JPS6159301A - 防眩型反射鏡制御装置 - Google Patents

防眩型反射鏡制御装置

Info

Publication number
JPS6159301A
JPS6159301A JP59182275A JP18227584A JPS6159301A JP S6159301 A JPS6159301 A JP S6159301A JP 59182275 A JP59182275 A JP 59182275A JP 18227584 A JP18227584 A JP 18227584A JP S6159301 A JPS6159301 A JP S6159301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glare
light
reflector
incident light
night
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59182275A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutoshi Suzuki
康利 鈴木
Hiroshi Ito
寛 伊藤
Shinya Omi
大見 真也
Kunihiko Hara
邦彦 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP59182275A priority Critical patent/JPS6159301A/ja
Priority to US06/768,150 priority patent/US4697883A/en
Priority to DE8585110817T priority patent/DE3577298D1/de
Priority to EP85110817A priority patent/EP0173309B1/en
Publication of JPS6159301A publication Critical patent/JPS6159301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • B60R1/083Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors
    • B60R1/088Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors using a cell of electrically changeable optical characteristic, e.g. liquid-crystal or electrochromic mirrors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電気光学素子の電圧印加に対する光学的特性
の変化を利用して電気的に反射鏡の光の反射率を制御す
るようにした防眩型反射鏡制御装置に関し、反射鏡とし
て車両のルームミラー、サイドミラー等に適用すること
ができる。
〔従来の技術〕
従来、液晶、エレクトロクロミック材料等の電気光学素
子を用いた防眩型反射鏡は、反射鏡の前面全体に防眩作
用を行ないうる防眩部が形成されているため、防眩作用
時に光の反射率が小さくなりすぎ、後方の明確な視界を
得るのに困難性があった。
しかし、後方からの入射光線により運転者が眩惑される
のは、防眩型反射鏡の一部に投影されたスポット状の光
源によるものであり、必ずしも反射鏡前面からの反射光
線によって眩惑されるものではない。夜間走行時に、バ
ンクミラーあるいはサイドミラーに、後続者のヘッドラ
ンプが投影される部分は反射鏡の下半部に集中し、反射
鏡の上半部に投影されることは少ない。
本発明者らは、上記の経験則を見い出し、反射鏡の少な
くとも下半部だけ防眩すれば、運転者に対する眩惑が防
止でき、防眩時においても後続車の車影を明確にとらえ
得ることを着想し、先に特許出願した(特願昭58−2
48579号)。
このものは、確かに後続車のヘッドライト光に対しては
有効に防眩を行ない、かつ反射鏡の上半部により後方視
界を良好にすることができるが、朝、夕の直射日光に対
しては有効に防眩を行なうことができないという事が判
明した。すなわち、朝、夕の直射日光は反射鏡の上半部
