JPH10500225A - エレクトロクロミック・ミラーおよび装置 - Google Patents

エレクトロクロミック・ミラーおよび装置

Info

Publication number
JPH10500225A
JPH10500225A JP7529032A JP52903295A JPH10500225A JP H10500225 A JPH10500225 A JP H10500225A JP 7529032 A JP7529032 A JP 7529032A JP 52903295 A JP52903295 A JP 52903295A JP H10500225 A JPH10500225 A JP H10500225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
electrochromic
substrate
electrolyte
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7529032A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴァラプラサド,デサラユ,ヴィ.
ハビビ,ハミド
マッキャベ,イアン,エー.
ライナム,ニオール,アール.
ツァオ,ミンタン
ドーナン,クレイグ,エー.
Original Assignee
ドネリイ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドネリイ コーポレーション filed Critical ドネリイ コーポレーション
Publication of JPH10500225A publication Critical patent/JPH10500225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • B60R1/083Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors
    • B60R1/088Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors using a cell of electrically changeable optical characteristic, e.g. liquid-crystal or electrochromic mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10293Edge features, e.g. inserts or holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10431Specific parts for the modulation of light incorporated into the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10467Variable transmission
    • B32B17/10495Variable transmission optoelectronic, i.e. optical valve
    • B32B17/10513Electrochromic layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/04Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles adjustable in transparency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2661Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions
    • B60Q1/2665Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions on rear-view mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/04Rear-view mirror arrangements mounted inside vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • B60R1/081Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors avoiding blind spots, e.g. by using a side-by-side association of mirrors
    • B60R1/082Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors avoiding blind spots, e.g. by using a side-by-side association of mirrors using a single wide field mirror or an association of rigidly connected mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R1/1207Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with lamps; with turn indicators
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1516Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising organic material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1523Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
    • G02F1/1524Transition metal compounds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1523Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
    • G02F1/1525Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material characterised by a particular ion transporting layer, e.g. electrolyte
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R2001/1215Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with information displays

Abstract

(57)【要約】 本発明はエレクトロクロミック・ミラー(1)及び装置からなり、そのエレクトロクロミック要素はエレクトロクロミック固休膜(7)と酸化還元反応促進剤及びアルカリイオン及び/又はプロトンを含む電解質(6)とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】 エレクトロクロミック・ミラーおよび装置発明の技術分野 本発明は、エレクトロクロミック固体膜と酸化還元反応促進剤およびアルカリ ・イオンおよび/または陽子を含む電解質とから製造され、たとえば自動車用エ レクトロクロミック・バックミラー、ウィンドウおよびサンルーフなどに使用す るのに適した、光の透過性が連続的に変化するエレクトロクロミック装置に関す る。関連技術の簡単な説明 自動車市場に電子光学ミラーが導入される以前は、自動車の運転者はプリズム ・バックミラーを使用して、後方に隣接した自動車の所在を決めることができた 。このようなミラーに配置された手動レバーを使用することにより、自動車の運 転者は、特に夕暮れ以降に、ミラーのプリズム機能を使用して、後方で走行する 他の自動車のロー・ビーム、特にハイ・ビームのライト要素によるヘッドランプ のギラツキ(自動車の後部から入射する電磁照射の主光源)の影響を減ずること ができた。レバーを夜間位置にすると、運転者はミラーの第1表面のガラスと空 気との界面からの反射で、像を見ることができる。この第1表面から反射した光 は、スペクトル選択性を示さない。つまり、プリズム・ミラーに夜間位置で見え る像は、すべて中間色となる。このような従来のプリズム・ミラーは、米国の自 動車の大半で、現在でも使用されている。 エレクトロクロミック技術のような電子光学技術の出現で、自動車のバックミ ラーで反射力を連続的に変化させることができるようになった。この連続的な変 化性は、たとえば反対に変化するエレクトロクロミック装置を使用することによ って達成され、ここで光(たとえば可視光線、赤外線、紫外線、またはその他の 別個または重複する電磁照射)の強度は、光がエレクトロクロミック媒体を通過 することによって調節される。このような装置では、エレクトロクロミック媒体 は、2つの導電性の電極間に配置され、2つの電極間に電位差を与えると、エレ クトロクロミック現象を生じる。 先行技術のエレクトロクロミック装置の幾つかの例が、米国特許第3,280,701 号(Donnelly)、第3,451,741号(Manas)、第3,806,229号(Schoot)、第4,465,339号 (Baucke)、第4,712,879号(Lynam)("Lynam I")、第4,902,108号(Byker)("Byker I ")、日本の特許公報第JP 57-30,639号(Negishi)(Negishi I)(Negishi II)、およ びNonemissive Electrooptic Displays,155-96,A.R.Kmetz and F.K.von Will ien,eds.,Plenum Press,New York(1976)にあるI.F.Changの「エレクトロクロ ミックおよびエレクトロケミクロミック材料および現象」で述べられている。 エレクトロクロミック現象が完全に溶液中で生じるエレクトロクロミック媒体 を使用した装置が多数、当技術分野で知られている(たとえば、米国特許第5,12 8,799号(Byker)("Byker II")、DonnellyManosSchootおよびByker I および 共同譲渡の米国特許第5,073,012号(Lynam)("Lynam II")、第5,115,346号(Lynam) ("Lynam III")、第5,140,455号(Varaprasad)("Varaprasad I")、第5,142,407号( Varaprasad)("Varaprasad II")、第5,151,816号(Varaprasad)("Varaprasad III" )、第5,239,405号(Varaprasad)("Varaprasad IV")、および共同譲渡の共願米国 特許第07/935,784号(1992年8月27日出願)および第08/061,742号(1993年5 月17日出願)を参照)。通常、エレクトロケミクロミック装置と呼ばれること もあるこれらのエレクトロクロミック装置は、1区画の自動消去式液相エレクト ロクロミック装置である。たとえばManosNegish IIByker I およびByker II を参照。 1区画の自動消去式液相エレクトロクロミック装置では、電磁照射の強度は、 1区画内に保持された色形成種の溶剤を通過させることによって調整する。変色 反応は、この溶剤相内でのみ生じる。つまり、装置には、変色反応を有する固体 材料はない。このような装置の作動中、色形成種の溶剤は液体または流体である が、ゲル状でも、濃化剤で粘度を高くしてもよく、溶剤の成分は沈殿しない。た とえばByker IおよびByker IIを参照のこと。 エレクトロクロミック現象が固体層で生じるエレクトロクロミック媒体を使用 する多数の装置も、当技術分野で広く記述されている。そのような措置には、エ レクトロクロミック薄膜技術を利用するものもある(たとえば、SAE Technical Paper Series ,870636(1987)のN.R.Lynam による「自動車用エレクトロクロミ ック日中/夜間ミラー」、C.M.LampertおよびC.B.Granquistが編集したLarge Area Chromogenics:Materials & Devices for Transmittance Control ,Optical Eng'g Press,Washington(1990)のN.R.LynamおよびA.Agrawalによる「発色材 の自動車への応用」、Solar Energy Material11,1-27(1984)のC.M.Lampert による「エレクトロクロミック装置およびエネルギー効率が高いウィンドー用の 装置」、日本特許文書JP 58-30,729(Kamimori)("Kamimori I")、米国特許第3 ,521,941号(Deb)、第3,807,832号(Castellion)、第4,174,152号(Giglia)、Re.3 0,835(Giglia)、第4,338,000号(Kamimori)("Kamimori II")、第4,652,090号(Uch ikawa)、第4,671,619号(Kamimori("Kamimori III")、第4,702,566号(Tukude)、L ynam I および同時係属の米国特許第5,066,112号(Linam)("Lynam IV")および第5, 076,675号(Lynam)("Lynam V")を参照のこと)。 薄膜エレクトロクロミック装置では、それぞれが通常は無機金属酸化物または ポリマーの膜から製造された陽極エレクトロクロミック層や陰極エレクトロクロ ミック層を互いから分割し、別個にすることができる。上述した1区画の自動消 去式溶剤相装置と異なり、このような薄膜エレクトロクロミック装置は、個々の 陽極エレクトロクロミック層や陰極エレクトロクロミック層を通過させることに より、電磁照射の強度を調整する。 特定の薄膜エレクトロクロミック装置では、酸化タングステン・タイプの固体 膜のような固体のエレクトロクロミック材料の薄膜層を、フェロセンやヨウ化物 などの酸化還元促進剤と溶剤とを含む電解液と接触するよう配置してもよい。Ka mimiori III を参照のこと。これらのエレクトロクロミック装置では、電磁照射 の強度は、固体エレクトロクロミック材料を通過させることにより主に調整する 。このような酸化タングステン・タイプの固体膜は、着色状態に曇らせると、通 常は青色状態に曇る。 自動車の従来のプリズム・バックミラーに慣れると、スペクトル選択性がほと んどないバックミラーを好む自動車の消費者もいる。つまり、着色状態に曇らせ た時に、ほぼグレーになるミラー、換言すると、スペクトル反射性が従来のプリ ズム・ミラーと同様の視野背景を呈するミラーを好む消費者もいるのである。 他の点に注目すると、ミラーの反射要素は銀で構成されることが多く、通常は ミラーの最後部の表面に配置される。つまり、反射要素は入射光と最初に接触す る表面から最も遠いガラス基板の表面に配置される。しかし、このような配置に は特定の欠点がある。たとえば、このようなミラー構造では、二重像の問題があ ることが認識されている。さらに、ミラーの反射要素に到達する経路において、 入射光は、最初にミラー・アセンブリの各ガラス基板を通過しなければならない 。したがって、このようなミラー構造では、良好な光学的性能を達成するには、 両方の基板に比較的高品質のガラスを使用する。さらに、これらのミラー構造は 通常、エレクトロクロミック要素に電位を与えるために、各基板の内部表面を透 明な導電性電極薄膜でコーティングする必要がある。ミラーの各基板をこのよう に比較的高品質のガラスにし、このような透明な導電性電極を2枚使用しなけれ ばならないので、材料および製品の費用が上昇する。さらに、ミラーの最後部表 面に反射要素を配置するには、追加の製造段階が必要であり、これも製造費を上 昇させる。そして、このような配置にすると、反射要素(通常は銀またはアルミ ニウムなどの反射性の高い材料)を、塗料や同等品の使用などによる環境的劣化 から保護するために必要な措置のため、材料費および生産費が上昇する。この目 的には鉛系塗料を使用することが多く、そのため環境的問題を呈する。 銀などのミラーの反射要素が、反射要素としてだけでなく導電性電極コーティ ングとしても働くように、これを後部基板の内向きの表面に配置するよう示唆さ れ、試みられてきた。たとえばDonnelyNegishi IByker IおよびByker II を 参照のこと。この配置構成は、後部基板に別個の透明な導電性コーティングを施 す必要がなく、したがって製造費が下がるので、明らかに魅力的である。 コーティングは、反射要素と導電性電極との二重の役割を果たすために、(1 )装置の作動中に劣化しないよう、電子化学的に安定で、(2)後部基板にしっ かり接着して装置の完全性を維持し、(3)ミラーが全体として許容可能な反射 レベルを有するように、反射性が高くなければならない。しかし、既知のミラー でこれらの要件をすべて満たすものはない。たとえば、従来のミラー構造で反射 要素として一般に使用されている銀は、反射性が高いが、電子化学的に不安定で 、 ガラス基板の表面に接着することが困難である。先行技術のミラーで、反射要素 と導電性電極の組合せとして使用されているロジウムやインコネルなどの他の材 料は、反射性の高いエレクトロクロミック・ミラーを提供するには反射性が不十 分である。おそらく以上の理由で、先行技術の示唆や試みの結果、反射要素と導 電性電極との両方に1つのコーティングを使用するエレクトロクロミック・ミラ ーとして、商業的に成功するものがなかった。 酸化タングステンのような固体膜エレクトロクロミック材料を使用するような エレクトロクロミック層は、紫外線に長時間さらされると(たとえば屋外で風雨 にさらされて通常遭遇する状態)、有害な性能を呈することもある。この有害な 性能は、光互変を生じる傾向があるなど、様々な源のいずれにも結び付けること ができる。 さらに別の点に注目すると、これまで特定のエレクトロクロミック・ミラー構 造には、ディスプレー、感光装置などの印およびセンサ、動作センサ、カメラな どが取り入れられてきた(たとえば米国特許第5,189,537号(O'Farrel)および第5 ,285,060号(Larson)を参照のこと)。これらの構造では、ミラーの反射要素を局 所的に除去して、透過性の高い局所ウィンドウを生成した。しかし、エレクトロ クロミック・ミラーの反射要素の背後に配置したこのようなディスプレーや同等 品の使用には、限界がある。このように使用が限られる理由の一つは、ミラーの 反射要素の一部が除去されたために、後方を見る機能が低下することである。さ らに、今日までに知られているディスプレーや同等品は、作動していない状態で 、自動車に取り付けたミラー内に見える限り、自動車の運転者や同乗者の気を散 らし、美的魅力がない。また、このようなディスプレーおよび同等品をミラーに 組み込む既知の方法は、製造業者の立場からは部分的にしか成功せず、労働集約 的で、経済的に魅力がない。 さらに、バックミラーに半透明なリフレクタを使用することが示唆されている が(たとえば米国特許第5,014,167号(Roberts)("Roberts I")および第5,207,492 号(Roberts)("Roberts II")を参照)、これまでの試みは、デザインが複雑で製 造費がかかるダイクロイック・リフレクタを使用することも含まれていた。また 、金属性リフレクタの使用を示唆した場合(たとえば米国特許第4,588,267号(Pa st ore)参照)、それは、プリズム・ミラーなどの従来のミラーを前提としていた。 これらの示唆は、反射性が高く部分的に透過するエレクトロクロミック・バック ミラーを提供するために克服すべき問題を認識していなかった。 したがって、夜間位置の時に従来のプリズム・ミラーが呈するように、着色状 態に曇った場合にスペクトル選択性がほぼなく、反射性が連続的に変化でき、容 易かつ簡単に製造でき、屋外の耐候性が強化されたエレクトロクロミック・ミラ ーへの需要がある。この関連で、基板の一方のみに基板として高品質ガラスを使 用し、電極の一方のみにほぼ透明な導電性電極コーティング薄膜を使用すること により、材料費および製造費を減少させたエレクトロクロミック・ミラーの構造 を有することが望ましい。また、ミラーは、必要に応じてディスプレーを起動し て見ることができ、ディスプレーが(1)美的に魅力的で非作動状態でも気を散 らせず、(2)容易かつ経済的に製造されるディスプレー・オン・デマンドを有 することが望ましい。発明の要約 本発明は、電位を印加することによって着色状態に曇った場合に、ほぼ中間色 または中間色グレーに見える形でスペクトル選択性をほぼ呈さないようなエレク トロクロミック・ミラーを提供することにより、スペクトル選択性がほとんどな いエレクトロクロミック・ミラーの望ましさに関して、上記の需要を満たす。こ のミラーのエレクトロクロミック要素は、エレクトロクロミック固体膜と電解質 とから成り、電解質自体は酸化還元反応促進剤とアルカリ・イオンおよび/また は陽子から成る。 本発明の別の態様は、斬新な構造を有する、商業的に実現可能なエレクトロク ロミック・ミラーを提供する。さらに具体的に言うと、この斬新なミラー構造は 、反射材の層が、導電性電極コーティングとしても働く第2基板の内面にコーテ ィングされる。反射材の層は、エレクトロクロミック固体膜で上をコーティング され、基板への接着性を促進するために、下もコーティングしてよい。 この構造は、基板の一方のみに高品質ガラスを使用し、高品質ガラスでできた 基板のみに、ほぼ透明な導電性電極コーティングを使用する。つまり、この構造 によって、(1)ミラーの光学的性能を良好に維持しながら、第2基板または最 後部基板として比較的低品質のガラスを使用し、(2)比較的高品質のガラスで できた第1基板または最前部基板に、抵抗力が大きく、したがってより経済的な 導電性電極を使用し、(3)ほぼ透明な導電性電極コーティングは1枚しか使用 しない(比較的高品質のガラスでできた第1基板の内面に使用する)ことができ 、これによって、このようなミラーの製造で生じる材料費がさらに減少する。 また、この斬新な構造の反射材の層は、導電性電極コーティングという追加的 役割も果たし、したがってほぼ透明な導電性電極コーティングを別個にした場合 に伴う製造費を不必要とするので、このようなミラーに伴う材料費および生産費 をさらに減少させる。さらに、この構造では、ミラーの反射要素が、ミラーのエ レクトロクロミック要素を形成する密封された空洞の中に配置され、それによっ て保護されている。したがって、ミラーの反射要素は、鉛系の保護膜塗料や同等 品のような保護材の使用に頼ることなく、環境への露出による劣化から保護され る。このエレクトロクロミック・ミラーの斬新な構造は、物理的、化学的、電子 化学的劣化に対する反射材の抵抗力も高める。さらに、このように提供された構 造は、二重像の識別問題を招く可能性がある像の分離も減少させる。 また、本発明の別の態様は、後述するようにミラーの「オン・デマンド・ディ スプレー」を提供する。上述し以下で詳述するミラー構造は、ミラー要素の背後 にディスプレー、印およびセンサおよび同等品を配置するのに役立ち、したがっ て「オン・デマンド・ディスプレー」と見なすことができる。 上述したように、本発明のエレクトロクロミック・ミラーは、電位を印加して 着色状態に曇らせると、ほぼグレーに見える。このミラーの着色能力は、ミラー から反射されるギラツキの程度を決定する。他のエレクトロクロミック・ミラー と同様、この着色能力は、印加電位の大きさ、継続時間および極性を制御するこ とで、連続的に変化させることができる。ほぼグレー色の外観は、消費者(特に 、このようなミラーを使用する自動車の特定の運転者)の好みに訴え、これを使 用するハウジング、ケーシング、構造、マシン、計器または自動車の色に対して ほぼ色が中性になるおかげで、商業デザインおよび製造の面でも魅力的である。 つまり、着色状態に曇っても、本発明のエレクトロクロミック・ミラーは、これ と ともに使用する他のコンポーネントの色と美的に合うことが多い。 本発明のエレクトロクロミック・ミラーは、エレクトロクロミック・バックミ ラー(たとえばトラックのミラーおよび自動車の車内および車外のミラー)、建 築物の鏡、または航空機や潜望鏡、または歯科や医療用途に役立つような特殊な 鏡として使用するのに適する。 エレクトロクロミック・ミラーに加えて、エレクトロクロミック・グレイジン グ(たとえば住宅や事務所またはその他の建物で役立つような建築用グレイジン グ、航空機で役立つ航空学用グレイジング、またはたとえばフロントガラス、サ イド・ウィンドウおよびバックライトのようなウィンドウ、サン・ルーフ、サン ・バイザまたはシェード・バンドの自動車用グレイジング)、陰極線モニタなど との関連で使用するのに適したコントラスト強調フィルタなどの光学的に減衰さ せたエレクトロクロミック・コントラスト・フィルタ、プライバシーまたは保護 のためのエレクトロクロミック・パーティション、エレクトロクロミック情報デ ィスプレー、およびエレクトロクロミック・レンズおよび眼鏡も、本明細書で述 べることが役立ち、特にスペクトル選択性がほとんどない着色が望ましい場合に は役に立つ。 したがって、本発明は、下記の図と組み合わせて詳細な説明を研究することに より容易に明白になり、より大きく評価される、当技術分野における進歩を例証 する。図面の簡単な説明 図1は、本発明によるエレクトロクロミック・ミラーの、脱色状態における反 射率対ナノメートル単位の波長のスペクトル走査結果を示す。 図2は、本発明によるエレクトロクロミック・ミラーの、中間色じょうたいに 曇った状態における反射率対ナノメートル単位の波長のスペクトル走査結果を示 す。 図3Aは、本発明によるエレクトロクロミック・ミラー、つまり自動車用室内 バックミラーの透視図を示す。 図3Bは、図3Aのエレクトロクロミック・ミラーの断面図を示す。 図4は、図3Aおよび3Bのエレクトロクロミック・ミラーの別の断面図を示 す。 図5は、本発明による別のエレクトロクロミック・ミラー構造の断面図を示す 。この構造では、密封手段5が基板2、3を接合する接合部に、第2耐候性バリ ア12が加えられている。 図6は、本発明によるさらに別のエレクトロクロミック・ミラー構造の断面図 を示す。このミラー構造は、図5のミラー構造に似ているが、基板3と導電性電 極コーティング4′との間に接着促進剤11がコーティングされている。 図7は、本発明によるさらに別のエレクトロクロミック・ミラー構造の断面図 を示す。 図8は、オン・デマンド・ディスプレーとともに構築したエレクトロクロミッ ク・ミラーの透視図を示す。 図9は、ミラー構造の表示ウィンドウにガラス・カバー・シートをかぶせて、 オン・デマンド・ディスプレーとともに構築したエレクトロクロミック・ミラー の断面図を示す。 図10は、オン・デマンド・ディスプレーとともに構築した別のエレクトロク ロミック・ミラーの断面図を示す。 図11A、BおよびCは、本発明のエレクトロクロミック・ミラーおよびエレ クトロクロミック装置の様々な構造における基板の方向を示す。図11Aでは、 第1基板と第2基板とが垂直に転位している。図11Bでは、第1基板と第2基 板とが横方向に転位し、垂直に転位している。図11Cは、第1基板の長さと幅 の寸法が第2基板よりわずかに大きい、第1基板と第2基板との配置を示す。こ の配置では、第1基板の外周縁が第2基板の外周縁より先に延びる。 図12は、方向指示の印とともに構築したエレクトロクロミック・ミラーの透 視図を示す。 図13は、本発明による複数半径のエレクトロクロミック・ミラーの透視図を 示す。 図14AおよびBは、本発明により使用することができる様々な密封構造を示 す、エレクトロクロミック装置の断面図を示す。 図15は、本発明によるエレクトロクロミック・ミラーの同期製造プロセスの 概略図である。 図16は、固体エレクトロクロミック膜の蒸着に有用な定圧制御システムの概 略図である。 図17は、約0ボルトから約1.4ボルトまでの範囲で、エレクトロクロミッ ク媒体に印加される電圧について、エレクトロクロミック・ウィンドウ・セルの ガラスに固定した、連続的に変化する強度フィルタの透過率対波長の図表である 。図17では、実線の曲線Xが、約40nmの帯域を有する600nm中帯域干 渉フィルタの透過率対波長(nm)のスペクトルを示す。曲線Aは、電位を印加 しない場合にこの帯域フィルタとエレクトロクロミック・ウィンドウ・セルを通 る光の透過率を示す。曲線Bは、約0.3ボルトの電位が印加された場合に、こ の帯域フィルタとエレクトロクロミック・ウィンドウ・セルを通る光の透過率を 示す。曲線Cは、約0.5ボルトの電位が印加された場合に、この帯域フィルタ とエレクトロクロミック・ウィンドウ・セルを通る光の透過率を示す。曲線Dは 、約0.8ボルトの電位が印加された場合に、この帯域フィルタとエレクトロク ロミック・ウィンドウ・セルを通る光の透過率を示す。曲線Eは、約1.1ボル トの電位が印加された場合に、この帯域フィルタとエレクトロクロミック・ウィ ンドウ・セルを通る光の透過率を示す。曲線Fは、約1.4ボルトの電位が印加 された場合に、この帯域フィルタとエレクトロクロミック・ウィンドウ・セルを 通る光の透過率を示す。 これらの図面で描いたものは、例証のみを目的としたものであり、実寸大では ない。本発明の以下の詳細な説明で他に明記していない限り、検討する要素の番 号は、全図で同じ要素を示す。発明の詳細な説明 本発明の教示により、自動車用エレクトロクロミック・バックミラーなどのエ レクトロクロミック・ミラーが提供される。このミラーは、内面にほぼ透明な導 電性電極コーティングを有するほぼ透明な第1基板と、内面にほぼ透明でも透明 でなくてもよい導電性電極コーティングを有する、ほぼ透明でも透明でなくても よい第2基板とから構築される。第2基板とその導電性電極コーティングとがほ ぼ透明か、透明でないかは、ミラーの特定の構造によって決まる。 第1基板と第2基板とは、互いに間隔をあけ、基板が平面か湾曲しているかに よって、ほぼ平行か接線がほぼ平行の状態で配置することができる。これらの基 板は、互いに横方向に転位するか、ほぼ面一の関係でもよい。基板は、一方の基 板が他方の基板より長さおよび幅がわずかに大きくなるサイズおよび形状になる よう、別個の寸法を有することもできる。したがって、基板を互いに中心で位置 合わせして配置すると、わずかに大きい方の基板の外周縁が、わずかに小さい方 の基板の外周縁より先に延びる。 ミラーは、(a)ミラーの反射要素として単一の役割を果たす、第2基板の最 後部(内側ではない)表面、または(b)ミラーの導電性電極コーティングと反 射要素という二重の役割を果たす、第2基板の内面とのいずれかに、反射材の層 を有する。 このミラーでは、エレクトロクロミック固体膜は、(a)第1基板の透明な導 電性電極コーティング、(b)第2基板の内面の導電性電極コーティングとして 作用する場合は、反射材の層、または(c)反射材の層が第2基板の最後部(内 側ではない)表面に配置される場合は、第2基板の内面のほぼ透明な導電性電極 コーティングのいずれかにコーティングされる。 密封手段が、第1基板と第2基板のそれぞれの外周縁に向かって配置され、空 洞を形成し、その中には、液体相または固体相で、酸化還元反応促進剤およびア ルカリ・イオンおよび/または陽子から成る電解質が配置される。空洞内で、電 解質は、エレクトロクロミック固体膜(それ自体が、第1基板または第2基板の うち一方の内面にある導電性電極コーティングと接触している)および導電性電 極コーティング(第1基板または第2基板のうち他方の内面にある)と接触し、 エレクトロクロミック要素を形成する。 最後に、印加電位をエレクトロクロミック要素に導く手段も設けられ、ミラー から反射する光の量を制御して、変化させる。 本発明のエレクトロクロミック装置の光透過率(およびエレクトロクロミック ・ミラーの反射率)は、主に、エレクトロクロミック固体膜内で生じる色形成反 応によって低下させる。このエレクトロクロミック固体膜は、無機遷移金属酸化 物の薄膜層でよい。酸化タングステン、酸化モリブデン、酸化ニオブ、酸化バナ ジウム、酸化チタンおよびその組合せのようなIV−B族、V−B族またはVI −B族などの遷移金属酸化物の化学量形および準化学量形を使用することができ る。Kamimori IIIで述べているような、従来からある他の無機遷移金属酸化物を 使用することもできる。しかし、タングステン酸化物、またはモリブデン、レニ ウム、錫、ロジウム、インジウム、ビスマス、バリウム、チタン、タンタル、亜 鉛、ニッケルなどのような適切なドーパントを添加した酸化タングステンを、エ レクトロクロミック固体膜として使用することが好ましい。ドーパントの添加に よる有益な効果は、不純物を添加した酸化タングステン・コーティングのスペク トル吸収の縁を、電磁スペクトルの可視領域にさらに移動させることである。 不純物を添加した酸化タングステンを使用する場合、ドーパントは約0.1% (モル)から約20%(モル)、あるいはそれ以上の範囲の濃度で存在するとよ い。不純物を添加した好ましい酸化タングステンには、約0.5%(モル)から 約10%(モル)の範囲でモリブデンのドーパントを使用したものがある。 エレクトロクロミック固体膜は、二酸化シリコン、二酸化チタン、五酸化タン タルまたは酸化セリウムのような薄膜で上塗りや下塗りを施した層などの、薄膜 の積重ねでもよい。このような上塗りや下塗りは、基板への酸化タングステンの エレクトロクロミック固体膜の接着を強化したり、エレクトロクロミック要素内 で接触する電解質から被膜で保護するのに役立つことがある。 エレクトロクロミック固体膜が、薄膜の積重ねからなる場合、積み重なった複 数の層は、それぞれエレクトロクロミック材料で構成することができる。たとえ ば、積み重ねたエレクトロクロミック固体膜は、酸化モリブデンのエレクトロク ロミック層を、透明な導体を(たとえば約100Åから約3,000Åの厚さに )コーティングした基板にコーティングし、たとえば約100Åから約5,00 0Åの範囲の厚さを有する酸化タングステンなどの、別のエレクトロクロミック 固体膜層で、この酸化モリブデンのエレクトロクロミック層に上塗り(および/ または下塗り)を施すことによって形成することができる。あるいは、酸化タン グステンの複数の層と酸化モリブデンの複数の層とを使用して、積み重ねたエレ ク トロクロミック固体膜を形成することができる。 酸化モリブデンを蒸発させる場合は、蒸発の前に酸化モリブデンの粉末を溶解 処理すると有用である。酸化モリブデンは約795℃で溶解するので、酸化モリ ブデン粉末(通常は約100メッシュ)を、高温に耐える不活性の適切な蒸発用 るつぼ(アルミナのるつぼなど)に入れ、高温炉内で、好ましくは窒素雰囲気な どの不活性雰囲気中で約850℃から約900℃の範囲で約60分加熱してもよ い。酸化モリブデンは、約1,000℃より高い温度で溶解する酸化タングステ ンのように、他のエレクトロクロミック金属酸化物より低い温度(約1,000 ℃未満)で溶解するので、酸化モリブデン(および同様に低い温度で溶解する金 属酸化物)を、高温で溶解する金属酸化物粉末を蒸発させるための結合剤として 使用してもよい。 エレクトロクロミック固体膜の厚さは、約0.05μmから約1.0μmの範 囲でよく、約0.25μmから約0.75μmが好ましいが、0.3μmから約 0.6μmがさらに好ましい。 エレクトロクロミック固体膜は、非晶質、結晶質、多結晶質、またはその組合 せの微細構造を有することができる。光互変の発生が問題となるエレクトロクロ ミック装置では、エレクトロクロミック固体膜が、少なくとも部分的に結晶質の 微細構造を有することが望ましい。このような結晶質の微細構造は、エレクトロ クロミック装置の操作に有害な光互変の影響を、最小限に抑えると考えられる。 エレクトロクロミック固体膜は、多孔質の微細構造を有することも望ましい。こ れに関しては、酸化タングステンまたは不純物を添加した酸化タングステンなど のエレクトロクロミック固体膜が、大部分を占める酸化物に対して約90%未満 の密度を有することが望ましく、約80%未満が好ましい。 本発明のエレクトロクロミック・ミラーのエレクトロクロミック要素で有用な 電解質は、酸化還元反応促進剤、およびアルカリ・イオンおよび/または陽子か ら成る。電解質は、液体相でも固体相でもよい。 電解質の酸化還元反応促進剤は、2つの個々の種で構成され、メタロセンとフ ェノチアジンを組み合わせて使用する。 本発明の酸化還元反応促進剤として使用するのに適したメタロセンは、以下の 構造で表される。 ここでRおよびR1は同じでも異なってもよく、それぞれを選択できるグループ を構成するのは、H;CH3、CH2CH3、CH2CH2CH3、CH(CH3)2、C(CH3)3などの炭素 原子約1個から炭素原子約8個を有する直鎖または分枝鎖アルキル成分;アセチ ル基;ビニル基;アリル基;水酸基;カルボキシル基;nが1から約8の範囲の 整数でよい−(CH2)n−OH;nが1から約8の範囲の整数でよく、R2が炭素原子 約1個から炭素原子約8個を有する直鎖または分枝鎖アルキル成分、水素、リチ いずれかでよい −(CH2)n−COOR2 ;nが1から約8の範囲の整数でよく、R3 が炭素原子約1個から炭素原子約8個を有する直鎖または分枝鎖アルキル成分、 1から約8の範囲の整数でよく、XがCl-、Br-、I-、ClO4 -またはBF4 -でよい−( CH2)n−N+(CH3)3X-で;Me はFe、Ni.Ru、Co、Ti、Crなどでよい。 本発明の酸化還元反応促進剤として使用するのに適したフェノチアジンは、以 下の構造で示されるものを含むが、これに限定されるものではない。 ここで、R4はH;炭素原子約1個から炭素原子約10個を有する直鎖または分 枝鎖アルキル成分;フェニル基;ベンジル基;−(CH2)2−CN;−(CH2)2−COOH; 素原子約1個から炭素原子約8個を有する直鎖または分枝鎖アルキル成分でよい 7、R8、R9、R10、R11、R12は、H、Cl、Br、CF3、CH3、NO2、COOH、 は、一緒にすると炭素原子の1個にカルボニル置換基を有する原子6個(そのう ち5個は炭素)の輪を形成する。 フェノチアジンIIの内で好ましいのは、以下の構造で描かれるフェノチアジンIII である。 その他の望ましいフェノチアジンIIには、以下のものが含まれる。 以下は、本発明の酸化還元促進剤として使用するのが望ましいキノンの一例で ある。 酸化還元反応促進剤の組合せを優先的に選択して、エレクトロクロミック要素 (およびエレクトロクロミック要素が機能するミラー)が着色状態に曇った場合 に、スペクトル選択性がほとんどない望ましい状態を達成することができる。 酸化還元反応促進剤は、約0.005Mから約0.5Mの全濃度で電解質内に 存在することができ、約0.02Mから約0.1Mの全濃度が好ましい。この組 合せの割合(つまりフェノチアジンの合計に対するメタロセンの合計)は、約1 :1から約1:10の範囲内であるべきで、酸化還元反応促進剤の好ましい組合 せは、フェロセンとフェノチアジン(III)が約1:2(モル)から約1:4(モ ル)の割合であり、約0.07Mから約0.09Mの全濃度を有することが、さ らに好ましい。 アルカリ・イオン源も、電解質に含めることができる。適したアルカリ・イオ ン源は、過塩素酸リチウム("LiClO4")、テトラフルオロホウ酸リチウム("LiBF4" )、ヨウ化リチウム("LI")、ヘキサフルオロ燐酸リチウム("LiPF6")、ヘキサフル オロ砒酸リチウム("LiAsF6")、スチリルスルホン酸リチウム("LiSS")、リチウム ・トリフレート("LiCF3SO3")、リチウム・メタクリレート、塩化リチウム("LiCl ")、臭化リチウム("LiBr")などのLI以外のハロゲン化リチウム、トリフルオロ 酢酸リチウム("CF3COOLi")、およびその組合せ、などのリチウム塩である。その 内、LiClO4またはLiClO4とLiBF4との組合せが好ましい。これらのアルカリ・イ オン源は、電解質内で約0.01Mから約1.0Mの濃度で存在することができ 、約0.05Mから約0.1Mの濃度が好ましい。 プロトン源も、たとえば電解液に(たとえば約5%(v/v)未満の濃度、好まし くは約0.5%(v/v)から約2%(v/v)の濃度で)取り入れるか、当技術分野で周 知のように有機酸、無機酸、または有機溶剤と組み合わせて使用するのに適した その他のプロトン源を電解質に取り入れることによって、電解質に含めることが できる。 電解質そのものは、液相または固相でよいが、電解質が液相の場合は、電解質 に入れて使用するのに適した溶剤は、酸化還元反応促進剤およびアルカリ・イオ ン(および紫外線を吸収したり遮蔽したりする紫外線安定剤のような、その他の 光学的要素)を溶かすが、それら(および電解質内のその他の光学的要素)には ほぼ不活性のままであってもよい。本発明の電解質で製造する装置がさらされる 温度範囲にわたって液状のままであるいかなる材料も、液相電解質の溶剤として 使用するのに適している(このような溶剤の詳細な説明については、網羅的では ないがVaraprasad IおよびVaraprasad IIIを参照のこと)。実際は、溶剤は有機 溶剤でよく、実質的に非水有機溶剤が好ましいが、これは電解作用および本発明 の実施中に遭遇するようなその他の現象に対して安定である。 適切な溶剤は、アセトニトリル、3−ヒドロキシプロピオニトリル、メトキシ プロピオニトリル、3−エトキシプロピオニトリル、2−アセチルブチロラクト ン、炭酸プロピレン、炭酸エチレン、炭酸グリセリン、テトラメチレンスルホン 、シアノエチルスクロース、γ−ブチロラクトン、2−メチルグルタロニトリル 、N,N′−ジメチルホルムアミド、3−メチルスルホラン、グルタロニトリル 、 3,3′−オキシジプロピオニトリル、メチルエチルケトン、シクロペンタノン 、シクロヘキサノン、ベンゾイルアセトン、4−ヒドロキシ−4−メチル−2− ペンタノン、アセトフェノン、2−メトキシエチルエーテル、トリエチレングリ コールジメチルエーテル、4−エテニル−1,3−ジオキサラン−2−オン、1 ,2−炭酸ブチレン、(テキサス州オースチンのTexaco Chemical Company から 市販されているような)炭酸グリシジルエーテル、およびそれらの組合せから選 択することができ、その中で好ましいのは炭酸プロピレン、炭酸1,2−ブチレ ン、テトラメチレンスルホンと炭酸プロピレンとの組合せ、炭酸1,2−ブチレ ンと炭酸プロピレンとの組合せなどである。 本発明の電解質が、固相の電解質が望ましい場合、開始成分の配合は、たとえ ば紫外線に曝したり熱エネルギーを加えたりする重合反応などによって、元の位 置へ転移させ、固体の電解質を生成する。紫外線で活性化した重合に関しては、 紫外線重合可能な成分(1993年2月26日に出願され(現在は放棄されてい る)共通に譲渡された同時係属の米国特許出願第08/023,675号("'675号出願")お よび1994年2月8日に出願された第08/193,557号("'557号出願")で教示され 、記載されているような成分で、この出願の開示はそれぞれ、参照として本明細 書に組み込む)を使用して、紫外線に曝した時に、固体相の電解質に転移するこ とができる。 その他の成分を電解質に添加することができ、このような成分は液相の電解質 の溶液であることが好ましい。これらの成分は、紫外線安定剤、赤外線照射還元 剤、色付け剤(たとえば染料または着色剤)、およびその組合せなどを含むが、 これに制限されるものではない。適切な紫外線安定剤および色付け剤については 、Lynam IIIに記載され、その開示は参照として本明細書に組み込む。たとえば 、”NEOPEN”808(ニュージャージー州ParsippanyのBASF Corp.から市販されて いる)などのフタロシアニン・タイプの青色染料を、色付け剤として電解質に添 加することができる。 多くの酸化還元反応促進剤は、約250nmから約350nmの電磁スペクト ルの紫外線領域で有意の吸光度を示し、エレクトロクロミック固体膜そのものは 、紫外線に曝すことによって有害な影響を受けることがあるので、酸化還元反応 促 進剤およびエレクトロクロミック固体膜を紫外線から遮蔽することが、往々にし て望ましい。したがって、電解質に紫外線安定剤を取り入れるか、それ自体が紫 外線を吸収する働きをする溶剤を使用することによって、エレクトロクロミック 装置の寿命を延ばすことができる。その使用意図のために、自動車の外部で遭遇 するような、屋外の風雨状態に曝されるエレクトロクロミック・ミラーおよびエ レクトロクロミック装置のための電解質には、紫外線安定剤を含めると、特に有 利である。 紫外線を吸収することが知られている多くの材料を、本明細書で使用すること ができるが、好ましい紫外線安定剤は、"UVINUL" 400((ミシガン州Wyandotte の BASF Corp.製造の)2,4−ジヒドロキシ−ベンゾフェノン)、"UVINUL" D 49( (BASF Corp.の)2,2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシベンゾフェノン )、"UVINUL" N 35((BASF Corp.の)エチル−2−シアノ−3,3−ジフェニル アクリレート)、"UVINUL" N 539((BASF Corp.の)2−エチルヘキシル−2−シ アノ−3,3′−ジフェニルアクリレート)、"UVINUL" M 40((BASF Corp.の)2 −ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン)、"UVINUL" M 408((BASF Corp.の )2−ヒドロキシ−4−オクトキシ−ベンゾフェノン)、"TINUVIN" P((ニューヨ ーク州HawthorneのCiba Geigy Corp.製造の)2−(2H−ベンゾトリアゾール −2−イル)−4−メチルフェニル)、"TINUVIN" 327((Chiba Geigy Corp.の) 2−(3′,5′−ジ−t−ブチル−2′−ヒドロキシフェニル)−5−クロロ −ベンゾトリアゾール)、"TINUVIN" 328((Chiba Geigy Corp.の)2−(3′, 5′−ジ−n−ペンチル−2′−ヒドロキシフェニル)−ベンゾトリアゾール) 、"CYASORB" UV 24((ニュージャージー州WayneのAmerican Cyanamid Co.製造の )2,2′−ジヒドロキシ−4−メトキシ−ベンゾフェノン)、およびその組合せ などで、紫外線安定剤の適切な範囲は、約0.2%(w/v)から約40%(w/v)で、 約5%(w/v)から約15%(w/v)が好ましい。紫外線安定剤は、性能および電解質 の機能への悪影響を避ける方向で考慮して選択するとよい。 また、第1基板および/または第2基板、特に第1基板に、紫外線を吸収する 中間層をコーティングするか、接着して、エレクトロクロミック要素を紫外線の 劣化効果から遮蔽するのに役立てることができる。適切な紫外線吸収中間層には 、Lynam III に記載されている層などがある。 さらに、エレクトロクロミック装置の寿命の延長に役立てるため、エレクトロ クロミック固体膜を第2基板の内面上に配置する、つまり特定の構造に応じて、 反射要素またはほぼ透明な導電性電極コーティングにコーティングすることがで きる。自動車の外部に使用するのに適したエレクトロクロミック・バックミラー を、紫外線に曝すなど、屋外の風雨に曝すことを意図した場合には、第2基板の 内面にエレクトロクロミック固体膜を配置することが望ましい。 エレクトロクロミック・ミラーの第1基板または第2基板、特に第1基板に、 あるいはエレクトロクロミック装置の第1基板および/または第2基板には、紫 外線を吸収するガラスまたは積層材を使用することも望ましい。適切な紫外線吸 収ガラスには、Lynam IVに記載されているガラスなどがある。また、第1基板の 内面へのほぼ透明な導電性電極コーティング、電解質の紫外線安定剤、紫外線吸 収中間層、紫外線吸収ガラス、およびその組合せとして、酸化錫、不純物を添加 した酸化錫、酸化亜鉛、または不純物を添加した酸化亜鉛を使用し、エレクトロ クロミック固体膜を第2基板の内面に配置することが望ましい。このような構造 にすると、特に上述したように電解質に追加の紫外線安定剤を含めた場合、第1 基板、その導電性電極コーティング、電解質、および紫外線の影響を受ける可能 性があるエレクトロクロミック固体膜の前面に効果的に配置される電解質の成分 など、エレクトロクロミック・ミラーまたはエレクトロクロミック装置に使用す る成分が、紫外線を遮蔽したり、吸収したりするのが容易になる。 紫外線安定剤を追加することは、基板3の内面の導電性電極4′にエレクトロ クロミック固体膜7をコーティングする場合に、特に有利である。(図5参照。 )この構造では、入射紫外線がエレクトロクロミック固体膜7に到達する前に、 紫外線安定剤がこれを遮蔽したり、吸収したりするよう働く。このように働くこ とによって、光互変の可能性があるか、あるいは他の方法で紫外線に対して脆弱 なエレクトロクロミック固体膜7に照射する可能性が低下するか、あるいはその 可能性がほとんどなくなる。これに対して、基板2の内面のほぼ透明な導電性電 極4にコーティングすると(図4参照)、エレクトロクロミック固体膜7は、基 板2を通る入射紫外線を直接受けることができる。電極は、この構造ではエレク ト ロクロミック固体膜7の背後に配置されているが、その紫外線遮蔽および/また は吸収効果は、入射紫外線からエレクトロクロミック固体膜7を遮蔽する機会が それほどない(しかし、電極は基板3の反射要素から反射する紫外線を、すべて 効果的に吸収することがでいる)。 当業者なら、基板、コーティング、エレクトロクロミック固体膜、および電極 のコンポーネント、たとえば酸化還元反応換言剤、アルカリ・イオンおよび/ま たは陽子の源、溶剤、およびその他のコンポーネントのために、本明細書で述べ たように入手可能な様々な材料から選択し、所望の用途に適した、スペクトル選 択性がほとんどないグレー色を発生することができるエレクトロクロミック・ミ ラーおよびエレクトロクロミック装置を準備することができる。また、基板を構 築する材料には、ガラスが適切な選択肢であるが、アクリル樹脂、ポリカーボネ ート、ポリスチレンおよびアリルジグリコールカーボネート("CR-39"という商 標でペンシルバニア州PittsburghのPittsburgh Plastic Glass Industries が市 販している)のような光学プラスチックなど、他の材料を使用することもできる 。 次に、本発明のエレクトロクロミック装置、特にエレクトロクロミック・ミラ ーについて、より忠実に説明するために、図面を参照する。 図3A、3Bおよび4を参照すると、エレクトロクロミック要素1は前基板2 および後基板3を含むことが分かり、それぞれは通常、ガラスである。しかし、 以下で詳細に述べるように、特定のミラーこうぞうでは前または第1基板2のみ が、少なくともほぼ透明でなければならず、この構造では、後または第2基板3 は透明である必要はまったくない。(図5参照。)実際、基板3は研磨した金属 板、金属でコーティングしたガラス製基板、または導電セラミック材料でよい。 慣習により、第1基板2(最前部または最外部の基板)は、入射電磁線の主な 源の最も近傍に配置された、エレクトロクロミック装置の基板であり、エレクト ロクロミック・ミラーでは、第2基板3は反射材8の層をコーティングした基板 である。別の方法をとると、第1基板2は、自動車の運転者または同乗者が、像 を見るために最初に見通す基板である。自動車のグレイジング、ウィンドウまた はサンルーフのようなエレクトロクロミック装置では、第1基板2は屋外の環境 に直接曝され、それと接触することが多い基板で、太陽の紫外線に直接曝される 。 基板2、3は、二重像を招く像分離を最小限に抑えるように、平面の場合は互 いに対してほぼ平行に配置するか(または湾曲している場合は、互いに対して接 線がほぼ平行に配置する)、互いに対してできる限り平行(または接線が平行) に近く配置するとよい。二重像は、ミラーを曇った状態に着色した時に、特に顕 著である。二重像は、以下で述べるように、ミラー構造でさらに抑えることがで きる。 基板2、3の内面のそれぞれに、導電性電極コーティング4または4′をコー ティングする。導電性電極コーティング4、4′は、酸化錫、酸化インジウム錫 (“ITO”)、半波酸化インジウム錫(“HW−ITO”)、全波酸化インジ ウム錫(“FW−ITO”)、アンチモンを添加した酸化錫やフッ素を添加した 酸化錫などの不純物を添加した酸化図巣、アンチモンを添加した酸化亜鉛やアル ミニウムを添加した酸化亜鉛などの不純物を添加した酸化亜鉛のような透明な電 子伝導体など、同じ材料または異なる材料から構築することができ、装置に長期 にわたる紫外線弾性が望ましい場合は、酸化錫、不純物を添加した酸化錫、酸化 亜鉛、または不純物を添加した酸化亜鉛が好ましい。 特定のミラー構造では、導電性電極コーティング4′はほぼ透明である必要は ない。むしろ、ミラーの反射要素として働く反射材料の層(および薄膜の積重ね を形成するのに使用する他のコーティング)が、導電性電極コーティング4′と しても働き、これによってエレクトロクロミック要素1に電位を印加することが できる。この反射材の層に適した材料には、アルミニウム、パラジウム、プラチ ナ、チタン、クロム、銀、ニッケル合金、ステンレス銅などの金属があるが、銀 またはアルミニウムのような(反射率が約70%を上回る)反射率の高い材料が 好ましい。しかし、引っ掻き傷や環境劣化に対する抵抗力が問題の場合は、クロ ム、ステンレス鋼、チタンおよびニッケル合金のような、(約40%から約70 %の範囲の反射率を有する)中位の反射率の材料が好ましい。反射要素としてこ のような金属を使用する代わりに、無機酸化物、ハロゲン化物、窒化物などの多 層薄膜の積重ね、または反射率が高い材料の薄膜層も使用することができる。 導電性電極コーティング4、4′は、十分に導電性があっても、十分に透過す るように、銀、アルミニウムなどの金属の薄膜でよく、厚さは約200Å未満で 、 約100Åという薄さでよい。金属薄膜の上塗りまたは下塗りとして、酸化イン ジウム、酸化亜鉛、酸化錫、フッ化マグネシウム、窒化チタン、二酸化シリコン 、酸化タングステンまたは二酸化チタンのような透明な酸化金属、窒化金属、金 属ハロゲン化物などを使用して、金属の薄膜に率を合わせ、入射可視光線に対す るその反射率を下げ、透過性を上げるのに役立てることが望ましい(たとえば、 共同で譲渡された米国特許第5,239,406号(Lynam)("Lynam VI")を参照)。 たとえば、銀のような金属の層は、好ましくは、約200Å未満の厚さおよび スクェア当たり約12オーム未満の面積抵抗(スクェア当たり約10オーム未満 がより好ましく、スクェア当たり約8オーム未満が最も好ましい)を有し、金属 酸化物の透明な導体(酸化インジウム(不純物を添加しないか、錫を添加して酸 化インジウム錫を形成する)の薄膜層など)で上塗りしたり、金属酸化物の層( 酸化インジウム(不純物を添加しないか、錫を添加して酸化インジウム錫を形成 する)で上塗りしたりして、ガラス表面上にほぼ透過性の多層透明導体を形成す ることができる。多層透明導電積層体の面積抵抗は、スクェア当たり約10オー ム未満が好ましく、スクェア当たり約8オーム未満がより好ましく、スクェア当 たり6オーム未満が最も好ましい。多層透明導体でコーティングされたガラス基 板(通常は、薄い金属層の上塗りとなる最も外側の金属酸化物層が、障壁コーテ ィングの働きをして、電子化学的に脆弱な可能性がある金属層と、多層透明積層 体に接触し電気化学的に活性な液体や濃縮液体などの電気活性媒体との間の直接 の接触を少なくするか、接触しないようにするため、ガラス/金属酸化物/金属 /金属酸化物、またはガラス/金属/金属酸化物から成る)を通る可視光線の透 過率は、約70%を上回ることが好ましく、約80%を上回ることがより好まし く、約85%を上回ることが最も好ましい。 このような多層透明導電積層体には、銀が好ましい金属であるが、アルミニウ ムを使用することもでき、多層積層体の光学的設計を最適化して、全体的な光の 透過率を最大にする場合は、特にアルミニウムを使用することができる。また、 最外部の金属酸化物の上塗り層は、金属層の電気的な絶縁上塗りを形成しないよ う、少なくとも多少の導通性があるとよく、有意の導通性があることが好ましい 。このような金属酸化物層の面積抵抗は、スクェア当たり約2,000オーム未 満 でよく、スクェア当たり約1,000オーム未満が好ましく、スクェア当たり約 500オーム未満がより好ましい。この上塗り金属酸化物層は、酸化錫(不純物 を添加しても添加しなくてもよい)、酸化インジウム(不純物を添加しても添加 しなくてもよい)、酸化亜鉛(不純物を添加しても添加しなくてもよい)、およ び錫酸カドミウムなど、少なくとも部分的に導通性で、ほぼ透明な金属酸化物で よい。上塗り金属酸化物層の厚さ(および下塗り金属酸化物層の厚さ)は、約5 00Å未満が好ましく、約300Å未満がより好ましく、約200Å未満が最も 好ましい。 このような多層透明導電積層体は、平面状または回転式のマグネトロン・ター ゲットを有する直列スパッタ蒸着チャンバを使用し、金属酸化物層の蒸着は、酸 素が豊富な雰囲気中で、金属ターゲット(または導電性の加圧酸化物ターゲット )からスパッタリングした酸化物コーティングの反応性蒸着か、酸化物ターゲッ トからの高周波("RF")スパッタリングによって実施することが好ましい。多層透 明導電積層体の一例は、ガラス/ITO/Ag/ITOで、ITO層の厚さは約 100〜約300Åの範囲で、銀層の厚さは約80〜約200Åの範囲である。 経済的なエレクトロクロミック・バックミラーは、透明ガラスを前基板、つま り基板2(フロート・ガラスで製造することが好ましい)を使用し、その内向き の表面に、透明な導体金属酸化物で上塗りされた薄い金属層を少なくとも含むほ ぼ透明な多層透明導体をコーティングして製造することができる。たとえば、前 基板、つまり基板2には、酸化インジウム・スズ(厚さ約150Å)/銀(厚さ 約150Å)/酸化インジウム・スズ(厚さ約150Å)でコーティングしたソ ーダ石灰ガラス基板を使用してよい。後基板、つまり基板3は、金属反射板(銀 、アルミニウム、クロム、チタン、ハステロイのようなニッケル合金、ステンレ ス鋼のような鉄合金など)をコーティングし、金属反射板は基板3の電気導体と しても働く。エレクトロクロミック媒体を、内向きに対面する2枚の導体表面の 間に配置する。このような構造の一例は、ガラス/酸化インジウム・スズ(厚さ 約150Å).銀(厚さ約150Å)/酸化インジウム・スズ(厚さ約150Å )//電解質//酸化タングステン(厚さ約6,000Å)/アルミニウム(厚さ約 2,000Å)/クロム(厚さ約1,000Å)/ガラスで、この構造は、金属 酸化 物の透明な導電ITO層の厚さが合計で約300Åしかないので、経済的に製造 される。この厚さ合計は、それぞれ約1,500Åまたは3,000Åの厚さを 有する半波または全波ITO層を使用するのと比較して、好ましい。 導電性電極コーティングを施したガラス基板2、3の面積抵抗は、スクェア当 たり約100オーム未満でよく、スクェア当たり約20オーム未満が好ましい。 (しかし、以下でさらに詳細に述べるように、経済的理由から、面積抵抗がスク ェア当たり約20オームを上回るほぼ透明な導電性電極を使用することが、好ま しい場合もある。)導電性電極コーティングを施したガラス基板は、市販されて いる。たとえば、酸化スズを添加した酸化インジウムの導電性コーティングを付 着させたガラス基板から製造したITO被膜ガラス基板は、ミシガン州Holland のDonnely Corporation から入手することができる。また、「TECガラス」と いう名称で知られる、酸化スズをコーティングしたガラス基板は、オハイオ州To ledoのLibbey-Owens-Ford Co.のLOF Glass Division から入手することができる 。 「TECガラス」製品は、オンラインの化学蒸着法で製造される。このプロセ スは、透明なフロート・ガラス上に、多層薄膜構造を熱分解的に付着させる。こ の多層薄膜構造は、フッ素を添加した酸化スズの極めて薄い皮膜(細かい粒の均 一な構造を有する)を含み、追加の下塗り薄膜層が、フッ素を添加した酸化スズ 層と下のガラス基板との間に配置される。この構造により、色が反射せず、光の 透過率が増大しない。その結果生じる「TECガラス」製品は、曇り度が約K0 .1%から約5%の範囲で、面積抵抗がスクェア当たり約10から約1,000 オーム以上で、日光透過率が約77%から約87%の範囲で、太陽光透過率が約 64%から約80%で、約10μmの波長の赤外線反射率が約30%から約87 %の、真珠光沢のないガラス構造である。たとえば、1993年5月17日に出 願された米国特許出願第08/061,742号を参照のこと。その開示は、参照によって 本明細書に組み込む。 「TECガラス」製品の例には、"TEC 10"(面積抵抗はスクェア当たり10オ ーム)、"TEC 12"(面積抵抗はスクェア当たり12オーム)および"TEC 20"(面積 抵抗はスクェア当たり20オーム)の酸化スズ被膜ガラスがある。さらに具体的 に言うと、たとえば"TEC 10"はオンラインで熱分解的にコーティングしたフロー ト・ガラスに、下塗りとして真珠光沢防止手段を含み、フッ素を添加した酸化ス ズ層をコーティングして製造する。この真珠光沢防止手段には、酸化スズの層に シリカ・シリコーンの層を付着させた二重の層が含まれる。 本発明に有用な導電性電極コーティング4、4′の抵抗率は、導電性電極コー ティング4、4′の素材および導電性電極コーティング4、4′の付着および形 成の方法に応じて、約5×10-3から約1×10-6オーム・センチメートルの間 でよい。たとえば、導電性電極コーティング4、4′がITOの場合、抵抗率は 通常、約1×10-4から約3×10-4オーム・センチメートルの範囲に入る。導 電性電極コーティング4、4′に酸化スズを添加する場合は、抵抗率は通常、約 3×10-4から約5×10-3の範囲に入る。導電性電極コーティング4′が金属 の場合は、抵抗率は通常、約5×10-5オーム・センチメートル未満である。導 電性電極コーティング4′が銀の場合、抵抗率は通常、約3×10-5オーム・セ ンチメートル未満である。金属の厚さは、導電性電極コーティング4′の面積抵 抗がスクェア当たり約0.75オーム未満になるようにし、これはスクェア当た り約0.5オーム未満が好ましく、スクェア当たり約0.25オームがより望ま しい。好ましくは、導電性電極コーティング4′に使用する金属の厚さは、約2 00Åから約5,000Åの範囲内でよく、500Åから約2,500Åの範囲 の厚さが好ましく、約750Åから約1,500Åの範囲内の厚さが最も好まし い。 基板2の内面にあるほぼ透明な導電性電極コーティング4は、可視光線で透過 性が高い、つまり、光の透過性が少なくとも約60%から約80%以上の範囲で あることが好ましい。同様に、基板3の内面上の導電性電極コーティング4′は 、透過性が高く、同様に高い光の透過性であることが望ましい。 導電性電極コーティング4、4′は、各方向に高く均一の導電性を有し、エレ クトロクロミック要素1に電位が印加された場合に、ほぼ均一の反応を示すとよ い。また、導電性電極コーティング4、4′は、エレクトロクロミック固体膜7 および電解質6の成分に対して、(物理的、化学的および電気化学的に)不活性 であるとよい。 導電性電極コーティングを施したガラス基板2、3のいずれかの内面に、コー ティングとしてエレクトロクロミック固体膜7を付着させる場合、それは、付着 させる導電性電極コーティング4、4′が何であれ、それと電解質6との間の遮 蔽コーティングであり、導電性電極コーティング4、4′自体の間の遮蔽コーテ ィングでもある。 エレクトロクロミック固体膜7は、熱蒸発、電子ビーム蒸発、スパッタ蒸着、 イオンめっき、レーザー補助蒸着、マイクロ波補助蒸着およびイオン補助蒸着な どの真空蒸着法、溶射、熱分解蒸着、空中CVD、プラズマ強化CVD、低圧C VDなどの化学蒸着("CVD")、浸漬塗装やスピン・コーティング、吹付け塗装な どの湿式化学的付着、およびペーストやインクの用途で使用されているような厚 膜法などの、様々な膜付着手段を使用して付着させることができる。米国特許第 4,855,161号(Moser)、第4,959,247号(Moser)、第4,996,083号(Moser)、第5,252, 354号(Cronin)および第5,277,986号(Cronin)で教示され、述べられているような 湿式化学的付着で、適切な付着結果が得られる。これらの特許の開示はそれぞれ 、参照により本明細書に組み込む。 エレクトロクロミック固体膜は、真空蒸着を使用して付着させると有利であり 、エレクトロクロミック固体膜7が酸化タングステンで、これが、反射要素と導 電性電極コーティング4′という二重の役割を果たす反射性材料の層で既にコー ティングされている基板3の内面に直接接触するか、その上に層として(たとえ ば代替の蒸発フィラメント、坩堝、ボートまたは代替の電子ビーム・ガン・アセ ンブリなどで)付着させる場合は、電子ビーム蒸発技術が好ましい。 反射材の層は、導電性電極コーティング4′としても働き、接着力を強化する 下塗り層(以下で検討)がある場合とない場合があるが、これを、基板3の内面 の付着させ、再取付けや真空破壊などを必要とせず、酸化タングステンを上塗り として付着させることができる。したがって、このような2つの目的の反射要素 を、容易かつ経済的な製造方法で付着させられることが分かる。