JP2000275604A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2000275604A
JP2000275604A JP11077204A JP7720499A JP2000275604A JP 2000275604 A JP2000275604 A JP 2000275604A JP 11077204 A JP11077204 A JP 11077204A JP 7720499 A JP7720499 A JP 7720499A JP 2000275604 A JP2000275604 A JP 2000275604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
light
display device
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11077204A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukekazu Araya
介和 荒谷
Ikuo Hiyama
郁夫 檜山
Masaya Adachi
昌哉 足立
Tsunenori Yamamoto
恒典 山本
Katsumi Kondo
克己 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11077204A priority Critical patent/JP2000275604A/ja
Priority to US09/532,740 priority patent/US7233304B1/en
Priority to TW089105269A priority patent/TWI258613B/zh
Priority to KR10-2000-0014728A priority patent/KR100475325B1/ko
Publication of JP2000275604A publication Critical patent/JP2000275604A/ja
Priority to US11/762,310 priority patent/US20070229453A1/en
Priority to US13/334,454 priority patent/US20120092392A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0434Flat panel display in which a field is applied parallel to the display plane
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/024Scrolling of light from the illumination source over the display in combination with the scanning of the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/10Special adaptations of display systems for operation with variable images
    • G09G2320/103Detection of image changes, e.g. determination of an index representative of the image change

Abstract

(57)【要約】 【課題】動画像をぼけることなく表示する液晶表示装置
を提供すること。 【解決手段】複数のランプを有する照明装置7をa領
域,b領域,c領域に分割し、それぞれの領域に対応す
る液晶表示部2が応答したとき、照明ドライバ6によっ
て一定時間後に当該領域に対応する照明装置の領域のラ
ンプの点灯を開始し、一定時間後にランプを消灯する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に関
し、特にアクティブマトリクス型液晶表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のアクティブマトリクス型液晶表示
装置においては、ツイスティッドネマティック方式,横
電界方式及びMVA(Multidomain Vertical Alignmen
t)方式などネマティック液晶を用いた方式が用いられ
ている。これら液晶表示装置における表示方式はいずれ
も映像信号の1周期である1フレームの期間の間、同じ
画像を出しつづける「ホールド型」とよばれる表示方式
を採用している。
【0003】このホールド型の液晶表示装置に動画を表
示すると刻々と動いている画像が、ある位置にずっとあ
るものとして1フレームの間表示される。すなわち、表
示としては1フレーム中のある瞬間には正しい位置にあ
る画像を表示するが、別の時間には実際にその時点で存
在する位置とは異なる場所にある画像を表示することに
なる。人間はそれらの画像を平均化して見るため、像が
ぼけてしまう。
【0004】この問題を解決するために、液晶パネル全
体を走査して液晶を応答させ、その後に照明装置を点灯
することによって、上述の平均化によるぼけをなくす技
術がある(K. Sueoka et al,IDRC '97 pp203−
206(1998))。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来技術では液晶パネル全面を走査し、且つパネル全面
の液晶が応答した後照明装置を点灯するため、走査時間
及び液晶の応答時間を著しく上げる必要がある。また、
照明装置の点灯時間が短いため、従来と同等な輝度を達
成するには発光強度を上げる必要がある。そのためには
管電流が増し照明装置の寿命が短くなる等の問題があっ
た。
【0006】本発明の目的はこのような問題を防止し、
動画表示可能なアクティブマトリクス型液晶表示装置を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために少なくとも一方が透明な一対の基板と、
一対の基板間に挟持された液晶層と、一対の基板のうち
少なくとも一方の基板に電界を液晶層に印加するための
複数の電極群と、これらの電極に接続された複数のアク
ティブ素子とを有する液晶表示部と、複数の光源を有す
る照明装置と、液晶表示部の応答に基づいて、照明装置
の領域毎に光源の点灯及び消灯を制御する制御回路とを
有する構成とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明について詳細に説明す
る。
【0009】[実施例1]図1は液晶表示装置全体の構
成を示したものである。本液晶表示装置は、液晶コント
ローラ1,液晶表示部2,走査ドライバ(走査電極駆動
回路)3,映像ドライバ(画素電極駆動回路)4,電源
回路5、照明ドライバ(照明制御回路)6,照明装置7
から構成されている。この構成において、液晶表示部2
は照明装置7の上に配置されており、動画像のぼけを防
止するために照明装置7を複数の領域に分割し、それぞ
れの領域毎に液晶表示部2を照射するように照明ドライ
バ6が照明装置7を制御する。以下、液晶表示装置の各
部の構成について説明する。まず液晶表示部2について
説明する。図2は液晶表示部2の1画素の正面図を示し
たものである。また、図3は図2のA−A′の部分を切
断した際の断面図を示したものである。ガラス基板20
の上にAlからなる共通電極21及び走査信号電極22
が形成され、更にその表面はアルミナ膜23で被覆され
ている。また、それらの電極の上にSiNからなるゲー
ト絶縁膜24が形成され、更にその上に非晶質Si(a
−Si)膜25,n型a−Si膜26,Al/Crから
なる映像信号電極27及び画素電極28からなるTFT
Thin Film Transistor)が形成されている。また、更
にその上層には、SiNからなる保護膜29が形成さ
れ、更にその上層には配向膜30が形成されている。画
素は映像信号電極27と共通電極21及び画素電極28
によって4つの領域に分割されている。また、画素電極
28は共通電極21と一部重なり合い、保持容量を形成
している。この基板に対向するカラーフィルタ側基板
は、対向ガラス基板31上にブラックマトリクス32が
形成されその上にカラーフィルタ層33が形成されてい