に集中し、反射鏡の下半部に投影されることが少ないも
のの、先に特許出願したものでは、反射鏡の上半部を非
防眩部としているため、このものでは朝、夕の直射日光
に対して防眩を行なうことができないという問題がある
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記の事に鑑みてなされたものであり、夜間走
行時において後続車のヘッドライト光に対し有効に防眩
を行なうとともに後方視界を良好にし、さらに朝、夕の
直射日光に対しても有効に防眩を行なうことができるよ
うにしたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記問題点を解決するため、印加電圧によっ
て光の透過率が変化する第1゜第2の電気光学素子を反
射鏡層の上半部、下半部前面にそれぞれ設けてなる反射
鏡を防眩制御する防眩型反射鏡制御装置であって、 車両後方から前記反射鏡に入射する光を検出する入射光
検出手段と、 この入射光検出手段にて検出した入射光が直射日光に対
応する光であるか否かを判定する第1の判定手段と、 前記入射光検出手段にて検出した入射光が後続車のヘッ
ドライト光に対応する元以上に強い光であるか否かを判
定する第2の判定手段と、昼夜を判別する昼夜判別手段
と、 前記第1の判定手段にて入射光が直射日光に対応する光
であることを判定すると、少なくとも前記第1の電気光
学素子に電圧を印加して前記反射鏡の上半部を防眩状態
にする第1の制御手段と、前記第2の判定手段にて入射
光が後続車のヘッドライト光に対応する元以上に強い光
であることを判定し、かつ前記昼夜判別手段にて夜間時
を判別した時に、前記第1.第2の電気光学素子のうち
第2の電気光学素子のみに電圧を印加して前記反射鏡の
下半部を防眩状態にする第2の制御手段と を備えたことを特徴としている。
〔作 用〕
上記構成を備えた防眩型反射鏡制御装置において、夜間
走行時に、後続車からのヘッドライト光が反射鏡に入射
すると、その状態を前記第2の判定手段にて判定し、か
つ前記昼夜判別手段にて夜間時を判別するため、前記第
2の制御手段が前記第2の電気光学素子のみに電圧を印
加して前記反射鏡の下半部を防眩状態にし、また朝、夕
の直射日光が反射鏡に入射すると、その状態を前記第1
の判定手段にて判定し、前記第1の制御手段が少なくと
も前記第1の電気光学素子に電圧を印加して前記反射鏡
の上半部を防眩状態にする。
〔発明の効果〕
本発明は上記のように構成し作用するものであり、夜間
走行時に防眩部の下半部のみを防眩することにより後続
車のヘッドライト光に対して眩しさをなくすとともに、
反射鏡の上半部により後続視界を良好にすることができ
、さらに朝、夕の直射日光に対しては少なくとも反射鏡
の上半部を防眩するため、その直射日光に対して眩しさ
をなくすことができるという優れた効果がある。
〔実施例〕
以下本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図は本発明の第1実施例に係る防眩型反射鏡の平面
図、第2図は、その縦断面図である。この防眩型反射鏡
は枠体2とこの枠体2を支持する支持台1とを有してい
る。枠体2は液晶素子50を保持する。液晶素子50は
、その前面から見て反射鏡の下辺&140aと、その高
さの3分の2の範囲に第2の防眩部40を、その残部で
ある上半部には、第1の防眩部30を有している。これ
らの第1.第2の防眩部は、一体的に構成されている。
液晶素子50は光の入射側端面から順に透明ガラス基板
3a、ITOから成る透明電極N4a、液晶を平行に配
向させる配向膜5a、DSMを発生するマネティソク液
晶から成る液晶層6、配向膜5b、透明電極層4b、透
明ガラス基板3b、及び半透明鏡層8とを有している。
本液晶素子50の防眩部は、電圧の印加によって動的散
乱を生じ、散乱により光の液晶層6での透過率を制御す
ることによって反射鏡全体としての光の反射率を電気的
に制御するように構成されている。この液晶素子50に
用いられた透明電極[4a、4bの厚さは1000人、
配向膜5a、5bの膜厚は1000人である。又、液晶
層6の厚さは10μである。さらに半透明鏡層8はアル
ミニウムで形成され、厚さは300人である。
この様な液晶素子50において、第1の防眩部゛(9) 30と第2防眩部40との間を分4+1するために、透
明電極層4aに溝50aが設けられている。
さらに、第1の防眩部30と半透明鏡N8を透過した光
を検出する第1の光センサとしての第1のフォトダイオ
ード10、および第2の防眩部40と半透明鏡M8を透
過した光を検出する第2の光センサとしての第2のフォ
トダイオード11が液晶素子50の背面に設けられてい
る。また、支持台1の背部には、周囲光を検出する周囲
光センサとしての第3のフォトダイオード12が設けら
れている。
第3図は上記防眩型反射鏡を電気的に制御する回路の詳
細電気結線図である。
この第3図において、60は車載バッテリ、61はイグ
ニッションスイッチであり、イグニッションスイッチ6
1を投入することにより、第3図の各部回路に車載バッ
テリからの電源が供給される。
70は第1の判定手段としての直射日光検出回路で、抵
抗?1,72,73.74およびコンパレータ75より
構成され、直射日光を第1のフナ1−ダイオード10が
検出した時、抵抗71と第1のフォトダイオード10の
接続点の電圧が抵抗72と73にて作成される基準電圧
より低下してコンパレータ75よりハイレベルの電圧を
出力する。
80ば第2の判定手段としての後方光検出回路で、抵抗
81,82,83.84およびコンパレータ85より構
成され、後続車よりのヘッドライト光を第27オ1−ダ
イオード11が検出した時、抵抗81と第2のフォトダ
イード11の接続点の電圧が抵抗82と83にて作成さ
れる基準電圧より低下してコンパレータ84よりハイレ
ベルの電圧を出力する。
90は昼夜判別回路で、抵抗91,92.93゜94お
よびコンパレータ95により構成され、夜間時に第3の
フォトダイオード12と抵抗91の接続点の電圧が抵抗
92と93にて作成される基準電圧より低下してコンパ
レーク95よりハイレベルの電圧を出力する。
100は所定周波数の発振信号を発生する発振回路、1
10はアンド回路、111.112は排他的論理和回路
である。発振回路100がらの発振信号は、透明電極層
4cに加えられるとともに、排他的論理和回路111,
112の一方の入力に加えられている。排他的論理和回
路111,112の出力信号は透明電極jit4a、4
bにそれぞれ加えられている。
なお、抵抗?4,84.94はヒステリシス抵抗である
が、特に抵抗74.84は、第1.第2の防眩部30,
40の防眩によって第1.第2のフォトトランジスタ1
0.11に到達する光量が変化するため、その光量の減
少程度を考慮してヒステリシス幅が決めである。
上記構成において、その作動を説明する。
今、昼間走行時であって、反射鏡に直射日光が入射しな
い時には直射日光検出回路7oからの出力電圧がローレ
ベルになり、又、昼夜判別回路90からの出力がローレ
ベルになる。従って、排他的論理初回Tlll111.
112の一方の入力はローレベルになり他方の入力であ
る発振回路100がらの発振信号をそのまま出力する。
従って、透明電極N4a、4c及び4b、4c間には電
圧が印加されず、反射鏡は防眩作動をしない。
又、夜間走行時には昼夜判別回路90からの出力がハイ
レベルになる。この時、後続車よりのヘッドライト光が
第2のフォトトランジスタ11に入力されると、後方光
検出回路80からの出力がハイレベルになり、アンド回
!i’&110の出力もハイレベルになる。このことに
より、排他的論理和回路112の出力が発振回路100
からの発振信号に対して反転した発振信号となる。従っ
て、透明電極層4b、4c間に電圧が印加されて第2の
防眩部40が防眩状態となる。このことにより後続車か
らのヘッドライト光によるまぶしさをなくすことができ
る。又、直射日光検出回路70からの出力がローレベル
であり、第1の防眩部30は防眩状態とならないため、
後方視界を良好なものとすることができる。
又、朝、夕の走行時であって、直射日光が第1のフォト
トランジスタ 日光検出回路70からの出力がハイレベルとなる。
従って、排他的論理和回路111の出力が発振回路10
0の発振信号に対して反転した発振信号となり、透明電
極層4a,4c間に電圧が印加される。また、昼夜判別
回路90の出力がローレベル□であるため、透明電極層
4b,4c間には電圧が印加されない。従って、第1の
防眩部30のみが防眩状態となり、直射日光によるまぶ
しさをな(すこができる。
なお上記実施例において、第1,第2,第3のフォトト
ランジスタ10,11.12による各回路70,80.