1つの操作で基 板(これ自体が、反対側の内面にほぼ透明な導電性電極コーティングが施されて いる)の最後部(内側でない)表面にコーティングし、その後で真空チャンバに 装填して基板の他方の表面に酸化タングステンを付着させ、これにほぼ透明な導 電性電極をコーティングするという、従来のミラー構造と比較すると、特にそう である。 蒸発などによってエレクトロクロミック固体膜7に真空蒸着させる場合は、真 空チャンバの逆充填圧力を約1×10-4トルから約5×10-4トル以上の範囲に してよい。この逆充填圧力は、通常、真空チャンバをある程度低い底面圧(たと えば約5×10-5トル未満)にまで強制排気し、次に窒素、アルゴン、クリプト ン、酸素、水蒸気など、またはその組合せで逆充填し、真空チャンバ内の圧力を 、所望の逆充填圧力まで上昇させることによって得られる。あるは、真空チャン バの空気を、大気圧から約1×10-4トルから約5×10-4トル以上の範囲の圧 力までポンプで抜き、次に、たとえば酸化タングステンを基板2、3の所望の表 面上に蒸着させてもよい。このような真空蒸着中は、真空蒸着技術分野で周知の ように、ポンプ、弁および閉ループ制御装置を使用して、真空チャンバ内の圧力 を監視し、制御することが望ましい。 無機酸化物の固体エレクトロクロミック膜層、または接着促進剤の層や反射材 の層などの他の層を蒸着させる間は、比較的一定の逆充填圧力を維持すると有用 である。たとえば、設定の逆充填圧力に設定した逆充填気圧において、酸化タン グステンを蒸着させる場合は、通常、最初にチャンバの空気をポンプで抜いて、 大気圧から所望の逆充填圧力の約0.1倍の底面圧に下げる。このようにするこ とによって、逆充填圧力は、蒸着の間は一定になり、チャンバの壁、取付具など から気体が抜けることによって混乱することがない。 所望の逆充填圧力の0.1倍までにポンプで空気を抜くのに、余分なプロセス およびサイクル時間を消費せずに、蒸着中に比較的一定の逆充填圧力を達成する ためには、図16に示したような定圧制御システムを使用することができる。こ こで、真空チャンバ1600内の圧力は、圧力変換器1601で監視され、その 出力信号は、差増幅器/ガス制御装置1602の入力の圧力設定点VPSと比較 される。差増幅器/ガス制御装置1602の出力線1603を使用して、可変弁 1604を操作し、それによってガス発生源1605からのガスが真空チャンバ に送られ、そのため圧力変換器1601の出力と圧力設定点VPSとの差が一定 に維持される。チャンバ内の逆充填圧力は、主として、固定弁1606を通過で きるガスによって確立される。上述したように、可変弁1604の閉ループ操作 は、チャンバの壁、取付具、蒸発物(evaporant)などから水蒸気やその他の気体 種が抜けたために、(圧力変換器1601が検出した)チャンバ圧力が上昇した と判断された場合に、許容された逆充填ガスの体積を減らし、チャンバのポンピ ングで抜いたガス種の分圧が下がった場合には、蒸着中にチャンバ内の逆充填圧 力を一定に維持するよう、逆充填ガスの許容量を増加させる働きをする。 図4を参照すると、図示のミラー構造の導電性電極コーティング4、4′は、 ほぼ透明である。同様に、図7に示したミラー構造では、導電性電極コーティン グ4、4′および基板3は、ほぼ透明である。 しかし、図5を参照すると、図示のミラー構造の第1基板2の導電性電極コー ティング4のみが、ほぼ透明である必要がある。つまり、導電性電極コーティン グ4′は、ほぼ透明である必要はない。また、第2基板3はほぼ透明である必要 はない。本発明のこの態様では、反射材の層は、第2基板3の内面に直接コーテ ィングされ、これも導電性電極コーティング4′の働きをする。 導電性電極コーティング4、4′の一方には、酸化タングステンのような有機 遷移金属酸化物などのエレクトロクロミック固体膜7のコーティングが蒸着され る。本明細書で述べるように、光互変が問題となる場合は、エレクトロクロミッ ク固体膜7は、基板3の内面(この表面は導電性電極コーティング4′でコーテ ィングする)に配置するとよい。そうすることによって、エレクトロクロミック 固体膜7は、その前に配置されて、入射光に近い方のミラーの成分の遮蔽および /または吸収機能の恩恵を受ける。 銀またはアルミニウムは、いずれの金属もミラーの反射要素として働くことが できるので、基板3の導電性電極コーティング4′の適切な選択肢だり、一般に 金属コーティングは、ITOまたは不純物を添加した酸化スズなどの半導体酸化 物より、はるかに導電性が高い。導電性電極コーティング4′として金属の薄膜 を使用した結果、たとえばスクェア当たり約40から約100オームのように、 比較的高い面積抵抗を考慮に入れて、基板2のほぼ透明な導電性電極コーティン グ4を選択することができる。これが望ましいのは、面積抵抗の高い導電性電極 コーティングの方が、面積抵抗が低い導電性電極コーティングより一般に薄く、 費用がかからないからである。ITOまたは不純物を添加した酸化スズは、導電 性電極コーティング4′として働く銀またはアルミニウムなどの反射要素として 、金属の薄膜と組み合わせて使用するほぼ透明な導電性電極コーティング4に適 した選択肢である。また、このような金属の薄膜を導電性電極コーティング4′ として使用すると、導電ストリップまたはクリップのコネクタ(「母線」として 知られる)は、導電性電極コーティング4′上で、外周の大部分で使用されるの ではなく、接点にまで長さを短くすることができる。つまり、母線9は、金属の 薄膜の一部にのみ取り付けられ、なおかつ導電性電極コーティング4、4′全体 に適切な電位を印加することができる。 さらに、導電性電極コーティング4′としてミラーの反射要素を使用すると、 生産の立場からも魅力的である。このように使用すると、追加の電極層または反 射要素を提供する必要がないので、材料費も製造費も削減される。また、この二 重目的の反射要素/導電性電極コーティングは、環境的に魅力的である。という のは、鉛系の場合もある上塗りを塗布することによる環境劣化など、劣化に対す る抵抗力を強化する必要がないからである。また、ミラー構造の最後部表面に配 置されたこのような従来の反射要素は、通常は不透明で、後述するように、この ような透明な結果、特定のミラー構造で「オン・デマンド・ディスプレー」が望 ましい場合、追加の製造努力が必要になることがある。 反射材、通常は銀の層と、これが塗布されている基板3の表面との間に、接着 促進剤(「接着促進剤」)として作用する薄膜接着強化手段をコーティングする ことが望ましい。(図6参照。)接着促進剤11は、基板3の表面への反射材の 層の長期的接着を強化する。当技術分野では、銀などの反射材をガラスなどの基 板に接着するには、特に反射材を蒸着などの真空付着プロセスで付着させる場合 に、特定の困難があることが知られている。本発明の接着促進剤11は、これら の困難を克服し、エレクトロクロミック・ミラーで反射要素/導電性電極という 2つの目的で機能するコーティングを塗布するのに、実際的な方法を提供する。 適切な接着促進剤11には、クロム、ステンレス鋼、ニッケル合金(たとえば ハステロイ)、チタン、モネルメタル、ニクロム、モリブデン、金属酸化物(た とえば酸化銀、酸化アルミニウム、酸化インジウム、酸化亜鉛、不純物を添加し た酸化亜鉛および酸化クロムなど)など、銀とガラスの界面との接着力を強化す る金属および金属酸化物の薄膜がある。本明細書で述べるように、接着促進剤と して、(酸化インジウム・スズや不純物を添加した酸化スズなどの)金属または 導電性金属酸化物の薄膜を使用することは、(金属を基板の表面に蒸着して金属 または金属酸化物のコーティングを形成することが、比較的単純なために)コス トが低く、その導電性が導電性電極コーティング4′の導電性を増加させ、機械 的硬度が高いという観点から、有利である。また、このような金属または導電性 金属酸化物の薄膜を、反射材の層の下塗りとなる接着促進剤として使用すると、 母線9の導電性を維持するのに役立つ。これは、接着促進剤が、導電性を維持す る導電性材料であるので、母線(たとえばクリップ・コネクタ)が反射材の層を 貫通する場合に、特に有利である。 接着促進剤11は、単一金属、金属酸化物、または金属と金属酸化物との組合 せでできた薄膜の下塗りでもよい。基板3の表面に対する反射材の層の接着力を 促進する方法には、銀などの金属の真空蒸着やスパッタリングなどの付着があり 、これは、最初は酸素が豊富な雰囲気中で行われる。この雰囲気中で、酸化銀の 薄膜を、基板3の表面に塗布する。次に、酸素雰囲気を累進的にゼロに下げるこ とにより、累進的に減少した量の酸化物が、基板3に付着した薄膜の金属含有量 に関連して形成される。最後に、雰囲気中に酸素がほとんど、あるいはまったく なくなり、銀の薄膜が、既に形成されているそれ自体の酸化物/勾配酸化物の下 塗りの上に蓄積し、基板3の表面と反射材の層との間に、接着促進層を形成する 。同様に、クロムは、最初は酸素の分圧を強化した雰囲気中で、酸化クロムの薄 膜として付着し、その後、酸素の供給を枯渇させることによって、金属質クロム の薄膜を付着させる。再び酸素を導入して酸化銀を付着させ、最後に不活性雰囲 気中で金属銀の薄膜を付着させてもよい。基板は、金属を反応により付着させて 金属酸化物を形成する間、約100℃から約500℃の範囲(好ましくは約15 0℃から約400℃の範囲)の温度などに加熱してもよい。この方法で基板を加 熱すると、金属から酸化物を反応形成するのに役立ち、接着力をさらに強化する ことになる。さらに、酸化クロム、酸化銀、酸化アルミニウム、酸化インジウム 、酸化スズ、酸化チタン、または酸化タンタルなどの金属酸化物を、酸素が豊富 な 雰囲気中で反応により付着させるなど、真空付着(たとえば蒸着またはスパッタ リング)により付着させ、接着促進剤11を形成することができる。 接着促進剤11は、約10Åから約2,500Å以上の範囲の厚さがよく、約 50Åから1,000Åが好ましい。 接着促進剤11は、単一の薄膜コーティングまたは薄膜コーティングの積重ね でよい。たとえば、基板3の内向きの表面は、最初に、酸化インジウム・スズの 導電性金属酸化物の接着促進剤コーティングでコーティングし、次にこれをクロ ムの金属接着促進剤コーティングで上塗りして、この積重ねに銀の反射コーティ ングを上塗りすることができる。 エレクトロクロミック固体膜を使用するミラーに加えて、本発明の接着促進剤 11は、エレクトロケミクロミック・タイプのエレクトロクロミック溶液技術な ど、他のタイプのエレクトロクロミック技術を使用するミラーにも使用すること ができる(たとえばByker IByker IIVaraprasad IおよびVaraprasad III を 参照)。したがって、接着促進剤11を使用して、単一のコーティングまたはコ ーティングの積重ねが、反射要素/導電性電極という2つの目的で機能するエレ クトロクロミック溶液を含むエレクトロクロミック・ミラーを製造することがで きる。 幾つかの用途では、基板2または3の内面の一部に、その縁から内向きに付着 材(酸化タングステンや銀など)が蓄積するのを防止することが望ましい。この 点に関して、磁化可能な金属マスクを、このような付着材の蓄積を防止したい部 分の上に配置してもよい。次に、材料を付着させている間に、磁気の影響を受け る基板の部分に磁化可能な金属マスクを保持する。たとえば、基板3の内面を接 着促進剤(たとえばクロム)、反射材(たとえば銀)の層およびエレクトロクロ ミック固体膜(たとえば酸化タングステン)の層でコーティングする前に、磁化 可能な金属マスクを、その内面の所望の位置に配置することができる。磁石を、 基板3の内面のその位置の後ろで、基板3の最後部表面に配置し、確実にマスク 所定の位置に保持することができる。クロム/銀/酸化タングステンの積重ねを 基板3の内面に付着する作業が終了した後、マスクを除去すると、表面に付着物 がない部分が形成される。 前述したように、間隔をあけたガラス基板2、3は、その間に密封手段5が配 置され、エレクトロクロミック固体膜7と電解質6とが配置された窓ガラス間の 間隔を規定するのに役立つ。密封手段5は、エレクトロクロミック固体膜7およ び電解質6の成分、さらに装置に使用されているその他の材料に対して不活性( 物理的、化学的および電気化学的に不活性)な材料で製造することができる。こ のため、密封手段5は、エポキシ樹脂やシリコーンなどの様々な熱硬化性材料、 可塑化ポリビニルブチラール、ポリ塩化ビニル、パラフィンワックス、イオノマ ー樹脂、様々な無機材料などの熱可塑性材料から選択することができるが、これ に限定されるものではない。これ以外の適当な密封材料については、米国特許第 5,233,461号(Dornan)を参照されたい。 密封手段5の厚さは、約10μmから約1,000μmまで変化してよい。し かし、この厚さは約50μmから約100μmが好ましい。 また、密封手段5は、電解質6が液体相の場合に、それがエレクトロクロミッ ク要素1から逃げたり、電解質が液体相であっても固体相であってもそれに環境 の汚染物質が浸透したりすることを防止する。言うまでもなく、電解質が固体相 の場合、ミラーから電解質が漏出したり染み出したりすることは問題ではないが 、汚染が問題となることがある。 密封手段5は、潜伏硬化性エポキシなど、潜伏硬化性接着生成物を硬化させる ことによって形成したポリマーの密封材であることが望ましい。このような潜伏 硬化性接着生成物は、接着剤の技術分野では周知のように、1つの接着剤システ ム(たとえば潜伏硬化性エポキシ・システム)を構成する。潜伏硬化性接着剤シ ステムは、1つのパッケージ内で硬化していない形、または部分的にしか硬化し ていない形で供給され、(2成分のエポキシ・システムのような多くの接着剤シ ステムでよくあるように、樹脂と別個の硬化剤とは異なり)2種類以上の成分を 混合する必要がないので、1パッケージ・システムとも呼ばれる。このため、密 封手段5の形成時に、2種類以上の成分を混合する必要がない。 潜伏硬化性エポキシは、通常、可使時間が比較的長く(たとえば室温で数時間 から数日)、そのため室温では目に見えるほど硬化しない。しかし、高温に曝す と(その温度は選択した樹脂および潜伏性硬化剤によって異なり、通常、本発明 で使用する好ましいシステムでは、活性化する温度は少なくとも約60℃で、少 なくとも約90℃がより好ましい)、急速に硬化して、意図された硬化および接 着強度を達成する。したがって、潜伏硬化性エポキシには、活性化の温度があり 、その下では有意の硬化は開始しないが、その上では比較的急速な硬化が得られ る。このようなシステムを、本発明のエレクトロクロミック・セルの密封材料と して使用すると有利である。また、潜伏硬化性接着剤は、エレクトロクロミック ・バックミラーのようなエレクトロクロミック装置の商業的規模の製造法(シル クスクリーンによる製造か、あるいはニードル弁のディスペンサから直接分配さ れるか)に、特に影響を受ける。これらの潜伏硬化性接着剤は可使時間が長いの で、接着剤が室温硬化によって過度に老化しないという保証付きで(老化すると 、このようにして形成した密封材にばらつきが生じ、信頼性が落ちる可能性があ る)、接着剤のバッチを長時間の生産にわたって使用することができる。これら の潜伏硬化性接着剤によって、容易かつ経済的に製造することができる。という のは、このような1パッケージの潜伏硬化性システムを使用することにより、密 封接着システムが室温で硬化した場合と異なり、シルクスクリーンおよびディス ペンサ・システムが詰まったり、遮断されたりすることがなく、接着システムの 粘度が、生産日を通して比較的一定になるからである。シルクスクリーン上で、 あるいは、たとえばディスペンサの管、ニードルなどの中で早期に硬化する接着 剤を減らしたり、ほぼなくしたりするので、掃除も容易になる。 密封手段5の形成に有用な1パッケージの潜伏硬化性接着生成物には、通常、 樹脂(テキサス州HoustonのShell Chemical Companyが市販しているEPON Resin 828などのエポキシ樹脂が好ましい)、および潜伏性硬化剤(ジシアノジアミド 、変性アミン、有機酸無水物、マイクロカプセルに入れたアミン、重合多官能価 エポキシ基に封入したエポキシ基アダクト、およびアジピン酸ジヒドラジドなど )がある。潜伏性硬化剤は、ペンシルバニア州Allentown の Air Products and Chemicals IncorporatedからANCAMINER 2014ASおよびANCAMINER 2014FGの商標で 出ているように、市販されている。これらの潜伏性硬化剤は、変性アミンである 。イミダゾール系システムなど、他の潜伏性硬化剤を使用してもよい。これらの イミダゾール系潜伏性硬化剤も、Air Products and Chemicals Incorporated か ら IMCURER(IMCURER AMI-2など)およびCUREZOLTM(CUREZOLTM 2E4MZ、1B2MZ、2PZ 、C17Z、2MZ Azine、2PHZ-5および2MA-OK など)の商標で出ているように、市販 されている。また、潜伏性硬化剤は、ニュージャージー州TeaneckのAJINOMOTO I ncorporated からAJICURERの商標で市販され、その例にはAJICURER PN-23および AJICURER MY-24がある。潜伏硬化性エポキシのような潜伏硬化性接着剤は、充填 材(イリノイ州ElcoのUNIM Specialty Minerals Incorporatedから市販されてい るIMSIL A-8のようなシリカ系充填材、およびイリノイ州QuincyのJ.M.Huber Co rporationから市販されているSS-14066 HUBERCARB OPTIFILLのような炭酸カルシ ウム系充填材など)、以下の表Iに上げたシランカップリング剤のような結合剤 (接着促進剤として有用)を含むことを選択することができ、それが望ましい。 着色剤(カーボンブラックおよび重金属または鉄系顔料など)およびスペーサ ・ビーズ(ガラスなど)を含めてもよい。経済的に製造でき、合わせた基板で優 れた二重像性能を呈する、エレクトロクロミック・バックミラーの商業ベースの 生産に特に有用な潜伏硬化性接着生成物は、以下を含む。 この潜伏硬化性接着生成物は、シルクスクリーンで密封手段5を形成するか、 カリフォルニア州Carlsbad のASYMTEK がAUTOMOVE という商標で提供している、 コンピュータ制御の高速流体配給システムなどの自動流体配給システムを使用し て、塗布することができる。密封手段5の確立に使用する接着生成物に、潜伏性 硬化剤(室温では長期にわたって安定であるが、高温では急速に硬化する)を使 用するのは、自動流体配給システムを使用する場合には、特に有利である。この ようなシステムでは、流体の粘度を一定にし、制御することが容易になり、基板 の周辺に配給する流体接着剤のビーズの稠度および精密度も促進される。潜伏性 硬化剤は、ASYMTEK が市販しているDV-06弁のような回転容積式("RPD")弁など、 精密配給弁を使用する場合に、特に望ましい。 潜伏硬化性接着剤をスクリーン印刷するか、基板の外周に配給し、第2基板を これと並置して窓ガラス間に間隔を有するセルを確立したら、潜伏硬化性接着剤 を通常は約60℃以上の高温にさらして、急速に硬化させることができる。ANCA MINER潜伏性硬化剤を使用し、約100℃以上の温度に約1時間以内さらして硬 化するエポキシ接着系が、優れた性能を有する。さらに、硬化した密封剤は、沸 騰した湯に96時間以上さらすと、弾性を呈する。このようなANCAMINERで硬化 したミラー・セルの二重像性能は、エレクトロクロミック・バックミラーの一般 的な使用中に、硬化して密封手段5を形成する潜伏性硬化剤を使用したセルから 測定された二重像は、同様に処理し、2成分のエポキシを使用して密封手段5を 形成したエレクトロクロミック・バックミラーより常に低いという点で、同様の 2成分のエポキシ系より優れていることも分かっている。また、1パッケージの 潜伏硬化性接着剤の硬化によって形成した密封手段5のガラス繊維温度(Ts) は、約140℃未満であることが好ましく、約120℃未満がより好ましく、約 100℃未満が最も好ましい。 1パッケージの接着および密封系は、潜伏性硬化剤が既に接着生成物に組み込 まれて供給され、これも市販されている。このような1パートの硬化性接着剤は 、不可欠の硬化剤または触媒を組み込み、通常は液体エポキシ樹脂およびジシア ンジアミド硬化剤を含む。その例には、ニュージャージー州Princeton の Al Te chnologyがEH7580、ME 7150-SMT または ME 7155−ANC という商標で販売してい る1パート・エポキシ接着剤、ニュージャージー州Wayne のAmerican Cyanamid がCYBOND 4802 という商標で販売している1パート・エポキシ接着剤、およびコ ロラド州Commerce CityのCHEMREXがCHEMREX 7459-9772 という商標で販売してい る1パート・エポキシなどがある。また、空気中の酸素または水分によって活性 化したり硬化したりする1パート好気性接着および密封系も、密封手段5の形成 に使用することができる。このような1パート好気性接着および密封系の一例は 、水分で活性化するシリコーンである。 バックミラーの二重像性能は、真空補助密封技術を使用すると、大いに役立つ 。このような技術の一例は、真空バッグ技術で、これは、スペーサ・ビーズのよ うなスペーサ手段を、合わせる基板の表面上に配置し、真空を用いて、基板間の 一貫性をさらに確保する。少なくとも一方の基板(通常は第1または前方の基板 )が他方より薄いことが好ましく、少なくとも一方の基板が0.075”以下の 厚さであることが好ましくて、0.063”以下の厚さがより好ましく、0.0 43”以下の厚さが最も好ましい。このように二重像性能を改善することは、凸 状または複数の半径を有する外部ミラー部品を生産する場合、および(クラス8 の大型トラックのミラーなど)面積が大きい部品を生産する場合、および特に凄 惨に真空逆充填を用いる場合に、特に望ましい。 真空補助密封技術を用いて、硬化していない密封用接着剤(およびスペーサ・ ビーズを任意で含む)を。第1基板の外周に配給することができる。スペーサ・ ビーズは、好ましくは負荷に耐えられるガラス・ビーズで、第2基板の表面全体 にばらまかれ、第1基板がその上に並置される。次に、このように合わせたアセ ンブリを(仮クランプ、仮取付具などで)仮に固定し、(ヘヴィデューティの"M YLAR"バッグなどの)真空バッグに入れる。次に、真空ポンプを使用して、この バッグから強制排気し、真空にする。ここで、合わせる基板の表面上に大気圧が 均等にかかって、基板を互いに強制的に適合させ、窓ガラス間の所期の間隔を確 立するため選択した精密ガラス・スペーサにも適合させる。このように少なくと も2 lbs./in2の圧力がかかった仮止めアセンブリ(まだ真空バッグの中にある) を、次に、密封用接着剤が硬化して定着するよう、大気圧の炉(または、数気圧 にもなる加熱オートクレーブ)に入れる。これは、気密性にするためバッグを密 封して維持した真空を用いるか、真空ポンプへのホースを取り付けたままで実施 してよい。通常はエポキシである密封剤が硬化し、定着すると、基板がスペーサ ・ビーズに対して、および互いに対して適合し、真空バッグに通気して組み立て た部品を除去しても、硬化した接着密封剤によって保持される。 少なくとも約140cm2の面積を有する外部ミラーの場合は、積層エレクト ロクロミック・セルの基板間にある窓ガラス間のスペース内の位置に、少なくと も幾つかの頑丈なスペーサ手段(精密ガラス・ビーズなど)を配置することが望 ましい。このようなスペーサ・ビーズは、基板(通常はガラス)および電解質の 屈折率と光学的に一致するように、約1.4から約1.6の範囲の屈折率を有す るように選択することが好ましい。硬質のスペーサ・ビーズは、窓ガラス間の間 隔の適合性および均一性を助けるばかりでなく、液体または濃縮液体を使用する 外部バックミラー・アセンブリの、外周の密封剤の完全性を維持するのにも役立 つ。たとえば、設置者または自動車の所有者が、ミラーの中心を押して、中心部 の流体または濃縮流体を圧縮したことにより、周囲に密封剤に油圧が蓄積すると 、周囲の密封剤が破裂することがある。このようなスペーサ・ビーズを使用する と、特に窓ガラス間のスペース内の中心部に配置すると、外部バックミラーが平 坦なミラーか、凸状ミラーか半径が複数あるミラーかに関係なく、この点で有益 であり、少なくとも第1または前方の基板(運転者または保守要員が触れる基板 )が、厚さ約0.075”以下など比較的薄いガラスの場合に、特に有益である 。たとえば、約140cm2以上の面積の大面積ミラーなどの外部のバックミラ ーに、2枚の基板を使用し、それぞれが約0.075”以下の厚さであると、重 量が軽くなる(振動を軽減し、ミラー・ハウジング内の手動および電動ミラーの 調節を 容易にする)、二重像性能が改善される、凸状や半径が複数ある部品の曲がりの 精度が上がるなど、多くの利点がある。 また、密封手段5には、多少フレキシブルなポリマー密封材を使用して、合わ せた基板からの二重像を減らし、固体電解質を使用した組立てのための高温/低 温熱衝撃性能を改善すると有利である。たとえば、密封手段5は、(コネチカッ ト州 Newington の Loctite Corporation が VISLOX V-205 の商標で市販してい るような)1成分で黒い付加硬化シリコーン・ポリマー系、または(ミシガン州 Midland のDow Corning がQ3-6611 の商標で市販しているような)ガラスに対す る強力な自己下塗接着力を発現する、下塗り不要の1パートの流動性接着剤でも よい。あるいは、Dow Corning が市販しているX3-6265 のように、チキソトロー プの1パート・シリコーン・エラストマー接着剤を使用して、密封手段5を形成 してもよい。軟質エポキシ樹脂を使用して、密封手段5を形成してもよい。 ビスフェノールA系の標準的エポキシ樹脂および一般に使用されている硬化剤 は、通常は脆弱なので、硬質および軟質硬化系になるよう改質する必要がある。 樹脂系は内部柔軟性(一般に柔軟性と呼ばれ、硬化剤の一部として長鎖脂肪族ア ミンを使用し、アミノ化またはカルボキシル化したゴムを添加し、カルボキシを 末端基とするポリエステルを添加し、ヒドロキシル官能基を含む長鎖有機化合物 を添加し、エポキシ化油を含む長鎖脂肪族エポキシ基物質を使用して得られる) 、および可塑剤を使用した外部柔軟性を有することができる。典型的なエポキシ 樹脂(たとえばエポキシ基当量が約185)に、テキサス州 Houston の Texaco Chemical Company がJEFFAMINETM 400 という商標で販売しているポリオキシプ ロピレンヂアミンなどの二官能価第一アミン硬化剤を添加して柔軟にするように 、内部柔軟性が好ましい。上記の柔軟剤は、樹脂の百分の約20〜50の割合で 使用することが望ましい。このように柔軟化したエポキシ系は、約50から約1 50の範囲内の破断点伸び率を有するが、これに対して硬質エポキシは約10未 満である。また、FLEXOBOND 431(マサチューセッツ州 Watertown の Bacon Ind ustries が市販している透明な2パートのウレタン系)などのウレタン接着系を 使用してもよい。 任意選択で、二重密封剤を使用することができるが、これはシリコーンなどの 酸素透過性密封剤を使用する場合は望ましい。この場合、第1密封剤(シリコー ンおよび軟質系を使用する場合は、内部密封剤であることが多い)をスクリーン 印刷/配給し、異なる材料の第2密封剤(第1密封剤が軟質の場合は、硬質エポ キシであることが多い)を第1密封剤と分けて、別個にスクリーン印刷/配給す る。したがって、たとえば硬化していないシリコーンのビーズを基板の外周の内 側および周囲にスクリーン印刷/配給し、次に、硬化していないエポキシのビー ズをシリコーン・ビーズの外側かつ基板の外周に配給する。次に、二重密封接着 剤が間に挟まれるように、第2基板を第1基板に合わせ、両方の接着密封剤を炉 内で硬化し、所望の硬化二重密封剤を形成する。 また、密封手段5が単一の密封剤でも二重密封剤でも、密封剤、または少なく ともその一部が、アセンブリの基板の外周に電気母線機能を提供するよう、密封 剤は硬化した導電性接着剤に適合することが望ましい。このような密封剤と母線 との組合せを使用する場合は、基板2および3の内向きの表面が短絡しないよう 、注意しなければならない。短絡を未然に防ぐために、図14−Aに示すような 密封構造を使用してもよい。図14−Aを参照すると、基板1420および14 30の内向き表面が、導電性電極1420′および1430′でコーティングさ れている。基板1420、1430は、コンパウンド密封材1450で合わされ ている。コンパウンド密封材1450は、伝導性の密封層1450A(たとえば 、下記のような導電性エポキシで形成される)および不導性の絶縁密封層145 0B(たとえば、従来の不導性エポキシで形成される)を含み、後者は2枚の導 電性電極が伝導性密封層1450Aを介して電気的に短絡しないよう絶縁する。 コンパウンド密封材1450は、基本的に部品の外周に境界線を描くので、伝導 性密封層1450A(これに対して、電気的リード線1490を介して電位を接 続することができる)は、基板1420と1430との間に挟まれたエレクトロ クロミック媒体(図示せず)の周囲およびそれ全体に、比較的均一に印加電力を 配給する導電性母線の役割を果たす。 基板1420、1430の対向する表面の少なくとも一方にある導電性電極1 420′、1430′を、(図14−Bに示すように)外周縁の領域で除去する (または最初からコーティングしない)場合は、(図14−Aのコンパウンド密 封材剤と異なり)単一の伝導性密封剤を使用することができる。図14−Bを参 照すると、導電性密封材1450Aが、基板1430の表面上の導電性電極14 30′を、対向する基板1420のコーティングしていない剥き出しの表面に結 合する。伝導性密封層1450Aの基板1420への接点領域には、導電性電極 1420′がないので、伝導性密封層1450Aは電極1420′および143 0′を短絡しない。導電性密封層1450Aは、母線と密封材との2つの役割を 果たし、装置の組立てと製造を経済的かつ容易にする。導電性密封層1450A は、セルのための単一の密封材を形成するか、あるいは、たとえば導電性密封材 の内側に従来の不導性エポキシを使用する場合は、二重密封材の一方を形成する ことができる。 このような構造は、図5および6に示すような装置に、特に影響を受ける。た とえばバックミラーでは、取付具が基板の外周縁にマスクを形成できるが、クロ ムの接着層の後にアルミニウムの反射層を付着させ、その後にタングステンのエ レクトロクロミック層を付着させる。コーティング用取付具でマスキングされた 状態の縁は、このようなコーティング用取付具から取り外されると、コーティン グされていず、透明な導体でコーティングされた対向の基板に伝導性エポキシ密 封剤を介して接合するため、剥き出しのガラス表面を呈する。このような構成で は、伝導性密封材は、これと接触する、透明な導体でコーティングされた基板の ため、対向する基板の反射/接着層を短絡させることなく、母線として働くこと ができる。このような構造には、マサチューセッツ州 Tyngsboro のCreative Ma terials Incorporated がCMI 106-32Aという商標で市販しているような、短時間 で硬化し銀を充填した単一成分の導電性エポキシ接着剤を使用することが好まし い。あるいは、溶剤に対する抵抗力がある導電性接着剤(硬化時の銀の含有率が 約.85%を超える)である、102-05Fおよび114-11(これもCreative Material s Incorporated が市販している)導電性インクを使用することができる。 あるいは、デラウェア州WilmingtonのE.I.du Pont de Nemoursが5025と いう名称で市販しているような、銀の導電性ポリマーの厚膜コンパウンドを使用 してもよい。Du Pont の5025は、約12〜15mΩ/スクエア/ミルの風乾 面積抵抗を有する、スクリーン印刷可能な伝導性インクである。熱硬化性銀イン ク を使用してもよく、導電性および密封性について、風乾種より好ましい。このよ うな熱硬化性銀インクは、単一成分のエポキシ系インクで、通常は銀の含有率が 焼く50%を上回り、約75%を上回ることが好ましく、約150℃の温度に焼 く1時間曝して焼き付けられる。適切な熱硬化性伝導性エポキシは、Du Pont が 市販している5504Nである。また、AREMCO-BOND 525(ニューヨーク州Ossin ingのAremco Products Incorporated が市販している)のような導電性接着剤を 使用することもできる。AREMCO-BOND 525 は、約350°Fの温度で約1時間焼 き付けると硬化する導電性接着剤である。 密封剤のレジリエンスに関して寿命が長い密封剤の完全性を高めるため、基板 2、3の一方の外周縁に向かって付着させたエレクトロクロミック固体膜7を除 去し、それによって密封剤が基板2の導電性電極コーティング4と基板3の導電 性電極コーティング4′との間に直接形成される、導電性電極でコーティングさ れたガラス基板2、3の少なくとも一部の間に直接形成することができる。これ は、たとえば酸化タングステンを大きめのガラス板に付着させ、次にそこから基 板を着ろ取ることによって得られる。こうすると、酸化タングステンのコーティ ングが基板の切断縁まで延びる。次に、様々な除去手段を用いて、基板の外周縁 の内側で、基板からこの部分のコーティングを約2mm未満から6mm程度まで 除去する。このような除去手段には、水またはわずかに酸性の溶液または塩基性 水溶液などを使用した化学的除去、刃などを使用した物理的除去、レーザー・エ ッチング、サンドブラスチングなどがある。外周縁の導電性電極コーティング4 、4′も、酸化タングステンの上塗りとともに、同様の方法で除去することがで きる。 あるいは、エレクトロクロミック固体膜7を付着させる前に、基板2、3を所 望のサイズおよび形状に、予め切断することができる。このように予め切断した 基板を、マスキング用取付具の中に装填して、約2mm未満から約6mmまで、 縁から内方向など、基板の縁から既定の距離だけ、エレクトロクロミック固体膜 7の付着を防止することができる。マスキング・システムは、小さいタブ状突起 部も勘酌し、同じ1つの付着操作で付着させた導電性電極コーティング4、4′ およびエレクトロクロミック固体膜7への電気的接続を容易にする。言うまでも なく、タブ状突起部が望ましくない場合は、可動取付具を使用するか、真空を破 壊して取付具を再構成することもできる。 酸化タングステンなどのエレクトロクロミック固定膜には、水分が浸透するこ とが知られている。したがって、密封手段5をエレクトロクロミック固体膜7上 の全体または一部に配置する場合は、組み立てた積層材の接合部の外周に第2の 風雨遮断層12を使用して、このような水分の浸透または他の環境的劣化要素の 浸透によって損なわれるような密封材の完全性を最適化すると有利である。第2 風雨遮断層12として使用する適切な材料には、紫外線、室温または熱で硬化可 能なシリコーン、エポキシ、エポキシ基、およびウレタンなどの接着剤がある。 市販されている接着剤には、"CYRACURE"樹脂UVR-6100(混合シクロアルキルエ ポキシ基)、UVR-6105(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル−3,4−エポ キシクロヘキサンカーボキシレート)、UV4-6110(3,4−エポキシシクロヘキ シルメチル−3,4−エポキシシクロヘキサンカーボキシレート)およびUVR-61 28(ビス−(3,4−エポキシシクロヘキシル)アジペート)、および"CYRACUR E"希釈剤UVR-6200(混合シクロアルキルエポキシ基)および UVR-6216(1,2 −エポキシヘキサデカン)など、コネチカット州 Danbury のUnion Carbide Che micals and Plastics Co.が"CYRACURE"という商標で販売しているシクロアルキ ルエポキシ基D.E.R.736エポキシ樹脂(エピクロロヒドリン−ポリグリコール反 応生成物)、D.E.R.755エポキシ樹脂(ポリグリコールのビスフェノールA−ジ グリシジルエーテルのジグリシジルエーテル)およびD.E.R.732エポキシ樹脂( エピクロロヒドリン−ポリグリコール反応生成物)、D.E.N.431、D.E.N.438お よびD.E.N.439(フェノールエポキシ基)などの、ミシガン州Midland のDow Ch emical Co.が市販するエポキシ基、および"EPON"樹脂825および 1001F(エピク ロロヒドリン−ビスフェノールAタイプのエポキシ樹脂)のような、イリノイ州 Oak BrookのShell Chemical Co.が市販するエポキシ基などがある。 第2風雨遮断層12として本明細書で使用するのに特に適した、その他の市販 されている接着剤には、"ENVIBAR"UV 1244T(シクロアルキルエポキシ基)など 、コネチカット州 Danbury のUnion Carbide Chemicals and Plastics Co.が "ENVIBAR"という商標で市販しているエポキシ基がある。 第2風雨遮断層12を、紫外線硬化性接着剤の場合は、Fusion UV Curing Sys tems F-300 BおよびF-450(イリノイ州 Buffalo Grove のFusion UV Curing Sys tems)、Hanovia UV Curing System(ニュージャージー州Newark のHanovia Cor p.)、RC-500 A Pulsed UV Curing System(マサチューセッツ州 Woburn のXeno n Corp.)および弱い水銀灯とターンテーブルを装備したSunlighter UVチャンバ など、市販されている硬化システムを使用して、密封手段5間のいかなる接点で も、基板2、3間で密封した接合部の周囲に形成することができる。 印加電位の源を、線、はんだなどの電気リード線10によって、エレクトロク ロミック・ミラーのエレクトロクロミック要素1に導入することができる。電気 リード線は、通常、母線9に接続または取り付け、母線は通常、導電性電極コー ティング4、4′に接続するか取り付ける。母線9は、金属、合金、超音波はん だ(たとえば東京の旭硝子製造のCerasolzerTM)、金属リボン・コネクタ、伝導 性ポリマー(たとえば導電性ゴムおよび導電性エポキシ)、銀フリット(導電性 銀フリット#7713(デラウェア州 Wilmington の E.I.du Pont de Nemours and Company が市販))などの導電性フリットなどの様々な導電性材料から製造するこ とができる。徹底的ではないが、このような導電性材料に関する説明が、Lynam IV に見られる。導電性銀フリットまたははんだなどの母線材料は、基板の切断縁 にまで重なり、本発明の面一のアセンブリで、電気的リード線の接続を容易にす ることもできる。 導電性電極コーティング4、4′の露出部分を、基板2、3の互いに対して反 対方向に転位させ、つまり基板2、3および密封手段5によって生じた空洞から 横方向であるが平行に設け、基板2、3上に母線9を取り付けるか接着すること ができる。(図11Aを参照。)また、基板2、3は、互いに対して反対方向に 転位させた後に、互いに対して垂直方向に転位させることにより、ずらして導電 性電極コーティング4、4′の露出部分を設けることができる。(図11Bを参 照。)基板2、3の寸法は、たとえば、基板2が基板3より幅または長さ、ある いはその両方が大きいようにすることもできる。したがって、基板2、3を単に 間隔をあけた関係で、中心部分が整列するように配置すると、寸法が大きい方の 基板の外周縁が、寸法が小さい方の基板の外周縁を越えて延びる。したがって、 どちらの基板2、3の幅や長さが大きいかに応じて、導電性電極コーティング4 または4′の一部が露出する。(図11Cを参照。) 導電性電極コーティング4、4′の露出部分は、基板2、3が同様の寸法にな るようなサイズおよび形状である、面一の設計でも設けることができる。このよ うな面一の設計では、第1基板2および第2基板3のそれぞれに、その個々の縁 に沿って適切な位置に刻み目を付けることができる。このように設けた刻み目は 、印加電位を導入するために電気リード線10を接続または取り付けた母線や接 点にとって、適切な領域となる。 基板3にその縁に沿って適切な位置少なくとも1ヶ所に刻み目を入れた状態で 、反射材の層を、基板3の内向きの表面に塗布することも望ましい。この方法で 、基板2の導電性電極コーティングを施した対面に、直接アクセスすることがで きる。同様に、基板2も、基板3の1個または複数の刻み目から適切に間隔をあ けた位置に刻み目を設け、基板3の導電性電極を施した内面へのアクセスを提供 することができる。これらの刻み目は、接続または取り付ける電気リード線10 のために便利な領域を提供し、ミラー・アセンブリ全体の寸法内でこのような接 続または取付けができるようにする。たとえば、基板2、3の一方または両方で 、1つ以上の縁に沿って刻み目をつけ、次に、基板2、3の導電性電極コーティ ング4、4′の露出部分に、母線9を取り付ける。次に、電気リード線10を母 線9に結合することができる。ミラー・アセンブリの外周縁にこれ以上電気的接 続部を必要とせずに、基板2、3の内面に電気的接続部を作成することができる 。そのため、導電性電極コーティング4、4′への電気的接続は、反射要素やミ ラー・ケーシングまたはハウジングによって、視界から隠される。 あるいは、基板2、3の個々の縁に沿った適切な位置に、1個または複数の局 所的突起を設け、基板2、3の導電性電極コーティングを施した内面への直接ア クセスを容易にすることができる。 母線9は、金属薄膜で構成することもでき、その厚さは約500Åから約50 ,000Å以上の範囲であることが好ましい。このような金属薄膜の母線は、蒸 着またはスパッタリングなどの真空付着により、導電性電極4および/または4 ′ に付着させ、これは通常、約0.05mmから約6mmの範囲の幅を有し(厚さ は0.05μmから約5μm以上の範囲が好ましい)、基板の外周縁の内部にあ る。 金属薄膜の母線を形成するには、ほぼ透明な導電性電極コーティングを施した 基板の特定の領域にマスクを取り付け、マスキングしていない外周領域の少なく とも一部、および好ましくは大部分を残す。次に、クロムや銀、または銅、チタ ン、鋼、ニッケル合金などのその他の金属のような金属の薄膜を、真空付着プロ セスを使用して、表面全体に付着させ、マスキングした中心領域とマスキングし ていない外周領域の双方をコーティングすることができる。経済的に製造するた め、基板2の内面、導電性電極コーティング4′およびエレクトロクロミック固 体膜7に、真空付着プロセスの1つの段階で金属薄膜の母線を確立することが望 ましい。したがって、中心を整列させ、たとえば基板3(コーティングしていな いガラス)をほぼ透明な導電性電極コーティングを施した基板2の表面に重ねる と都合がよく、ここで基板3は長さも幅も、基板2より約2mmから約4mm小 さくなるようなサイズおよび形状にする(たとえば図11Cを参照)。こうする と、約2mmから約4mmの基板2の外周縁は、基板3の外周縁を越えて延びる 。この場合、基板2は、たとえばITOでコーティングしたガラスで製造し、基 板3は透明なソーダ石灰ガラスから製造する。この構成では、真空付着プロセス を用いて金属薄膜を表面全体に付着させ、任意選択で、その上に金属酸化物を付 着させることができる。 付着プロセスが完了すると、基板2、3を互いから分離する。次に、基板2の 外周縁にクロム/銀のコーティングで構成された金属薄膜の母線が形成されてい るのが見え、基板2の方が寸法が小さいので、付着中に、基板3が基板2の主要 中心領域をマスキングする役割を果たす。つまり、基板3が除去されると、基板 2の主要中心領域は、付着中にコーティングされず、基板2の主要中心領域は透 明性が維持される。この金属薄膜の母線は導電性が高く、基板2の外周全体に延 びているので、これまで従来通り使用されていた大きい金属クリップまたはリボ ン・コネクタを必要とせず、電気接点(任意選択で、金属酸化物を局所的に除去 する)によって電位を供給することができる。さらに、金属薄膜の母線は、クロ ム/銀のコーティングで構成されているので、反射率の高い外周コーティングを 形成し、これを用いて、エレクトロクロミック・セルの任意の密封材および/ま たは電気的接続部を隠すことができる。(米国特許第5,060,112 号W参照。その 開示は、参照によって本明細書に組み込む。) また、付着中に露出していた基板3の表面は、この時にはクロム/銀/タング ステン酸化物のスタックでコーティングされ、エレクトロクロミック・セルの形 成時に、これを内面として用いる。1段階の真空付着プロセス中に、このような プロセスで必然的に生じる過剰噴霧のために、基板3の切断縁もクロム/銀のコ ーティングが施される。基板3の切断縁の周囲にあるこのクロム/銀のコーティ ングは、それ自体を使用して、エレクトロクロミック固体膜7に電位を印加する 電気的接続部を確立すると好都合である。 印加電位は、当技術分野で周知の交流(AC)または直流(DC)電源など様 々な電源から供給できるが AC電源を選択した場合は、電源と導電性電極コー ティング4、4′との間にダイオードなどの制御素子を配置し、導電性電極コー ティング4、4′間の電位差が、電源から印加される電位の極性の変化とともに 変化しないようにする。適切なDC電源には、蓄電池、太陽熱電池、光電池また は光電気化学電池などがある。 このような電源から発生した印加電位は、約0.001ボルトから約5.0ボ ルトの範囲内で、エレクトロクロミック要素1に導入する。しかし、エレクトロ クロミック要素を曇らせて着色状態にする、つまり透過する光の量を変化させる には、約0.2ボルトから約2.0ボルトの印加電位が好ましい。酸化タングス テンのようなエレクトロクロミック固体膜の場合、電位のマイナス極を、基板2 、3のうちエレクトロクロミック固体膜7が付着している方で与える。 また、金属導体層または金属導体/反射体層が、電気化学的に活性の媒体(本 発明により準備した電解質、またはたとえばByker IおよびVaraprasad I が開示 したようなエレクトロケミクロミック溶液など)と接触する場合、陰極電位(つ まりマイナスの電位)を金属層に印加して、エレクトロクロミック装置(たとえ ばエレクトロクロミック・バックミラー)を着色することが好ましい。このよう なエレクトロクロミック装置を脱色するには、ゼロ・ボルトの電位を金属導 体層に印加することが好ましい。 本発明の教示は、機能する表面がほぼ平面または平坦なエレクトロクロミック ・ミラーへの使用に、非常に適している。たとえば、本発明のエレクトロクロミ ック要素で、自動車用の平坦なエレクトロクロミック・ミラーを製造することが できる。 また、本発明の教示は、機能する表面が湾曲し、凸状曲線、複心曲線、多半径 の曲線、非球面曲線、またはこのような曲線の組合せを有するエレクトロクロミ ック・ミラーへの使用に、非常に適している。(図13を参照。)自動車用の凸 状エレクトロクロミック・ミラーは、本発明のエレクトロクロミック要素で製造 することができ、従来から知られているように、曲線の半径は通常は約25”か ら約250”の範囲で、約35”から約120”の範囲が好ましい。 米国特許第4,449,786号(McCord)が述べたような自動車用多半径ミラーも、本 発明により製造することができる。自動車用多半径ミラーは、通常、自動車の運 転席側の外側に使用して運転者の視野を拡大させ、運転者が安全に見ることがで きるようにし、後方視野での死角をなくす。一般に、このようなミラーには、主 として運転者の後方視野機能として働く、比較的半径が大きく(つまりほぼ平面 または平坦)運転者に近いまたは内側の領域と、主としてミラーの死角検出ゾー ンとして働く、比較的半径が小さく(つまりより湾曲した)運転者から遠いまた は外側の領域とを有する。 凸状の外部ミラーのような球面ミラー、または図13の多半径ミラー44のよ うな非球面ミラーの形成時には、基板2、3間でエレクトロクロミック要素1に よって形成される積層アセンブリに使用する基板の曲率半径を合わせるとよい。 さらに、非球面ミラーでは、たとえば第1基板2など、一方の基板の局部半径が 、たとえば第2基板3など、他方の基板の対応する局部半径の上に位置し、それ と一直線上の方向になるよう、積層アセンブリの2枚の基板2、3を合わせると よい。(図13を参照。) このように曲率半径を合わせるには、所望の多半径形状の寸法より大きい寸法 を有する平坦な基板から、非球面ミラーの基板のために所望の形状を切断する。 この最初の平坦な基板(「平坦なミニライト」)は、長方形、正方形または円形 の形状であるか、所望の多半径形状の一般的形状であるか、その他の都合のよい 代替形状を有する。平坦なミニライトを切り出すガラスのライトは、ほぼ透明か 薄い色付きのソーダ石灰ガラス板であることが望ましい。また、特定のミラー構 造に応じて、および平坦なミニライトから得る所望の湾曲形状を前基板2に使用 するか後基板3に使用するかに応じて、所望の湾曲形状を得るためのガラスのラ イトや平坦なミニライトに、ITOまたはフッ素を添加した酸化スズなどのほぼ 透明な導電性電極コーティングを施すことができる。前述したように、フッ素を 添加した酸化スズでコーティングしたガラスは、Libbey-Owens-Ford Co.が"TEC- Glass"という商標で市販している。 切断した後、大きすぎる平坦なミニライトを、従来のスランプ曲げまたはプレ ス曲げによって、所望の多半径形状に曲げる。また、個々のミニライトを曲げて 複心曲線にするか、2枚の平坦なミニライトを、合わせた対として一緒に曲げて もよい。合わせた対の曲げミニライトを製造するには、2枚の平坦なミニライト を積み重ね、縦列方向で曲げプレスに装填し、1段階の曲げプロセスで、一緒に 曲げて所望の曲線(球面でも非球面でもよい)にする。 個々に曲げたミニライトを製造する場合は、ある1段階の曲げプロセスで製造 した1枚の曲げたミニライトは、他のどの曲げたミニライトとも合うようにする 。エレクトロクロミック・ミラーでは、1段階の曲げ操作で縦列に重ねて製造し た対の曲げたミニライトを、合わせた所与の対として使用し、積層構造を組み立 てると有利である。 特定のエレクトロクロミック・ミラーの所期の積層構造に使用するのに適した 寸法および形状に合わせて、曲げたミニライトから所望の基板を切り取ることが できる。上述したように製造した曲げたミニライトから切り取ったカレットが、 所期の半径デザインにほとんど適合しない限り、大きすぎるミニライトを曲げる ことが推奨される。しかし、特に曲げ操作を注意深く監視すれば、最初に平坦な ガラスのライトから所望の寸法の形状を切り取り、次に所望の寸法の形状を所望 の多半径曲線に曲げることができる。 多半径の前後基板を、個々の曲げたミニライトから切り取って、第1基板の局 部半径を第2基板の対応する局部半径と適切に位置合わせし易くすると有利であ る。この点で、合わせた曲げミニライトの対を組み立てて、第1基板が第2基板 に対して横方向に転位しているが、その間で局部半径同士の位置合わせは維持さ れている積層構造にすることができる。また、半径に非対称部分がある場合は、 曲げたミニライトの一方の周長LCを、半径の小さい方(より湾曲している)部 分と特定し、これに対して、これに対向する周長LFを同じ曲げミニライトの半 径が大きい方(より平坦)と特定する。同様に、合わせた曲げミニライトの対で 対の一方では、対応するLC′およびLF′周長が存在する。 適切なジグなどを使用して、対応する周長部を位置合わせしたエレクトロクロ ミック・ミラーの積層構造を組み立てる。たとえば、局部半径が互いに位置合わ せされ、LC′およびLFに沿って所望の電気的接続が確立されるよう、LC′ の数ミリメートル(たとえば3mm)内側にLCを位置合わせする。それには、 曲げたガラスの測定した部分(たとえば3mm)をLCおよびLF′に沿って切 り取り、ジグを使用して、LCの切り取った縁を、LC′の内側の同じ測定距離 (たとえば3mm)に位置合わせし、個々の基板を並置する。この位置合わせの ため、積層構造の基板間の局部半径が一致する。 あるいは、局部半径同士の一致が維持され、電気的接続が確立されるように、 1枚の切断した基板を別の切断した基板の上にほぼ面一の関係で整列させて重ね るよう、大きすぎるミニライトから曲げミニライトを切断する(Lynam IVを参照 。その開示は、参照によって本明細書に組み込む。) 必要事項ではないが、曲げ工具を適切に設計すると、ミニライトを十分大きく して、任意のミニライトから2枚以上の基板を切り取ることができる。これによ って、基板の切断プロセスが規模の利益の恩恵を受ける。たとえば、重文に大き い曲げミニライトから、基板を2枚切り取ることができる。この並んでマッチし た対の基板を、基板2、3に使用して、同じエレクトロクロミック積層アセンブ リを構築するか、任意のエレクトロクロミック積層アセンブリとして機能するよ う使用することができる。 また、不純物を添加した酸化スズのように、特定のほぼ透明な導電性電極コー ティングは、空気に対して不活性であり、したがって酸素を排除するという注意 を払わずに、普通の空気雰囲気中で曲げることができる。しかし、曲げプロセス 中に導電性電極コーティング4、4′にひび割れ、曇り、または光学的劣化が生 じないよう、適切な注意を払うとよい。ITOなどの、その他のほぼ透明な導電 性電極コーティングは、米国特許第4,490,227号(Bitter)で述べられているよう にな技術を落ち居て、平坦なシート素材から曲げてもよい。この特許の開示は、 参照によって本明細書に組み込む。エレクトロクロミック・ミラーの積層構造を 組み立てるのに適した球面および非球面形状の基板を生産する曲げ/焼き鈍しプ ロセスの場合のように、ITOの熱処理後、または熱処理中、あるいは銀の導電 性フリット#7713(Du Pont)などのセラミック・フリットの母線材料の焼成時に は、形成ガスで確立されるような、水素が豊富な雰囲気などの、Bitterが述べた ような還元雰囲気を確立することが望ましい。 ガラス・ライトおよびミニライトは、最初に導電性電極をコーティングせずに 、球面および/または非球面形状の基板に製造することもできる。このような場 合、球面および/または非球面の曲げミニライトまたは成形した基板を製造した 後、ITOなどの導電性電極コーティングを、基板2の凸状表面および基板3の 凸状表面に付着させる。 本明細書で述べるように、運転者が主として後方視野機能のために使用する、 湾曲がより小さくより平坦な内側の領域65(つまり運転者に近い方)から、運 転者が主として死角検出ゾーンとして使用する、湾曲がより大きい外側の領域5 5(つまり外部の運転席側の多半径ミラーの外側および運転者から遠い方の部分 )を分離するため、多半径ミラーに境界画定手段22を用いることができる。( 図13を参照。) 境界画定手段22は、多半径ミラーの外側領域を内側領域から分割する、黒ま たは暗い色の連続線または間隔の詰まった小点、ダッシュまたは点(シルクスク リーンまたはその他の方法で塗布)でよい。この黒または暗い色の分割線(また は前述した同等物)は、自動車の運転者が、ミラーの最も外側のより湾曲した領 域の像を、最も内側のより平坦な領域の像との違いを識別するのに役立つ。この 分割線の太さは、約0.1mmから約3mmの範囲がよく、約0.5mmから約 2mmが好ましい。 境界画定手段22は、エポキシのようなポリマーなどの有機材料、セラミック ・フリットなどの無機材料、または有機材料と無機材料との組合せで構成する。 このような境界画定手段22は、たとえばガラスのスペーサ・ビーズと結合した エポキシ、あるいはプラスチック・テープまたはプラスチック・テープからの打 ち抜きを含むよう構成することができる。境界画定手段は、装置を組み立てる前 に、シルクスクリーンまたはその他の適切な技術によって、両方または一方の基 板2、3の導電性電極コーティング4、4′上に配置する。また、境界画定手段 22は、基板2、3の表面のどこにでも、あるいは全面、つまり基板2、3の内 向きの表面または基板2、3の対向する内向きでない表面に付与する。境界画定 手段に使用する材料に添加物を含めて、黒または暗い青や暗いブラウンのような 暗い色などで色を強化し、安定性を高めたり(たとえば本明細書で述べるような 紫外線安定剤)、接着力を高めたり(たとえばシラン、チタンまたはジルコン系 の結合剤)することができる。あるいは、基板2および/または3の表面にエッ チングし(サンドブラスチング、レーザ・エッチングまたは化学的エッチングな ど)、エッチングした表面を光学的に汚染して暗い色の分割線を発生させること によって、分割線を確立する。 境界画定手段としてセラミック・フリットを使用したり、銀の導電性フリット (たとえば#7713(Du Pont))を基板2および/または3の内面の縁の外周およ び内側に塗布したりする場合は、曲げる前に、シルクスクリーンまたはその他の 手段で、基板2、3の一方または両方にこの材料を塗布すると都合がよい。この 方法では、曲げ作業が、曲げることと、基板にセラミック・フリットを焼成/硬 化させることの2つの目的で作用する。また、境界分割手段や母線として機能す る材料として、エポキシまたはその他の有機系材料を使用する場合は、密封手段 、境界画定手段および/または母線として機能する材料を1つの同じ作業段階で 焼成/硬化できるように、密封手段として使用する材料の最終硬化の前に、シル クスクリーンまたはその他の方法で、基板の一方または両方に材料を付着させる と都合がよい。分割線は、基板2、3間に形成される空洞内に設けることもでき る。 「ミラーに写る物体は、見かけより近くにあります」という従来の警告文など 、運転者に対する警告文23を、本発明によるエレクトロクロミック多半径外部 ミラーの、最も外側でより湾曲した部分55に含めることができる。(図13を 参 照。)あるいは、運転者に対する警告文は、最も内側の湾曲が少ない領域65に 含める。これまで、このような警告は、サンドブラスチングまたはO'Farrelの述 べたような方法で設けられてきた。あるいは、ミラー・アセンブリの基板2、3 の一方の表面に、シルクスクリーンで警告文を入れるか、レーザ・エッチングな どのその他の適切な技術で、基板3の表面をコーティングしたミラーの反射要素 に、警告文を入れてもよい。 オンデマンド・ディスプレイ14をミラーの反射要素の背後に配置し(図9お よび10を参照)、ユーザの入力によって起動するか、補助視覚装置(たとえば カメラ、センサ、近接検出器、死角検出器、赤外線およびマイクロ波検出器)、 温度センサ、燃料センサ、故障検出器、コンパス・センサ、全地球測位衛星検出 器、ハザード検出器などのセンサからの入力によって起動することができる。ま た、自動車の機能(方向指示灯、ブレーキレバー、ブレーキペダル、ハイビーム 選択、ギアチェンジ、メモリ機能の選択など)によって、オンデマンド・ディス プレイを起動することもできる。オンデマンド・ディスプレイは、コンパス、時 計、メッセージ・センタ、スピードメータ、単位距離当たりのエンジン回転数な どの機能によって起動することもできる。自動車のバックミラーと連動して使用 するという点で、オンデマンド・ディスプレイは、非作動時または非起動時には 、運転者や同乗者から少なくともほとんど見えない、あるいは分からない状態で あることが望ましい。同様に、オンデマンド・ディスプレイを使用することが望 ましい他の用途でも、非起動時に、少なくともほとんど見えない、あるいは分か らない状態であるとよい。 オンデマンド・ディスプレイ14は、真空蛍光ディスプレイ、発光ダイオード 、放電ディスプレイ、プラズマ・ディスプレイ、ブラウン管、エレクトロルミネ センス・ディスプレイなど、放出形電子ディスプレイであるとよい。 従来、エレクトロクロミック・ミラーの反射要素は、第2基板の最も遠い(内 向きでない)表面に、化学的銀の裏打ち用ミラー液状コーティングを用いた反射 要素をコーティングして構成する。この最も遠い表面は、通常は銀の層8でコー ティングされ、次に銅の薄膜層19で保護され、これに保護材20で上塗りされ 、それは通常、鉛系塗料などの塗料である。この構造では、ミラーを通る光の透 過 性は、ほぼ不透明、つまり約0.01%よりはるかに低い。ディスプレイ、カメ ラ、センサなどをこのような従来のミラーの背後に配置するには、光が通過する 「窓」13を、下記のように作成しなければならない。 図8、9および10を参照すると、オンデマンド・ディスプレイ機能は、金属 の薄膜16(たとえば約750Å未満の厚さを有することが好ましいクロム、チ タン、ステンレス鋼などの中反射材など)のような反射材の層を、窓13が存在 する基板の部分で、基板3の最も遠い(内向きでない)表面にコーティングする ことにより、既に(通常は、サンドブラスチング、機械的腐蝕(たとえば旋回す るゴムを使用する)、レーザ・エッチング、化学エッチングなどで)形成されて いる窓13を通って導入されていることが分かる。(図10を参照。)クロム、 チタン、ステンレス鋼などの中反射材を使用するのが好ましい。というのは、こ のような中反射材は耐久性があり、引っ掻き傷が付かず、環境劣化にも耐え、塗 料、ラッカー、またはその他の酸化物コーティングなどのような追加の上塗り層 を必要としないからである。それでも、言うまでもなく、このような上塗り層を 使用してもよい。また、銀またはアルミニウムのような高反射材を、適宜使用す ることができる。窓13は、この時点では、光の透過性において、部分的にのみ 不透明であり、ひかりをほぼ反射する。 この部分的に透過し、ほぼ反射する窓は、窓に、最大約750Åの厚さでクロ ム金属を(真空付着法を用いて)蒸着またはスパッタリングさせることにより生 成する。これにより、約1%から約10%の範囲の光の透過率が得られ、約40 %から約65%の範囲の光の反射率も得られる。しかし、この方法は、(たとえ ば、最初に、基板3の最後部の銀で裏打ちした被覆表面に窓を生成し、次にそれ にクロムの薄膜を真空付着させるため)製造費が高くなる。また、銀の反射要素 による高い反射率と、部分的に透過する反射率の低い方の窓の低い反射率との反 射率の差が、見る人に感知されるか、顕著になる。 代替方法には、部分的に透過し(つまり、光の透過率が少なくとも約1%から 約20%の範囲)、ほぼ反射する(つまり、光の反射率が少なくとも約40%か ら約70%以上の範囲の)金属箔、またはアルミニウムやクロムをコーティング したアクリル板やポリエステルの"MYLAR"膜(Du Pontが市販)のような、金属化 したポリマー・シートまたは膜などの、反射材をコーティングしたポリマー・シ ートまたは膜15を使用する方法などがある。このような箔、またはシートや膜 15、金属の薄膜16をコーティングした反射板を、光学的接着剤18、好まし くは下記のような屈折率が合った接着剤を使用して、基板3の反射材の層にある 窓13に接触または接着してもよい。 同様に、部分的に光を透過し(好ましくは約1%から約20%)、なおかつ光 をほぼ反射する(好ましくは少なくとも40%から約70%以上)金属の薄膜1 6をコーティングした、適切なサイズのガラス製(又はポリマー製)カバー・シ ート15を、本明細書で述べるような光学的接着剤18を使用して、基板3の反 射材の層にある窓13に接触または接着してもよい。(図9を参照。)ガラス製 カバー・シート15は、所望の形状で、少なくとも、基板の銀メッキした最後部 表面に生成された窓13(たとえばO'FarrellおよびLarson の述べたコンパス・ ディスプレイのようなコンパス・ディスプレイを収容するのに適している)全体 を覆うのに十分な大きさであるとよい。 ガラス・ライトに、所望のように部分的に光を透過し、ほぼ光を反射する厚さ まで、アルミニウムまたは銀の薄膜コーティングのような高反射材をコーティン グすると都合がよい。あるいは、クロム、ステンレス鋼、チタンなどの薄膜コー ティングのような中反射材を使用して、ガラス・ライトをコーティングしてもよ い。 二酸化シリコン、二酸化チタン、酸化亜鉛などの無機酸化物コーティングも、 薄膜金属反射材コーティングに上塗りして、弾性や環境劣化に対する抵抗力を与 え、引っ掻き傷に対する抵抗力や光学的性能を高めることができる。同様に、フ ッ化マグネシウムの薄膜、または前述したような誘電体の薄膜の組合せを使用し て、薄膜金属反射材コーティングを上塗りしてもよい。アクリル系またはウレタ ン系ラッカーなどのようなラッカーの透明な被膜も、薄膜金属反射材コーティン グの上塗りに使用できる選択肢である。 部分的に透過し、ほぼ反射するガラス・ライトが形成されたら、これをさらに 分割して、基板3の最後部(内向きでない)表面の反射材にある窓を覆う、より サイズの小さい複数のカバー・シートにすることができる。さらに具体的に述べ ると、ディスプレイ用の窓の寸法より約1mmから約6mm大きい寸法の正方形 、円形または長方形に切断する。次に、正方形または長方形のガラス製カバー・ シートを、基板3の最後部(内向きでない)表面に接触または接着させ、既に生 成したディスプレイ用の窓を覆う。 ガラスの屈折率(つまり約1.52)と適合する屈折率を有する光学的接着剤 18を使用して、ガラス製カバー・シート15を基板3の最後部(内向きではな い)表面に接着する。このような光学的接着剤は、光学的品質および光学的屈折 率の適合を最大限にし、界面の反射を最小限にして、可塑化したポリビニルブチ ラール、様々なシリコーン、"NORLAND NOA 65"および"NORLAND NOA 68"などのポ リウレタン、"DYMAX LIGHT-WELD 478"などのアクリル樹脂を含む。ミラー構造が 、ガラス製カバー・シート15/半透明な反射材金属コーティング16/光学的 接着剤18/基板3の最後部(内向きでない)表面を組み立てたスタックで構成 されるよう、ガラス製カバー・シート15は、半透明な金属反射材コーティング 16を、基板3の最後部(内向きでない)表面に最も近い位置にして配置する。 