JP5207735B2 - プロセスコントロールデータにアクセスするための方法および装置 - Google Patents

プロセスコントロールデータにアクセスするための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5207735B2
JP5207735B2 JP2007511578A JP2007511578A JP5207735B2 JP 5207735 B2 JP5207735 B2 JP 5207735B2 JP 2007511578 A JP2007511578 A JP 2007511578A JP 2007511578 A JP2007511578 A JP 2007511578A JP 5207735 B2 JP5207735 B2 JP 5207735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
server
process control
schema
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007511578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007536639A5 (ja
JP2007536639A (ja
Inventor
ギルバート、ステファン
ハマック、ステファン、ジー.
ゾウ、リング
ルーカス、マイケル、ジェー.
ニクソン、マーク、ジェー.
Original Assignee
フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド filed Critical フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2007536639A publication Critical patent/JP2007536639A/ja
Publication of JP2007536639A5 publication Critical patent/JP2007536639A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5207735B2 publication Critical patent/JP5207735B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0426Programming the control sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • G05B19/0425Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0428Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4185Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41885Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by modeling, simulation of the manufacturing system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0267Fault communication, e.g. human machine interface [HMI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/32Monitoring with visual or acoustical indication of the functioning of the machine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/387Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of different data processing systems to different peripheral devices, e.g. protocol converters for incompatible systems, open system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/20Software design
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/30Creation or generation of source code
    • G06F8/38Creation or generation of source code for implementing user interfaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/448Execution paradigms, e.g. implementations of programming paradigms
    • G06F9/4488Object-oriented
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N5/00Computing arrangements using knowledge-based models
    • G06N5/04Inference or reasoning models
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T13/00Animation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/289Intermediate processing functionally located close to the data consumer application, e.g. in same machine, in same home or in same sub-network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/75Indicating network or usage conditions on the user display
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23424Select construction element from function library
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25067Graphic configuration control system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25428Field device
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31467Display of operating conditions of machines, workcells, selected programs
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31469Graphical display of process as function of detected alarm signals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31472Graphical display of process
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31474Icon display for quick access of detailed information
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32128Gui graphical user interface
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32342Real time simulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2111/00Details relating to CAD techniques
    • G06F2111/12Symbolic schematics
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2113/00Details relating to the application field
    • G06F2113/14Pipes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • G06F30/12Geometric CAD characterised by design entry means specially adapted for CAD, e.g. graphical user interfaces [GUI] specially adapted for CAD
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/4026Bus for use in automation systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A10/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE at coastal zones; at river basins
    • Y02A10/40Controlling or monitoring, e.g. of flood or hurricane; Forecasting, e.g. risk assessment or mapping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/40Minimising material used in manufacturing processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning
    • Y02P90/84Greenhouse gas [GHG] management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/18Network protocols supporting networked applications, e.g. including control of end-device applications over a network
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/961Operator interface with visual structure or function dictated by intended use
    • Y10S715/965Operator interface with visual structure or function dictated by intended use for process control and configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

