JPH10186408A - 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法並びに液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法並びに液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10186408A
JPH10186408A JP9325008A JP32500897A JPH10186408A JP H10186408 A JPH10186408 A JP H10186408A JP 9325008 A JP9325008 A JP 9325008A JP 32500897 A JP32500897 A JP 32500897A JP H10186408 A JPH10186408 A JP H10186408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film transistor
liquid crystal
electrode
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9325008A
Other languages
English (en)
Inventor
Suiki Ro
水貴 廬
Teiko Ri
庭縞 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019970038854A external-priority patent/KR100436011B1/ko
Priority claimed from KR1019970048775A external-priority patent/KR100502093B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH10186408A publication Critical patent/JPH10186408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133345Insulating layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136213Storage capacitors associated with the pixel electrode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136227Through-hole connection of the pixel electrode to the active element through an insulation layer
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/121Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
    • H10K59/1216Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements the pixel elements being capacitors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133357Planarisation layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136209Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶配向の不良を減少させ、開口率を高める
ことにある。 【解決手段】 基板10上に保護膜の役割をする平坦化
した流動性絶縁膜100を回転コーティングして画素電
極140を形成した後、薄膜トランジスタ上部の保護膜
100の一部をエッチングし、エッチング部分に有機ブ
ラックホトレジストを詰めてブラックマトリックス11
0を形成する。保持容量電極30上部の保護膜100を
除去するか金属層を形成して十分な保持容量を確保す
る。ゲート絶縁膜40に流動性絶縁膜と窒化シリコン膜
との2重膜を用いることにより基板を平坦化すると良好
な電気的特性を得ることができる。エッチストッパ方式
の薄膜トランジスタを用いる場合、エッチストップ層6
0を写真工程が可能な有機絶縁膜を用いて形成すること
によりゲート電極20とドレイン電極90との間の寄生
容量を減少することができ、工程を単純化することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は薄膜トランジスタ液
晶表示装置に係り、より詳しくはブラックマトリックス
が薄膜トランジスタ基板上に形成されている液晶表示装
置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法並びに液晶
表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】平板表示装置として広く用いられている
薄膜トランジスタ液晶表示装置は薄膜トランジスタ基板
とカラーフィルター基板とからなる。ブラックマトリッ
クスは隣接した画素の間の光漏れを防止するために用い
られ、通常はカラーフィルター基板上に形成される。し
かしながら、薄膜トランジスタ基板とカラーフィルター
基板との整列誤差のためにブラックマトリックスが光漏
れを防止するに限界がある。従って、最近にはブラック
マトリックスを薄膜トランジスタ基板上に形成する方法
が用いられている。かかる薄膜トランジスタ基板の製造
方法はブラックマトリックスオン薄膜トランジスタ(BM
on TFT ;black matrix on thin film transistor)と
言われている。
【0003】図1は従来技術に従うブラックマトリック
スオン薄膜トランジスタ方式の薄膜トランジスタ基板の
断面図である。図1に示すように、透明な絶縁基板1上
にゲート電極2および保持容量(storage capacitor) 電
極3が形成されている。ゲート電極2および保持容量電
極3上にはゲート絶縁膜4が形成されている。ゲート絶
縁膜としては、通常の窒化シリコン(SiNx)膜を用いる。
ゲート電極2に対応する位置のゲート絶縁膜4上に非晶
質シリコン層5、エッチストップ(etch stop) 層6およ
びn+非晶質シリコン層7が順に形成されている。n+
非晶質シリコン層7上にソース電極8とドレイン電極9
とが形成されており、ソース電極8はデータ線(図示省
略)と連結されている。薄膜トランジスタはゲート電極
2、ゲート絶縁膜4、非晶質シリコン層5、n+非晶質
シリコン層7、ソース電極8およびドレイン電極9から
なる。かかる薄膜トランジスタとゲート絶縁膜4上に保
護膜10が形成されており、薄膜トランジスタ上に形成
されている保護膜10上にブラックマトリックス11が
形成されている。画素領域には保護膜10上にITO(i
ndium tin oxide)からなる画素電極12が形成されてい
るが、この画素電極12は接触孔を通じてドレイン電極
9と連結される。
【0004】画素電極12とデータ線はその一部が重な
るように形成されていて液晶表示装置が駆動されるとき
画素電極12とデータ線との間で結合容量(coupling ca
pacitance)を発生することができ、この結合容量は液晶
表示装置の画像信号を歪曲させる。さらに、ブラックマ
トリックス11が薄膜トランジスタ上に形成されていて
薄膜トランジスタと画素電極との間の段差が大きくな
り、これによって液晶配向の不良が発生して光漏れが発
生する。かかる光漏れはブラックマトリックス幅を広げ
ると解決することができるが、このようにする場合開口
率が減少するという短所がある。
【0005】一方、液晶層の厚さであるセル間隔を一定
に保持するため、薄膜トランジスタと画素電極との間に
基板スペーサ(spacer)を挿入することが行われている。
従来には主に大きさが一定の球形の基板スペーサを散布
する方法が用いられた。しかしながら、画素電極と薄膜
トランジスタとの段差のために均一のセル間隔をつくる
ことができないし、画素電極12上にも基板スペーサが
散布される。このように、セル間隔が不均一になると液
晶層の厚さが均一でなくなり表示特性が低下される。ま
た、液晶セルの画素電極12上に散布された基板スペー
サにより液晶配向の不良および後面光(back light)の散
乱が生じることがある。かかる配向の不良や後面光の散
乱は液晶セルの透過率を減少させ、光漏れを発生させ
る。
【0006】
【発明の目的】従って、本発明は前記従来の問題点を解
決するためのものであって、その目的は、画素電極とデ
ータ線との間から発生する結合容量を減少させ、液晶配
向の不良を減少させ、開口率を高めることにある。さら
に、液晶セルの間隔を均一にし、基板スペーサに基づい
た後面光の散乱を抑制して透過率の減少および光漏洩の
問題を解決することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本願第1発明は、透明性絶縁基板と、薄膜トランジ
スタと、保護膜と、ブラックマトリックスと、画素電極
とを含む液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板を提供す
る。薄膜トランジスタは、前記絶縁基板上に形成されて
おり、ゲート電極、ドレイン電極、ソース電極、ゲート
絶縁膜および半導体層からなる。保護膜は、一定の高さ
で薄膜トランジスタを覆っており、流動性を有する有機
絶縁剤で形成され、薄膜トランジスタ上部に溝を有して
いる。ブラックマトリックスは、保護膜の溝に詰められ
ている。画素電極は、ドレイン電極と連結されている。
【0008】保護膜は薄膜トランジスタ基板のゲート
線、データ線および薄膜トランジスタの上部に平坦に形
成されていて、保護膜上に形成されている画素電極と有
機絶縁膜の下部のデータ線との間における信号の干渉を
防ぐ役割をする。薄膜トランジスタとゲート線およびデ
ータ線上部の保護膜の一部が除去されて溝をなし、その
溝内に有機ブラックホトレジストからなるブラックマト
リックスが平坦に詰められている。ブラックマトリック
スの厚さは0.5〜1.7μmが適当である。
【0009】本願第2発明は、前記液晶表示装置用薄膜
トランジスタ基板において、保護膜がドレイン電極を露
出させる第1接触孔を有しており、画素電極が、保護膜
上に形成され、第1接触孔を通じてドレイン電極と連結
されている。本願第3発明は、前記液晶表示装置用薄膜
トランジスタ基板において、保持容量電極をさらに含ん
でいる。保持容量電極は、絶縁基板上に形成され、ゲー
ト絶縁膜を挟んで画素電極の下方に位置している。
【0010】本願第4発明は、前記液晶表示装置用薄膜
トランジスタ基板において、保護膜の誘電常数が2.4
〜3.7である。本願第5発明は、前記液晶表示装置用
薄膜トランジスタ基板において、保護膜の厚さが2〜4
μmの範囲である。保護膜の厚さは絶縁性を十分に高め
るため2〜4μmで形成するのが適当である。
【0011】本願第6発明は、前記液晶表示装置用薄膜
トランジスタ基板において、ブラックマトリックスが有
機ブラックホトレジストで形成されている。本願第7発
明は、前記液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板におい
て、有機ブラックホトレジストの表面抵抗が1010Ω/
2 以上である。本願第8発明は、前記液晶表示装置用
薄膜トランジスタ基板において、保持容量電極上部のゲ
ート絶縁膜が保護膜に覆われている。
【0012】本願第9発明は、前記液晶表示装置用薄膜
トランジスタ基板において、ゲート絶縁膜が保持容量電
極を露出させる第2接触孔を有しており、金属層をさら
に含んでいる。金属層は、保持容量電極上部のゲート絶
縁膜上に形成され、保護膜に覆われており、第2接触孔
を通じて保持容量電極と連結されている。保持容量電極
は保護膜上部の画素電極と共に保持蓄電器をなすが、低
い誘電率を有する保護膜により保持容量が減少すること
を防止するため、前記の構成とすることが好ましい。
【0013】本願第10発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板において、保持容量電極上の保護膜
が他の部分の保護膜より薄く形成されている。前記と同
様、低い誘電率を有する保護膜により保持容量が減少す
ることを防止するため、保持容量電極上部の保護膜を除
去するか厚さを薄くして保持容量が十分な値を有するよ
うにする。
【0014】本願第11発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板において、保持容量電極上のゲート
絶縁膜が他の部分のゲート絶縁膜より薄く形成されてい
る。前記と同様、保持容量を補償するためである。本願
第12発明は、前記液晶表示装置用薄膜トランジスタ基
板において、ゲート絶縁膜が互いに異なるエッチング選
択比を有する2重層で形成されており、保持容量電極上
のゲート絶縁膜が2重層のうちの一層で形成されてい
る。
【0015】本願第13発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板において、保持容量電極上方に形成
されており、画素電極と連結されている金属層をさらに
含んでいる。前記と同様、保持容量を補償するためであ
る。本願第14発明は、前記液晶表示装置用薄膜トラン
ジスタ基板において、ゲート電極が絶縁基板上に形成さ
れ、ゲート絶縁膜がゲート電極上に形成され、半導体層
が、ゲート絶縁膜上に形成され、かつゲート電極上方に
位置し、半導体層上の両側に半導体層を挟んでソース電
極およびドレイン電極がそれぞれ形成されている。
【0016】本願第15発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板において、ゲート絶縁膜が流動性の
有機絶縁剤を用いて平坦に形成されている。ゲートパタ
ーン上部を平坦化しゲート電極とドレイン電極との間の
寄生容量を減少させるためにゲート絶縁膜として保護膜
のような流動性絶縁膜を用いることが好適である。ゲー
ト絶縁膜としての有機絶縁膜の厚さは2500〜550
0Å程度が推奨される。
【0017】本願第16発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板において、ゲート絶縁膜上に窒化シ
リコン膜がさらに形成されている。薄膜トランジスタの
半導体層に用いられる非晶質シリコン層との界面特性を
確保するためである。有機絶縁膜上部に形成される窒化
シリコン膜の厚さは500〜800Å程度が好ましい。
【0018】本願第17発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板において、窒化シリコン膜が半導体
層の下部に形成されている。本願第18発明は、前記液
晶表示装置用薄膜トランジスタ基板において、半導体層
が非晶質シリコンを用いて形成されている。本願第19
発明は、前記液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板にお
いて、半導体層上に形成され、写真工程が可能な材料か
らなるエッチストップ層をさらに含んでいる。エッチス
トッパ構造を有する薄膜トランジスタ基板を用いる場
合、エッチストップ層を写真工程が可能な絶縁膜に形成
してドレイン電極とゲート電極との間の寄生容量を減少
することができ、工程の単純化が可能になる。エッチス
トップ層としては有機絶縁膜を用いるのが好ましく、有
機絶縁膜の厚さは3000〜5000Å程度が適当であ
る。本願第20発明は、透明な絶縁基板と、基板上に形
成されているゲート電極と、ゲート電極上に形成されて
いるゲート絶縁膜と、窒化シリコン膜と、窒化シリコン
膜上部に形成されている半導体層と、ソース電極及びド
レイン電極とを含んでいる液晶表示装置用薄膜トランジ
スタ基板を提供する。窒化シリコン膜は、有機絶縁剤か
らなるゲート絶縁膜上に、かつゲート電極上部に形成さ
れている。ソース電極及びドレイン電極は、半導体層上
部に半導体層を挟んで両側に形成されている。
【0019】本願第21発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板において、半導体層に非晶質シリコ
ンを用いている。本願第22発明は、透明な絶縁基板上
にゲート線およびゲート線の分枝であるゲート電極を形
成する段階と、ゲート電極および絶縁基板上に、有機絶
縁剤を用いてゲート絶縁膜を形成する段階と、ゲート絶
縁膜上に半導体層を形成する段階と、ゲート線と交差す
るデータ線、データ線の分枝であるソース電極およびド
レイン電極を含むデータパターンを半導体層上に形成す
る段階と、ゲート絶縁膜及びデータパターンを平坦に覆
う保護膜を形成する段階と、保護膜をエッチングしてド
レイン電極を露出させる第1接触孔を形成する段階と、
ゲート線とデータ線とで囲まれる画素領域の保護膜上に
画素電極を形成する段階と、画素電極をマスクにして保
護膜の一部をエッチングする段階と、保護膜がエッチン
グされた部分にブラックマトリックスを形成する段階と
を含む、液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方
法を提供する。
【0020】保護膜上にITOなどからなる透明導電膜
を蒸着しパタニングして画素領域に画素電極を形成し、
画素電極をマスクに用いて保護膜を一定の深さにエッチ
ングした後、そのエッチングされた部分に有機ブラック
ホトレジストを詰めてブラックマトリックスを平坦に形
成する。本願第23発明は、前記液晶表示装置用薄膜ト
ランジスタ基板の製造方法において、流動性の有機絶縁
剤を用いて保護膜を形成する。
【0021】本願第24発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、誘電常数が
2.4〜3.7の有機絶縁剤を用いて保護膜を形成す
る。本願第25発明は、前記液晶表示装置用薄膜トラン
ジスタ基板の製造方法において、有機ブラックホトレジ
ストを用いてブラックマトリックスを形成する。本願第
26発明は、前記液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板
の製造方法において、有機ブラックホトレジストとして
表面抵抗が1010Ω/m2 以上のものを用いる。本願第
27発明は、前記液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板
の製造方法において、絶縁基板上にゲート線、ゲート電
極及び保持容量電極を形成し、ゲート電極、絶縁基板及
び保持容量電極上にゲート絶縁膜を形成する。
