JP2004532520A - デバイスを処理する方法及びシステム、デバイスをモデリングする方法及びシステム、並びにデバイス - Google Patents

デバイスを処理する方法及びシステム、デバイスをモデリングする方法及びシステム、並びにデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2004532520A
JP2004532520A JP2002577145A JP2002577145A JP2004532520A JP 2004532520 A JP2004532520 A JP 2004532520A JP 2002577145 A JP2002577145 A JP 2002577145A JP 2002577145 A JP2002577145 A JP 2002577145A JP 2004532520 A JP2004532520 A JP 2004532520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
microstructure
substrate
predetermined
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002577145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004532520A5 (ja
JP4384412B2 (ja
Inventor
ジョナサン エス エアマン
ジェイムス ジェイ コーディングリー
ドナルド ヴィー スマート
ドナルド ジェイ スヴェトコフ
ジューハン リー
シェファード ダン ジョンソン
ジョセフ ジェイ グリフィスス
デイヴィッド エム フィルガス
ロジャー ダウド
Original Assignee
ジーエスアイ ルモニックス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーエスアイ ルモニックス コーポレイション filed Critical ジーエスアイ ルモニックス コーポレイション
Publication of JP2004532520A publication Critical patent/JP2004532520A/ja
Publication of JP2004532520A5 publication Critical patent/JP2004532520A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4384412B2 publication Critical patent/JP4384412B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/073Shaping the laser spot
    • B23K26/0736Shaping the laser spot into an oval shape, e.g. elliptic shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • B23K26/032Observing, e.g. monitoring, the workpiece using optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • B23K26/042Automatically aligning the laser beam
    • B23K26/043Automatically aligning the laser beam along the beam path, i.e. alignment of laser beam axis relative to laser beam apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • B23K26/0613Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams having a common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • B23K26/0624Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses using ultrashort pulses, i.e. pulses of 1ns or less
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0652Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0665Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by beam condensation on the workpiece, e.g. for focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/10Devices involving relative movement between laser beam and workpiece using a fixed support, i.e. involving moving the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/16Removal of by-products, e.g. particles or vapours produced during treatment of a workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/361Removing material for deburring or mechanical trimming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • B23K26/389Removing material by boring or cutting by boring of fluid openings, e.g. nozzles, jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/485Adaptation of interconnections, e.g. engineering charges, repair techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76886Modifying permanently or temporarily the pattern or the conductivity of conductive members, e.g. formation of alloys, reduction of contact resistances
    • H01L21/76888By rendering at least a portion of the conductor non conductive, e.g. oxidation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76886Modifying permanently or temporarily the pattern or the conductivity of conductive members, e.g. formation of alloys, reduction of contact resistances
    • H01L21/76892Modifying permanently or temporarily the pattern or the conductivity of conductive members, e.g. formation of alloys, reduction of contact resistances modifying the pattern
    • H01L21/76894Modifying permanently or temporarily the pattern or the conductivity of conductive members, e.g. formation of alloys, reduction of contact resistances modifying the pattern using a laser, e.g. laser cutting, laser direct writing, laser repair
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/525Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections
    • H01L23/5256Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections comprising fuses, i.e. connections having their state changed from conductive to non-conductive
    • H01L23/5258Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections comprising fuses, i.e. connections having their state changed from conductive to non-conductive the change of state resulting from the use of an external beam, e.g. laser beam or ion beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/38Conductors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/12Copper or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • B23K2103/166Multilayered materials
    • B23K2103/172Multilayered materials wherein at least one of the layers is non-metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0026Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

基板(13)又は基板上に形成された他の構造体の電気的又は物理的特性に望ましからぬ変化を生じることなく基板に形成された所定のマイクロ構造体(10)を局部的に処理するための方法及びシステム。この方法は、所定のマイクロ構造体(10)、基板(13)及び他の構造体とレーザパルス(13)との相互作用のモデルに基づいて情報を与えることを含む。少なくとも1つのパルス(13)の少なくとも1つの特性は、この情報に基づいて決定される。少なくとも1つのパルス(3)を含むパルスレーザビーム(3)が発生される。この方法は、更に、少なくとも1つの決定された特性を有する少なくとも1つのパルス(3)を所定のマイクロ構造体(10)上のスポットに照射することを含む。少なくとも1つのパルス(3)の少なくとも1つの決定された特性及び他の特性は、望ましからぬ変化を生じることなく所定のマイクロ構造体(10)を局部的に処理するのに充分なものである。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、レーザ処理方法及びシステムの分野に係り、より詳細には、基板上に形成されるマイクロ構造体を処理するためのレーザ処理方法及びシステムに係る。特に、本発明は、リダンダント半導体メモリデバイスのレーザリペアに適用できるが、これに限定されない。
【背景技術】
【0002】
DRAMのようなメモリ集積回路のリペア及び高密度ロジックデバイスのレーザプログラミングにおいては、アルミニウム、金、及び銅のような新たな材料の使用が、これらデバイスの小さな幾何学的形状とあいまって、リンク除去の問題を困難なものにする。新たな材料は、通常、可視及び近赤外線波長領域において反射率が90%を遥かに越える金属又は高導電性複合物である。例えば、アルミニウムは、UVから近赤外線までの範囲にわたりレーザエネルギーの90%以上を反射する。金及び銅は、近赤外線では、製造中にメモリをリペアする大部分のレーザにより使用される選択された波長を更に強く反射する。
【0003】
更に、経済性及びデバイスの性能により、DRAM及びロジックデバイスのサイズは非常に小さな物理的寸法となった。近年、デバイスが小さいだけでなく、相互接続及びリンクの厚みも急激に減少されている。
リンクの熱レーザ処理は、リンク上の酸化物とリンク自体との間の熱膨張差に依存している。この膨張差は、酸化物により収容される溶融リンクに高い圧力の蓄積を生じさせる。リンク上の酸化物は、酸化物にクラックを生じさせてリンク材料を爆発的に放出させるに充分な圧力を蓄積するに足る時間中、リンクを溶融状態に維持するために必要とされる。圧力が低過ぎると、リンクがきれいに除去されない。別のレーザ波長やレーザ制御も、リンクに隣接する材料や基板を損傷せずにレーザ「エネルギーウインドウ」を広げるように作用する。
【0004】
全て銅の二重ダマシンプロセス技術の説明は、「Benefits of Copper Copper Technology is Here Today in Working Devices」、ノベラス・ダマシウス、2001年12月20日;及び「Preventing Cross Contamination Caused By Copper Diffusion and Other Sources」、P.カコビス、マイクロ、1999年7月に見ることができる。
【0005】
図2a及び2bは、多層構造体の公知のレーザ処理を示すもので、ターゲット構造体が基板の近くに配置され、従来型のソリッドステートレーザ21からのqスイッチパルス20がターゲット構造体23を照射して過剰充填する。レーザスポットサイズは、通常、(ターゲット)リンクサイズより著しく大きく、これは、正確な位置設定要求を緩和する。レーザ波長は、通常、大きなピークレーザ電力又は他のシステム及びプロセス変動を許すために基板27(通常シリコン)透過に基づいて選択される。あるケースでは、層28、25の吸収係数が制御され(例えば、遷移又は保護層)及び/又は基板のダメージが回避されるような波長が選択される。
【0006】
材料の処理、システム設計及びデバイス設計事項を含むリンクブロー方法及びシステムに関する更なる情報が、次の代表的な米国特許及び公告された米国特許出願に見られる。第4,399,345号;第4,532,402号;第4,826,785号;第4,935,801号;第5,059,764、第5,208,437号;第5,265,114号;第5,473,624号;第6,057,180号;第6,172,325号;第6,191,486号;第6,239,406号;第2002−0003130号;及び第2002−0005396号。
【0007】
メモリ回路のリンク処理又は同様のレーザ処理アプリケーションに関する背景情報を与える他の代表的な出版物は、「Laser Adjustment of Linear Monolithic Circuits」、リトウイン及びスマート、ICAELO(1983年);「Computer Simulation of Target Link Explosion In Laser Programmable Memory」、スカーフォン、チリパラ(1986年);「Precision Laser Micromachining」、ブーガード、SPIE、第611巻(1986年);「Laser Processing for Application Specific Integrated Circuit (asics)」、SPIE、第774巻、スマート(1987年);「Xenon Laser Repairs Liquid Crystal Displays」、ウオーターズ、レーザ及びオプトロニックス(1988年);「Laser Beam Processing and Wafer Scale Integration」、コーエン(1988年);「Optimization of Memory Redundancy Link Processing」、サン、ハリス、スエソン、ハッチェンス、第SPIE2636巻、(1995年);及び「Analysis of Laser Metal Cut Energy Process Window」、バーンスタイン、リー、ヤング、ダーマス、IEEE Trans.On Semicond.Manufact.第13巻、第2号(2000年)。
【0008】
又、以下の出願中の米国特許出願及び発行された特許は、本発明の譲受人に譲渡され、そしてその全体を参考としてここに援用する。
1.「Method and System for Severing Integrated-Circuit Connection Paths by a Phase Plate Adjusted Laser Beam」と題する米国特許第5,300,756号;
2.「High Speed Precision Positioning Apparatus」と題する米国特許第6,144,118号;
3.「Controlling Laser Polarization」と題する米国特許第6,181,728号;
4.「Laser Processing」と題する米国特許第5,998,759号;
5.「Energy Efficient, Laser-Based Method and System for Processing Target Material」と題する米国特許第6,281,471号;
6.「Energy Efficient Method and System for Processing Target Material Using an Amplified, Wavelength-Shifted Pulse Train」と題する米国特許第6,340,806号;
7.2000年5月16日に出願され、2001年12月にWO 0187534 A2として公告された「Method and System For Precisely Positioning A Waist of A Material-Processing Laser Beam To Process Microstructure Within A Laser-Processing Site」と題する米国特許出願第09/572,925号;
8.「Laser Processing」と題する米国特許第6,300,590号;及び
9.「Pulse Control in Laser System」と題する米国特許第6,339,604号。
【0009】
しかしながら、このリストは、上記参照文献が特許法のもとでの公知文献であることを容認するものではないことを理解されたい。
上記の特許出願及び特許の要旨は、本発明に関連している。上記特許及び特許出願は、以下の説明では、その参照番号で引用する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
本発明の目的は、デバイスを処理する改良された方法及びシステム、デバイスをモデリングする方法及びシステム、並びにデバイスを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、基板と、マイクロ構造体と、基板からマイクロ構造体を分離する内側層を有する多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理するための方法が提供される。この方法は、a)所定波長のパルスレーザビームであって、時間的形状及び空間的形状の少なくとも1つより成る所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生し、b)少なくとも基準位置に得られた位置測定値に基づいて三次元空間内で上記マイクロ構造体及びレーザビームのくびれ部を相対的に位置設定し、上記位置測定値を使用して、上記マイクロ構造体及びビームくびれ部の共通位置の予想を得、そしてc)上記ビームくびれ部とマイクロ構造体が実質的に一致するときに上記予想される共通位置に基づいて少なくとも1つのレーザパルスを上記マイクロ構造体に照射し、上記マイクロ構造体における実質的に最大のパルスエネルギー密度で上記マイクロ構造体をきれいに除去し、そして上記スタックの内側層及び基板への望ましからぬ変化を回避するという段階を備えている。
【0012】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、基板と、マイクロ構造体と、基板からマイクロ構造体を分離する内側層を有する多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理するためのシステムが提供される。このシステムは、所定波長のパルスレーザビームであって、時間的形状及び空間的形状の少なくとも1つより成る所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生するための手段を備えている。又、このシステムは、少なくとも基準位置に得られた位置測定値に基づいて三次元空間内で上記マイクロ構造体及びレーザビームのくびれ部を相対的に位置設定するための手段も備えている。上記位置測定値を使用して、上記マイクロ構造体及びビームくびれ部の共通位置の予想が得られる。更に、このシステムは、上記ビームくびれ部とマイクロ構造体が実質的に一致するときに上記予想される共通位置に基づいて少なくとも1つのレーザパルスを上記マイクロ構造体に照射するための手段も備えている。上記マイクロ構造体における実質的に最大のパルスエネルギー密度で上記マイクロ構造体がきれいに除去され、そして上記スタックの内側層及び基板への望ましからぬ変化が回避される。
【0013】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、基板と、マイクロ構造体と、多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理するための方法が提供される。スタックは、基板からマイクロ構造体を分離する内側誘電体層を有する。この方法は、所定波長のパルスレーザビームであって、少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生する段階を備えている。少なくともスタックの層によるレーザビームの反射が、少なくとも1つの他の波長に対し基板におけるパルスエネルギー密度を実質的に減少する。マイクロ構造体は、少なくとも1つのレーザパルスで処理される。マイクロ構造体におけるパルスエネルギー密度は、基板及びスタックの内側層へのダメージを回避しながらマイクロ構造体を除去するのに充分なものである。
【0014】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、基板と、マイクロ構造体と、多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理するためのシステムが提供される。スタックは、基板からマイクロ構造体を分離する内側誘電体層を有する。このシステムは、所定波長のパルスレーザビームであって、少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生する手段を備え、少なくとも上記スタックの層によるレーザビームの反射が、吸収端を越える少なくとも1つの他の波長に対し基板におけるパルスエネルギー密度を実質的に減少する。又、このシステムは、マイクロ構造体を少なくとも1つのレーザパルスで処理するための手段も備え、マイクロ構造体におけるパルスエネルギー密度は、基板及びスタックの内側層へのダメージを回避しながらマイクロ構造体を除去するのに充分なものである。
【0015】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームと、基板、基板上に形成された所定のマイクロ構造体、及び基板上に形成された複数の他の構造体を含む三次元デバイスとの相互作用をモデリングするための方法が提供される。この方法は、所定のマイクロ構造体及び基板を含む構造体の材料に関する情報を与えることを含む。又、この方法は、上記情報に基づき所定のマイクロ構造体により吸収されなかったレーザビームの少なくとも一部分の光学的伝播特性を決定することも含む。更に、この方法は、上記光学的伝播特性に基づき少なくとも1つのパルスの少なくとも1つの特性を決定することを含む。
【0016】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームと、基板、基板上に形成された所定のマイクロ構造体、及び基板上に形成された複数の他の構造体を含む三次元デバイスとの相互作用をモデリングするためのシステムが提供される。このシステムは、所定のマイクロ構造体及び基板を含む構造体の材料に関する情報を与える手段を備えている。又、このシステムは、上記情報に基づき所定のマイクロ構造体により吸収されなかったレーザビームの少なくとも一部分の光学的伝播特性を決定する手段も備えている。更に、このシステムは、上記光学的伝播特性に基づき少なくとも1つのパルスの少なくとも1つの特性を決定する手段も備えている。
【0017】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームと、基板、基板上に形成された所定のマイクロ構造体、及び基板上に形成された複数の他の構造体を含む三次元デバイスとの相互作用をモデリングするための方法が提供される。この方法は、所定のマイクロ構造体及び基板を含む構造体の材料及び間隔に関する情報を与えることを含む。又、この方法は、上記情報に基づき所定のマイクロ構造体により吸収されなかったレーザビームの少なくとも一部分の光学的伝播特性を決定することも含む。更に、この方法は、上記光学的伝播特性に基づき上記基板及び他の構造体の電気的又は物理的特性の望ましからぬ変化を回避する少なくとも1つのパルスの少なくとも1つの特性を決定することを含む。
【0018】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームと、基板、基板上に形成された所定のマイクロ構造体、及び基板上に形成された複数の他の構造体を含む三次元デバイスとの相互作用をモデリングするためのシステムが提供される。このシステムは、所定のマイクロ構造体及び基板を含む構造体の材料及び間隔に関する情報を与える手段を備えている。又、このシステムは、上記情報に基づき所定のマイクロ構造体により吸収されなかったレーザビームの少なくとも一部分の光学的伝播特性を決定する手段も備えている。更に、このシステムは、上記光学的伝播特性に基づき上記基板及び他の構造体の電気的又は物理的特性の望ましからぬ変化を回避する少なくとも1つのパルスの少なくとも1つの特性を決定する手段も備えている。
【0019】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、基板と、マイクロ構造体と、基板からマイクロ構造体を分離する内側層を有する多層スタックとを備えた多レベル、多材料のデバイスをレーザ処理するための方法が提供される。この方法は、所定波長のパルスレーザビームであって、所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生することを含み、a)上記所定の波長は、基板の吸収端より低く、そしてb)上記少なくとも1つのパルスは、巾が約10ナノ秒未満で、繰り返し率が10KHz以上である。又、この方法は、少なくとも基準位置に得られた位置測定値に基づいて三次元空間内で上記マイクロ構造体及びレーザビームのくびれ部を相対的に位置設定することも含む。上記位置測定値を使用して、上記マイクロ構造体及びビームくびれ部の共通位置の予想を得る。更に、この方法は、上記ビームくびれ部とマイクロ構造体が実質的に一致するときに上記予想される共通位置に基づいて少なくとも1つのレーザパルスを上記マイクロ構造体に照射することも含み、上記マイクロ構造体における実質的に最大のパルスエネルギー密度で上記マイクロ構造体をきれいに除去し、そして上記スタックの内側層及び基板への望ましからぬ変化を回避する。
【0020】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、基板と、マイクロ構造体と、基板からマイクロ構造体を分離する内側層を有する多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理するためのシステムが提供される。このシステムは、所定波長のパルスレーザビームであって、所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生する手段を備え、a)上記所定の波長は、基板の吸収端より低く、そしてb)上記少なくとも1つのパルスは、巾が約10ナノ秒未満で、繰り返し率が10KHz以上である。又、このシステムは、少なくとも基準位置に得られた位置測定値に基づいて三次元空間内で上記マイクロ構造体及びレーザビームのくびれ部を相対的に位置設定する手段も備えている。上記位置測定値を使用して、上記マイクロ構造体及びビームくびれ部の共通位置の予想を得る。更に、このシステムは、上記ビームくびれ部とマイクロ構造体が実質的に一致するときに上記予想される共通位置に基づいて少なくとも1つのレーザパルスを上記マイクロ構造体に照射する手段も備え、上記マイクロ構造体における実質的に最大のパルスエネルギー密度で上記マイクロ構造体がきれいに除去され、そして上記スタックの内側層及び基板への望ましからぬ変化が回避される。
【0021】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、多レベル多材料デバイスが提供される。このデバイスは、基板と、マイクロ構造体と、基板からマイクロ構造体を分離する内側層を有する多層スタックとを備えている。上記内側層の少なくとも1つは、パルスレーザビームとスタックとの相互作用に基づく所定の物理的パラメータを有する。レーザビームは、所定の波長を有し、基板及びスタックの内側層への望ましからぬ変化は、パルスレーザビームでのレーザ処理中に回避される。
【0022】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、基板及び少なくとも1つのマイクロ構造体を備えた多材料デバイスを熱ベースレーザ処理するための方法が提供される。この処理は、熱処理システムの位置設定サブシステムで制御される単一パス動作において多数のパルスで行われる。位置設定サブシステムは、デバイスとレーザビームのくびれ部との間の相対的な移動を含む。上記処理は、基板にダメージを及ぼさずに少なくとも1つのマイクロ構造体を除去する。この方法は、第1の所定特性を有する第1パルスを発生し、そしてこの第1パルスに関連した第1ビームくびれ部と少なくとも1つのマイクロ構造体が実質的に一致するように、この第1パルスを少なくとも1つのマイクロ構造体に照射する。この照射段階は、少なくとも1つのマイクロ構造体の処理を少なくとも開始する。又、この方法は、第2の所定特性を有する第2パルスを発生することも含む。この第2パルスは、第1パルスに対して所定時間遅延される。更に、この方法は、この第2パルスに関連した第2ビームくびれ部と少なくとも1つのマイクロ構造体が実質的に一致するように、第2パルスを少なくとも1つのマイクロ構造体に照射することを含む。少なくとも1つのマイクロ構造体に第2パルスを照射する上記段階は、少なくとも1つのマイクロ構造体を更に処理し、上記第1及び第2パルスでの少なくとも1つのマイクロ構造体の処理は、単一パスにおける少なくとも1つのマイクロ構造体とビームくびれ部との相対的な移動中に行われ、これにより、熱処理システムのスループットが実質的に改善される。
【0023】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、基板及び少なくとも1つのマイクロ構造体を備えた多材料デバイスを熱ベースレーザ処理するためのシステムが提供される。この処理は、デバイスとレーザビームのくびれ部との間に相対的な移動を誘起する位置設定サブシステムで制御される単一パス動作において多数のパルスで行われる。上記処理は、基板にダメージを及ぼさずに少なくとも1つのマイクロ構造体を除去する。このシステムは、第1の所定特性を有する第1パルスを発生する手段と、この第1パルスに関連した第1ビームくびれ部と少なくとも1つのマイクロ構造体が実質的に一致するように、この第1パルスを少なくとも1つのマイクロ構造体に照射する手段とを備えている。第1パルスは、少なくとも1つのマイクロ構造体の処理を少なくとも開始する。又、このシステムは、第2の所定特性を有する第2パルスを発生する手段も含む。この第2パルスは、第1パルスに対して所定時間遅延される。更に、このシステムは、この第2パルスに関連した第2ビームくびれ部と少なくとも1つのマイクロ構造体が実質的に一致するように、第2パルスを少なくとも1つのマイクロ構造体に照射する手段を備えている。第2パルスは、少なくとも1つのマイクロ構造体を更に処理し、上記第1及び第2パルスでの少なくとも1つのマイクロ構造体の処理は、単一パスにおける少なくとも1つのマイクロ構造体とビームくびれ部との相対的な移動中に行われ、これにより、システムのスループットが実質的に改善される。
【0024】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、基板及びマイクロ構造体を備えた多材料デバイスを熱ベースレーザ処理するための方法が提供される。この方法は、上記デバイスの材料の差動熱特性に基づいて少なくとも1つの所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを発生することを含む。又、この方法は、少なくとも1つのレーザパルスをマイクロ構造体に照射することも含み、少なくとも1つのパルスの第1部分は、基板とマイクロ構造体との間の温度差を増加し、そして少なくとも1つのパルスの第2部分は、基板とマイクロ構造体との間の温度差を更に増加して、基板にダメージを及ぼすことなく多材料デバイスを処理する。
【0025】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、基板及びマイクロ構造体を備えた多材料デバイスを熱ベースレーザ処理するためのシステムが提供される。このシステムは、上記デバイスの材料の差動熱特性に基づいて少なくとも1つの所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを発生する手段を備えている。又、このシステムは、少なくとも1つのレーザパルスをマイクロ構造体に照射する手段も備え、少なくとも1つのパルスの第1部分は、基板とマイクロ構造体との間の温度差を増加し、そして少なくとも1つのパルスの第2部分は、基板とマイクロ構造体との間の温度差を更に増加して、基板にダメージを及ぼすことなく多材料デバイスを処理する。
【0026】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、レーザ処理されるべき第1材料を有する所定のターゲットの極微位置変動を補償ようにパルスレーザビームのくびれ部を正確に相対的に位置設定する方法が提供される。この方法は、所定の測定位置に形成された少なくとも1つの整列ターゲットの位置を測定して測定値を得ることを含む。上記少なくとも1つの整列ターゲットは、第2材料の少なくとも1つの層でカバーされる。上記測定ステップは、測定されるべき領域の一部分に清掃放射ビームを選択的に照射して、その領域から残骸を除去し、反射率変動を補償すると共に、検出器における乗算的ノイズ及びそれに関連した信号変動を減少することを含む。又、この方法は、上記測定値に基づいて上記所定ターゲット及びレーザビームのくびれ部の相対的な位置を予想して、予想相対位置を得ることを含む。更に、この方法は、この予想相対位置に基づいて上記所定ターゲットとビームくびれ部との間に相対的な移動を誘起することを含む。更に、この方法は、少なくとも1つのパルスを含むレーザビームを発生し、そして少なくとも1つのパルスを所定ターゲット上のスポットに照射し、所定ターゲットを処理するのに少なくとも1つのパルスで充分なようにする。
【0027】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、レーザ処理されるべき第1材料を有する所定のターゲットの極微位置変動を補償ようにパルスレーザビームのくびれ部を正確に相対的に位置設定するシステムが提供される。このシステムは、所定の測定位置に形成された少なくとも1つの整列ターゲットの位置を測定して測定値を得る手段を備えている。上記少なくとも1つの整列ターゲットは、第2材料の少なくとも1つの層でカバーされる。上記測定手段は、測定されるべき領域の一部分に清掃放射ビームを選択的に照射して、その領域から残骸を除去し、反射率変動を補償すると共に、検出器における乗算的ノイズ及びそれに関連した信号変動を減少する手段を備えている。又、このシステムは、上記測定値に基づいて上記所定ターゲット及びレーザビームのくびれ部の相対的な位置を予想して、予想相対位置を得るための手段も備えている。更に、このシステムは、この予想相対位置に基づいて上記所定ターゲットとビームくびれ部との間に相対的な移動を誘起する手段も備えている。又、このシステムは、少なくとも1つのパルスを含むレーザビームを発生する手段と、少なくとも1つのパルスを所定ターゲット上のスポットに照射する手段も備え、所定ターゲットを処理するのに少なくとも1つのパルスで充分なようにする。
【0028】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、多層多材料デバイスのターゲット構造体をレーザ処理するためのシステムにおいて、上記ターゲット構造体に供給されるエネルギーを制御する方法が提供される。この方法は、少なくとも2つの所定波長の各々において少なくとも1つの測定値を得ることを含む。又、この方法は、上記測定値に基づいてデバイスの少なくとも1つの層の厚みを決定することも含む。更に、この方法は、少なくとも1つの層の干渉作用によりターゲット構造体の処理に必要なエネルギーに生じる変動を補償するように、上記決定された厚みに基づいてターゲット構造体に供給されるエネルギーを制御することも含む。
【0029】
多層多材料デバイスのターゲット構造体をレーザ処理するためのシステムにおいて、上記ターゲット構造体に供給されるエネルギーを制御するための制御システムが提供される。この制御システムは、少なくとも2つの所定波長の各々において少なくとも1つの測定値を得る手段を備えている。又、この制御システムは、上記測定値に基づいてデバイスの少なくとも1つの層の厚みを決定する手段も備えている。更に、この制御システムは、少なくとも1つの層の干渉作用によりターゲット構造体の処理に必要なエネルギーに生じる変動を補償するように、上記決定された厚みに基づいてターゲット構造体に供給されるエネルギーを制御する手段も備えている。
【0030】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、レーザ処理されるべき第1材料を有する所定のターゲットの極微位置変動を補償ようにパルスレーザビームのくびれ部を正確に相対的に位置設定する方法が提供される。この方法は、所定の測定位置に形成された少なくとも1つの整列ターゲットの位置を測定して少なくとも1つの測定値を得ることを含む。又、この方法は、上記少なくとも1つの測定値に基づいて上記所定ターゲット及びレーザビームの相対的な位置を予想して、予想相対位置を得ることを含む。更に、この方法は、少なくとも1つのパルスを含むレーザビームを発生し、そして上記予想相対位置に基づいて上記所定ターゲットとレーザビームとの間に相対的な移動を誘起することを含む。更に、この方法は、更新された位置情報に基づいて相対的な移動中に上記予想相対位置を更新することも含む。上記更新された位置情報は、相対的な移動中に得られる。更に、この方法は、少なくとも1つのパルスを所定ターゲット上のスポットに照射し、上記更新された位置情報に基づいて所定ターゲットを処理することも含む。
【0031】
更に、本発明の上記目的及び他の目的を達成するために、レーザ処理されるべき第1材料を有する所定のターゲットの極微位置変動を補償ようにパルスレーザビームのくびれ部を正確に相対的に位置設定するシステムが提供される。このシステムは、所定の測定位置に形成された少なくとも1つの整列ターゲットの位置を測定して少なくとも1つの測定値を得るための手段を備えている。又、このシステムは、上記少なくとも1つの測定値に基づいて上記所定ターゲット及びレーザビームの相対的な位置を予想して、予想相対位置を得るための手段も備えている。更に、このシステムは、少なくとも1つのパルスを含むレーザビームを発生する手段と、上記予想相対位置に基づいて上記所定ターゲットとレーザビームとの間に相対的な移動を誘起する手段も備えている。更に、このシステムは、更新された位置情報に基づいて相対的な移動中に上記予想相対位置を更新する手段も備えている。上記更新された位置情報は、相対的な移動中に得られる。更に、このシステムは、少なくとも1つのパルスを所定ターゲット上のスポットに照射し、上記更新された位置情報に基づいて所定ターゲットを処理するための手段も備えている。
【発明を実施するための最良の形態】
【0032】
本発明の上記目的、他の目的、特徴及び効果は、添付図面を参照した本発明の最良の実施形態の以下の詳細な説明から容易に明らかとなろう。
本発明の1つの特徴は、異なる光学的及び熱的特性を有する多数の材料にレーザエネルギーが入射する多層多材料デバイスの一部分である極微ターゲット構造体を除去することである。1つの用途は、メモリのリペアである。新規な製造プロセス(ダマシン)は、銅ターゲット構造体、「スタック」の形態の多数の誘電体層、及びこれら誘電体層に配置された機能的回路を備えている。ターゲット構造体及び層は、通常、シリコン基板上に形成される。これは、図1b及び1cに示されており、本発明の実施形態で処理されるデバイスに対応する。これは、「多レベル」プロセスと称される。
【0033】
更に複雑な構造体を、より微細なスケール(例えば、可視光線の波長以下)で使用する場合には、半導体産業において高い歩留まりに対する規格を満足するために、レーザ処理システムを高い信頼性で動作するための考察事項が増加する。
本発明の特徴は、レーザ処理システムを動作するための方法及びサブシステムを含む。極微スケールでは、焦点の深度及びスポットサイズが小さいためにレーザビームのくびれ部が急速に広がる。3Dビーム位置内の材料は、機能的回路を含む。自動システムでは、ターゲット位置の健全な測定値をデータベース情報に関連して使用して、三次元において高速度でレーザビームを位置設定する。多レベルデバイス内のレーザビームの相互作用は、歩留まりに影響する。熱相互作用のモデリングは、熱処理体制における性能を理解しそして予想する上で有用である。しかしながら、極微スケールでは、物理的な光学系に基づき相互作用をより詳細に理解することも有益である。
【0034】
以下、リンクと基板との間の内側層及び機能的回路へのダメージを回避するようにして多レベルデバイス上のリンクをきれいに除去するという問題の解決を強調しながら、空間的及び時間的パルス整形、三次元測定及び予想、デバイスモデリング及びプロセス設計の詳細な特徴を開示する。しかしながら、従来の単一内側層デバイスのリンク処理、及び一般的に、異なる熱特性又は光学特性を有する材料により取り巻かれたマイクロ構造体の処理について、種々の方法、サブシステム、及び実験結果を適用することもできる。
【0035】
マルチレベルデバイスにおけるリンクの処理
極微構造体を処理するための所定の特性を有するパルスレーザビームを使用して、ターゲット構造体の少なくとも一部分がきれいに除去される。本発明の方法及びシステムの適用は、高速メモリ半導体デバイスの一部分である高反射性の銅リンクを切断する。本発明の方法及びシステムは、寸法がレーザビームの波長以下のターゲットを含むサブミクロン寸法のターゲットを処理するのに特に効果的である。ターゲットは、多数の誘電体層を有する多層スタックにより半導体基板から分離される。更に、パルスの時間的及び空間的の両特性は、極微ターゲットの熱及び光学特性、その下の層材料、並びにターゲット構造体及び機能的内側導体層の間隔を含むデバイス構造体の三次元レイアウトに基づいて、選択され又は制御される。
【0036】
図1a−1cは、本発明の実施形態を一般的に示す。レーザパルス3は、長方形のターゲット構造体即ちマイクロ構造体10(その側面図が図1b及び1cに示されている)を収束ビームで照射する。好ましい実施形態では、短いパルスの増幅レーザシステム1から出力が発生されて、パルス3を形成し、その立ち上り時間4は、高反射性のターゲット構造体にエネルギーを効率的に結合するに充分なほど速い。パルス巾5は、残留物やスラグや他の残骸を残さずに構造体の少なくとも一部分をきれいに除去するようにターゲット構造体を処理するに充分なものである。立ち下り時間6は、層や基板への望ましからぬダメージの発生を回避するに充分なほど速いのが好ましい。
【0037】
時間的パルス形状は、ターゲットマイクロ構造体10の物理的特性、例えば、厚み、光吸収度、熱伝導率、又はその組み合せに一部分基づいて選択される。本発明の効果的な実施形態では、数ナノ秒の選択されたパルス巾に対して高速の縁導入部を有する単一のパルスで処理が行われる。別の実施形態では、レーザ出力は、一連の狭いqスイッチ又は長方形パルスであり、商業的に入手できるqスイッチマイクロレーザの出力を代表するのは、例えば、800psの非常に速い立ち上り時間のパルスである。これらパルスは、ターゲット構造体を照射するためのパルスのバーストを形成するように互いに遅延される。レーザ出力は、広帯域巾のシードレーザダイオード及び光ファイバ増幅器を、ラマンシフト又は導波路増幅システムと組み合せることにより発生されてもよい。或いは又、種々の変更されたqスイッチシステム、又は高速電気−光学変調器を使用して希望のパルス特性を形成してもよい。材料処理要求に対して他のパルス形状を選択してもよい。例えば、参照文献5においては、巾が数ピコ秒から数ナノ秒までの一連の至近離間されたパルスが教示されている。
【0038】
一実施形態では、広帯域巾のMOPA構成を使用して、高速半導体ダイオードのレーザ出力が増幅される。ダイオードの直接的な変調で種々のパルス形状及び巾を発生することは、可変振幅ドライブ波長に関連した作用が全体的な性能に影響しなければ、効果的であると考えられる。パルス発生及び増幅の種々の特徴の更なる詳細が参照文献5及び6に見られる(例えば、‘471−参照文献5−図5及びカラム14−16)。
【0039】
上述したように、レーザシステムの実施形態は、シードレーザにより発生された好ましい方形パルス形状を増幅する光ファイバ増幅器を備えている。シードレーザは、高速半導体ダイオードであるか、又は変形qスイッチシステムの整形された出力である。増幅された出力は、参照文献4及び6(例えば、参照文献6、図12−13、及びカラム14の57行目−カラム19の3行目)に教示されたように、入力への波長が一致されるか、又はラマンシフトされる。短いパルスのqスイッチレーザ出力の波長シフトは、‘759参照文献4に教示されている。
【0040】
別の構成においては、シードレーザが半導体ダイオードであり、光学的増幅器が導波路増幅器である。ファイバシステムに比較したときに、導波路増幅器を伴う実施形態の効果は、ラマンシフトが回避され、動作速度におけるパルス歪が低く、そして適切に設計すれば、熱レンズ作用が最小になることである。高精度のアナモルフィック光学システムを使用して、シードと増幅器との間の結合が最適化される。導波路増幅器及びレーザの基本的な説明は、マキシオス・インクにより提供される製品文献、及びビーチ氏等の「CW and passively Q-switched Cladding Pumped Planar Waveguide Lasers」と題する論文に見られる。1.064μm波長で使用するための28DBプレーナ導波路増幅器を含む更に別の増幅システムが、ユニバーシティ・オブ・サウスハンプトンにより開発され、「A Diode Pumped, High Gain, Planar Waveguide, Nd:Y3A15O12 Amplifier」に説明されている。
【0041】
別の構成においては、高速立ち上りパルス又は他の希望の形状を発生するために、複数のqスイッチマイクロレーザを使用することができる。パルス巾が約1ナノ秒以下で、例えば、商業的に入手できるユニットでは800psないし2nsであるqスイッチ波形がモジュールにより発生される。商業的に入手できるレーザは、例えば、アドバンスド・オプチカル・テクノロジー(AOTLasers.com)から入手できるAOT−YVO−1Qである。これらの最近開発された短パルスの能動的qスイッチレーザは、指定のサブナノ秒タイミングジッタを維持しながら、可変繰り返し率のTTLパルスでトリガーすることができる。一般に、ターゲットマイクロ構造体に入射するパルスの形状は、最大レートに近い繰り返し率において著しく変化する。参照文献9は、ターゲットに入射するパルスの時間的間隔が変化しても一定のパルス形状を維持する方法を教示している(例えば、図面及び関連明細書を参照)。AOTは、20KHzの繰り返し率で得られる2ナノ秒のパルス巾を与える。倍周波数バージョンも使用できる(532nm)。IMRAアメリカは、PicoLiteシステムでの800psパルスを報告しており、10KHzまでの繰り返し率のファイバ増幅で高いピーク電力が得られている。それより低い繰り返し率では、例えば、約1ns以下の短いパルス巾が得られる。
【0042】
この技術で知られており、そして参照文献5に示されたように(例えば、図1c、2)、qスイッチ波形は、蓄積エネルギーに基づいて、対称的なガウス形状、又は指数関数的なテールを伴う高速立ち上りパルスを近似する(少なくとも第1桁まで)。図15a−15cを参照すれば、複数のトリガー信号により導入される適当な遅延、又は遅延線でのトリガー信号の遅延を伴う一連のデバイスを使用して、一連の離間されたパルスが発生される。光学出力は、適当なバルク光学系(偏光に敏感な)、光ファイバ又は導波路で合成されて、単一出力ビームを形成するのが好ましい。それにより生じるqスイッチ波形の追加で、高速立ち上り時間特性及び比較的短い巾が形成される。光学増幅器122を使用して、必要に応じて出力電力を増加することができる。
【0043】
図15aは、ビーム合成器123を使用して、2つのレーザ120、121の出力を増幅器122へ供給するバルク光学系を伴う1つの基本的実施形態の回路図である。プログラム可能な遅延回路126がトリガー動作を制御する。偏光光学系127、128を使用して、ビーム合成器への適当な入力が形成される。1つの構成においては、パルスが離間され、高周波数バースト124として現われる。第2の構成では、第2パルスのトリガー動作が、若干遅延された(しかし制御された)位置で行われ、これは、方形パルス形状を近似する特性125を形成する。後者の構成では、制御された遅延がFWHMの約50%である。当業者であれば、別の構成を、多数の増幅器、合成器、バルク、ファイバ又は集積光学構成体と共に使用できることが明らかであろう。
【0044】
又、多数のパルス波形の発生は、2つの別々のマイクロレーザをある形態で能動的にqスイッチングするか、或いは受動的にqスイッチングされるレーザから第1パルスを検出した後に、その第1パルスに対して能動的にqスイッチングされるレーザ又はMOPAをトリガーすることを含む。
図15bは、単一レーザ140の使用を示す基本的な回路図で、レーザの出力は、ビームスプリッタ142により分割され、ビームの一部分が経路141に沿って伝播し、その後、半波プレートであるローテーター146で偏波調整された後に合成器143で合成される。次いで、任意の光学増幅器145を使用して、より大きな出力電力を発生する。
【0045】
単一レーザ及び光学的遅延線を使用する構成では、光学的システムが安定で且つ整列し易いのが好ましい。図15cは、対向するコーナーキューブ逆反射器130の使用により設定が折り畳み要素の傾斜に不感であるようにした実施形態を例示する。遅延ビーム経路の角度整列は、高振動環境でも非常に安定している。各対の逆反射器130におけるコーナーキューブの1つは、X/Y並進移動及びZ回転において、遅延ビーム経路の横断位置をセンタリングするように最初に調整される。メインビーム路におけるλ/2リターダ133の各々は、垂直又は水平偏光光線が45°回転された偏光をもつように調整される。第2の遅延ループにおけるλ/2リターダ133は、垂直又は水平偏光光線が90°回転された偏光を有し、第2ループの遅延パルスを2回循環させた後に退出させるように調整される。出力波形135(例えば、4つの合成パルス)のピーク対ピーク間隔は、遅延ループの長さによって制御される。遅延パルスに対して異なる振幅が望まれる場合には、メインビームにおけるλ/2リターダ133は、45°以外の偏光に対してセットすることができる。同様に、パルスの形状は、システムを設定するとき、又はおそらく動作中に、間隔を手動で又は自動的に制御することにより変更できる。レーザパルス発生及び整形の当業者であれば、数ナノ秒から数十ナノ秒の範囲の典型的な遅延に対し短いパルスのためのコンパクトなモジュラー構成体の効果が明らかであろう。例えば、ヒタチの米国特許第5,293,389号は、例えば、100ns以上の長いパルスを発生するために、振幅の減少するレーザパルスを発生する偏光ベースのファイバ遅延線を開示している。
【0046】
整形されたパルスを発生する別の手段は、パルスの先縁又はテールを切断するが2段又は整形された変調電圧パルスをもつような変調解決策を使用することである。例えば、10nsのqスイッチパルスでは、変調器は、最初の1−5ns間は100%透過を、その後、パルスの残りの間は25%透過をもつことができる。初期の草分け的研究で、コエクナー氏によるもの(米国特許第3,747,019号)及びスマート氏によるもの(米国特許第4,483,005号)は、電気−光学変調器を使用した例示的な振幅及びパルス形状制御方法を実証している。
【0047】
図15a−15cに示された多数のパルスは、同じ波長でもよいしそうでなくてもよく、パルスの時間的形状は、特定の要件に基づいて変化する。例えば、ある実施形態では、出力は、短い巾及び高いピーク電力を低電力方形波パルス形状と合成したqスイッチパルスである。
図1a及び1bを参照すれば、メモリリペアのためのシステムの運転中に、高精度測定システムで得られた位置情報を使用して、パルスレーザの収束ビームくびれ部を、空間7、8、9において、ターゲット10の三次元座標(Xリンク、Yリンク、Zリンク)に実質的に一致する位置に相対的に位置設定する。レーザビームのくびれ部とターゲット位置とが実質的に一致する時間に発生されたトリガーパルス2は、レーザサブシステム1におけるレーザ及び関連制御回路と共に動作し、出力パルスを発生する。
【0048】
参照文献2及び7は、三次元ビームくびれ部の位置設定を含む正確に位置設定する方法及びシステムを詳細に説明している。参照文献7は、ある範囲のスポットサイズ調整で近似回折制限スポットサイズを発生するための好ましい実施形態(例えば、WO0187534(‘534)の図7−9及びその関連明細書)と、ビームくびれ部を三次元位置設定するための好ましい方法及びシステムとを開示している。三次元(高さ)情報は、例えば、焦点の検出で得られ、これを使用して、表面が推定されそして軌道が発生される((例えば、’534の図2−5及び関連明細書)。レーザは、リンクの三次元位置(Xリンク、Yリンク、Zリンク)に実質的に対応する位置でパルス付勢される(例えば、‘534の図10a−b及び関連明細書)。
【0049】
実際に、三次元測定及び位置設定は、ウェハ表面上のトポロジー変化、又はシステムに導入される他の位置変化(不整列)を補償するのに使用される。これらの変化は、一般に、システム又はアプリケーションに依存するものであり、数ミクロンを越え、ひいては、収束レーザビームの焦点の深度を越える。あるマイクロ加工用途において、ある公差が維持される場合、又はマイクロポジショニングサブシステムで行われるように、外部ハードウェアが装置の位置を操作する場合には、システム位置設定要件が緩和される。装置は、小型部品(例えば、単一のダイ)を備え、これは、外部のマイクロポジショニングサブシステムにより所定の基準位置に位置設定される。同様に、小型部品が所定の公差を有する場合には、位置設定は、基準位置での単一の測定に基づいて行われるか、又はおそらく、単一の奥行き測定値と横方向(X、Y)測定値との結合に基づいて行われる。ウェハ(例えば300mm)上の多レベルデバイスを高速度で処理する場合には、特に、リンクの寸法が収縮したときに、高密度でサンプリングされる三次元情報は性能を改善することが予想される。
【0050】
大きな表面(例えば、300mmウェハ)にわたり非常に高速度の運転を必要とする用途において、別の方法は、予め決定された情報(例えば、校正プロセス中に測定されたビーム位置設定運動平面に対するウェハチャック平面)を、処理されるべき各部分から得られる寸法情報に合成することである。例えば、‘534の図1−2では、領域28の傾斜の一部分が固定に関連している。例えば、(a)除去するように構成されたマイクロ構造体を識別する情報を得、(b)第1セットの基準位置を測定して、三次元基準データを得、(c)少なくとも三次元基準データに基づいて軌道を発生して、ビームくびれ部及びマイクロ構造体表面位置の予想を得、そして(d)位置センサ(例えば、エンコーダ)及び/又は相対的運動中に収集されるデータから得られた更新位置情報に基づいて相対的運動中に予想を更新するという段階が含まれる。付加的なデータは、付加的な整列ターゲット又は光学的測定(例えば動的な焦点)に適した他の位置に収集される測定データである。参照文献2は、正確なウェハ段を使用して、ウェハを高速度で位置設定するシステムを説明している。干渉計エンコーダを使用して1ナノメーター以下の解像度をもつフィードバック情報を得る方法が開示されており、このような高精度方法が好ましい。参照文献2では、他の従来のレーザ干渉計も使用できることに注目している。参照文献2の図9−11及びカラム5−6は、高精度ポジショニング装置に関連した高精度測定サブシステムの特徴を説明している。更に、x、y整列ターゲット又は三次元測定に適した領域であるワークピース(例えばウェハ)上の指定の基準位置が、種々の用途に使用される。又、光学的位置センサが面積平均化高さデータを高速度で得る「In-situ height correction for laser scanning of semiconductor wafer」と題するニコーンハド氏等、オプチカル・エンジニアリング、第34巻、第10号、1995年10月には、約0.1μmの高さ精度が報告されていることにも注目されたい。同様に、「オンザフライ」測定をサポートするに充分なほどデータレートが高速であれば、動的焦点センサ(例えば、光学的ディスク追跡及び制御に使用されるアスティグマティックシステム)を使用して、高さ情報を得ることができる。
【0051】
用途の要件に応じて、上記技術を種々組合せて使用することができる。その組み合せは、除去するように構成されたマイクロ構造体のデバイス上での個数及び典型的な分布に基づいて行われる。非常に多数のリペア場所がデバイスにわたって分布しているときには、「オンザフライ」で更新を行うことによりスループットを最大にすることができる。
【0052】
本発明の用途では、ターゲット構造体10は、多材料多層構造体(例えば、リダンダントメモリデバイス)の一部分として設けられる。誘電体層14、15を有する多層スタックは、リンクとその下の基板17との間に間隔を与える。ある形式の多層メモリデバイスでは、二酸化シリコン15及び窒化シリコン14の交互の層が、銅リンクターゲット構造体10とシリコン基板17との間に配置される。銅ターゲット構造体は、一般に、他の同様の構造体の近くに配置されて、除去用に構成されたヒューズの1D又は2Dアレーを形成する。銅リンク構造体に加えて、機能的デバイス回路の一部分としてその下に配置された導体16は、リンク構造体の近くにあって、比較的薄い(典型的に<0.1μm)窒化シリコン14及び厚い(典型的に〜1μm)二酸化シリコン15材料でカバーされた一連のパターンで配列される。
【0053】
リンクにおける照射分布は、回折制限の円形ガウスプロフィールに実質的に合致する。別の有用な実施形態では、ビームは、アナモルフィック光学システム又は非円形レーザ出力ビームで発生される近似楕円ガウス照射度プロフィールを有する。一実施形態では、入射ビームは、図4bにも示されたように、非均一なアスペクト比12、11を有する(例えば、3:1)。或いは又、長方形又は別の選択された空間プロフィールが横方向次元において実施されてもよい。例えば、参照文献1は、メモリリペアに適用するためにレーザビームを「非ガウス」空間整形する種々の効果的な方法及び光学システムを開示している。
【0054】
ほぼ回折制限される楕円ガウスのケースでは、位置11における好ましい最小ビームくびれ寸法が、図1bの狭いターゲット10寸法を近似し、ひいては、リンクに高いパルスエネルギー密度を発生する。更に、この解決策では、レーザエネルギーの大きな部分がリンクに結合され、バックグランド照射が減少される。
現在のメモリに使用される典型的な銅リンクは、巾及び厚みが約1μm以下で、例えば、0.6μmであり、そして長さが約5ミクロンである。将来のメモリ要件は、ターゲット寸法のスケールを更に減少することであると予想される。11における最小ビームくびれ寸法Wyoは、通常、サブミクロンリンクをある程度過剰充填し、一方、Wxoがリンクに沿って数ミクロンである状態でのアスペクト比Wxo/Wyo12、11は、きれいなリンク除去を容易にすることができる。更に、層14、15及び基板17におけるエネルギー密度の急速な減少は、開口数の高いビーム部分11の焦点ずれにより達成される。
【0055】
図5a及び5bのグラフは、最良の焦点における円形ガウス及び楕円ビームに対し、種々のアスペクト比についての推定焦点ずれを示す。図5aは、1.6μm円形ガウスの非常に急速な低下を示す(0.002mm数字目盛=2μm)。図5bは、異なるスポット形状に対し最良の焦点におけるエネルギー密度をスケーリングするための正規化された結果を示す。これらの結果は、電力密度がターゲット場所で最大となるように奥行き方向に正確にビームを位置設定すると、メモリ製造のために銅ベースのプロセスに使用される例示的な多層スタックに対し、基板レベルにおいてエネルギー密度が1桁以上相対的に減少することを示している。更に、くびれ部Wyoに対する急速な焦点ずれは、入射ビームの「テール」が機能的内側層16(例えば銅)を低いレベルで照射するならば、内側層のダメージを回避する上で有益である。
【0056】
多レベルデバイスを処理するための一実施形態では、公称10−90%の立ち上り時間4が1ナノ秒未満から約2ナノ秒までの好ましい範囲にあるような高速立ち上り時間パルスを付与することにより銅リンクの除去が開始される。熱拡散を制限しながらリンクを切断するには、約2ナノ秒ないし10ナノ秒の範囲のパルス巾5が好ましい。約0.1マイクロジュール(μj)ないし3μjの範囲のパルスエネルギーが有効であり、スポット形状及びプロセス変化に対しては約0.1−5μjの好ましい典型的な範囲で充分余裕があると考えられる。好ましいパルス巾は、公称リンク厚み仕様、又は隣接材料の異なる熱及び光学特性のモデルに基づいて選択される。パルス巾中に、上層13の熱衝撃及びターゲット10の熱膨張により、上部酸化物層13の破裂を通じてリンクが爆発し、ひいては、層14に隣接するリンク構造体の下部コーナーにおけるストレスを減少させる。レーザパルスは、好ましくは、爆発後数ナノ秒の立ち下り時間6以内に、薄いリンクがきれいに切断された直後に、且つリンクの下部コーナーが少なくとも層14にクラックを生じさせる前に、急速に終了される。レーザパルスと金属リンク及びその上の層との相互作用に関連した更なる詳細及び結果は、参照文献4及び5に開示されている。‘471特許及びその関連明細書は、相互作用プロセスについて説明している(例えば、図1a、1b、11a、11b及びカラム18)。
【0057】
従って、空間的特性(例えば、ビームくびれ部の形状及び位置)と、時間的(例えば、立ち上り時間4、平坦さ及び巾5)パルス特性との結合により、下部層14、15の望ましからぬクラックが回避され、内側層導体16との著しいパルス相互作用が回避され、そして基板17の加熱が制限される。従って、可視及び近赤外線波長では銅リンクの反射率が高く、そして公知技術では除去が不完全で且つ周囲構造体及び基板へのダメージが予想されたが、ターゲット構造体は、他の構造体への望ましからぬダメージを伴わずに処理される。又、銅は、近IRにおいてほぼ最大の反射性をもつのに加えて、他のリンク材料(例えば、アルミニウム、白金)よりも反射性が高いことが知られている。それにも拘らず、近IRとターゲットとの光学的相互作用、並びに隣接(上に横たわる)層の光学的及び熱的特性により、好ましい銅材料を処理することができる。
【0058】
更に、近IR(赤外線)波長は、便利なことに、広帯域巾のレーザダイオードが使用できる波長に対応すると共に、パルスレーザビームの光学的増幅をファイバ及び導波路増幅器で効率的に発生できるスペクトルレンジにも対応している。当業者に明らかなように、希望の時間的パルス形状をもつ増幅されたレーザダイオード出力は、効果のあるときには可視レーザ出力を発生するように周波数乗算することもできる。半導体ダイオードの速い立ち上り時間は、高速立ち上り時間の方形パルス特性を形成するのに特に効果的である。可視ダイオード及び光学増幅技術における将来の開発は、可視レンジにおける直接的なパルス増幅をサポートすることができる。
【0059】
銅リンクをブローする好ましいシステムでは、リンクの巾が1ミクロン以下であり、そしてリンクの間隔(ピッチ)が現在の処理技術では数ミクロンである。リンクの巾は、通常、可視光線の波長に対応する。更に、図1b及び1cの材料の横方向及び/又は厚み寸法がレーザ波長程度である極微スケールの動作においては、スタック材料の厚み及び屈折率がスタックの全体的な光学特性に著しく影響し得る。
【0060】
本発明の一実施形態では、層の非吸収性光学特性(例えば干渉又は反射ロス)が利用される可視又は近赤外線レンジにおいて好ましい減少波長が選択される。図1a及び1bのデバイス構造は、下部層内の実質的な吸収でダメージを受け、このようなダメージは、隣接回路が存在するために禁止的となる。これとは対照的に、図2bの公知システムによるリンク処理では、内側層のダメージが一般的に全デバイス性能に不利益を及ぼさない。
【0061】
米国特許第6,300,690号(参照文献8)は、基板上のターゲット構造体を蒸発するシステム及び方法を説明している。この方法は、基板の吸収端より低い波長においてレーザ出力を発生するように構成されたレーザシステムを用意することを含む。更に、参照文献4は、基板がシリコンであるメモリデバイス上でリンクを処理するのに1.2μm未満の波長が有利であること、即ちスポットサイズが小さく且つレーザパルス巾が短いことを開示している。本発明によれば、非吸収スタック特性を波長選択と共に利用することにより性能改善を実現できる。更に、開口数の高いビームの正確な位置設定、スポットの空間的整形、又は時間的パルス整形の少なくとも1つが、基板におけるエネルギー減少を与える。その結果は、ターゲット構造体を蒸発するのに充分な単位エネルギーをターゲット構造体に蓄積するために入射ビームエネルギーが必要であるのに拘らず、比較的低い値のエネルギーが基板に蓄積されると予想されることに対応する。
【0062】
基板に蓄積されるエネルギーに影響するファクタは、実際には乗算的である。同様に、短い可視波長において、銅は吸収し(例えば、1.064μmにおいて2%であるのに比して、500nmでは約50%、近UVでは70%)、従って、きれいに除去するのに、あまりエネルギーが必要とされず、少なくとも1桁の大きさでよい。基板に蓄積されると予想される比較的低い値のエネルギーに対応する好ましい識別された波長は、近IRのスペクトル領域の可視範囲内である。モデルをベースとする解決策を使用して、指定の誘電体スタック、スポット位置、公差、時間的及び三次元空間的パルス特性に対して充分な余裕をもって最短波長を推定することができる。
【0063】
シリコン基板を伴う多レベルデバイスにおいてリンクを処理する場合に、基板に蓄積されると予想される比較的低い値のエネルギーに対応する制限波長(例えば、像スレッシュホールドより低い)は、緑又は近UVスペクトル領域内であるが、スタック層厚み又は屈折率の考えられる制御を含む厳密に制御されるシステムパラメータの使用を必要とする。
【0064】
スタックの内部透過及び好ましくは反射が最大又はほぼ最大である本発明による波長選択では、スタック層のダメージが回避される。更に、基板の照射を減少すると同時に、リンク除去のために減少スポットサイズ(回折限界又はその付近)を与えることは、機能的内部層の照射が許容範囲内にあれば、好ましい。典型的な大きなバンドギャップ誘電体材料のスペクトル透過曲線は、一般に、UV波長において透過が若干低下することを示す。例えば、「ハンドブック・オブ・レーザ・サイエンス・アンド・テクノロジー」では、二酸化シリコンの透過範囲が0.15μmより大きな波長として指定される。窒化シリコン及び二酸化シリコンの両方の吸収係数は、可視レンジ(>400nm)では比較的低く保たれ、そしてUVレンジでは徐々に増加する。
【0065】
図3は、近IR波長のレンジにわたり14の二酸化シリコン15及び窒化シリコン14の対の代表的な多層スタックにより発生される推定逆反射を示すグラフであり、層の厚みは、各々、約1μm及び0.07ミクロンである。本発明によれば、非常に多数の層を受け入れることができ、それらは、プロセスに基づいて約4ないし28の範囲である(例えば、時には、多数の層が機能的導体層を分離してもよい)。
【0066】
一例として、比較的広い波長範囲にわたって著しい反射が生じることが示される。内部層14として配置された単一層は、通常、可視及び近IRスペクトルにわたり各表面においてほぼ2%を反射する。リンク及び半導体処理の技術では、シリコンの吸収が近IRスペクトルレンジでは何桁も変化することが知られている。更に、参照文献4に教示されたように、シリコン材料処理の研究では、吸収が非安定であり、吸収端付近の波長ではレーザ電力及び基板加熱の増加と共に非直線的であることが示される。しかしながら、上述したように、リンク位置に小さなスポット(参照文献4−6、及び8)及び高いエネルギー密度を形成するには、短い波長が好ましい。
【0067】
本発明によれば、波長に伴う層の反射を利用することにより、システム性能を更に改善できると共に、好ましい短波長レンジにおいてパルスの時間的及び空間的制御に関連した利益を補足することができる。このような波長選択は、基板の吸収が著しく増加する波長において特に効果的であると考えられ、そしてリンクと基板との間に配置される層14、15の枚数がその上に横たわる層13の枚数を実質的に越えるときに顕著な余裕を得ることができる。処理のための好ましい構造は、所定の短い波長において大きな反射を伴う実質的な枚数の層を備え、波長は、高速で方形の好ましい時間的パルス形状を発生するように良好に合致される。
【0068】
図3のレンジにおける標準的なレーザ波長は、1.047μm及び1.064μmを含み、後者は、半導体ダイオードの標準波長である。更に、慣習的波長は、1.08μmを含み、他の波長は、ラマンシフトで発生される。当業者に明らかなように、近IR波長の周波数乗算を使用して、短い波長を発生することができ、そして適当な設計により、多数の波長を単一のシステムで発生することができる。例えば、高速立ち上り時間をもつ好ましい時間的パルス形状は、近IRレーザを倍周波数することにより、可視スペクトルの緑部分において発生することができる。
【0069】
別の実施形態では、波長の同調を使用して、波長をスタックの近似ピーク反射に合致させる。このような構成は、限定された波長レンジにわたり反射レンジ(即ち「カットオフ」レンジ)の縁でレーザ波長を調整するのに特に効果的であり、従って、材料の厚み及び屈折率の公差に対する敏感さが回避される。上述したように、レーザ増幅システム、及び他のリンク構造体へのその適用に関する更なる説明が、参照文献4−6に見られる。
【0070】
パルスレーザビームの発生は、レーザビームの波長を第1波長から所定の波長へシフトする段階を含む。所定の波長は、(1)マイクロ構造体の結合特性、(2)多層干渉、及び(3)基板の反射率、の少なくとも1つより成る材料特性をベースとする。
【0071】
実験結果は、シリコンの吸収が1.2μmの場合より何桁も大きい1.047μmの波長において、図3の短いqスイッチ(標準)パルス及びスタック特性で基板のダメージが回避されることを示している。しかしながら、qスイッチの時間的パルス形状を有する標準的レーザに伴う結果は、リンクの下の酸化物層14にクラックが生じることを示している。ガウス近似に対しその巾の実質的な一部分である比較的低速で立ち上がるqスイッチパルス形状は、実験結果に基づいて内側層にクラックを生じることなくリンクを除去するための制限ファクタであると考えられていた。しかしながら、公知技術の教示によれば、1.047μmの波長では、シリコン基板への甚だしいダメージが予想される。というのは、最大透過に対応する波長の場合より吸収が何桁も大きいからである。本発明の教示によれば、空間的パルス特性及びスタック反射は、内側層及び基板のダメージ並びに短い波長の動作を回避するために考慮すべき重要なファクタである(これは、小さなスポットサイズ及び高いエネルギー密度もリンクに与える)。更に、本発明によれば、1.047μmのレーザ波長で発生される所定の方形パルス形状は、スタック及び基板に望ましからぬ変化を招くことなく、きれいな除去を生じると予想される。
【0072】
サブミクロンスケールでのレーザ処理及びプロセス設計
更に、反射性極微構造体を短波長処理するための効果的な実施形態において、多層スタックの仕様をプロセス設計において考える。例えば、屈折率に大きな差がありそして各層内の透過度が高い交互の誘電体又は他の適当な構成体の1/4波長スタックが、選択された波長において指定される。非常に高い反射性を得ることができ、1/4波長スタックは、閉じた形態で容易に計算されそしてモデリングされることが示される。従って、本発明のシステム及び方法は、プロセス設計の他の特徴と共に有効に使用することができ、そして深く埋設された層及び基板の吸収が比較的高い場合、又はターゲット構造体の巾がレーザ波長より充分低い場合に効果的である。
【0073】
デバイス構造の設計は、回路のレイアウトに関して幾つかの制約を有する。従って、ある層に対するある厚み及び材料を定義することができ、例えば、導体の近似厚みを有し又は導体の厚みに関連した導体の平面における絶縁体を定義することができる。指定された層とは異なる屈折率を有する材料を選択することができる。指定の厚みは、レーザを高い歩留まりで製造することが困難な「エキゾチック」波長において動作する特殊なレーザ装置の要件を緩和するか又は排除する効果的なレーザ波長における推定反射度に基づくものである。この反射度は、厚みが可変であるモデルを使用して推定され、そして他の装置制約を受けて反射度を最大にするように推定が行われる。
【0074】
波長(又は角度)を層に同調できるので、層の厚みを波長に同調することができる。屈折率を使用して、ある限定された範囲にわたり微同調することができるが、その範囲は、屈折率の僅かな変化に対して顕著なものではない。全ての厚みがプロセスにより固定された状態でも、所定厚みをもつ可変厚み同調層(1つ又は複数)の追加を使用して、全スタックの反射率に大きく作用することができる。例えば、金属化の必要性により制約を受けない層は、上部及び下部のスタック部分間の正確なスペーサとして使用することができる。これは、おそらく1つの層の調整だけでプロセスを同調するための非常にパワフルなツールである。
【0075】
物理的光学系及び多レベルデバイスのレーザ処理
他の制御可能なレーザ特性を、波長選択とは別に又はそれに関連して利用して、処理エネルギーウインドウを更に改善することができる。参照文献3は、動的な偏光選択及びコンピュータ制御を含む偏光制御を行って、偏光をリンク配向に整列させるための効果的な方法及びシステムを示す(例えば、その詳細は図4に示されそしてその関連説明は参照文献に含まれる)。偏光は、ターゲット結合特性、フィルム反射度、又はその組み合せに基づいて選択することができる。
【0076】
リンク寸法がスポットサイズより小さい状態では、回折、散乱及び縁反射のような作用は、デバイスの幾何学形状及びビーム特性に基づいて効果的な結果又は有害な結果のいずれかをもたらす物理的現象として考えねばならない。同様に、高いエネルギー密度では、非直線的な吸収が結果に影響を及ぼし、特に半導体材料にダメージを及ぼす。
【0077】
隣接リンク及び回路の微細ピッチ(間隔)に伴う付加的な重要な事項は、付随的なダメージである。更に、層の平面における機能的回路は、ダメージを受けてはならない。微細ピッチ及び高密度メモリに向う傾向が強まるにつれて、デバイスの三次元構造を考えねばならず、ビームの空間的及び時間的特性の選択に影響を及ぼす。例えば、図4a−4cは、裁断された(43、44)ガウスビーム11を生じるサブミクロン巾のリンク10に関連した反射及び回折の作用を示すもので、スポットサイズ(13.5%ポイントで測定された)は、程度が変化するがリンクより広い。これらの図は、近IR波長における回折制限ビームくびれ部を表わす。中央のローブは、リンクにより切り取られて、近フィールド不明瞭部のように見え、裁断された(43、44)透過ビーム部分を生じさせる。リンクに入射しなかったエネルギーは、広い角度で層49に伝播し、これは、図1に示すように、基板17へのダメージを回避するという観点から効果的である。いずれにせよ、隣接部の照射とスポットサイズには、ある程度の相関がある。比較的大きな焦点深度を伴う大きなスポットは、発散を減少し、そして隣接部の照射を少なくすることができる。但し、これは、リンクの間隔が充分に大きくて、隣接構造体に当たる入射ビームの非吸収エネルギー43が弱く、例えば、レベル44に対応する場合である。高いNA及び小さなスポットサイズでは、リンク位置46における反射ビーム直径が増加される。あるスポットサイズ41、42に対して最大値が存在する。隣接リンク48における照射は、反射エネルギーがエリア内で大きく成長するにつれて減少する。
【0078】
同時に、内部反射に角度変化が生じる。従って、スタックの層厚みも、図1の内部構造体16を含む隣接構造体の照射に影響し得る。更に、角度に伴う偏光の変化は、変動を生じることが予想される。図6a及び6bは、延長領域にわたって伝播する内部反射の幾何学的線トレース作用を一例として示す。
同様に、図4cに示すように、リンク46の縁に入射するレーザビームの部分45を考える場合には、リンク構造体に結合されないエネルギーが散乱され及び/又は隣接リンク48へ鏡のように反射される。若干カーブされるか又は傾斜された少なくともリンク46の物理縁プロフィールの結果として相互反射47が生じる。
【0079】
更に考慮することは、図1の内側導体層16と、ビームくびれ部11と、図4cの隣接リンク48との間の三次元間隔である。リンクに最小スポットサイズを形成する一方、内側層16との顕著な相互作用を回避するように発散及び反射する開口数の大きなビームくびれ部11が好ましい。図4a−4cを検討すると、制御された高精度の3Dくびれ部位置設定を伴う減少スポットサイズは、リンクに結合されるエネルギーを最大にすることにより付随的ダメージを減少することが予想される。リンク内に高いエネルギーが閉じ込められそして強度の低い透過プロフィール44では、縁反射が最小にされる。又、空間プロフィールは、16におけるビーム角度分布間に低レベルの無視できる相互作用の制約しか受けないように選択されねばならない。
【0080】
三次元デバイス構造の一部分に関連した相互作用メカニズムを、少なくとも空間的パルス特性の選択のためにモデリングするのが好ましく、このような特性は、ビームくびれ部のNA及び位置である。好ましくは、このモデルは、各隣接リンク構造体48、内部層16及び基板17によって見た照射の推定を含む。これに対して、隣接リンク構造体へのダメージは、従来の顕微鏡で比較的明らかであり、内側層16及び基板17のダメージの評価は、3Dデバイス構造では非常に困難である。
【0081】
リンク巾が1μm未満で、ピッチが数ミクロンの場合には、ウェハ間の変動、ウェハ内の局部的変動、及びシステム公差を補償するのに、正確なサブミクロン整列が必要とされる(例えば、25μmのトポグラフィー変動及び5μmの製造公差を伴う300mmウェハ)。本発明によれば、高精度の位置設定方法及びシステムを使用して、リンクに高いレーザエネルギー密度を与えるようにビームくびれ部を相対的に位置設定する。又、正確に位置設定するための1つの重要な事項は、正確な(Xリンク、Yリンク)位置情報の予想である。この予想は、その後、移動制御及び位置設定システムにより使用されて、ターゲット10及びレーザビームの相対的な移動中にターゲット座標におけるトリガー2を経てレーザ出力を発生する。好ましい実施形態は、整列ターゲット位置を含む領域が像形成されて基準データを得るような以下に述べる偏光不感走査及び検出システムを備えている。ターゲット位置は、二酸化シリコン、窒化シリコンの誘電体層又は他の絶縁材料でしばしばカバーされる。スプリアスな測定を回避するために偏光不感検出が効果的であることが実験で示されている。その結果、研磨又は他のプロセス作業により絶縁層に複屈折が導入され、これが反射ビームの偏光変化により表わされるという仮定に至る。これらの変化は、信号対雑音比を低下し、位置歪を誘起するように思われる。各ターゲット位置からのデジタル出力データは、8パラメータ最小2乗整列アルゴリズムによって使用され、処理されるべきリンクを含むウェハにわたるオフセット、角度、スケール、直交性及び台形変化により影響される位置情報を推定しそして修正する。
【0082】
ターゲット位置に受け取られるビームに変化が与えられると、プロセス変化がターゲット構造体付近の層の光学的特性に影響するという問題が生じる。更に、実際には、ウェハにわたり又はバッチごとに、ターゲット及び層の厚み及び反射率に変化が生じる。厚み及び反射率の測定は、プロセスの監視にとって有用であり、又、これを使用して、エネルギーウインドウを広げるようにレーザ電力及び波長の調整を決定することができる。例えば、リンクの反射率の変化は、処理に必要なエネルギーに影響する。適応エネルギー制御のための好ましい方法及びシステムも、以下に説明する。
【0083】
リンク及び他の極微構造体の寸法は、急速に減少し続けているので、当業者であれば、多パラメータモデリングの有益さが明らかであろう。モデルをベースとする解決策は、レーザ出力の空間的及び時間的特性の選択及び正確な制御へと通じ、レーザと複雑な多層多材料構造体との制御式三次元相互作用を生じさせる。
【0084】
偏光不感検出及びX、Y基準測定
本発明の譲受人の商業的レーザシステムは、レーザが整列ターゲット(例えば、起点)上に相対的に配置された(152)ときに、作用面(例えば、多層メモリデバイス)から反射された光の一部分を取り上げるためにビームスプリッタを使用する。サブシステムのブロック図が図10に示されている。ビームスプリッタ150の反射/透過(R/T)分割は、使用するレーザに依存する。レーザの全エネルギーが低く、必要とされるものと同程度の透過が必要な場合には、90%透過及び10%反射の分割が行われる。これは、90%がその経路を経て作用面へ進むようにし、そして反射した10%がダンプされるようにする。しかし、これは、反射光の10%しか取り上げず、反射光の90%は、レーザ経路に沿って戻される。可能であれば、70/30分割が行われる。これは、全エネルギー未満を作用面へ与えるが、反射信号は大きくなる。
【0085】
R/T分割に拘らず、仕様は、S偏光に対するR/T=P偏光に対するR/T(5%以内)である。これは、特殊な二色性被覆で達成され、良好な結果を生じさせる。偏光状態は、S及びPのベクトル和と考えられるので、ビームスプリッタは、いかなる偏光についても正しいR/T比で機能する。
これは、好ましいリンク処理システムではリンク切断効率を改善するために、偏光を希望の状態へとスイッチングするので、重要である。例えば、米国特許第6,181,728号(参照文献3)の継続出願で、本発明の譲受人に譲渡された2001年12月13日に出願された出願中の米国特許出願第01/013,956号は、特に、スポットサイズが減少されたときにはリンクに垂直な偏光でプロセスウインドウの改善が行われるという結果を報告している。この‘728特許に開示された好ましい偏光コントローラを使用して、状態をスイッチングする。
【0086】
本発明の方法及びシステムは、走査及び測定されるべきターゲット上に酸化物層が存在するときに効果的である。酸化物層は、ビームの偏光に影響する。これは、酸化物層がストレスを受けて複屈折を形成するために生じる。偏光不感構成では、これは問題ではなく、偏光が変化しても、ビームスプリッターから同じ反射を得ると共に、同じ信号レベルを得る。より一般的な偏光ビームスプリッタ又は簡単な被覆がビームスプリッタとして使用される場合には、変化した偏光が、反射信号に変化を生じさせる。酸化物層のストレスが変化すると、特にそれがターゲットマイクロ構造体の上にある場合に(ターゲットの縁を越えようとするためにストレスを受ける)、ビームがターゲットを走査するときに偏光が変化する。この場合も、被覆であるために問題にならない。偏光ビームスプリッタの場合には、検出器で測定される反射信号151が変化する。というのは、偏光は、縁データを収集しようと試みるのと同時に変化し、制御不能に且つ予想不能に結果にスキューを生じさせるからである。
【0087】
この偏光不感技術は、最も健全な方法とみなされ、少なくとも1つの酸化物層でカバーされたターゲットを測定するのに好ましいものである。しかしながら、他の像形成及び縁探索方法も使用できるが、乗算的像ノイズが存在する中でターゲットを正確に測定するために複雑な測定アルゴリズムを必要とする。
【0088】
異常な反射率変動を伴う測定−パルスレーザビームでの清掃
図14a及び14bの概略図には、典型的な整列ターゲット100が示されている。このターゲット100は、通常、1つ以上の不動態化層でカバーされ、これらは、図1b及び1cの層13に対応するが、そのように制約を受けない。多レベルでのリンク除去を伴う実験中に、好ましい偏光不感測定方法を使用して、X、Yターゲット位置を得た。しかしながら、おそらくは、近傍の半田付着部(半田ボール)からの残留半田フラックスによるターゲットエリア100内の残骸1001が、検出器で得られる反射信号に著しく影響し、ノイズ性プロフィール101を生じることが分かった。測定に対する影響は、位置を推定するのに使用される最小2乗適合アルゴリズムにおける大きな残余として表わされる。この説明においては、ターゲットエリアが正のコントラスト(例えば、高い測定強度)領域として示されるが、ターゲット100とバックグランドとの間のコントラストが測定に充分なものであれば、コントラストの逆転も受け入れられることが当業者に明らかであろう。
【0089】
ピーク電力の低いパルスビームを使用して、残骸を除去した。図14bに示すように、清掃オペレーションの結果として、改善された例示的信号プロフィール102(例えば、比較的均一の強度及びほとんど残骸のない領域に関連した)が得られた。清掃のための代表的なエネルギーは、0.01μjの程度であり、例えば、0.005μjである。これは、材料のダメージスレッシュホールドより充分に低く、且つリンク12の除去に使用される典型的なエネルギーより充分に低い。
【0090】
一実施形態では、ターゲット100を横切る単一の直線的走査又は複数の直線的走査104を使用して、反射強度データが得られ、これを統計学的に分析して、例えば、%強度変化又は標準偏差を決定することにより忠実度が測定される。一実施形態では、ほぼ0.001”ごとに線104に沿ってデータが取られる。しかしながら、サンプル間隔は、得られる信号忠実度に基づいて更に細かくてもよいし又は粗くてもよい。間隔が細か過ぎる場合には、付加的な「テクスチャーノイズ」が導入される。粗過ぎる場合には、縁コントラスト107が減少されるか、又は過少サンプリングによりエラーが導入される。変化が過剰の場合には、パルスビームで清掃オペレーションが開始される。好ましくは、レーザ電力は、レーザ処理装置の標準的な部分である音響−光学変調器(即ち、図13の「エネルギー制御器」)で制御される。リンクブローシステム内での強度制御及びパルス選択のための変調器の動作は、米国特許第5,998,759号(例えば、参照文献4、カラム7及び関連図面)に詳細に示されている。当業者であれば、このような変調器が、例えば、100:1のような広いダイナミックレンジにわたって強度制御を与えることが明らかであろう。比較的簡単なユーザインターフェイスで、「パス/フェイル」又は他の基準に基づいて動作を開始するためのオペレータ相互作用を与えることができる。
【0091】
別の実施形態では、直線的な走査が自動的に行われ、そして各測定位置で清掃オペレーションが行われる。
好ましい構成では、エネルギーの調整だけが必要であり、他のシステムパラメータは、清掃オペレーション中又は清掃の結果として不変である。測定の当業者は、結果と他のプロセスパラメータとの相関に基づいてシステムパラメータの種々の調整を行うことができる。
【0092】
好ましい構成では、清掃オペレーションは、必要に応じて走査領域のみに適用される。1つの構成では、最小2乗適合アルゴリズムにおいて適当な残余を得るという測定目標でプロセスが繰り返される。残余が指定値より大きい場合には、少なくとも1つの領域の走査が得られ、そして清掃が行われる。あるケースでは、走査線の位置を調整することが望まれる(例えば、清掃が困難な場合)。忠実度の測定(例えば、コントラスト、標準偏差)を使用して、清掃オペレーションを誘導することができる。必要とされるパスは、2つ以下であるのが好ましい。
【0093】
多数の構成を使用して清掃の発明を実施できることが理解されよう。例えば、アレーカメラを異なる波長の照射と共に使用して、非均一強度の領域を識別することができる。これらの領域は、次いで、清掃のために指定することができる。光学的測定の当業者であれば、このような構成を実施することができ、そしてこのような構成は、本発明の範囲内に包含される。
【0094】
反射率測定及び電力調整−ケース1:単一波長
上記説明は、X、Y基準位置を探索して測定するための好ましい測定方法及びシステムに関するものであった。プロセスエネルギーウインドウを更に改善するための付加的なオプションは、処理されるべき材料により要求されるようにレーザエネルギー及び電力を調整するための測定及び制御概念である。反射率が高い場合には、反射ロスを補償するためにエネルギーを増加しなければならない。反射率が低い場合には、より多くのエネルギーがワークピース又はターゲットマイクロ構造体に結合されるので、エネルギー及び電力を減少しなければならない。この電力及びエネルギーを調整できるようにする方法は多数ある。最も簡単な方法は、表面からの反射を測定し、そして最適なエネルギー結合に対してエネルギー及び電力制御を調整することである。
【0095】
金属と酸化物層との間の光干渉は、反射、ひいては、金属リンクの吸収度に著しく影響する(図11及び12を参照)。たとえプロセスエンジニアが、最良の酸化物厚みを設計することによりリンクの吸収度を最適化しようと試みても、必要な厚み公差を制御することは困難である。通常、層の厚みは10%変化し、上部層と処理されるべき金属層との間には多数の酸化物層がある。
【0096】
リンク上の厚み及び屈折率を決定できる場合には、リンクを処理するのに必要なエネルギーを計算し、そして適宜調整することができる。フィルムの光学定数を決定するための方法は2つある。これらは、エリプソメトリー(偏光解析法)及びスペクトル分析である。エリプソメトリーは、光ビームが透過するか又は表面から反射するときに偏光の変化を利用するものである。偏光の変化の量は、材料の屈折率と、光ビームが横断する材料の厚みを決定する。分光測定法は、異なる波長において表面からの反射を測定し、同じ光学定数を決定する。分光計の商業的バージョンにおいて、反射光は、256の異なる波長で感知され、そして層の厚み、屈折率及び消衰係数(吸収率)の計算が非常に高い精度で行われる。
【0097】
別の方法は、2つの異なる波長で反射度を測定し、酸化物の厚みを計算することである。デバイスに使用される酸化物の屈折率を測定できる場合には、反射度、ひいては、リンク上で吸収されるレーザ放射の割合を計算することができる。この吸収度が分かると、リンクを除去する最適なレーザエネルギーをレーザシステムにプログラムすることができる。この第2の方法は、トリミングされるべき材料が薄く且つ若干のエネルギーが膜を透過するような薄膜トリミングに対して非常に正確である。
【0098】
厚み測定及びエネルギー制御は、図13に示すように実施される。リンクを除去するために使用されるレーザ160は、厚み測定用のレーザ波長の1つを発生する。部分に供給されるエネルギーは、図13に示すように、音響−光学変調器(即ち「エネルギー制御器」)161により制御され、その部分にダメージを与えずに反射を測定するレベルに減少される。反射率を測定するための他の波長は、図示されたように光学路に追加された赤レーザダイオード(即ち670nmダイオード)162によって発生することができる。ビームスプリッタ166、167(例えば、二色性ミラー)を一般的に使用して、2つの波長をデバイス表面に伝送すると共に、反射ビームをホトダイオード検出器164、165に向ける。反射は、図13に示すように、2つのホトダイオード164、165により監視することができる。2つのホトダイオード(即ち、670nmダイオード及び1047nm検出器)の反射強度から、酸化物層の屈折率は既知であるから、酸化物の厚みが独特に決定される。厚み及び屈折率が分かると、リンク材料の吸収を計算することができ、そして最適なエネルギーをコンピュータにより音響−光学エネルギー制御装置にプログラムすることができる。
【0099】
最大の精度を得るために、スポットのサイズ及びリンクの寸法を計算に使用することができる。図4a及び4bを参照すれば、若干のエネルギーがリンクを外れ、それ故、リンクに当たらない反射光の差を計算しなければならないことが明らかである。リンクによってカバーされない反射エネルギーを受け入れるために2つの測定を行わねばならない。これらの測定は、もし必要であれば、各ダイにおいて行うことができ、酸化物の厚みがウェハにわたって変化するときにはパルス当たりのエネルギーを変化させることができる。或いは又、この方法は、例えば、プロセスを監視するためにウェハごとに選択的に適用することができる。この技術は、干渉作用によるリンクの吸収の変化を考慮するために、高い側にあるレーザ処理エネルギーを使用する要件を緩和する。
【0100】
反射率測定及び電力調整−ケース2:同調又は調整可能な波長
プロセスエネルギーウインドウは、あるケースでは、ターゲットへのエネルギーの結合が改善されるか、スタックの反射が干渉作用により増加されるか、又は基板の反射率が増加するような範囲にわたって波長を調整することにより改善することができる。所与の用途に対して電力及び繰り返し率要件が満足されれば、特殊なソリッドステート同調型レーザ、即ち光パラメトリック発振器(OPO)、ラマン又は他の同調可能なレーザを使用することができる。例えば、固定波長のもので、同時に2個又は3個の結晶を使用するパラメトリック発振器を使用することができる。ある状況の下では、同調可能なレーザを動作できる。公告された米国特許出願第2001−0036206号は、テレコミュニケーション産業用に開発された40nmレンジ(即ち1.55μm波長)の同調可能なレーザダイオードを開示している。標準的なOPOレーザは、高い電力及び狭いパルスを与えるが、一般に、繰り返し率は非常に低速であり、ある用途には適している。しかしながら、20KHzの繰り返し率に対して、10KHzバージョンが実証及び提案されている。米国特許第6,334,011号及び第5,998,759号(参照文献4)、並びに米国特許第6,340,806号(参照文献6)は、シフタの種々の組合せを開示している。‘759特許に開示されたように、フォステライト(Fosterite)レーザは、シリコンの吸収端領域を本質的にまたぐ同調可能な領域を有し、シリコンの吸収端を越えて及びそれより下で動作するのを許す。技術現状では、それらは、あまり効率的であるとは思えない。レーザ分野では、材料及び改良が開発され続けえているので、このようなデバイスを使用しそしてそれに対応する利益を処理のために得ることは発明の範囲内である。例えば、多層厚み及び反射率の測定は、改良されたエネルギーウインドウを与える波長レンジを選択するように拡張される。
【0101】
基板とリンクとの間に単一層をもつCuリンクへの適用
上記教示は、従来のリンク構造体(図2bを参照)に選択的に適応することもでき、例えば、基板から単一層の誘電体層により分離された高反射率の銅リンクの処理にも適用できることに注意されたい。製造トレンドは、ポリシリコン構造体から離れて、Al及びCuの金属構造体に向っており、これは、信頼性の問題を解消しそして歩留まりを高めるためにリンク処理システムに継続中の課題を課する。上述したように、多数のCuベースデバイスは、多層スタックを有し、基板及びスタックのダメージは、上記教示に基づく波長の選択、空間的ビーム整形又は時間的整形で回避することができる。しかしながら、ある製造者は、銅リンクの下の全ての誘電体をエッチングし、そして単一層誘電体上にヒューズを形成し、リンクと基板との間にSiN層をもたない。従来のレーザ処理では、Cu処理に必要とされる高い電力のために基板ダメージのおそれが増大する。
【0102】
あるケースでは、多数のパルスによる処理(ダブル・ブラスト)を使用して、金属ヒューズが処理されている。しかしながら、ダブル・ブラスト解決策では、現在のオンラインメモリ処理システムに2つのパスが必要とされるので、一般的にスループットの問題がある。シミュレーション結果及び実験は、第1ブラストと第2ブラストとの間に長い時間がかかるが、第1ブラストが失敗しても、第2ブラストが完全にリンクをオープンすることを示している。特定のケースでは、歩留まりの改善が報告されている。シミュレーション結果に基づき、単一ブラストエネルギーの50%のエネルギーでのダブル・ブラストに非常に関心があり、Si基板は、ヒートシンクとして働いて、非常に迅速に冷却することが観察されている。図16に示すように、Si基板201が室温に安定化するのに10ないし20nsしか必要としないことを結果が示している。銅のターゲット202の回復は、非常に低速であり、顕著な差動熱特性を示している。又、第2パルスは、切断場所で残骸を一掃し、「開路」を生じさせる。「ダブル・ブラスト」の各パルスには、「単一ブラスト」に使用されるエネルギーの約60−70%が必要とされると推定される。パルスエネルギーは、パルスごとに変更されてもよい。この例では、パルス遅延は、50nsであったが、相当に短い遅延も可能であることが明らかである。
【0103】
一実施形態では、図15aの遅延線構成体を使用して、スループットにおける遅延を回避することができる。例えば、‘118特許(即ち参照文献2)の好ましい位置設定システムでは、微細段速度移動に対して約150mm/秒を仮定する。2つのパルス間が30nsの状態では、リンク位置におけるビーム位置の変化が0.0045μmのみで、無視できる。光学遅延線(例えば、図15b及び15c)では、ビームのための空気中の9メーターの延長経路が、第2パルスに対して30ns遅延する。或いは又、図15aに示すように、トリガーパルス間に30ns又は他の制御可能な遅延を伴うようにして第2レーザを使用することができ、そしてトリガー遅延は、プログラム可能なデジタル遅延線で発生することができる。時間的パルス形状は、例えば、シードレーザダイオードで発生される高速立ち上りの方形パルス(シミュレーションに使用されるような)である。