る。さらにその上にはカラーフィルタ用保護層34が形
成されている。さらにその上層には配向膜30が形成さ
れている。上下の配向膜の間には液晶層35がある。ま
た、ガラス基板20及び対向ガラス基板31の液晶層に
対して反対側にはランプ36が配置されている。
【0010】次に、図4に示した偏光板の透過軸方向4
0は一方に基板側が液晶長軸方向41と平行になるよう
にし、もう一方の基板に配置された偏光板の透過軸方向
40が液晶長軸方向41と直角になるようにした。この
ような配置にすることにより、いわゆるノーマリクロー
ズの特性が得られる。
【0011】再び、図1に戻り各部の説明を行う。
【0012】液晶コントローラ1は、外部から信号を取
り込み、液晶表示部2に表示するためのデータD0〜D
7,D10〜17,D20〜27(これは、R,G,B
それぞれのデータを転送するためである。),水平同期
信号HSYNC,垂直同期信号VSYNCを出力する。
【0013】液晶コントローラ1は入力される信号によ
ってその構成が異なる。まず、液晶コントローラ1にア
ナログ信号が入力される場合について説明する。この場
合、アナログ信号は液晶表示部で表示するための映像信
号と、1画面毎の映像信号の開始を示す映像開始信号が
重畳されている。液晶コントローラ1は、A/D変換器
を内蔵し、重畳されたアナログ信号から映像信号を取り
出して、A/D変換器でデジタル信号に変換してD0〜
D7,D10〜17,D20〜27として出力する。ま
た、アナログ信号の映像開始信号を垂直同期信号VSY
NCとして出力するとともに、A/D変換器でのサンプ
リングクロックを水平同期信号HSYNCとして出力す
る。
【0014】液晶コントローラ1に入力される信号がデ
ジタル信号である場合は、この信号は外部の演算処理装
置によって生成されたデータが入力される。この場合、
外部の演算処理装置は垂直同期信号VSYNC,水平同
期信号HSYNCに基づいて演算を実行するため、液晶
コントローラ1は、データD0〜D7,D10〜17,
D20〜27,垂直同期信号VSYNC,水平同期信号
HSYNCを入力とするので、この入力したデータD0
〜D7,D10〜17,D20〜27,垂直同期信号V
SYNC,水平同期信号HSYNCをそのまま出力す
る。
【0015】液晶コントローラ1から出力された垂直同
期信号VSYNC,水平同期信号HSYNCは走査ドラ
イバ3に入力される。走査ドライバ3では、入力された
垂直同期信号VSYNC,水平同期信号HSYNCとを
入力し、シフトレジスタ8によって液晶表示部2の走査
電極毎の信号を生成し、レベルシフト回路9によってそ
れぞれの走査電極毎の信号のレベルを決定し、走査電極
の信号を出力する。映像ドライバ4は、液晶コントロー
ラ1から出力されたデータD0〜D7,D10〜17,
D20〜27と水平同期信号HSYNCとを入力する。
データD0〜D7,D10〜17,D20〜27はシフ
トレジスタ10に入力され、1ライン分のデータとして
ラインメモリ11に入力される。次にレベルシフト回路
12によってレベルが決定され、D/A変換器13によ
ってアナログ信号に変換される。変換されたアナログ信
号は液晶表示部2のそれぞれの画素電極への信号として
出力される。
【0016】図5は照明装置2の断面図を示したもので
ある。照明装置7は液晶表示部2に接する上部には光拡
散板50があり、その下には複数のランプ51が設置さ
れている。この、ランプ51の下部には光反射板52が
設置されている。この照明装置7は図1に示す照明ドラ
イバによって制御される。
【0017】照明ドライバ6は、電源回路5及び照明装
置7と接続され、動画表示の場合に発生するぼけを防止
するために照明装置7のランプの点灯,消灯を制御する
ものである。ここでは、照明装置7を領域a,領域b,
領域cの3つの領域に分割し、それぞれの領域毎のラン
プの点灯,消灯を制御する。
【0018】図6は照明ドライバ6の構成を示したもの
である。照明ドライバ6は、カウンタ61,62,6
3、パルス発生器64,65,66、スイッチ67,6
8,69、インバータ70,71,72から構成されて
いる。カウンタ61,62,63はそれぞれ水平同期信
号HSYNCを入力し、この水平同期信号HSYNCの
パルスの数をカウントする。それぞれのカウンタがカウ
ントする数については後述する。また、カウンタ61は
垂直同期信号VSYNCを、カウンタ62はカウンタ6
1の出力信号を、カウンタ63はカウンタ62の出力信
号をカウントを開始するための信号として入力する。パ
ルス発生器64,65,66は、それぞれカウンタ6
1,62,63の出力を受けると予め定めた時間の間H
iレベルの信号を出力する。スイッチ67,68,69
はパルス発生器64,65,66からの信号がHiレベ
ルの時に、ON状態となり、これにより電源回路からの
電源がインバータ70,71,72に入力され、それぞ
れの領域のランプが点灯する。
【0019】図7は、水平同期信号HSYNC,垂直同
期信号VSYNC,インバータ70,71,72の出力
を示したものである。ここでは、垂直同期信号VSYN
Cの周期を16.6ms 、水平同期信号HSYNCの周
期を15μsとし、また800画素×600画素の液晶表
示部2の全面を走査するのに9ms、液晶の中間調での
応答時間が9msかかる場合について説明する。本発明
では、照明装置を3つの領域に分割しており、それぞれ
の領域の照明は、対応する液晶表示部2の走査が開始さ
れてから、その領域の走査が終了し、且つ液晶が応答し
た後に点灯するように制御する。そのために表示装置の
領域aでは走査が開始されてから12ms後、4.6ms
の間点灯する。また領域bでは15ms後、4.6ms
の間点灯し、領域cでは18ms後、4.6msの間点
灯する。
【0020】これを実現するために、カウンタ61は8
00個の水平同期信号をカウントした時に出力信号を出
力する。同様にカウンタ62はカウンタ61が出力信号
を出した後に200個の水平同期信号をカウントした時
に出力信号を出力し、カウンタ63はカウンタ62が出
力信号を出力した後に200個の水平同期信号をカウン
トした時に出力信号を出力する。また、各パルス発生器
64,65,66はそれぞれのカウンタの出力信号を受
けて4.6ms の間、Hiレベルの信号を出力するよう
にする。
【0021】図8は、この場合の液晶表示部2の透過率
と照明装置7の輝度との関係を示したものである。液晶
表示部2の透過率は各領域の平均値を示したものであ
る。このように照明装置7の各領域のランプは、液晶表
示部2の透過率が飽和状態のなった後に点灯されるよう
に制御される。
【0022】このような条件で、静止画を視角速度10
度/秒の速度で動かした動画を表示させても、特に画像
のぼけはまったく感じられないものとすることができ
る。
【0023】本実施例では照明装置7は直下式のバック
ライトを用いているが、それに限定させるものではな
く、通常のサイド式のバックライト等も用いることがで
きる。 [実施例2]本実施例は、照明装置7として図9に示し
たような構成の装置を用いたものである。この構成以外
は実施例1とまったく同一である。図9に示した照明装
置7の特徴は、独立に点灯する場所の境界部にも拡散板
にほぼ接するような光反射板80を設けたことである。
このような照明装置を用いた液晶表示装置に実施例1と
同様に静止画を視角速度10度/秒の速度で動かして
も、画像のぼけはまったく感じられないものとすること
ができる。また、実施例1では若干見られる、照明装置
の境目でのコントラストの低下もまったく感じられない
ものとすることができる。
【0024】[実施例3]本実施例は照明装置7をラン
プを点滅させる代わりに、ランプ上部に設置したシャッ
タを開閉するようにしたものである。図1に示した照明
ドライバの出力は、ランプの上部に設置したシャッタへ
の入力となり、また照明装置7の各ランプは電源回路5
からの電源が供給され、常時点灯状態となる。
【0025】図10に照明装置7の構成を示す。照明装
置7は、光拡散板50と複数のランプ36及び反射板3
7から構成されている。更に、光拡散板50とランプ5
1との間には、領域a,b,c毎にシャッタ41a,4
1b,41cが設けられている。このシャッタ41a,
41b,41cは強誘電性液晶を用いた液晶パネルより
構成されており、照明ドライバ6の出力と接続されてい
る。照明ドライバ6からの出力により、液晶パネルに電
圧が印加されると白表示となりランプの光が液晶表示部
2に照射される。尚、図6に示した照明ドライバ6は高