この構造では、光学的接着剤を、接着剤として、さらにガラス製カバー・シート 15の半透明な金属反射材コーティング16の保護材として使用する。半透明な 反射材コーティングを施したガラス製カバー・シート15/16を、このように 使用すると、経済的かつ自動的に組み立てることができる。また、カバー・シー トは、ダイクロイック・ミラーでコーティングしたガラスで製造するか、下記の ように、ポリマー反射材("RPM")から製造することができる。 基板3の内向きでない表面の窓13部分に、図10で示すように金属薄膜で局 所的な反射材コーティングを施すか、図9で示すようにカバー・シート、箔、膜 などを局所的に使用する代わりに、基板3の内向きの表面の窓13の位置に、同 様の局所的な反射材手段を使用することができる。 ガラス製カバー・シート15(これ自体が、エレクトロクロミック・ミラー・ アセンブリの基板3の背後に配置されている)の最後部(内向きでない)表面の 背後に、放出形ディスプレイ14も配置してよい。なお、多重像や二重像を最小 限に抑えるよう、カバー・シート15には薄いガラスを使用することが望ましい 。カバー・シートの厚さは、約0.063”を超える必要はなく、適切な厚さは 約 0.063”、約0.043”、約0.028”、約0.016”および約0. 008”である。しかし、適宜、カバー・シート15の厚さは約0.063”を 超えてもよい。 再び図5を参照すると、反射材の層が基板3の内面にコーティングされている 場所では、基板3を薄くすることなく、光学的性能の改善が認められる。このよ うな構造では、比較的厚いガラス(約0.063”を上回る厚さ)を基板3に、 薄いガラス(約0.063”以下の厚さ)を基板2に使用しながら、基板3の剛 性が比較的高いために、良好な機械的特性を維持することができる。反射材の層 (基板3の内面にコーティングされている)と基板2の最前部(内向きでない) 表面との間が比較的近接しているので、光学的性能の改善も認められる。 本発明のこの態様の例証は、基板3を厚さ約3mmの"TEC 10"ガラス(面積抵 抗がスクエア当たり約10オーム)で製造し、基板2を厚さ約0.043”のソ ーダ石灰ガラス(ほぼ透明な導電性電極コーティング4として、スクェア当たり 約12オームの面積抵抗を有するHW−ITOでコーティングされる)で製造す る場合に見られる。この構造では、"TEC 10"ガラスから製造した基板4の、フッ 素を添加した酸化スズの表面を内向きに配置し(さらに、金属反射材/導電性電 極コーティング4′で上塗りし)、基板2のHW−ITOをコーティングした表 面も、コーティングした基板2、3が互いに面するように、内向きに配置する。 シリコンまたは同様の元素半導体材料も、基板3の最後部(内向きでない)表 面または内向きの表面のいずれかにコーティングする反射要素8として使用する ことができる。自動車用の元素半導体ミラーの製造法が、1991年5月15日 に出願された共同譲渡の同時係属米国特許出願第07/700,760号(「第'760号出願 」)で教示され、説明されている。この開示は、参照によって本明細書に組み込 む。元素半導体反射材からの高い反射率が、少なくとも約60%から約70%以 上の範囲にあることが望ましい場合は、シリコンの薄膜層と、これが塗布されて いる基板の表面との間にある二酸化シリコンの薄膜層の下塗りを用いて、反射性 能を向上させる(たとえば、第'760号出願および米国特許第4,377,613号(Gordon )および第4,419,386号(Gordon)を参照。それぞれの開示は、参照によって本明細 書に組み込む)。 また、シリコンの層や二酸化シリコンの下塗りを、真空付着、噴霧付着、CV D、熱分解などの技術を用いて付着させることができる。たとえば、フロート・ ガラス・ラインへのインライン付着、好ましくは(ガラス製造業で周知のような )フロート・ガラス・ラインへの浴内インライン付着を用いて、シリコン層およ びシリコン/二酸化シリコンの薄膜のスタックをフロート・ガラスに付着させ、 反射率が高く、部分的に透過する基板3用反射板を提供する。これらの元素半導 体コーティングのさらなる利点は、これが曲げ可能であることである。 たとえば、反射要素でコーティングされたガラスは、ガラス基板の上に約6, 950Åの光学的厚さで元素シリコンの第1層を付着させ、次いで約1,050 Åの光学的厚さで二酸化シリコンの第2層を付着させ、次に約1,600Åの光 学的厚さで元素シリコンの第3層を付着させる。このような構造は、加熱および 曲げの前は約69%の視感反射率を有し、加熱および曲げの後は約74%の視感 反射率を有する。不純物を添加した酸化スズ(たとえばフッ素を添加した酸化ス ズ)などのようなほぼ透明な導電性電極コーティングを、元素シリコンの第3層 にコーティングして、エレクトロクロミック・ミラーおよびエレクトロクロミッ ク装置に使用するのに適した、反射率が高く導電性のガラス基板を製造すること ができ、コーティングした基板は、光学的特性や電気的特性に許容できない劣化 をもたらすことなく、曲げることができる。ガラス/シリコン/二酸化シリコン /シリコンのスタック(追加の下塗りまたは上塗りのスタック層の有無を問わな い)など、多層スタックを用いて構築した反射材被覆基板を、フロート・ガラス ・ライン上で製造したガラスに、浴内インライン法で付着させることが好ましい 。 曲げ可能な反射材をコーティングした基板、および第'760号出願で教示し述べ たのと同じ製造技術、およびフッ素を添加した酸化スズなどのほぼ透明な導電性 電極コーティングの追加的上塗りの有無を問わず、前述したようなガラス/シリ コン/二酸化シリコン/シリコンのスタックなどの多層スタックを使用すること も有利である。金属薄膜の付着には、通常、最初に非反射材でコーティングした 基板を曲げ、次に曲げた基板に反射材の層をコーティングする複数の段階を必要 とするので、曲げ可能なコーティングは、製造要件を最小限に抑えるという点で 有利である。 前述したように、反射要素8が積層アセンブリ内に配置されているエレクトロ クロミック・ミラーを構築すると有利である。それには、銀のコーティング(お よび接着促進剤層11)を外部の環境から保護するように、基板3の内面を、銀 などの反射材8の層でコーティングする。たとえば、反射材の層8を、その後の エレクトロクロミック固体膜7を基板3に付着させるのと同じ1つの段階で、基 板3の内面に真空付着させる。この構造およびこれを生産するプロセスは、製造 面から経済的であるばかりでなく、高い光学的性能が得られる。というのは、ミ ラーの表面全体にわたる反射率の均一性が高まるからである。薄膜スタック(エ レクトロクロミック固体膜7(たとえば酸化タングステン)、反射材の層8(た とえば銀またはアルミニウム)、および反射材の層8と基板3との間の下塗り層 を構成する)は、少なくとも約70%から約80%以上の光反射率、約1%から 約20%の範囲の光透過率を有するとよい。光の透過率は約3%から約20%の 範囲が好ましく、約4%から約8%の範囲がより望ましく、光の反射率は約80 %以上であることが望ましい。 基板3の内向きの表面は、少なくとも部分的に導電性の透明な導体金属酸化物 層(不純物を添加した酸化スズか添加していない酸化スズの層、あるいは不純物 を添加した酸化インジウムまたは添加していない酸化インジウムの層などから成 る)で上塗りを施した、部分的に透過する(好ましくは約1%から約20%の範 囲)/ほぼ反射する(約70%の反射率が好ましく、約80%を超えることがよ り好ましい)金属層(銀またはアルミニウムのコーティングが好ましい)から成 る、部分的に透過する/ほぼ反射する多層導体でコーティングすることができる 。任意選択で、下塗り用の金属酸化物(または窒化チタンのような金属窒化物な どの、少なくとも部分的に透過する別の金属化合物層)を、多層導体から成るス タックに含めてもよい。この多層導体は、反射要素8の機能を果たし、オンデマ ンド・ディスプレイを組み込んだエレクトロクロミック・ミラーの製造中に、エ レクトロクロミック固体膜7を上塗りすることができる。あるいは、前述した多 層導体を基板3の内向きの表面上に使用し、エレクトロクロミック固体膜7を基 板2の内向きの表面にコーティングしてもよい。 自動車用バックミラーの反射率の推奨測定手順であるSA3 J964aを用いて測定 し て、エレクトロクロミック・ミラーの脱色した(通電していない)状態の反射率 が少なくとも55%(好ましくは少なくとも65%)になり得るように、オンデ マンド・ディスプレイを組み込んだエレクトロクロミック・ミラーに使用する反 射要素には、少なくとも70%(好ましくは少なくとも80%)の光反射率があ ることが望ましい。同様に、エレクトロクロミック・ミラーの反射要素の背後に 配置された放出形ディスプレイが、日中でも通電時には適切に見え、非通電かつ 非放出時には、ディスプレイ(およびその他のコンポーネント、回路類、裏打ち 部材、ケーシング構造、配線など)が運転者および同乗者からほぼ識別できず、 見えなくなるように、反射要素の透過率は約1%から約20%の範囲であること が好ましいが、約30%をそれほど超えない(Illuminant A 明所視検出器を使 用して、ほぼ垂直の入射角で測定)ことが望ましい。 図9および10を参照すると、真空蛍光ディスプレイ、発光ダイオード、放電 ディスプレイ、プラズマ・ディスプレイ、ブラウン管、エレクトロルミネセンス ・ディスプレイなどの放出形電子ディスプレイ14は、エポキシのような接着剤 17、18を使用して、基板3の裏側に接触または接着することもできる。一般 に、このような放出形ディスプレイは、発光するよう通電した時にしか見えない 。 二重異質接合Al/GaAs/GaAs材料テクノロジーを使用したソリッドステート発 光ディスプレイLEDランプ(カリフォルニア州Palo Alto のHewlett Packard Corporation が"T-1 3/4(5mm)HLMP-4100-4101"という名称で市販)のような、 二重異質接合AlGaAs超強力赤色LEDランプなど、この接続には様々な放出形デ ィスプレイ14を使用することができる。 あるいは、12V電池で駆動する高輝度カラー真空蛍光ディスプレイのような 、真空蛍光ディスプレイを使用すると有利である(イリノイ州SchaumburgのFuta ba Corporation of America がS-2425G、S-24-24G、S-2396G および S2397G の 名称で市販)。約12V以下で効率的に作動するディスプレイ14を使用するの も有利である。というのは、この電圧が自動車では特に影響を受けやすいからで ある。また、自動車のヘッドアップ・ディスプレイ用途に適した超高輝度真空蛍 光ディスプレイを、Type 3-LT-I0GX(Futaba Corporationが市販)のような適切 な回路類と一緒に使用してもよい。適切な真空蛍光ディスプレイは、Part No. FIP2QM8S という名称などでカリフォルニア州Mountain ViewのNEC Electronics Incorporatedも市販している。 特に反射要素が少なくとも部分的に光を透過する場合に、ディスプレイを取り 付けていない基板3の最後部(内向きでない)表面の部分に、黒、ブラウンまた は青色またはその他の適切な色の吸収性コーティング、テープ、塗料、ラッカー のような光吸収手段を使用することも望ましい。ディスプレイを配置した場所以 外で、好ましくは背面のほぼ全体に、保護材料20に接着することなどによって 、基板3の表面に、ほぼ不透明で好ましくは暗い色のテープまたはプラスチック 膜などを使用することが望ましい。これにより、ディスプレイから出る迷光によ って生じる、第2の像または美的に魅力的でないミラー・ケーシングの照明が低 下する。 テープまたは膜の裏打ちに開口部または切欠きを配置すると、ディスプレイを 取り付けたい箇所まで組立装置を誘導することにより、このようなミラーの組立 てが促進される。テープまたは膜の裏打ちは、散乱防止手段としても働くので、 たとえば事故による衝突などでミラーが破損した場合に生じるガラスの破片を保 持することによって、安全性を高め、傷害を防止する。 適切に着色した塗料、インク、プラスチック膜などを、ディスプレイの色を変 更するか、その色に影響を与えるようディスプレイ14を配置した場所で、基板 3の表面に塗布することができる。また、屈折率が適合する接着剤17、18の ような接着剤18を使用して、ディスプレイ14を基板の表面に接着する。接着 剤は、ディスプレイの色やコントラストの強化に影響を与えるよう、染色するこ とができる(たとえばLarsonを参照。その開示は、参照によって本明細書に組み 込む)。 一般に、そして特に得れ要素が脱色した無色の状態の場合に、たとえばコンパ ス表示、時計表示、ハザード警告表示などのディスプレイの像は、ディスプレイ をエレクトロクロミック・ミラーの背後に配置し、それを通して放出させ、エレ クトロクロミック要素を完全に透過した脱色状態にして測定して、少なくとも焼 く30フートランベルトから約80フートランベルトの範囲であることが望まし い(少なくとも約40フートランベルトから約60フートランベルトの範囲が好 ましい)。この輝度レベルでは、周囲の光レベルが明るくても、このようなディ スプレイを容易に読み取ることができる。また、Larsonが教示し記載した電子回 路を使用して、ディスプレイを適切に曇らせ、夜間走行状態に合わせたり、エレ クトロクロミック要素の曇りを補償したりすることができる。一般に、夜間のデ ィスプレイの輝度は約15〜40%で、約20〜35%が好ましく、これは日中 の値である。 日中の光の状態では、エレクトロクロミック・ミラー(車内、車外または両方 )を取り付けた自動車の運転者は、脱色した「日中」状態時の比較的高い反射率 (少なくとも約55%で、通常は少なくとも約65%が好ましい)から恩恵を受 ける。エレクトロクロミック・ミラーの背後に配置されたディスプレイは、ディ スプレイ(ディジタル、英数字、アナログまたはその組合せ)がミラーを通して 放出し、読めるように、十分高い輝度を有するとよい。晴れた雲のない日の真昼 のように、自動車のキャビン(または、エレクトロクロミック車外バックミラー を使用する場合、またはエレクトロクロミック車内バックミラーを上下逆にして コンバーチブルに取り付ける場合は車外)の周囲状態が明るくても、ディスプレ イ14は読み取り可能であること。金属薄膜コーティングの形で十分な厚さを有 する高反射材を使用して、光がエレクトロクロミック要素1を透過でき、(Illu minant A 明所視検出器を使用して、ほぼ垂直の入射角で測定した)透過率が約 1%から約15%であるが約30%を超えないことが望ましい場合、本発明のミ ラーは、高い反射状態のための、少なくとも約55%の光反射率を達成すること ができる。さらに具体的に述べると、高反射材として銀を使用すると、本発明の ミラーは、高反射状態のための少なくとも約65%の光反射率を達成し、光透過 率は約1%から約20%の範囲となる(前述のように測定)。金属薄膜コーティ ングは、約200Åから約1,500Åの範囲の厚さでよく、約200Åから約 750Åの範囲が好ましい。 また、特にスペクトル選択性が高い発光ダイオードなどと組み合わせて使用す る場合は、ディスプレイ14と基板3の最後部(内向きではない)表面との間に 、反射材としてRPMを使用することが望ましい。RPMはスペクトル選択性が あり、ほぼ反射して(約50%を超える)非常に透明なポリマー反射材である (T.Alfrey,Jr.その他の「真珠光沢のある多層プラスチック膜の物理的光学素 子」,Eng'g & Sci.,9(6),400-04(1969)、W.Schrenk その他の「同時押出光 学干渉エラストマー・フィルム」,ANTEC '88,1703-07(1988)、および米国特許 第3,711,176号(Alfrey,Jr.)、第3,557,265号(Chisolm)および第3,565,985号(Sc hrenk)を参照)。RPMは、RPM HU75218.03Lという名称などでミシガン州Midla ndのDow Chemical Co.が市販し、これは異なる屈折率および透明度のCAP層 を有する多層ポリマー(たとえば1305層)でできた厚さ0.125”のシー トである。このRPMは、約58%の光反射率とおおむね中性の光透過率を呈す る。RPM HU75218.08L という名称の別のRPMも、厚さが0.125”のシート で、多層ポリマー(たとえば1305層)ででき、光反射率が約58%である。 しかし、このRPMは透明/赤いCAP層を有するので、その結果、明瞭に赤い 色合いの透過となる。そのため、一般にハザード警告装置に使用されるような赤 色発光ダイオードを、その構造内に使用する本発明のミラーと組み合わせて使用 するのに、特に適している。 ミラー内の窓13の背後に、発光ダイオードのアレイを配置し、適切なサイズ のRPMを、放出形ディスプレイ14と基板3の最後部(内向きでない)表面と の間に配置してもよい。エミッタから出る光の帯域は通過させるが、光のその帯 域以外の他の波長をほぼ減衰する選択透過性を有するRPMを選択することによ り、光学的効率が強化される。実際、RPM自体が、適切な反射要素で、その背 後にディスプレイ・エミッタを配置することができる。RPMは引っ掻き傷に対 して脆弱で、環境へ露出すると劣化し易いが、基板2、3がこのような損傷から 適切に保護する。基板3の反射要素内に生成された窓よりRPMの部片が大きく 、これを覆うRPM(しかし基板3の全表面積よりは小さい)を使用すると、そ の経済的利点のために、反射要素として従来のダイクロイック・ミラー(薄膜誘 電スタック・ダイクロイック・ミラー(カリフォルニア州Santa Rosa のOptical Coatings Labsが市販)など)を使用するのと比較して、特に魅力的である。 RPM/放出形ディスプレイを使用するのが望ましい場合は、ほぼ透過する金 属反射材コーティングの有無を問わず、基板をRPMの前に配置してよい。RP Mのシートは、放出された光を通過させるガラス基板の背後に配置されるが、R PMのシートを通過する光を放出する発光要素を備えるミラーを構築するのに、 適切な光学的接着剤を使用してよく、これは前述したように、屈折率の適合する 接着剤であることが好ましい。このようなミラーは、発光要素(たとえば前述し たような赤色LED)に通電しない時には、反射性に見えるが、発光要素に通電 するか、ストロボまたはフラッシュ時には、警告法事を効率的に表示する。また 、ポリマー材のRPMは成形、スランプ、曲げおよび同様のポリマー形成法で比 較的容易に形成されるので、複心曲線または凸状曲線への適合が容易である。 自動車用車外バックミラーについての本発明の態様では、1993年2月1日 に出がされ、共同譲渡された同時係属米国特許出願第08/011,947号(「第'947号 出願」)が教示し、述べたように、これを、信号灯、安全灯、投光照明、遠隔作 動器、およびその組合せと共に使用すると有利であり、その開示は、参照により 本明細書に組み込む。 本発明のエレクトロクロミック・ミラーは、観察者から見て最外部または最前 部の基板の前(内向きでない)表面にある反射防止コーティングなどの反射防止 手段(たとえばLynam V を参照)、導電性コーティングなど、特にITO、酸化 スズなどのようにほぼ透明な導電性コーティングなどの静電気防止手段、適切に 選択した光路長を有する薄膜のように、内部反射および界面反射を抑える屈折率 適合手段、および/またはコントラスト強調の増大に役立つ、灰色のガラス"GRA YLIFE"(Pittsburgh Plate Glass Industies が市販)や灰色のガラス"SUNGLAS" (ミシガン州Detroit のFord Glass Co.が市販)など、中位の濃度に色を付け たガラスなどの光吸収ガラスも含むことができる。さらに、Lynam I が教示し、 述べたようなエレクトロクロミック装置に使用するような、灰色の色味を有する ポリマー中間層を、本明細書で述べるエレクトロクロミック・ミラーに組み込む ことができる。 本発明のミラー、特に自動車の車外で使用することを意図したバックミラーも 、米国特許第5,151,824号(O'Farrell)および1992年11月4日に出願した米 国特許出願第07/971,676号(「第'676号出願」)が教示し、述べたように、これ と共に使用する補助加熱手段の恩恵を受ける。これらの開示は、それぞれ参照に よって本明細書に組み込む。このような加熱手段の内で好ましいのは、イリノイ 州 ChicagoのITW Chromomatic が市販している、正の温度係数("PTC")を有するヒー ター・バッドである。このヒーター・パッドは、カーボン・ブラック、倉ファイ ト、金属および金属酸化物が分散した混合物または結晶質有機ポリマーなどの導 電性ポリマーを使用する(たとえば米国特許第4,882,466号(Friel)を参照)。こ のヒーター・パッドは正の温度係数を呈する。つまり周囲の温度が上昇するにつ れ、抵抗が増加する。したがって、自動調整加熱要素としてヒーター・パッドを 使用してもよい。 ヒーター・パッドの代替品として、抵抗層または加熱膜などのヒーター手段を 、(真空付着、厚膜印刷、スクリーン印刷、配給、密着印刷、流し塗りなどによ り)基板3の外向きの表面(つまりエレクトロクロミック・ミラー・アセンブリ の最後部表面)に付着させてもよい。適切なヒーター手段には、PTC材料、金 属薄膜層(クロム、モリブデン、インコネルやハステロイなどのニッケル合金、 ステンレス鋼、チタンなど)および透明な導体薄膜(酸化スズ(不純物を添加、 または無添加)および酸化インジウム・スズなど)がある。このようなヒーター 手段は、第'676号出願で開示されている。 上述のヒーター手段は、低温での作動時にエレクトロクロミック・バックミラ ーの迅速な着色および脱色を確保するばかりでなく、基板2の外向きの表面(つ まり雨、雪、露などの屋外の要素と接触するバックミラーの最外部表面)に溜ま る霜や露を除去する機能も果たす。たとえば、自動車用の凸状または多半径エレ クトロクロミック車外ミラーは、透明な導体を添加した酸化スズの薄膜コーティ ングを基板の凹状表面に配置するよう、フッ素を添加した酸化スズをコーティン グしたガラス基板("TEC 20"、"TEC 12"または"TEC 10"のような"TEC-Glass"製 品など)を曲げることによって、基板3を形成して製造することができる。対向 する基板3の凸状表面は、金属反射材層(銀などで、任意選択によりクロム接着 促進剤層で下塗りする)でコーティングされ、反射材が、酸化タングステンなど のエレクトロクロミック層と接触する。次に、この反射材をコーティングした凸 状表面/透明導体をコーティングした凹状表面の基板3を、凹状(内向きの)表 面に透明導体(フッ素を添加した酸化スズなど)をコーティングし、同様に曲げ た基板2に合わせ、合わせた基板間に電解質を入れて、エレクトロクロミック車 外バックミラーを形成する。次に、母線(たとえば導電性フリット、はんだなど )を、基板3の最外部凹状表面上にある透明な導体薄膜ヒーターの対向する側に 形成する。基板3の最外部凹状表面の透明な導体薄膜ヒーターは、自動車の12 ボルトの電池/点火電源と接触すると、エレクトロクロミック媒体を加熱し、基 板の前部にある最外部凹状表面を除霜する。 ディスプレイを反射要素の背後に取り付ける場合は、補助加熱手段にあけた適 切なサイズおよび形状の開口部を用いてディスプレイを収容するが、除氷または 除霧のために、ミラーに非加熱部分を残すとよい。同様に、第'676号出願に記載 されたようなアルミニウムまたは銅箔などの熱分散パッドを使用する場合は、こ れにも適切なサイズ及び開口部を設け、このようなディスプレイを収容する。P TCヒーター・パッドに開口部を含める場合は、通常はFriel が記載したような シルクスクリーン法で塗布した、導電性ポリマーと接触する抵抗電極のパターン を設計して、パッド内に開口部を納める。また、このようなパターンは、パッド 内の開口部の温度を補正するのにも有用である。あるいは、抵抗電極と導電性ポ リマーとの組合せを、たとえば基板3の最後部(内向きでない)表面に直接付与 するか、これに接触したり接着される熱分散パッドに付与する。 ミラーをモジュールの形で設けても有利であり、このモジュールはミラー自体 およびその電気接続手段(たとえば電気リード線)、ヒーター・パッド(任意選 択で熱分散パッドを含む)および関連の電気接続手段、ベゼル・フレーム、保持 部材(たとえば一体プレート)および電気接続手段(たとえばO'Farrell を参照 )、アクチュエータ(たとえば川越市のマツヤマが市販している Model No.H16- 49-8001(右手ミラー)および Model No.H16-49-8051(左手ミラー))または遊星 歯車アクチュエータ(たとえば米国特許第4,281,899号(Oskamo)および第'947号 出願を参照。それぞれの開示は、参照により本明細書に組み込む)、または4イ ヤ調整リングと25度の行程と付加メモリ制御装置を含んでオランダの Montfor tのIndustrie Koot B.V.(IKU)から入手できるSmall Electrical Actuator #966/ 001 のようなメモリ制御回路を含むメモリ・アクチュエータ、および第'947号出 願が教示し、記載したようなミラー・アセンブリのケーシングまたはハウジング 内にモジュールと取り付けるブラケットから成る。エレクトロクロミック・ミラ ーは、これらの品目を使用して組み立て、エレクトロクロミック要素を含むミラ ー・ケーシングまたはハウジングとともに使用するのに適したモジュールを提供 する。エレクトロクロミック要素は、反射要素、およびヒーター手段、ベゼル手 段、電気または手動で操作する作動手段、取付け手段および電気接続手段などの 関連コンポーネントを組み込む。これらのコンポーネントは、シリコーン、エポ キシ樹脂、エポキシ化合物、ウレタンなどの密封剤を使用して外部の環境からほ ぼ密封されるモジュールに、事前に組み込むことができる。これらのコンポーネ ントは、モジュール式窓の封入に関して適切な成形プロセスをそれぞれ記載した 米国特許第4,139,234号(Morgan)および第4,561,625号(Weaver)に記載されたプロ セスのような一体成形プロセスで、形成、組み立てることもできる。自動車の運 転席側および助手席側に取り付けた車外ミラー・ハウジング内に取り付けた場合 に、反射板の視野を調整し、選択することができるアクチュエータを含む付加価 値エレクトロクロミック・ミラー・モジュールを仮組立てして、自動車の車外ミ ラー・ハウジングの製造業者に供給し、容易かつ経済的な製造の便宜を図ること ができる。 本発明の多くの態様、特にRPMおよび放出形ディスプレイ、ガラス製カバー ・シート、箔など、および局所的に塗布されてほぼ反射し、部分的に透過する金 属薄膜コーティングの使用に関する態様は、言うまでもなく、従来のプリズム・ ミラーなど、自動車の非エレクトロクロミック・バックミラーにも使用すること ができる。たとえば、自動車用外部バックミラーの場合、運転席側のバックミラ ーと助手席側のバックミラーとを組み合わせて、使用する自動車に取り付け、互 いに補足して運転者の後方視野を向上させることができる。このようなミラーは 、一方がエレクトロクロミック・ミラーで、他方がクロム・ガラス・ミラーなど の非エレクトロクロミック・ミラーにしてもよく、双方の車外ミラーが本発明の これらの態様の恩恵を受ける。また、本発明のこれらの態様は、プリズム・ミラ ーに設けられたディスプレイ窓と関連して、使用することができる。 基板2は、本明細書で述べた光学的接着剤などの、ほぼ透明な接着剤により、 互いに接着された少なくとも2枚の透明なパネルから成る積層アセンブリでよい 。この積層アセンブリは、衝突でミラー・アセンブリが破損した場合に、基板2 か らのガラスの破片が散乱するのを緩和する。同様に、基板2、3はそれぞれ、グ レイジング、ウィンドウ、サンルーフ、表示装置、コントラスト・フィルタなど のこのような積層アセンブリでよい。 また、基板2の最外部表面(つまり、たとえば、基板2が図1ないし13で示 したように、自動車の車内または車外バックミラーの外側基板を形成する場合に 、雨、露などを含む屋外の要素に接触する表面)は、防湿特性を有するようにす ることができる。たとえば、車外エレクトロクロミックバックミラーの最外部の ガラス表面を、疎水性のようにすることができる。これによって水滴による濡れ を減少させ、雨中運転時などに車外のエレクトロクロミック・ミラー・アセンブ リの最外部表面に形成する水玉によって、車外ミラーからの反射像の光学的鮮明 度が失われるのを防止するのに役立つ。エレクトロクロミック・ミラー・アセン ブリの最外部のガラス表面は、接触角θ(水滴が、防湿性にした基板2の固体の 最外部表面と接触して形成する角度)が約90°を超えることが好ましく、約1 20°を超えることがより好ましく、約150°を超えることが最も好ましい。 基板2の最外部表面は、高エネルギーの高原子重量イオンを衝突させたり、接触 した水の接触角を増大させる有機成分を含む、無機または有機基質から成る層ま たはコーティング(これ自体が防湿特性を示す)を付着させたりするなど、様々 な手段で防湿性にすることができる。たとえば、シリコーン成分(Lynam IIに記 載。その開示は、参照によって本明細書に組み込む)を含むウレタン・コーティ ングを使用してもよい。また、耐久性向上のため、化学蒸着法で付着させるよう なダイアモンド様のカーボン・コーティングを、たとえばエレクトロクロミック ・ミラー、ウィンドウおよび装置などの防湿手段として使用することができる。 本明細書の教示により、グレイジング、ウィンドウ、サンルーフ、表示装置、 コントラスト・フィルタなどを所望通りに構築する場合は、透明な基板を透過す る光が、そこからの反射でさらに補助されないよう、組み立てた構造から反射要 素8を削除するだけでよい。 エレクトロクロミック装置、特にエレクトロクロミック光学減衰コントラスト ・フィルタに関する本発明の態様では、このようなコントラスト・フィルタは、 エレクトロクロミック装置の一体部品か、あるいはブラウン管モニタなどの既に 構築された装置に取り付けることができる。たとえば、光学減衰コントラスト・ フィルタを、本明細書で述べるようなエレクトロクロミック要素を使用して製造 し、次に適切な光学接着剤を使用して装置に取り付ける。このようなコントラス ト・フィルタでは、印加電圧が導入されると、コントラスト・カラーが適切なレ ベルに色付き、望ましくないスペクトルのバイアスを示さないよう、エレクトロ クロミック要素の成分を選択するとよい。 また、本発明の夜エレクトロクロミック反射板は、第1屈折媒体と第2屈折媒 体とから成る屈折手段とともに使用することができる。第1屈折媒体が入射光を エレクトロクロミック可変調光反射板に逸らせる。第2屈折媒体は、第1屈折媒 体からの光が入射し、エレクトロクロミック反射板からの光を観察者(通常は自 動車の運転者)へ向けるように配置される。本発明による使用に適した屈折手段 は、「バックミラー・ユニット」に関する英国特許第GB 2,254,832B 号に記載さ れ、その開示は、参照により本明細書に組み込む。 車内、車外両方のエレクトロクロミック・バックミラーの生産に、図15に示 すような同時製造プロセスを用いることができる。たとえば、基板2の所望の形 状およびサイズに合わせて既に切断された未コーティングのガラス形状(平坦、 湾曲、または多半径の形状など)を、蒸発塗装機1500に装填し、透明な導体 (酸化イリジウム・スズなど)を(約5×10-5トルから約9×10-4トルの酸 素分圧の範囲の酸素逆充填圧力を用い、基板を約200℃から約450℃の範囲 に加熱して、約3〜5Å/秒の速度で電子ビーム蒸発させるなどの方法で)付着 させる。この付着と同時に、基板3の所望の形状およびサイズに合わせて既に切 断された未コーティングのガラス形状を、蒸発塗装機1510に装填する。次に 、クロムの接着層、次いでアルミニウムの反射層、次いで酸化タングステンのエ レクトロクロミック固体膜層を、これに付着させる。基板のコーティングが完了 したら、基板2、3は密封剤配給ステーション1520を通過し、ここではコン ピュータ制御の高速自動流体配給システム(AUTOMOVE 400など)を使用して、透 明な導体をコーティングした基板2の表面の外周縁に、1パッケージの潜伏硬化 性エポキシを配給する。次に、基板2、3を取付具で保持しながら、個々の内向 きの面を合わせ、ここで取付具自体の重量が、合わせ面を所定の位置に維持する 仮 保持手段を提供する。次に、挟んだ部品をコンベヤ付きの炉またはガラス焼き鈍 し炉1530へ移動させ、ここで潜伏硬化性エポキシ中の潜伏性硬化剤は、少な くとも約110℃の温度に曝され、活性化する。コンベヤ付き炉またはガラス焼 き鈍し炉1530を出ると、永久的に合わされたセルを取付具(再利用可能)か ら取り外し、充填/組立ステーション1540でセルに充填し、仕上げる。この ような同時製造プロセスを用いる方法、特に自動流体ディスペンサで配給する潜 伏硬化性エポキシを使用し、エポキシをコンベヤ付きの炉またはガラス焼き鈍し 炉の中で硬化させる方法は、車内および車外エレクトロクロミック・バックミラ ーなどの製品の経済的な大量生産に、非常に適している。 本発明の多くの態様、特にミラーの構造、元素半導体層またはスタックの使用 (追加の二酸化シリコンの下塗りや不純物を添加した酸化スズの上塗りがある場 合とない場合がある)、RPM、防湿性、同時製造、局所的な薄膜コーティング 、導電性金属酸化物層の上塗りを施した薄い金属層を含む、透明な多層導電性ス タック、導電性密封剤、可変強度帯域フィルタ、遮断弁の真空逆充填、カバー・ シートおよびオンデマンド・ディスプレイに関する態様は、言うまでもなく、重 合ビオロゲンなどのエレクトロクロミック有機材料の薄膜をエレクトロクロミッ ク要素に使用するエレクトロクロミック有機薄膜技術(たとえば米国特許第4,47 3,693号(Wringhton)参照)など、エレクトロクロミック固体膜技術(たとえば第 '675号出願、第'557号出願およびLynam I)およびエレクトロケミクロミック・ タイプのエレクトロクロミック溶液技術(たとえばByker IByker IIVarapra sad I およびVaraprasad III)のような、本明細書で開示し、述べたものとは異 なるエレクトロクロミック要素のエレクトロクロミック技術を利用した、エレク トロクロミック・ミラーおよびエレクトロクロミック装置に取り入れてもよい。 また、透明な多結晶質二酸化チタン(TiO2)の半導体電極のような無機金属酸化 物でエレクトロクロミック固体膜を形成し、表面のTi4+原子とキレート化するこ とによってTiO2に化学的に吸収させたサリチル酸のようなキレート(スペーサ) を使用して、これに酸化還元種(ビオロゲンなど)を付着させ、使用することが できる。このような固体膜(Marquerettaz その他、J.Am.Chem.Soc.,116, 2629-30(1994)の記載など。この開示は、参照により本明細書に取り込む)を、 フッ素を添加した酸化スズなどの電子伝導層に(好ましくは約0.1μmから約 10μmの厚さで)付着させると、効率的なエレクトロクロミック活動が可能な 電子ドナー(TiO2)−スペーサ(TiO2に結合したサリチル酸)−電子アクセプタ( サリチル酸に結合したビオロゲン)ヘテロダイアドが形成される。このようなド ナー−スペーサ−アクセプタ錯体は、第2アクセプタ(アントラキノンのような キノンなど)を第1アクセプタ(ビオロゲンなど)に結合した場合に形成される ような、複数のアクセプタを含むことができる。このようなドナー−スペーサ− アクセプタ固体膜は、エレクトロクロミック固体膜として機能することができ、 エレクトロクロミック・バックミラー、ウィンドウ、サンルーフ、および本発明 のその他の装置に使用すると有利である。 エレクトロクロミック媒体は、化学結合などで有機基質または無機基質に取り 付けたり、エレクトロクロミック活性座席としてポリマー構造に含めたりする、 様々なエレクトロクロミック活性成分を含むことができる。たとえば、エレクト ロクロミック活性のフタロシアニン系成分やフタロシアニン誘導成分は、還元状 態でも酸化状態でも変色せず、紫外線に対して安定であることが好ましいが、こ れをエレクトロクロミック媒体に、好ましくは固体膜の一部として含むことがで きる。固体に組み込むことができたり、固体として形成できたりするエレクトロ クロミック活性フタロシアニンには、開示を参照により本明細書に組み込む J. Silverその他のPolyhedron8(13/14),1163-65(1989)に記載されているような 、ジルコン・フタロシアニンおよびモルブデン・フタロシアニンなどの遷移金属 フタロシアニン、開示を参照により本明細書に組み込む K.Beltios その他のJ .Polym.Sci.:Part C: Polymer Letters27,355-59(1989)で開示されたよ うに、IVa族元素のジヒドロキシ(メタロ)フタロシアニン化合物を熱重合す ることによって形成するような固相重合フタロシアニン、開示を参照により本明 細書に組み込むJ.Davison その他のMacromolecules11(1),186-91(1978年1 〜2月)に記載されているようなシリコンフタロシアニン・シロキサン重合体、 および開示を参照により本明細書に組み込む G.Corkerその他のJ .Electrochem .Soc.126,1339-43(1979)に記載されているようなルテチウム・ジフタロシ ア ニンなどのランタン系ジフタロシアニンがある。このようなフタロシアニン系エ レクトロクロミック媒体は、固体であることが好ましく、酸化状態でも還元状態 でも紫外線に対して安定していることが最も好ましいが、これをエレクトロクロ ミック・バックミラー、ウィンドウ、サンルーフ、および本発明のその他の装置 に使用すると有利である。 エレクトロクロミック・ミラーなどのエレクトロクロミック装置は、作成され ると、周囲に成形したケーシングまたはハウジングが配置される。この成形ケー シングまたはハウジングは、予備成形してから、アセンブリの外周に配置するか 、さらに言えば、塩化ポリビニルやポリプロピレンなどの熱可塑性材料の射出成 形、またはポリウレタンまたはその他の熱硬化性樹脂などの熱硬化性材料の反応 射出成形など、従来通りの技術を用いて周囲に射出成形してもよい。これらの技 術は、当技術分野では周知である(たとえば、それぞれMorganおよびWeaverを参 照)。 また、空のエレクトロクロミック・セル(空のエレクトロクロミック・バック ミラー・セルなど)内で基板2と3との間に形成されたセルの空洞(または窓ガ ラス間のスペース)に、空気の影響を受ける可能性がある電解質などの流体を配 給することが望ましい場合には、Varaprasad IV に記載されているような真空逆 充填法を利用してもよい。 たとえば、空のエレクトロクロミック・バックミラー・セルを受け取ることが できる第1ガラス鐘チャンバと、第1ガラス鐘チャンバとは分離された第2チャ ンバとで、真空逆充填装置を構成することができる。第2チャンバは、るつぼな どの容器を含み、この容器は、空の窓ガラス間の空洞に入れるべき、空気の影響 を受ける可能性がある電解質を、ガラス鐘チャンバ内に保持する。第2チャンバ は、最初は不活性ガス(窒素など)で大気圧に維持される。遮断弁(ゲート弁な ど)で、不活性ガスを充填したこの第2チャンバを、最初は普通の空気で大気圧 である第1ガラス鐘チャンバから分離する。空のセルを第1ガラス鐘チャンバに 装填した後、真空ポンプを使用して空気を強制排除し、第1ガラス鐘チャンバ内 に高い真空度(つまり酸素、水蒸気、二酸化炭素、窒素などの酸素の成分の分圧 が低い状態)を生成する。高い真空度は、強制排気された第1ガラス鐘チャンバ 内にあるバックミラーの空のセルの窓ガラス間空洞にも生成される。次に、ガラ ス鐘チャンバ内の空気がほぼ除去された後に、ガラス鐘チャンバと第2チャンバ の電解質を含むるつぼとの間の遮断弁を開く。ここで、真空ポンプが第2チャン バから不活性ガスを抜き取る。その結果、ガラス鐘チャンバも第2チャンバも、 高い真空になる。 次に、逆充填についてVaraprasad IV の述べた手順に従う。通気段階中に、ガ ラス鐘チャンバ/第2チャンバに通帰して、不活性ガス(窒素など)を大気圧に する。次に遮断弁を閉じ、再び第2チャンバ(不活性ガスが再充填されている) をガラス鐘チャンバから遮断する。第2チャンバを再度遮断した後、ガラス鐘チ ャンバを普通の室内の大気に対して開放し、充填したミラー・セルを取り出す。 遮断弁手段を使用するこのような真空逆充填技術では、不活性ガスを使用して 逆充填するが、遮断弁(ゲート弁、仕切弁、ポート弁、スリット弁、または同等 の遮断弁)を使用すると、空のセルをガラス鐘チャンバに挿入する場合や充填し たセルをガラス鐘チャンバから取り出す場合に、空気の影響を受ける可能性があ る電解質を大気から遮断する。このように遮断弁を使用するのは、真空逆充填中 に不活性ガスを使用すると、普通の室内空気環境でガラス鐘チャンバに出し入れ でき、同時に空気の影響を受ける可能性がある電解質を、空気に曝さないことが できる、ということである。このような遮断弁の真空逆充填装置では、適切なデ ィスペンサを使用して、るつぼに電解質を補給し、空気に曝されない気密状態に 維持された電解質容器から、電解質をポンプで組み上げることができる。この配 置構成では、電解質を空気に曝さずに補給することができる。また、(第2チャ ンバの電解質が空気と接触しないよう)遮断弁を閉じた時に、不活性ガスで第2 チャンバを満たす代わりに、遮断弁の閉状態で、第2チャンバに真空を生成(お よび/または維持)することができる。 本明細書で引用した文書はそれぞれ、各文書を参照によって個々に組み込むの と同じ程度に、参照によって本明細書に組み込む。 本発明に関する以上の記述に鑑みて、本明細書の教示により、幅広い実用の機 会があるのは明白である。以下のエレクトロクロミック・ミラーおよびエレクト ロクロミック装置の例は、本発明の使用法を例証するだけであり、いかなる意味 でも本明細書の教示を制限するものではない。 例 1 車内バックミラーに一般に使用されている形状を有する、自動車用エレクトロク ロミック車内バックミラー・セルを、第1基板(スクエア当たり約12オームの 面積抵抗を有する)は透明なHW−ITOを塗布したガラスから作成し、酸化タ ングステンのエレクトロクロミック固体膜を、そのHW−ITOコーティング( 基板の内向きの面に塗布されている)に塗布した。ミラー・セルの第2基板には 、HW−ITOを塗布したガラス基板(これもスクエア当たり約12オームの面 積抵抗を有する)を使用し、その内向きの表面にITOを塗布した。反射要素は 、ミラー・セルの第2基板の最外部(反対側で内向きでない)表面に銀の層を塗 布して形成した。HW−ITOを、約1,500Åの厚さでガラス基板に塗布し 、酸化タングステンのエレクトロクロミック固体膜を、約5,000Åの厚さで 第1基板のHW−ITOコーティングの上に塗布し、ミラーの技術分野で周知の 、従来通りの湿式化学的銀めっき付着法を用いて、第2基板の最後部表面に、銀 を塗布した。第2基板に対して間隔をあけた関係で第1基板を配置し、基板の内 向きの被覆表面間に、88μmの窓ガラス間スペースを形成した。第1基板はま た、第2基板に対して横方向に転位し、母線の取付けに便利な区域を提供した。 このミラー・セルのために、テトラメチレンスルホンと炭酸プロピレンとを組 み合わせた(割合は約50:50(v/v))溶剤に、フェロセン(約0.015M) 、フェノチアジン(約0.06M)、過塩素酸リチウム(約0.05M)および "UVINUL"400(約5%(v/v))を含む電解質を配合した。 前記の電解質を、真空逆充填法で(Varaprasad IV に記載)ミラー・セルに配 給した。 約1.4ボルトを印加すると、ミラーが均等に曇り、急速に中性の灰色の状態 になるのが観察された。具体的に述べると、ミラーは、約3.2秒の反応時間で 約70%の反射率から約20%の反射率へと曇った。また、ミラーは、非通電時 の脱色状態では反射率約74.7%という高い反射率を示し、曇った状態では反 射率約5.9%という低い反射率を示した。 これらの観察は、光源(当技術分野でStandard Illuminant A として知られる ) および光互変検出アセンブリを装備し、反射率モードに設定した反射計を使用し て、Society of Automotive Engineersの標準手順J964Aに従って実施し、 記録した。 スペクトルの走査は、脱色状態(図1および表II(a)およびII(b)を参照)およ び約1.5ボルトの電位を印加した着色状態(図2および表III(a)およびIII(b) を参照)の両方で、反射モードで操作した従来の分光測光計で記録した。 このミラーを、このようなサイクル状態にかけた後、ミラーの屈折率が3.2 秒の反応時間で約70%から約20%に低下したのが観察された。また、ミラー は非通電時の脱色状態で約78.6%という高い反射率、1.4ボルトの電位を 印加した時の曇った状態で、約6.4%という低い反射率が観察された。これら の観察結果は、前記のSAE手順を用いて記録した。 ミラーは、極端な温度で優れた安定性を呈することが観察された。たとえば、 約2時間から336時間を超える範囲の期間、80℃〜110℃の温度で保管し た後、性能は依然として優れ、それどころか低い反射率状態から高い反射率状態 への遷移時間に関しては、熱に曝した後、性能がさらに良くなった。 例 2 この例では、前記の例1と同じ電解質の配合、および同じ方法で作成したエレ クトロクロミック・ミラーを使用した。 約1.4ボルトの電位をミラーに印加すると、その中心部分が約75.9%の 高い反射率から約6.3%の低い反射率へと変化するのが観察され、これは約3 .5秒の反応時間では反射率約70%から反射率約20%へと低下した。 次に、このミラーを屋外暴露状態の促進シミュレーションにかけ、そのレジリ エンスと紫外線に対する安定性を調査した。具体的に述べると、約340nmで 約0.55w/m2の強度で発光するキセノン・ランプを装備した Atlas Ci35A Xenon Weather-o-meter(イリノイ州ChicagoのAtlas Electric Devices Company )内で、ミラーを約1300KJ/m2の紫外線に曝した。促進屋外暴露後、ミ ラーは自動車で使用するのに、引き続き安定して機能するのが観察された。ミラ ーのサイクルも良好であった。また、約1.4ボルトの電位を印加すると、約7 5.2%の高い反射率および約6.9%の低い反射率が観察された。 これらの観察結果は、前記の例1で言及したSAE手順を用いて記録した。 例 3 この例のエレクトロクロミック・ミラー・セルは、前記の例1と同様、透明な HW−ITOを塗布したガラスを第1基板にして作成した。しかし、第2基板は 、 普通のソーダ石灰ガラスから作成した。真空チャンバ内で電子ビーム蒸発を利用 し、第2ガラス基板の内向きの表面に、接着促進剤としてクロムの層を直接塗布 した。次に、真空を破壊せずに、銀の薄膜を反射要素としてクロムの層に塗布し 、その後(この場合も真空を破壊せずに)酸化タングステンをエレクトロクロミ ック固体膜として、銀の層に塗布した。クロムの層は、約1,000Åの厚さで 第2基板に塗布し、銀の薄膜は、約1,000Åの厚さでクロムに塗布し、酸化 タングステンは、約5,000Åの厚さで銀に塗布した。このようにクロムで下 塗りした銀の面積抵抗は、スクエア当たり約0.4から0.5オームであった。 前記の例1のミラー・セルと同様、第2基板と間隔をあけた関係で第1基板を配 置し、基板の内向きの被覆表面間に、88μmの窓ガラス間スペースを形成した 。第1基板は、第2基板から横方向に転位し、母線の取付に便利な区域を提供し た。 前記の例1の電解質を使用し、(Varaprasad IV が記載したような)真空逆充 填法を用いてこれをミラー・セルに配給した。 約1.4ボルトの電位をミラーに印加すると、その中心部分が約81.6%の 高い反射率から約5.9%の低い反射率へと変化するのが観察され、これは約1 .9秒の反応時間では反射率約70%から反射率約20%へと低下した。 これらの観察結果は、前記の例1で言及したSAE手順を用いて記録した。 ミラーを、以下の表Vに示すようなサイクルにもかけた。 ミラーをこのようなサイクル状態にかけた後、非通電時の脱色状態ではミラー の反射率が77.3%で、1.4ボルトを印加するとミラーが反射率6.2%に 曇ったことが観察された。 例 4 前記の例1と同じ形式と同じ形状および寸法でエレクトロクロミック・ミラー ・セルを作成したが、酸化タングステンのエレクトロクロミック固体膜(約5, 000Åの厚さを有する)を、第2基板の内向き表面のHW−ITOのコーティ ングに塗布した。 テトラメチレンスルホンと炭酸プロピレンとを組み合わせた(割合は約25: 75(v/v))溶剤に、フェロセン(約0.025M)、フェノチアジン(約0.0 5M)、過塩素酸リチウム(約0.05M)および"UVINUL" 400(約10%(v/v ))を含む電解質を配合した。(Varaprasad IV が記載したような)真空逆充填法 を用いて、電解質をミラー・セルに配給した。 約1.4ボルトを印加すると、ミラーが均等に曇り、急速に中性の灰色の状態 になるのが観察された。具体的に述べると、ミラーは、非通電時の脱色状態では 約70.7%という高い反射率を示し、曇った状態では約7.3%という低い反 射率を示した。これらの観察は、前記の例1で言及したSAE手順を用いて実施 し、記録した。 このミラーをサイクルにかけ、屋外暴露状態の促進シミュレーションにもかけ て、前記の例2で述べたように、そのレジリエンスと紫外線に対する安定性を調 査したが、暴露は約2,500KJ/m2の紫外線に曝した。ミラーのサイクル は良好で、促進屋外暴露後、ミラーは自動車で使用するのに、引き続き安定して 機能するのが観察された。 例 5 この例では、自動車のウィンドウまたはサンルーフに使用するのに適した構造 のエレクトロクロミック・グレイジング・セルを作成した。グレイジング・セル は、約15cm×約15cmの寸法にして、第2基板の内向き表面に施した酸化 タングステンのコーティングと第1基板の内向き表面に施したHW−ITOコー ティングとの間の窓ガラス間スペースは、約105μmであった。 グレイジング・セルは、窓ガラス間スペースを規定する助けになるよう、スペ ーサを使用して作成した。スペーサは、第1基板の酸化タングステンを塗布した 表面上に散布し、HW−ITOを塗布した第2基板の外周縁に、シルクスクリー ン技術でエポキシを塗布した。エポキシがまだ硬化しないうちに、第1基板と第 2基板を横方向に転位させ、垂直に転位させて、互いからずらした。次に、エポ キシを硬化して密封剤にする間、ほぼ均一な圧力を達成するために(積層技術分 野で周知の)真空バッグ技術を用いて、還元雰囲気で水銀柱約10”の圧力、温 度約110℃で約2時間、エポキシを硬化して、エレクトロクロミック・グレイ ジング・セル用の密封剤にする。 テトラメチレンスルホンと炭酸プロピレンとを組み合わせた(割合は約50: 50(v/v))溶剤に、フェロセン(約0.015M)、フェノチアジン(約0.0 6M)、過塩素酸リチウム(約0.05M)および"UVINUL" 400(約5%(v/v) )を含む電解質を配合した。(Varaprasad IV が記載したような)真空逆充填法 を用いて、電解質をエレクトロクロミック・グレイジング・セルに配給した。 エレクトロクロミック・グレイジングに約1.4ボルトの電位を印加すると、 透過率が約78.6%の高い透過率から12.9%の低い透過率に変化するのが 観察された。 これらの観察は、前記の例1で言及したSAE手順を用いて実施し、記録した が、屈折計は透過モードに設定した。 例 6 この例では、自動車の車外バックミラーに使用するのに適したエレクトロクロ ミック・ミラーを作成した。 ミラーは、前記の例1と同様、透明なHW−ITOを塗布したガラスを第1基 板に用いて作成した。ただし、第2基板としては普通のソーダライムガラスを使 用した。基板は両方とも9.5cm×15cmのサイズおよび形状にした。第1 基板の一方縁に刻み目を切り、第2基板の一方縁の別の位置に、別の刻み目を切 った。基板のHW−ITOを塗布した表面の周辺領域全体に、約2.5mmの幅 で銀の導電性フリット材料(#7713(Du Pont))をシルクスクリーン印刷し、次 にHW−ITOの酸化を防止するために還元雰囲気にして、高温でフリットを焼 成することにより、第1基板の縁に沿って母線を形成した。 真空付着により、第2ガラス基板の内向きの表面に、接着促進剤として厚さ約 1,000Åのクロムの層を直接塗布した。その後、真空を破壊せずに、厚さ約 1,000Åの銀の薄膜を反射要素としてクロムの層に塗布し、次に(この場合 も真空を破壊せずに)厚さ約5,000Åの酸化タングステンをエレクトロクロ ミック固体膜として、銀の層に塗布した。第1基板と第2基板は、基板の縁が面 一になるように、間隔をあけた関係で配置し、2枚の基板の間に空洞を形成する よう、密封剤を付与した。この面一の設計では、基板の内向きの被覆表面間の窓 ガラス間スペースは、88μmであった。 この車外ミラーのために、炭酸プロピレンに、フェロセン(約0.025M) 、フェノチアジン(約0.06M)、過塩素酸リチウム(約0.05M)および "UVINUL" 400(約5%(v/v))を含む電解質を配合した。(Varaprasad IV が記載 したような)真空逆充填法を用いて、この電解質をミラー・セルに配給した。 次に、ミラーに電気リード線を取り付ける。第2基板の刻み目のおかげで、第 1基板のHW−ITOを塗布した内向き表面の周囲に形成されて、ほぼその輪郭 を規定する銀フリットの母線の接点に、電気リード線を取り付けることができる 。第1基板に刻み目を切って露出させた、第2基板の内向き表面のクロム/銀/ 酸化タングステンのコーティングの部分に、別の電気リード線を取り付けた。第 2基板の内向き表面のコーティングは、面積抵抗が低いので、電極全体に電位を 印加するのに、接点で十分であった。 ミラーに約1.5ボルトの印加電位を導入すると、反射率が約77.5%の高 い反射率から10.6%の低い反射率に変化するのが観察された。 ミラーを、約50℃で50,000回のサイクルにかけ、ミラーのサイクルが 良好で、自動車で使用するのに、引き続き安定して機能するのが観察された。 例 7 この例では、前記の例1で記載したのと同じ電解質配分と、同じ形状のエレク トロクロミック・ミラー・セルを使用した。(Varaprasad IV が記載したような )真空逆充填法を用いてエレクトロクロミック・ミラー・セルを充填した後、水 酸化カリウムの希釈塩基性溶液を使用し、その後に水を使用して、第1基板の外 周 縁から酸化タングステンの被膜を除去した。次に、新しく露出したこのITO表 面に、母線を接続した。約2%のシラン結合剤A-186(コネチカット州Danburyの OSi Specialties Inc.)を約1%の光反応開始剤"CYRACURE" UVI-6990 と化合さ せ、"ENVIBAR" UV 1244V紫外線硬化性エポキシから第2風雨遮断材を形成した。 その後、適切な紫外線光源にこの材料を曝して、第2風雨遮断材を形成した。 第2風雨遮断材を形成した後、ミラーに約1.3ボルトの印加電圧を導入する と、反射率が約77.8%の高い反射率から約7.1%の低い反射率へ変化する のが観察された。 これらの観察は、前記の例1で言及したSAE手順を用いて実施し、記録した 。 このエレクトロクロミック・ミラーを自動車のキャビンにも取り付けたところ 、ミラーは商業的に許容可能な状態で作動することが判明した。 例 8 前記の例1で述べたのと同じ形状を有し、ITOを塗布した透明なガラスを第 1基板(スクエア当たり約80オームの面積抵抗を有する)として作成したエレ クトロクロミック・ミラー・セルを使用した。ミラー・セルの第2基板には、普 通のソーダ石灰ガラスを使用した。第1基板を、長さも幅も、第2基板より約2 〜3mm長い寸法にした。第2ガラス基板の内向きの表面に、接着促進剤として 厚さ約1,000Åのクロムの層を直接塗布した。その後、厚さ約1,000Å の銀の薄膜を反射要素としてクロムの層に塗布し、次に厚さ約5,000Åの酸 化タングステンをエレクトロクロミック固体膜として、銀の層に塗布した。これ らの薄膜は、電子ビーム蒸発による真空付着プロセスで塗布され、クロム銀/酸 化タングステンのスタックの付着中に、真空を破壊せずに単一の付着プロセスで 付着させた。 また、透明な導体を塗布した基板(たとえば、普通の大気中で曲げ可能な、前 記の"TEC-Glass" などのフッ素を添加した酸化スズを塗布したガラス)を、基板 2に使用し、曲げ可能な反射材を塗布した基板(たとえば、前記の酸化スズの透 明な導体で上塗りしたシリコン系反射材の組合せ)を基板3に使用する場合は、 図15で概略したプロセスを適切に改変することができる。たとえば、基板2と して使用するのに適した凸状または非球面の車外ミラー形状を、面積抵抗がスク エア当たり約20オームの、フッ素を添加した酸化スズの透明な導体から成る"T EC-20"ガラスの曲げミニライトから切断し、曲げミニライトの凹状表面に、酸化 スズのコーティングを施すことができる。従来知られているように、このように 空気中で曲げ可能な透明導体を使用することは、図15で示すように、曲げた素 のガラスの凹状表面に透明な導体を塗布することの代替法である。また、曲げた 基板3の凸状表面に、(通常は曲げられないアルミニウム、銀、クロムなどの被 覆金属層の代わりに)それ自体が導電性か、あるいは酸化スズなどの透明な導電 層の上塗りを施した、曲げ可能な元素半導体反射材層を使用することができる。 第1基板と第2基板とは、間隔をあけた関係で配置し、第1基板のITOを塗 布した表面と第2基板の多層表面との間に88μmの窓ガラス間スペースを形成 した。第1基板と第2基板とのサイズおよび形状が異なるので、第1基板のIT Oを塗布した表面が、第2基板の多層表面を越えて延びる。ITOを塗布した第 1基板の外周縁のほぼ全部に、母線を取り付け、それに電気リード線を接続した 。多層の第2基板では、単なる接点のように、比較的小さい部分に電気リード線 を取り付けた。 テトラメチレンスルホンと炭酸プロピレンとを組み合わせた(割合は約50: 50(v/v))溶剤に、フェロセン(約0.015M)、フェノチアジン(約0.0 6M)、過塩素酸リチウム(約0.05M)および"UVINUL" 400(約5%(v/v) )を含む電解質を配合した。(Varaprasad IV が記載したような)真空逆充填法 を用いて、この電解質をミラー・セルに配給した。 約1.4ボルトを印加すると、ミラーが均等に曇り、急速に中性の灰色の状態 になるのが観察された。具体的に述べると、ミラーは、非通電時の脱色状態では 約75.8%という高い反射率を示し、曇った状態では約9.5%という低い反 射率を示した。これらの観察は、前記の例1で言及したSAE手順を用いて実施 し、記録した。 例 9 この例では、前記の例8で述べたような電解質の配合と同じ形状を有するエレ クトロクロミック・ミラーを使用した。しかし、この例のミラーは、スクエア当 たり約55オームの面積抵抗を有するITO被覆ガラスを第1基板として作成し た。また、第1基板と第2基板とは、第1基板のITO被覆表面と第2基板の多 層表面との間に、63μmの窓ガラス間スペースを形成するよう、間隔をあけた 位置で配置した。 (Varaprasad IV が記載したような)真空逆充填法を用いて、電解質をミラー ・セルに配給した後、ミラーは約75.7%という高い反射率を有し、約1.4 ボルトの電位を印加すると、約8.6%という低い反射率を有することが観察さ れた。これらの観察は、前記の例1で言及したSAE手順を用いて実施し、記録 した。 例 10 この例では、自動車のウィンドウまたはサンルーフに使用するのに適した構造 で、固体電解質を含むエレクトロクロミック・グレイジング装置を作成した。グ レイジング装置は、約15cm×約15cmの寸法にし、第1基板の内向き表面 に施した酸化タングステンのコーティングと、第2基板の内向き表面に施したH W−ITOコーティングとの問の窓ガラス間スペースは、約74μmであった。 グレイジング・セルは、窓ガラス問スペースを規定する助けになるよう、スペ ーサを使用して作成した。スペーサは、第1基板の酸化タングステンを塗布した 表面上に散布し、HW−ITOを塗布した第2基板の外周縁に、シルクスクリー ン技術でエポキシを塗布した。エポキシがまだ硬化しないうちに、第1基板と第 2基板を横方向に転位させ、垂直に転位させて、互いからずらした。次に、エポ キシを硬化して風雨遮断材にする間、ほぼ均一な圧力を達成するために(積層技 術分野で周知の)真空バッグ技術を用いて、還元雰囲気で水銀柱約10”の圧力 、温度約140℃で約1時間、熱硬化することによってエレクトロクロミック・ グレイジング装置の風雨遮断材を形成した。 フェロセン(約0.3%(w/w))、フェノチアジン(約0.8%(w/w))、過塩 素酸リチウム(約0.4%(w/w))、"SARBOX"アクリル酸樹脂(500E50)(約27 .9%(w/w))、(可塑剤として)炭酸プロピレン(約67.3%(w/w))および "IRGACURE" 184(約3.3%(w/w))を含む開始配合物の配合を調整した。(Varap rasad IV が記載したような)真空逆充填法を用いて、この配合物をエレクトロ クロミック・グレイジング装置に配給した。 次に、配合物を紫外線に曝して現場重合し、固体相の電解質を形成した。 次に、エレクトロクロミック・グレイジング装置の外周縁に沿って母線を取り 付け、電気リード線を母線に接続した。 エレクトロクロミック・グレイジングに約1.5ボルトの印加電位を、第2基 板(HW−ITOを塗布した表面に酸化タングステンの上塗りを施した表面)に プラスの極性で約2分間導入すると、約73.0%という高い透過率が観察され た。その後、極性を反対にし、約1.5ボルトの電位を印加すると、透過率は約 17.8%という低い透過率に曇ったのが観察された。 これらの観察は、前記の例1で言及したSAE手順を用いて実施し、記録した が、屈折計は透過モードに設定した。 例 11 この例では、前記の例1で述べたのと同じ形状を有するエレクトロクロミック ・ミラー装置を作成し、窓ガラス間スペースは約74μmで、固体相の電解質を 使用した。 フェロセン(約0.2%(w/w))、フェノチアジン(約0.5%(w/w))、過塩 素酸リチウム(約0.3%(w/w))、ポリエチレングリコールジメタクリレート( 600)(PEGDMA-600)(約17.9%(w/w))、(可塑剤として)炭酸プロピレン( 約76.5%(w/w))、(光反応開始剤として)"IRGACURE" 184(約2.1%(w/ w))および"UVINUL" 400(約2.5%(w/w))を含む開始配合物の配合を調整し た。 ミラーは、窓ガラス間スペースを規定する助けになるよう、スペーサを使用し て作成した。スペーサは、第1基板のHW−ITOを塗布した内向き表面上に散 布し(反対側の、内向きでない表面は、従来の湿式化学銀めっき付着法で、銀の 層が塗布してある)、固体相の電解質に転移する配合物を、その上に配給した。 内向きの表面に厚さ約5,000Åの酸化タングステンを塗布した第2基板を、 第1基板のスペーサを散布しHW−ITOを塗布した表面の上に配置し、第1基 板と第2基板の被覆表面全体およびその間に、配合物が均等に分散できるように する。 クランプを使用して、第1基板と第2基板を一時的に一緒に保持し、その間に 配置された配合物を紫外線に曝して現場重合させて、固体相の電解質を形成した 。具体的に述べると、Fusion UV Curing System F-450 B のコンベヤ・ベルトに ミラーを載せ、ベルトを約15フィート/分の速度で進め、F-450 B のD融解用 ランプで生成した紫外線に当てた。ミラーに、溶解用ランプの下を15回通過さ せ、15回の通過ごとに2分の間隔をおいた。 次に、装置の外周縁に沿って母線を取り付け、母線に電気リード線を接続した 。 エレクトロクロミック・ミラーに約1.5ボルトの印加電位を、第2基板(H W−ITOを塗布した表面に酸化タングステンの上塗りを施した表面)にプラス の極性で約2分間導入すると、約73.2%という高い反射率が観察された。そ の後、極性を反対にし、約1.5ボルトの電位を印加すると、反射率率は約7. 1%という低い反射率に曇ったのが観察された。 これらの観察は、前記の例1で言及したSAE手順を用いて実施し、記録した 。 例 12 この例では、前記の例4で述べたのと同じ形状を有するエレクトロクロミック ・ミラー・セルを作成した。 1,2-ブチレンカーボネートと炭酸プロピレンとを組み合わせた(割合は約50 :50(v/v))溶剤に、フェロセン(約0.025M)、フェノチアジン(約0. 06M)、過塩素酸リチウム(約0.05M)および"UVINUL"4 00(約5%(v/v ))を含む電解質を配合した。(Varaprasad IV が記載したような)真空逆充填 法を用いて、この電解質をミラー・セルに配給した。 ミラーに約1.4ボルトの印加電圧を導入すると、反射率が約72.0%の高 い反射率から約6.8%の低い反射率へ変化するのが観察された。 ミラーを、約50℃で50,000回のサイクルにかけ、ミラーのサイクルが 良好であることが観察された。 例 13 この例では、前記の例1で述べたのと同じ形状を有するエレクトロクロミック ・ミラー・セルを再度作成した。 このミラー・セルのために、炭酸プロピレンに、フェロセン(約0.025M )、フェノチアジン(約0.06M)、過塩素酸リチウム(約0.05M)、四 フルオロほう酸リチウム(約0.05M)および"UVINUL" 400(約5%(v/v))を 含む電解質を配合し、(Varaprasad IV が記載したような)真空逆充填法を用い て、これをミラー・セルに配給した。 ミラーに約1.4ボルトの印加電圧を導入すると、約72.0%の高い反射率 から約6.7%の低い反射率へ変化するのが観察された。 ミラーは、優れたサイクル安定性と紫外線に対する安定性とを実証した。 