JP2003143260A - 無線端末及び同端末による広告情報の表示方法 - Google Patents

無線端末及び同端末による広告情報の表示方法

Info

Publication number
JP2003143260A
JP2003143260A JP2001335847A JP2001335847A JP2003143260A JP 2003143260 A JP2003143260 A JP 2003143260A JP 2001335847 A JP2001335847 A JP 2001335847A JP 2001335847 A JP2001335847 A JP 2001335847A JP 2003143260 A JP2003143260 A JP 2003143260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
wireless terminal
communication
advertisement
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001335847A
Other languages
English (en)
Inventor
Takefumi Sakamoto
岳文 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001335847A priority Critical patent/JP2003143260A/ja
Publication of JP2003143260A publication Critical patent/JP2003143260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】外部から無線により広告情報の配信を受け、適
切なタイミングで利用者に提示する無線端末を提供する
こと 【解決手段】無線端末は、その利用者が通信を開始する
と自端末が存在する位置あるいは通行予定経路を広告サ
ーバ等に対して送信する。該無線端末が通信の終了を検
出したとき、あるいは受信した広告情報等を出力すべき
位置に自端末が移動したことを検出したとき、広告サー
バ等から予め受信、蓄積した広告情報等を利用者に対し
て出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、広告情報を無線通
信により受信して利用者に提示可能な無線通信端末(以
下、無線端末という)に関し、特に、自端末の現在の位
置、あるいは通行予定の経路上の位置に関連する広告情
報を受信する無線端末に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話やPHSのような無線端
末に対して広告情報を配信するサービスが実現されてい
る。また、これらの無線端末の地理的な位置に応じた広
告情報を配信するサービスが考えられている。すなわ
ち、無線端末が存在している位置情報に基づいて適切な
広告を配信元において選択、準備し、これを無線端末へ
送信するというサービスである。このようなサービスを
行うための一つの方法としては、ブロードキャストを利
用する方法がある。
【0003】ブロードキャストの利用により広告情報を
受信処理する従来の無線端末の構成例およびその動作に
関し図7を参照しながら説明する。従来の無線端末10
01は例えば、図示しない無線基地局に対して情報の送
受信を行う送受信部1002と、該送受信部1002が
受信した情報を蓄積する情報蓄積装部1003と、送受
信部1002が受信した情報を該無線端末1001の利
用者に対して出力する情報出力部1004とにより構成
される。
【0004】無線基地局が広告情報等をブロードキャス
トすると、該無線端末1001はブロードキャストされ
た該情報を受信することができる。具体的な動作として
は、送受信部1002がブロードキャストされた広告情
報等を受信し、情報蓄積部1003は該広告情報等を蓄
積し、これを出力部1004が該無線端末1001の利
用者に対して出力する。例えば無線基地局がその設置場
所近隣の店舗等の広告情報をブロードキャストしている
場合、該無線基地局の電波範囲内に滞在中の該無線端末
1001は、このような地理的な位置に応じた広告情報
を受信できる。
【0005】しかし、単なるブロードキャスト型の広告
配信には、次のような問題点がある。先ず、ブロードキ
ャストされた広告情報等を無条件ですべて受信し、蓄積
するのみでは、無駄が生じる。例えば広告情報等を大量
に受信したような場合、その多くが利用者に行き届かな
い(端末内にてアクセスされない)状況が生じることで
ある。この場合、無線端末内部としては、受信動作その
ものが無駄な動作ということになり、バッテリーの浪費
や、情報蓄積部内の記憶領域の浪費を招くものとみなさ
れる。また、受信した広告情報を情報蓄積部に蓄積して
おいても、利用者がその広告情報を見たり聞いたりする
場所(タイミング)が、その広告情報を受信した場所と
は全く異なる場所であるような場合には、たとえその広
告情報が位置情報に基づいているとしても、その広告の
価値は極端に下がってしまう。
【0006】これらのことから、無線端末における広告
情報等の処理を、該無線端末の使い勝手を低下させるこ
となく、有効に行えるようにすることが必要である。
【0007】なお、PHSや携帯電話等のように、広告
等の情報をブロードキャストできないシステムもある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
情を考慮してなされたものであり、使い勝手を低下させ
ることなく、利用者の存在位置に関連が深い広告を受信
し、また利用者が見る確率が高い、あるいは聞く確率が
高いタイミングにその広告を表示することが可能な無線
端末を、ブロードキャストを利用せずに実現することを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る無線端末
は、無線基地局に対し無線により情報を送受信するため
の送受信手段を備えた無線端末であって、当該無線端末