90の出力の切替り点はそれぞれ鏡面照度で1ルクス,
10ルクス,104ルクス程度であるので、それぞれの
フォトダイオードを共通化することが可能である。即ち
、第4図に示すように照度1ルクス以下では防眩オフ、
■乃至20ルクスでは第2の防眩部40のみ防眩、20
乃至7000ルクスでは防眩オフ、7000ルクス以上
では第1の防眩部30のみ防眩するという制御を行なう
ことができる。又、こうすることによってセンザ感度の
バラツキによる調整は第3図の例では3箇所必要だった
のに対し、この例では1箇所のみでよいことになり、そ
の調整が容易になる。第5図はその実施例の具体的な電
気結線図である。この図において、中−のフォトダイオ
ード121は第6図に示すように反射鏡の外側前面に取
付けられており、型側後方からの光を検出する。光検出
回路120はフォ1−ダイオード121およびオペアン
プ122および抵抗123よりなり、入射光強度に比例
したフォトダイオ−F’ ] 21の光電流を電圧に変
換する。光検出回路120の出力は直射日光検出回路1
3o、昼夜判別回路140、後方光検出回路150に接
続されている。
直射日光検出回路130は、抵抗131,132゜13
3、コンパレータ134、インバータ135より成り、
鏡面照度が7000ルクス以上の光をフォトダイオード
121が検出したときの先験1]1回路120からの1
11力を受1てハイレベルの電圧を発生ずる。昼夜判別
回路140は、抵抗141゜14.2,143、コンパ
レータ144から成り、鏡面照度が20ルクス以下であ
る時の光をフォ1−ダイオード121が検出した時の先
験a+回路120からの出力を受けてハイレベルの電圧
を発生する。後光光検出回路150は、抵抗151,1
52.153、コンパレータ154、インバータ155
より成り、鏡面照度が1ルクス以上の光をフォトダイオ
ード121が検出した時の光検出回路120からの出力
を受けてハイレベルの電圧を出力する。
従って、夜間後続車がなくフォトダイオード121が鏡
面照度1ルクス以下の光を検出している時には直射日光
検出回路130の出力はローレベルになり、昼夜判別回
路140の出力ばハイレベルになり、後方光検出回路1
50の出力はローレベルになるため、排他的論理和回路
111.1]2の一方の入力はローレベルになり、従っ
て反射鏡における透明電極層4a、4c及び4b、4c
間に電圧が印加されず、反射鏡は防眩作動しない。
しかし、後続車からのヘッドライ]・光により鏡面照度
が1ルクスを超えると後方光検出回路150は光検出回
路120からの出力を受けてその出力がハイレベルとな
る。従って、アンド回1i’&110の出力がハイレベ
ルとなり、排他的論理和回路111の出力が発振回路1
00からの発振信号に対して反転した発振信号を出力す
る。このことにより、透明電極層4b、4c、間に電圧
が印加されて、第2の防眩部40が防眩状態となる。又
、鏡面照度が20ルクス乃至7000ルクスである時は
、昼間走行状態であるとして、直射日光検出回路130
及び昼夜判別回路140の出力がいずれもローレベルと
なり、反射鏡の防眩作動を行わない。
又、鏡面照度が7000ルクス以上になると直射日光が
反射鏡に入射したとして直射日光検出回路130の出力
がハイレベルとなる。このことにより、排他的論理和回
路111の出力が発振回路100の発振信号に対して反
転した発振信号となり、透明電極層4a、4c間に電圧
が印加されて第1の防眩部30が防眩状態となる。
第7図ば防眩型反射鏡の他の実施例を示す平面図である
。この実施例において、上記の実施例と異なる点は、非
防眩部20を設けた点である。この部分は車の側面部を
投影している部分であるので、直接ヘッドライト光や太
陽光が入射することはない。従って、この部分を非防眩
部とすることにより、常に運転者は車の側面を確認でき
、その部分の視認性を良好なものとすることができる。
なお、上記いずれの実施例においても、反射鏡としてサ
イドミラーに適用するものを示したが、ルームミラーに
適用してもよい。又、第5図に示すように単一のフォト
ダイオード121を用いて昼夜判別、後方光検出、直射
日光検出を行なう場合、昼夜判別、後方光検出、直射日
光検出の部分をマイクロコンピュータを用いて行なうよ
うにしてもよい。又、昼夜判別を周囲光の状態により判
別するものを示したが、車両のヘッドライトの点灯状態
を検出するライトスイッチにて昼夜判別を行なうように
してもよい。さらに、直射日光検出時に第1の防眩部3
0のみ防■にするものを示したが、第1.第2の防眩部
30.40を防眩するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係る防眩型反射鏡の平面