例 14 この例では、前記の例1で述べたのと同じ形状を有するエレクトロクロミック ・ミラー・セルを、オンデマンド・ディスプレイを付けて作成した。例証のため に、図9を参照のこと。 このミラー・セルにオンデマンド・ディスプレイを設けるために、ミラー・セ ルの第2基板の最後部(反対側の内向きでない)表面に上塗りした銀/銅/塗料 を通して、ディスプレイ用窓(寸法は約7/16”×3/4”)をレーザーでエ ッチングした。 約0.075”の厚さを有するガラス製カバー・シートを、ディスプレイ用窓 の上に配置し、それに取り付けられるよう、ディスプレイ用窓の上および内部に 、光学接着剤("IMPRUV" LV 注封材料(コネチカット州Newington の Loctite Cor porationが市販))を塗布した。 銀の薄膜層を一方の表面に塗布する真空蒸着プロセスに、大きめのガラス板を 事前にかけることにより、このような状況で使用するのに適したガラス製カバー ・シートを準備した。銀の薄膜層は、ほぼ反射し(約93%の反射率を有する) 、部分的に透過した(約5%の透過率を有する)。次に、銀を塗布したガラス製 カバー・シートを、たとえば約1”×3/4”のサイズに切断し、次に銀を塗布 し た表面をディスプレイ用窓の上に配置し、光学接着剤でそれに取り付けた。ガラ ス製カバー・シートの、反対側の銀を塗布していない表面には、エポキシ層(UV1 5-74RI(ニュージャージー州HackensackのMaster Bond Incorporatedが市販))を 配置し、それに真空蛍光ディスプレイ(Part No.FIP2QM8S(カリフォルニア州Mou ntain ViewのNEC Electronics Incorporated))を取り付けた。 このミラー・セルに、前記の例1の電解質を配給した。 例 15 この例では、前記の例1で述べたのと同じ形状を有するエレクトロクロミック ・ミラー・セルを、オンデマンド・ディスプレイを付けて作成した。例証のため に、図10を参照のこと。 このミラー・セルでは、前記の例14のミラー・セルと同様、ミラー・セルの 第2基板の最後部(反対側の内向きでない)表面に上塗りした銀/銅/塗料を通 して、ディスプレイ用窓(寸法は約7/16”×3/4”)をレーザーでエッチ ングした。 次に、前記のように真空チャンバ内で電子ビーム蒸発により形成したディスプ レイ用窓に、銀の薄膜層を塗布した。銀の薄膜層は、ほぼ反射し(約90%の反 射率を有する)、部分的に透過した(約8%の透過率を有する)。 銀を塗布したディスプレイ用窓の上および内部に、エポキシ層(UV15-74RI(Mas ter Bond))を付与し、それに真空蛍光ディスプレイ(Part No.FIP2QM8S(NEC Ele ctronics))を取り付けた。 このミラー・セルに、前記の例1の電解質を配給した。 例 16 この例では、第1基板および第2基板に、HW−ITOを塗布した透明なガラ スを使用して、エレクトロクロミック・ミラー・セルを作成した。第2基板の内 向きの表面に、接着促進剤として厚さ約100Åのクロムの層を塗布した。次に 、反射要素として、厚さ約450Åの銀の薄膜を、クロムの層に塗布し、厚さ約 5,800Åの酸化タングステンの層を、エレクトロクロミック固体膜として銀 の層 に塗布した。第1基板と第2基板とは、基板の内向きの被覆表面間に88μmの 窓ガラス間スペースを形成するよう、間隔をあけた関係で配置した。 第2基板の最後部表面に不透明テープを配置し、真空蛍光ディスプレイやその 他の情報表示を収容するのに適した位置で、そこに開口部を設けた。 前記の例14で述べたように、このミラー・セルに真空蛍光ディスプレイを取 り付けたが、反射剤を塗布したカバー・シートを省いた。ディスプレイは方位情 報を提供し、共同譲渡された米国特許第5,255,422 号(Schierbeek)に記載されて いるように、ミラー・ハウジングと自動車を運転するためにエレクトロクロミッ ク・ミラー要素を取り付けたアセンブリとに含まれたコンパス回路が、いずれか の座標を起動すると、運転時の自動車の方向に応じて、ディスプレイはN、NE 、E、SE、S、SW、WまたはNWを表示した。方向指示表示(JKL NEO Wedge Lamps T2-1/4(カリフォルニア州PaloisaのJKL Components Corporationが市販) )も、第2基板の最後部表面の背後に配置され、方向指示表示の位置には、不透 明なテープに適切な形状の開口部を切り取った。方向指示表示は、特定の方向指 示信号からのトリガー機構によって起動した。エレクトロクロミック・ミラーの 方向指示表示21の使用の例証については、図12を参照のこと。 このミラー・セルに、前記の例1の電解質を配給した。 ミラーに約1.4ボルトの印加電圧を導入すると、約74.1%の高い反射率 が約7.0%の低い反射率へ変化するのが観察された。透明な状態で、透過率が 約4.5%であることも観察された。 このミラーは、自動車に取り付けて、実際に様々な日中および夜間運転状態で 試験し、所期の目的に従って作動することが判明した。 例 17 この例では、自動車の車内バックミラーに使用するのに適したエレクトロクロ ミック・ミラーを作成した。 ミラーは、ITOを塗布したガラスを第1基板(スクエア当たり約80オーム の面積抵抗を有する)として作成した。ミラー・セルの第2基板には、普通のソ ーダ石灰ガラスを使用した。双方の基板を、同じ寸法のサイズおよび形状とした 。 第1基板の上縁の中央に刻み目を切り、第2基板の下縁の中央に、別の刻み目を 切った。中心部分をマスキングし、外周領域の大部分はマスキングせずに残して 、第1基板の外周に沿って金属薄膜の母線を形成し、次に真空蒸発プロセスで厚 さ約2,000Åのクロムの薄膜を付着させ、その後、厚さ約5,000Åの銀 の薄膜を付着させた。 厚さ約1,000Åのクロムの層を、接着促進剤として第2ガラス基板の内向 き表面に直接塗布した。次に、厚さ約1,000Åの銀の薄膜を、反射要素とし てクロムの層に付着させ、次に厚さ約5,000Åの酸化タングステンをエレク トロクロミック固体膜として銀の層に塗布した。 次に、第1基板と第2基板の縁が面一になり、密封剤を塗布して基板間に空洞 を形成するように、第1基板と第2基板を、間隔をあけた関係で配置する。この 面一のデザインで、基板の内無機の被覆表面間の窓ガラス間スペースは、88μ mであった。 この面一設計の車内ミラーでは、前記の例1のような電解質を配合した。(Va raprasad IV が記載したような)真空逆充填法を用いて、この電解質をミラー・ セルに配給した。 次に、電気リード線をミラーに取り付けた。第2基板の刻み目によって、第1 基板の下縁にある金属薄膜母線上の接点に、電気リード線を取り付けることがで きた。同様に、第1基板の刻み目によって、第2基板の内向き表面の上縁の一部 が露出し、クロム/銀/酸化タングステンのコーティング上の接点に、電気リー ド線を取り付けることができた。 ミラーに約1.5ボルトの印加電圧を導入すると、反射率が約85.3%の高 い反射率から約7.5%の低い反射率へ変化するのが観察された。 例 18 この例では、第1基板として厚さ0.063”の透明なHW−ITO塗布ガラ ス形物を使用し、第2基板として厚さ0.093”の透明HW−ITO塗布ガラ ス基板を使用して、非球面エレクトロクロミック・ミラー・セルを作成した。第 2基板は、自動車の銀めっき技術分野で周知のような従来の湿式化学銀めっきプ ロセスを用いて、裏面(つまりアセンブリの第4の表面)に銀を塗布した。第1 および第2基板は、ヨーロッパで自動車の運転席側の車外ミラーに一般的に用い られている多半径デザインを用いて、個々に非球面半径に曲げた。このデザイン は、曲率半径が約2,000mmの内向きの球面曲線領域と、半径が約560m mから約230mm、さらに約160mmへと減少する、半径が連続的に減少す る非球面曲線の外向きの領域とを含む。曲げ多半径基板は、最初にガラスを少な くとも約550℃の温度に加熱し、次いで精密金型に合わせてプレス曲げするこ とにより、前述したように、曲げプレス金型内で過大ライトとして個々にプレス 曲げした。 過大多半径ライトを曲げて焼き鈍した後、多半径形物(フランスのPSAが1 994年式で製造したPeugeot 605 車の運転席側の車外ミラーとして使用したサ イズおよび形状)を過大多半径ライトから切り取った。第2基板の内向きのIT O塗布表面に、電子ビーム蒸発法を用い、前述したように急速サイクルプロセス を用いて、厚さ約5,500Åの酸化タングステンの層を塗布したが、ここで酸 化タングステンの蒸発は、初期のポンプ使用中、チャンバの圧力が約2×10-4 トル(mmHg)に達した時に開始した。第1基板と第2基板とは、基板の内向きの塗 布表面間に約88μmの窓ガラス間スペースを形成するよう、間隔をあけた関係 で配置した。使用した密封材は、潜伏性硬化剤としてANCAMINER 2014FGで硬化す るEPON 8281エポキシであった。 第1基板の局部半径と第2基板の対応する局部半径との均一性および適合性を 高めるため、約88μmの直径を有するガラス・ビーズを、硬化していないエポ キシに含め、さらに痔2基板の内向き表面に散布した。コンピュータの数値制御 装置("CNC")で制御したASYMTEKディスペンサと20ゲージのニードルを使用して 、第1基板の内向き表面の外周に、硬化していないエポキシを塗布した。次に、 第1基板を第2基板の対応する局部半径上に慎重に位置合わせし、単純なクラン プを使用して、そこに一時的に取り付けた。このアセンブリを"MYLAR" 真空バッ グに入れ、真空を生成し、大気圧がアセンブリの表面にかかって、第1基板と第 2基板との局部半径が強制的に適合するようにした。次に、真空状態で大気圧が かかっている状態で、真空バッグとアセンブリを炉に入れ、約140℃の温度に 約 1時間曝して、エポキシを硬化させた。硬化したらアセンブリを炉から取り出し 、真空バッグに通気して取り外し、このようにして形成した空のセルに、真空逆 充填法を用いて前記の例1の電解質を充填した。 セルの製造が終了した後、ミラーに約1.4ボルトの電圧を導入すると、反射 率が約74.7%の高い値から約7.3%の低い値へ変化するのが観察された。 この反射率の変化は短時間で達成され、二重像がほとんど、あるいはまったくな い均等性が観察された。 このミラーをベゼルに取り付け、自動車に設置した。ミラーは、所期の目的に 従って作動することが判明した。 また、このようなミラーは、前述した環境、サイクルおよび性能のレジリエン スを示した。 例 19 この例では、前記の例18に述べたのと同様の多半径ミラーを作成した。しか し、この例では、第2基板がITOを塗布していない透明ガラスで、第4の表面 には銀めっきが反映していない。代わりに、内向きの素のガラス表面に、最初に 厚さ約1,000Åのクロムの層(接着促進剤層)を、次いで厚さ約2,000 Åのアルミニウムの層(反射材)を、次いで厚さ約6,000Åの酸化タングス テンの層(エレクトロクロミック固体膜)を塗布した。 セルの製造が終了した後、ミラーに約1.4ボルトの電圧を導入すると、約6 9.7%の高い反射率が約6.4%の低い反射率へ変化するのが観察された。こ の反射率の変化は短時間で達成され、二重像がほとんど、あるいはまったくない 均等性が観察された。 例 20 この例のミラーは、おおむね前記の例3で述べたように作成したが、前基板は 約0.043”の厚さを有する平坦なHW−TTO被覆ガラス形物で、その寸法 は約6.75”×0.043”であった。また、後基板は、同様の寸法で0.0 63”の厚さを有する、平坦な素のガラスであった。このミラー構造の窓ガラス 間スペースは、約74ミクロンであった。電解質は、テトラメチレンスルホンと 炭酸プロピレンとを組み合わせた(割合は約60:40(v/v))溶剤に、過塩素酸 リチウム(約0.01M)、四フルオロほう酸リチウム(約0.04M)、フェ ロセン(約0.04M)、および"UVINUL" 400(約5%(v/v))を溶解させたもの である。このようにして形成したエレクトロクロミック・ミラー・セルは、ワシ ントン州SeattleのKenworth Truck Companyが製造するクラス8の大型Kenworth T600重量トラックの車外ミラー・アセンブリに使用するのに適していた。 セルの製造が終了した後、(外周の母線を使用して)ミラーに約1.4ボルト の電圧を導入すると、約81.2%の高い反射率が約16.5%の低い反射率へ 変化するのが観察された。この反射率の変化は短時間で達成され、二重像がほと んど、あるいはまったくない均等性が観察された。 例 21 この例では、前記の例1で述べたのと同様のバックミラー構造の結果を報告す るが、不純物を添加していない二酸化タングステンではなく、スズを添加した酸 化タングステンを使用した。スズを添加した酸化タングステンのタイプのエレク トロクロミック固体膜は、物理的蒸着法(特に電子ビーム蒸発)と非真空付着法 (特に浸漬/焼成技術を用いた湿式化学沈着。米国特許第4,855,161号(Moser)を 参照)との両方で付着させた。 物理的蒸着法では、前記の例1で述べた手順および構造を使用したが、酸化タ ングステンと酸化スズの混合物(割合は95:5%w/w)を蒸着して、約6,0 00Åの厚さを有するスズを添加した酸化タングステンを形成した(コーティン グのSn/WO3の重量比は約0.04)。このように蒸着したスズ添加の酸化タン グステンを使用し、このように形成したバックミラー・セルを試験し、操作して 、自動車のバックミラーに使用するのに適しているか判断した。このミラーは、 性能の面でもサイクル/環境のレジリエンスの面でも適していることが判明した 。 不純物を添加していない酸化タングステンを使用しているが、これ以外には意 図的な違いがない同様のミラー・セルと比較すると、スズを添加した酸化タング ステン膜は、電位を印加してエレクトロクロミック的にミラーを曇らせた場合に 、 顕著に中性の色を生じた。また、真空で反応蒸着中に酸化スズを酸化タングステ ンと混合すると、蒸着るつぼからの吐出が少なくなり、おそらく無機酸化物の混 合物の導電性が高いために、混合物を蒸発させガラス上に酸化物の膜を形成する のが容易になった。これによって、たとえば真空付着させた酸化タングステン系 エレクトロクロミック膜などを使用するエレクトロクロミック装置の製造が容易 になる。また、不純物を添加しない酸化タングステンと比較して、スズを添加し た酸化タングステンを使用した場合は、脱色状態での反射率が高くなり、脱色に 要する時間が短くなることも観察された。 非真空付着法では、米国特許第4,855,161号(Moser)で記載されているような湿 式化学浸漬/焼成法を用いた。この開示は、参照により本明細書に組み込む。約 7.5重量%のタングステンヘキサクロライド、約2.5重量%のジブチル錫オ ヤシド、約55重量%の酢酸エチル、約30重量%のイソプロパノールおよび約 5重量%のメタノールから成る浸漬溶液を調製した。HW−ITOを塗布したガ ラス基板に、従来の浸漬被覆法でゾル・ゲル配合物を塗布し、約120℃の温度 に予熱した炉にこれを移送した。炉内で、浸清した状態で既に自然乾燥させたコ ーティングを約1時間焼成し、Sn/WO3の重量比が約0.25の、所望のスズ添加 酸化タングステン・コーティングを生成した。 この場合も、バックミラー・セルは前記の例1で述べた通りに作成したが、浸 漬/焼成したこのスズ添加酸化タングステン・コーティングを使用した。 このようなバックミラーの性能特性を、以下の表VI(a)およびVI(b)で報告する 。 異なったSn/WO3の重量比を有する配合物に浸漬したゾル・ゲル配合物を、透 明な導体でコーティングしたガラス基板に塗布した。比率が約0.1と約0.5 の間のコーティングが望ましいことが判明した。様々な焼成温度も用い、約12 0℃と300℃の間の範囲の焼成温度が望ましいことが判明した。 例 22 この例では、連続的に変化できる透過帯域フィルタを作成した。帯域フィルタ を通過するスペクトルの内容を、電気的に減衰し、これによってユーザは、電磁 波のスペクトル内容(通常は、スペクトルの可視光線、紫外線、近赤外線または 赤外線電磁照射の小領域)を制御できるばかりでなく、フィルタを通過する電磁 波の強度も制御できる。このような帯域フィルタは、通常は、入射光のような電 磁波を選択的に透過する(そして時には反射する)よう、決められた厚さおよび 屈折率を有する多薄膜層から成る干渉タイプである。このような干渉フィルタに は、(蛍光を発する抗体をトレースする)病気の診断、スペクトル放射測定およ び比色定量など、広い用途がある。連続可変透過および反射フィルタは、光学フ ィルタ、ヘッドアップ・ディスプレイ装置などのディスプレイ装置、ヘッドラン プなどの自動車の光源の制御装置、制御強化フィルタ、レーザ光学システム、お よび同様の用途に有用である。このような強度可変フィルタは、分散要素(プリ ズムや格子など)を必要とせず、このフィルタを通過したり、ここから反射した りする光またはその他の電磁波の調製を電気的に制御でき、わずか数ナノメート ルの帯域(約100ナノメートル未満など、およびより選択的なスペクトル用途 では、約10ナノメートル未満の用途もある)の波長間隔でも分離できる、中帯 域、狭帯域または制限された帯域のフィルタであることが好ましい。 このような強度可変フィルタの一例として、前記の例5で述べたような約2” ×2”の寸法を有するエレクトロクロミック・ウィンドウ要素を作成し、その最 外部のガラス表面に、約40nmの帯域を有し、透過率対波長(nm)のスペクトル を図17の実曲線Xで示す600nm中帯域平渉フィルタを取り付けた。このフ ィルタは、約1.5という屈折率が適合した光学接着剤を使用して エレクトロ クロミック・ウィンドウ・セルのガラスに固定した。 この連続強度可変フィルタの透過率対波長のプロットを、エレクトロクロミッ ク媒体に印加する電圧が約0ボルトから約1.4ボルトの範囲について、図17 に示す。図17では、電位を印加しない状態で、帯域フィルタおよびエレクトロ クロミック・ウィンドウ・セルを通る光の透過率を、曲線Aで示す。印加電位が 約0.3ボルトで、帯域フィルタおよびエレクトロクロミック・ウィンドウ・セ ルを通る光の透過率を、曲線Bで示す。印加電位が約0.5ボルトで、帯域フィ ルタおよびエレクトロクロミック・ウィンドウ・セルを通る光の透過率を、曲線 Cで示す。印加電位が約0.8ボルトで、帯域フィルタおよびエレクトロクロミ ック・ウィンドウ・セルを通る光の透過率を、曲線Dで示す。印加電位が約1. 1ボルトで、帯域フィルタおよびエレクトロクロミック・ウィンドウ・セルを通 る光の透過率を、曲線Eで示す。印加電位が約1.4ボルトで、帯域フィルタお よびエレクトロクロミック・ウィンドウ・セルを通る光の透過率を、曲線Fで示 す。以下の表VII では、約600ナノメートルでの透過率を、強度可変フィルタ に印加された電圧との関連で示す。 図17で分かるように、エレクトロクロミック媒体に様々な電位を印加して、 光の強度を連続的に調整しても、スペクトル選択性はほぼ維持される。 前述したように、エレクトロクロミック・セルに別個のフィルタを取り付ける のではなく、薄膜コーティングの干渉スタックを、エレクトロクロミック・セル の基板の少なくとも1つの表面に付着させる方法もある。このような配置構成で は、透明な導体および金属酸化物のエレクトロクロミック固体膜層は、他の誘電 半導体および導電層と組み合わせて、スペクトル選択性を提供する干渉スタック を含んでもよい。 例 23 この例のエレクトロクロミック・ミラー・セルは、前記の例4で述べたように 作成したが、電解質は、酸化還元促進剤のフェノチアジンの代わりに、酸化還元 剤としてAMPTを含んでいた。AMPTは、来国特許第4,666,907号(Fortin) に記載された手順に従って合成した。この開示は、参照により本明細書に組み込 む。 合成したAMPTは、メタノールから再結晶化して精製した。 AMPTの元素を分析すると、以下のように決定された。 電解質は、炭酸プロピレンにAMPT(約0.035M)、フェロセン(約0 .02M)、過塩素酸リチウム(約0.055M)および"UVINUL" 400(約5%( w/v))を溶解したものである。充填したエレクトロクロミック・ミラー・セルの 性能を、以下の表VIII で報告する。 例 24 この例のエレクトロクロミック・ミラー・セルは、前記の例3で述べたように 作成したが、電解質は、酸化還元促進剤のフェノチアジンの代わりに、酸化還元 促進剤としてC−PTを含んでいた。C−PTは、N.L.Smith の J .Org.Chem .15,1125(1950)に記載された手順に従って合成された。 この例では、基板を互いに面一に並置し、外周を取り巻く蒸着母線(約1,0 00Åのクロム金属から成る)は、マスクで中心部分をマスキングして、ITO を塗布した第1基板の内向き表面に蒸着させ、次いで別の10,000Åの銀金 属をその上に蒸着した。クロムの接着層/銀の反射材層/酸化タングステンのエ レクトロクロミック固体膜層を、素のガラスである第2基板の対向する表面に蒸 着した。電解質は、炭酸プロピレンにC−PT(約0.05M)、過塩素酸リチ ウム(約0.05M)および"UVTNUL" 400(約5%(w/v))を溶解したものである 。 第1基板の内向き表面の外周を取り巻く蒸着母線と、対向する第2基板の反射 材層との間に約1.3ボルトの電位を印加すると、最初は約87.3%という高 い反射率状態(HR(%))が観察されていたが、曇って約7.2%という低い反射率 状態(LR(%))になり、70%から20%の反射率の遷移は、約2.1秒という時 間で発生し、電極を短絡させて脱色すると、10%から60%の反射率の遷移は 、 約7.1秒という時間で発生した。 例 25 この例では、自動車の車内バックミラーに使用するのに適したエレクトロクロ ミック・ミラーを作成した。構造は、前記の例6で述べたのと同様であったが、 この例で作成したミラーの形状は、車内バックミラーに通常使用されるサイズお よび形状であった。また、第1基板は、厚さ約300Å、抵抗率2.4×10-4 Ωcm、面積抵抗はスクエア当たり約80オームのITOの層を塗布したガラス であった。また、前記の例6の構造で使用した銀の反射要素の代わりに、厚さ約 2,000Åのアルミニウムの薄膜を反射要素として使用した。 炭酸プロピレンとテトラメチレンスルフォン(割合は約50:50(v/v))を組 み合わせた溶剤にフェロセン(約0.015M)、フェノチアジン(約0.06 M)、過塩素酸リチウム(約0.05M)および"UVINUL" 400(約5%(w/v))を 含む電解質で、エレクトロクロミック・バックミラーを充填した。 第1基板のITOを塗布した内向き表面の外周に巻き付けた銀の導電フリット 母線と、第2基板の対向する表面のアルミニウム反射材/クロム接着層の組合せ との間に、約1.1ボルトから約1.4ボルトの電圧を印加すると、エレクトロ クロミック・バックミラーは、反射率約70%±5%の高い反射率状態から、反 射率約6%±2%の曇った状態に曇るのが観察された。 この例のエレクトロクロミック・ミラーを試験し、車内バックミラーとしても 車外バックミラーとしても、自動車に商業的に使用するための要件を満たすこと が実証された。また、サイクル安定性に関して、エレクトロクロミック・ミラー (最初は反射率約70.5%の高い反射率状態を示し、約1.4ボルトの電位を 印加すると、反射率約7.1%の反射率に曇った)を、約50℃の温度で合計3 9,463回、繰り返してサイクル試験し、各サイクルでは、約1.4ボルトの 電位を15秒印加し、ゼロボルトの電位を15秒印加した。サイクル試験の終了 後、ミラーは反射率約68.2%という高い反射率状態を維持し、約1.4ボル トの電位を印加すると、反射率約6.6%に曇った。また、約85℃の温度で、 炉で約14日間ベーキングした後、ミラー(最初は、反射率約71.6%の高い 反射率状態を示し、約1.4ボルトの電位を印加すると、反射率約7.4%に曇 った)は、反射率約76.1%の高い反射率状態を示し、約1.4ボルトを印加 すると、反射率約8.5%に曇った。このミラーは、炉で85℃でベーキングし た後も、自動車で意図した使用に適していた。このミラーは、自動車の車内のキ ャビンで使用するか、車外ミラーとして使用するのに適するための、自動車メー カなどの性能要件および信頼性要件を満たした。 以上の例は、例証のためのみ提供したもので、当業者には、本発明の範囲を規 定する特許請求の範囲の精神内で、変更および修正が可能であることが明白であ る。したがって、当業者には、本明細書で述べた発明の実施例に対する同等物が 存在することが、日常的な実験だけで認識されるか、あるいは容易に確認される 。このような同等物は、以下の特許請求の範囲に入るものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マッキャベ,イアン,エー. アメリカ合衆国.49424 ミシガン,ホラ ンド,ランサム 16114 (72)発明者 ライナム,ニオール,アール. アメリカ合衆国.49424 ミシガン,ホラ ンド,フォックスダウン 248 (72)発明者 ツァオ,ミンタン アメリカ合衆国.49423 ミシガン,ホラ ンド,キャメルバック ドライヴ 245 (72)発明者 ドーナン,クレイグ,エー. アメリカ合衆国.49417 ミシガン,グラ ンド ハレン,ワンハンドレッドトウェン ティス ストリート 12949

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.自動車用エレクトロクロミック・バックミラーで、 (a)内向きの表面にほぼ透明な導電性電極コーティングを有する、ほぼ透 明な基板と、 (b)内向きの表面に導電性電極コーティングを有する基板とから成り、こ の基板は前記(a)の基板と間隔をあけた関係で配置され、さらに (c)前記(b)の基板の表面に塗布された反射材の層と、 (d)前記(a)のほぼ透明な導電性電極コーティング、または前記(b) の導電性電極コーティング上に塗布されたエレクトロクロミック固体膜と、 (e)前記(a)の基板と前記(b)の基板とのそれぞれの外周縁に向かっ て配置され、その間に密封状態で空洞を形成する密封手段と、 (f)酸化還元反応促進剤から成る電解質とから成り、この酸化還元反応促 進剤は、フェノチアジンと組み合わせたメタロセンから成り、この電解質が、前 記空洞内に配置されて、エレクトロクロミック要素を形成し、さらに (g)印加電位を前記エレクトロクロミック要素に導入して、前記ミラーか ら反射する光の量を、制御可能な状態で変化させる手段とから成るエレクトロク ロミック・バックミラー。 2.前記反射材の層が銀である、請求項1記載のエレクトロクロミック・ミラー 。 3.前記エレクトロクロミック固体膜が無機遷移金属酸化物である、請求項1記 載のエレクトロクロミック・ミラー。 4.前記エレクトロクロミック固体膜が酸化タングステンである、請求項3記載 のエレクトロクロミック・ミラー。 5.前記酸化還元反応促進剤がフェロセンから成る、請求項1記載のエレクトロ クロミック・ミラー。 6.前記酸化還元反応促進剤がフェノチアジンから成る、請求項1記載のエレク トロクロミック・ミラー。 7.前記電解質が、さらに、紫外線安定剤から成る、請求項1記載のエレクトロ クロミック・ミラー。 8.自動車用エレクトロクロミック・バックミラーで、 (a)内向きの表面にほぼ透明な導電性電極コーティングを塗布した、ほぼ 透明な基板と、 (b)前記(a)の基板と間隔をあけた関係で配置された基板と、 (c)前記(b)の基板の内向き表面に、または前記(b)の基板の内向き 表面に塗布された薄膜または薄膜スタックに塗布された反射材の層と、 (d)前記(c)の反射材層上に塗布されたエレクトロクロミック固体膜と (e)前記(a)の基板と前記(b)の基板のそれぞれの外周縁に向かって 配置され、その間に密封状態で空洞を形成する密封手段と、 (f)酸化還元反応促進剤から成る電解質とから成り、この電解質が前記空 洞内に配置されて、エレクトロクロミック要素を形成し、さらに、 (g)印加電位を前記エレクトロクロミック要素に導入して、当該ミラーか ら反射する光の量を、制御可能な状態で変化させる手段とから成るエレクトロク ロミック・バックミラー。 9.さらに、前記(c)の反射材層と前記(b)の基板の内向き表面との間に塗 布された接着促進剤とから成る、請求項8記載のエレクトロクロミック・ミラー 。 10.前記接着促進剤が、金属、金属酸化物または導電性金属酸化物で構成され たグループから選択される、請求項9記載のエレクトロクロミック・ミラー。 11.前記金属が、クロム、ステンレス鋼、ニッケル系合金、チタン、モネル、 ニクロムおよびモリブデンで構成されたグループから選択される、請求項10記 載のエレクトロクロミック・ミラー。 12.前記金属酸化物が、酸化銀、酸化アルミニウムおよび酸化クロムで構成さ れたグループから選択される、請求項10記載のエレクトロクロミック・ミラー 。 13.前記導電性金属酸化物が、酸化インジウム、酸化インジウム・スズ、酸化 スズ、不純物を添加した酸化スズおよび不純物を添加した酸化亜鉛で構成された グループから選択される、請求項10記載のエレクトロクロミック・ミラー。 14.前記反射材層が銀である、請求項8記載のエレクトロクロミック・ミラー 。 15.前記エレクトロクロミック固体膜が無機遷移金属酸化物である、請求項8 記載のエレクトロクロミック・ミラー。 16.前記エレクトロクロミック固体膜が酸化タングステンである、請求項15 記載のエレクトロクロミック・ミラー。 17.前記酸化還元反応促進剤がメタロセンから成る、請求項8記載のエレクト ロクロミック・ミラー。 18.前記酸化還元反応促進剤がフェノチアジンから成る、請求項8記載のエレ クトロクロミック・ミラー。 19.前記電解質が、さらに、紫外線安定剤から成る、請求項8記載のエレクト ロクロミック・ミラー。 20.自動車用エレクトロクロミック・バックミラーで、 (a)内向きの表面にほぼ透明な導電性電極コーティングを塗布した、ほぼ 透明な第1基板と、 (b)内向きの表面にほぼ透明な導電性電極コーティングを塗布した、ほぼ 透明な第2基板とから成り、この第2基板が、前記(a)の基板と間隔をあけた 関係で配置され、さらに、 (c)前記(b)の基板の内向きでない反対側の表面に塗布された反射材の 層と、 (d)(b)のほぼ透明な前記導電性電極コーティング上に塗布されたエレ クトロクロミック固体膜と、 (e)前記(a)の基板と前記(b)の基板とのそれぞれの外周縁に向かっ て配置され、その間に密封状態で空洞を形成する密封手段と、 (f)酸化還元反応促進剤から成る電解質とから成り、この電解質が前記空 洞内に配置されて、エレクトロクロミック要素を形成し、さらに (g)印加電位を前記エレクトロクロミック要素に導入して、当該ミラーか ら反射する光の量を、制御可能な状態で変化させる手段とから成るエレクトロク ロミック・バックミラー。 21.前記反射材層が銀である、請求項20記載のエレクトロクロミック・ミラ ー。 22.前記エレクトロクロミック固体膜が無機遷移金属酸化物である、請求項2 0記載のエレクトロクロミック・ミラー。 23.前記エレクトロクロミック固体膜が酸化タングステンである、請求項22 記載のエレクトロクロミック・ミラー。 24.前記酸化還元反応促進剤がメタロセンから成る、請求項20記載のエレク トロクロミック・ミラー。 25.前記酸化還元反応促進剤がフェノチアジンから成る、請求項20記載のエ レクトロクロミック・ミラー。 26.前記電解質が、さらに、紫外線安定剤から成る、請求項20記載のエレク トロクロミック・ミラー。 27.自動車用エレクトロクロミック・バックミラーで、 (a)内向きの表面にほぼ透明な導電性電極コーティングを有する、ほぼ透 明な基板と、 (b)内向きの表面に導電性電極コーティングを有する基板とから成り、こ の基板は前記(a)の基板と間隔をあけた関係で配置され、さらに (c)前記(b)の基板の表面に塗布された反射材の層と、 (d)前記(a)のほぼ透明な導電性電極コーティング、または前記(b) の導電性電極コーティング上に塗布されたエレクトロクロミック固体膜と、 (e)前記(a)の基板と前記(b)の基板とのそれぞれの外周縁に向かう が、その内側に配置され、その問に密封状態で空洞を形成する密封手段と、 (f)電解質とから成り、この電解質は (1)酸化還元反応促進剤から成り、この酸化還元反応促進剤はフェノチ アジンと組み合わされたメタロセンから成り、さらに (2)紫外線安定剤と、 (3)有機溶剤とから成り、 この電解質は、前記空洞内に配置されて、エレクトロクロミック要素を形 成し、さらに (g)印加電位を前記エレクトロクロミック要素に導入して 当該ミラーか ら反射する光の量を、制御可能な状態で変化させる手段とから成るエレクトロク ロミック・バックミラー。 28.自動車用エレクトロクロミック・バックミラーで、 (a)内向きの表面にほぼ透明な導電性電極コーティングを有する、ほぼ透 明な基板と、 (b)前記(a)の基板と間隔をあけた関係で配置された基板と、 (c)前記(b)の基板の内向き表面に塗布された接着促進剤と、 (d)前記(c)の接着促進剤上に塗布された反射材の層と、 (e)前記(d)の反射材層上に塗布されたエレクトロクロミック固体膜と 、 (f)前記(a)のガラス基板と前記(b)の基板とのそれぞれの外周縁に 向かうが、その内側に配置され、その間に密封状態で空洞を形成する密封手段と 、 (g)電解質とから成り、この電解質は (1)酸化還元反応促進剤と (2)紫外線安定剤と、 (3)有機溶剤とから成り、 この電解質は、前記空洞内に配置されて、そこに制限され、エレクトロク ロミック要素を形成し、さらに (h)印加電位を前記エレクトロクロミック要素に導入して、当該ミラーか ら反射する光の量を、制御可能な状態で変化させる手段とから成るエレクトロク ロミック・バックミラー。 29.自動車用エレクトロクロミック・バックミラーで、 (a)内向きの表面にほぼ透明な導電性電極コーティングを有する、ほぼ透 明な基板と、 (b)前記(a)の基板と間隔をあけた関係で配置された基板と、 (c)前記(b)の基板の内向き表面に、または前記(b)の基板の内向き 表面に塗布された薄膜または薄膜スタックに塗布された反射材の層と、 (d)前記(c)の反射材層上に塗布されたエレクトロクロミック固体膜と 、 (e)前記(a)の基板と前記(b)の基板のそれぞれの外周縁に向かって 配置され、その間に密封状態で空洞を形成する密封手段と、 (f)電解質とから成り、この電解質は (1)酸化還元反応促進剤と、 (2)紫外線安定剤と、 (3)有機溶剤とから成り、 この電解質は、前記空洞内に配置されて、エレクトロクロミック要素を形 成し、さらに (g)印加電位を前記エレクトロクロミック要素に導入して 当該ミラーか ら反射する光の量を、制御可能な状態で変化させる手段とから成るエレクトロク ロミック・バックミラー。 30.自動車用エレクトロクロミック・バックミラーで、 (a)内向きの表面にほぼ透明な導電性電極コーティングを有する、ほぼ透 明な基板と、 (b)前記(a)の基板と間隔をあけた関係で配置された基板と、 (c)前記(b)の基板の内向き表面に塗布された接着促進剤と、 (d)前記(c)の接着促進剤上に塗布された反射材の層と、 (e)前記(a)の基板と前記(b)の基板のそれぞれの外周縁に向かうが 、その内側に配置され、その間に密封状態で空洞を形成する密封手段と、 (f)前記(a)の基板と前記(b)の基板との間に配置されたエレクトロ クロミック媒体と、 (g)印加電位を前記エレクトロクロミック媒体に導入して、当該ミラーか ら反射する光の量を、制御可能な状態で変化させる手段とから成るエレクトロク ロミック・バックミラー。 31.前記接着促進剤が、金属、金属酸化物および導電性金属酸化物で構成され たグループから選択される、請求項30記載のエレクトロクロミック・ミラー。 32.前記金属が、クロム、ステンレス鋼、ニッケル系合金、チタン、モネル、 ニクロムおよびモリブデンで構成されたグループから選択される、請求項31記 載のエレクトロクロミック・ミラー。 33.前記金属酸化物が、酸化銀、酸化アルミニウムおよび酸化クロムで構成さ れたグループから選択される、請求項31記載のエレクトロクロミック・ミラー 。 34.前記導電性金属酸化物が、酸化インジウム、酸化インジウム・スズ、酸化 スズ、不純物を添加した酸化スズおよび不純物を添加した酸化亜鉛で構成された グループから選択される、請求項31記載のエレクトロクロミック・ミラー。 35.前記反射材層が銀である、請求項30記載のエレクトロクロミック・ミラ ー。 36.前記エレクトロクロミック媒体がエレクトロクロミック固体膜から成る、 請求項30記載のエレクトロクロミック・ミラー。 37、前記エレクトロクロミック固体膜が無機遷移金属酸化物である、請求項3 6記載のエレクトロクロミック・ミラー。 38.前記エレクトロクロミック固体膜が酸化タングステンである、請求項37 記載のエレクトロクロミック・ミラー。 39.さらに、酸化還元反応促進剤から成る電解質から成り、前記電解質が前記 空洞内に配給され、そこに制約される、請求項30記載のエレクトロクロミック ・ミラー。 40.前記酸化還元反応促進剤が、フェノチアジンと組み合わせたメタロセンか ら成る、請求頂39記載のエレクトロクロミック・ミラー。 41.前記酸化還元反応促進剤がフェロセンから成る、請求項40記載のエレク トロクロミック・ミラー。 42.前記酸化還元反応促進剤がフェノチアジンから成る、請求項40記載のエ レクトロクロミック・ミラー。 43.前記電解質が、さらに、紫外線安定剤から成る、請求項39記載のエレク トロクロミック・ミラー。 44.前記エレクトロクロミック媒体がエレクトロクロミック溶液から成る、請 求項30記載のエレクトロクロミック・ミラー。 45.前記エレクトロクロミック溶液が、さらに、紫外線安定剤から成る、請求 項44記載のエレクトロクロミック・ミラー。
JP7529032A 1994-05-05 1995-04-27 エレクトロクロミック・ミラーおよび装置 Pending JPH10500225A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/238,521 1994-05-05
US08/238,521 US5668663A (en) 1994-05-05 1994-05-05 Electrochromic mirrors and devices
PCT/US1995/005371 WO1995030495A1 (en) 1994-05-05 1995-04-27 Electrochromic mirrors and devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10500225A true JPH10500225A (ja) 1998-01-06

Family

ID=22898271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7529032A Pending JPH10500225A (ja) 1994-05-05 1995-04-27 エレクトロクロミック・ミラーおよび装置

Country Status (7)

Country Link
US (10) US5668663A (ja)
EP (2) EP0758929B1 (ja)
JP (1) JPH10500225A (ja)
AU (1) AU2463795A (ja)
BR (1) BR9507608A (ja)
DE (1) DE69524952T2 (ja)
WO (1) WO1995030495A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002531877A (ja) * 1998-11-30 2002-09-24 ジェンテクス・コーポレーション エレクトロクロミック構造
US7573632B2 (en) 2003-06-18 2009-08-11 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Electrochromic mirror
JP2009545015A (ja) * 2006-07-28 2009-12-17 クロモジェニクス・アクチボラーグ 湾曲したエレクトロクロミックデバイスの製造方法
JP2011103005A (ja) * 2002-09-30 2011-05-26 Gentex Corp 基板間に位置オフセットのないエレクトロクロミック装置
JP2012083788A (ja) * 1999-08-19 2012-04-26 Gentex Corp 発色安定化エレクトロクロミックデバイス
KR101397558B1 (ko) * 2006-06-09 2014-05-20 젠텍스 코포레이션 가변 투과율 윈도우 시스템
US9599873B2 (en) 2012-05-28 2017-03-21 National University Corporation Chiba University Light control method for light control element
CN113474880A (zh) * 2019-02-26 2021-10-01 Asml荷兰有限公司 反射器制造方法及相关的反射器

Families Citing this family (644)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5877897A (en) 1993-02-26 1999-03-02 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array
US5910854A (en) 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
US6822563B2 (en) 1997-09-22 2004-11-23 Donnelly Corporation Vehicle imaging system with accessory control
US5668663A (en) 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
EP0789858A4 (en) * 1994-10-26 1999-03-24 Donnelly Corp ELECTROCHROME DEVICES AND METHOD FOR THEIR PRODUCTION
US5780160A (en) 1994-10-26 1998-07-14 Donnelly Corporation Electrochromic devices with improved processability and methods of preparing the same
US5604626A (en) 1995-02-10 1997-02-18 Donnelly Corporation Photochromic devices
EP0728618A3 (en) * 1995-02-22 1996-11-06 Gentex Corp Anti-glare rear view mirror for motor vehicles
AU4031795A (en) * 1995-03-02 1996-02-08 Gentex Corporation Improved rearview mirror for motor vehicles
JP3306258B2 (ja) * 1995-03-27 2002-07-24 三洋電機株式会社 半導体装置の製造方法
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
EP0769419A3 (en) * 1995-10-20 2000-08-16 Gentex Corporation Improved electro-optic rearview mirror for automotive vehicles
US5624176A (en) 1995-10-25 1997-04-29 Donnelly Corporation Illuminated power tilt exterior mirror for vehicle
US5721646A (en) * 1996-02-23 1998-02-24 Kam Truck Components, Inc. Exterior rearview mirror for vehicles
US6067184A (en) * 1996-03-15 2000-05-23 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne Electrochromic or photoelectrochromic device
US7655894B2 (en) 1996-03-25 2010-02-02 Donnelly Corporation Vehicular image sensing system
JP3955641B2 (ja) 1997-02-06 2007-08-08 ユニバーシティ カレッジ ダブリン エレクトロクロミック装置
US6166848A (en) * 1997-04-02 2000-12-26 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US5818625A (en) * 1997-04-02 1998-10-06 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector
US6356376B1 (en) * 1997-04-02 2002-03-12 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US6111683A (en) * 1997-04-02 2000-08-29 Gentex Corporation Electrochromic mirrors having a signal light
US6700692B2 (en) * 1997-04-02 2004-03-02 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror assembly incorporating a display/signal light
US5923457A (en) * 1997-04-02 1999-07-13 Gentex Corporation Electro-optic device including a low sheet resistance, high transmission transparent electrode
US6545794B2 (en) 1997-04-02 2003-04-08 Gentex Corporation Electrochromic device with two thin glass elements and a gelled electrochromic medium
US6111684A (en) * 1997-04-02 2000-08-29 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US6020987A (en) * 1997-04-02 2000-02-01 Gentex Corporation Electrochromic medium capable of producing a pre-selected color
US5825527A (en) * 1997-04-02 1998-10-20 Gentex Corporation Information display area on electrochromic mirrors having a third surface metal reflector
US5940201A (en) 1997-04-02 1999-08-17 Gentex Corporation Electrochromic mirror with two thin glass elements and a gelled electrochromic medium
AU7291398A (en) * 1997-05-06 1998-11-27 Thermoceramix, L.L.C. Deposited resistive coatings
JPH1138454A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Nippon Oil Co Ltd エレクトロクロミックミラー
IT1294790B1 (it) * 1997-07-15 1999-04-15 Isoclima Spa Dispositivo elettrocromico per l'attenuazione o il filtraggio della luce
US6124886A (en) 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
US6250148B1 (en) 1998-01-07 2001-06-26 Donnelly Corporation Rain sensor mount for use in a vehicle
US8294975B2 (en) 1997-08-25 2012-10-23 Donnelly Corporation Automotive rearview mirror assembly
US6172613B1 (en) 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US6087953A (en) 1998-02-18 2000-07-11 Donnelly Corporation Rearview mirror support incorporating vehicle information display
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
DE19737978C2 (de) 1997-08-30 1999-09-16 Bayer Ag Elektrochromer Spiegel
US8288711B2 (en) 1998-01-07 2012-10-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control
US6690268B2 (en) 2000-03-02 2004-02-10 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
US6445287B1 (en) 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US6010220A (en) * 1998-03-23 2000-01-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Tab and bus bar application method
US6214261B1 (en) * 1998-03-23 2001-04-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Method for forming a molded edge seal
DE19816352B4 (de) 1998-04-02 2005-12-08 Magna Auteca Zweigniederlassung Der Magna Holding Ag Elektrochromes Schichtsystem, insbesondere für Kraftfahrzeugspiegel
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US6420975B1 (en) 1999-08-25 2002-07-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror sound processing system
US6477464B2 (en) * 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
US6553308B1 (en) * 1999-04-29 2003-04-22 Donnelly Corporation Vehicle-based navigation system with smart map filtering, portable unit home-base registration and multiple navigation system preferential use
US6693517B2 (en) * 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US6213602B1 (en) * 1998-04-30 2001-04-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Metal bus bar and tab application method
US7164100B2 (en) 1998-06-15 2007-01-16 The Trustees Of Dartmouth College High-frequency de-icing of cableways
US7087876B2 (en) 1998-06-15 2006-08-08 The Trustees Of Dartmouth College High-frequency melting of interfacial ice
US7883609B2 (en) 1998-06-15 2011-02-08 The Trustees Of Dartmouth College Ice modification removal and prevention
US6317248B1 (en) * 1998-07-02 2001-11-13 Donnelly Corporation Busbars for electrically powered cells
US6157480A (en) * 1998-09-21 2000-12-05 Gentex Corporation Seal for electrochromic devices
US6170956B1 (en) 1998-10-14 2001-01-09 Gentex Corporation Rearview mirror with display
JP3592596B2 (ja) * 1998-12-18 2004-11-24 日本板硝子株式会社 親水性鏡及びその製造方法
US6402328B1 (en) 1999-01-25 2002-06-11 Gentex Corporation Automatic dimming mirror using semiconductor light sensor with integral charge collection
JP2003524545A (ja) * 1999-01-25 2003-08-19 ジェンテクス・コーポレーション 半導体光センサを用いる車両装置制御
US6303500B1 (en) * 1999-02-24 2001-10-16 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for electroless plating a contact pad
US6678083B1 (en) 1999-02-26 2004-01-13 Schefenacker Vision Systems Uk Ltd. Electrochromic mirror assembly
US6195194B1 (en) 1999-03-16 2001-02-27 Gentex Corporation Lightweight electrochromic mirror
DE19914093A1 (de) * 1999-03-27 2000-10-19 Dornier Gmbh Elektrochromes Element
US7009751B2 (en) * 1999-05-14 2006-03-07 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface partially transmissive reflector
US6426492B1 (en) 1999-05-24 2002-07-30 Donnelly Corporation Electro-optic aperture for vehicular imaging system
US8066415B2 (en) 1999-06-17 2011-11-29 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror vision system for a vehicle
US7324261B2 (en) 1999-07-09 2008-01-29 Gentex Corporation Electrochromic devices with thin bezel-covered edge
US6249369B1 (en) 1999-07-09 2001-06-19 Gentex Corporation Coupled electrochromic compounds with photostable dication oxidation states
US6218934B1 (en) * 1999-07-21 2001-04-17 Daimlerchrysler Corporation Mini-trip computer for use in a rearview mirror assembly
US6433914B1 (en) 1999-08-19 2002-08-13 Gentex Corporation Color-stabilized electrochromic devices
US6697185B2 (en) 1999-08-19 2004-02-24 Gentex Corporation Color-stabilized electrochromic devices
US6325520B1 (en) 1999-09-15 2001-12-04 Kam Truck Components, Inc. Vehicular exterior rearview mirror assembly with actuator
US6672730B1 (en) 1999-09-15 2004-01-06 Hadley Products Vehicular exterior rearview mirror assembly with actuator
WO2001027690A2 (en) * 1999-10-11 2001-04-19 University College Dublin Electrochromic device
US6266177B1 (en) 1999-11-18 2001-07-24 Donnelly Corporation Electrochromic devices
US6262832B1 (en) 1999-12-03 2001-07-17 Gentex Corporation Anodic electrochromic materials having a solublizing moiety
US6700693B2 (en) 1999-12-03 2004-03-02 Gentex Corporation Electrochromic devices having an electron shuttle
US6710906B2 (en) 1999-12-03 2004-03-23 Gentex Corporation Controlled diffusion coefficient electrochromic materials for use in electrochromic mediums and associated electrochromic devices
US6614578B2 (en) 1999-12-03 2003-09-02 Gentex Corporation Ultraviolet stabilizing materials having a solublizing moiety
TW473654B (en) * 1999-12-24 2002-01-21 Ind Tech Res Inst Micro-retarder
US6606183B2 (en) * 1999-12-24 2003-08-12 Nippon Oil Corporation Method for producing a cell for an electrochromic mirror and an electrochromic mirror
US6522451B1 (en) 2000-01-06 2003-02-18 Donnelly Corporation Exterior mirror plano-auxiliary reflective element assembly
US6717712B2 (en) * 2000-01-06 2004-04-06 Donnelly Corporation Exterior mirror plano-auxiliary reflective element assembly
DE10004495A1 (de) * 2000-02-02 2001-08-09 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Beschichtungen, Klebschichten oder Dichtungen für grundierte oder ungrundierte Substrate
US6392783B1 (en) 2000-02-24 2002-05-21 Gentex Corporation Substituted metallocenes for use as anodic electrochromic materials, and electrochromic media and devices comprising the same
DE10009822C1 (de) * 2000-03-01 2001-12-06 Basf Coatings Ag Verfahren zur Herstellung von Beschichtungen, Klebschichten oder Dichtungen für grundierte oder ungrundierte Substrate und Substrate
US7167796B2 (en) 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
US7004593B2 (en) * 2002-06-06 2006-02-28 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
US6396408B2 (en) 2000-03-31 2002-05-28 Donnelly Corporation Digital electrochromic circuit with a vehicle network
AU2001253799A1 (en) * 2000-04-24 2001-11-07 George E. Platzer Compound automotive rearview mirror
US6310738B1 (en) 2000-05-01 2001-10-30 Donnelly Corporation Consolidated exterior sideview mirror assembly incorporating an in-mold film process
US6612708B2 (en) 2000-05-01 2003-09-02 Donnelly Corporation Consolidated exterior sideview mirror assembly incorporating an in-mold film process
US6447152B1 (en) * 2000-05-24 2002-09-10 Deere & Company Wide-angle headlighting and sidelighting assembly
AU2001264879A1 (en) * 2000-05-24 2001-12-03 Schott Donnelly Llc Electrochromic devices
JP2001334664A (ja) * 2000-05-25 2001-12-04 Seiko Instruments Inc ヘッドチップ及びヘッドユニット
US6193379B1 (en) 2000-06-09 2001-02-27 Gentex Corporation Electrochromic assembly including at least one polymeric substrate
US6643050B2 (en) * 2000-06-13 2003-11-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Colored electrochromic transparent window assemblies
SE521683C2 (sv) * 2000-06-14 2003-11-25 Ivf Industriforskning Och Utve Metod för tillverkning av förseglade monolitiska elektrokemiska system och förseglat monolitiskt elektrokemiskt system
ES2164029B1 (es) * 2000-07-07 2003-05-16 Fico Mirrors Sa Dispositivo electrocromico y aplicaciones correspondientes.