(関連出願)
本出願は、2004年5月4日に出願され、かつ本出願が全体を参照してここに組み込んでいる、「プロセス制御システムを表現し、監視し、対話するためのグラフィックユーザインタフェース(Graphical User Interface for Representing,Monitoring,and Interacting with Process Control Systems)」と題された米国仮特許出願第60,567,980号の利点の一般的な分野の出願であり、また優先権のためにこれを特許請求する。本出願はまた、2003年7月21日に出願され、かつ2004年8月5日に米国公開第2004/0153804号として公開された、「グラフィックディスプレイ要素、プロセスモジュールおよび制御モジュールのプロセスプラントにおける統合(Integration of Graphic Display Elements,Process Modules and Control Modules in Process Plants)」と題された米国特許出願第10/625,481号に関連しており、これはまた2002年10月22日に出願され、かつ2004年4月22日に米国公開第2004/0075689号として公開された、「プロセスプラントにおけるスマートプロセスモジュールおよびオブジェクト(Smart Process Modules and Objects in Process Plants)」と題された米国特許出願第10/278,469号の一部継続出願であり、これらの開示全体は全体を参照してここに組み込まれている。本出願はまた、2003年2月18日に出願され、かつ2004年10月7日に米国公開第2004/0199925号として公開された、「プロセスプラント構成システムにおけるモジュールクラスオブジェクト(Module Class Objects in a Process Plant Configuration System)」と題された米国特許出願第10/368,151号に関連しており、この開示全体は全体を参照してここに組み込まれている。本出願はまた以下の特許出願に関連しており、これらは本出願と同日に国際(PCT)出願として出願されており、また本出願はこれらを、全体を参照してここに組み込んでいる:「プロセス環境における関連グラフィックディスプレイ(Associated Graphic Displays in a Process Environment)」(弁理士整理番号 No.06005/4111);「プロセス制御システムのためのユーザにより構成可能なアラームおよびアラームトレンド分析(User Configurable Alarms and Alarm Trending for Process Control Systems)」(弁理士整理番号 No.06005/41112);「プロセスプラントにおけるプロセスモジュール及びエキスパートシステムの統合(Integration of Process Modules and Expert Systems in Process Plants)」(弁理士整理番号 No.06005/41113);「統合された環境におけるカスタマイズされたプロセスグラフィックディスプレイ層を有するプロセスプラントユーザインタフェースシステム(A Process Plant User Interface System Having Customized Process Graphic Display Layers in an Integrated Environment)」(弁理士整理番号 No.06005/41114);「プロセス環境におけるスクリプト化されたグラフィック(Scripted Graphics in a Process Environment)」(弁理士整理番号 No.06005/41115);「プロセス構成および制御環境へのグラフィック統合(Graphics Integration into a Process Configuration and Control Environment)」(弁理士整理番号 No.06005/41116);「プロセス環境における複数の視覚化のあるグラフィック要素(Graphic Element with Multiple Visualizations in a Process Environment)」(弁理士整理番号 No.06005/41117);「プロセスプラントにおいてグラフィックディスプレイ要素およびプロセスモジュールを構成するためのシステム(System for Configuring Graphic Display Elements and Process Modules in Process Plants)」(弁理士整理番号 No.06005/41118);「統合プロセス制御システムイシステムインタフェースのためのグラフィックディスプレイ構成フレームワーク(Graphic Display Configuration Framework for Unified Process Control System Interface)」(弁理士整理番号 No.06005/41124);「プロセスプラントユーザインタフェースにおけるマークアップ言語をベースにした動的プロセスグラフィックス(Markup Language−Based,Dynamic Process Graphics in a Process Plant User Interface)」(弁理士整理番号 No.06005/41127);「プロセス制御データを修正するための方法および装置(Methods and Apparatus for Modifying Process Control Data)」(弁理士整理番号 Nos.06005/591622および20040/59−11622);「プロセス制御システムのための統合グラフィックユーザインタフェース(Integrated Graphical Runtime Interface for Process Control Systems)」(弁理士整理番号 Nos.06005/591628および20040/59−11628);および「プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ(Service−Hyphen Oriented Architecture for Process Control Systems)」(弁理士整理番号 Nos.06005/591629および20040/59−11629)。
本開示は概してプロセッサコントロールシステムに、より具体的には、プロセスコントロールデータにアクセスするためのプロセスコントロール装置および方法に関する。
化学薬品、石油および他のプロセスで使用されるようなプロセスコントロールシステムは一般的に、アナログ、デジタルあるいは結合アナログ/デジタルバスを介して少なくとも1つのホストつまりオペレータワークステーションおよび1つ以上のフィールドデバイスに通信可能に接続された1つ以上の中央プロセスコントローラを含んでいる。フィールドデバイスとは、例えばバルブ、バルブポジショナー、スイッチおよび送信機(例えば、温度、圧力および流量センサー)であり、バルブの開閉およびプロセスパラメータの測定などのプロセス内の機能を実行する。プロセスコントローラは、フィールドデバイスによってなされたプロセス測定および/またはフィールドデバイスに関する情報を示す信号を受信し、この情報を使用してコントロールルーチンを実施し、そして、プロセスの動作をコントロールするためにバスや通信回線でフィールドデバイスに送られるコントロール信号を生成する。フィールドデバイスおよびコントローラからの情報は、プロセスの現在の状態を閲覧したり、プロセスの動作を修正したりするなどのプロセスに対してオペレータが所望の機能を実行できるように、オペレータワークステーションによって実行される1つ以上のアプリケーションに対して使用可能とすることができる。
設計段階およびシステム動作時に、システムエンジニアはしばしば、プロセスコントロールデータを閲覧、監視、追加、更新、修正などをするためにプロセスコントロールデータにアクセスしなければならない。例えば、プロセスコントロールシステムは通常、システムエンジニアや、オペレータやユーザなどが、特定のプロセス(例えば、特定の化学薬品生産プロセス)に対してプロセスコントロールシステム内の各フィールドデバイスが機能する様子を定義できる構成アプリケーションを使用して構成される。フィールドデバイスが特定のプロセスに追加される場合や、プロセスが変更される度に、エンジニアは新たなコントロールプログラムや新たな構成データを生成したり、既存のコントロールプログラムを更新または修正したりすることがある。各プロセスは多数のフィールドデバイス、コントローラおよび/またはコントロールデバイスを使用することがあるため、コントロールプログラムは多量のプロセスコントロールデータを含んでいることがある。ユーザが、動作中にプロセスを監視できたり、かつ/またはコントロールプログラムを閲覧、作成および/または更新できたりするようなエディタやプロセスコントロールデータビューアーを提供する既知のプロセスコントロールシステムもある。既知のプロセスコントロールデータエディタおよびビューアーは通常、プロセスコントロールソフトウェア開発者によって提供された機能にユーザを制約する。例えば、プロセスコントロールソフトウェア開発者は、所望のタイプのユーザインタフェースコントロールおよびデータアクセス機能性を判断するために、その顧客を調査することがある。プロセスコントロールソフトウェアがリリースされる時点で顧客に使用可能なユーザインタフェースおよびデータアクセス機能は、これらの機能を内蔵するという、顧客による一般的な要求を受ける。
顧客ごとにプロセスコントロールソフトウェアをカスタマイズすることはしばしば、比較的高価かつ複雑なプロジェクトである。具体的には、顧客が特定またはカスタムユーザインタフェースやデータアクセス機能を要する場合、顧客は、オリジナルのプロセスコントロールソフトウェアソースコードを理解および修正する必要がある。この場合、プロセスコントロールソフトウェア販売者は、そのソフトウェアのカスタマイズを望む各顧客に多数のリソース(例えば、ソフトウェア開発者、システムエンジニア、ソースコードなど)を提供しなければならない。加えて、ソフトウェア販売者は顧客に、ソースコードを顧客に配信する前に、ソースコードライセンスや開発ライセンスを購入させる必要がある場合がある。リソースおよび/またはライセンスはしばしば、ソフトウェア販売者および/または顧客にとってかなり高価である。また、特定のソースコードをリリースすることによって、そのソースコードが企業秘密、機密あるいは同業他社にとって好都合なコード化技術を含んでいる場合には、販売者はリスクを被ることがある。
プロセスコントロールシステムデータにアクセスするための例示的方法およびシステムがここに開示されている。一例によると、プロセスコントロールデータアクセス方法は、クライアントオブジェクトをロードするステップと、データアクセスリクエストを前記クライアントオブジェクトから、サーバーと通信するように構成されているリアルオブジェクトに通信するステップとを伴う。そして前記リアルオブジェクトは前記データアクセスリクエストに基づいて前記サーバーに問い合わせを通信して、前記問い合わせに応答して前記サーバーからプロセスコントロールデータを取得する。そして前記プロセスコントロールデータは、サーバースキーマと関連した第1のデータレイアウトから、クライアントスキーマと関連した第2のデータレイアウトにマッピングされる。前記マッピング済みプロセスコントロールデータは次いで、アプリケーションに通信される。
別の例によると、別のプロセスコントロールデータアクセス方法は、ユーザインタフェースリクエストに応答して第1および第2のクライアントオブジェクトをロードするステップを伴う。前記第1および第2のクライアントオブジェクトは、クライアントスキーマに基づいて組織化されたプロセスコントロールデータへのアクセスと関連している。次いで、前記第1および第2のクライアントオブジェクトと関連したリアルオブジェクトがロードされる。前記第1および第2のリアルオブジェクトは、サーバースキーマに基づいて組織化されたプロセスコントロールデータを取得するように構成されている。そして前記プロセスコントロールデータは、前記サーバースキーマ組織から前記クライアントスキーマ組織にマッピングされて、前記第1および第2のクライアントオブジェクトに通信される。そして前記プロセスコントロールデータは、前記第1のクライアントオブジェクトと関連した第1のユーザインタフェースと、前記第2のクライアントオブジェクトと関連した第2のユーザインタフェースとによって取得される。
別の例によると、プロセスコントロールデータアクセスシステムは、事前生成パーシャル(部分)クラスおよびユーザ生成パーシャルクラスを含んでいる。前記事前生成パーシャルクラスは、プロセスコントロールデータへのアクセスと関連した事前生成クラス要素を含んでいる。前記ユーザ生成パーシャルクラスは前記事前生成パーシャルクラスと関連しており、また、前記事前生成クラス要素を介してプロセスコントロールデータにアクセス可能なユーザ定義のクラス要素を含んでいる。前記システムはまた、前記事前生成パーシャルクラスおよび前記ユーザ生成パーシャルクラスに基づいてクライアントオブジェクトのインスタンスを作成するように構成されたユーザインタフェースを含んでいる。前記ユーザインタフェースはまた、前記事前生成およびユーザ定義クラス要素に基づいてプロセスコントロールデータにアクセスするように構成されている。前記システムはまた、オブジェクトハンドルと、前記クライアントオブジェクトと関連したリアルオブジェクトとをロードし、前記オブジェクトハンドルおよび前記リアルオブジェクトを介して前記クライアントオブジェクトとサーバー間でプロセスコントロールデータを通信するように構成されたクライアントモデルを含んでいる。
以下の開示は、とりわけハードウェアで実行されるコンポーネント、ソフトウェアおよび/またはファームウェアを含むシステムを例証するが、このようなシステムは例示に過ぎず、制限的であるとみなされるべきではない点に注目すべきである。例えば、これらのハードウェア、ソフトウェアおよびファームウェアコンポーネントのいずれかまたは全部は、ハードウェアのみ、ソフトウェアのみ、あるいはハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせで具現化可能であることが想定されている。従って、以下の開示は例示的システムについて説明しているが、当業者は、提供されている実施例がこのようなシステムを実施するための唯一の方法ではないことを容易に理解するであろう。
プロセスコントロールデータにアクセスし、かつこれと相互作用するための所定の特徴および機能にエンドユーザを制限する機知のシステムとは反対に、ここに説明された例示的装置、方法および製品は、クライアントアプリケーションがプロセスコントロールデータにアクセスし、これを表し、かつこれを表示する方法をエンドユーザがカスタマイズできるようにするカスタマイズ可能なデータアクセスツールを使用して、プロセスコントロールシステムサーバーにおけるプロセスコントロールデータにアクセスするために使用可能である。プロセスコントロールデータは通常、コントロールシステム、プロセス、材料フローおよび組成、コントロールシステム機器、フィールドデバイス、およびシステム全体を操作、維持および診断するために使用される動作ディスプレイに関連するデータや情報を含んでいる。プロセスコントロールシステムサーバーは通常プロセスプラントに配置され、プロセスコントロールデータを記憶するために使用される。プロセスコントロールシステムを自動化、管理および構成するために、企業は通常、プロセスコントロールシステムサーバー上で実行し、かつユーザ定義プロセスコントロールデータに基づいてプロセスコントロールシステムと関連した各動作を管理するプロセスコントロールシステムソフトウェア(つまり、プロセスコントロールシステムアプリケーション)を使用する。ユーザ(例えば、システムエンジニア)は、コマンド、リクエストおよびプロセスコントロールデータをプロセスコントロールシステムアプリケーションと送受信するクライアントアプリケーションを使用してプロセスコントロールデータと相互作用する(例えば、管理する、閲覧する、修正する、構成するなど)場合がある。クライアントアプリケーションは通常、プロセスコントロールシステムサーバーも接続されているネットワークに接続された任意のワークステーション(つまり、任意のコンピュータ端末)にインストールされ、またここで実行することが可能である。
エンドユーザ、またはプロセスコンピュータソフトウェアをエンドユーザに提供するソフトウェア販売者のいずれによって開発されても、従来のクライアントアプリケーションはしばしば、プロセスコンピュータシステムアプリケーションと同時またはこれと関連して開発される。従来のクライアントアプリケーションは通常、ユーザがプロセスコンピュータデータへのアクセス、この表示および閲覧を制限される固定セットのデータアクセスおよびデータ取扱い機能を提供する。データアクセスおよびデータ取扱い機能のカスタマイズは、プロセスコントロールシステムアプリケーションソフトウェアの修正、クライアントアプリケーションソフトウェアの修正、ソフトウェアのすべての再コンパイル、およびソフトウェアのすべての再テストを必要とするため、しばしば複雑かつ高価である。
ここに説明された例示的方法、装置および製品は、クライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)がプロセスコントロールシステムサーバー(例えば、プロセスコントロールシステムデータベースサーバー112)とデータを送受信できるカスタマイズ可能なクライアント/サーバーデータインタフェースを提供するクライアントモデルデータインタフェース層(例えば、図1のクライアントモデル116)を提供する。クライアントモデル116によってクライアントアプリケーションは、プロセスコントロールシステムサーバー112から抜粋されて、異なるプロセスコントロールシステムサーバー間で携帯可能になる。クライアントモデル116は、クライアントアプリケーション108がプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112と通信し、かつこれと相互作用し、またプロセスコントロールデータをこれと送受信できるようにするコアデータアクセスまたはデータ送受信機能性と、1ベースセットのデータアクセスおよびデータ取扱い機能とを含んでいる。クライアントモデル116は、複数のオブジェクトコードファイル、ヘッダーファイル、ソースコードファイルなどのソフトウェア開発キット(SDK)においてエンドユーザ(例えば、顧客、システムエンジニアなど)に提供されることがある。そしてエンドユーザは、プロセスコントロールシステムサーバーと相互作用してプロセスコントロールデータを閲覧、管理および構成するために、クライアントアプリケーションSDKに基づいてクライアントアプリケーションを開発してもよい。エンドユーザは常時データアクセス機能を修正または追加し、プロセスコントロールシステムアプリケーションソフトウェアを修正する必要なく、その度にクライアントアプリケーションソフトウェアのみを再コンパイルしてもよい。
より詳細に後述されるように、クライアントモデル116はオブジェクト指向プログラミング言語と関連したパーシャル(部分)クラスを使用して実施される。パーシャルクラスは、クラスタイプを、2つ以上のファイルに存在可能な2つ以上のセクションに分割(split)、分離(divide)またはパーティショニングするために使用される。このように、プログラマーは機能性、使用頻度あるいは他の基準に基づいて長いコードをより小さなセクションやパーティションコードに分割(split)または分散(break up)してもよい。後述されるように、パーシャルクラスは、ユーザ生成コードから事前生成コードを分離するために使用可能である。対応するパーシャルクラスはオブジェクトコードとソースコードの組み合わせで存在することもある。事前生成コードは、プロセスコントロールシステムアプリケーションソフトウェアの初期開発時に開発され、かつ上記のように例えばクライアントアプリケーションSDKを介してエンドユーザに配信されるクライアントモデルオブジェクトコードを生成するようにコンパイルされるクライアントモデル116に対する事前生成パーシャルクラスを備えている。ユーザ生成コードは、事前生成パーシャルクラスに対応し、かつ後に開発された(例えば、アフターマーケット)クライアントアプリケーションのカスタム機能性を定義するために使用されるユーザ生成パーシャルクラスを含んでいる。
エンドユーザは、クライアントモデルオブジェクトコードに提供された機能のみを使用することによってクライアントアプリケーションソフトウェアを開発する場合があり、またはエンドユーザは後に、追加のユーザ定義データアクセス機能を定義して、エンドユーザが所望するプロセスコントロールデータにアクセスし、これを表すかつ/またはこれを表示するためにソースコードを開発することもある。ユーザ定義データアクセス機能は、クライアントモデルオブジェクトコードの対応する事前生成パーシャルクラスで定義された任意のリソース、要素または機能を使用してもよいユーザ生成パーシャルクラスで開発される。コンパイル中、コンパイラはソフトウェアプロジェクトの各ファイル(例えば、各オブジェクトファイルおよびソースファイル)をスキャンし、対応するパーシャルクラスを架橋して、そのクラスの各要素、機能または態様を定義する完成(コンプリート)クラスを形成する。実行中、クライアントアプリケーション108は結合された対応するパーシャルクラスを完成クラスとして認識することによって、ユーザ定義データアクセス機能が元々クライアントモデルオブジェクトコードの一部であるように、ユーザ定義データアクセス機能をクライアントモデル116と共働させることができる。
クライアントモデル116によってユーザはまた、プロセスコントロールデータレイアウトや、プロセスコントロールデータがプロセスコントロールシステムデータベース(例えば、図1のプロセスコントロールシステムデータベース110)から検索される場合にこれが呈示される様子を定義することができる。プロセスコントロールシステムデータベース110は、テーブル、コラム、レコード、エントリ、フィールドなどを使用してプロセスコントロールデータを組織化する。プロセスコントロールシステムデータベースサーバー112がプロセスコントロールデータをプロセスコントロールシステムデータベースから検索する場合、サーバーはサーバースキーマに従ってプロセスコントロールデータを組織化する。しかしながら、クライアントアプリケーションはしばしばプロセスコントロールデータが組織化され、呈示され、あるいは別個にレイアウトされることを要するため、クライアントアプリケーションはユーザに定義されたようにプロセスコントロールデータを表示することができる。クライアントアプリケーションを介するデータへのアクセスおよびこの表示を容易にするために、エンドユーザは、そのクライアントアプリケーションの設計段階でクライアントアプリケーションごとにクライアントスキーマを定義してもよい。動作時に、クライアントモデル116はサーバースキーマ組織や配列においてプロセスコントロールシステムデータベースサーバー110からプロセスコントロールデータを取得し、また図13乃至30と関連して後述されるようなユーザ定義クライアントスキーマに従って、プロセスコントロールデータをサーバースキーマ組織からクライアントスキーマ組織または配列に再配列することがある。
次に図1を詳細に参照すると、クライアント/サーバーアーキテクチャ100はクライアントマシーン102とプロセスコントロールシステムマシーン104とを含む。クライアントマシーン102は概して、プロセスコントロールシステムと関連したプロセスコントロールデータを閲覧、修正および管理するために使用される。クライアントマシーン102は、コンピュータ、ワークステーション端末、ポータブルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、携帯情報端末(PDA)あるいは任意の適切なプロセッサシステムを使用して実施可能である。プロセスコントロールシステムマシーン104はプロセスコントロールデータを記憶し、プロセスコントロールデータに基づいてプロセスコントロールシステムを自動化および管理する。プロセスコントロールシステムマシーン104は、プロセスコントロールシステムにおけるコントロールデバイスに通信可能に接続されたワークステーション、メインフレーム、サーバーあるいは任意の適切なプロセッサシステム(例えば、図33の例示的プロセッサシステム3310)であってもよい。プロセスコントロールシステムマシーン104はプロセスコントロールデータをクライアントマシーン102(あるいはプロセスコントロールシステムマシーン104と通信するように構成された他のクライアントマシーン)に提供するように構成されており、また、クライアントマシーン102および/または対応するプロセスコントロールシステムにおけるコントロールデバイスによってリクエストされたようにプロセスコントロールデータを修正、追加または更新するように構成されている。
クライアントマシーン102は、通信ネットワーク106を介してプロセスコントロールシステムマシーン104に通信可能に接続されてもよい。通信ネットワーク106は例えば、ローカルエリアネットワーク(LAN)やワイドエリアネットワーク(WAN)であってもよく、また、適切な通信技術や、例えばイーサネット(登録商標)、IEEE802.11、Bluetooth(登録商標)、任意のデジタルまたはアナログモバイル通信システム(つまり、セルラー通信システム)、デジタル加入者回線(DSL)、任意のブロードバンド通信システムなどの技術の組み合わせを使用して実施されてもよい。
クライアントマシーン102は、ユーザがプロセスコントロールデータを検索、閲覧、管理および記憶することができるようにするクライアントアプリケーション108を含んでいる。ユーザは、クライアントアプリケーション108を実施し、かつクライアントアプリケーション108を後に使用して格納プロセスコントロールデータおよび/またはリアルタイムコントロールデータにアクセスするクライアントマシーン102に、マシーンアクセス可能な命令をインストールしてもよい。格納プロセスコントロールデータは、コントロールデバイス構成パラメータ、定期的に測定されたプロセスコントロールデータ値、履歴測定値、あるいは後に検索するために記憶されることがある他の値と関連した情報を含むことがある。一般的に、リアルタイムプロセスコントロールデータは、記憶されていないが、リクエスト時に生成または引き出されるプロセスコントロールデータを含んでいる。例えば、リアルタイムプロセスコントロールデータは、クライアントアプリケーション108からのデータリクエストに応答して測定、取得、生成または算出されるプロセスコントロールデータ値を含むことがある。
格納プロセスコントロールデータはプロセスコントロールシステムマシーン104から取得されることがある。プロセスコントロールシステムマシーン104は、プロセスコントロールデータ(例えば、格納プロセスコントロールデータ)を記憶するように構成されたプロセスコントロールシステムデータベース110と、プロセスコントロールシステムデータベース110に通信可能に接続されたプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112とを含んでいる。プロセスコントロールシステムデータベースサーバー112は、プロセスコントロールシステムデータベース110とクライアントアプリケーション108間で格納プロセスコントロールデータを通信するように構成されている。
クライアントマシーン102は、リアルタイムプロセスコントロールデータを提供するためのランタイムサーバー114を含んでいる。ランタイムサーバー114はネットワーク106に通信可能に接続され、かつデータサーバー112からおよび/またはプロセスコントロールシステムにおけるコントロールデバイスから間接的にプロセスコントロールデータを取得するように構成されてもよい。例えば、ランタイムサーバー114は、プロセスコントロールデータをデータベースサーバー112からリクエストし、かつ、例えば数学操作や他の操作を検索されたプロセスコントロールデータに実行することによって、1つ以上の格納プロセスコントロールデータに基づいてリアルタイムプロセスコントロールデータを引き出す場合がある。クライアントアプリケーション108がコントロールデバイスと関連したリアルタイム測定プロセスコントロールデータ値(例えば、温度値、圧力値、流量値など)をリクエストする場合、ランタイムサーバー114は、リアルタイム測定プロセスコントロールデータ値を検索するために、プロセスコントロールシステムマシーン104および/またはネットワーク106を介してコントロールデバイスと通信してもよい。
クライアントアプリケーション108はクライアントモデル116とユーザインタフェース118とを含んでいる。クライアントモデル116はプロセスコントロールシステムマシーン104およびランタイムサーバー110に通信可能に接続され、これによってクライアントアプリケーション108は、プロセスコントロールシステムマシーン104およびランタイムサーバー110と通信して、格納プロセスコントロールデータおよびリアルタイムプロセスコントロールデータにアクセスすることができる。具体的には、クライアントモデル116は、格納およびリアルタイムプロセスコントロールデータにアクセスし、かつこれを送受信するためにクライアントアプリケーション108によって使用可能なデータベースアクセス機能を提供する。データアクセス機能は1ベースセットのデータベースアクセス機能を含んでおり、またユーザ定義データベースアクセス機能を含むこともある。図2と関連してより詳細に後述されるように、この1ベースセットのデータアクセス機能は事前生成パーシャルクラスを介して提供され、ユーザ定義データベースアクセス機能は、事前生成パーシャルクラスに対応するユーザ生成パーシャルクラスを介して提供される。
ユーザインタフェース118は、プロセスコントロールデータにアクセス、閲覧、管理、修正、更新などをするために使用可能な複数のグラフィックベースおよび/またはテキストベースのユーザインタフェーススクリーンを生成するように構成されている。ユーザは設計段階および/またはランタイム時に、プロセスコントロールデータを表示するためにユーザインタフェース118によって使用されるディスプレイレイアウトやディスプレイ配列を指定してもよい。例証として、ユーザインタフェース118は、ツリービューインタフェース120およびコンテンツビューインタフェース122を含むものとして示されている。ツリービューインタフェース120は、展開および折りたたみ部分を有する階層ツリー構造においてプロセスコントロールデータを表示して、選択されたコントロールデバイスの詳細を閲覧するために使用可能である。コンテンツビューインタフェース122は、プロセスコントロールシステム図にオーバーレイされたプロセスコントロールデータを表示するために使用可能である。例えば、コンテンツビューインタフェース122は、プロセスコントロールシステム図において相互に通信可能に接続されている複数のコントロールデバイスを表示し、また対応するコントロールデバイスに隣接するか、この上にあるプロセスコントロールデータを表示してもよい。このように、ユーザは、プロセスコントロールシステム全体に関するプロセスコントロールデータを閲覧可能である。
クライアントモデル116はスキーマ、問い合わせおよびコマンドに基づいて、プロセスコントロールデータをユーザインタフェース118と、ランタイムサーバー114と、プロセスコントロールシステムデータベースサーバー114との間で通信する。スキーマは、プロセスコントロールデータが呈示される様子に関する特定のデータ組織、配列またはデータレイアウトを定義する。例えば、クライアントスキーマは、ユーザインタフェース118に対してプロセスコントロールデータを呈示するために使用される特定のデータ配列やデータレイアウトを定義する。ユーザインタフェース118は複数のクライアントスキーマと関連している場合があり、これらの各々は、異なるプロセスコントロールデータを配列、組織化または呈示するために使用される。例えば、あるクライアントスキーマはポンプコントロールデバイスデータを呈示するために使用可能であるのに対して、別のクライアントスキーマは複数のコントロールデバイスに共通のプロパティ値を呈示するために使用可能であり、さらに別のクライアントスキーマは、特定のプラントエリアにおけるコントロールデバイスと関連したプロセスコントロールデータを呈示するために使用可能である。
サーバースキームは、プロセスコントロールシステムデータベースサーバー112およびランタイムサーバー114に対してプロセスコントロールデータを呈示または配列するために使用される特定のデータ配列やデータレイアウトを定義する。プロセスコントロールシステムデータベースサーバー112のサーバースキーマはランタイムサーバー114のサーバースキーマとは異なってもよい。しかしながら、一般的に、サーバースキーマは通常、クライアントスキーマとは異なってデータを呈示、組織化または配列するために使用される。例えば、サーバースキーマはプロセスコントロールシステムと関連したプロセスコントロールデータの全てを呈示するために使用可能であるのに対して、クライアントスキーマはそのプロセスコントロールデータの指定の部分やセグメントのみを呈示するために使用可能である。
クライアントモデル116は、図13乃至30と関連して詳細に後述されるように、サーバースキーマとクライアントスキーマ間でプロセスコントロールデータを変換またはマッピングするように構成されている。例えば、ユーザインタフェース118からのデータリクエスト問い合わせに応答して、クライアントモデル116はプロセスコントロールデータをサーバースキーマからクライアントスキーマに変換またはマッピングして、ユーザインタフェース118によって提供されたクライアントスキーマに基づいてプロセスコントロールデータを配列する。クライアントモデル116はまた、ユーザインタフェース118からの更新問い合わせに応答して修正済みまたは更新済みプロセスコントロールデータをクライアントスキーマからサーバースキーマに変換またはマッピングしてもよい。
ユーザインタフェース118および/またはクライアントモデル116によって生成された問い合わせはデータリクエスト問い合わせおよび更新問い合わせを含むことがある。データリクエスト問い合わせは特定のプロセスコントロールデータを検索するために使用され、更新問い合わせは、例えばプロセスコントロールシステムデータベース110におけるプロセスコントロールデータを修正または更新するために使用される。ユーザインタフェース118からの問い合わせの受信に応答して、クライアントモデル110は、問い合わせが格納またはリアルタイムのプロセスコントロールデータと関連しているか否かを判断して、それに応じて問い合わせをプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112またはランタイムサーバー114に通信する。問い合わせが格納およびリアルタイムプロセスコントロールデータの両方と関連した部分を含んでいる場合、クライアントモデル116はリアルタイムデータ問い合わせおよび格納データ問い合わせに問い合わせを解析または分割し、問い合わせをサーバー112および114にそれぞれ通信する。
コマンドは、サーバー112および114にプロセスコントロールデータを検索、修正および/または作成させるマシーンアクセス可能な命令を含むことがある。例えば、問い合わせおよび更新問い合わせに基づいた、プロセスコントロールシステムデータベース110におけるプロセスコントロールデータへのアクセス(例えば、検索、修正または作成)と関連した命令を含むコマンドもある。加えて、ランタイムサーバー114にコントロールデバイスからプロセスコントロールデータを測定または取得する、格納プロセスコントロールデータに基づいてランタイムサーバー114にプロセスコントロールデータ値(例えば、平均値、フィルタリング値など)を引き出す等の命令を含むコマンドもある。
図2は、図1のクライアントモデル116およびユーザインタフェース118の詳細な機能ブロック図である。具体的には、図2は、ユーザインタフェース118と、クライアントモデル116とサーバー112および114との間でプロセスコントロールデータを送受信するランタイム段階でパーシャルクラスが使用される様子を示している。ユーザインタフェース118は異なるプロセスコントロールデータに対処するために複数のクライアントスキーマ(例えば、図14、17、20、23、26および29の複数のクライアントスキーマ階層)を使用する。例証として、ユーザインタフェース118は、第1のクライアントスキーマオブジェクトモデル202aと、第2のクライアントスキーマオブジェクトモデル202bと、第3のクライアントスキーマオブジェクトモデル202cとを含むものとして示されており、これらの各々は第1、第2および第3のクライアントスキーマのそれぞれ1つと関連している。ユーザインタフェース118はまた、ユーザインタフェース(UI)ビュー(例えば、図1のツリービュー120およびコンテンツビュー122)にプロセスコントロールデータを表示し、かつプロセスコントロールデータの検索、表示および/または修正と関連したユーザ入力を取得するように構成されているユーザI/Oコントロール204を含んでいる。ユーザI/Oコントロール204は例えば、テキストボックス、ボタン、リスト、データフィールドなどを含んでいてもよく、また、例えばMicrosoft(登録商標)Avalonコントロールフレームワークを含む適切なコントロールフレームワークを使用して実施されてもよい。
クライアントスキーマオブジェクトモデル202a乃至cの各々は、第1、第2および第3のクライアントスキーマのそれぞれ1つ関連しているプロセスコントロールデータへのアクセスおよびこの取扱いを可能にする1つ以上の事前生成パーシャルクラス206および1つ以上のユーザ生成パーシャルクラス208を含んでいる。具体的には、事前生成パーシャルクラス206は事前定義クラス要素を含んでいるのに対して、ユーザ生成パーシャルクラス108はユーザ定義クラス要素を含んでいる。クラス要素は当業界で既知のデータメンバー、アクセス機構、メソッドまたは機能、実施および/または他のクラス要素を含んでもよく、これらの各々はプライベート、被保護またはパブリックと指定されることがある。事前生成パーシャルクラス206のクラス要素は、図6と関連して詳細に後述されるように、リアルオブジェクト(例えば、後述されるリアルオブジェクト216)を介してプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112(図1および2)と通信するために使用可能である。ユーザ生成パーシャルクラス208のクラス要素は、事前生成パーシャルクラス206のうちの対応するパーシャルクラスのクラス要素と関連したデータにアクセスするように構成可能であり、また事前生成パーシャルクラス206におけるクラス要素を介してプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112と通信するように構成可能である。図2に示されるように、ユーザ生成パーシャルクラス108はユーザ定義機能210を含んでいる。パーシャルクラス206および208の対応するものによって形成された各完成クラスは異なるタイプのプロセスコントロールデータと関連していることがある。例えば、例示的クラスは特定のタイプのコントロールデバイスと関連したデータアクセスおよび取扱い機能を含む場合があるのに対して、別の例示的クラスは特定のプロセスプラントエリアや特定のプロセスコントロールサブシステムと関連したデータアクセスおよび取扱い機能を含む場合がある。さらに別の例示的クラスは、プロセスコントロールデータの数学的および/または統計的処理(例えば、平均化、フィルタリングなど)と関連した機能を含む場合がある。
開発段階で、クライアントスキーマごとに、エンドユーザが、事前生成パーシャルクラス206の各々を作成するために1つ以上の事前生成パーシャルクラスを選択してもよい。また開発段階で、エンドユーザはユーザ定義機能210を開発し、またユーザ定義機能210と関連した1つ以上のユーザ生成パーシャルクラスを選択することによってクライアントスキーマオブジェクトモデル202a乃至cの各々のユーザ生成パーシャルクラス208を作成してもよい。
第1のクライアントスキーマオブジェクトモデル202aに対して選択されたパーシャルクラス206および208は、第2のクライアントスキーマオブジェクトモデル202bに対して選択されたパーシャルクラス206および208と異なってもよい。例えば、第1のクライアントスキーマオブジェクトモデル202aに対するパーシャルクラス206および208は第1のプロセスプラントエリアのコントロールデバイスと関連したプロセスコントロールデータにアクセスするために使用可能であるのに対して、第2のクライアントオブジェクトモデル202bに対するパーシャルクラス206および208は、第2のプロセスプラントエリアのコントロールデバイスと関連したプロセスコントロールデータにアクセスするために使用可能である。
実行段階で、パーシャルクラス206および208は、クライアントスキーマオブジェクトモデル202a乃至cの各々に対して複数のクライアントオブジェクト212を生成するために使用可能である。クライアントオブジェクト212はクライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)のクライアントスキーマのデータ配列やデータレイアウトに従うか、これに対応している。クライアントオブジェクト212の各々はパーシャルクラス206および208のうちの1つによって定義されたクラスタイプである。例えばクラスタイプポンプの2つのオブジェクトなど、同一クラスタイプのクライアントオブジェクト212のうちの2つ以上が生成されてもよく、各々はプロセスコントロールシステムにおける異なる物理的ポンプコントロールデバイスに対するものである。加えて、クライアントオブジェクト212のうちの2つ以上が、同一の物理的コントロールデバイスと関連したプロセスコントロールデータにアクセスするために生成可能である。クライアントオブジェクト212のうちの2つ以上による、同一の物理的コントロールデバイスのプロセスコントロールデータへのアクセスは、下記のようにリアルオブジェクト(例えば、リアルオブジェクト216)を介してクライアントモデル116において仲裁または取り扱われる。クライアントオブジェクト212は、図9と関連して詳細に後述されるように、リアルタイムおよび格納プロセスコントロールデータにユーザI/Oコントロール204をデータ結合させるために使用可能である。ユーザI/Oコントロール204をプロセスコントロールデータにデータ結合させることによって、クライアントオブジェクト212は、ユーザI/Oコントロールを介して提供されるユーザ入力に応答してデータリクエスト問い合わせおよび/またはデータ更新問い合わせを生成することができる。上記のように、問い合わせは、格納またはリアルタイムのプロセスコントロールデータを検索または修正するために使用される。クライアントオブジェクト212はまた、例えばプロセスコントロールシステムデータベース210における少なくとも一部のプロセスコントロールデータ値が変化したか修正されているかを示すデータ更新イベントに応答して、ユーザI/Oコントロール204を介して表示されるプロセスコントロールデータ値を更新することができる。
クライアントモデル116は第1の複数のオブジェクトハンドル214aと、第2の複数のオブジェクトハンドル214bと、第3の複数のオブジェクトハンドル214cとを含んでいる。図2に示されるように、複数のオブジェクトハンドル214a乃至cの各々はクライアントスキーマオブジェクトモデル202a乃至cのそれぞれ1つと関連している。クライアントモデル116はまた複数のリアルオブジェクト216を含んでいる。リアルオブジェクト216は、図1のプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112および/またはランタイムサーバー114と関連したサーバースキーマのデータ配列やデータレイアウトに従うか対応している。オブジェクトハンドル214a乃至cは、メモリにおいてリアルオブジェクト216のロケーションに対応するアドレス参照またはベース参照である。ランタイム時に、リアルオブジェクト216のうちの1つが作成されメモリヒープに記憶される場合、ハンドル214a乃至cのうちの1つにおける対応するハンドルもまた作成されて、メモリスタックに記憶される。クライアントオブジェクト212の各々はリアルオブジェクト216のうちの1つと関連しており、データアクセスリクエスト、問い合わせ、更新問い合わせおよび/またはプロセスコントロールデータをそのリアルオブジェクトにリアルオブジェクトのオブジェクトハンドル(例えば、オブジェクトハンドル214a乃至cのうちの1つ)を介して通信することによって、リアルオブジェクト216のうちの1つを介してプロセスコントロールデータにアクセスする。リアルオブジェクト216は、クライアントオブジェクト212から受信された問い合わせや更新問い合わせに応答して、問い合わせおよび/または更新問い合わせをプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112に通信する。リアルオブジェクト216はプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112から、サーバースキーマ(例えば、図14、17、20、23、26および29のサーバースキーマ階層のうちの1つ)に基づいて組織化または配列されたプロセスコントロールデータを取得する。そしてクライアントモデル116は、図13乃至29と関連して後述されるように、プロセスコントロールデータをサーバースキーマ組織からクライアントスキーマ組織にマッピング、再配列または変換する。
クライアントオブジェクト212のうちの2つ以上がリアルオブジェクト216のうちの特定の1つに対応している場合もある。例えば、クライアントオブジェクト212のうちの2つ以上が、同一のプロセスコントロールデータにアクセスするために同一のクラスタイプから構築される場合、リアルオブジェクト216のうちの1つがクライアントオブジェクト212のうちの2つ以上に対して作成される。このように、リアルオブジェクト216のうちの1つは、同一のプロセスコントロールデータに対してなされるデータアクセスリクエストをクライアントオブジェクト212のうちの2つ以上によって仲裁可能である。
図3および4は、継承によってユーザ生成および事前生成パーシャルクラス間でコードを共有するために使用可能な例示的コード構成を示している。図3は、「MODULE_GEN.CS」と称される事前生成ファイル302と、「MODULE_MANUAL.CS」と称される第1のユーザ生成ファイル304と、「MODULE_BASE.CS」と称される第2のユーザ生成ファイル306とを示している。事前生成ファイル302は、名前空間(ネームスペース)「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER.HIERARCHY」308においてパーシャルクラスを定義し、これはタイプ「MODULE」310の事前生成パブリックパーシャルクラス(つまり、事前生成パブリックパーシャルクラス「MODULE」310)を含む。パブリックパーシャルクラス「MODULE」310は、図1および2のプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112と通信するように構成されたクラス要素を含むことがある。パブリックパーシャルクラス「MODULE」310は図2の事前生成パーシャルクラス206の一部であってもよい。
第1のユーザ生成ファイル304は名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER」312と、名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER.HIERARCHY」310におけるパーシャルクラス定義とを使用する。名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER.HIERARCHY」310において、事前生成パブリックパーシャルクラス「MODULE」310はユーザ生成クラス「MODULE_BASE」314のクラス要素を継承している。このように、クラス「MODULE」310および「MODULE_BASE」314は相互のクラス要素を共有したり、これにアクセスしたりすることが可能である。例えば、クラス「MODULE_BASE」314に定義されているクラス要素は、クラス「MODULE」310に定義されているクラス要素を介してプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112と通信可能である。クラス「MODULE_BASE」314は下記の第2のユーザ生成ファイル306に定義されており、また図2のユーザ生成パーシャルクラス208の一部であってもよい。
第2のユーザ生成ファイル306は、クライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)を構成して、事前生成パーシャルクラス「MODULE」310とユーザ生成パーシャルクラス「MODULE_BASE」314間でソースコードを共有するために使用可能なソースコードを含んでいる。第2のユーザ生成ファイル306において、名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER」312はユーザ生成パーシャルクラス「MODULE_BASE」314のアプリケーション固有のメソッドの実施を含んでいる。ユーザ生成「MODULE_BASE」314のアプリケーション固有のメソッドは、第1のユーザ生成ファイル304におけるユーザ生成パーシャルクラス「MODULE」310によって継承される。
図4は、実行段階で2つの異なる名前空間の間で図3のソースコードを共有するために使用される例示的ランタイム構成を示している。図4は、名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER」312のインスタンスと、名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER.HIERARCHY」308のインスタンスと、名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER.CONTENT」402のインスタンスとを示している。名前空間308または402のいずれかにロードまたはインスタンス化されたパーシャルクラスタイプ「MODULE」310のクライアントオブジェクトは、事前生成ファイル302またはユーザ生成ファイル306のいずれかに定義されたソースコードやクラス要素を使用可能である。
名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER」312のインスタンスは、ユーザ生成パーシャルクラス「MODULE_BASE」314に対して第2のユーザ生成ファイル306(図3)で定義されたクラス要素を含んでいる。名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER.HIERARCHY」308のインスタンスは、クラスタイプ「MODULE」(例えば、パーシャルクラスタイプ「MODULE」310)の第1の「MODULE」クライアントオブジェクト404を含んでいる。名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER.CONTENT」402のインスタンスは第2の「MODULE」クライアントオブジェクト406を含んでおり、これもまたクラスタイプ「MODULE」(例えば、パーシャルクラスタイプ「MODULE」310)である。クライアントオブジェクト404および406の各々はユーザ生成部分410(例えば、ユーザ生成クラス要素)と事前生成部分412(例えば、事前生成クラス要素)とを含んでいる。ユーザ生成部分410は第2のユーザ生成ファイル304のユーザ生成クラス「MODULE_BASE」310で定義されたクラス要素を含んでいる。事前生成部分412は、事前生成ファイル302のユーザ生成パーシャルタイプクラス「MODULE」310で定義されたクラス要素を含んでいる。
図5は、集約によってユーザ生成パーシャルクラスおよび事前生成パーシャルクラス間でコードを共有するために使用可能な別の例示的コード構成を示している。事前生成パーシャルクラスコード502は、事前生成パーシャルクラス「MODULE」310を含有する名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLORER.HIERARCHY」308を含んでいる。ユーザ生成パーシャルクラスコード504は、ユーザ生成クラス「EXPLORER_MODULE」506を含有する名前空間「DELTAV(登録商標).CONFIG.EXPLOERE.HIERARCHY」312を含んでいる。事前生成パーシャルクラス「MODULE」310とユーザ生成クラス「EXPLORER_MODULE」506間でソースコードやクラス要素を共有するために、ユーザ生成クラス「EXPLORER_MODULE」506は、事前生成パーシャルクラスコード502で定義された事前生成パーシャルクラス「MODULE」310のクラス要素の全てによって使用可能なタイプ「MODULE」508(例えば、パーシャルクラスタイプ「MODULE」310)のクライアントオブジェクトを定義する。
図6は、2つのクライアントスキーマを有するクライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)の事前生成パーシャルクラスとリアルオブジェクトの関係を示している。第1のクライアントスキーマ602は第1の複数の事前生成パーシャルクラス604を使用し、第2のクライアントスキーマ606は第2の複数の事前生成パーシャルクラス608を使用する。事前生成パーシャルクラス604および608は図2の事前生成パーシャルクラス206と実質的に類似または同一である。クライアントアプリケーション108は2つのクライアントスキーマ602および606を使用して、異なるニーズや異なるプロセスコントロールデータに対処する。例えば、第1のクライアントスキーマ602は特定のプラントエリアでのモジュールと関連しており、第2のクライアントスキーマ606は特定のサブシステムのアラームと関連している。
クライアントモデル116は第1のクライアントスキーマ602と関連した第1の複数のオブジェクトハンドル610と、第2のクライアントスキーマ606と関連した第2の複数のオブジェクトハンドル612とを含んでいる。オブジェクトハンドル610および612は図2のオブジェクトハンドル214a乃至cと実質的に類似または同一である。クライアントモデル116はクライアントスキーマ602および606の各々について個別グループまたはツリーのオブジェクトハンドルを構築または生成する。事前生成パーシャルクラス604および608の各々における事前生成パーシャルクラスの階層関係は対応するオブジェクトハンドル610および612の階層関係と同一である。
クライアントモデル116はまた、図2のリアルオブジェクト216と実質的に類似または同一の複数のリアルオブジェクト614を含んでいる。クライアントアプリケーション108は、事前生成パーシャルクラス604および608と関連したクライアントオブジェクト(例えば、図2のクライアントオブジェクト212および図7の710a乃至d)を介してリアルオブジェクト614と通信する。具体的には、パーシャルクラス604および608と関連したクライアントオブジェクトはオブジェクトハンドル610および612を介してリアルオブジェクト614にアクセスする。
クライアントアプリケーション108がデータアクセスリクエスト(例えば、問い合わせ)を第1のクライアントスキーマ602からクライアントモデル116に通信する場合、クライアントモデル116は、データアクセスリクエストが関連している特定のプロセスコントロールデータ(例えば、特定のプラントエリア)と関連したリアルオブジェクト(例えば、リアルオブジェクト614の一部)をロードする。クライアントアプリケーション108がデータアクセスリクエスト(例えば問い合わせ)を第2のクライアントスキーマ606から通信する場合、クライアントモデル116は、図6に示されるようにデータアクセスリクエストが関連している特定のサブシステムのアラーム(ALARM)と関連するリアルオブジェクト614の全アラーム属性またはプロパティをロードする。
クライアントアプリケーション108は、リアルオブジェクト614の寿命や、リアルオブジェクト614がロードされる期間をコントロールする。例えば、クライアントアプリケーション108が、リアルオブジェクト614の一部がロードされたままであることを示す場合、これらのオブジェクトはアンロード不可能である。通常、リアルオブジェクト614などのオブジェクトは、クライアントアプリケーションがガーベジコレクション可能またはアンロード可能と指定されているリアルオブジェクトを定期的に検出するガーベジコレクションルーチンによってアンロードされる。例えば、クライアントアプリケーション118が,リアルオブジェクト614の一部がアンロードされるべきであると判断すると、これらのオブジェクトはガーベジコレクション可能と指定される。この場合、後続のガーベジコレクションスキャンは、ガーベジコレクション可能とフラグされるか、現在使用中とフラグされないリアルオブジェクト614のアンロードをもたらす。
図7および8は、ランタイム段階で図1および2のユーザインタフェース108とクライアントモデル116間に形成されたデータ経路を示している。とりわけ、図7は、第1のユーザインタフェース(UI)ビュー702および第2のUIビュー704に対するクライアントオブジェクト212とリアルオブジェクト216間のデータ経路を示している。図7において、UIビュー702および704は共通クライアントスキーマを共有する。図8は、クライアントオブジェクト212とリアルオブジェクト216間のデータ経路を示しており、ここで第1のUIビュー702および第2のUIビュー704は各々独自のクライアントスキーマを有している。UIビュー702および704は図1のツリービュー120および/またはコンテンツビュー122と実質的に類似または同一であってもよい。
図7および8に示されるように、第1および第2のUIビュー702および704はクライアントアプリケーションオブジェクト706に属しているか、これと関連している。UIビュー702および704の各々はリアルオブジェクト216のうちの1つ以上を介してプロセスコントロールデータにアクセスする。リアルオブジェクト216は、「ModuleLibrary」リアルロール(ROLE)708bをロードする親リアルオブジェクト「R」708aを有するものとして示されている。例えば「ModuleLibrary」リアルロール708bなどのロールは、そのロールと関連した複数のプロセスコントロールデータへのアクセスを明示または提供する。例えば、ロールは、特定のプラントエリアや特定のタイプのコントロールデバイスと関連したプロセスコントロールデータへのアクセスを提供することがある。「ModuleLibrary」リアルロール708bは、UIビュー702および704からのプロセスコントロールデータリクエストに応答して第1のリアルオブジェクト「R1」708cおよび第2のリアルオブジェクト「R2」708dをロードする。例えば、第1のリアルオブジェクト708cは第1のコントロールデバイスと関連することがあるのに対して、第2のリアルオブジェクト708dは第2のコントロールデバイスと関連することがある。
リアルオブジェクト216を介してプロセスコントロールデータにアクセスするために、UIビュー702および704はクライアントオブジェクト212をロードしてリアルオブジェクト216と通信する。例えば、図7に示されるように、「ModuleLibrary」リアルロール708bと関連したプロセスコントロールデータにアクセスするために、第1のUIビュー702は親クライアントオブジェクト「O」710aをロードする。親クライアントオブジェクト「O」710aは、親クライアントオブジェクト710aがゼロ番目のマスク(MASK)「M」714aを介して親リアルオブジェクト「R」708aにアクセスするために使用する親オブジェクトハンドル「H」712aを参照する。例えばゼロ番目のマスク「M」714aなどのマスクは、プロセスコントロールデータをサーバースキーマのデータレイアウトまたは配列からクライアントスキーマのデータレイアウトまたは配列に変換またはマッピングするように構成される。例えば、親リアルオブジェクト708aは、複数のプロセスコントロールデータライブラリーへのアクセスを提供するライブラリーオブジェクトであってもよい。親クライアントオブジェクト710aが、親リアルオブジェクト708aと関連した1サブセットの複数のライブラリーオブジェクト(例えば、「ModuleLibrary」リアルロール708b)のみにアクセスするように構成されている場合、マスク714aはライブラリーアクセスリクエストを親クライアントオブジェクト710aから、親リアルオブジェクト708aにおける対応するライブラリーに変換またはマッピングする。例えば、マスクは、クライアントスキーマに対応し、かつリアルオブジェクトにおけるプロセスコントロールデータを指示または参照するレイアウトで配列された複数のポインターを含むことがある。
データ経路は複数のアクティブおよび非アクティブデータ経路として示されている。実線は、アクティブであるか、特定のオブジェクト、ハンドルまたはマスクにアクセスするためにUIビュー702および704のうちの一方によって使用中であるデータ経路を表している。点線は、非アクティブであるか、UIビュー702および704のいずれによってももはや使用されていないデータ経路を表している。例えば、まず第1のUIビュー702は親クライアントオブジェクト「O」710aに、第1の子クライアントオブジェクト「O1」710bのインスタンス作成またはロードをさせる。第1のUIビュー702は第1の子クライアントオブジェクト710bを使用して、第1のリアルオブジェクト708cを介してプロセスコントロールデータにアクセスすることができる。第1のUIビュー702は第1のデータ経路を介して第1の子クライアントオブジェクト710bにアクセスし、データ経路は最初、アクティブつまり「使用中」のデータ経路を示す実線(図示せず)である。第1の子クライアントオブジェクト710bは第1のハンドル「H1」712bを参照して、第1のマスク「M1」714bを介して第1のリアルオブジェクト708cにアクセスする。
加えて、第1および第2のUIビュー702および704は共通のクライアントスキーマを共有しているため、第2のUIビュー704はまた第1の子クライアントオブジェクト710bを介して第1のリアルオブジェクト708cにアクセス可能である。図7に示されるように、第2のUIビュー704は第2のデータ経路718を介して第1の子クライアントオブジェクト710bにアクセスする。第1のUIビュー702が第1の子クライアントオブジェクト710bの使用を終了すると、第1のデータ経路716は図7に点線で示されるように非アクティブになる。クライアントアプリケーション706の他のUIビューが第1の子クライアントオブジェクト710bへのアクセスを必要としない場合、クライアントオブジェクト710bはガーベジコレクション可能(例えば、アンロード可能)となる。しかしながら、第2のUIビュー704は第1の子クライアントオブジェクト710bへのアクセスを継続するため、データ経路718は図7に実線で示されるようにアクティブのままであり、クライアントオブジェクト710bはガーベジコレクション可能とはならない。第1の子クライアントオブジェクト710bから第1のリアルオブジェクト708cまでのデータ経路720、722および724もまた実線で示されるようにアクティブのままである。
クライアントオブジェクトがクライアントアプリケーションのユーザインタフェースによってもはや使用されない場合、そのクライアントオブジェクトと関連したデータ経路の全ては非アクティブとなり、クライアントオブジェクトと対応するハンドルおよびマスクとはガーベジコレクションの準備ができているとフラグされ、クライアントモデル116によって後にアンロードされる。加えて、クライアントオブジェクトによってアクセスされていたリアルオブジェクトがもはや他のクライアントオブジェクトによってアクセスされない場合、リアルオブジェクトもまたガーベジコレクションの準備ができているとフラグされ、後にクライアントモデル116によってアンロードされる。例えば、第2のリアルオブジェクト708dにアクセスするために第1のUIビュー702に対して最初にインスタンスを作成またはロードされる第2の子クライアントオブジェクト「O2」710cは後に非アクティブとなり、これがUIビュー702および704のいずれによってももはや使用されない場合にガーベジコレクションの準備ができたとフラグされる。第2のオブジェクトハンドル712cおよび第2のマスク714cもまたガーベジコレクションの準備ができたとフラグされる。この場合、第2の子クライアントオブジェクト710cと関連したデータ経路の全てが図7に点線で示されるように非アクティブになる。クライアントモデル116は第2の子クライアントオブジェクト710cをアンロードするが、第2のオブジェクトハンドル712c、第2のマスク714cおよびクライアントモデル116は、別の子クライアントオブジェクトが第2のリアルオブジェクト708dを依然として使用していたり、これへのアクセスを必要としたりする場合には、第2のリアルオブジェクト708dをアンロードしなくてもよい。
特定のクライアントオブジェクトのインスタンスがアンロードされた後、そのクライアントオブジェクトの別のインスタンスが、そのクライアントオブジェクトと関連したプロセスコントロールデータに後にアクセスするためにロードされてもよい。例えば、図7に示されるように、第2の子クライアントオブジェクト710cがアンロードされた(例えば、ガーベジコレクション時にアンロードされた)後に、第1のUIビュー702は親オブジェクト710aに、第2のリアルオブジェクト708dにアクセスするために第2の子クライアントオブジェクト「O2'」710dの第2のインスタンスをロードするか、このインスタンス作成をさせてもよい。
図8において、UIビュー702および704の各々はそれぞれの個別クライアントスキーマを有しており、それぞれの子クライアントオブジェクトを使用してリアルオブジェクト216にアクセスする。例えば、第2のUIビュー704は、第1のUIインタフェース702によって使用されるクライアントオブジェクトの全てとは別個のクライアントオブジェクト「O1」802のインスタンスを作成するか、これをロードする。図31Aおよび31Bと関連して後述される例示的方法は、図7および8に示されるUIビュー702および704とリアルオブジェクト216間の通信経路を形成するために使用可能である。
図9は、図1および2のユーザインタフェース118と、図2のクライアントオブジェクト212のうちの1つと実質的に類似または同一のクライアントオブジェクト902とのデータ結合を示すブロック図である。図9のユーザインタフェース118は例証として、図2のユーザI/Oコントロール204と実質的に類似または同一の第1、第2および第3のユーザI/Oコントロール904a、904bおよび904cを有するものとして示されている。例えば、ユーザI/Oコントロール904a乃至cはテキストボックス、リストボックス、データフィールド、チェックボックスなどであってもよい。クライアントオブジェクト902はユーザ生成クラス要素部分906と事前生成クラス要素部分908とを含んでいる。ユーザ生成クラス要素部分906のクラス要素はユーザ生成パーシャルクラス(例えば、図2のユーザ生成パーシャルクラス208のうちの1つ)で定義され、事前生成クラス要素部分908のクラス要素は事前生成パーシャルクラス(例えば、図2の事前生成パーシャルクラス206のうちの1つ)で定義される。下記の複数のプロパティ(Property)910a乃至910eはユーザ生成および事前生成部分906および908のクラス要素に基づいて作成される。
ユーザ生成部分906はPROPERTY_A要素910aおよびPROPERTY_B要素910bを含んでいる。事前生成部分908はPROPERTY_C要素910cと、PROPERTY_D要素910dとPROPERTY_E要素910eとを含んでいる。プロパティ要素910c乃至eは格納プロセスコントロールデータをプロセスコントロールシステムデータベース110から検索するために使用される。PROPERTY_A要素910aはPROPERTY_C要素910cと関連しており、PROPERTY_C要素910cに基づいて値を導き出す。クライアントオブジェクト902は、ユーザ生成要素(例えば、プロパティ要素910aおよび910b)と事前生成要素(例えば、プロパティ要素910c乃至e)間のマッピングまたは関連付けを含む、図9に示されたプライベートハッシュテーブル912を含んでいる。プライベートハッシュテーブル912は、オブジェクト912に対してプライベートであるタイプ「HashTable」の変数またはポインターを介して参照またはアクセスされてもよい。PROPERTY_A要素910aとPROPERTY_C要素910cの関連は、プライベートハッシュテーブル912の行914に示されている。
ユーザI/Oコントロール904a乃至cはPROPERTY_A要素910a、PROPERTY_D要素910dおよびPROPERTY_E要素910eにそれぞれデータ結合される。このようなユーザI/Oコントロール904a乃至cのデータ結合によってクライアントアプリケーション108は、ユーザI/Oコントロール904a乃至c間のデータ値と要素910a、910dおよび910eのそれぞれのデータ値とを、これらのデータ値のいずれかが更新される度に通信する。例えば、図32と関連してより詳細に後述されるように、プロセスコントロールシステムデータベースサーバー112およびクライアントモデル116は、プロセスコントロールシステムデータベースサーバー110で修正されたプロセスコントロールデータに関する更新情報(例えば、不確かまたは不正オブジェクトの「UpdateNotification」イベントおよびリスト)を送受信可能である。このように、クライアントオブジェクト902は修正済みプロセスコントロールデータのいずれかが、格納プロセスコントロールデータにアクセスするために使用されるそのプロパティ要素910c乃至dのいずれかと関連しているかを判断し、もしそうならば、プロセスコントロールデータ値が修正されたプロパティ要素910c乃至dの各々の値を更新する。そしてクライアントオブジェクト902は、プロセスコントロールデータが修正されたプロパティ要素910c乃至dのいずれかと関連するか、またはこれを使用するユーザ生成プロパティ(例えば、プロパティ910aおよび910b)のいずれかの値を更新するためにプライベートハッシュテーブル912を使用してもよい。
データ結合されたユーザI/Oコントロール904a乃至cの値を更新するために、クライアントモデル116は更新通知イベントを介して受信された更新情報を解析して、プロセスコントロールデータが修正されたユーザ生成または事前生成プロパティの「PropertyChanged」イベントを生成する。そして「PropertyChanged」イベントによってデータ結合されたユーザI/Oコントロール904a乃至cは、プロパティ910a乃至eのそれぞれ1つから修正済みプロセスコントロールデータを取得して、I/Oコントロール904a乃至cの値を更新する。
クライアントオブジェクト902はまた、不正ハッシュテーブル916にデータ投入するために更新情報を使用可能である。不正ハッシュテーブル916はタイプ「HashTable」の変数またはポインターを介して参照され、オブジェクト902に対してはプライベートである。不正ハッシュテーブル916が、クライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)に対する不正または不確かなオブジェクトハンドルを記憶するために使用される。不正オブジェクトハンドルは更新情報において提供されて、一部のクライアントオブジェクトのプロセスコントロールデータがプロセスコントロールシステムデータベース110にあったことを示す。クライアントアプリケーション108は、不正オブジェクトハンドルによって不正ハッシュテーブル916にデータ投入するために「PopulateDirtyHashTable」機能を使用してもよい。例えば、「PopulateDirtyHashTable」機能はまず更新通知イベントから更新情報を受信し、次いで更新情報を解析して、不正ハンドルによって不正ハッシュテーブル916にデータ投入する。
図10は、例示的サーバースキーマを定義する例示的サーバースキーマXMLソースコード1000を示している。サーバースキーマXMLソースコード1000はプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112に記憶されており、プロセスコントロールシステムデータベースサーバー112によってプロセスコントロールデータを呈示するために使用される配列やレイアウトを定義する。サーバースキーマXMLソースコード1000はクラスタイプ定義および列挙定義を含有する。各クラスタイプは名前を有しており、多数のプロパティ、ロールおよびコマンドを含有する。各プロパティは名前およびデータタイプを有している。
ロールはこれが含有している名前と(複数の)クラスタイプを有している。ロールのアイテムに対して含有されているベースタイプはロール要素において公表される。具体的なクラスサブタイプはロール要素内にネストされる。各含有クラスタイプは、コマンドを介してクライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)によって作成可能であるか否かにかかわらずマークされる。クラスタイプ定義はまた、例えばクライアントアプリケーション108から取得されたコマンドスクリプトを介して実行可能なコマンドを含有している。各コマンドは名前を有しており、そのパラメータおよびリターンタイプを定義する。
図10に示されるように、サーバースキーマXMLソースコード1000は「ControlModule」(ライン1002)と称されるタイプを指定する。タイプ名「ControlModule」(ライン1002)はデータタイプストリング(ライン1004)の「detailDisplayName」と称されるプロパティと、宛先タイプ「BlockBase」(ライン1006)の「Blocks」と称されるロールとを含有する。ロール名「Blocks」(ライン1006)は、クライアントアプリケーション108(ライン1008)によって作成可能な「ModelUsage」と称されるタイプを含有する。タイプ名「ModelUsage」(ライン1008)は、クライアントアプリケーション108がタイプ「ModelUsage」のオブジェクトをロードまたはインスタンス作成をする場合に作成される複数の作成パラメータ(ライン1010および1012)を含有している。タイプ名「ControlModule」(ライン10002)はまたリターンタイプ無効(void)(ライン1014)の「renameTo」と称されるコマンドを含有している。コマンド名「renameTo」(ライン1014)はデータタイプストリング(ライン1016)の「newName」と称されるパラメータを含有している。
サーバースキーマXMLソースコード1000はまた列挙定義を指定する。具体的には、サーバースキーマXMLソースコード1000は「DbeAttributeType」(ライン1018)と称されるイーナム(enum)を含んでいる。イーナム名「DbeAttributeType」(ライン1018)は、「Float」(ライン1020)と称されるエントリと、「FloatWithStatus」(ライン1022)と称されるエントリとを含む複数のアイテムを含有している。
列挙はプロパティのデータタイプフィールドにおいて参照可能である。例えば、「Attribute」(ライン1024)と称されるタイプはデータタイプ「DbeAttributeType」(ライン1026)の「atrributeType」と称されるプロパティを含有しており、これはイーナム名「DbeAttributeType」(ライン1018)に対応している。
図11は、クライアントモデル116によって提出された問い合わせに応答してプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112によってクライアントモデル116に返送される例示的XMLソースコード1100である。具体的には、例示的XMLソースコード1100は問い合わせSite.PlantAreas[name=‘AREA_A’](index).Modules(name)に応答して返送される。図11に示されるように、XMLソースコード1100の結果は「PlantAreas」(ライン1102)と称されるModelRoleを含んでいる。ModelRole名「PlantAreas」(ライン1102)は「AREA_A」(ライン1104)と称されるPlantAreaを含有している。PlantArea名「AREA_A」(ライン1104)は、ゼロに等しく設定され、かつ「Models」(ライン1008)と称されるModelRoleであるプロパティインデックス(ライン1106)を含有している。ModelRole名「Modules」(ライン1108)は複数のモジュールと、各々の対応するプロパティとを含有している。例えば、ModelRole名「Modules」(ライン1108)は「EM1」(ライン1110)と称されるModuleInstanceBaseを含有しており、これは「EM1」(ライン1112)と称されるプロパティを含有している。
図12は、プロセスコントロールデータをサーバースキーマ(例えば、図10のサーバースキーマXMLソースコード1000、または図14、17、20、23、26および29と関連して後述されるサーバースキーマ階層のうちの1つ)からクライアントスキーマ(例えば、図14、17、20、23、26および29と関連して後述されるクライアントスキーマ階層のうちの1つ)にマッピングするために使用可能な例示的クライアントスキーマXMLソースコード1200を示している。クライアントスキーマは、サーバースキーマがタイプを定義するのと実質的に類似の方法でプロパティ、ロールおよびコマンドのタイプを定義する。タイプ、プロパティおよびロールごとに、クライアントスキーマXMLソースコード(例えば、クライアントスキーマXMLソースコード1200)はサーバースキーマへのマッピングを示しているため、クライアントモデル116(図1)はクライアントスキーマとサーバースキーマ間でプロセスコントロールデータを再配列またはマッピング可能である。
図12に示されるように、クライアントスキーマにおける「Module」と称されるタイプはサーバースキーマ(ライン1202)における「Module」と称されるタイプにマッピングされる。この場合、クライアントスキーマにおいて「Module」と称されるタイプもまた、サーバースキーマにおいて「Module」と称される。しかしながら、クライアントスキーマにおけるタイプ名は異なる名前を有するサーバースキーマにおけるタイプ名にマッピングされることがある。例えば、タイプ名「ModuleOne」はタイプ名「ModuleTwo」にマッピングされることがある。
プロパティ要素(ライン1204)は1つ以上のプロパティ要素を含有することがある。各プロパティ要素はクライアントタイプの1つ以上のクライアントプロパティを定義し、各クライアントプロパティの名前と、クライアントプロパティが関連しているドメインと、サーバースキーマへのマッピングとを含有している。図12に示されるように、「desc」と称されるプロパティはデータベースドメインと関連しており(例えば、プロパティは、プロセスコントロールシステムデータベース110に記憶されている格納プロセスコントロールデータに対応している)、サーバースキーマ(ライン1206)において「description」と称されるプロパティにマッピングされる。「rtValue」と称されるプロパティはランタイムドメインと関連しており(例えば、プロパティは、図1のランタイムサーバー114から取得可能なリアルタイムプロセスコントロールデータに対応している)、サーバースキーマ(ライン1208)において「ST」と称されるプロパティにマッピングされる。プロパティマッピングは含有タイプに関連する。例えば、含有タイプが含有タイプ「Site」内にある「Module」である場合、MOD_Xの「desc」プロパティに対して生成された問い合わせはSite.Modules[name=‘MOD_X’](description)である。
ロール要素(ライン1210)は1つ以上のロール要素を含有している。各ロール要素はクライアントタイプと関連したクライアントロールを定義し、クライアントロールの名前と、クライアントロールが関連しているドメインと、クライアントロールを得るために使用されるマッピングと、クライアントロールのオブジェクトのタイプとを含有している。図12に示されるように、ロール要素(ライン1210)は、データベースドメインと関連している「attributes」と称されるロールを含有しており(例えば、このロールは、プロセスコントロールシステムデータベース110に記憶されている格納プロセスコントロールデータに対応している)、サーバースキーマ(ライン1212)において「Attributes」と称されるロールにマッピングされる。ロールマッピングは含有タイプと関連している。例えば、含有タイプが、含有タイプ「Site」内に含有されている「Module」である場合、MOD_Xの「attributes」ロールに対して生成された問い合わせはSite.Modules[name=‘MOD_X’].Attributesである。
図13乃至29は、サーバー(例えば、図1のプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112やランタイムサーバー114)上にあるサーバースキーマからクライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)にあるクライアントスキーマにオブジェクトおよびロールなどのクラス要素をマッピングするために使用可能な例示的ユーザインタフェース、スキーママッピング構成および例示的XMLソースコードを示している。下記のマッピング構成は、プロセスコントロールシステムサーバーからクライアントアプリケーションを抜粋するためにクライアントモデル116によって実施されてもよい。クラス要素をサーバースキーマからクライアントスキーマにクライアントモデル116を介してマッピングすることによって、クライアントアプリケーションは、複数のサーバーに通信可能に接続され、またこれと共働するように構成可能である。さらに、下記のようなスキーママッピング構成を使用するクライアントモデル116に基づいたクライアントアプリケーションの開発によって、各々が特定のプロセスコントロールデータ要件を有している複数のアプリケーションが、プロセスコントロールシステムサーバーに通信可能に接続され、かつこれと共働することができる。
図13は、オブジェクトと、これに含有されているロールとを表す例示的ユーザインタフェース1300を示している。例示的ユーザインタフェース1300はユニットモジュール「AREA_A」1302を1個の完成オブジェクトとして示している。しかしながら、プロセスコントロールシステムデータベース110(図1)において、ユニットモジュール「AREA_A」1302は2つの個別オブジェクトとして記憶されている。第1のオブジェクトはユニットモジュール「AREA_A」1302の挙動を含有しており、第2のオブジェクトは、他のモジュールがユニットモジュール「AREA_A」1302内にネスト可能な様子を定義するモジュールコンテナ挙動を含有している。
図14は、図13の例示的ユーザインタフェース1300を生成するためのクライアントスキーマとサーバースキーマ間のマッピング構成1400を示す詳細なブロック図である。マッピング構成1400はクライアントモデル116(図1)によって実施可能である。具体的には、図14は、サーバースキーマ階層1402と、クライアントスキーマ階層1404と、クライアントモデル階層1406とを1対1のマッピング構成で示している。サーバースキーマ階層1402は、プロセスコントロールシステムデータベース110(図1)に記憶されているようなタイプ「Unit」1408のサーバーオブジェクトとタイプ「UnitModule」1410のサーバータイプとの区別を示している。クライアントモデル階層1406の階層は、サーバースキーマ階層1402の階層に従い、これと実質的に類似しており、あるいはこれと同一である。クライアントスキーマ階層1404は、クライアントモデル階層1406へのポインターを提供するマスク1410a、1410bおよび1410cを使用してサーバースキーマ階層1402から対象オブジェクトおよびロールのみを表す。
サーバースキーマ階層1402は、タイプ「Units」1414のサーバーロールを含有するタイプ「AREA」1412のサーバーオブジェクトを含んでいる。サーバーロール「Units」1414は、タイプ「UnitModule」1418のサーバーロールとタイプ「Modules」1420のサーバーロールとを含有するサーバーオブジェクト「Unit」1408となる。サーバーロール「UnitModule」1418はサーバーオブジェクト「UnitModule」1410になり、サーバーロール「Modules」1420はタイプ「Module」1422のサーバーオブジェクトとなる。
クライアントスキーマ階層1404は、タイプ「UnitModules」1426のクライアントロールを含有するタイプ「AREA」1424のクライアントオブジェクトを含んでいる。クライアントロール「UnitModules」1426は、タイプ「Modules」1430のクライアントロールを含有するタイプ「UnitModule」1428のクライアントオブジェクトになる。クライアントロール「Modules」1430はタイプ「Module」1432のクライアントオブジェクトになる。クライアントオブジェクトおよびクライアントロールは、図15と関連して後述されるようなクライアントモデル階層1406のリアルオブジェクトおよびロールとマスク1410a乃至cとを介してサーバーオブジェクトおよびサーバーロールにマッピングされる。
クライアントモデル階層1406は、サーバースキーマ階層1402と実質的に類似または同一に配列された複数のリアルオブジェクトおよびリアルロールを含んでいる。クライアントモデル階層1406は、サーバーオブジェクト「AREA」1412に対応するタイプ「AREA_A」1434のリアルオブジェクトを含んでいる。リアルオブジェクト「AREA_A」1434は、サーバーロール「Units」1414に対応するタイプ「Units」1436のリアルロールを含有している。リアルロール「Units」1436は、サーバーオブジェクト「Unit」1408に対応するタイプ「ABC」1438のリアルオブジェクトになる。リアルオブジェクト「ABC」1438は、サーバーロール「UnitModule」1418に対応するタイプ「UnitModule」1440のリアルロールと、サーバーロール「Modules」1420に対応するタイプ「Module」1442のリアルロールとを含有する。リアルロール「UnitModule」1440は、サーバーオブジェクト「UnitModule」1410に対応するリアルオブジェクト「ABC」1444になる。ロール「Module」1442は、サーバーオブジェクト「Module」1422に対応するリアルオブジェクト「SSS」1446になる。
図15は、図14のサーバースキーマ階層1402からクライアントスキーマ階層1404へのマッピングを生成するために使用可能な例示的XMLソースコード1500を示している。XMLソースコード1500は、クライアントオブジェクト「AREA」1424(図14)がサーバーオブジェクト「AREA」1412(図14)(ライン1502)にマッピングされることを示している。クライアントオブジェクト「AREA」1424をサーバーオブジェクト「AREA」1412にマッピングするためには、クライアントモデル116はリアルオブジェクト「AREA_A」1434をクライアントオブジェクト「AREA」1424にマスク「AREA_A」1410aを介してマッピングする。このように、クライアントオブジェクト「AREA」1424は、クライアントオブジェクト「AREA」1424がサーバーオブジェクト「AREA」1412に直接アクセスしているように、リアルオブジェクト「AREA_A」1434を介してサーバーオブジェクト「AREA」1412にアクセスする。
クライアントオブジェクト「AREA」1424は、サーバーロール「Units」1414(図14)にマッピングされ、かつクライアントオブジェクト「UnitModules」1428(図14)(ライン1504)になるクライアントロール「UnitModules」1426(図14)を含有している。クライアントスキーマ階層1404におけるクライアントオブジェクトは、クライアントオブジェクトが同一名称のサーバーオブジェクトにマッピングしなくても、サーバースキーマ階層1402におけるサーバーオブジェクトと同じ名前を有することができる。例えば、クライアントオブジェクト「UnitModules」1428はサーバーオブジェクト「Unit」1408(図14)(ライン1506)にマッピングされる。この場合、クライアントモデル116はクライアントオブジェクト「UnitModules」1428をリアルオブジェクト「ABC」1438にマスク「ABC」1410bを介してマッピングする。
クライアントオブジェクト「UnitModules」1428は、サーバーオブジェクト「UnitModules」1410(つまり、「UnitModule(scanRate)」)(ライン1508)の「scanRate」プロパティにマッピングされる、「scanRate」と称されるプロパティを含有する。この場合、クライアントモデル116はリアルオブジェクト「ABC」1444の「scanRate」をクライアントオブジェクト「UnitModule」1428の「scanRate」プロパティにマスク「ABC」1410bを介してマッピングする。リアルオブジェクト「ABC」1444の「scanRate」プロパティをクライアントオブジェクト「UnitModule」1428の「scanRate」プロパティにマスク「ABC」1410bを介してマッピングすることによって、クライアントモデル116はサーバーオブジェクト「Unit」1408からサーバーロール「UnitModule」1418(図14)に横断して、クライアントオブジェクト「UnitModules」1428の「scanRate」プロパティをサーバーオブジェクト「UnitModules」1410の「scanRate」プロパティにマッピングする。
オブジェクト「UnitModules」1420は、サーバーロール「Modules」1420(図14)にマッピングされ、かつクライアントオブジェクト「Module」1432(図14)(ライン1510)になるクライアントロール「Modules」1430(図14)を含有している。
図16は、1つの機能ブロックおよび2つの属性を含有する複合機能ブロック「PT_COMP」1602を表す例示的ユーザインタフェース1600を示している。ユーザインタフェース1600に示されるように、複合機能ブロック「PT_COMP」1602は、機能ブロック「CALC1」1606と、属性「ABS_PRESS_CF」1608と、属性「ABS_TEMP_CF」1610とを含有するアイテムの統合リスト1604を含んでいる。ユーザがオブジェクトの統合リストの表示を選択すると、クライアントモデル116は1つのクライアントロールおよび2つ以上のサーバーロールをマッピングするように構成可能である。図17と関連して後述されるように、サーバースキーマ(例えば、図17のサーバースキーマ階層1702)において、機能ブロック「CALC1」1606に対応するオブジェクトは、属性「ABS_PRESS_CF」1608および属性「ABS_TEMP_CF」1610に対応するオブジェクトとは異なるサーバーロールと関連している。しかしながら、クライアントスキーマ(例えば、図17のクライアントスキーマ階層1704)において、機能ブロック「CALC1」1604、属性「ABS_PRESS_CF」1606および属性「ABS_TEMP_CF」1608に対応するオブジェクトは全て同一クライアントロールの一部として表される。
図17は、単一のクライアントロールを複数のサーバーロールにマッピングして図16の例示的ユーザインタフェース1600を生成する、サーバースキーマ階層1702とクライアントスキーマ階層1704間のマッピング構成1700を示す詳細なブロック図である。マッピング構成で記述されたマッピングはクライアントモデル116(図1)によって実行可能である。マッピング構成1700はクライアントスキーマ階層1704をサーバースキーマ階層1702にクライアントモデル階層1706および複数のマスク1708a乃至dを介してマッピングする。サーバースキーマ階層1702は、2つのサーバーロール:タイプ「Blocks」1712のサーバーロールおよびタイプ「Attributes」1714のサーバーロールを含有するタイプ「CompositeFunctionalBlock」1710のサーバーオブジェクトを含んでいる。サーバーロール「Blocks」1712はタイプ「BlockUsage」1716のクライアントオブジェクトになり、サーバーロール「Attributes」1714はタイプ「AttributeDefinitions」1718のクライアントオブジェクトになる。従って、クライアントモデル階層1706はサーバースキーマ階層1702に従う。
クライアントスキーマ階層1704は、タイプ「Children」1722のクライアントロールを含有するタイプ「Composite」1720のクライアントオブジェクトを含んでいる。クライアントロール「Children」1722はタイプ「Block」1724のクライアントオブジェクトおよびタイプ「Attribute」1726のクライアントオブジェクトになる。
図18は、図17のサーバースキーマ階層1702からクライアントスキーマ階層1704へのマッピングを生成するために使用可能な例示的XMLソースコード1800を示している。XMLソースコード1800はクライアントオブジェクト「Composite」1720(図17)をサーバーオブジェクト「CompositeFunctionalBlock」1710(図17)(ライン1802)にマッピングする。クライアントオブジェクト「Composite」1720(ライン1804)内に含有されたクライアントロール「Children」1722は2つのサーバーロールにマッピングする。とりわけ、クライアントロール「Children」1722はサーバーロール「Blocks」1712(ライン1806)およびサーバーロール「Attributes」1714(ライン1808)にマッピングする。サーバーロール「Blocks」1712へのマッピングについて、クライアントロール「Children」1722はクライアントオブジェクト「Block」1724(ライン1806)になる。サーバーロール「Attributes」1714へのマッピングについて、クライアントロール「Children」1722はクライアントオブジェクト「Attribute」1726(ライン1808)になる。クライアントロール「Block」1724はサーバーオブジェクト「BlockUsage」1716(ライン1810)にマッピングし、クライアントロール「Attribute」1726はサーバーオブジェクト「AttributeDefinition」1718(ライン1812)にマッピングする。
図19は、特定のプラントエリア「AREA_A」1902内の複数の異なるコントロールデバイスを表す例示的ユーザインタフェース1900を示している。具体的には、プラントエリア「AREA_A」1902は「LIC−549」コントロールデバイス1904と、「PLM1」コントロールデバイス1906と、「EM1」コントロールデバイス1908とを含んでいる。図20および21と関連して後述されるように、コントロールデバイス1904、1906および1908は、サーバースキーマ(例えば、図20のサーバースキーマ階層2002)において単一のサーバーロールにマッピングされる3つの個別クライアントロールとしてクライアントスキーマ(例えば、図20のクライアントスキーマ階層2004)において表される。
図20は、複数のクライアントロールを単一のサーバーロールにマッピングして図19の例示的ユーザインタフェース1900を生成する、サーバースキーマ階層2002とクライアントスキーマ階層2004間のマッピング構成2000を示す詳細なブロック図である。マッピング構成2000はクライアントスキーマ階層2004をサーバースキーマ階層2002にクライアントモデル階層2006および複数のマスク2008a乃至dを介してマッピングする。サーバースキーマ階層2002は、タイプ「Modules」2012のサーバーロールを含有するタイプ「Area」2010のサーバーオブジェクトを含んでいる。サーバーロール「Modules」2012は、タイプ「PhaseLogicModule」2014のサーバーオブジェクト、タイプ「EquipmentModule」2016のサーバーオブジェクト、およびタイプ「ControlModule」2018のサーバーオブジェクトになる。クライアントモデル階層2006は、それぞれサーバーオブジェクト「PhaseLogicModule」2014、サーバーオブジェクト「EquipmentModule」2016およびサーバーオブジェクト「ControlModule」2018に対応するタイプ「PLM1」2020のリアルオブジェクトと、タイプ「EM1」2022のリアルオブジェクトと、タイプ「LIC−459」2024のリアルオブジェクトとを含む。リアルオブジェクト「PLM1」2020、「リアルオブジェクト「EM1」2022およびリアルオブジェクト「LIC−459」2024はまた、ユーザインタフェース1900に示されている「LIC−459」コントロールデバイス1904、「PLM1」コントロールデバイス1906および「EM1」コントロールデバイス1908にそれぞれ対応する。
クライアントスキーマ階層2004は、タイプ「ControlModules」2028のクライアントロール、タイプ「PhaseLogicModules」2030のクライアントロールおよびタイプ「EquipmentModules」2032のクライアントロールになるタイプ「Area」2026のクライアントオブジェクトを含んでいる。クライアントロール「ControlModules」2028はタイプ「ControlModule」2034のクライアントオブジェクトになる。クライアントロール「PhaseLogicModules」2030はタイプ「PhaseLogicModule」2036のクライアントオブジェクトになる。クライアントロール「EquipmentModule」2032はタイプ「EquipmentModule」2038のクライアントオブジェクトになる。
図21は、図20のサーバースキーマ階層2002からクライアントスキーマ階層2004へのロールマッピングを生成するために使用可能な例示的XMLソースコード2100を示している。XMLソースコード2100に示されるように、クライアントロール「ControlModules」2028はサーバーロール「Modules」2006(ライン2102)にマッピングされる。また、クライアントロール「PhaseLogicModules」2030はサーバーロール「Modules」2006(ライン2104)にマッピングされる。加えて、クライアントロール「EquipmentModules」2032はサーバーロール「Modules」2006(ライン2106)にマッピングされる。
図22は、コントロールデバイスと関連したアイテムを選択的に表示するために使用可能な例示的ユーザインタフェース2200を示している。例えば、ユーザインタフェース2200は「CH01」コントロールデバイス2202を示しており、「CH01」コントロールデバイス2202がサーバースキーマ(例えば、図23のサーバースキーマ階層2302)における少なくとも2つのプロパティと関連していても、「CH01」コントロールデバイス2202と関連した1つのプロパティ、プロパティ「CTLR1C01CH01」2204のみを表示する。より詳細に後述されるように、クライアントスキーマ(例えば、図23のクライアントスキーマ階層2304)はサーバースキーマ(例えば、サーバースキーマ階層2302)において1サブセットのサーバーオブジェクトにマッピングされてもよいため、クライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)はユーザインタフェース2200に示されるような1サブセットのオブジェクトのみを表示する。
図23は、クライアントオブジェクトを1サブセットのサーバーオブジェクトにマッピングして図22の例示的ユーザインタフェース2200を生成する、サーバースキーマ階層2302とクライアントスキーマ階層2304間のマッピング構成2300を示す詳細なブロック図である。クライアントモデル階層2306は、図22のプロパティ「CTLR1C01CH01」2204に対応するタイプ「CTLRC01CH01」2308のリアルオブジェクトを含んでいる。サーバースキーマ階層2302はタイプ「Device」2310のサーバーオブジェクトと、タイプ「DST」2312のサーバーオブジェクトとを含んでいる。クライアントスキーマ階層2304はタイプ「DST」2314のクライアントオブジェクトを含んでいる。図24の例示的XMLソースコード2400に示されるように、クライアントオブジェクト「DST」2314はサーバーオブジェクト「DST」2312(ライン2402)にマッピングされる。クライアントオブジェクト「DST」2314はリアルオブジェクト「CTLRC01CH01」2308およびマスク「CTLR1C01CH01」2316を介してサーバーオブジェクト「DST」2312にマッピングされる。
図25は、追加アイテムがそのコントロールデバイスのサーバースキーマの一部でなくても追加アイテムをコントロールデバイスに挿入するために使用可能な例示的ユーザインタフェース2500を示している。ユーザインタフェース2500は「AssignedModules」アイテム2504および「TIC−205」アイテム2506を有するものとして示されている「CTLR1」コントロールデバイス2502を含んでいる。図26と関連して後述されるように、サーバースキーマ(例えば図26のサーバースキーマ2602)は、「AssignedModules」アイテム2504に対応するサーバーオブジェクトを含んでいない。その代わり「AssignedModules」アイテム2504に対応するクライアントオブジェクトがクライアントスキーマ(例えば、図26のクライアントスキーマ2604)に挿入される。
図26は、クライアントオブジェクトをクライアントスキーマ階層2602に挿入する、サーバースキーマ階層2602とクライアントスキーマ階層2604間のマッピング構成2600を示す詳細なブロック図である。サーバースキーマ階層2602およびクライアントモデル階層2606の各々は単一のオブジェクトを含んでいる。具体的には、サーバースキーマ階層2602はタイプ「Module」2608のサーバーオブジェクトを含んでおり、クライアントモデル階層2606は、サーバーオブジェクト「Modules」2608および「TIC−205」アイテム2506(図25)に対応するタイプ「TIC−201」2610のリアルオブジェクトを含んでいる。クライアントスキーマ階層2604は、サーバーおよびクライアントモデルオブジェクト2608および2610に対応するクライアントオブジェクト「Module」2612を含んでいる。加えて、クライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)はタイプ「AssignedModules」2614のクライアントオブジェクトを挿入している。
図27は、クライアントオブジェクト「AssignedModules」2614(図26)をクライアントスキーマ階層2604(図26)に挿入するための例示的XMLソースコード2700を示している。具体的には、クライアントオブジェクト「AssignedModules」2614を作成するために、例示的XMLソースコード2700は、タイプ「AssignedModules」2616(図26)のクライアントロールがサーバースキーママッピング(例えば、ロール名=‘AssignedModules’mapping=‘’)を有していないこと、およびクライアントロール「AssignedModules」2616がクライアントオブジェクト「AssignedModules」2614(ライン2702)になることを指定する。クライアントオブジェクト「AssignedModules」2614をクライアントスキーマ階層2604に挿入するために、例示的XMLソースコード2700は、クライアントオブジェクト「AssignedModules」2614がタイプ「Controller」2618のサーバーオブジェクト(例えば、サーバースキーマ階層2602の親オブジェクト)(ライン2704)に擬似マッピングされることを指定する。クライアントオブジェクト「AssignedModules」2614は、タイプ「AssignedModules」2622(図26)(ライン2706)のサーバーロールにマッピングされるタイプ「Modules」2620(図26)のクライアントロールを含有する。
図28は、リアルタイムプロセスコントロールデータがコマンドを介して取得可能なアイテムを表示するために使用可能な例示的ユーザインタフェース2800を示している。ユーザインタフェース2800は、リアルタイムプロセスコントロールデータをランタイムサーバー114(図1)を介して取得可能なコントロールデバイスを含有するフィールドバスポート「P01」2802を含んでいる。具体的には、フィールドバスポート「P01」2802は「DecomissionedFieldbusDevice」2804を含有しており、これはコントロールデバイス「D1」2806を含んでいる。コントロールデバイス「D1」2806は、図29と関連して後述されるコマンドとしてクライアントスキーマ(例えば、図29のクライアントスキーマ階層2902)において実施される。
図29は、クライアントロールをコマンドとして実施するマッピング構成を示す詳細なブロック図である。クライアントスキーマ階層2902は、コマンドとして実施されるタイプ「Devices」2904のクライアントロールを含んでいる。クライアントロール「Devices」2904は、リアルタイムプロセスコントロールデータを図1のランタイムサーバー114から取得するために使用可能である。図30の例示的XMLソースコード3000は、オブジェクトタイプ「DecommissionedDevices」2906(図29)(図30のライン3002)のクライアントがクライアントロール「Devices」2904(図29)を含有していることを指定する。例示的XMLソースコード3000はまた、クライアントロール「Devices」2904はファイル「commands.dll」(例えば、assembly=「commands.dll」)に記憶されているコマンド命令を使用して実施されることと、クライアントロール「Devices」2904を実施する具体的なコマンドは「GetDecomissionedDevices」(ライン3004)であることとを指定する。クライアントロール「Devices」2904はタイプ「FieldbusDevices」2908(図19)(図30のライン3004)のクライアントオブジェクトになり、これはサーバースキーマ階層2910(図29)(図30のライン3006)へのマッピングを有していない。
図31A、31Bおよび32は、図1および2の例示的クライアントアプリケーション108と、例示的クライアントモデル116と例示的ユーザインタフェース118とを実施するための例示的マシーン読み取り可能かつ実行可能な命令を表すフローチャートを示している。これらの例において、マシーン読み取り可能な命令は、図33の例示的プロセッサシステム3310に示されているプロセッサ3312などのプロセッサによって実行するためのプログラムを備えている。プログラムは、CD−ROM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードドライブ、デジタル多用途ディスク(DVD)またはプロセッサ3312と関連したメモリなどの有形媒体に記憶されたソフトウェアにおいて具現化されてもよく、かつ/または既知の方法でファームウェアや専用ハードウェアで具現化されてもよい。例えば、図1および2の例示的クライアントアプリケーション108、例示的クライアントモデル116および例示的ユーザインタフェース118内の構造のいずれかまたは全部がソフトウェア、ハードウェアおよび/またはファームウェアによって実施可能である。さらに、例示的プログラムは図31A、31Bおよび32に示されたフローチャートを参照して説明されるが、当業者は、図1および2の例示的クライアントアプリケーション108、例示的クライアントモデル116および例示的ユーザインタフェース118の多数の実施方法が代替的に使用可能であることを容易に理解するであろう。例えば、ブロックの実行順序は変更可能であり、かつ/または説明されているブロックの一部は変更、削除または結合可能である。
図31Aおよび31Bは、ランタイム段階でクライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)アクセスをリアルオブジェクト(例えば、図2、7および8のリアルオブジェクト216)にクライアントオブジェクト(例えば、図2、7および8のクライアントオブジェクト212)を介して提供するために使用可能な例示的方法のフロー図を示している。まず、クライアントアプリケーション108は第1および第2のUIビュー(例えば、図7の第1および第2のUIビュー702および704)を参照する(ブロック3102)。第1のUIビュー702は次いで、親クライアントオブジェクト(例えば、図7の親クライアントオブジェクト「O」710a)と対応する親オブジェクトハンドルおよびマスク(例えば、図7の親オブジェクトハンドル「H」712aおよびゼロ番目のマスク「M」714a)とを介するリアル親オブジェクト(例えば、図7の親リアルオブジェクト「R」708a)へのアクセスをリクエストする(ブロック3104)。例えば、第1のUIビュー702は親クライアントオブジェクト「O」710aを使用するためのコールを発行可能である。親クライアントオブジェクト「O」710aは次いで、親オブジェクトハンドル「H」712aを参照することによって応答可能であり、これはまたゼロ番目のマスク「M」714aを参照する。マスク参照「M」714aは次いで親リアルオブジェクト「R」708aを参照し、図7に示されるように通信経路が第1のUIビュー702と親リアルオブジェクト「R」708a間に確立される。
第1のUIビュー702は次いで、親リアルオブジェクト「R」708aにリアルロール(例えば、図7の「ModuleLibrary」リアルロール708b)をロードさせる(ブロック3106)。例えば、第1のUIビュー702はロードロールを親クライアントオブジェクト「O」710aに呼び出し、ロール名「ModuleLibrary」を譲渡する。親クライアントオブジェクト「O」710aは次いで、親オブジェクトハンドル「H」712aからリアルロールをフェッチして、親オブジェクトハンドル「H」712aはゼロ番目のマスク「M」714aに「ModuleLibrary」リアルロール708bをロードさせる。
親リアルオブジェクト「R」708aは次いで、「ModuleLibrary」リアルロール708bにおいて第1および第2のリアルオブジェクト708cおよび708dをロードする(ブロック3108)。ゼロ番目のマスク「M」714aは次いで第1および第2のリアルオブジェクト708cおよび708dに対するマスク(例えば、図7の第1および第2のマスク714aおよび714b)を作成し、このマスクを親オブジェクトハンドル「H」712aに返送する(ブロック3110)。親オブジェクトハンドル「H」712aは次いで第1および第2のマスク714bおよび714cに対するオブジェクトハンドル(例えば、図7の第2のオブジェクトハンドル712bおよび712c)を作成し、このオブジェクトハンドルを親クライアントオブジェクト「O」710aに返送する(ブロック3112)。
親クライアントオブジェクト「O」710aは次いで第1および第2の子クライアントオブジェクト710bおよび710c(図7)のインスタンスを作成し、子クライアントオブジェクト710a乃至bの各々を対応するオブジェクトハンドルに照会する(ブロック3114)。具体的には、第1の子クライアントオブジェクト710bは第1のオブジェクトハンドル712bに照会され、第2の子クライアントオブジェクト710cは第2のオブジェクトハンドル712cに照会される。第1のUIビュー702は次いで第1および第2の子クライアントオブジェクト710bおよび710cを参照し(ブロック3116)、これは図7に示されるように第1のUIビュー702と第1および第2のリアルオブジェクト708cおよび708dとの間の通信経路を形成する。
図31Bに示されるように、第2のUIビューは次いで、第1のリアルオブジェクト708cへのアクセスをリクエストする(ブロック3118)。クライアントモデル116は次いで、第1および第2のビュー702および704がクライアントスキーマ(例えば、図14、17、20、23、26および29のクライアントスキーマ階層のうちの1つ)を共通しているか否かを判断する(ブロック3120)。UIビュー702および704がクライアントスキーマを共有している場合、第1のUIビュー702は第1の子クライアントオブジェクト710bを第2のユーザビュー704に譲渡する(ブロック3122)。この場合、図7に示されるように、データ経路が第2のUIビュー704と第1の子クライアントオブジェクト710b間に確立され、第1のUIビュー702と第1の子クライアントオブジェクト710b間のデータ経路は、第1のUIビュー702がもはや第1の子クライアントオブジェクト710bを参照しないため、非アクティブにされる。
第1および第2のUIビュー702および704がクライアントスキーマを共有していない場合、第1のUIビュー702は、第1の子クライアントオブジェクト710bに対応するサーバー経路を第2のUIビュー704に譲渡する(ブロック3124)。第2のUIビュー704は次いでサーバー経路をクライアントモデル116に譲渡し、サーバー経路上のアイテムを調べるためにクライアントモデル116にリクエストを発行する(ブロック3126)。クライアントモデル116は次いで、第1のリアルオブジェクト708cを参照する第3のマスク804(図8)および第3のオブジェクトハンドル806(図8)を作成する(ブロック3128)。第2のUIビュー704は次いで第3のオブジェクトハンドル804(図8)をクライアントモデル116から受信する(ブロック3130)。第2のUIビュー704は次いで第3の子クライアントオブジェクト804(図8)のインスタンスを作成する(ブロック3132)。第3の子クライアントオブジェクト804は次いで第3のオブジェクトハンドル804を参照する(ブロック3134)。次いで通信経路が、図8に示されるように、第2のUIビュー704と第1のリアルオブジェクト708c間に形成される。第1のUIビュー702が第1のリアルオブジェクト708cへのアクセスを終了されると、クライアントモデルは、第1の子クライアントオブジェクト710b、第1のオブジェクトハンドル712bおよび第1のマスク714bは未使用または非アクティブであり、ガーベジコレクションの準備ができていることを示す(ブロック3136)。
クライアントモデル116はいずれのクライアントオブジェクト、ハンドルおよびマスクがガーベジコレクションの準備ができているかを示した後、あるいはブロック3122において第1のUIビュー702が第1の子クライアントオブジェクト710bを第2のUIビュー704に譲渡した後、クライアントモデル116は第1のUIビュー704が第1のリアルオブジェクト708cに再度アクセスする必要があるか否かを判断する(ブロック3138)。第1のUIビュー704が第1のリアルオブジェクト708cに再度アクセスする必要がなければ、コントロールはブロック3104(図31A)に戻り、ブロック3104乃至3116と関連して上述された動作が、第1のUIビュー702と第1のリアルオブジェクト708c間に通信経路を確立するために反復される。この場合、図7に示されるように、第1のUIビュー702から第1のリアルオブジェクト708cまでの通信経路が、第1のクライアント子オブジェクト「O1」710eの第2のインスタンス、第1のオブジェクトハンドル「H1」712dの第2のインスタンス、および第1のマスク「M1」714dの第2のインスタンスを介して確立される。クライアントモデル116がブロック3138で、第1のUIビュー702が第1のリアルオブジェクト708cに再度アクセスする必要がないと判断すると、プロセスは終了される。
図32は、クライアントオブジェクト(例えば、図9のクライアントオブジェクト902)において修正済みプロセスコントロールデータを更新するために使用可能な例示的方法である。まず、クライアントモデル116(図1)は更新通知イベントを取得する(ブロック3202)。クライアントモデル116は更新通知イベントをプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112および/またはプロセスコントロールシステムデータベース110から受信する。例えば、格納プロセスコントロールデータがプロセスコントロールシステムデータベース110において修正された場合、プロセスコントロールシステムデータベース110は更新通知イベント(例えば、「UpdateNotification」イベント)と、不確かなリアルオブジェクトや不正リアルオブジェクト(例えば、データベース110で修正されたプロセスコントロールデータと関連した図2および7のリアルオブジェクト216の一部)のリストとを発行する。「UpdateNotification」イベントに応答して、クライアントモデル116は、「UpdateNotification」イベントを介してクライアントモデル110に提供された不確かなリアルオブジェクトに対応する1つ以上の不確かなクライアントオブジェクト(例えば、図2および7のクライアントオブジェクト212の一部)を識別する(ブロック3204)。クライアントモデル116は次いで、例えば「QuestionableUpdateNotification」イベントを介して不確かなクライアントオブジェクトのリストをクライアントアプリケーション(例えば、図1のクライアントアプリケーション108)に通信する(ブロック3206)。不確かなクライアントオブジェクトのリストは、不確かなクライアントオブジェクトのハンドルまたは識別を含むことがある。
クライアントアプリケーション108は次いで、不確かなクライアントオブジェクトのリストをクライアントモデル116から受信し、不確かなクライアントオブジェクトのリストに基づいて不正ハッシュテーブル(例えば、図9の不正ハッシュテーブル916)にデータ投入する(ブロック3208)。例えば、クライアントアプリケーション108の事前生成パーシャルクラス(例えば、図2の事前生成パーシャルクラス206)は、「QuestionableUpdateNotification」イベントと、不確かなクライアントオブジェクトのリストとを監視するためのメソッドやイベントを含むことがある。クライアントアプリケーション108は次いで、可視UIビュー(例えば、図7のUIビュー702および704や図9のUIビュー118)に、更新通知イベントが受信されたことを通知する(ブロック3210)。例えば、ユーザに見えるプロセスコントロールデータを更新するのに必要な時間を短縮するために、クライアントアプリケーション108は、ユーザインタフェースディスプレイ上で最小化されるUIビューを通知しなくてもよい。可視UIビューは次いで、クライアントオブジェクトのいずれかが不正であるかを、不正ハッシュテーブル916に基づいて判断する(ブロック3212)。例えば、可視UIビューのクライアントオブジェクトは、ハンドルまたは識別のいずれかが不正ハッシュテーブル916における不確かなクライアントオブジェクトのハンドルまたは識別に対応しているか否かを判断する。
可視UIビューは次いで、不正ハッシュテーブル916にある使用済みオブジェクトハンドルをフラグする(ブロック3214)。例えば、UIビュー118が依然としてクライアントオブジェクト902を使用しており、かつクライアントオブジェクト902に対応するオブジェクトハンドルが不正ハッシュテーブル916にある場合、オブジェクト902は不正ハッシュテーブル916におけるその対応するオブジェクトハンドルをフラグして、クライアントオブジェクト902が依然として「使用中」であり、従ってガーベジコレクションの準備ができていないことを示す。フラグされていない、不正ハッシュテーブル916における任意のオブジェクトハンドルは非アクティブまたは未使用、かつガーベジコレクション可能と指示または指定される。クライアントモデル116は次いで、全ての非アクティブまたは未使用の不正オブジェクトハンドルを除去またはアンロードする(ブロック3216)。例えば、クライアントモデル116は、不正ハッシュテーブル916に列挙されている全ての不正オブジェクトハンドルを除去またはアンロードするためにガーベジコレクションルーチンを使用してもよいが、これは使用済みまたはアクティブとしてフラグされない。
クライアントモデル116は次いで、不正ハッシュテーブル916において使用済みとフラグされた不正オブジェクトハンドルに対する更新済みまたは修正済みプロセスコントロールデータを検索する(ブロック3218)。例えば、クライアントモデル116は「使用中」の不正オブジェクトのプロセスコントロールデータに対応する問い合わせを生成して、この問い合わせをプロセスコントロールシステムデータベースサーバー112に通信する(図1)。プロセスコントロールシステムデータサーバー112は次いで修正済みプロセスコントロールデータをプロセスコントロールシステムデータベース110から検索して、修正済みプロセスコントロールデータをクライアントモデル116に返送する。
クライアントモデル116は次いで、更新済みまたは修正済みプロセスコントロールデータをサーバースキーマからクライアントスキーマに変換する(ブロック3220)。例えば、クライアントモデル116は、修正済みプロセスコントロールデータをサーバースキーマ(例えば、図14、17、20、23、26および29のサーバースキーマ階層のうちの1つ)からクライアントスキーマ(例えば、図14、17、20、23、26および29のクライアントスキーマ階層のうちの1つ)に変換またはマッピングするために図14、17、20、23、26および29と関連して上述されたマッピング構成のいずれかを使用してもよい。
クライアントモデル116は次いで、不確かなクライアントオブジェクトに対して現在ロードされているいずれのプロセスコントロールデータ値が受信された修正済みプロセスコントロールデータと異なるかを判断して、異なる修正済みプロセスコントロールデータ(例えば、実際に変更したデータ)のみをクライアントアプリケーションに通信する(ブロック3222)。このように、クライアントモデル116は、修正済みとは示されているが、クライアントアプリケーション108に現在ロードされているプロセスコントロールデータからは変化していないプロセスコントロールデータをクライアントアプリケーション108に通信する必要はない。クライアントアプリケーション108は次いで、使用済みの不正オブジェクトハンドルと関連し、かつ修正済みプロセスコントロールデータがクライアントモデル116から受信されたクライアントオブジェクトに更新通知を発行する(ブロック3224)。例えば、クライアントアプリケーション108は更新通知をクライアントオブジェクト902(図9)に発行して、PROPERTY_C要素910c、PROPERTY_D要素910dおよびPROPERTY_E要素910e(図9)のいずれかと関連した修正済みプロセスコントロールデータを譲渡してもよい。各クライアントオブジェクトは次いでそのデータ(ブロック3226)を、受信した修正済みプロセスコントロールデータに基づいて更新する。例えば、クライアントオブジェクト902は受信した修正済みプロセスコントロールデータに基づいて要素910c、910dおよび910eの値を更新してもよい。
図33は、ここに説明された例示的装置、方法および製品を実施するために使用可能な例示的プロセッサシステムのブロック図である。図33に示されるように、プロセッサシステム3310は、相互接続バス3314に接続されたプロセッサ3312を含んでいる。プロセッサ3312はレジスタセットつまりレジスタスペース3316を含んでおり、これは図33では全体的にオンチップとして示されているが、代替的に、全体的または部分的にオフチップで配置され、かつ専用電気接続および/または相互接続バス3314を介してプロセッサ3312に直接接続可能である。プロセッサ3312は任意の適切なプロセッサ、処理ユニットまたはマイクロプロセッサであってもよい。図33には示されていないが、システム3310はマルチプロセッサシステムであってもよいため、プロセッサ3312と同一または類似であり、かつ相互接続バス3314に通信可能に接続されている1つ以上の追加プロセッサを含んでもよい。
図33のプロセッサ3312はチップセット3318に接続されており、これはメモリコントローラ3320および入力/出力(I/O)コントローラ3322を含んでいる。既知であるように、チップセットは通常、チップセット3318に接続された1つ以上のプロセッサによってアクセス可能であるか、これによって使用されるI/Oおよびメモリ管理機能ならびに複数の汎用および/または特別用途レジスタ、タイマーなどを提供する。メモリコントローラ3320は、プロセッサ3312(または、複数のプロセッサがあれば複数のプロセッサ)がシステムメモリ3324および大容量記憶メモリ3325にアクセスできるようにする機能を実行する。
システムメモリ3324は、例えば静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、動的ランダムアクセスメモリ(DRAM)、フラッシュメモリ、リードオンリーメモリ(ROM)などの所望のタイプの揮発性および/または不揮発性メモリを含んでもよい。大容量記憶メモリ3325は、ハードディスクドライブ、光学ドライブ、テープ記憶デバイスなどを含む所望のタイプの大容量記憶メモリを含んでもよい。
I/Oコントローラ3322は、プロセッサ3312がI/Oバス3332を介して周辺入力/出力(I/O)デバイス3326および3328とネットワークインタフェース3330と通信できるようにする機能を実行する。I/Oデバイス3326および3328は、例えば、キーボード、ビデオディスプレイまたはモニタ、マウスなどの所望のタイプのI/Oデバイスであってもよい。ネットワークインタフェース3330は例えば、プロセッサシステム3310が別のプロセッサシステムと通信できるようにするイーサネット(登録商標)デバイス、非同期転送モード(ATM)デバイス、802.11デバイス、DSLモデム、ケーブルモデム、セルラーモデルなどであってもよい。
メモリコントローラ3320およびI/Oコントローラ3322はチップセット3318内の個別機能ブロックとして図33に示されているが、これらのブロックによって実行される機能は単一の半導体回路内に一体化されてもよく、あるいは2つ以上の個別集積回路を使用して実施されてもよい。
特定の方法、装置および製品がここでは説明されてきたが、本特許の範囲はこれらに制限されない。反対に、本特許は、文字通りまたは均等論に従った添付の請求項の範囲内の全ての方法、装置および製品をカバーしている。
プロセスコントロールシステムマシーンに通信可能に接続されたクライアントマシーンを含む例示的クライアント/サーバーアーキテクチャを示すブロック図である。 図1のクライアントモデルおよびユーザインタフェースの詳細な機能ブロック図である。 継承によってユーザ生成パーシャルクラスと事前生成パーシャルクラス間でコードを共有するために使用可能な例示的コード構成を示している。 継承によってユーザ生成パーシャルクラスと事前生成パーシャルクラス間でコードを共有するために使用可能な例示的コード構成を示している。 集約によってユーザ生成パーシャルクラスと事前生成パーシャルクラス間でコードを共有するために使用可能な別の例示的コード構成を示している。 事前生成パーシャルクラスと、2つのクライアントスキーマを有するクライアントアプリケーションのリアルオブジェクトとの関係を示している。 ランタイム段階で図1および2のユーザインタフェースとクライアントモデル間で形成されるデータ経路を示している。 ランタイム段階で図1および2のユーザインタフェースとクライアントモデル間で形成されるデータ経路を示している。 図1および2のユーザインタフェースとクライアントオブジェクトとのデータ結合を示すブロック図である。 例示的サーバースキーマを定義する例示的サーバースキーマXMLソースコードを示している。 クライアントモデルによって提出された問い合わせに応答して、プロセスコントロールシステムデータベースサーバーによってクライアントモデルに返送された例示的XMLソースコードである。 プロセスコントロールデータをサーバースキーマからクライアントスキーマにマッピングするために使用可能な例示的クライアントスキーマXMLソースコードを示している。 オブジェクトと、これに含まれたロールとを表す例示的ユーザインタフェースを示している。 図13の例示的ユーザインタフェースを生成するための、クライアントスキーマとサーバースキーマ間のマッピング構成を示す詳細なブロック図である。 図14のサーバースキーマ階層からクライアントスキーマ階層へのマッピングを生成するために使用可能な例示的XMLソースコードを示している。 1つの機能ブロックおよび2つの属性を含む複合機能ブロック‘PT_COMP’を表す例示的ユーザインタフェースを示している。 図16の例示的ユーザインタフェースを生成するために単一のクライアントロールを複数のサーバーロールにマッピングする、サーバースキーマ階層とクライアントスキーマ階層間のマッピング構成を示す詳細なブロック図である。 図17のサーバースキーマ階層からクライアントスキーマ階層へのマッピングを生成するために使用可能な例示的XMLソースコードを示している。 特定のプラントエリア内の複数の異なるコントロールデバイスを表す例示的ユーザインタフェースを示している。 図19の例示的ユーザインタフェースを生成するために複数のクライアントロールを単一のサーバーロールにマッピングする、サーバースキーマ階層とクライアントスキーマ階層間のマッピング構成を示す詳細なブロック図である。 図20のサーバースキーマ階層からクライアントスキーマ階層へのロールマッピングを生成するために使用可能な例示的XMLソースコードを示している。 コントロールデバイスと関連したアイテムを選択的に表示するために使用可能な例示的ユーザインタフェースを示している。 図22の例示的ユーザインタフェースを生成するためにクライアントオブジェクトを1サブセットのサーバーオブジェクトにマッピングする、サーバースキーマ階層とクライアントスキーマ階層間のマッピング構成を示す詳細なブロック図である。 図23のサーバースキーマ階層からクライアントスキーマ階層へのオブジェクトマッピングを生成するために使用可能な例示的XMLソースコードを示している。 追加アイテムがそのコントロールデバイスのサーバースキーマの一部でなくても追加アイテムをコントロールデバイスビューに挿入するために使用可能な例示的ユーザインタフェースを示している。 クライアントオブジェクトをクライアントスキーマ階層に挿入する、サーバースキーマ階層とクライアントスキーマ階層間のマッピング構成を示す詳細なブロック図である。 クライアントオブジェクトを図26のクライアントスキーマ階層に挿入するための例示的XMLソースコードを示している。 リアルタイムプロセスコントロールデータがコマンドを介して取得可能なアイテムを表示するために使用可能な例示的ユーザインタフェースを示している。 クライアントロールをコマンドとして実施可能なマッピング構成を示す詳細なブロック図である。 図29のクライアントスキーマ階層においてクライアントロールをコマンドとして実施するために使用可能な例示的XMLソースコードを示している。 ランタイム段階でクライアントオブジェクトを介するリアルオブジェクトへのクライアントアプリケーションアクセスを提供するために使用可能な例示的方法のフロー図を示している。 ランタイム段階でクライアントオブジェクトを介するリアルオブジェクトへのクライアントアプリケーションアクセスを提供するために使用可能な例示的方法のフロー図を示している。 クライアントオブジェクトにおいて修正済みプロセスコントロールデータを更新するために使用可能な例示的方法である。 ここに説明された例示的装置、方法および製品を実施するために使用可能な例示的プロセッサシステムのブロック図である。

