JP2019086783A - 光硬化型樹脂組成物 - Google Patents

光硬化型樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2019086783A
JP2019086783A JP2018223551A JP2018223551A JP2019086783A JP 2019086783 A JP2019086783 A JP 2019086783A JP 2018223551 A JP2018223551 A JP 2018223551A JP 2018223551 A JP2018223551 A JP 2018223551A JP 2019086783 A JP2019086783 A JP 2019086783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
image display
photocurable resin
acrylate
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018223551A
Other languages
English (en)
Inventor
豊田 倫由紀
Tomoyuki Toyoda
倫由紀 豊田
新家 由久
Yoshihisa Araya
由久 新家
勇介 鎌田
Yusuke Kamata
勇介 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dexerials Corp
Original Assignee
Dexerials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dexerials Corp filed Critical Dexerials Corp
Publication of JP2019086783A publication Critical patent/JP2019086783A/ja
Priority to JP2021118142A priority Critical patent/JP7239852B2/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133311Environmental protection, e.g. against dust or humidity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133331Cover glasses
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/35Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/08Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 light absorbing layer
    • G02F2201/086UV absorbing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/02Materials and properties organic material
    • G02F2202/022Materials and properties organic material polymeric
    • G02F2202/023Materials and properties organic material polymeric curable
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/28Adhesive materials or arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

【課題】画像表示部の変形に起因する表示不良を生じさせず、バックライト側に不要な樹脂が付着し難い光硬化型樹脂組成物を提供する。【解決手段】画像表示部と該画像表示部を取り囲む枠体とを有する表示側パネルと、保護部との間に、光硬化型樹脂組成物を、画像表示部と枠体に亘るように介在させ、光硬化させて樹脂硬化物層を形成する工程を有する画像表示装置の製造方法に使用する光硬化型樹脂組成物は、3000mPa・s以上12000mPa・s以下の粘度(25℃、コーンプレート型回転粘度計、コーンプレートのテーパ角度(C35/2°、10rpm))を示し、ポリウレタンアクリレート、ポリイソプレン系アクリレート又はそのエステル化物、テルペン系水素添加樹脂及びブタジエン重合体から選ばれる1種以上のポリマーを含有する。【選択図】図1

