JPH0922028A - 液晶ディスプレイ - Google Patents

液晶ディスプレイ

Info

Publication number
JPH0922028A
JPH0922028A JP16694496A JP16694496A JPH0922028A JP H0922028 A JPH0922028 A JP H0922028A JP 16694496 A JP16694496 A JP 16694496A JP 16694496 A JP16694496 A JP 16694496A JP H0922028 A JPH0922028 A JP H0922028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
pixel
insulating layer
crystal display
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16694496A
Other languages
English (en)
Inventor
Boer Willem Den
ウィレム・デン・ボーエル
Tieer Gu
ティエール・グ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OIS Optical Imaging Systems Inc
Original Assignee
OIS Optical Imaging Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OIS Optical Imaging Systems Inc filed Critical OIS Optical Imaging Systems Inc
Publication of JPH0922028A publication Critical patent/JPH0922028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14603Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136213Storage capacitors associated with the pixel electrode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136227Through-hole connection of the pixel electrode to the active element through an insulation layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1248Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition or shape of the interlayer dielectric specially adapted to the circuit arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14665Imagers using a photoconductor layer
    • H01L27/14676X-ray, gamma-ray or corpuscular radiation imagers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/6675Amorphous silicon or polysilicon transistors
    • H01L29/66765Lateral single gate single channel transistors with inverted structure, i.e. the channel layer is formed after the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78636Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device with supplementary region or layer for improving the flatness of the device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133357Planarisation layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/13606Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit having means for reducing parasitic capacitance
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/42Materials having a particular dielectric constant

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ピクセル口径比(開口率)を増大し、静電容
量性クロストークを減少させたTFTアレイ、およびそ
のTFTアレイを有するアクティブ・マトリックス方式
の液晶ディスプレイ、および製造方法を提供すること。 【解決手段】 複数のコンタクト・バイアスあるいは開
口部を有するフォトイメージ形成型絶縁層をアドレス線
とピクセル電極間に設け、両者を重複可能とする。この
絶縁層により静電容量性クロストークを減少し、かつピ
クセル開口率を増加させる。望ましい一実施例では、ク
ロストークを減少するために絶縁層の誘電率は約3.0
未満である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ピクセル口径比
(開口率)を増大させた液晶ディスプレイ(LCD)に
関する。より詳細には、本発明はTFTのアレイを有す
る液晶ディスプレイに関し、複数のコンタクト・バイア
ス(contact vias)あるいは開口部(apertures)を有
する絶縁層がアドレス線とピクセル(画素)電極間に設
けられ、このシステムを静電容量のクロストークに曝す
ことなくピクセル電極の行アドレス線と列アドレス線と
重ねることが可能になる。望ましい一実施例では、クロ
ストークを減少するために絶縁層の誘電率は約3.0未
満である。また、ある実施例では、その絶縁層はフォト
イメージ形成型である。
【0002】
【従来の技術】電子マトリックスアレイは、X線画像セ
ンサおよびアクティブ・マトリックス液晶ディスプレイ
(AMLCD)に多く適用されていることが知られてい
る。このAMLCDは、水平および垂直に間隔をとり、
かつ一定角度で互いに交差して複数のクロスオーバ点を
形成するXとY(あるいは横と縦)アドレス線を有す
る。各クロスオーバ点に関連させて、選択的にアドレス
指定される素子(つまり、ピクセル)がある。多くの例
において、これらの素子は、液晶ディスプレイ画素、あ
るいは電子的に調節可能なメモリアレイまたはX線セン
サアレイのメモリ・セル、あるいはピクセルである。
【0003】通常、ダイオードあるいは薄膜トランジス
タ(TFT)のようなスイッチング素子あるいは絶縁素
子が各アレイ素子あるいはピクセルに組み合わせられて
いる。この絶縁装置は、Xアドレス線とYアドレス線の
各々の対の間に適切な電位を与えることにより個々のピ
クセルを選択的にアドレス指定できる。こうして、TF
Tは対応のピクセル電極励起用、あるいは別な方法では
アドレス指定用のスイッチング素子として働く。
【0004】アモルファス・シリコン(a−Si)TF
Tは、液晶ディスプレイ(LCD)アレイの絶縁素子用
に幅広く使用されている。構造的に、TFTは、実質的
に同一平面のソース電極とドレイン電極、ソース電極と
ドレイン電極の間に設けられた薄膜半導体(例えば、a
−Si)、そして半導体に近接しているがゲート絶縁体
によって電気的に絶縁されたゲート電極とを有する。ソ
ースとドレイン間のTFTを流れる電流はゲート電極に
加える電圧によって制御する。ゲート電極への電圧は、
半導体とゲート絶縁体の界面近くで帯電領域を増大する
電界を発生する。この帯電領域は、電流が導かれる半導
体内の導電チャネルを形成する。このように、ゲート電
極とドレイン電極への電圧を制御することによりAML
CDのピクセルを公知の方法でONとOFFに切り換え
ることができる。
【0005】通常、非重複型AMLCDのピクセル口径
比(つまり、ピクセル開口率)は約50%以下でしかな
い。従って、ディスプレイ輝度は限定されてしまうか、
バックライト用の電力消費が過大になり、特定の用途に
限定されるか使用対象外とされることになる。従って、
こうした問題を回避するように、LCDのピクセル口径
比(あるいはピクセル開口サイズ)ができる限り高い値
となるように増大させることが望ましいことが知られて
いる。ディスプレイのピクセル口径比を増大させること
により、同じバックライト電力を使用しても光の透過を
増大させることができ、また、同じディスプレイ輝度に
維持するならバックライト電力消費を低下させることが
できる。
【0006】ピクセル口径比を増大させるためにアドレ
ス線にピクセル電極を重ねることが知られている。例え
ば、K. Suzuki による「High-Aperture TFT Array Stru
ctures(高口径TFTアレイ構造)」は、ピクセル口径
比40%を持ち、信号バス・ラインに重複させたピクセ
ル電極を有するITOシールド面構造を持つLCDにつ
いて開示している。ピクセル電極と信号線の間に位置し
た上記引例のITOパターンは、信号線とピクセル電極
間の結合静電容量を減少させるように接地面として機能
する。しかし、残念なことに、製造上の観点やコストの
観点から、上記引例のような信号線の全長に沿って設け
たシールド電極を有することは必ずしも望ましくはな
い。上記引例に示したシールド層の配置は別の処理工程
を必要とし、歩留まり低下の問題が存在する。従って、
信号線とピクセル電極間にITOシールド面構造を設け
る必要のないピクセル口径比を増大させたLCDが、当
分野における課題である。
【0007】アドレス線および重複ピクセル電極を絶縁
層により他から絶縁したLCD用TFTアレイを作るこ
とは従来より公知である。例えば、米国特許番号、USP.
5,055,899; 5,182,620; 5,414,547; 5,426,523; 5,44
6,562; 5,453,857; 5,457,553等に関連の開示がある。
【0008】米国特許5,182,620は、アドレス線と別の
コンデンサ線を少なくとも部分的にかぶせ、ディスプレ
イ用の大口径値を得たピクセル電極を有するAMLCD
について開示している。ピクセル電極とアドレス線は酸
化珪素あるいは窒化珪素から形成された絶縁層を使用し
て重複させ、ピクセル電極はアドレス線から絶縁されて
いる。残念なことに、このディスプレイを作る方法およ
び得られるディスプレイ構造は、(i)化学蒸着(CV
D)が酸化珪素あるいは窒化珪素絶縁膜を形成するため
必要であり、(ii)酸化珪素あるいは窒化珪素はフォト
イメージ形成型ではない(つまり、コンタクト・ホール
やバイアスはエッチングにより、この絶縁層に形成しな
くてはならない)ことにより望み薄である。この2つの
問題の結果として、製造プロセスは高コストとなり、ま
た他より多くの工程を必要とする。例えば、絶縁層にコ
ンタクト・ホールをエッチング形成するためには、別の
フォトレジスト塗布工程が必要であり、かつユーザはエ
ッチングの際に絶縁層の下の層に注意を払わなくてはな
らない。CVDに関しては、これが高価な装置を必要と
する蒸着プロセスであることが問題となる。
【0009】米国特許番号5,453,857は、絶縁薄膜を介
してソース信号線と重複関係にあるように形成したピク
セル電極のアレイのTFTを有するAMLCDを開示し
ている。信号線とピクセル電極の間に形成した絶縁薄膜
は、SiNX、SiO2、TaOX、あるいはAl23
どれかから作られる。残念なことに、'857特許に示され
たアレイを作る方法、およびその方法から得られたディ
スプレイは'620特許に関する問題と同じ問題を有する。
可能性のある絶縁層材料はフォトイメージ形成可能では
なく、エッチングを必要とする。
【0010】米国特許番号5,055,899は、アドレス線と
ピクセル電極間に設けた絶縁膜を有するTFTアレイを
開示している。この発明も、絶縁膜にバイアスを形成す
るためにエッチングを必要とする。これは望ましくな
い。
【0011】米国特許番号5,426,523は間に酸化珪素絶
縁膜を設け、ピクセル電極とソース・バス・ラインを重
複させた構造のLCDを開示している。酸化珪素はフォ
トイメージ形成可能ではなく、このTFTアレイおよび
AMLCDについては製造プロセスが長く、より困難と
なる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ピクセル口径比を増大
し、静電容量性クロストークが殆どない改良されたTF
Tアレイ、および/あるいは、そうしたTFTアレイに
より得られるLCD、およびより効果的な製造方法が必
要とされている。製造方法の改良は、ピクセル電極と重
複したバス・ライン間のフォトイメージ形成可能な絶縁
層の利用、またレジスト塗布、露光、現像、湿式エッチ
ングあるいは乾式エッチングとは異なるフォトイメージ
形成方法により絶縁層内にバイアスを形成することを含
む。
【0013】本発明の目的は、上記したような特性を有
するLCDを製造するうえで必要な課題、および当業者
が本発明の詳細な記載から類推できる他の必要な事項を
満たすことである。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による高口径LCDは、 A)第一基板、第二基板と、 B)上記第一基板と第二基板間に挟まれた液晶層と、 C)第一基板上に設けた薄膜トランジスタ(TFT)の
アレイで、そのアレイに接続した複数のアドレス線を有
し、 D)上記第一基板上に設けたほぼ透明のピクセル電極の
アレイで、ピクセル電極のアレイの複数のピクセル電極
は上記アドレス線の少なくとも1本と重複し、それによ
りLCDのピクセル口径比を増大させ、 E)TFTのソース電極と重複する領域および隣接する
領域に少なくともある上記アドレス線とピクセル電極間
の第一基板上に設けたフォトイメージ形成型絶縁層と、 F)上記フォトイメージ形成型絶縁層はフォトイメージ
形成により上記絶縁層内に形成されたコンタクト・バイ
アスの第一グループを有し、上記ピクセル電極は絶縁層
に形成された上記第一グループのコンタクト・バイアス
を介して対応のTFTソース電極と電気的に接続したも
のから構成する。
【0015】本発明の望ましい実施例によれば、フォト
イメージ形成型絶縁層はBCBおよび2−エトキシエチ
ル・アセテートの一方を有する。
【0016】さらに、上記目的を達成するために本発明
によるLCDは、液晶層と、上記液晶層に隣接したほぼ
透明な基板と、上記基板上に設けたTFTのアレイで、
該TFTはアドレス線に接続され、対応のピクセル電極
を励起するための切り換え素子として働き、上記TFT
のアレイ上に設け、ピクセル電極とアドレス線の間に位
置させられたほぼ透明の平坦化層とを有し、上記平坦化
層はBCBを含み、誘電率は約3.0未満である。
【0017】また、上記目的を達成するために本発明に
よる半導体ベースのTFTのアレイを製造する方法は、
ほぼ透明な第一基板を設けるステップと、TFTのアレ
イと対応のアドレス線を上記基板上に形成するステップ
と、上記TFTアレイと対応のアドレス線の両方の上に
フォトイメージ形成型有機絶縁層を設けるステップと、
上記絶縁層内にコンタクト・ホールの第一アレイを形成
するために上記絶縁層にフォトイメージ形成するステッ
プと、上記フォトイメージ形成した絶縁層上の上記第一
基板上に電極部材のアレイを形成し、該アレイの電極部
材が上記コンタクト・ホールの第一アレイを介して対応
のTFTと接続するステップを有する。
【0018】本発明は添付図面を参照にして望ましい実
施例について詳細な説明を行う。
【0019】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施例として、
アクティブ・マトリックス液晶ディスプレイ2(AML
CD)のアレイ内の4個のピクセルの平面図である。並
べたものの平面図である。本ディスプレイのこの部分に
は、ピクセル電極3、ドレイン・アドレス線5、ゲート
・アドレス線7、アレイされた4個の薄膜トランジスタ
(TFT)9、各ピクセルと連結された補助記憶コンデ
ンサ11が配置されている。各記憶コンデンサの一方の
側はゲート線で規定され、他方の側は記憶コンデンサ電
極12で規定されている。記憶コンデンサ電極12がド
レイン電極13に沿って形成されている。図で示したよ
うに、LCDのピクセル口径比(または、ピクセル開口
サイズ)を増加させる目的で、各ピクセル3の延長末端
は長手方向においてドレイン線5、ゲート線7とそれぞ
れその先端部が重なるように配置している。
【0020】ピクセル電極3とアドレス線またはバスラ
イン5、7の間の重なり部分では、ピクセル−線(P
L)コンデンサの一方の端は電極3で規定され、他方の
端は重なっているアドレス線で規定されている。これら
のピクセル−線(PL)コンデンサの電極の間に配置さ
れている絶縁体は絶縁層33である(図4、7参照)。
これらのコンデンサの寄生キャパシタンスCPLは下記の
式で定義される。 CPL = (ε・ε0・A)/d
【0021】ここで「d」は絶縁層33の厚さであり、
εは絶縁層33の誘電率、ε0は定数8.85×10-14
F/cm(真空誘電率)、「A」は重なり部分18にお
けるPLコンデンサの面積である。フリンジ・キャパシ
タンスを、すでに周知の方法で考慮にいれて計算しても
よい。いくつかの実施例についてチャート1を参照。他
の実施例においては、ピクセルピッチがおよそ150μ
mのディスプレイでは、寄生キャパシタンスCPLは約
0.01pFかまたはそれ以下である。ピクセルピッチが
これより小さい場合には、重なり面積がそれだけ小さく
なるので、この寄生キャパシタンスCPLもそれだけ小さ
い値にすべきである。さらに、技術上すでに周知のこと
であるが、ピクセルピッチが減少するにつれて、LCD
のピクセル口径比も減少する。アクティブ・マトリック
ス液晶ディスプレイ(AMLCD)2のピクセルピッチ
は、本発明の実施例においては、約40μmから5、0
00μmである。技術上周知のことであるが、ピクセル
ピッチとは隣り合うピクセルの中心点間の距離である。
【0022】図2は AMLCD2のドレインアドレス
線5の平面図であり、アドレス線5が、薄膜トランジス
タ(TFT)9のドレイン電極13からどのように延び
ているかを示している。アレイされたAMLCD2にお
ける各TFT9には、ソース電極15、ドレイン電極1
3、ゲート電極17が配置されている。本実施例におい
ては、各TFT9のゲート電極17は、TFTに隣接
し、各TFTに対応するゲートアドレス線7により形成
される。別の実施例においては、ゲート線に対して実質
的に直角に延びているブランチ線により形成される。
【0023】図3は、アレイされたAMLCD2のピク
セル電極3(それらの延長部分38は表示していない)
を示した平面図である。図2、3は、図1の理解を深め
るために用意したものである。
【0024】図4は、本発明の好適な実施例における、
AMLCD2にアレイされている薄膜トランジスタ(T
FT)のうちの一個であるTFT9の側面の断面正面図
であいり、各TFTは実質的にすべて同じものである。
各リニアTFT9のチャネル長さ「L」は、ソース電極
15とドレイン電極13との間のギャップ27で規定さ
れている。ソース電極15は、コンタクトバイアスまた
はコンタクトホール35を通してピクセル電極3と接続
されており、その目的は、TFT9がスイッチング要素
として作動し、選択的にAMLCD2の中の対応ピクセ
ルにエネルギを付与し、ビュア(ユーザ)の目にイメー
ジデータを提供するためである。AMLCD2を示した
図1に表示されている通り、多数のTFT9が配置され
ている。各TFT9は、実質的に透明な基板19(例え
ば、ガラス製)、金属ゲート電極17、ゲート絶縁層ま
たはフィルム21、半導体層23(例えば、真正アモル
ファスシリコン)、ドーピングを施した半導体コンタク
ト層25、ドレイン電極13、ソース電極15、実質的
に透明な絶縁層33、これらのそれぞれに対応するピク
セル電極3から構成されている。長さが「L」であるチ
ャネル27はソース電極15とドレイン電極13で規定
される。
【0025】図4で示したように、ドレイン電極13
は、ドーピングを施したコンタクト層25の先端上部の
基板19に蒸着・形成されたドレイン金属層29(例:
モリブデン)から成っている。このコンタクトフィルム
またはコンタクト層25は、例えば、リン(例:n+
aーSi)のような不純物でドーピングされたアモルフ
ァスシリコンから成り、半導体層23とドレイン金属層
29の間に挟まれた状態で配置されている。ソース電極
15は、ドーピング済みの半導体コンタクト層25、ソ
ース金属層31を含む。金属層29と31は同一の金属
から成り、本発明の実施例においては、蒸着・形成およ
びパターン成形されたものである。代わりの方法とし
て、ドレイン金属層がある種類の金属(例:モリブデ
ン)で構成され、ソース金属層31が別の種類の金属
(例:クロム)で構成されるように、ドレイン金属層2
9とソース金属層31とを別々に蒸着・形成させパター
ン成形してもよい。誘電率がおよそ5以下の実質的に透
明な絶縁層33は、各TFT9、アドレス線5と7を覆
うように、基板19の上にシート状に蒸着・形成され
る。絶縁層33は、「Fuji・Clear(商標)」
のようなフォトイメージ形成可能型材料またはフォトイ
メージ形成可能な種類のBCBで構成されている。絶縁
層33は、ディスプレイの表示部分において、ピクセル
電極3が、それと対応するTFTソース電極と記憶コン
デンサ電極にそれぞれ接触できるように形成されたコン
タクトバイアスまたはコンタクトホール35、36の部
分は除いて、連続してつながった構造になっている。
(各ピクセルはその絶縁層33内に2個のコンタクトバ
イアス(35、36)が作り込まれており、そのうちの
一つはソース電極用であり、もうひとつは記憶コンデン
サ用である)。本発明の実施例においては、絶縁層33
の誘電率εはおよそ5またはそれ以下である。好適な実
施例においては、絶縁層33の誘電率はおよそ2.7以
下であり、ピクセル電極3と重なり部分18のアドレス
線との間の容量性クロストーク(容量性結合)を減らす
ために、フォトイメージ形成型のベンゾシクロブテン
(BCB)(ダウケミカルが発売している有機材料)か
ら成っている。重なり部分18のCPLを低下させるとい
う特別な目的のために、絶縁層33の誘電率を低くし
て、その厚さが比較的大きくしてある。本実施例におい
ては、ここで使用するBCBはフォトイメージ形成型で
ないものも使用でき、その場合でもクロストークを低下
させることができる。
【0026】代わりの方法として、この絶縁層33は
「Fuji・Clear(商標)」の名前で知られるフ
ォトイメージ形成型材料でもよく、この材料は、2−エ
トキシエチル・アセテート(混合比率55%〜70
%)、メタクリル酸エステル共重合体(同10%〜20
%)、多官能アクリル酸エステル(同10%〜20%)
を含む有機混合物である。
【0027】TFT9の先端上部の基板19上への絶縁
層33の蒸着・形成の後、アドレス線5、7、コンタク
トバイアス35、36をフォトイメージ形成法により絶
縁層33の中に作り込む。絶縁層33はネガティブレジ
ストとしての作用をし、その結果、絶縁層33のうち、
現像中に、UV照射をした部位は基板上にそのまま残こ
り、UV照射をしてない部位は取り除かれることにな
る。図4で示したように、コンタクトバイアス35、3
6の形成プロセスの後に続いて、ピクセル電極3が、そ
の対応するTFTのソース金属層31とバイアス35を
通して接触できるように、基板19上の絶縁層33に実
質的に透明なピクセル電極3(インジウム・酸化スズ
製)を蒸着・形成させパターン成形を行う。ピクセル電
極3が、ピクセル電極延長線38を通して記憶コンデン
サ12と接触できるように、補助バイアス36(図1参
照)とバイアス35とを同時に絶縁層33の中に作り込
む。周辺のリード部分とシール部分はフォトイメージ形
成法により除去される。
【0028】絶縁層33を、アドレス線基板19、記憶
コンデンサ、TFT上に蒸着・形成させるが、その層3
3の厚さ「d」は、重なり部分18ではおよそ0.5μ
mになるようにする。好適な実施例においては、この絶
縁層33の厚さ「d」はおよそ1から2.5μmであ
る。
【0029】絶縁層33のもうひとつの長所は、TFT
9、記憶コンデンサ、アドレス線の微細構造により引き
起こされるピクセル電極3の液晶層の回位を、平坦化に
より実質的に減少できることである(絶縁層33の表面
先端の高低は、たとえあったとしても、それは現在では
ほんのわずかである)。このように、ピクセル電極3に
隣接する絶縁層33を平坦化することで、電極3がフラ
ットになるので、液晶層の厚さは実質的に維持され、表
示素子としての機能性が改善されることになる。
【0030】本発明にかかる絶縁層33は、誘電率εが
低く、層の厚さ「d」が大きいために、先行技術に見ら
れたような、高いCPLが原因で発生する容量性クロスト
ークの問題が、ピクセル電極3がアドレス線5および/
または7と重なっている部分18で実質的に減少する。
絶縁層33は、ピクセル電極3と、重なったアドレス線
との間に配置されているので、先行技術にあった容量性
クロストークの問題は減少または解消し、ディスプレイ
性能(ピクセル隔離)を犠牲にせずにピクセル開口部の
拡大を達成できている。
【0031】本発明の実施例においては、AMLCDの
ピクセル開口サイズまたはピクセル口径比は、ピクセル
ピッチが約150μmの時には、少なくともおよそ65
%(好ましくは、およそ68%から80%)である。こ
の数字は、勿論、ディスプレイのピクセルピッチ次第で
変動する(ピクセルピッチが40から500μmのもの
も使用できる)。図1に示したように、ピクセル電極3
はアドレス線5、7と、それらの端の部分で、約3μm
だけ重なっている。本発明の好適な実施例においては、
電極3がアドレス線5および7と重なっている部分18
が、2〜3μmになるように設計しているが、これは、
オーバエッチングが終了したあとの最終段階では約0.
5μmである。本発明の別な実施例として、重なり部分
が2〜3μmになるように設計できるが、後加工時の重
なり部分は0〜2μmである。この重なり部分は、LC
Dの使用分野により調整可能であり、またピクセルピッ
チを変更することでも調整でき、このことは、当業者も
理解できることである。
【0032】本発明のある実施例では、多少の重なり部
分18があることが好ましいが、ある状況においては、
エッチングとプロセスの後に、ピクセル電極3とアドレ
ス線が全然重ならないようにしてもかまわない。この重
なり部分がない場合でも、絶縁層33が存在するため
に、アドレス線と隣接ピクセル電極3との間の寄生キャ
パシタンスCPLを最小にし減少させることが可能であ
る。
【0033】アレイされたTFTおよびそれに対応する
アドレス線を有するAMLCD2をどのように製作する
かについて、本発明の実施例に従って、図4〜図5及び
図8〜図11を参照しながら説明する。まず最初に、実
質的に透明である基板19を用意する。次に、厚さが
1,000〜5,000オングストローム(最も好まし
くは2,500オングストローム)であるゲート金属層
または金属シート(これは後でゲート電極17とゲート
線7となる)を基板19の表面(LC層に最も近い表
面)上に形成させる。ゲート金属シートはスパッタまた
は気相法で形成させる。本発明の実施例においては、こ
のゲート金属はタンタルである。絶縁基板19は、ガラ
ス、石英、サファイアなどである。基板19と成形され
たゲート金属を、フォトリソグラフィによるパターン成
形を行うことにより所望のゲート電極とゲートアドレス
線形状を得る。ゲート金属の上部表面はフォトレジスト
が残留してないウインド方向に露出した状態にさせる。
残留フォトレジストパターン法に従って、ゲート金属層
のパターン成形をするために、そのゲート金属層(例:
タンタル)のドライエッチングを行う(より好ましく
は、リアクティブ・イオン・エッチング法)。このため
に、この生成構造物を周知のリアクティブ・イオン・エ
ッチング(RIE)装置に入れて、周知のRIE法によ
り、洗浄、真空化して、周知のエッチング液でエッチン
グを行う。ゲート金属層のエッチングは、ウインドの中
心部分のゲート金属が除去されてしまうまで行うのが好
ましく、そのあとに、例えば、20秒から40秒間、オ
ーバエッチングを行って、ウインドからゲート金属が完
全に除去されたことを確認する。その結果、ゲートアド
レス線7(および、ゲート電極17)が基板上に残るこ
とになる。上記の方法でゲートアドレス線7を基板19
上にパターン成形させた後、ゲート絶縁層または誘電層
21を、好ましくはプラズマ気相成長法または高性能の
誘電体を作製できるその他の方法により、基板19全体
に形成させる。図8はこのプロセスで形成された構造物
を示す。ゲート絶縁層21は、シリコン窒化膜(Si3
4)であることが好ましく、シリコン酸化膜やその他
の周知の誘電体でもかまわない。シリコン窒化膜の誘電
率は約6.4である。ある実施例においては、ゲート絶
縁層21の厚さは2,000〜3,000オングストロ
ーム(好ましくは、2,000〜3,000オングスト
ローム)である。
【0034】陽極酸化処理(これは任意である)の後に
ゲート電極およびゲート線層として形成されたゲートタ
ンタル層17(当初の厚さは2,500オングストロー
ム)の厚さは1,800オングストロームであり、新し
く形成させるTaO層の厚さは1,600オングストロ
ームであることに注意する。陽極酸化はゲート線パター
ン成形を行った後、および、その後のプロセスに移行す
る前に行う。このように、ゲート線7上にあるゲート絶
縁層21は陽極酸化で生成されたTaO層とシリコン窒
化膜の両方から成っている。ゲート電極17とアドレス
線層7の材料になる他の物質としては、クロム、アルミ
ニウム、チタニウム、タングステン、銅、および、これ
らの組み合わせたものがある。次に、ゲート絶縁層21
を形成させた後(図8)、厚さが約2、000オングス
トロームの半導体層23(例:真正アモルファスシリコ
ン)をゲート絶縁層21に形成させる。本発明の実施例
においては、半導体層23の厚さは約1,000〜4,
000オングストロームである。そのあと、ドーピング
をしたアモルファス・シリコン・コンタクト層25(代
表例としては、リンでドーピングしたもの、つまり、n
+)を真正のアモルファスシリコン層23上に、周知の
方法で、その厚さが、例えば、約500オングストロー
ムになるまで形成させる。本発明の実施例においては、
ドーピングをしたコンタクト層25の厚さは約200〜
1,000オングストロームである。図9は、ここで形
成された層を示している。本発明の実施例では、ゲート
絶縁層21、半導体層23、半導体コンタクト層25
を、同一の蒸着チャンバの中で、真空を保ったままで、
蒸着・形成させることが可能である。これを行う場合、
ある特定の層(例えば、絶縁層21)の蒸着が完了した
後、そのあとの層(例えば、半導体層23)の蒸着のた
めにガス構成が適切になるまでは蒸着チャンバ内のプラ
ズマ放電は停止する。その結果、プラズマ放電は一旦停
止した後、次の層(例えば、半導体層23)の形成のた
めに再度開始されることになる。別の方法として、層2
1、23、25をすでに周知の方法で、別々のチャンバ
内で形成させることは可能である。
【0035】図9のような構造物を形成させた後、エッ
チング法によりTFTアイランドまたはTFTエリアを
形成させ、その上に、例えば、TFT金属層を成長させ
る。オプションとして、このTFTアイランドを形成さ
せる前に、TFT金属ソース/ドレイン層のひとつを形
成させてもよい。
【0036】好適な実施例では、図9の構造物にTFT
アイランドを形成させた後、半導体層23およびコンタ
クト層25の先端部を覆っている基板19上に、ソース
/ドレイン金属シートまたは層(これは、後で、ドレイ
ン金属層29、ソース金属層31になる)を形成させ
る。本発明の実施例においては、このソース/ドレイン
金属層はクロム(Cr)またはモリブデン(Mo)であ
る。本実施例では、クロムの場合の層の厚さは、約50
0〜2,000オングストローム、好ましくは、約1,
000である。モリブデンの場合には、層の厚さは約
2,000〜7,000オングストローム、好ましく
は、約5,000オングストロームである。ここで形成
されたソース/ドレイン層は、その後、パターン成形さ
れてソース、ドレイン、記憶コンデンサ電極が作製され
る。TFTソース電極、ドレイン電極のパターン成形の
後、図10のTFT構造物が得られる。
【0037】代わりの方法として、最初の金属層を形成
させてパターン成形してドレイン電極部29、記憶コン
デンサ電極12を作製した後、第二の金属層を形成させ
てパターン成形しソース電極部31を作製する方法もあ
る。本発明の実施例においては、例えば、ソース金属層
31はクロムであり、ドレイン金属29、記憶コンデン
サ電極層がモリブデンである。ソース、ドレイン金属と
して使用できる金属としては、ほかに、チタニウム、ア
ルミニウム、タングステン、タンタル、銅、などがあ
る。
【0038】ドレイン部29、ソース部31のパターン
成形の後、チャネル27エリアでコンタクト層25のエ
ッチングを行うが、この時、少量の半導体層23が一緒
にエッチングされてしまうことは避けられない。この結
果を示したのが図4と10でチャネル27を有するTF
Tが図示されている。
【0039】本発明の実施例においては、基板19全体
に、スピン塗布方式により、透明なポリマーの絶縁層3
3を形成させる。この層33はフォトイメージ形成型B
CBまたは「Fuji・Clear(商標)」である。
絶縁層33は、TFT9の形成と同時に生成される凹部
を埋め、基板19表面のうちの約60%が平坦化され
る。この結果を示したのが図11である。
【0040】フォトイメージ形成により作製された絶縁
層33は、ネガティブレジストとして作用して、そのた
めに、追加のフォトレジストを必要としないで、層33
の中にコンタクトバイアス35、36を作り込むことが
できる。バイアスを作り込むために、層33に紫外線
(UV)(例:波長365nm)を照射する、その結
果、現像中に、この層33のうち、紫外線が照射された
ところは残り、照射されなかった場所は除去されること
になる。マスキングを使用する。バイアス35、36に
対応するネガティブレジスト33の部位が紫外線に曝さ
れない一方、層33の残りの部分が紫外線に曝されるこ
とになる。
【0041】層33(コンタクトホール部位を除く)を
赤外線に曝した後、周知の現像液を周知の濃度で使用し
て層33を現像する。現像段階でバイアス35、36に
対応する層33の部分を、絶縁層内にバイアスを作り込
むために取り除く(例えば、分解をさせて)。現像の
後、レジスト層33を乾燥してポストベーキング工程
(240℃で1時間)に移して現像液を除去すると、層
33はその中にバイアスが作り込まれた形で樹脂化され
る。こうすることで、層33の中にバイアスを作り込む
のにドライ・エッチングもウエット・エッチングも不要
となる。代わりの実施例として、層33はネガティブレ
ジストの代わりに、ポジティブレジストでもかまわな
い。このようにして、各ソース金属電極の上部の(また
は隣接した)絶縁層33の中にバイアスまたは開口部3
5を形成させ、ピクセル電極3が電気的にバイアス35
を通して、対応するソース電極15と接触できるように
なる。層33が、接触がなされるべきある記憶コンデン
サバイアスおよび先端部分を除いた基板の残り部分を横
切る状態で残ることになる。
【0042】バイアス35と36を層33の中に形成さ
せた後、透明な導電層(例えば、ITO)(これは後に
ピクセル電極3になる)を、層33の上部の基板19上
で成長させパターン成形(フォトマスキングおよびエッ
チング)を行う。この透明な導電層のパターン成形(マ
スキングとエッチング)が終わると、図1、4に示すよ
うに、ピクセル電極3が残る。バイアス35、36が層
33の中に形成されたことで、各ピクセル電極3は、図
4に示すように、TFTソース電極31と接触し、さら
に、図1に示すように、記憶コンデンサ電極12と接触
することになる。その結果は、図1、4の通り、多数の
TFTを有するアクティブプレートが作製されることに
なる。本発明の実施例においては、厚みが1,200〜
3,000オングストローム(好ましくは約1,400
オングストローム)のピクセル電極層(ITOの場合)
が形成される。その他の周知の材料もピクセル電極層3
として使用してもよい。
【0043】アクティブプレートの作製後、液晶層45
を配置し、図5で示すように、アクティブプレートと、
基板51、偏光子3、電極49、配向フィルム47を有
するパッシブプレートとの間に密閉する。図1に示すよ
うに、ピクセル電極3のパターン成形を行って、それら
の電極がドレインアドレス線5、ゲートアドレス線7の
両方で重なるような大きさにすることで、AMLCD2
のピクセル口径比を増加させている。ピクセル電極3と
アドレス線との間にある重なり部分18に層33が存在
することで、先行技術にあったクロストークの問題は実
質的に解決される。代わりの方法として、ピクセル電極
がアドレス線(例えば、列線)の1群だけと重なるよう
にしてもかまわない。
【0044】図5は、AMLCD(TFT、アドレス
線、ブラックマトリックスは図になし)の側面の断面平
面図である。ツイスト・ネマチック・ディスプレイの場
合には、背面からビュワ(ユーザ)の目の方向に向いた
部分を有し、背面偏光子41、実質的に透明な基板1
9、ピクセル電極3、背面配向フィルム43、液晶層4
5、前面配向フィルム47、共通電極49、前面透明基
板51、前面偏光子53が含まれる。偏光子41と53
は、AMLCDの通常の黒色または通常の白色を規定す
るために、それぞれの透過軸が平行かあるいは互いに垂
直になるように配置できる。オプションとしてリターダ
を使用してもよい。
【0045】典型的な例としては、背面光が偏光子41
の背部に供給され、そこから出た光は、まず偏光子41
を通過し、さらに液晶層45を通り、前部偏光子53か
ら出てビュア(ユーザ)の目に向かう。ピクセル電極3
は選択的に共通電極49と共働して、選択的に液晶層に
電圧を加え、これがイメージ(実施例ではカラーが好ま
しい例とする)を作りだし、ユーザはディスプレイの前
面から見ることになる。
【0046】図6は、オプションのブラック・マトリッ
クス(BM)・パターン55であり、これは基板51の
前方に配置されるが、アドレス線5、7、TFTチャネ
ル27を重ね合わせた状態で設置するのが目的である。
ピクセル電極3のITOがアドレス線と重なる時には、
このアドレス線自体が、ピクセル内部部分のブラックマ
トリックス遮断光として有効に作用する。正反射率を減
少させ、周囲光のTFTチャネルへの入射を防ぐために
は、通常よりも大きい開口部を有する反射率の低いブラ
ックマトリックス55がトッププレート(パッシブプレ
ート)では有用である。こうすることで、ディスプレイ
のピクセル口径比を大きくすることが可能となる。その
理由は、ピクセル電極面積がさらに広くなり、アクティ
ブプレート上のピクセル電極とパッシブプレート上のブ
ラックマトリックス55との間の重なり部分を減らすこ
とができるからである。ブラックマトリックス55は、
垂直に延びた部位56と水平に延びた部位57を有す
る。この部位56とドレイン線5は一列に並んでおり、
さらに、部位57はゲート線と一列に並んでおり、その
結果、周囲光がディスプレイに侵入してくるのを防止で
きる。さらに、このブラックマトリックス55は、チャ
ネル覆い部分58を有しており、これは、チャネルを通
して、周囲光がアモルファスシリコン半導体層23に到
達するのを防止するために、TFTチャネル27と一列
になるように配置されている。技術上周知のことである
が、ディスプレイのピクセル開口部65は、実質的にブ
ラックマトリックス部位56と57で規定される(つま
り、制約される)ことになる。
【0047】図7はAMLCD2の一部分の側面の断面
正面図である。図7で示したように、中央のピクセル電
極3がドレインアドレス線と「w」の部分で重なってお
り、これによりピクセル電極サイズが他の多くの先行技
術の液晶ディスプレイと較べて大きくなっているのであ
る。電極3とアドレス線との間にはスペースがあり、そ
の距離は「d」である。また、中央の電極3のピクセル
の開口部が部分的にブラックマトリックス56間の距離
で規定されるように、ブラックマトリックス部分56は
アドレス線5と一列になるように配置されている。本発
明の実施例においては、ブラックマトリックス56の中
心軸とアドレス線の中心軸はピクセル電極3の隣合うピ
クセル電極3との間の隙間を通る線上にあるように配置
されている。層33があるために、上記で述べたよう
に、ピクセル電極3と、重なり部分18にあるアドレス
線5との間で発生した寄生キャパシタンスを実質的に減
少させる仕組みになっている。
【0048】下記の表1を参照しながら本発明を説明す
る。 表1 絶縁層33 オーバラップ 距離「d」 線−ピクセル 誘電率 の材料 距離「w」 キャパシタンス ε (fF) 例1 BCB 1μm 2μm 4.5 2.7 例2 BCB 2μm 2μm 6.9 2.7 例3 BCB 1μm 1μm 6.9 2.7 例4 BCB 2μm 1μm 11.7 2.7 例5 Fuji Clear(商標) 1μm 2μm 7.5 4.5 例6 Fuji Clear(商標) 2μm 2μm 11.5 4.5 例7 Fuji Clear(商標) 1μm 1μm 11.5 4.5 例8 Fuji Clear(商標) 2μm 1μm 19.4 4.5
【0049】上記表1内の数字は、アドレス線と重なっ
ている各ピクセル電極3の側面の長さが約100μmで
あるディスプレイについての数字である。重なる部分が
100μmである。表1の誘電率εは、絶縁層33につ
いての数字である。距離「w」と「d」については図7
に示しているが、「w」は重なり合っている部分の幅で
あり、「d」は、ピクセル電極と重なり合っているアド
レス線との間の垂直方向のスペース距離である。
【0050】従来のコプレーナ型LCDでは、ピクセル
電極がアドレス線と同一平面上にあり、しかも、その間
にスペースがある。さらに、従来のコプレナー型LCD
では、電極とアドレス線の横方向の距離がおよそ5μm
の場合には、線−ピクセルキャパシタンスは約11.8
fFであり、この横方向の距離がおよそ10μmになる
と、このキャパシタンスが9.6fFになる。例1ー8
で示したような開口部の大きいLCDでは、従来のLC
Dに較べてピクセル口径比が大きく、従来型のように高
い線ーピクセルキャパシタンス値に悩まされることがな
い。上記チャート1で示したキャパシタンスはCPLの式
に、周知の方法でフリンジキャパシタンスを考慮に入れ
て算出したものである。
【0051】重なり部位を作り込み、ピクセル開口部を
大きくした本発明の液晶ディスプレイにおいては、その
線−ピクセル・キャパシタンス(fF)はおよそ20f
F以下、好ましくはおよそ12fFまたはそれ以下、最
も好ましくは、およそ7.0fFまたはそれ以下であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスプレイのピクセル領域全般にわたり、そ
れぞれの長さに沿って取り囲んだ横アドレス線と縦アド
レス線に重複させたピクセル電極を示す本発明によるA
MLCDの上面図である。
【図2】TFTチャネルを形成するようにドレイン電極
に隣接して設けたTFTソース電極も示している、図1
の縦(あるいはドレイン)アドレス線と対応のドレイン
電極の上面図である。
【図3】図1のピクセル電極を縮小して示す上面図であ
る。
【図4】図1、図2の線形薄膜トランジスタ(TFT)
の側方立面断面図である。
【図5】図1の液晶ディスプレイの側方立面断面図であ
る。
【図6】図1−5のLCDの基板上に位置させるオプシ
ョンのブラック・マトリックスの上面、あるいは底面図
であり、基板上に位置させるブラック・マトリックスは
基板上に設けたTFTアレイを有さない。
【図7】図1−6のLCDの一部を示す側方断面図であ
り、縦アドレス線と重複しているピクセル電極を示す図
である。
【図8】本発明によるアレイ中のTFTの製造方法を示
す側方立面断面図である。
【図9】本発明によるアレイ中のTFTの製造方法を示
す側方立面断面図である。
【図10】本発明によるアレイ中のTFTの製造方法を
示す側方立面断面図である。
【図11】本発明によるアレイ中のTFTの製造方法を
示す側方立面断面図である。
【符号の説明】
2 アクティブ・マトリックス液晶ディスプレイ(AM
LCD) 3 ピクセル電極 5 ドレイン・アドレス線 7 ゲート・アドレス線 9 薄膜トランジスタ(TFT) 11 補助記憶コンデンサ 12 記憶コンデンサ電極 13 ドレイン電極 15 ソース電極 17 ゲート電極 19 基板 21 ゲート絶縁層 23 半導体層 25 半導体コンタクト層 29 ドレイン金属層 31 ソース金属層 33 絶縁層 35、36 バイアス 41 背面偏光子 43 背面配向フィルム 45 液晶層 47 全面配向フィルム 49 共通電極 51 前面透明基板 53 前面偏光子 55 ブラックマトリックス 56、57 部位 58 チャネル覆い部分 65 ピクセル開口部
フロントページの続き (72)発明者 ティエール・グ アメリカ合衆国、48098・ミシガン、トロ イ、ナンバー103、クーリッジ・ハイウェ イ・2318

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高口径比を有する液晶ディスプレイであ
    って、 A)第一基板、第二基板と、 B)上記第一基板と第二基板間に挟まれた液晶層と、 C)上記第一基板上に設けられかつ複数のアドレス線を
    接続させた薄膜トランジスタ(TFT)のアレイと、 D)上記第一基板上に設けられかつ実質的に透明なピク
    セル電極のアレイであって、該ピクセル電極のアレイ中
    の複数の該ピクセル電極が少なくとも1つの上記アドレ
    スラインと重なることにより上記液晶ディスプレイのピ
    クセル口径比を増大させるピクセル電極のアレイと、 E)上記TFTのソース電極と重複する領域および隣接
    する領域に少なくともある上記アドレス線と上記ピクセ
    ル電極間の上記第一基板上に設けたフォトイメージ形成
    型絶縁層とを有し、 F)上記フォトイメージ形成型絶縁層はフォトイメージ
    形成により上記絶縁層内に形成されたコンタクト・バイ
    アスの第一グループを有し、上記ピクセル電極は上記絶
    縁層に形成された上記第一グループのコンタクト・バイ
    アスを介して対応のTFTソース電極と電気的に接続し
    たものから構成することを特徴とする、高口径比を有す
    る液晶ディスプレイ。
  2. 【請求項2】 上記各ピクセル電極に組合せられた副記
    憶コンデンサ電極と、フォトイメージ形成により上記絶
    縁層に形成されたコンタクト・バイアスの第二グループ
    を更に有し、上記ピクセル電極の各々は上記コンタクト
    ・バイアスの第二グループの1つのバイアスを介して対
    応の記憶コンデンサ電極と電気的に接続していることを
    特徴とする、請求項1に記載の液晶ディスプレイ。
  3. 【請求項3】 上記絶縁層はネガティブ・レジスト層で
    あることを特徴とする、請求項1に記載の液晶ディスプ
    レイ。
  4. 【請求項4】 上記絶縁層は2−エトキシエチル・アセ
    テートとベンゾシクロブテン(BCB)の一方を含むこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の液晶ディスプレイ。
  5. 【請求項5】 上記絶縁層の誘電率は約3.0未満であ
    ることを特徴とする、請求項1に記載の液晶ディスプレ
    イ。
  6. 【請求項6】 上記絶縁層は2−エトキシエチル・アセ
    テートとメタクリレート誘導体コポリマと多官能性アク
    リレートの有機混合物を含むことを特徴とする、請求項
    1に記載の液晶ディスプレイ。
  7. 【請求項7】 上記絶縁層は約2から3μmの厚さであ
    ることを特徴とする、請求項1に記載の液晶ディスプレ
    イ。
  8. 【請求項8】 上記絶縁層は、その中に形成したコンタ
    クト・バイアスを除いてディスプレイの全画面領域をほ
    ぼ覆うことを特徴とする、請求項1に記載の液晶ディス
    プレイ。
  9. 【請求項9】 上記液晶ディスプレイのピクセル口径比
    は少なくとも68%であることを特徴とする、請求項1
    に記載の液晶ディスプレイ。
  10. 【請求項10】 上記重複距離あるいは重複幅は上記重
    複領域内で約0から2μmであり、上記アドレス線−ピ
    クセル間静電容量は上記重複領域の長さが約100μm
    である時、約12.0fF未満であることを特徴とす
    る、請求項1に記載の液晶ディスプレイ。
  11. 【請求項11】 上記静電容量は約8.0fF未満であ
    ることを特徴とする、請求項10に記載の液晶ディスプ
    レイ。
  12. 【請求項12】 対応のピクセル電極のアレイに接続さ
    せたTFTを基板上に設けたTFTアレイと、 上記TFTにアドレスするための上記基板上の横アドレ
    ス線と縦アドレス線と、 (i)上記ピクセル電極と、(ii)上記アドレス線の間
    に設け、クロストークを減少させ、かつフォトイメージ
    形成可能とするフォトイメージ形成型絶縁手段とを有す
    ることを特徴とするTFTアレイ構造。
  13. 【請求項13】 第一基板と第二基板の間に挟まれた液
    晶層と、 上記第一基板上に設けられた薄膜トランジスタと対応の
    ピクセル電極のアレイで、該薄膜トランジスタの各々は
    半導体層、ゲート・アドレス線に接続したゲート電極、
    ドレイン・アドレス線に接続したドレイン電極、該対応
    のピクセル電極の1つに接続したソース電極を有し、該
    ソース電極に接続した該ピクセル電極は長手方向の端部
    に沿って該ゲート・アドレス線およびドレイン・アドレ
    ス線と重複し、 上記ピクセル電極とアドレス線の間に
    設けた約3.0以下の誘電率εを有し、重複領域のピク
    セル電極−アドレス線間の渦流静電容量CPLを減少させ
    ることによりディスプレイの静電容量性クロストークを
    減らすように充分な厚さで、ほぼ連続の絶縁層とを有す
    ることを特徴とする、ピクセル口径比の大きい液晶ディ
    スプレイ。
  14. 【請求項14】 上記CPLは式:CPL =(ε・ε0
    A)/dによって定義され、式中のε0は8.85×1
    -14F/cmであり、dは上記重複領域の上記絶縁層
    の厚さであり、Aは上記重複領域内の上記ピクセル電極
    と上記アドレス線の間に形成されたコンデンサの面積で
    あり、 ディスプレイのピクセル間隔が約150μmである時
    に、該ディスプレイのクロストークを減少するようにC
    PLは約0・01pF以下であることを特徴とする、請求
    項13に記載の液晶ディスプレイ。
  15. 【請求項15】上記絶縁層の厚さは、上記重複領域で約
    1.5μm以上であることを特徴とする、請求項13に
    記載の液晶ディスプレイ。
  16. 【請求項16】 上記dは上記重複領域で約2から3μ
    mであり、上記絶縁層は約90%以上の平坦化率を有す
    ることを特徴とする、請求項15に記載の液晶ディスプ
    レイ。
  17. 【請求項17】 上記ディスプレイは少なくとも約65
    %のピクセル口径比と約40から500μmのピクセル
    間隔を有することを特徴とする、請求項15に記載の液
    晶ディスプレイ。
  18. 【請求項18】 上記絶縁層はベンゾシクロブテン(B
    CB)を含み、約2.7以下の誘電率εを有することを
    特徴とする、請求項13に記載の液晶ディスプレイ。
  19. 【請求項19】 液晶層と、 上記液晶層に隣接したほぼ透明な基板と、 上記基板上に設けた薄膜トランジスタのアレイで、該薄
    膜トランジスタはアドレス線に接続され、対応のピクセ
    ル電極を励起するための切り換え素子として働き、 上記薄膜トランジスタのアレイ上に設け、(i)上記ピク
    セル電極と(ii)上記アドレス線の間に位置させられたほ
    ぼ透明の平坦化層とを有し、 上記平坦化層はベンゾシクロブテン(BCB)を含み、
    誘電率は約3.0未満であることを特徴とする液晶ディ
    スプレイ。
  20. 【請求項20】 ほぼ透明な第一基板を設けるステップ
    と、 TFTのアレイと対応のアドレス線を上記第一基板上に
    形成するステップと、 上記TFTアレイと対応のアドレス線の両方の上にフォ
    トイメージ形成可能な有機絶縁層を設けるステップと、 上記絶縁層内にバイアスあるいはコンタクト・ホールの
    第一アレイを形成するために上記絶縁層にフォトイメー
    ジ形成するステップと、 該アレイの電極部材が上記バイアスあるいはコンタクト
    ・ホールの第一アレイを介して対応のTFTと接続する
    ように、上記フォトイメージ形成した絶縁層上の上記第
    一基板上に電極部材のアレイを形成するステップとを有
    することを特徴とする、薄膜トランジスタ(TFT)ベ
    ースの半導体のアレイを作る方法。
  21. 【請求項21】 クロストークを減少するように上記フ
    ォトイメージ形成した絶縁層が上記アドレス線と電極部
    材の間に設けられるように、上記アドレス線を上記電極
    部材に重複させるステップを更に有することを特徴とす
    る、上記請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 液晶ディスプレイおよびイメージ・セ
    ンサの一方に上記TFTアレイを使用するステップ
    (i)と、フォトイメージ形成型BCBと2−エトキシ
    エチル・アセテートの一方を含むように上記絶縁層を形
    成するステップ(ii)を、更に有することを特徴とす
    る、上記請求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 上記BCB層は非フォトイメージ形成
    型であることを特徴とする、上記請求項19に記載のデ
    ィスプレイ。
JP16694496A 1995-06-06 1996-06-06 液晶ディスプレイ Pending JPH0922028A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47027195A 1995-06-06 1995-06-06
US08/470271 1995-06-06

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003326693A Division JP2004094263A (ja) 1995-06-06 2003-09-18 液晶ディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0922028A true JPH0922028A (ja) 1997-01-21

Family

ID=23866927

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16694496A Pending JPH0922028A (ja) 1995-06-06 1996-06-06 液晶ディスプレイ
JP2003326693A Pending JP2004094263A (ja) 1995-06-06 2003-09-18 液晶ディスプレイ
JP2005231574A Expired - Lifetime JP4117891B2 (ja) 1995-06-06 2005-08-10 液晶ディスプレイ
JP2007243409A Expired - Lifetime JP4850157B2 (ja) 1995-06-06 2007-09-20 液晶ディスプレイ
JP2010262041A Expired - Lifetime JP5303540B2 (ja) 1995-06-06 2010-11-25 液晶ディスプレイ

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003326693A Pending JP2004094263A (ja) 1995-06-06 2003-09-18 液晶ディスプレイ
JP2005231574A Expired - Lifetime JP4117891B2 (ja) 1995-06-06 2005-08-10 液晶ディスプレイ
JP2007243409A Expired - Lifetime JP4850157B2 (ja) 1995-06-06 2007-09-20 液晶ディスプレイ
JP2010262041A Expired - Lifetime JP5303540B2 (ja) 1995-06-06 2010-11-25 液晶ディスプレイ

Country Status (10)

Country Link
US (15) US6372534B1 (ja)
EP (2) EP1256836B1 (ja)
JP (5) JPH0922028A (ja)
AT (1) ATE231247T1 (ja)
CA (1) CA2178232C (ja)
DE (1) DE69625750T2 (ja)
DK (1) DK0752611T3 (ja)
ES (1) ES2188691T3 (ja)
PT (1) PT752611E (ja)
SI (1) SI0752611T1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1096963A (ja) * 1996-08-30 1998-04-14 Lg Electron Inc 液晶表示装置及びその製造方法
JPH11218781A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Seiko Epson Corp 液晶装置及びその製造方法並びに電子機器
WO1999046635A1 (fr) * 1998-03-10 1999-09-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Affichage a cristaux liquides et a matrice active
JP2001526842A (ja) * 1998-03-02 2001-12-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 半導体素子及び金属化層を有する基板を接着剤により取付られているガラス支持体を有する半導体装置
JP2003262881A (ja) * 2003-01-16 2003-09-19 Seiko Epson Corp 液晶装置及びその製造方法並びに電子機器
US6774975B2 (en) 2000-02-25 2004-08-10 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display panel having a patterned spacer
KR100444920B1 (ko) * 1997-11-18 2004-12-17 산요덴키가부시키가이샤 액정표시장치의제조방법
US6897932B2 (en) 1997-12-19 2005-05-24 Seiko Epson Corporation Electro-optical device having a concave recess formed above a substrate in correspondence with a plurality of wirings and an electro-optical apparatus having same
KR100488934B1 (ko) * 1997-12-22 2005-08-31 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 초고개구율액정표시소자및그의제조방법
KR100542303B1 (ko) * 1998-08-24 2006-04-06 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정 표시 장치
KR100569729B1 (ko) * 1997-04-07 2006-08-10 삼성전자주식회사 소스 및 드레인용 금속으로 몰리브덴 텅스텐 합금을 사용하는 박막 트랜지스터 액정 표시 소자 기판 및 그 제조 방법
KR100620847B1 (ko) * 2001-06-05 2006-09-13 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 어레이기판 및 그의 제조방법
JP2008165230A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Lg Display Co Ltd フリンジフィールド型液晶表示パネル及びその製造方法
JP2008171006A (ja) * 1999-07-29 2008-07-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2009151328A (ja) * 1999-10-15 2009-07-09 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法
JP2021504672A (ja) * 2017-12-22 2021-02-15 イラミーナ インコーポレーテッド 二フィルタ光検出デバイスおよびそれに関連する方法

Families Citing this family (302)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07302912A (ja) 1994-04-29 1995-11-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
US5814529A (en) 1995-01-17 1998-09-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for producing a semiconductor integrated circuit including a thin film transistor and a capacitor
JPH0926603A (ja) * 1995-05-08 1997-01-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
JP3315834B2 (ja) * 1995-05-31 2002-08-19 富士通株式会社 薄膜トランジスタマトリクス装置及びその製造方法
US6124606A (en) * 1995-06-06 2000-09-26 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Method of making a large area imager with improved signal-to-noise ratio
US5994721A (en) * 1995-06-06 1999-11-30 Ois Optical Imaging Systems, Inc. High aperture LCD with insulating color filters overlapping bus lines on active substrate
US6372534B1 (en) * 1995-06-06 2002-04-16 Lg. Philips Lcd Co., Ltd Method of making a TFT array with photo-imageable insulating layer over address lines
JP3866783B2 (ja) * 1995-07-25 2007-01-10 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
KR970011972A (ko) * 1995-08-11 1997-03-29 쯔지 하루오 투과형 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR100225098B1 (ko) * 1996-07-02 1999-10-15 구자홍 박막트랜지스터의 제조방법
JP3027541B2 (ja) * 1995-09-27 2000-04-04 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3299869B2 (ja) * 1995-09-27 2002-07-08 シャープ株式会社 液晶表示装置とその製造方法
JP3604106B2 (ja) * 1995-09-27 2004-12-22 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3646999B2 (ja) 1995-09-28 2005-05-11 シャープ株式会社 透過型液晶表示装置
JPH09236826A (ja) * 1995-09-28 1997-09-09 Sharp Corp 液晶表示素子およびその製造方法
JPH0990397A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Sharp Corp アクティブマトリクス基板およびそれを用いた表示装置
JPH0990337A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Sharp Corp 透過型液晶表示装置
JP3418653B2 (ja) 1995-09-28 2003-06-23 シャープ株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3272212B2 (ja) * 1995-09-29 2002-04-08 シャープ株式会社 透過型液晶表示装置およびその製造方法
JP3458562B2 (ja) * 1995-10-12 2003-10-20 株式会社日立製作所 液晶表示装置及びその製造方法
JPH09113931A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Sharp Corp 液晶表示装置
KR100283733B1 (ko) * 1995-10-16 2001-03-02 마찌다 가쯔히꼬 액티브 매트릭스형 액정 표시 장치 및 그 단선 수정 방법
JP3187306B2 (ja) * 1995-10-31 2001-07-11 シャープ株式会社 透過型液晶表示装置
JP3209317B2 (ja) * 1995-10-31 2001-09-17 シャープ株式会社 透過型液晶表示装置およびその製造方法
US6800875B1 (en) * 1995-11-17 2004-10-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix electro-luminescent display device with an organic leveling layer
TW439003B (en) * 1995-11-17 2001-06-07 Semiconductor Energy Lab Display device
TW409194B (en) * 1995-11-28 2000-10-21 Sharp Kk Active matrix substrate and liquid crystal display apparatus and method for producing the same
TW309633B (ja) 1995-12-14 1997-07-01 Handotai Energy Kenkyusho Kk
US6225218B1 (en) 1995-12-20 2001-05-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and its manufacturing method
JP3167605B2 (ja) * 1995-12-25 2001-05-21 シャープ株式会社 液晶表示素子
US5852485A (en) * 1996-02-27 1998-12-22 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
KR100190023B1 (ko) * 1996-02-29 1999-06-01 윤종용 박막트랜지스터-액정표시장치 및 그 제조방법
JP3205501B2 (ja) * 1996-03-12 2001-09-04 シャープ株式会社 アクティブマトリクス表示装置およびその修正方法
JP3332773B2 (ja) * 1996-03-15 2002-10-07 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびアクティブマトリクス基板の製造方法
DE19712233C2 (de) * 1996-03-26 2003-12-11 Lg Philips Lcd Co Flüssigkristallanzeige und Herstellungsverfahren dafür
US6211928B1 (en) 1996-03-26 2001-04-03 Lg Electronics Inc. Liquid crystal display and method for manufacturing the same
JPH09258247A (ja) * 1996-03-26 1997-10-03 Sharp Corp 液晶表示装置の製造方法および成膜装置
US6001539A (en) * 1996-04-08 1999-12-14 Lg Electronics, Inc. Method for manufacturing liquid crystal display
JPH09281508A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置およびその作製方法
US5866919A (en) * 1996-04-16 1999-02-02 Lg Electronics, Inc. TFT array having planarized light shielding element
JP3297591B2 (ja) * 1996-04-17 2002-07-02 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板の製造方法並びに液晶表示装置
JP3256730B2 (ja) * 1996-04-22 2002-02-12 シャープ株式会社 液晶表示装置、およびその駆動方法
KR100209277B1 (ko) * 1996-04-25 1999-07-15 구자홍 박막트랜지스터 어레이 기판 및 그 제조방법
JP3304272B2 (ja) 1996-05-09 2002-07-22 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびその構造欠陥処置方法
US5909260A (en) * 1996-05-24 1999-06-01 Tektronix, Inc. Plasma addressed liquid crystal display panel with reduced data drive electrode capacitance
JP3317387B2 (ja) * 1996-06-03 2002-08-26 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JP3396130B2 (ja) * 1996-06-03 2003-04-14 シャープ株式会社 液晶表示装置
TW384409B (en) * 1996-06-04 2000-03-11 Sharp Kk Liquid crystal display device
US5721163A (en) * 1996-06-10 1998-02-24 Chartered Semiconductor Manufacturing Pte, Ltd. Method of manufacture of thin film transistor SRAM device with a titanium nitride or silicide gate
US6746905B1 (en) 1996-06-20 2004-06-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin film transistor and manufacturing process therefor
JP3640224B2 (ja) * 1996-06-25 2005-04-20 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示パネル
US7298447B1 (en) * 1996-06-25 2007-11-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display panel
JP3126661B2 (ja) 1996-06-25 2001-01-22 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
JPH1020331A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Sharp Corp 液晶表示装置
JP3312101B2 (ja) * 1996-07-02 2002-08-05 シャープ株式会社 液晶表示装置
JPH1020298A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Sharp Corp 液晶表示装置
US6188452B1 (en) 1996-07-09 2001-02-13 Lg Electronics, Inc Active matrix liquid crystal display and method of manufacturing same
KR100213968B1 (ko) 1996-07-15 1999-08-02 구자홍 액정표시장치
JPH1039333A (ja) 1996-07-19 1998-02-13 Sharp Corp アクティブマトリクス型表示装置およびその欠陥修正方法
US6025605A (en) * 1996-07-26 2000-02-15 Lg Electronics Inc. Aligned semiconductor structure
US6746959B2 (en) 1996-07-26 2004-06-08 Lg Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display and method
TW373114B (en) 1996-08-05 1999-11-01 Sharp Kk Liquid crystal display device
JP3634089B2 (ja) * 1996-09-04 2005-03-30 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JPH10111518A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Sharp Corp アクティブマトリクス基板およびその製造方法
GB2318448B (en) * 1996-10-18 2002-01-16 Simage Oy Imaging detector and method of production
KR100247493B1 (ko) * 1996-10-18 2000-03-15 구본준, 론 위라하디락사 액티브매트릭스기판의 구조
JP3725266B2 (ja) 1996-11-07 2005-12-07 株式会社半導体エネルギー研究所 配線形成方法
JP3454340B2 (ja) * 1996-11-22 2003-10-06 シャープ株式会社 液晶表示装置
US6940566B1 (en) * 1996-11-26 2005-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal displays including organic passivation layer contacting a portion of the semiconductor layer between source and drain regions
CN1148600C (zh) * 1996-11-26 2004-05-05 三星电子株式会社 薄膜晶体管基片及其制造方法
KR100232679B1 (ko) 1996-11-27 1999-12-01 구본준 액정표시장치의 제조방법 및 그 구조
JP3392672B2 (ja) * 1996-11-29 2003-03-31 三洋電機株式会社 表示装置
KR100251091B1 (ko) * 1996-11-29 2000-04-15 구본준 액정표시장치의 제조방법 및 그 제조방법으로 제조되는 액정표시장치
TW542933B (en) 1996-12-19 2003-07-21 Sharp Kk Liquid crystal display device and process for producing the same
JP3420675B2 (ja) * 1996-12-26 2003-06-30 シャープ株式会社 液晶表示装置およびその製造方法
KR100226494B1 (ko) * 1997-02-20 1999-10-15 김영환 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH10239698A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Sharp Corp 液晶表示装置
KR100255592B1 (ko) * 1997-03-19 2000-05-01 구본준 액정 표시 장치 구조 및 그 제조 방법
US6226061B1 (en) 1997-03-25 2001-05-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having phase different plates
US5796121A (en) * 1997-03-25 1998-08-18 International Business Machines Corporation Thin film transistors fabricated on plastic substrates
JP3656076B2 (ja) 1997-04-18 2005-06-02 シャープ株式会社 表示装置
JP3269787B2 (ja) * 1997-05-27 2002-04-02 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3966614B2 (ja) 1997-05-29 2007-08-29 三星電子株式会社 広視野角液晶表示装置
AU6912798A (en) 1997-06-10 1998-12-30 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display with wide viewing angle and method for making it
JP3375117B2 (ja) 1997-06-11 2003-02-10 シャープ株式会社 半導体装置及びその製造方法、及び液晶表示装置
JPH112835A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Sharp Corp アクティブマトリクス基板
US5920080A (en) * 1997-06-23 1999-07-06 Fed Corporation Emissive display using organic light emitting diodes
JPH1117188A (ja) * 1997-06-23 1999-01-22 Sharp Corp アクティブマトリクス基板
JP3520396B2 (ja) * 1997-07-02 2004-04-19 セイコーエプソン株式会社 アクティブマトリクス基板と表示装置
US6380672B1 (en) * 1997-08-21 2002-04-30 Seiko Epson Corporation Active matrix display device
JP3580092B2 (ja) * 1997-08-21 2004-10-20 セイコーエプソン株式会社 アクティブマトリクス型表示装置
KR100271037B1 (ko) * 1997-09-05 2000-11-01 구본준, 론 위라하디락사 액정 표시 장치의 구조 및 그 액정 표시 장치의 제조 방법(liquid crystal display device and the method for manufacturing the same)
JPH11111991A (ja) 1997-09-30 1999-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 薄膜トランジスタ及び薄膜トランジスタの製造方法
JP3599972B2 (ja) 1997-09-30 2004-12-08 三洋電機株式会社 薄膜トランジスタの製造方法
JPH11111994A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 薄膜トランジスタ及び薄膜トランジスタの製造方法
JP3830115B2 (ja) 1997-10-06 2006-10-04 シャープ株式会社 液晶表示素子
JP3386701B2 (ja) * 1997-10-17 2003-03-17 シャープ株式会社 反射型液晶表示装置
US6011274A (en) * 1997-10-20 2000-01-04 Ois Optical Imaging Systems, Inc. X-ray imager or LCD with bus lines overlapped by pixel electrodes and dual insulating layers therebetween
US6359672B2 (en) 1997-10-20 2002-03-19 Guardian Industries Corp. Method of making an LCD or X-ray imaging device with first and second insulating layers
US6025599A (en) * 1997-12-09 2000-02-15 Direct Radiography Corp. Image capture element
JP3973787B2 (ja) * 1997-12-31 2007-09-12 三星電子株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
US5994157A (en) * 1998-01-22 1999-11-30 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Method of making a large area imager with UV Blocking layer, and corresponding imager
US6020590A (en) * 1998-01-22 2000-02-01 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Large area imager with UV blocking layer
US6060714A (en) * 1998-01-23 2000-05-09 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Large area imager with photo-imageable interface barrier layer
US6180529B1 (en) 1998-01-27 2001-01-30 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Method of making an image sensor or LCD including switching pin diodes
US6229192B1 (en) 1998-01-27 2001-05-08 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Image sensor or LCD including switching pin diodes
TW556013B (en) 1998-01-30 2003-10-01 Seiko Epson Corp Electro-optical apparatus, method of producing the same and electronic apparatus
TWI250337B (en) * 1998-02-09 2006-03-01 Seiko Epson Corp An electro-optical apparatus and electronic appliances
US6157426A (en) * 1998-02-13 2000-12-05 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Liquid crystal display with SiOx Ny inclusive multilayer black matrix
US6008872A (en) * 1998-03-13 1999-12-28 Ois Optical Imaging Systems, Inc. High aperture liquid crystal display including thin film diodes, and method of making same
US6704133B2 (en) 1998-03-18 2004-03-09 E-Ink Corporation Electro-optic display overlays and systems for addressing such displays
US7075502B1 (en) 1998-04-10 2006-07-11 E Ink Corporation Full color reflective display with multichromatic sub-pixels
JP4651193B2 (ja) 1998-05-12 2011-03-16 イー インク コーポレイション ドローイングデバイス用途のためのマイクロカプセル化した電気泳動性の静電的にアドレスした媒体
US5917199A (en) * 1998-05-15 1999-06-29 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Solid state imager including TFTS with variably doped contact layer system for reducing TFT leakage current and increasing mobility and method of making same
US6335776B1 (en) 1998-05-30 2002-01-01 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device having an auxiliary electrode formed on the same layer as the pixel electrode
JP4180690B2 (ja) * 1998-06-05 2008-11-12 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 液晶表示装置
JP4364332B2 (ja) * 1998-06-23 2009-11-18 シャープ株式会社 液晶表示装置
US6194727B1 (en) 1998-07-06 2001-02-27 Direct Radiography Corp. Direct radiographic imaging panel having a dielectric layer with an adjusted time constant
KR100357213B1 (ko) 1998-07-23 2002-10-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티도메인 액정표시소자
US6750933B1 (en) 1998-08-06 2004-06-15 Lg.Phillips Lcd Co., Ltd. Liquid-crystal display and the method of its fabrication
JP4386978B2 (ja) * 1998-08-07 2009-12-16 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US6246070B1 (en) * 1998-08-21 2001-06-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device provided with semiconductor circuit made of semiconductor element and method of fabricating the same
TW591264B (en) * 1998-09-03 2004-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Liquid crystal display device, method of producing thereof, and method of driving liquid crystal display device
US20020167500A1 (en) * 1998-09-11 2002-11-14 Visible Techknowledgy, Llc Smart electronic label employing electronic ink
US6924781B1 (en) * 1998-09-11 2005-08-02 Visible Tech-Knowledgy, Inc. Smart electronic label employing electronic ink
JP3125872B2 (ja) * 1998-09-14 2001-01-22 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
US6654090B1 (en) 1998-09-18 2003-11-25 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device and method of manufacturing thereof
TW559683B (en) * 1998-09-21 2003-11-01 Advanced Display Kk Liquid display device and manufacturing process therefor
GB2367374B (en) * 1998-10-19 2003-05-28 Lg Philips Lcd Co Ltd A multi-domain liquid crystal display device
KR100313949B1 (ko) 1998-11-11 2002-09-17 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티도메인액정표시소자
US6525794B1 (en) 1998-10-19 2003-02-25 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device having a dielectric frame controlling alignment of the liquid crystal molecules
FR2784758B1 (fr) * 1998-10-19 2006-01-27 Lg Philips Lcd Co Ltd Un dispositif d'afficheur a cristal liquide multi-domaine
KR100303446B1 (ko) * 1998-10-29 2002-10-04 삼성전자 주식회사 액정표시장치용박막트랜지스터기판의제조방법
US6310594B1 (en) 1998-11-04 2001-10-30 International Business Machines Corporation Driving method and circuit for pixel multiplexing circuits
US6414665B2 (en) 1998-11-04 2002-07-02 International Business Machines Corporation Multiplexing pixel circuits
US6476787B1 (en) 1998-11-04 2002-11-05 International Business Machines Corporation Multiplexing pixel circuits
GB9825314D0 (en) 1998-11-20 1999-01-13 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display devices
US6900869B1 (en) 1998-11-25 2005-05-31 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device with particular dielectric structures
GB9825868D0 (en) 1998-11-27 1999-01-20 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display devices
US6809787B1 (en) 1998-12-11 2004-10-26 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device
US6335781B2 (en) * 1998-12-17 2002-01-01 Lg Electronics, Inc. Method for manufacturing an LCD in which a photoresist layer is at least 1.2 times thicker than the passivation layer
GB9827988D0 (en) 1998-12-19 1999-02-10 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display devices
KR100430232B1 (ko) * 1998-12-21 2004-12-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치및액정표시장치의축적캐패시터
JP2000193938A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Fujitsu Ltd 液晶表示装置の駆動方法
KR100336895B1 (ko) * 1998-12-30 2003-06-09 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 고개구율및고투과율액정표시장치및그제조방법
EP1018768A1 (en) 1999-01-05 2000-07-12 Direct Radiography Corp. Image capture element
KR100339332B1 (ko) 1999-02-08 2002-06-03 구본준, 론 위라하디락사 멀티도메인 액정표시소자
US6791647B1 (en) 1999-02-24 2004-09-14 Lg Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device
KR100357216B1 (ko) 1999-03-09 2002-10-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티도메인 액정표시소자
JP3763381B2 (ja) * 1999-03-10 2006-04-05 シャープ株式会社 液晶表示装置の製造方法
US7202924B1 (en) * 1999-03-17 2007-04-10 Lg.Philips Lcd Co., Ltd Liquid crystal display and a fabricating method thereof
US6475836B1 (en) * 1999-03-29 2002-11-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
KR100308161B1 (ko) 1999-05-07 2001-09-26 구본준, 론 위라하디락사 멀티도메인 액정표시소자
US6445003B1 (en) * 1999-05-11 2002-09-03 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Thin film transistor (TFT) type optical detecting sensor
US6204081B1 (en) * 1999-05-20 2001-03-20 Lg Lcd, Inc. Method for manufacturing a substrate of a liquid crystal display device
GB9915572D0 (en) 1999-07-02 1999-09-01 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display devices
EP1067605A1 (en) * 1999-07-05 2001-01-10 STMicroelectronics S.r.l. Ferroelectric memory cell and corresponding manufacturing method
EP1196814A1 (en) * 1999-07-21 2002-04-17 E Ink Corporation Use of a storage capacitor to enhance the performance of an active matrix driven electronic display
KR100627107B1 (ko) 1999-07-31 2006-09-25 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티 도메인 액정표시소자 및 그 제조방법
JP3910341B2 (ja) * 1999-08-04 2007-04-25 シャープ株式会社 二次元画像検出器
US6362028B1 (en) * 1999-08-19 2002-03-26 Industrial Technology Research Institute Method for fabricating TFT array and devices formed
KR100313245B1 (ko) * 1999-08-25 2001-11-07 구본준, 론 위라하디락사 리페어 기능을 갖는 액정표시소자
WO2001017029A1 (en) * 1999-08-31 2001-03-08 E Ink Corporation Transistor for an electronically driven display
KR100498630B1 (ko) 1999-09-01 2005-07-01 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
KR100798761B1 (ko) 1999-09-07 2008-01-29 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 액정표시장치
KR100628681B1 (ko) * 1999-10-28 2006-09-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
US6639641B1 (en) 1999-11-25 2003-10-28 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device
KR100632216B1 (ko) * 1999-12-16 2006-10-09 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 어레이 기판 및 그 제조방법
IL145314A0 (en) * 2000-01-14 2002-06-30 Nds Ltd Advertisements in an end-user controlled playback environment
JP3665263B2 (ja) * 2000-01-18 2005-06-29 シャープ株式会社 液晶表示装置
US6359671B1 (en) 2000-02-23 2002-03-19 Planar Systems, Inc. High contrast liquid crystal device
JP3596471B2 (ja) * 2000-03-27 2004-12-02 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、その製造方法および電子機器
KR100586240B1 (ko) 2000-05-18 2006-06-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법
TW575754B (en) * 2000-06-20 2004-02-11 Tokyo Shibaura Electric Co Liquid-crystal display device
KR100595296B1 (ko) 2000-06-27 2006-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티 도메인 액정표시소자 및 그 제조방법
JP3696055B2 (ja) 2000-06-27 2005-09-14 シャープ株式会社 半導体装置の製造方法
KR100595295B1 (ko) 2000-06-27 2006-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티 도메인 액정표시장치 및 그 제조방법
US7072017B1 (en) 2000-06-29 2006-07-04 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device having a common-auxiliary electrode and dielectric structures
JP2002040480A (ja) * 2000-07-24 2002-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
KR100628257B1 (ko) * 2000-10-20 2006-09-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 반사형 및 반투과형 lcd의 구조
GB0028877D0 (en) * 2000-11-28 2001-01-10 Koninkl Philips Electronics Nv Liquid crystal displays
US6511869B2 (en) 2000-12-05 2003-01-28 International Business Machines Corporation Thin film transistors with self-aligned transparent pixel electrode
TW471181B (en) * 2000-12-27 2002-01-01 Ind Tech Res Inst Manufacturing method of wide view angle flat panel display cell
KR100776509B1 (ko) * 2000-12-30 2007-11-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
US6825496B2 (en) * 2001-01-17 2004-11-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device
KR100771516B1 (ko) * 2001-01-20 2007-10-30 삼성전자주식회사 박막트랜지스터 액정표시장치
GB0102167D0 (en) * 2001-01-27 2001-03-14 Koninl Philips Electronics Nv Pixellated devices such as active matrix liquid crystal displys and methods of manufacturing such
US6853411B2 (en) * 2001-02-20 2005-02-08 Eastman Kodak Company Light-producing high aperture ratio display having aligned tiles
US7095460B2 (en) * 2001-02-26 2006-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array substrate using low dielectric insulating layer and method of fabricating the same
US7071037B2 (en) * 2001-03-06 2006-07-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
TW458288U (en) * 2001-03-08 2001-10-01 Liau Guo Fu X-ray image sensor
JP3841198B2 (ja) * 2001-03-13 2006-11-01 日本電気株式会社 アクティブマトリクス基板及びその製造方法
JP3884625B2 (ja) * 2001-03-14 2007-02-21 シャープ株式会社 液晶表示装置及びその欠陥修復方法
US6847039B2 (en) * 2001-03-28 2005-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Photodetecting device, radiation detecting device, and radiation imaging system
US6492620B1 (en) * 2001-05-18 2002-12-10 Trw Inc. Equipotential fault tolerant integrated circuit heater
KR100807582B1 (ko) * 2001-07-30 2008-02-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 스토리지 커패시터 및 이를 구비한 액정 표시장치
TWI291072B (en) * 2001-09-28 2007-12-11 Sanyo Electric Co Liquid crystal display unit
US7202847B2 (en) 2002-06-28 2007-04-10 E Ink Corporation Voltage modulated driver circuits for electro-optic displays
US6885032B2 (en) * 2001-11-21 2005-04-26 Visible Tech-Knowledgy, Inc. Display assembly having flexible transistors on a flexible substrate
WO2003046964A1 (en) * 2001-11-21 2003-06-05 Visible Tech-Knowledgy, Inc. Active matrix thin film transistor array backplane
KR100475108B1 (ko) * 2001-12-22 2005-03-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조 방법
KR100870660B1 (ko) * 2001-12-31 2008-11-26 엘지디스플레이 주식회사 패널의 합착력이 향상된 액정표시소자 및 제조방법
GB2385132A (en) * 2002-02-12 2003-08-13 Seiko Epson Corp A capacitance sensor
TW200304227A (en) * 2002-03-11 2003-09-16 Sanyo Electric Co Top gate type thin film transistor
US7038239B2 (en) 2002-04-09 2006-05-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor element and display device using the same
JP3989761B2 (ja) 2002-04-09 2007-10-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体表示装置
JP3989763B2 (ja) 2002-04-15 2007-10-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体表示装置
US7411215B2 (en) * 2002-04-15 2008-08-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and method of fabricating the same
US7242021B2 (en) * 2002-04-23 2007-07-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and display element using semiconductor device
US7223672B2 (en) 2002-04-24 2007-05-29 E Ink Corporation Processes for forming backplanes for electro-optic displays
TWI272556B (en) 2002-05-13 2007-02-01 Semiconductor Energy Lab Display device
TWI277788B (en) * 2002-05-13 2007-04-01 Au Optronics Corp Active matrix substrate of liquid crystal display device and method fabricating the same
TWI263339B (en) * 2002-05-15 2006-10-01 Semiconductor Energy Lab Light emitting device and method for manufacturing the same
TW538541B (en) * 2002-05-15 2003-06-21 Au Optronics Corp Active matrix substrate of liquid crystal display device and the manufacturing method thereof
US7256421B2 (en) 2002-05-17 2007-08-14 Semiconductor Energy Laboratory, Co., Ltd. Display device having a structure for preventing the deterioration of a light emitting device
US6738178B2 (en) * 2002-06-27 2004-05-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrically configurable photonic crystal
TW564327B (en) * 2002-10-14 2003-12-01 Hannstar Display Corp Active color filter on array structure and its manufacturing method
TWI307440B (ja) * 2002-10-21 2009-03-11 Hannstar Display Corp
US7692063B2 (en) * 2002-11-12 2010-04-06 Ibio, Inc. Production of foreign nucleic acids and polypeptides in sprout systems
US20040108504A1 (en) * 2002-11-20 2004-06-10 Charles Forbes Active matrix thin film transistor array backplane
GB0229699D0 (en) * 2002-12-19 2003-01-29 Koninkl Philips Electronics Nv Liquid crystal displays
KR100887997B1 (ko) * 2002-12-26 2009-03-09 엘지디스플레이 주식회사 기생 용량 편차가 최소화된 액정 표시 장치용 박막트랜지스터
KR20040061292A (ko) * 2002-12-30 2004-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 제조방법
GB0302485D0 (en) * 2003-02-04 2003-03-05 Plastic Logic Ltd Pixel capacitors
US20050134461A1 (en) * 2003-09-03 2005-06-23 Alexander Gelbman Electronically updateable label and display
GB0324189D0 (en) * 2003-10-16 2003-11-19 Univ Cambridge Tech Short-channel transistors
CN1621923A (zh) * 2003-11-29 2005-06-01 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 存储电容
KR100995020B1 (ko) * 2003-12-27 2010-11-19 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100606449B1 (ko) * 2003-12-29 2006-07-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 제조방법
TWI234011B (en) * 2004-01-16 2005-06-11 Hannstar Display Corp Active color filter on array structure, manufacturing method thereof, and color LCD device including active color filter on array
US20050219200A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Weng Chien-Sen Fingerprint sensing pixel with a larger aperture
US7379135B2 (en) * 2004-05-28 2008-05-27 Fujitsu Limited Transflective liquid crystal display
US20060020904A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-26 Antti Aaltonen Stripe user interface
KR101058122B1 (ko) * 2004-09-08 2011-08-24 삼성전자주식회사 어레이 기판과, 그의 제조 방법 및 그를 구비한 액정 패널
KR100696479B1 (ko) * 2004-11-18 2007-03-19 삼성에스디아이 주식회사 평판표시장치 및 그의 제조방법
EP1679560A3 (en) * 2004-11-25 2006-08-02 Océ-Technologies B.V. Image-forming element for a printing apparatus with multiplex circuit for driving the image-forming electrodes
JP4815196B2 (ja) 2004-11-25 2011-11-16 オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー 画像生成電極を駆動するマルチプレックス回路を有する、プリント装置のための画像生成素子
TWI243484B (en) * 2004-12-10 2005-11-11 Au Optronics Corp Thin film transistor and method of making the same
GB2421833B (en) 2004-12-31 2007-04-04 Lg Philips Lcd Co Ltd Liquid crystal display device and method for fabricating the same
US20070299176A1 (en) * 2005-01-28 2007-12-27 Markley Thomas J Photodefinable low dielectric constant material and method for making and using same
JP4380570B2 (ja) * 2005-03-25 2009-12-09 エプソンイメージングデバイス株式会社 液晶装置及び電子機器
KR100761077B1 (ko) * 2005-05-12 2007-09-21 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 표시장치
JP2008204966A (ja) * 2005-05-23 2008-09-04 Sharp Corp 半導体装置及びその製造方法並びに液晶表示装置
US7799509B2 (en) * 2005-06-04 2010-09-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Photosensitive resin composition, method of manufacturing a thin-film transistor substrate, and method of manufacturing a common electrode substrate using the same
CN100426101C (zh) * 2005-06-25 2008-10-15 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示器
KR101287702B1 (ko) * 2005-06-30 2013-07-24 엘지디스플레이 주식회사 반사투과형 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
TW200707048A (en) * 2005-08-10 2007-02-16 Novatek Microelectronics Corp Active matrix display with higher aperture
CN100412672C (zh) * 2005-09-14 2008-08-20 友达光电股份有限公司 薄膜二极管液晶显示器面板
TWI274221B (en) * 2005-09-29 2007-02-21 Au Optronics Corp Active device matrix substrate
JP2007103584A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Ricoh Co Ltd トランジスタ素子、表示装置およびこれらの製造方法
JP5144055B2 (ja) * 2005-11-15 2013-02-13 三星電子株式会社 表示基板及びこれを有する表示装置
TWI284223B (en) * 2006-01-18 2007-07-21 Au Optronics Corp Liquid crystal display panel and liquid crystal display device incorporating the same
US7880822B2 (en) * 2006-02-10 2011-02-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
US8144115B2 (en) 2006-03-17 2012-03-27 Konicek Jeffrey C Flat panel display screen operable for touch position determination system and methods
US7859526B2 (en) * 2006-05-01 2010-12-28 Konicek Jeffrey C Active matrix emissive display and optical scanner system, methods and applications
KR101358827B1 (ko) 2006-07-24 2014-02-06 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
TW200811569A (en) * 2006-08-21 2008-03-01 Prime View Int Co Ltd E-ink display panel
KR20080070419A (ko) * 2007-01-26 2008-07-30 삼성전자주식회사 반투과형 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP5075427B2 (ja) * 2007-02-21 2012-11-21 株式会社ジャパンディスプレイセントラル 液晶表示装置
US20080264672A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Air Products And Chemicals, Inc. Photoimprintable Low Dielectric Constant Material and Method for Making and Using Same
US7934524B2 (en) * 2007-05-02 2011-05-03 Priebe Dean R Log splitter system for a front-loader tractor
KR101350795B1 (ko) 2007-06-11 2014-01-10 삼성디스플레이 주식회사 엑스레이 검출기용 박막 트랜지스터 어레이
US20090181500A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-16 Jochen Kuhmann Fabrication of Compact Semiconductor Packages
TWI360710B (en) * 2008-02-22 2012-03-21 Au Optronics Corp Active device array substrate, electro-optical app
GB0807767D0 (en) * 2008-04-29 2008-06-04 Plastic Logic Ltd Off-set top pixel electrode configuration
JP5489542B2 (ja) * 2008-07-01 2014-05-14 キヤノン株式会社 放射線検出装置及び放射線撮像システム
US20100102706A1 (en) * 2008-10-28 2010-04-29 Miller Michael E Electroluminescent device with increased fill factor
KR101048996B1 (ko) * 2009-01-12 2011-07-12 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 트랜지스터 및 그를 구비하는 평판 표시 장치
US8457013B2 (en) 2009-01-13 2013-06-04 Metrologic Instruments, Inc. Wireless dual-function network device dynamically switching and reconfiguring from a wireless network router state of operation into a wireless network coordinator state of operation in a wireless communication network
US8234507B2 (en) 2009-01-13 2012-07-31 Metrologic Instruments, Inc. Electronic-ink display device employing a power switching mechanism automatically responsive to predefined states of device configuration
US8179490B2 (en) 2009-06-12 2012-05-15 Au Optronics Corporation Pixel designs of improving the aperture ratio in an LCD
US8471973B2 (en) * 2009-06-12 2013-06-25 Au Optronics Corporation Pixel designs of improving the aperture ratio in an LCD
US8471255B2 (en) * 2009-08-27 2013-06-25 Sharp Kabushiki Kaisha Bottom-gate thin-film transistor having a multilayered channel and method for manufacturing same
JP5212323B2 (ja) 2009-09-14 2013-06-19 株式会社デンソー 車両用回転電機の制御装置
JP5451781B2 (ja) * 2010-01-29 2014-03-26 京セラ株式会社 光電変換装置およびその製造方法
TWI439985B (zh) 2010-08-26 2014-06-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd 陣列基板及其製作方法
TWI483401B (zh) * 2010-10-12 2015-05-01 Au Optronics Corp 薄膜電晶體與顯示面板
KR101774256B1 (ko) * 2010-11-15 2017-09-05 삼성디스플레이 주식회사 산화물 반도체 박막 트랜지스터 및 그 제조 방법
KR101835525B1 (ko) * 2011-02-17 2018-04-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
KR101905757B1 (ko) 2011-11-17 2018-10-10 엘지디스플레이 주식회사 에프에프에스 방식 액정표시장치용 어레이기판 및 그 제조방법
TWI451563B (zh) * 2011-11-21 2014-09-01 Au Optronics Corp 薄膜電晶體陣列及其線路結構
US20130220672A1 (en) * 2012-02-28 2013-08-29 Touch Turns, Llc Single Layer Touch-Control Sensor Structure With Reduced Coupling To Proximate Ground Structures
CN102810558B (zh) * 2012-08-07 2014-10-15 京东方科技集团股份有限公司 薄膜晶体管、阵列基板及其制作方法和液晶显示器
KR102025858B1 (ko) 2012-10-17 2019-09-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20140067559A (ko) * 2012-11-27 2014-06-05 엘지디스플레이 주식회사 디지털 엑스레이 검출기용 박막트랜지스터 어레이 기판
CN103178119B (zh) * 2013-03-25 2015-07-29 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板、阵列基板制备方法以及显示装置
CN103399440A (zh) * 2013-08-08 2013-11-20 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板、显示装置及驱动方法
KR20150029817A (ko) * 2013-09-10 2015-03-19 삼성디스플레이 주식회사 편광판, 이를 갖는 표시장치 및 이의 제조방법
CN103762244A (zh) * 2013-11-29 2014-04-30 深圳市华星光电技术有限公司 薄膜晶体管及其制造方法、薄膜晶体管阵列基板及液晶面板
KR102122402B1 (ko) * 2013-12-31 2020-06-15 엘지디스플레이 주식회사 씨오티 구조 액정표시장치 및 이의 제조방법
US9698173B2 (en) * 2014-08-24 2017-07-04 Royole Corporation Thin film transistor, display, and method for fabricating the same
CN104298040B (zh) * 2014-10-31 2018-07-06 京东方科技集团股份有限公司 一种coa基板及其制作方法和显示装置
CN104597671B (zh) * 2015-01-22 2018-07-27 厦门天马微电子有限公司 阵列基板、显示面板及显示装置
CN105633096B (zh) * 2016-01-05 2018-09-18 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示面板、tft基板及其制造方法
KR102464900B1 (ko) 2016-05-11 2022-11-09 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
JP2019145532A (ja) * 2016-06-15 2019-08-29 ソニー株式会社 撮像装置及び電子機器
CN108073007B (zh) 2016-11-10 2021-08-13 元太科技工业股份有限公司 像素阵列
FR3083843B1 (fr) * 2018-07-16 2020-07-17 Gaztransport Et Technigaz Installation de stockage de fluide
US11398560B2 (en) * 2018-09-26 2022-07-26 Intel Corporation Contact electrodes and dielectric structures for thin film transistors
CN109659314B (zh) * 2018-11-20 2021-01-15 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板及其制作方法
CN109686762B (zh) * 2018-12-18 2021-03-16 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 高屏占比有机发光二极管显示面板
US20200312768A1 (en) * 2019-03-27 2020-10-01 Intel Corporation Controlled organic layers to enhance adhesion to organic dielectrics and process for forming such

Family Cites Families (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2459596A (en) * 1947-04-04 1949-01-18 Westinghouse Electric Corp Composite sequence filter for current circuits
JPS6059864B2 (ja) 1980-03-19 1985-12-27 日東電工株式会社 複合膜を有する物品
DE3113041A1 (de) 1980-04-01 1982-01-28 Canon K.K., Tokyo Verfahren und vorrichtung zur anzeige von informationen
US4431272A (en) 1980-05-08 1984-02-14 Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha Liquid crystal display device
US4331272A (en) * 1981-01-29 1982-05-25 Ward Russell G Frameless back pack with tent
JPS5910988A (ja) 1982-07-12 1984-01-20 ホシデン株式会社 カラ−液晶表示器
US4636038A (en) 1983-07-09 1987-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Electric circuit member and liquid crystal display device using said member
US4672454A (en) * 1984-05-04 1987-06-09 Energy Conversion Devices, Inc. X-ray image scanner and method
JPS6236687A (ja) * 1985-08-12 1987-02-17 松下電器産業株式会社 表示装置
JPS6236684A (ja) 1985-08-12 1987-02-17 Fujitsu Ltd ホログラム記録・再生方法
US4731610A (en) * 1986-01-21 1988-03-15 Ovonic Imaging Systems, Inc. Balanced drive electronic matrix system and method of operating the same
US4728802A (en) * 1986-01-21 1988-03-01 Ovonic Imaging Systems, Inc. Balanced drive photosensitive pixel and method of operating the same
US4704559A (en) 1986-02-25 1987-11-03 Seiko Instruments & Electronics Ltd. Matrix type multi-color display device
DE3751502T2 (de) 1986-03-11 1996-02-15 Kanegafuchi Chemical Ind Elektrische oder elektronische Anordnung mit einer dünnen Schicht aus Polyimid.
JPH0770708B2 (ja) 1986-03-25 1995-07-31 株式会社東芝 電界効果トランジスタ
US4868616A (en) * 1986-12-11 1989-09-19 Energy Conversion Devices, Inc. Amorphous electronic matrix array for liquid crystal display
JPH065755B2 (ja) 1987-01-16 1994-01-19 ホシデン株式会社 薄膜トランジスタ
JP2521752B2 (ja) 1987-05-11 1996-08-07 沖電気工業株式会社 液晶表示装置
JPS63289965A (ja) 1987-05-22 1988-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
US5229644A (en) 1987-09-09 1993-07-20 Casio Computer Co., Ltd. Thin film transistor having a transparent electrode and substrate
US5032883A (en) 1987-09-09 1991-07-16 Casio Computer Co., Ltd. Thin film transistor and method of manufacturing the same
JP2594983B2 (ja) * 1987-11-10 1997-03-26 カシオ計算機株式会社 薄膜トランジスタの製造方法
US4994434A (en) * 1988-02-08 1991-02-19 Eastman Kodak Company Method of forming a barrier layer arrangement for conductive layers on silicon substrates
JPH01241175A (ja) 1988-03-23 1989-09-26 Seikosha Co Ltd 非晶質シリコン薄膜トランジスタの製造方法
US4994926C1 (en) 1988-09-22 2001-07-03 Audiofax Ip L L C Facsimile telecommunications system and method
US5072266A (en) * 1988-12-27 1991-12-10 Siliconix Incorporated Trench DMOS power transistor with field-shaping body profile and three-dimensional geometry
JPH02196221A (ja) * 1989-01-26 1990-08-02 Hitachi Ltd 液晶ディスプレイパネル及びその製造方法
JP2757207B2 (ja) 1989-05-24 1998-05-25 株式会社リコー 液晶表示装置
US5246782A (en) 1990-12-10 1993-09-21 The Dow Chemical Company Laminates of polymers having perfluorocyclobutane rings and polymers containing perfluorocyclobutane rings
US5364547A (en) 1989-06-09 1994-11-15 The Dow Chemical Company Lubricants containing perfluorocyclobutane rings
JP2807496B2 (ja) * 1989-08-11 1998-10-08 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板
US4980002A (en) 1989-08-16 1990-12-25 Unisys Corporation Method of fabricating a layered electronic assembly having compensation for chips of different thickness and different I/O lead offsets
JPH03242625A (ja) * 1990-02-21 1991-10-29 Toshiba Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2622183B2 (ja) * 1990-04-05 1997-06-18 シャープ株式会社 アクティブマトリクス表示装置
JPH07103992B2 (ja) 1990-04-24 1995-11-08 リンナイ株式会社 こんろの制御装置
JP2646289B2 (ja) 1990-06-01 1997-08-27 富士写真フイルム株式会社 レジスト組成物
JP3053848B2 (ja) 1990-07-09 2000-06-19 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板
JPH0486047A (ja) 1990-07-27 1992-03-18 Nec Corp 優先処理機能付バッファ回路
JPH04140180A (ja) 1990-10-01 1992-05-14 Hitachi Ltd 端末プリンタ
JP2963529B2 (ja) 1990-10-29 1999-10-18 シャープ株式会社 アクティブマトリクス表示装置
JPH0719973B2 (ja) * 1990-10-31 1995-03-06 日本電気株式会社 多層配線基板
DE69131570T2 (de) 1990-11-16 2000-02-17 Seiko Epson Corp Verfahren zur Herstellung einer Dünnfilm-Halbleiteranordnung
JP2836246B2 (ja) 1990-11-29 1998-12-14 富士ゼロックス株式会社 薄膜トランジスタ及び多層配線の製造方法
JP2731985B2 (ja) 1991-05-31 1998-03-25 株式会社半導体エネルギー研究所 電気光学装置の駆動方法
JPH04220625A (ja) * 1990-12-21 1992-08-11 Sharp Corp アクティブマトリクス液晶表示装置の製造方法
JPH04257826A (ja) 1991-02-13 1992-09-14 Sharp Corp アクティブマトリクス基板の製造方法
JP2676092B2 (ja) 1991-03-27 1997-11-12 株式会社 半導体エネルギー研究所 電気光学装置
JP2722832B2 (ja) 1991-02-22 1998-03-09 日本電気株式会社 液晶表示素子
JP2625268B2 (ja) * 1991-03-19 1997-07-02 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板
JP3082277B2 (ja) 1991-04-05 2000-08-28 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
US5302987A (en) 1991-05-15 1994-04-12 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate including connecting electrode with extended portion
JPH04345132A (ja) * 1991-05-23 1992-12-01 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US5177588A (en) 1991-06-14 1993-01-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device including nitride layer
JP2558974B2 (ja) 1991-06-27 1996-11-27 松下電器産業株式会社 光ヘッド移送装置
US5414278A (en) 1991-07-04 1995-05-09 Mitsushibi Denki Kabushiki Kaisha Active matrix liquid crystal display device
JPH0536898A (ja) 1991-07-29 1993-02-12 Nec Corp 半導体集積回路
DE69220643T2 (de) 1991-09-10 1998-01-22 Sharp Kk Flüssigkristall-Anzeigegerät vom Reflexionstyp und Verfahren zu dessen Herstellung
US5442237A (en) 1991-10-21 1995-08-15 Motorola Inc. Semiconductor device having a low permittivity dielectric
WO1993011455A1 (en) * 1991-11-29 1993-06-10 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display and method of manufacturing same
JP3067362B2 (ja) * 1991-12-19 2000-07-17 ソニー株式会社 液晶パネルの製造方法
US5422293A (en) * 1991-12-24 1995-06-06 Casio Computer Co., Ltd. Method for manufacturing a TFT panel
JPH05249478A (ja) 1991-12-25 1993-09-28 Toshiba Corp 液晶表示装置
US5457553A (en) * 1991-12-25 1995-10-10 Casio Computer Co., Ltd. Thin-film transistor panel with reduced number of capacitor lines
JPH05203936A (ja) 1992-01-29 1993-08-13 Seiko Instr Inc 液晶電気光学素子
US5411629A (en) 1992-02-03 1995-05-02 Motorola, Inc. Method for roughening surface of halocarbon film
JP3133140B2 (ja) * 1992-04-01 2001-02-05 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP2760462B2 (ja) 1992-05-13 1998-05-28 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板
JPH05326636A (ja) 1992-05-22 1993-12-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 実装用基板
JPH05326641A (ja) 1992-05-22 1993-12-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JPH05336898A (ja) 1992-06-10 1993-12-21 Showa Hoso Zairyo Kk 湯煎調理用紙
GB9212838D0 (en) * 1992-06-17 1992-07-29 Ici Plc Polymeric film
US5548034A (en) 1992-07-31 1996-08-20 International Business Machines Corporation Modified dicyanate ester resins having enhanced fracture toughness
DE4227096A1 (de) * 1992-08-17 1994-02-24 Philips Patentverwaltung Röntgenbilddetektor
JPH0669190A (ja) * 1992-08-21 1994-03-11 Fujitsu Ltd フッ素系樹脂膜の形成方法
US5281546A (en) 1992-09-02 1994-01-25 General Electric Company Method of fabricating a thin film transistor using hydrogen plasma treatment of the intrinsic silicon/doped layer interface
EP0592063A3 (en) * 1992-09-14 1994-07-13 Toshiba Kk Active matrix liquid crystal display device
EP0589478B1 (en) 1992-09-25 1999-11-17 Sony Corporation Liquid crystal display device
US5445898A (en) 1992-12-16 1995-08-29 Westinghouse Norden Systems Sunlight viewable thin film electroluminescent display
EP0603866B1 (en) 1992-12-25 2002-07-24 Sony Corporation Active matrix substrate
JP3383047B2 (ja) 1992-12-25 2003-03-04 ソニー株式会社 アクティブマトリクス基板
JPH06202158A (ja) * 1993-01-05 1994-07-22 Nec Corp アクティブマトリクス液晶表示装置とその製造方法
JP3239504B2 (ja) 1993-01-13 2001-12-17 富士通株式会社 薄膜トランジスタマトリクスの製造方法
US5477359A (en) * 1993-01-21 1995-12-19 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal projector having a vertical orientating polyimide film
JPH06235929A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Seiko Epson Corp 液晶表示装置の製造方法および液晶表示装置
JPH06242467A (ja) * 1993-02-17 1994-09-02 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
US5396261A (en) 1993-03-01 1995-03-07 Wah-Iii Technology Corporation Polysilicon gate bus with interspersed buffers for driving a row of pixels in an active matrix liquid crystal display
JP3413230B2 (ja) * 1993-03-02 2003-06-03 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
JPH06267986A (ja) 1993-03-17 1994-09-22 Hitachi Ltd 薄膜トランジスタの製造方法
JP2853505B2 (ja) 1993-03-19 1999-02-03 三菱電機株式会社 静止誘導機器
JP3144132B2 (ja) * 1993-03-22 2001-03-12 松下電器産業株式会社 液晶表示装置およびそれを用いた投写型表示装置
JP2812851B2 (ja) 1993-03-24 1998-10-22 シャープ株式会社 反射型液晶表示装置
US5477360A (en) * 1993-04-23 1995-12-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid crystal display device
DE69416200T2 (de) * 1993-06-16 1999-06-02 Nitto Denko Corp Sondenkonstruktion
WO1995002847A1 (fr) * 1993-07-13 1995-01-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Dispositif d'affichage a matrice active
JPH0728093A (ja) 1993-07-13 1995-01-31 Sony Corp 表示用アクティブマトリクス基板
US5466355A (en) * 1993-07-15 1995-11-14 Japan Energy Corporation Mosaic target
US5463484A (en) * 1993-10-29 1995-10-31 Brody; Thomas P. Method for manufacturing laminated U V-sensitive color filters for liquid crystal displays
JP3203911B2 (ja) 1993-11-05 2001-09-04 ソニー株式会社 アクティブマトリクス液晶表示装置
US5477239A (en) * 1993-11-12 1995-12-19 Dell Usa, L.P. Front lighting system for liquid crystal display
US5414283A (en) 1993-11-19 1995-05-09 Ois Optical Imaging Systems, Inc. TFT with reduced parasitic capacitance
JP3214202B2 (ja) 1993-11-24 2001-10-02 ソニー株式会社 表示素子基板用半導体装置
FR2716010B1 (fr) * 1994-02-04 1996-04-19 Toxot Science & Appl Dispositif et procédés de fabrication et de réparation de filtres colorés.
US5486493A (en) 1994-02-25 1996-01-23 Jeng; Shin-Puu Planarized multi-level interconnect scheme with embedded low-dielectric constant insulators
US5682211A (en) 1994-04-28 1997-10-28 Xerox Corporation Integrated dark matrix for an active matrix liquid crystal display with pixel electrodes overlapping gate data lines
MY114271A (en) * 1994-05-12 2002-09-30 Casio Computer Co Ltd Reflection type color liquid crystal display device
US5600458A (en) 1994-06-01 1997-02-04 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix display having at least one nonlinear element composed of a sulfide film
WO1995034916A1 (fr) 1994-06-15 1995-12-21 Seiko Epson Corporation Fabrication d'un equipement a semi-conducteurs a couches minces, equipement a semi-conducteurs a couches minces, afficheur a cristaux liquides et equipement electronique
US5625232A (en) 1994-07-15 1997-04-29 Texas Instruments Incorporated Reliability of metal leads in high speed LSI semiconductors using dummy vias
US5483366A (en) * 1994-07-20 1996-01-09 David Sarnoff Research Center Inc LCD with hige capacitance pixel having an ITO active region/poly SI pixel region electrical connection and having poly SI selection line extensions along pixel edges
JP3059915B2 (ja) 1994-09-29 2000-07-04 三洋電機株式会社 表示装置および表示装置の製造方法
JP3240858B2 (ja) 1994-10-19 2001-12-25 ソニー株式会社 カラー表示装置
US5559055A (en) * 1994-12-21 1996-09-24 Advanced Micro Devices, Inc. Method of decreased interlayer dielectric constant in a multilayer interconnect structure to increase device speed performance
US5498880A (en) * 1995-01-12 1996-03-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Image capture panel using a solid state device
US5528209A (en) 1995-04-27 1996-06-18 Hughes Aircraft Company Monolithic microwave integrated circuit and method
US5539219A (en) 1995-05-19 1996-07-23 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Thin film transistor with reduced channel length for liquid crystal displays
US5532180A (en) 1995-06-02 1996-07-02 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Method of fabricating a TFT with reduced channel length
US5994721A (en) 1995-06-06 1999-11-30 Ois Optical Imaging Systems, Inc. High aperture LCD with insulating color filters overlapping bus lines on active substrate
US6372534B1 (en) * 1995-06-06 2002-04-16 Lg. Philips Lcd Co., Ltd Method of making a TFT array with photo-imageable insulating layer over address lines
JP2768313B2 (ja) 1995-06-13 1998-06-25 日本電気株式会社 反射型液晶表示装置
KR970011972A (ko) 1995-08-11 1997-03-29 쯔지 하루오 투과형 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
US5650358A (en) 1995-08-28 1997-07-22 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Method of making a TFT having a reduced channel length
JP3049689B2 (ja) 1995-09-14 2000-06-05 キヤノン株式会社 液晶表示装置
US5821621A (en) 1995-10-12 1998-10-13 Texas Instruments Incorporated Low capacitance interconnect structure for integrated circuits
US5917563A (en) * 1995-10-16 1999-06-29 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having an insulation film made of organic material between an additional capacity and a bus line
JPH09218425A (ja) 1996-02-09 1997-08-19 Toshiba Electron Eng Corp 液晶表示装置及びその製造方法
DE19712233C2 (de) 1996-03-26 2003-12-11 Lg Philips Lcd Co Flüssigkristallanzeige und Herstellungsverfahren dafür
US5770871A (en) * 1996-06-20 1998-06-23 Xerox Corporation Sensor array with anticoupling layer between data lines and charge collection electrodes
JP3691917B2 (ja) 1996-10-31 2005-09-07 広島オプト株式会社 カラー液晶表示装置
KR100251091B1 (ko) 1996-11-29 2000-04-15 구본준 액정표시장치의 제조방법 및 그 제조방법으로 제조되는 액정표시장치
US6011274A (en) * 1997-10-20 2000-01-04 Ois Optical Imaging Systems, Inc. X-ray imager or LCD with bus lines overlapped by pixel electrodes and dual insulating layers therebetween
US5994157A (en) * 1998-01-22 1999-11-30 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Method of making a large area imager with UV Blocking layer, and corresponding imager
JP4140180B2 (ja) 2000-08-31 2008-08-27 富士ゼロックス株式会社 トランジスタ

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1096963A (ja) * 1996-08-30 1998-04-14 Lg Electron Inc 液晶表示装置及びその製造方法
KR100569729B1 (ko) * 1997-04-07 2006-08-10 삼성전자주식회사 소스 및 드레인용 금속으로 몰리브덴 텅스텐 합금을 사용하는 박막 트랜지스터 액정 표시 소자 기판 및 그 제조 방법
KR100444920B1 (ko) * 1997-11-18 2004-12-17 산요덴키가부시키가이샤 액정표시장치의제조방법
US6897932B2 (en) 1997-12-19 2005-05-24 Seiko Epson Corporation Electro-optical device having a concave recess formed above a substrate in correspondence with a plurality of wirings and an electro-optical apparatus having same
KR100488934B1 (ko) * 1997-12-22 2005-08-31 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 초고개구율액정표시소자및그의제조방법
JPH11218781A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Seiko Epson Corp 液晶装置及びその製造方法並びに電子機器
JP2001526842A (ja) * 1998-03-02 2001-12-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 半導体素子及び金属化層を有する基板を接着剤により取付られているガラス支持体を有する半導体装置
WO1999046635A1 (fr) * 1998-03-10 1999-09-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Affichage a cristaux liquides et a matrice active
KR100542303B1 (ko) * 1998-08-24 2006-04-06 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정 표시 장치
JP2008176321A (ja) * 1999-07-29 2008-07-31 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法
JP2008171006A (ja) * 1999-07-29 2008-07-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2009151328A (ja) * 1999-10-15 2009-07-09 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法
US6774975B2 (en) 2000-02-25 2004-08-10 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display panel having a patterned spacer
KR100620847B1 (ko) * 2001-06-05 2006-09-13 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 어레이기판 및 그의 제조방법
JP2003262881A (ja) * 2003-01-16 2003-09-19 Seiko Epson Corp 液晶装置及びその製造方法並びに電子機器
JP2008165230A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Lg Display Co Ltd フリンジフィールド型液晶表示パネル及びその製造方法
JP2021504672A (ja) * 2017-12-22 2021-02-15 イラミーナ インコーポレーテッド 二フィルタ光検出デバイスおよびそれに関連する方法
US11256033B2 (en) 2017-12-22 2022-02-22 Illumina, Inc. Two-filter light detection devices and methods related to same