Claims (33)

  1. コンピュータに、
    クライアントオブジェクトをロードするステップと、
    サーバーロールを含有するサーバーオブジェクトを含むサーバースキーマ階層を有するサーバースキーマによって定義された第1のデータレイアウトに基づいて、データベースデータにアクセスするためのデータアクセスリクエストを、前記クライアントオブジェクトから、サーバーと通信するように構成されているリアルオブジェクトに通信するステップと、
    前記データアクセスリクエストに基づいて問い合わせを前記リアルオブジェクトから前記サーバーに通信するステップと、
    前記問い合わせに応答してプロセスコントロールデータを前記サーバーから取得するステップと、
    前記プロセスコントロールデータを、前記サーバースキーマと関連した前記第1のデータレイアウトから、前記サーバースキーマ階層とは異なるクライアントロールを含有するクライアントオブジェクトを含むクライアントスキーマ階層を有するクライアントスキーマと関連した第2のデータレイアウトにマッピングするステップと、
    前記クライアントスキーマと関連した第2のデータレイアウトに基づいて、前記マッピング済みプロセスコントロールデータをクライアントアプリケーションに通信するステップと、
    を実行させるための、プロセスコントロールデータアクセスプログラム。
  2. 前記プロセスコントロールデータが拡張可能なマークアップ言語で前記サーバーから取得される、請求項1に記載のプログラム。
  3. 前記プロセスコントロールデータが、記憶されているプロセスコントロールデータまたはリアルタイムプロセスコントロールデータの少なくとも一方である、請求項1に記載のプログラム。
  4. 前記クライアントオブジェクトが前記クライアントアプリケーションによってロードされる、請求項1に記載のプログラム。
  5. 前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングするステップが、前記クライアントスキーマと関連した複数のクライアントロールを前記サーバースキーマと関連したサーバーロールにマッピングするステップを含む、請求項1に記載のプログラム。
  6. 前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングするステップが、前記クライアントスキーマと関連したクライアントオブジェクトを前記サーバースキーマと関連した複数のサーバーオブジェクトにマッピングするステップを含む、請求項1に記載のプログラム。
  7. 前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングするステップが、前記クライアントスキーマと関連したクライアントロールを前記サーバースキーマと関連した複数のサーバーロールにマッピングするステップを含む、請求項1に記載のプログラム。
  8. 前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングするステップライアントオブジェクトを前記クライアントスキーマに挿入するステップを含、前記サーバースキーマ、前記クライアントロール要素および前記クライアントオブジェクトに対応するサーバーロール要素およびサーバーオブジェクトを含んでいない、請求項1に記載のプログラム。
  9. 前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングするステップが、クライアントロールをコマンドとして実施するステップを含む、請求項1に記載のプログラム。
  10. 前記マッピング済みプロセスコントロールデータを前記クライアントアプリケーションに通信した後に前記クライアントオブジェクトをアンロードするステップをさらに含む、請求項1に記載のプログラム。
  11. 前記クライアントオブジェクトをアンロードするステップが、前記クライアントオブジェクトが未使用であると特定するステップを含む、請求項10に記載のプログラム。
  12. プロセッサシステムと、
    前記プロセッサシステムに通信可能に接続されたメモリであって、前記プロセッサシステムが、
    クライアントオブジェクトをロードし、
    サーバーロールを含有するサーバーオブジェクトを含むサーバースキーマ階層を有するサーバースキーマによって定義された第1のデータレイアウトに基づいて、データベースデータにアクセスするためのデータアクセスリクエストを前記クライアントオブジェクトから、サーバーと通信するように構成されているリアルオブジェクトに通信し、
    前記データアクセスリクエストに基づいて問い合わせを前記リアルオブジェクトから前記サーバーに通信し、
    前記問い合わせに応答してプロセスコントロールデータを前記サーバーから取得し、
    前記プロセスコントロールデータを、前記サーバースキーマと関連した前記第1のデータレイアウトから、前記サーバースキーマ階層とは異なるクライアントロールを含有するクライアントオブジェクトを含むクライアントスキーマ階層を有するクライアントスキーマと関連した第2のデータレイアウトにマッピングし、
    前記クライアントスキーマと関連した第2のデータレイアウトに基づいて、前記マッピング済みプロセスコントロールデータをクライアントアプリケーションに通信することを可能にする記憶された命令を含むメモリと、
    を含む、プロセスコントロールデータアクセス装置。
  13. 前記プロセスコントロールデータが、拡張可能なマークアップ言語で前記サーバーから取得される、請求項12に記載の装置。
  14. 前記プロセスコントロールデータが、記憶されているプロセスコントロールデータまたはリアルタイムプロセスコントロールデータの少なくとも一方である、請求項12に記載の装置。
  15. 前記クライアントオブジェクトが前記クライアントアプリケーションによってロードされる、請求項12に記載の装置。
  16. 前記命令は、前記プロセッサシステムが、
    前記クライアントスキーマと関連した複数のクライアントロールを前記サーバースキーマと関連したサーバーロールにマッピングすることによって、前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングできるようにする、請求項12に記載の装置。
  17. 前記命令は、前記プロセッサシステムが、
    前記クライアントスキーマと関連したクライアントオブジェクトを前記サーバースキーマと関連した複数のサーバーオブジェクトにマッピングすることによって、前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングできるようにする、請求項12に記載の装置。
  18. 前記命令は、前記プロセッサシステムが、
    前記クライアントスキーマと関連したクライアントロールを前記サーバースキーマと関連した複数のサーバーロールにマッピングすることによって、前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングできるようにする、請求項12に記載の装置。
  19. 前記命令は、前記プロセッサシステムが、
    ライアントオブジェクトを前記クライアントスキーマに挿入することによって、前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングできるようにし、また前記サーバースキーマは、前記クライアントロール要素および前記クライアントオブジェクトに対応するサーバーロール要素およびサーバーオブジェクトを含んでいない、請求項12に記載の装置。
  20. 前記命令は、前記プロセッサシステムが、
    クライアントロールをコマンドとして実施することによって、前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2データレイアウトにマッピングできるようにする、請求項12に記載の装置。
  21. 前記命令は、前記プロセッサシステムが、
    前記マッピング済みプロセスコントロールデータを前記クライアントアプリケーションに通信した後、前記クライアントオブジェクトをアンロードできるようにする、請求項12に記載の装置。
  22. 前記命令は、前記プロセッサシステムが、
    前記クライアントオブジェクトが未使用であると特定することによって、前記クライアントオブジェクトをアンロードできるようにする、請求項21に記載の装置。
  23. コンピュータに、
    クライアントオブジェクトをロードさせ、
    サーバーロールを含有するサーバーオブジェクトを含むサーバースキーマ階層を有するサーバースキーマによって定義された第1のデータレイアウトに基づいて、データベースデータにアクセスするためのデータアクセスリクエストを、前記クライアントオブジェクトから、サーバーと通信するように構成されているリアルオブジェクトに通信させ、
    前記データアクセスリクエストに基づいて問い合わせを前記リアルオブジェクトから前記サーバーに通信させ、
    前記問い合わせに応答してプロセスコントロールデータを前記サーバーから取得させ、
    前記プロセスコントロールデータを前記サーバースキーマと関連した前記第1のデータレイアウトから、前記サーバースキーマ階層とは異なるクライアントロールを含有するクライアントオブジェクトを含むクライアントスキーマ階層を有するクライアントスキーマと関連した第2のデータレイアウトにマッピングさせ、
    前記クライアントスキーマと関連した第2のデータレイアウトに基づいて、前記マッピング済みプロセスコントロールデータをクライアントアプリケーションに通信させる、
    ことを、実現するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  24. 前記プロセスコントロールデータが、拡張可能なマークアップ言語で前記サーバーから取得される、請求項23に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  25. 前記プロセスコントロールデータが記憶されているプロセスコントロールデータまたはリアルタイムプロセスコントロールデータの少なくとも一方である、請求項23に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  26. 前記クライアントオブジェクトが前記クライアントアプリケーションによってロードされる、請求項23に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  27. 前記クライアントスキーマと関連した複数のクライアントロールを前記サーバースキーマと関連したサーバーロールにマッピングすることによって、前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングさせる、請求項23に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  28. 前記クライアントスキーマと関連したクライアントオブジェクトを前記サーバースキーマと関連した複数のサーバーオブジェクトにマッピングすることによって、前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングさせる、請求項23に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  29. 前記クライアントスキーマと関連したクライアントロールを前記サーバースキーマと関連した複数のサーバーロールにマッピングすることによって、前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングさせる、請求項23に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  30. ライアントオブジェクトを前記クライアントスキーマに挿入することによって、前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングさせ、また前記サーバースキーマは、前記クライアントロール要素および前記クライアントオブジェクトに対応するサーバーロール要素およびサーバーオブジェクトを含んでいない、請求項23に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  31. クライアントロールをコマンドとして実施することによって、前記プロセスコントロールデータを前記第1のデータレイアウトから前記第2のデータレイアウトにマッピングさせる、請求項23に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  32. 前記マッピング済みプロセスコントロールデータを前記クライアントアプリケーションに通信した後、前記クライアントオブジェクトをアンロードさせる、請求項23に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  33. 前記クライアントオブジェクトが未使用であると特定することによって、前記クライアントオブジェクトをアンロードさせる、請求項32に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2007511578A 2004-05-04 2005-05-04 プロセスコントロールデータにアクセスするための方法および装置 Expired - Fee Related JP5207735B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56798004P 2004-05-04 2004-05-04
US60/567,980 2004-05-04
PCT/US2005/015585 WO2005109250A2 (en) 2004-05-04 2005-05-04 Methods and apparatus for accessing process control data

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012014447A Division JP5602166B2 (ja) 2004-05-04 2012-01-26 プロセスコントロールデータにアクセスするための方法および装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007536639A JP2007536639A (ja) 2007-12-13
JP2007536639A5 JP2007536639A5 (ja) 2008-06-19
JP5207735B2 true JP5207735B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=34967121

Family Applications (37)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007511521A Pending JP2007536634A (ja) 2004-05-04 2005-05-03 プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
JP2007511517A Pending JP2007536631A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセス環境下で複数のビジュアライゼーションを持つ図形エレメント
JP2007511530A Active JP5036536B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセス制御システムのための統合グラフィック実行時インタフェース
JP2007511578A Expired - Fee Related JP5207735B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセスコントロールデータにアクセスするための方法および装置
JP2007511655A Active JP5110733B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセスプラント用ユーザインタフェースシステム及びプログラム、並びにプロセスプラント用ユーザインタフェースシステムを構成する方法
JP2007511520A Active JP5096139B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 統合グラフィカルユーザインタフェースを提供するシステム及び機械可読媒体
JP2007511518A Pending JP2007536632A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセスプラントにおいてグラフィックディスプレイ要素およびプロセスモジュールを構成するためのシステム
JP2007511570A Pending JP2007536637A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセスモジュールおよびエキスパートシステムのプロセスプラントにおける統合
JP2007511568A Pending JP2007536636A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 ユーザにより設定可能な警報及びプロセス制御システム用の警報トレンド
JP2007511656A Active JP5371241B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 ディスプレイ・エンティティ、グラフィック・ディスプレイ・エディタ及びグラフィカル・ディスプレイ
JP2007511583A Active JP4827834B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセス制御データを修正する方法および装置
JP2007511580A Pending JP2008503797A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセス環境におけるスクリプト化グラフィックス
JP2007511519A Active JP4919951B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 統合環境におけるカスタマイズされたプロセスグラフィックディスプレイ層を有するプロセスプラントユーザインタフェースシステム
JP2007511657A Pending JP2007536648A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセス環境における関連付けられたグラフィック表示
JP2011132273A Pending JP2011243208A (ja) 2004-05-04 2011-06-14 グラフィックユーザインタフェースを介してプロセス制御情報を表示する方法、システム、及び記憶媒体
JP2011248618A Expired - Fee Related JP5563543B2 (ja) 2004-05-04 2011-11-14 プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
JP2011268645A Active JP5603316B2 (ja) 2004-05-04 2011-12-08 プロセスプラントの構成を容易にするためのユーザインタフェース方法、システム及び方法
JP2012014447A Expired - Fee Related JP5602166B2 (ja) 2004-05-04 2012-01-26 プロセスコントロールデータにアクセスするための方法および装置
JP2012022789A Active JP5680003B2 (ja) 2004-05-04 2012-02-06 プロセス環境におけるスクリプト化グラフィックス
JP2012051315A Pending JP2012164320A (ja) 2004-05-04 2012-03-08 プロセス環境における関連付けられたグラフィック表示
JP2012086181A Pending JP2012168964A (ja) 2004-05-04 2012-04-05 プロセス環境下で複数のビジュアライゼーションを持つ図形エレメント
JP2012198446A Active JP5759434B2 (ja) 2004-05-04 2012-09-10 ユーザにより設定可能な警報及びプロセス制御システム用の警報トレンド
JP2012221298A Pending JP2013041596A (ja) 2004-05-04 2012-10-03 プロセスモジュールおよびエキスパートシステムのプロセスプラントにおける統合
JP2013117961A Active JP6144117B2 (ja) 2004-05-04 2013-06-04 グラフィックユーザインタフェースを更新する方法
JP2013233789A Active JP6067543B2 (ja) 2004-05-04 2013-11-12 図形ディスプレイエディター
JP2013255828A Expired - Fee Related JP5719914B2 (ja) 2004-05-04 2013-12-11 プロセスコントロールデータアクセスシステム、及びプロセスコントロールデータ修正方法
JP2014120162A Active JP5933632B2 (ja) 2004-05-04 2014-06-11 プロセス環境下で複数のビジュアライゼーションを持つ図形エレメント
JP2014127934A Active JP5876540B2 (ja) 2004-05-04 2014-06-23 プロセス制御システム内でプロセス制御サービスを登録する方法
JP2014146423A Active JP6014632B2 (ja) 2004-05-04 2014-07-17 プロセス環境におけるスクリプト化グラフィックス
JP2014178883A Active JP6367052B2 (ja) 2004-05-04 2014-09-03 プロセス環境における関連付けられたグラフィック表示
JP2015005701A Active JP6272789B2 (ja) 2004-05-04 2015-01-15 プロセス環境におけるスクリプト化グラフィックス
JP2015019991A Pending JP2015109106A (ja) 2004-05-04 2015-02-04 プロセスコントロールデータアクセスシステム、及びプロセスコントロールデータ修正方法
JP2015055017A Active JP6537857B2 (ja) 2004-05-04 2015-03-18 プロセスプラント制御システム内の複数のアプリケーションへのアクセスを可能にする方法、システム、及び記憶媒体
JP2015094326A Active JP5899354B2 (ja) 2004-05-04 2015-05-01 グラフィックユーザインタフェースを更新する方法
JP2016217369A Active JP6286511B2 (ja) 2004-05-04 2016-11-07 プロセス環境におけるスクリプト化グラフィックス
JP2017076701A Active JP6581617B2 (ja) 2004-05-04 2017-04-07 プロセスプラントの操作モードに基づいて、プロセス制御システム内の複数のアプリケーションへのアクセスを可能にする方法、システム、及び、命令が記憶された機械読取可能な記憶媒体
JP2017111942A Pending JP2017182832A (ja) 2004-05-04 2017-06-06 プロセス環境における関連付けられたグラフィック表示、表示エディタプログラム、表示オブジェクト、及びプロセス制御システム