電圧を出力する構成となっているため、本実施例で用い
る場合には低電圧を出力するようにする。この場合、電
源回路からの低電圧をそのまま出力するようにすれば簡
単に実現することができる。
【0026】また、電圧を印加していないときに白表示
となるシャッタを用いる場合には照明ドライバ6の出力
に反転回路を設ける必要がある。
【0027】このように照明装置7にシャッタを設け、
これを開閉することにより光の照射を制御する本実施例
の液晶表示装置で実施例1と同様な動画像の評価を行う
と、画像のぼけはまったく感じられないものとなる。ま
た、この構成ではランプを点滅させないためランプの寿
命を長くすることができる。実施例1ではランプ寿命が
約5000時間であったが、本実施例では約8000時
間となり、ランプの長寿命化が可能となる。尚、ここで
はメモリの機能を有する強誘電性の液晶材料を用いたも
のについて説明したが、応答速度が早いものであれば同
様の効果を達成することができる。その場合、印加する
電圧によってシャッタの開度を調整することができるも
のであれば、光センサを液晶表示装置に設けたり、ある
いは可変抵抗器を液晶表示装置に設け、この光センサの
出力によって電源回路からの電圧を変換させたり、また
は可変抵抗器によって電圧を変化させれば、周囲の光量
によってシャッタの開度を調整することができる。この
場合、シャッタは、光量を調整する装置となる。
【0028】[実施例4]本実施例は照明装置7として
面発光型素子を用い、また照明装置の分割数を6とした
ものである。
【0029】図11は照明ドライバ6と照明装置7の構
成を示したものである。照明ドライバ6はカウンタ11
0〜115,パルス発生回路116〜121,スイッチ1
23〜128から構成されており、これらの動作は図6
で示したものと同じである。つまり、カウンタ110〜
115は水平同期信号HSYNCを入力し、この水平同
期信号HSYNCのパルスの数をカウントする。また、
カウンタ110は垂直同期信号VSYNCを、カウンタ
111〜115はそれぞれ前段のカウンタの出力信号を
カウントを開始するための信号としている。パルス発生
回路116〜121は、それぞれのカウンタ110〜1
15の出力信号を受けて一定時間Hiレベルの信号を出
力する。スイッチ123〜128はパルス発生回路11
6〜121からの信号がHiレベルの間、電源回路5か
らの電源を出力する。照明装置7は複数の面発光素子1
29〜134から構成されている。それぞれの面発光素
子129〜134は、照明ドライバ6のスイッチ123
〜128から出力される電源によって光を発光する。
【0030】この図11に示した照明ドライバ6の各部
の条件について説明する。全面を走査するための時間が
16.2ms 、液晶表示部2の応答時間を実施例1と同
様に中間調で9msとした場合、領域aにおいては液晶
表示部の走査を開始してから11.7ms後に面発光型
発光素子129が発光を開始し、その4.9msの後に
発光が終了するようにする。場所b,c,d,e,fに
ついては液晶表示部の走査を開始してからそれぞれ1
4.4ms,17.1ms,19.8ms,22.5ms,2
5.2ms後に発光を開始し、それぞれ4.9ms後に発
光が終了するようにする。このために、カウンタ110
は垂直同期信号VSYNCを受けてから水平同期信号H
SYNCのパルスを585個カウントした時に出力信号
を出力する。またカウンタ111〜115はそれぞれ前
段のカウンタの出力信号を受けてから135個の水平同
期信号HSYNCのパルスをカウントした時に出力信号
を出力する。また、パルス発生回路116〜121は
4.9ms の間、Hiレベルの信号を出力するようにす
る。
【0031】図12は、照明ドライバ6の動作を示した
ものである。
【0032】本実施例の液晶表示装置を用いて実施例1
と同様に静止画を移動させて表示したところ、画像のぼ
けはまったく感じられなかった。本実施例の分割数は6
であるが、これに限定されるものではない。本実施例の
ように分割数を上げると全面の走査時間を長くすること
ができる。したがって、大画面高精細化のような1選択
時間が必然的に短くなる場合にはさらに分割数を上げる
ことが有効である。本実施例のような面発光型素子や実
施例3で用いたシャッタ付きの照明装置を用いると、こ
のような分割数の増大が容易となり、1選択時間を長く
することができる。また、本実施例のような面発光型素
子を用いると、実施例1,2,3のように拡散板やラン
プを用いる必要がなくなり、照明部を薄型化できるよう
になる。本実施例の面発光型素子としては、EL素子や
面発光蛍光管を用いることができる。また、LEDを敷
き詰めたものも使用可能である。但しその場合には、拡
散板が必要となる。
【0033】これまでの実施例ではいわゆる横電界方式
を表示方式としているが、表示方式はこれに限定される
ものではまったくない。ツイステッドネマティック方式
やMVA方式,Optically Compensated bend cell(OC
B)などを用いても同様な表示が可能である。
【0034】[実施例5]本実施例は、動画像を表示す
る場合と静止画像を表示する場合とを切り替えて使用で
きるようにした液晶表示装置について説明する。
【0035】図13は、動画像と静止画像とを切り替え
て表示する液晶表示装置の構成を示したものである。本
液晶表示装置は、液晶コントローラ130,液晶表示部
2,走査ドライバ3,映像ドライバ4,電源回路5,照
明ドライバ132,照明装置7から構成されている。液
晶表示部2,走査ドライバ3,映像ドライバ4,照明装
置7については実施例1で説明したものと同様のもので
ある。液晶コントローラ130は、外部から入力信号を
受けて、この信号が動画画像かを検出する動画像検出器
131を内蔵している。この動画像検出器131は前に
入力された1フレームの映像信号と、現在入力された1
フレームの映像信号とを比較する。前に入力された1フ
レームの映像信号と、現在入力された1フレームの映像
信号との差が所定値よりも大きい場合、動画像が入力さ
れたと判断し、信号線133に信号を出力する。尚、こ
こでは現在の映像信号とその前に入力された映像信号と
の2つの映像信号を比較しているが、更に前に入力され
た映像信号との比較を行ってもよい。このように液晶コ
ントローラ130の動画像検出器131の検出結果は、
信号線133を介して照明ドライバ132へ入力され
る。
【0036】図14は照明ドライバ132の構成を示し
たものである。この照明ドライバ132はカウンタ61
〜63,パルス発生回路64〜66,スイッチ67〜6
9,インバータ70〜72より構成されている。ここ
で、カウンタ61〜63,パルス発生回路64〜66の
動作は図6で説明したものと同じである。スイッチ67
〜69は、パルス発生回路64〜66と接続されるほ
か、更に液晶コントローラ130の動画像検出器131
の信号線133と反転回路140,ダイオード141〜
143を介して接続されている。スイッチ67〜69の
動作について説明する。動画像検出器131は動画像を
検出したときに信号線133に信号を出力する。照明ド
ライバ132は、信号線133からの信号を反転回路1
40で反転するので、低レベルとなり、スイッチ67〜
69は動作しない。つまり、動画検出器131で検出さ
れた場合、スイッチ67〜69はパルス発生回路64に
よって制御される。一方、動画像検出器131で動画像
が検出されていない場合は、信号線133には信号が出
力されない。照明ドライバ132では、反転回路140
により高レベルの信号となり、スイッチ67〜69がO
N状態となる。つまり、動画検出器131で動画像が検
出されていない場合は、スイッチ67〜69がON状態
となり、照明ドライバ132から照明装置7に対して出
力されることになる。このようにすれば静止画像を入力
している間は、常にスイッチ67〜69が常にON状態
となる。
【0037】本実施例のような構成を用いると必要なと
きのみ動画対応化するので、使用時の消費電力が抑えら
れる。静止画像表示時の照明装置の消費電力は動画像表
示時の消費電力の約1/4であった。本実施例のような
動画像・静止画像の切り替え信号は本実施例のような検
出器を用いる必要は必ずしもなく、パーソナルコンピュ
ータ内のTVチューナを起動したあるいは動画CDRO
Mを起動した、動画再生ソフトが起動したなどの信号を
入力し、切り替えても良い。
【0038】
【発明の効果】以上のような構成とすることにより、動
画を違和感なく表示できる液晶表示装置を簡便に提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】液晶表示装置の構成を示した図である。
【図2】液晶表示部の正面図を示したものである。
【図3】液晶表示部の断面図を示したものである。
【図4】偏光板の透過軸方向と液晶長軸方向との関係を
示したものである。
【図5】照明装置の構成を示した図である。
【図6】照明ドライバの構成を示した図である。
【図7】図6に示した照明ドライバの動作を示した図で
ある。
【図8】液晶表示部の透過率と照明装置の輝度との関係
を示した図である。
【図9】照明装置の他の構成を示した図である。
【図10】照明装置の他の構成を示した図である。
【図11】照明ドライバと照明装置とを示した図であ
る。
【図12】図11に示した証明ドライバの動作を示した
図である。
【図13】液晶表示装置の他の構成を示した図である。
【図14】照明ドライバの他の構成を示した図である。
【符号の説明】
1…液晶コントローラ、2…液晶表示部、3…走査ドラ
イバ、4…映像ドライバ、5…電源回路、6…照明ドラ
イバ、7…照明装置、8,10…シフトレジスタ、9,
12…レベルシフト回路、11…ラインメモリ、13…
D/A変換器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 足立 昌哉 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 山本 恒典 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 近藤 克己 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 Fターム(参考) 2H093 NA16 NA43 NC21 NC22 NC24 NC34 NC44 ND01 NE06 NF03 NF05 NF17 NG11 5G435 AA01 BB12 DD13 EE12 EE25 EE30 GG26

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一方が透明な一対の基板と、前
    記一対の基板間に挟持された液晶層と、前記一対の基板
    のうち少なくとも一方の基板に電界を液晶層に印加する
    ための複数の電極群と、これらの電極に接続された複数
    のアクティブ素子とを有する液晶表示部と、 複数の光源を有する照明装置と、 上記液晶表示部の応答に基づいて、上記照明装置の領域
    毎に光源の点灯及び消灯を制御する制御回路とを有する
    液晶表示装置。
  2. 【請求項2】映像信号を表示するための液晶表示部と、 上記液晶表示部を駆動するための駆動装置と、 少なくとも1つの光源と、複数の前記光源の光を領域毎
    に調整する光量調整部とを有し、前記液晶表示部の下部
    に配置された照明装置と、 前記液晶表示部の表示に応じて、上記照明装置の光量調
    整部を制御する制御装置とを有する液晶表示装置。
  3. 【請求項3】請求項2において、前記光量調整部は、電
    圧無印加時に光透過性である液晶表示装置。
  4. 【請求項4】請求項1又は2において、上記光源は面発
    光型素子である液晶表示装置。
  5. 【請求項5】請求項2において、前記照明装置は複数の
    前記光源を領域毎に仕切る仕切り板を有する液晶表示装
    置。
  6. 【請求項6】液晶表示部と、 前記液晶表示装置の表示を制御するとともに前記液晶表
    示部に表示する映像が動画か静止画かを判定する判定回
    路とを有するコントローラと、 前記コントローラによって前記液晶表示部を駆動する駆
    動装置と、 複数の光源を有し、前記液晶表示部に光を照射する照明
    装置と、 前記コントローラの判定結果に基づいて、動画像を表示
    する場合に、前記照明装置の前記光源を領域毎に点灯又
    は消灯させる制御部とを有する液晶表示装置。
  7. 【請求項7】請求項6において、 前記制御部は、前記コントローラの判定結果に基づいて
    静止画を表示する場合、前記照明装置の全ての光源を点
    灯させる液晶表示装置。
JP11077204A 1999-03-23 1999-03-23 液晶表示装置 Pending JP2000275604A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11077204A JP2000275604A (ja) 1999-03-23 1999-03-23 液晶表示装置
US09/532,740 US7233304B1 (en) 1999-03-23 2000-03-22 Liquid crystal display apparatus
TW089105269A TWI258613B (en) 1999-03-23 2000-03-22 Liquid crystal display device
KR10-2000-0014728A KR100475325B1 (ko) 1999-03-23 2000-03-23 액정 표시 장치
US11/762,310 US20070229453A1 (en) 1999-03-23 2007-06-13 Liquid Crystal Display Apparatus
US13/334,454 US20120092392A1 (en) 1999-03-23 2011-12-22 Liquid Crystal Display Apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11077204A JP2000275604A (ja) 1999-03-23 1999-03-23 液晶表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004336848A Division JP3994997B2 (ja) 2004-11-22 2004-11-22 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000275604A true JP2000275604A (ja) 2000-10-06

Family

ID=13627309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11077204A Pending JP2000275604A (ja) 1999-03-23 1999-03-23 液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US7233304B1 (ja)
JP (1) JP2000275604A (ja)
KR (1) KR100475325B1 (ja)
TW (1) TWI258613B (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296841A (ja) * 1999-04-28 2001-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
JP2002006815A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Sony Corp 液晶表示装置
JP2002110393A (ja) * 2000-09-26 2002-04-12 Tdk Corp 放電灯点灯装置
EP1213699A2 (en) * 2000-11-30 2002-06-12 Hitachi, Ltd. Backlight control for a liquid crystal display device
JP2002229021A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Tdk Corp バックライトおよびそれを使用した表示装置
JP2002244574A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Victor Co Of Japan Ltd 情報表示装置のバックライト装置
JP2002372956A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Hitachi Ltd 液晶表示装置