US6471360B2 (en) * 2000-08-03 2002-10-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Switchable electrochromic devices with uniform switching and preferential area shading
US6866937B2 (en) * 2000-08-22 2005-03-15 Central Glass Company, Limited Glass plate with oxide film and process for producing same
JP4360663B2 (ja) * 2000-09-01 2009-11-11 新日本石油株式会社 エレクトロクロミックミラー
US6672731B2 (en) 2000-11-20 2004-01-06 Donnelly Corporation Vehicular rearview mirror with blind spot viewing system
CN100493267C (zh) 2000-11-29 2009-05-27 萨莫希雷梅克斯公司 具有控制电阻率的电阻加热器及其制备方法
ES2172446B1 (es) * 2000-12-04 2003-11-16 Fico Mirrors Sa Procedimiento para la fabricacion de un dispositivo electrocromico de estado solido y dispositivos y aplicaciones correspondientes.
US6535126B2 (en) * 2000-12-15 2003-03-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Electrochromic transparency incorporating security system
US7255451B2 (en) 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
ES2287266T3 (es) 2001-01-23 2007-12-16 Donnelly Corporation Sistema de iluminacion de vehiculos mejorado.
US7581859B2 (en) 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
JP4474594B2 (ja) * 2001-02-06 2010-06-09 株式会社ホンダロック 車内取付式防眩ミラー装置
US6759945B2 (en) * 2001-03-29 2004-07-06 Vtec Technologies, Inc. Variable transmittance birefringent device
FR2823154B1 (fr) * 2001-04-09 2003-10-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de reduction de luminosite pour un habitacle, utilisant un pare-soleil a densite optique variable
US6639708B2 (en) * 2001-04-24 2003-10-28 Schott North America, Inc Electrochromic safety glazing
US8084265B2 (en) * 2001-05-05 2011-12-27 Alliance for Sustianable Energy, LLC Method and Pd/V2 O5 device for H2 detection
JP3681343B2 (ja) * 2001-06-07 2005-08-10 日東電工株式会社 積層光学フィルムとその製造方法及びこれを用いた液晶表示装置
AUPR602101A0 (en) * 2001-07-02 2001-07-26 Schefenacker Vision Systems Australia Pty Ltd Auto dimming vehicle mirror
US6882287B2 (en) 2001-07-31 2005-04-19 Donnelly Corporation Automotive lane change aid
US7697027B2 (en) 2001-07-31 2010-04-13 Donnelly Corporation Vehicular video system
US6859297B2 (en) * 2001-08-07 2005-02-22 Midwest Research Institute Electrochromic counter electrode
US7738149B2 (en) * 2001-08-16 2010-06-15 Sun Chemical Corporation System and method for managing electronic transmission of color data
US6847487B2 (en) * 2001-08-23 2005-01-25 Donnelly Corporation Vehicle information display
WO2003019657A2 (en) * 2001-08-29 2003-03-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Integrated circuit device with bump bridges and method for making the same
CN1476549A (zh) 2001-10-05 2004-02-18 ������������ʽ���� 液体型电致变色器件
AU2002367404A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-24 University And Community College System Of Nevada On Behalf Of The University Of Nevada, Reno Redox-switchable materials
US6827811B2 (en) * 2002-02-07 2004-12-07 Lynntech, Inc. Method for vacuum pressing electrochemical cell components
US6950220B2 (en) * 2002-03-18 2005-09-27 E Ink Corporation Electro-optic displays, and methods for driving same
WO2003079318A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mirror with built-in display
JP2003303682A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Pioneer Electronic Corp エレクトロルミネッセンス表示装置
US7005974B2 (en) 2002-04-19 2006-02-28 Donnelly Corporation Vehicle imaging system
US20050174645A1 (en) * 2002-04-23 2005-08-11 Magna Donnelly Mirrors North America Vehicle mirror having polymeric reflective film element and self-dimming element
WO2003091072A1 (en) * 2002-04-23 2003-11-06 Magna Donnelly Mirrors North America, L.L.C. Vehicle mirror having polymeric reflective film element and self-dimming element
US6918674B2 (en) 2002-05-03 2005-07-19 Donnelly Corporation Vehicle rearview mirror system
AU2003225228A1 (en) 2002-05-03 2003-11-17 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
WO2003103082A2 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Lynntech, Inc. Electrochemical cell and bipolar assembly for an electrochemical cell
US6834969B2 (en) * 2002-05-31 2004-12-28 Schefenacker Vision Systems France S.A. Heated mirror
US7329013B2 (en) 2002-06-06 2008-02-12 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US20060061008A1 (en) 2004-09-14 2006-03-23 Lee Karner Mounting assembly for vehicle interior mirror
US7683326B2 (en) * 2002-07-09 2010-03-23 Gentex Corporation Vehicle vision system with high dynamic range
US10144353B2 (en) 2002-08-21 2018-12-04 Magna Electronics Inc. Multi-camera vision system for a vehicle
JP2004093687A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Murakami Corp エレクトロクロミック素子
WO2004023202A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-18 E Ink Corporation Electrophoretic medium with gaseous suspending fluid
TWI241431B (en) * 2002-09-18 2005-10-11 Exon Science Inc Electrochromic mirror and material of reflective layer
US7184190B2 (en) * 2002-09-20 2007-02-27 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
WO2004103772A2 (en) 2003-05-19 2004-12-02 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
EP1543358A2 (en) 2002-09-20 2005-06-22 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
US7360932B2 (en) * 2004-06-01 2008-04-22 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
US7253723B2 (en) 2003-05-19 2007-08-07 Donnelly Corporation Mirror assembly
US9346402B2 (en) 2002-09-30 2016-05-24 Gentex Corporation Vehicular rearview mirror elements and assemblies incorporating these elements
US8169684B2 (en) 2002-09-30 2012-05-01 Gentex Corporation Vehicular rearview mirror elements and assemblies incorporating these elements
US8004741B2 (en) 2004-02-27 2011-08-23 Gentex Corporation Vehicular rearview mirror elements and assemblies incorporating these elements
US20050024705A1 (en) * 2002-11-04 2005-02-03 William Freeman Photopolymerizable electrolyte layers for electrochromic windows
ES2550534T3 (es) 2002-11-05 2015-11-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Conjunto de elemento reflector electroóptico
WO2004047421A2 (en) 2002-11-14 2004-06-03 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
US6682989B1 (en) * 2002-11-20 2004-01-27 Intel Corporation Plating a conductive material on a dielectric material
US20040168910A1 (en) * 2002-12-04 2004-09-02 Craig Andrews Self-aligning components for electrochemical cells
BE1015302A3 (fr) * 2003-01-10 2005-01-11 Glaverbel Vitrage comportant des composants electroniques.
EP1597613B1 (en) * 2003-02-20 2013-04-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mirror with built in display
EP1608719A2 (en) * 2003-03-05 2005-12-28 Electrochromix, Inc Electrochromic mirrors and other electrooptic devices
EP1460739A1 (en) * 2003-03-19 2004-09-22 Agilent Technologies, Inc. - a Delaware corporation - Transmitter optical sub assembly
US6958495B2 (en) * 2003-03-20 2005-10-25 Gentex Corporation Mirror assembly with multi-color illumination
US7420756B2 (en) 2003-05-20 2008-09-02 Donnelly Corporation Mirror reflective element
US7012729B2 (en) 2003-05-30 2006-03-14 Electro Chromix, Inc. Non planar mirrors with planar electrochromic cavity
JP4098736B2 (ja) * 2003-06-18 2008-06-11 株式会社東海理化電機製作所 エレクトロクロミックミラー
US6991003B2 (en) * 2003-07-28 2006-01-31 M.Braun, Inc. System and method for automatically purifying solvents
US7249860B2 (en) 2003-09-05 2007-07-31 Donnelly Corporation Interior rearview mirror assembly
JP4363939B2 (ja) * 2003-09-26 2009-11-11 株式会社ホンダロック エレクトロクロミックミラー
US7446924B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly including electronic component
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
US7338177B2 (en) * 2003-11-26 2008-03-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element for a vehicle
ATE522843T1 (de) * 2003-12-22 2011-09-15 Lg Chemical Ltd Elektrochromes material
EP1700151B1 (en) * 2003-12-23 2014-01-22 Magna Mirrors of America, Inc. Electro-optic mirror cell
US10664115B2 (en) 2004-01-09 2020-05-26 Donnelly Corporation Vehicular vision system with head up display
US20050184561A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 John Martino Method of manufacture of a chromogenic panel
US20120125780A1 (en) * 2004-02-24 2012-05-24 Oakes Thomas W System and method for generating hydrogen gas using renewable energy
KR101109530B1 (ko) * 2004-02-27 2012-02-09 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 전파 흡수체 및 전파 흡수체의 제조 방법
US8064120B2 (en) * 2004-03-12 2011-11-22 The Boeing Company Aircraft cabin services system including zone controllers for lighting control modules and dimmable windows
US7526103B2 (en) 2004-04-15 2009-04-28 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
WO2005114827A1 (ja) * 2004-05-24 2005-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 導電性高分子アクチュエータ
US7864398B2 (en) 2004-06-08 2011-01-04 Gentex Corporation Electro-optical element including metallic films and methods for applying the same
US7706046B2 (en) 2004-06-08 2010-04-27 Gentex Corporation Rearview mirror element having a circuit mounted to the rear surface of the element
DE102004029876B4 (de) * 2004-06-17 2009-01-29 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Aussen- oder Rückspiegel für ein Kraftfahrzeug
US7502156B2 (en) * 2004-07-12 2009-03-10 Gentex Corporation Variable reflectance mirrors and windows
US7713632B2 (en) 2004-07-12 2010-05-11 Cardinal Cg Company Low-maintenance coatings
US8545030B2 (en) * 2004-07-12 2013-10-01 Gentex Corporation Rearview mirror assemblies with anisotropic polymer laminates
US8282224B2 (en) 2004-07-12 2012-10-09 Gentex Corporation Rearview mirror assemblies with anisotropic polymer laminates
DE102004034715A1 (de) * 2004-07-17 2006-02-16 Basf Coatings Ag Wässriges Mehrkomponentensysem, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
US7457027B2 (en) * 2004-07-20 2008-11-25 Electrochromix, Inc. Fabrication of cell cavities for electrooptic devices
ITCS20040008A1 (it) * 2004-07-20 2004-10-20 Consorzio Tebaid Materiale elettro - cromico organico, solido, autosostenuto
US8018638B2 (en) * 2004-07-20 2011-09-13 Ajjer Llc Fabrication of cell cavities for electrooptic devices
CN100549091C (zh) * 2004-08-09 2009-10-14 新日铁化学株式会社 环氧树脂组合物及环氧-聚硅氧烷涂料组合物
JP4461970B2 (ja) * 2004-09-06 2010-05-12 三菱瓦斯化学株式会社 電波吸収体
US7881496B2 (en) 2004-09-30 2011-02-01 Donnelly Corporation Vision system for vehicle
US20060072222A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-06 Lichy Joseph I Asymetric, three-dimensional, non-imaging, light concentrator
JP2008520525A (ja) * 2004-11-15 2008-06-19 日本板硝子株式会社 配列構造を有するコーティングの蒸着方法および設備
JP2006154513A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Koninkl Philips Electronics Nv 電子インク表示装置及びその製造方法
US8092660B2 (en) 2004-12-03 2012-01-10 Cardinal Cg Company Methods and equipment for depositing hydrophilic coatings, and deposition technologies for thin films
US7923114B2 (en) 2004-12-03 2011-04-12 Cardinal Cg Company Hydrophilic coatings, methods for depositing hydrophilic coatings, and improved deposition technology for thin films
DE102004059798A1 (de) 2004-12-10 2006-06-29 Ovd Kinegram Ag Optisch variables Element mit elektrisch aktiver Schicht
US8256821B2 (en) 2004-12-15 2012-09-04 Magna Donnelly Engineering Gmbh Accessory module system for a vehicle window
US7720580B2 (en) 2004-12-23 2010-05-18 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
US20060139725A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Tsinghua Nano-Technology Co., Ltd. Electrochromic device
US7400435B2 (en) 2005-01-19 2008-07-15 Donnelly Corporation Mirror assembly with heater element
WO2006086278A2 (en) * 2005-02-08 2006-08-17 Softlight, Inc. Photochromic adhesive
US7372610B2 (en) 2005-02-23 2008-05-13 Sage Electrochromics, Inc. Electrochromic devices and methods
US7655605B2 (en) * 2005-03-11 2010-02-02 Chevron U.S.A. Inc. Processes for producing extra light hydrocarbon liquids
DE102005011634B3 (de) * 2005-03-14 2006-08-03 Siemens Ag Verstellbare Anzeigeeinheit in einem Fahrzeug
US7372609B2 (en) * 2005-03-16 2008-05-13 Gentex Corporation Nanocrystalline metal oxide films and associated devices comprising the same
US7241037B2 (en) * 2005-03-23 2007-07-10 K.W. Muth Company Signaling assembly
WO2006106515A2 (en) * 2005-04-05 2006-10-12 Alphamirror Inc. Automatic dimming liquid crystal mirror system
EP1883855B1 (en) * 2005-05-16 2011-07-20 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element
US7527403B2 (en) * 2005-06-14 2009-05-05 Donnelly Corp. Mirror assembly for vehicle
US7733555B2 (en) * 2005-06-17 2010-06-08 Electro Chromix, Inc. Environmentally safe electrochromic mirrors
US20060291278A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Nano-Electrochem, Inc. Nano-Reflectors for Thin, Flat Display Devices
US7327321B2 (en) * 2005-06-27 2008-02-05 K.W. Muth Company, Inc. Electromagnetic radiation assembly
EP1902338B1 (en) 2005-07-06 2013-02-20 Donnelly Corporation Vehicle exterior mirror assembly with blind spot indicator
US11242009B2 (en) 2005-07-06 2022-02-08 Donnelly Corporation Vehicular exterior mirror system with blind spot indicator
US11498487B2 (en) 2005-07-06 2022-11-15 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior mirror system with blind spot indicator
US7722929B2 (en) * 2005-08-18 2010-05-25 Corning Incorporated Sealing technique for decreasing the time it takes to hermetically seal a device and the resulting hermetically sealed device
US20070040501A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Aitken Bruce G Method for inhibiting oxygen and moisture degradation of a device and the resulting device
US20080206589A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Bruce Gardiner Aitken Low tempertature sintering using Sn2+ containing inorganic materials to hermetically seal a device
US7829147B2 (en) * 2005-08-18 2010-11-09 Corning Incorporated Hermetically sealing a device without a heat treating step and the resulting hermetically sealed device
US7593154B2 (en) * 2005-10-11 2009-09-22 Sage Electrochromics, Inc. Electrochromic devices having improved ion conducting layers
US20090244361A1 (en) * 2005-10-28 2009-10-01 Magna Electronics Inc. Camera module for vehicle vision system
US7333258B2 (en) 2005-10-31 2008-02-19 National Research Council Of Canada Electrochromic material
EP1949666B1 (en) 2005-11-01 2013-07-17 Magna Mirrors of America, Inc. Interior rearview mirror with display
DE102005053379B4 (de) * 2005-11-07 2016-05-12 Audi Ag Kraftfahrzeug
US8202598B2 (en) * 2005-11-21 2012-06-19 Nbcuniversal Media, Llc Optical article having an electrically responsive layer as an anti-theft feature and a system and method for inhibiting theft
US20070122735A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Wisnudel Marc B Optical storage device having limited-use content and method for making same
KR100880523B1 (ko) * 2005-12-30 2009-01-28 주식회사 엘지화학 공융혼합물을 포함하는 전해질을 구비한 전기변색소자
EP1808729B1 (de) * 2006-01-17 2009-04-22 Leica Camera AG Wechselobjektiv mit optisch lesbarer Kennung
JP4963839B2 (ja) * 2006-02-06 2012-06-27 昭和電工株式会社 発光装置
US8368992B2 (en) 2006-03-03 2013-02-05 Gentex Corporation Electro-optical element including IMI coatings
US7688495B2 (en) 2006-03-03 2010-03-30 Gentex Corporation Thin-film coatings, electro-optic elements and assemblies incorporating these elements
US8169681B2 (en) 2006-03-03 2012-05-01 Gentex Corporation Thin-film coatings, electro-optic elements and assemblies incorporating these elements
US8274729B2 (en) 2006-03-03 2012-09-25 Gentex Corporation Thin-film coatings, electro-optic elements and assemblies incorporating these elements
US7746534B2 (en) 2006-12-07 2010-06-29 Gentex Corporation Thin-film coatings, electro-optic elements and assemblies incorporating these elements
MX2008011009A (es) * 2006-03-03 2008-09-05 Gentex Corp Revestimientos de pelicula delgada mejorados, elementos electro-opticos y ensambles que incorporan estos elementos.
EP2426552A1 (en) * 2006-03-03 2012-03-07 Gentex Corporation Electro-optic elements incorporating improved thin-film coatings
WO2007118204A2 (en) * 2006-04-06 2007-10-18 Applied Materials, Inc. Reactive sputtering zinc oxide transparent conductive oxides onto large area substrates
US20070235320A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Applied Materials, Inc. Reactive sputtering chamber with gas distribution tubes
JP2009534563A (ja) 2006-04-19 2009-09-24 日本板硝子株式会社 同等の単独の表面反射率を有する対向機能コーティング
US7414770B2 (en) * 2006-05-03 2008-08-19 Gentex Corporation Contollably dissolving spacing member and associated electrochromic device and method for manufacturing the same
US20070268603A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Mccabe Ian A Dental mirror with reflective coating
US7990603B2 (en) * 2006-06-09 2011-08-02 Gentex Corporation Variable transmission window system
US7265891B1 (en) * 2006-06-20 2007-09-04 Eclipse Energy Systems Electrochromic device with self-forming ion transfer layer and lithium-fluoro-nitride electrolyte
US20080011599A1 (en) 2006-07-12 2008-01-17 Brabender Dennis M Sputtering apparatus including novel target mounting and/or control
US7674662B2 (en) * 2006-07-19 2010-03-09 Applied Materials, Inc. Process for making thin film field effect transistors using zinc oxide
TWI350410B (en) * 2006-08-11 2011-10-11 Chimei Innolux Corp Backlight module and display device using the same
US7972045B2 (en) 2006-08-11 2011-07-05 Donnelly Corporation Automatic headlamp control system
US20080038549A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-14 General Electric Company Composite structure
US20080048178A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Bruce Gardiner Aitken Tin phosphate barrier film, method, and apparatus
US7761053B2 (en) * 2006-09-08 2010-07-20 Mpb Communications Inc. Variable emittance thermochromic material and satellite system
US8153887B2 (en) * 2006-09-11 2012-04-10 Silicon China (HK) Ltd. Method and structure for hydrogenation of silicon substrates with shaped covers
US8058977B2 (en) 2006-10-24 2011-11-15 Donnelly Corporation Exterior mirror having a display that can be viewed by a host driver or drivers of other vehicles
US7944371B2 (en) 2007-11-05 2011-05-17 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror with indicator
US11890991B2 (en) 2006-10-24 2024-02-06 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior rearview mirror assembly with blind spot indicator element
US7777611B2 (en) * 2006-11-06 2010-08-17 Donnelly Corporation Display device for exterior rearview mirror
US8182125B2 (en) * 2006-11-07 2012-05-22 Rosco Inc. External safety illumination for a bus with light mounted to mirror arm
US8482514B2 (en) * 2006-12-19 2013-07-09 Lg Display Co., Ltd. Ink subs rate, electrophoretic display device having the same, and method of fabricating the same
EP1935721B1 (en) * 2006-12-19 2009-12-02 Honda Motor Co., Ltd. Indirect visual device of vehicle
NL1033103C2 (nl) * 2006-12-21 2008-06-24 Hd Inspiration Holding B V Vizier voorzien van UV gevoelig materiaal.
US8079722B2 (en) * 2006-12-31 2011-12-20 Honda Motor Co., Ltd. Mirror assembly
US8317343B2 (en) * 2006-12-31 2012-11-27 Honda Motor Co., Ltd. Interior or exterior rearview mirror assembly
US7599109B2 (en) * 2007-01-12 2009-10-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Security device
WO2008127752A2 (en) 2007-01-25 2008-10-23 Magna Electronics Radar sensing system for vehicle
KR100872727B1 (ko) 2007-02-02 2008-12-08 삼성전자주식회사 전기 변색 디스플레이 소자 및 이의 제조 방법
ITPR20070006A1 (it) * 2007-02-08 2008-08-09 Techimp S P A Procedimento per elaborare dati relativi a un'attivita di scariche elettriche parziali
CN101657751B (zh) * 2007-02-26 2012-11-14 亨特道格拉斯工业瑞士有限责任公司 含有光折射膜的可成型熔凝聚合物面板
US10017847B2 (en) 2007-03-05 2018-07-10 Gentex Corporation Method and apparatus for ion milling
US8035881B2 (en) 2007-03-05 2011-10-11 Gentex Corporation Multi-zone mirrors
US9274394B2 (en) 2007-03-05 2016-03-01 Gentex Corporation Multi-zone mirrors
US8649083B2 (en) 2007-03-05 2014-02-11 Gentex Corporation Multi-zone mirrors
CN201017053Y (zh) * 2007-03-14 2008-02-06 吴君中 多曲面大视野后视镜镜片
DE102007017170A1 (de) 2007-04-12 2008-10-16 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Selbstabblendender Spiegel in einem Kraftfahrzeug
US7927713B2 (en) * 2007-04-27 2011-04-19 Applied Materials, Inc. Thin film semiconductor material produced through reactive sputtering of zinc target using nitrogen gases
US7910447B1 (en) * 2007-05-15 2011-03-22 National Semiconductor Corporation System and method for providing a self aligned bipolar transistor using a simplified sacrificial nitride emitter
US7748856B2 (en) 2007-05-23 2010-07-06 Donnelly Corporation Exterior mirror element with integral wide angle portion
US8115984B2 (en) * 2007-06-18 2012-02-14 Ajjer Llc Laminated electrochromic devices and processes for forming the same
US8345345B2 (en) 2007-06-27 2013-01-01 Gentex Corporation Electrochromic device having an improved fill port plug
WO2009002556A1 (en) * 2007-06-27 2008-12-31 Gentex Corporation Electrochromic device having an improved fill port plug
US7914187B2 (en) 2007-07-12 2011-03-29 Magna Electronics Inc. Automatic lighting system with adaptive alignment function
CN101803028B (zh) * 2007-08-02 2013-03-13 应用材料公司 利用薄膜半导体材料的薄膜晶体管
US8786704B2 (en) 2007-08-09 2014-07-22 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly with wide angle element
US20090096937A1 (en) * 2007-08-16 2009-04-16 Bauer Frederick T Vehicle Rearview Assembly Including a Display for Displaying Video Captured by a Camera and User Instructions
US8017898B2 (en) 2007-08-17 2011-09-13 Magna Electronics Inc. Vehicular imaging system in an automatic headlamp control system
DE102007039807B4 (de) * 2007-08-23 2020-03-19 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Optischer Koppelkörper und Verfahren zur Herstellung des Koppelkörpers
WO2009036176A1 (en) 2007-09-11 2009-03-19 Magna Electronics Imaging system for vehicle
KR101563197B1 (ko) * 2007-09-14 2015-10-26 카디날 씨지 컴퍼니 관리 용이한 코팅 및 이의 제조방법
WO2009046268A1 (en) 2007-10-04 2009-04-09 Magna Electronics Combined rgb and ir imaging sensor
US7884994B2 (en) * 2007-10-16 2011-02-08 Saint Gobain Glass France Electrochromic layers, device and process of producing same
GB0720268D0 (en) * 2007-10-17 2007-11-28 Pilkington Group Ltd Glazing
JP4972001B2 (ja) * 2008-01-23 2012-07-11 株式会社東海理化電機製作所 エレクトロクロミックミラー
US8988756B2 (en) * 2008-01-31 2015-03-24 Ajjer, Llc Conductive busbars and sealants for chromogenic devices
US8599467B2 (en) * 2008-01-31 2013-12-03 Ajjer, Llc Environmentally safe electrochromic devices and assemblies
US20090211623A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Suniva, Inc. Solar module with solar cell having crystalline silicon p-n homojunction and amorphous silicon heterojunctions for surface passivation
US8076175B2 (en) * 2008-02-25 2011-12-13 Suniva, Inc. Method for making solar cell having crystalline silicon P-N homojunction and amorphous silicon heterojunctions for surface passivation
US8232958B2 (en) * 2008-03-05 2012-07-31 Sony Mobile Communications Ab High-contrast backlight
US8980066B2 (en) * 2008-03-14 2015-03-17 Applied Materials, Inc. Thin film metal oxynitride semiconductors
WO2009117438A2 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Applied Materials, Inc. Process to make metal oxide thin film transistor array with etch stopping layer
US7879698B2 (en) * 2008-03-24 2011-02-01 Applied Materials, Inc. Integrated process system and process sequence for production of thin film transistor arrays using doped or compounded metal oxide semiconductor
US7806002B2 (en) * 2008-03-25 2010-10-05 Lear Corporation Capacitive sensing in an automotive mirror
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
US8117909B1 (en) * 2008-04-08 2012-02-21 Simmonds Precision Products, Inc. Icing resistant sensor port for a fuel tank environment
CN102066842B (zh) * 2008-05-01 2014-10-29 萨莫希雷梅克斯公司 使用加热器涂层的烹饪器具
US8488428B2 (en) * 2008-05-14 2013-07-16 Nbcuniversal Media, Llc Enhanced security of optical article
US9782949B2 (en) 2008-05-30 2017-10-10 Corning Incorporated Glass laminated articles and layered articles
US7813023B2 (en) 2008-06-09 2010-10-12 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic mirror
US8514476B2 (en) 2008-06-25 2013-08-20 View, Inc. Multi-pane dynamic window and method for making same
US8258511B2 (en) 2008-07-02 2012-09-04 Applied Materials, Inc. Thin film transistors using multiple active channel layers
DE102008031445B4 (de) * 2008-07-04 2011-07-21 Magna Donnelly Engineering GmbH, 63877 Rückspiegel mit veränderbarem Reflexionsgrad
US9254789B2 (en) * 2008-07-10 2016-02-09 Gentex Corporation Rearview mirror assemblies with anisotropic polymer laminates
US8610691B2 (en) 2008-08-19 2013-12-17 Tpk Touch Solutions Inc. Resistive touch screen and method for manufacturing same
US8085460B2 (en) * 2008-08-28 2011-12-27 Ppg Industries Ohio, Inc Electrochromic device
US20100085653A1 (en) * 2008-09-15 2010-04-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror assembly for vehicle
US7719751B2 (en) * 2008-09-17 2010-05-18 Soladigm, Inc. Electrical contact technique for electrochromic windows
US8491137B2 (en) * 2008-09-19 2013-07-23 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle mirror assembly with wide angle element
US20100073754A1 (en) * 2008-09-24 2010-03-25 Gentex Corporation Ultraviolet light stabilizing compounds and associated media and devices
JP4816703B2 (ja) * 2008-09-25 2011-11-16 富士ゼロックス株式会社 表示媒体、及び表示装置
TWI416591B (zh) * 2008-10-03 2013-11-21 Ind Tech Res Inst 熱寫系統
US8304072B2 (en) * 2008-10-07 2012-11-06 Guardian Industries Corp. Display-on-demand mirror with optional defogging feature, and method of making the same
US8465161B2 (en) 2008-10-14 2013-06-18 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with button module
US9487144B2 (en) 2008-10-16 2016-11-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior mirror assembly with display
US8482664B2 (en) 2008-10-16 2013-07-09 Magna Electronics Inc. Compact camera and cable system for vehicular applications
DE102009050368A1 (de) 2008-10-24 2010-05-27 Magna Electronics Europe Gmbh & Co.Kg Verfahren zum automatischen Kalibrieren einer virtuellen Kamera
CN101730417B (zh) * 2008-10-31 2013-06-05 深圳富泰宏精密工业有限公司 壳体及其制作方法
US9213450B2 (en) * 2008-11-17 2015-12-15 Tpk Touch Solutions Inc. Touch sensor
JP4670948B2 (ja) * 2008-12-08 2011-04-13 富士ゼロックス株式会社 表示媒体及び表示装置
US8071420B2 (en) * 2008-12-19 2011-12-06 Applied Materials, Inc. Edge film removal process for thin film solar cell applications
JP5577646B2 (ja) * 2009-01-09 2014-08-27 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示装置、電子機器、電気泳動表示装置の製造方法
US8964032B2 (en) 2009-01-30 2015-02-24 Magna Electronics Inc. Rear illumination system
EP2394426A4 (en) 2009-02-06 2013-02-20 Magna Electronics Inc IMPROVED CAMERA FOR A VEHICLE
US8691331B2 (en) * 2009-02-09 2014-04-08 Prashant D. Santan Surface modification of hydrophobic and/or oleophobic coatings
EP2401176B1 (en) 2009-02-27 2019-05-08 Magna Electronics Alert system for vehicle
US8451332B2 (en) 2009-03-23 2013-05-28 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior mirror assembly with adjustable mounting assembly
ES2693455T3 (es) 2009-03-25 2018-12-11 Magna Electronics Inc. Montaje de cámara y lente vehicular
WO2010114825A1 (en) 2009-03-30 2010-10-07 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic rearview mirror assembly for vehicle
US10156762B2 (en) 2009-03-31 2018-12-18 View, Inc. Counter electrode for electrochromic devices
US9007674B2 (en) 2011-09-30 2015-04-14 View, Inc. Defect-mitigation layers in electrochromic devices
US8582193B2 (en) 2010-04-30 2013-11-12 View, Inc. Electrochromic devices
US8432603B2 (en) 2009-03-31 2013-04-30 View, Inc. Electrochromic devices
US9261751B2 (en) * 2010-04-30 2016-02-16 View, Inc. Electrochromic devices
US10261381B2 (en) 2009-03-31 2019-04-16 View, Inc. Fabrication of low defectivity electrochromic devices
US10591795B2 (en) 2009-03-31 2020-03-17 View, Inc. Counter electrode for electrochromic devices
US11599003B2 (en) 2011-09-30 2023-03-07 View, Inc. Fabrication of electrochromic devices
US10852613B2 (en) 2009-03-31 2020-12-01 View, Inc. Counter electrode material for electrochromic devices
US8673122B2 (en) * 2009-04-07 2014-03-18 Magna Mirrors Of America, Inc. Hot tile sputtering system
US20100261036A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Vtec Technologies, Llc Light-Reflective Articles
CN101858993A (zh) * 2009-04-13 2010-10-13 深圳富泰宏精密工业有限公司 视窗及应用该视窗的电子装置
US8508831B2 (en) 2009-04-23 2013-08-13 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror assembly for vehicle
US11325533B2 (en) 2009-04-23 2022-05-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Frameless interior rearview mirror assembly
DE102009022059A1 (de) * 2009-05-20 2010-11-25 Schott Solar Ag Strahlungsselektive Absorberbeschichtung und Absorberrohr mit strahlungsselektiver Absorberbeschichtung
KR102027789B1 (ko) * 2009-06-11 2019-10-02 스위치 머티리얼즈 인코퍼레이티드 가변 틴트 윈도우
DE102009025972B4 (de) * 2009-06-15 2018-12-27 Sage Electrochromics, Inc. Verbundglasscheibe und deren Verwendung
US8891153B2 (en) * 2009-06-16 2014-11-18 Ajjer, Llc Method of manufacturing electrooptic devices
FR2948356B1 (fr) 2009-07-22 2011-08-19 Saint Gobain Dispositif electrochrome
WO2011014497A1 (en) 2009-07-27 2011-02-03 Magna Electronics Inc. Vehicular camera with on-board microcontroller
US8874317B2 (en) 2009-07-27 2014-10-28 Magna Electronics Inc. Parking assist system
US8248680B2 (en) * 2009-07-31 2012-08-21 Control Solutions LLC Electrically activatable light blocking cover for vehicle mirrors
WO2011017789A1 (pt) * 2009-08-14 2011-02-17 Metagal Industria E Comercio Ltda Aperfeiçoamento em sistema de espelho retrovisor interno
BRPI0902877B1 (pt) * 2009-08-14 2019-07-02 Metagal Indústria E Comércio Ltda Sistema de espelho retrovisor interno para veículos automotor
ES2538827T3 (es) 2009-09-01 2015-06-24 Magna Mirrors Of America, Inc. Sistema de formación de imágenes y de exhibición para un vehículo
JP5889791B2 (ja) 2009-09-24 2016-03-22 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated ソース・ドレイン金属エッチングのためのウェットプロセスを用いた金属酸化物又は金属酸窒化物tftの製造方法
US8573815B2 (en) * 2009-09-25 2013-11-05 CoreLed Systems, LLC Illuminating optical lens for light emitting diode (LED)
US8840763B2 (en) * 2009-09-28 2014-09-23 Applied Materials, Inc. Methods for stable process in a reactive sputtering process using zinc or doped zinc target
EP2485921B1 (en) 2009-10-07 2016-06-15 Magna Mirrors Of America, Inc. Frameless interior rearview mirror assembly
US9346403B2 (en) 2009-10-07 2016-05-24 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview mirror assembly
US10261648B2 (en) 2009-10-07 2019-04-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior rearview mirror assembly
US11498486B2 (en) 2009-10-07 2022-11-15 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior rearview mirror assembly
US9598016B2 (en) 2010-10-15 2017-03-21 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly
US8851690B2 (en) * 2009-10-27 2014-10-07 Magna Mirrors Of America, Inc. Mounting assembly for vehicle interior mirror
US20110105847A1 (en) * 2009-11-05 2011-05-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscope including a variable state optical member
US20110149366A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Electrochromic devices
CN102111926B (zh) * 2009-12-29 2012-12-19 北京富纳特创新科技有限公司 除霜玻璃及应用该除霜玻璃的汽车
WO2011085489A1 (en) 2010-01-13 2011-07-21 Magna Electronics Inc. Vehicular camera and method for periodic calibration of vehicular camera
US9205780B2 (en) 2010-02-04 2015-12-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic rearview mirror assembly for vehicle
US9827913B2 (en) 2010-02-10 2017-11-28 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior rearview mirror assembly
US8890955B2 (en) 2010-02-10 2014-11-18 Magna Mirrors Of America, Inc. Adaptable wireless vehicle vision system based on wireless communication error
US9969334B2 (en) 2010-02-10 2018-05-15 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior rearview mirror assembly
BR112012022488A2 (pt) 2010-03-05 2016-10-25 Sage Electrochromics Inc laminação de dispositivo eletrocrômico em substratos de vidro
US8770749B2 (en) 2010-04-15 2014-07-08 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement
EP2560840A4 (en) 2010-04-23 2017-11-29 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle window with shade
US9539883B2 (en) 2010-04-23 2017-01-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Window with shade
US9759975B2 (en) 2010-04-30 2017-09-12 View, Inc. Electrochromic devices
US8450677B2 (en) * 2010-05-03 2013-05-28 GM Global Technology Operations LLC Methods and systems for controlling a reflectance of mirror in a vehicle
US9481304B2 (en) 2010-05-24 2016-11-01 Magna Mirrors Of America, Inc. Automotive exterior mirror heater control
EP2393337B1 (de) * 2010-06-07 2013-01-23 SMR Patents S.à.r.l. Heizeinrichtung
US9117123B2 (en) 2010-07-05 2015-08-25 Magna Electronics Inc. Vehicular rear view camera display system with lifecheck function
FR2962682B1 (fr) 2010-07-16 2015-02-27 Saint Gobain Vitrage electrochimique a proprietes optiques et/ou energetiques electrocommandables
US8228590B2 (en) 2010-08-09 2012-07-24 Gentex Corporation Electro-optic system configured to reduce a perceived color change
US8964278B2 (en) 2010-08-09 2015-02-24 Gentex Corporation Electro-optic system configured to reduce a perceived color change
US8643481B2 (en) 2010-09-17 2014-02-04 Johnson Controls Technology Company Interior rearview mirror assembly with integrated indicator symbol
US9180819B2 (en) 2010-09-17 2015-11-10 Gentex Corporation Interior rearview mirror assembly with integrated indicator symbol
US8581161B2 (en) * 2010-10-01 2013-11-12 Raytheon Company Seeker with a molded dichroic mirror
US9958750B2 (en) 2010-11-08 2018-05-01 View, Inc. Electrochromic window fabrication methods
US8164818B2 (en) 2010-11-08 2012-04-24 Soladigm, Inc. Electrochromic window fabrication methods
DE112011103834T8 (de) 2010-11-19 2013-09-12 Magna Electronics, Inc. Spurhalteassistent und Spurzentrierung
US9900522B2 (en) 2010-12-01 2018-02-20 Magna Electronics Inc. System and method of establishing a multi-camera image using pixel remapping
US8643933B2 (en) 2011-12-14 2014-02-04 View, Inc. Connectors for smart windows
US9442339B2 (en) 2010-12-08 2016-09-13 View, Inc. Spacers and connectors for insulated glass units
EP3444664A1 (en) 2010-12-08 2019-02-20 View, Inc. Improved spacers for insulated glass units
ES1075250Y (es) * 2010-12-22 2011-11-25 Santasusana Luis Ros Nuevo retrovisor de seguridad para las plazas traseras de vehiculos
US9264672B2 (en) 2010-12-22 2016-02-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Vision display system for vehicle
US10571772B2 (en) 2011-01-11 2020-02-25 Ajjer, Llc Added feature electrooptical devices and automotive components
US9085261B2 (en) 2011-01-26 2015-07-21 Magna Electronics Inc. Rear vision system with trailer angle detection
CN102636931A (zh) * 2011-02-15 2012-08-15 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电致变色层、镀膜件及该镀膜件的制备方法
WO2012118366A1 (en) * 2011-03-01 2012-09-07 Miortech Holding B.V. Electrically dimming mirror comprising a curved mirror surface and method of manufacturing such a mirror
WO2012138455A1 (en) 2011-03-10 2012-10-11 Bowles Fluidics Corporation Integrated automotive system, nozzle assembly and remote control method for cleaning an image sensor's lens
US10350647B2 (en) 2011-03-10 2019-07-16 Dlhbowles, Inc. Integrated automotive system, nozzle assembly and remote control method for cleaning an image sensor's exterior or objective lens surface
US9454055B2 (en) 2011-03-16 2016-09-27 View, Inc. Multipurpose controller for multistate windows
US10429712B2 (en) 2012-04-20 2019-10-01 View, Inc. Angled bus bar
DE102011016401A1 (de) * 2011-04-08 2012-10-11 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Leuchtvorrichtung für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
US9380219B2 (en) 2011-04-20 2016-06-28 Magna Electronics Inc. Angular filter for vehicle mounted cameras
US8988755B2 (en) 2011-05-13 2015-03-24 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror reflective element
US8620523B2 (en) 2011-06-24 2013-12-31 Gentex Corporation Rearview assembly with multiple ambient light sensors
US8687261B2 (en) 2011-07-21 2014-04-01 Sage Electrochromics, Inc. Electrochromic nickel oxide simultaneously doped with lithium and a metal dopant
US9871971B2 (en) 2011-08-02 2018-01-16 Magma Electronics Inc. Vehicle vision system with light baffling system
WO2013019795A1 (en) 2011-08-02 2013-02-07 Magna Electronics Inc. Vehicular camera system
WO2013022731A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Gentex Corporation Optical assembly for a light sensor
AU2012211407B2 (en) * 2011-08-10 2014-12-11 Smr Patents S.A.R.L. Vehicular mirror with blind spot indicator
US8736940B2 (en) 2011-09-30 2014-05-27 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror with integral spotter mirror and method of making same
CN103042752B (zh) * 2011-10-15 2018-03-02 宸鸿科技(厦门)有限公司 具有贴合结构的电子装置及其制造方法
CN104040412B (zh) 2011-10-20 2016-01-13 奥克利有限公司 具有色度增强的眼镜
US9146898B2 (en) 2011-10-27 2015-09-29 Magna Electronics Inc. Driver assist system with algorithm switching
US8801245B2 (en) 2011-11-14 2014-08-12 Magna Mirrors Of America, Inc. Illumination module for vehicle
US10802371B2 (en) 2011-12-12 2020-10-13 View, Inc. Thin-film devices and fabrication
KR20200035328A (ko) 2011-12-12 2020-04-02 뷰, 인크. 박막 디바이스 및 제조
US11048137B2 (en) 2011-12-12 2021-06-29 View, Inc. Thin-film devices and fabrication
US10606142B2 (en) 2011-12-12 2020-03-31 View, Inc. Thin-film devices and fabrication
CN103165786A (zh) * 2011-12-12 2013-06-19 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管晶粒及其制造方法
US10739658B2 (en) 2011-12-12 2020-08-11 View, Inc. Electrochromic laminates
US10023028B2 (en) 2011-12-21 2018-07-17 Gentex Corporation Switchable variable transmittance window assembly
US9341748B2 (en) * 2011-12-28 2016-05-17 Guardian Industries Corp. Mirror for use in humid environments, and/or method of making the same
EP2810108B1 (en) 2012-01-31 2018-01-10 Alphamicron Incorporated Electronically dimmable optical device
US10493916B2 (en) 2012-02-22 2019-12-03 Magna Electronics Inc. Vehicle camera system with image manipulation
US9302452B2 (en) 2012-03-02 2016-04-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Transparent laminates comprising inkjet printed conductive lines and methods of forming the same
CA2807615C (en) 2012-03-08 2020-06-30 Simplehuman, Llc Vanity mirror
US11635666B2 (en) 2012-03-13 2023-04-25 View, Inc Methods of controlling multi-zone tintable windows
US9341912B2 (en) 2012-03-13 2016-05-17 View, Inc. Multi-zone EC windows
US10182228B2 (en) 2012-03-16 2019-01-15 Magna Electronics, Inc. Video output diagnostics for automotive application
US9405165B2 (en) 2012-03-30 2016-08-02 Gentex Corporation Controller configured for an electro-optic device and method thereof
WO2013151660A1 (en) 2012-04-05 2013-10-10 Sage Electrochromics, Inc. Method of and apparatus for thermal laser scribe cutting for electrochromic device production; corresponding cut glass panel
WO2013169987A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Oakley, Inc. Eyewear with laminated functional layers
US8878882B2 (en) 2012-05-29 2014-11-04 Gentex Corporation Segmented edge-lit backlight assembly for a display
CA2876646C (en) 2012-06-13 2017-09-05 Adb Airfield Solutions Led papi with condensation protection
US8842358B2 (en) 2012-08-01 2014-09-23 Gentex Corporation Apparatus, method, and process with laser induced channel edge
CN105008992B (zh) 2012-08-09 2018-01-09 Sage电致变色显示有限公司 用于电致变色器件的三元镍氧化物材料
WO2014032023A1 (en) 2012-08-23 2014-02-27 View, Inc. Photonic-powered ec devices
WO2014032042A1 (en) * 2012-08-24 2014-02-27 Gentex Corporation Shaped rearview mirror assembly
KR20140027755A (ko) * 2012-08-27 2014-03-07 엘지이노텍 주식회사 차량용 룸미러 모듈
US9558409B2 (en) 2012-09-26 2017-01-31 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with trailer angle detection
US9446713B2 (en) 2012-09-26 2016-09-20 Magna Electronics Inc. Trailer angle detection system
KR102029810B1 (ko) 2012-09-27 2019-10-08 엘지이노텍 주식회사 디스플레이 룸미러
KR20140041117A (ko) * 2012-09-27 2014-04-04 엘지이노텍 주식회사 전기변색미러 및 그 제조 방법
US9085262B2 (en) 2012-10-08 2015-07-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Tinting indication of environmental conditions
US9352691B2 (en) 2012-11-05 2016-05-31 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly
EP3757447B1 (en) * 2012-12-17 2023-07-26 LG Innotek Co., Ltd. Blind spot detection module
KR102063776B1 (ko) * 2012-12-17 2020-01-09 엘지이노텍 주식회사 전기변색 디스플레이 장치 및 그 제조 방법
US9488892B2 (en) 2013-01-09 2016-11-08 Gentex Corporation Printed appliqué and method thereof
US9022583B2 (en) * 2013-01-28 2015-05-05 Gentex Corporation Vehicular exterior transflective rearview mirror assembly
US9207116B2 (en) 2013-02-12 2015-12-08 Gentex Corporation Light sensor
US9870753B2 (en) 2013-02-12 2018-01-16 Gentex Corporation Light sensor having partially opaque optic
US9216691B2 (en) 2013-02-25 2015-12-22 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror with spotter mirror
KR20150127658A (ko) 2013-03-07 2015-11-17 스위치 머티리얼즈 인코퍼레이티드 적층 장치에 대한 시일 및 밀봉 시스템
WO2014151083A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Gentex Corporation Fill port plugs for electrochromic devices
US9327649B2 (en) 2013-03-15 2016-05-03 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview mirror assembly
JP6454974B2 (ja) * 2013-03-29 2019-01-23 株式会社リコー 金属酸化物膜形成用塗布液、金属酸化物膜の製造方法、及び電界効果型トランジスタの製造方法
US9066425B2 (en) * 2013-04-01 2015-06-23 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Method of manufacturing a patterned transparent conductor
NL2010625C2 (nl) * 2013-04-11 2014-10-14 Aviat Glass & Technology B V Spiegel, en werkwijze ter vervaardiging van een dergelijke spiegel.
WO2014171470A1 (ja) * 2013-04-19 2014-10-23 本田技研工業株式会社 調光パネル構造体
US9174578B2 (en) 2013-04-22 2015-11-03 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly
US9815409B2 (en) 2013-05-09 2017-11-14 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview vision system for vehicle
US9800794B2 (en) 2013-06-03 2017-10-24 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced low light capabilities
CA2915525A1 (en) 2013-06-18 2014-12-24 View, Inc. Electrochromic devices on non-rectangular shapes
WO2015016764A1 (en) * 2013-07-29 2015-02-05 Chromogenics Ab Contacting of electrochromic devices
CN105452807A (zh) * 2013-08-23 2016-03-30 松下知识产权经营株式会社 测距系统、以及信号产生装置
US9884591B2 (en) 2013-09-04 2018-02-06 Gentex Corporation Display system for displaying images acquired by a camera system onto a rearview assembly of a vehicle
EP2845773B1 (en) 2013-09-10 2021-09-08 dlhBowles Inc. Integrated automotive system, pop-up nozzle assembly and remote control method for cleaning a wide-angle image sensor's exterior surface
US20150077873A1 (en) * 2013-09-16 2015-03-19 3M Innovative Properties Company Adhesive articles containing light shielding film substrates, method of making thereof and articles therefrom
US10908417B2 (en) 2013-09-19 2021-02-02 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with virtual retinal display
WO2015051262A1 (en) 2013-10-04 2015-04-09 Gentex Corporation Variable transmittance window system
US9669764B2 (en) 2013-10-16 2017-06-06 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular mirror reflective element with electrochromic film
US9451138B2 (en) 2013-11-07 2016-09-20 Magna Electronics Inc. Camera for vehicle vision system
US9454054B2 (en) 2013-11-18 2016-09-27 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic mirror element and process of making same
WO2015077313A1 (en) 2013-11-19 2015-05-28 Gentex Corporation Reducing condensation in dimmable window systems
US9586669B2 (en) 2013-11-25 2017-03-07 Gentex Corporation Aerospace protective dust cover
JP2017504057A (ja) 2013-12-19 2017-02-02 スイッチ マテリアルズ インコーポレイテッドSwitch Materials Inc. スイッチング可能な物体および製造方法
US9322908B2 (en) * 2013-12-23 2016-04-26 Elwha Llc Systems and methods for concealed radar imaging
US9575335B1 (en) 2014-01-10 2017-02-21 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement for specific activities
US10069952B2 (en) 2014-02-13 2018-09-04 Magna Mirrors Of America, Inc. Cover glass for mobile device
TWI486430B (zh) 2014-02-27 2015-06-01 Ind Tech Res Inst 透明電致變色聚合物與電致變色元件
US9749509B2 (en) 2014-03-13 2017-08-29 Magna Electronics Inc. Camera with lens for vehicle vision system
EP3178709B1 (en) 2014-04-11 2019-01-09 dlhBowles Inc. Integrated automotive system, compact, low-profile nozzle assembly and compact fluidic circuit for cleaning a wide-angle image sensor's exterior surface
JP6645984B2 (ja) 2014-04-16 2020-02-14 ディエルエイチ・ボウルズ・インコーポレイテッドdlhBOWLES Inc. 画像センサの支持部及びレンズの統合的洗浄アセンブリ
BR112016022363B1 (pt) * 2014-04-17 2022-02-22 Saint-Gobain Glass France Painel transparente tendo pelo menos um revestimento eletricamente aquecível
US9522676B2 (en) 2014-04-30 2016-12-20 Denso International America, Inc. Situation awareness assistant for vehicle control
US11891327B2 (en) 2014-05-02 2024-02-06 View, Inc. Fabrication of low defectivity electrochromic devices
US11634078B2 (en) 2014-05-15 2023-04-25 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular rearview mirror control system
US10967796B2 (en) 2014-05-15 2021-04-06 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with low profile mirror
US9988707B2 (en) 2014-05-30 2018-06-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Transparent conducting indium doped tin oxide
WO2015187837A1 (en) 2014-06-05 2015-12-10 Gentex Corporation Dust cover assembly with edge light
EP3174662B1 (en) 2014-07-29 2021-10-20 Gentex Corporation Method of laser ablation with reduced visual effects
CN112327556A (zh) 2014-09-05 2021-02-05 唯景公司 用于电致变色装置的反电极
US9761144B2 (en) 2014-09-11 2017-09-12 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror with blind zone indicator
US10520756B2 (en) * 2014-10-03 2019-12-31 Luxottica S.R.L. Laminated mirror lens
US9895772B2 (en) * 2014-10-03 2018-02-20 Gentex Corporation Second surface laser ablation
US10227046B2 (en) 2014-10-27 2019-03-12 Magna Mirrors Of America, Inc. Sun visor and vanity mirror assembly for vehicle
US9694752B2 (en) 2014-11-07 2017-07-04 Gentex Corporation Full display mirror actuator
DE102014116441A1 (de) 2014-11-11 2016-05-12 Connaught Electronics Ltd. Verfahren zum Darstellen einer Sicherheitsinformation, Fahrerassistenzsystem und Kraftfahrzeug
CN207704150U (zh) 2014-11-13 2018-08-07 奥克利有限公司 具有颜色增强的可变光衰减眼睛佩戴件
JP6798098B2 (ja) * 2014-11-19 2020-12-09 株式会社リコー エレクトロクロミック装置及びその製造方法
WO2018039080A1 (en) 2016-08-22 2018-03-01 View, Inc. Electromagnetic-shielding electrochromic windows
EP3224670B1 (en) 2014-11-26 2023-04-12 View, Inc. Counter electrode for electrochromic devices
CN104589969A (zh) * 2014-11-26 2015-05-06 胡达广 汽车数字视频防眩挡风屏
US9720299B1 (en) * 2015-01-12 2017-08-01 Kinestral Technologies, Inc. Electrochromic multi-layer devices with cross-linked ion conducting polymer
US10247941B2 (en) 2015-01-19 2019-04-02 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with light field monitor
US9776569B2 (en) 2015-01-30 2017-10-03 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror with heater pad
US10466563B2 (en) 2015-02-24 2019-11-05 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror assembly with spring-loaded electrical connectors
US9878669B2 (en) 2015-02-24 2018-01-30 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror assembly with spring-loaded electrical connectors
US10076176B2 (en) 2015-03-06 2018-09-18 Simplehuman, Llc Vanity mirror comprising light sources and methods of manufacture thereof
WO2016145056A1 (en) * 2015-03-09 2016-09-15 Gentex Corporation Window system with indicia
US10969645B2 (en) * 2015-03-20 2021-04-06 View, Inc. Faster switching low-defect electrochromic windows
KR102332567B1 (ko) * 2015-04-24 2021-11-30 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
DE102015005584A1 (de) 2015-05-04 2016-11-10 CRlSTALlCA GmbH Verfahren zur Beschichtung von Glasoberflächen
EP3292024A4 (en) 2015-05-06 2018-06-20 Magna Mirrors of America, Inc. Vehicle vision system with blind zone display and alert system
US10589834B2 (en) 2015-06-09 2020-03-17 Gentex Corporation Retention of an electro-optic window assembly
US10167073B2 (en) 2015-06-09 2019-01-01 Gentex Corporation Multi-piece bezel for electro-optic window assembly
WO2016205724A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 Gentex Corporation Second surface laser ablation
US20170186323A1 (en) * 2015-06-25 2017-06-29 Benjamin B. ATKIN Vehicle Blind Spot Detection Device
US10421404B2 (en) * 2015-06-26 2019-09-24 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with full screen video display
US10046706B2 (en) 2015-06-26 2018-08-14 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with full screen video display
US10078789B2 (en) 2015-07-17 2018-09-18 Magna Electronics Inc. Vehicle parking assist system with vision-based parking space detection
US10486599B2 (en) 2015-07-17 2019-11-26 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview vision system for vehicle
US11007753B2 (en) 2015-07-29 2021-05-18 Sage Electrochromics, Inc. Laminate including panels and a fill material between the panels
CN105093772B (zh) * 2015-08-25 2018-12-11 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制作方法、显示装置及其制作方法
WO2017058882A1 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 Gentex Corporation Full display mirror
JP6755944B2 (ja) * 2015-10-07 2020-09-16 ジェンテックス コーポレイション 電気光学素子を組み込んだサンルーフ
US9682612B2 (en) * 2015-11-24 2017-06-20 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Photochromic vehicle window
US9986669B2 (en) * 2015-11-25 2018-05-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Transparency including conductive mesh including a closed shape having at least one curved side
KR101765595B1 (ko) * 2015-12-08 2017-08-07 현대자동차 주식회사 투명 전극 패널 및 그 제조 방법
JP6920330B2 (ja) * 2016-02-29 2021-08-18 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 車両用センサーシステムのハイブリッドヒーター
US10162194B2 (en) * 2016-03-01 2018-12-25 Verily Life Sciences Llc Eye mountable device and flexible assembly for fabrication thereof
CN105774660B (zh) * 2016-03-11 2019-03-12 深圳市歌美迪电子技术发展有限公司 一种带均匀增强背光显示屏后视镜系统
CN114265251A (zh) * 2016-04-19 2022-04-01 Sage电致变色显示有限公司 包括透明导电氧化物层和汇流条的电致变色装置和其形成方法
ES2834890T3 (es) 2016-05-02 2021-06-21 Magna Mirrors Of America Inc Conjunto de espejo retrovisor sin carcasa
US10166924B2 (en) 2016-05-11 2019-01-01 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle vision system with display by a mirror
CN109154751B (zh) * 2016-05-17 2022-08-26 默克专利股份有限公司 用于控制辐射透射的装置
KR102162399B1 (ko) 2016-05-20 2020-10-06 젠텍스 코포레이션 전기-광학 윈도우 제어 시스템
US10543785B2 (en) 2016-06-03 2020-01-28 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview mirror assembly with rounded front substrate
US10147246B2 (en) 2016-06-09 2018-12-04 Magna Electronics Inc. Wheel bolt torque monitoring system for vehicle
US20170362860A1 (en) * 2016-06-16 2017-12-21 Ford Global Technologies, Llc Device for indicating lock status of a motor vehicle door
US10300844B2 (en) * 2016-06-16 2019-05-28 Ford Global Technologies, Llc Device for indicating a turn signal on a motor vehicle window
US10488686B1 (en) 2016-07-28 2019-11-26 Apple Inc. Systems with synchronized windows
US10587818B2 (en) 2016-08-02 2020-03-10 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced camera brightness control
CA3032785A1 (en) * 2016-08-05 2018-02-08 Saint-Gobain Glass France Composite pane with a display device
TWI605962B (zh) * 2016-08-17 2017-11-21 明興光電股份有限公司 後視鏡以及行駛輔助裝置
CN107703692B (zh) * 2016-08-26 2020-04-21 力光兴科技股份有限公司 电致变色后视镜镜片组
US11068918B2 (en) 2016-09-22 2021-07-20 Magna Electronics Inc. Vehicle communication system
RU2016139428A (ru) * 2016-10-09 2018-04-09 Сергей Анатольевич Давыденко Элемент с изменяющейся прозрачностью
USD804376S1 (en) 2016-10-27 2017-12-05 Gentex Corporation Rearview assembly
USD804377S1 (en) 2016-10-27 2017-12-05 Gentex Corporation Rearview assembly
US10604442B2 (en) 2016-11-17 2020-03-31 Cardinal Cg Company Static-dissipative coating technology
USD823204S1 (en) 2016-12-16 2018-07-17 Gentex Corporation Outside rearview assembly with turn signal
USD837112S1 (en) 2017-01-03 2019-01-01 Gentex Corporation Side view mirror electro optic device with blind spot indicator portion
USD830260S1 (en) 2017-01-03 2018-10-09 Gentex Corporation External rearview mirror
US10442360B2 (en) 2017-03-02 2019-10-15 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with display and tilt mechanism
US10869537B2 (en) 2017-03-17 2020-12-22 Simplehuman, Llc Vanity mirror
CA3060575A1 (en) 2017-04-20 2018-10-25 Cardinal Ig Company High performance privacy glazing structures
US10850667B2 (en) 2017-05-04 2020-12-01 Magna Mirrors Of America Interior rearview mirror assembly
US11009760B2 (en) 2017-05-05 2021-05-18 Gentex Corporation Interleaving laser ablation
US11305297B2 (en) 2017-06-05 2022-04-19 Dlhbowles, Inc. Compact low flow rate fluidic nozzle for spraying and cleaning applications having a reverse mushroom insert geometry
WO2019006372A1 (en) 2017-06-29 2019-01-03 Gentex Corporation ADDRESSABLE ELECTRO-OPTICAL DEVICE
WO2019014613A1 (en) 2017-07-13 2019-01-17 Cardinal Ig Company ELECTRICAL CONNECTION CONFIGURATIONS OF OPAQUE GLAZING STRUCTURES
US10190742B1 (en) * 2017-07-25 2019-01-29 Ford Global Technologies, Llc Illuminating vehicle window assemblies for providing auxiliary brake lights
CN107247355A (zh) * 2017-07-31 2017-10-13 深圳市华星光电技术有限公司 显示面板、电子设备及显示面板的制作方法
US10883846B2 (en) 2017-08-23 2021-01-05 Magna Electronics Inc. Vehicle communication system with area classifier
US11110864B2 (en) 2017-08-23 2021-09-07 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with full screen video display
WO2019040711A1 (en) 2017-08-23 2019-02-28 Magna Mirrors Of America, Inc. OUTDOOR MIRROR ASSEMBLY
WO2019055306A1 (en) 2017-09-12 2019-03-21 Sage Electrochromics, Inc. NON-ELECTROLUMINESCENT VARIABLE TRANSMISSION DEVICE AND ITS FORMATION METHOD
US10186177B1 (en) * 2017-09-13 2019-01-22 Ford Global Technologies, Llc Vehicle windshield lighting assembly
US11065960B2 (en) * 2017-09-13 2021-07-20 Corning Incorporated Curved vehicle displays
US10538203B2 (en) 2017-10-10 2020-01-21 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with indicator
US20190118717A1 (en) 2017-10-25 2019-04-25 Magna Mirrors Of America, Inc. Full mirror display utilizing a trailer camera
MX2020004703A (es) 2017-11-06 2021-03-02 Cardinal Ig Co Sistema de acristalamiento de privacidad con impulsor electrico discreto.