図、第2図はその縦断面図、第3図は上記防眩型反射鏡
を電気的に制御する回路の詳細電気結線図、第4図は鏡
面照度と防眩状態を示す説明図、第5図は第2実施例を
示す電気結線図、第6図は第2実施例に係る防眩型反射
鏡の縦断面図、第7図は第3実施例を示す防眩型反射鏡
の平面図である。 4 a 、  4 b 、  4 c、・・・透明電極
層、6・・・液晶層、8・・・半透明鏡層、10.11
.12・・・フォトダイオード、30・・・第1の防眩
部、40・・・第2の防眩部、70・・・直射日光検出
回路、80・・・後方光検出回路、90・・・昼南判別
回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印加電圧によつて光の透過率が変化する第1、第2
    の電気光学素子を反射鏡層の上半部、下半部前面にそれ
    ぞれ設けてなる反射鏡を防眩制御する防眩型反射鏡制御
    装置であつて、 車両後方から前記反射鏡に入射する光を検出する入射光
    検出手段と、 この入射光検出手段にて検出した入射光が直射日光に対
    応する光であるか否かを判定する第1の判定手段と、 前記入射光検出手段にて検出した入射光が後続車のヘッ
    ドライト光に対応する光以上に強い光であるか否かを判
    定する第2の判定手段と、 昼夜を判別する昼夜判別手段と、 前記第1の判定手段にて入射光が直射日光に対応する光
    であることを判定すると、少なくとも前記第1の電気光
    学素子に電圧を印加して前記反射鏡の上半部を防眩状態
    にする第1の制御手段と、前記第2の判定手段にて入射
    光が後続車のヘッドライト光に対応する光以上に強い光
    であることを判定し、かつ前記昼夜判別手段にて夜間時
    を判別した時に、前記第1、第2の電気光学素子のうち
    第2の電気光学素子のみに電圧を印加して前記反射鏡の
    下半部を防眩状態にする第2の制御手段と を備えた防眩型反射鏡制御装置。 2 前記入射光検出手段は、車両後方から前記反射鏡に
    入射する光を検出する第1、第2の光センサから成つて
    おり、前記第1の判定手段は前記第1の光センサからの
    検出信号により入射光が直射日光であるか否かを判定し
    、前記第2の判定手段は前記第2の光センサからの信号
    により入射光が後続車のヘッドライト光に対応する光以
    上に強い光であるか否かを判定する特許請求の範囲第1
    項記載の防眩型反射鏡制御装置。 3 前記反射鏡層が入射の一部を透過する半透明鏡層で
    あり、前記第1の光センサが前記第1の電気光学素子お
    よび前記半透明鏡を透過した光を検出し、前記第2の光
    センサが前記第2の電気光学素子および前記半透明鏡を
    透過した光を検出する特許請求の範囲第2項記載の防眩
    型反射鏡制御装置。 4 前記昼夜判別手段は、車両周囲の光を検出する周囲
    光センサと、この周囲光センサからの検出信号により昼
    夜を判別する昼夜判別回路とからなる特許請求の範囲第
    1項記載の防眩型反射鏡制御装置。 5 前記昼夜判別手段は、車両のヘッドライトの点灯状
    態を検出するライトスイッチである特許請求の範囲第1
    項記載の防眩型反射鏡制御装置。 6 前記昼夜判別手段は、前記入射光検出手段にて検出
    した入射光により昼夜を判別する特許請求の範囲第1項
    記載の防眩型反射鏡制御装置。 7 前記第1の制御手段は、前記第1の電気光学素子に
    加えて前記第2の電気光学素子にも電圧を印加し、前記
    反射鏡の上半部および下半部を防眩状態にする特許請求
    の範囲第1項記載の防眩型反射鏡制御装置。
JP59182275A 1984-08-30 1984-08-30 防眩型反射鏡制御装置 Pending JPS6159301A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182275A JPS6159301A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 防眩型反射鏡制御装置
US06/768,150 US4697883A (en) 1984-08-30 1985-08-22 Control apparatus for two section, glare shield mirror
DE8585110817T DE3577298D1 (de) 1984-08-30 1985-08-28 Steuergeraet fuer reflexionsspiegel mit abblendschirm.