WO2003032288A1 (fr) * 2001-10-05 2003-04-17 Nec Corporation Appareil d'affichage, systeme d'affichage d'image, et terminal utilisant ce systeme et cet appareil
US6709122B2 (en) 2000-08-31 2004-03-23 Hitachi, Ltd. Plane-like lighting units and display equipment provided therewith
US6870525B2 (en) 2001-07-19 2005-03-22 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting unit and liquid crystal display device including the lighting unit
JP2005122061A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置
JP2005301222A (ja) * 2004-03-19 2005-10-27 Sharp Corp 表示装置
WO2006006315A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Sony Corporation 表示装置および表示方法、記録媒体、並びにプログラム
US7104652B2 (en) 2002-08-20 2006-09-12 Seiko Epson Corporation Image display device and projector
US7168811B2 (en) 2003-04-11 2007-01-30 Seiko Epson Corporation Display device and projector
EP1760687A2 (en) 2005-08-31 2007-03-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit
US7221353B2 (en) 2001-12-29 2007-05-22 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for operating the same
KR100732098B1 (ko) * 2004-09-13 2007-06-27 도시바 마쯔시따 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 광원 장치
JP2008089686A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクタ
WO2008096468A1 (ja) * 2007-02-07 2008-08-14 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置
US7465104B2 (en) 2003-06-20 2008-12-16 Sharp Kabushiki Kaisha Display
US7924251B2 (en) 2003-12-12 2011-04-12 Nec Corporation Image processing method, display device and driving method thereof
US8085238B2 (en) 2005-10-18 2011-12-27 Sony Corporation Backlight, display apparatus and light source controlling method
JP2012013980A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Sony Corp 立体表示装置および表示駆動回路
US8177407B2 (en) 2000-08-31 2012-05-15 Hitachi Displays, Ltd. Plane-like lighting units and display equipment provided therewith
JP2012195295A (ja) * 2008-11-28 2012-10-11 Samsung Led Co Ltd 分割輝度調節機能を有する側面型バックライトユニット
US8928574B2 (en) 2010-07-07 2015-01-06 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5910854A (en) 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
US5668663A (en) 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
US6172613B1 (en) 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
US6124886A (en) 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
US8294975B2 (en) 1997-08-25 2012-10-23 Donnelly Corporation Automotive rearview mirror assembly
US6445287B1 (en) 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US8288711B2 (en) 1998-01-07 2012-10-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control
US6693517B2 (en) 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US6477464B2 (en) 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
US7167796B2 (en) 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
AU2001243285A1 (en) 2000-03-02 2001-09-12 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
WO2007053710A2 (en) 2005-11-01 2007-05-10 Donnelly Corporation Interior rearview mirror with display
JP2002123226A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US7581859B2 (en) 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
EP1363810B1 (en) 2001-01-23 2007-05-30 Donnelly Corporation Improved vehicular lighting system
US7255451B2 (en) 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
JP4743570B2 (ja) * 2001-04-10 2011-08-10 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電源回路を内蔵した半導体集積回路および液晶表示制御装置並びに携帯用電子機器
KR100878217B1 (ko) * 2001-08-28 2009-01-14 삼성전자주식회사 액정표시장치 및 이의 구동 방법
KR100778845B1 (ko) * 2001-12-29 2007-11-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법
KR20030058517A (ko) * 2001-12-31 2003-07-07 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 박막트랜지스터 액정표시장치
US6918674B2 (en) 2002-05-03 2005-07-19 Donnelly Corporation Vehicle rearview mirror system
