JP7376360B2 - 多孔質足場材料の上のケイ素含有前駆体の分解 - Google Patents

多孔質足場材料の上のケイ素含有前駆体の分解 Download PDF

Info

Publication number
JP7376360B2
JP7376360B2 JP2019548585A JP2019548585A JP7376360B2 JP 7376360 B2 JP7376360 B2 JP 7376360B2 JP 2019548585 A JP2019548585 A JP 2019548585A JP 2019548585 A JP2019548585 A JP 2019548585A JP 7376360 B2 JP7376360 B2 JP 7376360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
carbon
less
porous carbon
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019548585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020514231A (ja
Inventor
ヘンリー・アール・コスタンティノ
アーロン・エム・フィーバー
エイブリー・ジェイ・サクショウグ
クリストファー・ティモンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Group14 Technologies Inc
Original Assignee
Group14 Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Group14 Technologies Inc filed Critical Group14 Technologies Inc
Publication of JP2020514231A publication Critical patent/JP2020514231A/ja
Priority to JP2023183215A priority Critical patent/JP2024012371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7376360B2 publication Critical patent/JP7376360B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/32Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/34Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/72Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/745Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/755Nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/02Silicon
    • C01B33/021Preparation
    • C01B33/027Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/02Silicon
    • C01B33/021Preparation
    • C01B33/027Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material
    • C01B33/029Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material by decomposition of monosilane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/24Deposition of silicon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/24Electrodes characterised by structural features of the materials making up or comprised in the electrodes, e.g. form, surface area or porosity; characterised by the structural features of powders or particles used therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/26Electrodes characterised by their structure, e.g. multi-layered, porosity or surface features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/32Carbon-based
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/32Carbon-based
    • H01G11/34Carbon-based characterised by carbonisation or activation of carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/32Carbon-based
    • H01G11/38Carbon pastes or blends; Binders or additives therein
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/50Electrodes characterised by their material specially adapted for lithium-ion capacitors, e.g. for lithium-doping or for intercalation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/84Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof
    • H01G11/86Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof specially adapted for electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0421Methods of deposition of the material involving vapour deposition
    • H01M4/0428Chemical vapour deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1393Processes of manufacture of electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1395Processes of manufacture of electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/364Composites as mixtures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/386Silicon or alloys based on silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/04Hybrid capacitors
    • H01G11/06Hybrid capacitors with one of the electrodes allowing ions to be reversibly doped thereinto, e.g. lithium ion capacitors [LIC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

