JP2004008218A - 異種抗体を産生することができるトランスジェニック非ヒト動物 - Google Patents

異種抗体を産生することができるトランスジェニック非ヒト動物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004008218A
JP2004008218A JP2003292654A JP2003292654A JP2004008218A JP 2004008218 A JP2004008218 A JP 2004008218A JP 2003292654 A JP2003292654 A JP 2003292654A JP 2003292654 A JP2003292654 A JP 2003292654A JP 2004008218 A JP2004008218 A JP 2004008218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
human
sequence
gene
transgene
immunoglobulin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003292654A
Other languages
English (en)
Inventor
Nils Lonberg
ニルス ロンバーグ
Robert M Kay
ロバート エム. カイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genpharm International Inc
Original Assignee
Genpharm International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/810,279 external-priority patent/US5569825A/en
Priority claimed from US07/853,408 external-priority patent/US5789650A/en
Application filed by Genpharm International Inc filed Critical Genpharm International Inc
Publication of JP2004008218A publication Critical patent/JP2004008218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • A01K67/0276Knock-out vertebrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • A01K67/0278Knock-in vertebrates, e.g. humanised vertebrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2812Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3007Carcino-embryonic Antigens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/42Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins
    • C07K16/4283Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an allotypic or isotypic determinant on Ig
    • C07K16/4291Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an allotypic or isotypic determinant on Ig against IgE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/44Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material not provided for elsewhere, e.g. haptens, metals, DNA, RNA, amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/8509Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2207/00Modified animals
    • A01K2207/15Humanized animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/05Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/07Animals genetically altered by homologous recombination
    • A01K2217/075Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2227/00Animals characterised by species
    • A01K2227/10Mammal
    • A01K2227/105Murine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/01Animal expressing industrially exogenous proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • A01K2267/035Animal model for multifactorial diseases
    • A01K2267/0381Animal model for diseases of the hematopoietic system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 ヒト免疫グロブリン(Ig)タンパク質のヒト可変(V)領域、連結(J)領域、および定常領域をコードするDNA配列を含む、免疫グロブリン(Ig)軽鎖トランスジェン構成物を提供すること。
【解決手段】 Igタンパク質のV領域、J領域、および定常領域をコードするDNA配列を含む、Ig軽鎖トランスジェン構成物であって、これらの配列は、転写調節配列に作用可能に連結されており、そして非ヒトトランスジェニック動物に組み込まれた場合に、生体内で遺伝子再配列を受けて、ヒト軽鎖ポリペプチドをコードする再配列された遺伝子を産生し得、ここでこの構成物は、以下:機能的な可変VK遺伝子セグメント、機能的な連結JK領域遺伝子セグメント、ならびに少なくとも1つの機能的な定常CK領域遺伝子セグメントおよびヒト3’Kエンハンサーのうちの少なくとも1つを含む。
【選択図】 なし

Description

 (技術分野)
 本発明は、異種抗体を産生することができるトランスジェニック非ヒト動物、そのようなトランスジェニック動物を産生するのに使うトランスジェン(transgene)、V−D−J組換えにおいて異種D遺伝子を機能的に再配列させることのできるトランスジェン、異種抗体を産生することのできる不死化B細胞、多数のイソタイプの異種抗体を産生せしめる方法およびそのためのトランスジェン、内因性免疫グロブリン遺伝子座の発現を不活性化または抑制する方法およびそのためのトランスジェン、生殖細胞系列の再配列された可変領域配列に比較すると可変領域配列が体細胞変異を含んで成る異種抗体を産生せしめる方法およびそのためのトランスジェン、並びにヒト一次配列を有する抗体を産生し且つヒト抗原に結合するトランスジェニック非ヒト動物に関する。
 (発明の背景)
 ヒトにおけるモノクローナル抗体の生体内治療および診断用途の開発に直面する主な障害の1つは、非ヒト免疫グロブリンの本質的免疫原性である。例えば、免疫寛容性のヒト患者に治療量の齧歯類モノクローナル抗体を投与すると、患者は齧歯類免疫グロブリン配列に対して抗体を産生し、それらのヒト抗マウス抗体(HAMA)は治療抗体を中和し、急性毒性を引き起こし得る。よって、有望な治療および/または診断上の標的である特異的ヒト抗体と反応性であるヒト免疫グロブリンを作製することが望ましい。
 モノクローナル抗体を作製するための現在の技術は、動物(通常はラットまたはマウス)を抗原に予備暴露するか、または抗原で感作せしめ、該動物からB細胞を収得し、そしてハイブリドーマクローンのライブラリーを作製することを伴う。ハイブリドーマ集団を抗原結合特異性(イディオタイプ)についてスクリーニングし、更に免疫グロブリンクラス(イソタイプ)についてもスクリーニングすることにより、所望の抗体を分泌するハイブリドーマクローンを選択することが可能である。
 しかしながら、モノクローナル抗体を作製する現行法を、ヒト抗原に対して結合特異性を有するヒト抗体を産生せしめる目的に適用すると、ヒトは典型的には自己抗原に対しては免疫応答を生じないであろうから、ヒト免疫グロブリンを産生するBリンパ球を得ることは深刻な妨げになる。
 よって、ヒト抗原と特異的に反応するヒトモノクローナル抗体を作製する現行法は明らかに不十分である。ハイブリドーマを作製するためのB細胞源として非ヒト種を使用する場合にも、真の自己抗原に対するモノクローナル抗体を作製することに同じ制限が当てはまる。
 機能的異種免疫グロブリントランスジェンを含有するトランスジェニック動物の作製は、自己抗原と反応する抗体を産生させることができる方法である。しかしながら、療法上有用な抗体の発現、またはそのような抗体を産生するハイプリドーマクローンを得るためには、トランスジェニック動物がBリンパ球発生過程を経て成熟することのできるトランスジェニックB細胞を産生しなければならない。そのような成熟はトランスジェニックB細胞上の表面IgMの存在を必要とするが、療法利用にはIgM以外のイソタイプが所望される。よって、機能的V−D−J再配列を受けて組換え多様性と接合多様性を生じることのできるトランスジェンおよびそのようなトランスジェンを有する動物が要求される。更に、そのようなトランスジェンとトランスジェニック動物は、好ましくは、B細胞成熟に必要とされる第一のイソタイプから優れた療法的効用を有する次なるイソタイプヘのイソタイプ転換を促進するシス作用性配列を含有する。
 多数の実験は、Ig遺伝子再配列に必要な特異的DNA配列を決定するためのトランスフェクトされた細胞系の使用を報告している〔LewisおよびGellert(1989),Cell,59,585−588〕。そのような報告は推定上の配列を同定し、そして再配列に使う組換え酵素へのそれらの配列の近づきやすさ(accesibility)が転写により変更されると結論づけている〔YancopoulosおよびAlt(1985),Cell,40,271−281〕。V(D)J結合のための配列は、報告によれば、高度に保存されたほぼ回文式のヘプタマーと、12または23bpのいずれかのスペーサーにより隔てられたあまり保存されていない高ATナノマーである〔Tonegawa(1983),Nature,302,575−581;Hesseら(1989),Genes in Dev.,3,1053−1061〕。効率的組換えは、伝えられるところによれば、異なる長さのスペーサー領域を有する組換えシグナル配列を含む部位の間でのみ起こる。
 Ig遺伝子再配列は、組織培養細胞において研究されているが、トランスジェニックマウスでは詳しく研究されていない。マウス中に導入された再配列試験構成物を記載している少数の報告が発表されているに過ぎない〔Buchiniら、Nature,326;409−411(1987)(再配列されていないニワトリλトランスジェン);Goodhartら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 84;4229−4233(1987)(再配列されていないウサギκ遺伝子);およびBruggemannら、Proc.Natl.Acad.sci.USA 86:6709−6713(1989)(ハイブリッドマウス−ヒト重鎖)〕。しかしながら、そのような実験の結果は変動的であり、場合によって、トランスジェンの不完全なまたは最小の再配列を生じることがある。
 更に、分子のFc部分により抗体分子の多様な生物学的機能、例えばFcεを介したマスト細胞または好塩基球との相互作用、およびFcμまたはFcγによる補体の結合、が発揮され、イソタイプの変化により特定の特異性を有する機能的に多様な抗体を生成せしめることが更に望ましい。
 異種抗体の1または複数の鎖をコードするトランスジェンを含むトランスジェニック動物は作製されているけれども、好結果のイソタイプスイッチを受ける異種トランスジェンについての報告は全くない。イソタイプをスイッチすることのできないトランスジェニック動物は単一のイソタイプの異種抗体を産生するものに限定され、より詳しくは、B細胞成熟に不可欠であるイソタイプ、例えばIgMとおそらくIgDを産生するものに限定され、それらの抗体は療法的効用が限定され得る。
 上記に基づくと、第二の種において産生される第一の種の遺伝子配列によってコードされる異種抗体を効率的に産生せしめる方法に対する要求が存在することは明らかである。より詳しくは、組換え多様性に貢献するDセグメントの全部または一部を含む機能的V−D−J遺伝子再配列を受けることができる異種免疫グロブリントランスジェンおよびトランスジェニック動物に対する要求が当業界に存在する。更に、(1)機能的なB細胞発達が起こり、そして(2)療法上有用な異種抗体が産生されるようにV−D−J組換えとイソタイプスイッチングを支えることができるトランスジェンおよびトランスジェニック動物に対する要求が当業界に存在する。抗体が設計される特定の種において療法または診断用のモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを製造することができるB細胞源に対する要求も存在する。機能的V−D−J組換えおよび/またはイソタイプスイッチングを受けることができる異種免疫グロブリントランスジェンはそれらの要求を満たすことができる。
 従って、本発明は以下を提供する。
 (1)単離された免疫グロブリン重鎖トランスジェンであって、次の式:
(V−(D)−(J−(S−(C−[(T)−(S−(C)](上式中、x,y,z,m,n,pおよびqは整数であり、xは2〜100、nは1〜10、yは2〜50、pは1〜10、zは1〜50、qは0〜50、そしてmは0〜10である)
のDNA配列を含んで成るポリヌクレオチドの少なくとも1つの組み込まれたコピーを含有するトランスジェニック非ヒト動物のB細胞において発現される前記免疫グロブリン重鎖トランスジェン。
 (2)前記ポリヌクレオチドが、機能的に再配列されたV−D−J配列中に組み込まれ得る少なくとも1つの異種D遺伝子セグメントを含んで成る、項目1のトランスジェン。
 (3)前記異種DNAセグメントが少なくとも1つのヒトD遺伝子を含んで成る、項目1のトランスジェン。
 (4)前記ポリヌクレオチドがヒトμC遺伝子セグメントとヒトγ遺伝子セグメントを含んで成る、項目1のトランスジェン。
 (5)qが少なくとも1であり、mが少なくとも1であり、nが少なくとも1であり、そして前記ポリヌクレオチドが生殖細胞スイッチ配列のすぐ上流の少なくとも約50塩基対のセグメントを含んで成る、項目1のトランスジェン。
 (6)前記ポリヌクレオチドがヒト生殖細胞γスイッチ配列のすぐ上流の約200塩基対の配列を含んで成る、項目1のトランスジェン。
 (7)前記Sセグメントがγスイッチ配列である、項目1のトランスジェン。
 (8)前記ポリヌクレオチドがヒト生殖細胞γスイッチ配列の上流の約200塩基対を含んで成り、そして前記200塩基対がヒトγスイッチ配列に作用可能に連結される、項目1のトランスジェン。
 (9)前記D領域が異種D遺伝子のみを含んで成る、項目1のトランスジェン。
 (10)前記D領域がヒトD遺伝子のみを含んで成る、項目9のトランスジェン。
 (11)前記ポリヌクレオチドが生体内で機能的に再配列され、認識可能なD領域遺伝子配列を含む再配列されたV−D−J遺伝子セグメントを生じる、項目1のトランスジェン。
 (12)前記非ヒト動物の生殖細胞中に項目1のトランスジェンを含んで成るトランスジェニック非ヒト動物。
 (13)前記トランスジェンが再配列されている、項目12のトランスジェニック非ヒト動物。
 (14)前記トランスジェンが再配列されていない、項目12のトランスジェニック非ヒト動物。
 (15)前記B細胞が異種抗体を産生する、項目14のトランスジェニック非ヒト動物。
 (16)前記B細胞が複数のイソタイプの異種抗体の集団を産生する、項目15のトランスジェニック非ヒト動物。
 (17)前記トランスジェンがV,D,JおよびC領域をコードする、項目12のトランスジェニック非ヒト動物。
 (18)前記非ヒト動物が齧歯類である、項目12のトランスジェニック非ヒト動物。
 (19)前記動物の血清が、認識可能なD領域遺伝子配列を含むヒト抗体を含んで成る、項目12のトランスジェニック非ヒト動物。
 (20)前記動物の少なくとも1つのリンパ球が異種免疫グロブリン鎖をコードするmRNAを含有する、項目12のトランスジェニック非ヒト動物。
 (21)前記mRNAが認識可能なD領域遺伝子配列を含有する、項目20のトランスジェニック非ヒト動物。
 (22)前記mRNAが機能的に再配列されたV−D−J配列を含有する、項目21のトランスジェニック非ヒト動物。
 (23)前記トランスジェニック動物が、ヒト配列μ鎖を含んで成り且つ抗原に特異的に結合する異種抗体を含んで成る、項目12のトランスジェニック非ヒト動物。
 (24)ヒト配列γ鎖を含んで成り且つ抗原に特異的に結合する異種抗体を更に含んで成る、項目23のトランスジェニック非ヒト動物。
 (25)前記抗原がヒト抗原である、項目24のトランスジェニック非ヒト動物。
 (26)前記ヒト抗原がCEAまたはヒト血液細胞抗原である、項目25のトランスジェニック非ヒト動物。
 (27)前記トランスジェニック動物が、免疫グロブリントランスジェンによりコードされる可変領域のCDR領域中にクラスターを形成した体細胞変異を有するmRNA種の集団を含有するリンパ系組織を更に含んで成る、項目1のヒトトランスジェンを含んで成るトランスジェニック非ヒト動物。
 (28)前記免疫グロブリントランスジェンがHC1に相当する重鎖小遺伝子座である、項目27のトランスジェニック非ヒト動物。
 (29)B細胞を不死化することができる第二の細胞と融合されたトランスジェニック非ヒトB細胞を含んで成るハイブリドーマであって、前記非ヒト動物にとって異種であるモノクローナル抗体を産生する前記ハイブリドーマ。
 (30)前記異種抗体が、認識可能なD領域遺伝子配列を含むヒト重鎖を含んで成る、項目29のハイブリドーマ。
 (31)前記B細胞がマウス起源のものである、項目29のハイブリドーマ。
 (32)前記モノクローナル抗体が少なくとも1×10−1の親和力でヒト抗原に結合する、項目29のハイブリドーマ。
 (33)項目29のハイブリドーマにより産生されるヒトモノクローナル抗体。
 (34)検出可能な異種抗体を含んで成る血清を有し且つ少なくとも1つの抑制された内因性免疫グロブリン遺伝子座を有するトランスジェニック非ヒト動物。
 (35)トランスジェニック非ヒト動物から異種免疫グロブリンを生産せしめる方法であって、ここで前記動物は少なくとも1つの項目1のトランスジェンの生殖細胞コピーを含んで成るゲノムを有し、
内因性免疫グロブリン遺伝子座を抑制し;
該動物を予め選択された抗原と接触せしめ;そして
前記異種免疫グロブリンを収集する;
ことを含んで成る方法。
 (36)前記抑制がアンチセンスポリヌクレオチドにより引き起こされる、項目35に記載の方法。
 (37)前記アンチセンスポリヌクレオチドが組み込まれたアンチセンストランスジェンから転写される、項目36に記載の方法。
 (38)前記アンチセンストランスジェンの転写が、第二の配列に連結されたアンチセンス配列を含有する転写物を生成する、項目37に記載の方法。
 (39)前記非ヒト動物が、少なくとも1つの軽鎖免疫グロブリントランスジェンの生殖細胞コピーを含んで成るゲノムを有する、項目37に記載の方法。
 (40)トランスジェニック非ヒト動物において少なくとも1つの内因性免疫グロブリン遺伝子座を抑制する方法であって、
アンチセンストランスジェンを非ヒト動物に導入し、アンチセンストランスジェンを有する非ヒトトランスジェニック動物を作製し;
前記アンチセンストランスジェンから生体内でアンチセンスRNAを転写し;
前記アンチセンスRNAを、内因性免疫グロブリン配列を含むポリヌクレオチドにハイブリダイズせしめ;そして
内因性免疫グロブリン鎖の発現を抑制する
段階を含んで成る方法。
 (41)前記アンチセンストランスジェンが、内因性κ鎖免疫グロブリン遺伝子配列に相同であるヌクレオチド配列を含有する、項目40に記載の方法。
 (42)前記アンチセンストランスジェンが、内因性重鎖免疫グロブリン遺伝子配列に相同であるヌクレオチド配列を含有する、項目40に記載の方法。
 (43)内因性免疫グロブリン遺伝子を不活性化する方法であって、標的指向ベクターを内因性免疫グロブリン遺伝子中に組み込み;そして
組み込まれた標的指向ベクターを有する細胞について選択する
段階を含んで成る方法。
 (44)前記組み込まれた標的指向ベクターのコピーを有する非ヒト動物の系統を作製する段階を更に含んで成る、項目43に記載の方法。
 (45)前記内因性免疫グロブリン遺伝子が軽鎖遺伝子である、項目43に記載の方法。
 (46)前記軽鎖遺伝子がκ軽鎖遺伝子である、項目45に記載の方法。
 (47)前記内因性免疫グロブリン遺伝子が重鎖遺伝子である、項目43に記載の方法。
 (48)前記内因性免疫グロブリン遺伝子がマウス免疫グロブリン遺伝子である、項目43に記載の方法。
 (49)前記非ヒト動物がマウスである、項目44に記載の方法。
 (50)前記マウスが項目1のヒト免疫グロブリントランスジェンを更に含んで成る、項目49に記載の方法。
 (51)前記細胞が胎児性幹細胞である、項目43に記載の方法。
 (52)不活性化された内因性免疫グロブリン遺伝子を有する非ヒト動物を作製する方法であって、
項目44の方法により作製された非ヒト動物の系統を繁殖させ;そして
不活性化された免疫グロブリン遺伝子について同型接合性である個々の非ヒト動物子孫を同定する
段階を含んで成る方法。
 (53)前記子孫が1つの不活性化された重鎖免疫グロブリン遺伝子と少なくとも1つの不活性化された軽鎖免疫グロブリン遺伝子を有する、項目52に記載の方法。
 (54)不活性化された内因性免疫グロブリン遺伝子を有するトランスジェニック非ヒト動物。
 (55)組み込まれた標的指向ベクターが生殖細胞DNA中に存在する、項目54の非ヒト動物。
 (56)軽鎖免疫グロブリン遺伝子が不活性化されている、項目55の非ヒト動物。
 (57)重鎖免疫グロブリン遺伝子が不活性化されている、項目55の非ヒト動物。
 (58)少なくとも1つの不活性化された内因性免疫グロブリン遺伝子について同型接合性である、項目55の非ヒト動物。
 (59)免疫グロブリン遺伝子配列と実質的に同じであるポリヌクレオチド配列に相補的であるヌクレオチド配列を含んで成るアンチセンストランスジェン。
 (60)項目59のアンチセンストランスジェンを有するトランスジェニック非ヒト動物。
 (61)機能的に破壊された内因性重鎖遺伝子座と異種免疫グロブリン重鎖トランスジェンを含んで成るトランスジェニック非ヒト動物であって、抗原による免疫化の後で抗体応答を生じるトランスジェニック非ヒト動物。
 (62)前記機能的に破壊された内因性重鎖遺伝子座がJ領域相同組換え破壊物であり、前記異種免疫グロブリン重鎖トランスジェンがHClヒト小遺伝子トランスジェンであり、そして前記抗原がヒト抗原である、項目61のトランスジェニック非ヒト動物。
 (63)前記抗体応答が、ヒトμ鎖含有免疫グロブリンとヒトγ鎖含有免疫グロブリンを含んで成る抗体集団を含んで成る、項目61のトランスジェニック非ヒト動物。
 (64)前記異種抗体が、CDRに密集している可変領域中の体細胞変異を含む異種免疫グロブリンの集団を含んで成る、項目63のトランスジェニック非ヒト動物。
 (65)前記抗原が、ヒト血液細胞表面抗原、KLHおよびヒトCEAから成る群より選択される、項目63のトランスジェニック非ヒト動物。
 上記目的に従って、異種抗体、例えばヒト抗体、を産生することができるトランスジェニック非ヒト動物が提供される。
 更に、異種抗体を発現することができるそのようなトランスジェニック動物からのB細胞であって、特定抗原に特異的なモノクローナル抗体の源を提供するために不死化されている前記B細胞を提供することが本発明の目的である。
 この上記目的に従って、そのような異種モノクローナル抗体を産生することができるハイブリドーマ細胞を提供することが本発明の更なる目的である。
 更にまた、上述の非ヒトトランスジェニック動物の製造に有用な再配列されていないおよび再配列された異種免疫グロブリン重鎖および軽鎖トランスジェンを提供することが本発明の目的である。
 更にまた、トランスジェニック動物中の内因性免疫グロブリン遺伝子座を破壊する方法を提供することが本発明の目的である。
 更にまた、上述のトランスジェニック非ヒト動物において異種抗体産生を誘導する方法を提供することが本発明の目的である。本発明の更なる目的は、本発明の1または複数のトランスジェンを作製するために使われる免疫グロブリン可変領域遺伝子セグメントレパートリーを作製する方法を提供することである。
 上記の参考文献は、単に本出願の出願日より前のそれらの開示のために提供される。本発明者らが先行発明によってそのような開示より以前は権利がないと認めることと解釈してはならない。
 (発明の要約)
 異種抗体、例えばヒト抗体を産生することのできるトランスジェニック非ヒト動物が提供される。そのような異種抗体は、IgG1,IgG2,IgG3,IgG4,IgM,IgA1,IgA2,IgAsec,IgDまたはIgEを含む様々なイソタイプのものであることができる。そのようなトランスジェニック非ヒト動物が免疫応答を行うには、B細胞の発達と抗原刺激成熟を果たすためにトランスジェニックB細胞および前B細胞が表面結合型免疫グロブリン、特にIgM(ことによるとIgD)イソタイプのものを産生することが必要である。そのようなIgM(またはIgD)表面結合型免疫グロブリンの発現はB細胞発達の抗原刺激成熟期の間にのみ要求され、一時期には一回スイッチしたイソタイプだけが産生されるが、成熟B細胞は他のイソタイプを産生し得る。
 典型的には、B細胞系統の細胞は一時期に単一のイソタイプだけを産生するだろうが、μ(分泌型μ)およびμ(膜結合型μ)型、並びにμおよびδ免疫グロブリン鎖で天然に起こるような、シスまたはトランス二者択一RNAスプライシングは、単一細胞による複数のイソタイプの同時代発現をもたらし得る。従って、複数のイソタイプの異種抗体、特に療法上有用なIgG,IgAおよびIgMイソタイプの異種抗体を産生せしめるためには、イソタイプスイッチングが起こることが必要である。そのようなイソタイプスイッチングは古典的クラススイッチであってもよく、または1もしくは複数の非古典的イソタイプスイッチ機構から生じてもよい。
 本発明は、異種免疫グロブリントランスジェンおよびそのようなトランスジェンを有するトランスジェニック動物を提供し、ここで該トランスジェニック動物はイソタイプスイッチを受けることにより複数のイソタイプの異種抗体を産生することができる。古典的イソタイプスイッチは、トランスジェン中の少なくとも1つのスイッチ配列領域を巻き込む組換え現象によって起こる。非古典的イソタイプスイッチは、例えば、ヒトσμ配列とヒトΣμ配列の間の相同組換え(δ一関連欠失)により起こり得る。別の非古典的スイッチ機構、例えば特にトランスジェン間および/または染色体間組換えは、イソタイプスイッチを果たすことができる。そのようなトランスジェンおよびトランスジェニック動物は、抗原刺激型B細胞成熟に必要である第一の免疫グロブリンイソタイプを産生し、そして療法的および/または診断的効用を有する1または複数の第二の異種イソタイプをコードし産生するようにスイッチすることができる。よって本発明のトランスジェニック非ヒト動物は、一態様では、ヒト免疫グロブリン遺伝子配列によりコードされ且つ高親和力で特異的ヒト抗原に結合するIgG,IgAおよび/またはIgE抗体を産生することができる。
 本発明は、様々なイソタイプの異種抗体を発現することのできるトランスジェニック動物からのB細胞にも関し、そのようなB細胞は、特定抗原に対して特異的なモノクローナル抗体の源を提供するために不死化される。そのようなB細胞から誘導されたハイブリドーマ細胞は、そのような異種モノクローナル抗体の1つの源として働くことができる。
 本発明は、上述の非ヒトトランスジェニック動物中でまたはそのようなトランスジェニック動物から外植されたB細胞系統のリンパ球中で生体内イソタイプスイッチを受けることができる、再配列されていないおよび再配列された異種免疫グロブリン重鎖および軽鎖トランスジェンを提供する。そのようなイソタイプスイッチは自然に起こるか、またはトランスジェニック動物もしくは外植されたB細胞系統リンパ球をイソタイプスイッチ促進剤、例えばT細胞由来のリンホカイン(例えばIL−4およびIFNγ)で処理することによって誘導することができる。
 更に、本発明は、上述のトランスジェニック非ヒト動物中での異種抗体産生を誘導する方法を包含し、ここでそのような抗体は様々なイソタイプのものであることができる。それらの方法は、異種抗体、特にスイッチされたイソタイプ(IgG、IgAおよびIgM)の異種抗体の産生のためにトランスジェニック非ヒト動物において抗原刺激型免疫応答を生じさせることを含む。
 本発明は、トランスジェニック動物中で産生される異種免疫グロブリンおよび前記動物のB細胞から誘導されるモノクローナル抗体クローンが多様なイソタイプのものであり得るように、トランスジェンがイソタイプスイッチを果たす配列を含む方法を提供する。
 本発明は更に、特定のイソタイプ間のスイッチが、生殖細胞免疫グロブリン遺伝子座中で典型的に起こるよりもずっと高頻度もしくは低頻度でおこるかまたは異なる時間順序で起こるように、トランスジェンのイソタイプスイッチを促進する方法を提供する。スイッチ領域は、様々なC遺伝子から移植しそしてトランスジェン構成物中の別のC遺伝子に連結せしめることができる。そのような移植スイッチ配列は典型的には結合されたC遺伝子とは独立的に機能し、そのため、トランスジェン構成物中でのスイッチは結合されたスイッチ領域の元の機能であろう。あるいはまた、スイッチ配列と共に、δ−結合欠失配列が様々なC遺伝子に連結され、2つのδ−結合欠失配列の間の配列の欠失により非古典的スイッチを果たすことができる。よって、特定のC遺伝子が異なるスイッチ配列に連結され、それによって天然に結合されたスイッチ領域を使用した時に起こるよりも頻繁にスイッチされるトランスジェンを作製することができる。
 本発明はまた、免疫グロブリントランスジェンを含有するトランスジェニック動物においてトランスジェン配列のイソタイプスイッチが起こったかどうかを決定する方法を提供する。
 本発明は、その内の幾つかは生殖細胞の免疫グロブリン遺伝子座配列(欠失を含んでもよい)のサブセットを含有する免疫グロブリントランスジェン構成物、および免疫グロブリントランスジェン構成物の作製方法を提供する。本発明は、免疫グロブリントランスジェンの容易なクローニングと作製のための特別な方法であって、2つのユニークNotI部位により隣接されたユニークXhoIおよびSa1I制限部位を使用するベクターを必要とする方法を包含する。
 本発明のトランスジェンは、少なくとも1つの可変遺伝子セグメント、1つの連結遺伝子セグメントおよび1つの定常領域遺伝子セグメントをコードするDNAを含んで成る重鎖トランスジェンを包含する。免疫グロブリン軽鎖トランスジェンは、少なくとも1つの可変遺伝子セグメント、1つの連結遺伝子セグメントおよび1つの定常領域遺伝子セグメントをコードするDNAを含んで成る。軽鎖および重鎖遺伝子セグメントをコードする遺伝子セグメントは、それらが誘導されるトランスジェニック非ヒト動物にとって異種であるか、またはトランスジェニック非ヒト動物から成らない種からの免疫グロブリン重鎖および軽鎖遺伝子セグメントをコードするDNAに相当する。本発明の一観点によれば、個々の遺伝子セグメントが再配列されておらず、即ち機能的な免疫グロブリン軽鎖または重鎖をコードするようには再配列されていないようなトランスジェンが作製される。そのような再配列されていないトランスジェンは、トランスジェニック非ヒト動物が抗原に暴露されると、前記動物中での該遺伝子セグメントの組換え(機能的再配列)並びに生成した再配列された免疫グロブリン重鎖および/または軽鎖の発現を可能にする。
 本発明の一観点によれば、異種重鎖および軽鎖免疫グロブリントランスジェンは、再配列された異種DNAの比較的大きい断片を含んで成る。そのような断片は、典型的には異種免疫グロブリン遺伝子座からのC,J(および重鎖の場合にはD)セグメントの実質的部分を含む。加えて、そのような断片は可変遺伝子セグメントの実質的部分も含んで成る。
 一態様では、そのようなトランスジェン構成物は、調節配列、例えばプロモーター、エンハンサー、クラススイッチ領域、組換えシグナル、異種DNAから誘導された対応配列等を含んで成る。あるいは、そのような調節配列を、本発明に使われる非ヒト動物と同一のまたは関連の種からのトランスジェン中に組み込むことができる。例えば、トランスジェニックマウスに使うために、齧歯類免疫グロブリンエンハンサー配列を有するトランスジェン中にヒト免疫グロブリン遺伝子セグメントを組み合わせることができる。
 本発明の方法では、生殖細胞再配列されていない軽鎖および重鎖免疫グロブリントランスジェン−即ちD細胞分化中にVDJ結合を受けるもの−を抗原と接触せしめ、二次レパートリーB細胞における異種抗体の産生を誘導する。
 本発明に使われる非ヒト動物中の内因性免疫グロブリン遺伝子座を破壊するベクターおよび方法も本発明に包含される。そのようなベクターおよび方法は、トランスジェン、好ましくはポジティブ−ネガティブ(positive−negative)選別ベクターを使用し、該ベクターは、それが本発明において使用する非ヒト動物にとって内因性である重鎖および/または軽鎖免疫グロブリンをコードする遺伝子セグメントのクラスの機能的破壊を標的するように構成される。そのような内因性遺伝子セグメントとしては、多様性領域、連結領域および定常領域遺伝子セグメントが挙げられる。本発明のこの観点によれば、ポジティブ−ネガティブ選別ベクターを少なくとも1つの非ヒト動物の胎児性幹細胞と接触させた後、ポジティブ−ネガティブ選別ベクターが相同組換えによって非ヒト動物のゲノム中に組み込まれている細胞を選択する。移植後、得られたトランスジェニック非ヒト動物は、該ベクターの相同組み込みの結果として、免疫グロブリン媒介の免疫応答を開始することが実質的に不可能である。そのような免疫不全非ヒト動物は、その後、免疫不全症の研究に使うことができ、または異種免疫グロブリン重鎖および軽鎖トランスジェンの受容体として使うことができる。
 本発明はまた、内因性免疫グロブリン遺伝子座を破壊することなく、1または複数の種の免疫グロブリン鎖の発現を抑制するのに有用なベクター、方法および組成物を提供する。そのような方法は、トランスジェンによってコードされる1または複数の免疫グロブリン鎖の発現を許容しながら、トランスジェンによってコードされる1または複数の免疫グロブリン鎖の発現を抑制するのに有用である。内因性免疫グロブリン鎖遺伝子座の遺伝的破壊とは異なり、免疫グロブリン鎖発現の抑制は、破壊された内因性Ig遺伝子座についてホモ接合性であるトランスジェニック動物の確立に必要である時間のかかる飼育を必要としない。内因性Ig遺伝子破壊法に比較した時の抑制法の追加の利点は、ある態様では、個体動物内で鎖抑制が可逆的であることである。例えば、Ig鎖抑制は、(1)内因性Ig鎖遺伝子配列に特異的にハイブリダイズするアンチセンスRNAをコードし発現するトランスジェン、(2)内因性Ig鎖遺伝子配列に特異的にハイブリダイズするアンチセンスオリゴヌクレオチド、および(3)内因性Ig鎖ポリペプチドに特異的に結合する免疫グロブリン、を使って達成することができる。
 本明細書中に引用された参考文献は本出願の出願日より前にそれらの開示があったことを示すためだけに提供される。先行発明によって本発明者らがそのような開示よりも先であるという権利を与えられることを認めるものと解釈してはならない。
 表1はベクターpGPeの配列を示す。
 表2は遺伝子V49.8の配列を示す。
 表3は本発明のトランスジェニックマウスの血清中のヒトIgMおよびIgGの検出を示す。
 表4はVDJ接合の配列を示す。
 表5は、成人の末梢血リンパ球(PBL)において見つかるJセグメントに対する、pHC1トランスジェンによってコードされる転写物中に組み込まれたJセグメントの分布を示す。
 表6は、成人の末梢血リンパ球(PBL)において見つかるDセグメントに対する、pHC1トランスジェンによってコードされる転写物中に組み込まれたDセグメントの分布を示す。
 表7は、pHC1トランスジェニックマウス中またはヒトPBL中のフレーム内VDJ接合を有する転写物からのCDR3ペプチドの長さを示す。
 表8は、pHC1トランスジェニックマウスから分析された30クローンのVDJ領域の推定アミノ酸配列を示す。
 表9は、指摘の実験において使用したライン112のトランスジェニックマウスを示す;(+)は各トランスジェンの存在を示し、(++)は該動物がJD突出トランスジェンについてホモ接合性であることを示す。
 図46は、同時に注入された2つの重複断片の間での相同組換えによる軽鎖小遺伝子座の形成を示す。
 (詳細な説明)
 上述したように、有望な治療および/または診断上の標的である特異的ヒト抗原と反応するヒト免疫グロブリンを製造することが望ましい。しかしながら、ヒト抗原と特異的に結合するヒト免疫グロブリンは問題がある。
 第一に、B細胞源として働く免疫処置動物が、与えられた抗原に対して免疫応答を生じなければならない。動物が免疫応答を生じるには、与えられた抗原が外来でなければならず、且つ動物が該抗原に寛容性でなければならない。よって、例えばヒトタンパク質に結合するイディオタイプを有するヒトモノクローナル抗体を製造しようと所望するならば、自己寛容性がヒトタンパク質に対する実質的な免疫応答を生じるのを妨げるだろう。何故なら、免疫原性となり得る該抗原の唯一のエピトープが、ヒト集団の中のタンパク質の多形性に由来するもの(同種異系間エピトープ)であろうからである。
 第二に、ハイブリドーマを形成させるためのB細胞の源として働く動物(一例ではヒト)が真正自己抗原に対して免疫応答を生じるならば、該動物において深刻な自己免疫病が発生し得る。ハイブリドーマ用のB細胞源としてヒトを使う場合には、そのような自己免疫化は現代の道徳的規範により非論理的であると見なされる。
 ヒト抗原と特異的に反応するヒト抗体を得るのに利用することができる1つの方法論は、本発明のヒト免疫グロブリントランスジェン構成物を含有するトランスジェニックマウスの製造である。簡単に言えば、ヒト免疫グロブリン重鎖および軽鎖遺伝子座の全部もしくは部分を含有するトランスジェン、またはヒト重鎖および軽鎖遺伝子座の必須機能要素を含んで成る合成「小遺伝子座」(下記、並びに1990年8月29日に出願された同時係属米国出願第07/574,748号および1990年8月31日に出願された同第07/575,962号、並びに1991年8月28日に出願されたPCT/US91/06185号中に記載されている)を含有するトランスジェンを使ってトランスジェニック非ヒト動物を作製する。そのようなトランスジェニック非ヒト動物は、ヒト免疫グロブリン遺伝子によりコードされる免疫グロブリン鎖を産生する能力を有し、その上、ヒト抗原に対して免疫応答を生じることができるだろう。よって、そのようなトランスジェニック非ヒト動物は特定のヒト抗原と反応する免疫血清の源として働くことができ、そのようなトランスジェニック動物からのB細胞をミエローマ細胞と融合せしめることにより、ヒト抗原と特異的に反応するモノクローナル抗体を分泌するハイブリドーマを製造することができる。
 様々な形の免疫グロブリン遺伝子を含有するトランスジェニックマウスの製造は以前に報告されている。トランスジェニックマウスの製造には、再配列されたマウス免疫グロブリン重鎖または軽鎖遺伝子が使われている。加えて、μまたはγ1定常領域を含む機能的に再配列されたヒトIg遺伝子がトランスジェニックマウス中で発現されている。しかしながら、トランスジェンが再配列されていない(再配列されないV−D−JまたはV−J)免疫グロブリン遺伝子を含んで成る実験は変動的であり、場合によって、トランスジェンの不完全なまたは最少の再配列を生じることがあった。しかし、トランスジェン中のC遺伝子間での好結果のイソタイプスイッチを受ける再配列されたまたは再配列されていない免疫グロブリントランスジェンの例は1つも報告されていない。
 (定義)
 本明細書中で使用する時、用語「抗体」は、少なくとも2本の同一の軽ポリペプチド鎖と2本の同一の重ポリペプチド鎖を含んで成る糖タンパク質を言う。重および軽ポリペプチド鎖は各々、抗原と相互作用する結合ドメインを含む可変領域(通常はポリペプチド鎖のアミノ末端部分)を含有する。重および軽ポリペプチド鎖は各々、ポリペプチド鎖の定常領域(通常はカルボキシ末端部分)も含んで成り、その配列の一部は、免疫系の種々の細胞、或る種の食細胞および典型的補体系の第一成分(Clq)を含む宿主組織への免疫グロブリンの結合を媒介する。
 本明細書中で使用する時、「異種抗体」は、そのような抗体を産生するトランスジェニック非ヒト生物に関連して定義される。それは、トランスジェニック非ヒト動物から成らない生物において見つかるものに対応するアミノ酸配列を有するかまたはDNA配列をコードする抗体である。
 本明細書中で使用する時、「ヘテロハイブリッド抗体」は、異なる生物体起源の軽鎖と重鎖を有する抗体を言う。例えば、マウス軽鎖と会合されたヒト重鎖を有する抗体はヘテロハイブリッド抗体である。
 本明細書中で使用する時、「イソタイプ」は、重鎖定常領域遺伝子によりコードされる抗体クラス(例えばIgMまたはIgG)を言う。本明細書中で使用する時、「イソタイプスイッチ」は、抗体のクラスまたはイソタイプが或るIgクラスから別のIgクラスのうちの1つへ変化する現象を言う。
 本明細書中で使用する時、「非スイッチイソタイプ」は、イソタイプスイッチが起こらなかった時に産生される重鎖のクラスを言う。非スイッチイソタイプをコードするC遺伝子は、典型的には機能的に再配列されたVDJ遺伝子のすぐ下流の最初のC遺伝子である。
 本明細書中で使用する時、用語「スイッチ配列」は、スイッチ組換えを招くそれらのDNA配列を言う。「スイッチ供与体」配列、典型的にはμスイッチ領域は、スイッチ組換え中に欠失されるであろう定常領域の5’(即ち上流)にあるだろう。「スイッチ受容体」領域は、欠失されるであろう定常領域と代替定常領域(例えばγ,ε等)との間であろう。組換えが常に起こる特異部位は1つもないので、典型的には最終遺伝子配列は構成物から予想不可能であろう。本明細書中で使用する時、「グリコシル化パターン」は、タンパク質、より詳しくは免疫グロブリンタンパク質に共有結合している炭化水素単位のパターンとして定義される。当業者が異種抗体のグリコシル化パターンをトランスジェンのC遺伝子が由来する種よりも非ヒトトランスジェニック動物の種の中のグリコシル化パターンに一層類似していると認識するような時には、異種抗体のグリコシル化パターンは、非ヒトトランスジェニック動物の種によって産生される抗体上に天然に存在するグリコシル化パターンと実質上類似していると特徴付けることができる。
 本明細書中で使用する時、「特異的結合」は、抗体が(1)予め決定された抗原に少なくとも1×10−1の親和力で結合し、そして(2)予め決定された抗原以外の非特異的抗原(例えばBSA、カゼイン)への結合親和力よりも少なくとも2倍大きい親和力で、予め決定された抗原に優先的に結合する性質を言う。
 本明細書中で使用する時「天然に存在する」という用語は、対象物に用いた時に対象物が天然に見つけることができることを言う。例えば、天然源から単離することができ且つ人間によって実験室で故意に変更されていない、生物体(ウイルスを含む)中に存在するポリペプチドまたはポリヌクレオチド配列は、「天然に存在する」ものである。
 本明細書中で使用する時「再配列された」という用語は、Vセグメントがそれぞれ本質的に完全なVまたはVドメインをコードする構造においてD−JまたはJセグメントのすぐ近くに位置する重鎖または軽鎖免疫グロブリン遺伝子座の配置を言う。再配列された免疫グロブリン遺伝子座は生殖細胞DNAとの比較によって同定することができ;再配列された遺伝子座は少なくとも1つのヘプタマー/ナノマー相同性要素を有するだろう。
 Vセグメントに関して本明細書中で使用する時、「再配列されていない」または「生殖細胞配置」なる用語は、DまたはJセグメントのすぐ近くになるようにVセグメントが組換えられない配置を言う。
 (異種抗体を産生することのできるトランスジェニック非ヒト動物)
 異種抗体レパートリーによる外来抗原刺激に応答するトランスジェニック非ヒト動物のデザインは、トランスジェニック動物の内部に含まれた異種免疫グロブリントランスジェンがB細胞発達経路を通して正しく機能することを必要とする。好ましい態様では、異種重鎖トランスジェンの正しい機能がイソタイプスイッチを含む。従って、イソタイプスイッチを生じ且つ下記のうちの1つまたは複数をもたらすように本発明のトランスジェンが作製される:(1)高レベルで且つ細胞型特異的な発現、(2)機能的な遺伝子再配列、(3)対立遺伝子排除の活性化およびそれに対する応答、(4)十分な一次レパートリーの発現、(5)シグナル形質導入、(6)体細胞高度突然変異(hyper−mutation)、および(7)免疫応答の間のトランスジェン抗体遺伝子座の優性化。
 下記開示から明らかなように、上記の基準の全てを満たす必要はない。例えば、トランスジェニック動物の内因性免疫グロブリン遺伝子座が機能的に破壊されるそれらの態様では、トランスジェンは対立遺伝子排除を活性化する必要がない。更に、トランスジェンが機能的に再配列された重鎖および/または軽鎖免疫グロブリン遺伝子を含んで成る態様では、2番目の基準である機能的な遺伝子再配列は、少なくとも既に再配列されているトランスジェンには不要である。分子免疫学に関する背景については、Fundamental Immunology,第2版(1989),Paul William E.編,Raven Press,N.Y.を参照のこと。これは参考として本明細書中に組み込まれる。
 本発明の一観点では、トランジェニック動物の生殖細胞(ジャームライン)中に再配列された、再配列されていない、または再配列されたものと再配列されていないものとの組み合わせの、異種免疫グロブリン重鎖および軽鎖トランスジェンを含有する、トランスジェニック非ヒト動物が提供される。重鎖トランスジェンの各々は少なくとも1つのC遺伝子を含んで成る。加えて、重鎖トランスジェンは、トランスジェニック動物のB細胞中で多数のC遺伝子をコードする異種トランスジェンのイソタイプスイッチを支持することができる機能的イソタイプスイッチ配列を含んでもよい。そのようなスイッチ配列は、トランスジェンC遺伝子の源として働く種からの生殖細胞免疫グロブリン遺伝子座に天然に存在するものであることができ、またはトランスジェン構成物を受け入れることになっている種(トランスジェニック動物)に存在するものから誘導することもできる。例えば、トランスジェニックマウスを製造するのに使われるヒトトランスジェン構成物は、それがマウス重鎖遺伝子座中に天然に存在するものに類似したスイッチ配列を含むならば、より高頻度のイソタイプスイッチ現象をもたらすことができる。というのは、恐らくマウススイッチ配列はマウススイッチレコンビナーゼ酵素系が機能するように最適化されるが、一方ヒトスイッチ配列は最適化されないだろうからである。スイッチ配列は、常用のクローニング法により単離しクローニングすることができ、または免疫グロブリンスイッチ領域配列に関する発表された配列情報に基づいてデザインした重複合成オリゴヌクレオチドから初めから合成することができる(Millsら、Nucl.Acids Res.18:7305−7316(1991);Siderrasら、Intl.Immunol.1:631−642(1989)、これらは参考として本明細書中に組み込まれる)。
 上記トランスジェニック動物の各々について、機能的に再配列された異種重鎖および軽鎖免疫グロブリントランスジェンは、トランスジェニック動物の有意な率(少なくとも10パーセント)のB細胞中に検出される。
 本発明のトランスジェンは、少なくとも1つの可変遺伝子セグメント、1つの連結遺伝子セグメントおよび1つの定常領域遺伝子セグメントをコードするDNAを含んで成る重鎖トランスジェンを包含する。免疫グロブリン軽鎖トランスジェンは、少なくとも1つの可変遺伝子セグメント、1つの連結遺伝子セグメントおよび1つの定常領域遺伝子セグメントをコードするDNAを含んで成る。軽鎖および重鎖遺伝子セグメントをコードする遺伝子セグメントは、それらが誘導されるトランスジェニック非ヒト動物にとって異種であるか、またはトランスジェニック非ヒト動物から成らない種からの免疫グロブリン重鎖および軽鎖遺伝子セグメントをコードするDNAに相当する。本発明の一観点によれば、個々の遺伝子セグメントが再配列されておらず、即ち機能的な免疫グロブリン軽鎖または重鎖をコードするようには再配列されていないようなトランスジェンが作製される。そのような再配列されていないトランスジェンは、抗原に暴露されると、トランスジェニック非ヒト動物内でV,DおよびJ遺伝子セグメントの組換え(機能的再配列)を支持し、そして好ましくは結果として得られる再配列された免疫グロブリン重鎖中へのD領域遺伝子セグメントの全部または部分の組み込みを支持する。
 本発明の別の観点によれば、該トランスジェンは、再配列された「小遺伝子座」を含んで成る。そのようなトランスジェンは、典型的にはC,DおよびJセグメントの実質的部分並びにVセグメントのサブセットを含んで成る。そのようなトランスジェン構成物では、様々な調節配列、例えばプロモーター、エンハンサー、クラススイッチ領域、RNAプロセシング用のスプライス供与体およびスプライス受容体、組換えシグナル等は、異種DNAから誘導された対応配列を含んで成る。あるいは、そのような調節配列を本発明に使われる非ヒト動物と同一のまたは関連の種からのトランスジェン中に組み込むことができる。例えば、トランスジェニックマウスに使うために、トランスジェン中にヒト免疫グロブリン遺伝子セグメントを齧歯類免疫グロブリンエンハンサー配列と組み合わせることができる。あるいは、トランスジェン中に合成調節配列を組み込むこともでき、この場合、そのような合成調節配列は哺乳類のゲノム中に天然に存在することが知られている機能的DNA配列とは相同でない。合成調節配列は共通規則に従ってデザインされ、例えば、スプライス受容体部位またはプロモーター/エンハンサーモチーフの許容配列を特定するものである。
 本発明はまた、重鎖および軽鎖トランスジェンを有する生殖細胞を含有するトランスジェニック動物にも関し、ここで前記トランスジェンの一方は再配列された遺伝子セグメントを含み、他方は再配列されていない遺伝子セグメントを含む。好ましい態様では、再配列されたトランスジェンが軽鎖免疫グロブリントランスジェンであり、再配列されていないトランスジェンが重鎖免疫グロブリントランスジェンである。
 (抗体の構造および産生)
 全ての免疫グロブリンの基本構造は、2つの軽鎖ポリペプチドと2つの重鎖ポリペプチドとから成る単位に基づく。各軽鎖は、可変軽鎖領域および定常軽鎖領域として知られる2つの領域を含んで成る。同様に、免疫グロブリン重鎖は、可変重鎖領域および定常重鎖領域と呼ばれる2つの領域を含んで成る。
 重鎖または軽鎖の定常領域は、重鎖または軽鎖定常領域遺伝子(C)セグメントと呼ばれるゲノム配列によりコードされる。特定の重鎖遺伝子セグメントの使用が免疫グロブリンのクラスを限定する。例えば、ヒトでは、μ定常領域遺伝子セグメントが抗体のIgMクラスを限定し、一方でγ,γ2,γ3またはγ4定常領域遺伝子セグメントが抗体のIgGクラス並びにIgGのサブクラスIgG〜IgGを限定する。同様に、αまたはα定常領域遺伝子セグメントの使用が抗体のIgAクラス並びにIgAおよびIgAサブクラスを限定する。δおよびε定常領域遺伝子セグメントがそれぞれIgDおよびIgE抗体クラスを限定する。
 重鎖および軽鎖免疫グロブリンの可変領域は、一緒になって抗体の抗原結合領域を含む。広範囲の抗原を結合できるようにするために抗体のこの領域に多様性が必要なため、初期または一次レパートリー可変領域をコードするDNAは、特定の可変領域遺伝子セグメントのファミリーに由来する多数の異なるDNAセグメントを含んで成る。軽鎖可変領域の場合、そのようなファミリーは可変(V)遺伝子セグメントと連結(J)遺伝子セグメントを含んで成る。よって、軽鎖の初期可変領域は1つのV遺伝子セグメントと1つのJ遺伝子セグメントによってコードされ、各セグメントはその生物のゲノムDNA中に含まれるVおよびJ遺伝子セグメントのファミリーから選ばれる。重鎖可変領域の場合、重鎖の初期または一次レパートリー可変領域をコードするDNAは、1つの重鎖V遺伝子セグメント、1つの重鎖多様性(D)遺伝子セグメントおよび1つのJ遺伝子セグメントを含んで成り、各セグメントはゲノムDNA中の適当な免疫グロブリン遺伝子セグメントのV,DおよびJファミリーから選ばれる。
 抗体結合部位の形成に貢献する配列の多様性を増加させるために、重鎖トランスジェンが再配列されたV−D−J遺伝子配列中にD領域の全部または部分を組み込むことができる機能的V−D−J再配列を支持するシス作用性配列を含むことが好ましい。典型的には、発現されたトランスジェンによってコードされる重鎖(またはmRNA)の少なくとも約1%がV領域中に認識可能なD領域配列を含有する。好ましくは、トランスジェンによってコードされるV領域の少なくとも約10%、より好ましくは少なくとも約30%、最も好ましくは50%が認識可能なD領域配列を含有する。
 認識可能なD領域配列は一般に、重鎖トランスジェンのD領域遺伝子セグメント中に存在する配列に相当する少なくとも約8個の連続するヌクレオチドおよび/またはそのようなD領域ヌクレオチド配列によりコードされるアミノ酸配列である。例えば、トランスジェンがD領域遺伝子DHQ52を含むならば、V遺伝子セグメント配列とJ遺伝子セグメント配列の間のV領域中に配列5’−TAACTGGG−3’を含有するトランスジェンによってコードされるmRNAは、D領域配列、特にDHQ52配列を含むものとして認識可能である。同様に、例えば、トランスジェンがD領域遺伝子DHQ52を含むならば、V遺伝子セグメントアミノ酸配列とJ遺伝子セグメントアミノ酸配列の間のV領域中に置かれたアミノ酸配列−DAF−を含有するトランスジェンによってコードされる重鎖ポリペプチドは、D領域配列、特にDHQ52配列を含むものとして認識可能である。
 しかしながら、体細胞突然変異またはN領域付加のために、幾つかのD領域は、認識可能であるが連続するD領域配列と全く同一には一致しないことがある。例えば、ヌクレオチド配列5’−CTAAXTGGGG−3’(ここでXはA,TまたはGであり、該配列は重鎖V領域中にあり、V領域遺伝子配列とJ領域遺伝子配列によって隣接されている)は、DH52配列5’−CTAACTGGG−3’に相当すると認識され得る。同様に、例えば、V領域中にありそしてアミノ末端側でトランスジェンV遺伝子配列によってコードされるアミノ酸配列により隣接されそしてカルボキシ末端側でトランスジェンJ遺伝子配列によってコードされるアミノ酸配列により隣接されているポリペプチド配列−DAFDI−,−DYFDY−または−GAFDI−は、D領域配列として認識され得る。
 従って、体細胞突然変異やN領域付加はトランスジェンD領域に由来する配列中に変異をもたらし得るので、認識可能なD領域配列の存在を決定するための指標として次の定義が与えられる。アミノ酸配列またはヌクレオチド配列は次のような場合にD領域として認識可能である:(1)該配列がV領域中に存在し、一方の側がV遺伝子配列(ヌクレオチド配列または推定アミノ酸配列)により隣接されており、そして他方の側がJ遺伝子配列(ヌクレオチド配列または推定アミノ酸配列)により隣接されており、且つ(2)該配列が既知のD遺伝子配列(,ヌクレオチド配列または推定アミノ酸配列)と実質的に同じであるかまたは実質的に相同である場合。
 ここで使用する用語「実質的な同一」は、ポリペプチド配列が参照配列に比較して少なくとも50%の配列一致を有し、核酸配列が参照配列に比較して少なくとも70%の配列一致を有する、ポリペプチド配列またはヌクレオチド配列の特徴を表す。配列一致の%は、参照配列の合計35%未満である小さな欠失または付加を除いて計算される。参照配列は、より大きな配列のサブセット、例えば完全なD遺伝子であってもよい;しかしながら、参照配列はポリヌクレオチドの場合長さが少なくとも8ヌクレオチドであり、ポリペプチドの場合長さが少なくとも3アミノ酸残基である。典型的には、参照配列は少なくとも8〜12ヌクレオチドまたは少なくとも3〜4アミノ酸であり、好ましくは12〜15ヌクレオチドもしくはそれ以上または少なくとも5アミノ酸である。
 ここで使用する用語「実質的な相同」は、ポリペプチド配列が参照配列に対して少なくとも80%の相同性を有する、ポリペプチド配列の性質を表す。配列相同性の%は、同一アミノ酸または位置保存性アミノ酸置換を相同であるとして数えることにより算出される。位置保存性アミノ酸置換は、単一ヌクレオチド置換から生じ得るものである。単一ヌクレオチド置換により最初のアミノ酸のコドンと二番目のアミノ酸のコドンが異なり得る場合、最初のアミノ酸が二番目のアミノ酸と置き換えられる。例えば、配列−Lys−Glu−Arg−Va1−は配列−Asn−Asp−Ser−Val−と実質的に相同である。何故なら、コドン配列−AAA−GAA−AGA−GUU−は、わずか3つの置換変異(2つの元のコドンのうちの3つに単一ヌクレオチド置換)を導入することによって−AAC−GAC−AGC−GUU−に変異せしめることができるからである。参照配列はより大きな配列のサブセット、例えば完全なD遺伝子であってもよい;しかしながら、参照配列は長さが少なくとも4アミノ酸残基である。典型的には参照配列は少なくとも5アミノ酸であり、好ましくは6アミノ酸またはそれ以上である。
 (一次レパートリー)
 重鎖および軽鎖免疫グロブリン遺伝子をコードするDNAを作製する方法は、主としてB細胞を発達させることに存する。種々の免疫グロブリン遺伝子セグメントの結合前、V,D,Jおよび定常(C)遺伝子セグメントは、大部分、一次レパートリーB細胞の前駆体中にV,D,JおよびC遺伝子セグメントのクラスターとして見つかる。通常、重鎖または軽鎖の遺伝子セグメントの全てが単一の染色体上に比較的近くに密接して置かれている。様々な免疫グロブリン遺伝子セグメントの組換え前のそのようなゲノムDNAは、本明細書中「再配列されていない」ゲノムDNAと呼称される。B細胞分化の間に、V,D,J(または軽鎖遺伝子の場合はVとJのみ)の適当なファミリーメンバーのいずれが1つの遺伝子セグメントが組み換えられて機能的に再配列された重鎖および軽鎖免疫グロブリン遺伝子を形成する。そのような機能的再配列は、機能的な可変領域をコードするDNAを形成する可変領域セグメントの再配列である。この遺伝子セグメント再配列過程は連続的であると思われる。最初に、重鎖D−J接合が作られ、次いで重鎖V−DJ接合と軽鎖V−J接合が作られる。軽鎖および/または重鎖中の機能的可変領域のこの初期形態をコードするDNAは、「機能的に再配列されたDNA」または「再配列されたDNA」と呼ばれる。重鎖の場合、そのようなDNAは「再配列された重鎖DNA」と呼ばれ、そして軽鎖の場合、そのようなDNAは「再配列された軽鎖DNA」と呼ばれる。本発明のトランスジェンの機能的再配列を記述するためにも同様な用語が使われる。
 機能的な重鎖および軽鎖可変領域を形成するための可変領域遺伝子セグメントの組換えは、組換え応答能のあるV,DおよびJセグメントに隣接する組換えシグナル配列(RSS)により媒介される。組換えを指令するのに必要且つ十分なRSSは、二分子対称ヘプタマー、高ATノナマー、および12塩基対または23塩基対のいずれかの中断スペーサー領域を含んで成る。それらのシグナルは、D−J(またはV−J)組換えを行いそして機能的に相互交換可能である異なる遺伝子座および種の間で保存されている。Oettingerら(1990),Science,248,1517−1523およびその中に引用された参考文献を参照のこと。配列CACAGTGまたはその類似体を含んで成るヘプタマーの後に非保存性配列のスペーサー、次いで配列ACAAAAACCまたはその類似体を有するノナマーが存在する。それらの配列は、各VおよびD遺伝子セグメントのJ側、即ち下流側上に見つかる。生殖細胞型たおよびJ遺伝子セグメントの直前に、再び2つの組換えシグナル配列があり、最初にノナマーそして非保存性配列により隔てられて次にヘプタマーがある。V,VまたはDセグメントの後ろのヘプタマーおよびノナマー配列は、それらが組み換わるJ,DまたはJセグメントの前方のものと相補的である。ヘプタマーとノナマー配列との間のスペーサーは12塩基対の長さかまたは22〜24塩基対の長さかのいずれかである。
 V,DおよびJセグメントの再配列に加えて、軽鎖のVセグメントとJセグメントとの間および重鎖のDセグメントとJセグメントとの問の可変的組換えによって、免疫グロブリン重鎖および軽鎖の一次レパートリーにおいて更なる多様性が生まれる。そのような様々な組換えは、そのようなセグメントが結合する正確な場所の変位(ずれ)によって生成される。軽鎖におけるそのようなずれは、典型的にはV遺伝子セグメントの最後のコドンの内部およびJセグメントの最初のコドンの内部に起こる。同様な結合のずれは、重鎖染色体上ではDセグメントとJセグメントとの間に起こり、10ヌクレオチドほどの多数に及ぶことがある。更に、DセグメントとJセグメントとの間およびVセグメントとDセグメントとの間に、ゲノムDNAによりコードされない幾つかのヌクレオチドが挿入されることがある。それらのヌクレオチドの付加はN領域多様性として知られている。
 VJおよび/またはVDJ再配列の後、再配列された可変領域遺伝子セグメントおよび再配列された可変領域の下流に置かれた1または複数の定常領域遺伝子セグメントの転写は、一次RNA転写物を生成し、これが適当なRNAスプライシングを受けると、全長の重鎖または軽鎖免疫グロブリンをコードするmRNAを生じる。そのような重鎖および軽鎖は、B細胞の経膜領域中への免疫グロブリンの挿入および/またはB細胞からの分泌を行うリーダー配列を含む。このシグナル配列をコードするDNAは、免疫グロブリン重鎖または軽鎖の可変領域を形成するのに使うVセグメントの第一エクソンの内部に含まれる。コードされる免疫グロブリン重鎖および軽鎖ポリペプチド(これは互いとの適切な会合によって抗体分子を形成する)を生成するmRNAの翻訳を調節するためにmRNA中に適当な調節配列も存在する。
 可変領域遺伝子セグメント中のそのような再配列およびそのような連結中に起こり得る可変的組換えの最終結果は、一次抗体レパートリーの生成である。一般に、この段階まで分化された各B細胞は、単一の一次レパートリー抗体を産生する。この分化過程の間に、機能的に再配列されたIg遺伝子内に含まれるもの以外の遺伝子セグメントの機能的再配列を抑制する細胞現象が起こる。二倍体B細胞がそのような単一特異性を維持する過程は、対立遺伝子排除と呼ばれる。
 (二次レパートリー)
 一次レパートリーを含んで成る配列の組の中からの免疫グロブリンを発現するB細胞クローンは、外来抗原に応答させるのにすぐに利用できる。単純なVJおよびVDJ結合により生じる限定された多様性のため、いわゆる一次応答によって産生される抗体は比較的低い親和性のものである。2つの異なる型のB細胞がこの初期応答を作成する:一次抗体形成細胞の前駆体および二次レパトリーB細胞の前駆体〔Lintonら、Ce11,59:1049−1059(1989)〕。最初の型のB細胞は或る種の抗原に応答してIgM分泌性形質細胞に成熟する。他方のB細胞は、T細胞依存性成熟過程に入ることにより、抗原への初期暴露に応答する。
 抗原により感作されたB細胞クローンのT細胞依存性成熟の間に、細胞表面上の抗体分子の構造が2つの経路で変化する。第一は、定常領域が非IgMサブタイプにスイッチし、そして可変領域の配列が多数の単一アミノ酸置換により変更されて一層高い親和性の抗体分子を生成することができる。
 前に指摘したように、Ig重鎖または軽鎖の各可変領域は、抗原結合領域を含む。二次応答の間の体細胞突然変異は、アミノ酸および核酸配列決定により、3つの相補性決定領域(CDR1,CDR2およびCDR3;これは超可変領域1,2または3とも呼ばれる)を含むV領域の至るところで起こることが決定されている〔Kabatら、Sequences of Proteins of Immunological Interest(1991)U.S.Department of Health and Human Services,Washington,DC;これは参考として本明細書中に組み込まれる〕。CDR1とCDR2は可変遺伝子セグメント内部に位置し、一方CDR3は大部分がV遺伝子セグメントとJ遺伝子セグメントの間またはV,DおよびJ遺伝子セグメントの間の組換えの結果である。CDR1,2または3を構成しない可変領域の部分は、一般に、FR1,FR2,FR3およびFR4と名付けられたフレームワーク領域と呼ばれる。図1を参照のこと。高度突然変異の間に、再配列されたDNAが変異されて異なるIg分子を有する新しいクローンを生じる。外来抗原に対して一層高い親和性を有するそれらのクローンがヘルパーT細胞によって選択的に増大されて、発現抗体の親和力成熟を引き起こす。クローン選択は、典型的にはCDR1,CDR2および/またはCDR3領域中に新規変異を含むクローンの発現をもたらす。しかしながら、抗原結合領域の特異性および親和性に影響を及ぼすようなそれらの領域の外側の変異も起こる。
 (異種抗体を産生することができるトランスジェニック非ヒト動物)
 本発明の1観点では、トランスジェニック非ヒト動物は、少なくとも1つの本発明の免疫グロブリントランスジェン(後述)を非ヒト動物の接合子または初期胚中に導入することにより製造される。本発明に有用である非ヒト動物は、一般に、免疫グロブリン遺伝子セグメントを再配列して一次抗体応答を生ぜしめることができる任意の哺乳類を包含する。そのような非ヒトトランスジェニック動物としては、例えば、トランスジェニックブタ、トランスジェニックラット、トランスジェニックウサギ、トランスジェニックウシ、および当業界で既知である他のトランスジェニック動物種、特に哺乳動物種が挙げられる。特に好ましい非ヒト動物はマウスまたは超歯類の他のメンバーである。
 しかしながら、本発明はマウスの使用に限定されない。むしろ、一次および二次抗体応答を開始することができる任意の非ヒト哺乳動物を使うことができる。そのような動物としては、非ヒト霊長類、例えばチンパンジー、ウシ、ヒツジおよびブタの種、謁歯科の他のメンバー、例えばラット、並びにウサギおよびモルモットが挙げられる。特に好ましい動物はマウス、ラット、ウサギおよびモルモットであり、最も好ましくはマウスである。
 本発明の一態様では、ヒトゲノム由来の様々な遺伝子セグメントが再配列されていない形で重鎖および軽鎖トランスジェンに使われる。この態様では、そのようなトランスジェンがマウスに導入される。軽鎖および/または重鎖トランスジェンの再配列されていない遺伝子セグメントは、マウスゲノム中の内因性免疫グロブリン遺伝子セグメントと識別可能である、ヒト種に固有のDNA配列を有する。それらは生殖細胞やB細胞から成らない体細胞では再配列されていない形態でそしてB細胞では再配列された形態で容易に検出することができる。
 本発明の別の態様では、トランスジェンは、再配列された重鎖および/または軽鎖免疫グロブリントランスジェンを含んで成る。そのようなトランスジェンの機能的に再配列されたVDJまたはVJセグメントに相当する特定セグメントは、マウス中の内因性免疫グロブリン遺伝子セグメントから明らかに識別可能である免疫グロブリンDNA配列を含む。
 そういったDNA配列の相違は、マウスB細胞によりコードされるアミノ酸配列に比較するとそのようなヒト免疫グロブリントランスジェンによりコードされるアミノ酸配列にも反映される。よって、ヒト免疫グロブリン遺伝子セグメントによりコードされる免疫グロブリンエピトープに特異的な抗体を使って、本発明のトランスジェニック非ヒト動物において、ヒト免疫グロブリンアミノ酸配列を検出することができる。
 ヒトまたは他の種由来の再配列されていないトランスジェンを含有するトランスジェニックB細胞は、適当な遺伝子セグメントを機能的に組換えると、機能的に再配列された軽鎖および重鎖可変領域を形成する。そのような再配列されたトランスジェンによりコードされる抗体は、本発明を実施するのに用いる非ヒト動物中で通常遭遇するものとは異種であるDNAおよび/またはアミノ酸配列を有することは容易に明らかであろう。
 (再配列されていないトランスジェン)
 本明細書中で使用する時、「再配列されていない免疫グロブリン重鎖トランスジェン」は、少なくとも1つの可変遺伝子セグメント、1つの多様性遺伝子セグメント、1つの連結遺伝子セグメントおよび1つの定常領域遺伝子セグメントをコードするDNAを含んで成る。前記重鎖トランスジェンの各遺伝子セグメントは、前記トランスジェンが導入される非ヒト動物から成らない種の免疫グロブリン重鎖遺伝子セグメントをコードするDNAから誘導されるか、またはそれに相当する配列を有する。同様に、本明細書中で使用する時、「再配列されていない免疫グロブリン軽鎖トランスジェン」は、少なくとも1つの可変遺伝子セグメント、1つの連結遺伝子セグメントおよび少なくとも1つの定常領域遺伝子セグメントをコードするDNAを含んで成る。ここで、前記軽鎖トランスジェンの各遺伝子セグメントは、前記軽鎖トランスジェンが導入される非ヒト動物から成らない種の免疫グロブリン軽鎖遺伝子セグメントをコードするDNAから誘導されるか、またはそれに相当する配列を有する。
 本発明のこの観点でのそのような重鎖および軽鎖トランスジェンは、再配列されていない形態で上述の遺伝子セグメントを含有する。即ち、重鎖トランスジェン中のV,DおよびJセグメントの間および軽鎖トランスジェン中のVとJセグメントの間には、適当な組換えシグナル配列(RSS)が置かれる。加えて、そのようなトランスジェンは、定常領域遺伝子セグメントをVJまたはVDJ再配列された可変領域と結合するための適当なRNAスプライシングシグナルも含む。
 複数のC領域遺伝子セグメント、例えばヒトゲノムからのCμおよびCγ1を含む重鎖トランスジェン内でのイソタイプスイッチを促進するために、各定常領域遺伝子セグメントの上流で且つ可変領域遺伝子セグメントの下流に、免疫グロブリンクラススイッチ、例えばIgMからIgGへのクラススイッチを考慮した前記定常領域間の組換えを可能にするため、下記に説明するような「スイッチ」領域が組み込まれる。そのような重鎖および軽鎖免疫グロブリントランスジェンは、可変領域遺伝子セグメントの上流に置かれたプロモーター領域を含む転写調節配列(典型的にはTATAモチーフを含む)も含有する。プロモーター領域は、下流配列に作用可能に連結されると該下流配列の転写を指令することができるDNA配列として大体定義することができる。プロモーターは、効率的転写を指令するために連結された追加のシス作用性配列の存在を必要とすることがある。更に好ましくは、繁殖不能性転写物の転写に関係する他の配列が含まれる。繁殖不能性転写物の発現に関係する配列の例は、Rothmanら、Intl.Immunol.2:621−627(1990);Reidら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 86:840−844(1989);Stavnezerら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85;7704−7708(1988)およびMillsら、Nucl.Acids Res.18:7305−7316(1991)(この各々は参考として本明細書中に組み込まれる)を包含する、発表文献中に見つけることができる。それらの配列は、典型的にはスイッチ領域のすぐ上流の少なくとも約50bp、好ましくはスイッチ領域の上流の少なくとも約200bp、より好ましくはスイッチ領域の少なくとも約200〜1000bpまたはそれ以上を含む。適当な配列はヒトSγ1,Sγ2,Sγ3,Sγ4,Sα1,Sα2およびSεスイッチ領域のすぐ上流に存在するが、ヒトSγ1およびSγ3スイッチ領域のすぐ上流の配列が好ましい。特に、インターフェロン(IFN)誘導性転写調節要素、例えばIFN誘導性エンハンサーがトランスジェンスイッチ配列のすぐ上流に含まれるのが好ましい。
 プロモーターに加えて、主にB系列細胞中で機能する他の調節配列が使われる。例えば、軽鎖トランスジェン上の好ましくはJセグメントと定常領域遺伝子セグメントとの間に置かれた軽鎖エンハンサー配列は、トランスジェンの発現を増強し、それによって対立遺伝子排除を促進するために使われる。重鎖トランスジェンの場合、調節エンハンサーも使われる。そのような調節配列は、トランスジェンの転写および翻訳を最大にし、その結果対立遺伝子排除を誘導しそして比較的高いレベルのトランスジェン発現を提供するために用いられる。
 上述のプロモーターおよびエンハンサー調節配列は包括的に記載されているけれども、そのような調節配列は非ヒト動物に対して異種であることができ、異種トランスジェン免疫グロブリン遺伝子セグメントが得られるゲノムDNAから誘導することができる。あるいは、そのような調節遺伝子セグメントは、重鎖および軽鎖トランスジェンを含む、非ヒト動物または密接に関連した種のゲノム中の対応する調節配列から誘導される。
 好ましい態様では、遺伝子セグメントはヒトから誘導される。そのような重鎖および軽鎖トランスジェンを含有するトランスジェニック非ヒト動物は、そのような動物に投与される特異抗原に対してIg介在型免疫応答を開始することができる。そのような動物中では異種ヒト抗体を産生することのできるB細胞が産生される。不死化後、および適当なモノクローナル抗体(Mab)、例えばハイブリドーマの選択後、治療用ヒトモノクローナル抗体の源が提供される。そういったヒトMabは、ヒトに療法的に投与した時に実質的に減少された免疫原性を有する。
 好ましい態様はヒト遺伝子セグメントを含む重鎖および軽鎖トランスジェンの作製を開示するけれども、本発明はそれに限定されない。この点に関しては、本明細書中に記載される教示は、ヒト以外の種からの免疫グロブリン遺伝子セグメントの使用に合わせて容易に改変できると理解すべきである。例えば、本発明の抗体によるヒトの療法的処置に加えて、適切な遺伝子セグメントによりコードされた療法的抗体を用いて獣医科学において使用するためのモノクローナル抗体を生成せしめることができる。
 (再配列されたトランスジェン)
 別の態様では、トランスジェニック非ヒト動物は、トランスジェニック動物の生殖細胞中に機能的に少なくとも1つの再配列された異種重鎖免疫グロブリントランスジェンを含有する。そのような動物は上述のような再配列された重鎖トランスジェンを発現する一次レパートリーB細胞を含有する。そのようなB細胞は、好ましくは、抗原と接触すると体細胞突然変異を受け、該抗原に対して高い親和性を特異性を有する異種抗体を形成することができる。前記再配列されたトランスジェンは、少なくとも2つのC遺伝子とイソタイプスイッチに必要な関連配列を含むだろう。
 本発明はまた、重鎖および軽鎖トランスジェンを有する生殖細胞を含み、前記トランスジェンのうちの一方が再配列された遺伝子セグメントを含み、他方が再配列されていない遺伝子セグメントを含む、トランスジェニック動物にも関する。そのような動物では、重鎖トランスジェンが少なくとも2つのC遺伝子とイソタイプスイッチに必要な関連配列を有するだろう。
 本発明は更に、本発明のトランスジェンにおいて使うことができる合成可変領域遺伝子セグメントレパートリーを作製する方法にも関する。該方法は、免疫グロブリンVセグメントDNAの集団を作製することを含んで成る。ここで前記VセグメントDNAの各々は免疫グロブリンVセグメントをコードし、そして各末端に制限エンドヌクレアーゼの開裂認識部位を含む。免疫グロブリンVセグメントDNAの前記集団は、その後、鎖状に連結されて合成免疫グロブリンVセグメントレパートリーを形成する。そのような合成可変領域重鎖トランスジェンは、少なくとも2つのC遺伝子とイソタイプスイッチに必要な関連配列を有するだろう。
 (イソタイプスイッチ)
 Bリンパ球の発達過程において、該細胞は、生産的に再配列されたVおよびV領域によって決定される結合特異性を有するIgMを最初に産生する。続いて、各B細胞とその子孫の細胞が同じLおよびH鎖V領域を有する抗体を合成するが、それらはH鎖のイソタイプをスイッチすることができる。
 μまたはδ定常領域の使用は、大部分は、IgMおよびIgDを単一細胞中で同時発現できるようにする、交互スプライシングによって決定される。その他の重鎖イソタイプ(γ,αおよびε)は、遺伝子再配列現象がCμおよびCδエクソンを欠失させた後で本質的にのみ発現される。この遺伝子再配列過程はイソタイプスイッチと呼ばれ、典型的には各重鎖遺伝子(δを除く)のすぐ上流に置かれたいわゆるスイッチセグメントの間での組換えによって起こる。個々のスイッチセグメントは長さが2〜10kbであり、主として短い反復配列から成る。組換えの正確な位置は個々のクラススイッチ現象ごとに異なる。cDNA由来のCプローブを用いるサザンブロット法または溶液ハイブリダイゼーション速度論を使った実験は、スイッチが細胞からのC配列の消失に関係し得ることを確証した。
 μ遺伝子のスイッチ(S)領域、Sμは、コード配列の約1〜2kb 5’側に位置し、そして(GAGCT)(GGGGT)の形の配列の多数の縦列反復から成る。ここでnは通常2〜5であるが、17ほどの大きさに及ぶことができる〔T.Nikaidoら、Nature,292:845−848(1981)を参照のこと。〕。
 他のC遺伝子の5’にも、数キロ塩基対に及ぶ同様な内部反復性スイッチ配列が見つかっている。Sα領域は配列決定されており、縦列に反復した80bpの相同性単位から成ることが判明した。一方、S2a,S2bおよびSは全て、互いに非常に類似している反復した49bpの相同性単位を含む〔P.Szurekら、J.Immunol,135:620−626(1985)およびT.Nikaidoら、J.Biol.Chem.257:7322−7329(1982)を参照のこと;これらは参考として本明細書中に組み込まれる〕。全ての配列決定されたS領域は、Sμ遺伝子の基本的反復配列であるペンタマーGAGCTおよびGGGGTの多数の存在を含む〔T.Nikaidoら、J.Biol.Chem.257:7322−7329(1982);これは参考として本明細書中に組み込まれる〕;他のS領域では、それらのペンタマーはSμのようには正確に縦列に反復されていないが代わりに大きな反復単位中に埋もれている。Sγ領域は追加の高次構造を有し、即ち、2つの直接反復配列が49bpの縦列反復の2つのクラスターの各々に隣接する〔M.R.Mowattら、J.lmmunol.136;2674−2683(1986)を参照のこと;これは引用して本明細書中に組み込まれる〕。
 ヒトH鎖遺伝子のスイッチ領域はそれらのマウス同族体に非常に類似していることがわかっている。実際、C遺伝子の5’側のヒトクローンとマウスクローンの間の類似性はS領域に限られることがわかっており、これは、それらの領域の生物学的重要性を確証する事実である。
 μ遺伝子とα遺伝子の間のスイッチ組換えは複合Sμ−Sα配列をもたらす。典型的には、組換えが常に起こるような特異部位はSμ領域中にも他のS領域中にも存在しない。
 一般に、V−J組換えの酵素的機構とは異なり、スイッチ機構は、明らかに生殖細胞S前駆体の反復相同領域の種々の整列を適応させることができ、次いで該配列を異なる位置で一直線上に連結することができる〔T.H.Rabbittsら、Nucleic Acids Res.9:4509−4524(1981)およびJ.Ravetchら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA,77:6734−6738(1980)を参照のこと;これらは参考として本明細書中に組み込まれる。〕。
 特定のイソタイプヘのスイッチを選択的に活性化する機構の詳細は未知である。リンホカインやサイトカインのような外因性影響物質はイソタイプ特異的レコンビナーゼを増加調節するかもしれないが、この酵素機構はあらゆるイソタイプヘのスイッチを触媒し、そして特異性がこの酵素機構の標的を特定のスイッチ領域に向けることにある可能性もある。
 T細胞由来のリンホカインIL−4およびIFNγは、幾つかのイソタイプの発現を特異的に促進することが証明されている:IL−4はIgM,IgG2a,IgG2bおよびIgG3発現を減少させ、IgEおよびIgG1発現を増加させる;IFNγはIgG2a発現を選択的に刺激し拮抗する一方、IgEとIgG1発現の増加を誘導する〔Coffmanら、J.Immuno1.136:949−954(1986)およびSnapperら、Science 236:944−947(1987);これらは参考として本明細書中に組み込まれる〕。
 スイッチに関するT細胞作用に関係する実験のほとんどは、特定のスイッチ組換えを有する細胞において観察される増加が事前スイッチされた細胞または事前傾倒された細胞の選択を反映し得る可能性を無視することができなかった。しかし、最もありそうな説明はリンホカインが実際にスイッチ組換えを促進するというものである。
 クラススイッチの誘導は、スイッチセグメントの上流で始まる繁殖不能転写物(stelile transcript)に関係があるらしい〔Lutzekerら、Mol.Cell Biol.8:1849(1988);Stavnezerら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:7704(1988);EsserおよびRadbruch,EMBO J.8;483(1989);Bertonら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 86;2829(1989);Rothmanら、Int.Immunol.2:621(1990);これらの各々は参考として本明細書中に組み込まれる〕。例えば、観察されるIL−4によるγ1繁殖不能転写物の誘導およびIFNγによる阻害は、IL−4がB細胞中でのγ1へのクラススイッチを促進し、IFNγがγ1発現を阻害するという観察結果と一致する。従って、繁殖不能転写物の転写に影響を及ぼす調節配列の包含は、イソタイプスイッチの速度にも影響を及ぼし得る。例えば、特定の繁殖不能転写物の転写を増加せしめることが、典型的には近隣のスイッチ配列を伴うイソタイプスイッチ組換えの頻度を増加させると期待できる。
 それらの理由により、トランスジェンがイソタイプに使用する予定の各スイッチ領域の約1〜2kb上流以内に転写調節配列を含むことが望ましい。それらの転写調節配列は、好ましくはプロモーターとエンハンサー要素を含み、より好ましくはスイッチ領域と生来関連している(即ち生殖細胞配置で存在する)5’隣接(即ち上流)領域を含む。この5’隣接領域は、典型的には長さが少なくとも50ヌクレオチド、好ましくは長さが少なくとも約200ヌクレオチド、より好ましくは少なくとも500〜1000ヌクレオチドである。
 1つのスイッチ領域からの5’隣接配列をトランスジェン構成物用の別のスイッチ領域に作用可能に連結させることができる(例えば、ヒトSγ1スイッチからの5’隣接配列をSα1スイッチのすぐ上流に融合させることができる)けれども、或る態様では、トランスジェン構成物中に含まれる各スイッチ領域が、天然に存在する生殖細胞配置においてすぐ上流に存在する5’隣接配列を有することが好ましい。
 (トランスジェニック一次レパートリー)
 (A.ヒト免疫グロブリン遺伝子座)
 トランスジェン機能のための重要な必要条件は、広範囲の抗原に対して二次免疫応答を開始させるのに十分な程度に多様である一次抗体レパートリーの作製である。再配列された重鎖遺伝子は、シグナルペプチドエクソン、可変領域エクソン、および各々が数個のエクソンによりコードされる多ドメイン定常領域の縦列整列領域から成る。定常領域遺伝子の各々は異なる免疫グロブリンクラスの定常部分をコードする。B細胞発達の間に、定常領域に近いV領域が欠失されて新規重鎖クラスの発現をもたらす。各重鎖クラスについては、RNAスプライシングの別パターンが経膜型と分泌型の両方の免疫グロブリンをもたらす。
 ヒト重鎖遺伝子座は、2Mbにわたる約200個のV遺伝子セグメント、約40kbにわたる約30個のD遺伝子セグメント、3kbの範囲内に密集した6個のJセグメント、および約300kbにわたる9個の定常領域遺伝子セグメントから成る。全遺伝子座は、染色体14の長い方の腕の遠位部分約2.5Mbに及ぶ(図4)。
 (B.遺伝子断片トランスジェン)
 (1.重鎖トランスジェン)
 好ましい態様では、免疫グロブリン重鎖および軽鎖トランスジェンは、ヒト由来の再配列されていないゲノムDNAを含んで成る。重鎖の場合、好ましいトランスジェンは670〜830kbの長さを有するNotI断片を含んで成る。この断片の長さは、3’制限部位が実際にマッピングされていないため、不明瞭である。しかしながら、α1とφα遺伝子セグメントとの間にあることが知られている。この断片は、6っの既知Vファミリーの全部のメンバー、DおよびJ遺伝子セグメント、並びにμ,δ,γ3,γ1およびα1定常領域を含む。Bermanら、EMBO J.7:727−738(1988)。このトランスジェンを含有するトランスジェニックマウス系は、B細胞の発達に必要とされる重鎖クラス(IgM)を正しく発現し、そしてほとんどの抗原に対して二次応答を開始せしめのに十分な程多数のレパートリーと共に、少なくとも1つのスイッチされた重鎖クラス(IgG1)を発現する。
 (2.軽鎖トランスジェン)
 ヒト軽鎖遺伝子座からの必要な遺伝子セグメントおよび調節配列を全て含有するゲノム断片を同様に作製することができる。そのような構成物は本実施例中に記載のようにして作製される。
 (C.生体内組換えにより細胞内的に作製されるトランスジェン)
 単一DNA断片上の重鎖遺伝子座の全部または一部分を単離する必要はない。例えば、ヒト免疫グロブリン重鎖遺伝子座からの670−830kp NotI断片は、トランスジェン作製(transgenesis)の間に非ヒト動物の生体内で形成させることができる。そのような生体内トランスジェン作製は、2以上の重複するDNA断片を非ヒト動物の胎児性核に導入することにより行われる。DNA断片の重複部分は、実質的に相同であるDNA配列を有する。胎児性核内に含まれるレコンビナーゼに暴露されると、重複しているDNA断片が適切な方向において相同的に組み換わって670−830kbのNotI重鎖断片を形成する。
 生体内トランスジェン作製は、そのサイズのために現存の技術による作製または操作が困難であるかまたは不可能である多数の免疫グロブリントランスジェンを形成せしめるのに使うことができると理解すべきである。例えば、生体内トランスジェン作製は、YACベクター〔MurrayおよびSzostak,Nature305:189−193(1983)〕により操作することができるDNA断片よりも大きい免疫グロブリントランスジェンを作製するのに有用である。そのような生体内トランスジェン作製は、トランスジェニック非ヒト動物から成らない種の実質的に完全な免疫グロブリン遺伝子座を非ヒト動物中に導入する場合にも使うことができる。
 ゲノム免疫グロブリントランスジェンを形成させることに加えて、実施例に記載の如く「小遺伝子座」トランスジェンを形成させるのにも生体内相同組換えを使うことができる。
 生体内トランスジェン作製を利用する好ましい態様では、各々の重複するDNA断片は、好ましくは第一のDNA断片の末端部分と第二のDNA断片の末端部分の間で重複する実質的に相同なDNA配列を有する。DNA断片のそのような重複部分は、好ましくは約500bp〜約2000bp、最も好ましくは1.0kb〜2.0kbを含む。生体内でトランスジェンを形成させるための重複DNA断片の相同組換えは、1992年3月19日に公開された「哺乳類細胞における相同性組換え(Homologous Recombination in Mammalian Cells)と称するPCT公開WO92/03917に更に詳しく記載されている。
 (D.小遺伝子座トランスジェン)
 本明細書中で使用する時、「免疫グロブリン小遺伝子座」なる用語は、通常は約150kb未満、典型的には約25〜100kbのDNA配列であって、前記DNA配列が少なくとも1つの実質的不連続性(例えば、相同ゲノムDNA配列に関して、通常は少なくとも約2〜5kb、好ましくは10〜25kbまたはそれ以上の欠失)を有するような、次のものを各々少なくとも1つ含むDNA配列を言う:機能的可変(V)遺伝子セグメント、機能的連結(J)領域セグメント、少なくとも1つの機能的定常(C)領域遺伝子セグメント、および重鎖小遺伝子座の場合には、機能的多様性(D)領域セグメント。軽鎖小遺伝子座トランスジェンは、長さが少なくとも25kb、典型的には50〜80kbであるだろう。重鎖トランスジェンは、スイッチ領域に作用可能に連結された2つの定常領域を有する、典型的には約70〜80kb、好ましくは少なくとも約60kbの長さであろう。更に、小遺伝子座の個々の要素は好ましくは生殖細胞(ジャームライン)配置にあり、そして小遺伝子座の該要素により完全にコードされる多様な抗原特異性を有する機能的抗体分子を発現するように、トランスジェニック動物の前駆体B細胞において遺伝子再配列を受けることができる。更に、少なくとも2つのC遺伝子と必要なスイッチ配列とを含んで成る重鎖小遺伝子座は、典型的には、異なる免疫グロブリンクラスの機能的抗体分子が生成されるように、イソタイプスイッチを受けることができる。そのようなイソタイプスイッチは、トランスジェニック非ヒト動物内に存在するB細胞中で生体内で起こるか、またはトランスジェニック非ヒト動物から外植されたB細胞系列の培養細胞中で起こり得る。
 他の好ましい態様では、免疫グロブリン重鎖および軽鎖トランスジェンはV,DおよびJ遺伝子セグメントを各々1つまたは複数並びにC遺伝子を2つ以上含んで成る。適当なタイプの遺伝子セグメントの少なくとも1つが小遺伝子座トランスジェンに組み込まれる。重鎖トランスジェンのCセグメントに関しては、トランスジェンが少なくとも1つのμ遺伝子セグメントと、少なくとも1つの他の定常領域遺伝子セグメント、より好ましくはγ遺伝子セグメント、最も好ましくはγ3またはγ1遺伝子セグメントとを含むことが好ましい。この優先性は、コードされる免疫グロブリンのIgM形とIgG形の間のクラススイッチおよび分泌形の高親和性非IgM免疫グロブリンの産生を考慮したものである。他の定常領域遺伝子セグメント、例えばIgD,IgAおよびIgEの産生をコードするものも使うことができる。
 当業者は、重鎖C遺伝子の発生の順序が該C遺伝子の供与体として働く種の生殖細胞において見つかる天然に存在する空間的順序とは異なるであろうトランスジェンも作製するだろう。
 更に、当業者は、1つの種の複数の個体からC遺伝子を選択することができ(例えば、同種異系C遺伝子)、そしてイソタイプスイッチを受けることができる過剰のC遺伝子として前記遺伝子をトランスジェン中に組み込むことができる。次いで、結果として生じたトランスジェン非ヒト動物は、或る態様では、トランスジェンC遺伝子を得た前記種に象徴されるアロタイプの全てを包含する様々なクラスの抗体を生産することができる。
 更にまた、当業者は、異なる種からC遺伝子を選択してトランスジェン中に組み込むことができる。各C遺伝子と共に機能的スイッチ配列が含まれるが、使用するスイッチ配列は必ずしもC遺伝子の隣に天然に存在するものである必要はない。種間のC遺伝子組み合わせは、様々な種からのC遺伝子に相当する多様なクラスの抗体を産生することのできるトランスジェニック非ヒト動物をもたらすだろう。種間Cトランスジェンを含有するトランスジェニック非ヒト動物は、獣医学用のモノクローナルを産生するハイブリドーマを作製するためのB細胞の源として働くことができる。
 ヒトの重鎖J領域セグメントは、3kbのDNA長さにおいて密集した6個の機能的Jセグメントと3個の偽遺伝子を含んで成る。それが比較的小さいサイズであることとそれらのセグメントがμ遺伝子およびδ遺伝子の5’部分と一緒に単一の23kb SFiI/SpeI断片として単離できること〔Sadoら、Biochem.Biophys.Res.Commun.154:246−271(1988);これは参考として本明細書中に組み込まれる〕を仮定すれば、小遺伝子座構成物において全部のJ領域遺伝子セグメントを使うことが好ましい。更に、この断片はμ遺伝子とδ遺伝子の間の領域に広がるため、μ発現に必要とされるシス結合した3’調節要素の全部を含むことが適当である。更に、この断片は完全なJ領域を含むため、重鎖エンハンサーとμスイッチ領域を含む〔Millsら、Nature 306:809(1983);YancopoulosおよびAlt,Ann.Rev.Immunol.4;339−368(1986);これらは参考として本明細書中に組み込まれる〕。それは、VDJ結合を開始させて一次レパートリーB細胞を形成させる転写開始部位も含む〔YancopoulosおよびAlt,Cell 40:271−281(1985);これは参考として本明細書中に組み込まれる〕。あるいは、23kb SfiI/SpeI断片の代わりに、D領域の一部を含む36kb BssHll/SpeI断片を使うことができる。そのような断片の使用は、効率的D−J結合を促進させる5’隣接配列の量を増加させる。
 ヒトD領域は、縦列に結合した4または5個の相同な9kbの亜領域から成る〔Siebenlistら、Nature 294:631−635(1981)〕。各亜領域は10個までの個々のDセグメントを含む。それらのセグメントの一部はマッピングされており、それを図4に示す。2つの異なる方策を使って小遺伝子座D領域を作製する。第一の方策は、1つまたは2つの反復D亜領域を含む短いDNAの連続鎖の中に置かれたそれらのDセグメントのみを使うものである。候補となるのは、12個の個々のDセグメントを含む単一の15kb断片である。DNAのこの断片は2つの連続するEcoRI断片から成り、そ.して完全に配列決定されている〔Ichiharaら、EMBO J.7:4141−4150.(1988)〕。12のDセグメントが一次レパートリーに十分であろう。しかしながら、D領域の分散性質があるとすれば、別の方策は、幾つかの不連続D断片含有断片を一緒に連結して、より多数のセグメントを有する一層小型のDNA断片を作製することである。例えば、特徴的な隣接ノナマーまたはヘプタマー配列(前傾)の存在により、および文献への参照により、追加のDセグメント遺伝子を同定することができる。
 重鎖小遺伝子座トランスジェンを作製するのには、少なくとも1つ、好ましくは複数のV遺伝子セグメントが使われる。隣接配列を伴うまたは伴わない、再配列されたまたは再配列されていないVセグメントは、「異種性抗体を生産することができるトランスジェニック非−ヒト動物」(Transgenic Non−Human Animal Capable of Producing Heterologous Artibodies)と称する。1992年3月19日に公開されたPCT公開WO92/03918に記載の通りに単離することができる。
 隣接配列を伴うまたは伴わない、再配列されたまたは再配列されていないVセグメント、Dセグメント、JセグメントおよびC遺伝子は、1992年3月19日に公開されたPCT公開WO92/03918に記載の通りに単離することができる。
 小遺伝子座軽鎖トランスジェンは、ヒトλまたはκ免疫グロブリン遺伝子座から同様にして作製することができる。すなわち、例えば、複数のDNA断片、少なくとも2つ、3つまたは4つのDNA断片から、V,D,Jおよび定常領域配列(各配列はヒト遺伝子配列に実質的に相同である)をコードする、例えば約75kbの、免疫グロブリン重鎖小遺伝子座トランスジェン構成物を形成せしめることができる。好ましくは、前記配列は転写調節配列に作用可能に連結され、そして再配列を受けることができる。2以上の適当に置かれた定常領域配列(例えばμおよびγ)およびスイッチ領域では、スイッチ組換えも起こる。典型的な軽鎖トランスジェン構成物は、1990年8月29日出願の同時係属出願USSNO7/574,748に記載の通りに、ヒトDNAに実質的に相同であり且つ再配列を受けることのできる複数のDNA断片から同様に形成せしめることができる。
 (E.イソタイプスイッチを受けることができるトランスジェン構成物)
 理想的には、クラススイッチを受けることになっているトランスジェン構成物は、繁殖不能転写物を調節するのに必要なシス作用性配列の全てを含むべきである。天然に存在するスイッチ領域並びに上流のプロモーターおよび調節配列(例えばIFN誘導性要素)は、イソタイプスイッチを受けることができるトランスジェン構成物中に含まれる好ましいシス作用性配列である。スイッチ領域、好ましくはヒトγ1スイッチ領域のすぐ上流の少なくとも約50塩基対、好ましくは少なくとも約200塩基対、より好ましくは少なくとも500〜1000塩基対またはそれ以上の配列が、スイッチ配列、好ましくはヒトγ1スイッチ配列に作用可能に連結されるだろう。更に、スイッチ領域は、特定のスイッチ領域の隣に天然には存在しないC遺伝子の上流に(且つ近隣に)連結せしめることができる。例えば、限定のつもりでないが、ヒトγ1スイッチ領域をヒトα2C遺伝子の上流に連結してもよく、またはマウスγ1スイッチ領域をヒトC遺伝子に連結してもよい。
 トランスジェニックマウスにおいて非古典的イソタイプスイッチ(例えばδ−関連欠失)を得るための別法は、ヒトμ遺伝子に隣接する400bpの直接反復配列(σμおよびεμ)〔Yasuiら、Eur.J.Immunol.19:1399(1989))の包含を伴う。それらの二配列の間の相同組換えはIgD型のみのB細胞においてμ遺伝子を欠失せしめる。重鎖トランスジェンは、次の式によって表すことができる:
 (V−(D)−(J−(S−(C−[(T)−(S−(C)]上式中、
 Vは重鎖可変領域遺伝子セグメントであり、
 Dは重鎖D(多様性)領域遺伝子セグメントであり、
 Jは重鎖J(連結)領域遺伝子セグメントであり、
 Sはイソタイプスイッチが起こるようなS受容体領域セグメントとの組換え現象に参加することのできる供与体領域セグメントであり、
 CはB細胞発達において使われるイソタイプ(例えばμまたはδ)をコードする重鎖定常領域遺伝子セグメントであり、
 Tは少なくともプロモーターを含有するシス作用性転写調節領域セグメントであり、
 Sはイソタイプスイッチが起こるような選択されたS供与体領域セグメントとの組換え現象に参加することのできる受容体領域セグメントであり、
 Cはμ以外のイソタイプ(例えばγ,γ,γ,γ,α,α,ε)をコードする封鎖定常領域遺伝子セグメントであり、
 x,y,z,m,n,pおよびqは整数であり、xは1〜100、nは0〜10、yは1〜50、pは1〜10、zは1〜50、qは0〜50、mは0〜10である。典型的には、トランスジェンがイソタイプスイッチを受けることができる時、qは少なくとも1であり、mは少なくとも1であり、nは少なくとも1であり、そしてmはnと等しいかまたはそれより大きくなければならない。
 V,D,J,S,C,T,SおよびCセグメントは様々な種、好ましくは哺乳動物種、より好ましくはヒトおよびマウス生殖細胞DNAから選択することができる。
 Vセグメントは、ヒト生殖細胞中に天然に存在するVセグメント、例えばVH251から選択することができる。典型的には、約2個のVセグメント、好ましくは約4個、より好ましくは少なくとも約10個のVセグメントが含まれる。
 典型的には少なくとも1個のDセグメントが含まれるが、好ましくは少なくとも10個のDセグメントが含まれ、態様によっては、10個以上のDセグメントが含まれる。幾つかの好ましい態様はヒトDセグメントを含む。
 典型的には少なくとも1個のJセグメントがトランスジェンに含まれるが、約6個のJセグメントを含むことが好ましく、幾つかの好ましい態様は約6個以上のJセグメントを含み、非ヒトJセグメントを1つも含まない。
 Sセグメントは該トランスジェンのSセグメントとの組換え現象に参加することができる供与体領域である。古典的なイソタイプスイッチでは、SおよびS領域はSμ,Sγ,Sγ,Sγ,Sγ,Sα,SαおよびSεといったスイッチ領域である。好ましくは、スイッチ領域はマウスまたはヒトであり、より好ましくはSがヒトまたはマウスSμであり、SがヒトまたはマウスSγである。非古典的イソタイプスイッチ(δ関連欠失)では、SおよびS領域は、好ましくはヒトμ遺伝子に隣接する400塩基対の直接反復配列である。
 Cセグメントは、典型的にはμまたはδ遺伝子であり、好ましくはμ遺伝子であり、より好ましくはヒトまたはマウスμ遺伝子である。
 Tセグメントは、典型的には天然に存在する(即ち生殖細胞)スイッチ領域に隣接する5’隣接配列を含む。Tセグメントは典型的には長さが少なくとも約50ヌクレオチド、好ましくは長さが少なくとも約200ヌクレオチド、より好ましくは長さが少なくとも500〜1000ヌクレオチドである。好ましくはTセグメントは、生殖細胞配置においてヒトまたはマウススイッチ領域のすぐ上流に存在する5’隣接配列である。前記Tセグメントが動物の生殖細胞に天然に存在しないシス作用性転写調節配列(例えばウイルスのエンハンサーおよびプロモーター、例えばSV40、アデノウイルス、および真核細胞に感染する他のウイルス中に見つかるもの)を含んでもよいことは当業者にとって明白である。
 Cセグメントは、典型的にはγ,γ,γ,γ,α,αまたはεC遺伝子であり、好ましくはそれらのイソタイプのヒトC遺伝子であり、より好ましくはヒトγまたはγ遺伝子である。様々な種からの下流(スイッチされる)イソタイプ遺伝子としてマウスγ2aおよびγ2bを使ってもよい。重鎖トランスジェンが免疫グロブリン重鎖小遺伝子座を含む場合、該トランスジェンの全長は典型的には150キロ塩基対未満であろう。
 一般に、該トランスジェンは、生来の重鎖Ig遺伝子座以外のものであるだろう。例えば、不必要な領域の欠失または他の種からの対応領域との置換が存在するだろう。
 (F.Igトランスジェン中の機能的イソタイプスイッチを決定する方法)
 トランスジェニック非ヒト動物におけるイソタイプスイッチの発生は、当業界で公知である任意の方法によって同定することができる。好ましい態様としては次のものが挙げられ、それらは単独でまたは組み合わせて使用される。
 1.δ以外の少なくとも1つのトランスジェン下流C遺伝子に相同である配列とトランスジェンV−D−J再配列された遺伝子に相同である隣接配列とを含有するmRNA転写物の検出;そのような検出はノーザンハイブリダイゼーション、Sヌクレアーゼ保護アッセイ、PCR増幅、cDNAクローニングまたはその他の方法によることができる。
 2.トランスジェニック動物の血清中の、または該トランスジェニック動物のB細胞から作製したハイブリドーマ細胞の培養上清中の、下流C遺伝子によりコードされる免疫グロブリンタンパク質の検出。ここで免疫化学的方法により、そのようなタンパク質が機能的可変領域を含んで成ることを証明することもできる。
 3.トランスジェニック動物のB細胞からのDNA中の、またはハイブリドーマ細胞からのゲノムDNA中の、該トランスジェン中のイソタイプスイッチの発生と一致するDNA再配列の検出。そのような検出はサザンブロットハイブリダイゼーション、PCR増幅、ゲノムクローニングまたは他の方法によって達成することができる。
 4.イソタイプスイッチの他の徴候、例えば繁殖不能転写物の産生、スイッチに関与する特徴的な酵素の産生(例えば「スイッチレコンビナーゼ」)、あるいは現行技術によって検出、測定または観察され得る他の徴候の同定。
 各々のトランスジェニック系列はトランスジェンの異なる組み込み部位とトランスジェン挿入断片の潜在的に異なる縦列整列を表し、そしてトランスジェンと隣接DNA配列の各々の異なる配置は遺伝子発現に影響を与え得るため、高レベルのヒト免疫グロブリン、特にIgGイソタイプのものを発現し、且つ最少コピー数の該トランスジェンを含有するマウスの系統を同定しそれを使用することが好ましい。単一コピーのトランスジェニック動物は、起こり得る不完全な対立遺伝子発現の問題を最少にする。トランスジェンは典型的には宿主染色体DNA中、最も普通には生殖細胞DNA中に組み込まれ、そしてその後の生殖細胞系列トランスジェニック飼育用動物の飼育によって繁殖される。しかしながら、実施者は、適宜および所望により、当業界において既知であるかまたは後に開発される他のベクターおよびトランスジェニック法に置換することができる。
 (G.内因性免疫グロブリン遺伝子鎖の機能的破壊)
 好結果に再配列された免疫グロブリン重鎖および軽鎖トランスジェンの発現は、トランスジェニック非ヒト動物中の内因性免疫グロブリン遺伝子の再配列を抑制することにより優性作用を有すると予想される。しかしながら、内因性抗体を欠く非ヒト動物を生成せしめる別の方法は、内因性免疫グロブリン遺伝子座を突然変異せしめることによるものである。胎児性幹細胞技術および相同組換えを使って、内因性免疫グロブリンレパートリーを容易に排除することができる。下記はマウス免疫グロブリン遺伝子座の機能的破壊を説明する。しかしながら、開示されるベクターおよび方法は、他の非ヒト動物における使用に合わせて容易に改変することができる。
 簡単に言えば、この技術は、生殖細胞組織に分化することができる多分化能性細胞系における、相同組換えによる遺伝子の不活性化を包含する。マウス免疫グロブリンの変更コピーを含むDNA構成物を胎児性幹細胞の核に導入する。その細胞の一部において、導入されたDNAマウス遺伝子の内因性コピーと組み換わり、それを変更コピーで置き換える。新たに操作された遺伝的損傷を含む細胞を宿主マウス胚に注入し、それを受容体の雌に再移植する。それらの胚の一部が変異細胞系に完全に由来する生殖細胞を有するキメラマウスに発達する。従って、キメラマウスを交配することにより、導入された遺伝的損傷を含むマウスの新規系列を獲得することが可能である〔Capecchi(1989)Science,244,1288−1292により概説されている〕。
 マウスλ遺伝子座は免疫グロブリンのわずか5%に寄与するため、重鎖および/またはκ軽鎖遺伝子座の不活性化で十分である。それらの遺伝子座の各々を破壊するのには3つの方法があり、J領域の欠失、J−Cイントロンエンハンサーの欠失、および終結コドンの導入による定常領域コード配列の破壊である。DNA構成物デザインの見地から、最後の方法の選択が最も簡単である。μ遺伝子の排除はB細胞の成熟を破壊し、それによっていずれかの機能的重鎖セグメントにクラススイッチすることを防ぐ。それらの遺伝子座を破壊(ノックアウト)する方策を下記に概説する。
 マウスμおよびκ遺伝子を破壊するためには、Jaenischおよび共同研究者〔Zijlstraら(1989),Nature,342,435−438〕によりマウスβ2ミクログロブリン遺伝子の好結果の破壊に使われたデザインを基にした標的ベクターを用いる。プラスミドpMCIneoからのネオマイシン耐性遺伝子(neo)を標的遺伝子のコード領域中に挿入する。pMCIneo挿入断片はneo発現を指令するのにハイブリッドウイルスプロモーター/エンハンサー配列を使う。このプロモーターは胎児性幹細胞中で活性である。従って、破壊(ノックアウト)構成物の組込みのための選択マーカーとしてneoを使うことができる。ランダム挿入現象に対する陰性選択マーカーとしてHSVチミジンキナーゼ(tk)遺伝子を該構成物の末端に付加する(Zijlstraら、前掲)。
 重鎖遺伝子座を破壊するための好ましい方策はJ領域の削除である。この領域はマウスではかなり小さく、わずか1.3kbに及ぶ。遺伝子標的ベクターを作製するために、分泌されるA定常領域エクソンの全部を含む15kbのKpnI断片をマウスゲノムライブラリーから単離する。1.3kbのJ領域をpMCIneoからの1.1kb挿入断片により置き換える。次いで該KpnI断片の5’末端にHSVtk遺伝子を付加する。相同組換えによるこの構成物の正しい組込みは、neo遺伝子によるマウスJ領域の置換をもたらすだろう。neo遺伝子を基にしたプライマーとD領域中のKpnI部位の5’のマウス配列に相同のプライマーとを使って、PCRにより組換え体をスクリーニングする。
 あるいは、μ遺伝子のコード領域を破壊することにより重鎖遺伝子座を破壊(ノックアウト)する。このアプローチは、上記のアプローチで使ったものと同じ15kbのKpnI断片を必要とする。pMCIneoからの1.1kb挿入断片をエクソン五中のユニークBamHI部位の目ところに挿入し、そしてHSKtk遺伝子を3’KpnI末端に付加する。neo挿入断片の片側における二重交差(これはtk遺伝子を削除する)を選択する。それらは、選択されたクローンのプールからPCR増幅により検出される。PCRプライマーの一方はneo配列に由来し、そして他方は標的ベクターの外側のマウス配列に由来する。マウス免疫グロブリン遺伝子座の機能的破壊は実施例に記載される。
 (G.内因性免疫グロブリン遺伝子座の発現の抑制)
 内因性Ig遺伝子座の機能的破壊に加えて、内因性Ig遺伝子座の発現を防ぐ別の方法は抑制である。内因性Ig遺伝子の抑制は、1または複数の組み込まれたトランスジェンから産生されるアンチセンスRNAにより、アンチセンスオリゴヌクレオチドにより、および/または1または複数の内因性Ig鎖に特異的な抗血清の投与により達成することができる。
 (アンチセンスポリヌクレオチド)
 特定の遺伝子の発現を部分的または全体的に破壊するためにアンチセンスRNAトランスジェンを使うことができる〔Pepinら(1991)Nature 355:725;Helene,C.およびToulme,J.(1990)Biochimica Biophys.Acta 1049:99;Stout,J.およびCaskey,T.(1990)Somat.Cell Mol.Genet.16:369;Munirら(1990)Somat.Cell Mol.Genet.16:383;これらの各々は参考として本明細書中に組み込まれる〕。
 「アンチセンスポリヌクレオチド」は、(1)参照配列、例えば内因性IgのCまたはC領域配列の全部または一部に相補的であり、且つ(2)相補的な標的配列、例えば染色体遺伝子座またはIg mRNAに特異的にハイブリダイズするポリヌクレオチドである。そのような相補的アンチセンスポリヌクレオチドは、関連する標的配列への特異的ハイブリダイゼーションが該ポリヌクレオチドの機能的性質として保持される限り、ヌクレオチド置換、付加、欠失または転位を含んでもよい。相補的アンチセンスポリヌクレオチドとしては、個々のmRNA種に特異的にハイブリダイズしそして該mRNA種の転写および/またはRNAプロセシングおよび/またはコードされるポリペプチドの翻訳を防ぐことができる、可溶性アンチセンスRNAまたはDNAオリゴヌクレオチドが挙げられる〔Chingら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 86:10006−10010(1989);Broderら、Ann.Int.Med.113:604−613(1990);Loreauら、FEBS Letters 274:53−56(1990);Holcenbergら、WO91/11535;U,S.S.N 07/530,165(「新規ヒトCRIPTO遺伝子」);WO91/09865;WO91/04753;WO90/13641およびEP386563;これらの各々は参考として本明細書中に組み込まれる〕。アンチセンス配列は、長さが少なくとも約15の連続ヌクレオチド、より好ましくは長さが約30以上の連続ヌクレオチドの少なくとも1つの免疫グロブリン遺伝子配列に相補的であるポリヌクレオチド配列である。しかしながら、或る態様では、アンチセンスポリヌクレオチドの特性として特異的ハイブリダイゼーションが保持される限り、アンチセンス配列は相補的免疫グロブリン遺伝子配列に比較して置換、付加または欠失を有することができる。一般的に、アンチセンス配列は、免疫グロブリン鎖をコードするか、またはDNA再配列後に免疫グロブリン鎖をコードする潜在能力を有する内因性免疫グロブリン遺伝子配列に相補的である。ある場合には、免疫グロブリン遺伝子配列に一致するセンス配列が特に転写を妨害することによって発現を抑制する働きをすることがある。