EP85110817A EP0173309B1 (en) 1984-08-30 1985-08-28 Glare shield type reflecting mirror control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182275A JPS6159301A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 防眩型反射鏡制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6159301A true JPS6159301A (ja) 1986-03-26

Family

ID=16115414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59182275A Pending JPS6159301A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 防眩型反射鏡制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4697883A (ja)
EP (1) EP0173309B1 (ja)
JP (1) JPS6159301A (ja)
DE (1) DE3577298D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366819U (ja) * 1986-08-27 1988-05-06
JPH0221627U (ja) * 1988-07-29 1990-02-14
JPH02134521U (ja) * 1989-04-12 1990-11-08

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0236112A3 (en) * 1986-03-06 1989-08-02 Taliq Corporation Mirror
GB2191748A (en) * 1986-06-23 1987-12-23 Autodip Limited A rear view mirror for a motor vehicle
KR880007296A (ko) * 1986-12-31 1988-08-26 한형수 액정 후시경 구동회로
IE59698B1 (en) * 1987-04-08 1994-03-23 Donnelly Mirrors Ltd Rearview mirror control circuit
US5028120A (en) * 1989-01-11 1991-07-02 Brandt Taylor G Day-night rear view mirror
US5446576A (en) * 1990-11-26 1995-08-29 Donnelly Corporation Electrochromic mirror for vehicles with illumination and heating control
US5253109A (en) * 1992-04-27 1993-10-12 Donnelly Corporation Electro-optic device with constant light transmitting area
US5285060A (en) * 1992-12-15 1994-02-08 Donnelly Corporation Display for automatic rearview mirror
GB9303807D0 (en) * 1993-02-25 1993-04-14 Glaverbel Rear-view assembly for a vehicle and an adaptor therefor
US5550677A (en) * 1993-02-26 1996-08-27 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror system using a photosensor array
US5910854A (en) 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
US7339149B1 (en) 1993-02-26 2008-03-04 Donnelly Corporation Vehicle headlight control using imaging sensor
US5670935A (en) 1993-02-26 1997-09-23 Donnelly Corporation Rearview vision system for vehicle including panoramic view
US6822563B2 (en) 1997-09-22 2004-11-23 Donnelly Corporation Vehicle imaging system with accessory control
US5877897A (en) 1993-02-26 1999-03-02 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array
US5668663A (en) 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
US5659423A (en) * 1994-09-30 1997-08-19 Donnelly Corporation Modular variable reflectance mirror assembly
US5805367A (en) * 1995-01-17 1998-09-08 Murakami Kaimeido Co., Ltd. Multifunctional rearview mirror system
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
US7655894B2 (en) 1996-03-25 2010-02-02 Donnelly Corporation Vehicular image sensing system
DE19627417C1 (de) * 1996-07-08 1997-10-23 Daimler Benz Ag Außenspiegel an einem Kraftfahrzeug
US6172613B1 (en) 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US8294975B2 (en) 1997-08-25 2012-10-23 Donnelly Corporation Automotive rearview mirror assembly
US6124886A (en) 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
US6445287B1 (en) 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US8288711B2 (en) 1998-01-07 2012-10-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control
US6693517B2 (en) 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US6477464B2 (en) 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
AU2628800A (en) 1999-01-25 2000-08-07 Gentex Corporation Vehicle equipment control with semiconductor light sensors
US6402328B1 (en) 1999-01-25 2002-06-11 Gentex Corporation Automatic dimming mirror using semiconductor light sensor with integral charge collection
US6313457B1 (en) 1999-01-25 2001-11-06 Gentex Corporation Moisture detecting system using semiconductor light sensor with integral charge collection
US6359274B1 (en) * 1999-01-25 2002-03-19 Gentex Corporation Photodiode light sensor
JP3720653B2 (ja) 1999-10-06 2005-11-30 株式会社村上開明堂 自動防眩ミラー