Description

本発明は、例えば携帯電話等に用いられる液晶表示装置(LCD)等の画像表示装置に関し、特に、画像表示部上に透明な保護部を設けた画像表示装置およびその製造方法に関する。
従来、この種の表示装置としては、例えば図6に示す液晶表示装置101が知られている。この液晶表示装置101は、液晶表示パネル102上に、例えば、ガラスやプラスチックスからなる透明な保護部103を有している。
この場合、液晶表示パネル102表面及び偏光板(図示せず)を保護するため、保護部103との間にスペーサ104を介在させることによって液晶表示パネル102と保護部103との間に空隙105が設けられるようになっている。
しかし、液晶表示パネル102と保護部103との間の空隙105の存在により、光の散乱がおき、それに起因してコントラストや輝度が低下し、また空隙105の存在はパネルの薄型化の妨げとなっている。
このような間題に鑑み、液晶表示パネルと保護部との間の空隙に樹脂を充填することも提案されているが(例えば特許文献1)、樹脂硬化物の硬化収縮の際の応力によって液晶表示パネルの液晶を挟持する光学ガラス板に変形が生じ、液晶材料の配向乱れ等の表示不良の原因となっている。
また、液晶表示パネルと保護部との間の空隙に樹脂組成物を充填すると、製造条件等により、樹脂組成物がバックライト側に付着する不具合があった。
特開2005−55641号公報
本発明は、このような従来の技術の課題を考慮してなされたもので、その目的とするところは、画像表示部の変形に起因する表示不良を生じさせず、高輝度及び高コントラストの画像表示が可能であり、加えてバックライト側に不要な樹脂が付着していない薄型の画像表示装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明は、画像表示部と該画像表示部を取り囲む枠体とを有する表示側パネルと、保護部との間に、光硬化型樹脂組成物を、画像表示部と枠体に亘るように介在させ、光硬化させて樹脂硬化物層を形成する工程を有する画像表示装置の製造方法であって、
光硬化型樹脂組成物として、粘度(25℃、コーンプレート型回転粘度計、コーンプレートのテーパ角度C35/2°、10rpm)が3000mPa・s以上12000mPa・s以下の樹脂組成物を使用する画像表示装置の製造方法を提供する。
また、本発明は、画像表示部と該画像表示部を取り囲む枠体とを有する表示側パネルと、表示側パネル上に配置された保護部と、表示側パネルと保護部との間に介在する樹脂硬化物層を有する画像表示装置であって、
画像表示部と枠体との間に形成された隙間を閉塞する密閉フィルムが画像表示部と枠体との間に亘って配置され、密閉フィルム上に樹脂硬化物層が設けられている画像表示装置を提供する。
さらに、本発明は、上述の画像表示装置の製造方法として、画像表示部と該画像表示部を取り囲む枠体とを有する表示側パネルと、保護部との間に、光硬化型樹脂組成物を、画像表示部と枠体に亘るように介在させ、光硬化させて樹脂硬化物層を形成する工程を有する画像表示装置の製造方法であって、
画像表示部と枠体との間に形成されている隙間を密閉フィルムで閉塞し、その上に光硬化型樹脂組成物を配置する画像表示装置の製造方法を提供する。
ここで、上記の画像表示装置、および画像表示装置の製造方法において、樹脂硬化物層を、可視光領域の光透過率が90%以上、25℃における貯蔵弾性率が1.0×107Pa以下であり、硬化収縮率が5%以下の光硬化型樹脂組成物の硬化物とすることが好ましい。
一般に、画像表示装置では、組み立ての関係上、画像表示部と該画像表示部を取り囲む枠体との間に一定の隙間が生じており、その底面にはバックライトが露出している。本発明の画像表示装置およびその製造方法によれば、画像表示部と保護部を組み込んだ表示側パネルと保護部との間に光硬化型樹脂組成物を介在させ、それを光硬化させるに際し、光硬化型樹脂組成物を特定粘度とするか、あるいは画像表示部と枠体の隙間を密閉フィルムで閉塞するので、画像表示部と枠体の隙間に光硬化型樹脂組成物が入り込み、バックライト側へ回り込むことを防止することができる。
ここで、光硬化型樹脂組成物として、硬化収縮率が5%以下、それを光硬化させた樹脂硬化物層の可視光領域の透過率が90%以上、25℃における貯蔵弾性率が1.0×107Pa以下のものを使用すると、画像表示部および保護部に対し、樹脂の硬化収縮時の応力の影響を極力抑えることができる。したがって、画像表示部及び保護部において歪みが殆ど生じない。また、画像表示部と枠体の隙間の大きさも変化しない。
したがって、本発明によれば、上記の相乗効果によって、表示不良のない、高輝度および高コントラスト表示が可能となる。
保護部の断面図である。 本発明の第1例の画像表示装置の製造方法の説明図である。 隙間内に光り硬化型樹脂組成物が浸入した状態を示す断面図である。 本発明の第2例の画像表示装置の製造方法の説明図である。 本発明の第3例の画像表示装置の製造方法の説明図である。 従来の画像表示装置の断面図である。
以下、本発明の好ましい実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。なお、各図中、同一符号は同一又は同等の構成要素を表している。
<第1例>
図2は、本発明の第1例の画像表示装置11(同図(d))の製造方法の要部を示す断面図である。この画像表示装置11では、表示側パネル21上に、保護部22が、樹脂硬化物層44によって貼付されている。
画像表示装置11の製造工程を説明すると、樹脂硬化物層44で貼付する前の表示側パネル21は、図2(a)に示すように、板状のベース31上に、画像表示部を取り囲む枠体30を配置し、枠体30の内側のベース31上にバックライト32と該バックライト32よりも小さな液晶パネルから成る画像表示部33とをこの順序で配置した構成となっている。枠体30はベース31と一体であってもよい。
この状態では、画像表示部33と枠体30の間には最大幅数mmの隙間37が形成されており、隙間37の底面には、バックライト32の表面が露出している。
一方、図1(a)に示すように、保護部22は、光学ガラス又はアクリル樹脂等のプラスチックから成る透明板41の表面の縁付近に、黒色不透明の遮光膜42が印刷により形成されたものとなっている。遮光膜42は、外光反射を防止して画像表示装置11の見やすさを高めるため、またバックライト32の光が周囲に漏れないようにするために設けられている。なお、保護部22としては、シート状又はフィルム状の部材を使用してもよい。
第1例の画像表示装置11の製造方法では、まず、上述の状態の表示側パネル21の画像表示部33と枠体30に亘るように、隙間37の上から高粘度の光硬化型樹脂組成物34を塗布する。ここで、光硬化型樹脂組成物34の粘度は、隙間37内に浸入しない程度の高粘性とし、具体的には、25℃でコーンプレート型回転粘度計(コーンプレートのテーパ角度C35/2°、10rpm)で3000mPa・s以上とし、12000mPa・s以下とする。
これにより、図2(b)に示すように、表示側パネル21上に、空隙37を残したまま光硬化型樹脂組成物層34を形成することができる。
また、光硬化型樹脂組成物34の塗布量は、光硬化型樹脂組成物層34を硬化させた樹脂硬化物層44の厚みが50〜200μmとなるようにすることが好ましい。
次に、保護部22の遮光膜42側の面を表示側パネル21に向け、透明板41を光硬化型樹脂組成物層34の表面に接触させ、透明板41と光硬化型樹脂組成物層34の間に気泡が混入しないように押圧し、図2(c)に示すように、透明板41と光硬化型樹脂樹脂組成物層34を密着させる。
その後、保護部22上で紫外線ランプを点灯し、透明板41を通して紫外線を硬化型樹脂組成物層34に照射することにより、それを硬化させ、図2(d)に示すように、樹脂硬化物層44を形成する。こうして、保護部22と表示側パネル21とが樹脂硬化物層44で接着された画像表示装置11を得る。
なお、遮光膜42の幅が広く、保護部22上のランプの紫外線が、遮光膜42と表示側パネル21の間の光硬化型樹脂組成物層34に十分に到達しない場合には、表示側パネル21及び保護部22の側方から紫外線を照射してもよい。
得られた画像表示装置11では、保護部22側から画像表示部11を見ると、バックライトパネル32による照明光により、画像表示部33に形成される文字、図形等が観察される。
この第1例では、光硬化型樹脂組成物層34を表示側パネル21上に形成したが、光硬化型樹脂組成物34を保護部22の遮光膜42側の面に塗布することにより、図1(b)に示すように、保護部22上に光硬化型樹脂組成物層34を形成しておき、それを図2(a)に示した表示側パネル21と重ね合わせ、上述と同様に紫外線を照射し、図2(d)に示す画像表示装置11を形成してもよい。
<第2例>
図4は、第2例の画像表示装置12の製造方法の要部を示す断面図である。
この第2例の製造方法では、光硬化型樹脂組成物として粘度が低く(3000mPa・s未満)、第1例のように表示側パネル21上に光硬化型樹脂組成物を塗布した場合には、図3に示すように、光硬化型樹脂組成物134が隙間37内に流入する樹脂組成物を使用する。図3に示すように、光硬化型樹脂組成物134が隙間37内に流入すると、その光硬化型樹脂組成物134は、バックライト32と画像表示部33の間に浸透し、表示不良が発生するおそれがある。
そこで、第2例では、表示側パネル21上に光硬化型樹脂組成物を塗布する前に、図2(a)の状態の表示側パネル21の隙間37上に、図4(a)に示すように、画像表示部33と枠体30に亘って、接着性を有する密閉フィルム51を配置し、隙間37を閉塞する。密閉フィルム51の幅方向の一端は画像表示部33に密着し、他端は枠体30に密着するので、隙間37が密閉される。
このような密閉フィルム51としては、ポリエチレンテレフタレート等をフィルム基材とし、アクリレート系等の粘着剤層あるいは接着層を有する粘着フィルムが好ましい。
なお、密閉フィルム51は、表示側パネル21への配置時に必ずしも粘着剤層あるいは接着剤層は固体である必要はなく、隙間37に入り込んだり、画像表示部33とバックライト32との間に浸入しない程度に高粘度であればよい。より具体的には粘度65000mPa・s程度の硬化型樹脂組成物を使用することができる。また、隙間37に入り込まない程度に基材フィルム上で形状を保持させる点から、チキソ比3程度の接着剤を使用してもよい。
次に、図4(b)に示すように、画像表示部33と密閉フィルム51と枠体30に掛かるように表示側パネル21上に光硬化型樹脂組成物35を塗布する。そして、前述と同様に、図1(a)の保護部を、図4(c)に示すように、表示側パネル21上に重ね合わせ、その状態で、光硬化型樹脂組成物層35に紫外線を照射し、硬化させて図4(d)に示すように、樹脂硬化物層45を形成する。こうして、隙間37が密閉フィルム51で密閉された状態で、表示側パネル21と保護部22とが樹脂硬化物層45で接着されている第2例の画像表示装置12が得られる。
この例でも、光硬化型樹脂組成物層35を保護部22に形成し、図4(a)の状態の表示側パネル21と図4(c)に示すように密着させ、光を照射して、図4(d)の画像表示装置12を得ることができる。
<第3例>
図5は、第3例の画像表示装置13の製造方法の要部を示す断面図である。
この第3例の製造方法では、上記の第2例に対して、図5(a)に示すように、側縁部に突部62が周設された枠体61を有する表示側パネル24を使用する点が異なっている。
この表示側パネル24でも、枠体61と画像表示部33の間には、底面にバックライト32が露出する隙間57が形成されている。
そこで、先ず、同図(b)に示すように、隙間57上に、画像表示部33と枠体61に亘って密閉フィルム51を貼付し、隙間57を密閉する。