【0104】
パルスの組合せを発生する多数のオプションを、ここに示す技術に基づいて実施することができる。例えば、少なくとも1つのパルスは、数ピコ秒以上、数ナノ秒までの巾を有する。パルスは、増幅されたモードロックパルスでよい。少なくとも1つのパルスは、パルス巾が5ナノ秒未満のqスイッチマイクロレーザで発生される。少なくとも1つのパルスは、第2の光学路に沿って伝播し、従って、図15b、cに示すように、光学路の長さの差でパルス遅延が決定される。図15aに示すように、多数のレーザ及び/又は増幅器が使用されてもよい。
【0105】
図18に示すように、発生されたパルス275は、繰り返し率及びそれに対応する時間的間隔が所定遅延にほぼ等しいか又はそれより短く(例えば60MHzモードロックシステム)、そして変調器を使用して、マイクロ構造体を照射する少なくとも第2のパルス、又はパルス276のグループを選択する。米国特許第5,998,759号(例えば、参照文献4、カラム7及び関連図面)は、変調器を使用して、オンデマンドでリンクにパルスを照射できることを教示している。非常に高速度の繰り返し率では、電気−光学変調器が好ましい。
【0106】
付加的な光学系を使用して、遅延パルスの少なくとも1つを、例えば、合成の前に、空間的に整形することができる。例えば、図17に示すように、第1パルス210は、楕円又は円形のガウス空間形状であるか、又はリンクの長さに沿った上部ハットである。第2パルス212は、異なるアスペクト比を有するか、又は特殊な形態の「清掃パルス」であって、スポットの中央ゾーンがアポダイゼーションフィルタで減衰されるか、又は中央の不明瞭部分と共に効果的に除去される。このようなケースでは、エネルギーがリンクの周囲に集中され、第1パルスでの処理から生じるリンク位置に周りで残骸211を除去し、処理213を完了する。(明瞭化のために、この「オンザフライ」リンク場所清掃ステップは、上述した「測定のための清掃」とは区別されるべきである。)参照文献1は、リンクブロー用途のためのビーム整形の少なくとも1つの例を与え、ガウススポットプロフィール以外の均一な分布が開示されている。
【0107】
あるケースでは、マイクロ構造体とレーザビームとの間の相対的移動が、パルスとパルスとの間で顕著であり、例えば、スポットサイズの25%以上である。これは、低速の繰り返し率(パルスエネルギーの増加を伴う)、高速の運動速度、長い所定遅延又は減少されたターゲット面積の結果である。例えば、出力エネルギーが数マイクロジュールないしミリジュールの範囲である増幅されたパルスを伴う超短パルス又は他の短パルスレーザシステムは、100KHz−10MHzの繰り返し率を有し、一方、10−40ナノジュール出力を有するシステムは、50MHz繰り返し率を有する。前者のケースでは、高速、小角度ビーム偏向器を使用して、運動を補償すると共に、相対的な運動258の間に低速の繰り返し率で第1マイクロ構造体を実質的に照射するように遅延パルスを偏向する。
【0108】
図19に一般的に示す一実施形態では、偏向器が閉ループ構成において相対的位置設定システムコントローラ251に作動的に接続される。偏向器は、好ましくはソリッドステートで、非常に高速の「リトレース」/アクセス時間を有する単一軸音響−光学デバイスである。或いは又、高速電気−光学偏向器(例えば、屈折率分布(gradient index)反射器又はおそらくデジタル光偏向器)が使用されてもよい。時間−帯域巾の積(スポットの数)は、用途に基づき応答時間に対して妥協(trade)することができる。偏向器は、参照文献4(カラム7及び関連図面)に教示されたように、強度制御及びパルスゲート/選択に使用されるのが好ましい。或いは又、電気−光学変調器が個別の音響−光学偏向器と共に使用され、この偏向器が「チャープモード」252(例えばランダムアクセスモードに対抗して直線的スイープ)で動作され、そして位置設定システムの座標254に基づいて同期(トリガー)(253)されてもよい。位置設定システムの座標は、次いで、相対的な運動258中に選択されたパルス259に対応する時間t1、t2、t3に同じ単一マイクロ構造体256を照射するように変調器によりレーザパルスがゲート動作されるところの時間に関連付けされる。
【0109】
更に別の実施形態では、単一のレーザパルスを使用して、一度に2つまでのリンク(例えば、0、1又は2つのリンク)がブラストされる。図20を参照すれば、単一のコリメートされたレーザビーム310を2つの発散するコリメートされたビーム309へと空間的に分割することにより2つの収束スポット306、307が2つのリンクに形成される。材料処理用途においてビームを空間的に分割するための音響−光学装置の使用は、公知である。例えば、特許要約書JP53152662は、選択可能な周波数f1、・・fnを有する多周波数偏向器を使用して極微穴を開けるための1つの構成を示している。
【0110】
レーザ300は、所定の繰り返し率でパルス付勢される。レーザビームは、中継光学系302を通り、これは、レーザビームくびれ部の中間像を、音響−光学変調器(AOM)のアパーチャーへと形成する。ブラッグの領域で動作するAOM303を使用して、2つの若干発散するコリメートされた一次回折レーザビームを制御可能に発生すると共に各ビームのエネルギーを制御するのが好ましい。AOMは、2つの周波数f1及びf2により駆動され、但し、f1=f0+ Δ f、f2=f0- Δ f、そしてΔf=元のRF信号周波数f0の小さな割合である。2つのビーム間の角度は、f0に2(Δf/f0)を乗算したものに対してブラッグの角度にほぼ等しい。AOMは、RF信号における2つの周波数成分f1及びf2の信号振幅を変調しそしてビームの交差結合に対して調整を行うことにより各レーザビームにおけるエネルギーを制御する。
【0111】
AOMを出た後、ビームは、ビーム回転制御モジュール313を通り、リンクがX又はYのいずれかに配向された軸においてビームを90°回転させる。一実施形態では、この回転にプリズムが使用されるが、「関連出願のクロスレファレンス」の部分で取り上げた通常の米国出願に記載されたように、多数の回転技術が公知である。
【0112】
次いで、ビームは、1組の光学系に通されて、ビームくびれ部が位置設定されると共に、ビームサイズがズーム光学系及び対物レンズ305に対して適当にセットされる。ズーム光学系は、2つのビーム間の角度も変更し、それ故、AOMを出る2本のビーム間の角度は、焦点面において希望のスポット分離を生じるようにズーム設定に基づいて調整されねばならないことに注意されたい。次いで、レーザビームは、対物レンズ305に入り、一対の収束スポット306、307が2つのリンクに形成される。2つのスポットは、レンズの焦点距離に2本のビーム間の角度を乗算したものにほぼ等しい距離だけ分離される。1つの実施形態では、スイープレンジが約2.3MHz(77.7−82.3MHz)である80MHzのAOM中心周波数を使用して、約3μm離間された一対の隣接リンクに約1.8μmのスポットサイズが形成される。上述したように、これらのリンクは、レーザ波長(例えば、1ミクロン)程度の大きさを有し、これは、非常に高速度の動作において、レーザビーム及びマイクロ構造体の正確な位置設定を必要とする。
【0113】
本発明の幾つかの一般的特徴の要約
要約すれば、本発明の1つの特徴は、パルスレーザビームで極微ターゲット構造体の選択的材料処理を行う方法にある。ターゲット構造体は、多層スタックを形成する複数の層で基板から分離される。ターゲット構造体、層及び基板は、互いに異なる熱及び光学特性を有する。この方法は、エネルギー密度をもつパルスレーザビームを発生し、ターゲット構造体に少なくとも1つのパルスを照射することを含む。スタック構造体及び基板に対する望ましからぬ変化は、少なくとも1つのパルス特性の選択により回避される。
【0114】
スタックの一部分は、ターゲット構造体の処理中にレーザビームが照射され、内側層の平面において層、基板及び機能的回路への望ましからぬダメージが回避される。
スタック構造体の望ましからぬダメージは、熱ストレスにより誘起される内側誘電体のクラックを含む。スタックの内側層導体への望ましからぬダメージは、照射により生じる熱的ダメージを含む。基板に対する望ましからぬダメージは、レーザ照射及びそれにより生じる熱拡散から起こる。
誘電体層は、窒化シリコン又は二酸化シリコンを含む。基板は、シリコンである。
【0115】
ターゲット構造体は、銅であるのが好ましく、その厚み又は巾は、1ミクロン未満であり、そしてその寸法は、可視光線の波長又はそれ以下である。或いは又、ターゲット構造体は、金属リンク、例えば、アルミニウム、チタン、白金又は金であってもよい。
本発明の特徴は、パルスの空間的及び時間的ビーム特性を選択又は制御して、内側層の平面において層、基板及び機能的回路への望ましからぬダメージを回避しながら、ターゲット構造体をきれいに処理できるようにすることである。
【0116】
パルスの時間的特性は、パルス形状である。パルス形状は、レーザエネルギーをターゲットに効率的に結合するに充分なほど速い立ち上り時間と、ターゲット構造体の一部分をきれいに除去するに充分な巾と、その後の光学的伝達により生じる望ましからぬダメージを回避するに充分なほど速い立ち下り時間とを含む。リンク処理のための好ましいパルス立ち上り時間は、1ナノ秒(ns)未満から約2nsまでである。好ましい巾は、10ns未満である。立ち下り時間は、3ns未満であるのが好ましい。パルス形状は、実質的に方形であり、立ち上り縁と立ち下り縁との間のリンギング又は変動は、約±10%である。急速なバーストの形態の単一パルス又は多数のパルスを使用することもできる。或いは又、時間的に離間されて、必要に応じて出力電力が変化する一連のqスイッチパルスを合成して、高いピーク電力をもつ高速の先縁を有するパルス形状と、それに続いて低い電力をもつ第2パルスを形成することができる。本発明の更に別の実施形態では、qスイッチパルスは、ほぼ同じ出力電力を有し、実質的に方形のパルス形状を形成するように合成される。
【0117】
別の時間的パルス特性は、先縁のパルス電力である。ターゲット構造体の照射が109W/cm2より大きい場合には、ターゲット構造体の反射率が減少され、レーザエネルギーの結合が改善される。
高速立ち上りのパルス特性は、金属ターゲット構造を有するメモリデバイスの誘電体スタックの望ましからぬダメージを回避する。パルス巾の間に上部コーナーにクラックが生じ、その下のスタック層に隣接する下部コーナーのストレスを下げる。
【0118】
ビームの空間的特性は、制御されるビームくびれ位置における照射度プロフィールである。この照射度プロフィールは、円形ガウスビーム、楕円ガウスビーム、ある方向の長方形プロフィール、及び直交方向のガウスを近似する。ビームは、ほぼ回折制限される。空間的形状及びビーム開口数は、パルスレーザビームと3Dデバイス構造のターゲット及びその下の構造体との相互作用を制御して望ましからぬダメージを回避するように選択される。材料の相互作用は、パルスレーザビームのビームくびれ部を正確に位置設定することにより更に制御される。開口数及びビーム形状は、スポットサイズ及びリンクサイズが少なくとも1つの次元において実質的に一致するように選択される。
【0119】
本発明の1つの特徴は、三次元デバイス構造体の一部分内のパルス相互作用のモデルに基づいてパルス特性を選択する方法にある。三次元デバイスは、異なる光学的特性を伴うターゲット構造体、スタック及び基板を含む。一連の構造体が所定の間隔で配置されて、アレーを形成し、少なくとも1つの構造体は、ターゲット構造体として指定されない。仕様は、更に、材料に関する情報と、スタックの平面における機能的回路素子の間隔とを含む。この方法は、ターゲット構造体により吸収されない入射パルスレーザビームの一部分の光学的伝播特性を決定することも含む。更に、この方法は、非ターゲット構造体、スタック及び基板への望ましからぬダメージを回避するようにレーザパルス特性を指定することも含む。
【0120】
パルス特性の選択を生じる相互作用メカニズムは、ターゲット表面からの反射、層表面及び内部反射、偏光、干渉作用、近フィールド回折、散乱及び吸収、又はその組合せを含む。熱モデルが光学モデルと共に使用される。
半導体メモリデバイスの銅リンクターゲット構造体を処理するのに使用されるパルスのエネルギーは、約0.1−5マイクロジュールの範囲内である。エネルギー密度は、ビームくびれの照射度プロフィールの面積に対応する。この面積は、20平方ミクロン未満の範囲であり、好ましくは、10平方ミクロン未満である。
別の制御可能なレーザパルス特性は偏光である。偏光は、層の相対的な反射、及びある波長におけるターゲット構造体へのレーザエネルギーの光学的結合に基づいて制御され又は選択される。
【0121】
レーザパルスの波長は、多層スタックの反射度(干渉作用)に基づいて選択される。好ましい波長は、スタックの反射度が相当大きくて例えば60%であり、そしてスタックのある層内の内部透過が高くて最大値に近いようなスペクトル領域に対応する。ビームの空間的特性(例えば、達成可能な最小ビームくびれで、より大きなビームくびれ及び焦点の深度を制御可能に選択するオプションを伴う)を最大に制御するには、短い波長が好ましい。レーザ波長は、固定であってもよいし、波長シフト及び高調波発生に伴い変化してもよい。厚み又は反射殿測定値を用いて、波長を選択又は調整することができる。
【0122】
少なくとも1つの実施形態では、ターゲット構造体は、レーザ波長において実質的に反射性である。レーザ波長は、基板の吸収端より下であり、吸収又は反射領域に対応する。レーザ波長は、スタックの誘電体層の吸収端より上であり、実質的に最大の透過領域に対応する。
選択された波長は、近UV、可視及び近IRスペクトルに対応し、0.4μm以下から約1.55μmまでである。その下限は、層の吸収度により決定される。シリコン基板では、吸収及び反射は、短い波長において増加する。二酸化シリコン及び窒化シリコンの場合には、可視及び近IRレンジ全体にわたり内部透過及び単一表面反射が実質的に一定である。その上限は、レーザダイオード、光学増幅器の好ましいレーザ波長のレンジに対応する。増幅器の出力は、波長保持されてもよいしラマンシフトされてもよい。
【0123】
本発明の別の特徴は、パルスレーザビームで多材料多層デバイスの極微ターゲット構造体を選択的材料処理するための方法にある。ターゲット構造体、層及び基板は、異なる熱及び光学特性を有する。ビームは、中心線と共に収束ビームくびれ部を有する。デバイスに関連した複数の所定の測定位置の1つには整列パターンが含まれる。この整列パターンは、少なくとも1つの層でカバーされる。ターゲット構造体は、多層スタックを形成する複数の層により基板から分離される。この方法は、少なくとも1つの次元において整列ターゲットの位置を測定し、その測定値に基づいてターゲット構造体及び中心線の相対的な位置を予想し、上記測定値に基づいてターゲット構造体と中心線との間に相対的な移動を誘起し、エネルギー密度をもつパルスレーザビームを発生し、少なくとも1つのパルスをターゲット構造体に照射することを含む。スタック構造体及び基板への望ましからぬ変化がパルス特性の選択により回避される。
【0124】
位置の測定は、反射信号の変化により生じるスプリアスな測定を回避するために偏光不感検出方法及びシステムを含む。信号の変化は、複屈折を含むプロセス誘起光学特性から生じる。
ターゲット構造体、ビームくびれ部及び中心線の相対的な位置は、多パラメータ最小2乗適合に基づいて予想される。
清掃プロセスは、乗算的変化(反射ノイズ)を発生する汚染を除去することにより測定に使用されるデータを向上させるのに使用される。
【0125】
三次元(奥行き)測定は、整列ターゲット、ウェハ又は他の適当な材料を使用して行われる。この測定は、ビームくびれ部に対するターゲット構造体の相対的な位置を予想するのに使用され、ビームくびれ部は、パルスレーザビームの中心線に沿って配置される。三次元測定から表面が推定される。スタックの厚みに基づき、測定位置とターゲット構造体との間の奥行きの差を補償するために、数値オフセットが導入される。
【0126】
本発明の特徴は、ある位置における層厚み又は反射率の測定と、その測定値を使用してパルス特性を制御することを含む。パルス特性は、パルスエネルギー、パルス巾又は波長である。位置は、デバイス上の単一の位置又は複数の位置である。
本発明を実施する最良の態様を詳細に説明したが、本発明に係る技術に精通した者であれば、特許請求の範囲に規定された本発明の範囲内で種々の変更や修正がなされ得ることが明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【0127】
【図1a】制御システムから得られるトリガー信号に応答してレーザパルスを発生するレーザシステムのブロック図で、レーザパルスは、速い立ち上り及び立ち下り時間を含む時間的形状を有すると共に、本発明の材料処理用途のために選択された巾を有するところを示す図である。
【図1b】所定の時間的及び空間的特性をもつレーザパルスが照射される多層多材料デバイスの部分破断図で、アスペクト比が1でない高い開口数のレーザビームが、スタックを形成する複数の層を有するターゲット構造体に入射する長方形断面のターゲット構造体を示すデバイスの一部分の第1側面断面図である。
【図1c】所定の時間的及び空間的特性をもつレーザパルスが照射される多層多材料デバイスの部分破断図で、アスペクト比が1でない高い開口数のレーザビームがターゲット構造体に入射する長方形のターゲット構造体を示す、第1側面に直交するデバイスの一部分の第2側面断面図である。
【図2a】従来のqスイッチ又はガウスのパルスを示す公知レーザシステムのブロック図である。
【図2b】リンクと基板との間に単一の酸化物層しかもたず、ひいては、基板の近くに配置された従来の多層構造体を示す図で、従来のqスイッチレーザパルスが狭い寸法のターゲット構造体を照射し実質的に過剰充填するところを示す図である。
【図3】本発明の方法及びシステムで処理されるデバイスを表わす28枚の層を14対で有する多層スタックに対しその反射を波長の関数として示すグラフである。
【図4a】ターゲット構造体に対し寸法の変化するレーザビームプロフィールでターゲット構造体を照射する作用を示す上面図及び関連グラフで、ターゲット構造体により包囲されるエネルギーが強力に影響され、ターゲットの縁のエネルギーが変化し、そしてターゲット構造体により吸収されないエネルギーから潜在的な漂遊放射作用が生じるように、代表的な非均一ガウス形状レーザ空間プロフィールを裁断した結果を示す図である。
【図4b】ターゲット構造体に対し寸法の変化するレーザビームプロフィールでターゲット構造体を照射する作用を示す上面図及び関連グラフで、ターゲット構造体により包囲されるエネルギーが強力に影響され、ターゲットの縁のエネルギーが変化し、そしてターゲット構造体により吸収されないエネルギーから潜在的な漂遊放射作用が生じるように、代表的な非均一ガウス形状レーザ空間プロフィールを裁断した結果を示す図である。
【図4c】層の上に形成された複数のマイクロ構造体の側面図で、間隔(ピッチ)を減少するために、反射間及び漂遊エネルギーが隣接ターゲット構造体の照射を生じるところを示す図である。
【図5a】ビームの焦点の位置及び深度で、他の材料に望ましからぬ変化を生じることなくターゲット構造体が処理されるように、開口数の高いビームの正確な位置制御(上面における)により深度の関数としてデバイスにおける照射を減少するところを示すグラフで、銅メモリプロセスに使用される代表的な多層スタックの場合に、種々の球形及び楕円形ガウス照射分布に対するスポットエリアの増加を示す図である。
【図5b】ビームの焦点の位置及び深度で、他の材料に望ましからぬ変化を生じることなくターゲット構造体が処理されるように、開口数の高いビームの正確な位置制御(上面における)により深度の関数としてデバイスにおける照射を減少するところを示すグラフで、ターゲット位置におけるエネルギー密度(変量)に対する焦点ずれ関数を正規化するグラフである。
【図6a】ウェハ基板に形成された層のスタックの概略図で、特定のビーム開口数をもつ内部層及び隣接リンクに当たる放射のレベルを推定するのに使用される線トレースシミュレーションで得られた結果を例示する図である。
【図6b】ウェハ基板に形成された層のスタックの概略図で、特定のビーム開口数をもつ内部層及び隣接リンクに当たる放射のレベルを推定するのに使用される線トレースシミュレーションで得られた結果を例示する図である。
【図7a】検出器から得られた像を示す図で、表面、基板、及びスタック除去状態におけるシミュレーションされた放射パターンを、5桁にわたる連続スケールで示す図である。
【図7b】検出器から得られた像を示す図で、表面、基板、及びスタック除去状態におけるシミュレーションされた放射パターンを、5桁にわたる連続スケールで示す図である。
【図8】検出器から得られた像を示す図で、表面、基板、及びスタック除去状態におけるシミュレーションされた放射パターンを、5桁にわたる連続スケールで示す図である。
【図9】検出器から得られた像を示す図で、表面、基板、及びスタック除去状態におけるシミュレーションされた放射パターンを、5桁にわたる連続スケールで示す図である。
【図10】フィデューシャル又は他の整列ターゲットを測定するためのシステムの概略図である。
【図11】反射率対外側層厚みのグラフである。
【図12】2つの異なるレーザビーム波長について反射率対外側酸化物層厚みを示す一対のグラフである。
【図13】厚み測定値に基づいてパルスエネルギーを自動的に制御するシステムの回路図である。
【図14a】整列測定中の信号忠実度に対する残骸の作用を示す概略図及びグラフである。
【図14b】パルスレーザビームで清掃した後の改良された信号忠実度を示す同様の図及びグラフである。
【図15a】レーザパルスを合成するか、或いは光学的又は電子的遅延方法を使用して一連の至近離間されたパルスを発生するための構成体を示す図で、遅延トリガー式の多数のレーザの使用を示す図である。
【図15b】レーザパルスを合成するか、或いは光学的又は電子的遅延方法を使用して一連の至近離間されたパルスを発生するための構成体を示す図で、単一レーザ及び光学的遅延経路をもつ基本的構成を示す図である。
【図15c】レーザパルスを合成するか、或いは光学的又は電子的遅延方法を使用して一連の至近離間されたパルスを発生するための構成体を示す図で、ポインティング安定性及び簡単な整列を与える更に別のモジュラー光学遅延線を示す図である。
【図16】一対の遅延パルスをメタルリンクに照射し(上部)及び基板に照射した(下部)場合のシミュレーション結果を示す温度対時間のグラフで、基板の温度が急速に減衰して材料の差動熱特性を示し、2つのレーザパルス各々が方形の時間的形状を有するところを示すグラフである。
【図17】メタルリンクの一連の概略図で、(1)第1パルスがメタルリンクを照射し、(2)リンクを除去した後に残骸が残され、(3)中央ゾーンが減衰された空間的パルス形状を伴う第2パルスが使用され、この第2パルスは、第1パルスよりピークエネルギー密度が低く、そして(4)第1パルスがスタートした25ns後に残骸が除去されるという多パルスシーケンスを示す図である。
【図18】パルスを発生しそしてパルスを制御可能に選択するシステムのブロック図である。
【図19】高い繰り返し率のパルス列(例えば、1μHz)の一部分が選択され、そしてマイクロ構造体の位置と同期された高速ビーム偏向器(例えば、電気−光学又は音響−光学装置)を使用して、相対的な移動中に多数のパルスで単一のマイクロ構造体を処理するような本発明のシステムを示すブロック図である。
【図20】ビーム偏向器を使用して、単一パルスを空間的に分割し、相対的な移動中に一対のパルスで1つ又は2つのマイクロ構造体を照射する(又はいずれも照射しない)本発明の別のシステムを示すブロック図である。

Claims (282)

  1. 基板と、マイクロ構造体と、基板からマイクロ構造体を分離する内側層を有する多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理するための方法において、
    a)所定波長のパルスレーザビームであって、時間的形状及び空間的形状の少なくとも1つより成る所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生し、
    b)少なくとも基準位置に得られた位置測定値に基づいて三次元空間内で上記マイクロ構造体及びレーザビームのくびれ部を相対的に位置設定し、上記位置測定値は、上記マイクロ構造体及び上記ビームくびれ部の共通位置の予想を得るのに使用され、そして
    c)上記ビームくびれ部と上記マイクロ構造体が実質的に一致するときに上記予想される共通位置に基づいて少なくとも1つのレーザパルスを上記マイクロ構造体に照射し、上記マイクロ構造体における実質的に最大のパルスエネルギー密度で上記マイクロ構造体をきれいに除去し、そして上記スタックの内側層及び上記基板への望ましからぬ変化を回避する、
    という段階を備えた方法。
  2. 上記多レベルデバイスは、ダマシン半導体メモリである請求項1に記載の方法。
  3. 上記所定の特性は、2ナノ秒未満のパルス立ち上り時間である請求項1に記載の方法。
  4. 上記立ち上り時間は、1ナノ秒未満である請求項3に記載の方法。
  5. 上記所定の特性は、巾が約10ナノ秒未満で、立ち上り時間が約2ナノ秒未満の実質的に方形のパルスである請求項1に記載の方法。
  6. 上記所定の特性は、多レベル多材料デバイスの材料とレーザパルスとの相互作用のモデルをベースとする請求項1に記載の方法。
  7. 上記スタックは、上記マイクロ構造体をカバーする少なくとも1つの外側誘電体層を有し、そして上記立ち上り時間は、少なくとも1つの外側層のクラックを開始して、上記スタックの内側層のダメージを回避する請求項3に記載の方法。
  8. 上記内側層は、誘電体層を少なくとも2対含む請求項1に記載の方法。
  9. 上記内側層は、誘電体層を少なくとも4対含む請求項8に記載の方法。
  10. 上記基板におけるパルスエネルギー密度は、基板のダメージスレッシュホールド未満であり、そして上記マイクロ構造体における最大パルスエネルギー密度は、基板のダメージスレッシュホールドより大きい請求項1に記載の方法。
  11. 上記所定の特性は、狭いマイクロ構造体寸法を近似するビームくびれ部Wy0を有する3D照射度プロフィールであり、この照射度プロフィールは、ビームの発散により生じる内側層及び基板のエネルギー密度の相対的な減少を特徴とし、これにより、基板におけるエネルギー密度は、少なくともビームの発散及び内側層の反射により実質的に減少される請求項1に記載の方法。
  12. 上記基板は、シリコン基板である請求項1に記載の方法。
  13. 上記基板は、シリコン基板であり、そして上記所定の波長は、約1.064μmである請求項1に記載の方法。
  14. 上記所定の波長は、上記基板の吸収端より低く、そして上記基板におけるパルスエネルギー密度は、(a)ビーム発散、(b)スタックの表面反射、(c)ビーム回折、(d)スタックの多散乱、(e)内部スタック反射、(f)多層干渉、及び(g)マイクロ構造体内の非直線的吸収、を含むモデルの複数の所定ファクタの少なくとも1つにより減少される請求項6に記載の方法。
  15. 上記基板におけるピークパルスエネルギー密度は、上記マイクロ構造体における最大パルスエネルギー密度の約1/10未満である請求項1に記載の方法。
  16. 上記誘電体層は、窒化シリコン及び二酸化シリコンを含む請求項8に記載の方法。
  17. 上記所定の特性は、上記多材料デバイスの材料の物理的特性に基づく請求項1に記載の方法。
  18. 上記所定の波長は、1.2μm未満である請求項1に記載の方法。
  19. 上記所定の波長は、上記基板の吸収端より小さい請求項18に記載の方法。
  20. 上記所定の特性は、予め選択された開口数及びスポットの形状に基づく非円形空間的プロフィールを含み、上記スポット及びマイクロ構造体は、少なくとも1つの寸法において実質的に相関され、これにより、上記マイクロ構造体へ供給されるレーザエネルギーの部分が増加され、そして少なくとも1つのレーザパルスでの上記スタック及び基板の照射が減少される請求項1に記載の方法。
  21. 複数の至近離間されたパルスが、相対的位置設定段階中に上記マイクロ構造体を照射する請求項1に記載の方法。
  22. 上記パルスは、数ピコ秒から数ナノ秒の範囲の巾を有する請求項21に記載の方法。
  23. 上記パルスの少なくとも1つは、遅延線により遅延され、そしてパルスとパルスとの間の間隔は、約20−30ナノ秒の範囲である請求項21に記載の方法。
  24. 上記パルスのパルスエネルギーは、単一レーザパルスで上記マイクロ構造体を処理するのに使用されるパルスエネルギーの約50%ないし70%である請求項21に記載の方法。
  25. 上記デバイスは、処理されるべき複数のマイクロ構造体を備え、そして上記方法は、更に、全てのマイクロ構造体が処理されるまで上記段階a)、b)及びc)を繰り返すことを含む請求項1に記載の方法。
  26. 上記マイクロ構造体におけるパルスエネルギー密度は、上記マイクロ構造体上の約10−20平方ミクロン未満の面積にわたり約0.1−5μジュールの範囲である請求項1に記載の方法。
  27. 上記範囲は、約0.1−3μジュールである請求項26に記載の方法。
  28. 上記発生する段階は、レーザビームの第1波長を所定の波長にシフトする段階を含み、パルスエネルギーは、第1波長よりも所定波長の方が効率的に上記マイクロ構造体に結合される一方、上記内側層及びスタックへのダメージを回避する請求項1に記載の方法。
  29. 上記所定波長は、少なくとも1つの他の波長と比較したときにスタックの反射強度が実質的に増加されるスペクトル領域内にある請求項1に記載の方法。
  30. 上記スタックの反射強度は、約60%を越える請求項29に記載の方法。
  31. 上記スタックの反射強度は、約90%を越える請求項29に記載の方法。
  32. 上記所定の波長は、上記基板の吸収端より小さい請求項29に記載の方法。
  33. (1)除去するように構成されたマイクロ構造体を識別する情報を得、(2)第1組の基準位置を測定して、三次元基準データを得、(3)少なくとも三次元基準データに基づく軌道を発生して、複数のビームくびれ部及びマイクロ構造体位置を予想し、(4)更新された位置情報に基づき相対的な位置設定段階中に上記予想を更新するという段階を更に備え、上記更新された位置情報は、相対的な位置設定段階中に得られる請求項1に記載の方法。
  34. 上記相対的な位置設定段階中に得られる上記更新された位置情報は、位置エンコーダからのデータを含む請求項33に記載の方法。
  35. 上記相対的な位置設定段階中に得られる上記更新された位置情報は、光学センサからのデータを含む請求項33に記載の方法。
  36. 上記基準位置は、多材料デバイスの整列ターゲットであり、この整列ターゲットは、上記スタックの少なくとも1つの上部層でカバーされる請求項1に記載の方法。
  37. 上記所定の特性は、ビームくびれ部における照射度プロフィールである請求項1に記載の方法。
  38. 上記照射度プロフィールは、レーザエネルギーの大きな割合がマイクロ構造体に結合されそしてバックグランド照射度が減少されるようにマイクロ構造体の寸法を近似する請求項37に記載の方法。
  39. 上記マイクロ構造体の寸法は、1μm未満である請求項38に記載の方法。
  40. 上記割合は、少なくとも60%である請求項38に記載の方法。
  41. 上記照射度プロフィールは、楕円ガウスである請求項37に記載の方法。
  42. 上記照射度プロフィールは、上記マイクロ構造体の長さに沿った上部ハット及び上記マイクロ構造体の巾に沿った実質的なガウスである請求項37に記載の方法。
  43. 上記照射度プロフィールは、約1.1未満のM2乗ファクタで実質的に回折制限される請求項37に記載の方法。
  44. 上記マイクロ構造体は、金属リンクである請求項1に記載の方法。
  45. 上記金属リンクは、1μm未満の第1寸法を有し、そして上記所定の特性は、第1寸法において約1.5μm未満のレーザスポットサイズである請求項44に記載の方法。
  46. 上記基板は、シリコン基板であり、そして上記基板におけるパルスエネルギー密度は、上記マイクロ構造体におけるパルスエネルギー密度の約1/100未満である請求項1に記載の方法。
  47. 基板と、マイクロ構造体と、基板からマイクロ構造体を分離する内側層を有する多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理するためのシステムにおいて、
    所定波長のパルスレーザビームであって、時間的形状及び空間的形状の少なくとも1つより成る所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生するための手段と、
    少なくとも基準位置に得られた位置測定値に基づいて三次元空間内で上記マイクロ構造体及びレーザビームのくびれ部を相対的に位置設定するための手段であって、上記位置測定値を使用して、上記マイクロ構造体及びビームくびれ部の共通位置の予想が得られるような手段と、
    上記ビームくびれ部とマイクロ構造体が実質的に一致するときに上記予想される共通位置に基づいて少なくとも1つのレーザパルスを上記マイクロ構造体に照射するための手段であって、上記マイクロ構造体における実質的に最大のパルスエネルギー密度で上記マイクロ構造体がきれいに除去され、そして上記スタックの内側層及び上記基板への望ましからぬ変化が回避されるような手段と、
    を備えたシステム。
  48. 上記多レベルデバイスは、ダマシン半導体メモリである請求項47に記載のシステム。
  49. 上記所定の特性は、2ナノ秒未満のパルス立ち上り時間である請求項47に記載のシステム。
  50. 上記立ち上り時間は、1ナノ秒未満である請求項49に記載のシステム。
  51. 上記所定の特性は、巾が約10ナノ秒未満で、立ち上り時間が約2ナノ秒未満の実質的に方形のパルスである請求項47に記載のシステム。
  52. 上記所定の特性は、多レベル多材料デバイスの材料とレーザパルスとの相互作用のモデルをベースとする請求項47に記載のシステム。
  53. 上記スタックは、上記マイクロ構造体をカバーする少なくとも1つの誘電体外側層を有し、そして上記立ち上り時間は、少なくとも1つの外側層のクラックを開始して、上記スタックの内側層のダメージを回避する請求項49に記載のシステム。
  54. 上記内側層は、誘電体層を少なくとも2対含む請求項47に記載のシステム。
  55. 上記内側層は、誘電体層を少なくとも4対含む請求項54に記載のシステム。
  56. 上記基板におけるパルスエネルギー密度は、基板のダメージスレッシュホールド未満であり、そして上記マイクロ構造体における最大パルスエネルギー密度は、基板のダメージスレッシュホールドより大きい請求項47に記載のシステム。
  57. 上記所定の特性は、狭いマイクロ構造体寸法を近似するビームくびれ部Wy0を有する3D照射度プロフィールであり、この照射度プロフィールは、ビームの発散により生じる内側層及び基板のエネルギー密度の相対的な減少を特徴とし、これにより、基板におけるエネルギー密度は、少なくともビームの発散及び内側層の反射により実質的に減少される請求項47に記載のシステム。
  58. 上記基板は、シリコン基板である請求項47に記載のシステム。
  59. 上記基板は、シリコン基板であり、そして上記所定の波長は、約1.064μmである請求項47に記載のシステム。
  60. 上記所定の波長は、上記基板の吸収端より低く、そして上記基板におけるパルスエネルギー密度は、(a)ビーム発散、(b)スタックの表面反射、(c)ビーム回折、(d)スタックの多散乱、(e)内部スタック反射、(f)多層干渉、及び(g)マイクロ構造体内の非直線的吸収、を含むモデルの複数の所定ファクタの少なくとも1つにより減少される請求項52に記載のシステム。
  61. 上記基板におけるピークパルスエネルギー密度は、上記マイクロ構造体における最大パルスエネルギー密度の約1/10未満である請求項47に記載のシステム。
  62. 上記誘電体層は、窒化シリコン及び二酸化シリコンを含む請求項54に記載のシステム。
  63. 上記所定の特性は、上記多材料デバイスの材料の物理的特性に基づく請求項47に記載のシステム。
  64. 上記所定の波長は、1.2μm未満である請求項47に記載のシステム。
  65. 上記所定の波長は、上記基板の吸収端より小さい請求項64に記載のシステム。
  66. 上記所定の特性は、予め選択された開口数及びスポットの形状に基づく非円形空間的プロフィールを含み、上記スポット及びマイクロ構造体は、少なくとも1つの寸法において実質的に相関され、これにより、上記マイクロ構造体へ供給されるレーザエネルギーの部分が増加され、そして少なくとも1つのレーザパルスでの上記スタック及び基板の照射が減少される請求項47に記載のシステム。
  67. 複数の至近離間されたパルスが、照射手段により上記マイクロ構造体を照射する請求項47に記載のシステム。
  68. 上記パルスは、数ピコ秒から数ナノ秒の範囲の巾を有する請求項67に記載のシステム。
  69. 上記パルスの少なくとも1つは、遅延線により遅延され、そしてパルスとパルスとの間の間隔は、約20−30ナノ秒の範囲である請求項67に記載のシステム。
  70. 上記パルスのパルスエネルギーは、単一レーザパルスで上記マイクロ構造体を処理するのに使用されるパルスエネルギーの約50%ないし70%である請求項67に記載のシステム。
  71. 上記デバイスは、システムにより処理されるべき複数のマイクロ構造体を備えた請求項47に記載のシステム。
  72. 上記マイクロ構造体におけるパルスエネルギー密度は、上記マイクロ構造体上の約10−20平方ミクロン未満の面積にわたり約0.1−5μジュールの範囲である請求項47に記載のシステム。
  73. 上記範囲は、約0.1−3μジュールである請求項72に記載のシステム。
  74. 上記発生する手段は、レーザビームの第1波長を所定の波長にシフトする手段を含み、パルスエネルギーは、第1波長よりも所定波長の方が効率的に上記マイクロ構造体に結合される一方、上記内側層及びスタックへのダメージを回避する請求項47に記載のシステム。
  75. 上記所定波長は、少なくとも1つの他の波長と比較したときにスタックの反射強度が実質的に増加されるスペクトル領域内にある請求項47に記載のシステム。
  76. 上記スタックの反射強度は、約60%を越える請求項75に記載のシステム。
  77. 上記スタックの反射強度は、約90%を越える請求項76に記載のシステム。
  78. 上記所定の波長は、上記基板の吸収端より小さい請求項75に記載のシステム。
  79. (1)除去するように構成されたマイクロ構造体を識別する情報を得る手段と、(2)第1組の基準位置を測定して、三次元基準データを得る手段と、(3)少なくとも三次元基準データに基づく軌道を発生して、複数のビームくびれ部及びマイクロ構造体位置を予想する手段と、(4)更新された位置情報に基づき上記予想を更新する手段とを更に備えた請求項47に記載のシステム。
  80. 上記更新された位置情報は、位置エンコーダからのデータを含む請求項79に記載のシステム。
  81. 上記更新された位置情報は、光学センサからのデータを含む請求項79に記載のシステム。
  82. 上記基準位置は、多材料デバイスの整列ターゲットであり、この整列ターゲットは、上記スタックの少なくとも1つの上部層でカバーされる請求項47に記載のシステム。
  83. 上記所定の特性は、ビームくびれ部における照射度プロフィールである請求項47に記載のシステム。
  84. 上記照射度プロフィールは、レーザエネルギーの大きな割合がマイクロ構造体に結合されそしてバックグランド照射度が減少されるようにマイクロ構造体の寸法を近似する請求項83に記載のシステム。
  85. 上記マイクロ構造体の寸法は、1μm未満である請求項84に記載のシステム。
  86. 上記割合は、少なくとも60%である請求項84に記載のシステム。
  87. 上記照射度プロフィールは、楕円ガウスである請求項83に記載のシステム。
  88. 上記照射度プロフィールは、上記マイクロ構造体の長さに沿った上部ハット及び上記マイクロ構造体の巾に沿った実質的なガウスである請求項83に記載のシステム。
  89. 上記照射度プロフィールは、約1.1未満のM2乗ファクタで実質的に回折制限される請求項83に記載のシステム。
  90. 上記マイクロ構造体は、金属リンクである請求項47に記載のシステム。
  91. 上記金属リンクは、1μm未満の第1寸法を有し、そして上記所定の特性は、第1寸法において約1.5μm未満のレーザスポットサイズである請求項90に記載のシステム。
  92. 上記基板は、シリコン基板であり、そして上記基板におけるパルスエネルギー密度は、上記マイクロ構造体におけるパルスエネルギー密度の約1/100未満である請求項47に記載のシステム。
  93. 基板と、マイクロ構造体と、多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理するための方法であって、上記スタックは、基板からマイクロ構造体を分離する内側誘電体層を有するものであり、上記方法は、
    所定波長のパルスレーザビームであって、少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生し、少なくとも上記スタックの層によるレーザビームの反射が、少なくとも1つの他の波長に対し上記基板におけるパルスエネルギー密度を実質的に減少し、そして
    上記マイクロ構造体を少なくとも1つのレーザパルスで処理し、上記マイクロ構造体におけるパルスエネルギー密度は、上記基板及び上記スタックの内側層へのダメージを回避しながら上記マイクロ構造体を除去するのに充分なものであるようにした方法。
  94. 上記所定の波長は、上記基板の吸収端より小さい請求項93に記載の方法。
  95. 上記所定の波長は、約0.4μm−1.55μmの範囲である請求項93に記載の方法。
  96. 上記所定の波長は、約0.35μm−1.55μmの範囲である請求項93に記載の方法。
  97. 上記所定の波長は、1.2μm未満である請求項93に記載の方法。
  98. 上記基板は、シリコン基板であり、そして上記マイクロ構造体は、金属マイクロ構造体である請求項93に記載の方法。
  99. 上記マイクロ構造体の金属は、銅である請求項98に記載の方法。
  100. 上記基板におけるパルスエネルギー密度は、少なくとも1つのパルスの所定の特性で更に減少される請求項93に記載の方法。
  101. 上記所定の特性は、レーザパルス材料の相互作用のモデルに基づく請求項100に記載の方法。
  102. 上記モデルは、熱的モデルである請求項101に記載の方法。
  103. 上記モデルは、多パラメータモデルである請求項101に記載の方法。
  104. 上記発生する段階は、レーザビームの波長を第1波長から所定の波長へシフトする段階を含み、上記所定の波長は、(1)マイクロ構造体の結合特性、(2)多層干渉、及び(3)基板の反射率、の少なくとも1つより成る材料特性に基づく請求項93に記載の方法。
  105. 上記所定の波長は、上記基板の吸収端より小さいシフトされた波長である請求項104に記載の方法。
  106. 基板と、マイクロ構造体と、多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理するためのシステムであって、上記スタックは、基板からマイクロ構造体を分離する内側誘電体層を有するようなシステムにおいて、
    所定波長のパルスレーザビームであって、少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生する手段を備え、少なくとも上記スタックの層によるレーザビームの反射が、吸収端を越える少なくとも1つの他の波長に対し基板におけるパルスエネルギー密度を実質的に減少し、
    更に、マイクロ構造体を少なくとも1つのレーザパルスで処理するための手段も備え、マイクロ構造体におけるパルスエネルギー密度は、基板及びスタックの内側層へのダメージを回避しながらマイクロ構造体を除去するのに充分なものであるシステム。
  107. 上記所定の波長は、上記基板の吸収端より小さい請求項106に記載のシステム。
  108. 上記所定の波長は、約0.4μm−1.55μmの範囲である請求項106に記載のシステム。
  109. 上記所定の波長は、約0.35μm−1.55μmの範囲である請求項106に記載のシステム。
  110. 上記所定の波長は、1.2μm未満である請求項106に記載のシステム。
  111. 上記基板は、シリコン基板であり、そして上記マイクロ構造体は、金属マイクロ構造体である請求項106に記載のシステム。
  112. 上記マイクロ構造体の金属は、銅である請求項111に記載のシステム。
  113. 上記基板におけるパルスエネルギー密度は、少なくとも1つのパルスの所定の特性で更に減少される請求項106に記載のシステム。
  114. 上記所定の特性は、レーザパルス材料の相互作用のモデルに基づく請求項113に記載のシステム。
  115. 上記モデルは、熱的モデルである請求項114に記載のシステム。
  116. 上記モデルは、多パラメータモデルである請求項114に記載のシステム。
  117. 上記発生する手段は、レーザビームの波長を第1波長から所定の波長へシフトする手段を含み、上記所定の波長は、(1)マイクロ構造体の結合特性、(2)多層干渉、及び(3)基板の反射率、の少なくとも1つより成る材料特性に基づく請求項106に記載のシステム。
  118. 上記所定の波長は、上記基板の吸収端より小さいシフトされた波長である請求項117に記載のシステム。
  119. 少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームと、基板、基板上に形成された所定のマイクロ構造体、及び基板上に形成された複数の他の構造体を含む三次元デバイスとの相互作用をモデリングするための方法において、
    上記所定のマイクロ構造体及び基板を含む構造体の材料に関する情報を与え、
    上記情報に基づき上記所定のマイクロ構造体により吸収されなかったレーザビームの少なくとも一部分の光学的伝播特性を決定し、そして
    上記光学的伝播特性に基づき少なくとも1つのパルスの少なくとも1つの特性を決定する、
    という段階を備えた方法。
  120. 上記情報は、上記所定のマイクロ構造体及び基板を含む構造体の間隔にも関する請求項119に記載の方法。
  121. 少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームと、基板、基板上に形成された所定のマイクロ構造体、及び基板上に形成された複数の他の構造体を含む三次元デバイスとの相互作用をモデリングするためのシステムにおいて、
    上記所定のマイクロ構造体及び基板を含む構造体の材料に関する情報を与える手段と、
    上記情報に基づき上記所定のマイクロ構造体により吸収されなかったレーザビームの少なくとも一部分の光学的伝播特性を決定する手段と、
    上記光学的伝播特性に基づき少なくとも1つのパルスの少なくとも1つの特性を決定する手段と、
    を備えたシステム。
  122. 上記情報は、上記所定のマイクロ構造体及び基板を含む構造体の間隔にも関する請求項121に記載のシステム。
  123. 少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームと、基板、基板上に形成された所定のマイクロ構造体、及び基板上に形成された複数の他の構造体を含む三次元デバイスとの相互作用をモデリングするための方法において、
    上記所定のマイクロ構造体及び基板を含む構造体の材料及び間隔に関する情報を与え、
    上記情報に基づき上記所定のマイクロ構造体により吸収されなかったレーザビームの少なくとも一部分の光学的伝播特性を決定し、そして
    上記光学的伝播特性に基づき上記基板及び他の構造体の電気的又は物理的特性の望ましからぬ変化を回避する少なくとも1つのパルスの少なくとも1つの特性を決定する、
    という段階を備えた方法。
  124. 上記相互作用は、上記構造体の少なくとも1つの表面からの反射、内部反射、偏光、干渉作用、近フィールド回折、散乱、及び吸収より成るグループから選択される請求項123に記載の方法。
  125. 光学的伝播特性を決定する上記段階は、上記所定のマイクロ構造体に隣接する構造体の照射度をレーザスポット寸法と相関することを含む請求項123に記載の方法。
  126. 少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームと、基板、基板上に形成された所定のマイクロ構造体、及び基板上に形成された複数の他の構造体を含む三次元デバイスとの相互作用をモデリングするためのシステムにおいて、
    上記所定のマイクロ構造体及び基板を含む構造体の材料及び間隔に関する情報を与える手段と、
    上記情報に基づき上記所定のマイクロ構造体により吸収されなかったレーザビームの少なくとも一部分の光学的伝播特性を決定する手段と、
    上記光学的伝播特性に基づき上記基板及び他の構造体の電気的又は物理的特性の望ましからぬ変化を回避する少なくとも1つのパルスの少なくとも1つの特性を決定する手段と、
    を備えたシステム。
  127. 上記相互作用は、上記構造体の少なくとも1つの表面からの反射、内部反射、偏光、干渉作用、近フィールド回折、散乱、及び吸収より成るグループから選択される請求項126に記載のシステム。
  128. 光学的伝播特性を決定する上記手段は、上記所定のマイクロ構造体に隣接する構造体の照射度をレーザスポット寸法と相関する手段を含む請求項126に記載のシステム。