【0022】本願第28発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、保持容量電極
上の保護膜をエッチングする段階をさらに含んでいる。
本願第29発明は、前記液晶表示装置用薄膜トランジス
タ基板の製造方法において、保持容量電極上のゲート絶
縁膜を一定の深さにエッチングする段階をさらに含んで
いる。
【0023】本願第30発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、互いに異なる
エッチング選択比を有する2重層を形成し、2重層のう
ち上部層を除去してゲート絶縁膜を形成する。本願第3
1発明は、前記液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の
製造方法において、ゲート絶縁膜上に、かつ保持容量電
極上部に金属層を形成する段階と、画素電極を金属層と
連結するために、保護膜をエッチングして金属層を露出
させる第2接触孔を形成する段階とをさらに含んでい
る。
【0024】本願第32発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、ゲート絶縁膜
をエッチングし、保持容量電極を露出させる第2接触孔
を形成する段階をさらに含み、データパターンを形成す
る段階において、第2接触孔を通じて保持容量電極と連
結される金属層をゲート絶縁膜上にさらに形成する。本
願第33発明は、前記液晶表示装置用薄膜トランジスタ
基板の製造方法において、有機絶縁剤を用いてゲート絶
縁膜を平坦に形成する。
【0025】本願第34発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、ゲート絶縁膜
上に窒化シリコン膜を形成する段階をさらに含んでい
る。本願第35発明は、前記液晶表示装置用薄膜トラン
ジスタ基板の製造方法において、窒化シリコン膜を半導
体層の下部に残すようにエッチングする段階をさらに含
んでいる。
【0026】本願第36発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、非晶質シリコ
ンを用いて半導体層を形成する。本願第37発明は、前
記液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法にお
いて、半導体層上に写真工程が可能な材料でエッチスト
ップ層を形成する段階をさらに含んでいる。エッチスト
ップ層を写真工程が可能な材料で形成する場合には半導
体層の上部に写真工程が可能な材料をコーティングしパ
ターニングする。
【0027】本願第38発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、エッチストッ
プ層を形成する段階が、写真工程が可能な有機材料膜を
半導体層上に形成する段階と、エッチストップ層パター
ンが形成されているマスクを用いて絶縁基板の正面にお
いて露光する段階と、有機材料膜を現像する段階とを含
んでいる。本願第39発明は、前記液晶表示装置用薄膜
トランジスタ基板の製造方法において、絶縁基板の後面
において露光した後、正面露光する。
【0028】本願第40発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、現像段階後に
絶縁基板を熱処理する段階をさらに含んでいる。すなわ
ち、エッチストップ層をパターニングするための好まし
い過程は、写真工程が可能な材料をコーティングし後面
露光した後、エッチストップ層を形成するためのマスク
を用いて再び全面露光し現像した後、熱処理する段階か
らなる。次に、抵抗接触層、データパターンを順に形成
した後保護膜に用いられる流動性絶縁膜をコーティング
し、保持容量電極上部の保護膜をエッチングして厚さを
縮小する。
【0029】本願第41発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、エッチストッ
プ層をマスクにして半導体層をエッチングする段階をさ
らに含んでいる。本願第42発明は、透明な絶縁基板上
にゲート線およびゲート線の分枝であるゲート電極を含
むゲートパターンを形成する段階と、前記絶縁基板及び
ゲート電極上に流動性絶縁剤を回転コーティングし、平
坦なゲート絶縁膜を形成する段階と、ゲート絶縁膜上の
ゲート電極上部に窒化シリコン膜を形成する段階と、窒
化シリコン膜上に半導体層を形成する段階と、半導体層
上にゲート線と交差するデータ線、前記データ線の分枝
であるソース電極およびドレイン電極を含むデータパタ
ーンを形成する段階とを含む、液晶表示装置用薄膜トラ
ンジスタ基板の製造方法を提供する。
【0030】かかる薄膜トランジスタ基板を製造する時
にはゲート線と保持容量電極とが形成されている基板上
に、ゲート絶縁膜に用いられる流動性絶縁膜を回転コー
ティングし、その上に窒化シリコン膜を蒸着する。半導
体層のパターンを形成した後、後述するように、窒化シ
リコン膜を半導体層の下部を除いて全面的にエッチング
することが好ましい。
【0031】本願第43発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、ゲート絶縁膜
に有機絶縁剤を用いている。本願第44発明は、前記液
晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法におい
て、窒化シリコン膜を前記半導体層の下部に残すように
エッチングする段階をさらに含んでいる。
【0032】本願第45発明は、前記液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板の製造方法において、半導体層を非
晶質シリコンで形成する段階をさらに含んでいる。本願
第46発明は、薄膜トランジスタ基板及びカラーフィル
ター基板からなるセルと、前記セルに注入された液晶
と、前記セルを駆動する駆動回路とを有する液晶表示装
置である。カラーフィルター基板は、薄膜トランジスタ
基板の薄膜トランジスタに対応する部分に位置する、か
つ写真エッチング工程が可能な有機絶縁膜からなる基板
スペーサを有している。
【0033】薄膜トランジスタ基板とこれに対応するカ
ラーフィルター基板との間のセル間隔を保持するため、
前記基板スペーサをカラーフィルター基板上に形成す
る。また、基板スペーサを前記薄膜トランジスタ基板の
薄膜トランジスタに対応する部分にのみ設けるので、光
漏洩や透過率の減少を防止できる。
【0034】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を添付図面
に基づいて詳細に説明する。図面において各構成要素は
必要に従い実際比率と異にして示す。本発明の液晶表示
装置用薄膜トランジスタ基板(以下薄膜トランジスタ基
板という)は薄膜トランジスタ基板とカラーフィルター
基板とからなるセル、このセルに注入される液晶および
駆動回路を含む液晶表示装置に用いることができる。
【0035】図2は本発明の実施例1に従う薄膜トラン
ジスタ基板の構造を示す平面図であり、図3は図2のII
I −III'線に沿い示す断面図である。図2および図3に
示す薄膜トランジスタ基板においては、ガラスなどの透
明な絶縁基板10上には外部から走査信号を伝達するゲ
ート線21、その分枝であるゲート電極20およびゲー
ト線21に平行した保持容量電極30が形成されてお
り、ゲート絶縁膜40がこれらを覆っている。ゲート絶
縁膜40上にはゲート線21と垂直に交差し外部からの
画像信号を伝達するデータ線81が形成されている。ゲ
ート電極20上部のゲート絶縁膜40上には非晶質シリ
コン層50が形成されており、その上にはエッチストッ
プ層60およびn+ 非晶質シリコンからなる抵抗接触層
71、72が順に形成されている。抵抗接触層71、7
2上にはそれぞれソース電極80およびドレイン電極9
0が形成されており、ソース電極80はデータ線81と
連結されている。
【0036】薄膜トランジスタはゲート電極20、ソー
ス電極80、ドレイン電極90、ゲート絶縁膜40、抵
抗接触層71、72および非晶質シリコン層50からな
り、ソース電極80とドレイン電極90との間の非晶質
シリコン層50は薄膜トランジスタのチャネル部にな
る。すなわち、ゲート線21を通じてゲート電極20に
走査信号が印加されると、薄膜トランジスタがターンオ
ンされ、これに従いデータ線81を通じてソース電極8
0に印加された画像信号が非晶質シリコン層50を通過
してドレイン電極に伝達される。
【0037】保護膜100が薄膜トランジスタとゲート
絶縁膜40とを覆い平坦に形成されている。この保護膜
100は流動性を有する有機絶縁剤からなり平坦に形成
されており、2.4〜3.7程度の低い誘電常数および
2.0〜4.0μm程度の厚さを有する。有機絶縁膜の
透過率を従来に保護膜として用いていた窒化シリコン膜
の場合と比較してみると、膜の厚さが10倍以上になる
場合においても薄い厚さの窒化シリコン膜と同一の程度
の高い透過率を現す。具体的に、2.5μmの有機絶縁
膜の透過率は大部分の可視光波長領域において0.2μ
mの窒化シリコン膜と同一の透過率を現す。
【0038】流動性有機絶縁剤としては、ダーケミカル
社(Dow Chemical Co. )のPhoto−BCB,BC
B,PFCBまたはJSR社のホトレジスト系列のアク
リル系またはポリイミド系などの有機材料を用いること
ができ、SOG(spin on glass) なども使用可能であ
る。保護膜100は保持容量電極30上部においてその
厚さが小さくなりトレンチ120をなすか除去されてゲ
ート絶縁膜40が露出されることができ、ドレイン電極
90を露出させる接触孔130を有している。ゲート線
21とデータ線81との交差と定義される画素領域にI
TO膜からなる画素電極140が保護膜100上に形成
されているが、この画素電極140は接触孔130を通
じてドレイン電極90と連結され画像信号が印加されて
液晶分子を駆動させる。
【0039】画素電極140で覆われていない薄膜トラ
ンジスタとゲート線21およびデータ線81上部の保護
膜100は一定の深さで掘られて溝をなしており、溝内
には有機ブラックホトレジストからなるブラックマトリ
ックス110が詰められて平坦に形成されている。ブラ
ックマトリックス110の厚さは0.5〜1.7μmで
形成し2.5以上の光密度を有することにより、十分な
遮光特性を確保することができる。ブラックマトリック
スの厚さはブラックマトリックスをなす物質の特性に従
い変化することができ、特に構成物質の光密度に関係さ
れるが光密度が高い材料を用いることになるとブラック
マトリックスの厚さを縮小することができる。画素電極
140と保護膜100とが互いに連結されているためブ
ラックマトリックス110の抵抗を大きくすることが好
ましく、表面抵抗は1010Ω/m 2 以上であることが好
ましい。
【0040】ブラックマトリックスを形成する物質とし
ては有機ブラックホトレジストが好ましく、具体的には
炭素を主にする有機材料と顔料タイプの有機材料などを
用いることができるが、炭素を主にする有機材料の方が
さらに高い光密度を現しているためこれを用いることが
好ましい。黒鉛タイプの材料は高い光密度を有している
が、表面抵抗が低くてブラックマトリックスの材料とし
ては適切でない。
【0041】ここで、保持容量電極30と画素電極14
0は保持蓄電器の役割をするが、2つの電極の間に厚い
保護膜100が形成されると保持容量が減少されるた
め、これを補償するために保持容量電極30と画素電極
140との間のゲート絶縁膜を覆う保護膜100を除去
するか厚さを薄くして2つの電極間の距離を縮小させ
る。
【0042】かかる薄膜トランジスタ基板は保持容量を
補償するために各種の形態を有することができる。図4
ないし図6は保持容量を補償するために改善された本発
明の実施例2ないし4に従う薄膜トランジスタ基板の構
造を示す断面図である。本発明の実施例2に従う薄膜ト
ランジスタ基板は図4に示すように、保持容量電極30
上の保護膜100以外にもゲート絶縁膜40を一定の深
さでエッチングして除去した形態である。この場合、ゲ
ート絶縁膜40を均一の深さでエッチングするため、互
いに異なるエッチング比を有する2重層に形成して上部
層のみを除去することができる。
【0043】本発明の実施例3に従う薄膜トランジスタ
基板においては図5に示すように、保持容量電極30上
部のゲート絶縁膜40上に金属層31が形成されてい
る。この金属層31は接触孔32を通じて保持容量電極
30と連結され、金属層31は保護膜100で覆われて
いる。本発明の実施例4に従う薄膜トランジスタ基板は
図6に示すように、保持容量電極30上部のゲート絶縁
膜40上に金属層31が形成されており、金属層31上
の保護膜100は除去されて画素電極140が金属層3
1を覆っている。
【0044】このように、低い誘電常数を有する有機保
護膜100が画素電極140とデータ線81との間に形
成されているので、画素電極140とデータ線81との
間で発生する結合容量が減少され、これに従い画素電極
140をデータ線81およびゲート線21と重畳するよ
うに形成することができる。従って、ブラックマトリッ
クス110が占有する面積を縮小し、画素電極140が
占有する面積を広げることにより薄膜トランジスタ基板
の開口率を増加させることができる。
【0045】また、ブラックマトリックス110が薄膜
トランジスタ基板上に形成されて後面光の反射に基づい
た光誘導電流(photo induced leakage current) を抑制
することができ、基板10の表面が平坦に形成されてい
るため液晶配向工程において発生する基板10に形成さ
れたパターン間の段差に基づいた配向不良の問題点を解
決することができ、均一にラビングすることができる。
結局、光誘導電流が抑制され、液晶配向の不良が減少し
て光漏洩を抑制することができる。
【0046】図7は本発明の実施例5に従う薄膜トラン
ジスタ基板の構造を示す断面図である。本発明の実施例
5においてはエッチバック構造の薄膜トランジスタが形
成されている薄膜トランジスタ基板に有機絶縁膜で保護
膜を形成し、薄膜トランジスタ上部の保護膜に溝を形成
し、有機ブラックホトレジストを詰めてブラックマトリ
ックスを形成した。
【0047】図7に示すように、本発明の実施例5に従
う薄膜トランジスタ基板においてはガラスなどの透明な
絶縁基板10上にゲート電極20および保持容量電極3
0が形成されており、ゲート絶縁膜40がこれらを覆っ
ている。ゲート電極20上部のゲート絶縁膜40上には
非晶質シリコン層50が形成されており、その上にはn
+非晶質シリコンからなる抵抗接触層71、72が形成
されている。抵抗接触層71、72上にはそれぞれソー
ス電極80とドレイン電極90とが形成されており、ソ
ース電極80はデータ線(図示省略)と連結されてい
る。
【0048】保護膜100が薄膜トランジスタとゲート
絶縁膜40とを覆い平坦に形成されており、保持容量電
極30上部においてその厚さが小さくなりトレンチ12
0をなすか除去されてゲート絶縁膜40を露出すること
ができ、ドレイン電極90を露出させる接触孔130を
有している。画素領域にはITO膜からなる画素電極1
40が保護膜100上に形成されており、接触孔130
を通じてドレイン電極90と連結されている。
【0049】薄膜トランジスタ上部の保護膜100は一
定の深さで掘られて溝をなしており、溝内には有機ブラ
ックホトレジストからなるブラックマトリックス110
が詰められて平坦に形成されている。保護膜に用いられ
る流動性絶縁膜やブラックマトリックスをなす有機ブラ
ックホトレジストの種類や性質、厚さなどは本発明の実
施例1の場合と同様である。
【0050】エッチバック構造の薄膜トランジスタを有
する基板の場合、エッチストッパ構造の場合とは異な
り、薄膜トランジスタのチャネル部と有機絶縁膜とが直
接接触することになるが、この場合においても薄膜トラ
ンジスタの性能の低下は発生しないことが確認された。
本発明の実施例5に従う薄膜トランジスタ基板において
も本発明の実施例2ないし実施例4での同様に保持容量
を補償するための異なる形態を有することができる。こ
の異なる形態を有する薄膜トランジスタ基板は薄膜トラ
ンジスタの構造を除いては本発明の実施例2ないし4に
従う薄膜トランジスタ基板の構造と同様である。
【0051】一方、ゲートパターン上に形成されるゲー
ト絶縁膜を平坦に形成するためゲート絶縁膜に流動性絶
縁膜を用いることができる。本発明の実施例6において
はゲート絶縁膜を流動性絶縁膜と窒化シリコン膜との2
重膜で形成する。図8は本発明の実施例6に従う薄膜ト
ランジスタ基板の構造を示す断面図である。透明な絶縁
基板10上にゲート線(図示省略)およびその分枝であ
るゲート電極20とゲート線に平行した保持容量電極3
0が形成されており、その上に2500〜5500Å厚
さの流動性絶縁膜41が覆われている。ゲート電極20
上部の流動性絶縁膜41上には500〜800Å厚さの
窒化シリコン膜42が形成されており、その上には非晶
質シリコン層50が形成されている。
【0052】ゲート絶縁膜に流動性有機絶縁膜を用いる
場合、平坦化を容易にすることができる一方で、流動性
絶縁膜のみを用いるとその上に形成される非晶質シリコ
ン層の膜特性が低下することがある。従って、従来の窒
化シリコン膜をゲート絶縁膜に用いた場合と同一の膜特
性を得るために、流動性絶縁膜の上部に窒化シリコン膜
を蒸着して2重膜に形成する。このようにする場合、そ
の上に形成される非晶質シリコン層の厚さを1000Å
以下に薄くすることができ、光誘導電流を減少すること
ができる。しかしながら、窒化シリコン膜41は必要に
従い形成しなくともよく、窒化シリコン膜41を形成し
なくてもゲート絶縁膜の平坦化には何らの支障を与えな
い。
【0053】図8において窒化シリコン膜42は非晶質
シリコン層50の下方にのみ形成されている。窒化シリ
コン膜42が全面に形成されている場合、その上に保護
膜を形成することになるとゲートパッド部には、流動性
絶縁膜41、窒化シリコン膜42および流動性絶縁膜を
順次積層した3重膜を形成する。この場合、ゲートパッ
ド部に接触孔103を形成する過程において流動性絶縁
膜と窒化シリコン膜のエッチング選択比の差異によりエ
ッチングが容易に行われないことがある。従って、非晶
質シリコン層50の下方を除いた残りの部分の窒化シリ
コン膜を予め除去することにより、ゲートパッド部の接
触孔103を形成する過程を容易に行なうことができ
る。
【0054】非晶質シリコン層50上にはn+ 非晶質シ
リコンからなる抵抗接触層71、72が形成されてお
り、抵抗接触層71、72上にはソース電極80および
ドレイン電極90が形成されている。ソース電極80は
ゲート絶縁膜に用いられる流動性絶縁膜41上にゲート
線と垂直に交差するように形成されているデータ線(図
示省略)と連結されている。
【0055】ここで、ゲート電極20、ソース電極8
0、ドレイン電極90、流動性絶縁膜41と窒化シリコ
ン膜42との2重膜からなるゲート絶縁膜40および非
晶質シリコン層50は薄膜トランジスタをなし、ソース
電極80とドレイン電極90との間の非晶質シリコン層
50は薄膜トランジスタのチャネル部になる。その他の
構造は実施例1と同様であり、保護膜に用いられる流動
性絶縁膜100の厚さおよび誘電常数とブラックマトリ
ックス110の厚さ、光密度および表面抵抗も本発明の
実施例1に従う薄膜トランジスタ基板の場合と同様であ
る。
【0056】また、実施例7として図9に示すように、
本発明の実施例4における改善された構造のように保持
容量を大きくするため保持容量電極30上に金属層を形
成することができる。図9には保持容量電極30上部の
ゲート絶縁膜をなす流動性絶縁膜41上に金属層31が
形成されており、金属層31上の保護膜100は除去さ
れて画素電極140が金属層31を覆っている本発明の
実施例7に従う薄膜トランジスタ基板が示されている。
【0057】図10に示すように本発明の実施例8にお
いてはエッチストッパ構造を有する薄膜トランジスタ基
板においてエッチストップ層を有機絶縁剤を用いて形成
する。図10は本発明の実施例8に従う薄膜トランジス
タ基板の構造を示す断面図である。本発明の実施例8に
おいては本発明の実施例6に示すようにゲート絶縁膜を
流動性絶縁膜と窒化シリコン膜との2重膜に形成し、エ
ッチストッパ構造を取っている。
【0058】透明な絶縁基板10上にゲート線(図示省
略)およびその分枝であるゲート電極20と保持容量電
極30とが形成されており、その上には2500〜55
00Å厚さの流動性絶縁膜41が覆われている。ゲート
電極20上部の流動性絶縁膜41上には500〜800
Å厚さの窒化シリコン膜42が形成されており、その上
には非晶質シリコン層50が形成されている。
【0059】非晶質シリコン層50上には写真工程が可
能な有機絶縁剤からなるエッチストップ層61が形成さ
れている。このようにエッチストップ層61に有機絶縁
剤を用いて形成する場合誘電常数が低いため、ゲート電
極とドレイン電極との間の寄生容量を減少させることが
できてこれによるキックバック(kickback)を縮めること
ができる。また、写真工程でエッチストップ層をパター
ニングし、これを用いてその下方の非晶質シリコン層5
0および窒化シリコン膜42をエッチングすることがで
きて工程を単純化することができる。
【0060】エッチストップ層61上にはn+ 非晶質シ
リコンからなる抵抗接触層71、72が形成されてお
り、抵抗接触層71、72上にはソース電極80および
ドレイン電極90が形成されている。ソース電極80は
ゲート絶縁膜の役割をする流動性絶縁膜41上にゲート
線と垂直に交差するように形成されているデータ線(図
示省略)と連結されている。
【0061】その他の構造は本発明の実施例6の場合と
同様であり、流動性保護膜100の厚さおよび誘電常数
とブラックマトリックス110の厚さ、光密度および表
面抵抗は本発明の実施例1の場合と同様である。図11
に示す実施例9は、前記した構造に本発明の第4実施例
でのように保持容量を大きくするための金属層を形成し
た例を示している。保持容量電極30上部のゲート絶縁
膜をなす流動性絶縁膜41上に金属層31が形成されて
おり、金属層31上の保護膜100は除去されて画素電
極140が金属層31を覆っている。
【0062】図12に本発明の液晶表示装置用薄膜トラ
ンジスタ基板とともに用いられ、本発明の液晶表示装置
を構成するカラーフィルター基板の一実施例の断面構造
を示す。同図に示すように、カラーフィルター基板は透
明な絶縁基板150上にカラーフィルター160が形成
されており、カラーフィルター160上に保護膜170
が形成されており、保護膜170上に共通電極180が
形成されている。
【0063】図13に、本発明に係る液晶表示装置にお
ける液晶セルの断面構造を示す。この液晶セルは、本発
明の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及び前記カラ
ーフィルター基板を用いて構成され、前記実施例と同様
の要素については同じ符号を用いて示してある。薄膜ト
ランジスタ基板とカラーフィルター基板との間のセル間
隔を保持するため、柱形状の基板スペーサ190がカラ
ーフィルター基板上に形成されている。この基板スペー
サ190は写真工程が可能な有機絶縁膜で形成されてお
り、薄膜トランジスタ基板において薄膜トランジスタの
チャネル部上に置かれている。この場合、薄膜トランジ
スタチャネル上部は一定の厚さを有する平坦化した膜か
らなっているので、その上に基板スペーサ190が形成
されても薄膜トランジスタが損傷されない。
【0064】図14Aは基板スペーサ190が形成され
たカラーフィルター基板の平面図であり、図14Bは図
14AのXIV −XIV'部分に対する断面図である。同図に
おいて、R,G,Bはそれぞれ赤色、緑色および青色の
カラーフィルターを現す。かかるカラーフィルター16
0は中間に図10でのように凹部分200を有し基板ス
ペーサはこの部分に形成される。
【0065】カラーフィルター基板においては基板スペ
ーサ190が写真エッチング工程が可能な有機絶縁膜で
形成されるので、セル間隔の調節が容易で所望する位置
に基板スペーサ190を形成することができる。従っ
て、基板スペーサを薄膜トランジスタ基板の画素電極に
対応するカラーフィルター160上に形成せず前記薄膜
トランジスタ基板の薄膜トランジスタのチャネルに対応
する部分にのみ形成することにより、段差によるセル間
隔の不良を減少することができ、基板スペーサ190が
開口部に位置することによって発生される光漏れおよび
透過率の減少の問題を防止することができる。また、セ
ル間隔を一定に保持するためにはR,G,Bカラーフィ
ルターすべてを同一の厚さで形成しなければならない従
来の基板とは異なり、R,G,Bそれぞれのカラーフィ
ルターが互いに異なる厚さを有するように形成しても一
定のセル間隔の保持に影響を与えないので、カラーフィ
ルターの色座標および透過率の調整が容易になる。
【0066】かかる基板スペーサ190は一定の高さを
有するので、これにより陰影領域が発生する。一般的
に、かかる陰影領域はラビング工程において液晶配向の
不良を起こす。しかしながら、前記した場合の陰影領域
は薄膜トランジスタのチャネル部より狭く形成されてブ
ラックマトリックスにより覆われるため、配向膜の塗布
およびラビング不良に基づいたディスプレー不良が起こ
りにくい。
【0067】以下、本発明の液晶表示装置用薄膜トラン
ジスタ基板の製造方法について図面を参照して説明す
る。図15、図17および図19は本発明の実施例に従
う薄膜トランジスタ基板の製造方法を示す平面図であ
り、図16、図18および図20はそれぞれ図15のXV
−XV' 、図17のXVI −XVI'および図19のXVII−XVI
I' 線に沿い示す断面図である。
【0068】図15,16に示すように、透明な絶縁基
板10上に3000Å程度厚さの金属層を蒸着しパター
ニングしてゲート電極20、ゲート線21および保持容
量電極30を形成する。次いで、化学気相蒸着法を用い
て基板10上部に窒化シリコンなどからなるゲート絶縁
膜40、非晶質シリコン層50およびエッチストップ層
60を形成するための窒化シリコン膜を続けて形成す
る。このとき、ゲート絶縁膜40の厚さは3000〜6
000Å程度であり、非晶質シリコン層の厚さは500
〜1000Å、エッチストップ層に用いられる窒化シリ
コン膜の厚さは1000〜2000Åである。次に、窒
化シリコン膜上にホトレジストを蒸着した後、基板10
の後面において露光してホトレジストパターンを形成す
る。前記ホトレジストをマスクにして窒化膜をエッチン
グしエッチストップ層60を形成する。次いで、高濃度
でドーピングされたn+非晶質シリコン層を蒸着し、非
晶質シリコン層と共にエッチングする。次に、基板10
上部に3000Å程度の金属を蒸着しパターニングして
ソース電極80、ドレイン電極90およびデータ線81
を形成し、これをマスクにしてn+ 非晶質シリコン層か
らなる抵抗接触層71、72をエッチングする。薄膜ト
ランジスタはゲート電極20、ソース電極80、ドレイ
ン電極90、ゲート絶縁膜40、抵抗接触層71、72
および非晶質シリコン層50からなる。
【0069】次に、図17および図18に示すように、
基板10上部に低い誘電常数と高い光透過率を有する流
動性絶縁膜からなる保護膜100を形成する。保護膜1
00は回転コーティング方法で形成して平坦化する。保
護膜100は2.4〜3.7程度の誘電常数を有する有
機材料からなり、2.0〜4.0μm程度の厚さを有す
ることが最も好ましい。保護膜100の一部をエッチン
グし、ドレイン電極90上に接触孔130を形成し保持
容量電極30上部にトレンチ120を形成する。このと
き、接触孔を形成する過程は一般的な写真エッチング工
程を用いて形成するものであって、O2 、SF6 および
CF4 などを用いた乾式エッチング方法で形成すること
ができる。そして、このときに用いられる有機材料が写
真工程が可能な材料である場合であると、別途のホトレ
ジストを塗布する必要なしにマスクを用いて露光し、現
像する過程のみにもパターン形成が可能になる。
【0070】次に、図19および図20に示すように、
基板10上部にITO膜を蒸着しパターニングしてゲー
ト線21とデータ線81との交差により定義されるそれ
ぞれの画素領域に画素電極140を形成する。次に、図
2および図3に示すように、画素電極140をマスクに
用いて保護膜100を一定の深さでエッチングし、その
エッチングされた部分に有機性ブラックホトレジストを
詰めてブラックマトリックス110を平坦に形成する。
このとき、好ましいエッチング深さは0.5〜1.7μ
mであり、有機性ブラックホトレジストの表面抵抗は1
10Ω/m2 以上の値を有する。このように形成された
ブラックマトリックス110は2.5以上の光密度を有
する。
【0071】かかる薄膜トランジスタ基板は保持容量を
増加させるため、幾つの異なる形態を有することができ
る。図4ないし図6を参照して互いに異なる保持容量電
極30を有する薄膜トランジスタ基板の製造方法につい
て説明する。本発明の実施例2に従う薄膜トランジスタ
基板は図4に示すように、保護膜100をエッチングし
てトレンチ120を形成した後保持容量電極30上のゲ
ート絶縁膜40の一部を乾式エッチング方法を用いてエ
ッチングする。従って、保持容量電極30上のゲート絶
縁膜40の厚さが縮小して保持容量が増加される。この
とき、ゲート絶縁膜40を均一の深さでエッチングする
ために互いに異なるエッチング比を有する2重層で形成
し、上部層のみを除去することができる。
【0072】本発明の実施例3に従う薄膜トランジスタ
基板は、図5に示すように、ゲート絶縁膜40の一部を
エッチングして保持容量電極30上に接触孔32を形成
する。次に、ソース電極80を形成するとき保持容量電
極30上部に金属層31を形成する。この金属層31は
接触孔32を通じて保持容量電極30と連結される。本
発明の実施例4に従う薄膜トランジスタ基板は、図6に
示すように、ソース電極80が形成されるとき保持容量
電極30上部に金属層31を形成する。この場合、金属
層31は以後に形成される画素電極140と連結され
る。
【0073】次に、本発明の実施例6に従う薄膜トラン
ジスタ基板の製造方法について説明する。図21に示す
ように、透明な絶縁基板10上に金属を蒸着しパターニ
ングしてゲート電極20、ゲート線(図示省略)および
保持容量電極30を形成する。次いで、2500〜55
00Å厚さの流動性絶縁膜41を形成し、化学気相蒸着
法を用いて500〜800Å厚さの窒化シリコン膜42
を蒸着する。窒化シリコン膜42上に1000Å以下の
非晶質シリコン層50および高濃度でドーピングされた
n+非晶質シリコン層70を順に蒸着する。次に、ホト
レジストを蒸着した後露光してホトレジストパターンを
形成する。前記ホトレジストをマスクにして高濃度でド
ーピングされたn+ 非晶質シリコン層70、非晶質シリ
コン層50および窒化シリコン膜42を順にエッチング
する。このとき、ゲート絶縁膜の一部である窒化シリコ
ン膜42も同一のパターンで全面的にエッチングする。
次に、図22に示すように、基板10上部に金属を蒸着
しパターニングしてソース電極80、ドレイン電極90
およびデータ線(図示省略)を形成し、これをマスクに
して接触層71、72をエッチングする。薄膜トランジ
スタはゲート電極20、ソース電極80、ドレイン電極
90、ゲート絶縁膜40、抵抗接触層71、72、およ
び非晶質シリコン層50からなる。
【0074】以後の工程は本発明の実施例1の場合と同
一である。本発明の実施例7に従う薄膜トランジスタ基
板は、ソース電極80を形成する段階において、図9に
示すように、保持容量電極30上部に金属層31を形成
する。この場合、金属層31は以後に形成される画素電
極140と連結される。図23および図24には、本発
明の実施例8におけるエッチストッパ構造を有する薄膜
トランジスタの製造方法が示されている。
【0075】図23に示すように、透明な絶縁基板10
上に金属を蒸着しパターニングしてゲート電極20、ゲ
ート線(図示省略)および保持容量電極30を形成す
る。次いで、ゲート絶縁膜の一部に用いられる4000
〜5500Å厚さの有機絶縁膜41を形成し、化学気相
蒸着法を用いて500〜800Å厚さの窒化シリコン膜
42を蒸着する。窒化シリコン膜42上に1000Å以
下の非晶質シリコン層50を形成し、その上に写真工程
が可能な陽性(positive type) の有機絶縁膜61を30
00〜5000Å厚さで形成する。このとき、有機絶縁
膜61にはホトBCB、写真工程が可能なアクリル系重
合体などが好ましく用いられる。次に、写真工程が可能
な有機絶縁膜を200〜600mJ程度に後面露光し、
エッチストップ層を露出させるマスクを用いて50〜1
00mJで全面露光し現像する。そして200〜230
℃においてN2 雰囲気中でエッチストップ層を熱処理(a
nnealing) する。このようにするとエッチストッパパタ
ーンが完成される。
【0076】このパターンをマスクにして非晶質シリコ
ン層50および窒化シリコン膜42をエッチングする。
このとき、窒化シリコン膜42を全面的にエッチングす
るのは本発明の実施例6の場合と同一である。次に、図
24に示すように高濃度でドーピングされたn+非晶質
シリコン層71、72を蒸着する。その上に金属を蒸着
しパターニングしてソース電極80、ドレイン電極90
およびデータ線(図示省略)を形成し、ソース電極80
およびドレイン電極90をマスクにして接触層70をエ
ッチングする。薄膜トランジスタはゲート電極20、ソ
ース電極80、ドレイン電極90、ゲート絶縁膜40、
抵抗接触層71、72および非晶質シリコン層50から
なる。
【0077】以後の工程は本発明の実施例1の場合と同
一である。本発明の実施例9に従う薄膜トランジスタ基
板は、ソース電極80を形成するとき、図11に示すよ
うに保持容量電極30上部に金属層31を形成する。こ
の場合、金属層31は以後に形成される画素電極140
と連結される。一方、図12および図13を参照して本
発明の実施例に従うカラーフィルター基板の製造方法に
ついて説明する。図12に示すように、透明な基板15
0上にカラーレジストを塗布し写真エッチング工程を通
じてカラーフィルター160を形成する。かかるカラー
フィルター160は基板スペーサが形成される領域を十
分に提供するため、部分的に除去された形態を有するこ
とができる。カラーフィルター160上に保護膜170
を形成し、ITO膜を用いて保護膜170上に共通電極
180を形成する。
【0078】次に、図13でのように、基板150上に
有機絶縁膜を塗布し写真エッチング工程を通じて柱形状
の基板スペーサ190を形成する。基板スペーサ190
は前記薄膜トランジスタ基板において薄膜トランジスタ
のチャネル部にのみ置かれている。前記薄膜トランジス
タ基板とカラーフィルター基板とを結合して液晶セルを
つくり、ここに液晶を注入し付加回路を取付けて薄膜ト
ランジスタ液晶表示装置をつくる。
【0079】前記のように、本発明の液晶表示装置用薄
膜トランジスタ基板は、低い誘電常数を有する有機絶縁
膜からなる保護膜を用いて平坦化したブラックマトリッ
クスオン薄膜トランジスタ基板である。従って、カラー
フィルター基板上にブラックマトリックスが形成された
ときに発生する後面光の反射を除去して光誘導電流を減
少させることができる。また、画素電極パターンを用い
てブラックマトリックスを形成するので開口率を最大化
することができ、液晶配向工程において基板に形成され
たパターン間の段差に基づいた配向不良を減少させるこ
とができる。
【0080】ゲート絶縁膜として有機絶縁膜と窒化シリ
コン膜との2重膜を用いることにより、基板を平坦化す
ると同時に良好な電気的な特性を得ることができる。エ
ッチストッパ方式の薄膜トランジスタを形成する場合エ
ッチストップ層に有機絶縁膜を用いることにより、ゲー
ト電極とドレイン電極との間の寄生容量を減少させるこ
とができ、工程を単純化することができる。
【0081】一方、写真エッチング工程が可能な有機絶
縁膜に基板スペーサを形成するので、カラーフィルター
上に基板スペーサが存在しないように形成してカラーフ
ィルターの段差に基づいたセル間隔の不良を減少させる
ことができ、カラーフィルターの色座標および透過率の
調整が容易になる。また、基板スペーサが薄膜トランジ
スタのチャネル部にのみ存在するので、基板スペーサが
開口部に位置するに従い発生する光漏洩および透過率の
減少の問題を防止することができ、基板スペーサの陰影
領域が薄膜トランジスタのチャネル部の面積より小さい
ので、配向膜の塗布およびラビング不良に基づいたディ
スプレーにおける不良を減少させることができる。
【0082】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る薄膜トラン
ジスタ液晶表示装置及びその製造方法並びに液晶表示装
置を利用すれば、開口率が高く、光の漏洩が少ない液晶
表示装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のブラックマトリックスオン薄膜トランジ
スタ基板の構造を示す断面図である。
【図2】本発明の実施例1に従う薄膜トランジスタ基板
の構造を示す平面図である。
【図3】図2のIII −III'線に沿い示す断面図である。
【図4】実施例2における薄膜トランジスタ基板の断面
構造図。
【図5】実施例3における薄膜トランジスタ基板の断面
構造図。
【図6】実施例4における薄膜トランジスタ基板の断面
構造図。
【図7】実施例5における薄膜トランジスタ基板の断面
構造図。
【図8】実施例6における薄膜トランジスタ基板の断面
構造図。
【図9】実施例7における薄膜トランジスタ基板の断面
構造図。
【図10】実施例8における薄膜トランジスタ基板の断
面構造図。
【図11】実施例9における薄膜トランジスタ基板の断
面構造図。
【図12】本発明の薄膜トランジスタ基板とともに用い
られるカラーフィルター基板の構造の一例を示す断面
図。
【図13】本発明の薄膜トランジスタ基板を用いた液晶
セルの構造の一例を示す断面図。
【図14】A;図12のカラーフィルター基板において
基板スペーサが形成された部分に対する平面図、B;図
14AにおけるXIV −XIV'線に沿い示す断面図。
【図15】本発明の実施例1における薄膜トランジスタ
基板の製造方法を示す平面図。
【図16】図15のXV−XV' 線に沿い示す断面図。
【図17】本発明の実施例1における薄膜トランジスタ
基板の製造方法を示す平面図。
【図18】図17のXVI −XVI'線に沿い示す断面図。
【図19】本発明の実施例1における薄膜トランジスタ
基板の製造方法を示す平面図。
【図20】図19のXVII−XVII' 線に沿い示す断面図。
【図21】本発明の実施例6における薄膜トランジスタ
基板の製造方法を示す断面図。
【図22】本発明の実施例6における薄膜トランジスタ
基板の製造方法を示す断面図。
【図23】本発明の実施例8における薄膜トランジスタ
基板の製造方法を示す断面図。
【図24】本発明の実施例8における薄膜トランジスタ
基板の製造方法を示す断面図。
【符号の説明】
10 絶縁基板 20 ゲート電極 21 ゲート線 30 保持容量電極 31 金属層 40 ゲート絶縁膜 41 流動性絶縁膜 42 窒化シリコン膜 50 非晶質シリコン層 60 エッチストップ層 71、72 抵抗接触層 80 ソース電極 81 データ線 90 ドレイン電極 100 保護膜 110 ブラックマトリックス 120 トレンチ 130 接触孔 140 画素電極 160 カラーフィルター 190 基板スペーサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01L 29/78 619A

Claims (46)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明性絶縁基板と、 前記絶縁基板上に形成されており、ゲート電極、ドレイ
    ン電極、ソース電極、ゲート絶縁膜および半導体層から
    なる薄膜トランジスタと、 一定の高さで前記薄膜トランジスタを覆っており、流動
    性を有する有機絶縁剤で形成され、前記薄膜トランジス
    タ上部に溝を有する保護膜と、 前記保護膜の溝に詰められているブラックマトリックス
    と、 前記ドレイン電極と連結されている画素電極と、を含む
    液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板。
  2. 【請求項2】前記保護膜は前記ドレイン電極を露出させ
    る第1接触孔を有しており、 前記画素電極は、前記保護膜上に形成されており、前記
    第1接触孔を通じて前記ドレイン電極と連結されてい
    る、請求項1に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ
    基板。
  3. 【請求項3】前記絶縁基板上に形成され、前記ゲート絶
    縁膜を挟んで前記画素電極の下方に位置している保持容
    量電極をさらに含む請求項1に記載の液晶表示装置用薄
    膜トランジスタ基板。
  4. 【請求項4】前記保護膜の誘電常数は2.4〜3.7で
    ある請求項1に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ
    基板。
  5. 【請求項5】前記保護膜の厚さは2〜4μmの範囲であ
    る、請求項2に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ
    基板。
  6. 【請求項6】前記ブラックマトリックスは有機ブラック
    ホトレジストで形成されている請求項1に記載の液晶表
    示装置用薄膜トランジスタ基板。
  7. 【請求項7】前記有機ブラックホトレジストの表面抵抗
    は1010Ω/m2 以上である請求項6に記載の液晶表示
    装置用薄膜トランジスタ基板。
  8. 【請求項8】前記保持容量電極上部の前記ゲート絶縁膜
    が前記保護膜に覆われている、請求項3に記載の液晶表
    示装置用薄膜トランジスタ基板。
  9. 【請求項9】前記ゲート絶縁膜は前記保持容量電極を露
    出させる第2接触孔を有しており、 前記保持容量電極上部の前記ゲート絶縁膜上に形成さ
    れ、前記保護膜に覆われており、前記第2接触孔を通じ
    て前記保持容量電極と連結されている金属層をさらに含
    む請求項8に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基
    板。
  10. 【請求項10】前記保持容量電極上の前記保護膜は他の
    部分の前記保護膜より薄く形成されている、請求項8に
    記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板。
  11. 【請求項11】前記保持容量電極上の前記ゲート絶縁膜
    は他の部分の前記ゲート絶縁膜より薄く形成されている
    請求項3に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基
    板。
  12. 【請求項12】前記ゲート絶縁膜は互いに異なるエッチ
    ング選択比を有する2重層で形成されており、前記保持
    容量電極上の前記ゲート絶縁膜は前記2重層のうちの一
    層で形成されている、請求項11に記載の液晶表示装置
    用薄膜トランジスタ基板。
  13. 【請求項13】前記保持容量電極上方に形成されてお
    り、前記画素電極と連結されている金属層をさらに含む
    請求項3に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基
    板。
  14. 【請求項14】前記ゲート電極は前記絶縁基板上に形成
    され、 前記ゲート絶縁膜は前記ゲート電極上に形成され、 前記半導体層は、前記ゲート絶縁膜上に形成され、かつ
    前記ゲート電極上方に位置し、 前記半導体層上の両側に、前記半導体層を挟んで前記ソ
    ース電極および前記ドレイン電極がそれぞれ形成されて
    いる、請求項1に記載の液晶表示装置用薄膜トランジス
    タ基板。
  15. 【請求項15】前記ゲート絶縁膜は流動性の有機絶縁剤
    を用いて平坦に形成されている、請求項14に記載の液
    晶表示装置用薄膜トランジスタ基板。
  16. 【請求項16】前記ゲート絶縁膜上に窒化シリコン膜が
    さらに形成されている、請求項15に記載の液晶表示装
    置用薄膜トランジスタ基板。
  17. 【請求項17】前記窒化シリコン膜は前記半導体層の下
    部に形成されている、請求項16に記載の液晶表示装置
    用薄膜トランジスタ基板。
  18. 【請求項18】前記半導体層は非晶質シリコンからな
    る、請求項14に記載の液晶表示装置用薄膜トランジス
    タ基板。
  19. 【請求項19】前記半導体層上に形成され、写真工程が
    可能な材料からなるエッチストップ層をさらに含む、請
    求項14に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基
    板。
  20. 【請求項20】透明な絶縁基板と、 前記基板上に形成されているゲート電極と、 前記ゲート電極上に形成されており有機絶縁剤からなる
    ゲート絶縁膜と、 前記ゲート絶縁膜上に、かつ前記ゲート電極上部に形成
    されている窒化シリコン膜と、 前記窒化シリコン膜上部に形成されている半導体層と、 前記半導体層上部に前記半導体層を挟んで両側に形成さ
    れているソース電極及びドレイン電極と、を含む液晶表
    示装置用薄膜トランジスタ基板。
  21. 【請求項21】前記半導体層は非晶質シリコンからな
    る、請求項20に記載の液晶表示装置用薄膜トランジス
    タ基板。
  22. 【請求項22】透明な絶縁基板上にゲート線および前記
    ゲート線の分枝であるゲート電極を形成する段階と、 前記ゲート電極および前記絶縁基板上に、有機絶縁剤を
    用いてゲート絶縁膜を形成する段階と、 前記ゲート絶縁膜上に半導体層を形成する段階と、 前記ゲート線と交差するデータ線、前記データ線の分枝
    であるソース電極およびドレイン電極を含むデータパタ
    ーンを、前記半導体層上に形成する段階と、 前記ゲート絶縁膜及び前記データパターンを平坦に覆う
    保護膜を形成する段階と、 前記保護膜をエッチングして前記ドレイン電極を露出さ
    せる第1接触孔を形成する段階と、 前記ゲート線とデータ線とで囲まれる画素領域の前記保
    護膜上に画素電極を形成する段階と、 前記画素電極をマスクにして前記保護膜の一部をエッチ
    ングする段階と、 前記保護膜がエッチングされた部分にブラックマトリッ
    クスを形成する段階と、を含む液晶表示装置用薄膜トラ
    ンジスタ基板の製造方法。
  23. 【請求項23】流動性の有機絶縁剤を用いて前記保護膜
    を形成する、請求項22に記載の液晶表示装置用薄膜ト
    ランジスタ基板の製造方法。
  24. 【請求項24】誘電常数が2.4〜3.7の有機絶縁剤
    を用いて保護膜を形成する、請求項23に記載の液晶表
    示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  25. 【請求項25】有機ブラックホトレジストを用いて前記
    ブラックマトリックスを形成する、請求項22に記載の
    液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  26. 【請求項26】前記有機ブラックホトレジストは表面抵
    抗が1010Ω/m2 以上である請求項25に記載の液晶
    表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  27. 【請求項27】前記絶縁基板上に前記ゲート線、前記ゲ
    ート電極及び保持容量電極を形成し、前記ゲート電極、
    前記絶縁基板及び保持容量電極上に前記ゲート絶縁膜を
    形成する、請求項22に記載の液晶表示装置用薄膜トラ
    ンジスタ基板の製造方法。
  28. 【請求項28】前記保持容量電極上の前記保護膜をエッ
    チングする段階をさらに含む、請求項27に記載の液晶
    表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  29. 【請求項29】前記保持容量電極上の前記ゲート絶縁膜
    を一定の深さにエッチングする段階をさらに含む請求項
    27に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の製
    造方法。
  30. 【請求項30】互いに異なるエッチング選択比を有する
    2重層を形成し、前記2重層のうち上部層を除去して前
    記ゲート絶縁膜を形成する、請求項29に記載の液晶表
    示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  31. 【請求項31】前記ゲート絶縁膜上に、かつ前記保持容
    量電極上部に金属層を形成する段階と、 前記画素電極を前記金属層と連結するために、前記保護
    膜をエッチングして前記金属層を露出させる第2接触孔
    を形成する段階と、をさらに含む請求項27に記載の液
    晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  32. 【請求項32】前記ゲート絶縁膜をエッチングし、前記
    保持容量電極を露出させる第2接触孔を形成する段階を
    さらに含み、 前記データパターンを形成する段階において、前記第2
    接触孔を通じて前記保持容量電極と連結される金属層を
    前記ゲート絶縁膜上にさらに形成する、 請求項27に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基
    板の製造方法。
  33. 【請求項33】有機絶縁剤を用いて前記ゲート絶縁膜を
    平坦に形成する、請求項22に記載の液晶表示装置用薄
    膜トランジスタ基板の製造方法。
  34. 【請求項34】前記ゲート絶縁膜上に窒化シリコン膜を
    形成する段階をさらに含む、請求項33に記載の液晶表
    示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  35. 【請求項35】前記窒化シリコン膜を前記半導体層の下
    部に残すようにエッチングする段階をさらに含む、請求
    項34に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の
    製造方法。
  36. 【請求項36】非晶質シリコンを用いて前記半導体層を
    形成する、請求項22に記載の液晶表示装置用薄膜トラ
    ンジスタ基板の製造方法。
  37. 【請求項37】前記半導体層上に写真工程が可能な材料
    でエッチストップ層を形成する段階をさらに含む、請求
    項22に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の
    製造方法。
  38. 【請求項38】前記エッチストップ層を形成する段階
    は、 写真工程が可能な有機材料膜を前記半導体層上に形成す
    る段階と、 エッチストップ層パターンが形成されているマスクを用
    いて前記絶縁基板の正面において露光する段階と、 前記有機材料膜を現像する段階と、を含む請求項37に
    記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方
    法。
  39. 【請求項39】前記絶縁基板の後面において露光した
    後、正面露光する、請求項38に記載の液晶表示装置用
    薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  40. 【請求項40】前記現像段階後に絶縁基板を熱処理する
    段階をさらに含む、請求項38に記載の液晶表示装置用
    薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  41. 【請求項41】前記エッチストップ層をマスクにして前
    記半導体層をエッチングする段階をさらに含む、請求項
    37に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の製
    造方法。
  42. 【請求項42】透明な絶縁基板上にゲート線および前記
    ゲート線の分枝であるゲート電極を含むゲートパターン
    を形成する段階と、前記絶縁基板及びゲート電極上に流
    動性絶縁剤を回転コーティングし、平坦なゲート絶縁膜
    を形成する段階と、前記ゲート絶縁膜上の前記ゲート電
    極上部に窒化シリコン膜を形成する段階と、 前記窒化シリコン膜上に半導体層を形成する段階と、 前記半導体層上に、前記ゲート線と交差するデータ線、
    前記データ線の分枝であるソース電極およびドレイン電
    極を含むデータパターンを形成する段階と、を含む液晶
    表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法。
  43. 【請求項43】有機絶縁剤を用いて前記ゲート絶縁膜を
    形成する、請求項42に記載の液晶表示装置用薄膜トラ
    ンジスタ基板の製造方法。
  44. 【請求項44】前記窒化シリコン膜を前記半導体層の下
    部に残すようにエッチングする段階をさらに含む、請求
    項42に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の
    製造方法。
  45. 【請求項45】前記半導体層を非晶質シリコンで形成す
    る請求項42に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ
    基板の製造方法。
  46. 【請求項46】薄膜トランジスタ基板及びカラーフィル
    ター基板からなるセルと、前記セルに注入された液晶
    と、前記セルを駆動する駆動回路とを有する液晶表示装
    置であって、前記カラーフィルター基板は、前記薄膜ト
    ランジスタ基板の薄膜トランジスタに対応する部分に位
    置する、かつ写真エッチング工程が可能な有機絶縁膜か
    らなる基板スペーサを備えている液晶表示装置。
JP9325008A 1996-11-26 1997-11-26 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法並びに液晶表示装置 Pending JPH10186408A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19960057610 1996-11-26
KR1019970038854A KR100436011B1 (ko) 1996-11-26 1997-08-14 유기절연막을이용한액정표시장치및그제조방법
KR1019970048775A KR100502093B1 (ko) 1997-09-25 1997-09-25 유기절연막을이용한액정표시장치및그제조방법
KR1996P57610 1997-09-25
KR1997P48775 1997-09-25
KR1997P38854 1997-09-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003362036A Division JP2004110054A (ja) 1996-11-26 2003-10-22 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法並びに液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10186408A true JPH10186408A (ja) 1998-07-14

Family

ID=27349431

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9325008A Pending JPH10186408A (ja) 1996-11-26 1997-11-26 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法並びに液晶表示装置
JP2003362036A Pending JP2004110054A (ja) 1996-11-26 2003-10-22 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法並びに液晶表示装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003362036A Pending JP2004110054A (ja) 1996-11-26 2003-10-22 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法並びに液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (4) US6057896A (ja)
JP (2) JPH10186408A (ja)
CN (1) CN1148600C (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001040856A1 (en) * 1999-12-01 2001-06-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Active matrix substrate for liquid crystal display and method of manufacture for making the same
KR20010058150A (ko) * 1999-12-24 2001-07-05 박종섭 유기 절연막을 보호막으로 사용하는 박막 트랜지스터 액정디스플레이의 제조방법
KR100426031B1 (ko) * 2001-12-29 2004-04-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 능동행렬 유기전기발광소자 및 그의 제조 방법
KR20040045598A (ko) * 2002-11-25 2004-06-02 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 기판 및 그의 제조 방법
KR100476049B1 (ko) * 2001-08-29 2005-03-10 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시소자의 스토리지 커패시터 제조방법
KR100477288B1 (ko) * 2000-04-19 2005-03-18 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 홀 클리닝 방법, 홀 형성 방법, 홀 클리닝을 위한 반도체 장치의 층 구조 및 투과형 액정 표시 장치
US6914260B2 (en) * 1996-06-25 2005-07-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device
KR100542307B1 (ko) * 1998-12-17 2006-04-14 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 Tft-lcd의 제조방법
KR100660813B1 (ko) * 1999-12-31 2006-12-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 엑스레이 디텍터용 어레이기판 제조방법
JP2008003118A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法
WO2008010334A1 (fr) * 2006-07-19 2008-01-24 Sharp Kabushiki Kaisha substrat matriciel actif, panneau à cristaux liquides, affichage, récepteur de télévision
JP2008225514A (ja) * 2005-09-13 2008-09-25 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP2008233891A (ja) * 2007-02-19 2008-10-02 Seiko Epson Corp 液晶装置とその製造方法
US7483090B2 (en) 2004-07-27 2009-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display having first and second subpixel electrodes connected to coupling electrode through respective contact holes and third subpixel electrode separated from the first two but capacitively coupled thereto
JP2011028285A (ja) * 2010-09-17 2011-02-10 Sharp Corp 液晶表示装置及びその製造方法
US7947539B2 (en) 2006-04-24 2011-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel for a display device and a method of manufacturing the same
US8081286B2 (en) 2005-06-30 2011-12-20 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device having first column spacer corresponds to a TFT and a second column spacer corresponds to a storage capacitor
US8305507B2 (en) 2005-02-25 2012-11-06 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor array panel having improved storage capacitance and manufacturing method thereof
US9030619B2 (en) 2010-12-10 2015-05-12 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device, method for manufacturing semiconductor device, and liquid crystal display device
JP2021077751A (ja) * 2019-11-07 2021-05-20 凸版印刷株式会社 薄膜トランジスタ
WO2022009823A1 (ja) * 2020-07-07 2022-01-13 凸版印刷株式会社 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタアレイおよび薄膜トランジスタの製造方法

Families Citing this family (197)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3856889B2 (ja) * 1997-02-06 2006-12-13 株式会社半導体エネルギー研究所 反射型表示装置および電子デバイス
KR100226494B1 (ko) * 1997-02-20 1999-10-15 김영환 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3966614B2 (ja) * 1997-05-29 2007-08-29 三星電子株式会社 広視野角液晶表示装置
JP4105261B2 (ja) 1997-08-20 2008-06-25 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器の作製方法
JP4307582B2 (ja) * 1997-11-18 2009-08-05 三洋電機株式会社 液晶表示装置
JP3973787B2 (ja) * 1997-12-31 2007-09-12 三星電子株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
TW486581B (en) * 1998-01-06 2002-05-11 Seiko Epson Corp Semiconductor device, substrate for electro-optical device, electro-optical device, electronic equipment, and projection display apparatus
JP2000098393A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Sharp Corp 液晶表示装置
JP4332263B2 (ja) * 1998-10-07 2009-09-16 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 薄膜トランジスタの製造方法
US6493048B1 (en) * 1998-10-21 2002-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel for a liquid crystal display and a method for manufacturing the same
KR100474003B1 (ko) * 1998-11-27 2005-09-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
US6518156B1 (en) 1999-03-29 2003-02-11 Hewlett-Packard Company Configurable nanoscale crossbar electronic circuits made by electrochemical reaction
US6204081B1 (en) * 1999-05-20 2001-03-20 Lg Lcd, Inc. Method for manufacturing a substrate of a liquid crystal display device
US6380559B1 (en) 1999-06-03 2002-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array substrate for a liquid crystal display
JP2001013523A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Nec Corp 液晶表示装置及びその製造方法
TW428328B (en) * 1999-07-30 2001-04-01 Hannstar Display Corp Fabricating method of thin film transistor
KR100309209B1 (ko) * 1999-07-31 2001-09-29 구본준, 론 위라하디락사 액정 표시장치 제조방법 및 그 제조방법에 따른 액정표시장치
US6362028B1 (en) * 1999-08-19 2002-03-26 Industrial Technology Research Institute Method for fabricating TFT array and devices formed
US6654073B1 (en) * 1999-09-01 2003-11-25 Nec Lcd Technologies, Ltd. Liquid crystal display having storage capacitance electrodes and method of fabricating the same
KR100798761B1 (ko) * 1999-09-07 2008-01-29 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 액정표시장치
JP3889533B2 (ja) * 1999-09-22 2007-03-07 シャープ株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
CN1195243C (zh) * 1999-09-30 2005-03-30 三星电子株式会社 用于液晶显示器的薄膜晶体管阵列屏板及其制造方法
JP2001119029A (ja) * 1999-10-18 2001-04-27 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタ及びその製造方法及びそれを備えた液晶表示装置
US6524877B1 (en) * 1999-10-26 2003-02-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, and method of fabricating the same
JP3407707B2 (ja) * 1999-12-20 2003-05-19 日本電気株式会社 垂直配向型マルチドメイン液晶表示装置
KR100675317B1 (ko) * 1999-12-30 2007-01-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 박막트랜지스터 및 그의 제조방법
KR100492325B1 (ko) * 1999-12-31 2005-05-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계방식 액정표시장치
JP4132528B2 (ja) * 2000-01-14 2008-08-13 シャープ株式会社 液晶表示装置の製造方法
KR100586243B1 (ko) * 2000-02-02 2006-06-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
KR100690001B1 (ko) * 2000-02-21 2007-03-08 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
JP2001312222A (ja) * 2000-02-25 2001-11-09 Sharp Corp アクティブマトリクス基板およびその製造方法並びに該基板を用いた表示装置および撮像装置
JP3767305B2 (ja) * 2000-03-01 2006-04-19 ソニー株式会社 表示装置およびその製造方法
US6583829B2 (en) * 2000-03-06 2003-06-24 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display having an opening in each pixel electrode corresponding to each storage line
KR100686228B1 (ko) * 2000-03-13 2007-02-22 삼성전자주식회사 사진 식각용 장치 및 방법, 그리고 이를 이용한 액정 표시장치용 박막 트랜지스터 기판의 제조 방법
TW480725B (en) * 2000-04-04 2002-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Thin film semiconductor device and method of producing same
JP2001324725A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Hitachi Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
KR100586240B1 (ko) * 2000-05-18 2006-06-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법
JP4630420B2 (ja) * 2000-05-23 2011-02-09 ティーピーオー ホンコン ホールディング リミテッド パターン形成方法
JP3823016B2 (ja) * 2000-07-21 2006-09-20 株式会社日立製作所 液晶表示装置
TW465112B (en) * 2000-07-24 2001-11-21 Hannstar Display Corp A process to form thin film transistor and the improvement method thereof
KR100679516B1 (ko) * 2000-08-02 2007-02-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
KR100389091B1 (ko) * 2000-08-29 2003-06-25 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 기판
US6720577B2 (en) * 2000-09-06 2004-04-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
KR100393642B1 (ko) * 2000-09-14 2003-08-06 엘지.필립스 엘시디 주식회사 광시야각 액정 표시 장치
JP4342711B2 (ja) * 2000-09-20 2009-10-14 株式会社日立製作所 液晶表示装置の製造方法
US6511869B2 (en) * 2000-12-05 2003-01-28 International Business Machines Corporation Thin film transistors with self-aligned transparent pixel electrode
JP2002182243A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Nec Corp 液晶表示装置用トランジスタ基板及びその製造方法
KR100721304B1 (ko) * 2000-12-29 2007-05-25 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 액정패널 및 그의 제조방법
KR100776509B1 (ko) * 2000-12-30 2007-11-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100785283B1 (ko) * 2001-03-07 2007-12-12 엘지.필립스 엘시디 주식회사 입체영상 액정표시장치
KR100803177B1 (ko) * 2001-05-14 2008-02-14 삼성전자주식회사 액정표시장치용 박막 트랜지스터 및 그 제조방법
KR100744955B1 (ko) * 2001-05-21 2007-08-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계방식 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법
TW494495B (en) * 2001-05-23 2002-07-11 Hannstar Display Corp Manufacturing method for liquid crystal display panel
KR100415611B1 (ko) * 2001-05-24 2004-01-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법과 이를 이용한 배향막재생방법
JP4841751B2 (ja) * 2001-06-01 2011-12-21 株式会社半導体エネルギー研究所 有機半導体装置及びその作製方法
KR100797374B1 (ko) * 2001-06-05 2008-01-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그의 제조방법
JP4002410B2 (ja) * 2001-06-22 2007-10-31 日本電気株式会社 アクティブマトリックス型液晶表示装置の製造方法
US6559914B1 (en) 2001-07-05 2003-05-06 International Rectifier Corp. Conductive black matrix layer for LCD display connected to gate through two vias
KR100380142B1 (ko) * 2001-07-18 2003-04-11 엘지.필립스 엘시디 주식회사 반사투과형 액정표시장치용 어레이기판
KR100776756B1 (ko) * 2001-08-01 2007-11-19 삼성전자주식회사 반사-투과형 액정표시장치 및 이의 제조 방법
JP2005506575A (ja) 2001-09-26 2005-03-03 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 薄膜トランジスタ基板及びその製造方法と液晶表示装置
JP4197404B2 (ja) * 2001-10-02 2008-12-17 シャープ株式会社 液晶表示装置およびその製造方法
US6778229B2 (en) * 2001-10-02 2004-08-17 Fujitsu Display Technologies Corporation Liquid crystal display device and method of fabricating the same
JP3736513B2 (ja) * 2001-10-04 2006-01-18 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
JP4094841B2 (ja) * 2001-11-21 2008-06-04 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 液晶表示器
KR100487432B1 (ko) * 2001-12-28 2005-05-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자
JP3989761B2 (ja) * 2002-04-09 2007-10-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体表示装置
TW538541B (en) * 2002-05-15 2003-06-21 Au Optronics Corp Active matrix substrate of liquid crystal display device and the manufacturing method thereof
TWI261135B (en) * 2002-05-28 2006-09-01 Chi Mei Optoelectronics Corp Method for fabricating thin film transistors of a TFT-LCD
KR100890024B1 (ko) * 2002-09-18 2009-03-25 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR20040061292A (ko) * 2002-12-30 2004-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 제조방법
GB0302485D0 (en) * 2003-02-04 2003-03-05 Plastic Logic Ltd Pixel capacitors
KR20040084488A (ko) * 2003-03-28 2004-10-06 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
TWI248534B (en) * 2003-04-04 2006-02-01 Innolux Display Corp In-plane switching mode LCD
US7164456B2 (en) * 2003-04-08 2007-01-16 Lg.Philips Lcd Co., Ltd Liquid crystal display device and method of fabricating the same wherein having particular reflective electrode
TW591287B (en) * 2003-04-10 2004-06-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display with an uniform common voltage and method thereof
KR100617032B1 (ko) * 2003-05-30 2006-08-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
TWI228384B (en) * 2003-06-26 2005-02-21 Ind Tech Res Inst Active matrix organic light emitting diode
KR100938887B1 (ko) * 2003-06-30 2010-01-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법
KR20050014060A (ko) * 2003-07-29 2005-02-07 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그의 제조 방법
US7190000B2 (en) * 2003-08-11 2007-03-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and manufacturing method thereof
CN1303645C (zh) * 2003-08-13 2007-03-07 友达光电股份有限公司 多区域垂直配向薄膜晶体管阵列基板的制造方法
KR100560405B1 (ko) * 2003-11-04 2006-03-14 엘지.필립스 엘시디 주식회사 수평 전계 인가형 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법
TWI251706B (en) * 2003-12-26 2006-03-21 Display Optronics Corp M Storage capacitor having light scattering function and manufacturing process of the same
KR101003577B1 (ko) * 2003-12-29 2010-12-23 엘지디스플레이 주식회사 마스크 및 이를 이용한 액정표시소자 제조방법
JP2005203579A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Chi Mei Electronics Corp 配線抵抗を低減したアレイ基板およびその製造方法
CN1918672B (zh) * 2004-03-09 2012-10-03 出光兴产株式会社 薄膜晶体管、薄膜晶体管基板、液晶显示装置、溅射靶、透明导电膜、透明电极及它们的制造方法
US7557373B2 (en) * 2004-03-30 2009-07-07 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Thin-film transistor substrate including pixel regions where gate electrode lines are arrayed on an insulating substrate, and display therewith
KR101121620B1 (ko) * 2004-06-05 2012-02-28 엘지디스플레이 주식회사 표시 소자용 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법
KR100659054B1 (ko) * 2004-06-23 2006-12-21 삼성에스디아이 주식회사 유기 박막 트랜지스터를 구비한 능동 구동형 유기전계발광 디스플레이 장치 및 그 제조방법
KR100560796B1 (ko) * 2004-06-24 2006-03-13 삼성에스디아이 주식회사 유기 박막트랜지스터 및 그의 제조방법
TWI247930B (en) * 2004-08-10 2006-01-21 Ind Tech Res Inst Mask reduction of LTPS-TFT array by use of photo-sensitive low-k dielectrics
KR100675639B1 (ko) * 2004-08-30 2007-02-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 유기 박막트랜지스터 및 액정표시소자의 제조방법
JP4431081B2 (ja) 2004-08-30 2010-03-10 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 有機薄膜トランジスタの製造方法及び液晶表示素子の製造方法
KR101090250B1 (ko) * 2004-10-15 2011-12-06 삼성전자주식회사 유기 반도체를 이용한 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조방법
US7265003B2 (en) * 2004-10-22 2007-09-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of forming a transistor having a dual layer dielectric
KR100683685B1 (ko) * 2004-10-28 2007-02-15 삼성에스디아이 주식회사 유기박막 트랜지스터를 구비한 유기전계 발광표시장치 및그의 제조방법
TWI300149B (en) * 2004-11-05 2008-08-21 Au Optronics Corp Pixel structure and manufracturing method thereof
KR101112541B1 (ko) * 2004-11-16 2012-03-13 삼성전자주식회사 유기 반도체를 이용한 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조방법
KR101054344B1 (ko) 2004-11-17 2011-08-04 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
KR101197044B1 (ko) * 2004-12-02 2012-11-06 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR101085139B1 (ko) * 2004-12-03 2011-11-21 엘지디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 어레이 기판 및 그 제조 방법
KR101106558B1 (ko) * 2004-12-28 2012-01-19 엘지디스플레이 주식회사 블랙매트릭스와 이를 포함하는 액정표시장치
KR101112547B1 (ko) * 2005-01-18 2012-03-13 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 박막 트랜지스터 표시판의제조 방법
CN100381924C (zh) * 2005-01-31 2008-04-16 友达光电股份有限公司 液晶显示装置及其制造方法
KR101133765B1 (ko) * 2005-02-15 2012-04-09 삼성전자주식회사 표시 장치의 수리 장치 및 수리 방법
KR20060098522A (ko) * 2005-03-03 2006-09-19 삼성전자주식회사 유기 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
TWI282699B (en) * 2005-03-14 2007-06-11 Au Optronics Corp Method of fabrication organic light emitting diode display
JP2006258923A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Nec Corp 液晶表示装置及びその製造方法
TWM278903U (en) * 2005-05-23 2005-10-21 Innolux Display Corp Liquid crystal display device
JP4716782B2 (ja) * 2005-05-24 2011-07-06 シャープ株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
JP4543013B2 (ja) * 2005-06-29 2010-09-15 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置及びその製造方法
CN100433367C (zh) * 2005-09-23 2008-11-12 北京京东方光电科技有限公司 一种降低跳变电压的薄膜晶体管器件
JP2007103584A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Ricoh Co Ltd トランジスタ素子、表示装置およびこれらの製造方法
KR101272336B1 (ko) * 2005-10-20 2013-06-07 삼성디스플레이 주식회사 평판표시장치
KR100703158B1 (ko) * 2005-10-24 2007-04-06 삼성전자주식회사 표시장치와 그 제조방법
KR101211345B1 (ko) * 2005-12-14 2012-12-11 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
CN100416355C (zh) * 2006-01-10 2008-09-03 友达光电股份有限公司 液晶显示装置及其下基板
US20080315204A1 (en) * 2006-01-30 2008-12-25 Yoshihiro Okada Thin Film Transistor, and Active Matrix Substrate and Display Device Provided with Such Thin Film Transistor
KR20070080098A (ko) * 2006-02-06 2007-08-09 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
CN100456089C (zh) * 2006-03-09 2009-01-28 北京京东方光电科技有限公司 一种液晶显示器阵列基板的像素结构及其制造方法
GB2476416B (en) * 2006-03-15 2011-08-10 Sharp Kk Active matrix substrate, display apparatus and television receiver
WO2007108181A1 (ja) 2006-03-15 2007-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha アクティブマトリクス基板、表示装置、テレビジョン受像機
CN101401031A (zh) * 2006-03-24 2009-04-01 夏普株式会社 液晶显示装置
KR20070117079A (ko) * 2006-06-07 2007-12-12 삼성전자주식회사 액정 표시 패널 및 그 제조 방법
US20080001937A1 (en) * 2006-06-09 2008-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Display substrate having colorable organic layer interposed between pixel electrode and tft layer, plus method of manufacturing the same and display device having the same
TWI338183B (en) 2006-07-06 2011-03-01 Au Optronics Corp Thin film transistor substrate and liquid crystal display device using the same
US7851172B2 (en) * 2006-07-25 2010-12-14 University Of Kentucky Research Foundation Biomarkers of mild cognitive impairment and alzheimer's disease
TW200816486A (en) * 2006-09-22 2008-04-01 Wintek Corp Thin-film transistor array and method for manufacturing the same
KR101299646B1 (ko) * 2006-10-12 2013-08-26 삼성디스플레이 주식회사 표시패널 및 이의 제조방법
CN100463193C (zh) * 2006-11-03 2009-02-18 北京京东方光电科技有限公司 一种tft阵列结构及其制造方法
TWI317559B (en) * 2006-11-15 2009-11-21 Au Optronics Corp Method for manufacturing substrate of a liquid crystal display device
US7710518B2 (en) * 2006-12-01 2010-05-04 Tpo Displays Corp. System for displaying images
KR101073421B1 (ko) 2006-12-28 2011-10-17 가부시키가이샤 알박 배선막의 형성 방법, 트랜지스터, 및 전자 장치
TWI376556B (en) * 2007-05-30 2012-11-11 Au Optronics Corp Pixel structure and method for forming thereof
KR101294731B1 (ko) * 2007-06-04 2013-08-16 삼성디스플레이 주식회사 어레이 기판, 이를 갖는 표시패널 및 이의 제조방법
KR101451307B1 (ko) * 2007-06-07 2014-10-16 삼성디스플레이 주식회사 어레이 기판 및 이를 갖는 표시패널
KR101376073B1 (ko) * 2007-06-14 2014-03-21 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터, 이를 포함하는 어레이 기판 및 이의 제조방법
EP2177945B1 (en) * 2007-08-16 2014-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha Method for manufacturing liquid crystal display unit
KR101479140B1 (ko) * 2008-03-13 2015-01-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
US20100283059A1 (en) * 2008-04-08 2010-11-11 Makoto Nakazawa Semiconductor device and method for manufacturing same
KR101472280B1 (ko) * 2008-04-15 2014-12-15 삼성디스플레이 주식회사 표시기판, 이의 제조방법 및 이를 갖는 표시장치
KR101389923B1 (ko) * 2008-04-21 2014-04-29 삼성디스플레이 주식회사 고개구율 어레이 기판, 액정 표시 장치 및 이들의 제조방법
TWI379140B (en) * 2008-04-22 2012-12-11 Au Optronics Corp Pixel structure and active device array substrate
JP5331423B2 (ja) * 2008-09-22 2013-10-30 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR20100043933A (ko) * 2008-10-21 2010-04-29 삼성전자주식회사 액정 혼합물 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR101057653B1 (ko) * 2008-11-07 2011-08-18 주식회사 동부하이텍 이미지 센서 및 그 제조 방법
CN101458417B (zh) * 2008-12-17 2012-10-10 康佳集团股份有限公司 一种显示面板
CN101770124B (zh) * 2008-12-30 2014-09-10 北京京东方光电科技有限公司 Tft-lcd阵列基板及其制造方法
CN101819363B (zh) 2009-02-27 2011-12-28 北京京东方光电科技有限公司 Tft-lcd阵列基板及其制造方法
KR101476817B1 (ko) 2009-07-03 2014-12-26 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 트랜지스터를 갖는 표시 장치 및 그 제작 방법
CN102012575A (zh) * 2009-09-07 2011-04-13 北京京东方光电科技有限公司 液晶显示面板及其制造方法
JP5771365B2 (ja) * 2009-11-23 2015-08-26 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 中小型液晶表示装置
KR101866734B1 (ko) * 2009-12-25 2018-06-15 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
KR101728497B1 (ko) 2010-04-16 2017-04-20 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
KR101642346B1 (ko) * 2010-08-06 2016-07-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 기판 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20120015187A (ko) * 2010-08-11 2012-02-21 삼성모바일디스플레이주식회사 반사형 액정표시장치
CN102157563B (zh) * 2011-01-18 2012-09-19 上海交通大学 金属氧化物薄膜晶体管制备方法
KR101876819B1 (ko) * 2011-02-01 2018-08-10 삼성디스플레이 주식회사 박막트랜지스터 기판 및 그의 제조방법
TW201241529A (en) * 2011-04-11 2012-10-16 Hannstar Display Corp Liquid crystal display panel
CN102214700A (zh) * 2011-06-02 2011-10-12 上海大学 应用于氧化物薄膜晶体管阵列湿法刻蚀的阻挡层
US8759831B2 (en) * 2011-08-19 2014-06-24 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Thin film transistor array structure and manufacturing method thereof
CN102778793B (zh) * 2011-12-22 2015-06-24 北京京东方光电科技有限公司 一种液晶显示装置、阵列基板及其制造方法
US9274377B2 (en) * 2012-03-13 2016-03-01 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
CN102799311B (zh) * 2012-07-13 2015-03-04 北京京东方光电科技有限公司 触摸屏、包含该触摸屏的电子设备及触摸屏的制造方法
JP2014032983A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Sony Corp 半導体装置、表示装置および電子機器
CN102768992B (zh) * 2012-08-10 2014-10-01 广州新视界光电科技有限公司 一种薄膜晶体管驱动背板的制作方法
CN102854681B (zh) * 2012-09-26 2015-09-09 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、显示装置以及阵列基板的制造方法
KR20140055848A (ko) * 2012-11-01 2014-05-09 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
US9575353B2 (en) * 2013-04-10 2017-02-21 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
CN103337477B (zh) * 2013-05-27 2015-06-03 北京京东方光电科技有限公司 阵列基板的制备方法及阵列基板和显示装置
CN103928470B (zh) * 2013-06-24 2017-06-13 上海天马微电子有限公司 一种氧化物半导体tft阵列基板及其制造方法
CN103728763A (zh) * 2013-12-31 2014-04-16 深圳市华星光电技术有限公司 液晶面板及其制作方法
TWI553835B (zh) * 2014-02-26 2016-10-11 友達光電股份有限公司 主動基板以及顯示面板
KR101868256B1 (ko) * 2014-02-28 2018-06-15 도판 인사츠 가부시키가이샤 액정 표시 장치
CN103838027B (zh) * 2014-03-31 2016-04-13 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 一种带有jas层的液晶显示面板
KR20150137218A (ko) * 2014-05-28 2015-12-09 삼성디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 제조 방법
CN104111555A (zh) * 2014-06-19 2014-10-22 京东方科技集团股份有限公司 一种照明装置、其专用眼镜、其检偏装置及照明系统
CN104183604A (zh) * 2014-08-04 2014-12-03 深圳市华星光电技术有限公司 Tft-lcd阵列基板及其制造方法
CN104218095B (zh) 2014-09-01 2016-05-25 京东方科技集团股份有限公司 一种薄膜晶体管及其制备方法、阵列基板和显示装置
CN104698630B (zh) * 2015-03-30 2017-12-08 合肥京东方光电科技有限公司 阵列基板及显示装置
CN105093256B (zh) * 2015-06-29 2017-12-01 京东方科技集团股份有限公司 一种射线检测基板及其制造方法和射线探测器
US9634030B2 (en) * 2015-07-10 2017-04-25 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Array substrate and manufacturing method thereof
CN105652548A (zh) * 2016-04-05 2016-06-08 深圳市华星光电技术有限公司 一种阵列基板及液晶显示面板
KR102464900B1 (ko) * 2016-05-11 2022-11-09 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
CN106647059B (zh) * 2017-01-04 2021-01-22 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板、显示面板及其制造方法
JP2018124480A (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN107085334A (zh) * 2017-03-22 2017-08-22 南京中电熊猫平板显示科技有限公司 一种像素结构及其制造方法
CN106896603A (zh) * 2017-03-22 2017-06-27 南京中电熊猫平板显示科技有限公司 像素结构及其制造方法
CN108806572A (zh) * 2017-05-05 2018-11-13 元太科技工业股份有限公司 像素结构
CN109390277B (zh) 2017-08-11 2021-03-16 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制备方法
CN207082531U (zh) * 2017-08-21 2018-03-09 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及显示装置
CN207181908U (zh) * 2017-09-29 2018-04-03 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、显示面板及显示装置
CN109119440B (zh) * 2018-07-20 2020-12-25 Tcl华星光电技术有限公司 Oled背板及其制作方法
RU195783U1 (ru) * 2019-11-12 2020-02-05 Акционерное общество "ГРУППА КРЕМНИЙ ЭЛ" Кремниевый конденсатор
CN112415797B (zh) * 2020-11-10 2023-05-02 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板及其制作方法、显示装置
JP2023093070A (ja) * 2021-12-22 2023-07-04 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01124824A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0342124U (ja) * 1989-09-04 1991-04-22
JPH03225323A (ja) * 1990-01-31 1991-10-04 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH04118627A (ja) * 1990-02-08 1992-04-20 Mitsumura Insatsu Kk カラーフィルタ
JPH04163528A (ja) * 1990-10-29 1992-06-09 Sharp Corp アクティブマトリクス表示装置
JPH0574763A (ja) * 1991-07-19 1993-03-26 G T C:Kk ゲート絶縁膜の形成方法
JPH05119350A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH05232459A (ja) * 1992-02-19 1993-09-10 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 液晶表示セルおよびその製造方法
JPH0611716A (ja) * 1992-04-21 1994-01-21 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH0618928A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Sharp Corp アクティブマトリクス基板
JPH06333919A (ja) * 1992-11-24 1994-12-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 半導体装置及びその製造方法
JPH0715017A (ja) * 1993-05-12 1995-01-17 Samsung Electron Co Ltd 平板表示装置およびその製造方法
JPH07181514A (ja) * 1990-07-12 1995-07-21 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH0815719A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JPH08166598A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Toshiba Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH08179357A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
JPH09236825A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置およびその作製方法
JPH10232302A (ja) * 1996-09-27 1998-09-02 Brewer Sci Inc 極薄有機質ブラックマトリックス

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62239126A (ja) * 1986-04-11 1987-10-20 Seiko Epson Corp 液晶表示パネル及び液晶表示パネルの製造方法
JPS63157476A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Seiko Instr & Electronics Ltd 薄膜トランジスタ
JPH065755B2 (ja) * 1987-01-16 1994-01-19 ホシデン株式会社 薄膜トランジスタ
NL8700982A (nl) 1987-04-27 1988-11-16 Philips Nv Digitaal-analoog omzetter.
US5327001A (en) * 1987-09-09 1994-07-05 Casio Computer Co., Ltd. Thin film transistor array having single light shield layer over transistors and gate and drain lines
JPH01103148A (ja) 1987-10-14 1989-04-20 Yamamoto Denki Kk 同期電動機
JPH01259563A (ja) * 1988-04-08 1989-10-17 Mitsubishi Electric Corp 電界効果型トランジスタ
JPH01283937A (ja) * 1988-05-11 1989-11-15 Seiko Epson Corp 有機高分子電子装置の表面保護膜形成法
JPH01291467A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Toshiba Corp 薄膜トランジスタ
JPH022174A (ja) * 1988-06-14 1990-01-08 Seiko Epson Corp 高分子エレクトロニクス装置の製造方法
JPH04128823A (ja) 1990-09-20 1992-04-30 Hitachi Ltd アクティブマトリックス基板
JPH0684946A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Dainippon Printing Co Ltd アクティブマトリックス液晶表示装置およびその製造方法
US5621556A (en) * 1994-04-28 1997-04-15 Xerox Corporation Method of manufacturing active matrix LCD using five masks
US5622880A (en) * 1994-08-18 1997-04-22 Sun Microsystems, Inc. Method of making a low power, high performance junction transistor
KR0169356B1 (ko) * 1995-01-06 1999-03-20 김광호 박막트랜지스터 액정 디스플레이 소자 및 그 제조방법
JP2770763B2 (ja) 1995-01-31 1998-07-02 日本電気株式会社 アクティブマトリクス液晶表示装置
US6372534B1 (en) * 1995-06-06 2002-04-16 Lg. Philips Lcd Co., Ltd Method of making a TFT array with photo-imageable insulating layer over address lines
JP3866783B2 (ja) * 1995-07-25 2007-01-10 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
KR0171102B1 (ko) * 1995-08-29 1999-03-20 구자홍 액정표시장치 구조 및 제조방법
JP3272212B2 (ja) * 1995-09-29 2002-04-08 シャープ株式会社 透過型液晶表示装置およびその製造方法
JP3072707B2 (ja) * 1995-10-31 2000-08-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 液晶表示装置及びその製造方法
JPH09127524A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Sharp Corp 液晶表示素子
KR0175409B1 (ko) * 1995-11-20 1999-02-18 김광호 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판의 제조 방법
EP1338914A3 (en) * 1995-11-21 2003-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for manufacturing liquid crystal display
TW309633B (ja) * 1995-12-14 1997-07-01 Handotai Energy Kenkyusho Kk
JP3647543B2 (ja) * 1996-02-20 2005-05-11 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
KR100220854B1 (ko) * 1996-03-13 1999-09-15 구자홍 액정 디스플레이 디바이스의 tft 판 및 그 제조방법
JP3332773B2 (ja) * 1996-03-15 2002-10-07 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびアクティブマトリクス基板の製造方法
KR100213969B1 (ko) * 1996-03-15 1999-08-02 구자홍 액티브 매트릭스의 제조방법 및 구조
US6211928B1 (en) * 1996-03-26 2001-04-03 Lg Electronics Inc. Liquid crystal display and method for manufacturing the same
DE19712233C2 (de) * 1996-03-26 2003-12-11 Lg Philips Lcd Co Flüssigkristallanzeige und Herstellungsverfahren dafür
US6001539A (en) * 1996-04-08 1999-12-14 Lg Electronics, Inc. Method for manufacturing liquid crystal display
JPH09279742A (ja) 1996-04-10 1997-10-28 Maeda Corp 床の施工方法
US5866919A (en) * 1996-04-16 1999-02-02 Lg Electronics, Inc. TFT array having planarized light shielding element
KR100209277B1 (ko) * 1996-04-25 1999-07-15 구자홍 박막트랜지스터 어레이 기판 및 그 제조방법
JP3222762B2 (ja) * 1996-04-26 2001-10-29 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびその製造方法
KR100223153B1 (ko) * 1996-05-23 1999-10-15 구자홍 액티브 매트릭스 액정표시장치의 제조방법 및 액티브매트릭스액정표시장치
US6188452B1 (en) * 1996-07-09 2001-02-13 Lg Electronics, Inc Active matrix liquid crystal display and method of manufacturing same
JP2907137B2 (ja) * 1996-08-05 1999-06-21 日本電気株式会社 液晶表示装置
KR100241721B1 (ko) * 1996-08-26 2000-02-01 구본준 액정표시소자 및 그 제조방법
KR100241287B1 (ko) * 1996-09-10 2000-02-01 구본준 액정표시소자 제조방법
KR100247493B1 (ko) * 1996-10-18 2000-03-15 구본준, 론 위라하디락사 액티브매트릭스기판의 구조
KR100251091B1 (ko) * 1996-11-29 2000-04-15 구본준 액정표시장치의 제조방법 및 그 제조방법으로 제조되는 액정표시장치
KR100239778B1 (ko) * 1996-12-03 2000-01-15 구본준 액정표시장치 및 그 제조방법
US5981970A (en) * 1997-03-25 1999-11-09 International Business Machines Corporation Thin-film field-effect transistor with organic semiconductor requiring low operating voltages
KR100248392B1 (ko) * 1997-05-15 2000-09-01 정선종 유기물전계효과트랜지스터와결합된유기물능동구동전기발광소자및그소자의제작방법
JP3008928B2 (ja) * 1998-05-07 2000-02-14 日本電気株式会社 液晶表示装置

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01124824A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0342124U (ja) * 1989-09-04 1991-04-22
JPH03225323A (ja) * 1990-01-31 1991-10-04 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH04118627A (ja) * 1990-02-08 1992-04-20 Mitsumura Insatsu Kk カラーフィルタ
JPH07181514A (ja) * 1990-07-12 1995-07-21 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH04163528A (ja) * 1990-10-29 1992-06-09 Sharp Corp アクティブマトリクス表示装置
JPH0574763A (ja) * 1991-07-19 1993-03-26 G T C:Kk ゲート絶縁膜の形成方法
JPH05119350A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH05232459A (ja) * 1992-02-19 1993-09-10 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 液晶表示セルおよびその製造方法
JPH0611716A (ja) * 1992-04-21 1994-01-21 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH0618928A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Sharp Corp アクティブマトリクス基板
JPH06333919A (ja) * 1992-11-24 1994-12-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 半導体装置及びその製造方法
JPH0715017A (ja) * 1993-05-12 1995-01-17 Samsung Electron Co Ltd 平板表示装置およびその製造方法
JPH0815719A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JPH08166598A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Toshiba Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH08179357A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
JPH09236825A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置およびその作製方法
JPH10232302A (ja) * 1996-09-27 1998-09-02 Brewer Sci Inc 極薄有機質ブラックマトリックス

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6914260B2 (en) * 1996-06-25 2005-07-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device
KR100542307B1 (ko) * 1998-12-17 2006-04-14 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 Tft-lcd의 제조방법
JP2003515790A (ja) * 1999-12-01 2003-05-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 液晶ディスプレイ用のアクティブマトリクス基板及びその製造方法
WO2001040856A1 (en) * 1999-12-01 2001-06-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Active matrix substrate for liquid crystal display and method of manufacture for making the same
JP4951181B2 (ja) * 1999-12-01 2012-06-13 ティーピーオー ホンコン ホールディング リミテッド 液晶ディスプレイ用のアクティブマトリクス基板及びその製造方法
KR20010058150A (ko) * 1999-12-24 2001-07-05 박종섭 유기 절연막을 보호막으로 사용하는 박막 트랜지스터 액정디스플레이의 제조방법
KR100660813B1 (ko) * 1999-12-31 2006-12-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 엑스레이 디텍터용 어레이기판 제조방법
KR100477288B1 (ko) * 2000-04-19 2005-03-18 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 홀 클리닝 방법, 홀 형성 방법, 홀 클리닝을 위한 반도체 장치의 층 구조 및 투과형 액정 표시 장치
KR100476049B1 (ko) * 2001-08-29 2005-03-10 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시소자의 스토리지 커패시터 제조방법
KR100426031B1 (ko) * 2001-12-29 2004-04-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 능동행렬 유기전기발광소자 및 그의 제조 방법
KR20040045598A (ko) * 2002-11-25 2004-06-02 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 기판 및 그의 제조 방법
US7483090B2 (en) 2004-07-27 2009-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display having first and second subpixel electrodes connected to coupling electrode through respective contact holes and third subpixel electrode separated from the first two but capacitively coupled thereto
US8305507B2 (en) 2005-02-25 2012-11-06 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor array panel having improved storage capacitance and manufacturing method thereof
US8081286B2 (en) 2005-06-30 2011-12-20 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device having first column spacer corresponds to a TFT and a second column spacer corresponds to a storage capacitor
JP2008225514A (ja) * 2005-09-13 2008-09-25 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置及びその製造方法
US7947539B2 (en) 2006-04-24 2011-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel for a display device and a method of manufacturing the same
JP2008003118A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法
JPWO2008010334A1 (ja) * 2006-07-19 2009-12-17 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、表示装置、テレビジョン受像機
WO2008010334A1 (fr) * 2006-07-19 2008-01-24 Sharp Kabushiki Kaisha substrat matriciel actif, panneau à cristaux liquides, affichage, récepteur de télévision
US8330883B2 (en) 2006-07-19 2012-12-11 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate, liquid crystal panel, display, television receiver
JP2008233891A (ja) * 2007-02-19 2008-10-02 Seiko Epson Corp 液晶装置とその製造方法
JP2011028285A (ja) * 2010-09-17 2011-02-10 Sharp Corp 液晶表示装置及びその製造方法
US9030619B2 (en) 2010-12-10 2015-05-12 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device, method for manufacturing semiconductor device, and liquid crystal display device
JP2021077751A (ja) * 2019-11-07 2021-05-20 凸版印刷株式会社 薄膜トランジスタ
JP2022000928A (ja) * 2019-11-07 2022-01-04 凸版印刷株式会社 薄膜トランジスタ
WO2022009823A1 (ja) * 2020-07-07 2022-01-13 凸版印刷株式会社 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタアレイおよび薄膜トランジスタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6243146B1 (en) 2001-06-05
US6862050B2 (en) 2005-03-01
JP2004110054A (ja) 2004-04-08
CN1148600C (zh) 2004-05-05
US6597415B2 (en) 2003-07-22
CN1183570A (zh) 1998-06-03
US6057896A (en) 2000-05-02
US20010010567A1 (en) 2001-08-02
US20030179325A1 (en) 2003-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10186408A (ja) 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法並びに液晶表示装置
KR100391157B1 (ko) 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
US7659130B2 (en) Thin film transistor array panel for display and manufacturing method thereof
US7531372B2 (en) Method for manufacturing array substrate for liquid crystal display device
US7973905B2 (en) Liquid crystal displays using organic insulating material and manufacturing methods thereof
US7649581B2 (en) Array substrate of an LCD comprising first and second gate insulating layers and method of fabricating the same
US7538850B2 (en) Panel for display device, manufacturing method thereof and liquid crystal display
US20050140858A1 (en) Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
KR101322885B1 (ko) 어레이 기판과 액정 디스플레이
US7550327B2 (en) Method for fabricating thin film transistor substrate
GB2313466A (en) Active matrix liquid crystal display
US7705925B2 (en) Method of manufacturing an array substrate for use in a LCD device
KR20020058270A (ko) 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
KR100436011B1 (ko) 유기절연막을이용한액정표시장치및그제조방법
KR100502093B1 (ko) 유기절연막을이용한액정표시장치및그제조방법
JP2001100247A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその製造方法
US8435722B2 (en) Method for fabricating liquid crystal display device
KR20050031592A (ko) 횡전계 방식 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법
KR100552281B1 (ko) 유기절연막을이용한액정표시장치및그제조방법
JP2001051297A (ja) アレイ基板及びその製造方法
KR100483525B1 (ko) 유기절연막을이용한액정표시장치의제조방법
JPH10115842A (ja) 液晶画像表示装置の製造方法と液晶画像表示装置
KR100694576B1 (ko) 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
KR100595311B1 (ko) 액정표시 소자의 제조방법
KR101338713B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040609

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040610

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040615

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528