次いで、同図(c)に示すように、画像表示部33と密閉フィルム51と枠体61に掛かるように表示側パネル24上に光硬化型樹脂組成物36を滴下し、それを画像表示部33上に広げ光硬化型樹脂組成物層36を形成する。その後、同図(d)に示すように、前述と同様の保護部22を光硬化型樹脂組成物層36上に重ね合わせる。ここで、この表示側パネル24では枠体61に突部62が周設されているため、光硬化型樹脂組成物36を表示側パネル24上に滴下しても、その光硬化型樹脂組成物36が枠体61の周囲に流れ出さないという効果がある。このため、第3例では、光硬化型樹脂組成物36として、第2例よりもさらに低粘度のものを使用することができ、光硬化型樹脂組成物36の粘度に関する自由度が高くなる。
保護部22を光硬化型樹脂組成物層36上に重ね合わせた後は、紫外線を照射して光硬化型樹脂組成物層36を硬化させ、同図(e)に示すように、樹脂硬化物層46とする。こうして、保護部22と表示側パネル24とが樹脂硬化物層46によって密着された第3例の画像表示装置13が得られる。
なお、この第3例でも、光硬化型樹脂組成物層36を保護部22に形成し、図5(b)の状態の表示側パネル21と図5(d)に示すように密着させ、光照射して、図5(e)の画像表示装置13を得ることができる。
以上の第1例〜第3例のいずれにおいても、光硬化型樹脂組成物34〜36としては、その樹脂硬化物の貯蔵弾性率(25℃)を好ましくは1×107Pa以下、より好ましくは1×103〜1×106Paとし、樹脂硬化物の屈折率を好ましくは1.45以上1.55以下、より好ましくは1.51以上1.52以下とし、さらに、樹脂硬化物の厚さが100μmの場合の可視光領域の透過率を好ましくは90%以上とするように調製したものを用いる。
一般に、硬化型樹脂組成物を構成する主要な樹脂成分としては共通でも、共に配合する樹脂成分あるいはモノマー成分等が異なると、それを硬化させた樹脂硬化物の貯蔵弾性率(25℃)が1×107Paを超える場合があるが、そのような樹脂硬化物となる樹脂組成物は、光硬化型樹脂組成物としては好ましくない。
貯蔵弾性率が上述の範囲を超えると、表示色ムラが発生する場合がある。
また、この光硬化型樹脂組成物34〜36は、硬化収縮率が、好ましくは5.0%以下、より好ましくは4.5%以下、特に好ましくは4.0%以下、さらに好ましくは0〜2%となるように調製したものとする。これにより、光硬化型樹脂組成物34〜36が硬化する際に樹脂硬化物に蓄積される内部応力を低減させることができ、樹脂硬化物層44、45、46と表示側パネル21、24又は保護部22との界面に歪みができることを防止できる。したがって、光硬化型樹脂組成物34〜36を表示パネル21、24と保護部22との間に介在させ、光硬化型樹脂組成物34〜36、134を硬化させた場合に、樹脂硬化物層44、45、46と表示側パネル22、24又は保護部22との界面で生じる光の散乱を低減させることができ、表示画像の輝度を高めると共に、視認性を向上させることができる。
これに対し、硬化収縮率が上述の範囲外であると、表示色ムラが発生する場合がある。
なお、樹脂組成物が硬化する際に樹脂硬化物に蓄積される内部応力の程度は、樹脂組成物を平板上に滴下し、それを硬化させて得られる樹脂硬化物の平均表面粗度によって評価することができる。例えば、樹脂組成物2mgをガラス板上又はアクリル板上に滴下し、それをUV照射により90%以上の硬化率で硬化させて得られる樹脂硬化物の平均表面粗度が6.0nm以下であれば、表示側パネルと保護部との間に光硬化型樹脂組成物を介在させ、それを硬化させた場合にそれらの界面に生じる歪みが実用上無視できる。これに関し、本発明で好ましく使用する光硬化型樹脂組成物34〜36によれば、この平均表面粗度を6.0nm以下、好ましくは5.0nm以下、より好ましくは1〜3nmにすることができる。したがって、樹脂硬化物の界面に生じる歪みを実用上無視することができる。
ここで、ガラス板としては、液晶セルの液晶を挟持するガラス板や液晶セルの保護板として使用されているものを好ましく使用できる。また、アクリル板としては、液晶セルの保護板として使用されているものを好ましく使用できる。これらのガラス板やアクリル板の平均表面粗度は、通常、1.0nm以下である。
このような光硬化型樹脂組成物としては、例えば、ポリウレタンアクリレート、ポリイソプレン系アクリレート又はそのエステル化物、テルペン系水素添加樹脂、ブタジエン重合体等の1種以上のポリマーと、イソボルニルアクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシブチルメタクリレート等の1種以上のアクリレート系モノマーと、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン等の光重合開始剤とを含有する樹脂組成物を好適に用いることができる。
また、光硬化型樹脂組成物には、その他の添加剤、例えば増感剤、可塑剤、透明粒子等を本発明の目的の範囲で添加することができる。
なお、保護部22の透明板41には、画像表示部33に対する紫外線保護の観点から紫外線領域をカットする機能が付与されていることが多い。そのため、光重合開始剤としては、可視光領域でも硬化できる光重合開始剤(例えば、商品名 SpeedCure TPO、日本シイベルヘグナー(株)製等)を用い、照射光として、可視光を用いることが好ましい。
本発明の画像表示装置は、携帯電話の他、携帯ゲーム機器、電子手帳、形態測定器等の電子機器の表示部分の他、有機ELパネル、プラズマディスプレイ等の種々のパネルディスプレイに適用することが可能である。
<第1例に相当する実施例1>
(1)樹脂組成物1の調製
ポリウレタンアクリレート(商品名 UV-3000B、日本合成化学工業(株)製)70重量部、イソボルニルアクリレート(商品名 IBXA、大阪有機化学工業(株)製)20重量部、光重合開始剤(商品名 イルガキュア184、チバ・スペシャリティ・ケミカルズ(株)製)4重量部、光重合開始剤(商品名 SpeedCure TPO、日本シイベルヘグナー(株)製)1重量部を、ガラス容器に投入して撹拌し、目的の光硬化型樹脂組成物を得た。
(2)樹脂組成物1の評価
(2-1)粘度
(1)で得た樹脂組成物1の粘度(25℃)をコーンプレート型回転粘度計(HAAKE社製)、コーンプレートのテーパ角度C35/2°、10rpm)で測定したところ、10000mPa・sであった。
(2-2)光透過率
(1)で得た樹脂組成物1を、厚さ100μmの白色のガラス板上に、所定の膜厚となるように滴下してUVコンベアにて搬送し、樹脂硬化物を得た。
こうして得た樹脂硬化物(厚さ100μm)について、紫外可視分光光度計(日本分光(株)製 V-560)を用いて可視光領域の透過率を測定した。その結果、樹脂硬化物の透過率は95%以上であった。
(2-3)貯蔵弾性率
(2-2)と同様にして得た樹脂硬化物について、粘弾性測定装置(セイコーインスツルメンツ(株)製 DMS6100)を用い、測定周波数1Hzで貯蔵弾性率(Pa)(25℃)を測定したところ、1×106Paであった。
(2-4)硬化圧縮率
硬化前の樹脂液と硬化後の固体の比重を電子比重計(MIRAGE社製SD−120L)を用いて測定し、両者の比重差から次式により算出した。
Figure 2019086783
その結果、硬化収縮率は3.5%であった。
(2-5)表面粗度
(1)で得た樹脂組成物2mgを液晶セル用ガラス板に滴下し、UV硬化の際に生ずる内部応力により発生するガラス板表面の所定領域(2.93mm×2.20mm)の歪み(Ra:平均表面粗度)を、Zygo社製3次元非接触表面粗度測定計にて測定した。
その結果、表面粗度Raは、4.5nmであった。
(3)表示側パネルと保護部の貼り合わせ試験
図2の製造方法にしたがい、遮光膜42を有する保護部22に(1)で得た樹脂組成物1を滴下して保護部全体に硬化型樹脂組成物層を形成するとともに、該保護部22を反転させて、図2(a)で示す表示側パネル21の画像表示部33である液晶セルに密着するように配置した。液晶セルと枠体30の間には、0.5mmの隙間37があり、その底部にはバックライト32が露出しているが、樹脂組成物1は、隙間37にしみ込まなかった。
次いで、紫外線を照射することにより、樹脂組成物1を紫外線硬化させて樹脂硬化物層44とし、画像表示装置11を完成させた。
<比較例1>
実施例1と同様に、ポリウレタンアクリレート(商品名 UV−3000B、日本合成化学工業(株)製、イソボルニルアクリレート(商品名 IBXA、大阪有機化学工業(株)製)、光重合開始剤(商品名 イルガキュア184、チバ・スペシャリティ・ケミカルズ(株)製)、および光重合開始剤(商品名 SpeedCure TPO、日本シイベルヘグナー(株)製)を使用するとともに、その配合量のみ相違させた樹脂組成物2を調製し、実施例1と同様に、粘度、透過率、硬化圧縮率、表面粗度を測定し、貼り合わせ試験を行った。これらの結果を表1、表2に示すとともに、実施例1と対比する。
Figure 2019086783
Figure 2019086783
表1および表2から明らかなように、粘度がm3000Pa・s以下であると、透過率等の特性に関わらず、樹脂組成物のしみ込みがあり、画像不良の可能性がある。
<第2例に相当する実施例2>
(1)密閉フィルムの作製
基材フィルムである100μm厚ポリエチレンテレフタレートに、粘着剤としてアクリレート系樹脂の粘着剤を100μm厚塗布し、幅5mmに切断して目的の密閉フィルムを得た。
(2)表示側パネルと保護部の貼り合わせ試験
図4の製造方法にしたがい、図4(a)の画像表示部33となる液晶セルと枠体30との間の隙間37(0.5mm)に、上述の(1)で作製した密閉フィルム51を、液晶セルと枠体30とを架設するように貼り付けた。
次に、遮光膜42を有する保護部22に前述の樹脂組成物2を滴下して保護部全体に光硬化型樹脂組成物層を形成するとともに、該保護部22を反転させて、表示側パネル21の画像表示部33である液晶セルに密着するように配置した。液晶セルと枠体30の間には、0.5mmの隙間37があり、その底部にはバックライト32が露出しているが、樹脂組成物2は、密閉フィルム51の作用により隙間37には入り込まなかった。次いで、紫外線を照射することにより、樹脂樹脂組成物2を紫外線硬化させて樹脂硬化物層45を形成し、画像表示装置12を完成させた。
上記の通り、第2例に相当する実施例2によれば、樹脂組成物の粘度が3000mPa・s以下であっても密閉フィルム51の作用により、隙間37へのしみ込みを防止することができる。
<第2例に相当する実施例3>
(1)密閉フィルムの作製
剥離処理がされた100μm厚ポリエチレンテレフタレートに、粘着剤として実施例1の樹脂組成物1を50μm厚塗布し、幅5mmに切断して目的の密閉フィルムを得た。なお、この時点で密閉フィルムは光硬化していない。
(2)表示側パネルと保護部の貼り合わせ試験
図4の製造方法にしたがい、図4(a)の画像表示部33となる液晶セルと枠体30との間の隙間37(0.5mm)に、上述の実施例3(1)で作製した密閉フィルム51を、液晶セルと枠体33に架設するように貼り付けた後、剥離フィルムを剥がした。
次に、遮光膜42を有する保護部22に前述の樹脂組成物2を滴下して保護部全体に光硬化型樹脂組成物層を形成するとともに、当該保護部22を反転させて、表示側パネル21の画像表示部33である液晶セルに密着するように配置した。液晶セルと枠体30の間には、0.5mmの隙間37があり、その底部にはバックライト32が露出しているが、樹脂組成物2は、密閉フィルム51の作用により隙間37には入り込まなかった。次いで、紫外線を照射することにより、樹脂組成物2を紫外線硬化させて樹脂硬化物層45を形成し、画像表示装置12を完成させた。なお、この密閉フィルム51で粘着剤として塗布した樹脂組成物1は、樹脂硬化物層45の形成時の紫外線硬化で硬化した。
本発明は、液晶表示装置などの画像表示装置等に有用である。
11〜13……画像表示装置
21、24……表示側パネル
22 ……保護部
30、61……枠体
31 ……ベース
32 ……バックライト
33 ……画像表示部
34〜36、134……光硬化型樹脂組成物又は光硬化型樹脂組成物層
37、57……隙間
41 ……透明板
42 ……遮光膜
44、45、46……樹脂硬化物層
51 ……密閉フィルム