 従ってアンチセンスポリヌクレオチドは、コードされるポリペプチドの産生を阻害する。この点に関して、1または複数の内因性Ig遺伝子座の転写および/または翻訳を阻害するアンチセンスポリヌクレオチドは、内因性Ig遺伝子座によりコードされる免疫グロブリン鎖を産生する非ヒト動物の能力および/または特異性を変更することができる。
 アンチセンスポリヌクレオチドは、トランスフェクタント細胞またはトランスジェニック細胞中、例えば個体の造血幹細胞集団の全部または一部を再構成するのに使われるトランスジェニック多分化能性造血幹細胞中、あるいはトランスジェニック非ヒト動物中で異種発現カセットから生産され得る。あるいは、アンチセンスポリヌクレオチドは、試験管内では培地中または生体内では循環系もしくは間質液中のいずれかの外部環境に投与される可溶性オリゴヌクレオチドを含んで成ることができる。外部環境中に存在する可溶性アンチセンスオリゴヌクレオチドは、細胞質に接近しそして特定のmRNA種の翻訳を阻害することが証明されている。ある態様では、アンチセンスポリヌクレオチドがメチルホスホネート成分を含んで成るか、あるいはホスホロチオネートまたはO−メチルリボヌクレオチドを使用してもよく、そしてキメラオリゴヌクレオチドを使用してもよい〔Dagleら(1990)Nucleic Acids Res.18;4751〕。ある用途には、アンチセンスオリゴヌクレオチドはポリアミド核酸を含んでもよい〔Nielsenら(1991)Science 254:1497〕。アンチセンスポリヌクレオチドに関する一般法については、Antisense RNA and DNA(1988),D.A.Melton編,Cold Spring Harbor Laboratory,Cold Spring Harbor,NYを参照のこと。
 1または複数の配列に相補的なアンチセンスポリヌクレオチドを使って、転写、RNAプロセシング、および/または同起源のmRNA種の翻訳を阻害し、それによってコードされる各ポリペプチドの量を減少させる。そのようなアンチセンスポリヌクレオチドは、生体内で1または複数の内因性Ig遺伝子座の形成を阻害することにより治療機能を提供することができる。
 可溶性アンチセンスポリヌクレオチドとしてまたはアンチセンストランスジェンから転写されたアンチセンスRNAとしてのいずれにせよ、本発明のアンチセンスポリヌクレオチドは、生体内の生理的状態において内因性Ig配列に優先的にハイブリダイズするように選択される。最も典型的には、選択されたアンチセンスポリヌクレオチドは、本発明の重鎖または軽鎖トランスジェンによりコードされる異種Ig配列にそれほど多くはハイブリダイズしないだろう(即ち、アンチセンスオリゴヌクレオチドは約25〜35%以上トランスジェンIgf発現を阻害しないであろう)。
 (抗血清抑制)
 内因性Ig鎖発現の部分的または完全な抑制は、マウスに1または複数の内因性Ig鎖に対する抗血清を注入することにより達成することができる〔Weissら(1984)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 81:211;これは参考として本明細書中に組み込まれる〕。抗血清は、1または複数の内因性Ig鎖とは特異的に反応するが本発明のIgトランスジェンによりコードされる異種Ig鎖とは最少の反応性を有するかまたは全く反応性を持たないように選択される。よって、Weissら(前掲)のものにより代表されるようなスケジュールに従った選択抗血清の投与は、内因性Ig鎖発現を抑制するが本発明のトランスジェンによりコードされる1または複数の異種Ig鎖の発現を許容する。
 (核酸)
 「実質的相同性」なる用語は、2つの核酸またはデザインしたその配列を最適に整列しそして比較した時に、少なくとも約80%のヌクレオチド、通常は少なくとも約90%〜95%、より好ましくは少なくとも約98%〜99.5%のヌクレオチドが同一であることを指摘する。あるいは、セグメントが選択的ハイブリダイゼーション条件下でその鎖の相補体にハイブリダイズする時、実質的相同性が存在する。核酸は完全細胞中に、細胞溶解物中に、または部分的に精製されたもしくは実質的に純粋な形で、存在することができる。核酸は、標準技術により、例えばアルカリ/SDS処理、CsClバンド沈降、カラムクロマトグラフィー、アガロースゲル電気泳動および当業界で公知の他の方法により、他の細胞成分または他の汚染物、例えば他の細胞性核酸もしくはタンパク質から分離精製された時、「単離され」または「実質的に純粋にされ」る。F.Ausubelら編、Current Protocols in Molecular Biologogy,Greene Publishing and Wiley−Interscience,New York(1987)を参照のこと。
 本発明の核酸組成物は、遺伝子配列を提供するための標準技術に従って、しばしばcDNA、ゲノムDNAまたは混合物のいずれかからの生来の配列(修飾された制限部位等を除く)を変異せしめることができる。コード配列については、それらの変異は、所望であればアミノ酸配列に影響してもよい。特に生来のV,D,J,定常,スイッチおよび他の本明細書中に記載のそのような配列に実質的に相同であるかまたはそれから誘導されるDNA配列が考えられる(ここで、「誘導される」とは、ある配列が別の配列と同一であるかまたは変更されていることを指摘する)。
 核酸はそれが別の核酸配列と機能的関係に置かれる時、「作用可能に連結される」という。例えば、プロモーターまたはエンハンサーがコード配列の転写に作用するならば、それらはコード配列に作用可能に連結されている。転写調節配列については、作用可能に連結されるとは、連結されるDNA配列が連続であって、そして2種のタンパク質コード領域を連結することが必要な場合には、連続であって且つ読み枠内であることを意味する。スイッチ配列については、作用可能に連結されるとは、該配列がスイッチ組換えを行うことができることを意味する。
 (特定の好ましい態様)
 本発明の好ましい態様は、実施例5,6,8または14に記載の軽鎖トランスジェンの単一コピーを含有する動物と交配させた実施例12に記載のトランスジェン(例えばpHC1またはpHC2)の少なくとも1回のコピー、典型的には2〜10回のコピー、時には25〜50回以上のコピーを含有する動物、並びに実施例10に記載のJ欠失動物から繁殖させた子孫である。動物はそれらの3つの特性について同型接合に交配される。そのような動物は次の遺伝子型を有する:再配列されていないヒト重鎖小遺伝子座(実施例12に記載)の単一コピー(染色体の一倍体1組あたり)、再配列されたヒトκ軽鎖構成物(実施例14に記載)の単一コピー(染色体の一倍体1組あたり)、および機能的Jセグメントの全部を除去する各内因性マウス重鎖遺伝子座のところの欠失(実施例10に記載)。そのような動物は、Jセグメントあ欠失について同型接合であるマウスと交配させる(実施例10)と、J欠失について同型接合でありそしてヒト重鎖および軽鎖構成物については半接合である子孫を生産する。生じた動物に抗原を注入し、それらの抗原に対するヒトモノクローナル抗体の産生に使う。
 そのような動物から単離されたB細胞は、それらが各遺伝子の単一コピーのみを含むため、ヒト重鎖および軽鎖に関して単一特異性である。更に、それらはヒトまたはマウス重鎖に関して単一特異性であろう。というのは、実施例9および12に記載のようにして導入されたJ領域に広がる欠失によって、両方の内因性マウス重鎖遺伝子コピーが非機能的であるためである。更に、B細胞の実質的部分はヒトまたはマウス軽鎖に関して単一特異性であろう。何故なら、再配列されたヒトκ軽鎖遺伝子の単一コピーの発現が、B細胞の実質的部分における内因性マウスκおよびλ鎖遺伝子の再配列を対立的におよび同位的に排除するだろうからである。
 好ましい態様のトランスジェニックマウスは、理想的には生来のマウスのものと実質的に同じである、有意なレパートリーを有する免疫グロブリン産生を示すだろう。例えば、内因性Ig遺伝子が不活性化されている態様では、総免疫グロブリンレベルは約0.1〜10mg/ml血清、好ましくは0.5〜5mg/ml、理想的には少なくとも約1.0mg/mlの範囲であろう。IgMからIgGにスイッチすることができるトランスジェンをトランスジェニックマウスに導入した時、血清IgG対IgMの成熟マウス比は好ましくは約10:1である。もちろん、IgG対IgM比は、未成熟マウスではずっと低いだろう。一般に、脾臓およびリンパ節B細胞の約10%より多く、好ましくは40〜80%が、もっぱらヒトIgGタンパク質のみを発現する。
 レパートリーは理想的には非トランスジェニックマウス中にしめされるものとほぼ等しく、通常は少なくとも約10%ほど高く、好ましくは25〜50%またはそれ以上高いだろう。マウスゲノム中に導入される異なるV,JおよびD領域の数に主として依存して、通常少なくとも約1000種の異なる免疫グロブリン(理想的にはIgG)、好ましくは10〜10またはそれ以上の免疫グロブリンが産生されるだろう。それらの免疫グロブリンは、典型的には、高抗原性タンパク質の約半分またはそれ以上を認識するだろう。抗原性タンパク質としては、ハトチトクロームC、ニワトリリゾチーム、アメリカヤマゴボウのマイトジェン(PWM)、ウシ血清アルブミン、アオガイヘモシアニン、インフルエンザ赤血球凝集素、スタフィロコッカスプロテインA、マッコウクジラミオグロビン、インフルエンザノイラミニダーゼおよびλリプレッサ一夕ンパク質が挙げられるがそれに限定されない。上記免疫グロブリンの幾つかは、予め選択された抗原に対して、少なくとも約10−1、好ましくは10−1〜10−1またはそれ以上の親和性を示すだろう。
 様々な重鎖または軽鎖遺伝子セグメントを含むトランスジェンの再配列の前に、それらの遺伝子セグメントは、例えばハイブリダイゼーションまたはDNA配列決定により、トランスジェニック動物以外の生物種に由来するものであると容易に同定することができる。
 上記に本発明のトランスジェニック動物の好ましい態様を記載したけれども、他の態様は本明細書の開示により、そしてより特定的には実施例に記載のトランスジェンにより定義される。トランスジェニック動物の4つのカテゴリーが定義され得る:
 I.再配列されていない重鎖免疫グロブリントランスジェンと再配列された軽鎖免疫グロブリントランスジェンとを含有するトランスジェニック動物。
 II.再配列されていない重鎖免疫グロブリントランスジェンと再配列されていない軽鎖免疫グロブリントランスジェンとを含有するトランスジェニック動物。
 III.再配列された重鎖免疫グロブリントランスジェンと再配列されていない軽鎖免疫グロブリントランスジェンとを含有するトランスジェニック動物。
 IV.再配列された重鎖免疫グロブリントランスジェンと再配列された軽鎖免疫グロブリントランスジェンとを含有するトランスジェニック動物。
 トランスジェニック動物の上記カテゴリーの好ましい優先順序は、内因性軽鎖遺伝子(または少なくともκ遺伝子)が相同組換え(または他の方法)により破壊されている場合にはII>I>III>IVであり、そして内因性軽鎖遺伝子が破壊されておらず且つ対立遺伝子排除により優性になるに違いない場合にはI>II>III>IVである。
 (実施例)
 (方法および材料)トランスジェニックマウスは、Hoganら、”Manipulating the Mouse Embryo:A Laboratory Manua1”,Cold Spring Harbor Laboratory(これは参考として本明細書中に組み込まれる)に従って誘導される。
 胎児性幹細胞は、発表された方法に従って操作される〔Terato−carcinomas and embryonic stem cells:a practical approach,E.J.Robertson編,IRL Press,Washington,D.C.,1987;Zjilstraら、Nature 342:435−438(1989)およびSchwartzberg,P.ら、Science 246;799−803(1989);この各々は参考として本明細書中に組み込まれる〕。
 DNAクローニング方法は、J.Sambrookら、Molecular Cloning:A Laboratory Manual 第2版,1989,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.(これは参考として本明細書中に組み込まれる)に従って実施される。
 オリゴヌクレオチドは、製造業者により与えられた規格書に従ってApplied Biosystemsのオリゴヌクレオチド合成装置上で合成される。
 ハイブリドーマ細胞および抗体は、”Antibodies:A Laboratory Manual”,HarlowおよびDavid Lane編,Cold Spring Harbor Laboratory(1988)(これは参考として本明細書中に組み込まれる)に従って操作される。
 (実施例1)
 (ゲノム重鎖ヒトIgトランスジェン)
 この実施例は、マウスの接合子中にマイクロインジェクトされるヒトゲノム重鎖免疫グロブリントランスジェンのクローニングとマイクロインジェクションを記載する。
 Marzluff,W.F.ら、”Transcription and Translation;A Practical Approach”,B.D.HammesおよびS.J.Higgins編,89−129頁,IRL Press,Oxford(1985)により記載されたようにして、新鮮なヒト胎盤組織から核を単離する。単離された核(またはPBSで洗浄したヒト精母細胞)を低融点アガロース母材中に埋め込み、EDTAとプロテイナーゼKで溶解せしめて高分子量DNAを暴露させ、このDNAを次いでM.FinneyによりCurrent Protocols in Molecular Biology(F.Ausubelら編,John Wiley&Sons,増補4版,1988,第2.5.1章)中に記載された通りにアガロース中で制限酵素NotIで消化する。
 次いでNotI消化されたDNAを、Anand,R.ら、Nucl.Acids Res.,17:3425−3433(1989)により記載されたようにパルスフィールドゲル電気泳動により分画する。NotI断片に富む画分をサザンブロットハイブリダイゼーションによりアッセイし、この断片によりコードされる1または複数の配列を検出する。そのような配列は、重鎖Dセグメント、Jセグメント、μおよびγ1定常領域と一緒に6種のVファミリーの全部の代表物を含む〔この断片は、Bermanら(1988)前掲によりHeLa細胞から670kb断片として同定されているが、本発明者らはヒト胎盤および精子DNAからは830kb断片としてであることを発見した)。このNotI断片を含む画分(図4参照)をプールし、そして酵母細胞中のベクターpYACNNのNotI部位にクローニングする。プラスミドpYACNNは、pYAC−4Neo〔Cook,H.ら、Nucl.Acids Res.16:11817(1988)〕をEcoRIで消化しそしてオリゴヌクレオチド5’−AATTGCGGCCGC−3’の存在下で連結せしめることにより調製する。
 Brownsteinら(1989),Science,244,1348−1351およびGreen,E.ら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 87;1213−1217(1990)(これらは参考として本明細書中に組み込まれる)により記載されたようにして、重鎖NotI断片を含むYACクローンを単離する。M.Finney(前掲)により記載されたパルスフィールドゲル電気泳動により、高分子量酵母DNAからクローン化NotI挿入断片を単離する。1mMのスペルミンの添加によりこのDNAを凝縮させ、上述の単細胞胚の核に直接マイクロインジェクトする。
 (実施例2)
 (生体内相同組換えにより形成されるゲノムκ軽鎖ヒトIgトランスジェン)
 ヒトκ軽鎖の地図はLorenz.W.ら、Nucl.Acids Res.15:9667−9677(1987)に記載されており、これは参考として本明細書中に組み込まれる。
 全てのCκ、3’エンハンサー、全てのJセグメントおよび少なくとも5つの異なるVセグメントを含む450kbのXhoI−NotI断片を実施例1に記載の如く単離し、そして単一の細胞胚の核の中にマイクロインジェクトする。
 (実施例3)
 (生体内相同組換えにより形成されるゲノムκ軽鎖ヒトIgトランスジェン)
 前記成分の全部と少なくとも20個多いVセグメントとを含む750kpMluI−NotI断片を実施例1に記載の如く単離し、そしてBssHIIで消化して約400kbの断片を生成せしめる。
 450kbXhoI−NotI断片と約400kb MluI−BssHII断片は、BssHII制限部位とXhoI制限部位とにより限定される配列重複を有する。マウス接合子のマイクロインジェクションによるそれらの2断片の相同組換えは、450kb XhoI/NotI断片(実施例2)中に見つかるものよりも少なくとも15〜20個追加のVセグメントを含むトランスジェンをもたらす。
 (実施例4)
 (重鎖小遺伝子座の作製)
 (A.pGP1およびpGP2の作製)
 pBR322をEcoRIとStyIで消化し、下記のオリゴヌクレオチドと連結せしめることにより、図8に記載の制限部位を有する147塩基対の挿入断片を含むpGP1を作製する。それらのオリゴの概括的重複は図9にも示される。
 オリゴヌクレオチドは下記のものである:
Figure 2004008218
 このプラスミドは、マイクロインジェクション用のベクター配列から単離することができる大挿入断片を構築するための、稀少な切断性NotI部位により隣接された大きなポリリンカーを含む。このプラスミドは、pUC系プラスミドに比べて比較的低コピー数であるpBR322に由来する(pGPlは複製開始点の近くにpBR322コピー数調節領域を保持している)。低コピー数は挿入配列の潜在的毒性を減少させる。加えて、pGP1は、アンピシリン耐性遺伝子と前記ポリリンカーとの間に挿入された、trpA由来の強力な転写ターミネ一夕ー配列〔Christie,G.E.ら、Proc.Nat1.Acad.Sci.USA 78:4180(1981)〕も含む。これは、アンピシリンプロモーターから起こる読み通し転写を防ぐことにより、或る種の挿入断片に関係する毒性を減少させる。
 プラスミドpPG2は、ポリリンカー中に追加の制限部位(SfiI)を導入するようにpGP1から誘導される。pGPlをMluIとSpeIで消化し・該プラスミドのポリリンカー部分の中の認識配列を切除する。このように消化されたpGP1に次のアダプターオリゴヌクレオチドを連結せしめてpGP2を作製する。
 5’ CGCGTGGCCGCAATGGCCA 3’
 5’ CTAGTGGCCATTGCGGCCA 3’
 pGP2はMluI部位とSpeI部位の間に置かれた追加のSfiI部位を含むこと以外はpGPlと同じである。これは挿入断片をSfiIで並びにNotIで完全に切除することを可能にする。
 (B.pRE3(ラットエンハンサー3’)の作製)
 ラット定常領域の下流に置かれたエンハンサー配列を重鎖構成物中に導入する。
 Petterssonら、Nature 344:165−168(1990)により記載された重鎖領域3’エンハンサーを単離し、クローニングする。次のオリゴヌクレオチド:
5’CAGGATCCAGATATCAGTACCTGAAACAGGGCTTGC3’
5’GAGCATGCACAGGACCTGGAGCACACACAGCCTTCC3’
を使って、ラットIGH3’エンハンサー配列をPCR増幅せしめる。
 こうして形成された3’エンハンサーをコードする二本鎖DNAをBamHIとSphIで切断し、BamHI/SphIで切断されたpGP2中にクローニングしてpRE3(ラットエンハンサー3’)を得る。
 (C.ヒトJ一μ領域のクローニング)
 この領域の実質的部分を、λファージ挿入断片から単離された2以上の断片を組み合わせることによりクローニングする。図9を参照のこと。
 オリゴヌクレオチドGGACTGTGTCCCTGTGTGATGCTTTTGATGTCTGGGGCCAAGを使って、全部のヒトJセグメントを含む6.3kb BamHI/HindIII断片〔Matsudaら、EMBO J.7:1047−1051(1988);Ravetechら、Cell 27:583−591(1981)、これらは参考として本明細書中に組み込まれる〕をヒトゲノムDNAライブラリーから単離する。
 オリゴヌクレオチドCACCAAGTTGACCTGCCTGGTCACAGACCTGACCACCTATGAを使って、エンハンサー、スイッチおよび定常領域コードエクソンを含む隣接の10kb HindIII/BamHI断片〔Yasuiら、Eur.J.Immunol.19:1399−1403(1989)〕を同様にして単離する。
 プローブとしてクローンpMUM挿入断片(pMUMは、μ膜エクソン1オリゴヌクレオチド:CCTGTGGACCACCGCCTCCACCTTCATCGTCCTCTTCCTCCTを使ってヒトゲノムDNAライブラリーから単離された4kb EcoRI/HindIII断片である)を使って隣接の3’ 1.5kb BamHI断片を同様に単離し、そしてpUC19中にクローニングする。
 pGP1をBamHIとBglIIで消化した後、子ウシ腸アルカリホスファターゼで処理する。
 図9からの断片(a)および(b)を前記消化pGP1中にクローニングする。次いで5’BamHI部位がBamHI/BglII融合により破壊されるように置かれたクローンを単離する。それをpMUと命名する(図10参照)。pMUをBamHIで消化し、
図9からの断片(c)を挿入する。HindIII消化により方向性を確認する。生じたプラスミドpHIG1(図10)は、JおよびCμセグメントをコードする18kb挿入断片を含有する。
 (D.Cμ領域のクローニング)
 pGP1をBamHIとHindIIIで消化し、次いで子ウシ腸アルカリホスファターゼで処理する(図14)。このように処理された図14の断片(b)および図14の(c)を、BamHI/HindIIIで切断したpGPl中にクローニングする。HindIII消化により断片(c)の正しい方向を確認し、Cμ領域をコードする12kb挿入断片を含むpCON1を得る。
 pHIG1は、NotI部位により隣接されたポリリンカー中にSfiI3’部位とSpeI 5’部位を有する18kb挿入断片内にJセグメント、スイッチおよびμ配列を含む故に、再配列されたVDJセグメントに使われるだろう。pCON1はJ領域を欠き12kb挿入断片のみを含むこと以外はpHIG1と同じである。再配列されたVDJセグメントを含む断片の作製におけるpCON1の使用については後で記載する。
 (E.γ一1定常領域のクローニング(pREG2))
 ヒトγ一1領域のクローニングは図16に描写される。
 Yamamuraら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 86:2152−2156(1986)は、組込み時に部分的に削除されたトランスジェン構成物からの膜結合ヒトγ一1の発現を報告している。彼らの結果は、3’BamHI部位が、5kb未満のV−Cイントロンを有する経膜再配列されそしてスイッチされたγ遺伝子コピーを含む配列の輪郭となることを指摘している。従って、再配列されていないスイッチされていない遺伝子では、最初のγ一1定常エクソンの5’末端から5kb未満のところで始まる配列中にスイッチ領域全体が含まれる。従ってそれは5’ 5.3kb HindIII断片中に含まれる〔Ellison,J.W.ら、Nucleic.Acids Res.10:4071−4079(1982);これは参考として本明細書中に組み込まれる〕。Takahashiら、Cell 29:671−679(1982)(これは参考として本明細書中に組み込まれる)もまた、この断片がスイッチ配列を含むことを報告しており、この断片と7.7kb HindIII−BamHI断片とを合わせると我々がトランスジェン構成物に必要とする配列の全部を含むに違いない。イントロン配列は、特定遺伝子のイントロン中に存在する少なくとも15の連続ヌクレオチドのヌクレオチド配列である。
 γ−1の第三エクソン(C3)に特異的である次のオリゴヌクレオチドを使って、γ−1領域を含むファージクローンを同定し単離する。
5’ TGAGCCACGAAGACCCTGAGG
   TCAAGTTCAACTGGTACGTGG 3’
 7.7kb HindIII−BglII断片(図11中の断片(a))をHindIII/BglIIで切断されたpRE3中にクローニングしてpREG1を作製する。上流の5.3kbHindIII断片(図11中の断片(b))をHindIII消化されたpREGl中にクローニングしてpREG2を作製する。BamHI/SpeI消化により正しい方向を確かめる。
 (F.CγとCμの結合)
 上述したプラスミドpHIG1はヒトJセグメントとCμ定常領域エクソンを含む。Cμ定常領域遺伝子セグメントを含むトランスジェンを提供するために、pHIG1をsfiIで消化した(図10)。プラスミドpREG2もSfiIで消化し、ヒトCγエクソンとラット3’エンハンサー配列を含む13,5kb挿入断片を得た。それらの配列を連結し、31.5kb挿入断片上にヒトJセグメント、ヒトCμ定常領域、ヒトCγ1定常領域およびラット3’エンハンサー配列を含むプラスミドpHIG3’を作製した(図12)。
 pCON1をSfiIで消化し、そしてpREG2をSfiIで消化して得られたヒトCγ領域とラット3’エンハンサーとを含むSfiI断片と連結せしめることにより、ヒトCμおよびヒトCγ1をコードするがJセグメントを含まない第二のプラスミドを作製する。得られたプラスミドpCON(図12)は、ヒトCμ、ヒトγ1およびラット3’エンハンサー配列を有する26kbのNotI/SpeI挿入断片を含有する。
 (G.Dセグメントのクローニング)
 ヒトDセグメントをクローニングするための方策は図13に描写される。Dセグメントを含むヒトゲノムライブラリーからのファージクローンを、多様性領域配列〔Y.lchiharaら、EMBO J.7:4141−4150(1988)〕に特異的なプローブを使って同定しそして単離する。次のオリゴヌクレオチドを使用する。
Figure 2004008218
 オリゴDXP1を使って同定されたファージクローンから、DLR1,DXP1,DXP’1およびDA1を含む5.2kb XhoI断片(図13中の断片(b))を単離する。
 オリゴDXP4を使って同定されたファージクローンから、DXR4,DA4およびDK4を含む3.2kb XbaI断片(図13中の断片(c))を単離する。
 図13中の断片(b),(c)および(d)を結合し、pGP1のXbaI/XhoI部位中にクローニングして、10.6kb挿入断片を含むpHIG2を形成せしめる。
 このクローニングは連続的に行われる。まず、図13の5.2kb断片(b)と図13の2.2kb断片(d)を子ウシ腸アルカリホスファターゼで処理し、そしてXhoIとXbaIで消化されたpGPl中にクローニングする。生じたクローンを該5.2kbおよび2.2kb挿入断片を用いてスクリーニングする。5.2kbおよび2.2kb挿入断片での試験に陽性であるそれらのクローンの半分が、BamHI消化により確かめると正しい方向で5.2kb挿入断片を有する。次いで図13の3.2kb XbaI断片を、断片(b)と(d)を含むこの中間プラスミド中にクローニングし、pHIG2を形成せしめる。このプラスミドは、ユニーク5’SfiI部位とユニーク3’SpeI部位を有するポリリンカー中にクローニングされた多様性セグメントを含む。完全なポリリンカーはNotI部位により隣接される。
 (H.重鎖小遺伝子座の作製)
 下記は、1または複数のVセグメンントを含むヒト重鎖小遺伝子座の作製を説明する。
 Newkirkら、J.Clin.Invest.81:1511−1518(1988)(これは参考として本明細書中に組み込まれる)のハイブリドーマ中に含まれるVセグメントとして同定されたものに相当する再配列されていないVセグメントを、次のオリゴヌクレオチド:
 5’−GATCCTGGTTTAGTTAAAGAGGATTTTATTCACCCCTGTGTC−3’
を使って単離する。
 再配列されていないVセグメントの制限地図を調べて、消化すると3’および5’隣接配列と一緒に再配列されていないVセグメントを含む約2kbの長さを有するDNA断片を提供するユニーク制限部位を同定する。5’開始配列はプロモーターおよび他の調節配列を含み、一方3’隣接配列はV−DJ結合に必要な組換え配列を提供するだろう。この約3.0kb Vセグメント挿入断片をpGB2のポリリンカー中にクローニングし、pVH1を形成せしめる。
 pVH1をSfiIで消化し、得られた断片をpHIG2のSfiI部位にクローニングしてpHIG5’を作製する。pHIG2はDセグメントのみを含むので、生成したpHIG5’プラスミドはDセグメントと一緒に単一のVセグメントを含む。pHIG5中に含まれる挿入断片のサイズは、10.6kb+Vセグメント挿入断片のサイズである。
 NotIとSpeIでの消化によりpHIG5から挿入断片を切り出す。J,CμおよびCγ1セグメントを含むpHIG3’をSpeIとNotIで消化し、そして上記配列とラット3’エンハンサーとを含む3kb断片を単離する。それらの2断片を一緒にして、NotIで消化されたpGP1中に連結せしめ、Vセグメント、9つのDセグメント、6っの機能的なJセグメント、Cμ、Cγおよびラット3’エンハンサーを含むpHIGを作製する。この挿入断片のサイズは約43kb+Vセグメント挿入断片のサイズである。
 (I.相同組換えによる重鎖小遺伝子座の作製)
 前の章で指摘したように、pHIGの挿入断片は単一のVセグメントを使用すると約43〜45kbである。この挿入断片サイズは、プラスミドベクター中に容易にクローニングすることができる限界かまたはそれに近い。より多数のVセグメントの使用に備えるために、接合子またはES細胞内での相同組換えによってラット3’エンハンサー配列、ヒトCμ、ヒトCγ1、ヒトJセグメント、ヒトDセグメントおよび多数のヒトVセグメントを含むトランスジェンを形成する、重複DNA断片の生体内相同組換えを下記に記載する。
 ヒトJセグメントを含む6.3kb BamHI/HindIII断片(図9中の断片(a)を参照のこと)を、次のアダプター:
 5’GATCCAAGCAGT3’
 5’CTAGACTGCTTG3’
 5’CGCGTCGAACTA3’
 5’AGCTTAGTTCGA3’
を使って、MluI/SpeIで消化されたpHIG5’中にクローニングする。
 生成したプラスミドをpHIG5’0(重複)と命名する・このプラスミド中に含まれる挿入断片はヒトV,DおよびJセグメントを含む。pVH1からの単一Vセグメントが使われる時、この挿入断片のサイズは約17kb+2kbである。この挿入断片を単離し、そしてヒトJ,Cμ,γ1およびラット3’エンハンサー配列を含むpHIG3’からの挿入断片と組み合わせる。両挿入断片は、2つのDNA断片の間の約6.3kbの重複部分に備えるヒトJ配列を含む。これらをマウス接合子中に同時注入すると、生体内相同組換えが起こり、pHIG中に含まれる挿入断片と同等のトランスジェンを生成する。
 このアプローチは生体内で形成されるトランスジェン中への多数のVセグメントの付加に備える。例えば、単一のVセグメントをpHIG5’中に組み込む代わりに、(1)単離されたゲノムDNA、(2)ゲノムDNAから誘導された連結DNA、または(3)合成VセグメントレパートリーをコードするDNA、上に含まれる多数のVセグメントをpHIG2のSfiI部位にクローニングしてpHIG5’Vを作製する。次いで
図9のJセグメント断片(a)をpHIG5’V中にクローニングし、そして挿入断片を単離する。この挿入断片は、pHIG3’から単離した挿入断片上に含まれるJセグメントと重複するJセグメントと多数のVセグメントを含むようになる。これをマウス接合子の核中に同時注入すると、相同組換えが起こり、多数のVセグメントおよび多数のJセグメント、多数のDセグメント、Cμ領域、Cγ領域(全てヒト由来)並びにラット3’エンハンサー配列をコードするトランスジェンを生成する。
 (実施例5)
 (軽鎖小遺伝子座の作製)
 (A.pEμ1の作製)
 pEμ1の作製は図16に描写される。オリゴ:
5’ GAATGGGAGTGAGGCTCTCTCATACCCTATTCAGAACTGACT 3’
を使ってファージクローンから678bpのXbaI−EcoRI断片〔J.Banerjiら、Cell 33:729−740(1983))においてマウス重鎖エンハンサーを単離する。
 このEμ断片を、EcoRI部位の平滑末端フィルインにより、EcoRV/XbaI消化されたpGP1中にクローニングする。生じたプラスミドをpEμ1と命名する。
 (B.κ軽鎖小遺伝子座の作製)
 κ構成物は、少なくとも1つのヒトVκセグメント、5つのヒトJκセグメント全部、ヒトJ−Cκエンハンサー、ヒトκ定常領域エクソン、および理想的にはヒト3’κエンハンサーを含む〔K.Meyerら、EMBO J.8:1959−1964(1989)〕。マウスのκエンハンサーはCκから9kb下流である。しかしながら、ヒトではまだ同定されていない。加えて、該構成物はマウス重鎖J−Cμエンハンサーの1コピーも含む。
 この小遺伝子座は次の4つの成分断片から作製される:
(a)マウス遺伝子座との類推によりヒトCκエクソンと3’ヒトエンハンサーとを含む16kb SmaI断片;
(b)5つのJセグメント全部を含む5’隣接5kb SmaI断片;
(c)pEμ1から単離されたマウス重鎖イントロンエンハンサー(この配列は、B細胞発達のできるだけ初期に軽鎖構成物の発現を誘導するために含まれる。重鎖遺伝子は軽鎖遺伝子よりも初期に転写されるため、この重鎖エンハンサーはおそらくイントロンκエンハンサーよりも早い段階で活性であろう。);および
(d)1または複数のVセグメントを含む断片。
 この構成物の調製は次の通りである。ヒト胎盤DNAをSmaIで消化し、電気泳動によりアガロース上で分画する。同様に、ヒト胎盤DNAをBamHIで消化し、電気泳動により分画する。SmaIで消化したゲルから16kb画分を単離し、同様にBamHIで消化したDNAを含むゲルから11kb領域を単離する。
 16kbSmaI画分を、XhoIで消化されXhoI制限消化生成物をフィルインするためにクレノウ断片DNAポリメラーゼで処理されているラムダFIXII(Stratagene,La Jolla,California)中にクローニングする。16kbSmaI画分の連結はSmaI部位を破壊するがXhoI部位はそのまま残す。
 11kbBamHI画分を、クローニング前にBamHIで消化したラムダFIXII(Stratagene,La Jolla,California)中にクローニングする。
 各ライブラリーからのクローンを、Cκ特異的オリゴ:
5’GAACTGTGGCTGCACCATCTGTCTTCATCTTCCCGCCATCTG3’
を用いて探査する。
 CκがSmaIに隣接するように、16kb XhoI挿入断片をXhoIで切断されたpEμ1中にサブクローニングする。生じたプラスミドをpKap1と命名する。
 上記Cκ特異的オリゴヌクレオチドを用いてλEMBL3/BamHIライブラリーを探査し、11kbクローンを同定する。5kbSmaI断片(図20の断片(b))をサブクローニングし、次いでSmaIで消化されたpKap1中に挿入する。正しい方向のJセグメント、CκおよびEμエンハンサーを含むそれらのプラスミドをpKap2と命名する。
 その後、1または複数のVκセグメントをpKap2のMluI中にサブクローニングし、ヒトVκセグメント、ヒトJκセグメント、ヒトCκセグメントおよびヒトEμエンハンサーをコードするプラスミドpKapHを生ぜしめる。pKapHをNotIで消化することによりこの挿入断片を切り出し、そしてアガロースゲル電気泳動により精製する。こうして精製された挿入断片を上述の如くマウス接合子の前核中にマイクロインジェクトする。
 (C.生体内相同組換えによるκ軽鎖小遺伝子座の作製)
 11kbBamHI断片を、その3’末端がSfiI部位の方に向くように、BamHIで消化されたpGP1中にクローニングする。生じたプラスミドをpKAPintと命名する。pKAPint中のBamHI部位とSpeI部位との間のポリリンカー中に1または複数のVκセグメントを挿入してpKapHVを作製する。pKapHVの挿入断片をNotIでの消化により切り出し、そして精製する。pKap2からの挿入断片をNotIでの消化により切り出し、精製する。それらの2断片の各々は、pKapHVからの断片が、pKap2から得られる挿入断片中に含まれる5kb SmaI断片と実質的に相同であるJκセグメントを含む5kbのDNA配列を含むという点で、相同性領域を含有する。それ故に、それらの挿入断片は、マウス接合子中にマイクロインジェクトされると相同組換えして、Vκ,JκおよびCκをコードするトランスジェンを形成することができる。
 (実施例6)
 (免疫グロブリンκ軽鎖遺伝子の再配列され発現されるコピーに相当するゲノムクローンの単離)
 この実施例は、着目の免疫グロブリンを発現する培養細胞からの免疫グロブリンκ軽鎖遺伝子のクローニングを記載する。そのような細胞は、与えられた免疫グロブリン遺伝子の多数の対立遺伝子を含み得る。例えば、ハイブリドーマは4コピーのκ軽鎖遺伝子を含み、その2コピーは融合相手の細胞系からのものであり、2コピーは着目の免疫グロブリンを発現するもとのB細胞からのものである。それらの4コピーのうち、数個が再配列することができるという事実にもかかわらず、ただ1つだけが着目の免疫グロブリンをコードする。この実施例に記載の手順は、κ軽鎖の発現コピーの選択的クローニングを考慮したものである。
 (A.二本鎖cDNA)
 ヒトハイブリドーマもしくはリンパ腫からの細胞、または細胞表面形態もしくは分泌形態またはその両形態のκ軽鎖含有IgMを合成する他の細胞系を、ポリARNAの単離に使用する。次いで該RNAを、逆転写酵素を使ったオリゴdT開始cDNAの合成に使用する。次いで一本鎖cDNAを単離し、ポリヌクレオチドターミナルトランスフェラーゼ酵素を使って3’末端にG残基を付加する。次いでG末端が付けられた一本鎖cDNAを精製し、そしてプライマーとして次のオリゴヌクレオチド:
5’−GAGGTACACTGACATACTGGCATGCCCCCCCCCCCC−3’を使った第二鎖合成(DNAポリメラーゼ酵素により触媒される)のための鋳型として用いる。
 二本鎖cDNAを単離し、発現される免疫グロブリン分子の重鎖および軽鎖をコードするmRNAの5’末端のヌクレオチド配列を決定するために使用する。次いで、それらの発現される遺伝子のゲノムクローンを単離する。発現される軽鎖遺伝子のクローニング方法は、下記のB部に要約される。
 (B.軽鎖)
 A部に記載された二本鎖cDNAを変性せしめ、次のオリゴヌクレオチドプライマー:5’−GTACGCCATATCAGCTGGATGAAGTCATCAGATGGCGGGAAGATGAAGACAGATGGTGCA−3’を使った第3巡目のDNA合成のための鋳型として使用する。
 このプライマーは、κ軽鎖情報の定常部分に特異的な配列(TCATCAGATGGCGGGAAGATGAAGACAGATGGTGCA)並びに新たに合成されるDNA鎖のPCR増幅のためのプライマーとして使うことができるユニーク配列(GTACGCCATATCAGCTGGATGAAG)を含む。この配列を、次の2つのオリゴヌクレオチドプライマー:
5’−GAGGTACACTGACATACTGGCATG−3’
5’−GTACGCCATATCAGCTGGATGAAG−3’
を使ってPCRにより増幅せしめる。
 PCR増幅された配列をゲル電気泳動により精製し、そしてプライマーとして次のオリゴヌクレオチド:
5’−GAGGTACACTGACATACTGGCATG−3’
を使うジデオキシ配列決定反応のための鋳型として使用する。
 次いで、該配列の最初の42ヌクレオチドを使って、免疫グロブリン情報が転写された遺伝子を単離するためのユニークプローブを合成する。このDNAの合成42ヌクレオチドセグメントを、以後o−カッパと称することにする。
 Ig発現細胞系から単離しそして個別におよびSmaIを含む幾つかの異なる制限エンドヌクレアーゼと対に組み合わせて消化したDNAのサザンブロットを、32P標識したユニークオリゴヌクレオチドo−カッパを用いて探査する。ユニーク制限エンドヌクレアーゼ部位は、再配列されたVセグメントの上流に同定される。
 次いでIg発現細胞系からのDNAをSmaIおよび第二の酵素(Vセグメントの内側にSmaI部位がある場合にはBamHIまたはKpnI)で切断する。いずれかの生成した非平滑末端をT4 DNAポリメラーゼ酵素で処理し、平滑末端化DNA分子を与える。次いで制限部位をコードするリンカー(断片中にどの部位が存在しないかに応じてBamHI、EcoRIまたはXhoI)を付加し、そして対応するリンカー酵素で切断してBamHI,EcoRIまたはXhoI末端を有するDNA断片を与える。次いで該DNAをアガロースゲル電気泳動によりサイズ分画し、発現されるVセグメントを包含するDNA断片を含む画分をラムダEMBL3またはラムダFIX(Stratagene,La Jolla,California)中にクローニングする。ユニークプローブo−カッパを使って、Vセグメント含有クローンを単離する。陽性クローンからDNAを単離し、そしてpKap1のポリリンカー中にサブクローニングする。生じたクローンをpRKLと命名する。
 (実施例7)
 (免疫グロブリン重鎖μ遺伝子の再配列され発現されるコピーに相当するゲノムクローンの単離)
 この実施例は、着目の免疫グロブリンを発現する培養細胞からの免疫グロブリン重鎖μ遺伝子のクローニングを記載する。この実施例に記載の手順は、μ重鎖遺伝子の発現コピーの選択的クローニングを考慮したものである。
 上述した如く、二本鎖cDNAを調製し単離する。この二本鎖cDNAを変性せしめ、次のオリゴヌクレオチドプライマー:
5’−GTACGCCATATCAGCTGGATGAAGACAGGAGACGAGGGGGAAAAGGGTTGGGGCGGATGC−3’
を使った3巡目のDNA合成のための鋳型として使用する。
 このプライマーは、μ重鎖情報の定常部分に特異的な配列(ACAGGAGACGAGGGGGAAAAGGGTTGGGGCGGATGC)並びに新たに合成されるDNA鎖のPCR増幅のためのプライマーとして使うことができるユニーク配列(GTACGCCATATCAGCTGGATGAAG)を含む。この配列を、次の2つのオリゴヌクレオチドプライマー:
5’−GAGGTACACTGACATACTGGCATG−3’
5’−GTACTCCATATCAGCTGGATGAAG−3’
を使ってPCRにより増幅せしめる。
 PCR増幅された配列をゲル電気泳動により精製し、そしてプライマーとして次のオリゴヌクレオチド:
5’−GAGGTACACTGACATACTGGCATG−3’
を使ったジデオキシ配列決定反応のための鋳型として使用する。
 次いで、該配列の最初の42ヌクレオチドを使って、免疫グロブリン情報が転写された遺伝子を単離するためのユニークプローブを合成する。このDNAの合成42ヌクレオチドセグメントを、以後o−ミューと称することにする。
 Ig発現細胞系から単離しそして個別におよびMluI(MluIは、JセグメントとμCH1との間を開裂する稀少切断性酵素である)を含む幾つかの異なる制限エンドヌクレアーゼと対に組み合わせて消化したDNAのサザンブロットを、32P標識したユニークオリゴヌクレオチドo−ミューを用いて探査する。ユニーク制限エンドヌクレアーゼ部位は、再配列されたVセグメントの上流に同定される。
 次いでIg発現細胞系からのDNAをMluIと第二の酵素で切断する。次いでMluIまたはSpeIアダプターリンカーを末端に連結せしめ、切断して上流部位をMluIまたはSpeIに変換する。次いで該DNAをアガロースゲル電気泳動によりサイズ分画し、発現されるVセグメントを包含するDNA断片を含む画分をプラスミドpGP1中に直接クローニングする。ユニークプローブo−ミューを使ってVセグメント含有クローンを単離し、その挿入断片をMluIでまたはMluI/SpeIで切断されたプラスミドpCON2中にサブクローニングする。生じたクローンをpRMGHと命名する。
 (実施例8)
 (ヒトκ小遺伝子座トランスジェンの作製)
 (軽鎖小遺伝子座)
 κ軽鎖特異的オリゴヌクレオチドプローブを用いてヒトゲノムDNAファージライブラリーをスクリーニングし、Jκ−C領域に及ぶクローンを単離した。Jκ1を含む5,7kb ClaI/XhoI断片をJκ2−5とCκを含む13kb XhoI断片と一緒にpGPld中にクローニングし、そしてプラスミドpKcorを作製するのに使った。このプラスミドは、4,5kbの5’隣接配列と9kbの3’隣接配列と共に、Jκ1−5、κインロトンエンハンサーおよびCκを含有する。それはVセグメントのクローニング用のユニークな5’XhoI部位と追加のシス作用性調節配列の挿入用のユニークな3’SalI部位も有する。
 (Vκ遺伝子)
 Vκ軽鎖特異的オリゴヌクレオチドプローブを用いてヒトゲノムDNAファージライブラリーをスクリーニングし、ヒトVκセグメントを含むクローンを単離した。DNA配列分析により機能的Vセグメントを同定した。それらのクローンは、TATAボックス、リーダーと可変性ペプチド(2つのシステイン残基を含む)をコードする転写解読枠、スプライス配列、および組換えヘプタマー−12bスペーサー−ノナマー配列を含有する。該クローンのうちの3つをマッピングし、配列決定した。該クローンのうちの2つ、65.5と65.8が機能的であり、それらがTATAボックス、リーダーと可変性ペプチド(2つのシステイン残基を含む)をコードする転写解読枠、スプライス配列、および組換えヘプタマー−12bスペーサー−ノナマー配列を含有すると思われる。3つめのクローン65.4は、非規準的組換えヘプタマーを含むことからVκI偽遺伝子をコードすると思われる。
 VkIIIファミリー遺伝子をコードする機能的クローンのうちの1つVκ65−8を使って軽鎖小遺伝子座構成物を作製した。
 (pKCl)
 Vκ65−8を含む7.5kbXhoI/SalI断片をpKcorの5’XhoI部位に挿入することにより、κ軽鎖小遺伝子座pKC1(図32)を作製した。注入前にNotIでの消化により該トランスジェン挿入断片を単離した。
 精製した挿入断片を、受精した(C57BL/6×CBA)Fマウス胚の前核中にマイクロインジェクトし、次いでHoganら(Methods of Manipulating the Mouse Embryo,1986,Cold Spring Harbor Laboratory,New York)に記載の通りに、生存している胚を偽妊娠雌に移した。注入された胚から発育したマウスを、尾部DNAのサザンブロット分析によりトランスジェン配列の存在について分析した。既知量のクローン化DNAを含有する対照標準に比較したバンド強度により、トランスジェンコピー数を評価した。それらの動物から血清を単離し、そしてHarlowおよびLane(Antibodies;A Laboratory Manual,1988,Cold Spring Harbor Laboratory,New York)により記載された通りに、トランスジェンによりコードされるヒトIgκタンパク質の存在についてELISAにより分析した。マイクロタイタープレートウエルをヒトIgκ(クローン6E1,#0173,AMAC Inc.,Westbrook,ME)、ヒトIgM(クローンAF6,#0285,AMAC Inc.,Westbrook,ME)およびヒトIgG1(クローンJL512,#0280,AMAC Inc.,Westbrook,ME)に特異的なマウスモノクローナル抗体でコーティングした。血清試料を該ウエル中に系列希釈し、そしてマウス免疫グロブリンとの交差反応性を最少にするために予備吸着されているアフィニティー精製済アルカリホスファターゼ接合ヤギ抗ヒトIg(多価)を使って特定の免疫グロブリンの存在を検出した。
 図35は、8匹のマウス(I.D.#676,674,673,670,666,665,664および496)からの血清のELISAアッセイの結果を示す。それらのマウスの最初の7匹はpKC1トランスジェン挿入断片が注入された胚から発育し、そして8番目のマウスはpHC1トランスジェン(前記)のマイクロインジェクションにより生まれたマウスに由来する。pKC1注入胚からの7匹のマウスのうちの2匹(I.D.#666と664)は、DNAサザンブロット分析により分析するとトランスジェン挿入断片を含んでおらず、5匹(I.D.#676,674,673,670および665)は該トランスジェンを含んでいた。pKC1トランスジェン陽性動物の一匹を除く全てが検出可能なレベルのヒトIgκタンパク質を発現し、残りの一匹の非発現性動物はDNAサザンブロット分析に基づくと遺伝的モザイクであるらしい。pHC1陽性トランスジェニックマウスはヒトIgMとIgG1を発現するがIgκを発現せず、これは該アッセイに使用する試薬の特異性を証明する。
 (pKC2)
 Vκ65.5を含む8kb XhoI/SalI断片をpKC1の5’XhoI部位に挿入することにより、κ軽鎖小遺伝子座pKC2を作製した。2つのVκセグメントを含む生成トランスジェン挿入断片をマイクロインジェクション前にNotIでの消化により単離した。
 (pKVe2)
 この構成物は、Jκの5’に1.2kbの追加配列を含みそしてVκ65,8の3’の4.5kbの配列を欠いていること以外は、pKC1と同じである。該構成物は更に、マウス重鎖J−mイントロンエンハンサー〔Banerjiら、Cell 33:729−740(1982)〕を含む0.9kb XbaI断片と、下流に挿入されたヒト重鎖J−mイントロンエンハンサー〔Haydayら、Nature 307;334−340(1984)〕を含む1.4kb MluI−HindIII断片を含有する。この構成物を、対立遺伝子排除とイソタイプ排除を果たす軽鎖小遺伝子座の初期再配列を開始する可能性について試験する。異なるエンハンサー、即ちマウスまたはラットの3’κまたは重鎖エンハンサー〔MeyerおよびNeuberger,EMBO J.8:1959−1964(1989);Pettersonら、Nature 344:165−168(1990);これらは参考として本明細書中に組み込まれる〕を有する類似構成物を作製することができる。
 (再配列された軽鎖トランスジェン)
 ヒトB細胞DNAからPCRにより増幅され機能的に再配列された軽鎖遺伝子を再構成するためにκ軽鎖発現カセットをデザインした。方策を図33に示す。PCR増幅させた軽鎖遺伝子を、κ軽鎖遺伝子65.5から単離した3.7kbの5’隣接配列を含むベクターpK5nx中にクローニングする。次いで、Jκ2−4、Jκイントロンエンハンサー、Cκおよび9kbの下流配列を含むベクターpK31sのユニークXhoI部位中に、5’転写調節配列に融合させたVJセグメントをクローニングする。生じたプラスミドは、再構成された機能的に再配列されたκ軽鎖トランスジェンを含有し、このトランスジェンは胚へのマイクロインジェクションのためにNotIで切り出すことができる。該プラスミドは追加のシス作用性調節配列の挿入のために3’末端にユニークSalI部位も含有する。
 ヒト脾臓ゲノムDNA由来の再配列されたκ軽鎖遺伝子を増幅せしめるのに2つの合成オリゴヌクレオチド(o−130,0−131)を使った。オリゴヌクレオチドo−130(ggacccaga(g,c)ggaaccatggaa(g,a)(g,a,t,c))は、VκIIIファミリー軽鎖遺伝子の5’領域に相補的でありそしてリーダー配列の最初のATCと重複している。オリゴヌクレオチドo−131(gtgcaatcaattctcgagtttgactacagac)は、Jκ1の約150bp3’よりの配列に相補的であり、XhoI部位を含む。それらの2つのオリゴヌクレオチドは、Jκ1セグメントに連結された再配列されたVκIII遺伝子に相当するヒト脾臓DNAからの0.7kbのDNA断片を増幅する。PCR増幅されたDNAをNcoIとXhoIで消化し、個々のPCR生成物をプラスミドpNNO3中にクローニングした。5つのクローンのDNA配列を決定すると、機能的VJ連結(転写解読枠)を有する2つのクローンが同定された。追加の機能的に再配列された軽鎖クローンも収集される。機能的に再配列されたクローンは上記軽鎖発現カセット(図33)中に個別にクローニングすることができる。再配列された軽鎖構成物を用いて生産されたトランスジェニックマウスを重鎖小遺伝子座トランスジェニックマウスと交配せしめることにより、一次レパートリーの多様性の全てが重鎖により与えられる完全にヒトの抗体のスペクトルを発現するマウス株を生産することができる。軽鎖多様性の1つの起源は体細胞突然変異からであることができる。全ての軽鎖が様々な異なる重鎖と結合する能力に関して同等であるわけではないので、各々が異なる軽鎖構成物を含有する異なるマウス株を生成せしめ試験することができる。この方策の利点は、再配列されていない軽鎖小遺伝子座の使用とは反対に、容易に重鎖と対を作りすぐに重鎖VDJ連結が起こるような軽鎖を有することから生まれる軽鎖対立遺伝子およびイソタイプ排除の増加である。この組み合わせは、完全にヒトの抗体を発現するB細胞の頻度の増加をもたらし、かくしてヒトIg発現性ハイブリドーマの単離を容易にすることができる。
 プラスミドpIGM1,pHC1,pIgH1,pKC1およびpKC2のNotI挿入断片をアガロースゲル電気泳動によりベクター配列から単離した。精製されたそれらの挿入断片を、受精した(C57BL/6×CBA)F2マウスの前核中にマイクロインジェクトし、そしてHoganらにより記載された通りに〔Hoganら、Methods of Manipulating the Mouse Embryo,Cold Spring Harbor Laboratory,New York(1986))、生存している胚を偽妊娠雌中に移した。
 (実施例9)
 (相同組換えによるマウスκ軽鎖遺伝子の不活性化)
 この実施例は、胎児性幹(ES)細胞中での相同組換えによるマウス内因性κ遺伝子座の不活性化に次いで、不活性化されたκ対立遺伝子を有する標的ES細胞を初期マウス胚(胚盤胞)中に注入することによるマウス生殖細胞系中への変異遺伝子の導入を記載する。
 方策は、Jκ遺伝子とCκセグメントに及ぶ遺伝子座の4.5kbセグメントが削除されそして選択マーカーneoにより置き換えられているマウスκ遺伝子座に相同なDNA配列を含むベクターを用いた相同組換えによりJκ遺伝子とCκ遺伝子を欠失せしめることである。
 (κ標的ベクターの作製)
 プラスミドpGEM7(KJ1)(M.A.Rudnicki,Whitehead Institute)は、クローニングベクター7Zf(+)中のマウスホスホグリセレートキナーゼ(pgk)プロモーター〔XbaI/TaqI断片;Adra,C.N.ら、Gene 60:65−74(1987)〕の転写調節下に、トランスフェクトされたES細胞の薬剤選択に使うネオマイシン耐性遺伝子(neo)を含む。このプラスミドは、マウスpgk遺伝子の3’領域に由来する、neo遺伝子にとって異種のポリアデニル化部位〔PvuII/HindIII断片;Boer,P.H.ら、Biochemical.Genetics 28:299−308(1990)〕も含む。このプラスミドをκ標的ベクターの作製めための出発点として使った。第一段階はneo発現カセットの3’のκ遺伝子座に相同な配列を挿入することであった。
 Cκ遺伝子座に特異的なオリゴヌクレオチドプローブ:
5’−GGCTGATGCTGCACCAACTGTATCCATCTTCCCACCATCCAG−3’
とJκ遺伝子セグメントに特異的なオリゴヌクレオチドプローブ;
5’−CTCACGTTCGGTGCTGGGACCAAGCTGGAGCTGAAACGTAAG−3’
を使って、肝臓DNAから誘導されたゲノムファージライブラリーから、マウスκ鎖配列(図20a)を単離した。
 陽性ファージクローンから2断片において、即ち1.2kb BglII/SacI断片と6.8kb SacI断片として、マウスCκセグメントの3’に及ぶ8kb Bg1II/SacI断片を単離し、それをBglII/SacIで消化されたpGEM(KJ1)中にサブクローニングし、プラスミドpNEO−K3’を作製した(図20b)。
 Jκ領域の5’に及ぶ1.2kb EcoRI/SphI断片も陽性ファージクローンから単離した。この断片のSphI部位にSphI/XbaI/BglII/EcoRIアダプターを連結せしめ、生じたEcoRI断片をneo遺伝子および下流の3’κ配列と同じ5’→3’方向で、EcoRIで消化されたpNEO−K3’に連結せしめ、pNEO−K5’3’(図20c)を作製した。
 次いで、Mansourら、Nature 336:348−352(1988)(これは参考として本明細書中に組み込まれる)により記載されたようにして、相同組換え体を有するESクローンの富化に備えるために、該構成物中に単純ヘルペスウイルス(HSV)チミジンキナーゼ(TK)遺伝子を含めた。プラスミドpGEM7(TK)からHSV TKカセットを得た。このカセットは、pGEM7(KJ1)について上述したのと同様に、マウスpgkプロモーターとポリアデニル化配列とにより隣接されたHSV TK遺伝子の構造配列を含む。pGEM7(TK)のEcoRI部位をBamHI部位に変更し、そしてTKカセットをBamHI/HindIII断片として切り出し、pGPlb中にサブクローニングしてpGPlb−TKを作製した。このプラスミドをXhoI部位のところで線状化し、Jκの5’からのゲノム配列とCκの3’からのゲノム配列とにより隣接されたneo遺伝子を含む、pNEO−K5’3’由来のXhoI断片をpGPlb−TK中に挿入し、標的ベクターJ/C KI(図20d)を作製した。J/C Klを用いた相同組換え後のゲノムκ遺伝子座の推定構造を図20eに示す。
 (κ対立遺伝子の標的不活性化によるES細胞の作製および分析)
 使用したES細胞は、本質的には記載された通りに〔Robertson,E.J.,Teratocarcinomas and Embryonic Stem Cells;A Practical Approach,E.J.Robertson編(Oxford:IRL Press)71−112頁(1987)〕、分裂上不活性なSNL76/7支持細胞層〔McMahonおよびBradley,A.Cel1 62:1073−1085(1990)〕上で増殖させたAB−1系であった。他の適当なES系としては、El4系〔Hooperら、Nature 326:292−295(1987)〕、D3系〔Doetschmanら、J.Embryol.Exp.Morph.87;27−45(1985)〕、およびCCE系〔Robertsonら、Nature 323;445−448(1986)〕が挙げられるが、それらに限定されない。特異的な標的変異を有するES細胞からマウス系統をうまく作製できるのは、ES細胞の多分化能性(即ち、宿主胚盤胞中に注入されれば、胚形成に参加することができ且つ生じた動物の生殖細胞に貢献することができるそれらの能力)に依存している。
 任意の与えられたES細胞系の多分化能性は、培養時間およびそれに取り払った注意によって異なり得る。多分化能性についての唯一の決定的アッセイは、使用することになっているES細胞の特定集団がESゲノムの生殖細胞伝達を行うことができるキメラ体を生成することができるかどうかを決定することである。この理由により、遺伝子標的の前に、AB−1細胞の親集団の一部をC57B1/6J胚盤胞中に注入し、該細胞がキメラマウスを生成できるかどうか、およびそれらのキメラ体の大部分がESゲノムを子孫に伝達できるかどうかを確かめる。
 κ鎖不活性化ベクターJ/C K1をNotIで消化し、そして記載された方法〔Hasty,P.R.ら、Nature 350:243−246(1991)〕によりAB−1細胞中にエレクトロポレートせしめた。エレクトロポレートされた細胞を100mm皿上に2〜5×10細胞/皿の密度で塗抹した。24時間後、G418(200μg/mlの活性成分)およびFIAU(0.5μM)を培地に添加し、10〜11日に渡り薬剤耐性クローンを発達させた。クローンを採取し、トリプシン処理し、2部分に分け、更に増殖させた。次いで、各クローンからの細胞の半分を凍結させ、もう半分をベクターと標的配列との間の相同組換えについて分析した。
 サザンブロットハイブリダイゼーションによりDNA分析を行った。記載の如く〔Laird,P.W.ら、Nucl.Acids Res.19;4293(1991)〕クローンからDNAを単離し、XbaIで消化し、そして標特的プローブとして図20eに指摘の800bp EcoRI/XbaI断片を用いて探査した。このプローブは野生型遺伝子座中の3.7kb XbaI断片、および標的ベクターと相同組換えされた遺伝子座中の標徴的な1.8kbバンドを検出した(図20aおよびeを参照のこと)。サザンブロット分析によりスクリーニングした901個のG418およびFIAU耐性クローンのうち、7つのクローンがκ遺伝子のうちの1つへの相同組換えを示す1.8kb XbaIバンドを表した。それらの4つのクローンを更にBglII,SacIおよびPstI酵素で消化し、κ遺伝子のうちの1つに該ベクターが相同的に組み込まれたことを確認した。標徴的800bp EcoRI/XbaI断片(プローブA)を用いて探査すると、野生型DNAのBglII,SacIおよびPstI消化物がそれぞれ4.1,5.4,および7kbの断片を生成し、一方標的されたκ対立遺伝子の存在はそれぞれ2.4,7.5および5.7kbの断片により指摘された(図20aおよびeを参照のこと)。XbaI消化物により検出された7つの陽性クローンの全てが、κ軽鎖のところでの相同組換えに標徴的である期待のBglII,SacIおよびPstI制限断片を示した。
 (不活性化されたκ鎖を有するマウスの作製)
 前の章で記載した標的されたESクローンのうちの5つを、記載の如く〔Bradley,A.,Teratocarcinomas and Embryonic Stem Cells:A Practical Approach,E.J.Robertson編(Oxford:IRL Press),113−151頁(1987)〕C57B1/6J胚盤胞中に注入し、そして偽妊娠雌の子宮に移し、注入ES細胞から誘導された細胞と宿主の胚盤胞との混合物に由来するキメラマウスを作製する。黒いC57B1/6J背景上において、ES細胞系由来のアグーチ皮膜着色の量により、キメラ体へのES細胞の貢献の程度を外観的に同定する。標的クローンの胚盤胞注入から得られた子孫のほぼ半分がキメラであり(即ち、アグーチ並びに黒い着色を示した)、それらの大部分が皮膜着色への過剰のES細胞の貢献(70%以上)を示した。AB1 ES細胞はXY細胞系であり、それらの高率キメラ体の大部分が、コロニー形成された雄ES細胞による雌胚の性転換のために雄であった。雄のキメラをC57BL/6Jと交配させ、ESゲノムの生殖細胞伝達の指標である優性のアグーチ皮膜色の存在について子孫を観察する。それらのクローンのうちの2つからのキメラ体が一貫してアグーチ子孫を生産した。κ遺伝子座の唯一のコピーが注入ESクローンに標的されたので、各アグーチ子孫は変異遺伝子座を受け継ぐ見込みを50%有した。尾部生検試料からのBglII消化DNAのサザンブロット分析により、標的ESクローンの同定に用いたプローブ(プローブA、図20e)を使って、標的遺伝子のスクリーニングを行った。予想通り、アグーチ子孫の約50%が4.1kbの野生型バンドに加えて2.4kbのハイブリダイズするBglIIバンドを示した。この結果は、標的されたκ遺伝子座の生殖細胞伝達を証明する。
 該変異に対して同型接合性のマウスを生成せしめるために、異型接合体同士を交配し、そして上述のようにして子孫のκ遺伝子型を決定した。予想通り、異型接合体交配から3つの遺伝子型が誘導された:2コピーの正常κ遺伝子座を有する野生型マウス、1コピーの標的κ遺伝子と1つのNTκ遺伝子を有する異型接合体、およびκ変異に対して同型接合性であるマウス。それらの後者のマウスからのκ配列の欠失は、Jκに特異的なプローブ(プローブC、図20a)を使ったサザンブロットハイブリダイゼーションにより確認した。該Jκプローブのハイブリダイゼーションは異型接合性子孫と野生型子孫からのDNA試料に観察されたが、一方で同型接合体には全くハイブリダイゼーションシグナルが検出されなかった。これは、標的変異の結果としての欠失によりκ遺伝子座の両方のコピーが不活性化されている新規マウス株の発生を証明する。
 (実施例10)
 (相同組換えによるマウス重鎖遺伝子の不活性化)
 この実施例は、胎児性幹(ES)細胞中での相同組換えによる内因性マウス免疫グロブリン重鎖遺伝子の活性化を記載する。方策は、J領域が削除されそして選択マーカー遺伝子neoにより置き換えられている重鎖配列を含むベクターとの相同組換えにより内因性重鎖Jセグメントを欠失せしめることである。
 (重鎖標的ベクターの作製)
 J4特異的オリゴヌクレオチドプローブ:
5’−ACTATGCTATGGACTACTGGGGTCAAGGAACCTCAGTCACCG−3’
を使って、D3 ES細胞系〔Gosslerら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.83:9065−9069(1986)〕から誘導されたゲノムファージライブラリーから、J領域を含むマウス重鎖配列(図21a)を単離した。
 J領域に及ぶ3.5kbのゲノムSacI/StuI断片を陽性ファージクローンから単離し、それをSacI/SmaIで消化されたpUC18中にサブクローニングした。生じたプラスミドをpuc18Jと命名した。トランスフェクトされたES細胞の薬剤選別に用いるネオマイシン耐性遺伝子(neo)は、プラスミドpGEM7(KJ1)の修復変形から誘導された。文献中の報告〔Yenofskiら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A,87:3435−3439(1990)〕は、pGEM7(KJ1)中に使用されるneo遺伝子の源として働いたpMClneo〔ThomasおよびCappechi,Ce11 51;503−512(1987)〕を含む幾つかの常用の発現ベクターのneoコード配列の点変異を証明している。この変異はneo遺伝子産物の活性を減少させるが、該変異を含む制限断片を野生型neoクローンからの対応配列と置き換えることにより修復された。pGEM7(KJ1)中のHindIII部位を合成アダプターの付加によってSalI部位に変更し、そしてXbaI/SalIでの消化によりneo発現カセットを切り出した。次いでneo断片の両端をDNA polIのクレノウ形での処理により平滑末端化し、pUC18 JのNaeI部位中にサブクローニングし、プラスミドpUC18 J−neo(図21b)を作製した。
 標的ベクターの更なる作製は、プラスミドpGPlbの誘導体において行った。pGPlbを制限酵素NotIで消化し、アダプターとして次のオリゴヌクレオチド:5’−GGCCGCTCGACGATAGCCTCGAGGCTATAAATCTAGAAGAATTCCAGCAAAGCTTTGGC−3’と連結せしめた。
 生じたプラスミド(pGETと命名)を使ってマウス免疫グロブリン重鎖標的構成物を構築した。
 Mansourら、Nature336:348−352(1988)により記載されたようにして、相同組換え体を有するESクローンの富化に備えるために、該構成物中に単純ヘルペスウイルス(HSV)チミジンキナーゼ(TK)遺伝子を含めた。プラスミドpGEM(TK)からEcoRIとHindIIIでの消化によりHSVTK遺伝子を得た。このTKDNA断片をpGMTのEcoRI部位とHindIII部位との間にサブクローニングし、プラスミドpGMT−TK(図21c)を作製した。
 標的配列に対する広範な相同性領域を提供するために、陽性ゲノムファージクローンからXhoIでのDNAの限定消化およびXbaIでの部分消化により、J領域の5’に位置する5.9kbのゲノムXbaI/XhoI断片を誘導した。図21aに示されるように、このXbaI部位はゲノムDNA中には存在せず、むしろ陽性ファージクローン中のクローン化ゲノム重鎖挿入断片にすぐに隣接するファージ配列から誘導される。この断片をXbaI/XhoIで消化されたpGMT−TK中にサブクローニングし、プラスミドpGMT−TK−J5’(図21d)を作製した。
 作製の最終段階は、neo遺伝子および隣接するゲノム配列を含むpUC18J−neoからの2.8kbEcoRI断片の切除を含んだ。この断片をクレノウポリメラーゼにより平滑末端にし、同様に平滑末端化されたpGMT−TK−J5’のXhoI部位中にサブクローニングした。生じた構成物JKO1(図21e)は、J遺伝子座を隣接する6.9kbのゲノム配列を含み、neo遺伝子が中に挿入されているJ領域に及ぶ2.3kbの欠失を有する。図21fは、標的用構成物との相同組換え後の内因性重鎖遺伝子の構造を示す。
 (実施例11)
 (標的されたES細胞の生産および分析)
 本質的には記載された通りに〔Robertson,E.J.(1987)Terato−carcinomas and Embryonic Stem Cells:A Practical Approach,E.J.Robertson編(Oxford:IRL Press),71−112頁〕、分裂上不活性なSNL76/7支持細胞層〔McMahonおよびBradley,Cell 62:1073−1085(1990)〕上でAB1 ES細胞を増殖させた。前の実施例に記載した通り、標的指向性構成物JKO1によるES細胞のエレクトロポレーションの前に、ESゲノムの生殖細胞伝達能力を有することが証明されたAB−1由来のキメラの作製により、ES細胞の多分化能性を決定した。
 重鎖不活性化ベクターJKO1をNotIで消化し、そして記載された方法〔Hastyら、Nature350:243−246(1991)〕によりAB−1細胞中にエレクトロポレートせしめた。エレクトロポレートされた細胞を100mm皿上に1〜2×106細胞/皿の密度で塗抹した。24時間後、G418(200mg/mlの活性成分)およびFIAU(0.5mM)を培地に添加し、8〜10日間に渡り薬剤耐性クローンを発達させた。クローンを採取し、トリプシン処理し、2部分に分け、更に増殖させた。次いで、各クローンからの細胞の半分を凍結させ、もう半分をベクターと標的配列との間の相同組換えについて分析した。
 サザンブロットハイブリダイゼーションによりDNA分析を行った。記載の如く〔Lairdら、Nucl.Acids Res.19:4293(1991)〕クローンからDNAを単離し、StuIで消化し、そしてプローブAとして図21fに示される500bp EcoRI/StuI断片を用いて探査した。このプローブは野生型遺伝子座中の4.7kbStuI断片を検出し、一方で3kbバンドは標的指向ベクターと内因性配列の相同組換えに標徴的である(図21aおよびfを参照のこと)。サザンブロットハイブリダイゼーションによりスクリーニングした525個のG418およびFITU二重耐性クローンのうち、12個が標的指向ベクターとの組換えに標徴的な3kb断片を含むことがわかった。それらのクローンがJ遺伝子座のところに期待の標的現象(図21fに示されるような)を示すことは、HindIII、SpeIおよびHpaIでの更なる消化により確認された。HindIII、SpeIおよびHpaIで消化されたDNAのサザンブロットヘのプローブA(図21f参照)のハイブリダイゼーションは、野生型遺伝子座についてはそれぞれ2.3kb、>10kbおよび>10kbのバンドをもたらし、一方標的された重鎖遺伝子座についてはそれぞれ5.3kb、3.8kbおよび1.9kbのバンドが予想される(図21f参照)。StuI消化物により検出された12個の陽性クローンの全てが、標的J遺伝子に標徴的な推定HindIII、SpeIおよびHpaIバンドを示した。加えて、neo−特異的プローブ(プローブB、図21f)を使った12個のクローン全てのStuI消化物のサザンブロット分析は3kbの推定断片のみを生じ、それらのクローンが各々標的指向ベクターの単一コピーを含有することを証明した。
 (J欠失を有するマウスの作製)
 前の章で記載した標的されたESクローンのうちの3つを解凍し、記載の如く〔Bradley,A.(1987)Teratocarcinomas and Embryonic Stem Cells:A Practical Approach,E.J.Robertson編(Oxford:IRL Press),・113−151頁(1987)〕C57B1/6J胚盤胞中に注入し、そして偽妊娠雌の子宮に移した。黒色C57B1/6J背景上において、ES細胞系由来のアグーチ皮膜着色の量から、キメラ体へのES細胞の貢献の程度を外観的に同定する。2つの標的クローンの胚盤胞注入から得られた子孫のほぼ半分がキメラであり(即ち、アグーチ並びに黒い着色を示した)、3つ目の標的クローンはキメラ動物を生じなかった。それらのキメラ体の大部分が皮膜着色へのES細胞のかなりの貢献度(70%以上)を示した。AB1 ES細胞はXY細胞系であり、キメラ体の大部分は、コロニー形成された雌胚が雄ES細胞により性転換されたために雄であった。雄キメラをC57BL/6J雌と交配させ、ESゲノムの生殖細胞伝達の標徴である優性のアグーチ皮膜色の存在について子孫を観察する。それらのクローンのうちの両方からのキメラ体が一貫してアグーチ子孫を生産した。重鎖遺伝子座の唯一のコピーが注入ESクローン中に標的されたので、各アグーチ子孫は変異遺伝子座を受け継ぐ見込みを50%有した。尾部生検試料からのStuI消化DNAのサザンブロット分析により、標的ESクローンの同定に用いたプローブ(プローブA、図21f)を使って、標的遺伝子のスクリーニングを行った。予想通り、アグーチ子孫の約50%が4.7kbの野生型バンドに加えて約3kbのハイブリダイズするStuIバンドを示した。この結果は、標的されたJ遺伝子座の生殖細胞伝達を証明する。
 該変異に対して同型接合のマウスを作製するために、異型接合体同士を交配し、そして上述のようにして子孫の重鎖遺伝子型を決定した。予想通り、異型接合体交配から3つの遺伝子型が誘導された:2コピーの正常J遺伝子座を有する野生型マウス、該遺伝子の1つの標的コピーと1つの正常コピーを有する異型接合体、およびJ変異に対して同型接合であるマウス。それらの後者のマウスからのJ配列の欠失は、Jに特異的なプローブ(プローブC、図21a)を使ったサザンブロットハイブリダイゼーションにより確認した。異型接合性子孫と野生型子孫からのDNA試料において4.7kb断片へのJプローブのハイブリダイゼーションが観察されたが、一方でJ変異体同型接合体からの試料には全くシグナルが検出されなかった。これは、J配列の欠失により重鎖遺伝子の両方のコピーが変異されている新規マウス株の生成を証明する。
 (実施例12)
 (重鎖小遺伝子座トランスジェン)
 (A.大型DNA配列をクローニングするためのプラスミドベクターの作製)
 (1.pGPla)
 プラスミドpBR322をEcoRIとStyIで消化し、そして次のオリゴヌクレオチド:
オリゴ−42 5’−caagagcccgcctaatgagcgggcttttttttgcatactgcggccgct−3’
オリゴ−43 5’−aattagcggccgcagtatgcaaaaaaaagcccgctcattaggcgggct−3’
と連結せしめた。
 生じたプラスミドpGPlaを、稀少切断性制限酵素NotIにより切除することができる非常に大型DNA構成物をクローニングするために改変する。それは、trpA遺伝子に由来する強力な転写終結シグナル〔Christieら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA78:4180(1981)〕の下流に(アンピシリン耐性遺伝子AmpRに関して)NotI制限部位を含む。この終結シグナルは、AmpR遺伝子からの読み通し転写を排除することにより、NotI部位中に挿入されるコード配列の潜在的毒性を低下させる。加えて、このプラスミドは、pBR322コピー数調節領域を保持しているためにpUCプラスミドに比較して低コピー数である。この低コピー数も挿入配列の潜在的毒性を更に低下させ、そしてDNA複製による大型挿入断片に対する選択を減少させる。ベクターpGP1b,pGP1c,pGP1dおよびpGP1fはpGP1aから誘導され、そして異なるポリリンカークローニング部位を含む。そのポリリンカー配列を下記に与える。
Figure 2004008218
 それらの各プラスミドは大型トランスジェン挿入断片の作製に利用することができ、該挿入断片はNotIで切り出すことができ、その結果トランスジェンDNAをマイクロインジェクション前にベクター配列から精製することができる。
 (2.pGP1b)
 pGP1aをNotIで消化し、そして次のオリゴヌクレオチド:
オリゴ−47 5’−ggccgcaagcttactgctggatccttaattaatcgatagtgatctcgaggc−3’
オリゴ−43 5’−ggccgcctcgagatcactatcgattaattaaggatccagcagtaagcttgc−3’
と連結せしめた。
 生じたプラスミドpGP1bは、NotIにより隣接された短いポリリンカー領域を含む。これは、NotIにより切除することができる大型挿入断片の作製を容易にする。
 (3.pGPe)
 次のオリゴヌクレオチド:
オリゴ−44 5’−ctccaggatccagatatcagtacctgaaacagggcttgc−3’
オリゴ−45 5’−ctcgagcatgcacaggacctggagcacacacagccttcc−3’
を使って、ポリメラーゼ連鎖反応技術によりラット肝臓DNA由来の免疫グロブリン重鎖3’エンハンサー〔S.Pettersonら、Nature344:165−168(1990)〕を増幅せしめた。
 増幅生成物をBamHIとSphIで消化し、そしてBamHI/SphIで消化されたpNNO3(pNNO3は、記載順に次の制限部位:NotI,BamHI,NcoI,ClaI,EcoRV,XbaI,SacI,XhoI,SphI,PstI,BglII,EcoRI,SmaI,KpnI,HindIIIおよびNotIを有するポリリンカーを含むpUC由来のプラスミドである)中にクローニングした。生じたプラスミドpRE3をBamHIとHindIIIで消化し、そしてラットIg重鎖3’エンハンサーを含む挿入断片を、BamHI/HindIIIで消化されたpGPlb中にクローニングした。生じたプラスミドpGPe(図22および表1)は、配列をクローニングすることができそして次いでNotI消化によって3’エンハンサーと一緒に切り出すことができる幾つかのユニーク制限部位を含有する。
Figure 2004008218
表1 ベクターpGPeの配列。
 (B.IgMを発現する小遺伝子座トランスジェンpIGM1の作製)
 (1.J−μ定常領域クローンの単離およびpJM1の作製)
 ファージベクターλEMBL3/SP6/T7(Clonetech Laboratories,Inc.,Palo Alto,CA)中にクローニングしたヒト胎盤ゲノムDNAライブラリーを、ヒト重鎖J領域特異的オリゴヌクレオチド;
オリゴ−1 5’−ggactgtgtccctgtgtgatgcttttgatgtctggggccaag−3’
を用いてスクリーニングし、そしてファージクローンλ1.3を単離した。6っのJセグメント全部並びにDセグメントDHQ52および重鎖J一μイントロンエンハンサーを含む、6kbのHindIII/KpnI断片をこのクローンから単離した。同じライブラリーをヒトμ特異的オリゴヌクレオチド:
オリゴ−2 5’−caccaagttgacctgcctggtcacagacctgaccacctatga−3’
を用いてスクリーニングし、ファージクローンλ2.1を単離した。μスイッチ領域およびμ定常領域エクソンの全部を含む、10.5kbのHindIII/XhoI断片をこのクローンから単離した。それらの2断片を、KpnI/XhoIで消化されたpNNO3と一緒に連結せしめ、プラスミドpJM1を得た。
 (2.pJM2)
 ファージクローンλ2.1から4kbのXhoI断片を単離した。該断片は、ある種のIgD発現B細胞中でのμ遺伝子のδ関連欠失に関与するいわゆるΣμ要素〔H.Yasuiら、Eur.J.Immunol.19:1399(1989);これは参考として本明細書中に組み込まれる〕を含む、pJM1の配列のすぐ下流の配列を含有する。この断片をDNAポリメラーゼIのクレノウ断片で処理し、そしてXhoIで切断されクレノウで処理されたpJM1と連結せしめる。生じたプラスミドpJM2(図23)は、内部のXhoI部位を失っているが、クレノウ酵素による不完全な反応の結果として3’XhoIを保持している。pJM2は完全なヒトJ領域、重鎖J−μイントロンエンハンサー、μスイッチ領域およびμ定常領域エクソン全部、並びにμ遺伝子のδ関連欠失に関与する2つの0.4kbの直接反復σμおよびΣμを含有する。
 (3.D領域クローンの単離およびpDH1の作製)
 次のヒトD領域特異的オリゴヌクレオチド:
オリゴ−4 5’−tggtattactatggttcggggagttattataaccacagtgtc−3’
を用いて、ヒト胎盤ゲノムライブラリーをD領域クローンについてスクリーニングした。ファージクローンλ4.1とλ4.3を単離した。D要素DK1,DN1およびDM2〔Y.Ichiharaら、EMBO J.7:4141(1988)〕を含む5.5kbのXhoI断片をファージクローンλ4.1から単離した。D要素DLR1,DXP1,DXP’1およびDA1を含む上流の隣接5.2kb XhoI断片をファージクローンλ4.3から単離した。それらのD領域XhoI断片の各々をプラスミドベクターpSP72(Promega,Madison,WI)のSaII部位中にクローニングし、2配列を結合するXhoI部位を破壊した。次いで上流断片をXhoIとSmaIで切り出し、下流断片をEcoRVとXhoIで切り出した。得られた単離断片をSalIで消化されたpSP2と一緒に連結せしめ、プラスミドpDH1を与えた。pDH1は、少なくとも7っのDセグメントを含みXhoI(5’)およびEcoRV(3’)で切り出すことができる10.6kbの挿入断片を含有する。
 (4.pCOR1)
 プラスミドpJM2をAsp718(KpnIのアイソシゾマー)で消化し、そしてDNAポリメラーゼIのクレノウ断片を用いて突出末端をフィルインした。次いで生じたDNAをClaIで消化し、挿入断片を単離した。この挿入断片をpDH1のXhoI/EcoRV挿入断片およびXhoI/ClaI消化pGPeと連結せしめ、pCOR1を作製した(図24)。
 (5.pVH251)
 2つのヒト重鎖可変領域セグメントV251とV105〔Humphriesら、Nature331:446(1988)〕を含む10.3kbのゲノムHindIII断片をpSP72中にサブクローニングし、プラスミドpVH251を与えた。
 (6.pIGM1)
 プラスミドpCOR1をXhoIで部分消化し、そしてpVH251の単離XhoI/SalI挿入断片を上流のXhoI部位にクローニングし、プラスミドpIGM1(図25)を作製した。pIGM1は、下記の配列要素の全部がNotIでの消化によりベクター配列を含まない単一断片において単離することができそしてマウス胚の前核中にマイクロインジェクトすることができるように、2つの機能的ヒト可変領域セグメント、少なくとも8っのヒトDセグメント、6っのヒトJセグメント全部、ヒトμエンハンサー、ヒトσμ要素、ヒトμスイッチ領域、ヒトμコードエクソン全部およびヒトΣμ要素を、ラット重鎖3’エンハンサーと共に含有する。
 (C.IgMとIgGを発現する小遺伝子座トランスジェンpHC1の作製)
 (1.γ定常領域クローンの単離)
 次のヒトIgG定常領域遺伝子に特異的なオリゴヌクレオチド:
オリゴ−29 5’−cagcaggtgcacacccaatgcccatgagcccagacactggac−3’
を用いてヒトゲノムライブラリーをスクリーニングした。ファージクローンλ29.4とλ29.5を単離した。γスイッチ領域を含むファージクローンλ29.4の4kb HindIII断片を使って、ファージベクターラムダFIXTMII(Stratagene,La Jolla,CA)中にクローニングされたヒト胎盤ゲノムDNAライブラリーを探査した。ファージクロ一ンλSg1.13を単離した。異なるγクローンのサブクラスを決定するために、鋳型として上記3つのファージクローンの各々のサブクローンを使ってそしてプライマーとして次のオリゴヌクレオチド:
オリゴ−67 5’−tgagcccagacactggac−3’
を使って、ジデオキシ配列決定反応を実施した。
 ファージクローンλ29.5とλSγ1.13は両方ともγ1サブクラスであると決定された。
 (2.pγe1)
 γ1コード領域を含むファージクローンλ29.5の7.8kb HindIII断片をpUC18中にクローニングした。生じたプラスミドpLT1をXhoIで消化し、クレノウ断片で処理し、そして再連結せしめて内部XhoI部位を破壊した。生じたクローンpLTlxkをHindIIIで消化し、挿入断片を単離し、pSP72中にクローニングしてプラスミドクローンpLT1xksを作製した。ポリリンカーXhoI部位とヒト配列由来のBamHI部位のところでのpLT1xksの消化は、γ1定常領域コードエクソンを含む7.6kb断片を与えた。この7.6kb XhoI/BamHI断片を、ファージクローンλ29.5からの隣接の下流4.5Rb BamHI断片と一緒に、XhoI/BamHIで消化されたpGPe中にクローニングし、プラスミドpγe1を作製した。pγe1は、ラット重鎖3’エンハンサーに連結された、5kbの下流配列と共にγ1定常領域コードエクソンの全部を含有する。
 (3.pγe2)
 γ1スイッチ領域とスイッチ前繁殖不能転写物(sterile transcript)〔P.Siderasら、International Immunol.1:631(1989)〕の第一エクソンとを含む5.3kbのHindIII断片をファージクローンλSγ1.13から単離し、そして挿入断片の5’末端の近隣にポリリンカーXhoI部位を有するpSP71中にクローニングし、プラスミドクローンpSγ1sを作製した。pSγ1sのXhoI/SalI挿入断片をXhoIで消化されたpγe1中にクローニングし、プラスミドクローンpγe2を作製した(図26)。pγe2は、ラット重鎖3’エンハンサーに連結された、下流の5kb配列と共に、γ1定常領域コードエクソン全部並びに上流のスイッチ領域および繁殖不能転写物エクソンを含有する。
 (4.pHC1)
 プラスミドpIGM1をXhoIで消化し、43kb挿入断片を単離し、そしてXhoIで消化されたpγe2中にクローニングし、プラスミドpHC1を作製した(図25)。pHC1は、下記の配列要素の全部がNotIでの消化によりベクター配列を含まない単一断片において単離しそしてマウス胚の前核中にマイクロインジェクトしてトランスジェニック動物を作製することができるように、ラット重鎖3’エンハンサーと共に、2つの機能的ヒト可変領域セグメント、少なくとも8っのヒトDセグメント、6っのヒトJセグメント全部、ヒトJ−μエンハンサー、ヒトσμ要素、ヒトμスイッチ領域、ヒトμコードエクソン全部、ヒトΣμ要素、およびヒトγ1定常領域(関連のスイッチ領域および繁殖不能転写物関連エクソンを含む)を含有する。
 (D.IgMとIgGを発現する小遺伝子鎖トランスジェンpHC2の作製)
 (1.ヒト重鎖V領域遺伝子VH49.8の単離)
 ヒト胎盤ゲノムDNAライブラリーラムダFIXTMH(Stratagene,La Jolla,CA)を、次のヒトVH1ファミリー特異的オリゴヌクレオチド:
オリゴ−49 5’−gttaaagaggattttattcacccctgtgtcctctccacaggtgtc−3’
を用いてスクリーニングした。
 ファージクローンλ49.8を単離し、そして可変セグメントVH49.8を含む6.1kb XbaI断片をpNNO3中にサブクローニングし(ポリリンカーClaI部位がVH49.8の下流にそしてポリリンカーXhoI部位が上流にくるように)、プラスミドpV49.8を作製した。この挿入断片の800bp領域を配列決定すると、VH49.8は転写解読枠並びに完全なスプライシングシグナルおよび組換えシグナルを有することがわかり、よって該遺伝子が機能的であることを指摘する(表2)。
Figure 2004008218
表2 ヒトVIファミリー遺伝子V49.8の配列
 (2.pV2)
 プラスミドpUC12中にサブクローニングされたヒトVIVファミリー遺伝子V4−21〔I.Sanzら、EMBO J.8:3741(1989)〕を含む4kb XbaIゲノム断片をSmaIとHindIIIで切り出し、ポリメラーゼIのクレノウ断片で処理した。平滑末端化された断片を、ClaIで消化されクレノウで処理されたpVH49.8中にクローニングした。生じたプラスミドpV2は、挿入断片の3’末端のユニークSalI部位および5’末端のユニークXhoI部位を使って、同じ方向でVH4−21の上流に連結された、ヒト重鎖遺伝子VH49.8を含む。
 (3.pSγ1−5’)
 近隣の上流3.1kb XbaI断片と一緒に0.7kb XbaI/HindIII断片(プラスミドpγe2中の5.3kbγ1スイッチ領域含有断片のすぐ上流で且つそれに隣接した配列を表す)をファージクローンλSg1.13から単離し、そしてHindIII/XbaIで消化されたpUC18ベグタ一中にクローニングした。生じたプラズミドpSγ1−5’は、γ1イソタイプにスイッチする前のB細胞中に見つかる繁殖不能転写物(sterile transcript)〔P.Siderasら、International Immuno1.,1:631(1989)〕の開始部位の上流の配列を表す3.8kb挿入断片を含む。該転写物はイソタイプスイッチの開始に関係があり、そして上流のシス作用性配列はしばしば転写調節に重要であるので、繁殖不能転写物の正しい発現および関連するスイッチ組換えを促進するためにそれらの配列がトランスジェン構成物中に含まれる。
 (4.pVGE1)
 pSγ1−5’挿入断片をSmaIとHindIIIで切り出し、クレノウ酵素で処理し、そして次のオリゴヌクレオチドリンカー:
5’−ccggtcgaccgg−3’
と連結せしあた。この連結生成物をSalIで消化し、SalIで消化されたpV2に連結せしめた。生じたプラスミドpVPは、2つの機能的ヒト可変遺伝子セグメントVH49.8とVH4−21(表2参照)の下流に連結された3.8kbのγ1スイッチ5’隣接配列を含む。SalIでの部分消化およびXhoIでの完全消化の後、アガロースゲル上での15kb断片の精製により、pVP挿入断片を単離する。次いで該挿入断片目をpγe2のXhoI部位中にクローニングし、プラスミドクローンpVGE1(図27)を作製する。pVGE1は、ヒトγ1定常遺伝子および関連のスイッチ領域の上流に2つのヒト重鎖可変遺伝子セグメントを含有する。可変領域と定常領域との間のユニークSalI部位を用いて、D,Jおよびμ遺伝子セグメントをクローニングすることができる。γ1遺伝子の3’末端にラット重鎖3’エンハンサーが連結され、そして挿入断片全体はNotI部位により隣接される。
 (5.pHC2)
 プラスミドクローンpVGE1をSalIで消化し、pIGM1のXhoI挿入断片をその中にクローニングした。生じたクローンpHC2(図25)は、4つの機能的ヒト可変領域セグメント、少なくとも8つのDセグメント、6つのヒトJセグメント全部、ヒトJ−μエンハンサー、ヒトσμ要素、ヒトμスイッチ領域、ヒトμコードエクソン全部、ヒトΣμ要素、およびヒトγ1定常領域(繁殖不能転写物開始部位の上流の4kb隣接配列と共に、関連のスイッチ領域と繁殖不能転写物関連エクソンを含む)を含有する。それらのヒト配列は、前記配列要事全部をNotIでの消化によりベクター配列を含まない単一鎖上に単離しそしてマウス胚の前核中にマイクロインジェクトしてトランスジェニック動物を生ぜしめることができるように、ラット重鎖3’エンハンサーに連結される。該挿入断片の5’末端のユニークXhoI部位を使って、追加のヒト可変遺伝子セグメントをその中にクローニングし、この重鎖小遺伝子座の組換え多様性を更に増大させることができる。
 (E.トランスジェニックマウス)
 プラスミドpIGM1およびpHC1のNotI挿入断片をアガロースゲル電気泳動によりベクター配列から単離した。精製された挿入断片を、受精した(C57BL/6×CBA)F2マウスの胚の前核中にマイクロインジェクトし、そして生存している胚を、Hoganらにより記載された通りに(B.Hogan,F.CostantiniおよびE.Lacy,Methods of Manipulating the Mouse Embryo,1986,Cold Spring Harbor Laboratory,New York)偽妊娠した雌に移した。注入された胚から発育したマウスを、尾部DNAのサザンブロット分析によりトランスジェン配列の存在について分析した。既知量のクローン化DNAを含有する対照標準物に比較したバンド強度により、トランスジェンコピー数を評価した。3〜8週齢において、それらの動物から血清を単離し、そしてHarlowおよびLane(E.HarlowおよびD.Lane,Antibodies:A Laboratory Manual,1988,Cold Spring Harbor Laboratory,New York)により記載されたように、トランスジェンによりコードされるヒトIgMおよびIgGlの存在についてELISAによりアッセイした。マイクロタイタープレートのウエルを、ヒトIgMに特異的なマウスモノクローナル抗体(クローンAF6,#0285,AMAC,Inc.Westbrook,ME)およびヒトIgGに特異的なマウスモノクローナル抗体(クローンJL512,#0280,AMAC,Inc.Westbrook,ME)によりコーティングした。該ウエル中に血清試料を連続的に希釈し、予備吸着させることによってマウス免疫グロブリンとの交差反応性を最小限にしたアフィニティー単離されたアルカリホスファターゼ接合ヤギ抗ヒトIg(多価)を用いて、特異的免疫グロブリンの存在を検出した。表3と図28は、プラスミドpHC1のトランスジェン挿入断片を注入した胚から発育した2匹の動物の血清中のヒトIgMおよびIgG1の存在についてのELISAアッセイの結果を示す。このアッセイにより試験した対照の非トランスジェニックマウスは全て、ヒトIgMおよびIgGの発現について陰性であった。pIGM1 NotI挿入断片を含有する2系統のマウス(系統#6と15)はヒトIgMを発現するがヒトIgGlを発現しない。我々はpHC1挿入断片を含む6つの系のマウスを試験した。その結果、4系統(系#26,38,57および122)がヒトIgMとヒトIgG1の両方を発現し、2系統のマウス(系統#19および21)は検出可能なレベルのヒト免疫グロブリンを発現しなかった。ヒト免疫グロブリンを発現しなかったpHClトランスジェニックマウスは、マイクロインジェクトした胚から直接発育したものであり、該トランスジェンの存在についてモザイクであり得る、いわゆるGマウスであった。サザンブロット分析は、それらのマウスの多くが細胞あたり該トランスジェンの1つまたは少数のコピーを含むことを示した。pIGM1トランスジェニック動物の血清中のヒトIgM、並びにpHC1トランスジェニック動物の血清中のヒトIgMとIgG1の検出は、トランスジェン配列がVDJ連結、転写およびイソタイプスイッチを指令することにおいて正しく機能しているという証拠を提供する。1匹の動物(#18)は、サザンブロット分析によりトランスジェンについて陰性であり、検出可能レベルのヒトIgMまたはIgG1を全く示さなかった。2番目の動物(#38)は、サザンブロッティングによりアッセイすると該トランスジェンの約5コピーを含んでおり、そして検出可能レベルのヒトIgMとIgG1の両方を示した。トランスジェンを注入した胚から発育した11匹の動物についてのEHSAアッセイの結果を下表(表3)に要約する。
 表3 ELISAアッセイによるトランスジェニック動物の血清中のヒトIgMおよびIgG1の検出
Figure 2004008218
表3は、組み込まれたトランスジェンDNAの存在と血清中のトランスジェンによりコードされる免疫グロブリンとの間の相関関係を示す。pHC1トランスジェンを含むことがわかった動物のうちの2匹は、検出可能なレベルのヒト免疫グロブリンを発現しなかった。それらは共に低コピー動物であり、該トランスジェンの完全なコピーが含まれていないか、または該動物が遺伝的モザイクを有している(動物#21について評価された細胞あたり<1コピーにより指摘される)ことがあり、そしてトランスジェン含有細胞が造血系統に移っていない場合がある。あるいは、トランスジェンがそれらの発現に至らないゲノム領域中に組み込まれている場合がある。pIGM1トランスジェニック動物の血清中のヒトIgMの検出、並びにpHC1トランスジェニック動物の血清中のヒトIgMとIgG1の検出は、トランスジェン配列がVDJ結合、転写およびイソタイプスイッチを指令する上で正しく機能することを指摘する。
 (F.cDNAクローン)
 VDJ連結およびクラススイッチ、並びにB細胞発達および対立遺伝子排除におけるトランスジェンがコードするヒトB細胞レセプターの関与に関するpHC1トランスジェンの機能性を評価するために、トランスジェニックマウス脾臓mRNAから誘導した免疫グロブリンcDNAクローンの構造を調べた。DおよびJセグメント用法、N領域の付加、CDR3の長さ分布、並びに機能的mRNA分子をもたらす接合部の頻度に焦点を合わせて、該トランスジェンによりコードされる重鎖の総合的多様性を調べた。VH105とVH251を組み込んだIgMおよびIgGをコードする転写物を調べた。
 第11週の雄第二世代57系列pHC1トランスジェニックマウスからポリアデニル化RNAを単離した。このRNAを使ってオリゴdT開始一本鎖cDNAを合成した。次いで得られたcDNAを、次の4つの合成オリゴヌクレオチドをプライマーとして使った4つの各PCR増幅反応のための鋳型として使用した:VH251特異的オリゴ−149 ctagctcgagtccaaggagtctgtgccgaggtgcagctg(g,a,t,c);VH105特異的オリゴ−150 gttgctcgagtgaaaggtgtccagtgtgaggtgcagctg(g,a,t,c);ヒトγ1特異的オリゴ−151 ggcgctcgagttccacgacaccgtcaccggttc;およびヒトμ特異的オリゴ−152 cctgctcgaggcagccaacggccacgctgctcg。反応1はプライマーo−149とo−151を使ってVH251−γ1転写物を増幅せしめ、反応2はプライマーo−149とo−152を使ってVH251−μ転写物を増幅せしめ、反応3はプライマーo−150とo−151を使ってVH105−γ1転写物を増幅せしめ、そして反応3はプライマーo−150とo−152を使ってVHl05−μ転写物を増幅せしめた。得られた0.5kbのPCR産物をアガロースゲルから単離した。対応するELISAデータ(図34)と一致して、μ転写物産物はγ転写物産物よりも豊富であった。PCR産物をXhoIで消化し、プラスミドpNN03中にクローニングした。4つのPCR増幅の各々からの9個のクローンのミニプレプから二本鎖プラスミドDNAを単離し、そしてジデオキシ配列決定反応を実施した。該クローンのうちの2つがDまたはJセグメントを含まない欠失体であることがわかった。それらは正常のRNAスプライシング生成物からは誘導することができなかったので、おそらくPCR増幅中に導入された欠失から生じたのであろう。該DNA試料のうちの1つは、2つの個々のクローンの混合物であることがわかり、そして他の3つのクローンは読み取り可能なDNA配列を生成しなかった(おそらくDNA試料が十分に純粋でなかったためであろう)。残りの30個のクローンからのVDJ接合部のDNA配列を表4にまとめた。各配列はユニークであり、遺伝子再配列の単一経路が優性でないこと、またはトランスジェン発現性B細胞の単一クローンが優性でないことを示す。どの2配列も類似していないという事実は、免疫グロブリンの莫大な多様性が2個のVセグメント、10個のDセグメントおよび6個のJセグメントのみを含む小型の小遺伝子座から発現され得るという暗示でもある。該トランスジェン中に含まれるVセグメントの両方、6個のJセグメントの全部および10個のDセグメントの7個がVDJ接合部に使われる。加えて、両定常領域遺伝子(μとγ1)が転写物中に含まれる。VH105プライマーは実施した反応においてVH105に特異的であることがわかった。従って、反応3および4からのクローンの多くがVH251転写物を含んでいた。更に、連結反応3のPCR産物から単離されたクローンはIgGよりもむしろIgMをコードすることがわかった;しかしながら、これは、DNAを同一ゲル上で単離したため、反応4からのPCR産物による汚染を表すかもしれない。成人末梢血リンパ球(PBL)から免疫グロブリン重鎖配列を増幅せしめそしてVDJ接合部のDNA配列を決定した同様な実験が、細菌Yamadaらにより報告された〔J.Exp.Med.173:395−407(1991);これは参考として本明細書中に組み込まれる)。このヒトPBLからのデータをpHC1トランスジェニックマウスからの我々のデータと比較した。
表4
Figure 2004008218
 (G.Jセグメント選択)
 表5は、成人PBL免疫グロブリン転写物中に見つかるJセグメントに対して、pHC1トランスジェンによりコードされる転写物中に取り込まれるJセグメントの分布を比較した。それらの分布プロフィールは非常に類似しており、両系ともJ4セグメントが優性セグメントであり、次いでJ6セグメントが優性である。J2はヒトPBL中およびトランスジェニック動物中で最も稀なセグメントである。
 表5
 Jセグメント選択
Figure 2004008218
 (H.Dセグメント選択)
 Yamadaらにより分析されたクローンの49%(82のうち40)が、pHC1トランスジェン中に含まれるDセグメントを含んでいた。他の11クローンは、該著者らにより既知Dセグメントのいずれにも指定されなかった配列を含んだ。それらの指定されなかった11個のクローンのうちの2つは、pHC1構成物中に含まれるDIR2セグメントの逆位から誘導されるようだ。Ichiharaら〔EMBO J.7:4141(1988)〕により予想されそしてSanz〔J.Immunol.147:1720−1729(1991)〕により観察されたこの機構を、Yamadaら〔J.Exp.Med.171:395−407(1991)〕は考慮に入れなかった。表5は、pHC1トランスジェニックマウスについてのDセグメント分布とYamadaらによりヒトPBL転写物について観察されたものとの比較である。Yamadaらのデータを、DIR2使用を包含しそしてpHC1トランスジェン中にないDセグメントを除外するように再編集した。表6は、Dセグメント組み込みの分布がトランスジェニックマウスとヒトPBLとにおいて非常に類似していることを証明する。2つの優性なヒトDセグメントDXP’1とDN1は、トランスジェニックマウス中にも高頻度で見つかる。2つの分布間の最も大きな相違点は、ヒトに比べてトランスジェニックマウス中でのDHQ52の高頻度である。DHQ52の高頻度はヒト胎児肝臓中のDセグメント分布を思い出させる。Sanzは重鎖転写物の14%がDHQ52配列を含んだことを報告している。pHC1中に見つからないDセグメントを分析から除外すれば、Sanzにより分析された胎児転写物の31%がDHQ52を含んでいる。これは、本発明者らがpHC1トランスジェニックマウス中に観察した27%と同等である。
 表6
 Dセグメント選択
Figure 2004008218
 (I.VDJ接合部の機能性)
 表7は、pHC1トランスジェニック動物から分析された30個のクローンからのVDJ領域の推定アミノ酸配列を示す。翻訳配列は、30個のVDJ接合部のうちの23個(77%)が可変セグメントとJセグメントに関して枠内(in−frame)であることを示す。
 表7
 V−D−J接合部の機能性
Figure 2004008218
 (J.CDR3の長さ分布)
 表8は、pHC1トランスジェニックマウス中の枠内VDJ接合部を有する転写物からのCDR3ペプチドの長さをヒトPBL中のそれと比較したものである。ヒトPBLデータは同じくYamadaらから得られたものである。両分布は類似しているが、トランスジェニックマウスの分布はヒトPBLから観察されたものよりもわずかに小さいCDR3ペプチドの方に偏っていた。トランスジェニックマウスにおけるCDR3の平均長さは10.3アミノ酸である。これはSanz〔J.Immunol.147:1720−1729(1991)〕によりヒトCDR3ペプチドについて報告された平均サイズと実質的に同じである。
 表8
 CDR3の長さ分布
Figure 2004008218
 (実施例13)
 (再配列された重鎖トランスジェン)
 (A.再配列されたヒト重鎖VDJセグメントの単離)
 ファージベクターλEMBL3/SP6/T7(Clonetech Laboratories,Inc.,Palo Alto,CA)中にクローニングされた2種のヒト白血球ゲノムDNAライブラリーを、ヒト重鎖J−μイントロンエンハンサーを含むλ1.3の1kb PacI/HindIII断片を用いてスクリーニングする。陽性クローンを、次のV特異的オリゴヌクレオチド:
オリゴ−7 5’−tcagtgaaggtttcctgcaaggcatctggatacaccttcacc−3’
オリゴ−8 5’−tccctgagactctcctgtgcagcctctggattcaccttcagt−3’
の混合物とのハイブリダイゼーションについて試験する。
 VプローブとJ−μプローブの両方とハイブリダイズするクローンを単離し、そして再配列されたVDJセグメントのDNA配列を決定する。
 (B.再配列されたヒト重鎖トランスジェンの作製)
 機能的VJセグメントを含む断片(転写解読枠およびスプライスシグナル)を、プラスミド由来のXhoI部位が挿入断片配列の5’末端に隣接するように、プラスミドベクターpSP72中にサブクローニングする。機能的VDJセグメントを含むサブクローンをXhoIとPacI(PacIはJ−μイントロンエンハンサー近くの部位を認識する稀少な切断酵素である)で消化し、そして挿入断片をXhoI/PacIで消化されたpHC2中にクローニングし、機能的VDJセグメント、J−μイントロンエンハンサー、μスイッチ要素、μ定常領域コードエクソンおよびγ1定常領域(これは繁殖不能転写物関連配列、γ1スイッチおよびコードエクソンを含む)を有するトランスジェン構成物を作製する。上述したように、このトランスジェン構成物をNotIで切り出し、そしてマウス胚の前核中にマイクロインジェクトしてトランスジェニック動物を作製する。
 (実施例14)
 (軽鎖トランスジェン)
 (A.プラスミドベクターの作製)
 1.プラスミドベクターpGPlc
 プラスミドベクターpGPlaをNotIで消化し、そして次のオリゴヌクレオチド:オリゴ−81 5’−ggccgcatcccgggtctcgaggtcgacaagctttcgaggatccgc−3’
オリゴ−82 5’−ggccgcggatcctcgaaagcttgtcgacctcgagacccgggatgc−3’
をその中に連結せしめる。生じたプラスミドpGP1cは、NotI部位により隣接されたXmaI,XhoI,SalI,HindIIIおよびBamHI制限部位を有するポリリンンカーを含む。
 2.プラスミドベクターpGP1d
 プラスミドベクターpGP1aをNotIで消化し、そして次のオリゴヌクレオチド:
オリゴ−87 5’−ggccgctgtcgacaagcttatcgatggatcctcgagtgc−3’
オリゴ−88 5’−ggccgcactcgaggatccatcgataagcttgtcgacagc−3’
をその中に連結せしめる。生じたプラスミドpGP1dは、NotI部位により隣接されたSalI,HindIII,ClaI,BamHIおよびXhoI制限部位を有するポリリンンカーを含む。
 (B.JκおよびCκクローンの単離)
 ファージベクターλEMBL3/SP6/T7(Clonetech Laboratories,Inc,,Palo Alto,CA)中にクローニングされたヒト胎盤ゲノムDNAライブラリーを、ヒトκ軽鎖J領域特異的オリゴヌクレオチド:
オリゴ−36 5’−caccttcggccaagggacacgactggagattaaacgtaagca−3’
を用いてスクリーニングし、そしてファージクローン136.2と136.5を単離する。136.2からJκ1セグメントを含む7.4kb XhoI断片を単離し、プラスミドpNN03中にサブクローニングしてプラスミドクローンp36.2を作製する。Cκ遺伝子セグメントと共にJκセグメント2〜5を含む近隣の13kb XhoI断片をファージクローン136.5から単離し、そしてプラスミドpNN03中にサブクローニングしてプラスミドクローンp36.5を作製する。それら2つのクローンを一緒にすると、Jκ1の7.2kb上流で始まりCκの9kb下流で終わる領域に及ぶ。
 (C.再配列された軽鎖トランスジェンの作製)
 (1.再配列された可変セグメントを発現させるためのCκベクターpCKl)
 Cκ遺伝子を含むプラスミドクローンp36.5の13kb XhoI断片を、9kbの下流配列と一緒に、該挿入断片の5’末端がプラスミドXhoI部位に隣接した状態で、プラスミドベクターpGPlcのSalI部位中にクローニングする。生じたクローンpCK1は、再配列されたVJκセグメントを含むクローン化断片をユニーク5’XhoI部位に収容することができる。次いで該トランスジェンをNotIで切り出し、ゲル電気泳動によってベクター配列から精製する。得られたトランスジェン構成物は、ヒトJ−Cκイントロンエンハンサーを含むであろうし、ヒト3’κエンハンサーを含むことができる。
 (2.再配列された可変セグメントを発現させるための重鎖エンハンサー含有CκベクターpCK2)
 マウス重鎖J−μイントロンエンハンサー〔J.Banerjiら、Cell 33:729−740(1983)〕を含むマウスゲノムDNAの0.9kb XbaI断片をpUC18中にサブクローニングし、プラスミドpJH22.1を作製した。このプラスミドをSphIにより線状化し、クレノウ酵素を用いて末端をフィルインした。クレノウ処理されたDNAを次いでHindIIIで消化し、そしてヒト重鎖μイントロンエンハンサー〔Haydayら、Nature307:334−340(1984〉〕を含むファージクローンλ1.3(前の実施例)のMluI(クレノウ)/HindIII断片をそれと連結した。生じたプラスミドpMHE1は、両者が単一のBamHI/HindIII断片上に切除されるように、pUCl8中に一緒に連結されたマウスとヒトの重鎖μイントロンエンハンサーから成る。この2.3kb断片を単離し、pGPlc中にクローニングしてpMHE2を作製する。pMHE2をSalIで消化し、p36.5の13kb XhoI挿入断片をその中にクローニングする。生じたプラスミドpCK2は、マウスとヒトの重鎖J−μイントロンエンハンサーがトランスジェン挿入断片の3’末端に融合していること以外は、pCK1と同一である。最終トランスジェンの発現を調節するために、異なるエンハンサー、即ちマウスまたはラットの3’κまたは重鎖エンハンサー〔MeyerおよびNeuberger,EMBO J.8:1959−1964(1989):Pettersonら、Nature344:165−168(1990)〕を使って類似構成物を作製することができる。
