JP2001201357A - ナビゲーション装置 - Google Patents
ナビゲーション装置Info
- Publication number
- JP2001201357A JP2001201357A JP2000359866A JP2000359866A JP2001201357A JP 2001201357 A JP2001201357 A JP 2001201357A JP 2000359866 A JP2000359866 A JP 2000359866A JP 2000359866 A JP2000359866 A JP 2000359866A JP 2001201357 A JP2001201357 A JP 2001201357A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- navigation device
- display
- processor
- navigation
- scene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000006996 mental state Effects 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 6
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3679—Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
- G01C21/3682—Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities output of POI information on a road map
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/01—Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/13—Receivers
- G01S19/14—Receivers specially adapted for specific applications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F27/00—Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Navigation (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 設備投資のかからない非常に安価で低コスト
な広告手段を提供すること。 【解決手段】 ディスプレイは、光景表示のために、広
告を伴う複数の対象を利用する。
な広告手段を提供すること。 【解決手段】 ディスプレイは、光景表示のために、広
告を伴う複数の対象を利用する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プロセッサを有し
ており、該プロセッサは、ナビゲーション装置の位置
を、測位装置を用いて確定し、前記ナビゲーション装置
はディスプレイを用いて1つの領域を、光景として透視
的にまたは二次元的に表示し、前記ディスプレイは、表
示すべき光景を複数の対象から組み合わせる、ナビゲー
ション装置に関する。
ており、該プロセッサは、ナビゲーション装置の位置
を、測位装置を用いて確定し、前記ナビゲーション装置
はディスプレイを用いて1つの領域を、光景として透視
的にまたは二次元的に表示し、前記ディスプレイは、表
示すべき光景を複数の対象から組み合わせる、ナビゲー
ション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】公知のナビゲーション装置は、プロセッ
サを有している。このプロセッサは、ナビゲーション装
置の位置を、測位装置を用いて確定している。大抵のナ
ビゲーション装置は、ディスプレイを用いて、表示すべ
き領域を光景として透視的にまたは二次元的に表示す
る。このディスプレイは、表示すべき光景を複数の対象
から組み合わせることができる。
サを有している。このプロセッサは、ナビゲーション装
置の位置を、測位装置を用いて確定している。大抵のナ
ビゲーション装置は、ディスプレイを用いて、表示すべ
き領域を光景として透視的にまたは二次元的に表示す
る。このディスプレイは、表示すべき光景を複数の対象
から組み合わせることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
に述べたような形式のナビゲーション装置において、設
備投資のかからない非常に安価で低コストな広告手段を
提供し、ひいては全体のコストも安価にまかなうことの
できるような手段を提供することである。
に述べたような形式のナビゲーション装置において、設
備投資のかからない非常に安価で低コストな広告手段を
提供し、ひいては全体のコストも安価にまかなうことの
できるような手段を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題は本発明によ
り、ディスプレイは、光景の表示のために、広告を伴っ
た複数の対象を利用するように構成されて解決される。
り、ディスプレイは、光景の表示のために、広告を伴っ
た複数の対象を利用するように構成されて解決される。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明によるナビゲーション装置
は、次のような利点を有している。すなわちナビゲーシ
ョン装置のディスプレイに表示される光景の中に広告が
組み入れられる。この場合この広告は実在するものでは
ない。これは広告を実施している会社にとっては非常に
安価で低コストな広告手段となり得る。なぜならそれに
対する例えば看板などの設備投資がかからないからであ
る。その上さらにその広告の更新のための経費も考えら
れる限り安価である。なぜなら広告を伴う対象が中央の
データソース、例えば送信局からロードされるものであ
るならば、中央において相応のデータ更新を行うだけで
よいからである。
は、次のような利点を有している。すなわちナビゲーシ
ョン装置のディスプレイに表示される光景の中に広告が
組み入れられる。この場合この広告は実在するものでは
ない。これは広告を実施している会社にとっては非常に
安価で低コストな広告手段となり得る。なぜならそれに
対する例えば看板などの設備投資がかからないからであ
る。その上さらにその広告の更新のための経費も考えら
れる限り安価である。なぜなら広告を伴う対象が中央の
データソース、例えば送信局からロードされるものであ
るならば、中央において相応のデータ更新を行うだけで
よいからである。
【0006】さらにそのような合成的に形成される広告
は、テレビコマーシャルなどでも周知のように視聴者に
とってもアピール性が高い。ナビゲーション装置の販売
側は、この広告を利用することにより、ナビゲーション
機器に結び付く様々なサービスを提供したり、ナビゲー
ション機器自体を非常に安価に提供することができる。
その上さらにこの手段は広告実施会社にとっても新たな
市場の開拓に結び付く。
は、テレビコマーシャルなどでも周知のように視聴者に
とってもアピール性が高い。ナビゲーション装置の販売
側は、この広告を利用することにより、ナビゲーション
機器に結び付く様々なサービスを提供したり、ナビゲー
ション機器自体を非常に安価に提供することができる。
その上さらにこの手段は広告実施会社にとっても新たな
市場の開拓に結び付く。
【0007】そのように形成される広告はその他にも融
通性に富み、様々なパラメータによって提供することが
できる。特に三次元のアニメーション広告は、広告に批
判的な人間を納得させるのに十分に有効な手段である。
通性に富み、様々なパラメータによって提供することが
できる。特に三次元のアニメーション広告は、広告に批
判的な人間を納得させるのに十分に有効な手段である。
【0008】本発明の別の有利な実施例および改善例は
従属請求項に記載されている。
従属請求項に記載されている。
【0009】特に有利には、ナビゲーション装置は、目
下の光景かもしくは記憶されている光景をシミュレーシ
ョンで表示することができる。これは特にナビゲーショ
ン装置のユーザーが可能なルートを事前に調べたい時に
有利である。
下の光景かもしくは記憶されている光景をシミュレーシ
ョンで表示することができる。これは特にナビゲーショ
ン装置のユーザーが可能なルートを事前に調べたい時に
有利である。
【0010】さらに有利には、光景表示に必要となる、
広告を伴った対象がデータ担体からロードされる。これ
によりデータのダウンロードと広告の準備にかかる諸経
費を大幅に抑えることができる。
広告を伴った対象がデータ担体からロードされる。これ
によりデータのダウンロードと広告の準備にかかる諸経
費を大幅に抑えることができる。
【0011】さらに有利には、光景の表示に用いられる
対象が受信装置によって受信される。それにより有利に
は、目下の対象と、ロケーションに依存した広告が光景
に組み合わされる。このことは広告の娯楽性とその容認
性をさらに高める。なぜならドライバやその同乗者が場
所に依存した時事の広告によって満足な情報を得られる
からである。
対象が受信装置によって受信される。それにより有利に
は、目下の対象と、ロケーションに依存した広告が光景
に組み合わされる。このことは広告の娯楽性とその容認
性をさらに高める。なぜならドライバやその同乗者が場
所に依存した時事の広告によって満足な情報を得られる
からである。
【0012】本発明の別の構成によれば、受信装置が信
号送信のための手段を有し、それによって受信装置が所
定の情報をデータソースから呼出せる。これにより、ナ
ビゲーション装置のユーザーが事前に定めた所定の対象
をロードすることができる。このことはロード可能なデ
ーターソースの多彩さを著しく高め、故に本発明の商品
価値を高める。
号送信のための手段を有し、それによって受信装置が所
定の情報をデータソースから呼出せる。これにより、ナ
ビゲーション装置のユーザーが事前に定めた所定の対象
をロードすることができる。このことはロード可能なデ
ーターソースの多彩さを著しく高め、故に本発明の商品
価値を高める。
【0013】本発明の別の改善例によれば、ナビゲーシ
ョン装置がデータ担体からも受信装置からも、光景表示
のための対象をロードすることができる。それにより、
対象の時事性とダウンロード速度が、時事性の高い迅速
な画像形成の達成に向けて適応化される。
ョン装置がデータ担体からも受信装置からも、光景表示
のための対象をロードすることができる。それにより、
対象の時事性とダウンロード速度が、時事性の高い迅速
な画像形成の達成に向けて適応化される。
【0014】さらに有利には、表示される光景のなかで
対象に音声や音楽などの音響的信号が組み合わされる。
それにより、マルチメディアな表示、特に広告表示が可
能となる。このことは表示される広告の高い完成度につ
ながる。
対象に音声や音楽などの音響的信号が組み合わされる。
それにより、マルチメディアな表示、特に広告表示が可
能となる。このことは表示される広告の高い完成度につ
ながる。
【0015】本発明のさらに別の改善例によれば、ユー
ザーが入力装置を介して、表示すべき対象に対する付加
情報を呼出すことができる。それにより相互支援が存在
する。例えばそのような付加情報に対してはビデオ表
示、オーディオデータ流、付加的画像、アニメーショ
ン、字幕、オブジェクトに結合されたアドレスデータ、
E−メールなどを送信することができる。特に合成され
た対象のアニメーションは、所要のメモリ容量も僅かで
済む。
ザーが入力装置を介して、表示すべき対象に対する付加
情報を呼出すことができる。それにより相互支援が存在
する。例えばそのような付加情報に対してはビデオ表
示、オーディオデータ流、付加的画像、アニメーショ
ン、字幕、オブジェクトに結合されたアドレスデータ、
E−メールなどを送信することができる。特に合成され
た対象のアニメーションは、所要のメモリ容量も僅かで
済む。
【0016】さらに有利には、測位装置を用いてロケー
ションに依存した広告表示がなされる。それによりユー
ザーに対して適切な広告やサービス情報だけを到着前に
提供することができる。
ションに依存した広告表示がなされる。それによりユー
ザーに対して適切な広告やサービス情報だけを到着前に
提供することができる。
【0017】さらに有利には、広告を伴う対象の数は、
走行速度に依存して、および/またはナビゲーション装
置の現在位置に依存して確定される。それによりナビゲ
ーション装置のユーザーの限界的な状況における過度な
負担が避けられる。このことは事故誘発の危険性の低減
につながる。
走行速度に依存して、および/またはナビゲーション装
置の現在位置に依存して確定される。それによりナビゲ
ーション装置のユーザーの限界的な状況における過度な
負担が避けられる。このことは事故誘発の危険性の低減
につながる。
【0018】さらに有利には、ナビゲーション装置のユ
ーザーに対して1つのユーザープロファイルがファイル
されている。このことはこのユーザーにとってテーマ的
に興味の高い広告のみの呼出しを可能にさせ、ユーザー
にとって興味の薄い広告による負担はかけない。
ーザーに対して1つのユーザープロファイルがファイル
されている。このことはこのユーザーにとってテーマ的
に興味の高い広告のみの呼出しを可能にさせ、ユーザー
にとって興味の薄い広告による負担はかけない。
【0019】さらに有利には、表示される対象が公知の
マルチメディア基準、有利にはMPEG4で存在し、そ
れによってナビゲーション装置における表示のための対
象を提供する様々な広告主に対する融通性とその他のサ
ービスが保証される。このことは当該ナビゲーション装
置の大きな市場性を保証する。
マルチメディア基準、有利にはMPEG4で存在し、そ
れによってナビゲーション装置における表示のための対
象を提供する様々な広告主に対する融通性とその他のサ
ービスが保証される。このことは当該ナビゲーション装
置の大きな市場性を保証する。
【0020】
【実施例】次に本発明を図面に基づき以下の明細書で詳
細に説明する。ナビゲーション装置は、グラフィック的
および音響的に支援されたルート案内に用いられてい
る。この場合ナビゲーション装置のディスプレイ上での
可及的に正確な実体表示がユーザーのために役立ってい
る。このことは実際の光景の再識別を容易にする。ナビ
ゲーション装置の音響的な示唆は、目標地点までのユー
ザーのより良い案内に結び付く。
細に説明する。ナビゲーション装置は、グラフィック的
および音響的に支援されたルート案内に用いられてい
る。この場合ナビゲーション装置のディスプレイ上での
可及的に正確な実体表示がユーザーのために役立ってい
る。このことは実際の光景の再識別を容易にする。ナビ
ゲーション装置の音響的な示唆は、目標地点までのユー
ザーのより良い案内に結び付く。
【0021】ナビゲーション装置はいずれにせよまだ非
常に高価なものであり、ナビゲーション機器に結び付く
付加的なサービスにも経費がかかる。既に周知のように
広告は、テレビや印刷物などの媒体によってこれらのメ
ディアや各種サービス、機器等の価格を大幅に低減させ
るのに寄与する1つの手段である。
常に高価なものであり、ナビゲーション機器に結び付く
付加的なサービスにも経費がかかる。既に周知のように
広告は、テレビや印刷物などの媒体によってこれらのメ
ディアや各種サービス、機器等の価格を大幅に低減させ
るのに寄与する1つの手段である。
【0022】それ故に本発明では、ナビゲーション装置
に表示される光景の中に広告がフェードインされる。そ
の際この広告は、本当の要素であるかのように現実的に
位置付けされる。
に表示される光景の中に広告がフェードインされる。そ
の際この広告は、本当の要素であるかのように現実的に
位置付けされる。
【0023】図1には本発明によるナビゲーション装置
が示されている。このナビゲーション装置はプロセッサ
1を有している。このプロセッサ1は、第1のデータ入
/出力側を介してメモリ2と接続されている。このメモ
リ2は、データ担体を有しており、このデータ担体はナ
ビゲーション装置に対する光景の作成のための対象を含
んでいる。さらにメモリ2は、データを新たに記憶する
ための空きメモリ容量も有している。データ担体として
例えば再書込み可能な磁気光学的記憶媒体、例えばDV
D、CD−ROM、ミニディスクなどが挙げられる。デ
ータの新たな記憶に対しては、これらの記憶媒体が利用
されてもよいし、例えばハードディスクなどのような付
加的な磁気記憶媒体が用いられてもよい。
が示されている。このナビゲーション装置はプロセッサ
1を有している。このプロセッサ1は、第1のデータ入
/出力側を介してメモリ2と接続されている。このメモ
リ2は、データ担体を有しており、このデータ担体はナ
ビゲーション装置に対する光景の作成のための対象を含
んでいる。さらにメモリ2は、データを新たに記憶する
ための空きメモリ容量も有している。データ担体として
例えば再書込み可能な磁気光学的記憶媒体、例えばDV
D、CD−ROM、ミニディスクなどが挙げられる。デ
ータの新たな記憶に対しては、これらの記憶媒体が利用
されてもよいし、例えばハードディスクなどのような付
加的な磁気記憶媒体が用いられてもよい。
【0024】第1のデータ入力側を介してプロセッサ1
は、測位装置3に接続されている。この測位装置3は、
GPS(Global Positioning System)受信機であり、
これはその目下の位置を求め、それと共にナビゲーショ
ン装置の位置も求める(測位装置3はナビゲーション装
置に所属しているため)。これらのロケーションは測位
装置3からプロセッサ1に伝送される。それにより目下
のロケーションの光景が表示され、そのロケーションに
依存した対象もこの光景に挿入される。
は、測位装置3に接続されている。この測位装置3は、
GPS(Global Positioning System)受信機であり、
これはその目下の位置を求め、それと共にナビゲーショ
ン装置の位置も求める(測位装置3はナビゲーション装
置に所属しているため)。これらのロケーションは測位
装置3からプロセッサ1に伝送される。それにより目下
のロケーションの光景が表示され、そのロケーションに
依存した対象もこの光景に挿入される。
【0025】プロセッサ1は、出力側を介して信号処理
回路4に接続されている。この信号処理回路4は、プロ
セッサ1から到来する、光景表示のためのデータをディ
スプレイ5のために処理する。この信号処理回路4のデ
ータ出力側を介してディスプレイ5が接続されている。
ディスプレイ5はモニタであり、これはナビゲーション
装置に対する光景の表示のために用いられる。ここでは
ディスプレイ5と信号処理回路4がナビゲーション装置
の構成要素である。しかしながら代替的にその他の用途
にも用いられるディスプレイを用いてもよい。特に自動
車においてはモニタの他にも光景を表示する別の手段が
存在する。そのような手段とは例えばフロントガラスに
投影されるプロジェクタ、いわゆるヘッドアップディス
プレイなどである。そこでは所定の要素、例えば速度
計、燃料計、水温計などが投影スクリーンとしてのフロ
ントガラス上に表示される。この適用手段の利点は、ド
ライバが道路から視線を外さずに済むことである。
回路4に接続されている。この信号処理回路4は、プロ
セッサ1から到来する、光景表示のためのデータをディ
スプレイ5のために処理する。この信号処理回路4のデ
ータ出力側を介してディスプレイ5が接続されている。
ディスプレイ5はモニタであり、これはナビゲーション
装置に対する光景の表示のために用いられる。ここでは
ディスプレイ5と信号処理回路4がナビゲーション装置
の構成要素である。しかしながら代替的にその他の用途
にも用いられるディスプレイを用いてもよい。特に自動
車においてはモニタの他にも光景を表示する別の手段が
存在する。そのような手段とは例えばフロントガラスに
投影されるプロジェクタ、いわゆるヘッドアップディス
プレイなどである。そこでは所定の要素、例えば速度
計、燃料計、水温計などが投影スクリーンとしてのフロ
ントガラス上に表示される。この適用手段の利点は、ド
ライバが道路から視線を外さずに済むことである。
【0026】ディスプレイ5は、さらにレチナールプロ
ジェクタとして構成されてもよい。この場合は電子的に
変調された光ビームが瞳孔を通して網膜に投影される。
その際この光ビームは網膜の光受容体を刺激し、それに
よって画像が網膜上に形成される。画像源は、表示すべ
きデータを光源に供給し、そこで画像データに応じて変
調が施される。この光源は、3つの異なるカラー、すな
わち赤、緑、青を有しており、それ故情報はこれらの3
つの光源の光の相応のミックスによって示すことができ
る。この場合は網膜を傷つけないようにするために光に
対して弱い出力が用いられる。
ジェクタとして構成されてもよい。この場合は電子的に
変調された光ビームが瞳孔を通して網膜に投影される。
その際この光ビームは網膜の光受容体を刺激し、それに
よって画像が網膜上に形成される。画像源は、表示すべ
きデータを光源に供給し、そこで画像データに応じて変
調が施される。この光源は、3つの異なるカラー、すな
わち赤、緑、青を有しており、それ故情報はこれらの3
つの光源の光の相応のミックスによって示すことができ
る。この場合は網膜を傷つけないようにするために光に
対して弱い出力が用いられる。
【0027】変調された光はスキャナによって網膜上を
走査される。このことは相応に迅速に行われなければな
らない。それにより通常の光景のもとで行われているよ
うに全網膜が活性化される。スキャナには光学レンズが
接続されており、これが変調された光ビームを目に投影
する。このレチナールプロジェクタは、ダッシュボード
に固定されており、そのためドライバはその視線方向に
応じて目に情報を投影させることができる。
走査される。このことは相応に迅速に行われなければな
らない。それにより通常の光景のもとで行われているよ
うに全網膜が活性化される。スキャナには光学レンズが
接続されており、これが変調された光ビームを目に投影
する。このレチナールプロジェクタは、ダッシュボード
に固定されており、そのためドライバはその視線方向に
応じて目に情報を投影させることができる。
【0028】さらに代替的にディスプレイ5は、特殊な
スクリーンで構成されてもよい。例えばオートステレオ
スコープスクリーンでは表示すべき対象に対して2つの
撮影が用いられる。これらの撮影は、ドライバの目にそ
れぞれ別個に見えるように表示される。例えばこのこと
は、種々のフィルタを備えた相応のメガネをかけること
によって達成される。それにより2つの目には異なった
ものが見える。さらに画像信号処理回路を用いてドライ
バのヘッド位置の分析が行われてもよい。それにより目
に対する2つの異なる画像の自動的な対応付けが行われ
る。
スクリーンで構成されてもよい。例えばオートステレオ
スコープスクリーンでは表示すべき対象に対して2つの
撮影が用いられる。これらの撮影は、ドライバの目にそ
れぞれ別個に見えるように表示される。例えばこのこと
は、種々のフィルタを備えた相応のメガネをかけること
によって達成される。それにより2つの目には異なった
ものが見える。さらに画像信号処理回路を用いてドライ
バのヘッド位置の分析が行われてもよい。それにより目
に対する2つの異なる画像の自動的な対応付けが行われ
る。
【0029】ディスプレイ5の手段に応じてナビゲーシ
ョン装置による光景は透視的に、あるいは二次元的に表
示され得る。このことは特にドライバの意志に応じて行
うことができる。たとえばドライバが簡易な二次元表示
を望みしかも手が離せないような難しい状況にある場合
には、ドライバに不必要に注意をそらさないようにする
ために自動的に二次元表示が選択される。それによりド
ライバは著しく注意を集中できる。そのような状況と
は、高速走行時や混雑時などに生じ得る。
ョン装置による光景は透視的に、あるいは二次元的に表
示され得る。このことは特にドライバの意志に応じて行
うことができる。たとえばドライバが簡易な二次元表示
を望みしかも手が離せないような難しい状況にある場合
には、ドライバに不必要に注意をそらさないようにする
ために自動的に二次元表示が選択される。それによりド
ライバは著しく注意を集中できる。そのような状況と
は、高速走行時や混雑時などに生じ得る。
【0030】プロセッサ1は、第2のデータ出力側を介
して信号処理回路7に接続されており、この処理回路7
は、プロセッサ1から到来する信号をスピーカを伴った
表示のために処理する。このスピーカ8は、信号処理回
路7のデータ出力側を介してつながれている。これらの
信号処理回路7とスピーカ8も本発明によるナビゲーシ
ョン装置の構成要素である。しかしながら代替的に、別
の装置の既存のスピーカを利用することも可能である。
例えば自動車においてはカーラジオのスピーカが利用で
きる。
して信号処理回路7に接続されており、この処理回路7
は、プロセッサ1から到来する信号をスピーカを伴った
表示のために処理する。このスピーカ8は、信号処理回
路7のデータ出力側を介してつながれている。これらの
信号処理回路7とスピーカ8も本発明によるナビゲーシ
ョン装置の構成要素である。しかしながら代替的に、別
の装置の既存のスピーカを利用することも可能である。
例えば自動車においてはカーラジオのスピーカが利用で
きる。
【0031】第2のデータ入/出力側を介してプロセッ
サ1は受信装置6に接続されている。ここではこの受信
装置6はカーラジオであり、これはデジタルデータの受
信に適している。このデジタル放送伝送方式は、例えば
DAB(Digital Audio Brodcasting)に属する。この
方式はオーディオプログラムの伝送のための手段の他
に、広範囲なマルチメディアデータの伝送のための手段
も有している。そのようなデータは、受信装置6の全て
のユーザーからアクセス可能であってもよいし、キーを