の位置を特定するための位置情報を取得する位置情報取
得手段と、通信の開始又は終了を表す当該無線端末の通
信状態を検出する通信状態検出手段と、前記通信状態が
通信の開始を表すときに、前記位置情報を前記無線基地
局を介して情報供給元に送信するよう前記送受信手段を
制御する位置情報送信制御手段と、前記位置情報に応じ
て選定され、前記情報供給元から配信された情報を前記
送受信手段を介して受信し、蓄積する情報蓄積手段と、
前記情報蓄積手段に蓄積された情報を利用者に対して出
力するための情報出力手段と、前記通信状態が通信の終
了を表すときに、前記情報蓄積手段に蓄積された情報を
出力するよう前記情報出力手段を制御する出力制御手段
とを具備することを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)本発明の第1の
実施形態を図1及び図2を参照しながら説明する。図1
は本発明の第1実施形態に係る無線端末の構成例を示す
ブロック図、図2は該無線端末の動作例を示すフローチ
ャートである。無線端末101は、無線通信により無線
基地局に対して情報を送受信するための送受信部102
と、無線端末101自身の位置(「自端末の位置」と称
する)を検出するための位置検出部103と、該送受信
部102の状態から通信中であるか否かを検出する通信
状態検出部105と、該通信状態検出部105による検
出結果に基づいて通信を開始したと判定した場合に、位
置検出部103が検出した位置情報を送受信部102を
介して無線基地局に対して送信するよう制御を行う位置
情報送信制御部104と、送受信部102が無線基地局
から受信した自端末の位置に基づいた情報を蓄積する情
報蓄積部107と、該情報蓄積部107に蓄積されてい
る情報を該無線端末101の利用者に対して出力する情
報出力部108と、通信状態検出部105からの検出結
果に基づき、通信が終了したと判定された場合に、情報
蓄積部107に蓄積されている位置に基づいた情報を情
報出力部108に出力するための制御を行う情報出力制
御部106とを含んで構成されている。
【0011】以上のように構成された無線端末101の
動作例を図2のフローチャートを参照しながら説明す
る。
【0012】ここでは一例として、無線端末101の利
用者が欲しい情報を入手するためにコンテンツサーバに
アクセスする際に、該コンテンツサーバとは異なる別の
サーバ(広告サーバ)が、該無線端末101の位置に関
する情報に応じて該無線端末101に対し広告情報を送
信する場合の動作を説明する。
【0013】無線端末101が電源ONの状態にあると
き、位置検出部103は自端末が存在する位置を検出し
ている。ここでは、送受信部102が無線基地局より受
信した基地局識別子等の情報に基づいて位置を検出する
ものと仮定するが、該送受信部102が受信する以外の
無線、例えばGPS等により自端末の位置を検出しても
良い。ここでは前者の方法を仮定し、位置検出部103
は送受信可能な無線基地局の基地局識別子を常に認識し
ているものとする。
【0014】通信状態検出部105は送受信部102に
おける通信情報を常に監視しており、通信の開始や終了
等の状況を検出する(S101)。ここで、該通信状態
検出部105が通信を開始したことを検出した場合に
は、位置情報送信制御部104は位置検出部103が認
識している位置情報として例えば基地局識別子を送受信
部102を介して送信する(S102)。無線端末10
1の利用者の通信相手と位置情報を送信する通信相手と
は同一でも構わないが、ここでは仮に両者が異なるもの
とする。すなわち、例えば該利用者がある情報を欲して
おり、適当なコンテンツサーバにアクセスしている際
に、無線端末101が接続している基地局識別子を別の
サーバ、例えば位置情報に基づいた広告配信を行う広告
サーバに送信する。
【0015】広告サーバから位置情報に基づいた広告情
報を受信した場合には(S103)、該広告情報を情報
蓄積部107が蓄積する(S104)。通信状態検出部
105が通信の終了を検出すると(S105)、情報出
力制御部106は情報蓄積部107が蓄積している位置
に基づく広告情報を情報出力部108に出力する(S1
06)。
【0016】以上説明したような動作によれば、無線端
末が存在する位置に関連する広告を該無線端末に配信す
ることが可能となる。特に本実施形態は無線端末が通信
を行っている際に無線端末の位置情報を広告サーバに送
信して広告を受信し、通信の終了後に該広告を利用者に
対して出力するよう構成されているため、利用者が居る
場所に関連するフレッシュな広告を、利用者が高い確率
で見たり聞いたりするよう適切なタイミングで提示する
ことが可能となる。
【0017】また、利用者が広告を受信する目的以外の
通信を行っている際に、自端末の位置情報を広告サーバ
に送信するため、利用者が意図的に広告を受信する動作
を必要とせずに、該利用者に対して広告を配信すること
が可能となる。したがって、結果的に広告効果が高くな
る広告配信を実現できる。
【0018】(第2実施形態)本発明の第2の実施形態
を図3及び図4を参照しながら説明する。図3は本発明
の第2実施形態に係る無線端末の構成例を示すブロック
図、図4は該無線端末の動作例を示すフローチャートで
ある。無線端末401は無線基地局と無線により情報の
送受信を行うための送受信部402と、無線端末401
の位置を検出するための位置検出部403と、該送受信
部402の状態から通信中であるか否かを検出する通信
状態検出部405と、該通信状態検出部405の検出結
果から通信を開始したと判定した場合に、位置検出部4
03が検出した位置情報を送受信部402を介して無線
基地局に対して送信する制御を行う位置情報送信制御部
404と、送受信部402が無線基地局から受信した自
端末の位置に基づいた情報を蓄積する情報蓄積部407
と、該情報蓄積部407に蓄積されている情報を該無線
端末401の利用者に対して出力する情報出力部408
と、位置検出部403の検出結果から情報蓄積部407
に蓄積されている情報を出力すべき位置であると判定し
た場合に、情報蓄積部407に蓄積されている位置に基
づいた情報を情報出力部408に出力する制御を行う情
報出力制御部406とを含んで構成されている。
【0019】以上のように構成された無線端末401の
動作例を図4を参照しながら説明する。ここでは一例と
して、無線端末401の利用者が欲しい情報を入手する
ためにコンテンツサーバにアクセスする際に、別の広告
サーバが該無線端末401の存在する位置情報に基づい
た周辺地域の広告情報を、該無線端末401に対して送
信する場合に関して説明する。
【0020】無線端末101が電源ONの状態にあると
き、位置検出部403は自端末が存在する位置を検出し
ている。ここでは、送受信部402が無線基地局より受
信した基地局識別子等の情報に基づいて位置を検出する
ものと仮定するが、該送受信部402が受信する以外の
無線、例えばGPS等により自端末の位置を検出しても
良い。ここでは前者の方法を仮定し、位置検出部403
は送受信可能な無線基地局の基地局識別子を常に認識し
ているものとする。
【0021】通信状態検出部405は送受信部402の
通信情報を常に監視しており、通信を開始したか、通信
を終了したか等の状況を検出する(S201)。ここ
で、該通信状態検出部405が通信を開始したことを検
出した場合には、位置情報送信制御部404は位置検出
部403が認識している位置情報、すなわち基地局識別
子を送受信部402を介して送信する(S202)。こ
こで、無線端末401の利用者の通信相手と、位置情報
を送信する通信相手とは同一でも構わないが、異なるも
のと仮定する。ここでは仮に両者が異なるものとする。
すなわち、例えば該利用者がある情報を欲しており、適
当なコンテンツサーバにアクセスしている際に、無線端
末401が接続している基地局識別子を別のサーバ、例
えば位置情報に基づいた広告配信を行う広告サーバに送
信する。
【0022】広告サーバから位置情報に基づいた広告情
報を受信した場合には(S203)、該広告情報を情報
蓄積部407が蓄積し(S204)、通信が終了した場
合には情報の受信も終了する(S205)。なお、ここ
では、受信した広告情報には表示されるべき場所を示す
位置情報が示されているものと仮定する。
【0023】次に、受信した広告情報の表示に関して説
明する。情報出力制御部406が情報蓄積部407に蓄
積されている広告情報を出力すべきか否かを判定する
(S206)。情報出力制御部406は、情報蓄積部4
07に蓄積されている広告情報を出力すべき位置と、位
置検出部403が認識している現在の位置とを比較し、
該広告情報を出力すべき位置であると判定すると(S2
06)、該情報出力制御部406は情報蓄積部407が
蓄積している位置に基づく広告情報を情報出力部408
に出力する(S207)。
【0024】以上説明したような動作によれば、無線端
末が存在する位置の周辺に関連する広告を該無線端末に
配信することが可能となる。特に本実施形態では、該無
線端末の利用者の移動にあわせて、無線端末が通信を行
うことなく、利用者の滞在場所に適した広告情報を出力
することが可能となる。なお、利用者が広告を受信する
目的以外の通信を行う際に位置情報を広告サーバに送信
するため、利用者が意図的に広告を受信する動作を必要
とせずに、該利用者に対して広告を配信することが可能
となる点については第1実施形態と同様である。したが
って、結果的に広告効果が高くなる広告配信を実現でき
る。
【0025】(第3実施形態)本発明の第3の実施形態
を図5及び図2を参照しながら説明する。図5は本発明
の第3実施形態に係る無線端末の構成例を示すブロック
図である。
【0026】無線端末201は無線基地局に対して無線
により情報を送受信するための送受信部202と、無線
端末201の通行予定経路の位置情報を記憶する位置情
報記憶部203と、該送受信部202の状態から通信中
であるか否かを検出する通信状態検出部205と、該通
信状態検出部205の検出結果から通信を開始したと判
定した場合に、位置情報記憶部203が記憶している通
行予定の位置情報を送受信部202を介して無線基地局
に対し送信するための制御を行う位置情報送信制御部2
04と、送受信部202が無線基地局から受信した自端
末の通行予定の位置に基づいた情報を蓄積する情報蓄積
部207と、該情報蓄積部207に蓄積されている情報
を該無線端末201の利用者に対して出力する情報出力
部208と、通信状態検出部205の検出結果に基づき
通信の終了を検出した際に、情報蓄積部207に蓄積さ
れている位置に基づいた情報を情報出力部208に出力
する制御を行う情報出力制御部206とを含んで構成さ
れている。
【0027】以上のように構成された無線端末201の
動作例を図2のフローチャートを参照しながら説明す
る。ここでは一例として、無線端末201の利用者が欲
しい情報を入手するためにコンテンツサーバにアクセス
する際に、別の広告サーバが該無線端末201が通行予
定の位置情報に基づいて、該無線端末201に対して広
告情報を送信する場合の動作に関して説明する。
【0028】位置情報記憶部203は自端末が通行する
予定の位置情報を記憶している。ここでは、位置情報記
憶部203はナビゲーションシステム等が出力した経路
情報に基づき、今後通行予定の位置情報を記憶するもの
と仮定する。なお、該位置情報記憶部203が記憶する
位置情報は他の方法で入力された位置情報でもよく、例
えば該無線端末201の利用者が通行予定の位置情報等
を直接入力し、この情報を元に該位置情報記憶部203
が位置情報を記憶する等の方法が考えられる。
【0029】通信状態検出部205は送受信部202の
通信情報を常に監視しており、通信の開始や終了等の状
況を検出する(S101)。ここで、該通信状態検出部
205が通信を開始したことを検出した場合には、位置
情報送信制御部204は位置情報記憶部203が記憶し
ている位置情報を送受信部202を介して送信する(S
102)。ここで、無線端末201の利用者の通信相手
と、位置情報を送信する通信相手とは同一でも構わない
が、ここでは仮に両者が異なるものする。すなわち、例
えば該利用者がある情報を欲しており、適当なコンテン
ツサーバにアクセスしている際に、無線端末201が接
続している基地局識別子を別のサーバ、例えば位置情報
に基づいた広告配信を行う広告サーバに送信する。
【0030】広告サーバから位置情報に基づいた広告情
報を受信した場合には(S103)、該広告情報を情報
蓄積部207が蓄積する(S104)。通信状態検出部
205が通信が終了したと判定すると(S105)、情
報出力制御部206は情報蓄積部207が蓄積している
位置に基づく広告情報を情報出力部208に出力する
(S106)。
【0031】以上説明したような動作により、無線端末
が通行予定の位置に関連する広告を該無線端末に配信す
ることが可能となる。特に本実施形態では、無線端末が
通信している際に、該無線端末が通行(移動)予定の位
置情報を広告サーバに送信して広告を受信し、さらに通
信終了後に該広告を利用者に対して出力するよう構成さ
れているため、利用者が通行予定の場所に関連するフレ
ッシュな広告を、利用者が高い確率で見たり聞いたりす
るよう適切なタイミングで提示することが可能となる。
【0032】また、利用者が広告を受信する目的以外の
通信を行っている際に、位置情報を広告サーバに送信す
るため、利用者が意図的に広告を受信する動作を必要と
せずに、該利用者に対して広告を配信することが可能と
なる。したがって、結果的に広告効果が高くなる広告配
信を実現できる。
【0033】(第4実施形態)本発明の第4の実施形態
を図6及び図4を参照しながら説明する。図6は本発明
の第4実施形態に係る無線端末の構成例を示すブロック
図である。
【0034】無線端末301は無線基地局に対して無線
により情報を送受信するための送受信部302と、無線
端末301が存在する位置を検出する位置検出部303
と、無線端末301が通行予定の位置情報を記憶する位
置情報記憶部308と、該送受信部302の状態から通
信中であるか否かを検出する通信状態検出部305と、
該通信状態検出部305の検出結果から通信を開始した
と判定した場合に、位置情報記憶部308が記憶してい
る位置情報を送受信部302を介して無線基地局に対し
て送信するための制御を行う位置情報送信制御部304
と、送受信部302が無線基地局から受信した自端末の
位置に基づいた情報を蓄積する情報蓄積部307と、該
情報蓄積部307に蓄積されている情報を該無線端末3
01の利用者に対して出力する情報出力部309と、位
置検出部303の検出結果から情報蓄積部307に蓄積
されている情報を出力すべき位置であると判定した場合
に、情報蓄積部307に蓄積されている位置に基づいた
情報を情報出力部309に出力する制御を行う情報出力
制御部306とを含んで構成されている。
【0035】以上のように構成された無線端末301の
動作例を図4のフローチャートを参照しながら説明す
る。ここでは一例として、無線端末301の利用者が欲
しい情報を入手するためにコンテンツサーバにアクセス
する際に、別の広告サーバが該無線端末301が通行予
定の位置情報に基づいた周辺地域の広告情報を、該無線
端末301に対して送信する場合に関して説明する。
【0036】位置情報記憶部308は該無線端末301
が通行する予定経路の位置情報を記憶している。この位
置情報は、例えばナビゲーションシステム等により設定
された経路情報を元に求められる。また、無線端末30
1が電源ONの状態にあるとき、位置検出部303は自
端末が存在する位置を検出している。なおここでは、送
受信部302が無線基地局より受信した基地局識別子等
の情報に基づいて位置を検出するものと仮定するが、該
送受信部302が受信する以外の無線、例えばGPS等
により自端末の位置を検出しても良い。ここでは前者の
方法を仮定し、位置検出部303は送受信可能な無線基
地局の基地局識別子を元に自端末の位置を常に認識して
いるものとする。
【0037】通信状態検出部305は送受信部302の
通信情報を常に監視しており、通信の開始や終了等の状
況を検出する(S201)。該通信状態検出部305が
通信を開始したことを検出した場合には、位置情報送信
制御部304は位置情報記憶部308が記憶している位
置情報を送受信部302を介して送信する(S20
2)。ここで送信する位置情報としては、今後通行予定
の位置情報を、緯度、経度で表した情報、あるいは今後
通行予定の経路上に位置する無線基地局の識別子等が考
えられる。無線端末301の利用者の通信相手と位置情
報を送信する通信相手とは同一でも構わないが、ここで
は仮に両者が異なるものとする。すなわち、例えば該利
用者がある情報を欲しており、適当なコンテンツサーバ
にアクセスしている際に、無線端末301が接続してい
る基地局識別子を別のサーバ、例えば位置情報に基づい
た広告配信を行う広告サーバに送信する。
【0038】広告サーバから通行予定の位置に基づいた
広告情報を受信した場合には(S203)、該広告情報
を情報蓄積部307が蓄積し(S204)、通信が終了
した場合には情報の受信も終了する(S205)。なお
受信した広告情報には、無線端末301が該広告情報を
表示すべき場所を認識するための情報が付加されている
ものとする。
【0039】次に、以上のように受信した広告情報を表
示する際の動作に関して説明する。情報出力制御部30
6が情報蓄積部307に蓄積されている広告情報を出力
すべきか否かを判定する(S206)。情報出力制御部
306は、情報蓄積部407に蓄積されている広告情報
を出力すべき位置と、位置検出部303が認識している
現在の位置情報とを比較し、該広告情報を出力すべき位
置であると判定すると(S206)、該情報出力制御部
306は情報蓄積部307が蓄積している位置に基づく
広告情報を情報出力部309に出力する(S207)。
【0040】以上説明した動作によれば、無線端末の通
行予定の位置に、関連する広告を配信することが可能と
なる。特に本実施形態では、該無線端末の利用者の移動
にあわせて、無線端末が通信を行うことなく、利用者の
存在している場所に適した広告情報を出力することがで
きる。また本実施形態では、利用者が広告を受信する目
的以外の通信を行う際に、経路情報を広告サーバに送信
するよう構成されているため、利用者が意図的に広告を
受信する動作を必要とせずに、該利用者に対して広告を
配信することが可能となる。このような本実施形態によ
っても、結果的に広告効果が高くなる広告配信を実現で
きる。
【0041】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れず種々変形して実施可能である。例えば、図2に示し
た無線端末の動作の変形例を図8を参照しながら説明す
る。この変形例は、上述した第1及び第4実施形態に適
用可能である。
【0042】無線端末が通信を開始すると(S30
1)、まず広告サーバに位置情報(現在位置情報、ある
いは経路や目的地を特定する情報)を送信し(S30
2)、位置情報に基づいた広告情報を受信し(S30
3)、これを蓄積する(S304)。次に、無線端末
は、コンテンツサーバに対するアクセスを開始(情報の
要求を送信)し(S306)、これと並行して広告情報
を出力する(S307)。コンテンツサーバからの情報
受信が完了すると(S308)、その受信した情報を出
力する(S309)。
【0043】なお、図8に示す動作例は、以下(1)乃
至(5)のいずれかのように更に変形しても良い。
【0044】(1)広告情報を蓄積しつつ(S30
4)、これを出力(S307)する。
【0045】(2)広告の出力(S307)をしてか
ら、コンテンツサーバへアクセス開始(S306)す
る。
【0046】(3)コンテンツサーバから情報受信完了
(S308)の後、ユーザからの操作を受け付けて広告
の出力を終了し、該コンテンツサーバから受信した情報
を出力(S309)する。
【0047】(4)広告情報を所定時間に亘って出力
(S307)した後、コンテンツサーバから受信した情
報を出力(S309)する。
【0048】(5)通信開始(S301、或いはS30
2)の後、所定時間が経過するまでは広告情報を出力
(S307)し、その後、コンテンツサーバからの情報
を出力(S309)する。
【0049】これらのような変形例によれば、コンテン
ツサーバからコンテンツを受信している最中に広告情報
が出力される。つまり、コンテンツに先行して広告を出
力することでコンテンツ受信中の待ち時間を有効利用
し、効果的な広告出力を実現できる。とりわけ、広告を
忌避する利用者に対して有効である。
【0050】
【発明の効果】以上説明した本発明によれば、無線端末
が存在する位置に関連する広告、あるいは無線端末が通
行予定の位置に関連する広告を該無線端末に配信するこ
とが可能となる。また無線端末が通信している際に、該
無線端末の存在している位置情報あるいは通行予定の位
置情報を広告サーバに送信して広告を受信し、さらに通
信終了後あるいは受信した広告を出力すべき位置に移動
した場合に、該広告を利用者に対して出力する。このよ
うに構成されているため、利用者が居る場所に関連する
最新の広告を、利用者が高い確率で見たり聞いたりする
ように配信することが可能となる。また、利用者が広告
を受信する目的以外の通信を行う際に、位置情報を広告
サーバに送信するため、利用者が意図的に広告を受信す
る動作を必要とせずに、該利用者に対して広告を適切な
タイミングで提示することが可能となる。したがって、
結果的に広告効果が高くなる広告配信を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る無線端末の構成例
を示すブロック図
【図2】第1実施形態又は第3実施形態に係る無線端末
の動作例を示すフローチャート
【図3】本発明の第2実施形態に係る無線端末の構成例
を示すブロック図
【図4】第2実施形態又は第4実施形態に係る無線端末
の動作例を示すフローチャート
【図5】本発明の第3実施形態に係る無線端末の構成例
を示すブロック図
【図6】本発明の第4実施形態に係る無線端末の構成例
を示すブロック図
【図7】従来の無線端末の一構成例を示すブロック図
【図8】第1又は第3実施形態の変形例に係る無線端末
の動作例を示すフローチャート
【符号の説明】
101…無線端末 102…送受信部 103…位置検出部 104…位置情報送信制御部 105…通信状態検出部 106…情報出力制御部 107…情報蓄積部 108…情報出力部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/20 H04B 7/26 M 7/34 106A Fターム(参考) 5K024 AA77 CC11 GG10 GG13 5K027 AA11 CC08 FF22 MM17 5K067 AA21 BB04 BB21 DD17 DD18 DD19 DD20 DD51 EE02 EE10 EE16 FF02 FF03 FF23 FF32 HH22 HH23 HH24 JJ52 JJ56 JJ64 5K101 KK18 LL12 NN18

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線基地局に対し無線により情報を送受
    信するための送受信手段を備えた無線端末であって、 当該無線端末の位置を特定するための位置情報を取得す
    る位置情報取得手段と、 通信の開始又は終了を表す当該無線端末の通信状態を検
    出する通信状態検出手段と、 前記通信状態が通信の開始を表すときに、前記位置情報
    を前記無線基地局を介して情報供給元に送信するよう前
    記送受信手段を制御する位置情報送信制御手段と、 前記位置情報に応じて選定され、前記情報供給元から配
    信された情報を前記送受信手段を介して受信し、蓄積す
    る情報蓄積手段と、 前記情報蓄積手段に蓄積された情報を利用者に対して出
    力するための情報出力手段と、 前記通信状態が通信の終了を表すときに、前記情報蓄積
    手段に蓄積された情報を出力するよう前記情報出力手段
    を制御する出力制御手段とを具備することを特徴とする
    無線端末。
  2. 【請求項2】 無線基地局に対し無線により情報を送受
    信するための送受信手段を備えた無線端末であって、 当該無線端末の位置を特定するための位置情報を取得す
    る位置情報取得手段と、 通信の開始又は終了を表す当該無線端末の通信状態を検
    出する通信状態検出手段と、 前記通信状態が通信の開始を表すときに、前記位置情報
    を前記無線基地局を介して情報供給元に送信するよう前
    記送受信手段を制御する位置情報送信制御手段と、 前記位置情報に応じて選定され、前記情報供給元から配
    信された情報を前記送受信手段を介して受信し、蓄積す
    る情報蓄積手段と、 前記情報蓄積手段に蓄積された情報を利用者に対して出
    力するための情報出力手段と、 当該無線端末の位置が、前記情報蓄積手段に蓄積された
    情報を出力するべき位置であるか否かを判定する判定手
    段と、 前記判定手段による判定結果に応じて、前記情報蓄積手
    段に蓄積された情報を出力するよう前記情報出力手段を
    制御する出力制御手段とを具備することを特徴とする無
    線端末。
  3. 【請求項3】 無線基地局に対し無線により情報を送受
    信するための送受信手段を備えた無線端末であって、 当該無線端末が移動する予定の経路の位置情報を記憶す
    る位置情報記憶手段と、 通信の開始又は終了を表す当該無線端末の通信状態を検
    出する通信状態検出手段と、 前記通信状態が通信の開始を表すときに、前記位置情報
    を前記無線基地局を介して情報供給元に送信するよう前
    記送受信手段を制御する位置情報送信制御手段と、 前記位置情報に応じて選定され、前記情報供給元から配
    信された情報を前記送受信手段を介して受信し、蓄積す
    る情報蓄積手段と、 前記情報蓄積手段に蓄積された情報を利用者に対して出
    力するための情報出力手段と、 前記通信状態が通信の終了を表すときに、前記情報蓄積
    手段に蓄積された情報を出力するよう前記情報出力手段
    を制御する出力制御手段とを具備することを特徴とする
    無線端末。
  4. 【請求項4】 無線基地局に対し無線により情報を送受
    信するための送受信手段を備えた無線端末であって、 当該無線端末が移動する予定の経路の位置情報を記憶す
    る位置情報記憶手段と、 当該無線端末の位置を特定するための位置情報を取得す
    る位置情報取得手段と、 通信の開始又は終了を表す当該無線端末の通信状態を検
    出する通信状態検出手段と、 前記通信状態が通信の開始を表すときに、前記無線端末
    が移動する予定の経路の位置情報を前記無線基地局を介
    して情報供給元に送信するよう前記送受信手段を制御す
    る位置情報送信制御手段と、 前記移動予定経路の位置情報に応じて選定され、前記情
    報供給元から配信された情報を前記送受信手段を介して
    受信し、蓄積する情報蓄積手段と、 前記情報蓄積手段に蓄積された情報を利用者に対して出
    力するための情報出力手段と、 前記位置情報取得手段により取得された位置情報に基づ
    いて、当該無線端末の位置が、前記情報蓄積手段に蓄積
    された情報を出力するべき位置であるか否かを判定する
    判定手段と、 前記判定手段による判定結果に応じて、前記情報蓄積手
    段に蓄積された情報を出力するよう前記情報出力手段を
    制御する出力制御手段とを具備することを特徴とする無
    線端末。
  5. 【請求項5】 前記無線基地局と前記情報供給元とが同
    一であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一
    項に記載の無線端末。
  6. 【請求項6】 無線基地局と無線により通信する無線端
    末において情報供給元から配信を受けた広告情報を表示
    する表示方法であって、 当該無線端末の位置を特定するための位置情報を取得
    し、 通信の開始又は終了を表す当該無線端末の通信状態を検
    出し、 前記通信状態が通信の開始を表すときに、前記位置情報
    を前記無線基地局を介して前記情報供給元に送信し、 前記位置情報に応じて選定され、前記情報供給元から配
    信された広告情報を受信するとともに情報蓄積手段に蓄
    積し、 前記通信状態が通信の終了を表すときに、前記情報蓄積
    手段に蓄積された広告情報を表示することを特徴とする
    無線端末における広告表示方法。
  7. 【請求項7】 無線基地局と無線により通信する無線端
    末において情報供給元から配信を受けた広告情報を表示
    する表示方法であって 当該無線端末の位置を特定するための位置情報を取得
    し、 通信の開始又は終了を表す当該無線端末の通信状態を検
    出し、 前記通信状態が通信の開始を表すときに、前記位置情報
    を前記無線基地局を介して情報供給元に送信し、 前記位置情報に応じて選定され、前記情報供給元から配
    信された広告情報を受信するとともに、情報蓄積手段に
    蓄積し、 取得した前記位置情報に基づいて、広告情報の表示タイ
    ミングを決定し、 決定した前記タイミングに従って前記情報蓄積手段に蓄
    積された広告情報を表示することを特徴とする無線端末
    における広告表示方法。
  8. 【請求項8】 無線基地局と無線により通信する無線端
    末において情報供給元から配信を受けた広告情報を表示
    する表示方法であって 当該無線端末が移動する予定の経路の位置情報を記憶
    し、 通信の開始又は終了を表す当該無線端末の通信状態を検
    出し、 前記通信状態が通信の開始を表すときに、前記位置情報
    を前記無線基地局を介して情報供給元に送信し、 前記位置情報に応じて選定され、前記情報供給元から配
    信された情報を受信するとともに、情報蓄積手段に蓄積
    し、 前記通信状態が通信の終了を表すときに、前記情報蓄積
    手段に蓄積された広告情報を表示することを特徴とする
    無線端末における広告表示方法。
  9. 【請求項9】 無線基地局と無線により通信する無線端
    末において情報供給元から配信を受けた広告情報を表示
    する表示方法であって 当該無線端末が移動する予定の経路の位置情報を記憶
    し、 当該無線端末の位置を特定するための位置情報を取得
    し、 通信の開始又は終了を表す当該無線端末の通信状態を検
    出し、 前記通信状態が通信の開始を表すときに、前記無線端末
    が移動する予定の経路の位置情報を前記無線基地局を介
    して情報供給元に送信し、 前記移動予定経路の位置情報に応じて選定され、前記情
    報供給元から配信された広告情報を受信するとともに、
    情報蓄積手段に蓄積し、 取得した前記位置情報に基づいて、広告情報の表示タイ
    ミングを決定し、 決定した前記タイミングに従って前記情報蓄積手段に蓄
    積された広告情報を表示することを特徴とする無線端末
    における広告表示方法。
  10. 【請求項10】 前記無線基地局と前記情報供給元とが
    同一であることを特徴とする請求項6乃至9のいずれか
    一項に記載の無線端末における広告表示方法。
  11. 【請求項11】 無線基地局と無線により通信する無線
    端末において情報供給元から配信を受けた広告情報を表
    示する表示方法であって、 当該無線端末の位置を特定するための位置情報を取得
    し、 通信の開始又は終了を表す当該無線端末の通信状態を検
    出し、 前記通信状態が通信の開始を表すときに、前記位置情報
    を前記無線基地局を介して前記情報供給元に送信し、 前記位置情報に応じて選定され、前記情報供給元から配
    信された広告情報を受信するとともに情報蓄積手段に蓄
    積し、 前記無線基地局を介して前記情報供給元若しくは他の情
    報供給元から情報コンテンツを受信し、 前記情報コンテンツに先行して前記情報蓄積手段に蓄積
    された広告情報を表示することを特徴とする無線端末に
    おける広告表示方法。
JP2001335847A 2001-10-31 2001-10-31 無線端末及び同端末による広告情報の表示方法 Pending JP2003143260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001335847A JP2003143260A (ja) 2001-10-31 2001-10-31 無線端末及び同端末による広告情報の表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001335847A JP2003143260A (ja) 2001-10-31 2001-10-31 無線端末及び同端末による広告情報の表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003143260A true JP2003143260A (ja) 2003-05-16

Family

ID=19150779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001335847A Pending JP2003143260A (ja) 2001-10-31 2001-10-31 無線端末及び同端末による広告情報の表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003143260A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110640A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 National Institute Of Information & Communication Technology 情報通知システム、及びその通信端末、情報配信サーバ
JP2007110641A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 National Institute Of Information & Communication Technology 情報通知通信端末
JP2007135105A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報通知装置およびその方法
WO2010109906A1 (ja) * 2009-03-26 2010-09-30 京セラ株式会社 受信装置および通信システム
JP2015523754A (ja) * 2012-04-25 2015-08-13 ソン, ヤング セオグSON, Yong Seog 移動端末機及びそのダイレクトサービス提供方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1165434A (ja) * 1997-08-13 1999-03-05 Hitachi Ltd 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置
JP2001147123A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Denso Corp 道路情報配信センタ及びナビゲーション装置
JP2001223800A (ja) * 1999-12-03 2001-08-17 Kenji Kitano 通話方法及びシステム、広告配信用サーバ並びに通信端末装置の制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1165434A (ja) * 1997-08-13 1999-03-05 Hitachi Ltd 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置
JP2001147123A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Denso Corp 道路情報配信センタ及びナビゲーション装置
JP2001223800A (ja) * 1999-12-03 2001-08-17 Kenji Kitano 通話方法及びシステム、広告配信用サーバ並びに通信端末装置の制御方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110640A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 National Institute Of Information & Communication Technology 情報通知システム、及びその通信端末、情報配信サーバ
JP2007110641A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 National Institute Of Information & Communication Technology 情報通知通信端末
JP2007135105A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報通知装置およびその方法
JP4675215B2 (ja) * 2005-11-11 2011-04-20 パナソニック株式会社 情報通知装置およびその方法
WO2010109906A1 (ja) * 2009-03-26 2010-09-30 京セラ株式会社 受信装置および通信システム
CN102449982A (zh) * 2009-03-26 2012-05-09 京瓷株式会社 接收设备和通信系统
KR101236685B1 (ko) 2009-03-26 2013-02-22 쿄세라 코포레이션 수신 장치 및 통신 시스템
JP5236801B2 (ja) * 2009-03-26 2013-07-17 京セラ株式会社 受信装置および通信システム
US8768394B2 (en) 2009-03-26 2014-07-01 Kyocera Corporation Reception apparatus and communication system
JP2015523754A (ja) * 2012-04-25 2015-08-13 ソン, ヤング セオグSON, Yong Seog 移動端末機及びそのダイレクトサービス提供方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11805387B2 (en) Method for performing location-specific services, broadcasting unit and mobile receiving device
US20020077122A1 (en) Method of providing travel information to a mobile communications device
JP2008515277A (ja) 共用ビデオ装置から音声をストリーミングするシステム及び方法
CN103546223A (zh) 用于车辆声频系统的广播内容
JP2003125379A (ja) 情報供給システム及びその方法、情報配信サーバ装置、コンテンツ配信サーバ装置、街頭テレビ装置、移動通信端末装置及びプログラム
KR20120088038A (ko) 휴대용 단말기의 블루투스 기기 검색 방법 및 장치
US20050192740A1 (en) Data transmitting and receiving method between a mobile terminal and an information center in a navigation system
KR100841641B1 (ko) 광대역 무선접속 통신시스템을 이용한 위치정보기반광고정보제공을 위한 장치 및 방법
JP4404209B2 (ja) グループページシステム、携帯端末、グループページ識別子サーバ
JP2003143260A (ja) 無線端末及び同端末による広告情報の表示方法
JP2007235565A (ja) データ放送広告配信システム
US20110159892A1 (en) Apparatus and method for providing station information of transportation in mobile communication system
KR101086432B1 (ko) 근거리 무선 통신을 이용한 역 정보 알림 방법
US9135819B2 (en) System for broadcasting local information
JP4810067B2 (ja) 地域コード設定方式、設定方法と地域コード設定方式を利用する携帯電話装置
KR100724639B1 (ko) 위치등록 및 알림 기능이 구비된 디지털 멀티미디어 방송수신기와, 그 등록 및 알림 방법
US8301170B2 (en) Method of locating a radiocommunication device, corresponding computer program product, storage means and radiocommunication module
KR100724644B1 (ko) 지역 정보 알림기능이 구비된 디지털 멀티미디어 방송수신기 및 그 알림 방법
EP2084920B1 (en) A system, mobile station and a method of providing location based information
KR20090041270A (ko) 대중 교통 이용시 목적지 알람 제공 장치 및 방법
JP2004357124A (ja) 放送システムおよび受信装置
KR101909730B1 (ko) 비컨을 이용한 메시지 서비스 제공 장치 및 방법
JP2017017396A (ja) 情報端末、受信チューナおよびコンピュータプログラム
US20090137238A1 (en) Mobile phone system, wireless base station device, information terminal, service information providing method
JP2010098341A (ja) 無線ブロードキャスト配信方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228