 (3.再配列されたκ軽鎖可変セグメントの単離)
 ファージベクターλEMBL3/SP6/T7(Clonetech Laboratories,Inc.,Palo Alto,CA)中にクローニングされた2つのヒト白血球ゲノムDNAライブラリーを、p36.5の3.5kb XhoI/SmaI断片を含むヒトκ軽鎖J領域を用いてスクリーニングした。陽性クローンを、次のVκ特異的オリゴヌクレオチド:
オリゴ−65 5’−aggttcagtggcagtgggtctgggacagacttcactctcaccatcagc−3’
とのハイブリダイゼーションについて試験した。VプローブとJプローブの両方とハイブリダイズしたクローンを単離し、そして再配列されたVJκセグメントのDNA配列を決定する。
 (4.再配列されたヒト軽鎖構成物を含有するトランスジェニックマウスの作製)
 機能的VJセグメントを含む断片(転写解読枠およびスプライススグナル)をベクターpCK1およびpCK2のXhoI部位中にサブクローニングし、再配列されたκ軽鎖トランスジェンを作製する。NotIでの消化により該トランスジェン構成物をベクター配列から単離する。アガロースゲル上で精製した挿入断片をマウス胚の前核中にマイクロインジェクトし、トランスジェニックマウスを作製する。ヒトκ鎖を発現している動物を、重鎖小遺伝子を含有するトランスジェニック動物(実施例14)と交配し、ヒト抗体を完全に発現するマウスを作る。
 VJκ組合せの全部が、広域スペクトルの種々の重鎖VDJ組合せと安定な重鎖−軽鎖複合体を形成できるわけではないので、それぞれ異なる再配列されたVJκクローンを使って幾つかの異なる軽鎖トランスジェン構成物を作製し、そして重鎖小遺伝子座トランスジェンを発現するマウスと交配させる。二重トランスジェニック(重鎖構成物と軽鎖構成物の両方)動物から、末梢血、脾臓およびリンパ節リンパ球を単離し、ヒトおよびマウスの重鎖および軽鎖免疫グロブリンに特異的な蛍光抗体(Pharmingen,San.Diego,CA)で染色し、そしてFACScan分析装置(Becton Dickinson,San Jose,CA)を使ってフローサイトメトリーにより分析する。最大数のB細胞の表面上に最高レベルのヒト重鎖/軽鎖複合体を生じ且つ免疫細胞区分に悪影響を与えない(BおよびT細胞サブセット特異的抗体を用いたフローサイトメトリー分析によりアッセイした時)再配列された軽鎖トランスジェン構成物を、ヒトモノクローナル抗体の産生のために選択する。
 (D.再配列されていない軽鎖小遺伝子座トランスジェンの作製)
 (1.小遺伝子座トランスジェンを作製するためのJκ,Cκ含有ベクターpJCK1)
 p36.5の13kbのCκ含有XhoI挿入断片をクレノウ酵素で処理し、HindIIIで消化されクレノウ処理されたプラスミドpGPld中にクローニングする。挿入断片の5’末端がベクター由来のClaI部位に隣接するようなプラスミドクローンを選択する。生じたプラスミドp36。5−1dをClaIで消化し、クレノウで処理する。p36.2のJκ1含有7.4kb XhoI挿入断片をクレノウで処理し、そしてClaIで消化されクレノウ処理されたp36.5−ld中にクローニングする。p36.2挿入断片がp36.5挿入断片と同じ方向にあるクローンを選択する。このクローンpJCK1(図34)は、7.2kbの上流配列および9kbの下流配列と一緒に、完全なヒトJκ領域およびCκ領域を含む。該挿入断片はヒトJ−Cκイントロンエンハンサーも含み、ヒト3’κエンハンサーを含むこともある。該挿入断片は、追加の3’隣接配列、例えば重鎖または軽鎖エンハンサーをクローニングする目的でユニーク3’SalI部位により隣接される。ユニークXhoI部位は、再配列されていないVκ遺伝子セグメント中でクローニングする目的で該挿入断片の5’末端に置かれる。ユニークSalIおよびXhoI部位は、最終のトランスジェン構成物をベクター配列から単離するために使われるNotI部位により隣接される。
 (2.再配列されていないVκ遺伝子セグメントの単離およびヒトIg軽鎖タンパク質を発現するトランスジェニック動物の作製)
 Vκ特異的オリゴヌクレオチドであるオリゴー65(上述)を使って、ファージベクターλEMBL3/SP6/T7(Clonetech Laboratories,Inc,Palo Alto,CA)中にクローニングされたヒト胎盤ゲノムDNAを探査する。生じたクローンからの可変遺伝子セグメントを配列決定し、機能的と思われるクローンを選択する。機能性を判断するための基準は、転写解読枠、完全なスプライス受容体および供与体配列、並びに完全な組換え配列を含むことである。選択された可変遺伝子セグメントを含むDNA断片をプラスミドpJCK1のユニークXhoI部位にクローニングし、小遺伝子座構成物を作製する。得られたクローンをNotIで消化し、挿入断片を単離し、そしてマウス胚の前核中にマィクロインジェクトしてトランスジェニック動物を作製する。それらの動物のトランスジェンは、B細胞発達の際にV−J結合を受けるであろう。ヒトκ鎖を発現する動物を、重鎖小遺伝子座を含有するトランスジェニック動物と交配し、ヒト抗体を完全に発現するマウスを得る。
 (実施例15)
 (ゲノム重鎖ヒトIgトランスジェン)
 この実施例は、接合子中へのマイクロインジェクションまたはES細胞中への組み込みによりマウス生殖細胞中に導入される、ヒトゲノム重鎖免疫グロブリントランスジェンのクローニングを記載する。
 Marzluff,W.F.ら,(1985)Transcription and Translation:A Practical Approach,B.D.HammesおよびS.J.Higgins編,89−129頁,IRL Press,Oxfordにより記載されたようにして、新鮮なヒト胎盤組織から核を単離する。単離された核(またはPBSで洗浄したヒト精母細胞)を0.5%低融点アガロースブロック中に埋め込み、そして核については500mM EDTA,1%SDS中の1mg/mlのプロテイナーゼKにより、精母細胞については500mM EDTA,1%SDS,10mM DTT中の1mg/mlのプロテイナーゼKにより、50℃にて18時間溶解せしめる。該ブロックを40μg/mlのPMSF/TE中で50℃にて30分間インキュベートすることにより、プロテイナーゼKを不活性化する。次いでM.FinneyによりCurrent Protocols in Molecular Biology(F.Ausube1ら編,John Wiley&Sons,増補4,1988,例えば第2.5.1章)中に記載されたように、アガロース中で該DNAを制限酵素NotIで消化する。
 NotIで消化したDNAを、次いでAnandら,Nuc.Acids Res.17:3425−3433(1989)により記載されたようにパルスフィールドゲル電気泳動により分画する。NotI断片に富む画分をサザンハイブリダイゼーションによりアッセイし、この断片によってコードされる1または複数の配列を検出する。そのような配列は、重鎖Dセグメント、Jセグメントおよびγ1定常領域と共に6つのVファミリー全部の代表物を含む〔この断片は、Bermanら(1988),前掲によればHeLa細胞から670kb断片として同定されているけれども、本発明者らはそれがヒト胎盤および精子DNAからのは830kb断片であることを発見した〕。このNotI断片を含む画分(図4参照)を記載の如く〔McCormickら、Technique2:65−71(1990)〕ベクターpYACNNのNotI部位中に連結せしめる。プラスミドpYACNNは、pYACneo(Clontech)をEcoRIで消化しそしてオリゴヌクレオチド5’−AATTGCGGCCGC−3’の存在下で連結せしめることにより、調製される。
 Traverら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA86:5898−5902(1989)により記載された通りに、重鎖NotI断片を含むYACベクターを単離する。クローン化されたNotI挿入断片を、M.Finney(前掲)により記載されたようなパルスフィールドゲル電気泳動により高分子量酵母DNAから単離する。1mMスペルミンの添加によりDNAを濃縮し、上述した通り単細胞胚の核に直接マイクロインジェクトする。あるいは、DNAをパルスフィールドゲル電気泳動により単離し、そしてリポフェクション〔Gnirkeら、EMBO J.10:1629−1634(1991)〕によりES細胞中に導入するか、またはYACをスフェロプラスト融合によりES細胞中に導入する。
 (実施例16)
 (不連続ゲノム重鎖Igトランスジェン)
 V6、Dセグメント、Jセグメント、μ定常領域および一部のγ定常領域を含むヒトゲノムDNAの85kb SpeI断片は、本質的には実施例1に記載した通りのYACクローニングによって単離された。生殖細胞型可変領域由来の断片、例えば多コピーのV〜Vを含む上記の670−830kb NotI断片の上流の570kb NotI断片、を含有するYACを上述の如く単離する。〔Bermanら(1988),前掲は、各々が多数のVセグメントを含有する2つの570kb NotI断片を検出した。〕この2断片を実施例1に記載の如くマウス単細胞胚の核中に同時注入する。
 典型的には、2つの異なるDNA断片の同時注入は、染色体内の同一部位のところへの両断片の組込みをもたらす。従って、該2断片各々の少なくとも1コピーを含む生じたトランスジェニック動物の約50%が、定常領域含有断片の上流に挿入されたVセグメント断片を有する。それらの動物のうち、85kb SpeI断片の位置に関する570kb NotI断片の方向性に依存して、約50%がDNA逆位によりV−DJ結合を行い、そして約50%が欠失によりV−DJ結合を行うだろう。生じたトランスジェニック動物からDNAを単離し、そしてサザンブロットハイブリダイゼーションにより両方のトランスジェンを含んでいることが示された動物(詳しくは、多数のヒトVセグメントとヒト定常領域遺伝子の両方を含む動物)を、標準技術に従って、ヒト免疫グロブリンを発現する能力について試験する。
 (実施例17)
 (トランスジェニックB細胞中の機能的に再配列された可変領域配列の同定)
 着目の抗原を使って、次の遺伝的特性;Jの欠失(実施例10)については内因性所有鎖遺伝子座中の同型接合性;再配列されていないヒト重鎖小遺伝子座トランスジェン(実施例5および14)の単一コピーについては半接合性;および再配列されたヒトκ軽鎖トランスジェン(実施例6および14)の単一コピーについては半接合性、を有するマウスを免疫化する〔HarlowおよびLane,Antibodies:A Laboratory Manua1,Cold Spring Harbor,New York(1988)を参照のこと〕。
 免疫化スケジュールの後、脾臓を取り出し、脾細胞を使ってハイブリドーマを調製する。着目の抗原と反応性である抗体を分泌する個々のハイブリドーマクローンからの細胞を使ってゲノムDNAを調製する。ゲノムDNAの試料を、ユニークな6塩基対配列を認識する幾つかの異なる制限酵素で消化し、そしてアガロースゲル上で分画する。サザンブロットハイブリダイゼーションを使って2〜10kb範囲内の2つのDNA断片を同定する。該断片の一方は、再配列されたヒト重鎖VDJ配列の単一コピーを含み、もう一方は再配列されたヒト軽鎖VJ配列の単一コピーを含む。それらの2断片をアガロースゲル上でサイズ分画し、pUC18中に直接クローニングする。クローン化された挿入断片を、定常領域配列を含む重鎖および軽鎖発現カセット中にそれぞれサブクローニングする。
 プラスミドクローンpγe1(実施例12)を重鎖発現カセットとして使用し、再配列されたVDJ配列をXhoI部位中にクローニングする。プラスミドクローンpCK1を軽鎖発現カセットとして使用し、再配列されたVJ配列をXhoI部位中にクローニングする。生じたクローンを一緒に使ってSP細胞をトランスフェクトせしめ、着目の抗原と反応する抗体を産生せしめる〔M.S.Coら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA88:2869(1991)〕。
 あるいは、上述のクローン化ハイブリドーマ細胞からmRNAを単離し、cDNAを合成するのに使う。発現されるヒト重鎖および軽鎖VDJおよびVJ配列を、次いでPCRにより増幅し、クローニングする〔J.W.Larrichら(1989)Biol.Technology,7:934−938〕。それらのクローンのヌクレオチド配列を決定した後、同じポリペプチドをコードするオリゴヌクレオチドを合成し、そしてC.Queenら、Proc.Nat1.Acad.Sci.USA84:5454−5458(1989)により記載されたようにして合成発現ベクターを作製する。
 (複合抗原によるトランスジェニック動物の免疫化)
 次の実験は、トランスジェニック動物がヒト赤血球上の抗原のような複合抗原により好結果に免疫化することができ、そして正常マウスにおいて観察される応答速度論に類似した速度論で応答することができることを証明する。
 血液細胞は一般に適当な免疫原であり、赤血球と白血球の表面上には多数の異なる型の抗原を含んで成る。
 (ヒト血液による免疫化)
 一人の提供者からのヒト血液のチューブを収集し、機能的に破壊された内因性重鎖遺伝子座(JD)を有し且つヒト重鎖小遺伝子構成物(HC1)を含有するトランスジェニックマウスを免疫化するのに使った。それらのマウスを系112と命名する。血液を洗浄し、50mlのハンクス溶液中に再懸濁し、1×10細胞/mlに希釈した。次いで28ゲージの針と1ccの注射器を使って0.2ml(2×10細胞)を腹腔内注射した。この免疫化プロトコールを6週間に渡りほぼ毎週繰り返した。眼窩後方出血から採血し、血清を収集し、それを特異抗体について試験することにより、血清抗体価をモニタリングした。免疫前出血を対照として取った。まさしく最後の免疫化の時、血清またはハイブリドーマを得るためにそれらの動物を犠牲にする3日前に、ハイブリドーマの生産を増大させるために尾部静脈内への1×10細胞による免疫化を1回行った。
表9
Figure 2004008218
マウス#2343と2348は所望の表現型を有する:重鎖破壊背景上のヒト重鎖小遺伝子トランスジェニック。
 (ハイブリドーマの作製)
 上述の通り免疫化された約16週齢のトランスジェニックマウス(表9)のマウス脾細胞を非分泌性HAT感受性ミエローマ細胞系X63Ag8.653から成る融合相手と融合せしめることにより、ハイブリドーマを作製した。ハイブリドーマクローンを培養し、血液細胞抗原に対して特異的な結合親和性を有する免疫グロブリンを含有するハイブリドーマ上清を、例えばフローサイトメトリーにより、同定した。
 (フローサイトメトリー)
 フローサイトメトリーを使って血清とハイブリドーマ上清を試験した。提供者からの赤血球をハンクス溶液中で4回洗浄し、50,000個の細胞を1.1mlのポリプロピレン微小管中に入れた。細胞をハイブリドーマからの上清または抗血清と共に染色媒質〔フェノールレッドまたはビオチン(Irvine Scientific)、3%新生ウシ血清、0.1%ナトリウムアジドを含まない1×RPMI培地)中で氷上で30分間インキュベートした。対照は他の遺伝子型を有する同腹マウスから成った。次いで細胞をSorvall RT600B中で1000rpmで5〜10分間4℃にて遠心することにより洗浄した。細胞を2回洗浄した後、蛍光生成試薬を使って細胞表面上の抗体を検出した。2種類のモノクローナル試薬を使って試験した。1つはFITCで標識されたマウス抗ヒトμ重鎖抗体(Pharmagen,SanDiego,CA)であり、もう1つはPEで標識されたラット抗マウスκ軽鎖抗体(Becton−Dickenson,SanJose,CA)であった。それらの試薬は両方とも同様な結果を与えた。全血(赤血球と白血球)および白血球のみを標的細胞として使用した。両方の組が陽性結果を与えた。
 トランスジェニックマウスおよび同腹対照の血清を提供者からの赤血球または他の個体からの白血球のいずれかと共にインキュベートし、洗浄し、次いで抗ヒトIgM FITC標識抗体により発色させ、フローサイトメーター中で分析した。結果は、ヒト小遺伝子座についてトランスジェニックであるマウス(マウス2343および2348)からの血清がヒトIgM反応性を示し、一方全ての同腹動物(2344,2345,2346,2347)からの血清は該反応性を示さなかった。正常マウス血清(NS)とリン酸塩緩衝化塩溶液(PBS)を負の対照として使用した。赤血球は未濾過であり、白血球はリンパ球のみを含むように濾過された。比較を与えるためにx軸とy軸上に線が引かれている。融合体2348からの100の上清に関してフローサイトメトリーを実施した。4つの上清が血球細胞抗原に対する陽性反応性を示した。
 (実施例18)
 (アンチセンスRNAによる内因性マウス免疫グロブリン発現の減少)
 (A.アンチセンスIg配列の発現用のベクター)
 (1.クローニングベクターpGPlhの作製)
 ベクターpGPlb(前の実施例に記載)をXhoIとBamHIで消化し、そして次のオリゴヌクレオチド:
 5’−gatcctcgagaccaggtaccagatcttgtgaattcg−3’
 5’−tcgacgaattcacaagatctggtacctggtctcgag−3’
と連結せしめてプラスミドpGPlhを作製した。このプラスミドは、次の制限部位:NotI,EcoRI,BglII,Asp718,XhoI,BamHI,HindIII,NotIを含むポリリンカーを含有する。
 (2.pBCE1の作製)
 プロモーター−リーダー配列エクソン、第一イントロンおよびヒトV−Vファミリー免疫グロブリン可変遺伝子セグメントの第二エクソンの一部を含む、pVH251(前の実施例に記載)の0.8kb XbaI/BglII断片を、XbaI/BglIIで消化したベクターpNNO3中に挿入してプラスミドpVH251Nを作製した。
 ヒト成長ホルモン遺伝子〔hGH;Seeburg(1982)DNAl:239−249〕のコードエクソンを含む2.2kb BamHI/EcoRI DNA断片を、BamHI/EcoRIで消化したpGHlh中にクローニングした。生じたプラスミドをBamHIで消化し、そしてpVH251NのBamHI/EcoRI断片をhGH遺伝子と同じ方向において挿入し、プラスミドpVhghを作製した。
 マウス重鎖J−μイントロンエンハンサー〔Banerjiら(1983)Cell33:729−740〕を含むマウスゲノムDNAの0.9kb XbaI断片をpUC18中にサブクローニングしてプラスミドpJH22.1を作製した。このプラスミドをSphIで直鎖状にし、末端をクレノウ酵素でフィルインした。次いでクレノウ処理したDNAをHindIIIで消化し、そしてヒト重鎖J−μイントロンエンハンサー〔Haydayら(1984)Nature 307:334−340〕を含むファージクローンλ1.3(上記実施例)の1.4kbMluI(クレノウ)/HindIII断片をそれと連結せしめた。得られたプラスミドpMHE1は、単一のBamHI/HindIII断片において切り出すことができるようにpUC18中に一緒に連結されたマウスおよびヒトの重鎖J−μイントロンエンハンサーから成る。
 pMHE1のBamHI/HindIII断片をBamHI/HindIIIで切断されたpVhgh中にクローニングし、B細胞発現ベクターpBCE1を作製した。このベクター(図36に描写)はユニークXhoIおよびAsp718クローニング部位を含有し、その中にアンチセンスDNA断片をクローニングすることができる。それらのアンチセンス配列の発現は、上流の重鎖プロモーター一エンハンサー組み合わせにより指令され、下流のhGH遺伝子配列はイントロン配列に加えてトランスジェン構成物の発現を促進するポリアデニル化配列を提供する。pBCE1から作製されたアンチセンストランスジェン構成物はNotIでの消化によりベクター配列から分離することができる。
 (B.IgMアンチセンストランスジェン構成物)
 下記オリゴヌクレオチド:
 5’−cgcggtaccgagagtcagtccttcccaaatgtc−3’
 5’−cgcctcgagacagctggaatgggcacatgcaga−3’
を、基質としてマウス脾臓cDNAを使ったポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によるマウスIgM定常領域配列の増幅のためのプライマーとして使用した。得られた0.3kbのPCR産物をAsp718とXhoIで消化し、そしてAsp718/XhoIで消化したpBCE1中にクローニングしてアンチセンストランスジェン構成物pMAS1を作製した。pMAS1の精製済NotI挿入断片を、単独でまたは1もしくは複数の別のトランスジェン構成物と組み合わせて、半日マウス胚の前核中にマイクロインジェクトし、トランスジェニックマウスを作製した。この構成物はマウスIgMのmRNAとハイブリダイズするB細胞中のRNA転写物を発現し、よってマウスIgMタンパク質の発現をダウンレギュレーションする。pMAS1とpHC1のようなヒト重鎖トランスジェン小遺伝子座とを含有する二重トランスジェニックマウス(両構成物の同時注入によるかまたは一重トランスジェニックマウスの交配により作製される)は、ヒト重鎖小遺伝子座のみについてトランスジェニックであるマウスよりも高い比率のB細胞上に、ヒトトランスジェンによってコードされるIgレセプターを発現するだろう。ヒト対マウスIgレセプター発現細胞の比は、一部はB細胞の分化と発展を促進する因子および細胞に対する2集団間の競争のためである。IgレセプターはB細胞発達において重要な役割を果たすので、表面上に減少したレベルのIgMを発現する(マウスIg特異的アンチセンスダウンレギュレーションのため)マウスIgレセプター発現B細胞も、ヒトレセプターを発現する細胞も競争しないだろう。
 (C.Igκアンチセンストランスジェン構成物)
 次の2つのオリゴヌクレオチド:
 5’−cgcggtaccgctgatgctgcaccaactgtatcc−3’
 5’−cgcctcgagctaacactcattcctgttgaagct−3’
を、基質としてマウス脾臓cDNAを使ったポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によるマウスIgκ定常領域配列の増幅のためのプライマーとして使用した。得られた0.3kbのPCR産物をAsp718とXhoIで消化し、そしてAsp718/XhoIで消化したpBCE1中にクローニングしてアンチセンストランスジェン構成物pKAS1を作製した。pMAS1の精製済NotI挿入断片を、単独でまたは1もしくは複数の別のトランスジェン構成物と組み合わせて、半日マウス胚の前核中にマイクロインジェクトし、トランスジェニックマウスを作製した。この構成物はマウスIgκ mRNAとハイブリダイズするB細胞中のRNA転写物を発現し、よってpMAS1について上述したのと同様にマウスIgκタンパク質の発現をダウンレギュレーションする。
 (実施例19)
 この実施例は、本発明のトランスジェニックマウスにおける好結果の免疫化と免疫応答を証明する。
 (マウスの免疫化)
 1分子あたり400以上のジニトロフェニル基と結合させたアオガイヘモシアニン(Calbiochem,La Jolla,California)(KLH−DNP)を以前発表された方法(Practical Immunology,L.HudsonおよびF.C.Hay,Blackwell Scientific出版,第9頁,1980年)に従ってミョウバン沈澱させた。ミョウバン沈澱させたKLH−DNP 400μgを100μlのリン酸塩緩衝化塩溶液(PBS)中の臭化ジメチルジオクタデシルアンモニウム100μgと一緒に各マウスに腹腔内注射した。6日後に眼窩後洞出血により血清試料を収集した。
 (血清中のヒト抗体反応性の分析)
 間接エンザイムリンクドイムノソルベントアッセイ(ELISA)を使って抗体の反応性および特異性を評価した。免疫原による抗体誘導を分析するために幾つかの標的抗原を試験した。タンパク質成分に対する反応性の同定にはアオガイヘモシアニン(Calbiochem)、ハプテンおよび/または修飾アミノ基に対する反応性の同定にはウシ血清アルブミン、そして全免疫原に対する反応性の同定にはKLH−DNPを使用した。抗原へのヒト抗体結合は、マウス免疫グロブリンとの交差反応性を全く持たないIgMおよびIgGサブクラスに特異的な酵素接合体により検出した。簡単に言えば、PBS中5μg/mlのタンパク質を37℃にて一晩乾燥することによりマイクロタイタープレートを抗原コーティングした。PBS、5%ニワトリ血清、0.5%Tween−20中に希釈した血清試料をウエル中で室温にて1時間インキュベートし、次いで同希釈剤中の抗ヒトIgG FcおよびIgG F(ab’)−西洋ワサビペルオキシダーゼまたは抗ヒトIgM Fc−西洋ワサビペルオキシダーゼと共にインキュベートした。室温で1時間後、ABTS基質(Sigma,St.Louis,Missouri)の添加により酵素活性を評価し、30分後に415−490nmで読み取った。
 (トランスジェニックマウス中の免疫応答におけるヒト重鎖の関与)
 図37は、KLH−DNPによる免疫化に対する3匹の同腹子マウスの応答を表す。第1296号のマウスは再配列されていないヒトIgMおよびIgGトランスジェンを有し、マウスIg重鎖破壊について同型接合性であった。第1299号のマウスは無破壊の背景上にトランスジェンを有し、1301号のマウスはそれらの遺伝子組のいずれも遺伝しなかった。別の同腹子である第1297号のマウスはヒトトランスジェンを有し、マウス重鎖破壊に関して半接合性であった。それを非免疫化対照として実験に組み入れた。
 結果は、ヒトIgGとIgM応答は両方ともタンパク質への接合という状況においてハプテンに対して発生したことを証明する。ヒトIgMはKLHに対しても発生したが、この時点では有意なレベルのヒトIgGは存在しなかった。同じマウスからの免疫前血清試料では、同じ標的抗原に対するヒト抗体の力価は有意でなかった。
 (実施例20)
 この実施例は、本発明のトランスジェニックマウスにおけるヒト抗原による好結果の免疫化および免疫応答を証明し、そしてヒトトランスジェンの可変領域配列中に無作為でない体細胞変異が起こることを証明する。
 (ヒト糖タンパク質抗原に対するヒト免疫グロブリン重鎖を含んで成る抗体応答の証明)
 この実験に使用するトランスジェニックマウスは、機能的内因性(マウス)重鎖生産の欠失をもたらすJ領域のところへのトランスジェンの導入(前掲)により作製された機能的に破壊されたマウス免疫グロブリン重鎖遺伝子座について同型接合性であった。該トランスジェニックマウスは、少なくとも1つの完全な再配列されていないヒト重鎖小遺伝子座トランスジェン(HC1、前掲)も含み、該トランスジェンは単一の機能的V遺伝子(V251)、ヒトμ定常領域遺伝子、およびヒトγ1定常領域遺伝子を含んで成る。ヒト免疫グロブリントランスジェン産物を発現することが示されたトランスジェニックマウス(前掲)をヒト抗原による免疫化のため選択し、トランスジェニックマウスがヒト抗原免疫化に対して免疫応答を生じる能力を有することを証明した。HC1−26系統のマウス3匹とHC1−57系統のマウス3匹(前掲)にヒト抗原を注射した。
 ミョウバン上に不溶化された精製済ヒト癌胎児性抗原(CEA)100μgを不完全フロイントアジュバント中で0日目に注射し、次いで更に7,14,21および28日目に不完全フロイントアジュバント中のミョウバン沈澱CEAを毎週注射した。CEAの注射前の各日に眼窩後方出血により血清試料を収集した。各グループ中の3匹のマウスの各々から同容量の血清を分析用にプールした。
 マイクロタイタープレート上に固定化したヒトCEAに結合したヒトμ鎖含有免疫グロブリンおよびヒトγ鎖含有免疫グロブリンをELISAアッセイにより測定した。ヒトμ鎖含有免疫グロブリンおよびヒトγ鎖含有免疫グロブリンについてのELISAアッセイの結果をそれぞれ図38および39に示す。7日目までは両系統について有意なヒトμ鎖Ig抗体価が検出され、約21日目まで上昇が観察された。ヒトγ鎖Igについては、有意な抗体価は遅れ、前者がHC1−57系統で14日目そして後者はHC1−26系統で21日目に明らかになった。ヒトγ鎖Igの抗体価は、実験の間じゅう時間と共に増加を示し続けた。観察されたヒトμ鎖Ig応答は、平坦域に達した後、遅れて発生する上昇し続けるγ鎖応答と組み合わせると、親和性の成熟に伴って観察されるパターンに特徴的である。21日目の試料の分析は、無関係の抗原であるアオガイヘモシアニン(KLH)に対する反応性の欠失を示した。これは、抗体応答が特異的な形でCEAに対して向けられたことを指摘する。
 それらのデータは、再配列されていないヒト免疫グロブリン遺伝子座に関してトランスジェニックである動物が、(1)ヒト抗原(例えばヒト糖タンパク質、CEA)に対して応答でき、(2)観察されたμからγへのクラススイッチにより例示されるようなイソタイプスイッチ(クラススイッチ)を受けることができ、そして(3)それらの体液性免疫応答における親和性の成熟の特徴を表すことを示す。一般に、それらのデータは、(1)ヒトIgトランスジェニックマウスが異種抗体を誘導する能力を有すること、(2)単一のトランスジェン重鎖可変領域が限定抗原に対して応答する能力を有すること、(3)一次および二次応答形成に典型的な時期に渡る応答速度論、(4)IgMからIgGへの、トランスジェンによってコードされる体液性免疫応答のクラススイッチ、および(5)トランスジェニック動物がヒト抗原に対してヒト配列抗体を産生する能力を有することを指摘する。
 (ヒト重鎖トランスジェン小遺伝子座における体細胞変異の証明)
 HC1トランスジェンの多重コピーを含有するHC1−57系統のトランスジェニックマウスを免疫グロブリン重鎖欠失マウスと交配させ、HC1トランスジェンを含み且つ内因性マウス重鎖の両対立遺伝子に破壊を含むマウスを得た(前掲)。それらのマウスは、マウスκおよびλ軽鎖と共にヒトμおよびγ1重鎖を発現する(前掲)。それらのマウスのうちの1匹を、1.5カ月の期間に渡る反復腹腔内注射により、ヒト癌胎児性抗原に対して高度免疫化した。このマウスを犠牲にし、脾臓、鼠径部および腸間膜のリンパ節、並びにパイヤー斑からリンパ系細胞を単離した。該細胞を合わせ、全RNAを単離した。該RNAから第一鎖cDNAを合成し、次の2つのオリゴヌクレオチドプライマー:
 149 5’−ctagtccgagtccaaggagtctgtgccgaggtgcagctg(g/a/t/c)−3’
 151 5’−ggcgctcgagttccacgacaccgtcaccggttc−3’
を用いたPCR増幅のための鋳型として使用した。
 それらのプライマーはVH251/γ1 cDNA配列を特異的に増幅する。増幅された配列をXhoIで消化し、ベクターpNNO3中にクローニングした。23個のランダムクローンの挿入断片のDNA配列を図40に示す;生殖細胞配列からの配列変異が指摘され、ドットは配列が生殖細胞と同じであることを示す。VH251トランスジェンの生殖細胞配列と該cDNA配列との比較は、クローンのうちの3個が完全に未変異であり、他の23個は体細胞変異を含むことを明らかにした。3個の未変異配列のうちの1つは枠外(out−of−frame)VDJ連結に由来する。特定の位置において観察された体細胞変異は、ヒトリンパ球において観察されたものと同様な頻度で且つ同様な分布パターンで起こる〔Caiら(1992)J.Exp.Med.176:1073;これは参考として本明細書中に組み込まれる〕。体細胞変異の総体的頻度は約1%である;しかしながら、CDR1内の頻度は約5%にまで及び、抗原結合に影響を及ぼすアミノ酸変化への選択を指摘する。これは、ヒト重鎖配列の抗原指令型親和性成熟を証明する。
 (実施例21)
 この実施例は、組み換わると完全なヒト軽鎖小遺伝子座トランスジェンを形成する2つの別々のポリヌクレオチドを同時導入することによる、好結果のトランスジェンの形成を証明する。
 (2つの重複DNA断片の同時注入による再配列されていない軽鎖小遺伝子座トランスジェンの作製)
 (1.再配列されていない機能的Vκ遺伝子セグメントvk65.3,vk65.5,vk65.8およびvk65.15の単離)
 Vκ特異的オリゴヌクレオチドであるオリゴ−65(5’−aggttcagtggcagtgggtctgggacagacttcactctcaccatcagc−3’)を使って、ファージベクターλEMBL3/SP6/T7(Clonetech Laboratories,Inc,Palo Alto,CA)中にクローニングされたヒト胎盤ゲノムDNAライブラリーを探査した。陽性ファージクローンからのVκセグメントを含有するDNA断片をプラスミドベクター中にサブクローニングした。得られたクローンからの可変遺伝子断片を配列決定し、機能的であると思われるクローンを選択した。機能性を判断する基準は次のものを含む;転写解読枠、完全なスプライス受容体および供与体配列、並びに完全な組換え配列。この方法により単離された4つの異なるプラスミドクローンからの4つの機能的Vκ遺伝子セグメント(vk65.3,vk65.5,vk65.8およびvk65.15)のDNA配列を図41〜44に示す。4つのプラスミドクローンp65.3f,p65.5g1,p65.8およびp65.15f)を下記に説明する。(1a)P65.3f
 ファージクローンλ65.3の3kb XbaI断片を、ベクター由来のSalI部位が該挿入断片の3’末端に近位になり且つベクター由来のBamHI部位が該挿入断片の5’末端に近位になるようにpUC19中にサブクローニングした。このクローンの3kb BamHI/SaII挿入断片をpGPlf中にサブクローニングしてp65.3fを得た。(1b)p65.5g1
 ファージクローンλ65.5の6.8kb EcoRI断片を、ベクター由来のXhoI部位が該挿入断片の5’末端に近位になり且つベクター由来のSaII部位が該挿入断片の3’末端に近位になるようにpGPlf中にサブクローニングした。得られたプラスミドをp65.5g1と命名した。(1c)p65.8
 ファージクローンλ65.8の6.5kb HindIII断片をpSP72中にクローニングしてp65.8を得た。(1d)p65.15f
 ファージクローンλ65.16の10kb EcoRI断片をpUC18中にサブクローニングしてプラスミドp65.15.3を作製した。該プラスミド挿入断片中のVκ遺伝子セグメントを4.6kb EcoRI/HindIII小断片にマッピングし、これをpGPlf中にサブクローニングした。得られたクローンp65.15fは、挿入断片の5’および3’末端にそれぞれユニークXhoI部位およびSalI部位が置かれている。
 (2.pKV4)
 p65.8のXhoI/SalI挿入断片をp65.15fのXhoI部位中にクローニングしてプラスミドpKV2を作製した。p65.5g1のXhoI/SalI挿入断片をpKV2のXhoI部位中にクローニングしてpKV3を作製した。pKV3のXhoI/SalI挿入断片をp65.3fのXhoI部位中にクローニングしてプラスミドpKV4を作製した。このプラスミドは、4つの機能的Vκ遺伝子セグメントを含む単一の21kb XhoI/SalI挿入断片を含有する。NotIを使って挿入断片全体を切り出すことができる。
 (3.pKC1B)
 (3a)pKcor
 ヒトゲノムDNAファージλクローンに由来する2つのXhoI断片をプラスミドベクター中にサブクローニングした。第一の断片である13kbのJκ2−Jκ5/Cκ含有断片をクレノウ酵素で処理し、そしてHindIIIで消化されクレノウ処理されたプラスミドpGP1d中にクローニングした。挿入断片の5’末端がベクター由来のClaI部位に近いプラスミドクローン(pK−31)を選択した。第二のXhoI断片である、Jκ1を含有する7.4kbのDNA断片を、3’挿入断片XhoI部位がベクターSaII部位への連結により破壊されるように、XhoI/SalIで消化されたpSP72中にクローニングした。得られたクローンp36.2sは、Jκ1の4.5kb上流に挿入断片由来のClaI部位、およびJκ1とJκ2の間に天然に存在するXhoI部位の少し下流にポリリンカー由来のClaI部位を含有する。このクローンをClaIで消化して4.7kb断片を遊離せしめ、該断片を正しい5’→3’方向において、ClaIで消化されたpK−31中にクローニングし、全部で5個のヒトJκセグメント、ヒトイントロンエンハンサー、Cκ、4.5kbの5’隣接配列を含有するプラスミドを作製した。このプラスミドpKcorは、挿入断片のそれぞれ5’および3’側にユニークな隣接XhoI部位およびSalI部位を含有する。
 (3b)pKcorB
 ヒト3’κエンハンサーを含有する4kb BamHI断片〔Judde,J.G.およびMax,E.E.,Mol.Cell Bio1,12:5206(1992);これは参考として本明細書中に組み込まれる〕を、5’末端がベクターのXhoI部位に近位になるようにpGPlf中にクローニングした。得られたプラスミドp24BfをXhoIで切断し、pKcorの17.7kb XhoI/SalI断片を該エンハンサー断片と同じ方向でその中にクローニングした。得られたプラスミドpKcorBは、該挿入断片の5’および3’末端にそれぞれユニークXhoIおよびSalI部位を含有する。
 (3c)pKC1B
 pKcorBのXhoI/SalI挿入断片をp65.3fのSalI部位の中にクローニングして軽鎖小遺伝子座トランスジェンプラスミドpKC1Bを作製した。このプラスミドは、5個のJκセグメント、ヒトイントロンエンハンサー、ヒトCκ、およびヒト3’κエンハンサーを含有する。この25kb挿入断片全体をNotI消化により単離することができる。
 (4.Co4)
 プラスミドpKV4とpKC1Bからの2つのNotI挿入断片を各々2.5μg/mlの濃度でマイクロインジェクション緩衝液中に混合し、そして上記実施例に記載のようにして半日マウス胚の前核中に同時注入した。生成したトランスジェン動物は、2断片が一緒に組み込まれたトランスジェン挿入断片(Co4と命名、図45に示した組換えの生成物)を含有する。pKV4挿入断片の3’の3kbとpKC1B挿入断片の5’の3kbは全く同じである。幾つかの組み込み現象は3kbの共通配列に渡って2断片の間で相同組換えが起こったことを表す。Co4は遺伝子座はトランスジェニックマウス中のヒト配列軽鎖のレパートリーの発現を指令するだろう。
 本発明の好ましい態様の今までの記載は、例示および説明のために与えられる。それらは排他的であるつもりはなく、また本発明を正確な開示形態に制限するつもりはない。上記教示に照らして多数の改良および変更が可能である。
 本明細書中の全ての刊行物および特許出願は、あたかも各々の刊行物または特許出願が明確に且つ個別に参考として本明細書中に組み込まれると指摘されたかのように、参考として本明細書中に組み込まれる。
 本発明を理解の明確化の目的で例示によって幾分詳細に記載してきたが、請求の範囲内で幾つかの変更および改良を行えることは明らかであろう。
図1は、再配列されていないゲノムDNA中および再配列された免疫グロブリン重鎖遺伝子から発現されるmRNA中の相補性決定領域CDR1,CDR2およびCDR3、並びにフレームワーク領域FR1,FR2,FR3およびFR4を表す。 図2はヒトλ鎖遺伝子座を表す。 図3はヒトκ鎖遺伝子座を表す。 図4はヒト重鎖遺伝子座を表す。 図5は、ヒトγ3およびγ定常領域を含有する25kb断片に次いでラット鎖3’エンハンサー配列を含む700bp断片に連結された再配列されたIgM遺伝子を含有するトランスジェン構成物を表す。 図6は、生体内相同組換えによって軽鎖トランスジェンを形成させるために使うことができる断片を表す、ヒトκ鎖遺伝子座の制限地図である。 図7はpGP1の作製を示す。 図8はpGP1中に含まれるポリリンカーの構成を示す。 図9は、本発明のヒト重鎖トランスジェンを作製するのに使う断片を示す。 図10はpHIG1およびpCON1の作製を示す。 図11は、pREG2を形成させるためにpRE3(ラットエンハンサー3’)中に挿入されるヒトCγ断片を示す。 図12はpHIG3’およびpCONの作製を示す。 図13は、本発明のトランスジェンの作製に使われるヒトD領域セグメントを含む断片を示す。 図14は、pHIG2(Dセグメント含有プラスミド)の作製を示す。 図15は、本発明のトランスジェンの作製に使われるヒトJκおよびヒトCκ遺伝子セグメントを包含する断片を示す。 図16はpEμの構造を示す。 図17はpKapHの作製を示す。 図18A〜18Dは、マウスの内因性免疫グロブリン重鎖遺伝子座を機能的に破壊するためのポジティブ−ネガティブ選別ベクターの作製を示す。 図18A〜18Dは、マウスの内因性免疫グロブリン重鎖遺伝子座を機能的に破壊するためのポジティブ−ネガティブ選別ベクターの作製を示す。 図18A〜18Dは、マウスの内因性免疫グロブリン重鎖遺伝子座を機能的に破壊するためのポジティブ−ネガティブ選別ベクターの作製を示す。 図18A〜18Dは、マウスの内因性免疫グロブリン重鎖遺伝子座を機能的に破壊するためのポジティブ−ネガティブ選別ベクターの作製を示す。 図19A〜19Cは、マウスの内因性免疫グロブリン軽鎖遺伝子座を機能的に破壊するためのポジティブ−ネガティブ選別ベクターの作製を示す。 図19A〜19Cは、マウスの内因性免疫グロブリン軽鎖遺伝子座を機能的に破壊するためのポジティブ−ネガティブ選別ベクターの作製を示す。 図19A〜19Cは、マウスの内因性免疫グロブリン軽鎖遺伝子座を機能的に破壊するためのポジティブ−ネガティブ選別ベクターの作製を示す。 図20a〜eはκ鎖標的用ベクターの構造を示す。 図21a〜fはマウス重鎖標的用ベクターの構造を示す。 図21a〜fはマウス重鎖標的用ベクターの構造を示す。 図22はベクターpGPeの地図を示す。 図23はベクターpJM2の構造を示す。 図24はベクターpCORlの構造を示す。 図25はpIGM1,pHC1およびpHC2のトランスジェン構成物を示す。 図26はpγe2の構造を示す。 図27はpVGE1の構造を示す。 図28はpHC1トランスジェニックマウス中でのヒトIg発現のアッセイ結果を示す。 図29はpJCK1の構造を示す。 図30は合成重鎖可変領域の作製を示す。 図31は、重鎖小遺伝子座構成物pICM,pHC1およびpHC2の略図である。 図32は、重鎖小遺伝子座構成物pIGG1並びにκ軽鎖小遺伝子座構成物pKC1,pKVe1およびpKC2の略図である。 図33は、機能的に再配列された軽鎖遺伝子を再構成するための方策を表す。 図34は血清ELISA結果を表す。 図35は、8匹のトランスジェニックマウスからの血清のELISAアッセイの結果を表す。 図36はプラスミドpBCE1の略図である。 図37は、KLH−DNP(37A)、KLH(37B)およびBSA−DNP(37C)に特異的なIgGおよびIgMレベルを測定することによる、KLH−DNPに対する本発明のトランスジェニックマウスの免疫応答を表す。 図38は、ヒト癌胎児性抗原(CEA)に結合しそしてヒトμ鎖を含んで成る抗体の存在を証明するELISAデータを示す;各パネルは、免疫処置後の指示日においてマウスから得られたプールした血清試料からの逆数系列希釈を示す。 図39は、ヒト癌胎児性抗原(CEA)に結合しそしてヒトγ鎖を含んで成る抗体の存在を証明するELISAデータを示す;各パネルは、免疫処置後の指示日においてマウスから得られたプールした血清試料からの逆数系列希釈を示す。 図40は、ヒト癌胎児性抗原(CEA)によって免疫処置されたHC1トランスジェニックマウスのリンパ系組織から得られたmRNAより生成された23個の無作為選択cDNAの整列された可変領域配列を、生殖細胞トランスジェン配列(最上行)に比較して示す。各行において、生殖細胞配列に対するヌクレオチド変化は推定アミノ酸配列中の変化の上に表示される(もしあれば)。重鎖CDR1,CDR2およびCDR3に相当する領域が示されている。生殖細胞によってコードされないヌクレオチドは小文字で示されている。推定アミノ酸配列は、慣例的な一文字表記法を使ってヌクレオチド配列の下に与えられている。 図40は、ヒト癌胎児性抗原(CEA)によって免疫処置されたHC1トランスジェニックマウスのリンパ系組織から得られたmRNAより生成された23個の無作為選択cDNAの整列された可変領域配列を、生殖細胞トランスジェン配列(最上行)に比較して示す。各行において、生殖細胞配列に対するヌクレオチド変化は推定アミノ酸配列中の変化の上に表示される(もしあれば)。重鎖CDR1,CDR2およびCDR3に相当する領域が示されている。生殖細胞によってコードされないヌクレオチドは小文字で示されている。推定アミノ酸配列は、慣例的な一文字表記法を使ってヌクレオチド配列の下に与えられている。 図40は、ヒト癌胎児性抗原(CEA)によって免疫処置されたHC1トランスジェニックマウスのリンパ系組織から得られたmRNAより生成された23個の無作為選択cDNAの整列された可変領域配列を、生殖細胞トランスジェン配列(最上行)に比較して示す。各行において、生殖細胞配列に対するヌクレオチド変化は推定アミノ酸配列中の変化の上に表示される(もしあれば)。重鎖CDR1,CDR2およびCDR3に相当する領域が示されている。生殖細胞によってコードされないヌクレオチドは小文字で示されている。推定アミノ酸配列は、慣例的な一文字表記法を使ってヌクレオチド配列の下に与えられている。 図40は、ヒト癌胎児性抗原(CEA)によって免疫処置されたHC1トランスジェニックマウスのリンパ系組織から得られたmRNAより生成された23個の無作為選択cDNAの整列された可変領域配列を、生殖細胞トランスジェン配列(最上行)に比較して示す。各行において、生殖細胞配列に対するヌクレオチド変化は推定アミノ酸配列中の変化の上に表示される(もしあれば)。重鎖CDR1,CDR2およびCDR3に相当する領域が示されている。生殖細胞によってコードされないヌクレオチドは小文字で示されている。推定アミノ酸配列は、慣例的な一文字表記法を使ってヌクレオチド配列の下に与えられている。 図40は、ヒト癌胎児性抗原(CEA)によって免疫処置されたHC1トランスジェニックマウスのリンパ系組織から得られたmRNAより生成された23個の無作為選択cDNAの整列された可変領域配列を、生殖細胞トランスジェン配列(最上行)に比較して示す。各行において、生殖細胞配列に対するヌクレオチド変化は推定アミノ酸配列中の変化の上に表示される(もしあれば)。重鎖CDR1,CDR2およびCDR3に相当する領域が示されている。生殖細胞によってコードされないヌクレオチドは小文字で示されている。推定アミノ酸配列は、慣例的な一文字表記法を使ってヌクレオチド配列の下に与えられている。 図40は、ヒト癌胎児性抗原(CEA)によって免疫処置されたHC1トランスジェニックマウスのリンパ系組織から得られたmRNAより生成された23個の無作為選択cDNAの整列された可変領域配列を、生殖細胞トランスジェン配列(最上行)に比較して示す。各行において、生殖細胞配列に対するヌクレオチド変化は推定アミノ酸配列中の変化の上に表示される(もしあれば)。重鎖CDR1,CDR2およびCDR3に相当する領域が示されている。生殖細胞によってコードされないヌクレオチドは小文字で示されている。推定アミノ酸配列は、慣例的な一文字表記法を使ってヌクレオチド配列の下に与えられている。 図41は、ヒストグラム形式での図40のデータを示す;推定アミノ酸残基位置が縦座標として示され(左がアミノ末端方向であり、右がカルボキシ末端方向である)そして配列変異の頻度が横座標として示される。 図42は、Vκ遺伝子セグメントを含有するvk65.3と命名されたヒトDNA断片のヌクレオチド配列を示す;Vκコード領域推定アミノ酸配列も示される;スプライシング配列と総換えシグナル配列(ヘプタマー/ノナマー)は枠内に示される。 図43は、Vκ遺伝子セグメントを含有するvk65.5と命名されたヒトDNA断片のヌクレオチド配列を示す;Vκコード領域推定アミノ酸配列も示される;スプライシング配列と組換えシグナル配列(ヘプタマー/ノナマー)は枠内に示される。 図44は、Vκ遺伝子セグメントを含有するvk65.8と命名されたヒトDNA断片のヌクレオチド配列を示す;Vκコード領域推定アミノ酸配列も示される;スプライシング配列と組換えシグナル配列(ヘプタマー/ノナマー)は枠内に示される。 図45は、Vκ遺伝子セグメントを含有するvk65.15と命名されたヒトDNA断片のヌクレオチド配列を示す;Vκコード領域推定アミノ酸配列も示される;スプライシング配列と組換えシグナル配列(ヘプタマー/ノナマー)は枠内に示される。

Claims (23)

  1.  ヒト免疫グロブリン(Ig)タンパク質のヒト可変(V)領域、連結(J)領域、および定常領域をコードするDNA配列を含む、免疫グロブリン(Ig)軽鎖トランスジェン構成物であって、これらの配列は、転写調節配列に作用可能に連結されており、そして非ヒトトランスジェニック動物に組み込まれた場合に、生体内で遺伝子再配列を受けて、ヒト軽鎖ポリペプチドをコードする再配列された遺伝子を産生し得、ここでこの構成物は、以下:機能的な可変VK遺伝子セグメント、機能的な連結JK領域遺伝子セグメント、ならびに少なくとも1つの機能的な定常CK領域遺伝子セグメントおよびヒト3’Kエンハンサーのうちの少なくとも1つを含む、免疫グロブリン(Ig)軽鎖トランスジェン構成物。
  2.  4kb BamHIヒトゲノム軽鎖断片上に存在するヒト3’κエンハンサーをさらに含む、請求項1に記載のIg軽鎖トランスジェン構成物。
  3.  5つすべてのヒトJκ領域断片が存在する、請求項1または2のいずれかに記載のIg軽鎖トランスジェン構成物。
  4.  1つのヒトκ定常領域エクソンが存在する、請求項1〜3のいずれかに記載のIg軽鎖トランスジェン構成物。
  5.  ヒトJ−Cκイントロンエンハンサーをさらに含む、請求項1〜4のいずれかに記載のIg軽鎖トランスジェン構成物。
  6.  マウス重鎖イントロンエンハンサーをさらに含む、請求項1〜5のいずれかに記載のIg軽鎖トランスジェン構成物。
  7.  共に連結したマウスおよびヒトの重鎖J−μイントロンエンハンサーをさらに含む、請求項1〜6のいずれかに記載のIg軽鎖トランスジェン構成物。
  8.  請求項1〜7のいずれかに記載のIg軽鎖トランスジェン構成物であって、前記DNA配列は、前記Vセグメントと前記Jセグメントとの間に散在された適切な組換えシグナル配列を有し、そしてV、Jの再配列された可変領域と定常領域遺伝子セグメントとを連結するための適切なRNAスプライシングシグナルを含む、Ig軽鎖トランスジェン構成物。
  9.  請求項1〜8のいずれかに記載のトランスジェンを含む、トランスジェニック非ヒト哺乳動物、適切には齧歯類動物であって、好ましくは、ここで該トランスジェンは、該トランスジェニック非ヒト哺乳動物のB細胞において発現され、および/またはここで、該トランスジェンは、該トランスジェニック非ヒト哺乳動物の生殖細胞中にあり、および/またはここで該トランスジェンは、再配列されているかもしくは再配列されていない、トランスジェニック非ヒト哺乳動物。
  10.  再配列されているかまたは再配列されていないIg重鎖トランスジェン構成物をさらに含む、請求項9に記載のトランスジェニック非ヒト哺乳動物。
  11.  請求項10に記載のトランスジェニック非ヒト哺乳動物であって、ここで該トランスジェンは、次の式:
    (V−(D)−(J−(S−(C−[(T)−(S−(C)]
    (上式中、
    x、y、z、m、n、pおよびqは整数であり、必要に応じてSセグメントはγスイッチ配列であり、そしてxは2〜100、nは1〜10、yは2〜50、pは1〜10、zは1〜50、qは1〜50、そしてmは0〜10である)のDNA配列を含むポリヌクレオチドの少なくとも1つの組み込まれたコピーを含有するトランスジェニック非ヒト動物のB細胞において発現され;必要に応じて、ここでmは少なくとも1であり、nは少なくとも1であり、そして該ポリヌクレオチドは、生殖細胞スイッチ配列のすぐ上流にある少なくとも約50塩基対のセグメントを含む、トランスジェニック非ヒト哺乳動物。
  12.  請求項9〜11のいずれかに記載のトランスジェニック非ヒト哺乳動物であって、ここで該哺乳動物は、抗原での免疫後に抗体応答をし、ここで好ましくは該抗原は、ヒト抗原、適切にはCEA、KLHまたはヒト血液細胞抗原であり、および/または該抗体応答は、ヒトμ鎖含有免疫グロブリンおよびヒトγ鎖含有免疫グロブリンを含む抗体集団を含む、トランスジェニック非ヒト哺乳動物。
  13.  請求項9〜12のいずれかに記載のトランスジェニック非ヒト動物であって、該動物は検出可能な異種抗体を含む血清を有し、かつ、少なくとも1つの抑制された内因性免疫グロブリン遺伝子座を有し、ここで適切には、抑制はアンチセンスポリヌクレオチドによって産生され、ここで該アンチセンスポリヌクレオチドは、例えば、組み込まれたアンチセンストランスジェンから転写され、そして好ましくは、該アンチセンスポリヌクレオチドは、内因性κ鎖免疫グロブリン遺伝子配列に対して相同なヌクレオチド配列を含む、トランスジェニック非ヒト動物。
  14.  ヒト抗体配列を発現する複数のB細胞を産生するための方法であって、該方法は以下:
     請求項9〜13のいずれかに記載のトランスジェニック非ヒト哺乳動物を提供する工程;および
     該トランスジェニック非ヒト哺乳動物を免疫して、異種抗体の集団を産生するB細胞を産生する工程
    を包含し、該方法は必要に応じて、異種抗体の集団を産生する該B細胞を収集する工程をさらに包含する、方法。
  15.  ハイブリドーマを産生する方法であって、該方法は、請求項14に記載の方法を包含し、さらに、異種抗体の集団を産生する前記B細胞を不死化細胞と融合して、ハイブリドーマを形成する工程を包含する、方法。
  16.  ヒト配列抗体を分泌する抗原特異的ハイブリドーマを産生する方法であって、該方法は以下:
     予め決定された抗原で、請求項9〜13のいずれかに記載のトランスジェニック非ヒト哺乳動物を免疫する工程;
     該トランスジェニック非ヒト哺乳動物由来のリンパ球を不死化細胞と融合して、ハイブリドーマ細胞を形成する工程;および
     該ハイブリドーマ細胞によって産生された抗体の、該予め決定された抗原への結合を決定する工程
    を包含する、方法。
  17.  予め決定された抗原に結合するヒト配列抗体を産生する方法であって、該方法は、以下の工程:
     予め決定された抗原で、請求項9〜13のいずれかに記載のトランスジェニック非ヒト哺乳動物を免疫する工程;
     請求項14に記載の方法を使用してハイブリドーマを産生する工程、および
     抗原と反応性の抗体の存在について、形成されたハイブリドーマ細胞をスクリーニングする工程
    を包含し、ここで適切には、抗原と反応性の該抗体は、培養物中において該ハイブリドーマから分泌され、そして好ましくはヒト抗体である、方法。
  18.  再配列された免疫グロブリン配列を産生する方法であって、該方法は以下:
     請求項9〜13のいずれかに記載のトランスジェニック非ヒト哺乳動物を提供する工程;
     該トランスジェニック非ヒト哺乳動物から、再配列された免疫グロブリン配列を得る工程
    を包含し、適切には、該得る工程は、該トランスジェニック非ヒト哺乳動物から、該再配列された免疫グロブリン配列を含有するB細胞リンパ球を収集する工程を包含する、
    方法。
  19.  請求項18に記載の方法であって、前記得る工程は、cDNAを産生するためにB細胞リンパ球からmRNAを単離する工程および該mRNAを増幅する工程を包含し、必要に応じて、該方法はさらに、cDNAから重鎖および軽鎖の可変領域配列を単離する工程および該配列を増幅する工程を包含し、必要に応じて、該配列をベクターに導入する工程を包含する、方法。
  20.  請求項19に記載の軽鎖可変領域配列および必要に応じて重鎖可変領域配列をコードする単離された核酸、または該核酸を含むベクターであって、適切には該ベクターは発現ベクターである、核酸。
  21.  請求項20に記載の核酸を含む宿主細胞、または該細胞の子孫であって、適切には該宿主細胞はB細胞またはB細胞由来の細胞である、細胞。
  22.  再配列された免疫グロブリン配列を産生する方法であって、該方法はさらに以下:
     請求項21に記載の宿主細胞を、前記核酸が発現されるような条件下で培養する工程;および
     培養された該宿主細胞またはその培養培地から、該核酸を回収する工程
    を包含し、適切には該配列は、請求項17〜19のいずれかに記載の方法を通して得られる、方法。
  23.  トランスジェニック非ヒトB細胞を含むハイブリドーマであって、該トランスジェニック非ヒトB細胞は、該B細胞を不死化し得る第二の細胞と融合されており、ここで該ハイブリドーマは、該非ヒト動物に対して異種であるモノクローナル抗体を産生し、好ましくは、該モノクローナル抗体はヒトモノクローナル抗体であり、適切には該モノクローナル抗体は、少なくとも1×10−1の親和性でヒト抗原に結合する、ハイブリドーマ。
JP2003292654A 1991-12-17 2003-08-12 異種抗体を産生することができるトランスジェニック非ヒト動物 Pending JP2004008218A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/810,279 US5569825A (en) 1990-08-29 1991-12-17 Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
US07/853,408 US5789650A (en) 1990-08-29 1992-03-18 Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US90406892A 1992-06-23 1992-06-23

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5511191A Division JPH07503132A (ja) 1991-12-17 1992-12-17 異種抗体を産生することができるトランスジェニック非ヒト動物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004008218A true JP2004008218A (ja) 2004-01-15

Family

ID=27420056

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5511191A Pending JPH07503132A (ja) 1991-12-17 1992-12-17 異種抗体を産生することができるトランスジェニック非ヒト動物
JP2003292654A Pending JP2004008218A (ja) 1991-12-17 2003-08-12 異種抗体を産生することができるトランスジェニック非ヒト動物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5511191A Pending JPH07503132A (ja) 1991-12-17 1992-12-17 異種抗体を産生することができるトランスジェニック非ヒト動物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0746609A4 (ja)
JP (2) JPH07503132A (ja)
AU (1) AU3328493A (ja)
CA (1) CA2124967C (ja)
WO (1) WO1993012227A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503178A (ja) * 2010-10-11 2014-02-13 バイオジェン アイデック インターナショナル ニューロサイエンス ゲーエムベーハー ヒト抗タウ抗体
JP2015156871A (ja) * 2008-06-27 2015-09-03 メルス・ベー・フェー 抗体産生非ヒト哺乳動物
US9738701B2 (en) 2003-05-30 2017-08-22 Merus N.V. Method for selecting a single cell expressing a heterogeneous combination of antibodies
US9765133B2 (en) 2008-06-27 2017-09-19 Merus N.V. Antibody producing non-human mammals
USRE47770E1 (en) 2002-07-18 2019-12-17 Merus N.V. Recombinant production of mixtures of antibodies
US11408095B2 (en) 2011-09-26 2022-08-09 Merus N.V. Generation of binding molecules

Families Citing this family (757)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6713610B1 (en) 1990-01-12 2004-03-30 Raju Kucherlapati Human antibodies derived from immunized xenomice
US7041871B1 (en) 1995-10-10 2006-05-09 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5770429A (en) * 1990-08-29 1998-06-23 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US7084260B1 (en) 1996-10-10 2006-08-01 Genpharm International, Inc. High affinity human antibodies and human antibodies against human antigens
EP0754225A4 (en) * 1993-04-26 2001-01-31 Genpharm Int HETEROLOGIC ANTIBODY-PRODUCING TRANSGENIC NON-HUMAN ANIMALS
US5827690A (en) * 1993-12-20 1998-10-27 Genzyme Transgenics Corporatiion Transgenic production of antibodies in milk
US5885574A (en) 1994-07-26 1999-03-23 Amgen Inc. Antibodies which activate an erythropoietin receptor
IL117175A (en) 1995-02-20 2005-11-20 Sankyo Co Osteoclastogenesis inhibitory factor protein
US6130364A (en) 1995-03-29 2000-10-10 Abgenix, Inc. Production of antibodies using Cre-mediated site-specific recombination
EP1978033A3 (en) * 1995-04-27 2008-12-24 Amgen Fremont Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
AU2008202860B9 (en) * 1995-04-27 2012-03-29 Amgen Fremont Inc. Human Antibodies Derived From Immunized Xenomice
AU4376400A (en) * 1995-04-27 2000-11-30 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
US5783186A (en) 1995-12-05 1998-07-21 Amgen Inc. Antibody-induced apoptosis
US6537776B1 (en) 1999-06-14 2003-03-25 Diversa Corporation Synthetic ligation reassembly in directed evolution
WO1997033617A1 (en) * 1996-03-13 1997-09-18 Protein Design Labs, Inc. Fas ligand fusion proteins and their uses
US6497878B1 (en) 1996-04-23 2002-12-24 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Treatment of cerebral disorders by inhibition of IL-8 binding to receptor
US5961976A (en) * 1996-06-03 1999-10-05 United Biomedical, Inc. Antibodies against a host cell antigen complex for pre- and post-exposure protection from infection by HIV
DK0942968T3 (da) 1996-12-03 2008-06-23 Amgen Fremont Inc Fuldt humane antistoffer, der binder EGFR
EP2371962A3 (en) 1996-12-23 2011-12-21 Immunex Corporation Receptor activator of NF-KAPPA B, receptor is member of TNF receptor superfamily
EP2011514B1 (en) 1997-03-21 2012-02-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha A preventive or therapeutic agent for sensitized T cell-mediated diseases comprising IL-6 antagonist as an active ingredient
ATE328006T1 (de) 1997-04-15 2006-06-15 Sankyo Co Neues protein und verfahren zu dessen herstellung
US5843678A (en) * 1997-04-16 1998-12-01 Amgen Inc. Osteoprotegerin binding proteins
US6316408B1 (en) 1997-04-16 2001-11-13 Amgen Inc. Methods of use for osetoprotegerin binding protein receptors
US6235883B1 (en) 1997-05-05 2001-05-22 Abgenix, Inc. Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
GB9711167D0 (en) * 1997-05-31 1997-07-23 Babraham The Inst Telomere-associated chromosome fragmentation
PT1004315E (pt) 1997-08-15 2008-07-09 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Profilácticos e/ou medicamentos contendo anticorpos neutralizantes anti-receptor de il-6 para reduzir a excreção de proteínas urinárias no lúpus eritematoso sistémico
AU9148498A (en) * 1997-09-19 1999-04-12 Medleys Laboratories Inc. Method and kit for early diagnosis of autoimmunity and lymphoma in central nervous system
CA2251263A1 (en) * 1997-11-14 1999-05-14 Hajime Karasuyama Transgenic animal allergy models and methods for their use
US7964192B1 (en) 1997-12-02 2011-06-21 Janssen Alzheimer Immunotherapy Prevention and treatment of amyloidgenic disease
US20080050367A1 (en) 1998-04-07 2008-02-28 Guriq Basi Humanized antibodies that recognize beta amyloid peptide
TWI239847B (en) 1997-12-02 2005-09-21 Elan Pharm Inc N-terminal fragment of Abeta peptide and an adjuvant for preventing and treating amyloidogenic disease
US7179892B2 (en) 2000-12-06 2007-02-20 Neuralab Limited Humanized antibodies that recognize beta amyloid peptide
DE69942037D1 (de) 1998-12-23 2010-04-01 Amgen Fremont Inc Humane monoklonale antikörper gegen ctla-4
US6682736B1 (en) 1998-12-23 2004-01-27 Abgenix, Inc. Human monoclonal antibodies to CTLA-4
US7109003B2 (en) 1998-12-23 2006-09-19 Abgenix, Inc. Methods for expressing and recovering human monoclonal antibodies to CTLA-4
EP1604997A1 (en) * 1999-02-05 2005-12-14 Therapeutic Human Polyclonals, Inc. Human polyclonal antibodies from transgenic nonhuman animals
ATE307830T1 (de) * 1999-02-05 2005-11-15 Therapeutic Human Polyclonals Aus nicht-menschlichen transgenen tieren gewonnene menschliche polyklonale antikörper
DK1167537T3 (da) 1999-03-30 2008-11-10 Japan Tobacco Inc Fremgangsmåde til fremstilling af et monoklonalt antistof
JP4488579B2 (ja) * 1999-03-30 2010-06-23 日本たばこ産業株式会社 モノクローナル抗体の製造方法
US6864235B1 (en) 1999-04-01 2005-03-08 Eva A. Turley Compositions and methods for treating cellular response to injury and other proliferating cell disorders regulated by hyaladherin and hyaluronans
US6911429B2 (en) 1999-04-01 2005-06-28 Transition Therapeutics Inc. Compositions and methods for treating cellular response to injury and other proliferating cell disorders regulated by hyaladherin and hyaluronans
UA81216C2 (en) 1999-06-01 2007-12-25 Prevention and treatment of amyloid disease
US6833268B1 (en) 1999-06-10 2004-12-21 Abgenix, Inc. Transgenic animals for producing specific isotypes of human antibodies via non-cognate switch regions
CA2382587A1 (en) 1999-08-23 2001-03-01 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Hm1.24 antigen expression potentiators
NZ517202A (en) 1999-08-24 2004-05-28 Medarex Inc Human CTLA-4 antibodies and their uses
US7605238B2 (en) 1999-08-24 2009-10-20 Medarex, Inc. Human CTLA-4 antibodies and their uses
WO2001018200A1 (fr) 1999-09-06 2001-03-15 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Gene de type tsg
ATE431361T1 (de) 1999-09-21 2009-05-15 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Verwendung vom transportergen oatp-c zur screening von testsubstanzen
CZ20021035A3 (cs) 1999-10-01 2002-08-14 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Prevence a léčba nemocí souvisejících s poruchami krevní sráľlivosti
DE60137417D1 (de) 2000-04-28 2009-03-05 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Zellproliferation-inhibitoren
ES2316446T3 (es) 2000-04-29 2009-04-16 University Of Iowa Research Foundation Diagnostico y terapeutica para trastornos relacionados con la degeneracion macular.
US7560534B2 (en) 2000-05-08 2009-07-14 Celldex Research Corporation Molecular conjugates comprising human monoclonal antibodies to dendritic cells
US6596541B2 (en) 2000-10-31 2003-07-22 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
DE60131456T2 (de) 2000-11-30 2008-07-10 Medarex, Inc., Milpitas Transchromosomale transgen-nagetiere zur herstellung von humanen antikörpern
TWI255272B (en) 2000-12-06 2006-05-21 Guriq Basi Humanized antibodies that recognize beta amyloid peptide
WO2002064159A1 (en) 2001-02-07 2002-08-22 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Remedies for tumor in hematopoietic organs
UA80091C2 (en) 2001-04-02 2007-08-27 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Remedies for infant chronic arthritis-relating diseases and still's disease which contain an interleukin-6 (il-6) antagonist
DK2270052T3 (en) 2001-06-26 2018-07-02 Amgen Inc Antibodies to OPGL
WO2003047623A1 (en) 2001-10-11 2003-06-12 Protein Design Labs Inc. Treatment of prostate cancer by inhibitors of ncam2
WO2003047336A2 (en) 2001-11-30 2003-06-12 Abgenix, Inc. TRANSGENIC ANIMALS BEARING HUMAN Igμ LIGHT CHAIN GENES
KR20040085185A (ko) 2002-02-14 2004-10-07 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 항체함유 용액제제
EP2110434A1 (en) 2002-02-25 2009-10-21 Genentech, Inc. Type-1 cytokine receptor GLM-R
MY139983A (en) 2002-03-12 2009-11-30 Janssen Alzheimer Immunotherap Humanized antibodies that recognize beta amyloid peptide
MXPA04009681A (es) 2002-04-05 2005-01-11 Amgen Inc Anticuerpos humanos neutralizantes anti-ligando de osteoprotegerina como inhibidores selectivos de la ruta del ligando de osteoprotegerina.
WO2004022597A1 (ja) 2002-09-04 2004-03-18 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Gpc3の血中可溶化n端ペプチドに対する抗体
EP1503794B9 (en) 2002-04-12 2012-09-19 Medarex, Inc. Methods of treatement using ctla-4 antibodies
EP1506002A4 (en) 2002-05-17 2006-06-07 Protein Design Labs TREATMENT OF CROHN'S DISEASE OR PSORIASIS FROM ANTI-INTERFERON GAMMA ANTIBODIES
KR101086533B1 (ko) 2002-05-24 2011-11-23 쉐링 코포레이션 중화 사람 항-igfr 항체, 이를 제조하는 방법 및 이를 포함하는 조성물
AU2002368055B2 (en) 2002-06-28 2008-09-18 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Method of treating autoimmune diseases with interferon-beta and IL-2R antagonist
CA2965865C (en) 2002-07-18 2021-10-19 Merus N.V. Recombinant production of mixtures of antibodies
EP1541165A4 (en) 2002-08-27 2009-06-24 Chugai Pharmaceutical Co Ltd METHOD FOR STABILIZING PROTEIN PREPARATION
WO2004022718A2 (en) 2002-09-06 2004-03-18 Amgen, Inc. Therapeutic human anti-il-1r1 monoclonal antibody
SI1561756T1 (sl) 2002-09-11 2016-02-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Postopek čiščenja proteinov
WO2010011999A2 (en) 2008-07-25 2010-01-28 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for eliciting an amyloid-selective immune response
TW200413725A (en) 2002-09-30 2004-08-01 Oncotherapy Science Inc Method for diagnosing non-small cell lung cancers
AU2003285874A1 (en) 2002-10-16 2004-05-04 Amgen Inc. HUMAN ANTI-IFN-Gamma NEUTRALIZING ANTIBODIES AS SELECTIVE IFN-Gamma PATHWAY INHIBITORS
US7285269B2 (en) 2002-12-02 2007-10-23 Amgen Fremont, Inc. Antibodies directed to tumor necrosis factor
NZ541903A (en) 2003-01-31 2008-08-29 Celldex Therapeutics Inc Antibody-based vaccines and methods for generating antigen-specific T cell-mediated immune responses required for effective treatment of many diseases
US9259459B2 (en) 2003-01-31 2016-02-16 Celldex Therapeutics Inc. Antibody vaccine conjugates and uses therefor
DK1613750T3 (en) 2003-03-19 2016-01-18 Amgen Fremont Inc ANTIBODIES TO T CELL AND MUCINDO immunoglobulin-binding domain 1 (TIM-1) antigen and uses thereof
US20040208876A1 (en) 2003-04-18 2004-10-21 Kim Kyung Jin Monoclonal antibodies to hepatocyte growth factor
GB2401040A (en) 2003-04-28 2004-11-03 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Method for treating interleukin-6 related diseases
US20050025763A1 (en) 2003-05-08 2005-02-03 Protein Design Laboratories, Inc. Therapeutic use of anti-CS1 antibodies
US7709610B2 (en) 2003-05-08 2010-05-04 Facet Biotech Corporation Therapeutic use of anti-CS1 antibodies
US7358331B2 (en) 2003-05-19 2008-04-15 Elan Pharmaceuticals, Inc. Truncated fragments of alpha-synuclein in Lewy body disease
US7405274B2 (en) 2003-06-04 2008-07-29 Fibrogen, Inc. Connective tissue growth factor antibodies
CA2542232A1 (en) 2003-06-09 2005-01-20 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Method for treating neurodegenerative disease by inhibiting alpha-synuclein
DE602004028249D1 (de) 2003-06-18 2010-09-02 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Fucosetransporter
JP4808614B2 (ja) 2003-06-27 2011-11-02 アムジエン・フレモント・インコーポレイテツド 上皮成長因子受容体の欠失型変異体を認識する抗体、およびそれらの使用
US20060162014A1 (en) 2003-07-07 2006-07-20 Jaffe Eileen K Alternate morpheeins of allosteric proteins as a target for the development of bioactive molecules
US8153410B2 (en) 2003-07-07 2012-04-10 Fox Chase Cancer Center Alternate morpheein forms of allosteric proteins as a target for the development of bioactive molecules
EP1648998B1 (en) 2003-07-18 2014-10-01 Amgen Inc. Specific binding agents to hepatocyte growth factor
JP4643450B2 (ja) 2003-08-08 2011-03-02 株式会社ペルセウスプロテオミクス 癌高発現遺伝子
MXPA06001353A (es) 2003-08-08 2006-05-04 Abgenix Inc Anticuerpos dirigidos a hormona paratiroides(pth) y usos de los mismos.
AU2003271174A1 (en) 2003-10-10 2005-04-27 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Double specific antibodies substituting for functional protein
US20080075712A1 (en) 2003-10-14 2008-03-27 Kunihiro Hattori Double Specific Antibodies Substituting For Functional Proteins
CA2548185A1 (en) 2003-12-03 2005-06-16 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Expression systems using mammalian .beta.-actin promoter
CN102838675B (zh) 2003-12-10 2014-07-30 梅达雷克斯有限责任公司 Ip-10抗体及其用途
WO2005059106A2 (en) 2003-12-10 2005-06-30 Medarex, Inc. Interferon alpha antibodies and their uses
EP1710255A4 (en) 2003-12-12 2008-09-24 Chugai Pharmaceutical Co Ltd MODIFIED ANTIBODIES RECOGNIZING A TRIMER OR LARGER RECEPTOR
US7625549B2 (en) 2004-03-19 2009-12-01 Amgen Fremont Inc. Determining the risk of human anti-human antibodies in transgenic mice
JP2008507257A (ja) 2004-03-19 2008-03-13 アムゲン・インコーポレーテッド V遺伝子の操作を介したヒト抗ヒト抗体の危険性の低減
EP1737979B9 (en) 2004-03-23 2011-09-21 Oncotherapy Science, Inc. Method for diagnosing non-small cell lung cancer
US20050227289A1 (en) 2004-04-09 2005-10-13 Reilly Edward B Antibodies to erythropoietin receptor and uses thereof
PL2662390T3 (pl) 2004-06-21 2017-12-29 E. R. Squibb & Sons, L.L.C. Antyciała receptora interferonu alfa I oraz ich zastosowania
EP1791868B1 (en) 2004-07-01 2011-02-23 Novo Nordisk A/S Antibodies binding to receptors kir2dl1, -2, 3 but not kir2ds4 and their therapeutic use
US7973134B2 (en) 2004-07-07 2011-07-05 Cell Signaling Technology, Inc. Reagents for the detection of protein phosphorylation in anaplastic large cell lymphoma signaling pathways
WO2006006693A1 (ja) 2004-07-09 2006-01-19 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha 抗グリピカン3抗体
ME00226B (me) 2004-07-15 2011-02-10 Medarex Llc Humana anti-ngf neutrališuća antitijela kao selektivni inhibitori ngf signalne kaskade
US7935790B2 (en) 2004-10-04 2011-05-03 Cell Singaling Technology, Inc. Reagents for the detection of protein phosphorylation in T-cell receptor signaling pathways
WO2006047603A2 (en) 2004-10-22 2006-05-04 Revivicor, Inc. Ungulates with genetically modified immune systems
US20080026457A1 (en) 2004-10-22 2008-01-31 Kevin Wells Ungulates with genetically modified immune systems
CA2584859C (en) 2004-10-25 2017-11-07 Merck & Co., Inc. Anti-addl antibodies and uses thereof
CA2587903A1 (en) 2004-11-17 2006-05-26 Amgen Fremont Inc. Fully human monoclonal antibodies to il-13
WO2006066089A1 (en) 2004-12-15 2006-06-22 Neuralab Limited Humanized amyloid beta antibodies for use in improving cognition
WO2006068975A2 (en) 2004-12-20 2006-06-29 Abgenix, Inc. Binding proteins specific for human matriptase
US7807789B2 (en) 2004-12-21 2010-10-05 Cell Signaling Technology, Inc. Reagents for the detection of protein phosphorylation in EGFR-signaling pathways
EP1838733B1 (en) 2004-12-21 2011-08-24 Medimmune Limited Antibodies directed to angiopoietin-2 and uses thereof
EP2208783A1 (en) 2004-12-22 2010-07-21 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Method of producing an antibody using a cell in which the function of fucose transporter is inhibited
CA2590164A1 (en) 2005-01-26 2006-08-03 Amgen Fremont Inc. Antibodies against interleukin-1 beta
WO2007059082A1 (en) 2005-11-10 2007-05-24 Curagen Corporation Method of treating ovarian and renal cancer using antibodies against t cell immunoglobulin domain and mucin domain 1 (tim-1) antigen
EP1868647A4 (en) 2005-03-24 2009-04-01 Millennium Pharm Inc OV064 BINDING ANTIBODIES AND METHOD FOR THEIR USE
JP5620626B2 (ja) 2005-03-31 2014-11-05 中外製薬株式会社 会合制御によるポリペプチド製造方法
SI1876236T1 (sl) 2005-04-08 2014-11-28 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Protitelo, ki funkcionalno nadomesti faktor viii za koagulacijo krvi
PT2161336E (pt) 2005-05-09 2013-10-03 Ono Pharmaceutical Co Anticorpos monoclonais humanos para morte programada 1 (pd-1) e métodos de tratamento do cancro utilizando anticorpos anti- pd-1 sozinhos ou em combinação com outros agentes imunoterapêuticos¿
CN101237890A (zh) 2005-06-10 2008-08-06 中外制药株式会社 含有葡甲胺的蛋白质制剂的稳定剂及其利用
KR101607288B1 (ko) 2005-07-01 2016-04-05 이. 알. 스퀴부 앤드 선즈, 엘.엘.씨. 예정 사멸 리간드 1 (피디-엘1)에 대한 인간 모노클로날 항체
WO2007011941A2 (en) 2005-07-18 2007-01-25 Amgen Inc. Human anti-b7rp1 neutralizing antibodies
JP5230420B2 (ja) 2005-08-18 2013-07-10 ゲンマブ エー/エス Cd4結合ペプチドおよび放射線による治療
EP1934867A2 (en) 2005-08-31 2008-06-25 Cell Signaling Technology, Inc. Reagents for the detection of protein phosphorylation in leukemia signaling pathways
US8193328B2 (en) 2005-09-08 2012-06-05 Philadelphia Health & Education Corporation Identification of modulators of serine protease inhibitor Kazal and their use as anti-cancer and anti-viral agents
US8945573B2 (en) 2005-09-08 2015-02-03 The Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine, Inc. Targeted identification of immunogenic peptides
EA016186B1 (ru) 2005-09-26 2012-03-30 Медарекс, Инк. Человеческие моноклональные антитела к cd70 и их применение
US8470316B2 (en) 2005-10-14 2013-06-25 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Agents for suppressing damage to transplanted islets after islet transplantation
GB0521139D0 (en) 2005-10-18 2005-11-23 Univ Sheffield Therapeutic agent
CN101330930B (zh) 2005-10-21 2011-11-23 中外制药株式会社 心脏病治疗剂
JP5006330B2 (ja) 2005-10-21 2012-08-22 ノバルティス アーゲー Il13に対するヒト抗体および治療的使用
AR056806A1 (es) 2005-11-14 2007-10-24 Amgen Inc Moleculas quimericas de anticuerpo rankl- pth/ pthrp
WO2007055378A1 (ja) 2005-11-14 2007-05-18 Cell Signals Inc. 調節性t細胞の機能異常に基づく疾患の治療方法及び予防方法
AR057582A1 (es) 2005-11-15 2007-12-05 Nat Hospital Organization Agentes para suprimir la induccion de linfocitos t citotoxicos
KR20080084818A (ko) 2005-11-25 2008-09-19 각고호우징 게이오기주크 전립선암 치료제
US9829494B2 (en) 2005-12-01 2017-11-28 Adrenomed Ag Methods of treatment using ADM antibodies
NZ568016A (en) 2005-12-07 2011-12-22 Medarex Inc CTLA-4 antibody dosage escalation regimens
DK1960434T3 (da) 2005-12-08 2012-10-15 Medarex Inc Monoklonale, humane antistoffer mod Fucosyl-GM1 og fremgangsmåder til anvendelse af anti-Fucosyl-GM1
DOP2006000277A (es) 2005-12-12 2007-08-31 Bayer Pharmaceuticals Corp Anticuerpos anti mn y métodos para su utilización
ES2385054T3 (es) 2005-12-13 2012-07-17 Medimmune Limited Proteínas de unión específicas para factores de crecimiento de tipo insulina y usos de las mismas
GB2433740A (en) 2005-12-23 2007-07-04 Rapid Biosensor Systems Ltd Detection of tuberculosis infection
EP1977763A4 (en) 2005-12-28 2010-06-02 Chugai Pharmaceutical Co Ltd STABILIZER PREPARATION CONTAINING ANTIBODIES
AR056857A1 (es) 2005-12-30 2007-10-24 U3 Pharma Ag Anticuerpos dirigidos hacia her-3 (receptor del factor de crecimiento epidérmico humano-3) y sus usos
CN103690947A (zh) 2006-01-12 2014-04-02 阿莱克申药物公司 抗ox-2/cd200的抗体及其用途
US20090175886A1 (en) 2006-01-17 2009-07-09 Medarex, Inc. Monoclonal antibodies against cd30 lacking in fucosyl and xylosyl residues
US20120208824A1 (en) 2006-01-20 2012-08-16 Cell Signaling Technology, Inc. ROS Kinase in Lung Cancer
AU2007208678B2 (en) 2006-01-27 2013-01-10 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Therapeutic agents for diseases involving choroidal neovascularization
JP5144499B2 (ja) 2006-03-31 2013-02-13 中外製薬株式会社 二重特異性抗体を精製するための抗体改変方法
CN101479381B (zh) 2006-03-31 2015-04-29 中外制药株式会社 调控抗体血液动力学的方法
WO2007117410A2 (en) 2006-03-31 2007-10-18 Medarex, Inc. Transgenic animals expressing chimeric antibodies for use in preparing human antibodies
AR059922A1 (es) 2006-04-01 2008-05-07 Galaxy Biotech Llc Anticuerpos monoclonales humanizados para el factor de crecimiento de hepatocitos
BRPI0710645A2 (pt) 2006-04-07 2012-03-20 The Procter & Gamble Company Anticorpos que se ligam à proteína humana tirosina fosfatase beta (hptpbeta) e usos dos mesmos
AU2007234733A1 (en) 2006-04-07 2007-10-18 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Antibody compositions and methods for treatment of neoplastic disease
JP5754875B2 (ja) 2006-04-07 2015-07-29 国立大学法人大阪大学 筋再生促進剤
TW200813091A (en) 2006-04-10 2008-03-16 Amgen Fremont Inc Targeted binding agents directed to uPAR and uses thereof
US20100080794A1 (en) 2006-04-14 2010-04-01 Takashi Tsuji Mutant polypeptide having effector function
US8784810B2 (en) 2006-04-18 2014-07-22 Janssen Alzheimer Immunotherapy Treatment of amyloidogenic diseases
WO2007129457A1 (ja) 2006-04-25 2007-11-15 The University Of Tokyo アルツハイマー病および癌の治療薬
JP2009538924A (ja) 2006-06-01 2009-11-12 エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド Appの神経活性断片
CN101500608A (zh) 2006-06-08 2009-08-05 中外制药株式会社 炎性疾病的预防或治疗药
WO2007145227A1 (ja) 2006-06-14 2007-12-21 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha 造血幹細胞増加促進剤
EP2048230A4 (en) 2006-07-13 2010-01-20 Chugai Pharmaceutical Co Ltd ZELLTODINDUZIERER
EP2574625B1 (en) 2006-07-21 2015-02-25 HuBit genomix, Inc. Remedy for renal disease
CL2007002225A1 (es) 2006-08-03 2008-04-18 Astrazeneca Ab Agente de union especifico para un receptor del factor de crecimiento derivado de plaquetas (pdgfr-alfa); molecula de acido nucleico que lo codifica; vector y celula huesped que la comprenden; conjugado que comprende al agente; y uso del agente de un
TW200815474A (en) 2006-08-03 2008-04-01 Astrazeneca Ab Antibodies alphaVbeta6 and uses thereof
US7939636B2 (en) 2006-08-11 2011-05-10 Cell Signaling Technology, Inc. Reagents for the detection of protein phosphorylation in c-Src signaling pathways
EP2050466B1 (en) 2006-08-14 2015-10-28 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Diagnosis and treatment of cancer using anti-desmoglein-3 antibodies
EA200970250A1 (ru) 2006-09-05 2010-02-26 Медарекс, Инк. Антитела к костным морфогенетическим белкам и их рецепторам и способы их применения
EP2083017A4 (en) 2006-09-14 2011-01-12 Med & Biological Lab Co Ltd ANTIBODIES HAVING INCREASED ADCC ACTIVITY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
ES2553553T3 (es) 2006-10-02 2015-12-10 E. R. Squibb & Sons, L.L.C. Anticuerpos humanos que se unen a CXCR4 y usos de los mismos
NZ601022A (en) 2006-10-12 2014-09-26 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Diagnosis and treatment of cancer using anti-ereg antibody
EP2530090A3 (en) 2006-10-19 2013-01-23 CSL Limited Anti-IL-13R alpha 1 antibodies and their uses thereof
WO2008047925A1 (fr) 2006-10-20 2008-04-24 Forerunner Pharma Research Co., Ltd. Composition pharmaceutique comprenant un anticorps anti-hb-egf comme ingrédient actif
US9023993B2 (en) 2006-10-20 2015-05-05 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Anti-cancer agent comprising anti-HB-EGF antibody as active ingredient
NZ577085A (en) 2006-11-15 2012-06-29 Medarex Inc Human monoclonal antibodies to btla and methods of use
US8481683B2 (en) 2006-12-01 2013-07-09 Medarex, Inc. Human antibodies that bind CD22 and uses thereof
CL2007003622A1 (es) 2006-12-13 2009-08-07 Medarex Inc Anticuerpo monoclonal humano anti-cd19; composicion que lo comprende; y metodo de inhibicion del crecimiento de celulas tumorales.
WO2008074004A2 (en) 2006-12-14 2008-06-19 Medarex, Inc. Human antibodies that bind cd70 and uses thereof
AU2007332473B2 (en) 2006-12-14 2012-09-27 Forerunner Pharma Research Co., Ltd. Anti-Claudin-3 monoclonal antibody, and treatment and diagnosis of cancer using the same
US20100111851A1 (en) 2007-01-05 2010-05-06 The University Of Tokyo Diagnosis and treatment of cancer by using anti-prg-3 antibody
US9725514B2 (en) 2007-01-23 2017-08-08 Shinshu University Chronic rejection inhibitor
WO2008099920A1 (ja) 2007-02-15 2008-08-21 Kyushu University, National University Corporation 抗hmgb-1抗体を含む間質性肺疾患治療剤
MX2009008656A (es) 2007-02-16 2009-11-10 Merrimack Pharmaceuticals Inc Anticuerpos contra erbb3 y usos de los mismos.
AU2008219972A1 (en) 2007-02-27 2008-09-04 Forerunner Pharma Research Co., Ltd. Pharmaceutical composition comprising anti-GRP78 antibody as active ingredient
US20090081659A1 (en) 2007-03-07 2009-03-26 Cell Signaling Technology, Inc. Reagents for the detection of protein phosphorylation in carcinoma signaling pathways
CL2008000719A1 (es) 2007-03-12 2008-09-05 Univ Tokushima Chugai Seiyaku Agente terapeutico para cancer resistente a agentes quimioterapeuticos que comprende un anticuerpo que reconoce hla de clase i como ingrediente activo; composicion farmaceutica que comprende dicho anticuerpo; y metodo para tratar cancer resistente a
EP3524626A1 (en) 2007-03-22 2019-08-14 Biogen MA Inc. Binding proteins, including antibodies, antibody derivatives and antibody fragments, that specifically bind cd154 and uses thereof
EP1975184A3 (en) 2007-03-26 2008-11-26 Cell Signaling Technology, Inc. Serine or threonine phosphorylation sites
US8003097B2 (en) 2007-04-18 2011-08-23 Janssen Alzheimer Immunotherapy Treatment of cerebral amyloid angiopathy
US7977462B2 (en) 2007-04-19 2011-07-12 Cell Signaling Technology, Inc. Tyrosine phosphorylation sites
EP1983003A3 (en) 2007-04-19 2009-03-11 Peter Hornbeck Tyrosine phosphorylation sites and antibodies specific for them
EP2145902A3 (en) 2007-04-19 2010-09-29 Peter Hornbeck Tyrosine phosphorylation sites and antibodies specific for them
FI20075278A0 (fi) 2007-04-20 2007-04-20 Biotie Therapies Corp Uudet täysin ihmisperäiset anti-VAP-1 monoklonaaliset vasta-aineet
US20090053831A1 (en) 2007-05-01 2009-02-26 Cell Signaling Technology, Inc. Tyrosine phosphorylation sites
JP5117765B2 (ja) 2007-05-28 2013-01-16 国立大学法人 東京大学 抗robo1抗体を含むpet用腫瘍診断剤
US7709215B2 (en) 2007-06-01 2010-05-04 Cytonics Corporation Method for diagnosing and treating acute joint injury
BRPI0812400A2 (pt) 2007-06-05 2014-10-29 Univ Yale Unidade, hibridoma, composição farmacêutica, método para identificar uma unidade, anticorpo isolado a uma unidade de ligação de antígeno do mesmo, molécula peptídica, e, uso da unidade.
US20080317768A1 (en) 2007-06-21 2008-12-25 Boeing Company Bioconjugated nanoparticles
EP2175016A4 (en) 2007-06-25 2012-03-28 Forerunner Pharma Res Co Ltd ANTI-PROMININ-1 ANTIBODIES WITH ADCC ACTIVITY OR CDC ACTIVITY
EP3246045A1 (en) 2007-07-26 2017-11-22 Osaka University Therapeutic agents for ocular inflammatory disease comprising interleukin 6 receptor inhibitor as active ingredient
JP5889529B2 (ja) 2007-07-27 2016-03-22 ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー アミロイド原性疾患の処置
US8012474B2 (en) 2007-08-02 2011-09-06 Nov Immune S.A. Anti-RANTES antibodies
EP2185692A4 (en) 2007-08-10 2012-05-02 Medarex Inc HCO32 AND HCO27 AND RELATED EXAMPLES
US8865875B2 (en) 2007-08-22 2014-10-21 Medarex, L.L.C. Site-specific attachment of drugs or other agents to engineered antibodies with C-terminal extensions
EP4248976A3 (en) 2007-08-23 2024-04-10 Amgen Inc. Antigen binding proteins to proprotein convertase subtilisin kexin type 9 (pcsk9)
JOP20080381B1 (ar) 2007-08-23 2023-03-28 Amgen Inc بروتينات مرتبطة بمولدات مضادات تتفاعل مع بروبروتين كونفيرتاز سيتيليزين ككسين من النوع 9 (pcsk9)
ES2537580T3 (es) 2007-09-04 2015-06-09 Compugen Ltd. Polipéptidos y polinucleótidos, y usos de los mismos como una diana farmacológica para producir fármacos y agentes biológicos
TW200918553A (en) 2007-09-18 2009-05-01 Amgen Inc Human GM-CSF antigen binding proteins
KR101652125B1 (ko) 2007-09-26 2016-08-29 우드라이 파마 게엠베하 헤파린-결합 표피 성장 인자-유사 성장 인자 항원 결합 단백질
US9096651B2 (en) 2007-09-26 2015-08-04 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Method of modifying isoelectric point of antibody via amino acid substitution in CDR
ES2394471T3 (es) 2007-09-28 2013-02-01 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Anticuerpo Anti-Glipicano 3 que tiene una cinética mejorada en plasma
KR101601986B1 (ko) 2007-10-02 2016-03-17 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 인터류킨 6 수용체 저해제를 유효 성분으로 하는 이식편대숙주병 치료제
TWI489993B (zh) 2007-10-12 2015-07-01 Novartis Ag 骨硬化素(sclerostin)抗體組合物及使用方法
ES2499391T5 (es) 2007-10-15 2021-12-22 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Método para la producción de anticuerpos
JO3076B1 (ar) 2007-10-17 2017-03-15 Janssen Alzheimer Immunotherap نظم العلاج المناعي المعتمد على حالة apoe
EP2203558B1 (en) 2007-10-18 2016-05-04 Cell Signaling Technology, Inc. Translocation and mutant ros kinase in human non-small cell lung carcinoma
EP2230300A4 (en) 2007-10-24 2012-08-08 Otsuka Chemical Holdings Co Ltd POLYPEPTIDE WITH IMPROVED EFFECTOR FUNCTION
CN101951954A (zh) 2007-11-02 2011-01-19 诺瓦提斯公司 调节低密度脂蛋白受体相关蛋白6(lrp6)的分子和方法
EA026990B1 (ru) 2007-11-07 2017-06-30 Селлдекс Терапьютикс Инк. Антитела, связывающиеся с человеческой клеткой dec-205
EP2918605A1 (en) 2007-11-12 2015-09-16 U3 Pharma GmbH Axl antibodies
CN104109208A (zh) 2007-11-14 2014-10-22 中外制药株式会社 使用抗gpr49抗体的癌症的诊断和治疗
KR101568051B1 (ko) 2007-11-15 2015-11-10 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 Anexelekto에 결합하는 단일클론항체, 및 그의 이용
US20090203043A1 (en) 2007-11-21 2009-08-13 Peter Hornbeck Protein phosphorylation by basophilic serine/threonine kinases in insulin signaling pathways
ES2834741T3 (es) 2007-12-05 2021-06-18 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Anticuerpo anti-NR10 y uso del mismo
MY185647A (en) 2007-12-05 2021-05-27 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Therapeutic agent for pruritus
JPWO2009075344A1 (ja) 2007-12-12 2011-04-28 独立行政法人国立がん研究センター M−csf受容体を分子標的とするmll白血病及びmoz白血病治療剤、およびその利用
CN105001333B (zh) 2007-12-14 2019-05-17 诺沃—诺迪斯克有限公司 抗人nkg2d抗体及其用途
WO2009078799A1 (en) 2007-12-17 2009-06-25 Marfl Ab New vaccine for the treatment of mycobacterium related disorders
PE20091174A1 (es) 2007-12-27 2009-08-03 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Formulacion liquida con contenido de alta concentracion de anticuerpo
PL2237803T3 (pl) 2007-12-28 2015-12-31 Prothena Therapeutics Ltd Leczenie i profilaktyka amyloidozy
EP2241578B1 (en) 2008-01-11 2016-04-20 The University of Tokyo Anti-cldn6 antibody
FR2926438B1 (fr) * 2008-01-22 2013-01-11 Univ Limoges Mammifere non-humain transgenique pour la region constante de la chaine lourde des immunoglobulines humaines de classe g et ses applications
DK2240203T3 (da) 2008-02-05 2014-05-05 Pfizer Alfa5-beta1-antistoffer og deres anvendelser
CL2009000647A1 (es) 2008-04-04 2010-06-04 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Composicion farmaceutica para tratar o prevenir cancer hepatico que comprende una combinacion de un agente quimioterapeutico y un anticuerpo anti-glipicano 3; agente para atenuar un efecto secundario que comprende dicho anticuerpo; metodo para tratar o prevenir un cancer hepatico de un sujeto.
EP3023502A1 (en) 2008-04-10 2016-05-25 Cell Signaling Technology, Inc. Compositions and methods for detecting egfr mutations in cancer
CN103251948A (zh) 2008-04-11 2013-08-21 中外制药株式会社 与多个分子的抗原反复结合的抗原结合分子
MX2010012616A (es) 2008-05-29 2010-12-21 Galaxy Biotech Llc Anticuerpos monoclonales para factor de crecimiento de fibroblastos basico.
WO2009147781A1 (ja) 2008-06-02 2009-12-10 国立大学法人東京大学 抗がん剤
US10717781B2 (en) 2008-06-05 2020-07-21 National Cancer Center Neuroinvasion inhibitor
KR20110038047A (ko) 2008-06-20 2011-04-13 고꾸리츠 다이가꾸 호우징 오까야마 다이가꾸 산화 LDL/β2GPI복합체에 대한 항체 및 그 용도
MY159396A (en) 2008-08-05 2016-12-30 Novartis Ag Compositions and methods for antibodies targeting complement protein c5
AR072999A1 (es) 2008-08-11 2010-10-06 Medarex Inc Anticuerpos humanos que se unen al gen 3 de activacion linfocitaria (lag-3) y los usos de estos
CN102264763B (zh) 2008-09-19 2016-04-27 米迪缪尼有限公司 定向于dll4的抗体及其用途
CA2739038C (en) 2008-09-30 2020-04-28 Ablexis, Llc Non-human mammals for the production of chimeric antibodies
WO2010051288A1 (en) 2008-10-27 2010-05-06 Revivicor, Inc. Immunocompromised ungulates
US9067981B1 (en) 2008-10-30 2015-06-30 Janssen Sciences Ireland Uc Hybrid amyloid-beta antibodies
NO2842573T3 (ja) 2008-11-07 2018-02-24
AU2009313203B2 (en) 2008-11-10 2015-08-27 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating complement-associated disorders
WO2010067308A2 (en) 2008-12-08 2010-06-17 Compugen Ltd. Polypeptides and polynucleotides, and uses thereof as a drug target for producing drugs and biologics
UA109633C2 (uk) 2008-12-09 2015-09-25 Антитіло людини проти тканинного фактора
BRPI0922479A2 (pt) * 2008-12-18 2017-07-25 Univ Erasmus Med Ct Rotterdam Animais transgênicos não humanos que expressam os anticorpos humanizados e uso deles
WO2010074049A1 (ja) 2008-12-22 2010-07-01 株式会社 未来創薬研究所 抗hs6st2抗体及びその用途
US20120114667A1 (en) 2008-12-23 2012-05-10 Medimmune Limited TARGETED BINDING AGENTS DIRECTED TO a5BETA1 AND USES THEREOF
US9139647B2 (en) 2008-12-25 2015-09-22 Forerunner Pharma Research Co., Ltd. Diagnosis and treatment of cancer using anti-TM4SF20 antibody
CA2748990A1 (en) 2008-12-26 2010-07-01 The University Of Tokyo Diagnosis and treatment of cancer using anti-lgr7 antibody
WO2010085590A1 (en) 2009-01-23 2010-07-29 Biosynexus Incorporated Opsonic and protective antibodies specific for lipoteichoic acid gram positive bacteria
ES2637174T3 (es) 2009-02-12 2017-10-11 Cell Signaling Technology, Inc. Expresión de ROS mutante en el cáncer de hígado humano
NZ594682A (en) 2009-03-05 2013-06-28 Medarex Inc Fully human antibodies specific to cadm1
JP2010210772A (ja) 2009-03-13 2010-09-24 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 液晶表示装置の製造方法
WO2010117325A1 (en) 2009-04-08 2010-10-14 Olle Hernell New methods for treatment of inflammatory diseases
WO2010119691A1 (ja) 2009-04-16 2010-10-21 国立大学法人東京大学 抗tmprss11e抗体を用いた癌の診断と治療
US20120052064A1 (en) 2009-04-17 2012-03-01 Yuuki Ito Anti-hgf antibody combinational cancer therapies
US9062116B2 (en) 2009-04-23 2015-06-23 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Anti-fatty acid amide hydrolase-2 antibodies and uses thereof
LT2424895T (lt) 2009-04-27 2017-12-27 Novartis Ag Kompozicijos ir būdai, skirti raumenų augimo spartinimui
AU2010230311B9 (en) 2009-04-27 2012-09-20 Novartis Ag Composition and methods of use for therapeutic antibodies specific for the IL-12 receptore betal subunit
KR20120051603A (ko) 2009-05-01 2012-05-22 고쿠리츠다이가쿠호징 도쿄다이가쿠 항카드헤린 항체
TWI486171B (zh) 2009-05-04 2015-06-01 亞培研究公司 具有增進之體內穩定性之抗神經生長因子(ngf)抗體
CN102458437B (zh) 2009-05-05 2015-06-10 诺维莫尼公司 抗il-17f抗体及其使用方法
WO2010137654A1 (ja) 2009-05-29 2010-12-02 株式会社未来創薬研究所 Egfファミリーリガンドのアンタゴニストを成分とする医薬組成物
US20120101262A1 (en) 2009-06-25 2012-04-26 Bristol-Myers Squibb Company Protein purification by caprylic acid (octanoic acid) precipitation
HUE055817T2 (hu) 2009-07-08 2021-12-28 Kymab Ltd Állatmodellek és terápiás molekulák
US9445581B2 (en) 2012-03-28 2016-09-20 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
US20120204278A1 (en) 2009-07-08 2012-08-09 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
WO2011009058A2 (en) 2009-07-17 2011-01-20 Bioatla, Llc Simultaneous, integrated selection and evolution of antibody/protein performance and expression in production hosts
TWI523661B (zh) 2009-07-31 2016-03-01 Shin Maeda Anti-IL-6 receptor antibody in the manufacture of inhibitors of metastatic inhibition of lung cancer metastasis to the liver
BR112012007875A2 (pt) 2009-07-31 2016-11-22 Medarex Inc anticorpos totalmente humanos para btla
WO2011017294A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Schering Corporation Human anti-rankl antibodies
AU2010285974A1 (en) 2009-08-17 2012-03-22 Forerunner Pharma Research Co., Ltd. Pharmaceutical composition comprising anti-HB-EGF antibody as active ingredient
WO2011021146A1 (en) 2009-08-20 2011-02-24 Pfizer Inc. Osteopontin antibodies
EP2480561B1 (en) 2009-09-23 2016-07-13 E. R. Squibb & Sons, L.L.C. Cation exchange chromatography
TW201118166A (en) 2009-09-24 2011-06-01 Chugai Pharmaceutical Co Ltd HLA class I-recognizing antibodies
EA029271B1 (ru) 2009-10-16 2018-03-30 Ле Лаборатуар Сервье Анти-hpg моноклональное антитело, полинуклеотид, кодирующий его цепи, экспрессионный вектор, клетка-хозяин, фармацевтическая композиция и набор, содержащие это моноклональное антитело, и способы его применения
IN2012DN02604A (ja) 2009-10-23 2015-09-04 Millennium Pharm Inc
EP2496604B1 (en) 2009-11-06 2017-08-23 IDEXX Laboratories, Inc. Canine anti-cd20 antibodies
WO2011057250A1 (en) 2009-11-09 2011-05-12 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Reagents and methods for detecting pnh type ii white blood cells and their identification as risk factors for thrombotic disorders
LT2719708T (lt) 2009-11-13 2018-02-12 Daiichi Sankyo Europe Gmbh Medžiaga ir būdai, skirti su her-3 susijusių ligų gydymui arba prevencijai
EP3255153A1 (en) 2009-11-17 2017-12-13 E. R. Squibb & Sons, L.L.C. Methods for enhanced protein production
NO2504364T3 (ja) 2009-11-24 2018-01-06
US9428586B2 (en) 2009-12-01 2016-08-30 Compugen Ltd Heparanase splice variant
US8765432B2 (en) 2009-12-18 2014-07-01 Oligasis, Llc Targeted drug phosphorylcholine polymer conjugates
JP6012473B2 (ja) 2010-01-11 2016-10-25 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 抗cd200抗体を用いたヒトの処置における免疫調節効果のバイオマーカー
TWI609698B (zh) 2010-01-20 2018-01-01 Chugai Pharmaceutical Co Ltd 穩定化的含抗體溶液製劑
JP5104996B2 (ja) 2010-01-29 2012-12-19 東レ株式会社 ポリ乳酸系樹脂シート
US9127071B2 (en) 2010-01-29 2015-09-08 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Anti-DLL3 antibody
WO2011097511A1 (en) 2010-02-05 2011-08-11 The United States Of America, As Represented By The Secretary Department Of Health & Human Services REGULATORY B CELLS (tBREGS) AND THEIR USE
RU2577125C2 (ru) 2010-02-10 2016-03-10 Фуджифилм Ри Фарма Ко., Лтд. Меченное радиоактивным металлом антитело против кадгерина
SG183356A1 (en) 2010-02-18 2012-09-27 Univ California INTEGRIN aVß8 NEUTRALIZING ANTIBODY
JPWO2011105573A1 (ja) 2010-02-26 2013-06-20 株式会社 未来創薬研究所 抗icam3抗体およびその用途
US20130058915A1 (en) 2010-03-02 2013-03-07 Children's Medica Center Corporation Methods and compositions for treatment of angelman syndrome and autism spectrum disorders
JP5889181B2 (ja) 2010-03-04 2016-03-22 中外製薬株式会社 抗体定常領域改変体
MX2012010728A (es) 2010-03-17 2013-03-05 Abbott Res Bv Composiciones de anticuerpos de factor de anti-crecimiento de nervios (ngf).
US10745467B2 (en) 2010-03-26 2020-08-18 The Trustees Of Dartmouth College VISTA-Ig for treatment of autoimmune, allergic and inflammatory disorders
US20150231215A1 (en) 2012-06-22 2015-08-20 Randolph J. Noelle VISTA Antagonist and Methods of Use
EP3153521B1 (en) 2010-03-26 2019-09-04 Trustees of Dartmouth College Vista regulatory t cell mediator protein, vista binding agents and use thereof
TWI667257B (zh) 2010-03-30 2019-08-01 中外製藥股份有限公司 促進抗原消失之具有經修飾的FcRn親和力之抗體
EP4345163A3 (en) 2010-03-31 2024-06-19 Ablexis, LLC Genetic engineering of non-human animals for the production of chimeric antibodies
SG184310A1 (en) 2010-04-13 2012-10-30 Celldex Therapeutics Inc Antibodies that bind human cd27 and uses thereof
AU2011245117B2 (en) 2010-04-30 2015-03-12 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Anti-C5a antibodies and methods for using the antibodies
WO2011140151A1 (en) 2010-05-04 2011-11-10 Dyax Corp. Antibodies against epidermal growth factor receptor (egfr)
MX2012012441A (es) 2010-05-04 2013-02-26 Merrimack Pharmaceuticals Inc Anticuerpos contra el receptor del factor de crecimiento epidermico (egfr) y usos de los mismos.
WO2011138391A1 (en) 2010-05-06 2011-11-10 Novartis Ag Compositions and methods of use for therapeutic low density lipoprotein - related protein 6 (lrp6) multivalent antibodies
CA2798432A1 (en) 2010-05-06 2011-11-10 Novartis Ag Compositions and methods of use for therapeutic low density lipoprotein -related protein 6 (lrp6) antibodies
SI2578231T1 (sl) 2010-05-28 2023-01-31 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Okrepljen protitumorski T celični odzivnik
JP5904552B2 (ja) 2010-05-28 2016-04-13 国立研究開発法人国立がん研究センター 膵癌治療剤
LT2580243T (lt) 2010-06-09 2020-01-27 Genmab A/S Antikūnai prieš žmogaus cd38
RS56599B1 (sr) 2010-06-15 2018-02-28 Genmab As Konjugati humanog antitela sa lekom protiv tkivnog faktora
MX2012014975A (es) 2010-06-22 2013-03-12 Univ Colorado Regents Anticuerpos al fragmento c3d de componente 3 de complemento.
CA2803391C (en) 2010-06-22 2021-11-09 Neogenix Oncology, Inc. Npc1 antibodies that bind a muc5ac epitope
WO2012003338A1 (en) 2010-07-01 2012-01-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited COMBINATION OF A cMET INHIBITOR AND AN ANTIBODY TO HGF AND/OR cMET
JP5934203B2 (ja) 2010-07-14 2016-06-15 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション 抗addlモノクローナル抗体およびこの使用
US10106576B2 (en) 2010-07-16 2018-10-23 Bioatla, Llc Methods of protein evolution
US20120101108A1 (en) 2010-08-06 2012-04-26 Cell Signaling Technology, Inc. Anaplastic Lymphoma Kinase In Kidney Cancer
US20120156130A1 (en) 2010-08-06 2012-06-21 Thore Hettmann Use of her3 binding agents in prostate treatment
WO2012024255A2 (en) 2010-08-16 2012-02-23 Duke University Camkk-beta as a target for treating cancer
PT2606070T (pt) 2010-08-20 2017-03-31 Novartis Ag Anticorpos para o recetor 3 do fator de crescimento epidérmico (her3)
CA2810734A1 (en) 2010-09-17 2012-03-22 Baxter International Inc. Stabilization of immunoglobulins through aqueous formulation with histidine at weak acidic to neutral ph
WO2012035518A1 (en) 2010-09-17 2012-03-22 Compugen Ltd. Compositions and methods for treatment of drug resistant multiple myeloma
EP2433644A1 (en) 2010-09-22 2012-03-28 IMBA-Institut für Molekulare Biotechnologie GmbH Breast cancer therapeutics
EP2434285A1 (en) 2010-09-22 2012-03-28 IMBA-Institut für Molekulare Biotechnologie GmbH Breast cancer diagnostics
WO2012040617A2 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Neogenix Oncology, Inc. Colon and pancreas cancer peptidomimetics
CN103154037A (zh) 2010-10-05 2013-06-12 诺瓦提斯公司 抗IL12Rβ1抗体及它们在治疗自身免疫病和炎性疾病中的用途
WO2012061120A1 (en) 2010-10-25 2012-05-10 Regents Of The University Of Minnesota Therapeutic composition for treatment of glioblastoma
DK3404043T3 (da) 2010-10-29 2022-11-14 Perseus Proteomics Inc Anti-cdh3-antistof med høj internaliseringskapacitet
GB201019467D0 (en) 2010-11-17 2010-12-29 Biotecnol Sa Therapeutic agent
JP6013915B2 (ja) 2010-11-17 2016-10-25 中外製薬株式会社 血液凝固第viii因子の機能を代替する機能を有する多重特異性抗原結合分子
EP2643353A1 (en) 2010-11-24 2013-10-02 Novartis AG Multispecific molecules
CN107973851A (zh) 2010-11-30 2018-05-01 中外制药株式会社 与多分子的抗原重复结合的抗原结合分子
WO2012073985A1 (ja) 2010-11-30 2012-06-07 中外製薬株式会社 細胞傷害誘導治療剤
PL3156420T3 (pl) 2010-12-06 2019-08-30 Seattle Genetics, Inc. Humanizowane przeciwciała przeciw liv-1 i ich stosowanie w leczeniu raka
CA2822969C (en) 2010-12-31 2018-03-13 Jay M. Short Comprehensive monoclonal antibody generation
US9315566B2 (en) 2011-01-24 2016-04-19 National University Of Singapore Pathogenic mycobacteria-derived mannose-capped lipoarabinomannan antigen binding proteins
CA2826453A1 (en) 2011-02-03 2012-08-09 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Use of an anti-cd200 antibody for prolonging the survival of allografts
US20140093496A1 (en) 2011-02-25 2014-04-03 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Fc-gamma-RIIb-SPECIFIC Fc ANTIBODY
WO2012133782A1 (ja) 2011-03-30 2012-10-04 中外製薬株式会社 抗原結合分子の血漿中滞留性と免疫原性を改変する方法
EP3345922A1 (en) 2011-03-09 2018-07-11 Cell Signaling Technology, Inc. Methods and reagents for creating monoclonal antibodies
EP2500073A1 (en) 2011-03-17 2012-09-19 ChromaCon AG Method for identification and purification of multi-specific polypeptides
WO2012138774A2 (en) 2011-04-04 2012-10-11 University Of Iowa Research Foundation Methods of improving vaccine immunogenicity
WO2012138997A1 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Amgen Inc. Novel egfr binding proteins
US9150644B2 (en) 2011-04-12 2015-10-06 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Human monoclonal antibodies that bind insulin-like growth factor (IGF) I and II
WO2012142238A2 (en) 2011-04-12 2012-10-18 Duke University Compositions and methods for the treatment of tissue fibrosis
RU2016147206A (ru) 2011-04-15 2018-10-19 Компуджен Лтд. Полипептиды и полинуклеотиды и их применение для лечения иммунологических нарушений и рака
WO2012144208A1 (ja) 2011-04-18 2012-10-26 国立大学法人東京大学 抗itm2a抗体を用いる癌の診断および治療
JOP20200043A1 (ar) 2011-05-10 2017-06-16 Amgen Inc طرق معالجة أو منع الاضطرابات المختصة بالكوليسترول
CN107936121B (zh) 2011-05-16 2022-01-14 埃泰美德(香港)有限公司 多特异性fab融合蛋白及其使用方法
KR102046666B1 (ko) 2011-05-25 2019-11-19 이나뜨 파르마 염증성 장애의 치료를 위한 항-kir 항체
US8691231B2 (en) 2011-06-03 2014-04-08 Merrimack Pharmaceuticals, Inc. Methods of treatment of tumors expressing predominantly high affinity EGFR ligands or tumors expressing predominantly low affinity EGFR ligands with monoclonal and oligoclonal anti-EGFR antibodies
WO2012172495A1 (en) 2011-06-14 2012-12-20 Novartis Ag Compositions and methods for antibodies targeting tem8
EP3281640A1 (en) 2011-06-17 2018-02-14 President and Fellows of Harvard College Frizzled 2 as a target for therapeutic antibodies in the treatment of cancer
US9428574B2 (en) 2011-06-30 2016-08-30 Compugen Ltd. Polypeptides and uses thereof for treatment of autoimmune disorders and infection
TWI687441B (zh) 2011-06-30 2020-03-11 中外製藥股份有限公司 異源二聚化多胜肽
HUE040276T2 (hu) 2011-07-01 2019-02-28 Novartis Ag Eljárás metabolikus rendellenességek kezelésére
JP2014526886A (ja) 2011-07-15 2014-10-09 モルフォシス・アー・ゲー マクロファージ遊走阻止因子(mif)とd−ドーパクロームトートメラーゼ(d−dt)に交差反応性がある抗体
WO2013012855A1 (en) 2011-07-18 2013-01-24 Amgen Inc. Apelin antigen-binding proteins and uses thereof
WO2013012022A1 (ja) 2011-07-19 2013-01-24 中外製薬株式会社 アルギニンアミドまたはその類似化合物を含む安定なタンパク質含有製剤
WO2013017656A1 (en) 2011-08-02 2013-02-07 Medizinische Universität Wien Antagonists of ribonucleases for treating obesity
WO2013017691A1 (en) 2011-08-04 2013-02-07 Medizinische Universität Innsbruck Cahgt1p inhibitors for use in the treatment of candidiasis
JP6101205B2 (ja) 2011-08-23 2017-03-22 中外製薬株式会社 抗腫瘍活性を有する新規な抗ddr1抗体
EP2749641B1 (en) 2011-09-07 2021-06-02 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Cancer stem cell isolation
DK2757875T3 (en) 2011-09-19 2018-01-08 Kymab Ltd MANIPULATION OF IMMUNOGLOBULIN GENE DIVERSITY AND MULTI-ANTIBODY THERAPEUTICS
EP2761008A1 (en) 2011-09-26 2014-08-06 Kymab Limited Chimaeric surrogate light chains (slc) comprising human vpreb
KR102239138B1 (ko) 2011-09-30 2021-04-12 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 표적 항원에 대한 면역응답을 유도하는 항원 결합 분자
KR102528622B1 (ko) 2011-09-30 2023-05-04 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 이온 농도 의존성 결합 분자 라이브러리
TW201817745A (zh) 2011-09-30 2018-05-16 日商中外製藥股份有限公司 具有促進抗原清除之FcRn結合域的治療性抗原結合分子
JP6322411B2 (ja) 2011-09-30 2018-05-09 中外製薬株式会社 複数の生理活性を有する抗原の消失を促進する抗原結合分子
CN103974721A (zh) 2011-09-30 2014-08-06 中外制药株式会社 促进抗原消除的抗原结合分子
JP6271251B2 (ja) 2011-10-05 2018-01-31 中外製薬株式会社 糖鎖受容体結合ドメインを含む抗原の血漿中からの消失を促進する抗原結合分子
JP2014532072A (ja) 2011-10-13 2014-12-04 エアピオ セラピューティックス, インコーポレイテッド 眼疾患の治療
BR112014008819A8 (pt) 2011-10-13 2017-09-12 Aerpio Therapeutics Inc Métodos para o tratamento de síndrome de vazamento vascular e câncer
EP2766033B1 (en) 2011-10-14 2019-11-20 Novartis AG Antibodies and methods for wnt pathway-related diseases
EP3603671A3 (en) 2011-10-28 2020-07-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Cancer stem cell-specific molecule
JP6238900B2 (ja) 2011-10-28 2017-11-29 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッドMillennium Pharmaceuticals, Inc. Nae阻害物質に対する応答のバイオマーカー
EP2787078B1 (en) 2011-10-31 2019-05-22 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antigen-binding molecule having regulated conjugation between heavy-chain and light-chain
EP2773664A1 (en) 2011-11-01 2014-09-10 Bionomics, Inc. Anti-gpr49 antibodies
EP2773373B1 (en) 2011-11-01 2018-08-22 Bionomics, Inc. Methods of blocking cancer stem cell growth
AU2012332593B2 (en) 2011-11-01 2016-11-17 Bionomics, Inc. Anti-GPR49 antibodies
CA2853951A1 (en) 2011-11-01 2013-05-10 Bionomics, Inc. Antibodies and methods of treating cancer
CN104126017A (zh) 2011-11-11 2014-10-29 米伦纽姆医药公司 对蛋白酶体抑制剂的反应的生物标记
JP6397765B2 (ja) 2011-11-11 2018-09-26 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッドMillennium Pharmaceuticals, Inc. プロテアソーム阻害剤に応答するバイオマーカー
HUE042477T2 (hu) 2011-11-16 2019-07-29 Adrenomed Ag Anti-adrenomedullin (ADM) ellenanyag vagy anti-ADM ellenanyag-fragmens vagy anti-ADM nem-Ig váz krónikus vagy akut betegségben szenvedõ páciens folyadékegyensúlyának szabályozására
JP2015500205A (ja) 2011-11-16 2015-01-05 アムジエン・インコーポレーテツド 上皮成長因子欠失変異体viii関連障害の治療方法
WO2013072510A1 (en) 2011-11-16 2013-05-23 Adrenomed Ag Anti-adrenomedullin (adm) antibody or anti-adm antibody fragment or anti-adm non-ig scaffold for reducing the risk of mortality in a patient having a chronic or acute disease or acute condition
DK2780370T3 (da) 2011-11-16 2019-10-28 Adrenomed Ag Anti-adrenomedullin (adm)-antistof eller anti-adm-antistoffragment eller anti-adm-ikke-ig skelet til anvendelse i terapi af en akut sygdom eller akut tilstand af en patient til at stabilisere kredsløbet
SG11201402366PA (en) 2011-11-16 2014-06-27 Adrenomed Ag Anti-adrenomedullin (adm) antibody or anti-adm antibody fragment or anti-adm non-ig scaffold for prevention or reduction of organ dysfunction or organ failure in a patient having a chronic or acute disease or acute condition
ES2617211T3 (es) 2011-11-16 2017-06-15 Sphingotec Gmbh Ensayos de adrenomedulina y métodos para determinar la adrenomedulina madura
RU2662671C2 (ru) 2011-11-16 2018-07-26 Адреномед Аг АНТИТЕЛО К АДРЕНОМЕДУЛЛИНУ (ADM) ИЛИ ФРАГМЕНТ АНТИ-ADM АНТИТЕЛА, ИЛИ АНТИ-ADM HE-Ig КАРКАС ДЛЯ ПРИМЕНЕНИЯ В ТЕРАПИИ
US20150056182A1 (en) 2011-11-30 2015-02-26 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Drug containing carrier into cell for forming immune complex
US9253965B2 (en) 2012-03-28 2016-02-09 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
SG11201402739YA (en) 2011-12-05 2014-06-27 Novartis Ag Antibodies for epidermal growth factor receptor 3 (her3) directed to domain ii of her3
MX362521B (es) 2011-12-05 2019-01-22 Novartis Ag Anticuerpos para el receptor del factor de crecimiento epidermico 3 (her3).
SG10201913164YA (en) * 2011-12-20 2020-03-30 Regeneron Pharma Humanized light chain mice
BR112014015111A2 (pt) 2011-12-21 2017-06-13 Novartis Ag composições e processos para anticorpos que se direcionam ao fator p
TWI593705B (zh) 2011-12-28 2017-08-01 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Humanized anti-epiregulin antibody and cancer therapeutic agent containing the antibody as an active ingredient
BR112014018481A2 (pt) 2012-02-01 2017-07-04 Compugen Ltd anticorpo monoclonal ou policlonal ou um fragmento de ligação a antígeno do mesmo, polinucleotídeo, anticorpo monoclonal, vetor, hibridoma, anticorpo, hibridoma 5166-2 e/ou 5166-9, anticorpo ou fragmento de ligação a antígeno, composição farmacêutica, uso do anticorpo ou fragmento de ligação a anticorpo, método para tratar câncer, método para diagnosticar câncer em um indivíduo, anticorpo, método, composição ou uso
HUE13746964T2 (hu) 2012-02-06 2020-01-28 Inhibrx Inc CD47 antitestek és alkalmazási eljárásaik
EP2813568A4 (en) 2012-02-09 2016-04-06 Chugai Pharmaceutical Co Ltd MODIFIED FC REGION OF ANTIBODY
US20160046693A1 (en) 2012-02-24 2016-02-18 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antigen-Binding Molecule for Promoting Disappearance of Antigen via Fc gamma RIIB
GB2502127A (en) 2012-05-17 2013-11-20 Kymab Ltd Multivalent antibodies and in vivo methods for their production
US10251377B2 (en) 2012-03-28 2019-04-09 Kymab Limited Transgenic non-human vertebrate for the expression of class-switched, fully human, antibodies
JP6280031B2 (ja) 2012-03-29 2018-02-14 中外製薬株式会社 抗lamp5抗体およびその利用
KR20150003251A (ko) 2012-04-04 2015-01-08 가부시키가이샤 페르세우스 프로테오믹스 항 cdh3(p-카드헤린) 항체의 약물 콘쥬게이트
HUE037856T2 (hu) 2012-04-18 2018-09-28 Cell Signaling Technology Inc EGFR és ROS1 rákban
MX360110B (es) 2012-04-20 2018-10-23 Merus Nv Metodos y medios para la produccion de moleculas de tipo ig.
EA039663B1 (ru) 2012-05-03 2022-02-24 Амген Инк. Применение антитела против pcsk9 для снижения сывороточного холестерина лпнп и лечения связанных с холестерином расстройств
CN108690132B (zh) 2012-05-10 2022-10-14 生物蛋白有限公司 多特异单克隆抗体
US20130309223A1 (en) 2012-05-18 2013-11-21 Seattle Genetics, Inc. CD33 Antibodies And Use Of Same To Treat Cancer
US20150353630A1 (en) 2012-05-30 2015-12-10 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antigen-binding molecule for eliminating aggregated antigens
KR20150016579A (ko) 2012-05-30 2015-02-12 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 표적 조직 특이적 항원 결합 분자
EP2859114B1 (en) 2012-06-11 2019-05-15 Amgen, Inc. Dual receptor antagonistic antigen-binding proteins and uses thereof
JP6628966B2 (ja) 2012-06-14 2020-01-15 中外製薬株式会社 改変されたFc領域を含む抗原結合分子
AU2013277051B2 (en) 2012-06-22 2018-06-07 King's College London Novel VISTA-Ig constructs and the use of VISTA-Ig for treatment of autoimmune, allergic and inflammatory disorders
US9890215B2 (en) 2012-06-22 2018-02-13 King's College London Vista modulators for diagnosis and treatment of cancer
UY34887A (es) 2012-07-02 2013-12-31 Bristol Myers Squibb Company Una Corporacion Del Estado De Delaware Optimización de anticuerpos que se fijan al gen de activación de linfocitos 3 (lag-3) y sus usos
WO2014008477A2 (en) 2012-07-06 2014-01-09 Duke University Activation of trpv4 ion channel by physical stimuli and critical role for trpv4 in organ-specific inflammation and itch
WO2014007402A1 (ja) 2012-07-06 2014-01-09 京都府公立大学法人 眼細胞の分化マーカーおよび分化制御
EP4019041B1 (en) 2012-07-13 2022-12-28 The Trustees of the University of Pennsylvania Toxicity management for anti-tumor activity of cars
TWI717591B (zh) 2012-08-24 2021-02-01 日商中外製藥股份有限公司 FcγRIIb特異性Fc區域變異體
WO2014030750A1 (ja) 2012-08-24 2014-02-27 中外製薬株式会社 マウスFcγRII特異的Fc抗体
EP3552628A1 (en) 2012-09-07 2019-10-16 The Trustees Of Dartmouth College Vista modulators for diagnosis and treatment of cancer
JOP20200308A1 (ar) 2012-09-07 2017-06-16 Novartis Ag جزيئات إرتباط il-18
CN107501413A (zh) 2012-09-27 2017-12-22 中外制药株式会社 Fgfr3融合基因和以其作为标靶的药物
CA2886326C (en) 2012-09-28 2021-11-02 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Method for evaluating blood coagulation reaction
US10662477B2 (en) 2012-10-01 2020-05-26 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Biomarkers and methods to predict response to inhibitors and uses thereof
UA118441C2 (uk) 2012-10-08 2019-01-25 Протена Біосаєнсиз Лімітед Антитіло, що розпізнає альфа-синуклеїн
EP3489258A1 (en) 2012-11-08 2019-05-29 Eleven Biotherapeutics, Inc. Il-6 antagonists and uses thereof
PT2918603T (pt) 2012-11-08 2018-10-30 Univ Miyazaki Anticorpo capaz de reconhecer especificamente o receptor da transferrina
WO2014084859A1 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Novartis Ag Molecules and methods for modulating tmem16a activities
EA033643B1 (ru) 2012-12-05 2019-11-12 Novartis Ag Антитело к эритропоэтину или его антигенсвязывающий фрагмент
UY35195A (es) 2012-12-18 2014-07-31 Novartis Ag Composiciones y metodos para proteinas de accion prolongada
ES2876009T3 (es) 2012-12-27 2021-11-11 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Polipéptido heterodimerizado
AU2013370171B2 (en) 2012-12-28 2018-09-13 Precision Biologics, Inc. Humanized monoclonal antibodies and methods of use for the diagnosis and treatment of colon and pancreas cancer
WO2014114801A1 (en) 2013-01-25 2014-07-31 Amgen Inc. Antibodies targeting cdh19 for melanoma
JO3519B1 (ar) 2013-01-25 2020-07-05 Amgen Inc تركيبات أجسام مضادة لأجل cdh19 و cd3
CN105101997B (zh) 2013-02-06 2018-11-09 印希彼有限合伙公司 不减少血小板和不减少血红细胞的cd47抗体及其使用方法
WO2015198217A2 (en) 2013-02-08 2015-12-30 Novartis Ag Compositions and methods for long-acting antibodies targeting il-17
SI2953969T1 (sl) 2013-02-08 2020-01-31 Novartis Ag Protitelesa proti-IL-17A in njihova uporaba v zdravljenju avtoimunskih in vnetnih motenj
US10034921B2 (en) 2013-02-13 2018-07-31 Laboratoire Français Du Fractionnement Et Des Biotechnologies Proteins with modified glycosylation and methods of production thereof
EP3594231A1 (en) 2013-02-13 2020-01-15 Laboratoire Français du Fractionnement et des Biotechnologies Highly galactosylated anti-tnf-alpha antibodies and uses thereof
JOP20140087B1 (ar) 2013-03-13 2021-08-17 Amgen Inc بروتينات مخصصة ل baff و b7rp1 وإستخداماتها
US9458246B2 (en) 2013-03-13 2016-10-04 Amgen Inc. Proteins specific for BAFF and B7RP1
CA2902026C (en) 2013-03-13 2023-08-29 Prothena Biosciences Limited Tau immunotherapy
US9980470B2 (en) 2013-03-14 2018-05-29 Erasmus University Medical Center Antibody production
CN105246916A (zh) 2013-03-14 2016-01-13 诺华股份有限公司 针对notch 3的抗体
US9505849B2 (en) 2013-03-15 2016-11-29 Amgen Research (Munich) Gmbh Antibody constructs for influenza M2 and CD3
WO2014140358A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Amgen Research (Munich) Gmbh Single chain binding molecules comprising n-terminal abp
US10119134B2 (en) 2013-03-15 2018-11-06 Abvitro Llc Single cell bar-coding for antibody discovery
US9788534B2 (en) 2013-03-18 2017-10-17 Kymab Limited Animal models and therapeutic molecules
RU2673455C2 (ru) 2013-03-20 2018-11-27 Сфинготек Гмбх Адреномедуллин для направленной терапии по снижению кровяного давления
CA2908350C (en) 2013-04-02 2023-08-08 Futa Mimoto Fc region variant
US9783618B2 (en) 2013-05-01 2017-10-10 Kymab Limited Manipulation of immunoglobulin gene diversity and multi-antibody therapeutics
US11707056B2 (en) 2013-05-02 2023-07-25 Kymab Limited Animals, repertoires and methods
US9783593B2 (en) 2013-05-02 2017-10-10 Kymab Limited Antibodies, variable domains and chains tailored for human use
CA2912526C (en) 2013-05-16 2021-09-14 Kyoto University Method for determining prognosis of cancer
WO2014186878A1 (en) 2013-05-24 2014-11-27 Cashman Neil R Cell senescence markers as diagnostic and therapeutic targets
US10782290B2 (en) 2013-06-11 2020-09-22 National Center Of Neurology And Psychiatry Method for predicting post-therapy prognosis of relapsing-remitting multiple sclerosis (RRMS) patient, and method for determining applicability of novel therapy
AR096601A1 (es) 2013-06-21 2016-01-20 Novartis Ag Anticuerpos del receptor 1 de ldl oxidado similar a lectina y métodos de uso
JPWO2014208482A1 (ja) 2013-06-24 2017-02-23 中外製薬株式会社 ヒト化抗Epiregulin抗体を有効成分として含む腺癌以外の非小細胞肺癌の治療剤
AU2013396206B2 (en) 2013-06-28 2019-11-14 Amgen Inc. Methods for treating homozygous familial hypercholesterolemia
WO2015003114A1 (en) 2013-07-05 2015-01-08 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Soluble mic neutralizing monoclonal antibody for treating cancer
US10208125B2 (en) 2013-07-15 2019-02-19 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Anti-mucin 1 binding agents and uses thereof
SG11201600212VA (en) 2013-08-14 2016-02-26 Novartis Ag Methods of treating sporadic inclusion body myositis
WO2015023851A1 (en) 2013-08-14 2015-02-19 The Governing Council Of The University Of Toronto Antibodies against frizzled proteins and methods of use thereof
HUE052447T2 (hu) 2013-09-08 2021-04-28 Kodiak Sciences Inc A VIII. tényezõs zwitterionos polimer konjugációk
EP3047857A4 (en) 2013-09-20 2017-08-09 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Treatment for hemorrhagic diseases by anti-protein-c antibody
PT3050896T (pt) 2013-09-27 2021-08-24 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Processo para a produção de heteromultímeros de polipéptidos
DE112014004537T5 (de) 2013-10-01 2016-07-21 Kymab Limited Tiermodelle und therapeutische Moleküle
CA2929044A1 (en) 2013-11-11 2015-05-14 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antigen-binding molecule containing modified antibody variable region
AU2014358191B2 (en) 2013-12-04 2020-12-24 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antigen-binding molecules, the antigen-binding activity of which varies according to the concentration of compounds, and libraries of said molecules
US8992927B1 (en) 2014-07-15 2015-03-31 Kymab Limited Targeting human NAV1.7 variants for treatment of pain
US9067998B1 (en) 2014-07-15 2015-06-30 Kymab Limited Targeting PD-1 variants for treatment of cancer
US8980273B1 (en) 2014-07-15 2015-03-17 Kymab Limited Method of treating atopic dermatitis or asthma using antibody to IL4RA
US8945560B1 (en) 2014-07-15 2015-02-03 Kymab Limited Method of treating rheumatoid arthritis using antibody to IL6R
US8986694B1 (en) 2014-07-15 2015-03-24 Kymab Limited Targeting human nav1.7 variants for treatment of pain
US9045548B1 (en) 2014-07-15 2015-06-02 Kymab Limited Precision Medicine by targeting rare human PCSK9 variants for cholesterol treatment
US9034332B1 (en) 2014-07-15 2015-05-19 Kymab Limited Precision medicine by targeting rare human PCSK9 variants for cholesterol treatment
US9023359B1 (en) 2014-07-15 2015-05-05 Kymab Limited Targeting rare human PCSK9 variants for cholesterol treatment
US9914769B2 (en) 2014-07-15 2018-03-13 Kymab Limited Precision medicine for cholesterol treatment
US8986691B1 (en) 2014-07-15 2015-03-24 Kymab Limited Method of treating atopic dermatitis or asthma using antibody to IL4RA
US9017678B1 (en) 2014-07-15 2015-04-28 Kymab Limited Method of treating rheumatoid arthritis using antibody to IL6R
US9051378B1 (en) 2014-07-15 2015-06-09 Kymab Limited Targeting rare human PCSK9 variants for cholesterol treatment
US9045545B1 (en) 2014-07-15 2015-06-02 Kymab Limited Precision medicine by targeting PD-L1 variants for treatment of cancer
US8883157B1 (en) 2013-12-17 2014-11-11 Kymab Limited Targeting rare human PCSK9 variants for cholesterol treatment
US11014987B2 (en) 2013-12-24 2021-05-25 Janssen Pharmaceutics Nv Anti-vista antibodies and fragments, uses thereof, and methods of identifying same
EP3712174B1 (en) 2013-12-24 2022-03-16 Janssen Pharmaceutica NV Anti-vista antibodies and fragments
US10391081B2 (en) 2013-12-27 2019-08-27 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha FGFR gatekeeper mutant gene and drug targeting same
JP6722455B2 (ja) 2013-12-27 2020-07-15 中外製薬株式会社 等電点の低い抗体の精製方法
ES2819865T3 (es) 2014-01-07 2021-04-19 Bioatla Llc Proteínas dirigidas a ortólogos
WO2015121383A1 (en) 2014-02-12 2015-08-20 Michael Uhlin Bispecific antibodies for use in stem cell transplantation
GB201403775D0 (en) 2014-03-04 2014-04-16 Kymab Ltd Antibodies, uses & methods
JP6728053B2 (ja) 2014-03-12 2020-07-22 プロセナ バイオサイエンシーズ リミテッド 抗mcam抗体及び関連する使用方法
TW201623331A (zh) 2014-03-12 2016-07-01 普羅帝納生物科學公司 抗黑色素瘤細胞黏著分子(mcam)抗體類及使用彼等之相關方法
KR20160131073A (ko) 2014-03-12 2016-11-15 프로테나 바이오사이언시즈 리미티드 Lg4-5에 대해 특이적인 항-라미닌4 항체
JP2017512772A (ja) 2014-03-12 2017-05-25 プロセナ バイオサイエンシーズ リミテッド Lg1〜3に特異的な抗ラミニン4抗体
NZ724815A (en) 2014-04-04 2017-11-24 Bionomics Inc Humanized antibodies that bind lgr5
TW201622746A (zh) 2014-04-24 2016-07-01 諾華公司 改善或加速髖部骨折術後身體復原之方法
EP3998079A1 (en) 2014-06-06 2022-05-18 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies against glucocorticoid-induced tumor necrosis factor receptor (gitr) and uses thereof
US11123426B2 (en) 2014-06-11 2021-09-21 The Trustees Of Dartmouth College Use of vista agonists and antagonists to suppress or enhance humoral immunity
TWI695011B (zh) 2014-06-18 2020-06-01 美商梅爾莎納醫療公司 抗her2表位之單株抗體及其使用之方法
TWI831106B (zh) 2014-06-20 2024-02-01 日商中外製藥股份有限公司 用於因第viii凝血因子及/或活化的第viii凝血因子的活性降低或欠缺而發病及/或進展的疾病之預防及/或治療之醫藥組成物
EP3160991A2 (en) 2014-06-25 2017-05-03 Novartis AG Compositions and methods for long acting proteins
US20170290876A1 (en) 2014-06-25 2017-10-12 Novartis Ag Compositions and methods for long acting proteins
US9840553B2 (en) 2014-06-28 2017-12-12 Kodiak Sciences Inc. Dual PDGF/VEGF antagonists
CN107073297B (zh) 2014-07-08 2021-09-14 纽约大学 Tau显像配体和其在Tau蛋白病的诊断和治疗中的用途
US9139648B1 (en) 2014-07-15 2015-09-22 Kymab Limited Precision medicine by targeting human NAV1.9 variants for treatment of pain
US9150660B1 (en) 2014-07-15 2015-10-06 Kymab Limited Precision Medicine by targeting human NAV1.8 variants for treatment of pain
TW201609811A (zh) 2014-07-31 2016-03-16 安美基研究(慕尼黑)公司 具有增強之組織分布之雙特異性單鏈抗體構築體
UY36245A (es) 2014-07-31 2016-01-29 Amgen Res Munich Gmbh Constructos de anticuerpos para cdh19 y cd3
AR101936A1 (es) 2014-07-31 2017-01-25 Amgen Res (Munich) Gmbh Constructos de anticuerpos de cadena sencilla biespecífica específicos para especies cruzadas optimizadas
US20170226209A1 (en) 2014-08-01 2017-08-10 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) An anti-cd45rc antibody for use as drug
CA2957219A1 (en) 2014-08-07 2016-02-11 Novartis Ag Angiopoietin-like 4 antibodies and methods of use
EP3194437B1 (en) 2014-08-07 2021-01-20 Novartis AG Angiopoietin-like 4 (angptl4) antibodies and methods of use
JP6858559B2 (ja) 2014-08-20 2021-04-14 中外製薬株式会社 蛋白質溶液の粘度測定方法
WO2016028325A1 (en) 2014-08-22 2016-02-25 Duke University Trpa1 and trpv4 inhibitors and methods of using the same for organ-specific inflammation and itch
US20160075772A1 (en) 2014-09-12 2016-03-17 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Treatment of Fibrodysplasia Ossificans Progressiva
JP6672310B2 (ja) 2014-09-15 2020-03-25 アブビトロ, エルエルシー ハイスループットヌクレオチドライブラリーシークエンシング
RU2762315C2 (ru) 2014-09-16 2021-12-17 Юнайтед Байофарма, Инк. Лечение и функциональное излечение вич-инфекции моноклональными антителами к cd4, опосредующими конкурентное ингибирование входа вич
MA40764A (fr) 2014-09-26 2017-08-01 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Agent thérapeutique induisant une cytotoxicité
WO2016059220A1 (en) 2014-10-16 2016-04-21 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Tcr-activating agents for use in the treatment of t-all
CN107208076A (zh) 2014-10-17 2017-09-26 科达制药 丁酰胆碱酯酶两性离子聚合物缀合物
US10738078B2 (en) 2014-11-03 2020-08-11 Bristol-Myers Squibb Company Use of caprylic acid precipitation for protein purification
WO2016073894A1 (en) 2014-11-07 2016-05-12 Eleven Biotherapeutics, Inc. Therapeutic agents with increased ocular retention
RS59805B1 (sr) 2014-11-07 2020-02-28 Sesen Bio Inc Unapređena il-6 antitela
UY36404A (es) 2014-11-21 2016-06-01 Bristol Myers Squibb Company Una Corporación Del Estado De Delaware ANTICUERPOS MONOCLONALES (Ab) COMO DETECTORES DE CD73 E INHIBIDORES DE SU ACTIVIDAD ENZIMÁTICA, Y COMPOSICIONES QUE LOS CONTIENEN
CN107405398A (zh) 2014-12-05 2017-11-28 伊穆奈克斯特股份有限公司 鉴定vsig8作为推定vista受体及其用以产生vista/vsig8激动剂和拮抗剂的用途
UY36449A (es) 2014-12-19 2016-07-29 Novartis Ag Composiciones y métodos para anticuerpos dirigidos a bmp6
UY36471A (es) 2014-12-23 2016-06-30 Bristol Myers Squibb Company Una Corporación Del Estado De Delaware Anticuerpos contra el inmunorreceptor (tigit) de linfocitos t con dominios ig y motivos de inhibición del inmunorreceptor basados en tirosina (itim)
US11229628B2 (en) 2015-01-09 2022-01-25 Duke University TRPA1 and TRPV4 inhibitors and methods of using the same for organ-specific inflammation and itch
TWI786505B (zh) 2015-01-28 2022-12-11 愛爾蘭商普羅佘納生物科技有限公司 抗甲狀腺素運送蛋白抗體
TWI711631B (zh) 2015-01-28 2020-12-01 愛爾蘭商普羅佘納生物科技有限公司 抗甲狀腺素運送蛋白抗體
TWI718121B (zh) 2015-01-28 2021-02-11 愛爾蘭商普羅佘納生物科技有限公司 抗甲狀腺素運送蛋白抗體
WO2016125495A1 (en) 2015-02-05 2016-08-11 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antibodies comprising an ion concentration dependent antigen-binding domain, fc region variants, il-8-binding antibodies, and uses therof
CA2972393A1 (en) 2015-02-27 2016-09-01 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Composition for treating il-6-related diseases
EP4194071A1 (en) 2015-03-13 2023-06-14 Bristol-Myers Squibb Company Use of alkaline washes during chromatography to remove impurities
US20180105555A1 (en) 2015-03-20 2018-04-19 Bristol-Myers Squibb Company Use of dextran for protein purification
WO2016153978A1 (en) 2015-03-20 2016-09-29 Bristol-Myers Squibb Company Use of dextran to enhance protein purification by affinity chromatography
ES2945313T3 (es) 2015-04-17 2023-06-30 Amgen Res Munich Gmbh Construcciones de anticuerpos biespecificos para CDH3 y CD3
JP6698102B2 (ja) 2015-04-17 2020-05-27 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 凝固因子と多重特異的抗体を用いた併用療法
US10913798B2 (en) 2015-04-24 2021-02-09 The Regents Of The University Of California Modulators of ROR1-ROR2 binding
AU2016255768B2 (en) 2015-04-29 2022-03-10 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Treatment of fibrodysplasia ossificans progressiva
BR112017025191A2 (pt) 2015-05-29 2018-07-31 Bristol-Myers Squibb Company anticorpos contra ox40 e uso dos mesmos
MX2017015690A (es) 2015-06-05 2018-07-06 Novartis Ag Anticuerpos dirigidos a la proteina morfogenetica osea 9 (bmp9) y metodos a partir de estos.
CN114805576A (zh) 2015-06-24 2022-07-29 詹森药业有限公司 抗vista抗体和片段
MX2017016502A (es) 2015-06-29 2018-03-12 Univ Rockefeller Anticuerpos contra cd40 con actividad agonista mejorada.
JO3711B1 (ar) 2015-07-13 2021-01-31 H Lundbeck As أجسام مضادة محددة لبروتين تاو وطرق استعمالها
TWI829617B (zh) 2015-07-31 2024-01-21 德商安美基研究(慕尼黑)公司 Flt3及cd3抗體構築體
TWI744242B (zh) 2015-07-31 2021-11-01 德商安美基研究(慕尼黑)公司 Egfrviii及cd3抗體構築體
TWI717375B (zh) 2015-07-31 2021-02-01 德商安美基研究(慕尼黑)公司 Cd70及cd3抗體構築體
TW202346349A (zh) 2015-07-31 2023-12-01 德商安美基研究(慕尼黑)公司 Dll3及cd3抗體構築體
TWI796283B (zh) 2015-07-31 2023-03-21 德商安美基研究(慕尼黑)公司 Msln及cd3抗體構築體
JP6940479B2 (ja) 2015-08-03 2021-09-29 ノバルティス アーゲー Fgf21関連障害を処置する方法
AU2016315892B2 (en) 2015-09-02 2023-06-15 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Compositions and methods for modulating T-cell mediated immune response
DK3347377T3 (da) 2015-09-09 2021-05-10 Novartis Ag Tymisk stromal lymfopoietin (TSLP)-bindende antistoffer og fremgangsmåder til anvendelse af antistofferne
UY36889A (es) 2015-09-09 2017-04-28 Novartis Ag Moléculas de unión a linfopoyetina estromal timica (tslp) y métodos de uso de las moléculas
JP2018530540A (ja) 2015-09-16 2018-10-18 プロセナ バイオサイエンシーズ リミテッド 巨細胞動脈炎、リウマチ性多発筋痛症又は高安動脈炎の処置又は予防のための抗mcam抗体の使用
WO2017046774A2 (en) 2015-09-16 2017-03-23 Prothena Biosciences Limited Use of anti-mcam antibodies for treatment or prophylaxis of giant cell arteritis, polymyalgia rheumatica or takayasu's arteritis
TWI621628B (zh) 2015-09-18 2018-04-21 日商中外製藥股份有限公司 Il-8結合抗體及其用途
CN108291257B (zh) 2015-09-24 2023-12-29 阿布维特罗有限责任公司 亲和-寡核苷酸缀合物及其用途
AU2016326734B2 (en) 2015-09-25 2022-07-07 Abvitro Llc High throughput process for T cell receptor target identification of natively-paired T cell receptor sequences
JP6869553B2 (ja) 2015-10-30 2021-05-12 ギャラクシー バイオテック, エルエルシーGalaxy Biotech, Llc デスレセプター4及びデスレセプター5に結合する非常に強力な抗体
JP6925278B2 (ja) 2015-11-18 2021-08-25 中外製薬株式会社 液性免疫応答の増強方法
US11660340B2 (en) 2015-11-18 2023-05-30 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Combination therapy using T cell redirection antigen binding molecule against cell having immunosuppressing function
WO2017087678A2 (en) 2015-11-19 2017-05-26 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies against glucocorticoid-induced tumor necrosis factor receptor (gitr) and uses thereof
JP6983779B2 (ja) 2015-11-30 2021-12-17 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニアThe Regents Of The University Of California 非常に特異的な腫瘍細胞表面抗原を標的とするヒト抗体を用いた腫瘍特異的ペイロード送達及び免疫活性化
EP3383903A1 (en) 2015-11-30 2018-10-10 Bristol-Myers Squibb Company Anti human ip-10 antibodies and their uses
EP3389711A1 (en) 2015-12-18 2018-10-24 Novartis AG Antibodies targeting cd32b and methods of use thereof
EP3395835B1 (en) 2015-12-25 2021-02-03 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antibody having enhanced activity, and method for modifying same
RU2744860C2 (ru) 2015-12-30 2021-03-16 Кодиак Сайенсиз Инк. Антитела и их конъюгаты
EP3405492B1 (en) 2016-01-21 2020-10-21 Novartis AG Multispecific molecules targeting cll-1
UA126657C2 (uk) 2016-02-03 2023-01-11 Емджен Рісерч (Мюнік) Ґмбг ОДНОЛАНЦЮГОВА КОНСТРУКЦІЯ АНТИТІЛА ДО BCMA І CD3<font face="Symbol">e</font>
EA201891753A1 (ru) 2016-02-03 2019-01-31 Эмджен Рисерч (Мюник) Гмбх Биспецифические конструкции антител к psma и cd3, вовлекающие т-клетки
EA039859B1 (ru) 2016-02-03 2022-03-21 Эмджен Рисерч (Мюник) Гмбх Биспецифические конструкты антител, связывающие egfrviii и cd3
WO2017137830A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Janssen Pharmaceutica Nv Anti-vista (b7h5) antibodies
WO2017149513A1 (en) 2016-03-03 2017-09-08 Prothena Biosciences Limited Anti-mcam antibodies and associated methods of use
BR112018067802A2 (pt) 2016-03-04 2019-01-15 Univ Rockefeller anticorpos anti-cd40 com atividade agonista melhorada
CA3016187A1 (en) 2016-03-04 2017-09-08 Bristol-Myers Squibb Company Combination therapy with anti-cd73 antibodies
BR112018067458A2 (pt) 2016-03-04 2019-01-02 Abmuno Therapeutics Llc anticorpos para tigit
WO2017153955A1 (en) 2016-03-09 2017-09-14 Prothena Biosciences Limited Use of anti-mcam antibodies for treatment or prophylaxis of granulomatous lung diseases
WO2017153953A1 (en) 2016-03-09 2017-09-14 Prothena Biosciences Limited Use of anti-mcam antibodies for treatment or prophylaxis of granulomatous lung diseases
SG11201807936VA (en) 2016-03-14 2018-10-30 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Cell injury inducing therapeutic drug for use in cancer therapy
US10870701B2 (en) 2016-03-15 2020-12-22 Generon (Shanghai) Corporation Ltd. Multispecific fab fusion proteins and use thereof
JP7137474B2 (ja) 2016-03-15 2022-09-14 メルサナ セラピューティクス,インコーポレイティド NaPi2b標的化抗体-薬物コンジュゲート及びその使用方法
WO2017161414A1 (en) 2016-03-22 2017-09-28 Bionomics Limited Administration of an anti-lgr5 monoclonal antibody
EP3439656A4 (en) 2016-04-07 2020-03-11 Duke University SMALL MOLECULAR DUAL INHIBITORS OF TRPV4 AND TRPA1 FOR DISINFECTING AND STUNNING
AU2017250294B2 (en) 2016-04-15 2022-07-21 Immunext Inc. Anti-human VISTA antibodies and use thereof
JOP20170091B1 (ar) 2016-04-19 2021-08-17 Amgen Res Munich Gmbh إعطاء تركيبة ثنائية النوعية ترتبط بـ cd33 وcd3 للاستخدام في طريقة لعلاج اللوكيميا النخاعية
DE112017002105T5 (de) 2016-04-21 2019-04-25 Sphingotec Therapeutics Gmbh Verfahren zur Bestimmung von DPP3 und therapeutische Verfahren
CA3022515A1 (en) 2016-05-02 2017-11-09 Prothena Biosciences Limited Antibodies recognizing tau
CU24538B1 (es) 2016-05-02 2021-08-06 Prothena Biosciences Ltd Anticuerpos monoclonales que compiten por unirse a tau humano con el anticuerpo 16g7
CN109476742B (zh) 2016-05-09 2023-04-14 百时美施贵宝公司 Tl1a抗体及其用途
WO2017208210A1 (en) 2016-06-03 2017-12-07 Prothena Biosciences Limited Anti-mcam antibodies and associated methods of use
EP3464374A2 (en) 2016-06-06 2019-04-10 City of Hope Baff-r antibodies and uses thereof
US11161908B2 (en) 2016-06-06 2021-11-02 City Of Hope BAFF-R targeted chimeric antigen receptor-modified t-cells and uses thereof
US11434269B2 (en) 2016-06-15 2022-09-06 Novartis Ag Methods for treating disease using inhibitors of bone morphogenetic protein 6 (BMP6)
MA45493A (fr) 2016-06-27 2019-05-01 Aicuris Anti Infective Cures Gmbh Inhibiteurs d'entrée de hcmv.
JP7017013B2 (ja) 2016-07-02 2022-02-08 プロセナ バイオサイエンシーズ リミテッド 抗トランスサイレチン抗体
JP7076711B2 (ja) 2016-07-02 2022-05-30 プロセナ バイオサイエンシーズ リミテッド 抗トランスサイレチン抗体
WO2018007923A2 (en) 2016-07-02 2018-01-11 Prothena Biosciences Limited Anti-transthyretin antibodies
CN109716136B (zh) 2016-07-08 2023-09-22 斯弗因高泰克有限公司 肾上腺髓质素用于评估急性心力衰竭患者的充血
CA3027561A1 (en) 2016-07-12 2018-01-18 H. Lundbeck A/S Antibodies specific for hyperphosphorylated tau and methods of use thereof
BR112019000431A2 (pt) 2016-07-14 2019-07-09 Bristol-Myers Squibb Company anticorpos contra tim3 e usos dos mesmos
CN118108847A (zh) 2016-08-07 2024-05-31 诺华股份有限公司 mRNA介导的免疫方法
EP3497112A1 (en) 2016-08-12 2019-06-19 Bristol-Myers Squibb Company Methods of purifying proteins
RU2019106804A (ru) 2016-08-13 2020-09-21 Юнайтед Байофарма, Инк. Лечение и устойчивая вирусологическая ремиссия при вич-инфекции у haart-стабилизированных пациентов с помощью антител против cd4
US10981976B2 (en) 2016-08-31 2021-04-20 University Of Rochester Human monoclonal antibodies to human endogenous retrovirus K envelope (HERV-K) and use thereof
TWI786061B (zh) 2016-09-06 2022-12-11 日商中外製藥股份有限公司 使用辨識凝血因子ix及/或活化的凝血因子ix以及凝血因子x及/或活化的凝血因子x之雙特異性抗體之方法
WO2018049248A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 Icellhealth Consulting Llc Oncolytic virus equipped with bispecific engager molecules
JP6929354B2 (ja) 2016-09-24 2021-09-01 アブビトロ, エルエルシー 親和性−オリゴヌクレオチドコンジュゲートおよびその使用
US11779604B2 (en) 2016-11-03 2023-10-10 Kymab Limited Antibodies, combinations comprising antibodies, biomarkers, uses and methods
LT3766343T (lt) * 2016-11-04 2022-06-10 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Gyvūnai, išskyrus žmogų, turintys sukonstruotą imunoglobulino lambda lengvosios grandinės lokusą
CN109996809A (zh) 2016-11-14 2019-07-09 诺华股份有限公司 与促融合蛋白minion相关的组合物、方法和治疗用途
TW202235438A (zh) 2016-11-28 2022-09-16 日商中外製藥股份有限公司 能夠調節配體結合活性的配體結合分子
EP3339324A1 (en) 2016-12-22 2018-06-27 sphingotec GmbH Anti-adrenomedullin (adm) antibody or anti-adm antibody fragment or anti-adm non-ig scaffold for use in intervention and therapy of congestion in a patient in need thereof
KR20190120174A (ko) 2016-12-16 2019-10-23 아드레노메드 아게 울혈의 중재 및 치료가 필요한 환자에서 울혈의 중재 및 치료에 사용하기 위한 항-아드레노메둘린 (ADM) 항체 또는 항-ADM 항체 단편 또는 항-ADM 비-Ig 스캐폴드
WO2018129451A2 (en) 2017-01-09 2018-07-12 Merrimack Pharmaceuticals, Inc. Anti-fgfr antibodies and methods of use
JOP20190189A1 (ar) 2017-02-02 2019-08-01 Amgen Res Munich Gmbh تركيبة صيدلانية ذات درجة حموضة منخفضة تتضمن بنيات جسم مضاد يستهدف الخلية t
BR112019016344A2 (pt) 2017-02-08 2020-04-07 Novartis Ag anticorpos miméticos fgf21 e usos dos mesmos
BR112019016374A2 (pt) 2017-02-17 2020-04-07 Bristol-Myers Squibb Company anticorpos para alfa-sinucleína e usos dos mesmos
WO2018174274A1 (ja) 2017-03-24 2018-09-27 全薬工業株式会社 抗IgM/B細胞表面抗原二重特異性抗体
US10982000B2 (en) 2017-03-24 2021-04-20 Novartis Ag Methods for treating and/or reducing the likelihood of heart failure by administering anti-activin receptor type II (anti-ActRII) antibody
JP7229169B2 (ja) 2017-03-30 2023-02-27 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 生体高分子の精製のための超分子高アフィニティタンパク質結合系
TW201836636A (zh) 2017-03-31 2018-10-16 公立大學法人奈良縣立醫科大學 含有替代凝血因子viii功能之多特異性抗原結合分子之用於預防和/或治療凝血因子ix異常症的醫藥組合物
TWI788340B (zh) 2017-04-07 2023-01-01 美商必治妥美雅史谷比公司 抗icos促效劑抗體及其用途
US11584790B2 (en) 2017-04-14 2023-02-21 Kodiak Sciences Inc. Complement factor D antagonist antibodies and conjugates thereof
EP3617316A4 (en) 2017-04-27 2020-12-23 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha COAGULATION FACTOR IX WITH IMPROVED PHARMACOKINETICS
BR112019022906A2 (pt) 2017-05-02 2020-05-26 Prothena Biosciences Limited Anticorpos que reconhecem tau
US11851486B2 (en) 2017-05-02 2023-12-26 National Center Of Neurology And Psychiatry Method for predicting and evaluating therapeutic effect in diseases related to IL-6 and neutrophils
BR112019022751A2 (pt) 2017-05-05 2020-05-19 Amgen Inc composição farmacêutica compreendendo construtos de anticorpos biespecíficos para armazenamento e administração melhorados
US20200354784A1 (en) 2017-05-26 2020-11-12 Abvitro Llc High-throughput polynucleotide library sequencing and transcriptome analysis
KR102656200B1 (ko) 2017-06-16 2024-04-12 아이엠비에이 - 인스티튜트 퓌어 몰레쿨라레 바이오테크놀로지 게엠베하 혈관 오가노이드, 상기 오가노이드의 제조 및 사용 방법
WO2018229715A1 (en) 2017-06-16 2018-12-20 Novartis Ag Compositions comprising anti-cd32b antibodies and methods of use thereof
EP3645564A1 (en) 2017-06-28 2020-05-06 Novartis AG Methods for preventing and treating urinary incontinence
US10894833B2 (en) 2017-07-20 2021-01-19 H. Lundbeck A/S Agents, uses and methods for treatment
EP3668640A4 (en) 2017-08-18 2021-07-14 The Johns Hopkins University SUPRAMOLECULAR FILAMENTOUS ASSEMBLIES FOR PROTEIN PURIFICATION
US20200292526A1 (en) 2017-09-07 2020-09-17 Juno Therapeutics, Inc. Methods of identifying cellular attributes related to outcomes associated with cell therapy
EP4159229A1 (en) 2017-09-25 2023-04-05 AdrenoMed AG Anti-adrenomedullin (adm) binder for use in therapy or prevention of symptoms of illness
EP3698134A1 (en) 2017-10-18 2020-08-26 AdrenoMed AG Therapy monitoring under treatment with an anti-adrenomedullin (adm) binder
KR20200074160A (ko) 2017-10-20 2020-06-24 가꼬우호우징 효고 이카다이가쿠 항il-6 수용체 항체를 함유하는 수술 후의 유착을 억제하기 위한 의약 조성물
US20210040205A1 (en) 2017-10-25 2021-02-11 Novartis Ag Antibodies targeting cd32b and methods of use thereof
EP3700937A2 (en) 2017-10-25 2020-09-02 4TEEN4 Pharmaceuticals GmbH Dpp3 binder directed to and binding to specific dpp3-epitopes and its use in the prevention or treatment of diseases / acute conditions that are associated with oxidative stress
AU2018376309A1 (en) 2017-11-28 2020-06-25 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Ligand-binding molecule having adjustable ligand-binding activity
US20200377958A1 (en) 2017-12-01 2020-12-03 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Biomarkers and methods for treatment with nae inhibitors
BR112020011627A2 (pt) 2017-12-11 2020-11-17 Amgen Inc. processo de fabricação contínuo para produtos de anticorpos biespecíficos
EP3498293A1 (en) 2017-12-15 2019-06-19 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Treatment of monogenic diseases with an anti-cd45rc antibody
US11667713B2 (en) 2017-12-28 2023-06-06 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Cytotoxicity-inducing therapeutic agent
UY38041A (es) 2017-12-29 2019-06-28 Amgen Inc Construcción de anticuerpo biespecífico dirigida a muc17 y cd3
TWI831762B (zh) 2018-01-12 2024-02-11 美商安進公司 Pac1抗體及其用途
JP7358361B2 (ja) 2018-01-12 2023-10-10 ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー Tim3に対する抗体およびその使用
WO2019151418A1 (ja) 2018-01-31 2019-08-08 元一 加藤 Il-6阻害剤を含有する喘息の治療剤
WO2019150309A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Hammack Scott Modulators of gpr68 and uses thereof for treating and preventing diseases
SG11202006686SA (en) 2018-02-08 2020-08-28 Sphingotec Gmbh Adrenomedullin (adm) for diagnosis and/or prediction of dementia and anti-adrenomedullin binder for use in therapy or prevention of dementia
BR112020018539A2 (pt) 2018-03-23 2020-12-29 Bristol-Myers Squibb Company Anticorpos contra mica e/ou micb e usos dos mesmos
WO2019191416A1 (en) 2018-03-29 2019-10-03 Bristol-Myers Squibb Company Methods of purifying monomeric monoclonal antibodies
EP3569614A1 (en) 2018-05-18 2019-11-20 Julius-Maximilians-Universität Würzburg Compounds and methods for the immobilization of myostatin-inhibitors on the extracellular matrix by transglutaminase
WO2019225568A1 (ja) 2018-05-21 2019-11-28 中外製薬株式会社 ガラス容器に封入された凍結乾燥製剤
UY38247A (es) 2018-05-30 2019-12-31 Novartis Ag Anticuerpos frente a entpd2, terapias de combinación y métodos de uso de los anticuerpos y las terapias de combinación
EP3586865A1 (en) 2018-06-21 2020-01-01 Charité - Universitätsmedizin Berlin Complement anaphylatoxin binders and their use in treatment of a subject having an ocular wound and/or fibrosis
MA53158A (fr) 2018-07-20 2021-05-26 Aicuris Gmbh & Co Kg Procédés de criblage et d'identification d'agents inhibant ou modulant le complexe de sortie nucléaire du virus de l'herpès
MA53325A (fr) 2018-07-30 2021-06-09 Amgen Inc Administration prolongée d'une construction d'anticorps bispécifique se liant à cd33 et cd3
EP3829633A1 (en) 2018-08-03 2021-06-09 Amgen Research (Munich) GmbH Antibody constructs for cldn18.2 and cd3
WO2020041360A1 (en) 2018-08-21 2020-02-27 Quidel Corporation Dbpa antibodies and uses thereof
WO2020043670A1 (en) 2018-08-27 2020-03-05 Affimed Gmbh Cryopreserved nk cells preloaded with an antibody construct
KR20210089143A (ko) 2018-09-18 2021-07-15 메리맥 파마슈티컬즈, 인크. 항-tnfr2 항체 및 그의 용도
JP2022502367A (ja) 2018-09-24 2022-01-11 エアーピオ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド HPTP−β(VE−PTP)およびVEGFを標的にする多特異性抗体
EP3863670A1 (en) 2018-10-11 2021-08-18 Amgen Inc. Downstream processing of bispecific antibody constructs
UY38407A (es) 2018-10-15 2020-05-29 Novartis Ag Anticuerpos estabilizadores de trem2
CA3119838A1 (en) 2018-11-16 2020-05-22 Bristol-Myers Squibb Company Anti-nkg2a antibodies and uses thereof
EP3886869A4 (en) 2018-11-28 2022-07-06 Forty Seven, Inc. GENETICALLY MODIFIED CSPH RESISTANT TO ABLATIVE TREATMENT
US20220211798A1 (en) 2018-12-21 2022-07-07 4TEEN4 Pharmaceuticals GmbH Therapy guidance and/or therapy monitoring for a treatment with angiotensin-receptor-agonist and/or a precursor thereof
KR20230128134A (ko) 2019-01-22 2023-09-01 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 Il-7r 알파 서브유닛에 대한 항체 및 이의 용도
WO2020153467A1 (ja) 2019-01-24 2020-07-30 中外製薬株式会社 新規がん抗原及びそれらの抗原に対する抗体
WO2020175689A1 (ja) 2019-02-28 2020-09-03 学校法人順天堂 切断型の変異型Calreticulinに結合する抗体、及び骨髄増殖性腫瘍の診断、予防又は治療薬
WO2020180712A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 Merrimack Pharmaceuticals, Inc. Anti-tnfr2 antibodies and uses thereof
PE20212324A1 (es) 2019-03-03 2021-12-14 Prothena Biosciences Ltd Anticuerpos que reconocen tau
EP3943108A4 (en) 2019-03-19 2023-01-04 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha ANTIGEN-BINDING MOLECULE CONTAINING AN ANTIGEN-BINDING DOMAIN WHOSE ANTIGEN-BINDING ACTIVITY IS ALTERED DEPENDING ON THE MTA, AND BANK FOR OBTAINING SUCH ANTIGEN-BINDING DOMAIN
US20220042954A1 (en) 2019-03-29 2022-02-10 Bristol-Myers Squibb Company Methods of measuring hydrophobicity of chromatographic resins
CN113906042A (zh) 2019-04-10 2022-01-07 中外制药株式会社 用于纯化fc区修饰抗体的方法
AU2020259884A1 (en) 2019-04-17 2021-10-07 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Therapeutic agent for urological cancer which is characterized by being administered with il-6 inhibitor and ccr2 inhibitor in combination
AU2020288499A1 (en) 2019-06-05 2022-01-27 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antibody cleavage site-binding molecule
CN113966345A (zh) 2019-06-12 2022-01-21 诺华股份有限公司 利钠肽受体1抗体及使用方法
CA3137494A1 (en) 2019-06-13 2020-12-17 Amgen Inc. Automated biomass-based perfusion control in the manufacturing of biologics
EP4004041A1 (en) 2019-07-26 2022-06-01 Amgen Inc. Anti-il13 antigen binding proteins
WO2021038078A1 (en) 2019-08-30 2021-03-04 4TEEN4 Pharmaceuticals GmbH Therapy guidance and/or therapy monitoring for treatment of shock
AU2020345787A1 (en) 2019-09-10 2022-03-24 Amgen Inc. Purification method for bispecific antigen-binding polypeptides with enhanced protein L capture dynamic binding capacity
TW202124446A (zh) 2019-09-18 2021-07-01 瑞士商諾華公司 與entpd2抗體之組合療法
US20220348651A1 (en) 2019-09-18 2022-11-03 Novartis Ag Entpd2 antibodies, combination therapies, and methods of using the antibodies and combination therapies
EP4041312A4 (en) 2019-10-10 2023-12-20 Kodiak Sciences Inc. METHOD FOR TREATING AN EYE DISORDER
CA3156683A1 (en) 2019-11-13 2021-05-20 Amgen Inc. METHOD FOR REDUCING AGGREGATE FORMATION IN DOWNSTREAM PROCESSING OF BI-SPECIFIC ANTIGEN-BINDING MOLECULES
US20210188971A1 (en) 2019-12-19 2021-06-24 Quidel Corporation Monoclonal antibody fusions
EP4077392A1 (en) 2019-12-20 2022-10-26 Amgen Inc. Mesothelin-targeted cd40 agonistic multispecific antibody constructs for the treatment of solid tumors
AU2020414409A1 (en) 2019-12-27 2022-06-16 Affimed Gmbh Method for the production of bispecific FcyRIIl x CD30 antibody construct
KR20220139886A (ko) 2020-01-08 2022-10-17 리제너론 파아마슈티컬스, 인크. 진행성 골화성 섬유이형성증의 치료
US20230093169A1 (en) 2020-01-22 2023-03-23 Amgen Research (Munch) Gmbh Combinations of antibody constructs and inhibitors of cytokine release syndrome and uses thereof
EP3871689A1 (en) 2020-02-26 2021-09-01 sphingotec GmbH Anti-adm-antibodies binding to the free n-terminus for accelerated transition of adm-gly to bio-adm in patients with adm-gly/ bio-adm ratio above a threshold and combination with vitamin c
AU2021227277A1 (en) 2020-02-27 2022-10-20 Adrenomed Ag Anti-Adrenomedullin (ADM) antibody or anti-ADM antibody fragment or anti-ADM non-Ig scaffold for use in therapy or prevention of shock
BR112022015215A2 (pt) 2020-02-27 2022-10-11 4TEEN4 Pharmaceuticals GmbH Dpp3 para orientação, monitoramento e estratificação de terapia de anticorpos nt-adm em pacientes com choque
JP2023515985A (ja) 2020-02-27 2023-04-17 アドレノメト アクチェンゲゼルシャフト ショック状態の患者の治療において使用するための抗アドレノメデュリン(adm)結合剤
EP4118113A1 (en) 2020-03-12 2023-01-18 Amgen Inc. Method for treatment and prophylaxis of crs in patients comprising a combination of bispecifc antibodies binding to cds x cancer cell and tnfalpha or il-6 inhibitor
US20230213519A1 (en) 2020-03-16 2023-07-06 4TEEN4 Pharmaceuticals GmbH Dpp3 in patients infected with coronavirus
MX2022011577A (es) 2020-03-16 2022-10-18 Sphingotec Gmbh Proadrenomedulina o fragmento de la misma en pacientes infectados con coronavirus y tratamientos con aglutinante contra la adrenomedulina.
EP3922993A1 (en) 2020-06-12 2021-12-15 4TEEN4 Pharmaceuticals GmbH Dpp3 in patients infected with coronavirus
BR112022018111A2 (pt) 2020-03-19 2022-10-25 Amgen Inc Anticorpos contra mucina 17 e usos dos mesmos
CN115335082A (zh) 2020-03-27 2022-11-11 光爱科技公司 用于杀死肿瘤细胞的医药品
WO2021206078A1 (ja) 2020-04-06 2021-10-14 株式会社PhotoQ3 腫瘍細胞を死滅させるための医薬
JP2023106635A (ja) 2020-04-17 2023-08-02 中外製薬株式会社 二重特異性抗原結合分子ならびに、それに関連する組成物、組成物の製造のための使用、キット、および方法
EP4143224A1 (en) 2020-05-01 2023-03-08 Novartis AG Immunoglobulin variants
JP2023523794A (ja) 2020-05-01 2023-06-07 ノバルティス アーゲー 人工操作免疫グロブリン
EP3909601A1 (en) 2020-05-11 2021-11-17 LeukoCom GmbH A novel antibody binding specifically to human ceacam1/3/5 and use thereof
WO2021231732A1 (en) 2020-05-15 2021-11-18 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies to garp
CA3183756A1 (en) 2020-05-19 2021-11-25 Amgen Inc. Mageb2 binding constructs
JPWO2021235537A1 (ja) 2020-05-22 2021-11-25
EP4157874A2 (en) 2020-05-29 2023-04-05 Amgen Inc. Adverse effects-mitigating administration of a bispecific antibody construct binding to cd33 and cd3
AR122493A1 (es) 2020-06-02 2022-09-14 Arcus Biosciences Inc Anticuerpos anti-tigit
WO2021261546A1 (ja) 2020-06-24 2021-12-30 国立大学法人 東京大学 光増感色素
IL300182A (en) 2020-07-28 2023-03-01 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Preparation of a pre-filled syringe with a needle, supplied with a needle guard and containing a new modified antibody
EP4197545A1 (en) 2020-07-31 2023-06-21 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Pharmaceutical composition including cell expressing chimeric receptor
WO2022032020A1 (en) 2020-08-07 2022-02-10 Fortis Therapeutics, Inc. Immunoconjugates targeting cd46 and methods of use thereof
EP4205764A1 (en) 2020-08-27 2023-07-05 Juntendo Educational Foundation Anti-truncated mutant calr-cd3 bispecific antibody and pharmaceutical composition
WO2022074206A1 (en) 2020-10-08 2022-04-14 Affimed Gmbh Trispecific binders
EP4240765A2 (en) 2020-11-06 2023-09-13 Novartis AG Antibody fc variants
JP2023548345A (ja) 2020-11-06 2023-11-16 アムジエン・インコーポレーテツド クリッピング率の低減した抗原結合ドメイン
JP2023547662A (ja) 2020-11-06 2023-11-13 アムジェン リサーチ (ミュニック) ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cldn6及びcd3に選択的に結合するポリペプチド構築物
EP4240768A2 (en) 2020-11-06 2023-09-13 Amgen Inc. Multitargeting bispecific antigen-binding molecules of increased selectivity
KR20230104229A (ko) 2020-11-06 2023-07-07 암젠 인크 Cd3에 결합하는 폴리펩티드 구축물
EP4023218A1 (en) 2020-12-02 2022-07-06 S-Form Pharma Combination therapy for patients having acute and/or persistent dyspnea
EP4259661A1 (en) 2020-12-14 2023-10-18 Novartis AG Reversal binding agents for anti-natriuretic peptide receptor 1 (npr1) antibodies and uses thereof
IL305793A (en) 2021-03-12 2023-11-01 Hoffmann La Roche A pharmaceutical preparation for the treatment or prevention of myasthenia gravis
TW202313681A (zh) 2021-04-02 2023-04-01 美商安進公司 Mageb2結合構建體
AU2022269312A1 (en) 2021-05-06 2023-10-19 Amgen Research (Munich) Gmbh Cd20 and cd22 targeting antigen-binding molecules for use in proliferative diseases
AU2022320948A1 (en) 2021-07-30 2024-01-18 Affimed Gmbh Duplexbodies
EP4144898A1 (de) 2021-09-07 2023-03-08 New/era/mabs GmbH Verfahren zur selektion oder screenen von antikörpern aus einer antikörperbibliothek
CN117999098A (zh) 2021-09-24 2024-05-07 光爱科技公司 用于杀死肿瘤细胞的医药品
CN118043031A (zh) 2021-10-04 2024-05-14 诺华股份有限公司 表面活性剂稳定剂
AR127269A1 (es) 2021-10-08 2024-01-03 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Formulación de anticuerpo anti-hla-dq2.5
AR127568A1 (es) 2021-11-03 2024-02-07 Affimed Gmbh Ligandos biespecíficos de cd16a
AU2022381918A1 (en) 2021-11-03 2024-06-13 Affimed Gmbh Bispecific cd16a binders
WO2023175035A1 (en) 2022-03-15 2023-09-21 Adrenomed Ag Stable aqueous formulation of an anti-adrenomedullin (adm) antibody or anti-adm antibody fragment
WO2023209568A1 (en) 2022-04-26 2023-11-02 Novartis Ag Multispecific antibodies targeting il-13 and il-18
TW202346368A (zh) 2022-05-12 2023-12-01 德商安美基研究(慕尼黑)公司 具有增加的選擇性的多鏈多靶向性雙特異性抗原結合分子
WO2024023368A1 (en) 2022-07-29 2024-02-01 4TEEN4 Pharmaceuticals GmbH Prediction of an increase of dpp3 in a patient with septic shock
WO2024023369A1 (en) 2022-07-29 2024-02-01 Adrenomed Ag Anti-adrenomedullin (adm) antibody or anti-adm antibody fragment or anti-adm non-ig scaffold for use in therapy or prevention of shock
WO2024059675A2 (en) 2022-09-14 2024-03-21 Amgen Inc. Bispecific molecule stabilizing composition
EP4345109A1 (en) 2022-09-30 2024-04-03 AdrenoMed AG Anti-adrenomedullin (adm) binder for use in therapy of pediatric patients with congenital heart disease

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8823869D0 (en) * 1988-10-12 1988-11-16 Medical Res Council Production of antibodies
WO1991000906A1 (en) * 1989-07-12 1991-01-24 Genetics Institute, Inc. Chimeric and transgenic animals capable of producing human antibodies
SG48759A1 (en) * 1990-01-12 2002-07-23 Abgenix Inc Generation of xenogenic antibodies
DE69133476T2 (de) * 1990-08-29 2006-01-05 GenPharm International, Inc., Palo Alto Transgene Mäuse fähig zur Produktion heterologer Antikörper

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE47770E1 (en) 2002-07-18 2019-12-17 Merus N.V. Recombinant production of mixtures of antibodies
US9738701B2 (en) 2003-05-30 2017-08-22 Merus N.V. Method for selecting a single cell expressing a heterogeneous combination of antibodies
US10605808B2 (en) 2003-05-30 2020-03-31 Merus N.V. Antibody producing non-human animals
JP2020191882A (ja) * 2008-06-27 2020-12-03 メルス ナムローゼ フェンノートシャップ 抗体産生非ヒト哺乳動物
JP7242611B2 (ja) 2008-06-27 2023-03-20 メルス ナムローゼ フェンノートシャップ 抗体産生非ヒト哺乳動物
US9765133B2 (en) 2008-06-27 2017-09-19 Merus N.V. Antibody producing non-human mammals
US9944695B2 (en) 2008-06-27 2018-04-17 Merus N.V. Antibody producing non-human mammals
US9951124B2 (en) 2008-06-27 2018-04-24 Merus N.V. Antibody producing non-human mammals
US11925174B2 (en) 2008-06-27 2024-03-12 Merus N.V. Antibody producing non-human animals
JP2015156871A (ja) * 2008-06-27 2015-09-03 メルス・ベー・フェー 抗体産生非ヒト哺乳動物
JP7439201B2 (ja) 2008-06-27 2024-02-27 メルス ナムローゼ フェンノートシャップ 抗体産生非ヒト哺乳動物
US10966411B2 (en) 2008-06-27 2021-04-06 Merus N.V. Antibody producing non-human mammals
US11237165B2 (en) 2008-06-27 2022-02-01 Merus N.V. Antibody producing non-human animals
US11785924B2 (en) 2008-06-27 2023-10-17 Merus N.V. Antibody producing non-human animals
JP2022188085A (ja) * 2008-06-27 2022-12-20 メルス ナムローゼ フェンノートシャップ 抗体産生非ヒト哺乳動物
US11559049B2 (en) 2008-06-27 2023-01-24 Merus N.V. Antibody producing non-human animals
JP2017121256A (ja) * 2008-06-27 2017-07-13 メルス ナムローゼ フェンノートシャップ 抗体産生非ヒト哺乳動物
JP2014503178A (ja) * 2010-10-11 2014-02-13 バイオジェン アイデック インターナショナル ニューロサイエンス ゲーエムベーハー ヒト抗タウ抗体
JP2016138102A (ja) * 2010-10-11 2016-08-04 バイオジェン インターナショナル ニューロサイエンス ゲーエムベーハー ヒト抗タウ抗体
US11408095B2 (en) 2011-09-26 2022-08-09 Merus N.V. Generation of binding molecules

Also Published As

Publication number Publication date
WO1993012227A1 (en) 1993-06-24
CA2124967A1 (en) 1993-06-24
JPH07503132A (ja) 1995-04-06
AU3328493A (en) 1993-07-19
EP0746609A1 (en) 1996-12-11
CA2124967C (en) 2008-04-08
EP0746609A4 (en) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5661016A (en) Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
US5545806A (en) Ransgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5789650A (en) Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5877397A (en) Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
US5569825A (en) Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
US5814318A (en) Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
CA2124967C (en) Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US8231877B2 (en) Heterologous antibodies which bind human CD4
US7501552B2 (en) Transgenic non-human animals for producing chimeric antibodies
US5770429A (en) Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5625126A (en) Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
AU747370B2 (en) Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibo dies
EP0754225A1 (en) Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
WO1998024884A9 (en) Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
EP1288229A2 (en) Transgenic non human animals capable of producing heterologous antibodies
AU720612B2 (en) Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
AU2003204055B2 (en) Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070628