US10836315B2 (en) 2017-11-06 2020-11-17 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror display system with blind spot display
CN108180405B (zh) * 2017-11-30 2020-05-29 上海亚明照明有限公司 自适应安装高度的led灯管
CN110097990B (zh) * 2018-01-31 2023-01-17 中国辐射防护研究院 一种高密度聚乙烯高整体容器的模拟容器
US11112622B2 (en) 2018-02-01 2021-09-07 Luxottica S.R.L. Eyewear and lenses with multiple molded lens components
US11026497B2 (en) 2018-02-14 2021-06-08 Simplehuman, Llc Compact mirror
CN108490711B (zh) * 2018-03-12 2021-06-29 乐山师范学院 一种无边框电致变色镜片结构及其组装方法
US10821901B2 (en) 2018-03-21 2020-11-03 Gentex Corporation Blind spot module with off indicator
CA3037704A1 (en) 2018-03-22 2019-09-22 Simplehuman, Llc Voice-activated vanity mirror
MX2020011871A (es) 2018-05-09 2021-01-20 Cardinal Ig Co Acristalamiento de privacidad controlable electricamente con impulsor de recuperacion de energia.
CN112166052B (zh) 2018-05-24 2022-03-22 麦格纳镜片美国有限公司 外部后视镜组件
CN108725151B (zh) * 2018-05-30 2021-07-23 蔚来(安徽)控股有限公司 车用遮阳板和包括该车用遮阳板的车辆
CN108545955B (zh) * 2018-06-29 2020-12-29 中国航发北京航空材料研究院 一种用于曲面玻璃真空柔性加热的方法
US20200016960A1 (en) * 2018-07-12 2020-01-16 Earl Greene Windshield Shading Assembly
US11819892B2 (en) 2018-07-14 2023-11-21 Polyceed Inc. Recycling of smart windows
CN112585529A (zh) 2018-07-16 2021-03-30 波利斯德有限公司 用于可变透射和电化学装置的聚合物组合物
US11292388B2 (en) 2018-07-17 2022-04-05 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic drive system for vehicular mirror
KR20210045410A (ko) 2018-08-17 2021-04-26 카디날 아이지 컴퍼니 전기 연결 구성을 위한 비대칭 판유리 오프셋이 있는 프라이버시 글레이징 구조체
US11341671B2 (en) 2018-11-01 2022-05-24 Magna Electronics Inc. Vehicular driver monitoring system
US11474385B1 (en) 2018-12-02 2022-10-18 Cardinal Ig Company Electrically controllable privacy glazing with ultralow power consumption comprising a liquid crystal material having a light transmittance that varies in response to application of an electric field
US11745702B2 (en) 2018-12-11 2023-09-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating including electrically conductive lines directly on electrically conductive layer
WO2020163836A1 (en) 2019-02-08 2020-08-13 Cardinal Ig Company Low power driver for privacy glazing
WO2020180627A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 Simplehuman, Llc Vanity mirror
USD925928S1 (en) 2019-03-01 2021-07-27 Simplehuman, Llc Vanity mirror
CN109696784A (zh) * 2019-03-06 2019-04-30 信利光电股份有限公司 一种电致变色后视镜及交通工具
JP2022530807A (ja) 2019-04-29 2022-07-01 カーディナル アイジー カンパニー 1つ以上の電気的に制御可能なプライバシーガラス構造の漏れ電流の検出および制御
CA3138515A1 (en) 2019-04-29 2020-11-05 Cardinal Ig Company Systems and methods for operating one or more electrically controllable privacy glazing structures
US11175523B2 (en) 2019-04-29 2021-11-16 Cardinal Ig Company Staggered driving electrical control of a plurality of electrically controllable privacy glazing structures
USD927863S1 (en) 2019-05-02 2021-08-17 Simplehuman, Llc Vanity mirror cover
US11453339B2 (en) 2019-05-15 2022-09-27 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with multifunction light pipe
US11214199B2 (en) 2019-06-03 2022-01-04 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with display and tilt mechanism
US20210026163A1 (en) * 2019-07-25 2021-01-28 Gentex Corporation Segmented variable controlled electro-optic element
CN110414606B (zh) * 2019-07-31 2020-04-28 智洋创新科技股份有限公司 输电线路通道可视化告警区域划分数量的确定方法
US11739425B2 (en) 2019-08-14 2023-08-29 Apple Inc. Electronic device coatings for reflecting mid-spectrum visible light
DE102019122097A1 (de) * 2019-08-16 2021-02-18 Oliver M. Röttcher Herstellungsverfahren für Spiegel mit integrierter Anzeigeeinheit
US11938795B2 (en) 2019-10-18 2024-03-26 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system with glare reducing windshield
US11505127B2 (en) 2019-11-14 2022-11-22 Magna Mirrors Of America, Inc. System for automatically dispensing spacer beads for spacing substrates of a mirror reflective element
US11498494B2 (en) 2019-11-27 2022-11-15 Magna Electronics Inc. Vehicular camera monitoring system
US11505123B2 (en) 2019-12-02 2022-11-22 Magna Electronics Inc. Vehicular camera monitoring system with stereographic display
JP7214165B2 (ja) * 2019-12-24 2023-01-30 株式会社ユピテル 電子情報システム及びそのプログラム
US11572018B2 (en) 2019-12-27 2023-02-07 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior mirror assembly with blind zone indicator including anti-backout connector
US11242008B2 (en) 2020-02-07 2022-02-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular vision system with center stack display and mirror display for surround view and CMS cameras
US11807169B2 (en) 2020-02-24 2023-11-07 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular vision system with enhanced forward and sideward views
US11433814B2 (en) 2020-02-24 2022-09-06 Magna Mirrors Of America, Inc. Process for manufacturing a plurality of EC mirror cells using glass sheet for multiple front substrates
US11414014B2 (en) 2020-02-24 2022-08-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with circuitry at mirror mount
US20210271145A1 (en) * 2020-02-25 2021-09-02 Sage Electrochromics, Inc. Approaches to modifying a color of an electrochromic stack in a tinted state
US11485289B2 (en) 2020-04-08 2022-11-01 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular rearview mirror assembly
US11465561B2 (en) 2020-04-17 2022-10-11 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with driver monitoring system
US11884216B2 (en) 2020-10-16 2024-01-30 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular full mirror display system with auxiliary forward and rearward views
US11787342B2 (en) 2021-01-13 2023-10-17 Magna Electronics Inc. Vehicular cabin monitoring camera system with dual function
US11851080B2 (en) 2021-02-03 2023-12-26 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular driver monitoring system with posture detection and alert
US11780372B2 (en) 2021-03-01 2023-10-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular driver monitoring system with driver monitoring camera and near IR light emitter at interior rearview mirror assembly
BR112023017212A2 (pt) 2021-03-01 2023-09-26 Magna Mirrors Of America Inc Conjunto de espelho retrovisor interno com sistema de monitoramento do motorista
US11766968B2 (en) 2021-05-18 2023-09-26 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular interior rearview mirror assembly with video mirror display and VRLC stack
US20230000268A1 (en) * 2021-07-01 2023-01-05 Umbra Llc Rotating mirror assembly including a sealed inner chamber
WO2023062132A1 (en) 2021-10-13 2023-04-20 Magna Mirrors Holding Gmbh Vehicular overhead console with light transmissive panel
WO2023102643A1 (en) * 2021-12-06 2023-06-15 Miru Smart Technologies Corp. Method of manufacturing curved electrochromic devices
US11840174B2 (en) 2022-03-11 2023-12-12 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular overhead console with light transmissive panel
CN114911106B (zh) * 2022-06-02 2023-08-11 延安大学 核壳型五氧化二钒-三氧化钨@三氧化钼纳米花状电致变色薄膜的制备方法
US20240092065A1 (en) * 2022-09-16 2024-03-21 Apple Inc. Seals for Optical Components

Family Cites Families (1384)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE273902C (ja)
DE7323996U (de) 1973-11-22 Kuhne H An Stelle des Innenrückblickspiegels insbesondere in Kraftfahrzeugen montierbares Mehrzweckgerät für Rundfunkempfang, Blendschutz, Rückblick und Innenbeleuchtung
US1096452A (en) 1912-05-10 1914-05-12 John G Perrin Automobile side lamp.
US1563258A (en) 1924-04-10 1925-11-24 John A Cunningham Automobile signal
US2069368A (en) * 1936-04-29 1937-02-02 Horinstein Philip Display advertising device
US2166303A (en) 1937-06-03 1939-07-18 Standard Mirror Company Mirror
US2263382A (en) 1939-06-19 1941-11-18 Gotzinger George Mirror signal
GB605871A (en) * 1944-06-24 1948-08-03 William Harry Colbert Strongly adherent metal coated articles and means for producing the same
US2414223A (en) 1945-04-13 1947-01-14 Virgilis Richard De Illuminated mirror
US2457348A (en) 1946-03-07 1948-12-28 Loyal E Harris Combined signal light and rearview mirror
DE941408C (de) 1947-10-04 1956-04-12 Fiat Spa Rueckblickspiegel fuer Kraftfahrzeuge
US2561582A (en) 1949-06-11 1951-07-24 Meyer M Marbel Directional mirror for motor vehicles
DE944531C (de) 1949-07-10 1956-07-12 Erwin Sulzbach Ruechblickspiegel fuer Kraftfahrzeuge
US2580014A (en) 1949-09-13 1951-12-25 Gazda Antoine Combined rearview mirror and direction indicating device
FR1021987A (fr) 1950-07-12 1953-02-26 Perfectionnements apportés aux miroirs, notamment aux rétroviseurs pour véhicules
GB810010A (en) 1956-06-19 1959-03-04 Denis James Battersby An improved rear view mirror and interior lamp for vehicles
US3004473A (en) 1958-05-15 1961-10-17 Donnelly Mirrors Inc Rear view mirror for motor vehicles
GB934037A (en) 1958-09-09 1963-08-14 Ken Stephens Entpr Ltd Improvements in or relating to rear viewing devices for vehicles
US3152216A (en) 1959-04-06 1964-10-06 Gen Motors Corp Automatic non-glare mirror
US3075430A (en) 1960-07-06 1963-01-29 Gen Motors Corp Non-glare mirror
US3141393A (en) 1961-03-14 1964-07-21 Photo File Surveys Inc Apparatus for obtaining roadway photographs
US3280701A (en) * 1961-09-05 1966-10-25 Donnelly Mirrors Inc Optically variable one-way mirror
US3185020A (en) 1961-09-07 1965-05-25 Optical Coating Laboratory Inc Three layer anti-reflection coating
US3215038A (en) 1961-11-15 1965-11-02 Ibm Solid solution electro-optic light switch using the stark effect
GB1008411A (en) 1962-12-17 1965-10-27 Wilmot Breeden Ltd Interior rear view mirrors for road vehicles
US3162008A (en) 1963-04-02 1964-12-22 Michael Z Berger Display device
US3432225A (en) 1964-05-04 1969-03-11 Optical Coating Laboratory Inc Antireflection coating and assembly having synthesized layer of index of refraction
US3266016A (en) 1964-08-06 1966-08-09 Maru Sho Outside signal for automobiles
FR1461419A (fr) 1965-06-18 1966-02-25 Perfectionnement aux rétroviseurs extérieurs par visière de sécurité
US3467465A (en) 1965-09-16 1969-09-16 Donnelly Mirrors Inc Rearview mirror actuator
US3473867A (en) 1965-12-13 1969-10-21 Polaroid Corp Glare-reducing rearview mirror device
GB1136134A (en) 1966-06-07 1968-12-11 Wingard Ltd Improvements in interior rear-view mirrors and lamps for vehicles
US3453038A (en) * 1966-06-15 1969-07-01 Du Pont Compartmented electrochromic device
US3451741A (en) * 1966-06-15 1969-06-24 Du Pont Electrochromic device
US3521941A (en) * 1967-02-07 1970-07-28 American Cyanamid Co Electro-optical device having variable optical density
US3499112A (en) 1967-03-31 1970-03-03 Rca Corp Electro-optical device
US3480781A (en) 1967-09-15 1969-11-25 Westinghouse Electric Corp Temperature compensated solar cell light sensor
US3499702A (en) 1967-12-05 1970-03-10 Rca Corp Nematic liquid crystal mixtures for use in a light valve
US3557265A (en) * 1967-12-29 1971-01-19 Dow Chemical Co Method of extruding laminates
US3543018A (en) 1968-08-06 1970-11-24 Gen Motors Corp Rearview mirror with map light
US3565985A (en) * 1969-04-10 1971-02-23 Dow Chemical Co Method of preparing multilayer plastic articles
US3628851A (en) 1969-08-22 1971-12-21 Harry J Robertson Wide angle rear view mirror
US3774988A (en) 1969-09-02 1973-11-27 Polaroid Corp Variable light-filtering device
BE755563A (fr) 1969-09-02 1971-03-01 Polaroid Corp Dispositif de filtrage variable de lumiere
US3614210A (en) 1969-11-06 1971-10-19 Rca Corp Liquid crystal day/night mirror
US3692388A (en) 1969-11-28 1972-09-19 Polaroid Corp Electrically responsive light filter
US3676668A (en) 1969-12-29 1972-07-11 Gen Electric Solid state lamp assembly
US3648229A (en) * 1970-03-23 1972-03-07 Mc Donnell Douglas Corp Pulse coded vehicle guidance system
US3680951A (en) 1970-04-01 1972-08-01 Baldwin Co D H Photoelectrically-controlled rear-view mirrow
US3689695A (en) 1970-04-10 1972-09-05 Harry C Rosenfield Vehicle viewing system
US3612654A (en) 1970-05-27 1971-10-12 Rca Corp Liquid crystal display device
US3748017A (en) 1970-06-05 1973-07-24 K Yamamura Electrodes for liquid crystal display device
NL166053C (nl) * 1970-06-27 1981-06-15 Philips Nv Beeldweergeefinrichting.
US3712710A (en) 1970-12-21 1973-01-23 American Cyanamid Co Solid state electrochromic mirror
US3711176A (en) * 1971-01-14 1973-01-16 Dow Chemical Co Highly reflective thermoplastic bodies for infrared, visible or ultraviolet light
US3821590A (en) 1971-03-29 1974-06-28 Northern Electric Co Encapsulated solid state light emitting device
US3873185A (en) 1971-06-21 1975-03-25 Polaroid Corp Variable light-filtering device
DE2264702C3 (de) 1971-08-18 1978-08-31 Dai Nippon Toryo K.K., Osaka (Japan) Flüssigkristallelement
SE370754B (ja) 1971-10-29 1974-10-28 Emmaboda Glasverk Ab
US4109235A (en) 1971-10-29 1978-08-22 Regie Nationale Des Usines Renault Electronic-display instrument panels for automotive vehicles
US3807833A (en) 1971-10-29 1974-04-30 Optel Corp Electro-optic cell having a liquid isolated from its hermetic sealing means
BE793156A (fr) 1971-12-23 1973-06-21 Philips Nv Cellule reproductrice d'images
US3781090A (en) 1972-11-06 1973-12-25 Minolta Camera Kk Four layer anti-reflection coating
US3807832A (en) * 1972-11-09 1974-04-30 American Cyanamid Co Electrochromic (ec) mirror which rapidly changes reflectivity
FR2212559B1 (ja) 1972-12-29 1977-08-05 Thomson Csf
US3860847A (en) 1973-04-17 1975-01-14 Los Angeles Miniature Products Hermetically sealed solid state lamp
US3978190A (en) 1973-05-01 1976-08-31 Donnelly Mirrors, Inc. Edge forming method for mirror case
US3870404A (en) 1973-05-01 1975-03-11 Donnelley Mirrors Inc Mirror actuator and support means therefor
US3876287A (en) * 1973-06-29 1975-04-08 Ibm Birefringent liquid crystal structure
US3862798A (en) 1973-11-19 1975-01-28 Charles L Hopkins Automatic rear view mirror adjuster
USRE30835E (en) * 1973-12-26 1981-12-29 American Cyanamid Company Self-supporting pigment layers for electrochromic display
JPS50134391A (ja) 1974-04-09 1975-10-24
US3940822A (en) 1975-02-19 1976-03-02 All Weather Truck Mirror Co., Inc. Rear view safety mirror
DE2611339C3 (de) 1975-03-17 1979-02-08 Sharp K.K., Osaka (Japan) Spiegel mit Informationsanzeige
US4052712A (en) 1975-05-13 1977-10-04 Pacific Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for photographing road ruts
US3985424A (en) 1975-06-18 1976-10-12 Lawrence Peska Associates, Inc. Panoramic rear viewing system
GB1523397A (en) 1975-07-14 1978-08-31 Prince Corp Combination of a vehicle sun visor assembly and a vanity mirror assembly
US4040727A (en) 1975-09-10 1977-08-09 Rockwell International Corporation Transflector
SE7610437L (sv) 1975-09-30 1977-03-31 Wunsch Erich Instellnings- eller justeringsanordning pa backspeglar for motorfordon
JPS5531588Y2 (ja) 1975-11-28 1980-07-28
US4035681A (en) 1975-12-22 1977-07-12 Savage John Jun Polygonal lens
US4006546A (en) 1976-05-19 1977-02-08 Gte Sylvania Incorporated Back-lighted display arrangement
US4072340A (en) * 1976-09-20 1978-02-07 Donnelly Mirrors, Inc. Window assembly
US4116545A (en) 1976-10-27 1978-09-26 American Cyanamid Company Polymeric electrolyte for electrochromic display devices
IT1082518B (it) 1977-01-25 1985-05-21 Fiat Spa Specchio a cristallo liquido da impiegare particolarmente come retrovisore per veicoli
US4093364A (en) 1977-02-04 1978-06-06 Miller Keith G Dual path photographic camera for use in motor vehicles
IT1117275B (it) 1977-02-25 1986-02-17 Remo Bedini Metodo e dispositivo automatico per l attenzione dei fenomeni di abbagliamento in luce riflessa
CA1079106A (en) 1977-05-30 1980-06-10 Thomas G. Kirk Highway premarking guidance system
US4142783A (en) 1977-05-31 1979-03-06 International Business Machines Corporation Reversible electrochromic display device having memory
GB1553376A (en) 1977-07-18 1979-09-26 Taylor S Vehicle rear view mirror
FR2400817A1 (fr) 1977-08-19 1979-03-16 Radiotechnique Compelec Dispositifs electroluminescents pour affichage au soleil
US4171875A (en) 1977-08-25 1979-10-23 Leslie Ormandy Vehicle rear view mirror with indicator lamp
GB2004381A (en) * 1977-09-09 1979-03-28 Samokhin A Electrolyte for displays using electrochromic transition metal oxides
US4174152A (en) * 1978-02-13 1979-11-13 American Cyanamid Company Electrochromic devices with polymeric electrolytes
US4211955A (en) 1978-03-02 1980-07-08 Ray Stephen W Solid state lamp
FR2426881A1 (fr) 1978-05-22 1979-12-21 Dassault Avions Dispositif de visee pour tir arriere sur avion de combat
JPS5819942Y2 (ja) 1978-05-22 1983-04-25 日産自動車株式会社 自動車用アウトサイドミラ−
JPS54160256A (en) 1978-06-09 1979-12-18 Asahi Glass Co Ltd Electrochromatic element
US4214266A (en) 1978-06-19 1980-07-22 Myers Charles H Rear viewing system for vehicles
US4449786A (en) 1978-06-19 1984-05-22 Mccord Robert C Rearview mirror
US4221955A (en) 1978-08-21 1980-09-09 Sybron Corporation Demand regulated electrode-type steam generator
US4306774A (en) 1978-10-04 1981-12-22 Rockwell International Corporation Solid state electrochromic display
US4438348A (en) 1978-10-06 1984-03-20 Harris Corporation Temperature compensated avalanche photodiode optical receiver circuit
US4277804A (en) 1978-11-01 1981-07-07 Elburn Robison System for viewing the area rearwardly of a vehicle
US4257703A (en) 1979-03-15 1981-03-24 The Bendix Corporation Collision avoidance using optical pattern growth rate
US4219760A (en) 1979-03-22 1980-08-26 General Electric Company SEF Lamp dimming
US4306768A (en) 1979-04-13 1981-12-22 Taito America Corporation Creation of multiplanular images
NL189807C (nl) * 1979-07-26 1993-08-02 Iku Holding Montfoort Bv Spiegelverstelinrichting voor een buitenspiegel van een voertuig.
JPS5662229A (en) * 1979-10-25 1981-05-28 Asahi Glass Co Ltd Electro-optical dimming panel
US4304465A (en) 1979-10-29 1981-12-08 International Business Machines Corporation Electrochromic display device
US4288814A (en) 1980-02-04 1981-09-08 Talley & Sons, Inc. Closed circuit video guidance system for farming vehicles and method
DE3008768C2 (de) * 1980-03-07 1985-04-04 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Elektrochromer Spiegel
US4331382A (en) 1980-03-13 1982-05-25 Pathfinder Auto Lamp Company Wide-angle mirror for automobiles and the like
DE3164989D1 (en) * 1980-04-15 1984-08-30 Asahi Glass Co Ltd Electro-optical device and electro-optical light controlling device
JPS5730639A (en) * 1980-07-31 1982-02-18 Ichikoh Ind Ltd Anti-glare mirror device
IT1146037B (it) * 1981-02-06 1986-11-12 Giorgio Polacco Piattaforma portatile tipo pallet
US4499451A (en) * 1981-04-07 1985-02-12 Nippondenso Co., Ltd. Mirror
DE3117571A1 (de) 1981-05-04 1982-11-18 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Lumineszenz-halbleiterbauelement
US4443057A (en) 1981-06-01 1984-04-17 Gentex Corporation Automatic rearview mirror for automotive vehicles
JPS57201735A (en) 1981-06-03 1982-12-10 Nissan Motor Co Ltd Display device for vehicle
JPS57208530A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Ichikoh Ind Ltd Antidazzling mirror device
US4436371A (en) 1981-06-24 1984-03-13 Donnelly Mirrors, Inc. Vehicle mirror assembly
US4435042A (en) 1981-06-24 1984-03-06 Donnelly Mirrors, Inc. Vehicle mirror and support assembly
US4524941A (en) 1981-06-24 1985-06-25 Donnelly Corporation Rearview mirror support bracket
US4398805A (en) 1981-07-06 1983-08-16 General Electric Company Transflective liquid crystal display
JPS5830729A (ja) * 1981-08-18 1983-02-23 Asahi Glass Co Ltd 調光体
US4377613A (en) * 1981-09-14 1983-03-22 Gordon Roy G Non-iridescent glass structures
US4419386A (en) * 1981-09-14 1983-12-06 Gordon Roy G Non-iridescent glass structures
DE3137518C2 (de) 1981-09-21 1985-11-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Reflexionsarme Flüssigkristallanzeige
US4550982A (en) 1981-11-09 1985-11-05 Nippon Electric Co., Ltd. All-solid-state display including an organic electrochromic layer with ion donor/acceptor
US4519930A (en) 1982-01-11 1985-05-28 Kabushiki Kaisha Daini Seikosha Electrochromic display device
US4473695A (en) * 1982-01-15 1984-09-25 Massachusetts Institute Of Technology Synthesis of N,N'-dialkyl-4'bipyridinium reagents
US4446171A (en) 1982-02-12 1984-05-01 Owens-Illinois, Inc. Process of making glass articles having antireflective coating
US4420238A (en) 1982-04-19 1983-12-13 Felix Larry L Apparatus for enabling concealing surveillance by use of a camera in a vehicle
US4491390A (en) 1982-05-06 1985-01-01 Tong Shen Hsieh Automatic liquid-crystal light shutter
CA1209440A (en) * 1982-06-22 1986-08-12 John Elderton Scoop-controlled fluid couplings
US4425717A (en) 1982-06-24 1984-01-17 Prince Corporation Vehicle magnetic sensor
US4603946A (en) 1982-09-29 1986-08-05 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Reflection controllable view mirror device for motor vehicle or the like
US4490227A (en) * 1982-11-03 1984-12-25 Donnelly Mirrors, Inc. Process for making a curved, conductively coated glass member and the product thereof
DE3248511A1 (de) 1982-12-29 1984-07-05 Derek 2110 Buchholz Bissenden Rundum-sichtgeraet fuer kraftfahrzeuge
US4538063A (en) 1983-01-05 1985-08-27 Dresser Industries, Inc. Photo transducer circuit for setting minimum and maximum current flow between power terminals
DE3301945A1 (de) 1983-01-21 1984-07-26 Sidler GmbH & Co, 7400 Tübingen Leuchte mit einstellbarer strahlrichtung
DE3302630A1 (de) 1983-01-27 1984-08-16 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Elektrisch abblendbarer rueckspiegel fuer kraftfahrzeuge
US4638287A (en) 1983-03-01 1987-01-20 Aisin Seiki Kabushikikaisha Vehicle-loaded display device
US4546551A (en) 1983-03-24 1985-10-15 Prince Corporation Electrical control system
JPS59176767A (ja) 1983-03-25 1984-10-06 株式会社デンソー 車両用表示装置
US4630040A (en) 1983-03-31 1986-12-16 Motorola, Inc. Variable color electrooptic display
GB2137573A (en) 1983-04-07 1984-10-10 Malcolm Joseph Chattel Video rear-view system for vehicles
US4626850A (en) 1983-05-16 1986-12-02 David Chey Vehicle detection and collision avoidance apparatus
AU573243B2 (en) 1983-08-12 1988-06-02 Vision Systems Limited Pollution detecting apparatus
JPS6057320A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd エレクトロクロミック表示素子
US4561625A (en) * 1983-09-26 1985-12-31 Libbey-Owens-Ford Company Mold structure
US4623222A (en) 1983-11-14 1986-11-18 Nippondenso Co., Ltd. Liquid crystal type dazzle-free transmissive-reflective mirror
US4613211A (en) 1983-11-21 1986-09-23 Chevron Research Company Electrochromic devices
JPS60143301A (ja) 1983-12-29 1985-07-29 Nippon Denso Co Ltd 防眩型反射鏡とその製造方法
US4692798A (en) 1984-01-09 1987-09-08 Nissan Motor Company, Limited Apparatus and process for improving visibility of object within visual field
JPS60148733A (ja) 1984-01-12 1985-08-06 Nippon Denso Co Ltd 車両用防眩型反射鏡駆動装置
USRE32576E (en) 1984-01-18 1988-01-12 Combination rear view mirror and digital clock
US4588267A (en) * 1984-01-18 1986-05-13 Ronald Pastore Combination rear view mirror and digital clock
US4665430A (en) 1984-01-20 1987-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Monitoring apparatus
JPS60169347A (ja) 1984-02-13 1985-09-02 Nippon Denso Co Ltd 車両用防眩型反射鏡駆動装置
JPS60178402A (ja) 1984-02-27 1985-09-12 Nippon Denso Co Ltd ハ−フミラ−
DE3411048A1 (de) 1984-03-26 1985-09-26 Rainer 6072 Dreieich Bauer Schaltung zur ansteuerung von fluessigkristallschichten und anordnung zu ihrer anwendung
CA1187601A (en) 1984-03-27 1985-05-21 B.E.L-Tronics Limited Construction for a portable radar detector having a mirror
JPS60203545A (ja) 1984-03-28 1985-10-15 Nippon Denso Co Ltd 車両用表示装置
JPS60216333A (ja) * 1984-04-12 1985-10-29 Asahi Glass Co Ltd エレクトロクロミツク表示素子
US4652090A (en) * 1984-04-20 1987-03-24 Nippon Kogaku K. K. Dispersed iridium based complementary electrochromic device
US4646210A (en) 1984-06-20 1987-02-24 Donnelly Corporation Vehicular mirror and light assembly
GB8417232D0 (en) 1984-07-06 1984-08-08 Cooke M J Combination mirror
US4671619A (en) * 1984-07-24 1987-06-09 Asahi Glass Company, Ltd. Electro-optic device
JPS6141128A (ja) 1984-08-01 1986-02-27 Tokai Rika Co Ltd 自動車用バツクミラ−の防眩装置
JPS6159301A (ja) 1984-08-30 1986-03-26 Nippon Denso Co Ltd 防眩型反射鏡制御装置
US4586792A (en) 1984-08-31 1986-05-06 Board Of Governors For Higher Education, State Of Rhode Island Electronic display element
JPS6158142U (ja) 1984-09-25 1986-04-18
US4713685A (en) 1984-10-05 1987-12-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video monitoring apparatus
US4682083A (en) 1984-10-29 1987-07-21 General Electric Company Fluorescent lamp dimming adaptor kit
DE3480294D1 (en) 1984-11-15 1989-11-30 Japan Traffic Manage Tech Ass Signal light unit having heat dissipating function
US4701022A (en) 1984-11-28 1987-10-20 C-D Marketing, Ltd. Day/night mirror
US4733335A (en) 1984-12-28 1988-03-22 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular lamp
US4580196A (en) 1985-01-04 1986-04-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Night vision compatible illumination for vehicle crewmember workspace
US4630904A (en) * 1985-01-22 1986-12-23 Ronald Pastore Combination rear view mirror and digital displays
US4630109A (en) 1985-02-28 1986-12-16 Standard Telephones & Cables Public Limited Company Vehicle tracking system
US4884135A (en) 1985-03-12 1989-11-28 Julius Schiffman Apparatus for promoting the vigilance of a motor vehicle operator
US4711544A (en) 1985-04-12 1987-12-08 Yazaki Corporation Display system for vehicle
JPS6237247A (ja) 1985-05-08 1987-02-18 Nissan Motor Co Ltd 防眩ミラ−
US4704740A (en) 1985-05-15 1987-11-03 Motorola, Inc. Display pager with separate readout module
US4795242A (en) 1985-05-22 1989-01-03 University Of California Conducting substituted polyisothianaphthenes
US5001558A (en) 1985-06-11 1991-03-19 General Motors Corporation Night vision system with color video camera
US4731669A (en) 1985-06-18 1988-03-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Camera apparatus with movably supported lens barrel
FR2585991A3 (fr) 1985-08-07 1987-02-13 Andrieux Christian Retroviseur electronique pour vehicules
US4871236A (en) 1985-09-18 1989-10-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Organic thin film display element
US4761061A (en) * 1985-09-19 1988-08-02 Asahi Glass Company Ltd. Method for fabrication of electrochromic device and the same fabricated by the method
JPS62132488A (ja) 1985-12-04 1987-06-15 Aisin Seiki Co Ltd 車輌用表示装置
US4679906A (en) 1985-12-13 1987-07-14 General Motors Corporation Anti-glare rear view mirror
US4926170A (en) 1986-02-19 1990-05-15 Auto-Sense, Ltd. Object detection method and apparatus employing electro-optics
FR2595156B1 (fr) 1986-02-28 1988-04-29 Commissariat Energie Atomique Cellule a cristal liquide utilisant l'effet de birefringence controlee electriquement et procedes de fabrication de la cellule et d'un milieu uniaxe d'anisotropie optique negative, utilisable dans celle-ci
US4781436A (en) 1986-03-14 1988-11-01 Armbruster Joseph M Illuminated feather-touch solenoid actuated vehicle day/night mirror
US5128799B1 (en) * 1986-03-31 1996-11-05 Gentex Corp Variable reflectance motor vehicle mirror
US5282077A (en) * 1986-03-31 1994-01-25 Gentex Corporation Variable reflectance mirror
US4902108A (en) * 1986-03-31 1990-02-20 Gentex Corporation Single-compartment, self-erasing, solution-phase electrochromic devices, solutions for use therein, and uses thereof
US4712879A (en) * 1986-04-02 1987-12-15 Donnelly Corporation Electrochromic mirror
USD299491S (en) 1986-04-30 1989-01-24 Road Runner Co., Ltd. Combined vehicle rear view mirror and television
DE3614882A1 (de) 1986-05-02 1987-11-05 Bayerische Motoren Werke Ag Innenrueckblickspiegel fuer fahrzeuge
GB2190239B (en) 1986-05-02 1990-02-21 Philips Electronic Associated Cathode ray display tube
US4694295A (en) 1986-05-15 1987-09-15 Miller Brett A Vehicle blind spot detector
EP1156362A1 (en) 1986-05-19 2001-11-21 Seiko Epson Corporation A liquid crystal display device
DE8615559U1 (de) 1986-06-10 1986-10-16 Mittelhäuser, Bernhard, 3002 Wedemark Innenrückblickspiegel für Kraftfahrzeuge
US4807096A (en) 1986-06-26 1989-02-21 Donnelly Corporation Interior light/carrier module for vehicles
US4807977A (en) 1986-06-26 1989-02-28 Eltron Research, Inc. Multi-color electrochromic cells having solid polymer electrolytes and a distinct electrochromic layer
US4733336A (en) 1986-06-26 1988-03-22 Donnelly Corporation Lighted/information case assembly for rearview mirrors
US4750817A (en) 1986-06-26 1988-06-14 Eltron Research, Inc. Multi-color electrochromic cells having solid polymer electrolyte layer with organic electrochromic material dissolved therein
US4906085A (en) 1986-06-30 1990-03-06 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Sideview mirror assembly with regulating filter using sunlight for automobiles
JPS6315230A (ja) 1986-07-08 1988-01-22 Hitachi Maxell Ltd エレクトロクロミツク表示素子
US5005213A (en) 1986-07-10 1991-04-02 Varo, Inc. Head mounted video display and remote camera system
US4793690A (en) 1986-07-18 1988-12-27 Donnelly Corporation Rearview mirror control circuit
JPS6343124A (ja) 1986-08-11 1988-02-24 Nissan Motor Co Ltd 色調可変ミラ−
GB2196100B (en) 1986-10-01 1990-07-04 Mitsubishi Rayon Co Light diffusing device
US4908283A (en) 1986-10-09 1990-03-13 Ube Industries, Ltd. Preparation of ion conductive solid electrolyte
JPS63106730A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 Asahi Glass Co Ltd 調光体
JPS63106731A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 Asahi Glass Co Ltd 調光体
US4773740A (en) 1986-10-25 1988-09-27 Hitachi Maxell, Ltd. Electrochromic display device
US4718756A (en) 1986-11-21 1988-01-12 Lancaster Benjamin H Multisegmented rear view mirror
KR880007296A (ko) 1986-12-31 1988-08-26 한형수 액정 후시경 구동회로
US4789904A (en) 1987-02-13 1988-12-06 Peterson Roger D Vehicle mounted surveillance and videotaping system
US4847772A (en) 1987-02-17 1989-07-11 Regents Of The University Of Minnesota Vehicle detection through image processing for traffic surveillance and control
JPS63129903U (ja) 1987-02-18 1988-08-25
US4996083A (en) * 1987-02-19 1991-02-26 Donnelly Corporation Method for deposition of electrochromic layers
US4855161A (en) * 1987-02-19 1989-08-08 Donnelly Corporation Method for deposition of electrochromic layers
JP2578881B2 (ja) 1987-02-25 1997-02-05 昭和電工株式会社 ラジカル重合性組成物
JP2698580B2 (ja) 1987-03-09 1998-01-19 沖電気工業株式会社 電圧/パルス幅変換回路
US4917477A (en) * 1987-04-06 1990-04-17 Gentex Corporation Automatic rearview mirror system for automotive vehicles
FR2613566B1 (fr) 1987-04-06 1989-06-09 Commissariat Energie Atomique Ecran a matrice active pour affichage en couleur d'images de television, systeme de commande et procede de fabrication dudit ecran
US4842378A (en) 1987-04-07 1989-06-27 Alphasil, Inc. Method of illuminating flat panel displays to provide CRT appearing displays
IE59698B1 (en) 1987-04-08 1994-03-23 Donnelly Mirrors Ltd Rearview mirror control circuit
GB2204421B (en) 1987-04-15 1991-01-16 Yazaki Corp Display apparatus for a vehicle
US4794261A (en) 1987-04-24 1988-12-27 General Electric Company Radiation protection circuit for protection against gamma ray and neutron radiation
US4799768A (en) 1987-04-27 1989-01-24 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror with filtered light sensors
US4953305A (en) 1987-05-27 1990-09-04 Prince Corporation Vehicle compass with automatic continuous calibration
DE3720848A1 (de) 1987-06-24 1989-01-05 Bosch Gmbh Robert Anzeigevorrichtung in kraftfahrzeugen
EP0299509B1 (en) 1987-07-17 1994-06-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Curved polarizing sheet protected with polycarbonate and process for producing the same
FR2618566B1 (fr) 1987-07-24 1992-04-17 Warszawski Bernard Cellule pour la modulation de la lumiere
FR2618571B1 (fr) 1987-07-24 1990-10-19 Warszawski Bernard Materiau pour la modulation de la lumiere et procedes de fabrication
JPS6442633A (en) 1987-08-10 1989-02-14 Koito Mfg Co Ltd Liquid crystal display device for color display
JPS6429627U (ja) 1987-08-13 1989-02-22
US4826289A (en) 1987-09-03 1989-05-02 Donnelly Corporation Day/night rearview mirror assembly
US4859813A (en) 1987-09-04 1989-08-22 Calcomp Inc. Digitizer tablet having electrical interconnect components on the writing substrate
US4872051A (en) 1987-10-01 1989-10-03 Environmental Research Institute Of Michigan Collision avoidance alarm system
DE3734393A1 (de) 1987-10-10 1989-04-20 Bernhard Mittelhaeuser Rueckblickspiegel fuer kraftfahrzeuge
JPH01107406A (ja) 1987-10-20 1989-04-25 Chatani Sangyo Kk 面照明装置
DE3736075A1 (de) 1987-10-24 1989-05-03 Schott Glaswerke Elektrochromes schichtenpaket
US4827086A (en) 1987-11-03 1989-05-02 Calcomp Inc. Digitizer cursor coil for reducing edge effect
US4937945A (en) 1987-11-04 1990-07-03 Donnelly Corporation Magnetic compass with optical encoder
US4862594A (en) 1987-11-04 1989-09-05 Donnelly Corporation Magnetic compass system for a vehicle
US4803599A (en) 1987-11-06 1989-02-07 Wilbrecht Electronics, Inc. Mounting bar structure for electrical signalling and indicating devices
US4959247A (en) * 1987-12-14 1990-09-25 Donnelly Corporation Electrochromic coating and method for making same
IL84902A (en) 1987-12-21 1991-12-15 D S P Group Israel Ltd Digital autocorrelation system for detecting speech in noisy audio signal
US4810067A (en) 1987-12-24 1989-03-07 Ford Motor Company Electrochromic device and method of making an electrochromic layer therefor
US4935665A (en) 1987-12-24 1990-06-19 Mitsubishi Cable Industries Ltd. Light emitting diode lamp
US4855550A (en) 1988-01-04 1989-08-08 General Electric Company White touch pads for capacitive touch control panels
DE68925197T2 (de) 1988-01-28 1996-07-18 Sanyo Electric Co Flüssigkristallanzeigeanordnung
US4837551A (en) 1988-02-03 1989-06-06 Yazaki Corporation Display apparatus for automotive vehicle
US5239406A (en) * 1988-02-12 1993-08-24 Donnelly Corporation Near-infrared reflecting, ultraviolet protected, safety protected, electrochromic vehicular glazing
US5355245A (en) 1988-02-12 1994-10-11 Donnelly Corporation Ultraviolet protected electrochemichromic rearview mirror
US5073012A (en) * 1988-02-12 1991-12-17 Donnelly Corporation Anti-scatter, ultraviolet protected, anti-misting, electro-optical assemblies
US5115346A (en) * 1988-02-12 1992-05-19 Donnelly Corporation Anti-scatter, ultraviolet protected, anti-misting, electro-optical rearview mirror
US4882565A (en) 1988-03-02 1989-11-21 Donnelly Corporation Information display for rearview mirrors
US5028124A (en) 1988-03-07 1991-07-02 Masud Akhtar Thin film electrochromic displays
US4948242A (en) 1988-03-22 1990-08-14 Donnelly Mirrors Limited Vehicle rearview mirror assembly
US4825232A (en) 1988-03-25 1989-04-25 Enserch Corporation Apparatus for mounting aerial survey camera under aircraft wings
US4930742A (en) 1988-03-25 1990-06-05 Donnelly Corporation Rearview mirror and accessory mount for vehicles
US5068062A (en) 1988-04-07 1991-11-26 Teijin Limited Reversibly color-changeable materials
JP2986475B2 (ja) 1988-04-18 1999-12-06 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス 自動車用情報表示装置
US4871917A (en) 1988-04-19 1989-10-03 Donnelly Corporation Vehicular moisture sensor and mounting apparatus therefor
US4859867A (en) 1988-04-19 1989-08-22 Donnelly Corporation Windshield moisture sensing control circuit
SE8801637D0 (sv) * 1988-04-29 1988-04-29 Jim Stevens Electrochromic device and a method to manufacture the same
US4882466A (en) * 1988-05-03 1989-11-21 Raychem Corporation Electrical devices comprising conductive polymers
JPH01298601A (ja) 1988-05-26 1989-12-01 Mitsubishi Electric Corp 面発光装置
JPH021773U (ja) 1988-06-17 1990-01-08
US4893908A (en) 1988-06-27 1990-01-16 Allied-Signal Inc. Adjustable tint window with electrochromic conductive polymer
US5042923A (en) 1988-06-27 1991-08-27 Allied-Signal, Inc. Adjustable tint window with electrochromic conductive polymer
DD273902A1 (de) * 1988-07-01 1989-11-29 Zeiss Jena Veb Carl Metallschichtoptische anordnung zur erzielung eines hohen lichtreflexionsvermoegens
JPH02124532A (ja) 1988-07-12 1990-05-11 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH0237319A (ja) 1988-07-27 1990-02-07 Toshiba Corp 液晶表示素子
US5124845A (en) 1988-07-29 1992-06-23 Jin Shimojo Interior rearvision mirror
US4910591A (en) 1988-08-08 1990-03-20 Edward Petrossian Side and rear viewing apparatus for motor vehicles
DE3827879C1 (ja) 1988-08-17 1989-08-24 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
JPH0670882B2 (ja) 1988-08-23 1994-09-07 株式会社明拓システム 単板使用エッジライトパネル
US4892345A (en) 1988-09-23 1990-01-09 Rachael Iii Stephen Armored vehicle
JPH0760235B2 (ja) 1988-09-29 1995-06-28 株式会社三協精機製作所 エレクトロクロミック表示装置
US5150232A (en) 1988-10-04 1992-09-22 Asahi Glass Company Ltd. Active matrix liquid crystal display element and projection type active matrix liquid crystal display device
US4936533A (en) 1988-11-15 1990-06-26 Donnelly Corporation Mounting assembly for vehicle accessories
US5223814A (en) 1988-12-05 1993-06-29 Prince Corporation Sensor for vehicle accessories
US5614885A (en) 1988-12-05 1997-03-25 Prince Corporation Electrical control system for vehicle options
US5475366A (en) 1988-12-05 1995-12-12 Prince Corporation Electrical control system for vehicle options
US5151816A (en) * 1989-12-29 1992-09-29 Donnelly Corporation Method for reducing current leakage and enhancing uv stability in electrochemichromic solutions and devices
US4937796A (en) 1989-01-10 1990-06-26 Tendler Robert K Vehicle backing aid
JP3071204B2 (ja) 1989-02-10 2000-07-31 株式会社リコー 液晶表示素子
US5017903C1 (en) 1989-02-21 2002-08-13 Jacob Krippelz Sr Emergency light
US4956591A (en) 1989-02-28 1990-09-11 Donnelly Corporation Control for a moisture sensor
US4916374A (en) 1989-02-28 1990-04-10 Donnelly Corporation Continuously adaptive moisture sensor system for wiper control
US5101139A (en) 1989-03-09 1992-03-31 Safe Computing, Inc. Reducing video display radiation
JPH02245788A (ja) 1989-03-20 1990-10-01 Hitachi Ltd 薄型平面状均一輝度光源装置
US4974122A (en) 1989-03-28 1990-11-27 Rockwell International Corporation Compact LCD luminaire
EP0390151B1 (en) 1989-03-31 1995-05-31 Asahi Glass Company Ltd. Method of making window glass with a gasket
US4970653A (en) 1989-04-06 1990-11-13 General Motors Corporation Vision method of detecting lane boundaries and obstacles
US4993810A (en) * 1989-04-14 1991-02-19 Ford Motor Company Electrochromic devices comprising metal salts in an ion conductive material
US5058851A (en) 1989-04-14 1991-10-22 Donnelly Mirrors Limited Mounting assembly for rearview mirror
US5215684A (en) * 1989-04-28 1993-06-01 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Electrolyte for electrochromic elements
US5154617A (en) 1989-05-09 1992-10-13 Prince Corporation Modular vehicle electronic system
US5130898A (en) 1989-05-18 1992-07-14 Seiko Epson Corporation Background lighting apparatus for liquid crystal display
US5667289A (en) 1989-05-18 1997-09-16 Seiko Epson Corporation Background lighting apparatus for liquid crystal display
EP0400797A3 (en) * 1989-05-30 1991-10-02 Ford Motor Company Limited Electrochromic device
US4943796A (en) 1989-06-09 1990-07-24 Lee Y C Rear view mirror mounted reversing distance sensor
FR2649277B1 (fr) 1989-06-30 1996-05-31 Thomson Csf Procede et dispositif de gradation de lumiere pour lampe fluorescente d'eclairage arriere d'ecran a cristaux liquides
US4973844A (en) 1989-07-10 1990-11-27 Donnelly Corporation Vehicular moisture sensor and mounting apparatus therefor
US4970434A (en) * 1989-08-30 1990-11-13 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Dielectric liquid pulsed-power switch
DE3929955A1 (de) 1989-09-08 1991-03-14 Inotec Gmbh Ges Fuer Innovativ Lichtstrahler
US5038255A (en) 1989-09-09 1991-08-06 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle lamp
US5016996A (en) * 1989-11-03 1991-05-21 Yasushi Ueno Rearview mirror with operating condition display
US5052163A (en) 1989-11-27 1991-10-01 Georgia Doors & Plywood Service, Inc. Framed panel assembly
US5140455A (en) 1989-11-29 1992-08-18 Donnelly Corporation High performance electrochemichromic solutions and devices thereof
US4987357A (en) 1989-12-18 1991-01-22 General Motors Corporation Adaptive motor vehicle cruise control
US5066112A (en) * 1989-12-21 1991-11-19 Donnelly Corporation Perimeter coated, electro-optic mirror
JP2843079B2 (ja) 1989-12-22 1999-01-06 本田技研工業株式会社 走行路判別方法
US5001386B1 (en) 1989-12-22 1996-10-15 Lutron Electronics Co Circuit for dimming gas discharge lamps without introducing striations
US5066108A (en) 1989-12-22 1991-11-19 Hughes Aircraft Company High throughput contrast enhancement for polarized displays
US5142407A (en) * 1989-12-22 1992-08-25 Donnelly Corporation Method of reducing leakage current in electrochemichromic solutions and solutions based thereon
US5481409A (en) * 1990-02-20 1996-01-02 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
US5355284A (en) 1990-02-20 1994-10-11 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
US5361190A (en) 1990-02-20 1994-11-01 K. W. Muth Co. Inc. Mirror assembly
FR2658642B1 (fr) 1990-02-20 1994-06-10 Rousseau Codes Procede et dispositif d'entrainement a la conduite de vehicules terrestres.
US5014167A (en) * 1990-02-20 1991-05-07 K. W. Muth Company, Inc. Visual signaling apparatus
US5124890A (en) 1990-02-21 1992-06-23 Choi Hang Jun Display board illuminated by refracted light
US5373482A (en) 1990-02-26 1994-12-13 Trend Tec Inc. Distance measuring system arranged to limit false indications of distance measurements
US5303205A (en) 1990-02-26 1994-04-12 Trend Tec Inc. Vehicular distance measuring system with integral mirror display
FR2658770A1 (fr) 1990-02-28 1991-08-30 Caoutchouc Manuf Plastique Rechauffeur de liquide de lave-glace sur circuit de liquide de refroidissement du moteur.
US5076674A (en) * 1990-03-09 1991-12-31 Donnelly Corporation Reduced first surface reflectivity electrochromic/electrochemichromic rearview mirror assembly
JP2920653B2 (ja) 1990-03-15 1999-07-19 アイシン精機株式会社 車載撮像装置
JPH03125623U (ja) 1990-04-03 1991-12-18
US5080471A (en) * 1990-04-06 1992-01-14 Eic Laboratories, Inc. Electrochromic material and electro-optical device using same
US5303075A (en) 1990-04-09 1994-04-12 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display with phase difference plate having particular .DELTA.Δnxd at 45° angle to surface
JP3084724B2 (ja) 1990-04-09 2000-09-04 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
SE9001436L (sv) 1990-04-23 1991-10-24 Asea Brown Boveri Stroemriktaranlaeggning
JPH0412144A (ja) * 1990-04-28 1992-01-16 Aisin Seiki Co Ltd 車両速度制御装置
US5280380A (en) * 1990-04-30 1994-01-18 Gentex Corporation UV-stabilized compositions and methods
US5134549A (en) 1990-06-19 1992-07-28 Enplas Corporation Surface light source device
US5057974A (en) 1990-06-22 1991-10-15 Tatsuji Mizobe System for uniformly illuminating liquid crystal display board from rear side
US5121200A (en) 1990-07-06 1992-06-09 Choi Seung Lyul Travelling monitoring system for motor vehicles
US5027200A (en) 1990-07-10 1991-06-25 Edward Petrossian Enhanced viewing at side and rear of motor vehicles
US5059015A (en) 1990-07-20 1991-10-22 Tran Donald Q Vehicular signal mirror apparatus
US5006971A (en) 1990-07-23 1991-04-09 Jenkins Lloyd T Low power safety flasher
US5148014A (en) 1990-08-10 1992-09-15 Donnelly Corporation Mirror system with remotely actuated continuously variable reflectant mirrors
US5076673A (en) 1990-08-10 1991-12-31 Donnelly Corporation Prolonged coloration electrochromic assembly
US5455716A (en) 1990-08-14 1995-10-03 Prince Corporation Vehicle mirror with electrical accessories
CA2049452A1 (en) 1990-08-21 1992-02-22 Sheng-Hann Lee Window cleaning fluid heating system
US5037182A (en) 1990-09-12 1991-08-06 Delco Electronics Corporation Rearview mirror head-up display
US5135298A (en) 1990-09-12 1992-08-04 Feltman Francis L Sunglass lens
EP0474952B1 (en) 1990-09-14 1994-06-01 International Business Machines Corporation A method of passivating etched mirror facets of semiconductor lasers
US5202950A (en) 1990-09-27 1993-04-13 Compaq Computer Corporation Backlighting system with faceted light pipes
US5131154A (en) 1990-10-15 1992-07-21 Donnelly Corporation Method and apparatus for compensating a magnetic compass
EP0482604B1 (en) 1990-10-25 1997-02-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Distance detecting apparatus for a vehicle
US5179471A (en) * 1990-10-25 1993-01-12 Donnelly Corporation Spectrally selective mirror and method for making same
US5145609A (en) 1990-11-07 1992-09-08 Donnelly Corporation Linear polyether-containing electrochemichromic solutions and related devices
US5446576A (en) 1990-11-26 1995-08-29 Donnelly Corporation Electrochromic mirror for vehicles with illumination and heating control
US5151824A (en) * 1990-11-26 1992-09-29 Donnelly Corporation Vehicular outside mirror assembly
JP2987778B2 (ja) * 1990-11-30 1999-12-06 アイシン精機株式会社 車両速度制御装置
US5210967A (en) 1990-12-31 1993-05-18 Brown William D Hidden display mirror
US5155689A (en) 1991-01-17 1992-10-13 By-Word Technologies, Inc. Vehicle locating and communicating method and apparatus
US5217794A (en) 1991-01-22 1993-06-08 The Dow Chemical Company Lamellar polymeric body
JPH04331311A (ja) * 1991-01-24 1992-11-19 Mitsubishi Electric Corp 車間距離検出装置
US5189537A (en) * 1991-01-28 1993-02-23 Donnelly Corporation Indicia display for electro-optic devices wherein the indicia comprises a dielectric material extending at least partially into the electro-optic medium
FR2672857B1 (fr) 1991-02-14 1995-04-21 Renault Dispositif de retrovision electronique laterale pour vehicule automobile.
US5260626A (en) 1991-02-20 1993-11-09 Nanao Corporation Apparatus for suppressing field radiation from display device
US5166815A (en) 1991-02-28 1992-11-24 Novatel Communications, Ltd. Liquid crystal display and reflective diffuser therefor including a reflection cavity section and an illumination cavity section
FR2673499B1 (fr) 1991-03-01 1995-08-04 Renault Dispositif de retrovision par camera pour vehicule automobile.
US5100095A (en) 1991-03-01 1992-03-31 Donnelly Corporation Breakaway vehicle accessory mount
US5160200A (en) 1991-03-06 1992-11-03 R & D Molded Products, Inc. Wedge-base LED bulb housing
US6713783B1 (en) 1991-03-15 2004-03-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Compensating electro-optical device including thin film transistors
US5173881A (en) 1991-03-19 1992-12-22 Sindle Thomas J Vehicular proximity sensing system
EP0506116B1 (en) 1991-03-29 1996-01-31 Nissha Printing Co., Ltd. Surface light source device
GB9108023D0 (en) 1991-04-16 1991-06-05 Ulph Nicholas N C Viewing apparatus
FR2676284B1 (fr) * 1991-05-07 1994-12-02 Peugeot Procede de detection d'obstacles presents devant un vehicule automobile et dispositif pour la mise en óoeuvre d'un tel procede.
DE4115145A1 (de) 1991-05-08 1992-11-12 Zeiss Carl Fa Sehpruefsystem
US6065840A (en) 1991-05-15 2000-05-23 Donnelly Corporation Elemental semiconductor mirror
US5535056A (en) 1991-05-15 1996-07-09 Donnelly Corporation Method for making elemental semiconductor mirror for vehicles
JPH05319174A (ja) 1991-05-17 1993-12-03 Mutsurou Buntou 自動車視界表示装置
JP2570483Y2 (ja) 1991-06-13 1998-05-06 忠男 田代 自動車用ウインカ装置
US5245422A (en) 1991-06-28 1993-09-14 Zexel Corporation System and method for automatically steering a vehicle within a lane in a road
US5122619A (en) 1991-07-01 1992-06-16 Dlubak Frank C Radiation shield for display terminals
JP2782990B2 (ja) 1991-07-11 1998-08-06 日産自動車株式会社 車両用接近判定装置
JP3150365B2 (ja) 1991-07-22 2001-03-26 株式会社東芝 液晶表示装置
US5160201A (en) 1991-07-22 1992-11-03 Display Products, Incorporated Rotatable led cluster device
US5631089A (en) 1991-07-30 1997-05-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Preparation of glass/plastic laminates having improved optical quality
US5469298A (en) * 1991-08-14 1995-11-21 Prince Corporation Reflective display at infinity
JPH0554276A (ja) 1991-08-23 1993-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 障害物検出装置
US5321544A (en) * 1991-09-04 1994-06-14 Sun Active Glass Electrochromics, Inc. Electrochromic structures and methods
US5233461A (en) * 1991-09-06 1993-08-03 Donnelly Corporation Methods for sealing electrochromic devices and devices manufactured thereby
US5500760A (en) * 1991-09-06 1996-03-19 Donnelly Corporation Electrochemichromic solutions, processes for preparing and using the same, and devices manufactured with the same
US5239405A (en) 1991-09-06 1993-08-24 Donnelly Corporation Electrochemichromic solutions, processes for preparing and using the same, and devices manufactured with the same
US5178448A (en) * 1991-09-13 1993-01-12 Donnelly Corporation Rearview mirror with lighting assembly
US5327288A (en) 1991-09-13 1994-07-05 Donnelly Corporation Reduced vibration day/night rearview mirror assembly
US5673994A (en) 1991-09-13 1997-10-07 Donnelly Corporation Rearview mirror with lighting assembly
JP3110095B2 (ja) 1991-09-20 2000-11-20 富士通株式会社 測距方法及び測距装置
US5587236A (en) 1991-10-09 1996-12-24 Donnelly Corporation Interior rear view mirror mounting system utilizing one-package structural adhesive
DE69207362T2 (de) 1991-10-21 1996-06-13 Canon Kk Beleuchtungsgerät und damit versehener Projektor
JP3167752B2 (ja) 1991-10-22 2001-05-21 富士重工業株式会社 車輌用距離検出装置
WO1993009510A1 (en) 1991-11-01 1993-05-13 Motorola, Inc. A vehicle route guidance system
JP3031013B2 (ja) * 1991-11-15 2000-04-10 日産自動車株式会社 視覚情報提供装置
US5193029A (en) 1991-11-19 1993-03-09 Donnelly Corporation Single sensor adaptive drive circuit for rearview mirror system
US5644851A (en) 1991-12-20 1997-07-08 Blank; Rodney K. Compensation system for electronic compass
US5576687A (en) 1991-12-20 1996-11-19 Donnelly Corporation Vehicle information display
US5255442A (en) 1991-12-20 1993-10-26 Donnelly Corporation Vehicle compass with electronic sensor
US5235316A (en) 1991-12-20 1993-08-10 Qualizza Gregory K Vehicle collision avoidance system
US5202787A (en) 1992-01-10 1993-04-13 Gentex Corporation Electro-optic device
US5278693A (en) * 1992-01-13 1994-01-11 Gentex Corporation Tinted solution-phase electrochromic devices
DK10092D0 (da) 1992-01-28 1992-01-28 Mogens Nicolaisen Beroeringsfoelsomt betjeningspanel
US5168378A (en) 1992-02-10 1992-12-01 Reliant Laser Corporation Mirror with dazzle light attenuation zone
US5883605A (en) * 1992-02-25 1999-03-16 Gentex Corporation Automatic electrochromic control of light level of vacuum fluorescent display
JP2800531B2 (ja) * 1992-02-28 1998-09-21 三菱電機株式会社 車両用障害物検出装置
JP2543557Y2 (ja) * 1992-02-28 1997-08-06 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
US5243417A (en) * 1992-03-05 1993-09-07 Sony Corporation Rear vision system for two-wheeled vehicles with movable handlebars
JP3205373B2 (ja) 1992-03-12 2001-09-04 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP2973695B2 (ja) 1992-03-12 1999-11-08 船井電機株式会社 車載用ナビゲーションシステム
JPH05265547A (ja) 1992-03-23 1993-10-15 Fuji Heavy Ind Ltd 車輌用車外監視装置
US5305012A (en) 1992-04-15 1994-04-19 Reveo, Inc. Intelligent electro-optical system and method for automatic glare reduction
US5523811A (en) * 1992-04-17 1996-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Camera device for moving body
US5223844B1 (en) 1992-04-17 2000-01-25 Auto Trac Inc Vehicle tracking and security system
JP3183966B2 (ja) * 1992-04-20 2001-07-09 マツダ株式会社 車両の走行制御装置
US5325386A (en) 1992-04-21 1994-06-28 Bandgap Technology Corporation Vertical-cavity surface emitting laser assay display system
US5253109A (en) 1992-04-27 1993-10-12 Donnelly Corporation Electro-optic device with constant light transmitting area
FR2690536B1 (fr) 1992-04-28 1994-06-17 Saint Gobain Vitrage Int Vitrage electrochrome.