Claims (5)

  1. 画像表示部と該画像表示部を取り囲む枠体とを有する表示側パネルと、保護部との間に、光硬化型樹脂組成物を、画像表示部と枠体に亘るように介在させ、光硬化させて樹脂硬化物層を形成する工程を有する画像表示装置の製造方法に使用する光硬化型樹脂組成物であって、
    該光硬化型樹脂組成物は、粘度(25℃、コーンプレート型回転粘度計、コーンプレートのテーパ角度(C35/2°、10rpm))が3000mPa・s以上12000mPa・s以下であり、ポリマーとアクリレート系モノマーと光重合開始剤とを含有し、該ポリマーが、ポリウレタンアクリレート、ポリイソプレン系アクリレート又はそのエステル化物、テルペン系水素添加樹脂及びブタジエン重合体から選ばれる1種以上のポリマーを含有することを特徴とする光硬化型樹脂組成物。
  2. 25℃における貯蔵弾性率が1×107Pa以下、可視光領域の光透過率が90%以上であり、硬化収縮率が5%以下の請求項1記載の光硬化型樹脂組成物。
  3. 25℃における貯蔵弾性率が1×103〜1×106Paである請求項2記載の光硬化型樹脂組成物。
  4. 硬化収縮率が4.0%以下である請求項2又は3記載の光硬化型樹脂組成物。
  5. アクリレート系モノマーが、イソボルニルアクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレート及び2−ヒドロキシブチルメタクリレートから選ばれる1種以上のアクリレート系モノマーである請求項1〜4のいずれかに記載の光硬化型樹脂組成物。
JP2018223551A 2007-04-09 2018-11-29 光硬化型樹脂組成物 Pending JP2019086783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021118142A JP7239852B2 (ja) 2007-04-09 2021-07-16 画像表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007102239 2007-04-09
JP2007102239 2007-04-09
JP2007186360 2007-07-17
JP2007186360 2007-07-17
JP2008005027 2008-01-11
JP2008005027 2008-01-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017121431A Division JP6443500B2 (ja) 2007-04-09 2017-06-21 光硬化型樹脂組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021118142A Division JP7239852B2 (ja) 2007-04-09 2021-07-16 画像表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019086783A true JP2019086783A (ja) 2019-06-06

Family

ID=39863953

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008100879A Active JP5401824B2 (ja) 2007-04-09 2008-04-08 画像表示装置
JP2013215621A Pending JP2014056250A (ja) 2007-04-09 2013-10-16 光硬化型樹脂組成物
JP2015161711A Pending JP2016014885A (ja) 2007-04-09 2015-08-19 光硬化型樹脂組成物
JP2017121431A Active JP6443500B2 (ja) 2007-04-09 2017-06-21 光硬化型樹脂組成物
JP2018223551A Pending JP2019086783A (ja) 2007-04-09 2018-11-29 光硬化型樹脂組成物
JP2021118142A Active JP7239852B2 (ja) 2007-04-09 2021-07-16 画像表示装置の製造方法

Family Applications Before (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008100879A Active JP5401824B2 (ja) 2007-04-09 2008-04-08 画像表示装置
JP2013215621A Pending JP2014056250A (ja) 2007-04-09 2013-10-16 光硬化型樹脂組成物
JP2015161711A Pending JP2016014885A (ja) 2007-04-09 2015-08-19 光硬化型樹脂組成物
JP2017121431A Active JP6443500B2 (ja) 2007-04-09 2017-06-21 光硬化型樹脂組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021118142A Active JP7239852B2 (ja) 2007-04-09 2021-07-16 画像表示装置の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8821966B2 (ja)
EP (1) EP2144218B1 (ja)
JP (6) JP5401824B2 (ja)
KR (5) KR102056048B1 (ja)
CN (3) CN102176089B (ja)
HK (3) HK1140302A1 (ja)
TW (1) TWI396000B (ja)
WO (1) WO2008126856A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240035407A (ko) 2021-07-05 2024-03-15 니치유 가부시키가이샤 디(메트)아크릴레이트, 광경화성 수지 조성물 및 접착제용 광경화성 수지 조성물