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007511521A Pending JP2007536634A (ja) 2004-05-04 2005-05-03 プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
JP2007511517A Pending JP2007536631A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセス環境下で複数のビジュアライゼーションを持つ図形エレメント
JP2007511530A Active JP5036536B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセス制御システムのための統合グラフィック実行時インタフェース

Family Applications After (33)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007511655A Active JP5110733B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセスプラント用ユーザインタフェースシステム及びプログラム、並びにプロセスプラント用ユーザインタフェースシステムを構成する方法
JP2007511520A Active JP5096139B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 統合グラフィカルユーザインタフェースを提供するシステム及び機械可読媒体
JP2007511518A Pending JP2007536632A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセスプラントにおいてグラフィックディスプレイ要素およびプロセスモジュールを構成するためのシステム
JP2007511570A Pending JP2007536637A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセスモジュールおよびエキスパートシステムのプロセスプラントにおける統合
JP2007511568A Pending JP2007536636A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 ユーザにより設定可能な警報及びプロセス制御システム用の警報トレンド
JP2007511656A Active JP5371241B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 ディスプレイ・エンティティ、グラフィック・ディスプレイ・エディタ及びグラフィカル・ディスプレイ
JP2007511583A Active JP4827834B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセス制御データを修正する方法および装置
JP2007511580A Pending JP2008503797A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセス環境におけるスクリプト化グラフィックス
JP2007511519A Active JP4919951B2 (ja) 2004-05-04 2005-05-04 統合環境におけるカスタマイズされたプロセスグラフィックディスプレイ層を有するプロセスプラントユーザインタフェースシステム
JP2007511657A Pending JP2007536648A (ja) 2004-05-04 2005-05-04 プロセス環境における関連付けられたグラフィック表示
JP2011132273A Pending JP2011243208A (ja) 2004-05-04 2011-06-14 グラフィックユーザインタフェースを介してプロセス制御情報を表示する方法、システム、及び記憶媒体
JP2011248618A Expired - Fee Related JP5563543B2 (ja) 2004-05-04 2011-11-14 プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
JP2011268645A Active JP5603316B2 (ja) 2004-05-04 2011-12-08 プロセスプラントの構成を容易にするためのユーザインタフェース方法、システム及び方法
JP2012014447A Expired - Fee Related JP5602166B2 (ja) 2004-05-04 2012-01-26 プロセスコントロールデータにアクセスするための方法および装置
JP2012022789A Active JP5680003B2 (ja) 2004-05-04 2012-02-06 プロセス環境におけるスクリプト化グラフィックス
JP2012051315A Pending JP2012164320A (ja) 2004-05-04 2012-03-08 プロセス環境における関連付けられたグラフィック表示
JP2012086181A Pending JP2012168964A (ja) 2004-05-04 2012-04-05 プロセス環境下で複数のビジュアライゼーションを持つ図形エレメント
JP2012198446A Active JP5759434B2 (ja) 2004-05-04 2012-09-10 ユーザにより設定可能な警報及びプロセス制御システム用の警報トレンド
JP2012221298A Pending JP2013041596A (ja) 2004-05-04 2012-10-03 プロセスモジュールおよびエキスパートシステムのプロセスプラントにおける統合
JP2013117961A Active JP6144117B2 (ja) 2004-05-04 2013-06-04 グラフィックユーザインタフェースを更新する方法
JP2013233789A Active JP6067543B2 (ja) 2004-05-04 2013-11-12 図形ディスプレイエディター
JP2013255828A Expired - Fee Related JP5719914B2 (ja) 2004-05-04 2013-12-11 プロセスコントロールデータアクセスシステム、及びプロセスコントロールデータ修正方法
JP2014120162A Active JP5933632B2 (ja) 2004-05-04 2014-06-11 プロセス環境下で複数のビジュアライゼーションを持つ図形エレメント
JP2014127934A Active JP5876540B2 (ja) 2004-05-04 2014-06-23 プロセス制御システム内でプロセス制御サービスを登録する方法
JP2014146423A Active JP6014632B2 (ja) 2004-05-04 2014-07-17 プロセス環境におけるスクリプト化グラフィックス
JP2014178883A Active JP6367052B2 (ja) 2004-05-04 2014-09-03 プロセス環境における関連付けられたグラフィック表示
JP2015005701A Active JP6272789B2 (ja) 2004-05-04 2015-01-15 プロセス環境におけるスクリプト化グラフィックス
JP2015019991A Pending JP2015109106A (ja) 2004-05-04 2015-02-04 プロセスコントロールデータアクセスシステム、及びプロセスコントロールデータ修正方法
JP2015055017A Active JP6537857B2 (ja) 2004-05-04 2015-03-18 プロセスプラント制御システム内の複数のアプリケーションへのアクセスを可能にする方法、システム、及び記憶媒体
JP2015094326A Active JP5899354B2 (ja) 2004-05-04 2015-05-01 グラフィックユーザインタフェースを更新する方法
JP2016217369A Active JP6286511B2 (ja) 2004-05-04 2016-11-07 プロセス環境におけるスクリプト化グラフィックス
JP2017076701A Active JP6581617B2 (ja) 2004-05-04 2017-04-07 プロセスプラントの操作モードに基づいて、プロセス制御システム内の複数のアプリケーションへのアクセスを可能にする方法、システム、及び、命令が記憶された機械読取可能な記憶媒体
JP2017111942A Pending JP2017182832A (ja) 2004-05-04 2017-06-06 プロセス環境における関連付けられたグラフィック表示、表示エディタプログラム、表示オブジェクト、及びプロセス制御システム

Country Status (9)

Country Link
US (17) US7647126B2 (ja)
EP (6) EP1784695B1 (ja)
JP (37) JP2007536634A (ja)
CN (26) CN1950760B (ja)
DE (14) DE112005001045T5 (ja)
GB (21) GB2431553B (ja)
HK (12) HK1096733A1 (ja)
PH (2) PH12012501204A1 (ja)
WO (14) WO2005109125A1 (ja)

Families Citing this family (1037)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0825506B1 (en) 1996-08-20 2013-03-06 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for remote process control
US7213061B1 (en) 1999-04-29 2007-05-01 Amx Llc Internet control system and method
US7542885B1 (en) * 1999-05-07 2009-06-02 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method and apparatus for predicting unsteady pressure and flow rate distribution in a fluid network
US7089530B1 (en) * 1999-05-17 2006-08-08 Invensys Systems, Inc. Process control configuration system with connection validation and configuration
WO2000070417A1 (en) 1999-05-17 2000-11-23 The Foxboro Company Process control configuration system with parameterized objects
US6788980B1 (en) 1999-06-11 2004-09-07 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control using control devices that provide a virtual machine environment and that communicate via an IP network
US7904358B2 (en) * 2001-02-28 2011-03-08 Goldman Sachs & Co. Computerized interface for monitoring financial information and executing financial transactions
US8104017B2 (en) * 2001-10-25 2012-01-24 The Mathworks, Inc. Traceability in a modeling environment
DE10235517A1 (de) * 2002-08-05 2004-03-04 Siemens Ag Werkzeug und Verfahren zum Projektieren, Auslegen oder Programmieren einer Anlage
DE10242919A1 (de) * 2002-09-16 2004-03-25 Siemens Ag System zur virtuellen Prozessanbindung über Remote Desktop Protocol (RDP)
US9983559B2 (en) * 2002-10-22 2018-05-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Updating and utilizing dynamic process simulation in an operating process environment
US7146231B2 (en) * 2002-10-22 2006-12-05 Fisher-Rosemount Systems, Inc.. Smart process modules and objects in process plants
DE10348563B4 (de) 2002-10-22 2014-01-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integration von Grafikdisplayelementen, Prozeßmodulen und Steuermodulen in Prozeßanlagen
US20050004781A1 (en) * 2003-04-21 2005-01-06 National Gypsum Properties, Llc System and method for plant management
JP2004341732A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Canon Inc 処理装置、データ処理方法、プログラムおよび記憶媒体
US7324856B1 (en) * 2003-09-25 2008-01-29 Rockwell Automation Technologies, Inc. Autogeneration of code via human-machine interfaces (HMI) and self-building HMI
US20050071498A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Farchmin David W. Wireless location based automated components
US8751950B2 (en) 2004-08-17 2014-06-10 Ice Edge Business Solutions Ltd. Capturing a user's intent in design software
US20050071135A1 (en) 2003-09-30 2005-03-31 Vredenburgh David W. Knowledge management system for computer-aided design modeling
JP3762402B2 (ja) * 2003-10-07 2006-04-05 キヤノン株式会社 データ処理装置及び方法
US20070282480A1 (en) * 2003-11-10 2007-12-06 Pannese Patrick D Methods and systems for controlling a semiconductor fabrication process
US7606960B2 (en) 2004-03-26 2009-10-20 Intel Corporation Apparatus for adjusting a clock frequency of a variable speed bus
JP4370960B2 (ja) * 2004-03-29 2009-11-25 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車両の検査管理システム
US7729789B2 (en) 2004-05-04 2010-06-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process plant monitoring based on multivariate statistical analysis and on-line process simulation
JP2007536634A (ja) 2004-05-04 2007-12-13 フィッシャー−ローズマウント・システムズ・インコーポレーテッド プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
US7799273B2 (en) 2004-05-06 2010-09-21 Smp Logic Systems Llc Manufacturing execution system for validation, quality and risk assessment and monitoring of pharmaceutical manufacturing processes
US7444197B2 (en) 2004-05-06 2008-10-28 Smp Logic Systems Llc Methods, systems, and software program for validation and monitoring of pharmaceutical manufacturing processes
US20060136555A1 (en) * 2004-05-21 2006-06-22 Bea Systems, Inc. Secure service oriented architecture
US20050273516A1 (en) * 2004-05-21 2005-12-08 Bea Systems, Inc. Dynamic routing in a service oriented architecture
US20060031353A1 (en) * 2004-05-21 2006-02-09 Bea Systems, Inc. Dynamic publishing in a service oriented architecture
US20060031433A1 (en) * 2004-05-21 2006-02-09 Bea Systems, Inc. Batch updating for a service oriented architecture
US20050278335A1 (en) * 2004-05-21 2005-12-15 Bea Systems, Inc. Service oriented architecture with alerts
US20060031481A1 (en) * 2004-05-21 2006-02-09 Bea Systems, Inc. Service oriented architecture with monitoring
US20060080419A1 (en) * 2004-05-21 2006-04-13 Bea Systems, Inc. Reliable updating for a service oriented architecture
US20050273517A1 (en) * 2004-05-21 2005-12-08 Bea Systems, Inc. Service oriented architecture with credential management
US20050264581A1 (en) * 2004-05-21 2005-12-01 Bea Systems, Inc. Dynamic program modification
US20050273847A1 (en) * 2004-05-21 2005-12-08 Bea Systems, Inc. Programmable message processing stage for a service oriented architecture
US7653008B2 (en) 2004-05-21 2010-01-26 Bea Systems, Inc. Dynamically configurable service oriented architecture
US7509238B1 (en) * 2004-06-25 2009-03-24 H2Tr0Nics, Inc. Computer program for water treatment data management
US9047165B1 (en) * 2004-07-08 2015-06-02 The Mathworks, Inc. Multiversion model versioning system and method
EP1621945B1 (de) * 2004-07-30 2017-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Konsistenzsicherung in einem Automatisierungssystem
DE102004037064A1 (de) * 2004-07-30 2006-02-16 Abb Patent Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Funktionsprüfung eines Feldgerätes vor dessen Erstinbetriebnahme
WO2009111885A1 (en) 2008-03-11 2009-09-17 Dirtt Environmental Solutions, Ltd. Automatically creating and modifying furniture layouts in design software
US8510672B2 (en) * 2004-08-17 2013-08-13 Dirtt Environmental Solutions Ltd Automatically creating and modifying furniture layouts in design software
US7593944B2 (en) * 2004-08-17 2009-09-22 National Instruments Corporation Variable abstraction
US7475384B2 (en) * 2004-10-19 2009-01-06 Microsoft Corporation Binding to types
US7747733B2 (en) 2004-10-25 2010-06-29 Electro Industries/Gauge Tech Power meter having multiple ethernet ports
CA2486103A1 (en) * 2004-10-26 2006-04-26 Platespin Ltd. System and method for autonomic optimization of physical and virtual resource use in a data center
US20070055386A1 (en) 2004-11-03 2007-03-08 Rockwell Automation Technologies, Inc. Abstracted display building method and system
US20070033538A1 (en) * 2004-11-03 2007-02-08 Rockwell Automation Technologies, Inc. Real time parallel interface configuration and device representation method and system
US8151196B2 (en) * 2005-06-07 2012-04-03 Rockwell Automation Technologies, Inc. Abstracted display building method and system
US7554560B2 (en) * 2004-12-24 2009-06-30 Donald Pieronek System for defining network behaviors within application programs
US8117591B1 (en) * 2005-01-07 2012-02-14 Interactive TKO, Inc. Graphical model for test case viewing, editing, and reporting
DE102005002743A1 (de) * 2005-01-17 2006-07-27 Siemens Ag Automatisierungssystem
US7991602B2 (en) * 2005-01-27 2011-08-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Agent simulation development environment
BRPI0607213B1 (pt) 2005-01-28 2017-04-04 Univ Duke aparelho para manipulação de gotículas em uma placa de circuito impresso
US20060218311A1 (en) * 2005-03-28 2006-09-28 Prashant Maranat Simplifying integration of field devices accessible by different network protocols into a field device management system
JP2006285630A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Yokogawa Electric Corp 二重化システムおよび二重化システムの制御権切り替え方法
DE102006014634B4 (de) * 2005-04-01 2014-01-30 Abb Research Ltd. Mensch-Maschine-Schnittstelle für ein Kontroll- bzw. Steuerungs-System
WO2006103541A1 (en) 2005-04-01 2006-10-05 Abb Research Ltd Method and system for providing a user interface
US7924285B2 (en) * 2005-04-06 2011-04-12 Microsoft Corporation Exposing various levels of text granularity for animation and other effects
EP1734442A1 (en) * 2005-05-19 2006-12-20 Agilent Technologies, Inc. Modular code generation
US7716630B2 (en) * 2005-06-27 2010-05-11 Ab Initio Technology Llc Managing parameters for graph-based computations
GB0512965D0 (en) * 2005-06-27 2005-08-03 Ablaise Ltd Producing a graphical representation of a written description
US7877350B2 (en) 2005-06-27 2011-01-25 Ab Initio Technology Llc Managing metadata for graph-based computations
US20070027913A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Invensys Systems, Inc. System and method for retrieving information from a supervisory control manufacturing/production database
EP1934720B1 (en) * 2005-09-07 2018-02-14 Open Invention Network LLC Method and computer program for device configuration
US8156232B2 (en) * 2005-09-12 2012-04-10 Rockwell Automation Technologies, Inc. Network communications in an industrial automation environment
US20070067458A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-22 Rockwell Software, Inc. Proxy server for integration of industrial automation data over multiple networks
US8392151B1 (en) * 2005-09-28 2013-03-05 The Mathworks, Inc. Preview of an object in graphical modeling environments
US20070073751A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Morris Robert P User interfaces and related methods, systems, and computer program products for automatically associating data with a resource as metadata
US8036760B2 (en) * 2005-10-04 2011-10-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for intelligent control and monitoring in a process control system
US7444191B2 (en) 2005-10-04 2008-10-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process model identification in a process control system
US7738975B2 (en) 2005-10-04 2010-06-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Analytical server integrated in a process control network
US8799793B2 (en) * 2005-10-05 2014-08-05 Invensys Systems, Inc. Tool for creating customized user interface definitions for a generic utility supporting on-demand creation of field device editor graphical user interfaces
DE102005048996A1 (de) * 2005-10-11 2007-04-12 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zum sicheren Versenden von Daten eines Feldgerätes der Prozessautomatisierungstechnik
US7631269B2 (en) * 2005-10-27 2009-12-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Utility, method and device providing vector images that may be updated to reflect the physical states of configurable components of a device
US8239226B2 (en) * 2005-11-02 2012-08-07 Sourcecode Technologies Holdings, Inc. Methods and apparatus for combining properties and methods from a plurality of different data sources
US20070143711A1 (en) * 2005-11-02 2007-06-21 Sourcecode Technology Holding, Inc. Methods and apparatus for displaying a setup sequence
US8010940B2 (en) * 2005-11-02 2011-08-30 Sourcecode Technologies Holdings, Inc. Methods and apparatus for designing a workflow process using inheritance
US20070136367A1 (en) * 2005-11-02 2007-06-14 Sourcecode Technology Holding, Inc. Methods and apparatus for dynamically modifying a business object definition
US20070130138A1 (en) * 2005-11-02 2007-06-07 Sourcecode Technology Holding, Inc. Methods and apparatus for storing a collaboratively designed workflow process
WO2007056656A2 (en) * 2005-11-02 2007-05-18 Sourcecode Technology Holding, Inc. Methods and apparatus for processing business objects, electronic forms, and workflows
US20070143305A1 (en) * 2005-11-02 2007-06-21 Sourcecode Technology Holding, Inc. Methods and apparatus for storing functions associated with an electronic form
KR100703704B1 (ko) * 2005-11-02 2007-04-06 삼성전자주식회사 동적 영상물 자동 생성 장치 및 방법
US8224853B2 (en) 2005-11-02 2012-07-17 Sourcecode Technologies Holdings, Inc. Methods and apparatus for updating a plurality of data fields in an electronic form
US7996758B2 (en) * 2005-11-02 2011-08-09 Sourcecode Technologies Holding, Inc. Methods and apparatus for storing data associated with an electronic form
US7738973B2 (en) * 2005-11-14 2010-06-15 Rockwell Automation Technologies, Inc. Distributed historian architecture and interfaces
US7831317B2 (en) * 2005-11-14 2010-11-09 Rockwell Automation Technologies, Inc. Distributed historian architecture
CN101297310A (zh) * 2005-11-15 2008-10-29 株式会社东芝 内容管理系统和内容管理方法
JP3119701U (ja) 2005-11-25 2006-03-09 キタムラ機械株式会社 工作機械
US10248914B2 (en) * 2005-11-29 2019-04-02 The Boeing Company Sustaining a fleet of configuration-controlled assets
US8683358B2 (en) * 2005-12-01 2014-03-25 Cypress Semiconductor Corporation Application element group operations allowing duplication while preserving interdependent logic
US7779383B2 (en) 2005-12-01 2010-08-17 Sap Ag Composition model and composition validation algorithm for ubiquitous computing applications
US8103494B2 (en) * 2005-12-02 2012-01-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Management systems and methods
US8055358B2 (en) 2005-12-05 2011-11-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Multi-objective predictive process optimization with concurrent process simulation
US7873615B2 (en) * 2005-12-14 2011-01-18 Sap Ag Control object based report generation using a central class
US20070143124A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 International Business Machines Corporation Extensible object data enabled manufacturing
US9015578B2 (en) * 2006-01-24 2015-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic optimization of available display space
US8086756B2 (en) * 2006-01-25 2011-12-27 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for web content transformation and delivery
US8504341B2 (en) * 2006-01-31 2013-08-06 Landmark Graphics Corporation Methods, systems, and computer readable media for fast updating of oil and gas field production models with physical and proxy simulators
CN101379271B (zh) * 2006-01-31 2012-11-07 兰德马克绘图公司 使用代理仿真器的用于实时油气田生产优化的方法、系统和计算机可读介质
FR2896716B1 (fr) * 2006-01-31 2009-06-26 Abb Mc Soc Par Actions Simplif Procede de pilotage d'une station de travail robotisee et station de travail robotisee correspondante
US20070186187A1 (en) * 2006-02-08 2007-08-09 Mckesson Information Solutions Llc Scoring mechanism with visual communication of more than one reading
US9557723B2 (en) 2006-07-19 2017-01-31 Power Analytics Corporation Real-time predictive systems for intelligent energy monitoring and management of electrical power networks
US9092593B2 (en) 2007-09-25 2015-07-28 Power Analytics Corporation Systems and methods for intuitive modeling of complex networks in a digital environment
US20170046458A1 (en) 2006-02-14 2017-02-16 Power Analytics Corporation Systems and methods for real-time dc microgrid power analytics for mission-critical power systems
US20160246905A1 (en) 2006-02-14 2016-08-25 Power Analytics Corporation Method For Predicting Arc Flash Energy And PPE Category Within A Real-Time Monitoring System
US8762941B2 (en) 2006-02-16 2014-06-24 Dirtt Environmental Solutions, Ltd. Rendering and modifying CAD design entities in object-oriented applications
US7904876B1 (en) * 2006-03-01 2011-03-08 The Mathworks, Inc. Interactive graphics format model
FR2899364B1 (fr) * 2006-03-28 2008-12-26 Streamezzo Sa Procede de calcul des parametres d'animation des objets d'une scene mulitmedia.
US7778806B2 (en) * 2006-03-29 2010-08-17 Hitachi, Ltd Method and apparatus for simulating microcomputer-based systems
US20070233854A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Microsoft Corporation Management status summaries
US7822874B2 (en) * 2006-04-07 2010-10-26 Dell Products L.P. Providing third party content to media devices
EP2011108A4 (en) * 2006-04-11 2009-05-27 Invensys Sys Inc HUMAN MACHINE INTERFACE FOR STRATEGY EDITOR
US20070240080A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-11 Invensys Systems, Inc. Strategy editor for process control supporting drag and drop connections to declarations
US8850335B2 (en) * 2006-04-11 2014-09-30 Invensys Systems, Inc. Strategy editor supporting automatic designation of displayed line style based upon a connection data type
US7468731B2 (en) * 2006-04-11 2008-12-23 Invensys Systems, Inc. Automatic resizing of moved attribute elements on a graphical representation of a control object
US20070260982A1 (en) * 2006-04-11 2007-11-08 Invensys Systems, Inc. Runtime human-machine interface for process control having enhanced graphical views of detailed control information
US20140193807A1 (en) 2006-04-18 2014-07-10 Advanced Liquid Logic, Inc. Bead manipulation techniques
US9476856B2 (en) 2006-04-13 2016-10-25 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based affinity assays
US7851184B2 (en) * 2006-04-18 2010-12-14 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based nucleic acid amplification method and apparatus
US8809068B2 (en) 2006-04-18 2014-08-19 Advanced Liquid Logic, Inc. Manipulation of beads in droplets and methods for manipulating droplets
US7439014B2 (en) 2006-04-18 2008-10-21 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based surface modification and washing
US10078078B2 (en) 2006-04-18 2018-09-18 Advanced Liquid Logic, Inc. Bead incubation and washing on a droplet actuator
US20070245250A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Microsoft Corporation Microsoft Patent Group Desktop window manager using an advanced user interface construction framework
DE102006018220B4 (de) * 2006-04-19 2008-07-31 Festo Ag & Co Ventilbatterie und Kommunikationsverfahren dafür
US8396736B2 (en) * 2006-04-21 2013-03-12 Process Assets, Llc Systems and methods for providing documentation having succinct communication with scalability
US7853573B2 (en) * 2006-05-03 2010-12-14 Oracle International Corporation Efficient replication of XML data in a relational database management system
WO2009111769A2 (en) 2008-03-07 2009-09-11 Advanced Liquid Logic, Inc. Reagent and sample preparation and loading on a fluidic device
EP1855172A1 (de) * 2006-05-12 2007-11-14 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Alarmunterdrückung in einer Prozessanlage
US20070268300A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Honeywell International Inc. Information map system
US7565616B2 (en) 2006-06-02 2009-07-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for controlling display content for multiple electronic display units
US20070288207A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Autodesk, Inc. Displaying characteristics of a system of interconnected components at different system locations
US8108063B2 (en) * 2006-06-22 2012-01-31 International Business Machines Corporation User interface for color transfer control in textile processing equipment
EP1873634A3 (en) * 2006-06-29 2013-10-09 Rockwell Automation Technologies, Inc. HMI framework for extensible automation system engineering platforms
US20080018665A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-24 Jay Behr System and method for visualizing drawing style layer combinations
US8527252B2 (en) * 2006-07-28 2013-09-03 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Real-time synchronized control and simulation within a process plant
US7801856B2 (en) * 2006-08-09 2010-09-21 Oracle International Corporation Using XML for flexible replication of complex types
CN101501678B (zh) 2006-08-10 2013-10-16 起元科技有限公司 在基于图的计算中分配服务
US7831637B2 (en) 2006-08-29 2010-11-09 Sap Ag System on the fly
US20080059490A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Juergen Sattler Design time
US20080059537A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Juergen Sattler Content subscription
US20080071555A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-20 Juergen Sattler Application solution proposal engine
US7823124B2 (en) * 2006-08-29 2010-10-26 Sap Ag Transformation layer
US7831568B2 (en) * 2006-08-29 2010-11-09 Sap Ag Data migration
US20080082517A1 (en) * 2006-08-29 2008-04-03 Sap Ag Change assistant
US20080059630A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Juergen Sattler Assistant
US7908589B2 (en) * 2006-08-29 2011-03-15 Sap Ag Deployment
US8131644B2 (en) 2006-08-29 2012-03-06 Sap Ag Formular update
US7827528B2 (en) * 2006-08-29 2010-11-02 Sap Ag Delta layering
US8065661B2 (en) 2006-08-29 2011-11-22 Sap Ag Test engine
US7912800B2 (en) 2006-08-29 2011-03-22 Sap Ag Deduction engine to determine what configuration management scoping questions to ask a user based on responses to one or more previous questions
US20080077651A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-27 Ongrand Limited Information processing system with collaborating devices
US7793292B2 (en) * 2006-09-13 2010-09-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Compact batch viewing techniques for use in batch processes
US7881270B2 (en) * 2006-09-14 2011-02-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for flexible network architecture
DE102006044141A1 (de) * 2006-09-15 2008-04-03 Dspace Digital Signal Processing And Control Engineering Gmbh Einrichtung und Verfahren zur Konfiguration eines Steuerungssystems
US8947439B2 (en) 2006-09-15 2015-02-03 International Business Machines Corporation Process data presentation based on process regions
DE102006043579A1 (de) * 2006-09-16 2008-04-03 Abb Technology Ag Anzeigesystem zur grafischen Darstellung von Alarmmeldungen einer technischen Anlage oder eines technischen Prozesses
US20080072234A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Gerald Myroup Method and apparatus for executing commands from a drawing/graphics editor using task interaction pattern recognition
EP1903435A1 (de) * 2006-09-22 2008-03-26 Siemens Aktiengesellschaft System und Verfahren zur dynamischen Darstellung von Prozesszuständen in einem Automatisierungssystem
US8478850B2 (en) 2006-09-22 2013-07-02 Sensormatic Electronics, LLC Platform component architecture (PCA)-based system, method and application designer
US8788070B2 (en) * 2006-09-26 2014-07-22 Rosemount Inc. Automatic field device service adviser
US8683017B2 (en) * 2006-09-29 2014-03-25 Rockwell Automation Technologies, Inc. Web-based configuration of distributed automation systems
US7835805B2 (en) 2006-09-29 2010-11-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. HMI views of modules for industrial control systems
US8014880B2 (en) * 2006-09-29 2011-09-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. On-line multivariate analysis in a distributed process control system
US8028045B2 (en) * 2006-09-29 2011-09-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Web-based configuration server for automation systems
US20080079757A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Hochmuth Roland M Display resolution matching or scaling for remotely coupled systems
US7822802B2 (en) * 2006-09-29 2010-10-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus and method for merging wireless data into an established process control system
WO2008040455A1 (en) 2006-10-06 2008-04-10 Tac Ab Data structure & associated method for automation control system management
US7934194B2 (en) * 2006-10-17 2011-04-26 The Mathworks, Inc. User-defined hierarchies of user-defined classes of graphical objects in a graphical modeling environment
KR100885444B1 (ko) 2006-10-20 2009-02-24 엘지전자 주식회사 네트워크에서 디바이스의 출력을 제어하는 방법
WO2008052042A2 (en) * 2006-10-24 2008-05-02 Edsa Micro Corporation Systems and methods for a real-time synchronized electrical power system simulator for 'what-if' analysis and prediction over electrical power networks
SI2080073T1 (sl) * 2006-10-24 2011-10-28 Krones Ag Krmilno pomagalo za pripravo za obdelavo vsebnikov
US8180622B2 (en) 2006-10-24 2012-05-15 Power Analytics Corporation Systems and methods for a real-time synchronized electrical power system simulator for “what-if” analysis and prediction over electrical power networks
WO2008063797A2 (en) * 2006-11-20 2008-05-29 Autodesk, Inc. Dynamic help references for software documentation
US8584038B2 (en) 2006-12-18 2013-11-12 Microsoft Corporation Techniques for use with a calendar and messaging component
US9937577B2 (en) 2006-12-20 2018-04-10 Lincoln Global, Inc. System for a welding sequencer
US10994358B2 (en) 2006-12-20 2021-05-04 Lincoln Global, Inc. System and method for creating or modifying a welding sequence based on non-real world weld data
JP2008165399A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Fanuc Ltd シミュレーションデータ作成支援装置
US8519979B1 (en) * 2006-12-29 2013-08-27 The Mathworks, Inc. Multi-point interface for a graphical modeling environment
JP2008171166A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Yokogawa Electric Corp 操作監視装置
US8732595B2 (en) * 2007-01-18 2014-05-20 Sap Ag Condition editor for business process management and business activity monitoring
WO2008098236A2 (en) 2007-02-09 2008-08-14 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator devices and methods employing magnetic beads
DE102007007536A1 (de) * 2007-02-15 2008-08-21 Siemens Ag Computersystem zum Erstellen einer funktionsbezogenen Dokumentation einer Anlage
DE102007007538A1 (de) * 2007-02-15 2008-08-21 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zur visuellen Darstellung einer Statusinformation eines technischen Prozesses
EP1965301A1 (en) * 2007-02-27 2008-09-03 Abb Research Ltd. Method and system for generating a control system user interface
WO2011084703A2 (en) 2009-12-21 2011-07-14 Advanced Liquid Logic, Inc. Enzyme assays on a droplet actuator
US8108790B2 (en) * 2007-03-26 2012-01-31 Honeywell International Inc. Apparatus and method for visualization of control techniques in a process control system
EP2140316B1 (en) * 2007-03-29 2011-12-28 iRobot Corporation Robot operator control unit configuration system and method
US20080243787A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Tyron Jerrod Stading System and method of presenting search results
US8583592B2 (en) * 2007-03-30 2013-11-12 Innography, Inc. System and methods of searching data sources
US8250408B1 (en) * 2007-04-02 2012-08-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System diagnosis
US20080250325A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 Feigenbaum Barry A Integrated Development Environment with Object-Oriented GUI Rendering Feature
US20080255681A1 (en) * 2007-04-10 2008-10-16 Cindy Alsup Scott Methods and apparatus to manage process plant alarms
EP1983426A1 (de) * 2007-04-17 2008-10-22 Siemens Aktiengesellschaft Automatisierte Visualisierung einer Auswahl von Simulationsdaten
US8533661B2 (en) * 2007-04-27 2013-09-10 Dell Products, Lp System and method for automated on-demand creation of a customized software application
US8185362B2 (en) * 2007-05-01 2012-05-22 Siemens Corporation Integration of fast feedback into systems configuration
EP2145297A4 (en) 2007-05-08 2012-05-30 Sourcecode Technology Holding Inc METHODS AND APPARATUSES FOR EXPOSING DEFINITIONS OF WORKFLOW PROCESSES AS COMMERCIAL OBJECTS
EP1993034A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-19 Tac AB Building control module, controller, method, and computer program
EP1993033A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-19 Tac AB Method, controller, monitoring apparatus, control system, and computer program for online viewing
US8996394B2 (en) * 2007-05-18 2015-03-31 Oracle International Corporation System and method for enabling decision activities in a process management and design environment
US7825940B1 (en) * 2007-05-21 2010-11-02 Adobe Systems Incorporated Computer system and method for manipulating views of an assembly
US8407716B2 (en) 2007-05-31 2013-03-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus and methods to access information associated with a process control system
US8301833B1 (en) 2007-06-01 2012-10-30 Netlist, Inc. Non-volatile memory module
US8904098B2 (en) 2007-06-01 2014-12-02 Netlist, Inc. Redundant backup using non-volatile memory
US8874831B2 (en) * 2007-06-01 2014-10-28 Netlist, Inc. Flash-DRAM hybrid memory module
US20080303826A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-11 Adobe Systems Incorporated Methods and Systems for Animating Displayed Representations of Data Items
US20080303827A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-11 Adobe Systems Incorporated Methods and Systems for Animating Displayed Representations of Data Items
US8281405B1 (en) * 2007-06-13 2012-10-02 Mcafee, Inc. System, method, and computer program product for securing data on a server based on a heuristic analysis
DE102007029136A1 (de) * 2007-06-25 2009-01-02 Vega Grieshaber Kg Vorrichtung und Verfahren zum Generieren einer Bedienoberflächenkonfiguration für ein Feldgerät
US8185916B2 (en) 2007-06-28 2012-05-22 Oracle International Corporation System and method for integrating a business process management system with an enterprise service bus
JP5038795B2 (ja) * 2007-07-02 2012-10-03 株式会社日立製作所 作業指示装置、作業指示方法、作業指示プログラム及び作業指示記憶媒体
ATE529789T1 (de) * 2007-07-05 2011-11-15 Sick Ag Verfahren zum programmieren einer sicherheitssteuerung
US9116593B2 (en) 2007-07-06 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Single-axis window manager
JP5088611B2 (ja) * 2007-07-09 2012-12-05 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 管理システム及び管理方法並びに制御プログラム
DE602007012075D1 (de) * 2007-07-12 2011-03-03 Accenture Global Services Gmbh Schnittstellensystem zur Nachrichtenübermittlung zur Bereitstellung einer Nachricht für ein Zielsystem
US8458672B2 (en) * 2007-07-17 2013-06-04 International Business Machines Corporation Facilitating the utilization of complex data objects
US8131033B2 (en) * 2007-07-25 2012-03-06 Sectra Ab Sensitivity lens for assessing uncertainty in image visualizations of data sets, related methods and computer products
JP5520219B2 (ja) * 2007-07-26 2014-06-11 アビニシオ テクノロジー エルエルシー エラーハンドリングをもつトランザクションのグラフ型計算
US8321804B2 (en) * 2007-07-26 2012-11-27 Areva T & D, Inc. Methods for assessing reliability of a utility company's power system
US9730078B2 (en) 2007-08-31 2017-08-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Configuring and optimizing a wireless mesh network
US8702938B2 (en) 2007-09-04 2014-04-22 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator with improved top substrate
US7941758B2 (en) * 2007-09-04 2011-05-10 Apple Inc. Animation of graphical objects
WO2009030804A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Abb Technology Ag Configuration of intelligent electronic device
DE102007043794B4 (de) 2007-09-13 2010-04-01 Siemens Ag Leittechniksystem für eine technische Anlage und Verfahren zum Betreiben eines leittechnischen Systems
DE102007043795A1 (de) * 2007-09-13 2009-04-02 Siemens Ag Leittechniksystem für eine technische Anlage und Verfahren zum Betreiben eines leittechnischen Systems
US7831865B1 (en) * 2007-09-26 2010-11-09 Sprint Communications Company L.P. Resource allocation for executing automation scripts
US20090089682A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Collaborative environment for sharing visualizations of industrial automation data
US7962440B2 (en) * 2007-09-27 2011-06-14 Rockwell Automation Technologies, Inc. Adaptive industrial systems via embedded historian data
US20090089031A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Integrated simulation of controllers and devices
US20090089698A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Bruce Gordon Fuller Automation visualization schema with zooming capacity
US7809534B2 (en) * 2007-09-28 2010-10-05 Rockwell Automation Technologies, Inc. Enhanced simulation models for automation
US8069021B2 (en) * 2007-09-28 2011-11-29 Rockwell Automation Technologies, Inc. Distributed simulation and synchronization
US20090089234A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Automated code generation for simulators
US8548777B2 (en) * 2007-09-28 2013-10-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Automated recommendations from simulation
US7801710B2 (en) * 2007-09-28 2010-09-21 Rockwell Automation Technologies, Inc. Simulation controls for model variability and randomness
US20090089029A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Enhanced execution speed to improve simulation performance
US8914750B2 (en) * 2007-10-05 2014-12-16 Autodesk, Inc. User defined scenarios in a three dimensional geo-spatial system
US8984433B2 (en) * 2007-10-10 2015-03-17 Microsoft Technology Licensing, Llc. Graphical representation of tabular data
CN101424941B (zh) * 2007-10-31 2011-05-25 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 一种控制实现方法和系统
US8326823B2 (en) * 2007-11-01 2012-12-04 Ebay Inc. Navigation for large scale graphs
US8281287B2 (en) * 2007-11-12 2012-10-02 Finocchio Mark J Compact, portable, and efficient representation of a user interface control tree
KR100938672B1 (ko) * 2007-11-20 2010-01-25 한국전자통신연구원 악성 코드에 의해 삽입된 동적 연결 라이브러리 검출 장치 및 방법
US20090132954A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-21 Honeywell International Inc. Apparatus and method for isolating problems in content loaded into a human-machine interface application
CN101441757A (zh) * 2007-11-23 2009-05-27 润弘精密工程事业股份有限公司 图形接口网络报修系统及其方法
DE102007057871A1 (de) * 2007-11-29 2009-06-04 Abb Ag System und Verfahren zur kombinierten Informationserfassung für SCADA- und Simulations- oder Netzberechnungsanwendungen
US8032254B2 (en) * 2007-11-30 2011-10-04 Honeywell International Inc. Method and apparatus for configuring an HVAC controller
DE102007058352B4 (de) 2007-12-03 2014-02-27 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren und System zur Konfiguration einer Steuerroutine zur Steuerung wenigstens einer realen oder virtuellen Prozesseinrichtungskomponente
US8001480B2 (en) * 2007-12-17 2011-08-16 Honeywell International Inc. Apparatus and method for defining and controlling graphical faceplates in a process control system
ES2408321T3 (es) * 2007-12-20 2013-06-20 Tac Ab Método para generar documentación para un sistema de control de edificio
US9367166B1 (en) * 2007-12-21 2016-06-14 Cypress Semiconductor Corporation System and method of visualizing capacitance sensing system operation
EP2073123B1 (en) * 2007-12-21 2014-03-12 Software AG Method and system for monitoring a service oriented architecture
DE102007062985B4 (de) * 2007-12-21 2014-01-02 Abb Research Ltd. Verfahren und Einrichtung zur Kommunikation gemäß dem Standardprotokoll OPC UA in einem Client-Server-System
CA2709928A1 (en) 2007-12-23 2009-07-09 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator configurations and methods of conducting droplet operations
US20100229052A1 (en) * 2008-01-08 2010-09-09 Microsoft Corporation Resolving asynchronous validation errors
US9189250B2 (en) * 2008-01-16 2015-11-17 Honeywell International Inc. Method and system for re-invoking displays
US20090183185A1 (en) * 2008-01-16 2009-07-16 Microsoft Corporation Declarative and Extensible Process Definition
US8386947B2 (en) * 2008-01-18 2013-02-26 Microsoft Corporation Declaratively composable dynamic interface framework
US20090193067A1 (en) * 2008-01-30 2009-07-30 Microsoft Corporation Server-based recalculation of vector graphics
US8332193B2 (en) 2008-02-15 2012-12-11 Invensys Systems, Inc. System and method for autogenerating simulations for process control system checkout and operator training
US8266187B2 (en) 2008-02-19 2012-09-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integration of static and dynamic data for database entities and the unified presentation thereof
US20090210386A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-20 Cahill James S Methods and apparatus to create process plant operator interfaces
CN101978389B (zh) * 2008-02-22 2014-07-09 村田机械株式会社 Vao生产率套件
US8896603B2 (en) * 2008-02-26 2014-11-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to bind properties in a process control system
EP2096512A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-02 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Projektieren von Feldgeräten einer technischen Anlage
US20090219168A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Sony Corporation Living posters
US8482568B2 (en) * 2008-03-03 2013-07-09 Pixar Systems and methods for specifying arbitrary animation controls for model objects
DE102008017289B4 (de) * 2008-03-03 2021-10-14 Rohde & Schwarz GmbH & Co. Kommanditgesellschaft Anpassbares Messgerät und Verfahren zur Anpassung
US20090222752A1 (en) * 2008-03-03 2009-09-03 Brian Alexander Wall Industrial automation visualization object having integrated hmi and control components
US20090228786A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-10 Microsoft Corporation Flexible creation of auto-layout compliant diagrams
US10678409B2 (en) 2008-03-12 2020-06-09 International Business Machines Corporation Displaying an off-switch location
US8650490B2 (en) * 2008-03-12 2014-02-11 International Business Machines Corporation Apparatus and methods for displaying a physical view of a device
US9043716B2 (en) * 2008-03-26 2015-05-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to create process control graphics based on process control information
KR20100127252A (ko) * 2008-04-01 2010-12-03 교세라 가부시키가이샤 유저인터페이스생성장치
JP2009265944A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Hitachi Ltd 画面表示方法、画面表示プログラムおよび画面表示装置
US8852952B2 (en) 2008-05-03 2014-10-07 Advanced Liquid Logic, Inc. Method of loading a droplet actuator
US8612945B2 (en) * 2008-05-13 2013-12-17 Nec Corporation XML processing device, XML processing method, and XML processing program
KR20090120722A (ko) * 2008-05-20 2009-11-25 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이것의 콘텐츠 다운로드 방법
US8806185B2 (en) * 2008-05-29 2014-08-12 International Business Machines Corporation System and method for automatic configuration of portal composite applications
WO2009149219A2 (en) * 2008-06-03 2009-12-10 Whirlpool Corporation Appliance development toolkit
US8312384B2 (en) * 2008-06-11 2012-11-13 Honeywell International Inc. Apparatus and method for fault-tolerant presentation of multiple graphical displays in a process control system
DE102008027981A1 (de) * 2008-06-12 2009-12-24 EFG Energie für Gebäude GmbH & Co. KG Überwachungsverfahren
WO2009155483A1 (en) 2008-06-20 2009-12-23 Invensys Systems, Inc. Systems and methods for immersive interaction with actual and/or simulated facilities for process, environmental and industrial control
US8219935B2 (en) * 2008-06-24 2012-07-10 Signature Control Systems, Inc. Method and system for providing isolated detail information about stations which are simultaneously active in an irrigation system
US8364751B2 (en) 2008-06-25 2013-01-29 Microsoft Corporation Automated client/server operation partitioning
US8810595B2 (en) * 2008-06-26 2014-08-19 Microsoft Corporation Declarative approach for visualization
DE102009004285A1 (de) 2008-06-27 2009-12-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Optimierung, Überwachung oder Analyse eines Prozesses
US8826174B2 (en) 2008-06-27 2014-09-02 Microsoft Corporation Using visual landmarks to organize diagrams
US8520015B2 (en) * 2008-07-14 2013-08-27 Honeywell International Inc. Method for intermixing graphics applications using display intermix server for cockpit displays
CN101316242B (zh) * 2008-07-17 2010-12-01 上海交通大学 面向服务的智能体平台
US20100017739A1 (en) * 2008-07-17 2010-01-21 Siemens Building Technologies, Inc. Method for Defining a Graphic Control for Use in a Building Automation System Control Environment
US8978104B1 (en) 2008-07-23 2015-03-10 United Services Automobile Association (Usaa) Access control center workflow and approval
PL2149827T3 (pl) * 2008-07-28 2015-03-31 Grieshaber Vega Kg Generowanie obrazów do stosowania w wielojęzycznych programach operacyjnych
JP5355573B2 (ja) * 2008-08-07 2013-11-27 三菱電機株式会社 半導体集積回路装置及び設備機器制御装置
CN101650668A (zh) * 2008-08-11 2010-02-17 优诺威讯国际有限公司 虚拟环境的实现方法及装置
US8473854B2 (en) * 2008-08-19 2013-06-25 Rockwell Automation Technologies, Inc. Visualization profiles and templates for auto-configuration of industrial automation systems
US8108193B2 (en) * 2008-08-28 2012-01-31 International Business Machines Corporation Collaboration framework for modeling
US20100058247A1 (en) 2008-09-04 2010-03-04 Honeywell International Inc. Methods and systems of a user interface
US8271659B2 (en) * 2008-09-04 2012-09-18 Oracle International Corporation Methods and systems for automatic removal and replacement of connections in a pool rendered stale by a firewall
US8707397B1 (en) 2008-09-10 2014-04-22 United Services Automobile Association Access control center auto launch
US8825462B2 (en) * 2008-09-17 2014-09-02 Accenture Global Services Limited Method and system for simulating a plurality of devices
DE102008048552B4 (de) 2008-09-17 2014-02-27 Khs Gmbh Verfahren zum Betrieb eines industriellen Systems
US8850525B1 (en) 2008-09-17 2014-09-30 United Services Automobile Association (Usaa) Access control center auto configuration
US8893035B2 (en) * 2008-09-17 2014-11-18 Accenture Global Services Limited Method, system and graphical user interface for configuring a simulator to simulate a plurality of devices
US9003326B2 (en) * 2008-09-23 2015-04-07 Apple Inc. Indicating input focus by showing focus transitions
US8326666B2 (en) * 2008-09-29 2012-12-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Event synchronized reporting in process control systems
US9417626B2 (en) * 2008-09-29 2016-08-16 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Efficient design and configuration of elements in a process control system
US8990768B2 (en) * 2008-09-30 2015-03-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. Software object property return method and system
US9111019B2 (en) 2008-09-30 2015-08-18 Interactive TKO, Inc. Modeling and testing interactions between components of a software system
US9582234B2 (en) * 2008-09-30 2017-02-28 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for the automatic aggregation of industrial automation displays
US20100083110A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Scott Steven J Human-machine interface having multiple touch display navigation capabilities
US8624921B2 (en) * 2008-09-30 2014-01-07 Rockwell Automation Technologies, Inc. Industrial automation visualization schemes employing overlays
US8135659B2 (en) 2008-10-01 2012-03-13 Sap Ag System configuration comparison to identify process variation
US8165700B2 (en) * 2008-10-02 2012-04-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Complete integration of stand-alone batch operator interface capabilities into generic human machine interface using componentized objects
US8555240B2 (en) * 2008-10-15 2013-10-08 International Business Machines Corporation Describing formal end-user requirements in information processing systems using a faceted, tag-based model
US8490049B2 (en) 2008-10-15 2013-07-16 International Business Machines Corporation Faceted, tag-based approach for the design and composition of components and applications in component-based systems
US8271703B2 (en) 2008-10-17 2012-09-18 Ricoh Company, Ltd. Providing device defined user interface modifiers to a computer system
US20100100563A1 (en) * 2008-10-18 2010-04-22 Francisco Corella Method of computing a cooperative answer to a zero-result query through a high latency api
US20100121676A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-13 Yahoo! Inc. Method and system for logging impressions of online advertisments
CN101738958B (zh) * 2008-11-14 2012-05-02 四零四科技股份有限公司 主动式监控系统及其方法
US8570327B2 (en) 2008-11-14 2013-10-29 General Electric Company Systems and methods involving graphically displaying control systems
US8572502B2 (en) * 2008-11-21 2013-10-29 Honeywell International Inc. Building control system user interface with docking feature
EP2359203B1 (en) * 2008-11-24 2015-10-28 ABB Research Ltd. A method for providing control and automation services
DE102008060005A1 (de) 2008-11-25 2010-06-10 Pilz Gmbh & Co. Kg Sicherheitssteuerung und Verfahren zum Steuern einer automatisierten Anlage mit einer Vielzahl von Anlagenhardwarekomponenten
DE102008060010A1 (de) * 2008-11-25 2010-06-02 Pilz Gmbh & Co. Kg Sicherheitssteuerung und Verfahren zum Steuern einer automatisierten Anlage
US8396893B2 (en) * 2008-12-11 2013-03-12 Sap Ag Unified configuration of multiple applications
US8255429B2 (en) 2008-12-17 2012-08-28 Sap Ag Configuration change without disruption of incomplete processes
US20100156655A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Honeywell International Inc. Equipment area alarm summary display system and method
US8269620B2 (en) * 2008-12-19 2012-09-18 Honeywell Internatonal Inc. Alarm trend summary display system and method
JP2010149537A (ja) * 2008-12-23 2010-07-08 Autonetworks Technologies Ltd 制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
US20100174388A1 (en) * 2009-01-02 2010-07-08 Ferreira David A Live Device Graphical Status Tree
US20100175012A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-08 Allstrom Peter E System and Method for Remote Monitoring and Control of Field Device
CN101782848B (zh) * 2009-01-19 2013-12-04 西北工业大学 仿真软件界面集成方法
DE112010000804T5 (de) * 2009-01-20 2012-08-30 Pvt Solar, Inc. Verfahren und Gerät zur Überwachung des Betriebs eines solarthermischen Systems
US20100185954A1 (en) * 2009-01-21 2010-07-22 Microsoft Corporation Collaborative Environment Project Extensibility with Composition Containers
US8086969B2 (en) * 2009-01-29 2011-12-27 Siemens Aktiengesellschaft System and method for graphical user interface
KR20100088094A (ko) * 2009-01-29 2010-08-06 삼성전자주식회사 다중 입력 소스를 이용한 오브젝트 조작 장치
US8533675B2 (en) * 2009-02-02 2013-09-10 Enterpriseweb Llc Resource processing using an intermediary for context-based customization of interaction deliverables
US8065345B2 (en) * 2009-02-04 2011-11-22 Microsoft Corporation Visualization as input mechanism
EP2396724A4 (en) * 2009-02-13 2012-12-12 Ab Initio Technology Llc TASK EXECUTION MANAGEMENT
US20100211192A1 (en) * 2009-02-17 2010-08-19 Honeywell International Inc. Apparatus and method for automated analysis of alarm data to support alarm rationalization
US9354629B2 (en) * 2009-02-19 2016-05-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to configure a process control system using an electronic description language script
DE102009011679A1 (de) * 2009-02-23 2010-08-26 Pilz Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Erstellen eines Anwenderprogrammes für eine Sicherheitssteuerung
US20100223594A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Infragistics Inc. Method and apparatus for implementing a composable control architecture
US8881039B2 (en) * 2009-03-13 2014-11-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Scaling composite shapes for a graphical human-machine interface
JP5600342B2 (ja) * 2009-03-16 2014-10-01 アール・エイチ・ケイ・テクノロジー・インコーポレイテッド プログラマブル機器構成方法および装置
US9253536B2 (en) * 2009-03-18 2016-02-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Updating data-consuming entities
US20100250903A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Celio Technology Corporation Apparatuses and systems including a software application adaptation layer and methods of operating a data processing apparatus with a software adaptation layer
US9135091B2 (en) * 2009-04-03 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Communicating events or data between application components
US8131676B2 (en) * 2009-04-03 2012-03-06 Microsoft Corporation Updating media-location data for media-playing entities
US8887242B2 (en) * 2009-04-14 2014-11-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to provide layered security for interface access control
US8448076B2 (en) * 2009-04-27 2013-05-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Configuring animations and events for operator interface displays in a process control system
US20120041910A1 (en) * 2009-04-30 2012-02-16 Jacques Ludik Method of establishing a process decision support system
DE102009021062A1 (de) * 2009-05-13 2010-11-18 Abb Technology Ag Alarmverwaltungssystem
US8392840B2 (en) * 2009-05-22 2013-03-05 Microsoft Corporation Large sets of data
US20100306825A1 (en) 2009-05-27 2010-12-02 Lucid Ventures, Inc. System and method for facilitating user interaction with a simulated object associated with a physical location
US9298336B2 (en) 2009-05-28 2016-03-29 Apple Inc. Rotation smoothing of a user interface
US8127060B2 (en) 2009-05-29 2012-02-28 Invensys Systems, Inc Methods and apparatus for control configuration with control objects that are fieldbus protocol-aware
US8463964B2 (en) 2009-05-29 2013-06-11 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control configuration with enhanced change-tracking
US8797337B1 (en) 2009-07-02 2014-08-05 Google Inc. Graphics scenegraph rendering for web applications using native code modules
US8255186B2 (en) * 2009-07-09 2012-08-28 Air Liquide Large Industries U.S. Lp Presenting dynamic SCADA data
US20110010624A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Vanslette Paul J Synchronizing audio-visual data with event data
US20110010623A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Vanslette Paul J Synchronizing Audio-Visual Data With Event Data
US9067132B1 (en) 2009-07-15 2015-06-30 Archetype Technologies, Inc. Systems and methods for indirect control of processor enabled devices
US8239047B1 (en) * 2009-07-15 2012-08-07 Bryan Bergeron Systems and methods for indirect control of processor enabled devices
US20110022978A1 (en) * 2009-07-23 2011-01-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Intelligent device framework
US8155761B2 (en) * 2009-07-23 2012-04-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system with integrated external data sources
US20110022197A1 (en) * 2009-07-27 2011-01-27 Rec Advanced Silicon Materials Llc Process control application development environment and features
US8788652B2 (en) * 2009-07-27 2014-07-22 Ixia Real world network testing combining lower layer network tests, application layer tests and interdependent interactions
US9043003B2 (en) 2009-07-31 2015-05-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical view sidebar for a process control system
US9256219B2 (en) * 2009-08-11 2016-02-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System configuration using templates
US8926065B2 (en) 2009-08-14 2015-01-06 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator devices and methods
JP5237223B2 (ja) * 2009-08-20 2013-07-17 三菱電機株式会社 監視制御装置
JP5345028B2 (ja) 2009-09-10 2013-11-20 三菱重工業株式会社 表示システム及び表示方法
US8438199B1 (en) * 2009-09-10 2013-05-07 Bentley Systems, Incorporated System and method for identifying and highlighting a graphic element
US8423883B1 (en) * 2009-09-11 2013-04-16 Adobe Systems Incorporated Systems and methods of creating and editing electronic content including multiple types of graphics
US9265429B2 (en) * 2009-09-18 2016-02-23 Welch Allyn, Inc. Physiological parameter measuring platform device supporting multiple workflows
US20110072371A1 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 Microsoft Corporation Application programming interface for user interface creation
US9494931B2 (en) 2009-09-23 2016-11-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Dynamic hyperlinks for process control systems
GB2474545B (en) * 2009-09-24 2015-06-24 Fisher Rosemount Systems Inc Integrated unified threat management for a process control system
TWI512997B (zh) * 2009-09-24 2015-12-11 Semiconductor Energy Lab 半導體裝置,電源電路,和半導體裝置的製造方法
DE102009042762A1 (de) * 2009-09-25 2011-03-31 Abb Ag Verfahren und Anordnung zur Unterstützung der Einrichtung, der Inbetriebnahme und des Tests einer Schaltanlage
US8667329B2 (en) * 2009-09-25 2014-03-04 Ab Initio Technology Llc Processing transactions in graph-based applications
US20110082597A1 (en) 2009-10-01 2011-04-07 Edsa Micro Corporation Microgrid model based automated real time simulation for market based electric power system optimization
US9164501B2 (en) * 2009-10-05 2015-10-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to manage data uploading in a process control environment
US9475359B2 (en) * 2009-10-06 2016-10-25 Johnson Controls Technology Company Systems and methods for displaying a hierarchical set of building management system information
WO2011044354A2 (en) 2009-10-07 2011-04-14 Lifethread, Llc System for displaying graphical narrations
US20110087988A1 (en) * 2009-10-12 2011-04-14 Johnson Controls Technology Company Graphical control elements for building management systems
GB0918038D0 (en) * 2009-10-14 2009-12-02 Univ Strathclyde Condition monitoring system
US8316313B2 (en) 2009-10-14 2012-11-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method for selecting shapes in a graphical display
US20110090236A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Microsoft Corporation Graphic Object Data Binding
US9091649B2 (en) 2009-11-06 2015-07-28 Advanced Liquid Logic, Inc. Integrated droplet actuator for gel; electrophoresis and molecular analysis
US9285799B2 (en) * 2009-11-23 2016-03-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to dynamically display data associated with a process control system
DE102009047060A1 (de) * 2009-11-24 2011-05-26 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Feldgerät mit einer Anzeigeeinheit und Verfahren zum Betreiben der Anzeigeeinheit
EP2504783A4 (en) * 2009-11-24 2015-02-25 Ice Edge Business Solutions Inc SECURE SHARING OF DESIGN REPRESENTATIONS ON A NETWORK
EP2328048A1 (de) * 2009-11-27 2011-06-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zum Betreiben eines Bedien- und Beobachtungsgeräts
US20110137859A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-09 David Dickman Staged Data Conversion
US9557735B2 (en) * 2009-12-10 2017-01-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to manage process control status rollups
US8584087B2 (en) 2009-12-11 2013-11-12 Sap Ag Application configuration deployment monitor
DE102010000870A1 (de) * 2010-01-13 2011-07-14 Liebold, Edgar, 08064 Steuerungssystem sowie Konfigurationseinrichtung und Konfigurationsverfahren für ein solches Steuerungssystem
EP2360576B1 (de) * 2010-01-25 2017-03-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Einrichtung zur Projektierung einer industriellen Automatisierungsanordnung
CN102147799B (zh) * 2010-02-04 2014-04-23 深圳市金蝶中间件有限公司 一种发送数据的方法、装置和系统
US8626466B2 (en) * 2010-02-11 2014-01-07 Daniel Measurement And Control, Inc. Flow meter validation
US9535413B2 (en) * 2010-02-12 2017-01-03 Rockwell Automation Technologies, Inc. Automatic device parameter binding method and system
DE102010012598A1 (de) * 2010-02-26 2011-09-01 Kuka Laboratories Gmbh Prozessmodulbibliothek und Programmierumgebung zur Programmierung eines Manipulatorprozesses
US8825183B2 (en) 2010-03-22 2014-09-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods for a data driven interface based on relationships between process control tags
US9122764B2 (en) 2010-03-24 2015-09-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to access process data stored on a server
US20110239109A1 (en) * 2010-03-24 2011-09-29 Mark Nixon Methods and apparatus to display process data
US20110246875A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Symantec Corporation Digital whiteboard implementation
US8379546B2 (en) 2010-04-06 2013-02-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to communicatively couple a portable device to process control devices in a process control system
US8589814B2 (en) 2010-04-16 2013-11-19 Honeywell International Inc. System and method for visual presentation of information in a process control system
US9116778B2 (en) 2010-04-29 2015-08-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Remotable project
US8862250B2 (en) * 2010-05-07 2014-10-14 Exxonmobil Research And Engineering Company Integrated expert system for identifying abnormal events in an industrial plant
US20110289450A1 (en) * 2010-05-21 2011-11-24 Yokogawa Electric Corporation Method and apparatus for displaying batch execution data of an industrial plant
US20110307083A1 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 Siemens Product Lifecycle Management Software Inc. System and Method for Physics-Oriented System Configuration
KR101687213B1 (ko) 2010-06-15 2016-12-16 아브 이니티오 테크놀로지 엘엘시 동적으로 로딩하는 그래프 기반 계산
WO2011158339A1 (ja) * 2010-06-16 2011-12-22 株式会社システムブイ 装置パラメータ設定支援システム
US9779780B2 (en) 2010-06-17 2017-10-03 Teradyne, Inc. Damping vibrations within storage device testing systems
US8954925B2 (en) * 2010-06-18 2015-02-10 Microsoft Technology Licensing, Llc User augmented reverse engineering
US8555190B2 (en) 2010-06-30 2013-10-08 Honeywell International Inc. Apparatus and method for optimizing maintenance and other operations of field devices in a process control system using user-defined device configurations
EP2407842B1 (de) 2010-07-16 2021-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Inbetriebnahme von Maschinen oder Maschinen einer Maschinenserie und Projektierungssystem
US8687349B2 (en) 2010-07-21 2014-04-01 Teradyne, Inc. Bulk transfer of storage devices using manual loading
WO2012013217A1 (en) * 2010-07-26 2012-02-02 Abb As Method and viewer for a cause and effect matrix in a safety system
US20140067148A1 (en) * 2010-07-27 2014-03-06 Siemens Aktiengesellschaft Configuration of the communication links of field devices in a power automation installation
US20120030651A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Sap Ag System and method for test strategy optimization
EP2418554A1 (en) * 2010-08-02 2012-02-15 ABB Research Ltd. Method and computer program products for enabling supervision and control of a technical system
US9335042B2 (en) 2010-08-16 2016-05-10 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Steam temperature control using dynamic matrix control
US9217565B2 (en) * 2010-08-16 2015-12-22 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Dynamic matrix control of steam temperature with prevention of saturated steam entry into superheater
US9447963B2 (en) 2010-08-16 2016-09-20 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Dynamic tuning of dynamic matrix control of steam temperature
US9268326B2 (en) * 2010-08-18 2016-02-23 Manufacturing Technology Network Inc. Computer apparatus and method for real-time multi-unit optimization
US9182755B2 (en) 2010-08-26 2015-11-10 Rockwell Automation Technologies, Inc. Automated operator interface generation in a control system
US9001456B2 (en) 2010-08-31 2015-04-07 Teradyne, Inc. Engaging test slots
EP2612206A1 (en) * 2010-08-31 2013-07-10 ABB Technology AG Method for debugging of process or manufacturing plant solutions comprising multiple sub-systems
US8866822B2 (en) * 2010-09-07 2014-10-21 Microsoft Corporation Alternate source for controlling an animation
US8797342B2 (en) * 2010-09-10 2014-08-05 Siemens Aktiengesellschaft Method for visual project modeling
US8717374B2 (en) * 2010-09-13 2014-05-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to display process control information
DE102010041038A1 (de) * 2010-09-20 2012-03-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Visualisierung von Systemzuständen
US10083249B2 (en) * 2010-09-23 2018-09-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems, methods and articles of manufacture to provide a search service to a process control system
US9547295B2 (en) * 2010-09-24 2017-01-17 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to display process control device information
US9229947B2 (en) * 2010-09-27 2016-01-05 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to manage process data
US8881022B2 (en) * 2010-09-30 2014-11-04 Mathworks, Inc. Method and system for binding graphical interfaces to textual code
KR101179080B1 (ko) * 2010-11-22 2012-09-03 두산중공업 주식회사 원자력발전소의 연료취급설비 원격제어 시스템
JP5782614B2 (ja) * 2010-12-16 2015-09-24 株式会社ベイビッグ モータ制御システムおよびモータ制御方法
US10127504B2 (en) * 2010-12-16 2018-11-13 Siemens Industry, Inc. Method for linking control system inputs and outputs to symbolic controls
EP2469466A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-27 ABB Inc. Remote management of industrial processes
US20120167015A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Sap Ag Providing visualization of system landscapes
DE102010056078A1 (de) * 2010-12-23 2012-06-28 Abb Technology Ag Gemeinsames Kommunikationssystem für mehrere artfremde Automatisierungssysteme eines automatisierungstechnischen Verbundes
CN102123137B (zh) * 2010-12-28 2013-12-25 北京航空航天大学 一种多人虚实融合协同拆装系统及方法
US9600785B2 (en) * 2011-01-31 2017-03-21 International Business Machines Corporation Automatically generated and updated graphical rendering of processes
US9176001B2 (en) * 2011-02-01 2015-11-03 Bonal Technologies, Inc. Vibration treatment method and graphical user interface
US8982132B2 (en) * 2011-02-28 2015-03-17 Adobe Systems Incorporated Value templates in animation timelines
WO2012117539A1 (ja) * 2011-03-02 2012-09-07 三菱電機株式会社 プログラマブル表示器、及び作画データの作成方法
DE102011005062A1 (de) * 2011-03-03 2012-09-06 Endress + Hauser Process Solutions Ag Verfahren zum Bereitstellen von Daten eines Feldgeräts
US9524285B2 (en) * 2011-03-05 2016-12-20 Kapaleeswar Madireddi Stream flow chemical process information system and method
FR2973185B1 (fr) * 2011-03-22 2013-03-29 Sagem Defense Securite Procede et dispositif de connexion a un reseau de haute securite
CN102183931B (zh) * 2011-03-24 2013-05-08 平高集团有限公司 基于时间约束的机械加工生产过程优化调度方法
CN102193545B (zh) * 2011-03-29 2013-10-30 北京北方诺信科技有限公司 现场混装炸药车监管系统
EP2691821A1 (en) * 2011-03-31 2014-02-05 ABB Technology Ltd. A method of engineering and diagnosing a field device and a system thereof
US9581994B2 (en) * 2011-04-05 2017-02-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to manage process control resources
DE102011006989A1 (de) * 2011-04-07 2012-10-11 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung und System zur Bestimmung, Optimierung oder Überwachung zumindest einer Prozessgröße
JP5677174B2 (ja) * 2011-04-14 2015-02-25 三菱電機株式会社 監視画面作成装置及び監視画面表示装置
DE102011017305A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Abb Technology Ag Bedien- und Beobachtungssystem für technische Anlagen
EP2699972B1 (en) * 2011-04-19 2015-01-28 ABB Research Ltd. Method and system for controlling an industrial system
WO2012143047A1 (en) * 2011-04-20 2012-10-26 Abb Research Ltd A method for displaying energy-related data on a workstation of a process control system.
EP2702456B1 (en) 2011-04-29 2015-06-17 ABB Research Ltd. Automatic generation of visual representation of user interface of process control system
EP2707131B1 (en) 2011-05-09 2019-04-24 Advanced Liquid Logic, Inc. Microfluidic feedback using impedance detection
WO2012155972A1 (en) 2011-05-19 2012-11-22 Abb Research Ltd Overlay navigation in user interface
EP2710435B1 (en) 2011-05-20 2021-03-17 ABB Schweiz AG System, method, work station and computer program product for controlling an industrial process
US9161085B2 (en) * 2011-05-23 2015-10-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Adaptive timeline views of data
US20120306648A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 General Electric Company Systems and methods to configure alerts for fieldbus foundation devices
US20120306620A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 General Electric Company Systems and methods for alert visualization
DE102011077318B4 (de) * 2011-06-09 2015-07-16 Siemens Aktiengesellschaft Simulationssystem, Verfahren zur Durchführung einer Simulation, Leitsystem und Computerprogrammprodukt
DE102011077317B4 (de) * 2011-06-09 2015-10-01 Siemens Aktiengesellschaft Simulationssystem, Verfahren zur Durchführung einer Simulation, Leitsystem und Computerprogrammprodukt
DE102011077319B4 (de) * 2011-06-09 2015-08-06 Siemens Aktiengesellschaft Simulationssystem, Verfahren zur Durchführung einer Simulation, Leitsystem und Computerprogrammprodukt
US9189571B2 (en) 2011-06-11 2015-11-17 Ice Edge Business Solutions, Ltd. Automated re-use of structural components
US9508002B2 (en) * 2011-06-14 2016-11-29 Google Inc. Generating cinematic flyby sequences following paths and GPS tracks
MX2013014613A (es) * 2011-06-14 2014-02-17 Abb Research Ltd Asignacion dinamica de ancho de banda a dispositivos de campo en un sistema de control de procesos.
US9355477B2 (en) 2011-06-28 2016-05-31 Honeywell International Inc. Historical alarm analysis apparatus and method
US8798775B2 (en) * 2011-06-28 2014-08-05 Rockwell Automation Technologies, Inc. Binding graphic elements to controller data
US9239574B2 (en) 2011-06-30 2016-01-19 Honeywell International Inc. Apparatus for automating field device operations by capturing device method execution steps for later use and related method
US8526470B2 (en) 2011-07-05 2013-09-03 Ixia Synchronized commands for network testing
EP2729792A4 (en) 2011-07-06 2015-03-18 Advanced Liquid Logic Inc STORING REAGENTS ON A DROPLET HANDLING ACTUATOR
US8442980B2 (en) * 2011-07-07 2013-05-14 Oracle International Corporation Attribute change coalescing in order to deal with component moves on a page
US9922096B2 (en) * 2011-07-08 2018-03-20 Yahoo Holdings, Inc. Automated presentation of information using infographics
WO2013009927A2 (en) 2011-07-11 2013-01-17 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuators and techniques for droplet-based assays
US8448237B2 (en) 2011-07-12 2013-05-21 Bank Of America Corporation Virtual private internet
US9015320B2 (en) 2011-07-12 2015-04-21 Bank Of America Corporation Dynamic provisioning of service requests
US11144333B2 (en) * 2011-07-12 2021-10-12 Tongling Yuchen Software Technology Co., Ltd. Service model-oriented software system and operation method thereof
US9369307B2 (en) 2011-07-12 2016-06-14 Bank Of America Corporation Optimized service integration
US20150149980A1 (en) * 2013-09-11 2015-05-28 Tongling Yucheng Software Technology Co., Ltd. Service model-oriented software operation platform and operation method thereof
US8719919B2 (en) 2011-07-12 2014-05-06 Bank Of America Corporation Service mediation framework
US9535415B2 (en) * 2011-07-20 2017-01-03 Rockwell Automation Technologies, Inc. Software, systems, and methods for mobile visualization of industrial automation environments
US9446404B2 (en) 2011-07-25 2016-09-20 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator apparatus and system
US10838646B2 (en) 2011-07-28 2020-11-17 Netlist, Inc. Method and apparatus for presearching stored data
US10198350B2 (en) 2011-07-28 2019-02-05 Netlist, Inc. Memory module having volatile and non-volatile memory subsystems and method of operation
US10380022B2 (en) 2011-07-28 2019-08-13 Netlist, Inc. Hybrid memory module and system and method of operating the same
US20130042195A1 (en) * 2011-08-08 2013-02-14 Luda Svoyatsky Managing Workflow of Multiple Dependent Processes
CN103765337A (zh) * 2011-08-11 2014-04-30 Abb研究有限公司 告警可视化
EP2560062A1 (en) * 2011-08-16 2013-02-20 ABB Research Ltd. Methods and control systems for controlling an industrial system
US9304518B2 (en) * 2011-08-24 2016-04-05 Bio-Rad Laboratories, Inc. Modular automated chromatography system
US8818565B2 (en) * 2011-08-31 2014-08-26 General Electric Company Systems and methods for performing islanding operations
US8660829B2 (en) * 2011-09-13 2014-02-25 The Procter & Gamble Company Machine emulator machines
US8670965B2 (en) * 2011-09-13 2014-03-11 The Procter & Gamble Company Machine emulator products
US8660830B2 (en) * 2011-09-13 2014-02-25 The Procter & Gamble Company Machine emulator methods
US8600715B2 (en) 2011-09-13 2013-12-03 The Procter & Gamble Company Methods for machine emulation and process response prediction
US8600714B2 (en) * 2011-09-13 2013-12-03 The Procter & Gamble Company Systems for machine emulation and process response prediction
US20130065207A1 (en) * 2011-09-13 2013-03-14 Matthew Alan Russell Computer program products and machines for emulating a machine and presenting training scenarios to a user
EP2573403B1 (en) * 2011-09-20 2017-12-06 Grundfos Holding A/S Pump
JP5742635B2 (ja) * 2011-09-29 2015-07-01 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、基板処理装置のアラーム管理方法および記憶媒体
US10771532B2 (en) 2011-10-04 2020-09-08 Electro Industries/Gauge Tech Intelligent electronic devices, systems and methods for communicating messages over a network
US10862784B2 (en) * 2011-10-04 2020-12-08 Electro Industries/Gauge Tech Systems and methods for processing meter information in a network of intelligent electronic devices
US10275840B2 (en) 2011-10-04 2019-04-30 Electro Industries/Gauge Tech Systems and methods for collecting, analyzing, billing, and reporting data from intelligent electronic devices
US10303860B2 (en) 2011-10-04 2019-05-28 Electro Industries/Gauge Tech Security through layers in an intelligent electronic device
US8779916B2 (en) * 2011-10-24 2014-07-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Timeline presentations of process control system alarms
JP5874311B2 (ja) * 2011-10-24 2016-03-02 ソニー株式会社 電力需要予測装置、電力需要予測方法および電力需要予測システム
US20130100136A1 (en) * 2011-10-24 2013-04-25 Kim Ordean Van Camp Sparkline presentations of process control system alarms
US9052907B2 (en) * 2011-10-25 2015-06-09 Software Ag Selective change propagation techniques for supporting partial roundtrips in model-to-model transformations
US10115217B2 (en) 2011-10-28 2018-10-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Layering animation properties in higher level animations
US9163828B2 (en) 2011-10-31 2015-10-20 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Model-based load demand control
US9318078B2 (en) 2011-10-31 2016-04-19 Invensys Systems, Inc. Intelligent memory management system and method for visualization of information
JP5541264B2 (ja) * 2011-11-09 2014-07-09 横河電機株式会社 運転監視装置および運転監視方法
US9177083B2 (en) 2011-11-11 2015-11-03 Rockwell Automation Technologies Method and apparatus for computer aided design of human-machine interface animated graphical elements
US9529355B2 (en) 2011-11-11 2016-12-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Control environment change communication
US20130311914A1 (en) * 2011-11-11 2013-11-21 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and apparatus for computer aided design of human-machine interface animated graphical elements
US10152039B2 (en) 2011-11-11 2018-12-11 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and apparatus for the display of multiple errors on a human-machine interface
CN103543684B (zh) * 2011-11-11 2017-10-24 洛克威尔自动控制技术股份有限公司 用于传达对象的状态信息的变化的方法和自动控制部件
US9182886B2 (en) 2011-11-14 2015-11-10 Bio-Rad Laboratories Inc. Chromatography configuration interface
WO2013078216A1 (en) 2011-11-21 2013-05-30 Advanced Liquid Logic Inc Glucose-6-phosphate dehydrogenase assays
US20130139072A1 (en) * 2011-11-28 2013-05-30 Microsoft Corporation Executing a composited application
TW201322027A (zh) * 2011-11-29 2013-06-01 Chunghwa Telecom Co Ltd 樓層圖表監控系統
US8707100B2 (en) 2011-12-13 2014-04-22 Ixia Testing a network using randomly distributed commands
JP5846896B2 (ja) * 2011-12-21 2016-01-20 株式会社日立製作所 プラント監視制御装置
US20130173137A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 General Electric Company System, apparatus, and method for protecting vehicle engines
EP2618228A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-24 ABB Technology AG Analysing data communication in a process control or substation automation system
US9893935B2 (en) * 2012-02-13 2018-02-13 Cinch Systems, Inc. Dynamic information exchange for remote security system
DE102012003297A1 (de) * 2012-02-18 2013-08-22 Abb Technology Ag Verfahren zur Anpassung der graphischen Darstellung auf der Bedienoberfläche einer Computeranwenderstation
WO2013123991A1 (en) * 2012-02-23 2013-08-29 Abb Research Ltd A method for providing a navigation tool of a user interface for an industrial control system
JP6045159B2 (ja) * 2012-02-28 2016-12-14 三菱重工業株式会社 操作習熟度評価システム
WO2013131573A1 (en) 2012-03-08 2013-09-12 Abb Technology Ag System and method for visualizing device data and network of an industrial plant in one display
DE102012102518A1 (de) * 2012-03-23 2013-09-26 Endress + Hauser Process Solutions Ag Verfahren zum Parametrieren eines Feldgeräts
DE112012006104T5 (de) * 2012-03-26 2015-01-15 Mitsubishi Electric Corporation Sequenz-Programm-Design-Hilfsvorrichtung
EP2831682B1 (en) * 2012-03-30 2018-03-07 ABB Schweiz AG A method for engineering a distributed control system and an engineering tool thereof
US10114349B2 (en) * 2012-04-16 2018-10-30 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multiple applications utilized in an industrial automation system displayed as a single application
US20130282190A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 General Electric Company System and method for configuration and management of power plant assets
US20140040789A1 (en) * 2012-05-08 2014-02-06 Adobe Systems Incorporated Tool configuration history in a user interface
US8966321B2 (en) 2012-05-09 2015-02-24 Ixia Logical port and layer protocol test configuration resource manager
CN103389694B (zh) * 2012-05-11 2016-04-27 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 工厂自动化验证系统及方法
US9926092B2 (en) 2012-05-16 2018-03-27 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Monitoring system, packaging machine, method and computer program
DE112012006413T5 (de) 2012-05-24 2015-03-19 Mitsubishi Electric Corporation Anzeigeinformations-Sammelvorrichtung und HMI-System
EP2823617B1 (de) * 2012-05-31 2018-07-11 Siemens Aktiengesellschaft Kommunikation zweier clients über einen server
WO2013181622A2 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Sas Ip User interface and method of data navigation in the user interface of engineering analysis applications
US20130332882A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 Honeywell International Inc. Context based desktop environment for controlling physical systems
BR112014032727B1 (pt) 2012-06-27 2021-12-14 Illumina France Método e sistema para realizar operações de gotícula em uma gotícula em um atuador de gotículas para redução da formação de bolhas
US10084611B2 (en) * 2012-06-29 2018-09-25 Siemens Schweiz Ag Programmable symbol animation pre-processor for building automation graphics
KR20140012317A (ko) 2012-07-19 2014-02-03 삼성전자주식회사 프로세스 전송 시스템, 프로세스 전송 서버의 프로세스 전송 방법, 및 클라이언트의 프로세스 처리 방법
DE102012016403B4 (de) * 2012-08-21 2014-10-30 Krohne Messtechnik Gmbh Verfahren zur Parametrierung eines Feldgeräts und entsprechendes Feldgerät und System zur Parametrierung
KR20140027741A (ko) * 2012-08-27 2014-03-07 한국전자통신연구원 응용 서비스 제공 시스템 및 방법, 응용 서비스를 위한 서버 장치 및 클라이언트 장치
US9151117B2 (en) * 2012-08-31 2015-10-06 Caterpillar Global Mining Llc Media pressure cavitation protection system for rock drills
US9720393B2 (en) 2012-08-31 2017-08-01 P.C. Automax Inc. Automation system and method of manufacturing product using automated equipment
KR102171053B1 (ko) 2012-09-14 2020-10-28 글로벌 라이프 사이언시스 솔루션즈 유에스에이 엘엘씨 유연한 생물반응기 제어 시스템을 구현하기 위한 방법 및 장치
EP2717204A1 (en) * 2012-10-02 2014-04-09 StepStone GmbH Method for recruitment adapted for mobile platform, server and computer program product therefore
US11216159B2 (en) 2012-10-08 2022-01-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Configuration element for graphic elements
US11774927B2 (en) 2012-10-08 2023-10-03 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to provide a role-based user interface
DE112013004915T8 (de) * 2012-10-08 2015-07-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Konfigurierbare User-Displays in einem Prozessleitsystem
USD733181S1 (en) * 2012-10-09 2015-06-30 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co. Ltd. Anesthesia machine with animated graphical user interface
CN104756023B (zh) 2012-10-25 2017-04-26 三菱电机株式会社 系统构建辅助工具以及系统
US20140121789A1 (en) * 2012-10-30 2014-05-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Advisable state of controlled objects in factory automation systems
CN103794109B (zh) * 2012-11-01 2016-04-20 同济大学 具有仿真培训功能的电力控制系统及其仿真培训方法
CN102914970B (zh) * 2012-11-01 2014-12-03 哈尔滨工业大学 工业过程控制系统中不能直接测量的性能参数的在线数据驱动估计方法
US9244452B2 (en) * 2012-11-02 2016-01-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. Configuration and monitoring via design diagram representation
DE102012110623B4 (de) * 2012-11-06 2017-08-17 Testo Ag Messgerät zum Durchführen von Mess- und Prüfaufgaben in vorgebbaren Prozessen
CN108536890A (zh) * 2012-11-12 2018-09-14 罗克韦尔自动化技术公司 用于人机接口动画图形元素的计算机辅助设计的方法及装置
CN107844103B (zh) * 2012-11-12 2020-10-23 罗克韦尔自动化技术公司 用于在人机界面上显示多个错误的方法及装置
DE102012220639A1 (de) * 2012-11-13 2014-05-15 Siemens Aktiengesellschaft Benutzerschnittstelle und Verfahren zur Behebung von Störungen einer industriellen Anlage
JP5805612B2 (ja) * 2012-11-16 2015-11-04 株式会社デジタル プログラマブル表示器、制御プログラムおよび制御システム
JP2014102567A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Digital Electronics Corp 制御システム
US10108521B2 (en) 2012-11-16 2018-10-23 Ab Initio Technology Llc Dynamic component performance monitoring
US9507682B2 (en) 2012-11-16 2016-11-29 Ab Initio Technology Llc Dynamic graph performance monitoring
US20140195454A1 (en) * 2012-12-04 2014-07-10 Shalewater Solutions, Inc. System, method, and apparatus for managing fluid transportation
US20140163739A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Flow Data, Inc. Dynamically-configurable local operator interface for upstream oil and gas wellhead control and monitoring
CN104160345B (zh) * 2012-12-17 2016-04-20 三菱电机株式会社 数控装置
GB2509079A (en) * 2012-12-19 2014-06-25 Control Tech Ltd Method Of Configuring A Modular System
CN103902580B (zh) * 2012-12-28 2018-09-28 腾讯科技(深圳)有限公司 一种实现网页内多元素拖动的方法和装置
US9274926B2 (en) 2013-01-03 2016-03-01 Ab Initio Technology Llc Configurable testing of computer programs
US20140201659A1 (en) * 2013-01-11 2014-07-17 International Business Machines Corporation Method and system for providing a twisty user interface element
US9075619B2 (en) * 2013-01-15 2015-07-07 Nuance Corporation, Inc. Method and apparatus for supporting multi-modal dialog applications
JP5847965B2 (ja) * 2013-01-17 2016-01-27 発紘電機株式会社 プログラマブルコントローラシステム、プログラマブル表示器、支援装置、プログラム
US9507336B2 (en) * 2013-01-24 2016-11-29 Honeywell International Inc. Apparatus and method for determining an aggregate control connection status of a field device in a process control system
DE102013202020A1 (de) * 2013-02-07 2014-08-07 Robert Bosch Gmbh Graphisches Bildschirmelement
US10147064B2 (en) * 2013-02-08 2018-12-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Conveyor visualization system and method
US20140245160A1 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Ubiquiti Networks, Inc. Mobile application for monitoring and controlling devices
US9240164B2 (en) 2013-02-27 2016-01-19 Honeywell International Inc. Apparatus and method for providing a pan and zoom display for a representation of a process system
JP2014167765A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Seung-Chul Lee セクターグラフ基盤設備の運営状態監視装置及びその方法
US10909137B2 (en) 2014-10-06 2021-02-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Streaming data for analytics in process control systems
US10282676B2 (en) 2014-10-06 2019-05-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Automatic signal processing-based learning in a process plant
US10223327B2 (en) 2013-03-14 2019-03-05 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Collecting and delivering data to a big data machine in a process control system
US10678225B2 (en) 2013-03-04 2020-06-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data analytic services for distributed industrial performance monitoring
US10866952B2 (en) 2013-03-04 2020-12-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Source-independent queries in distributed industrial system
US9558220B2 (en) 2013-03-04 2017-01-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Big data in process control systems
US10386827B2 (en) 2013-03-04 2019-08-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics platform
US10649449B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US9823626B2 (en) 2014-10-06 2017-11-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Regional big data in process control systems
US9804588B2 (en) 2014-03-14 2017-10-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Determining associations and alignments of process elements and measurements in a process
US10649424B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US9665088B2 (en) 2014-01-31 2017-05-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Managing big data in process control systems
US9397836B2 (en) 2014-08-11 2016-07-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Securing devices to process control systems
US9977413B2 (en) 2013-03-11 2018-05-22 Honeywell International Inc. Apparatus and method for managing open windows in a graphical display for a representation of a process system
EP2778817A1 (de) * 2013-03-12 2014-09-17 Siemens Aktiengesellschaft Überwachung einer ersten Ausrüstung einer ersten technischen Anlage mittels Benchmark
US9372603B2 (en) * 2013-03-12 2016-06-21 Air Liquide Large Industries U.S. Lp Data sampling method for determining salient values in a large data stream
CN104049575B (zh) * 2013-03-14 2018-10-26 费希尔-罗斯蒙特系统公司 在过程控制系统中收集并且向大数据机器递送数据
EP3200131A1 (en) * 2013-03-15 2017-08-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data modeling studio
US10691281B2 (en) 2013-03-15 2020-06-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for controlling a process plant with location aware mobile control devices
US10372551B2 (en) 2013-03-15 2019-08-06 Netlist, Inc. Hybrid memory system with configurable error thresholds and failure analysis capability
US10180681B2 (en) * 2013-03-15 2019-01-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring with zoom features for use in a process control system
US10514668B2 (en) 2013-03-15 2019-12-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring in a process control system using a navigation pane
US11816465B2 (en) 2013-03-15 2023-11-14 Ei Electronics Llc Devices, systems and methods for tracking and upgrading firmware in intelligent electronic devices
US10803636B2 (en) 2013-03-15 2020-10-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring, predictive analytics and fault detection in a process control system
CN105144011B (zh) * 2013-03-15 2019-05-28 费希尔-罗斯蒙特系统公司 用于过程控制系统的图形过程变量趋势监控
US10013149B2 (en) 2013-03-15 2018-07-03 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring for a process control system
JP6538024B2 (ja) * 2013-03-15 2019-07-03 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド プロセス変数ペインを提供する方法及びコンピュータ可読記憶媒体
US9983575B2 (en) 2013-04-09 2018-05-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods to graphically display process control system information
US9158534B2 (en) * 2013-03-15 2015-10-13 Wolters Kluwer United States Inc. Smart endpoint architecture
GB2513457B (en) * 2013-03-15 2020-07-29 Fisher Rosemount Systems Inc Method and apparatus for controlling a process plant with location aware mobile control devices
US9703562B2 (en) * 2013-03-16 2017-07-11 Intel Corporation Instruction emulation processors, methods, and systems
WO2014148176A1 (ja) * 2013-03-19 2014-09-25 株式会社smart-FOA 情報収集システム、情報収集方法、及び記憶媒体
US20140298192A1 (en) * 2013-03-27 2014-10-02 General Electric Company Display system and method
KR101689099B1 (ko) * 2013-04-04 2016-12-22 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엔지니어링 툴 및 프로그래머블 로직 컨트롤러
FR3004603B1 (fr) * 2013-04-10 2015-07-03 Valeo Systemes De Controle Moteur Systeme d’entrainement rotatif, procede de commande d’un onduleur et programme d’ordinateur associe
US9459312B2 (en) 2013-04-10 2016-10-04 Teradyne, Inc. Electronic assembly test system
CN104142654A (zh) * 2013-05-06 2014-11-12 沈阳中科博微自动化技术有限公司 集成电路生产线实时看板的动态缩放方法
US10331765B2 (en) 2013-05-24 2019-06-25 Sourcecode Technology Holdings, Inc. Methods and apparatus for translating forms to native mobile applications
EP2808749B1 (de) * 2013-05-29 2017-03-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Austausch von Steuerungsinformationen zwischen Bedien- und Beobachtungsgeräten eines industriellen Automatisierungssystems und industrielles Automatisierungssystem
US20140358509A1 (en) * 2013-06-03 2014-12-04 General Electric Company Systems and Methods for Presenting Data Associated with a Power Plant Asset
US9136842B2 (en) 2013-06-07 2015-09-15 Altera Corporation Integrated circuit device with embedded programmable logic
US9804735B2 (en) 2013-06-10 2017-10-31 Honeywell International Inc. Frameworks, devices and methods configured for enabling transition of content in a user interface between a map-bound layer and a map-unbound layer
US10474240B2 (en) 2013-06-10 2019-11-12 Honeywell International Inc. Frameworks, devices and methods configured for enabling gesture-based interaction between a touch/gesture controlled display and other networked devices
US9672006B2 (en) 2013-06-10 2017-06-06 Honeywell International Inc. Frameworks, devices and methods configured for enabling a multi-modal user interface configured to display facility information
US9619124B2 (en) 2013-06-10 2017-04-11 Honeywell International Inc. Frameworks, devices and methods configured for enabling gesture-based controlled display for facility information and content in respect of a multi-level facility
US10114537B2 (en) 2013-06-10 2018-10-30 Honeywell International Inc. Frameworks, devices and methods configured for enabling touch/gesture controlled display for facility information and content with resolution dependent display and persistent content positioning
US9436600B2 (en) 2013-06-11 2016-09-06 Svic No. 28 New Technology Business Investment L.L.P. Non-volatile memory storage for multi-channel memory system
EP2813912B1 (en) * 2013-06-14 2019-08-07 ABB Schweiz AG Fault tolerant industrial automation control system
FR3007160B1 (fr) * 2013-06-17 2016-12-09 Sdmo Ind Procede de controle d’au moins un groupe electrogene, dispositif et groupe electrogene correspondants.
JP6015881B2 (ja) * 2013-06-21 2016-10-26 横河電機株式会社 プロセス変数に関連するトレンドを表示する装置
US9609062B2 (en) * 2013-06-26 2017-03-28 Qualcomm Incorporated Semantic mappings from human readable messages to programmatic interfaces
US9086688B2 (en) * 2013-07-09 2015-07-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. State machine function block with user-definable actions on a transition between states
DE102013214052A1 (de) * 2013-07-17 2015-02-19 Krones Ag Behälterbehandlungsmaschine mit Display
CN103345534B (zh) * 2013-07-26 2016-12-28 浙江中控技术股份有限公司 一种动态图处理方法及装置
CN104346149A (zh) * 2013-07-30 2015-02-11 商业对象软件有限公司 用于数据可视化的描述性框架
US10001908B2 (en) 2013-08-30 2018-06-19 Oracle International Corporation Flow state totals and auto flow warehousing
US9817804B2 (en) 2013-09-12 2017-11-14 Wix.Com Ltd. System for comparison and merging of versions in edited websites and interactive applications
EP3047865A4 (en) * 2013-09-20 2017-03-22 Terumo Kabushiki Kaisha Display device and display method
EP3012700B1 (en) 2013-09-24 2019-01-02 Mitsubishi Electric Corporation Programmable controller and control method for programmable controller
EP2853969B1 (en) * 2013-09-27 2020-06-17 Siemens Aktiengesellschaft An alarm management system and a method therefor
CN204695119U (zh) * 2013-09-30 2015-10-07 费希尔控制国际公司 用于优化液位控制回路的设备
CN105659173A (zh) * 2013-10-18 2016-06-08 利乐拉瓦尔集团及财务有限公司 用于设计加工厂的方法
JP6235868B2 (ja) * 2013-10-31 2017-11-22 株式会社smart−FOA 情報収集システム
US10248328B2 (en) 2013-11-07 2019-04-02 Netlist, Inc. Direct data move between DRAM and storage on a memory module
US9734470B2 (en) 2013-11-14 2017-08-15 Honeywell International Inc. Apparatus and method for providing customized viewing and control of field devices through custom groups and actions in a process control system
US9405759B2 (en) 2013-11-20 2016-08-02 Lenovo (Beijing) Co., Ltd. Information processing method and electronic device
CN103631495B (zh) * 2013-11-25 2017-03-22 联想(北京)有限公司 信息处理方法和电子设备
EP3092557B1 (en) 2013-12-05 2024-03-27 AB Initio Technology LLC Managing interfaces for dataflow graphs composed of sub-graphs
US10956014B2 (en) 2013-12-27 2021-03-23 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Systems and methods for dynamically grouping data analysis content
US10545986B2 (en) * 2013-12-27 2020-01-28 General Electric Company Systems and methods for dynamically grouping data analysis content
GB2522338B (en) * 2014-01-03 2020-12-16 Fisher Rosemount Systems Inc Reusable graphical elements with quickly editable features for use in user displays of plant monitoring systems
US20150220069A1 (en) * 2014-02-04 2015-08-06 Ingersoll-Rand Company System and Method for Modeling, Simulation, Optimization, and/or Quote Creation
WO2015121805A1 (en) * 2014-02-11 2015-08-20 Wix.Com Ltd. A system for comparison and merging of versions in edited websites and interactive applications
US9612587B2 (en) 2014-02-11 2017-04-04 Honeywell International Inc. Mobile extension for industrial operator consoles
CN104850925A (zh) * 2014-02-17 2015-08-19 北京索为高科系统技术有限公司 一种过程数据一体化管理系统
JP2015118681A (ja) * 2014-02-25 2015-06-25 有限会社 キタ・システム 破砕プラント監視システム
CN106164795B (zh) * 2014-03-06 2020-06-05 Abb瑞士股份有限公司 用于分类报警的优化方法
CN103902154B (zh) * 2014-03-07 2017-03-29 联想(北京)有限公司 一种信息处理的方法及电子设备
US10133586B2 (en) * 2014-04-01 2018-11-20 Henry Graber Method to configure, control, and display data products from a user interface
US10078411B2 (en) 2014-04-02 2018-09-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Organization mode support mechanisms
US10268665B2 (en) 2014-04-07 2019-04-23 Dresser, Llc System and method to display data defining operation of a valve assembly on a trend graph on a user interface
CN103942144B (zh) * 2014-04-10 2016-08-17 国家电网公司 一种利用参数关系图形化映射的测试方法
US9741162B2 (en) * 2014-04-22 2017-08-22 Siemens Industry Software Nv Functional visualization in system-level multi-domain simulators
GB2528630A (en) * 2014-04-28 2016-02-03 Univ Central Lancashire Computer based system and method of functionally testing aircraft subsystems
US10078325B2 (en) * 2014-05-06 2018-09-18 Autodesk, Inc. Systems and methods for designing programmable parts for models and optimizing 3D printing
EP2942678B1 (de) * 2014-05-08 2019-07-17 dSPACE digital signal processing and control engineering GmbH Zuweisungsrevolver
AT515719A1 (de) * 2014-05-09 2015-11-15 Keba Ag Bedieneinrichtung und Steuersystem
CN105094779A (zh) * 2014-05-14 2015-11-25 北大方正集团有限公司 一种页面设计方法
US9720396B2 (en) * 2014-05-23 2017-08-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to configure process control systems based on generic process system libraries
CN103970896A (zh) * 2014-05-27 2014-08-06 重庆大学 基于可缩放矢量图形连续信息的图形展现方法及系统
US20150350146A1 (en) 2014-05-29 2015-12-03 Apple Inc. Coordination of message alert presentations across devices based on device modes
US9207835B1 (en) 2014-05-31 2015-12-08 Apple Inc. Message user interfaces for capture and transmittal of media and location content
WO2015187648A1 (en) * 2014-06-02 2015-12-10 Intergraph Corporation Drag & drop for defining hierarchy
US11734396B2 (en) 2014-06-17 2023-08-22 El Electronics Llc Security through layers in an intelligent electronic device
CN104090557B (zh) * 2014-07-14 2017-04-05 安徽马钢工程技术集团有限公司 一种基于现场总线元件的脱碳炉信息系统及其控制方法
US10586015B2 (en) 2014-08-01 2020-03-10 Riffyn, Inc. Systems and methods for process design and analysis
US10740505B2 (en) 2014-08-01 2020-08-11 Riffyn, Inc. Systems and methods for process design and analysis
US9910936B2 (en) * 2014-08-01 2018-03-06 Riffyn, Inc. Systems and methods for process design and analysis
DE212015000194U1 (de) 2014-08-06 2017-05-31 Apple Inc. Verkleinerte Benutzeroberflächen für Batteriemanagement
US11984043B2 (en) * 2014-08-21 2024-05-14 BrainQuake Inc. Systems and methods of representing and solving mathematical problems
KR20160024552A (ko) 2014-08-26 2016-03-07 삼성전자주식회사 입자로 구성된 변형체를 모델링하는 방법 및 장치
EP3186790A4 (en) * 2014-08-27 2019-05-01 Ponsse Oyj METHOD, CONFIGURATION AND USER INTERFACE FOR PRESENTING DATA DESCRIBING FOREST WORKS UNIT OPERATION
CN115623117A (zh) 2014-09-02 2023-01-17 苹果公司 电话用户界面
KR101901796B1 (ko) * 2014-09-02 2018-09-28 애플 인크. 경고를 관리하기 위한 축소된 크기의 인터페이스
DE102014013313A1 (de) * 2014-09-08 2016-03-10 Abb Technology Ag Verfahren und Einrichtung zur Verwaltung und Konfiguration von Feldgeräten einer Automatisierungsanlage
DE102014013944A1 (de) * 2014-09-19 2016-03-24 Abb Technology Ag Einrichtung zur Verwaltung und Konfiguration von Feldgeräten einer Automatisierungsanlage
RU2678356C2 (ru) * 2014-10-02 2019-01-29 Сименс Акциенгезелльшафт Программирование автоматизации в 3d графическом редакторе с тесно связанной логикой и физическим моделированием
JP2016076070A (ja) * 2014-10-06 2016-05-12 株式会社東芝 プラント監視システム及びプラント監視方法
US10168691B2 (en) 2014-10-06 2019-01-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data pipeline for process control system analytics
US20160103431A1 (en) * 2014-10-14 2016-04-14 Honeywell International, Inc. System and method for point by point hot cutover of controllers and ios
KR101665195B1 (ko) * 2014-10-31 2016-10-11 한국수력원자력 주식회사 발전소 고유심벌을 전산화절차서에 수록하기 위한 방법
US20160132037A1 (en) * 2014-11-11 2016-05-12 Yokogawa Electric Corporation Process control systems and systems and methods for configuration thereof
US10534603B1 (en) * 2014-11-24 2020-01-14 The Mathworks, Inc. Automatic renaming of elements of a graphical modeling environment
KR102001324B1 (ko) * 2014-11-26 2019-07-17 가부시키가이샤 티엘브이 기기 관리 시스템 및 이를 사용한 공사 방법
EP3029535A3 (en) * 2014-12-03 2016-07-13 Rockwell Automation Technologies, Inc. P&ID and control system synchronization
DE102014118552A1 (de) * 2014-12-12 2016-06-16 Schneider Electric Automation Gmbh Firmware-Management-System sowie Firmware-Management-Verfahren zum Update von Firmware von Geräten
US11080940B1 (en) * 2014-12-22 2021-08-03 Raytheon Technologies Corporation Export decomposition filter for a multi-user CAx environment
EP3040862B1 (en) * 2014-12-30 2016-12-28 Matthias Auchmann Method and system for the safe visualization of safety-relevant information
CN104574475B (zh) * 2015-01-15 2017-11-21 北京春天影视科技有限公司 一种基于次级控制器的精细动画制作方法
JP6545472B2 (ja) * 2015-01-27 2019-07-17 蛇の目ミシン工業株式会社 ロボット
CN105988429B (zh) * 2015-01-30 2019-02-01 西门子(中国)有限公司 对物联网要素关联数据与上报数据进行绑定的方法和装置
DE102015001557B3 (de) * 2015-02-10 2016-02-04 Komet Group Gmbh Verfahren zum Überwachen einer Werkzeugmaschine
EP3056955B1 (de) 2015-02-11 2019-04-24 Siemens Aktiengesellschaft Planungs- und Engineering-Verfahren, -Software-Tool und -System für eine prozesstechnische Anlage
CN104834279B (zh) * 2015-02-17 2017-09-26 苏州佳世达电通有限公司 一种系统的控制方法、空调控制系统以及水塔控制系统
US9958848B2 (en) * 2015-02-19 2018-05-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Techniques for improving industrial control systems
JP6565219B2 (ja) * 2015-03-03 2019-08-28 株式会社ジェイテクト 操作盤
WO2016141319A1 (en) * 2015-03-05 2016-09-09 The Mathworks, Inc. Conditional-based duration logic
US20160292306A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Cae Inc. Simulator customization tool and method for the generation and maintenance of simulation configuration
KR102450899B1 (ko) * 2015-04-09 2022-10-04 오므론 가부시키가이샤 내장된 서버를 위한 웹 사용 가능 인터페이스
JP6812054B2 (ja) 2015-04-29 2021-01-13 サイティバ・スウェーデン・アクチボラグ バイオプロセス自動化のユーザによる直感的な視覚管理用のシステムおよびその方法
CN106294388B (zh) * 2015-05-20 2022-04-05 腾讯科技(深圳)有限公司 一种页面展示的方法及终端
CN104933515B (zh) * 2015-05-27 2018-09-04 中国石油化工股份有限公司 一种用于石油化工企业电网的管理系统
US20160349931A1 (en) * 2015-05-28 2016-12-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Responsive user interface for an industrial environment
EP3304221B1 (en) * 2015-06-05 2020-10-07 Shell International Research Maatschappij B.V. System and method for handling equipment service for model predictive controllers and estimators
US10380227B2 (en) * 2015-06-07 2019-08-13 Apple Inc. Generating layout for content presentation structures
CN106293320A (zh) * 2015-06-12 2017-01-04 施耐德电器工业公司 人机界面设备及其操作方法
US10282071B2 (en) * 2015-06-26 2019-05-07 Iconics, Inc. Asset-driven dynamically composed visualization system
JP6459814B2 (ja) * 2015-07-17 2019-01-30 スター精密株式会社 プリンタの設定状態更新システム
US10216523B2 (en) 2015-07-17 2019-02-26 General Electric Company Systems and methods for implementing control logic
US9989950B2 (en) 2015-07-17 2018-06-05 General Electric Company Systems and methods for generating control logic
US10657134B2 (en) 2015-08-05 2020-05-19 Ab Initio Technology Llc Selecting queries for execution on a stream of real-time data
US10191464B2 (en) * 2015-08-14 2019-01-29 Nuscale Power, Llc Notification management systems and methods for monitoring the operation of a modular power plant
WO2017035377A1 (en) * 2015-08-26 2017-03-02 Lin And Associates History compare software
US10416842B1 (en) * 2015-09-22 2019-09-17 The Mathworks, Inc. Clarity in model-based design
JP6157548B2 (ja) 2015-09-25 2017-07-05 株式会社コンテック 監視画像の作成装置、作成プログラムおよび作成方法
DE102015218740A1 (de) * 2015-09-29 2017-03-30 Siemens Aktiengesellschaft Benutzerschnittstelle und Verfahren zur interaktiven Auswahl einer Anzeige
DE112016004638T5 (de) 2015-10-09 2018-06-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System und verfahren zum repräsentieren einer ursache-wirkungs-tabelle als satz numerischer repräsentationen
WO2017062612A1 (en) * 2015-10-09 2017-04-13 Arch Systems Inc. Modular device and method of operation
ES2903156T3 (es) * 2015-10-16 2022-03-31 Hoffmann La Roche Un procedimiento para hacer funcionar un sistema y un sistema
DE102015221517A1 (de) * 2015-11-03 2017-05-04 Krones Ag Bedienmodul zum Bedienen einer Maschine in der Lebensmittelindustrie
KR101656357B1 (ko) * 2015-11-04 2016-09-09 국방과학연구소 데이터 표를 이용하여 공학용 데이터베이스를 구성하는 방법
US10606247B2 (en) * 2015-11-16 2020-03-31 Abb Schweiz Ag Configuring process modules for operation in plants
CN105450444A (zh) * 2015-11-16 2016-03-30 成都科来软件有限公司 一种基于网络数据的网络参数警报配置系统及评估系统
US10073421B2 (en) 2015-11-17 2018-09-11 Rockwell Automation Technologies, Inc. Predictive monitoring and diagnostics systems and methods
US10495336B2 (en) * 2015-11-19 2019-12-03 Rockwell Automation Technologies, Inc. Energy operations across domains
US10048713B2 (en) * 2015-11-19 2018-08-14 Rockwell Automation Technologies Inc. Energy operations across domains
US10817494B2 (en) 2015-12-04 2020-10-27 Riffyn, Inc. Systems and methods for parsing data in order to form structured data tables
US10296164B2 (en) * 2015-12-08 2019-05-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods, apparatus and systems for multi-module process control management
USD801351S1 (en) * 2015-12-14 2017-10-31 Abb Schweiz Ag Portion of a display screen with transitional graphical user interface
US10958435B2 (en) 2015-12-21 2021-03-23 Electro Industries/ Gauge Tech Providing security in an intelligent electronic device
AU2016377516B2 (en) 2015-12-21 2020-01-30 Ab Initio Technology Llc Sub-graph interface generation
EP3185113B1 (en) * 2015-12-23 2020-01-22 Intuilab Graphical interface to generate instructions to control a representation of an output interface of one or more objects
CN105498208A (zh) * 2015-12-28 2016-04-20 网易(杭州)网络有限公司 界面显示方法、装置及游戏系统
KR101640377B1 (ko) * 2016-01-06 2016-07-18 스튜디오씨드코리아 주식회사 그래픽 사용자 인터페이스의 프로토타입 제작 방법 및 그 시스템
US11073810B2 (en) * 2016-01-14 2021-07-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Presentation of graphical visualizations and control mechanisms in-line with programming logic
US20170205795A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Yokogawa Electric Corporation Method for process operators to personalize settings for enabling detection of abnormal process behaviors
KR102526147B1 (ko) 2016-01-19 2023-04-26 엘에스일렉트릭(주) 전력시스템에서의 감시장치
US10296088B2 (en) * 2016-01-26 2019-05-21 Futurewei Technologies, Inc. Haptic correlated graphic effects
US10430263B2 (en) 2016-02-01 2019-10-01 Electro Industries/Gauge Tech Devices, systems and methods for validating and upgrading firmware in intelligent electronic devices
JP6147406B1 (ja) * 2016-02-02 2017-06-14 株式会社タダノ サーバ、遠隔監視システム及び遠隔監視方法
US10503483B2 (en) 2016-02-12 2019-12-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Rule builder in a process control network
JP6049923B1 (ja) * 2016-02-18 2016-12-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 部品情報検索装置、部品情報検索方法、およびプログラム
US10382312B2 (en) 2016-03-02 2019-08-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Detecting and locating process control communication line faults from a handheld maintenance tool
CN105807742A (zh) 2016-03-10 2016-07-27 京东方科技集团股份有限公司 生产设备监控方法及系统
US20170270418A1 (en) * 2016-03-15 2017-09-21 Roam Analytics, Inc Point in time predictive graphical model exploration
KR20170110957A (ko) * 2016-03-24 2017-10-12 엘에스산전 주식회사 감시제어데이터수집시스템 및 상기 감시제어데이터수집시스템에서의 데이터엔지니어링 방법
US9659391B1 (en) * 2016-03-31 2017-05-23 Servicenow, Inc. Request resolution shaper in a networked system architecture
US10482741B2 (en) * 2016-04-01 2019-11-19 Daniel J. Horon Multi-frame display for a fire protection and security monitoring system
US10747509B2 (en) 2016-04-04 2020-08-18 Unima Logiciel Inc. Method and system for creating a sequence used for communicating information associated with an application
US10031654B2 (en) * 2016-04-12 2018-07-24 Honeywell International Inc. Apparatus and method for generating industrial process graphics
US20170308278A1 (en) * 2016-04-21 2017-10-26 Schneider Electric Software, Llc Automated graphical user interface configuration
DE102016208382B4 (de) * 2016-05-17 2024-05-29 BSH Hausgeräte GmbH System zur Implementierung eines verfahrenstechnischen Prozesses auf einem Hausgerät
WO2017205238A1 (en) 2016-05-23 2017-11-30 Lin And Associates, Inc Dynamic progressive awareness
US11069102B2 (en) 2016-05-23 2021-07-20 Lin and Associates, Inc. Dynamic progressive awareness
CN106095364B (zh) * 2016-06-03 2018-10-23 积成电子股份有限公司 一种配电网超大规模图形文件的加载方法
WO2018004642A1 (en) * 2016-07-01 2018-01-04 Intel Corporation Dynamic user interface in machine-to-machine systems
CN106154912A (zh) * 2016-07-04 2016-11-23 周英 一种应用于物联网的数据监测系统
US10671038B2 (en) * 2016-07-15 2020-06-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Architecture-independent process control
CN106094757B (zh) * 2016-07-15 2018-12-21 郑州航空工业管理学院 一种基于数据驱动的动态柔性作业车间调度控制方法
US11605037B2 (en) 2016-07-20 2023-03-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Fleet management system for portable maintenance tools
US9805528B1 (en) * 2016-07-20 2017-10-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Authentication and authorization to control access to process control devices in a process plant
US10554644B2 (en) 2016-07-20 2020-02-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Two-factor authentication for user interface devices in a process plant
US10599134B2 (en) 2016-07-22 2020-03-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool configured for multiple process control communication protocols
US10585422B2 (en) 2016-07-22 2020-03-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool system having interchangeable functional modules
US10270853B2 (en) 2016-07-22 2019-04-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control communication between a portable field maintenance tool and an asset management system
US10374873B2 (en) 2016-07-22 2019-08-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control communication between a portable field maintenance tool and a process control instrument
US10375162B2 (en) 2016-07-22 2019-08-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control communication architecture
US10764083B2 (en) 2016-07-25 2020-09-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool with resistor network for intrinsically safe operation
US10505585B2 (en) 2016-07-25 2019-12-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool with a bus for powering and communicating with a field device
US10481627B2 (en) 2016-07-25 2019-11-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Connection check in field maintenance tool
US10878140B2 (en) 2016-07-27 2020-12-29 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Plant builder system with integrated simulation and control system configuration
CN106899750A (zh) 2016-08-03 2017-06-27 阿里巴巴集团控股有限公司 基于卡片的信息展示方法、信息展示业务的处理方法及装置
US9613233B1 (en) 2016-08-08 2017-04-04 Marking Services Incorporated Interactive industrial maintenance, testing, and operation procedures
US10444739B2 (en) * 2016-08-22 2019-10-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Operator display switching preview
JP6694783B2 (ja) * 2016-08-30 2020-05-20 アズビル株式会社 アラーム表示装置および方法
US10068453B2 (en) * 2016-09-06 2018-09-04 Yokogawa Electric Corporation Analog output diagnosis tool
US10419826B2 (en) 2016-09-09 2019-09-17 Disney Enterprises, Inc. Using a webpage to insert graphical elements into a video program stream
US10579217B2 (en) * 2016-09-13 2020-03-03 Honeywell International Inc. System and method for presenting a customizable graphical view of a system status to identify system failures
JP6682411B2 (ja) * 2016-09-16 2020-04-15 横河電機株式会社 プラント状態表示装置、プラント状態表示システム、及びプラント状態表示方法
CN106980579B (zh) 2016-09-30 2020-08-14 阿里巴巴集团控股有限公司 一种图片加载方法及装置
US10338549B2 (en) 2016-10-17 2019-07-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and systems for subscribing remote devices to process control data
US10929339B2 (en) * 2016-10-17 2021-02-23 Yokogawa Electric Corporation Generation of multiple worksheet exportation
US20180113682A1 (en) * 2016-10-20 2018-04-26 Johnson Controls Technology Company Building control manager with integrated engineering tool and controller application file application program interface (api)
US10359911B2 (en) * 2016-10-21 2019-07-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus and method for dynamic device description language menus
US10877465B2 (en) * 2016-10-24 2020-12-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process device condition and performance monitoring
WO2018076946A1 (zh) * 2016-10-24 2018-05-03 北京亚控科技发展有限公司 基于组态的物理对象展示方法、系统、计算机程序及存储介质
US10530748B2 (en) 2016-10-24 2020-01-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Publishing data across a data diode for secured process control communications
US10657776B2 (en) 2016-10-24 2020-05-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Alarm handling and viewing support in a process plant
WO2018081633A1 (en) 2016-10-28 2018-05-03 Roam Analytics, Inc. Semantic parsing engine
WO2018081628A1 (en) 2016-10-28 2018-05-03 Roam Analytics, Inc. Dataset networking and database modeling
CN106527227A (zh) * 2016-11-24 2017-03-22 广州途道信息科技有限公司 一种实现图像化编程的控制设备
RU2730413C1 (ru) * 2016-12-01 2020-08-21 Кинз Мэньюфэкчуринг, Инк. Системы, способы и/или устройства для обеспечения пользовательского дисплея и интерфейса для использования с сельскохозяйственным орудием
WO2018110821A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and method for controlling the display apparatus
CN108363361B (zh) * 2017-01-26 2023-11-21 台湾积体电路制造股份有限公司 半导体机台运作流程动态显示系统、半导体机台运作流程动态显示方法及数字信息存储媒体
EP3574489A4 (en) * 2017-02-15 2020-07-29 CAE Inc. VISUALIZATION OF SUBSYSTEMS OF A VIRTUAL SIMULATED ELEMENT IN AN INTERACTIVE COMPUTER SIMULATION SYSTEM
US11462121B2 (en) 2017-02-15 2022-10-04 Cae Inc. Visualizing sub-systems of a virtual simulated element in an interactive computer simulation system
CN110312974B (zh) * 2017-02-20 2023-08-22 西门子股份公司 用于过程工业的模拟中的编程
WO2018156558A1 (en) * 2017-02-22 2018-08-30 Camelot Uk Bidco Limited Systems and methods for direct in-browser markup of elements in internet content
EP3367188A1 (de) 2017-02-28 2018-08-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum betrieb eines engineering-systems für ein industrielles prozessautomatisierungssystem und steuerungsprogramm
US10544955B2 (en) 2017-03-09 2020-01-28 Johnson Controls Technology Company Dynamically updatable building management system control platform
US10534636B2 (en) * 2017-03-13 2020-01-14 Oracle Financial Services Software Limited Interface and runtime environment for process definition and process execution tracking
CN106951964A (zh) * 2017-03-20 2017-07-14 海桂珍 一种基于心理学知识的人工智能学习系统及其方法
USD868834S1 (en) 2017-04-05 2019-12-03 Open Text Sa Ulc Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
US11586338B2 (en) * 2017-04-05 2023-02-21 Open Text Sa Ulc Systems and methods for animated computer generated display
US20180302486A1 (en) * 2017-04-12 2018-10-18 Futurewei Technologies, Inc. Proxy apparatus and method for data collection
JP6946704B2 (ja) * 2017-04-14 2021-10-06 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルトの管理システム
US10234855B2 (en) 2017-04-17 2019-03-19 Honeywell International Inc. Apparatus and method for rationalizing and resolving alarms in industrial process control and automation systems
EP3396479B1 (de) * 2017-04-28 2020-03-18 Siemens Aktiengesellschaft Engineering-system
US10635096B2 (en) * 2017-05-05 2020-04-28 Honeywell International Inc. Methods for analytics-driven alarm rationalization, assessment of operator response, and incident diagnosis and related systems
US10755002B2 (en) * 2017-05-12 2020-08-25 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Method and apparatus for facilitating creation of simulation model
CN110998515B (zh) * 2017-05-31 2024-03-15 Abb瑞士股份有限公司 工业控制系统中的现场装置接口
JP6928119B2 (ja) * 2017-06-02 2021-09-01 アスペン テクノロジー インコーポレイテッド 予測推論モデルをオンラインで構築し配備するコンピュータシステム及び方法
US10761496B2 (en) 2017-06-12 2020-09-01 Honeywell International Inc. Apparatus and method for identifying impacts and causes of variability or control giveaway on model-based controller performance
US10678224B2 (en) 2017-06-21 2020-06-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Loop interface
US10761509B2 (en) * 2017-06-23 2020-09-01 Honeywell International Inc. Efficient method and system for automatically generating data points in a SCADA system
JP7037289B2 (ja) * 2017-06-26 2022-03-16 三菱重工業株式会社 制御切替装置、プラント、制御切替方法およびプログラム
US10254941B2 (en) * 2017-06-29 2019-04-09 Best Apps, Llc Computer aided systems and methods for creating custom products
US10140392B1 (en) 2017-06-29 2018-11-27 Best Apps, Llc Computer aided systems and methods for creating custom products
CN107274752B (zh) * 2017-07-04 2019-11-29 浙江海洋大学 思政辅助教具
US10401816B2 (en) 2017-07-20 2019-09-03 Honeywell International Inc. Legacy control functions in newgen controllers alongside newgen control functions
US10571901B2 (en) * 2017-08-08 2020-02-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Controlled roll-out of module classes
EP3447694A1 (en) * 2017-08-21 2019-02-27 Siemens Aktiengesellschaft System and method for temporal planning and monitoring of machine states
US10845410B2 (en) 2017-08-28 2020-11-24 Teradyne, Inc. Automated test system having orthogonal robots
US11226390B2 (en) 2017-08-28 2022-01-18 Teradyne, Inc. Calibration process for an automated test system
US10725091B2 (en) 2017-08-28 2020-07-28 Teradyne, Inc. Automated test system having multiple stages
US10948534B2 (en) 2017-08-28 2021-03-16 Teradyne, Inc. Automated test system employing robotics
WO2019046207A1 (en) * 2017-08-29 2019-03-07 Riffyn, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR PROCESS DESIGN AND ANALYSIS
EP3451095B1 (en) * 2017-08-31 2023-11-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Configuration element for graphic elements
WO2019043425A1 (en) * 2017-09-01 2019-03-07 Omron Corporation SYSTEM AND METHOD FOR AIDING MANUFACTURING
EP3454207B1 (en) * 2017-09-07 2022-07-06 Siemens Aktiengesellschaft Dynamic preview generation in a product lifecycle management environment
CN107369350A (zh) * 2017-09-08 2017-11-21 爱普(福建)科技有限公司 一种基于元件组态的仿真系统教练员管控功能实现方法
DK179931B1 (en) * 2017-09-09 2019-10-11 Apple Inc. DEVICES, METHODS AND GRAPHICAL USER INTERFACES FOR DISPLAYING AN AFFORDANCE ON A BACKGROUND
US10592260B1 (en) 2017-09-21 2020-03-17 Inductive Automation, LLC Hierarchical data binding for industrial control systems
US10244043B1 (en) * 2017-09-22 2019-03-26 Yokogawa Electric Corporation Management system for a plant facility and method for managing a plant facility
CN107742012A (zh) * 2017-09-26 2018-02-27 南京国电南自电网自动化有限公司 电力系统二次设备cim‑g标准主接线图生成方法
US11150635B2 (en) * 2017-10-02 2021-10-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Projects within a process control asset management system
GB2568785B (en) * 2017-10-02 2023-02-15 Fisher Rosemount Systems Inc Systems and methods for configuring and presenting a display navigation hierarchy in a process plant
US11435728B2 (en) * 2017-10-02 2022-09-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. I/O virtualization for commissioning
US10788972B2 (en) * 2017-10-02 2020-09-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods for automatically populating a display area with historized process parameters
US10768598B2 (en) * 2017-10-02 2020-09-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods for ease of graphical display design workflow in a process control plant
GB2568786B (en) * 2017-10-02 2022-11-09 Fisher Rosemount Systems Inc Plant/project standards and display themes in a process control plant
US11054974B2 (en) * 2017-10-02 2021-07-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods for graphical display configuration design verification in a process plant
GB2568379B (en) * 2017-10-02 2023-04-19 Fisher Rosemount Systems Inc Technology for assessing and presenting field device commissioning information associated with a process plant
US11243677B2 (en) 2017-10-02 2022-02-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods for ease of graphical display configuration design in a process control plant
US11184452B2 (en) * 2017-10-13 2021-11-23 Yokogawa Electric Corporation System and method for selecting proxy computer
EP3480672B1 (de) * 2017-11-06 2020-02-19 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum erkennen und anzeigen von operator-zugriffen auf prozessobjekte sowie operator-system
US10564993B2 (en) * 2017-11-07 2020-02-18 General Electric Company Contextual digital twin runtime environment
CN107885502B (zh) * 2017-11-10 2021-10-15 广州市千钧网络科技有限公司 接口处理方法、处理装置、接口管理方法和管理装置
CN109800024B (zh) * 2017-11-13 2022-04-12 深圳市创客工场科技有限公司 实现物理硬件控制程序发布、物理硬件控制的方法及装置
US10523495B2 (en) * 2017-11-27 2019-12-31 Abb Schweiz Ag Industrial plant alarm management
US10248385B1 (en) * 2017-11-30 2019-04-02 International Business Machines Corporation Extracting mobile application workflow from design files
CN107976943A (zh) * 2017-12-04 2018-05-01 广州黑曜石科技有限公司 一种基于互联网的农业管理系统
US10805329B2 (en) * 2018-01-19 2020-10-13 General Electric Company Autonomous reconfigurable virtual sensing system for cyber-attack neutralization
US10809691B2 (en) 2018-01-24 2020-10-20 Honda Motor Co., Ltd. System and method for analyzing ladder logic for a programmable logic controller
US11734704B2 (en) 2018-02-17 2023-08-22 Ei Electronics Llc Devices, systems and methods for the collection of meter data in a common, globally accessible, group of servers, to provide simpler configuration, collection, viewing, and analysis of the meter data
US11686594B2 (en) 2018-02-17 2023-06-27 Ei Electronics Llc Devices, systems and methods for a cloud-based meter management system
US11754997B2 (en) 2018-02-17 2023-09-12 Ei Electronics Llc Devices, systems and methods for predicting future consumption values of load(s) in power distribution systems
US11257184B1 (en) 2018-02-21 2022-02-22 Northrop Grumman Systems Corporation Image scaler
US10678227B2 (en) 2018-03-15 2020-06-09 Johnson Controls Technology Company Central plant control system with plug and play EMPC
EP3540530B1 (de) * 2018-03-15 2022-10-19 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und anordnung zum steuern eines technischen systems
US11150632B2 (en) * 2018-03-16 2021-10-19 Yokogawa Electric Corporation System and method for field device management using class parameter set
WO2019187087A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 三菱電機株式会社 作画装置、作画プログラムおよび記憶媒体
DE202018102484U1 (de) * 2018-04-04 2018-05-18 Vacuubrand Gmbh + Co Kg Vorrichtung zur Steuerung und/oder Regelung eines Gasdrucks
US11157003B1 (en) 2018-04-05 2021-10-26 Northrop Grumman Systems Corporation Software framework for autonomous system
US10543543B2 (en) * 2018-04-05 2020-01-28 Robert Bosch Tool Corporation Advanced saw user interface system
GB2586105B (en) * 2018-04-18 2023-05-17 Fisher Rosemount Systems Inc Quality review management system with configurable exception rules
US10983145B2 (en) 2018-04-24 2021-04-20 Teradyne, Inc. System for testing devices inside of carriers
CN108573354B (zh) * 2018-04-28 2022-04-05 襄阳田园乐活米业有限公司 粮食加工损失数据分析系统及方法
KR101940000B1 (ko) * 2018-05-21 2019-01-21 스튜디오씨드코리아 주식회사 프로토타입 저장 방법
IT201800005542A1 (it) * 2018-05-21 2019-11-21 Sistema per la progettazione e/o l’aggiornamento di programmi per l’interfaccia operatore e la gestione di macchinari e/o impianti di automazione
CN108805990A (zh) * 2018-05-28 2018-11-13 上海华筑信息科技有限公司 基于Unity引擎的三维图形编辑器模型管理系统
US11349683B2 (en) 2018-05-31 2022-05-31 Honeywell International Inc. Rule-based modeling for building control systems
US10607374B2 (en) 2018-06-01 2020-03-31 Adobe Inc. Generating enhanced digital images by selectively transforming raster images to vector drawing segments
US10685459B2 (en) * 2018-06-01 2020-06-16 Adobe Inc. Generating enhanced digital images by selectively transforming raster images to vector drawing segments
EP3579127A1 (en) * 2018-06-07 2019-12-11 Hexagon Technology Center GmbH Method of generation of an enhanced plant model
JP6529690B1 (ja) * 2018-06-08 2019-06-12 千代田化工建設株式会社 支援装置、学習装置、及びプラント運転条件設定支援システム
US10747207B2 (en) 2018-06-15 2020-08-18 Honeywell International Inc. System and method for accurate automatic determination of “alarm-operator action” linkage for operator assessment and alarm guidance using custom graphics and control charts
US10614406B2 (en) 2018-06-18 2020-04-07 Bank Of America Corporation Core process framework for integrating disparate applications
US10446014B1 (en) * 2018-06-27 2019-10-15 Bently Nevada, Llc Alarm notification delay
JP7139735B2 (ja) * 2018-07-09 2022-09-21 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP6737311B2 (ja) * 2018-07-30 2020-08-05 横河電機株式会社 検証プログラム、記録媒体、検証装置、検証方法
US10775408B2 (en) 2018-08-20 2020-09-15 Teradyne, Inc. System for testing devices inside of carriers
CN109144649B (zh) 2018-08-22 2020-12-29 Oppo广东移动通信有限公司 图标的显示方法、装置、终端及存储介质
CN109254943B (zh) * 2018-08-24 2022-07-15 卡斯柯信号有限公司 一种通用dmi司机人机接口操作屏的架构
JP7166846B2 (ja) * 2018-09-03 2022-11-08 エスペック株式会社 情報管理システム、情報管理方法、端末装置、サーバ、及び情報管理プログラム
US11347524B2 (en) 2018-09-04 2022-05-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods for embedding a web frame with preconfigured restrictions in a graphical display view of a process plant
EP3623891A1 (de) * 2018-09-17 2020-03-18 Siemens Aktiengesellschaft Individualisierbare bildhierarchien für ein leitsystem einer technischen anlage
US11079743B2 (en) 2018-09-27 2021-08-03 Rockwell Automation Technologies, Inc. Project autonomy in industrial automation design environments
US11119463B2 (en) * 2018-09-27 2021-09-14 Rockwell Automation Technologies, Inc. Automation objects for integrated design environments
US11567486B2 (en) 2018-09-27 2023-01-31 Rockwell Automation Technologies, Inc. Automated industrial process testing via cross-domain object types
US10761514B2 (en) 2018-09-27 2020-09-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Intelligent binding and selection of hardware via automation control objects
JP7024677B2 (ja) * 2018-09-28 2022-02-24 オムロン株式会社 制御システム、サポート装置、サポートプログラム
WO2020072831A1 (en) * 2018-10-03 2020-04-09 Dodles, Inc. Software with motion recording feature to simplify animation
EP3864473A4 (en) * 2018-10-10 2022-10-26 CODIQ 4.0 Ltd SYSTEM AND METHOD FOR COMPUTERIZED PROGRAMMING OF AN INDUSTRIAL SYSTEM CONTROL DEVICE
AU2019356593A1 (en) 2018-10-12 2021-05-13 Bray International, Inc. Smart valve with integrated electronics
US10691289B2 (en) * 2018-10-22 2020-06-23 Sap Se Long-running actions in smart template list reports
FI20185918A1 (fi) * 2018-10-31 2020-05-01 Crf Box Oy Elektroninen kliininen tapausraportointi
US11392284B1 (en) * 2018-11-01 2022-07-19 Northrop Grumman Systems Corporation System and method for implementing a dynamically stylable open graphics library
US10867081B2 (en) 2018-11-21 2020-12-15 Best Apps, Llc Computer aided systems and methods for creating custom products
US10706637B2 (en) 2018-11-21 2020-07-07 Best Apps, Llc Computer aided systems and methods for creating custom products
US10922449B2 (en) 2018-11-21 2021-02-16 Best Apps, Llc Computer aided systems and methods for creating custom products
US11921495B2 (en) * 2018-11-26 2024-03-05 Abb Schweiz Ag System and a method for asset monitoring in an industrial plant
US10740943B1 (en) * 2018-11-27 2020-08-11 Facebook, Inc. System and method for modification of an animation effect during continuous run
TWI676087B (zh) * 2018-11-29 2019-11-01 東訊股份有限公司 驟變自動偵測告警系統
CN109740847A (zh) * 2018-11-30 2019-05-10 厦门钰德服装有限公司 生产信息处理方法、系统和计算机设备
WO2020118205A1 (en) 2018-12-06 2020-06-11 Bray International, Inc. Smart valve adaptor with integrated electronics
CN111289034A (zh) * 2018-12-07 2020-06-16 东讯股份有限公司 骤变自动检测告警系统
CN109669992A (zh) * 2018-12-20 2019-04-23 云南电网有限责任公司玉溪供电局 一种数据可视化转换的实现方法
GB2576797B (en) * 2018-12-21 2021-07-21 Libertine Fpe Ltd Method and system for controlling a free piston mover
JP7020392B2 (ja) * 2018-12-25 2022-02-16 東芝三菱電機産業システム株式会社 データ収集再生システム
JP6900946B2 (ja) * 2018-12-25 2021-07-14 横河電機株式会社 エンジニアリング支援システム及びエンジニアリング支援方法
CN109848985B (zh) * 2018-12-31 2021-05-11 深圳市越疆科技有限公司 一种机器人的图形编程方法、装置及智能终端
US20200228369A1 (en) * 2019-01-16 2020-07-16 Johnson Controls Technology Company Systems and methods for display of building management user interface using microservices
US10805146B2 (en) 2019-01-17 2020-10-13 Northrop Grumman Systems Corporation Mesh network
CN109847667B (zh) * 2019-01-23 2021-07-20 上海遥峰智能科技有限公司 一种化学反应控制系统
EP3690580B1 (de) * 2019-01-30 2021-05-26 Siemens Aktiengesellschaft Gemeinsame visualisierung von prozessdaten und prozessalarmen
US11175894B2 (en) * 2019-01-31 2021-11-16 Salesforce.Com, Inc. Flow analysis in an integration platform
EP3938931A4 (en) 2019-03-11 2022-12-07 Parexel International, LLC METHODS, DEVICE AND SYSTEMS FOR ANNOUNCING TEXT DOCUMENTS
US11579998B2 (en) 2019-03-14 2023-02-14 Nokia Solutions And Networks Oy Device telemetry control
US11579949B2 (en) 2019-03-14 2023-02-14 Nokia Solutions And Networks Oy Device application support
US10896196B2 (en) * 2019-03-14 2021-01-19 Nokia Solutions And Networks Oy Data retrieval flexibility
TWI811523B (zh) * 2019-03-19 2023-08-11 日商住友重機械工業股份有限公司 支援裝置、支援方法、支援程式及廠房
EP3723345A1 (en) * 2019-04-10 2020-10-14 ABB Schweiz AG Aggregating server and method for forwarding node data
EP3736647A1 (de) * 2019-05-07 2020-11-11 Siemens Aktiengesellschaft Abhängigkeiten zwischen prozessobjekten
CN110297577A (zh) * 2019-05-07 2019-10-01 惠科股份有限公司 画面显示控制方法
US11152100B2 (en) 2019-06-01 2021-10-19 Apple Inc. Health application user interfaces
US11477609B2 (en) 2019-06-01 2022-10-18 Apple Inc. User interfaces for location-related communications
US11481094B2 (en) 2019-06-01 2022-10-25 Apple Inc. User interfaces for location-related communications
US11863589B2 (en) 2019-06-07 2024-01-02 Ei Electronics Llc Enterprise security in meters
US11537112B2 (en) 2019-06-10 2022-12-27 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Automatic load balancing and performance leveling of virtual nodes running real-time control in process control systems
GB2623651A (en) 2019-06-10 2024-04-24 Fisher Rosemount Systems Inc Automatic load balancing and performance leveling of virtual nodes running real-time control in process control systems
CN110275701B (zh) * 2019-06-19 2023-05-23 网易传媒科技(北京)有限公司 数据处理方法、装置、介质和计算设备
US11620389B2 (en) 2019-06-24 2023-04-04 University Of Maryland Baltimore County Method and system for reducing false positives in static source code analysis reports using machine learning and classification techniques
EP3757688B1 (de) * 2019-06-24 2022-12-28 Sick Ag Verfahren zur konfiguration einer industriellen maschine
DE102019117097A1 (de) * 2019-06-25 2020-12-31 Kiefel Gmbh Vorrichtung und verfahren zur prozesszeitoptimierung einer produktionsmaschine
DE102019117095A1 (de) * 2019-06-25 2020-12-31 Kiefel Gmbh Hmi system für die bedienung einer produktionsmaschine zur kunststoffverarbeitung
DE102019117093A1 (de) * 2019-06-25 2020-12-31 Kiefel Gmbh Produktionsmaschine mit steuerungsprogramm
US11604459B2 (en) 2019-07-12 2023-03-14 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Real-time control using directed predictive simulation within a control system of a process plant
CN110442337B (zh) * 2019-08-13 2022-03-22 中核控制系统工程有限公司 一种基于核电厂dcs平台逻辑算法图云图的标注方法
CN110569096B (zh) * 2019-08-20 2022-10-18 上海沣沅星科技有限公司 去代码化制作人机交互界面的系统、方法、介质及设备
WO2021041656A1 (en) 2019-08-27 2021-03-04 Riffyn, Inc. Systems and methods for process design including inheritance
CN110673859B (zh) * 2019-08-30 2022-06-17 北京浪潮数据技术有限公司 一种图形数据库部署方法、装置、设备及可读存储介质
US11507251B2 (en) * 2019-09-17 2022-11-22 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Guided user interface (GUI) based systems and methods for regionizing full-size process plant displays for rendering on mobile user interface devices
US11768878B2 (en) * 2019-09-20 2023-09-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Search results display in a process control system
US11768877B2 (en) * 2019-09-20 2023-09-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Smart search capabilities in a process control system
US20210096704A1 (en) * 2019-09-27 2021-04-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. User interface logical and execution view navigation and shifting
US11442439B2 (en) * 2019-09-27 2022-09-13 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for industrial automation device library
WO2021080580A1 (en) * 2019-10-23 2021-04-29 Google Llc Content animation customization based on viewport position
CN112748917A (zh) * 2019-10-29 2021-05-04 北京国双科技有限公司 图表显示方法及装置
JP6734985B1 (ja) * 2019-10-31 2020-08-05 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 業務管理システム及び業務管理方法
US11442749B2 (en) 2019-11-11 2022-09-13 Klarna Bank Ab Location and extraction of item elements in a user interface
US11366645B2 (en) 2019-11-11 2022-06-21 Klarna Bank Ab Dynamic identification of user interface elements through unsupervised exploration
US11726752B2 (en) 2019-11-11 2023-08-15 Klarna Bank Ab Unsupervised location and extraction of option elements in a user interface
US11379092B2 (en) * 2019-11-11 2022-07-05 Klarna Bank Ab Dynamic location and extraction of a user interface element state in a user interface that is dependent on an event occurrence in a different user interface
US11386258B2 (en) * 2019-11-19 2022-07-12 Salesforce.Com, Inc. Dynamic scalable vector graphics (SVG) system and methods for implementing the same
JP7131706B2 (ja) * 2019-11-26 2022-09-06 東芝三菱電機産業システム株式会社 Scadaウェブhmiシステム
IT201900023067A1 (it) * 2019-12-05 2021-06-05 Friuldev S R L Sistema di automazione, dispositivo di tracciamento di detto sistema di automazione, e metodo di controllo dello stesso
CN111104031B (zh) * 2019-12-09 2022-08-30 宁波吉利汽车研究开发有限公司 一种面向用户的数据更新方法、装置、电子设备及存储介质
US20230014487A1 (en) * 2019-12-17 2023-01-19 Abb Schweiz Ag Updating a Digital Object Representing a Real-World Object
US11409546B2 (en) 2020-01-15 2022-08-09 Klarna Bank Ab Interface classification system
US11386356B2 (en) 2020-01-15 2022-07-12 Klama Bank AB Method of training a learning system to classify interfaces
JP7170679B2 (ja) * 2020-01-16 2022-11-14 三菱電機株式会社 エンジニアリングツール
US11086491B1 (en) 2020-01-21 2021-08-10 Honeywell International Inc. Systems and methods for displaying video streams on a display
JP7132257B2 (ja) * 2020-02-04 2022-09-06 株式会社日立製作所 制御システム
EP4083880A4 (en) * 2020-02-06 2023-01-11 Mitsubishi Electric Corporation DATA PROCESSING DEVICE, DATA PROCESSING METHOD AND DATA PROCESSING PROGRAM
US20210248286A1 (en) * 2020-02-11 2021-08-12 Honeywell International Inc. Hvac system configuration with automatic schematics and graphics generation
WO2021178221A1 (en) 2020-03-03 2021-09-10 Best Apps, Llc Computer aided systems and methods for creating custom products
EP3876046B1 (de) * 2020-03-04 2022-08-24 Siemens Aktiengesellschaft Rückannotation von operatorselektionen
US10846106B1 (en) 2020-03-09 2020-11-24 Klarna Bank Ab Real-time interface classification in an application
BR112022021913A2 (pt) * 2020-04-28 2022-12-13 Buckman Laboratories Int Inc Método implementado por computador para otimizar o fornecimento de um ou mais produtos para uma pluralidade de plantas industriais, sistema e sistema para otimizar o fornecimento de um ou mais produtos químicos para uma pluralidade de plantas industriais
CN111597610B (zh) * 2020-04-29 2020-11-17 成都建筑材料工业设计研究院有限公司 利用Dynamo实现水泥工厂BIM设计中的非标准件快速建模的方法
US11231911B2 (en) 2020-05-12 2022-01-25 Programmable Logic Consulting, LLC System and method for using a graphical user interface to develop a virtual programmable logic controller
US11514203B2 (en) 2020-05-18 2022-11-29 Best Apps, Llc Computer aided systems and methods for creating custom products
EP3913445A1 (de) * 2020-05-20 2021-11-24 Siemens Aktiengesellschaft Alarmbedingte darstellung von trendverlaufdiagrammen im kontext eines bedienens und beobachtens einer technischen anlage
US20210364995A1 (en) * 2020-05-22 2021-11-25 Mankaew MUANCHART Integrated Monitoring, Time-Driven- and Feedback-Control, User Interface, and Plant ID Tracking Systems and Methods for Closed Horticulture Cultivation Systems
US11245656B2 (en) * 2020-06-02 2022-02-08 The Toronto-Dominion Bank System and method for tagging data
US11089118B1 (en) 2020-06-19 2021-08-10 Northrop Grumman Systems Corporation Interlock for mesh network
CN111898761B (zh) * 2020-08-12 2022-11-22 曙光信息产业(北京)有限公司 服务模型生成方法、图像处理方法、装置和电子设备
US11698779B2 (en) * 2020-09-01 2023-07-11 Ansys, Inc. Systems using computation graphs for flow solvers
CN112114571B (zh) * 2020-09-24 2021-11-30 中冶赛迪重庆信息技术有限公司 一种工业数据处理方法、系统及设备
JP7327333B2 (ja) * 2020-09-29 2023-08-16 横河電機株式会社 機器保全装置、機器保全方法、機器保全プログラム
US11847310B2 (en) 2020-10-09 2023-12-19 Honeywell International Inc. System and method for auto binding graphics to components in a building management system
US11867749B2 (en) 2020-10-22 2024-01-09 Teradyne, Inc. Vision system for an automated test system
US11754622B2 (en) 2020-10-22 2023-09-12 Teradyne, Inc. Thermal control system for an automated test system
US11899042B2 (en) 2020-10-22 2024-02-13 Teradyne, Inc. Automated test system
US11754596B2 (en) 2020-10-22 2023-09-12 Teradyne, Inc. Test site configuration in an automated test system
EP4232931A1 (en) * 2020-10-22 2023-08-30 AVEVA Software, LLC System and server for performing product tracing and complex interlocking in a process control system
US11953519B2 (en) 2020-10-22 2024-04-09 Teradyne, Inc. Modular automated test system
EP3992736A1 (en) * 2020-10-28 2022-05-04 ABB Schweiz AG A method for providing a controlling frontend for an operating device
EP4002236A1 (en) * 2020-11-11 2022-05-25 ABB Schweiz AG Reverse engineering a module for a modular industrial plant
US11418969B2 (en) 2021-01-15 2022-08-16 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Suggestive device connectivity planning
US11301538B1 (en) * 2021-02-18 2022-04-12 Atlassian Pty Ltd. Data management in multi-application web pages
US20220301012A1 (en) * 2021-03-18 2022-09-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatuses and methods for facilitating a generation and use of models
US11809157B2 (en) 2021-03-22 2023-11-07 Fisher Controls International Llc Level sensor for continuous level detection and integration into process control system
EP4075352A1 (en) * 2021-04-16 2022-10-19 Tata Consultancy Services Limited Method and system for providing intellectual property adoption recommendations to an enterprise
CN113312280B (zh) * 2021-04-28 2022-04-29 北京瑞风协同科技股份有限公司 一种用于确定装备状态及故障规律的方法及系统
EP4086713A1 (en) 2021-05-04 2022-11-09 ABB Schweiz AG System and method for visualizing process information in industrial applications
CN112988124B (zh) * 2021-05-10 2021-07-30 湖南高至科技有限公司 多视图平台无关模型系统
EP4099114B1 (de) * 2021-05-31 2023-07-19 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum erkennen einer eingeschränkten bedienung und beobachtung einer technischen anlage, bedien- und beobachtungssystem und prozessleitsystem
EP4099113A1 (de) * 2021-05-31 2022-12-07 Siemens Aktiengesellschaft Graphisch unterstütztes warnverfahren für eine automatisierte anlage
US11573686B2 (en) * 2021-06-29 2023-02-07 Asco Power Technologies, L.P. Extended reality human machine interface to simulate actual flow
CN113569328B (zh) * 2021-08-31 2024-02-23 重庆允丰科技有限公司 一种工厂三维模型搭建方法
JP2023045978A (ja) * 2021-09-22 2023-04-03 株式会社東芝 設計支援装置、設計支援システム、設計支援方法、プログラム、及び記憶媒体
JP7468802B2 (ja) 2021-10-14 2024-04-16 株式会社レゾナック 情報処理装置、プログラム、及び入力支援方法
EP4187338A1 (en) * 2021-11-24 2023-05-31 Heineken Supply Chain B.V. Method of processing data from a supervised production environment
EP4187334A1 (en) * 2021-11-26 2023-05-31 Abb Schweiz Ag A method for generating presentations on a display screen
CN113868363B (zh) * 2021-12-02 2022-02-22 北京山维科技股份有限公司 一种地理实体房屋图元数据处理方法和装置
DE102021133223A1 (de) 2021-12-15 2023-06-15 Dürr Systems Ag System und verfahren zur konfigurierbaren visualisierung einer technischen anlage
WO2023131390A1 (en) 2022-01-04 2023-07-13 Abb Schweiz Ag Operator assistance in an automation system
WO2023131391A1 (en) 2022-01-04 2023-07-13 Abb Schweiz Ag Operator assistance in an automation system
EP4365688A1 (de) * 2022-11-07 2024-05-08 Siemens Aktiengesellschaft Leitsystem für eine technische anlage und betriebsverfahren
US20240176595A1 (en) * 2022-11-30 2024-05-30 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multiple controller smart object allocation in industrial design environment
KR102654694B1 (ko) * 2023-07-06 2024-04-04 한화시스템 주식회사 시험장비 및 시험방법

Family Cites Families (455)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US30280A (en) 1860-10-02 Improvement in harrows
US604415A (en) * 1898-05-24 reardon
US580603A (en) * 1897-04-13 And flint w
US639516A (en) * 1899-03-24 1899-12-19 Peter Bucher Acetylene-gas generator.
US4977529A (en) 1973-02-23 1990-12-11 Westinghouse Electric Corp. Training simulator for a nuclear power plant
US3925679A (en) * 1973-09-21 1975-12-09 Westinghouse Electric Corp Modular operating centers and methods of building same for use in electric power generating plants and other industrial and commercial plants, processes and systems
US4244385A (en) 1979-12-12 1981-01-13 William Hotine Fluent material level control system
GB2083258B (en) * 1980-09-03 1984-07-25 Nuclear Power Co Ltd Alarm systems
US4512747A (en) 1982-01-13 1985-04-23 Hitchens Max W Material conveying system simulation and monitoring apparatus
US4506324A (en) * 1982-03-08 1985-03-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Simulator interface system
US4570217A (en) * 1982-03-29 1986-02-11 Allen Bruce S Man machine interface
US4533910A (en) * 1982-11-02 1985-08-06 Cadtrak Corporation Graphics display system with viewports of arbitrary location and content
FR2537580B1 (fr) * 1982-12-13 1985-09-20 Rhone Poulenc Agrochimie Nouveaux derives de la benzylcarbamoylpyridine, leurs procedes de preparation et leur utilisation comme herbicides pour le desherbage de cultures
JPH0650442B2 (ja) 1983-03-09 1994-06-29 株式会社日立製作所 設備群制御方法およびシステム
US4549275A (en) * 1983-07-01 1985-10-22 Cadtrak Corporation Graphics data handling system for CAD workstation
US4663704A (en) 1984-12-03 1987-05-05 Westinghouse Electric Corp. Universal process control device and method for developing a process control loop program
US4843538A (en) 1985-04-30 1989-06-27 Prometrix Corporation Multi-level dynamic menu which suppresses display of items previously designated as non-selectable
US4736320A (en) * 1985-10-08 1988-04-05 Foxboro Company Computer language structure for process control applications, and translator therefor
JPS62223778A (ja) 1986-03-25 1987-10-01 東京電力株式会社 プラントシミユレ−タ装置
US5021947A (en) 1986-03-31 1991-06-04 Hughes Aircraft Company Data-flow multiprocessor architecture with three dimensional multistage interconnection network for efficient signal and data processing
US5821934A (en) 1986-04-14 1998-10-13 National Instruments Corporation Method and apparatus for providing stricter data type capabilities in a graphical data flow diagram
US4901221A (en) 1986-04-14 1990-02-13 National Instruments, Inc. Graphical system for modelling a process and associated method
US4914568A (en) * 1986-10-24 1990-04-03 National Instruments, Inc. Graphical system for modelling a process and associated method
US5734863A (en) * 1986-04-14 1998-03-31 National Instruments Corporation Method and apparatus for providing improved type compatibility and data structure organization in a graphical data flow diagram
US4885717A (en) 1986-09-25 1989-12-05 Tektronix, Inc. System for graphically representing operation of object-oriented programs
JPS63253409A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Toshiba Corp 発電プラントの運転支援装置
JP2550063B2 (ja) * 1987-04-24 1996-10-30 株式会社日立製作所 分散処理システムのシミユレ−シヨン方式
US5006992A (en) * 1987-09-30 1991-04-09 Du Pont De Nemours And Company Process control system with reconfigurable expert rules and control modules
JP2526935B2 (ja) 1987-10-30 1996-08-21 富士電機株式会社 制御装置用表示装置の画面表示方法
JP2592894B2 (ja) 1988-03-23 1997-03-19 株式会社東芝 運転訓練シミュレータ
US5051898A (en) 1988-06-13 1991-09-24 Eda Systems, Inc. Method for specifying and controlling the invocation of a computer program
JP2540914B2 (ja) * 1988-06-22 1996-10-09 富士電機株式会社 状態発生頻度表示機能付操作パネル
US4985857A (en) 1988-08-19 1991-01-15 General Motors Corporation Method and apparatus for diagnosing machines
JPH02124596A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 Yokogawa Electric Corp マルチウインドウ表示方法
US4972328A (en) 1988-12-16 1990-11-20 Bull Hn Information Systems Inc. Interactive knowledge base end user interface driven maintenance and acquisition system
US5014208A (en) 1989-01-23 1991-05-07 Siemens Corporate Research, Inc. Workcell controller employing entity-server model for physical objects and logical abstractions
US5006976A (en) * 1989-02-23 1991-04-09 Fisher Controls International, Inc. Process control terminal
US5119468A (en) 1989-02-28 1992-06-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Apparatus and method for controlling a process using a trained parallel distributed processing network
US5041964A (en) 1989-06-12 1991-08-20 Grid Systems Corporation Low-power, standby mode computer
JPH0317730A (ja) * 1989-06-14 1991-01-25 Meidensha Corp Crt表示装置
US6005576A (en) * 1989-09-29 1999-12-21 Hitachi, Ltd. Method for visual programming with aid of animation
US5079731A (en) * 1989-10-17 1992-01-07 Alcon Laboratories, Inc. Method and apparatus for process control validation
US5267277A (en) * 1989-11-02 1993-11-30 Combustion Engineering, Inc. Indicator system for advanced nuclear plant control complex
JPH03149625A (ja) * 1989-11-07 1991-06-26 Meidensha Corp エキスパートシステムの知識ベース獲得方法
JPH03171207A (ja) * 1989-11-29 1991-07-24 Osaka Gas Co Ltd システム監視用データベース作成方法、監視装置及び学習装置
US5092449A (en) 1989-12-08 1992-03-03 Liberty Glass Co. Article transfer apparatus
JPH03201033A (ja) * 1989-12-27 1991-09-02 Meidensha Corp エキスパートシステムのシンボルデータ構造
US5218709A (en) 1989-12-28 1993-06-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Special purpose parallel computer architecture for real-time control and simulation in robotic applications
JPH03251924A (ja) * 1990-03-01 1991-11-11 Toshiba Corp エキスパートシステムにおける知識編集・表示装置
JPH03257509A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Hitachi Ltd プラント運転操作装置とその表示方法
JPH0658624B2 (ja) * 1990-03-30 1994-08-03 インターナショナル・ビシネス・マシーンズ・コーポレーション グラフィカル・ユーザ・インターフェース管理装置
US5168441A (en) * 1990-05-30 1992-12-01 Allen-Bradley Company, Inc. Methods for set up and programming of machine and process controllers
US5321829A (en) 1990-07-20 1994-06-14 Icom, Inc. Graphical interfaces for monitoring ladder logic programs
JPH06266727A (ja) 1990-10-24 1994-09-22 Osaka Gas Co Ltd 診断表示方法及び表示装置
US5347446A (en) 1991-02-08 1994-09-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Model predictive control apparatus
US5430836A (en) * 1991-03-01 1995-07-04 Ast Research, Inc. Application control module for common user access interface
JPH04369099A (ja) * 1991-06-17 1992-12-21 Toshiba Corp プロセス監視装置
US5268834A (en) 1991-06-24 1993-12-07 Massachusetts Institute Of Technology Stable adaptive neural network controller
US5347466A (en) 1991-07-15 1994-09-13 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Method and apparatus for power plant simulation and optimization
US5603018A (en) 1991-07-15 1997-02-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Program developing system allowing a specification definition to be represented by a plurality of different graphical, non-procedural representation formats
JP3240162B2 (ja) * 1991-08-23 2001-12-17 株式会社日立製作所 プロセス制御システムにおける画面表示方法およびマンマシンインタフェース装置
JP2680214B2 (ja) 1991-09-19 1997-11-19 株式会社日立製作所 プロセス監視システム
JPH05166086A (ja) * 1991-12-18 1993-07-02 Yokogawa Electric Corp プラント監視装置
JP3238936B2 (ja) * 1992-01-29 2001-12-17 株式会社日立製作所 プラント運転管理方法および装置
JPH0644339A (ja) * 1992-03-06 1994-02-18 Hewlett Packard Co <Hp> 図形オブジェクト操作システム及び方法
US5408603A (en) * 1992-03-31 1995-04-18 Dow Benelux N.V. Global process control information system and method
US5361198A (en) 1992-04-03 1994-11-01 Combustion Engineering, Inc. Compact work station control room
US5408412A (en) * 1992-04-09 1995-04-18 United Technologies Corporation Engine fault diagnostic system
JPH0644479A (ja) 1992-07-23 1994-02-18 Mitsubishi Electric Corp データロガー装置
US5485600A (en) * 1992-11-09 1996-01-16 Virtual Prototypes, Inc. Computer modelling system and method for specifying the behavior of graphical operator interfaces
ATE176953T1 (de) * 1993-01-18 1999-03-15 Siemens Ag Realzeit-steuerungssystem
JPH06274297A (ja) 1993-03-17 1994-09-30 Sumitomo Metal Ind Ltd プロセス表示装置
US5428555A (en) 1993-04-20 1995-06-27 Praxair, Inc. Facility and gas management system
US6684261B1 (en) * 1993-07-19 2004-01-27 Object Technology Licensing Corporation Object-oriented operating system
US5594858A (en) * 1993-07-29 1997-01-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Uniform control template generating system and method for process control programming
US5452201A (en) * 1993-08-24 1995-09-19 Allen-Bradley Company, Inc. Industrial controller with highly distributed processing
US5530643A (en) 1993-08-24 1996-06-25 Allen-Bradley Company, Inc. Method of programming industrial controllers with highly distributed processing
US5631825A (en) * 1993-09-29 1997-05-20 Dow Benelux N.V. Operator station for manufacturing process control system
US5576946A (en) * 1993-09-30 1996-11-19 Fluid Air, Inc. Icon based process design and control system
US5555385A (en) 1993-10-27 1996-09-10 International Business Machines Corporation Allocation of address spaces within virtual machine compute system
JP3060810B2 (ja) 1993-12-24 2000-07-10 日産自動車株式会社 汎用cadシステムの専用化方法
US5485620A (en) * 1994-02-25 1996-01-16 Automation System And Products, Inc. Integrated control system for industrial automation applications
JPH07281728A (ja) * 1994-04-07 1995-10-27 Toshiba Corp アラーム解析支援装置
US5526268A (en) * 1994-05-11 1996-06-11 Westinghouse Electric Corporation Dynamic language changing process graphics
US5564007A (en) * 1994-06-03 1996-10-08 Motorola Inc. Method for configuring an automated dispense machine
US5574337A (en) 1994-06-30 1996-11-12 Eastman Kodak Company Single touch flash charger control
US5546301A (en) 1994-07-19 1996-08-13 Honeywell Inc. Advanced equipment control system
US5611059A (en) 1994-09-02 1997-03-11 Square D Company Prelinked parameter configuration, automatic graphical linking, and distributed database configuration for devices within an automated monitoring/control system
JP3859015B2 (ja) * 1994-10-24 2006-12-20 フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド 分散コントロールシステムに於けるフィールドデバイスへのアクセスを提供するための装置
JPH08147126A (ja) * 1994-11-16 1996-06-07 Fuji Electric Co Ltd 操作表示器
JPH08190422A (ja) 1995-01-06 1996-07-23 Fuji Electric Co Ltd マルチウィンドウ監視方式
US5980096A (en) * 1995-01-17 1999-11-09 Intertech Ventures, Ltd. Computer-based system, methods and graphical interface for information storage, modeling and stimulation of complex systems
US5857102A (en) * 1995-03-14 1999-01-05 Sun Microsystems, Inc. System and method for determining and manipulating configuration information of servers in a distributed object environment
US6255943B1 (en) * 1995-03-29 2001-07-03 Cabletron Systems, Inc. Method and apparatus for distributed object filtering
JPH08278881A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Toshiba Syst Technol Kk 対話処理システム構築支援装置
US5499333A (en) 1995-04-20 1996-03-12 International Business Machines Corporation Method and apparatus for at least partially instantiating an object in a compound document using the object's parent class configuration data when the object's configuration data is unavailable
JP3445409B2 (ja) * 1995-06-12 2003-09-08 東芝システムテクノロジー株式会社 プラント警報監視装置
JPH08339223A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Toshiba Mach Co Ltd プロセスコントローラの制御値設定装置
US5812394A (en) 1995-07-21 1998-09-22 Control Systems International Object-oriented computer program, system, and method for developing control schemes for facilities
US5680409A (en) * 1995-08-11 1997-10-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for detecting and identifying faulty sensors in a process
US6178393B1 (en) 1995-08-23 2001-01-23 William A. Irvin Pump station control system and method
DE19531967C2 (de) 1995-08-30 1997-09-11 Siemens Ag Verfahren zum Training eines neuronalen Netzes mit dem nicht deterministischen Verhalten eines technischen Systems
JPH09106312A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Fuji Electric Co Ltd プロセス制御用データの更新方法
US5841654A (en) * 1995-10-16 1998-11-24 Smar Research Corporation Windows based network configuration and control method for a digital control system
US5778182A (en) 1995-11-07 1998-07-07 At&T Corp. Usage management system
JPH09134213A (ja) 1995-11-08 1997-05-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラント状態可視化システム
US6003037A (en) 1995-11-14 1999-12-14 Progress Software Corporation Smart objects for development of object oriented software
JPH09152965A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Hitachi Ltd クラスライブラリ再構築方法
US6028593A (en) 1995-12-01 2000-02-22 Immersion Corporation Method and apparatus for providing simulated physical interactions within computer generated environments
US5796951A (en) * 1995-12-22 1998-08-18 Intel Corporation System for displaying information relating to a computer network including association devices with tasks performable on those devices
EP0876647B1 (de) 1996-01-25 2001-10-31 Siemens Aktiengesellschaft Graphische bedienoberfläche zur programmierung von speicherprogrammierbaren steuerungen
JP3406760B2 (ja) * 1996-01-26 2003-05-12 株式会社東芝 監視制御装置
US6094600A (en) 1996-02-06 2000-07-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System and method for managing a transaction database of records of changes to field device configurations
US5870693A (en) * 1996-03-01 1999-02-09 Sony Display Device (Singapore) Pte. Ltd. Apparatus and method for diagnosis of abnormality in processing equipment
US5892969A (en) * 1996-03-15 1999-04-06 Adaptec, Inc. Method for concurrently executing a configured string of concurrent I/O command blocks within a chain to perform a raid 5 I/O operation
US5826060A (en) 1996-04-04 1998-10-20 Westinghouse Electric Corporation Stimulated simulator for a distributed process control system
US5995916A (en) 1996-04-12 1999-11-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system for monitoring and displaying diagnostic information of multiple distributed devices
US5768119A (en) * 1996-04-12 1998-06-16 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system including alarm priority adjustment
US5801942A (en) 1996-04-12 1998-09-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system user interface including selection of multiple control languages
US6032208A (en) * 1996-04-12 2000-02-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system for versatile control of multiple process devices of various device types
US5862052A (en) 1996-04-12 1999-01-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system using a control strategy implemented in a layered hierarchy of control modules
US5909368A (en) * 1996-04-12 1999-06-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system using a process control strategy distributed among multiple control elements
US6868538B1 (en) * 1996-04-12 2005-03-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Object-oriented programmable controller
US5838563A (en) 1996-04-12 1998-11-17 Fisher-Rosemont Systems, Inc. System for configuring a process control environment
US5828851A (en) 1996-04-12 1998-10-27 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system using standard protocol control of standard devices and nonstandard devices
US5940294A (en) 1996-04-12 1999-08-17 Fisher-Rosemont Systems, Inc. System for assisting configuring a process control environment
US6098116A (en) 1996-04-12 2000-08-01 Fisher-Rosemont Systems, Inc. Process control system including a method and apparatus for automatically sensing the connection of devices to a network
US5752008A (en) * 1996-05-28 1998-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Real-time process control simulation method and apparatus
US5984502A (en) 1996-06-14 1999-11-16 The Foxboro Company Keypad annunciator graphical user interface
JPH1011132A (ja) * 1996-06-20 1998-01-16 Mitsubishi Electric Corp 監視制御システム
US5831855A (en) 1996-09-12 1998-11-03 Kinsman; Guy W. Monitoring system for electrostatic powder painting industry
US6102965A (en) * 1996-09-23 2000-08-15 National Instruments Corporation System and method for providing client/server access to graphical programs
US5898860A (en) * 1996-10-01 1999-04-27 Leibold; William Steven System and method for automatically generating a control drawing for a real-time process control system
US5818736A (en) * 1996-10-01 1998-10-06 Honeywell Inc. System and method for simulating signal flow through a logic block pattern of a real time process control system
US5970430A (en) 1996-10-04 1999-10-19 Fisher Controls International, Inc. Local device and process diagnostics in a process control network having distributed control functions
US5892939A (en) * 1996-10-07 1999-04-06 Honeywell Inc. Emulator for visual display object files and method of operation thereof
US5832529A (en) * 1996-10-11 1998-11-03 Sun Microsystems, Inc. Methods, apparatus, and product for distributed garbage collection
JP3710574B2 (ja) * 1996-10-15 2005-10-26 島津システムソリューションズ株式会社 プログラム作成支援装置およびプログラム作成支援用プログラムを記録した記憶媒体
KR20000068979A (ko) 1996-11-14 2000-11-25 존스 웨인 에이. 어플리케이션 프로그램을 위한 다이나믹 오브젝트를 구성하는 범용 소프트웨어 상태 머신 및 방법
JPH10149207A (ja) 1996-11-19 1998-06-02 Toshiba Corp マンマシンインタフェース装置
US6052130A (en) * 1996-11-20 2000-04-18 International Business Machines Corporation Data processing system and method for scaling a realistic object on a user interface
US5859885A (en) * 1996-11-27 1999-01-12 Westinghouse Electric Coporation Information display system
JP3138430B2 (ja) 1996-12-20 2001-02-26 株式会社日立製作所 ユーザインタフェース画面作成支援装置
US5782330A (en) 1996-12-20 1998-07-21 Otis Elevator Company Information display and control device for a passenger conveyor
US5980078A (en) 1997-02-14 1999-11-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system including automatic sensing and automatic configuration of devices
DE19880536B4 (de) * 1997-03-11 2004-08-05 Mitsubishi Denki K.K. Visuelles Programmierverfahren und dieses Verfahren anwendendes Pogrammiersystem
US6948173B1 (en) 1997-08-04 2005-09-20 Fred Steven Isom Method of sequencing computer controlled tasks based on the relative spatial location of task objects in a directional field
US6146143A (en) 1997-04-10 2000-11-14 Faac Incorporated Dynamically controlled vehicle simulation system, and methods of constructing and utilizing same
US6477527B2 (en) 1997-05-09 2002-11-05 International Business Machines Corporation System, method, and program for object building in queries over object views
KR100224379B1 (ko) 1997-05-29 1999-10-15 박호군 공정 제어 알고리즘 생성 방법
JP3512594B2 (ja) * 1997-06-20 2004-03-29 東京エレクトロン株式会社 制御システム
EP0991986B8 (de) 1997-06-23 2004-08-04 Micro-Epsilon Messtechnik GmbH & Co. KG Verfahren zur prozessüberwachung, steuerung und regelung
DE19816273A1 (de) 1997-06-23 1999-01-07 Micro Epsilon Messtechnik Verfahren zur Prozeßüberwachung, Steuerung und Regelung
JPH1124736A (ja) * 1997-07-02 1999-01-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラント監視・制御装置
CN1223428A (zh) * 1997-07-17 1999-07-21 兰迪斯及斯特法有限公司 监测及控制建筑自动化系统中实时信息的方法及装置
DE19732011A1 (de) * 1997-07-25 1999-01-28 Abb Patent Gmbh Verfahren zum ortstransparenten Austausch von Prozeßdaten
US6041171A (en) * 1997-08-11 2000-03-21 Jervis B. Webb Company Method and apparatus for modeling material handling systems
US5895522A (en) 1997-08-12 1999-04-20 Cabot Corporation Modified carbon products with leaving groups and inks and coatings containing modified carbon products
US6138049A (en) * 1997-08-22 2000-10-24 Honeywell International Inc. System and methods for generating and distributing alarm and event notifications
US5909916A (en) 1997-09-17 1999-06-08 General Motors Corporation Method of making a catalytic converter
US6085193A (en) * 1997-09-29 2000-07-04 International Business Machines Corporation Method and system for dynamically prefetching information via a server hierarchy
US5926177A (en) 1997-10-17 1999-07-20 International Business Machines Corporation Providing multiple views in a model-view-controller architecture
US6292790B1 (en) 1997-10-20 2001-09-18 James E. Krahn Apparatus for importing and exporting partially encrypted configuration data
JP3597356B2 (ja) * 1997-10-20 2004-12-08 富士通株式会社 通信連携情報生成装置、3階層クライアント/サーバシステムおよび通信連携情報生成プログラムを記録した媒体
US5871133A (en) * 1997-10-30 1999-02-16 Robinson; Ricky B. Garment bag backpack
JP3481436B2 (ja) * 1997-10-31 2003-12-22 株式会社デジタル ファイル管理システム
US6898591B1 (en) * 1997-11-05 2005-05-24 Billy Gayle Moon Method and apparatus for server responding to query to obtain information from second database wherein the server parses information to eliminate irrelevant information in updating databases
US5950006A (en) * 1997-11-05 1999-09-07 Control Technology Corporation Object-oriented programmable controller
US6668257B1 (en) 1997-11-06 2003-12-23 International Business Machines Corporation Migrating non-persistent objects when one or more of the superclass fields of the object are modified
US6209018B1 (en) 1997-11-13 2001-03-27 Sun Microsystems, Inc. Service framework for a distributed object network system
US6138174A (en) 1997-11-24 2000-10-24 Rockwell Technologies, Llc Industrial control system providing remote execution of graphical utility programs
US6076090A (en) * 1997-11-26 2000-06-13 International Business Machines Corporation Default schema mapping
JP3257509B2 (ja) 1997-11-27 2002-02-18 東ソー株式会社 低シリカフォージャサイト型ゼオライトおよびその製造方法
JPH11170326A (ja) * 1997-12-15 1999-06-29 Fanuc Ltd 射出成形機のアラーム分析方法および分析装置
JP3297844B2 (ja) * 1998-01-28 2002-07-02 株式会社デジタル ダウンロードシステム及びダウンロードプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
EP1062613A1 (en) * 1998-03-13 2000-12-27 Aspen Technology, Inc. Computer method and apparatus for automatic execution of software applications
JP3499740B2 (ja) * 1998-03-17 2004-02-23 株式会社デジタル グラフィックエディター及びエディタープログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6233586B1 (en) 1998-04-01 2001-05-15 International Business Machines Corp. Federated searching of heterogeneous datastores using a federated query object
US6028998A (en) * 1998-04-03 2000-02-22 Johnson Service Company Application framework for constructing building automation systems
US6167316A (en) 1998-04-03 2000-12-26 Johnson Controls Technology Co. Distributed object-oriented building automation system with reliable asynchronous communication
US6535122B1 (en) * 1998-05-01 2003-03-18 Invensys Systems, Inc. Method and apparatus for extending processing mask/filtering, and displaying alarm information for a hierarchically categorizing alarm monitoring system
US6161051A (en) 1998-05-08 2000-12-12 Rockwell Technologies, Llc System, method and article of manufacture for utilizing external models for enterprise wide control
US6157864A (en) 1998-05-08 2000-12-05 Rockwell Technologies, Llc System, method and article of manufacture for displaying an animated, realtime updated control sequence chart
JPH11327722A (ja) * 1998-05-15 1999-11-30 Shin Meiwa Ind Co Ltd プロセス編集装置
US6366916B1 (en) * 1998-05-22 2002-04-02 International Business Machines Corporation Configurable and extensible system for deploying asset management functions to client applications
JP3509060B2 (ja) * 1998-05-28 2004-03-22 松下電器産業株式会社 表示制御装置および方法
US6396516B1 (en) * 1998-05-29 2002-05-28 Plexus Systems, Llc Graphical user interface shop floor control system
US6201996B1 (en) 1998-05-29 2001-03-13 Control Technology Corporationa Object-oriented programmable industrial controller with distributed interface architecture
JPH11345023A (ja) 1998-06-01 1999-12-14 Mitsubishi Electric Corp プラント監視制御装置
US6061602A (en) * 1998-06-23 2000-05-09 Creative Lifestyles, Inc. Method and apparatus for developing application software for home automation system
US6285966B1 (en) * 1998-06-25 2001-09-04 Fisher Controls International, Inc. Function block apparatus for viewing data in a process control system
US6175876B1 (en) * 1998-07-09 2001-01-16 International Business Machines Corporation Mechanism for routing asynchronous state changes in a 3-tier application
JP2000050531A (ja) 1998-07-24 2000-02-18 Fuji Electric Co Ltd 電力系統情報の表示方法
US20010056362A1 (en) 1998-07-29 2001-12-27 Mike Hanagan Modular, convergent customer care and billing system
JP2000056826A (ja) * 1998-08-06 2000-02-25 Toshiba Corp 監視制御装置
US6362839B1 (en) * 1998-09-29 2002-03-26 Rockwell Software Inc. Method and apparatus for displaying mechanical emulation with graphical objects in an object oriented computing environment
US6442515B1 (en) 1998-10-26 2002-08-27 Invensys Systems, Inc. Process model generation independent of application mode
US6442512B1 (en) * 1998-10-26 2002-08-27 Invensys Systems, Inc. Interactive process modeling system
US6212559B1 (en) * 1998-10-28 2001-04-03 Trw Inc. Automated configuration of internet-like computer networks
US6546297B1 (en) * 1998-11-03 2003-04-08 Robertshaw Controls Company Distributed life cycle development tool for controls
AUPP702498A0 (en) * 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART77)
JP2000194474A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Toshiba Corp プラント監視制御システム
JP3653660B2 (ja) * 1999-01-11 2005-06-02 富士通株式会社 ネットワーク管理方法及びネットワーク管理システム
US6760711B1 (en) 1999-01-11 2004-07-06 Microsoft Corporation Merchant owned, ISP-hosted online stores with secure data store
US6480860B1 (en) 1999-02-11 2002-11-12 International Business Machines Corporation Tagged markup language interface with document type definition to access data in object oriented database
US6806847B2 (en) 1999-02-12 2004-10-19 Fisher-Rosemount Systems Inc. Portable computer in a process control environment
US7640007B2 (en) 1999-02-12 2009-12-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless handheld communicator in a process control environment
US6289299B1 (en) * 1999-02-17 2001-09-11 Westinghouse Savannah River Company Systems and methods for interactive virtual reality process control and simulation
US6598052B1 (en) 1999-02-19 2003-07-22 Sun Microsystems, Inc. Method and system for transforming a textual form of object-oriented database entries into an intermediate form configurable to populate an object-oriented database for sending to java program
US6774786B1 (en) 2000-11-07 2004-08-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated alarm display in a process control network
US6633782B1 (en) 1999-02-22 2003-10-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Diagnostic expert in a process control system
US6298454B1 (en) 1999-02-22 2001-10-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Diagnostics in a process control system
US7562135B2 (en) * 2000-05-23 2009-07-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Enhanced fieldbus device alerts in a process control system
US7206646B2 (en) * 1999-02-22 2007-04-17 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for performing a function in a plant using process performance monitoring with process equipment monitoring and control
US6615349B1 (en) * 1999-02-23 2003-09-02 Parsec Sight/Sound, Inc. System and method for manipulating a computer file and/or program
JP3964568B2 (ja) * 1999-02-26 2007-08-22 東京電力株式会社 画像情報表示方法及び装置
AU2003204842B2 (en) 1999-03-02 2005-10-06 Edwin Clary Bartlett Suture Anchor and Associated Method of Implantation
US6691280B1 (en) 1999-03-08 2004-02-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Use of uniform resource locators in process control system documentation
JP2000259228A (ja) 1999-03-10 2000-09-22 Toshiba Corp 監視制御装置
JP2000259233A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プラント運転監視支援装置
US6385496B1 (en) * 1999-03-12 2002-05-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Indirect referencing in process control routines
US6510351B1 (en) * 1999-03-15 2003-01-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Modifier function blocks in a process control system
GB9909275D0 (en) * 1999-04-23 1999-06-16 Philips Electronics Nv Reconfigurable communications network
US7249356B1 (en) * 1999-04-29 2007-07-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and structure for batch processing event history processing and viewing
US7257523B1 (en) 1999-05-06 2007-08-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated distributed process control system functionality on a single computer
WO2000070417A1 (en) 1999-05-17 2000-11-23 The Foxboro Company Process control configuration system with parameterized objects
US6754885B1 (en) * 1999-05-17 2004-06-22 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for controlling object appearance in a process control configuration system
US6393432B1 (en) * 1999-06-02 2002-05-21 Visionael Corporation Method and system for automatically updating diagrams
JP3650285B2 (ja) 1999-06-08 2005-05-18 株式会社山武 プラント管理装置
US6788980B1 (en) 1999-06-11 2004-09-07 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control using control devices that provide a virtual machine environment and that communicate via an IP network
US6515683B1 (en) * 1999-06-22 2003-02-04 Siemens Energy And Automation Autoconfiguring graphic interface for controllers having dynamic database structures
US6587108B1 (en) * 1999-07-01 2003-07-01 Honeywell Inc. Multivariable process matrix display and methods regarding same
US6522934B1 (en) * 1999-07-02 2003-02-18 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Dynamic unit selection in a process control system
US6618630B1 (en) 1999-07-08 2003-09-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. User interface that integrates a process control configuration system and a field device management system
JP2001022429A (ja) * 1999-07-12 2001-01-26 Toshiba Corp プラント監視制御装置
JP3466966B2 (ja) * 1999-07-14 2003-11-17 株式会社東芝 監視制御装置及びプログラムを記録した記録媒体
JP2001067122A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Matsushita Electric Works Ltd ラダープログラム診断方法及び設備診断装置
US6415418B1 (en) 1999-08-27 2002-07-02 Honeywell Inc. System and method for disseminating functional blocks to an on-line redundant controller
US6618745B2 (en) 1999-09-10 2003-09-09 Fisher Rosemount Systems, Inc. Linking device in a process control system that allows the formation of a control loop having function blocks in a controller and in field devices
US6922703B1 (en) * 1999-09-14 2005-07-26 Honeywell International Inc. Methods and apparatus for real-time projection and rendering of geospatially organized data
US6477435B1 (en) 1999-09-24 2002-11-05 Rockwell Software Inc. Automated programming system for industrial control using area-model
US6850808B2 (en) * 1999-09-24 2005-02-01 Rockwell Software Inc. Method and system for developing a software program using compound templates
US6268853B1 (en) 1999-09-30 2001-07-31 Rockwell Technologies, L.L.C. Data structure for use in enterprise controls
US6445963B1 (en) 1999-10-04 2002-09-03 Fisher Rosemount Systems, Inc. Integrated advanced control blocks in process control systems
CN1292321A (zh) * 1999-10-07 2001-04-25 希伯特·海丁加 具有直觉编程能力的以处理器为基础的过程控制系统
US6687698B1 (en) 1999-10-18 2004-02-03 Fisher Rosemount Systems, Inc. Accessing and updating a configuration database from distributed physical locations within a process control system
US6711629B1 (en) 1999-10-18 2004-03-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Transparent support of remote I/O in a process control system
US6449624B1 (en) 1999-10-18 2002-09-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Version control and audit trail in a process control system
US6704737B1 (en) 1999-10-18 2004-03-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Accessing and updating a configuration database from distributed physical locations within a process control system
US6766330B1 (en) * 1999-10-19 2004-07-20 International Business Machines Corporation Universal output constructor for XML queries universal output constructor for XML queries
JP3754583B2 (ja) * 1999-10-22 2006-03-15 独立行政法人科学技術振興機構 油圧システムパラメータ同定方法
US7630986B1 (en) * 1999-10-27 2009-12-08 Pinpoint, Incorporated Secure data interchange
JP2001195256A (ja) * 1999-10-29 2001-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd オブジェクトの生成支援方法および装置
JP3737658B2 (ja) * 1999-11-22 2006-01-18 株式会社東芝 クライアントサーバシステム
AU780753B2 (en) 1999-12-14 2005-04-14 International Business Machines Corporation Client-server computing software architecture
JP2001175324A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Mitsubishi Electric Corp プラント運転監視装置
JP2001195121A (ja) * 2000-01-13 2001-07-19 Toshiba Corp プラント監視制御装置の監視画面装置
US6684385B1 (en) * 2000-01-14 2004-01-27 Softwire Technology, Llc Program object for use in generating application programs
US6810429B1 (en) * 2000-02-03 2004-10-26 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Enterprise integration system
GB0004194D0 (en) * 2000-02-22 2000-04-12 Nat Power Plc System and method for monitoring a control process in a process plant
US6421571B1 (en) * 2000-02-29 2002-07-16 Bently Nevada Corporation Industrial plant asset management system: apparatus and method
JP2001243240A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Ascii Corp 情報検索システム及び電子商取引システム
AU2001243597A1 (en) * 2000-03-03 2001-09-17 Radiant Logic, Inc. System and method for providing access to databases via directories and other hierarchical structures and interfaces
EP1290509A2 (en) 2000-03-06 2003-03-12 Siemens Technology-to-Business Center, LLC Programming automation by demonstration
US20020054149A1 (en) * 2000-03-10 2002-05-09 Genise Ronald G. System configuration editor with an iconic function sequencer
JP2003528306A (ja) 2000-03-23 2003-09-24 インベンシス システムズ インコーポレイテッド ディジタル流量計における二相流に対する修正
US20050091576A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Microsoft Corporation Programming interface for a computer platform
US6826521B1 (en) * 2000-04-06 2004-11-30 Abb Automation Inc. System and methodology and adaptive, linear model predictive control based on rigorous, nonlinear process model
AU2001257058A1 (en) * 2000-04-17 2001-10-30 Circadence Corporation System and method for on-network storage services
JP2001306310A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd Gui部作成支援方法及び装置並びにアプリケーション開発方法
ES2225519T3 (es) * 2000-04-21 2005-03-16 Jsr Corporation Composicion de elastomero termoplastico.
JP2001312528A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Yaskawa Electric Corp 上水道シミュレーション装置
FI20001340A (fi) * 2000-06-05 2002-01-28 Metso Automation Networks Oy Menetelmõ prosessinohjausjõrjestelmõssõ ja prosessinohjausjõrjestelmõ
AUPQ808700A0 (en) * 2000-06-09 2000-07-06 Honeywell Limited Human-machine interface
KR100460276B1 (ko) * 2000-06-10 2004-12-04 유미특허법인 인터넷 서비스 장치 및 서비스 방법
JP2002007177A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Hitachi Ltd マルチデータベース定義方法
US6577908B1 (en) 2000-06-20 2003-06-10 Fisher Rosemount Systems, Inc Adaptive feedback/feedforward PID controller
US7113834B2 (en) 2000-06-20 2006-09-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. State based adaptive feedback feedforward PID controller
JP2002023843A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Mitsubishi Electric Corp 情報表示装置
JP2002032167A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Nihon Hels Industry Corp 設備管理システム、設備管理方法および設備管理プログラムを記録した記憶媒体
ATE285594T1 (de) 2000-07-27 2005-01-15 Abb Research Ltd Verfahren und computerprogramm zum herstellen einer regelung oder steuerung
JP3882479B2 (ja) * 2000-08-01 2007-02-14 コクヨ株式会社 プロジェクト活動支援システム
US6981226B2 (en) * 2000-08-07 2005-12-27 Siemens Aktiengesellschaft Flowchart programming for industrial controllers, in particular motion controllers
FR2813471B1 (fr) * 2000-08-31 2002-12-20 Schneider Automation Systeme de communication d'un equipement d'automatisme base sur le protocole soap
JP3897970B2 (ja) * 2000-09-12 2007-03-28 株式会社デジタル エディタ装置およびエディタプログラムを記録した記録媒体
GB2366969A (en) * 2000-09-14 2002-03-20 Phocis Ltd Copyright protection for digital content distributed over a network
EP1325469A4 (en) * 2000-09-15 2006-11-29 Invensys Sys Inc METHOD AND SYSTEM FOR ANIMATING GRAPHIC USER INTERFACE ELEMENTS VIA A PRODUCTION / PROCESS CONTROL PORTAL SERVER
US8671460B1 (en) 2000-09-25 2014-03-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Operator lock-out in batch process control systems
US6647315B1 (en) 2000-09-29 2003-11-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Use of remote soft phases in a process control system
US6832118B1 (en) * 2000-09-29 2004-12-14 Rockwell Automation Technologies, Inc. Programmable network control component and system of components
JP2002108600A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Digital Electronics Corp 制御システムの端末装置、記録媒体、および、制御システム
WO2002029550A2 (en) * 2000-10-04 2002-04-11 Siemens Energy & Automation, Inc. Manufacturing system software version management
GB2371884A (en) 2000-10-12 2002-08-07 Abb Ab Queries in an object-oriented computer system
SE518491C2 (sv) * 2000-10-12 2002-10-15 Abb Ab Datorbaserat system och metod för behörighetskontroll av objekt
GB2371378A (en) 2000-10-12 2002-07-24 Abb Ab Object oriented control system
JP2002132321A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Susumu Ueno 工作機械の保守システム及び保守方法
EP1331536B1 (en) * 2000-10-20 2008-12-24 Daicel Chemical Industries, Ltd. Plant control monitor
US7210095B1 (en) 2000-10-31 2007-04-24 Cisco Technology, Inc. Techniques for binding scalable vector graphics to associated information
JP4626785B2 (ja) 2000-11-02 2011-02-09 横河電機株式会社 操作監視用表示装置
JP2002140404A (ja) 2000-11-02 2002-05-17 Hitachi Ltd データベース統合処理方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体
US7113085B2 (en) * 2000-11-07 2006-09-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Enhanced device alarms in a process control system
GB2370675B (en) 2000-11-15 2003-04-30 Maurice Bligh Colour-coded evacuation signalling system
US6980869B1 (en) 2000-11-20 2005-12-27 National Instruments Corporation System and method for user controllable PID autotuning and associated graphical user interface
IL156146A0 (en) * 2000-11-28 2003-12-23 Seachange International Inc Content/service handling and delivery
US6742136B2 (en) * 2000-12-05 2004-05-25 Fisher-Rosemount Systems Inc. Redundant devices in a process control system
WO2002054184A2 (en) * 2001-01-04 2002-07-11 Roy-G-Biv Corporation Systems and methods for transmitting motion control data
JP2002215221A (ja) 2001-01-17 2002-07-31 Toshiba Corp 監視制御装置
US7917888B2 (en) 2001-01-22 2011-03-29 Symbol Technologies, Inc. System and method for building multi-modal and multi-channel applications
US7275070B2 (en) 2001-01-23 2007-09-25 Conformia Software, Inc. System and method for managing the development and manufacturing of a pharmaceutical drug
CN1205578C (zh) * 2001-02-09 2005-06-08 英业达股份有限公司 实现列表框控件的方法
US6795798B2 (en) * 2001-03-01 2004-09-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Remote analysis of process control plant data
US6813532B2 (en) * 2001-03-01 2004-11-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Creation and display of indices within a process plant
US8073967B2 (en) * 2002-04-15 2011-12-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Web services-based communications for use with process control systems
WO2002071173A2 (en) * 2001-03-01 2002-09-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data sharing in a process plant
US7389204B2 (en) * 2001-03-01 2008-06-17 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data presentation system for abnormal situation prevention in a process plant
JP2002258936A (ja) 2001-03-06 2002-09-13 Mitsubishi Electric Corp プラント監視制御システムエンジニアリングツール
JP2002268711A (ja) 2001-03-09 2002-09-20 Patoraito:Kk プログラマブル表示器およびそのための作画プログラム、ならびに作画プログラムを記録した記録媒体
US20030041076A1 (en) * 2001-03-14 2003-02-27 Lucovsky Mark H. Schema-based services for identity-based access to calendar data
US7284271B2 (en) 2001-03-14 2007-10-16 Microsoft Corporation Authorizing a requesting entity to operate upon data structures
US7302634B2 (en) * 2001-03-14 2007-11-27 Microsoft Corporation Schema-based services for identity-based data access
US20030069887A1 (en) * 2001-03-14 2003-04-10 Lucovsky Mark H. Schema-based services for identity-based access to inbox data
JP3884239B2 (ja) * 2001-03-27 2007-02-21 株式会社東芝 サーバ計算機
JP3890916B2 (ja) 2001-04-05 2007-03-07 株式会社日立製作所 弁管理システム
US6931288B1 (en) * 2001-04-16 2005-08-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. User interface and system for creating function block diagrams
JP2002342217A (ja) * 2001-05-09 2002-11-29 Kizna Corp 画像通信用サーバ及び画像通信方法
US7099885B2 (en) * 2001-05-25 2006-08-29 Unicorn Solutions Method and system for collaborative ontology modeling
SG109956A1 (en) * 2001-06-19 2005-04-28 Eutech Cybernetics Pte Ltd Method and apparatus for automatically generating a scada system
BR0210589A (pt) 2001-06-22 2005-04-26 Nosa Omoigui Sistema e método para a recuperação, o gerenciamento, a entrega e a apresentação do conhecimento
US7650607B2 (en) * 2001-06-22 2010-01-19 Invensys Systems, Inc. Supervisory process control and manufacturing information system application having a layered architecture
WO2003001339A2 (en) 2001-06-22 2003-01-03 Wonderware Corporation A security architecture for a process control platform executing applications
WO2003001376A1 (en) * 2001-06-22 2003-01-03 Wonderware Corporation A customizable system for creating supervisory process control and manufacturing information applications
WO2003001365A1 (en) 2001-06-22 2003-01-03 Wonderware Corporation A process control script development and execution facility supporting multiple user-side programming languages
US7730498B2 (en) * 2001-06-22 2010-06-01 Invensys Systems, Inc. Internationalization of objects executable in a supervisory process control and manufacturing information system
EP1410204B1 (en) * 2001-06-22 2016-11-09 Wonderware Corporation Supervisory process control and manufacturing information system application having an extensible component model
EP1410196B1 (en) * 2001-06-22 2019-08-07 AVEVA Software, LLC Installing supervisory process control and manufacturing software from a remote location and maintaining configuration data links in a run-time environment
EP1410228B1 (en) * 2001-06-22 2016-03-23 Wonderware Corporation Remotely monitoring / diagnosing distributed components of a supervisory process control and manufacturing information application from a central location
GB2377045A (en) 2001-06-28 2002-12-31 Sony Service Ct Configuration manager
US7191196B2 (en) * 2001-06-28 2007-03-13 International Business Machines Corporation Method and system for maintaining forward and backward compatibility in flattened object streams
US7546602B2 (en) * 2001-07-10 2009-06-09 Microsoft Corporation Application program interface for network software platform
US7162534B2 (en) * 2001-07-10 2007-01-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Transactional data communications for process control systems
US6950847B2 (en) * 2001-07-12 2005-09-27 Sun Microsystems, Inc. Service provider system for delivering services in a distributed computing environment
US7290030B2 (en) 2001-07-13 2007-10-30 Rockwell Automation Technologies, Inc. Internet object based interface for industrial controller
US6868526B2 (en) * 2001-07-18 2005-03-15 The Mathworks, Inc. Graphical subclassing
JP2003029827A (ja) * 2001-07-19 2003-01-31 Mitsubishi Electric Corp プラント運転監視制御装置
US20030033379A1 (en) * 2001-07-20 2003-02-13 Lemur Networks Intelligent central directory for soft configuration of IP services
JP2003036114A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Yokogawa Electric Corp ヒューマン・マシンインターフェイス装置
US7366738B2 (en) * 2001-08-01 2008-04-29 Oracle International Corporation Method and system for object cache synchronization
US6819960B1 (en) 2001-08-13 2004-11-16 Rockwell Software Inc. Industrial controller automation interface
US7062718B2 (en) 2001-08-14 2006-06-13 National Instruments Corporation Configuration diagram which graphically displays program relationship
US20030069801A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Che-Mponda Aleck H. System and method of transmitting and accessing digital images over a communication network
US7552222B2 (en) * 2001-10-18 2009-06-23 Bea Systems, Inc. Single system user identity
US7064766B2 (en) * 2001-10-18 2006-06-20 Microsoft Corporation Intelligent caching data structure for immediate mode graphics
US6842660B2 (en) * 2001-10-31 2005-01-11 Brooks Automation, Inc. Device and method for communicating data in a process control system
CA2360645C (en) * 2001-10-31 2006-03-07 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Dynamic generic framework for distributed tooling
CN1417717A (zh) * 2001-11-08 2003-05-14 英业达股份有限公司 可用以接收并解析xml格式订单的管理系统
JP2003162533A (ja) * 2001-11-22 2003-06-06 Nec Corp スキーマ統合変換システム、スキーマ統合変換方法およびスキーマ統合変換用プログラム
JP2003167506A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Kawaijuku Educatinal Institution 試験問題データベース生成システム及び試験問題作成システム
CA2364628A1 (en) * 2001-12-04 2003-06-04 Kevin W. Jameson Collection role changing gui
US7055092B2 (en) 2001-12-05 2006-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Directory for multi-page SVG document
FR2833374A1 (fr) * 2001-12-12 2003-06-13 Cp8 Procede et dispositif de controle d'acces dans un systeme embarque
JP2002268737A (ja) 2001-12-21 2002-09-20 Komatsu Ltd インテリジェント型グラフィック操作パネル及び部品表示方法。
US20030172368A1 (en) * 2001-12-26 2003-09-11 Elizabeth Alumbaugh System and method for autonomously generating heterogeneous data source interoperability bridges based on semantic modeling derived from self adapting ontology
JP3897597B2 (ja) * 2002-01-08 2007-03-28 株式会社山武 エンジニアリング支援システム及びその方法
EP1329787B1 (en) * 2002-01-16 2019-08-28 Texas Instruments Incorporated Secure mode indicator for smart phone or PDA
US20040205656A1 (en) 2002-01-30 2004-10-14 Benefitnation Document rules data structure and method of document publication therefrom
US6973508B2 (en) 2002-02-12 2005-12-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Highly versatile process control system controller
JP2003233521A (ja) * 2002-02-13 2003-08-22 Hitachi Ltd ファイル保護システム
JP2003248675A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ビューによる構造化文書処理方法,構造化文書処理装置,そのプログラムおよびそのプログラムの記録媒体
BR0308124A (pt) * 2002-03-01 2007-04-27 Fisher Rosemount Systems Inc método e aparelho para processar informação relacionada a estado operacional de entidades de processo em uma instalação de produção, e, meio tangìvel armazenando instruções legìveis por máquina
JP4392490B2 (ja) * 2002-03-05 2010-01-06 独立行政法人産業技術総合研究所 コンポーネントバスシステム及びコンポーネントバス用プログラム
JP4233260B2 (ja) 2002-03-06 2009-03-04 学校法人桐蔭学園 光発電体シート、それを用いた太陽光発電用ユニット及び発電装置
US6810337B1 (en) * 2002-03-07 2004-10-26 Bellsouth Intellectual Property Corporation Systems and methods for tracking the age of air pressure and flow alarm conditions within a pressurized cable network
CN1217270C (zh) * 2002-03-14 2005-08-31 上海网上乐园信息技术有限公司 一种同网异构数据备份系统及其实现方法
US7246358B2 (en) 2002-04-09 2007-07-17 Sun Microsystems, Inc. Methods, system and articles of manufacture for providing an extensible serialization framework for an XML based RPC computing environment
US7822495B2 (en) 2002-04-15 2010-10-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Custom function blocks for use with process control systems
JP2005523521A (ja) * 2002-04-19 2005-08-04 コンピュータ アソシエイツ シンク,インコーポレイテッド ネイティブアプリケーションデータを管理するシステム及び方法
US7065476B2 (en) 2002-04-22 2006-06-20 Autodesk, Inc. Adaptable multi-representation building systems part
JP2003316430A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Yamatake Corp 機器間データ群関連付け方法および装置
JP2004015141A (ja) 2002-06-04 2004-01-15 Fuji Xerox Co Ltd データ伝送システムおよびその方法
US20040051739A1 (en) * 2002-06-20 2004-03-18 Schmickley Michael J. Alarm graphic editor with automatic update
JP4175041B2 (ja) * 2002-06-26 2008-11-05 オムロン株式会社 画面作成装置及びプログラム
US20040001099A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Microsoft Corporation Method and system for associating actions with semantic labels in electronic documents
US7308473B1 (en) 2002-07-29 2007-12-11 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and methodology that facilitates client and server interaction in a distributed industrial automation environment
US7636172B2 (en) 2002-07-31 2009-12-22 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, information processing apparatus and version check method using an API from an application
US7702636B1 (en) * 2002-07-31 2010-04-20 Cadence Design Systems, Inc. Federated system and methods and mechanisms of implementing and using such a system
US7392255B1 (en) * 2002-07-31 2008-06-24 Cadence Design Systems, Inc. Federated system and methods and mechanisms of implementing and using such a system
US7370064B2 (en) * 2002-08-06 2008-05-06 Yousefi Zadeh Homayoun Database remote replication for back-end tier of multi-tier computer systems
CN1204493C (zh) * 2002-08-06 2005-06-01 中国科学院计算技术研究所 服务绑定系统及方法
US7219306B2 (en) 2002-08-13 2007-05-15 National Instruments Corporation Representing unspecified information in a measurement system
ATE491174T1 (de) * 2002-08-20 2010-12-15 Tokyo Electron Ltd Verfahren zum verarbeiten von daten auf der basis des datenkontexts
KR100452854B1 (ko) 2002-08-23 2004-10-14 삼성전자주식회사 멀티빔 레이저 스캐닝유닛의 부주사 간격 조절장치
US7165226B2 (en) * 2002-08-23 2007-01-16 Siemens Aktiengesellschaft Multiple coupled browsers for an industrial workbench
DE10239062A1 (de) 2002-08-26 2004-04-01 Siemens Ag Verfahren zum Übertragen von verschlüsselten Nutzdatenobjekten
JP2004094803A (ja) 2002-09-03 2004-03-25 Kodosu:Kk 文書作成支援方法及び文書作成支援プログラムを記録した記録媒体
CN1397776A (zh) * 2002-09-05 2003-02-19 新疆新能源股份有限公司 太阳能集热工程远程控制系统
US7050863B2 (en) 2002-09-11 2006-05-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated model predictive control and optimization within a process control system
JP2004126771A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Toshiba Corp 半構造化文書データベース検索システム及びデータベース管理装置
US7392165B2 (en) * 2002-10-21 2008-06-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Simulation system for multi-node process control systems
US7146231B2 (en) 2002-10-22 2006-12-05 Fisher-Rosemount Systems, Inc.. Smart process modules and objects in process plants
DE10348563B4 (de) * 2002-10-22 2014-01-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integration von Grafikdisplayelementen, Prozeßmodulen und Steuermodulen in Prozeßanlagen
US9983559B2 (en) 2002-10-22 2018-05-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Updating and utilizing dynamic process simulation in an operating process environment
GB2418030B8 (en) 2002-10-22 2007-11-14 Fisher Rosemount Systems Inc A Process Control System with a Process Flow Tracking System
US7500224B2 (en) * 2002-11-01 2009-03-03 Microsoft Corporation Code blueprints
US7467018B1 (en) * 2002-11-18 2008-12-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. Embedded database systems and methods in an industrial controller environment
JP3920206B2 (ja) * 2002-12-09 2007-05-30 東京エレクトロン株式会社 制御システム
US7330768B2 (en) * 2003-01-28 2008-02-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated configuration in a process plant having a process control system and a safety system
JP2004246804A (ja) 2003-02-17 2004-09-02 Hitachi Ltd 発電コスト最適化方法および発電コスト最適化装置
US7526347B2 (en) * 2003-02-18 2009-04-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Security for objects in a process plant configuration system
US7117052B2 (en) 2003-02-18 2006-10-03 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Version control for objects in a process plant configuration system
US7043311B2 (en) * 2003-02-18 2006-05-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Module class objects in a process plant configuration system
US7213201B2 (en) * 2003-03-03 2007-05-01 International Business Machines Corporation Meta editor for structured documents
US7313754B2 (en) 2003-03-14 2007-12-25 Texterity, Inc. Method and expert system for deducing document structure in document conversion
US20060259524A1 (en) 2003-03-17 2006-11-16 Horton D T Systems and methods for document project management, conversion, and filing
US7634384B2 (en) * 2003-03-18 2009-12-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Asset optimization reporting in a process plant
US20040230328A1 (en) 2003-03-21 2004-11-18 Steve Armstrong Remote data visualization within an asset data system for a process plant
US7356562B2 (en) * 2003-04-30 2008-04-08 International Business Machines Corporation Dynamic generator for fast-client static proxy from service interface definition document
US7272454B2 (en) 2003-06-05 2007-09-18 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Multiple-input/multiple-output control blocks with non-linear predictive capabilities
US7743391B2 (en) * 2003-07-15 2010-06-22 Lsi Corporation Flexible architecture component (FAC) for efficient data integration and information interchange using web services
US7515717B2 (en) * 2003-07-31 2009-04-07 International Business Machines Corporation Security containers for document components
JP4231505B2 (ja) 2003-08-20 2009-03-04 アイ アンド ケイ インターナショナル カンパニー, リミテッド エスカレータハンドレール用安全装置
US8131739B2 (en) * 2003-08-21 2012-03-06 Microsoft Corporation Systems and methods for interfacing application programs with an item-based storage platform
US7437676B1 (en) * 2003-09-30 2008-10-14 Emc Corporation Methods and apparatus for managing network resources via use of a relationship view
JP4467278B2 (ja) 2003-10-10 2010-05-26 東芝エレベータ株式会社 エスカレータおよび先端スカート部構造
JP4401138B2 (ja) 2003-10-10 2010-01-20 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベア
US20070282480A1 (en) 2003-11-10 2007-12-06 Pannese Patrick D Methods and systems for controlling a semiconductor fabrication process
DE60321009D1 (de) 2003-11-19 2008-06-26 Sony Deutschland Gmbh Kopiergeschützte digitale Daten
WO2005057365A2 (en) 2003-12-08 2005-06-23 Ebay Inc. System to automatically regenerate software code
JP2005209046A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Horkos Corp 工作機械の異常管理装置
US7676287B2 (en) * 2004-03-03 2010-03-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Configuration system and method for abnormal situation prevention in a process plant
US7079984B2 (en) 2004-03-03 2006-07-18 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Abnormal situation prevention in a process plant
US7515977B2 (en) * 2004-03-30 2009-04-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated configuration system for use in a process plant
US7703032B2 (en) 2004-04-12 2010-04-20 National Instruments Corporation Binding a GUI element to live measurement data
US7729789B2 (en) * 2004-05-04 2010-06-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process plant monitoring based on multivariate statistical analysis and on-line process simulation
JP2007536634A (ja) 2004-05-04 2007-12-13 フィッシャー−ローズマウント・システムズ・インコーポレーテッド プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
US20060031481A1 (en) 2004-05-21 2006-02-09 Bea Systems, Inc. Service oriented architecture with monitoring
US20060031354A1 (en) 2004-05-21 2006-02-09 Bea Systems, Inc. Service oriented architecture
US20060136555A1 (en) 2004-05-21 2006-06-22 Bea Systems, Inc. Secure service oriented architecture
US7310684B2 (en) 2004-05-21 2007-12-18 Bea Systems, Inc. Message processing in a service oriented architecture
DE102004028177A1 (de) 2004-06-04 2005-12-29 Siemens Ag System zum Bedienen einer Anlage durch Editieren von grafischen Objekten
US7288921B2 (en) 2004-06-25 2007-10-30 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Method and apparatus for providing economic analysis of power generation and distribution
US20070170037A1 (en) 2004-08-19 2007-07-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Lifting machine image monitoring system
US7647558B2 (en) 2004-10-08 2010-01-12 Sap Ag User interface for presenting object representations
US7376661B2 (en) 2004-12-03 2008-05-20 Wings Software, Ltd XML-based symbolic language and interpreter
US20060248194A1 (en) * 2005-03-18 2006-11-02 Riverbed Technology, Inc. Connection forwarding
US20080140760A1 (en) 2005-03-21 2008-06-12 Conner Peter A Service-oriented architecture system and methods supporting dynamic service provider versioning
US7451004B2 (en) 2005-09-30 2008-11-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. On-line adaptive model predictive control in a process control system
US8055358B2 (en) 2005-12-05 2011-11-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Multi-objective predictive process optimization with concurrent process simulation
EP1798632A1 (en) * 2005-12-19 2007-06-20 Research In Motion Limited Computing device and method of indicating status of application program
US7587425B2 (en) * 2006-04-28 2009-09-08 Sap Ag Method and system for generating and employing a dynamic web services invocation model
US7668608B2 (en) * 2006-09-01 2010-02-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical programming language object editing and reporting tool
US8881039B2 (en) 2009-03-13 2014-11-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Scaling composite shapes for a graphical human-machine interface
US8316313B2 (en) * 2009-10-14 2012-11-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method for selecting shapes in a graphical display
MX2015013500A (es) 2013-04-10 2015-12-01 Pirelli Proceso y molde de vulcanizacion para fabricar llantas para ruedas de vehiculo.
US10278469B2 (en) 2016-04-29 2019-05-07 Shenzhen Lady Merry Technology Co., Ltd. Hairdressing apparatus with anion function having switch, temperature regulation and display parts
US11014307B2 (en) 2019-05-17 2021-05-25 Honeywell International Inc. Method for generating and depicting additive manufacturing build supports