用いて復号化されるようにしてもよい。このデータの復
号化の際にはキーの取得が必要である。マルチメディア
データの受信に対しては、前記DAB方式の他にも、D
VB(Digital Video Broadcasting)、DRM(Digita
l Radio Mondial)方式などが用いられてもよい。DA
B方式とこれらの方式の違いは、その伝送帯域幅とフレ
ーム構造及び送信周波数にある。これらはそのフレーム
構造においてオーディデータの他に別のマルチメディア
データを伝送するのに有利な可能性を有している。
サ1は受信装置6に接続されている。ここではこの受信
装置6はカーラジオであり、これはデジタルデータの受
信に適している。このデジタル放送伝送方式は、例えば
DAB(Digital Audio Brodcasting)に属する。この
方式はオーディオプログラムの伝送のための手段の他
に、広範囲なマルチメディアデータの伝送のための手段
も有している。そのようなデータは、受信装置6の全て
のユーザーからアクセス可能であってもよいし、キーを
用いて復号化されるようにしてもよい。このデータの復
号化の際にはキーの取得が必要である。マルチメディア
データの受信に対しては、前記DAB方式の他にも、D
VB(Digital Video Broadcasting)、DRM(Digita
l Radio Mondial)方式などが用いられてもよい。DA
B方式とこれらの方式の違いは、その伝送帯域幅とフレ
ーム構造及び送信周波数にある。これらはそのフレーム
構造においてオーディデータの他に別のマルチメディア
データを伝送するのに有利な可能性を有している。
【0032】本発明の別の有利な構成例によれば、受信
装置6は送信のための手段も有し得る。それにより受信
装置6は、所定の情報を外部のデータソースから呼出し
できる。このことは例えば移動無線網、例えばGSMネ
ットワークなどを用いて行うことができる。この場合プ
ロセッサ1は、対象の光景表示に対してまだ何が必要
で、それを受信装置6の送信手段を用いて呼出すかどう
かを決定する。これらの情報のロードに対するコスト
は、電話料金を介して課金される。その際に広告の伝送
を伴わせれば、これらのコストを0にしたり、あるいは
少なくとも著しく安価にすることが可能である。
装置6は送信のための手段も有し得る。それにより受信
装置6は、所定の情報を外部のデータソースから呼出し
できる。このことは例えば移動無線網、例えばGSMネ
ットワークなどを用いて行うことができる。この場合プ
ロセッサ1は、対象の光景表示に対してまだ何が必要
で、それを受信装置6の送信手段を用いて呼出すかどう
かを決定する。これらの情報のロードに対するコスト
は、電話料金を介して課金される。その際に広告の伝送
を伴わせれば、これらのコストを0にしたり、あるいは
少なくとも著しく安価にすることが可能である。
【0033】ナビゲーション装置に対しては、そのモバ
イル性を制限しないようにするために送信手段を備えた
受信装置6に対する伝送媒体としてワイヤレス伝送方式
がのみが適している。
イル性を制限しないようにするために送信手段を備えた
受信装置6に対する伝送媒体としてワイヤレス伝送方式
がのみが適している。
【0034】本発明のさらに別の構成によれば、データ
もデータ担体も受信装置によってロードされる。それに
よりローディング速度と対象の実際化の最適な混合が達
成される。
もデータ担体も受信装置によってロードされる。それに
よりローディング速度と対象の実際化の最適な混合が達
成される。
【0035】プロセッサ1の第2のデータ入力側を介し
て入力装置9が接続されている。この入力装置9は、ナ
ビゲーション装置のユーザーに光景表示に関する入力を
可能にし、特にどの光景を表示するかに関する入力を可
能にしている。例えばユーザーが目標地点に対する経路
を事前に見たい場合には、メモリ2に記憶されているデ
ータを用いてその目標地点までの経路がユーザーによっ
て定められた速度でシミュレーションされる。その際ユ
ーザーは、どのような方式で対象を表示すべきかも定め
ることができる。
て入力装置9が接続されている。この入力装置9は、ナ
ビゲーション装置のユーザーに光景表示に関する入力を
可能にし、特にどの光景を表示するかに関する入力を可
能にしている。例えばユーザーが目標地点に対する経路
を事前に見たい場合には、メモリ2に記憶されているデ
ータを用いてその目標地点までの経路がユーザーによっ
て定められた速度でシミュレーションされる。その際ユ
ーザーは、どのような方式で対象を表示すべきかも定め
ることができる。
【0036】前記入力装置9としてキーボードが挙げら
れる。しかしながら音声認識システムやジョイスティッ
ク、マウス、あるいは視線識別システムなどもこの入力
装置9の代替手段として考えられる。
れる。しかしながら音声認識システムやジョイスティッ
ク、マウス、あるいは視線識別システムなどもこの入力
装置9の代替手段として考えられる。
【0037】第3のデータ入力側を介してプロセッサ1
は、ナビゲーション装置とユーザーのいる自動車の回転
速度計10に接続されている。それによりプロセッサ1
は、光景表示を車両速度に依存するように作用させるこ
とが可能となる。特に高速の場合には、光景の詳細度を
低減させる。これは一方ではドライバの注意をそらさな
いようにするためであり、もう一方ではドライバに把握
させるための時間をかけさせないようにするためであ
る。
は、ナビゲーション装置とユーザーのいる自動車の回転
速度計10に接続されている。それによりプロセッサ1
は、光景表示を車両速度に依存するように作用させるこ
とが可能となる。特に高速の場合には、光景の詳細度を
低減させる。これは一方ではドライバの注意をそらさな
いようにするためであり、もう一方ではドライバに把握
させるための時間をかけさせないようにするためであ
る。
【0038】ナビゲーションシステムのユーザーは、入
力装置9(これにより目標地点までの経路を入力する)
を用いて、所定の対象までの付随情報を付加的に呼出す
ことも可能である。特に本発明では対象に広告を伴わせ
ることが重要である。この付加情報には付加的なビデオ
シーケンス、オーディオ情報、テキスト情報やその他の
グラフィック情報などがある。本発明の別の有利な構成
例によれば、ユーザーは広告を有する対象を見た後でE
メールを用いて注文書を送信することができる。
力装置9(これにより目標地点までの経路を入力する)
を用いて、所定の対象までの付随情報を付加的に呼出す
ことも可能である。特に本発明では対象に広告を伴わせ
ることが重要である。この付加情報には付加的なビデオ
シーケンス、オーディオ情報、テキスト情報やその他の
グラフィック情報などがある。本発明の別の有利な構成
例によれば、ユーザーは広告を有する対象を見た後でE
メールを用いて注文書を送信することができる。
【0039】プロセッサ1は、測位装置3によって確定
されたロケーションに依存して、表示する対象の数を決
定してもよい。特にナビゲーション装置のユーザーが交
通量の多い都心にいる場合には、複雑な表示は注意の散
漫を促し意味がない。それ故にこのような状況ではプロ
セッサ1は、光景の表示に用いる対象の数を低減させ
る。さらに地域的に重要な広告をドライバに提供するた
めに、広告のフェードインをロケーションに依存させる
こともできる。
されたロケーションに依存して、表示する対象の数を決
定してもよい。特にナビゲーション装置のユーザーが交
通量の多い都心にいる場合には、複雑な表示は注意の散
漫を促し意味がない。それ故にこのような状況ではプロ
セッサ1は、光景の表示に用いる対象の数を低減させ
る。さらに地域的に重要な広告をドライバに提供するた
めに、広告のフェードインをロケーションに依存させる
こともできる。
【0040】プロセッサ1は、ユーザー毎にユーザープ
ロファイルをメモリ13にファイルする。これにはユー
ザーにとってどのようなテーマの広告が有利なのかが含
まれている。ユーザーが例えばスーパーマーケットや生
鮮食料品の店に関する広告のみを望んでいる場合には、
それに応じた広告が負担されるだけである。
ロファイルをメモリ13にファイルする。これにはユー
ザーにとってどのようなテーマの広告が有利なのかが含
まれている。ユーザーが例えばスーパーマーケットや生
鮮食料品の店に関する広告のみを望んでいる場合には、
それに応じた広告が負担されるだけである。
【0041】表示される光景には本発明により広告を有
したプラカードがフィエードインされる。このプラカー
ドは現実には実在せず、合成によってできたものであ
る。例えばこの仮想プラカードの代わりに、ビデオチッ
プやオーディオチップがフェードインされてもよい。
したプラカードがフィエードインされる。このプラカー
ドは現実には実在せず、合成によってできたものであ
る。例えばこの仮想プラカードの代わりに、ビデオチッ
プやオーディオチップがフェードインされてもよい。
【0042】さらにこの合成による対象をアニメーショ
ン化して娯楽性の高い広告形態の表示を行ってもよい。
例えば火花を発している点火プラグや、アニメ化された
装置、立体的に観察できる自動車なども可能である。
ン化して娯楽性の高い広告形態の表示を行ってもよい。
例えば火花を発している点火プラグや、アニメ化された
装置、立体的に観察できる自動車なども可能である。
【0043】二次元的表示、例えばマップなどの上に広
告を有した領域をフェードインすることも可能である。
ここではいずれにせよ表示すべき光景に合成広告を写実
的に組み合わせることは困難である。
告を有した領域をフェードインすることも可能である。
ここではいずれにせよ表示すべき光景に合成広告を写実
的に組み合わせることは困難である。
【0044】前述したように、広告の量は様々なパラメ
ータによって定めることができる。それに対してはユー
ザープロファイル、走行速度、および場合によってはド
ライバのストレス状況が算入される。これらは適切な手
段によって求めることができる。そのような手段として
は例えばドライバの興奮度の識別のために用いられる音
声分析や画像識別などである。これらの手段は、ドライ
バの状態の評価をプロセッサ1に伝送するためにプロセ
ッサに接続されている。それにより、その評価に依存し
て、フェードインする広告の数がコントロールされる。
ータによって定めることができる。それに対してはユー
ザープロファイル、走行速度、および場合によってはド
ライバのストレス状況が算入される。これらは適切な手
段によって求めることができる。そのような手段として
は例えばドライバの興奮度の識別のために用いられる音
声分析や画像識別などである。これらの手段は、ドライ
バの状態の評価をプロセッサ1に伝送するためにプロセ
ッサに接続されている。それにより、その評価に依存し
て、フェードインする広告の数がコントロールされる。
【0045】図2には、本発明による装置が示されてお
り、この場合ナビゲーション装置に所属する構成要素と
ナビゲーション装置に接続された構成要素がバス11を
介して接続されている。このバス11に直接接続される
全ての構成要素は、バス11を介した通信を可能にする
構成ユニットを有している。このユニットは、適切なマ
イクロコントローラである。
り、この場合ナビゲーション装置に所属する構成要素と
ナビゲーション装置に接続された構成要素がバス11を
介して接続されている。このバス11に直接接続される
全ての構成要素は、バス11を介した通信を可能にする
構成ユニットを有している。このユニットは、適切なマ
イクロコントローラである。
【0046】プロセッサ12は、データ入/出力側を介
してバス11に接続されている。このバス11にはさら
にメモリ13が接続されており、このメモリは1つのデ
ータ担体または複数のデータ担体を有する。測位装置1
4も、受信装置17、入力装置20、回転速度計21と
同じようにバス11に接続されている。さらに信号処理
回路15、18もバス11に接続されており、この場合
信号処理回路15のデータ出力側にディスプレイ16が
接続されている。信号処理回路18のデータ出力側は、
スピーカ19に接続されている。
してバス11に接続されている。このバス11にはさら
にメモリ13が接続されており、このメモリは1つのデ
ータ担体または複数のデータ担体を有する。測位装置1
4も、受信装置17、入力装置20、回転速度計21と
同じようにバス11に接続されている。さらに信号処理
回路15、18もバス11に接続されており、この場合
信号処理回路15のデータ出力側にディスプレイ16が
接続されている。信号処理回路18のデータ出力側は、
スピーカ19に接続されている。
【0047】個々の構成要素の機能は図1の相応の構成
要素と同じである。
要素と同じである。
【0048】ダウンロードすべき対象(この対象から表
示すべき光景が統合される)は、一般的に利用されてい
るマルチメディア標準規格で記憶されている。特にここ
ではMPEG4が適用される。それにより、光景表示の
ための異なる提供者からの大量の対象とそれに伴う広告
が供給可能となる。
示すべき光景が統合される)は、一般的に利用されてい
るマルチメディア標準規格で記憶されている。特にここ
ではMPEG4が適用される。それにより、光景表示の
ための異なる提供者からの大量の対象とそれに伴う広告
が供給可能となる。
【図1】本発明によるナビゲーション装置の実施例を示
した図である。
した図である。
【図2】ナビゲーション装置の構成要素とナビゲーショ
ン装置に接続される構成要素がバスを介して接続されて
いる、本発明の実施例を示した図である。
ン装置に接続される構成要素がバスを介して接続されて
いる、本発明の実施例を示した図である。
1 プロセッサ 2 メモリ 3 測位装置 4 信号処理回路 5 ディスプレイ 6 受信装置 7 信号処理回路 8 スピーカ 9 入力装置 10 回転速度計
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) (72)発明者 ラルフ ベーレンス ドイツ連邦共和国 ハルズム コンラート −アデナウアー−シュトラーセ 7
Claims (14)
- 【請求項1】 プロセッサ(1,12)を有しており、
該プロセッサ(1,12)は、ナビゲーション装置の位
置を、測位装置(3,14)を用いて確定し、前記ナビ
ゲーション装置はディスプレイ(5,16)を用いて1
つの領域を、光景として透視的にまたは二次元的に表示
し、前記ディスプレイ(5,16)は、表示すべき光景
を複数の対象から組み合わせる、ナビゲーション装置に
おいて、 前記ディスプレイ(5,16)は、光景表示のために、
広告を伴った複数の対象を利用することを特徴とするナ
ビゲーション装置。 - 【請求項2】 前記ナビゲーション装置は、当該ナビゲ
ーション装置の位置している領域または記憶している領
域の光景を表示する、請求項1記載のナビゲーション装
置。 - 【請求項3】 前記プロセッサ(1,12)は、広告も
有している対象を、光景表示のためにデータ担体から呼
出し、ディスプレイ(5,16)に伝送し、それによっ
て前記ディスプレイ(5,16)に光景が表示される、
請求項2記載のナビゲーション装置。 - 【請求項4】 前記プロセッサ(1,12)は、光景表
示のために対象を受信装置(6,17)から受取り、デ
ィスプレイ(5,16)に伝送し、それによって前記デ
ィスプレイ(5,16)に光景が表示される、請求項2
記載のナビゲーション装置。 - 【請求項5】 前記受信装置(6,17)は送信のため
の手段を有している、請求項4記載のナビゲーション装
置。 - 【請求項6】 前記プロセッサは、いくつかの対象をデ
ータ担体からロードし、その他の対象は受信装置(6,
17)から受取り、これらの対象をディスプレイ(5,
16)に光学的表示のために伝送し、それによってディ
スプレイ(5,16)に光景が表示される、請求項3か
ら5いずれか1項記載のナビゲーション装置。 - 【請求項7】 前記プロセッサは音響的に提供するため
の手段に接続されており、該音響的に提供するための手
段は、表示に対する対象に結び付く音響信号を用いる、
請求項3から6いずれか1項記載のナビゲーション装
置。 - 【請求項8】 前記プロセッサ(1,12)は、表示す
べき光景のための対象に、付加情報を結び付け、該付加
情報は、ユーザーによって入力装置(9,20)を用い
て呼出される、請求項7記載のナビゲーション装置。 - 【請求項9】 前記プロセッサ(1,12)は、広告を
伴う対象の表示を、測位装置(3,14)によって検出
されたナビゲーション装置の位置に依存して定める、請
求項8記載のナビゲーション装置。 - 【請求項10】 前記プロセッサ(1,12)は、広告
を伴う多数の対象を、走行速度に依存して定める、請求
項8記載のナビゲーション装置。 - 【請求項11】 前記プロセッサ(1,12)は、一人
のユーザーのためのユーザープロファイルをファイルし
ており、これによって広告のテーマの内容が確定され
る、請求項10記載のナビゲーション装置。 - 【請求項12】 対象のデータが、マルチメディア標準
規格、例えばMPEG4規格で記憶されている、請求項
11記載のナビゲーション装置。 - 【請求項13】 ナビゲーション装置の構成要素と、ナ
ビゲーション装置に接続された構成要素が1つのバス
(11)を介して接続されている、請求項1から12い
ずれか1項記載のナビゲーション装置。 - 【請求項14】 前記プロセッサ(1,12)は、ドラ
イバの心理状態に応じて、広告を伴った対象の数を確定
する、請求項1から13いずれか1項記載のナビゲーシ
ョン装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19957550A DE19957550C2 (de) | 1999-11-30 | 1999-11-30 | Navigationsgerät |
DE19957550.9 | 1999-11-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001201357A true JP2001201357A (ja) | 2001-07-27 |
Family
ID=7930830
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000359866A Pending JP2001201357A (ja) | 1999-11-30 | 2000-11-27 | ナビゲーション装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6714860B1 (ja) |
JP (1) | JP2001201357A (ja) |
DE (1) | DE19957550C2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003108292A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-11 | Clarion Co Ltd | 車載用情報機器、サーバシステム及び情報処理システム |
JP2003194556A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-09 | Zenrin Co Ltd | 3次元表示可能な電子地図データを利用した情報提供 |
JP2005511401A (ja) * | 2001-12-14 | 2005-04-28 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 走行区間に応じて車両に対して影響を与える方法及び装置 |
JP2009031308A (ja) * | 2008-10-30 | 2009-02-12 | Zenrin Co Ltd | ナビゲーションシステム、および、電子地図データのデータ構造 |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10151354A1 (de) * | 2001-10-22 | 2003-05-08 | Andreas Berger | Informations- und Navigationssystem |
EP1379006A1 (en) * | 2002-02-04 | 2004-01-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Advertisement program providing system |
DE10218683A1 (de) * | 2002-04-26 | 2003-11-06 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zum Betreiben eines Navigationssystems sowie Datenträger für ein Navigationssystem |
DE10313223B4 (de) * | 2003-03-25 | 2020-10-29 | Robert Bosch Gmbh | Navigationsgerät zur Zielführung eines Kraftfahrzeugs |
DE10323936A1 (de) * | 2003-05-24 | 2005-01-27 | Jentro Technologies Gmbh | Navigationssystem und-Verfahren |
DE10330613A1 (de) * | 2003-07-07 | 2005-01-27 | Robert Bosch Gmbh | Geschwindigkeitsabhängige Dienstebereitstellung in einem Kraftfahrzeug |
JP3931336B2 (ja) | 2003-09-26 | 2007-06-13 | マツダ株式会社 | 車両用情報提供装置 |
US7590310B2 (en) | 2004-05-05 | 2009-09-15 | Facet Technology Corp. | Methods and apparatus for automated true object-based image analysis and retrieval |
DE102004027334A1 (de) * | 2004-06-02 | 2005-12-29 | X3D Technologies Gmbh | Navigationssystem |
US20050289591A1 (en) * | 2004-06-28 | 2005-12-29 | Larri Vermola | System and method for program guides |
DE102004037900A1 (de) * | 2004-08-05 | 2006-03-16 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Darstellung von Navigationshinweisen |
US8301159B2 (en) | 2004-12-31 | 2012-10-30 | Nokia Corporation | Displaying network objects in mobile devices based on geolocation |
US7720436B2 (en) * | 2006-01-09 | 2010-05-18 | Nokia Corporation | Displaying network objects in mobile devices based on geolocation |
WO2006121986A2 (en) | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Facet Technology Corp. | Network-based navigation system having virtual drive-thru advertisements integrated with actual imagery from along a physical route |
US20070005419A1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-04 | Microsoft Corporation | Recommending location and services via geospatial collaborative filtering |
JP4983088B2 (ja) * | 2005-08-03 | 2012-07-25 | 株式会社デンソー | 地図データ生成装置および情報案内装置 |
US20070061057A1 (en) * | 2005-08-26 | 2007-03-15 | Palo Alto Research Center Incorporated | Vehicle network advertising system |
DE102005051024A1 (de) * | 2005-10-21 | 2007-04-26 | X3D Technologies Gmbh | Verfahren zur räumlichen Darstellung von Objekten |
US8315905B1 (en) | 2006-03-30 | 2012-11-20 | Navadi, Inc. | Location based advertising systems |
JP4475251B2 (ja) * | 2006-04-25 | 2010-06-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両環境サービスシステム |
US20080071559A1 (en) * | 2006-09-19 | 2008-03-20 | Juha Arrasvuori | Augmented reality assisted shopping |
DE102006057919B4 (de) * | 2006-12-08 | 2020-02-13 | Volkswagen Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Steuern der Anzeige auf einer Anzeigevorrichtung in einem Fahrzeug mit Zusatzinformationen zu Elementen |
DE102006057918A1 (de) * | 2006-12-08 | 2008-10-09 | Volkswagen Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Anzeigen von Informationen in verschiedenen Darstellungsarten in einem Fahrzeug |
US9276664B2 (en) | 2007-04-30 | 2016-03-01 | Dish Network Corporation | Mobile interactive satellite services |
US8457682B2 (en) | 2008-03-04 | 2013-06-04 | Dbsd Satellite Services G.P. | Method and system for integrated satellite assistance services |
DE102007033759A1 (de) * | 2007-07-18 | 2009-01-22 | Deutsche Post Ag | Eingabe von Geodaten in eine Navigationseinrichtung |
US8364397B2 (en) * | 2007-08-23 | 2013-01-29 | International Business Machines Corporation | Pictorial navigation |
US8644842B2 (en) * | 2007-09-04 | 2014-02-04 | Nokia Corporation | Personal augmented reality advertising |
US20090150242A1 (en) * | 2007-12-06 | 2009-06-11 | Del Cogliano Kenneth J | System for displaying advertisements on vehicles |
US8626230B2 (en) | 2008-03-04 | 2014-01-07 | Dish Network Corporation | Method and system for using routine driving information in mobile interactive satellite services |
KR100898263B1 (ko) * | 2008-04-24 | 2009-05-18 | 팅크웨어(주) | 경로 표시 단말기의 퀵서치 방법 및 장치 |
AU2008365415A1 (en) * | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Tele Atlas B.V. | Dynamically mapping images on objects in a navigation system |
US20100251283A1 (en) * | 2009-03-31 | 2010-09-30 | Qualcomm Incorporated | System and mehod for providing interactive content |
EP2629260A1 (en) * | 2012-02-17 | 2013-08-21 | Johnson Controls Automotive Electronics GmbH | Method for submitting advertisement information in a vehicle |
US20140164282A1 (en) * | 2012-12-10 | 2014-06-12 | Tibco Software Inc. | Enhanced augmented reality display for use by sales personnel |
CN114943044A (zh) * | 2022-04-27 | 2022-08-26 | 北京百度网讯科技有限公司 | 内容展示方法、装置、设备和存储介质 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08123320A (ja) * | 1994-10-25 | 1996-05-17 | Sony Corp | 携帯型情報表示装置 |
JPH09281918A (ja) * | 1996-04-15 | 1997-10-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 移動体用広告装置 |
JPH09325038A (ja) * | 1996-06-04 | 1997-12-16 | Nec Home Electron Ltd | カーナビゲーションシステムの経路探索方法および経路探索装置 |
JPH1116091A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-22 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用表示装置 |
JPH1165434A (ja) * | 1997-08-13 | 1999-03-05 | Hitachi Ltd | 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置 |
JPH11259031A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車載用広告表示装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0616320B2 (ja) * | 1987-04-08 | 1994-03-02 | 株式会社日立製作所 | 自動車運転案内装置および方法 |
DE3925057A1 (de) * | 1989-07-28 | 1991-01-31 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und vorrichtung zur steuerung einer wiedergabeeinrichtung fuer ortsabhaengige informationen |
JPH0876706A (ja) * | 1994-09-07 | 1996-03-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電子広告方法及び装置 |
JPH08138193A (ja) * | 1994-11-09 | 1996-05-31 | Ekushingu:Kk | サービス施設情報表示機能付カーナビゲーションシステム及びカーナビゲーション端末 |
AU1595795A (en) * | 1994-12-30 | 1996-07-24 | Darryl J Cornish | Method and apparatus for message display on a golf course |
JPH09244566A (ja) * | 1996-03-11 | 1997-09-19 | Sanyo Electric Co Ltd | 移動体広告システム |
DE19639546A1 (de) * | 1996-09-26 | 1998-04-09 | Weiss Electronic Elektronische | Verfahren und Vorrichtung zur fahrzeuggebundenen Informationsübermittlung |
JP4172051B2 (ja) * | 1998-03-04 | 2008-10-29 | ソニー株式会社 | ナビゲーションシステム |
JPH11325923A (ja) * | 1998-05-08 | 1999-11-26 | Sony Corp | ナビゲーションシステム |
DE19852662B4 (de) * | 1998-11-16 | 2007-05-31 | Robert Bosch Gmbh | Informationsträger für eine Navigationsvorrichtung und Verfahren zur Navigation eines Fahrzeugs in einem Straßennetz |
DE19854133A1 (de) * | 1998-11-24 | 2000-05-31 | Heinrich Schuessler | Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige von Informationen in einem Kraftfahrzeug |
JP3036696B1 (ja) * | 1998-11-27 | 2000-04-24 | 株式会社アスキー | ナビゲーションシステム、方法、および、そのプログラムを記録した記録媒体 |
US6360167B1 (en) * | 1999-01-29 | 2002-03-19 | Magellan Dis, Inc. | Vehicle navigation system with location-based multi-media annotation |
US6374177B1 (en) * | 2000-09-20 | 2002-04-16 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for providing navigational services in a wireless communication device |
-
1999
- 1999-11-30 DE DE19957550A patent/DE19957550C2/de not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-11-27 JP JP2000359866A patent/JP2001201357A/ja active Pending
- 2000-11-27 US US09/723,215 patent/US6714860B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08123320A (ja) * | 1994-10-25 | 1996-05-17 | Sony Corp | 携帯型情報表示装置 |
JPH09281918A (ja) * | 1996-04-15 | 1997-10-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 移動体用広告装置 |
JPH09325038A (ja) * | 1996-06-04 | 1997-12-16 | Nec Home Electron Ltd | カーナビゲーションシステムの経路探索方法および経路探索装置 |
JPH1116091A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-22 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用表示装置 |
JPH1165434A (ja) * | 1997-08-13 | 1999-03-05 | Hitachi Ltd | 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置 |
JPH11259031A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車載用広告表示装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003108292A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-11 | Clarion Co Ltd | 車載用情報機器、サーバシステム及び情報処理システム |
JP2005511401A (ja) * | 2001-12-14 | 2005-04-28 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 走行区間に応じて車両に対して影響を与える方法及び装置 |
JP2003194556A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-09 | Zenrin Co Ltd | 3次元表示可能な電子地図データを利用した情報提供 |
JP2009031308A (ja) * | 2008-10-30 | 2009-02-12 | Zenrin Co Ltd | ナビゲーションシステム、および、電子地図データのデータ構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6714860B1 (en) | 2004-03-30 |
DE19957550C2 (de) | 2001-12-13 |
DE19957550A1 (de) | 2001-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001201357A (ja) | ナビゲーション装置 | |
CN110024019B (zh) | 信息处理设备和信息处理系统 | |
US7495709B2 (en) | Image display apparatus and image display method | |
US8527906B2 (en) | Systems and methods for immersive advertising | |
CN100547538C (zh) | 图像显示系统、图像显示信号发生器及其方法 | |
US20110102637A1 (en) | Travel videos | |
US20070205963A1 (en) | Heads-up billboard | |
US20050278753A1 (en) | Broadcast passenger flight information system and method for using the same | |
KR20200105888A (ko) | 놀이공원 환경에서 텍스트 오버레이를 위한 시스템 및 방법 | |
JP6263098B2 (ja) | 仮想音源を提供情報位置に配置する携帯端末、音声提示プログラム及び音声提示方法 | |
JP6121131B2 (ja) | 多重表示装置 | |
FR2743168A1 (fr) | Equipement informatique du type "multimedia" pour la diffusion automatique d'animations du type "multimedia" en fonction d'une position geographique, d'une heure et/ou d'une date a bord d'un vehicule | |
JP2002528780A (ja) | 移動式表示システム | |
US11709371B2 (en) | Vehicle mountable holographic promoting system | |
US5552839A (en) | Projection system for entertainment and game apparatus | |
KR20180014910A (ko) | 가상현실 속 증강현실을 이용한 관광 콘텐츠 및 그 제공시스템 | |
WO2021192469A1 (ja) | 表示装置、表示方法、及び車両 | |
US20230017486A1 (en) | Display device, display method, and vehicle | |
JP2020109548A (ja) | 端末の表示方法、端末、端末のプログラム | |
CN108564394B (zh) | 一种有声广告投放方法和终端 | |
CN108446936A (zh) | 基于lbs和dsp的大小屏互动广告方法和系统 | |
CN115988247B (zh) | 一种xr车载观影系统及方法 | |
KR20100076100A (ko) | 네비게이션 광고 시스템 | |
CN109616033A (zh) | 一种展馆互动展示系统和方法 | |
EP3671533B1 (en) | Vehicle with a camera-display-system and method for operating the vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100401 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100903 |