  129. 基板と、マイクロ構造体と、基板からマイクロ構造体を分離する内側層を有する多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理する方法において、
    所定波長のパルスレーザビームであって、所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生し、
    a)上記所定の波長は、基板の吸収端より低く、そして
    b)上記少なくとも1つのパルスは、巾が約10ナノ秒未満で、繰り返し率が10KHz以上であり、
    更に、少なくとも基準位置に得られた位置測定値に基づいて三次元空間内で上記マイクロ構造体及びレーザビームのくびれ部を相対的に位置設定し、上記位置測定値は、上記マイクロ構造体及びビームくびれ部の共通位置の予想を得るのに使用され、そして
    上記ビームくびれ部とマイクロ構造体が実質的に一致するときに上記予想される共通位置に基づいて少なくとも1つのレーザパルスを上記マイクロ構造体に照射し、上記マイクロ構造体における実質的に最大のパルスエネルギー密度で上記マイクロ構造体をきれいに除去し、そして上記スタックの内側層及び基板への望ましからぬ変化を回避する、
    という段階を備えた方法。
  130. 上記所定の特性は、qスイッチパルス形状を含む請求項129に記載の方法。
  131. 上記qスイッチパルス形状は、マイクロレーザで発生される請求項130に記載の方法。
  132. 少なくとも1つのレーザパルスのパルス巾は、1−5ナノ秒の範囲である請求項129に記載の方法。
  133. 複数のパルスが発生され、そして多材料デバイスの材料の物理的特性に基づいて所定時間だけ遅延される請求項129に記載の方法。
  134. 上記所定波長は、約1.064ミクロンである請求項130に記載の方法。
  135. 基板と、マイクロ構造体と、基板からマイクロ構造体を分離する内側層を有する多層スタックとを備えた多レベル多材料デバイスをレーザ処理するためのシステムにおいて、
    所定波長のパルスレーザビームであって、所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを含むパルスレーザビームを発生する手段を備え、
    a)上記所定の波長は、基板の吸収端より低く、そして
    b)上記少なくとも1つのパルスは、巾が約10ナノ秒未満で、繰り返し率が10KHz以上であり、
    更に、少なくとも基準位置に得られた位置測定値に基づいて三次元空間内で上記マイクロ構造体及びレーザビームのくびれ部を相対的に位置設定する手段も備え、上記位置測定値は、上記マイクロ構造体及びビームくびれ部の共通位置の予想を得るのに使用され、
    更に、上記ビームくびれ部とマイクロ構造体が実質的に一致するときに上記予想される共通位置に基づいて少なくとも1つのレーザパルスを上記マイクロ構造体に照射する手段も備え、上記マイクロ構造体における実質的に最大のパルスエネルギー密度で上記マイクロ構造体がきれいに除去され、そして上記スタックの内側層及び基板への望ましからぬ変化が回避されるようにしたシステム。
  136. 上記所定の特性は、qスイッチパルス形状を含む請求項135に記載のシステム。
  137. 上記qスイッチパルス形状は、マイクロレーザで発生される請求項136に記載のシステム。
  138. 少なくとも1つのレーザパルスのパルス巾は、1−5ナノ秒の範囲である請求項135に記載のシステム。
  139. 複数のパルスが発生され、そして多材料デバイスの材料の物理的特性に基づいて所定時間だけ遅延される請求項135に記載のシステム。
  140. 上記所定波長は、約1.064ミクロンである請求項135に記載のシステム。
  141. 基板と、
    マイクロ構造体と、
    基板からマイクロ構造体を分離する内側層を有する多層スタックと、
    を備え、上記内側層の少なくとも1つは、パルスレーザビームと上記スタックとの相互作用に基づく所定の物理的パラメータを有し、レーザビームは、所定の波長を有し、基板及びスタックの内側層への望ましからぬ変化が、パルスレーザビームでのレーザ処理中に回避されるようにした多レベル多材料デバイス。
  142. 上記所定の物理的パラメータは、層厚み、層材料及び屈折率の少なくとも1つを含む請求項141に記載のデバイス。
  143. 上記スタックは、誘電体層の1/4波長スタックを含む請求項141に記載のデバイス。
  144. 上記スタックは、そのスタックの層間に配置された高精度のスペーサ層を備えている請求項141に記載のデバイス。
  145. 基板及び少なくとも1つのマイクロ構造体を備えた多材料デバイスを熱ベースレーザ処理するための方法であって、この処理は、熱処理システムの位置設定サブシステムで制御される単一パス動作において多数のパルスで行われ、上記位置設定サブシステムは、上記デバイスとレーザビームくびれ部との間の相対的な移動を含み、上記処理は、基板にダメージを及ぼさずに少なくとも1つのマイクロ構造体を除去するものであり、上記方法は、
    第1の所定特性を有する第1パルスを発生し、
    上記第1パルスに関連した第1ビームくびれ部と少なくとも1つのマイクロ構造体が実質的に一致するように、上記第1パルスを少なくとも1つのマイクロ構造体に照射し、この照射段階は、少なくとも1つのマイクロ構造体の処理を少なくとも開始し、
    第2の所定特性を有する第2パルスを発生し、この第2パルスは、上記第1パルスに対して所定時間遅延され、
    上記第2パルスに関連した第2ビームくびれ部と少なくとも1つのマイクロ構造体が実質的に一致するように、上記第2パルスを少なくとも1つのマイクロ構造体に照射し、少なくとも1つのマイクロ構造体に第2パルスを照射するこの段階は、少なくとも1つのマイクロ構造体を更に処理し、上記第1及び第2パルスでの少なくとも1つのマイクロ構造体の処理は、単一パスにおける少なくとも1つのマイクロ構造体とビームくびれ部との相対的な移動中に行われ、これにより、熱処理システムのスループットが実質的に改善されるようにした方法。
  146. 上記デバイスは、シリコン基板を含む半導体メモリであり、そして上記少なくとも1つのマイクロ構造体は、少なくとも1つの酸化物層により上記シリコン基板から分離された半導体メモリの金属リンクである請求項145に記載の方法。
  147. 上記パルスの少なくとも1つは、数ピコ秒より大きく数ナノ秒までの巾を有する請求項145に記載の方法。
  148. 上記パルスは、モードロックレーザシステムにより発生されて光学増幅器で増幅される請求項145に記載の方法。
  149. 上記パルスの少なくとも1つは、パルス巾が5ナノ秒未満のqスイッチマイクロレーザにより発生される請求項145に記載の方法。
  150. 上記第1及び第2のパルスは、異なる光学路に沿って伝播され、光学路の長さの差に基づいて上記第2パルスが上記第1パルスに対して所定時間遅延される請求項145に記載の方法。
  151. 上記パルスは、その時間的間隔が所定時間より短いか又はそれにほぼ等しく、そして上記方法は、少なくとも1つのマイクロ構造体を照射するための第2パルスを選択することを更に含む請求項145に記載の方法。
  152. 上記所定時間は、基板の熱的特性により決定され、基板の温度は、少なくとも1つのマイクロ構造体に第2パルスを照射する段階中の基板の温度に比して所定時間後に実質的に低下される請求項145に記載の方法。
  153. 上記基板の温度は、ほぼ室温まで実質的に低下される請求項152に記載の方法。
  154. 上記第1及び第2の所定の特性は、立ち上り時間が約2ナノ秒未満で、パルス巾が約10ナノ秒の実質的に方形の時間的パルス形状を含む請求項145に記載の方法。
  155. 上記所定時間は、約20−50ナノ秒の範囲である請求項145に記載の方法。
  156. 上記所定時間は、約30ナノ秒である請求項145に記載の方法。
  157. 2つのパルスを使用して少なくとも1つのマイクロ構造体を完全に処理し、そして各パルスのレーザエネルギーは、少なくとも1つのマイクロ構造体を単一パルスでレーザ処理するのに必要なレーザエネルギーの約60−70%である請求項145に記載の方法。
  158. 上記少なくとも1つのマイクロ構造体におけるパルスとパルスとの間の相対的な位置変化は、処理されるべき少なくとも1つのマイクロ構造体の寸法の約10%未満である請求項145に記載の方法。
  159. 上記第1及び第2の所定特性の少なくとも1つは、実質的に方形のパルスを含む請求項145に記載の方法。
  160. 上記所定の特性の少なくとも1つは、選択された開口数及びスポットの形状に基づく非円形空間的プロフィールを含み、そして上記スポット及び少なくとも1つのマイクロ構造体は、少なくとも1つの寸法において実質的に相関され、これにより、上記少なくとも1つのマイクロ構造体へ供給されるレーザエネルギーの割合が増加され、基板の照射度が減少される請求項145に記載の方法。
  161. 上記第2パルスの空間的ビーム形状は、エネルギー密度が上記第1パルスのエネルギー密度より低い清掃ビームの形態である請求項145に記載の方法。
  162. 上記清掃ビームは、減衰した中央領域と、上記少なくとも1つのマイクロ構造体上のターゲット場所を取り巻く残骸を除去するための高いエネルギーの外側領域とを有する請求項161に記載の方法。
  163. 上記発生する段階は、対向離間されたコーナーキューブ反射器及び偏光ローテーターを有する光学サブシステムを経てレーザパルスの一部分を向けて、パルスレーザビームを整列すると共に、第1パルスに対して第2パルスの遅延及び振幅を制御することを含む請求項145に記載の方法。
  164. 上記発生する段階は、多数のレーザを有する光学サブシステムを用意し、その光学サブシステムへのトリガーパルス間の遅延が所定の時間を決定するようにすることを含む請求項145に記載の方法。
  165. 光ファイバ遅延線が上記第2パルスを所定時間遅延し、そして上記所定時間は、約数ナノ秒である請求項145に記載の方法。
  166. 上記少なくとも1つのマイクロ構造体におけるパルスとパルスとの間の相対的な位置変化は、処理されるべき少なくとも1つのマイクロ構造体の寸法の約10%より大きいか、又はいずれかのビームくびれ部の約1/2より大きく、更に、パルスとパルスとの間の相対的な移動を補償するように上記位置設定サブシステムに作動的に結合された高速ビーム偏向器を備え、上記第2パルスは、上記少なくとも1つのマイクロ構造体にこの第2パルスを実質的に照射するようにこの偏向器により偏向される請求項145に記載の方法。
  167. 上記所定時間は、約10ns−10μsの範囲である請求項145に記載の方法。
  168. 上記ビーム偏向器は、単一軸音響−光学デバイスである請求項166に記載の方法。
  169. 上記第1及び第2の所定の特性は、多材料デバイスの物理的特性をベースとする請求項145に記載の方法。
  170. 上記第1パルスは、上記少なくとも1つのマイクロ構造体の第1部分を照射し、そして上記第2パルスは、上記少なくとも1つのマイクロ構造体の第2部分を照射し、更に、上記少なくとも1つのマイクロ構造体の第1部分と第2部分との間の相対的な位置変化は、いずれかのビームくびれ部の1/4未満である請求項145に記載の方法。
  171. 上記用意する段階は、少なくとも1つのレーザに光学的に結合された少なくとも1つの光学的増幅器を用意する請求項164に記載の方法。
  172. 上記少なくとも1つのマイクロ構造体及びビームくびれ部は、三次元情報に基づいて相対的な移動中に相対的に位置設定される請求項145に記載の方法。
  173. 上記発生する段階は、単一パルスを発生し、そしてその単一パルスから第1及び第2パルスを形成することを含む請求項145に記載の方法。
  174. 上記形成する段階は、第2パルスを第1パルスに対して所定時間遅延する請求項173に記載の方法。
  175. 上記形成する段階は、上記単一パルスを多周波数偏向器で分割して第1及び第2パルスを形成することを含む請求項173に記載の方法。
  176. 上記第1及び第2マイクロ構造体は、各々、第1及び第2パルスで照射される請求項175に記載の方法。
  177. 基板及び少なくとも1つのマイクロ構造体を備えた多材料デバイスを熱ベースレーザ処理するためのシステムであって、この処理は、デバイスとレーザビームのくびれ部との間に相対的な移動を誘起する位置設定サブシステムで制御される単一パス動作において多数のパルスで行われ、上記処理は、基板にダメージを及ぼさずに少なくとも1つのマイクロ構造体を除去するようなシステムにおいて、
    第1の所定特性を有する第1パルスを発生する手段と、
    この第1パルスに関連した第1ビームくびれ部と少なくとも1つのマイクロ構造体が実質的に一致するように、この第1パルスを少なくとも1つのマイクロ構造体に照射する手段と、
    を備え、上記第1パルスは、少なくとも1つのマイクロ構造体の処理を少なくとも開始し、更に、
    第2の所定特性を有する第2パルスを発生する手段を備え、この第2パルスは、上記第1パルスに対して所定時間遅延され、更に、
    この第2パルスに関連した第2ビームくびれ部と少なくとも1つのマイクロ構造体が実質的に一致するように、この第2パルスを少なくとも1つのマイクロ構造体に照射する手段を備え、上記第2パルスは、少なくとも1つのマイクロ構造体を更に処理し、上記第1及び第2パルスでの少なくとも1つのマイクロ構造体の上記処理は、単一パスにおける少なくとも1つのマイクロ構造体とビームくびれ部との相対的な移動中に行われ、これにより、システムのスループットが実質的に改善されるようにしたシステム。
  178. 上記デバイスは、シリコン基板を含む半導体メモリであり、そして上記少なくとも1つのマイクロ構造体は、少なくとも1つの酸化物層により上記シリコン基板から分離された半導体メモリの金属リンクである請求項177に記載のシステム。
  179. 上記パルスの少なくとも1つは、数ピコ秒より大きく数ナノ秒までの巾を有する請求項177に記載のシステム。
  180. 上記発生する手段は、モードロックレーザシステムを備え、更に、パルスを増幅するための光学増幅器を備えた請求項177に記載のシステム。
  181. 上記発生手段の少なくとも1つは、パルス巾が5ナノ秒未満のqスイッチマイクロレーザを備えた請求項177に記載のシステム。
  182. 上記第1及び第2のパルスは、異なる光学路に沿って伝播され、光学路の長さの差に基づいて上記第2パルスが上記第1パルスに対して所定時間遅延される請求項177に記載のシステム。
  183. 上記パルスは、その時間的間隔が所定時間より短いか又はそれにほぼ等しく、そして上記システムは、少なくとも1つのマイクロ構造体を照射するための第2パルスを選択する手段を更に含む請求項177に記載のシステム。
  184. 上記所定時間は、基板の熱的特性により決定され、基板の温度は、少なくとも1つのマイクロ構造体に第2パルスを照射する段階中の基板の温度に比して所定時間後に実質的に低下される請求項177に記載のシステム。
  185. 上記基板の温度は、ほぼ室温まで実質的に低下される請求項184に記載のシステム。
  186. 上記第1及び第2の所定の特性は、立ち上り時間が約2ナノ秒未満で、パルス巾が約10ナノ秒の実質的に方形の時間的パルス形状を含む請求項177に記載のシステム。
  187. 上記所定時間は、約20−50ナノ秒の範囲である請求項177に記載のシステム。
  188. 上記所定時間は、約30ナノ秒である請求項177に記載のシステム。
  189. 2つのパルスを使用して少なくとも1つのマイクロ構造体を完全に処理し、そして各パルスのレーザエネルギーは、少なくとも1つのマイクロ構造体を単一パルスでレーザ処理するのに必要なレーザエネルギーの約60−70%である請求項177に記載のシステム。
  190. 上記少なくとも1つのマイクロ構造体におけるパルスとパルスとの間の相対的な位置変化は、処理されるべき少なくとも1つのマイクロ構造体の寸法の約10%未満である請求項177に記載のシステム。
  191. 上記第1及び第2の所定特性の少なくとも1つは、実質的に方形のパルスを含む請求項177に記載のシステム。
  192. 上記所定の特性の少なくとも1つは、選択された開口数及びスポットの形状に基づく非円形空間的プロフィールを含み、そして上記スポット及び少なくとも1つのマイクロ構造体は、少なくとも1つの寸法において実質的に相関され、これにより、上記少なくとも1つのマイクロ構造体へ供給されるレーザエネルギーの割合が増加され、基板の照射度が減少される請求項177に記載のシステム。
  193. 上記第2パルスの空間的ビーム形状は、エネルギー密度が上記第1パルスのエネルギー密度より低い清掃ビームの形態である請求項192に記載のシステム。
  194. 上記清掃ビームは、減衰した中央領域と、上記少なくとも1つのマイクロ構造体上のターゲット場所を取り巻く残骸を除去するための高いエネルギーの外側領域とを有する請求項193に記載のシステム。
  195. 上記第1及び第2パルスを発生する手段は、対向離間されたコーナーキューブ反射器及び偏光ローテーターを有する光学サブシステムを備え、パルスレーザビームを整列すると共に、第1パルスに対する第2パルスの遅延及び振幅を制御する請求項177に記載のシステム。
  196. 上記第1及び第2パルスを発生する手段は、多数のレーザを有する光学サブシステムを備え、その光学サブシステムへのトリガーパルス間の遅延が所定の時間を決定する請求項177に記載のシステム。
  197. 上記第2パルスを所定時間遅延する光ファイバ遅延線を更に備え、そして上記所定時間は、約数ナノ秒である請求項177に記載のシステム。
  198. 上記少なくとも1つのマイクロ構造体におけるパルスとパルスとの間の相対的な位置変化は、処理されるべき少なくとも1つのマイクロ構造体の寸法の約10%より大きいか、又はいずれかのビームくびれ部の約1/2より大きく、更に、パルスとパルスとの間の相対的な移動を補償するように上記位置設定サブシステムに作動的に結合された高速ビーム偏向器を備え、上記第2パルスは、上記少なくとも1つのマイクロ構造体にこの第2パルスを実質的に照射するようにこの偏向器により偏向される請求項177に記載のシステム。
  199. 上記所定時間は、約10ns−10μsの範囲である請求項177に記載のシステム。
  200. 上記ビーム偏向器は、単一軸音響−光学デバイスである請求項198に記載のシステム。
  201. 上記第1及び第2の所定の特性は、多材料デバイスの物理的特性をベースとする請求項177に記載のシステム。
  202. 上記第1パルスは、上記少なくとも1つのマイクロ構造体の第1部分を照射し、そして上記第2パルスは、上記少なくとも1つのマイクロ構造体の第2部分を照射し、更に、上記少なくとも1つのマイクロ構造体の第1部分と第2部分との間の相対的な位置変化は、いずれかのビームくびれ部の1/4未満である請求項177に記載のシステム。
  203. 少なくとも1つのレーザに光学的に結合された少なくとも1つの光学的増幅器を更に備えた請求項196に記載のシステム。
  204. 上記少なくとも1つのマイクロ構造体及びビームくびれ部は、三次元情報に基づいて相対的な移動中に相対的に位置設定される請求項177に記載のシステム。
  205. 上記第1及び第2パルスを発生する手段は、単一パルスを発生する手段と、その単一パルスから第1及び第2パルスを形成する手段とを含む請求項177に記載のシステム。
  206. 上記形成する手段は、第2パルスを第1パルスに対して所定時間遅延する請求項205に記載のシステム。
  207. 上記形成する手段は、上記単一パルスを分割して第1及び第2パルスを形成する多周波数偏向器を含む請求項205に記載のシステム。
  208. 上記第1及び第2マイクロ構造体は、各々、第1及び第2パルスで照射される請求項207に記載のシステム。
  209. 基板及びマイクロ構造体を備えた多材料デバイスを熱ベースレーザ処理するための方法において、
    上記デバイスの材料の差動熱特性に基づく少なくとも1つの所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを発生し、そして
    上記少なくとも1つのレーザパルスを上記マイクロ構造体に照射し、上記少なくとも1つのパルスの第1部分は、上記基板とマイクロ構造体との間の温度差を増加し、そして上記少なくとも1つのパルスの第2部分は、上記基板とマイクロ構造体との間の温度差を更に増加して、上記基板にダメージを及ぼすことなく上記多材料デバイスを処理する、
    という段階を備えた方法。
  210. 上記第1及び第2部分は、単一パルスの部分である請求項209に記載の方法。
  211. 上記第1及び第2部分は、異なるパルスの部分である請求項209に記載の方法。
  212. 少なくとも1つのパルスの第1部分は、マイクロ構造体の温度を上昇させる請求項209に記載の方法。
  213. 上記第1部分は、少なくとも1つのパルスの高密度先縁部分である請求項209に記載の方法。
  214. 上記先縁部分は、立ち上り時間が2ナノ秒未満である請求項213に記載の方法。
  215. 上記立ち上り時間は、1ナノ秒未満である請求項214に記載の方法。
  216. 少なくとも1つのパルスの第1及び第2部分は、マイクロ構造体を除去するに充分である請求項209に記載の方法。
  217. 上記マイクロ構造体は、反射率を有する金属リンクであり、そして上記少なくとも1つのパルスの先縁部分は、金属リンクの反射率を低下させる請求項213に記載の方法。
  218. 上記基板は、シリコンであり、そして上記デバイスは、半導体メモリである請求項217に記載の方法。
  219. 上記少なくとも1つのパルスの第2部分は、マイクロ構造体の温度を更に上昇させる請求項212に記載の方法。
  220. 上記照射段階は、5ないし75ナノ秒の周期で完了する請求項209に記載の方法。
  221. 上記周期は、10ないし50ナノ秒である請求項220に記載の方法。
  222. 基板及びマイクロ構造体を備えた多材料デバイスを熱ベースレーザ処理するためのシステムにおいて、
    上記デバイスの材料の差動熱特性に基づく少なくとも1つの所定の特性を有する少なくとも1つのレーザパルスを発生する手段と、
    上記少なくとも1つのレーザパルスをマイクロ構造体に照射する手段と、
    を備え、上記少なくとも1つのパルスの第1部分は、上記基板とマイクロ構造体との間の温度差を増加し、そして上記少なくとも1つのパルスの第2部分は、上記基板とマイクロ構造体との間の温度差を更に増加して、上記基板にダメージを及ぼすことなく上記多材料デバイスを処理するようにしたシステム。
  223. 上記第1及び第2部分は、単一パルスの部分である請求項222に記載のシステム。
  224. 上記第1及び第2部分は、異なるパルスの部分である請求項222に記載のシステム。
  225. 上記少なくとも1つのパルスの第1部分は、マイクロ構造体の温度を上昇させる請求項222に記載のシステム。
  226. 上記第1部分は、少なくとも1つのパルスの高密度先縁部分である請求項222に記載のシステム。
  227. 上記先縁部分は、立ち上り時間が2ナノ秒未満である請求項226に記載のシステム。
  228. 上記立ち上り時間は、1ナノ秒未満である請求項227に記載のシステム。
  229. 少なくとも1つのパルスの第1及び第2部分は、マイクロ構造体を除去するに充分である請求項222に記載のシステム。
  230. 上記マイクロ構造体は、反射率を有する金属リンクであり、そして上記少なくとも1つのパルスの先縁部分は、金属リンクの反射率を低下させる請求項226に記載のシステム。
  231. 上記基板は、シリコンであり、そして上記デバイスは、半導体メモリである請求項230に記載のシステム。
  232. 上記少なくとも1つのパルスの第2部分は、マイクロ構造体の温度を更に上昇させる請求項225に記載のシステム。
  233. 上記照射は、5ないし75ナノ秒の周期で完了する請求項222に記載のシステム。
  234. 上記周期は、10ないし50ナノ秒である請求項233に記載のシステム。
  235. レーザ処理されるべき第1材料を有する所定のターゲットの極微位置変動を補償ようにパルスレーザビームのくびれ部を正確に相対的に位置設定する方法において、
    所定の測定位置に形成された少なくとも1つの整列ターゲットの位置を測定して測定値を得、上記少なくとも1つの整列ターゲットは、第2材料の少なくとも1つの層でカバーされ、上記測定段階は、測定されるべき領域の一部分に清掃放射ビームを選択的に照射して、その領域から残骸を除去し、反射率変動を補償すると共に、検出器における乗算的ノイズ及びそれに関連した信号変動を減少することを含み、
    上記測定値に基づいて上記所定ターゲット及びレーザビームのくびれ部の相対的な位置を予想して、予想相対位置を得、
    この予想相対位置に基づいて上記所定ターゲットとビームくびれ部との間に相対的な移動を誘起し、
    少なくとも1つのパルスを含むレーザビームを発生し、そして
    上記少なくとも1つのパルスを所定ターゲット上のスポットに照射し、上記所定ターゲットを処理するのに上記少なくとも1つのパルスで充分なようにする、
    という段階を備えた方法。
  236. 上記測定段階は、偏光不感形態で実行される請求項235に記載の方法。
  237. 多パラメータ最小2乗適合アルゴリズムを使用して位置を推定して残余を得る段階を更に備え、そして上記予想段階は、上記残余を評価することを含む請求項235に記載の方法。
  238. 上記第1材料は金属を含み、そして上記所定のターゲットは、誘電体材料の少なくとも1つの外側層を有する多材料デバイスの一部分である請求項235に記載の方法。
  239. 少なくとも1つの位置における層厚み又は反射率を測定して層の測定値を得、そしてその層の測定値を使用して少なくとも1つのパルスの特性を制御する段階を更に備えた請求項235に記載の方法。
  240. 層厚みを測定して厚み測定値を得、そして少なくともその厚み測定値を使用して、相対的位置を予想する段階を更に備えた請求項235に記載の方法。
  241. 上記特性は、パルスエネルギー又はパルス巾である請求項239に記載の方法。
  242. 少なくとも1つの位置における層厚み又は反射率を測定して層の測定値を得、そしてその層の測定値を使用してレーザビームの波長を制御可能にシフトする段階を更に備えた請求項235に記載の方法。
  243. (a)除去するように構成されたマイクロ構造体を識別する情報を得、(b)第1組の基準位置を測定して、三次元基準データを得、(c)少なくとも三次元基準データに基づく軌道を発生して、ビームくびれ部及びマイクロ構造体の表面位置の予想を得、(d)更新された位置情報に基づき相対的な移動中に上記予想相対位置を更新するという段階を更に備え、上記更新された位置情報は、相対的な移動中に得られる請求項235に記載の方法。
  244. 上記相対的な位置設定段階中に得られる上記更新された位置情報は、位置エンコーダからのデータを含む請求項243に記載の方法。
  245. 上記相対的な位置設定段階中に得られる上記更新された位置情報は、光学センサからのデータを含む請求項243に記載の方法。
  246. 上記選択的照射段階は、測定されるべき領域における直交する直線走査内で行われる請求項235に記載の方法。
  247. 上記少なくとも1つの整列ターゲットは、基板、及び基板と所定ターゲットとの間に配置された少なくとも1つの誘電体層を含む多材料半導体メモリの一部分であり、そして上記清掃放射ビームの電力は、上記所定ターゲット、基板又は少なくとも1つの誘電体層に望ましからぬ変化を生じさせるに必要な電力より実質的に低い請求項235に記載の方法。
  248. 上記清掃ビームのエネルギーは、0.005ないし0.05μジュールの範囲である請求項235に記載の方法。
  249. 上記測定は、3D測定である請求項235に記載の方法。
  250. レーザ処理されるべき第1材料を有する所定のターゲットの極微位置変動を補償ようにパルスレーザビームのくびれ部を正確に相対的に位置設定するシステムにおいて、
    所定の測定位置に形成された少なくとも1つの整列ターゲットの位置を測定して測定値を得る手段を備え、上記少なくとも1つの整列ターゲットは、第2材料の少なくとも1つの層でカバーされ、上記測定手段は、測定されるべき領域の一部分に清掃放射ビームを選択的に照射して、その領域から残骸を除去し、反射率変動を補償すると共に、検出器における乗算的ノイズ及びそれに関連した信号変動を減少する手段を含み、
    更に、上記測定値に基づいて上記所定ターゲット及びレーザビームのくびれ部の相対的な位置を予想して、予想相対位置を得るための手段と、
    上記予想相対位置に基づいて上記所定ターゲットとビームくびれ部との間に相対的な移動を誘起する手段と、
    少なくとも1つのパルスを含むレーザビームを発生する手段と、
    上記少なくとも1つのパルスを所定ターゲット上のスポットに照射する手段と、
    を備え、所定ターゲットを処理するのに上記少なくとも1つのパルスで充分なようにしたシステム。
  251. 上記測定は、偏光不感形態で実行される請求項250に記載のシステム。
  252. 多パラメータ最小2乗適合アルゴリズムを使用して位置を推定して残余を得る手段を更に備え、そして上記予想手段は、上記残余を評価する手段を含む請求項250に記載のシステム。
  253. 上記第1材料は金属を含み、そして上記所定のターゲットは、誘電体材料の少なくとも1つの外側層を有する多材料デバイスの一部分である請求項250に記載のシステム。
  254. 少なくとも1つの位置における層厚み又は反射率を測定して層の測定値を得る手段と、その層の測定値を使用して少なくとも1つのパルスの特性を制御する手段を更に備えた請求項250に記載のシステム。
  255. 層厚みを測定して厚み測定値を得る手段と、少なくともその厚み測定値を使用して相対的位置を予想する手段とを更に備えた請求項250に記載のシステム。
  256. 上記特性は、パルスエネルギー又はパルス巾である請求項254に記載のシステム。
  257. 少なくとも1つの位置における層厚み又は反射率を測定して層の測定値を得る手段と、その層の測定値を使用してレーザビームの波長を制御可能にシフトする手段とを更に備えた請求項250に記載のシステム。
  258. (a)除去するように構成されたマイクロ構造体を識別する情報を得る手段と、(b)第1組の基準位置を測定して、三次元基準データを得る手段と、(c)少なくとも三次元基準データに基づく軌道を発生して、ビームくびれ部及びマイクロ構造体の表面位置の予想を得る手段と、(d)更新された位置情報に基づき相対的な移動中に上記予想相対位置を更新する手段とを更に備え、上記更新された位置情報は、相対的な移動中に得られる請求項250に記載のシステム。
  259. 上記更新された位置情報のデータを発生する位置エンコーダを更に備えた請求項258に記載のシステム。
  260. 上記更新された位置情報のデータを発生する光学エンコーダを更に備えた請求項258に記載のシステム。
  261. 上記選択的照射手段は、測定されるべき領域における直交する直線走査内で照射する請求項250に記載のシステム。
  262. 上記少なくとも1つの整列ターゲットは、基板、及び基板と所定ターゲットとの間に配置された少なくとも1つの誘電体層を含む多材料半導体メモリの一部分であり、そして上記清掃放射ビームの電力は、上記所定ターゲット、基板又は少なくとも1つの誘電体層に望ましからぬ変化を生じさせるに必要な電力より実質的に低い請求項250に記載のシステム。
  263. 上記清掃ビームのエネルギーは、0.005ないし0.05μジュールの範囲である請求項250に記載のシステム。
  264. 上記測定は、3D測定である請求項250に記載のシステム。
  265. 多層多材料デバイスのターゲット構造体をレーザ処理するためのシステムにおいて、上記ターゲット構造体に供給されるエネルギーを制御する方法が、
    少なくとも2つの所定波長の各々において少なくとも1つの測定値を得、
    上記測定値に基づいてデバイスの少なくとも1つの層の厚みを決定し、そして
    少なくとも1つの層の干渉作用によりターゲット構造体の処理に必要なエネルギーに生じる変動を補償するように、上記決定された厚みに基づいてターゲット構造体に供給されるエネルギーを制御する、
    という段階を備えた方法。
  266. 上記制御されるエネルギーのレベルは、デバイスの各マイクロ構造体の処理中に実質的に一定である請求項265に記載の方法。
  267. 上記制御されるエネルギーのレベルは、デバイスに対する複数の厚み測定値に基づいて複数のマイクロ構造体を処理するように変更される請求項265に記載の方法。
  268. プロセス監視のために複数の厚み測定値を記録する段階を備えた請求項267に記載の方法。
  269. 多層多材料デバイスのターゲット構造体をレーザ処理するためのシステムにおいて、上記ターゲット構造体に供給されるエネルギーを制御するための制御システムが、
    少なくとも2つの所定波長の各々において少なくとも1つの測定値を得る手段と、
    上記測定値に基づいてデバイスの少なくとも1つの層の厚みを決定する手段と、
    少なくとも1つの層の干渉作用によりターゲット構造体の処理に必要なエネルギーに生じる変動を補償するように、上記決定された厚みに基づいてターゲット構造体に供給されるエネルギーを制御する手段と、
    を備えた制御システム。
  270. 上記制御されるエネルギーのレベルは、デバイスの各マイクロ構造体の処理中に実質的に一定である請求項269に記載のシステム。
  271. 上記制御されるエネルギーのレベルは、デバイスに対する複数の厚み測定値に基づいて複数のマイクロ構造体を処理するように変更される請求項269に記載のシステム。
  272. プロセス監視のために複数の厚み測定値を記録する手段を更に備えた請求項271に記載の方法。
  273. レーザ処理されるべき第1材料を有する所定のターゲットの極微位置変動を補償ようにパルスレーザビームのくびれ部を正確に相対的に位置設定する方法において、
    所定の測定位置に形成された少なくとも1つの整列ターゲットの位置を測定して少なくとも1つの測定値を得、
    上記少なくとも1つの測定値に基づいて上記所定ターゲット及びレーザビームの相対的な位置を予想して、予想相対位置を得、
    少なくとも1つのパルスを含むレーザビームを発生し、
    上記予想相対位置に基づいて上記所定ターゲットとレーザビームとの間に相対的な移動を誘起し、
    更新された位置情報に基づいて相対的な移動中に上記予想相対位置を更新し、上記更新された位置情報は、相対的な移動中に得られ、そして
    少なくとも1つのパルスを上記所定ターゲット上のスポットに照射して、上記更新された位置情報に基づいて上記所定ターゲットを処理する、
    という段階を備えた方法。
  274. 上記相対的な位置設定段階中に得られる上記更新された位置情報は、位置エンコーダからのデータを含む請求項273に記載の方法。
  275. 上記相対的な位置設定段階中に得られる上記更新された位置情報は、光学センサからのデータを含む請求項273に記載の方法。
  276. 1組の基準位置を測定して三次元基準データを得る段階を更に備えた請求項273に記載の方法。
  277. 上記基準位置は、校正プロセス中に測定される請求項273に記載の方法。
  278. レーザ処理されるべき第1材料を有する所定のターゲットの極微位置変動を補償ようにパルスレーザビームのくびれ部を正確に相対的に位置設定するシステムにおいて、
    所定の測定位置に形成された少なくとも1つの整列ターゲットの位置を測定して少なくとも1つの測定値を得るための手段と、
    上記少なくとも1つの測定値に基づいて上記所定ターゲット及びレーザビームの相対的な位置を予想して、予想相対位置を得るための手段と、
    少なくとも1つのパルスを含むレーザビームを発生する手段と、
    上記予想相対位置に基づいて上記所定ターゲットとレーザビームとの間に相対的な移動を誘起する手段と、
    上記相対的な移動中に得られる更新された位置情報に基づいて相対的な移動中に上記予想相対位置を更新する手段と、
    少なくとも1つのパルスを所定ターゲット上のスポットに照射し、上記更新された位置情報に基づいて所定ターゲットを処理するための手段と、
    を備えたシステム。
  279. 上記更新された位置情報のデータを発生するための位置エンコーダを更に備えた請求項278に記載のシステム。
  280. 上記更新された位置情報のデータを発生するための光学的センサを更に備えた請求項278に記載のシステム。
  281. 1組の基準位置を測定して三次元基準データを得る手段を更に備えた請求項278に記載のシステム。
  282. 上記基準位置は、校正プロセス中に測定される請求項281に記載のシステム。
JP2002577145A 2001-03-29 2002-03-28 デバイスを処理する方法及びシステム、デバイスをモデリングする方法及びシステム、並びにデバイス Expired - Lifetime JP4384412B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27964401P 2001-03-29 2001-03-29
PCT/US2002/009665 WO2002078896A1 (en) 2001-03-29 2002-03-28 Methods and systems for processing a device, methods and systems for modeling same and the device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004532520A true JP2004532520A (ja) 2004-10-21
JP2004532520A5 JP2004532520A5 (ja) 2005-12-22
JP4384412B2 JP4384412B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=23069846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002577145A Expired - Lifetime JP4384412B2 (ja) 2001-03-29 2002-03-28 デバイスを処理する方法及びシステム、デバイスをモデリングする方法及びシステム、並びにデバイス

Country Status (5)

Country Link
US (18) US6777645B2 (ja)
JP (1) JP4384412B2 (ja)
KR (1) KR100602987B1 (ja)
TW (3) TWI315230B (ja)
WO (2) WO2002078895A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531314A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 アイシン精機株式会社 パルス高パワーファイバ増幅器システムを制御し保護するための方法と装置。
JP2009511276A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 ジーエスアイ・グループ・コーポレーション 光学的計測用スケールおよびそのレーザー式製造法
JP2009166124A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Leister Process Technologies レーザ加工装置
JP2010516472A (ja) * 2007-01-23 2010-05-20 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 超短レーザ微細テクスチャ印刷
JP2011515588A (ja) * 2008-03-27 2011-05-19 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 薄膜製作方法
JP2015507365A (ja) * 2012-01-31 2015-03-05 サンパワー コーポレイション 太陽電池の製造用の多重レーザパルスによるレーザシステム
JP2020006393A (ja) * 2018-07-05 2020-01-16 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置
CN114531857A (zh) * 2019-09-18 2022-05-24 浜松光子学株式会社 检查装置及检查方法
JP7431582B2 (ja) 2016-09-29 2024-02-15 エヌライト, インコーポレイテッド 光ビームを使用して材料を処理するための方法およびシステム
US12023761B2 (en) * 2019-09-18 2024-07-02 Hamamatsu Photonics K.K. Inspection device and inspection method

Families Citing this family (407)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693517B2 (en) 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US6865210B2 (en) * 2001-05-03 2005-03-08 Cymer, Inc. Timing control for two-chamber gas discharge laser system
US7838794B2 (en) 1999-12-28 2010-11-23 Gsi Group Corporation Laser-based method and system for removing one or more target link structures
US6281471B1 (en) 1999-12-28 2001-08-28 Gsi Lumonics, Inc. Energy-efficient, laser-based method and system for processing target material
US7723642B2 (en) 1999-12-28 2010-05-25 Gsi Group Corporation Laser-based system for memory link processing with picosecond lasers
US20040134894A1 (en) * 1999-12-28 2004-07-15 Bo Gu Laser-based system for memory link processing with picosecond lasers
US20060141681A1 (en) * 2000-01-10 2006-06-29 Yunlong Sun Processing a memory link with a set of at least two laser pulses
US20030222324A1 (en) * 2000-01-10 2003-12-04 Yunlong Sun Laser systems for passivation or link processing with a set of laser pulses
US7671295B2 (en) * 2000-01-10 2010-03-02 Electro Scientific Industries, Inc. Processing a memory link with a set of at least two laser pulses
US6483071B1 (en) * 2000-05-16 2002-11-19 General Scanning Inc. Method and system for precisely positioning a waist of a material-processing laser beam to process microstructures within a laser-processing site
US6914919B2 (en) * 2000-06-19 2005-07-05 Cymer, Inc. Six to ten KHz, or greater gas discharge laser system
JP4659300B2 (ja) 2000-09-13 2011-03-30 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工方法及び半導体チップの製造方法
US6986764B2 (en) * 2000-12-15 2006-01-17 Laserscope Method and system for photoselective vaporization of the prostate, and other tissue
US7973936B2 (en) * 2001-01-30 2011-07-05 Board Of Trustees Of Michigan State University Control system and apparatus for use with ultra-fast laser
US7450618B2 (en) * 2001-01-30 2008-11-11 Board Of Trustees Operating Michigan State University Laser system using ultrashort laser pulses
US7567596B2 (en) * 2001-01-30 2009-07-28 Board Of Trustees Of Michigan State University Control system and apparatus for use with ultra-fast laser
US7583710B2 (en) * 2001-01-30 2009-09-01 Board Of Trustees Operating Michigan State University Laser and environmental monitoring system
US8208505B2 (en) * 2001-01-30 2012-06-26 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser system employing harmonic generation
US7048907B2 (en) * 2001-02-05 2006-05-23 Biophysics Assay Laboratory, Inc. Synthesis, compositions and methods for the measurement of the concentration of stable-isotope labeled compounds in life forms and life form excretory products
US8497450B2 (en) 2001-02-16 2013-07-30 Electro Scientific Industries, Inc. On-the fly laser beam path dithering for enhancing throughput
US7245412B2 (en) 2001-02-16 2007-07-17 Electro Scientific Industries, Inc. On-the-fly laser beam path error correction for specimen target location processing
US20070173075A1 (en) * 2001-03-29 2007-07-26 Joohan Lee Laser-based method and system for processing a multi-material device having conductive link structures
US6777645B2 (en) * 2001-03-29 2004-08-17 Gsi Lumonics Corporation High-speed, precision, laser-based method and system for processing material of one or more targets within a field
CA2381028A1 (en) * 2001-04-09 2002-10-09 Marc Nantel Photo processing of materials
US20050259709A1 (en) 2002-05-07 2005-11-24 Cymer, Inc. Systems and methods for implementing an interaction between a laser shaped as a line beam and a film deposited on a substrate
US7642484B2 (en) * 2001-06-13 2010-01-05 Orbotech Ltd Multiple beam micro-machining system and method
US7385168B2 (en) * 2001-07-06 2008-06-10 Palantyr Research, Llc Imaging system, methodology, and applications employing reciprocal space optical design
US7248716B2 (en) 2001-07-06 2007-07-24 Palantyr Research, Llc Imaging system, methodology, and applications employing reciprocal space optical design
US7105795B2 (en) * 2001-07-06 2006-09-12 Palantyr Research, Llc Imaging system, methodology, and applications employing reciprocal space optical design
US6872930B2 (en) * 2003-03-31 2005-03-29 Palantyr Research, Llc Imaging system and methodology employing reciprocal space optical design
US7288751B2 (en) * 2001-07-06 2007-10-30 Palantyr Research, Llc Imaging system, methodology, and applications employing reciprocal space optical design
US7109464B2 (en) * 2001-07-06 2006-09-19 Palantyr Research, Llc Semiconductor imaging system and related methodology
US7151246B2 (en) * 2001-07-06 2006-12-19 Palantyr Research, Llc Imaging system and methodology
US7863552B2 (en) * 2001-07-06 2011-01-04 Palantyr Research Llc Digital images and related methodologies
US7132636B1 (en) 2001-07-06 2006-11-07 Palantyr Research, Llc Imaging system and methodology employing reciprocal space optical design
US7439478B2 (en) 2001-07-06 2008-10-21 Palantyr Research, Llc Imaging system, methodology, and applications employing reciprocal space optical design having at least one pixel being scaled to about a size of a diffraction-limited spot defined by a microscopic optical system
US7338168B2 (en) * 2001-07-06 2008-03-04 Palantyr Research, Llc Particle analyzing system and methodology
US6963595B2 (en) 2001-08-29 2005-11-08 Cymer, Inc. Automatic gas control system for a gas discharge laser
US6664498B2 (en) * 2001-12-04 2003-12-16 General Atomics Method and apparatus for increasing the material removal rate in laser machining
US6815659B2 (en) * 2002-01-14 2004-11-09 Palantyr Research, Llc Optical system and method of making same
US20050109747A1 (en) * 2002-02-25 2005-05-26 Alexander Dennis R. Laser scribing and machining of materials
US6864457B1 (en) * 2002-02-25 2005-03-08 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska Laser machining of materials
US8268704B2 (en) 2002-03-12 2012-09-18 Hamamatsu Photonics K.K. Method for dicing substrate
TWI326626B (en) 2002-03-12 2010-07-01 Hamamatsu Photonics Kk Laser processing method
US6951995B2 (en) * 2002-03-27 2005-10-04 Gsi Lumonics Corp. Method and system for high-speed, precise micromachining an array of devices
US7358157B2 (en) * 2002-03-27 2008-04-15 Gsi Group Corporation Method and system for high-speed precise laser trimming, scan lens system for use therein and electrical device produced thereby
US7563695B2 (en) * 2002-03-27 2009-07-21 Gsi Group Corporation Method and system for high-speed precise laser trimming and scan lens for use therein
US20060199354A1 (en) * 2002-03-27 2006-09-07 Bo Gu Method and system for high-speed precise laser trimming and electrical device produced thereby
US20040144760A1 (en) 2002-05-17 2004-07-29 Cahill Steven P. Method and system for marking a workpiece such as a semiconductor wafer and laser marker for use therein
US7259082B2 (en) * 2002-10-03 2007-08-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor device
FR2845684B1 (fr) * 2002-10-09 2006-12-15 Saint Gobain Procede de suppression des defauts ponctuels inclus au sein d'un dispositif electrochimique
US7405114B2 (en) * 2002-10-16 2008-07-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus and method of manufacturing semiconductor device
JP4143607B2 (ja) * 2002-12-03 2008-09-03 富士通株式会社 曲げ加工用レーザ照射装置及びレーザ照射方法
US7741639B2 (en) * 2003-01-31 2010-06-22 Cymer, Inc. Multi-chambered excimer or molecular fluorine gas discharge laser fluorine injection control
TWI248244B (en) * 2003-02-19 2006-01-21 J P Sercel Associates Inc System and method for cutting using a variable astigmatic focal beam spot
WO2004098003A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-11 Southampton Photonics Limited Laser apparatus for material processing
US7361171B2 (en) 2003-05-20 2008-04-22 Raydiance, Inc. Man-portable optical ablation system
US7113327B2 (en) * 2003-06-27 2006-09-26 Imra America, Inc. High power fiber chirped pulse amplification system utilizing telecom-type components
US7616669B2 (en) * 2003-06-30 2009-11-10 Electro Scientific Industries, Inc. High energy pulse suppression method
US6947454B2 (en) * 2003-06-30 2005-09-20 Electro Scientific Industries, Inc. Laser pulse picking employing controlled AOM loading
US8921733B2 (en) 2003-08-11 2014-12-30 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US8173929B1 (en) 2003-08-11 2012-05-08 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US9022037B2 (en) 2003-08-11 2015-05-05 Raydiance, Inc. Laser ablation method and apparatus having a feedback loop and control unit
KR100804253B1 (ko) * 2003-08-19 2008-02-18 일렉트로 싸이언티픽 인더스트리이즈 인코포레이티드 레이저 섬유 증폭기의 증폭기 출력 제어 방법
EP1510282B1 (de) * 2003-08-29 2008-07-09 Trumpf Laser- und Systemtechnik GmbH Vorrichtung zum Remote-Bearbeiten von Werkstücken mittels eines Laserbearbeitungsstrahls
US7521651B2 (en) 2003-09-12 2009-04-21 Orbotech Ltd Multiple beam micro-machining system and method
EP1518634A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-30 Advanced Laser Separation International (ALSI) B.V. A method of and a device for separating semiconductor elements formed in a wafer of semiconductor material
JP4251054B2 (ja) * 2003-10-01 2009-04-08 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
JP2005118821A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Olympus Corp 超短パルスレーザ加工方法
WO2005037478A2 (en) * 2003-10-17 2005-04-28 Gsi Lumonics Corporation Flexible scan field
US20050087522A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Yunlong Sun Laser processing of a locally heated target material
US20060257929A1 (en) * 2003-11-12 2006-11-16 Microbiosystems, Limited Partnership Method for the rapid taxonomic identification of pathogenic microorganisms and their toxic proteins
JP4598407B2 (ja) * 2004-01-09 2010-12-15 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP4509578B2 (ja) 2004-01-09 2010-07-21 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工方法及びレーザ加工装置
DE102004008256B3 (de) * 2004-02-19 2005-09-08 Siemens Ag Verfahren zum Formen eines Laserstrahls, Laserbearbeitungsverfahren
US7874244B2 (en) * 2004-02-27 2011-01-25 Gold Medal Products Co. Self contained popcorn popper
US20050191771A1 (en) * 2004-03-01 2005-09-01 Ming Li Ultrafast laser direct writing method for modifying existing microstructures on a submicron scale
US7511247B2 (en) * 2004-03-22 2009-03-31 Panasonic Corporation Method of controlling hole shape during ultrafast laser machining by manipulating beam polarization
JP2005275097A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Fuji Photo Film Co Ltd 画像露光装置および画像露光方法
EP1728271B1 (en) 2004-03-26 2016-06-08 Semiconductor Energy Laboratory Co, Ltd. Laser irradiation method and laser irradiation apparatus
US7486705B2 (en) 2004-03-31 2009-02-03 Imra America, Inc. Femtosecond laser processing system with process parameters, controls and feedback
US7491909B2 (en) * 2004-03-31 2009-02-17 Imra America, Inc. Pulsed laser processing with controlled thermal and physical alterations
US7282666B2 (en) * 2004-05-07 2007-10-16 Micron Technology, Inc. Method and apparatus to increase throughput of processing using pulsed radiation sources
US7985942B2 (en) * 2004-05-28 2011-07-26 Electro Scientific Industries, Inc. Method of providing consistent quality of target material removal by lasers having different output performance characteristics
US7885311B2 (en) * 2007-03-27 2011-02-08 Imra America, Inc. Beam stabilized fiber laser
US8148211B2 (en) * 2004-06-18 2012-04-03 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laser beam spots spaced on-axis delivered simultaneously
US7935941B2 (en) * 2004-06-18 2011-05-03 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laser beam spots spaced on-axis on non-adjacent structures
US7923306B2 (en) * 2004-06-18 2011-04-12 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laser beam spots
US7687740B2 (en) * 2004-06-18 2010-03-30 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laterally spaced laser beam spots delivering multiple blows
US7633034B2 (en) * 2004-06-18 2009-12-15 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laser beam spots overlapping lengthwise on a structure
US7629234B2 (en) * 2004-06-18 2009-12-08 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laterally spaced laser beam spots with joint velocity profiling
US7435927B2 (en) * 2004-06-18 2008-10-14 Electron Scientific Industries, Inc. Semiconductor link processing using multiple laterally spaced laser beam spots with on-axis offset
US8383982B2 (en) * 2004-06-18 2013-02-26 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for semiconductor structure processing using multiple laser beam spots
US20060000814A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Bo Gu Laser-based method and system for processing targeted surface material and article produced thereby
US7227098B2 (en) * 2004-08-06 2007-06-05 Electro Scientific Industries, Inc. Method and system for decreasing the effective pulse repetition frequency of a laser
KR101225024B1 (ko) * 2004-09-13 2013-01-23 일렉트로 싸이언티픽 인더스트리이즈 인코포레이티드 저항의 레이저 트리밍 동안 열전기적 전위 해소
US7705268B2 (en) * 2004-11-11 2010-04-27 Gsi Group Corporation Method and system for laser soft marking
US20060189091A1 (en) * 2004-11-11 2006-08-24 Bo Gu Method and system for laser hard marking
US20060102601A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 The Regents Of The University Of California Feedback controlled laser machining system
US20060114948A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Lo Ho W Workpiece processing system using a common imaged optical assembly to shape the spatial distributions of light energy of multiple laser beams
KR101173582B1 (ko) * 2004-12-09 2012-08-13 일렉트로 싸이언티픽 인더스트리이즈 인코포레이티드 동기화된 펄스 모양 개조를 위한 방법 및 시스템
US7396706B2 (en) * 2004-12-09 2008-07-08 Electro Scientific Industries, Inc. Synchronization technique for forming a substantially stable laser output pulse profile having different wavelength peaks
US7289549B2 (en) * 2004-12-09 2007-10-30 Electro Scientific Industries, Inc. Lasers for synchronized pulse shape tailoring
US20060151704A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-13 Cordingley James J Laser-based material processing methods, system and subsystem for use therein for precision energy control
US20060191884A1 (en) * 2005-01-21 2006-08-31 Johnson Shepard D High-speed, precise, laser-based material processing method and system
KR101332497B1 (ko) * 2005-01-26 2013-11-26 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 광학 조립체를 포함하는 마이크로-리소그래피의 투사 노광기
US7528342B2 (en) * 2005-02-03 2009-05-05 Laserfacturing, Inc. Method and apparatus for via drilling and selective material removal using an ultrafast pulse laser
WO2006088841A1 (en) 2005-02-14 2006-08-24 Board Of Trustees Of Michigan State University Ultra-fast laser system
DE602005001440T2 (de) * 2005-03-04 2008-06-19 Bettonville Integrated Solutions, N.V. Laserschneidgerät
US20060235564A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Igor Troitski Method and multifunctional system for producing laser-induced images on the surfaces of various materials and inside transparent materials
KR101284201B1 (ko) * 2005-05-02 2013-07-09 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 레이저 조사 장치 및 레이저 조사 방법
US7576765B2 (en) * 2005-05-11 2009-08-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for detecting and optimizing laser mark quality on recording media
US7466466B2 (en) * 2005-05-11 2008-12-16 Gsi Group Corporation Optical scanning method and system and method for correcting optical aberrations introduced into the system by a beam deflector
US20060256688A1 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Van Brocklin Andrew L Methods and apparatus for shaping mark recorded on media with electromagnetic radiation beam
US7120046B1 (en) * 2005-05-13 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Memory array with surrounding gate access transistors and capacitors with global and staggered local bit lines
US7371627B1 (en) * 2005-05-13 2008-05-13 Micron Technology, Inc. Memory array with ultra-thin etched pillar surround gate access transistors and buried data/bit lines
US8278590B2 (en) * 2005-05-27 2012-10-02 Resonetics, LLC Apparatus for minimizing a heat affected zone during laser micro-machining
JP4199820B2 (ja) * 2005-06-01 2008-12-24 フェトン株式会社 レーザー加工装置及びレーザー加工方法
US7872211B2 (en) * 2005-06-10 2011-01-18 Igor Troitski Laser-dynamic system for using in games
US7318778B2 (en) * 2005-06-11 2008-01-15 Owens Mark R Golf putter with removable laser
US7902598B2 (en) * 2005-06-24 2011-03-08 Micron Technology, Inc. Two-sided surround access transistor for a 4.5F2 DRAM cell
US7729216B2 (en) * 2005-07-05 2010-06-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for marking media with collimated electromagnetic radiation beam
US7888721B2 (en) * 2005-07-06 2011-02-15 Micron Technology, Inc. Surround gate access transistors with grown ultra-thin bodies
JP2007027192A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Denso Corp レーザトリミング方法
US20100181706A1 (en) * 2005-07-13 2010-07-22 Jari Ruuttu Radiation Arrangement
FI118937B (fi) * 2005-07-13 2008-05-15 Picodeon Ltd Oy Diodipumppu
US8135050B1 (en) 2005-07-19 2012-03-13 Raydiance, Inc. Automated polarization correction
US7768051B2 (en) * 2005-07-25 2010-08-03 Micron Technology, Inc. DRAM including a vertical surround gate transistor
US7297972B2 (en) * 2005-08-26 2007-11-20 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for positioning a laser beam spot relative to a semiconductor integrated circuit using a processing target as a metrology target
US7315038B2 (en) * 2005-08-26 2008-01-01 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for positioning a laser beam spot relative to a semiconductor integrated circuit using a processing target as an alignment target
US7696567B2 (en) * 2005-08-31 2010-04-13 Micron Technology, Inc Semiconductor memory device
US9138913B2 (en) * 2005-09-08 2015-09-22 Imra America, Inc. Transparent material processing with an ultrashort pulse laser
GB0518843D0 (en) * 2005-09-15 2005-10-26 Plastic Logic Ltd A method of forming interconnects using a process of lower ablation
JP4762653B2 (ja) * 2005-09-16 2011-08-31 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工方法及びレーザ加工装置
US7638731B2 (en) 2005-10-18 2009-12-29 Electro Scientific Industries, Inc. Real time target topography tracking during laser processing
KR100990028B1 (ko) * 2005-10-18 2010-10-26 지에스아이 그룹 코포레이션 레이저 프로세싱 방법, 정렬 방법 및 레이저 프로세싱 시스템
US7679029B2 (en) 2005-10-28 2010-03-16 Cymer, Inc. Systems and methods to shape laser light as a line beam for interaction with a substrate having surface variations
US20070117227A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Gsi Group Corporation Method And System for Iteratively, Selectively Tuning A Parameter Of A Doped Workpiece Using A Pulsed Laser
US8618470B2 (en) 2005-11-30 2013-12-31 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser based identification of molecular characteristics
WO2007072837A1 (en) * 2005-12-20 2007-06-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus and method for manufacturing semiconductor device
JP4804911B2 (ja) * 2005-12-22 2011-11-02 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置
US7444049B1 (en) 2006-01-23 2008-10-28 Raydiance, Inc. Pulse stretcher and compressor including a multi-pass Bragg grating
US8232687B2 (en) 2006-04-26 2012-07-31 Raydiance, Inc. Intelligent laser interlock system
US9130344B2 (en) 2006-01-23 2015-09-08 Raydiance, Inc. Automated laser tuning
US8189971B1 (en) 2006-01-23 2012-05-29 Raydiance, Inc. Dispersion compensation in a chirped pulse amplification system
TWI379724B (en) 2006-02-03 2012-12-21 Gsi Group Corp Laser-based method and system for removing one or more target link structures
KR100795526B1 (ko) * 2006-03-02 2008-01-16 한국표준과학연구원 물질상태변이 유발을 통한 레이저 가공방법 및 가공장치
US20070215575A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Bo Gu Method and system for high-speed, precise, laser-based modification of one or more electrical elements
US7728955B2 (en) * 2006-03-21 2010-06-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, radiation supply and device manufacturing method
US7822347B1 (en) 2006-03-28 2010-10-26 Raydiance, Inc. Active tuning of temporal dispersion in an ultrashort pulse laser system
US9018562B2 (en) * 2006-04-10 2015-04-28 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser material processing system
US8183498B2 (en) * 2006-05-01 2012-05-22 Tcz, Llc Systems and method for optimization of laser beam spatial intensity profile
US8198566B2 (en) * 2006-05-24 2012-06-12 Electro Scientific Industries, Inc. Laser processing of workpieces containing low-k dielectric material
US7605343B2 (en) * 2006-05-24 2009-10-20 Electro Scientific Industries, Inc. Micromachining with short-pulsed, solid-state UV laser
US8624157B2 (en) * 2006-05-25 2014-01-07 Electro Scientific Industries, Inc. Ultrashort laser pulse wafer scribing
US20070272666A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 O'brien James N Infrared laser wafer scribing using short pulses
US20070282312A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Sie Ag Surgical Instrument Engineering Ophthalmologic apparatus
US20070106416A1 (en) 2006-06-05 2007-05-10 Griffiths Joseph J Method and system for adaptively controlling a laser-based material processing process and method and system for qualifying same
FR2903032B1 (fr) * 2006-06-29 2008-10-17 Ecole Polytechnique Etablissem "procede et dispositif d'usinage d'une cible par faisceau laser femtoseconde."
WO2008011059A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser plasmonic system
US8084706B2 (en) * 2006-07-20 2011-12-27 Gsi Group Corporation System and method for laser processing at non-constant velocities
US7879685B2 (en) * 2006-08-04 2011-02-01 Solyndra, Inc. System and method for creating electric isolation between layers comprising solar cells
KR101511199B1 (ko) * 2006-08-22 2015-04-10 캠브리지 테크놀로지 인코포레이티드 엑스-와이 고속 천공 시스템에서 공진 스캐너를 사용하기 위한 시스템 및 방법
DE102006041208B4 (de) * 2006-09-02 2014-08-07 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Messgerät für ein Vibrationsmikrotom und Vibrationsmikrotom mit einem Messgerät
US7732731B2 (en) * 2006-09-15 2010-06-08 Gsi Group Corporation Method and system for laser processing targets of different types on a workpiece
US8013270B2 (en) * 2006-10-06 2011-09-06 Sony Corporation Laser processing apparatus, laser processing method, manufacturing method of wiring substrate, manufacturing method of display apparatus and wiring substrate
JP2010515577A (ja) * 2007-01-05 2010-05-13 ジーエスアイ・グループ・コーポレーション マルチパルス・レーザー加工のためのシステム及び方法
US9029731B2 (en) 2007-01-26 2015-05-12 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for laser processing continuously moving sheet material
US7893385B2 (en) * 2007-03-01 2011-02-22 James Neil Rodgers Method for enhancing gain and range of an RFID antenna
DE102007012815B4 (de) * 2007-03-16 2024-06-06 Dmg Mori Ultrasonic Lasertec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bildung eines Gesenks
US8278595B2 (en) * 2007-03-16 2012-10-02 Electro Scientific Industries, Inc. Use of predictive pulse triggering to improve accuracy in link processing
US7977602B2 (en) * 2007-03-21 2011-07-12 Photon Dynamics, Inc. Laser ablation using multiple wavelengths
CN101702950B (zh) 2007-05-01 2012-05-30 加拿大马特森技术有限公司 辐照脉冲热处理方法和设备
KR20100017857A (ko) * 2007-05-18 2010-02-16 지에스아이 그룹 코포레이션 전도성 링크의 레이저 처리
DE102007023457B4 (de) * 2007-05-19 2009-05-20 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Verfahren zur automatischen Annäherung eines dünn zu schneidenden Präparates an das Messer eines Mikrotoms
US7741131B2 (en) * 2007-05-25 2010-06-22 Electro Scientific Industries, Inc. Laser processing of light reflective multilayer target structure
US8026158B2 (en) * 2007-06-01 2011-09-27 Electro Scientific Industries, Inc. Systems and methods for processing semiconductor structures using laser pulses laterally distributed in a scanning window
US8076605B2 (en) * 2007-06-25 2011-12-13 Electro Scientific Industries, Inc. Systems and methods for adapting parameters to increase throughput during laser-based wafer processing
US20090004368A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Weyerhaeuser Co. Systems and methods for curing a deposited layer on a substrate
US8148663B2 (en) * 2007-07-31 2012-04-03 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of improving beam shaping and beam homogenization
US8379204B1 (en) * 2007-08-17 2013-02-19 Gsi Group Corporation System and method for automatic laser beam alignment
JP2009072789A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工装置
KR20140137465A (ko) * 2007-09-19 2014-12-02 지에스아이 그룹 코포레이션 고속 빔 편향 링크 가공
US20090119357A1 (en) * 2007-11-05 2009-05-07 International Business Machines Corporation Advanced correlation and process window evaluation application
US20100247836A1 (en) * 2007-11-07 2010-09-30 Claus Peter Kluge Method for the laser ablation of brittle components
US7903326B2 (en) 2007-11-30 2011-03-08 Radiance, Inc. Static phase mask for high-order spectral phase control in a hybrid chirped pulse amplifier system
US20090141750A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-04 Electro Scientific Industries, Inc. Systems and methods for link processing with ultrafast and nanosecond laser pulses
WO2009086122A2 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Board Of Trustees Of Michigan State University Control in ultrashort laser systems by a deformable mirror in the stretcher
US9190235B2 (en) * 2007-12-29 2015-11-17 Cooper Technologies Company Manufacturability of SMD and through-hole fuses using laser process
DE112009000138B4 (de) * 2008-01-17 2016-04-14 Honda Motor Co., Ltd. Laserbearbeitungsvorrichtung und Laserbearbeitungsverfahren
JP4854684B2 (ja) * 2008-01-22 2012-01-18 日本発條株式会社 ヘッドサスペンションの修正方法及び製造方法、ヘッドサスペンション、並びに薄板の加工方法
US20090246530A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Imra America, Inc. Method For Fabricating Thin Films
US7817686B2 (en) * 2008-03-27 2010-10-19 Electro Scientific Industries, Inc. Laser micromachining using programmable pulse shapes
US8598490B2 (en) 2008-03-31 2013-12-03 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for laser processing a workpiece using a plurality of tailored laser pulse shapes
US7982160B2 (en) * 2008-03-31 2011-07-19 Electro Scientific Industries, Inc. Photonic clock stabilized laser comb processing
US8178818B2 (en) * 2008-03-31 2012-05-15 Electro Scientific Industries, Inc. Photonic milling using dynamic beam arrays
KR20100135850A (ko) 2008-03-31 2010-12-27 일렉트로 싸이언티픽 인더스트리이즈 인코포레이티드 높은 반복률 및 높은 평균 파워의 편광 레이저 빔을 형성하기 위해 복수의 레이저 빔을 결합하는 장치 및 시스템
US8476552B2 (en) * 2008-03-31 2013-07-02 Electro Scientific Industries, Inc. Laser systems and methods using triangular-shaped tailored laser pulses for selected target classes
US8526473B2 (en) * 2008-03-31 2013-09-03 Electro Scientific Industries Methods and systems for dynamically generating tailored laser pulses
US8189257B2 (en) * 2008-05-01 2012-05-29 Massachusetts Institute Of Technology Optimized cascaded raman fiber-based laser source for high efficiency mid-infrared spectral generation
JP5365063B2 (ja) * 2008-05-07 2013-12-11 株式会社Sumco シリコンウェーハの製造方法
US20090279171A1 (en) * 2008-05-12 2009-11-12 Raytheon Company Method and Apparatus for Providing an Adjustable Optical Delay
CN101587243A (zh) * 2008-05-23 2009-11-25 北京光电技术研究所 控制激光输出的信号处理装置及激光作用过程的观察装置
US8053704B2 (en) * 2008-05-27 2011-11-08 Corning Incorporated Scoring of non-flat materials
US8165838B2 (en) * 2008-06-02 2012-04-24 Lumenis Ltd. Laser system calibration
WO2010039329A2 (en) * 2008-08-06 2010-04-08 University Of Florida Research Foundation, Inc. Adaptive laser beam shaping
TW201009525A (en) * 2008-08-18 2010-03-01 Ind Tech Res Inst Laser marking method and laser marking system
US8125704B2 (en) * 2008-08-18 2012-02-28 Raydiance, Inc. Systems and methods for controlling a pulsed laser by combining laser signals
US20100096371A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-22 Bousquet Robert R System and method for surface cleaning using a laser induced shock wave array
US8300228B2 (en) * 2008-10-21 2012-10-30 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Matched pulse stimulated raman scattering
US8498538B2 (en) 2008-11-14 2013-07-30 Raydiance, Inc. Compact monolithic dispersion compensator
US8675699B2 (en) 2009-01-23 2014-03-18 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser pulse synthesis system
US8246714B2 (en) * 2009-01-30 2012-08-21 Imra America, Inc. Production of metal and metal-alloy nanoparticles with high repetition rate ultrafast pulsed laser ablation in liquids
WO2010141128A2 (en) 2009-03-05 2010-12-09 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser amplification system
JP5300544B2 (ja) * 2009-03-17 2013-09-25 株式会社ディスコ 光学系及びレーザ加工装置
US10307862B2 (en) * 2009-03-27 2019-06-04 Electro Scientific Industries, Inc Laser micromachining with tailored bursts of short laser pulses
US8350187B2 (en) * 2009-03-28 2013-01-08 Electro Scientific Industries, Inc. Method and apparatus for laser machining
US8187983B2 (en) 2009-04-16 2012-05-29 Micron Technology, Inc. Methods for fabricating semiconductor components using thinning and back side laser processing
TWI594828B (zh) 2009-05-28 2017-08-11 伊雷克托科學工業股份有限公司 應用於雷射處理工件中的特徵的聲光偏轉器及相關雷射處理方法
TWI417017B (zh) * 2009-07-30 2013-11-21 Unimicron Technology Corp 線路板的基材及其鑽孔方法
WO2011016176A1 (ja) * 2009-08-03 2011-02-10 東芝機械株式会社 パルスレーザ加工装置およびパルスレーザ加工方法
US20120061356A1 (en) * 2009-08-11 2012-03-15 Hamamatsu Photonics K.K. Laser machining device and laser machining method
US8435437B2 (en) * 2009-09-04 2013-05-07 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Setting laser power for laser machining stents from polymer tubing
AU2010302915B2 (en) * 2009-10-01 2015-06-25 Tornado Spectral Systems Inc. Optical slicer for improving the spectral resolution of a dispersive spectrograph
US20130256286A1 (en) * 2009-12-07 2013-10-03 Ipg Microsystems Llc Laser processing using an astigmatic elongated beam spot and using ultrashort pulses and/or longer wavelengths
CN102639280A (zh) * 2009-12-07 2012-08-15 Jp赛席尔联合股份有限公司 激光加工及切割系统与方法
US8461479B2 (en) * 2009-12-23 2013-06-11 Electro Scientific Industries, Inc. Adaptive processing constraints for memory repair
US20110210105A1 (en) * 2009-12-30 2011-09-01 Gsi Group Corporation Link processing with high speed beam deflection
KR101097328B1 (ko) * 2010-01-07 2011-12-23 삼성모바일디스플레이주식회사 기판 밀봉에 사용되는 레이저 빔 조사 장치, 기판 밀봉 방법, 및 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법
US9740019B2 (en) 2010-02-02 2017-08-22 Apple Inc. Integrated structured-light projector
US8858676B2 (en) * 2010-02-10 2014-10-14 Imra America, Inc. Nanoparticle production in liquid with multiple-pulse ultrafast laser ablation
US8540173B2 (en) * 2010-02-10 2013-09-24 Imra America, Inc. Production of fine particles of functional ceramic by using pulsed laser
US20110192450A1 (en) * 2010-02-10 2011-08-11 Bing Liu Method for producing nanoparticle solutions based on pulsed laser ablation for fabrication of thin film solar cells
US8926629B2 (en) * 2010-02-24 2015-01-06 Minerva Surgical, Inc. Systems and methods for endometrial ablation
US8630322B2 (en) * 2010-03-01 2014-01-14 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser system for output manipulation
WO2011112610A1 (en) * 2010-03-08 2011-09-15 Doug Carson & Associates, Inc. Writing repeating patterns of features to a substrate
US8907258B2 (en) * 2010-04-08 2014-12-09 Ncc Nano, Llc Apparatus for providing transient thermal profile processing on a moving substrate
US20120160818A1 (en) * 2010-06-14 2012-06-28 Mitsubishi Electric Corporation Laser machining apparatus and laser machining method
JP2012015445A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Japan Steel Works Ltd:The レーザアニール処理装置およびレーザアニール処理方法
EP2409808A1 (de) 2010-07-22 2012-01-25 Bystronic Laser AG Laserbearbeitungsmaschine
DE102010032958A1 (de) * 2010-07-30 2012-02-02 Messer Cutting & Welding Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum thermischen Bearbeiten eines Werkstücks mittels Laserstrahl
TWI393602B (zh) * 2010-08-04 2013-04-21 Hortek Crystal Co Ltd 雷射加工製程裝置
WO2012030700A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-08 First Solar, Inc System and method for laser modulation
US9120181B2 (en) 2010-09-16 2015-09-01 Coherent, Inc. Singulation of layered materials using selectively variable laser output
KR101733179B1 (ko) 2010-10-15 2017-05-08 맛선 테크놀러지, 인코포레이티드 워크피스를 노출할 조사 펄스의 형상을 결정하는 방법, 장치 및 매체
US9023461B2 (en) 2010-10-21 2015-05-05 Electro Scientific Industries, Inc. Apparatus for optically laser marking articles
CN110039173B (zh) * 2010-10-22 2021-03-23 伊雷克托科学工业股份有限公司 用于光束抖动和刮削的镭射加工系统和方法
KR20120043850A (ko) * 2010-10-27 2012-05-07 삼성전자주식회사 레이저 광학계 및 이를 가지는 리페어 장치 및 방법
DE102011116833A1 (de) 2010-12-22 2012-06-28 Bystronic Laser Ag Laserbearbeitungsmaschine und Verfahren zur Bearbeitung eines Werkstücks
EP2468445B1 (de) * 2010-12-22 2016-08-24 Bystronic Laser AG Laserbearbeitungsmaschine mit einem Diodenlaser, dessen Strahl um seine Strahlachse drehbar ist, und Verfahren zur Bearbeitung eines Werkstücks
WO2012116226A2 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Gsi Group Corporation Predictive link processing
KR20140006027A (ko) 2011-03-07 2014-01-15 아이엠알에이 아메리카, 인코포레이티드. 피크 전력이 증가한 광 펄스 소스
CN102692187B (zh) * 2011-03-21 2016-02-03 上海微电子装备有限公司 一种激光束偏移测量方法
US10150230B2 (en) 2011-04-08 2018-12-11 Ncc Nano, Llc Method for drying thin films in an energy efficient manner
GB2490143B (en) * 2011-04-20 2013-03-13 Rolls Royce Plc Method of manufacturing a component
CN104024813B (zh) 2011-05-12 2016-11-09 Xy有限责任公司 流式细胞仪中的uv二极管激光器激发
US20120325784A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Applied Materials, Inc. Novel thermal processing apparatus
US20130001237A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 Marsh Dennis R Glass Container Having Sub-Surface Wall Decoration and Method of Manufacture
DE112012002844T5 (de) 2011-07-05 2014-04-24 Electronic Scientific Industries, Inc. Verfahren zur Laserbearbeitung mit einem thermisch stabilisierten akustooptischen Strahlablenker und thermisch stabilisiertes Hochgeschwindigkeits-Laserbearbeitungssystem
US9069061B1 (en) * 2011-07-19 2015-06-30 Ball Aerospace & Technologies Corp. LIDAR with analog memory
US8749796B2 (en) * 2011-08-09 2014-06-10 Primesense Ltd. Projectors of structured light
US10054430B2 (en) 2011-08-09 2018-08-21 Apple Inc. Overlapping pattern projector
US10314594B2 (en) 2012-12-14 2019-06-11 Corquest Medical, Inc. Assembly and method for left atrial appendage occlusion
US10813630B2 (en) 2011-08-09 2020-10-27 Corquest Medical, Inc. Closure system for atrial wall
US10307167B2 (en) 2012-12-14 2019-06-04 Corquest Medical, Inc. Assembly and method for left atrial appendage occlusion
CN102274887B (zh) * 2011-08-19 2013-05-08 江苏大学 一种微尺度零件成形与装配的方法及装置
CN102319959A (zh) * 2011-08-22 2012-01-18 华南理工大学 一种基于相干激光的表面微结构成形系统
US10239160B2 (en) 2011-09-21 2019-03-26 Coherent, Inc. Systems and processes that singulate materials
JP5957087B2 (ja) * 2011-11-17 2016-07-27 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 対象物に最適にレーザマーキングを施すための方法及び装置
CN104254428B (zh) 2011-12-07 2016-12-07 通用原子公司 用于激光制造加工的方法和系统
DE102012200915A1 (de) 2012-01-23 2013-07-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines strukturierten Mehrschichtsystems
JP5964621B2 (ja) * 2012-03-16 2016-08-03 株式会社ディスコ レーザー加工装置
CN102626831A (zh) * 2012-04-09 2012-08-08 镇江大成新能源有限公司 薄膜太阳能电池飞秒激光刻蚀设备
CN102615436A (zh) * 2012-04-09 2012-08-01 镇江大成新能源有限公司 薄膜太阳能电池飞秒激光刻蚀工艺过程测控方法
US9636913B2 (en) 2012-04-09 2017-05-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Nozzle ejection trajectory detection
US9358022B2 (en) * 2012-05-21 2016-06-07 Noha, Llc Clot removal device and method of using same
US8681427B2 (en) * 2012-05-31 2014-03-25 Cymer, Inc. System and method for separating a main pulse and a pre-pulse beam from a laser source
US9610653B2 (en) * 2012-09-21 2017-04-04 Electro Scientific Industries, Inc. Method and apparatus for separation of workpieces and articles produced thereby
JP6373272B2 (ja) 2012-10-22 2018-08-15 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 対象物にマーキングを施すための方法及び装置
US9879977B2 (en) 2012-11-09 2018-01-30 Kla-Tencor Corporation Apparatus and method for optical metrology with optimized system parameters
US20140142689A1 (en) 2012-11-21 2014-05-22 Didier De Canniere Device and method of treating heart valve malfunction
TWI473373B (zh) 2012-11-30 2015-02-11 Ind Tech Res Inst 間隔時間可調脈衝序列產生裝置
US10613513B2 (en) * 2013-02-11 2020-04-07 The Aerospace Corporation Systems and methods for modifying material substrates
US10838406B2 (en) 2013-02-11 2020-11-17 The Aerospace Corporation Systems and methods for the patterning of material substrates
CN105144346B (zh) 2013-02-21 2017-12-15 恩耐公司 多层结构的激光刻图
US9842665B2 (en) 2013-02-21 2017-12-12 Nlight, Inc. Optimization of high resolution digitally encoded laser scanners for fine feature marking
US10464172B2 (en) 2013-02-21 2019-11-05 Nlight, Inc. Patterning conductive films using variable focal plane to control feature size
WO2014130830A1 (en) 2013-02-23 2014-08-28 Raydiance, Inc. Shaping of brittle materials with controlled surface and bulk properties
CN103157904B (zh) * 2013-03-01 2014-12-17 张立国 一种基于动态聚焦的激光加工装置
US10226837B2 (en) 2013-03-15 2019-03-12 Nlight, Inc. Thermal processing with line beams
EP2781296B1 (de) 2013-03-21 2020-10-21 Corning Laser Technologies GmbH Vorrichtung und verfahren zum ausschneiden von konturen aus flächigen substraten mittels laser
JP2014231071A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 三星ダイヤモンド工業株式会社 レーザ光による基板切断装置
US20140353005A1 (en) * 2013-06-04 2014-12-04 E I Du Pont De Nemours And Company Method of making microwave and millimeterwave electronic circuits by laser patterning of unfired low temperature co-fired ceramic (ltcc) substrates
WO2014203110A1 (en) 2013-06-19 2014-12-24 Primesense Ltd. Integrated structured-light projector
WO2015021076A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-12 Gentex Corporation Laser system and method thereof
TWI611855B (zh) * 2013-09-09 2018-01-21 n萊特股份有限公司 用於精細特徵圖樣標記的高解析數位方式地編碼雷射掃描器之最佳化
EP3049212B1 (en) * 2013-09-24 2023-07-26 IPG Photonics Corporation Laser processing method, laser processing system and optical head capable of dithering
US8988539B1 (en) * 2013-09-27 2015-03-24 The United States Of America As Represented By Secretary Of The Navy Single image acquisition high dynamic range camera by distorted image restoration
US9566443B2 (en) 2013-11-26 2017-02-14 Corquest Medical, Inc. System for treating heart valve malfunction including mitral regurgitation
CN103658993B (zh) * 2013-12-11 2015-05-06 北京理工大学 基于电子动态调控的晶硅表面飞秒激光选择性烧蚀方法
EP2883647B1 (de) 2013-12-12 2019-05-29 Bystronic Laser AG Verfahren zur Konfiguration einer Laserbearbeitungsvorrichtung
CN103639601B (zh) * 2013-12-19 2015-05-20 北京理工大学 基于电子动态调控的三维周期结构加工方法
US9285593B1 (en) 2013-12-20 2016-03-15 AdlOptica Optical Systems GmbH Method and apparatus for shaping focused laser beams
US9343307B2 (en) 2013-12-24 2016-05-17 Ultratech, Inc. Laser spike annealing using fiber lasers
WO2015108991A2 (en) 2014-01-17 2015-07-23 Imra America, Inc. Laser-based modification of transparent materials
US9335759B2 (en) 2014-02-11 2016-05-10 Globalfoundries Inc. Optimization of a laser anneal beam path for maximizing chip yield
RU2580180C2 (ru) * 2014-03-06 2016-04-10 Юрий Александрович Чивель Способ лазерной наплавки и устройство для его осуществления
JP6320799B2 (ja) * 2014-03-07 2018-05-09 住友重機械工業株式会社 半導体装置の製造方法
US10239155B1 (en) * 2014-04-30 2019-03-26 The Boeing Company Multiple laser beam processing
US10069271B2 (en) 2014-06-02 2018-09-04 Nlight, Inc. Scalable high power fiber laser
US10618131B2 (en) * 2014-06-05 2020-04-14 Nlight, Inc. Laser patterning skew correction
US20160013085A1 (en) * 2014-07-10 2016-01-14 Applied Materials, Inc. In-Situ Acoustic Monitoring of Chemical Mechanical Polishing
CN105720463B (zh) 2014-08-01 2021-05-14 恩耐公司 光纤和光纤传输的激光器中的背向反射保护与监控
JP6455021B2 (ja) * 2014-08-22 2019-01-23 オムロン株式会社 接合構造体の製造方法
US10842626B2 (en) 2014-12-09 2020-11-24 Didier De Canniere Intracardiac device to correct mitral regurgitation
CN107111146B (zh) 2015-01-21 2020-05-26 龙卷风光谱系统有限公司 混合图像-光瞳光学重定格式器
US9837783B2 (en) 2015-01-26 2017-12-05 Nlight, Inc. High-power, single-mode fiber sources
US10107762B2 (en) * 2015-01-30 2018-10-23 Hitachi High-Technologies Corporation Examination device
TWI595955B (zh) * 2015-02-26 2017-08-21 兆陽真空動力股份有限公司 一種雷射加工方法
CN107405724B (zh) * 2015-02-27 2020-05-05 伊雷克托科学工业股份有限公司 用于横轴微机械加工的快速射束操纵
EP3274306B1 (en) 2015-03-24 2021-04-14 Corning Incorporated Laser cutting and processing of display glass compositions
US10050404B2 (en) 2015-03-26 2018-08-14 Nlight, Inc. Fiber source with cascaded gain stages and/or multimode delivery fiber with low splice loss
US10070886B2 (en) * 2015-04-22 2018-09-11 Medline Industries, Inc. Method of harvesting tissue using sequential sections of a two dimensional array of needles
US10029330B2 (en) * 2015-06-17 2018-07-24 The Boeing Company Hybrid laser machining of multi-material stack-ups
US10520671B2 (en) 2015-07-08 2019-12-31 Nlight, Inc. Fiber with depressed central index for increased beam parameter product
WO2017037680A1 (en) * 2015-09-02 2017-03-09 Elemission Inc. Method and system for analysis of samples using laser induced breakdown spectroscopy
JP6921057B2 (ja) * 2015-09-09 2021-08-18 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド レーザ処理装置、ワークピースをレーザ処理する方法及び関連する構成
JP6743136B2 (ja) 2015-09-24 2020-08-19 エヌライト,インコーポレーテッド ファイバ対ファイバ角度を変更することによるビームパラメータ積(bpp)制御
KR102483322B1 (ko) 2015-09-30 2022-12-30 삼성디스플레이 주식회사 편광 모듈 및 이를 포함하는 레이저 조사 장치
DE102015116846A1 (de) * 2015-10-05 2017-04-06 Schott Ag Verfahren zum Filamentieren eines Werkstückes mit einer von der Sollkontur abweichenden Form sowie durch Filamentation erzeugtes Werkstück
CN105149772B (zh) * 2015-10-12 2017-12-22 维嘉数控科技(苏州)有限公司 激光控制系统及稳定激光光路能量和指向的方法
TWI579093B (zh) * 2015-11-13 2017-04-21 財團法人工業技術研究院 拋光裝置及其拋光方法
WO2017091606A1 (en) 2015-11-23 2017-06-01 Nlight, Inc. Predictive modification of laser diode drive current waveform in high power laser systems
US11179807B2 (en) 2015-11-23 2021-11-23 Nlight, Inc. Fine-scale temporal control for laser material processing
EP3380266B1 (en) 2015-11-23 2021-08-11 NLIGHT, Inc. Fine-scale temporal control for laser material processing
US10466494B2 (en) * 2015-12-18 2019-11-05 Nlight, Inc. Reverse interleaving for laser line generators
CN106935491B (zh) * 2015-12-30 2021-10-12 上海微电子装备(集团)股份有限公司 一种激光退火装置及其退火方法
US20170189992A1 (en) * 2015-12-31 2017-07-06 Nlight, Inc. Black sub-anodized marking using picosecond bursts
US10295820B2 (en) 2016-01-19 2019-05-21 Nlight, Inc. Method of processing calibration data in 3D laser scanner systems
US10401823B2 (en) * 2016-02-04 2019-09-03 Makino Inc. Real time machining process monitoring utilizing preprocess simulation
KR101787526B1 (ko) * 2016-02-25 2017-10-18 주식회사 이오테크닉스 레이저 장치 및 레이저 발생 방법
US9865447B2 (en) * 2016-03-28 2018-01-09 Kla-Tencor Corporation High brightness laser-sustained plasma broadband source
US10684487B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-16 Nlight, Inc. Frequency-converted optical beams having adjustable beam characteristics
US10670872B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-02 Nlight, Inc. All-fiber optical beam switch
US10649241B2 (en) * 2016-09-29 2020-05-12 Nlight, Inc. Multi-function semiconductor and electronics processing
US10661342B2 (en) * 2016-09-29 2020-05-26 Nlight, Inc. Additive manufacturing systems and methods for the same
US10739621B2 (en) * 2016-09-29 2020-08-11 Nlight, Inc. Methods of and systems for materials processing using optical beams
US10668535B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-02 Nlight, Inc. Method of forming three-dimensional objects
US10656440B2 (en) * 2016-09-29 2020-05-19 Nlight, Inc. Fiber optical beam delivery device producing output exhibiting intensity distribution profile having non-zero ellipticity
US10663742B2 (en) * 2016-09-29 2020-05-26 Nlight, Inc. Method and system for cutting a material using a laser having adjustable beam characteristics
US10751834B2 (en) * 2016-09-29 2020-08-25 Nlight, Inc. Optical beam delivery device formed of optical fibers configured for beam divergence or mode coupling control
US10663769B2 (en) * 2016-09-29 2020-05-26 Nlight, Inc. Systems and methods for modifying beam characteristics
US10730785B2 (en) 2016-09-29 2020-08-04 Nlight, Inc. Optical fiber bending mechanisms
US10705348B2 (en) * 2016-09-29 2020-07-07 Nlight, Inc. Optical power density control in fiber-coupled laser
US10668537B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-02 Nlight, Inc. Systems for and methods of temperature control in additive manufacturing
US10668567B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-02 Nlight, Inc. Multi-operation laser tooling for deposition and material processing operations
US10673197B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-02 Nlight, Inc. Fiber-based optical modulator
US10656427B2 (en) * 2016-09-29 2020-05-19 Nlight, Inc. Multicore fiber-coupled optical probing techniques
US10673199B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-02 Nlight, Inc. Fiber-based saturable absorber
US10673198B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-02 Nlight, Inc. Fiber-coupled laser with time varying beam characteristics
US10732439B2 (en) 2016-09-29 2020-08-04 Nlight, Inc. Fiber-coupled device for varying beam characteristics
US10690928B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-23 Nlight, Inc. Methods of and systems for heat deposition in additive manufacturing
US10682726B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-16 Nlight, Inc. Beam modification structures and methods of modifying optical beam characteristics using the beam modification structures
US10661391B2 (en) * 2016-09-29 2020-05-26 Nlight, Inc. Method of forming pores in three-dimensional objects
US10646963B2 (en) * 2016-09-29 2020-05-12 Nlight, Inc. Use of variable beam parameters to control a melt pool
US10663768B2 (en) * 2016-09-29 2020-05-26 Nlight, Inc. Fiber optical beam delivery device producing selectable intensity profiles
US10677984B2 (en) * 2016-09-29 2020-06-09 Nlight, Inc. Production of temporally apparent intensity distribution by rapid perturbation of variable beam characteristics optical fiber
KR102078294B1 (ko) * 2016-09-30 2020-02-17 코닝 인코포레이티드 비-축대칭 빔 스폿을 이용하여 투명 워크피스를 레이저 가공하기 위한 기기 및 방법
PL3523083T3 (pl) * 2016-11-18 2024-02-05 Ipg Photonics Corporation System i sposób laserowej obróbki materiałów
JP6682146B2 (ja) * 2016-12-12 2020-04-15 住友重機械工業株式会社 レーザパルス切出装置及びレーザ加工方法
CN110651218B (zh) 2017-04-04 2022-03-01 恩耐公司 用于检流计扫描仪校准的设备、系统和方法
JP6626036B2 (ja) * 2017-04-18 2019-12-25 ファナック株式会社 測定機能を有するレーザ加工システム
US11161201B2 (en) * 2017-05-31 2021-11-02 General Electric Company System and methods for fabricating a component with a laser device
EP3412400A1 (en) * 2017-06-09 2018-12-12 Bystronic Laser AG Beam shaper and use thereof, device for laser beam treatment of a workpiece and use thereof, method for laser beam treatment of a workpiece
DE112018002476T5 (de) 2017-07-25 2020-01-30 Imra America, Inc. Multipuls-verstärkung
US10153614B1 (en) 2017-08-31 2018-12-11 Apple Inc. Creating arbitrary patterns on a 2-D uniform grid VCSEL array
KR102459880B1 (ko) * 2017-09-29 2022-10-27 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 웨이퍼 검사를 위한 고급 전하 컨트롤러에 대한 방법 및 장치
JP7039922B2 (ja) * 2017-10-16 2022-03-23 株式会社島津製作所 レーザ加工装置
JP6869623B2 (ja) * 2017-10-26 2021-05-12 住友重機械工業株式会社 レーザ加工装置
US10352995B1 (en) 2018-02-28 2019-07-16 Nxp Usa, Inc. System and method of multiplexing laser triggers and optically selecting multiplexed laser pulses for laser assisted device alteration testing of semiconductor device
WO2019167151A1 (ja) 2018-02-28 2019-09-06 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検査装置、およびその検査方法
CN108683068B (zh) * 2018-03-14 2020-06-09 深圳市创鑫激光股份有限公司 激光器的控制方法、电子控制装置、激光器、激光打孔设备以及存储介质
CN111565881B (zh) * 2018-03-23 2022-06-14 普锐特冶金技术日本有限公司 激光加工头、激光加工装置以及激光加工头的调整方法
US10782343B2 (en) 2018-04-17 2020-09-22 Nxp Usa, Inc. Digital tests with radiation induced upsets
US11344973B2 (en) * 2018-04-19 2022-05-31 Corning Incorporated Methods for forming holes in substrates
US10862210B2 (en) * 2018-05-11 2020-12-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Multiple band polarization rotating phased array element
JP7253879B2 (ja) * 2018-05-11 2023-04-07 シチズン時計株式会社 部品、及びその製造方法
CN108801930B (zh) * 2018-05-30 2020-09-08 华中科技大学 一种高时间分辨率的穆勒矩阵椭偏测量装置与方法
US11215552B2 (en) * 2018-06-14 2022-01-04 The Boeing Company Apparatus and method for bond inspection with limited access
CN109175720A (zh) * 2018-11-09 2019-01-11 马鞍山沐及信息科技有限公司 一种机械切割用激光高精度标记装置
CN109590616A (zh) * 2018-12-08 2019-04-09 辰溪县罗子山瑶乡生态农业农民专业合作社 一种竹筒酒酒瓶定位功能的激光打标装置
EP3948205A4 (en) * 2019-04-15 2022-06-15 Luna Innovations Incorporated CALCULATION OF DISTRIBUTED BIREFRACTION AND POLARIZATION MODE DISPERSION FROM OPTICAL FREQUENCY DOMAIN REFLECTOMETRY
US11563142B2 (en) 2019-06-11 2023-01-24 Meta Platforms Technologies, Llc Curing pre-applied and plasma-etched underfill via a laser
US11404600B2 (en) 2019-06-11 2022-08-02 Meta Platforms Technologies, Llc Display device and its process for curing post-applied underfill material and bonding packaging contacts via pulsed lasers
DE102019116499A1 (de) * 2019-06-18 2020-12-24 Amphos GmbH Lasersystem und Verfahren zur Erzeugung von Laserstrahlung
CN110534477B (zh) * 2019-08-26 2022-04-15 东莞市中镓半导体科技有限公司 激光剥离集成化设备
TWI720602B (zh) * 2019-08-27 2021-03-01 國立中央大學 重建物體表面的方法與光學系統
KR102391973B1 (ko) * 2019-10-21 2022-04-27 세메스 주식회사 기판 처리 장치
CN110899252B (zh) * 2019-11-29 2021-09-24 湖北工业大学 一种激光清洗的智能控制系统及方法
CN111299819B (zh) * 2020-03-12 2022-12-16 中国航空制造技术研究院 一种折射式激光加工头偏转激光的方法
CN113523586B (zh) * 2020-04-16 2022-12-30 大族激光科技产业集团股份有限公司 激光切割方法、装置及存储介质
CN111889972A (zh) * 2020-07-21 2020-11-06 湖北坚丰科技股份有限公司 一种轴类零件用多方位切割的加工方法
TWI727869B (zh) * 2020-07-27 2021-05-11 聚威科技股份有限公司 光學顯微鏡之雷射加工之能量動態調整方法與光斑大小動態調整方法
US11874163B2 (en) 2022-01-14 2024-01-16 Ophir Optronics Solutions, Ltd. Laser measurement apparatus having a removable and replaceable beam dump
CN114678774B (zh) * 2022-05-24 2022-08-09 江苏镭创高科光电科技有限公司 一种带光束校正的激光阵列耦合系统
US11897205B2 (en) 2022-06-02 2024-02-13 Sdc U.S. Smilepay Spv Laser-based support structure removal
CN117358552B (zh) * 2023-12-08 2024-02-23 常州铭赛机器人科技股份有限公司 Uv灯能量自动点检补偿方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423453A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Hitachi Ltd レーザによる配線切断加工方法及びレーザ加工装置
JPH0523880A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Nikon Corp 位置合わせ装置及びレーザ加工装置
JPH05235169A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Fujitsu Ltd レーザトリミング方法
JPH05326716A (ja) * 1991-10-22 1993-12-10 General Scanning Inc 位相板調節式レーザビームによる集積回路接続パスの切断方法及び装置
JPH0653596A (ja) * 1992-07-27 1994-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体発光素子
JPH0936239A (ja) * 1995-07-24 1997-02-07 Fujitsu Ltd 配線切断方法
JPH11197863A (ja) * 1998-01-09 1999-07-27 Nikon Corp レーザ加工装置
JP2001036171A (ja) * 1999-06-21 2001-02-09 Litton Syst Inc 側面ポンピングされたqスイッチで切り換えられるマイクロレーザ

Family Cites Families (328)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US42330A (en) * 1864-04-12 Improvement in mules for spinning
US5396A (en) * 1847-12-11 Dbagoon-saddletbee
US9843A (en) * 1853-07-12 Myer phineas
US3130A (en) * 1843-06-14 Garments
US45419A (en) * 1864-12-13 Improved baking-powder
US3549733A (en) * 1968-12-04 1970-12-22 Du Pont Method of producing polymeric printing plates
US3747019A (en) 1970-07-16 1973-07-17 Union Carbide Corp Method and means for stabilizing the amplitude and repetition frequency of a repetitively q-switched laser
US3806829A (en) * 1971-04-13 1974-04-23 Sys Inc Pulsed laser system having improved energy control with improved power supply laser emission energy sensor and adjustable repetition rate control features
US3753608A (en) 1971-04-15 1973-08-21 Honeywell Inc Optical polarization spot size changing devices
US3744039A (en) * 1971-09-09 1973-07-03 Zenith Radio Corp Single-laser simultaneous multiple-channel character generation system
US3869210A (en) * 1973-11-02 1975-03-04 Nasa Laser system with an antiresonant optical ring
US3941973A (en) * 1974-06-26 1976-03-02 Raytheon Company Laser material removal apparatus
US4044222A (en) * 1976-01-16 1977-08-23 Western Electric Company, Inc. Method of forming tapered apertures in thin films with an energy beam
US4114018A (en) 1976-09-30 1978-09-12 Lasag Ag Method for ablating metal workpieces with laser radiation
JPS5581095A (en) 1978-12-12 1980-06-18 Ricoh Co Ltd Ultra-fine hole processing method
CH643941A5 (en) 1979-11-16 1984-06-29 Elesta Ag Elektronik Bad Ragaz Method and device for producing optical scales, and scale produced according to the method
JPS56143434A (en) 1980-04-10 1981-11-09 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Control method of light beam for recording in image scanning recorder
DE3036005A1 (de) 1980-09-24 1982-05-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur herstellung einer codescheibe fuer optische winkelschrittgeber bzw. winkelcodierer
US4410237A (en) 1980-09-26 1983-10-18 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for shaping electromagnetic beams
US4397527A (en) 1981-02-26 1983-08-09 Eastman Kodak Company Apparatus for use in correcting beam anamorphicity by vector diffraction
CA1171555A (en) * 1981-05-15 1984-07-24 Ronald S. Hershel Apparatus for projecting a series of images onto dies of a semiconductor wafer
US4399345A (en) * 1981-06-09 1983-08-16 Analog Devices, Inc. Laser trimming of circuit elements on semiconductive substrates
JPS57204547A (en) * 1981-06-12 1982-12-15 Hitachi Ltd Exposing method
US4499437A (en) * 1981-07-08 1985-02-12 Eastman Kodak Company Apparatus and method providing improved control of a laser beam
US4483005A (en) 1981-09-24 1984-11-13 Teradyne, Inc. Affecting laser beam pulse width
US4615621A (en) * 1982-04-02 1986-10-07 Eaton Corporation Auto-focus alignment and measurement system and method
US4504144A (en) * 1982-07-06 1985-03-12 The Perkin-Elmer Corporation Simple electromechanical tilt and focus device
US4528451A (en) * 1982-10-19 1985-07-09 Varian Associates, Inc. Gap control system for localized vacuum processing
US4584479A (en) * 1982-10-19 1986-04-22 Varian Associates, Inc. Envelope apparatus for localized vacuum processing
US4414059A (en) 1982-12-09 1983-11-08 International Business Machines Corporation Far UV patterning of resist materials
US4467172A (en) * 1983-01-03 1984-08-21 Jerry Ehrenwald Method and apparatus for laser engraving diamonds with permanent identification markings
GB2138584B (en) * 1983-04-23 1986-09-17 Standard Telephones Cables Ltd Acousto-optic deflector systems
FI68131C (fi) * 1983-06-30 1985-07-10 Valtion Teknillinen Foerfarande och anordning foer gestaltande av omgivningen tillen arbetsmaskin med flera leder med en laserindikator
US4532402A (en) * 1983-09-02 1985-07-30 Xrl, Inc. Method and apparatus for positioning a focused beam on an integrated circuit
JPS6066341A (ja) * 1983-09-20 1985-04-16 Olympus Optical Co Ltd 情報記録再生装置
DE3339318C2 (de) * 1983-10-29 1995-05-24 Trumpf Gmbh & Co Laser-Bearbeitungsmaschine
US4532403A (en) * 1984-04-16 1985-07-30 United Technologies Corporation Weld spatter protective coating
JPS60250211A (ja) 1984-05-28 1985-12-10 Inoue Japax Res Inc 磁気スケ−ルの製造方法
EP0165685B1 (en) 1984-06-20 1992-09-23 Gould Inc. Laser-based system for the total repair of photomasks
US4598039A (en) * 1984-07-02 1986-07-01 At&T Bell Laboratories Formation of features in optical material
AT396631B (de) 1984-07-06 1993-10-25 Rsf Elektronik Gmbh Inkrementales messsystem
AT392536B (de) 1984-07-06 1991-04-25 R S F Elektronik Ohg Rechtsfor Lineares, inkrementales messsystem
EP0169189B2 (de) 1984-07-18 1993-08-04 RSF-Elektronik Gesellschaft m.b.H. Lineares Messsystem
US4665295A (en) * 1984-08-02 1987-05-12 Texas Instruments Incorporated Laser make-link programming of semiconductor devices
US4594263A (en) 1984-12-17 1986-06-10 Motorola, Inc. Laser marking method and ablative coating for use therein
US4769523A (en) * 1985-03-08 1988-09-06 Nippon Kogaku K.K. Laser processing apparatus
DE3514824A1 (de) * 1985-04-24 1986-11-06 Siemens Ag Verfahren zur bildung von schmalen, metallfreien streifen in der metallschicht von kunststoffolien
US4761774A (en) * 1985-05-30 1988-08-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc drive apparatus
JPS61287229A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 露光装置、及び該露光装置を用いた回路パターン製造方法
AT397308B (de) 1985-07-10 1994-03-25 Rsf Elektronik Gmbh Messsystem für die messung von längen und winkeln
AU606315B2 (en) 1985-09-12 1991-02-07 Summit Technology, Inc. Surface erosion using lasers
US4646308A (en) * 1985-09-30 1987-02-24 Spectra-Physics, Inc. Synchronously pumped dye laser using ultrashort pump pulses
JPS6286839A (ja) 1985-10-14 1987-04-21 Nec Corp トリミング装置
JPS6286851A (ja) 1985-10-14 1987-04-21 Nec Corp レ−ザ−トリミング装置
JPS62216259A (ja) * 1986-03-17 1987-09-22 Fujitsu Ltd 混成集積回路の製造方法および構造
US4752668A (en) * 1986-04-28 1988-06-21 Rosenfield Michael G System for laser removal of excess material from a semiconductor wafer
IL78730A (en) 1986-05-08 1990-03-19 Avner Pdahtzur Protective optical coating and method for use thereof
JPS635891A (ja) 1986-06-24 1988-01-11 Nec Corp レ−ザ−トリミング装置
GB8616240D0 (en) 1986-07-03 1986-08-13 Renishaw Plc Opto-electronic scale reading apparatus
KR920006681B1 (ko) * 1986-07-09 1992-08-14 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 레이저 가공방법
JPS6384789A (ja) * 1986-09-26 1988-04-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 光加工方法
US5329152A (en) * 1986-11-26 1994-07-12 Quick Technologies Ltd. Ablative etch resistant coating for laser personalization of integrated circuits
JPH0654791B2 (ja) 1986-11-27 1994-07-20 日本電気株式会社 レ−ザ−・トリミング装置
US4826785A (en) * 1987-01-27 1989-05-02 Inmos Corporation Metallic fuse with optically absorptive layer
US4935801A (en) * 1987-01-27 1990-06-19 Inmos Corporation Metallic fuse with optically absorptive layer
US4932131A (en) 1987-03-06 1990-06-12 Renishaw Plc Position determination apparatus
JPS63257641A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Shibuya Kogyo Co Ltd レ−ザ印字装置の印字パタ−ン回転装置
JPS63264286A (ja) 1987-04-20 1988-11-01 Nec Corp レ−ザ−トリミング装置
JPH0693402B2 (ja) 1987-06-03 1994-11-16 株式会社日立製作所 レ−ザ・トリミング方法及び同トリミング装置
US4742522A (en) * 1987-06-18 1988-05-03 Trw Inc. Free-electron laser system with raman amplifier outcoupling
US4853758A (en) * 1987-08-12 1989-08-01 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Laser-blown links
JPH0736959B2 (ja) 1987-08-12 1995-04-26 日本電気株式会社 レーザートリミング装置
JPS6455327A (en) 1987-08-25 1989-03-02 Mitsubishi Electric Corp Marking method
US4932031A (en) * 1987-12-04 1990-06-05 Alfano Robert R Chromium-doped foresterite laser system
US5064290A (en) 1987-12-12 1991-11-12 Renishaw Plc Opto-electronic scale-reading apparatus wherein phase-separated secondary orders of diffraction are generated
JPH01180796A (ja) * 1987-12-28 1989-07-18 Nippon Steel Corp レーザビームの照射方法
US4780177A (en) 1988-02-05 1988-10-25 General Electric Company Excimer laser patterning of a novel resist
US4914663A (en) * 1988-04-22 1990-04-03 The Board Of Trustees Of Leland Stanford, Jr. University Generation of short high peak power pulses from an injection mode-locked Q-switched laser oscillator
JPH01289586A (ja) 1988-05-13 1989-11-21 Nec Corp レーザートリミング装置
US4952858A (en) * 1988-05-18 1990-08-28 Galburt Daniel N Microlithographic apparatus
DE3819055A1 (de) 1988-06-04 1989-12-07 Braun Ag Langhaarschneideinrichtung fuer trockenrasierapparate
US4878222A (en) 1988-08-05 1989-10-31 Eastman Kodak Company Diode laser with improved means for electrically modulating the emitted light beam intensity including turn-on and turn-off and electrically controlling the position of the emitted laser beam spot
JPH0263103A (ja) 1988-08-29 1990-03-02 Toshiba Corp トリミング装置
GB8821837D0 (en) 1988-09-16 1988-10-19 Renishaw Plc Scale for use with opto-electronic scale reading apparatus
JPH0289586A (ja) 1988-09-27 1990-03-29 Nec Corp レーザトリミング装置
US5059764A (en) 1988-10-31 1991-10-22 Spectra-Physics, Inc. Diode-pumped, solid state laser-based workstation for precision materials processing and machining
YU208988A (en) 1988-11-10 1990-12-31 Inst Jozef Stefan Device for rasters making
JPH02137682A (ja) 1988-11-16 1990-05-25 Nec Kyushu Ltd 半導体集積回路のレーザーリペア装置
DE3905333A1 (de) * 1989-02-22 1990-08-23 Hurth Masch Zahnrad Carl Vorrichtung und verfahren zum pruefen von synchronisiereinheiten
US5005946A (en) * 1989-04-06 1991-04-09 Grumman Aerospace Corporation Multi-channel filter system
US4959838A (en) * 1989-05-31 1990-09-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method and circuit for shaping laser output pulses
US5034951A (en) * 1989-06-26 1991-07-23 Cornell Research Foundation, Inc. Femtosecond ultraviolet laser using ultra-thin beta barium borate
JPH046599A (ja) 1990-04-25 1992-01-10 Hiroshi Ono 音響装置
FR2650731B1 (fr) * 1989-08-09 1991-10-04 Inst Fs Rech Expl Mer Dispositif hydrodynamique d'ouverture de chalut
US5297541A (en) * 1989-11-14 1994-03-29 Franz Hensey Athletic therapeutic glove
US5021362A (en) * 1989-12-29 1991-06-04 At&T Bell Laboratories Laser link blowing in integrateed circuit fabrication
JP2960746B2 (ja) * 1990-03-15 1999-10-12 株式会社日立製作所 ビーム照射方法および電子ビーム描画方法とビーム照射装置並びに電子ビーム描画装置
US5042040A (en) * 1990-03-30 1991-08-20 At&T Bell Laboratories Amplitude noise reduction for optically pumped modelocked lasers
JPH03297588A (ja) 1990-04-17 1991-12-27 Nec Corp レーザトリミング装置
US5236551A (en) * 1990-05-10 1993-08-17 Microelectronics And Computer Technology Corporation Rework of polymeric dielectric electrical interconnect by laser photoablation
JPH0433784A (ja) 1990-05-26 1992-02-05 Hasegawa Seisakusho:Kk 金属尺の目盛付加法
JP2712772B2 (ja) * 1990-07-05 1998-02-16 株式会社ニコン パターン位置測定方法及び装置
JP2641962B2 (ja) * 1990-07-25 1997-08-20 大日本スクリーン製造株式会社 光ビーム走査記録装置
US5272309A (en) * 1990-08-01 1993-12-21 Microelectronics And Computer Technology Corporation Bonding metal members with multiple laser beams
US5201437A (en) 1990-08-09 1993-04-13 Mauser-Werke Gmbh Widemouth steel drum of conical shape
JPH0498801A (ja) 1990-08-16 1992-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザートリミング装置
US5242858A (en) 1990-09-07 1993-09-07 Canon Kabushiki Kaisha Process for preparing semiconductor device by use of a flattening agent and diffusion
AU659131B2 (en) * 1991-01-17 1995-05-11 United Distillers Plc Dynamic laser marking
US5268911A (en) 1991-07-10 1993-12-07 Young Eddie H X-cut crystal quartz acousto-optic modulator
US5293025A (en) * 1991-08-01 1994-03-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for forming vias in multilayer circuits
US5280491A (en) * 1991-08-02 1994-01-18 Lai Shui T Two dimensional scan amplifier laser
KR940000380B1 (ko) * 1991-09-28 1994-01-19 삼성전관 주식회사 칼라 음극선관
JPH07503382A (ja) * 1991-11-06 1995-04-13 ライ,シュイ,ティー. 角膜手術装置及び方法
US5175664A (en) 1991-12-05 1992-12-29 Diels Jean Claude Discharge of lightning with ultrashort laser pulses
JPH05169286A (ja) 1991-12-25 1993-07-09 Fuji Electric Co Ltd レーザ目盛付け装置
US5197074A (en) * 1991-12-26 1993-03-23 Electro Scientific Industries, Inc. Multi-function intra-resonator loss modulator and method of operating same
US5502311A (en) * 1992-01-17 1996-03-26 Nikon Corporation Method of and apparatus for detecting plane position
JPH05192779A (ja) 1992-01-17 1993-08-03 Toshiba Corp レーザ加工装置
JPH05261575A (ja) 1992-03-16 1993-10-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd パルスレーザ加工機
DE4214804A1 (de) * 1992-05-04 1993-11-11 Wabco Westinghouse Fahrzeug Einrichtung zur optischen Anzeige des Druckes eines Mediums
US5309178A (en) * 1992-05-12 1994-05-03 Optrotech Ltd. Laser marking apparatus including an acoustic modulator
US5340962A (en) * 1992-08-14 1994-08-23 Lumonics Corporation Automatic control of laser beam tool positioning
JP2658809B2 (ja) 1992-08-27 1997-09-30 三菱電機株式会社 レーザ加工装置
US5420515A (en) * 1992-08-28 1995-05-30 Hewlett-Packard Company Active circuit trimming with AC and DC response trims relative to a known response
DE4229399C2 (de) * 1992-09-03 1999-05-27 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Funktionsstruktur eines Halbleiterbauelements
US5265114C1 (en) * 1992-09-10 2001-08-21 Electro Scient Ind Inc System and method for selectively laser processing a target structure of one or more materials of a multimaterial multilayer device
AU5334494A (en) * 1992-10-16 1994-05-09 Gerold Tebbe Recording medium and appliance for generating sounds and/or images
FI92112C (fi) 1992-11-09 1994-09-26 Partek Cargotec Oy Menetelmä taustastaan tummempina erottuvien alueiden muodostamiseksi kirkkaaseen metallipintaan ja tällä tavoin värjättyjä alueita käsittävä metallipinta
US5520679A (en) * 1992-12-03 1996-05-28 Lasersight, Inc. Ophthalmic surgery method using non-contact scanning laser
US5294567A (en) * 1993-01-08 1994-03-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for forming via holes in multilayer circuits
US5463200A (en) 1993-02-11 1995-10-31 Lumonics Inc. Marking of a workpiece by light energy
US5374590A (en) 1993-04-28 1994-12-20 International Business Machines Corporation Fabrication and laser deletion of microfuses
GB9308981D0 (en) 1993-04-30 1993-06-16 Science And Engineering Resear Laser-excited x-ray source
WO1994029069A1 (fr) * 1993-06-04 1994-12-22 Seiko Epson Corporation Appareil et procede d'usinage au laser, et panneau a cristaux liquides
US5594235A (en) * 1993-06-17 1997-01-14 Ultrapointe Corporation Automated surface acquisition for a confocal microscope
US5483055A (en) * 1994-01-18 1996-01-09 Thompson; Timothy V. Method and apparatus for performing an automatic focus operation for a microscope
JPH0768392A (ja) * 1993-06-28 1995-03-14 Hitachi Constr Mach Co Ltd レーザ加工方法及びレーザ加工装置
US5632083A (en) 1993-08-05 1997-05-27 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Lead frame fabricating method and lead frame fabricating apparatus
JP3153682B2 (ja) 1993-08-26 2001-04-09 松下電工株式会社 回路板の製造方法
IL106952A (en) * 1993-09-08 1996-03-31 Scitex Corp Ltd Laser marker
AU7682594A (en) 1993-09-08 1995-03-27 Uvtech Systems, Inc. Surface processing
JPH0780674A (ja) * 1993-09-17 1995-03-28 Hitachi Constr Mach Co Ltd レーザ加工方法及びレーザ加工装置
US5524018A (en) 1993-10-04 1996-06-04 Adachi; Yoshi Superior resolution laser using bessel transform optical filter
JP2531452B2 (ja) 1993-10-25 1996-09-04 日本電気株式会社 温風循環型融雪装置
JP2531453B2 (ja) 1993-10-28 1996-09-04 日本電気株式会社 レ―ザ加工装置
US5689519A (en) * 1993-12-20 1997-11-18 Imra America, Inc. Environmentally stable passively modelocked fiber laser pulse source
US6489589B1 (en) * 1994-02-07 2002-12-03 Board Of Regents, University Of Nebraska-Lincoln Femtosecond laser utilization methods and apparatus and method for producing nanoparticles
DE4404141A1 (de) * 1994-02-09 1995-08-10 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung und Verfahren zur Laserstrahlformung, insbesondere bei der Laserstrahl-Oberflächenbearbeitung
US5611946A (en) 1994-02-18 1997-03-18 New Wave Research Multi-wavelength laser system, probe station and laser cutter system using the same
US5558789A (en) 1994-03-02 1996-09-24 University Of Florida Method of applying a laser beam creating micro-scale surface structures prior to deposition of film for increased adhesion
EP0749634A1 (en) * 1994-03-10 1996-12-27 Massachusetts Institute Of Technology Technique for producing interconnecting conductive links
US5451785A (en) 1994-03-18 1995-09-19 Sri International Upconverting and time-gated two-dimensional infrared transillumination imaging
US5400350A (en) * 1994-03-31 1995-03-21 Imra America, Inc. Method and apparatus for generating high energy ultrashort pulses
US5656186A (en) 1994-04-08 1997-08-12 The Regents Of The University Of Michigan Method for controlling configuration of laser induced breakdown and ablation
DE19513354A1 (de) 1994-04-14 1995-12-14 Zeiss Carl Materialbearbeitungseinrichtung
JP2526806B2 (ja) 1994-04-26 1996-08-21 日本電気株式会社 半導体レ―ザおよびその動作方法
DE9407288U1 (de) * 1994-05-02 1994-08-04 Trumpf Gmbh & Co, 71254 Ditzingen Laserschneidmaschine mit Fokuslageneinstellung
US5513194A (en) * 1994-06-30 1996-04-30 Massachusetts Institute Of Technology Stretched-pulse fiber laser
US5841099A (en) * 1994-07-18 1998-11-24 Electro Scientific Industries, Inc. Method employing UV laser pulses of varied energy density to form depthwise self-limiting blind vias in multilayered targets
US5790574A (en) 1994-08-24 1998-08-04 Imar Technology Company Low cost, high average power, high brightness solid state laser
US5742634A (en) 1994-08-24 1998-04-21 Imar Technology Co. Picosecond laser
US5539764A (en) * 1994-08-24 1996-07-23 Jamar Technologies Co. Laser generated X-ray source
US5475527A (en) 1994-09-26 1995-12-12 The Regents Of The University Of California Fourier plane image amplifier
KR100191675B1 (ko) * 1994-10-13 1999-07-01 세구치 류이치 댐바 절단 장치 및 방법
DE4436897A1 (de) 1994-10-15 1996-04-18 Elastogran Gmbh Verfahren zur Beschriftung von Formkörpern
JP2682475B2 (ja) * 1994-11-17 1997-11-26 日本電気株式会社 ビームスキャン式レーザマーキング方法および装置
US5685995A (en) 1994-11-22 1997-11-11 Electro Scientific Industries, Inc. Method for laser functional trimming of films and devices
US5592327A (en) * 1994-12-16 1997-01-07 Clark-Mxr, Inc. Regenerative amplifier incorporating a spectral filter within the resonant cavity
DE19608937C2 (de) 1995-03-10 1998-01-15 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Verfahren zum Herstellen eines Markierungsträgers
JP3538948B2 (ja) * 1995-03-13 2004-06-14 ヤマハ株式会社 半導体ウェハの露光方法
US5847960A (en) 1995-03-20 1998-12-08 Electro Scientific Industries, Inc. Multi-tool positioning system
US5751585A (en) * 1995-03-20 1998-05-12 Electro Scientific Industries, Inc. High speed, high accuracy multi-stage tool positioning system
US5786560A (en) * 1995-03-31 1998-07-28 Panasonic Technologies, Inc. 3-dimensional micromachining with femtosecond laser pulses
US5694408A (en) 1995-06-07 1997-12-02 Mcdonnell Douglas Corporation Fiber optic laser system and associated lasing method
US5627848A (en) * 1995-09-05 1997-05-06 Imra America, Inc. Apparatus for producing femtosecond and picosecond pulses from modelocked fiber lasers cladding pumped with broad area diode laser arrays
JPH0970679A (ja) * 1995-09-07 1997-03-18 Nikon Corp レーザ加工装置の制御方法
US5756924A (en) 1995-09-28 1998-05-26 The Regents Of The University Of California Multiple laser pulse ignition method and apparatus
US6215896B1 (en) * 1995-09-29 2001-04-10 Advanced Micro Devices System for enabling the real-time detection of focus-related defects
US5636172A (en) 1995-12-22 1997-06-03 Micron Technology, Inc. Reduced pitch laser redundancy fuse bank structure
US5932119A (en) * 1996-01-05 1999-08-03 Lazare Kaplan International, Inc. Laser marking system
US6150630A (en) 1996-01-11 2000-11-21 The Regents Of The University Of California Laser machining of explosives
US5720894A (en) 1996-01-11 1998-02-24 The Regents Of The University Of California Ultrashort pulse high repetition rate laser system for biological tissue processing
US5745284A (en) * 1996-02-23 1998-04-28 President And Fellows Of Harvard College Solid-state laser source of tunable narrow-bandwidth ultraviolet radiation
US5759428A (en) * 1996-03-15 1998-06-02 International Business Machines Corporation Method of laser cutting a metal line on an MR head
US5796924A (en) * 1996-03-19 1998-08-18 Motorola, Inc. Method and system for selecting pattern recognition training vectors
DE19611983C1 (de) 1996-03-26 1997-07-31 Zeiss Carl Jena Gmbh Bandförmiges, elastisch biegbares Maßband für Längen- oder Winkelmeßeinrichtungen
DE19707834A1 (de) 1996-04-09 1997-10-16 Zeiss Carl Fa Materialbestrahlungsgerät und Verfahren zum Betrieb von Materialbestrahlungsgeräten
EP0845323B1 (en) * 1996-04-26 2002-08-07 Servicio Industrial de Marcaje y Codificacion, S.A. System and process for marking or perforating
WO1997041822A2 (en) * 1996-05-06 1997-11-13 Eli Lilly And Company Anti-viral compounds
US6225595B1 (en) * 1996-05-13 2001-05-01 Seagate Technology Llc Shaped-beam laser texturing of magnetic media
AU3301197A (en) * 1996-06-05 1998-01-05 Larry W. Burgess Blind via laser drilling system
US5956354A (en) 1996-06-06 1999-09-21 The University Of Maryland Baltimore County Dual media laser with mode locking
US5940418A (en) 1996-06-13 1999-08-17 Jmar Technology Co. Solid-state laser system for ultra-violet micro-lithography
US5837962A (en) * 1996-07-15 1998-11-17 Overbeck; James W. Faster laser marker employing acousto-optic deflection
US5658186A (en) 1996-07-16 1997-08-19 Sterling Diagnostic Imaging, Inc. Jig for polishing the edge of a thin solid state array panel
JP2866831B2 (ja) * 1996-08-30 1999-03-08 株式会社アドバンテスト レーザ加工装置の位置決め方法
US5864430A (en) 1996-09-10 1999-01-26 Sandia Corporation Gaussian beam profile shaping apparatus, method therefor and evaluation thereof
JPH1089403A (ja) * 1996-09-10 1998-04-07 Nikon Corp 防振装置
US6103992A (en) 1996-11-08 2000-08-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Multiple frequency processing to minimize manufacturing variability of high aspect ratio micro through-vias
JP4249813B2 (ja) * 1996-12-06 2009-04-08 Sumco Techxiv株式会社 半導体ウェハへの識別子刻印装置およびその刻印方法
TW392218B (en) * 1996-12-06 2000-06-01 Toshiba Mechatronics Kk Apparatus and method for marking of identifier onto semiconductor wafer
US5880877A (en) * 1997-01-28 1999-03-09 Imra America, Inc. Apparatus and method for the generation of high-power femtosecond pulses from a fiber amplifier
US5998759A (en) 1996-12-24 1999-12-07 General Scanning, Inc. Laser processing
US6025256A (en) * 1997-01-06 2000-02-15 Electro Scientific Industries, Inc. Laser based method and system for integrated circuit repair or reconfiguration
US6151338A (en) 1997-02-19 2000-11-21 Sdl, Inc. High power laser optical amplifier system
EP2648039A3 (en) * 1997-03-21 2014-07-09 Imra America, Inc. High energy optical fiber amplifier for picosecond-nanosecond pulses for advanced material processing applications
US6208458B1 (en) * 1997-03-21 2001-03-27 Imra America, Inc. Quasi-phase-matched parametric chirped pulse amplification systems
US5854805A (en) 1997-03-21 1998-12-29 Lumonics Inc. Laser machining of a workpiece
US5848080A (en) 1997-05-12 1998-12-08 Dahm; Jonathan S. Short pulsewidth high pulse repetition frequency laser
US6156030A (en) 1997-06-04 2000-12-05 Y-Beam Technologies, Inc. Method and apparatus for high precision variable rate material removal and modification
KR100274596B1 (ko) * 1997-06-05 2000-12-15 윤종용 반도체장치 제조용 노광설비의 스테이지 홀더 상의 파티클 감지방법과 이를 이용한 감지장치 및 그 제어방법
KR100228533B1 (ko) 1997-06-23 1999-11-01 윤종용 반도체 집적회로의 용단가능한 퓨즈 및 그 제조방법
US5818630A (en) 1997-06-25 1998-10-06 Imra America, Inc. Single-mode amplifiers and compressors based on multi-mode fibers
US6120725A (en) * 1997-07-25 2000-09-19 Matsushita Electric Works, Ltd. Method of forming a complex profile of uneven depressions in the surface of a workpiece by energy beam ablation
CN1214549A (zh) 1997-09-12 1999-04-21 西门子公司 改进的激光熔丝连接及其制造方法
JPH11104863A (ja) * 1997-10-06 1999-04-20 Nikon Corp レーザ加工装置
US6238847B1 (en) * 1997-10-16 2001-05-29 Dmc Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Laser marking method and apparatus
US7128737B1 (en) * 1997-10-22 2006-10-31 Carl Zeiss Meditec Ag Object figuring device
US5920668A (en) * 1997-10-24 1999-07-06 Imra America, Inc. Compact fiber laser unit
GB2331038A (en) 1997-11-06 1999-05-12 Westwind Air Bearings Ltd Apparatus for forming holes in sheet material
JPH11149317A (ja) 1997-11-14 1999-06-02 Nikon Corp 加工装置
JP3557512B2 (ja) * 1997-12-03 2004-08-25 ミヤチテクノス株式会社 2次元バーコードのレーザマーキング方法
WO1999030864A1 (fr) 1997-12-12 1999-06-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et dispositif d'usinage laser, et procede de commande de l'usinage laser
US5953354A (en) 1998-02-03 1999-09-14 General Electric Co. Laser resonator optical alignment
US6072811A (en) * 1998-02-11 2000-06-06 Imra America Integrated passively modelocked fiber lasers and method for constructing the same
JPH11245060A (ja) * 1998-03-02 1999-09-14 Nikon Corp レーザ加工装置
US6366357B1 (en) * 1998-03-05 2002-04-02 General Scanning, Inc. Method and system for high speed measuring of microscopic targets
US6034975A (en) * 1998-03-09 2000-03-07 Imra America, Inc. High power, passively modelocked fiber laser, and method of construction
US6037564A (en) 1998-03-31 2000-03-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for scanning a beam and an apparatus therefor
JP3052928B2 (ja) * 1998-04-01 2000-06-19 日本電気株式会社 レーザ加工装置
US5987049A (en) 1998-04-24 1999-11-16 Time-Bandwidth Products Ag Mode locked solid-state laser pumped by a non-diffraction-limited pumping source and method for generating pulsed laser radiation by pumping with a non-diffraction-limited pumping beam
US6268586B1 (en) * 1998-04-30 2001-07-31 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for improving the quality and efficiency of ultrashort-pulse laser machining
JPH11345880A (ja) * 1998-06-01 1999-12-14 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
US6057180A (en) 1998-06-05 2000-05-02 Electro Scientific Industries, Inc. Method of severing electrically conductive links with ultraviolet laser output
JP3664904B2 (ja) * 1999-01-14 2005-06-29 三菱重工業株式会社 レーザ加工ヘッド
US6339604B1 (en) * 1998-06-12 2002-01-15 General Scanning, Inc. Pulse control in laser systems
US6689898B2 (en) * 1998-07-02 2004-02-10 Aventis Pharmaceuticals Inc. Antihistaminic piperidine derivatives and intermediates for the preparation thereof
US6181728B1 (en) * 1998-07-02 2001-01-30 General Scanning, Inc. Controlling laser polarization
US6115174A (en) * 1998-07-21 2000-09-05 Corvis Corporation Optical signal varying devices
JP3630999B2 (ja) 1998-08-19 2005-03-23 富士通株式会社 半導体装置及びその製造方法
GB9819338D0 (en) * 1998-09-04 1998-10-28 Philips Electronics Nv Laser crystallisation of thin films
US6144118A (en) * 1998-09-18 2000-11-07 General Scanning, Inc. High-speed precision positioning apparatus
JP3390755B2 (ja) * 1998-09-29 2003-03-31 科学技術振興事業団 波長可変短パルス光発生装置及び方法
KR100294346B1 (ko) 1998-11-07 2001-07-12 허인구 제거가능한 토목용 앵커
DE19854318A1 (de) 1998-11-25 2000-05-31 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Längenmeßeinrichtung
US6300590B1 (en) * 1998-12-16 2001-10-09 General Scanning, Inc. Laser processing
US5974060A (en) 1999-01-05 1999-10-26 Raytheon Company Multi-mode laser oscillator with large intermode spacing
US6172325B1 (en) * 1999-02-10 2001-01-09 Electro Scientific Industries, Inc. Laser processing power output stabilization apparatus and method employing processing position feedback
DE19905571C1 (de) * 1999-02-11 2000-11-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Erzeugung definiert konischer Löcher mittels eines Laserstrahls
US6381391B1 (en) 1999-02-19 2002-04-30 The Regents Of The University Of Michigan Method and system for generating a broadband spectral continuum and continuous wave-generating system utilizing same
DE19912310B4 (de) 1999-03-19 2007-11-29 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmeßeinrichtung
US6177648B1 (en) * 1999-03-30 2001-01-23 Laser Machining, Inc. Steered laser beam system with laser power control
US6346686B1 (en) * 1999-04-14 2002-02-12 Hughes Electronics Corporation Apparatus and method for enhanced laser machining by optimization of pulse duration and spacing
US6252195B1 (en) * 1999-04-26 2001-06-26 Ethicon, Inc. Method of forming blind holes in surgical needles using a diode pumped Nd-YAG laser
AU4280700A (en) 1999-04-27 2000-11-10 Gsi Lumonics Inc. Laser calibration apparatus and method
AU4280900A (en) 1999-04-27 2000-11-10 Gsi Lumonics Inc. A system and method for material processing using multiple laser beams
US6341029B1 (en) 1999-04-27 2002-01-22 Gsi Lumonics, Inc. Method and apparatus for shaping a laser-beam intensity profile by dithering
US6285002B1 (en) 1999-05-10 2001-09-04 Bryan Kok Ann Ngoi Three dimensional micro machining with a modulated ultra-short laser pulse
TW482705B (en) 1999-05-28 2002-04-11 Electro Scient Ind Inc Beam shaping and projection imaging with solid state UV Gaussian beam to form blind vias
US6380838B1 (en) * 1999-06-07 2002-04-30 Nec Corporation Semiconductor device with repair fuses and laser trimming method used therefor
EP1072350A1 (de) * 1999-07-12 2001-01-31 MDC Max Dätwyler AG Bleienbach Verfahren zur Erzeugung einer Intensitätsverteilung über einen Arbeitslaserstrahl sowie Vorrichtung hierzu
US6284999B1 (en) * 1999-07-23 2001-09-04 Lillbacka Jetair Oy Laser cutting system
US6776340B2 (en) 1999-07-23 2004-08-17 Tri Star Technologies, A General Partnership Duplicate laser marking discrete consumable articles
US6472295B1 (en) 1999-08-27 2002-10-29 Jmar Research, Inc. Method and apparatus for laser ablation of a target material
US6947123B1 (en) 1999-09-10 2005-09-20 Nikon Corporation Exposure device with laser device
US6901090B1 (en) * 1999-09-10 2005-05-31 Nikon Corporation Exposure apparatus with laser device
GB9924332D0 (en) 1999-10-15 1999-12-15 Renishaw Plc Producing a scale for use in opto-electronic scale reading apparatus
KR100317533B1 (ko) * 1999-11-10 2001-12-24 윤종용 반도체 집적회로 장치에서의 레이저 퓨즈박스의 구조 및그에 따른 제조 방법
JP2001170788A (ja) 1999-12-10 2001-06-26 Canon Inc レーザー加工方法およびその装置
US6340806B1 (en) 1999-12-28 2002-01-22 General Scanning Inc. Energy-efficient method and system for processing target material using an amplified, wavelength-shifted pulse train
US6281471B1 (en) * 1999-12-28 2001-08-28 Gsi Lumonics, Inc. Energy-efficient, laser-based method and system for processing target material
KR100314773B1 (ko) * 1999-12-30 2001-11-22 윤종용 반도체 칩 패키지 및 이에 사용되는 리드프레임
US7671295B2 (en) * 2000-01-10 2010-03-02 Electro Scientific Industries, Inc. Processing a memory link with a set of at least two laser pulses
CN1276495C (zh) * 2000-01-10 2006-09-20 电子科学工业公司 以具超短脉冲宽度的激光脉冲的脉冲串处理存储器链路的激光器系统及方法
US20030222324A1 (en) 2000-01-10 2003-12-04 Yunlong Sun Laser systems for passivation or link processing with a set of laser pulses
US6887804B2 (en) * 2000-01-10 2005-05-03 Electro Scientific Industries, Inc. Passivation processing over a memory link
JP4474000B2 (ja) 2000-01-20 2010-06-02 キヤノン株式会社 投影装置
US6541731B2 (en) * 2000-01-25 2003-04-01 Aculight Corporation Use of multiple laser sources for rapid, flexible machining and production of vias in multi-layered substrates
US6552301B2 (en) * 2000-01-25 2003-04-22 Peter R. Herman Burst-ultrafast laser machining method
DE10006516C2 (de) * 2000-02-15 2002-01-10 Datacard Corp Verfahren zum Bearbeiten von Werkstücken mittels mehrerer Laserstrahlen
US6423935B1 (en) 2000-02-18 2002-07-23 The Regents Of The University Of California Identification marking by means of laser peening
AU2001247240A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-12 Heraeus Amersil, Inc. Method, apparatus, and article of manufacture for determining an amount of energy needed to bring a quartz workpiece to a fusion weldable condition
JP3479878B2 (ja) 2000-03-27 2003-12-15 住友重機械工業株式会社 レーザ加工方法及び加工装置
JP4573941B2 (ja) * 2000-03-30 2010-11-04 富士フイルム株式会社 コリメータレンズおよびこれを用いた光走査装置
TW504425B (en) * 2000-03-30 2002-10-01 Electro Scient Ind Inc Laser system and method for single pass micromachining of multilayer workpieces
US6433303B1 (en) 2000-03-31 2002-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus using laser pulses to make an array of microcavity holes
US20010035400A1 (en) * 2000-05-05 2001-11-01 Andreas Gartner Method for sundering semiconductor materials
US6421166B1 (en) * 2000-05-09 2002-07-16 The Regents Of The University Of California Compact, flexible, frequency agile parametric wavelength converter
US6662063B2 (en) * 2000-05-16 2003-12-09 Gsi Lumonics Corporation Method and subsystem for determining a sequence in which microstructures are to be processed at a laser-processing site
US6495791B2 (en) * 2000-05-16 2002-12-17 General Scanning, Inc. Method and subsystem for generating a trajectory to be followed by a motor-driven stage when processing microstructures at a laser-processing site
US6483071B1 (en) * 2000-05-16 2002-11-19 General Scanning Inc. Method and system for precisely positioning a waist of a material-processing laser beam to process microstructures within a laser-processing site
JP3522654B2 (ja) * 2000-06-09 2004-04-26 住友重機械工業株式会社 レーザ加工装置及び加工方法
US6687000B1 (en) * 2000-06-26 2004-02-03 Wisconsin Alumni Research Foundation Photon-sorting spectroscopic microscope system
US6593542B2 (en) * 2000-07-12 2003-07-15 Electro Scientific Industries, Inc. UV laser system and method for single pulse severing of IC fuses
JP2002040627A (ja) * 2000-07-24 2002-02-06 Nec Corp レーザパターン修正方法並びに修正装置
WO2002018090A1 (fr) * 2000-08-29 2002-03-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil d'usinage laser
AU2001293288A1 (en) * 2000-09-20 2002-04-02 Electro Scientific Industries, Inc. Laser processing of alumina or metals on or embedded therein
US6713715B2 (en) * 2001-01-16 2004-03-30 Potomac Photonics, Inc. Method and system for laser marking a gemstone
US6689985B2 (en) * 2001-01-17 2004-02-10 Orbotech, Ltd. Laser drill for use in electrical circuit fabrication
US6534743B2 (en) * 2001-02-01 2003-03-18 Electro Scientific Industries, Inc. Resistor trimming with small uniform spot from solid-state UV laser
US8497450B2 (en) * 2001-02-16 2013-07-30 Electro Scientific Industries, Inc. On-the fly laser beam path dithering for enhancing throughput
US7245412B2 (en) * 2001-02-16 2007-07-17 Electro Scientific Industries, Inc. On-the-fly laser beam path error correction for specimen target location processing
US6816294B2 (en) 2001-02-16 2004-11-09 Electro Scientific Industries, Inc. On-the-fly beam path error correction for memory link processing
US6777645B2 (en) * 2001-03-29 2004-08-17 Gsi Lumonics Corporation High-speed, precision, laser-based method and system for processing material of one or more targets within a field
US7642484B2 (en) 2001-06-13 2010-01-05 Orbotech Ltd Multiple beam micro-machining system and method
JP3490414B2 (ja) 2001-08-16 2004-01-26 住友重機械工業株式会社 レーザ加工方法及び装置
JP2003053576A (ja) 2001-08-16 2003-02-26 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法及び装置
US6995841B2 (en) * 2001-08-28 2006-02-07 Rice University Pulsed-multiline excitation for color-blind fluorescence detection
JP2003109494A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Canon Inc 電子源の製造方法
JP4035981B2 (ja) 2001-10-26 2008-01-23 松下電工株式会社 超短パルスレーザを用いた回路形成方法
EP1461602A4 (en) 2001-11-28 2011-09-14 James W Overbeck GRID MICROSCOPY, FLUORESCENT RECOGNITION AND LASER BEAM POSITIONING
US6664498B2 (en) 2001-12-04 2003-12-16 General Atomics Method and apparatus for increasing the material removal rate in laser machining
JP2005512814A (ja) 2001-12-17 2005-05-12 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 少なくとも2つのレーザパルスの組によるメモリリンクの処理
GB0201101D0 (en) 2002-01-18 2002-03-06 Renishaw Plc Laser marking
US6875950B2 (en) 2002-03-22 2005-04-05 Gsi Lumonics Corporation Automated laser trimming of resistors
US7358157B2 (en) * 2002-03-27 2008-04-15 Gsi Group Corporation Method and system for high-speed precise laser trimming, scan lens system for use therein and electrical device produced thereby
US6951995B2 (en) 2002-03-27 2005-10-04 Gsi Lumonics Corp. Method and system for high-speed, precise micromachining an array of devices
US20040144760A1 (en) * 2002-05-17 2004-07-29 Cahill Steven P. Method and system for marking a workpiece such as a semiconductor wafer and laser marker for use therein
JP3935775B2 (ja) 2002-05-21 2007-06-27 日立ビアメカニクス株式会社 レーザ加工装置
US6706997B1 (en) * 2002-05-24 2004-03-16 David E. Stucker Method and apparatus for drilling high tolerance holes with laser pulses
US6720894B2 (en) * 2002-05-29 2004-04-13 Broadcom Corporation Method of and system for performing differential lossless compression
US20040057475A1 (en) * 2002-09-24 2004-03-25 Robert Frankel High-power pulsed laser device
JP3822188B2 (ja) * 2002-12-26 2006-09-13 日立ビアメカニクス株式会社 多重ビームレーザ穴あけ加工装置
TWI248244B (en) 2003-02-19 2006-01-21 J P Sercel Associates Inc System and method for cutting using a variable astigmatic focal beam spot
KR100804253B1 (ko) * 2003-08-19 2008-02-18 일렉트로 싸이언티픽 인더스트리이즈 인코포레이티드 레이저 섬유 증폭기의 증폭기 출력 제어 방법
US7521651B2 (en) * 2003-09-12 2009-04-21 Orbotech Ltd Multiple beam micro-machining system and method
US7085057B2 (en) 2003-10-15 2006-08-01 Invenios Direct-write system and method for roll-to-roll manufacturing of reflective gratings
US7629234B2 (en) 2004-06-18 2009-12-08 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laterally spaced laser beam spots with joint velocity profiling

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423453A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Hitachi Ltd レーザによる配線切断加工方法及びレーザ加工装置
JPH0523880A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Nikon Corp 位置合わせ装置及びレーザ加工装置
JPH05326716A (ja) * 1991-10-22 1993-12-10 General Scanning Inc 位相板調節式レーザビームによる集積回路接続パスの切断方法及び装置
JPH05235169A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Fujitsu Ltd レーザトリミング方法
JPH0653596A (ja) * 1992-07-27 1994-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体発光素子
JPH0936239A (ja) * 1995-07-24 1997-02-07 Fujitsu Ltd 配線切断方法
JPH11197863A (ja) * 1998-01-09 1999-07-27 Nikon Corp レーザ加工装置
JP2001036171A (ja) * 1999-06-21 2001-02-09 Litton Syst Inc 側面ポンピングされたqスイッチで切り換えられるマイクロレーザ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531314A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 アイシン精機株式会社 パルス高パワーファイバ増幅器システムを制御し保護するための方法と装置。
JP2009511276A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 ジーエスアイ・グループ・コーポレーション 光学的計測用スケールおよびそのレーザー式製造法
US8995029B2 (en) 2007-01-23 2015-03-31 Imra America, Inc. Ultrashort laser micro-texture printing
JP2010516472A (ja) * 2007-01-23 2010-05-20 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 超短レーザ微細テクスチャ印刷
US8670151B2 (en) 2007-01-23 2014-03-11 Imra America, Inc. Ultrashort laser micro-texture printing
JP2009166124A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Leister Process Technologies レーザ加工装置
JP2011515588A (ja) * 2008-03-27 2011-05-19 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 薄膜製作方法
JP2015507365A (ja) * 2012-01-31 2015-03-05 サンパワー コーポレイション 太陽電池の製造用の多重レーザパルスによるレーザシステム
JP7431582B2 (ja) 2016-09-29 2024-02-15 エヌライト, インコーポレイテッド 光ビームを使用して材料を処理するための方法およびシステム
JP2020006393A (ja) * 2018-07-05 2020-01-16 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置
JP7105639B2 (ja) 2018-07-05 2022-07-25 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置
US11872655B2 (en) 2018-07-05 2024-01-16 Hamamatsu Photonics K.K. Laser processing device
CN114531857A (zh) * 2019-09-18 2022-05-24 浜松光子学株式会社 检查装置及检查方法
US20220331908A1 (en) * 2019-09-18 2022-10-20 Hamamatsu Photonics K.K. Inspection device and inspection method
US12023761B2 (en) * 2019-09-18 2024-07-02 Hamamatsu Photonics K.K. Inspection device and inspection method

Also Published As

Publication number Publication date
US20060207975A1 (en) 2006-09-21
US6972268B2 (en) 2005-12-06
US20070052791A1 (en) 2007-03-08
US20020162973A1 (en) 2002-11-07
KR100602987B1 (ko) 2006-07-24
US7955906B2 (en) 2011-06-07
US7192846B2 (en) 2007-03-20
US20020166845A1 (en) 2002-11-14
US8217304B2 (en) 2012-07-10
WO2002078895A1 (en) 2002-10-10
US20050017156A1 (en) 2005-01-27
US20020167581A1 (en) 2002-11-14
US20060113289A1 (en) 2006-06-01
TWI315230B (en) 2009-10-01
US7394476B2 (en) 2008-07-01
US7027155B2 (en) 2006-04-11
US6639177B2 (en) 2003-10-28
US7955905B2 (en) 2011-06-07
US20020170898A1 (en) 2002-11-21
US20050212906A1 (en) 2005-09-29
US20080284837A1 (en) 2008-11-20
US20080094640A1 (en) 2008-04-24
US6777645B2 (en) 2004-08-17
TWI271904B (en) 2007-01-21
US20020158052A1 (en) 2002-10-31
TW533467B (en) 2003-05-21
US7148447B2 (en) 2006-12-12
US20070075058A1 (en) 2007-04-05
TW200630178A (en) 2006-09-01
KR20040014480A (ko) 2004-02-14
JP4384412B2 (ja) 2009-12-16
US20060028655A1 (en) 2006-02-09
US20060192845A1 (en) 2006-08-31
US8809734B2 (en) 2014-08-19
US20060216927A1 (en) 2006-09-28
US7382389B2 (en) 2008-06-03
US20120276754A1 (en) 2012-11-01
US20070215820A1 (en) 2007-09-20
US8193468B2 (en) 2012-06-05
WO2002078896A1 (en) 2002-10-10
US6989508B2 (en) 2006-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4384412B2 (ja) デバイスを処理する方法及びシステム、デバイスをモデリングする方法及びシステム、並びにデバイス
JP5033296B2 (ja) Icヒューズ切断用シングルパルスのためのuvレーザシステムおよびその方法
US6300590B1 (en) Laser processing
US6987786B2 (en) Controlling laser polarization
US7482551B2 (en) Processing a memory link with a set of at least two laser pulses
KR101370156B1 (ko) 하나 이상의 타겟 링크 구조 제거를 위한 레이저기반 방법 및 시스템
JP2007503125A (ja) 特別形態のパワープロファイルでレーザパルスを用いるリンク処理の方法及びレーザシステム。
US20070173075A1 (en) Laser-based method and system for processing a multi-material device having conductive link structures
US20030222324A1 (en) Laser systems for passivation or link processing with a set of laser pulses
US20090141750A1 (en) Systems and methods for link processing with ultrafast and nanosecond laser pulses

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090827

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4384412

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term