EP1514246A4 (en) 2002-06-06 2008-04-16 Donnelly Corp COMPASS INTERIOR COURTESY MIRROR SYSTEM
US7329013B2 (en) 2002-06-06 2008-02-12 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
KR100861272B1 (ko) * 2002-06-25 2008-10-01 엘지디스플레이 주식회사 램프의 구동장치와 이를 이용한 액정표시장치
KR100885020B1 (ko) * 2002-09-05 2009-02-20 삼성전자주식회사 인버터 구동 장치 및 이를 이용한 액정 표시 장치
KR100885021B1 (ko) * 2002-09-12 2009-02-20 삼성전자주식회사 인버터 구동 장치 및 이를 이용한 액정 표시 장치
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
EP1543358A2 (en) 2002-09-20 2005-06-22 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
TWI227768B (en) * 2002-10-29 2005-02-11 Fujitsu Display Tech Illumination device and liquid crystal display device using the same
US7446924B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly including electronic component
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
KR100901652B1 (ko) * 2003-10-21 2009-06-09 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US7348949B2 (en) * 2004-03-11 2008-03-25 Avago Technologies Ecbu Ip Pte Ltd Method and apparatus for controlling an LED based light system
US7714832B2 (en) * 2004-06-02 2010-05-11 Research In Motion Limited Mixed monochrome and colour display driving technique
TWI253047B (en) * 2004-06-16 2006-04-11 Chi Mei Optoelectronics Corp Method for controlling operations of a backlight unit of a liquid crystal display
TWI268473B (en) * 2004-11-04 2006-12-11 Realtek Semiconductor Corp Display controlling device and controlling method
JP2006189658A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Toshiba Corp 画像表示装置及びその画像表示方法
JP4536111B2 (ja) * 2005-01-25 2010-09-01 シャープ株式会社 表示装置、インストルメントパネル、自動車両および表示装置の駆動方法
US9229222B2 (en) 2005-02-23 2016-01-05 Pixtronix, Inc. Alignment methods in fluid-filled MEMS displays
US8310442B2 (en) 2005-02-23 2012-11-13 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US8519945B2 (en) 2006-01-06 2013-08-27 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US9158106B2 (en) 2005-02-23 2015-10-13 Pixtronix, Inc. Display methods and apparatus
US7999994B2 (en) 2005-02-23 2011-08-16 Pixtronix, Inc. Display apparatus and methods for manufacture thereof
US20070205969A1 (en) 2005-02-23 2007-09-06 Pixtronix, Incorporated Direct-view MEMS display devices and methods for generating images thereon
US9261694B2 (en) 2005-02-23 2016-02-16 Pixtronix, Inc. Display apparatus and methods for manufacture thereof
EP1883855B1 (en) 2005-05-16 2011-07-20 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element
US8526096B2 (en) 2006-02-23 2013-09-03 Pixtronix, Inc. Mechanical light modulators with stressed beams
CN101401025B (zh) * 2006-03-07 2011-01-26 夏普株式会社 液晶显示装置
KR101273631B1 (ko) * 2006-08-24 2013-06-11 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 구성방법
CN101154353A (zh) * 2006-09-29 2008-04-02 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示器驱动电路及液晶显示器
US9176318B2 (en) 2007-05-18 2015-11-03 Pixtronix, Inc. Methods for manufacturing fluid-filled MEMS displays
WO2009041133A1 (ja) * 2007-09-26 2009-04-02 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置および表示装置
TWI358533B (en) * 2007-11-21 2012-02-21 Wintek Corp Light sensing apparatus and display thereof
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
US8169679B2 (en) 2008-10-27 2012-05-01 Pixtronix, Inc. MEMS anchors
US20110205259A1 (en) * 2008-10-28 2011-08-25 Pixtronix, Inc. System and method for selecting display modes
KR101325314B1 (ko) * 2009-12-11 2013-11-08 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US9134552B2 (en) 2013-03-13 2015-09-15 Pixtronix, Inc. Display apparatus with narrow gap electrostatic actuators

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3785813T2 (de) * 1986-09-20 1993-11-11 Emi Plc Thorn Anzeigevorrichtung.