(技術分野)
本発明の実施形態は、一般に、リチウムの極めて耐久性の高い挿入(インターカレーション)を示す新規な材料の製造方法に関する。新規な材料は、多孔質足場、例えば、ミクロ細孔、メソ細孔および/またはマクロ細孔を含む細孔容積を有するカーボン(炭素)を含み、前記容積はシリコン(ケイ素)で含浸されている。炭素足場の適切な前駆体には、糖およびポリオール、有機酸、フェノール化合物、およびアミン化合物が含まれるが、これらに限定されない。シリコンの適切な前駆体には、シラン、ジシラン、トリシラン、およびテトラシランが含まれるが、これらに限定されない。シリコンで含浸された多孔質足場は、残りの表面積を減少させるためにさらに被覆することができ、例えば、炭素または伝導性ポリマーで被覆することができる。このようなシリコン含浸炭素材料および炭素-または伝導性ポリマー-被覆シリコン含浸炭素材料は、リチウムの挿入に関して顕著な耐久性を示す。
リチウム系電気貯蔵デバイスは、いずれかの数の用途で現在使用されているデバイスを置換する可能性を有する。例えば、現在の鉛蓄電池は、放電中の非可逆的な安定な硫酸物形成に原因して、次世代の全電気自動車およびハイブリッド電気自動車に適していない。リチウムイオン電池は、それらの能力、および他の考慮のために、現在使用されている鉛系のシステムに対する実行可能な代替品である。炭素(カーボン)は、リチウム2次電池およびハイブリッド・リチウムイオンキャパシタ(LIC)の両方の中で使用される原材料のうちの1つである。炭素アノードは、典型的には、挿入(インターカレーション)と呼ばれる機構によって層状の黒鉛(グラファイト)シート間にリチウムを格納する。従来のリチウムイオン電池は黒鉛カーボンアノードおよび金属酸化膜カソードで構成されている。しかしながら、そのような黒鉛酸アノードは、典型的には、低い出力性能および制限された容量という欠点を有する。
ケイ素、スズ、および他のリチウムアロイ化電気化学修飾剤も、単位重量当たりの非常に多量のリチウムを貯蔵する能力に基づいて、提案されている。しかし、これらの材料は、基本的に、リチウムが完全に挿入されたときに生じる実質的な膨張によって制限される。リチウムが除去されたときのこの膨張および収縮は、限られたサイクル寿命および低電力を有する電極をもたらす。これまでの解決策は、非常に少量のアロイ化電気化学修飾剤を大炭素電極に使用することであった。しかし、この手法は、所望のリチウム容量の増加を与えない。容量を増加させるために、サイクル安定性を保持しながら、アノード組成物中のアロイ化電気化学修飾剤含有量を増加させる方法を見出すことが望まれる。ナノ構造化されたアロイ化電気化学修飾剤、炭素とアロイ化電気化学修飾剤とのブレンド、または真空または高温を用いた炭素へのアロイ化電気化学修飾剤の付着を含む多くの手法が利用されてきた。しかしながら、これらの手法のいずれも、所望の性質をもたらす大規模に実現可能な手法を組み合わせることが証明されていない。
リチウムの挿入時に、特定の材料、例えばケイ素材料に関連する前述の膨張が、エネルギー貯蔵および分配のためのそれらの応用に関して、例えば、再充電可能な電池における使用に関して、前記材料の安定性、すなわち、サイクル寿命における重要な要因である。多くのサイクルにわたって、前記材料の容量は、低下(フェーディング)を受けやすい。この容量低下は、様々な異なるメカニズムによって沈殿させることができ、前記臨界メカニズムの1つは、可逆式リチウム挿入と競合する、負極において固体/電解質界面(SEI)の形成に関連して説明されている。短時間および高温の加速老化に基づいて、長期間にわたってモデル化することができる標準的な劣化メカニズムとして、SEIが能力低下の重要な成分であることは、当該技術分野で知られている。
この技術分野において、SEI層が安全性、電力能力、およびLiイオン電池のサイクル寿命において重要な役割を果たすことが説明されている。化学的かつ機械的に安定なSEI層の形成は、リチウムイオン電池のサイクル寿命を改善するために重要であることも説明されている。電池の充放電サイクル中の電極表面における有機溶媒およびアニオンの減少に原因して、第1のサイクルの間に生じる実質的な程度の形成とともに、アノードにおけるシリコン上のSEI層が形成される。さらに、特定の電解質添加剤、例えば、ビニレンカーボネート、プロピレンカーボネート、リチウムジフルオロオキサレートボレート、およびフルオロエチレンカーボネート、当該技術分野で公知の他の物質、およびそれらの組合せを使用して、シリコン系のアノードのサイクル効率を劇的に向上させることができる。SEI層は、黒鉛電極上に見出される通常のLiCO、アルキルLi炭酸塩(ROCOLi)、LiF、ROLi、およびポリエチレンオキシドの他に、フッ素化炭素およびケイ素種を含むことができる。負極上のSEI形成は、二次リチウムイオン電池の第1のリチウム化/脱リチウム化サイクルにおいて観測される容量損失の大部分につながる正極からサイクル可能なLiイオンを消費する不可逆的な反応である。第1のサイクルにおける容量損失の他に、この層の連続的な形成はまた、Liイオン拡散に対する耐性(すなわち、電池の内部インピーダンス)をも増加させる。
シリコン系のアノード材料の繰り返しの膨張と収縮は、SEIの不安定性さ、例えば、同時にアノードの能力の低下に寄与する亀裂および再形成、につながる。このために、当技術分野では、リチウムイオン電池におけるサイクル時に起こり得る化学的および機械的分解の傾向を軽減し、破砕を回避するために好ましい様々な異なるシリコン寸法および幾何学的形状が説明されている。この目的のために、当該技術分野(RSC Advances, 2013, 3, 7398,「リチウムイオン電池のリチウム化誘起機械的故障を回避するための臨界的なシリコン-アノードの大きさ」, Ma et al.)は、ナノ粒子の臨界寸法として、90nm、ナノワイヤ用に70nm、ナノフィルム用に33nmを記載している。(それぞれの形状について)これらの寸法以下では、シリコンナノ構造は、リチウム化時に損傷を受けないままである。当該技術分野における別の報告(DOI:10.1002/anie.200906287, 「リチウム二次電池用のシリコンナノアノードの臨界的な大きさ」Angewandte Chemie, Vol 49, Iss. 12, pp2146-2149, 2010, Kim et al.)は、良好に分散されたシリコンナノ結晶について、10nmの近似寸法が5nmまたは20nm寸法に比べてより高い容量保持を示したことを記載する。
さらに、ナノ構造は、膨張および収縮の間にシリコンの粉砕を防止するとともに、サイクル全体にわたって非晶質構造を保持するのに重要である。粉砕は、バルク構造を通る極端な歪み勾配に起因したシリコンの機械的故障として認識されている。シリコンがリチウム化されるとともに、それは(上方に300%にまで)体積膨張する。リチウムイオンは固体シリコンを介して非常にゆっくり移動する。リチウムの挿入中、シリコン粒子は、表面付近に大量のリチウムを保持することができ、粒子の中心に存在しない。濃度勾配は、断面を通る不均一な膨張を生成する。極端な表面体積膨張によって、シリコン粒子は、内部から離れてちぎれ、亀裂および破壊が生じる。一旦シリコンが粉砕されると、性能を回復する既知の方法がないので、セルは故障する。
ナノ寸法のシリコンを実現するための現在の技術は高価であり、規模の拡大が困難である。例えば、Siナノクラスターの最初の一般に認められた首尾良い製造は、Heathおよび共同研究者によって報告されており(Science 1992, 258, 1131; P. E. Batson, J. R. Heath, Phys. Rev. Lett. 1993, 71, 911)、加熱マントル内に嵌め込まれたボンベ内の高温高圧下でのSiClの還元を含む。別の例では、方法は、不活性雰囲気下において室温でSiCl還元を利用する。しかし、室温で得られた生成物は完全に結晶化せず、さらに高温アニールを必要とした。同様の溶液合成が、LiAlHまたはアルキルシランを用いてケイ素塩を還元した後、低温または高温を用いることが報告されている、しかしながら、このような方法の全ては、広い粒度分布を生成するか、またはナノ粒子の凝集を含む。さらに、これらの手法は、商業的な有用性を可能にするのに適していない。この規模拡大性(スケーラビリティ)および材料収率は、リチウム二次電池のためのアノード製造におけるそれらの使用を可能にするには不十分である。
したがって、ナノ寸法の粒子を含むおよび/またはナノ特徴を示す多孔質ケイ素材料を製造するための、容易に規模拡大可能で安価な改良された方法が要求されており、適切な硬質炭素材料と組み合わせて、所望の電気化学的性質を生成することができる。本発明の実施形態は、この要求を満たし、さらなる関連する利点を提供する。
(簡単な要約)
一般的に言って、本発明の実施形態は、シリコンが多孔質足場材料の細孔容積内に付着される複合材料の製造に関する。多孔質足場材料は、様々な異なる材料を含むことができる。特定の実施形態において、多孔質足場材料は、ミクロ細孔、メソ細孔、および/またはマクロ細孔を有する多孔質炭素材料である。具体的には、多孔質炭素材料は、5~1000nmの範囲の細孔を供給し、後に細孔にシリコンが充填される。したがって、本開示は、シリコンが多孔質足場材料の細孔容積内に付着される複合材料の製造方法に関する。複合体は、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示し、したがって、最適化されたリチウム貯蔵および利用性質を供給する。これらの新規な複合体は、多数の電気エネルギー貯蔵デバイスにおいて、例えば、リチウム系電気エネルギー貯蔵デバイス(例えば、リチウムイオン電池)における電極材料として使用することができる。本明細書に開示される新規な複合体を含む電極は、高い可逆的容量、高い第1サイクル効率、高出力性能、またはそれらのいずれかの組み合わせを示す。本発明者らは、このような改善された電気化学的性能が、シリコン(ケイ素)の寸法、サイクル中のケイ素および炭素材料の一体性、安定なSEI層の形成、足場材料の物理化学的性質、例えば、炭素足場の表面積および細孔容積性質、および他の性質に関連することを見いだし、ならびにそれらの材料を製造および組み合わせるために使用される手法を見いだした。
したがって、一実施形態において、本開示は、炭素とケイ素とを含む複合体であって、耐久性のあるリチウム挿入を有する新規な複合体を製造する方法を提供する。例えば、いくつかの実施形態において、製造方法は、以下の工程:
a)ポリマーおよび/またはポリマー前駆体材料を混合し、前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で時間の間にわたって、得られた混合物を貯蔵する工程;
b)得られたポリマー材料を炭化して、多孔質炭素材料を生成させる工程;
c)ケイ素含有前駆体の存在下で多孔質炭素材料を高温に付して、シリコンを含浸させた炭素材料を形成する工程
を有してよい。
したがって、一実施形態において、本開示は、シリコン含浸炭素材料を包囲する炭素の層を有する複合体であって、耐久性のあるリチウム挿入を有する新規な複合体を製造する方法を提供する。例えば、いくつかの実施形態において、製造方法は、以下の工程:
a)ポリマーおよび/またはポリマー前駆体材料を混合し、前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で時間の間にわたって、得られた混合物を貯蔵する工程;
b)得られたポリマー材料を炭化して、多孔質炭素材料を生成させる工程;
c)ケイ素含有前駆体の存在下で多孔質炭素材料を高温に付して、シリコンを含浸させた炭素材料を形成する工程;および
d)シリコン含浸炭素材料のまわりに伝導性ポリマーを適用して、伝導性ポリマーネットワーク内に埋設されたシリコン含浸炭素材料を得る工程
を有してよい。
したがって、一実施形態において、本開示は、シリコン含浸炭素材料を包囲する伝導性ポリマーの層を有する複合体であって、耐久性のあるリチウム挿入を有する新規な複合体を製造する方法を提供する。例えば、いくつかの実施形態において、製造方法は、以下の工程:
a)ポリマーおよび/またはポリマー前駆体材料を混合し、前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で時間の間にわたって、得られた混合物を貯蔵する工程;
b)得られたポリマー材料を炭化して、多孔質炭素材料を生成させる工程;
c)ケイ素含有前駆体の存在下で多孔質炭素材料を高温に付して、シリコンを含浸させた炭素材料を形成する工程;
d)シリコン含浸炭素材料上に炭素層を適用して、炭素被覆されたシリコン含浸炭素材料を得る工程;および
e)シリコン含浸炭素材料のまわりに伝導性ポリマーを適用して、炭素被覆され、さらに伝導性ポリマーネットワーク内に埋設されたシリコン含浸炭素材料を生成する工程
を有してよい。
したがって、本開示の実施形態は、リチウム系エネルギー貯蔵デバイスの電極に組み込まれたときに、該材料がリチウムの著しく耐久性のある挿入を示す新規組成物の製造方法に加えて、新規組成物をも提供する。いくつかの実施形態において、リチウム系電気エネルギー貯蔵デバイスは、リチウムイオン電池またはリチウムイオンキャパシタである。
本発明の実施形態の上記および他の様相は、以下の詳細な説明を参照すれば明らかである。このために、より詳細な具体的な背景情報、手順、化合物および/または組成物を説明する様々な参照を本明細書で示し、これらはそれぞれ、その全体において本明細書に組み込まれる。
図1は、ミクロ多孔質炭素足場およびそれに由来するケイ素含有複合体の細孔容積分布を示す。 図2は、混合されたミクロ-、メソ-、マクロ-多孔質の炭素足場と、それから誘導されたしたケイ素含有複合材料の細孔容積分布を示す。 図3は、マクロ多孔質炭素足場およびそれから誘導されたケイ素含有複合体の細孔容積分布を示す。 図4は、ミクロ細孔をキャップするためのCVD処理前および後のミクロ多孔質炭素の細孔容積分布を示す。 図5は、裸カーボン対カーボン複合ナノシリコンについてのアノード膨張対重量容量のデータを示す。 図6は、試料のカーボン-シリコン複合体についてのアノード膨張対重量容量のデータを示す。 図7は、試料のカーボン-シリコン複合体についてのアノード膨張対体積容量のデータを示す。
(詳細な説明)
下記の記載において、種々の実施形態の理解をもたらすために、幾つかの具体的な詳細が説明される。しかしながら、当業者は、本発明がこれらの詳細な説明を用いなくても実施できるものと理解している。他の場合において、実施例の記載が不必要に不明瞭になることを回避するために、既知の構造は示されていないか詳細が記載されている。文脈上他の意味に解すべき場合を除き、以下の明細書および請求項を通じて、用語「含有」およびそれらの変形例、例えば、「含有する」および「含む」は、開放的な用語であり、すなわち、「包含するが、限定されない」といった包括的な意味を有すると解釈される。さらに、本明細書においてもたらされる表題は、利便性のためだけであり、請求項に記載された本発明の範囲および意義を説明するものではない。
この明細書を介して言及される「1つの実施形態」または「実施形態」は、実施形態に関連して記載される具体的な特徴、構造もしくは性質が、少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、この明細書における様々な箇所において、「一実施形態」または「実施形態」という表現が見受けられるが、同じ実施形態に全てが関連する必要はない。さらに、具体的な特徴、構造もしくは性質を、1以上の実施形態において、いずれかの適当な方法で組合せることができる。本明細書および添付の請求項において使用されるように、単数形「a」、「an」および「the」は、他に明確な記載のない限り複数形も包含する。「または」という用語は、一般に、他に明確な記載のない限り「および/または」を含む意義で使用される。
(定義)
本明細書で使用されるように、および他に記載のない限り、以下の用語は下記に特定されるような意味を有する。
「エネルギー貯蔵材料」は、例えば、物理的に同伴された電解質の形態で、電荷を貯蔵することができる材料を意味する。エネルギー貯蔵材料は、充放電可能である。エネルギー貯蔵材料の例としては、炭素、例えば、活性炭、ケイ素、硫黄、リチウム、およびこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されるものではない。エネルギー貯蔵材料は、粒子の形態で使用されてもよく、粒子の粒子間および/または粒子内混合物の組合せであってもよい。エネルギー貯蔵粒子は、当該技術分野で説明されているように、乾式処理または水性または非水性スラリー処理を用いて電極に組み立てることができる。
「炭素材料」は、実質的に炭素から成る材料または物質を意味する。炭素材料の例としては、活性炭、熱分解炭素、硬質炭素、黒鉛および他の炭素の同素体が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
「不純物」または「不純物元素」は、原料物質の化学組成とは異なる、材料内の異物(例えば、化学元素)を意味する。例えば、炭素材料中の不純物は、炭素材料中に存在する、炭素以外の元素または元素の組合せを意味する。不純物の濃度は、典型的には百万分の1(ppm)で表わされる。
「TXRF不純物は」、全X線蛍光(TXRF)によって検出されるいずれかの不純物元素である。「総TXRF不純物含有量」および「総TXRF不純物濃度」は、いずれも、試料(例えば、ポリマーゲル、炭素材料、ケイ素材料、または炭素とケイ素とを含む複合材料)中に存在する総TXRF不純物の合計である。
「灰分」は、高い分解温度に物質を曝した後に残存する不揮発性の無機物を意味する。ここで、炭素材料の灰分は、不揮発性成分が、予想される燃焼生成物(すなわち酸化物)へ完全に変換されると仮定した場合、プロトン励起X線分析により測定された総PIXE不純物含有量から計算される。
「ポリマー」は、2つ以上の構造的な繰返し単位を有して成る巨大分子を意味する。
「合成ポリマー前駆体材料」または「ポリマー前駆体」は、合成ポリマーの調製において使用される化合物を意味する。本明細書において開示される調製法において使用できるポリマー前駆体の例には以下のものが含まれるが、これらに限定されない:アルデヒド(すなわち、HC(=O)R、式中Rは有機基である)、例えば、メタナール(ホルムアルデヒド);エタナール(アセトアルデヒド);プロパナール(プロピオンアルデヒド);ブタナール(ブチルアルデヒド);グルコース;ベンズアルデヒドおよび桂皮アルデヒド。他のポリマー前駆体の例には以下のものが含まれるが、これらに限定されない:フェノール系化合物(例えば、フェノール)、およびポリヒドロキシベンゼン(例えばジヒドロキシベンゼンまたはトリヒドロキシベンゼン)、例えば、レゾルシノール(すなわち、1,3-ジヒドロキシベンゼン)、カテコール、ヒドロキノン、およびフロログルシノール。2種以上のポリヒドロキシベンゼンの混合物も、ポリマー前駆体の意義内に理解される。
「ゾル」は、前駆体粒子(例えば、ポリマー前駆体)のコロイド懸濁液を意味し、用語「ゲル」は、前駆体粒子の濃縮または反応によって得られる湿潤した三次元多孔質ネットワークを意味する。
「ポリマーゲル」は、ネットワーク成分がポリマーであるゲルを意味する。一般に、ポリマーゲルは、合成前駆体またはポリマー前駆体から形成されたポリマーを含んで成る湿潤した(水系または非水系の)三次元構造である。
「ゾルゲル」は、ポリマーゲルの下位分類を意味する。この場合、ポリマーは、ポリマー前駆体の反応によって得られる湿潤した三次元多孔質ネットワークを形成するコロイド懸濁液である。
「ポリマーヒドロゲル」または「ヒドロゲル」は、ポリマーゲルまたはゲルの下位分類を意味する。この場合、合成前駆体もしくはモノマー用の溶媒が、水または水と1種以上の水混和性溶媒との混合物である。
「酸」は、溶液のpHを低下させることができるいずれかの物質を意味する。酸は、アレニウス、ブロンステッドおよびルイス酸を含む。「固体酸」は、溶媒中に溶解させた際に酸性溶液が生成される乾燥または粒状化合物を意味する。「酸性」という用語は、酸の性質を有することを意味する。
「塩基」は、溶液のpHを上昇させることができるいずれかの物質を意味する。塩基は、アレニウス、ブロンステッドおよびルイス塩基を含む。「固体塩基」は、溶媒中に溶解させた際に塩基性溶液が生成される乾燥または粒状化合物を意味する。「塩基性」という用語は、塩基の性質を有することを意味する。
「触媒」は、化学反応の速度を変化させる物質である。触媒が循環的に再生されて、触媒が周期的に反応に参加する。本開示は、ナトリウムを含まない触媒を考慮する。本明細書において開示されるようなポリマーゲルを調製する際に使用される触媒は、ポリマー前駆体の重合を促進して、ポリマーゲルを生成するいずれかの化合物である。「揮発性触媒」は、大気圧以下にて揮発する傾向がある触媒である。揮発性触媒の例には、以下のものが含まれるが、これらに限定されない:アンモニウム塩、例えば、重炭酸アンモニウム、炭酸アンモニウム、水酸化アンモニウムまたはそれらの組合せなどである。
「炭化する」、「熱分解する」、「炭化」および「熱分解」は、それぞれ、不活性大気(例えば、アルゴンまたは窒素)中、または真空中で、熱分解可能な滞留温度にて、炭素含有物質を加熱する処理を意味し、これにより、該処理の終端において回収される対象となる物質は、主に炭素である。「熱分解された」は、例えば、熱分解処理が施されている、例えば、炭素材料などの、材料または物質に関連する。
「活性炭」は、単一のプロセス工程または連続したプロセス工程で、熱分解、物理的または化学的活性化、またはそれらの組み合わせの結果として生成される炭素を意味する。
「滞留温度」は、比較的一定な温度を維持するために保持される(すなわち、温度を上昇させることも減少させることもない)、工程の一部における加熱炉の温度を意味する。例えば、熱分解の滞留温度は、熱分解の間における加熱炉の比較的一定な温度を意味し、活性化滞留温度は、活性化の間における加熱炉の比較的一定な温度を意味する。
「細孔」は、炭素材料、例えば、活性炭、熱分解され乾燥されたポリマーゲル、熱分解されたポリマークリオゲル、熱分解されたポリマーキセロゲル、熱分解されたポリマーエアロゲル、活性化され乾燥されたポリマーゲル、活性化されたポリマークリオゲル、活性化されたポリマーキセロゲル、活性化されたポリマーエアロゲルなどにおける穴、またはそれらの表面における窪みまたは開口部である。細孔は、単一の穴であってもよく、または他の穴と構造内の連続ネットワークを介して接続していてもよい。
「細孔構造」は、炭素材料(例えば、活性炭材料)内の内部細孔表面における配置を意味する。細孔構造の構成要素には、細孔寸法(細孔径)、細孔容積、細孔面積、密度、細孔寸法分布、および細孔長さが含まれる。一般に、活性炭材料の細孔構造には、ミクロ細孔およびメソ細孔が含まれる。
「メソ細孔」は、一般に、約2ナノメートル~約50ナノメートルに直径を有する細孔を意味し、一方、「ミクロ細孔」は、約2ナノメートル未満の直径を有する細孔を意味する。メソ細孔質炭素材料は、メソ細孔における総細孔容積の50%超を含み、ミクロ細孔質炭素材料は、ミクロ細孔における総細孔容積の50%を超える。約50ナノメートルより大きい細孔を「マクロ細孔」と呼ぶ。
「表面積」は、BET法によって測定可能な、物質の総比表面積を意味する。表面積は、典型的に、m/g単位で表わされる。BET(ブルナウアー-エメット-テラー)法は、不活性ガス、例えば、窒素を用いて、物質に吸着(収着)されたガスの量を測定することにより行われ、物質の接近可能な表面積を測定するための、当該技術分野において常套に使用される方法である。
メソ細孔およびミクロ細孔に対し、本明細書において使用される「接続された」は、このような細孔の空間的位置を意味する。
「バインダー」は、炭素の各粒子を相互に保持することができる材料であり、該バインダーと炭素を相互に混合させた後、得られた混合物を、シート、ペレット、ディスクまたは他の形状に形成させることができる。バインダーの非限定的な例には、フルオロポリマー、例えば、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン、テフロン(登録商標))、PFA(パーフルオロアルコキシポリマー樹脂、テフロン(登録商標)としても既知)、FEP(フッ素化エチレンプロピレン、テフロン(登録商標)としても既知)、ETFE(ポリエチレンテトラフルオロエチレン、Tefzel(登録商標)およびFluon(登録商標)として市販)、PVF(ポリビニルフッ化物、Tedlar(登録商標)として市販)、ECTFE(ポリエチレンクロロトリフルオロエチレン、Halar(登録商標)として市販)、PVDF(ポリビニリデンフルオライド、Kynar(登録商標)として市販)、PCTFE(ポリクロロトリフルオロエチレン、Kel-FおよびCTFEとして市販)、トリフルオロエタノールおよびそれらの組合せなどが含まれる。
「複合材料」は、同じ粒子内の複数(すなわち、2以上)の異なる化学種、例えば、多孔質炭素材料とケイ素材料の両方を含む粒子を含む組成物を意味する。
「同素体」とは、異なる形態で存在することができる物質を意味する。C60、グラフェン、ダイヤモンド、硬質炭素、軟質炭素、黒鉛、カーボンナノチューブは、炭素同素体の全ての例である。「硬質炭素」とは、非黒鉛化炭素材料を意味する。高温(例えば、>1500℃)において、硬質炭素は実質的に非晶質状態のままであり、一方、「軟質」炭素は結晶化を受け、黒鉛化される。
「リチウム取り込み」とは、リチウム原子数の最大数と6個の炭素原子との比として測定される、リチウムを挿入し、吸収し、貯蔵することができる炭素の能力を意味する。
「SEI」は、当技術分野において知られているように、溶媒/電解質界面を意味する。
「ヤング率」は、引張弾性率または弾性率としても知られており、線状弾性固形物の機械的性質である。これは、材料を伸張(圧縮)するのに必要な力(単位面積当たり)を測定する。
「嵩モジュラス」は体積弾性を記述し、全ての方向に均等に負荷された場合に、対象物が全ての方向に変形する傾向を記述する。体積ひずみに対する体積応力と定義され、圧縮率の逆数である。嵩モジュラスは、ヤング率の3次元への拡張である。
「クーロン効率」は、リチウム挿入の結果として達成される容量性電荷または取り込みの量によって割られるリチウムイオン系のエネルギー貯蔵デバイスのアノードからのリチウム取出(リチウム抽出)の結果として達成される容量性放電の量を意味する。
A.多孔質足場材料
本発明の実施形態の目的のために、多孔質足場を使用してよく、多孔質足場の中にシリコンを含浸させる。この文脈では、多孔質足場は、様々な材料を含むことができる。いくつかの実施形態において、多孔質足場材料は、主として炭素、例えば硬質炭素を含む。他の実施形態において、炭素の他の同素体もまた使用でき、例えば、黒鉛、非晶質カーボン、ダイヤモンド、C60、カーボンナノチューブ(例えば、単層および/または多層)、グラフェンおよび/または炭素繊維を含む。炭素材料への多孔性の導入は、種々の手段によって達成することができる。例えば、炭素材料における多孔性は、ポリマー前駆体、および/または処理条件の調節によって達成することができ、前記多孔質炭素材料を作成し、次のセクションで詳細に説明する。
他の実施形態において、多孔質足場は、ポリマー材料を含むことができる。この目的のために、種々の実施形態において、多種多様なポリマーが有用性を有しており、無機ポリマー、有機ポリマーおよび付加ポリマーを含むが、これらに限定されない。無機ポリマーの例は、ケイ素-ケイ素のホモ鎖ポリマー、例えば、ポリシラン、炭化ケイ素、ポリゲルマニウム、およびポリスタナンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。無機ポリマーのさらなる例としては、限定するものではないが、ヘテロ鎖ポリマー、例えば、ポリボラジレン、ポリジメチルシロキサン(PDMS)、ポリメチルヒドロシロキサン(PMHS)およびポリジフェニルシロキサンのようなポリシロキサン、パーヒドリドポリシラザン(PHPS)のようなポリシラザン、ポリホスファゼン、ポリ(ジクロロホスファゼン)、ポリホスフェート、ポリチアジル、ポリスルフィドが挙げられる。有機ポリマーの例としては、これらに限定されないが、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリスチレン(PS)、ナイロン、ナイロン-6、ナイロン-6,6、テフロン(登録商標)(ポリテトラフルオロエチレン)、熱可塑性ポリウレタン(TPU)、ポリ尿素、ポリ(ラクチド)、ポリ(グリコリド)およびこれらの組合せ、フェノール樹脂、ポリアミド、ポリアラミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリクロロプレン、ポリアクリロニトリル、ポリアニリン、ポリイミド、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)ポリスチレンスルホネート(PDOT:PSS)およびその他である。有機ポリマーは、合成であっても天然であってもよい。いくつかの実施形態において、ポリマーは、多糖、例えば、デンプン、セルロース、セロビオース、アミロース、アミルペクチン、アラビアゴム、リグニンである。いくつかの実施形態において、多糖は、単糖またはオリゴ糖、例えば、フルクトース、グルコース、スクロース、マルトース、ラフィノースのキャラメル化から誘導される。
特定の実施形態において、多孔質足場ポリマー材料は配位ポリマーを含む。この文脈に関連する配位ポリマーには、有機金属フレームワーク(MOF)が含まれるが、これに限定されない。MOFの製造技術、およびMOFの例示的な種は、当技術分野で知られており、記述されている(「The Chemistry and Applications of Metal-Organic Frameworks、Hiroyasu Furukawa et al. Science 341, (2013); DOI:10.1126/science 1230444)。文脈におけるMOFの例には、Basolite(登録商標)材料およびゼオライトイミダゾレートフレームワーク(ZIF)が含まれるが、これらに限定されない。
多孔質基材を提供する潜在的に理解される無数の多様なポリマーに付随して、前記多孔度を達成するために、様々な処理手法が種々の実施形態において理解される。この文脈において、多孔性を様々な材料に付与するための一般的な方法は、当技術分野で知られているように、無数であり、これらに限定されないが、乳化、ミセル形成、ガス化、溶解、続いて溶媒除去(例えば、凍結乾燥)、軸圧縮および焼結、重力焼結、粉末圧延および焼結、静水圧圧縮および焼結、金属溶射、金属被覆および焼結、金属射出成形および焼結等である。多孔質ポリマー材料を作成するための他の手法は、多孔質ゲル、例えば、凍結乾燥ゲル、エアロゲルを作成することも理解される。
特定の実施形態において、多孔質足場材料は、多孔質セラミック材料を含む。特定の実施形態において、多孔質足場材料は、多孔質セラミック発泡体を含む。この文脈では、当該技術分野で知られているように、セラミック材料に多孔性を付与するための一般的な方法は、種々であり、限定されるものではないが、多孔質の作成を含む。多孔質セラミックを構成するのに適した一般的な方法および材料は、限定されるものではないが、多孔質酸化アルミニウム、多孔質ジルコニア強化アルミナ、多孔質部分安定化ジルコニア、多孔質アルミナ、多孔質焼結炭化ケイ素、焼結窒化ケイ素、多孔質コーディエライト、多孔質酸化ジルコニウム、粘土結合炭化ケイ素等である。
特定の実施形態において、多孔質足場は、多孔質シリカまたは酸素を含有する他のケイ素材料を含む。ゾルおよびゲルを含むシリコンゲルの作成および他の多孔質シリカ材料が当技術分野で知られている。
特定の実施形態において、多孔質材料は多孔質金属を含む。この点に関する適切な金属は、当該技術分野で知られているように、多孔質アルミニウム、多孔質鋼、多孔質ニッケル、多孔質インコンネル(登録商標)、多孔質ハステロイ(登録商標)、多孔質チタン、多孔質銅、多孔質黄銅、多孔質金、多孔質銀、多孔質ゲルマニウム、多孔質構造体に形成することができる他の金属を含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、多孔質足場材料は、多孔質金属発泡体を含む。本技術分野では、金属の種類およびそれに関連する製造方法が知られている。そのような方法には、鋳造(発泡、浸潤、および消失泡鋳造を含む)、蒸着(化学的および物理的)、ガス共晶形成、および粉末冶金技術(例えば、粉末焼結、発泡剤の存在下での圧縮および繊維冶金技術)が挙げられるが、これらに限定されない。
B.多孔質炭素材料ポリマー
ポリマー前駆体から多孔質炭素材料を調製する方法は、当該技術分野で公知である。例えば、炭素材料の製造方法は、米国特許第7,723,262号、同8,293,818号、同8,404,384号、同8,654,507号、8,916,296号、9,269,502号、米国特許出願12/965,709号および13/486,731号、ならびに国際特許出願PCT/US2014/029106号に記載されており、これらの全開示は全ての目的のために参照によりその全体が本明細書に援用される。したがって、一実施形態において、本開示は、上述の炭素材料またはポリマーゲルのいずれかを調製する方法を提供する。炭素材料は、単一の前駆体、例えば、糖類材料、具体的には、ショ糖、フルクトース、グルコース、デキストリン、マルトデキストリン、澱粉、アミロペクチン、アミロース、リグニン、アラビアゴム、当該技術分野で知られている他の糖類、およびそれらの組合せのいずれかの熱分解によって合成することができる。あるいは、炭素材料は、複合樹脂の熱分解によって合成されてもよい。例えば、ポリマー前駆体、具体的には、フェノール、レゾルシノール、ビスフェノールA、尿素、メラミン、および当該技術分野で知られている他の適切な化合物、およびこれらの組合せを用いて、水、エタノール、メタノール、および当該技術分野で知られている他の溶媒などの適切な溶媒中で、ホルムアルデヒド、フルフラール、当該技術分野で知られている他の架橋剤、およびこれらの組み合わせの架橋剤を用いて、ゾル-ゲル法によって形成できる。樹脂は、酸または塩基性であってもよく、触媒を含んでいてもよい。触媒は揮発性であっても不揮発性であってもよい。熱分解温度および滞留時間は、当該技術分野で知られているように変化することができる。
いくつかの実施形態において、方法は、モノマー前駆体および架橋剤、2つの既存のポリマーおよび架橋剤、または単一のポリマーおよび架橋剤を含む、ゾルゲル法、縮合法または架橋法によってポリマーゲルを製造すること、次いでポリマーゲルを熱分解することを含んでなる。ポリマーゲルは、熱分解前に乾燥(例えば、凍結乾燥)されてもよいが、乾燥は必ずしも必要とされない。
いくつかの実施形態において、所望の範囲および性質の多孔性を残すために、例えば、マクロ多孔度を有するために、ポリマーゲルは凍結乾燥(freeze dry)され、または凍結乾燥(lypophilize)される。理論に拘束されるものではないが、凍結乾燥ゲルまたはクリオゲルにおける多孔度を含む。いくつかの実施形態において、凍結乾燥されたゲルは、まず、モノリシック材料の寸法を粒子に減少させ、極めて急速に凍結させて真空下で乾燥させ、クリオゲル(cryolyogel)を得る。粒子寸法の減少は、当該技術分野で公知の種々の方法によって達成することができ、例えば、粉砕、粉砕、各種手段による粉砕等を行うことができる。このような方法は、10cm未満、例えば5cm未満、例えば2cm未満、例えば1cm未満、例えば5mm未満、例えば1mm未満、例えば、100μm未満、例えば、10μm未満である体積平均粒子(Dv50)を有する粒子を生成するのに適している。極めて急速な凍結は、粒子を極めて冷たい液体、例えば、液体窒素に曝すことによって達成することができ、または、これ以外の当該技術分野で知られている技術によって急速に凍結される。理論に拘束されるものではないが、極めて急速な凍結は、大きな程度の氷表面積を形成し、当該技術分野で知られているように真空下で昇華すると、凍結乾燥ポリマーまたはクリオゲルにおける大きな表面積を生じさせる。
ゾルゲル法は、様々な電気化学修飾剤の組み込みのためのかなりの柔軟性を提供し、これは、いずれかの数の段階で組み込むことができる。一実施形態において、電気化学修飾剤を含むポリマーゲルを調製する方法が提供される。別の実施形態において、熱分解ポリマーゲルを調製する方法が提供される。開示された方法の様々な実施形態の可変手法パラメータの詳細は、以下に説明される。
標的炭素性質は、重合反応が、必要な炭素骨格を有する樹脂/ポリマーを生成する限り、種々のポリマー化学から誘導することができる。異なるポリマーのファミリーは、ノボラック、レゾール、アクリレート、スチレン、ウレタン、ゴム(ネオプレン、スチレン-ブタジエンなど)、ナイロンなどを含む。これらのポリマー樹脂のいずれかの調製は、いずれかの重合および架橋の工程のために、ゾルゲル、エマルジョン/懸濁液、固体状態、溶液状態、溶融状態などを含む多くの異なる工程を介して行うことができる。
ポリマーゲルは、ゾルゲル法によって調製できる。例えば、ポリマーゲルは、適当な溶媒中で1種以上のポリマー前駆体を共重合させることにより調製できる。一実施形態において、1種以上のポリマー前駆体は、酸性条件下にて共重合される。ある実施形態においては、第1ポリマー前駆体は、フェノール系化合物であり、第2ポリマー前駆体は、アルデヒド化合物である。一実施形態において、本発明による方法におけるフェノール系化合物は、フェノール、レゾルシノール、カテコール、ヒドロキノン、フロログルシノールまたはそれらの組合せであり;アルデヒド化合物は、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒド、ベンズアルデヒド、シンナムアルデヒド、またはそれらの組合せである。更なる実施形態において、フェノール系化合物はレゾルシノール、フェノールまたはそれらの組合せであり、アルデヒド化合物はホルムアルデヒドである。更なる実施形態において、フェノール系化合物は、レゾルシノールであり、アルデヒド化合物はホルムアルデヒドである。他のポリマー先駆体は窒素含有化合物、例えば、メラミン、尿素およびアンモニアを含む。
いくつかの実施形態において、電気化学修飾剤は、ポリマーとして材料中に組み込まれる。例えば、有機または炭素含有ポリマー、例えばRFは、電気化学修飾剤を含有するポリマーと共重合されてよい。一実施形態において、電気化学修飾剤含有ポリマーはケイ素を含有する。一実施形態において、ポリマーは、テトラエチルオルトシラン(TEOS)であり、TEOS溶液は、重合前または重合前にRF溶液に添加される。別の実施形態において、ポリマーは、有機側基を有するポリシランである。場合によっては、これらの側基はメチル基であり、他の場合には、これらの基はフェニル基であり、他の場合において、側鎖は、フェニル、ピロル、アセテート、ビニル、シロキサン部分を含む。場合によっては、側鎖は、第14族元素(ケイ素、ゲルマニウム、スズまたは鉛)を含む。他の場合において、側鎖は、第13族元素(ホウ素、アルミニウム、ホウ素、ガリウム、インジウム)を含む。他の場合において、側鎖は、第15族元素(窒素、リン、ヒ素)を含む。他の場合において、側鎖は、第16族元素(酸素、硫黄、セレン)を含む。
別の実施形態において、電気化学修飾剤はシロールを含む。場合によっては、電気化学修飾剤は、フェノール-シロールまたはシラフルオレンである。他の場合には、電気化学修飾剤は、ポリ-シロールまたはポリ-シラフルオレンである。ある場合には、ケイ素はゲルマニウムと置換され(ゲルモールまたはゲルマフルオレン)、亜鉛(スタノールまたはスタナフルオレン)、窒素(カルバゾール)またはリン(ホスフォール、ホスファフルオレン)と置換されてよい。全ての場合において、ヘテロ原子含有物質は、小分子、オリゴマーまたはポリマーであってもよい。リン原子は、また酸素に結合されていてもよいし、結合されていなくてもよい。
いくつかの実施形態において、反応体はリンを含有する。特定の他の実施形態において、リンはリン酸の形態である。特定の他の実施形態において、リンは塩の形態であってもよい。前記塩のアニオンは、1以上のホスフェート、ホスファイト、ホスフィド、水素ホスフェート、二水素ホスフェート、ヘキサフルオロホスフェート、ハイポホスファイト、ポリホスフェート、ピロホスフェートのイオン、またはその組み合わせを含む。特定の他の実施形態において、リンは、塩のカチオンが1つ以上のホスホニウムイオンを含む塩の形態であってもよい。上記の実施形態のいずれかのための、アニオンまたはカチオン対を含む非ホスフェートは、当該技術分野で知られかつ記載されているもののために選択することができる。ホスフェート含有アニオンと対になる典型的なカチオンは、アンモニウムイオン、テトラエチルアンモニウムイオンおよびテトラメチルアンモニウムイオンを含むが、これらに限定されるものではない。ホスフェート含有カチオンを含む対への典型的なアニオンとしては、カーボネート、ジカーボネート、アセテートのイオン等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
場合によっては、架橋剤は、その化学的および電気化学的性質のために重要である。他の場合には、架橋剤は、ポリマーの幾何的構造にロックするので、重要である。他の場合には、ポリマーの幾何的構造および化学的組成の両方が重要である。
架橋剤は、低温または高温のいずれかで反応することができる。場合によっては、反応の一部は低温で起こり、反応の残りはより高い温度で起こる。架橋の程度および反応速度の程度の両方は、種々の化学的技術(TGA、FTIR、NMR、XRDなど)および物理的技術(押し込み、引張試験、モジュラス、硬さなど)によって測定することができる。
場合によっては、初期コポリマー-均質な混合物全体にわたって均一に分布された電気化学修飾剤および/または架橋剤を有することが好ましい。他の場合では、初期コポリマー全体にわたって架橋剤および/または電気化学的修飾の不均一な分布を有することが重要である。
ポリマー前駆体の構造は、特に限定されないが、ポリマー前駆体はポリマーを形成するために、別のポリマー前駆体または第二ポリマー前駆体と反応させることが可能である。いくつかの実施形態において、ポリマー前駆体は、アルコール、フェノール、多価アルコール、糖、アルキルアミン、芳香族アミン、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、エステル、尿素、酸ハライド、アルケン、アルキン、アクリレート、エポキシドおよびイソシアネートから選択される。
種々のモノマー、分子成分、オリゴマーおよびポリマー材料を組み合わせて、様々なポリマーを製造することができる。例えば、ノボラック、レゾール、ノボラック型エポキシド(1種以上のフェノール、レゾルシノール、ホルムアルデヒド、エピクロルヒドリン、ビスフェノール-A、ビスフェノール-F、エポキシドから構成される)、ゴム(イソプレン、スチレン-ブタジエン、スチレン-ブタジエン-スチレン、イソブチレン、ポリアクリレートゴム、エチレン-アクリレートゴム、ブロモ-イソブチレン、イソプレン、ポリブタジエン、クロロブタジエンイソプレン、ポリクロロプレン、エピクロルヒドリン、エチレンプロピレン、エチレンプロピレンジエンモノマー、ポリエーテルウレタン、パーフルオロカーボンゴム、フルオロシリコーン、水素化ニトリルブタジエン、アクリロニトリルブタジエン、ポリウレタン)、ナイロン(ナイロン-6、ナイロン-6,6、ナイロン-6,9;ナイロン-6,10;ナイロン-6,12、ナイロン-11、ナイロン-12、ナイロン-4,6等を含む)、アクリレート(アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、2-クロロエチル-ビニルエーテル、アクリル酸2-エチルヘキシル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸ブチル、アクリロニトリル)、ポリスチレン、ポリウレタン(エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、プロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6-ヘキサンジオール、エタノールアミン、ジエタノールアミン、メチルジエタノールアミン、フェニルジエタノールアミン、グリセロール、トリメチロールプロパン、1,2,6-ヘキサントリオール、トリエタノールアミン、ペンタエリスリトール、ジエチルトルエンジアミン、ジメチルチオトルエンジアミンからなる)が挙げられる。
幾つかの場合において、ポリマー前駆体には、(a)アルコール、フェノール系化合物、および他の一価アルコールもしくは多価アルコール化合物および(b)アルデヒド、ケトンおよびそれらの組合せが含まれる。これに関連する代表的なアルコールには、直鎖または分枝の飽和または不飽和のアルコールが含まれる。別の典型的なフェノール化合物はビスフェノールAおよび関連するビスフェノール分子である。適当なフェノール系化合物には、ポリヒドロキシベンゼン、例えばジヒドロキシベンゼンまたはトリヒドロキシベンゼンなどが含まれる。別の典型的なフェノール化合物はビスフェノールAおよび関連するビスフェノール分子である。代表的なポリヒドロキシベンゼンには、レゾルシノール(すなわち、1,3-ジヒドロキシベンゼン)、カテコール、ヒドロキノンおよびフルオログルシノールが含まれる。2種以上のポリヒドロキシベンゼンの混合物も使用できる。フェノール(モノヒドロキシベンゼン)も使用できる。代表的なポリヒドロキシ化合物には、糖類(例えば、グルコースなど)および他のポリオール(例えば、マンニトールなど)が含まれる。これに関連するアルデヒドには以下のものが含まれる:直鎖状の飽和アルデヒド、例えばメタナール(ホルムアルデヒド)、エタナール(アセトアルデヒド)、プロパナール(プロピオンアルデヒド)、ブタナール(ブチルアルデヒド)など;直鎖状の不飽和アルデヒド、例えば、エテノンおよび他のケテン、2-プロペナール(アクリルアルデヒド)、2-ブテナール(クロトンアルデヒド)、3ブテナールなど;分枝の飽和および不飽和のアルデヒド;および芳香族型のアルデヒド、例えばベンズアルデヒド、サリチルアルデヒド、ヒドロシンナムアルデヒドなど。適当なケトンには以下のものが含まれる:直鎖状の飽和ケトン、例えばプロパノンおよび2ブタノンなど;直鎖状の不飽和ケトン、例えばプロペノン、2ブテノンおよび3-ブテノン(メチルビニルケトン)など;分枝の飽和および不飽和ケトン;および芳香族型ケトン、例えば、メチルベンジルケトン(フェニルアセトン)、エチルベンジルケトンなど。ポリマー前駆体材料は、上述の前駆体の組合せであってもよい。
一実施形態において、方法は、第1および第2のポリマー前駆体を使用することを含み、一部の実施形態において、第1または第2のポリマー前駆体は、カルボニル含有化合物であり、第1または第2のポリマー前駆体の他方は、アルコール含有化合物である。いくつかの実施形態において、第1のポリマー前駆体はフェノール化合物であり、第2のポリマー前駆体はアルデヒド化合物、例えば、ホルムアルデヒドである。方法の1つの実施形態において、前記フェノール化合物はフェノール、レゾルシノール、カテコール、ヒドロキノン、フロログルシノール、またはそれらの組合せであり、アルデヒド化合物はホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒド、ベンズアルデヒド、シンナムアルデヒド、またはこれらの組合せである。さらなる実施形態において、フェノール化合物は、レゾルシノール、フェノールまたはそれらの組合せであり、アルデヒド化合物はホルムアルデヒドである。さらに別の実施形態において、フェノール化合物はレゾルシノールであり、アルデヒド化合物はホルムアルデヒドである。いくつかの実施形態において、ポリマー前駆体は、アルコールおよびカルボニル化合物(例えば、レゾルシノールおよびアルデヒド)であり、これらはそれぞれ約0.5:1.0の比で存在する。
ある実施形態において、ポリマー前駆体の1つはアルコール含有種であり、別のポリマー前駆体はカルボニル含有種である。カルボニル含有種(例えば、アルデヒド、ケトンまたはそれらの組合せ)と反応させるアルコール含有種(例えば、アルコール、フェノール系化合物およびモノ-またはポリ-ヒドロキシ化合物、またはそれらの混合物)の相対量は大きく変化できる。ある実施形態において、アルデヒドに対するアルコール含有種の割合は、アルコール含有種における反応性アルコール基の総モル数が、アルデヒド種における反応性カルボニル基の総モル数とほぼ同じになるように選択される。同様に、ケトン種に対するアルコール含有種の割合は、アルコール含有種における反応性アルコール基の総モル数が、ケトン種における反応性カルボニル基の総モル数とほぼ同じになるように選択される。カルボニル含有種がアルデヒド種とケトン種の組み合せを含有する場合も同様に、一般的に1:1のモル比が当てはまる。
他の実施形態において、ポリマー前駆体は、尿素またはアミン含有化合物である。例えば、いくつかの実施形態において、ポリマー前駆体は、尿素またはメラミンである。他の実施形態は、イソシアネートまたは他の活性カルボニル化合物、例えば酸ハライドなどから選択されるポリマー前駆体を含む。さらに他の実施形態は、フェノール前駆体を使用し、フェノール、レゾルシノールおよび他のヒドロキシ-および芳香環含有分子を含むが、これらに限定されない。
本明細書に記載の方法のいくつかの実施形態において、フェノール前駆体と触媒のモル比は、約5:1~約2000:1であり、あるいはフェノール前駆体と触媒のモル比は約20:1~約200:1である。他の実施形態において、フェノール前駆体と触媒のモル比は約25:1~約100:1である。さらなる実施形態において、フェノール前駆体と触媒のモル比は、約5:1~約10:1である。さらなる実施形態において、フェノール前駆体と触媒のモル比は、約100:1~約5:1である。
1つの特定の実施形態において、1つのポリマー前駆体がレゾルシノールおよび/またはフェノールであり、別のポリマー前駆体がホルムアルデヒドであり、得られたポリマーゲルおよび炭素材料の所望の性質を得るために、レゾルシノールおよび/またはフェノールと触媒の比を変化させることができる。本明細書に記載の方法のいくつかの実施形態において、レゾルシノールおよび/またはフェノールと触媒のモル比は、約10:1~約2000:1であり、あるいはレゾルシノールおよび/またはフェノールと触媒のモル比が約20:1~約200:1である。レゾルシノールおよび/またはフェノールと触媒のモル比は約25:1~約100:1であり、あるいは触媒に対するレゾルシノールおよび/またはフェノールと触媒のモル比は、約5:1~約10:1である。さらなる実施形態において、レゾルシノールおよび/またはフェノールと触媒のモル比は約5:1~約10:1であり、あるいはレゾルシノールおよび/またはフェノールと触媒のモル比は、約100:1~約5:1である。
ポリマーゲルを形成する前の溶液または懸濁液における総固形分は、変化できる。レゾルシノールと水の重量比は、約0.05~1:約0.70~1である。あるいは、レゾルシノールと水の割合は、約0.15~1:約0.6~1である。あるいは、レゾルシノールと水の割合は、約0.15~1:約0.35~1である。あるいは、レゾルシノールと水の割合は、約0.25~1:約0.5~1である。あるいは、レゾルシノールと水の割合は、約0.3~1:約0.35~0.6である。
本明細書で開示されたポリマーゲルを調製する場合に有用な溶媒の例には、水、またはアルコール、例えば、エタノール、t-ブタノール、メタノールまたはこれらの混合物、ならびにこれらの水性混合物が含まれるが、これらに限定されない。このような溶媒は、ポリマー前駆体の溶解、例えばフェノール性化合物の溶解に有用である。さらに、ある工程において、このような溶媒は、凍結および乾燥の前に、ポリマーゲル中の溶媒を交換するために使用され、この場合、前駆体(例えば、レゾルシノールおよびホルムアルデヒド)の重合における溶媒は、純粋なアルコールと交換される。本出願における1つの実施形態において、ポリマーゲルは、溶媒交換を含まない方法により調製される。
ポリマーゲルの調製に適当な触媒には、前駆体をモノリシックポリマーへ変換させる重合を促進させる揮発性の塩基性触媒が含まれる。触媒は、上述の触媒の種々の組合せを含有する。フェノール性化合物または他のポリマー前駆体を含んでなる実施形態において、このような触媒は、フェノール性化合物:触媒が5:1~200:1のモル比となる範囲で使用される。例えば、具体的な実施形態において、このような触媒は、フェノール性化合物:触媒が5:1~10:1のモル比となる範囲で使用できる。
いくつかの実施形態において、ゲル重合法は、触媒条件下で行われる。従って、いくつかの実施形態において、前記方法は、触媒と無溶媒混合物とを混合することを含んでなる。いくつかの実施形態において、触媒は室温および室圧で固体である。
いくつかの実施形態において、触媒は室温および室圧で液体である。いくつかの実施形態において、触媒は、1以上の他のポリマー前駆体を溶解しない室温および室圧で液体である。
いくつかの実施形態において、触媒は、塩基性の揮発性触媒を含んでなる。例えば、一実施形態において、塩基性の揮発性触媒は、炭酸アンモニウム、炭酸水素アンモニウム、酢酸アンモニウム、水酸化アンモニウム、またはそれらの組み合わせを含んでなる。さらなる実施形態において、塩基性の揮発性触媒は、炭酸アンモニウムである。別のさらなる実施形態において、塩基性の揮発性触媒は、酢酸アンモニウムである。
触媒とポリマー前駆体(例えばフェノール系化合物)のモル比は、ポリマーゲルの最終的な性質および炭素材料の最終的な性質に影響を及ぼし得る。したがって、いくつかの実施形態において、かかる触媒は5:1~2000:1のポリマー前駆体:触媒のモル比の範囲で使用される。いくつかの実施形態において、かかる触媒は10:1~400:1のポリマー前駆体:触媒のモル比の範囲で使用し得る。例えば、別の実施形態において、かかる触媒は5:1~100:1のポリマー前駆体:触媒のモル比の範囲で使用し得る。例えば、いくつかの実施形態において、触媒とポリマー前駆体とのモル比は、約400:1である。別の実施形態において、触媒とポリマー前駆体とのモル比は約100:1である。別の実施形態において、触媒とポリマー前駆体とのモル比は約50:1である。別の実施形態において、触媒とポリマー前駆体とのモル比は約10:1である。特定の前記実施形態において、ポリマー前駆体は、フェノール系化合物、例えばレゾルシノールまたはフェノールである。
さらなる他の実施形態において、方法は、酸を混合することを含んでなる。特定の実施形態において、酸は室温および室圧で固体である。いくつかの実施形態において、酸は室温および室圧で液体である。いくつかの実施形態において、酸は、1以上の他のポリマー前駆体の溶解を生じない室温および室圧で液体である。
酸は、重合法に適するいずれかの数の酸から選択され得る。例えば、いくつかの実施形態において、酸は酢酸であり、他の実施形態において、酸はシュウ酸である。さらなる実施形態において、酸は、酸と溶媒の比が99:1、90:10、75:25、50:50、25:75、20:80、10:90または1:90で、第一または第二溶媒と混合される。他の実施形態において、酸は酢酸であり、第一または第二溶媒は水である。他の実施形態において、酸性は固体酸を添加することにより与えられる。
混合物中の酸の全含有量が変えられて、最終的な生成物の性質を変更し得る。いくつかの実施形態において、酸は混合物の約1重量%~約50重量%で存在する。他の実施形態において、酸は約5%~約25%で存在する。他の実施形態において、酸は約10%~約20%、例えば約10%、約15%または約20%で存在する。
特定の実施形態において、ポリマー前駆体成分は、一緒に混合され、次いで重合を達成するために十分な時間および温度で保持される、1以上のポリマー前駆体成分は、寸法で約20mm未満、例えば10mm未満、例えば7mm未満、例えば5mm未満、例えば2mm未満、例えば1mm未満、例えば100μm未満、例えば10μm未満の粒度(粒子寸法)を有し得る。いくつかの実施形態において、1以上のポリマー前駆体成分の粒度は、混合工程の間、減少される。
溶媒の非存在下における1以上のポリマー前駆体成分の混合は、当該技術で記載されている方法、例えばボールミル、ジェットミル、フリッチュミル(Fritsch milling)、プラネタリーミキシング、および工程条件(例えば温度)を制御しながらの固体粒子のミキシングまたはブレンディングのための他のミキシング方法論によって、遂行することができる。ミキシングまたはブレンディング工程は、反応温度での温置前、間、および/または後に(またはそれらの組み合わせ)遂行することができる。
反応パラメータは、1以上のポリマー前駆体が互いに反応し、ポリマーを形成するために十分な温度および時間で混合された混合物を熟成(aging)することを含む。これに関して、適当な熟成温度は、ほぼ室温から1以上のポリマー前駆体の溶融温度近傍の温度範囲である。いくつかの実施形態において、適当な熟成温度は、ほぼ室温から1以上のポリマー前駆体のガラス転移温度近傍の温度範囲である。例えば、いくつかの実施形態において、無溶媒混合物は、約20℃~約600℃、例えば約20℃~約500℃、例えば約20℃~約400℃、例えば約20℃~約300℃、例えば約20℃~約200℃の温度で熟成させる。特定の実施形態において、無溶媒混合物は、約50℃~約250℃の温度で熟成される。
反応時間は、ポリマー前駆体を反応させてポリマーを形成させるのに通常は十分である。例えば、混合物は、所望の結果に応じて、1時間~48時間またはそれ以上もしくは以下のいずれかによって熟成され得る。通常の実施形態は、約2時間~約48時間の時間に渡る熟成を含む。例えばいくつかの実施形態において、熟成は約12時間を含んでなる。別の実施形態において、熟成は約4時間~約8時間(例えば約6時間)を含んでなる。
特定の実施形態において、上記の重合工程中に電気化学修飾剤が組み込まれる。例えば、いくつかの実施形態において、電気化学修飾剤は、金属粒子、金属ペースト、金属塩、金属酸化物または溶融金属の形態であり、ゲル樹脂を生成する混合物中に溶解または懸濁される。
複合材料を製造するための例示的な電気化学修飾剤は、化学的分類の1つまたは複数に該当してよい。いくつかの実施形態において、電気化学修飾剤は、限定されるものではないが、糖類、例えば、キチン、キトサン、グルコース、スクロース、フルクトース、セルロース、およびそれらの組合せである。一実施形態において、電気化学修飾剤は、リグニンなどの生体ポリマーである。一実施形態において、電気化学修飾剤はゼラチンのようなタンパク質である。一実施形態において、電気化学修飾剤は、リグニンなどの生体ポリマーである。一実施形態において、電気化学修飾剤は、尿素またはメラミンのようなアミン化合物またはそれらの組合せである。特定の実施形態において、電気化学修飾剤は、塩化ナトリウム、臭化リチウム、フッ化カリウムおよびそれらの組み合わせを含むハロゲン塩であるが、これらに限定されるものではない。特定の実施形態において、電気化学修飾剤は、硝酸リチウム、硝酸ナトリウム、およびこれらの組み合わせを含む硝酸塩であるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、電気化学修飾剤は、炭化カルシウム、炭化ケイ素、およびこれらの組み合わせを含む炭化物化合物であるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、電気化学修飾剤は、金属を含み、例示的な種は、アルミニウムイソプロポキシド、酢酸マンガン、酢酸ニッケル、酢酸鉄、塩化スズ、塩化ケイ素、およびそれらの組合せを含むが、これらに限定されない。特定の実施形態において、電気化学修飾剤は、フィチン酸、リン酸、リン酸二水素アンモニウム、およびこれらの組み合わせを含むリン酸化合物であるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、電気化学修飾剤はケイ素を含み、例示的な種は、シリコン粉末、シリコンナノチューブ、多結晶シリコン、ナノ結晶シリコン、非晶質シリコン、多孔質シリコン、ナノ寸法シリコン、ナノ特徴シリコン、ナノ寸法およびナノ特徴のシリコン、シリシン(silicyne)、および黒色シリコン、並びにそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
電気化学修飾剤は、潜在的(または二次)ポリマー官能との物理的混合または化学反応のいずれかを介して、種々のポリマー系と組み合わせることができる。潜在的なポリマー官能の例としては、エポキシド基、不飽和(二重および三重結合)、酸基、アルコール基、アミン基、塩基性基等が挙げられるが、これらに限定されない。潜在的な官能性(官能基)による架橋は、ヘテロ原子(例えば、硫黄による加硫、リン酸による酸/塩基/開環反応)、有機酸または塩基との反応(上記で説明した)、遷移金属(これらに限定されるものではないが、Ti、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Zr、Nb、Mo、Ag、Auを含む)への配位、開環または閉環反応(ロタキサン、スピロ化合物等)を介して行うことができる。
ポリマーゲルを形成するための重合は、当該技術分野で説明されている種々の手段によって達成することができ、電気化学修飾剤の添加を含むことができる。例えば、重合は、適切なポリマー前駆体材料および必要により電気化学修飾剤を、適切な触媒の存在下で、十分な時間の間にわたって孵化(インキュベート)することによって達成することができる。重合時間は、温度に応じて、数分間または数時間から数日間までの期間とすることができる(温度が高くなるほど、反応速度を速くすることができ、対応して、必要な時間を短くすることができる)。重合温度は、室温から出発溶液の沸点に近い(しかし沸点よりも低い)温度までの範囲とすることができる。例えば、いくつかの実施形態において、ポリマーゲルは約20℃~約120℃、例えば約20℃~約100℃の温度で熟成される。他の実施形態において、温度は、約30℃~約90℃の範囲の温度、約45℃または約85℃である。他の実施形態において、温度は、約65℃~約80℃の範囲であるが、他の実施形態は、2つ以上の温度、例えば、約45℃および約75℃~85℃または約80~85℃における老化を含む。
電気化学修飾剤は、物理的ブレンドを介してポリマー系に添加することもできる。物理的ブレンドは、ポリマーおよび/またはコポリマーの溶融ブレンド、離散粒子の含有、電気化学修飾剤の化学気相成長、および電気化学修飾剤と主ポリマー材料との共沈を含むことができるが、これらに限定されない。
別の実施形態において、電気化学修飾剤は粒子である。電気化学修飾剤の粒子は、異なる粒度分布を有することができる。一実施形態において、電気化学修飾剤粒子は、10nmまたは50nmまたは100nmまたは150nmまたは200nmまたは500nmまたは1μmまたは1μmまたは2μmまたは3μmまたは5μmまたは10μmまたは20μmまたは40μmまたは50μm以下または100μm以下のD50を有する。いくつかの実施形態において、ポリマーおよび粒子は混合物を形成する。他の実施形態において、粒子はポリマーに共有結合される。他の実施形態において、粒子はポリマーにイオン的に結合される。場合によっては、粒子はシリコンであり、他の場合には、粒子は、異なる第14族の元素(Ge、Sn、Pb)、第15族の元素(P、As、Sb)、第16族の元素(S、Se、Te)である。場合によっては、粒子は単一の元素を含み、他の場合には、2つ以上の元素の混合物を含む。
したがって、エネルギー貯蔵用途のいくつかの実施形態において、好ましい電気化学修飾剤粒子寸法(例えば、シリコン粒子寸法)は、1μm未満、好ましくは800nm未満、好ましくは300nm未満、好ましくは150nm未満、好ましくは100nm未満、好ましくは90nm未満、好ましくは70nm未満、好ましくは50nm未満、好ましくは33nm未満、好ましくは20nm未満である。或る例では、電気化学修飾剤の粒子寸法は5~20nmである。特定の例では、ナノ粒子の電気化学修飾剤の粒子寸法は90nm未満である。特定の例では、ナノワイヤの電気化学修飾剤の粒子寸法は70nm未満である。特定の例では、ナノフィルムの電気化学修飾剤の粒子寸法は33nm未満である。
上記の寸法のシリコン粒子は、一般にナノ寸法のシリコン粒子と呼ばれる。粒子寸法は通常、当技術分野で知られているさまざまな方法、例えばレーザー回折粒子寸法測定技術によって測定された体積分布の50%でのシリコン粒子寸法またはDv50として記述される。
上述の範囲内の一次粒子寸法を有するシリコンに加えて、または代替的に、シリコン粒子もナノの特徴を示し得る。シリコンナノ特徴は、好ましくは、1ミクロン未満、好ましくは300nm未満、好ましくは150nm未満、好ましくは100nm未満、好ましくは50nm未満、好ましくは30nm未満、好ましくは15nm未満のナノ特徴寸法を含む。上記の特徴を持つシリコン粒子は、一般に、ナノ寸法の特徴を持つシリコン粒子と呼ばれる。ナノ寸法の特徴は、当技術分野で知られているさまざまな方法、例えば走査型電子顕微鏡法によって識別できる。電気化学修飾粒子は、種々の方法で有機ポリマー溶液またはプレポリマー中に分散させることができる。一実施形態において、粒子は超音波処理によって分散される。別の実施形態において、粒子は混合により分散される。別の実施形態において、粒子は、粒子の表面化学および溶液のpHを変更することによって分散される。別の実施形態において、粒子は界面活性剤を使用して分散される。一実施形態において、界面活性剤はSPAN80である。別の実施形態において、粒子はエマルションまたは懸濁液中に分散される。一実施形態において、界面活性剤は、炭化水素溶媒と組み合わせて使用される。一実施形態において、炭化水素はシクロヘキサンである。一実施形態において、炭化水素は鉱油である。別の実施形態において、炭化水素は植物油である。
場合によっては、電気化学修飾剤は、金属塩溶液を介して添加することができる。金属塩溶液または懸濁液は、金属塩の溶解性を向上させるために酸および/またはアルコールを含むことができる。さらに別の実施形態において、ポリマーゲルを(任意の乾燥工程の前または後のいずれかに)、電気化学修飾剤を含むペーストと接触させることを含む。さらに別の実施形態において、ポリマーゲル(いずれかの乾燥工程の前または後のいずれかに)を所望の電気化学修飾剤を含む金属または金属酸化物ゾルと接触させる。
前記例示された電気化学修飾剤に加えて、複合材料は、炭素の1つまたは複数の追加の形態(すなわち、同素体)を含むことができる。これに関連して、黒鉛、非晶質カーボン、ダイヤモンド、C60、カーボンナノチューブ(例えば、単層および/または多層)、グラフェンおよび/または炭素繊維のような炭素の異なる同素体を複合材料中へ含めることが、複合材料の電気化学的性質を最適化するのに有効であることが見出された。炭素の様々な同素体は、本明細書に記載される製造法のいずれかの段階の間、炭素材料中に組み込むことができる。例えば、溶液段階中に、ゲル化段階中に、硬化段階中に、ゲル化段階中に、熱分解段階中に、粉砕段階中に、または粉砕後に、である。いくつかの実施形態において、本明細書でより詳細に記載されるように、ポリマーゲルの重合前または重合中に、第2の炭素形態を添加することによって、第2の炭素形態を複合材料に組み込むことができる。次いで、第2の炭素形態を含む重合されたポリマーゲルを、本明細書に記載の一般的な技術に従って処理して、炭素の第2の同素体を含む炭素材料を得る。
いくつかの実施形態において、有機ポリマーおよび電気化学修飾剤は、異なる溶媒、溶媒の比、溶媒の混合物、触媒の種類、触媒の比、溶媒のpH、酸の種類、または塩基を有する。
炭素含有ポリマー溶液の相対的な固体濃度および/またはポリマー溶液を含有する電気化学修飾剤の相対的な固体濃度のいずれかを変化させることによって、最終的な複合体の電気化学修飾剤含有量を変化させることができる。一実施形態において、有機ポリマー溶液の固形分濃度は、1%~99%固形分または10%~90%固形分、または20%~80%固形分、または20%~50%または30%~40%固形分で変化させることができる。一実施形態において、ポリマー溶液の固形分濃度は35%である。一実施形態において、電気化学修飾剤ポリマー溶液の固形分濃度は、1%~99%固形分または10%~90%固形分、または20%~80%固形分、または20%~50%または30%~40%固形分で変化させることができる。一実施形態において、電気化学修飾剤溶液の固形分濃度は35%である。一実施形態において、電気化学修飾剤は、TEOSポリマーであり、エタノールと混合される。他の実施形態において、TEOSポリマーは、アセトンまたはイソプロピルアルコールと混合される。
いずれかの所与の混合物中の有機ポリマーと電気化学修飾剤ポリマー溶液の比を変化させることは、最終複合体における炭素と電気化学修飾剤の最終比を変更できる。一実施形態において、有機ポリマーと電気化学修飾剤ポリマーの比は約10:1または9:1または8:1または7:1または6:1または5:1または4:1または3:1または2:1または1:1、または1:2または1:3または1:4または1:5または1:6または1:7または1:8または1:9または1:10である。
一実施形態において、有機ポリマー/電気化学修飾剤ポリマー溶液は、ゲルが形成されるまで加熱される。一実施形態において、TEOS/RF溶液をゲルが形成されるまで加熱する。一実施形態において、加熱は密閉容器内で行われる。一実施形態において、加熱はポリマー反応器、例えば、撹拌されたポリマー反応器において行われる。一実施形態において、溶液は、乳化液中で、または逆乳化液または懸濁液中で加熱される。ゲル化が起こる温度は、ポリマーの構造に影響を与えることが知られており、最終的な複合材料の構造を制御するように変更修正することができる。1つの実施形態において、ゲルは40℃または50℃または60℃または70℃または80℃または90℃または100℃または110℃または120℃または130℃で形成される。一実施形態において、ゲルは2段階反応で形成される。例えば、1つの温度が有機ポリマーをゲル化させ、異なる温度が電気化学修飾剤ポリマーをゲル化させる。1つの実施形態において、2段階重合は、40℃または50℃または60℃または70℃または80℃または90℃または100℃または110℃または120℃または130℃で行われ、次いで第2工程は、40℃または50℃または60℃または70℃または80℃または90℃または100℃または110℃または120℃または130℃で行われる。いくつかの実施形態において、有機ポリマーは完全にゲル化され、次いで、有機ポリマーをドープするために、溶媒交換を介して電気化学修飾剤ポリマー溶液が添加される。いくつかの実施形態において、電気化学修飾剤ポリマーを完全にゲル化し、次いで有機ポリマー溶液を溶媒交換によって添加し、電気化学修飾剤ポリマーをドープする。
いくつかの実施形態において、反応混合物中の溶媒の割合は低いか、または反応は本質的に無溶媒であり得る。例えば、反応混合物中の溶媒の割合は、反応混合物の合計質量の80%未満、例えば70%未満、例えば60%未満、例えば50%未満、例えば40%未満、例えば、30%未満、例えば20%未満、例えば10%未満、例えば5%未満、例えば1%未満、例えば0.1%未満、例えば0.01%未満であり得る。理論に拘束されるものではないが、ポリマー材料からの熱分解炭素収率は、約50%とすることができる。したがって、処理されたポリマーの単位質量当たりに生成された熱分解炭素の比率は、約10未満、約7未満、約5未満、約4未満、約3未満、約2.5未満、約2.1未満であってよい。いくつかの実施形態において、処理されたポリマーの単位質量当たりに生成された熱分解炭素の比率は約2である。いくつかの実施形態において、処理されたポリマーの単位質量当たりに生成された熱分解炭素の比率は2未満である。
低溶媒または本質的に無溶媒の反応混合物から生成された熱分解炭素を活性化することができる。処理されたポリマーに対する活性炭の比率が、所望の活性化レベルに応じて、処理されたポリマーに対する熱分解炭素の比率よりも高い。理論に拘束されるものではないが、熱分解炭素材料からの活性炭収率は約50%とすることができる。したがって、処理されたポリマーの単位質量当たりに生成された活性炭の比率は、約14未満、約10未満、約8未満、約6未満、約5未満、約4.5未満、約4.1未満であり得る。いくつかの実施形態において、処理されたポリマーの単位質量当たりに生成された活性炭の比率は約4以下である。
低溶媒または本質的に溶媒を含まない反応混合物での使用に適したポリマー前駆体の構造は、ポリマー前駆体が別のポリマー前駆体と反応し、または第2のポリマー前駆体と反応してポリマーを形成することができる限り、特に限定されない。ポリマー前駆体は、アミン含有化合物、アルコール含有化合物およびカルボニル含有化合物を含む。例えば、いくつかの実施形態において、ポリマー前駆体は、アルコール、フェノール、多価アルコール、糖、アルキルアミン、芳香族アミン、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、エステル、尿素、酸ハライドおよびイソシアネートから選択される。
低溶媒であるかまたは本質的に溶媒を含まない反応混合物を使用する一実施形態において、方法は、第1および第2のポリマー前駆体を使用することを含む。いくつかの実施形態において、第1または第2のポリマー前駆体は、カルボニル含有化合物であり、第1または第2のポリマー前駆体の他方は、アルコール含有化合物である。いくつかの実施形態において、第1のポリマー前駆体はフェノール化合物であり、第2のポリマー前駆体は、アルデヒド化合物(例えば、ホルムアルデヒド)である。1つの実施形態において、前記フェノール化合物は、フェノール、レゾルシノール、カテコール、ヒドロキノン、フロログルシノール、またはそれらの組合せであり、アルデヒド化合物は、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒド、ベンズアルデヒド、シンナムアルデヒド、またはこれらの組合せである。さらなる実施形態において、フェノール化合物は、レゾルシノール、フェノールまたはそれらの組合せであり、アルデヒド化合物はホルムアルデヒドである。さらに別の実施形態において、フェノール化合物はレゾルシノールであり、アルデヒド化合物はホルムアルデヒドである。いくつかの実施形態において、ポリマー前駆体は、アルコールおよびカルボニル化合物(例えば、レゾルシノールおよびアルデヒド)であり、それらはそれぞれ約0.5:1.0の比で存在する。
本明細書に開示されるような低溶媒であるまたは本質的に溶媒のない反応混合物に適したポリマー前駆体材料は、(a)アルコール、フェノール化合物、および他のモノまたはポリヒドロキシ化合物および(b)アルデヒド、ケトン、およびそれらの組合せを含む。この文脈における代表的なアルコールは、直鎖および分枝鎖の飽和および不飽和アルコールを含む。適切なフェノール化合物には、ジヒドロキシまたはトリヒドロキシベンゼンのようなポリヒドロキシベンゼンが含まれる。代表的なポリヒドロキシベンゼンとしては、レゾルシノール(すなわち、1,3-ジヒドロキシベンゼン)、カテコール、ヒドロキノン、およびフロログルシノールが挙げられる。この点に関して他の適切な化合物は、ビスフェノール、例えばビスフェノールAである。ポリヒドロキシベンゼンの2種以上の混合物を使用することもできる。フェノール(モノヒドロキシベンゼン)も使用することができる。代表的なポリヒドロキシ化合物は、糖、例えば、グルコース、スクロース、フルクトース、キチン、およびマンニトールなどの他のポリオールを含む。この文脈におけるアルデヒドとしては、直鎖飽和アルデヒド、例えば、メタナール(ホルムアルデヒド)、エタナール(アセトアルデヒド)、プロパナール(プロピオンアルデヒド)、ブタナール(ブチルアルデヒド);直鎖状不飽和アルデヒド、例えば、エテノン、および他のケテン、2-プロペナール(アクリルアルデヒド)、2-ブテナール(クロトンアルデヒド)、3-ブテナール等;分岐状の飽和および不飽和のアルデヒド;芳香族アルデヒド、例えば、ベンズアルデヒド、サリチルアルデヒド、ヒドロシンナムアルデヒド等が挙げられる。好適なケトンとしては、直鎖状の飽和ケトン、例えば、プロパノン、2-ブタノン等;直鎖状の不飽和ケトン、例えば、プロペノン、2-ブテノン、3-ブテノン(メチルビニルケトン;分岐状の飽和および不飽和のケトン等;芳香族系ケトン、例えば、メチルベンジルケトン(フェニルアセトン)、エチルベンジルケトン等を挙げることができる。ポリマー前駆体材料は、上述の前駆体の組み合わせであってもよい。
いくつかの実施形態において、低溶媒であるかまたは本質的に溶媒のない反応混合物中の1つのポリマー前駆体はアルコール含有種であり、別のポリマー前駆体はカルボニル含有種である。アルコール含有種(例えば、アルコール、フェノール化合物およびモノまたはポリヒドロキシ化合物またはそれらの組合せ)を、カルボニル含有種(例えば、アルデヒド、ケトンまたはそれらの組合せ)と反応させる相対量は、実質的に変化させることができる。いくつかの実施形態において、アルコール含有種における反応性アルコール基の総モル数が、アルデヒド種中の反応性カルボニル基の総モルとほぼ同じであるように、アルデヒド種に対するアルコール含有種の比を選択することができる。同様に、アルコール含有種における反応性アルコール基のモル数が、ケトン種中の反応性カルボニル基の総モルとほぼ同じであるように、ケトン種に対するアルコール含有種の比を選択することができる。カルボニル含有種がアルデヒド種とケトン種との組合せを含む場合に、同じ一般的な1:1モル比があてはまる。
他の実施形態において、低溶媒であるかまたは本質的に溶媒のない反応混合物中のポリマー前駆体は、尿素またはアミン含有化合物である。例えば、いくつかの実施形態において、ポリマー前駆体は、尿素、メラミン、ヘキサメチレンテトラミン(HMT)またはそれらの組合せである。他の実施形態は、イソシアネートまたは酸ハロゲン化物などの他の活性化カルボニル化合物から選択されるポリマー前駆体を含む。
開示された方法のいくつかの実施形態は、電気化学修飾剤を含む低溶媒または無溶媒のポリマーゲル(および炭素材料)の調製を含む。このような電気化学修飾剤としては、窒素、ケイ素および硫黄が挙げられるが、これらに限定されるものではない。他の実施形態において、電気化学修飾剤は、フッ素、鉄、スズ、ケイ素、ニッケル、アルミニウム、亜鉛、またはマンガンを含む。電気化学修飾剤は、いずれかの段階で調製手順に含めることができる。例えば、いくつかの実施形態において、電気化学修飾剤は、混合物、ポリマー相または連続相と混合される。
溶媒の非存在下での1つ以上のポリマー前駆体成分のブレンドは、当該技術分野で説明された方法、例えば、ボールミル、ジェットミル、フリッシュ粉砕、遊星混合、方法条件(例えば、温度)を制御しながら、固体粒子を混合またはブレンドする他の混合方法によって達成することができる。混合またはブレンドの工程は、反応温度でのインキュベーションの前、その間、および/または後(またはそれらの組み合わせ)に達成することができる。
反応パラメータは、1以上のポリマー前駆体が互いに反応してポリマーを形成するのに十分な温度および時間で、ブレンドされた混合物を熟成させることを含む。この点において、適切な熟成温度は、ほぼ室温から、前記ポリマー前駆体のうちの1つまたは複数の融点またはその近傍温度までの範囲である。いくつかの実施形態において、適切な熟成温度は、ほぼ室温から、前記ポリマー前駆体のうちの1つ以上のガラス転移温度またはその近くの温度までの範囲である。例えば、いくつかの実施形態において、溶媒を含まない混合物を約20℃~約600℃、例えば約20℃~約500℃、例えば約20℃~約400℃、例えば約20℃~約300℃、例えば約20℃~約200℃の温度で熟成させる。特定の実施形態において、溶媒を含まない混合物を約50~約250℃の温度で熟成させる。
多孔質炭素材料は、上述のように前駆体から製造されたポリマーの熱分解によって得ることができる。いくつかの実施形態において、多孔質炭素材料は、単一プロセス工程または連続プロセス工程のいずれかで、熱分解、物理的または化学的活性化、またはそれらの組み合わせによって生成されるアモルファス活性炭を含む。
熱分解の温度および滞留時間を変化させることができる。例えば、滞留時間は、1分~10分、10分~30分、30分~1時間、1時間~2時間、4時間~24時間で変化させることができる。温度を変化させることができ、例えば、熱分解温度は200℃~300℃、350℃~450℃、450℃~550℃、540℃~650℃、650℃~750℃、750℃~850℃、850℃~950℃、950℃~1050℃、1050℃~1150℃、1150℃~1250℃で変化してよい。窒素またはアルゴンのような不活性ガス中で熱分解を達成することができる。いくつかの実施形態において、代替ガスが使用され、または窒素などの不活性ガスと代替ガスとの混合物が使用される。この文脈における適切な代替ガスは、二酸化炭素、一酸化炭素、水(水蒸気)、空気、酸素、およびこれらのさらなる組合せを含むが、これらに限定されない。
熱分解の前および/または熱分解後のいずれかにおいて、多孔質炭素粒子は、粒子寸法の減少を受けることができる。粒子寸法の減少は、当該技術分野で知られている様々な技術によって達成することができ、例えば、空気、窒素、アルゴン、ヘリウム、超臨界蒸気、および当該技術分野で知られている他のガスを含む種々のガスの存在下でのジェットミリングによって行うことができる。他の粒度低減方法、例えば、粉砕、ボールミル、ジェットミリング、水ジェットミリング、および当該技術分野で知られている他の手法も使用される。
いくつかの実施形態において、多孔質炭素材料の表面積は、500m/g超、例えば750m/g超、例えば1000m/g超、例えば、1250m/g超、例えば1500m/g超、例えば1750m/g超、例えば2000m/g超、例えば2500m/g超、例えば3000m/g超、3000m/g超である表面積を有することができる。他の実施形態において、多孔質炭素材料の表面積は、500m/g未満であり得る。多孔質炭素材料の表面積は、いくつかの実施形態において、200~500m/gである。多孔質炭素材料の表面積は、いくつかの実施形態において、100~200m/gである。多孔質炭素材料の表面積は、いくつかの実施形態において、50~100m/gである。多孔質炭素材料の表面積は、いくつかの実施形態において、10~50m/gである。多孔質炭素材料の表面積は、10m/g未満であることができる。
いくつかの実施形態において、多孔質炭素材料の細孔容積は、0.5cm/g超、例えば、0.6cm/g超、例えば、0.7cm/g超、例えば、0.8cm/g超、例えば、0.9cm/g超、1.0cm/g超、例えば、1.1cm/g超、例えば、1.2cm/g超、例えば、1.4cm/g超、例えば、1.6cm/g超、例えば、1.8cm/g超、例えば、2.0cm/g超である。他の実施形態において、多孔質ケイ素材料の細孔容積は、0.5cm/g未満、例えば0.1cm/g~0.5cm/gである。特定の他の実施の形態において、多孔質ケイ素材料の細孔容積が0.01cm/g~0.1cm/gである。
いくつかの他の実施形態において、炭素は、0.2~2.0cm/gの間の細孔容積を有するアモルファス活性炭である。特定の実施形態において、炭素は、0.4~1.5cm/gの間の細孔容積を有するアモルファス活性炭である。特定の実施形態において、炭素は、0.5~1.2cm/gの間の細孔容積を有するアモルファス活性炭である。特定の実施形態において、炭素は、0.6~1.0cm/gの間の細孔容積を有するアモルファス活性炭である。
いくつかの他の実施形態において、多孔質炭素材料は、タップ密度が1.0g/cm未満、例えば0.8未満g/cm、例えば0.6g/cm未満、例えば0.5未満g/cm未満、例えば、0.4g/cm、例えば0.3未満g/cm、例えば0.2g/cm未満、例えば、0.1g/cm未満である。
多孔質炭素材料の表面官能性は変更することができる。表面官能性を予測できる1つの性質が多孔質炭素材料のpHである。本開示の多孔質炭素材料は、1未満~約14、例えば5未満、5~8、8超の範囲のpH値を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素のpHが4未満、3未満、2未満、または1未満であってよい。他の実施形態において、多孔質炭素のpHは、約5~6、6~7、約7~8、8~9、または9~10である。さらに他の実施形態において、pHが高く、多孔質炭素のpH範囲は8超、9超、10超、11超、12超、またはさらに13超である。
多孔質炭素足場の細孔容積分布は変更することができる。例えば、%ミクロ細孔は、30%未満、例えば20%未満、例えば10%未満、例えば5%未満、例えば4%未満、例えば3%未満、例えば2%未満、例えば1%未満、例えば0.5%未満、例えば0.2%未満、または例えば、0.1%未満である。ある実施の形態において、検出可能な細孔容積が多孔質炭素の足場において存在しない。
多孔質炭素足場材料が有するメソ細孔は変更することができる。例えば、%メソ細孔は、30重量%未満、例えば20%未満、例えば10%未満、例えば5%未満、例えば4%未満、例えば3%未満、例えば2%未満、1%未満、例えば0.5%未満、例えば0.2%未満、または例えば、0.1%未満である。ある実施の形態において、検出可能な細孔容積が多孔質炭素の足場において存在しない。
いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料の細孔容積分布は、50%超のマクロ細孔、例えば60%超のマクロ細孔、例えば70%超のマクロ細孔、例えば80%超のマクロ細孔、例えば90%超のマクロ細孔、例えば95%以上のマクロ細孔、例えば98%超のマクロ細孔、例えば99%超のマクロ細孔、例えば99.5%超のマクロ細孔、例えば99.9%超のマクロ細孔を有する。
ある好ましい実施形態において、多孔質炭素足場の細孔容積は、ミクロ細孔とメソ細孔とマクロ細孔の混合を含む。従って、特定の実施形態において、多孔質炭素足場は、0~20%のミクロ細孔、30~70%のメソ細孔および10%未満のマクロ細孔を有する。特定の他の実施形態において、多孔質炭素足場は、0~20%以下のミクロ細孔、0~20%のメソ細孔および70~95%のマクロ細孔を有する。特定の他の実施形態において、多孔質炭素足場は、20~50%のミクロ細孔、50~80%のメソ細孔および0~10%のマクロ細孔を有する。特定の他の実施形態において、多孔質炭素足場は、40~60%のミクロ細孔、40~60%のメソ細孔、および0~10%のマクロ細孔を有する。特定の他の実施形態において、多孔質炭素足場は、80~95%のミクロ細孔、0~10%のメソ細孔、および0~10%のマクロ細孔を有する。特定の他の実施形態において、多孔質炭素足場は、0~10%のミクロ細孔、30~50%のメソ細孔および50~70%のマクロ細孔を有する。特定の他の実施形態において、多孔質炭素足場は、0~10%のミクロ細孔、70~80%のメソ細孔および0~20%のマクロ細孔を有する。特定の他の実施形態において、多孔質炭素足場は、0~20%のミクロ細孔、70~95%のメソ細孔および0~10%のマクロ細孔を有する。特定の他の実施形態において、多孔質炭素足場は、0~10%のミクロ細孔、70~95%のメソ細孔および0~20%のマクロ細孔を有する。
特定の実施形態において、100~1000A(10~100nm)である細孔を示す多孔質炭素足場における細孔容積の%は、総細孔容積の30%超、例えば、総細孔容積の40%超、例えば、総細孔容積の50%超、例えば、総細孔容積の60%超、例えば、総細孔容積の70%超、例えば、総細孔容積の80%超、例えば、総細孔容積の90%超、例えば、総細孔容積の95%超、例えば、総細孔容積の98%、例えば、総細孔容積の99%超、例えば、総細孔容積の99.5%超、例えば、総細孔容積の99.9%超である。
特定の実施形態において、100~1000A(10~100nm)である細孔を示す多孔質炭素足場における細孔容積は、0.1cm/g超、例えば0.2cm/g超、例えば0.3cm/g超、例えば0.4cm/g超、例えば、0.5cm/g超、例えば0.6cm/g超、例えば0.7cm/g超、例えば、0.8cm/g超、例えば0.9cm/g超、例えば1.0cm/g超、例えば、1.1cm/g超、例えば1.2cm/g超、例えば1.3cm/g超、例えば1.4cm/g超、例えば1.5cm/g超、例えば2.0cm/g超である。
特定の実施形態において、多孔質炭素足場は、0.5cm/g超の総細孔容積を有し、%マクロ細孔は80%よりも大きい。特定の実施形態において、多孔質炭素足場は、細孔容積が1.0cm/gより大きく、マクロ細孔の%が90%よりも大きい。ある他の実施形態において、多孔質炭素足場は、0.5cm/gより大きい総細孔容積を有し、100~1000Aの%細孔は80%より大きい。ある他の実施形態において、多孔質炭素足場は、総細孔容積が1.0cm/gより大きく、100~1000Aの細孔が90%を超える。
多孔質炭素足場、すなわち電気化学修飾剤を含まない炭素は、ある直径の細孔に存在する細孔容積の主要(例えば、50%超)であってよい。例えば、いくつかの実施形態において、総細孔容積の50%超、60%超、70%超、80%超、90%超または95%超が、1nmまたはそれ以下の直径を有する細孔に存在する。他の実施形態において、総細孔容積の50%超、60%超、70%超、80%超、90%超、または95%超が100nm以下の直径を有する細孔に存在する。他の実施形態において、総細孔容積の50%超、60%超、70%超、80%超、90%超または95%超が、0.5nmまたはそれ以下の直径を有する細孔に存在する。
いくつかの実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素のタップ密度は、電気化学修飾剤、ひいては電気化学的性能、例えば体積容量を組み込む能力を予測可能であってよい。限定されるものではないが、電気化学修飾物質を含まない炭素の細孔容積はそのタップ密度に関連していてもよく、低い細孔容積を有する電気化学修飾剤を含まない炭素は、高いタップ密度を有することがしばしば見られる(その逆も同様である)。従って、低タップ密度(例えば、<0.3g/cc)、中タップ密度(例えば、0.3~0.5g/cc)または高タップ密度(例えば、>0.5g/cc)を与える電気化学修飾剤を含まない炭素が与えられる。
さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、0.3g/ccまたはそれ以上のタップ密度を有する。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、約0.3g/cc~約0.5g/ccの範囲のタップ密度を有する。いくつかの実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、0.35g/cc~約0.45g/ccの範囲のタップ密度を有する。いくつかの他の実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、約0.30g/cc~約0.40g/ccの範囲のタップ密度を有する。いくつかの実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、0.40g/cc~約0.50g/ccの範囲のタップ密度を有する。上記のいくつかの実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、媒体総細孔容積(例えば、約0.1cc/g~約0.6cc/g)を有する。
さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、約0.5g/cc超のタップ密度を含むことができる。いくつかの他の実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、約0.5g/cc~約2.0g/ccの範囲のタップ密度を有する。いくつかの他の実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、約0.5g/cc~約1.0g/ccの範囲のタップ密度を有する。いくつかの実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、0.5g/cc~約0.75g/ccの範囲のタップ密度を有する。いくつかの実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、0.75g/cc~約1.0g/cc、例えば約0.75g/cc~約0.95g/cc、例えば、約0.75~約1.2g/ccの範囲のタップ密度を有する。上記のいくつかの実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素は、低、中、または高い総細孔容積を有する。
ヘリウムピクノメトリーによって測定されたそれらの骨格密度はまた、電気化学修飾剤を含まない炭素の密度を特徴付けることができる。特定の実施形態において、電気化学修飾剤のない炭素の骨格密度は、1g/cc~約3g/cc、例えば約1.5g/cc~約2.3g/ccである。他の実施形態において、骨格密度は、約1.5cc/g~約1.6cc/gの範囲、約1.6cc/g~約1.7cc/g、約1.7cc/g~約1.8cc/g、約1.8cc/g~約1.9cc/g、約1.9cc/g~約2.0cc/g、約2.0cc/g~約2.1cc/g、約2.1cc/g~約2.2cc/gまたは約2.2cc/g~約2.3cc/g、約2.3cc/g~約2.4cc/g、例えば約2.4cc/g~約2.5cc/gである。
いずれの場合においても、電気化学修飾剤を含有する前に、電気化学修飾剤を含まない炭素の性質を容易に測定することができる。電気化学修飾剤を含まない炭素の性質は、その事実の後に電気化学修飾剤を除去することによっても測定することができる。これは、ケイ素を、炭素に影響を与えない溶媒で溶解し、次いで、電気化学修飾剤を含まない炭素の性質を測定することによって、容易に行うことができる。
C.複合材料を作成するための足場材料へのケイ素の導入
ナノ寸法のシリコンは、取り扱いが困難であり、従来の電極において処理することが困難である。高い表面積および凝集することの好ましさのために、均一な分散および被覆は、特別な手順および/またはバインダーシステムを必要とする。既存の黒鉛アノード材料の交換のための珠玉(ドロップ)であるために、次世代のSi-C材料はミクロン寸法である必要がある。実施形態において、複合体の寸法分布は比較的均一であり、例えば、範囲内で上下の境界を有し、Dv10が5nm以上であり、Dv50が500nm以上5μm以下であり、Dv90が50μm以下である。特定の実施形態において、複合粒子は、Dv10が50nm以上であり、Dv50が1μm~10μmであり、Dv90が30μm以下である粒子寸法分布を有する。特定の他の実施形態において、複合粒子は、以下の寸法分布:Dv10が100nm以上、Dv50が2μm~8μmであり、Dv90が20μm以下である粒子寸法分布を有する。特定のさらなる実施形態において、複合粒子は、Dv10が250nm以上であり、Dv50が4μm~6μmであり、Dv90が15μm以下である粒子寸法分布を有する。
特定の実施形態において、ナノ粒子の含浸によってシリコンが多孔質炭素に導入される。したがって、ナノ寸法のシリコンまたはナノ寸法およびナノ特徴のシリコンが最初に製造される。実施形態において、ナノ寸法のシリコンまたはナノ寸法およびナノ特徴のシリコンが、米国特許出願62/205,542号「ナノ特徴の多孔質ケイ素材料」、米国特許出願62/208,357号「ナノ特徴の多孔質ケイ素材料」、および/または米国特許出願62/209,651号「多孔質のナノ特徴のケイ素材料および炭素材料の複合体」に記載されている方法によって製造される。これらの文献について、全ての目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれるものとする。
多孔質炭素は、例えば、攪拌される反応器容器内でナノシリコンと混合することができる。この反応器容器内で、炭素粒子、例えば、ミクロ寸法の多孔質炭素粒子が、所望の粒子寸法のナノシリコンと共懸濁される。懸濁環境は、当該技術分野で公知のように変化させることができ、例えば水性または非水性にすることができる。特定の実施形態において、懸濁液は、混和性または非混和性の共溶媒のいずれかを含む多成分であってもよい。水性(水)環境のための好適な共溶媒としては、アセトン、エタノール、メタノールなどが知られているが、これらに限定されるものではない。多種多様な非水溶性の環境が当該技術分野において知られており、ヘプタン、ヘキサン、シクロヘキサン、ならびに鉱油および植物油等の油類などを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。理論に拘束されるものではないが、反応容器内での混合は、多孔質炭素粒子内でのシリコンナノ粒子の拡散を可能にする。得られたナノシリコンで含浸された炭素粒子は、例えば、当該技術分野で知られているように、遠心分離、濾過、およびそれに続く乾燥によって、収穫することができる。
この目的のために、所望の程度および種類の細孔性を有する多孔質炭素粒子は、前記細孔内にケイ素を形成するという結果を与える処理を受ける。この処理のために、多孔質炭素粒子は、第1の粒子寸法(一次粒子寸法)を小さくすることができ、例えば、1~1000μm、例えば1~100μm、例えば1~50μm、例えば1~20μm、例えば、1~15μm、例えば2~12μm、例えば5~10μmであるDv50を提供することができる。粒子寸法の減少は、当該技術分野で知られているように行うことができ、本明細書中の他の場所に記載されているように、例えばジェットミリングによって行える。
実施形態において、化学気相成長(CVD)を介してシリコン付着を達成するために、ケイ素含有ガス、好ましくはシランの存在下で、高温でケイ素含有前駆体に多孔質炭素粒子を曝露することによって、多孔質炭素の細孔内にケイ素を生成させる。ケイ素含有前駆体は、他の不活性ガス、例えば窒素ガスと混合することができる。処理の温度および時間は変化させることができ、例えば、温度は300~400℃、例えば、400~500℃、例えば500~600℃、例えば、600~700℃、例えば700~800℃の範囲、例えば800~900℃である。いくつかの実施形態において、温度は300℃~600℃の間である。
特定の実施形態において、温度は450~700℃の範囲であり得る。他の実施形態において、温度は450~650℃、450~600℃、450~550℃、または450~500℃の範囲であり得る。実施形態において、温度は、500~750℃、500~700℃、500~650℃、500~600℃、または500~550℃の範囲であり得る。さらに他の実施形態において、温度は550~800℃、550~750℃、550~700℃、550~650℃、または550~600℃の範囲であり得る。
ガスの混合物は、0.1~1%のシランと残りの不活性ガスとを含むことができる。あるいは、ガスの混合物は、1%~10%のシランと残りの不活性ガスとを含むことができる。あるいは、ガスの混合物は、10%~20%のシランと残りの不活性ガスとを含むことができる。あるいは、ガスの混合物は、20%~50%のシランと残りの不活性ガスとを含むことができる。あるいは、ガスの混合物は、50%以上のシランおよび残りの不活性ガスを含むことができる。あるいは、ガスは本質的に100%のシランガスであってもよい。CVD法が行われる反応器は、当該技術分野で知られている種々の設計に従って、例えば、流動床反応器、静床反応器、エレベータキルン、ロータリーキルン、ボックスキルン、または他の適切な反応器形式である。反応器材料は、当該技術分野で知られているように、この操作に適している。好ましい実施形態において、多孔質炭素粒子は、気相への均一なアクセスを提供する条件下で処理され、前記多孔質炭素粒子が流動化された反応器、または均一なガスアクセスを提供するために攪拌される他の形態で処理される。
上記の実施形態は、ケイ素含有前駆体としてのシランガスに限定されない。この文脈における追加のシラン含有前駆体には、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、クロロシラン、ジクロロシラン、トリクロロシラン、およびテトラクロロシラン、およびそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。追加のケイ素含有種には、アルキル部分を含むシラン、例えば、メチルシラン、ジメチルシラン、トリメチルシラン、テトラメチルシラン、メチルジシラン、ジメチルジシラン、トリメチルジシラン、テトラメチルジシラン、ヘキサメチルシラン、およびそれらの組み合わせなどが含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、CVD法は、プラズマ強化化学気相成長(PECVD)法である。この方法は、基板上でガス状態(蒸気)から固体状態して薄膜を付着する有用性を提供するために当該技術分野で知られている。化学反応が、反応ガスのプラズマの生成後に起こる方法に含まれる。プラズマは一般に2つの電極間のRF(AC)周波数または直流放電によって作成され、それらの間の空間は前記反応ガスによって充填されている。特定の実施形態において、PECVD法は、目的に適した基板上、例えば銅箔基材に被覆されている多孔質炭素に利用される。PECVDは、様々な温度で行うことができ、例えば300~800℃、例えば300~600℃、例えば300~500℃、例えば300~400℃、例えば350℃で行える。電力は様々であり、例えば25WRFであり、処理に必要なシランガス流量を変化させることができ、当該技術分野で知られているように、処理時間を変化させることができる。
多孔質炭素に含浸されるシリコンは、方法にかかわらず、エネルギー貯蔵材料としての実用性に最適なある性質を有することが理解される。例えば、シリコンの大きさおよび形状は、理論に拘束されるものではないが、多孔質炭素粒子内の細孔容積の程度および性質に合致するように変化させることができる。例えば、シリコンは、1nm~1000nm、例えば1~10nm、例えば2~8nm、例えば2~5nm、例えば2~4nm、例えば5nm~1000nm、例えば10nm~500nm、例えば10nm~200nm、例えば10nm~100nm、例えば33nm~150nm、例えば20nm~100nmである細孔寸法を有する多孔質炭素粒子内の細孔へのCVD、あるいは他の適切な工程によって含浸させることができる。細孔容積に関する炭素細孔の大きさの他の範囲は、ミクロ細孔、メソ細孔またはマクロ細孔であり、本開示の他の場所に記載されている。
シリコン中の酸素含有量は、50%未満、例えば、30%未満、例えば、20%未満、例えば、15%未満、例えば、10%未満、例えば、5%未満、例えば、1%未満、例えば0.1%未満とすることができる。ある実施形態において、シリコン中の酸素含有量は、1~30%である。ある実施形態において、シリコン中の酸素含有量は、1~20%である。ある実施形態において、シリコン中の酸素含有量は、1~10%である。ある実施形態において、多孔質ケイ素材料中の酸素含有量は5~10%である。
ケイ素が酸素を含有する特定の実施形態において、ケイ素と、一般式SiO[式中、Xは、0.01から2まで連続的に変化することができる非整数(実数)である。]のケイ素酸化物との混合物としてケイ素が存在するように酸素を含有させる。ある実施形態において、ナノ特徴の多孔質シリコンの表面に存在する酸素の割合は、粒子の内部に比べて高い。
特定の実施形態において、シリコンは結晶シリコンを含む。特定の実施形態において、シリコンは多結晶シリコンを含む。特定の実施形態において、シリコンは、ミクロ多結晶シリコンを含む。特定の実施形態において、シリコンはナノ多結晶シリコンを含む。特定の他の実施形態において、シリコンは非晶質シリコンを含む。特定の他の実施形態において、シリコンは、結晶シリコンおよび非結晶シリコンの両方を含む。
特定の実施形態において、シリコンで含浸されるかあるいは他の実施形態で埋め込まれる炭素足場は、様々な炭素同素体および/または幾何を含むことができる。この目的のために、シリコンを含浸または他の実施形態で埋め込むことができる炭素足場は、黒鉛、ナノ黒鉛、グラフェン、ナノグラフェン、伝導性炭素、例えば、カーボンブラック、カーボンナノワイヤ、カーボンナノチューブ等、およびこれらの組み合わせを含んでなる。
特定の実施形態において、所望の寸法性質を有するテンプレートケイ素材料を得るために、シリコンで含浸されるかまたは埋め込まれている炭素足場を除去する。足場炭素の除去は、当該技術分野で知られているように、例えば、シリコンがその電気化学的性質の望ましくない変化を受けない条件下での化学的活性化の熱によって行うことができる。あるいは、足場が、適切な溶媒に可溶である多孔質ポリマーまたは他の材料である場合には、足場は、溶解によって除去することができる。
理論に束縛されるものではないが、炭素粒子の反応性表面が、所望する反応の程度およびケイ素含有前駆体による付着を達成するための所望の温度を達成する必要があることが重要である。従来の工学技術原理は、粒子の内部と外部とを加熱することが困難であることを示しており、例えば、粒子は、対流加熱(おそらくは、外部表面から加熱する、限定されるものではないが、マイクロ波または放射加熱を含む他の機構)を介して加熱され、次いで、粒子内の温度は、炭素粒子の外部から内部への導電加熱を介して加熱される。多孔質粒子の場合には、粒子表面の炭素と衝突し対流を介して熱を付与する気体分子と同等のアクセスを有する表面領域を有する限り、粒子の内部は外部と同時に加熱されることは明らかではない。
理論に拘束されるものではないが、反応条件は、ケイ素含有ガスの平均自由経路長さが、充填されることが望まれる細孔の直径および/または深さと同等であるかまたは低い。このような場合は、当該技術において、クヌーセン拡散、すなわち、システムのスケール長が、関与する粒子の平均自由経路以下であるときに発生する拡散の手段、によって制御されることが知られている。非常に小さな毛細管孔を通してガス分子の拡散を考慮する。細孔寸法が拡散気体分子の平均自由経路よりも小さく、気体の密度が低い場合、ガス分子は、互いに隣接する細孔壁に衝突することが多い。この方法は、クヌーセン流動またはクヌーセン拡散として知られている。クヌーセン数は、クヌーセン拡散の相対的な重要性の良好な尺度である。1よりもはるかに大きいクヌーセン数は、クヌーセン拡散が重要であることを示す。実際には、クヌーセン拡散は、液体状態の分子の平均自由経路が非常に小さい、典型的には、分子自体の直径に近いので、気体のみに適用される。細孔寸法が気体の平均自由経路長よりもはるかに大きい場合、拡散は、フィスク(Fisk)拡散として特徴づけられる。
圧力は、付着法のために変化させることができ、例えば、周囲圧力、または約101kPaとすることができる。特定の実施形態において、圧力は、周囲圧力未満、例えば101kPa未満、例えば10.1kPa未満、例えば1.01kPa未満であってよい。特定の実施形態において、ガスは、ケイ素含有付着ガスと不活性ガスとの混合物、例えば、シランと窒素との組合せを含む。この場合、付着ガスの分圧は、101kPa未満、例えば10.1kPa未満、例えば1.01kPa未満とすることができる。特定の実施形態において、圧力および温度は、ケイ素含有ガスが超臨界状態であるようなものである。
したがって、特定の実施形態において、ケイ素含有反応体は超臨界シランとすることができ、例えば、約270K(-3C)より高い温度および約45バールより高い圧力にあるシランである。さらなる実施形態において、ケイ素含有反応体は超臨界シランとすることができ、例えば、0~100℃の温度および45~100バールの圧力にあるシランである。さらなる実施形態において、ケイ素含有反応体は超臨界シランとすることができ、例えば、100~600℃の温度および45~100バールの圧力にあるシランである。さらなる実施形態において、ケイ素含有反応体は超臨界シランとすることができ、例えば、300~500℃の温度および50~100バールの圧力にあるシランである。さらなる実施形態において、ケイ素含有反応体は超臨界シランとすることができ、例えば、400~550℃の温度および50~80バールの圧力にあるシランである。
特定の実施形態において、圧力および温度の両方は、多孔質炭素足場のシリコン含浸の過程内の時間にわたって変化する。例えば、多孔質炭素足場は、ある温度および圧力で維持することができ、周囲よりも低いまたは高い温度でかつ周囲よりも低い圧力で維持する。この場合、低圧と高温の組み合わせは、多孔質炭素足場内で潜在的に目詰まりしたり、多孔質を別の実施形態で占有したりする可能性があるケイ素含有反応体のアクセスを容易にする揮発性成分の脱着を可能にする。温度と圧力の条件の例としては、例えば、50~900℃、0.1~101kPa、およびこれらの種々の組み合わせが挙げられる。これらの条件は、ケイ素含有反応体の非存在下で第1の段階、続いて、ケイ素含有反応体の存在下で温度および圧力の第2の条件として使用することができる。後者の温度および圧力範囲の例は、本開示全体を通して見られる。
CVD法は、当該技術に従った種々のモードを介して達成することができる。例えば、粒子は攪拌されず、CVDガスは、被覆されるべき粒子の上に、またはその周囲に流れるか、またはそうでなければそれを浸透する、静的モードでCVDを行うことができる。他の例示的な実施形態において、粒子を流動化させることができ、例えば、流動床反応器内でCVDを行うことができる。当技術分野で知られているように、この文脈において様々な異なる反応器の設計を採用することができ、限定されるものではないが、エレベータキルン、ローラーハースキルン、ロータリーキルン、ボックスキルン、および流動床設計が挙げられる。これらの設計は、付着ガスとして使用される種々のケイ素含有前駆体と組み合わせることができ、これには、シラン、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、クロロシラン、ジクロロシラン、トリクロロシラン、テトラクロロシランおよびこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されるものではない。追加のケイ素含有種には、アルキル部分を含むシラン、例えば、メチルシラン、ジメチルシラン、トリメチルシラン、テトラメチルシラン、メチルジシラン、ジメチルジシラン、トリメチルジシラン、テトラメチルジシラン、ヘキサメチルシラン、およびそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
ロータリーキルンの場合、反応器内での粒子の適切な分散および転動を容易にするための様々な方法が知られており、多孔質炭素とケイ素含有反応体との最大接触を提供する。これらの方法は、リフター、螺旋状フライト、種々のネジ/プロペラ設計等のような機器の変更を含む。また、多孔質炭素足場粒子の分散および最小凝集を促進するために、ロータリーキルンに追加的な非反応性粒子を重点する方策も当技術分野において知られている。
CVD法はまた、処理される炭素粒子を加熱するためにマイクロ波を使用することができる。したがって、技術的に知られている工学設計原理を採用して、上記の反応器構成は、処理の一部としてマイクロ波と組み合わせることもできる。理論に拘束されるものではないが、炭素粒子は効率的なマイクロ波吸収剤であり、前記粒子に付着させるケイ素含有ガスの導入前にマイクロ波を粒子に照射して、加熱する反応器を理解することができる。
D.誘電加熱
誘電加熱は、高周波交番電場を印加する方法、または電波またはマイクロ波の電磁放射が誘電体材料を加熱する方法である。分子の回転は、電気双極子モーメントを有する極性分子を含む材料中で起こり、その結果、それらは電磁場でそれらを整列させることになる。電磁場が振動している場合には、電磁場は、電磁波または急速に振動する電場にあるので、これらの分子は、整列することにより連続的に回転する。これは双極子回転または双極性分極と呼ばれる。電磁場が交番すると、分子は方向を逆にする。回転分子は、(電気力を介して)他の分子を押し、引っ張り、および衝突すると、前記材料中の隣接する分子および原子にエネルギーを分配する。一旦分散されると、このエネルギーは熱として現れる。
温度は、材料中の原子または分子の平均運動エネルギー(運動エネルギー)に関連し、このように分子を攪拌することにより、物質の温度が上昇する。したがって、双極子の回転は、電磁放射の形態のエネルギーが対象物の温度を上昇させることができる機構である。双極子の回転は、通常、誘電加熱と呼ばれる機構であり、液体水に最も効果的に作用する電子レンジにおいて最も広く観測可能であり、それよりもはるかに少ないが、脂肪および糖、ならびに他の炭素含有物質でも観測可能である。
誘電体加熱は、誘電損失による電気絶縁材料の加熱を含む。材料を横切る変化する電場は、分子が連続的に変化する電場と整列することを試みるにつれて、エネルギーを散逸させる。この変化する電場は、自由空間(電子レンジにおけるように)を伝播する電磁波によって引き起こされ得るものであってもよいし、コンデンサ内の急激な交番電場によって生じ得るものであってもよい。後者の場合、自由に伝播する電磁波は存在せず、アンテナ近接場の電気部品と同様に変化する電場を見ることができる。この場合、加熱は、無線周波数(RF)において、容量性空洞内の電場を変化させることによって達成されるが、周波数では、実際の電波は発生または吸収されない。この意味で、効果は、近接場効果(電波を含まない)でもある磁気誘導加熱の直接電気アナログである。
10-100MHzの範囲の周波数が、効率的な誘電加熱を引き起こすために必要であるが、より高い周波数が均等に良好に作用し、また、いくつかの材料(特に液体)において、より低い周波数が、多くの場合、より普通のメカニズムに起因して、著しい加熱効果を有する。低周波数での誘電加熱は、近接場効果として、電磁放射器から波長の1/2π≒1/6未満の吸収体までの距離を必要とする。したがって、接触方法または近接触方法である。通常、被加熱物(通常は非金属)を挟み込み、被加熱物(通常は非金属)誘電体の場所を考慮した金属板間で、非常に大きなコンデンサを有効に利用することができるからである。しかし、コンデンサ内部の誘電体を加熱するためには、実際の電気的接触は不要である。電圧が印加されたコンデンサの内部に形成された電場が、プレート間のコンデンサプレートと(非導通) 誘電体材料との電気的な接触を必要としないからである。低周波電場はマイクロ波よりもはるかに深く非伝導性材料を浸透し、木材のような乾式材料の内部の水および生物の加熱ポケットを加熱するので、コンデンサプレート間に嵌合する限り、多くの非伝導性食品および農産物を迅速に加熱および製造するために使用することができる。
非常に高い周波数において、電磁場の波長は、加熱空洞の金属壁間の距離よりも短くなるか、あるいは壁自体の寸法よりも小さくなる。これは、電子レンジ内の場合である。このような場合、従来の遠方界電磁波 (空洞はもはや純粋なコンデンサとして作用せずに、アンテナとして機能する)が形成し、吸収されて加熱されるが、熱溶着の双極子回転機構は同じままである。しかし、マイクロ波は、より遅い分子運動、例えば、イオン-抗力に起因するもののようなものに依存する低周波数フィールドの加熱効果を引き起こすのに効率的ではない。
マイクロ波加熱は、100MHz以上の周波数での誘電加熱のサブカテゴリであり、小次元のエミッタから電磁波を発射し、空間を介してターゲットに誘導することができる。現代の電子レンジは、RFヒーターよりもはるかに高い周波数および短い波長の電場を有する電磁波を使用する。典型的な家庭用電子レンジは2.45GHzで動作するが、915MHzのオーブンも存在する。これは、マイクロ波加熱に用いられる波長が12または33cm(4.7または13.0インチ)であることを意味する。これは、高効率であるが、浸透性の低い誘電体加熱を提供する。コンデンサ状の組のプレートは、マイクロ波周波数で使用することができるが、必要ではない。マイクロ波は既に遠視野型電磁放射として存在するからである。その吸収は、RF加熱のように、小さなアンテナと同じ近接を必要としない。それゆえ、被加熱物(非金属)は、単に波の経路内に配置することができ、非接触方法で加熱することができる。
このように、マイクロ波吸収材は、電磁波を熱エネルギーに変換して放散することができる。理論に拘束されるものではないが、材料のマイクロ波吸収容量は、その比誘電率、比透磁率、電磁インピーダンス合致、材料の微細構造、例えば、その多孔質および/またはナノ構造またはミクロ構造によって主に決定される。マイクロ波のビームがマイクロ波吸収材の表面に照射される場合に、電磁インピーダンスのための適切な合致条件は、入射マイクロ波のほぼゼロ反射を可能にすることができ、最終的に、吸収材料への熱エネルギーの伝達をもたらす。
E.炭素材料のマイクロ波加熱
炭素材料は、マイクロ波を吸収することができ、すなわち、マイクロ波放射、すなわち、電磁スペクトルの領域における赤外線および電波によって容易に加熱される。より具体的には、それらは、300~0.3GHzの周波数に対応する0.001m~1mの波長を有する波と定義される。マイクロ波電場の存在下で加熱される炭素の能力は、その誘電正接tanδ = ε''/ε'によって定義される。誘電正接は、2つのパラメータ、誘電率(または実誘電率)ε'と、誘電損失係数(または虚誘電率)ε''から構成され、ε=ε'-iε''[式中、εは複素誘電率である。]によって定義される。誘電率(ε')は、入射エネルギーのどれだけが反射され、どれだけ吸収されるかを求め、一方、誘電損失係数(ε'')は材料内の熱の形態における電気エネルギーの散逸を測定する。最適なマイクロ波エネルギー結合のためには、中程度のε'の値がε'''の高い値に結合されるべきであり(および高い値のtanδ)、マイクロ波エネルギーを熱エネルギーに変換する。したがって、いくつかの材料は、誘電加熱を可能にするために十分に高い損失係数を有さない(マイクロ波を透過させる)が、他の材料、例えば、いくつかの無機酸化物および大部分の炭素材料は、優れたマイクロ波吸収体である。一方、導電体材料はマイクロ波を反射する。例えば、黒鉛および高度に黒鉛化された炭素は、かなりの割合のマイクロ波放射を反射することができる。非局在化π電子が比較的広い領域で自由に移動することができる炭素の場合には、非局在化π電子は、比較的広い領域で自由に移動することができ、付加的かつ非常に興味のある現象が発生する可能性がある。いくつかの電子の運動エネルギーは、それらが材料から飛び出すことを可能にすることがあり、その結果、周囲の大気がイオン化される。巨視的なレベルでは、この現象はスパークまたは電気アーク形成として認識される。しかし、微視的なレベルでは、これらのホットスポットは実際にはプラズマである。これらのプラズマの大部分は、空間および時間の視点からのマイクロプラズマとみなすことができる、それは、空間の小さな領域に閉じ込められ、最後に、第2のわずかな部分だけに限定されるからである。このようなマイクロプラズマの集中的な生成は、関与する方法にとって重要な意味を有することができる。
理論に拘束されるものではないが、マイクロ波加熱による炭素材料の加熱は、従来の加熱に比べて多くの利点、例えば、(i)非接触加熱;(ii)熱伝達に代わるエネルギー移動;(iii)急速加熱;(iv)選択的物質加熱;(v)体積加熱;(vi)迅速な起動および停止;(vii)材料本体の内部からの加熱;および(viii)安全性および自動化のより高いレベルを与える。マイクロ波エネルギーを吸収し、それを熱に変換する高容量の炭素材料を表Aに示す(J.A. Menendez, A. Arenillas, B. Fidalgo, Y. Fernandez, L. Zubizarreta, E.G. Calvo, J.M. Bermudez, “Microwave heating processes involving carbon materials”, Fuel Processing Technology, 2010, 91 (1), 1-8から提供)。表Aは、異なるカーボンの例の誘電正接を示している。理解されるように、石炭を除いてほとんどのカーボンの損失正接は、蒸留水の損失正接よりも高い(2.45GHzおよび室温における蒸留水のtanδ=0.118)。
Figure 0007376360000001

炭素がマイクロ波を吸収する可能性があると、炭素触媒反応、すなわち炭素粒子上または炭素粒子内で起こる反応のマイクロ波増強の可能性もある。理論に拘束されるものではないが、マイクロ波がそのような反応を炭素粒子の上または内部で増強する少なくとも2つのシナリオが存在する:(i)高温を必要とする反応、および(ii)有機化合物と同様に、誘電損失が低く、マイクロ波照射下で十分に昇温しないようにする化学的化合物を含む反応を含む。本発明に関して、炭素材料は、反応表面(例えば、触媒)およびマイクロ波受容体の両方として作用する。
F.多孔質炭素基材上のケイ素含有部分のマイクロ波可能分解によるケイ素-炭素複合体の製造
本発明の実施形態は、1つ以上のマイクロ波吸収材料から複合材料を合成する方法に関する。本明細書において、前記マイクロ波吸収材はマイクロ波放射に曝されることにより加熱され、マイクロ波加熱された材料の細孔内または細孔内で熱分解する1つまたは複数の追加の原材料に導入される。実施形態において、マイクロ波加熱された材料は、例えば、多孔質であり、例えば、ミクロ細孔、メソ細孔、またはマクロ細孔、またはそれらの組み合わせを含む。実施形態において、多孔質誘導加熱材料は炭素材料である。多孔質マイクロ波加熱炭素材料は、本質的にマイクロ波を吸収することができ、またはドープされた材料がマイクロ波を吸収することができるような化学種でドープされていてもよい。マイクロ波によって多孔質基材材料を加熱することにより、反応器システム内、例えば、材料容器、反応器壁、および反応器内の大気(気体)の他の材料を直接加熱することなく、基材粒子の局所的な加熱が可能になる。この局所的な加熱は、高効率化を可能とし、ケイ素含有反応体原料の高度に局在化された分解を与える。この点に関する適切な反応原料としては、ケイ素含有ガスおよびケイ素含有液体が挙げられるが、これらに限定されるものではない。1つの実施形態において、ケイ素含有供給原料はシランガスである。他の適切なケイ素含有種には、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、およびそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。したがって、本明細書に開示された方法は、均質なシリコン複合粒子を製造する利点を提供する。
一般的に、本発明の実施形態は、ケイ素がマイクロ波吸収材である多孔質足場材料の細孔容積に付着されている複合材料に関する。多孔質のマイクロ波吸収足場材料は、様々な異なる材料を含むことができる。特定の実施形態において、多孔質足場材料は、ミクロ細孔、メソ細孔、および/またはマクロ細孔を有する多孔質炭素材料である。具体的には、多孔質炭素材料は、5~1000nmの範囲の細孔を提供し、続いてシリコンが細孔に充填される。したがって、本開示はまた、シリコンが多孔質足場材料の細孔容積に付着された複合材料の製造方法に関する。得られた複合体は、リチウムの著しく耐久性のある挿入を示し、最適化されたリチウム貯蔵および利用性を与える。これらの新規な複合体は、いずれかの数の電気エネルギー貯蔵デバイスに有用であり、例えば、リチウム系電気エネルギー貯蔵デバイス(具体的には、リチウムイオン電池)における電極材料として使用することができる。本明細書に開示される新規な複合体を含んでなる電極は、高い可逆的容量、高い第1サイクル効率、高出力性能、またはそれらのいずれかの組み合わせを示す。本発明者らは、このような改善された電気化学的性能が、シリコンの寸法、サイクル中のケイ素および炭素材料(シリコンおよびカーボン材料)の一体性、安定なSEI層の形成、足場材料の物理化学的性質、例えば、炭素足場の表面積および細孔容積性質、および他の性質に関連すること、ならびにそれらの材料を製造および化合するために使用される手法に関連することを見いだした。
したがって、一実施形態において、本開示は、複合体は多孔質足場とケイ素とを含み、耐久性のあるリチウム挿入を有する新規な複合材料の製造方法を提供する。例えば、いくつかの実施形態において、製造方法は、以下の工程:
a)マイクロ波吸収性多孔質足場材が5~1000nmの範囲の細孔容積を有するマイクロ波吸収性多孔質足場材料を生成する工程;および
b)ケイ素含有供給原料の分解を可能にするのに十分な温度に、ケイ素含有供給原料の存在下で、マイクロ波によってマイクロ波吸収性多孔質足場材料を加熱して、シリコンで含浸された炭素材料を得る工程
を有してなる。
したがって、一実施形態において、本開示は、複合体は、炭素とケイ素とを含み、耐久性のあるリチウム挿入を有する新規な複合材料の製造を提供する。例えば、製造方法は、以下の工程:
a)ポリマー前駆体材料を混合し、前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で時間にわたって、得られた混合物を貯蔵する工程;
b)得られたポリマー材料を炭化して、5~1000nmの範囲の細孔容積を有するマイクロ波吸収性多孔質炭素材料を生成する工程;および
c)ケイ素含有供給原料の分解を可能にするのに十分な温度に、ケイ素含有供給原料の存在下で、マイクロ波によってマイクロ波吸収性多孔質炭素材料を加熱して、シリコンで含浸された炭素材料を得る工程:
を有してなる。
別の実施形態において、本開示は、複合体は、マイクロ波吸収材料でドーピングされた炭素とケイ素とを含み、耐久性のあるリチウム挿入を有する新規な複合材料の製造を提供する。例えば、製造方法は、以下の工程:
a)ポリマー前駆体材料を混合し、前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で時間にわたって、得られた混合物を貯蔵する工程;
b)得られたポリマー材料を炭化して、5~1000nmの範囲の細孔容積を有する多孔質炭素材料を生成させる工程;
c)マイクロ波加熱可能な材料で多孔質炭素材料をドーピングする工程;および
d)ケイ素含有供給原料の分解を可能にするのに十分な温度に、ケイ素含有供給原料の存在下で、マイクロ波によって、得られたマイクロ波吸収性多孔質炭素材料を加熱して、シリコンで含浸された炭素材料を得る工程
を有してなる。
関連する実施形態において、本開示は、複合体は、マイクロ波吸収材料を含むポリマー材料から製造された炭素とケイ素とを含み、耐久性のあるリチウム挿入を有する新規な複合材料の製造を提供する。例えば、製造方法は、以下の工程:
a)ポリマー前駆体材料を混合し、前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で時間にわたって、得られた混合物を貯蔵する工程;
b)得られたポリマー材料を炭化して、5~1000nmの範囲の細孔容積を有する多孔質炭素材料を生成させる工程;および
c)ケイ素含有供給原料の分解を可能にするのに十分な温度に、ケイ素含有供給原料の存在下で、マイクロ波によってマイクロ波吸収性多孔質炭素材料を加熱して、シリコンで含浸された炭素材料を得る工程
を有してなる。
したがって、一実施形態において、本開示は、シリコンで含浸された炭素材料を包囲する炭素の層を有し、耐久性のあるリチウム挿入を有する新規な複合材料の製造を提供する。例えば、製造方法は、以下の工程:
e)ポリマー前駆体材料を混合し、前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で時間にわたって、得られた混合物を貯蔵する工程;
f)得られたポリマー材料を炭化して、5~1000nmの範囲の細孔容積を有する多孔質炭素材料を生成させる工程;
g)ケイ素含有供給原料の分解を可能にするのに十分な温度に、ケイ素含有供給原料の存在下で、マイクロ波によってマイクロ波吸収性多孔質炭素材料を加熱して、シリコンで含浸された炭素材料を得る工程;および
h)シリコン含浸炭素材料の上に炭素層を適用して、炭素で被覆されたシリコン含浸炭素材料を得る工程
を有してなる。
したがって、一実施形態において、本開示は、複合体は、シリコン含浸炭素材料を包囲する伝導性ポリマー材料の層を有する、耐久性のあるリチウム挿入を有する新規な複合材料の製造を提供する。例えば、製造方法は、以下の工程:
e)ポリマー前駆体材料を混合し、前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で時間にわたって貯蔵する工程;
f)得られたポリマー材料を炭化して、5~1000nmの範囲の細孔容積を有するマイクロ波吸収性多孔質炭素材料を生成させる工程;
g)ケイ素含有原料の分解を可能にするのに十分な温度に、ケイ素含有供給原料の存在下で、マイクロ波によってマイクロ波吸収性多孔質炭素材料を加熱して、シリコンで含浸された炭素材料を得る工程;および
h)シリコン含浸炭素材料の周囲に伝導性ポリマーを適用して、伝導性ポリマーネットワーク内にさらに埋め込まれたシリコン含浸炭素材料を得る工程
を有してなる。
したがって、本開示の実施形態は、前記材料は、リチウム系エネルギー貯蔵デバイスの電極に組み込まれたときに、リチウムの著しく耐久性のある挿入を示す新規組成物の製造方法に加えて、新規組成物をも提供する。いくつかの実施形態において、リチウム系電気エネルギー貯蔵デバイスは、リチウムイオン電池またはリチウムイオンキャパシタである。
G.同一または類似の反応容器での炭素およびケイ素炭素複合材料の合成
特定の実施形態において、多孔質足場およびケイ素含有複合体の合成は、同じ反応容器または類似の反応容器内の異なる工程で起こり得る。例えば、炭化水素を含む炭素前駆体を反応容器に仕込むことができる。この文脈での炭化水素には、メタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘプタン、ヘキサン、シクロヘキサン、オクタン、ノナンおよびデカンが含まれるが、これらに限定されない。炭化水素は、炭化水素種の分子量および反応器の温度と圧力に応じて、気体または液体の状態にできる。反応器の条件(圧力と温度)を制御して、炭化水素種の熱分解を促進し、多孔質炭素足場を生成できる。
いくつかの実施形態において、ケイ素含有前駆体も反応容器に仕込む。ケイ素含有前駆体の仕込みは、炭素含有前駆体と同時に、または連続して起こり得る。特定の実施形態において、炭素含有前駆体の分解は、ケイ素含有前駆体の分解温度より低い温度で起こる。この実施形態において、反応容器内の温度は、炭素含有前駆体の分解が最初に達成されて多孔質炭素足場が生成されるように制御され、その後、温度を、ケイ素含有前駆体の分解温度に対応する条件まで上昇させ、シリコン含浸炭素足場を生成する。
特定の他の実施形態において、炭素含有前駆体の分解は、ケイ素含有前駆体の分解温度より高い温度で起こる。この実施形態において、反応容器内の温度を制御し、ケイ素含有前駆体の分解が最初に達成されてナノ寸法および/またはナノ特徴シリコン粒子を生成し、その後、温度を炭素含有前駆体の分解に対応する条件まで上昇させて、シリコン粒子を包囲する炭素の層を生成するようにする。
特定の他の実施形態において、多孔質炭素足場、炭素含有前駆体、およびケイ素含有前駆体の組み合わせをすべて、組み合わせてまたは連続して反応容器に仕込む。特定の実施形態において、多孔質炭素足場を反応容器に仕込み、炭素含有前駆体の分解は、ケイ素含有前駆体の分解温度より高い温度で起こる。この実施形態において、反応容器内の温度は、ケイ素含有前駆体の分解が最初に達成されてシリコン含浸炭素足場が生成されるように制御され、その後、温度を、炭素含有前駆体の分解温度に対応する条件まで上昇させ、カーボン被覆されシリコン含浸された炭素足場を生成する。
特定の他の実施形態において、多孔質炭素足場、炭素含有前駆体、およびケイ素含有前駆体の組み合わせをすべて、組み合わせてまたは連続して反応容器に仕込む。特定の実施形態において、多孔質炭素足場を反応容器に仕込み、炭素含有前駆体の分解は、ケイ素含有前駆体の分解温度と同様の温度で起こる。この実施形態において、反応容器内の温度は、ケイ素含有前駆体の分解が炭素含有前駆体の分解と同時に達成され、炭素被覆シリコン含浸炭素足場が生成されるように制御される。
関連する実施形態において、炭素含有前駆体およびケイ素含有前駆体の仕込み、およびそれらのそれぞれの分解温度は、層複合体を生成させる(シリコン含浸炭素足場および炭素被覆の多層)ようになっている。
H.使い捨て多孔質足場へのシリコンの被覆
理論に束縛されるものではないが、シリコン含浸足場を製造するために使用される多孔質足場が、ナノ特徴および/またはナノ寸法のケイ素材料を残して、足場が分解または除去されるような後プロセスの条件に付される可能性がある。このように、最終的なナノ寸法および/またはナノ特徴ケイ素材料が足場を含まないという意味で、足場は「使い捨て」とみなすことができる。
これに関連する使い捨ての足場は、極度に低いまたは実質的に炭素質の収量を示さない多孔質ポリマーまたは他の炭素含有材料であり得る。この実施形態において、多孔質ポリマーまたは他の炭素含有材料は、シリコンの物理化学的または電気化学的特性に悪影響を与えるのに十分な温度まで上昇せずに、多孔質ポリマーまたは他の炭素含有材料を焼き払うのに十分な温度および時間まで加熱することにより除去できる。
特定の実施形態において、使い捨て多孔質足場は、有機塩または無機塩である。当技術分野で知られているように、例えばテンプレート化、噴霧乾燥または凍結乾燥を含む特定の方法により、多孔質の特徴を有機または無機塩に付与できる。この実施形態において、有機または無機塩を含む使い捨て多孔質足場は、ケイ素含有前駆体を分解してシリコン含浸足場を生成するのに十分な条件下で安定している。さらに、この実施形態によれば、シリコン含浸足場の生成後、例えば、揮発性生成物への熱分解により、またはナノ寸法および/またはナノ特徴シリコンを溶解しない適切な媒体への溶解により、前記足場が除去される。
I.シラン含有前駆体に対する親和性を高めるための多孔質足場の官能化
特定の実施形態において、多孔質足場は、シラン含有前駆体に対する足場の親和性を高める部分を含むように官能化される。例えば、特定の実施形態における多孔質足場材料は、他の種が炭素マトリックスに物理的または化学的に組み込まれ、ケイ素含有前駆体に対する親和性を高める炭素足場である。これに関するこの種には、ケイ素およびケイ素含有化合物、フッ素などのハロゲンおよびハロゲン含有化合物が含まれるが、これらに限定されない。
J.多孔質足場に対する親和性を高めるためのシラン含有前駆体の官能化
特定の実施形態において、シラン含有前駆体は、多孔質足場に対する親和性を高める部分を含むように官能化される。例えば、特定の実施形態におけるケイ素含有前駆体は、多孔質足場、例えば多孔質炭素足場に対する親和性を高めるために他の種が物理的または化学的に組み込まれたケイ素含有前駆体である。これに関するこの種には、炭素および炭素含有化合物、フッ素などのハロゲンおよびハロゲン含有化合物が含まれるが、これらに限定されない。そのような官能化ケイ素含有前駆体の具体例には、メチルシラン、ジメチルシラン、トリメチルシラン、テトラメチルシラン、メチルジシラン、ジメチルジシラン、トリメチルジシラン、テトラメチルジシラン、ヘキサメチルシラン、およびそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
K.シラン含有前駆体と多孔質炭素足場の両方の官能化
特定の実施形態において、シラン含有前駆体および多孔質炭素足場の両方が官能化されて、互いに対するそれぞれの親和性が増加する。例えば、ケイ素含有前駆体は、多孔質足場、例えば多孔質炭素足場に対する親和性を高めるために他の種が物理的または化学的に組み込まれたケイ素含有前駆体であり、多孔質炭素足場も官能化されて、ケイ素含有前駆体に対する親和性を高めるために、他の種が炭素マトリックスに物理的または化学的に組み込まれている。そのような実施形態によれば、シリコンを官能化する種には、炭素および炭素含有化合物、フッ素などのハロゲン、およびハロゲン含有化合物が含まれるが、これらに限定されない。そのような官能化ケイ素含有前駆体の具体例には、メチルシラン、ジメチルシラン、トリメチルシラン、テトラメチルシラン、メチルジシラン、ジメチルジシラン、トリメチルジシラン、テトラメチルジシラン、ヘキサメチルシラン、およびそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。同じように、また、そのような実施形態によれば、炭素足場を官能化する種には、ケイ素およびケイ素含有化合物、フッ素などのハロゲンおよびハロゲン含有化合物が含まれるが、これらに限定されない。
L.カーボンによる複合材料の被覆
理論に拘束されるものではないが、多孔質炭素材料へのシリコン含浸を介して生成される複合材料の電気化学的性能は、被覆、例えば炭素材料の複合材料の被覆によって達成できる。これに関連して、表面層は、現在のセクションで説明した炭素層、または後続のセクションで説明した別の適切な層、例えば導電性ポリマー層を含むことができる。
表面層は、適切なSEI層を提供するようになっている。これに関連して、表面炭素層は、好ましくは、リチウムイオンを往復させる優れたイオン伝導体である。あるいは、炭素層は人工SEI層を含むことができ、例えば、炭素層はポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)-コ-ポリ(エチレングリコール)コポリマーを含むことができる。被覆は、安定なSEI層の促進に関して層をさらに改善するために、窒素および/または酸素官能性を含むことができる。被覆は、十分な導電性、接着性、および粒子間の凝集性を提供する必要がある。表面は安定したSEI層を提供する必要がある。後者は通常、LiF、LiCO、LiOなどの種で構成される。比較的低い体積弾性率の無機材料は、より安定したSEI層を提供してよく、例えば、LiCOとLiFのように、よりアモルファス層と結晶層を提供してよい。
この目的のために、炭素の層をシリコン含浸炭素材料に適用できる。理論に束縛されるものではないが、この炭素層は、リチウムイオン電池において、より安定したSEI層、より高い初回サイクル効率、およびより大きなサイクル安定性を提供するために、低い表面積、低い表面粗さ、および/または低い形態学的欠陥を提供する必要がある。グラファイト、グラフェン、硬質または軟質炭素、例えば熱分解炭素を含むシリコン含浸多孔質炭素材料に表面層を提供するという文脈で、さまざまな炭素同素体が考えられる。
別の実施形態において、当該技術分野で既知の前駆体溶液を用いて前述の被覆を達成し、続いて炭化プロセスを行うことができる。例えば、粒子は、粒子上に前駆体材料の薄層を適用するために、当技術分野で知られているウルスター(ワースター、Wurster)プロセスまたは関連する噴霧乾燥プロセスによって被覆できる。次いで、例えば、本明細書の他の箇所で開示されている説明と一致する高温および不活性ガスの存在下でウルスター被覆粒子のさらなる流動化により、前駆体被覆を熱分解できる。
別の実施形態において、粒子は、化学気相堆積(CVD)により達成される炭素質層で覆われ得る。当技術分野で一般的に説明されているCVDの方法は、本明細書に開示されている複合材料、例えばナノ寸法またはナノ寸法およびナノ特徴シリコンが、望ましい細孔寸法の範囲のカーボン細孔容積に含浸または導入されている多孔質シリコンの粒子に適用できる。CVDは、一般に、炭素原子を含む適切な堆積ガスの存在下で、多孔質ケイ素材料を高温で或る期間にわたって付すことにより達成される。これに関連する適切なガスには、メタン、プロパン、ブタン、シクロヘキサン、エタン、プロピレン、およびアセチレンが含まれるが、これらに限定されない。温度は、例えば350~1050℃の間、例えば350~450℃の間、例えば450~550℃の間、例えば550~650℃の間、例えば650~750℃の間、例えば750~850℃の間、例えば850℃~950℃の間、例えば950℃~1050℃の間であってよい。堆積時間は、例えば0~5分の間、例えば5~15分の間、例えば15~30分の間、例えば30~60分の間、例えば60~120分の間、例えば120~240分の間であってよい。いくつかの実施形態において、堆積時間は240分より長い。特定の実施形態において、堆積ガスはメタンであり、堆積温度は950℃以上である。特定の実施形態において、堆積ガスはプロパンであり、堆積温度は750℃以下である。特定の実施形態において、堆積ガスはシクロヘキサンであり、堆積温度は800℃以上である。
特定の実施形態において、シリコン含浸されるべき多孔質炭素足場を攪拌するために、反応器自体を攪拌できる。例えば、含浸プロセスは静的モードで行うことができ、粒子は攪拌されず、ケイ素含有反応物は、被覆されるべき粒子の上、周囲、またはそうでない状態で接触する。他の例示的なモードでは、粒子を流動化でき、例えば、ケイ素含有反応物の含浸を流動床反応器で実施できる。この文脈において、当技術で既知なように、さまざまな異なる反応器設計を採用でき、例えば、エレベータキルン、ローラーハースキルン、ロータリーキルン、ボックスキルン、および改良された流動床設計を含むが、これらに限定されない。
したがって、本開示の実施形態は、炭素足場を含む複合ケイ素炭素材料の製造を提供し、炭素足場材料は多孔質炭素材料であり、シリコン含浸は、多孔質炭素材料をケイ素含有反応物と接触させることによって達成される。例えば、方法は次の工程:
c)ポリマーおよび/またはポリマー前駆体を混合し、得られた混合物を前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で期間にわたって保存する工程;
d)得られたポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;および
e)静的または攪拌反応器内でケイ素含有反応物の存在下で多孔質炭素材料を高温に付し、シリコン含浸炭素材料を得る工程
が含まれてよい。
別の実施形態において、本開示は、炭素足場材料が多孔質炭素材料であり、シリコン含浸がケイ素含有反応物との接触によって達成される、複合ケイ素-炭素材料の製造を提供する。炭素被覆は、複合材料を炭素含有反応物と接触させることで達成される。例えば、方法には次の工程:
a)ポリマーおよび/またはポリマー前駆体を混合し、得られた混合物を前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で期間にわたって保存する工程;
b)得られたポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;
c)静的または攪拌反応器内でケイ素含有反応物の存在下で多孔質炭素材料を高温に付し、シリコン含浸炭素材料を得る工程;および
d)静的または攪拌反応器内の炭素含有反応物の存在下で、シリコン含浸炭素材料を高温に付し、最終的に炭素被覆されたケイ素-炭素複合材料を生成する工程
が含まれてよい。
別の実施形態において、本開示は、炭素足場材料が多孔質炭素材料であり、シリコン含浸がケイ素含有反応物との接触によって達成される、複合ケイ素-炭素材料の製造を提供する。導電性ポリマーの被覆は、複合材を導電性ポリマーと接触させ、必要に応じて材料を熱分解することで実現される。例えば、方法には、以下の工程:
a)ポリマーおよび/またはポリマー前駆体を混合し、得られた混合物を前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で期間にわたって保存する工程;
b)得られたポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;
c)静的または攪拌反応器内でケイ素含有反応物の存在下で多孔質炭素材料を高温に付し、シリコン含浸炭素材料を得る工程;
d)静的または攪拌反応器内の導電性ポリマーの存在下で、シリコン含浸炭素材料を高温に付し、最終的に導電性ポリマー被覆されたケイ素-炭素複合材料を生成する工程;および
e)必要に応じて、(d)の材料を熱分解する工程
が含まれてよい。
シリコン含浸多孔質炭素複合材料は、水熱炭化により最終的に炭素被覆することもでき、この場合、粒子は、当該技術による様々なモードで処理される。水熱炭化は、高い温度および圧力の水的環境において、ケイ素-炭素複合材料を得るために達成できる。熱水炭化を達成するための温度の例は、例えば150℃~300℃、例えば170℃~270℃、例えば180℃~260℃、例えば200℃~250℃の間で変化する。あるいは、水熱炭化は、より高い温度、例えば200~800℃、例えば300~700℃、例えば400~600℃で実施できる。いくつかの実施形態において、水熱炭化は、グラファイト構造を達成するための圧力および温度で実施できる。水熱炭化を行うのに適した圧力の範囲は、当技術分野で知られており、圧力は、例えば、反応の過程にわたって増加する可能性がある。熱水炭化の圧力は、0.1MPa~200MPaまでさまざまである。特定の実施形態において、熱水炭化の圧力は、0.5MPa~5MPaの間である。他の実施形態において、熱水炭化の圧力は、1MPa~10MPaの間、または5~20MPaの間である。さらに他の実施形態において、熱水炭化の圧力は10MPa~50MPaの間である。さらに他の実施形態において、熱水炭化の圧力は、50MPa~150MPaの間である。さらに他の実施形態において、熱水炭化の圧力は、100MPa~200MPaの間である。熱水炭化の炭素源として適切な供給原料も当技術分野で知られている。水熱炭化のためのそのような供給原料は、典型的には炭素および酸素を含み、供給原料は、これらに限定されないが、糖、油、バイオ廃棄物、ポリマー、および本開示内の他の場所に記載されるポリマー前駆体が含まれる。
したがって、本開示は、炭素足場材料が多孔質炭素材料であり、シリコン含浸がケイ素含有反応物との接触によって達成され、最終的な炭素被覆が熱水炭化によって達成される、複合ケイ素-炭素材料の製造を提供する。例えば、方法には次の工程:
a)ポリマーおよび/またはポリマー前駆体を混合し、得られた混合物を前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で期間にわたって保存する工程;
b)得られたポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;
c)静的または攪拌反応器内でケイ素含有反応物の存在下で多孔質炭素材料を高温に付し、シリコン含浸炭素材料を得る工程;および
d)シリコン含浸炭素材料を水熱炭化に付して、水熱炭化により最終的に炭素被覆されたシリコン含浸炭素材料を含む複合体を生成する工程
が含まれてよい。
液体媒体にシリコンアロイの粒子を懸濁する。
が含まれてよい。
M.伝導性ポリマー材料による複合材料の被覆
多孔質ケイ素材料を含む複合材料は、容量、安定性および電力性能によって規定されるような電気化学的性能をさらに向上させるために、様々な表面処理または性質を有することができる。一実施形態において、複合体は、1nm~10μmの厚さを有するイオン伝導性ポリマーによって覆われる。別の実施形態において、複合体は、1nm~10μmの厚さを有するセラミック保護被覆によって覆われる。さらに別の実施形態において、複合体は、1nm~10μmの厚さを有する有機膜によって覆われる。厚さは、限定されるものではないが、XPSスパッタリング、FIB/SEMまたはSIMSのような当技術分野で公知の種々の技術を用いて測定することができる。
複合材料はイオン伝導性ポリマーで被覆することができる。例示的な材料は、限定されるものではないが、ポリアニリン系材料、ポリピロール系材料、ポリ-ピロール-コ-アニリンのような2つの組合せ、ポリチオフェン系材料、オリゴマー、PEDOT-PSS、ポリフッ化ビニリデンおよび他のビニレンおよびフルオライド、ネオプレン、シリコーン、ウレタン、スチレン-ブタジエンゴム系材料、およびイソプレンのような他のゴムを含む。
複合材料は、セラミック保護被覆で被覆することができる。被覆材料は、限定されないが、アルミナ、チタニア、ジルコニア、酸化クロム等の酸化物系皮膜を含む。被覆材料はまた、炭化物、窒化物、ホウ化物、およびケイ化物のような非酸素含有物であってもよい。セラミックの目的は、複合材料の表面を保護することである。
複合材料は有機材料で被覆することができる。有機材料は、自然界に見られるか、または合成的に合成され得る。有機被覆材料の例としては、リグニン、セルロース、キトサン、多糖類、脂質が挙げられるが、これらに限定されない。
粒子の被覆の操作は、当業者によって容易に達成され得る。一般的に用いられる方法は、蒸着法、例えば、原子層付着法、化学気相成長法、プラズマ補助蒸着法、物理蒸着法、スパッタリング法、噴霧乾燥法、乳化、スピン被覆、電着、およびシードまたは他の手段による直接-粒子選択成長を含む。
複合材料上の被覆は、腐食を防止すると共に、膨張/収縮時の機械的安定性を提供することを意味する。この目的のために、材料の硬度および弾力性は重要である。これらの硬度および弾性の値は、当該技術分野で公知の方法を用いて測定することができる。材料の選択に応じて、被覆のモース硬度は、0と10との間であることができる。理論に拘束されないが、被覆のモース硬度は、0~5、0~4、0~4、0~3、0~2、または0~1のいずれかであってよい。他の例において、塗膜のモース硬度は、5~10、6~10、7~10、8~10、または9~10の範囲とすることができる。被覆は、異常に高いモース硬度>10を示すことができる。理論に拘束されるものではないが、モース硬度ではなく、ビッカーススケールを用いて硬度を測定することもできる。
さらに別の実施形態において、被覆のヤング率は、0~1210GPaで測定することができる。一実施形態において、被覆のヤング率は、0.01~11GPa、0.01~5GPa、0.01~2GPa、0.01~0.5GPa、0.01~0.1GPa、または1~4GPaである。別の例では、被覆のヤング率は11より大きくてもよい。ヤング率は11~1000GPa、20~1000GPa、50~1000GPa、100~1000GPa、200~1000GPa、または400~700GPaであってもよい。
被覆の厚さは、複合材料の性能を変えることができ、被覆の物理的性質に直接に関連することができる。一実施形態において、被覆の厚さは、1nm~10μm、1nm~5μm、1nm~1μm、1nm~50nmである。別の実施形態において、被覆の厚さは5μm~10μmである。さらに別の実施形態において、被覆は単原子単層である。
複合粒子の質量に対する被覆の質量は、被覆と複合粒子の両方の性質に応じて様々である。理論に束縛されるものではないが、被覆の質量と複合粒子の質量との比は、材料の重量容量および体積容量を変化させることができる。本実施形態において、複合粒子の質量は、伝導性ポリマーまたはセラミック被覆とみなされないいずれかのまたは全ての材料を意味する。一実施形態において、被覆の質量と複合粒子の質量との比は、1:50未満である。他の実施形態において、被覆の質量と複合粒子の質量との比は、1:50と1:1の間、1:50と1:5の間、1:50と1:10の間、1:50と1:20の間、1:20と1:30の間である。被覆の質量と複合粒子の質量との比が1:1を超えることがあり、これは、複合材料よりも多くの被覆が存在することを示す。
複合粒子の体積に対する被覆の体積は、被覆と複合粒子の両方の性質に応じて様々である。理論に束縛されるものではないが、被覆の体積と複合粒子の体積の比は、材料の重量容量および体積容量を変化させることができる。本実施形態において、複合粒子の体積は、伝導性ポリマーまたはセラミック被覆とみなされないいずれかのまたは全ての材料を意味する。一実施形態において、被覆の体積と複合粒子の体積の比は、1:50未満である。別の実施形態において、被覆の体積と複合粒子の体積の比は、1:50と1:1の間、1:50と1:5の間、1:50と1:10の間、1:50と1:20の間、1:20と1:30の間である。さらに別の実施形態において、被覆の体積と複合粒子の体積の比が1:1を超えることがあり、これは、複合材料よりも多くの被覆が存在することを示す。
複合材料上の被覆中の酸素含有量は、80%未満、例えば70%未満、例えば60%未満、例えば50%未満、例えば40%未満、例えば30%未満、例えば20%未満、例えば20%未満、例えば10%未満とすることができる。ある実施形態において、複合材料上の被覆中の酸素含有量は、10~80%である。ある実施形態において、複合材料上の被覆中の酸素含有量は、20~70%である。ある実施形態において、複合材料上の被覆中の酸素含有量は、30~60%である。ある実施形態において、複合材料上の被覆中の酸素含有量は、40~50%である。さらに他の実施形態において、複合材料上の被覆中の酸素含有量は、10%未満である。
複合材料上の被覆中の窒素含有量は、50%未満、例えば30%未満、例えば20%未満、例えば15%未満、例えば10%未満、例えば5%未満、例えば1%未満、例えば0.1%未満とすることができる。ある実施形態において、複合材料上の被覆中の窒素含有量は、1~30%である。ある実施形態において、複合材料上の被覆中の窒素含有量は、1~20%である。ある実施形態において、複合材料上の被覆中の窒素含有量は、1~10%である。ある実施形態において、複合材料上の被覆中の窒素含有量は5~10%である。
特定の実施形態において、伝導性ポリマーは熱分解され、熱分解された伝導性ポリマー被覆を与える。この伝導性ポリマーは、炭素足場に含浸されたナノ特徴および/またはナノ寸法およびナノ特徴のケイ素の複合体に第2のカーボン複合体として添加することができる様々な実施形態が存在する。例えば、ケイ素-炭素複合体は、溶解した伝導性ポリマーを含む溶媒中に懸濁させることができ、次いで、当該技術分野で知られているように、懸濁液を乾燥させることができる。別の実施形態において、伝導性ポリマーの固体粒子は、固体シリコン粒子と混合することができ、粒子の混合物を高温で貯蔵する。好ましい実施形態において、温度は、ポリマーのガラス転移温度付近またはそれ以上である。追加の好ましい実施形態において、温度は、ポリマーの軟化温度付近またはそれ以上である。追加の好ましい実施形態において、温度は、ポリマーの溶融温度付近またはそれ以上である。高温は、約100℃または約120℃、または約140℃または約160℃、約180℃、または約200℃とすることができる。熱分解は、当該技術分野で知られているような高温で、例えば300℃で、または350℃または400℃または450℃または500℃で、600℃、または700℃、または800℃で行うことができる。特定の実施形態において、ナノ特徴またはナノ特徴およびナノ寸法のシリコンは、850℃、900℃、1000℃、1050℃、または1100℃で熱分解することができる。例示的な伝導性ポリマーとしては、限定されるものではないが、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリアニリン、ポリピロール、ポリアセチレン、ポリフェニレン、ポリフェニレンスルフィド、ポリチオフェン、ポリ(フルオレン)、ポリピレン(polypyrenes)、ポリアズレン、ポリナフタレン、ポリカルバゾール、ポリインドール、ポリアゼピン、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)(PEDOT)、ポリ(p-フェニレンスルフィド)(PPS))、ポリ(p-フェニレンビニレン)(PPV)およびそれらの混合物が挙げられる。ナノ特徴またはナノ特徴およびナノ寸法のシリコンと伝導性ポリマーの比を、例えば95:5~9:95に変化させることができる。特定の実施形態において、ケイ素と伝導性ポリマーの比は95:5~60:40、または90:10~70:30である。
別の実施形態において、本開示は、複合ケイ素-炭素材料の製造を提供する。ケイ素材料は、ナノ寸法のケイ素材料、または本明細書に一般的に記載された方法に従って炭素足場内に含浸されるナノ寸法の特徴を有するナノ寸法のケイ素材料であり、得られたケイ素炭素複合体は、第2の炭素被覆でさらに被覆され、第2のカーボン被覆は、伝導性ポリマーを適用することにより達成される。特定の実施形態において、伝導性ポリマーは熱分解され、熱分解された伝導性ポリマー被覆を達成する。伝導性ポリマーがナノ特徴および/またはナノ特徴およびナノ寸法のケイ素と炭素との複合体と複合化され得る様々な実施形態が存在する。例えば、ケイ素炭素複合体は、溶解した伝導性ポリマーを含む溶媒中に懸濁させることができ、次いで、当該技術分野で知られているように、懸濁液を乾燥させることができる。別の実施形態において、伝導性ポリマーの固体粒子は、固体ケイ素炭素複合粒子と混合することができ、粒子の混合物を高温で貯蔵する。実施形態において、温度は、ポリマーのガラス転移温度付近またはそれ以上である。追加の実施形態において、温度は、ポリマーの軟化温度付近またはそれ以上である。追加の実施形態において、温度は、ポリマーの溶融温度付近またはそれ以上である。高温は、約100℃、または約120℃、または約140℃、または約160℃、または約180℃、または約200℃とすることができる。熱分解は、当該技術分野で知られているような高温、例えば、300℃、または350℃、または400℃、または450℃、または500℃、または600℃、または700℃、または800℃で行うことができる。ある実施形態において、ナノ特徴またはナノ特徴およびナノ寸法のシリコンの混合物は、850℃、900℃、1000℃、1050℃、または1100℃で熱分解することができる。例示的な伝導性ポリマーとしては、限定されるものではないが、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリアニリン、ポリピロール、ポリアセチレン、ポリフェニレン、ポリフェニレンスルフィド、ポリチオフェン、ポリ(フルオレン)、ポリピレン(polypyrenes)、ポリアズレン、ポリナフタレン、ポリカルバゾール、ポリインドール、ポリアゼピン、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)(PEDOT)、ポリ(p-フェニレンスルフィド)(PPS)、ポリ(p-フェニレンビニレン)(PPV)およびそれらの混合物を挙げることができる。ナノ特徴またはナノ特徴およびナノ寸法のシリコンと複合体の比を、例えば95:5~9:95に変化させることができる。特定の実施形態において、複合体と伝導性ポリマーの比は95:5~60:40、または90:10~70:30である。
N.非常に耐久性のあるリチウム挿入を伴う複合体の電気化学的性能
上述のように、本開示の実施形態は、多孔質炭素足場のコア、およびシランガスの存在下で、CVDによってナノシリコンを含浸または他の形態で導入した、または他の適切な技術を用いて製造された、足場コアの上のナノシリコン、さらに、いずれかの最終的な被覆、例えば、プロパンの存在下でのCVDによってまたは他の適切な技術によって達成されるカーボン、または伝導性ポリマーによる被覆を有する複合材料に関する。このような複合体は、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示し、リチウム系(またはナトリウム系)または他の電気貯蔵デバイスのアノード材料として極めて有用である。理論に束縛されるものではないが、多孔質炭素足場の所望の細孔容積構造(例えば、5~1000nmの範囲または本明細書に開示した他の範囲の他の範囲であるシリコン充填細孔)において充填の結果として得られるナノ寸法のシリコンは、カーボンまたは伝導性ポリマー被覆を含めて、複合体の他の構成要素の有利な性質と共に、少なくとも部分的には、その調製方法によって、製造パラメータの変動により、異なるおよび有利な性質を有する複合材料を与えることができ、例えば、複合体がリチウムイオンエネルギー貯蔵デバイスのアノードを有する場合に、電気化学的性能を達成すると考えられる。
特定の実施形態において、本明細書に開示される複合体の電気化学的性能を、ハーフセルで試験する。あるいは、本明細書に開示された非常に耐久性のあるリチウムの挿入を有する複合体の性能をフルセル、例えば、フルセルのコインセル、フルセルのパウチセル、角柱セル、または当該技術分野で知られている他のバッテリ構成で試験する。本明細書に開示される非常に耐久性のあるリチウムの挿入を有する複合体を含むアノード組成物は、当該技術分野で知られているように、様々な種をさらに含むことができる。追加の配合成分は、限定されるものではないが、伝導性添加剤、例えば、スーパーP、ケッチェンブラック炭素などの伝導性カーボン、伝導性ポリマー等、バインダー(結合剤)、例えば、スチレン-ブタジエンゴムナトリウムカルボキシメチルセルロース(SBR-Na CMC)等、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)等、およびこれらの組合せからなる群を含む。本技術分野では、電極を構成する種々の種類および種が知られている。電極中の活物質の重量%は変化することができ、例えば1~5%、例えば5~15%、例えば15~25%、例えば25~35%、例えば35~45%、例えば45~55%、例えば55~65%、例えば65~75%、例えば75~85%、好ましくは85~95%の範囲に変化することができる。実施形態において、活物質は、電極の80~95%を含む。特定の実施形態において、電極における伝導性添加剤の量は変化でき、例えば1~5%、5~15%、例えば15~25%、好ましくは25~35%の範囲である。実施形態において、電極中の伝導性添加剤の量は5~25%である。特定の実施形態において、バインダーの量は、例えば1~5%、例えば5~15%、例えば15~25%、例えば25~35%に変化させることができる。特定の実施形態において、電極中の伝導性添加剤の量は5~25%である。
本明細書に開示されたリチウムの非常に耐久性のある挿入を有する複合体の実施形態は、いずれかの数の電気エネルギー貯蔵デバイスの性質を改善し、例えば、本明細書中に開示された非常に耐久性のあるリチウムの挿入を有する複合体は、リチウム系電池の第1サイクル効率を改善することが示されている。したがって、本開示の一実施形態は、本明細書に開示されるリチウムの非常に耐久性のある挿入を有する複合体を提供し、この複合体は、複合体がリチウムイオン電池等のリチウム系エネルギー貯蔵デバイスの電極に取り込まれたときに、50%超の第1サイクル効率を有する。例えば、いくつかの実施形態において、表面積が50m/g超である本明細書に開示されるリチウムの非常に耐久性のある挿入を有する複合体を提供し、炭素材料は、前記材料がリチウム系エネルギー貯蔵デバイスの電極に組み込まれたときに、50%超の第1サイクル効率および少なくとも600mAh/gの可逆的容量を有する。他の実施形態において、第1サイクル効率は、55%より大きい。いくつかの他の実施形態において、第1サイクル効率は、60%より大きい。さらに他の実施形態において、第1サイクル効率は、65%より大きい。他の実施形態において、第1サイクル効率は70%よりも大きい。他の実施形態において、第1サイクル効率は75%より大きく、他の実施形態において、第1サイクル効率は80%超、90%超、95%超、98%超、または99%超である。
ケイ素-炭素複合材料は、当該技術分野で知られているように、予備リチウム化されていてもよい。特定の実施形態において、予備リチウム化は電気化学的に達成される。例えば、ハーフセルでは、多孔質ケイ素材料を含むリチウム化アノードをフルセルリチウムイオン電池に組み立てる前に、予備リチウム化してよい。特定の実施形態において、予備リチウム化は、リチウム含有化合物、例えば、リチウム含有塩をカソードにドーピングすることによって達成される。この文脈における適切なリチウム塩の例には、限定されるものではないが、ジリチウムテトラブロモニッケレート(II)、ジリチウムテトラクロロカプレート(II)、アジ化リチウム、安息香酸リチウム、臭化リチウム、炭酸リチウム、塩化リチウム、リチウムシクロヘキサンブチレート、フッ化リチウム、ギ酸リチウム、ヘキサフルオロヒ酸(V)リチウム、六フッ化リン酸リチウム、水酸化リチウム、ヨウ化リチウム、ヨウ素酸リチウム、メタホウ酸リチウム、過塩素酸リチウム、リン酸リチウム、硫酸リチウム、四ホウ酸リチウム、テトラクロロアルミネート、テトラフルオロホウ酸リチウム、チオシアン酸リチウム、トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、およびこれらの組み合わせが挙げられる。
ケイ素-炭素複合材料を含むアノードは、種々のカソード材料と対にして、フルセルリチウムイオン電池とすることができる。適切なカソード材料の例は、当該技術分野で知られている。そのようなカソード材料の例としては、LiCoO2 (LCO), LiNi0.8Co0.15Al0.05O2 (NCA), LiNi1/3Co1/3Mn1/3O2 (NMC), LiMn2O4 および変異体(LMO), ならびに LiFePO4 (LFP)が挙げられるが、これらに限定されない。
ケイ素-炭素複合材料をさらに含むアノードを有するフルセルリチウムイオン電池について、カソードとアノードとの対化を変化させることができる。例えば、カソード対アノード容量の比は、ある実施形態において、0.7~1.3に変化することができる。カソード対アノード容量の比は、0.7~1.0、例えば0.8~1.0、例えば0.8~1.0、例えば0.9~1.0、例えば0.95~1.0の範囲に変化することができる。他の実施形態において、カソード対アノード容量の比は、1.0~1.3、例えば1.0~1.2、例えば1.0~1.15、例えば1.0~1.1、例えば1.0~1.05の範囲に変化することができる。他の実施形態において、カソード対アノードの容量の比は、0.8~1.2、例えば0.9~1.1であり、例えば0.95~1.05に変化することができる。
ケイ素-炭素複合材料をさらに含むアノードを有するフルセルリチウムイオン電池について、充放電用の電圧ウィンドウを変化させることができる。これに関連して、電圧ウィンドウは、リチウムイオン電池の様々な性質に応じて、当該技術分野で公知のように変化させることができる。例えば、カソードの選択は、当該技術分野で知られているように、選択された電圧ウィンドウにおいて役割を果たす。電圧ウィンドウの例は、例えば、電位対Li/Li+に関して、2.0V~5.0Vであり、例えば2.5V~4.5Vであり、例えば2.5V~4.2Vであってよい。
ケイ素-炭素複合材料をさらに含むアノードを有するフルセルリチウムイオン電池について、当該技術分野で知られているように、セルを調整(コンディショニング)するための方策を変更することができる。例えば、コンディショニングは、様々なレートで、例えば、所望のサイクルレートよりも遅いレートで、1以上の充放電サイクルによって達成することができる。当該技術分野で知られているように、コンディショニング工程はまた、リチウムイオン電池を開封する工程を含むことができ、コンディショニング処理中に発生したガスを排気し、その後、リチウムイオン電池を再封止してよい。
ケイ素-炭素複合材料をさらに含むアノードを有するフルセルリチウムイオン電池において、サイクルレートは、当該技術分野で知られているように変化させることができる。例えば、レートは、C/20~20C、例えばC/10~10C、例えばC/5~5Cであってもよい。特定の実施形態において、サイクルレートはC/10である。ある実施形態において、サイクルレートはC/5である。ある実施形態において、サイクルレートはC/2である。特定の実施形態において、サイクルレートは1Cである。特定の実施形態において、サイクルレートは1Cであり、レートがより遅いレートに周期的に減少し、例えば、20回目のサイクル毎にC/10レートを使用し、1Cでサイクルさせる。特定の実施形態において、サイクルレートは2Cである。特定の実施形態において、サイクルレートは4Cである。特定の実施形態において、サイクルレートは5Cである。特定の実施形態において、サイクルレートは10Cである。特定の実施形態において、サイクルレートは20Cである
上記のいくつかの実施形態において、本明細書に開示されたリチウムの非常に耐久性のある挿入を有する複合体は、また、約5m/g~約400m/gの表面積、または約0.05~約1.0cc/gの範囲の細孔容積あるいはその両方を有する。例えば、いくつかの実施形態において、表面積は約200m/g~約300m/gの範囲であるか、または表面積が約250m/gである。
特定の実施形態において、本明細書で開示されるリチウムの非常に耐久性のある挿入を有する複合体は、200m/g未満、例えば100m/g未満、例えば50m/g未満の表面積を有する。さらなる実施形態において、複合材料は、30m/g未満、例えば20m/g未満、例えば10m/g未満、例えば5m/g未満、例えば2m/g未満、例えば1m/g未満の表面積を有する。
他の実施形態において、本明細書で開示されるリチウムの非常に耐久性のある挿入を有する複合体は、50m/g未満、例えば20m/g未満、10m/g未満、例えば5m/g未満、1m/g未満の表面積を有しており、リチウム系エネルギー貯蔵デバイスの電極に組み込まれたときに、第1サイクル効率が50%よりも大きく、かつ可逆的な容量が少なくとも600mAh/gである。他の実施形態において、第1サイクル効率は、55%より大きい。他の実施形態において、第1サイクル効率は、60%より大きい。さらに他の実施形態において、第1サイクル効率は、65%より大きい。他の実施形態において、第1サイクル効率は70%より大きい。他の実施形態において、第1サイクル効率は75%より大きい。他の実施形態において、第1サイクル効率は、80%超、90%超、95%超、98%超、または99%超である。本発明のいくつかの実施形態において、複合材料はまた、約1m/g~約400m/gの範囲の表面積、または約0.01~約1.0cc/gの範囲の細孔容積またはその両方を有する。例えば、いくつかの実施形態において、表面積は約200m/g~約300m/gの範囲であるか、または表面積は約250m/gである。
本明細書に開示されたリチウムの非常に耐久性のある挿入を有する複合体の電気化学的性質(例えば、第1サイクル効率、容量など)は、当業者に知られている電極に組み込むことにより決定することができる。複合体は電気化学的に試験される。試験方法は、当該技術分野で知られているように、電極組成に応じて変化し得る。一例では、純粋なシリコンは、複合材料の質量に対して、200mA/gの電流で1.0~70mVの2つの形成サイクルの後に、電流400mA/gで1.0Vと10MVの上下の電圧の間で試験される。あるいは、複合材料は、容量を所定値に限定し、複合体の安定性および電圧変動を測定することによって試験される。
本明細書に開示されるリチウムの非常に耐久性のある挿入を有する複合体の第1サイクル効率は、リチウム化の改変前に、第1のサイクル中のアノードに挿入されたリチウムを、第1のサイクルのアノードから取出されたリチウムと比較することによって決定することができる。挿入と取出が等しい場合に、効率は100%である。当該技術分野で知られているように、アノード材料は、ハーフセルで試験することができ、ここでは、対電極がリチウム金属である場合、電解質は1M LiPFの1:1エチレンカーボネート:ジエチルカーボネート(EC:DEC)であり、市販のポリプロピレンセパレーターを使用する。特定の実施形態において、電解質は、改善された性能を提供することが知られている様々な添加剤、例えば、フルオロエチレンカーボネート(FEC)、または他の関連するフッ素化カーボネート化合物、または、エステル共溶媒、例えば、酪酸メチル、炭酸ビニレン、ケイ素含有アノード材料の電気化学的性能を改善することが知られている他の電解質添加剤とを含むことができる。
クーロン効率は、例えば、ハーフセルで試験された場合に、サイクル7乃至サイクル25にわたって平均化することができる。特定の実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を有する複合体の平均効率は0.9超、または90%超である。特定の実施形態において、平均効率は、0.95超または95%超である。実施形態において、平均効率は0.98超、または98%超である。実施形態において、平均効率は0.99超、99%超である。さらに実施形態において、平均効率は0.991超、または99.1%超である。さらに実施形態において、平均効率は0.992%超、または99.2%超である。さらに実施形態において、平均効率は0.993%超または99.3%超である。さらに実施形態において、平均効率は0.994超、または99.4%超である。さらに実施形態において、平均効率は0.995超、または99.5%超である。さらに実施形態において、平均効率は0.996超、または99.6%超である。さらに実施形態において、平均効率は0.997超、または99.7%超である。さらに実施形態において、平均効率は0.998超、または99.8%超である。さらに実施形態において、平均効率は0.999超、または99.9%超である。さらに実施形態において、平均効率は0.9999超、または99.99%超である。
別の実施形態において、本開示は、非常に耐久性のあるリチウム挿入を有する複合材料を提供し、ここで、リチウムイオン電池等のリチウム系エネルギー貯蔵デバイスの電極に材料が組み込まれたときに、複合体は、アロイ化電気化学修飾剤とは独立して、少なくとも400mAh/ccの体積容量(体積容量密度)(すなわち、可逆的容量)を有する。複合体の体積容量は、電気化学修飾剤の存在なしに、最大重量容量(mAh/g)を、ピクノメータの骨格密度(g/cc)で乗算することにより計算することができる。他の実施形態において、体積容量は少なくとも450mAh/ccである。いくつかの他の実施形態において、体積容量は少なくとも500mAh/ccである。さらに他の実施形態において、体積容量は少なくとも550mAh/ccである。さらに他の実施形態において、体積容量は少なくとも600mAh/ccである。他の実施形態において、体積容量は少なくとも650mAh/ccである。他の実施形態において、体積容量は少なくとも700mAh/ccである。別の実施形態において、複合体の炭素成分の体積容量は、700~1100mAh/ccである。
別の実施形態において、本開示は、非常に耐久性のあるリチウム挿入を有する複合材料を提供し、ここで、リチウムイオン電池等のリチウム系エネルギー貯蔵デバイスの電極に材料が組み込まれたときに、複合体は、少なくとも800mAh/ccの体積容量(すなわち、可逆的容量)を有する。複合体の体積容量は、電気化学的試験前に、最大重量容量(mAh/g)を、ピクノメータの骨格密度(g/cc)で乗算することにより計算することができる。他の実施形態において、体積容量は少なくとも900mAh/ccである。いくつかの他の実施形態において、体積容量は少なくとも1000mAh/ccである。さらに他の実施形態において、体積容量は少なくとも1100mAh/ccである。さらに他の実施形態において、体積容量は少なくとも1200mAh/ccである。他の実施形態において、体積容量は少なくとも1300mAh/ccである。他の実施形態において、体積容量は少なくとも1400mAh/cc、少なくとも1500mAh/cc、少なくとも1600mAh/cc、少なくとも1700mAh/cc、少なくとも1800mAh/ccまたは少なくとも1900mAh/ccである。さらに他の実施形態において、体積容量は2000~8000mAh/ccである。さらに他の実施形態において、体積容量は4000~7000mAh/ccである。特定の実施形態において、複合材料は、約2500mAh/cc~約3500mAh/ccの範囲の体積容量を有する。
別の実施形態において、本開示は、非常に耐久性のあるリチウム挿入を有する複合材料を提供し、ここで、リチウムイオン電池等のリチウム系エネルギー貯蔵デバイスの電極に材料が組み込まれたときに、複合体は、アロイ化電気化学修飾剤とは独立して、少なくとも150mAh/ccの体積容量(体積容量密度)(すなわち、可逆的容量)を有する。他の実施形態において、重量容量は、少なくとも200mAh/gである。いくつかの他の実施形態において、重量容量は、少なくとも300mAh/gである。さらに他の実施形態において、重量容量は、少なくとも400mAh/gである。他の実施形態において、重量容量は、少なくとも500mAh/gである。他の実施形態において、重量容量は、少なくとも600mAh/gであり、いくつかの他の実施形態において、重量容量は少なくとも700mAh/g、少なくとも800mAh/g、少なくとも900mAh/g、少なくとも1000mAh/g、少なくとも1100mAh/g、少なくとも1200mAh/g、少なくとも1300mAh/g、少なくとも1400mAh/g、少なくとも1600mAh/g、少なくとも1800mAh/g、少なくとも2500mAh/g、少なくとも2500mAh/g、少なくとも2500mAh/g、少なくとも2500mAh/g、少なくとも2500mAh/g、少なくとも2500mAh/g、少なくとも3000mAh/g、少なくとも3500mAh/gである。さらに他の実施形態において、重量容量は、1200~3500mAh/gである。特定の実施形態において、複合材料は、約700mAh/g~約2000mAh/gの範囲の重量容量を有する。いくつかの特定の実施形態において、複合材料は、約1000mAh/g~約1500mAh/gの範囲の重量容量を有する。いくつかの特定の実施形態において、複合材料は、約550mAh/g~約750mAh/gの範囲の重量容量を有する。いくつかの特定の実施形態において、複合材料は、400mAh/g~約500mAh/gの範囲の重量容量を有する。複合材料のいずれかのいくつかの例は、以下でより詳細に説明されるような電気化学修飾剤を含むことができる。
O.電気化学的性能に影響を及ぼす非常に耐久性のあるリチウム挿入を有する複合体の物理化学的性質
上述したように、伝統的なリチウム系エネルギー貯蔵デバイスは、黒鉛状のアノード材料を含む。黒鉛状炭素の欠点は、リチウムイオン電池において多数ある。1つの欠点において、黒鉛は、電池動作中に位相および体積変化を受ける。すなわち、リチウムが挿入されたときに物理的に膨張/収縮する材料であるが、個々のシートを物理的に横方向に移動させて低エネルギー保存状態を維持する。第2に、黒鉛は低い容量を有する。黒鉛の規則的な結晶構造が与えられると、1つのリチウムイオンを貯蔵するのに6個の炭素を必要とする。構造体は、追加のリチウムを収容することができない。第3に、リチウムイオンの移動を2D平面に制限し、電池における材料の動力学およびレート能力を低下させる。これは、黒鉛が、電力が必要とされる高レートで良好に機能しないことを意味する。この電力の不利益は、全電気自動車におけるリチウムイオン電池を使用する際の制限要因の一つである。
したがって、理論に拘束されるものではないが、リチウムの非常に耐久性のある挿入を可能にする複合材料の物理化学的性質が存在する。この文脈における重要な特徴の例は、本開示全体を通して、以下に説明されるように、複合体内のケイ素含有量、形態および寸法である。
特定の実施形態において、複合体内に埋め込まれたシリコン粒子は、ナノ寸法の特徴を有する。ナノ寸法の特徴は、好ましくは1μm未満、好ましくは300nm未満、好ましくは150nm未満、好ましくは100nm未満、好ましくは50nm未満、好ましくは30nm未満、好ましくは15nm未満、好ましくは10nm未満、好ましくは5nm未満である特性的な長さスケールを有することができる。
特定の実施形態において、複合体内に埋め込まれたシリコンは、球の形状である。特定の他の実施形態において、多孔質シリコン粒子は、非球状、例えば、棒状または繊維状構造である。実施形態において、ケイ素は、多孔質炭素足場内の細孔の内部を被覆する層として存在する。このシリコン層の深さは変化することができ、例えば、深さは、5nm~10nm、例えば5nm~20nm、例えば5nm~30nm、例えば5nm~33nm、例えば10nm~30nm、例えば10nm~50nm、例えば10nm~100nm、例えば10~150nm、例えば50nm~150nm、例えば100~300nm、例えば300~1000nmである。
実施形態において、複合体内に埋め込まれたケイ素はナノ寸法であり、多孔質炭素足場の細孔内に存在する。例えば、埋め込まれたシリコンは、CVDまたは他の適切な方法により、5~1000nm、例えば10~500nm、例えば10~200nm、例えば10~100nm、例えば33~150nm、例えば20~100nmの細孔寸法を有する多孔質炭素粒子内の細孔に含浸および付着させることができる。ミクロ細孔、メソ細孔、またはマクロ細孔を含む、断片的細孔容積に関する他の範囲の炭素細孔寸法もまた理解される。
特定の実施形態において、複合材料内に埋め込まれた多孔質シリコン粒子は、多孔質炭素足場材料内の細孔を充填する。ケイ素で充填された多孔質炭素足場内の細孔容積のパーセントは変化することができる。例えば、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の5%~15%を占めることができる。他の実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の15%~25%を占有することができる。他の実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の25%~35%を占有することができる。他の実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の20%~40%を占有することができる。他の実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の25%~50%を占有することができる。他の実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%、例えば、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~60%を占有することができる。他の実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の60%~80%を占有することができる。他の実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の80%~100%を占有することができる。
実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の一部を占有し、細孔容積の残部がケイ素に利用可能であり、リチウムの取り込みに応じて膨張するように構成されている。この文脈では、理論に拘束されるものではないが、この残りの細孔容積は、窒素にアクセス可能であってもよく、そうでなくてもよく、したがって、本明細書に開示されるような窒素ガス吸着を使用する際に観察されても、観察されなくてもよい。
したがって、いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、少なくとも0.01cm/gの細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、少なくとも0.1cm/gの細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、少なくとも0.2cm/gの細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、少なくとも0.4cm/gの細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、少なくとも0.6cm/gの細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、少なくとも0.8cm/gの細孔容積を有する。
したがって、いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、0.5cm/g未満の細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、0.4cm/g未満の細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、0.3cm/g未満の細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、0.2cm/g未満の細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、0.1cm/g未満の細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、0.05cm/g未満の細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、0.02cm/g未満の細孔容積を有する。いくつかの実施形態において、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたシリコンは、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%を占有し、多孔質炭素足場と埋め込まれたケイ素とを含む複合粒子は、0.01cm/g未満の細孔容積を有する。
特定の他の実施形態において、多孔質シリコンの細孔容積内に埋め込まれたケイ素は、ケイ素を添加する前の多孔質炭素足場材料と比較して、ケイ素に埋め込まれた複合材料中のマクロ細孔容積の減少によって証明されるように、実質的にマクロ細孔内に存在する。したがって、いくつかの実施形態において、埋め込まれたシリコンは、マクロ細孔容積の少なくとも10%の減少、例えば、マクロ細孔容積の少なくとも20%の減少、例えば、マクロ細孔容積の少なくとも30%の減少、例えば、マクロ細孔容積の少なくとも40%の減少、例えば、マクロ細孔容積の少なくとも50%の減少、例えば、マクロ細孔容積の少なくとも60%の減少、例えば、マクロ細孔容積の少なくとも70%の減少、例えば、マクロ細孔容積の少なくとも80%の減少、例えば、マクロ細孔容積の少なくとも90%の減少という結果を与える。
特定の他の実施形態において、多孔質シリコンの細孔容積内に埋め込まれたケイ素は、ケイ素を添加する前の多孔質炭素足場材料と比較して、ケイ素に埋め込まれた複合材料中のメソ細孔容積の減少によって証明されるように、実質的にメソ細孔内に存在する。したがって、いくつかの実施形態において、埋め込まれたシリコンは、メソ細孔容積の少なくとも10%の減少、例えば、メソ細孔容積の少なくとも20%の減少、例えば、メソ細孔容積の少なくとも30%の減少、例えば、メソ細孔容積の少なくとも40%の減少、例えば、メソ細孔容積の少なくとも50%の減少、例えば、メソ細孔容積の少なくとも60%の減少、例えば、メソ細孔容積の少なくとも70%の減少、例えば、メソ細孔容積の少なくとも80%の減少、例えば、メソ細孔容積の少なくとも90%の減少という結果を与える。
特定の他の実施形態において、多孔質シリコンの細孔容積内に埋め込まれたケイ素は、ケイ素を添加する前の多孔質炭素足場材料と比較して、ケイ素に埋め込まれた複合材料中のミクロ細孔容積の減少によって証明されるように、実質的にミクロ細孔内に存在する。したがって、いくつかの実施形態において、埋め込まれたシリコンは、ミクロ細孔容積の少なくとも10%の減少、例えば、ミクロ細孔容積の少なくとも20%の減少、例えば、ミクロ細孔容積の少なくとも30%の減少、例えば、ミクロ細孔容積の少なくとも40%の減少、例えば、ミクロ細孔容積の少なくとも50%の減少、例えば、ミクロ細孔容積の少なくとも60%の減少、例えば、ミクロ細孔容積の少なくとも70%の減少、例えば、ミクロ細孔容積の少なくとも80%の減少、例えば、ミクロ細孔容積の少なくとも90%の減少という結果を与える。
特定の実施形態において、シリコンは、多孔質炭素足場粒子内の本質的に全ての利用可能な予備容積内に埋め込まれ、粒子の表面を覆うとともに、シリコン充填は、シリコンを添加する前に、多孔質炭素足場の総細孔容積の100%超を示す。例えば、この文脈におけるシリコン充填は、105%超、例えば110%超、例えば120%超、例えば130%超、例えば150%超、例えば200%超である。
特定の実施形態において、複合材料の細孔容積分布は、高分解能透過電子分光法(HRTEM)によって証明される。
特定の実施形態において、複合材料は、20%未満のミクロ細孔、30%超のメソ細孔および30%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、10%未満のミクロ細孔、30%超のメソ細孔および30%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、5%未満のミクロ細孔、30%超のメソ細孔および30%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、5%未満のミクロ細孔、40%超のメソ細孔および40%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、1%未満のミクロ細孔、40%超のメソ細孔、40%超のマクロ細孔を有する。
特定の実施形態において、複合材料は、10%未満のミクロ細孔、70%超のメソ細孔および20%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、10%未満のミクロ細孔、20%超のメソ細孔、および70%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、10%未満のミクロ細孔、10%超のメソ細孔、および80%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、10%未満のミクロ細孔、80%超のメソ細孔および10%超のマクロ細孔を有する。
特定の実施形態において、複合材料は、5%未満のミクロ細孔、70%超のメソ細孔および20%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、5%未満のミクロ細孔、20%超のメソ細孔、および70%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、5%未満のミクロ細孔、5%超のメソ細孔、および80%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、5%未満のミクロ細孔、80%超のメソ細孔および10%超のマクロ細孔を有する。
特定の実施形態において、複合材料は、1%未満のミクロ細孔、70%超のメソ細孔および20%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、1%未満のミクロ細孔、20%超のメソ細孔、および70%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、1%未満のミクロ細孔、10%超のメソ細孔、および80%超のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合材料は、1%未満のミクロ細孔、80%超のメソ細孔および10%超のマクロ細孔を有する。
特定の実施形態において、複合体は、4%未満のミクロ細孔、84%超のメソ細孔および13%未満のマクロ細孔を有する。
特定の実施形態において、複合体は、0.01~0.5の細孔容積を有し、細孔容積分布は、20%未満のミクロ細孔、50%超のメソ細孔、および30%未満のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合体は、0.05~0.4cm/gの細孔容積を有し、細孔容積分布は、10%未満のミクロ細孔、60%超のメソ細孔、および20%未満のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合体は、0.1~0.3cm/gの細孔容積を有し、細孔容積分布は、5%未満のミクロ細孔、70%超のメソ細孔、および15%未満のマクロ細孔を有する。特定の実施形態において、複合体は、0.1~0.3cm/gの細孔容積を有し、細孔容積分布は、5%未満のミクロ細孔、85%超のメソ細孔、および10%未満のマクロ細孔を有する。
実施形態において、シリコンは、多孔質炭素足場の一部の中に埋め込まれ、細孔は、複合粒子を囲む被膜で覆われており、例えば、この被覆は、本開示の他の場所に記載されているように、炭素または伝導性ポリマーを含むことができる。この文脈では、理論に拘束されるものではないが、この細孔容積は窒素にアクセスできなくてよく、したがって窒素の吸着によって検出できなくてよい。しかし、この結果得られる複合粒子内の空隙空間は、他の手段によって確認することができ、例えば、タップ密度、またはエンベロープ密度を、例えば、ピクノメトリー技術によって測定することによって、測定することができる。
したがって、非常に耐久性のあるリチウム挿入を有する複合材料は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%で、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素を含むことができ、複合粒子は、0.7g/cm未満、例えば0.6g/cm未満、例えば0.5g/cm未満、例えば0.4g/cm未満、例えば0.3g/cm未満、例えば0.2g/cm未満、例えば0.15g/cm未満、例えば0.1g/cm未満のタップ密度を有する。
いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を有する複合材料は、多孔質炭素足場内の総利用可能な細孔容積の30%~70%で、多孔質炭素足場材料内に埋め込まれたケイ素を含むことができ、複合粒子は、2.1g/cm未満、例えば2.0g/cm未満、例えば1.9g/cm未満、1.8g/cm未満、例えば1.7g/cm未満、例えば1.6g/cm未満、例えば1.4g/cm未満、例えば1.2g/cm未満、例えば1.0g/cm未満の、ピクノメトリーで測定した骨格密度を有する。
非常に耐久性のあるリチウム挿入を示す複合材料内のケイ素含有量を変化させることができる。例えば、複合体中のケイ素含有量は、5~95重量%の範囲であることができる。特定の実施形態において、複合体中のケイ素の含有量は、10%~80%、例えば20%~70%、例えば30%~60%、例えば40%~50%の範囲であることができる。いくつかの実施形態において、複合体中のケイ素の含有量は、10%~50%、例えば20%~40%、例えば30%~40%の範囲であることができる。他の実施形態において、複合体中のケイ素の含有量は、例えば40%~80%、例えば50%~70%、例えば60%~70%の範囲とすることができる。具体的な実施形態において、複合体内のケイ素の含有量は、10%~20%の範囲であることができる。具体的な実施形態において、複合体中のケイ素の含有量は、15%~25%の範囲であることができる。具体的な実施形態において、複合体内のケイ素の含有量は、25%~35%の範囲とすることができる。具体的な実施形態において、複合体内のケイ素の含有量は、35%~45%の範囲とすることができる。具体的な実施形態において、複合体内のケイ素の含有量は、45%~55%の範囲とすることができる。具体的な実施形態において、複合体内のケイ素の含有量は、55%~65%の範囲であることができる。具体的な実施形態において、複合体内のケイ素の含有量は、65%~75%の範囲とすることができる。具体的な実施形態において、複合体中のケイ素の含有量は、75%~85%の範囲とすることができる。
総細孔容積(窒素ガス吸着により決定される)は、リチウムイオンの貯蔵、内部イオン動力学、および電荷移動可能な利用可能な複合体/電解質表面に部分的に関連していてもよいので、これは、所望の電気化学的性質を得るために調整可能な1つのパラメータである。
したがって、極めて耐久性のあるリチウム挿入を示す複合材料の表面積および細孔容積を変化させることができる。例えば、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、10m/g~200m/gの範囲であってよい。特定の実施形態において、複合体の表面積は、10m/g~100m/gの範囲、例えば20m/g~200m/gの範囲、例えば20m/g~150m/g、例えば10m/g~100m/gの範囲とすることができる。いくつかの実施形態において、複合体の表面積は、20m/g~80m/gの範囲とすることができる、例えば20m/g~70m/g、例えば30m/g~70m/g、例えば40m/g~60m/gの範囲とすることができる。
リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の細孔容積は、0.01cm/g~0.2cm/gの範囲とすることができる。いくつかの実施形態において、複合材料の細孔容積は、0.01cm/g~0.15cm/g、例えば0.01cm/g~0.1cm/g、例えば0.01cm/g~0.05cm/gとすることができる。
極めて耐久性のあるリチウム挿入を示す複合材料の細孔容積分布は、例えば、ミクロ細孔の%は、30%未満、例えば20%未満、例えば10%未満、例えば5%未満、例えば4%未満、例えば3%未満、例えば2%未満、例えば1%未満、例えば0.5%未満、例えば0.2%未満、例えば0.1%未満に変化させることができる。特定の実施形態において、極めて耐久性のあるリチウム挿入を示す複合材料には、検出可能なミクロ細孔容積が存在しない。
いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合体の細孔容積分布は、30%未満のメソ細孔、例えば20%未満のメソ細孔、例えば10%未満のメソ細孔、例えば5%未満のメソ細孔、例えば4%未満のメソ細孔、例えば3%未満のメソ細孔、例えば2%未満のメソ細孔、例えば1%未満のメソ細孔、例えば0.5%未満のメソ細孔、例えば0.2%未満のメソ細孔、例えば0.1%未満のメソ細孔を有する。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料中に検出可能なメソ細孔容積は存在しない。
いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の細孔容積分布は、50%超のマクロ細孔、例えば60%超のマクロ細孔、例えば70%超のマクロ細孔、例えば80%超のマクロ細孔、例えば90%超のマクロ細孔、例えば95%超のマクロ細孔、例えば98%超のマクロ細孔、例えば99%超のマクロ細孔、例えば99.5%超のマクロ細孔、例えば99.9%超のマクロ細孔を有する。
リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の細孔容積分布の特定の実施形態は、上記いくつかの段落の様々な実施形態を含む。例えば、非常に耐久性のあるリチウム挿入を示す複合材料は、30%未満のミクロ細孔、30%未満のメソ細孔、および50%超のマクロ細孔を有する。他の実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料は、20%未満のミクロ細孔、20%未満のメソ細孔、および70%超のマクロ細孔を有する。他の実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料は、10%未満のミクロ細孔、10%未満のメソ細孔、80%超のマクロ細孔を有する。他の実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料は、10%未満のミクロ細孔、10%未満のメソ細孔、90%超のマクロ細孔を有する。他の実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料は、5%未満のミクロ細孔、5%未満のメソ細孔、90%超のマクロ細孔を有する。他の実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料は、5%未満のミクロ細孔、5%未満のメソ細孔、および95%超のマクロ細孔を有する。
特定の実施形態において、新たなSEI形成のための追加的な機会を破壊せずに、またはそうでない形態で追加の機会を与えながら、リチウムイオンの取り込みや挿入に伴う体積変形を吸収するために、複合材料の表面層は、低いヤング率を示す。この文脈において、表面層は、100GPa未満、例えば10GPa未満、例えば1GPa未満、例えば0.1GPa未満のヤング率を有する複合材料を与えるのに十分である。
特定の実施形態において、新たなSEI形成のための追加的な機会を破壊せずに、またはそうでない形態で追加の機会を与えながら、リチウムイオンの取り込みや挿入に伴う体積変形を吸収するために、複合材料の表面層は、低い体積弾性率(嵩モジュラス)を示す。この文脈では、表面層は、100GPa未満、例えば10GPa未満、例えば1GPa未満、例えば0.1GPa未満の体積弾性率を有する複合材料を与えるのに十分である。
特定の他の実施形態において、リチウムイオンの取り込みや挿入に伴う体積変形を拘束して、新たなSEI形成のための追加的な機会を破壊することを避け、またはそうでない形態で追加的な機会を否定することを避けるために、複合材料の表面層は、高い体積弾性率(嵩モジュラス)を示す。この文脈では、表面層は、10GPa超、例えば50GPa超、例えば100GPa超、例えば1000GPa超の体積弾性率を有する複合材料を与えるのに十分である。
いくつかの実施形態において、非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、500m/gより大きくすることができる。他の実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、いくつかの実施形態において300m/g未満であり得る。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、200~300m/gである。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、100~200m/gである。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、50~100m/gである。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、10~50m/gである。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、10m/g未満である。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、5m/g未満である。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、2m/g未満である。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、1m/g未満である。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は、いくつかの実施形態において0.5m/g未満である。いくつかの実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の表面積は0.1m/g未満である。
複合材料の表面積は、活性化によって変更することができる。活性化方法は、蒸気、化学的活性化、COまたは他のガスを使用することができる。炭素材料の活性化方法は当該技術分野で周知である。
体積容量および重量容量は、当該技術分野で知られているいずれかの数の方法を使用して、例えば、例えば、コインセル内にリチウム金属対極を有する電極ハーフセルに組み込むことによって、決定することができる。重量比容量は、測定された容量を電気化学的に活性な炭素材料の質量で除することにより決定される。体積比容量は、測定された容量を、バインダーおよび伝導性添加剤を含む、電極の体積で除することによって決定される。体積容量および重量容量を決定するための方法は、実施例においてより詳細に説明される。
複合体は、ドーピングを介して、または電気化学的サイクリングを介して、複合体の細孔において、例えば、複合体内の多孔質炭素内の細孔において、リチウム金属を含むことができる。細孔内のリチウム被覆は、硬質炭素の容量およびサイクル安定性の両方に対して有益であると考えられる。細孔内の被覆は、新規なナノファイバーリチウムをもたらすことができる。場合によっては、リチウムを粒子の外側に被覆することができる。外部リチウム被覆は、実施例で説明するように、全体的な性能に有害である。内部および外部リチウム金属の両方の存在は、走査型電子顕微鏡(SEM)および集束イオンビーム(FIB)を用いて材料を切断することによって測定することができる。SEMにおける硬質炭素とは対照的に、金属リチウムを容易に検出することができる。サイクル後、材料が0Vより下に挿入されたリチウムを有するときに、材料はスライスされ、画像化され得る。一実施形態において、材料は、ミクロ細孔内にリチウムを表示する。別の実施形態において、材料は、メソ細孔内にリチウムを表示する。さらに別の実施形態において、材料は、材料の表面上にリチウム被覆を表示しない。さらに別の実施形態において、シリコンは、複数の細孔寸法および形状に貯蔵される。材料の形状および細孔寸法分布は、表面被覆前に細孔被覆を一意的かつ優先的に促進することができる。リチウム貯蔵のための理想的な細孔寸法は、本開示の他の場所で説明される。
非常に耐久性のあるリチウム挿入を示す複合材料の粒度分布は、動力性能および体積容量を決定するのに重要である。充填が改良されると、体積容量が増大する可能性がある。一実施形態において、分布は、形状において単一ピークを有するガウス形、二峰性、または多峰性(>2の異なるピーク)であってよい。複合体の粒子寸法の性質は、D0(分布における最小粒子)、Dv50(平均粒子寸法)およびDv100(最大粒子の最大寸法)によって記述することができる。粒子の充填と性能の最適な組合せは、以下の寸法範囲のいくつかの組み合わせであろう。
一実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料のDv0は、1nm~5μmの範囲とすることができる。別の実施形態において、複合体のDv0は、5nm~1μm、または5nm~500nm、または5nm~100nm、または10nm~50nmの範囲である。別の実施形態において、複合体のDv0は、500nm~2μm、750nm~1μm、または1μm~2μmの範囲である。さらに別の実施形態において、複合体のDv0は、2~5μmまたは5μm超の範囲である。上記の実施形態における粒度低減は、当該技術分野で知られているように行うことができる、例えば、空気、窒素、アルゴン、ヘリウム、超臨界蒸気、および当該技術分野で知られている他の気体を含む種々のガスの存在下でのジェットミリングによって行うことができる。
一実施形態において、複合材料のDv50は、5nm~20μmのリチウム範囲の非常に耐久性のある挿入を示す。別の実施形態において、複合体のDv50は、5nm~1μm、5nm~500nm、5nm~100nm、または10nm~50nmの範囲である。別の実施形態において、複合体のDv50は、500~2μm、750nm~1μm、または1μm~2μmの範囲である。さらに別の実施形態において、複合体のDv50は、2~20μm、または3μm~10μm、または4μm~8μm、または20μm超の範囲である。
一実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料のDv100は、8nm~100μmの範囲であり得る。別の実施形態において、複合体のDv100は、5nm~1μm、5nm~500nm、5nm~100nm、10nm~50nmの範囲である。別の実施形態において、複合体のDv100は、500~2μm、750nm~1μm、1μm~2μmの範囲である。さらに別の実施形態において、複合体のDv100は、2~100μm、5~50μm、8~40μm、10~35μm、15~30μm、20~30μm、約25μm、または100μm超の範囲である。
スパン(Dv50)/(Dv90-Dv10)[ここで、Dv10、Dv50およびDv90は、体積分布10%、50%、90%における粒子寸法を表す。]は、100~10、10~5、5~2、2~1の範囲で変化させることができる。いくつかの実施形態において、スパンは1未満であることができる。炭素および多孔質ケイ素材料の粒度分布を含む複合体は、例えば、二峰または三峰であることができる。
さらに他の実施形態において、本開示は、複合材料がリチウム系エネルギー貯蔵デバイスの電極に組み込まれる場合、複合材料は、リチウム系エネルギー貯蔵デバイスが黒鉛電極を含む場合よりも少なくとも10%大きい体積容量を有する、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料を提供する。いくつかの実施形態において、リチウム系エネルギー貯蔵デバイスは、リチウムイオン電池である。他の実施形態において、複合材料は、黒鉛電極を有する同じ電気エネルギー貯蔵デバイスの体積容量よりも少なくとも5%大きい、少なくとも10%大きい、少なくとも15%大きいリチウム系エネルギー貯蔵デバイスにおける体積容量を有する。さらに他の実施形態において、複合材料は、黒鉛電極を有する同じ電気エネルギー貯蔵デバイスの体積容量よりも、少なくとも20%大きい、少なくとも30%大きい、少なくとも40%大きい、少なくとも50%大きい、少なくとも200%大きい、少なくとも100%大きい、少なくとも150%大きい、または少なくとも200%大きい、リチウム系エネルギー貯蔵デバイスにおける体積容量を有する。
当該技術分野で知られているように、複合材料は予めリチウム化されていてもよい。これらのリチウム原子は、炭素から分離されていてもよいし、分離されていなくてもよい。6炭素原子に対するリチウム原子数は、当業者に公知の技術により計算することができる:
#Li=Q×3.6×MM/(C%×F)
[式中、Qは、リチウム金属に対して5mVと2.0Vの間の電圧で測定されたリチウム取出容量(mAh/g)であり、
MMは、72、すなわち、6個の炭素の分子量であり、
Fは、96500のファラデー定数であり、
C%は、CHNOまたはXPSにより測定された構造物中に存在する炭素の質量%である。]。
リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料は、約0:6と2:6との間で変化することができるリチウム原子対炭素原子の比(Li:C)によって特徴付けることができる。いくつかの実施形態において、Li:C比は約0.05:6~約1.9:6である。他の実施形態において、リチウムがイオン性であり、金属形ではない最大のLi:C比が2.2である。特定の他の実施形態において、Li:C比は約1.2:6~約2:6、約1.3:6~約1.9:6、約1.4:6~約1.9:6、約1.6:6~約1.8:6、約1.7:6~約1.8:6である。他の実施形態において、Li:C比は1:6より大きく、1.2:6より大きく、1.4:6より大きく、1.6:6より大きく、または1.8:6より大きくさえある。他の実施形態において、Li:C比は約1.4:6、約1.5:6、約1.6:6、約1.6:6、約1.7:6、約1.8:6または約2:6である。特定の実施形態において、Li:C比は約1.78:6である。
特定の他の実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料は、約1:6~約2.5:6、約1.4:6~約2.2:6または約1.4:6~約2であるLi:C比を有する。さらに他の実施形態において、複合材料は、必ずしもリチウムを含んでいなくてもよく、リチウム取り込み能力(すなわち、ある量のリチウムを取り込む能力)(例えば、2つの電圧条件(リチウムイオンハーフセルの場合)の間で材料をサイクルする際に使用することができ、例示的な電圧ウィンドウは、0~3V、例えば0.005V~2.7V、例えば0.005V~1V、例えば0.005V~0.8Vである。)を有していてよい。理論に拘束されることを望むものではないが、複合材料のリチウム取り込み能力は、リチウム系エネルギー貯蔵デバイスにおけるそれらの優れた性能に寄与すると考えられる。リチウム取り込み容量は、複合体によって取り込まれたリチウムの原子の比率として表される。特定の他の実施形態において、リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料は、約1:6~約2.5:6、約1.4:6~約2.2:6または約1.4:6~約2:6の範囲のリチウム取り込み容量を有する。
特定の他の実施形態において、リチウム取り込み容量は約1.2:6~約2:6、約1.3:6~約1.9:6、約1.4:6~約1.9:6、約1.6:6~約1.8:6または約1.7:6~約1.8の範囲である。他の実施形態において、リチウム取り込み容量は1:6より大きく、1.2:6より大きく、1.4:6より大きく、1.6:6より大きく、1.8:6より大きい。他の実施形態においてさえ、Li:C比は約1.4:6、約1.5:6、約1.6:6、約1.6:6、約1.7:6、約1.8:6または約2:6である。特定の実施形態において、Li:C比は約1.78:6である。
特定の実施形態において、非常に耐久性のある挿入を示す複合材料は、電気化学修飾剤、例えば、リチウムでドープされる。リチウムをドーピングする異なる方法は、化学反応、電気化学反応、粒子の物理的混合、気相反応、固相反応および液相反応を含むことができる。他の実施形態において、リチウムはリチウム金属の形態である。
以下にさらに詳細に説明するように、非常に耐久性のあるリチウム挿入を示す本開示の複合材料の表面官能性(表面機能性)を変更して、所望の電気化学的性質を得ることができる。表面官能性を予測することができる1つの性質は、複合材料のpHである。本開示の複合材料は、1~約14、例えば5未満、5~8,または8超の範囲のpH値を有する。いくつかの実施形態において、複合材料のpHは4未満、3未満、2未満、または1未満であってもよい。他の実施形態において、複合材料のpHは、約5~6、6~7,7~8,8~9または9~10である。さらに他の実施形態において、pHは高く、複合材料のpHは8超、9超、10超、11超、12超、または13超でさえである。
炭素足場の細孔寸法分布は、材料の貯蔵能力およびシステムの動力学および動力能力、ならびに大量の電気化学修飾剤を組み込む能力の両方に重要であり得る。細孔寸法分布は、ミクロ-メソ-マクロ細孔寸法の範囲とすることができ、単峰性、二峰性または多峰性のいずれかとすることができる。1nm未満の平均細孔寸法を有するミクロ細孔は、追加の貯蔵部位ならびにリチウム(またはナトリウム)イオン拡散経路を形成することができる。黒鉛シートは、典型的には、リチウム貯蔵のために、0.33nm離れている。理論に拘束されることを望むものではないが、大量の類似の大きさの細孔は、バルク構造内に追加の硬質炭素型貯蔵を有する細孔内に黒鉛様構造をもたらすことができると考えられる。メソ細孔は、典型的には100nm未満である。これらの細孔は、金属のようなナノ粒子ドーパントの理想的な場所であり、イオンおよび電子伝導のための電解質および伝導性添加剤の両方のための経路を提供する。いくつかの実施形態において、炭素材料は、大きな粒子ドーピングに特に適していることができる100nm超のマクロ細孔を有する。
リチウムの非常に耐久性のある挿入を示す複合材料の細孔寸法分布は、材料の貯蔵容量およびシステムの動力学および動力容量、ならびに大量の電気化学修飾剤を組み込む能力の両方に重要であり得る。細孔寸法分布は、ミクロ-メソ-マクロの範囲とすることができ、単峰性、二峰性または多峰性のいずれかとすることができる。いくつかの実施形態において、複合材料は、リチウム拡散に特に適していることができる100nm未満のミクロ細孔を有する。
したがって、一実施形態において、複合材料は、総細孔容積の少なくとも50%、総細孔容積の少なくとも75%、総細孔容積の少なくとも90%、または総細孔容積の少なくとも99%を有する1nmまたはそれ未満である細孔の部分孔容積を有する。他の実施形態において、複合材料は、総細孔容積の少なくとも50%、総細孔容積の少なくとも75%、総細孔容積の少なくとも90%、または総細孔容積の少なくとも99%を有する10nmまたはそれ未満である細孔の部分孔容積を有する。他の実施形態において、複合材料は、総細孔容積の少なくとも50%、総細孔容積の少なくとも75%、総細孔容積の少なくとも90%、または総細孔容積の少なくとも99%を有する50nmまたはそれ未満である細孔の部分孔容積を有する。
他の実施形態において、複合材料は、総細孔表面積の少なくとも50%、総細孔表面積の少なくとも75%、総細孔表面積の少なくとも90%、または総細孔表面積の少なくとも99%を有する100nmまたはそれ未満である細孔の部分細孔表面積を有する。別の実施形態において、他の実施形態において、複合材料は、総細孔表面積の少なくとも50%、総細孔表面積の少なくとも75%、総細孔表面積の少なくとも90%、または総細孔表面積の少なくとも99%を有する100nmまたはそれ超である細孔の部分細孔表面積を有する。
別の実施形態において、複合材料は、主に100nmまたはそれ以下、例えば10nmまたはそれ以下、例えば5nmまたはそれ以下の範囲の細孔を有する。あるいは、複合材料は、0~2nmの範囲のミクロ細孔と、2~100nmの範囲のメソ細孔とを有する。ミクロ細孔範囲におけるメソ細孔範囲と比較した細孔容積または細孔表面積の比は、95:5~5:95の範囲とすることができる。
本発明者らは、電気化学修飾剤を含む複合材料中の無秩序(不規則)の程度が、炭素材料の電気化学的性質に影響を及ぼす可能性があることを見出した。したがって、複合材料における無秩序の程度を制御することは、レート能力を向上させるために可能な手段を提供する。より小さい結晶子寸法は、非晶質構造を通る低抵抗性リチウムイオン拡散を可能にすることができるからである。本発明は、高レベルおよび低レベルの無秩序の両方を含む実施形態を含む。
ラマン分光法により記録されるように、無秩序は、非晶質構造体と結晶質構造体の両方に見出される微結晶の大きさの尺度である(M. A. Pimenta, G. Dresselhaus, M. S. Dresselhaus, L. G. Can ado, A. Jorio, and R. Saito, “Studying disorder in graphite-based systems by Raman spectroscopy,” Physical Chemistry Chemical Physics, vol. 9, no. 11, p. 1276, 2007)。炭素構造については、結晶子寸法(L)は、DおよびGのラマンシフトの相対ピーク強度から計算することができる(式1):
(nm)=(2.4×10-10)λ laser-1 (1)
ここで、R=I/I (2)
RおよびLの値は、特定の実施形態において変化することができ、それらの値は、炭素材料の電気化学的性質、例えば、第2のリチウム挿入の容量に影響を及ぼすことができる。(第2のリチウム挿入は、第1サイクル効率に関連している。第1サイクル効率=(第2のリチウム挿入時の容量/第2のリチウム挿入時の容量)x100であるからである。)例えば、いくつかの実施形態において、Rは、約0~約1または約0.50~約0.95の範囲である。他の実施形態において、Rは約0.60~約0.90の範囲である。他の実施形態において、Rは約0.80~約0.90の範囲である。Lは、特定の実施形態において変化し、約1nm~約500nmの範囲であってもよい。特定の他の実施形態において、Lは、約5nm~約100nmまたは約10~約50nmの範囲である。他の実施形態において、Lは約15nm~約30nmの範囲、例えば約20~約30nmまたは約25~30nmの範囲である。
関連する実施形態において、複合体を構成する材料の電気化学的性質は、X線回折(XRD)により測定された結晶性のレベルに関連する。ラマンは微結晶の大きさを測定するが、一方、XRDは、入射X線の散乱によるバルク構造の周期性のレベルを記録する。本発明は、非黒鉛性(結晶性<10%)および半黒鉛性(10~50%の結晶性)である材料を含む。いくつかの実施形態において、材料の結晶性は、約0%~約99%の範囲である。複合体を構成する材料は、結晶性が10%未満、結晶性が5%未満、または結晶性が1%未満(すなわち、高度に非晶質である)さえである。他の実施形態において、複合体を構成する材料は、結晶性が10%~50%である。さらに他の実施形態において、複合体を構成する材料は、結晶性が50%未満、結晶性が40%未満、結晶性が30%未満、または結晶性が20%未満である。
関連する実施形態において、複合体を構成する材料の電気化学的性質は、X線回折(XRD)により測定された結晶性のレベルに関連する。本発明は、非結晶性(結晶性<10%)および半結晶性(10~50%の結晶性)および結晶性(>50%)を有する材料を含む。いくつかの実施形態において、複合体を構成する材料の結晶性は、約0%~約99%の範囲である。複合体を構成する材料は、結晶性が10%未満、結晶性が5%未満、または結晶性が1%未満(すなわち、高度に非晶質である)である。他の実施形態において、複合体を構成する材料は、結晶性が10%~50%である。さらに他の実施形態において、複合体を構成する材料は、結晶性が50%未満、結晶性が40%未満、結晶性が30%未満、または結晶性が20%未満である。
関連する実施形態において、複合体の電気化学的性能は、実験的値Rに関連する。Rは、小角度X線回折(SAXS)から計算され、R=B/Aであり、ここでBは二重層ピークの高さであり、AはSAXSによって測定された単一グラフェンシートのベースラインである。
SAXSは、おそらくガス吸着技術によってアクセス不能であるが、リチウム貯蔵が可能である内部細孔を測定する能力を有する。特定の実施形態において、R因子は、グラフェンの単層を含み、1未満である。他の実施形態において、R因子は、約0.1~約20または約1~10の範囲である。さらに他の実施形態において、R因子は1~5、1~2または1.5~2の範囲である。さらに他の実施形態において、R因子は、1.5~5、1.75~3、または2~2.5の範囲である。あるいは、R因子は10以上である。SAXSパターンはまた、10°~40°に見られるピークの数によって分析されてもよい。いくつかの実施形態において、低散乱角におけるSAXSによって求められるピークの数は、1、2、3、または3超である。
特定の実施形態において、複合体を構成する材料の有機含有量を操作して、所望の性質を与えることができる。例えば、シクロヘキサン等の炭化水素化合物と接触させることによって、所望の性質を与えることができる。赤外線分光法(FTIR)は、材料の表面構造およびバルク構造の両方の有機含有量を決定するための測定基準として使用することができる。一実施形態において、複合体を構成する材料は、本質的に有機材料を含まない。本質的に特徴がないFTIRスペクトルは、そのような実施形態を示す。他の実施形態において、電気化学修飾剤を含まない炭素材料は、表面上またはバルク構造内のいずれかで有機材料を含む。そのような実施形態において、FTIRスペクトルは、一般に、有機含有量の存在を示す大きな山および谷を示す。
有機含有量は、エネルギー貯蔵用のリチウム含有デバイスに入れたときに、材料の電気化学的性能および応答との直接関係を有することができる。平坦なFTIR信号(有機物を有しない)を有する複合体を構成する材料は、0.2Vで電圧プロファイルに低い取出ピークを表示することが多い。当該技術で良く知られているように、取出電圧は、リチウム溶解(リチウムストリッピング)の典型的なものである。特定の実施形態において、複合体を構成する材料は有機含有量を有し、リチウム溶解プラトーは存在しないか、またはほとんど存在しない。
複合材料はまた、ガスクロマトグラフィーCHNO分析によって測定して、様々な量の炭素、酸素、水素および窒素を含むことができる。一実施形態において、CHNO分析により測定して、複合体の炭素含有量は98重量%超または99.9重量%超でさえある。別の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の約10重量%~約99.9重量%、例えば、合計質量の約50~約98重量%の範囲である。他の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の90~98重量%、92~98重量%または95%超である。さらに他の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の80~90重量%である。他の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の70~80重量%である。さらに他の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の60~70重量%である。さらに他の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の50~60重量%である。さらに他の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の40~50重量%である。さらに他の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の30~40重量%である。さらに他の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の20~30重量%である。さらに他の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の10~20重量%である。さらに他の実施形態において、複合体の炭素含有量は、合計質量の1~10重量%である。
別の実施形態において、CHNO分析により測定して、複合材料中の全成分の合計質量に基づいて、窒素含有量は0~90重量%の範囲である。別の実施形態において、窒素含有量は、合計質量の1~10重量%である。さらに他の実施形態において、窒素含有量は、合計質量の10~20重量%である。さらに他の実施形態において、窒素含有量は、他の実施形態において、合計質量の20~30重量%である。他の実施形態において、窒素含有量は、30重量%超である。いくつかの特定の実施形態において、窒素含有量は、約1%~約6%の範囲であり、他の実施形態において、窒素含有量は、約0.1%~約1%の範囲である。上記実施形態のあるものにおいて、窒素含有量は、複合材料中の全成分の総重量に対する重量に基づく。
炭素および窒素含有量はまた、C:N(炭素原子対窒素原子)の比として測定することができる。一実施形態において、C:N比は、1:0.001~0.001:1または1:0.001~1:1の範囲である。一実施形態において、C:N比は、1:0.001~1:0.01の範囲である。さらに別の実施形態において、C:N比は、1:0.01~1:1の範囲である。さらに別の実施形態において、窒素の含有量は、炭素の含有量を超え、例えば、C:N比は、約0.01:1~約0.1:1または0.1:1~約0.5:1の範囲とすることができる。
ケイ素材料を含む複合材料はまた、XPS分析により測定して、例を挙げると、様々な量の炭素、酸素、窒素、Cl、Naを含むことができる。一実施形態において、炭素含有量は、XPS分析により測定して98重量%超である。別の実施形態において、炭素含有量は、合計質量の50~98重量%である。さらに他の実施形態において、炭素含有量は、合計質量の90~98重量%である。さらに他の実施形態において、炭素含有量は、合計質量の80~90重量%である。さらに他の実施形態において、炭素含有量は、合計質量の70~80重量%である。さらに他の実施形態において、炭素含有量は、合計質量の60~70重量%である。
他の実施形態において、炭素含有量は、XPS分析により測定して、炭素材料中の全成分の合計質量に基づいて、10%~99.9%、10%~99%、10%~98%、50%~99.9%、50%~99%、50%~98%、75%~99.9%、75%~99%または75%~98%の範囲である。
別の実施形態において、窒素含有量は、XPS分析により測定して、0~90重量%の範囲である。別の実施形態において、窒素含有量は、合計質量の1~75重量%である。他の実施形態において、窒素含有量は、合計質量の1~50重量%である。他の実施形態において、窒素含有量は、合計質量の1~25重量%である。他の実施形態において、窒素含有量は、合計質量の1~20重量%である。他の実施形態において、窒素含有量は、合計質量の1~10重量%である。他の実施形態において、窒素含有量は、合計質量の1~6重量%である。他の実施形態において、窒素含有量は、合計質量の10~20重量%である。他の実施形態において、窒素含有量は、合計質量の20~30重量%である。他の実施形態において、窒素含有量は30重量%超である。
炭素および窒素含有量は、XPSによるC:Nの比として測定することもできる。一実施形態において、複合体のC:N比は、0.001:1~1:0.001の範囲である。一実施形態において、C:N比は0.01:1~1:0.01の範囲である。一実施形態において、C:N比は、0.1:1~1:0.01の範囲である。一実施形態において、C:N比は、1:0.5~1:0.001の範囲である。一実施形態において、C:N比は、1:0.5~1:0.01の範囲である。一実施形態において、C:N比は、1:0.5~1:0.1の範囲である。一実施形態において、C:N比は、1:0.2~1:0.01の範囲である。一実施形態において、C:N比は、1:0.001~1:1の範囲である。他の実施形態において、C:N比は、1:0.01~1:1の範囲である。さらに別の実施形態において、C:N比は、1:0.01~1:1であ。さらに別の実施形態において、窒素の含有量は、炭素の含有量を超える。
複合体の炭素およびリン含有量は、XPSによるC:Pの比としても測定することができる。一実施形態において、複合範囲のC:P比は、0.001:1~1:0.001の範囲である。一実施形態において、C:P比は、0.01:1~1:0.01の範囲である。一実施形態において、C:P比は、0.1:1~1:0.01の範囲である。一実施形態において、C:P比は、1:0.5~1:0.001の範囲である。1つの実施形態において、C:P比は、1:0.5~1:0.01である。一実施形態において、C:P比は、1:0.5~1:0.1の範囲である。一実施形態において、C:P比は、1:0.2~1:0.01の範囲である。一実施形態において、C:P比は、1:0.001~1:1の範囲である。さらに別の実施形態において、C:P比は、1:0.01~1:1の範囲である。さらに別の実施形態において、窒素の含有量は、炭素の含有量を超える。
XPSはまた、元素間の個々の結合を検出するために使用され得る。複合体の場合、炭素とケイ素との間の界面は、C-X結合を含むことができ、ここで、Xは、(ケイ素電気化学修飾剤のためのC-Si結合のような)リチウムとアロイ化できる一次元素である。C-Xの存在は、材料の性能に影響を及ぼす可能性がある。複合体内のC-X結合のパーセントは、XPSを用いて特徴付けることができる。一実施形態において、XPSによって測定して、C-X結合のパーセントは、0%~50%である。別の実施形態において、C-X結合のパーセントは、0%~10%、0%~5%、0%~3%、0%~2%、0%~1%、1%~2%であり、さらに別の実施形態において、10%~50%、または50%超である。C-X結合はまた、シリコンと電気化学的にアロイ化することができるその場の材料を生成する。
複合材料を含む炭素材料は、sp3およびsp2混成炭素の両方を含むことができる。この技術分野で知られているように、オーガスペクトルを用いたXPSにより、sp2混成のパーセンテージを測定することができる。100%未満のsp2を有する材料については、結合の残りはsp3であると考える。炭素材料は、約1%sp2混成から100%sp2混成までの範囲である。他の実施形態は、約25%~約95%のsp2、約50%~約75%のsp2、約50%~95%のsp2、約50%~約75%のsp2、約50%~約75%のsp2、または約65%~約95%のsp2または約65%のsp2を含む炭素材料を含む。
特定の実施形態において、XPSを試験して、複合体を構成するシリコン内の特定の結合構造の特定の性質を決定することができる。例えば、100eVの近傍の領域でXPSを試験することができ、シリコン構造物におけるSi 2p結合の詳細を確認する。特定の実施形態において、ケイ素材料は、99.4eVに位置するXPSピークを示す元素状シリコンを含む。特定の実施形態において、ケイ素材料は、101.7eVに位置するXPSピークを示すSiを含む。特定の実施形態において、シリコンは、10000eVに位置するXPSピークを示す有機ケイ素を含む。特定の実施形態において、シリコンは、103.5eVに位置するXPSピークを示す有機ケイ素を含む。
複合材料はまた、非修飾複合体の電気化学的性能を最適化するように選択された電気化学修飾剤を含むことができる。電気化学的調節剤は、炭素材料の細孔構造中および/または多孔質炭素足場の表面、埋め込みケイ素内、あるいは炭素の最終層内、伝導性ポリマーまたは被覆に組み込まれてよく、またはいくつもの他の方法で組み込まれてよい。例えば、いくつかの実施形態において、炭素材料は電気化学的調節剤の被覆(例えば、ケイ素またはAl)を炭素材料の表面に含んでなる。いくつかの実施形態において、炭素材料は約100ppm超の電気化学的調節剤を含んでなる。特定の実施形態において、電気化学的調節剤は、鉄、スズ、ケイ素、ニッケル、アルミニウム、およびマンガンから選択される。
特定の実施形態において、電気化学的調節剤は、リチウム金属に対して3から0Vまでリチウム化する能力を有する元素(例えば、ケイ素、スズ、硫黄)を含んでなる。他の実施形態において、電気化学的調節剤は、リチウム金属に対して3から0Vまでリチウム化する能力を有する金属酸化物(例えば、酸化鉄、酸化モリブデン、酸化チタン)を含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学的調節剤は、リチウム金属に対して3から0Vまでリチウム化しない元素(例えば、アルミニウム、マンガン、ニッケル、金属リン酸塩)を含んでなる。さらに別の実施形態において、電気化学的調節剤は非金属元素(例えば、フッ素、窒素、水素)を含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学的調節剤は、上記の電気化学的調節剤のいずれかのものまたはそれらのいずれかの組み合わせ(例えば、スズ-ケイ素、ニッケル-酸化チタン)を含んでなる。
電気化学的調節剤はいくつもの形態で提供され得る。例えば、いくつかの実施形態において、電気化学的調節剤は塩を含んでなる。他の実施形態において、電気化学的調節剤は元素の形態の1以上の元素、例えば元素の鉄、スズ、ケイ素、ニッケル、またはマンガンを含んでなる。他の実施形態において、電気化学的調節剤は、酸化形態の1以上の元素、例えば酸化鉄、酸化スズ、酸化ケイ素、酸化ニッケル、酸化アルミニウム、または酸化マンガンを含んでなる。
他の実施形態において、電気化学的調節剤は鉄を含んでなる。他の実施形態において、電気化学的調節剤はスズを含んでなる。他の実施形態において、電気化学的調節剤はケイ素を含んでなる。いくつかの他の実施形態において、電気化学的調節剤はニッケルを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学的調節剤はアルミニウムを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学的調節剤は、マンガンを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学的調節剤は、Alを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はチタンを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤は酸化チタンを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤は、リチウムを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤は硫黄を含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はリンを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はモリブデンを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はゲルマニウムを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はヒ素を含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はガリウムを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はリンを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はセレンを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はアンチモンを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はビスマスを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はテルルを含んでなる。さらに他の実施形態において、電気化学修飾剤はインジウムを含んでなる。
したがって、いくつかの実施形態において、複合材料は、硬質炭素および第2の同素体を含めて、1種を超える炭素同素体を含み、炭素同素体は、これらに限定されるものではないが、黒鉛、アモルファス炭素(軟質および硬質)、C60、カーボンナノチューブ(例えば、単層および/または多層)、グラフェンおよび炭素繊維を含む種から選択される。いくつかの実施形態において、第2の炭素形態は黒鉛である。他の実施形態において、第2の形態は、軟質炭素である。炭素材料(例えば、硬質炭素)と第2の炭素同素体との比は、いずれかの所望の電気化学的応用に適合するように調整することができる。
特定の実施形態において、複合材料中の硬質炭素と第2の炭素同素体の質量比は、約0.01:1~約100:1の範囲である。硬質炭素と第2の炭素同素体の質量比は、約1:1~約10:1または約5:1の範囲である。他の実施形態において、硬質炭素と第2の炭素同素体の質量比は約1:10~約10:1の範囲である。他の実施形態において、硬質炭素と第2の炭素同素体の質量比は1:5~約5:1である。他の実施形態において、硬質炭素と第2の炭素同素体の質量比は、約1:3~約3:1の範囲である。他の実施形態において、硬質炭素と第2の炭素同素体の質量比は、約1:2~約2:1の範囲である。
複数の炭素同素体を単一の複合体内で組み合わせることができ、電気化学的性能をさらに向上させることができる。例えば、硬質炭素は、黒鉛および軟質炭素の両方とブレンドすることができ、密度および容量または第1サイクル効率を変化させることができる。3つ以上の炭素同素体は、相乗効果を有し、独特の構造および性能を生成する。特定の実施形態において、複合材料における硬質炭素と全ての他の炭素同素体の合計質量の質量比は、約0.01:1~約100:1の範囲である。複合材料における硬質炭素と他の全ての炭素同素体の質量の合計の質量比は、約1:1~約10:1または約5:1の範囲である。他の実施形態において、複合材料における硬質炭素と全ての他の炭素同素体の合計質量の質量比は、約1:10~約10:1の範囲である。他の実施形態において、複合材料における硬質炭素と全ての他の炭素同素体の合計質量の質量比は、約1:5~約5:1の範囲である。他の実施形態において、複合材料における硬質炭素と全ての他の炭素同素体の合計質量の質量比は、約1:3~約3:1の範囲である。他の実施形態において、複合材料における硬質炭素と全ての他の炭素同素体の合計質量の質量比は、約1:2~約2:1の範囲である。
複合材料の電気化学的性質は、複合材料中の電気化学修飾剤の量によって、少なくとも部分的に修正することができる。電気化学修飾剤は、ケイ素、スズ、インジウム、アルミニウム、ゲルマニウム、ガリウムのようなアロイ材料である。したがって、いくつかの実施形態において、複合材料は、少なくとも0.10%、少なくとも0.25%、少なくとも0.50%、少なくとも1.0%、少なくとも5.0%、少なくとも10%、少なくとも25%、少なくとも50%、少なくとも75%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%または少なくとも99.5%の電気化学修飾剤を含む。例えば、いくつかの実施形態において、複合材料は、0.5%~99.5%の炭素と0.5%~99.5%の電気化学修飾剤とを含む。実施形態において、複合材料は、70%~99%のケイ素を含み、例えば75%~95%、例えば80%~95%の範囲である。電気化学修飾剤の百分率は重量%基準(重量%)で計算される。いくつかの他のより具体的な実施形態において、電気化学修飾剤は、鉄、スズ、ケイ素、ニッケルおよびマンガンを含む。実施形態において、複合材料は、70%~99%のケイ素を含み、例えば75%~95%、例えば80%~95%の範囲である。
未変性炭素材料は、以前に硬質炭素材料で得られなかった純度を有する。理論に拘束されることを望むものではないが、未変性炭素材料の高純度は、それの優れた電気化学的性質に寄与すると考えられる。いくつかの実施形態において、未変性炭素材料は、低い総TXRF不純物(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含む。したがって、いくつかの実施形態において、炭素材料中の他のTXRF元素の全ての総TXRF不純物含有量(意図的に含まれていない電気化学修飾剤を除く)は、(プロトン誘起X線放射により測定して)1000ppm未満である。他の実施形態において、炭素材料中の他の全てのTXRF元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれる電気化学修飾剤を除く)は、800ppm未満、500ppm未満、300ppm未満、200ppm未満、150ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、25ppm未満、10ppm未満、5ppm未満または1ppm未満である。
望ましくないTXRF不純物の低含有量に加えて、開示された未変性炭素材料は、高い総炭素含有量を含むことができる。いくつかの例において、炭素に加えて、炭素材料はまた、酸素、水素、窒素およびいずれかの電気化学修飾剤を含んでもよい。いくつかの実施形態において、材料は、重量/重量基準で、少なくとも75%の炭素、80%の炭素、少なくとも90%の炭素、少なくとも90%の炭素、少なくとも90%の炭素、少なくとも90%の炭素、少なくとも90%の炭素、少なくとも90%の炭素、少なくとも95%の炭素、少なくとも96%の炭素、少なくとも97%の炭素、少なくとも98%の炭素または少なくとも99%の炭素を含む。いくつかの他の実施形態において、炭素材料は、重量/重量基準で、10%未満の酸素、5%未満の酸素、3.0%未満の酸素、2.5%未満の酸素、1%未満の酸素、または0.5%未満の酸素を含む。他の実施形態において、炭素材料は、重量/重量基準で、10%未満の水素、5%未満の水素、2.5%未満の水素、1%未満の水素、0.5%未満の水素または0.1%未満の水素を含む。他の実施形態において、炭素材料は、重量/重量基準で、5%未満の窒素、2.5%未満の窒素、1%未満の窒素、0.5%未満の窒素、0.25%未満の窒素、または0.01%未満の窒素を含む。開示された炭素材料の酸素、水素および窒素含有量は、燃焼分析によって決定することができる。燃焼分析による元素組成を決定する技術は、当該技術分野において周知である。
未変性炭素材料の全灰分は、いくつかの例では、炭素材料の電気化学的性能に影響を及ぼす。したがって、いくつかの実施形態において、炭素材料の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)は0.1重量%~0.001重量%の灰分の範囲である。例えば、いくつかの具体的な実施形態において、炭素材料の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)は、0.1%未満、0.08wt%未満、0.05%未満、0.03%未満、0.025%未満、0.01%未満、0.0075%未満、0.005%未満、または0.001%未満である。
他の実施形態において、炭素材料は、500ppm未満の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および0.08%未満の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。別のさらなる実施形態において、炭素材料は、300ppm未満の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および0.05%未満の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。別のさらなる実施形態において、炭素材料は、200ppm未満の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および0.05%未満の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。別のさらなる実施形態において、炭素材料は、200ppm未満の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および0.025%未満の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、炭素材料は、100ppm未満の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および0.02%未満の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、炭素材料は、50ppm未満の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および0.01%未満の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。
他の実施形態において、多孔質ケイ素材料を含んでなる複合材料は、500ppm超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および0.08%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。さらなる実施形態において、複合材料は、5000ppm超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および0.5%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、複合材料は、1%超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および0.5%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、複合材料は、2%超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および1%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、複合材料は、3%超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および2%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、複合材料は、4%超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および3%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、複合材料は、5%超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および4%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、複合材料は、6%超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および5%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、複合材料は、7%超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および6%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、複合材料は、8%超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および7%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、複合材料は、9%超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および8%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。他のさらなる実施形態において、複合材料は、10%超の全ての他の元素の総TXRF不純物含有量(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)および9%超の灰分(意図的に含まれるいずれかの電気化学修飾剤を除く)を含んでなる。
多孔質ケイ素材料を含んでなる開示される複合材料中に存在する個々のTXRF不純物の量は、プロトン励起X線放出法によって測定され得る。個々のTXRF不純物は、開示される炭素材料の全体的な電気化学的性能に対して様々に寄与し得る。したがって、いくつかの実施形態において、炭素材料中に存在するナトリウムの濃度は1,000ppm未満、500ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、10ppm未満、または1ppm未満である。いくつかの実施形態において、複合材料中に存在するマグネシウムの濃度は、1000ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、10ppm未満、または1ppm未満である。いくつかの実施形態において、複合材料中に存在するアルミニウムの濃度は、1000ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、10ppm未満、または1ppm未満である。いくつかの実施形態において、複合材料中に存在するケイ素の濃度は、500ppm未満、300ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、20ppm未満、10ppm未満、1ppm未満である。いくつかの実施形態において、複合材料中に存在するリンの濃度は、1000ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、10ppm未満、または1ppm未満である。いくつかの実施形態において、複合材料中に存在する硫黄の濃度は、1000ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、30ppm未満、10ppm未満、5ppm未満、1ppm未満である。いくつかの実施形態において、複合材料中に存在する塩素の濃度は、1000ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、10ppm未満、または1ppm未満である。いくつかの実施形態において、複合材料中に存在するカリウムの濃度は、1000ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、10ppm未満、または1ppm未満である。他の実施形態において、複合材料中に存在するカルシウムの濃度は、100ppm未満、50ppm未満、20ppm未満、10ppm未満、5ppm未満または1ppm未満である。いくつかの実施形態において、複合材料中に存在するクロムの濃度は、1000ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、10ppm未満、5ppm未満、4ppm未満、3ppm未満、2ppm未満、または1ppm未満である。他の実施形態において、複合材料中に存在する鉄の濃度は50ppm未満、20ppm未満、10ppm未満、5ppm未満、4ppm未満、3ppm未満、2ppm未満または1ppm未満である。他の実施形態において、複合材料中に存在するニッケルの濃度は、20ppm未満、10ppm未満、5ppm未満、4ppm未満、3ppm未満、2ppm未満、1ppm未満である。いくつかの他の実施形態において、複合材料中に存在する銅の濃度は140ppm未満、100ppm未満、40ppm未満、20ppm未満、10ppm未満、5ppm未満、4ppm未満、3ppm未満、2ppm未満、または1ppm未満である。さらに他の実施形態において、複合材料中に存在する亜鉛の濃度は20ppm未満、10ppm未満、5ppm未満、2ppm未満、または1ppm未満である。さらに他の実施形態において、複合材料中に存在する他の全てのTXRF不純物(意図的に含まれていない電気化学修飾剤を除く)の合計は、1000ppm未満、500pm未満、300ppm未満、200ppm未満、100ppm未満、50ppm未満、25ppm未満、10ppm未満、または1ppm未満である。上記のように、いくつかの実施形態において、他の不純物、例えば水素、酸素、および/または窒素が10%未満~0.01%未満の濃度で存在し得る。
いくつかの実施形態において、多孔質ケイ素材料を含んでなる未変性複合材料は、プロトン励起X線放出法分析の検出限界に近いまたはそれを下回る所望でないTXRF不純物を含んでなる。例えば、いくつかの実施形態において、未変性複合材料は、50ppm未満のナトリウム、15ppm未満のマグネシウム、10ppm未満のアルミニウム、8ppm未満のケイ素、4ppm未満のリン、3ppm未満の硫黄、3ppm未満の塩素、2ppm未満のカリウム、3ppm未満のカルシウム、2ppm未満のスカンジウム、1ppm未満のチタン、1ppm未満のバナジウム、0.5ppm未満のクロム、0.5ppm未満のマンガン、0.5ppm未満の鉄、0.25ppm未満のコバルト、0.25ppm未満のニッケル、0.25ppm未満の銅、0.5ppm未満の亜鉛、0.5ppm未満のガリウム、0.5ppm未満のゲルマニウム、0.5ppm未満のヒ素、0.5ppm未満のセレン、1ppm未満の臭素、1ppm未満のルビジウム、1.5ppm未満のストロンチウム、2ppm未満のイットリウム、3ppm未満のジルコニウム、2ppm未満のニオブ、4ppm未満のモリブデン、4ppm未満のテクネチウム、7ppm未満のルビジウム、6ppm未満のロジウム、6ppm未満のパラジウム、9ppm未満の銀、6ppm未満のカドミウム、6ppm未満のインジウム、5ppm未満のスズ、6ppm未満のアンチモン、6ppm未満のテルル、5ppm未満のヨウ素、4ppm未満のセシウム、4ppm未満のバリウム、3ppm未満のランタン、3ppm未満のセリウム、2ppm未満のプラセオジム、2ppm未満のネオジム、1.5ppm未満のプロメチウム、1ppm未満のサマリウム、1ppm未満のユウロピウム、1ppm未満のガドリニウム、1ppm未満のテルビウム、1ppm未満のジスプロシウム、1ppm未満のホルミウム、1ppm未満のエルビウム、1ppm未満のツリウム、1ppm未満のイッテルビウム、1ppm未満のルテチウム、1ppm未満のハフニウム、1ppm未満のタンタル、1ppm未満のタングステン、1.5ppm未満のレニウム、1ppm未満のオスミウム、1ppm未満のイリジウム、1ppm未満の白金、1ppm未満の銀、1ppm未満の水銀、1ppm未満のタリウム、1ppm未満の鉛、1.5ppm未満のビスマス、2ppm未満のトリウム、または4ppm未満のウラニウムを含んでなる。
いくつかの実施形態において、多孔質ケイ素材料を含んでなる未変性複合材料は、プロトン励起X線放出法分析の検出限界に近いまたはそれを下回る所望でないTXRF不純物を含んでなる。例えば、いくつかの具体的な実施形態において、TXRFにより測定して、未変性複合材料は、100ppm未満のナトリウム、300ppm未満のケイ素、50ppm未満の硫黄、100ppm未満のカルシウム、20ppm未満の鉄、10ppm未満のニッケル、140ppm未満の銅、5ppm未満のクロム、および5ppm未満の亜鉛を含んでなる。他の具体的な実施形態において、未変性複合材料は50ppm未満のナトリウム、30ppm未満の硫黄、100ppm未満のケイ素、50ppm未満のカルシウム、10ppm未満の鉄、5ppm未満のニッケル、20ppm未満の銅、2ppm未満のクロム、および2ppm未満の亜鉛を含んでなる。
他の具体的な実施形態において、未変性複合材料は、50ppm未満のナトリウム、50ppm未満のケイ素、30ppm未満の硫黄、10ppm未満のカルシウム、2ppm未満の鉄、1ppm未満のニッケル、1ppm未満の銅、1ppm未満のクロム、および1ppm未満の亜鉛を含んでなる。
いくつかの他の具体的な実施形態において、未変性複合材料は、100ppm未満のナトリウム、50ppm未満のマグネシウム、50ppm未満のアルミニウム、10ppm未満の硫黄、10ppm未満の塩素、10ppm未満のカリウム、1ppm未満のクロム、および1ppm未満のマンガンを含んでなる。
特定の実施形態において、多孔質ケイ素材料を含む複合材料は、炭素および2つ以上の異なる電気化学修飾剤を含む。実施形態において、複合材料は、シリコンと、以下の1つまたはそれ以上の種(またはそれらの組み合わせ):リン、窒素、硫黄、ホウ素またはアルミニウムを含む。特定の実施形態において、複合材料は、炭素、ケイ素、および1~20%の13族元素またはそれらの組合せを含む。他の特定の実施形態において、複合材料は、炭素、ケイ素、および1~20%の15族元素、またはそれらの組合せを含む。他の特定の実施形態において、複合材料は炭素、ケイ素および1~20%のリチウム、ナトリウムまたはカリウム、またはそれらの組合せを含む。他の特定の実施形態において、複合材料は炭素、ケイ素および1~20%のリチウム、ナトリウム、カリウム、またはそれらの組み合わせを含む。
複合材料の粒子寸法は、脱リチウム化状態に比べてリチウム化時に膨張することができる。例えば、膨張係数は、リチウム化時の多孔質ケイ素材料を含んでなる複合材料の平均粒子寸法を脱リチウム化条件下の平均粒子寸法で除したものとして定義される。当該技術分野で説明されているように、この膨張係数は、以前に知られている非最適なケイ素含有材料について、かなり大きくすることができ、例えば、約4(リチウム化時の400%体積膨張に対応する)であってよい。本発明者らは、より低い程度の膨張を示すことができる多孔質ケイ素材料を含む複合材料を見いだした。例えば、膨張係数は、3.5~4、3.0~3.5、2.5~3.0、2.0~2.5、1.5~2.0、または1.0~1.5の範囲で変化することができる。
特定の実施形態における複合材料は、捕捉された細孔容積の画分、すなわち、窒素ガスの吸着測定により求めて、アクセス不能な空隙容積と窒素ガスの比を有することが理解される。理論に拘束されるものではないが、この捕捉された細孔容積は、リチウム化の際にシリコンが膨張することができる容積を提供するという点で重要である。
したがって、複合材料は、0.01:1~100:1である、(窒素ガス吸着により決定して)捕捉された細孔容積と測定された細孔容積の比を有することができる。特定の実施形態において、複合材料は、0.01:1~0.05:1の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。特定の実施形態において、複合材料は、0.05:1~0.1:1間の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。特定の実施形態において、複合材料は、0.1:1~0.2:1の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。特定の実施形態において、複合材料は、0.2:1~0.5:1の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。特定の実施形態において、複合材料は、0.5:1と1:1の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。特定の実施形態において、複合材料は、1:1~2:1の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。特定の実施形態において、複合材料は、2:1~5:1の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。特定の実施形態において、複合材料は、5:1~10:1の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。特定の実施形態において、複合材料は、10:1~20:1の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。特定の実施形態において、複合材料は、20:1~50:1の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。特定の実施形態において、複合材料は、50:1と100:1の捕捉細孔容積と測定細孔容積の比を有する。
特定の実施形態において、複合粒子を構成する捕捉細孔容積とケイ素容積の比は、0.1:1~10:1である。例えば、複合粒子を構成する捕捉細孔容積とケイ素容積の比は、1:1~5:1、または5:1~10:1である。実施形態において、リチウム化時にシリコンの最大膨張程度を効率的に収容するように、複合粒子を構成する捕捉細孔容積とケイ素容積の比は、2:1~5:1、または約3:1である。
例1
新規な複合材料の性能モデル
18650型セルの近似的な大きさおよびエネルギーをシミュレートするためにフルセルモデルを開発した。LCOを、標準のカソードとして選択した。モデルは、材料性質(密度、充填、体積膨張)、電気化学的性能特性(動作電圧、容量、不可逆容量)、およびセルレベル変化(必要とされる電解質、空隙容量)を説明する。第1表は、市販のセルからのセルレベル性質と、モデルからの出力とを比較する。同様の値は、モデルを用いて計算され、システムレベルの変化を表すモデルの能力の信頼度を供する。
Figure 0007376360000002
次に、第2表の値は、アノードが本明細書に開示される新規な複合材料を含むように修正された場合のセルレベル性能の変化を示す。付加的なSEI損失に部分的に起因するWh/kgの制限された変化であるが、セルレベルでは、容量エネルギー密度はかなりの増加(約43%)がある。理論に拘束されるものではないが、予備リチウム化は重量エネルギー密度をさらに増加させる。
Figure 0007376360000003
例2
多孔質炭素足場材料の例
種々の多孔質炭素足場材料を検討のために得た。第3表は、炭素の物理化学的属性の一覧を記載している。
カーボン1は市販のカーボンであった。第1表に報告された特性に加えて、Dv100は11.62μmであり、Dv10は0.6μmであり、タップ密度は0.27g/cmであり、pHは5.3であり、灰分は0.016%であり、PIXEで検出された不純物の合計は次のとおりであった:カルシウム=12.910ppm、鉄=22.830ppm、ニッケル=3.604ppm、クロム=5.521。
カーボン2は市販のカーボンであった。第1表に報告された特性に加えて、Dv100は18.662μmであり、Dv10は1.2μmであり、粒子寸法のスパンは1.194であり、粒度分布の均一性は0.367であり、タップ密度は0.2347g/cmであり、pHは6.709であり、灰分は0.005%であり、PIXEで検出された全ての不純物は次のとおりであった:カルシウム=20.5ppm、鉄=4.14ppm、亜鉛=2.24ppm、チタン=6.7ppm。
カーボン3は市販のカーボンであった。第1表に報告された特性に加えて、Dv100は21.2μmであり、Dv10は3.8μmであり、粒子寸法のスパンは1.261であり、粒度分布の均一性は0.387であり、タップ密度は0.52/cmであり、pHは9.418であり、灰分は0.075%であり、PIXEで検出された全ての不純物の和が次の通りであった:鉄=3.183ppm、亜鉛=0.555、カリウム=6.952ppm。
カーボン4は、レゾルシノールホルムアルデヒド樹脂から次のようにして製造した。まず、1Lビーカーにおいて、脱イオン水(388g)を、氷酢酸(26mL)およびレゾルシノール(156g)と混合した。全てのレゾルシノールが溶解するまで溶液を攪拌プレート上で混合した。この溶液を連続的に混合しながら、酢酸アンモニウム2.2gを添加して溶解させた。次に、ホルムアルデヒド溶液(212mL)(水中の37重量%ホルムアルデヒド)を攪拌溶液に添加した。この溶液を5~10分間撹拌した。次いで、最終溶液を1Lのポリプロピレンボトルに注ぎ、85℃で24時間置いた。次いで、得られた硬化した固体樹脂を凍結乾燥させて、過剰の水、酸およびホルムアルデヒドを全て除去し、クリオゲルを生成させ、次いで、本明細書に記載の方法に従って熱分解した。
カーボン5およびカーボン6は市販のカーボンであった。
カーボン7は市販のカーボンであった。第1表に報告された特性に加えて、Dv100は35.2μmであり、Dv10は2.69μmであった、粒子径のスパンは1.765であり、粒度分布の均一性は0.539であり、タップ密度は1.015~1.020g/cmであり、pHは3.9099であった。
カーボン8は市販のカーボンであった。
カーボン9は、尿素クエン酸樹脂から次のようにして製造した。まず、予め乾燥した尿素(400g)を、予め乾燥したクエン酸(200g)と混合した。次いで、混合物を、非常に微細な粉末に粉砕した。粉末混合物を硬化容器に注ぎ、140℃で24時間置いた。次いで、得られた硬化した固体樹脂を、本明細書に記載の方法に従って熱分解した。
カーボン10は、市販のカーボンであった。第1表に報告された特性に加えて、Dv100は18.6μmであり、Dv10は2.48μmであり、粒子寸法のスパンは1.348であり、粒度分布の均一性は0.406であり、タップ密度は0.32g/cmであり、pHは7.616であった。
カーボン11は黒鉛であった。
カーボン12は市販のカーボンであった。
カーボン13は、アルゴン中で5mol%のHガス中で1時間1100℃に加熱された市販のカーボン1であった。
カーボン14は、本明細書に記載の手順に従って、ポリオールおよび有機酸を用いた無溶媒方法で製造された硬質カーボンであった。
カーボン15は、本明細書に記載の手順に従って、エポキシ化合物およびリン酸を用いて製造された硬質カーボンであった。
Figure 0007376360000004
例3
多孔質シリコン足場上へのシリコン付着による種々の複合材料の製造
この例では、現在の開示に従って様々な異なる複合材料を製造した。シリコンは、本明細書に一般的に記載されているように、シランガスを用いた化学気相成長技術によって、多孔質炭素足場内に埋め込んだ。この特定の例では、試料を、窒素ガスと混合された2モル%のシランガス流を有する管炉で処理し、記載されているように様々な時間および温度に保持した。試料処理の要約を第4表に示す。
Figure 0007376360000005

Figure 0007376360000006

例4
多孔質シリコン足場上にシリコン付着を介して種々の複合材料を製造し、続いて化学蒸着を行い、粒子を取り囲む炭素層の形成
記載するような高温および時間でプロパンガスを使用して、先の例からのいくつかの試料をさらに処理して、管炉において行って、化学蒸着によって表面炭素層を形成した。製造データを第5表に要約する。
Figure 0007376360000007

例5
種々の複合材料の物理化学的性質
上記例による種々の試料の表面積、細孔容積および細孔容積分布を、本開示に記載されているように窒素吸着によって決定した。第6表にデータをまとめた。
Figure 0007376360000008

Figure 0007376360000009

例6
種々の複合材料の電気化学的性質
上記例において多様な複合体を製造した。複合体試料を、それらの電気化学的性質について検討した。第7表は、ハーフセルにおいてアノードとして試験された材料についてのデータを示す。ここで、アノードは活物質、バインダー、および電極質量に対して60%、20%、20%の伝導性カーボンで構成されている。これらの試料をハーフセルに組み立て、c/10のレートで5サイクル試験した。電気化学的試験データを第7表にまとめる。他に記載されない限り、サイクル7からサイクル25までの平均クーロン効率および容量保持が報告され、サイクル6での容量を報告する。
Figure 0007376360000010

Figure 0007376360000011
例7
黒鉛とのブレンドにおける種々の複合材料の電気化学的特徴
上記例によれば、多様な複合体を製造した。選択された数の試料を、それらの電気化学的性質について検討した。第8表は、ハーフセルにおいてアノードとして試験した材料についてのデータを示す。ここで、アノードは、活物質、バインダー、および、電極質量に対して80%、10%、10%の伝導性カーボンで構成されている。活物質はさらに黒鉛を含み、黒鉛の%および試料の%を、500~800mAh/gの範囲の近似容量を実現するように調整した。試料13において、電極は、24%の試料13および76%の黒鉛を含んでいた。試料14において、電極は、30%の試料14と70%の黒鉛とを含んでいた。試料15において、電極は、19%の試料15および81%の黒鉛を含んでいた。試料32において、電極は、24%の試料32および76%の黒鉛を含んでいた。試料33において、電極は、27%の試料33と73%の黒鉛とを含んでいた。試料35において、電極は、24%の試料35および76%の黒鉛を含んでいた。これらの試料は、ハーフセルに組み立て、C/10のレートで5サイクル、さらにC/5でサイクル試験した。電気化学的試験データを第8表にまとめる。他に記載されない限り、サイクル7からサイクル25までの平均クーロン効率および容量保持を報告し、サイクル6での容量を報告する。
Figure 0007376360000012
例8
シリコン蒸着によるミクロ多孔質炭素材料の細孔の充填
ミクロ細孔質カーボン(カーボン3)について、ケイ素とカーボンとを含む複合材料を作成するために、120分(試料31)または150分(試料34)にわたってシラン処理する前と後の細孔容積分布について調べた。これらの試料の細孔容積分布を図1に示す。わかるように、ミクロ細孔範囲における細孔容積の実質的な減少があり、シリコンを用いた炭素足場内のミクロ細孔の充填と一致している。
例9
混合されたミクロ-、メソ-、およびマクロ多孔質の性質を有するカーボン(カーボン2)について、ケイ素とカーボンとを含む複合材料を作成するために、60分(試料11)または90分(試料9)にわたってシラン処理する前と後の細孔容積分布について調べた。これらの試料の細孔容積分布を図2に示す。わかるように、ミクロ細孔範囲、メソ細孔範囲およびマクロ細孔範囲における細孔容積の実質的な減少があり、シリコンを有する炭素足場内のミクロ細孔、メソ細孔、およびマクロ細孔の充填と一致している。
例10
シリコン付着によるマクロ多孔質炭素材料の細孔の充填
マクロ多孔性を有するカーボン(カーボン4)について、ケイ素とカーボンとを含む複合材料を作成するために、90分にわたってシラン処理する前と後(試料8)、またはシランで90分処理した後にプロパンで30分間処理した後(試料10)、またはシランで120分間処理した後にプロパンでさらに10分間処理した後(試料13)の細孔容積分布について調べた。これらの試料の細孔容積分布を図3に示す。わかるように、マクロ細孔範囲の細孔容積の実質的な減少があり、シリコンを用いた炭素足場内のマクロ細孔の充填と一致している。さらに、後続のプロパン処理すると(粒子表面上に追加の炭素を層状化すると)、マクロ細孔容積にはさらなる損失があった。理論に拘束されるものではないが、この観察は、マクロ細孔容積の減少を伴うマクロ細孔のキャッピングを与えるCVD炭素被覆と一致する。
したがって、特定の実施形態における複合材料は、捕捉された細孔容積の一部を有すること、すなわち、窒素ガスの吸着測定により測定された窒素ガスに対してアクセス不能な空隙容積を有することが理解される。理論に拘束されるものではないが、この捕捉された細孔容積は、リチウム化の際にシリコンが膨張することができる容積を提供するという点で重要である。
例11
CVDによる多孔質炭素足場内のキャッピングオフ
熱化学蒸着による炭素被覆多孔質材料は、カーボンで細孔を充填するのではなく、ミクロ細孔をキャップする。これは、純粋にミクロ多孔質のカーボン(カーボン3)上の炭素CVDによって最もよく観察される。以下の表に見られるように、材料の比表面積は、1720m/gが6m/gまで低下する。また、細孔容積も無視できる値まで減少する。キャッピングの証拠は、窒素ピクノメトリーデータ、ペレット密度およびアセトンピクノメトリーに見られる。ダイ内の粉末を2000kg/cmの圧力で圧縮することによって、ペレットを測定した。アセトン中に粉末を浸漬し、液体の変位を測定することにより、アセトンピクノメトリーを測定した。出発の見かけの骨格密度は、純粋なミクロ多孔質カーボンについて2.24g/ccである。材料上のカーボンのCVD後、見かけの骨格密度は、1.49g/ccに低下し、材料におけるボイド空間の形成を示唆する。データを第9表にまとめ、図4の細孔容積分布にグラフで示す。
Figure 0007376360000013
例12
フルセルコインセルにおける複合材料の電気化学的特徴付け
複合体試料の電気化学的性能を、80%の活物質、10%の伝導性カーボンおよび10%のバインダーを含むアノードとしての材料について試験した。活性は、試験される試料30%と、70%の黒鉛とをさらに含む。
フルコインセルは、以下のように構成した。アノードおよびカソードは、ハーフセルの絶対5番目のサイクル挿入(アノード)および第1のサイクル取出(カソード)容量を集め、5~15%の過剰なアノード比が満足されるように電極を整合することによって、対にした。LiNiCoAlOアノードを用いてコインセルを構築した。作製後、セルを、2.0-4.2Vの5つの充放電シーケンスで電気化学的に形成した。4.2VでC/20維持にしてC/10電流で初めの2つのシーケンスを実施し、次の3つのシーケンスを再度C/20維持でC/5で行った。サイクル安定性の評価のために、C/20維持を用いてC/2でセルを2.0-4.2Vにサイクルした。
例13
付着ガスの平均自由経路の計算
150pm寸法または300pm寸法分子のいずれかについて、平均自由行程(MFP)を、技術分野で知られているようなガス運動理論に従って、様々な異なる温度、圧力および気体について計算した(第10表)。当該技術分野で知られているように、追加の計算が理解される。
Figure 0007376360000014

例14
アノードを、本明細書に一般的に記載された手順に従って作成した。試験されるアノード材料を、典型的には黒鉛で希釈し、400~700mAh/gの範囲で達成する。各試料についてのブレンド中の黒鉛のパーセントは以下に記載され、そのような場合に、電極配合物は、一般に、80%の活物質(黒鉛ブレンド中の材料)、10%の伝導性向上剤、例えばスーパーP、および10%バインダー、例えばSBR-CMCからなる。いくつかの場合には、材料は黒鉛の非存在下で試験され、そのような場合に、典型的には、アノード配合物中に、60%の活物質、20%の伝導性増強剤、および20%のバインダーを含む。ある場合には、アノードは、アノード配合物中に90%の活物質、5%の伝導性増強剤、および5%のバインダーを含んでいた。使用された電極は、1M LiPF EC:DEC+10%FECであり、リチウム金属をカソードとし、ハーフセルのコインセルを構成した。本明細書に一般的に記載されているように、セルを電気化学的に試験した。電圧をC/10レートで0.8Vから0.005Vに5サイクル、続いてC/5レートで25サイクルを繰り返した。サイクルの後、コインセルを最終的な時間で100%の電荷状態にし、次いで、分解し、電気化学試験前の開始厚さと比較して、アノードの厚さを測定した。製造された異なる種類の試料は、黒鉛系、カーボン複合ナノシリコン、カーボン複合ナノ特徴シリコン、カーボン複合酸化ケイ素(SiO)、ならびに多孔質炭素足場上にシラン付着、および炭化水素化学気相成長を介して達成される最終的な炭素被覆を介して製造されたカーボン-シリコン複合体(C-Si-C複合体)であった。試料は、本明細書の他の場所に記載された一般的な手順に従って製造された。また、カーボンと複合されない、裸のナノシリコンを含むいくつかの試料も含まれる。別段の記載がない限り、重量または体積のいずれかの容量は、脱リチウム化材料の容量を意味する。これらの試料は、以下の第11表にまとめる。
非複合の(いわゆる裸の)ナノシリコンと、ケイ素炭素複合材料中の同じナノシリコンについて、アノード膨張と重量容量の関係を示すデーターを図5に示す。理解されるように、裸の材料は、ナノシリコンと黒鉛とのブレンドにおける重量の増加を増加させることにより、劇的に膨張する。これに対し、ナノシリコンをカーボンと複合化した場合に、カーボン複合ナノシリコンの黒鉛とのブレンドについて劇的に低下した膨張があった。図6は、様々な異なる試料のアノード膨張と重量容量の関係を示す。図7に、(脱リチウム化状態で)アノード膨張対体積容量についてのデーターを示す。カーボン複合ナノシリコン試料、カーボン複合ナノ特徴シリコン試料、カーボン複合酸化ケイ素(SiO)試料の全てが、同様の膨張を示し、黒鉛とのそれぞれのブレンドにおける重量容量を増加させた。対照的に、驚くべきことに、予想外の知見は、多孔質炭素足場上にシラン付着により製造されたカーボン-シリコン複合体に、炭化水素化学気相成長を介して最終的な炭素被膜が形成される含む試料(C-Si-C)について劇的に低い膨張であるということであった。
Figure 0007376360000015
理論に拘束されるものではないが、C-Si-C試料の低い膨張が、電池内でのサイクル時の不安定なSEI形成のための材料の低減された割れ傾向に解釈される。データから、C-Si-C複合体が、例えば、黒鉛または他の適切なマトリックスとブレンドされたときに、または、純粋な材料として試験されたときに、30%未満のアノード膨張および400mAh/g超の重量容量を示し得ることが理解される。特定の実施形態において、C-Si-C複合体は、30%未満のアノード膨張および500mAh/g超の重量容量を示すことができる。ある実施形態において、C-Si-C複合体は、30%未満のアノード膨張および600mAh/g超の重量容量を示すことができる。ある実施形態において、C-Si-C複合体は、30%未満のアノード膨張および800mAh/g超の重量容量を示すことができる。ある実施形態において、C-Si-C複合体は、30%未満のアノード膨張および1000mAh/g超の重量容量を示すことができる。
さらなる実施形態において、C-Si-C複合体は、例えば、黒鉛または他の適切なマトリックスとブレンドされたとき、または、純粋な材料として試験された場合に、40%未満のアノード膨張および500mAh/g超の重量容量を示すことができる。さらなる実施形態において、C-Si-C複合体は、40%未満のアノード膨張および600mAh/g超の重量容量を示すことができる。さらなる実施形態において、C-Si-C複合体は、40%未満のアノード膨張および800mAh/g超の重量容量を示すことができる。さらなる実施形態において、C-Si-C複合体は、40%未満のアノード膨張および1000mAh/g超の重量容量を示すことができる。
他の実施形態において、C-Si-C複合体を示すことができる、例えば、黒鉛または他の適切なマトリックスとブレンドされたとき、または、純粋な材料として試験されたときに、50%未満のアノード膨張および800mAh/g超の重量容量を示すことができる。他の実施形態において、C-Si-C複合体は、例えば、黒鉛または他の適切なマトリックスとブレンドされたとき、または、純粋な材料として試験されたときに、60%未満のアノード膨張および1000mAh/g超の重量容量を示すことができる。
いくつかの実施形態において、C-Si-C複合体は、例えば、黒鉛または他の適切なマトリックスとブレンドされたとき、または、純粋な材料として試験されたときに、20%未満のアノード膨張および500mAh/g超の重量容量を示すことができる。さらなる実施形態において、C-Si-C複合体は、20%未満のアノード膨張および600mAh/g超の重量容量を示すことができる。さらなる実施形態において、C-Si-C複合体は、20%未満のアノード膨張および800mAh/g超の重量容量を示すことができる。さらなる実施形態において、C-Si-C複合体は、20%未満のアノード膨張および1000mAh/g超の重量容量を示すことができる。
理論に拘束されるものではないが、C-Si-C試料の低い膨張が、電池内でのサイクル時の不安定なSEI形成のための材料の低減された割れ傾向に解釈される。データから、C-Si-C複合体が、例えば、黒鉛または他の適切なマトリックスとブレンドされたときに、または、純粋な材料として試験されたときに、30%未満のアノード膨張および400mAh/cm超の体積容量を示し得ることが理解される。特定の実施形態において、C-Si-C複合体が、30%未満のアノード膨張および500mAh/cm超の体積容量を示すことができる。特定の実施形態において、C-Si-C複合体が、30%未満のアノード膨張および600mAh/cm超の体積容量を示すことができる。特定の実施形態において、C-Si-C複合体が、30%未満のアノード膨張および800mAh/cm超の体積容量を示すことができる。特定の実施形態において、C-Si-C複合体が、30%未満のアノード膨張および1000mAh/cm超の体積容量を示すことができる。
さらなる実施形態において、C-Si-C複合体は、例えば、黒鉛または他の適切なマトリックスとブレンドされたとき、または、純粋な材料として試験された場合に、40%未満のアノード膨張および400mAh/cm超の体積容量を示すことができる。いくつかの実施形態において、C-Si-C複合体は、40%未満のアノード膨張および500mAh/cm超の体積容量を示すことができる。いくつかの実施形態において、C-Si-C複合体は、40%未満のアノード膨張および600mAh/cm超の体積容量を示すことができる。いくつかの実施形態において、C-Si-C複合体は、40%未満のアノード膨張および800mAh/cm超の体積容量を示すことができる。いくつかの実施形態において、C-Si-C複合体は、40%未満のアノード膨張および1000mAh/cm超の体積容量を示すことができる。
他の実施形態において、C-Si-C複合体を示すことができる、例えば、黒鉛または他の適切なマトリックスとブレンドされたとき、または、純粋な材料として試験されたときに、50%未満のアノード膨張および400mAh/cm超の体積容量を示すことができる。いくつかの実施形態において、C-Si-C複合体は、50%未満のアノード膨張および500mAh/cm超の体積容量を示すことができる。いくつかの実施形態において、C-Si-C複合体は、50%未満のアノード膨張および600mAh/cm超の体積容量を示すことができる。いくつかの実施形態において、C-Si-C複合体は、40%未満のアノード膨張および800mAh/cm超の体積容量を示すことができる。いくつかの実施形態において、C-Si-C複合体は、40%未満のアノード膨張および1000mAh/cm超の体積容量を示すことができる。
例15
シリコン含浸足場の製造に適した反応器の種類の例
シリコン含浸足場の生成は、さまざまな種類の反応器で実現できる。場合によっては、多孔質足場は多孔質炭素足場である。ある場合には、ケイ素含有前駆体は、ガス、例えば、シランまたはジシランガス、またはケイ素含有および非ケイ素含有(例えば窒素、アルゴンなど)ガスの混合物である。場合によっては、ケイ素含有前駆体は液体、または液体と気体の混合物である。例えば、ケイ素含有前駆体は、トリシラン液体、テトラシラン液体、またはそのような液体とシランまたはジシランなどのケイ素含有ガスとの混合物であり得る。反応器内の反応条件は変えることができる。例えば、方法の1つ以上の工程での反応容器の温度を制御して、ケイ素含有前駆体のケイ素への分解を達成できる。これに関する例示的な温度範囲は、300~600℃、例えば300~500℃、例えば300~400℃、例えば400~600℃、例えば400~500℃、例えば500~600℃である。方法の1つ以上の工程での反応容器の温度を制御して、炭化水素材料の炭素への分解を達成できる。これに関する例示的な温度範囲は、400~900℃、例えば400~800℃、例えば400~700℃、例えば400~600℃、例えば400~500℃、例えば500~900℃、例えば500~800℃、例えば500~700℃、例えば500~600℃、例えば600~900℃、例えば600~800℃、例えば600~700℃、例えば700~900℃、例えば700~800℃、例えば800~900℃である。特定の他の実施形態において、方法の1つ以上の工程での反応容器温度を制御して、炭化水素材料の炭素への分解およびケイ素含有前駆体のケイ素への分解を達成できる。これに関する例示的な温度範囲は、400~600℃、例えば400~500℃、例えば500~600℃である。
加えて、反応容器内の圧力は変化させることができ、例えば、大気圧より低い、等しい、または高いことが可能である。特定の実施形態において、温度および圧力は、方法の1つ以上の工程で、ケイ素含有前駆体(またはその混合物)が超臨界状態で存在するようなものである。特定の実施形態において、温度および圧力は、方法の1つ以上の工程で炭化水素材料(またはその混合物)が超臨界状態で存在するようなものである。
本発明を実施するために、様々な反応器の種類および構成を採用できる。そのような反応器には、管状炉、流動床反応器、ロータリーキルン反応器、エレベータキルン、およびローラーハースキルンが含まれるが、これらに限定されない。さらに別の実施形態において、反応器の種類は、バッチ反応器、連続攪拌タンク反応器、プラグフロー反応器、半バッチ反応器、充填床反応器、振動邪魔板付き反応器、膜反応器、および管状反応器を含むことができるが、これらに限定されない。
例16
触媒ドープ多孔質炭素材料上でのシラン分解からのケイ素炭素複合体の製造
特定の実施形態において、多孔質炭素足場を1つ以上の触媒でドープする。多孔質炭素内に触媒が存在することにより、その後のケイ素炭素複合体の製造が容易になる。理論に拘束されるものではないが、多孔質炭素の細孔内における触媒の存在は、ケイ素炭素複合体のシリコン部分に付着し分解するために、ケイ素含有反応体、例えばケイ素含有ガス、例えばシランの部位を与える。重要なことに、多孔質炭素中の触媒の存在は、炭素粒子の外表面、または炭素粒子自体の外側(例えば、熱反応器壁、または合成反応器内の他の非炭素表面)に対抗して、炭素の細孔内でのケイ素の優先的付着を可能にする。触媒ドープされた多孔質炭素の製造方法は、当該技術分野で公知であり、炭素と触媒を混合すること、触媒溶液中に炭素粒子を懸濁させた後、炭素粒子を捕集し乾燥させること、多孔質炭素が生成されたポリマー樹脂内に触媒を含有させることを含む。この点に関する適切な触媒としては、これらに限定されるものではないが、ニッケル、銅、鉄、マンガン、金、アルミニウム、スズ、パラジウム、白金ルテニウム、ロジウム、イリジウム、およびこれらの組み合わせが挙げられる。理論に拘束されるものではないが、金属触媒の場合に、この触媒効果は、ニッケルおよび金の場合と同様にアロイ化反応を介して、または金属表面でSi-H結合がより容易に切断される水素化効果(白金またはニッケルなど)を介して進行することができる。上記触媒の適切な前駆体としては、それらの塩および他の酸化された形態、例えば、それらの対応する酸化物、ハロゲン化物塩、硝酸塩、炭酸塩、カルボン酸塩、硫酸塩等、およびそれらの組合せが挙げられる。多孔質炭素足場内の触媒の濃度は、例えば0.1~20%、例えば0.5%~10%、例えば1%~5%である、例えば1%~4%の範囲で変化させることができる。いくつかの実施形態において、ケイ素炭素複合体の製造後に触媒を除去することができ、例えば、触媒を溶解するが、炭素を溶解せず、シリコンを溶解しない媒体に溶解させることによって除去できる。
炭素足場は、ケイ素前駆体の典型的な熱分解よりも低い温度でケイ素の堆積を触媒するように、Fe、Ni、Co、Al、Sn、Cu、Mn、Au、Ag、Mg、Ge、Pd、Cr、Mo、Pb、Gaなどの遷移金属で官能化できる。これにより、反応器壁(非炭素表面)へのケイ素の堆積を効果的に回避し、ケイ素前駆体の利用を向上し、カーボン表面のケイ素種の全体的な均一性を向上する。金属の特定の触媒特性に応じて、異なるケイ素構造が生じてよい。金の場合、VLS成長が起こり、(ケイ素へのシラン分解には約450°Cが必要であることに対して)報告された360°Cの低い温度でケイ素ナノワイヤが析出する。しかし、ケイ素共晶点以下の低い堆積温度で動作する場合、他の金属(NiやCoなど)は異なるメカニズムを行ってよい。これにより、水素化触媒効果により分解が促進され、Si-HまたはSi-X(X = Cl、Br、F、またはI)結合が切断され、前駆体の純粋な熱分解よりも低い温度でケイ素が形成される。
特定の実施形態において、触媒ドープされた多孔質炭素足場は、種々の金属アセテート塩の水溶液中に炭素粒子を懸濁させて、約2重量%の目標触媒充填を達成し、その後に、金属触媒の還元と、2.5時間で(標準温度450℃に対して)低減温度430℃で1.25モル%のSiH/Nガスを用いた後のシリコン付着とを行うことによって調製した。使用される多孔質炭素は、混合ミクロ細孔質およびメソ細孔質構造と、約20μmのDv50とを有した。炭素足場および結果として得られるケイ素炭素足場のデーターを第12表に示す。
わかるように、触媒で処理された多孔質足場は、減少した細孔容積を示し、このことは、炭素足場の多孔度内に実際に付着された触媒を示す。さらにわかるように、触媒ドープ多孔質炭素足場から製造されたケイ素炭素複合体の全ては、出発の非触媒ドープ炭素足場と比較して、より低い表面積および細孔容積を示した。これらのデータは、シランガスの分解からシリコンの付着を促進する触媒の有用性を示した。また、触媒ドープされたケイ素炭素足場におけるより高いシリコン充填の傾向が、特に、触媒がニッケルまたはマンガンである場合に、存在した。ニッケルドープ多孔質炭素から製造されたケイ素炭素複合体を、本明細書に一般的に記載されているように、リチウムイオンハーフセルにおいて電気化学的に試験した。ニッケルドープ多孔質炭素から製造されたケイ素炭素複合体は、第1サイクル効率72%、最大重量容量1362mAh/g、平均クーロン効率99.85%、サイクル20での容量保持率93%を示した。この電気化学的性能は、実施することができる本発明の有用性、スケーラビリティ、性能、コスト、または他の実施形態を向上させることについての多孔質炭素の触媒ドーピングの概念の有用性を実証する。
Figure 0007376360000016
例17
触媒をドープした多孔質炭素材料でのジシラン、トリシラン、またはテトラシラン分解からのケイ素炭素複合材料の製造
炭素足場を水が入った容器に入れ、一定時間攪拌して分散させる。攪拌しながら、金属塩(例えば、酢酸ニッケル)を添加し、一定時間攪拌して、金属塩の炭素毛管細孔取り込みを促進する。溶液中の金属塩の量は、所望のM:C比(例、2wt%)を達成できるように制御される。次に、モル過剰量の還元剤(例えば、NaBH)を添加する。このプロセス中に、金属は化学的に還元され、同時に炭素細孔内に分布する。同時に、還元副産物(例えば、酢酸ナトリウム、ホウ酸塩など)が生成され、すすぎと乾燥によって除去できる。最後に、還元性雰囲気(5mol%H/Arなど)での熱処理による追加の還元/アニーリング工程を実行して、残留揮発物を除去する。特定の実施形態において、後続のシリコン堆積は、大気圧および約430℃の温度の炉内で得られたM/C複合材料上にシリコン前駆体としてシランガスを使用する化学気相堆積により実行され、所望のSi/C複合材料が得られる。特定の実施形態において、ケイ素含有前駆体は、ジシラン、トリシラン、またはテトラシラン、またはそれらの混合物であり、金属触媒ドープ多孔質炭素材料と組み合わされ、温度を、多孔質炭素材料の細孔内に後に存在する、ケイ素含有前駆体のケイ素への分解を達成するために上昇させる。反応容器は、大気圧より低くても、等しくても、または高くてもよい。反応容器の温度は、例えば150~450℃、例えば200~450℃、例えば300~450℃に上昇させることができる。特定の実施形態において、ケイ素含有前駆体は液体トリシランまたはテトラシラン、または次の1つ以上:シラン、ジシラン、トリシラン、およびテトラシランを含む液体混合物である。この実施形態において、圧力は1~760ミリトールであり得、温度は300~450℃であり得る。特定の他の実施形態において、ケイ素含有前駆体は、モノクロロシラン、ジクロロシラン、トリクロロシランおよびテトラクロロシランのうちの1つ以上を含む液体である。この実施形態において、圧力は1~760ミリトールであり得、温度は300~1100℃であり得る。
例18
ケイ素含有前駆体の臨界点でのまたはその近傍でのケイ素炭素複合体の製造
特定の実施形態において、ケイ素炭素複合材料は、多孔質炭素足場およびケイ素含有前駆体から生成され、ケイ素含有前駆体はシラン、ジシラン、トリシラン、またはテトラシランであり、反応容器内の温度と圧力はケイ素含有前駆体の臨界点に対応する。ケイ素含有前駆体がシランである特定の実施形態において、シランの臨界点は、約48.4バールの圧力および269.7Kの温度に対応する。理論に縛られるものではないが、超臨界ガスは、液相と気相の間に明確な違いがなくなるので、独自の特性を持つことが知られている。これらの材料は、気体のような固体に容易に浸透でき、液体のような他の材料を溶解できる。したがって、ガス分子は、表面積の大きい炭素の表面に吸着することが強く望まれる。表面のメタンは、分子が非常に高密度で単層および多層に詰め込まれるにつれて、さらに高密度になる。さまざまな温度と圧力でのシランのシランガス吸着挙動を制御すると、細孔がガス分子の寸法に対応できる大きさであれば、炭素細孔内のシランの密度を制御できる。したがって、シランは反応器壁ではなく炭素に優先的に吸着されるので、これによりシランの利用率が高くなる。臨界点でのまたは臨界点付近の圧力でシランを含むガス混合物において、シランは炭素表面に高密度層を形成する強い選択性を持ち、キャリアガスは反応器の他の場所で亜臨界ガスとして存在する。特定の実施形態において、ガスは、純粋なシランの臨界点でのまたはその近くの純粋なシランである。特定の他の実施形態において、ガスはシランと不活性キャリアガスとの混合物であり、ガス混合物は混合物の臨界点にまたはその近くにある。ここで説明するプロセスと反応器は、シランが分解できる温度で、しかし、シランが炭素材料の表面を強く優先する圧力で、炭素、シラン、キャリアガスを扱うことにより、この効果を利用するように設計されている。
炭素材料の表面で分解するシランガスは、固体に分解する前にシランが気体として細孔に浸透しない限り、最終的に開放細孔を塞ぐことが知られている。シランガスを分解条件に達する前に細孔に浸透させる必要がある。この結果を達成する1つの方法は、シランガスの存在下で、分解が起こるホットゾーンに炭素材料を出し入れすることである。オーガーシステムまたはその他の物理的搬送を使用して、炭素基板材料を流動シラン下のホットゾーンに出し入れする。材料がシラン分解温度より低い冷却ゾーンにある間、シランガスは炭素の細孔に浸透できる。細孔内にシランを含む材料がホットゾーンに運ばれると、シランが分解する。次に、材料をホットゾーンから運び出し、シランガスが再び表面に到達し、プロセスを繰り返すことができるようにする。流動床、コンベヤー、リフター、回転管など、さまざまな材料搬送方法が考えられる。シランの分解反応の操作を制御する他の方法を使用できる。これには、炭素の表面での触媒の存在(本開示内の他の場所で説明されている)、または分解温度より上および下で炭素の表面を加熱するマイクロ波放射(本開示内の別の場所で説明されている)が含まれる。特定の実施形態において、炭素は、マイクロ波加熱を介して振動様式で加熱され、炭素温度は、例えば350~550℃、例えば375~525℃、例えば400~500℃、例えば425~475℃の範囲にわたって循環される。特定の実施形態において、ガスは、ケイ素含有ガス、例えばシランガスの連続流として提供される。他の実施形態において、ガスは、ケイ素含有ガスと不活性キャリアガスの連続流、例えばシランガスと窒素ガスの混合物として提供される。後者の実施形態において、混合物内のシランは、様々なレベル、例えば0.1~90%、例えば0.5%~50%、例えば1.0%~25%、例えば1.0%~10%、例えば1.0%~5.0%を含むことができる。
混合物の全圧は変えることができ、例えば、圧力は大気圧以下であり得る。例えば、圧力は、0.001バール~1.5バール、例えば0.005バール~1.1バール、例えば0.01バール~1.013バール、例えば0.01バール~0.5バール、例えば0.01バール~0.25バール、例えば0.01バール~0.1バール、例えば0.01バール~0.05バール、例えば0.01バール~0.02バールの範囲であり得る。
特定の他の実施形態において、混合物の全圧は、大気圧またはそれ以上、例えば、混合物の臨界点または付近であり得る。例えば、圧力は、1バール~100バール、例えば10バール~60バール、例えば45バール~55バールの範囲であり得る。
特定の他の実施形態において、混合物の全圧が循環される。例えば、圧力は、0.001バール~100バールの間、例えば0.001~2バールの間、例えば0.01~1.5バールの間、例えば0.05~1.1バールの間、例えば0.1~1.013バールの間で循環させることができる。特定の実施形態において、ガス混合物の組成も循環される。例えば、温度がサイクルの下限にある期間中、ガス混合物はケイ素含有前駆体を含み、その期間中、温度がサイクルの下端にある場合、ガス混合物にはケイ素含有前駆体が含まれない。
特定の他の実施形態において、混合物の全圧が循環される。例えば、圧力は、1バール~100バールの間、例えば10~60バールの間、例えば45~55バールの間で循環させることができる。特定の実施形態において、ガス混合物の組成も循環される。例えば、温度がサイクルの下端にある期間中、ガス混合物はケイ素含有前駆体を含み、および温度がサイクルの下端にある期間中、ガス混合物はケイ素含有前駆体を含まない。
特定の実施形態において、気相へのアクセスを有するシリコン表面上に酸素に富む層を達成するために、ケイ素炭素複合体は、空気への曝露の前に不動態化される。新たに形成されたシリコン(例えば、酸素に決して曝されていない)は自然発火性であることが当技術分野で知られているので、この不動態化工程が必要である。これを理由として、危険な状態を避けるために、形成された複合材は、反応器から取り外す前に、空気中で徐々に不動態化する必要がある。特定の例では、室温での不動態化は適切ではなく、空気が粉末床または複合材料の多孔質構造に拡散した後にしばらくすると、ケイ素-酸素反応により予期せぬ発熱状態が発生した。これを回避する1つの方法は、高温で空気不動態化を行って、粒子床から複合材の細孔へのガス拡散を改善することである。これは、リチウム容量を低下させる新鮮なシリコンの大規模な酸化を防ぐように十分に低い温度で行う必要があるが、拡散を改善し、完全な不動態化を保証するのに十分に高い温度で行う必要がある。他の方法では、CO、CO、および当技術分野で知られている他の種などの代替酸化剤を使用してこの反応を制御できる。
本発明の実施形態には、以下が含まれるが、これらに限定されない。
実施形態1.
多孔質炭素足場およびケイ素を含む複合材料の製造方法であって、以下の工程:
a. ポリマー前駆体材料を混合し、得られた混合物を前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で期間にわたって保存する工程;
b. 得られたポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;
c. ケイ素含有前駆体、およびケイ素含有前駆体よりも高い温度で分解する炭化水素材料の存在下で、多孔質炭素材料を高温に付す工程;
d. 温度を上昇させてケイ素含有前駆体を分解して、シリコン含浸炭素材料を得る工程;および
e. 温度をさらに上昇させて炭化水素材料を分解して、炭素被覆されたシリコン含浸炭素材料を得る工程
を含む製造方法。
実施形態2.
多孔質炭素足場およびケイ素を含む複合材料の製造方法であって、以下の工程:
a. ポリマー前駆体材料を混合し、得られた混合物を前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で期間にわたって保存する工程;
b. 得られたポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;
c. ケイ素含有前駆体、およびケイ素含有前駆体と比較して同様の温度で分解する炭化水素材料の存在下で、多孔質炭素材料を高温に付す工程;および
d. 温度を上げて、ケイ素含有前駆体をケイ素に分解すると同時に炭化水素材料を炭素に分解して、炭素被覆されたシリコン含浸炭素材料を得る工程
を含む製造方法。
実施形態3.
多孔質ケイ素材料の製造方法であって、以下の工程:
a) 多孔質使い捨て足場を準備する工程;
b) ケイ素含有前駆材料の分解を介して、多孔質使い捨て足場内にケイ素を含浸させる工程;および
c) 多孔質使い捨て足場を熱分解または溶解し、それにより、多孔質使い捨て足場を実質的に含まない多孔質ケイ素材料を生成する工程
を含む製造方法。
実施形態4.
シリコンの含浸が、ケイ素含有ガスの存在下で450~700℃の温度の反応器内で処理することにより達成される、実施形態1~3のいずれか一に記載の方法。
実施形態5.
ケイ素の含浸が、シランの存在下で450~600℃の温度の反応器で処理することにより達成される、実施形態1~3のいずれか一に記載の方法。
実施形態6.
ケイ素含有前駆体が、シラン、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、またはそれらの組み合わせである、実施形態1~3のいずれか一に記載の方法。
実施形態7.
炭化水素材料がメタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘプタン、ヘキサン、シクロヘキサン、オクタン、ノナンまたはデカン、またはそれらの組み合わせである、実施形態1~2のいずれか一に記載の方法。
実施形態8.
反応容器の圧力が大気圧未満である、実施形態1~7のいずれか一に記載の方法。
実施形態9.
前記反応容器の圧力が大気圧である、実施形態1~7のいずれか一に記載の方法。
実施形態10.
前記反応容器の圧力が大気圧より高い、実施形態1~7のいずれか一に記載の方法。
実施形態11.
1つ以上の工程において、反応容器の圧力および温度が、ケイ素含有前駆体が超臨界状態になるようなものである、実施形態1~7のいずれか一に記載の方法。
実施形態12.
1つ以上の工程において、反応容器の圧力および温度が、炭化水素材料が超臨界状態になるようなものである、実施形態1~2のいずれか一に記載の方法。
実施形態13.
反応器の種類が、管状炉、流動床反応器、ロータリーキルン反応器、エレベータキルン、またはローラーハースキルンである、実施形態1~7のいずれか一に記載の方法。
実施形態14.
反応器の種類がバッチ反応器、連続攪拌槽反応器、栓流反応器、半バッチ反応器、充填床反応器、振動バッフル反応器、膜反応器、または管状反応器を含む、実施形態1~7のいずれか一に記載の方法。
実施形態15.
多孔質炭素足場およびケイ素を含む複合材料の製造方法であって、以下の工程:
a. ポリマー前駆体材料を混合し、得られた混合物を前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で期間にわたって保存する工程;
b. 得られたポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;および
c. 多孔質炭素材料をケイ素含有前駆体の存在に付し、温度範囲にわたって温度を循環させる工程であって、温度範囲の下限はケイ素含有前駆体の分解温度より低く、温度範囲の上限はケイ素含有前駆体の分解温度より高い工程
を含む製造方法。
実施形態16.
ケイ素含有前駆体がシランである、実施形態15に記載の方法。
実施形態17.
多孔質炭素足場およびケイ素を含む複合材料の製造方法であって、以下の工程:
a. ポリマー前駆体材料を混合し、得られた混合物を前駆体の重合を可能にするのに十分な温度で期間にわたって保存する工程;
b. 得られたポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;および
c. 多孔質炭素材料をケイ素含有前駆体の存在に付し、圧力範囲にわたって圧力を循環させる工程であって、圧力範囲の下限はケイ素含有前駆体の臨界圧力より低く、圧力範囲の上限はケイ素含有前駆体の臨界圧力より高い工程
を含む製造方法。
実施形態18.
ケイ素含有前駆体がシランである、実施形態17に記載の方法。
実施形態19.
多孔質足場をケイ素含有前駆体と接触させる前に、多孔質足場を触媒と接触させることをさらに含む、実施形態1~18のいずれか一に記載の方法。
実施形態20.
触媒が、アルミニウム、ニッケルもしくはマンガン、またはそれらの組み合わせである、実施形態19に記載の方法。
本願が優先権を主張する2017年3月9日に提出された米国仮特許出願第62/469,424号を含む、本明細書で言及されているすべての米国特許、米国特許出願公開、米国特許出願、外国特許、外国特許出願および非特許公開は、本明細書と矛盾しない範囲で全体として参照により本明細書に組み込まれる。必要に応じて、実施形態の様相を変更して、様々な特許、出願、および公開の概念を採用して、さらなる実施形態を提供できる。これらのおよび他の変更は、上記の詳細な説明に照らして実施形態に加えることができる。
上記から、本発明の特定の実施形態が例示の目的で本明細書に記載されたが、本発明の精神および範囲から逸脱することなく様々な修正を行うことができることが理解されよう。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲による場合を除いて限定されない。

Claims (19)

  1. 多孔質炭素足場およびケイ素を含む複合材料の製造方法であって、以下の工程:
    a. 2種以上のポリマー前駆体を混合し、得られた混合物を2種以上のポリマー前駆体の重合を可能にするために20℃~600℃の温度で2時間~48時間の範囲の期間にわたって保存し、ポリマー材料を形成する工程;
    b. ポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;
    c. ケイ素含有前駆体、およびケイ素含有前駆体よりも高い温度で分解する炭化水素材料の存在下で、多孔質炭素材料を高温に付す工程;
    d. 温度を300℃~500℃に上昇させてケイ素含有前駆体を分解して、それによりシリコンを多孔質炭素材料の細孔内に含浸する工程;および
    e. 温度をさらに上昇させて炭化水素材料を分解して、炭素被覆された複合材料を得る工程を含み、
    多孔質炭素材料の細孔内へのシリコンの含浸は、多孔質炭素材料の細孔容積と比較して複合材料の細孔容積を減少させる、製造方法。
  2. 多孔質炭素足場およびケイ素を含む複合材料の製造方法であって、以下の工程:
    a. 2種以上のポリマー前駆体を混合し、得られた混合物を2種以上のポリマー前駆体の重合を可能にするために20℃~600℃の温度で2時間~48時間の範囲の期間にわたって保存し、ポリマー材料を形成する工程;
    b. ポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;
    c. ケイ素含有前駆体、およびケイ素含有前駆体と比較して同様の温度で分解する炭化水素材料の存在下で、多孔質炭素材料を高温に付す工程;および
    d. 温度を400℃~500℃に上げて、ケイ素含有前駆体をケイ素に分解し、それによりシリコンを多孔質炭素材料の細孔内に含侵すると同時に炭化水素材料を炭素に分解して、炭素被覆された複合材料を得る工程を含み、
    多孔質炭素材料の細孔内へのシリコンの含浸は、多孔質炭素材料の細孔容積と比較して複合材料の細孔容積を減少させる、製造方法。
  3. ケイ素が、ケイ素含有ガスの存在下で400~500℃の温度の反応器内で処理することにより多孔質炭素材料の細孔内に含浸される、請求項1または2に記載の方法。
  4. ケイ素が、シランの存在下で450~500℃の温度の反応器で処理することにより多孔質炭素材料内に含浸される、請求項1または2に記載の方法。
  5. ケイ素含有前駆体が、シラン、ジシラン、トリシラン、テトラシラン、またはそれらの組み合わせである、請求項1または2に記載の方法。
  6. 炭化水素材料がメタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘプタン、ヘキサン、シクロヘキサン、オクタン、ノナンまたはデカン、またはそれらの組み合わせである、請求項1または2に記載の方法。
  7. 反応容器の圧力が大気圧未満である、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 応容器の圧力が大気圧である、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  9. 応容器の圧力が大気圧より高い、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  10. 1つ以上の工程において、反応容器の圧力および温度が、ケイ素含有前駆体が超臨界状態になるようなものである、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  11. 1つ以上の工程において、反応容器の圧力および温度が、炭化水素材料が超臨界状態になるようなものである、請求項1または2に記載の方法。
  12. 反応器の種類が、管状炉、流動床反応器、ロータリーキルン反応器、エレベータキルン、またはローラーハースキルンである、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  13. 反応器の種類がバッチ反応器、連続攪拌槽反応器、栓流反応器、半バッチ反応器、充填床反応器、振動バッフル反応器、膜反応器、または管状反応器を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  14. 多孔質炭素足場およびケイ素を含む複合材料の製造方法であって、以下の工程:
    a. 2種以上のポリマー前駆体を混合し、得られた混合物を2種以上のポリマー前駆体の重合を可能にするために20℃~600℃の温度で2時間~48時間の範囲の期間にわたって保存しポリマー材料を形成する工程;
    b. ポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;および
    c. 多孔質炭素材料をケイ素含有前駆体の存在に付し、300℃~500℃の温度範囲にわたって温度を循環させる工程であって、温度範囲の下限はケイ素含有前駆体の分解温度より低く、温度範囲の上限はケイ素含有前駆体の分解温度より高く、それによりシリコンを多孔質炭素材料の細孔内に含浸する工程を含み、
    多孔質炭素材料の細孔内へのシリコンの含浸は、多孔質炭素材料の細孔容積と比較して複合材料の細孔容積を減少させる、製造方法。
  15. ケイ素含有前駆体がシランである、請求項14に記載の方法。
  16. 多孔質炭素足場およびケイ素を含む複合材料の製造方法であって、以下の工程:
    a. 2種以上のポリマー前駆体を混合し、得られた混合物を2種以上のポリマー前駆体の重合を可能にするために20℃~600℃の温度で2時間~48時間の範囲の期間にわたって保存しポリマー材料を形成する工程;
    b. ポリマー材料を炭化して多孔質炭素材料を生成する工程;および
    c. 300℃~500℃の温度範囲で多孔質炭素材料をケイ素含有前駆体の存在に付し、圧力範囲にわたって圧力を循環させる工程であって、圧力範囲の下限はケイ素含有前駆体の臨界圧力より低く、圧力範囲の上限はケイ素含有前駆体の臨界圧力より高く、それによりシリコンを多孔質炭素材料の細孔内に含侵する工程を含み、
    多孔質炭素材料の細孔内へのシリコンの含浸は、多孔質炭素材料の細孔容積と比較して複合材料の細孔容積を減少させる、製造方法。
  17. ケイ素含有前駆体がシランである、請求項16に記載の方法。
  18. 多孔質足場をケイ素含有前駆体と接触させる前に、多孔質足場を触媒と接触させることをさらに含む、請求項1~17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 触媒が、アルミニウム、ニッケルもしくはマンガン、またはそれらの組み合わせである、請求項18に記載の方法。
JP2019548585A 2017-03-09 2018-03-09 多孔質足場材料の上のケイ素含有前駆体の分解 Active JP7376360B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023183215A JP2024012371A (ja) 2017-03-09 2023-10-25 多孔質足場材料の上のケイ素含有前駆体の分解

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762469424P 2017-03-09 2017-03-09
US62/469,424 2017-03-09
PCT/US2018/021843 WO2018165610A1 (en) 2017-03-09 2018-03-09 Decomposition of silicon-containing precursors on porous scaffold materials

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023183215A Division JP2024012371A (ja) 2017-03-09 2023-10-25 多孔質足場材料の上のケイ素含有前駆体の分解

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514231A JP2020514231A (ja) 2020-05-21
JP7376360B2 true JP7376360B2 (ja) 2023-11-08

Family

ID=63448802

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019548585A Active JP7376360B2 (ja) 2017-03-09 2018-03-09 多孔質足場材料の上のケイ素含有前駆体の分解
JP2023183215A Pending JP2024012371A (ja) 2017-03-09 2023-10-25 多孔質足場材料の上のケイ素含有前駆体の分解

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023183215A Pending JP2024012371A (ja) 2017-03-09 2023-10-25 多孔質足場材料の上のケイ素含有前駆体の分解

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11611071B2 (ja)
EP (1) EP3593369A4 (ja)
JP (2) JP7376360B2 (ja)
KR (2) KR102571014B1 (ja)
CN (2) CN110582823A (ja)
WO (1) WO2018165610A1 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9409777B2 (en) 2012-02-09 2016-08-09 Basf Se Preparation of polymeric resins and carbon materials
WO2014143213A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Energ2 Technologies, Inc. Composite carbon materials comprising lithium alloying electrochemical modifiers
US10195583B2 (en) 2013-11-05 2019-02-05 Group 14 Technologies, Inc. Carbon-based compositions with highly efficient volumetric gas sorption
WO2015137980A1 (en) 2014-03-14 2015-09-17 Energ2 Technologies, Inc. Novel methods for sol-gel polymerization in absence of solvent and creation of tunable carbon structure from same
US20190097222A1 (en) 2015-08-14 2019-03-28 Energ2 Technologies, Inc. Composites of porous nano-featured silicon materials and carbon materials
KR102637617B1 (ko) 2015-08-28 2024-02-19 그룹14 테크놀로지스, 인코포레이티드 극도로 내구성이 우수한 리튬 인터칼레이션을 나타내는 신규 물질 및 그의 제조 방법
JP6670448B2 (ja) * 2016-08-16 2020-03-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
US11028242B2 (en) * 2019-06-03 2021-06-08 Enevate Corporation Modified silicon particles for silicon-carbon composite electrodes
US20220123282A1 (en) * 2018-11-08 2022-04-21 Nexeon Limited Electroactive Materials for Metal-Ion Batteries
GB2584615C (en) * 2019-05-20 2023-10-25 Nexeon Ltd Electroactive materials for metal-ion batteries
GB201818232D0 (en) 2018-11-08 2018-12-26 Nexeon Ltd Electroactive materials for metal-ion batteries
GB201818235D0 (en) 2018-11-08 2018-12-26 Nexeon Ltd Electroactive materials for metal-ion batteries
GB2580033B (en) 2018-12-19 2021-03-10 Nexeon Ltd Electroactive materials for metal-Ion batteries
US10508335B1 (en) 2019-02-13 2019-12-17 Nexeon Limited Process for preparing electroactive materials for metal-ion batteries
US11905593B2 (en) 2018-12-21 2024-02-20 Nexeon Limited Process for preparing electroactive materials for metal-ion batteries
GB2587328B (en) * 2019-09-10 2021-12-22 Nexeon Ltd Composite materials and methods
GB202003864D0 (en) * 2019-09-10 2020-04-29 Nexeon Ltd Electroactive materials for use in metal-ion batteries
KR102493546B1 (ko) * 2019-10-09 2023-01-30 유미코아 배터리의 음극에 사용하기 위한 분말 및 그러한 분말을 포함하는 배터리
US10964940B1 (en) 2020-09-17 2021-03-30 Nexeon Limited Electroactive materials for metal-ion batteries
TWI736268B (zh) * 2020-05-18 2021-08-11 國立臺灣大學 製造多顆被覆碳層的一氧化矽顆粒之方法
WO2021241752A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02 昭和電工株式会社 チタン酸化物-シリコン複合体およびその用途
JP7323720B2 (ja) * 2020-08-03 2023-08-08 ネグゼオン・リミテッド 金属イオン電池用電気活性材料
KR20230051676A (ko) * 2020-08-18 2023-04-18 그룹14 테크놀로지스, 인코포레이티드 규소-탄소 복합체
US11639292B2 (en) 2020-08-18 2023-05-02 Group14 Technologies, Inc. Particulate composite materials
US11335903B2 (en) 2020-08-18 2022-05-17 Group14 Technologies, Inc. Highly efficient manufacturing of silicon-carbon composites materials comprising ultra low z
EP4146595A1 (en) * 2020-08-18 2023-03-15 Group14 Technologies, Inc. Manufacturing of silicon-carbon composites materials
US11174167B1 (en) 2020-08-18 2021-11-16 Group14 Technologies, Inc. Silicon carbon composites comprising ultra low Z
CN114132929B (zh) * 2020-09-04 2023-07-28 比亚迪股份有限公司 一种碳化硅粉的制备方法及碳化硅粉
KR20230086667A (ko) * 2020-09-25 2023-06-15 그룹14 테크놀로지스, 인코포레이티드 전기화학적 특성이 향상된 규소-탄소 복합재
EP4222109A1 (en) * 2020-09-30 2023-08-09 Group14 Technologies, Inc. Methods of passivation to control oxygen content and reactivity of silicon-carbon composite materials
CN116457309A (zh) * 2020-09-30 2023-07-18 14集团技术公司 控制硅-碳复合材料的氧含量和反应性的钝化方法
CN116114085A (zh) * 2020-10-08 2023-05-12 尤米科尔公司 含碳基质颗粒的粉末和用于蓄电池的负电极中的包含此类粉末的复合粉末
JP2023550266A (ja) * 2020-10-23 2023-12-01 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト ケイ素含有複合粒子の製造方法
WO2022093752A1 (en) 2020-10-26 2022-05-05 Lsp Technologies, Inc. System and method for in-process corrosion inhibition in laser peening
US11827969B1 (en) * 2021-03-24 2023-11-28 Waymo Llc Durable, optically transparent, and superhydrophobic coating
CN113078318B (zh) 2021-03-26 2023-08-08 广东凯金新能源科技股份有限公司 一种三维多孔硅碳复合材料、其制备方法及其应用
US20220380606A1 (en) 2021-05-25 2022-12-01 Ionobell, Inc. Silicon material and method of manufacture
CN117836239A (zh) * 2021-07-06 2024-04-05 14集团技术公司 第14族复合物
CN113539703B (zh) * 2021-07-19 2023-07-07 桂林电子科技大学 一种MOFs衍生物Co-Ni-B-P复合材料及其制备方法和应用
GB2616590A (en) * 2021-10-21 2023-09-20 Nexeon Ltd Electroactive materials for metal-ion batteries
GB2612092A (en) * 2021-10-21 2023-04-26 Nexeon Ltd Process for preparing electroactive materials for metal-ion batteries
CN113991085A (zh) * 2021-10-28 2022-01-28 周花姐 一种炭硅材料及碳硅炭材料的制备方法
WO2023093893A1 (zh) 2021-11-27 2023-06-01 兰溪致德新能源材料有限公司 纳米硅氧碳结构复合材料、其制备方法、负极和电化学装置
US11945726B2 (en) 2021-12-13 2024-04-02 Ionobell, Inc. Porous silicon material and method of manufacture
CN114335533A (zh) * 2021-12-16 2022-04-12 珠海冠宇电池股份有限公司 一种负极材料及包括该负极材料的电池
CN114544714B (zh) * 2022-02-25 2023-10-27 电子科技大学 MOFs导电聚合物复合薄膜气体传感器及制备方法
CN114744196B (zh) * 2022-03-28 2024-03-12 蜂巢能源科技股份有限公司 一种c掺杂和包覆的无钴正极材料及制备方法和锂离子电池
CN117174841A (zh) * 2022-05-27 2023-12-05 溧阳天目先导电池材料科技有限公司 一种用于锂离子电池的复合储锂材料及制备方法和应用
KR20230172978A (ko) * 2022-06-16 2023-12-26 에스케이온 주식회사 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
CN114864915B (zh) * 2022-06-23 2023-07-21 格龙新材料科技(常州)有限公司 一种多孔硅/碳纳米管复合材料的制备方法
WO2024020397A2 (en) * 2022-07-20 2024-01-25 Aspen Aerogels, Inc. Composite materials with tunable porosity, preparation and uses thereof
CN115849389B (zh) * 2022-08-19 2024-03-01 希纳高科(江苏)有限公司 一种混合溶剂体系快速制备二氧化硅气凝胶粉体的方法
CN115497748B (zh) * 2022-09-20 2023-12-08 上海汉禾生物新材料科技有限公司 一种酶解木质素基碳包覆硬碳材料、制备方法及其应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003303588A (ja) 2002-02-07 2003-10-24 Hitachi Maxell Ltd 電極材料およびその製造方法、並びに非水二次電池用負極および非水二次電池
JP2006117475A (ja) 2004-10-22 2006-05-11 National Institute For Materials Science シリコンナノワイヤーの製造方法
JP2009249279A (ja) 2008-04-03 2009-10-29 Qinghua Univ シリコンナノ構造体の製造方法
JP2013229347A (ja) 2007-11-12 2013-11-07 Shin Etsu Chem Co Ltd 非水電解質二次電池負極材の活物質用多結晶珪素粒子の製造方法
JP2015519719A (ja) 2012-06-18 2015-07-09 シラ ナノテクノロジーズ インク 膨張特性を有する電池活物質用のマルチシェル構造体
JP2016132608A (ja) 2015-01-22 2016-07-25 株式会社豊田中央研究所 複合体及びその製造方法

Family Cites Families (330)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1226544A (ja) 1967-05-11 1971-03-31
US3619428A (en) 1968-04-05 1971-11-09 Constant V David Porous particle fabrication process
US3518123A (en) 1968-06-10 1970-06-30 Leesona Corp Metal/air battery
US3876505A (en) 1972-12-08 1975-04-08 Calgon Corp Manufacture of activated carbon from sized coal
JPS5339107B2 (ja) 1973-03-17 1978-10-19
US3892580A (en) 1973-03-26 1975-07-01 Corning Glass Works Method of making porous inorganic bodies
US3977901A (en) 1974-10-23 1976-08-31 Westinghouse Electric Corporation Metal/air cells and improved air electrodes for use therein
US4082694A (en) 1975-12-24 1978-04-04 Standard Oil Company (Indiana) Active carbon process and composition
AU2574477A (en) 1976-06-04 1978-12-07 Ici Ltd Siliceous materials
JPS5441913A (en) 1977-09-09 1979-04-03 Kanebo Ltd Carbonncarbon composite material and method of making same
US4628834A (en) 1981-10-14 1986-12-16 Mckelvie Alastair H Vibratory fluidized bed reactor
US4543341A (en) 1983-12-23 1985-09-24 Massachusetts Institute Of Technology Synthesis and processing of monosized oxide powders
US4580404A (en) 1984-02-03 1986-04-08 Air Products And Chemicals, Inc. Method for adsorbing and storing hydrogen at cryogenic temperatures
JPH07105316B2 (ja) 1985-08-13 1995-11-13 旭硝子株式会社 電気二重層コンデンサ用分極性電極及びその製造方法
US4769197A (en) 1987-02-02 1988-09-06 United Technologies Corporation Method for molding precured high temperature resins
US4843015A (en) 1987-11-05 1989-06-27 Westvaco Corporation Method for determining volatile phosphorus in carbon
US4999330A (en) 1988-03-22 1991-03-12 Universite Du Quebec A Trois-Rivieres High-density adsorbent and method of producing same
US4997804A (en) 1988-05-26 1991-03-05 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Low density, resorcinol-formaldehyde aerogels
US4873218A (en) 1988-05-26 1989-10-10 The United States Department Of Energy Low density, resorcinol-formaldehyde aerogels
US4954469A (en) 1988-08-01 1990-09-04 Robinson Ken K Granulated activated carbon for water treatment
JPH02300222A (ja) 1989-05-15 1990-12-12 Maruzen Petrochem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
EP0418514B1 (en) 1989-07-29 1994-05-18 Sony Corporation Carbonaceous material and a non-aqueous electrochemical cell using the same
JP3060474B2 (ja) 1989-07-29 2000-07-10 ソニー株式会社 電池用負極およびその製造方法ならびにこれを用いた非水電解液電池
JPH0390615A (ja) 1989-08-30 1991-04-16 Asahi Chem Ind Co Ltd 高分子量ポリエステルの溶融紡糸方法
US5061416A (en) 1989-10-30 1991-10-29 Norton Company Process for the manufacture of friable silicon nitride bodies
JPH0459806A (ja) 1990-06-29 1992-02-26 Unitika Ltd マクロポーラス型球状フェノールアルデヒド樹脂の製造方法
JPH04139174A (ja) 1990-09-28 1992-05-13 Asahi Denka Kogyo Kk 新規イソシアヌレート型エステル誘導体
US5294498A (en) 1991-03-02 1994-03-15 Sony Corporation Anode material, method for producing it and non-aqueous electrolyte cell employing such anode materials
JP3094567B2 (ja) 1991-10-30 2000-10-03 大日本インキ化学工業株式会社 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JPH05156121A (ja) 1991-12-04 1993-06-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd フェノール樹脂成形材料
US5260855A (en) 1992-01-17 1993-11-09 Kaschmitter James L Supercapacitors based on carbon foams
JPH05311512A (ja) 1992-05-01 1993-11-22 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリエステル繊維の製造方法
JP2873988B2 (ja) 1992-05-25 1999-03-24 東海カーボン株式会社 プラズマエッチング用電極板
US5420168A (en) 1993-04-01 1995-05-30 The Regents Of The University Of California Method of low pressure and/or evaporative drying of aerogel
GB9313501D0 (en) 1993-06-30 1993-08-11 Nycomed Imaging As Improvements in or relating to polymer materials
US5508341A (en) 1993-07-08 1996-04-16 Regents Of The University Of California Organic aerogel microspheres and fabrication method therefor
US5965483A (en) 1993-10-25 1999-10-12 Westvaco Corporation Highly microporous carbons and process of manufacture
US5710092A (en) 1993-10-25 1998-01-20 Westvaco Corporation Highly microporous carbon
JP2735491B2 (ja) 1993-10-25 1998-04-02 ウェストヴァコ コーポレイション 微細孔活性炭とその製造方法
US5416056A (en) 1993-10-25 1995-05-16 Westvaco Corporation Production of highly microporous activated carbon products
US5626637A (en) 1993-10-25 1997-05-06 Westvaco Corporation Low pressure methane storage with highly microporous carbons
US5465603A (en) 1993-11-05 1995-11-14 General Electric Company Optically improved diamond wire die
JPH0859919A (ja) 1994-08-23 1996-03-05 Sumitomo Durez Co Ltd フェノ−ル樹脂組成物
JPH08112539A (ja) 1994-10-14 1996-05-07 Tokai Carbon Co Ltd 高純度炭素質粉末調製用のボールミル器材及びその製造方法
IT1271325B (it) 1994-12-23 1997-05-27 Poli Ind Chimica Spa Composti diastereomericamente puri derivati da 3-oxo e 3-tioxo-4-azaandrostani e loro uso come antiandrogeni
US5626977A (en) 1995-02-21 1997-05-06 Regents Of The University Of California Composite carbon foam electrode
US5858486A (en) 1995-02-27 1999-01-12 Sgl Carbon Composites, Inc. High purity carbon/carbon composite useful as a crucible susceptor
DE69630741T2 (de) 1995-03-06 2004-09-30 Sony Corp. Sekundärzelle für nichtwässrige Elektrolyten
US5674642A (en) 1995-06-02 1997-10-07 Regents Of The University Of Minnesota High capacity high rate materials
US5726118A (en) 1995-08-08 1998-03-10 Norit Americas, Inc. Activated carbon for separation of fluids by adsorption and method for its preparation
US5614460A (en) 1995-08-23 1997-03-25 Syracuse University Microporous carbons for fuel gas storage
JPH0963905A (ja) 1995-08-29 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気二重層キャパシタおよびその製造方法
US6096456A (en) 1995-09-29 2000-08-01 Showa Denko K.K. Film for a separator of electrochemical apparatus, and production method and use thereof
GB9522476D0 (en) 1995-11-02 1996-01-03 Boc Group Plc Method and vessel for the storage of gas
US5670571A (en) 1995-11-03 1997-09-23 Georgia-Pacific Resins, Inc. Process for producing a dispersed novolac resin and use in a binder system for thermal insulation
KR100722071B1 (ko) 1995-11-14 2007-08-16 오사까 가스 가부시키가이샤 리튬이차전지용음극재료,그의제조방법및그를이용한이차전지
WO1997020768A1 (en) 1995-12-07 1997-06-12 Sandia Corporation Methods of preparation of carbon materials for use as electrodes in rechargeable batteries
JPH09275042A (ja) 1996-02-09 1997-10-21 Honda Motor Co Ltd 有機溶媒系電気二重層コンデンサ電極用活性炭
JPH09328308A (ja) 1996-04-10 1997-12-22 Mitsubishi Chem Corp 活性炭及びその製造方法、並びにこれを用いたキャパシタ
CA2176452C (en) 1996-05-13 2008-12-02 Qiming Zhong Method for reducing the surface area of carbonaceous powders
US6268081B1 (en) 1996-07-02 2001-07-31 Ensci Inc Battery element containing efficiency improving additives
US5891822A (en) 1996-09-17 1999-04-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Production process of active carbon used for electrode for organic solvent type electric double layer capacitor
FR2753963B1 (fr) 1996-09-30 1998-12-24 Schlumberger Cie Dowell Coulis de cimentation et methode de conception d'une formulation
US5744258A (en) 1996-12-23 1998-04-28 Motorola,Inc. High power, high energy, hybrid electrode and electrical energy storage device made therefrom
CN1217706A (zh) 1997-01-09 1999-05-26 日本酸素株式会社 多孔碳材料及其制造方法
US6309446B1 (en) 1997-02-17 2001-10-30 Kanebo, Ltd. Activated carbon for adsorptive storage of gaseous compound
US6338809B1 (en) 1997-02-24 2002-01-15 Superior Micropowders Llc Aerosol method and apparatus, particulate products, and electronic devices made therefrom
JP3709267B2 (ja) 1997-02-26 2005-10-26 エア・ウォーター株式会社 メソポアカーボンおよびその製造方法
US6205016B1 (en) 1997-06-04 2001-03-20 Hyperion Catalysis International, Inc. Fibril composite electrode for electrochemical capacitors
US5945084A (en) 1997-07-05 1999-08-31 Ocellus, Inc. Low density open cell organic foams, low density open cell carbon foams, and methods for preparing same
US6117585A (en) 1997-07-25 2000-09-12 Motorola, Inc. Hybrid energy storage device
US6911412B2 (en) 1998-02-24 2005-06-28 Cabot Corporation Composite particles for electrocatalytic applications
US6310762B1 (en) 1998-03-03 2001-10-30 Jeol Ltd. Carbon material for electric double layer capacitor, method of producing same, electric double layer capacitor and method of fabricating same
US6443490B2 (en) 1998-06-12 2002-09-03 William E. Webb Dual mode stabilizer for backhoe loaders and backhoe attachments
US6069107A (en) 1998-06-17 2000-05-30 Aer Energy Resources, Inc. Recharge catalyst with thin film carbon coating, metal-air electrode including said catalyst and methods for making said catalyst and electrode
WO2000011688A1 (en) 1998-08-25 2000-03-02 Kanebo, Limited Electrode material and method for producing the same
US6072693A (en) 1998-11-02 2000-06-06 Asahi Glass Company Ltd. Electric double layer capacitor and separator therefor
EP1138051B1 (en) 1998-12-05 2006-04-19 Energy Storage Systems Pty, Ltd A charge storage device
JP2001089119A (ja) 1999-04-30 2001-04-03 Adchemco Corp 炭素質材料およびその製造方法およびこれを用いた電気二重層キャパシタ
US6865068B1 (en) 1999-04-30 2005-03-08 Asahi Glass Company, Limited Carbonaceous material, its production process and electric double layer capacitor employing it
US6589694B1 (en) 1999-05-14 2003-07-08 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Positive electrode active material, positive electrode active material composition and lithium ion secondary battery
JP3601581B2 (ja) 1999-06-11 2004-12-15 東洋紡績株式会社 バナジウム系レドックスフロー電池用炭素電極材
US6242127B1 (en) 1999-08-06 2001-06-05 Microporous Products, L.P. Polyethylene separator for energy storage cell
US6225257B1 (en) 1999-09-14 2001-05-01 Niagara Mohawk Power Corporation Post-carbonization treatment of microporous carbons for enhancement of methane and natural gas storage properties
US6339528B1 (en) 1999-09-16 2002-01-15 Ness Capacitor Co., Ltd. Metal oxide electrode for supercapacitor and manufacturing method thereof
JP2001118753A (ja) 1999-10-21 2001-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気二重層キャパシタ用活性炭およびその製造方法
JP2001278609A (ja) 2000-03-30 2001-10-10 Sumitomo Durez Co Ltd 酸素含有炭素材の製造方法
US7005181B2 (en) 2000-04-06 2006-02-28 American Aerogel Corporation Organic, open cell foam materials, their carbonized derivatives, and methods for producing same
US7625839B2 (en) 2000-05-09 2009-12-01 Mitsubishi Chemical Corporation Activated carbon for use in electric double layer capacitors
ES2274884T3 (es) 2000-05-11 2007-06-01 Tokuyama Corporation Silicio policristalino y proceso de produccion correspondiente.
JP2001332304A (ja) 2000-05-24 2001-11-30 Sony Corp 電解質およびそれを用いた電池
EP1168389B1 (en) 2000-06-27 2005-09-07 Asahi Glass Co., Ltd. Activated carbon material, process for producing the same and electric double layer capacitor employing the same
US6815121B2 (en) 2000-07-31 2004-11-09 Electrovaya Inc. Particulate electrode including electrolyte for a rechargeable lithium battery
US20030170548A1 (en) 2000-09-07 2003-09-11 Masashi Otsuki Additive for non-aqueous liquid electrolyte, non-aqueous liquid electrolyte secondary cell and non-aqueous liquid electrolyte electric double layer capacitor
JP2002128514A (ja) 2000-10-16 2002-05-09 Nisshinbo Ind Inc 炭素質材料、電気二重層キャパシタ用分極性電極及び電気二重層キャパシタ
US6815105B2 (en) 2000-10-23 2004-11-09 The Regents Of The University Of California Fuel cell apparatus and method thereof
JP2004513529A (ja) 2000-11-09 2004-04-30 エフオーシー フランケンブルク オイル カンパニー エスト. スーパーキャパシタおよび当該スーパーキャパシタを製造する方法
FR2817387B1 (fr) 2000-11-27 2003-03-21 Ceca Sa Cellules de stockage d'energie a double couche electrochimique a haute densite d'energie et forte densite de puissance
US20020122985A1 (en) 2001-01-17 2002-09-05 Takaya Sato Battery active material powder mixture, electrode composition for batteries, secondary cell electrode, secondary cell, carbonaceous material powder mixture for electrical double-layer capacitors, polarizable electrode composition, polarizable electrode, and electrical double-layer capacitor
FR2821616B1 (fr) 2001-03-01 2003-05-30 Pica Charbon actif a capacite d'adsorption elevee et a faible teneur en residuel phosphorique, son procede de preparation et des applications
US20020168314A1 (en) 2001-03-08 2002-11-14 Roemmler Mike G. Method of making expanded graphite with high purity and related products
US6764667B1 (en) 2001-03-09 2004-07-20 Steiner, Iii Stephen A. Method for the formation of aerogel precursor using rapid gelation two-step catalysis
EP1248307A1 (en) 2001-04-03 2002-10-09 Hitachi, Ltd. Lead-acid battery
CN1172397C (zh) 2001-06-12 2004-10-20 王立都 采用磁化工艺制备蓄电池用液态低钠硅盐电介质及其用途
EP1280215A1 (fr) 2001-07-26 2003-01-29 University of Liege Matériau carboné poreux
US20040248790A1 (en) 2001-09-03 2004-12-09 Shuji Hinuma Novel secretory proteins and dna thereof
TW504841B (en) 2001-09-27 2002-10-01 Nanya Technology Corp Manufacture method of memory cell of flash memory
US7218489B2 (en) 2001-10-04 2007-05-15 Ise Corporation High-power ultracapacitor energy storage pack and method of use
US20030108785A1 (en) 2001-12-10 2003-06-12 Wu L. W. Meso-porous carbon and hybrid electrodes and method for producing the same
US7378450B2 (en) 2001-12-27 2008-05-27 University Of Connecticut Aerogel and metallic compositions
JP2004067498A (ja) 2002-06-13 2004-03-04 Kashima Oil Co Ltd 活性炭およびそれを用いた電気二重層キャパシタ
US20030012722A1 (en) 2002-07-02 2003-01-16 Jie Liu High yiel vapor phase deposition method for large scale sing walled carbon nanotube preparation
JP4076381B2 (ja) 2002-07-05 2008-04-16 横浜ゴム株式会社 熱可塑性エラストマー組成物
KR20050037557A (ko) 2002-07-22 2005-04-22 아스펜 에어로겔, 인코퍼레이티드 폴리이미드 에어로겔, 탄소 에어로겔 및 금속 카바이드에어로겔, 및 이들의 제조방법
KR100984989B1 (ko) 2002-07-30 2010-10-04 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 활성탄, 그 제조 방법, 분극성 전극 및 전기 2 중층커패시터
AU2003271224A1 (en) 2002-10-17 2004-05-04 Mochida Isao Fibrous nano-carbon and preparation method thereof
JP4025995B2 (ja) 2002-11-26 2007-12-26 信越化学工業株式会社 非水電解質二次電池負極材及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池
JP2004203715A (ja) 2002-12-26 2004-07-22 Honda Motor Co Ltd アルカリ賦活活性炭、その製造方法、それを含む電気二重層コンデンサ用分極性電極、及び該電極を含む電気二重層コンデンサ
JP2004221332A (ja) 2003-01-15 2004-08-05 Gun Ei Chem Ind Co Ltd 電気二重層キャパシタの電極用活性炭組成物及びその製造方法
JP3585043B2 (ja) 2003-01-22 2004-11-04 メルク・ホエイ株式会社 医薬用吸着剤及びその製法
CN1781203A (zh) 2003-02-18 2006-05-31 日本电气株式会社 燃料电池用电极,燃料电池及其制造方法
KR100480969B1 (ko) 2003-03-10 2005-04-14 한국에너지기술연구원 일산화탄소에 대한 내피독성 지지체를 이용한 연료전지용전극촉매
US7385801B2 (en) 2003-03-31 2008-06-10 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Organic electrolyte capacitor
SE0300975D0 (sv) 2003-04-03 2003-04-03 Protista Internat Ab Chromatographic separation method, separation device and process for the preparation of a separation medium for use therein
JP2004315283A (ja) 2003-04-15 2004-11-11 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 多孔質カーボン粒子及びその製造方法
EP1622830A2 (en) 2003-05-09 2006-02-08 McGill University Process for the production of activated carbon
US7432221B2 (en) 2003-06-03 2008-10-07 Korea Institute Of Energy Research Electrocatalyst for fuel cells using support body resistant to carbon monoxide poisoning
JPWO2004110930A1 (ja) 2003-06-12 2006-07-20 松下電器産業株式会社 ナノ粒子含有複合多孔体およびその製造方法
US20050250011A1 (en) 2004-04-02 2005-11-10 Maxwell Technologies, Inc. Particle packaging systems and methods
US7754382B2 (en) 2003-07-30 2010-07-13 Tdk Corporation Electrochemical capacitor having at least one electrode including composite particles
US7914704B2 (en) 2003-08-04 2011-03-29 Zeon Corporation Binder for electric double layer capacitor electrode
JP4662730B2 (ja) 2003-09-12 2011-03-30 ローム アンド ハース カンパニー エネルギー貯蔵装置において有用なマクロレティキュラー炭質材料
JP4960702B2 (ja) 2003-09-18 2012-06-27 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼイション 高性能エネルギー蓄積装置
JP3764157B2 (ja) 2003-10-10 2006-04-05 東洋炭素株式会社 高純度炭素系材料及びセラミックス膜被覆高純度炭素系材料
JP2005136397A (ja) 2003-10-10 2005-05-26 Showa Denko Kk 活性炭及びそれを用いた電極材料並びに電気二重層キャパシタ
KR100813485B1 (ko) 2003-10-31 2008-03-13 쇼와 덴코 가부시키가이샤 전지 전극용 탄소 재료 및 그 제조방법
JP4391198B2 (ja) 2003-10-31 2009-12-24 オルガノ株式会社 活性炭前駆体、活性炭、活性炭の製造方法及び電気二重層キャパシタ用分極性電極
JP4754813B2 (ja) 2003-12-01 2011-08-24 肇 田門 カーボン材料の製造方法及びタブレット状乾燥ゲル
US20050135993A1 (en) 2003-12-23 2005-06-23 Jun Xu Manganese oxide based materials as ion intercalation hosts in lithium batteries
US7311776B2 (en) * 2003-12-30 2007-12-25 The Regents Of The University Of California Localized synthesis and self-assembly of nanostructures
US7255924B2 (en) 2004-01-13 2007-08-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Carbon nanoarchitectures with ultrathin, conformal polymer coatings for electrochemical capacitors
US7449165B2 (en) 2004-02-03 2008-11-11 Ut-Battelle, Llc Robust carbon monolith having hierarchical porosity
US20050196336A1 (en) 2004-03-05 2005-09-08 Chatterjee Arup K. Activated graphitic carbon and metal hybrids thereof
WO2005088658A1 (ja) 2004-03-10 2005-09-22 Power Systems Co., Ltd. 蓄電要素及び電気二重層キャパシタ
US7799733B2 (en) 2004-03-31 2010-09-21 Council Of Scientific And Industrial Research Process for preparing high surface area carbon
US7521140B2 (en) 2004-04-19 2009-04-21 Eksigent Technologies, Llc Fuel cell system with electrokinetic pump
WO2005118910A1 (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Yamanashi University 超臨界流体又は亜臨界流体を用いた酸化物薄膜、又は金属積層薄膜の成膜方法、及び成膜装置
KR101205661B1 (ko) 2004-06-04 2012-11-27 고꾸리쯔다이가꾸호오징 야마나시다이가꾸 초임계 유체 또는 아임계 유체를 이용한 산화물 박막, 또는금속 적층 박막의 성막 방법, 및 성막 장치
GB0413324D0 (en) 2004-06-15 2004-07-21 Johnson Matthey Plc Gas diffusion substrate
US7245478B2 (en) 2004-08-16 2007-07-17 Maxwell Technologies, Inc. Enhanced breakdown voltage electrode
EP1786008B1 (en) 2004-08-18 2013-12-18 Nippon Oil Corporation Raw material carbon composition for carbon material for electrode of electric double layer capacitor
CN100336774C (zh) 2004-10-18 2007-09-12 成都理工大学 一种合成热稳定性钛酸铝的工艺
US20060093915A1 (en) 2004-11-04 2006-05-04 Lundquist Eric G Carbons useful in energy storage devices
JP2006179697A (ja) 2004-12-22 2006-07-06 Nippon Oil Corp 電気二重層キャパシタの電極用炭素材の原料炭組成物
JP2006248848A (ja) 2005-03-11 2006-09-21 Jfe Chemical Corp 多孔質炭素材料の製造方法および多孔質炭素材料の処理方法
DE102005011940A1 (de) * 2005-03-14 2006-09-21 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von beschichteten Kohlenstoffpartikel und deren Verwendung in Anodenmaterialien für Lithium-Ionenbatterien
JP2006264993A (ja) 2005-03-22 2006-10-05 Sumitomo Bakelite Co Ltd 炭素材の製造方法、炭素材、二次電池用負極材、非水電解質二次電池
US20060223965A1 (en) 2005-03-31 2006-10-05 Aspen Aerogels Inc. High strength organic-inorganic hybrid gel materials
WO2006113424A2 (en) 2005-04-14 2006-10-26 Drexel University Nanocellular high surface area material and methods for use and production thereof
KR101257966B1 (ko) 2005-05-27 2013-04-24 수미토모 케미칼 컴퍼니 리미티드 전기 이중층 캐패시터
JP4968425B2 (ja) 2005-08-04 2012-07-04 戸田工業株式会社 球状多孔性炭素粒子粉末及びその製造法
US20070048605A1 (en) 2005-08-23 2007-03-01 Pez Guido P Stable electrolyte counteranions for electrochemical devices
JPWO2007026492A1 (ja) 2005-08-30 2009-03-05 富士重工業株式会社 リチウムイオンキャパシタ
JP4708152B2 (ja) 2005-10-18 2011-06-22 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 電気二重層キャパシタ電極用炭素材の製造方法
CN113594543A (zh) 2005-10-20 2021-11-02 三菱化学株式会社 锂二次电池以及其中使用的非水电解液
US7723262B2 (en) 2005-11-21 2010-05-25 Energ2, Llc Activated carbon cryogels and related methods
BRPI0619176A8 (pt) 2005-11-30 2018-04-03 Energ2 Inc material de armazenamento de hidrogênio de nanocompósito de espuma à base de carbono
CN101351909B (zh) 2005-12-02 2010-09-15 株式会社杰士汤浅 非水电解质电池及其制造方法
CN101326675B (zh) 2005-12-06 2012-06-06 雷沃尔特科技有限公司 双功能空气电极
US20080132632A1 (en) 2006-03-02 2008-06-05 Schiraldi David A Absorbent compositions with clay aerogels and methods for forming absorbent compositions
WO2007116971A1 (ja) 2006-04-07 2007-10-18 Mitsubishi Chemical Corporation リチウム二次電池正極材料用リチウム遷移金属系化合物粉体、その製造方法、その噴霧乾燥体およびその焼成前駆体、並びに、それを用いたリチウム二次電池用正極およびリチウム二次電池
CN1877888A (zh) 2006-05-19 2006-12-13 清华大学 硬碳-锂金属氮化物复合负极材料及其制备方法
WO2007137794A1 (en) 2006-05-31 2007-12-06 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Porous carbon electrode with conductive polymer coating
JP2008008539A (ja) 2006-06-28 2008-01-17 Sharp Corp 加熱調理器
JP5210504B2 (ja) 2006-06-30 2013-06-12 関西熱化学株式会社 活性炭の高純度化方法、および活性炭用高純度化装置
US7722991B2 (en) 2006-08-09 2010-05-25 Toyota Motor Corporation High performance anode material for lithium-ion battery
KR100839613B1 (ko) 2006-09-11 2008-06-19 주식회사 씨앤테크 카본나노튜브를 활용한 복합소결재료 및 그 제조방법
JP5371765B2 (ja) 2006-10-09 2013-12-18 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド 高分子材料製のバラバラの固体粒子を製造する方法
JP2008094925A (ja) 2006-10-11 2008-04-24 Nagoya Oil Chem Co Ltd 難燃処理液、難燃性繊維材料及びそれを用いた内装材
ES2583176T3 (es) 2006-10-20 2016-09-19 Air Water Inc. Material en polvo para electrodo de carbono
KR101438854B1 (ko) 2006-11-08 2014-09-05 더 큐레이터스 오브 더 유니버시티 오브 미주리 높은 표면적 탄소 및 이를 생산하기 위한 공정
WO2008118199A2 (en) 2006-11-09 2008-10-02 Indspec Chemical Corporation Method of stabilizing resorcinol resins and gel compositions made therefrom
US7835136B2 (en) 2006-11-15 2010-11-16 Energ2, Inc. Electric double layer capacitance device
KR100818263B1 (ko) 2006-12-19 2008-03-31 삼성에스디아이 주식회사 다공성 음극 활물질, 그 제조 방법 및 이를 채용한 음극과리튬 전지
US20100163791A1 (en) 2006-12-28 2010-07-01 Hiroshi Fukui Porous Silicon-Containing Carbon-Based Composite Material, Electrode and Battery Formed Therefrom
CN1986401A (zh) 2007-01-10 2007-06-27 华东理工大学 一种改进方法制备的多孔微球活性炭
US20080173239A1 (en) * 2007-01-24 2008-07-24 Yuri Makarov Method, system, and apparatus for the growth of SiC and related or similar material, by chemical vapor deposition, using precursors in modified cold-wall reactor
US20100092830A1 (en) 2007-02-01 2010-04-15 National Institute Of Advanced Industrial Science Electrode catalyst for a fuel cell, and fuel cell using the same
JP4983304B2 (ja) 2007-02-26 2012-07-25 新神戸電機株式会社 エネルギ変換デバイス
US20080201925A1 (en) 2007-02-28 2008-08-28 Maxwell Technologies, Inc. Ultracapacitor electrode with controlled sulfur content
US20080204973A1 (en) 2007-02-28 2008-08-28 Maxwell Technologies, Inc. Ultracapacitor electrode with controlled iron content
AR067238A1 (es) 2007-03-20 2009-10-07 Commw Scient Ind Res Org Dispositivos optimizados para el almacenamiento de energia
US8143185B2 (en) 2007-03-26 2012-03-27 Board Of Regents, The University Of Texas System Photocatalytic deposition of metals and compositions comprising the same
US7642333B2 (en) 2007-05-21 2010-01-05 Georgia-Pacific Chemicals Llc Anhydride and resorcinol latent catalyst system for improving cure characteristics of phenolic resins
JP2008294314A (ja) 2007-05-28 2008-12-04 Sanyo Electric Co Ltd キャパシタ
JP4458117B2 (ja) 2007-06-01 2010-04-28 株式会社豊田中央研究所 非水系空気電池及びその触媒
US7731988B2 (en) 2007-08-03 2010-06-08 Zimmer, Inc. Multi-polymer hydrogels
US20090053594A1 (en) 2007-08-23 2009-02-26 Johnson Lonnie G Rechargeable air battery and manufacturing method
JP5311930B2 (ja) * 2007-08-29 2013-10-09 住友化学株式会社 シリコンの製造方法
US7933114B2 (en) 2007-08-31 2011-04-26 Corning Incorporated Composite carbon electrodes useful in electric double layer capacitors and capacitive deionization and methods of making the same
KR101557481B1 (ko) 2007-10-02 2015-10-02 아토테크 도이칠란드 게엠베하 결정질 크롬 합금 증착물
KR100937961B1 (ko) 2007-10-18 2010-01-21 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지용 담체, 이를 포함하는 연료 전지용 촉매,막-전극 어셈블리 및 연료전지 시스템
KR100911845B1 (ko) 2007-10-30 2009-08-11 한국과학기술연구원 초고용량 커패시터용 탄소 에어로젤 및 이의 제조방법
US8119288B2 (en) 2007-11-05 2012-02-21 Nanotek Instruments, Inc. Hybrid anode compositions for lithium ion batteries
US8613973B2 (en) 2007-12-06 2013-12-24 International Business Machines Corporation Photovoltaic device with solution-processed chalcogenide absorber layer
US7986509B2 (en) 2008-01-17 2011-07-26 Fraser Wade Seymour Composite electrode comprising a carbon structure coated with a thin film of mixed metal oxides for electrochemical energy storage
US9941709B2 (en) 2009-02-25 2018-04-10 Cf Traverse Llc Hybrid energy storage device charging
JP5412909B2 (ja) 2008-03-24 2014-02-12 日本ゼオン株式会社 鉛蓄電池用電極および鉛蓄電池
US8277974B2 (en) 2008-04-25 2012-10-02 Envia Systems, Inc. High energy lithium ion batteries with particular negative electrode compositions
CN101284665A (zh) 2008-05-08 2008-10-15 华东理工大学 浸渍金属盐二次炭化制备中孔沥青基球形活性炭的方法
US9786944B2 (en) 2008-06-12 2017-10-10 Massachusetts Institute Of Technology High energy density redox flow device
KR101721269B1 (ko) 2008-06-12 2017-03-29 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 고 에너지 밀도 산화환원 유동 장치
US8361659B2 (en) 2008-06-20 2013-01-29 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Lithium-alloying-material/carbon composite
JP5573673B2 (ja) 2008-06-24 2014-08-20 パナソニック株式会社 電気化学素子
CN101318648B (zh) 2008-07-10 2011-05-11 深圳市贝特瑞新能源材料股份有限公司 石墨粉的制备方法及设备
CN102089240B (zh) 2008-07-15 2016-06-08 杜伊斯堡-艾森大学 插入硅和/或锡的多孔碳基底
CN102160231B (zh) 2008-09-22 2014-06-18 株式会社杰士汤浅国际 铅蓄电池
US8318122B2 (en) 2008-10-10 2012-11-27 Headwaters Tech Innovation Llc Preparation of a carbon nanomaterial using a reverse microemulsion
CN102282704A (zh) 2008-11-18 2011-12-14 康奈尔大学 碳涂覆的阳极材料
US8293818B2 (en) 2009-04-08 2012-10-23 Energ2 Technologies, Inc. Manufacturing methods for the production of carbon materials
JP5495887B2 (ja) 2009-04-28 2014-05-21 株式会社デンソー 非水電解液電池用負極及び非水電解液電池
KR101093705B1 (ko) 2009-04-29 2011-12-19 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
US20100285358A1 (en) 2009-05-07 2010-11-11 Amprius, Inc. Electrode Including Nanostructures for Rechargeable Cells
GB2470056B (en) 2009-05-07 2013-09-11 Nexeon Ltd A method of making silicon anode material for rechargeable cells
US9853292B2 (en) 2009-05-11 2017-12-26 Nexeon Limited Electrode composition for a secondary battery cell
JP5310251B2 (ja) 2009-05-18 2013-10-09 信越化学工業株式会社 非水電解質二次電池用負極材の製造方法
EP2436070A4 (en) 2009-05-28 2014-01-22 Univ Texas NOVEL COMPOUND ANODE MATERIALS FOR LITHIUM ION BATTERIES
US10366802B2 (en) 2009-06-05 2019-07-30 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Compositions including nano-particles and a nano-structured support matrix and methods of preparation as reversible high capacity anodes in energy storage systems
KR101830879B1 (ko) 2009-07-01 2018-02-21 바스프 에스이 초고순도의 합성 탄소 물질
DE102009033739A1 (de) 2009-07-17 2011-01-27 Evonik Degussa Gmbh Nanostrukturierte Silizium-Kohlenstoff-Komposite für Batterieelektroden
CN101604743A (zh) 2009-07-24 2009-12-16 长春锂源新能源科技有限公司 锂离子电池复合负极材料及制备方法
JP5752696B2 (ja) 2009-09-29 2015-07-22 ジョージア テック リサーチ コーポレイション 電極、リチウムイオン電池ならびにこれらを作製する方法および使用する方法
JP5678372B2 (ja) 2009-11-30 2015-03-04 独立行政法人産業技術総合研究所 窒素含有多孔質炭素材料とその製造方法、及び該窒素含有多孔質炭素材料を用いた電気二重層キャパシタ
WO2011072256A1 (en) 2009-12-11 2011-06-16 Energ2, Inc. Carbon materials comprising an electrochemical modifier
KR102184848B1 (ko) 2010-01-18 2020-12-02 에네베이트 코포레이션 전기화학적 축전지용 복합재 박막
WO2011102054A1 (ja) 2010-02-18 2011-08-25 株式会社 村田製作所 全固体二次電池用電極活物質および全固体二次電池
WO2011112992A1 (en) 2010-03-12 2011-09-15 Energ2, Inc. Mesoporous carbon materials comprising bifunctional catalysts
US20120045685A1 (en) 2010-04-06 2012-02-23 Nec Tokin Corporation Electric storage device
CN102214817A (zh) * 2010-04-09 2011-10-12 清华大学 一种碳/硅/碳纳米复合结构负极材料及其制备方法
US20110287189A1 (en) 2010-05-12 2011-11-24 Enerize Corporation Method of the electrode production
US9876221B2 (en) 2010-05-14 2018-01-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Negative active material for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery including same
WO2011156599A2 (en) 2010-06-09 2011-12-15 Georgia-Pacific Chemicals Llc Methods for producing precursor solutions and sol-gels for nano-engineered carbon materials and non-engineered carbon materials created therefrom
WO2011157013A1 (zh) 2010-06-18 2011-12-22 深圳市贝特瑞新能源材料股份有限公司 锂离子电池复合硬碳负极材料及其制备方法
CN101969120B (zh) 2010-09-15 2012-08-08 超威电源有限公司 铅酸蓄电池极板制造工艺
TWI503277B (zh) 2010-09-17 2015-10-11 Furukawa Electric Co Ltd 多孔質矽粒子及多孔質矽複合物粒子、及其等之製造方法
CN103261090A (zh) 2010-09-30 2013-08-21 艾纳G2技术公司 储能颗粒的增强式装填
US20120264020A1 (en) 2010-10-07 2012-10-18 Applied Sciences, Inc. Method of depositing silicon on carbon nanomaterials
DE102010049249A1 (de) 2010-10-25 2012-04-26 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Poröses Kohlenstofferzeugnis, Verfahren für seine Herstellung und Verwendung desselben
FR2967669B1 (fr) 2010-11-23 2012-11-30 Hutchinson Nouveau materiau carbone poreux monolithique modifie au soufre, son procede de preparation et ses utilisations pour le stockage et la restitution d'energie
EP2643840A4 (en) 2010-11-26 2014-05-28 Basf Se PROCESS FOR THE MANUFACTURE OF POROUS CARBONACEOUS MATERIAL CONTAINING NITROGEN
CN102479949B (zh) 2010-11-30 2015-05-27 比亚迪股份有限公司 一种锂离子电池的负极活性材料及其制备方法以及一种锂离子电池
US8482900B2 (en) 2010-11-30 2013-07-09 Corning Incorporated Porous carbon for electrochemical double layer capacitors
US9397338B2 (en) 2010-12-22 2016-07-19 Enevate Corporation Electrodes, electrochemical cells, and methods of forming electrodes and electrochemical cells
CN103370756B (zh) 2010-12-28 2018-05-11 巴斯福股份公司 包含增强的电化学特性的碳材料
DE102011004564A1 (de) 2011-02-23 2012-08-23 Evonik Litarion Gmbh Elektrodenmaterial mit hoher Kapazität
CA3051078C (en) 2011-03-07 2022-07-12 Exide Technologies Energy storage devices comprising carbon-based additives and methods of making thereof
US20120262127A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Energ2 Technologies, Inc. Flow ultracapacitor
RU2584124C2 (ru) 2011-05-18 2016-05-20 С-Энг Ко., Лтд. Трехмерная сетчатая структура, способ изготовления трехмерной сетчатой структуры и устройство для изготовления трехмерной сетчатой структуры
US20120305651A1 (en) 2011-05-31 2012-12-06 Wisconsin Alumni Research Foundation Electrochemical capacitor battery hybrid energy storage device capable of self-recharging
US10522836B2 (en) 2011-06-03 2019-12-31 Basf Se Carbon-lead blends for use in hybrid energy storage devices
US8871116B2 (en) 2011-09-30 2014-10-28 Corning Incorporated Hydrochloric acid washing of carbon and graphite for making conductive ink for ultracapacitors
FR2981643B1 (fr) 2011-10-25 2013-12-27 Commissariat Energie Atomique Procede de preparation d'un materiau composite silicium/carbone, materiau ainsi prepare, et electrode notamment electrode negative, comprenant ce materiau.
CN102509781B (zh) 2011-10-27 2015-11-04 上海交通大学 硅碳复合负极材料及其制备方法
CN103107315B (zh) 2011-11-10 2016-03-30 北京有色金属研究总院 一种纳米硅碳复合材料及其制备方法
US8993172B2 (en) * 2011-12-10 2015-03-31 Kalptree Energy, Inc. Li-ion battery and battery active components on metal wire
HUE034878T2 (hu) 2011-12-22 2018-03-28 Cabot Corp Korom és annak alkalmazása ólom-sav akkumulátorokhoz
WO2013106782A2 (en) 2012-01-11 2013-07-18 Energ2 Technologies, Inc. Hard carbon materials
US9139441B2 (en) 2012-01-19 2015-09-22 Envia Systems, Inc. Porous silicon based anode material formed using metal reduction
EP2812379A4 (en) 2012-02-09 2015-12-02 Georgia Pacific Chemicals Llc PREPARATION OF POLYMER RESINS AND CARBON MATERIALS
EP2812378A4 (en) 2012-02-09 2015-11-04 Georgia Pacific Chemicals Llc PROCESSES FOR PREPARING POLYMER PARTICLES IN GELIFIED FORM
US9409777B2 (en) 2012-02-09 2016-08-09 Basf Se Preparation of polymeric resins and carbon materials
CN104394853B (zh) 2012-02-19 2017-10-10 纳维基因股份有限公司 多孔性纳米结构在递送中的用途
JP6047799B2 (ja) 2012-03-23 2016-12-21 アイオン株式会社 蓄電デバイスの電極用活性炭及び蓄電デバイスの電極用活性炭の製造方法
CN102623680B (zh) 2012-04-05 2014-03-12 中南大学 具有三维预留孔结构的硅碳复合负极材料及其制备方法
CN102820455A (zh) 2012-08-02 2012-12-12 天津市贝特瑞新能源科技有限公司 一种锂离子电池硬碳负极材料及其制备方法和其应用
US9929400B2 (en) 2012-08-06 2018-03-27 Ut-Battelle, Llc High capacity monolithic composite Si/carbon fiber electrode architectures synthesized from low cost materials and process technologies
WO2014031903A1 (en) 2012-08-22 2014-02-27 Krishnan Subramaniam Chitoor Methods and systems for accessing a pericardial space and preventing strokes arising from the left atrial appendage
US10374221B2 (en) 2012-08-24 2019-08-06 Sila Nanotechnologies, Inc. Scaffolding matrix with internal nanoparticles
US9067848B2 (en) 2012-10-19 2015-06-30 California Institute Of Technology Nanostructured carbon materials for adsorption of methane and other gases
KR101804368B1 (ko) 2012-11-26 2017-12-04 조지아-퍼시픽 케미칼즈 엘엘씨 폴리머 수지 및 탄소 재료의 제조 방법
CN104884488B (zh) 2012-11-29 2016-11-23 佐治亚-太平洋化工品有限公司 使用悬浮或者乳液聚合制备酚醛树脂珠
CN103094528B (zh) 2013-01-09 2016-05-04 深圳市贝特瑞新能源材料股份有限公司 一种锂离子动力与储能电池用硬碳负极材料及其制备方法
JP5339107B1 (ja) 2013-02-27 2013-11-13 東洋紡株式会社 圧縮耐久性に優れた網状構造体
KR101580039B1 (ko) 2013-03-13 2015-12-23 주식회사 엘지화학 다공성 탄소-실리콘 복합체의 제조방법 및 이에 의해 제조된 다공성 탄소-실리콘 복합체
KR20160011178A (ko) 2013-03-13 2016-01-29 에너지2 테크놀로지스, 인코포레이티드 개선된 유화 및 현탁 중합 방법 및 이로부터 유래된 탄소의 개선된 전기화학성능
WO2014143213A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Energ2 Technologies, Inc. Composite carbon materials comprising lithium alloying electrochemical modifiers
WO2014160385A2 (en) * 2013-03-14 2014-10-02 Energ2 Technologies, Inc. Energy storage devices based on hybrid carbon electrode systems
KR101325952B1 (ko) 2013-04-01 2013-11-07 한국기계연구원 경화성 폴리머 바인더를 활용한 고성능 기능성 활성 탄소 슈퍼 커패시터 및 이의 제조방법
CN110289418A (zh) 2013-06-12 2019-09-27 14族科技公司 包含效率增强剂的高容量硬碳材料
US9136064B2 (en) 2013-07-26 2015-09-15 Corning Incorporated Carbon for high voltage EDLCs
CN104347857B (zh) 2013-07-29 2017-07-07 华为技术有限公司 锂离子二次电池负极活性材料及其制备方法、锂离子二次电池负极极片和锂离子二次电池
CN103456929B (zh) 2013-09-04 2015-08-12 中南大学 一种锂硫电池正极材料及其制备方法
KR20160058173A (ko) 2013-09-20 2016-05-24 조지아-퍼시픽 케미칼즈 엘엘씨 습식 겔을 제조하고 그로부터 건식 겔을 제조하는 방법
US10195583B2 (en) 2013-11-05 2019-02-05 Group 14 Technologies, Inc. Carbon-based compositions with highly efficient volumetric gas sorption
US10224537B2 (en) 2013-11-29 2019-03-05 Sila Nanotechnologies, Inc. Fluorides in nanoporous, electrically-conductive scaffolding matrix for metal and metal-ion batteries
CN103746098B (zh) 2013-12-25 2015-08-12 中南大学 一种富氮多模蜂窝碳-硫复合正极材料的制备方法
JP2015130287A (ja) 2014-01-08 2015-07-16 株式会社デンソー 炭素複合体及び蓄電デバイス
US9735430B2 (en) 2014-01-23 2017-08-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrode, power storage device, and electronic device
WO2015137980A1 (en) 2014-03-14 2015-09-17 Energ2 Technologies, Inc. Novel methods for sol-gel polymerization in absence of solvent and creation of tunable carbon structure from same
KR20150117545A (ko) 2014-04-10 2015-10-20 삼성에스디아이 주식회사 음극 활물질, 그 제조방법 및 이를 포함한 리튬 이차 전지
US20150306570A1 (en) 2014-04-29 2015-10-29 Ut-Battelle, Llc Metal-carbon composites and methods for their production
DE102014211012A1 (de) 2014-06-10 2015-12-17 Robert Bosch Gmbh Herstellungsverfahren für einen Silicium-Kohlenstoff-Komposit
JP5796263B1 (ja) 2014-07-30 2015-10-21 有限会社 トラスト21 編成樹脂の製造装置及び編成樹脂の製造方法
CN104108698B (zh) 2014-07-30 2015-11-18 兰州理工大学 高掺杂量氮硫共掺杂有序介孔碳的制备方法
US9742001B2 (en) 2014-08-07 2017-08-22 Nanotek Instruments, Inc. Graphene foam-protected anode active materials for lithium batteries
US10340520B2 (en) 2014-10-14 2019-07-02 Sila Nanotechnologies, Inc. Nanocomposite battery electrode particles with changing properties
JP6503700B2 (ja) 2014-11-21 2019-04-24 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極材、負極およびリチウムイオン二次電池
JP6609909B2 (ja) 2014-11-21 2019-11-27 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極材、リチウムイオン二次電池用負極、及びリチウムイオン二次電池
WO2016201253A1 (en) 2015-06-11 2016-12-15 Massachusetts Institute Of Technology Pyrolyzed porous carbon materials and ion emitters
US20190097222A1 (en) 2015-08-14 2019-03-28 Energ2 Technologies, Inc. Composites of porous nano-featured silicon materials and carbon materials
KR102637617B1 (ko) 2015-08-28 2024-02-19 그룹14 테크놀로지스, 인코포레이티드 극도로 내구성이 우수한 리튬 인터칼레이션을 나타내는 신규 물질 및 그의 제조 방법
EP3360181B1 (en) 2015-10-06 2021-10-27 Arcactive Limited Improved lead-acid battery electrode
WO2017066703A1 (en) 2015-10-15 2017-04-20 Energ2 Technologies, Inc. Low-gassing carbon materials for improving performance of lead acid batteries
US10008338B2 (en) 2016-01-13 2018-06-26 Lawrence Livermore National Security, Llc High temperature oxygen treated carbon aerogels
CN105680023B (zh) * 2016-04-06 2018-11-09 上海璞泰来新能源科技股份有限公司 一种高倍率硅基复合材料的制备方法、负极材料和锂电池
CN106207108B (zh) * 2016-07-09 2018-07-27 太原理工大学 基于高分子发泡微球的硅碳复合材料及其制备方法与应用
EP3685415A1 (en) 2017-09-20 2020-07-29 Energ2 Technologies, Inc. Hydrated carbon material powder and use of it for preparation of an electrode for an electrical storage device
KR101942815B1 (ko) 2017-11-13 2019-01-30 한국과학기술연구원 친환경적인 다공성 탄화규소 구조체의 제조방법
AU2019212361B2 (en) 2018-01-24 2023-04-13 Basf Se Methods for preparing carbon materials
US20200144619A1 (en) 2018-09-05 2020-05-07 Basf Se Carbon materials for improving performance of lead acid batteries
US11905593B2 (en) 2018-12-21 2024-02-20 Nexeon Limited Process for preparing electroactive materials for metal-ion batteries
KR20230052901A (ko) 2020-08-10 2023-04-20 그룹14 테크놀로지스, 인코포레이티드 열진동 보조 화학 기상 침투
US11335903B2 (en) 2020-08-18 2022-05-17 Group14 Technologies, Inc. Highly efficient manufacturing of silicon-carbon composites materials comprising ultra low z
KR20230051676A (ko) 2020-08-18 2023-04-18 그룹14 테크놀로지스, 인코포레이티드 규소-탄소 복합체
US11174167B1 (en) 2020-08-18 2021-11-16 Group14 Technologies, Inc. Silicon carbon composites comprising ultra low Z
US20220059818A1 (en) 2020-08-18 2022-02-24 Group14 Technologies, Inc. Lithium-silicon battery
EP4146595A1 (en) 2020-08-18 2023-03-15 Group14 Technologies, Inc. Manufacturing of silicon-carbon composites materials
US11639292B2 (en) 2020-08-18 2023-05-02 Group14 Technologies, Inc. Particulate composite materials
KR20230086667A (ko) 2020-09-25 2023-06-15 그룹14 테크놀로지스, 인코포레이티드 전기화학적 특성이 향상된 규소-탄소 복합재
EP4222109A1 (en) 2020-09-30 2023-08-09 Group14 Technologies, Inc. Methods of passivation to control oxygen content and reactivity of silicon-carbon composite materials

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003303588A (ja) 2002-02-07 2003-10-24 Hitachi Maxell Ltd 電極材料およびその製造方法、並びに非水二次電池用負極および非水二次電池
JP2006117475A (ja) 2004-10-22 2006-05-11 National Institute For Materials Science シリコンナノワイヤーの製造方法
JP2013229347A (ja) 2007-11-12 2013-11-07 Shin Etsu Chem Co Ltd 非水電解質二次電池負極材の活物質用多結晶珪素粒子の製造方法
JP2009249279A (ja) 2008-04-03 2009-10-29 Qinghua Univ シリコンナノ構造体の製造方法
JP2015519719A (ja) 2012-06-18 2015-07-09 シラ ナノテクノロジーズ インク 膨張特性を有する電池活物質用のマルチシェル構造体
JP2016132608A (ja) 2015-01-22 2016-07-25 株式会社豊田中央研究所 複合体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200020935A1 (en) 2020-01-16
JP2024012371A (ja) 2024-01-30
CN116978701A (zh) 2023-10-31
US20230327087A1 (en) 2023-10-12
EP3593369A4 (en) 2021-03-03
EP3593369A1 (en) 2020-01-15
KR102571014B1 (ko) 2023-08-25
WO2018165610A1 (en) 2018-09-13
CN110582823A (zh) 2019-12-17
KR20190122805A (ko) 2019-10-30
JP2020514231A (ja) 2020-05-21
US11611071B2 (en) 2023-03-21
KR20230128140A (ko) 2023-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7376360B2 (ja) 多孔質足場材料の上のケイ素含有前駆体の分解
JP7458445B2 (ja) リチウムの非常に耐久性のある挿入を有する新規な材料およびその製造方法
JP2023543793A (ja) 電気化学的特性を向上させたシリコン-カーボン複合材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230303

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20230313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7376360

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150