JP6205024B2 - タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ - Google Patents

タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP6205024B2
JP6205024B2 JP2016134047A JP2016134047A JP6205024B2 JP 6205024 B2 JP6205024 B2 JP 6205024B2 JP 2016134047 A JP2016134047 A JP 2016134047A JP 2016134047 A JP2016134047 A JP 2016134047A JP 6205024 B2 JP6205024 B2 JP 6205024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
display
drive
lcd
sensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016134047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016189216A (ja
Inventor
スティーヴン ピー ホテリング
スティーヴン ピー ホテリング
ウェイ チェン
ウェイ チェン
クリストフ エイチ クラー
クリストフ エイチ クラー
ジョン グリーア イライアス
ジョン グリーア イライアス
ウェイ ヤオ
ウェイ ヤオ
ジョン ゼット ゾン
ジョン ゼット ゾン
アンドリュー バート ホッジ
アンドリュー バート ホッジ
ブライアン ランド
ブライアン ランド
ボア ウィーレム デン
ボア ウィーレム デン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/760,036 external-priority patent/US8259078B2/en
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2016189216A publication Critical patent/JP2016189216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6205024B2 publication Critical patent/JP6205024B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04166Details of scanning methods, e.g. sampling time, grouping of sub areas or time sharing with display driving
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
    • G06F3/04184Synchronisation with the driving of the display or the backlighting unit to avoid interferences generated internally
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0443Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single layer of sensing electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0444Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single conductive element covering the whole sensing surface, e.g. by sensing the electrical current flowing at the corners
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/40OLEDs integrated with touch screens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/124Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode interdigital
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04104Multi-touch detection in digitiser, i.e. details about the simultaneous detection of a plurality of touching locations, e.g. multiple fingers or pen and finger
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04111Cross over in capacitive digitiser, i.e. details of structures for connecting electrodes of the sensing pattern where the connections cross each other, e.g. bridge structures comprising an insulating layer, or vias through substrate
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04112Electrode mesh in capacitive digitiser: electrode for touch sensing is formed of a mesh of very fine, normally metallic, interconnected lines that are almost invisible to see. This provides a quite large but transparent electrode surface, without need for ITO or similar transparent conductive material
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04164Connections between sensors and controllers, e.g. routing lines between electrodes and connection pads
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0456Pixel structures with a reflective area and a transmissive area combined in one pixel, such as in transflectance pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0469Details of the physics of pixel operation
    • G09G2300/0478Details of the physics of pixel operation related to liquid crystal pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0205Simultaneous scanning of several lines in flat panels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

本発明は、一体化された液晶ディスプレイ・タッチ・スクリーンに関する。
関連出願のクロス・リファレンス
本出願は、以下の各出願に対する優先権を主張し、それら出願全てを参考文献としてここに援用する。
・米国仮特許出願第60/804,361号、2006年6月9日出願
・米国仮特許出願第60/883,879号、2007年1月8日出願
・米国特許出願第11/760,036号「タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ」本願と同時出願(弁理士事件番号:第119−0107US1)
・米国特許出願第11/760,049号「タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ」本願と同時出願(弁理士事件番号:第119−0107US2)
・米国特許出願第11/760,060号「タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ」本願と同時出願(弁理士事件番号:第119−0107US3)
・米国特許出願第11/760,080号「タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ」本願と同時出願(弁理士事件番号:第119−0107US4)
本出願は、以下の出願に関連しており、それら出願全てを参考文献としてここに援用する。
・米国特許出願第11/367,749号「多機能ハンドヘルド機器」2006年3月3日出願
・米国特許出願第10/840,862号「マルチポイント・タッチ・スクリーン」2004年5月6日出願
・米国特許出願第11/381,313号「マルチポイント・タッチ・スクリーン」2006年5月2日出願
・米国特許出願第11/367,749号「多機能ハンドヘルド機器」2006年3月3日出願
・米国特許出願第11/650,049号「ITO金属電極を備えた両面タッチ感応パネル」2007年1月3日出願
今日では多種のハンドヘルド電子機器が存在しており、それら機器のそれぞれは何らかの種類のユーザーインターフェースを利用している。ユーザーインターフェースには、液晶ディスプレイ(LCD)の様なディスプレイの形態の出力機器と、1つ又はそれ以上の入力機器が含まれ、それら入力機器は、機械的に作動させる(例えば、スイッチ、ボタン、キー、ダイヤル、ジョイスティック、ジョイパッド)か、電気的に作動させる(例えば、タッチパッド又はタッチ・スクリーン)ことができる。ディスプレイは、テキスト、マルチメディア・データ、グラフィックの様な視覚情報を提示することができるように構成され、入力機器は、電子機器内で、コマンドを発行する、選択を行う、又は、カーソル又はセレクタを移動させる、といった様なオペレーションを行うことができるように構成されている。
近年、各種機器を単一のハンドヘルド機器に一体化することに関して研究が進められてきた。これは、更に発展し、多くのユーザーインターフェース・モデルと機器を単一ユニットに一体化しようという試みに行き着いている。タッチ・スクリーンは、実用面及び美観、両方の理由で、その様なシステムに利用することができる。加えて、マルチタッチ可能タッチ・スクリーンは、その様な機器に様々な利点をもたらすことができる。
これまで、タッチ・スクリーンは、シングルタッチにせよマルチタッチにせよ、従来のLCDスクリーンを製作し、そのスクリーンの前面に実質的に透明なタッチ感知機器を配置することによって製造するのが当然であると考えられてきた。しかしながら、これには、実質的な製造諸費用を含め、数多くの欠点がある。
米国仮特許出願第60/804,361号 米国仮特許出願第60/883,879号 米国特許出願第11/760,036号 米国特許出願第11/760,049号 米国特許出願第11/760,060号 米国特許出願第11/760,080号 米国特許出願第11/367,749号 米国特許出願第10/840,862号 米国特許出願第11/381,313号 米国特許出願第11/650,049号 米国特許出願第11/619,466号 米国特許第6,323,846号
J.HectorとP.Buchschacher,"Low Power Driving Options for an AMLCD Mobile Display Chipset",SID 02 Digest,pp.695−697
本発明の1つの実施形態によれば、一体化された液晶ディスプレイ・タッチ・スクリーンが提供されている。タッチ・スクリーンは、上にディスプレイ制御回路が形成されている第1基板(例えば、TFTプレート又はアレイ・プレート)と、第1基板に隣接する第2基板(例えば、カラーフィルタ・プレート)を含んでいる。タッチ・スクリーンは、更に、1つ又はそれ以上のタッチ感知要素を含んでおり、全てのタッチ感知要素は、両基板の間に配置されている。
両基板の間のタッチ感知要素は、第2基板上に堆積された複数のタッチ駆動電極を、複数のタッチ感知電極にセグメント化された導電ブラック・マトリクスと共に含んでいる。或いは、両基板の間のタッチ感知要素は、第2基板上に堆積された複数のタッチ駆動電極を、ブラック・マトリクスの裏の複数のタッチ感知金属ラインと共に含んでいてもよく、このブラック・マトリクスはポリマー・ブラック・マトリクスとすることができる。何れの場合も、複数のタッチ駆動電極は、LCDのVCOMの役目も果たすことができるように構成されている。
両基板の間のタッチ感知要素は、更に、基板上に堆積されたパターン形成されていないインジウム−スズ酸化物(ITO)タッチ感知層と、タッチ感知層の周囲に配置された複数のスイッチと、第1のスイッチのサブセットが(例えば、2つの隣接する側から)接続されている第1バスと、第2の複数のスイッチのサブセットが(例えば、他の2つの隣接する側から)接続されている第2バスを含んでいてもよい。タッチ感知層は、第2基板上に堆積され、LCDのVCOMにもなる。各スイッチは、薄膜トランジスタを含んでいてもよい。
両基板の間のタッチ感知要素は、更に、複数の行にパターン形成されたITOタッチ感知層と、複数の行の第1端に配置され、第1バスに接続されている複数のスイッチと、複数の行の第2端に配置され、第2バスに接続されている複数のスイッチと、を含んでいてもよい。タッチ感知層は、第2基板上に堆積され、LCDのVCOMにもなる。各スイッチは、薄膜トランジスタを含んでいてもよい。
両基板の間のタッチ感知要素は、更に、第2基板上に堆積されたセグメント化ITO層と、やはり第2基板上に形成され、各ITOセグメントを、所与の時期に、ディスプレイVCOM、タッチ駆動、又はタッチ感知の内の1つとして構成できるようにする複数のスイッチを含んでいてもよい。各スイッチは、薄膜トランジスタを含んでいてもよい。
両基板の間のタッチ感知要素は、更に、第2基板上に堆積され、複数のタッチ感知電極にパターン形成されている第1ITO層を、第2基板上に堆積され、複数のタッチ駆動電極にパターン形成されている第2ITO層と共に含んでいてもよい。各タッチ駆動電極は、ディスプレイVCOMに使用することもできる。
両基板の間のタッチ感知要素は、更に、第2基板上に堆積され、複数のタッチ駆動電極にパターン形成されている第1ITO層を、第2基板上に堆積され、複数のタッチ感知電極にパターン形成されている第2ITO層と共に含んでいてもよい。各タッチ感知電極は、ディスプレイVCOMに使用することもできる。
両基板の間のタッチ感知要素は、第2基板上に堆積され、複数のタッチ駆動電極と複数のタッチ感知電極とにセグメント化されたITO層を含んでいてもよい。タッチ駆動電極は、抵抗を小さくする金属セグメントを含んでいてもよい。タッチ感知要素は、更に、タッチ駆動電極とタッチ感知電極間の電界の、タッチ感知に有効に寄与しない部分、例えば、機器の外部からユーザーの指又は他のタッチ物体が機器と相互作用するタッチ面に通らない電界部分、を遮断することができるように構成された複数のガード・トレースを含んでいてもよい。
両基板の間のタッチ感知要素は、更に、第2基板上に堆積され、複数の個別にアドレス指定可能なタッチ・ピクセルにパターン形成されているITO層を含んでいてもよい。各タッチ・ピクセルは、駆動電極と感知電極を含んでいてもよい。各駆動電極に接続されている複数の駆動ラインと、各感知電極に接続されている複数の感知ラインを設けることもできる。駆動及び/又は感知ラインは、導電ブラック・マトリクスで形成してもよいし、ブラック・マトリクスの裏に設置した金属トレースであってもよく、このブラック・マトリクスは、ポリマー・ブラック・マトリクスとすることができる。
両基板の間のタッチ感知要素は、更に、第2基板上に堆積され、各ディスプレイ・ピクセルに対応する少なくとも2つのプレートにセグメント化されている第1ITO層と、第2基板上に配置され、各ディスプレイ・ピクセルに対応するアイランドにセグメント化されている第2ITO層と、ディスプレイのVCOM電極と少なくとも2つのプレートの内の一方との間に接続されているスイッチを含んでいてもよい。この配置では、VCOMをタッチ駆動ラインとして使用できるようになる。この配置では、更に、ディスプレイ・データ・ラインをタッチ感知ラインとして使用できるようになる。
両基板の間のタッチ感知要素は、更に、第2基板上に配置された複数のタッチ感知電極にパターン形成されているITO層を、複数のタッチ駆動電極として働くように構成されたディスプレイ選択ライン回路と共に含んでいてもよい。ディスプレイ選択ライン回路は、第1基板上に形成することができる。
別の実施形態では、上記各実施形態による一体化されたLCDタッチ・スクリーンを組み込んだ電子機器が提供されている。電子機器は、デスクトップ・コンピュータ、タブレット・コンピュータ、又はノートブック・コンピュータの形態を取ることができる。電子機器は、ハンドヘルド・コンピュータ、携帯情報端末、メディア・プレーヤー、及び携帯電話の形態を取ることもできる。幾つかの実施形態では、機器は、上記の1つ又はそれ以上、例えば、携帯電話とメディア・プレーヤー、を含んでいてもよい。
マルチポイント感知配列を示している。 マルチポイント感知システム上の多数の接点パッチを示している。 相互容量回路の簡略配線図示している。 マルチポイント感知配列を操作するプロセスを示している。 LTPSトランスフレクティブ・サブピクセルの代表的なレイアウトを示している。 LTPSの簡略化モデルを上と横から見た図を示している。 サブピクセルの回路図を示しており、そのガラス基板上に構成要素が製作されていることを示している。 LCD製造の基本的なプロセスフローを示している。 完成した小型LCDモジュールを示している。 別体のタッチ・ドライバと各LCDドライバ・チップを有するタッチ・スクリーンLCDのブロック図を示している。 一体化されたLCDとタッチ・ドライバ・チップを有するタッチ・スクリーンLCDのブロック図を示している。 タッチ・スクリーンLCDの基本的な積層構成を示している。 タッチ・スクリーンLCDの代わりの実施形態を示している。 或る電極パターンを示している。 タッチ・スクリーンLCDの積層構成図の実施形態を示している。 図15に示すタッチ・スクリーンLCDのタッチ・ピクセル回路を示している。 プラスチックカバーに保護されたタッチ感知層を示している。 タッチ・スクリーンの或る領域の、出力列及び関連する出力ゲートのセットを示している。 タッチ・スクリーンLCDのタッチ・ピクセルのレイアウトを示している。 タッチ・スクリーンLCDの1つの実施形態の積層構成図を示している。 タッチ・センサ・アレイを示している。 コンセプトA及びBの物理的実装を、ケーブル配線とサブシステム配置の上面図及び側面図で示している。 下ガラス構成要素の1つの可能なアーキテクチャを示しているハイレベル・ブロック図である。 細長い導電ドットを示している。 タッチ/LCDドライバ一体型回路のハイレベル・ブロック図を示している。 ここで説明している様々なLCD実施形態で使用されるフレキシブルプリント回路を示している。 同時に起こるディスプレイ更新とタッチ走査の処理を示している。 開回路VCSTタッチ駆動オプションを示している。 Drive−VCSTタッチ駆動オプションを示している。 タッチ駆動がタッチ感知とLCD VCOM変調の両方に使用される状況に合わせた電気モデルを示している。 STMが両側で導電ドットを介してCstラインに接続されていることを示している。 タッチ・スクリーンLCDの製造プロセスフローを示している。 COMのワンライン反転をタッチ刺激信号として使用することを示している。 タッチ・スクリーンLCDの代わりの実施形態の積層構成図を示している。 タッチ・スクリーンLCDの製造プロセスフローを示している。 タッチ駆動層を導電ブラック・マトリクスに置き換えた或る実施形態を示している。 タッチ・スクリーンLCDの或る実施形態の回路図を示している。 タッチ・スクリーンLCDの積層構成図を示している。 タッチ・スクリーンLCDのディスプレイ・ピクセルの1行ずつの更新を示している。 タッチ・スクリーンLCDのタッチ感応ディスプレイ行のセットに対するタッチ感知プロセスを示している。 タッチ・スクリーンLCDの異なる各領域に位置する3つのピクセルに対するタッチ検知のプロセスを示している。 タッチ・スクリーンLCDの別の実施形態の回路図を示している。 図42に示す実施形態の積層構成図を示している。 タッチ感知層を導電ブラック・マトリクスに置き換えた或る実施形態を示している。 タッチ・スクリーンLCDの別の実施形態の積層構成図を示している。 図55に示す実施形態の上面図を示している。 タッチ・スクリーンLCDの別の実施形態を示している。 図47の実施形態の等価回路を示している。 図47と図48の実施形態のタッチ感知で使用される波形を示している。 図47の実施形態でのタッチ・スクリーン一体化の更なる態様を示している。 タッチ・スクリーンLCDの別の実施形態を示している。 図51と図53の実施形態のタッチ感知で使用される波形を示している。 図51の実施形態の等価回路を示している。 図51の実施形態のタッチ・スクリーン一体化の更なる態様を示している。 タッチ・スクリーンLCDの積層構成図を示している。 タッチ・スクリーンLCDの更新のプロセスを示している。 タッチ・スクリーンLCDの或る実施形態の積層構成図を示している。 タッチ・スクリーンLCDの或る実施形態の積層構成図を示している。 独立的に更新又はタッチ走査が行われる3つの領域に分割された一例的なLCDディスプレイを示している。 3つの領域を有するタッチ・スクリーンLCDの更新とタッチ走査を示している。 3つの領域を有するタッチ・スクリーンLCDの更新とタッチ走査を示している。 タッチ・スクリーンLCDの電極レイアウトを示している。 タッチ・スクリーンLCDの電極レイアウトを示している。 タッチ・スクリーンLCDの回路構成要素を示している。 タッチ・スクリーンLCDの更新配列のスナップショットを示している。 ITO内の金属ラインとギャップがどのようにブラック・マトリクスの裏に全体的に又は部分的に隠されるかを示している。 タッチ・スクリーンLCDの或る積層構成図を示している。 3つの領域にセグメント化されたタッチ・スクリーンLCDを示している。 タッチ・スクリーンLCD内でディスプレイ更新とタッチ走査を行うプロセスを示している。 タッチ・スクリーンLCDを3つの領域にセグメント化する場合の配線とITOレイアウトを示している。 タッチ・スクリーンLCDの、ガード・トレースを含んでいる領域の上面図と断面図を示している。 タッチ・スクリーンLCDの、ガード・トレースを含んでいない領域の上面図と断面図を示している。 一例的なディスプレイの、6つのタッチ・ピクセルとそれらの信号配線を保有している領域を示している。 タッチ・スクリーンLCDの別の実施形態の積層構成図を示している。 タッチ・スクリーンLCDの別の実施形態の積層構成図を示している。 タッチ・スクリーンLCDのVCOM信号結合を強調表示した回路図を示している。 一例的なディスプレイを示している。 タッチ・スクリーンLCDで可能な走査パターンを示している。 図79の実施形態の回路図を示している。 セグメントITO層を示している。 タッチ・スクリーンLCDの別の実施形態の積層構成図を示している。 図79の実施形態の積層構成図と配線を組み合わせた図を示している。 図79の実施形態の物理的具現化を示している。 面内切り替えLCDセルを示している。 面内切り替えLCDセルの電極の編成を示している。 IPSベースのタッチ・スクリーンLCDの或る実施形態の回路図を示している。 図84に対応している積層構成図を示している。 IPSベースのタッチ・スクリーンLCDの別の実施形態の積層構成図を示している。 IPSベースのタッチ・スクリーンLCDの或る実施形態であるコンセプトFの物理的モデルを示している。 図87の実施形態に対応する積層構成図を示している。 全ガラス・タッチ・スクリーンLCDの側面図を示している。 プラスチック層を含んでいるタッチ・スクリーンLCDの側面図を示している。 複数のプラスチック層を有するタッチ・スクリーンを示している。 両面にPET層がパターン形成され、PET層を貫いて接続されている、タッチ・スクリーンを示している。 組合せPET/ガラスタッチ・スクリーンを示している。 タッチ・スクリーンLCD機器アッセンブリを示している。 透明なプラスチック・ハウジングの内側にパターン形成されたタッチ層を有するタッチ・スクリーンLCDを示している。 タッチ・スクリーンLCDと共に使用することができるパターン形成されたPET基板を示している。 図96のPET基板に接合されたフレキシブルプリント回路を示している。 図97のアッセンブリに貼り付けられたカバーを示している。 ガラス上のレベルシフター/デコーダ・チップの簡略図を示している。 修正されたタッチ/LCDドライバ及び周辺トランジスタ回路を示している。 完全に一体化されたタッチ/LCDドライバの簡略ブロック図を示している。 タッチ・スクリーンLCDの用途を示している。 タッチ・スクリーンを組み込んだコンピュータ・システムのブロック図を示している。 本発明によるタッチ・スクリーンLCDと共に使用することができる各種電子機器及びコンピュータ・システムの形状因子を示している。 複数のIPS LCDサブピクセルが接続されて複数のタッチ感知列を形成している状態を示している。 複数のIPS LCDサブピクセルが接続されて複数のタッチ感知行を形成している状態を示している。 一体化されたタッチ感知を有するIPS LCDを示している。
本発明は、添付図面と併せて以下の説明を参照することで理解が最も深まるであろう。
以下の説明は、当業者が本発明を整備し使用できるようにするために提示しており、特定の用途並びにその要件と関連付けて提供している。開示した実施形態に対する様々な修正は、当業者には自明のことであり、ここで定義した一般原則は、本発明の精神と範囲から逸脱すること無く、他の実施形態及び用途に適用することができる。而して、本発明は、ここに示す実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲と矛盾しない最大の範囲まで許容されるものとする。
1.LCDとタッチ感知の背景
ここでは、タッチ感知技術を液晶ディスプレイに一体化する技法を開示する。
当業者には既知であるが、LCDは、複数の層、最も基本的には上ガラスと液晶と下ガラス、を含んでいる。上下各ガラスは、特定のディスプレイ・ピクセルの液晶を保有する各セルの境界を与えるため、パターン形成される。上下各ガラスは、更に、導電材料と薄膜トランジスタの様々な層でパターン形成され、各液晶セルを横断する電圧を変化させて液晶の向きを操作し、それによってピクセルの色と明度を制御することができるようになっている。
参考文献として援用している各出願に記載されているように、タッチ面、具体的には、マルチタッチ可能透明タッチ面は、一連の層で形成される。一連の層には、少なくとも1つの基板、例えば、ガラスが含まれ、その上に複数のタッチ感応電極が配置される。例えば、相互容量配列なら、非導電層、即ち、ガラスによって分離された複数の駆動電極と複数の感知電極を含んでいる。駆動電極と感知電極の間の容量性結合は、導電性物体(例えば、ユーザーの指)を近づけることで影響を受ける。容量性結合のこの変化を利用して、特定のタッチの場所、形状、大きさ、動き、同一性など、が判定される。それらパラメータは、次に、コンピュータ又は他の電子機器のオペレーションを制御するため、翻訳される。下で説明されている自己容量配列も、当業者には既知のことである。
LCDとタッチ・センサの積層構造を一体化することにより、様々な便益を実現することができる。この一体化には、上記積層構造を組み合わせること又は差し挟むことが含まれる。一体化には、更に、冗長的な構造を無くすこと、及び/又は特定の層又は構造に対して二重の目的(例えば、1つの目的はタッチ機能、もう1つの目的はディスプレイ機能)を見い出すこと、が含まれる。これにより、幾つかの層を無くすことができるようになり、タッチ・スクリーンLCDのコストと厚さを削減すると共に製造を簡素化できるようになる。多種多様な配列が可能であり、ここで、その内の幾つかを更に詳しく論じる。
具体的には、一体化されたタッチ・スクリーンLCDの様々な実施形態を下に論じる。但し、当業者には理解頂けるように、それら各図に関してここに提示している詳細な説明は、一例であり網羅的なものではなく、それら実施形態に対して多くの変更を施すことができる。更に、開示している実施形態の多くは、マルチタッチ可能配列に関するものであるが、教示事項の多くは、シングルタッチ・ディスプレイにも適用することができる。
1.1.マルチタッチ感知
同時多発又はほぼ同時多発のタッチ・イベントの認知は、図1に示すマルチタッチ感知配列を使って行われる。マルチタッチ感知配列100は、同時に、ほぼ同時に、異なる時期に、又は或る期間に亘って、タッチ感応面101に亘る複数のタッチ属性(例えば、識別、位置、速度、大きさ、形状、及び強さを含む)を検知し監視することができる。タッチ感応面101は、実質的に互いに独立的に機能し且つタッチ感応面上の異なる各点を表している複数のセンサ点、座標、又はノード102を提供することができる。感知点102は、グリッド又はピクセルアレイに配置され、それぞれの感知点は、信号を同時に生成することができる。感知点102は、タッチ感応面101を、座標システム、例えば、デカルト又は極座標システムへマッピングしたものと考えることができる。
タッチ感応面は、例えば、タブレット又はタッチ・スクリーンの形態をしていてもよい。タッチ・スクリーンを製造するには、容量感知点と他の関係付けられた電気構造物を、インジウムスズ酸化物(ITO)の様な実質的に透明な導電性媒体を使って形成する。感知点102の個数と構成は変えることもできる。感知点102の個数は、一般に、所望の解像度及び感受性によって決まる。タッチ・スクリーン用途において、感知点102の個数は、タッチ・スクリーンの所望の透明度によって決まることもある。
下で詳しく説明しているものの様なマルチタッチ感知配列を使用すると、マルチタッチ・センサ101の各ノード102で生成された信号を使用して、特定の時点の各タッチのイメージを作成することができる。例えば、タッチ感応面101に接触しているか近接しているそれぞれの物体(例えば、指、スタイレット、その他)は、図2に示すように、接点パッチ・エリア201を作り出す。各接点パッチ・エリア201は、数個のノード102を範囲に含んでいる。範囲に含まれた各ノード202は物体を検知するが、一方、残りの各ノード102は検知しない。その結果、タッチ面平面のピクセル化イメージ(これを、タッチ・イメージ、マルチタッチ・イメージ、又は近接イメージと呼ぶことにする)が形成される。各接点パッチ・エリア201の信号はまとめてグループ分けされる。各接点パッチ・エリア201は、各点におけるタッチの量に基づき、より高い点とより低い点を含んでいる。イメージ内の接点パッチ・エリア201の形状、並びに高い点と低い点を使用して、互いに密に接している接点パッチ・エリア201が差別化される。更に、現在のイメージを以前のイメージと比較し、物体が時間経過に伴い、どの様に移動したかと、その結果ホスト機器では、どの様な対応動作が行われたかが判定される。
それら感知配列と組合せて、抵抗性、容量性、光学性、その他を含む、多種多様な感知技法が使用できる。容量ベースの感知配列では、物体がタッチ感応面101に近づくと、この物体と当該物体に近接している各感知点102の間に僅かな容量が形成される。この僅かな容量によって生じた感知点102のそれぞれの容量の変化を検知し、それら感知点の位置を観察することによって、感知回路103は、複数のタッチを検知し監視することができる。各容量感知ノードは、自己容量に基づくものでも又は相互容量に基づくものでもよい。
自己容量システムでは、感知点の「自己」容量が、何らかの基準、例えば、接地、と比較して測定される。感知点102は、空間的に分離されている電極であってもよい。それら電極は、駆動回路104と感知回路103に、導電トレース105a(駆動ライン)と105b(感知ライン)によって結合されている。幾つかの自己容量式実施形態では、各電極に対する1つの導電トレースを、駆動ラインと感知ラインの両方として使用することができる。
相互容量システムでは、第1電極と第2電極の間の「相互」容量が測定される。相互容量感知配列では、感知点は、空間的に分離された各ラインを形成している、パターン形成された導電体の交差部により形成される。例えば、駆動ラインと感知ラインが各感知点102で互いに交わる、即ち「交差する」ように、駆動ライン105aは第1層上に、感知ライン105bは第2層105b上に、形成される。異なる層は、異なる基板であってもよいし、同じ基板の異なる面であってもよいし、何らかの誘電分離を施した基板の同じ面であってもよい。駆動ラインと感知ラインの間の分離により、各「交差部」に容量性結合が生じる。
駆動ラインと感知ラインの配列は様々である。例えば、(図示の)デカルト座標システムでは、駆動ラインは横方向の行として形成され、一方、感知ラインは縦方向の列として形成され(又は、その逆であり)、而して、明確に区別できるxとy座標を有していると考えることができる複数のノードを形成する。或いは、極座標システムでは、感知ラインは複数の同心円であって、駆動ラインは半径方向に伸びているラインであり(又は、その逆であり)、而して、明確に区別できる半径及び角座標を有していると考えることができる複数のノードを形成する。何れの場合も、駆動ライン105aは駆動回路104に接続され、感知ライン105bは感知回路103に接続される。
作動時、駆動信号(例えば、周期的電圧)が、各駆動ライン105aに印加される。駆動されると、駆動ライン105aに印加された電荷は、各ノード102を介して、交差している各感知ライン105bに容量的に結合される。これは、検知可能測定可能な電流及び/又は電圧を、感知ライン105bに発生させる。駆動信号と感知ライン105bに現れる信号の間の関係は、駆動ラインと感知ラインを結合する容量の関数となり、これは、上で指摘したように、ノード102に近接している物体によって影響を受ける。容量感知回路(又は各回路)103は、下で更に詳しく説明するように、感知ライン105bを感知し、各ノードにおける容量を確定する。
上で論じたように、駆動ライン105aは、一度に1つずつ駆動され、その間、他の駆動ラインは接地されている。この処理は、全ての駆動ラインが駆動されるまで、それぞれの駆動ライン105aについて繰り返され、(容量に基づく)タッチ・イメージが、感知結果から構築される。全てのライン105aが駆動されてしまうと、上記シーケンスが繰り返されて、一連のタッチ・イメージが構築される。但し、本発明の幾つかの実施形態では、2007年1月3日出願の米国特許出願第11/619,466号「同時発生感知配列」に記載されているように、複数の駆動ラインが実質的に同時又はほぼ同時に駆動される。
図3は、上記配列に対応する相互容量回路300の簡略配線図を示している。相互容量回路300は、駆動ライン105aと感知ライン105bを含んでいて、両ラインは空間的に分離されているので、容量性結合ノード102が形成される。駆動ライン105aは、電圧ソース301に代表される駆動回路104に電気的に(即ち、導電的に)結合されていてもよい。感知ライン105bは、容量感知回路803に電気的に結合されていてもよい。中には、駆動ライン105aと感知ライン105bが共に何らかの寄生容量302を含んでいる事例もある。
上で指摘したように、駆動ライン105aと感知ライン105の交差部に近接して、導電性物体が存在していなければ、ノード102の容量性結合は、極めて一定に保たれる。しかしながら、電気伝導性物体(例えば、ユーザーの指、スタイレット、その他)がノード102に近接して来ると、容量性結合(即ち、ローカルシステムの容量)が変化する。容量性結合が変化すると、感知ライン105bによって搬送される電流(及び/又は電圧)が変化する。容量感知回路103は、容量の変化とノード102の位置を観察し、この情報を何らかの形式でプロセッサ106(図1)に報告する。
図1を参照すると、感知回路103は、タッチ面101からのデータを捕捉し、捕捉されたデータをプロセッサ106に供給する。幾つかの実施形態では、感知回路103は、生データ(例えば、それぞれの感知点102に対応する容量値のアレイ)をプロセッサ106に送ることができるように構成されている。他の実施形態では、感知回路103は、生データ自体を処理して、処理済みのタッチデータをプロセッサ106に送達することができるように構成されている。何れの場合も、次に、プロセッサは、自身が受け取ったそのデータを使用して、コンピュータ・システム107及び/又は同コンピュータ上で実行されている1つ又は複数のアプリケーションのオペレーションを制御する。上に挙げたものの他にも、上で参照した各出願には様々な実施例が記載されており、それらには、タッチパッド及びタッチ・スクリーンを有する各種コンピュータ・システムが含まれている。
幾つかの実施形態では、感知回路103は、1つ又はそれ以上のマイクロ・コントローラを含んでおり、それらコントローラのそれぞれは、1つ又は複数の感知点102を監視する。各マイクロ・コントローラは、タッチ感応面101からの信号を監視し、監視された信号を処理し、その情報をプロセッサ106に報告するように、ファームウェアで機能する特定用途向け集積回路(ASIC)でもよい。各マイクロ・コントローラは、携帯情報端末(PDS)でもよい。幾つかの実施形態では、感知回路103は、各感知ライン105bの容量を測定し、測定された値をコンピュータ・システム107のプロセッサ106又はホストコントローラ(図示せず)に報告する、1つ又は複数のセンサICを含んでいる。どの様な数のセンサICを使用してもよい。例えば、全ラインに対し1つのセンサICを使用してもよいし、或いは、1つのライン又はライン群に対し複数のセンサICを使用してもよい。
図4は、上に述べた様なマルチタッチ感知配列を操作するためのハイレベルのプロセス400を示している。このプロセスは、複数の感知点102が駆動されるブロック401で開始される。ブロック401に続き、プロセスフローはブロック402に進み、そこで、感知点102からの出力が読み込まれる。例えば、各感知点102毎の容量値が入手される。ブロック402に続き、プロセスはブロック403に進み、そこで、或る1つの瞬間のタッチのイメージ又は他のデータ形式(例えば、信号又は各信号)が作成され、その後、分析されて、タッチ・センサにタッチしているか近接している物体がどこに位置しているかが判定される。ブロック403に続き、プロセスはブロック404に進み、そこで、現在のイメージ又は信号が、1つ又は複数の過去のイメージ又は信号と比較され、それぞれの物体の、形状、大きさ、場所、方向、速度、加速度、圧力、その他の内の1つ又はそれ以上における変化が判定される。この情報は、引き続き、ポインタ又はカーソルの移動から複雑なジェスチャベースの対話まで多岐に亘る、コンピュータ・システム107内での動作を実行するのに使用される(ステップ405)。
1.2.トランスフレクティブLCD
タッチ感知技法とトランスフレクティブLCDの一体化を更に深く理解するためには、トランスフレクティブLCDを簡単に紹介することが助けになろう。以下は、低温ポリシリコン(LTPS)トランスフレクティブLCDの典型的なサブピクセルセルの概括である。
1.2.1.回路の基本原則
図5は、LTPSトランスフレクティブ・サブピクセル500の代表的なレイアウトを示している。所望のグレイレベルを表している電圧がデータバス501に印加され、選択ライン502がアサートされると、ディスプレイ情報は、サブピクセルのコンデンサーCSTとCLC(図示せず)に転送される。選択ライン502のアサーションレベルは、ゲート駆動正供給電圧に近くなっている。選択ライン502がアサートされている間、VCST(及び、図示していないVCOM)の電圧は一定である。図5に示している全ての回路要素は、金属、ポリ、アクティブ、酸化物、及びITOを含んでおり、それらは、LCDの下ガラス側に製作することができる。
図6は、低温ポリシリコン(LTPS)LCD600の簡略化モデルを示しており、上面図601と側面図602を含んでいる。上面図601は、ディスプレイ・エリア604と非ディスプレイ・エリア605、両エリア内の、下ガラス608側のVCST経路603の透視図を示している。側面図602は、ディスプレイの断面を示している。
各ディスプレイ行は、VCST606と選択(図示せず)の横トレースを含んでいる。選択トレースは、同じく図示していないポリシリコン薄膜トランジスタ(p−Si TFT)で構成されているゲート駆動回路に接続されている。各VCSTトレース606は、ディスプレイの縁から縁まで走っており、例えば、左手に示す様に一体に接続されている。VCSTトレースは、導電ドット607を介して、上ガラス610側のITO面609にも接続されている。通常、VCOM面をVCOMDrive611に接続するのに、それぞれの隅に1つずつ、4つの導電ドットが使用される。図6は、分かり易くするために、1つのドット607しか示していない。VCSTと上ガラスITO609の電圧は、VCOMDriveによって設定され、このVCOMDriveは、LCDドライバIC(図示せず)によって提供することができる。VCSTは、VCOMDrive611以外の別の駆動ソースに接続されていてもよい。
図7は、サブピクセルの回路図700を示しており、そのガラス基板上に、各種構成要素が製作されていることを示している。下ガラス701は、全てのTFTピクセル回路703を一体化するための基板である。これは、選択ライン・ドライバと制御論理を含んでいる。下ガラスは、LCDドライバ(図示せず)の様なチップ・オン・ガラス(COG)構成要素のための基板の役目も果たしている。コンデンサーCLCの上側電極304は、上ガラス702側に配置されている。電極704は、ディスプレイ・エリアの全域を覆い、CLCを構成している下側電極705に対する対極を形成する、ITIO面とすることができる。上側電極704は、例えば、4つの隅に設置された導電ドット706(1つだけを図示)を介して、下ガラス701側のVCOMDrive707にも接続されている。
1.2.2.VCOM
液晶(LC)を横切る電圧のDC成分を最小化又は無くせば、幾つかの望ましくないイメージアーチファクトを低減又は無くすことができる。従って、LCを横切る電界は、2つの電界方向の間で全体的な均衡を保ちながら周期的に反転される。完璧な電界均衡を得ることは困難であり、その結果、僅かなDCオフセットが生じて、好ましくないイメージアーチファクトが生まれる恐れがある。DCオフセットに起因するちらつきを覆い隠すために、当業者には既知の幾つかの反転理論体系の内の1つ、例えば、ドット反転、を採用することができきる。
1.2.3.VCOMの変調
幾つかの実施形態では、データ・ドライバの電圧範囲を縮小するのが望ましい場合もある。従って、VCOMITO面とVCSTトレースを、接地から供給レールに変調し、LCを横切るAC電圧を作り出してもよい。但し、これは、利用可能な転換方法をフレームタイプとラインタイプのみに限定することになる。
COMDriveの要件は、極めて単純であり、即ち、その電圧が、或るピクセル行について電荷移動が完了し、而してそれらのグレイレベルが設定されるまで、一定に留まる、というものである。一旦、ディスプレイ・ピクセルが設定されてしまえば、VCOMDriveは、サブピクセルに出入りする寄生経路が小さいままであることを前提に、LC状態に顕著な影響を及ぼすこと無く変化することができる。
1.2.4.定VCOM
COM変調は、タッチ感知とLCDとの一体化を複雑化する恐れがある。それら複雑化を克服するための各種技法を下に論じる。液晶を横切る電圧のDC成分を最小化する代わりの方法を採用してもよい。その様な代わりの方法の1つが、J.HectorとP.Buchschacherによる“Low Power Driving Options for an AMLCD Mobile Display Chipset”,SID 02 Digest,pp.695−697に開示されており、同文献を参考文献としてここに援用する。この代わりの方法は、VCOMを定電圧に留めることができるようにするので、広電圧範囲データ・ドライバは不要となり、電力消費を下げることができる。
定VCOMを利用することの様々な利点を下に説明する。
1.3.LCD製造
LCDパネルの製造は、マザーガラスと呼ばれる大きなガラス片にバッチ工程を採用して行われる。マザーガラスは、カラーフィルタ、ブラック・マトリクス、及びCLCの上側電極の基板となる上マザーガラスと、アクティブ・マトリクスTFTアレイと駆動回路の基板となる下マザーガラス、の2片が使用される。
LCD製造の基本的なプロセスフローを図8に示している。2枚の大きなマザーガラス・シートが、LCDの上部分用に1枚と下部分用に1枚として、別々の加工工程801と802を通された後、整列され(ブロック803)、一体にプレスされて、熱処理を施され(ブロック804)、上ガラスと下ガラスの間のシールを硬化させ、これにより、安定したパネル構造が作り出される。次いで、大型パネルは、所望の寸法の、より小型のモジュールに罫書かれ、切断される(ブロック805)。個々のモジュールは、縁部を研磨した(ブロック806)後に、液晶が充填される(ブロック807)。充填後、モジュールはシールされる(ブロック808)。ポラライザーと電気的構成要素が取り付けられる(ブロック809)。フレキシブルプリント回路(FPC)が、加工工程の終了又は終了間際に、それぞれの基板に取り付けられる(ブロック810)。
完成したLCDモジュール900を図9に示している。図示のLCDモジュールは、下ガラス902に取り付けられたチップ・オン・ガラス(COG)LCDドライバ901を含んでおり、更に、下ガラス902に取り付けられたフレックス・オン・ガラス(FOG)フレキシブルプリント回路(FPC)903を含んでいる。両構成要素は、下ガラスパッドに電気的に接続され、異方性導電性接着剤(ACA)を使って所定の位置に保持されている。下ガラス902は、上ガラス904からはみ出していて、COG LCDドライバ901、FPC903、及び他の支援構成要素を搭載するための棚905を提供している。ハンドヘルド機器では、データを管理しLCDを制御するシステム・プロセッサ・ボードは、バックライト906の下方に設置される。
タッチ感知を支援するのに使用される追加の各構成要素(例えば、FPC)を、棚905に取り付けることもできる。他の各取り付け位置も可能である。詳細は、下で説明している関連の実施形態と併せて説明する。
1.4.LCDとタッチ感知を組み合わせる
ここで論じる積層構成図は、図10と図11のブロック図に関連付けると更に深く理解されるであろう。一番上から始めて、タッチ感知電極1001、1101が、LCD上ガラス1002、1102の一番上(ユーザー側)に配置されている。タッチ駆動電極1003、1103は、上ガラス1002、1102の底面にパターン形成されている。導電ドット1004、1104が、駆動電極1003、1103を、同じく下ガラス1006、1106に設置されているドライバ1005、1105に接続している。下ガラス1006、1106側の棚1007、1107は、LCDドライバ・チップ1008、1108と、タッチ・センサ・ドライバ・チップ1009を収容しており、LCDドライバ・チップとタッチ・センサ・ドライバ・チップは、互いにインターフェースしていてもよいし(図10)、又は1つの構成要素に一体化されていてもよい(図11)。最後に、同じく棚に接合されているFPC1010、1110が、ホスト機器1011、1111に接続されている。
2.一体化オプション
一体型タッチ感知を備えたLCDの幾つかの実施形態は、上ガラスと下ガラスを含んでいる。2つのガラス層の間の液晶の層を通過する光の量に影響を及ぼすため、ディスプレイ制御回路を、それらガラス層の一方及び/又は両方に形成することができる。上ガラスと下ガラスの外部縁の間の空間は、ここでは液晶モジュール(LCM)と呼ばれている。
代表的なLCD積層構成1200は、通常、図12に示す様に、追加の層を含んでいる。図12では、ハードコートされたPMMA層1201が、LCDポラライザー1202と上ガラス1203を保護しており、第2ポラライザー1205は、下ガラス1204とバックライト1206の間に含まれている。
タッチ感知技術をLCDへの一体化するのは、各種技法を使用して実現することができる。例えば、異なるタッチ感知要素及び/又は層を、LCDディスプレイに組み込むことができ、実施形態が違えば、ディスプレイ及び/又は製造のコスト、ディスプレイの大きさ、ディスプレイの複雑性、ディスプレイの耐久性、ディスプレイの機能性、イメージ表示品質の様な要素が変動することになる。幾つかの実施形態では、タッチ感知能力は、タッチ感知要素をLCMの外部のLCDディスプレイ上に一体化することにより、LCDの中に含ませることができる。他の実施形態では、タッチ感知要素は、LCM内部(例えば、2つのガラス層の間)のみならずLCMの外部にも追加されている。更に他の実施形態では、タッチ感知要素のセットが、LCM内部(例えば、2つのガラス層の間)だけに追加されている。以下の節では、上記実施形態のそれぞれに合わせた複数のコンセプトを説明する。
2.1.液晶モジュールの外部のタッチ感知
LCMの外部にタッチ感知要素を追加すれば、代表的なLCDの製造慣行に殆ど又は全く影響を与えずに、LCDディスプレイにタッチ感知能力を追加できるようになる。例えば、タッチ感知システムとLCDディスプレイシステムを別々に製作し、最終工程で一体化して、タッチ感知能力を有するLCDを形成してもよい。LCMの外部にタッチ感知要素を設ければ、ユーザーがタッチするエリアの近くにタッチ感知要素を設置できるようになり、ディスプレイとタッチ構成要素の間の電気的干渉を小さくできる可能性がある。
コンセプトCとコンセプトNとして識別されている以下の2つの実施形態では、その様な外部タッチ感知要素を組み込むことができる。
2.1.1.コンセプトC
本発明の1つの実施形態であるコンセプトCは、タッチ機能をLCDから切り離せるようにした、図13に示す積層構成を採用している。コンセプトCでは、2つの追加のインジウム−スズ酸化物(ITO)層(ITO1 1301とITO2 302)が、カラーフィルタ(CF)プレート(例えば、上ガラス層)の上にパターン形成されている。これらの層は、タッチ・センサ、例えば、相互容量タッチ・センサ、のタッチ感知及びタッチ駆動各要素に使用することができる。それらITO層は、列及び/又は行にパターン形成され(図1と図2に示し、先のマルチタッチ感知についての記述で説明)、ガラス基板か薄い(例えば、5〜12mm)SiO2層の様な誘電体1305で分離される。
幾つかの実施形態では、タッチ要素に使用される電極パターンは、目に見えるアーチファクトを低減するよう最適化される。例えば、図14は、目に見えるアーチファクトを低減することができるダイヤモンド電極パターンを示している。
コンセプトCでは、タッチ感知データを搬送するFPCは、上ガラス1303の表面に取り付けられる。
2.1.2.コンセプトN
本発明の1つの実施形態であるコンセプトNは、自己容量感知を利用して、カラーフィルタ(CF)プレートの外部面に容量感知を実装することができる。コンセプトNは、タッチ感知構成要素をCFプレート1501(上ガラス)の上に設置した、図15に示す積層構成を使用している。コンセプトNに基づくLCDは、標準的LCD製作工程を変更すること無しに、例えば、従来のTFTプレート1504で使用されるものと同じLTPS工程を利用して、CF面1501上に2層の金属層とパターン形成されたITO1500でTFT1503を形成することにより構築することができる。タッチITO層1500は、複数のタッチ・ピクセル1612にパターン形成されている(図16)。タッチITO層1500は、プラスチックカバー1702(図17に図示)によって保護され、ユーザーにタッチされる面としても機能する。
図16は、コンセプトNの自己容量タッチ・ピクセル回路を示している。各ITOタッチ・ピクセル1612は、2つのTFT、例えば、入力TFT1604と出力TFT1608に接続されている。入力TFT1604は、ITOタッチ・ピクセル1612を帯電させ、一方、出力TFT1608は、ITOタッチ・ピクセル1612を放電させる。移動する電荷の量は、指を近づけることで変化するITOタッチ・ピクセル1612の容量によって決まる。自己容量タッチ感知の更なる詳細は、上で説明しており、また、2002年11月27日発行の米国特許第6,323,846号「手動入力を一体化するための方法と装置」に記載されており、その全内容を参考文献としてここに援用する。
1つの実施形態では、図16と図18の出力列1610‘C0’と出力ゲート1601‘R3’に示すように、出力列1610は、縦方向に各タッチ・ピクセルに共有されており、出力ゲート1606は、横方向に各タッチ・ピクセルに共有されている。図19は、タッチ・ピクセルの詳細なレイアウトを示している。
2.2.部分的に一体化されたタッチ感知
タッチ感知要素をLCM内部に一体化することは、様々な利点をもたらす。例えば、タッチ感知要素をLCM内部に追加すれば、ディスプレイ機能にしか使用することができなかったITO層又は他の構造を「再使用」して、タッチ感知の機能性をも提供することができるようになる。タッチ感知特性を既存のディスプレイ層に組み込むことで、合計層数を減らすことができ、これにより、ディスプレイの厚さが薄くなり、製造行程を簡素化することができる。
以下の実施形態では、タッチ感知要素をLCM内部と外部に含ませることができる。タッチ感知要素をLCM内に一体化することは、結果的に、2つの機能の間にノイズと干渉を生じさせるので、以下の設計には、両者の間の電気的干渉によって引き起こされるディスプレイ及び/又はタッチ感知出力に対するあらゆる悪影響を低減又は排除しながら、各要素を共有できるようにする、技法も含まれている。
2.2.1.コンセプトA
コンセプトAは、マルチタッチ可能(“MT”)ITO感知層(ITO1)2001が、上ガラス2002のユーザー側、上ガラスとポラライザー2003の間に配置されている、図20に示す基本的積層構成2000を使用することができる。一番上から始めて、タッチ感知層は、ITO1 2001(N個の感知(又は駆動)ラインにパターン形成することができるITO層)と、ITO2 2004(M個の駆動(又は感知)ラインにパターン形成することができるITO層)を含んでいる。ITO2 2004は、LCDのVCOM電極の役目も果たす。
2.2.1.1.コンセプトA:タッチ・センサ電極
タッチ・センサ電極アレイは、図21(左側)に示している、パターン形成された2つのITO層を含んでいる。図21は、タッチ・センサ電極の1つの可能な実装の簡略図である。視聴者に近接している層、即ちITO 2101が、タッチ出力層となり、この層は感知層又は感知ラインとも呼ばれる。タッチ駆動層2102は、層ITO2側に在る。ITO2は、コンデンサーCLC(図7参照)の上側電極も形成している。図21(右側)は、更に、3つの感知ピクセル2103a、2103b、及び2103cの詳細を、関係付けられたコンデンサーと共に示している。感知ラインと駆動ラインは、共に、ピッチが5mmで10乃至30ミクロンのギャップを設けている。ギャップは、裸眼で見えない程度に小さく、但し、単純な近接マスクで容易にエッチングできる程度に大きければよい。
(図のギャップはかなり誇張されている。)
図22は、コンセプトAの1つの可能な物理的実装を、ケーブル配線とサブシステム配置の上面図2201と側面図2202で示している。上面図2201は、FPC2203(下で更に詳しく論じる)の折り畳まれていない状態の大まかな位置を示している。図14は、個別のタッチレベルシフター/デコーダCOGを使用した唯1つの物理的実装を表している。個別のタッチ構成要素の個数を最小化した代わりのアーキテクチャを、下で論じる。機械的安定性を得るために、FPCは、側面図2201に示すように曲げることができるので、T−タブ2204とB−タブ2205の結合部に掛る応力は最小化される。図23は、主要な下ガラス構成要素とタッチ感知に使用される上ガラス側のセグメント化されたITO2層2301の1つの可能なアーキテクチャ2300を示しているハイレベル・ブロック図である。上ガラス側のITO2の各セグメント2302は、それぞれ、導電ドット2303を介して、下ガラス側の対応するパッドに接続されている。下ガラス側のパッドは、それぞれ、下で論じているタッチ・ドライバに接続されている。
2.2.1.2.コンセプトA:導電ドット
LCDの隅に設置されている導電ドットは、VCOM電極を駆動回路に接続するのに使用されている。タッチ駆動ラインをタッチ−駆動回路に接続するのに、追加の導電ドットが使用されている。各ドットは、タッチ駆動信号(下で詳しく論じる)に大きな位相遅延を追加することのないように、抵抗が十分に低くなっている。これには、導電ドットの抵抗を10オーム又はそれ未満に制限することが含まれる。必要な収容面積を減らすために、導電ドットの大きさにも制限を課してもよい。
図24に示すように、ドット抵抗と収容面積要件の両方を減らすために、細長い導電ドット2401が使用される。タッチ駆動セグメント2402は幅が約5mmで、ドット抵抗を下げるため、大きな面積を提供している。
2.2.1.3.コンセプトA:フレックス回路とタッチ/LCDドライバIC
従来のディスプレイ(例えば、図9)は、LCDドライバ集積回路(IC)901を有していて、ディスプレイのローレベル・オペレーションを制御することができるようになっている。システムのホスト・プロセッサは、コマンドとディスプレイデータをLCDドライバ901に送ることによって、ディスプレイに対してハイレベル制御を実行する。マルチタッチ・システムは、更に、1つ又は複数のドライバICを有している。援用している参考文献に記載されている1つの一例的なマルチタッチ可能システムは、3つのIC、即ち、マルチタッチ・コントローラと、外部レベルシフター/デコーダと、ARMプロセッサの様なコントローラと、を含んでいる。ARMプロセッサは、マルチタッチ・コントローラに対してローレベル制御を実行し、このマルチタッチ・コントローラが、次に、レベルシフター/デコーダを制御する。システムのホスト・プロセッサは、ARMプロセッサに対してハイレベル制御を実行し、同プロセッサからタッチデータを受け取る。幾つかの実施形態では、それら各ドライバは、単一のICに集積されている。
図25は、タッチ/LCD駆動集積回路2501の一例的なハイレベル・ブロック図を示している。ICには、2つの主要機能、即ち、1)LCD制御と更新、及び2)タッチ走査とデータ処理、がある。これら2つの機能は、LCD制御に使用されるLCDドライバ部分2502と、タッチ走査と処理に使用されるARMプロセッサ2503及びマルチタッチ・コントローラ2504と、によって一体化することができる。各タッチ回路は、一方が他方に干渉することを防ぐために、LCD走査と同期化される。ホストと、LCDドライバ又はARMプロセッサの何れかとの間の通信は、ホスト・データ及び制御バス2505を介することになる。より一体性を高めたタッチ/LCDドライバを下で論じる。
図26に示すように、様々なタッチ及びディスプレイ層の信号をまとめて運ぶFPC2601は、3つのコネクタタブ、即ち、T−タブ2602、B−タブ2603、及びホスト・タブ2604を有している。T−タブは、上ガラス側の感知ラインパッドに接続されている。T−タブ・トレース2605は、B−タブ2603上の対応するパッドに接続されており、B−タブは下ガラスにも取り付けられている。B−タブ2603は、更に、ホストをタッチ/LCDドライバICに接続できるようにする、ホスト・タブ2604からの通り抜け経路2606を提供している。FPC2601は、タッチ及びLCDオペレーションを支援している各種構成要素2607の基板にもなっていて、2つのパッド2608を介してバックライトFPCにも接続されている。
FPC2601は、上ガラスと下ガラスの両方に接合されているタブでもよい。或いは、他の接合方法を採用してもよい。
2.2.1.4.コンセプトA:下ガラス側に一体化させたタッチ駆動
レベルシフター/デコーダ・チップは、別体の電圧ブースタ(例えば、3V乃至18Vブースタ)と共に、タッチ感知のための高電圧駆動回路を提供する。1つの実施形態では、タッチ/LCDドライバICは、レベルシフター/デコーダ・チップを制御することができる。或いは、電圧ブースタ及び/又はレベルシフター/デコーダは、タッチ/LCDドライバICに一体化してもよい。例えば、その様な一体化は、高圧(18V)LTPS加工を利用して実現することができる。これにより、レベルシフター/デコーダ・チップと電圧ブースタを下ガラスの周辺に一体化することができるようになる。レベルシフター/デコーダは、更に、下で論じるVCOM変調とタッチ駆動のための電圧も提供する。
2.2.1.5.コンセプトA:タッチ駆動をLCD VCOMと共有
上で論じたように、コンセプトAは、標準的なLCD積層構成に1層のITO層を追加し、それをタッチ感知ラインとして機能させている。タッチ駆動層は、ITO2とも表わされるLCD VCOM面と共有される。ディスプレイ・オペレーションでは、標準的なビデオ・リフレッシュ・レート(例えば、60fps)が使用される。タッチ感知では、少なくとも毎秒120回というレートが使用される。しかしながら、タッチ走査レートは、ディスプレイ・リフレッシュ・レートに一致する毎秒60走査の様な低速に落としてもよい。幾つかの実施形態では、ディスプレイ・リフレッシュ又はタッチ走査の何れかを中断させないことが望ましい場合がある。従って、ディスプレイ・リフレッシュ又はタッチ走査(同じレート又は異なるレートで行われている)を低速化又は中断させること無く、ITO2層を共有化できるようにする案をこれより説明する。
同時に起こるディスプレイ更新とタッチ走査を図27に示している。この実施例には、5つのマルチタッチ駆動セグメント2700、2701、2702、2703、2704が示されている。各タッチ駆動セグメントは、M個のディスプレイ行に重なっている。ディスプレイは、毎秒60フレームで走査され、一方、マルチタッチ・センサ・アレイは毎秒120回走査される。図は、1ディスプレイ・フレームの時間展開が16.67msec持続することを示している。現在更新中のディスプレイのエリアは、アクティブなタッチ駆動セグメントと重ならないのが望ましい。
パッチ2705は、各ディスプレイ行が更新中であることを表している。パッチ2706は、アクティブなタッチ駆動セグメントを表している。図27の左上隅の、ディスプレイ・フレームの開始地点で、1番目のM/2個のディスプレイ・ラインがリフレッシュされる。同時に、タッチ駆動セグメント1 2701は、タッチ感知を目的として駆動される。フレーム内を右に移動して、時間t=1.67msの時点で、次の絵は、次のM/2個のディスプレイ行がリフレッシュ中であり、同時に、タッチ駆動セグメント2 2702が駆動されることを示している。このパターンの約8.3msec後(2番目の行の開始点)には、各タッチ駆動セグメントは既に一度駆動されており、ディスプレイの半分がこれからリフレッシュされることになる。次の8.3msecでは、タッチ・アレイ全体が、再度走査されることになり、而して、走査レートは120fpsとなり、その間、ディスプレイの他方の半分が更新される。
ディスプレイ走査は、通常、ライン順に進むので、各タッチ駆動セグメントは、ディスプレイとタッチ活動が重なるのを回避するために、順番通りに駆動されない。図27に示している実施例では、タッチ駆動の順番は、1番目の8.3msec中は1、2、3、4、0であり、2番目の8.3msec期間中は1、2、4、3、0であった。実際の順番設定は、タッチ駆動セグメントの個数とディスプレイ行の個数によって決まる。従って、一般には、タッチ駆動利用の順番をプログラムする能力があることが望ましい。但し、或る特別の場合には、固定された逐時的順番設定で十分である。
アクティブなタッチ駆動セグメントを、更新中のディスプレイのエリアから更に遠くに切り離すことが(イメージ品質の理由から)望ましい場合もある。これは図27には示していないが、十分な個数のタッチ駆動セグメント(例えば、6個又はそれ以上のセグメント)が与えられれば、簡単に行うことができる。
そのような技法には、高周波ディスプレイ駆動要素を支援するための多重回路を必要とすること無しに、ディスプレイとタッチ感知の要素毎に異なるリフレッシュ・レートを可能にする効果がある。
2.2.1.6.コンセプトA:VCST駆動オプション
図6に示すように、VCSTとVCOMはひとまとめに接続され、而して一体にモジュール化されて、LCを横切る所望のAC波形を実現する。これは、VCOM変調を利用する際、適切なディスプレイ・リフレッシュを実現するのに役立つ。VCOMがタッチ駆動に使用される時、VCSTまで変調する必要はない。これは、下で説明しているように、開回路VCSTオプション(Open VCST Option)と考えることができる。但し、VCSTがVSTMで変調されると、タッチ駆動信号に対する容量性負荷VSTMが減少し、タッチ信号に僅かな位相遅延が生じる恐れがある。これは、下で説明しているDrive VCSTオプション(Drive VCST Option)と考えることができる。
図28は、開回路VCSTオプションを示している。下の図2802は、1つのタッチ駆動セグメント2803が、どの様に、M個のディスプレイ行2804に重なるかを示している。上ガラス側に在る各タッチ駆動セグメント2803は、導電ドット2805を介して下ガラス側の各回路に電気的に接続されている。タッチ駆動セグメント下方のM行のM個のVCSTラインは、ディスプレイ2806の縁にひとまとめに接続されている。上の図2801は、自身の別体の蓄積コンデンサーCSTを有する、サブピクセルの基本的な回路を示している。上側の図中のエリア2807は、1つのタッチ駆動セグメントによってカバーされているM個の連続したサブピクセル行を表している。特定のタッチ駆動/ディスプレイ群のディスプレイ・オペレーションとタッチ感知は、上で論じたように、異なる時期に起こる。ディスプレイ・ドライバが、M個の行内の各サブピクセルの状態を設定する用意ができた時、各スイッチ2808、2809は、VCOMDrive2810を、M個のVCSTライン2804と、タッチ駆動セグメント(VCOM)に接続する。VCOMDrive電圧は、LCDドライバにより、反転の位相次第で接地か供給レールの何れかに設定される。その後、このタッチ駆動/ディスプレイ群がタッチ用に利用可能となった時、スイッチ2808、2809は、タッチ駆動セグメントをVSTM2811に接続し、VCSTをVCOMDrive2810から外し、而して、それを開状態2812に置く。
図29は、Drive VCSTオプションを示している。下の図2902は、1つのタッチ駆動セグメント2903が、どの様に、M個のディスプレイ行2904に重なるかを示している。上ガラス側に在る各タッチ駆動セグメント2903は、導電ドット2905を介して下ガラス上の各回路に電気的に接続されている。或る特定のタッチ駆動セグメント下方の各行のM個のVCSTラインは、ディスプレイ2906の縁にひとまとめに接続されている。上の図2901は、別体の蓄積コンデンサーCSTを有する、サブピクセルの基本的な回路を示している。上側の図中のエリア2907は、1つのタッチ駆動セグメントによってカバーされているM個の連続したサブピクセル行を表している。ディスプレイ・オペレーションとタッチ感知は、異なる時期に起こる。ディスプレイ・ドライバが、M個の行内の各サブピクセルの状態を設定する用意ができた時、スイッチ2908は、VCOMDrive2910を、M個のVCSTライン2904と、タッチ駆動セグメント(VCOM)に接続する。VCOMDrive2910電圧は、LCDドライバにより、通常は、反転の位相次第で接地か供給レールの何れかに設定される。その後、このタッチ駆動/ディスプレイ群がタッチ用に利用可能となった時、スイッチ2908は、VCSTとタッチ駆動セグメント(VCOM)をVSTM2911に接続する。
2.2.1.7.コンセプトA:MT−Drive容量性負荷
コンセプトAのタッチ駆動ラインに対する容量性負荷は、例えば、タッチ駆動層と下ガラスの間のギャップが狭く(例えば、〜4μm)、金属ルートとピクセルITOのメッシュで覆うことができるので、高くなっている。液晶は、かなり高い最大誘電定数(例えば、10程度)を有する場合もある。
タッチ駆動セグメントの容量は、刺激タッチパルスVSTMの位相遅延に影響を及ぼす。容量が高すぎ、従って位相遅延が過大であれば、得られるタッチ信号に悪意影響が出る。本発明の発明人が行なった分析の結果は、ITO2シートの抵抗を約30オーム/平方以下に維持すれば、位相遅延を最適限界内に維持できることを示している。
2.2.1.8.コンセプトA:電気モデルとVCOM−誘導ノイズ
ITO2は、タッチ駆動とLCD VCOMの両方で同時に使用されることから、VCOMの変調はタッチ信号にノイズを加えることになる。
例えば、或るタッチ駆動セグメントが、別のタッチ駆動セグメントがタッチ感知に使用されているのと同じ時期に、VCOMで変調されると、ノイズ成分がタッチ信号に加わることがある。加わるノイズの量は、VSTMに関するVCOM変調の位相、振幅、及び周波数によって異なる。VCOMの振幅と周波数は、LCDで使用される反転方法によって異なる。
図30は、タッチ駆動3001がタッチ感知とLCD VCOM変調の両方に使用される状況に合わせた電気モデルを示している。モデルは、VCOM変調が電荷増幅器3002の入力にノイズを加える恐れのある入力経路を示している。
幾つかの実施形態では、電荷増幅器3002は、VCOM3003によって誘導されるノイズに対応するための追加的ヘッドルームを必要とする。更に、続くフィルタリング回路(例えば、図示していないが、同期復調器)は、VCOM変調に起因するノイズ信号を取り去る必要がある。
2.2.1.9.コンセプトA:VSTM効果
或る特定の条件下でのVSTM変調は、変調されるタッチ駆動セグメント下方のサブピクセルの電圧に悪影響をもたらす恐れがある。サブピクセルRMS電圧が判別できるほど変化した場合、ディスプレイ・アーチファクトが生じることがある。結果的に起こる恐れのあるディスプレイの歪を最小限にするために、以下の技法の1つ又はそれ以上を採用することができる。
両面からのタッチ駆動は、LCピクセル電圧の歪を低減することができる。図31に示すように、両面からのタッチ駆動は、下ガラス側に既存の低抵抗CSTルート3101を採用し、VSTMを両面のCSTに導電ドット3102を介して接続することによって実現することができる。或いは、シングルエンド型タッチ駆動なら、全ピクセルにとって均一になるピクセルオフセット電圧を発生させるが、これはデータ駆動レベルを調整することによって低減するか又は無くすことができる。また、ITOシート抵抗を下げることも、ディスプレイ・アーチファクトの低減に役立つ。最後に、VSTMの位相と周波数をVCOMの位相と周波数に結びつけて、タッチ信号のノイズ量を減らすこともできる。
2.2.1.10.コンセプトA:製造への影響
コンセプトAの製造プロセスは、典型的なLCD製造プロセスと比べ、追加の工程を含んでいる。幾つかは全く新しい工程であり、また幾つかは既存の工程に修正を加えたものである。図32は、コンセプトAの製造プロセスフローを示している。従来のLCD製造プロセス(例えば、図8のもの)と比べて、ブロック3201、3202、及び3204は、新しい工程を表しており、ブロック3205、3206、及び3207は修正を加えた工程を表している。
ITO1の貼付とパターン形成(ブロック3201、3202)は、既知の各方法を使用して行うことができる。ITOは、LCD加工の残りの工程中は保護されている。除去可能な保護被膜を設けるのにフォトレジストを使用してもよい。或いは、シリコン二酸化物なら永久的な保護被覆となる。ITO2は、貼り付けられパターン形成されて(ブロック3204)、同じ様にタッチ駆動セグメントが形成される。
位相遅延の或る分析では、ITO1とITO2のシート抵抗は、何れかの面での容量性負荷が小さければ、小型ディスプレイ(対角線で<=4インチ)では400オーム/平方と高くてもよいことが示されている。上で論じたように、コンセプトAを使用した場合の容量性負荷は、ITO2の最大シート抵抗を約30オーム/平方以下に制限するのが望ましいような大きさである。
2.2.2.コンセプトA60
コンセプトA60は、物理的にはコンセプトAに似ているが、ディスプレイ更新とタッチ走査を同期化するという問題に対しては異なる対処法を提供している。これは、VCOMの1行反転をタッチ信号に対する刺激(即ち、VSTM)として使用することにより達成することができる。これは、図33に示されており、図では、或る1つのタッチ駆動セグメント3301が、他のタッチ駆動セグメンを定電圧に保ちながら、どの様にして変調されるかを示している。この対処法を使用すれば、迷惑なVCOM誘導ノイズをタッチ信号から除去するという問題は解消することができる。更に、ディスプレイ更新とタッチ・センサ操作を空間的に分離する必要はない。但し、この対処法を使用すれば、復調は、ここに参考文献として援用している、2006年5月2日出願の米国特許出願第11/381,313号「マルチポイント・タッチ・スクリーン・コントローラ」に記載されている多周波変調とは逆で、単一周波(即ち、VCOM変調周波数、例えば、〜14.4kHz)で行われることになる。更に、この対処法を使用すれば、タッチ・センサ走査レートは、ビデオ・リフレッシュ・レート(例えば、毎秒60)に固定することができる。
2.2.3.コンセプトB
図34に示すコンセプトBは、コンセプトAに似ていて、多くの同じ電気的、ケーブル配線的、及び構造的態様を共有している。但し、コンセプトBでは、タッチ駆動層をVCOM層に一体化している。コンセプトBは、従って、LCDとタッチ感知に使用されるITO層の個数と積層位置が異なる。類似性により、コンセプトBについては、コンセプトAとBの相違点に焦点を当てて説明する。
コンセプトBでは、コンセプトAの共有型ITO2層を2つのITO層に分割し、1層をタッチ感知(ITO2)3402に使用し、1層をLCD VCOM(ITO3)3403に使用する。一番上から始めて、タッチ感知に使用される層は、N個のタッチ感知ラインにパターン形成されるITO層であるITO1 3401と、M個のタッチ駆動ラインにパターン形成されるITO層であるITO2 3402と、LCDのVCOM電極の役目を果たすITO層であるITO3 3403を含んでいる。タッチ駆動層(ITO2)3402は、上ガラス3404の下表面の、カラーフィルタ3405の上方に堆積されている。
COMをタッチ駆動要素から切り離すことで、干渉を低減することができる。
2.2.3.1.コンセプトB:タッチ・センサ電極
コンセプトBは、上でコンセプトAについて説明したものと実質的に似ているタッチ・センサ電極を含んでいる。
2.2.3.2.コンセプトB:導電ドット
コンセプトAと同様に、コンセプトBでは、タッチ駆動セグメントを専用回路に接続するのに、LCDの各隅に設置された追加の導電ドット3406を使用している。VCOMをタッチ感知と共有する必要がないため、コンセプトBは、VCOMを自分の駆動回路に接続する隅のドットを留保しておくことができる。更に(下で論じているように)、コンセプトBは、VCOM用に更により多くの導電ドットを追加してもよい。
2.2.3.3.コンセプトB:フレックス回路及びタッチ/LCDドライバIC
コンセプトBでは、コンセプトAで説明したものと実質的に似ているFPC及びタッチ/LCDドライバICを使用している。
2.2.3.4.コンセプトB:LCD走査との同期化
コンセプトBでは、VCOM層をタッチ駆動層から分離することができるが、アクティブなタッチ駆動を更新中のディスプレイ・エリアから物理的に切り離すために、タッチ走査をLCD更新と同期化するのがなお望ましい。先にコンセプトAで説明した同期化案は、コンセプトBでも使用できる。
2.2.3.5.コンセプトB:MT−Drive容量性負荷
コンセプトAと同様に、コンセプトBのタッチ駆動ラインに対する容量性負荷は大きくてもよい。大容量は、タッチ駆動(ITO2)3402とVCOM面(ITO3)3403の間の誘電体が薄い(例えば、〜5μm)せいである。タッチ刺激信号の望ましくない位相遅延を低減する1つのやり方は、並列金属トレースの追加によってITOライン抵抗を下げることである。位相遅延は、レベルシフター/デコーダの出力抵抗を落とすことによっても低減される。
2.2.3.6.コンセプトB:電気モデルとVCOM−誘導ノイズ
COM面全体がタッチ駆動層に結合されているため、マルチタッチ電荷増幅器のオペレーションは、VCOM変調により誘導されたノイズで妨害される場合がある。それらの効果を軽減するために、コンセプトBは、定VCOM電圧を有している。
反対に、ITO2 3402とITO3 3403(VCOMとタッチ駆動)の間の結合は、VCOM電圧との干渉を引き起こし、これにより、間違ったデータ電圧がLCピクセルに蓄積される事態を引き起こすことになりかねない。VSTMによるVCOMの変調を低減するために、VCOMを下ガラスに接続している導電ドットの個数を増やすことができる。例えば、ビューイング・エリアのそれぞれの隅のVCOMドットに加えて、それぞれの縁の真ん中に導電ドットを設置してもよい。
COM−VSTM結合により生じる歪は、VSTMとVCOMを同期化し、ピクセルTFTを正に適切な時点でオフにすることにより、更に低減することができる。例えば、ライン周波数が28.8kHzであって、タッチ駆動周波数がこの数倍(例えば、172.8、230.4、及び288kHz)であるとすると、VCOM歪は、全ピクセルにつき、同じ位相関係を有することになり、これによりVCOM歪の目に見える度合いが低減されるか無くなる。更に、歪がほぼ減衰した時にピクセルTFTの各ゲートがオフになれば、LCピクセル電圧エラーは減少する。コンセプトAと同様に、タッチ信号のノイズ量を減少させるために、VSTMの位相と周波数を、VCOMの位相と周波数に結び付けることもできる。
2.2.3.7.コンセプトB:製造への影響
コンセプトAと同様に、コンセプトBでも、LCD製造プロセスに工程が追加されている。図35は、コンセプトBの製造プロセスを示しており、ここでは、従来のLCD製造プロセス(例えば、図8に示しているもの)と比較して、ブロック3501、3502、3503、及び3504は新しい工程を表しており、ブロック3506、3507、3508、及び3509は既存の工程(例えば、同様に図8に比して)に対する修正を表している。
コンセプトAと同様に、既知の方法を使用して、ITO1が貼り付けられ(ブロック3501)、パターン形成される(ブロック3502)。ITO1とITO2のシート抵抗も、コンセプトAで説明したものと実質的に似ている。コンセプトBでは、ITO2層の堆積(ブロック3503)は、これがガラスに直接貼り付けられることから、ルーチンとなっている。タッチ駆動セグメントに接続されている導電ドットに関する、ITO2層と下ガラスの間の電気的アクセスは、シャドーマスクを使ったエッチング(ブロック3504)により容易に達成することができる。
シート抵抗が30から100オーム/平方の間にあるITO3(例えば、LCDのVCOM層)も、従来の方法を使用して貼り付けることができる(ブロック3505)。但し、上で論じたように、VCOM電圧歪は、ITO3層の抵抗を小さくすることにより低減される。必要であれば、タッチ駆動セグメントに平行に走る金属トレースを加えることによって、ITO3により低い有効抵抗を実現することができる。金属トレースは、ピクセル開口部に干渉しないように、ブラック・マトリクスと整列される。金属トレースの密度は、VCOM層の所望の抵抗が得られるように、(1ディスプレイ行毎から約32ディスプレイ行毎の間で)調整される。
2.2.4.コンセプトB’
コンセプトB’は、ITO2駆動層を無くして、代わりに、導電ブラック・マトリクス(例えば、上ガラス下方のCrO2の層)をタッチ駆動層として使用した、コンセプトBの変型であると理解して頂きたい。或いは、金属駆動ラインを、ブラック・マトリクスの裏に隠すこともでき、このブラック・マトリクスは、ポリマーのブラック・マトリクスでもよい。これは、(1)ITO層が不要になる、(2)VCOM層に対するVSTMの効果が小さくなる、及び(3)製造プロセスが簡素化される、を含め幾つかの便益をもたらす。製造プロセスは、タッチ駆動にブラック・マトリクスを使用すると、カラーフィルタ上のITO層をパターン形成する必要が無くなるので、簡素化される。
図36は、コンセプトB’の側面図3601と上面図3602を示している。図から分かるように、側面図3601は、ITO3603の最上層がタッチ感知に使用されていることを除けば、標準的なLCD積層構成に非常によく似ている。図36の下の図は、ブラック・マトリクス3604が別々のタッチ駆動セグメントにどの様に分割されるかを示している。メッシュパターンは、それぞれの駆動セグメントが他のセグメントから電気的に絶縁されていることを除けば、従来のブラック・マトリクスのパターンに従っている。ブラック・マトリクス・メッシュをタッチ駆動に使用したことで発生するタッチ信号の強度低下を補償するために、電荷アンプ利得を上げてもよい(例えば、約4X)。
タッチ感知層は、VCOM層から遮蔽しなくてもよいので、VCOM変調がタッチ信号に干渉する場合がある。更に、タッチ駆動が、依然としてVCOM電圧に干渉する場合がある。これらの問題は共に、コンセプトAで説明したようにVCOMをセグメント化すること、及び/又は、上述ようにディスプレイ更新とタッチ感知を空間的に切り離すことにより解決される。それらの問題を解決するのに、定VCOM電圧を使用することもできる。
2.2.5.コンセプトK
コンセプトKを、図37(回路図)と図38(積層構成図)に示す。コンセプトKは、CST・オン・ゲート構成を使用した場合、TFT LCDの選択パルスが部分的にピクセルITOに送られる、という事実を利用している。
図38のディスプレイ積層構成に示すように、視聴者は、CFプレート3802ではなくアクティブなアレイ・プレート3801に面している。アクティブなアレイ上のITOピクセル3803は、タッチ・センサのVSTMを提供し、各ディスプレイ行は、VSTMパルス用とディスプレイアドレス指定用に交互に使用されることになる。プラスチック・ポラライザー3805上のITO感知層3804は、アレイ・プレート3801の背面に重ねられ、タッチ感知層を提供している。薄いガラス層(例えば、0.2mm)は、信号対ノイズ比の改善に役立つ。
ディスプレイ更新中、各行は、ピクセル・データの更新に個別に選択される(図39に図示)。タッチ感知のためのVSTMを発生させる場合、複数の行4001が同時に選択され、一方で、高いデータ電圧4003が列ライン4002に印加されTFTをオフ状態に保つ(図40に図示)。列ドライバは、タッチ駆動の間隔に対応するため、ディスプレイメモリからのデータ信号のタイミングを調節する。
1つの実施形態では、タッチ・パルス・シーケンスは、タッチ走査間隔の間、約30行4001に同時にパルスを送る。図41は、LCDのサブピクセル電圧に対するタッチ駆動パルス(VSTM)の影響を示している。VSTMパルスから追加される電圧は、VCOMのDCオフセット及び/又はディスプレイ・データ・グレイレベルのガンマ補正によって補償される。
コンセプトKは、多くの利点をもたらす。各ディスプレイ・ピクセルと各タッチ・センサは駆動回路を共有するので、レベルシフター/デコーダが不要になる。その上、従来のCFプレートが使用できる。更に、上ガラスと下ガラスの間に余分な導電ドットが必要無くなる。バスライン反射により、ディスプレイの各部分の反射率(R)が高まるため、バスライン下方にRを下げる余分な膜(例えば、Crの下にCrO)を使用する必要が生じる。
2.2.6.コンセプトX’
コンセプトX’を、図42(回路図)と図43(積層構成図)に示す。コンセプトX’は、VSTMパルスがTFTピクセル・スイッチのゲートパルスに似ているという事実(例えば、15乃至18Vスイング)を利用している。コンセプトX’では、各タッチ駆動セグメント4301は、LTPSアクティブ・アレイの一部であり、ピクセル蓄積コンデンサーCSTの対極を形成している。CSTは、2つのITO層4301と4302の間に形成されている。この実施形態では、カラーフィルタ・プレート4303ではなく、アクティブ・アレイ・プレート4303が、ディスプレイのユーザー側に配置されている。
図42に示すように、VSTMの3つの異なる周波数4201を有するパルスシーケンスが、3行のピクセル行4202に、これらの行を選択するために共有されている。各ITOタッチ駆動セグメント4203は、アドレス指定された行に隣接する行のセットの下方にパターン形成されている。各タッチ駆動セグメント4203は、VSTMに接続されていない時、各TFT4204によってGNDに接続されている。
コンセプトX’を構成するための加工工程に加える変更には以下の事項が含まれる。第1に、パターン形成された感知ITOを、アレイ基板の外部に追加する。第2に、LTPS加工中に、SiO2保護を感知ITO上に追加する。保護レジストを使用してもよい。第3に、LTPSアレイのために(代表的なLTPSプロセスに見られる)SiO2バリア層の下にタッチ駆動ITOを堆積させパターン形成する。最後に、バリアSiO2にビアをパターン形成して、タッチ駆動ITO層に接触させる。この工程は、その後のプロセス工程と組み合わせてもよい。
コンセプトX’は、多くの利点をもたらす。例えば、ディスプレイ及びタッチ・センサが駆動回路を共有するので、レベルシフター/デコーダ・チップを無くすことができる。その上、CFプレートへの電荷は一切必要としないので、従来のカラーフィルタ加工が使用できる。更に、蓄積コンデンサーCSTは、2つのITO層の間に設置されるので、高い透過率を実現できる。別の利点は、アレイ・プレート4303とCFプレート4304の間の余分な導電ドットを無くすことができることである。
2.3.完全に一体化されたタッチ感知
本発明の実施形態の3番目のセットは、タッチ感知要素をLCM内部に完全に一体化している。部分的に一体化されたタッチ感知と同様に、LCM内の既存の層は、二重の業務を果たして、タッチ感知機能性を提供するので、これにより、ディスプレイを薄型化し、製造を簡素化することができる。完全に一体化されたタッチ感知層も、両ガラス層の間で保護されている。
幾つかの実施形態では、完全に一体化されたLCDは、これまでの各実施形態で説明したものと似ているVCOM層を含んでいる。他の実施形態では、完全に一体化されたタッチ感知LCDは、面内切り替え(IPS)LCD構造を含んでおり、それらについて以下の節で更に詳しく説明する。
2.3.1.完全に一体化されたVCOMベースのLCD
2.3.1.1.コンセプトA’
コンセプトA’は、タッチ感知層として使用される(上ガラス下の)導電ブラック・マトリクス層にとって都合のよいようにITO感知層(図20のITO1 2001)を無くした、コンセプトAの変型と考えることができる。或いは、金属の感知ラインは、ポリマーのブラック・マトリクスとすることができるブラック・マトリクスの裏に隠すこともできる。その結果、コンセプトA’では、FPC上のT−タブと、上ガラスへの対応する接合作業を無くすことができる。各タッチ感知ラインは、導電ドットを介して下ガラスに経路決めされ、タッチ/LCDドライバ・チップに直接接続される。更に、FPCは標準的なLCD FPCであればよい。製造工程及び構成要素を無くすことは、コンセプトAとBに比べコストを削減することに繋がる。
図44は、導電ブラック・マトリクスをタッチ感知層に置き換える1つのやり方を示している。図41は、そのブラック・マトリクス4403が各主要カラー区間4404の間を走っている、或る1つのピクセルの上側部分の側面図4401を含んでいる。タッチ駆動セグメント4405は、誘電層4406を平坦化することにより、ブラック・マトリクス4403から切り離されている。図44は、ブラック・マトリクス・ライン4403が縦方向に走っているディスプレイの上面図も示している。大凡96本のブラック・マトリクス・ライン(例えば、32画素相当)は、ひとまとめに電荷増幅器4907の負端子に接続されている。各タッチ駆動セグメント4405は、上に述べたように駆動される。上ガラス4408に指を近づけると、縦の各ブラック・マトリクス・ライン4403とタッチ駆動セグメント4405の間の電界に摂動が起きる。この摂動は電荷増幅器4407によって増幅され、本明細書の別の個所で説明しているように更に処理される。
ディスプレイ内の各タッチ感知ライン4403の深さのために、指又はタッチ物体と各感知ライン4403の間の最小距離が制限される。これにより、タッチ信号の強度が低下する。これは、タッチ感知層の上方の各層の厚さを薄くして、指又は他のタッチ物体が各感知ラインに一層接近することができるようにすることによって、解決される。
2.3.1.2.コンセプトX
コンセプトXを、図45と図46に示す。図45に示すコンセプトXの積層構成は、基本的には、標準的なLCDのものと同じである。タッチ感知層4501は、VCOM層(ITO2)内に埋め込まれており、VCOM電圧面を提供することとタッチ・センサの出力の役目を果たすことの二重の目的を果たす。タッチ駆動層は、既存のLCD層内に埋め込むこともできる。例えば、タッチ駆動は、下ガラス4503側に設置し、LCD選択ライン回路の一部としてもよい(図5参照)。選択回路は、而して、サブピクセルTFTのゲート信号とタッチ駆動信号VSTMを提供するという二重の目的を果たす。図46は、その浮動ピクセル4601がVCOM層に埋め込まれたタッチ感知層の1つの可能な配列を示している、コンセプトXの上面図である。
2.3.1.3.コンセプトH
コンセプトHを、図47から図50に示す。コンセプトHは、上ガラス又はディスプレイのプラスチック層外部に一切ITOを含んでいる必要はない。その結果、製造プロセスは、既存のディスプレイ製造プロセスに非常に似たものとなる。
図47に示すように、スクリーンのタッチ感知部は、透明な抵抗性シート4701、例えば、パターン形成されていないITOの層を上に堆積させたガラス又はプラスチック基板とすることができる。ディスプレイのVCOM層をこのタッチ感知部に使用してもよい。
この層は、パターン形成する必要がないため、上で論じた幾つかの実施形態と比較して、フォトリソグラフィ工程を製造プロセスから無くすことができる。説明し易くするため、各側面を、図に示す様に、北、南、東、及び、西と呼ぶことにする。
複数のスイッチ4702が、抵抗性シートの周囲周りに配置されている。それらスイッチは、ガラス上にTFTとして実装されている。各スイッチの場所に、複数の導電ドット4703が示されており、ディスプレイの境界領域で、VCOM(上ガラス側)を下ガラス側のTFT層に接続している。スイッチ4702は、まとめて2つのバスに接続されており、例えば、北と東のスイッチは1つのバス4704に接続され、南と西のスイッチは第2バス4705に接続されている。
タッチ感知では、各スイッチ4702は、以下のように作動する。北と南のスイッチは、Y方向の容量を測定するのに使用される。左と右側のスイッチは、X方向の容量を測定するのに使用される。北東と南西の隅のスイッチは、XとY両方の測定に使用される。容量は、図49に示すように、抵抗性シート4701を変調波形VMODで刺激することによって測定される。シートを所望電圧まで駆動するのに必要とされる電流(即ち、電荷)が測定され、タッチの場所を求めるのに使用される。
具体的には、図49の波形に示すように、タッチが無い場合、基線容量4902は、シート4701をVMOD電圧まで刺激するのに要する電流(電荷)を表している。タッチがあると、指の容量のために、より高い電流4903(電荷)が必要となる。このより高い電流は、下側の波形群に示されている。次に、タッチの場所が、図49に示す基線と信号波形の単純な数学的組合せにより求められる。
X方向(即ち、東−西)測定中のタッチ・スクリーンの等価回路を図48に示す。C_PARA4801は、シートの分布寄生抵抗であり、C_FINGER4802は、例えば、東側へ大凡75%進んだ位置のタッチの容量である。ブロック図は、プレートがどの様にVMODまで駆動されるかと、電荷がどの様に測定され、組み合わされ、処理されて、ホストに送られるかを表している。
図50は、コンセプトHがどの様にLCDに一体化されるかを示している。具体的には、導電ドット5001は、TFTに接続されており、抵抗性シート5002(VCOM)をディスプレイ・オペレーションに合わせて変調できるようになる。例えば、16msのLCD更新期間に相当する60Hzのスクリーン・リフレッシュ・レートを想定すると、この時間の一部は、LCDへの情報の書き込みに使用され、別の一部はタッチ感知に使用される。LCD更新中、VMODは、LCD駆動回路からのVCOMとなる。タッチ感知中は、所望のSNR、寄生容量などの様なタッチシステムの厳密な詳細に基づいて、異なる周波数と振幅を有する各波形が使用される。なお、ブロック図の形式で示しているこの実施形態のタッチ感知回路は、LCDドライバに一体化してもよいし、別の回路としてもよいことに留意されたい。
2.3.1.4.コンセプトJ
コンセプトJは、コンセプトH同様、ディスプレイの上ガラス又はプラスチック層外部にITOを一切含んでいる必要がない。コンセプトJの物理的構成を図51に示す。タッチ感知は、コンセプトHの様な抵抗性シート5101でもよいが、多数の行ストリップ5102にパターン形成されている。パターン形成は、フォトリソグラフィ、レーザー消去、又は他の既知のパターン形成技法により行うことができる。抵抗性シート5101を複数のストリップ5102にパターン形成することによって、上と下(北と南)に沿った各スイッチを無くすことができ、東と西の各スイッチ5103は行ストリップに接続されたまま残る。各行5102は、例えば、図52に示すVMOD波形を使用して順に刺激される。各行5102を変調電圧まで駆動するのに要する電流(電荷)は、所与の行の寄生容量(C_PARA5301、図53)と指又は他のタッチ物体(C_FINGER5302、図53)の容量の組合せである、行の容量の関数となる。
図52に示すように、タッチ5202が存在する場合の信号は、基線信号5203と数学的に組み合わされ、タッチの座標が計算される。Y出力は、各行毎にZ出力の重心によって求められる。X出力は、各行毎にX出力の加重平均によって求められる。
図54は、コンセプトJタッチ・センサが、どの様にLCDと一体化されるかを示している。各導電ドット5401は、上ガラス側のVCOMを下ガラス側のTFT層に接続している。タッチ及びディスプレイ各オペレーションは、時分割多重化される必要がない。そうではなくて、ディスプレイの一部が更新されている間、別の部分ではタッチの走査が行われる。それを行うための様々な技法は、他の実施形態に関連させて上で論じている。タッチ感知は、異なる周波数と振幅を使用してもよいが、LCD行反転と位相同期化させてもよい。各スイッチ5402は、ガラス上にTFTとして実装してもよい。測定回路は、LCDコントローラと一体化するか別体の構成要素とするか、何れでもよい。
2.3.1.5.コンセプトL
コンセプトLでは、カラーフィルタ・ガラスにアクティブTFT層が追加され、セグメント化されたITO層が、LCDディスプレイの異なる領域に亘って同時に複数の機能を提供することができるようになっている。コンセプトLの積層構成図を図55に示す。コンセプトLは、標準的なLCDディスプレイと同数のITO層を保有している。但し、下ガラス5511側のITO1 5509と他の構造5507、5508は標準のままであるが、カラーフィルタ・ガラス5505側のアクティブTFT層5501は、ITO2 5504の或る領域(例えば、横方向行)が、VCOM、タッチ駆動、又はタッチ感知の各役割の間で切り替えられるようにしている。
図56は、横方向にセグメント化されたITO2層5504を有するコンセプトLのディスプレイを示している。ディスプレイの異なる領域は、同時に、VCOM変調を施され(領域5601)及び/又は書き込まれ(領域5602)、タッチ刺激を提供し(領域5603)、測定されてタッチ感知を提供し(領域5604)、そして保持状態を維持している(領域5605)。アクティブTFT層5501の各トランジスタは、それぞれの横方向行の信号を、特定の時間間隔の間、所望の機能に切り替えることができる。各領域は、実質的に非均一性を無くすために、同じシーケンスでそれぞれの状態に等しく曝される。タッチ刺激を提供すると、LCを横切る電圧に外乱を加えることもあるので、LCDピクセル書き込みは、外乱の期間を短縮するため、タッチ刺激段階の直後に行われる。或る領域のLCDピクセル書き込みはVCOM変調中に起こり、その間、隣接するセグメントは、ピクセル書き込み中の均一的境界条件を維持するため、VCOM変調が施される。
カラーフィルタ・プレートは、アクティブ・アレイに使用されるプロセスに似たプロセスを使って形成することができる。追加のTFT層の形成には、追加の工程が関与するが、2つの基板の最終段階の加工は標準的なLCDの場合と実質的に同じままである。それらの技法は、低抵抗率ITOを使用すること無しに、その様なディスプレイを大きな寸法のパネルにスケーリングできるようにする。
2.3.1.6.コンセプトM1とM2
図57と図58は、それぞれ、コンセプトM1とM2積層構成図を示している。コンセプトM1とM2では、パターン形成されたITOと金属の層を、タッチ感知のためにカラーフィルタ・ガラスに追加している。コンセプトM1とM2は類似しているが、1つの相違点は、ITO1層とITO2層の異なる使い方に関係している。コンセプトM1は、ITO1 5701をタッチ感知に使用し、ITO2 5702をVCOM(LCDピクセル電圧設定時/保持時)とタッチ駆動(書き込みピクセル電圧でない時)の両方に使用する。コンセプトM2は、ITO1 5801をタッチ駆動に使用し、ITO2 5802をVCOMとタッチ感知に使用する。コンセプトM1とM2共に、上ガラス5703、5803は、トランジスタ又は他のアクティブな構成要素を一切含んでいる必要がない。
コンセプトM1又はM2の何れでも、VCOMは、ディスプレイの1つの領域がディスプレイ更新中に一定のVCOMを維持しながら、別の領域では独立してタッチの走査を行うことができるようにするように、セグメント化されている。これにより、タッチ感知とディスプレイの両機能の間の干渉を低減することができる。
図59と図60と図61は、3つの領域(5901、5902、5903、図59)にセグメント化された一例的なディスプレイ(コンセプトM2に対応)を示しており、2つの領域(例えば、5901、5902)は同時にタッチ走査を行うことができ、その間、第3の領域(例えば、領域5903)のディスプレイ・ピクセルは更新することができるようになっている。図61の左側では、ITO1とM1(金属1)の層の27本の縦駆動ラインは、それぞれ9つのタッチ列を有する3つの異なる領域を提供している。各駆動ライン(タッチ列当たり3本)は、下にアレイ・ガラスまで続く導電ドット(図示せず)を有していて、ドライバASICに経路指定されている。
図61の右側は、ITO2層のセグメント化された横方向行に可能なモードを示しており、第1セットの交番行6102のVCOMとVEHOLD、及び第2セットの交番行6103のVCOM、VHOLD、及びVSENSEが含まれている。各ITO2行は、導電ドット(図示せず)を介して下にアレイ・ガラスまで接続されており、そこから、行のモードは、LTPS TFTスイッチを使用して切り替えることができる。図61の右側は、21行の感知行を示しており、その内、14行は常時感知される(行数はそれより多くてもよい)。
図62は、図59と図60と図61に示す一例的なディスプレイ内のタッチ感知の回路図を示している。VSTMドライバ6200が、Rmetcolの抵抗とCdrvの寄生容量を有する金属駆動列6202を通して信号を送る。タッチ容量Csigは、Rito2rowの抵抗とCito2rowの容量を有するITO行に亘って測定される。タッチ感知電荷は、電荷増幅6204に至る前に2つの追加抵抗Rsw1とRborderによる影響を受ける。
60fpsというディスプレイ・フレーム更新レートは、120fpsのタッチ走査レートに相当する。必要に応じて(例えば、小型マルチタッチ・ディスプレイでは)、設計者は、タッチ走査レートを(例えば、60fpsまで)引き下げることを選択して、パワーを節約し、恐らくは複雑性を下げることもできる。その結果、ディスプレイの幾つかの領域は、当該領域でディスプレイ更新もタッチ走査も起こっていないときは「保持状態」に置かれる。
図63は、ディスプレイ領域が、(図60での様に)縦方向ではなく横方向に走査され更新されるディスプレイを示している。タッチ駆動及びタッチ感知の領域は、タッチ駆動行6301に加えられる刺激が、感知フィールド・ライン6305で表わされている2つの感知行6302と6303から同時に感知されるようにインターリーブされる。
ITO層の各金属ワイヤ及び/又は各ギャップを隠すためにブラック・マスク層を使用してもよい。例えば、金属駆動ライン、ITO2のエッチングされたギャップ、及びITO1のエッチングされたギャップは、ブラック・マスク(図64に図示)の裏に全体的又は部分的に隠すことができる。これにより、ディスプレイのユーザにそれら項目が与える視覚的影響を低減するか無くすことができる。
2.3.1.7.コンセプトM3
図65に示すように、コンセプトM3は、コンセプトM1とM2に類似しているが、タッチ駆動とタッチ感知が、単一のセグメント化されたITO層6501に一体化されている。上記の様々な実施形態は、駆動電極と感知電極を別々の層に含んでいたが、コンセプトM3は、駆動電極と感知電極を同じ面内に含んでいる。他の電界及び/又は電気的効果からタッチ感知要素を遮蔽するために、誘電層6502が追加されている。
図66と図67は、3つの領域6601、6602、6603にセグメント化されたコンセプトM3のディスプレイを示しており、各領域は、ディスプレイ・フレームの各サイクル更新の間に、タッチ刺激/感知相、LCDピクセル書き込み相、及び保持相が交互に入れ替わる。図68は、ディスプレイを分割できるようにする配線の詳細とレイアウト配列を示している。ITO行6801は、行の電圧をVCOMとVHOLDの間で切り替えるTFTガラス上のLTPSスイッチに、導電ドット6802を介して接続されている。3つの感知ライン6803は、列毎に使用され(領域毎に1本の感知ライン)、アクティブ領域の信号が対応するタイムフレーム内で測定されるように、ライン多重化が施されている。或る領域のタッチ走査中、当該領域内の或る行に対応するタッチ駆動要素が活性化され、当該行の列の全ては同時に感知される。ディスプレイの1つの領域でタッチが走査されている間、別の領域ではVCOMの変調及び/又はディスプレイ・ピクセルの更新が行われている。
ITOの抵抗を下げるために、ITOの各領域には、金属セグメント(図68の6805)が加えられている。例えば、タッチ信号の位相遅延を低減するために、短い金属セグメントがITO1駆動電極6804に加えられている。それら金属ラインは、ブラック・マスク層の裏に隠すこともできる。
図69に示すように、タッチ及び感知電極の間のフィールドラインを遮って、指又は他のタッチ物体の影響を受けるガラスまで通り抜けないようにするために、ガード・トレース6903が使用されている。これは、ノイズを低減し、ディスプレイに対する各タッチの実測効果を高めることができる。図70は、ガード・トレース無しのディスプレイの上面図7001と断面図7002を示しており、そこでは、狭いギャップが、タッチ感知要素の各行、例えば、各駆動電極7003と各感知電極7004を隔てている。タッチ感知がアクティブである時にITO2層6905(VCOM)を接地しておくことで、タッチ感知機能とディスプレイ機能を互いから遮蔽することができる。図69は、ITO1上のタッチ感知要素の各行、例えば、駆動電極6904と感知電極6905の間に、接地されたガード・トレース6903を含んでいる、ディスプレイの上面図1101と断面図6902を示している。
2.3.1.8.コンセプトP1とP2
コンセプトP1とP2は、コンセプトM3と同様に、同一面内にタッチ駆動電極とタッチ感知電極が設けられている。但し、コンセプトP1とP2は、図71に示すように、個別にアドレス指定可能なタッチ・ピクセルという更なる便益をもたらす。各タッチ・ピクセルは、駆動電極7102、感知電極7103、及びディスプレイの境界上のバスに個別に経路決めされ接続される対応する駆動ライン7104と感知ライン7105を含んでいる。それら各ラインは、導電ブラック・マスクを使って形成されていて、それにより、ディスプレイ内に既に存在するブラック・マスク・エリアが、タッチ感知のための追加のサービスを提供することができるようにしている。或いは、各ラインは、ブラック・マトリクスの裏に配置された金属ラインでもよく、このブラック・マトリクスは、ポリマー・ブラック・マトリクスでもよい。
図72は、コンセプトP1の積層構成図を示している。コンセプトP1は、様々な点で標準的なLCDプロセスとは異なっている。例えば、標準的なポリマー・ブラック・マスクの一部が、低抵抗金属バッキングを有するブラック・クロムに代わっている。それら導電ラインは、そこで、タッチ・ピクセルを出入りする信号を経路決めするのに使用される。パターン形成されたITOの層7202が、追加のマスク工程で、ブラック・マスクの裏に加えられる。それぞれのタッチ・ピクセルの駆動及び感知信号をLTPS TFTプレートに経路決めするのに、STNスタイルの導電ドット7203が加えられる(例えば、タッチ・ピクセル毎に2つのドットを使用)。カラーフィルタ層と境界用平坦化層7204も厚さを増し、タッチ駆動とVCOMの間の容量が小さくなるようにしている。
図73は、コンセプトP2の積層構成図を示している。コンセプトP1について上で説明した4つの変更を組み込むことに加えて、コンセプトP2は、セグメント化されたVCOMを作成するのに使用することのできるパターン形成されたITO層7301も含んでいる。VCOMのセグメント化は、タッチ駆動とディスプレイ・オペレーションを切り離すことができるので、信号対ノイズ比が改善される可能性がある。図74は、コンセプトP2のVCOM信号結合に焦点を当てた回路図を示している。帰線電流用に独立したバス(Vholdbus1とVholdbus2)を確保しておくことにより、結合電荷を小さくすることができる。更に、半数のタッチ・ピクセルに相補的駆動を使用することで、Vholdbus1の帰線電流を小さくすることができる。
図71と図75は、感知及び駆動ピクセルに出入りするタッチ感知及びタッチ駆動ラインの一例的な経路指定を示している。駆動及び感知ラインのセットは、ディスプレイの両側のバスライン7501、7502から横方向にそれぞれ個別のタッチ・ピクセル7101まで経路指定される。それら各ラインは、ブラック・マスク層の裏に隠してもよいし、又は、導電ブラック・マスク層に組み込んでもよい。この経路指定は、単一層上とすることもできる。個々のタッチ・ピクセルの信号は、LTPS TFTを使用し、バスラインを介してアドレス指定され多重化される。
全行ではなく個々のピクセルを駆動する能力は、寄生容量を下げるのに使用される。個別にアドレス指定可能なタッチ・ピクセルは、タッチ・アレイを行毎ではなく「ランダムアクセス」モードで走査できるようにする。これにより、タッチ感知とディスプレイ更新をインターレースする際の柔軟性が高まる。例えば、図76は或る可能な走査パターンを示している。システムは、タッチ・ピクセルを何れの所望のパターンでも走査することができるので、走査パターンを、隣接する行及び隣接するピクセルが絶対に同時に駆動されることのないように設計して、信号損失又は信号対ノイズ比の低下を招くフリンジ・フィールド相互作用を回避することができる。図76では、方形7601と7602は、それぞれ、1つの駆動電極と1つの感知電極を備えている。方形7601は、同位相駆動に対応し、方形7602は180度位相外れ駆動信号に対応している。図中、2つの行(合計20ピクセル)は、5つのシーケンスでカバーされており、同時に4つのピクセルが走査される。
2.3.1.9.コンセプトD
別の実施形態であるコンセプトDは、2層のセグメント化されたITO層とタッチ・ピクセル毎の追加のトランジスタを使用したマルチタッチ感知を支援している。図77は、コンセプトDの回路図を示している。ディスプレイ更新中、回路は、標準的なLCDディスプレイの場合と同様に機能する。ゲート駆動7700は2つのトランジスタ(Q1 7702とQ2 7704)を駆動して、VCOMバス7706とデータライン7708からの信号が、電荷を、LCを制御しているコンデンサーのセット(CST7710、CLC17712、及びCLC27714)に搬送できるようにしている。トランジスタQ2 7704がオフになると、VCOM7706はCST7710から切り離され、VCOMライン7706はタッチ感知に使用できるようになる。具体的には、VCOMライン7706は、電荷を、CIN7716とCOUT7718を経由し、データライン7708(タッチ感知ラインの役目を果たしている)を経由して、電荷増幅器7720に送るのに使用される。導電性物体(例えば、ユーザーの指、スタイレット、その他)がディスプレイに近づくと、システムの容量に、電荷増幅器7720で測定できるやり方で、摂動が起こる。
図78と図79は、コンセプトDをベースにしたディスプレイのサブピクセルの積層構成図を示している。図78では、ITO1層は、2つのプレート、A7722とC7726にセグメント化されている。ITO2層は、サブピクセルを覆って配置され、ITO1層内のプレートに対する対極の役目を果たす、アイランド(例えば、B7724)にセグメント化されている。ディスプレイ更新時、アイランド7724とプレート(A7722、C7726)の間の電圧差は、液晶7804の制御に使用される。タッチ感知時、サブピクセル全体(例えば、図129のC1、C2、Cin、Cout、及びCst)に亘る容量に対する摂動が測定され、導電性物体の近接が判定される。
図80は、コンセプトDの配線と積層構成を組み合わせた線図を示している。図81は、コンセプトDの1つの実施形態での物理的具現化を示している。
2.3.2.完全に一体化されたIPSベースのLCD
図82に概略的に示している面内切り替え(IPS)は、より広い視角を有するLCDディスプレイを作成するのに使用される。(ねじれネマチックLCDの様な)幾つかのLCDは、縦方向に配列された電極対(例えば、図20に図示)を採用しているが、IPS LCDでは、液晶8203の向きの制御に使用される両電極8201、8202は、同一層内(例えば、単一面内)で互いに平行になっている。各電極をこの様に配向することにより、液晶を貫く横方向の電界8200を発生させることができ、これにより視角が大きくなる。IPSディスプレイ内の液晶分子は、上方又は下方の各層に錨着されているわけではなく(例えば、図82に示すように)、互いに、そしてディスプレイ電極の面に対して平行を維持しながら、電界8200と整列するように自由に回転することができる。図83は、面内切り替えを使用するディスプレイ内の電極の交差指型対8301、8302のより写実的な配列を示している。
IPSディスプレイは、タッチ駆動又はタッチ感知に使用することもできるVCOM層を欠いているので、本発明の幾つかの実施形態は、ディスプレイ更新に使用されるのと同じ電極をタッチ感知でも使用できるようにすることによって、タッチ感知能力を提供している。これらの電極は、追加の回路で補完される。上で論じた幾つかの実施形態では、タッチ・ピクセルは、多数のディスプレイ・ピクセルと重なり合っている。対照的に、下で論じるIPS実施形態は、ディスプレイ制御とタッチ感知に使用されるのと同じ電極を使用しているので、追加費用が発生しても僅かか、追加費用を一切発生させずに、更に高いタッチ解像度を得ることができる。或いは、多数のタッチ・ピクセルをグループ化して、より低い解像度と組み合わせたタッチ信号を生成してもよい。
2.3.2.1.コンセプトE
1つのIPS実施形態、即ち、コンセプトE、を図84に示す。上に述べたように、IPSをベースにしたタッチ感知ディスプレイの電極は、同一面内に在って交差指型構造を有している(図84に図示の通り)。電極A8400と電極B8402は、ディスプレイ更新中に液晶の向きを定めるのに使用されると共に、一方では、同じ各電極がタッチ感知を実現するのにも(追加の要素と組み合わせて)使用される。例えば、コンセプトEは、ピクセルがディスプレイ更新中かタッチ感知中かに基づいて信号ラインのセットの駆動を変更するため、追加のスイッチ8404を使用することができる。コンセプトEは、容量(CIN_A8406、COUT_A8404、CIN_B8410、及びCOUT_B8412)、並びに、何時電極をディスプレイ更新又はタッチ感知に使用すべきかを制御する2つのトランジスタ(トランジスタQ1 8414とトランジスタQ2 8416)も含んでいる。
タッチ感知中、トランジスタQ1 8414とQ2 8418は、オフにされ、電極はディスプレイ信号から切り離されるので、電極を容量の測定に使用することができる。次いで、VCOM金属線8416がタッチ刺激信号8418に接続される。この刺激信号は、CIN_A8406とCIN_B8410を介して、電荷増幅器8422に接続されているCOUT_A8404とCOUT_B8412に送られる。CINとCOUTの間の容量CSIG(図示せず)は、タッチを検知するのに使用される。感知ピクセルがタッチされていない時、電荷増幅器8422に送達される電荷は、主に、2対のCINとCOUTコンデンサーの間の容量に依存している。物体(例えば、指など)が各電極に近づくと、CSIG容量に摂動が生じ(例えば、低下し)、電荷増幅器8422により、移動した電荷の量の変化として測定される。CINとCOUTの値は、電荷増幅器8422がタッチ信号強度を最適化するのに必要な入力範囲に一致するように選択される。
電極は、タッチ感知時、光周波数信号を使用することによって、ディスプレイ状態に悪影響を及ぼすこと無くタッチ感知を行うのに使用される。LC分子は大きくて無極性なので、タッチは、LCを横切るRMS電圧に関しDC成分を変化させるか又はこれを課すことのない高周波界を使用することで、ディスプレイ状態を変化させること無しに検知される。
図85は、コンセプトEの積層構成図を示している。説明した様に、全てのタッチ要素がTFTプレート8501上に形成されている。
2.3.2.2.コンセプトQ
IPSをベースにしたタッチ感知ディスプレイの別の実施形態であるコンセプトQも、LCDのTFTガラス要素(例えば、金属製経路指定ライン、電極など)を、ディスプレイとタッチ感知の両機能に使用できるようにしている。その様な実施形態に見込める利点は、ディスプレイの工場設備に何ら変更を加える必要がないことである。従来のLCD製作に唯一追加すべきことには、タッチ感知電極の追加が含まれる。
コンセプトQは、図105と図106に示している、2つのタイプのピクセルを含んでいる。ピクセル・タイプAを図105に示す。各ピクセル10501は、3つの端子、即ち、選択端子10502とデータ端子10503と共通端子10504を含んでいる。Aタイプピクセルのそれぞれでは、それらの共通端子が列10505に沿って接続され、タッチ感知列を形成している。ピクセル・タイプBを図106に示す。各ピクセル10601は、同様に、3つの端子、即ち、選択10602とデータ10603と共通10604を含んでいる。Bタイプピクセルのそれぞれでは、それらの共通端子が行10605に沿って接続され、タッチ感知行を形成している。ピクセルは、複数のタッチ感知行10702と複数のタッチ感知列10703が図107に示すように配列されている。駆動刺激及び感知回路を含んでいるタッチ感知チップ10701が、各行と各列に接続されている。
タッチ感知チップは以下のように作動する。第1期間中、LCDが更新されている間、全ての行と列は接地に保持されている。幾つかの実施形態では、これは約12msの期間である。次の期間中、Aタイプピクセル、即ち、タッチ列は、刺激波形で駆動され、その間、Bタイプピクセル、即ち、タッチ行それぞれにおける容量が感知される。次の期間中、Bタイプピクセル、即ち、タッチ行は刺激波形で駆動され、その間、Aタイプピクセル、即ち、タッチ列それぞれにおける容量が感知される。その後、このプロセスは繰り返される。2つのタッチ−感知期間は約2msである。刺激波形は様々な形態を取ることができる。幾つかの実施形態では、それは、ピーク・ツー・ピークが約5VでDCオフセットがゼロの正弦波である。他の期間と波形を使用することもできる。
2.3.2.3.コンセプトG
IPSをベースにしたタッチ感知ディスプレイに生じ得る1つの問題は、タッチとLCの間に遮蔽手段を欠いていることは、指(又は他のタッチ物体)がディスプレイ出力に影響を及ぼすことを意味するということである。例えば、指でスクリーンをタッチすると、LCを制御するのに使用されている場に影響を及ぼし、ディスプレイを歪めてしまう恐れがある。この問題に対する1つの解決策は、ユーザーとディスプレイ・サブピクセルの間に遮蔽物(例えば、透明なITO層)を置くことである。但し、その様な遮蔽物は、タッチ感知に使用される電界を遮断し、タッチ感知を妨げることにもなりかねない。
1つの実施形態、即ち、コンセプトGは、図86の積層構成図に示しているように、ディスプレイの層をひっくり返すことによりこの問題を克服した。これにより、LC860は、ユーザーから見てTFTプレート8602の反対の側に置かれる。その結果、LC8600を制御するのに使用されるフィールドラインは、LCDのタッチ側から概ね遠くを向くことになる。これにより、今度はタッチ物体とLC8600の間に置かれているデータ線、ゲート線、及び電極の様な金属エリアが、LCに対する部分的又は全面的な遮蔽物となる。
2.3.2.4.コンセプトF
別の実施形態であるコンセプトF(図87に図示)は、LCDデータバスに(非タッチIPSディスプレイとの関係で)変更を加えず、且つ追加のITO層を必要とすること無しに、又は各層の整列を更に難しくすること無しに、ディスプレイの摂動を低減することができる。(コンセプトEとGでのように)共有のデータラインを使用する代わりに、コンセプトFでは、金属層(M1)内に、出力感知ラインの役目を果たす、経路指定された金属ラインのセットを追加することによって、潜在的なディスプレイの摂動を低減することができる。それら出力感知ライン8700は、図87、並びに図134に示しているコンセプトFサブピクセルの積層構成図に示すように、ディスプレイの全エリアに亘ってディスプレイ回路の下方に縦方向に走っている。出力感知用に別の金属層を使用することによって、コンセプトFは、コンセプトE(図84)で示したトランジスタの内の一方88を取り除けるようにしている。更に、コンセプトFは、ディスプレイの層をひっくり返して、上でコンセプトGについて説明した潜在的なディスプレイの摂動を更に低減していることに留意されたい。
3.実現技術
上記実施形態の多くには、様々な態様を適用することができる。それらの数例を以下に説明する。
3.1.DITO
多くの実施形態では、ITOは、基板の両面に堆積されパターン形成される。これを行うための各種技法は、2007年1月3日出願の米国特許出願第11/650,049号「ITO金属電極を有する両面式タッチ感応パネル」に記載されており、同出願を参考文献としてここに援用する。
3.2.パターン形成されたITOを金属に置き換える
様々な実施形態では、タッチ感知電極を形成しているパターン形成されたITO層を無くして、この層を、例えば、上ガラス側の層の内の1つの層上に配置した非常に細い金属線に置き換えることができる。これには、ITO加工工程を無くすことができることを含め、多くの利点がある。更に、感知ライン電極を相当薄くすることができる(例えば、10ミクロン程度)ため、それらはディスプレイの視覚認知に干渉しない。ラインの厚さの削減により、寄生容量も削減されるので、上記のように、タッチ・スクリーンのオペレーションの各種態様が強化されることになる。最後に、ディスプレイからの光は、ITOで実質的に覆われている層を通過しないので、色彩と透過率が向上する。
3.3.タッチ感知基板へのプラスチックの使用
上記各種実施形態は、ガラス基板と関連付けて説明してきた。但し、幾つかの実施形態では、それら基板の1つ又はそれ以上をプラスチックに置き換えることで、コストの節約と薄型化を実現することができる。図89と図90では、図89に示すガラスをベースにしたシステムと図90に示すプラスチックをベースにしたシステムの幾つかの相違点を示している。1つの特定の実施形態に関連付けて示してはいるが、プラスチック基板置換の原理は、上記コンセプトの何れにも適用することができる。
図89は、ガラスをベースにしたシステムの積層構成を示している。図示の各寸法は現行技術を使用した場合の一例的なものであり、当業者には理解頂けるように、他の厚さを使用してもよく、特に各種製作技法が進歩すれば他の厚さを使用できる。一番上から始めて、一例的な厚さ約0.8mmを有するカバー8901が、屈折率整合層8902(例えば、大凡0.18mmの厚さ)の上に在る。屈折率整合層の下には、上ポラライザー8903が設けられている。上ポラライザー8903は、厚さが大凡0.2mmである。次の層は、それぞれの面にパターン形成されたITOを有するガラス層8904(例えば、約0.5mm厚)である。感知電極は、例えば、表面側にパターン形成されており、これは、FPC8905に接合されていてもよい。各駆動電極とLCDのVCOM層は、ガラス層8905の底面にパターン形成されている。この下には、一例的な厚さ約0.3mmを有する別のガラス層8906が設けられていて、その上に、ディスプレイの各TFT層が形成されている。このガラス層の表面は、ディスプレイとタッチ感知回路8908の両方に接続されているFPC8907にも接合されている。この下に、下ポラライザーが在り、その下には、ディスプレイ・バックライト8910が在る。
表面から底面までの全体の厚さは、大凡2.0mmである。各種ASICと個別の各回路構成要素は、ガラス上に配置されていてもよいし、FPCを介して接続されていてもよい。パターン形成されたITOは、別のプラスチック層、例えば、表面カバーその他の底面に設置されていてもよい。
図90は、タッチ感知層9002をプラスチック・ポラライザー9003に動かすことにより、中間ガラス層9001の厚さを削減した、類似の配列を示している。タッチ感知層9002をプラスチック・ポラライザー9003上にパターン形成することは、様々な既知の方法により行うことができる。厚さの削減は、ガラスの両側にパターン形成する必要がないので、達成することができた。取り扱いの問題のため、LCD加工に使用されるガラスは、例えば、約0.5mmの厚さに加工され、次いで、加工後に、例えば、約0.3mmまで研磨される。両側に回路要素があれば、ガラスの研磨は不可能になる。但し、図90の実施形態では、中間ガラス9001は一方の面にしか電極がパターン形成されていないので、研磨して、約0.2mmの全体的な厚さ削減を行うことができる。この配列は、ポラライザーに対する追加のFPC接続9004を含んでいてもよく、低温接合加工を使用して接合することができる。プラスチック基板を利用することの更なる利点は、異なる誘電定数を有する各材料を使用することができる点にあり、柔軟性が生まれ、容量性感知回路のオペレーションが強化される。
プラスチック基板実施形態の或る変型を図91に示す。各電極9101(例えば、駆動又は感知各ライン)は、複数のプラスチック基板9102、9103上にパターン形成され、その後それら基板は一体に接着される。各プラスチック基板はより薄い(例えば、ガラス基板の大凡半分の厚さ)ので、その様な技法は、更に薄型化したタッチ・スクリーンを可能にすることができる。
図92に示す別の変型では、ポリエステル基板9201は、両面に電極9202がパターン形成されている。この実施形態は、両面の間を接続するために、基板9201を貫通するアクセス孔9203を含んでいる。ポリエステル基板921は、ハンドヘルド・コンピュータの様な機器のカバー9204内に配置することができる。更に別の変型を図93に示しており、本図は、ITO電極9302が表面にパターン形成されたポリエステル層9301を示しており、基板9301を貫通して第2ガラス基板9304までアクセス孔が伸びていて、更にITO電極9305が表面にパターン形成されている。
図94は、機器、例えば、ハンドヘルド・コンピュータ9401の上下逆にした図を示している。上下逆というのは、機器のユーザー面が底面(図示せず)になるという意味である。各ITOタッチ感知電極9402は、ユーザー面の裏にパターン形成されており、対向面に配置されたITOを有する積層構成9403が、機器組み立て中に、その中に配置される。このコンセプトの更なる変型を図95に示しており、本図は、ここで論じた各種実施形態の1つに基づき、成形されたプラスチックカバー6702の内側と積層構成9503の上とにパターン形成されたITO電極9501を示している。図95の図では、機器のユーザー面は、表面9504である。
図96と図97と図98は、ここで説明しているタッチ感知に適している、ITO電極のパターンが上に配置されたポリエステル基板を製造する場合の工程のシーケンスを示している。図96は、分離された方形のITOのグリッド9602にパターン形成されることになるパターン形成用ポリエステルシート9601を示している。ITOの抵抗率は約200オーム以下である。個々の電極は、大凡1mmx1mmで、その間のギャップは30ミクロンである。図示の実施形態では、シート9601は、大凡50mmx80mmであり、これは、ハンドヘルド・コンピュータ、マルチメディア・プレーヤー、携帯電話、又は同種の機器にとって適した大きさであるが、当業者には他の様々な大きさ及び/又は用途が想起されるであろう。図示のように、断面図では、シートは厚さが25ミクロンと薄いが、25乃至200ミクロンの寸法も使用することができる。これは、機器の厚さの面でかなり有利であることは明らかである。
図97では、FPC9701は、パターン形成された基板9702に接合されている。図98では、例えば、大凡0.8mmの厚さのPMMAの層とすることができるカバー9801、は、光学的に透明な接着剤を使用してPET基板9802に接着される。
3.4.レベルシフター/デコーダとLCDコントローラの一体化
幾つかの実施形態では、VSTM信号のタッチ駆動セグメントへの送達を支援するのに、追加の回路(アクティブ、パッシブ、又は両方)が、LCD(図6参照)の周辺エリアに設置されている。周辺エリア回路の詳細とその設計規則は、特定の製造プロセスの詳細と、どのTFT技術(即ち、PMOS、NMOS、又はCMOS)が使用されるかによって決まる。以下の4つの節では、異なる駆動回路一体化配列の観点で、周辺タッチ駆動回路を具現化するための対処法を論じる。
3.4.1.個別のレベルシフター/デコーダ・チップ
1つの対処法では、個別のレベルシフター/デコーダCOGが、下ガラス(図22参照)に取り付けられている。この配列では、周辺エリアには金属トレースが必要になる。トレースの個数は、タッチ駆動セグメントの個数によって異なり、小型ディスプレイでは20個未満であるかもしれない。この対処法の設計目的には、容量性結合を小さくすることが含まれ、これは、タッチ駆動トレース同士の間の間隔、並びに、各タッチ駆動トレースと周辺エリア内の他のLCD各回路の間の間隔、の影響を受ける。低トレース・インピーダンスも、隣接するタッチ駆動トレース同士の間の容量性結合を小さくするのに役立つ。
例えば、最長トレース、レベルシフター/デコーダ出力抵抗、導電ドット、及びITO駆動セグメントを組み合わせた抵抗は、約450オームまでに制限される。タッチ駆動ITOの抵抗は、(ITOシート抵抗が30オーム/平方で11平方として)約330オームになり、他の構成要素分用に120オーム残る。以下の表は、タッチ駆動回路内のそれぞれの構成要素に対するこの抵抗の1つの割り当てを示している。
Figure 0006205024
所望のトレース抵抗を得るのに、より幅広のトレース及び/又はより低いシート抵抗を使用してもよい。例えば、100オームのトレース抵抗の場合、シート抵抗が200mオーム/平方なら、トレース幅は0.18mm以上が望ましい。
無論、最も長いタッチ駆動トレースだけが最大幅を必要とする。相応に短尺である他のタッチ駆動トレースは、相応に幅が狭くなっている。例えば、最短トレースは5mmであるが、その場合その幅は約0.01mmとすることができるであろう。
図99は、コンセプトAのレベルシフター/デコーダCOG9901の簡略図を示している。(コンセプトBでは、トランジスタQ1とENB_LCD[x]デコーダは無くすことができる。)登録されたデコーダブロック9902は、3つの別々の登録されたデコーダから構成されており、それらは一度に1つずつロードされる。3つのデコーダの内の1つが、タッチ/LCDドライバからの2つの信号によって選択され、5ビットデータを使ってプログラムされる。デコーダの出力は、レベルシフター/デコーダの各出力区間に関係付けられた3つのトランジスタQ1、Q2、Q3を制御する。各出力区間は、3つの状態、即ち、1)LCD(Q1がオン、Q2とQ3はオフ)、2)タッチ(Q2はオン、Q1とQ3はオフ)、又は3)GND(Q3はオン、Q1とQ2はオフ)、の内の1つの状態にある。上に述べたように、Q2の出力抵抗は、VSTM位相遅延を低減するために、大凡10オーム又はそれ未満にされる。コンセプトBでは、LCDデコーダとQ1は無くすことができる。
3.4.2.周辺エリアに完全に一体化されたレベルシフター/デコーダ
レベルシフター/デコーダ機能(図99)は、下ガラスの周辺エリアに完全に一体化することもできる。この対処法では、TFT技術のタイプが、電力消費量に関係することになる。CMOS TFT技術は電力消費量を低く抑えるが、NMOS又はPMOSよりも高価である。しかしながら、具体的な設計定数次第で、どの様な技術を使用してもよい。
タッチ駆動抵抗を更に小さくするため、トランジスタ幅を拡大して、相対的に低いLTPS TFTの移動度(例えば、〜50cm2/V*秒)を補償してもよい。
3.4.3.タッチ/LCDドライバに部分的に一体化されたレベルシフター/デコーダ 幾つかの実施形態では、レベルシフター/デコーダ機能は、タッチ/LCDドライバに部分的に一体化し、周辺エリアに部分的に一体化することができる。この対処法には、例えば、周辺エリアのCMOSを無くすことができてコストが下がること、及び、周辺エリアの論理を無くすことができて電力消費が減ること、を含め、幾つかの便益がある。図100はこの取り組みで使用することができる、修正を加えたタッチ/LCDドライバ10001と周辺トランジスタ回路10002を示している。レベルシフター及びブースト回路10003は、下ガラス側に一体化され、各セグメント・ドライバとタッチ/LCDチップの間に配置されている。タッチ・ドライブ・セグメント毎に1つのセグメント・ドライバが在る。それぞれのタッチ・ドライブ・セグメントは、3つの状態、即ち、GND状態、VSTMによって変調された状態、及びVCOMによって変調された状態、の内の1つの状態にある。この配列では、低電圧タッチ/LCDチップがトランジスタ・スイッチを制御できるようにするのに、下ガラス側にレベルシフター回路が必要である。
3.4.4.タッチ/LCDドライバに完全に一体化されたレベルシフター/デコーダ
幾つかの実施形態では、レベルシフター/デコーダ機能は、タッチ/LCDドライバに完全に一体化することができる。レベルシフター/デコーダ機能をタッチ/LCDドライバに移すことにより、別体のレベルシフター/デコーダCOGは無くすことができる。更に、CMOSと論理を周辺エリアから無くすことが実現できる。
図101は、VSTMを発生させるためにブースト回路10102を含んでいる、完全に一体化されたタッチ/LCDドライバ10101の簡略化されたブロック図を示している。(例えば、コンデンサー、ダイオード、及び、インダクタの様な)パッシブ構成要素も必要になるが、他の全ての対処法と同様に、分かり易くするために図示していない。
4.使用法、形状因子、その他
ここに記載している一体化されたタッチ・スクリーンLCDの一例的な用途を、以下に説明する。PDA、マルチメディア・プレーヤー、携帯電話、GPS機器などの様な機器を含め、ハンドヘルド・コンピュータは、1つの有益な用途である。更に、タッチ・スクリーンは、タブレット・コンピュータ、ノートブック・コンピュータ、デスクトップ・コンピュータ、案内所、などに、用途を見出すことができよう。
図102は、本発明の1つの実施形態による、タッチ・スクリーン10201の或る用途の斜視図である。タッチ・スクリーン10201は、多分、ポインタ又はカーソルを含むグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)並びにユーザーに対する他の情報を表示するように構成することができる。一例として、タッチ・スクリーンは、ユーザーが、ディスプレイ10202上のGUIを単に指すことによって、入力ポインタを動かし、又はグラフィカル・ユーザー・インターフェース上で選択を行えるようにする。
一般に、タッチ・スクリーンは、タッチ・スクリーンの表面10204へのタッチ・イベントを認識し、その後、この情報をホスト機器に出力することができる。ホスト機器は、例えば、デスクトップ、ラップトップ、ハンドヘルド、又はタブレット・コンピュータの様なコンピュータに対応している。ホスト機器は、タッチ・イベントを翻訳することができ、タッチ・イベントに基づいて動作を行うことができる。図102に示すタッチ・スクリーンは、タッチ・スクリーンのタッチ感応表面10204の異なる場所で同時に起こる複数のタッチ・イベントを認識することができるように構成されている。図示のように、タッチ・スクリーンは、例えば、タッチ・スクリーンの表面に所与の時刻に起こるそれぞれのタッチ点T1〜T4に対し別々の追跡信号S1〜S4を生成することができる。
マルチタッチ・イベントは、別々に又はまとめて使用されて、ホスト機器内で単一の又は複数の動作が行われる。別々に使用される場合、第1のタッチ・イベントは第1の動作を行うために使用され、第2のタッチ・イベントは第1の動作とは異なる第2の動作を行うために使用される。動作には、例えば、カーソル又はポインタの様なオブジェクトを動かすこと、スクロール又はパニングを行うこと、制御設定を調整すること、ファイル又は文書を開くこと、メニューを閲覧すること、選択を行うこと、インストラクションを実行すること、ホスト機器に接続されている周辺機器を操作すること、などが含まれる。まとめて使用される場合、第1と第2のタッチ・イベントは、1つの特定の動作を行うために使用される。特定の動作には、例えば、コンピュータ又はコンピュータ・ネットワークへのロギングを行うこと、権限が与えられた個人のコンピュータ又はコンピュータ・ネットワークの制限エリアへのアクセスを許可すること、コンピュータ・デスクトップのユーザーの好みの配列に関係付けられたユーザー・プロファイルのローディングを行うこと、ウェブ・コンテンツへのアクセスを許可すること、特定のプログラムを起動すること、メッセージの暗号化又は解読を行うこと、及び/又は同種の動作が含まれる。
図102に戻るが、タッチ・スクリーン10201は、独立ユニットとしてもよいし、又は他の機器と一体化してもよい。独立させた場合、タッチ・スクリーン10201は、自身のハウジングを含んでいる周辺機器(例えば、モニター)の様に動作する。独立ディスプレイ配列は、有線又は無線接続を介してホスト機器に連結してもよい。一体化された場合、タッチ・スクリーン10201は、ハウジングを共有し、ホスト機器の中に配線で接続されて組み込まれ、これにより単一ユニットが形成される。一例として、タッチ・スクリーン10201は、限定するわけではないが、デスクトップ、ラップトップ、又はタブレット・コンピュータの様な汎用コンピュータ、PDAの様なハンドヘルド機器、音楽プレーヤーの様なメディア・プレーヤー、又はカメラ、プリンタ、携帯電話、及び/又は同種の機器の様な周辺機器を含め、各種ホスト機器内部に配置してもよい。
図103は、本発明の1つの実施形態による、コンピュータ・システム10301のブロック図である。コンピュータ・システム10301は、デスクトップ、ラップトップ、タブレット、又はハンドヘルドの様なパーソナルコンピュータ・システムに対応している。一例として、コンピュータ・システムは、どの様なApple又はPCベースのコンピュータ・システムに対応していてもよい。コンピュータ・システムは、更に、案内所、現金自動預け払い機(ATM)、店舗販売時点情報管理機(POS)、産業機械、ゲーム機、ゲームセンター用機械、自動販売機、電子航空券端末、レストラン予約端末、顧客サービスステーション、図書館端末、学習機器、及び同種のもの、の様な公共のコンピュータ・システムに対応していてもよい。
図示のように、コンピュータ・システム10301は、コンピュータ・システム10301に関係付けられたインストラクションを実行しオペレーション10302を遂行するように構成されたプロセッサ56を含んでいてもよい。例えば、メモリから取り出されたインストラクションを使用して、プロセッサ10302は、コンピューティング・システムの各構成要素間の入力及び出力データの受信と操作を制御してもよい。プロセッサ10302は、シングルチップ・プロセッサでもよいし、複数の構成要素を使用して構築してもよい。
殆どの場合、プロセッサ10302は、オペレーティング・システムと共に作動して、コンピュータ・コードを実行し、データを作成及び使用する。コンピュータ・コードとデータは、プロセッサ10302に作動可能に連結されたプログラム記憶ブロック10303内に置かれている。プログラム記憶ブロック10303は、コンピュータ・システム10301によって使用されているデータを保持するための場所を提供することができる。一例として、プログラム記憶ブロックには、読み出し専用メモリ(ROM)10304、ランダムアクセス・メモリ(RAM)10305、ハードディスク・ドライブ10306、及び/又は同種のものが含まれる。コンピュータ・コードとデータは、取り外し可能記憶媒体上にも置かれ、必要な時に、コンピュータ・システム上にローディングされるかインストールされてもよい。取り外し可能記憶媒体には、例えば、CD−ROM、PC−CARD、フロッピィディスク、磁気テープ、及びネットワーク構成要素が含まれる。
コンピュータ・システム10301は、更に、プロセッサ10302に作動可能に連結されている入力/出力(I/O)コントローラ10307を含んでいてもよい。I/Oコントローラ10307は、プロセッサ56と一体化してもよいし、又は図示のように別体の構成要素でもよい。I/Oコントローラ10307は、1つ又は複数のI/O機器との対話を制御することができるように構成されている。I/Oコントローラ66は、プロセッサと、同プロセッサとの通信を所望するI/O機器との間で、データを交換することにより作動する。I/O機器とI/Oコントローラは、データリンク10312を介して通信することができる。データリンク10312は、一方向リンクであってもよいし、又は二方向リンクであってもよい。中には、I/O機器が有線接続を介してI/Oコントローラ10307に接続されている場合もある。他に、I/O機器が、無線接続を介してI/Oコントローラ10307に接続されている場合もある。一例として、データリンク10312は、PS/2、USB、Firewire、IR、RF、Bluetooth(登録商標)、又は同種のものに対応していてもよい。
コンピュータ・システム10301は、更に、プロセッサ10302に作動的に連結することのできるディスプレイ機器10308、例えば、ここに記載している様な一体型タッチ・スクリーンLCD、を含んでいてもよい。ディスプレイ機器10308は、別体の構成要素(周辺機器)でもよいし、プロセッサ及びプログラム記憶装置と一体化してデスクトップ・コンピュータ(オール・イン・ワン・マシン)、ラップトップ、ハンドヘルド又はタブレット、又は同種のものを形成してもよい。ディスプレイ機器10308は、例えば、ポインタ又はカーソルを含むグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)並びにユーザーに表示される他の情報を表示することができるように構成されている。
ディスプレイ機器10308は、プロセッサ10302に作動的に連結されている一体型タッチ・スクリーン10309(分かり易くするために別々に示しているが、実際にはディスプレイと一体化されている)を含んでいてもよい。タッチ・スクリーン10309は、ユーザーのタッチから入力を受け取り、この情報をプロセッサ10302に送ることができるように構成されている。タッチ・スクリーン10309は、その表面の各タッチと、各タッチの位置、形状、大きさ、その他を認識することができる。タッチ・スクリーン10309は、各タッチをプロセッサ10302に報告し、プロセッサ10302は、各タッチを、そのプログラミングに基づいて翻訳する。例えば、プロセッサ10302は、特定のタッチに基づいてタスクを開始することもある。
ここに記載しているタッチ・スクリーンLCDは、参考文献としてここに援用している、2006年3月3日出願の米国特許出願第11/367、749号「多機能ハンドヘルド機器」に開示されているものの様な多機能ハンドヘルド機器に特に好都合な用途を見出すことになろう。
例えば、ここに記載している原理は、各種電子機器及びコンピュータ・システムの入力機器を考案するのに使用することができる。それら電子機器及びコンピュータ・システムは、デスクトップ・コンピュータ10401、ノートブック・コンピュータ10405、タブレット・コンピュータ10403、ハンドヘルド・コンピュータ10404、携帯情報端末10405、メディア・プレーヤー10406、携帯電話10407、及び同種のものを含め、図104に示す様々なタイプの内の何れであってもよい。更に、電子機器及びコンピュータ・システムは、上記タイプの組合せ、例えば、携帯情報端末とメディア・プレーヤーと携帯電話の組合せである機器であってもよい。上に述べた各実施形態のこの他の修正、置換え、及び組合せも可能である。
更に、原理は、ここでは容量性マルチタッチ・システムと関連付けて説明しているが、タッチ又は近接感知が他の技法に依存しているシステムに適用してもよい。従って、特許請求の範囲は、上記のものの全ての修正、置換え、組合せ、及び、等価物を含んでいると解釈されるものとする。

Claims (12)

  1. 複数の駆動セグメントを有する集積液晶ディスプレイタッチスクリーンを動作させる方法であって、各駆動セグメントは1つ以上のディスプレイ行と重なっており、ディスプレイの更新は、タッチスキャンと同時に行うことが可能であり
    各フレームの間に予め定められたリフレッシュレイトで前記ディスプレイの一部を更新するステップと、
    前記ディスプレイの一部の前記更新と同時に、各フレームの間に予め定められたスキャンレイトで前記複数の駆動セグメントを刺激するステップと、
    現在更新されているディスプレイ行と重なる駆動セグメントを同時に刺激することを防止しつつ、同時の更新及び刺激を可能にするように、前記複数の駆動セグメントを刺激するシーケンスを、第1のシーケンスから、前記第1のシーケンスとは異なる第2のシーケンスへ変更するステップと、を含み、
    第1のシーケンス及び第2のシーケンスにおける前記複数の駆動セグメントの刺激は、各フレームの間に行われる、方法。
  2. 前記予め定められたスキャンレイトは、前記予め定められたリフレッシュレイトの2倍である、請求項に記載の方法。
  3. 複数行のディスプレイ画素を有する集積液晶ディスプレイタッチスクリーンであって、底部から最上部にわたって、
    アクティブマトリクス層を上部に有する底部基板と、
    液晶層と、
    タッチスキャンのタッチ駆動電極として動作し、ディスプレイ更新のための前記ディスプレイ画素のカウンタ電極(Vcom)として動作するように構成された第1の複数の電極と、
    上部基板と、
    タッチ感知電極として動作するように構成された第2の複数の電極と、を備え、
    前記タッチ駆動電極及び前記タッチ感知電極は、前記タッチ駆動電極の1つと前記タッチ感知電極の1つとの各交差位置で相互容量結合ノードを形成するようにお互いに離間しており、
    前記タッチ駆動電極は、複数のタッチ駆動セグメントを形成し、各タッチ駆動セグメントは、前記複数行のディスプレイ画素の1つ以上の行と重なるタッチ駆動電極のグループから構成され、
    前記複数行のディスプレイ画素は、前記ディスプレイ更新の間に、予め定められたリフレッシュレイトで更新されるように構成され、
    前記タッチ駆動セグメントは、予め定められたスキャンレイトで前記タッチスキャンの間に前記タッチ駆動セグメントに駆動信号を印加するように構成された駆動回路と、
    前記集積液晶ディスプレイタッチスクリーンに物体が接近した時の電界の摂動による、前記タッチ感知電極と前記タッチ駆動電極との間の相互容量の変化を測定するように構成された容量感知回路と、
    前記複数行のディスプレイ画素の前記ディスプレイ更新を実施し、同時に、駆動セグメントの前記タッチスキャンを実施するように構成された回路に接続され、
    現在更新されているディスプレイの領域は、駆動信号が現在印加されているタッチ駆動セグメントと重ならない、集積液晶ディスプレイタッチスクリーン。
  4. 前記回路は、さらに、前記予め定められたリフレッシュレイトで前記複数行のディスプレイ画素を更新し、
    前記予め定められたスキャンレイトで前記タッチ駆動セグメントを駆動し、
    現在更新されているディスプレイ行と重なるタッチ駆動セグメントを同時に駆動することを防ぐために、前記タッチ駆動セグメントを駆動するシーケンスを変更する、ように構成される、請求項に記載の集積液晶ディスプレイタッチスクリーン。
  5. 前記スキャンレイトは、前記リフレッシュレイトと同じである、請求項に記載の集積液晶ディスプレイタッチスクリーン。
  6. 前記スキャンレイトは、前記リフレッシュレイトの整数倍である、請求項に記載の集積液晶ディスプレイタッチスクリーン。
  7. 前記スキャンレイトは、前記リフレッシュレイトの2倍である、請求項に記載の集積液晶ディスプレイタッチスクリーン。
  8. タッチ駆動セグメントは、Mディスプレイ行(Mは偶数)と重なり、
    前記回路は、現在駆動されていないタッチ駆動セグメントに対応するM/2ディスプレイ行を更新する間に、前記複数のタッチ駆動セグメントの1つを駆動するように構成される、請求項に記載の集積液晶ディスプレイタッチスクリーン。
  9. 前記スキャンレイトは120回/秒であり、前記リフレッシュレイトは60フレーム/秒である、請求項に記載の集積液晶ディスプレイタッチスクリーン。
  10. 前記複数のタッチ駆動セグメントは、前記ディスプレイのフレームの1つの更新の間に、少なくとも2つの異なるシーケンスで駆動される、請求項に記載の集積液晶ディスプレイタッチスクリーン。
  11. 請求項に記載の集積液晶ディスプレイタッチスクリーンを動作させる方法であって、 前記集積液晶ディスプレイタッチスクリーンは、複数の電極(CIc)を有し、
    前記方法は、前記タッチスキャンにおいて前記複数の電極に刺激波形を印加することを含む、方法。
  12. ディスプレイの複数行の更新の間に、前記刺激波形とは異なる定電圧を前記複数の電極(CIc)に印加することをさらに含む、請求項11に記載の方法。
JP2016134047A 2006-06-09 2016-07-06 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ Expired - Fee Related JP6205024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80436106P 2006-06-09 2006-06-09
US60/804,361 2006-06-09
US88397907P 2007-01-08 2007-01-08
US60/883,979 2007-01-08
US11/760,080 2007-06-08
US11/760,080 US8654083B2 (en) 2006-06-09 2007-06-08 Touch screen liquid crystal display
US11/760,036 US8259078B2 (en) 2006-06-09 2007-06-08 Touch screen liquid crystal display
US11/760,036 2007-06-08
US11/760,060 US8243027B2 (en) 2006-06-09 2007-06-08 Touch screen liquid crystal display
US11/760,049 2007-06-08
US11/760,049 US8552989B2 (en) 2006-06-09 2007-06-08 Integrated display and touch screen
US11/760,060 2007-06-08

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014104486A Division JP5968949B2 (ja) 2006-06-09 2014-05-20 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016189216A JP2016189216A (ja) 2016-11-04
JP6205024B2 true JP6205024B2 (ja) 2017-09-27

Family

ID=38616319

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009514549A Expired - Fee Related JP5517611B2 (ja) 2006-06-09 2007-06-08 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2009514551A Active JP5517612B2 (ja) 2006-06-09 2007-06-08 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2009110900A Pending JP2009199093A (ja) 2006-06-09 2009-04-30 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2009110901A Expired - Fee Related JP4584342B2 (ja) 2006-06-09 2009-04-30 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2011067400A Expired - Fee Related JP5550590B2 (ja) 2006-06-09 2011-03-25 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2014104486A Expired - Fee Related JP5968949B2 (ja) 2006-06-09 2014-05-20 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2016134047A Expired - Fee Related JP6205024B2 (ja) 2006-06-09 2016-07-06 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ

Family Applications Before (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009514549A Expired - Fee Related JP5517611B2 (ja) 2006-06-09 2007-06-08 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2009514551A Active JP5517612B2 (ja) 2006-06-09 2007-06-08 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2009110900A Pending JP2009199093A (ja) 2006-06-09 2009-04-30 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2009110901A Expired - Fee Related JP4584342B2 (ja) 2006-06-09 2009-04-30 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2011067400A Expired - Fee Related JP5550590B2 (ja) 2006-06-09 2011-03-25 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ
JP2014104486A Expired - Fee Related JP5968949B2 (ja) 2006-06-09 2014-05-20 タッチ・スクリーン液晶ディスプレイ

Country Status (10)

Country Link
US (7) US8654083B2 (ja)
EP (3) EP3805907A1 (ja)
JP (7) JP5517611B2 (ja)
KR (15) KR102481798B1 (ja)
CN (6) CN108563366B (ja)
AT (1) ATE534947T1 (ja)
AU (1) AU2011201285B9 (ja)
DE (1) DE112007002544A1 (ja)
HK (6) HK1127852A1 (ja)
WO (1) WO2007146785A2 (ja)

Families Citing this family (559)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7663607B2 (en) 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US6803906B1 (en) 2000-07-05 2004-10-12 Smart Technologies, Inc. Passive touch system and method of detecting user input
US7254775B2 (en) * 2001-10-03 2007-08-07 3M Innovative Properties Company Touch panel system and method for distinguishing multiple touch inputs
US6954197B2 (en) * 2002-11-15 2005-10-11 Smart Technologies Inc. Size/scale and orientation determination of a pointer in a camera-based touch system
US8508508B2 (en) 2003-02-14 2013-08-13 Next Holdings Limited Touch screen signal processing with single-point calibration
US8456447B2 (en) 2003-02-14 2013-06-04 Next Holdings Limited Touch screen signal processing
US7629967B2 (en) 2003-02-14 2009-12-08 Next Holdings Limited Touch screen signal processing
US7532206B2 (en) 2003-03-11 2009-05-12 Smart Technologies Ulc System and method for differentiating between pointers used to contact touch surface
US7411575B2 (en) * 2003-09-16 2008-08-12 Smart Technologies Ulc Gesture recognition method and touch system incorporating the same
US7274356B2 (en) * 2003-10-09 2007-09-25 Smart Technologies Inc. Apparatus for determining the location of a pointer within a region of interest
US7355593B2 (en) 2004-01-02 2008-04-08 Smart Technologies, Inc. Pointer tracking across multiple overlapping coordinate input sub-regions defining a generally contiguous input region
US7460110B2 (en) * 2004-04-29 2008-12-02 Smart Technologies Ulc Dual mode touch system
US7492357B2 (en) * 2004-05-05 2009-02-17 Smart Technologies Ulc Apparatus and method for detecting a pointer relative to a touch surface
US7538759B2 (en) 2004-05-07 2009-05-26 Next Holdings Limited Touch panel display system with illumination and detection provided from a single edge
US8120596B2 (en) * 2004-05-21 2012-02-21 Smart Technologies Ulc Tiled touch system
JP2006223977A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Kenichi Iwabuchi 製紙汚泥の発酵処理方法及びその発酵処理物利用品
US8144125B2 (en) 2006-03-30 2012-03-27 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for reducing average scan rate to detect a conductive object on a sensing device
US8040142B1 (en) 2006-03-31 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation Touch detection techniques for capacitive touch sense systems
US9274807B2 (en) 2006-04-20 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Selective hibernation of activities in an electronic device
US8683362B2 (en) * 2008-05-23 2014-03-25 Qualcomm Incorporated Card metaphor for activities in a computing device
US8296684B2 (en) 2008-05-23 2012-10-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Navigating among activities in a computing device
US20090278806A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Matias Gonzalo Duarte Extended touch-sensitive control area for electronic device
CN104965621B (zh) 2006-06-09 2018-06-12 苹果公司 触摸屏液晶显示器及其操作方法
KR102481798B1 (ko) 2006-06-09 2022-12-26 애플 인크. 터치 스크린 액정 디스플레이
US8552989B2 (en) 2006-06-09 2013-10-08 Apple Inc. Integrated display and touch screen
KR101246830B1 (ko) * 2006-06-09 2013-03-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
US9280238B2 (en) * 2006-08-30 2016-03-08 Intel Corporation Electrical touch screen sensor
US8547114B2 (en) 2006-11-14 2013-10-01 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance to code converter with sigma-delta modulator
US9442607B2 (en) * 2006-12-04 2016-09-13 Smart Technologies Inc. Interactive input system and method
US8493330B2 (en) 2007-01-03 2013-07-23 Apple Inc. Individual channel phase delay scheme
US9710095B2 (en) 2007-01-05 2017-07-18 Apple Inc. Touch screen stack-ups
US8115753B2 (en) 2007-04-11 2012-02-14 Next Holdings Limited Touch screen system with hover and click input methods
US8144126B2 (en) 2007-05-07 2012-03-27 Cypress Semiconductor Corporation Reducing sleep current in a capacitance sensing system
US8350815B2 (en) * 2007-06-20 2013-01-08 Sony Mobile Communications Portable communication device including touch input with scrolling function
US9500686B1 (en) 2007-06-29 2016-11-22 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance measurement system and methods
US8570053B1 (en) 2007-07-03 2013-10-29 Cypress Semiconductor Corporation Capacitive field sensor with sigma-delta modulator
US8169238B1 (en) 2007-07-03 2012-05-01 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance to frequency converter
US8094137B2 (en) * 2007-07-23 2012-01-10 Smart Technologies Ulc System and method of detecting contact on a display
CN101373266B (zh) * 2007-08-24 2012-03-21 群康科技(深圳)有限公司 触控式电湿润显示装置
KR20100075460A (ko) 2007-08-30 2010-07-02 넥스트 홀딩스 인코포레이티드 저 프로파일 터치 패널 시스템
US8432377B2 (en) 2007-08-30 2013-04-30 Next Holdings Limited Optical touchscreen with improved illumination
TWI343017B (en) * 2007-09-28 2011-06-01 Au Optronics Corp Capacitive touch panel with low coupling capacitance and display device using the same
US8633915B2 (en) 2007-10-04 2014-01-21 Apple Inc. Single-layer touch-sensitive display
TWI374379B (en) 2007-12-24 2012-10-11 Wintek Corp Transparent capacitive touch panel and manufacturing method thereof
US20090174676A1 (en) 2008-01-04 2009-07-09 Apple Inc. Motion component dominance factors for motion locking of touch sensor data
US8405636B2 (en) 2008-01-07 2013-03-26 Next Holdings Limited Optical position sensing system and optical position sensor assembly
US8525798B2 (en) 2008-01-28 2013-09-03 Cypress Semiconductor Corporation Touch sensing
TWM348999U (en) * 2008-02-18 2009-01-11 Tpk Touch Solutions Inc Capacitive touch panel
US8564546B1 (en) * 2008-02-27 2013-10-22 Cypress Semiconductor Corporation Multiple touch resolve
US8358142B2 (en) 2008-02-27 2013-01-22 Cypress Semiconductor Corporation Methods and circuits for measuring mutual and self capacitance
US8319505B1 (en) 2008-10-24 2012-11-27 Cypress Semiconductor Corporation Methods and circuits for measuring mutual and self capacitance
US9104273B1 (en) 2008-02-29 2015-08-11 Cypress Semiconductor Corporation Multi-touch sensing method
US8902174B1 (en) 2008-02-29 2014-12-02 Cypress Semiconductor Corporation Resolving multiple presences over a touch sensor array
US9329732B2 (en) 2008-03-19 2016-05-03 Egalax—Empia Technology Inc. Device and method for detecting touch screen
TWI617965B (zh) * 2013-12-31 2018-03-11 禾瑞亞科技股份有限公司 觸碰控制器、觸碰系統與觸摸屏的偵測方法
JP4816668B2 (ja) 2008-03-28 2011-11-16 ソニー株式会社 タッチセンサ付き表示装置
JP5481040B2 (ja) * 2008-04-11 2014-04-23 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置とその駆動方法
US8576193B2 (en) 2008-04-25 2013-11-05 Apple Inc. Brick layout and stackup for a touch screen
US8487898B2 (en) * 2008-04-25 2013-07-16 Apple Inc. Ground guard for capacitive sensing
EP2113827B8 (en) * 2008-04-30 2018-09-19 InnoLux Corporation Touch input device
US8159469B2 (en) * 2008-05-06 2012-04-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. User interface for initiating activities in an electronic device
US20090278795A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Smart Technologies Ulc Interactive Input System And Illumination Assembly Therefor
US20090278794A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Smart Technologies Ulc Interactive Input System With Controlled Lighting
US8902193B2 (en) * 2008-05-09 2014-12-02 Smart Technologies Ulc Interactive input system and bezel therefor
US20090277697A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Smart Technologies Ulc Interactive Input System And Pen Tool Therefor
WO2009140347A2 (en) * 2008-05-14 2009-11-19 3M Innovative Properties Company Systems and methods for assessing locations of multiple touch inputs
US8508495B2 (en) 2008-07-03 2013-08-13 Apple Inc. Display with dual-function capacitive elements
JP5372630B2 (ja) * 2008-07-17 2013-12-18 Nltテクノロジー株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
CN101634917B (zh) * 2008-07-21 2013-04-24 智点科技(深圳)有限公司 一种触控式平板显示器
JP2010032938A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US8049862B2 (en) 2008-08-08 2011-11-01 Apple Inc. Indium tin oxide (ITO) layer forming
CN101661362A (zh) * 2008-08-28 2010-03-03 比亚迪股份有限公司 一种多点触摸感应装置
US20100059294A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 Apple Inc. Bandwidth enhancement for a touch sensor panel
KR101009672B1 (ko) * 2008-09-12 2011-01-19 엘지디스플레이 주식회사 터치 패널 내장형 액정 표시 장치
JP5216495B2 (ja) 2008-09-16 2013-06-19 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 接触検出装置および表示装置
US8321174B1 (en) 2008-09-26 2012-11-27 Cypress Semiconductor Corporation System and method to measure capacitance of capacitive sensor array
US8659557B2 (en) * 2008-10-21 2014-02-25 Atmel Corporation Touch finding method and apparatus
JP4591798B2 (ja) * 2008-10-23 2010-12-01 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置及びプログラム
US8339378B2 (en) 2008-11-05 2012-12-25 Smart Technologies Ulc Interactive input system with multi-angle reflector
US8144295B2 (en) 2008-11-18 2012-03-27 Apple Inc. Common bus design for a TFT-LCD display
WO2010060182A1 (en) * 2008-11-28 2010-06-03 Research In Motion Limited Touchscreen for discriminating multiple touches
US8749496B2 (en) * 2008-12-05 2014-06-10 Apple Inc. Integrated touch panel for a TFT display
US8451236B2 (en) * 2008-12-22 2013-05-28 Hewlett-Packard Development Company L.P. Touch-sensitive display screen with absolute and relative input modes
US20100162181A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Palm, Inc. Interpreting Gesture Input Including Introduction Or Removal Of A Point Of Contact While A Gesture Is In Progress
US8547244B2 (en) * 2008-12-22 2013-10-01 Palm, Inc. Enhanced visual feedback for touch-sensitive input device
US8922521B2 (en) 2009-02-02 2014-12-30 Apple Inc. Switching circuitry for touch sensitive display
US8760412B2 (en) * 2009-02-02 2014-06-24 Apple Inc. Dual configuration for display data lines
US7995041B2 (en) 2009-02-02 2011-08-09 Apple Inc. Integrated touch screen
US9261997B2 (en) * 2009-02-02 2016-02-16 Apple Inc. Touch regions in diamond configuration
US8217913B2 (en) 2009-02-02 2012-07-10 Apple Inc. Integrated touch screen
US8345177B2 (en) 2009-02-13 2013-01-01 Shih Chang Chang Via design for use in displays
US9612489B2 (en) * 2009-02-13 2017-04-04 Apple Inc. Placement and shape of electrodes for use in displays
US8587758B2 (en) * 2009-02-13 2013-11-19 Apple Inc. Electrodes for use in displays
US8531408B2 (en) * 2009-02-13 2013-09-10 Apple Inc. Pseudo multi-domain design for improved viewing angle and color shift
US8558978B2 (en) * 2009-02-13 2013-10-15 Apple Inc. LCD panel with index-matching passivation layers
US8294647B2 (en) * 2009-02-13 2012-10-23 Apple Inc. LCD pixel design varying by color
US8633879B2 (en) 2009-02-13 2014-01-21 Apple Inc. Undulating electrodes for improved viewing angle and color shift
US8390553B2 (en) * 2009-02-13 2013-03-05 Apple Inc. Advanced pixel design for optimized driving
US20100208179A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Apple Inc. Pixel Black Mask Design and Formation Technique
JP4968276B2 (ja) 2009-02-24 2012-07-04 ソニー株式会社 表示装置およびその製造方法
US8508542B2 (en) * 2009-03-06 2013-08-13 Apple Inc. Systems and methods for operating a display
TWI392940B (zh) * 2009-03-11 2013-04-11 Au Optronics Corp 畫素結構、觸控式顯示面板以及液晶顯示器
WO2010107961A2 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Synaptics Incorporated Integrated display and touch sensor
US8558782B2 (en) * 2009-03-24 2013-10-15 Apple Inc. LED selection for white point control in backlights
US8390562B2 (en) * 2009-03-24 2013-03-05 Apple Inc. Aging based white point control in backlights
US8378958B2 (en) * 2009-03-24 2013-02-19 Apple Inc. White point control in backlights
US8575865B2 (en) 2009-03-24 2013-11-05 Apple Inc. Temperature based white point control in backlights
US8111232B2 (en) * 2009-03-27 2012-02-07 Apple Inc. LCD electrode arrangement
US8294850B2 (en) * 2009-03-31 2012-10-23 Apple Inc. LCD panel having improved response
US8593410B2 (en) 2009-04-10 2013-11-26 Apple Inc. Touch sensor panel design
US20100265187A1 (en) * 2009-04-20 2010-10-21 Shih Chang Chang Signal routing in an oled structure that includes a touch actuated sensor configuration
US8547345B2 (en) * 2009-05-04 2013-10-01 Microsoft Corporation Touch sensitive LCD panel
JP5519349B2 (ja) * 2009-05-19 2014-06-11 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置および接触検出装置
CN101644984B (zh) * 2009-05-20 2012-09-26 无锡中星微电子有限公司 一种触摸屏检测方法及装置
CN101644983B (zh) * 2009-05-20 2012-09-26 无锡中星微电子有限公司 触摸屏检测方法及装置
TWI431362B (zh) * 2009-05-29 2014-03-21 Japan Display West Inc 觸控感測器、顯示器及電子裝置
TWI497157B (zh) * 2009-06-19 2015-08-21 Tpk Touch Solutions Inc 具觸控功能的平面轉換式液晶顯示器
US8957874B2 (en) 2009-06-29 2015-02-17 Apple Inc. Touch sensor panel design
JP5252454B2 (ja) * 2009-06-30 2013-07-31 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 接触検出装置、および、タッチセンサ機能を有する表示装置
JP5439059B2 (ja) * 2009-06-30 2014-03-12 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置およびその駆動方法
US20110007019A1 (en) * 2009-07-07 2011-01-13 Nuvoton Technology Corporation Systems and methods for using tft-based lcd panels as capacitive touch sensors
FR2949007B1 (fr) 2009-08-07 2012-06-08 Nanotec Solution Dispositif et procede d'interface de commande sensible a un mouvement d'un corps ou d'un objet et equipement de commande integrant ce dispositif.
TWI498786B (zh) 2009-08-24 2015-09-01 Semiconductor Energy Lab 觸控感應器及其驅動方法與顯示裝置
JP5444967B2 (ja) * 2009-09-04 2014-03-19 大日本印刷株式会社 表示装置用基板および表示装置用基板の製造方法
JP2011075809A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示パネル
JP5730529B2 (ja) 2009-10-21 2015-06-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US20110095989A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Smart Technologies Ulc Interactive input system and bezel therefor
TWI511019B (zh) * 2009-11-17 2015-12-01 Wistron Corp 全平面之電阻式觸控面板
KR20110054725A (ko) * 2009-11-18 2011-05-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101082162B1 (ko) * 2009-12-03 2011-11-09 삼성모바일디스플레이주식회사 터치 스크린 패널 일체형 평판표시장치
US9651812B1 (en) 2009-12-04 2017-05-16 Cypress Semiconductor Corporation Partially filled contact and trace layout
US20110134050A1 (en) * 2009-12-07 2011-06-09 Harley Jonah A Fabrication of touch sensor panel using laser ablation
US20110148801A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Bateman Steven S Touch panel region of interest reporting scheme
US20110148802A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-23 Eric Oh-Yang Presentation apparatus equipped with a touch panel
JPWO2011077525A1 (ja) * 2009-12-24 2013-05-02 富士通株式会社 電子機器、操作検出方法及び操作検出プログラム
JP5542427B2 (ja) 2009-12-25 2014-07-09 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
US8866347B2 (en) 2010-01-15 2014-10-21 Idex Asa Biometric image sensing
US8421890B2 (en) 2010-01-15 2013-04-16 Picofield Technologies, Inc. Electronic imager using an impedance sensor grid array and method of making
US8791792B2 (en) * 2010-01-15 2014-07-29 Idex Asa Electronic imager using an impedance sensor grid array mounted on or about a switch and method of making
KR102069496B1 (ko) * 2010-01-24 2020-01-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치
TWI412854B (zh) * 2010-02-04 2013-10-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd 觸控液晶模組及其整合式觸控基板
US9819815B1 (en) * 2010-02-10 2017-11-14 Amazon Technologies, Inc. Surface display assembly having proximate active elements
US9786254B2 (en) 2010-02-26 2017-10-10 Synaptics Incorporated Sensing during non-display update time to avoid interference
JP5454314B2 (ja) * 2010-04-06 2014-03-26 セイコーエプソン株式会社 表示装置、および電子機器
KR20110113035A (ko) * 2010-04-08 2011-10-14 (주)멜파스 멀티터치 감지를 위한 접촉 감지 패널 및 접촉 감지 장치
CN102213851A (zh) * 2010-04-12 2011-10-12 辉达公司 用于显示三维立体图像的液晶显示器、系统及方法
JP5455126B2 (ja) * 2010-04-28 2014-03-26 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置、駆動方法、および電子機器
JP2011233019A (ja) 2010-04-28 2011-11-17 Sony Corp タッチ検出機能付き表示装置、駆動回路、駆動方式、および電子機器
US9898121B2 (en) 2010-04-30 2018-02-20 Synaptics Incorporated Integrated capacitive sensing and displaying
JP5523191B2 (ja) * 2010-04-30 2014-06-18 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置
US9335870B2 (en) * 2010-06-07 2016-05-10 Apple Inc. Touch-display crosstalk
US20110310126A1 (en) * 2010-06-22 2011-12-22 Emil Markov Georgiev Method and system for interacting with datasets for display
TWI418884B (zh) * 2010-07-22 2013-12-11 Holtek Semiconductor Inc 觸控式顯示模組
US9652088B2 (en) 2010-07-30 2017-05-16 Apple Inc. Fabrication of touch sensor panel using laser ablation
JP5539106B2 (ja) * 2010-08-23 2014-07-02 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置、駆動回路、タッチ検出機能付き表示装置の駆動方法、および電子機器
JP5501158B2 (ja) * 2010-08-23 2014-05-21 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置、駆動回路、タッチ検出機能付き表示装置の駆動方法、および電子機器
JP5670124B2 (ja) 2010-08-23 2015-02-18 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置、駆動回路、タッチ検出機能付き表示装置の駆動方法および電子機器
US8976126B2 (en) * 2010-09-02 2015-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Washing machine and method of controlling the same
US8823657B2 (en) * 2010-09-07 2014-09-02 Apple Inc. Master/slave control of touch sensing
KR101761580B1 (ko) * 2010-09-08 2017-07-27 엘지디스플레이 주식회사 터치 센서를 갖는 표시 장치
US20120062503A1 (en) * 2010-09-14 2012-03-15 Motorola-Mobility, Inc. Device for integrating capactive touch with electrophoretic displays
JP5424347B2 (ja) * 2010-09-17 2014-02-26 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置およびその駆動方法、駆動回路、ならびに電子機器
TWI456603B (zh) * 2010-09-20 2014-10-11 Wintek Corp 電子裝置
US20120075197A1 (en) * 2010-09-23 2012-03-29 Nokia Corporation Touch Display
KR101790977B1 (ko) * 2010-10-08 2017-10-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101891985B1 (ko) * 2010-10-08 2018-08-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2012088599A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Toppan Printing Co Ltd タッチセンサ機能付き液晶表示装置
KR101230196B1 (ko) * 2010-10-29 2013-02-06 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널 내장형 액정표시장치
WO2012063787A1 (ja) * 2010-11-10 2012-05-18 シャープ株式会社 表示装置
US20120127120A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-24 Himax Technologies Limited Touch device and touch position locating method thereof
TWI456509B (zh) * 2010-11-26 2014-10-11 Acer Inc 手指辨識方法及系統,及其電腦程式產品
US8804056B2 (en) * 2010-12-22 2014-08-12 Apple Inc. Integrated touch screens
US9041636B2 (en) * 2011-01-14 2015-05-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and drive method therefor
US9965094B2 (en) 2011-01-24 2018-05-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Contact geometry tests
US8988087B2 (en) 2011-01-24 2015-03-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Touchscreen testing
US8933906B2 (en) 2011-02-02 2015-01-13 3M Innovative Properties Company Patterned substrates with non-linear conductor traces
US9736928B2 (en) 2011-02-02 2017-08-15 3M Innovative Properties Company Patterned substrates with darkened conductor traces
US8658917B2 (en) * 2011-02-04 2014-02-25 Perceptive Pixel Inc. Techniques for disambiguating touch data using user devices
US9542092B2 (en) 2011-02-12 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Prediction-based touch contact tracking
US8982061B2 (en) 2011-02-12 2015-03-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Angular contact geometry
JP5154669B2 (ja) * 2011-02-18 2013-02-27 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 表示装置およびその製造方法
US20120218028A1 (en) * 2011-02-28 2012-08-30 Tpk Touch Solutions Inc. Capacitive touch panel, touch sensor structure and a method for manufacturing the capacitive touch panel
CN103403612B (zh) * 2011-03-03 2016-01-20 夏普株式会社 液晶显示装置
US8773377B2 (en) 2011-03-04 2014-07-08 Microsoft Corporation Multi-pass touch contact tracking
JP5685132B2 (ja) * 2011-04-13 2015-03-18 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示パネル、駆動回路、および電子機器
KR101520423B1 (ko) 2011-04-21 2015-05-14 엘지디스플레이 주식회사 터치센서 인셀 타입 액정표시장치용 어레이 기판 및 이의 제조방법
JP2013178593A (ja) * 2011-04-28 2013-09-09 Nissha Printing Co Ltd 相互静電容量方式タッチパネル
US8786561B2 (en) 2011-05-18 2014-07-22 Microsoft Corporation Disambiguating intentional and incidental contact and motion in multi-touch pointing devices
JP5834488B2 (ja) * 2011-05-18 2015-12-24 凸版印刷株式会社 タッチパネルセンサー付液晶表示装置及びその製造方法
JP5769501B2 (ja) * 2011-05-30 2015-08-26 ミネベア株式会社 検出装置、該検出装置を備えた入力装置、前記検出装置を用いた電子機器、前記入力装置を用いた電子機器、並びに、検出装置及び入力装置の制御方法
JP5772242B2 (ja) * 2011-06-03 2015-09-02 ソニー株式会社 測定装置、測定方法、プログラム、および情報処理装置
CN102650775B (zh) * 2011-06-03 2015-09-30 北京京东方光电科技有限公司 彩膜基板及其制造方法、触控型液晶显示面板
KR101293179B1 (ko) * 2011-06-13 2013-08-16 엘지이노텍 주식회사 일체형 터치스크린
FR2976688B1 (fr) 2011-06-16 2021-04-23 Nanotec Solution Dispositif et procede pour generer une alimentation electrique dans un systeme electronique avec un potentiel de reference variable.
CN103733167B (zh) 2011-06-20 2017-11-10 辛纳普蒂克斯公司 具有集成传感器控制器的触摸及显示装置
US8711570B2 (en) 2011-06-21 2014-04-29 Apple Inc. Flexible circuit routing
JP5811638B2 (ja) * 2011-07-01 2015-11-11 凸版印刷株式会社 タッチパネル用配線付カラーフィルタ
US8970545B2 (en) * 2011-07-13 2015-03-03 Synaptics Incorporated Trace shielding for input devices
US8913019B2 (en) 2011-07-14 2014-12-16 Microsoft Corporation Multi-finger detection and component resolution
CN102902394A (zh) * 2011-07-28 2013-01-30 宸鸿科技(厦门)有限公司 触控面板以及其侦测方法
JP5738707B2 (ja) * 2011-07-28 2015-06-24 株式会社ジャパンディスプレイ タッチパネル
US9470941B2 (en) * 2011-08-19 2016-10-18 Apple Inc. In-cell or on-cell touch sensor with color filter on array
US20130050130A1 (en) * 2011-08-22 2013-02-28 Sharp Kabushiki Kaisha Touch panel and display device with differential data input
KR101879479B1 (ko) 2011-09-07 2018-07-17 시냅틱스 인코포레이티드 비-디스플레이 업데이트 시간들 동안의 용량성 센싱
US9378389B2 (en) 2011-09-09 2016-06-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Shared item account selection
US9940879B2 (en) 2011-10-05 2018-04-10 Apple Inc. White point uniformity techniques for displays
JP5734805B2 (ja) * 2011-10-12 2015-06-17 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置、駆動回路、駆動方法、および電子機器
TWI566154B (zh) * 2011-10-14 2017-01-11 禾瑞亞科技股份有限公司 觸控面板的偵測裝置與方法
KR101341924B1 (ko) * 2011-10-21 2013-12-19 포항공과대학교 산학협력단 정전식 터치센서
US9075488B2 (en) 2011-11-03 2015-07-07 Synaptics Incorporated Virtual geometries for integrated display and sensing devices
US9785281B2 (en) 2011-11-09 2017-10-10 Microsoft Technology Licensing, Llc. Acoustic touch sensitive testing
US9176621B2 (en) 2011-11-18 2015-11-03 Synaptics Incorporated Flexible timing and multiplexing for a display device comprising an integrated capacitive sensing device
CN103135815B (zh) * 2011-11-25 2017-02-22 上海天马微电子有限公司 内嵌触摸屏液晶显示装置及其触控驱动方法
FR2985049B1 (fr) 2011-12-22 2014-01-31 Nanotec Solution Dispositif de mesure capacitive a electrodes commutees pour interfaces tactiles et sans contact
CN107256104B (zh) 2012-01-12 2020-03-20 辛纳普蒂克斯公司 单层电容性图像传感器
EP2620843A1 (en) * 2012-01-27 2013-07-31 Research In Motion Limited Electronic device including touch-sensitive display
US9229567B2 (en) 2012-01-27 2016-01-05 Blackberry Limited Electronic device including touch-sensitive display
US9262020B2 (en) * 2012-01-27 2016-02-16 Blackberry Limited Electronic device with capacitive touch-sensitive display
US8780028B2 (en) 2012-01-27 2014-07-15 Blackberry Limited Electronic device with capacitive touch-sensitive display
EP2620804B1 (en) * 2012-01-27 2017-09-20 BlackBerry Limited Electronic device with capacitive touch-sensitive display
US8914254B2 (en) 2012-01-31 2014-12-16 Microsoft Corporation Latency measurement
US20130194198A1 (en) * 2012-02-01 2013-08-01 David Brent GUARD Thin Dielectric Layer For Touch Sensor Stack
US8970547B2 (en) 2012-02-01 2015-03-03 Synaptics Incorporated Noise-adapting touch sensing window
CN104145239A (zh) * 2012-02-24 2014-11-12 松下电器产业株式会社 输入装置
US9792850B2 (en) 2012-02-27 2017-10-17 Slim Hmi Technology Data transmission system
TWM441878U (en) * 2012-03-13 2012-11-21 Inv Element Inc Embedded touch display panel structure
KR101466556B1 (ko) * 2012-03-29 2014-11-28 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
WO2013149331A1 (en) 2012-04-07 2013-10-10 Cambridge Touch Technologies, Ltd. Pressure sensing display device
CN109407862B (zh) 2012-04-10 2022-03-11 傲迪司威生物识别公司 生物计量感测
US9329723B2 (en) 2012-04-16 2016-05-03 Apple Inc. Reconstruction of original touch image from differential touch image
CN103376958A (zh) * 2012-04-19 2013-10-30 深圳欧菲光科技股份有限公司 电容感应组件、其制备方法及使用电容感应组件的触控屏
AU2013251459A1 (en) * 2012-04-27 2014-11-20 Alsentis, Llc Apparatus for determining a touch input stimulus
TWI464642B (zh) * 2012-04-27 2014-12-11 Orise Technology Co Ltd 內嵌式多點觸控液晶顯示面板系統
US9244572B2 (en) * 2012-05-04 2016-01-26 Blackberry Limited Electronic device including touch-sensitive display and method of detecting touches
TWI493417B (zh) * 2012-05-18 2015-07-21 Egalax Empia Technology Inc 偵測電容式觸摸屏的偵測裝置與方法
JP2013242432A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶表示装置
US9465460B2 (en) * 2012-05-24 2016-10-11 Htc Corporation Method for controlling display of electronic device and electronic device using the same
JP2013246289A (ja) 2012-05-25 2013-12-09 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶表示装置
JP5979988B2 (ja) * 2012-05-31 2016-08-31 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR20130136671A (ko) * 2012-06-05 2013-12-13 삼성디스플레이 주식회사 정전 용량 방식의 터치 패널 센서 및 이를 포함하는 터치 패널 표시 장치
US9395583B2 (en) 2012-06-06 2016-07-19 Apple Inc. Column spacer design for a display incorporating a third metal layer
TW201350974A (zh) * 2012-06-08 2013-12-16 Inv Element Inc 增加觸控位置準確度之內嵌式觸控顯示面板系統
US8941640B2 (en) * 2012-06-08 2015-01-27 Apple Inc. Differential VCOM resistance or capacitance tuning for improved image quality
KR101349665B1 (ko) * 2012-06-14 2014-01-10 엘지디스플레이 주식회사 터치 스크린 일체형 표시장치
US9280231B2 (en) 2012-06-20 2016-03-08 Synaptics Incorporated Disabling display lines during input sensing periods
US9218094B1 (en) * 2012-06-21 2015-12-22 Parade Technologies, Ltd. Sense position prediction for touch sensing methods, circuits and systems
US9389105B2 (en) * 2012-06-21 2016-07-12 The University Of North Carolina At Charlotte Distributed sensor grid, surface, and skin systems and methods
JP6238588B2 (ja) * 2012-06-29 2017-11-29 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. ハプティック表示装置
US9323403B2 (en) 2012-06-29 2016-04-26 Shanghai Tianma Micro-electronics Co., Ltd. Capacitive touch LCD panel
CN102768604A (zh) * 2012-06-29 2012-11-07 京东方科技集团股份有限公司 一种电容式内嵌触摸屏、其触摸定位方法及显示装置
EP2873999A4 (en) * 2012-06-29 2016-06-08 Shanghai Tianma Micro Elect Co CAPACITIVE LIQUID CRYSTAL DISPLAY PANEL
CN103513808B (zh) 2012-06-29 2016-09-07 上海天马微电子有限公司 触摸面板、触摸显示面板、触摸检测及显示方法
CN103293779B (zh) * 2012-06-29 2016-03-02 上海天马微电子有限公司 液晶盒、显示装置及两者的控制方法
CN102778988B (zh) * 2012-07-04 2016-12-21 信利半导体有限公司 一体化投射电容式触摸屏显示器模块及其制造方法
TWI480633B (zh) * 2012-07-12 2015-04-11 Hannstouch Solution Inc 觸控面板及使用其之觸控液晶顯示面板
US9329314B2 (en) 2012-07-13 2016-05-03 Apple Inc. Touch screen display with transparent electrical shielding layer
JP5734927B2 (ja) * 2012-07-18 2015-06-17 株式会社東海理化電機製作所 入力装置
JP2014021799A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Kyocera Display Corp タッチパネル装置
JP6050728B2 (ja) 2012-07-24 2016-12-21 株式会社ジャパンディスプレイ タッチセンサ付き液晶表示装置、及び電子機器
US9116584B2 (en) 2012-07-24 2015-08-25 Atmel Corporation Dielectric layer for touch sensor stack
JP2015187754A (ja) * 2012-08-09 2015-10-29 シャープ株式会社 液晶表示装置
US10073568B2 (en) 2012-08-15 2018-09-11 Synaptics Incorporated System and method for interference avoidance for a display device comprising an integrated sensing device
CN103631456B (zh) 2012-08-24 2017-07-04 深圳欧菲光科技股份有限公司 薄膜感应器、包含该感应器的电容触摸屏及其制作方法和终端产品
US8970546B2 (en) 2012-08-31 2015-03-03 Synaptics Incorporated Method and apparatus for improved input sensing using a display processor reference signal
KR101968929B1 (ko) * 2012-09-11 2019-04-16 삼성디스플레이 주식회사 센서 기판, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 센싱 표시 패널
CN104620211A (zh) * 2012-09-14 2015-05-13 夏普株式会社 触摸面板和触摸面板一体型的显示装置
US11314368B2 (en) 2012-09-14 2022-04-26 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same in two modes
US9389737B2 (en) 2012-09-14 2016-07-12 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same in two modes
TWM454587U (zh) * 2012-09-14 2013-06-01 Inv Element Inc 具使用金屬線連接觸控感應層電極之內嵌式觸控顯示面板系統
US10073550B2 (en) 2012-09-20 2018-09-11 Synaptics Incorporated Concurrent input sensing and display updating
KR101463051B1 (ko) * 2012-09-26 2014-11-18 주식회사 지니틱스 전도체 패턴, 터치패널 모듈, 및 전자장치
JP5839132B2 (ja) * 2012-09-27 2016-01-06 株式会社村田製作所 タッチパネル
CN110698059B (zh) 2012-10-04 2022-07-29 康宁股份有限公司 由光敏玻璃制成的压缩应力化层合玻璃制品及制备所述制品的方法
TWI679110B (zh) 2012-10-04 2019-12-11 美商康寧公司 具有陶瓷相之層合玻璃物件及製造該物件之方法
CN111763009A (zh) 2012-10-04 2020-10-13 康宁股份有限公司 具有玻璃层和玻璃陶瓷层的制品以及该制品的制造方法
GB2506675B (en) 2012-10-08 2015-08-05 Touchnetix Ltd Touch sensors and touch sensing methods
US9317147B2 (en) 2012-10-24 2016-04-19 Microsoft Technology Licensing, Llc. Input testing tool
CN102929031B (zh) * 2012-10-31 2015-06-10 北京京东方光电科技有限公司 彩膜基板及其制造方法、触摸显示装置及其驱动方法
US8618865B1 (en) * 2012-11-02 2013-12-31 Palo Alto Research Center Incorporated Capacitive imaging device with active pixels
CN102955637B (zh) * 2012-11-02 2015-09-09 北京京东方光电科技有限公司 一种电容式内嵌触摸屏、其驱动方法及显示装置
US10705631B2 (en) * 2012-11-06 2020-07-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interactive display
US9510456B2 (en) 2012-11-09 2016-11-29 Shenzhen O-Film Tech Co., Ltd. Transparent conductor and preparation method thereof
KR101455315B1 (ko) * 2012-11-13 2014-10-27 엘지디스플레이 주식회사 터치스크린 일체형 표시장치 및 그 구동 방법
TWI471782B (zh) * 2012-11-14 2015-02-01 Orise Technology Co Ltd 內嵌式多點觸控液晶顯示面板系統
KR102021564B1 (ko) * 2012-11-23 2019-09-17 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 터치스크린패널 및 그 제조방법
KR102033614B1 (ko) * 2012-12-13 2019-10-17 엘지디스플레이 주식회사 터치센서 일체형 표시장치
KR102023437B1 (ko) * 2012-12-21 2019-09-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
CN103293785B (zh) * 2012-12-24 2016-05-18 上海天马微电子有限公司 Tn型液晶显示装置及其触控方法
CN103901650B (zh) * 2012-12-25 2016-12-28 上海天马微电子有限公司 一种内嵌式触控显示装置
KR101606874B1 (ko) 2012-12-28 2016-03-28 엘지디스플레이 주식회사 터치스크린 일체형 표시장치 및 그 구동 방법
KR101295537B1 (ko) * 2012-12-31 2013-08-12 엘지디스플레이 주식회사 터치 스크린 일체형 표시장치
JP5908850B2 (ja) * 2013-01-08 2016-04-26 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置、タッチ検出機能付き表示装置の駆動方法及び電子機器
KR102154813B1 (ko) * 2013-01-17 2020-09-11 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널 일체형 표시장치
CN103941897B (zh) 2013-01-23 2016-12-28 上海天马微电子有限公司 内嵌式触摸屏及其驱动方法
JP6154305B2 (ja) * 2013-01-23 2017-06-28 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び電子機器
JP5459420B1 (ja) 2013-01-31 2014-04-02 凸版印刷株式会社 液晶表示装置及びカラーフィルタ基板
US9336723B2 (en) 2013-02-13 2016-05-10 Apple Inc. In-cell touch for LED
US9268434B2 (en) * 2013-02-14 2016-02-23 Dell Products L.P. Systems and methods for reducing power consumption in a touch sensor display
JP2014157219A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Renesas Sp Drivers Inc ドライバic及び画像表示装置
TWI492163B (zh) * 2013-02-20 2015-07-11 Smartdisplayer Technology Co Ltd Electronic card and its capacitive touch sensing method
US8970577B2 (en) 2013-03-13 2015-03-03 Synaptics Incorporated Reducing display artifacts after non-display update periods
KR102141459B1 (ko) * 2013-03-22 2020-08-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 액정 표시 장치
JP2014199492A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 株式会社ジャパンディスプレイ 電子機器および電子機器の制御方法
JP5810121B2 (ja) * 2013-03-29 2015-11-11 株式会社ジャパンディスプレイ 電子機器および電子機器の制御方法
JP5865287B2 (ja) 2013-03-29 2016-02-17 株式会社ジャパンディスプレイ 電子機器および電子機器の制御方法
JP2014199495A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 株式会社ジャパンディスプレイ 電子機器、アプリケーション動作デバイス、電子機器の制御方法
JP5953258B2 (ja) 2013-03-29 2016-07-20 株式会社ジャパンディスプレイ 電子機器および電子機器の制御方法
JP5865286B2 (ja) * 2013-03-29 2016-02-17 株式会社ジャパンディスプレイ 電子機器および電子機器の制御方法
CN103412667B (zh) * 2013-04-12 2015-04-08 深圳欧菲光科技股份有限公司 触控面板及触控显示装置
TW201441746A (zh) * 2013-04-25 2014-11-01 Rich Ip Technology Inc 具有面內轉向液晶結構之觸控顯示器
KR102061792B1 (ko) 2013-05-06 2020-01-03 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
US11294399B2 (en) 2013-05-09 2022-04-05 Terydon, Inc. Rotary tool with smart indexing
US11360494B2 (en) 2013-05-09 2022-06-14 Terydon, Inc. Method of cleaning heat exchangers or tube bundles using a cleaning station
US10401878B2 (en) 2013-05-09 2019-09-03 Terydon, Inc. Indexer, indexer retrofit kit and method of use thereof
US11327511B2 (en) 2013-05-09 2022-05-10 Terydon, Inc. Indexer, indexer retrofit kit and method of use thereof
US10890390B2 (en) 2013-05-09 2021-01-12 Terydon, Inc. Indexer, indexer retrofit kit and method of use thereof
US20140336828A1 (en) * 2013-05-09 2014-11-13 Terydon, Inc. Mechanism for remotely controlling water jet equipment
US10408552B2 (en) 2013-05-09 2019-09-10 Terydon, Inc. Indexer, indexer retrofit kit and method of use thereof
US9268447B2 (en) * 2013-05-13 2016-02-23 Himax Technologies Limited Touch display panel, touch display device and driving method thereof
JP2013164871A (ja) * 2013-05-27 2013-08-22 Japan Display West Co Ltd 表示装置および電子機器
US9262003B2 (en) 2013-11-04 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Piezoelectric force sensing array
US9323393B2 (en) 2013-06-03 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Display with peripherally configured ultrasonic biometric sensor
CN103294321A (zh) * 2013-06-06 2013-09-11 敦泰科技有限公司 一种触控显示装置
CN103294319A (zh) * 2013-06-06 2013-09-11 敦泰科技有限公司 电容式触摸屏
JP5765443B2 (ja) * 2013-06-19 2015-08-19 凸版印刷株式会社 表示装置用基板および表示装置
US9152283B2 (en) * 2013-06-27 2015-10-06 Synaptics Incorporated Full in-cell sensor
CN104282181A (zh) * 2013-07-03 2015-01-14 向火平 基于电容屏应用的电教板制作方法及电教板
US10007380B2 (en) 2013-07-29 2018-06-26 Hideep Inc. Touch input device with edge support member
KR101452302B1 (ko) 2013-07-29 2014-10-22 주식회사 하이딥 터치 센서 패널
KR101681305B1 (ko) 2014-08-01 2016-12-02 주식회사 하이딥 터치 입력 장치
US9542023B2 (en) 2013-08-07 2017-01-10 Synaptics Incorporated Capacitive sensing using matrix electrodes driven by routing traces disposed in a source line layer
TWI485599B (zh) * 2013-08-15 2015-05-21 Hannstouch Solution Inc 觸控元件以及平面顯示裝置
US9886141B2 (en) 2013-08-16 2018-02-06 Apple Inc. Mutual and self capacitance touch measurements in touch panel
US9557860B2 (en) 2013-08-22 2017-01-31 Synaptics Incorporated Switchable area enhancement for flexible capacitive sensing
US9766754B2 (en) 2013-08-27 2017-09-19 Samsung Display Co., Ltd. Optical sensing array embedded in a display and method for operating the array
CN103455201B (zh) * 2013-08-27 2017-03-29 北京京东方光电科技有限公司 一种触控显示装置及其驱动方法
CN105377557B (zh) * 2013-09-20 2018-11-16 乐金显示有限公司 用于层压系统的压力感测台
JP6250342B2 (ja) * 2013-09-20 2017-12-20 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
US9626046B2 (en) * 2013-09-24 2017-04-18 Apple Inc. Devices and methods for reduction of display to touch crosstalk
US20150091842A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US10042489B2 (en) 2013-09-30 2018-08-07 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US9298325B2 (en) 2013-09-30 2016-03-29 Synaptics Incorporated Processing system for a capacitive sensing device
US8766950B1 (en) 2013-09-30 2014-07-01 Synaptics Incorporated Modulated power supply for reduced parasitic capacitance
US9244581B2 (en) 2013-09-30 2016-01-26 Synaptics Incorporated Modulated power supply for reduced parasitic capacitance
US9405415B2 (en) 2013-10-01 2016-08-02 Synaptics Incorporated Targeted transcapacitance sensing for a matrix sensor
WO2015050888A1 (en) * 2013-10-02 2015-04-09 Synaptics Incorporated Simultaneous display updating and capacitive sensing for an integrated device
US9459367B2 (en) 2013-10-02 2016-10-04 Synaptics Incorporated Capacitive sensor driving technique that enables hybrid sensing or equalization
US9442615B2 (en) 2013-10-02 2016-09-13 Synaptics Incorporated Frequency shifting for simultaneous active matrix display update and in-cell capacitive touch
US9274662B2 (en) 2013-10-18 2016-03-01 Synaptics Incorporated Sensor matrix pad for performing multiple capacitive sensing techniques
US9495046B2 (en) 2013-10-23 2016-11-15 Synaptics Incorporated Parasitic capacitance filter for single-layer capacitive imaging sensors
CN103543899B (zh) * 2013-10-23 2016-08-17 合肥京东方光电科技有限公司 电磁触摸控制显示器及其制作方法
US9081457B2 (en) 2013-10-30 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single-layer muti-touch capacitive imaging sensor
US9436324B2 (en) 2013-11-04 2016-09-06 Blackberry Limited Electronic device including touch-sensitive display and method of detecting touches
JP5807051B2 (ja) * 2013-11-21 2015-11-10 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置およびその駆動方法、駆動回路、ならびに電子機器
KR101712346B1 (ko) 2014-09-19 2017-03-22 주식회사 하이딥 터치 입력 장치
CN103713769A (zh) * 2013-12-13 2014-04-09 卫星电子(中山)有限公司 一种触摸屏控制发射装置
EP3796594B1 (en) 2013-12-13 2022-12-14 Apple Inc. Integrated touch and display architectures for self-capacitive touch sensors
US10691235B2 (en) 2013-12-13 2020-06-23 Apple Inc. On-cell touch architecture
US9582186B2 (en) * 2013-12-20 2017-02-28 Mediatek Inc. Signature verification between a mobile device and a computing device
KR102124906B1 (ko) * 2013-12-26 2020-07-07 엘지디스플레이 주식회사 터치스크린을 구비한 유기전계 발광소자 및 이의 제조 방법
US10804897B2 (en) * 2014-01-10 2020-10-13 Touchplus Information Corp. Touch-sensitive keypad control device
TWI616805B (zh) * 2014-01-10 2018-03-01 新益先創科技股份有限公司 遠端控制裝置
US10073569B2 (en) * 2014-01-28 2018-09-11 Apple Inc. Integrated polarizer and conductive material
CN103793120A (zh) * 2014-01-28 2014-05-14 北京京东方光电科技有限公司 一种内嵌式触摸屏及显示装置
KR101829674B1 (ko) * 2014-02-08 2018-02-19 주식회사 센트론 복수 개의 독립적인 감지전극을 서로 연결하여 특정 감지전극에 대한 터치입력정보를 획득하는 방법
CN106030483B (zh) 2014-02-18 2019-12-17 剑桥触控科技有限公司 使用压感触摸的触摸屏的功率模式的动态切换
KR101868256B1 (ko) 2014-02-28 2018-06-15 도판 인사츠 가부시키가이샤 액정 표시 장치
US9798429B2 (en) 2014-02-28 2017-10-24 Synaptics Incorporated Guard electrodes in a sensing stack
KR101877660B1 (ko) * 2014-02-28 2018-07-12 도판 인사츠 가부시키가이샤 액정 표시 장치
WO2015132694A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Touch sensor, touch panel, and manufacturing method of touch panel
KR20150112233A (ko) * 2014-03-27 2015-10-07 삼성전기주식회사 터치센서 모듈
US9335859B2 (en) 2014-03-31 2016-05-10 Synaptics Incorporated Adaptive touch sensing electrode
US9582099B2 (en) 2014-03-31 2017-02-28 Synaptics Incorporated Serrated input sensing intervals
US10133421B2 (en) * 2014-04-02 2018-11-20 Synaptics Incorporated Display stackups for matrix sensor
WO2015153067A1 (en) * 2014-04-02 2015-10-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display-to-display data transmission
WO2015160377A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Wrostix Technologies Llc Structure for pixelated self-capacitance
CN105022184A (zh) * 2014-04-17 2015-11-04 株式会社日本显示器 显示装置
US10101373B2 (en) 2014-04-21 2018-10-16 Palo Alto Research Center Incorporated Capacitive imaging device with active pixels and method
JP6613044B2 (ja) * 2014-04-22 2019-11-27 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置、表示モジュール、及び電子機器
JP2015215606A (ja) * 2014-04-22 2015-12-03 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置、およびそれを備える電子機器
US9927832B2 (en) 2014-04-25 2018-03-27 Synaptics Incorporated Input device having a reduced border region
US9298309B2 (en) 2014-04-29 2016-03-29 Synaptics Incorporated Source driver touch transmitter in parallel with display drive
TWI655442B (zh) 2014-05-02 2019-04-01 日商半導體能源研究所股份有限公司 輸入/輸出裝置
WO2015175013A1 (en) 2014-05-16 2015-11-19 Wrostix Technologies Llc Structure for integrated touch screen
US9690397B2 (en) 2014-05-20 2017-06-27 Synaptics Incorporated System and method for detecting an active pen with a matrix sensor
US10936120B2 (en) 2014-05-22 2021-03-02 Apple Inc. Panel bootstraping architectures for in-cell self-capacitance
US9367188B2 (en) 2014-05-23 2016-06-14 Apple Inc. RC matching in a touch screen
US10852876B2 (en) 2014-05-28 2020-12-01 Apple Inc. Narrow border touch screen
US9354744B2 (en) * 2014-06-09 2016-05-31 Sony Corporation Adaptive touch panel synchronization
JP6329817B2 (ja) * 2014-06-10 2018-05-23 株式会社ジャパンディスプレイ センサ付き表示装置
US10289251B2 (en) 2014-06-27 2019-05-14 Apple Inc. Reducing floating ground effects in pixelated self-capacitance touch screens
CN104077996B (zh) * 2014-07-08 2016-12-07 上海天马微电子有限公司 一种栅极驱动电路及其显示面板、显示装置
US9280251B2 (en) 2014-07-11 2016-03-08 Apple Inc. Funneled touch sensor routing
KR101648571B1 (ko) * 2014-07-16 2016-08-18 엘지디스플레이 주식회사 인 셀 터치 타입의 표시장치
CN104156106B (zh) * 2014-07-25 2017-07-25 京东方科技集团股份有限公司 触控装置及其驱动方法
JP6527343B2 (ja) 2014-08-01 2019-06-05 株式会社 ハイディープHiDeep Inc. タッチ入力装置
JP5856721B2 (ja) * 2014-08-19 2016-02-10 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置及び電子機器
CN104219462B (zh) * 2014-08-30 2018-01-05 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 带有电压输出型分段积分读出电路的nmos线阵图像传感器
US9880655B2 (en) 2014-09-02 2018-01-30 Apple Inc. Method of disambiguating water from a finger touch on a touch sensor panel
CN104238814B (zh) * 2014-09-03 2017-08-11 合肥鑫晟光电科技有限公司 彩膜基板及其制作方法、触控显示装置
EP3190452B1 (en) 2014-09-05 2020-06-10 Toppan Printing Co., Ltd. Liquid crystal display device
KR102347852B1 (ko) * 2014-09-05 2022-01-06 삼성전자주식회사 터치 스크린 패널, 전자 노트 및 휴대용 단말기
JP5845371B1 (ja) 2014-09-19 2016-01-20 株式会社 ハイディープ スマートフォン
EP3175330B1 (en) 2014-09-22 2022-04-20 Apple Inc. Ungrounded user signal compensation for pixelated self-capacitance touch sensor panel
JP6310831B2 (ja) 2014-09-26 2018-04-11 株式会社ジャパンディスプレイ センサ付き表示装置及び表示装置の制御方法
US9857925B2 (en) 2014-09-30 2018-01-02 Synaptics Incorporated Combining sensor electrodes in a matrix sensor
US10209834B2 (en) 2014-10-01 2019-02-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Integrated self-capacitive touch display
US9486027B2 (en) 2014-10-17 2016-11-08 Guardhat, Inc. Connection assembly for adjoining a peripheral with a host wearable device
US20160117010A1 (en) * 2014-10-24 2016-04-28 Hycon Technology Corp. Conductor pattern structure of capacitive touch panel
CN107077262B (zh) 2014-10-27 2020-11-10 苹果公司 像素化自电容水排斥
CN105573569A (zh) * 2014-11-07 2016-05-11 群创光电股份有限公司 光学膜片及使用此光学膜片的触控式显示装置
KR102298701B1 (ko) * 2014-11-18 2021-09-06 삼성디스플레이 주식회사 저지연 터치 표시 장치 및 그 구동 방법
CN104375732B (zh) * 2014-11-28 2018-09-14 京东方科技集团股份有限公司 内嵌式触控模组、驱动方法、触控显示面板和显示装置
JP6698321B2 (ja) 2014-12-02 2020-05-27 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
CN104461142B (zh) * 2014-12-10 2017-06-30 京东方科技集团股份有限公司 触控显示基板及其制备方法、触控显示装置
CN104503612B (zh) * 2014-12-12 2017-11-10 上海天马微电子有限公司 一种触控显示面板和电子设备
CN104538400B (zh) * 2014-12-16 2017-08-04 深圳市华星光电技术有限公司 一种ltps阵列基板
US9851854B2 (en) * 2014-12-16 2017-12-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Touch display device
CN107209590B (zh) 2014-12-23 2021-10-15 剑桥触控科技有限公司 压敏触摸面板
US10175827B2 (en) 2014-12-23 2019-01-08 Synaptics Incorporated Detecting an active pen using a capacitive sensing device
US9582128B2 (en) 2014-12-23 2017-02-28 Synaptics Incorporated Resonator circuit for a modulated power supply
GB2533667B (en) 2014-12-23 2017-07-19 Cambridge Touch Tech Ltd Pressure-sensitive touch panel
JP6367110B2 (ja) * 2014-12-24 2018-08-01 シャープ株式会社 タッチパネルコントローラ、タッチパネルシステム、および電子機器
US9778713B2 (en) 2015-01-05 2017-10-03 Synaptics Incorporated Modulating a reference voltage to preform capacitive sensing
US10191597B2 (en) 2015-06-30 2019-01-29 Synaptics Incorporated Modulating a reference voltage to preform capacitive sensing
US10394391B2 (en) 2015-01-05 2019-08-27 Synaptics Incorporated System and method for reducing display artifacts
CN107407988B (zh) 2015-01-05 2020-07-10 辛纳普蒂克斯公司 输入设备、处理系统和用于操作输入设备的方法
KR102297485B1 (ko) * 2015-01-13 2021-09-02 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널 구동방법
EP3224699B1 (en) 2015-02-02 2018-10-03 Apple Inc. Flexible self-capacitance and mutual capacitance touch sensing system architecture
CN104657023B (zh) * 2015-03-06 2018-01-05 合肥京东方光电科技有限公司 阵列基板及其制作方法、显示装置及其制作方法
US10488992B2 (en) 2015-03-10 2019-11-26 Apple Inc. Multi-chip touch architecture for scalability
JP6515615B2 (ja) * 2015-03-19 2019-05-22 セイコーエプソン株式会社 制御装置、電子機器の制御方法及びプログラム
CN104731409B (zh) * 2015-03-23 2017-10-24 深圳市华星光电技术有限公司 一种触摸显示面板及触摸显示装置
CN104699352B (zh) * 2015-04-01 2018-04-13 上海天马微电子有限公司 一种自容式触控显示面板及其阵列基板
US9939972B2 (en) 2015-04-06 2018-04-10 Synaptics Incorporated Matrix sensor with via routing
WO2016163303A1 (ja) * 2015-04-06 2016-10-13 シャープ株式会社 タッチセンサ付き液晶表示装置
KR101937076B1 (ko) 2015-05-13 2019-01-09 도판 인사츠 가부시키가이샤 액정 표시 장치
WO2016181524A1 (ja) 2015-05-13 2016-11-17 凸版印刷株式会社 液晶表示装置
CN104866153B (zh) * 2015-05-29 2018-01-16 武汉华星光电技术有限公司 自电容式内嵌触摸屏及其制备方法、液晶显示器
CN104834406B (zh) * 2015-05-29 2018-09-18 京东方科技集团股份有限公司 一种集成触摸功能的显示装置及其驱动方法
CN104932741B (zh) * 2015-06-02 2018-10-26 武汉华星光电技术有限公司 触控信号的扫描方法
US10095948B2 (en) 2015-06-30 2018-10-09 Synaptics Incorporated Modulation scheme for fingerprint sensing
US9720541B2 (en) 2015-06-30 2017-08-01 Synaptics Incorporated Arrangement of sensor pads and display driver pads for input device
US9715304B2 (en) 2015-06-30 2017-07-25 Synaptics Incorporated Regular via pattern for sensor-based input device
US9715297B2 (en) 2015-06-30 2017-07-25 Synaptics Incorporated Flexible display and touch driver IC architecture
KR102356698B1 (ko) * 2015-07-10 2022-01-27 삼성디스플레이 주식회사 인셀 터치 타입의 표시 장치
KR102334796B1 (ko) * 2015-07-10 2021-12-07 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
US10318037B2 (en) * 2015-07-10 2019-06-11 Tpk Touch Solutions(Xiamen) Inc. Detection method for enhanced 3D detection module
KR102357227B1 (ko) * 2015-07-16 2022-02-03 엘지디스플레이 주식회사 센서 스크린 및 그를 구비한 표시장치
TW201704974A (zh) * 2015-07-17 2017-02-01 義隆電子股份有限公司 觸控顯示裝置之控制方法
KR101583765B1 (ko) * 2015-07-27 2016-01-08 주식회사 하이딥 스마트폰
KR102349822B1 (ko) * 2015-07-31 2022-01-11 엘지디스플레이 주식회사 터치 IC(integrated circuit) 및 터치 디스플레이 장치와 이의 구동 방법
DE112016003753T5 (de) * 2015-08-18 2018-05-03 Alps Electric Co., Ltd. Kapazitive Eingabevorrichtung
US9690437B2 (en) * 2015-08-26 2017-06-27 Lg Display Co., Ltd. Display device having in-cell touch structure and method of driving the same
WO2017034289A1 (ko) 2015-08-26 2017-03-02 주식회사 실리콘웍스 패널구동장치 및 패널구동방법
CN205028263U (zh) 2015-09-07 2016-02-10 辛纳普蒂克斯公司 一种电容传感器
JP6145485B2 (ja) * 2015-09-08 2017-06-14 株式会社ジャパンディスプレイ 電子機器
CN105117069B (zh) * 2015-09-18 2018-11-09 上海中航光电子有限公司 一种阵列基板、触控显示面板及触控显示装置
US9971463B2 (en) * 2015-09-29 2018-05-15 Synaptics Incorporated Row-based sensing on matrix pad sensors
US10037112B2 (en) 2015-09-30 2018-07-31 Synaptics Incorporated Sensing an active device'S transmission using timing interleaved with display updates
US10534481B2 (en) 2015-09-30 2020-01-14 Apple Inc. High aspect ratio capacitive sensor panel
US10365773B2 (en) 2015-09-30 2019-07-30 Apple Inc. Flexible scan plan using coarse mutual capacitance and fully-guarded measurements
US10444892B2 (en) * 2015-10-07 2019-10-15 Microchip Technology Incorporated Capacitance measurement device with reduced noise
US10037094B2 (en) 2015-10-29 2018-07-31 Novatek Microelectronics Corp. Carrier touch sensing system capable of performing phase calibration and carrier signal demodulation
KR102474338B1 (ko) * 2015-10-30 2022-12-07 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
GB2544307B (en) 2015-11-12 2018-02-07 Cambridge Touch Tech Ltd Processing signals from a touchscreen panel
KR102392683B1 (ko) * 2015-11-30 2022-05-02 엘지디스플레이 주식회사 터치스크린 내장형 표시장치
DE102016112934B4 (de) 2015-12-07 2023-03-23 Shanghai Tianma Micro-electronics Co., Ltd. Integrierte Anzeigetafel mit Berührungssteuerung und Berührungsanzeigevorrichtung
US20170160866A1 (en) * 2015-12-08 2017-06-08 Innolux Corporation Touch display device
CN105373259B (zh) * 2015-12-11 2018-11-27 上海中航光电子有限公司 一种阵列基板、显示面板及显示装置
CN105301822B (zh) * 2015-12-11 2018-10-23 上海中航光电子有限公司 一种阵列基板、显示面板及显示装置
JP2016058099A (ja) * 2015-12-12 2016-04-21 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置及び電子機器
DE102015225722A1 (de) 2015-12-17 2017-06-22 Continental Automotive Gmbh Touchscreen mit einer haptischen Rückmeldevorrichtung
US10282046B2 (en) 2015-12-23 2019-05-07 Cambridge Touch Technologies Ltd. Pressure-sensitive touch panel
GB2544353B (en) 2015-12-23 2018-02-21 Cambridge Touch Tech Ltd Pressure-sensitive touch panel
CN108292055B (zh) 2015-12-28 2020-12-01 凸版印刷株式会社 液晶显示装置
US10067587B2 (en) 2015-12-29 2018-09-04 Synaptics Incorporated Routing conductors in an integrated display device and sensing device
US10592022B2 (en) 2015-12-29 2020-03-17 Synaptics Incorporated Display device with an integrated sensing device having multiple gate driver circuits
KR102491734B1 (ko) * 2015-12-30 2023-01-27 엘지디스플레이 주식회사 터치패널 및 이를 포함하는 표시장치
CN106933400B (zh) 2015-12-31 2021-10-29 辛纳普蒂克斯公司 单层传感器图案和感测方法
US10209819B2 (en) * 2015-12-31 2019-02-19 Lg Display Co., Ltd. Electronic device
JP2017134249A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN105549247B (zh) 2016-01-29 2018-10-26 上海中航光电子有限公司 一种集成触控显示面板及其制备方法
CN105589602B (zh) 2016-02-02 2018-06-22 上海中航光电子有限公司 显示面板以及显示装置
GB2547031B (en) 2016-02-05 2019-09-25 Cambridge Touch Tech Ltd Touchscreen panel signal processing
JP6535618B2 (ja) * 2016-02-16 2019-06-26 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN108700992B (zh) * 2016-02-18 2022-03-01 索尼公司 信息处理设备、信息处理方法和计算机可读介质
JP6518203B2 (ja) * 2016-02-26 2019-05-22 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出装置及びタッチ検出方法
KR102543630B1 (ko) * 2016-03-31 2023-06-14 동우 화인켐 주식회사 터치 센서가 일체화된 플렉서블 컬러 필터와 플렉서블 액정 표시 장치 및 그 제조방법
WO2017195339A1 (ja) 2016-05-13 2017-11-16 凸版印刷株式会社 表示装置
CN106095372B (zh) * 2016-06-20 2019-04-23 联想(北京)有限公司 一种显示控制方法和电子设备
FR3054051B1 (fr) * 2016-07-13 2018-07-13 Thales Surface tactile matricielle de grandes dimensions comportant une electronique a double injection des lignes ou des colonnes
CN114779956A (zh) 2016-07-29 2022-07-22 苹果公司 具有多电源域芯片配置的触摸传感器面板
US11733720B2 (en) 2016-08-30 2023-08-22 Terydon, Inc. Indexer and method of use thereof
US11300981B2 (en) 2016-08-30 2022-04-12 Terydon, Inc. Rotary tool with smart indexer
CN106200077A (zh) * 2016-08-31 2016-12-07 深圳市华星光电技术有限公司 一种触控面板及其制作方法
DK201670728A1 (en) 2016-09-06 2018-03-19 Apple Inc Devices, Methods, and Graphical User Interfaces for Providing Feedback During Interaction with an Intensity-Sensitive Button
KR102563741B1 (ko) * 2016-09-06 2023-08-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
AU2017208277B2 (en) 2016-09-06 2018-12-20 Apple Inc. Back of cover touch sensors
CN109416598B (zh) 2016-09-16 2021-10-01 凸版印刷株式会社 显示装置及显示装置基板
JP2018049227A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置および電子機器
CN107908353B (zh) * 2016-09-30 2020-12-18 禾瑞亚科技股份有限公司 电子系统、触控处理装置与其方法
US10467952B2 (en) 2016-10-12 2019-11-05 Shaoher Pan Integrated light-emitting diode arrays for displays
US11011555B2 (en) 2016-10-12 2021-05-18 Shaoher Pan Fabricating integrated light-emitting pixel arrays for displays
WO2018073690A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Touch sensor, display device, display module, and electronic device
CN106328088A (zh) * 2016-10-31 2017-01-11 上海天马微电子有限公司 一种驱动电路、驱动方法以及半反半透液晶显示器
US10134349B2 (en) 2016-12-02 2018-11-20 Apple Inc. Display interference mitigation systems and methods
US10002280B1 (en) * 2016-12-21 2018-06-19 Fingerprint Cards Ab System and method for controlling a signal in a fingerprint sensing device
CN106681578B (zh) * 2016-12-21 2020-02-07 北京集创北方科技股份有限公司 触摸面板、触摸检测装置和触摸检测方法
KR102672831B1 (ko) * 2016-12-28 2024-06-07 엘지디스플레이 주식회사 터치 센싱 시스템과 그 구동방법
US10445048B2 (en) 2016-12-30 2019-10-15 Shaoher Pan Larger displays formed by multiple integrated LED array micro-displays
KR20180089093A (ko) * 2017-01-31 2018-08-08 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 지문 인식 방법
CN106866660B (zh) 2017-02-15 2019-05-17 上海天马有机发光显示技术有限公司 电子传输材料、包含其的oled显示面板和电子设备
US10504463B2 (en) * 2017-03-13 2019-12-10 Synaptics Incorporated Display panel with reduced source lines
US10642418B2 (en) 2017-04-20 2020-05-05 Apple Inc. Finger tracking in wet environment
US20180335801A1 (en) * 2017-05-19 2018-11-22 Apple Inc. Magnetically compensated button feel in an electronic system
KR102325034B1 (ko) * 2017-06-02 2021-11-10 엘지디스플레이 주식회사 터치 디스플레이 장치 및 터치 디스플레이 장치의 구동 방법
KR102449825B1 (ko) * 2017-07-31 2022-10-04 삼성전자주식회사 지문 인식을 위한 디스플레이 및 전자 장치
KR102424954B1 (ko) 2017-08-07 2022-07-26 삼성디스플레이 주식회사 입력 감지 유닛 및 이를 구비한 표시 장치
GB2565305A (en) 2017-08-08 2019-02-13 Cambridge Touch Tech Ltd Device for processing signals from a pressure-sensing touch panel
US11093088B2 (en) 2017-08-08 2021-08-17 Cambridge Touch Technologies Ltd. Device for processing signals from a pressure-sensing touch panel
CN107402678A (zh) * 2017-08-11 2017-11-28 业成科技(成都)有限公司 触控显示装置
DE112018004205T5 (de) 2017-08-15 2020-07-30 Apple Inc. Eigenkapazitäs-und Gegenkapazitäts-Hybridberührungssensor-Architektur
WO2019068020A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 Apple Inc. TOUCH SENSOR PANEL ARCHITECTURE WITH MULTIPLE DETECTION MODE CAPABILITIES
KR102388802B1 (ko) * 2017-10-16 2022-04-20 엘지디스플레이 주식회사 터치표시장치
CN107561764A (zh) * 2017-10-30 2018-01-09 上海天马微电子有限公司 一种显示面板及其显示装置
TWI670999B (zh) * 2017-11-22 2019-09-01 日商阿爾卑斯阿爾派股份有限公司 輸入裝置
US10152072B1 (en) * 2017-12-01 2018-12-11 Qualcomm Incorporated Flip voltage follower low dropout regulator
CN110383219B (zh) * 2018-02-14 2023-06-16 深圳市为通博科技有限责任公司 触摸控制器、触控显示系统及触控显示同步方法
US10747358B2 (en) 2018-02-22 2020-08-18 Wacom Co., Ltd. Position detection circuit and position detection method
TWI657369B (zh) 2018-03-08 2019-04-21 和碩聯合科技股份有限公司 傳送連續資料的方法及資料傳輸系統
US10437402B1 (en) 2018-03-27 2019-10-08 Shaoher Pan Integrated light-emitting pixel arrays based devices by bonding
US10325894B1 (en) 2018-04-17 2019-06-18 Shaoher Pan Integrated multi-color light-emitting pixel arrays based devices by bonding
CN110609631A (zh) * 2018-06-15 2019-12-24 凯姆控股有限公司 触控面板及其制作方法
TWI679565B (zh) * 2018-09-04 2019-12-11 友達光電股份有限公司 觸控面板
US11079882B2 (en) 2018-09-28 2021-08-03 Apple Inc. Diamond based touch sensor panel architectures
US10861411B2 (en) * 2019-01-17 2020-12-08 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
US11015914B2 (en) * 2019-01-21 2021-05-25 Novatek Microelectronics Corp. Capacitive image sensing device and capacitive image sensing method
CN109920359B (zh) * 2019-03-29 2022-06-10 武汉天马微电子有限公司 显示面板、显示面板驱动方法以及显示装置
CN110110659A (zh) * 2019-05-07 2019-08-09 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及显示装置
TWI703482B (zh) * 2019-06-05 2020-09-01 友達光電股份有限公司 觸控顯示裝置
US20220320064A1 (en) * 2019-08-27 2022-10-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US11157109B1 (en) 2019-09-06 2021-10-26 Apple Inc. Touch sensing with water rejection
WO2021064509A1 (ja) 2019-10-04 2021-04-08 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US11011669B2 (en) 2019-10-14 2021-05-18 Shaoher Pan Integrated active-matrix light emitting pixel arrays based devices
US10847083B1 (en) 2019-10-14 2020-11-24 Shaoher Pan Integrated active-matrix light emitting pixel arrays based devices by laser-assisted bonding
JP7289781B2 (ja) * 2019-12-19 2023-06-12 アルパイン株式会社 液晶表示装置
US11144160B1 (en) * 2020-03-30 2021-10-12 Sigmasense, Llc. Three-dimensional data reduction method and system
US11531438B2 (en) 2020-05-29 2022-12-20 Apple Inc. Differential drive and sense for touch sensor panel
US11662867B1 (en) 2020-05-30 2023-05-30 Apple Inc. Hover detection on a touch sensor panel
CN113970986B (zh) * 2020-07-23 2024-04-12 乐金显示有限公司 触摸显示装置、触摸电路及其触摸驱动方法
CN114390807B (zh) * 2020-10-16 2023-11-14 北京小米移动软件有限公司 中框及终端设备
KR20220093814A (ko) * 2020-12-28 2022-07-05 엘지디스플레이 주식회사 터치 디스플레이 장치, 터치 구동 회로 및 디스플레이 패널
CN112925440A (zh) * 2021-02-09 2021-06-08 捷开通讯(深圳)有限公司 触控显示装置
CN113126824B (zh) * 2021-05-06 2022-10-25 武汉天马微电子有限公司 一种触控显示面板及其驱动方法、显示装置
CN115373537A (zh) * 2021-05-20 2022-11-22 川奇光电科技(扬州)有限公司 显示装置及显示装置驱动方法
CN115686252B (zh) * 2021-09-24 2023-10-20 荣耀终端有限公司 触控屏中的位置信息计算方法和电子设备
US11789561B2 (en) 2021-09-24 2023-10-17 Apple Inc. Architecture for differential drive and sense touch technology
US11880536B2 (en) * 2021-10-21 2024-01-23 Wuhan China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. Touch panel and mobile terminal

Family Cites Families (774)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2751555A (en) 1951-10-03 1956-06-19 Gen Electric Extended-range phase comparator
US3333160A (en) 1964-02-24 1967-07-25 Water Economy And Res Company Proximity responsive system
US3541541A (en) 1967-06-21 1970-11-17 Stanford Research Inst X-y position indicator for a display system
US3662105A (en) 1970-05-21 1972-05-09 Univ Kentucky Res Found Electrical sensor of plane coordinates
US3644835A (en) * 1970-12-21 1972-02-22 Motorola Inc Phase detector and digital phase-locked loop
US3798370A (en) 1972-04-17 1974-03-19 Elographics Inc Electrographic sensor for determining planar coordinates
US3875472A (en) 1973-06-29 1975-04-01 Owens Illinois Inc Method of and system for light pen read-out and tablet writing of multicelled gaseous discharge display/memory device
DE2508154C3 (de) 1974-12-03 1978-06-15 Pentel K.K., Tokio Eingabeplatte
GB1486988A (en) 1976-02-27 1977-09-28 Marconi Co Ltd Touch pad position resolvers
CH609774A5 (ja) 1977-01-21 1979-03-15 Semperit Ag
JPS53147626U (ja) 1977-04-27 1978-11-20
JPS586966B2 (ja) 1977-05-24 1983-02-07 ぺんてる株式会社 容量結合タブレット
JPS53147626A (en) 1977-05-30 1978-12-22 Nippon Steel Corp Guiding of continuosly casted fragment
US4342460A (en) 1978-03-30 1982-08-03 Hooker Chemicals & Plastics Corp. Gasket means for electrolytic cell assembly
US4277517A (en) 1978-07-17 1981-07-07 Rockwell International Corporation Method of forming transparent conductor pattern
US4233522A (en) 1978-10-30 1980-11-11 General Electric Company Capacitive touch switch array
US4313108A (en) * 1978-12-07 1982-01-26 Casio Computer Co., Ltd. Electric apparatus for displaying a plurality of key symbols on a single passive display
US4246452A (en) 1979-01-05 1981-01-20 Mattel, Inc. Switch apparatus
US4266144A (en) 1979-05-14 1981-05-05 Emhart Industries, Inc. Detection means for multiple capacitive sensing devices
US4686332A (en) 1986-06-26 1987-08-11 International Business Machines Corporation Combined finger touch and stylus detection system for use on the viewing surface of a visual display device
US4290052A (en) 1979-10-26 1981-09-15 General Electric Company Capacitive touch entry apparatus having high degree of personal safety
US4250495A (en) 1979-11-16 1981-02-10 The Singer Company Touch sensitive control panel and a method of manufacture thereof
US4268815A (en) 1979-11-26 1981-05-19 Eventoff Franklin Neal Multi-function touch switch apparatus
US4345000A (en) 1979-12-15 1982-08-17 Nitto Electric Industrial Co., Ltd. Transparent electrically conductive film
US4363027A (en) 1980-02-08 1982-12-07 The Singer Company Touch sensitive control panel utilizing pyroelectric material
US4307383A (en) 1980-02-08 1981-12-22 The Singer Company Touch sensitive control panel utilizing pyroelectric material
US4639720A (en) 1981-01-12 1987-01-27 Harris Corporation Electronic sketch pad
US4394643A (en) 1981-04-29 1983-07-19 Whirlpool Corporation Capacitive touch panel control
JPS5852268B2 (ja) 1981-09-30 1983-11-21 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 手書き入力装置
FR2520954B1 (fr) 1982-01-29 1985-11-29 Commissariat Energie Atomique Structure de clavier capacitif
US4516112A (en) 1982-02-22 1985-05-07 Eaton Corporation Transparent touch switching system
JPS58166430A (ja) 1982-03-26 1983-10-01 Fujitsu Ltd 指タツチ式座標検出パネル
US4549279A (en) 1983-01-21 1985-10-22 The Laitram Corporation Single hand, single finger stroke alphameric data processing keyboard system
JPS59133414A (ja) 1983-01-21 1984-07-31 Agency Of Ind Science & Technol 楕円形状検出方法とその装置
JPS59214941A (ja) 1983-05-20 1984-12-04 Toshiba Corp 位置入力装置
US4526043A (en) 1983-05-23 1985-07-02 At&T Bell Laboratories Conformable tactile sensor
JPS6029833A (ja) 1983-07-28 1985-02-15 Canon Inc 画像表示装置
US4550221A (en) 1983-10-07 1985-10-29 Scott Mabusth Touch sensitive control device
DE3464700D1 (en) * 1983-10-13 1987-08-20 Hozelock Ltd Lawn sprinkler
JPS60123927A (ja) 1983-12-08 1985-07-02 Sony Corp タツチパネル
US4733222A (en) 1983-12-27 1988-03-22 Integrated Touch Arrays, Inc. Capacitance-variation-sensitive touch sensing array system
EP0203914B1 (en) * 1984-01-30 1989-10-18 Touch Display Systems Ab Touch controlled display device
EP0156593A3 (en) 1984-03-22 1985-12-27 AMP INCORPORATED (a New Jersey corporation) Method and apparatus for mode changes and/or touch mouse control
GB8409877D0 (en) 1984-04-17 1984-05-31 Binstead Ronald Peter Capacitance effect keyboard
US4672364A (en) 1984-06-18 1987-06-09 Carroll Touch Inc Touch input device having power profiling
US4587378A (en) 1984-07-30 1986-05-06 Koala Technologies Corporation Two-layer touch tablet
US4672558A (en) 1984-09-25 1987-06-09 Aquila Technologies Group, Inc. Touch-sensitive data input device
US4964302A (en) 1984-09-25 1990-10-23 Grahn Allen R Tactile sensor
DE3438416C1 (de) 1984-10-19 1986-04-17 Grünzweig + Hartmann und Glasfaser AG, 6700 Ludwigshafen Mineralfaserbahn
US4695827A (en) 1984-11-20 1987-09-22 Hughes Aircraft Company Electromagnetic energy interference seal for light beam touch panels
US4692809A (en) 1984-11-20 1987-09-08 Hughes Aircraft Company Integrated touch paint system for displays
US4772885A (en) 1984-11-22 1988-09-20 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device
US4623757A (en) 1984-11-29 1986-11-18 Interaction Systems, Inc. Method and apparatus for electronic touch mapping
JPS61131314A (ja) 1984-11-30 1986-06-19 株式会社日立製作所 透視形タツチセンサ−キ−パネルの実装構造
GB2168816A (en) 1984-12-19 1986-06-25 Philips Electronic Associated Touch-sensitive position sensor apparatus
US4740781A (en) 1985-02-08 1988-04-26 Itt Gilfillan Touch panel data entry device for thin film electroluminescent panels
JPH0762818B2 (ja) 1985-03-04 1995-07-05 ソニー株式会社 位置検出装置
US4771276A (en) 1985-04-15 1988-09-13 International Business Machines Corporation Electromagnetic touch sensor input system in a cathode ray tube display device
EP0253806A1 (en) 1986-01-17 1988-01-27 Interaction Systems, Inc. Method and apparatus for improved electronic touch mapping
US5010772A (en) 1986-04-11 1991-04-30 Purdue Research Foundation Pressure mapping system with capacitive measuring pad
US5017030A (en) 1986-07-07 1991-05-21 Crews Jay A Ergonomically designed keyboard
US4675569A (en) 1986-08-04 1987-06-23 International Business Machines Corporation Touch screen mounting assembly
US4707845A (en) 1986-08-26 1987-11-17 Tektronix, Inc. Touch panel with automatic nulling
US4839634A (en) * 1986-12-01 1989-06-13 More Edward S Electro-optic slate for input/output of hand-entered textual and graphic information
FR2608753B1 (fr) 1986-12-18 1991-06-07 Centre Nat Rech Scient Dispositif de localisation bidimensionnelle d'evenements generateurs de courant sur une surface resistive
US4746770A (en) 1987-02-17 1988-05-24 Sensor Frame Incorporated Method and apparatus for isolating and manipulating graphic objects on computer video monitor
US5159323A (en) 1987-02-19 1992-10-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display
GB2204131B (en) 1987-04-28 1991-04-17 Ibm Graphics input tablet
JPS63279316A (ja) 1987-05-11 1988-11-16 Brother Ind Ltd 透視型タッチ式入力検出装置
EP0291252A3 (en) * 1987-05-12 1989-08-02 Seiko Epson Corporation Method of video display and video display device therefor
US4806709A (en) 1987-05-26 1989-02-21 Microtouch Systems, Inc. Method of and apparatus for sensing the location, such as coordinates, of designated points on an electrically sensitive touch-screen surface
US4806846A (en) 1987-07-06 1989-02-21 Kerber George L High accuracy direct reading capacitance-to-voltage converter
CH674588A5 (ja) 1988-03-07 1990-06-15 Bruyne Pieter De
US5343064A (en) 1988-03-18 1994-08-30 Spangler Leland J Fully integrated single-crystal silicon-on-insulator process, sensors and circuits
US4914624A (en) 1988-05-06 1990-04-03 Dunthorn David I Virtual button for touch screen
US4853493A (en) 1988-05-06 1989-08-01 Scriptel Holding, Inc. Electrographic apparatus
CH672704B5 (ja) 1988-05-26 1990-06-29 Ebauchesfabrik Eta Ag
JPH0230024A (ja) 1988-06-25 1990-01-31 Gunze Ltd 透明タッチパネル
US4968877A (en) 1988-09-14 1990-11-06 Sensor Frame Corporation VideoHarp
US4916308A (en) * 1988-10-17 1990-04-10 Tektronix, Inc. Integrated liquid crystal display and optical touch panel
US5741990A (en) 1989-02-17 1998-04-21 Notepool, Ltd. Method of and means for producing musical note relationships
US4898555A (en) 1989-03-23 1990-02-06 Bell & Howell Publication Systems Company Display screen bezel and assembly method
US5073950A (en) 1989-04-13 1991-12-17 Personnel Identification & Entry Access Control, Inc. Finger profile identification system
US5252951A (en) 1989-04-28 1993-10-12 International Business Machines Corporation Graphical user interface with gesture recognition in a multiapplication environment
US5305017A (en) 1989-08-16 1994-04-19 Gerpheide George E Methods and apparatus for data input
US5189403A (en) 1989-09-26 1993-02-23 Home Row, Inc. Integrated keyboard and pointing device system with automatic mode change
US5105288A (en) * 1989-10-18 1992-04-14 Matsushita Electronics Corporation Liquid crystal display apparatus with the application of black level signal for suppressing light leakage
JPH03180922A (ja) 1989-12-11 1991-08-06 Fujitsu Ltd タッチパネル構造
US5499026A (en) 1990-01-11 1996-03-12 Varitronix Limited Conductive touch pad with capacitive blocking filter
FR2658675B1 (fr) 1990-02-19 1994-09-16 Techniphone Dispositif formant ecran tactile du type capacitif.
US5241308A (en) 1990-02-22 1993-08-31 Paragon Systems, Inc. Force sensitive touch panel
JPH03289715A (ja) 1990-04-06 1991-12-19 Mochida Pharmaceut Co Ltd 容量変化検出装置およびそれを用いたタッチパネル
JP3014716B2 (ja) * 1990-04-12 2000-02-28 日本電信電話株式会社 入力表示一体型ディスプレイ装置
US5062198A (en) 1990-05-08 1991-11-05 Keytec, Inc. Method of making a transparent touch screen switch assembly
US5105186A (en) * 1990-05-25 1992-04-14 Hewlett-Packard Company Lcd touch screen
US5459463A (en) 1990-05-25 1995-10-17 Sextant Avionique Device for locating an object situated close to a detection area and a transparent keyboard using said device
US5142912A (en) 1990-06-15 1992-09-01 Honeywell Inc. Semiconductor pressure sensor
GB2245708A (en) 1990-06-29 1992-01-08 Philips Electronic Associated Touch sensor array systems
US5135062A (en) 1990-07-18 1992-08-04 Flintab Ab Strain gage transducer system with guard circuit
JP2874986B2 (ja) * 1990-09-03 1999-03-24 出光興産株式会社 電極のパターン形成方法
US5224861A (en) 1990-09-17 1993-07-06 Hughes Aircraft Company Training device onboard instruction station
JPH04127314A (ja) 1990-09-19 1992-04-28 Oki Electric Ind Co Ltd タッチパネルのタッチポジション判別方法
US5149918A (en) 1990-10-29 1992-09-22 International Business Machines Corporation Touch sensitive overlay
US5239152A (en) 1990-10-30 1993-08-24 Donnelly Corporation Touch sensor panel with hidden graphic mode
US5117071A (en) 1990-10-31 1992-05-26 International Business Machines Corporation Stylus sensing system
US5442742A (en) 1990-12-21 1995-08-15 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for the manipulation of text on a computer display screen
US5113041A (en) 1990-12-28 1992-05-12 At&T Bell Laboratories Information processing
US5209126A (en) 1991-01-04 1993-05-11 Bonneville Scientific Force sensor
WO1992013328A1 (en) 1991-01-17 1992-08-06 Rgb Dynamics Capacitive touch screen
JP2534422B2 (ja) 1991-03-12 1996-09-18 シャープ株式会社 表示一体型タブレット装置
US5392058A (en) * 1991-05-15 1995-02-21 Sharp Kabushiki Kaisha Display-integrated type tablet device
US5689253A (en) 1991-04-10 1997-11-18 Kinesis Corporation Ergonomic keyboard apparatus
GB9108226D0 (en) 1991-04-17 1991-06-05 Philips Electronic Associated Optical touch input device
US5898434A (en) 1991-05-15 1999-04-27 Apple Computer, Inc. User interface system having programmable user interface elements
US5178477A (en) 1991-06-06 1993-01-12 Gambaro Thomas L Ergonomic keyboard input device
JP3276985B2 (ja) 1991-06-27 2002-04-22 ゼロックス・コーポレーション イメージピクセル処理方法
WO1993000629A1 (en) 1991-06-28 1993-01-07 Infogrip, Inc. Chordic keyboard system
US5666113A (en) 1991-07-31 1997-09-09 Microtouch Systems, Inc. System for using a touchpad input device for cursor control and keyboard emulation
JPH0563914A (ja) 1991-08-29 1993-03-12 Canon Inc 画像読取装置及びそれを用いた情報処理装置
JPH0580923A (ja) 1991-09-24 1993-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd ポインテイング・デバイス
US5381160A (en) 1991-09-27 1995-01-10 Calcomp Inc. See-through digitizer with clear conductive grid
EP0535907B1 (en) 1991-10-01 1996-12-11 General Electric Company Self-calibrating variable pressure touch key system employing transducers subject to parameter drift
JPH0769767B2 (ja) 1991-10-16 1995-07-31 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション フィンガ・タッチまたはスタイラスの位置を検出するためのタッチ・オーバーレイ、および検出システム
US5281966A (en) 1992-01-31 1994-01-25 Walsh A Peter Method of encoding alphabetic characters for a chord keyboard
DE69204045T2 (de) 1992-02-07 1996-04-18 Ibm Verfahren und Vorrichtung zum optischen Eingang von Befehlen oder Daten.
JPH05224818A (ja) 1992-02-10 1993-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd タッチパネル装置
US5483261A (en) * 1992-02-14 1996-01-09 Itu Research, Inc. Graphical input controller and method with rear screen image detection
EP0563477A1 (en) 1992-03-25 1993-10-06 Visage Inc. Touch screen sensing apparatus
US5398310A (en) 1992-04-13 1995-03-14 Apple Computer, Incorporated Pointing gesture based computer note pad paging and scrolling interface
US5563996A (en) 1992-04-13 1996-10-08 Apple Computer, Inc. Computer note pad including gesture based note division tools and method
US5534892A (en) * 1992-05-20 1996-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha Display-integrated type tablet device having and idle time in one display image frame to detect coordinates and having different electrode densities
US5523775A (en) 1992-05-26 1996-06-04 Apple Computer, Inc. Method for selecting objects on a computer display
US5452371A (en) 1992-05-27 1995-09-19 Apple Computer, Inc. Method of aligning shapes on a display of a computer system
US5710844A (en) 1992-05-27 1998-01-20 Apple Computer Method for searching and displaying results in a pen-based computer system
US5544295A (en) 1992-05-27 1996-08-06 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for indicating a change in status of an object and its disposition using animation
US5592566A (en) 1992-05-27 1997-01-07 Apple Computer, Incorporated Method and apparatus for computerized recognition
US5764818A (en) 1992-05-27 1998-06-09 Apple Computer, Inc. Method for locating and displaying information in a pointer-based computer system
US5463696A (en) 1992-05-27 1995-10-31 Apple Computer, Inc. Recognition system and method for user inputs to a computer system
GB9211283D0 (en) 1992-05-28 1992-07-15 Philips Electronics Uk Ltd Liquid crystal display devices
DE69333000T2 (de) 1992-06-01 2004-02-19 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Herstellungverfahren einer Flüssigkristallanzeige
US5488204A (en) * 1992-06-08 1996-01-30 Synaptics, Incorporated Paintbrush stylus for capacitive touch sensor pad
US5914465A (en) 1992-06-08 1999-06-22 Synaptics, Inc. Object position detector
US6239389B1 (en) 1992-06-08 2001-05-29 Synaptics, Inc. Object position detection system and method
US5543591A (en) 1992-06-08 1996-08-06 Synaptics, Incorporated Object position detector with edge motion feature and gesture recognition
US5861583A (en) 1992-06-08 1999-01-19 Synaptics, Incorporated Object position detector
US5880411A (en) 1992-06-08 1999-03-09 Synaptics, Incorporated Object position detector with edge motion feature and gesture recognition
US5543588A (en) 1992-06-08 1996-08-06 Synaptics, Incorporated Touch pad driven handheld computing device
US5543590A (en) 1992-06-08 1996-08-06 Synaptics, Incorporated Object position detector with edge motion feature
US5942733A (en) 1992-06-08 1999-08-24 Synaptics, Inc. Stylus input capacitive touchpad sensor
US5889236A (en) 1992-06-08 1999-03-30 Synaptics Incorporated Pressure sensitive scrollbar feature
DE69324067T2 (de) * 1992-06-08 1999-07-15 Synaptics Inc Objekt-Positionsdetektor
US5861875A (en) * 1992-07-13 1999-01-19 Cirque Corporation Methods and apparatus for data input
US5565658A (en) 1992-07-13 1996-10-15 Cirque Corporation Capacitance-based proximity with interference rejection apparatus and methods
US5821930A (en) 1992-08-23 1998-10-13 U S West, Inc. Method and system for generating a working window in a computer system
US5982352A (en) 1992-09-18 1999-11-09 Pryor; Timothy R. Method for providing human input to a computer
US6008800A (en) 1992-09-18 1999-12-28 Pryor; Timothy R. Man machine interfaces for entering data into a computer
US5345543A (en) 1992-11-16 1994-09-06 Apple Computer, Inc. Method for manipulating objects on a computer display
EP0598443A1 (fr) 1992-11-18 1994-05-25 Laboratoires D'electronique Philips S.A.S. Capteur à jauges de contrainte, appareil de mesure de forces ou de poids et tablette tactile
JP3469912B2 (ja) 1992-11-18 2003-11-25 株式会社デジタル 複数の同時入力が可能なタッチパネル入力装置及び入力方法
US5612719A (en) 1992-12-03 1997-03-18 Apple Computer, Inc. Gesture sensitive buttons for graphical user interfaces
US5513309A (en) 1993-01-05 1996-04-30 Apple Computer, Inc. Graphic editor user interface for a pointer-based computer system
US5915285A (en) 1993-01-21 1999-06-22 Optical Coating Laboratory, Inc. Transparent strain sensitive devices and method
US5463388A (en) 1993-01-29 1995-10-31 At&T Ipm Corp. Computer mouse or keyboard input device utilizing capacitive sensors
US6133906A (en) * 1993-03-15 2000-10-17 Microtouch Systems, Inc. Display-integrated stylus detection system
US5572205A (en) 1993-03-29 1996-11-05 Donnelly Technology, Inc. Touch control system
JP2986047B2 (ja) 1993-04-29 1999-12-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ディジタル入力用表示装置並びに入力処理装置および方法
US5563632A (en) 1993-04-30 1996-10-08 Microtouch Systems, Inc. Method of and apparatus for the elimination of the effects of internal interference in force measurement systems, including touch - input computer and related displays employing touch force location measurement techniques
JP3358744B2 (ja) 1993-05-06 2002-12-24 シャープ株式会社 液晶表示装置
US5677710A (en) 1993-05-10 1997-10-14 Apple Computer, Inc. Recognition keypad
US5808567A (en) 1993-05-17 1998-09-15 Dsi Datotech Systems, Inc. Apparatus and method of communicating using three digits of a hand
EP0626635B1 (en) 1993-05-24 2003-03-05 Sun Microsystems, Inc. Improved graphical user interface with method for interfacing to remote devices
JP2653014B2 (ja) * 1993-07-26 1997-09-10 日本電気株式会社 アクティブマトリックス液晶ディスプレイ装置
JP3273384B2 (ja) 1993-07-29 2002-04-08 ぺんてる株式会社 座標入力装置
BE1007462A3 (nl) 1993-08-26 1995-07-04 Philips Electronics Nv Dataverwerkings inrichting met aanraakscherm en krachtopnemer.
GB9317932D0 (en) 1993-08-26 1993-10-13 Cambridge Display Tech Ltd Electroluminescent devices
US5583946A (en) 1993-09-30 1996-12-10 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for recognizing gestures on a computer system
JP3349223B2 (ja) 1993-10-13 2002-11-20 株式会社デジタル 指示座標検知方法および装置
US6243071B1 (en) 1993-11-03 2001-06-05 Apple Computer, Inc. Tool set for navigating through an electronic book
JPH07141086A (ja) 1993-11-15 1995-06-02 Fujitsu Ltd 表示部上に配置された透明入力パネル
US5638093A (en) 1993-12-07 1997-06-10 Seiko Epson Corporation Touch panel input device and control method thereof
JPH07191806A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Sharp Corp ペン入力機能付き液晶表示装置
DE69428675T2 (de) 1993-12-30 2002-05-08 Xerox Corp Apparat und Verfahren zur Unterstützung einer impliziten Strukturation von Freiform-Listen, Übersichten, Texten, Tabellen und Diagrammen in einem auf Handzeichen basierenden Eingabesystem und Editiersystem
EP0661620B1 (en) 1993-12-30 2001-03-21 Xerox Corporation Apparatus and method for executing multiple concatenated command gestures in a gesture based input system
US5572573A (en) 1994-01-25 1996-11-05 U S West Advanced Technologies, Inc. Removable user interface for use with interactive electronic devices
CN1043691C (zh) 1994-02-21 1999-06-16 松下电器产业株式会社 显示器整体型坐标输入装置
US5457289A (en) 1994-03-16 1995-10-10 Microtouch Systems, Inc. Frontally shielded capacitive touch sensor system
JPH07261932A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Hitachi Ltd センサ内蔵型液晶表示装置及びこれを用いた情報処理システム
TW241352B (en) 1994-03-30 1995-02-21 Whitaker Corp Reflective mode ultrasonic touch sensitive switch
GB9406702D0 (en) 1994-04-05 1994-05-25 Binstead Ronald P Multiple input proximity detector and touchpad system
US5579036A (en) 1994-04-28 1996-11-26 At&T Global Information Solutions Company Touch screen device and shielding bracket therefor
US7138984B1 (en) 2001-06-05 2006-11-21 Idc, Llc Directly laminated touch sensitive screen
WO1995031791A1 (en) 1994-05-12 1995-11-23 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for noise filtering for an input device
US5543589A (en) 1994-05-23 1996-08-06 International Business Machines Corporation Touchpad with dual sensor that simplifies scanning
US5623280A (en) 1994-06-17 1997-04-22 Motorola, Inc. Flexible liquid crystal display with touch sensitive screens
US5594806A (en) 1994-06-20 1997-01-14 Personnel Identification & Entry Access Control, Inc. Knuckle profile indentity verification system
JPH086722A (ja) * 1994-06-21 1996-01-12 Hitachi Ltd 入力一体型液晶表示装置及び座標検出方法
US5563727A (en) 1994-06-30 1996-10-08 Honeywell Inc. High aperture AMLCD with nonparallel alignment of addressing lines to the pixel edges or with distributed analog processing at the pixel level
JPH0816307A (ja) 1994-06-30 1996-01-19 Pentel Kk 多点同時入力指タッチ座標検出装置
JPH0817288A (ja) 1994-07-04 1996-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透明タッチパネル
US5734751A (en) 1994-07-22 1998-03-31 Nec Corporation Ellipse-like curve recognition by calculation of distances of points on the curve from FOCI
US5530455A (en) 1994-08-10 1996-06-25 Mouse Systems Corporation Roller mouse for implementing scrolling in windows applications
JPH08106358A (ja) * 1994-08-10 1996-04-23 Fujitsu Ltd タブレット機能付き液晶表示装置、アクティブマトリクス型液晶表示装置及びタブレット機能付き液晶表示装置の駆動方法
US5734742A (en) 1994-09-19 1998-03-31 Nissan Motor Co., Ltd. Inspection system and process
US5574262A (en) 1994-10-04 1996-11-12 At&T Global Information Solutions Company Noise cancellation for non-ideal electrostatic shielding
US5553500A (en) 1994-10-26 1996-09-10 Bonneville Scientific Incorporated Triaxial normal and shear force sensor
JP3805005B2 (ja) 1994-11-09 2006-08-02 キヤノン株式会社 画像処理装置及び光学的文字認識装置及びそれらの方法
GB9422911D0 (en) 1994-11-14 1995-01-04 Moonstone Technology Ltd Capacitive touch detectors
TW274598B (en) 1994-11-15 1996-04-21 Alps Electric Co Ltd Coordinate input device for pen of finger tip
JP3195176B2 (ja) 1994-11-16 2001-08-06 アルプス電気株式会社 座標入力装置
US5805144A (en) 1994-12-14 1998-09-08 Dell Usa, L.P. Mouse pointing device having integrated touchpad
JP2900229B2 (ja) 1994-12-27 1999-06-02 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置およびその作製方法および電気光学装置
KR0170932B1 (ko) 1994-12-29 1999-03-20 배순훈 영상의 시각적, 기하학적 특성에 따른 고속 움직임 추정장치
US5650597A (en) 1995-01-20 1997-07-22 Dynapro Systems, Inc. Capacitive touch sensor
US5764218A (en) 1995-01-31 1998-06-09 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for contacting a touch-sensitive cursor-controlling input device to generate button values
JP3544572B2 (ja) * 1995-02-01 2004-07-21 株式会社日立製作所 液晶パネルおよび液晶表示装置
US5680160A (en) 1995-02-09 1997-10-21 Leading Edge Industries, Inc. Touch activated electroluminescent lamp and display switch
US5736976A (en) 1995-02-13 1998-04-07 Cheung; Nina T. Computer data entry apparatus with hand motion sensing and monitoring
JP3464306B2 (ja) 1995-03-09 2003-11-10 富士通株式会社 入力タブレット
JP3529510B2 (ja) 1995-09-28 2004-05-24 株式会社東芝 情報入力装置および情報入力装置の制御方法
GB9507817D0 (en) 1995-04-18 1995-05-31 Philips Electronics Uk Ltd Touch sensing devices and methods of making such
US5591945A (en) 1995-04-19 1997-01-07 Elo Touchsystems, Inc. Acoustic touch position sensor using higher order horizontally polarized shear wave propagation
JPH08297267A (ja) * 1995-04-25 1996-11-12 Alps Electric Co Ltd タブレット付き液晶表示装置
US5729250A (en) 1995-05-08 1998-03-17 International Business Machines Corporation Front cover assembly for a touch sensitive device
US5708460A (en) 1995-06-02 1998-01-13 Avi Systems, Inc. Touch screen
US5790107A (en) 1995-06-07 1998-08-04 Logitech, Inc. Touch sensing method and apparatus
US6031524A (en) 1995-06-07 2000-02-29 Intermec Ip Corp. Hand-held portable data terminal having removably interchangeable, washable, user-replaceable components with liquid-impervious seal
US5801340A (en) 1995-06-29 1998-09-01 Invotronics Manufacturing Proximity sensor
KR100230793B1 (ko) 1995-07-28 1999-11-15 김영환 엘씨디의구동방식
US5634102A (en) 1995-08-07 1997-05-27 Apple Computer, Inc. Methods and apparatus for a selectable backdrop
US5745716A (en) 1995-08-07 1998-04-28 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for tab access and tab cycling in a pen-based computer system
US5666502A (en) 1995-08-07 1997-09-09 Apple Computer, Inc. Graphical user interface using historical lists with field classes
US5869790A (en) 1995-08-16 1999-02-09 Alps Electric Co., Ltd. Coordinate input apparatus having orthogonal electrodes on opposite surfaces of a dielectric substrate and through-hole connections and manufacturing method thereof
JP3258209B2 (ja) 1995-08-18 2002-02-18 アルプス電気株式会社 座標入力装置
JP3464570B2 (ja) * 1995-08-21 2003-11-10 株式会社 日立ディスプレイズ カラー液晶表示素子
US5675361A (en) 1995-08-23 1997-10-07 Santilli; Donald S. Computer keyboard pointing device
US5636101A (en) 1995-09-27 1997-06-03 Dynapro Systems, Inc. Touch screen enclosure system having touch screen pan and hinged rear enclosure section for ease of serviceability
US5631805A (en) 1995-09-27 1997-05-20 Dynapro Systems, Inc. Touch screen enclosure having an insertable graphic sheet
JPH0996792A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Optrex Corp 入力機能付液晶表示素子
US5552787A (en) 1995-10-10 1996-09-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Measurement of topography using polarimetric synthetic aperture radar (SAR)
US5847690A (en) 1995-10-24 1998-12-08 Lucent Technologies Inc. Integrated liquid crystal display and digitizer having a black matrix layer adapted for sensing screen touch location
KR100405893B1 (ko) * 1995-10-23 2004-10-06 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 액정표시장치
US5856822A (en) 1995-10-27 1999-01-05 02 Micro, Inc. Touch-pad digital computer pointing-device
US6029214A (en) 1995-11-03 2000-02-22 Apple Computer, Inc. Input tablet system with user programmable absolute coordinate mode and relative coordinate mode segments
JPH09146708A (ja) 1995-11-09 1997-06-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> タッチパネルの駆動方法及びタッチ入力方法
US5777596A (en) * 1995-11-13 1998-07-07 Symbios, Inc. Touch sensitive flat panel display
WO1997018528A1 (en) 1995-11-13 1997-05-22 Synaptics, Inc. Stylus input capacitive touchpad sensor
US5767457A (en) 1995-11-13 1998-06-16 Cirque Corporation Apparatus and method for audible feedback from input device
TW329500B (en) * 1995-11-14 1998-04-11 Handotai Energy Kenkyusho Kk Electro-optical device
US6107997A (en) 1996-06-27 2000-08-22 Ure; Michael J. Touch-sensitive keyboard/mouse and computing device using the same
WO1997018547A1 (en) 1995-11-16 1997-05-22 Ure Michael J Multi-touch input device, method and system that minimize the need for memorization
US5730165A (en) 1995-12-26 1998-03-24 Philipp; Harald Time domain capacitive field detector
US5823782A (en) 1995-12-29 1998-10-20 Tinkers & Chance Character recognition educational system
US5825352A (en) 1996-01-04 1998-10-20 Logitech, Inc. Multiple fingers contact sensing method for emulating mouse buttons and mouse operations on a touch sensor pad
US5920309A (en) * 1996-01-04 1999-07-06 Logitech, Inc. Touch sensing method and apparatus
JPH09203890A (ja) 1996-01-25 1997-08-05 Sharp Corp 入力機能付き液晶表示素子および反射型入力機能付き液晶表示素子、並びにそれらの製造方法
US5956415A (en) 1996-01-26 1999-09-21 Harris Corporation Enhanced security fingerprint sensor package and related methods
JPH09212302A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置
KR100188112B1 (ko) * 1996-03-15 1999-06-01 김광호 박막 트랜지스터 액정 표시 장치
JPH09258893A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp 座標入力装置、およびこれを備えた入力表示装置
US5831170A (en) 1996-04-04 1998-11-03 Ssi Technologies, Inc. Pressure sensor package and method of making the same
US5815141A (en) 1996-04-12 1998-09-29 Elo Touch Systems, Inc. Resistive touchscreen having multiple selectable regions for pressure discrimination
AU2808697A (en) 1996-04-24 1997-11-12 Logitech, Inc. Touch and pressure sensing method and apparatus
JP3281256B2 (ja) 1996-04-24 2002-05-13 シャープ株式会社 座標入力装置
GB2313195A (en) 1996-05-02 1997-11-19 Univ Bristol Data entry device
JP3436637B2 (ja) 1996-06-04 2003-08-11 アルプス電気株式会社 座標入力装置
US5835079A (en) 1996-06-13 1998-11-10 International Business Machines Corporation Virtual pointing device for touchscreens
US5790104A (en) 1996-06-25 1998-08-04 International Business Machines Corporation Multiple, moveable, customizable virtual pointing devices
US5933134A (en) 1996-06-25 1999-08-03 International Business Machines Corporation Touch screen virtual pointing device which goes into a translucent hibernation state when not in use
US6002808A (en) 1996-07-26 1999-12-14 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. Hand gesture control system
US6288707B1 (en) 1996-07-29 2001-09-11 Harald Philipp Capacitive position sensor
US5943044A (en) 1996-08-05 1999-08-24 Interlink Electronics Force sensing semiconductive touchpad
US6208329B1 (en) 1996-08-13 2001-03-27 Lsi Logic Corporation Supplemental mouse button emulation system, method and apparatus for a coordinate based data input device
US5963277A (en) 1996-08-24 1999-10-05 Lg Electronics Inc. Position sensible liquid crystal display device
KR100206998B1 (ko) 1996-08-28 1999-07-01 이종수 매트릭스 방식 터치판넬의 누름 인식장치 및 제어방법
US5745116A (en) 1996-09-09 1998-04-28 Motorola, Inc. Intuitive gesture-based graphical user interface
JP3992797B2 (ja) 1996-09-25 2007-10-17 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 液晶表示装置
GB9620464D0 (en) 1996-10-01 1996-11-20 Philips Electronics Nv Hand held image display device
US6650319B1 (en) 1996-10-29 2003-11-18 Elo Touchsystems, Inc. Touch screen based topological mapping with resistance framing design
US5854625A (en) 1996-11-06 1998-12-29 Synaptics, Incorporated Force sensing touchpad
JP3854392B2 (ja) 1996-11-11 2006-12-06 同和鉱業株式会社 光学的フィルター
US5748269A (en) 1996-11-21 1998-05-05 Westinghouse Air Brake Company Environmentally-sealed, convectively-cooled active matrix liquid crystal display (LCD)
US6061177A (en) 1996-12-19 2000-05-09 Fujimoto; Kenneth Noboru Integrated computer display and graphical input apparatus and method
US5920298A (en) * 1996-12-19 1999-07-06 Colorado Microdisplay, Inc. Display system having common electrode modulation
EP0849697B1 (en) 1996-12-20 2003-02-12 Hitachi Europe Limited A hand gesture recognition system and method
US5995172A (en) 1997-01-02 1999-11-30 Nec Corporation Tablet integrated liquid crystal display apparatus with less parallax
US5952998A (en) 1997-01-15 1999-09-14 Compaq Computer Corporation Transparent touchpad with flat panel display for personal computers
KR100235592B1 (ko) * 1997-01-22 1999-12-15 구본준 평행전계형 액정표시장치
KR100226812B1 (ko) 1997-01-27 1999-10-15 구자홍 위치검출 액정표시장치
EP0859467B1 (de) * 1997-02-17 2002-04-17 E.G.O. ELEKTRO-GERÄTEBAU GmbH Berührungsschalter mit Sensortaste
DE19706168A1 (de) 1997-02-17 1998-08-20 Ego Elektro Geraetebau Gmbh Berührungsschalter mit Sensortaste
US6222528B1 (en) * 1997-03-07 2001-04-24 Cirque Corporation Method and apparatus for data input
JP3817012B2 (ja) * 1997-03-25 2006-08-30 松下電器産業株式会社 座標検出機能付液晶表示装置とその駆動回路
KR100244710B1 (ko) * 1997-04-18 2000-02-15 김영환 액정 표시 장치
US5977957A (en) * 1997-05-22 1999-11-02 Ericsson Inc. Adaptive sampling of touch screen input
US6289326B1 (en) 1997-06-04 2001-09-11 Lafleur Bernard B. Portable interactive kiosk
CH691711A5 (fr) 1997-06-11 2001-09-14 Asulab Sa Montre avec lecture et réglage tactiles des fonctions horométriques.
US6124848A (en) 1997-08-01 2000-09-26 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for reducing flat panel display horizontal scan signal interference in the electrostatic pen operated digitizer
JP3394187B2 (ja) * 1997-08-08 2003-04-07 シャープ株式会社 座標入力装置および表示一体型座標入力装置
KR100293434B1 (ko) * 1997-09-08 2001-08-07 구본준, 론 위라하디락사 횡전계방식액정표시소자
US6084576A (en) 1997-09-27 2000-07-04 Leu; Neng-Chyang User friendly keyboard
US6037882A (en) 1997-09-30 2000-03-14 Levy; David H. Method and apparatus for inputting data to an electronic system
US6072494A (en) 1997-10-15 2000-06-06 Electric Planet, Inc. Method and apparatus for real-time gesture recognition
US6028581A (en) * 1997-10-21 2000-02-22 Sony Corporation Method and apparatus for a liquid crystal display (LCD) having an input function
GB2330670B (en) 1997-10-24 2002-09-11 Sony Uk Ltd Data processing
KR100293435B1 (ko) 1997-10-31 2001-08-07 구본준, 론 위라하디락사 위치검출액정디스플레이장치(pslcd)및이의제조방법
JP3062464B2 (ja) 1997-11-14 2000-07-10 松下電子工業株式会社 半導体装置
US5945980A (en) 1997-11-14 1999-08-31 Logitech, Inc. Touchpad with active plane for pen detection
US6081259A (en) 1997-11-25 2000-06-27 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for reducing noise in an electrostatic digitizer
US6310610B1 (en) 1997-12-04 2001-10-30 Nortel Networks Limited Intelligent touch display
US6163313A (en) 1997-12-12 2000-12-19 Aroyan; James L. Touch sensitive screen and method
EP1046946B1 (en) 1998-01-09 2008-05-28 Nissha Printing Co., Ltd. Liquid crystal display of touch input type, and method of manufacture
US6504713B1 (en) 1998-01-22 2003-01-07 Iv Phoenix Group, Inc. Ultra-rugged, high-performance computer system
US6392636B1 (en) 1998-01-22 2002-05-21 Stmicroelectronics, Inc. Touchpad providing screen cursor/pointer movement control
US7663607B2 (en) 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US7760187B2 (en) 2004-07-30 2010-07-20 Apple Inc. Visual expander
US8479122B2 (en) 2004-07-30 2013-07-02 Apple Inc. Gestures for touch sensitive input devices
US7683888B1 (en) 2004-02-27 2010-03-23 Apple Inc. Shape detecting input device
US7834855B2 (en) 2004-08-25 2010-11-16 Apple Inc. Wide touchpad on a portable computer
US20060033724A1 (en) 2004-07-30 2006-02-16 Apple Computer, Inc. Virtual input device placement on a touch screen user interface
US7808479B1 (en) 2003-09-02 2010-10-05 Apple Inc. Ambidextrous mouse
US7844914B2 (en) 2004-07-30 2010-11-30 Apple Inc. Activating virtual keys of a touch-screen virtual keyboard
US6323846B1 (en) 1998-01-26 2001-11-27 University Of Delaware Method and apparatus for integrating manual input
US7614008B2 (en) 2004-07-30 2009-11-03 Apple Inc. Operation of a computer with touch screen interface
JPH11233788A (ja) 1998-02-09 1999-08-27 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
US6249606B1 (en) 1998-02-19 2001-06-19 Mindmaker, Inc. Method and system for gesture category recognition and training using a feature vector
US6333768B1 (en) 1998-02-24 2001-12-25 Sony Corporation Convergence calibration in video displays with signal level control
JPH11249813A (ja) 1998-03-03 1999-09-17 Sharp Corp 表示一体型座標入力装置
US6639577B2 (en) 1998-03-04 2003-10-28 Gemstar-Tv Guide International, Inc. Portable information display device with ergonomic bezel
US6198515B1 (en) 1998-03-16 2001-03-06 Joseph W. Cole Apparatus and method for controlled sealing between bezel and CRT
US6172667B1 (en) 1998-03-19 2001-01-09 Michel Sayag Optically-based touch screen input device
CN1135495C (zh) * 1998-04-09 2004-01-21 皇家菲利浦电子有限公司 触敏显示器
EP0950884B1 (de) 1998-04-17 2004-08-18 Micronas GmbH Kapazitiver Sensor
JP2982787B2 (ja) 1998-04-28 1999-11-29 日本精機株式会社 ステッピングモータ式指示計器
US6050825A (en) 1998-05-08 2000-04-18 Nichol; Claudia D. Opaque, one-size-fits-all computer keyboard cover which covers only the three or four alpha-numeric rows
JPH11326928A (ja) * 1998-05-08 1999-11-26 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR100354904B1 (ko) * 1998-05-19 2002-12-26 삼성전자 주식회사 광시야각액정표시장치
EP1087286A4 (en) * 1998-06-08 2007-10-17 Kaneka Corp TOUCH-SENSITIVE RESISTANCE BOARD FOR LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE COMPRISING SUCH A TOUCH-SOUND TABLE
JP3792920B2 (ja) 1998-12-25 2006-07-05 株式会社東海理化電機製作所 タッチ操作入力装置
US6347290B1 (en) 1998-06-24 2002-02-12 Compaq Information Technologies Group, L.P. Apparatus and method for detecting and executing positional and gesture commands corresponding to movement of handheld computing device
EP0967468A1 (en) 1998-06-26 1999-12-29 Bossard AG Capacitive force sensor
US6131299A (en) 1998-07-01 2000-10-17 Faro Technologies, Inc. Display device for a coordinate measurement machine
US6317248B1 (en) 1998-07-02 2001-11-13 Donnelly Corporation Busbars for electrically powered cells
US6188391B1 (en) * 1998-07-09 2001-02-13 Synaptics, Inc. Two-layer capacitive touchpad and method of making same
CA2273560A1 (en) 1998-07-17 2000-01-17 David Andrew Inglis Finger sensor operating technique
US6177861B1 (en) 1998-07-17 2001-01-23 Lucent Technologies, Inc System for short range wireless data communication to inexpensive endpoints
US6135958A (en) 1998-08-06 2000-10-24 Acuson Corporation Ultrasound imaging system with touch-pad pointing device
US6057903A (en) * 1998-08-18 2000-05-02 International Business Machines Corporation Liquid crystal display device employing a guard plane between a layer for measuring touch position and common electrode layer
US6204897B1 (en) * 1998-08-18 2001-03-20 International Business Machines Corporation Integrated resistor for measuring touch position in a liquid crystal display device
US6259490B1 (en) * 1998-08-18 2001-07-10 International Business Machines Corporation Liquid crystal display device
US6271835B1 (en) 1998-09-03 2001-08-07 Nortel Networks Limited Touch-screen input device
EP1116210B1 (en) 1998-09-04 2008-04-02 INNOVATIVE SOLUTIONS&amp; SUPPORT, INCORPORATED Flat panel display using dual cpu's for an aircraft cockpit
US6522772B1 (en) 1998-09-30 2003-02-18 Ncr Corporation Self-service checkout terminal having a biometric sensing device for verifying identity of a user and associated method
JP2000112642A (ja) 1998-09-30 2000-04-21 Digital Electronics Corp タッチパネル
US6549193B1 (en) * 1998-10-09 2003-04-15 3M Innovative Properties Company Touch panel with improved linear response and minimal border width electrode pattern
US6292178B1 (en) 1998-10-19 2001-09-18 Allergan Sales, Inc. Screen navigation control apparatus for ophthalmic surgical instruments
JP2000132305A (ja) 1998-10-23 2000-05-12 Olympus Optical Co Ltd 操作入力装置
US6489952B1 (en) * 1998-11-17 2002-12-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix type semiconductor display device
DE19853897A1 (de) 1998-11-23 2000-05-25 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Anordnung zur Kompensation von Phasenverzögerungen
US6466036B1 (en) 1998-11-25 2002-10-15 Harald Philipp Charge transfer capacitance measurement circuit
JP4542637B2 (ja) 1998-11-25 2010-09-15 セイコーエプソン株式会社 携帯情報機器及び情報記憶媒体
JP3758865B2 (ja) 1998-12-01 2006-03-22 富士ゼロックス株式会社 座標入力装置
JP2000172437A (ja) 1998-12-07 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd タッチパネル一体型液晶表示装置
US6222465B1 (en) 1998-12-09 2001-04-24 Lucent Technologies Inc. Gesture-based computer interface
JP2000172833A (ja) 1998-12-10 2000-06-23 Omron Corp 指紋照合装置
JP2000207205A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Sony Corp 演算装置
US6933991B2 (en) 1999-01-22 2005-08-23 White Electronic Designs Corp. Super bright low reflectance liquid crystal display
US6323849B1 (en) 1999-01-22 2001-11-27 Motorola, Inc. Display module with reduced power consumption
US6535200B2 (en) 1999-01-25 2003-03-18 Harald Philipp Capacitive position sensor
WO2000044018A1 (en) 1999-01-26 2000-07-27 Harald Philipp Capacitive sensor and array
JP2000221932A (ja) 1999-02-02 2000-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置およびその駆動方法
US6246862B1 (en) 1999-02-03 2001-06-12 Motorola, Inc. Sensor controlled user interface for portable communication device
US6483498B1 (en) 1999-03-17 2002-11-19 International Business Machines Corporation Liquid crystal display with integrated resistive touch sensor
US6297811B1 (en) 1999-06-02 2001-10-02 Elo Touchsystems, Inc. Projective capacitive touchscreen
US7151528B2 (en) 1999-06-22 2006-12-19 Cirque Corporation System for disposing a proximity sensitive touchpad behind a mobile phone keypad
AU6199900A (en) * 1999-06-22 2001-01-31 Cirque Corporation An improved touchpad having increased noise rejection, decreased moisture sensitivity, and improved tracking
JP2001075079A (ja) 1999-07-06 2001-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法
US6337678B1 (en) 1999-07-21 2002-01-08 Tactiva Incorporated Force feedback computer input and output device with coordinated haptic elements
TW479213B (en) 1999-07-22 2002-03-11 Seiko Epson Corp Liquid crystal apparatus, its manufacturing method, and electronic machine
US6677934B1 (en) 1999-07-30 2004-01-13 L-3 Communications Infrared touch panel with improved sunlight rejection
JP2001043022A (ja) 1999-07-30 2001-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透明タッチパネルおよびこれを用いた電子機器
US6459424B1 (en) 1999-08-10 2002-10-01 Hewlett-Packard Company Touch-sensitive input screen having regional sensitivity and resolution properties
JP2001075074A (ja) 1999-08-18 2001-03-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> タッチセンサ一体型液晶表示素子
GB9920301D0 (en) 1999-08-27 1999-11-03 Philipp Harald Level sensing
US6504530B1 (en) 1999-09-07 2003-01-07 Elo Touchsystems, Inc. Touch confirming touchscreen utilizing plural touch sensors
US6411287B1 (en) 1999-09-08 2002-06-25 Elo Touchsystems, Inc. Stress seal for acoustic wave touchscreens
US6377009B1 (en) 1999-09-08 2002-04-23 Harald Philipp Capacitive closure obstruction sensor
JP3865115B2 (ja) 1999-09-13 2007-01-10 Hoya株式会社 多層配線基板及びその製造方法、並びに該多層配線基板を有するウエハ一括コンタクトボード
US7030860B1 (en) 1999-10-08 2006-04-18 Synaptics Incorporated Flexible transparent touch sensing system for electronic devices
US20030132950A1 (en) 2001-11-27 2003-07-17 Fahri Surucu Detecting, classifying, and interpreting input events based on stimuli in multiple sensory domains
US6757002B1 (en) 1999-11-04 2004-06-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Track pad pointing device with areas of specialized function
US6947567B1 (en) 1999-11-12 2005-09-20 Bbe Sound Inc. Audio boost circuit
JP3986225B2 (ja) 1999-11-26 2007-10-03 カシオ計算機株式会社 積層型表示装置
WO2001041115A1 (en) 1999-12-06 2001-06-07 Elo Touchsystems, Inc. Improved touch screen with relatively conductive grid
JP2001175414A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Casio Comput Co Ltd 座標入力機能を備えた表示装置及びその製造方法
TW585801B (en) 2000-01-14 2004-05-01 Sony Computer Entertainment Inc Recording medium, computer, method for executing processes thereon, and method of selecting and executing processes on the computer
JP2001290135A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Nitto Denko Corp タッチ式液晶表示装置及び入力検出方法
US6417846B1 (en) 2000-02-02 2002-07-09 Lee Si-Ken Multifunction input device
JP2003521790A (ja) 2000-02-02 2003-07-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 偏光子を有するタッチスクリーンとその製造方法
DE10011645A1 (de) 2000-03-10 2001-09-13 Ego Elektro Geraetebau Gmbh Berührungsschalter mit einem LC-Display
WO2001073743A1 (fr) * 2000-03-28 2001-10-04 Seiko Epson Corporation Afficheur a cristaux liquides, procede et dispositif de commande d'un afficheur a cristaux liquides, dispositif electronique
US6543684B1 (en) 2000-03-28 2003-04-08 Ncr Corporation Transaction terminal with privacy shield for touch-screen pin entry
JP3326154B2 (ja) 2000-03-30 2002-09-17 ザイオソフト株式会社 輪郭抽出方法、画像形成方法及び画像形成装置
US6624833B1 (en) 2000-04-17 2003-09-23 Lucent Technologies Inc. Gesture-based input interface system with shadow detection
US6250863B1 (en) 2000-04-17 2001-06-26 Boris Kamentser Washer having stressed and unstressed strain gauges
US6876355B1 (en) * 2000-05-18 2005-04-05 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Touch screen structure to prevent image distortion
JP3723747B2 (ja) * 2000-06-16 2005-12-07 松下電器産業株式会社 表示装置およびその駆動方法
US6803906B1 (en) 2000-07-05 2004-10-12 Smart Technologies, Inc. Passive touch system and method of detecting user input
KR100338012B1 (ko) * 2000-07-27 2002-05-24 윤종용 스윙 공통 전극을 이용한 액정 표시 장치 및 이의 구동 방법
JP2002055352A (ja) * 2000-08-09 2002-02-20 Nec Corp 液晶ディスプレイ及び画像表示装置
US6627918B2 (en) 2000-09-22 2003-09-30 Donnelly Corporation Spacer elements for interactive information devices and method for making same
GB2367530B (en) 2000-10-03 2003-07-23 Nokia Mobile Phones Ltd User interface device
US6421234B1 (en) 2000-10-10 2002-07-16 Juniper Systems, Inc. Handheld electronics device having ergonomic features
JP2002116438A (ja) 2000-10-11 2002-04-19 Alps Electric Co Ltd 液晶表示装置
US6942571B1 (en) 2000-10-16 2005-09-13 Bally Gaming, Inc. Gaming device with directional and speed control of mechanical reels using touch screen
GB2368483B (en) 2000-10-24 2004-07-21 Nokia Mobile Phones Ltd Electronic device
EP2261781B1 (en) 2000-10-27 2012-10-17 Elo Touch Solutions, Inc. Dual sensor touchscreen with projective capacitive sensors and force sensors
US6593916B1 (en) 2000-11-03 2003-07-15 James L. Aroyan Touchscreen having multiple parallel connections to each electrode in a series resistor chain on the periphery of the touch area
US20020196237A1 (en) 2001-06-21 2002-12-26 Fernando Llavanya X. Touch pad that confirms its security
DE60011445D1 (de) 2000-11-28 2004-07-15 St Microelectronics Srl Textilartiger kapazitiver Drucksensor und Verfahren zum Abbilden des auf Punkte einer Oberfläche eines flexiblen und biegsamen Objekts, insbesondere eines Segels, ausgeübten Drucks
EP1219934A1 (en) * 2000-11-28 2002-07-03 STMicroelectronics S.r.l. Method of reading a capacitive sensor and related integrated circuit
US6747626B2 (en) * 2000-11-30 2004-06-08 Texas Instruments Incorporated Dual mode thin film transistor liquid crystal display source driver circuit
US7688315B1 (en) 2000-11-30 2010-03-30 Palm, Inc. Proximity input detection system for an electronic device
KR100750916B1 (ko) * 2000-12-18 2007-08-22 삼성전자주식회사 스윙 공통 전극 전압을 이용한 액정 표시 장치 및 이의구동 방법
US6744425B2 (en) 2000-12-26 2004-06-01 Bridgestone Corporation Transparent electroconductive film
US20020084992A1 (en) 2000-12-29 2002-07-04 Agnew Stephen S. Combined touch panel and display light
US6624835B2 (en) 2001-01-09 2003-09-23 National Semiconductor Corporation System and method for noise reduction in touch screen system
JP3618687B2 (ja) * 2001-01-10 2005-02-09 シャープ株式会社 表示装置
JP2002287902A (ja) 2001-01-17 2002-10-04 Seiko Epson Corp タッチパネル及び電子機器
JP2002216585A (ja) 2001-01-18 2002-08-02 Minebea Co Ltd 表示装置用タッチパネル
US6677932B1 (en) 2001-01-28 2004-01-13 Finger Works, Inc. System and method for recognizing touch typing under limited tactile feedback conditions
US6670894B2 (en) 2001-02-05 2003-12-30 Carsten Mehring System and method for keyboard independent touch typing
US7030861B1 (en) 2001-02-10 2006-04-18 Wayne Carl Westerman System and method for packing multi-touch gestures onto a hand
US6570557B1 (en) 2001-02-10 2003-05-27 Finger Works, Inc. Multi-touch system and method for emulating modifier keys via fingertip chords
US20020110673A1 (en) 2001-02-14 2002-08-15 Ramin Heydarpour Multilayered electrode/substrate structures and display devices incorporating the same
US7133531B2 (en) 2001-02-27 2006-11-07 Nissim Karpenstein Device using analog controls to mix compressed digital audio data
JP2002259052A (ja) 2001-02-27 2002-09-13 Nissha Printing Co Ltd タッチ入力方式の液晶表示装置
US6543947B2 (en) 2001-03-14 2003-04-08 Lee Jose H. Keyboard having keys arranged in a pan configuration
WO2002075391A2 (en) 2001-03-16 2002-09-26 Cidra Corporation Optical grating-based filter
JP4768143B2 (ja) 2001-03-26 2011-09-07 株式会社リコー 情報入出力装置、情報入出力制御方法およびプログラム
JP2002287660A (ja) 2001-03-28 2002-10-04 Seiko Epson Corp 入力機能付き表示装置および電子機器
JP3788259B2 (ja) * 2001-03-29 2006-06-21 株式会社日立製作所 液晶表示装置
US6724366B2 (en) 2001-04-03 2004-04-20 Peter James Crawford Thumb actuated x-y input device
US20020149571A1 (en) 2001-04-13 2002-10-17 Roberts Jerry B. Method and apparatus for force-based touch input
US6525547B2 (en) 2001-04-17 2003-02-25 Sentronics Corporation Capacitive two dimensional sensor
US6545495B2 (en) 2001-04-17 2003-04-08 Ut-Battelle, Llc Method and apparatus for self-calibration of capacitive sensors
KR100814256B1 (ko) * 2001-04-21 2008-03-17 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정패널 구동방법
US6965375B1 (en) 2001-04-27 2005-11-15 Palm, Inc. Compact integrated touch panel display for a handheld device
US7088343B2 (en) 2001-04-30 2006-08-08 Lenovo (Singapore) Pte., Ltd. Edge touchpad input device
US20020192445A1 (en) 2001-05-03 2002-12-19 Ezzell Stephen A. Plastic substrate for display applications
US6809723B2 (en) 2001-05-14 2004-10-26 Agilent Technologies, Inc. Pushbutton optical screen pointing device
US6777922B2 (en) 2001-05-14 2004-08-17 Sony Corporation Information processing apparatus for inputting a signal, and method therefor
US7730401B2 (en) 2001-05-16 2010-06-01 Synaptics Incorporated Touch screen with user interface enhancement
US6748125B2 (en) 2001-05-17 2004-06-08 Sioptical, Inc. Electronic semiconductor control of light in optical waveguide
KR100936850B1 (ko) 2001-05-21 2010-01-14 소니 주식회사 사용자 입력 장치, 사용자 입력 장치를 접속한 컴퓨터 및 사용자 입력 장치를 접속한 컴퓨터의 제어 방법
JP2002342014A (ja) 2001-05-21 2002-11-29 Nec Microsystems Ltd タッチパネルとそのデータ取得方法
JP3800984B2 (ja) 2001-05-21 2006-07-26 ソニー株式会社 ユーザ入力装置
US6992659B2 (en) 2001-05-22 2006-01-31 Palmone, Inc. High transparency integrated enclosure touch screen assembly for a portable hand held device
US6498590B1 (en) 2001-05-24 2002-12-24 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Multi-user touch surface
JP2002366304A (ja) 2001-06-07 2002-12-20 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置
CN1193261C (zh) 2001-06-08 2005-03-16 那纳须株式会社 液晶显示装置及其制造方法
GB0114456D0 (en) * 2001-06-14 2001-08-08 Koninkl Philips Electronics Nv Object sensing
DE10130373B4 (de) 2001-06-23 2006-09-21 Abb Patent Gmbh Kapazitiver Differenzdrucksensor
US6670951B2 (en) 2001-07-03 2003-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for increasing the input efficiency of personal digital assistants and other handheld stylus-engagable computing devices
US20030067447A1 (en) 2001-07-09 2003-04-10 Geaghan Bernard O. Touch screen with selective touch sources
JP3959678B2 (ja) 2001-07-13 2007-08-15 ミネベア株式会社 表示装置用タッチパネル
JP2003029899A (ja) 2001-07-17 2003-01-31 Sony Corp ユーザ入力装置
TW530498B (en) 2001-08-14 2003-05-01 Nat Univ Chung Cheng Object segmentation method using MPEG-7
EP1422601A4 (en) * 2001-08-22 2006-10-18 Sharp Kk TOUCH SENSOR, TOUCH SENSOR DISPLAY, AND POSITION DATA GENERATION METHOD
JP2003066417A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Sharp Corp タッチセンサ一体型表示装置
JP3488707B2 (ja) 2001-08-27 2004-01-19 株式会社日立製作所 パターン寸法測定装置
JP4072400B2 (ja) 2001-09-06 2008-04-09 東京エレクトロン株式会社 静電容量検出回路、静電容量検出装置及びマイクロホン装置
TWI221195B (en) 2001-09-06 2004-09-21 Tokyo Electron Ltd Electrostatic capacitance measuring circuit, electrostatic capacitance measuring instrument, and microphone device
JP2003099185A (ja) 2001-09-20 2003-04-04 Alps Electric Co Ltd 入力装置
JP2003099192A (ja) 2001-09-21 2003-04-04 Aiphone Co Ltd 静電容量式タッチパネル装置
JP2003173237A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Ricoh Co Ltd 情報入出力システム、プログラム及び記憶媒体
US7254775B2 (en) 2001-10-03 2007-08-07 3M Innovative Properties Company Touch panel system and method for distinguishing multiple touch inputs
KR20030028973A (ko) 2001-10-05 2003-04-11 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 터치형 액정표시장치
US6785578B2 (en) 2001-10-09 2004-08-31 General Electric Company User input device for controlling medical imaging equipment motion
US7046230B2 (en) 2001-10-22 2006-05-16 Apple Computer, Inc. Touch pad handheld device
US7084856B2 (en) 2001-10-22 2006-08-01 Apple Computer, Inc. Mouse having a rotary dial
US7312785B2 (en) 2001-10-22 2007-12-25 Apple Inc. Method and apparatus for accelerated scrolling
US7345671B2 (en) 2001-10-22 2008-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for use of rotational user inputs
US6995752B2 (en) 2001-11-08 2006-02-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-point touch pad
JP3917845B2 (ja) * 2001-11-16 2007-05-23 シャープ株式会社 液晶表示装置
US7009599B2 (en) 2001-11-20 2006-03-07 Nokia Corporation Form factor for portable device
US7532131B2 (en) 2001-11-20 2009-05-12 William David Schaefer Multi-layer solid state keyboard
US6762752B2 (en) 2001-11-29 2004-07-13 N-Trig Ltd. Dual function input device and method
FR2833132B1 (fr) 2001-11-30 2004-02-13 Eastman Kodak Co Procede pour selectionner et enregistrer un sujet d'interet dans une image numerique fixe
US6825833B2 (en) 2001-11-30 2004-11-30 3M Innovative Properties Company System and method for locating a touch on a capacitive touch screen
DE10251296A1 (de) 2002-11-03 2004-05-19 Trachte, Ralf, Dr. flexibles Engabesystem / Mehrfinger-System
JP4507480B2 (ja) 2001-12-27 2010-07-21 ソニー株式会社 表示装置
US6690387B2 (en) * 2001-12-28 2004-02-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Touch-screen image scrolling system and method
KR100887775B1 (ko) 2002-02-07 2009-03-09 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시장치의 상부기판 제조방법
KR20030068415A (ko) 2002-02-14 2003-08-21 샤프 가부시키가이샤 표시장치, 전자기기 및 카메라
US6846579B2 (en) 2002-02-15 2005-01-25 Eastman Kodak Company Multilayer with radiation absorber and touch screen
WO2003073159A1 (en) 2002-02-20 2003-09-04 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
US7009663B2 (en) * 2003-12-17 2006-03-07 Planar Systems, Inc. Integrated optical light sensitive active matrix liquid crystal display
JP2003249738A (ja) 2002-02-26 2003-09-05 Funai Electric Co Ltd プリント基板、電子部品の実装構造及び光ピックアップ
US6900795B1 (en) 2002-02-27 2005-05-31 Knight, Iii Jack Unitary molded lens filter for touch screen interface
US6832138B1 (en) 2002-02-28 2004-12-14 Garmin International, Inc. Cockpit instrument panel systems and methods with redundant flight data display
US6985801B1 (en) 2002-02-28 2006-01-10 Garmin International, Inc. Cockpit instrument panel systems and methods with redundant flight data display
AU2003216481A1 (en) 2002-03-01 2003-09-16 Planar Systems, Inc. Reflection resistant touch screens
JP3982283B2 (ja) 2002-03-05 2007-09-26 セイコーエプソン株式会社 表示装置とその製造方法
US20050162410A1 (en) 2002-03-15 2005-07-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Touch sensitive display device
JP2003271311A (ja) 2002-03-18 2003-09-26 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置およびこれを用いた液晶表示装置
US6927761B2 (en) 2002-03-29 2005-08-09 3M Innovative Properties Company Moisture deflector for capacitive NFI touch screens for use with bezels of conductive material
KR20030080146A (ko) * 2002-04-04 2003-10-11 엘지전자 주식회사 패시브 매트릭스 구조를 갖는 유기 el 디스플레이장치의 스캔 방법
US7038659B2 (en) 2002-04-06 2006-05-02 Janusz Wiktor Rajkowski Symbol encoding apparatus and method
US6658994B1 (en) 2002-04-10 2003-12-09 Chromalox, Inc. Modular assembly for a holding cabinet controller
US7466307B2 (en) 2002-04-11 2008-12-16 Synaptics Incorporated Closed-loop sensor on a solid-state object position detector
TWI240842B (en) 2002-04-24 2005-10-01 Sipix Imaging Inc Matrix driven electrophoretic display with multilayer back plane
US6995751B2 (en) 2002-04-26 2006-02-07 General Instrument Corporation Method and apparatus for navigating an image using a touchscreen
JP2003323259A (ja) 2002-05-02 2003-11-14 Nec Corp 情報処理装置
US7746325B2 (en) 2002-05-06 2010-06-29 3M Innovative Properties Company Method for improving positioned accuracy for a determined touch input
JP3852368B2 (ja) 2002-05-16 2006-11-29 ソニー株式会社 入力方法及びデータ処理装置
US7176897B2 (en) 2002-05-17 2007-02-13 3M Innovative Properties Company Correction of memory effect errors in force-based touch panel systems
US7158122B2 (en) 2002-05-17 2007-01-02 3M Innovative Properties Company Calibration of force based touch panel systems
JP2003337659A (ja) 2002-05-20 2003-11-28 Sharp Corp 入力装置およびタッチ領域登録方法
JP2004070920A (ja) 2002-06-11 2004-03-04 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理プログラム、情報処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、情報処理方法、及び情報処理装置
US6961049B2 (en) 2002-06-21 2005-11-01 3M Innovative Properties Company Capacitive touch sensor architecture with unique sensor bar addressing
US7154481B2 (en) * 2002-06-25 2006-12-26 3M Innovative Properties Company Touch sensor
US7463246B2 (en) 2002-06-25 2008-12-09 Synaptics Incorporated Capacitive sensing device
KR20050019799A (ko) 2002-06-25 2005-03-03 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 접촉 센서
US7023427B2 (en) 2002-06-28 2006-04-04 Microsoft Corporation Method and system for detecting multiple touches on a touch-sensitive screen
KR100453167B1 (ko) 2002-06-29 2004-10-15 엘지.필립스 엘시디 주식회사 터치패널 및 그의 구동장치
US7656393B2 (en) 2005-03-04 2010-02-02 Apple Inc. Electronic device having display and surrounding touch sensitive bezel for user interface and control
US11275405B2 (en) 2005-03-04 2022-03-15 Apple Inc. Multi-functional hand-held device
GB0215309D0 (en) * 2002-07-03 2002-08-14 Cambridge Display Tech Ltd Combined information display and information input device
US6891531B2 (en) 2002-07-05 2005-05-10 Sentelic Corporation Sensing an object with a plurality of conductors
JP4619630B2 (ja) 2002-07-16 2011-01-26 アルプス電気株式会社 入力装置
CN100416472C (zh) 2002-07-16 2008-09-03 阿尔卑斯电气株式会社 静电电容式坐标输入装置
TWI245252B (en) * 2002-07-18 2005-12-11 Gigno Technology Co Ltd LCD and the touch-control method thereof
AU2003258027A1 (en) 2002-08-02 2004-02-23 Cirque Corporation Single-layer touchpad having touch zones
US7292229B2 (en) 2002-08-29 2007-11-06 N-Trig Ltd. Transparent digitiser
EP1394640B1 (fr) 2002-08-30 2010-03-24 Asulab S.A. Pièce d'horlogerie à lecture et commande tactiles des informations horaires
KR20050034756A (ko) 2002-09-06 2005-04-14 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 터치 감지
JP4522043B2 (ja) 2002-09-06 2010-08-11 セイコーエプソン株式会社 情報装置及び表示制御方法
WO2004023440A2 (en) 2002-09-06 2004-03-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Touch sensing display
JP2004118917A (ja) 2002-09-25 2004-04-15 Clarion Co Ltd 電子機器及びナビゲーション装置
KR100493921B1 (ko) 2002-10-07 2005-06-10 주식회사 에이터치 평판디스플레이와 일체화된 터치패널 및 그 터치패널부가형 화상입력장치 제조방법
USD482368S1 (en) 2002-10-14 2003-11-18 Ex'ovision B.V. Display for touchscreen of a computer monitor
US7190416B2 (en) * 2002-10-18 2007-03-13 Nitto Denko Corporation Liquid crystal display with touch panel having internal front polarizer
JP2004138958A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
US7352355B2 (en) 2002-10-28 2008-04-01 Delphi Technologies, Inc. Transparent overlay input device
US20040090429A1 (en) * 2002-11-12 2004-05-13 Geaghan Bernard O. Touch sensor and method of making
KR100469355B1 (ko) 2002-11-14 2005-02-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 표시장치용 터치 패널
KR100451773B1 (ko) * 2002-11-20 2004-10-08 엘지.필립스 엘시디 주식회사 디지털 저항막 방식의 터치 패널
US7388571B2 (en) 2002-11-21 2008-06-17 Research In Motion Limited System and method of integrating a touchscreen within an LCD
JP3969295B2 (ja) 2002-12-02 2007-09-05 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及びその製造方法と回路基板及び電気光学装置、並びに電子機器
US20040109097A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-10 Toppoly Optoelectronics Corp. Plane display device with touch panel
US7499038B2 (en) * 2002-12-10 2009-03-03 Nissha Printing Co., Ltd. Thin-frame touch panel
GB0229236D0 (en) * 2002-12-12 2003-01-22 Koninkl Philips Electronics Nv AMLCD with integrated touch input
US6970160B2 (en) 2002-12-19 2005-11-29 3M Innovative Properties Company Lattice touch-sensing system
KR100685954B1 (ko) 2002-12-24 2007-02-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 터치 패널
KR100519370B1 (ko) * 2002-12-24 2005-10-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 편광판 일체형 터치 패널의 제조 방법
JP2004213269A (ja) 2002-12-27 2004-07-29 Toshiba Corp 文字入力装置
US6927763B2 (en) 2002-12-30 2005-08-09 Motorola, Inc. Method and system for providing a disambiguated keypad
US7362313B2 (en) 2003-01-17 2008-04-22 3M Innovative Properties Company Touch simulation system and method
US7042444B2 (en) * 2003-01-17 2006-05-09 Eastman Kodak Company OLED display and touch screen
US20040141096A1 (en) * 2003-01-22 2004-07-22 Toppoly Optoelectronics Corp. Flat display device with touch panel
US6972401B2 (en) 2003-01-30 2005-12-06 Smart Technologies Inc. Illuminated bezel and touch system incorporating the same
DE202004021638U1 (de) 2003-02-10 2009-12-31 N-Trig Ltd. Berührungsdetektion für einen Digitalisierer
TWI363206B (en) 2003-02-28 2012-05-01 Samsung Electronics Co Ltd Liquid crystal display device
GB2398916A (en) * 2003-02-28 2004-09-01 Sharp Kk Display and sensor apparatus
JP2004271611A (ja) 2003-03-05 2004-09-30 Pioneer Electronic Corp フラットパネル型表示装置
US20040188150A1 (en) 2003-03-25 2004-09-30 3M Innovative Properties Company High transparency touch screen
US20040189612A1 (en) 2003-03-27 2004-09-30 Bottari Frank J. Touch sensor using light control
US7755616B2 (en) * 2003-03-28 2010-07-13 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device having electromagnetic type touch panel
TWM240050U (en) 2003-04-02 2004-08-01 Elan Microelectronics Corp Capacitor touch panel with integrated keyboard and handwriting function
KR100954082B1 (ko) 2003-04-08 2010-04-23 삼성전자주식회사 액정표시장치
JP2004317403A (ja) 2003-04-18 2004-11-11 Alps Electric Co Ltd 面圧分布センサ
US7133032B2 (en) 2003-04-24 2006-11-07 Eastman Kodak Company OLED display and touch screen
US7148882B2 (en) 2003-05-16 2006-12-12 3M Innovatie Properties Company Capacitor based force sensor
US7129935B2 (en) 2003-06-02 2006-10-31 Synaptics Incorporated Sensor patterns for a capacitive sensing apparatus
GB0313808D0 (en) 2003-06-14 2003-07-23 Binstead Ronald P Improvements in touch technology
CA2529688A1 (en) 2003-06-20 2004-12-29 Cirque Corporation Single-layer touchpad and methods of use
US20040263484A1 (en) 2003-06-25 2004-12-30 Tapio Mantysalo Multifunctional UI input device for moblie terminals
KR100652215B1 (ko) * 2003-06-27 2006-11-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
US7098897B2 (en) 2003-06-30 2006-08-29 Motorola, Inc. Touch screen assembly and display for an electronic device
JP2005030901A (ja) 2003-07-11 2005-02-03 Alps Electric Co Ltd 容量センサ
US8373660B2 (en) 2003-07-14 2013-02-12 Matt Pallakoff System and method for a portable multimedia client
US7499040B2 (en) 2003-08-18 2009-03-03 Apple Inc. Movable touch pad with added functionality
GB0319909D0 (en) * 2003-08-23 2003-09-24 Koninkl Philips Electronics Nv Touch-input active matrix display device
EP1658551A1 (en) 2003-08-29 2006-05-24 Nokia Corporation Method and device for recognizing a dual point user input on a touch based user input device
US9024884B2 (en) 2003-09-02 2015-05-05 Apple Inc. Touch-sensitive electronic apparatus for media applications, and methods therefor
CN1487289A (zh) 2003-09-08 2004-04-07 沈阳工业学院 气液两相流电容传感器
TWI258029B (en) * 2003-09-09 2006-07-11 Tpo Displays Corp Touching liquid crystal display equipment
US20050052427A1 (en) 2003-09-10 2005-03-10 Wu Michael Chi Hung Hand gesture interaction with touch surface
US20050073507A1 (en) * 2003-10-06 2005-04-07 Richter Paul J. Touch input sensing device
SE0302711L (sv) * 2003-10-13 2005-03-22 Anders Swedin Beröringskänslig bildskärmsenhet, samt metod för avkänning av en beröring på bildskärmsenheten
US8068186B2 (en) 2003-10-15 2011-11-29 3M Innovative Properties Company Patterned conductor touch screen having improved optics
JP2005134755A (ja) 2003-10-31 2005-05-26 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法、並びに電子機器
US8400406B1 (en) * 2003-11-03 2013-03-19 Imaging Systems Technology, Inc. IR touch
KR100970958B1 (ko) 2003-11-04 2010-07-20 삼성전자주식회사 터치 스크린 기능을 갖는 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
JP2005158008A (ja) * 2003-11-06 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd タッチパネルおよびこれを用いたタッチパネル付き液晶表示装置
US7495659B2 (en) 2003-11-25 2009-02-24 Apple Inc. Touch pad for handheld device
KR100643039B1 (ko) * 2003-12-11 2006-11-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계형 액정표시장치
US7339579B2 (en) 2003-12-15 2008-03-04 3M Innovative Properties Company Wiring harness and touch sensor incorporating same
US20050140634A1 (en) 2003-12-26 2005-06-30 Nec Corporation Liquid crystal display device, and method and circuit for driving liquid crystal display device
CN100405269C (zh) 2003-12-26 2008-07-23 日本写真印刷株式会社 带有保护面板的电子设备、保护面板及保护面板的制造方法
KR100710164B1 (ko) * 2003-12-30 2007-04-20 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계 방식 액정 표시 장치
US7315300B2 (en) 2003-12-31 2008-01-01 3M Innovative Properties Company Touch sensitive device employing impulse reconstruction
KR100435616B1 (ko) 2004-01-02 2004-06-12 주식회사 봉견 호안블럭 제조방법 및 그 장치
US20050162402A1 (en) 2004-01-27 2005-07-28 Watanachote Susornpol J. Methods of interacting with a computer using a finger(s) touch sensing input device with visual feedback
JP4060313B2 (ja) * 2004-01-28 2008-03-12 シャープ株式会社 表示装置
KR100519778B1 (ko) 2004-01-30 2005-10-07 삼성전자주식회사 양면 코팅용 플라즈마 cvd 장치 및 플라즈마 cvd 방법
JP4056480B2 (ja) 2004-02-03 2008-03-05 Nec液晶テクノロジー株式会社 表示装置及び電子機器
US6856259B1 (en) 2004-02-06 2005-02-15 Elo Touchsystems, Inc. Touch sensor system to detect multiple touch events
US20070139355A1 (en) 2004-02-17 2007-06-21 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and automobile having the same
CN1957471A (zh) 2004-04-06 2007-05-02 彩光公司 在平板显示器中与传感器阵列集成的彩色滤波器
TWI247184B (en) 2004-04-16 2006-01-11 Toppoly Optoelectronics Corp Method for manufacturing LCD device with integrated touch panel
US20050237439A1 (en) 2004-04-21 2005-10-27 Toppoly Optoelectronics Corp. Touch panel
US7230608B2 (en) * 2004-04-23 2007-06-12 Eastman Kodak Company OLED display and touch screen
KR101032949B1 (ko) * 2004-05-25 2011-05-09 삼성전자주식회사 반투과 액정표시장치
TWI278690B (en) 2004-06-25 2007-04-11 Hannstar Display Corp Input-sensor-integrated liquid crystal display panel
KR100688498B1 (ko) 2004-07-01 2007-03-02 삼성전자주식회사 게이트 드라이버가 내장된 액정 패널 및 이의 구동 방법
JP4442877B2 (ja) 2004-07-14 2010-03-31 キヤノン株式会社 座標入力装置およびその制御方法
JP3826145B2 (ja) 2004-07-16 2006-09-27 株式会社クラレ 集光フィルム、液晶パネルおよびバックライト並びに集光フィルムの製造方法
KR101133753B1 (ko) 2004-07-26 2012-04-09 삼성전자주식회사 감지 소자를 내장한 액정 표시 장치
JP2008511045A (ja) 2004-08-16 2008-04-10 フィンガーワークス・インコーポレーテッド タッチセンス装置の空間分解能を向上させる方法
JP4290734B2 (ja) * 2004-09-17 2009-07-08 シャープ株式会社 表示装置および視野角制御装置、電子機器
US7719522B2 (en) 2004-09-24 2010-05-18 Apple Inc. Raw data track pad device and system
JP2006134915A (ja) 2004-11-02 2006-05-25 Sony Corp 半導体基板、固体撮像装置および固体撮像装置の製造方法
GB2419950A (en) 2004-11-09 2006-05-10 Sharp Kk Capacitance measuring apparatus for LCD touch screen
JP2008032756A (ja) 2004-11-17 2008-02-14 Sharp Corp タッチパネル表示装置及びタッチパネル
TW200636644A (en) * 2004-11-22 2006-10-16 Samsung Electronics Co Ltd Touch sensible display device
KR101108343B1 (ko) * 2004-12-07 2012-01-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
WO2006068782A2 (en) * 2004-12-22 2006-06-29 3M Innovative Properties Company Touch sensors incorporating capacitively coupled electrodes
KR101085447B1 (ko) * 2004-12-31 2011-11-21 삼성전자주식회사 터치 위치 검출 장치 및 이의 터치 위치 검출 방법과,이를 구비한 터치 스크린 표시 장치
KR101122002B1 (ko) * 2004-12-31 2012-02-29 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 패널 및 그 구동 방법
KR101108391B1 (ko) * 2004-12-31 2012-01-30 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치
US7924269B2 (en) * 2005-01-04 2011-04-12 Tpo Displays Corp. Display devices and methods forming the same
US7649525B2 (en) 2005-01-04 2010-01-19 Tpo Displays Corp. Display systems with multifunctional digitizer module board
JP4516852B2 (ja) 2005-02-04 2010-08-04 Necインフロンティア株式会社 電子機器
JP4449784B2 (ja) * 2005-02-28 2010-04-14 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置、駆動方法および電子機器
US20060227114A1 (en) 2005-03-30 2006-10-12 Geaghan Bernard O Touch location determination with error correction for sensor movement
TWI311279B (en) 2005-04-28 2009-06-21 Novatek Microelectronics Corp Touch screen liquid crystal display device and system driving method
US7439962B2 (en) * 2005-06-01 2008-10-21 Synaptics Incorporated Touch pad with flexible substrate
KR20060131542A (ko) * 2005-06-16 2006-12-20 엘지전자 주식회사 터치스크린 절전 장치 및 방법
KR101182557B1 (ko) * 2005-06-24 2012-10-02 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
JP4718920B2 (ja) 2005-07-13 2011-07-06 富士通コンポーネント株式会社 座標検出装置
KR20070012277A (ko) * 2005-07-21 2007-01-25 티피오 디스플레이스 코포레이션 디스플레이에 디지타이저 입력 디바이스를 집적하는 프로세스
US20070027932A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Q2 Labs, Llc System and method of creating a single source rss document from multiple content sources
KR101152132B1 (ko) * 2005-08-04 2012-06-15 삼성전자주식회사 감지부를 내장한 액정 표시 장치
KR101187207B1 (ko) * 2005-08-04 2012-10-02 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이장치
US20070063876A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-22 Wong Alex K Multiple sensing element touch sensor
US7932898B2 (en) * 2005-09-20 2011-04-26 Atmel Corporation Touch sensitive screen
KR101171185B1 (ko) * 2005-09-21 2012-08-06 삼성전자주식회사 접촉 감지 기능이 있는 표시 장치, 그 구동 장치 및 방법
US7552861B2 (en) * 2005-10-04 2009-06-30 Tpo Displays Corp. Display system
US20070085838A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-19 Ricks Theodore K Method for making a display with integrated touchscreen
KR101160837B1 (ko) * 2005-10-26 2012-06-29 삼성전자주식회사 접촉 감지 기능이 있는 표시 장치
US7868874B2 (en) 2005-11-15 2011-01-11 Synaptics Incorporated Methods and systems for detecting a position-based attribute of an object using digital codes
US7307231B2 (en) 2005-11-16 2007-12-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Touch panel, method of manufacturing the same, and input device using the same
US7821501B2 (en) 2005-12-14 2010-10-26 Sigmatel, Inc. Touch screen driver and methods for use therewith
US20070152951A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and driving method thereof
US8018440B2 (en) 2005-12-30 2011-09-13 Microsoft Corporation Unintentional touch rejection
US20070159561A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Trendon Touch Technology Corp. Display panel having touching circuit
WO2007084421A2 (en) 2006-01-13 2007-07-26 Ntera Limited Reflective display devices
US20110165150A1 (en) 2006-01-18 2011-07-07 Merck Patent Gmbh Isolated organ perfusion combination therapy of cancer
US7573459B2 (en) 2006-01-27 2009-08-11 Hannstar Display Corp. Pixel structure for LCD with embedded touch screen
US8144115B2 (en) * 2006-03-17 2012-03-27 Konicek Jeffrey C Flat panel display screen operable for touch position determination system and methods
KR20070097675A (ko) 2006-03-28 2007-10-05 삼성전자주식회사 표시 패널
US7538760B2 (en) 2006-03-30 2009-05-26 Apple Inc. Force imaging input device and system
US7511702B2 (en) 2006-03-30 2009-03-31 Apple Inc. Force and location sensitive display
US20070229470A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Warren Snyder Capacitive touch sense device having polygonal shaped sensor elements
US8264466B2 (en) 2006-03-31 2012-09-11 3M Innovative Properties Company Touch screen having reduced visibility transparent conductor pattern
TWI317086B (en) 2006-04-14 2009-11-11 Ritdisplay Corp Top-emitting organic led display having transparent touch panel
US7978181B2 (en) 2006-04-25 2011-07-12 Apple Inc. Keystroke tactility arrangement on a smooth touch surface
US8279180B2 (en) 2006-05-02 2012-10-02 Apple Inc. Multipoint touch surface controller
TW200805128A (en) * 2006-05-05 2008-01-16 Harald Philipp Touch screen element
KR101254695B1 (ko) 2006-05-10 2013-04-23 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 내장형 액정표시패널 및 이를 포함한액정표시장치
US20070262963A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-15 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for recognizing a button operation on a sensing device
JP4285504B2 (ja) 2006-05-24 2009-06-24 ソニー株式会社 タッチパネルを有する表示装置
KR20090019902A (ko) 2006-06-09 2009-02-25 애플 인크. 터치 스크린 액정 디스플레이
US8552989B2 (en) * 2006-06-09 2013-10-08 Apple Inc. Integrated display and touch screen
KR102481798B1 (ko) * 2006-06-09 2022-12-26 애플 인크. 터치 스크린 액정 디스플레이
CN104965621B (zh) * 2006-06-09 2018-06-12 苹果公司 触摸屏液晶显示器及其操作方法
DE112007001290T5 (de) 2006-06-09 2009-07-02 Apple Inc., Cupertino Flüssigkristallanzeige mit Berührungsbildschirm
WO2007144993A1 (ja) 2006-06-12 2007-12-21 Sharp Kabushiki Kaisha タッチパネル、表示装置及びタッチパネルの製造方法
US20080001906A1 (en) * 2006-07-03 2008-01-03 Dynascan Technology Corp. LCD device and scanning method thereof
US9360967B2 (en) * 2006-07-06 2016-06-07 Apple Inc. Mutual capacitance touch sensing device
JP5324440B2 (ja) 2006-07-12 2013-10-23 エヌ−トリグ リミテッド デジタイザのためのホバリングおよびタッチ検出
US20080079697A1 (en) * 2006-08-01 2008-04-03 Dong-Ju Lee Display device and manufacturing method thereof
KR101328387B1 (ko) * 2006-08-25 2013-11-13 삼성디스플레이 주식회사 터치 위치 검출방법
US20080055268A1 (en) 2006-09-01 2008-03-06 Dan-Sik Yoo Touch screen panel and method for manufacturing the same
KR101297216B1 (ko) * 2006-09-05 2013-08-16 삼성디스플레이 주식회사 터치패널, 이를 갖는 터치스크린 표시장치 및 이의제조방법
US20080055495A1 (en) 2006-09-05 2008-03-06 Honeywell International Inc. LCD panel with synchronized integral touchscreen
US20080074398A1 (en) * 2006-09-26 2008-03-27 David Gordon Wright Single-layer capacitive sensing device
JP4567028B2 (ja) * 2006-09-26 2010-10-20 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド マルチタッチ感知機能を有する液晶表示装置とその駆動方法
KR101297387B1 (ko) * 2006-11-09 2013-08-19 삼성디스플레이 주식회사 터치 패널 일체형 액정 표시 장치
JP4332174B2 (ja) 2006-12-01 2009-09-16 アルプス電気株式会社 入力装置及びその製造方法
JP2008140327A (ja) 2006-12-05 2008-06-19 Smk Corp タッチパネル
KR20080052836A (ko) * 2006-12-08 2008-06-12 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
US20080150901A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Robert Lowles Integrated Liquid Crystal Display And Touchscreen For An Electronic Device
US7812827B2 (en) * 2007-01-03 2010-10-12 Apple Inc. Simultaneous sensing arrangement
US8493330B2 (en) * 2007-01-03 2013-07-23 Apple Inc. Individual channel phase delay scheme
US7920129B2 (en) 2007-01-03 2011-04-05 Apple Inc. Double-sided touch-sensitive panel with shield and drive combined layer
US8026903B2 (en) * 2007-01-03 2011-09-27 Apple Inc. Double-sided touch sensitive panel and flex circuit bonding
US9710095B2 (en) 2007-01-05 2017-07-18 Apple Inc. Touch screen stack-ups
TWI348065B (en) * 2007-01-10 2011-09-01 Au Optronics Corp Liquid crystal display
KR101385190B1 (ko) 2007-02-07 2014-04-15 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 패널 및 이의 제조 방법
JP4967780B2 (ja) * 2007-04-20 2012-07-04 セイコーエプソン株式会社 座標入力装置及び表示装置
US9195329B2 (en) * 2007-05-04 2015-11-24 Blackberry Limited Touch-sensitive device
JP5067690B2 (ja) * 2007-05-18 2012-11-07 Nltテクノロジー株式会社 液晶表示装置、及び、端末装置
US8040326B2 (en) * 2007-06-13 2011-10-18 Apple Inc. Integrated in-plane switching display and touch sensor
WO2009006557A1 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Cypress Semiconductor Corporation Method for improving scan time and sensitivity in touch sensitive user interface device
JP4945345B2 (ja) 2007-07-03 2012-06-06 株式会社 日立ディスプレイズ タッチパネル付き表示装置
CN101344657B (zh) * 2007-07-13 2010-07-14 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示器及其公共电压驱动方法
KR100882699B1 (ko) * 2007-08-29 2009-02-06 삼성모바일디스플레이주식회사 액정 표시장치 및 그의 구동방법
US8587559B2 (en) 2007-09-28 2013-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Multipoint nanostructure-film touch screen
US8153016B2 (en) 2007-10-03 2012-04-10 Apple Inc. Shaping a cover glass
US8633915B2 (en) * 2007-10-04 2014-01-21 Apple Inc. Single-layer touch-sensitive display
TW200918994A (en) * 2007-10-23 2009-05-01 Au Optronics Corp A liquid crystal display panel
JP2009116090A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
TW200933576A (en) * 2008-01-16 2009-08-01 Au Optronics Corp Flat display and driving method thereof
US7923746B2 (en) 2008-03-12 2011-04-12 Industrial Technology Research Institute Light emitting diode package structure and method for fabricating the same
JP4816668B2 (ja) 2008-03-28 2011-11-16 ソニー株式会社 タッチセンサ付き表示装置
US9823784B2 (en) 2008-04-10 2017-11-21 Atmel Corporation Capacitive touch screen with noise suppression
CN101261414B (zh) * 2008-04-21 2011-07-06 昆山龙腾光电有限公司 一种液晶面板及包含该液晶面板的显示装置
US8519965B2 (en) 2008-04-23 2013-08-27 Motorola Mobility Llc Multi-touch detection panel with disambiguation of touch coordinates
US8576193B2 (en) * 2008-04-25 2013-11-05 Apple Inc. Brick layout and stackup for a touch screen
JP2009271531A (ja) 2008-04-30 2009-11-19 Samsung Corning Precision Glass Co Ltd ディスプレイフィルター及びそれを具備するディスプレイ装置
TWI396887B (zh) * 2008-05-07 2013-05-21 Au Optronics Corp 液晶顯示裝置及相關驅動方法
KR101483626B1 (ko) 2008-06-09 2015-01-16 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 표시 장치
CN101308271B (zh) * 2008-06-30 2011-10-26 昆山龙腾光电有限公司 液晶面板、液晶显示装置及其驱动方法
JP5571298B2 (ja) 2008-08-07 2014-08-13 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR101080181B1 (ko) * 2008-08-14 2011-11-07 (주)멜파스 양방향 인접 전극을 포함하는 접촉 감지 패널, 및 접촉 감지 장치
TWI389016B (zh) 2008-08-26 2013-03-11 Acer Inc 整合式畫素結構、整合式觸控液晶顯示裝置及其觸控方法
KR101009672B1 (ko) 2008-09-12 2011-01-19 엘지디스플레이 주식회사 터치 패널 내장형 액정 표시 장치
KR101564332B1 (ko) * 2008-10-28 2015-10-30 삼성전자주식회사 액정 표시 장치에 일체화된 터치 스크린 패널과 그 제조 방법 및 터치 센싱 방법
KR101570532B1 (ko) * 2008-10-30 2015-11-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US8749496B2 (en) * 2008-12-05 2014-06-10 Apple Inc. Integrated touch panel for a TFT display
US8319747B2 (en) * 2008-12-11 2012-11-27 Apple Inc. Single layer touch panel with segmented drive and sense electrodes
KR101534109B1 (ko) 2008-12-23 2015-07-07 삼성전자주식회사 정전용량형 터치 패널 및 이를 포함하는 정전용량형 터치 시스템
JP4893759B2 (ja) * 2009-01-27 2012-03-07 ソニー株式会社 液晶表示装置
US8217913B2 (en) 2009-02-02 2012-07-10 Apple Inc. Integrated touch screen
US7995041B2 (en) 2009-02-02 2011-08-09 Apple Inc. Integrated touch screen
US8922521B2 (en) 2009-02-02 2014-12-30 Apple Inc. Switching circuitry for touch sensitive display
TW201030588A (en) 2009-02-13 2010-08-16 Hannstar Display Corp In-cell touch panel
WO2010107961A2 (en) 2009-03-18 2010-09-23 Synaptics Incorporated Integrated display and touch sensor
TWI406159B (zh) 2009-05-13 2013-08-21 Chimei Innolux Corp 觸控式面板及觸控式顯示裝置
TWI390280B (zh) 2009-05-27 2013-03-21 Au Optronics Corp 觸控面板顯示器與觸控顯示裝置
TWI431362B (zh) 2009-05-29 2014-03-21 Japan Display West Inc 觸控感測器、顯示器及電子裝置
US8711108B2 (en) * 2009-06-19 2014-04-29 Apple Inc. Direct connect single layer touch panel
KR20110015929A (ko) * 2009-08-10 2011-02-17 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US8415958B2 (en) * 2009-09-11 2013-04-09 Synaptics Incorporated Single layer capacitive image sensing
JP5026486B2 (ja) 2009-09-29 2012-09-12 日本写真印刷株式会社 感圧センサを備えたタッチ入力デバイスの実装構造
US8730184B2 (en) 2009-12-16 2014-05-20 3M Innovative Properties Company Touch sensitive device with multilayer electrode having improved optical and electrical performance
JP2011233019A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Sony Corp タッチ検出機能付き表示装置、駆動回路、駆動方式、および電子機器
US20130094166A1 (en) 2010-06-30 2013-04-18 Makoto Yokoyama Display apparatus
KR20120014808A (ko) * 2010-08-10 2012-02-20 엘지디스플레이 주식회사 터치 센서가 내장된 액정 표시 장치 및 그 구동 방법과 그 제조 방법
KR20120015624A (ko) 2010-08-12 2012-02-22 삼성전자주식회사 디스플레이 방법 및 장치
JP5501158B2 (ja) * 2010-08-23 2014-05-21 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置、駆動回路、タッチ検出機能付き表示装置の駆動方法、および電子機器
KR101770319B1 (ko) 2010-11-25 2017-08-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US8804056B2 (en) 2010-12-22 2014-08-12 Apple Inc. Integrated touch screens
US9298363B2 (en) 2011-04-11 2016-03-29 Apple Inc. Region activation for touch sensitive surface
KR102075082B1 (ko) 2011-06-20 2020-02-10 삼성전자주식회사 터치스크린을 가지는 장치 및 그 화면 변경 방법
EP2538313B1 (en) * 2011-06-20 2015-05-20 Melfas, Inc. Touch sensor panel
US9268427B2 (en) 2011-09-23 2016-02-23 Apple Inc. Multi-mode voltages for touchscreens
US8842057B2 (en) 2011-09-27 2014-09-23 Z124 Detail on triggers: transitional states
JP5506758B2 (ja) 2011-10-03 2014-05-28 三菱電機株式会社 タッチスクリーン、タッチパネル及びそれを備える表示装置
US9075488B2 (en) 2011-11-03 2015-07-07 Synaptics Incorporated Virtual geometries for integrated display and sensing devices
CN107256104B (zh) * 2012-01-12 2020-03-20 辛纳普蒂克斯公司 单层电容性图像传感器
US20130257749A1 (en) 2012-04-02 2013-10-03 United Video Properties, Inc. Systems and methods for navigating content on a user equipment having a multi-region touch sensitive display
US8872985B2 (en) 2012-04-13 2014-10-28 Red.Com, Inc. Video projector system
US9367120B2 (en) * 2012-05-04 2016-06-14 Blackberry Limited Electronic device and method of detecting touches on a touch-sensitive display
KR101315227B1 (ko) * 2012-05-30 2013-10-07 엘지디스플레이 주식회사 터치스크린 일체형 표시장치 및 그 구동 방법
CN103135851B (zh) * 2013-02-28 2016-05-04 合肥京东方光电科技有限公司 一种触控面板及触摸显示屏
KR102021579B1 (ko) * 2013-04-22 2019-09-17 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
CN103309503B (zh) * 2013-05-17 2016-03-02 北京京东方光电科技有限公司 一种触摸屏及显示装置
US9772704B2 (en) 2013-08-15 2017-09-26 Apple Inc. Display/touch temporal separation
US9971459B2 (en) * 2014-01-31 2018-05-15 Apple Inc. Touch sensitive module with integrated sensor and artwork
US10001889B2 (en) * 2014-11-09 2018-06-19 Industrial Technology Research Institute Mesh electrode, sensing device, and electrode layer
KR102291564B1 (ko) * 2015-01-06 2021-08-19 삼성디스플레이 주식회사 터치 센서를 포함하는 터치 패널 및 그 구동방법

Also Published As

Publication number Publication date
HK1127852A1 (en) 2009-10-09
CN114816105A (zh) 2022-07-29
JP2014194802A (ja) 2014-10-09
US20170147119A1 (en) 2017-05-25
CN102981678A (zh) 2013-03-20
KR20140057413A (ko) 2014-05-12
US10191576B2 (en) 2019-01-29
JP5968949B2 (ja) 2016-08-10
JP2011181077A (ja) 2011-09-15
KR20160045926A (ko) 2016-04-27
KR101190484B1 (ko) 2012-10-12
KR102319325B1 (ko) 2021-11-01
KR20110135431A (ko) 2011-12-16
CN108563366A (zh) 2018-09-21
KR102125605B1 (ko) 2020-06-22
KR101759853B1 (ko) 2017-07-19
US8654083B2 (en) 2014-02-18
KR20130136560A (ko) 2013-12-12
HK1160262A1 (zh) 2012-08-10
KR20170084371A (ko) 2017-07-19
KR20110022074A (ko) 2011-03-04
KR20110082095A (ko) 2011-07-15
JP2009211706A (ja) 2009-09-17
KR20150017386A (ko) 2015-02-16
CN104484066B (zh) 2017-08-08
ATE534947T1 (de) 2011-12-15
US11886651B2 (en) 2024-01-30
EP3264240A1 (en) 2018-01-03
US9575610B2 (en) 2017-02-21
CN102147680B (zh) 2015-07-22
US20080062140A1 (en) 2008-03-13
KR20110059776A (ko) 2011-06-03
EP3805907A1 (en) 2021-04-14
DE112007002544A1 (de) 2010-07-22
KR101614667B1 (ko) 2016-04-21
WO2007146785A2 (en) 2007-12-21
KR101128543B1 (ko) 2012-03-23
JP2009199093A (ja) 2009-09-03
AU2011201285B2 (en) 2013-06-20
JP2009540374A (ja) 2009-11-19
US10976846B2 (en) 2021-04-13
KR101452675B1 (ko) 2014-10-22
AU2011201285B9 (en) 2013-07-18
KR20110058895A (ko) 2011-06-01
KR101239030B1 (ko) 2013-03-04
HK1133477A1 (en) 2010-03-26
JP5550590B2 (ja) 2014-07-16
US11175762B2 (en) 2021-11-16
KR101529840B1 (ko) 2015-06-17
US20140152619A1 (en) 2014-06-05
US20190196634A1 (en) 2019-06-27
CN108563366B (zh) 2022-01-25
KR20110059783A (ko) 2011-06-03
KR20200075025A (ko) 2020-06-25
US9244561B2 (en) 2016-01-26
AU2011201285A1 (en) 2011-04-14
CN102981678B (zh) 2015-07-22
CN102147680A (zh) 2011-08-10
HK1137823A1 (en) 2010-08-06
CN104484066A (zh) 2015-04-01
KR101239019B1 (ko) 2013-03-04
JP5517611B2 (ja) 2014-06-11
HK1137822A1 (en) 2010-08-06
JP4584342B2 (ja) 2010-11-17
KR20210131461A (ko) 2021-11-02
KR102481798B1 (ko) 2022-12-26
KR20130054463A (ko) 2013-05-24
US20190146623A1 (en) 2019-05-16
CN102937846A (zh) 2013-02-20
US20160117023A1 (en) 2016-04-28
KR101371922B1 (ko) 2014-03-10
HK1131832A1 (en) 2010-02-05
EP2027524A2 (en) 2009-02-25
CN102937846B (zh) 2015-07-01
JP2009540375A (ja) 2009-11-19
WO2007146785A3 (en) 2008-05-08
KR101295943B1 (ko) 2013-08-13
KR20130047770A (ko) 2013-05-08
JP2016189216A (ja) 2016-11-04
EP2027524B1 (en) 2011-11-23
US20220057880A1 (en) 2022-02-24
JP5517612B2 (ja) 2014-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11886651B2 (en) Touch screen liquid crystal display
US8432371B2 (en) Touch screen liquid crystal display
US8243027B2 (en) Touch screen liquid crystal display
KR20090028626A (ko) 터치 스크린 액정 디스플레이
AU2015203874B2 (en) Touch screen liquid crystal display

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6205024

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees