JPH1165434A - 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置 - Google Patents

情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置

Info

Publication number
JPH1165434A
JPH1165434A JP21871297A JP21871297A JPH1165434A JP H1165434 A JPH1165434 A JP H1165434A JP 21871297 A JP21871297 A JP 21871297A JP 21871297 A JP21871297 A JP 21871297A JP H1165434 A JPH1165434 A JP H1165434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mobile terminal
mobile
terminal
advertisement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21871297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3609590B2 (ja
Inventor
Kenichiro Kurata
謙一郎 倉田
Yasuhiro Gunji
康弘 郡司
Takashige Oyama
宜茂 大山
Kozo Nakamura
浩三 中村
Yoshinori Endo
芳則 遠藤
Mariko Okude
真理子 奥出
Toshio Fujiwara
敏雄 藤原
Ichiro Hondo
一郎 本堂
Masakazu Hirabe
正和 平部
Motomiki Hirano
元幹 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Xanavi Informatics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Xanavi Informatics Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21871297A priority Critical patent/JP3609590B2/ja
Publication of JPH1165434A publication Critical patent/JPH1165434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3609590B2 publication Critical patent/JP3609590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】移動中のユーザが利便性の高い情報を得られる
よう、ユーザが特に指定した情報に加え、ユーザがその
場で欲する利用価値の高い広告情報を選択的に提供す
る。 【解決手段】気象情報、交通情報といったサービス情報
を提供するサーバ2と、サーバ2から提供されたサービ
ス情報をユーザに対して出力する移動体端末1とを備え
る。移動体端末1は、現在位置情報を含む個人情報を通
信回線3を介してサーバ2に送信する。サーバ2は、移
動体端末1から送信された個人情報を受信し、当該現在
地情報によって特定される地点から所定範囲内に関連づ
けて、前記サーバ2に記憶された広告情報を検出する。
そして、当該検出した広告情報を、通信回線3を介して
移動体端末3に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体に搭載さ
れ、ユーザの欲する第一の情報に加え、さらにそれ以外
第二の情報を出力可能な移動体端末と、当該移動体端末
に、前記第一の情報と前記第二の情報を提供する情報提
供装置、を備えた情報提供システムに関するものであ
る。特に、前記第二の情報として、前記移動体の通過す
る地域のサービス(商品、或いは役務)に関する広告情
報を提供するのに適した情報提供システムに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来より、パーソナルコンピュータ等の
情報端末に、広告主が提供するサービス(商品又は役
務)についての広告情報を提供する情報提供システムが
提案されている。
【0003】この種の情報提供システムは、日経ビジネ
ス紙、1996年7月29日号、92頁〜95頁「イン
ターネットでマーケティング改革、双方向メディアの利
点生かせ、広告の概念・根底から変わる」に記載されて
いるように、ユーザの情報端末と、コンテンツ・プロバ
イダーのような情報サービス事業者によって運営される
サーバとが、双方向の通信回線で接続されて構成されて
いる。そして、ユーザの情報端末が、例えばユーザの趣
味等、ユーザ固有の情報をサーバに送信することで、サ
ーバが、当該ユーザ固有の情報を基に広告情報を選択
し、当該ユーザの情報端末に送信する。
【0004】このように、情報提供システムは、ユーザ
固有の情報に基づいて広告情報を選択し、当該選択した
広告情報を当該ユーザの情報端末に提供するので、テレ
ビ、ラジオ等のマスメディアを介して広告情報を提供す
る場合に比べ、様々な利点を有する。
【0005】たとえば、ユーザにとっては、より関心度
の高い、有益な広告情報を得ることができるという利点
がある。
【0006】また、広告情報の提供主(広告主)にとっ
ては、広告情報を関心度の高いユーザに絞って提供する
ことができるので、高い宣伝効果を挙げることができる
という利点がある。
【0007】さらに、情報サービス事業者にとっては、
広告主から広告料を徴収することで、気象情報や交通情
報の提供、あるいは通信カラオケといった各種サービス
を情報端末に提供する際に、当該情報端末のユーザから
徴収している利用料金を引き下げることができるという
利点がある。サービスの利用料金の引き下げは、ユーザ
の当該サービス事業への加入を促進し、ひいては、情報
サービス事業の拡大につながる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年の携帯
電話等の移動体通信の普及に伴い、携帯情報端末に、移
動体通信回線を介して広告情報を提供する情報提供シス
テムの実現が望まれている。
【0009】しかしながら、携帯情報端末は、例えば出
張等の出先で使用されることが多い。したがって、上記
従来の情報提供システムのように、ユーザ固有の情報に
応じて広告情報を提供していたのでは、ユーザがその場
で利用できない価値の低い広告情報をも含んでしまう。
このような広告情報は、ユーザにとって無意味なものと
なってしまい問題である。また、広告主にとっては、無
駄な宣伝になってしまい問題である。
【0010】また、携帯情報端末は、可搬性をよくする
ため、小型・軽量化に重点をおいて開発されたものが多
い。このため、通常、据え置き型の情報端末に比べて、
記憶容量が小さく、表示画面も小さい。また、移動体通
信は、有線の電話回線を用いた通信に比べて通信容量が
小さい。
【0011】したがって、上記従来の情報提供システム
を、移動体通信回線を介して携帯情報端末に広告情報を
提供する情報提供システムに適用しようとすると、移動
体通信の通信容量が小さいため、サーバから送られてた
複数の広告情報すべてを、携帯情報端末の記憶装置に格
納するのに時間がかかると云う問題が生ずることが考え
られる。また、表示画面が小さいため、格納した広告情
報のすべてを、順に画面表示した場合には、全ての情報
を出力し終るまでに時間がかかると云う問題が生ずるこ
とも考えられる。
【0012】特に、広告情報が時間によって変化するよ
うなリアルタイム性の高い情報の場合、画面表示された
ときには、ユーザにとって無意味なものとなってしまい
問題である。また、広告主にとっては、無駄な宣伝にな
ってしまい問題である。
【0013】これ等のような問題が生ずれば、高い宣伝
効果が得られなくなるので、広告料を支払ってまで広告
情報を提供しようとする広告主が減少するものと予測さ
れる。情報サービス事業者は、広告主から徴収する広告
料が減少すると、気象情報や交通情報、あるいは通信カ
ラオケといったサービスを情報端末に提供する際に、当
該情報端末のユーザから徴収している利用料金を引き下
げることができなくなる。そうなれば、ユーザの当該サ
ービス事業への加入を促進することができなってしま
う。
【0014】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、本発明の目的は、情報提供装置が、移動体に搭載
された移動体端末に、当該移動体端末の位置に応じた広
告情報を提供することで、移動体端末のユーザにとって
利用価値の高い広告情報を提供することができる情報提
供システム、移動体端末及び情報提供装置を提供するこ
とにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の情報提供システムは、移動体に搭載され、
該移動体が通過する地域の位置に関する位置情報を含む
個人情報と、ユーザの要求する要求情報とを外部に送信
し、外部から受信した情報をユーザに出力する移動体端
末と、前記移動体端末から前記個人情報と前記要求情報
を受信し、前記要求情報に応じた第一の情報と、前記個
人情報に応じた第二の情報とを前記移動体端末に送信す
る情報提供装置と、を備えていることを特徴とする。
【0016】本発明の情報提供システムによれば、前記
構成により、情報提供装置から移動体端末に、位置に応
じた第二の情報、特に広告情報を提供することができる
ので、情報提供装置及び移動体端末間の通信量を削減す
ることができる。
【0017】また、情報提供装置から移動体端末に、当
該移動体端末の位置に応じた広告情報を提供すること
で、移動体端末のユーザは利用価値の高い広告情報の提
供を受けることができると共に、広告主は高い宣伝効果
を挙げることができる。
【0018】また、上述したように、気象情報や交通情
報の提供、あるいは通信カラオケといった各種サービス
は、通常、情報提供装置の運営者(情報サービス事業
者)が移動体端末のユーザから利用料金を徴収すること
で運営されている。
【0019】一方、情報サービス事業者は、広告情報の
移動体端末への提供に際して、広告主から広告料を徴収
するのが普通である。
【0020】したがって、上記のようにした場合、情報
サービス事業者は、広告主から広告料を徴収すること
で、気象情報や交通情報の提供、あるいは通信カラオケ
といった各種サービスを移動体端末に提供する際に、当
該移動体端末のユーザから徴収している利用料金を引き
下げることができる。サービスの利用料金の引き下げ
は、ユーザの当該サービス事業への加入を促進し、ひい
ては、情報サービス事業の拡大につながる。
【0021】ここで、移動体端末の位置情報の取得は、
当該移動体端末に当該移動体端末の位置を求める位置算
出手段を設け、当該位置算出手段で求めた位置に関する
情報を前記位置情報取得手段で取得するようにすればよ
い。
【0022】あるいは、位置測定機能を有するナビゲー
ション装置で測定された、当該ナビゲーション装置の現
在地に関する情報を、前記位置情報取得手段で取得する
ようにしてもよい。
【0023】また、本発明の情報提供システムにおい
て、前記移動体端末に、地図情報を記憶する地図情報記
憶手段と、当該移動体端末の現在地を求める現在地算出
手段と、目的地を設定する目的地設定手段と、前記地図
情報記憶手段から、前記現在地算出手段で算出した現在
地と前記目的地設定手段で設定した目的地とを結ぶ経路
を選択する経路選択手段と、を設け、前記位置情報取得
手段に、前記現在地算出手段で算出した現在地と、前記
経路選択手段で選択した経路とを、前記位置情報として
取得させ、前記情報提供装置に、前記第二の受信手段で
受信した個人情報に含まれる位置情報によって特定され
る経路上に、少なくとも1つの通過地点を設定する通過
地点設定部と、前記第二の受信手段で受信した個人情報
に含まれる位置情報によって特定される現在地から、前
記通過地点設定部で設定された通過地点までの移動時間
を算出することで、当該個人情報を送信した移動体端末
の当該通過地点への到達時刻を予測する到達時刻予測手
段と、を設け、前記情報検索手段に、前記通過地点設定
手段で設定された通過地点から所定範囲内に関連づけら
れて記憶された広告情報を前記広告情報記憶手段から検
出させると共に、前記第二の送信手段に、現在時刻が前
記到達時刻予測手段で予測した到達時刻に略達した時
に、前記情報検索手段で検索した広告情報を、前記個人
情報を送信した移動体端末に送信させるようにしてもよ
い。
【0024】このようにすることで、移動体端末のユー
ザは、移動中であっても、その場で利用できる価値の高
い広告情報の提供を受けることができ、広告主はより高
い宣伝効果を挙げることができる。
【0025】また、本発明の情報提供システムにおい
て、前記移動体端末が移動体に搭載されて使用されるも
のである場合、当該移動体端末に、水温や油温等から当
該移動体の動作状態に関連する情報を検出する動作状態
情報検出手段と、前記動作状態検出手段で検出した情報
に基づいて、当該移動体に異常が発生したか否かを判断
する異常判断手段と、を設け、前記異常判断手段で当該
移動体に異常が発生したと判断された場合、前記第一の
送信手段に、前記個人情報に移動体の異常を示す情報を
含めて、当該個人情報を前記情報提供装置に送信させ、
前記第二の受信手段で受信した個人情報に移動体の異常
を示す情報が含まれている場合、前記情報提供装置の情
報検索手段に、当該個人情報に含まれる位置に関する情
報によって特定される地点から、所定範囲内にある移動
体の修理施設が提供する広告情報を、前記広告情報記憶
手段から検出させてもよい。
【0026】このようにすることで、移動体に故障が生
じた場合、移動体の現在地付近にある修理施設の広告情
報を提供することができるので、移動体端末のユーザ
は、より利用価値の高い広告情報の提供を受けることが
でき、広告主はより高い宣伝効果を挙げることができ
る。
【0027】さらに、本発明の情報提供システムにおい
て、前記移動体端末が移動体に搭載されて使用されるも
のである場合、当該移動体端末に、当該移動体の燃料の
残量を検出する残量検出手段と、前記残量検出手段で検
出した燃料の残量に基づいて、当該移動体に燃料補給が
必要か否かを判断する燃料補給判断手段と、を設け、前
記燃料補給判断手段で当該移動体に燃料補給が必要と判
断された場合、前記第一の送信手段に、前記個人情報に
燃料補給を示す情報を含めて、当該個人情報を前記情報
提供装置に送信させ、前記第二の受信手段で受信した個
人情報に燃料補給を示す情報が含まれている場合、前記
情報提供装置の情報検索手段に、当該個人情報に含まれ
る位置に関する情報によって特定される地点から、所定
範囲内にある移動体の燃料補給施設が提供する広告情報
を、前記広告情報記憶手段から検出させてもよい。
【0028】このようにすることで、移動体の燃料が少
なくなってきた場合、移動体の現在地付近にある燃料補
給施設の広告情報を提供することができるので、移動体
端末のユーザは、より利用価値の高い広告情報の提供を
受けることができ、広告主はより高い宣伝効果を挙げる
ことができる。
【0029】さらに、本発明の情報提供システムにおい
て、前記移動体端末が移動体に搭載されて使用されるも
のである場合、当該移動体端末に、脈拍、脳波等から当
該移動体の運転者の疲労状態に関連する情報を検出する
疲労状態関連情報検出手段と、前記疲労状態関連情報検
出手段で検出した情報に基づいて、当該運転者に休息が
必要か否かを判断する休息判断手段と、を設け、前記休
息判断手段で当該運転者に休息が必要と判断された場
合、前記第一の送信手段に、前記個人情報に休息を示す
情報を含めて、当該個人情報を前記情報提供装置に送信
させ、前記第二の受信手段で受信した個人情報に休息を
示す情報が含まれている場合、前記情報提供装置の情報
検索手段に、当該個人情報に含まれる位置に関する情報
によって特定される地点から、所定範囲内にある休憩施
設が提供する広告情報を、前記広告情報記憶手段から検
出させてもよい。
【0030】このようにすることで、移動体の運転者が
疲れてきたときに、移動体の現在地付近にある休憩施設
の広告情報を提供することができるので、運転者は、よ
り利用価値の高い広告情報の提供を受けることができ、
広告主はより高い宣伝効果を挙げることができる。
【0031】また、本発明の情報提供システムにおい
て、前記広告情報が、提示時刻帯に関する情報に関連づ
けて記憶されている場合、前記移動体端末の出力手段
に、前記第一の受信手段で受信した広告情報を、当該広
告情報に含まれる提示時刻帯において、ユーザに出力さ
せるようにしてもよい。
【0032】このようにした場合、例えばレストランが
提供するランチサービス等についての広告情報を、当該
サービスが提供を受けられる時間帯にのみ提供すること
になるので、移動体端末のユーザは、リアルタイム性の
高い広告情報の提供を受けることができ、広告主はより
高い宣伝効果を挙げることができる。
【0033】また、本発明の移動体端末は、放送局から
放送された、広告主が提供するサービスの広告情報を、
ユーザに出力する、移動体に搭載された移動体端末であ
って、位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記放
送局から放送された前記広告情報を受信する受信手段
と、前記受信手段で受信した広告情報が、前記位置情報
取得手段で取得した位置情報によって特定される地点で
定まる広告主の広告情報であるか否かを判別する情報判
別手段と、前記情報判別手段において、前記位置情報に
よって特定される地点で定まる広告主の広告情報である
と判別された場合に、当該広告情報を出力する出力手段
と、を備えていることを特徴とする。
【0034】本発明の移動体端末によれば、前記構成に
より、ユーザに、当該移動体端末の位置に応じた広告情
報を出力することができるので、ユーザは利用価値の高
い広告情報の提供を受けることができる。
【0035】また、本発明の情報提供装置は、移動体に
搭載された移動体端末から通信回線を介して送られてき
た位置情報に応じて、広告主が提供するサービスの広告
情報を、当該移動体端末に提供する情報提供装置であっ
て、前記広告情報を複数記憶する広告情報記憶手段と、
前記移動体端末から前記通信回線を介して送られてきた
位置情報を受信する受信手段と、前記受信手段で受信し
た個人情報に含まれる位置情報によって特定される地点
で定まる広告情報を、前記広告情報記憶手段から検出す
る情報検索手段と、前記情報検索手段で検出した前記広
告情報を、前記通信回線を介して当該移動体端末に送信
する送信手段と、を備えていることを特徴とする。
【0036】本発明の情報提供装置によれば、前記構成
により、移動体端末に対して、位置に応じた広告情報を
提供することができるので、移動体端末との間の通信量
を削減することができる。
【0037】また、移動体端末に対して、当該移動体端
末の位置に応じた広告情報を提供することで、移動体端
末のユーザは利用価値の高い広告情報の提供を受けるこ
とができると共に、広告主は高い宣伝効果を挙げること
ができる。
【0038】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の第一実施形態に
ついて、図面を参照して説明する。
【0039】図1は本発明の第一実施形態の情報提供シ
ステムを説明するための概略構成図である。
【0040】本実施形態の情報提供システムは、図1に
示すように、移動体端末1と、移動体通信回線3を介し
て移動体端末1に接続されたサーバ2と、を備えて構成
されている。
【0041】尚、サーバ2には、インターネット等のネ
ットワーク6を介して、広告主の端末71〜7Nや、移
動体端末1のユーザが仕事場等で使用する据え置型情報
端末7a、あるいは外部サーバ7b等が接続されている
ものとする。
【0042】移動体端末1は、ユーザの指示に従い、気
象情報や交通情報、あるいは通信カラオケといった各種
サービス(これ等をサービス情報とも称する)の要求情
報を、移動体通信回線3を介してサーバ2に送信する。
【0043】また、ナビゲーション装置4やビーコン9
から位置情報を取得し、当該位置情報を含む個人情報
を、移動体通信回線3を介してサーバ2に送信する。
【0044】一方、サーバ2は、移動体端末1から送ら
れてきたサービスの要求情報に応じたサービス情報を、
移動体通信回線3を介して、移動体端末1に送信する。
【0045】また、移動体端末1から送られてきた個人
情報に応じた広告情報(広告主が提供するサービスの宣
伝情報)を検索する。そして、当該検索した広告情報
を、移動体通信回線3を介して移動体端末1に送信す
る。
【0046】これを受けて、移動体端末1は、サーバ2
から送信されたサービス情報や広告情報をユーザに提供
する。
【0047】尚、移動体端末1は、携帯して使用するこ
とができる情報端末である。ユーザは、持ち歩いて使用
したり、自動車5に取り付けて使用することができる。
図1では、自動車5に取り付けた例を示している。ま
た、図1では、移動体端末1を1つだけ表示している
が、実際には複数の移動体端末1が移動体通信回線3を
介してサーバ2と接続される。
【0048】本実施形態の情報提供システムでは、サー
バ2が、移動体端末1から送信された位置情報を含む個
人情報を基に、広告情報を検索している。
【0049】したがって、例えば、現在地付近や、現在
地と目的地とを結ぶ経路沿いにある、ユーザが直ぐに利
用できるような広告情報のみを選択して、当該移動体端
末1に提供することができる。これにより、ユーザにと
って利用価値の高い広告情報のみを提供することができ
るので、ユーザの広告情報に対する注目度が向上する。
このため、高い宣伝効果を挙げることができるので、広
告主の増加が見込まれる。
【0050】また、通常、サーバ2の運営者(情報サー
ビス事業者)は、広告情報のユーザへの提供に際して、
広告主から広告料を徴収することができる。
【0051】したがって、情報サービス事業者は、気象
情報や交通情報、あるいは通信カラオケといったサービ
ス情報の提供に際して、ユーザから徴収している利用料
金を引き下げることができるようになる。ひいては、ユ
ーザの当該サービス事業への加入を促進することができ
る。
【0052】また、このように、ユーザの欲するサービ
ス情報と、ユーザにとって有用な広告情報とを共に提供
できる情報提供システムとしたため、特に、これ等の情
報を同時、あるいは所定の時間内にユーザに出力するこ
とができ、ユーザの広告情報への注目度を上げることが
できる。
【0053】さらに、広告情報がサービス情報と同時に
送信されるようにすれば、広告情報は、サービス情報と
ともに移動体端末に受信されるので、ユーザは移動体通
信を広告情報受信のために勝手に使用されるという感覚
をいだかないで済む。
【0054】以下、本実施形態の情報提供システムにつ
いて、図面を参照して詳細に説明する。
【0055】先ず、移動体端末1について説明する。
【0056】図2は図1に示す移動体端末1の概略ブロ
ック図である。
【0057】図2において、入力装置101は、ユーザ
の指示を受け付ける。入力装置101は、リモコン10
1aやタッチパネル101b等の入力機器、あるいはマ
イクロフォン101c等の音声信号入力機器で構成され
る。
【0058】入力制御部103は、入力装置101に入
力されたユーザの指示に従い、移動体端末1が所定の動
作をするように制御する。
【0059】要求認識部132は、入力装置101に、
ユーザのサーバ2に対する何らかの要求が入力された場
合、当該要求の内容を判別して、後述する個人情報作成
部128や、送信データ作成部130に知らせる。
【0060】個人情報取得部105は、サーバ2で広告
情報を検索するための様々な情報を取得するものであ
り、現在地情報取得部107と、ナビゲーション情報取
得部109と、車内情報取得部111と、運転者情報取
得部113と、端末情報取得部115と、を有する。
【0061】位置情報取得部107は、ナビゲーション
装置4から、現在地情報、即ち当該ナビゲーション装置
4が搭載された自動車5の現在地に関する情報を取得す
る。また、ビーコン受信機118で受信した、道路沿い
等に設置されたビーコン9から発せられる信号を基に現
在地情報を取得する。
【0062】ここでは、移動体端末1にナビゲーション
装置4が接続されている場合に、ナビゲーション装置4
で得られた現在地情報を優先して取得するようにしてい
る。そして、ナビゲーション装置4が接続されていない
場合にのみ、ビーコン受信機118で受信した信号を用
いて現在地情報を取得するようにしている。
【0063】ナビゲーション情報取得部109は、ナビ
ゲーション装置4で設定された、現在地から目的地まで
の経路に関する情報等(以下、ナビゲーション情報とも
称する)を取得する。
【0064】尚、ナビゲーション装置4は、自動車用の
ものでよく、現在地測定機能及び経路選択機能を有する
ものであれば足りる。但し、現在地情報やナビゲーショ
ン情報の出力機能を有するものでなければならない。こ
こでは、個人情報取得部105がナビゲーション装置4
に要求信号を送信することで、ナビゲーション装置4か
ら情報を得るようにしている。
【0065】あるいは、また、ナビゲーション装置と移
動体端末は、出力装置等を共通に用いて、一体化されて
いてもよく、このような場合には、ハードウエアを共通
にして、ナビゲーション情報を得るための機能がソフト
ウエアにより実現される。
【0066】車内情報取得部111は、自動車5に設置
されたセンサ等で検出された自動車5の動作状態や燃料
の残量を示す情報(以下、車内情報とも称する)を、自
動車5に設けられた車内LAN等のネットワークを介し
て取得する。
【0067】運転者情報取得部113は、自動車5の運
転者に取り付けられたセンサや、自動車5に設置された
センサ等で検出された、運転者の疲労状態を示す情報
(以下、運転者情報とも称する)を、自動車5に設けら
れた車内LAN等のネットワークを介して取得する。
【0068】ここで、車内情報や運転者情報を検出する
センサ等について説明する。
【0069】図3は自動車5や自動車5の運転者に取り
付けられた、車内情報や運転者情報を検出するセンサ等
の一例を示す図である。
【0070】図3に示す例では、残存燃料センサ50
1、クラッシュセンサ502等の各種センサと、エンジ
ン制御ユニット551、故障診断ユニット552等の各
種制御装置とが、車内LAN500に接続された構成と
なっている。ここで、符号511〜515に示すセンサ
は、自動車5の運転者に取り付けられて使用されるもの
である。その他のセンサや、制御装置は、自動車5に設
置されている。
【0071】図3において、例えば、残存燃料センサ5
01で検出された燃料の残量について情報や、クラッシ
ュセンサ502で検出された自動車5に加わった衝撃に
ついての情報、故障診断ユニット552で判断された自
動車5の異常についての情報等は、車内情報として車内
情報取得部104に取得される。
【0072】また、脈拍センサ511で検出された運転
者の脈拍に関する情報や、脳波センサ512で検出され
た運転者の脳波に関する情報、ハンドル蛇角センサ50
7で検出されたハンドル蛇角に関する情報等は、運転者
情報として運転者情報取得部106に取得される。
【0073】図2に戻って説明を続ける。端末情報取得
部115は、移動体端末1の各部動作をモニタする。そ
して、移動体端末1の電源120のオン・オフや、移動
体端末1の通信状態等、移動体端末1の使用状況(自動
車内での使用か否か等)に関する情報(以下、端末情報
とも称する)を取得する。
【0074】上記説明した個人情報取得部105の取得
部107〜115各々での情報取得のタイミングは、当
該取得部で取得される情報の時間的変化の度合いを考慮
して、定期的に、あるいはユーザが入力装置101に入
力した指示に従い、取得部107〜115各々が独自の
タイミングで行えばよい。
【0075】ユーザ情報記憶部122は、運転者情報取
得部113で取得されるような、時間と共に刻々と変化
する情報以外の、比較的変化の少ないユーザ個有の情報
(以下、静的ユーザ情報とも称する)を記憶する。たと
えば、ユーザの識別情報(ID番号等)、年齢、性別、
あるいは趣味といった情報を記憶する。
【0076】端末情報記憶部124は、端末情報取得部
115で取得されるような、時間と共に刻々と変化する
情報以外の、比較的変化の少ない移動体端末1固有の情
報(以下、静的端末情報とも称する)を記憶する。たと
えば、移動体端末1の識別情報(ID番号等)、移動体
端末1の種類といった情報を記憶する。
【0077】尚、静的ユーザ情報や静的端末情報は、ユ
ーザが入力装置101を用いることで、ユーザ情報記憶
部122及び端末情報記憶部124に記憶されるように
すればよい。また、ユーザが仕事場等で使う、ネットワ
ーク6に接続された据え置型情報端末7aを用いて作成
してもよい。そして、当該ユーザが、移動体端末1を用
いて、据え置型情報端末7aにアクセスすることで、静
的ユーザ情報や端末静的情報を入手することにより、ユ
ーザ情報記憶部122や端末情報記憶部124に記憶さ
せるようにしてもよい。
【0078】イベント検出部124は、車内情報取得部
104で取得された車内情報、および運転者情報取得部
113で取得された運転者情報に基づき、自動車5の故
障、燃料補給の必要性、および、運転者の休息の必要性
(これ等をイベントとも称する)を検出する。イベント
検出部124は、各イベントを以下の要領で検出する。
【0079】車内情報取得部111で取得された車内
情報に基づき、自動車5の故障を検出する。たとえば、
クラッシュセンサ502から衝撃についての情報が送ら
れてきている場合や、エンジン制御ユニット551から
水温や油温の異常を示す情報が送られてきている場合、
あるいは、故障診断ユニット552から故障を示す情報
が送られてきている場合は、自動車5に故障が発生した
ものと判断する。
【0080】車内情報取得部111で取得された車内
情報のうち、残存燃料センサ501から送られてきた燃
料の残量に関する情報に基づき、燃料補給の必要性を検
出する。たとえば、燃料の残量に関する情報によって特
定される燃料の残量が所定値以下の場合、自動車5に燃
料補給の必要性があるものと判断する。
【0081】運転者情報取得部113で取得された運
転者情報に基づき、運転者の休息の必要性を検出する。
たとえば、脈拍センサ511から送られてきた情報によ
って特定される運転者の脈拍が所定値以上の場合や、視
点センサ513から送られてきた情報によって特定され
る運転者の視点移動の頻度が所定値以下の場合、あるい
はハンドル蛇角センサ507から送られてきた情報によ
って特定されるハンドル蛇角が所定値以上の場合は、運
転者に休息の必要性があるものと判断する。
【0082】個人情報作成部128は、個人情報取得部
105で取得した各情報、ユーザ情報記憶部122に記
憶された静的ユーザ情報、および端末情報記憶部124
に記憶された静的端末情報を基に、サーバ2に送信すべ
き個人情報を作成する。
【0083】個人情報を作成するタイミングは、イベン
ト検出部126でイベントが検出されたときでもよい
し、入力装置124にユーザの指示が入力されたときで
もよい。また、定期的に作成するようにしてもよい。
【0084】個人情報は、少なくとも現在地情報を含む
ものであればよく、必要に応じて、ナビゲーション情報
や静ユーザ情報、あるいは端末情報等を含めるようにす
ればよい。
【0085】ここでは、個人情報を以下の要領で作成し
ている。
【0086】原則として、現在地情報取得部107で
取得した現在地情報を含むように個人情報を作成する。
【0087】入力装置101に、ナビゲーション情報
を選択する旨の指示が入力されている場合は、現在地情
報に加えて、ナビゲーション情報取得部109で取得し
た経路等のナビゲーション情報(以下、現在地情報やナ
ビゲーション情報を位置情報とも称する)を含めるよう
に、個人情報を作成する。
【0088】イベント検出部126でイベントが検出
されている場合は、当該イベントの内容を示す情報(以
下、イベント情報とも称する)をも含めて、個人情報を
作成する。
【0089】入力装置101に、広告主が提供するサ
ービス(デパート、レストラン、ドライブイン等)につ
いての情報(以下、種類情報とも称する)の指定が入力
されている場合は、当該種類情報をも含めるように、個
人情報を作成する。
【0090】送信データ作成部130は、個人情報作成
部128で作成された個人情報をサーバ2に送信するた
めの送信データを作成する。
【0091】たとえば、個人情報に、当該個人情報に含
まれる各情報がどのような順序で並んでいるかを示す情
報を付加して、送信データを作成する。あるいは、個人
情報に含まれる情報各々に、当該情報の種類を表す識別
子を付けて送信データを作成する。
【0092】このようにすることで、個人情報に含まれ
る各情報を決まった順序で送る必要がなくなり、状況に
応じて、必要なデータを、自由な形でサーバ2に送信す
ることができる。
【0093】また、入力装置101に、ユーザが、気象
情報や交通情報といったサービスの提供を要求する旨の
指示や、特定の広告情報の詳細を要求する旨の指示が入
力された場合、当該指示に応じた要求データを作成す
る。
【0094】通信部134は、移動体通信回線3を介し
て、サーバ2と双方向の通信を行う。送信データ作成部
130で作成された送信データをサーバ2に送信した
り、サーバ2から送信されたデータ(広告情報やサービ
ス情報)を受信する。
【0095】受信データ解析部136は、通信部134
が受信した、サーバ2からのデータを解析する。具体的
には、当該データの種類、即ち当該データが、サービス
情報であるか、あるいは、広告情報であるかを判別す
る。また、当該データの属性、即ち文字データである
か、画像データであるか、あるいは、音声データである
か等を判別する。さらに、解析した広告情報に広告主の
所在地や提示時刻に関する情報が付加されている場合、
当該情報の内容を解析する。
【0096】サービス情報記憶部140は、受信データ
解析部136で解析したサービス情報を、当該サービス
情報の属性と共に格納する。
【0097】広告情報記憶部142は、受信データ解析
部136で解析した広告情報を、当該広告情報の属性と
共に格納する。また、当該広告情報に、広告主の所在地
や出力時刻に関する情報等が付加されている場合は、当
該情報も一緒に格納する。
【0098】出力装置138は、モニタ138a等の画
面出力装置や、スピーカ138b等を用いた音声信号出
力装置を備えて構成される。
【0099】出力制御部144は、サービス情報記憶部
140に記憶されたサービス情報や、広告情報記憶部1
42に記憶された広告情報を、当該情報の属性に応じた
形でユーザに出力できるように、出力装置138を制御
する。
【0100】また、出力制御部144は、広告情報に、
広告主の所在地に関する情報が付加されている場合、個
人情報取得部105から現在地情報を取得して、当該提
示位置近辺で当該広告情報を出力するように、出力装置
138を制御する。
【0101】また、出力制御部144は、時刻測定機能
を備えており、広告情報に提示時刻に関する情報が付加
されている場合、当該提示時刻に当該広告情報を出力す
るように、出力装置138を制御する。
【0102】さらに、出力制御部144は、時刻測定機
能を利用して、広告情報の出力時間の制御も行う。たと
えば、サービス情報記憶部140及び広告情報記憶部1
42各々に、サービス情報、広告情報が記憶されている
場合、初めの5秒間に広告情報を出力し、その後サービ
ス情報を出力するといった制御を行う。
【0103】また、出力制御部144は、個人情報取得
部105から車内情報を取得し、自動車5の走行状態に
応じて情報をユーザに出力できるように、出力装置13
8を制御する。たとえば、自動車5が走行状態にある場
合、音声のみを出力するようにしたりする。
【0104】次に、サーバ2について説明する。
【0105】図4は図1に示すサーバ2の概略ブロック
図である。
【0106】図4において、通信部201は、移動体端
末1と双方向の通信を行う。また、ネットワーク6に接
続された広告主71〜7nやユーザの据え置き型情報端
末7a、外部サーバ7b等と双方向の通信を行う。
【0107】受信データ解析部203は、通信部201
で受信したデータを解析する。すなわち、通信部201
で受信したデータが、移動体端末1から送られてきた個
人情報であるか、またはサービス提供の要求情報である
か、もしくは、ネットワーク6を介しての情報であるか
を判断する。
【0108】個人情報判別部205は、受信データ解析
部203で解析された個人情報に含まれる各情報の内容
を判別する。具体的には、以下の点について行う。
【0109】個人情報に含まれる現在地情報を判別す
る。また、位置情報として、現在地情報の他に経路に関
する情報が含まれているか否かも判別する。
【0110】個人情報にイベント情報が含まれている
か否かを判別する。そして、イベント情報が含まれてい
る場合は、当該情報によって特定されるイベントが、自
動車5の故障に関するものであるか、自動車5の燃料補
給の必要性に関するものであるか、あるいは、運転者の
休息の必要性に関するものであるかを判断する。
【0111】個人情報に、広告主が提供するサービス
の種類情報が含まれているか否かを判別する。含まれて
いる場合は、その内容について判断する。
【0112】個人情報に静的ユーザ情報や、端末情
報、あるいは静的端末情報が含まれているか否かを判別
する。含まれている場合は、その内容について判断す
る。
【0113】地図記憶部207には、地図情報が記憶さ
れている。
【0114】通過地点設定部209は、個人情報判別部
205で個人情報に経路に関する情報が含まれているこ
とが判別された場合、当該経路と地図記憶部207に記
憶された地図情報とを基に、自動車5の通過地点を少な
くとも1つ設定する。
【0115】通過時刻推定部211は、通過時点設定部
209で設定した通過地点の通過予想時刻を推定する。
これは、通過地点が設定された経路の渋滞情報や、当該
経路上を移動する自動車の平均速度等を基に、現在地か
ら、前記設定した通過地点までの移動時間を推定するこ
とで可能である。
【0116】尚、当該経路の渋滞情報や、当該経路を移
動する自動車の平均速度に関する情報をサーバ2が有し
ていない場合は、ネットワーク6を介して外部サーバ7
b等にアクセスすることで、入手可能である。
【0117】広告情報記憶部213は、複数の広告主か
ら提供された広告情報がファイル形式で記憶されてい
る。尚、広告情報記憶部213には、後述するサービス
情報記憶部218に記憶されたサービス情報の提供者
(スポンサ)の広告情報も記憶されている。
【0118】広告リンク情報記憶部215には、広告情
報記憶部213に記憶された複数の広告情報各々につ
き、当該広告情報の種類、広告主の所在地等を示す情報
(以下、特性情報とも称する)が記憶されている。
【0119】図5に広告リンク情報記憶部215に格納
された特性情報の一例を示す。
【0120】ここで、広告情報を選択するための特性情
報は、識別番号801、サービスの種類802、広告選
択条件803、端末の使用状況804、所在地805、
広告情報ファイル806、広告リンク情報807、およ
び送信回数808の項目によってデータベース化されて
いる。
【0121】ここで、識別番号801とは、広告情報を
識別するための番号であり、広告情報毎に、個別の番号
が付されている。
【0122】サービスの種類802とは、広告主が提供
するサービスの種類を示す項目である。
【0123】広告選択条件803とは、広告主が設定し
た、当該広告主が広告情報を提供したいユーザの条件が
設定されている。ここでは、選択条件として、宣伝範囲
803a、宣伝時刻803b、車種803c、ユーザ年
齢803dの項目が設けられている。
【0124】端末の使用状況804は、移動体端末1が
どのような状況で使用されているのかを示している。具
体的には、自動車内で使用しているのか否かを示す。
【0125】所在地805とは、広告情報の関連位置、
または広告主の店の所在地等を示すもので、座標等のデ
ータとして記憶される。
【0126】広告情報ファイル806は、ファイル形式
で保存されている広告情報のファイル名を示す。
【0127】広告リンク情報807は、広告主の端末が
ネットワーク6に接続されている場合に、当該広告主の
端末71〜7Nのリンク先が記憶されている。
【0128】送信回数808は、後述する送信回数カウ
ンタ221で測定された、各広告情報の送信回数を示す
ものである。この情報は、広告主への課金料金を求める
際などに使用される。
【0129】尚、図5において、「−」で示されている
部分は、条件が設定されていないことを示す。
【0130】広告情報選択部206は、広告リンク情報
記憶部208に記憶された、複数の特性情報の中から、
個人情報判別部205で判別された個人情報によって特
定される条件を満足するものを検索する。そして、検索
した情報によって特定される広告情報を、広告情報記憶
部213から読み出す。
【0131】ここで、情報検索の要領を、図5を参照し
て説明する。
【0132】個人情報に含まれる位置情報によって特
定される位置から、所定範囲内に所在地805がある特
性情報を検索する。
【0133】これは、移動体端末1のユーザにとって、
その場で利用することができないような、価値のない広
告情報を、送信対象から外すためである。
【0134】尚、通過地点設定部209で自動車5の通
過地点が設定されている場合は、当該通過地点から所定
範囲内に所在地805がある特性情報を検索する。
【0135】個人情報に端末情報が含まれている場
合、当該端末情報よって特定される使用状況と一致する
端末の使用状況804を有する特性情報を検索する。
【0136】これは、たとえば、駐車場といった自動車
のユーザにのみ利用価値のある広告情報を、自動車の中
で移動体端末1を使用しているユーザにのみ提供するた
めである。
【0137】個人情報に、広告主が提供するサービス
の種類情報やイベント情報が含まれている場合、当該情
報に対応するサービスの種類802の特性情報を検索す
る。
【0138】たとえば、個人情報に含まれる種類情報が
レストランである場合、サービスの種類802がレスト
ランの特性情報を検索する。
【0139】また、例えば、個人情報に含まれるイベン
ト情報が自動車の燃料補給の必要性である場合、サービ
スの種類802がガソリンスタンドの特性情報を検索す
る。
【0140】個人情報に含まれる静的ユーザ情報や静
的端末情報が含まれている場合、当該情報と、広告選択
条件803の車種803cやユーザ年齢803dとを比
較して、特性情報を検索する。
【0141】上記〜で検索した結果、最後に残っ
た特性情報について、宣伝範囲803aが設定されてい
る場合、個人情報に含まれる位置情報によって特定され
る位置が、前記宣伝範囲内にある特性情報を検索する。
【0142】これは、広告主にとって、あまり高い宣伝
効果を挙げられそうにないユーザに対して、広告情報が
送信されるのを防ぐためである。
【0143】尚、通過地点設定部209で自動車5の通
過地点が設定されている場合は、当該通過地点が、前記
宣伝範囲内にある特性情報を検索する。
【0144】上記〜で検索した結果、最後に残っ
た特性情報について、宣伝時刻803bが設定されてい
る場合は、現在時刻が宣伝時間帯内にある特性情報を検
索する。
【0145】上記〜で検索した結果、最後に残った
特性情報によって特定される広告情報を、広告情報記憶
部213から読み出す。
【0146】広告情報送信タイミング決定部214は、
通過時刻推定部211で通過時刻が設定されている場合
に起動する。広告情報送信タイミング決定部214は、
広告情報選択部206において、通過時点設定部209
で設定された通過地点を基に選択された広告情報の送信
タイミングを、当該通過地点の通過予想時間を基に設定
する。
【0147】選択広告情報一時記憶部216は、広告情
報送信タイミング決定部214で送信タイミングが決定
された広告情報を広告情報選択部206から取り出し、
格納する。
【0148】広告情報送信タイミング判別部217は、
時刻測定機能を備えており、選択広告情報一時記憶部2
16に格納された広告情報の送信タイミングをチェック
し、送信タイミングになった広告情報を検出する。
【0149】サービス情報記憶部218には、サーバ2
の運営者がユーザに提供する気象情報、交通情報、ある
いは通信カラオケといったサービス情報が記憶されてい
る。
【0150】サービス情報取得部219は、受信データ
解析部203で解析されたサービス要求情報に対応する
サービス情報を、サービス情報記憶部218から取得す
る。
【0151】送信データ作成部220は、広告情報選択
部206で選択した広告情報や、サービス情報取得部2
19で取得したサービス情報を基に、移動体端末1に送
信する送信データを作成する。
【0152】送信回数カウンタ221は、通信部201
から移動体端末1に送信を行った広告情報に対してその
送信回数を数える。
【0153】広告料金演算部222は、送信回数カウン
タ219で測定された広告情報毎の送信回数に基づい
て、広告主への課金、すなわち広告料金を演算する。こ
の課金情報は、通信手段7を介して、広告主等に送信す
ることができる。
【0154】次に、本実施形態である情報提供システム
の動作について説明する。
【0155】先ず、移動体端末1が広告情報を取得する
までの動作について説明する。
【0156】図6は、本実施形態の情報提供システムに
おいて、移動体端末1が広告情報を取得するまでの基本
的な流れを説明するためのフロー図である。
【0157】ここで、ステップ1001〜ステップ10
08は、移動体端末1側で実行される処理であり、ステ
ップ2001〜2007は、サーバ2側で実行される処
理である。
【0158】先ず、移動体端末1は、ステップ1001
〜ステップ1005において、個人情報の送信処理を行
う。
【0159】個人情報作成部128は、個人情報を作成
するタイミングを検出する(ステップ1001)。
【0160】個人情報の作成タイミングは、上述したよ
うに、イベント検出部126でイベントが検出されたと
きでもよいし、入力装置124にユーザのその旨の指示
が入力されたときでもよい。また、定期的に作成するよ
うにしてもよい。
【0161】個人情報の作成タイミングが検知される
と、個人情報作成部128は、個人情報取得部105
や、ユーザ情報記憶部122、あるいは端末情報記憶部
124から、少なくとも位置情報を含む必要な諸情報を
取り出して、これ等の情報を基に個人情報を作成する
(ステップ1002)。
【0162】次に、通信部134は、移動体通信回線3
を介して、サーバ2との接続状態を確認し、接続してい
ない場合はサーバ2と接続する(ステップ1003)。
【0163】次に、送信データ作成部130は、ステッ
プ1002で作成した個人情報を基に、サーバ2への送
信データを作成する(ステップ1004)。
【0164】その後、通信部134は、ステップ100
4で作成した送信データをサーバ2に送信する(ステッ
プ1005)。
【0165】これを受けて、サーバ2は、ステップ20
01〜2007において、広告情報の選択・送信処理を
行う。
【0166】先ず、通信部201は、移動体端末1から
送られてきた送信データを受信する(ステップ200
1)。
【0167】次に、受信データ解析部203は、ステッ
プ2001で受信したデータを解析して、当該データが
個人情報のデータであることを解析する(ステップ20
02)。
【0168】次に、個人情報判別部205は、ステップ
2002で解析した個人情報に含まれる諸情報を判別す
る(ステップ2003)。
【0169】尚、個人情報に、位置情報として、経路に
関する情報が含まれている場合、当該経路情報を通過地
点推定部209に渡す。これを受けて、通過地点推定部
209は、地図記憶部207に記憶された地図情報を参
照して、当該経路上に通過地点を少なくとも1つ設定す
る。また、通過時刻推定部211が、前記設定した通過
地点の通過時刻を予測する。
【0170】次に、広告情報選択部206は、広告リン
ク情報記憶部215に記憶された特性情報の中から、ス
テップ2003で判別された個人情報の諸情報によって
特定される条件を満足する特性情報を検索し、当該個人
情報に対応する広告情報を、広告情報記憶部213から
選択する(ステップ2004)。
【0171】尚、特性情報の検索は、上述したように、
少なくとも個人情報に含まれる位置情報を参照して行わ
れる。また、通過地点推定部209で通過地点が設定さ
れている場合は、当該通過地点の位置情報を参照して、
特性情報の検索を行う。
【0172】次に、通信部201は、サーバ2が移動体
通信回線3を介して移動体端末1と接続された状態にあ
ることを確認する(ステップ2005)。
【0173】次に、送信データ作成部220は、ステッ
プ2004で選択した広告情報と、広告リンク情報記憶
部215に記憶された特性情報とを基に、移動体端末1
への送信データを作成する(ステップ2006)。
【0174】尚、通過時刻推定部209で、通過時刻が
予測されている場合は、広告情報送信タイミング判定部
217の指示に従い、当該通過時刻あたりで送信データ
が作成されるように、作成タイミングを調整する。
【0175】次に、通信部201は、ステップ2005
で作成した送信データを移動体端末1に送信する(ステ
ップ2007)。
【0176】これを受けて、移動体端末1は、ステップ
1006〜ステップ1008において、広告情報の受信
処理を行う。
【0177】先ず、通信部134は、サーバ2から送ら
れてきた送信データを受信する(ステップ1006)。
【0178】次に、受信データ解析部136は、ステッ
プ1006で受信したデータを解析して、当該データが
広告情報のデータであることを解析する(ステップ10
07)。
【0179】そして、解析した広告情報を広告情報記憶
部142に格納する(ステップ1008)。
【0180】次に、移動体端末1がサービス情報を取得
するまでの動作について説明する。
【0181】図7は、本実施形態の情報提供システムに
おいて、移動体端末1がサービス情報を取得するまでの
基本的な流れを説明するためのフロー図である。
【0182】ここで、ステップ1101〜ステップ11
07は、移動体端末1側で実行される処理であり、ステ
ップ2101〜2107は、サーバ2側で実行される処
理である。
【0183】先ず、移動体端末1は、ステップ1101
〜ステップ1104において、サービス要求情報の送信
処理を行う。
【0184】先ず、要求認識部132は、入力装置10
1に、サービス情報の提供要求が入力されるのを待つ
(ステップ1101)。
【0185】サービス情報の提供要求が認識されると、
通信部134は、移動体通信回線3を介して、サーバ2
との接続状態を確認し、接続していない場合はサーバ2
と接続する(ステップ1102)。
【0186】次に、送信データ作成部130は、ステッ
プ1101で認識したサービス提供要求の内容を基に、
サーバ2への送信データを作成する(ステップ110
3)。
【0187】その後、通信部134は、ステップ110
3で作成した送信データをサーバ2に送信する(ステッ
プ1104)。
【0188】これを受けて、サーバ2は、ステップ21
01〜2107において、サービス情報の取得・送信処
理を行う。
【0189】先ず、通信部201は、移動体端末1から
送られてきた送信データを受信する(ステップ210
1)。
【0190】次に、受信データ解析部203は、ステッ
プ2101で受信したデータを解析して、当該データが
サービス情報の提供要求であることを解析する(ステッ
プ2102)。
【0191】次に、サービス情報取得部219は、ステ
ップ2102で解析した提供要求によって特定されるサ
ービス情報の内容を判別する(ステップ2103)。
【0192】次に、サービス情報取得部219は、サー
ビス情報記憶部218に記憶されたサービス情報の中か
ら、ステップ2103で判別された内容のサービス情報
を取得する(ステップ2104)。
【0193】ここで、広告情報選択部206は、ステッ
プ2104で取得したサービス情報にスポンサ(提供
者)がいる場合、当該スポンサの広告情報を、広告リン
ク情報記憶部215に記憶された特性情報を用いて、広
告情報記憶部213から取得する。
【0194】ここで、この広告情報の選択に用いられる
個人情報は、受信したデータに要求情報とともに含まれ
ていたものか、あるいは、前回以前に移動体端末から送
信されたものであればよい。
【0195】次に、通信部201は、サーバ2が移動体
通信回線3を介して移動体端末1と接続された状態にあ
ることを確認する(ステップ2105)。
【0196】次に、送信データ作成部220は、ステッ
プ2104で取得したサービス情報を基に、移動体端末
1への送信データを作成する(ステップ2106)。
【0197】尚、ステップ2104で取得したサービス
情報のスポンサの広告情報が取得されている場合、当該
サービス情報と当該広告情報とを基に、移動体端末1へ
の送信データを作成する。
【0198】次に、通信部201は、ステップ2105
で作成した送信データを移動体端末1に送信する(ステ
ップ2107)。
【0199】これを受けて、移動体端末1は、ステップ
1105〜ステップ1107において、サービス情報の
受信処理を行う。
【0200】先ず、通信部134は、サーバ2から送ら
れてきた送信データを受信する(ステップ1105)。
【0201】次に、受信データ解析部136は、ステッ
プ1105で受信したデータを解析する(ステップ11
06)。そして、当該データがサービス情報のデータで
あることを確認する。尚、解析したサービス情報に広告
情報が付加されているか否かも確認する。
【0202】次に、解析したサービス情報をサービス情
報記億部140に格納する(ステップ1107)。尚、
当該サービス情報に広告情報が付加されている場合は、
当該広告情報を広告情報記憶部142に格納する。
【0203】上記の図6及び/又は図7に示すフローが
実行されて広告情報記憶部142、サービス情報記憶部
140に格納された情報は、出力制御部144により、
当該情報の属性に応じた形で、あるいは入力装置103
に入力されたユーザの指示に応じた形で、出力装置13
8から出力される。
【0204】たとえば、広告情報記憶部142又はサー
ビス情報記憶部140に格納された情報が音声情報から
なる場合は、当該情報を出力装置138のスピーカ13
8bから出力する。また、画像情報からなる場合は、当
該情報を出力装置138のディスプレイ138aに表示
する。
【0205】ここで、サービス情報をディスプレイか
ら、広告情報をスピーカから出力するようにすれば、ユ
ーザのサービス情報の認識を妨げることなく、広告情報
を効果的に伝えることが可能となる。
【0206】また、広告情報記憶部142に格納された
広告情報に、提示時刻に関する情報が付加されている場
合、出力装置138を制御して、当該提示時刻に当該広
告情報を出力する。
【0207】このように、広告情報を適切な時刻に出力
できるように構成したことで、ユーザが、例えば広告の
施設付近に至ったときや、ユーザがそのような情報を欲
すると予想されるタイミングに合わせて、ユーザに広告
情報を提供することができるので、広告情報のユーザに
とっての価値が高まり、ひいては宣伝の効果を高めるこ
とができる。
【0208】また、たとえば、広告情報記憶部142及
びサービス情報記憶部140に、それぞれ広告情報、サ
ービス情報が記憶されている場合、初めの所定時間に広
告情報を出力し、その後サービス情報を出力したり、サ
ービス情報をディスプレイ138aに表示しながら、広
告情報については文字情報のみディスプレイに表示した
り、あるいは、サービス情報をディスプレイ138aに
表示しながら、広告情報については、文字情報を音声認
識して、スピーカ138bから出力するといった制御を
行う。
【0209】図8は、図2に示す移動体端末1におけ
る、サービス情報及び広告情報のユーザへの表示例を示
す図である。
【0210】図8では、移動体端末1のユーザが気象情
報の提供を要求した場合に、気象情報及び当該気象情報
のスポンサの広告情報が、サーバ2から送られてきた場
合の例を示している。
【0211】図8(a)において、ディスプレイ138
aの表示画面には、サービス情報を表示する領域570
と、広告情報を表示する領域571とが設けられてい
る。そして、気象情報は領域570に表示され、気象情
報のスポンサの広告情報は、簡単な形式(文字のみ)
で、領域571に表示されている。
【0212】このように、気象情報等のサービス情報と
広告情報とを分けて、表示することで、スポンサが変わ
った場合でも、広告情報を容易に変更することができ
る。また、同一のサービス情報に複数のスポンサがつい
た場合にも、広告情報を順次切り替えることで、サービ
ス情報と組み合わせて出力することができる。
【0213】また、ユーザにとっても、常に一定の領域
でサービス情報を見ることができるため、使い勝手がよ
い。
【0214】また、図8(a)では、出力制御部144
により、領域571に表示している文字を音声認識し
て、その内容を、スピーカ138bから音声572で出
力している。
【0215】このようにすることで、サービス情報を見
ているユーザに対しても、広告情報を聴覚的に出力する
ことができる。
【0216】図8(b)は、図8(a)において、ユー
ザがタッチパネル101b等の入力装置101を用い
て、特定の地域(茨城県地方)の天気予報を要求する操
作を行った場合の表示例を示している。
【0217】ユーザがタッチパネル101b等の入力装
置101を用いて、特定地方の天気予報を要求する操作
を行った場合、当該操作は要求認識部132で認識され
る。そして、送信データ作成部130において、当該地
方の気象情報の提供要求データが作成され、サーバ2に
送信される。
【0218】これを受けて、サーバ2は、サービス情報
記憶部218から当該地方の気象情報を取得すると共
に、当該地方の気象情報に特有のスポンサがいれば、当
該スポンサの広告情報を、広告情報記憶部213から取
得する。
【0219】そして、当該地方の気象情報と、特有のス
ポンサの広告情報とを、移動体端末1に送信する。
【0220】これを受けて、移動体端末1は、図8
(b)に示すように、当該地方の広告情報と、特有のス
ポンサの広告情報とを、ユーザに出力する。
【0221】図9は、図2に示す移動体端末1におけ
る、サービス情報及び広告情報のユーザへの他の表示例
を示す図である。
【0222】図9では、移動体端末1のユーザが通信カ
ラオケサービスの提供を要求した場合に、当該カラオケ
サービス及び当該カラオケサービスのスポンサの広告情
報が、サーバ2から送られてきた場合の表示例を示して
いる。
【0223】ここでは、図9(a)に示すように、初め
の所定の時間(例えば5秒程度)にカラオケサービスの
スポンサの広告情報を出力装置138から出力し、その
後、図9(b)に示すように、カラオケサービスを出力
装置138から出力するようにしている。
【0224】ユーザが通信カラオケの提供を要求した場
合、カラオケ開始後には、広告情報の音声出力を行うこ
とが難しかったり、あるいはユーザがカラオケに興味を
奪われて広告情報に着目しない可能性が高い。
【0225】この場合、図9に示すように、時間帯を分
割して、広告情報を出力すれば、効果的な広告情報が提
供可能となる。
【0226】本実施形態の第一実施形態では、サーバ2
は、移動体端末1の位置情報に応じた広告情報を提供す
ることができる。このため、移動体端末1のユーザは、
利用価値の高い広告情報の提供を受けることができる。
また、広告情報の広告主は高い宣伝効果を挙げることが
できる。さらに、このようにすることで、移動体端末1
に送信すべき広告情報を絞り込むことができるので、通
信コストの削減にもつながる。
【0227】また、気象情報や交通情報の提供、あるい
は通信カラオケといった各種サービスは、通常、サーバ
2の運営者(情報サービス事業者)が移動体端末1のユ
ーザから利用料金を徴収することで運営されている。
【0228】一方、情報サービス事業者は、広告情報の
移動体端末1への提供に際して、広告主から広告料を徴
収するのが普通である。
【0229】したがって、上記のようにした場合、情報
サービス事業者は、広告主から広告料を徴収すること
で、気象情報や交通情報の提供、あるいは通信カラオケ
といった各種サービスを移動体端末1に提供する際に、
当該移動体端末のユーザから徴収している利用料金を引
き下げることができる。サービスの利用料金の引き下げ
は、ユーザの当該サービス事業への加入を促進し、ひい
ては、情報サービス事業の拡大につながる。
【0230】また、本実施形態では、移動体端末1から
送られてきた位置情報が、ナビゲーション装置4で得ら
れた経路に関する情報である場合、当該経路上に自動車
5の通過地点を設定すると共に、当該通過地点の通過時
刻を予測し、当該通過地点付近の広告情報を、前記予測
した通過時刻を参照して移動体端末1に送信している。
【0231】このようにすることで、ユーザは、自動車
5で移動中であっても、その場で利用価値の高い広告情
報の提供を受けることができる。また、広告情報の広告
主はより高い宣伝効果を挙げることができる。
【0232】すなわち、通信後、しばらく経過した後に
も、ユーザの利用価値の高い広告情報を提供することが
可能である。
【0233】また、本実施形態では、ユーザの自動車5
に故障や燃料補給の必要性が生じた場合、あるいは、自
動車5の運転者に休息の必要性が生じた場合、自動車5
の現在地付近にある修理施設やガソリンスタンド、ある
いはレストランといった、ユーザにとって最も必要性の
高い広告情報を、移動体端末1に送信している。
【0234】したがって、ユーザは、より利用価値の高
い広告情報の提供を受けることができる。また、広告情
報の広告主はより高い宣伝効果を挙げることができる。
【0235】さらに、本実施形態では、広告情報にサー
ビス提供時間帯に関する情報が含まれている場合、当該
時間帯を考慮して広告情報をユーザに出力するようにし
ている。
【0236】このようにした場合、例えばレストランが
提供するランチサービス等についての広告情報を、当該
サービスを受けられる時間帯にのみ提供することになる
ので、ユーザは、リアルタイム性の高い広告情報の提供
を受けることができる。
【0237】尚、本実施形態では、移動体端末1側にユ
ーザ情報記憶部122及び端末情報記憶部124を設
け、比較的変化の少ない静的ユーザ情報や静的端末情報
を、必要に応じて個人情報に含めて、サーバ2に送信す
るようにしている。しかしながら、本発明はこれに限定
されるものではない。
【0238】たとえば、サーバ2が運営するサービス事
業に加入するユーザ各々について、ユーザの識別情報
と、当該ユーザの静的ユーザ情報及び静的端末情報との
関係を示すテーブルを、サーバ2に設ける。そして、移
動体端末1からサーバ2へ、ユーザの識別情報を含んだ
個人情報を送信することで、サーバ2において、当該識
別情報に対応する静的ユーザ情報及び静的端末情報を、
前記テーブルから取得するようにしてもよい。
【0239】図10は、本実施形態のサーバの変形例を
示す図である。
【0240】図10に示すサーバ2cは、図4に示すサ
ーバ2に加えて、個人情報記憶部271と、個人情報一
時記憶部272と、を有する。
【0241】個人情報記憶部271には、サーバ2cが
運営するサービス事業に加入するユーザ各々について、
ユーザの識別情報と、当該ユーザの静的ユーザ情報及び
静的端末情報との関係を示すテーブルが記憶されてい
る。
【0242】個人情報一時記憶部272は、個人情報判
別部205で判別した、広告情報選択部206で広告情
報を選択するための個人情報が一時的に格納される。
【0243】図10に示すサーバ2cでは、移動体端末
1は、サーバ2cに、移動体の位置情報とユーザの識別
情報を含んだ個人情報とを送信する。そして、サーバ2
cにおいて、個人情報判別部205は、当該識別情報に
対応する静的ユーザ情報及び静的端末情報を、個人情報
記憶部271から抽出して、この抽出した情報を、移動
体端末1から送られてきた個人情報に含めて、個人情報
一時記憶部272に格納する。
【0244】このようにすることで、ユーザは、全ての
個人情報を移動体端末からサーバに送信する必要がなく
なるので、通信料の削減を図ることができる。
【0245】また、本実施形態では、移動体端末1とサ
ーバ2とが移動体通信3を介して双方向の通信を行うも
のについて説明した。しかしながら、本発明はこれに限
定されるものではなく、例えば移動体端末1を公衆電話
等に接続することで、サーバ2との間で双方向通信を行
うようにしたものでもよい。
【0246】さらに、本実施形態では、広告情報に関す
る全ての情報を、サーバ2から移動体端末1に送信する
ようにしている。しかしながら、本発明はこれに限定さ
れるものではない。広告情報のうち、比較的変更の少な
い部分のデータを、予め移動体端末1側に記憶させてお
くと共に、広告情報のうち、比較的変更の多い部分のデ
ータを、サーバ2から移動体端末1に送るようにしても
よい。
【0247】このようにすることで、サーバ2及び移動
体端末1間の通信データ量を更に削減することができ
る。
【0248】また、本実施形態では、移動体端末1とし
て、別個独立に設けられたナビゲーション装置4から現
在地や経路等の位置情報を取得するものについて説明し
た。しかしながら、本発明はこれに限定されるものでは
ない。移動体端末に現在地測定機能や経路選択機能を持
たせることで、移動体端末自ら位置情報を検出すること
ができるようにしてもよい。
【0249】図11は、本実施形態の移動体端末の変形
例を示す図である。
【0250】図11に示す移動体端末1aは、図1に示
す移動体端末1に加えて、地図記憶部150と、現在地
測定部151と、目的地設定部155と、経路計算部1
52と、経路誘導部153と、地図描画領域設定部15
4と、を有する。
【0251】地図記憶部150は、ディスプレイ138
aに地図を表示するために必要な情報を、CD−ROM
やICカード等の記憶媒体に記憶している。
【0252】現在地測定部151は、自動車に設けられ
た車輪速センサ及びジャイロ(不図示)で各々計測され
た距離データ、角加速度データを基に、自動車の初期位
置からの移動位置を算出すると共に、自動車に設けられ
た地磁気センサ(不図示)で計測された方位データを基
に、自動車の進む方位の初期値を設定することで、自動
車の現在地や進行方向を算出する。また、3つ以上のG
PS衛星(不図示)からの信号を受信して、GPS衛生
各々及び自動車間の距離と、当該距離の変化率とを測定
することで、自動車の現在地や進行方向を算出する。
【0253】目的地設定部155は、入力装置101に
入力されたユーザ指示等に従い、目的地を設定する。
【0254】経路計算部152は、ダイキストラ法等を
用いて、地図記憶部150に記憶された地図データか
ら、指定された2つの地点(現在地と目的地)間を結ぶ
経路を検索することで、当該2地点間の誘導経路を決定
する。経路の決定に際しては、異なる検索条件を用い
て、例えば、2地点間の距離が最短になる経路、最も短
い時間で到達可能な経路、最もコストが安くなる経路等
をそれぞれ求めることができる。
【0255】経路誘導部153は、経路計算部152で
求めた経路情報と、現在地測定部151で求めた現在位
置情報とを比較して、ディスプレイ138a上に表示さ
れた地図上に進行すべき方向を描画する。
【0256】地図描画領域設定部154は、現在地測定
部151で測定された現在地情報等を基に、予め定めた
アルゴリズムに従って、ディスプレイ138a上に表示
すべき地図領域を設定し、当該領域の地図データを地図
記憶装置12から読み出す。
【0257】図11に示す移動体端末1aは、図1に示
す本実施形態の移動体端末1にナビゲーション装置とし
ての機能を備えたものであり、以上説明した本実施形態
の移動体端末1の機能に加えて、入力装置101に入力
されたユーザの指示に従い、ディスプレイ138a上に
地図を表示したり、当該地図上に現在地や目的地を表示
したり、あるいは、目的地までの経路誘導を行ったりす
る。
【0258】図11に示す移動体端末1aによれば、広
告情報に当該広告情報の所在地が付加されて、サーバ2
から送られてきた場合、ディスプレイに表示している現
在地近辺の地図上に、当該広告情報に所在地を重ねて表
示することも可能である。
【0259】図12は、図11に示す移動体端末1aで
の広告情報の表示例を示す図である。
【0260】図12(a)では、ディスプレイ138a
上に、自車550と、自車550の近辺に所在地がある
広告情報551a〜551cが、各々に応じたアイコン
で表示されている。
【0261】尚、広告情報551a〜551cを、各々
に応じたアイコンで表示するためには、サーバ2から移
動体端末1aに広告情報を送信するに際し、当該広告情
報の特性情報(図5参照)のうち、少なくとも、所在地
とサービスの種類とを併せて送るようにする。また、移
動体端末1aにサービスの種類各々に応じたアイコンを
メモリ等に予め用意しておく。このようにすることで、
地図上に広告情報の所在地を表示する際に、当該広告情
報のサービス種類に応じたアイコンを前記メモリから読
み出すことで、行うことができる。
【0262】また、図12(a)では、同時に、アイコ
ン表示されている広告情報が、ディスプレイ138aの
予め決められた領域552に、簡単な形式(文字形式)
で表示されている。
【0263】このように、予め決められた領域552
に、広告情報を表示するようことで、ユーザは、広告情
報を他の情報と混同することを防止できる。
【0264】さらに、図12(a)では、広告情報に含
まれる文字情報を音声認識して、スピーカ138bから
音声出力している。
【0265】このようにすることで、ユーザは、ディス
プレイ138aの表示画面に着目することなく広告情報
を認識することができる。
【0266】図12(b)は、図12(a)において、
ユーザがタッチパネル101b等の入力装置101を用
いてアイコン表示されている広告情報551bを選択し
た場合に、選択された広告情報の詳細を表示している例
を示している。
【0267】尚、サーバ2は、最初から広告情報の詳細
を、移動体端末1aに提供するようにしてもよいし、移
動体端末1aからの要求に応じて、広告情報の詳細を提
供するようにしてもよい。
【0268】このようにすれば、ユーザに過大な情報を
提供することもなく、無駄な通信データ量を省いて、通
信コストを低減することができる。
【0269】また、図12(b)では、ディスプレイ1
38aの所定領域553に、広告主の所在地までの距離
や、推定所用時間、方向等の情報を共に表示している。
このようにすることで、ユーザがそこに行きやすくな
り、宣伝の効果を高めることができる。尚、広告主の所
在地までの距離や、推定所用時間、方向等の情報等は、
移動体端末1aに設けられた、ナビゲーション装置とし
ての機能を利用することで、得ることが可能である。
【0270】図13は、図11に示す移動体端末1aで
の広告情報の他の表示例を示す図であり、図12(a)
に示す表示例において、広告情報を音声のみで出力する
ようにしたものである。このようにすれば、画面を煩雑
にすることなく、広告情報をユーザに提供することが可
能である。
【0271】図14は、イベント検出部126でイベン
トが検出された場合における、図11に示す移動体端末
1aでの広告情報の表示例を示す図である。
【0272】図14では、イベント検出部126でエン
ジン故障が検出された場合における表示例を示してい
る。
【0273】上述したように、イベント検出部126
で、自動車の故障や燃料補給の必要性等のイベントが検
出された場合、移動体端末1aは、現在地情報と検出し
たイベントの内容を含む個人情報を、サーバ2に送信す
る。
【0274】これを受けて、サーバ2は、イベントの内
容に対応した広告情報であって、移動体端末1aの現在
地近辺にあるものを検索して、当該移動体端末1aに送
信する。
【0275】この場合、移動体端末1aは、図14に示
すように、取得した広告情報を図12(a)示す要領で
表示すると共に、イベント検出部126で検出したイベ
ントに対応する警告を、ディスプレイ138a及び/又
はスピーカ138bから出力することで、ユーザは必要
なときに必要な情報を自動的に取得できるので、大変に
便利なばかりでなく、広告主にとっても利用の可能性の
極めて高い宣伝活動を行うことができる。
【0276】次に、本発明の第二実施形態について説明
する。
【0277】図15は本発明の第二実施形態の情報提供
システムを説明するための概略構成図である。ここで、
図1に示す第一実施形態と同じ機能を有するものには、
同一の符号、または対応する符号を付している。
【0278】図15に示す本実施形態の情報提供システ
ムが、図1に示す第一実施形態の情報提供システムと異
なる点は、サーバ2aから移動体端末1bに広告情報を
送信する場合に、移動体通信回線3に代えて、FM多重デ
ータ送信、デジタル放送、衛星放送等の無線8を利用し
て送信するようにした点である。
【0279】以下、本実施形態の情報提供システムにつ
いて、図面を参照して詳細に説明する。
【0280】先ず、移動体端末1bについて説明する。
【0281】図16は図15に示す移動体端末1bの概
略ブロック図である。ここで、図2に示す移動体端末1
と同じ機能を有するものには、同じ符号を付すことで、
その詳細な説明を省略する。
【0282】図16に示す移動体端末1bが図2に示す
移動体端末1と異なる点は、放送局8から放送された情
報を受信する受信機160を設けた点、および、受信デ
ータ解析部136で解析された広告情報を選択する広告
情報選択部161を設けた点である。
【0283】広告情報選択部161は、サーバ2aから
送信された広告情報に付加されている特性情報(図5参
照)を参照し、当該広告情報が、個人情報作成部128
で作成された個人情報の条件を満足するか否かを判断す
る。そして、当該条件を満足する広告情報を選択し、広
告情報記憶部142に格納する。
【0284】次に、サーバ2aについて説明する。
【0285】図17は図15に示すサーバ2aの概略ブ
ロック図である。ここで、図4に示すサーバ2と同じ機
能を有するものには、同じ符号を付すことで、その詳細
な説明を省略する。
【0286】図17に示すサーバ2aが図4に示すサー
バ2と異なる点は、広告情報を放送局を介して送信する
送信機250と、個人情報判別部205で判別された個
人情報を一時記憶する個人情報一時記憶部251とを設
けた点、送信データ作成部220に代えて送信データ作
成部220aを設けた点、および広告情報送信タイミン
グ決定部214に代えて広告情報送信タイミング決定部
214aを設けた点である。
【0287】送信データ作成部220aは、広告情報選
択部206で選択した広告情報及び当該広告情報の特性
情報を基に、無線8を介して放送局から送信される送信
データを作成する。また、サービス情報取得部219で
取得したサービス情報を基に、移動体通信回線3を介し
て送信される送信データを作成する。
【0288】広告情報送信タイミング決定部214a
は、広告情報選択部206で選択された広告情報の送信
タイミングを決定する。不特定多数のユーザに同じ広告
情報が送信される放送では、一定の広告情報(例えば、
同じ地域にある広告情報等)をまとめて送信することが
好ましい。そこで、本実施形態では、広告情報の送信タ
イミングを、ユーザの要求順ではなく、選択された広告
情報の所在地等の属性に応じて、まとめて送信できるよ
うに送信タイミングを決めている。
【0289】次に、本実施形態である情報提供システム
の動作について説明する。
【0290】尚、動情報端末1bがサービス情報を取得
するまでの動作や、広告情報及び/又はサービス情報の
移動体端末1bでの表示処理は、第一実施形態のものと
同様であるので、その説明を省略する。ここでは、移動
体端末1が広告情報を取得するまでの動作についてのみ
説明する。
【0291】図18は、本実施形態の情報提供システム
において、移動体端末1bが広告情報を取得するまでの
基本的な流れを説明するためのフロー図である。
【0292】ここで、ステップ1201〜ステップ12
09は、移動体端末1b側で実行される処理であり、ス
テップ2201〜2210は、サーバ2a側で実行され
る処理である。
【0293】先ず、移動体端末1bは、ステップ120
1〜ステップ1205において、個人情報の送信処理を
行う。ここでの処理は、図6に示すステップ1001〜
1005での処理と同様であるので説明を省略する。
【0294】次に、サーバ2は、ステップ2201〜2
210において、広告情報の選択・送信処理を行う。
【0295】先ず、ステップ2201〜2203におい
て、移動体端末1bから送られてきた個人情報を判別す
る。ここでの処理は、図6に示すステップ2001〜2
003での処理と同様である。
【0296】ステップ2204では、上記の処理で判別
した個人情報を、個人情報一時記憶部251に、一旦格
納する。このようにすることで、自由なタイミングで、
以降の処理を行うことができる。
【0297】ステップ2205では、個人情報一時記憶
部251に格納した個人情報を用いて、広告情報を選択
する。ここでの処理は、図6に示すステップ2004と
同様である。
【0298】ステップ2206では、広告情報送信タイ
ミング決定部214aは、ステップ2205で選択した
広告情報の送信タイミングを決定する。そして、ステッ
プ2205で選択した広告情報を、当該決定した送信タ
イミングデータと共に、選択広告情報一時記憶部216
に格納する(ステップ2207)。
【0299】ステップ2208では、広告情報送信タイ
ミング判定部217は、選択広告情報一時記憶部216
に記憶された広告情報の送信タイミングを検出する。
【0300】送信タイミングが検出されると、選択情報
一時記憶部216から広告情報が呼び出される。そし
て、送信データ作成部220aは、当該広告情報と広告
リンク情報記憶部215に記憶された当該広告情報の特
性情報とを基に、送信データを作成する(ステップ22
09)。
【0301】そして、送信機250を介して放送局から
送信データを放送する(ステップ2210)。
【0302】これを受けて、移動体端末1bは、ステッ
プ1206〜ステップ1209において、広告情報の受
信・選択処理を行う。
【0303】先ず、受信機160は、放送局が放送した
データを受信する(ステップ1206)。
【0304】次に、受信データ解析部136は、受信機
160が受信したデータを解析し、広告情報を検出する
(ステップ1207)。
【0305】次に、広告情報選択部161は、検出した
広告情報に付加されている特性情報を参照し、当該広告
情報が、個人情報作成部128で作成された個人情報の
条件を満足するか否かを判断する。そして、当該条件を
満足する広告情報を選択する(ステップ1208)。こ
こでの処理は、ステップ2205における選択処理と、
基本的に同様である。
【0306】その後、選択した広告情報を、広告情報記
憶部142に格納する(ステップ1209)。
【0307】以上説明したように、本実施形態では、広
告情報を放送局から放送することで移動体端末1bに提
供している。したがって、移動体通信回線3によるサー
バ2a及び移動体端末1b間の接続状態がよくない場合
や、移動体通信回線3がサービス情報の提供で長時間使
用されているような場合でも、広告情報をユーザに提供
することができる。
【0308】尚、本発明の第二実施形態では、サーバ2
は、個人情報に応じて検索した広告情報を不特定多数の
ユーザに向けて放送している。そして、動情報端末1b
において、受信した広告情報を個人情報を用いて選別し
ている。
【0309】しかしながら、サーバ2から広告情報を放
送する際に、当該広告情報に移動体端末1bの識別情報
を付加することで、移動体端末1bにおいて、受信した
広告情報を当該識別情報を用いて選別するようにしても
よい。
【0310】また、本実施形態では、サーバ2aは、移
動体端末1bから送信された個人情報に応じて、広告情
報を放送するようにしている。しかしながら、本発明は
これに限定されるものではない。たとえば、サーバが、
定期的に、不特定多数のユーザに向けて放送した広告情
報を、移動体端末側において、個人情報を用いて検索す
るようにしてもよい。
【0311】図19は、本実施形態のサーバの変形例を
示す図である。
【0312】ここで、図17に示すサーバ2aと同じ機
能を有するものには、同じ符号を付している。
【0313】図19に示すサーバ2bが、図17に示す
サーバ2aと異なる点は、個人情報判別部205や地図
記憶部207といった、移動体端末1bから送信された
個人情報を受けて動作する構成が設けられていない点、
および、広告情報選択部206に代えて個人情報選択部
206aが設けられている点である。
【0314】広告情報選択部206aは、予め決められ
た時刻毎に、その時点での様々な条件に応じて決定され
た優先度の高い広告情報を、広告情報記憶部213から
所定数選択する。ここで、その時点での様々な条件は、
例えば広告リンク情報記憶部215に記憶された特性情
報、特に、広告情報の提示時刻(図5参照)を参考にし
て決定する。
【0315】図20は、図19に示すサーバ2aと図1
6に示す移動体端末1bとからなる情報提供システムに
おいて、移動体端末1bが広告情報を取得するまでの基
本的な流れを説明するためのフロー図である。
【0316】ここで、ステップ1301〜ステップ13
04は、移動体端末1b側で実行される処理であり、ス
テップ2301〜2304は、サーバ2b側で実行され
る処理である。
【0317】先ず、サーバ2bは、広告情報の放送処理
を行う。
【0318】ステップ2301では、広告情報選択部2
06aは、広告情報放送のタイミングを検出する。
【0319】そして、前記タイミングが検出されると、
広告リンク情報記憶部213に記憶された特性情報等を
用いて、当該タイミングの時点において優先度の高い広
告情報を、広告情報記憶部213から所定数選択する
(ステップ2302)。
【0320】次に、送信データ作成部220aは、ステ
ップ2302で選択した広告情報と広告リンク情報記憶
部215に記憶された当該広告情報の特性情報とを基
に、送信データを作成する(ステップ2303)。
【0321】そして、送信機250を介して放送局から
送信データを放送する(ステップ2304)。
【0322】これを受けて、移動体端末1bは、広告情
報の受信・選択処理を行う。
【0323】先ず、受信機160は、放送局が放送した
データを受信する(ステップ1301)。
【0324】次に、受信データ解析部136は、受信機
160が受信したデータを解析し、広告情報を検出する
(ステップ1302)。
【0325】次に、広告情報選択部161は、検出した
広告情報に付加されている特性情報を参照し、当該広告
情報が、個人情報作成部128で作成された個人情報と
の対応を満足するか否かを判断する。そして、当該条件
を満足する広告情報を選択する(ステップ1303)。
【0326】尚、個人情報は、上述したように、イベン
ト検出部126でイベントが検出された場合や、入力装
置124にユーザのその旨の指示が入力された場合、あ
るいは、定期的に作成される。
【0327】次に、広告情報選択部206aは、ステッ
プ1303で選択した広告情報を、広告情報記憶部14
2に格納する(ステップ1304)。
【0328】次に、上記の各実施形態で説明した情報提
供システムを実現するための具体的なハードウエア構成
について説明する。
【0329】先ず、移動体端末のハードウエア構成につ
いて説明する。
【0330】図21は、上記の各実施形態で説明した移
動体端末のハードウエア構成を示すブロック図である。
【0331】移動体端末は、図21に示すように、現在
地測定や経路選択を行うナビゲーション部171と、時
刻や時間を計測するタイマ172、カウンタ173と、
放送局からの信号を受信する受信機174と、移動体通
信回線を介して信号を送受する携帯電話、PHS等の通
信装置175と、ビーコンからの信号を受信するビーコ
ン受信機176と、モニタ、ヘッドアップ・ディスプレ
イ、スピーカといった出力装置177と、リモコン、ボ
タン、タッチパネルといった入力装置178と、各種プ
ログラムやデータを記憶するメモリ179と、移動体端
末の各構成部分を統括的に制御するコントローラ180
と、通信装置181と、を備えている。
【0332】ナビゲーション部171は、図2に示した
ナビゲーション装置4と同様のものである。図18に示
す移動体端末は、ナビゲーションの機能と情報端末の機
能を共に備えるものである。
【0333】通信装置181は、車内LANと移動体端
末との接続を行って、車内LANに接続された様々な機
器やセンサのデータを送受信するためのもので、通信の
管理、プロトコルの変換等を行う。
【0334】メモリ179には、書き換え可能なフラッ
シュメモリや、ハードディスク、情報サービス事業者が
広告情報などのデータを記録して配布するCD−RO
M、DVD−ROM等の記憶媒体が用いられる。これら
の様々な記憶媒体を適宜使用することで、上記各実施形
態で説明した移動体端末の各記憶部を実現することがで
きる。
【0335】コントローラ180には、例えばマイクロ
コンピュータが用いられる。コントローラで所定のソフ
トウエアを実行させることで、各実施形態で説明した移
動体端末の機能を実現させることができる。
【0336】次に、サーバのハードウエア構成について
説明する。
【0337】図22は、上記の各実施形態で説明したサ
ーバのハードウエア構成を示すブロック図である。
【0338】サーバは、図22に示すように、時刻や時
間を計測するタイマ271、カウンタ272と、移動体
通信回線を介して移動体端末と通信したり、放送を行う
通信装置273と、各種プログラムやデータを記憶する
メモリ274と、サーバの各構成部分を統括的に制御す
るコントローラ275と、を備えている。
【0339】メモリ274には、書き換え可能なフラッ
シュメモリや、ハードディスク等の記憶媒体が用いられ
る。これらの様々な記憶媒体を適宜使用することで、上
記各実施形態で説明したサーバの各記憶部を実現するこ
とができる。
【0340】コントローラ275には、例えばマイクロ
コンピュータが用いられる。コントローラで所定のソフ
トウエアを実行させることで、各実施形態で説明した移
動体端末の機能を実現させることができる。
【0341】最後に、上記の説明と若干重複するが、図
11に示すナビゲーション装置としての機能を備えた移
動体端末1aと、図10に示すサーバ2cとからなる情
報提供システムの動作について説明する。
【0342】先ず、図11に示す移動体端末1aの詳細
な処理の流れについて説明する。
【0343】図23は、図11に示す移動体端末1aの
詳細な処理の流れを説明するためのフロー図である。
【0344】このフローは、移動体端末1aの電源が投
入されることで開始される。
【0345】初めにステップ3001において、各部の
初期処理を行う。この初期処理では、現在地測定部15
1の初期化や通信部134の初期化、ディスプレイ13
8aの初期出力画面の作成及びその出力等を行って、ナ
ビゲーション装置としての動作や、本発明の移動体端末
としての動作を実現するための準備を行う。
【0346】その後、ステップ3002で、移動体端末
1aの各部は、割込を許可して、後述のステップ300
9〜ステップ3012の各割込処理に対応する割込信号
が入力された際に、割込を受け付けて、これらの処理が
実行できるようにする。
【0347】ステップ3003では、個人情報取得部1
05は、自己が備えるタイマとしての機能を利用し、時
間及び時刻を計測する。
【0348】次に、ステップ3004では、図11に示
す現在地情報取得部107において、現在地測定部15
1で測定した現在位置情報を取得する。
【0349】なお、ビーコン9から位置情報が得られる
場合には、これを用いて移動体端末1aの現在値を求め
てもよい。また、通信部134で受信した情報に、PH
Sの基地局情報のような位置検出に使用可能な情報が含
まれている場合は、これを用いて移動体端末1aの現在
値を求めてもよい。
【0350】次のステップ3005では、前回のフロー
処理で取得した現在地情報と、今回のフロー処理におい
てステップ3004で取得した現在値情報とを比較し、
移動している場合には、ステップ3006に移行して、
ディスプレイ138aに表示されている地図上での現在
地を、今回取得した位置情報で特定される位置に変更す
る。
【0351】なお、ディスプレイ138aに表示されて
いる地図上に、今回取得した位置情報で特定される位置
を旨く表示できない場合、ディスプレイ138aに表示
する地図を変更した後、ステップ3007に移行する。
【0352】また、ステップ3005で現在地が変化し
ていない場合には、ステップ3006を実行せずに、ス
テップ3007に移行する。
【0353】これらの処理は、主に、ナビゲーション装
置としての機能を実現するためのものである。
【0354】ステップ3007では、図11に示す個人
情報作成部128は、ステップ3003で測定された時
間、あるいは時刻を取得する。そして、前回行われた個
人情報の送信(ステップ3012)から、あらかじめ決
められた時間が経過していたり、決められた時刻になっ
ている場合に、ステップ3008に移行して定期個人情
報送信割込を発生させて、ステップ3012の個人情報
送信割込処理を実行させる。
【0355】ステップ3008は、ステップ3012で
の個人情報送信処理を実行させるための割込を発生させ
るものであり、この割込が発生した場合には、個人情報
が、移動体端末1aからサーバ2cに送信される。
【0356】ステップ3007及びステップ3008に
よって、移動体端末1aからサーバ2cに、定期的に個
人情報を送信することが可能になり、さらにこれ等の個
人情報に基づいて、サーバ2cで広告情報の選択を行
い、選択した広告情報を移動体端末1aに送信すること
ができる。
【0357】このようにすることで、ユーザは特に操作
を行うことなく、自動的に、広告情報を得ることがで
き、また、ユーザは特別に意識することなく、多様な広
告情報を入手することができる。
【0358】ここで、このような場合、移動体端末1a
からサーバ2cに接続を行って、通信を行うようにする
必要があり、通信に必要なコストはユーザが負担するこ
とになる。サーバ2cから送信される情報が広告情報で
ある場合には、ユーザが通信料金等を負担するのは不適
当であり、その解決のためには、このような処理におい
て、移動体端末1aからサーバ2cに接続する際に、フ
リーダイヤル、すなわち通信料金をサーバ2c側で支払
うようにしたり、あるいは、サーバ2cの広告料金演算
部222で、接続回数や接続時間を計測し、移動体端末
1aにかかる接続料金を推定することで、ユーザに課金
する利用料金から差し引くと行った配慮を行うことが望
ましい。
【0359】ステップ3009では、イベント検出部1
26は、車内情報取得部111および運転者情報取得部
113からイベント検出のためのデータ、あるいは信号
を取得する。
【0360】その後、ステップ3010に移行して、取
得したこれ等のデータや信号を用いて、イベントが発生
しているか否かの判断処理を行う。イベントが発生して
いる場合、たとえば所定のセンサからの信号値が所定の
値を超えていたり、所定の制御装置から得られたデータ
の故障判定フラグがONになっているなど、所定の条件
を満たす入力が見つかった場合には、このイベントに結
びつけられた個人情報を、新たな個人情報として検出す
る。そして、ステップ3011に移行して、個人情報の
送信割込を発生させ、ステップ3012の個人情報送信
割込処理を実行させる。
【0361】一方、ステップ3010で、イベントが発
生していないと判断された場合は、ステップ3011を
実行せずに、次のステップに進む。
【0362】ステップ3011が終了するか、あるいは
ステップ3010の判定がNoであった場合、再びステ
ップ3003に戻り、ステップ3003〜ステップ30
11の処理を繰り返す。これ等の処理は、移動体端末1
aの電源が切られるまで繰り返し実行される。
【0363】また、これ等の処理に割り込んで、ステッ
プ3012〜ステップ3015の各処理が実行される。
ステップ3012〜ステップ3015は、所定の入力信
号に応じて実行される割り込み処理であり、各割込信号
に応じて、ステップ3003〜ステップ3011での処
理より優先的に実行される。
【0364】ステップ3012は、所定の時刻になった
場合や、イベント検出部126でイベントが検出された
場合など、あらかじめ定められた条件が成立すると実行
されるもので、個人情報を作成して、サーバ2cに送信
する処理である。この個人情報送信割込処理について
は、後述する。
【0365】ステップ3013は、データ受信割込処理
で、図11に示す通信部134でデータを受信すると実
行され、受信データ解析部136で受信したデータを解
析して、データに応じた様々な処理を行うものである。
このデータ受信割込処理については、後述する。
【0366】ステップ3014は広告詳細情報要求割込
処理で、図11に示す入力装置101において、ユーザ
が現在提示中の特定の広告情報に関する詳細情報を要求
する操作を行った場合に実行されるものであって、サー
バ2cに要求された広告情報の詳細情報要求信号を送信
した後、サーバ2cより送信された詳細情報を受信する
処理である。この広告詳細情報要求割込処理について
は、後述する。
【0367】ステップ3015は電話受信割込処理であ
り、ステップ3013のデータ受信割込処理において、
受信データの中から電話受信を知らせる電話受信割込信
号が検出されると実行される。通信の優先度判定を行っ
て、電話の優先度に比べて、使用中の通信の優先度が低
い場合には、通信を一時中断して、電話を受信するため
の処理を行うものである。この電話受信割込処理につい
ては、後述する。
【0368】上記のように、広告情報を、定期的に選択
して送信するなどして、広告情報を自動的に移動体端末
1aに送信することで、ユーザは特に意識をすることな
く、多様な広告情報を得ることができる。
【0369】しかしながら、通信部134が、このため
に所定の期間占有されて、ユーザの電話の使用や受信等
が行えなくなるという不具合も生じてしまう。特に、受
信に関しては、緊急の連絡があるような場合に、かえっ
てユーザに迷惑なものになってしまうことも考えられ得
る。
【0370】そこで、このような電話や重要な通信の受
信時には、ステップ3012に示すように、電話受信割
込を発生させて、他の通信よりも優先的に、電話の受信
等を行えるように配慮している。
【0371】図24は、図23に示すステップ3012
の個人情報送信割込処理の詳細な流れを説明するための
フロー図である。
【0372】図24に示すフローは、図23のステップ
3008、あるいはステップ3011が実行されると、
開始される。
【0373】あるいは、図11の入力装置101からユ
ーザがサービス情報の要求等の操作を行った場合にも、
同様の割込が発生し、個人情報がサーバ2cに送信され
る。この場合の割込は、要求認識部132が、ユーザが
所定のサービス情報を要求したことを検出して、送信デ
ータ作成部130に信号を出力することで、発生する。
そして、送信データ作成部130は、対応するサービス
情報の要求信号をサーバ2cに送信すると共に、すでに
検出あるいは取得されて、送信データ作成部130に格
納されている個人情報の中から、予め定められた条件に
従って項目の選択を行って、個人情報として、サーバ2
に送信している。
【0374】なお、サービス情報の要求が検出された時
点で、要求認識部132が個人情報作成部128に信号
を出力して、個人情報作成部128で個人情報を作成
し、送信データ作成部130からサーバ2cに送信する
ようにしてもよい。
【0375】ステップ3121では、サービス情報の要
求があるか否かの判別を行う。図24では、上記のよう
に、特定のサービス情報の要求操作が行われた場合や、
定期的、あるいは、新たな個人情報の取得時に、個人情
報をサーバ2cに送信する処理を、共通の処理モジュー
ルを用いて行うようにしたため、割込毎に特化された処
理については、ステップ3121のように割込の種類を
判別して行うようにした。
【0376】ステップ3121において、サービス情報
がある場合、すなわち、入力装置101からのサービス
情報入力時の割込に応じて本処理が実行された場合に
は、ステップ3122に移行する。そして、ステップ3
122において、送信データ作成部130により、要求
認識部132で認識された、ユーザの要求するサービス
情報に対応するサービス情報要求信号を作成する。ここ
で、ステップ3122実行後、直ちにサービス情報要求
信号をサーバ2cに送信してもよいが、通信時間をなる
べく短くするため、個人情報を先に作成して、個人情報
とサービス情報要求信号とを合わせたデータをサーバ2
cに送信するようにしている。
【0377】ステップ3121で、他の割込で本処理が
実行されている場合には、ステップ3122を行わずに
ステップ3123に移行する。
【0378】ステップ3123では、個人情報取得部1
05において、新たに個人情報を取得したり、あるいは
各部で既に検出されている個人情報を呼び出して、個人
情報作成部128に出力する。
【0379】次の、ステップ3124では、図11に示
すユーザ情報記憶部122に記憶されたユーザIDやユ
ーザの年齢や性別、趣味などのユーザ情報、あるいは、
端末情報記憶部124に記憶された移動体端末の仕様な
どの端末情報が、個人情報として、個人情報作成部12
8に入力される。
【0380】そして、ステップ3125で、個人情報作
成部128において、個人情報取得部105やユーザ情
報記憶部122などから得られた個人情報を用いて、あ
るいはそれ等の個人情報の中から、所定の条件に応じた
個人情報の選択を行って、サーバ2cに送信すべき個人
情報のデータを作成する。この個人情報のデータ作成に
あたり、それぞれの個人情報をデータにしてつなぎ合わ
せることも可能であるが、種別や値を全て含むとデータ
量が増大してしまうので、予め個人情報のパターンを決
めておき、割込の種類等に応じて、適したパターンと、
パターンに応じた個人情報を選択して、個人情報のデー
タを、パターン識別情報、パターンに応じた順番になっ
たデータの順で組み合わせて作成すれば、データ量を削
減することが可能になり、通信時間や処理を簡潔にでき
る。
【0381】その後、ステップ3126において、ステ
ップ3122で作成したサービス情報要求信号と、ステ
ップ3125で作成した個人情報データ等を組み合わせ
て、送信データ作成部130で、送信データを作成す
る。
【0382】ここで、上記のように、送信データ作成部
130に、個人情報や、既に作成した個人情報の送信デ
ータを記憶しておき、これ等を個人情報データとして、
ステップ3126で呼び出すようにすれば、ステップ3
123〜3125の処理を省いたり、あるいは、簡潔に
することが可能である。
【0383】このようにすれば、毎回、個人情報取得部
105から個人情報を得るようにした場合に比べ、ソフ
トウェア処理を少なくすることができ、処理速度を向上
させることが可能になり、また、処理を簡潔にすること
が可能になる。
【0384】続くステップ3127では、通信部134
において、移動通信を用いて、サーバ2cへの接続を行
う。そして、ステップ3128において、接続が成功し
た場合にはステップ3129に移行し、接続に失敗した
場合にはステップ3127に戻って、再びサーバ2cへ
の接続を試みる。
【0385】ここで、図24では、ステップ3127、
3128で、サーバ2cへの接続が成功するまで再接続
を繰り返すようにしたが、このようにすると、長時間サ
ーバ2cへの接続が繰り返される場合があるため、たと
えば、ステップ3127において、再接続回数をカウン
トし、所定回数再接続に失敗した場合には、処理を中断
するようにしてもよい。
【0386】ステップ3128で接続に成功すると、ス
テップ3129に移行し、通信部134から、サーバ2
cに上記の送信データを送信する。
【0387】なお、ここでは、通信データをなるべく正
しく送信するために、データ受信後、受信側から、デー
タを完全に受信できたことを示すデータ受信確認信号を
送信するようにした。ステップ3130は、上記のデー
タ送信後、サーバ2cからこのデータ受信確認信号が送
信されてくるのを待つもので、データ受信確認信号を受
信するまで繰り返される。
【0388】ステップ3130でデータ受信確認信号を
受信すれば、図24に示すフローが終了する。
【0389】ここで、図示しなかったが、所定の期間待
っても、データ受信確認信号が受信できない場合には、
ステップ3127に戻って、再接続をおこなってデータ
を再送信するか、あるいはデータの送信を中止するよう
にしてもよい。
【0390】図25は、図23に示すステップ3013
のデータ受信割込処理の詳細な流れを説明するためのフ
ロー図である。
【0391】図25に示すフローは、通信部134がサ
ーバ2c、ネットワーク6に接続された広告主の端末7
1〜7n、据置型端末7a、あるいは外部サーバ7bか
らのデータを受信した場合に開始される。
【0392】初めに、ステップ3151で、通信部13
4で、サーバ2c等から送信されたデータを受信する。
それ等のデータは、次のステップ3152で、受信デー
タ解析部136で解析され、データの内容が識別され
る。
【0393】ステップ3153では、ステップ3152
において、受信データに電話受信割込が含まれているか
否かを判別する。上記のように、データ通信中にユーザ
に緊急の通信や電話でかかってきた場合には、通信デー
タ中に電話受信割込データを挿入するようにしている。
そして、データ受信中にも、この電話受信割込データを
随時検出して、検出時には、遅れなく、ステップ317
0の電話受信割込処理を実行するようになっている。こ
の電話受信割込は、受信データ解析部136において、
電話受信割込に関するデータが解析されると、割込要求
のある通信の内容や優先度が検出される。
【0394】なお、ステップ3170の電話受信割込処
理については、後述の図27で詳しく説明する。
【0395】ステップ3170を実行した後は、必要に
応じて、サーバ2c等への再接続を行ってから(図示し
ない)、ステップ3151に戻って、データの通信を再
開する。
【0396】一方、ステップ3153で電話受信割込が
検出されなかった場合には、ブロック、あるいはパケッ
ト状になったデータのかたまりを受信した後、ステップ
3154に移行し、データ受信完了判定を行う。
【0397】ステップ3154において、データ受信が
完了していない、すなわち、未受信データのブロックが
ある場合には、ステップ3151に戻って、続きのデー
タを受信する。データ受信が完了している場合にはステ
ップ3155に移行して、接続しているサーバ2c、広
告主の端末71〜7n、据置型情報端末7a、あるいは
外部サーバ7bに、データ受信確認信号を送信し、その
後、ステップ3136に移行する。
【0398】ステップ3156は、受信データに、PH
Sの基地局情報のような位置検出に使用可能な情報が含
まれている場合にのみ実行され、受信データ解析部13
6において、通信データの中から位置検出情報を検出
し、現在地情報取得部107でこれ等の情報を用いて演
算を行い、移動体端末1aの現在地を求める。
【0399】ステップ3157、3158は、据置型情
報端末7aなどの外部機器から通信により、個人情報の
データが送信された場合にのみ実行される。この個人情
報は、たとえばユーザの趣味や、様々な好み、年齢や性
別など、主に入力によって得られる個人情報であり、入
力がより自由に行える、たとえば家庭のパーソナルコン
ピュータから入力を行って、通信を介して移動体端末1
aにその情報を送信することで、ユーザの使い勝手を向
上させたり、個人情報登録の自由度を向上させることが
可能である。
【0400】ステップ3157では、受信データ解析部
136において、このような個人情報のデータが検出さ
れると、その内容を解析して、データの種類とその値や
内容を取得し、ステップ3158で、それらをユーザ情
報記憶部122や端末情報記憶部124に出力して記憶
させる。
【0401】ステップ3159は、受信データ解析部1
36において、受信データの中から、ユーザからの要求
に応じてサーバ2cから送信されたサービス情報に関す
るデータが検出された場合にのみ実行され、サービス情
報のデータを解析し、その種類や内容、出力の仕方や出
力を行う時刻などの情報を取得して、出力制御部144
に出力する。
【0402】ステップ3160は、受信データ解析部1
36において、受信データの中から、広告情報が検出さ
れた場合に、広告情報のデータを解析し、その種類や内
容、出力の仕方や出力を行う時刻などの情報を取得し
て、出力制御部144に出力する。
【0403】ステップ3161では、ステップ3160
で得られた広告情報を、受信データ解析部136から広
告情報記憶部142に出力して、一旦記憶させるもので
ある。得られた全ての広告情報を、直ちに出力装置10
1から出力する場合には、本ステップは不要であるが、
受信した広告情報の中からさらに選択を行って出力した
り、定められたタイミングで出力したり、所定の条件が
成立してから出力を行うような場合には、本ステップを
実行する。
【0404】続くステップ3162では、出力制御部1
44において、ステップ3161で一旦記憶された広告
情報の選択を行う。
【0405】ステップ3163では、出力制御部144
において、入力されたサービス情報に関する内容から、
画面や音声信号などの出力信号を生成し、出力装置13
8に出力するタイミングを判定する。たとえば、車内情
報取得部111において、一定の速度以上で走行してい
ることが検出された場合や、タイヤのスリップ率が所定
の値を超えた場合など、危険な状況に有る場合には、サ
ービス情報であっても出力を行わない配慮が必要であ
る。ステップ3163で判定が不可(NG)である間は
判定を繰り返し、可(OK)になると、ステップ316
4に移行して、出力装置138にサービス情報を出力す
る。
【0406】なお、ステップ3163では、出力が可能
になるまで処理を待つようにしたが、一旦あきらめて目
的情報を記憶し、異なるタイミングで改めて出力する事
もむろん可能である。
【0407】続くステップ3165では出力制御部14
4において、入力された広告情報に関する内容から、画
面や音声信号などの出力信号を生成し、出力装置138
に出力するタイミングを判定する。たとえば、車内情報
取得部111において、一定の速度以上で走行している
ことが検出された場合や、タイヤのスリップ率が所定の
値を超えているなどの危険な状況にある場合、あるい
は、ユーザの操作によって広告情報の出力が制限又は停
止されている場合には、出力を行わない。この広告情報
を出力しない条件は、ユーザが必ずしもその広告情報を
望んでいるとは限らないので、上記のサービス情報を出
力しない条件よりも広く設定し、煩わしくならないよう
にするのがよい。
【0408】ステップ3165で判定が不可(NG)で
ある間は判定を繰り返し、可(OK)になると、ステッ
プ3166に移行する。
【0409】なお、ステップ3165では、出力が可能
になるまで処理を待つようにしたが、出力が所定の期間
不可の場合には、一旦中止して、別のタイミングで改め
て出力するようにしたり、あるいは広告情報であるので
そのまま出力を行わない事もむろん可能である。
【0410】ステップ3166では、選択されて出力を
行う広告情報に関して、その一部の情報が広告情報記憶
部142に記憶されている場合にのみ行われ、たとえば
画像情報などの読み出しが行われ、出力制御部144で
これ等と上記の広告情報とが合成されて、出力装置13
8への出力信号が生成される。
【0411】次のステップ3167では、ステップ31
66までに作成された広告情報の出力データが出力制御
部144から出力装置138に出力される。
【0412】続くステップ3168で、通信部134か
ら端末状態部115に通信状態が出力されて、移動体端
末1aに個人情報の一つとして取得されて、記憶され
る。この端末状態は、通信部1344や受信データ解析
部136で検出されるもので、たとえば通信の平均速度
や、通信誤り率などが該当する。
【0413】ステップ3168が終了すると、このフロ
ー終了する。
【0414】図26は、図23に示すステップ3014
の詳細広告情報要求割込処理の詳細な流れを説明するた
めのフロー図である。
【0415】出力装置138に出力された広告情報に関
して、さらに詳細な情報が用意されており、たとえば、
入力装置101の詳細情報表示ボタンを押すなどして、
ユーザが、広告情報の詳細情報を要求する操作を行った
場合に実行され、広告情報の詳細な情報を取得して出力
装置138に出力する処理である。
【0416】図26に示すフローは、ユーザが、既に出
力された広告情報に関する詳細な情報を要求する操作を
行うと、開始される。すなわち、ユーザの入力装置10
1の操作に応じて、入力制御部103がその信号を検出
し、要求認識部132において、その信号からユーザが
詳細広告情報を要求していることが検出されて、開始さ
れる。そして、要求の内容や、対象の広告情報の登録番
号などを通信部134に出力する。また、入力制御部1
03で検出された信号は、出力制御部144にも出力さ
れる。
【0417】ステップ3181では、出力制御部144
において、上記のようにユーザの操作内容を示す信号が
入力され、これに基づいて広告情報記憶部142に記憶
された広告情報を検索し、詳細広告情報が既に受信され
て広告情報記憶部142に記憶されている場合には、こ
れを取り出して、出力装置138に出力する。
【0418】その後、ステップ3182に進み、詳細広
告情報が全て受信されているか否かをチェックする。こ
のステップ3182では、ステップ3181で検索した
広告情報に関して、広告情報記憶部142の内容を検索
して、さらに詳細な、あるいは他の情報が存在するか否
かを調べる。そして、そのような情報が存在し、且つそ
れ等が広告情報記憶部142に取り込まれていない場合
に、未送信データありとしてステップ3183に移行す
る。一方、全ての情報が取り込まれて記憶されている場
合には、それ等を出力した後、このフローを終了する。
【0419】ステップ3183に移行した場合には、送
信データ作成部130において、詳細情報を要求する広
告情報の識別、および要求する詳細情報の種類などを含
む詳細広告情報要求信号を作成し、通信部134を介し
てサーバ2cに送信する。
【0420】その後、サーバ2cから要求した詳細広告
情報を受信すると、ステップ3184に移行して、図2
5に示したデータ受信割込処理を行って、詳細広告情報
を取得し、出力装置138に出力した後、このフローを
終了する。
【0421】図27は、図23に示すステップ3014
の電話受信割込処理の詳細な流れを説明するためのフロ
ー図である。
【0422】図27に示す処理は、図25で説明したよ
うに、受信データ解析部136において、通信部134
で受信した電話受信割込データに基づいて、電話等を割
り込ませて接続し、その通信が終了した後に、もとの通
信を再開させるものである。
【0423】図27に示すフローは、通信部134が、
電話受信割込データを検出することで開始される。
【0424】ステップ3201では、通信部134は、
現在、通信中であるか否かを調べる。通信中でない場合
には、即電話等の受信が可能であるので、ステップ32
12に移行し、割込の通信が電話の場合には受話器(不
図示)に信号を出力して、たとえばベルをならすなどし
てユーザに電話の受信を知らせる。
【0425】一方、ステップ3201で、通信部134
が通信中であった場合には、ステップ3202に移行
し、通信部134は、割り込む通信の優先度と、現在通
信中の通信の優先度とを比較する。そして、現在の通信
の優先度が高いか、あるいは同等の場合には、ステップ
3211に移行して、現在の通信が終了するまで割り込
む通信の接続を行わず、現在の通信が終了後、ステップ
3212に移行して、待機中の通信や電話を開始する。
【0426】ステップ3212を実行した場合には、ス
テップ3213に移行し、電話や通信の終了を待ってか
ら、このフローを終了する。
【0427】また、ステップ3202で、現在通信中の
通信の優先度が、割り込む通信の優先度に比べて低い場
合、ステップ3203に移行し、接続中の相手機器に対
して通信中断信号を送信して、現在通信中の通信を一旦
中断する。そして、割り込む通信を受け付けたり、ある
いは、電話の場合には受話器(不図示)に信号を出力し
て、ユーザに受信を知らせる。
【0428】その後、ステップ3206で通信、あるい
は電話の使用が終了するまで待ち、終了してからステッ
プ3207に移行して、中断している通信の相手先と再
接続する。そして、ステップ3208で、通信再開信号
を送信し、ステップ3209でデータ通信を行って中断
させた通信を完了させた後、このフローを終了する。
【0429】なお、図27に示す通信割込処理におい
て、ステップ3203で通信中断信号を送信するより前
に行った通信内容をそのまま保持し、ステップ3207
〜ステップ3209で中断した通信を再開する際に、続
きのデータを通信するようにすれば、割込以前の通信内
容を無駄にすることがなく、他の通信の割込による通信
効率の悪化を防ぐことができる。
【0430】次に、図10に示すサーバ2cの詳細な処
理の流れについて説明する。
【0431】図28は、図10に示すサーバ2cの詳細
な処理の流れを説明するためのフロー図である。
【0432】図18に示すフローは、サーバ2cの電源
が投入されると開始される。
【0433】初めに、ステップ4231において、初期
処理を行う。この初期処理では、通信部201の初期化
などを行う。
【0434】その後、ステップ4232で、通信部20
1は、割込を許可して、後述のステップ4240の割込
処理に対応する割込信号が入力された際に、割込を受け
付けて、これらの処理が実行できるようして、ステップ
4233に進む。
【0435】ステップ4233では、通過時刻設定部2
11は、タイマ(不図示)の値を読み込んで時間や時刻
に関する情報を得る。
【0436】次に、ステップ4234では、通過地点推
定部209において、移動体端末1aから送信された、
移動体端末1aの個人情報(現在地、ナビゲーション情
報)および地図記憶部207に記憶された地図情報等を
用いて、ユーザの通り道、すなわち通過地点を推定す
る。
【0437】次いでステップ4235で、通過時刻推定
部211において、ステップ209で推定した通過地点
をユーザが通過する時刻を、上記のナビゲーション情報
や、地図情報、あるいは渋滞情報を用いて算出する。
【0438】なお、ステップ4234やステップ423
5の推定処理は、繰り返し行われるものであり、常に更
新される。この通過地点の推定情報は、広告情報の選択
や、広告情報を送信タイミングを決定するのに用いられ
る。このようにすることで、ユーザの行き先に応じて、
適した広告情報を前もって選択し、ユーザに現在地付近
ばかりでなく、先の広告情報を提供して、ユーザに安心
感を与え、予約などのサービスを可能にすることができ
る。
【0439】また、移動体通信等が使用不可能な地域を
ユーザが通過することを考慮して、広告情報を早めに移
動体端末1aに送信することで、通信エリアによる広告
情報提供の不具合を解決することが可能である。
【0440】さらに、通過時刻の推定情報は、広告情報
を選択する際、ユーザの到達可能時刻に応じてその広告
情報を選択するか否かの判断に用いられる。たとえば、
施設に関する広告情報の場合、営業時間内に到達不可能
な施設の広告情報を送信しても意味がないため、推定通
過時刻、または推定到達時間が決められた条件内に入っ
ている広告情報のみを選択する。
【0441】ステップ4236では、広告情報送信タイ
ミング決定部214において、選択広告情報一時記憶部
216に記憶されている広告情報の検索を行い、これ等
の中で、移動体端末1aに送信するタイミングとなって
いたり、送信するための条件が満たされていた場合(た
とえば、ユーザが指定した位置、地域に到達している場
合など)に、ステップ4237に移行して、選択広告情
報一時記憶部216に記憶された内容を呼び出して、送
信データ作成部220で他の送信情報と合わせて送信デ
ータを作成し、通信部201を介して移動体端末1aに
送信する。その後、ステップ4238に移行する。
【0442】ステップ4236で、送信タイミングにな
った広告情報がない場合には、ステップ4237を行わ
ずにステップ4238に移行する。
【0443】ステップ4238では、各ユーザ毎に、前
回のフロー処理で行った個人情報送信の時刻などを基準
にして、個人情報の更新が必要か否かの判断を行う。
【0444】サーバ2cは、各ユーザの現在地情報を用
いて、付近の広告情報を選択したり、あるいは、これと
ナビゲーション情報とを組み合わせて、ユーザの通る経
路や、到達推定時刻を推定したり、または、ユーザの使
用する自動車の走行状況や、ユーザの状態などの様々な
個人情報を用いて、的確な広告情報の選択を行うように
している。したがって、これ等の個人情報が古くなった
場合、情報の信頼性が低下し、かえって誤った広告情報
を選択してしまうおそれがある。
【0445】そこで、サーバ2cは、このステップ42
38で、広告情報選択部206において、個人情報判別
部205で判別された各ユーザの個人情報が所定時間経
過した場合に、ステップ4239に移行して、送信デー
タ作成部2202で個人情報要求信号を生成して、通信
部201を介して移動体端末1aに送信している。その
後、ステップ4233に戻って、ステップ4233、4
239の処理を、サーバ2cが停止するまで繰り返し実
行する。
【0446】また、ステップ4238で、個人情報が上
記の条件に当てはまらない場合には、ステップ4239
を実行せずに、ステップ4233に戻る。
【0447】ステップ4233〜ステップ4239が繰
り返し実行されている場合に、通信部201でデータを
受信した場合、ステップ4240のデータ受信割込処理
が実行され、データを受信して解析し、それぞれのデー
タに応じた処理が行われる。このデータ受信割込処理に
関しては図29で詳細に説明する。
【0448】図29は、図28に示すステップ4240
のデータ受信割込処理の詳細な流れを説明するためのフ
ロー図である。
【0449】図19に示すフローは、通信部201に、
移動体端末1aや、据置型情報端末7a、外部サーバ7
b、あるいは広告主の端末71〜7nからデータを受信
した場合に開始される。
【0450】ステップ4251では、通信部201で、
ブロック、あるいはパケット状になったデータのかたま
りを受信し、ステップ4252では、受信データ解析部
203により、受信データを解析する。その後、ステッ
プ4253に移行し、受信データ解析部203により、
今回通信されるべき全てのブロック、あるいはパケット
データを受信したか否かのデータ受信完了判定を行う。
【0451】ステップ4253で、全てのデータが受信
済みの場合には、ステップ4254に移行し、未受信デ
ータがある場合には、ステップ4251に戻って、デー
タの受信を続ける。
【0452】ここで、ステップ4251のデータ受信及
びステップ4252のデータ解析は、同時に、並列処理
することもできる。この場合、はデータは随時受信し
て、1ブロック、あるいは1パケット分のデータが得ら
れた時点で、受信データ解析部203でそのデータを受
け取って、データを解析するようにすればよい。
【0453】ステップ4254では、サーバ2cが全て
のデータを受信したことを、移動体端末1aなどに知ら
せるために、通信部201から、移動体端末1aにデー
タ受信終了確認信号を送信する。
【0454】このように、移動体端末1a側、サーバ2
c側で、データ受信の確認信号を送信することで、確実
に相手に情報を送信することができ、特に、移動体のよ
うに通信の不安定な相手に対して広告情報を送信するよ
うな場合にも、相手に間違いなく情報が送られたことが
分かる。このため、広告情報の送信に応じて、広告主か
ら広告料を徴収する際にも、広告主はその実績をきちん
と把握することができる。
【0455】次のステップ4255では、受信データ解
析部203で解析された受信データに、外部サーバ7b
や据置型情報端末7aなどから送信された個人情報が含
まれていたか否か判定し、含まれていた場合(Yes)
にはステップ4276に移行して、個人情報記憶部27
1に新たな個人情報を追加したり、あるいは記憶されて
いる個人情報を更新する。その後、このフローを終了す
る。
【0456】一方、ステップ4255でNoの場合に
は、ステップ4256に移行して、受信データ解析部2
03で解析された受信データに、広告情報記憶部213
に記憶すべき新規な広告情報や、広告情報の更新情報が
あるか否かを判別する。そして、あった場合(Yes)
にはステップ4277に移行して、広告情報記憶部21
3に新たな広告情報を追加したり、あるいは記憶されて
いる広告情報を更新する。その後、このフローを終了す
る。
【0457】ステップ4256でNoの場合には、ステ
ップ4257に移行し、受信データ解析部203で解析
された受信データに、移動体端末1aから送信された広
告情報の詳細情報要求信号があるか否か判別する。その
結果、あった場合(Yes)には、受信データ解析部2
03で詳細を要求された広告情報の識別情報などを一緒
に検出して、ステップ4278に移行する。
【0458】ステップ4278では、広告情報選択部2
06は、検出された広告情報の識別情報などに基づい
て、広告情報記憶部213から、要求された広告情報の
詳細情報を検出する。
【0459】なお、広告情報の詳細情報が選択広告情報
一時記憶部216に記憶されている場合には、選択広告
情報一時記憶部216から要求された広告情報の詳細情
報を検出するようにしてもよい。
【0460】次にステップ4279に移行して、検索さ
れた広告情報の詳細情報が、リンク情報によって表現さ
れていた場合には、外部サーバ7bにリンク先の広告情
報を要求する信号を出力し、次のステップ4280でそ
のリンク先の広告情報を受信する。
【0461】次のステップ4281では、ステップ42
78やステップ4280で得られた広告情報の詳細情報
を、送信データ作成部220で、あらかじめ決められた
手順にしたがって連結し、送信データを作成する。
【0462】そして、ステップ4282で、通信部20
1を介して、移動体端末1aにデータを送信し、その
後、このフローを終了する。
【0463】このデータ送信処理に関しては、後述の図
30で説明する。
【0464】ところで、ステップ4257の判別がNo
であった場合、すなわち、受信データに、広告情報の詳
細情報要求信号がなかった場合には、ステップ4258
に移行して、受信データ解析部203で解析された受信
データに、移動体端末1aから送信されたサービス情報
の要求信号があるか否かを判別する。
【0465】サービス情報の要求信号があった場合に
は、受信データ解析部203からサービス情報取得部2
19に、受信データから得られたサービス情報の種類や
識別情報などが送信される。そして、ステップ4258
において、サービス情報取得部219は、サービス情報
記憶部218から要求されたサービス情報を検索し、送
信データ作成部220に出力する。
【0466】なお、ステップ4258でのサービス情報
の取得は、従来からある情報提供サービスで用いられる
構成、および方法を用いればよい。
【0467】ステップ4258で、サービス情報がない
場合(No)は、ステップ4259を行わずにステップ
4260に移行する。
【0468】ステップ4260では、受信データ解析部
203での受信データの解析によって検出された個人情
報を、個人情報判別部205に出力して、さらに詳しく
解析し、その受信データのパターンや個人情報の種類な
どを識別する。すなわち、移動体端末1aの動作説明で
述べたように、個人情報には、ユーザや移動体端末1a
の識別を示す識別情報に加え、位置情報、ナビゲーショ
ン情報、車内情報、ユーザ情報などの様々な情報が含ま
れており、また、これ等の個人情報は、移動体端末1a
からサーバ2cに、あらかじめ決められた所定のパター
ンで送信したり、あるいは、その種類を示すパラメータ
を付加して送信するようになっており、個人情報判別部
205で、そのパターンや個人情報の種類を示すパラメ
ータを認識して、個人情報のデータを識別するようにな
っている。
【0469】次のステップ4261では、個人情報判別
部205は、ステップ4260で認識された、ユーザや
移動体端末1aの識別を示す識別情報を用いて、個人情
報記憶部271に記憶されている個人情報を検索して、
識別情報に対応するユーザまたは移動体端末1aについ
て、あらかじめサーバ2cに記憶されている個人情報を
取得する。
【0470】このようにして、移動体端末1aから送信
される個人情報に、より多くの情報を付加することが可
能となり、通信料をいたずらに増大させることなく、サ
ーバ2cにおいて、詳細で多様な個人情報を得ることが
できる。
【0471】次に、ステップ4262に移行して、得ら
れた個人情報の一部、あるいは全部が、個人情報一時記
憶部272に記憶される。このように、個人情報を一時
記憶しておくことで、移動体端末1aから個人情報を受
信した時以外でも、自由なタイミングで、個人情報を用
いた広告情報の選択を行うことができる。したがって、
移動体端末1aへの広告情報の送信をある特定のタイミ
ングで行いたいような場合に、適したタイミングをサー
バ2c側で決定して、送信することが可能となり、より
一層宣伝効果の高い広告情報サービスが実現できる。広
告情報受信時に、直ちに個人情報を用いて広告情報を選
択するような場合には、このステップ4262は不要と
なる。
【0472】次にステップ4263は、ステップ426
0で識別された個人情報に、ナビゲーション情報が含ま
れていた場合に実行され、個人情報を送信した移動体端
末1aについて記憶されているナビゲーション情報を更
新する。
【0473】上記のように、ナビゲーション情報は、ユ
ーザの通過地点や、任意の場所の通過時刻、あいは到達
時刻を推定するのに用いられ、ナビゲーション情報を受
信した場合には、本ステップによって、通過地点推定部
209や通過時刻推定部211で用いるナビゲーション
情報が更新される。
【0474】その後、ステップ4264では、タイマ
(不図示)で計測された現在時刻を読み込み、ステップ
4265で、通過地点推定部209、通過時刻推定部2
11により、上記のナビゲーション情報を基に、移動体
端末1aの通過地点、および任意の地点の通過時刻、ま
たは到達時刻を推定する。
【0475】さらに、ステップ4266に進み、選択情
報優先度呼び出しを行う。この選択情報優先度は、広告
情報の選択を行う際に、どの項目を重視して選択を行う
かを定めたものであり、たとえばユーザによって特定の
ジャンルの広告情報に高い関心を持っているような場合
に、その情報を選択情報優先度として、個人情報記憶部
271に記憶しておき、広告情報の選択時に呼び出して
用いる。
【0476】このようにすることで、ユーザの関心によ
りマッチした広告情報を選択して提供することが可能と
なり、ひいては宣伝効果を高めることが可能となる。
【0477】続くステップ4267では、それまでのス
テップで取得された個人情報や選択情報優先度などを用
いて、広告情報選択部206により、広告情報記憶部2
13から広告情報を選択し、選択広告情報一時記憶部2
16、および広告情報送信タイミング決定部214に出
力する。
【0478】次のステップ4268では、広告情報送信
タイミング決定部214により、ステップ4267で選
択された広告情報を移動体端末1aに送信するタイミン
グを決定する。
【0479】広告によっては特定の時刻に宣伝を行いた
いものもある。このような場合に、移動体端末1aへの
送信のタイミングを限定すると共に、選択された広告情
報を限定された時刻帯まで選択広告情報一時記憶部21
6に保持し、設定された時刻になったときに、当該広告
情報を移動体端末1aに送信するようなしくみが必要で
ある。ステップ4268は、そのタイミングを決定する
処理であって、決定された移動体端末1aへの送信タイ
ミングは、選択広告情報一時記憶部216に、当該選択
された広告情報と共に、あるいはリンクされて記憶され
る。
【0480】図28で説明したように、選択広告情報一
時記憶部216に記憶された広告情報は、その送信タイ
ミングを常にチェックされ(ステップ4236)、好適
なタイミングで、移動体端末1aに送信される。
【0481】続くステップ4269では、上述したよう
に、選択された広告情報、およびその送信タイミング
が、選択広告情報一時記憶部216に一時記憶される。
【0482】ステップ4270は、図28に示すステッ
プ4226の処理に相当するもので、広告情報送信タイ
ミング判別部217により、選択された広告情報の送信
タイミングをチェックして、送信タイミングが、即送信
するように設定されているものや、すでに送信タイミン
グを過ぎたものを検出する。
【0483】そして、ステップ4271において、直ち
に送信すべき広告情報が検出された場合(Yes)に
は、そのデータを送信データ作成部220に出力し、ス
テップ4272で、送信データ作成部220により、広
告情報を含んだ送信データを作成し、ステップ4273
に移行する。
【0484】ステップ4273では、広告情報を送信す
るか否かをあらわす広告情報送信フラグを見て、Onに
なっていた場合にはステップ4274に移行して、送信
データを通信部201から、移動体端末1aに送信し、
Offになっていた場合には、ステップ4274を行わ
ずにこのフローを処理を終了する。
【0485】この、広告情報送信フラグは、移動体端末
1aの入力装置101を介してユーザが設定したり、あ
るいは、車内情報によって検出された移動体の走行状態
などに応じて、移動体端末1aやサーバ2cでフラグを
設定するもので、このようなフラグを設けることによ
り、ユーザに対して強制的に広告情報を送信することで
ユーザが煩わしさを感じたり、あるいは走行状況に応じ
て、広告の送信を制御することができる。
【0486】このため、たとえば危険な走行状態に、無
神経に広告情報を出力することがなくなり、自動車の運
転などにおける広告情報提供に伴う危険性を削減するこ
とができる。
【0487】一方、ステップ4271で、Noの場合、
すなわち送信すべき広告情報が検出されなかった場合、
ここでは、送信のための処理は不要であるので、このフ
ローを終了する。
【0488】図30は、図29に示すステップ4274
およびステップ4282のデータ送信処理の詳細な流れ
を説明するためのフロー図である。通信部201が移動
体端末1aにデータを送信する際の処理の内容を詳しく
示したものである。
【0489】図30に示すフローは、先ず、ステップ4
301において、送信データ作成部220により、入力
された送信情報に関するデータを用いて、所定の処理を
行って送信データを作成し、ステップ4302に進む。
【0490】ステップ4302では、通信部201から
移動体端末1などの通信相手に接続を行い、続くステッ
プ4303で、接続に成功すれば(Yes)、ステップ
4304に進む。
【0491】一方、ステップ4303において、通信回
線が不安定であったり、通信相手が他の機器と通信中で
ある等して接続に失敗した場合には、ステップ4302
に戻って再び接続を行う。
【0492】なお、図30では、接続が成功するまで繰
り返し接続処理を行うようにしているが、所定回数繰り
返しても接続に成功しない場合には、処理を終了した
り、あるいは、所定時間待ってから、再度接続を行うよ
うにしてもよい。
【0493】また、図30では、データ作成の後、改め
て通信相手に接続を行ってデータを送信するようにした
が、ユーザが個人情報を送信するために接続を行った場
合で、広告情報を当該ユーザに直ちに送信するような場
合には、ユーザからの接続状態をそのまま維持して、す
なわち、ステップ4302、4303を行わずに、ステ
ップ4304以降のデータ送信の処理を行ってもよい。
【0494】ステップ4304では、送信データ作成部
220で作成された送信データを、通信部201を介し
て通信相手に送信する。
【0495】その後、通信相手から全てのデータを正常
に受信できたことを示すデータ受信確認信号を受信する
と、このフローを終了する。
【0496】また、ステップ4305で、全てのデータ
を送信したにも関わらず、データ受信確認信号が受信で
きなかった場合には、ステップ4304に戻って、再度
データの送信を行う。
【0497】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
より高い広告の効果を期待することが可能になり、広告
主をより多く集めることが可能となる。またユーザにと
っても、近くに位置する広告主の情報が得られるため、
従来の情報サービスに比べて一層利用価値が高い、移動
に伴ったリアルタイムな広告情報を得ることができるの
で、送信されてくる広告情報に着目するようになる。
【0498】したがって、これらの相乗効果によって、
本発明を用いた情報サービス事業では、より多くの広告
料収入を得ることができ、ひいては、より安い料金でユ
ーザに情報を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施形態の情報提供システムを説
明するための概略構成図である。
【図2】図1に示す移動体端末の概略ブロック図であ
る。
【図3】図1に示す自動車や自動車の運転者に取り付け
られた、車内情報や運転者情報を検出するセンサ等の一
例を示す図である。
【図4】図1に示すサーバの概略ブロック図である。
【図5】図4に示す広告リンク情報記憶部に格納された
特性情報の一例を示す図である。
【図6】図1に示す情報提供システムにおいて、移動体
端末が広告情報を取得するまでの基本的な流れを説明す
るためのフロー図である。
【図7】図1に示す情報提供システムにおいて、移動体
端末1がサービス情報を取得するまでの基本的な流れを
説明するためのフロー図である。
【図8】図2に示す移動体端末での、サービス情報及び
広告情報の表示例を示す図である。
【図9】図2に示す移動体端末での、サービス情報及び
広告情報の他の表示例を示す図である。
【図10】図1に示すサーバの変形例を示す図である。
【図11】図1に示す移動体端末の変形例を示す図であ
る。
【図12】図11に示す移動体端末での広告情報の表示
例を示す図である。
【図13】図11に示す移動体端末での広告情報の他の
表示例を示す図である。
【図14】図14は、イベントが検出された場合におけ
る、図11に示す移動体端末での広告情報の表示例を示
す図である。
【図15】本発明の第二実施形態の情報提供システムを
説明するための概略構成図である。
【図16】図15に示す移動体端末の概略ブロック図で
ある。
【図17】図15に示すサーバの概略ブロック図であ
る。
【図18】図15に示す情報提供システムにおいて、移
動体端末1bが広告情報を取得するまでの基本的な流れ
を説明するためのフロー図である。
【図19】図15に示すサーバの変形例を示す図であ
る。
【図20】図19に示すサーバと図16に示す移動体端
末とからなる情報提供システムにおいて、移動体端末が
広告情報を取得するまでの基本的な流れを説明するため
のフロー図である。
【図21】本発明の各実施形態で説明した移動体端末の
ハードウエア構成を示すブロック図である。
【図22】本発明の各実施形態で説明したサーバのハー
ドウエア構成を示すブロック図である。
【図23】図11に示す移動体端末の詳細な処理の流れ
を示すフロー図である。
【図24】図23に示すステップ3012の個人情報送
信割込処理の詳細な流れを説明するためのフロー図であ
る。
【図25】図23に示すステップ3013のデータ受信
割込処理の詳細な流れを説明するためのフロー図であ
る。
【図26】図23に示すステップ3014の詳細広告情
報要求割込処理の詳細な流れを説明するためのフロー図
である。
【図27】図23に示すステップ3014の電話受信割
込処理の詳細な流れを説明するためのフロー図である。
【図28】図10に示すサーバ2cの詳細な処理の流れ
を説明するためのフロー図である。
【図29】図28に示すステップ4240のデータ受信
割込処理の詳細な流れを説明するためのフロー図であ
る。
【図30】図29に示すステップ4274およびステッ
プ4282のデータ送信処理の詳細な流れを説明するた
めのフロー図である。
【符号の説明】
1 移動体端末 2 サーバ 3 移動体通信回線 4 ナビゲーション装置 5 自動車 6 ネットワーク 71〜7N 広告主の端末 7a 据え置型情報端末 7b 外部サーバ 8 無線 9 ビーコン 101、178 入力装置 103 入力制御部 105 個人情報取得部 107 現在地情報取得部 109 ナビゲーション情報取得部 111 車内情報取得部 113 運転者情報取得部 115 端末情報取得部 118、176 ビーコン受信機 120 電源 122 ユーザ情報記憶部 124 端末情報記憶部 126 イベント検出部 128 個人情報作成部 130、220、220a 送信データ作成部 132 要求認識部 134、201、175、181、273 通信部 136、203 受信データ解析部 138、177 出力装置 140、218 サービス情報記憶部 142、213 広告情報記憶部 144 出力制御部 150、207 地図記憶部 151 現在地測定部 152 経路計算部 153 経路誘導部 154 地図描画領域設定部 160、174 受信機 161、206、206a 広告情報選択部 171 ナビゲーション部 172、561、271 タイマ 173、272 カウンタ 179、274 メモリ 180、275 コントローラ 205 個人情報判別部 209 通過地点推定部 211 通過時刻予測部 214、214a 広告情報送信タイミング決定部 215 広告リンク情報記憶部 216 選択広告情報一時記憶部 217 広告情報送信タイミング判定部 219 サービス情報取得部 221 送信回数カウンタ 222 料金演算部 250 送信機 251、272 個人情報一時記憶部 271 個人情報記憶部 500 車内LAN 501〜515 センサ 551〜554 制御ユニット 560 整備状況記憶部
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04H 1/00 H04B 7/26 106A 109M (72)発明者 大山 宜茂 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 中村 浩三 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 遠藤 芳則 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 奥出 真理子 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 藤原 敏雄 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 本堂 一郎 神奈川県座間市広野台2丁目4991番地 株 式会社ザナヴィ・インフォマティクス内 (72)発明者 平部 正和 神奈川県座間市広野台2丁目4991番地 株 式会社ザナヴィ・インフォマティクス内 (72)発明者 平野 元幹 神奈川県座間市広野台2丁目4991番地 株 式会社ザナヴィ・インフォマティクス内

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動体に搭載され、該移動体が通過する地
    域の位置に関する位置情報を含む個人情報と、ユーザの
    要求する要求情報とを外部に送信し、外部から受信した
    情報をユーザに出力する移動体端末と、 前記移動体端末から前記個人情報と前記要求情報を受信
    し、前記要求情報に応じた第一の情報と、前記個人情報
    に応じた第二の情報とを前記移動体端末に送信する情報
    提供装置と、 を備えたことを特徴とする情報提供システム。
  2. 【請求項2】移動体に搭載され、該移動体が通過する地
    域の位置に関する位置情報を含む個人情報と、ユーザの
    要求する要求情報とを外部に送信し、外部から受信した
    第一の情報と第二の情報を独立してユーザに出力する移
    動体端末と、 前記移動体端末から前記個人情報と前記要求情報を受信
    し、複数個記憶された情報の中から前記要求情報に基づ
    いて選択された前記第一の情報と、複数個記憶された情
    報の中から前記個人情報に基づいて選択された前記第二
    の情報とを、前記移動体端末に独立して送信する情報提
    供装置と、 を備えたことを特徴とする情報提供システム。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、 前記第二の情報は、広告情報であることを特徴とする情
    報提供システム。
  4. 【請求項4】請求項3において、 前記第二の情報は、前記情報提供装置に、前記位置情報
    によって特定される地点に関連づけられて記憶された広
    告情報であることを特徴とする情報提供システム。
  5. 【請求項5】請求項1または2において、 前記移動体端末に、前記移動体の現在地を検出、あるい
    はユーザからの入力によって得る現在地取得手段を設
    け、 前記移動体が通過する地域の位置に関する位置情報に、
    少なくとも前記移動体端末において、検出、或いは入力
    された該移動体の現在地情報が含まれることを特徴とす
    る情報提供システム。
  6. 【請求項6】請求項5において、 前記移動体端末に、ユーザの設定から前記移動体の移動
    目的地に関する情報を得る目的地設定手段を設け、 前記移動体が通過する地域の位置に関する位置情報に、
    少なくとも前記目的地設定手段で得られた目的地に関す
    る情報、或いは前記現在地から前記移動目的地に至る経
    路に関する情報が含まれていることを特徴とする情報提
    供システム。
  7. 【請求項7】請求項6において、 前記情報提供装置、あるいは前記移動情報端末に、前記
    現在地情報、及び前記経路に関する情報から、該経路上
    の任意の位置における、前記移動体の通過時刻を予測す
    る通過時刻予測手段を設け、 前記通過位置、及び前記通過時刻を用いて、前記第二の
    情報を選択するようにしたことを特徴とする情報提供シ
    ステム。
  8. 【請求項8】請求項1または2において、 前記移動情報端末に、前記移動体、或いはユーザに関し
    て、時事刻々と変化するリアルタイムな情報を検出す
    る、或いはユーザの設定から前記リアルタイムな情報を
    得ることの出来る検索情報取得部を設け、 該検索情報取得部で検出された前記リアルタイムな情報
    を用いて、前記第二の情報選択するようにしたことを特
    徴とする情報提供システム。
  9. 【請求項9】請求項4において、 前記移動体端末に、前記移動体の現在地を検出、あるい
    はユーザからの入力によって得る現在地取得手段と、 前記移動体の動作状態に関連する情報を検出する動作状
    態検出手段を設け、 前記移動体が通過する地域の位置に関する位置情報とし
    て、少なくとも前記移動体端末で検出、或いは入力され
    た該移動体の現在地情報が、前記移動情報端末から前記
    情報提供装置に送信されると共に、 前記動作状態検出手段で検出した情報に基づいて、前記
    移動体端末、或いは前記情報提供装置において、該移動
    体に異常が発生したか否かを判断し、 異常が検出された場合には、前記情報提供装置におい
    て、前記移動体の修理或いは整備に関連する広告情報で
    あって、且つ前記移動体の現在地情報によって特定され
    る地点から所定範囲内に関連づけられた情報が、前記第
    二の情報として選択されることを特徴とする情報提供シ
    ステム。
  10. 【請求項10】請求項4において、 前記移動体端末に、前記移動体の現在地を検出、あるい
    はユーザからの入力によって得る現在地取得手段と、 前記移動体の燃料の残量、或いは残存エネルギー量を検
    出する残量検出手段とを設け、 前記移動体が通過する地域の位置に関する位置情報とし
    て、少なくとも前記移動体端末で検出、或いは入力され
    た該移動体の現在地情報が、前記移動情報端末から前記
    情報提供装置に送信されると共に、 前記残量検出手段で検出した情報に基づいて、前記移動
    体端末、或いは前記情報提供装置において、該移動体の
    燃料、或いはエネルギーを補給する必要が有るか否かを
    判断し、 補給が必要と判断された場合には、前記情報提供装置に
    おいて、前記移動体の燃料或いはエネルギーを補給する
    ことの出来る施設に関連する広告情報であって、且つ前
    記移動体の現在地情報によって特定される地点から所定
    範囲内に関連づけられた情報が、前記第二の情報として
    選択されることを特徴とする情報提供システム。
  11. 【請求項11】請求項10において、 補給施設に関する広告情報を含む前記第二の情報を、ユ
    ーザに燃料、或いはエネルギーの補給を促す出力と共に
    出力することを特徴とする情報提供システム。
  12. 【請求項12】請求項4において、 前記移動体端末に、前記移動体の現在地を検出、あるい
    はユーザからの入力によって得る現在地取得手段と、 前記移動体の運転者の疲労状態に関連する情報を検出す
    る疲労状態検出手段とを設け、 前記移動体が通過する地域の位置に関する位置情報とし
    て、少なくとも前記移動体端末で検出、或いは入力され
    た該移動体の現在地情報が、前記移動情報端末から前記
    情報提供装置に送信されると共に、 前記疲労状態検出手段で検出した情報に基づいて、前記
    移動体端末、或いは前記情報提供装置において、該運転
    者に休息が必要か否かを判断し、 休息が必要であると判断された場合には、前記情報提供
    装置において、休息施設に関連する広告情報であって、
    且つ前記移動体の現在地情報によって特定される地点か
    ら所定範囲内に関連づけられた情報が、前記第二の情報
    として選択されることを特徴とする情報提供システム。
  13. 【請求項13】移動体に搭載されるものであって、 該移動体が通過する地域の位置に関する位置情報を含む
    個人情報と、ユーザの要求する要求情報とを外部に送信
    する手段と、 前記要求情報に応じた第一の情報と、前記個人情報に応
    じた第二の情報とを外部から受信する受信手段と、 前記情報をユーザに出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とする移動体端末。
  14. 【請求項14】前記請求項13において、 前記移動体の現在地を検出する、或いはユーザの設定か
    ら求める現在地取得手段を備えたことを特徴とする移動
    体端末。
  15. 【請求項15】移動体から該移動体が通過する地域の位
    置に関する位置情報を含む個人情報と、ユーザの要求す
    る要求情報と受信する受信手段と、 受信した前記要求情報に基づいて選択された第一の情報
    と、前記個人情報に基づいて選択された第二の情報と
    を、前記移動体に送信する送信手段と、 を備えたことを特徴とする情報提供装置。
  16. 【請求項16】請求項2の情報提供システムに用いられ
    る、前記移動体端末における情報の出力方法において、 前記移動体端末に、表示装置を設け、 該移動体端末において、前記第一の情報と、前記第二の
    情報を、前記表示装置の互いに異なった画面領域に出力
    することを特徴とする前記移動体端末における情報の出
    力方法。
  17. 【請求項17】請求項2の情報提供システムに用いられ
    る、前記移動体端末における情報の出力方法において、 前記移動体端末に、表示装置を設け、 該移動体端末において、前記第二の情報を前記表示装置
    から出力し、 その所定時間後に前記第一の情報を前記表示装置から出
    力することを特徴とする前記移動体端末における情報の
    出力方法。
  18. 【請求項18】請求項2の情報提供システムに用いられ
    る、前記移動体端末における情報の出力方法において、 前記移動体端末に、表示装置と、音声出力装置を設け、
    或いは接続し、 該移動体端末において、前記第一の情報を前記表示装置
    から出力し、 また、前記第二の情報の一部、または全部を前記音声出
    力装置から出力することを特徴とする前記移動体端末に
    おける情報の出力方法。
  19. 【請求項19】移動体に搭載され、放送局から放送され
    た情報を受信して、 その情報をユーザに表示等の形で出力することの出来る
    移動体端末と、 気象情報、交通情報といったサービス情報を放送すると
    共に、所定の地域の広告情報を放送する事の出来る情報
    提供装置と、 を備えた情報提供システムであって、 前記移動体端末は、前記移動体の通過する位置に関する
    位置情報を含む個人情報を取得し、 前記個人情報を用いて前記受信した広告情報を選択する
    広告情報を選択し、 前記サービス情報と共に、前記広告情報選択手段で選択
    された広告情報を出力するようにしたことを特徴とする
    情報提供システム。
  20. 【請求項20】請求項19の情報提供システムに用いら
    れる移動体端末であって、 前記受信した広告情報を、所定の期間記憶しておく広告
    情報一時記憶手段を設けたことを特徴とする移動体端
    末。
  21. 【請求項21】請求項19の情報提供システムに用いら
    れる移動体端末であって、 前記移動体の現在地を検出、或いはユーザの入力から得
    ることの出来る現在地取得手段を設け、 前記現在地取得手段で得られた該移動体の現在地情報を
    用いて、前記広告情報を選択することを特徴とする移動
    体端末。
  22. 【請求項22】端末における情報の出力方法において、 前記端末から外部に第一の情報を出力し、 前記端末から外部に第二の情報を出力し、 前記端末に入力された制御データに基づいて、出力され
    る前記第二の情報の内容を切り替えることを特徴とする
    端末における情報の出力方法。
  23. 【請求項23】請求項22において、 前記第二の情報と、前記制御データは通信を介して前記
    端末が受信することを特徴とする端末における情報の出
    力方法。
  24. 【請求項24】請求項23において、 前記第二の情報は複数の出力情報を含み、 前記複数の情報は連続して受信されることを特徴とする
    端末における情報の出力方法。
  25. 【請求項25】端末が出力する第一の情報と、 前記端末が出力する第二の情報と、 前記端末において前記第二の情報の出力の切り替えを制
    御する制御データと、を前記端末に送信する情報提供装
    置。
  26. 【請求項26】第一の情報を端末から出力させ、第二の
    情報を前記端末から出力させ、前記第二の情報を切り替
    える命令を出力する手段と、 前記命令を前記端末に送信する送信手段と、を備えた情
    報提供装置。
  27. 【請求項27】請求項22または23において、 前記制御データに、前記第二の情報を出力する時刻帯に
    関する情報が含まれ、 前記端末において、前記第二の情報を、前記制御データ
    によって特定される時刻帯に出力する事を特徴とする端
    末における情報の出力方法。
  28. 【請求項28】請求項27において、 前記端末は移動体に搭載されて使用されるものであっ
    て、 前記端末に、前記移動体の現在地を検出、あるいはユー
    ザからの入力によって得る現在地取得手段と、 ユーザの設定から前記移動体の移動目的地に関する情報
    を得る目的地設定手段を設け、 前記移動体の現在地と、前記移動体の移動目的地から得
    られた該移動体の通過経路を推定し、 前記通過経路上の任意の地点Aを、前記移動体が通過す
    る通過予想時刻を推定し、 前記制御データに、推定された前記通過地点Aの通過予
    想時刻から所定時間前に、前記第二の情報を出力するよ
    うな命令を含ませ、 前記端末において、前記制御データにより特定された時
    刻帯に、前記第二の情報を出力するようにしたことを特
    徴とする端末における情報の出力方法。
  29. 【請求項29】請求項24において、 前記制御データに、前記複数の出力情報を切り替える時
    刻、或いはタイミング、或いは、時間間隔に関する情報
    が含まれ、 前記端末において、前記複数の出力情報を、前記制御デ
    ータによって特定されるタイミングで切り替えて、出力
    する事を特徴とする端末における情報の出力方法。
  30. 【請求項30】請求項1または2において、 前記情報提供装置が、前記第二の情報を、前記個人情報
    に加え、時刻を用いて選択することを特徴とする情報提
    供システム。
  31. 【請求項31】請求項3において、 前記移動体端末に、地図情報を記憶した地図情報記憶手
    段と、 少なくとも前記地図情報を表示可能な表示手段とが備え
    られており、 また、前記広告情報には、地図上の位置を示す表示位置
    情報が付加されており、 前記表示手段に表示された地図情報に重ねて、前記広告
    情報の地図上の位置を表示させることを特徴とする情報
    提供システム。
JP21871297A 1997-08-13 1997-08-13 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置 Expired - Fee Related JP3609590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21871297A JP3609590B2 (ja) 1997-08-13 1997-08-13 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21871297A JP3609590B2 (ja) 1997-08-13 1997-08-13 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1165434A true JPH1165434A (ja) 1999-03-05
JP3609590B2 JP3609590B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=16724259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21871297A Expired - Fee Related JP3609590B2 (ja) 1997-08-13 1997-08-13 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3609590B2 (ja)

Cited By (215)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11249554A (ja) * 1998-03-05 1999-09-17 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP2000268288A (ja) * 1999-03-19 2000-09-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動車両位置追跡制御システム
JP2000295669A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載端末装置と情報転送システムと緊急通報システム
JP2000292182A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Dentsu Inc 移動体用広告システム及び移動体用広告情報通知方法
JP2001014237A (ja) * 1999-07-02 2001-01-19 Nec Corp 電子メール番組装置および電子メール番組用プログラムを記録した記録媒体
JP2001013818A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2001023084A (ja) * 1999-07-13 2001-01-26 Mitsubishi Motors Corp 情報取得システム
JP2001027944A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Fujitsu Ltd メニューインターフェイスを持つ装置とプログラム記録媒体
JP2001054170A (ja) * 1999-08-12 2001-02-23 Toshiba Corp 移動無線端末装置
JP2001057540A (ja) * 1999-07-03 2001-02-27 Robert Bosch Gmbh 無線ネットワークを介するデジタル信号の受信のための方法及び無線チャネルを介して伝送されるデジタル信号のための受信装置
JP2001067036A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Fujitsu Ten Ltd 情報端末広告システム
JP2001067594A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Hitachi Ltd 放送方法、及び、装置、ならびに、交通情報編集装置、及び、交通情報提示システム
JP2001067595A (ja) * 1999-06-25 2001-03-16 Xanavi Informatics Corp 道路交通情報出力装置および記録媒体
JP2001108477A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Equos Research Co Ltd 情報配信装置、情報表示装置及びこれらを備えた情報提供システム並びに情報取得プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体
WO2001030075A1 (en) * 1999-10-18 2001-04-26 Dentsu Inc. Television broadcasting method, television broadcasting apparatus, receiver, and medium
JP2001127656A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Nec Corp 旅程対応車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信装置、旅程対応車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信方法および、記録媒体
JP2001134591A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理システム及び位置情報出力装置
JP2001147714A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Mitsubishi Electric Corp 車載電子制御装置の故障診断装置
JP2001148042A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Equos Research Co Ltd ナビゲーション方法、ナビゲーションシステムを構成する移動体装置及びセンタ装置、並びに広告選択プログラムを記録した媒体
JP2001147123A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Denso Corp 道路情報配信センタ及びナビゲーション装置
JP2001184593A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Hitachi Ltd 道路交通システム
JP2001188992A (ja) * 1999-12-27 2001-07-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報提供方法及び情報提供システム
JP2001201357A (ja) * 1999-11-30 2001-07-27 Robert Bosch Gmbh ナビゲーション装置
JP2001204062A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Hitachi Ltd ナビゲーションシステム及びそれを用いたセンタ局及び無線基地局及び携帯端末及び地図抽出方法及び利用料金決済方法
WO2001056325A1 (en) * 2000-01-25 2001-08-02 Yamaha Corporation Information distribution system
JP2001209722A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Mitsubishi Electric Corp ネットワークによるデジタルコンテンツ課金システム
JP2001216236A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Pioneer Electronic Corp 地図情報提供サービスにおける広告表示システム
JP2001217789A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Pioneer Electronic Corp 携帯端末機への情報配信システム
JP2001224055A (ja) * 2000-02-14 2001-08-17 Toshiba Corp 移動端末に対するサービス提供方法及びシステム並びに移動端末
WO2001063503A1 (fr) * 2000-02-25 2001-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de distribution d'information
JP2001238266A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Hitachi Ltd 情報配信システム
JP2001256140A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Synergy:Kk コンテンツ配信システム、送信者端末、受信者端末、データベースサーバ及びコンテンツ配信方法
JP2001280981A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Hideaki Inoue カーナビゲーション装置及び広告配信サーバ及び広告システム
JP2001282831A (ja) * 2000-03-28 2001-10-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びにプログラム格納媒体
JP2001283089A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Casio Comput Co Ltd ネットワーク広告システム,サーバ,車載端末及び記憶媒体
JP2001292115A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Sony Corp 情報提供システム、情報端末装置、情報サーバ装置及び情報提供方法
JP2001296346A (ja) * 2000-02-08 2001-10-26 Cyber Map Japan:Kk 位置対応情報提供装置、位置対応情報提供方法および通信端末
KR20010096693A (ko) * 2001-07-23 2001-11-08 김동석 브이엠 및 스트리밍 기술을 응용한 모바일 동영상광고
JP2001312643A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Toppan Printing Co Ltd 広告付情報提供システム及び情報提供方法
JP2001319135A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Taisei Corp 情報通知システム
JP2001320767A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Nec Corp 情報提供システム
JP2001333455A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Aisin Aw Co Ltd 移動体広告情報配信方法、移動体広告情報配信システム、移動体広告情報登録システム、移動体広告情報課金システム、移動体通信機器及び記録媒体
EP1160746A2 (en) 2000-05-09 2001-12-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Service information providing method, service information providing apparatus and system
JP2001338209A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム
JP2001339358A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Netyear Group Corp 移動通信端末に対する情報配信システム及び情報配信方法
JP2001343892A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 E-Map:Kk 地図情報の提供システムおよび提供方法
JP2001352586A (ja) * 2000-06-09 2001-12-21 Oki Electric Ind Co Ltd 案内情報通信システム及び案内情報通信方法
JP2001356779A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Fujitsu Ten Ltd 楽曲データ配信方法
JP2001357007A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Ntt Advanced Technology Corp インタネット共通プラットフォームシステム
JP2002010328A (ja) * 2000-03-31 2002-01-11 Lucent Technol Inc 加入者によって構成を変更可能な通信サービス
JP2002009691A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Nec Corp 地域情報配信システム及び地域情報配信方法
JP2002007587A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Yamaha Corp 情報送信用サーバ装置、情報受信用クライアント装置、情報送受信システム、及び方法並びに記憶媒体
JP2002015218A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動端末に対する広告情報の提供方法
JP2002015219A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Yafoo Japan Corp 商品紹介サービス提供方法、商品紹介サービス提供システム、商品を他人に紹介することが可能な電子モールシステム
JP2002024248A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Good Com Kk オンライン不動産検索システム
JP2002027563A (ja) * 2000-05-16 2002-01-25 At & T Wireless Services Inc 無線データ装置において情報を管理する方法および装置
JP2002029325A (ja) * 2000-07-19 2002-01-29 Alpine Electronics Inc 車載用ブラウザ装置
JP2002032402A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Ntt Comware Corp 広告情報の提供方法
JP2002032649A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Toshiba Corp 購買促進システム及び方法並びに装置
JP2002041954A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Sony Corp 広告情報提供方法と、その広告情報提供方法の実現のために用いられる移動体搭載機器及び広告情報提供装置と、それらの装置の実現のために用いられるプログラム記録媒体
JP2002044043A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ受信装置
JP2002073608A (ja) * 2000-08-25 2002-03-12 Nec Corp 位置関連情報参照・通知サービスシステム、位置関連情報参照・通知サービス方法及び位置関連情報参照・通知サービス用プログラムを記録した記録媒体
WO2002021813A1 (fr) * 2000-09-05 2002-03-14 Helios Co., Ltd. Systeme et procede servant a fournir des services de radiocommunication, dispositif et procede de radiocommunication
JP2002077464A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Helios:Kk 無線通信サービス提供システム及び無線通信サービス提供方法
JP2002074585A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Mitsubishi Electric Corp 交通情報送信システム及び交通情報収集配信システム並びに交通情報収集配信方法
JP2002077997A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Taito Corp 携帯情報端末における広告宣伝方式
JP2002083088A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Sankyo Kk 遊技場情報の提供方法
JP2002082863A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Pioneer Electronic Corp 情報配信システム
JP2002092245A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Sankyo Kk 遊技場情報の提供方法
JP2002092473A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Nec Corp 広告配信方法及びシステム
JP2002095056A (ja) * 2000-07-13 2002-03-29 Pioneer Electronic Corp 携帯情報端末機および携帯情報端末機による施設内画像情報提供システム
JP2002099509A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Sanyo Electric Co Ltd 携帯端末装置
JP2002108203A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Casio Comput Co Ltd 地図表示制御装置、記憶媒体、地図データサービスシステム、ウェブサーバ、及び地図データ書込装置
JP2002109370A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Casio Comput Co Ltd メール広告管理装置、メール広告管理システム、及び記憶媒体
WO2002031441A1 (fr) * 2000-10-11 2002-04-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede de courtage/d"acquisition d"informations de position, systeme informatique de courtage et terminal mobile
JP2002116263A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Shimizu Corp 地震情報加工伝達システムおよび方法
JP2002131065A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Honda Motor Co Ltd ナビゲーションシステムおよび情報提供方法
JP2002133593A (ja) * 2000-10-24 2002-05-10 Nec Soft Ltd 駐車場検索及び予約方法
JP2002132820A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> エリア限定報知情報の供給方法
JP2002150486A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Dentsu Inc 情報提供装置及び情報提供方法
JP2002157525A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Nec Corp コンテンツ利用料金の課金システム及び方法
JP2002157516A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Hitachi Ltd 広告情報提供方法及びその装置
JP2002157509A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Fujitsu Ltd 広告情報配信方法及び広告情報受信方法
JP2002163550A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 E-Knowhow Inc 情報サービス提供システム及び情報サービス提供方法
JP2002162234A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 運転計画支援情報提供方法及びシステム、並びに推奨交通情報算出方法
JP2002162238A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Mazda Motor Corp 車両用ナビゲーション方法、車両用ナビゲーションシステム、車載ナビゲーション装置、及び該装置が読み取り可能なナビゲーション制御プログラムを記録した記録媒体
JP2002183591A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Pioneer Electronic Corp 広告情報提供システム
JP2002197355A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Imd:Kk 情報仲介装置および情報管理装置
JP2002199127A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Hitachi Software Eng Co Ltd 携帯型電話機に対する情報提供方法及びシステム
JP2002207920A (ja) * 2001-01-10 2002-07-26 Sharp Corp 情報処理装置,サーバー,ネットワークシステム,広告データ表示方法,広告データ送信方法,広告データ表示処理のためのコンピュータープログラムを記録した記録媒体および広告データ送信処理のためのコンピュータープログラムを記録した記録媒体
JP2002213976A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Honda Motor Co Ltd 広告配信システムおよび情報配信サーバ装置
JP2002213975A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Honda Motor Co Ltd ナビゲーション装置および広告配信システム
JP2002216021A (ja) * 2001-01-23 2002-08-02 Fujitsu Ltd 特定エリアの携帯移動情報端末へ情報配信を行なうサーバーシステム
JP2002215926A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Nippon Seiki Co Ltd 情報通信システム
JP2002229883A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Ntt Docomo Inc コンテンツ提供方法、通信方法、コンテンツ提供システム、ゲートウェイ、登録サーバ、プログラムおよび記録媒体
JP2002232935A (ja) * 2001-02-06 2002-08-16 Nec Corp 広告提供方法、データ処理装置および方法、データ通信システム、コンピュータプログラム
JP2002236763A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Seiko Epson Corp 情報利用システム、携帯端末及び登録端末
JP2002244947A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Ntt Comware Corp 車輌向けアプリケーションサービス提供方法ならびにそのポータルサーバ
JP2002251555A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Catalog City Japan Kk 商品販売に係わるサービス提供方法、当該方法が実行可能なサーバ及びプログラム
JP2002257579A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Alpine Electronics Inc 歩行経路案内システムおよび方法
JP2002267485A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Kenwood Corp 歩行者案内システム、歩行者案内方法、情報提供サーバ及びプログラム
JP2002271509A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Mitsubishi Electric Corp 広告情報供給システム、携帯通信端末への広告情報供給方法及び携帯通信端末
JP2002271508A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Nec Mobiling Ltd 個人情報管理システムおよび方法
JP2002288518A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Aisin Aw Co Ltd 移動体広告情報配信方法、移動体広告情報配信システム、移動体広告情報登録システム、移動体広告情報課金システム、移動体通信機器及び記録媒体
JP2002290356A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Toshiba Corp 放送チャンネルリストの送信方法、放送チャンネルリスト及び放送の送信方法並びに携帯電話
JP2002297615A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Justec:Kk 地図情報提供方法、地図情報提供システム及びコンピュータ読取可能なプログラム
JP2002303520A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Aisin Aw Co Ltd 移動体駐車場情報配信方法、移動体駐車場情報配信システム、移動体駐車場情報更新システム、移動体駐車場情報課金システム、移動体通信機器及び記録媒体
JP2002318744A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Sony Corp 情報提供システム及び情報提供方法、携帯端末装置、局所サーバ装置、並びに記憶媒体
JP2002325069A (ja) * 2000-12-29 2002-11-08 Gateway Inc 対象を絞った広告システム及び方法
JP2002329136A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Access:Kk 広告ポイント処理方法、ウェブサーバおよび広告ポイントサーバ
JP2002334258A (ja) * 2001-04-27 2002-11-22 Masafumi Miyamoto 情報提供サーバ、情報提供方法、及びプログラム
JP2002344402A (ja) * 2001-05-15 2002-11-29 Nec Corp 情報提供システムとそれに用いる携帯端末及び情報提供方法
JP2002344403A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Mitsubishi Electric Corp 情報ブラウズ装置、情報ブラウズ方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2002542684A (ja) * 1999-04-12 2002-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信ネットワーク内において、広告を配布し、情報を収集するシステム及び方法
JP2002359602A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Sanyo Electric Co Ltd 放送システム
JP2002366843A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Casio Comput Co Ltd 広告配信システム、広告配信方法、及びプログラム
JP2002366839A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Equos Research Co Ltd 領域別情報送信装置及び領域別情報送信方法
JP2002368706A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Sony Corp 情報配信システム、移動情報機器、情報配信装置、配信要求方法および情報配信方法
JP2003006535A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Canon Inc コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム及びコンテンツ配信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003015981A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Nisshin Seifun Group Inc 情報管理代行システム
JP2003016339A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Pioneer Electronic Corp 情報配信装置及びシステム並びに方法
JP2003502914A (ja) * 1999-06-11 2003-01-21 ノキア モービル フォーンズ リミテッド セルラー通信システムのサーバからコンテンツを取り出すための方法およびシステム
JP2003069983A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Ntt Data Corp 画像配信システム、画像配信装置、およびプログラム
JP2003078943A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Denso Corp 無線通信端末、コンピュータプログラムおよび測位結果の出力方法
JP2003078656A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Helios:Kk 無線通信サービス提供システム、無線通信サービス提供方法、無線通信装置、無線通信方法、情報記憶媒体及びプログラム
JP2003090734A (ja) * 2001-09-20 2003-03-28 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション情報提供システム及びナビゲーションサーバ、並びにナビゲーション端末
JP2003099670A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Nec Corp コンテンツ配信システムおよびコンテンツ受信表示装置
JP2003111078A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Fujitsu Ltd コンテンツ符号化装置、コンテンツ復号化装置、コンテンツ配信装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ符号化方法、コンテンツ復号化方法、コンテンツ符号化プログラム、およびコンテンツ復号化プログラム
JP2003114635A (ja) * 2001-10-05 2003-04-18 Toppan Printing Co Ltd 薄く可撓性を有する情報表示媒体及びこれを用いた情報提供方法、並びに情報提供システム
JP2003130660A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Alpine Electronics Inc 施設情報提供装置
WO2003038377A1 (fr) * 2001-11-02 2003-05-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil terminal
JP2003131604A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Toyota Motor Corp 広告表示方法、及び広告データ配信サーバ
JP2003143260A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Toshiba Corp 無線端末及び同端末による広告情報の表示方法
JP2003151080A (ja) * 2001-11-16 2003-05-23 Mazda Motor Corp 自動車の情報提供システム、自動車の情報提供方法、及び、自動車の情報提供用プログラム
JP2003153338A (ja) * 2001-11-12 2003-05-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信サービス提供方法及び装置
JP2003156358A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Pioneer Electronic Corp 情報提供システム、情報提供方法、情報提供サーバ装置、情報提供用プログラム及び情報記録媒体
JP2003162244A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Yasuteru Yamamoto 広告表示システム、広告表示方法、及び、広告供給方法
JP2003167899A (ja) * 2001-11-28 2003-06-13 Ubiquitous Agent Technology Inc 情報提供サービスシステム及び方法
JP2003522485A (ja) * 2000-02-01 2003-07-22 スイスコム モービル アーゲー 画像オブジェクトを配信するシステムおよび方法
JP2003208381A (ja) * 2001-04-20 2003-07-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トークン型コンテンツ提供システム及びトークン型コンテンツ提供方法及び携帯型利用者端末
JP2003523565A (ja) * 1999-12-29 2003-08-05 グローリキアン,ハリー・エイ クライアントの旅行者を地理的に関連するデータに接続するインターネットシステム
JP2003248898A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Hitachi Ltd 情報管理システム
JP2003271843A (ja) * 2002-03-18 2003-09-26 Hitachi Ltd 予約サービスシステム
JP2003529054A (ja) * 1999-10-19 2003-09-30 アメリカン カルカー インコーポレイティド ユーザの嗜好に基づいた効果的なナビゲーション技術
JP2003281684A (ja) * 2002-03-27 2003-10-03 Fujitsu Ten Ltd 情報処理システム、プログラム、及び記録媒体
JP2003530613A (ja) * 1999-04-22 2003-10-14 イレクトラニク、デイタ、システィムズ、コーパレイシャン Atmビデオ広告
JP2003530793A (ja) * 2000-04-11 2003-10-14 アメリカン カルカー インコーポレイテッド Gps発行アプリケーション・サーバ
JP2003296328A (ja) * 2002-04-03 2003-10-17 Isao Nagaoka 業界情報提供システム
JP2003330961A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トークン型コンテンツ提供システム及びトークン型コンテンツ提供方法
JP2004502187A (ja) * 2000-03-21 2004-01-22 クアック.コム インターネットボイスポータルによる広告システムおよび方法
JP2004029572A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 宣伝広告システム、及び宣伝広告方法
WO2004019225A1 (ja) * 2002-08-26 2004-03-04 Fujitsu Limited 状況付情報を処理する装置および方法
JP2004094699A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Tatsuya Sato 車両共同利用の仲介システム
JP2004109061A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Fujitsu Ten Ltd データ提供システム
JP2004128543A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Sanyo Electric Co Ltd 案内受信装置
JP2004166275A (ja) * 2003-11-10 2004-06-10 Hitachi Ltd 交通機関のための運行情報処理システム
JP2004201117A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Mitsubishi Electric Corp 放送チャネル情報提供システム及び装置並びに移動通信装置
JP2004220095A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Hitachi Ltd 車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置
JP2004527794A (ja) * 2001-04-23 2004-09-09 ワウ ヴィジョン ピーティーイー リミテッド ディスプレーシステム
JP2004528585A (ja) * 2000-10-12 2004-09-16 イー−ブック・システムズ・ピーティーイー・リミテッド 広告を挿入するためインターネットブラウザを使用する広告方法およびシステム
JP2004533779A (ja) * 2001-06-05 2004-11-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ブロードキャスト・ベースのデータ配信環境におけるデータ・ソース・ハンドオフ
JP2004318401A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供方法及び装置、コンテンツ提供プログラム、コンテンツ提供プログラムを記録した記録媒体
JP2004534299A (ja) * 2001-04-27 2004-11-11 アクセンチュア リミテッド ライアビリティ パートナーシップ 位置に基づくサービス
JPWO2003033998A1 (ja) * 2001-10-16 2005-02-03 松下電器産業株式会社 端末装置
JP2005032272A (ja) * 2000-06-08 2005-02-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告提供方法、広告提供装置およびコンピュータプログラム
JP2005504995A (ja) * 2001-06-29 2005-02-17 ノーヴァス・コミュニケーション・テクノロジーズ・インコーポレイテッド ダイナミック掲示板広告装置およびダイナミック掲示板広告方法
US6879285B2 (en) 2000-11-28 2005-04-12 Nec Corporation Store information display system and a display method
JP2005149033A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ検索方法、コンテンツ更新方法、コンテンツ更新の反映方法、コンテンツ検索装置、コンテンツ更新装置、コンテンツ検索のプログラム及びコンテンツ更新のプログラム並びにそれらの記録媒体
JP2005332368A (ja) * 2004-04-22 2005-12-02 Ntt Docomo Inc 通信端末、情報提供システム、及び情報提供方法
JP2005339279A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Nec Corp 車載端末装置、コンテンツ推薦システム、センタサーバ、コンテンツ推薦方法及びコンテンツ推薦プログラム
JP2006157231A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Life & Business Weather Inc コマーシャル提供システム
US7076522B2 (en) 2000-06-30 2006-07-11 Seiko Epson Corporation Information distribution system, information distribution method, and computer program for executing the method
WO2007007385A1 (ja) * 2005-07-08 2007-01-18 National Institute Of Information And Communications Technology コンテンツ情報提供システム及び端末情報管理サーバ、コンテンツ情報表示通信端末
JP2007104698A (ja) * 2006-10-27 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ受信装置
US7242491B2 (en) 2000-10-26 2007-07-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Printing agent service method and system
JP2007265422A (ja) * 2001-04-27 2007-10-11 Accenture Llp 広告効果を予想するシステム
JP2007316648A (ja) * 2006-05-02 2007-12-06 Navteq North America Llc 交通メッセージに広告を与える方法、サポート装置、読み取り可能な媒体、及びデータ構造
US7337456B1 (en) 1999-11-02 2008-02-26 Nec Corporation Advertisement method, advertisement apparatus, advertisement receiver and recording medium
JP2008046715A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Kenwood Corp 車載装置および表示制御方法
KR100816407B1 (ko) * 2000-11-21 2008-03-25 산요덴키가부시키가이샤 디지털 방송수신 광고정보 출력장치
JP2008198047A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Brother Ind Ltd 情報配信システム、情報配信方法、配信装置及びノード装置等
WO2008114437A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Fujitsu Limited 回転体への表示装置
JP2008233258A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sony Corp 情報提供システム、車載器、情報提供サーバ、プログラムおよび情報処理方法
JP2008233261A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sony Corp 情報提供システム、車載器、情報提供サーバ、プログラムおよび情報処理方法
JP2008546115A (ja) * 2005-06-10 2008-12-18 マイクロソフト コーポレーション 警告インタフェースにおける広告
US7536255B2 (en) 2001-10-12 2009-05-19 Omron Corporation Sensor or networks with server and information processing system, method and program
JP2009145384A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Pioneer Electronic Corp サーバ装置及びプログラム
JP2009530669A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 ブルベーカー,カーチス,エム. 移動物体上に非常に関連性の高い広告を表示することによって収入を得るためのシステム及び方法
JP2009205683A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Palo Alto Research Center Inc 広告提示のアクティビティベースのトリガを開発するための刺激機構
JP2009205684A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Palo Alto Research Center Inc 確認されたアクティビティ予測に基づく広告の支払い
JP2009205682A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Palo Alto Research Center Inc アクティビティベースの広告の受容的機会の提示
JP2010113365A (ja) * 2009-12-25 2010-05-20 Sony Corp 情報提供サーバ、プログラム、および情報処理方法
JP2010140036A (ja) * 2009-12-25 2010-06-24 Sony Corp 情報提供サーバ、プログラム、および情報処理方法
JP2010157251A (ja) * 2000-06-16 2010-07-15 Fujitsu Ltd 広告表示システム,情報端末,および情報端末における広告表示方法
US7761326B2 (en) 2001-04-20 2010-07-20 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Token type content providing system and token type content providing method and portable user terminal
KR100981179B1 (ko) 2007-11-23 2010-09-10 (주)엠앤소프트 시간정보가 반영된 관심지점을 제공하는 방법 및 장치
WO2011036926A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 本田技研工業株式会社 ナビサーバおよびナビシステム
US8082098B2 (en) 2007-03-16 2011-12-20 Sony Corporation Information supplying system, apparatus mounted in vehicle, information supplying server, program, and information processing method
JP2012049963A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Hitachi Solutions Ltd 広告情報配信システム
JP2012522289A (ja) * 2009-03-23 2012-09-20 エーエイチエー モバイル, インコーポレイテッド 場所ベースのアプリケーションと一体化されたユーザ生成メモ
CN103134517A (zh) * 2011-12-02 2013-06-05 株式会社电装 信息显示装置及信息提供系统
JP2013171524A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Toshiba Corp 充電施設予約管理装置、充電施設予約端末および電気自動車
US8548505B2 (en) 2000-12-06 2013-10-01 Google Inc. System and method of accessing and recording messages at coordinate way points
US8606301B1 (en) 2000-12-06 2013-12-10 Google Inc. System and method of accessing and recording messages at coordinate way points
JP2015099017A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 三菱電機株式会社 情報処理装置、情報端末、広告システムおよび情報処理方法
JP2016502695A (ja) * 2012-10-08 2016-01-28 スン−シオン,パトリック 分散型ストレージシステム及び方法
JP2016062138A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 株式会社オプティム メッセージ送信サーバ及び、メッセージ送信方法
US9878666B2 (en) 2014-03-19 2018-01-30 Bcat, Llc Digital display system with a front-facing camera and rear digital display
JP2018205211A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 本田技研工業株式会社 情報提供装置及び情報提供方法
JP2019219977A (ja) * 2018-06-21 2019-12-26 三菱電機株式会社 情報提供システム、情報処理装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP2020099067A (ja) * 2015-03-20 2020-06-25 日本電気株式会社 車両端末、通信方法、及びv2xアプリケーションサーバ
US10740796B2 (en) 2009-01-20 2020-08-11 Bcat, Llc Systems, methods, and devices for generating critical mass in a mobile advertising, media, and communications platform
US10755613B2 (en) 2016-04-14 2020-08-25 Bcat, Llc System and apparatus for making, mounting and using externally-mounted digital displays on moving objects
JPWO2019230434A1 (ja) * 2018-05-29 2021-07-08 株式会社村田製作所 情報提供電子タグ、情報提供システム
WO2023181382A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 情報処理装置、表示システム、情報処理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0876706A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子広告方法及び装置
JPH098917A (ja) * 1995-06-21 1997-01-10 N T T Data Tsushin Kk 移動通信端末を用いた情報提供方式
JPH0998473A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地域情報自動表示端末装置及びシステム
JPH09178499A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Toyota Motor Corp 経路情報提供方法及び経路情報提供システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0876706A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子広告方法及び装置
JPH098917A (ja) * 1995-06-21 1997-01-10 N T T Data Tsushin Kk 移動通信端末を用いた情報提供方式
JPH0998473A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地域情報自動表示端末装置及びシステム
JPH09178499A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Toyota Motor Corp 経路情報提供方法及び経路情報提供システム

Cited By (256)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11249554A (ja) * 1998-03-05 1999-09-17 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP2000268288A (ja) * 1999-03-19 2000-09-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動車両位置追跡制御システム
JP2000295669A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載端末装置と情報転送システムと緊急通報システム
JP2000292182A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Dentsu Inc 移動体用広告システム及び移動体用広告情報通知方法
JP2002542684A (ja) * 1999-04-12 2002-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信ネットワーク内において、広告を配布し、情報を収集するシステム及び方法
JP2003530613A (ja) * 1999-04-22 2003-10-14 イレクトラニク、デイタ、システィムズ、コーパレイシャン Atmビデオ広告
JP2003502914A (ja) * 1999-06-11 2003-01-21 ノキア モービル フォーンズ リミテッド セルラー通信システムのサーバからコンテンツを取り出すための方法およびシステム
JP4690615B2 (ja) * 1999-06-11 2011-06-01 ノキア コーポレイション セルラー通信システムのサーバからコンテンツを取り出すための方法およびシステム
JP2001067595A (ja) * 1999-06-25 2001-03-16 Xanavi Informatics Corp 道路交通情報出力装置および記録媒体
JP2001013818A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2001014237A (ja) * 1999-07-02 2001-01-19 Nec Corp 電子メール番組装置および電子メール番組用プログラムを記録した記録媒体
JP2001057540A (ja) * 1999-07-03 2001-02-27 Robert Bosch Gmbh 無線ネットワークを介するデジタル信号の受信のための方法及び無線チャネルを介して伝送されるデジタル信号のための受信装置
JP2001023084A (ja) * 1999-07-13 2001-01-26 Mitsubishi Motors Corp 情報取得システム
JP2001027944A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Fujitsu Ltd メニューインターフェイスを持つ装置とプログラム記録媒体
JP2001054170A (ja) * 1999-08-12 2001-02-23 Toshiba Corp 移動無線端末装置
JP2001067036A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Fujitsu Ten Ltd 情報端末広告システム
JP2001067594A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Hitachi Ltd 放送方法、及び、装置、ならびに、交通情報編集装置、及び、交通情報提示システム
JP2001108477A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Equos Research Co Ltd 情報配信装置、情報表示装置及びこれらを備えた情報提供システム並びに情報取得プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体
WO2001030075A1 (en) * 1999-10-18 2001-04-26 Dentsu Inc. Television broadcasting method, television broadcasting apparatus, receiver, and medium
KR100757396B1 (ko) 1999-10-18 2007-09-11 가부시키가이샤 덴츠 텔레비전 방송 방법, 텔레비전 방송 장치, 수신 장치 및매체
US9983015B2 (en) 1999-10-19 2018-05-29 Silver State Intellectual Technologies, Inc. Technique for effective navigation based on user preferences
JP2003529054A (ja) * 1999-10-19 2003-09-30 アメリカン カルカー インコーポレイティド ユーザの嗜好に基づいた効果的なナビゲーション技術
US6778808B1 (en) 1999-10-26 2004-08-17 Nec Corporation Route-adaptive on-demand radio communication system for a driver, communication method using the same, and recording medium storing a program for executing the method
JP2001127656A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Nec Corp 旅程対応車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信装置、旅程対応車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信方法および、記録媒体
US7337456B1 (en) 1999-11-02 2008-02-26 Nec Corporation Advertisement method, advertisement apparatus, advertisement receiver and recording medium
JP2001134591A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理システム及び位置情報出力装置
JP4491881B2 (ja) * 1999-11-19 2010-06-30 株式会社エクォス・リサーチ センタ装置及びナビゲーションシステム
JP2001147123A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Denso Corp 道路情報配信センタ及びナビゲーション装置
JP2001148042A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Equos Research Co Ltd ナビゲーション方法、ナビゲーションシステムを構成する移動体装置及びセンタ装置、並びに広告選択プログラムを記録した媒体
JP2001147714A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Mitsubishi Electric Corp 車載電子制御装置の故障診断装置
JP2001201357A (ja) * 1999-11-30 2001-07-27 Robert Bosch Gmbh ナビゲーション装置
JP2001184593A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Hitachi Ltd 道路交通システム
JP2001188992A (ja) * 1999-12-27 2001-07-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報提供方法及び情報提供システム
US9299088B2 (en) 1999-12-29 2016-03-29 Cufer Asset Ltd. L.L.C. Internet system for connecting client-travelers with geographically-associated data
JP2011146026A (ja) * 1999-12-29 2011-07-28 Crystal Development Consulting Services Llc クライアントの旅行者を地理的に関連するデータに接続するインターネットシステム
JP2003523565A (ja) * 1999-12-29 2003-08-05 グローリキアン,ハリー・エイ クライアントの旅行者を地理的に関連するデータに接続するインターネットシステム
JP2001204062A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Hitachi Ltd ナビゲーションシステム及びそれを用いたセンタ局及び無線基地局及び携帯端末及び地図抽出方法及び利用料金決済方法
WO2001056325A1 (en) * 2000-01-25 2001-08-02 Yamaha Corporation Information distribution system
JP2001211128A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Yamaha Corp 情報配信システム
JP2001209722A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Mitsubishi Electric Corp ネットワークによるデジタルコンテンツ課金システム
JP2001292115A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Sony Corp 情報提供システム、情報端末装置、情報サーバ装置及び情報提供方法
US8266651B2 (en) 2000-01-31 2012-09-11 Sony Corporation Information providing system, information terminal device, information server device and information providing method
US9113206B2 (en) 2000-02-01 2015-08-18 Swisscom Ag System and method for distribution of picture objects
US10097887B2 (en) 2000-02-01 2018-10-09 Swisscom Ag System and method for distribution of picture objects
US8099748B2 (en) 2000-02-01 2012-01-17 Swisscom System and method for distribution of picture objects
JP2003522485A (ja) * 2000-02-01 2003-07-22 スイスコム モービル アーゲー 画像オブジェクトを配信するシステムおよび方法
JP2001217789A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Pioneer Electronic Corp 携帯端末機への情報配信システム
JP2001216236A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Pioneer Electronic Corp 地図情報提供サービスにおける広告表示システム
JP2001296346A (ja) * 2000-02-08 2001-10-26 Cyber Map Japan:Kk 位置対応情報提供装置、位置対応情報提供方法および通信端末
JP2001224055A (ja) * 2000-02-14 2001-08-17 Toshiba Corp 移動端末に対するサービス提供方法及びシステム並びに移動端末
JP2001238266A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Hitachi Ltd 情報配信システム
WO2001063503A1 (fr) * 2000-02-25 2001-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de distribution d'information
JP2001256140A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Synergy:Kk コンテンツ配信システム、送信者端末、受信者端末、データベースサーバ及びコンテンツ配信方法
JP2004502187A (ja) * 2000-03-21 2004-01-22 クアック.コム インターネットボイスポータルによる広告システムおよび方法
JP2001282831A (ja) * 2000-03-28 2001-10-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びにプログラム格納媒体
JP2001283089A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Casio Comput Co Ltd ネットワーク広告システム,サーバ,車載端末及び記憶媒体
JP2001280981A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Hideaki Inoue カーナビゲーション装置及び広告配信サーバ及び広告システム
JP2002010328A (ja) * 2000-03-31 2002-01-11 Lucent Technol Inc 加入者によって構成を変更可能な通信サービス
JP2003530793A (ja) * 2000-04-11 2003-10-14 アメリカン カルカー インコーポレイテッド Gps発行アプリケーション・サーバ
JP2001312643A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Toppan Printing Co Ltd 広告付情報提供システム及び情報提供方法
EP1160746A2 (en) 2000-05-09 2001-12-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Service information providing method, service information providing apparatus and system
JP2001319135A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Taisei Corp 情報通知システム
JP2001320767A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Nec Corp 情報提供システム
JP2002027563A (ja) * 2000-05-16 2002-01-25 At & T Wireless Services Inc 無線データ装置において情報を管理する方法および装置
US7103368B2 (en) 2000-05-23 2006-09-05 Aisin Aw Co., Ltd. Apparatus and method for delivery of advertisement information to mobile units
JP2001333455A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Aisin Aw Co Ltd 移動体広告情報配信方法、移動体広告情報配信システム、移動体広告情報登録システム、移動体広告情報課金システム、移動体通信機器及び記録媒体
JP2001338209A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム
JP2001339358A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Netyear Group Corp 移動通信端末に対する情報配信システム及び情報配信方法
JP2001343892A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 E-Map:Kk 地図情報の提供システムおよび提供方法
JP2005032272A (ja) * 2000-06-08 2005-02-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告提供方法、広告提供装置およびコンピュータプログラム
JP2001352586A (ja) * 2000-06-09 2001-12-21 Oki Electric Ind Co Ltd 案内情報通信システム及び案内情報通信方法
JP2001356779A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Fujitsu Ten Ltd 楽曲データ配信方法
JP2001357007A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Ntt Advanced Technology Corp インタネット共通プラットフォームシステム
JP2010157251A (ja) * 2000-06-16 2010-07-15 Fujitsu Ltd 広告表示システム,情報端末,および情報端末における広告表示方法
JP2002009691A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Nec Corp 地域情報配信システム及び地域情報配信方法
JP2002007587A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Yamaha Corp 情報送信用サーバ装置、情報受信用クライアント装置、情報送受信システム、及び方法並びに記憶媒体
US7076522B2 (en) 2000-06-30 2006-07-11 Seiko Epson Corporation Information distribution system, information distribution method, and computer program for executing the method
JP2002015218A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動端末に対する広告情報の提供方法
JP2002015219A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Yafoo Japan Corp 商品紹介サービス提供方法、商品紹介サービス提供システム、商品を他人に紹介することが可能な電子モールシステム
JP2002024248A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Good Com Kk オンライン不動産検索システム
JP2002095056A (ja) * 2000-07-13 2002-03-29 Pioneer Electronic Corp 携帯情報端末機および携帯情報端末機による施設内画像情報提供システム
EP1173021A3 (en) * 2000-07-13 2003-12-17 Pioneer Corporation Interior image information providing system using portable information terminal and portable information terminal having versatile functions
JP2002032649A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Toshiba Corp 購買促進システム及び方法並びに装置
JP2002032402A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Ntt Comware Corp 広告情報の提供方法
JP2002029325A (ja) * 2000-07-19 2002-01-29 Alpine Electronics Inc 車載用ブラウザ装置
JP2002044043A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ受信装置
JP2002041954A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Sony Corp 広告情報提供方法と、その広告情報提供方法の実現のために用いられる移動体搭載機器及び広告情報提供装置と、それらの装置の実現のために用いられるプログラム記録媒体
JP2002073608A (ja) * 2000-08-25 2002-03-12 Nec Corp 位置関連情報参照・通知サービスシステム、位置関連情報参照・通知サービス方法及び位置関連情報参照・通知サービス用プログラムを記録した記録媒体
JP2002077997A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Taito Corp 携帯情報端末における広告宣伝方式
JP2002074585A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Mitsubishi Electric Corp 交通情報送信システム及び交通情報収集配信システム並びに交通情報収集配信方法
WO2002021813A1 (fr) * 2000-09-05 2002-03-14 Helios Co., Ltd. Systeme et procede servant a fournir des services de radiocommunication, dispositif et procede de radiocommunication
JP2002077464A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Helios:Kk 無線通信サービス提供システム及び無線通信サービス提供方法
JP2002083088A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Sankyo Kk 遊技場情報の提供方法
JP2002082863A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Pioneer Electronic Corp 情報配信システム
JP2002092245A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Sankyo Kk 遊技場情報の提供方法
JP2002092473A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Nec Corp 広告配信方法及びシステム
JP2002099509A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Sanyo Electric Co Ltd 携帯端末装置
JP2002108203A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Casio Comput Co Ltd 地図表示制御装置、記憶媒体、地図データサービスシステム、ウェブサーバ、及び地図データ書込装置
JP2002109370A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Casio Comput Co Ltd メール広告管理装置、メール広告管理システム、及び記憶媒体
JP2002116263A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Shimizu Corp 地震情報加工伝達システムおよび方法
US7127259B2 (en) 2000-10-11 2006-10-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Intermediation computer system
US7164924B2 (en) 2000-10-11 2007-01-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Location-based information and acquisition method
WO2002031441A1 (fr) * 2000-10-11 2002-04-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede de courtage/d"acquisition d"informations de position, systeme informatique de courtage et terminal mobile
JP2004528585A (ja) * 2000-10-12 2004-09-16 イー−ブック・システムズ・ピーティーイー・リミテッド 広告を挿入するためインターネットブラウザを使用する広告方法およびシステム
JP2006277764A (ja) * 2000-10-12 2006-10-12 E-Book Systems Pte Ltd 広告を挿入するためインターネットブラウザを使用する広告方法およびシステム
JP2002131065A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Honda Motor Co Ltd ナビゲーションシステムおよび情報提供方法
JP2002133593A (ja) * 2000-10-24 2002-05-10 Nec Soft Ltd 駐車場検索及び予約方法
US7242491B2 (en) 2000-10-26 2007-07-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Printing agent service method and system
JP2002132820A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> エリア限定報知情報の供給方法
JP2002150486A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Dentsu Inc 情報提供装置及び情報提供方法
JP2002157516A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Hitachi Ltd 広告情報提供方法及びその装置
KR100816407B1 (ko) * 2000-11-21 2008-03-25 산요덴키가부시키가이샤 디지털 방송수신 광고정보 출력장치
JP2002157509A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Fujitsu Ltd 広告情報配信方法及び広告情報受信方法
JP2002157525A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Nec Corp コンテンツ利用料金の課金システム及び方法
JP2002162234A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 運転計画支援情報提供方法及びシステム、並びに推奨交通情報算出方法
JP2002163550A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 E-Knowhow Inc 情報サービス提供システム及び情報サービス提供方法
US6879285B2 (en) 2000-11-28 2005-04-12 Nec Corporation Store information display system and a display method
JP2002162238A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Mazda Motor Corp 車両用ナビゲーション方法、車両用ナビゲーションシステム、車載ナビゲーション装置、及び該装置が読み取り可能なナビゲーション制御プログラムを記録した記録媒体
US8606301B1 (en) 2000-12-06 2013-12-10 Google Inc. System and method of accessing and recording messages at coordinate way points
US8548505B2 (en) 2000-12-06 2013-10-01 Google Inc. System and method of accessing and recording messages at coordinate way points
JP2002183591A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Pioneer Electronic Corp 広告情報提供システム
JP2002199127A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Hitachi Software Eng Co Ltd 携帯型電話機に対する情報提供方法及びシステム
JP2002197355A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Imd:Kk 情報仲介装置および情報管理装置
JP2002325069A (ja) * 2000-12-29 2002-11-08 Gateway Inc 対象を絞った広告システム及び方法
JP2002207920A (ja) * 2001-01-10 2002-07-26 Sharp Corp 情報処理装置,サーバー,ネットワークシステム,広告データ表示方法,広告データ送信方法,広告データ表示処理のためのコンピュータープログラムを記録した記録媒体および広告データ送信処理のためのコンピュータープログラムを記録した記録媒体
JP2002213976A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Honda Motor Co Ltd 広告配信システムおよび情報配信サーバ装置
JP2002213975A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Honda Motor Co Ltd ナビゲーション装置および広告配信システム
JP2002215926A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Nippon Seiki Co Ltd 情報通信システム
JP2002216021A (ja) * 2001-01-23 2002-08-02 Fujitsu Ltd 特定エリアの携帯移動情報端末へ情報配信を行なうサーバーシステム
JP2002229883A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Ntt Docomo Inc コンテンツ提供方法、通信方法、コンテンツ提供システム、ゲートウェイ、登録サーバ、プログラムおよび記録媒体
JP2002232935A (ja) * 2001-02-06 2002-08-16 Nec Corp 広告提供方法、データ処理装置および方法、データ通信システム、コンピュータプログラム
JP2002236763A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Seiko Epson Corp 情報利用システム、携帯端末及び登録端末
JP2002244947A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Ntt Comware Corp 車輌向けアプリケーションサービス提供方法ならびにそのポータルサーバ
JP2002251555A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Catalog City Japan Kk 商品販売に係わるサービス提供方法、当該方法が実行可能なサーバ及びプログラム
JP2002257579A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Alpine Electronics Inc 歩行経路案内システムおよび方法
JP2002271508A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Nec Mobiling Ltd 個人情報管理システムおよび方法
JP2002271509A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Mitsubishi Electric Corp 広告情報供給システム、携帯通信端末への広告情報供給方法及び携帯通信端末
JP2002267485A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Kenwood Corp 歩行者案内システム、歩行者案内方法、情報提供サーバ及びプログラム
JP2002288518A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Aisin Aw Co Ltd 移動体広告情報配信方法、移動体広告情報配信システム、移動体広告情報登録システム、移動体広告情報課金システム、移動体通信機器及び記録媒体
JP2002290356A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Toshiba Corp 放送チャンネルリストの送信方法、放送チャンネルリスト及び放送の送信方法並びに携帯電話
JP2002297615A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Justec:Kk 地図情報提供方法、地図情報提供システム及びコンピュータ読取可能なプログラム
JP2002303520A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Aisin Aw Co Ltd 移動体駐車場情報配信方法、移動体駐車場情報配信システム、移動体駐車場情報更新システム、移動体駐車場情報課金システム、移動体通信機器及び記録媒体
JP2003208381A (ja) * 2001-04-20 2003-07-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トークン型コンテンツ提供システム及びトークン型コンテンツ提供方法及び携帯型利用者端末
US7761326B2 (en) 2001-04-20 2010-07-20 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Token type content providing system and token type content providing method and portable user terminal
JP2002318744A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Sony Corp 情報提供システム及び情報提供方法、携帯端末装置、局所サーバ装置、並びに記憶媒体
JP2004527794A (ja) * 2001-04-23 2004-09-09 ワウ ヴィジョン ピーティーイー リミテッド ディスプレーシステム
JP2002334258A (ja) * 2001-04-27 2002-11-22 Masafumi Miyamoto 情報提供サーバ、情報提供方法、及びプログラム
JP2007265422A (ja) * 2001-04-27 2007-10-11 Accenture Llp 広告効果を予想するシステム
US7437295B2 (en) 2001-04-27 2008-10-14 Accenture Llp Natural language processing for a location-based services system
JP2004534299A (ja) * 2001-04-27 2004-11-11 アクセンチュア リミテッド ライアビリティ パートナーシップ 位置に基づくサービス
JP2002329136A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Access:Kk 広告ポイント処理方法、ウェブサーバおよび広告ポイントサーバ
JP2002344402A (ja) * 2001-05-15 2002-11-29 Nec Corp 情報提供システムとそれに用いる携帯端末及び情報提供方法
JP2002344403A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Mitsubishi Electric Corp 情報ブラウズ装置、情報ブラウズ方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2002359602A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Sanyo Electric Co Ltd 放送システム
JP2004533779A (ja) * 2001-06-05 2004-11-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ブロードキャスト・ベースのデータ配信環境におけるデータ・ソース・ハンドオフ
JP2002366839A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Equos Research Co Ltd 領域別情報送信装置及び領域別情報送信方法
JP2002368706A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Sony Corp 情報配信システム、移動情報機器、情報配信装置、配信要求方法および情報配信方法
JP4569051B2 (ja) * 2001-06-07 2010-10-27 株式会社エクォス・リサーチ 領域別情報送信装置
JP4507462B2 (ja) * 2001-06-07 2010-07-21 ソニー株式会社 情報配信システム、移動情報機器、情報配信装置、配信要求方法および情報配信方法
JP2002366843A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Casio Comput Co Ltd 広告配信システム、広告配信方法、及びプログラム
JP2003006535A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Canon Inc コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム及びコンテンツ配信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003015981A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Nisshin Seifun Group Inc 情報管理代行システム
JP2003016339A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Pioneer Electronic Corp 情報配信装置及びシステム並びに方法
JP2005504995A (ja) * 2001-06-29 2005-02-17 ノーヴァス・コミュニケーション・テクノロジーズ・インコーポレイテッド ダイナミック掲示板広告装置およびダイナミック掲示板広告方法
KR20010096693A (ko) * 2001-07-23 2001-11-08 김동석 브이엠 및 스트리밍 기술을 응용한 모바일 동영상광고
JP2003069983A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Ntt Data Corp 画像配信システム、画像配信装置、およびプログラム
JP2003078943A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Denso Corp 無線通信端末、コンピュータプログラムおよび測位結果の出力方法
JP2003078656A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Helios:Kk 無線通信サービス提供システム、無線通信サービス提供方法、無線通信装置、無線通信方法、情報記憶媒体及びプログラム
JP2003090734A (ja) * 2001-09-20 2003-03-28 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション情報提供システム及びナビゲーションサーバ、並びにナビゲーション端末
JP2003099670A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Nec Corp コンテンツ配信システムおよびコンテンツ受信表示装置
JP2003111078A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Fujitsu Ltd コンテンツ符号化装置、コンテンツ復号化装置、コンテンツ配信装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ符号化方法、コンテンツ復号化方法、コンテンツ符号化プログラム、およびコンテンツ復号化プログラム
JP2003114635A (ja) * 2001-10-05 2003-04-18 Toppan Printing Co Ltd 薄く可撓性を有する情報表示媒体及びこれを用いた情報提供方法、並びに情報提供システム
US7536255B2 (en) 2001-10-12 2009-05-19 Omron Corporation Sensor or networks with server and information processing system, method and program
JPWO2003033998A1 (ja) * 2001-10-16 2005-02-03 松下電器産業株式会社 端末装置
JP2003130660A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Alpine Electronics Inc 施設情報提供装置
JP2003131604A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Toyota Motor Corp 広告表示方法、及び広告データ配信サーバ
JP2003143260A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Toshiba Corp 無線端末及び同端末による広告情報の表示方法
US7203597B2 (en) 2001-11-02 2007-04-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Terminal apparatus for acquiring position-related content
CN100462684C (zh) * 2001-11-02 2009-02-18 松下电器产业株式会社 终端装置、内容发布系统以及内容获取方法
WO2003038377A1 (fr) * 2001-11-02 2003-05-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil terminal
JP2003153338A (ja) * 2001-11-12 2003-05-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信サービス提供方法及び装置
JP2003151080A (ja) * 2001-11-16 2003-05-23 Mazda Motor Corp 自動車の情報提供システム、自動車の情報提供方法、及び、自動車の情報提供用プログラム
JP2003156358A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Pioneer Electronic Corp 情報提供システム、情報提供方法、情報提供サーバ装置、情報提供用プログラム及び情報記録媒体
JP2003162244A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Yasuteru Yamamoto 広告表示システム、広告表示方法、及び、広告供給方法
JP2003167899A (ja) * 2001-11-28 2003-06-13 Ubiquitous Agent Technology Inc 情報提供サービスシステム及び方法
JP2003248898A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Hitachi Ltd 情報管理システム
JP2003271843A (ja) * 2002-03-18 2003-09-26 Hitachi Ltd 予約サービスシステム
JP2003281684A (ja) * 2002-03-27 2003-10-03 Fujitsu Ten Ltd 情報処理システム、プログラム、及び記録媒体
JP2003296328A (ja) * 2002-04-03 2003-10-17 Isao Nagaoka 業界情報提供システム
JP2003330961A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トークン型コンテンツ提供システム及びトークン型コンテンツ提供方法
JP2004029572A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 宣伝広告システム、及び宣伝広告方法
US7533079B2 (en) 2002-08-26 2009-05-12 Fujitsu Limited Device and method for processing situated information
JPWO2004019225A1 (ja) * 2002-08-26 2005-12-15 富士通株式会社 状況付情報を処理する装置および方法
WO2004019225A1 (ja) * 2002-08-26 2004-03-04 Fujitsu Limited 状況付情報を処理する装置および方法
JP2004094699A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Tatsuya Sato 車両共同利用の仲介システム
JP2004109061A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Fujitsu Ten Ltd データ提供システム
JP2004128543A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Sanyo Electric Co Ltd 案内受信装置
JP2004201117A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Mitsubishi Electric Corp 放送チャネル情報提供システム及び装置並びに移動通信装置
JP2004220095A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Hitachi Ltd 車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置
JP2004318401A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供方法及び装置、コンテンツ提供プログラム、コンテンツ提供プログラムを記録した記録媒体
JP4514096B2 (ja) * 2003-11-10 2010-07-28 株式会社日立製作所 交通機関のための運行情報処理システム、および交通機関のための運行情報処理方法
JP2004166275A (ja) * 2003-11-10 2004-06-10 Hitachi Ltd 交通機関のための運行情報処理システム
JP2005149033A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ検索方法、コンテンツ更新方法、コンテンツ更新の反映方法、コンテンツ検索装置、コンテンツ更新装置、コンテンツ検索のプログラム及びコンテンツ更新のプログラム並びにそれらの記録媒体
JP2005332368A (ja) * 2004-04-22 2005-12-02 Ntt Docomo Inc 通信端末、情報提供システム、及び情報提供方法
JP2005339279A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Nec Corp 車載端末装置、コンテンツ推薦システム、センタサーバ、コンテンツ推薦方法及びコンテンツ推薦プログラム
JP2006157231A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Life & Business Weather Inc コマーシャル提供システム
JP2008546115A (ja) * 2005-06-10 2008-12-18 マイクロソフト コーポレーション 警告インタフェースにおける広告
WO2007007385A1 (ja) * 2005-07-08 2007-01-18 National Institute Of Information And Communications Technology コンテンツ情報提供システム及び端末情報管理サーバ、コンテンツ情報表示通信端末
JP2009530669A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 ブルベーカー,カーチス,エム. 移動物体上に非常に関連性の高い広告を表示することによって収入を得るためのシステム及び方法
US10282988B2 (en) 2006-05-02 2019-05-07 Here Global B.V. Methods of providing advertisements in traffic channels and supporting apparatus, readable medium, and data structure
JP2007316648A (ja) * 2006-05-02 2007-12-06 Navteq North America Llc 交通メッセージに広告を与える方法、サポート装置、読み取り可能な媒体、及びデータ構造
JP2008046715A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Kenwood Corp 車載装置および表示制御方法
JP2007104698A (ja) * 2006-10-27 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ受信装置
JP2008198047A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Brother Ind Ltd 情報配信システム、情報配信方法、配信装置及びノード装置等
JP2008233261A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sony Corp 情報提供システム、車載器、情報提供サーバ、プログラムおよび情報処理方法
JP2008233258A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sony Corp 情報提供システム、車載器、情報提供サーバ、プログラムおよび情報処理方法
US8082098B2 (en) 2007-03-16 2011-12-20 Sony Corporation Information supplying system, apparatus mounted in vehicle, information supplying server, program, and information processing method
JPWO2008114437A1 (ja) * 2007-03-20 2010-07-01 富士通フロンテック株式会社 回転体への表示装置
WO2008114437A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Fujitsu Limited 回転体への表示装置
KR100981179B1 (ko) 2007-11-23 2010-09-10 (주)엠앤소프트 시간정보가 반영된 관심지점을 제공하는 방법 및 장치
JP2009145384A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Pioneer Electronic Corp サーバ装置及びプログラム
JP2009205684A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Palo Alto Research Center Inc 確認されたアクティビティ予測に基づく広告の支払い
JP2009205683A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Palo Alto Research Center Inc 広告提示のアクティビティベースのトリガを開発するための刺激機構
JP2009205682A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Palo Alto Research Center Inc アクティビティベースの広告の受容的機会の提示
US10740796B2 (en) 2009-01-20 2020-08-11 Bcat, Llc Systems, methods, and devices for generating critical mass in a mobile advertising, media, and communications platform
JP2012522289A (ja) * 2009-03-23 2012-09-20 エーエイチエー モバイル, インコーポレイテッド 場所ベースのアプリケーションと一体化されたユーザ生成メモ
JP2011070426A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Honda Motor Co Ltd ナビサーバおよびナビシステム
US9702720B2 (en) 2009-09-25 2017-07-11 Honda Motor Co., Ltd. Navigation server for determining location-based advertisement effectiveness
WO2011036926A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 本田技研工業株式会社 ナビサーバおよびナビシステム
JP2010113365A (ja) * 2009-12-25 2010-05-20 Sony Corp 情報提供サーバ、プログラム、および情報処理方法
JP2010140036A (ja) * 2009-12-25 2010-06-24 Sony Corp 情報提供サーバ、プログラム、および情報処理方法
JP2012049963A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Hitachi Solutions Ltd 広告情報配信システム
JP2013117604A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Denso Corp 情報表示装置及び情報提供システム
CN103134517A (zh) * 2011-12-02 2013-06-05 株式会社电装 信息显示装置及信息提供系统
JP2013171524A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Toshiba Corp 充電施設予約管理装置、充電施設予約端末および電気自動車
US11930077B2 (en) 2012-10-08 2024-03-12 Patrick Soon-Shiong Distributed storage systems and methods
US10778766B2 (en) 2012-10-08 2020-09-15 Patrick Soon-Shiong Distributed storage systems and methods
US10158713B2 (en) 2012-10-08 2018-12-18 Patrick Soon-Shiong Distributed storage systems and methods
US11677823B2 (en) 2012-10-08 2023-06-13 Patrick Soon-Shiong Distributed storage systems and methods
JP2016502695A (ja) * 2012-10-08 2016-01-28 スン−シオン,パトリック 分散型ストレージシステム及び方法
US10819790B2 (en) 2012-10-08 2020-10-27 Patrick Soon-Shiong Distributed storage systems and methods
JP2015099017A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 三菱電機株式会社 情報処理装置、情報端末、広告システムおよび情報処理方法
US9878666B2 (en) 2014-03-19 2018-01-30 Bcat, Llc Digital display system with a front-facing camera and rear digital display
US10293750B2 (en) 2014-03-19 2019-05-21 Bcat, Llc Digital display system with a front-facing camera and rear digital display
JP2016062138A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 株式会社オプティム メッセージ送信サーバ及び、メッセージ送信方法
US11330490B2 (en) 2015-03-20 2022-05-10 Nec Corporation Vehicle communication system, base station, server apparatus, message transmitting method, vehicle related service providing method, and readable medium
JP2020099067A (ja) * 2015-03-20 2020-06-25 日本電気株式会社 車両端末、通信方法、及びv2xアプリケーションサーバ
US10959145B2 (en) 2015-03-20 2021-03-23 Nec Corporation Vehicle communication system, base station, server apparatus, message transmitting method, vehicle related service providing method, and readable medium
US10755613B2 (en) 2016-04-14 2020-08-25 Bcat, Llc System and apparatus for making, mounting and using externally-mounted digital displays on moving objects
JP2018205211A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 本田技研工業株式会社 情報提供装置及び情報提供方法
US10929652B2 (en) 2017-06-07 2021-02-23 Honda Motor Co., Ltd. Information providing device and information providing method
JPWO2019230434A1 (ja) * 2018-05-29 2021-07-08 株式会社村田製作所 情報提供電子タグ、情報提供システム
JP2022140656A (ja) * 2018-06-21 2022-09-26 三菱電機株式会社 情報提供システム、情報処理装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
US11755650B2 (en) 2018-06-21 2023-09-12 Mitsubishi Electric Corporation Information providing system, information processing device, and information providing method
JP2019219977A (ja) * 2018-06-21 2019-12-26 三菱電機株式会社 情報提供システム、情報処理装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
WO2023181382A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 情報処理装置、表示システム、情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3609590B2 (ja) 2005-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1165434A (ja) 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置
JP4084901B2 (ja) 情報提供システム
US20060149466A1 (en) Navigation device, navigation method, and program
JP4345163B2 (ja) 情報配信装置
JP2002169914A (ja) 経路案内装置及び方法
WO2001022748A9 (en) System and method for attaching an advertisement to an sms message for wireless transmission
TW201017111A (en) Navigation apparatus, server apparatus and method of providing point of interest data
KR20100098704A (ko) 배신 시스템 및 차량 탑재기
JP2009080337A (ja) 広告情報配信システム、配信装置、及び、車載装置
JP2002357438A (ja) 案内情報リクエスト装置および案内情報提供装置
JP2012160130A (ja) タクシー情報提供システム及びタクシー情報提供方法
JPH09274697A (ja) 車両ナビゲーション装置
JP2005222481A (ja) タクシー管理システム
JP2002048576A (ja) 通信型ナビゲーションシステム
WO2012089284A2 (en) Method of communicating content to a user, mobile computing apparatus, and content delivery system
JP2003109189A (ja) 配車支援システムおよび配車支援方法
JP2002101467A (ja) 情報通知方法および情報通知システム
US11915202B2 (en) Remote meeting and calendar support for the in-vehicle infotainment unit
US7779066B2 (en) Information distributing device, system and method
JP2003329460A (ja) 情報システム、車載端末、情報端末、プログラム
KR20080001843A (ko) 마일리지 적립과 아이템 획득을 위한 네비게이션 시스템 및그 방법
JP3791205B2 (ja) 車両用通信システム
WO2012089283A1 (en) Method of communicating content to a user, mobile computing apparatus, and content delivery system
JP3900963B2 (ja) ナビゲーションシステム、情報センタ及び車載装置
JP2021117799A (ja) 広告情報提供システム、広告情報提供装置及びコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees