JPS59171728A - 自動車用自動防眩ミラ− - Google Patents

自動車用自動防眩ミラ−

Info

Publication number
JPS59171728A
JPS59171728A JP4484483A JP4484483A JPS59171728A JP S59171728 A JPS59171728 A JP S59171728A JP 4484483 A JP4484483 A JP 4484483A JP 4484483 A JP4484483 A JP 4484483A JP S59171728 A JPS59171728 A JP S59171728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
mirror
comparator
vehicle
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4484483A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunari Kajiwara
梶原 康也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4484483A priority Critical patent/JPS59171728A/ja
Publication of JPS59171728A publication Critical patent/JPS59171728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • B60R1/083Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors
    • B60R1/086Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors using a mirror angularly movable between a position of use and a non-glare position reflecting a dark field to the user, e.g. situated behind a transparent glass used as low-reflecting surface; Wedge-shaped mirrors
    • B60R1/087Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors using a mirror angularly movable between a position of use and a non-glare position reflecting a dark field to the user, e.g. situated behind a transparent glass used as low-reflecting surface; Wedge-shaped mirrors with remote or automatic control means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動車用自動防眩ミラーに関するものである
自動車の運転中、運転者は前方や後方を注視する必要が
あるが、後方の監視は車内のバックミラーで行なってい
る。ところが夜間の運転では後続車のヘッドライトの光
がバックミラーに反射して運転者の目に入り、眩しさを
感じることがある。
このような場合の運転では危険であるので、ミラーの角
度を変えて眩しさを防いでいる。
第1図に従来からの手動の場合を示し、テーパーのつい
たガラス板1の片面に金属の反射鏡2を設けてミラーと
したもので、後続車のライトの光゛がバックミラーに直
接入射しない場合は、ミラーの角度をAのように運転者
の目3に対して通常の反射面で反射した像が入るように
なっている。ところで後続車のライトがバックミラーに
入射する場合には、ミラー’kBのように角度変更する
ことによって、反射光は運転者の目からそれてガラス表
面で反射した点線で示す像が運転者の目の方向に入る。
ガラス表面での反射は反射率が通常の金属面での反射に
比較して一桁小さくなるので眩しさを防ぐことができる
第2図は従来の自動防眩ミラーの図で、後続車のライ)
’を元センサ4で検知するようにしたもので、すなわち
、元センサ4に後続車のライトが入射すると、゛その゛
信号を増幅器5で増幅し、電磁石6を作動させてミラ−
70角度を変更するようにしている。また第3図はミラ
ーとして2枚のガラス板8,9の間に液晶10i介在し
た液晶セル11とし、一方のガラス板8の裏面に金属鏡
面1−2を設けたものである。なお、液晶セルの透過率
を電気的に変化させる方法であってもよく、液晶セルに
は交流を印加するのが好ましいので交流発振器13を設
け、その発振電圧を制御する方式となっている。
しかし従来の自動防眩ミラーは光センサへの入射光によ
シミラーの角度を変えるようにしているので、後続車の
ライト以外たとえば街灯やトンネル内の照明光によって
も誤まって動作してしまう欠点があった。また光センサ
は温度が変化すると光の感度が変わるので伺らかの温度
補償が必要であった。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、ミラーの誤動作を防止すると共に
、センサの温度補償の行なえる自動車用自動防眩ミラー
を提供することを目的としている。
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第4図において、14は車両の後部の窓から入射する光
を検知する第1の光センサ、15は車両の前方や側方か
らの光を検知する第2の光センサである。16.17は
両光センサ14.15の出力信号をそれぞれ増幅する増
幅器、18は上記両光センサの出力信号を比較する比較
器である。そしてこの比較器18からの出力信号により
電磁石6を作動させてミラー7の角度を変えるようにな
っている。なお、ミラー7は第5図に示すように上記の
ような液晶セル11を用いるようにしてもよい。
次に動作について説明する。自動車の夜間の走行中1.
街灯やトンネル内の照明光は第2の光センサ15に入射
し、この光センサ15の出力信号を大きくするので、第
1の光センサ14に照明光がもれて入光したとしても、
比較器18からの出力信号はOVに近い低い信号になり
、したがって電磁石6は動作しないのでミラー7は動か
ない。ところが第1の元センサ14に後続車のライトが
入光すると、街灯からの光に打ち勝ってこの第1の光セ
ンサ14の出力信号が大きくなシ、比較器18の出力信
号が電源電位に近い高い信号になる。すなわちこの信号
で電磁石6を動作してミラー7は角度を変えることがで
きる。々お、この発明の自動防眩ミラーは夜間のみ作動
させればよいので、ヘッドライトの点灯と同時に電源が
投入されればよい。また、この発明では2つの光センサ
の出力信号の差または比の信号によって作動するので、
光センサの温度特性が類似してい九はセンサの出−力に
温度依存性があっても結果的に相殺される利点がある。
以上のようにこの発明によれば、車両の後方からの光を
検知する第1の光センサと、車両の前方や側方からの光
を検知する第2の光センサと、両光センサの出力信号を
比較する比較器と、この比較器からの出力信号によって
角度制御される車内ミラーとを備え、車両後方からの光
の入射によって車内ミラーを角度変更できるようにした
ので、後続車以外からの光の入射によって車内ミラーが
作動するような誤動作を防止でき、また2つの光センサ
を設けることでセンサの温度補償も行なえるなどの効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のバックミラーの説明図、第2゜3図は同
じ〈従来の自動防眩ミラーのそれぞれの構成図、第4,
5図はこの発明の実施例を示す自動防眩ミラーのそれぞ
れの構成図である。 6・・・電磁石、7・−・ミラー、11・・・液晶セル
、14・−・第1の光センサ、15・・・第2の光セン
サ、16゜17・・・増幅器、18・・・比較器。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人   葛  野  信  − 第 1 N 築4 図 第 5 図 手 続 補 正 −) (自発) 1、事件の表示   特願昭58−44844号2、発
明の名称 自動車用自動防眩ミラー 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 住 所    東京都千−代田区丸の内二J’l+2番
;))ね三菱電機株式会社内 氏名 (7375)弁理士大岩増如。 (jり1絡り17  ”3’2]r橿):14’シ”:
’# 、’j’1 部、        ・−5、補正
の対象 明細書の特許請求の範囲の欄 補正の内容 明細書の特許請求の範囲を別紙の通9訂正する。 2 添付書類の目録 訂正特許請求の範囲     1通 2、特許請求の範囲 車両の後方からの光を検知する第1の光センサと、車両
の前方や側方からの光を検知する第2の光センサと、両
光センサの出力信号を比較する比較器と、この比較器か
らの出力信号によって制御される車内ミラーとを備え、
車内ミラーは車両後方からの光の入射によって運転者側
への実質的な反射率を可変するようにしたことを特徴と
する自動車用自動防眩ミラー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両の後方からの光を検知する第1の光センサと、車両
    の前方や側方からの光を検知する第2の光センサと、両
    光センサの出力信号を比較する比較器と、この比較器か
    らの出力信号によって制御される車内ミラーとを備え、
    車内ミラーは車両後方からの光の入射によって運転者側
    へ反射する方向を可変するようにしたことを特徴とする
    自動車用自動防眩ミラー。
JP4484483A 1983-03-15 1983-03-15 自動車用自動防眩ミラ− Pending JPS59171728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4484483A JPS59171728A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 自動車用自動防眩ミラ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4484483A JPS59171728A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 自動車用自動防眩ミラ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59171728A true JPS59171728A (ja) 1984-09-28

Family

ID=12702779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4484483A Pending JPS59171728A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 自動車用自動防眩ミラ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171728A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6159301A (ja) 防眩型反射鏡制御装置
JPS60174342A (ja) 車両用防眩型反射鏡駆動装置
JPS60139545A (ja) 車両用防眩型反射鏡駆動装置
JPS60148733A (ja) 車両用防眩型反射鏡駆動装置
JPS60169347A (ja) 車両用防眩型反射鏡駆動装置
JPS60117218A (ja) 液晶防眩型反射鏡
TW557266B (en) Outdoor vehicle and reflectivity control method of same
JPS60212730A (ja) 車輛用防眩ミラ−
JPS59171728A (ja) 自動車用自動防眩ミラ−
JPH09104291A (ja) 車輛端部側方確認装置
JP2002036876A (ja) 他車前照灯の防眩装置
JPS5837601A (ja) 自動車用ル−ムミラ−
CN214405904U (zh) 一种自动防眩晕型汽车前大灯
JPS61156029A (ja) 車両用防眩型反射鏡
JPS59162501A (ja) 自動防眩ミラ−
GB2115573A (en) Mirrors e.g. vehicle rear view mirrors
JPH05338494A (ja) バックミラー・前照灯・車両用ウインドー・車両
JPH07251677A (ja) 曲率切り換え鏡装置
KR200223068Y1 (ko) 편광기술을 이용한 자동차용 눈부심 방지 장치
EP0930457A2 (en) Polarized headlamps and rear view mirrors
JPH051185B2 (ja)
JPH0622083U (ja) 自動車用防眩ミラー
JPH0333545Y2 (ja)
CN114771410A (zh) 用于防眩目的后视镜和车辆
JPH0466343A (ja) 車両用前照灯装置