Also Published As

Publication number Publication date
CN102360207A (zh) 2012-02-22
GB2427938A (en) 2007-01-10
CN102081662B (zh) 2013-06-05
JP2012033201A (ja) 2012-02-16
JP2014044754A (ja) 2014-03-13
CN1950761B (zh) 2012-07-04
GB2470457A (en) 2010-11-24
US20070168060A1 (en) 2007-07-19
US8185219B2 (en) 2012-05-22
HK1098839A1 (en) 2007-07-27
US7984096B2 (en) 2011-07-19
DE112005001012T5 (de) 2007-06-06
CN104281446A (zh) 2015-01-14
JP2007536634A (ja) 2007-12-13
CN102207735A (zh) 2011-10-05
WO2005109122A1 (en) 2005-11-17
JP2007536640A (ja) 2007-12-13
JP2015038736A (ja) 2015-02-26
CN104238503A (zh) 2014-12-24
DE112005001032T5 (de) 2007-06-28
EP1749270A2 (en) 2007-02-07
CN102360207B (zh) 2015-07-08
CN1950762B (zh) 2012-07-18
CN1950767A (zh) 2007-04-18
JP5371241B2 (ja) 2013-12-18
JP2015187871A (ja) 2015-10-29
HK1099583A1 (en) 2007-08-17
WO2005109126A1 (en) 2005-11-17
WO2005107410A3 (en) 2006-05-04
GB0620326D0 (en) 2006-11-29
CN1997948B (zh) 2010-10-06
US20110252355A1 (en) 2011-10-13
CN1961288B (zh) 2011-06-01
WO2005107410A8 (en) 2006-01-12
GB0814627D0 (en) 2008-09-17
GB2430285B (en) 2008-11-26
JP2007536631A (ja) 2007-12-13
US20070168065A1 (en) 2007-07-19
CN102323767A (zh) 2012-01-18
CN1965558B (zh) 2012-09-26
JP6581617B2 (ja) 2019-09-25
GB2429388B (en) 2010-12-22
WO2005107409A2 (en) 2005-11-17
JP6367052B2 (ja) 2018-08-01
JP2012048762A (ja) 2012-03-08
DE112005001045T5 (de) 2007-04-19
CN1961314B (zh) 2011-03-30
JP2007536637A (ja) 2007-12-13
JP2011134350A (ja) 2011-07-07
CN1950763A (zh) 2007-04-18
JP5680003B2 (ja) 2015-03-04
GB0621084D0 (en) 2006-12-13
US20070211079A1 (en) 2007-09-13
CN1961288A (zh) 2007-05-09
JP4919951B2 (ja) 2012-04-18
GB2429389A (en) 2007-02-21
JP2012168964A (ja) 2012-09-06
GB2427937B (en) 2008-10-08
JP2012123826A (ja) 2012-06-28
EP1751632B1 (en) 2013-09-04
HK1123867A1 (en) 2009-06-26
CN1950764A (zh) 2007-04-18
GB0621083D0 (en) 2006-12-13
JP2012089166A (ja) 2012-05-10
JP5759434B2 (ja) 2015-08-05
CN102707650A (zh) 2012-10-03
JP2013178830A (ja) 2013-09-09
GB0621082D0 (en) 2006-12-13
JP2017182832A (ja) 2017-10-05
GB0621193D0 (en) 2006-12-13
CN102081398B (zh) 2014-09-24
US20080300698A1 (en) 2008-12-04
GB0620322D0 (en) 2006-11-29
GB2429388A8 (en) 2007-03-02
US20070139441A1 (en) 2007-06-21
JP5603316B2 (ja) 2014-10-08
CN101893861B (zh) 2013-01-30
US20070130572A1 (en) 2007-06-07
WO2005109124A1 (en) 2005-11-17
GB2427939B (en) 2009-02-18
US20070174225A1 (en) 2007-07-26
PH12012501420A1 (en) 2014-08-27
HK1098852A1 (en) 2007-07-27
GB2431553A (en) 2007-04-25
CN1950767B (zh) 2012-09-26
CN1950760B (zh) 2011-12-14
JP5563543B2 (ja) 2014-07-30
HK1098837A1 (en) 2007-07-27
JP2013033485A (ja) 2013-02-14
JP2017120671A (ja) 2017-07-06
CN1950766A (zh) 2007-04-18
CN102141810B (zh) 2014-06-25
CN1997948A (zh) 2007-07-11
CN1950765B (zh) 2011-07-27
CN1950771A (zh) 2007-04-18
WO2005107416A2 (en) 2005-11-17
WO2005107410A2 (en) 2005-11-17
JP5933632B2 (ja) 2016-06-15
GB2431492A (en) 2007-04-25
GB2430285A (en) 2007-03-21
GB2449378A (en) 2008-11-19
JP2007536632A (ja) 2007-12-13
GB2427939A (en) 2007-01-10
GB2429794B (en) 2008-12-24
WO2005107416A3 (en) 2006-05-26
US7702409B2 (en) 2010-04-20
JP2007536647A (ja) 2007-12-13
JP2014206993A (ja) 2014-10-30
DE112005001030T5 (de) 2007-05-24
US20070132779A1 (en) 2007-06-14
WO2005109127A1 (en) 2005-11-17
GB0814365D0 (en) 2008-09-10
WO2005109129A1 (en) 2005-11-17
US8312060B2 (en) 2012-11-13
EP1751631A1 (en) 2007-02-14
GB2427938B (en) 2008-10-01
GB2430339A (en) 2007-03-21
CN1961314A (zh) 2007-05-09
WO2005109131A1 (en) 2005-11-17
CN1950760A (zh) 2007-04-18
DE112005003865A5 (de) 2015-05-07
EP1751632A1 (en) 2007-02-14
DE112005001040T5 (de) 2007-04-19
EP1784695B1 (en) 2009-07-22
WO2005109123A1 (en) 2005-11-17
CN104281446B (zh) 2018-05-22
JP2007536633A (ja) 2007-12-13
JP2007536636A (ja) 2007-12-13
GB2449379A (en) 2008-11-19
JP5876540B2 (ja) 2016-03-02
WO2005109250A3 (en) 2006-08-10
GB2449013B (en) 2009-04-22
JP2007537513A (ja) 2007-12-20
JP2015092403A (ja) 2015-05-14
CN1950771B (zh) 2013-01-30
JP2015109106A (ja) 2015-06-11
HK1124405A1 (en) 2009-07-10
JP6014632B2 (ja) 2016-10-25
US7680546B2 (en) 2010-03-16
EP2293160A1 (en) 2011-03-09
HK1098622A1 (en) 2007-07-20
JP2011243208A (ja) 2011-12-01
US20080066004A1 (en) 2008-03-13
GB2429794A (en) 2007-03-07
CN1950763B (zh) 2013-12-25
DE112005001031T5 (de) 2007-06-14
GB2428841A (en) 2007-02-07
JP5899354B2 (ja) 2016-04-06
GB2430339B (en) 2010-06-02
WO2005109125A1 (en) 2005-11-17
HK1096733A1 (en) 2007-06-08
CN102081398A (zh) 2011-06-01
HK1149961A1 (en) 2011-10-21
JP2012164320A (ja) 2012-08-30
JP6144117B2 (ja) 2017-06-07
US8775967B2 (en) 2014-07-08
GB2429388A (en) 2007-02-21
DE112005001043B4 (de) 2024-04-18
GB2449013A (en) 2008-11-05
JP6286511B2 (ja) 2018-02-28
EP1784695A1 (en) 2007-05-16
JP5096139B2 (ja) 2012-12-12
US8127241B2 (en) 2012-02-28
GB0621081D0 (en) 2006-12-13
JP2008503797A (ja) 2008-02-07
WO2005109130A1 (en) 2005-11-17
US8086955B2 (en) 2011-12-27
GB201006123D0 (en) 2010-09-29
DE602005021345D1 (de) 2010-07-01
DE112005001042T5 (de) 2007-05-03
CN102854819B (zh) 2016-03-09
DE112005003866A5 (de) 2015-05-07
WO2005107409A3 (en) 2006-01-26
US7971151B2 (en) 2011-06-28
JP4827834B2 (ja) 2011-11-30
US8144150B2 (en) 2012-03-27
DE112005001033T5 (de) 2007-04-26
US9285795B2 (en) 2016-03-15
WO2005109128A1 (en) 2005-11-17
JP6272789B2 (ja) 2018-01-31
JP2008502031A (ja) 2008-01-24
CN102854819A (zh) 2013-01-02
US9880540B2 (en) 2018-01-30
JP6537857B2 (ja) 2019-07-03
GB0814367D0 (en) 2008-09-10
US7647126B2 (en) 2010-01-12
GB0814629D0 (en) 2008-09-17
JP2013041596A (ja) 2013-02-28
GB2431553B (en) 2010-11-10
US8000814B2 (en) 2011-08-16
US20100188410A1 (en) 2010-07-29
JP2014029733A (ja) 2014-02-13
JP2007536635A (ja) 2007-12-13
EP1751631B1 (en) 2010-05-19
JP2007536648A (ja) 2007-12-13
GB0621078D0 (en) 2006-12-13
JP5325250B2 (ja) 2013-10-23
GB2429387A (en) 2007-02-21
US20070061786A1 (en) 2007-03-15
DE602005015596D1 (de) 2009-09-03
GB2449786A (en) 2008-12-03
EP2293203A1 (en) 2011-03-09
US20100168874A1 (en) 2010-07-01
CN1950761A (zh) 2007-04-18
CN102141810A (zh) 2011-08-03
JP5110733B2 (ja) 2012-12-26
GB0621390D0 (en) 2006-12-13
DE112005001044T5 (de) 2007-04-26
GB0620416D0 (en) 2006-11-29
JP2015111471A (ja) 2015-06-18
GB2448841A (en) 2008-10-29
JP2014238853A (ja) 2014-12-18
GB2448841B (en) 2009-02-25
US20070150081A1 (en) 2007-06-28
US8060834B2 (en) 2011-11-15
CN101893861A (zh) 2010-11-24
DE112005001043T5 (de) 2007-06-28
GB0620414D0 (en) 2006-11-29
US20070179641A1 (en) 2007-08-02
HK1105158A1 (en) 2008-02-01
GB2430285A8 (en) 2007-07-31
CN1950764B (zh) 2011-08-10
US20070165031A1 (en) 2007-07-19
CN102289366B (zh) 2014-03-12
CN1950765A (zh) 2007-04-18
JP2014219991A (ja) 2014-11-20
GB2470457B (en) 2011-01-19
GB0620325D0 (en) 2006-11-29
JP2007536639A (ja) 2007-12-13
CN102289366A (zh) 2011-12-21
GB0621389D0 (en) 2006-12-13
CN104238503B (zh) 2018-01-30
JP6067543B2 (ja) 2017-01-25
WO2005109250A2 (en) 2005-11-17
CN1954273A (zh) 2007-04-25
CN1965558A (zh) 2007-05-16
CN1950766B (zh) 2011-11-09
CN102081662A (zh) 2011-06-01
GB2427937A (en) 2007-01-10
JP5719914B2 (ja) 2015-05-20
DE112005001031B4 (de) 2022-11-10
GB2449380A (en) 2008-11-19
JP2017084372A (ja) 2017-05-18
US20070106761A1 (en) 2007-05-10
PH12012501204A1 (en) 2015-09-07
US7783370B2 (en) 2010-08-24
GB2430599A (en) 2007-03-28
GB0814628D0 (en) 2008-09-17
HK1100581A1 (en) 2007-09-21
HK1098851A1 (en) 2007-07-27
CN102323767B (zh) 2015-04-29
US8185892B2 (en) 2012-05-22
CN1950762A (zh) 2007-04-18
JP5036536B2 (ja) 2012-09-26
GB2430598A (en) 2007-03-28
GB0814366D0 (en) 2008-09-10
GB0620323D0 (en) 2006-11-29
JP5602166B2 (ja) 2014-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5719914B2 (ja) プロセスコントロールデータアクセスシステム、及びプロセスコントロールデータ修正方法
US7644099B2 (en) Dynamic generation and automated distribution of user interface from database model
US7590614B2 (en) Method, apparatus, and computer program product for implementing techniques for visualizing data dependencies
US6334158B1 (en) User-interactive system and method for integrating applications
US6023578A (en) Systems, methods and computer program products for generating an object oriented application for an object oriented environment
US7827527B1 (en) System and method of application development
US7562347B2 (en) Reusable software components
JP2004520635A (ja) 石油会社のモデル資産のアプリケーション・フレームワークを有するオブジェクト指向ソフトウェア・アプリケーション
JP4812337B2 (ja) フォームタイプを使用してフォームを生成する方法および装置
US20060271908A1 (en) Method of componentisation of a graphically defined formula
US20090271726A1 (en) Providing Convenient Entry Points for Users in the Management of Field Devices
US20050193377A1 (en) Method and apparatus for translation of process models to facilitate usage by plural simulation applications
US20090063501A1 (en) Systems, methods and computer products for generating policy based fail over configuration for darabase clusters
US7409692B2 (en) Software component architecture
CN112579050A (zh) 基于任务的配置呈现背景
US8533233B2 (en) Generic framework for porting legacy process automation assets to a new control system
US7814123B2 (en) Management of component members using tag attributes
US8201147B2 (en) Generic XAD processing model
US7340747B1 (en) System and methods for deploying and invoking a distributed object model
US7281236B1 (en) System and methods for developing and deploying a remote domain system
US9049044B1 (en) Method of management and distribution of device adapters for element management systems
Schattkowsky et al. Uml model mappings for platform independent user interface design
US20050132331A1 (en) Assisting in configuring network devices
US20100299619A1 (en) Model for Reusable User Interface and Logic for Software Wizards
AU715256B2 (en) Method and apparatus for configuring systems

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees