JPH0816307A - 多点同時入力指タッチ座標検出装置 - Google Patents

多点同時入力指タッチ座標検出装置

Info

Publication number
JPH0816307A
JPH0816307A JP17194194A JP17194194A JPH0816307A JP H0816307 A JPH0816307 A JP H0816307A JP 17194194 A JP17194194 A JP 17194194A JP 17194194 A JP17194194 A JP 17194194A JP H0816307 A JPH0816307 A JP H0816307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
electrode lines
fingers
output
coordinate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17194194A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Katabami
康一郎 方波見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP17194194A priority Critical patent/JPH0816307A/ja
Publication of JPH0816307A publication Critical patent/JPH0816307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タブレット上に指タッチした時のその座
出力する座標検出装置で、多点同時指タッチ座標を検出
する。 【構成】 X及びY座標軸にそってそれぞれ平行な複
の電極線を持つタブレットと、AC信号発生器と、AC
信号をX方向電極線に順次接続するX方向アナログ
ルチプレクサと、Y方向電極線の信号を順次セレクトす
るY方向アナログマルチプレクサと、信号増幅器と、バ
ンドパスフィルタと、AM検波器と、A/Dコンバータ
と、制御部とで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はタブレット上に指タッチ
した時の、そのタッチした座標値を出力する座標検出装
置に関する。特に多点同時指タッチを検出するものに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の指タッチ座標検出装置として、抵
抗膜シート方式、抵抗あるいは膜と指との容量検出方
式、マトリクスタッチ電極と指との容量検出方式等が知
られていた。その中で重要項目を指タッチ指定する場合
は、安全性のため、2〜3点の入力の順序などを規制さ
れているものが合った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のどの方式も1点
のみ座標入力するもので多点同時指タッチを検出できる
ものではなかった。重要項目の指タッチ指定の操作に規
制があり、操作上かなり面倒なものであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した従来の
問題点に鑑みなされたもので、X及びY座標軸に沿って
配設された複数の電極線を有するタブレットと、AC信
号発生器と、該AC信号発生器を前記複数のX方向電極
線へ順次接続するアナログマルチプレクサと、前記複数
のY方向電極線を順次セレクトするアナログマルチプレ
クサと、該Y方向アナログマルチプレクサの出力を印加
する1KΩ以下の入力インピーダンスの電流入力型増幅
器と、該増幅器の出力を印加するバンドパスフィルタ
と、該バンドパスフィルタの出力を印加するAM検波器
と、該AM検波器の出力を印加するA/Dコンバータ
と、該ADコンバータの出力を印加する制御部とから成
る座標検出装置であって、前記タブレットの盤面に操作
者の複数本の指が同時にタッチまたは近接した時の、該
タッチまたは近接した指のすぐ近くの、前記X方向とY
方向電極線の交差する座標点を通るAC信号が減衰する
ことにより、すべての指タッチまたは指が近接した座標
を検出出力することを特徴とする座標検出装置を提案す
るものである。
【0005】
【作用】X方向とY方向の電極線の交差部の交差容量
は、その交差部のXとY電極線間の電気力線の数に比例
する。その近くに疑似接地された指があると、電気力線
の一部が指に引かれ、両電極線間の電気力線が減少し、
結果的に交差容量が減少し、その交差部を通るAC信号
レベルが減少する。
【0006】
【実施例】以下、本発明の詳細を添付図面を参照して説
明する。図1は本発明の実施例の装置全体構成図であ
る。タブレット1にX方向及びY方向に複数の格子状電
極線2−1〜2−l,3−1〜3−mが配設してある。
X方向電極線2−1〜2−lは、AC信号発生器5から
の正弦波または矩形波により、X方向アナログマルチプ
レクサ6を介し順次ドライブされる。X方向及びY方向
電極線2−1〜2l,3−1〜3−mの各交差部は上下
に近接しており、交差容量を持つ。X方向電極線2−1
〜2−l上のAC信号は上記交差容量を通り各Y電極線
3−1〜3mに伝わる
【0007】この交差容量と指の関係について詳述す
る。図2は1つの電極線交差部の縦断面と電気力線分布
図である。X方向電極線2がAC信号駆動されている。
Y方向電極線3は一定の負荷インピーダンスを持つた
め、X方向電極線2とY方向電極線3間にはAC信号に
よる電位差が生じる。従って図2に示す様な電気力線1
4が両電極線間に生じる。電極線交差容量の大きさは、
この電気力線14の本数に比例する。
【0008】この交差部のすぐ上部に人の指があるとど
うなるかを図3を参照して説明する。人体はあるインピ
ーダンスを持ち電気をある程度伝える。また本座標検出
装置との間に浮遊容量(図示せず)を持つために、操作
者の指4は本装置とあるインピーダンスを介して電気的
に結ばれることになる。操作者の指4が両電極線交差部
のすぐ近くにあると、X方向電極線2と指4との間に、
上記理由により電位差が生じ電気力線も生じる。このと
き指がなかった場合にはX方向電極線2の上部より出て
いた電気力線14はY方向電極線と結ばれていたが、指
があるために、その多くが指4と結ばれ、結果的に両電
極線間の電気力線14の数が減少する。従って両電極線
間の交差容量が、近接する指4のために減少する。
【0009】図1に於て、指がタブレット近くにない場
合の、各X電極線2−1〜2−lと各Y電極線3−1〜
3m間すべての交差容量はほとんど等しく製作している
ので、各Y方向電極線3−1〜3−mに伝わるAC信号
もほとんど等しいレベルである。ところが、指が近接し
た交差容量を通るAC信号は上記理由により他よりも低
いレベルになる。
【0010】Y方向アナログマルチプレクサ7はY方向
電極線3−1〜3−mを順次に増幅器8と接続する。こ
の増幅器8の入力インピーダンスは1KΩ以下(好まし
くは50〜100Ω)という低い値に設定しているた
め、セレクトされたY方向電極線3−1〜3−mはほと
んど電圧変化せず、電流信号のみ増幅器8に伝える。従
って、指がX方向アナログマルチプレクサ6とY方向ア
ナログマルチプレクサ7とにより選定された交差容量以
外の交差容量に近接しても指と指の近接する電極線間と
の浮遊容量による信号の減衰はほとんどない。言い換え
れば選定された座標点の指タッチ状態が他座標点の指タ
ッチ状態に影響されることはほとんどない。試作機の実
測例では、選定点の指タッチによる信号減衰は20〜2
5%であったが他のすべての点のタッチによる信号減衰
は4%以下であった。このことは多点同時指タッチを検
出できることを意味する。
【0011】増幅器8は電流入力型でありその出力をバ
ンドパスフィルタ10へ印加する。バンドパスフィルタ
10は必要周波数のみ通し途中で混入した不要な外来ノ
イズを阻止する。AM検波器11はAC信号の振幅に比
例した概直流レベルを出力しA/Dコンバータ12に印
加する。A/Dコンバータ12はその入力電圧レベルを
ディジタル値に変換し制御部13は、X方向アナログマ
ルチプレクサ6及びY方向アナログマルチプレクサ7に
より選定座標をタブレット1の全面にわたりスキャン
し、各選定点(各交差容量点)毎の信号レベルからすべ
ての指タッチ座標を検出し出力する。
【0012】指4が交差容量の真上になくても、その隣
接選定座標点の信号レベルから補間し詳細座標を算出す
ることもできる。また、1本の指が楕円形に細長くタブ
レット1の盤面に2つの交差容量点またはそれ以上にわ
たり接触している場合でもその長手方向をも検出できる
ものである。また指でなくても手で持った導体での座標
入力もできる。
【0013】
【発明の効果】 本発明による指タッチ座標検出装置
は、従来不可能であった多点同時入力を可能とし、楕円
形にタブレット盤面にタッチした場合でもその長手方向
性を検出できる。
【図面の簡単な説明】
図1 装置全体構成図 図2 電極線交差部の縦断面と電気力線分布 図3 指が近づいた時の電極線交差部の縦断面と電気力
線分布
【符号の説明】
1 タブレット 2 X方向電極線 3 Y方向電極線 4 指 5 AC信号発生器 6 X方向アナログマルチプレクサ 7 Y方向アナログマルチプレクサ 8 増幅器 9 増幅器8の入力インピーダンス 10 バンドパスフィルタ 11 AM検波器 12 A/Dコンバータ 13 制御部 14 電気力線
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年6月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】従来の指タッチ座標検出装置として、抵
抗膜シート方式、抵抗あるいは膜と指との容量検出方
式、マトリクスタッチ電極と指との容量検出方式等が知
られていた。その中で重要項目を指タッチ指定する場合
は、安全性のため、2〜3点の入力の順序などを規制さ
れているものがった。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のどの方式も1点
のみ座標入力するもので多点同時指タッチを検出できる
ものではなかった。重要項目の複数点の指タッチ指定の
操作に規制があり、操作上かなり面倒なものであった。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した従来の
問題点に鑑みなされたもので、X及びY座標軸に沿って
配設された複数の電極線を有するタブレットと、AC信
号発生器と、該AC信号発生器を前記複数のX方向電極
線へ順次接続するアナログマルチプレクサと、前記複
数のY方向電極線を順次セレクトするアナログマルチプ
レクサと、該Y方向アナログデマルチプレクサの出力を
印加する1KΩ以下の入力インピーダンスの電流入力型
増幅器と、該増幅器の出力を印加するバンドパスフィル
タと、該バンドパスフィルタの出力を印加するAM検波
器と、該AM検波器の出力を印加するA/Dコンバータ
と、該ADコンバータの出力を印加する制御部とから成
る座標検出装置であって、前記タブレットの盤面に操作
者の複数本の指が同時にタッチまたは近接した時の、該
タッチまたは近接した指のすぐ近くの、前記X方向とY
方向電極線の交差する座標点を通るAC信号が減衰する
ことにより、すべての指タッチまたは指が近接した座標
を検出出力することを特徴とする座標検出装置を提案す
るものである。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【実施例】以下、本発明の詳細を添付図面を参照して説
明する。図1は本発明の実施例の装置全体構成図であ
る。タブレット1にX方向及びY方向に複数の格子状電
極線2−1〜2−1,3−1〜3−mが配設してある。
X方向電極線2−1〜2−1は、AC信号発生器5から
の正弦波または矩形波により、X方向アナログマルチ
プレクサ6を介し順次ドライブされる。X方向及びY方
向電極線2−1〜21,3−1〜3−mの各交差部は
上下に近接しており、交差容量を持つ。X方向電極線2
−1〜2−1上のAC信号は上記交差容量を通り各Y
電極線3−1〜3mに伝わる
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】この交差部のすぐ上部に人の指があるとど
うなるかを図3を参照して説明する。人体はあるインピ
ーダンスを持ち電気をある程度伝える。また本座標検出
装置との間に浮遊容量(図示せず)を持つために、操作
者の指4は本装置とあるインピーダンスを介して電気的
に結ばれることになる。操作者の指4が両電極線交差部
のすぐ近くにあると、X方向電極線2と指4との間に、
上記理由により電位差が生じ電気力線14も生じる。こ
のとき指がなかった場合にはX方向電極線2の上部より
出ていた電気力線14はY方向電極線と結ばれていた
が、指があるために、その多くが指4と結ばれ、結果的
に両電極線間の電気力線14の数が減少する。従って両
電極線間の交差容量が、近接する指4のために減少す
る。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】図1に於て、指がタブレット近くにない
場合の、各X電極線2−1〜2−1と各Y電極線3−1
〜3m間すべての交差容量はほとんど等しく製作し
ているので、各Y方向電極線3−1〜3−mに伝わるA
C信号もほとんど等しいレベルである。ところが、指が
近接した交差容量を通るAC信号は上記理由により他よ
りも低いレベルになる。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】Y方向アナログマルチプレクサ7はY方向
電極線3−1〜3−mを順次に増幅器8と接続する。こ
の増幅器8の入力インピーダンスは1Ω以下(好まし
くは50〜100Ω)という低い値に設定しているた
め、セレクトされたY方向電極線3−1〜3−mはほと
んど電圧変化せず、電流信号のみ増幅器8に伝える。従
って、指がX方向アナログマルチプレクサ6とY方向
アナログマルチプレクサ7とにより選定された交差容量
以外の交差容量に近接しても指と指の近接する電極線
間との浮遊容量による信号の減衰はほとんどない。言い
換えれば選定された座標点の指タッチ状態が他座標点の
指タッチ状態に影響されることはほとんどない。試作機
の実測例では、選定点の指タッチによる信号減衰は20
〜25%であったが他のすべての点のタッチによる信
号減衰は4%以下であった。このことは多点同時指タッ
チを検出できることを意味する。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】増幅器8は電流入力型でありその出力をバ
ンドパスフィルタ10へ印加する。バンドパスフィルタ
10は必要周波数のみ通し途中で混入した不要な外来ノ
イズを阻止する。AM検波器11はAC信号の振幅に比
例した概直流レベルを出力しA/Dコンバータ12に印
加する。A/Dコンバータ12はその入力電圧レベルを
ディジタル値に変換し制御部13へ印加する。制御部1
は、X方向アナログマルチプレクサ6及びY方向ア
ナログマルチプレクサ7により選定座標をタブレット
1の全面にわたりスキャンし、各選定点(各交差容量
点)毎の信号レベルからすべての指タッチ座標を検出し
出力する。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】指4が交差容量の真上になくても、その隣
接選定座標点の信号レベルから補間し詳細座標を算出す
ることもできる。また、1本の指が楕円形に細長くタ
ブレット1の盤面に2つの交差容量点またはそれ以上に
わたり接触している場合でもその長手方向をも検出でき
ものである。また指でなくても手で持った導体での座
標入力もできる。X方向電極線を信号送出側にしたが、
Y方向電極線を信号送出側にしてもさしつかない
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】
【発明の効果】 本発明による指タッチ座標検出装置
は、従来不可能であった多点同時入力を可能とし、楕円
形にタブレット盤面にタッチした場合でもその長手方向
性を検出できる。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明の欄
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】装置全体構成図
【図2】電極線交差部の縦断面と電気力線分布
【図3】指が近づいた時の電極線交差部の縦断面と電気
力線分布
【符号の説明】 1 タブレット 2 X方向電極線 3 Y方向電極線 4 指 5 AC信号発生器 6 X方向アナログマルチプレクサ 7 Y方向アナログマルチプレクサ 8 増幅器 9 増幅器8の入力インピーダンス 10 バンドパスフィルタ 11 AM検波器 12 A/Dコンバータ 13 制御部 14 電気力線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X及びY座標軸に沿って配設された複数
    の電極線を有するタブレットと、AC信号発生器と、該
    AC信号発生器を前記複数のX方向電極線へ順次接続す
    るアナログマルチプレクサと、前記複数のY方向電極線
    を順次セレクトするアナログマルチプレクサと、該Y方
    向アナログマルチプレクサの出力を印加する1kΩ以下
    の入力インピーダンスの電流入力型増幅器と、該増幅器
    の出力を印加するバンドパスフィルタと、該バンドパス
    フィルタの出力を印加するAM検波器と、該AM検波器
    の出力を印加するA/Dコンバータと、該ADコンバー
    タの出力を印加する制御部とから成る座標検出装置であ
    って、前記タブレットの盤面に操作者の複数本の指が同
    時にタッチまたは近接した時の、該タッチまたは近接し
    た指のすぐ近くの、前記X方向とY方向電極線の交差す
    る座標点を通るAC信号が減衰することにより、すべて
    の指タッチまたは指が近接した座標を検出出力すること
    を特徴とする座標検出装置。
JP17194194A 1994-06-30 1994-06-30 多点同時入力指タッチ座標検出装置 Pending JPH0816307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17194194A JPH0816307A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 多点同時入力指タッチ座標検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17194194A JPH0816307A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 多点同時入力指タッチ座標検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0816307A true JPH0816307A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15932654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17194194A Pending JPH0816307A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 多点同時入力指タッチ座標検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816307A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09212302A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置
KR20030061247A (ko) * 2002-01-11 2003-07-18 삼성전자주식회사 입력장치 및 좌표값보정방법
KR100690481B1 (ko) * 2004-03-22 2007-03-09 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 근접 위치 입력 장치
JP2007533044A (ja) * 2004-05-06 2007-11-15 アプル・コンピュータ・インコーポレーテッド マルチポイント・タッチスクリーン
KR100815877B1 (ko) * 2006-06-30 2008-03-24 한국전력공사 크로스 커패시턴스를 이용한 발전기 고정자 권선 절연물의흡습 시험 장치 및 그 방법
KR100835704B1 (ko) * 2006-06-14 2008-06-05 주식회사 이투아이기술 터치 스크린 장치
KR100981847B1 (ko) * 2007-07-03 2010-09-13 가부시키가이샤 히타치 디스프레이즈 터치 패널을 갖는 표시 장치
GB2468600A (en) * 2005-03-31 2010-09-15 Avago Technologies General Ip Method of operating a touch pad
KR100982636B1 (ko) * 2007-07-03 2010-09-15 가부시키가이샤 히타치 디스프레이즈 터치 패널 부착 표시 장치
US8248382B2 (en) 2008-03-11 2012-08-21 Alps Electric Co., Ltd. Input device
JP2012528393A (ja) * 2009-05-29 2012-11-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 高速のマルチタッチ式タッチ装置及びその制御装置
JP2013501291A (ja) * 2009-08-06 2013-01-10 ビンステッド,ロナルド,ピーター タッチセンサ
US8681120B2 (en) 2009-11-10 2014-03-25 Sony Corporation Input apparatus and display apparatus
US9025090B2 (en) 2010-12-22 2015-05-05 Apple Inc. Integrated touch screens
JP2015167028A (ja) * 1998-01-26 2015-09-24 ウェスターマン,ウェイン 手操作入力を統合する方法および装置
US9244561B2 (en) 2006-06-09 2016-01-26 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
US9268429B2 (en) 2006-06-09 2016-02-23 Apple Inc. Integrated display and touch screen
US9710095B2 (en) 2007-01-05 2017-07-18 Apple Inc. Touch screen stack-ups

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09212302A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置
JP2015167028A (ja) * 1998-01-26 2015-09-24 ウェスターマン,ウェイン 手操作入力を統合する方法および装置
KR20030061247A (ko) * 2002-01-11 2003-07-18 삼성전자주식회사 입력장치 및 좌표값보정방법
KR100690481B1 (ko) * 2004-03-22 2007-03-09 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 근접 위치 입력 장치
JP2007533044A (ja) * 2004-05-06 2007-11-15 アプル・コンピュータ・インコーポレーテッド マルチポイント・タッチスクリーン
US10908729B2 (en) 2004-05-06 2021-02-02 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US10331259B2 (en) 2004-05-06 2019-06-25 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US9454277B2 (en) 2004-05-06 2016-09-27 Apple Inc. Multipoint touchscreen
JP2016129064A (ja) * 2004-05-06 2016-07-14 アップル インコーポレイテッド マルチポイント・タッチスクリーン
US11604547B2 (en) 2004-05-06 2023-03-14 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US8872785B2 (en) 2004-05-06 2014-10-28 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US9035907B2 (en) 2004-05-06 2015-05-19 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US8982087B2 (en) 2004-05-06 2015-03-17 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US8928618B2 (en) 2004-05-06 2015-01-06 Apple Inc. Multipoint touchscreen
GB2468600B (en) * 2005-03-31 2011-01-26 Avago Technologies General Ip A method of operating a touch pad
GB2468600A (en) * 2005-03-31 2010-09-15 Avago Technologies General Ip Method of operating a touch pad
US7825902B2 (en) 2005-03-31 2010-11-02 Avego Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Controller, system and method for identifying a number of interactions with a computer input area
US9575610B2 (en) 2006-06-09 2017-02-21 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
US11886651B2 (en) 2006-06-09 2024-01-30 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
US10976846B2 (en) 2006-06-09 2021-04-13 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
US9244561B2 (en) 2006-06-09 2016-01-26 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
US9268429B2 (en) 2006-06-09 2016-02-23 Apple Inc. Integrated display and touch screen
US10191576B2 (en) 2006-06-09 2019-01-29 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
US11175762B2 (en) 2006-06-09 2021-11-16 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
KR100835704B1 (ko) * 2006-06-14 2008-06-05 주식회사 이투아이기술 터치 스크린 장치
KR100815877B1 (ko) * 2006-06-30 2008-03-24 한국전력공사 크로스 커패시턴스를 이용한 발전기 고정자 권선 절연물의흡습 시험 장치 및 그 방법
US10521065B2 (en) 2007-01-05 2019-12-31 Apple Inc. Touch screen stack-ups
US9710095B2 (en) 2007-01-05 2017-07-18 Apple Inc. Touch screen stack-ups
US8451234B2 (en) 2007-07-03 2013-05-28 Japan Display East Inc. Display device with touch panel
KR100982636B1 (ko) * 2007-07-03 2010-09-15 가부시키가이샤 히타치 디스프레이즈 터치 패널 부착 표시 장치
KR100981847B1 (ko) * 2007-07-03 2010-09-13 가부시키가이샤 히타치 디스프레이즈 터치 패널을 갖는 표시 장치
US8248382B2 (en) 2008-03-11 2012-08-21 Alps Electric Co., Ltd. Input device
US9417739B2 (en) 2009-05-29 2016-08-16 3M Innovative Properties Company High speed multi-touch touch device and controller therefor
JP2012528393A (ja) * 2009-05-29 2012-11-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 高速のマルチタッチ式タッチ装置及びその制御装置
JP2013501291A (ja) * 2009-08-06 2013-01-10 ビンステッド,ロナルド,ピーター タッチセンサ
US8681120B2 (en) 2009-11-10 2014-03-25 Sony Corporation Input apparatus and display apparatus
US10409434B2 (en) 2010-12-22 2019-09-10 Apple Inc. Integrated touch screens
US9727193B2 (en) 2010-12-22 2017-08-08 Apple Inc. Integrated touch screens
US9146414B2 (en) 2010-12-22 2015-09-29 Apple Inc. Integrated touch screens
US9025090B2 (en) 2010-12-22 2015-05-05 Apple Inc. Integrated touch screens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0816307A (ja) 多点同時入力指タッチ座標検出装置
US9342201B2 (en) Capacitive touch input device
US4806709A (en) Method of and apparatus for sensing the location, such as coordinates, of designated points on an electrically sensitive touch-screen surface
KR100908942B1 (ko) 선택적 터치 소스를 구비하는 터치 스크린
CN104185833B (zh) 用于控制触摸传感器的方法
CN103389805B (zh) 坐标指示装置和用于其输入位置的坐标测量装置
US8704758B1 (en) Resistive loop excitation and readout for touch point detection and generation of corresponding control signals
US20110318985A1 (en) Touch Sensor Fabric
JPH0450607B2 (ja)
JPH08179871A (ja) タッチパネル兼用透明デジタイザ
TW201015413A (en) Touch method and device for distinguishing true touch
GB1172222A (en) Touch Displays
JPH0352090B2 (ja)
JP2012526333A (ja) デジタル静電容量式タッチスクリーン
CN102081484A (zh) 电容式触摸感应装置及其形成方法、触摸显示装置
JPH0895701A (ja) タッチパネル兼用透明デジタイザ
TWI545467B (zh) 檢測感測器、指示體位置檢測裝置及檢測感測器之製造方法
US20130063381A1 (en) Tactile stimulus generation apparatus
JPS6134163B2 (ja)
TWI543050B (zh) 觸控感測和回饋裝置與方法
JP4176476B2 (ja) 近接センサを備えるマトリックス表示装置
JPS63136130A (ja) タッチパネル
TWI534689B (zh) 指示體檢測裝置、位置檢測感測器以及位置檢測感測器之製造方法
JP2011215675A (ja) 静電容量方式タッチパネル
JPS62134717A (ja) 位置検出方法およびその装置