JP2001211128A - 情報配信システム - Google Patents

情報配信システム

Info

Publication number
JP2001211128A
JP2001211128A JP2000016336A JP2000016336A JP2001211128A JP 2001211128 A JP2001211128 A JP 2001211128A JP 2000016336 A JP2000016336 A JP 2000016336A JP 2000016336 A JP2000016336 A JP 2000016336A JP 2001211128 A JP2001211128 A JP 2001211128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information distribution
information
base station
content
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000016336A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Ito
周平 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2000016336A priority Critical patent/JP2001211128A/ja
Priority to AU22319/01A priority patent/AU2231901A/en
Priority to PCT/JP2000/009444 priority patent/WO2001056325A1/ja
Publication of JP2001211128A publication Critical patent/JP2001211128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 希少価値を持たせた地域限定コンテンツを提
供することによりユーザに満足感を持たせ、また、ユー
ザに配信される情報の提供者に対しては広告料を要求す
る情報配信システムを提供する。 【解決手段】 携帯電話機20から情報配信センタ30
へ送信信号が送信されると、この送信信号は基地局34
C、移動交換局33等を介して情報配信センタ30へ送
信される。情報配信センタ30はこの送信信号を受信す
ると、情報配信センタ30は携帯電話機20及び基地局
34Cから受信した情報から、携帯電話機の所在地域を
検出し、情報配信センタ30が保持するデータベースか
ら携帯電話機20の所在地域における地域限定コンテン
ツを抽出し、このコンテンツを携帯電話機20へ向けて
発信するとともに、情報提供者に対しては広告料を要求
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話端末機に対
し、その電話端末機が存在する地域限定のコンテンツを
配信する情報配信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、着信メロディやニュースなどの受
信端末として、携帯電話機を利用する機会が増加してい
る。また一方では、独自の着信メロディや、日替わりの
画像データ配信など、ユーザが他には無いユニークなコ
ンテンツを収集することに付加価値を見出す傾向があ
る。しかし、従来のコンテンツ配信では、ユーザが比較
的簡単にコンテンツを得られるしくみが提供されていた
ため、ユーザが独自にユニークなコンテンツを受信した
としても、他のユーザも同じコンテンツを簡単に受信す
ることが可能であるため、コンテンツの希少価値が損な
われるという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
情に鑑みてなされたもので、希少価値を持たせた地域限
定コンテンツを配信することによりユーザに満足感を持
たせ、また、ユーザに配信される情報の提供者に対して
は広告料を要求する情報配信システムを提供することを
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、電話端末装置と、該電話
端末装置から送信された信号が経由する基地局と、前記
基地局を経由した該信号を受信し、該電話端末装置へ情
報を提供する情報配信手段とを有する情報配信システム
において、前記情報配信手段は、該電話端末装置から送
信される該信号が経由する該基地局の情報から、該電話
端末装置が存在する地域を特定する地域特定手段と、各
地域限定のコンテンツが地域別に蓄積されているデータ
蓄積手段と、前記地域特定手段によって特定された地域
限定のコンテンツを前記データ蓄積手段の中から抽出す
る抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された該コン
テンツを該電話端末装置へ発信する発信手段とを具備す
ることを特徴とする。
【0005】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の情報配信システムにおいて、前記基地局は記憶
手段を有し、前記情報配信手段は、事前に前記データ蓄
積手段から各地域限定のコンテンツを該当する地域に設
置されている前記基地局へ送信し、前記基地局は前記コ
ンテンツを前記記憶手段に格納し、前記電話端末装置か
ら発信された信号を受信した際に、該電話端末装置に対
して該コンテンツを発信することを特徴とする。また、
請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記
載の情報配信システムにおいて、前記コンテンツには、
各地域の情報提供が含まれており、前記情報配信手段
は、前記情報提供者に対し広告料を要求することを特徴
とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の一
実施形態について説明する。図3は、本発明の一実施形
態による情報配信システムにおいて用いられる携帯電話
機の構成を示すブロック図である。同図において、符号
1は回路各部を制御するCPU(中央処理装置)、符号
2はCPU1のプログラムが記憶されたROM(リード
オンメモリ)、符号3はデータ記憶用のRAM(ランダ
ムアクセスメモリ)である。このRAM3はバッテリバ
ックアップがされている。符号4は電話番号入力用のテ
ンキー、各種ファンクションキーなどが設けられた操作
部である。
【0007】符号6はアンテナ7を有する通信部であ
り、送信データを搬送波に乗せてアンテナ7から送信
し、また、アンテナ7を介して着信した着信信号を復調
してCPU1または、音声処理部8へ出力する。音声処
理部8はマイクロフォン9から出力された音声信号をデ
ィジタルデータに変換し、更に圧縮し送信データとして
通信部6へ出力し、また通信部6から出力された音声デ
ータをアナログ音声信号に変換し、スピーカ10へ出力
する。符号12は着信音発生部であり、着信音をスピー
カ13から出力する。符号14は液晶等からなる表示部
であり、CPU1から供給される表示データを表示す
る。
【0008】上述した構成からなる携帯電話機において
発信を行う場合には、電源の投入後、操作部4のテンキ
ー等を操作し、相手の電話番号を入力し、通信部6を通
じて相手との回線を繋ぐ。この時、相手の電話番号が表
示部14に表示される。相手が出て電話が繋がった場合
には、マイク9から音声を入力し、この入力した音声を
音声処理部8で圧縮符号化処理して、通信部6からアン
テナ7を介して送信(通話)する。
【0009】一方、他の電話から着信があった場合に
は、通信部6を介して入力された着信信号に基づき着信
音発生部12が着信音をスピーカ13から発生する。こ
の時、着信音をスピーカから発生するのと同時に、表示
部14には送信元の電話番号を表示するようにしてもよ
い。そして、着信を確認して操作部4の受信キーを操作
することで、相手の電話と回線が繋がり、通信部6を通
して受信された音声データが音声処理部8によってアナ
ログ音声信号に変換され、スピーカ10へ出力されて放
音される。従って、このスピーカ10及びマイク9を利
用して相手と相互に通話することが可能となる。
【0010】次に、同実施形態における情報配信システ
ムのネットワークについて説明する。一般に携帯電話機
における通信システムは、小ゾーン方式が採用されてサ
ービスエリア内に多数の無線ゾーンが配置されている。
この各々の無線ゾーンを管理するのがそれぞれの無線ゾ
ーンに設けられた基地局であり、移動局である携帯電話
機が一般電話機と通話する際には、携帯電話機が属する
無線ゾーンを管理している基地局を介して移動交換局に
接続され、移動交換局から一般電話網に接続されるよう
になる。これにより携帯電話機は、各無線ゾーンを管理
する基地局と無線回線を介して接続されることにより他
の電話機と通話を行うことが可能となる。
【0011】また、他の無線ゾーンに属する携帯電話機
と通話する際には、携帯電話が属する無線ゾーンを管理
している基地局を介して移動交換局に接続され、移動交
換局から相手側の携帯電話機が属する基地局を介して他
の携帯電話機と通話を行うことが可能になる。
【0012】上述のような通信システムの一例を図1に
示す。今、例えば、携帯電話機20が基地局34Cが管
理する無線ゾーン内に属しているとする。携帯電話20
と基地局34Cとは無線回線により接続されており、通
話を行う際や位置登録を行う際の信号は基地局34Cで
受信されて処理される。基地局34A〜34Dはそれぞ
れ異なる無線ゾーンを管理しているが、そのゾーンの周
縁は相互に重なるようになっている。
【0013】基地局34A〜34Dは多重化回線を介し
て移動交換局33に接続され、更に、複数の移動交換局
33は関門交換局32で集線されて一般電話交換局に接
続される。一般電話交換局31A、31B、31C…は
各地域毎に設置されており、これらの間も中継伝送路で
相互に接続されている。一般電話交換局31A、31
B、31C…の各々には、多数の一般電話が接続されて
おり、例えば一般電話交換局31Aには、情報配信セン
タ30が接続されている。
【0014】情報配信センタ30は、各地域特有の特産
物や、レストラン等の情報を含むコンテンツのデータベ
ースを保持しており、携帯電話機20からコンテンツ配
信要求を受けると、現在携帯電話20が存在する地域を
基地局34Cに関する情報から検知し、その地域限定の
コンテンツをデータベースから抽出し、携帯電話機20
へ配信する。
【0015】以下、図2を参照して本実施形態における
情報配信システムの動作を説明する。まず、ユーザは表
示部14(図3)で確認しながら相手先、即ち情報配信
センタ30の電話番号を操作部4のテンキーなどを操作
して設定し、発信ボタンを操作すると、発信先の電話番
号がRAM3に記憶されるとともに、通信部6から自機
の電話番号情報を付加した送信信号がアンテナ7を介し
て送信される。この送信信号は携帯電話機20が属する
基地局34Cが受信し、移動交換局33に送られる。移
動交換局33は、相手先に設定されている電話番号から
相手先に接続するための一般電話交換局や基地局を決定
して、その経路へ向けて送信信号を送る。この結果、相
手先、即ち情報配信センタ30に送信信号が送られ、相
手先である情報配信センタ30が着信ボタン等を操作す
ることにより回線が接続される(図2のステップS
1)。
【0016】このようにして情報配信センタ30と携帯
電話機20の回線が接続されると、情報配信センタ30
は携帯電話機20及び基地局34Cから受信した情報か
ら、携帯電話機の所在地域を検出し(ステップS2)、
情報配信センタ30が保持するデータベースから携帯電
話機20の所在地域の地域限定コンテンツを抽出し、こ
のコンテンツを携帯電話機20へ向けて発信する(ステ
ップS3)。この地域限定のコンテンツは、その地域に
関する特別のあまり知られていない情報であり、更に例
えばお奨めレストランや、お奨めスポット、名物料理等
の情報も含まれている。
【0017】携帯電話機20は、情報配信センタ30か
ら発信されたコンテンツをアンテナ7を介して受信する
と、表示部14にそのコンテンツを表示する(ステップ
S4)。そして、ユーザによって操作部4が操作される
ことにより、情報配信センタ30から配信された地域限
定コンテンツがRAM3の特別エリアに格納される。こ
のようにして、コンテンツのダウンロードが終了する
と、回線が切断されて発信処理は終了する。
【0018】上述したように、ユーザは自ら赴いた地域
において、その地域限定のコンテンツを取得することが
できるとともに、またその地域の情報までも得ることが
できる。また、ダウンロードしたこれらのコンテンツを
RAM3に記憶することにより、ユーザは操作部4の操
作によって、いつでも情報を取り出すことが可能とな
る。なお、情報配信センタ30は地域限定コンテンツの
情報提供者、即ち情報を提供しているレストランや、土
産屋などに対して、広告料を要求することも可能であ
る。
【0019】また、情報配信センタ30が保持する地域
限定コンテンツのデータベースを関門交換局32、ある
いは移動交換局33が情報配信センタ30に代わって保
持することも可能である。この場合、関門交換局32、
あるいは移動交換局33は携帯電話機から発信された信
号が経由した基地局の情報から、携帯電話機の所在地域
を検出し、該当する地域のコンテンツをデータベースか
ら抽出して、携帯電話機に送信するようにすれば良い。
【0020】また、情報配信センタ30が事前に、デー
タベースに格納されている地域限定コンテンツをそのコ
ンテンツに対応する地域に設置されている各基地局へ送
信するように設定しても良い。この場合、各基地局はそ
の基地局が設置されている地域に関するコンテンツを事
前に保持していることとなる。そして、携帯電話機から
信号を受信した場合に、該携帯電話機に対して基地局が
保持しているコンテンツを発信すればよい。これによ
り、情報配信センタ30まで信号を送信する手間が省
け、コンテンツが携帯電話機にダウンロードされる時間
も短縮される。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の情報配信
システムは、情報提供の要求を受けた電話端末機に対
し、その電話端末機が存在する地域限定のコンテンツを
配信するため、即ちその地域限定のコンテンツを入手す
るためには、その土地に赴く必要があるため、そのコン
テンツには希少価値が生まれ、ユーザはそのコンテンツ
を保持することで満足感を得ることができる。また、通
話料の増大を図ることができる利点も得られる。また、
地域別配信コンテンツにその地域に限定した情報(例え
ば、その地域のお奨めレストラン情報、スポットの紹介
など)を一緒に配信することにより情報提供者から配信
料(広告料)を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施形態による情報配信システ
ムを示すブロック図である。
【図2】 同実施形態における動作を説明するためのフ
ローチャートである。
【図3】 同実施形態における携帯電話機の構成を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 CPU 3 RAM 4 操作部 6 通信部 7 アンテナ 14 表示部 20 携帯電話機(電話端末機) 30 情報配信センタ(情報配信手段) 33 移動交換局 34A〜34D 基地局

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話端末装置と、該電話端末装置から送
    信された信号が経由する基地局と、前記基地局を経由し
    た該信号を受信し、該電話端末装置へ情報を提供する情
    報配信手段とを有する情報配信システムにおいて、 前記情報配信手段は、 該電話端末装置から送信される該信号が経由する該基地
    局の情報から、該電話端末装置が存在する地域を特定す
    る地域特定手段と、 各地域限定のコンテンツが地域別に蓄積されているデー
    タ蓄積手段と、 前記地域特定手段によって特定された地域限定のコンテ
    ンツを前記データ蓄積手段の中から抽出する抽出手段
    と、 前記抽出手段によって抽出された該コンテンツを該電話
    端末装置へ発信する発信手段と、 を具備することを特徴とする情報配信システム。
  2. 【請求項2】 前記基地局は記憶手段を有し、 前記情報配信手段は、事前に前記データ蓄積手段から各
    地域限定のコンテンツを該当する地域に設置されている
    前記基地局へ送信し、 前記基地局は前記コンテンツを前記記憶手段に格納し、
    前記電話端末装置から発信された信号を受信した際に、
    該電話端末装置に対して該コンテンツを発信することを
    特徴とする請求項1に記載の情報配信システム。
  3. 【請求項3】 前記コンテンツには、各地域の情報提供
    が含まれており、前記情報配信手段は、前記情報提供者
    に対し広告料を要求することを特徴とする請求項1また
    は請求項2に記載の情報配信システム。
JP2000016336A 2000-01-25 2000-01-25 情報配信システム Pending JP2001211128A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000016336A JP2001211128A (ja) 2000-01-25 2000-01-25 情報配信システム
AU22319/01A AU2231901A (en) 2000-01-25 2000-12-28 Information distribution system
PCT/JP2000/009444 WO2001056325A1 (en) 2000-01-25 2000-12-28 Information distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000016336A JP2001211128A (ja) 2000-01-25 2000-01-25 情報配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001211128A true JP2001211128A (ja) 2001-08-03

Family

ID=18543488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000016336A Pending JP2001211128A (ja) 2000-01-25 2000-01-25 情報配信システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2001211128A (ja)
AU (1) AU2231901A (ja)
WO (1) WO2001056325A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290356A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Toshiba Corp 放送チャンネルリストの送信方法、放送チャンネルリスト及び放送の送信方法並びに携帯電話
JP2006050422A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Nakagawa Kenkyusho:Kk 位置確認システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06269044A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Nec Corp 地域情報サービスシステム
JPH08322086A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Fujitsu Ltd 移動通信における地域情報提供方法
JPH1165434A (ja) * 1997-08-13 1999-03-05 Hitachi Ltd 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09261752A (ja) * 1996-03-27 1997-10-03 Nec Commun Syst Ltd サービス情報通知システムおよび方法
JPH09322245A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Toshiba Corp 地域情報提供機能を備えた無線通信システム
JP3264180B2 (ja) * 1996-07-12 2002-03-11 日本電気株式会社 課金方式
JPH10336739A (ja) * 1997-06-04 1998-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信方法および無線通信システム
JPH11136766A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Nec Commun Syst Ltd エリア情報提供システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06269044A (ja) * 1993-03-16 1994-09-22 Nec Corp 地域情報サービスシステム
JPH08322086A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Fujitsu Ltd 移動通信における地域情報提供方法
JPH1165434A (ja) * 1997-08-13 1999-03-05 Hitachi Ltd 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290356A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Toshiba Corp 放送チャンネルリストの送信方法、放送チャンネルリスト及び放送の送信方法並びに携帯電話
JP2006050422A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Nakagawa Kenkyusho:Kk 位置確認システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001056325A1 (en) 2001-08-02
AU2231901A (en) 2001-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002027526A (ja) 無線通信端末及び無線通信方式
JPH06508970A (ja) 補助情報モードを提供するパーソナル通信システム
JPH10336326A (ja) 通信装置および通信システム
JP2000513527A (ja) 音声―ポケットベルシステム
KR20010026476A (ko) 이동통신 시스템에서 발신자정보 등록 및 서비스방법
KR100387124B1 (ko) 음악화일의 방송 실시간 온 디멘드 다운로드시스템
JPH08275240A (ja) 通信システムおよび携帯情報端末
JP2001211128A (ja) 情報配信システム
US6477383B1 (en) Communication system having a notification function with respect to a predetermined state of each communication terminal thereof
JPH11196454A (ja) 地理情報サービスシステム及びその方法
JP2912332B1 (ja) 携帯通信端末の位置検索方法
KR100299226B1 (ko) 휴대폰등의착발신음에광고를실는방법
JPH0918920A (ja) 無線呼び出しシステム及びその受信端末装置
JPH11187084A (ja) 呼出音登録方法、受信装置、及び呼出音登録装置
JPH11136338A (ja) 電子電話帳を備えた移動通信端末装置
JP3194181B2 (ja) 携帯端末装置及びその管理システム
JP3528312B2 (ja) 無線通信システムおよび無線通信携帯情報端末
JP3902271B2 (ja) 移動体無線通信端末
KR100379368B1 (ko) 유선망 서비스의 지역번호와 상호 연계되는 이동 단말의 통신방법
JP3716465B2 (ja) 無線通信システムおよび無線通信端末
JPH08228368A (ja) 選択的データ受信方法及びデータ受信端末
JPH08331650A (ja) 無線通信端末および回線接続方法
JPH10229460A (ja) 通信機器、通信システムおよび通信方法
JP2000358269A (ja) 無線通信端末
JPH0865235A (ja) 無線通信装置、無線通信ネットワークおよびシステム