JP2518625B2 (ja) 1986-09-29 1996-07-24 セイコー電子工業株式会社 強誘電性液晶カラ−電気光学装置
US6122021A (en) * 1988-10-04 2000-09-19 Asahi Glass Company, Ltd. Liquid crystal display element and a projection type liquid crystal display apparatus
US4978952A (en) * 1989-02-24 1990-12-18 Collimated Displays Incorporated Flat screen color video display
US5128782A (en) * 1989-08-22 1992-07-07 Wood Lawson A Liquid crystal display unit which is back-lit with colored lights
DE69025341T2 (de) * 1989-12-22 1996-08-29 Sarnoff David Res Center Rastersequentielles Anzeigesystem mit einer von der Rückseite beleuchtbaren Anordnung von Flüssigkristallbildelementen und Verfahren zur Bilderzeugung
US5138783A (en) * 1990-12-21 1992-08-18 Ken Forsse Artwork system utilizing liquid crystal gate shutters for controlling the illumination and transmission of light through transparent panels
US6320568B1 (en) * 1990-12-31 2001-11-20 Kopin Corporation Control system for display panels
JPH05165026A (ja) * 1991-12-18 1993-06-29 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
US5749646A (en) * 1992-01-17 1998-05-12 Brittell; Gerald A. Special effect lamps
US5428366A (en) * 1992-09-09 1995-06-27 Dimension Technologies, Inc. Field sequential color illumination system for liquid crystal display
US5572648A (en) * 1993-01-19 1996-11-05 Canon Kabushiki Kaisha System for simultaneously displaying a static tool palette having predefined windowing tool functions and a dynamic tool palette which changes windowing tool functons in accordance with a context of an executed application program
US5311206A (en) * 1993-04-16 1994-05-10 Bell Communications Research, Inc. Active row backlight, column shutter LCD with one shutter transition per row
JPH08500915A (ja) 1993-06-30 1996-01-30 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェン ノートシャップ マトリックス表示システムおよび、このようなシステムの動作方法
US6606636B1 (en) * 1993-07-29 2003-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for retrieving dynamic images and method of and apparatus for managing images
JPH0743699A (ja) 1993-08-02 1995-02-14 Fuji Photo Film Co Ltd 透過光制御型表示装置
US6252638B1 (en) * 1995-05-23 2001-06-26 Colorlink, Inc. Color controllable illumination device, indicator lights, transmissive windows and color filters employing retarder stacks
JPH0850276A (ja) * 1995-05-29 1996-02-20 Seiko Epson Corp 液晶表示駆動回路
JP3484702B2 (ja) * 1996-03-14 2004-01-06 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及びそれを用いた電子機器
JPH09260627A (ja) * 1996-03-18 1997-10-03 Sharp Corp 増幅型固体撮像装置
JPH09288272A (ja) 1996-04-19 1997-11-04 Canon Inc 表示装置
JPH09325715A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 画像ディスプレイ
JPH1039842A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置を有する端末
JPH10207400A (ja) 1997-01-24 1998-08-07 Canon Inc 液晶表示装置及びその光源制御方法
JPH10319371A (ja) * 1997-05-22 1998-12-04 Hitachi Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置とその配向膜形成方法および配向膜の配向検証方法
EP1024393B1 (en) * 1997-10-16 2008-05-07 Citizen Holdings Co., Ltd. Transflective Liquid Crystal Display
JP3998311B2 (ja) * 1998-01-09 2007-10-24 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 液晶表示装置
US6254531B1 (en) * 1998-03-10 2001-07-03 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Electronic-endoscope light quantity controlling apparatus
JP2000148038A (ja) * 1998-04-22 2000-05-26 Denso Corp マトリクス型表示装置

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296841A (ja) * 1999-04-28 2001-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
JP2002006815A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Sony Corp 液晶表示装置
US6883950B2 (en) 2000-08-31 2005-04-26 Hitachi, Ltd. Plane-like lighting units and display equipment provided therewith
US7784986B2 (en) 2000-08-31 2010-08-31 Hitachi, Ltd. Plane-like lighting units and display equipment provided therewith
US6709122B2 (en) 2000-08-31 2004-03-23 Hitachi, Ltd. Plane-like lighting units and display equipment provided therewith
US8070344B2 (en) 2000-08-31 2011-12-06 Hitachi, Ltd. Plane-like lighting units and display equipment provided therewith
US8177407B2 (en) 2000-08-31 2012-05-15 Hitachi Displays, Ltd. Plane-like lighting units and display equipment provided therewith
JP2002110393A (ja) * 2000-09-26 2002-04-12 Tdk Corp 放電灯点灯装置
EP1213699A2 (en) * 2000-11-30 2002-06-12 Hitachi, Ltd. Backlight control for a liquid crystal display device
US7830355B2 (en) 2000-11-30 2010-11-09 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
JP2002229021A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Tdk Corp バックライトおよびそれを使用した表示装置