US7004593B2 (en) 2002-06-06 2006-02-28 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
AU2001243285A1 (en) 2000-03-02 2001-09-12 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
WO2007053710A2 (en) 2005-11-01 2007-05-10 Donnelly Corporation Interior rearview mirror with display
US7167796B2 (en) 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
US7581859B2 (en) 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
US7255451B2 (en) 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
EP1363810B1 (en) 2001-01-23 2007-05-30 Donnelly Corporation Improved vehicular lighting system
US6759945B2 (en) * 2001-03-29 2004-07-06 Vtec Technologies, Inc. Variable transmittance birefringent device
US6882287B2 (en) 2001-07-31 2005-04-19 Donnelly Corporation Automotive lane change aid
US7697027B2 (en) 2001-07-31 2010-04-13 Donnelly Corporation Vehicular video system
DE10155358B4 (de) * 2001-11-02 2005-10-13 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Außen- oder Rückspiegel für ein Kraftfahrzeug
US7543946B2 (en) * 2002-01-10 2009-06-09 Gentex Corporation Dimmable rearview assembly having a glare sensor
US6918674B2 (en) 2002-05-03 2005-07-19 Donnelly Corporation Vehicle rearview mirror system
AU2003225228A1 (en) 2002-05-03 2003-11-17 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
US7329013B2 (en) 2002-06-06 2008-02-12 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
WO2004103772A2 (en) 2003-05-19 2004-12-02 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
AU2003278863A1 (en) 2002-09-20 2004-04-08 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
EP1437261B1 (en) * 2002-12-20 2007-09-12 Murakami Corporation Outer mirrors
US7446924B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly including electronic component
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
US7526103B2 (en) 2004-04-15 2009-04-28 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
DE102004029876B4 (de) * 2004-06-17 2009-01-29 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Aussen- oder Rückspiegel für ein Kraftfahrzeug
US7881496B2 (en) 2004-09-30 2011-02-01 Donnelly Corporation Vision system for vehicle
US7720580B2 (en) 2004-12-23 2010-05-18 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
ATE517368T1 (de) 2005-05-16 2011-08-15 Donnelly Corp Fahrzeugspiegelanordnung mit zeichen am reflektierenden teil
WO2008024639A2 (en) 2006-08-11 2008-02-28 Donnelly Corporation Automatic headlamp control system
US8013780B2 (en) 2007-01-25 2011-09-06 Magna Electronics Inc. Radar sensing system for vehicle
US7914187B2 (en) 2007-07-12 2011-03-29 Magna Electronics Inc. Automatic lighting system with adaptive alignment function
US8017898B2 (en) 2007-08-17 2011-09-13 Magna Electronics Inc. Vehicular imaging system in an automatic headlamp control system
US8451107B2 (en) 2007-09-11 2013-05-28 Magna Electronics, Inc. Imaging system for vehicle
WO2009046268A1 (en) 2007-10-04 2009-04-09 Magna Electronics Combined rgb and ir imaging sensor
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
US20100020170A1 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Higgins-Luthman Michael J Vehicle Imaging System
US9126525B2 (en) 2009-02-27 2015-09-08 Magna Electronics Inc. Alert system for vehicle
US8874317B2 (en) 2009-07-27 2014-10-28 Magna Electronics Inc. Parking assist system
US9495876B2 (en) 2009-07-27 2016-11-15 Magna Electronics Inc. Vehicular camera with on-board microcontroller
ES2538827T3 (es) 2009-09-01 2015-06-24 Magna Mirrors Of America, Inc. Sistema de formación de imágenes y de exhibición para un vehículo
US8890955B2 (en) 2010-02-10 2014-11-18 Magna Mirrors Of America, Inc. Adaptable wireless vehicle vision system based on wireless communication error
US9117123B2 (en) 2010-07-05 2015-08-25 Magna Electronics Inc. Vehicular rear view camera display system with lifecheck function
US9900522B2 (en) 2010-12-01 2018-02-20 Magna Electronics Inc. System and method of establishing a multi-camera image using pixel remapping
US9264672B2 (en) 2010-12-22 2016-02-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Vision display system for vehicle
WO2012103193A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Magna Electronics Inc. Rear vision system with trailer angle detection
US8620523B2 (en) 2011-06-24 2013-12-31 Gentex Corporation Rearview assembly with multiple ambient light sensors
US10793067B2 (en) 2011-07-26 2020-10-06 Magna Electronics Inc. Imaging system for vehicle
US9224889B2 (en) 2011-08-05 2015-12-29 Gentex Corporation Optical assembly for a light sensor, light sensor assembly using the optical assembly, and vehicle rearview assembly using the light sensor assembly
US9558409B2 (en) 2012-09-26 2017-01-31 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with trailer angle detection
US9446713B2 (en) 2012-09-26 2016-09-20 Magna Electronics Inc. Trailer angle detection system
US9207116B2 (en) 2013-02-12 2015-12-08 Gentex Corporation Light sensor
US9870753B2 (en) 2013-02-12 2018-01-16 Gentex Corporation Light sensor having partially opaque optic
US10160382B2 (en) 2014-02-04 2018-12-25 Magna Electronics Inc. Trailer backup assist system
US10875403B2 (en) 2015-10-27 2020-12-29 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced night vision
US10132971B2 (en) 2016-03-04 2018-11-20 Magna Electronics Inc. Vehicle camera with multiple spectral filters
US10106018B2 (en) 2016-10-26 2018-10-23 International Business Machines Corporation Automated windshield glare elimination assistant
US20180272945A1 (en) * 2017-03-24 2018-09-27 Ford Global Technologies, Llc Condensation detection for vehicle surfaces via ambient light
US10144356B2 (en) 2017-03-24 2018-12-04 Ford Global Technologies, Llc Condensation detection for vehicle surfaces via light transmitters and receivers

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4958843A (ja) * 1972-06-24 1974-06-07
US3862798A (en) * 1973-11-19 1975-01-28 Charles L Hopkins Automatic rear view mirror adjuster
IT1117275B (it) * 1977-02-25 1986-02-17 Remo Bedini Metodo e dispositivo automatico per l attenzione dei fenomeni di abbagliamento in luce riflessa
DE2808260A1 (de) * 1978-02-25 1979-08-30 Keck Klaus Spiegelvorrichtung mit veraenderlichem reflexionsvermoegen
JPS5513167A (en) * 1978-07-17 1980-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Dehydrating treatment of sludge
GB2029343A (en) * 1978-09-06 1980-03-19 Rickson C Mirrors with Control of Reflecting Power
GB2122366B (en) * 1982-06-03 1985-11-27 Tong Shen Hsieh Automatic liquid-crystal light shutter
US4623222A (en) * 1983-11-14 1986-11-18 Nippondenso Co., Ltd. Liquid crystal type dazzle-free transmissive-reflective mirror
JPS60117218A (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 Nippon Denso Co Ltd 液晶防眩型反射鏡
JPS60143301A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Nippon Denso Co Ltd 防眩型反射鏡とその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366819U (ja) * 1986-08-27 1988-05-06
JPH0221627U (ja) * 1988-07-29 1990-02-14
JPH02134521U (ja) * 1989-04-12 1990-11-08

Also Published As

Publication number Publication date
US4697883A (en) 1987-10-06
EP0173309B1 (en) 1990-04-25
DE3577298D1 (de) 1990-05-31
EP0173309A2 (en) 1986-03-05
EP0173309A3 (en) 1987-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6159301A (ja) 防眩型反射鏡制御装置
US8674285B2 (en) Vehicle rearview mirror system
EP0146672B1 (en) Drive apparatus for a liquid crystal dazzle free mirror arrangement
JPS60117218A (ja) 液晶防眩型反射鏡
JPS60139545A (ja) 車両用防眩型反射鏡駆動装置
JPS60174342A (ja) 車両用防眩型反射鏡駆動装置
JPS60169347A (ja) 車両用防眩型反射鏡駆動装置
JPS60212730A (ja) 車輛用防眩ミラ−
RU2082209C1 (ru) Противоослепляющее устройство
JPH0333545Y2 (ja)
JPS62121420A (ja) 防眩眼鏡
CN114771410A (zh) 用于防眩目的后视镜和车辆
JPH069933B2 (ja) 車両用防眩装置
JPS59162501A (ja) 自動防眩ミラ−
JPS61156029A (ja) 車両用防眩型反射鏡
JPS61151619A (ja) 車両用防眩型反射鏡
JPH0518733Y2 (ja)
JPH0332494B2 (ja)
JPS6289934A (ja) 防眩型反射鏡
JPH0474221B2 (ja)
JPS61166743A (ja) 防眩ミラ−
JPS62297821A (ja) 自動防眩ミラ−の制御方法
JPS59171728A (ja) 自動車用自動防眩ミラ−
JPS6289933A (ja) 防眩型反射鏡
KR19980021339A (ko) 차량용 방현 사이드미러