US5422756A (en) 1992-05-18 1995-06-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Backlighting system using a retroreflecting polarizer
US5252354A (en) 1992-05-20 1993-10-12 Donnelly Corporation Method for depositing electrochromic layers
US5229975A (en) 1992-06-03 1993-07-20 Dynatech Corporation Vehicle proximity sensor
US5313335A (en) 1992-06-05 1994-05-17 Delco Electronics Corporation Blindzone signal indicator
US5922176A (en) 1992-06-12 1999-07-13 Donnelly Corporation Spark eliminating sputtering target and method for using and making same
US5277986A (en) 1992-07-15 1994-01-11 Donnelly Corporation Method for depositing high performing electrochromic layers
EP0584943B1 (en) 1992-07-24 1999-04-07 Sharp Kabushiki Kaisha A liquid crystal display
US5515448A (en) * 1992-07-28 1996-05-07 Yazaki Corporation Distance measuring apparatus of a target tracking type
JPH0785280B2 (ja) * 1992-08-04 1995-09-13 タカタ株式会社 神経回路網による衝突予測判定システム
AU672997B2 (en) 1992-08-14 1996-10-24 Vorad Safety Systems, Inc. Smart blind spot sensor
US5666167A (en) 1992-09-15 1997-09-09 Thomson Consumer Electronics, Inc. Bias control apparatus for a data slicer in an auxiliary video information decoder
US5424726A (en) 1992-09-30 1995-06-13 Intrass Company Method, apparatus and system for transmitting and receiving data in a moving linear chain
DE69325283T2 (de) 1992-10-29 1999-11-04 Minnesota Mining & Mfg Formbarer reflektierender multischichtenkörper
US5408357A (en) 1992-11-09 1995-04-18 Prince Corporation Display depolarizer
JP3462227B2 (ja) 1992-11-13 2003-11-05 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
US5339075A (en) 1992-11-24 1994-08-16 Terrill Abst Vehicular collision avoidance apparatus
USD363920S (en) 1992-12-02 1995-11-07 K. W. Muth Company, Inc. Electrical circuit board
EP0631167B1 (en) 1992-12-14 2005-02-16 Denso Corporation Image display
US5339529A (en) 1992-12-14 1994-08-23 Prince Corporation Magnetic sensor mount
US5285060A (en) 1992-12-15 1994-02-08 Donnelly Corporation Display for automatic rearview mirror
US5497306A (en) 1993-02-01 1996-03-05 Donnelly Corporation Exterior vehicle security light
US5371659A (en) 1993-02-01 1994-12-06 Donnelly Corporation Remote-actuated exterior vehicle security light
US6176602B1 (en) * 1993-02-01 2001-01-23 Donnelly Corporation Vehicle exterior mirror system with signal light
US6276821B1 (en) 1992-12-16 2001-08-21 Donnelly Corporation Vehicle exterior mirror system with signal light
US5823654A (en) 1993-02-01 1998-10-20 Donnelly Corporation Universal exterior vehicle security light
JP3263699B2 (ja) * 1992-12-22 2002-03-04 三菱電機株式会社 走行環境監視装置
DE69324224T2 (de) 1992-12-29 1999-10-28 Koninkl Philips Electronics Nv Bildverarbeitungsverfahren und -vorrichtung zum Erzeugen eines Bildes aus mehreren angrenzenden Bildern
US5529138A (en) 1993-01-22 1996-06-25 Shaw; David C. H. Vehicle collision avoidance system
US5506701A (en) 1993-01-28 1996-04-09 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Hologram color filter, liquid crystal display device using the same, and fabrication process of hologram color filter
US5330149A (en) 1993-01-28 1994-07-19 Donnelly Corporation Breakaway accessory mounting for vehicles
US5280555A (en) 1993-02-02 1994-01-18 Ainsburg David P Visual accident prevention system
US5289321A (en) * 1993-02-12 1994-02-22 Secor James O Consolidated rear view camera and display system for motor vehicle
US6396397B1 (en) 1993-02-26 2002-05-28 Donnelly Corporation Vehicle imaging system with stereo imaging
US6498620B2 (en) 1993-02-26 2002-12-24 Donnelly Corporation Vision system for a vehicle including an image capture device and a display system having a long focal length
EP0612826B1 (en) 1993-02-26 2000-10-04 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processing for making such solid films and devices
US5670935A (en) 1993-02-26 1997-09-23 Donnelly Corporation Rearview vision system for vehicle including panoramic view
US5910854A (en) * 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
US5550677A (en) 1993-02-26 1996-08-27 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror system using a photosensor array
US5796094A (en) 1993-02-26 1998-08-18 Donnelly Corporation Vehicle headlight control using imaging sensor
US5877897A (en) 1993-02-26 1999-03-02 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array
US5822023A (en) 1993-03-02 1998-10-13 Prince Corporation Projected display system for a vehicle
US5469187A (en) 1993-03-10 1995-11-21 Advanced Technology Incubator, Inc. Large scale electronic display system
USD351370S (en) 1993-03-18 1994-10-11 Donnelly Mirrors Limited Rearview mirror
CA2154793A1 (en) 1993-03-19 1994-09-29 William C. Phelps, Iii Lcd system with integrated annunciator
US5572354A (en) 1993-03-19 1996-11-05 Donnelly Mirrors, Ltd. Rearview mirror support bracket with retaining protrusion, rearview mirror case and reflective element
JP3468428B2 (ja) * 1993-03-24 2003-11-17 富士重工業株式会社 車輌用距離検出装置
JP2887039B2 (ja) * 1993-03-26 1999-04-26 三菱電機株式会社 車両周辺監視装置
DE4408745C2 (de) 1993-03-26 1997-02-27 Honda Motor Co Ltd Fahr-Steuereinrichtung für Fahrzeuge
US5438488A (en) 1993-05-06 1995-08-01 Lami Products, Inc. Illuminated article of apparel
BR7300601U (pt) 1993-05-07 1994-12-06 Metal Ind E Comercio Ltda Melhoria em dispositivo de fixação para espelho retrovisor interno
WO1994027262A1 (en) 1993-05-07 1994-11-24 Hegyi Dennis J Multi-fonction light sensor for vehicle
US5561333A (en) 1993-05-10 1996-10-01 Mti, Inc. Method and apparatus for reducing the intensity of magnetic field emissions from video display units
US5594615A (en) 1993-05-10 1997-01-14 Mti, Inc. Method and apparatus for reducing the intensity of magenetic field emissions from display device
US5806018A (en) 1993-05-25 1998-09-08 Intellectual Property Development Associates Of Connecticut, Incorporated Methods and apparatus for updating navigation information in a motorized vehicle
DE4322937A1 (de) 1993-07-09 1995-01-12 Hohe Kg Informationseinrichtung in einem Kraftfahrzeug
US5408353A (en) 1993-07-13 1995-04-18 Ford Motor Company Controllable transparency panel with solar load reduction
US5473938A (en) 1993-08-03 1995-12-12 Mclaughlin Electronics Method and system for monitoring a parameter of a vehicle tire
US5983161A (en) 1993-08-11 1999-11-09 Lemelson; Jerome H. GPS vehicle collision avoidance warning and control system and method
CA2129488C (fr) 1993-08-12 2004-11-23 Olivier Guiselin Substrats transparents munis d'un empilement de couches minces, application aux vitrages d'isolation thermique et/ou de protection solaire
DE4329983B4 (de) 1993-09-04 2004-12-02 Robert Bosch Gmbh Dachmodul für ein Kraftfahrzeug
BE1007485A3 (nl) 1993-09-08 1995-07-11 Philips Electronics Nv Schakelbaar cholesterisch filter en verlichtingsarmatuur voorzien van een filter.
DE4332836C1 (de) * 1993-09-27 1994-09-15 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur spurhaltungsgeregelten Lenkung eines Fahrzeugs
DE4333357A1 (de) 1993-09-30 1995-04-06 Bosch Gmbh Robert Einparkhilfe mit Radsensor
US5509606A (en) 1993-10-04 1996-04-23 Koltech, Inc. Instant hot wash device
US5883739A (en) 1993-10-04 1999-03-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Information display device for vehicle
US5686975A (en) 1993-10-18 1997-11-11 Stereographics Corporation Polarel panel for stereoscopic displays
US5437931A (en) 1993-10-20 1995-08-01 Industrial Technology Research Institute Optically variable multilayer film and optically variable pigment obtained therefrom
US5815126A (en) 1993-10-22 1998-09-29 Kopin Corporation Monocular portable communication and display system
DE4336288C1 (de) 1993-10-25 1995-03-30 Daimler Benz Ag Einrichtung zur Überwachung des Rück- bzw. Frontraumes eines einparkenden Kraftfahrzeugs
US5488493A (en) * 1993-11-01 1996-01-30 Hughes Aircraft Company Holographic CHMSL including a hologram assembly and a refractive element laminarly attached thereto for diverging zero order beam
US5406395A (en) 1993-11-01 1995-04-11 Hughes Aircraft Company Holographic parking assistance device
US5576854A (en) 1993-11-12 1996-11-19 Hughes-Jvc Technology Corporation Liquid crystal light valve projector with improved contrast ratio and with 0.27 wavelength compensation for birefringence in the liquid crystal light valve
US5566244A (en) 1993-11-22 1996-10-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of inspecting a workpiece surface including a picturing system with a shortened focal plane
US5487522A (en) 1993-11-30 1996-01-30 Donnelly Corporation Mirror support bracket
US5521744A (en) 1993-12-02 1996-05-28 Mirror Systems, Inc. Dimmable safety mirror suitable for motor vehicles and method of operation
US5525977A (en) 1993-12-06 1996-06-11 Prince Corporation Prompting system for vehicle personalization
US5528422A (en) 1993-12-07 1996-06-18 K. W. Muth Company, Inc. Mirror coating
US6167755B1 (en) * 1993-12-14 2001-01-02 Robert Bosch Gmbh Device for determining load in an internal combustion engine
BE1007838A3 (nl) 1993-12-17 1995-10-31 Philips Electronics Nv Lagedrukkwikontladingslamp.
US5882774A (en) 1993-12-21 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical film
DE4445555C2 (de) 1993-12-24 2002-07-18 Hyundai Autonet Co Blickfeld-Darstellungsgerät für Fahrzeuge
JP3522317B2 (ja) 1993-12-27 2004-04-26 富士重工業株式会社 車輌用走行案内装置
US5436741A (en) 1993-12-28 1995-07-25 Harman Automotive, Inc. Holographic signaling mirror
US5430431A (en) 1994-01-19 1995-07-04 Nelson; Louis J. Vehicle protection system and method
WO1995023359A1 (fr) 1994-02-23 1995-08-31 Citizen Watch Co., Ltd. Excitateur courant continu
US5594560A (en) 1994-03-07 1997-01-14 Motorola, Inc. Display device comprising fluorescent enhanced reflective holographic illumination
US5488496A (en) * 1994-03-07 1996-01-30 Pine; Jerrold S. Partitionable display system
US5461361A (en) 1994-03-11 1995-10-24 Chrysler Corporation Automotive instrument panel apparatus
US5754099A (en) 1994-03-25 1998-05-19 Nippondenso Co., Ltd. Obstacle warning system for a vehicle
US5537003A (en) 1994-04-08 1996-07-16 Gentex Corporation Control system for automotive vehicle headlamps and other vehicle equipment
GB2288682A (en) 1994-04-12 1995-10-25 Lin Kuo Lung Electronic display device
US5640216A (en) 1994-04-13 1997-06-17 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device having video signal driving circuit mounted on one side and housing
US5609652A (en) 1994-04-13 1997-03-11 Koito Manufacturing Co., Ltd. Method of manufacturing a synthetic resin part integrally formed with metal members
DE19514654B4 (de) 1994-04-20 2009-07-09 Denso Corporation, Kariya Kollisionsalarmsystem für ein Kraftfahrzeug
US5530421A (en) * 1994-04-26 1996-06-25 Navistar International Transportation Corp. Circuit for automated control of on-board closed circuit television system having side and rear view cameras
US5790298A (en) 1994-05-03 1998-08-04 Gentex Corporation Method of forming optically transparent seal and seal formed by said method
US5668663A (en) 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
DE4415885A1 (de) 1994-05-05 1995-11-09 Teves Gmbh Alfred Leuchte mit einem räumlichen spritzgegossenen Schaltungsträger, insbesondere Kfz-Innenleuchte
US5963247A (en) 1994-05-31 1999-10-05 Banitt; Shmuel Visual display systems and a system for producing recordings for visualization thereon and methods therefor
JPH10501075A (ja) 1994-05-31 1998-01-27 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 拡散表示パネルを有する表示装置
ES1028357Y (es) 1994-06-03 1995-06-16 Cortes Luis Leon Lamata Dispositivo receptor para pantalla retrovisora.
US5418610A (en) * 1994-06-08 1995-05-23 Fischer Products, Inc. Distance indicating mirror
US5414439A (en) 1994-06-09 1995-05-09 Delco Electronics Corporation Head up display with night vision enhancement
US5574443A (en) * 1994-06-22 1996-11-12 Hsieh; Chi-Sheng Vehicle monitoring apparatus with broadly and reliably rearward viewing
US5543789A (en) 1994-06-24 1996-08-06 Shields Enterprises, Inc. Computerized navigation system
US5848373A (en) 1994-06-24 1998-12-08 Delorme Publishing Company Computer aided map location system
DE19521254A1 (de) * 1994-06-24 1996-01-04 Minnesota Mining & Mfg Anzeigesystem mit Helligkeitsverstärkungsfilm
DE4423134C2 (de) 1994-07-01 1998-07-30 Reitter & Schefenacker Gmbh Innenrückblickspiegel für Kraftfahrzeuge
US5521760A (en) 1994-07-11 1996-05-28 Donnelly Corporation Energy absorbing rearview mirror assembly
FR2722493B1 (fr) 1994-07-13 1996-09-06 Saint Gobain Vitrage Vitrage hydrophobe multicouches
US5632551A (en) 1994-07-18 1997-05-27 Grote Industries, Inc. LED vehicle lamp assembly
US5528474A (en) 1994-07-18 1996-06-18 Grote Industries, Inc. Led array vehicle lamp
DE69528123T2 (de) * 1994-07-19 2003-06-05 Donnelly Corp Automatisches Rückspiegelsystem mit selbsttätiger Scheinwerfer-Betätigung
US5812321A (en) 1994-07-19 1998-09-22 Donnelly Corporation Automatic sensitivity adjustment for electro-optic mirror and headlight activation control
US5650765A (en) 1994-07-22 1997-07-22 Park; Tae Soo Automotive rear safety detection system
US5679283A (en) 1994-07-22 1997-10-21 Gentex Corporation Electrochromic layer and devices comprising same
US6001486A (en) 1994-07-29 1999-12-14 Donnelly Corporation Transparent substrate with diffuser surface
US5835166A (en) 1994-08-17 1998-11-10 Hall; Dennis R. Chiral nematic liquid crystal polarization modulated color display for stereoscopic viewing device
US5555172A (en) 1994-08-22 1996-09-10 Prince Corporation User interface for controlling accessories and entering data in a vehicle
US5808589A (en) 1994-08-24 1998-09-15 Fergason; James L. Optical system for a head mounted display combining high and low resolution images
US5471337A (en) * 1994-08-25 1995-11-28 The Dow Chemical Company Photostable self-erasing electrochromic device
US5566224A (en) 1994-08-29 1996-10-15 Motorola, Inc. Radio frequency communication device including a mirrored surface
US6019475A (en) * 1994-09-30 2000-02-01 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly including an electronic control module
JP2806293B2 (ja) 1994-10-06 1998-09-30 松下電器産業株式会社 光ピックアップ及びその製造方法
JP3264109B2 (ja) 1994-10-21 2002-03-11 三菱電機株式会社 障害物検知装置
US5594222A (en) 1994-10-25 1997-01-14 Integrated Controls Touch sensor and control circuit therefor
US5780160A (en) 1994-10-26 1998-07-14 Donnelly Corporation Electrochromic devices with improved processability and methods of preparing the same
US5602670A (en) 1994-10-26 1997-02-11 Rheem Manufacturing Company Optical data receiver employing a solar cell resonant circuit and method for remote optical data communication
US5570127A (en) 1994-10-28 1996-10-29 Schmidt; William P. Video recording system for passenger vehicle
US5793420A (en) 1994-10-28 1998-08-11 Schmidt; William P. Video recording system for vehicle
US5669699A (en) 1994-11-02 1997-09-23 Donnelly Corporation Exterior vehicle security light
US5587699A (en) 1994-11-03 1996-12-24 United Technologies Automotive Systems Inc. Exterior mirror with information display
JPH08132963A (ja) 1994-11-09 1996-05-28 Murakami Kaimeidou:Kk 自動防眩ミラー装置
US5485161A (en) 1994-11-21 1996-01-16 Trimble Navigation Limited Vehicle speed control based on GPS/MAP matching of posted speeds
AU4249396A (en) 1994-12-02 1996-06-19 Donnelly Corporation Mounting clip
US5575552A (en) 1994-12-09 1996-11-19 United Technologies Automotive Systems, Inc. Lighted mirror apparatus
US5748287A (en) 1994-12-09 1998-05-05 Konica Corporation Photographic film reproducing apparatus using object brightness and exposure correction amount to develop photographed images
US5673999A (en) 1994-12-12 1997-10-07 Norand Corporation LCD backlighting method and apparatus using a xenon flash tube including drive circuit
DE4444443B4 (de) 1994-12-14 2006-05-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Anzeige wenigstens einer Nachricht auf einer Anzeigefläche
FR2728559B1 (fr) 1994-12-23 1997-01-31 Saint Gobain Vitrage Substrats en verre revetus d'un empilement de couches minces a proprietes de reflexion dans l'infrarouge et/ou dans le domaine du rayonnement solaire
JPH08175263A (ja) 1994-12-27 1996-07-09 Murakami Kaimeidou:Kk 表示装置内蔵室内鏡
US5671996A (en) 1994-12-30 1997-09-30 Donnelly Corporation Vehicle instrumentation/console lighting
US5808197A (en) 1995-01-13 1998-09-15 Remec, Inc. Vehicle information and control system
US5805367A (en) 1995-01-17 1998-09-08 Murakami Kaimeido Co., Ltd. Multifunctional rearview mirror system
US5668675A (en) 1995-01-18 1997-09-16 Fredricks; Ronald J. Opto-electronic aid for alignment of exterior vehicle mirrors to minimize blind spot effects
US5642238A (en) 1995-01-30 1997-06-24 Mbs Foundry Inc. Ergonomically efficient side and rear vision system for motor vehicles
US5626800A (en) 1995-02-03 1997-05-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Prevention of groove tip deformation in brightness enhancement film
US6247820B1 (en) 1995-02-13 2001-06-19 Johnson Controls Technology Company Electro-optic mirror with contrasting display
EP0728618A3 (en) 1995-02-22 1996-11-06 Gentex Corp Anti-glare rear view mirror for motor vehicles
KR100343219B1 (ko) 1995-02-25 2002-11-23 삼성전기주식회사 거울구동장치
AU4031795A (en) 1995-03-02 1996-02-08 Gentex Corporation Improved rearview mirror for motor vehicles
US5578404A (en) 1995-03-27 1996-11-26 Polaroid Corporation Process for the production of liquid crystal display
US5661651A (en) 1995-03-31 1997-08-26 Prince Corporation Wireless vehicle parameter monitoring system
US5744227A (en) 1995-04-03 1998-04-28 Southwall Technologies Inc. Antireflective coatings comprising a lubricating layer having a specific surface energy
US5532690A (en) 1995-04-04 1996-07-02 Itt Corporation Apparatus and method for monitoring and bounding the path of a ground vehicle
US5667896A (en) * 1995-04-11 1997-09-16 Donnelly Corporation Vehicle window assembly for mounting interior vehicle accessories
US5767793A (en) 1995-04-21 1998-06-16 Trw Inc. Compact vehicle based rear and side obstacle detection system including multiple antennae
US5689241A (en) 1995-04-24 1997-11-18 Clarke, Sr.; James Russell Sleep detection and driver alert apparatus
US5650929A (en) 1995-04-28 1997-07-22 Prince Corporation Modular electronic display and accessory mounting system for a vehicle
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
US5669698A (en) 1995-05-24 1997-09-23 Veldman; Roger L. Modular rearview mirror assembly and method for making same
US5737226A (en) 1995-06-05 1998-04-07 Prince Corporation Vehicle compass system with automatic calibration
AU705003B2 (en) 1995-06-12 1999-05-13 Toyoda Gosei Co. Ltd. Information indicator for vehicle
US6151065A (en) 1995-06-20 2000-11-21 Steed; Van P. Concealed integrated vehicular camera safety system
US5686979A (en) 1995-06-26 1997-11-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical panel capable of switching between reflective and transmissive states
US5699188A (en) 1995-06-26 1997-12-16 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Metal-coated multilayer mirror
EP0871923A1 (en) 1995-06-26 1998-10-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transflective displays with reflective polarizing transflector
US5661804A (en) 1995-06-27 1997-08-26 Prince Corporation Trainable transceiver capable of learning variable codes
US5593221A (en) 1995-06-27 1997-01-14 Silicon Graphics, Inc. Overhead projector for flat panel display capability
US5696529A (en) 1995-06-27 1997-12-09 Silicon Graphics, Inc. Flat panel monitor combining direct view with overhead projection capability
US5574426A (en) 1995-06-30 1996-11-12 Insys, Ltd. Obstacle detection system for vehicles moving in reverse
US6067500A (en) 1995-08-14 2000-05-23 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system
US5936774A (en) 1995-08-29 1999-08-10 Street; Graham S. B. Autostereoscopic display
US5689370A (en) 1995-08-30 1997-11-18 Gentex Corporation Image/information displays on electro-optic devices
BR9610289A (pt) 1995-09-15 1999-12-21 Rhodia Chimie Sa Substrato, vidraça, utilização do substrato, processo de obtenção do substrato, dispersão orgânica e utilização da dispersão.
CN1113268C (zh) 1995-09-22 2003-07-02 皇家菲利浦电子有限公司 平板图像显示装置
US5724316A (en) 1995-09-26 1998-03-03 Delco Electronics Corporation GPS based time determining system and method
US5777779A (en) 1995-09-29 1998-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Electrochromic device and method for manufacturing the same
KR100407101B1 (ko) 1995-10-12 2004-02-18 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 도광체,면상광원장치및액정표시장치
US6127945A (en) 1995-10-18 2000-10-03 Trimble Navigation Limited Mobile personal navigator
EP0769419A3 (en) 1995-10-20 2000-08-16 Gentex Corporation Improved electro-optic rearview mirror for automotive vehicles
US5940120A (en) 1995-10-20 1999-08-17 Prince Corporation Vanity console
US5624176A (en) * 1995-10-25 1997-04-29 Donnelly Corporation Illuminated power tilt exterior mirror for vehicle
DE59609089D1 (de) 1995-10-30 2002-05-23 Sentron Ag Zug Magnetfeldsensor und Strom- oder Energiesensor
EP0772046B1 (de) 1995-10-30 2002-04-17 Sentron Ag Magnetfeldsensor und Strom- oder Energiesensor
JPH09127576A (ja) 1995-11-01 1997-05-16 Niles Parts Co Ltd 多方向撮像カメラ装置
US5765940A (en) 1995-10-31 1998-06-16 Dialight Corporation LED-illuminated stop/tail lamp assembly
JPH09123848A (ja) 1995-11-06 1997-05-13 Toyota Motor Corp 車両用情報表示装置
JPH09142236A (ja) 1995-11-17 1997-06-03 Mitsubishi Electric Corp 車両の周辺監視方法と周辺監視装置及び周辺監視装置の故障判定方法と周辺監視装置の故障判定装置
US5878370A (en) 1995-12-01 1999-03-02 Prince Corporation Vehicle compass system with variable resolution
US5971552A (en) 1995-12-08 1999-10-26 Donnelly Corporation Vehicle global positioning system
US5820245A (en) 1995-12-11 1998-10-13 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly
US6000823A (en) * 1995-12-11 1999-12-14 Donnelly Mirrors Limited Rearview mirror assembly
US6064430A (en) 1995-12-11 2000-05-16 Slc Technologies Inc. Discrete surveillance camera devices
US5790973A (en) 1995-12-19 1998-08-04 Prince Corporation Last exit warning system
EP0811046B1 (en) 1995-12-21 2000-09-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of manufacturing a switchable cholesteric filter as well as a luminaire having such a filter
US5918180A (en) 1995-12-22 1999-06-29 Dimino; Michael Telephone operable global tracking system for vehicles
JPH09182143A (ja) 1995-12-27 1997-07-11 Sony Corp 端末装置
JP3656301B2 (ja) 1995-12-28 2005-06-08 株式会社デンソー 車両用障害物警報装置
US5867801A (en) 1996-01-11 1999-02-02 General Railway Signal Corporation Remote asset monitoring system
US5761094A (en) 1996-01-18 1998-06-02 Prince Corporation Vehicle compass system
US5806965A (en) 1996-01-30 1998-09-15 R&M Deese, Inc. LED beacon light
US5917664A (en) 1996-02-05 1999-06-29 3M Innovative Properties Company Brightness enhancement film with soft cutoff
JP2973912B2 (ja) 1996-02-09 1999-11-08 トヨタ自動車株式会社 助手席用エアバッグ装置及びこれに適用されるバッグ折り畳み方法
US5674513A (en) 1996-02-20 1997-10-07 Viro-Kote, Inc. Anti-bacterial/anti-viral coatings, coating process and parameters thereof
JP4870248B2 (ja) 1996-02-29 2012-02-08 スリーエム カンパニー 輝度増強フィルム
US5825543A (en) 1996-02-29 1998-10-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Diffusely reflecting polarizing element including a first birefringent phase and a second phase
US5871251A (en) 1996-03-14 1999-02-16 Prince Corporation Visor display
US5805330A (en) * 1996-03-15 1998-09-08 Gentex Corporation Electro-optic window incorporating a discrete photovoltaic device
US5928572A (en) 1996-03-15 1999-07-27 Gentex Corporation Electrochromic layer and devices comprising same
US6166834A (en) 1996-03-15 2000-12-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display apparatus and method for forming hologram suitable for the display apparatus
AU2304997A (en) 1996-03-19 1997-10-10 Donnelly Mirrors Limited Electro-optic rearview mirror system
US5786772A (en) 1996-03-22 1998-07-28 Donnelly Corporation Vehicle blind spot detection display system
US5871843A (en) 1996-03-27 1999-02-16 Asahi Glass Company Ltd. Laminate and process for its production
EP0898730A4 (en) * 1996-04-10 2001-09-26 Donnelly Corp ELECTROCHROMIC ELEMENTS
DE19615240A1 (de) 1996-04-18 1997-10-23 Daimler Benz Ag Anordnung zur optischen Erfassung des Fahrbahnverlaufs
US5894196A (en) 1996-05-03 1999-04-13 Mcdermott; Kevin Angled elliptical axial lighting device
FR2748450B1 (fr) 1996-05-10 1998-08-14 Sextant Avionique Procede et dispositif de guidage d'une perche de ravitaillement en vol
US6550949B1 (en) * 1996-06-13 2003-04-22 Gentex Corporation Systems and components for enhancing rear vision from a vehicle
US5803579A (en) 1996-06-13 1998-09-08 Gentex Corporation Illuminator assembly incorporating light emitting diodes
US20040239243A1 (en) 1996-06-13 2004-12-02 Roberts John K. Light emitting assembly
US6028537A (en) 1996-06-14 2000-02-22 Prince Corporation Vehicle communication and remote control system
JP3805832B2 (ja) 1996-07-10 2006-08-09 富士重工業株式会社 車両用運転支援装置
US5798575A (en) 1996-07-11 1998-08-25 Donnelly Corporation Vehicle mirror digital network and dynamically interactive mirror system
US5796176A (en) 1996-07-11 1998-08-18 Donnelly Corporation Memory mirror system for vehicles
US5942324A (en) 1996-07-15 1999-08-24 Donnelly Corporation Coated exterior mirror housing for vehicles and method for making same
US5680123A (en) 1996-08-06 1997-10-21 Lee; Gul Nam Vehicle monitoring system
US5946055A (en) 1996-08-16 1999-08-31 Rosen Product Development, Inc. Display unit
JP3331903B2 (ja) 1996-08-23 2002-10-07 セイコーエプソン株式会社 表示素子及びそれを用いた電子機器
JPH1059068A (ja) 1996-08-23 1998-03-03 Yoshihisa Furuta 車両の死角確認装置
US5788357A (en) 1996-08-28 1998-08-04 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
US6045243A (en) 1996-08-28 2000-04-04 K.W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
JPH1067252A (ja) * 1996-08-29 1998-03-10 Aisin Seiki Co Ltd 車両走行状態検出装置
JPH1081171A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Yazaki Corp 監視領域拡張部材およびこれを用いた車両周辺監視装置
US6009359A (en) 1996-09-18 1999-12-28 National Research Council Of Canada Mobile system for indoor 3-D mapping and creating virtual environments
FR2753422B1 (fr) 1996-09-19 1998-10-09 Renault Vehicules Ind Dispositif de retrovision directe par camera pour vehicule
JP3143927B2 (ja) 1996-09-20 2001-03-07 トヨタ自動車株式会社 位置情報提供システム及び装置
US6166625A (en) 1996-09-26 2000-12-26 Donnelly Corporation Pyroelectric intrusion detection in motor vehicles
DE19639673A1 (de) 1996-09-27 1998-04-09 Daimler Benz Ag In einem Kraftfahrzeug im Bereich der Frontscheibe angeordnetes Display
DE19640057C2 (de) 1996-09-30 1999-07-15 Siemens Ag Elektrische Baugruppe
US5745266A (en) * 1996-10-02 1998-04-28 Raytheon Company Quarter-wave film for brightness enhancement of holographic thin taillamp
US6259475B1 (en) 1996-10-07 2001-07-10 H. V. Technology, Inc. Video and audio transmission apparatus for vehicle surveillance system
US5924212A (en) 1996-10-09 1999-07-20 Donnelly Corporation Electronic compass
US6390626B2 (en) 1996-10-17 2002-05-21 Duke University Image projection system engine assembly
JP3919855B2 (ja) 1996-10-17 2007-05-30 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス ナビゲーション装置
US5938721A (en) 1996-10-24 1999-08-17 Trimble Navigation Limited Position based personal digital assistant
US6078355A (en) 1996-10-25 2000-06-20 Zengel; John A. Vehicle periphery monitoring system
US6486862B1 (en) 1996-10-31 2002-11-26 Kopin Corporation Card reader display system
DE19749545A1 (de) 1996-11-20 1998-05-28 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Objekterfassung für ein Kraftfahrzeug
US5729194A (en) 1996-11-26 1998-03-17 Spears; Dan E. Backup system to position vehicle relative to stationary trailer during backing procedure
DE29620775U1 (de) 1996-11-29 1998-03-26 Hohe Gmbh & Co Kg Außenspiegel für ein Fahrzeug
EP0845390A3 (en) 1996-11-29 2004-06-09 Donnelly Corporation Modular exterior rearview mirror assembly
DE19649722A1 (de) 1996-11-30 1998-06-04 Reitter & Schefenacker Gmbh Heckleuchte für Kraftfahrzeuge
US6424786B1 (en) 1996-12-02 2002-07-23 Honeywell International Inc. Illumination assembly
DE19650808A1 (de) 1996-12-06 1998-06-10 Bosch Gmbh Robert Einparkvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE29621172U1 (de) 1996-12-06 1998-04-09 Hohe Gmbh & Co Kg Außenspiegel mit Sehwinkelerweiterung
ATE295629T1 (de) 1996-12-10 2005-05-15 David W Caldwell Differentieller berührungssensor und steuerungsschaltung dafür
USD394833S (en) 1996-12-10 1998-06-02 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and signalling indicator
US5751390A (en) 1996-12-12 1998-05-12 Xerox Corporation Enhanced off-axis viewing performance of liquid crystal display employing a fiberoptic faceplate in conjunction with dual negative retarders and a brightness enhancing film on the illumination source
JP3619628B2 (ja) * 1996-12-19 2005-02-09 株式会社日立製作所 走行環境認識装置
JPH10199171A (ja) 1996-12-27 1998-07-31 Toshiba Corp 磁気ディスク装置に適用するヘッド位置決め制御システム
KR100355728B1 (ko) 1997-01-07 2002-11-18 샤프 가부시키가이샤 조명장치,그구동방법및그조명장치를포함한표시장치
EP0951405A1 (en) 1997-01-09 1999-10-27 Donnelly Mirrors Limited A vehicle rearview mirror and a vehicle control system incorporating such mirror
US5820097A (en) 1997-01-10 1998-10-13 Donnelly Corporation Breakaway accessory mounting assembly for vehicles and windshield mounted button therefor
US5877707A (en) 1997-01-17 1999-03-02 Kowalick; Thomas M. GPS based seat belt monitoring system & method for using same
JPH10260403A (ja) 1997-01-20 1998-09-29 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器
FR2759045B1 (fr) 1997-01-31 1999-03-05 Francois Zannotti Dispositif d'affichage de documents pour vehicule automobile
US5798688A (en) 1997-02-07 1998-08-25 Donnelly Corporation Interior vehicle mirror assembly having communication module
DE29703084U1 (de) 1997-02-21 1997-04-24 Philips Patentverwaltung Anordnung zur Befestigung eines Rückspiegels und eines Anzeigeelementes
US5775762A (en) 1997-02-27 1998-07-07 Vitito; Christopher J. Overhead console having flip-down monitor
US5956079A (en) 1997-03-03 1999-09-21 Agriland Designs, Inc. Agricultural vehicle monitoring system
US5904729A (en) 1997-03-04 1999-05-18 The Boeing Company Automated director light system for aerial refueling operations
US5850205A (en) 1997-03-10 1998-12-15 Northern Telecom Limited Automatic contrast control for liquid crystal displays
JP4053626B2 (ja) 1997-03-11 2008-02-27 株式会社エンプラス 面光源装置並びに非対称プリズムシート
US5938320A (en) 1997-03-19 1999-08-17 Harman Automotive, Inc. Enhanced illuminated polymeric indicator employed in a mirror housing of an automotive vehicle
US5844505A (en) 1997-04-01 1998-12-01 Sony Corporation Automobile navigation system
US5923027A (en) 1997-09-16 1999-07-13 Gentex Corporation Moisture sensor and windshield fog detector using an image sensor
US6166848A (en) 1997-04-02 2000-12-26 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US5998617A (en) 1997-04-02 1999-12-07 Gentex Corporation Electrochromic compounds
US5818625A (en) 1997-04-02 1998-10-06 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector
US6111684A (en) 1997-04-02 2000-08-29 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US5990469A (en) 1997-04-02 1999-11-23 Gentex Corporation Control circuit for image array sensors
US6056410A (en) 1997-04-02 2000-05-02 Donnelly Corporation Digital electrochromic mirror system
US6631316B2 (en) 2001-03-05 2003-10-07 Gentex Corporation Image processing system to control vehicle headlamps or other vehicle equipment
US6130421A (en) 1998-06-09 2000-10-10 Gentex Corporation Imaging system for vehicle headlamp control
US6356376B1 (en) * 1997-04-02 2002-03-12 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US6611610B1 (en) 1997-04-02 2003-08-26 Gentex Corporation Vehicle lamp control
US5940201A (en) 1997-04-02 1999-08-17 Gentex Corporation Electrochromic mirror with two thin glass elements and a gelled electrochromic medium
US6020987A (en) 1997-04-02 2000-02-01 Gentex Corporation Electrochromic medium capable of producing a pre-selected color
US5923457A (en) 1997-04-02 1999-07-13 Gentex Corporation Electro-optic device including a low sheet resistance, high transmission transparent electrode
US6111683A (en) * 1997-04-02 2000-08-29 Gentex Corporation Electrochromic mirrors having a signal light
US6587573B1 (en) 2000-03-20 2003-07-01 Gentex Corporation System for controlling exterior vehicle lights
US6700692B2 (en) 1997-04-02 2004-03-02 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror assembly incorporating a display/signal light
US6049171A (en) * 1998-09-18 2000-04-11 Gentex Corporation Continuously variable headlamp control
US5825527A (en) * 1997-04-02 1998-10-20 Gentex Corporation Information display area on electrochromic mirrors having a third surface metal reflector
US6441943B1 (en) 1997-04-02 2002-08-27 Gentex Corporation Indicators and illuminators using a semiconductor radiation emitter package
US6089721A (en) 1997-04-02 2000-07-18 Donnelly Corporation Digital electrochromic mirror system
US5837994C1 (en) 1997-04-02 2001-10-16 Gentex Corp Control system to automatically dim vehicle head lamps
JP3337197B2 (ja) 1997-04-04 2002-10-21 富士重工業株式会社 車外監視装置
DE19714849A1 (de) * 1997-04-10 1998-10-15 Reitter & Schefenacker Gmbh Leuchte, vorzugsweise Heckleuchte, eines Fahrzeuges, vorzugsweise eines Kraftfahrzeuges
US5986364A (en) 1997-04-14 1999-11-16 Donnelly Corporation Housing with integral weather seals and noise dampeners for a rearview mirror actuator assembly
US6362548B1 (en) 1997-04-14 2002-03-26 Donnelly Corporation Housing with integral gasket components for a rearview mirror actuator assembly
US6021371A (en) * 1997-04-16 2000-02-01 Trimble Navigation Limited Communication and navigation system incorporating position determination
JPH10287176A (ja) 1997-04-17 1998-10-27 Mitsubishi Electric Corp カメラおよびそれを用いた車両用周辺視認装置
US6791640B1 (en) 1997-04-23 2004-09-14 Sharp Kabushiki Kaisha Reflection liquid crystal display and reflection liquid crystal display provided with built-in touch panel and comprising the same
CA2230930A1 (en) 1997-04-25 1998-10-25 Dale Gathergood Exterior rear view mirror integral warning light
JP3702643B2 (ja) 1997-06-09 2005-10-05 セイコーエプソン株式会社 表示装置及び電子時計
US6738088B1 (en) 1997-06-11 2004-05-18 Alexander Uskolovsky Method and device for simultaneous enhancing safety of driving and security of drivers
US6148261A (en) 1997-06-20 2000-11-14 American Calcar, Inc. Personal communication system to send and receive voice data positioning information
WO1998058826A1 (en) 1997-06-24 1998-12-30 Micro-Heat, Inc. Windshield de-icing
JPH1124065A (ja) 1997-07-07 1999-01-29 Sharp Corp 液晶表示装置
US6185492B1 (en) * 1997-07-09 2001-02-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle steering control apparatus for assisting a steering effort to move a vehicle along a line desired by a driver
US6106121A (en) 1997-07-10 2000-08-22 Chrysler Corporation Rear view mirror with integrated matrix display
AU8130598A (en) 1997-07-14 1999-02-10 Citizen Watch Co. Ltd. Liquid crystal display
JP3154498B2 (ja) 1997-07-18 2001-04-09 シチズン時計株式会社 液晶表示装置
US5956181A (en) 1997-07-18 1999-09-21 Lin; William Two way mirror with dual functions of rear view mirror and video displayer
US6580479B1 (en) 1997-07-18 2003-06-17 Citizen Watch Co., Ltd. Timepiece
US5973760A (en) 1997-08-06 1999-10-26 Rockwell Science Center, Inc. Display apparatus having quarter-wave plate positioned to eliminate conflicts with polarized sunglasses
DE19736774A1 (de) 1997-08-23 1999-02-25 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Informationsanzeige in einem Kraftfahrzeug
US6172613B1 (en) 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US6087953A (en) 1998-02-18 2000-07-11 Donnelly Corporation Rearview mirror support incorporating vehicle information display
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
US6124886A (en) 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
US8294975B2 (en) 1997-08-25 2012-10-23 Donnelly Corporation Automotive rearview mirror assembly
US6250148B1 (en) 1998-01-07 2001-06-26 Donnelly Corporation Rain sensor mount for use in a vehicle
US6002983A (en) 1997-08-27 1999-12-14 Delphi Technologies, Inc. Angle extent estimation method for a motor vehicle object detection system
US5959577A (en) 1997-08-28 1999-09-28 Vectorlink, Inc. Method and structure for distribution of travel information using network
US5914815A (en) 1997-08-29 1999-06-22 Donnelly Corporation Optical rearview system for vehicle
US6297907B1 (en) 1997-09-02 2001-10-02 California Institute Of Technology Devices based on surface plasmon interference filters
US6466701B1 (en) 1997-09-10 2002-10-15 Ricoh Company, Ltd. System and method for displaying an image indicating a positional relation between partially overlapping images
US6313454B1 (en) 1999-07-02 2001-11-06 Donnelly Corporation Rain sensor
DE19741896C2 (de) 1997-09-23 1999-08-12 Opel Adam Ag Vorrichtung zur bildlichen Darstellung von Bereichen der Umgebung eines Kraftfahrzeugs
CA2216898C (en) 1997-09-26 2005-03-22 Moli Energy (1990) Limited Improved additives for overcharge protection in non-aqueous rechargeable lithium batteries
TW374744B (en) 1997-10-14 1999-11-21 Sony Video Taiwan Co Ltd Flat-panel display assembly mountable in a vehicle
EP1024393B1 (en) 1997-10-16 2008-05-07 Citizen Holdings Co., Ltd. Transflective Liquid Crystal Display
US6592230B2 (en) 1997-10-16 2003-07-15 Holland Hitch Company Truck rearview mirror assembly having a display for displaying trailer coupling status information
JP3489416B2 (ja) 1997-10-17 2004-01-19 トヨタ自動車株式会社 車載機器制御システムおよび車載機器制御装置
WO1999023828A1 (en) 1997-10-30 1999-05-14 Donnelly Corporation Rain sensor with fog discrimination
DE59809476D1 (de) 1997-11-03 2003-10-09 Volkswagen Ag Autonomes Fahrzeug und Verfahren zur Steuerung eines autonomen Fahrzeuges
US6363326B1 (en) 1997-11-05 2002-03-26 Robert Lawrence Scully Method and apparatus for detecting an object on a side of or backwards of a vehicle
DE69806573T2 (de) 1997-11-28 2002-12-19 Citizen Watch Co Ltd Flüssigkristallanzeigevorrichtung und ansteuerverfahren dafür
EP0964321B1 (en) 1997-11-28 2002-02-13 Citizen Watch Co. Ltd. Timepiece
JPH11174391A (ja) 1997-12-08 1999-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 光変調装置
US6111498A (en) 1997-12-09 2000-08-29 Sawtooth Embedded Systems Trip computer read-out on rearview camera screen
DE19755008B4 (de) 1997-12-11 2007-01-04 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Multifunktionalen Innenspiegels
US6091343A (en) 1997-12-18 2000-07-18 Prince Corporation Trainable RF transmitter having expanded learning capabilities
US6111685A (en) 1997-12-19 2000-08-29 Rockwell Science Center, Llc Reversible electrochemical mirror (REM) with improved electrolytic solution
US5923456A (en) 1997-12-19 1999-07-13 Rockwell International Corporation Reversible electrochemical mirror
US5926087A (en) 1997-12-22 1999-07-20 Prince Corporation Visor parameter monitor and display
US6199014B1 (en) 1997-12-23 2001-03-06 Walker Digital, Llc System for providing driving directions with visual cues
JP3420049B2 (ja) 1997-12-27 2003-06-23 本田技研工業株式会社 車両用物体検知装置
CA2320153A1 (en) 1997-12-31 1999-07-08 Gentex Corporation Vehicle vision system
US6008486A (en) 1997-12-31 1999-12-28 Gentex Corporation Wide dynamic range optical sensor
US6294989B1 (en) 1998-12-16 2001-09-25 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US6124647A (en) 1998-12-16 2000-09-26 Donnelly Corporation Information display in a rearview mirror
US6278377B1 (en) 1999-08-25 2001-08-21 Donnelly Corporation Indicator for vehicle accessory
DE69841092D1 (de) 1998-01-07 2009-10-08 Clarion Co Ltd Anzeigesteuergerät und -verfahren für eine Navigationseinheit
US6243003B1 (en) 1999-08-25 2001-06-05 Donnelly Corporation Accessory module for vehicle
US6690268B2 (en) 2000-03-02 2004-02-10 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
US6445287B1 (en) 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US6115651A (en) 1998-01-15 2000-09-05 Cruz; Diogenes J. Large vehicle blindspot monitor
EP1047576B1 (en) 1998-01-22 2001-12-12 Magna Mirror Systems Inc. Single pivot mirror assembly with security light
EP1051220B1 (en) 1998-01-28 2004-10-13 ALZA Corporation Electrotransport electrode assembly having lower initial resistance
JPH11213137A (ja) 1998-01-29 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置
DE19810848A1 (de) 1998-02-06 1999-08-12 Heinz Zorn Spiegelheizeinrichtung
US6152590A (en) 1998-02-13 2000-11-28 Donnelly Hohe Gmbh & Co. Kg Lighting device for motor vehicles
DE19806150C1 (de) 1998-02-14 1999-09-16 Daimler Chrysler Ag Fahrzeug mit Objekterfassungseinrichtung
JPH11259021A (ja) 1998-02-17 1999-09-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示パネルおよび液晶表示装置
US6379788B2 (en) 1998-02-19 2002-04-30 3M Innovative Properties Company Antireflection film
US6276822B1 (en) 1998-02-20 2001-08-21 Yerchanik Bedrosian Method of replacing a conventional vehicle light bulb with a light-emitting diode array
DE19808393A1 (de) 1998-02-27 1999-09-02 Volkswagen Ag Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US6193912B1 (en) 1998-03-03 2001-02-27 Gentex Corporation Near infrared-absorbing electrochromic compounds and devices comprising same
US6369867B1 (en) 1998-03-12 2002-04-09 Gl Displays, Inc. Riveted liquid crystal display comprising at least one plastic rivet formed by laser drilling through a pair of plastic plates
DE29804489U1 (de) 1998-03-13 1998-05-20 Reitter & Schefenacker Gmbh Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, vorzugsweise für Kraftfahrzeuge
DE69922725T2 (de) 1998-03-17 2005-12-15 Chi Mei Optoelectronics Corp. Material bestehend aus einer Anti-Reflektionsbeschichtung auf einem flexiblen Glassubstrat
TW565733B (en) 1998-03-18 2003-12-11 Hitachi Ltd Liquid crystal display device
DE29805142U1 (de) 1998-03-23 1998-05-14 Gentex Gmbh Halterung für einen Innenrückspiegel eines Kraftfahrzeuges
TW539143U (en) * 1998-03-27 2003-06-21 Koninkl Philips Electronics Nv Backlight system and display device comprising such a system
US6157424A (en) 1998-03-30 2000-12-05 Dimension Technologies, Inc. 2D/3D imaging display
ATE308761T1 (de) 1998-03-30 2005-11-15 Sentron Ag Magnetfeldsensor
US5899956A (en) 1998-03-31 1999-05-04 Advanced Future Technologies, Inc. Vehicle mounted navigation device
US5963284A (en) 1998-04-01 1999-10-05 Ois Optical Imaging Systems, Inc. LCD with diffuser having diffusing particles therein located between polarizers
US6158655A (en) 1998-04-08 2000-12-12 Donnelly Corporation Vehicle mounted remote transaction interface system
US6553308B1 (en) 1999-04-29 2003-04-22 Donnelly Corporation Vehicle-based navigation system with smart map filtering, portable unit home-base registration and multiple navigation system preferential use
US6420975B1 (en) 1999-08-25 2002-07-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror sound processing system
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US6693517B2 (en) * 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US6428172B1 (en) 1999-11-24 2002-08-06 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with utility functions
US6477464B2 (en) * 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
DE19815963A1 (de) 1998-04-09 1999-10-14 Reitter & Schefenacker Gmbh Leuchte, insbesondere Heckleuchte für Kraftfahrzeuge
US6784129B2 (en) 1998-04-13 2004-08-31 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Ultraviolet/infrared absorbent low transmittance glass
US6097316A (en) 1998-04-20 2000-08-01 Visteon Technologies, Llc Communication protocol for a vehicle navigation system
US6084700A (en) 1998-04-29 2000-07-04 Gentex Corporation Reflectance control of an electrochromic element using a variable duty cycle drive
JPH11316372A (ja) 1998-04-30 1999-11-16 Seiko Epson Corp 液晶装置および電子機器
US6320612B1 (en) 1998-05-12 2001-11-20 Jan J. Young Vehicular camera system with plural perspectives
WO1999059023A1 (fr) 1998-05-12 1999-11-18 Seiko Epson Corporation Dispositif d'affichage et piece d'horlogerie electronique
US6243068B1 (en) 1998-05-29 2001-06-05 Silicon Graphics, Inc. Liquid crystal flat panel display with enhanced backlight brightness and specially selected light sources
US6693524B1 (en) * 1998-06-02 2004-02-17 George R. Payne Vehicle backup monitoring and alarm system
US6040939A (en) 1998-06-16 2000-03-21 Turkiye Sise Ve Cam Fabrikalari A.S. Anti-solar and low emissivity functioning multi-layer coatings on transparent substrates
US6082881A (en) 1998-06-19 2000-07-04 Lear Automotive Dearborn, Inc. Vanity light for rearview mirror
US6317248B1 (en) 1998-07-02 2001-11-13 Donnelly Corporation Busbars for electrically powered cells
FR2781062B1 (fr) 1998-07-09 2002-07-12 Saint Gobain Vitrage Vitrage a proprietes optiques et/ou energetiques electrocommandables
JP2000028717A (ja) 1998-07-13 2000-01-28 Mitsubishi Electric Corp 障害物検出装置
DE19833299C1 (de) 1998-07-24 2000-03-02 Hohe Gmbh & Co Kg Beleuchtungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US5984482A (en) 1998-07-28 1999-11-16 Gentex Corporation Mounting assembly for vehicle interior automatic dimming rearview mirror
US6068380A (en) 1998-07-28 2000-05-30 Gentex Corporation Mirror mount having an integral spherical bearing
US6167255A (en) 1998-07-29 2000-12-26 @Track Communications, Inc. System and method for providing menu data using a communication network
GB2340281A (en) 1998-08-04 2000-02-16 Sharp Kk A reflective liquid crystal display device
US6268803B1 (en) 1998-08-06 2001-07-31 Altra Technologies Incorporated System and method of avoiding collisions
US6269308B1 (en) 1998-08-20 2001-07-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Safety running system for vehicle
US6130448A (en) 1998-08-21 2000-10-10 Gentex Corporation Optical sensor package and method of making same
US6062920A (en) 1998-08-26 2000-05-16 Gentex Corporation Custom terminal connector for use in electrochromic devices
US6992718B1 (en) * 1998-08-31 2006-01-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Illuminating apparatus, display panel, view finder, video display apparatus, and video camera mounting the elements
US6175300B1 (en) * 1998-09-03 2001-01-16 Byron K. Kendrick Blind spot viewing system
US6670207B1 (en) 1999-03-15 2003-12-30 Gentex Corporation Radiation emitter device having an integral micro-groove lens
US6295164B1 (en) 1998-09-08 2001-09-25 Nikon Corporation Multi-layered mirror
JP4221804B2 (ja) 1998-09-16 2009-02-12 市光工業株式会社 モニター装置内蔵の車両用ミラー
US6157480A (en) 1998-09-21 2000-12-05 Gentex Corporation Seal for electrochromic devices
GB2342179A (en) * 1998-09-22 2000-04-05 Sharp Kk Transflective Liquid Crystal Displays
GB9820622D0 (en) 1998-09-23 1998-11-18 Britax Geco Sa Vehicle exterior mirror with antenna
GB2342251A (en) 1998-09-29 2000-04-05 Secr Defence Proximity measuring apparatus
FR2783778B1 (fr) 1998-09-30 2001-02-16 De Villeroche Gerard Jodon Accessoire pour vehicule automobile comprenant un ecran d'affichage d'informations pour le conducteur
US6005724A (en) 1998-10-05 1999-12-21 K. W. Muth Company, Inc. Mirror coating, mirror utilizing same, and a mirror assembly
US6170956B1 (en) * 1998-10-14 2001-01-09 Gentex Corporation Rearview mirror with display
FR2784749B1 (fr) 1998-10-14 2000-12-29 Instruments Sa Appareil de caracterisation optique de materiau en couche mince
US6060989A (en) 1998-10-19 2000-05-09 Lucent Technologies Inc. System and method for preventing automobile accidents
US6618672B2 (en) 1998-10-21 2003-09-09 Yazaki Corporation Vehicle-applied rear-and-side monitoring system
JP2000131681A (ja) 1998-10-23 2000-05-12 Sharp Corp 半透過型液晶表示装置
US6076948A (en) 1998-10-28 2000-06-20 K. W. Muth Company, Inc. Electromagnetic radiation emitting or receiving assembly
DE29819279U1 (de) 1998-10-29 1998-12-24 Reitter & Schefenacker Gmbh Außenrückspiegel für Fahrzeuge, insbesondere Kraftfahrzeuge
US6257746B1 (en) 1998-11-03 2001-07-10 K. W. Muth Company, Inc. Signalling assembly
US6669109B2 (en) 1998-11-06 2003-12-30 Micro-Heat Inc Apparatus for cleaning or de-icing a vehicle window
US6400433B1 (en) 1998-11-06 2002-06-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Circularly polarizing plate comprising linearly polarizing membrane and quarter wave plate
US6164564A (en) 1998-11-06 2000-12-26 Micro-Heat, Inc. Apparatus for cleaning or de-icing a vehicle window
JP2002529793A (ja) 1998-11-09 2002-09-10 ザ ガバナーズ オブ ザ ユニヴァーシティ オブ アルバータ 光学装置用ハイブリッド層
US6417786B2 (en) 1998-11-23 2002-07-09 Lear Automotive Dearborn, Inc. Vehicle navigation system with removable positioning receiver
US6264353B1 (en) 1998-11-23 2001-07-24 Lear Automotive Dearborn, Inc. Exterior mirror with supplement turn signal
US6201642B1 (en) 1999-07-27 2001-03-13 Donnelly Corporation Vehicular vision system with a wide angle lens including a diffractive element
US6717610B1 (en) 1998-11-25 2004-04-06 Donnelly Corporation Wide angle image capture system for vehicle
JP2000161915A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用単カメラ立体視システム
JP3846073B2 (ja) 1998-11-30 2006-11-15 市光工業株式会社 インナーミラー
JP2000225970A (ja) 1998-11-30 2000-08-15 Tuner Kk 車載用画像記録システム
US6239898B1 (en) 1998-11-30 2001-05-29 Gentex Corporation Electrochromic structures
USD409540S (en) 1998-12-01 1999-05-11 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and signaling indicator
US5986730A (en) 1998-12-01 1999-11-16 Moxtek Dual mode reflective/transmissive liquid crystal display apparatus
JP4104233B2 (ja) 1998-12-03 2008-06-18 株式会社日立製作所 走行環境認識装置
JP4114292B2 (ja) 1998-12-03 2008-07-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 運転支援装置
US6860615B2 (en) 1999-01-06 2005-03-01 Armament Systems And Procedures, Inc. LED flashlight with integral keyring clip
US6421081B1 (en) 1999-01-07 2002-07-16 Bernard Markus Real time video rear and side viewing device for vehicles void of rear and quarter windows
DE19900498B4 (de) * 1999-01-08 2009-01-29 Volkswagen Ag Verfahren und Einrichtung zur Einsichtnahme des rückwärtigen Beobachtungsraumes bei Kraftfahrzeugen
JP3946371B2 (ja) 1999-01-12 2007-07-18 日本写真印刷株式会社 タッチパネル
US6385139B1 (en) 1999-01-13 2002-05-07 Seiko Epson Corporation Display device and electronic timepiece
JP3463588B2 (ja) 1999-01-14 2003-11-05 日産自動車株式会社 車両経路誘導システム
US6122921A (en) 1999-01-19 2000-09-26 Applied Materials, Inc. Shield to prevent cryopump charcoal array from shedding during cryo-regeneration
US6320282B1 (en) 1999-01-19 2001-11-20 Touchsensor Technologies, Llc Touch switch with integral control circuit
DE19902081A1 (de) 1999-01-20 2000-07-27 Zeiss Carl Fa Stabilisierte Kamera
DE19902487A1 (de) * 1999-01-22 2000-08-17 Mekra Lang Gmbh & Co Kg Rückspiegel
US6359274B1 (en) 1999-01-25 2002-03-19 Gentex Corporation Photodiode light sensor
US6402328B1 (en) 1999-01-25 2002-06-11 Gentex Corporation Automatic dimming mirror using semiconductor light sensor with integral charge collection
US6679608B2 (en) 1999-01-25 2004-01-20 Gentex Corporation Sensor device having an integral anamorphic lens
US6102559A (en) 1999-01-25 2000-08-15 Ford Motor Company Multi-function vehicle taillight system with unitary optic
JP2003524545A (ja) 1999-01-25 2003-08-19 ジェンテクス・コーポレーション 半導体光センサを用いる車両装置制御
US6274221B2 (en) 1999-01-29 2001-08-14 3M Innovative Properties Company Angular brightness microprismatic retroreflective film or sheeting incorporating a syndiotactic vinyl aromatic polymer
US6304173B2 (en) 1999-01-29 2001-10-16 Lear Automotive Dearborn Inc Rear view and multi-media system for vehicles
US6184781B1 (en) * 1999-02-02 2001-02-06 Intel Corporation Rear looking vision system
DE29902344U1 (de) 1999-02-10 1999-05-27 Lin Kuang Min Anzeigegerät zum Anbau an einem Innenrückspiegel eines Fahrzeugs
US6166698A (en) 1999-02-16 2000-12-26 Gentex Corporation Rearview mirror with integrated microwave receiver
JP2000235183A (ja) 1999-02-16 2000-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置およびこれを備えた携帯情報機器
US6678083B1 (en) * 1999-02-26 2004-01-13 Schefenacker Vision Systems Uk Ltd. Electrochromic mirror assembly
US6289332B2 (en) 1999-02-26 2001-09-11 Freightliner Corporation Integrated message display system for a vehicle
US6023229A (en) * 1999-03-02 2000-02-08 Gentex Corp Rearview mirror with internally-mounted compass sensor
JP2000255321A (ja) 1999-03-09 2000-09-19 Ichikoh Ind Ltd モニター装置内蔵の車両用ミラー
US6127919A (en) 1999-03-10 2000-10-03 Daimlerchrysler Corporation Rearview vehicle mirror with audio speakers
US6325518B1 (en) 1999-03-12 2001-12-04 Donnelly Corporation Extendable exterior rearview mirror assembly
JP2000330637A (ja) 1999-03-16 2000-11-30 Honda Motor Co Ltd 車両の障害物検知方法
US6195194B1 (en) 1999-03-16 2001-02-27 Gentex Corporation Lightweight electrochromic mirror
US6333759B1 (en) 1999-03-16 2001-12-25 Joseph J. Mazzilli 360 ° automobile video camera system
JP2000275604A (ja) 1999-03-23 2000-10-06 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US6086131A (en) 1999-03-24 2000-07-11 Donnelly Corporation Safety handle for trunk of vehicle
US6390529B1 (en) 1999-03-24 2002-05-21 Donnelly Corporation Safety release for a trunk of a vehicle
US6142656A (en) 1999-03-26 2000-11-07 Kurth; John F. Multi-functional side rear view mirror for a vehicle
US20010026316A1 (en) 1999-03-26 2001-10-04 Senatore John P. Multi-observation and recording system for various modes of transportation
US6734807B2 (en) 1999-04-01 2004-05-11 Lear Automotive Dearborn, Inc. Polarametric blind spot detector with steerable beam
US6102546A (en) 1999-04-01 2000-08-15 Gentex Corporation Rearview mirror bezel having reduced apparent size
US6513252B1 (en) 1999-04-08 2003-02-04 Donnelly Corporation Vehicle compass compensation
US6152551A (en) 1999-04-12 2000-11-28 La-Z-Boy, Inc. Entertainment wardrobe with two-way mirror
US6690413B1 (en) * 1999-04-21 2004-02-10 Michael S. Moore Tractor-trailer viewing system
DE60003750T2 (de) * 1999-04-28 2004-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Einparkhilfe-Assistenz-Vorrichtung
JP4304864B2 (ja) 1999-04-28 2009-07-29 株式会社エクォス・リサーチ 経路案内システム
JP3676616B2 (ja) 1999-04-28 2005-07-27 本田技研工業株式会社 障害物検出装置
US6137620A (en) 1999-04-30 2000-10-24 Gentex Corporation Electrochromic media with concentration-enhanced stability, process for the preparation thereof and use in electrochromic devices
DE19920466A1 (de) 1999-05-04 2000-11-09 Erich Kraemer Verfahren zum Abreinigen eines Innenraums einer Beschichtungskabine, insbesondere einer Pulverbeschichtungskabine sowie Beschichtungskabine, insbesondere Pulverbeschichtungskabine mit Reinigungseinrichtung
AU5268400A (en) 1999-05-05 2000-11-17 William Peter Ginsberg Mirror display
US6512203B2 (en) 1999-05-06 2003-01-28 Polymore Circuit Technologies Polymer thick film heating element on a glass substrate
US7009751B2 (en) * 1999-05-14 2006-03-07 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface partially transmissive reflector
US6244716B1 (en) 1999-05-17 2001-06-12 Gentex Corporation Exterior mirror sub-assembly with combined electronic circuitry and mirror element
US6396307B1 (en) 1999-05-19 2002-05-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit and method for designing the same
JP2000330107A (ja) 1999-05-24 2000-11-30 Nitto Denko Corp 液晶表示装置
US6371636B1 (en) 1999-05-24 2002-04-16 Jam Strait, Inc. LED light module for vehicles
US6426492B1 (en) 1999-05-24 2002-07-30 Donnelly Corporation Electro-optic aperture for vehicular imaging system
JP4028135B2 (ja) * 1999-05-27 2007-12-26 本田技研工業株式会社 物体検出装置
US6161865A (en) 1999-05-28 2000-12-19 Autoliv Asp, Inc. Interlocking airbag attachment and module assembly
JP2000348516A (ja) 1999-05-31 2000-12-15 Nec Corp 面発光装置及びその製造方法
US6182006B1 (en) 1999-06-01 2001-01-30 Navigation Technologies Corporation Navigation system remote control unit with data caddy functionality
GB2351055A (en) 1999-06-16 2000-12-20 Albert Franks Vehicle reversing aid
US6277471B1 (en) 1999-06-18 2001-08-21 Shih Chieh Tang Brightness enhancement film
ATE381658T1 (de) 1999-06-26 2008-01-15 Helmut Koester Verzahnte jalousien
US6597489B1 (en) 1999-06-30 2003-07-22 Gentex Corporation Electrode design for electrochromic devices
US6249369B1 (en) 1999-07-09 2001-06-19 Gentex Corporation Coupled electrochromic compounds with photostable dication oxidation states
US7064882B2 (en) * 2002-09-30 2006-06-20 Gentex Corporation Electrochromic devices having no positional offset between substrates
US7324261B2 (en) * 1999-07-09 2008-01-29 Gentex Corporation Electrochromic devices with thin bezel-covered edge
GB9916286D0 (en) 1999-07-12 1999-09-15 Koninkl Philips Electronics Nv Display systems using flat matrix display panels
US6218934B1 (en) 1999-07-21 2001-04-17 Daimlerchrysler Corporation Mini-trip computer for use in a rearview mirror assembly
US6300879B1 (en) 1999-07-22 2001-10-09 Daimlerchrysler Corporation Wake-up circuit for a remotely located vehicle control module
US6346698B1 (en) * 1999-07-22 2002-02-12 Gentex Corporation Low EMI multiplexed dual display
JP3853542B2 (ja) 1999-07-26 2006-12-06 パイオニア株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びナビゲーション装置
DE19934999B4 (de) 1999-07-26 2010-02-04 Volkswagen Ag Innenspiegel eines Kraftfahrzeugs mit einer Informationseinrichtung
US6757109B2 (en) 1999-07-27 2004-06-29 Donnelly Corporation Plastic lens system for vehicle imaging system
JP4228476B2 (ja) 1999-07-28 2009-02-25 コニカミノルタオプト株式会社 光ヘッド装置
EP1118885B1 (en) 1999-07-29 2004-03-03 Teijin Limited Phase difference film, phase difference film composite and liquid crystal display device using the same
US6438491B1 (en) 1999-08-06 2002-08-20 Telanon, Inc. Methods and apparatus for stationary object detection
JP2001047940A (ja) 1999-08-09 2001-02-20 Murakami Corp Gpsアンテナを具備したインナーミラー装置
JP3049063B1 (ja) 1999-08-18 2000-06-05 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 液晶表示装置
US6433914B1 (en) 1999-08-19 2002-08-13 Gentex Corporation Color-stabilized electrochromic devices
US6188505B1 (en) * 1999-08-19 2001-02-13 Gentex Corporation Color-stabilized electrochromic devices
US6418376B1 (en) 1999-08-30 2002-07-09 Johnson Controls Technology Company Method and apparatus to maintain compass heading with a moveable sensor mounting
US6415230B1 (en) 1999-09-06 2002-07-02 Nissan Motor Co., Ltd. Method and apparatus for assisting vehicle operator braking action of a vehicle
US6154149A (en) 1999-09-07 2000-11-28 Meritor Light Vehicle Systems, Inc. Object detection by pattern recognition
US6614419B1 (en) 1999-09-08 2003-09-02 Honeywell International Inc. User interface for use in a multifunctional display (MFD)
DE19943355A1 (de) 1999-09-10 2001-03-15 Markus Benesch Reflektierendes Material mit Displayfunktion, Vorrichtung, die ein solches Material umfaßt
JP2001083509A (ja) 1999-09-14 2001-03-30 Seiko Epson Corp 液晶表示装置およびそれを用いた電子機器
US20020049535A1 (en) 1999-09-20 2002-04-25 Ralf Rigo Wireless interactive voice-actuated mobile telematics system
US6116743A (en) 1999-09-20 2000-09-12 Donnelly Corporation Extendable exterior rearview mirror assembly for vehicles
US6239928B1 (en) 1999-09-20 2001-05-29 Donnelly Corporation Extendable exterior rearview mirror assembly for vehicles
US6227689B1 (en) 1999-09-28 2001-05-08 Donnelly Corporation Illumination device for exterior mirror
DE19949409A1 (de) 1999-10-13 2001-04-19 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Objektdetektierung
US6483429B1 (en) 1999-10-21 2002-11-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Parking assistance system
US6690262B1 (en) 1999-10-21 2004-02-10 Genuity Inc. Systems and methods for two-way messaging using a pager
DE19951001C2 (de) * 1999-10-22 2003-06-18 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Darstellung von Informationen in einem Fahrzeug
US6614579B2 (en) 1999-10-22 2003-09-02 Gentex Corporation Proximity switch and vehicle rearview mirror assembly incorporating the same and having a transparent housing
USD428842S (en) 1999-11-01 2000-08-01 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and large feature backup assistance indicator
USD426507S (en) 1999-11-01 2000-06-13 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and seven pixel signalling indicator
USD427128S (en) 1999-11-01 2000-06-27 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and signalling indicator
USD428372S (en) 1999-11-01 2000-07-18 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and five pixel signalling indicator
USD428373S (en) 1999-11-01 2000-07-18 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and nine pixel signalling indicator
USD426506S (en) 1999-11-01 2000-06-13 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and nine pixel signalling indicator
USD430088S (en) 1999-11-01 2000-08-29 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and five pixel signalling indicator
USD429202S (en) 1999-11-01 2000-08-08 K. W. Muth Company, Inc. Combined rearview mirror and seven pixel signalling indicator
US6529123B1 (en) 1999-11-02 2003-03-04 Rosen Products Llc Automatically deployable and stowable display monitor
US6570710B1 (en) 1999-11-12 2003-05-27 Reflexite Corporation Subwavelength optical microstructure light collimating films
US6426568B2 (en) 1999-11-12 2002-07-30 Gentex Corporation Low resistance switch using carbon contacts
US6356389B1 (en) * 1999-11-12 2002-03-12 Reflexite Corporation Subwavelength optical microstructure light collimating films
US6411204B1 (en) 1999-11-15 2002-06-25 Donnelly Corporation Deceleration based anti-collision safety light control for vehicle
JP2001141813A (ja) 1999-11-16 2001-05-25 Mitsubishi Electric Corp 車両周辺監視装置
ATE330818T1 (de) 1999-11-24 2006-07-15 Donnelly Corp Rückblickspiegel mit nutzfunktion
WO2001044714A2 (en) 1999-11-30 2001-06-21 Reflexite Corporation Luminaire system
WO2001041222A1 (fr) 1999-11-30 2001-06-07 Omron Corporation Dispositif optique et appareil comprenant ledit dispositif optique
US6250766B1 (en) 1999-12-02 2001-06-26 Ford Global Tech.Inc Vehicle image acquisition and display assembly
US6166629A (en) 1999-12-03 2000-12-26 Hamma; Nolen L. Combination delay box with driver reaction time tester and tachometer and playback
US6514620B1 (en) 1999-12-06 2003-02-04 Guardian Industries Corp. Matchable low-E I G units and laminates and methods of making same
US6239899B1 (en) 1999-12-15 2001-05-29 Gentex Corporation Mirror with internal support plate
SE520360C2 (sv) 1999-12-15 2003-07-01 Goeran Sjoenell Varningsanordning vid fordon
DE19963006A1 (de) 1999-12-24 2001-06-28 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Erfassung und Auswertung von Objekten im Umgebungsbereich eines Fahrzeuges
US6606183B2 (en) 1999-12-24 2003-08-12 Nippon Oil Corporation Method for producing a cell for an electrochromic mirror and an electrochromic mirror
DE19963382A1 (de) 1999-12-28 2001-07-12 Bosch Gmbh Robert Mikrospiegel
US6717712B2 (en) 2000-01-06 2004-04-06 Donnelly Corporation Exterior mirror plano-auxiliary reflective element assembly
US6522451B1 (en) * 2000-01-06 2003-02-18 Donnelly Corporation Exterior mirror plano-auxiliary reflective element assembly
US6419300B1 (en) 2000-01-12 2002-07-16 Donnelly Corporation Outside sideview mirror assembly with reduced wind noise
US6260608B1 (en) 2000-01-14 2001-07-17 Donald Ray Kim Windshield clearing and de-icing system
JP2001213254A (ja) 2000-01-31 2001-08-07 Yazaki Corp 車両用側方監視装置
US6515597B1 (en) * 2000-01-31 2003-02-04 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Vicinity display for car
JP2001233150A (ja) 2000-02-22 2001-08-28 Yazaki Corp 車両用危険判断装置及び、車両用周辺監視装置
US6801244B2 (en) 2000-02-29 2004-10-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Obstacle detection apparatus and method
US7004593B2 (en) * 2002-06-06 2006-02-28 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7480149B2 (en) * 2004-08-18 2009-01-20 Donnelly Corporation Accessory module for vehicle
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
US7167796B2 (en) * 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
DE10010434B4 (de) 2000-03-03 2007-02-01 Robert Bosch Gmbh Kameravorrichtung und Bremswarnleuchte
DE10012525A1 (de) 2000-03-15 2001-09-20 Still Gmbh Flurförderzeug mit einer Kameraeinrichtung
JP3891535B2 (ja) 2000-03-16 2007-03-14 キヤノン株式会社 照射角可変照明装置及びそれを用いた撮影装置
NL1017603C2 (nl) 2000-03-17 2001-09-19 Andrea Spieler Reclamespiegel.
US6889064B2 (en) 2000-03-22 2005-05-03 Ronald Baratono Combined rear view mirror and telephone
US6318870B1 (en) 2000-03-23 2001-11-20 Donnelly Corporation Toggle assembly for rearview mirror
US7224324B2 (en) * 2000-03-27 2007-05-29 Donnelly Corporation Interactive automotive rearvision system
JP2001277952A (ja) 2000-03-29 2001-10-10 Tokai Rika Co Ltd 車両用通信システム及びこれを用いた車両装備品の作動システム
US6396408B2 (en) 2000-03-31 2002-05-28 Donnelly Corporation Digital electrochromic circuit with a vehicle network
KR100373002B1 (ko) 2000-04-03 2003-02-25 현대자동차주식회사 차량의 차선 이탈 판단 방법
US6980092B2 (en) 2000-04-06 2005-12-27 Gentex Corporation Vehicle rearview mirror assembly incorporating a communication system
US6594614B2 (en) 2000-04-17 2003-07-15 Delphi Technologies, Inc. Vehicle back-up aid system
US6310738B1 (en) 2000-05-01 2001-10-30 Donnelly Corporation Consolidated exterior sideview mirror assembly incorporating an in-mold film process
KR20020035556A (ko) 2000-05-04 2002-05-11 요트.게.아. 롤페즈 영상 디스플레이 장치 및 이 영상 디스플레이 장치를 위한광 전도체 제조 방법
TWI240241B (en) 2000-05-04 2005-09-21 Koninkl Philips Electronics Nv Assembly of a display device and an illumination system
KR100367280B1 (ko) 2000-05-08 2003-01-09 엘지.필립스 엘시디 주식회사 반사투과형 액정표시장치 제작방법
US6624936B2 (en) 2000-05-11 2003-09-23 3M Innovative Properties Company Color-compensated information displays
DE10023459A1 (de) 2000-05-12 2001-11-15 Balzers Process Systems Gmbh Indium-Zinn-Oxid (ITO)-Schicht und Verfahren zur Herstellung derselben
DE10023585B4 (de) * 2000-05-13 2005-04-21 Daimlerchrysler Ag Anzeigeanordnung in einem Fahrzeug
JP3627914B2 (ja) * 2000-05-23 2005-03-09 シャープ株式会社 車両の周囲監視システム
DE10025678B4 (de) 2000-05-24 2006-10-19 Daimlerchrysler Ag Kamerabasiertes Precrash-Erkennungssystem
US6420800B1 (en) 2000-05-25 2002-07-16 Gentex Corporation Rearview mirror with buttons incorporating display
US6407468B1 (en) 2000-05-25 2002-06-18 Gentex Corporation Rearview mirror with buttons incorporating display
JP3549463B2 (ja) 2000-06-02 2004-08-04 松下電器産業株式会社 カメラ装置
US6797396B1 (en) 2000-06-09 2004-09-28 3M Innovative Properties Company Wrinkle resistant infrared reflecting film and non-planar laminate articles made therefrom
DE20113689U1 (de) 2000-06-24 2001-12-20 Roettcher Oliver Spiegel mit einem als Informationsgeber ausgebildeten Teilbereich
US6648477B2 (en) 2000-07-06 2003-11-18 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with information display
JP3539362B2 (ja) 2000-07-07 2004-07-07 日産自動車株式会社 車線追従走行制御装置
US6812907B1 (en) 2000-07-19 2004-11-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Segmented electronic display
US6580562B2 (en) 2000-07-24 2003-06-17 Yazaki Corporation On-vehicle display unit
US6407847B1 (en) 2000-07-25 2002-06-18 Gentex Corporation Electrochromic medium having a color stability
US6549335B1 (en) * 2000-07-28 2003-04-15 3M Innovative Properties Company High durability circular polarizer for use with emissive displays
US6642840B2 (en) 2000-07-28 2003-11-04 Lang-Mekra North Amicica, Llc Rearview mirror assembly with monitor
US6583730B2 (en) 2000-07-28 2003-06-24 Lang-Mekra North America, Llc Surveillance apparatus for a vehicle
DE10036875A1 (de) 2000-07-28 2002-02-28 Mekra Lang Gmbh & Co Kg Rückspiegel, insbesondere für Nutzfahrzeuge mit Kamera und Monitor
JP2002120649A (ja) 2000-08-07 2002-04-23 Ichikoh Ind Ltd モニタ内蔵ルームミラー
US6412959B1 (en) 2000-08-09 2002-07-02 Huan Chin Tseng Rear view mirror device having displayer or monitor
JP5063851B2 (ja) 2000-08-16 2012-10-31 ヴァレオ・レイダー・システムズ・インコーポレーテッド 近接物体検出システム
DE10043087B4 (de) 2000-09-01 2007-01-04 Robert Bosch Gmbh Innenspiegeleinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US6301039B1 (en) 2000-09-13 2001-10-09 Rockwell Technologies, Llc Reversible electrochemical mirror (REM) state monitoring
US6520667B1 (en) * 2000-09-15 2003-02-18 Donnelly Corporation Vehicle interior rearview mirror assembly with display
US6627918B2 (en) 2000-09-22 2003-09-30 Donnelly Corporation Spacer elements for interactive information devices and method for making same
US6810323B1 (en) 2000-09-25 2004-10-26 Motorola, Inc. System and method for storing and using information associated with geographic locations of interest to a mobile user
JP2002104069A (ja) 2000-09-28 2002-04-09 Mitsubishi Electric Corp 車両周辺監視装置
JP2002104070A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Mitsubishi Electric Corp 車両周辺監視装置
US6578989B2 (en) 2000-09-29 2003-06-17 Omron Corporation Optical device for an optical element and apparatus employing the device
KR100436302B1 (ko) 2000-09-29 2004-07-02 오므론 가부시키가이샤 광소자용 광학 디바이스 및 해당 광소자용 광학디바이스를 이용한 기기
JP2002123226A (ja) 2000-10-12 2002-04-26 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US6471362B1 (en) 2000-10-13 2002-10-29 Gentex Corporation Mirror with improved button construction
JP2002122860A (ja) 2000-10-16 2002-04-26 Jamsea Mutual Aid Co Ltd 液晶表示素子
TW557373B (en) * 2000-10-25 2003-10-11 Lumileds Lighting Bv Illumination system and display device
JP2002200936A (ja) 2000-11-06 2002-07-16 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及び車両
US6672731B2 (en) 2000-11-20 2004-01-06 Donnelly Corporation Vehicular rearview mirror with blind spot viewing system
US6542182B1 (en) 2000-11-21 2003-04-01 Lear Corporation System for displaying an area outside a normal viewing area to a vehicle driver
JP2002221711A (ja) 2000-11-22 2002-08-09 Seiko Epson Corp 液晶表示装置及びこれを備えた電子機器
JP4201155B2 (ja) * 2000-11-22 2008-12-24 道弘 観音寺 車間距離警報装置
JP2002162626A (ja) 2000-11-22 2002-06-07 Sony Corp 液晶表示用光源の放熱装置及びその製造方法
GB0029340D0 (en) 2000-11-30 2001-01-17 Cambridge 3D Display Ltd Flat panel camera
JP3337028B2 (ja) 2000-12-14 2002-10-21 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及び電子機器
US6560027B2 (en) 2000-12-21 2003-05-06 Hewlett-Packard Development Company System and method for displaying information on a mirror
JP2002203689A (ja) 2000-12-28 2002-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電トランスを用いた冷陰極蛍光管の駆動装置及びその駆動方法
US6441964B1 (en) 2001-01-10 2002-08-27 Applied Vacuum Coating Technologies Co., Ltd. Anti-reflection high conductivity multi-layer coating for flat CRT products
US6930737B2 (en) 2001-01-16 2005-08-16 Visteon Global Technologies, Inc. LED backlighting system
US20020092958A1 (en) 2001-01-16 2002-07-18 Lusk Steven D. Windshield mirror hanger
ES2287266T3 (es) 2001-01-23 2007-12-16 Donnelly Corporation Sistema de iluminacion de vehiculos mejorado.
US7581859B2 (en) * 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
US7255451B2 (en) 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
JP2002229542A (ja) 2001-01-30 2002-08-16 Sony Corp 車載用映像切換装置
US6639360B2 (en) 2001-01-31 2003-10-28 Gentex Corporation High power radiation emitter device and heat dissipating package for electronic components
ATE439018T1 (de) 2001-02-08 2009-08-15 Nokia Corp Verfahren und vorrichtung zur bereitstellung von positionsprofilen in mobil-mehrwertdiensten
JP4476505B2 (ja) 2001-02-09 2010-06-09 シャープ株式会社 液晶表示装置
CN1258075C (zh) 2001-02-14 2006-05-31 松下电器产业株式会社 车载导向系统
US6573963B2 (en) 2001-02-22 2003-06-03 3M Innovativeproperties Company Cholesteric liquid crystal optical bodies and methods of manufacture
JP2002250911A (ja) 2001-02-26 2002-09-06 Nec Corp 液晶モジュールと、液晶モジュールを用いたスイッチ構造
US6477460B2 (en) 2001-02-27 2002-11-05 Metro One Telecommunications, Inc. Process and system for the annotation of machine-generated directions with easily recognized landmarks and other relevant information
US6382805B1 (en) 2001-02-28 2002-05-07 Metagal Industria E Comercio Ltda External rearview mirror
US7495719B2 (en) * 2001-02-28 2009-02-24 Hitachi Displays, Ltd. Device capable of switching between an image display status and a mirror status, and an instrument disposed therewith
US20020133144A1 (en) 2001-03-19 2002-09-19 Ball Semiconductor, Inc. Laser irradiation mapping system
US6736526B2 (en) 2001-03-27 2004-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Bulb-type lamp and manufacturing method for the bulb-type lamp
US6759945B2 (en) 2001-03-29 2004-07-06 Vtec Technologies, Inc. Variable transmittance birefringent device
US6424272B1 (en) 2001-03-30 2002-07-23 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Vehicular blind spot vision system
US6424273B1 (en) 2001-03-30 2002-07-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. System to aid a driver to determine whether to change lanes
JP2002303864A (ja) 2001-04-03 2002-10-18 Nitto Denko Corp 照明装置及び液晶表示装置
US6690438B2 (en) 2001-04-06 2004-02-10 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display panel
JP2002303725A (ja) 2001-04-06 2002-10-18 Nitto Denko Corp 偏光フィルム、偏光フィルムを用いた光学フィルムおよび液晶表示装置
KR20020078897A (ko) 2001-04-11 2002-10-19 삼성전자 주식회사 강유전성 액정 표시소자 및 그 제조방법
US20020154007A1 (en) 2001-04-20 2002-10-24 Tsan-Lung Yang Car reverse alerting and multi-functional display
US20030090568A1 (en) 2001-04-23 2003-05-15 Pico Thomas Michael Digital imaging rear view mirror system
TW525034B (en) 2001-05-10 2003-03-21 Canon Kk Lighting apparatus and image pickup apparatus
JP4162910B2 (ja) 2001-05-11 2008-10-08 本田技研工業株式会社 接近検出装置、接近検出方法、及び接近検出プログラム
KR100630198B1 (ko) 2001-05-12 2006-09-29 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 거울기능 구현 장치 및 방법
US7001058B2 (en) * 2001-05-16 2006-02-21 Ben-Zion Inditsky Ultra-thin backlight
US6650457B2 (en) 2001-05-21 2003-11-18 Gentex Corporation Rearview mirror constructed for efficient assembly
WO2002096122A1 (en) 2001-05-22 2002-11-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Projection display device
JP3759429B2 (ja) 2001-05-23 2006-03-22 株式会社東芝 障害物検出装置及びその方法
JP2002352399A (ja) 2001-05-23 2002-12-06 Mitsubishi Electric Corp 車両周辺監視装置
JP2002353712A (ja) 2001-05-24 2002-12-06 Mitsubishi Electric Corp 車両周辺監視装置
JP4293300B2 (ja) 2001-05-24 2009-07-08 シャープ株式会社 照明装置およびそれを備える表示装置
KR100435650B1 (ko) 2001-05-25 2004-06-30 현대자동차주식회사 카메라가 장착된 차량의 도로정보 추출 및 차간거리 탐지방법
US6693519B2 (en) * 2001-05-31 2004-02-17 V-Tech-Usa, Llc Vehicle safety monitoring system for viewing blind spots
US6539306B2 (en) 2001-06-15 2003-03-25 Gentex Corporation Automotive mirror with integrated Loran components
DE10129743C2 (de) 2001-06-20 2003-05-08 Daimler Chrysler Ag Fahrzeugscheinwerfer, mit einer Anzahl von elektronischen Leuchtelementen als Lichtquelle
US7027615B2 (en) 2001-06-20 2006-04-11 Hrl Laboratories, Llc Vision-based highway overhead structure detection system
DE20110339U1 (de) * 2001-06-22 2002-10-24 Mekra Lang Gmbh & Co Kg Parkhilfe zur Verwendung in einem Kraftfahrzeug
DE10131459B4 (de) 2001-06-29 2005-12-08 Dieter Messerschmidt Video-Überwachungsanordnung für Kraftfahrzeuge
US6433680B1 (en) 2001-07-06 2002-08-13 Photic Electronics Co., Ltd. License plate having reverse alarm device
KR100425167B1 (ko) 2001-07-10 2004-03-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 평판형 표시장치의 결합구조
TWI246665B (en) * 2001-07-12 2006-01-01 Ding-Jang Tzeng Method for aiding the driving safety of road vehicle by monocular computer vision
JP3822468B2 (ja) * 2001-07-18 2006-09-20 株式会社東芝 画像処理装置及びその方法
JP2003036708A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Ichikoh Ind Ltd 自動車用ストップランプ
WO2003012540A1 (en) 2001-07-26 2003-02-13 Murakami Corporation Antiglare anticlouding device and automotive outer mirror
JP2003045215A (ja) 2001-07-27 2003-02-14 Alps Electric Co Ltd 面発光装置及び液晶表示装置
US6882287B2 (en) * 2001-07-31 2005-04-19 Donnelly Corporation Automotive lane change aid
US6473001B1 (en) 2001-08-06 2002-10-29 Alvin S. Blum Electronic lateral viewers for a vehicle
JP2003054340A (ja) * 2001-08-08 2003-02-26 Yazaki Corp 駐車支援装置
JP4786076B2 (ja) * 2001-08-09 2011-10-05 パナソニック株式会社 運転支援表示装置
WO2003016782A1 (en) 2001-08-09 2003-02-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Led illuminator and card type led illuminating light source
US6515581B1 (en) * 2001-08-10 2003-02-04 Photic Electronics Co., Ltd. Wireless vehicle reversal monitoring device
JP2003054316A (ja) 2001-08-21 2003-02-26 Tokai Rika Co Ltd 車両用撮像装置、車両用監視装置及びドアミラー
US6847487B2 (en) * 2001-08-23 2005-01-25 Donnelly Corporation Vehicle information display
DE10140689B4 (de) 2001-08-24 2010-06-17 Continental Automotive Gmbh Fahrzeugspiegel
US6594090B2 (en) 2001-08-27 2003-07-15 Eastman Kodak Company Laser projection display system
US7008090B2 (en) 2001-08-30 2006-03-07 Donnelly Corporation Vehicle mirror system with light conduiting member
EP1421316B1 (en) 2001-08-31 2007-10-17 Gentex Corporation Vehicle lamp assembly with heat sink
US6663262B2 (en) * 2001-09-10 2003-12-16 3M Innovative Properties Company Backlighting transmissive displays
US7068289B2 (en) 2001-09-14 2006-06-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Rearview monitoring apparatus for vehicle
US6676859B2 (en) 2001-09-19 2004-01-13 Gentex Corporation Substrate mounting for organic, dielectric, optical film
JP2003102000A (ja) 2001-09-26 2003-04-04 Clarion Co Ltd 車両後方監視方法、車両後方監視装置及び信号処理装置
US6836725B2 (en) 2001-09-27 2004-12-28 Magellan Dis, Inc. Vehicle navigation system with off-road navigation
US6985291B2 (en) * 2001-10-01 2006-01-10 3M Innovative Properties Company Non-inverting transflective assembly
US6542085B1 (en) 2001-10-04 2003-04-01 Whetron Industrial Co., Ltd. Distance measuring and monitoring device equipped automobile reverse radar
US20030069690A1 (en) 2001-10-04 2003-04-10 General Motors Corporation Method and system for navigation-enhanced directory assistance
US6661482B2 (en) 2001-10-05 2003-12-09 Nitto Denko Corporation Polarizing element, optical element, and liquid crystal display
US6719215B2 (en) 2001-10-05 2004-04-13 Ford Global Technologies, Llc Windshield washer system for automotive vehicle
US6441872B1 (en) 2001-10-15 2002-08-27 Photic Electronics Co., Ltd. Vehicle reversal monitoring device mounting fixture
US6636258B2 (en) 2001-10-19 2003-10-21 Ford Global Technologies, Llc 360° vision system for a vehicle
US6670941B2 (en) 2001-10-22 2003-12-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Slow rate controlled ramp and its use in liquid crystal displays
DE20118868U1 (de) 2001-10-30 2002-03-07 Tseng Huan Chin Rückspiegel mit einem Monitor
JP4108314B2 (ja) 2001-10-31 2008-06-25 トヨタ自動車株式会社 車両用周辺監視装置
JP3880837B2 (ja) 2001-11-02 2007-02-14 富士重工業株式会社 車外監視装置
US6737964B2 (en) 2001-11-05 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Vehicle blind spot monitoring system
JP3607994B2 (ja) 2001-11-12 2005-01-05 トヨタ自動車株式会社 車両用周辺監視装置
US7187498B2 (en) 2001-11-21 2007-03-06 Thales Avionics, Inc. Surveillance window
JP3854497B2 (ja) 2001-11-27 2006-12-06 株式会社村上開明堂 カメラ内蔵型バックミラー
JP3854499B2 (ja) 2001-12-03 2006-12-06 株式会社村上開明堂 カメラ内蔵型アウター用バックミラー
JP2003173712A (ja) 2001-12-05 2003-06-20 Toyoda Gosei Co Ltd 発光装置及びディスプレイ
US6912396B2 (en) 2001-12-12 2005-06-28 Visteon Global Technologies, Inc. Vehicle telematics radio operable for providing and disabling driving directions to pre-selected destinations
JP2003186085A (ja) 2001-12-14 2003-07-03 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両周辺監視装置
US6727808B1 (en) 2001-12-14 2004-04-27 David J. Uselmann Sonic blind spot monitoring system
US6727807B2 (en) 2001-12-14 2004-04-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Driver's aid using image processing
JP2003258210A (ja) 2001-12-27 2003-09-12 Canon Inc 表示装置及びその製造方法
US6683539B2 (en) * 2001-12-27 2004-01-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Computer vision based parking assistant
US20030122929A1 (en) 2002-01-03 2003-07-03 Minaudo B. Philip Vehicular camera system
US6831268B2 (en) 2002-01-10 2004-12-14 Gentex Corporation Sensor configuration for substantial spacing from a small aperture
US7543946B2 (en) 2002-01-10 2009-06-09 Gentex Corporation Dimmable rearview assembly having a glare sensor
US20030133014A1 (en) 2002-01-17 2003-07-17 David Mendoza Motor vehicle rearview camera system and hitch cover with display
US20030137586A1 (en) 2002-01-22 2003-07-24 Infinite Innovations, Inc. Vehicle video switching system and method
US6933837B2 (en) 2002-01-25 2005-08-23 Altra Technologies Incorporated Trailer based collision warning system and method
WO2003065084A1 (en) * 2002-01-31 2003-08-07 Donnelly Corporation Vehicle accessory module
EP1332923B1 (de) 2002-02-05 2007-07-11 Donnelly Hohe GmbH & Co. KG Einpark- und/oder Rangierhilfeeinrichtung
US6974236B2 (en) 2002-02-05 2005-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Illuminating apparatus
TWI288848B (en) 2002-02-07 2007-10-21 Chi Mei Optoelectronics Corp Backlight unit and diffuser thereof
US7149627B2 (en) 2002-03-01 2006-12-12 Gentex Corporation Electronic compass system
US6968273B2 (en) 2002-03-01 2005-11-22 Gentex Corporation Electronic compass system
AU2003214595A1 (en) 2002-03-07 2003-09-16 Yechezkal Evan Spero Enhanced vision for driving
GB2386461B (en) 2002-03-13 2006-02-22 Mcgavigan John Ltd Decorative panel
US6766245B2 (en) 2002-03-14 2004-07-20 Microsoft Corporation Landmark-based location of users
JP2003267129A (ja) 2002-03-15 2003-09-25 Ichikoh Ind Ltd モニタ装置内蔵の車両用ミラー
WO2003079318A1 (en) 2002-03-18 2003-09-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mirror with built-in display
JP3855814B2 (ja) 2002-03-22 2006-12-13 日産自動車株式会社 車両用画像処理装置
US6779900B1 (en) 2002-03-27 2004-08-24 Blue Ridge International Products Company Tether attached back seat safety mirror
JP4342146B2 (ja) 2002-04-08 2009-10-14 アイシン精機株式会社 駐車補助装置
US6914521B2 (en) 2002-04-12 2005-07-05 Lear Corporation Visual display for vehicle
KR100475960B1 (ko) 2002-04-18 2005-03-10 기아자동차주식회사 차량의 후방인식장치
US7005974B2 (en) * 2002-04-19 2006-02-28 Donnelly Corporation Vehicle imaging system
US6946978B2 (en) 2002-04-25 2005-09-20 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
US7067195B2 (en) 2002-04-29 2006-06-27 Cardinal Cg Company Coatings having low emissivity and low solar reflectance
AU2003225228A1 (en) 2002-05-03 2003-11-17 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
US6918674B2 (en) 2002-05-03 2005-07-19 Donnelly Corporation Vehicle rearview mirror system
US20030206256A1 (en) 2002-05-06 2003-11-06 Drain Kieran F. Display device with backlight
CN100474058C (zh) 2002-05-07 2009-04-01 中佛罗里达大学 应用线栅偏振器的透反型液晶显示器及制造方法
JP2003330022A (ja) 2002-05-10 2003-11-19 Advanced Display Inc 液晶表示装置
JP4088100B2 (ja) 2002-05-14 2008-05-21 株式会社村上開明堂 カメラ内蔵型バックミラー装置
US20030214584A1 (en) 2002-05-14 2003-11-20 Ross Bruce Eliot Side and rear vision enhancement for vehicles
US6846098B2 (en) * 2002-05-16 2005-01-25 Eastman Kodak Company Light diffuser with variable diffusion
JP2003333586A (ja) 2002-05-17 2003-11-21 Pioneer Electronic Corp 撮像装置、撮像装置の制御方法
US6748211B1 (en) 2002-05-22 2004-06-08 Motorola, Inc. Device and method for transmitting a message from a client device to a service center
US7110021B2 (en) 2002-05-31 2006-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vehicle surroundings monitoring device, and image production method/program
US6834969B2 (en) 2002-05-31 2004-12-28 Schefenacker Vision Systems France S.A. Heated mirror
US20030227546A1 (en) 2002-06-06 2003-12-11 Hilborn Thomas W. Viewing arrangement
US7329013B2 (en) 2002-06-06 2008-02-12 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US20060061008A1 (en) 2004-09-14 2006-03-23 Lee Karner Mounting assembly for vehicle interior mirror
TW593017B (en) 2002-06-07 2004-06-21 Exon Science Inc Dual-mode mirror for optional rearview and display and material of reflective layer for use in same
JP4710216B2 (ja) 2002-06-11 2011-06-29 コニカミノルタホールディングス株式会社 薄膜形成方法
US6757039B2 (en) 2002-06-17 2004-06-29 Yao-Dong Ma Paper white cholesteric displays employing reflective elliptical polarizer
US20040036768A1 (en) * 2002-06-19 2004-02-26 Green L. Derek System and method for electronically viewing behind a vehicle
JP3726900B2 (ja) 2002-06-24 2005-12-14 セイコーエプソン株式会社 表示装置及びこれを備えた電子機器
US20030002165A1 (en) * 2002-06-27 2003-01-02 Larry Mathias System and method for vision enhancement in a vehicle
KR20040003216A (ko) * 2002-07-02 2004-01-13 기아자동차주식회사 차량의 전방필러에 의한 운전사각 모니터장치
US6669285B1 (en) 2002-07-02 2003-12-30 Eric Park Headrest mounted video display
JP3937945B2 (ja) 2002-07-04 2007-06-27 セイコーエプソン株式会社 表示装置及びこれを備えた電子機器
US20040027694A1 (en) * 2002-08-06 2004-02-12 Mediaview Technologies Corporation Adjustable segmented dual function mirror with video display
US6611227B1 (en) 2002-08-08 2003-08-26 Raytheon Company Automotive side object detection sensor blockage detection system and related techniques
US7215473B2 (en) 2002-08-17 2007-05-08 3M Innovative Properties Company Enhanced heat mirror films
JP2004086523A (ja) 2002-08-27 2004-03-18 Suzuki Motor Corp 車両用警戒情報提供装置
JP3895238B2 (ja) 2002-08-28 2007-03-22 株式会社東芝 障害物検出装置及びその方法
JP3964287B2 (ja) 2002-09-04 2007-08-22 富士重工業株式会社 車外監視装置、及び、この車外監視装置を備えた走行制御装置
JP4037722B2 (ja) 2002-09-18 2008-01-23 富士重工業株式会社 車外監視装置、及び、この車外監視装置を備えた走行制御装置
US7360932B2 (en) 2004-06-01 2008-04-22 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
US7253723B2 (en) 2003-05-19 2007-08-07 Donnelly Corporation Mirror assembly
EP1543358A2 (en) * 2002-09-20 2005-06-22 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
US7184190B2 (en) 2002-09-20 2007-02-27 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
WO2004103772A2 (en) 2003-05-19 2004-12-02 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
JP2004117071A (ja) 2002-09-24 2004-04-15 Fuji Heavy Ind Ltd 車外監視装置、及び、この車外監視装置を備えた走行制御装置
DE20214892U1 (de) 2002-09-25 2002-11-21 Hohe Gmbh & Co Kg Überwachungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US7372611B2 (en) 2002-09-30 2008-05-13 Gentex Corporation Vehicular rearview mirror elements and assemblies incorporating these elements
US7477439B2 (en) * 2002-09-30 2009-01-13 Gentex Corporation Vehicular rear view mirror elements and assemblies incorporating these elements
JP3587466B2 (ja) 2002-10-02 2004-11-10 三菱電機株式会社 車両周辺監視装置
US6661830B1 (en) 2002-10-07 2003-12-09 Coherent, Inc. Tunable optically-pumped semiconductor laser including a polarizing resonator mirror
JP4016796B2 (ja) 2002-10-22 2007-12-05 オムロン株式会社 車載用撮像装置及びそれを用いた車両運転支援装置
US6871356B2 (en) 2002-10-28 2005-03-22 Johnson Safety, Inc. Mobile video system
US20040080404A1 (en) 2002-10-28 2004-04-29 White Tommy E. Distance detection and display system for use in a vehicle
US7106213B2 (en) 2002-10-28 2006-09-12 General Motors Corporation Distance detection and display system for use in a vehicle
US6859148B2 (en) 2002-10-30 2005-02-22 Ford Global Technologies, Llc Blind spot warning system for an automotive vehicle
WO2004047421A2 (en) 2002-11-14 2004-06-03 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
JP3885716B2 (ja) 2002-11-21 2007-02-28 日産自動車株式会社 車両用推奨操作量生成装置
US6853491B1 (en) * 2003-11-26 2005-02-08 Frank Ruhle Collimating optical member for real world simulation
JP4175099B2 (ja) 2002-11-29 2008-11-05 富士ゼロックス株式会社 光書き込み型表示媒体、及び表示装置
US7292208B1 (en) 2002-12-04 2007-11-06 Savv Corporation Rearview video output device
JP2004182156A (ja) 2002-12-05 2004-07-02 Works Yokohama:Kk 発光表示部付バックミラー
JP4100155B2 (ja) 2002-12-05 2008-06-11 オムロン株式会社 発光光源、発光光源アレイ及び当該発光光源を用いた機器
US7125131B2 (en) 2002-12-06 2006-10-24 General Electric Company Brightness enhancement film with improved view angle
JP2004191490A (ja) 2002-12-09 2004-07-08 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US7121028B2 (en) 2002-12-09 2006-10-17 U-Haul International, Inc. Method and apparatus for converting a rearview mirror into a dedicated information display
JP4191527B2 (ja) 2002-12-11 2008-12-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用周辺視認装置
AU2003297394A1 (en) 2002-12-20 2004-07-22 Donnelly Corporation Accessory system for vehicle
US6952312B2 (en) 2002-12-31 2005-10-04 3M Innovative Properties Company Head-up display with polarized light source and wide-angle p-polarization reflective polarizer
CA2451484C (en) 2003-01-21 2013-02-05 Decoma International Inc. Roof article transporter assembly
TW594243B (en) 2003-01-22 2004-06-21 Optimax Tech Corp Manufacturing method for brightness enhancement film and the structure thereof
US6871982B2 (en) * 2003-01-24 2005-03-29 Digital Optics International Corporation High-density illumination system
US7221363B2 (en) 2003-02-12 2007-05-22 Gentex Corporation Vehicle information displays
USD493394S1 (en) 2003-02-14 2004-07-27 Donnelly Corporation Rearview mirror and bezel assembly
USD493131S1 (en) 2003-02-14 2004-07-20 Donnelly Corporation Electro-optic cell for rearview mirror
US6909486B2 (en) 2003-02-18 2005-06-21 Ran-Hong Raymond Wang Liquid crystal display viewable under all lighting conditions
EP1597613B1 (en) 2003-02-20 2013-04-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mirror with built in display
US20060056031A1 (en) 2004-09-10 2006-03-16 Capaldo Kevin P Brightness enhancement film, and methods of making and using the same
US6958495B2 (en) 2003-03-20 2005-10-25 Gentex Corporation Mirror assembly with multi-color illumination
TW582552U (en) 2003-03-24 2004-04-01 Shih-Chieh Tang Brightness unit structure for a brightness enhancement film
US7287868B2 (en) 2003-04-02 2007-10-30 Gentex Corporation Rearview mirror with integrated frame
GB0310654D0 (en) 2003-05-09 2003-06-11 Koninkl Philips Electronics Nv Mirror assembly with integrated display device
US7420756B2 (en) 2003-05-20 2008-09-02 Donnelly Corporation Mirror reflective element
US7153588B2 (en) 2003-05-30 2006-12-26 3M Innovative Properties Company UV resistant naphthalate polyester articles
US6968973B2 (en) 2003-05-31 2005-11-29 Microsoft Corporation System and process for viewing and navigating through an interactive video tour
US20040239849A1 (en) 2003-06-02 2004-12-02 Wang Po Hsien Liquid crystal display with mirror face function
US7235918B2 (en) 2003-06-11 2007-06-26 Cool Options, Inc. Thermally-conductive plastic articles having light reflecting surfaces
US7206697B2 (en) 2003-10-14 2007-04-17 Delphi Technologies, Inc. Driver adaptive collision warning system
SG139518A1 (en) 2003-07-02 2008-02-29 Laserres S Pte Ltd Method and apparatus for laser marking on finished glass disk media
US7276696B2 (en) 2003-07-15 2007-10-02 Ford Global Technologies, Llc Active night vision thermal control system using wavelength-temperature characteristic of light source
TWI225552B (en) * 2003-07-29 2004-12-21 Delta Electronics Inc Reflective polarization valve engine and a projection display using the same
US7249860B2 (en) 2003-09-05 2007-07-31 Donnelly Corporation Interior rearview mirror assembly
WO2005024500A1 (en) 2003-09-09 2005-03-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mirror with built-in display
KR20060079234A (ko) 2003-09-19 2006-07-05 소니 가부시끼 가이샤 백라이트 장치 및 액정 표시 장치
JP4114587B2 (ja) 2003-09-29 2008-07-09 株式会社デンソー 自車走行位置検出装置及びプログラム
US6958683B2 (en) 2003-10-02 2005-10-25 Ford Motor Company Multipurpose vision sensor system
US7446924B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly including electronic component
US7193764B2 (en) * 2003-10-08 2007-03-20 Gentex Corporation Reversible electrodeposition devices and associated electrochemical media
US7046418B2 (en) 2003-10-08 2006-05-16 Gentex Corporation Reversible electrodeposition devices and associated electrochemical media
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
KR100669692B1 (ko) * 2003-10-21 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 높은 휘도 및 콘트라스트를 가진 플라즈마 디스플레이 패널
JP4529417B2 (ja) 2003-11-11 2010-08-25 日本電気株式会社 携帯情報機器並びにその付属部品
EP1685433A1 (en) * 2003-11-11 2006-08-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mirror with built-in display
US7548291B2 (en) 2003-11-12 2009-06-16 Lg Display Lcd Co., Ltd. Reflective type liquid crystal display device and fabrication method thereof
WO2005050267A1 (en) 2003-11-24 2005-06-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mirror with built-in display
US7338177B2 (en) * 2003-11-26 2008-03-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element for a vehicle
US7114554B2 (en) 2003-12-01 2006-10-03 Honeywell International Inc. Controller interface with multiple day programming
US20050117095A1 (en) 2003-12-02 2005-06-02 Yao-Dong Ma Reflective cholesteric displays employing linear polarizer
US7130727B2 (en) 2003-12-05 2006-10-31 Full-View-Matic, Inc. Vehicle safety system having methods and apparatus configurable for various vehicle geometries
WO2005057276A1 (ja) 2003-12-11 2005-06-23 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 液晶表示装置
DE10358857A1 (de) 2003-12-16 2005-07-21 Robert Bosch Gmbh Abstandsmessvorrichtung zur Steuerung
US7389171B2 (en) 2003-12-22 2008-06-17 Ford Global Technologies Llc Single vision sensor object detection system
RU2302585C2 (ru) 2003-12-22 2007-07-10 Шотт Аг Прожектор с линзой френеля с взаимосвязанным изменением расстояния между осветительными элементами
JP4146791B2 (ja) 2003-12-26 2008-09-10 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
US20070183037A1 (en) 2004-01-15 2007-08-09 Koninklijke Philips Electronic, N.V. Mirror with built-in-display
ATE493727T1 (de) 2004-01-15 2011-01-15 Koninkl Philips Electronics Nv Spiegel mit eingebauter anzeige
US6971181B2 (en) 2004-02-09 2005-12-06 Bell Automotive Products, Inc. Digital display compass for mounting on vehicle rear view mirror
US7259036B2 (en) 2004-02-14 2007-08-21 Tel Epion Inc. Methods of forming doped and un-doped strained semiconductor materials and semiconductor films by gas-cluster-ion-beam irradiation and materials and film products
JP5106095B2 (ja) 2004-02-27 2012-12-26 ジェンテックス コーポレイション 車両バックミラー要素及びこれらの要素を組み込んだ組立体
US7317386B2 (en) 2004-03-11 2008-01-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Method and apparatus for the output of music information to an operator
US20050237440A1 (en) 2004-03-16 2005-10-27 Vision-Ease Lens Method and device to enhance the readability of a liquid crystal display through polarized lenses
SE0400730D0 (sv) 2004-03-19 2004-03-19 Tryggit Ab Anordning för informationsvisning
US7045857B2 (en) 2004-03-26 2006-05-16 Siliconix Incorporated Termination for trench MIS device having implanted drain-drift region
US20060076860A1 (en) 2004-04-14 2006-04-13 Daniel Hoss Device and method for covering and exposing an object
WO2005101106A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transflective lcd display device
US7526103B2 (en) 2004-04-15 2009-04-28 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
US7488099B2 (en) 2004-04-16 2009-02-10 Gentex Corporation Rearview mirror light
TWM255146U (en) 2004-04-22 2005-01-11 Shih-Chieh Tang Brightness enhancement film having curved prism units
US7572490B2 (en) 2004-04-27 2009-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Brightness enhancement film for liquid crystal display and manufacturing method thereof
US7286280B2 (en) 2004-05-07 2007-10-23 The University Of British Columbia Brightness enhancement film for backlit image displays
JP4487629B2 (ja) 2004-05-14 2010-06-23 凸版印刷株式会社 面照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
US7245231B2 (en) 2004-05-18 2007-07-17 Gm Global Technology Operations, Inc. Collision avoidance system
US7215238B2 (en) 2004-05-21 2007-05-08 General Motors Corporation Combined garage door and keyless entry fob
EP2330535A1 (en) 2004-05-22 2011-06-08 3M Innovative Properties Co. Cards and laminates incorporating multilayer optical films
US7160017B2 (en) 2004-06-03 2007-01-09 Eastman Kodak Company Brightness enhancement film using a linear arrangement of light concentrators
TWI293707B (en) 2004-06-08 2008-02-21 Prodisc Technology Inc Liquid crystal display and backlight module
US7864398B2 (en) 2004-06-08 2011-01-04 Gentex Corporation Electro-optical element including metallic films and methods for applying the same
US7706046B2 (en) 2004-06-08 2010-04-27 Gentex Corporation Rearview mirror element having a circuit mounted to the rear surface of the element
JP3850847B2 (ja) 2004-06-28 2006-11-29 株式会社東芝 電子機器の液晶表示装置保護構造
US8358262B2 (en) 2004-06-30 2013-01-22 Intel Corporation Method and apparatus to synchronize backlight intensity changes with image luminance changes
US8545030B2 (en) 2004-07-12 2013-10-01 Gentex Corporation Rearview mirror assemblies with anisotropic polymer laminates
US8282224B2 (en) 2004-07-12 2012-10-09 Gentex Corporation Rearview mirror assemblies with anisotropic polymer laminates
US7502156B2 (en) 2004-07-12 2009-03-10 Gentex Corporation Variable reflectance mirrors and windows
US7241030B2 (en) 2004-07-30 2007-07-10 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Illumination apparatus and method
JP4543813B2 (ja) 2004-08-04 2010-09-15 ソニー株式会社 バックライト装置及びこのバックライト装置を備えた液晶表示装置
US7095567B2 (en) 2004-08-16 2006-08-22 Delphi Technologies, Inc. Refractive block and imaging systems for use in automobiles
KR20060038856A (ko) 2004-11-01 2006-05-04 주식회사 대우일렉트로닉스 정보 표시 기능을 갖는 룸미러
KR100663930B1 (ko) 2004-12-14 2007-01-02 포이닉스 주식회사 후방 영상 제공 시스템이 구비된 룸미러
TWI291573B (en) 2004-12-24 2007-12-21 Prodisc Technology Inc Liquid crystal display and backlight module
US7230523B2 (en) 2005-01-07 2007-06-12 Delphi Technologies, Inc. Vehicular rear view mirror/video display
US7787077B2 (en) 2005-01-18 2010-08-31 Citizen Holdings Co., Ltd Liquid crystal display apparatus
GB2423287B (en) 2005-02-18 2007-02-21 Visteon Global Tech Inc In-vehicle multimedia system
US20060187378A1 (en) 2005-02-18 2006-08-24 Bong Ban S Organic light emitting diode (OLED) backlight
KR100624307B1 (ko) 2005-02-23 2006-09-19 제일모직주식회사 표시장치용 저반사율의 휘도 향상 다층 광학필름 및 이를이용한 유기발광다이오드 표시장치
US7525604B2 (en) 2005-03-15 2009-04-28 Naxellent, Llc Windows with electrically controllable transmission and reflection
TWI255924B (en) 2005-03-16 2006-06-01 Au Optronics Corp Backlight module and brightness enhancement film thereof
US7050908B1 (en) 2005-03-22 2006-05-23 Delphi Technologies, Inc. Lane marker projection method for a motor vehicle vision system
US7241037B2 (en) 2005-03-23 2007-07-10 K.W. Muth Company Signaling assembly
EP1883855B1 (en) 2005-05-16 2011-07-20 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element
US7445340B2 (en) * 2005-05-19 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Polarized, LED-based illumination source
US7227472B1 (en) 2005-06-02 2007-06-05 Kevin Roe Multistage safety screening of equipment operators
US7586566B2 (en) 2005-06-03 2009-09-08 3M Innovative Properties Company Brightness enhancing film and display device having the same
US7557989B2 (en) 2005-06-03 2009-07-07 3M Innovative Properties Company Reflective polarizer and display device having the same
US7327225B2 (en) 2005-06-08 2008-02-05 Delphi Technologies, Inc. Activation control of a vehicular rear view video display
US7380633B2 (en) 2005-06-09 2008-06-03 Delphi Technologies, Inc. Vehicle sensing method for detecting a pedestrian impact
JP2007004085A (ja) 2005-06-27 2007-01-11 Asahi Glass Co Ltd 調光装置及びその製造方法
TWI274896B (en) 2005-06-30 2007-03-01 Efun Technology Co Ltd Brightness enhancement film having reinforcing layer
US7316485B2 (en) 2005-08-24 2008-01-08 Roose Alison L Flip-up convex mirror attachment
US7324043B2 (en) 2005-09-02 2008-01-29 Delphi Technologies, Inc. Phase shifters deposited en masse for an electronically scanned antenna
TWI270483B (en) 2005-09-06 2007-01-11 Mobiletron Electronics Co Ltd Lens for rearview mirror
TWI391711B (zh) 2005-09-13 2013-04-01 Efun Technology Co Ltd 具有導光構造之聚光片
US8520069B2 (en) 2005-09-16 2013-08-27 Digital Ally, Inc. Vehicle-mounted video system with distributed processing
US20070064108A1 (en) 2005-09-16 2007-03-22 Haler Robert D Rear view mirror with integrated video system
US7331415B2 (en) 2005-09-28 2008-02-19 Delphi Technologies, Inc. Pedestrian impact sensing apparatus for a vehicle bumper
TWM284569U (en) 2005-10-12 2006-01-01 Cing-Liang Lyu Wide-angle rearview mirror assembly for rearview and car-backing monitoring
US7496439B2 (en) 2005-10-17 2009-02-24 Lang Mekra North America, Llc Multifunction exterior display for a vehicle mirror
JP4275692B2 (ja) 2005-10-17 2009-06-10 旭化成株式会社 ワイヤグリッド偏光板及びそれを用いた液晶表示装置
EP1949666B1 (en) 2005-11-01 2013-07-17 Magna Mirrors of America, Inc. Interior rearview mirror with display
TWI417324B (zh) 2005-11-15 2013-12-01 3M Innovative Properties Co 增亮膜及無機奈米粒子之表面處理方法
US7379817B1 (en) 2005-11-22 2008-05-27 The Weather Channel, Inc. Formulation of daily weather observation
TWI324275B (en) 2005-11-25 2010-05-01 Au Optronics Corp Backlight module with a multi-layer micro-optical brightness enhancement film
US7245207B1 (en) 2006-01-20 2007-07-17 Intellectual Solutions, Inc. Camera and display device for use with vehicles
US8194132B2 (en) 2006-01-20 2012-06-05 Old World Industries, Llc System for monitoring an area adjacent a vehicle
US7688495B2 (en) 2006-03-03 2010-03-30 Gentex Corporation Thin-film coatings, electro-optic elements and assemblies incorporating these elements
US7746534B2 (en) 2006-12-07 2010-06-29 Gentex Corporation Thin-film coatings, electro-optic elements and assemblies incorporating these elements
EP2426552A1 (en) 2006-03-03 2012-03-07 Gentex Corporation Electro-optic elements incorporating improved thin-film coatings
EP2378350B1 (en) * 2006-03-09 2013-12-11 Gentex Corporation Vehicle rearview assembly including a high intensity display
US7511607B2 (en) 2006-03-28 2009-03-31 D. Larry Hubbard Vehicle back-up viewing system
JP4981347B2 (ja) * 2006-04-19 2012-07-18 株式会社村上開明堂 有色防曇鏡
US20070262732A1 (en) 2006-05-10 2007-11-15 Vastview Technology Inc. Method for controlling LED-based backlight module
US7696964B2 (en) 2006-06-09 2010-04-13 Philips Lumileds Lighting Company, Llc LED backlight for LCD with color uniformity recalibration over lifetime
US7175291B1 (en) * 2006-07-31 2007-02-13 Shin-Nan Li Automobile rearview mirror with LCD display
US7937667B2 (en) 2006-09-27 2011-05-03 Donnelly Corporation Multimedia mirror assembly for vehicle
JP4418483B2 (ja) 2007-06-28 2010-02-17 株式会社村上開明堂 液晶防眩ミラー
JP5178085B2 (ja) * 2007-08-07 2013-04-10 株式会社村上開明堂 撮像装置付きバックミラー
US20090096937A1 (en) 2007-08-16 2009-04-16 Bauer Frederick T Vehicle Rearview Assembly Including a Display for Displaying Video Captured by a Camera and User Instructions
JP5156319B2 (ja) 2007-09-28 2013-03-06 株式会社村上開明堂 車両用後写鏡
JP5022869B2 (ja) 2007-11-20 2012-09-12 株式会社村上開明堂 発光表示装置付きバックミラー
US8217887B2 (en) 2008-01-23 2012-07-10 Atmel Corporation System and method for backlight control for an electronic display
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
JP4695665B2 (ja) 2008-03-31 2011-06-08 株式会社村上開明堂 発光表示装置付きバックミラー
US9254789B2 (en) 2008-07-10 2016-02-09 Gentex Corporation Rearview mirror assemblies with anisotropic polymer laminates
US8582052B2 (en) 2008-08-22 2013-11-12 Gentex Corporation Discrete LED backlight control for a reduced power LCD display system
US8237909B2 (en) 2009-02-06 2012-08-07 Gentex Corporation Vehicular rearview mirror assembly including integrated backlighting for a liquid crystal display (LCD)
JP4831840B2 (ja) 2009-02-25 2011-12-07 株式会社村上開明堂 車両用ミラーおよびその製造方法
JP2010221899A (ja) 2009-03-24 2010-10-07 Murakami Corp モニター付車両用ミラー
KR20100123433A (ko) 2009-05-15 2010-11-24 에스엠알 페턴츠 에스.에이.알.엘. 영상을 표시하는 자동차용 인사이드 미러

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002531877A (ja) * 1998-11-30 2002-09-24 ジェンテクス・コーポレーション エレクトロクロミック構造
JP4681121B2 (ja) * 1998-11-30 2011-05-11 ジェンテックス コーポレイション エレクトロクロミック構造
JP2012083788A (ja) * 1999-08-19 2012-04-26 Gentex Corp 発色安定化エレクトロクロミックデバイス
JP2011103005A (ja) * 2002-09-30 2011-05-26 Gentex Corp 基板間に位置オフセットのないエレクトロクロミック装置
US7573632B2 (en) 2003-06-18 2009-08-11 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Electrochromic mirror
KR101397558B1 (ko) * 2006-06-09 2014-05-20 젠텍스 코포레이션 가변 투과율 윈도우 시스템
JP2009545015A (ja) * 2006-07-28 2009-12-17 クロモジェニクス・アクチボラーグ 湾曲したエレクトロクロミックデバイスの製造方法
US9599873B2 (en) 2012-05-28 2017-03-21 National University Corporation Chiba University Light control method for light control element
CN113474880A (zh) * 2019-02-26 2021-10-01 Asml荷兰有限公司 反射器制造方法及相关的反射器
JP2022521373A (ja) * 2019-02-26 2022-04-07 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リフレクタ製造方法及び関連するリフレクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20070183066A1 (en) 2007-08-09
US20080180781A1 (en) 2008-07-31
EP0758929A4 (en) 1997-08-06
US5668663A (en) 1997-09-16
WO1995030495A1 (en) 1995-11-16
DE69524952T2 (de) 2002-06-06
DE69524952D1 (de) 2002-02-14
US7494231B2 (en) 2009-02-24
EP1152285A4 (en) 2001-11-30
US7572017B2 (en) 2009-08-11
BR9507608A (pt) 2002-07-09
US20060028730A1 (en) 2006-02-09
EP1152285A3 (en) 2002-01-16
EP0758929A1 (en) 1997-02-26
US7871169B2 (en) 2011-01-18
US20090067032A1 (en) 2009-03-12
US20080094684A1 (en) 2008-04-24
AU2463795A (en) 1995-11-29
US20020041443A1 (en) 2002-04-11
US7771061B2 (en) 2010-08-10
EP0758929B1 (en) 2002-01-09
US8511841B2 (en) 2013-08-20
US20110128137A1 (en) 2011-06-02
US20050083577A1 (en) 2005-04-21
US7004592B2 (en) 2006-02-28
US7543947B2 (en) 2009-06-09
EP1152285A2 (en) 2001-11-07
US5724187A (en) 1998-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5724187A (en) Electrochromic mirrors and devices
US7379224B2 (en) Electrochromic rearview mirror assembly incorporating a display/signal light
US6512624B2 (en) Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface partially transmissive reflector
US6166848A (en) Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US7417781B2 (en) Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface reflector