JP2002244574A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Victor Co Of Japan Ltd 情報表示装置のバックライト装置
JP2002372956A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR100484786B1 (ko) * 2001-07-19 2005-04-22 샤프 가부시키가이샤 조명장치 및 그 조명장치를 포함하는 액정표시장치
US6870525B2 (en) 2001-07-19 2005-03-22 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting unit and liquid crystal display device including the lighting unit
US7086771B2 (en) 2001-07-19 2006-08-08 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting unit and liquid crystal display device including the lighting unit
JP4831722B2 (ja) * 2001-10-05 2011-12-07 Nltテクノロジー株式会社 表示装置および画像表示システムおよびそれを用いた端末
JPWO2003032288A1 (ja) * 2001-10-05 2005-01-27 日本電気株式会社 表示装置および画像表示システムおよびそれを用いた端末
WO2003032288A1 (fr) * 2001-10-05 2003-04-17 Nec Corporation Appareil d'affichage, systeme d'affichage d'image, et terminal utilisant ce systeme et cet appareil
US7554535B2 (en) 2001-10-05 2009-06-30 Nec Corporation Display apparatus, image display system, and terminal using the same
US7221353B2 (en) 2001-12-29 2007-05-22 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for operating the same
US7104652B2 (en) 2002-08-20 2006-09-12 Seiko Epson Corporation Image display device and projector
US7419269B2 (en) 2003-04-11 2008-09-02 Seiko Epson Corporation Display device and projector
US7168811B2 (en) 2003-04-11 2007-01-30 Seiko Epson Corporation Display device and projector
US7465104B2 (en) 2003-06-20 2008-12-16 Sharp Kabushiki Kaisha Display
JP4527958B2 (ja) * 2003-10-20 2010-08-18 富士通株式会社 液晶表示装置
JP2005122061A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置
US7924251B2 (en) 2003-12-12 2011-04-12 Nec Corporation Image processing method, display device and driving method thereof
JP2005301222A (ja) * 2004-03-19 2005-10-27 Sharp Corp 表示装置
US7444052B2 (en) 2004-03-19 2008-10-28 Ngk Insulators, Ltd. Display device
KR101137125B1 (ko) 2004-07-13 2012-04-19 소니 주식회사 표시 장치 및 표시 방법과 기록 매체
US8031162B2 (en) 2004-07-13 2011-10-04 Sony Corporation Display device and method, recording medium, and program
WO2006006315A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Sony Corporation 表示装置および表示方法、記録媒体、並びにプログラム
KR100732098B1 (ko) * 2004-09-13 2007-06-27 도시바 마쯔시따 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 광원 장치
EP1760687A2 (en) 2005-08-31 2007-03-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit
EP1760687A3 (en) * 2005-08-31 2010-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit
US8085238B2 (en) 2005-10-18 2011-12-27 Sony Corporation Backlight, display apparatus and light source controlling method
US7866830B2 (en) 2006-09-29 2011-01-11 Seiko Epson Corporation Illumination device and projector
JP2008089686A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクタ
WO2008096468A1 (ja) * 2007-02-07 2008-08-14 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置
JP2012195295A (ja) * 2008-11-28 2012-10-11 Samsung Led Co Ltd 分割輝度調節機能を有する側面型バックライトユニット
JP2012013980A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Sony Corp 立体表示装置および表示駆動回路
US8928574B2 (en) 2010-07-07 2015-01-06 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
US20120092392A1 (en) 2012-04-19
US20070229453A1 (en) 2007-10-04
KR20000062993A (ko) 2000-10-25
KR100475325B1 (ko) 2005-03-10
US7233304B1 (en) 2007-06-19
TWI258613B (en) 2006-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000275604A (ja) 液晶表示装置
KR100662161B1 (ko) 액정 표시 장치 및 해당 액정 표시 장치에 이용되는 구동방법
KR100827043B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US8035605B2 (en) Liquid crystal display device
US20100231814A1 (en) Liquid crystal display device and its driving method
JP2001133746A (ja) 液晶表示装置
WO2007072598A1 (ja) 表示装置、受信装置及び表示装置の駆動方法
JP2008040488A (ja) 液晶表示装置
JP2006078974A (ja) 光源装置
JPH10186311A (ja) シーケンシャルカラーディスプレイ装置
JPH10254390A (ja) 液晶装置
JP3689583B2 (ja) 液晶装置及び液晶装置の駆動方法
JP3994997B2 (ja) 液晶表示装置
JP2007179010A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
JP2016004237A (ja) 液晶表示装置、電子機器、及び液晶表示装置の駆動方法
JP2010197507A (ja) 液晶表示装置
JP2008261944A (ja) 液晶表示装置
JP2007193124A (ja) 液晶表示装置
JP4864392B2 (ja) 表示制御回路、表示制御方法、および液晶表示装置
JP4569081B2 (ja) 表示装置および投射型表示装置
JP2015087441A (ja) 電気光学装置、及び電気光学装置の駆動方法
JP4241161B2 (ja) 表示装置およびプロジェクタ
JP2006085009A (ja) 表示制御回路、表示制御方法、および液晶表示装置
JP2002357809A (ja) 画像表示装置
JP4200806B2 (ja) 表示装置およびプロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041122

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041222

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050121

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060427