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2824653B1 (en) 2006-07-14 2016-06-29 Dexerials Corporation Resin composition and display apparatus
JP5401824B2 (ja) 2007-04-09 2014-01-29 デクセリアルズ株式会社 画像表示装置
EP2144219A4 (en) * 2007-04-09 2010-07-07 Sony Chem & Inf Device Corp IMAGE DISPLAY DEVICE
JP2009186957A (ja) * 2007-04-09 2009-08-20 Sony Chemical & Information Device Corp 樹脂組成物及び表示装置
JP5470735B2 (ja) 2007-04-10 2014-04-16 デクセリアルズ株式会社 画像表示装置の製造方法
CN101743507B (zh) 2007-07-17 2014-03-05 迪睿合电子材料有限公司 图像显示装置及其制造方法
CN102177538A (zh) * 2008-10-17 2011-09-07 夏普株式会社 显示装置及其制造方法
JP2010107935A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Samsung Mobile Display Co Ltd 平板表示装置及びその製造方法
JP5728010B2 (ja) 2010-06-21 2015-06-03 シャープ株式会社 前面板付表示パネル、表示装置及び樹脂組成物
KR101211371B1 (ko) 2010-09-16 2012-12-13 주식회사 토비스 곡면 디스플레이 패널 제조 방법
JP5646262B2 (ja) * 2010-09-24 2014-12-24 三洋電機株式会社 画像表示装置
EP2642469A1 (en) 2010-11-17 2013-09-25 Asahi Glass Company, Limited Transparent protective plate, flat panel display, and method for producing flat panel display
JP5685270B2 (ja) 2011-01-18 2015-03-18 シャープ株式会社 平面板付き表示パネル、及び、平面板付き表示パネルの製造方法
JP2012172064A (ja) 2011-02-22 2012-09-10 Nitto Denko Corp 紫外線硬化型光学樹脂接着剤組成物
JP5651526B2 (ja) * 2011-04-28 2015-01-14 藤森工業株式会社 ハードコートフィルム及びそれを用いたタッチパネル
TWI627068B (zh) * 2011-10-14 2018-06-21 Nitto Denko Corp 具有接著劑層之影像顯示裝置用單元及使用該單元的影像顯示裝置
CN104629674A (zh) * 2011-10-21 2015-05-20 日本化药株式会社 光学构件的制造方法及用于该制造方法的紫外线固化型树脂组合物的应用
CN105842894B (zh) * 2012-01-25 2020-09-22 迪睿合电子材料有限公司 图像显示装置的制造方法
TWI557204B (zh) 2012-02-17 2016-11-11 Three Bond Fine Chemical Co Ltd Optically hardened sheet-like adhesive composition
JP6018397B2 (ja) * 2012-04-09 2016-11-02 共同技研化学株式会社 情報表示面用の両面粘着シート,情報表示面の保護シート,及び前記両面粘着シート及び保護シートの製造方法
JP5477495B2 (ja) 2012-05-09 2014-04-23 デクセリアルズ株式会社 画像表示装置の製造方法
US9851593B2 (en) * 2012-09-11 2017-12-26 Apple Inc. LCD frame assembly
KR20140052732A (ko) * 2012-10-25 2014-05-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
JP5370706B1 (ja) * 2012-12-14 2013-12-18 デクセリアルズ株式会社 画像表示装置の製造方法
JP5994618B2 (ja) * 2012-12-14 2016-09-21 デクセリアルズ株式会社 光硬化性樹脂組成物及びそれを用いた画像表示装置の製造方法
EP2933793B1 (en) * 2012-12-14 2019-11-13 Dexerials Corporation Method for producing image display device, resin dispenser
JP6011316B2 (ja) * 2012-12-21 2016-10-19 旭硝子株式会社 粘着層付き透明面材の製造方法
CN104968697B (zh) * 2013-02-04 2018-03-13 株式会社普利司通 光固化性弹性体组合物、硬盘驱动器用垫片和硬盘驱动器
JP2014213572A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 スリーエム イノベイティブプロパティズカンパニー 硬化粘着シートを含む積層体の製造方法
JP6609093B2 (ja) 2013-05-13 2019-11-20 日東電工株式会社 ハードコートフィルム、偏光板及び画像表示装置
DE102013226547B4 (de) * 2013-12-18 2015-10-01 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Anzeigeeinheit sowie Anzeigeeinheit
JP2015125182A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 ソニー株式会社 表示装置
JP2017134091A (ja) * 2014-06-10 2017-08-03 旭硝子株式会社 表示装置付き透明基板及びテーブル
CN113643618B (zh) * 2014-08-28 2024-02-06 索尼公司 显示装置
CN107075079B (zh) 2014-10-27 2020-05-08 Ctech胶粘剂有限责任公司 使用紫外固化型压敏型粘合剂(psa)的装配方法或分阶段的psa系统
JP6622465B2 (ja) * 2015-02-17 2019-12-18 積水化学工業株式会社 狭額縁設計表示素子用光湿気硬化型樹脂組成物硬化体
JP2017101779A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 株式会社コスモマテリアル ガス配管設備の保護方法
US9946104B2 (en) 2015-12-28 2018-04-17 Japan Display Inc. Display device and method of manufacturing the same
CN109071328A (zh) * 2016-05-09 2018-12-21 日立化成株式会社 光固化性树脂组合物、光固化性涂料及固化物
KR102648021B1 (ko) * 2016-09-23 2024-03-15 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
JP6393384B1 (ja) * 2017-10-06 2018-09-19 日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 防眩ハードコート層の形成方法
WO2020184267A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 デクセリアルズ株式会社 接続構造体の製造方法、及び接続構造体、並びにフィルム構造体、及びフィルム構造体の製造方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002309199A (ja) * 2001-04-16 2002-10-23 Sharp Corp 粘接着シート、積層シート及び液晶表示装置
JP2004359769A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Sekisui Chem Co Ltd 液晶パネル用光硬化性接着剤組成物、液晶パネルの接着方法、偏光板の貼付方法および液晶パネル素子
JP2005314687A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Sekisui Chem Co Ltd 光硬化性樹脂組成物、光カチオン重合開始剤、表示素子用接着剤及び表示素子
JP2006189715A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Pentax Corp 表示パネル用保護カバー及びその用途
JP2006276105A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Toray Ind Inc 平面ディスプレイ部材の製造方法
WO2006121174A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Nippon Shokubai Co., Ltd. Pressure-sensitive adhesive composition comprising near infrared ray absorption agent
JP2006342222A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Mitsuyoshi Sato 光硬化性樹脂組成物
JP2007009115A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Hitachi Chem Co Ltd 液晶ディスプレイ向け衝撃吸収用樹脂組成物及びそれを用いた液晶ディスプレイ用衝撃吸収材並びにこれらを用いた液晶ディスプレイ用光学フィルタ及び液晶ディスプレイ
JP2007041534A (ja) * 2005-07-01 2007-02-15 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (165)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079562B2 (ja) * 1983-10-07 1995-02-01 カシオ計算機株式会社 フィルム型液晶表示セルの実装方法
JPH01300246A (ja) 1988-05-28 1989-12-04 Nippon Paint Co Ltd フレキソ印刷用感光性樹脂組成物
JPH02165188A (ja) 1988-12-19 1990-06-26 Mitsubishi Electric Corp 表示素子
JPH03204616A (ja) 1990-01-08 1991-09-06 Hitachi Ltd 液晶ディスプレイ
JPH0675701A (ja) 1992-08-25 1994-03-18 Nitto Denko Corp 液晶表示装置の製造方法
JPH0688963A (ja) * 1992-09-08 1994-03-29 Rohm Co Ltd 液晶表示パネル
JPH06299126A (ja) 1993-02-19 1994-10-25 Sekisui Chem Co Ltd 感熱接着性フォーム、その製造方法、その複合体及びその加工方法
JP3321718B2 (ja) 1993-04-01 2002-09-09 鈴木総業株式会社 液晶表示装置における光錯乱防止構造の製造方法
JPH0713173A (ja) 1993-06-22 1995-01-17 Three Bond Co Ltd 液晶シール剤
JP3287661B2 (ja) 1993-08-30 2002-06-04 新日本製鐵株式会社 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物並びに画像形成材料
JP3327423B2 (ja) 1993-10-21 2002-09-24 日本合成化学工業株式会社 偏光フイルムの製造法
US5747152A (en) 1993-12-02 1998-05-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transparent functional membrane containing functional ultrafine particles, transparent functional film, and process for producing the same
US5557436A (en) * 1994-05-12 1996-09-17 Magnascreen Corporation Thin seal liquid crystal display and method of making same
JPH08122759A (ja) 1994-10-28 1996-05-17 Sony Corp 画像表示パネルおよびその製造方法
JP3083715B2 (ja) 1994-12-05 2000-09-04 シャープ株式会社 液晶表示素子の製造方法
JPH08211353A (ja) 1995-02-01 1996-08-20 Nippondenso Co Ltd 画像表示装置
JP3230038B2 (ja) 1995-02-13 2001-11-19 キヤノン株式会社 液晶表示装置
JP3331277B2 (ja) 1995-05-30 2002-10-07 シャープ株式会社 液晶表示装置の製造方法および液晶表示装置
JP3272921B2 (ja) 1995-09-27 2002-04-08 リンテック株式会社 粘着シート
JP3220403B2 (ja) 1996-02-09 2001-10-22 セイコーインスツルメンツ株式会社 表示装置の製造方法
DE69721355T2 (de) 1996-02-09 2003-10-30 Seiko Instr Inc Anzeigeeinheit mit einem transparenten Berührungsschalter und einer Flüssigkristallanzeige, und Verfahren zur Herstellung
JPH09318932A (ja) 1996-05-27 1997-12-12 Nitto Denko Corp 液晶表示装置
JP4013085B2 (ja) 1996-09-03 2007-11-28 東洋紡績株式会社 積層フィルムの製造方法
JP3842347B2 (ja) 1996-09-09 2006-11-08 セイコーインスツル株式会社 表示装置
JPH1095967A (ja) 1996-09-24 1998-04-14 Olympus Optical Co Ltd 接着剤組成物及び接着構造体
JP3532051B2 (ja) * 1996-12-13 2004-05-31 シャープ株式会社 液晶パネルの固定方法及び固定用装置
JPH10293314A (ja) 1997-04-22 1998-11-04 Toshiba Corp 表示装置の製造方法および製造装置
JP3799829B2 (ja) 1997-09-11 2006-07-19 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置およびその製造方法並びに投射型表示装置
JP3499419B2 (ja) * 1997-11-11 2004-02-23 河口湖精密株式会社 液晶表示装置
JP2000007717A (ja) * 1998-06-19 2000-01-11 Takeda Chem Ind Ltd 紫外線硬化型樹脂組成物
JP2000073025A (ja) 1998-08-26 2000-03-07 Sony Chem Corp 粘着テープ及びその製造方法
JP2000143756A (ja) * 1998-09-03 2000-05-26 Nitto Denko Corp 芳香族ポリカルボジイミド及びそのシ―ト
JP2000111908A (ja) 1998-10-05 2000-04-21 Seiko Instruments Inc 液晶装置
US6461709B1 (en) 1998-10-28 2002-10-08 3M Innovative Properties Company Graffiti and/or environmental protective article having removable sheets, substrates protected therewith, and a method of use
JP2000219868A (ja) 1998-11-16 2000-08-08 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶パネルシ―ル用光硬化性樹脂組成物
US6218446B1 (en) * 1999-01-11 2001-04-17 Dymax Corporation Radiation curable formulation for producing electrically conductive resinous material, method of use, and article produced
JP2000258780A (ja) 1999-03-05 2000-09-22 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置およびその製造方法
JP3881962B2 (ja) * 1999-03-30 2007-02-14 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置
US6414781B1 (en) * 1999-03-30 2002-07-02 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and projection display device including the same
JP3697104B2 (ja) 1999-03-30 2005-09-21 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及びこれを備えた投射型表示装置
EP1047055A1 (en) 1999-04-22 2000-10-25 3M Innovative Properties Company Optical storage medium
JP2001026758A (ja) 1999-04-28 2001-01-30 Bridgestone Corp 光学機能部材一体型表示装置用接着剤組成物、接着剤フィルム、接着剤フィルム積層体、光学機能部材一体型表示装置及びその製造方法
DE60032131T2 (de) 1999-05-10 2007-10-25 Ciba Speciality Chemicals Holding Inc. Neue photoinitiatoren und deren anwendungen
JP4883433B2 (ja) 1999-05-16 2012-02-22 株式会社ワイエス・メディカル バルーンカテーテルおよびその製造方法並びにカテーテルチューブへのバルーンの装着方法
JP2001222017A (ja) 1999-05-24 2001-08-17 Fujitsu Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
KR100662534B1 (ko) * 1999-07-15 2006-12-28 가부시키가이샤 도모에가와 세이시쇼 분체 단층 피막 형성방법
JP2001290005A (ja) 1999-09-06 2001-10-19 Seiko Epson Corp カバーガラス
JP2001141907A (ja) 1999-11-12 2001-05-25 Seiko Epson Corp マイクロレンズ基板の製造方法、マイクロレンズ基板、液晶パネル用対向基板、液晶パネルおよび投射型表示装置
JP2000267118A (ja) 2000-01-01 2000-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネル
JP3560532B2 (ja) 2000-05-02 2004-09-02 株式会社巴川製紙所 ディスプレイ用帯電防止フィルム
AU2001257165A1 (en) 2000-05-12 2001-11-26 3M Innovative Properties Company Rigid substrate lamination process, system, and product
JP2002019013A (ja) 2000-07-05 2002-01-22 Lintec Corp 金属板成形品の製造方法及びそれに用いる粘着シート
JP2002040208A (ja) 2000-07-28 2002-02-06 Nissha Printing Co Ltd 反射防止カバー部品とその製造方法
JP2002052552A (ja) 2000-08-11 2002-02-19 Mitsubishi Chemicals Corp 光硬化樹脂シートの製造方法
JP2002092957A (ja) 2000-09-19 2002-03-29 Mitsui Chemicals Inc 光記録媒体用表面保護層材料
JP3607591B2 (ja) 2000-10-04 2005-01-05 Necアクセステクニカ株式会社 情報端末装置
KR100387536B1 (ko) 2000-10-18 2003-06-18 주식회사 루밴틱스 광학 접착제 수지 조성물 및 광학 접착제 수지의 제조방법
JP4118027B2 (ja) 2001-02-28 2008-07-16 株式会社日立製作所 液晶表示装置
CN1331664C (zh) 2001-03-15 2007-08-15 三井化学株式会社 层合体及使用该层合体的显示装置
JP3710721B2 (ja) 2001-04-25 2005-10-26 三井化学株式会社 ディスプレイ用フィルタの製造方法
JP2002341776A (ja) 2001-05-16 2002-11-29 Nitto Denko Corp ガラス割れ防止用フィルム状フィルタとプラズマ表示装置
JP2002341317A (ja) 2001-05-17 2002-11-27 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP5415658B2 (ja) 2001-05-28 2014-02-12 三菱樹脂株式会社 中間膜用粘着シート及び透明積層体
JP5045865B2 (ja) 2001-06-26 2012-10-10 株式会社ブリヂストン 光学機能部材一体型表示装置用接着剤組成物及び光学機能部材一体型表示装置
JP2003029644A (ja) 2001-07-19 2003-01-31 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 画像表示装置、画像表示装置用積層板及び画像表示装置のパネルに用いる透明粘着シート
JP4755735B2 (ja) * 2001-08-10 2011-08-24 三菱樹脂株式会社 偏光板保護フィルム用基材
JP2003096425A (ja) 2001-09-21 2003-04-03 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光学部品固定用接着剤組成物
JP3860460B2 (ja) 2001-11-15 2006-12-20 三菱樹脂株式会社 フィルター一体型画像表示装置
JP4134559B2 (ja) 2002-01-15 2008-08-20 岩崎電気株式会社 表示板用ガラス基板のシール材の硬化装置
JP2003216059A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Sharp Corp 表示素子およびその製造方法
JP2003295780A (ja) 2002-03-29 2003-10-15 Asahi Rubber:Kk 電子機器の画像の視認性向上構造及びその構造を有する電子機器、当該構造に使用される透明部材
KR100813953B1 (ko) 2002-04-22 2008-03-14 삼성전자주식회사 대전방지성을 갖는 광경화성 수지 조성물
GB0212977D0 (en) * 2002-06-06 2002-07-17 Vantico Ag Actinic radiation curable compositions and their use
JP4211295B2 (ja) 2002-06-11 2009-01-21 住友ベークライト株式会社 バリア膜付き光学フィルムシートおよびこれを用いた表示素子
JP2004077887A (ja) 2002-06-18 2004-03-11 Sony Corp 表示装置および表示装置を有する電子機器
JP2004061925A (ja) 2002-07-30 2004-02-26 Nippon Kayaku Co Ltd 液晶シール剤およびそれを用いた液晶表示セル
JP2004117545A (ja) 2002-09-24 2004-04-15 Mitsui Chemicals Inc ディスプレイ用フィルタの製造方法
JP2004115757A (ja) 2002-09-30 2004-04-15 Jsr Corp 液状硬化性樹脂組成物
JP4047132B2 (ja) * 2002-10-21 2008-02-13 キヤノン株式会社 表示素子の製造方法
JP4208187B2 (ja) 2002-10-28 2009-01-14 日東電工株式会社 粘着型光学フィルム、粘着型光学フィルムの製造方法および画像表示装置
JP4251060B2 (ja) 2002-11-06 2009-04-08 住友化学株式会社 アクリル樹脂、該樹脂を含有する粘着剤、及び該粘着剤を積層してなる光学積層体
JP2004212521A (ja) 2002-12-27 2004-07-29 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 液晶表示装置
JP2004224855A (ja) 2003-01-21 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接着方法
JP4519409B2 (ja) 2003-02-24 2010-08-04 リンテック株式会社 粘着シートおよびその使用方法
JP2004271935A (ja) 2003-03-10 2004-09-30 Nitto Denko Corp 粘着剤付き光学フィルムと液晶表示装置
US7208206B2 (en) * 2003-03-10 2007-04-24 Nitto Denko Corporation Glass crack prevention laminate and liquid crystal display device
JP2004272059A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Ge Toshiba Silicones Co Ltd 液晶表示装置及びこれを備えた携帯型電子機器
JP4232004B2 (ja) * 2003-03-11 2009-03-04 三菱樹脂株式会社 二軸配向ポリエステルフィルム
JP2004279946A (ja) 2003-03-18 2004-10-07 Sharp Corp 2d/3d切替型液晶表示パネルおよび2d/3d切替型液晶表示装置
JP2004325788A (ja) 2003-04-24 2004-11-18 Sony Corp 光学的検査方法及び光学的検査装置、並びに液晶表示装置の製造方法
CN100354343C (zh) 2003-06-13 2007-12-12 Jsr株式会社 透明片材及其制造方法
JP4572590B2 (ja) 2003-06-13 2010-11-04 Jsr株式会社 透明シート及びその製造方法
JP2005055641A (ja) 2003-08-04 2005-03-03 Yokogawa Electric Corp 液晶表示装置
JP4815768B2 (ja) 2003-08-22 2011-11-16 旭硝子株式会社 表示装置及び表示装置の製造方法
US7382422B2 (en) * 2003-08-22 2008-06-03 Asahi Glass Company, Limited LCD with resin layer between front plate and substrate
JP4170861B2 (ja) 2003-09-04 2008-10-22 電気化学工業株式会社 光硬化性樹脂組成物
US7261934B2 (en) * 2003-09-11 2007-08-28 Teijin Dupont Films Japan Limited Polyester film
US6842288B1 (en) * 2003-10-30 2005-01-11 3M Innovative Properties Company Multilayer optical adhesives and articles
JP4583749B2 (ja) 2003-11-26 2010-11-17 日東電工株式会社 感圧性接着シート
US20050126697A1 (en) 2003-12-11 2005-06-16 International Business Machines Corporation Photochemically and thermally curable adhesive formulations
JP2005179481A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Nitto Denko Corp 積層シート及び液晶表示装置
JP3798003B2 (ja) 2004-02-05 2006-07-19 沖電気工業株式会社 ダイスボンド装置及びダイスボンド方法
JP4341424B2 (ja) * 2004-02-06 2009-10-07 ソニー株式会社 表示装置
JP2005225127A (ja) 2004-02-13 2005-08-25 Mitsubishi Chem Mkv Co 積層フィルム
CN1918515B (zh) * 2004-02-16 2010-12-08 三菱化学株式会社 可固化树脂组合物、滤色器和液晶显示装置
JP2005234129A (ja) 2004-02-18 2005-09-02 Sekisui Chem Co Ltd 液晶表示素子用硬化性樹脂組成物、液晶表示素子用シール剤、上下導通材料、及び、液晶表示素子
JP2005242099A (ja) 2004-02-27 2005-09-08 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶表示装置
JP2005283749A (ja) 2004-03-29 2005-10-13 Sony Corp 光拡散フィルム及びその製造方法並びにスクリーン
JP2005315901A (ja) 2004-03-31 2005-11-10 Optrex Corp 表示装置
US20050249683A1 (en) * 2004-04-27 2005-11-10 L Alloret Florence Nail varnish composition comprising a polymer comprising units with a lower critical solution temperature
JP4370207B2 (ja) * 2004-06-29 2009-11-25 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4527012B2 (ja) 2004-07-12 2010-08-18 日東電工株式会社 粘着剤付き光学フィルムおよび画像表示装置
JPWO2006011461A1 (ja) 2004-07-27 2008-07-31 Jsr株式会社 衝撃吸収体、衝撃吸収積層構造体、液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、有機エレクトロルミネセンスディスプレイ用衝撃吸収積層構造体及びディスプレイ装置
JP2006053425A (ja) 2004-08-13 2006-02-23 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶パネルシール用光硬化性組成物及び液晶パネル
JP5207095B2 (ja) 2004-09-30 2013-06-12 大日本印刷株式会社 光学積層体
JP4527489B2 (ja) 2004-10-07 2010-08-18 大日本印刷株式会社 カラーフィルター用熱硬化性樹脂組成物、カラーフィルター、液晶パネル、及びカラーフィルターの製造方法
JP2006113435A (ja) 2004-10-18 2006-04-27 Citizen Watch Co Ltd 光制御装置および液晶表示装置
JP2006129678A (ja) 2004-11-01 2006-05-18 Sony Corp 電源装置
TW200624510A (en) * 2004-11-08 2006-07-16 Mitsubishi Chem Corp Radiative curable composition and cured product thereof, and laminate of the cured product
JP2006137795A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Mitsubishi Chemicals Corp 放射線硬化性組成物及びその硬化物、並びにその積層体
JP4609051B2 (ja) 2004-11-29 2011-01-12 Jsr株式会社 衝撃吸収積層構造体、lcd、プラズマディスプレイ、有機elディスプレイ、フィールドエミッションディスプレイ又は電子ペーパー用衝撃吸収積層構造体、及びディスプレイ装置
JP2006159412A (ja) 2004-12-02 2006-06-22 Nippon Paint Co Ltd 複合膜形成方法および複合膜
JP2006193730A (ja) 2004-12-15 2006-07-27 Toray Ind Inc ポリエステルフィルム
US8462301B2 (en) * 2005-01-19 2013-06-11 Stephen Derby O'Donnell High-strength optical bonding method using optical silicone as a bonding medium and pressure sensitive adhesive as an intermediate layer
JP4515357B2 (ja) * 2005-01-27 2010-07-28 リンテック株式会社 偏光板用粘着剤、粘着剤付き偏光板及びその製造方法
JP2006241234A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 光学記録媒体用コーティング剤及び光学記録媒体
KR101026093B1 (ko) 2005-03-18 2011-04-04 덴끼 가가꾸 고교 가부시키가이샤 접착성 조성물 및 그것을 이용하는 부재의 가고정 방법
JP2006267502A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 光導波路モジュール
JP2006277828A (ja) 2005-03-29 2006-10-12 Tdk Corp 光記録媒体
JP2006282911A (ja) 2005-04-01 2006-10-19 Three M Innovative Properties Co 粘着剤組成物及び粘着テープ
JP2006292993A (ja) 2005-04-11 2006-10-26 Mitsubishi Electric Corp 貼り合わせ装置
TW200636032A (en) 2005-04-13 2006-10-16 Lg Chemical Ltd Acrylic adhesive composition having excellent impact resistance, optical film using the adhesive composition, and liquid crystal display comprising the optical film
JP2006293239A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Bridgestone Corp 光学フィルタ、これを備えたディスプレイ及びプラズマディスプレイパネル
JP4801925B2 (ja) 2005-04-15 2011-10-26 株式会社ブリヂストン 光硬化性シール材用組成物及びそれを用いたシール層付き部材
JP2006308866A (ja) 2005-04-28 2006-11-09 Nippon Shinku Kagaku Kenkyusho:Kk 偏光変換素子およびそれを用いた液晶表示装置
KR20080026119A (ko) 2005-05-30 2008-03-24 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 칼럼 스페이서용 경화성 수지 조성물, 칼럼 스페이서 및액정 표시 소자
JP2006349736A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Dainippon Printing Co Ltd 光学フィルターおよびその製造方法
JP2007004085A (ja) 2005-06-27 2007-01-11 Asahi Glass Co Ltd 調光装置及びその製造方法
JP2007010769A (ja) 2005-06-28 2007-01-18 Nippon Kayaku Co Ltd 液晶シール剤及びそれを用いた液晶表示セル
JP2007023147A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Toagosei Co Ltd 光学材料用活性エネルギー線硬化型組成物
KR101276736B1 (ko) 2005-07-19 2013-06-19 토요잉크Sc홀딩스주식회사 경화성 조성물, 경화막 및 적층체
JP5011676B2 (ja) 2005-08-12 2012-08-29 株式会社日立製作所 表示装置を備える機器
JP4459880B2 (ja) * 2005-09-15 2010-04-28 電気化学工業株式会社 エネルギー線硬化性樹脂組成物とそれを用いた接着剤
JP4483833B2 (ja) 2005-09-22 2010-06-16 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置、電子機器、保護部材、保護部材の製造方法
JP2007108592A (ja) 2005-10-17 2007-04-26 Nitto Denko Corp 液晶表示装置用積層体、及びそれを備えた液晶表示装置
JP2007140220A (ja) 2005-11-21 2007-06-07 Hitachi Ltd 表示装置
CN101317205B (zh) 2005-11-29 2010-11-03 精工电子有限公司 显示装置的制造方法以及粘合方法
JPWO2007066590A1 (ja) 2005-12-05 2009-05-21 セイコーインスツル株式会社 表示機器および表示機器の製造方法
JP5098162B2 (ja) 2005-12-05 2012-12-12 日立化成工業株式会社 粘着組成物層付き液晶ディスプレイ用光学機能フィルム及びそれを含む液晶ディスプレイ
JP2007163627A (ja) 2005-12-12 2007-06-28 Epson Imaging Devices Corp 照明装置、電気光学装置及び電子機器
JP2007186360A (ja) 2006-01-11 2007-07-26 Taiheiyo Cement Corp セメント組成物
JP2007249038A (ja) 2006-03-17 2007-09-27 Toppan Printing Co Ltd 光学素子と、それを用いた偏光板および液晶表示装置
JP2007298667A (ja) 2006-04-28 2007-11-15 Hitachi Chem Co Ltd 光学フィルタ
JP2008005027A (ja) 2006-06-20 2008-01-10 Morikawa Denki:Kk ディスプレイ台
EP2824653B1 (en) 2006-07-14 2016-06-29 Dexerials Corporation Resin composition and display apparatus
JP4542553B2 (ja) 2007-01-22 2010-09-15 株式会社リコー 画像形成装置
JP2007102251A (ja) 2007-01-22 2007-04-19 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及び感光体ドラムの清浄方法
JP5298605B2 (ja) 2007-04-03 2013-09-25 デクセリアルズ株式会社 画像表示装置の製造方法
US7910033B2 (en) 2007-04-03 2011-03-22 Sony Chemical & Information Device Corporation Method for manufacturing image display device
CN103399424B (zh) 2007-04-04 2017-04-26 迪睿合电子材料有限公司 图像显示装置的制造方法
JP5401824B2 (ja) * 2007-04-09 2014-01-29 デクセリアルズ株式会社 画像表示装置
JP2009186957A (ja) 2007-04-09 2009-08-20 Sony Chemical & Information Device Corp 樹脂組成物及び表示装置
JP5571879B2 (ja) 2008-05-13 2014-08-13 株式会社豊田中央研究所 動力伝達装置
JP4623685B2 (ja) * 2009-03-26 2011-02-02 次世代モバイル用表示材料技術研究組合 表示装置の製造方法
JP5845679B2 (ja) * 2011-07-21 2016-01-20 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電気光学装置の製造方法および投射型表示装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002309199A (ja) * 2001-04-16 2002-10-23 Sharp Corp 粘接着シート、積層シート及び液晶表示装置
JP2004359769A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Sekisui Chem Co Ltd 液晶パネル用光硬化性接着剤組成物、液晶パネルの接着方法、偏光板の貼付方法および液晶パネル素子
JP2005314687A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Sekisui Chem Co Ltd 光硬化性樹脂組成物、光カチオン重合開始剤、表示素子用接着剤及び表示素子
JP2006189715A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Pentax Corp 表示パネル用保護カバー及びその用途
JP2006276105A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Toray Ind Inc 平面ディスプレイ部材の製造方法
WO2006121174A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Nippon Shokubai Co., Ltd. Pressure-sensitive adhesive composition comprising near infrared ray absorption agent
JP2006342222A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Mitsuyoshi Sato 光硬化性樹脂組成物
JP2007009115A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Hitachi Chem Co Ltd 液晶ディスプレイ向け衝撃吸収用樹脂組成物及びそれを用いた液晶ディスプレイ用衝撃吸収材並びにこれらを用いた液晶ディスプレイ用光学フィルタ及び液晶ディスプレイ
JP2007041534A (ja) * 2005-07-01 2007-02-15 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240035407A (ko) 2021-07-05 2024-03-15 니치유 가부시키가이샤 디(메트)아크릴레이트, 광경화성 수지 조성물 및 접착제용 광경화성 수지 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP7239852B2 (ja) 2023-03-15
KR20190123815A (ko) 2019-11-01
CN103149726A (zh) 2013-06-12
EP2144218A1 (en) 2010-01-13
KR102056048B1 (ko) 2019-12-16
TWI396000B (zh) 2013-05-11
US9348062B2 (en) 2016-05-24
EP2144218B1 (en) 2016-11-30
JP2016014885A (ja) 2016-01-28
KR102198385B1 (ko) 2021-01-05
US20140287153A1 (en) 2014-09-25
KR101419093B1 (ko) 2014-07-11
KR20160084480A (ko) 2016-07-13
CN101681571A (zh) 2010-03-24
CN101681571B (zh) 2013-03-27
JP5401824B2 (ja) 2014-01-29
KR20150017770A (ko) 2015-02-17
JP6443500B2 (ja) 2018-12-26
US8821966B2 (en) 2014-09-02
EP2144218A4 (en) 2010-07-28
CN102176089B (zh) 2015-11-25
US9354462B2 (en) 2016-05-31
HK1158763A1 (zh) 2012-07-20
JP2017186569A (ja) 2017-10-12
KR20090129463A (ko) 2009-12-16
US20160116789A1 (en) 2016-04-28
WO2008126856A1 (ja) 2008-10-23
US20100097746A1 (en) 2010-04-22
JP2014056250A (ja) 2014-03-27
KR20140026656A (ko) 2014-03-05
CN102176089A (zh) 2011-09-07
JP2021185412A (ja) 2021-12-09
CN103149726B (zh) 2016-08-17
TW200903087A (en) 2009-01-16
JP2009186956A (ja) 2009-08-20
KR101517739B1 (ko) 2015-05-04
HK1140302A1 (en) 2010-10-08
HK1183108A1 (zh) 2013-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7239852B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
US11614647B2 (en) Method for producing image display apparatus
JP4984083B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
JP2016200826A (ja) 樹脂組成物及び表示装置
JP2009186954A (ja) 画像表示装置の製造方法
JP2009186958A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200728

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200728

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200804

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200811

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200911

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200915

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210209

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210406

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210518

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210824

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210928

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210928