Also Published As

Publication number Publication date
CA2178232A1 (en) 1996-12-07
JP5303540B2 (ja) 2013-10-02
US6507045B2 (en) 2003-01-14
US6307215B1 (en) 2001-10-23
US20090053843A1 (en) 2009-02-26
US5920084A (en) 1999-07-06
US8198110B2 (en) 2012-06-12
US6515300B2 (en) 2003-02-04
US6376270B1 (en) 2002-04-23
SI0752611T1 (en) 2003-06-30
US6870188B2 (en) 2005-03-22
JP2004094263A (ja) 2004-03-25
US6320226B1 (en) 2001-11-20
EP0752611A2 (en) 1997-01-08
US20010011728A1 (en) 2001-08-09
EP1256836B1 (en) 2012-08-29
US7531838B2 (en) 2009-05-12
US5955744A (en) 1999-09-21
US20020088982A1 (en) 2002-07-11
EP1256836A2 (en) 2002-11-13
US20020098629A1 (en) 2002-07-25
JP4117891B2 (ja) 2008-07-16
DK0752611T3 (da) 2003-04-14
JP2008046655A (ja) 2008-02-28
JP2006053563A (ja) 2006-02-23
EP0752611A3 (en) 1997-11-26
ATE231247T1 (de) 2003-02-15
US20090256983A1 (en) 2009-10-15
DE69625750D1 (de) 2003-02-20
CA2178232C (en) 2006-08-01
US7745830B2 (en) 2010-06-29
US5641974A (en) 1997-06-24
EP0752611B1 (en) 2003-01-15
EP1256836A3 (en) 2003-05-02
JP4850157B2 (ja) 2012-01-11
US5780871A (en) 1998-07-14
US7445948B2 (en) 2008-11-04
US20050230703A1 (en) 2005-10-20
JP2011124568A (ja) 2011-06-23
PT752611E (pt) 2003-04-30
US6372534B1 (en) 2002-04-16
ES2188691T3 (es) 2003-07-01
US20010029057A1 (en) 2001-10-11
DE69625750T2 (de) 2003-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5303540B2 (ja) 液晶ディスプレイ
US7135705B2 (en) High aperture LCD with insulating color filters overlapping bus lines on active substrate
US6011274A (en) X-ray imager or LCD with bus lines overlapped by pixel electrodes and dual insulating layers therebetween
US7522224B2 (en) Array substrate of liquid crystal display and fabricating method thereof
US7102168B2 (en) Thin film transistor array panel for display and manufacturing method thereof
US7518666B2 (en) Liquid crystal display device and fabricating method thereof
US7863120B2 (en) Liquid crystal display device with double metal layer source and drain electrodes and fabricating method thereof
US7499118B2 (en) Structure of switching device for liquid crystal display device and fabrication method thereof
US20010013908A1 (en) Method of making an ldc or x-ray imaging device with first and second insulating layers
US6876404B2 (en) Liquid crystal display device and fabricating method thereof
MXPA96002205A (en) Liquid crystal screen with common connection lines transferred by pixel electrodes and an insulating photo-image former layer between the

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040506

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040511

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040604