JP2597377B2 - 有機発光媒体をもつ電場発光デバイス - Google Patents

有機発光媒体をもつ電場発光デバイス

Info

Publication number
JP2597377B2
JP2597377B2 JP63030713A JP3071388A JP2597377B2 JP 2597377 B2 JP2597377 B2 JP 2597377B2 JP 63030713 A JP63030713 A JP 63030713A JP 3071388 A JP3071388 A JP 3071388A JP 2597377 B2 JP2597377 B2 JP 2597377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
layer
organic
cathode
metals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63030713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63295695A (ja
Inventor
スティーブン・アーランド・ヴァンスリィク
チン・ワン・タン
ルーサー・クレイグ・ロバーツ
Original Assignee
イーストマン・コダック・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン・コダック・カンパニー filed Critical イーストマン・コダック・カンパニー
Publication of JPS63295695A publication Critical patent/JPS63295695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597377B2 publication Critical patent/JP2597377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は有機質電場発光デバイスに関するものであ
る。さらに特定的にいえば、本発明は電流伝導性有機層
から光を放出するデバイスに関するものである。
従来の技術 有機質電場発光デバイスは約20年にわたって知られて
いるが、それらの性能限界は多くの望ましい応用に対す
る障壁を示している。(簡略化のために電場発光につい
ての頭文字語である略語ELが時々置換えられる。) はじめの頃の有機質ELデバイスの代表的なものは1960
年9月9日出願、1965年3月9日公告のガーニーらの米
国特許第3,172,862;1965年3月9日公告のガーニーの米
国特許第3,173,050;「アンスラセン中の二重注入電場発
光」、RCA Review、30巻,322−334頁,1969年;およ
び、1973年1月9日公告のドレスナーの米国特許第3,71
0,167である。有機質発光性物質は共役の有機ホスト物
質と縮合ベンゼン環をもつ共役の有機質活性化剤とで形
成される。ナフタレン、アンスラセン、フェナンスレ
ン、ピレン、ベンゾピレン、クリセン(chrgsene)、ピ
セン(picene)、カルバゾール、フルオレン、ビフェニ
ル、ターフエニル、クオーターフェニル、トリフェニレ
ンオキサイド、ジハロビフェニル、トランス−スチルベ
ンおよび1,4−ジフェニルブタジエンが有機質ホスト物
質の例として提供された。アンスラセン、テトラセン、
およびペンタセンが活性化剤の例として挙げられた。有
機質発光性物質は1μmをこえる厚さをもつ単一層とし
て存在した。
有機質ELデバイス構造の分野における最も最近の発見
は、アノードとカソードとを分離する二つの極度に薄い
層(組合せた厚さで<1.0μm)であつて一方の層がホ
ールを注入および輸送するよう特定的に選ばれた他方が
電子を注入および輸送するよう特定的に選ばれる二層か
ら成り、かつ、デバイスの有機質発光帯としても作用す
る、有機質発光性媒体をもつELデバイス構造体からもた
らされた。この極度に薄い有機質発光性媒体は軽減され
た抵抗を提供し、電気的バイアス(biasing)の与えら
てた水準についてより高い電流密度を可能にする。光放
出は有機質発光媒体を通る電流密度に直接関係するの
で、電荷注入輸送効率の増大と結合したこれらの薄層
は、電界効果トランジスタのような集積回路ドライバー
(driver)を矛盾しない範囲にある低付与電圧で以て、
許容し得る光放出水準(例えば、周辺光中で肉眼的に検
出することができる光輝度水準)が達成されることを可
能にした。
例えば、タングの米国特許第4,356,429は、ポルフィ
リン化合物を含むホール注入輸送層とデバイスの発光帯
としてもまた作用する電子注入輸送層とから成る有機質
発光媒体で形成されるELデバイスを開示している。実施
例1において、導電性ガラス透明アノード、銅フタロシ
アニンの1000オングストロームのホール注入輸送層、デ
バイスの発光帯としても作用する1000オングストローム
のポリスチレン中のテトラフェニルブタジエンの電子注
入輸送層、および銀カソード、で形成されたELデバイス
が開示されている。このELデバイスは30から40mA/cm2
平均電流密度において20ボルトでバイアスをかけるとき
に青色光を放出した。このデバイスの輝度は5cd/m2であ
った。
この種の有機質ELデバイスにおけるその後の改良がフ
アン・スライクらの米国特許第4,539,507によって教示
されている。フアン・スライクらはタングのホール注入
輸送用ポルフィリン化合物を芳香族三級アミン層に置換
えることによって光放出における劇的改善を実現した。
実施例1を参照すると、透明の導電性ガラスアノード上
に、750オングストロームのホール注入輸送用1,1−ビス
(4−ジ−−トリルアミノフェニル)シクロヘキサン
と電子注入輸送用4,4′−ビス(5,7−ジ−−ペンチル
−2−ベンズオキサゾリル)−スチルベン層とが順次真
空蒸着され、後者はまたデバイスの発光帯を提供する。
インジウムがカソードとして用いられた。このELデバイ
スは青−緑色光(520nmピーク)を放出した。最大輝度
は適用電圧が22ボルトであるときに約140mA/cm2の電流
密度において340cd/m2を達成した。最大電力変換効率は
約1.4×10-3ワット/ワットであり、最大のEL量子効率
は20ボルトで駆動されるときに約1.2×10-2ホトン/エ
レクトロンであった。フアン・スライクらの実施例1は
ELデバイスを22ボルトで駆動するときに340cd/m2の最大
輝度をもたらし、一方、タングの実施例1はELデバイス
を20ボルトで駆動するときに5cd/m2をつくり出したにす
ぎなかったことを特に注目されたい。
有機質ELデバイスは各種のカソード物質で構成されて
きた。初期の研究はアルカリ金属を採用したが、これら
が最低仕事関数の金属であるからである。当業によって
教示された他のカソード物質は、より高い仕事関数(4e
V以上)金属であり、真鍮のようなそれらの金属の組合
せ、導電性金属酸化物(例えばインジウム・錫酸化
物)、および、単独の低仕事関数(<4eV)金属も含ま
れる。前記言及の、ガーニーらおよびガーニーはクロ
ム、真鍮、銅、および導電性ガラスで形成された電極を
開示した。ドレスナーの米国特許第3,710,167はアルミ
ニウムまたは縮退N+シリコンから成るトンネル注入カソ
ードを厚さが10オングストロームより小さい相当するア
ルミニウムまたはシリコンオキサイドの層と一緒に使用
した。前記引用のタングは、インジウム、銀、錫、およ
びアルミニウムのような低仕事関数をもつ単一金属で有
用カソードが形成されることを教示しているが、一方、
上記引用のフアン・スライクらはインジウム、銀、錫、
鉛、マグネシウム、マンガン、およびアルミニウムのよ
うな各種の単一金属のカソードを開示した。
有機ELデバイスにおける最近の性能改善は広汎な用途
の可能性を示唆しているが、最も実際的な応用は長時間
にわたる電圧入力あるいは光出力の変動が限定されてい
ることを要請する。上記のフアン・スライクによって用
いられた芳香族三級アミン層は有機質ELデバイスにおい
て高度に魅力的な初期の光出力をもたらしたが、これら
の層を含むデバイスの限定された安定性は広汎な用途に
対する障害として残っている。デバイスの劣化は一定電
圧を適用するときに漸次的に低くなる電流密度を得るこ
とになる。低くなてゆく電流密度はこんどは光出力の水
準の低下をもたらす。一定電圧を付与する場合、実際的
ELデバイスの使用は、光放出水準が許容できる水準、例
えば周辺の明るさの中で容易に肉眼で検出できる発光、
を下回って落ちるときに終る。発光水準を一定に保つよ
う適用電圧を漸次増すならば、そのELデバイスを横切る
電場(field)はそれに応じて増す。実際に、ELデバイ
ス駆動回路によって便利に供給され得ない電圧水準が必
要とされ、あるいはそれは電極を隔てる層の絶縁破壊強
度を越える電場勾配(ボルト/cm)をつくり出すもので
あってそのELデバイスの非劇的破壊をもたらすものであ
る。
発明が解決しようとする課題 本発明の目的は、順次にアノード、有機質のホール注
入輸送帯、有機質の電子注入輸送帯、およびカソード、
から成り、改善された安定性を持続する作動性能とを示
す電場発光デバイスを提供することである。
課題を解決するための手段 本発明は有機質のホール注入輸送帯として、アノード
と接触したホール注入性ポルフィリン化合物を含む層と
ホール注入層と電子注入輸送帯との間に挿置されたホー
ル輸送性芳香族三級アミンを含む層とを用いることによ
って達成される。
もう一つの面においては、本発明は、アノード、有機
質のホール注入輸送帯、有機質の電子注入輸送帯、およ
びカソード、から順次に成る電場発光デバイスへ向けら
れており、その特徴とするところは、(1) 有機質の
ホール注入輸送用帯がアノードと接触したホール注入性
ポルフィリン化合物を含む層とホール注入層と電子注入
輸送帯との間に挿置したホール輸送性芳香族三級アミン
を含む層と、で構成され、(2) カソードがアルカリ
金属以外の金属の複数から成る層で構成され、それらの
金属の少なくとも一つが4eV以下の仕事関数をもつ。
本発明による電場発光デバイスすなわちELデバイス10
0は図1において模式的に描かれている。アノード102は
カソード104から有機質発光媒体106によって隔てられて
おり、この媒体は図示のとおり、三つの重ね層から成
る。アノード上に位置する層108はこの有機質発光媒体
のホール注入帯を形成している。ホール注入性層の上方
には層110が位置し、これはこの有機質発光媒体のホー
ル輸送帯を形成している。ホール輸送層とカソートとの
間には層112が挿入され、これは、この有機質発光媒体
の電子注入輸送帯を形成している。アノードとカソード
は外部電力源114へそれぞれ導体116と118によって接続
される。この電力源は連続する直流または交流の電圧源
あるいは間けつ的電流の電圧源であることができる。す
べての望ましい切替回路機構(switching circuitry)
を含めて、カソードに関してアノードに正にバイアスを
かける(positively biasing the anode)ことができる
便利な慣用的電力源のいずれかを使用することができ
る。アノードまたはカソードのいずれかを接地すること
ができる。
ELデバイスはアノードがカソードより高い電位にある
ときに順方向バイアスをかけられたダイオードと見るこ
とができる。これらの条件下で、ホール(正電荷キャリ
アー)の注入は下方有機層の中へ、120において模式的
に示されるとおりにおこり、一方、電子は、上方有機層
中へ、122において模式的に示されるとおりに、発光媒
体に注入される。注入されたホールおよび電子は各々、
それぞれ矢印124および126によって示されるとおり、反
対荷電電極へ向けて移行する。これはホール−電子の再
結合をもたらす。移行する電子がホールを満たす際にそ
の伝導電位から価電子帯へ落ちるとき、エネルギーが光
として放出される。従って、有機質発光媒体は電極間で
発光帯を形成して各電極から可動性の荷電キャリアーを
受取る。もう一つの代りの構造体の選択によると、放出
される光は、電極を分離する有機質発光媒体の縁128の
一つまたは一つ以上を通し、アノードを通し、カソード
を通し、あるいは前記のものの組合せのいずれかを通し
て、有機質発光物質から発することができる。
電極の逆方向バイアスは可動性電荷の移動方向を逆に
し、発光媒体から移動電荷キャリアーを欠乏させ、そし
て、光の放出を終らせる。有機質ELデバイスを作動させ
る最も普通の方式は順方向バイアス直流電力源を用いる
ことであり、そして、光放出を調節するために外部電流
の中断または変調に頼ることである。
有機質発光媒体は全く薄いので、二つの電極の一つを
通して光を放出することが通常好ましい。これは、有機
質発光媒体の上、あるいは別の半透明または透明の支持
体の上、のいずれかで半透明または透明の被覆として電
極を形成することによつて達成される。この被覆の厚さ
は光の透過(あるいは吸光)と電気的伝導(あるいは抵
抗)と釣合わせるよう決定される。光透過性金属質の電
極を形成する際の実際的釣合いは代表的にはその導電性
被覆にとって約50から250オングストロームの厚み範囲
にあることである。電極が光を透過するよう考えられて
おらず、あるいは透明導電性金属酸化物のような透明物
質で形成される場合には製作において便利であると見出
される大きい厚みのどれでも使用することができる。
図2に示す有機質ELデバイス200は本発明の一つの好
ましい実施態様を描くものである。有機質ELデバイスの
歴史的発展の故に、透明アノードを用いることが慣習で
ある。これは、導電性で光透過性の比較的高い仕事関数
の金属または金属酸化物の層を上に沈着させた透明絶縁
性支持体202を提供してアノード204を形成させることに
よつて達成される。有機質発光媒体206、従ってその層2
08,210,および212の各々、は媒体106およびその層108,1
10,および112にそれぞれ相当し、さらに説明する必要が
ない。後述のように有機質発光媒体を形成する物質を好
ましく選択する場合、層212は発光がおこる帯域であ
る。カソード214はこの有機質発光媒体の上層に沈着さ
せることによつて便利に形成される。
図3において示す有機質ELデバイス300は本発明のも
う一つの好ましい実施態様を描くものである。有機質EL
デバイス開発の歴史的パターンとは対照的にデバイス30
0からの光放出は光透過性(例えば透明または実質上透
明)のカソード314を通してである。デバイス300のアノ
ードはデバイス200と同等に形成させることができ、そ
れによって示される好ましい形においてアノードおよび
カソードを通す光放出を可能にするが、デバイス300
は、比較的高い仕事関数の金属質基板のような、アノー
ド302を形成する不透明電荷伝導性要素を用いる。この
有機質発光媒体306、従ってそれの層308,310、および31
2、は媒体106および層108,110および112にそれぞれ相当
するが、さらに説明することは必要としない。デバイス
200と300との間の著しい差は後者が有機質ELデバイス中
に慣習的に含まれる不透明カソードの代りに薄い光透過
性(例えば透明または実質上透明)のカソードを用い、
そして、通常用いられる光透過性アノードの代りに不透
明アノードを用いることである。
有機質ELデバイス200および300を一緒にして見ると、
本発明は正または負の極正(polarity)の不透明基板の
いずれかの上にデバイスをのせることの選択の自由を提
供することは明らかである。
本発明のELデバイスの有機質発光媒体は最少で三つの
別々の有機層、すなわち、デバイスの電子注入輸送帯を
形成する少くとも一つの層とホール注入輸送帯を形成す
る少くとも二つの層、を含み、後者の帯域の一層はホー
ル注入帯を提供し残りの層はホール注入輸送帯を提供す
る。
ポルフィリン化合物を含む層はこの有機質ELデバイス
のホール注入帯を形成する。ポリフィリン化合物は、ポ
ルフィリン自体も含めて、ポルフィリン構造から誘導さ
れるかそれを含む天然または合成の化合物のどれであっ
てもよい。アドラーの米国特許第3,935,031あるいはタ
ングの米国特許第4,356,429によって開示されるポルフ
ィリン化合物はどれでも使用できる。
好ましいポルフィリン化合物は構造式(I)の化合物
であって この式において、 Qは−N=あるいは−C(R)であり、 Mは金属、金属酸化物、または金属ハロゲン化物であ
り、 Rは水素、アルキル、アルアルキル、アリール、ある
いはアルカリールであり、 T1とT2は水素を表わすか、あるいは一緒になつて不飽
和六員環を完成し、それはアルキルあるいはハロゲンの
ような置換基を含む。好ましい六員環は炭素、硫黄、お
よび窒素の環炭素で形成されるものである。好ましいア
ルキル成分は約1個から6個の炭素原子を含み、一方、
フェニルは好ましいアリール成分を構成する。
代替し得る好ましい形態においては、ポルフィリン化
合物は、式(II)によって示されるとおり、構造式
(I)の化合物とは2個の水素による金属原子の置換に
よって区別される。
有用なポルフィリン化合物の高度に好ましい例は金属
を含まないフタロシアニンと金属含有フタロシアニンで
ある。ポルフィリン化合物は一般的に、そしてフタロシ
アニンは特定的に、金属のいずれかを含み得るが、その
金属は好ましくは2または2より大きい正の原子価をも
つ。模式的な好ましい例はコバルト、マグネシウム、亜
鉛、パラジウム、ニッケルであり、特に、銅、鉛および
白金である。
有用なポルフィリン化合物の例は次のものである: PC−1 ポルフィン PC−2 1,10,15,20−テトラフェニル−21H,23H−ポル
フィン銅(II) PC−3 1,10,15,20−テトラフェニル−21H,23H−ポル
フィン亜鉛(II) PC−4 5,10,15,20−テトラキス(ペンタフルオロフェ
ニル)−21H,23H−ポルフィン PC−5 シリコンフタロシアニンオキサイド PC−6 アルミニウムフタロシアニンクロライド PC−7 フタロシアニン(無金属) PC−8 ジリチウムフタロシアニン PC−9 銅テトラメチルフタロシアニン PC−10 銅フタロシアニン PC−11 クロムフタロシアニン PC−12 亜鉛フタロシアニン PC−13 鉛フタロシアニン PC−14 チタニウムフタロシアニンオキサイド PC−15 マグネシウムフタロシアニン PC−16 銅オクタメチルフタロシアニン この有機質ELデバイスのホール輸送層は少くとも一つ
のホール輸送用芳香族三級アミンを含み、この場合、後
者は、炭素原子のうちの少くとも一つが芳香族環の一員
である炭素原子へのみ結合される少くとも一つの3価窒
素原子を含む化合物であると理解される。一つの形にお
いては、芳香族三級アミンはモノアリールアミン、ジア
リールアミン、トリアリールアミンあるいはポリマー状
アリールアミンのようなアリールアミンであることがで
きる。模範的なモノマー状トリアリールアミンはクルー
フェルらの米国特許第3,180,730によって解説されてい
る。ビニル基またはビニレン基で以て置換されかつ/ま
たは少くとも一つの活性水素含有元を含む多の適当であ
るトリアリールアミンはブラントレーらの米国特許第3,
567,450と3,658,520とによって開示されている。
芳香族三級アミンの好ましい種類は少くとも2個の芳
香族三級アミン成分を含むものである。その種の化合物
は構造式(III)によって代表されるものを含み、 式中、Q1とQ2は独立に芳香族三級アミン成分であり、 Gはアリーレン、シクロアルキレン、あるいはアルキ
レン基のような連結基であるか、炭素−炭素結合であ
る。
構造式(III)を満足しかつ二つのトリアリールアミ
ン成分を含むトリアリールアミンの特に好ましい種類は
構造式(IV)を満たすものであり、 式中、R1とR2とは各々独立に水素原子、アリール基,あ
るいはアルキル基を表わすか、あるいは一緒になってシ
クロアルキル基を完成する原子を表わし、 R3とR4は各々独立にアリール基を表わし、それはこん
どは構造式(V)によって示されるとおりにジアリール
置換アミノ基で以て置換されており、 式中、R5とR6は独立に選ばれるアリール基である。
芳香族三級アミンのもう一つの好ましい種類はテトラ
アリールジアミンである。好ましいテトラアリールジア
ミンはアリーレン基を通して連結される、式(V)によ
って示されるような2個のジアリールアミノ基を含む。
好ましいテトラアルキルジアミンは式(VI)によって代
表されるものを含み、 式中、Areはアリーレン基であり、 nは1から4の整数であり、そして、 Ar,R7,R8およびR9は独立に選ばれるアリール基であ
る。
前記の構造式(III),(IV),(V)および(VI)
の各種のアルキル、アルキレン、アリールおよびアリー
レンの成分は各々こんどは置換することができる。代表
的置換基はアルキル基、アルコキシ基、アリール基、ア
リールオキシ基、および、フルオライド、クロライドお
よびフルオライドのようなハロゲン、を含む。各種のア
ルキルおよびアルキレンの成分は代表的には1個から6
個の炭素原子を含む。シクロアルキル成分は約10個の炭
素原子を含むが、しかし代表的には5個,6個または7個
の環炭素原子を含み、例えばシクロペンチル、シクロヘ
キシルおよびシクロヘプチルの環構造を含むことができ
る。アリールおよびアリーレン成分は好ましくはフェニ
ルおよびフェニレンの成分である。
有機質電場発光媒体のホール輸送層全体は単一の芳香
族三級アミンで形成され得るが、増大した安定性を芳香
族三級アミンの組合せを用いることによって実現できる
ということが、本発明のもう一つの認識である。特定的
にいえば、以下の実施例において示されるとおり、式
(IV)を満たすトリアリールアミンのようなトリアリー
ルアミンを式(VI)によって示されるようなテトラアリ
ールジアミンと組合わせて用いることが有利であり得る
ことが観察された。トリアリールアミンをテトラアリー
ルアミンと一緒に用いるときには、後者はトリアリール
アミンと電子注入輸送層との間に挿入された層として位
置させる。
代表的な有用芳香族三級アミンはバーウイックらの米
国特許第4,175,960およびファン・スライクらの米国特
許第4,539,507によって開示されている。バーウイック
らはその上に有用なホール輸送用化合物としてN置換カ
ルバゾールを開示しており、それらは上記開示のジアリ
ールおよびトリアリールアミンの環架橋変種と見ること
ができる。
有用な芳香族三級アミンの例は次の通りである: ATA−1 1,1−ビス(4−ジ−−トリルアミノフェニ
ル)−シクロヘキサン ATA−2 1,1−ビス(4−ジ−p−トリルアミノフェニ
ル)−4−フェニルシクロヘキサン ATA−3 4−4′−ビス(ジフェニルアミノ)クオー
ドリフェニル ATA−4 ビス(4−ジメチルアミノ−2−メチルフェ
ニル)−フェニルメタン ATA−5 N,N,N−トリ(−トリル)アミン ATA−6 4−(ジ−−トリルアミノ)−4′−[4
−ジ−−トリル−アミノ)スチリル]スチルベンゼン ATA−7 N,N,N′,N′−テトラ−−トリル−4,4−ジ
アミノフェニル ATA−8 N,N,N′,N′−テトラフェニル−4,4′−ジア
ミノビフェニル ATA−9 N−フェニルカルバゾール ATA−10 ポリ(N−ビニルカルバゾール) 慣用的の電子注入輸送用化合物はどれでもカソードに
隣接する有機質発光媒体の層を形成する際に用いること
ができる。この層は、上記引用のガーニーらの米国特許
第3,172,862;ガーニーの米国特許第3,173,050;ドレスナ
ーの「アンスラセン中の二重注入電場発光」,RCA Rev
ilw,30巻,322−334ページ,1969年;および,ドレスナー
の米国特許第3,710,167によって解説されているとお
り、アンスラセン、ナフタレン、フェナンスレン、ピレ
ン、クリセン、およびペリレン、並びに、約8個の縮合
環を含む他の縮合環発光物質、のような歴史的に教えら
れた発光物質によって形成させることができる。そのよ
うな縮合環発光物質は薄い(<1μm)縮合環フィルム
を形成するのに適せず、従って最高の達成可能ELデバイ
ス性能水準の達成に適しないが、そのような発光物質を
組入れた有機質ELデバイスは本発明に従って構成される
ときに、他の方式の匹敵し得る従来法ELデバイスにまさ
る性能および安定性の改善を示す。
薄い皮膜を形成る際に有用である電子輸送用化合物の
中には、1,4−ジフェニルブタジエンおよびテトラフェ
ニルブタジエンのようなブタジエン類;クマリン;およ
び上記のタングの米国特許第4,356,429によって開示さ
れるトランス−スチルベンのようなスチルベン類があ
る。
カソードと隣接する層を形成するよう使用できるさら
に別の薄膜形成性の電子輸送用化合物は蛍光増白剤、特
に、ファン・スライクらの米国特許第4,539,507によっ
て開示されるものである。有用な蛍光増白剤は構造式
(VII)および(VIII)を含み; 式中、R1,R2,R3およびR4は独立に水素;炭素原子数が
1個から10個の飽和脂肪族、例えばプロピル,t−ブチ
ル、ヘプチル、など;炭素原子数が6個から10個のアリ
ール、例えばフェニルおよびナフチル;あるいはクロ
ロ、フルオロ、のようなハロゲン;などであり、あるい
は、R1,とR2またはR3とR4は一緒にとるときに、メチ
ル、エチル、プロピルなどのような1個から10個の炭素
原子数の飽和脂肪族の少くとも一つを任意的にもつ縮合
芳香族環を完成するのに必要な原子を含み、 R5はメチル、エチル、n−エイコシルなどのような1
個から20個の炭素原子の飽和脂肪族;6個から10個の炭素
原子のアリール、例えばフェニルおよびナフチル;カル
ボキシル;水素;シアノ;あるいはハロゲン例えばクロ
ロ、フルオロなどであり、ただし、式(VIII)において
R3,R4およびR5の少くとも2個は3個から10個の炭素原
子の飽和脂肪族、例えば、プロピル、ブチル、ヘプチ
ル、などであり、 Zは−O−,−NH,あるいは−S−であり、そして Yは であり、 mは0から4の整数であり、 nは6個から10個の炭素原子のアリーレン、例えばフ
ェニレンおよびナフチレンであり、そして、 Z′とZ″は独立にNまたはCHである。
ここで使用するとき、「脂肪族」は置換脂肪族並びに
非置換脂肪族を含む。置換脂肪族の場合における置換基
は、1個から5個の炭素原子のアルキル、例えば、メチ
ル、エチル、プロピルなど;6個から10個の炭素原子のア
リール、例えばフェニルおよびナフチル;クロロ、フル
オロなどのようなハロゲン;ニトロ;および1個から5
個の炭素原子をもつアルコキシ、例えばメトキシ、エト
キシ、プロポキシなど;を含む。
有用であると考えられるさらに別の蛍光増白剤はChem
istey of Synehetic Dyesの第5巻,(1971年),618
−637および640ベージに列記されている。薄膜形成性で
なかったものを一つまたは両方の端環へ脂肪族成分を結
合させることによってそうなるようにすることができ
る。
本発明の有機質ELデバイスの電子注入輸送層を形成す
るのに使用するための特に好ましい薄膜形成性物質は、
オキシン自体(これは普通には8−キノリノールあるい
は8−ヒドロキシキノリンとよばれる)のキレートを含
めた、金属キレート化オキシノイド化合物である。この
種の化合物は両方の高水準性能を示し、薄膜の形で容易
に製作される。期待されるオキシノイド化合物の模範的
なものは構造式(IX)を満たすものであり、 式中、Meは金属を表わし、 nは1から3の整数であり、そして、 Zは独立に各々の場合において少くとも2個の縮合芳
香族環をもつ核を完成する原子を表わす。
前記から、金属が一価、二価、または三価の金属であ
り得ることが明らかである。金属は例えば、リチウム、
ナトリウム、またはカリウムのようなアルカリ金属;キ
グネシウムまたはカルシウムのようなアルカリ土類金
属;あるいは硼素またはアルミニウムのような土類金
属;であることができる。一般的には、有用なキレート
用金属であることが知られている一価、二価または三価
の金属はどれでも使用できる。
Zは少くとも2個の縮合芳香族環を含む複素環状核を
完成し、それらのうちの一つにおいてアゾールまたはア
ジン環がある。脂肪族環および芳香族環の両方を含め
て、追加の環が、必要ならば、これら2個の所要環と縮
合され得る。機能上の改善なしに分子の嵩を付加するこ
とを避けるために、環原子の数は好ましくは18個または
それ以下で保たれる。
有用なキレート化オキシノイド化合物の解説例は次の
ものである: CO−1 アルミニウムトリスオキシン[別名、トリス
(8−キノリノール)アルミニウム] CO−2 マグネシウムビスオキシン[別名、ビス(8−
キノリノール)マグネシウム] CO−3 ビス[ベンゾ{f}−8−キノリノール]亜鉛 CO−4 ビス(2−メチル−8−キノリノラート)アル
ミニウムオキサイド CO−5 インジウムトリスオキシン[別名,トリス(8
−キノリノール)インジウム] CO−6 アルミニウムトリス(5−メチルオキシシン)
[別名、トリス(5−メチル−8−キノリノール)−ア
ルミニウム] CO−7 リチウムオキシン[別名、8−キノリノールリ
チウム] CO−8 ガリウムトリオキシン[別名、トリス(5−ク
ロロ−8−キノリノール)−ガリウム] CO−9 カルシウムビス(5−クロロオキシン)[別
名、ビス(5−クロロ−8−キノリノール)カルシウ
ム] CO−10 ポリ[亜鉛(II)−ビス(8−ヒドロキシ−5
−キノリノニル)メタン] CO−11 ジリチウムエピンドリジオン 本発明の有機質ELデバイスにおいては、有機質発光媒
体の合計の厚みを1μm(10,000オングストローム)以
下へ制限することにより、電極間に比較的低い電圧を用
いながら効率的光放出と両立する電流密度を維持するこ
とが可能である。1μm以下の厚さにおいては、20ボル
トの適用電圧は2×105ボルト/cmより大きい電場電位
(field pontential)をもたらし、これは効率的光放
出と両立する。有機質発光媒体の厚さにおける大きさの
減少の程度は、適用電圧のそれ以上の減少および/また
は電場電位の増大、従って電流密度の増大を可能にする
ものであるが、デバイス構成の可能性の中に十分入って
いる。
有機質発光媒体が果たす一つの機能はそのELデバイス
の電気的デバイス時に電極の短絡を防止する絶縁障壁を
提供することである。有機質発光媒体を貫通する唯1個
のピンホールでも短絡をおこさせる。例えばアンスラセ
ンのような高度単結晶性の発光物質を用いる慣用的ELデ
バイスとちがって、本発明のELデバイスは短絡をおこさ
せることなくきわめて薄い総体的厚みの有機質発光媒体
を製作することができる。一つの理由は、三つの重ねら
れた層が並べられている層の中におけるピンホールの機
会を大いに減少させて電極間の途切れのない伝導路を提
供することである。このこと自身は、有機質発光媒体の
諸層のうちの一つあるいは場合によっては二つが被覆時
の皮膜形成には理想的には適していない物質で形成さ
れ、しかもそれでも許容可能のELデバイス性能および信
頼性を達成することを可能にするものである。
有機質発光媒体を形成するための好ましい物質は各
々、薄膜の形の製作が可能であり、すなわち、0.5μm
すなわち5000オングストローム以下の厚さをもつ連続層
として製作することができる。
有機質発光媒体の諸層のうちの一層またはそれ以上を
溶剤塗布するときには、皮膚形成性ポリマー結合剤を活
性物質と一緒に便利に同時沈着させてピンホールのよう
な構造欠陥のない連続層を保証させることができる。も
し使用する場合には、結合剤はもちろん自らが、好まし
くは少くとも約2×106ボルト/cmの高い絶縁強度を示さ
ねばならない。適当なポリマーは溶剤流延法の広汎な種
類の付加および縮合ポリマーから選ばれる。適当な付加
ポリマーの例示的なものはスチレン、t−ブチルスチレ
ン、N−ビニルカルバゾール、ビニルトルエン、メチル
メタクリレート、メチルアクリレート、アクリルニトリ
ル、およびビニルアセテートのポリマーおよびコポリマ
ー(ターポリマーを含む)である。適当な縮合ポリマー
の例示的なものは、ポリエステル、ポリカーボネート、
ポリイミド、およびポリスルホンである。活性物質の不
必要な稀釈を避けるために、結合剤は層を形成する物質
の合計重量を基準に重量で50%以下へ好ましくは限定さ
れる。
有機質発光媒体を形成する好ましい活性物質は各々皮
膜形成性物質であり、真空蒸着が可能である。極度に薄
い無欠陥の連続層は真空蒸着によって形成させることが
できる。特定的にいえば、約50オングストロームほどの
薄い個別層の厚さが満足できるELデバイス性能をなおも
実現させながら存在することができる。真空蒸着させた
ポルフィリン化合物をホール注入層として、皮膜形成性
芳香族三級アミンをホール輸送層(これはこんどはトリ
アールアミン層とテトラアリールジアミン層とで構成す
ることができる)として、そして、キレート化オキシノ
イド化合物を電子注入輸送層として使用すると、約50か
ら5000オングストロームの範囲の個別層の厚さが期待さ
れ、100から2000オングストロームの範囲の層厚が好ま
しい。有機質発光媒体の総括的厚みは少くとも約1000オ
ングストロームであることが一般的に好まれる。
有機質ELデバイスのアノードとカソードは各々便利な
慣用的形態を取ることができる。アノードを通して有機
質ELデバイスから光を透過することが期待される場合に
は、これは、薄い導電層を光透過性基板、例えば透明ま
たは実質上透明のガラス板またはプラスチックフィル
ム、の上へ被覆することによって便利に達成させること
ができる。一つの形において、本発明の有機質ELデバイ
スは、上記のガーニーらの米国特許第3,172,862;ガーニ
ーの米国特許第3,173,050;ドレスナーの「アンスラセン
中の二重注入電場発光」,RCA Review,30巻,322−334
ページ,1969年;およびドレスナーの米国特許第3,710,1
67によって開示されるとおり、ガラス板上に被覆される
錫酸化物またはインジウム・錫酸化物で形成された光透
過性アノードを含むという歴史的慣行に従うことができ
る。光透過性ポリマー皮膜はどれでも基板として用いる
ことができるが、ギルソンの米国特第2,733,367とスウ
イデルスの米国特許第2,941,104はこの目的のために特
定的に選ばれるポリマー被覆を開示している。
ここで用いるとき、用語「光透過性」は単純には、議
論中の層または要素が受けた少くとも一つの波長および
好ましくは少くとも100nm間隔にわたる光の50%より多
くを透過することを意味する。望ましいデバイス出力は
反射の(非散乱)放出光および拡散(散乱)放出光であ
るので、半透明および透明または実質上透明の物質の両
者が有用である。たいていの場合において、有機質ELデ
バイスの光透過性の層または要素はまた無色であるかあ
るいは中性の光学濃度のものであり、すなわち、一つの
波長領域において別の波長領域と比べて光の著しく高い
吸収を示さない。しかし、もちろん、好透過性電極支持
体あるいは別々の重ねられたフイルムまたは要素は、望
ましい場合には、発光トリミングフィルター(emission
trimming filter)として作用するようそれらの光吸
収性質をつくり上げるできることが認識される。そのよ
えな電極構造は例えばフレミングの米国特許第4,035,68
6によって開示されている。電極の光透過性の導電層
は、受ける波長または波長の倍数に近似の厚さで製作さ
れる場合には、干渉フィルターとして作用することがで
きる。
歴史的慣行と対照的に、一つの好ましい形において
は、本発明の有機質ELデバイスはアノードを通してより
もカソードを通して光を放出する。このことはアノード
をそれが光透過性であるという要請のすべてから解放す
るものであり、そして、事実、それは本発明のこの形に
おいては好ましくは光に対して不透明である。不透明ア
ノードはアノード構成用の適切に高い仕事関数をもつい
ずれかの金属または金属の組合せで形成されることがで
きる。好ましいアノード金属は4エレクトロンボルト
(eV)より大きい仕事関数をもつ。適当であるアノード
金属は以下に列記する高い(>4eV)仕事関数の金属の
中から選ぶことができる。不透明アノードは支持体上の
不透明金属層で、あるいは別の金属箔またはシートとい
て、形成させることができる。
本発明の有機質ELデバイスは、この目的にとつて有用
であることがこれまで教示されている高または低仕事関
数の金属を含めた金属のいずれかで構成されるカソード
を用いることができる。予想外の製作上、性能上および
安定性状の利点が低仕事関数金属と少くとも一つの他の
金属との組合せのカソードを形成させることによって実
現された。低仕事関数金属はここでは4eV以下の仕事関
数をもつ金属として定義される。一般的には、金属の仕
事関数が低いほど有機質発光媒体中への電子注入に必要
とされる電圧が低いしかし、最低の仕事関数金属である
アルカリ金属は反応性でありすぎて単純なデバイス構造
体と構成手順とで以て安定なELデバイス性能を達成する
ことができず、そして、本発明の好ましいカソードから
排除される(不純物濃度はさておいて)。
カソード用の利用できる低仕事関数金属の選択(アル
カリ金属以外の)は元素周期表の周期により以下に列記
されており、0.5eV仕事関数のグループの中に分類され
る。与えられる仕事関数はすべて、セ(sze)のPhysics
of Semiconductor Devices,ワイリー,N.Y.,1969
年,336ページから取った。
前記の列記から、利用できる低仕事関数金属は主とし
て第II a族すなわちアルカリ土類群の金属、第III族金
属群(稀土類金属すなわちイットリウムおよびランタニ
ドを含み、ただし硼素とアルミニウムを排除する)、お
よびアクチニド金属群に属することが明らかである。ア
ルカリ土類金属は、それらの入手の容易さ、低コスト、
取扱いの容易さ、および最小のエンバイロンメンタル・
インパクト電位(menimal adverse environmental i
mpactpotential),のゆえに、本発明のELデバイスのカ
ソード中で用いるための低仕事関数金属の好ましい種類
を構成する。マグネシウムとカルシウムが特に好まし
い。著しく高価ではあるが、含まれている第III属金
属、特に稀土類金属は、類似の利点を保有し、好ましい
低仕事関数金属として特定的に期待される。3.0から4.0
eVの範囲の仕事関数を示す低仕事関数金属はより低い仕
事関数を示す金属より一般的に安定であり、従って一般
的に好まれる。
カソードの構成において含まれる第二の金属は一つの
主要目的としてそのカソードの安定性(貯蔵時および作
動時の両方)を増さねばならない。それはアルカリ金属
以外の金属のいずれかの中から選ぶことができる。第二
の金属はそれ自身は低仕事関数金属であることができ、
従って4eV以下の仕事関数をもつ上記列挙金属から選ぶ
ことができ、上記で論じた同じ選択が十分に適用でき
る。この第二金属が低仕事関数を示すかぎりにおいて、
それは電子注入を助けることにおいて第一金属を補足す
ることができる。
あるいはまた、第二金属は4eVより大きい仕事関数を
もつ各種金属のどれかから選ぶことができ、酸化に対し
てより一層抵抗性の元素を含み、従って金属質元素とし
てより一層普通に加工できる。第二金属が有機質ELデバ
イスの中で製作されたとおりに不変のままであるかぎ
り、それはそのデバイスの安定性へ寄与する。
カソード用のより高い仕事関数の金属の有用な選択は
元素周期表の周期により下記に列記され、0.5eV仕事関
数群の中に分類される。
4eVまたはそれ以上の仕事関数をもつ有効金属の前記
リストから、魅力的な高仕事関数金属は主としてアルミ
ニウム、第I b族金属(銅、銀、および金)、第IV,V,お
よびVI族中の金属、および第VIII族遷移金属、特にこの
群から貴金属、が挙げられる。アルミニウム、銅、錫、
金、錫、鉛、ビスマス、テルル、およびアンチモンはカ
ソード中に組入れるための特に好ましい高仕事関数第二
金属である。
仕事関数または酸化安定性のいずれかを基準にする第
二金属の選択を制限しないいくつかの理由が存在する。
第二金属はカソードの少量成分にすぎない。その主な機
能の一つは第一の低仕事関数金属を安定化することであ
り、そして恐くべきことには、それはこの目的をそれ自
身の仕事関数および酸化されやすさと無関係に達成す
る。
第二金属が果たす第二の価値ある機能はカソードの厚
さの関数としてカソードのシート抵抗を減らすことであ
る。許容可能程度に低いシート抵抗水準(100オーム/
スクエア以下)は小さいカソード厚み(250オングスト
ローム以下)において実現され得るので、光透過の高水
準を示すカソードを形成させることができる。このこと
は高度に安定で薄く透明で、許容可能程度に低いシート
抵抗性と高い電子注入効率をもつカソードがまず達成さ
れることを可能にする。このことはひいては本発明の有
機質ELデバイスが光透過性カソードで以て構成されるこ
とを可能にし(ただし必要ではない)、そして、電極領
域を通じての光放出を達成するよう光透過性アノードを
もつ必要性を有機質ELデバイスからとり除くものであ
る。
第二金属が果たすことが観察されている第三の価値あ
る機能はELデバイスの有機質発光媒体上への第一金属の
真空蒸着を助けることである。有機質ELデバイスを安定
化させ、薄いカソードのシート抵抗を減らし、そして、
有機質発光媒体による第一金属の受容性を改善すること
における第二金属の有効性は以下の実施例によって示さ
れている。
第二金属はきわめ少割合しかこれらの利点を得るのに
存在する必要はない。カソードの金属原子合計の約0.1
%しか、実質的改善を達成するために、第二金属によっ
て占められる必要がない。第二金属がそれ自身が低仕事
関数金属である場合には、第一および第二の金属がとも
に低仕事関数金属であり、どれが第一金属であると見做
されどれが第二金属であるかは問題ではない。例えば、
カソード組成物は一つの低仕事関数金属によって占めら
れているカソードの金属原子の約0.1%から、第二の低
仕事関数金属によって占められている合計金属原子の約
0.1%の範囲にあることができる。好ましくは、この二
つの金属の一方が存在する合計金属の少くとも1%と最
適には少くとも2%を供給する。
第二金属が比較的高い(少くとも4.0eV)仕事関数の
金属であるときには、その低仕事関数金属は好ましくは
カソードの金属原子合計の50%以上の割合を占める。こ
のことはカソードによる電子注入効率の低下を避けるた
めであるが、しかし、それはまた、第二金属の添加の利
点が第二金属がカソードの金属原子の20%以下の割合を
占めるときに本質的に実現されるという観察に基づいて
予言される。
前記の議論はカソードを形成する金属の二成分組合せ
に関してであるけれども、もし必要ならば、3個,4個,
あるいはさらに多くの数の金属の組合せが可能であるこ
とは、もちろん予想される。上記の第一金属の割合は低
仕事関数金属のいかなる便宜的組合せによって占められ
ることができ、第二金属の割合は高および/または低仕
事関数金属のいかなる組合せによって占められることが
できる。
第二金属は電気伝導性を強めるために頼りにされ得る
が、合計カソード金属のうちのそれらの小割合は、これ
らの金属が電気的伝導性の形で存在することを不必要に
する。第二金属は化合物として(例えば、鉛、錫、ある
いはアンチモンテルライド)、あるいは1個または1個
より多くの金属酸化物の形のような酸化された形、ある
いは塩の形で存在することができる。第一の低仕事関数
金属がカソード金属含量の主要割合を占めそして電気伝
導にとて頼みとされるので、それらは、いくらかの酸化
が熟成時におこるかもしれないけれども、それらの元素
形態で用いられるのが好ましい。
第二金属の存在がシート抵抗を減らしながらカソード
安定性と光透過を増進するよう物理的に介在する様式は
図4と5を比較することによって理解できる。図4はマ
グネシウムから成る真空蒸着された慣用的の従来法カソ
ードの、指示尺度へ拡大した顕微鏡写真である。このマ
グネシウム被覆の厚さは2000オングストロームである。
電気伝導性と光を透過する能力との両方を損なうこの被
覆の不均一性はきわめて明らかである。その不均一性の
ために、その被覆はまたより容易に浸透性であり、従っ
て酸化性劣化をより受けやすい。
まさに対照的に、本発明を描く図5のカソードは、こ
れも厚さが200オングストロームであるが、滑らかで特
色のないものである。このカソードはマグネシウムと銀
との真空蒸着によって形成され、マグネシウムと銀とは
10:1の原子比で存在する。すなわち、銀原子は存在する
金属原子合計の9%の濃度で存在する。本発明のカソー
ドの目に見えないほどの低粒性は沈着基板のより高くよ
り均質の被覆性を示すものである。インジウム・錫酸化
物で以てまず被覆され次いでオキシン(CO−1)で以て
被覆された同等のガラス基板が図4と5の皮膜を形成す
る際に用いられた。
第一金属を単独で基板上、あるいは有機質発光媒体上
へ沈着させる際には、溶液からであっても、あるいは好
ましくは蒸気相からであっても、初期の空間的に分離さ
れた第一金属沈着物がその後の沈着のための核を形成す
る。その後の沈着はこれらの核の微結晶の成長につなが
る。その結果は微結晶の不均一で無作為的な分布であ
り、不均質カソードを招来する。核形成段階および成長
段階の少くとも一つの間、および、好ましくは、両方の
間において第二金属を提供することによって、単一元素
が与える高度の対称性が減らされる。二つの物質で正確
に同じ晶癖と寸法の結晶細胞を形成するものはないの
で、第二金属はどれでも対称度を減らし、そして少くと
もある程度まで微結晶成長をおくらせるよう作用する。
第一および第二の金属が区別できる晶壁をもつ場合に
は、空間的対称性は更に減り、微結晶成長がさらに抑え
られる。微結晶成長の抑制は追加的核形成部位の形成に
好都合である。こりようにして、沈着部位の数は増し、
より均質な被覆が達成される。
金属の特定的選択に応じて、第二金属は、基板とより
相容性である場合には、不釣合いの数の核形成部位をつ
くり出すことができ、第一金属が次にこれらの核形成部
位において沈着する。そのような機構は、第二金属が存
在する場合に、第一金属が基板によって受容される効率
が著しく増大するという観察を実際に説明するかも知れ
ない。例え、第二金属が同時沈着されるときには真空室
壁上で第一金属のより少ない沈着がおこることが観察さ
れている。
カソードの第一および第二金属は、同時沈着の場合に
は、均密にまざる。すなわち、第一および第二の金属の
沈着はいずれも残りの金属の少くとも一部が沈着される
前に完了することがない。第一および第二の金属の同時
沈着が一般的には好ましい。あるいは別に、第一および
第二の金属の順次的な増分沈着を行わせることができ、
それらは限度下で並流沈着に近似し得る。
必要とされるものではないが、カソードは一たん形成
されると後処理を施すことができる。例えば、カソード
は還元雰囲気中で基板の安定性限度内で加熱されてよ
い。リード線の結合またはデバイスの包みこみの慣行的
に付随する姿としてカソードに対する他の作業を行なう
ことができる。
実施例 本発明とその利点を以下の特定的実施例によってさら
に例証する。用語「原子パーセント」は存在する金属原
子の合計数を基準に、存在する特定金属のパーセンテー
ジを示す。換言すると、それはモル・パーセントと同類
であるが、分子ではなく原子を基準にしている。実施例
に用いるとおりの用語「セル」は有機質ELデバイスを指
す。
実施例1 三層有機質発光媒体 本発明の要請を満たす三層有機質発光媒体を含むELデ
バイスは次のようにして組立てられる。
a) インジウム・錫酸化物被覆ガラスの透明アノード
を0.05μmアルミナ研磨剤で研磨し、続いてイソプロピ
ルアルコールと蒸溜水の1:1(容積)混合物の中で超音
波洗滌した。それをイソプロピルアルコールですすぎ、
次いでトルエン蒸気中で約5分間浸漬した。
b) ホール注入用PC−10(350Å)層を真空沈着によ
ってアノード上で沈着させた。PC−10はタングステン・
フイラメントを使って石英ボートから蒸発させた。
c) ホール輸送用ATA−1(350Å)層を次にPC−10層
の頂部上に沈着させた。ATA−1もまたタングステン・
フイラメントを使って石英ボートから蒸発させた。
d) 電子注入輸送用CO−1(600Å)を次にATA−1層
の頂部で沈着させた。CO−1もまたタングステン・フイ
ラメントを使って石英ボートから蒸発させた。
e) CO−1層の頂部に10:1の原子比のMgとAgで形成さ
れた2000Åカソードを沈着させた。
正電圧をアノードへ継続し、カソードを接地すると
き、電場発光は透明アノードを通して見ることができ
る。このELデバイスを500時間5mA/cm2の一定電流密度に
おいて作動すると、初期出力の0.08mW/cm2から最終出力
の0.05mW/cm2の範囲の光出力を維持するために6から7.
2ボルトの控え目な電圧増のみが必要とされた。このこ
とはELデバイスについて持続する高水準性能を示した。
比較例2 二層対照標準 ELデバイスを実施例1のデバイスと同様にして組立て
たが、ただし、PC−10層を省略した。
このELデバイスは5mA/cm2の電流密度、従って類似の
初期光出力を達成するために実施例1のELデバイスと類
似の初期電圧を必要としたが、このELデバイスを一定電
流密度において作動させる試みは僅か160時間の作動後
においてELデバイスの破壊をもたらした。6.5ボルトの
初期適用電位は0.1mW/cm2の初期光出力をつくり出す
が、160時間作動後においては0.05mW/cm2の光出力を達
成するのに20ボルトの電位が必要とされた。
実施例2 無金属ポルフィリン化合物 ELデバイスを実施例1のデバイスと同様にして組立て
たが、ただし、PC−7、無金属フタロシアニンをPC−1
0、銅フタロシアニンに置換えた。実施例1において報
告される同じ条件下で試験するとき、同等の結果が得ら
れた。このことは、中央金属原子がポル フィリン化合
物の中で必要とされないことを示した。
実施例3−8 他のポリフィリン化合物 5個の追加のELデバイスを実施例1に記載のとおり組
立てたが、ただし、ポルフィリン化合物層とATA−1層
が厚さが375オングストロームであり、異なるポルフィ
リン化合物が各デバイス中で組込まれた。5mA/cm2の電
流密度において操作するときの初期効率と適用電圧を表
1に列記する。
表 I ポルフィン 効率(w/w) 電圧 PC−11 2.2×10-3 10.5 PC−12 4.3×10-3 6.2 PC−13 4.8×10-3 5.2 PC−14 3.9×10-3 5.8 PC−15 2.4×10-3 6.6 PC−16 3.4×10-3 7.4 これらのELデバイスは実施例1のELデバイスと比較す
る、長時間作動にわたる性能特性を示した。
実施例9 高電流密度 実施例1と比較例に記載のとおりのデバイスを再度試
験したが、ただし維持される電流密度は20mA/cm2へ増し
た。
実施例1のデバイスに相当する本発明のELデバイスを
試験する際、光強度は0.45mW/cm2の初期水準から500時
間後における0.06mW/cm2へ低下し、初期および最終の適
用電位はそれぞれ7および11ボルトであった。
比較例に相当する対照標準を試験した際、僅か17時間
の作動の後に、破局的のセル破壊がおこった。この場合
にも、本発明のELデバイスのすぐれた安定性が明らかに
示された。
実施例10−12 各種のホール輸送層 本発明の要請事項を満たす三層有機質発光媒体を各々
含むELデバイスは次のようにして組立てられた。
a) インジウム錫酸化物被覆ガラスの透明アノードを
0.05μmのアルミナ研磨剤で以て数分間研磨剤し、続い
てイソプロピルアルコールと蒸溜水の1:1(容積)混合
物の中で超音波洗滌を行なった。それをイソプロピルア
ルコールで以てすすぎ、窒素で吹きつけ乾燥した。
b) ホール注入用PC−10(375Å)層をアノード上で
真空蒸着によって沈着させた。PC−10をタングステン・
フィラメントを使って石英ボートから蒸発させた。
c) ホール輸送用(375Å)層を次にPC−10層の頂部
に沈着させた。ホール輸送性物質、以下の表IIにおいて
同定される芳香族三級アミン、もまたタングステン・フ
ィラメントを使って石英ボートから蒸発させた。
d) 電子注入輸送用CO−1(600Å)層を次にホール
輸送層の頂部で沈着させた。CO−1もまたタングステン
・フィラメントを使って石英ボートから蒸発させた。
e) このCO−1層の頂部で10:1の原子比のMgおよびAg
で形成させた2000Åカソードを沈着させた。
実施例10および11のELデバイスを40mA/cm2の電流密度
において駆動させ、一方、実施例12のELデバイスを20mA
/cm2の電流密度で駆動させた。これらの高電流密度は試
験を加速するよう選ばれた。これら上昇させた電流密度
水準における光出力はディスプレー応用のため適切な輝
度の光をつくり出すのに要する水準を十分にこえてい
る。これらのデバイスはすべて許容できる安定性水準を
示した。結果はさらに式(VI)によって求められる種類
のテトラアリールジアミンの優秀性を示した。
実施例13および14 多重のホール輸送層 実施例13を代表するELデバイスを次のようにしてつく
った: a) インジウム・錫酸化物被覆ガラスの透明アノード
を0.05μmのアルミナ研磨剤で二、三分間研磨し、続い
てイソプロピルアルコールと蒸溜水との1:1(容積)混
合物の中で超音波洗滌した。それをイソプロピルアルコ
ールで以てすすぎ、窒素で以て吹きつけ乾燥した。
b) ホール注入用PC−10(375Å)層を真空蒸着によ
ってアノード上で沈着させた。PC−10はタングステン・
フィラメントを使って石英ボートから蒸発させた。
c) トリアリールアミン(ATA−1)第一ホール輸送
用(185Å)層を次にPC−10層の頂部で沈着させた。ATA
−1もまたタングステン・フィラメントを使って石英ボ
ートから蒸発させた。
d) テトラアリールアミン(ATA−7)第二ホール輸
送用(185Å)層を次にATA−1層の頂部に沈着させた。
ATA−7もまたタングステン・フイラメントを使用して
石英ボートから蒸発させた。
e) 電子注入・輸送用CO−1(600Å)層を次にホー
ル輸送層の頂部で沈着させた。CO−1もまたタングステ
ン・フィラメントを使って石英ボートから蒸発させた。
f) CO−1層の頂部に10:1の原子比のMgとAgで形成さ
れた2000Åカソードを沈着させた。
実施例15を代表するELデバイスを実施例14のデバイス
と同じく組立てたが、ただし、ホール輸送層c)および
d)の沈着順序を逆にした。
試験に際しては、両ELデバイスに電気的にバイアスを
かけて40mA/cm2の電流密度を使った。結果を表IIIにま
とめた。
両ELデバイスは満足できる安定性を示した。40mA/cm2
の電流密度水準は適切な輝度水準を得るのに必要とされ
るよりもはるかに高い。高電流密度水準は、低電流密度
においてはるかに長時間にわたってELデバイスを作動さ
せる際に、光出力水準における変動を過大にし期待され
るべき光変動を予言するように選ばれる。
二つのELデバイスの性能を比較することによって、性
能における実質的改善がテトラアリールジアミンのホー
ル注入層を電子注入層と接しさせて置くことによって実
現させることができる。表II中の実施例10および11を表
III中の実施例13と比較することにより、テトラアリー
ルジアミンおよびトリアリールアミン・ホール輸送層の
両方が単一のELデバイス中で存在しテトラアリールジア
ミン・ホール輸送層が電子注入層と接しているときに、
二つのアミン層のどちらかが省略されるときに得られる
よりも性能が実現されることは明らかである。
発明の効果 上記引用のファン・スライクらの有機質ELデバイスの
安定性および持続作動性能は、一つのアノードと界面を
もちかつホールを注入するよう特定的に選ばれ、そして
一つは電子注入層輸送用有機層と界面をもちかつそれへ
ホールを注入するよう特定的に選ばれた、二つの区別で
きる層の有機質発光媒体のホール注入輸送帯を形成させ
ることによって、顕著に改善することができる。この点
において、本発明の有機質ELデバイスは当業で従来知ら
れていたものとは、異なる組成の最低三つの区別できる
層の有機質発光媒体を形成し、各々が荷電の取扱いおよ
び発光において特定の役割を果たすようつくられるとい
う点において異なっている。
本発明による有機質ELデバイスがアルカリ金属以外の
複数個の金属で形成され、それらのうちの少くとも一つ
が4eV以下の仕事関数をもつときには、さらに利点が実
現される。
上記で論じた有機質発光媒体の安定性の利点のほか
に、有機質ELデバイスのカソードにおける低仕事関数金
属と少くとも一つの他の金属との組合せがカソードの安
定性、従ってデバイスの安定性の改善をもたらすという
ことがさらに発見されたのである。カソード物質として
アルカリ金属以外の低仕事関数金属の初期性能利点は、
より安定でより高い仕事関数の金属と組合わせるときに
ほんのわずか減少するが、一方、ELデバイスの寿命の著
しい延長が少量でも第二金属が存在するときに実現され
ることが観察された。寿命引のばしという利点はカソー
ド金属がアルカリ金属原子以外の各低仕事関数金属であ
るときでも実現させることができる。さらに、本発明の
有機質のELデバイスのカソードを形成する際の金属組合
せの使用は、カソードの真空蒸着中の電子輸送用有機層
による改善された受容性のような製作上の利点をもたら
した。
本発明のカソード金属組合せで以て実現されるもう一
つの利点は、光透過性でありかつ同時に低水準のシート
抵抗を示すカソードをつくるのに低仕事関数金属を用い
得るということである。このように、アノードが光透過
の機能を果たす必要がなく、それによって有機質ELデバ
イスの新しい用途機会を供する有機質ELデバイスの構造
について、選択の自由が与えられる。
【図面の簡単な説明】
図1,2および3はELデバイスの模式図である。 図4および図5は、真空蒸着によつて得られた従来法の
カソードと本発明カソードのそれぞれについての金属組
織を示す顕微鏡写真である。 これらの図面は必然的に模式的性質のものであり、なぜ
ならば、個々の層の厚さがあまりにも薄く、各種デバイ
ス要素の厚み差が大きすぎて尺度に合わせて描くことが
できず、あるいは便利な比例尺度を用い得ないからであ
る。 100はELデバイスであり、 102はアノードであり、 104はカソードであり、 106は有機質発光媒体であり、 108はホール注入性層であり、 110はホール輸送層であり、 112は電子注入・輸送層であり、 114は外部電源であり、 116と118は導体であり、 120は模式的にホールを表わし、 122は模式的に電子を表わし、 124は模式的にホール移行を表わし、 126は模式的に電子移行を表わし、 128は発光物質の縁であり、 200はELデバイスであり、 202は支持体であり、 204はアノードであり、 206は有機質発光媒体であり、 208,210および212はそれぞれ層108,110および112に相当
し、 214はカソードであり、 300はELデバイスであり、 302はアノードであり、 306は有機質発光媒体であり、 308,310および312はそれぞれ層108,110および112に相当
し、 314はカソードである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルーサー・クレイグ・ロバーツ アメリカ合衆国ニューヨーク州14615, ロチェスター市ブリッジウッド・ドライ ブ 147 (56)参考文献 特開 昭57−51781(JP,A) 特開 昭59−194393(JP,A) 特開 昭61−37889(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】順次に、アノード、有機質ホール注入輸送
    帯、有機質電子注入輸送帯、およびカソードから成る電
    場発光デバイスであって、 上記有機質ホール注入輸送帯が、 上記アノードと接触したホール注入性ポリフィリン化合
    物を含む層と 上記ホール注入層と上記電子注入輸送帯との間に挿置さ
    れたホール輸送性芳香族三級アミンを含む層と からなることを特徴とする電場発光デバイス。
JP63030713A 1987-02-11 1988-02-12 有機発光媒体をもつ電場発光デバイス Expired - Lifetime JP2597377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/013,528 US4720432A (en) 1987-02-11 1987-02-11 Electroluminescent device with organic luminescent medium
US13528 1987-02-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63295695A JPS63295695A (ja) 1988-12-02
JP2597377B2 true JP2597377B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=21760420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63030713A Expired - Lifetime JP2597377B2 (ja) 1987-02-11 1988-02-12 有機発光媒体をもつ電場発光デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4720432A (ja)
EP (1) EP0278758B1 (ja)
JP (1) JP2597377B2 (ja)
CA (1) CA1285638C (ja)
DE (1) DE3879727T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8093580B2 (en) 2006-11-22 2012-01-10 Nec Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
US8513656B2 (en) 2010-03-24 2013-08-20 Japan Display Central Inc. Organic EL device and method for manufacturing the same
US9373820B2 (en) 2012-07-31 2016-06-21 Lg Chem, Ltd. Substrate for organic electronic device
US9391301B2 (en) 2012-07-31 2016-07-12 Lg Chem, Ltd. Substrate for organic electronic device
KR20160123298A (ko) 2014-02-14 2016-10-25 히타치가세이가부시끼가이샤 폴리머 또는 올리고머, 정공 수송 재료 조성물 및 이들을 이용한 유기 일렉트로닉스 소자
US9570705B2 (en) 2013-09-30 2017-02-14 Lg Display Co., Ltd. Method of manufacturing organic electronic device
US9755188B2 (en) 2013-09-30 2017-09-05 Lg Display Co., Ltd. Organic electronic device
US9761832B2 (en) 2013-09-30 2017-09-12 Lg Display Co., Ltd. Substrate for organic electronic device
US9768398B2 (en) 2012-11-30 2017-09-19 Lg Chem, Ltd. Substrate for organic electronic device
US10079351B2 (en) 2013-09-30 2018-09-18 Lg Display Co., Ltd. Method of preparing organic electronic device

Families Citing this family (735)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4885211A (en) * 1987-02-11 1989-12-05 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with improved cathode
US4769292A (en) * 1987-03-02 1988-09-06 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with modified thin film luminescent zone
JPH0266873A (ja) * 1988-06-27 1990-03-06 Eastman Kodak Co 電界発光デバイス
JP2914981B2 (ja) * 1988-07-27 1999-07-05 パイオニア株式会社 表示装置
JP2869446B2 (ja) * 1989-01-13 1999-03-10 株式会社リコー 電界発光素子
US5085946A (en) * 1989-01-13 1992-02-04 Ricoh Company, Ltd. Electroluminescence device
JPH03792A (ja) * 1989-02-17 1991-01-07 Pioneer Electron Corp 電界発光素子
JP2772019B2 (ja) * 1989-02-17 1998-07-02 パイオニア株式会社 電界発光素子
JP2731216B2 (ja) * 1989-02-23 1998-03-25 パイオニア株式会社 電界発光素子
JP2879080B2 (ja) * 1989-03-23 1999-04-05 株式会社リコー 電界発光素子
JPH02253593A (ja) * 1989-03-27 1990-10-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 発光素子
US4950950A (en) * 1989-05-18 1990-08-21 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with silazane-containing luminescent zone
JPH02305886A (ja) * 1989-05-19 1990-12-19 Nec Corp 有機薄膜el素子
US5142343A (en) * 1989-08-18 1992-08-25 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device with oligomers
JPH03190087A (ja) * 1989-12-20 1991-08-20 Sanyo Electric Co Ltd 有機el素子
US5128587A (en) * 1989-12-26 1992-07-07 Moltech Corporation Electroluminescent device based on organometallic membrane
DE69110922T2 (de) 1990-02-23 1995-12-07 Sumitomo Chemical Co Organisch elektrolumineszente Vorrichtung.
JP2734464B2 (ja) * 1990-02-28 1998-03-30 出光興産株式会社 エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JP3069139B2 (ja) * 1990-03-16 2000-07-24 旭化成工業株式会社 分散型電界発光素子
JP2774351B2 (ja) * 1990-03-26 1998-07-09 出光興産株式会社 有機薄膜エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
US5364654A (en) * 1990-06-14 1994-11-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Process for production of a thin film electrode and an electroluminescence device
JPH04175395A (ja) * 1990-07-06 1992-06-23 Ricoh Co Ltd 電界発光素子
US5059861A (en) * 1990-07-26 1991-10-22 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent device with stabilizing cathode capping layer
US5059862A (en) * 1990-07-26 1991-10-22 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with improved cathode
US5073446A (en) * 1990-07-26 1991-12-17 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent device with stabilizing fused metal particle cathode
US5047687A (en) * 1990-07-26 1991-09-10 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent device with stabilized cathode
US5061569A (en) * 1990-07-26 1991-10-29 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with organic electroluminescent medium
US5427858A (en) * 1990-11-30 1995-06-27 Idemitsu Kosan Company Limited Organic electroluminescence device with a fluorine polymer layer
US5093698A (en) * 1991-02-12 1992-03-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Organic electroluminescent device
US5408109A (en) * 1991-02-27 1995-04-18 The Regents Of The University Of California Visible light emitting diodes fabricated from soluble semiconducting polymers
JP3016896B2 (ja) * 1991-04-08 2000-03-06 パイオニア株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2998268B2 (ja) * 1991-04-19 2000-01-11 三菱化学株式会社 有機電界発光素子
EP0517542B1 (en) * 1991-06-05 1995-08-30 Sumitomo Chemical Company Limited Organic electroluminescence devices
WO1993001252A1 (en) * 1991-07-12 1993-01-21 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent element
US5151629A (en) * 1991-08-01 1992-09-29 Eastman Kodak Company Blue emitting internal junction organic electroluminescent device (I)
US5150006A (en) 1991-08-01 1992-09-22 Eastman Kodak Company Blue emitting internal junction organic electroluminescent device (II)
US5141671A (en) * 1991-08-01 1992-08-25 Eastman Kodak Company Mixed ligand 8-quinolinolato aluminum chelate luminophors
US5179316A (en) * 1991-09-26 1993-01-12 Mcnc Electroluminescent display with space charge removal
DE69217881T2 (de) * 1991-12-24 1997-07-31 Mitsui Toatsu Chemicals Organisches elektrolumineszentes Dünnfilmelement
US5294869A (en) * 1991-12-30 1994-03-15 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent multicolor image display device
EP0553950A3 (en) * 1992-01-07 1994-11-23 Toshiba Kk Organic electroluminescent device
US5358788A (en) * 1992-04-02 1994-10-25 Idemitsu Kosan Company Limited Organic electroluminescence device containing a silanamine compound
US5378519A (en) * 1992-04-28 1995-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Electroluminescent device
JP2761155B2 (ja) * 1992-07-08 1998-06-04 株式会社小糸製作所 自動車用灯具の光源用放電ランプ装置
JP3445315B2 (ja) * 1992-07-13 2003-09-08 イーストマン コダック カンパニー アルミニウムキレート化合物及び内部接合型有機電界発光素子
US5327373A (en) * 1992-08-21 1994-07-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Optoelectronic memories with photoconductive thin films
JP3093796B2 (ja) * 1992-08-28 2000-10-03 出光興産株式会社 電荷注入補助材及びそれを含有する有機エレクトロルミネッセンス素子
US5652067A (en) * 1992-09-10 1997-07-29 Toppan Printing Co., Ltd. Organic electroluminescent device
EP0611148B1 (en) * 1993-02-10 1998-06-03 Yasuhiko Shirota Trisarylaminobenzene derivatives, compounds for organic EL element, and organic EL element
US5529853A (en) * 1993-03-17 1996-06-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Organic electroluminescent element
CA2122328C (en) * 1993-04-28 1999-01-19 Hideyuki Murata Thin-film electroluminescent device
DE4325885A1 (de) * 1993-08-02 1995-02-09 Basf Ag Elektrolumineszierende Anordnung
JP3534445B2 (ja) * 1993-09-09 2004-06-07 隆一 山本 ポリチオフェンを用いたel素子
US5405709A (en) * 1993-09-13 1995-04-11 Eastman Kodak Company White light emitting internal junction organic electroluminescent device
US5698740A (en) * 1993-10-01 1997-12-16 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Hole-transport material
DE69412567T2 (de) * 1993-11-01 1999-02-04 Hodogaya Chemical Co., Ltd., Tokio/Tokyo Aminverbindung und sie enthaltende Elektrolumineszenzvorrichtung
US5482896A (en) * 1993-11-18 1996-01-09 Eastman Kodak Company Light emitting device comprising an organic LED array on an ultra thin substrate and process for forming same
JP3463362B2 (ja) * 1993-12-28 2003-11-05 カシオ計算機株式会社 電界発光素子の製造方法および電界発光素子
EP0666298A3 (en) * 1994-02-08 1995-11-15 Tdk Corp Organic electroluminescent element and compound used therein.
US5409783A (en) * 1994-02-24 1995-04-25 Eastman Kodak Company Red-emitting organic electroluminescent device
US6143433A (en) * 1994-09-14 2000-11-07 Mitsui Chemicals, Inc. Organic electroluminescent device and process for producing the same
US5552678A (en) * 1994-09-23 1996-09-03 Eastman Kodak Company AC drive scheme for organic led
JPH08102360A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 有機無機複合薄膜型電界発光素子
US6548956B2 (en) 1994-12-13 2003-04-15 The Trustees Of Princeton University Transparent contacts for organic devices
US6358631B1 (en) 1994-12-13 2002-03-19 The Trustees Of Princeton University Mixed vapor deposited films for electroluminescent devices
US5703436A (en) * 1994-12-13 1997-12-30 The Trustees Of Princeton University Transparent contacts for organic devices
US5707745A (en) 1994-12-13 1998-01-13 The Trustees Of Princeton University Multicolor organic light emitting devices
US5550066A (en) * 1994-12-14 1996-08-27 Eastman Kodak Company Method of fabricating a TFT-EL pixel
US5652930A (en) * 1994-12-16 1997-07-29 Eastman Kodak Company Camera information display
DE19500912A1 (de) * 1995-01-13 1996-07-18 Basf Ag Elektrolumineszierende Anordnung
DE19505942A1 (de) 1995-02-21 1996-08-22 Bayer Ag (Co)Polymerisate auf Basis von Vinyl-Einheiten und ihre Verwendung in elektrolumineszierenden Anordnungen
US5608287A (en) * 1995-02-23 1997-03-04 Eastman Kodak Company Conductive electron injector for light-emitting diodes
US5554450A (en) * 1995-03-08 1996-09-10 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices with high thermal stability
US5693962A (en) * 1995-03-22 1997-12-02 Motorola Full color organic light emitting diode array
US6075106A (en) * 1995-03-29 2000-06-13 D-51368 Bayer Ag (Co)polymers based on vinyl units and use thereof in electroluminescent devices
DE19511484A1 (de) * 1995-03-29 1996-10-02 Bayer Ag (Co)Polymerisate auf Basis von Vinyl-Einheiten und ihre Verwendung in elektrolumineszierenden Anordnungen
JP3787185B2 (ja) * 1995-04-28 2006-06-21 アヴェンティス・リサーチ・ウント・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー 配線基板の配線の欠陥を検出する装置
JP3712760B2 (ja) * 1995-05-17 2005-11-02 Tdk株式会社 有機el素子
JP2727436B2 (ja) * 1995-05-31 1998-03-11 川崎重工業株式会社 鉄カーバイドの製造方法及び製造装置
JPH08325564A (ja) * 1995-06-05 1996-12-10 Nec Corp 有機薄膜el素子
DE19536843A1 (de) * 1995-10-02 1997-04-03 Bayer Ag (Co)Polymerisate auf Basis von Vinyl-Einheiten und ihre Verwendung in elektrolumineszierenden Anordnungen
US5780174A (en) * 1995-10-27 1998-07-14 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Micro-optical resonator type organic electroluminescent device
US5688551A (en) 1995-11-13 1997-11-18 Eastman Kodak Company Method of forming an organic electroluminescent display panel
US5736754A (en) * 1995-11-17 1998-04-07 Motorola, Inc. Full color organic light emitting diode array
US5804322A (en) 1995-11-17 1998-09-08 Motorola, Inc. Organic electroluminescence device with mixed hole transporting materials
US5811177A (en) * 1995-11-30 1998-09-22 Motorola, Inc. Passivation of electroluminescent organic devices
JPH09222741A (ja) 1995-12-11 1997-08-26 Toyo Ink Mfg Co Ltd 正孔輸送材料およびその用途
US5929194A (en) * 1996-02-23 1999-07-27 The Dow Chemical Company Crosslinkable or chain extendable polyarylpolyamines and films thereof
JPH09245965A (ja) * 1996-03-06 1997-09-19 Pioneer Electron Corp 有機エレクトロルミネセンス素子
JPH09272865A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Toyo Ink Mfg Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子用電子注入材料およびそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
GB9609282D0 (en) * 1996-05-03 1996-07-10 Cambridge Display Tech Ltd Protective thin oxide layer
AU713944B2 (en) 1996-05-15 1999-12-16 Chemipro Kasei Kaisha, Limited Multicolor organic el element, method for manufacturing the same, and display using the same
US6939625B2 (en) * 1996-06-25 2005-09-06 Nôrthwestern University Organic light-emitting diodes and methods for assembly and enhanced charge injection
DE19627071A1 (de) 1996-07-05 1998-01-08 Bayer Ag Elektrolumineszierende Anordnungen
DE19627070A1 (de) 1996-07-05 1998-01-08 Bayer Ag Elektrolumineszierende Anordnungen unter Verwendung von Blendsystemen
DE19632949A1 (de) * 1996-08-16 1998-02-19 Bayer Ag (Co)Polymerisate auf Basis von Vinyl-Einheiten und ihre Verwendung in elektrolumineszierenden Anordnungen
EP1992672A1 (en) 1996-08-19 2008-11-19 TDK Corporation Organic electroluminescent device
JPH1069238A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Pioneer Electron Corp 有機エレクトロルミネッセンス表示装置
DE19638770A1 (de) * 1996-09-21 1998-03-26 Philips Patentverwaltung Organisches elektrolumineszentes Bauelement mit Exciplex
JPH10104663A (ja) 1996-09-27 1998-04-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電気光学装置およびその作製方法
JP3764218B2 (ja) * 1996-10-01 2006-04-05 出光興産株式会社 有機電界発光素子
JP3016363B2 (ja) * 1996-11-11 2000-03-06 日本電気株式会社 有機薄膜el素子
US5885498A (en) * 1996-12-11 1999-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Organic light emitting device and method for producing the same
US5907160A (en) * 1996-12-20 1999-05-25 Xerox Corporation Thin film organic light emitting diode with edge emitter waveguide
US5998803A (en) * 1997-05-29 1999-12-07 The Trustees Of Princeton University Organic light emitting device containing a hole injection enhancement layer
JP3654909B2 (ja) 1996-12-28 2005-06-02 Tdk株式会社 有機el素子
US5904961A (en) * 1997-01-24 1999-05-18 Eastman Kodak Company Method of depositing organic layers in organic light emitting devices
JPH10270171A (ja) * 1997-01-27 1998-10-09 Junji Kido 有機エレクトロルミネッセント素子
DE19707452C2 (de) * 1997-02-25 1999-09-02 Bosch Gmbh Robert Organische elektrolumineszierende Anordnung unter Verwendung von stabilen, metallischen Kathoden
JPH10321376A (ja) 1997-03-19 1998-12-04 Minolta Co Ltd 有機エレクトロルミネセンス素子
DE19715048C2 (de) * 1997-04-11 1999-08-19 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Strukturieren einer transparenten, elektrisch leitfähigen Schicht
US6172458B1 (en) * 1997-04-30 2001-01-09 Tdk Corporation Organic electroluminescent device with electrode of aluminum-lithium alloy
US6727008B1 (en) * 1997-04-30 2004-04-27 Agilent Technologies, Inc. Oxadiazole blue-emitting organic LED's
JP3704883B2 (ja) 1997-05-01 2005-10-12 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネセンス素子及びその製造方法
US6517957B1 (en) 1997-05-19 2003-02-11 Canon Kabushiki Kaisha Organic compound and electroluminescent device using the same
JPH10321373A (ja) 1997-05-19 1998-12-04 Canon Inc 電界発光素子
JPH1135688A (ja) 1997-05-19 1999-02-09 Canon Inc 珪素含有化合物、該珪素含有化合物の製造方法及び該珪素含有化合物を用いた発光素子
US6175345B1 (en) 1997-06-02 2001-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Electroluminescence device, electroluminescence apparatus, and production methods thereof
US5937272A (en) * 1997-06-06 1999-08-10 Eastman Kodak Company Patterned organic layers in a full-color organic electroluminescent display array on a thin film transistor array substrate
GB9712483D0 (en) 1997-06-17 1997-08-20 Kathirgamanathan Poopathy Fabrication of light emitting devices from chelates of transition metals, lanthanides and actinides
US6856383B1 (en) 1997-09-05 2005-02-15 Security First Corp. Relief object image generator
JP3514417B2 (ja) * 1997-09-16 2004-03-31 キヤノン株式会社 有機化合物、その重合体および有機電界発光素子
US6069442A (en) 1997-09-18 2000-05-30 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent device with inorganic electron transporting layer
US6395409B2 (en) 1997-09-29 2002-05-28 Minolta Co., Ltd. Organic electroluminescent element
JPH11102786A (ja) 1997-09-29 1999-04-13 Minolta Co Ltd 有機エレクトロルミネセンス素子
JP3736071B2 (ja) 1997-09-30 2006-01-18 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネセンス素子
US5932363A (en) * 1997-10-02 1999-08-03 Xerox Corporation Electroluminescent devices
US5942340A (en) 1997-10-02 1999-08-24 Xerox Corporation Indolocarbazole electroluminescent devices
JPH11138899A (ja) 1997-11-11 1999-05-25 Canon Inc 画像形成装置
JP3039778B2 (ja) 1998-01-05 2000-05-08 キヤノン株式会社 画像形成装置
GB9826406D0 (en) * 1998-12-02 1999-01-27 South Bank Univ Entpr Ltd Quinolates
JP4514841B2 (ja) * 1998-02-17 2010-07-28 淳二 城戸 有機エレクトロルミネッセント素子
US6005344A (en) * 1998-02-18 1999-12-21 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent image display panel with multiple barriers
JPH11251067A (ja) 1998-03-02 1999-09-17 Junji Kido 有機エレクトロルミネッセント素子
DE19809696A1 (de) 1998-03-06 1999-09-09 Bayer Ag Kunststoff-Substrat für Festkörper-Laser
US5972247A (en) * 1998-03-20 1999-10-26 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent elements for stable blue electroluminescent devices
US5935721A (en) * 1998-03-20 1999-08-10 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent elements for stable electroluminescent
DE19812259A1 (de) 1998-03-20 1999-10-21 Bayer Ag EL-Anordnung auf Basis von tert.-Aminen, in Alkohol löslichen Alq3-Derivaten bzw. Mischungen und polymeren Bindern
US6833200B2 (en) * 1998-04-28 2004-12-21 Canon Kabushiki Kaisha Luminescent device with a triarylamine compound
EP0953624B1 (en) * 1998-04-28 2004-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Triarylamine compound and luminescent device
TW521537B (en) * 1998-05-08 2003-02-21 Idemitsu Kosan Co Organic electroluminescence element
WO1999059379A2 (en) * 1998-05-14 1999-11-18 Fed Corporation An organic light emitting diode device for use with opaque substrates
US6091838A (en) 1998-06-08 2000-07-18 E.L. Specialists, Inc. Irradiated images described by electrical contact
US20020056812A1 (en) * 1998-06-08 2002-05-16 Kenneth Burrows Irradiated images described by electrical contact in three dimensions
DE19825765A1 (de) 1998-06-09 1999-12-16 Bayer Ag Elektrolumineszierende Anordnungen unter Verwendung von Blendsystemen
JP4053136B2 (ja) * 1998-06-17 2008-02-27 株式会社半導体エネルギー研究所 反射型半導体表示装置
US6368731B2 (en) 1998-07-04 2002-04-09 Bayer Aktiengesellschaft Electroluminescent assemblies using boron chelates of 8-aminoquinoline derivatives
DE19829947A1 (de) 1998-07-04 2000-01-05 Bayer Ag Elektrolumineszierende Anordnungen mit Bor-Chelaten
US6316130B1 (en) 1998-07-04 2001-11-13 Bayer Aktiengesellschaft Electroluminescent assemblies using azomethine-metal complexes
US6111357A (en) * 1998-07-09 2000-08-29 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent display panel having a cover with radiation-cured perimeter seal
US6140763A (en) * 1998-07-28 2000-10-31 Eastman Kodak Company Interfacial electron-injecting layer formed from a doped cathode for organic light-emitting structure
US6172459B1 (en) 1998-07-28 2001-01-09 Eastman Kodak Company Electron-injecting layer providing a modified interface between an organic light-emitting structure and a cathode buffer layer
US6137223A (en) * 1998-07-28 2000-10-24 Eastman Kodak Company Electron-injecting layer formed from a dopant layer for organic light-emitting structure
DE19839946A1 (de) 1998-09-02 2000-03-09 Bayer Ag Elektrolumineszierende Anordnungen mit mehrkernigen Metallkomplexen
DE19839947A1 (de) 1998-09-02 2000-03-09 Bayer Ag Elektrolumineszierende Anordnungen mit Thiophencarboxylat-Metallkomplexen
US6558817B1 (en) 1998-09-09 2003-05-06 Minolta Co., Ltd. Organic electroluminescent element
US6057048A (en) * 1998-10-01 2000-05-02 Xerox Corporation Electroluminescent (EL) devices
US6229012B1 (en) 1998-10-01 2001-05-08 Xerox Corporation Triazine compositions
JP3031356B1 (ja) 1998-10-05 2000-04-10 日本電気株式会社 有機elパネル及びその製造方法
US6444333B1 (en) * 1998-10-12 2002-09-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Organic luminescent device material, organic luminescent device using the same, and tetraarylmethane compound
GB9823761D0 (en) 1998-11-02 1998-12-23 South Bank Univ Entpr Ltd Novel electroluminescent materials
US6208077B1 (en) 1998-11-05 2001-03-27 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent device with a non-conductive fluorocarbon polymer layer
US6208075B1 (en) 1998-11-05 2001-03-27 Eastman Kodak Company Conductive fluorocarbon polymer and method of making same
US6048573A (en) * 1998-11-13 2000-04-11 Eastman Kodak Company Method of making an organic light-emitting device
GB9826405D0 (en) 1998-12-02 1999-01-27 South Bank Univ Entpr Ltd Method for forming films or layers
GB9826407D0 (en) 1998-12-02 1999-01-27 South Bank Univ Entpr Ltd Novel electroluminescent materials
JP4505067B2 (ja) 1998-12-16 2010-07-14 淳二 城戸 有機エレクトロルミネッセント素子
US6020078A (en) * 1998-12-18 2000-02-01 Eastman Kodak Company Green organic electroluminescent devices
US6066357A (en) * 1998-12-21 2000-05-23 Eastman Kodak Company Methods of making a full-color organic light-emitting display
US6656608B1 (en) 1998-12-25 2003-12-02 Konica Corporation Electroluminescent material, electroluminescent element and color conversion filter
CN1962810A (zh) 1998-12-28 2007-05-16 出光兴产株式会社 用于有机场致发光装置的材料
US6127004A (en) * 1999-01-29 2000-10-03 Eastman Kodak Company Forming an amorphous fluorocarbon layer in electroluminescent devices
GB9901971D0 (en) 1999-02-01 1999-03-17 South Bank Univ Entpr Ltd Electroluminescent material
TW463528B (en) 1999-04-05 2001-11-11 Idemitsu Kosan Co Organic electroluminescence element and their preparation
US6512504B1 (en) 1999-04-27 2003-01-28 Semiconductor Energy Laborayory Co., Ltd. Electronic device and electronic apparatus
TWI232595B (en) 1999-06-04 2005-05-11 Semiconductor Energy Lab Electroluminescence display device and electronic device
US8853696B1 (en) * 1999-06-04 2014-10-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and electronic device
US7288420B1 (en) 1999-06-04 2007-10-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing an electro-optical device
TW483287B (en) * 1999-06-21 2002-04-11 Semiconductor Energy Lab EL display device, driving method thereof, and electronic equipment provided with the EL display device
JP4627822B2 (ja) * 1999-06-23 2011-02-09 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
TW515109B (en) * 1999-06-28 2002-12-21 Semiconductor Energy Lab EL display device and electronic device
US6420057B1 (en) 1999-07-05 2002-07-16 Konica Corporation Organic electroluminescent element
DE69937407T2 (de) * 1999-07-09 2008-07-24 Osram Opto Semiconductors Gmbh & Co. Ohg Verkapselung einer vorrichtung
JP2003504821A (ja) 1999-07-09 2003-02-04 インスティチュート オブ マテリアルズ リサーチ アンド エンジニアリング デバイス層の機械的パターン化
WO2001005205A1 (en) 1999-07-09 2001-01-18 Institute Of Materials Research & Engineering Laminates for encapsulating devices
KR20010029942A (ko) * 1999-07-14 2001-04-16 가네꼬 히사시 유기 전자 발광 소자 및 그의 제조 방법
JP4472056B2 (ja) * 1999-07-23 2010-06-02 株式会社半導体エネルギー研究所 エレクトロルミネッセンス表示装置及びその作製方法
US6221563B1 (en) 1999-08-12 2001-04-24 Eastman Kodak Company Method of making an organic electroluminescent device
US6278236B1 (en) 1999-09-02 2001-08-21 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices with electron-injecting layer having aluminum and alkali halide
CN1107098C (zh) * 1999-09-05 2003-04-30 吉林大学 酚基-吡啶或其衍生物的金属配合物和它们作为电致发光材料的应用
TW474114B (en) 1999-09-29 2002-01-21 Junji Kido Organic electroluminescent device, organic electroluminescent device assembly and method of controlling the emission spectrum in the device
US6362339B1 (en) 1999-10-06 2002-03-26 3M Innovative Properties Company Method of making metal 8-quinolinolato complexes
TW480722B (en) 1999-10-12 2002-03-21 Semiconductor Energy Lab Manufacturing method of electro-optical device
TW591584B (en) 1999-10-21 2004-06-11 Semiconductor Energy Lab Active matrix type display device
US6587086B1 (en) 1999-10-26 2003-07-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device
JP3571977B2 (ja) 1999-11-12 2004-09-29 キヤノン株式会社 有機発光素子
US6331438B1 (en) 1999-11-24 2001-12-18 Iowa State University Research Foundation, Inc. Optical sensors and multisensor arrays containing thin film electroluminescent devices
JP4727029B2 (ja) 1999-11-29 2011-07-20 株式会社半導体エネルギー研究所 El表示装置、電気器具及びel表示装置用の半導体素子基板
TW587239B (en) 1999-11-30 2004-05-11 Semiconductor Energy Lab Electric device
KR100476547B1 (ko) * 1999-12-20 2005-03-17 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 박막el소자
KR100721656B1 (ko) * 2005-11-01 2007-05-23 주식회사 엘지화학 유기 전기 소자
WO2001049768A2 (en) * 2000-01-05 2001-07-12 Cambridge Display Technology Limited Luminescent polymer
CN1139649C (zh) 2000-01-07 2004-02-25 清华大学 一种有机电致发光材料
US6507026B2 (en) * 2000-01-12 2003-01-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Planar X-ray detector
TWI252592B (en) * 2000-01-17 2006-04-01 Semiconductor Energy Lab EL display device
US6225467B1 (en) 2000-01-21 2001-05-01 Xerox Corporation Electroluminescent (EL) devices
US6821643B1 (en) 2000-01-21 2004-11-23 Xerox Corporation Electroluminescent (EL) devices
JP3754856B2 (ja) 2000-01-27 2006-03-15 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP3587361B2 (ja) 2000-01-27 2004-11-10 キヤノン株式会社 有機発光素子
KR100753458B1 (ko) 2000-02-16 2007-08-31 시크파 홀딩 에스.에이. 시야각 의존성 색 변화를 나타내는 안료, 상기 안료의 제조 방법, 보안 용도에서의 상기 안료의 용도, 상기 안료를 포함하는 코팅 조성물 및 검출 장치
US6639357B1 (en) 2000-02-28 2003-10-28 The Trustees Of Princeton University High efficiency transparent organic light emitting devices
US6855274B1 (en) * 2000-03-22 2005-02-15 Northwestern University Layer by layer self-assembly of large response molecular electro-optic materials by a desilylation strategy
US7651777B1 (en) 2000-03-22 2010-01-26 Northwestern University Layer by layer self-assembly of large response molecular electro-optic materials by a desilylation strategy
US6461749B2 (en) 2000-03-31 2002-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Organic boron compound, process for producing the compound and organic luminescence device using the compound
TW493282B (en) 2000-04-17 2002-07-01 Semiconductor Energy Lab Self-luminous device and electric machine using the same
US6847341B2 (en) * 2000-04-19 2005-01-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and method of driving the same
US6583557B2 (en) 2000-04-26 2003-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescent element
US6611108B2 (en) * 2000-04-26 2003-08-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and driving method thereof
JP2001319781A (ja) 2000-05-02 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd 有機発光素子材料の選択方法及びその材料を用いた有機発光素子
KR20010104215A (ko) * 2000-05-12 2001-11-24 야마자끼 순페이 발광장치 제작방법
TW593622B (en) * 2000-05-19 2004-06-21 Eastman Kodak Co Method of using predoped materials for making an organic light-emitting device
US6483236B1 (en) 2000-05-24 2002-11-19 Eastman Kodak Company Low-voltage organic light-emitting device
US6429451B1 (en) 2000-05-24 2002-08-06 Eastman Kodak Company Reduction of ambient-light-reflection in organic light-emitting devices
US6995753B2 (en) * 2000-06-06 2006-02-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and method of manufacturing the same
US6641859B1 (en) 2000-06-08 2003-11-04 Eastman Kodak Company Method of making an emissive layer for an organic light-emitting device
JP2002072963A (ja) * 2000-06-12 2002-03-12 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光モジュールおよびその駆動方法並びに光センサ
US20020036291A1 (en) * 2000-06-20 2002-03-28 Parker Ian D. Multilayer structures as stable hole-injecting electrodes for use in high efficiency organic electronic devices
JP4831889B2 (ja) * 2000-06-22 2011-12-07 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US6528824B2 (en) 2000-06-29 2003-03-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device
US6676990B1 (en) 2000-07-27 2004-01-13 Eastman Kodak Company Method of depositing aluminum-lithium alloy cathode in organic light emitting devices
US6879110B2 (en) * 2000-07-27 2005-04-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of driving display device
US6956324B2 (en) * 2000-08-04 2005-10-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method therefor
US6579629B1 (en) 2000-08-11 2003-06-17 Eastman Kodak Company Cathode layer in organic light-emitting diode devices
US6605826B2 (en) 2000-08-18 2003-08-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device and display device
US6739931B2 (en) * 2000-09-18 2004-05-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and method of fabricating the display device
US6424093B1 (en) 2000-10-06 2002-07-23 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent display device with performed images
GB0028436D0 (en) * 2000-11-21 2001-01-10 South Bank Univ Entpr Ltd Electroluminescent device incorporating conjugated polymer
GB0028317D0 (en) * 2000-11-21 2001-01-03 South Bank Univ Entpr Ltd Electroluminescent device incorporating polyaniline
GB0028439D0 (en) * 2000-11-21 2001-01-10 South Bank Univ Entpr Ltd Elecroluminescent device
US6572985B2 (en) 2000-12-15 2003-06-03 Shuang Xie Light Corporation Electroluminescent compositions and devices
US6720090B2 (en) 2001-01-02 2004-04-13 Eastman Kodak Company Organic light emitting diode devices with improved luminance efficiency
US6778283B2 (en) * 2001-01-05 2004-08-17 4Th & Exactly Llc Method and apparatus for locating a football on a field of play
US6765348B2 (en) 2001-01-26 2004-07-20 Xerox Corporation Electroluminescent devices containing thermal protective layers
US6614175B2 (en) 2001-01-26 2003-09-02 Xerox Corporation Organic light emitting devices
US6479172B2 (en) 2001-01-26 2002-11-12 Xerox Corporation Electroluminescent (EL) devices
US6692662B2 (en) * 2001-02-16 2004-02-17 Elecon, Inc. Compositions produced by solvent exchange methods and uses thereof
JP3870102B2 (ja) * 2001-02-22 2007-01-17 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP4302901B2 (ja) 2001-02-27 2009-07-29 三星モバイルディスプレイ株式會社 発光体および発光システム
US6551725B2 (en) 2001-02-28 2003-04-22 Eastman Kodak Company Inorganic buffer structure for organic light-emitting diode devices
US6841932B2 (en) 2001-03-08 2005-01-11 Xerox Corporation Display devices with organic-metal mixed layer
US7288887B2 (en) * 2001-03-08 2007-10-30 Lg.Philips Lcd Co. Ltd. Devices with multiple organic-metal mixed layers
JP2002343575A (ja) 2001-03-15 2002-11-29 Canon Inc 電荷注入型発光素子
JP2002289353A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Pioneer Electronic Corp 有機半導体ダイオード
DE10117663B4 (de) * 2001-04-09 2004-09-02 Samsung SDI Co., Ltd., Suwon Verfahren zur Herstellung von Matrixanordnungen auf Basis verschiedenartiger organischer leitfähiger Materialien
US7097917B1 (en) 2001-04-19 2006-08-29 Tdk Corporation Compounds for use in organic EL devices and organic EL devices
US6558735B2 (en) * 2001-04-20 2003-05-06 Eastman Kodak Company Reusable mass-sensor in manufacture of organic light-emitting devices
GB0109755D0 (en) * 2001-04-20 2001-06-13 Elam T Ltd Devices incorporating mixed metal organic complexes
US6513451B2 (en) 2001-04-20 2003-02-04 Eastman Kodak Company Controlling the thickness of an organic layer in an organic light-emiting device
JP4240841B2 (ja) 2001-04-27 2009-03-18 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP2002343578A (ja) 2001-05-10 2002-11-29 Nec Corp 発光体、発光素子、および発光表示装置
US6545409B2 (en) 2001-05-10 2003-04-08 Eastman Kodak Company Organic light-emitting diode with high contrast ratio
US6558820B2 (en) 2001-05-10 2003-05-06 Eastman Kodak Company High contrast light-emitting diode devices
KR20040012860A (ko) 2001-05-24 2004-02-11 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 전기발광 소자
US6777249B2 (en) * 2001-06-01 2004-08-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of repairing a light-emitting device, and method of manufacturing a light-emitting device
JP2002358031A (ja) 2001-06-01 2002-12-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置及びその駆動方法
US6565996B2 (en) * 2001-06-06 2003-05-20 Eastman Kodak Company Organic light-emitting device having a color-neutral dopant in a hole-transport layer and/or in an electron-transport layer
DE10128091C1 (de) 2001-06-11 2002-10-02 Applied Films Gmbh & Co Kg Vorrichtung für die Beschichtung eines flächigen Substrats
TWI303533B (en) * 2001-06-15 2008-11-21 Oled T Ltd Electroluminescent devices
TWI264244B (en) * 2001-06-18 2006-10-11 Semiconductor Energy Lab Light emitting device and method of fabricating the same
US6797314B2 (en) 2001-07-03 2004-09-28 Eastman Kodak Company Method of handling organic material in making an organic light-emitting device
GB0116644D0 (en) * 2001-07-09 2001-08-29 Elam T Ltd Electroluminescent materials and devices
EP1414927A1 (en) * 2001-08-04 2004-05-06 Elam-T Limited Electroluminescent device
WO2003020847A1 (en) * 2001-09-03 2003-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device
US20030129447A1 (en) * 2001-09-19 2003-07-10 Eastman Kodak Company Sputtered cathode having a heavy alkaline metal halide-in an organic light-emitting device structure
JP4235550B2 (ja) * 2001-09-28 2009-03-11 キヤノン株式会社 有機発光素子
US6641730B2 (en) * 2001-10-03 2003-11-04 B. J. Services Company, Integrated debris management system
JP2003197377A (ja) 2001-10-18 2003-07-11 Fuji Xerox Co Ltd 有機電界発光素子
US10211268B1 (en) 2012-09-28 2019-02-19 Imaging Systems Technology, Inc. Large area OLED display
US6737177B2 (en) 2001-11-08 2004-05-18 Xerox Corporation Red organic light emitting devices
US6753098B2 (en) 2001-11-08 2004-06-22 Xerox Corporation Organic light emitting devices
US6740429B2 (en) 2001-11-08 2004-05-25 Xerox Corporation Organic light emitting devices
US6773830B2 (en) 2001-11-08 2004-08-10 Xerox Corporation Green organic light emitting devices
US6759146B2 (en) 2001-11-08 2004-07-06 Xerox Corporation Organic devices
US6686065B2 (en) 2001-12-12 2004-02-03 Canon Kabushiki Kaisha [5]-helicene and dibenzofluorene materials for use in organic light emitting devices
US6770385B2 (en) 2002-01-09 2004-08-03 Canon Inc. Fluorescent bis-coumarins for organic light-emitting devices
US6730417B2 (en) 2002-01-29 2004-05-04 Xerox Corporation Organic electroluminescent (EL) devices
US6610455B1 (en) 2002-01-30 2003-08-26 Eastman Kodak Company Making electroluminscent display devices
US6989273B2 (en) * 2002-02-08 2006-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Light emissive iridium (III) complexes
US6649436B2 (en) 2002-02-11 2003-11-18 Eastman Kodak Company Using organic materials in making an organic light-emitting device
US6872472B2 (en) * 2002-02-15 2005-03-29 Eastman Kodak Company Providing an organic electroluminescent device having stacked electroluminescent units
EP1343206B1 (en) 2002-03-07 2016-10-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting apparatus, electronic apparatus, illuminating device and method of fabricating the light emitting apparatus
US20030168013A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-11 Eastman Kodak Company Elongated thermal physical vapor deposition source with plural apertures for making an organic light-emitting device
US20050211172A1 (en) * 2002-03-08 2005-09-29 Freeman Dennis R Elongated thermal physical vapor deposition source with plural apertures
JP3848188B2 (ja) 2002-03-18 2006-11-22 株式会社東芝 有機el表示装置およびその製造方法
KR100941129B1 (ko) * 2002-03-26 2010-02-09 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광장치 및 그의 제조방법
US6811897B2 (en) 2002-03-29 2004-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Ink for forming a hole injection layer of organic EL display devices and manufacturing method thereof, organic EL display devices, and manufacturing method of the same
US6770502B2 (en) * 2002-04-04 2004-08-03 Eastman Kodak Company Method of manufacturing a top-emitting OLED display device with desiccant structures
WO2003088271A1 (en) * 2002-04-08 2003-10-23 The University Of Southern California Doped organic carrier transport materials
JP3919583B2 (ja) * 2002-04-12 2007-05-30 キヤノン株式会社 有機発光素子
GB0208506D0 (en) * 2002-04-12 2002-05-22 Dupont Teijin Films Us Ltd Film coating
AU2003221969A1 (en) 2002-04-19 2003-11-03 3M Innovative Properties Company Materials for organic electronic devices
US6749906B2 (en) * 2002-04-25 2004-06-15 Eastman Kodak Company Thermal physical vapor deposition apparatus with detachable vapor source(s) and method
JP4381298B2 (ja) 2002-05-01 2009-12-09 日産化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその材料
KR100578424B1 (ko) * 2002-05-07 2006-05-11 주식회사 엘지화학 새로운 유기 발광용 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
US7405516B1 (en) 2004-04-26 2008-07-29 Imaging Systems Technology Plasma-shell PDP with organic luminescent substance
US6771021B2 (en) 2002-05-28 2004-08-03 Eastman Kodak Company Lighting apparatus with flexible OLED area illumination light source and fixture
US6797129B2 (en) 2002-06-03 2004-09-28 Eastman Kodak Company Organic light-emitting device structure using metal cathode sputtering
TW200402012A (en) * 2002-07-23 2004-02-01 Eastman Kodak Co OLED displays with fiber-optic faceplates
US6562982B1 (en) 2002-07-25 2003-05-13 Xerox Corporation Carbazole compounds
US6670054B1 (en) 2002-07-25 2003-12-30 Xerox Corporation Electroluminescent devices
US6811896B2 (en) 2002-07-29 2004-11-02 Xerox Corporation Organic light emitting device (OLED) with thick (100 to 250 nanometers) porphyrin buffer layer
US6734625B2 (en) * 2002-07-30 2004-05-11 Xerox Corporation Organic light emitting device (OLED) with multiple capping layers passivation region on an electrode
US6890627B2 (en) 2002-08-02 2005-05-10 Eastman Kodak Company Laser thermal transfer from a donor element containing a hole-transporting layer
US6939660B2 (en) * 2002-08-02 2005-09-06 Eastman Kodak Company Laser thermal transfer donor including a separate dopant layer
US7129635B2 (en) * 2002-08-06 2006-10-31 Rohm Co., Ltd. Organic EL display device with plural electrode segments
US6747618B2 (en) 2002-08-20 2004-06-08 Eastman Kodak Company Color organic light emitting diode display with improved lifetime
US20040043138A1 (en) * 2002-08-21 2004-03-04 Ramesh Jagannathan Solid state lighting using compressed fluid coatings
US20040043140A1 (en) * 2002-08-21 2004-03-04 Ramesh Jagannathan Solid state lighting using compressed fluid coatings
US6719936B2 (en) 2002-08-23 2004-04-13 Eastman Kodak Company Method of making a solid compacted pellet of organic material for vacuum deposition of OLED displays
JP3902993B2 (ja) * 2002-08-27 2007-04-11 キヤノン株式会社 フルオレン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP3848224B2 (ja) * 2002-08-27 2006-11-22 キヤノン株式会社 スピロ化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4585750B2 (ja) * 2002-08-27 2010-11-24 キヤノン株式会社 縮合多環化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4164317B2 (ja) * 2002-08-28 2008-10-15 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP4311707B2 (ja) * 2002-08-28 2009-08-12 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP4125076B2 (ja) 2002-08-30 2008-07-23 キヤノン株式会社 モノアミノフルオレン化合物およびそれを使用した有機発光素子
KR100504472B1 (ko) 2002-09-05 2005-08-04 엘지전자 주식회사 유기 el 소자 및 그 제조 방법
JP4208526B2 (ja) * 2002-09-12 2009-01-14 キヤノン株式会社 有機elディスプレイ装置及び該ディスプレイ装置を有する電子機器
JP4261855B2 (ja) * 2002-09-19 2009-04-30 キヤノン株式会社 フェナントロリン化合物及びそれを用いた有機発光素子
KR100490539B1 (ko) * 2002-09-19 2005-05-17 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광소자 및 그 제조방법
US20040062947A1 (en) * 2002-09-25 2004-04-01 Lamansky Sergey A. Organic electroluminescent compositions
US6765349B2 (en) * 2002-09-30 2004-07-20 Eastman Kodak Company High work function metal alloy cathode used in organic electroluminescent devices
US7012364B2 (en) * 2002-10-01 2006-03-14 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Organic electroluminescent display
US6916221B2 (en) * 2002-11-18 2005-07-12 Eastman Kodak Company Determining defects in OLED devices
US7230594B2 (en) 2002-12-16 2007-06-12 Eastman Kodak Company Color OLED display with improved power efficiency
CN1826840B (zh) * 2002-12-19 2010-06-23 株式会社半导体能源研究所 发光装置及其制造方法
US20040142206A1 (en) 2003-01-17 2004-07-22 Bazan Guillermo C. Binaphthol based chromophores for the fabrication of blue organic light emitting diodes
US20040140757A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-22 Eastman Kodak Company Microcavity OLED devices
US20040155576A1 (en) * 2003-01-17 2004-08-12 Eastman Kodak Company Microcavity OLED device
US20040142098A1 (en) * 2003-01-21 2004-07-22 Eastman Kodak Company Using compacted organic materials in making white light emitting oleds
US20040144321A1 (en) * 2003-01-28 2004-07-29 Eastman Kodak Company Method of designing a thermal physical vapor deposition system
KR100560785B1 (ko) * 2003-02-03 2006-03-13 삼성에스디아이 주식회사 저전압에서 구동되는 유기 전계 발광 소자
US7238383B2 (en) * 2003-03-07 2007-07-03 Eastman Kodak Company Making and using compacted pellets for OLED displays
JP4588637B2 (ja) * 2003-03-14 2010-12-01 株式会社半導体エネルギー研究所 共役分子、電界発光素子、及び電子機器
JP4574127B2 (ja) 2003-03-26 2010-11-04 株式会社半導体エネルギー研究所 素子基板及び発光装置
US7192657B2 (en) 2003-04-15 2007-03-20 3M Innovative Properties Company Ethynyl containing electron transport dyes and compositions
US7271406B2 (en) 2003-04-15 2007-09-18 3M Innovative Properties Company Electron transport agents for organic electronic devices
CA2425797C (en) * 2003-04-17 2013-10-15 Xerox Corporation Organic light emitting devices
US7179147B2 (en) * 2003-04-24 2007-02-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of electroluminescent device
KR100527194B1 (ko) * 2003-06-24 2005-11-08 삼성에스디아이 주식회사 도핑된 정공수송층 및/또는 정공주입층을 갖는유기전계발광소자
US20100129548A1 (en) * 2003-06-27 2010-05-27 Sundew Technologies, Llc Ald apparatus and method
JP3848307B2 (ja) * 2003-06-27 2006-11-22 キヤノン株式会社 アミノアントリル誘導基置換化合物およびそれを使用した有機発光素子
JP3840235B2 (ja) * 2003-06-27 2006-11-01 キヤノン株式会社 有機発光素子
WO2005003406A2 (en) * 2003-06-27 2005-01-13 Sundew Technologies, Llc Apparatus and method for chemical source vapor pressure control
JP3848306B2 (ja) * 2003-06-27 2006-11-22 キヤノン株式会社 アントリル誘導基置換化合物およびそれを使用した有機発光素子
JP4035482B2 (ja) * 2003-06-27 2008-01-23 キヤノン株式会社 置換アントリル誘導体およびそれを使用した有機発光素子
JP4499039B2 (ja) 2003-07-02 2010-07-07 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及びそれを用いた表示装置
US6919140B2 (en) * 2003-07-10 2005-07-19 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices with high luminance
US6837939B1 (en) 2003-07-22 2005-01-04 Eastman Kodak Company Thermal physical vapor deposition source using pellets of organic material for making OLED displays
KR20060096980A (ko) 2003-07-31 2006-09-13 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 화합물, 전하 수송 재료 및 유기 전계 발광 소자
DE10339629B4 (de) * 2003-08-05 2005-08-25 Technische Universität Braunschweig Carolo-Wilhelmina Verwendung einer Schicht aus hydrophoben, linear oder zweidimensional polyzyklischen Aromaten als Sperrschicht oder Kapselung und mit einer derartigen Schicht aufgebaute elektrische Bauelemente mit organischen Polymeren
US20070166547A1 (en) 2003-08-05 2007-07-19 Thomas Dobbertin Use of a layer consisting of hydrophobic linear, or two-dimensional polycyclic aromatics as a barrier layer or an encapsulation and electric components constructed with a layer of this type and comprising organic polymers
WO2005019309A1 (en) * 2003-08-20 2005-03-03 Dow Corning Corporation Carbazolyl-functional polysiloxane resins, silicone composition, and organic light-emitting diode
KR20060120588A (ko) * 2003-08-20 2006-11-27 다우 코닝 코포레이션 카바졸릴 작용성 사이클로실록산, 실리콘 조성물 및 유기발광 다이오드
KR20060065700A (ko) * 2003-08-20 2006-06-14 다우 코닝 코포레이션 카바졸릴-관능성 직쇄 폴리실록산, 실리콘 조성물 및 유기발광 다이오드
DE10340711A1 (de) * 2003-09-04 2005-04-07 Covion Organic Semiconductors Gmbh Elektronische Vorrichtung enthaltend organische Halbleiter
US20050056968A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Eastman Kodak Company Forming homogeneous mixtures of organic materials for physical vapor deposition using wet mixing
US20050056969A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Eastman Kodak Company Forming homogeneous mixtures of organic materials for physical vapor deposition using a solvent
US20050056960A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Eastman Kodak Company Forming homogeneous mixtures of organic materials for physical vapor deposition using melting
US20050056958A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Eastman Kodak Company Forming homogeneous mixtures of organic materials for physical vapor deposition using dry mixing
JP4476594B2 (ja) * 2003-10-17 2010-06-09 淳二 城戸 有機エレクトロルミネッセント素子
JP4683829B2 (ja) * 2003-10-17 2011-05-18 淳二 城戸 有機エレクトロルミネッセント素子及びその製造方法
JP4300176B2 (ja) * 2003-11-13 2009-07-22 ローム株式会社 有機エレクトロルミネッセント素子
US7138763B2 (en) * 2003-11-14 2006-11-21 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices having a stability-enhancing layer
US20070080628A1 (en) * 2003-11-26 2007-04-12 Schaefer Thomas Electroluminescent devices comprising 2-(p-triphenyl)-3-phenyl-pyrazine derivatives
WO2005054162A1 (ja) 2003-12-01 2005-06-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 非対称モノアントラセン誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを利用した有機エレクトロルミネッセンス素子
US20090160325A1 (en) * 2003-12-16 2009-06-25 Panasonic Corporation Organic electroluminescent device and method for manufacturing the same
KR20060110323A (ko) * 2003-12-16 2006-10-24 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 유기 전기발광 소자 및 그 제조 방법
US7221332B2 (en) * 2003-12-19 2007-05-22 Eastman Kodak Company 3D stereo OLED display
KR20100052573A (ko) 2003-12-19 2010-05-19 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 전기 발광 소자용 발광 재료, 이를 이용한 유기 전기 발광 소자 및 유기 전기 발광 소자용 재료
CN101944571B (zh) * 2003-12-24 2013-01-02 礒部信一郎 单层有机电致发光元件
WO2005064995A1 (en) * 2003-12-26 2005-07-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element
US7041608B2 (en) * 2004-02-06 2006-05-09 Eastman Kodak Company Providing fluorocarbon layers on conductive electrodes in making electronic devices such as OLED devices
US9085729B2 (en) 2004-02-09 2015-07-21 Lg Display Co., Ltd. Blue emitters for use in organic electroluminescence devices
TW200541401A (en) 2004-02-13 2005-12-16 Idemitsu Kosan Co Organic electroluminescent device
US6893939B1 (en) 2004-02-25 2005-05-17 Eastman Kodak Company Thermal physical vapor deposition source with minimized internal condensation effects
JP4065547B2 (ja) * 2004-04-12 2008-03-26 キヤノン株式会社 フルオレン化合物及びそれを用いた有機発光素子
US8129906B1 (en) 2004-04-26 2012-03-06 Imaging Systems Technology, Inc. Lumino-shells
US20050244580A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Eastman Kodak Company Deposition apparatus for temperature sensitive materials
US7629695B2 (en) * 2004-05-20 2009-12-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Stacked electronic component and manufacturing method thereof
US7196469B2 (en) * 2004-06-18 2007-03-27 Eastman Kodak Company Reducing undesirable absorption in a microcavity OLED
GB0414639D0 (en) * 2004-06-30 2004-08-04 Elam T Ltd Electroluminescent materials and devices
US7033850B2 (en) * 2004-06-30 2006-04-25 Eastman Kodak Company Roll-to-sheet manufacture of OLED materials
JP4086817B2 (ja) * 2004-07-20 2008-05-14 キヤノン株式会社 有機el素子
US20060017055A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Eastman Kodak Company Method for manufacturing a display device with low temperature diamond coatings
US7316756B2 (en) 2004-07-27 2008-01-08 Eastman Kodak Company Desiccant for top-emitting OLED
US7449831B2 (en) 2004-08-02 2008-11-11 Lg Display Co., Ltd. OLEDs having inorganic material containing anode capping layer
GB0417927D0 (en) * 2004-08-12 2004-09-15 Elam T Ltd Electroluminescent materials and devices
KR101229388B1 (ko) * 2004-08-23 2013-02-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광장치 및 그 제조방법
JP4541809B2 (ja) * 2004-09-08 2010-09-08 キヤノン株式会社 有機化合物及び有機発光素子
US9040170B2 (en) * 2004-09-20 2015-05-26 Global Oled Technology Llc Electroluminescent device with quinazoline complex emitter
US7501152B2 (en) 2004-09-21 2009-03-10 Eastman Kodak Company Delivering particulate material to a vaporization zone
US7501151B2 (en) 2004-09-21 2009-03-10 Eastman Kodak Company Delivering particulate material to a vaporization zone
GB0424294D0 (en) * 2004-11-03 2004-12-01 Elam T Ltd Buffer layer
US20060091397A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Kengo Akimoto Display device and method for manufacturing the same
US7252859B2 (en) * 2004-11-19 2007-08-07 Eastman Kodak Company Organic materials for an evaporation source
JP4599142B2 (ja) * 2004-11-26 2010-12-15 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP4955971B2 (ja) * 2004-11-26 2012-06-20 キヤノン株式会社 アミノアントリル誘導基置換ピレン化合物および有機発光素子
JP4429149B2 (ja) * 2004-11-26 2010-03-10 キヤノン株式会社 フルオレン化合物及び有機発光素子
KR100721562B1 (ko) * 2004-12-03 2007-05-23 삼성에스디아이 주식회사 마그네슘-칼슘 막인 캐소드를 구비하는 유기전계발광소자및 그의 제조방법
GB0426675D0 (en) * 2004-12-06 2005-01-05 Elam T Ltd Electroluminescent materials and devices
US7402346B2 (en) * 2004-12-07 2008-07-22 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Organic electroluminescent devices
EP1820801B1 (en) 2004-12-10 2015-04-01 Pioneer Corporation Organic compound, charge-transporting material, and organic electroluminescent element
CN102643203A (zh) 2005-01-05 2012-08-22 出光兴产株式会社 芳香族胺衍生物及使用了它的有机电致发光元件
TWI249971B (en) * 2005-02-05 2006-02-21 Au Optronics Corp Organic light emitting diode and display apparatus including the same
GB0505517D0 (en) 2005-03-17 2005-04-27 Dupont Teijin Films Us Ltd Coated polymeric substrates
US8057916B2 (en) * 2005-04-20 2011-11-15 Global Oled Technology, Llc. OLED device with improved performance
US20060240281A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Eastman Kodak Company Contaminant-scavenging layer on OLED anodes
US8487527B2 (en) 2005-05-04 2013-07-16 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting devices
US7777407B2 (en) * 2005-05-04 2010-08-17 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting devices comprising a doped triazine electron transport layer
JP5261887B2 (ja) 2005-05-17 2013-08-14 三菱化学株式会社 モノアミン化合物、電荷輸送材料および有機電界発光素子
US7811679B2 (en) * 2005-05-20 2010-10-12 Lg Display Co., Ltd. Display devices with light absorbing metal nanoparticle layers
US7943244B2 (en) * 2005-05-20 2011-05-17 Lg Display Co., Ltd. Display device with metal-organic mixed layer anodes
US7795806B2 (en) * 2005-05-20 2010-09-14 Lg Display Co., Ltd. Reduced reflectance display devices containing a thin-layer metal-organic mixed layer (MOML)
US7728517B2 (en) * 2005-05-20 2010-06-01 Lg Display Co., Ltd. Intermediate electrodes for stacked OLEDs
US7750561B2 (en) * 2005-05-20 2010-07-06 Lg Display Co., Ltd. Stacked OLED structure
JP4865258B2 (ja) * 2005-06-21 2012-02-01 キヤノン株式会社 1,8−ナフチリジン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JPWO2007004563A1 (ja) 2005-07-06 2009-01-29 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007007553A1 (ja) 2005-07-14 2007-01-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ビフェニル誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4848152B2 (ja) * 2005-08-08 2011-12-28 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007059250A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Rohm Co Ltd 有機el素子
US20070048545A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Eastman Kodak Company Electron-transporting layer for white OLED device
KR101308282B1 (ko) 2005-09-05 2013-09-13 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 청색 발광 유기 전계 발광 소자
JP2007073814A (ja) 2005-09-08 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリアリールアミンを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
EP1926159A1 (en) 2005-09-15 2008-05-28 Idemitsu Kosan Company Limited Asymmetric fluorene derivative and organic electroluminescent element containing the same
CN101268167A (zh) 2005-09-16 2008-09-17 出光兴产株式会社 芘系衍生物以及应用该衍生物的有机电致发光元件
US8148891B2 (en) * 2005-10-04 2012-04-03 Universal Display Corporation Electron impeding layer for high efficiency phosphorescent OLEDs
TWI348491B (en) * 2005-10-19 2011-09-11 Au Optronics Corp Metal coordination compound and organic electroluminescent device using the same
US8956738B2 (en) * 2005-10-26 2015-02-17 Global Oled Technology Llc Organic element for low voltage electroluminescent devices
KR100724336B1 (ko) 2005-11-03 2007-06-04 제일모직주식회사 자기 도핑된 전도성 고분자의 그래프트 공중합체를포함하는 유기 광전 소자용 전도성막 조성물 및 이를이용한 유기 광전 소자
US20070104977A1 (en) 2005-11-07 2007-05-10 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device
US7842341B2 (en) * 2005-11-10 2010-11-30 Global Oled Technology Llc Purifying organic materials for physical vapor deposition
JP2007137784A (ja) 2005-11-15 2007-06-07 Idemitsu Kosan Co Ltd 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US20070145888A1 (en) * 2005-11-16 2007-06-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivatives and organic electroluminescence device using the same
EP1950194A1 (en) 2005-11-16 2008-07-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent element using the same
CN101316826A (zh) 2005-11-28 2008-12-03 出光兴产株式会社 胺系化合物以及利用其的有机电致发光元件
JP2007149941A (ja) 2005-11-28 2007-06-14 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
US9666826B2 (en) * 2005-11-30 2017-05-30 Global Oled Technology Llc Electroluminescent device including an anthracene derivative
US20070122657A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Eastman Kodak Company Electroluminescent device containing a phenanthroline derivative
TWI299636B (en) * 2005-12-01 2008-08-01 Au Optronics Corp Organic light emitting diode
US20070126347A1 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Eastman Kodak Company OLEDS with improved efficiency
JP2007153778A (ja) 2005-12-02 2007-06-21 Idemitsu Kosan Co Ltd 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007075748A2 (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Northwestern University Intercalated superlattice compositions and related methods for modulating dielectric property
US7858207B2 (en) * 2005-12-21 2010-12-28 Lg Display Co., Ltd. Host material for organic electroluminescence devices
US7438981B2 (en) * 2005-12-21 2008-10-21 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Indenofluorene compounds and organic electroluminescent devices using the same
US7638206B2 (en) * 2005-12-21 2009-12-29 Lg Display Co., Ltd. Bifunctional compounds and OLED using the same
US7352125B2 (en) * 2005-12-21 2008-04-01 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Organic light emitting devices with hole impeding materials
US7553559B2 (en) * 2005-12-21 2009-06-30 Lg Display Co., Ltd. Hexatriene derivatives for use as blue emitting materials for organic electroluminescent devices
US7977862B2 (en) * 2005-12-21 2011-07-12 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting devices
US7645525B2 (en) 2005-12-27 2010-01-12 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting devices
WO2007077766A1 (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007080801A1 (ja) * 2006-01-11 2007-07-19 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 新規イミド誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007186461A (ja) 2006-01-13 2007-07-26 Idemitsu Kosan Co Ltd 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US8680693B2 (en) * 2006-01-18 2014-03-25 Lg Chem. Ltd. OLED having stacked organic light-emitting units
US7799439B2 (en) * 2006-01-25 2010-09-21 Global Oled Technology Llc Fluorocarbon electrode modification layer
CN101389730B (zh) 2006-02-23 2012-06-20 出光兴产株式会社 有机电致发光元件用材料、其制造方法以及有机电致发光元件
US7791271B2 (en) 2006-02-24 2010-09-07 Global Oled Technology Llc Top-emitting OLED device with light-scattering layer and color-conversion
US20080007160A1 (en) 2006-02-28 2008-01-10 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device using fluoranthene derivative and indenoperylene derivative
CN101395107A (zh) 2006-02-28 2009-03-25 出光兴产株式会社 并四苯衍生物以及应用该衍生物的有机电致发光元件
US9214636B2 (en) 2006-02-28 2015-12-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device
US20070207345A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-06 Eastman Kodak Company Electroluminescent device including gallium complexes
TWI277367B (en) * 2006-03-03 2007-03-21 Au Optronics Corp Hole injection structure of organic electroluminescence device and method for manufacturing the same
JPWO2007102361A1 (ja) 2006-03-07 2009-07-23 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4956831B2 (ja) 2006-03-09 2012-06-20 学校法人 中央大学 金属錯体化合物及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JPWO2007111262A1 (ja) 2006-03-27 2009-08-13 出光興産株式会社 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007111263A1 (ja) 2006-03-27 2007-10-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4654207B2 (ja) * 2006-03-30 2011-03-16 キヤノン株式会社 表示装置
CN101410364A (zh) 2006-03-30 2009-04-15 出光兴产株式会社 有机电致发光元件用材料及使用其的有机电致发光元件
JP5186365B2 (ja) 2006-04-26 2013-04-17 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US9118020B2 (en) * 2006-04-27 2015-08-25 Global Oled Technology Llc Electroluminescent devices including organic eil layer
EP2355198B1 (en) 2006-05-08 2015-09-09 Global OLED Technology LLC OLED electron-injecting layer
KR101362614B1 (ko) 2006-05-11 2014-02-12 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 전계발광 소자
CN101444142A (zh) 2006-05-11 2009-05-27 出光兴产株式会社 有机电致发光元件
WO2007138906A1 (ja) 2006-05-25 2007-12-06 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子及びフルカラー発光装置
TW200815446A (en) * 2006-06-05 2008-04-01 Idemitsu Kosan Co Organic electroluminescent device and material for organic electroluminescent device
JP5616582B2 (ja) 2006-06-22 2014-10-29 出光興産株式会社 複素環含有アリールアミン誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
CN101484412A (zh) 2006-06-27 2009-07-15 出光兴产株式会社 芳香族胺衍生物及使用它们的有机电致发光元件
KR100762014B1 (ko) * 2006-07-24 2007-10-04 제일모직주식회사 유기이온염을 포함하는 전도성 고분자 조성물 및 이를이용한 유기 광전 소자
GB2440368A (en) * 2006-07-26 2008-01-30 Oled T Ltd Cathode coating for an electroluminescent device
JPWO2008015949A1 (ja) 2006-08-04 2009-12-24 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US20080049413A1 (en) 2006-08-22 2008-02-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device
WO2008023549A1 (fr) 2006-08-23 2008-02-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dérivés d'amines aromatiques et dispositifs électroluminescents organiques fabriqués à l'aide de ces dérivés
BRPI0716289B1 (pt) * 2006-11-01 2018-04-24 Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership Processos para a produção de um filme polimérico composto termicamente vedável, filmes poliméricos compostos coextrudados termicamente vedáveis, uso de um filme composto, recipiente vedado e produto alimentício
KR100810682B1 (ko) * 2006-11-08 2008-03-07 제일모직주식회사 전도성 고분자 중합체, 전도성 고분자 공중합체 조성물,전도성 고분자 공중합체 조성물막, 및 이를 이용한 유기광전 소자
JP2008124156A (ja) 2006-11-09 2008-05-29 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機el材料含有溶液、有機el材料の薄膜形成方法、有機el材料の薄膜、有機el素子
WO2008056652A1 (fr) 2006-11-09 2008-05-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Solution contenant un matériau el organique, procédé de synthèse d'un matériau el organique, composé synthétisé par le procédé de synthèse, procédé de formation d'un film mince de matériau el organique, film mince de matériau el organ
JP2008124157A (ja) 2006-11-09 2008-05-29 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機el材料含有溶液、有機el材料の薄膜形成方法、有機el材料の薄膜、有機el素子
CN101595080B (zh) 2006-11-15 2013-12-18 出光兴产株式会社 荧蒽化合物和使用该荧蒽化合物的有机电致发光元件以及含有机电致发光材料的溶液
KR101347519B1 (ko) 2006-11-24 2014-01-03 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 방향족 아민 유도체 및 그것을 이용한 유기 전기발광 소자
KR20090088902A (ko) * 2006-12-15 2009-08-20 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 전계 발광 소자용 재료 및 유기 전계 발광 소자
US20080173241A1 (en) * 2006-12-19 2008-07-24 Scott Wayne Priddy Vapor deposition sources and methods
GB0625541D0 (en) * 2006-12-22 2007-01-31 Oled T Ltd Electroluminescent devices
GB0625540D0 (en) * 2006-12-22 2007-01-31 Oled T Ltd Electroluminescent devices
GB0625865D0 (en) 2006-12-29 2007-02-07 Oled T Ltd Electro-optical or opto-electronic device
JP2008166629A (ja) 2006-12-29 2008-07-17 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機el材料含有溶液、有機el材料の合成法、この合成法による合成された化合物、有機el材料の薄膜形成方法、有機el材料の薄膜、有機el素子
US20080176099A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Hatwar Tukaram K White oled device with improved functions
US8795855B2 (en) 2007-01-30 2014-08-05 Global Oled Technology Llc OLEDs having high efficiency and excellent lifetime
KR100790426B1 (ko) * 2007-01-30 2008-01-03 제일모직주식회사 양이온 전도성 고분자 복합막 제조용 코팅액 및 이를이용한 양이온 전도성 고분자 복합막의 제조방법,막-전극접합체 및 연료전지
EP2113954A1 (en) 2007-02-19 2009-11-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device
US8278819B2 (en) 2007-03-09 2012-10-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and display
US8207526B2 (en) 2007-03-23 2012-06-26 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic EL device
KR101441144B1 (ko) 2007-04-06 2014-09-17 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 전기발광 소자
US7911133B2 (en) * 2007-05-10 2011-03-22 Global Oled Technology Llc Electroluminescent device having improved light output
US20080284317A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Liang-Sheng Liao Hybrid oled having improved efficiency
US20080284318A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Deaton Joseph C Hybrid fluorescent/phosphorescent oleds
US8044390B2 (en) * 2007-05-25 2011-10-25 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Material for organic electroluminescent device, organic electroluminescent device, and organic electroluminescent display
DE102007027473A1 (de) 2007-06-14 2008-12-18 Manroland Ag Drucktechnisch hergestellte funktionale Komponenten
US8034465B2 (en) * 2007-06-20 2011-10-11 Global Oled Technology Llc Phosphorescent oled having double exciton-blocking layers
US20090004485A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Shiying Zheng 6-member ring structure used in electroluminescent devices
US8288013B2 (en) 2007-07-18 2012-10-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Material for organic electroluminescence device and organic electroluminescence device
US7812531B2 (en) 2007-07-25 2010-10-12 Global Oled Technology Llc Preventing stress transfer in OLED display components
CN101687837A (zh) 2007-08-06 2010-03-31 出光兴产株式会社 芳族胺衍生物以及使用该衍生物的有机电致发光元件
US20090053559A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Spindler Jeffrey P High-performance broadband oled device
US20090053557A1 (en) * 2007-08-23 2009-02-26 Spindler Jeffrey P Stabilized white-emitting oled device
EP2185359B1 (en) * 2007-08-30 2019-01-02 Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership Dual ovenable vacuum skin packaged sealed container comprising a receptacle containing a food product and a sealed thermoformable polyester film lid
KR101625235B1 (ko) * 2007-09-20 2016-05-27 바스프 에스이 전계발광 소자
US20090091242A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Liang-Sheng Liao Hole-injecting layer in oleds
US8003008B1 (en) 2007-10-08 2011-08-23 Clemson University Color-tailored polymer light emitting diodes including emissive colloidal particles and method of forming same
US8076009B2 (en) * 2007-10-26 2011-12-13 Global Oled Technology, Llc. OLED device with fluoranthene electron transport materials
US8431242B2 (en) * 2007-10-26 2013-04-30 Global Oled Technology, Llc. OLED device with certain fluoranthene host
US8420229B2 (en) * 2007-10-26 2013-04-16 Global OLED Technologies LLC OLED device with certain fluoranthene light-emitting dopants
US20090110956A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Begley William J Oled device with electron transport material combination
US8129039B2 (en) 2007-10-26 2012-03-06 Global Oled Technology, Llc Phosphorescent OLED device with certain fluoranthene host
US8016631B2 (en) * 2007-11-16 2011-09-13 Global Oled Technology Llc Desiccant sealing arrangement for OLED devices
WO2009066778A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子および有機el材料含有溶液
US8900722B2 (en) 2007-11-29 2014-12-02 Global Oled Technology Llc OLED device employing alkali metal cluster compounds
ATE554073T1 (de) 2007-11-30 2012-05-15 Idemitsu Kosan Co Azaindenofluorendionderivat, material für ein organisches elektrolumineszierendes gerät und organisches lumineszierendes gerät
KR101041548B1 (ko) * 2007-11-30 2011-06-15 제일모직주식회사 전도성 고분자 화합물 및 이를 포함하는 유기 광전 소자
US8877350B2 (en) * 2007-12-11 2014-11-04 Global Oled Technology Llc White OLED with two blue light-emitting layers
US20090162612A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Hatwar Tukaram K Oled device having two electron-transport layers
KR101428840B1 (ko) 2007-12-21 2014-08-08 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 전계 발광 소자
US20090191427A1 (en) * 2008-01-30 2009-07-30 Liang-Sheng Liao Phosphorescent oled having double hole-blocking layers
JP5007246B2 (ja) * 2008-01-31 2012-08-22 三菱電機株式会社 有機電界発光型表示装置及びその製造方法
GB0804469D0 (en) * 2008-03-11 2008-04-16 Oled T Ltd Compounds having electroluminescent or electron transport properties
TWI472074B (zh) 2008-03-17 2015-02-01 Nippon Steel & Sumikin Chem Co Organic electroluminescent elements
US7947974B2 (en) * 2008-03-25 2011-05-24 Global Oled Technology Llc OLED device with hole-transport and electron-transport materials
CN102015900B (zh) * 2008-03-26 2012-11-07 陶氏康宁公司 硅氧烷组合物和有机发光二极管
TWI478624B (zh) * 2008-03-27 2015-03-21 Nippon Steel & Sumikin Chem Co Organic electroluminescent elements
CN103553935A (zh) * 2008-05-16 2014-02-05 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光器件
EP2295421B2 (en) 2008-05-29 2016-04-06 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent device using the same
JP5373787B2 (ja) 2008-06-11 2013-12-18 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US8324800B2 (en) * 2008-06-12 2012-12-04 Global Oled Technology Llc Phosphorescent OLED device with mixed hosts
US8247088B2 (en) * 2008-08-28 2012-08-21 Global Oled Technology Llc Emitting complex for electroluminescent devices
EP2161272A1 (en) 2008-09-05 2010-03-10 Basf Se Phenanthrolines
US9139522B2 (en) * 2008-10-17 2015-09-22 Mitsui Chemicals, Inc. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent device using the same
CN102217025A (zh) * 2008-10-17 2011-10-12 盛敏赛思有限责任公司 透明的偏振光发射器件
US8637331B2 (en) 2008-10-17 2014-01-28 Bloominescence, Llc Transparent polarized light-emitting device
TWI446822B (zh) 2008-10-28 2014-07-21 Nat Univ Tsing Hua 有機發光二極體裝置及其製造方法
US7931975B2 (en) * 2008-11-07 2011-04-26 Global Oled Technology Llc Electroluminescent device containing a flouranthene compound
US8088500B2 (en) * 2008-11-12 2012-01-03 Global Oled Technology Llc OLED device with fluoranthene electron injection materials
KR20160028507A (ko) 2008-11-25 2016-03-11 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 방향족 아민 유도체 및 유기 전기발광 소자
US7968215B2 (en) * 2008-12-09 2011-06-28 Global Oled Technology Llc OLED device with cyclobutene electron injection materials
KR20110110187A (ko) * 2008-12-18 2011-10-06 비코 인스트루먼트 아이엔씨. 열확산 오리피스를 갖는 진공 증착원
CN102265423A (zh) 2008-12-26 2011-11-30 出光兴产株式会社 有机电致发光元件和化合物
JPWO2010074087A1 (ja) 2008-12-26 2012-06-21 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
KR101212672B1 (ko) 2008-12-26 2012-12-14 제일모직주식회사 전도성 고분자, 전도성 고분자 조성물, 전도성 고분자 유기막 및 이를 포함하는 유기발광소자
KR20110117073A (ko) 2009-01-05 2011-10-26 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 전기발광 소자용 재료 및 그것을 사용한 유기 전기발광 소자
CN101463253B (zh) 2009-01-12 2012-03-07 太原理工大学 一种基于8-羟基喹啉的白光有机电致发光材料
US8216697B2 (en) * 2009-02-13 2012-07-10 Global Oled Technology Llc OLED with fluoranthene-macrocyclic materials
WO2010095621A1 (ja) 2009-02-18 2010-08-26 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及び有機エレクトロルミネッセンス素子
US8102114B2 (en) * 2009-02-27 2012-01-24 Global Oled Technology, Llc. Method of manufacturing an inverted bottom-emitting OLED device
US8147989B2 (en) * 2009-02-27 2012-04-03 Global Oled Technology Llc OLED device with stabilized green light-emitting layer
EP2415752B1 (en) 2009-03-19 2016-03-09 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent element using same
WO2010110871A2 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Veeco Instruments Inc. Deposition of high vapor pressure materials
US20100244677A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Begley William J Oled device containing a silyl-fluoranthene derivative
US8283054B2 (en) 2009-04-03 2012-10-09 Global Oled Technology Llc Tandem white OLED with efficient electron transfer
US8039127B2 (en) 2009-04-06 2011-10-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and material for organic electroluminescence device
US8206842B2 (en) * 2009-04-06 2012-06-26 Global Oled Technology Llc Organic element for electroluminescent devices
US9125716B2 (en) * 2009-04-17 2015-09-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Delivery sleeve for pelvic floor implants
US20100307791A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-09 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Electrically Conductive Polymers
WO2010145991A1 (en) 2009-06-18 2010-12-23 Basf Se Phenanthroazole compounds as hole transporting materials for electro luminescent devices
US20110014739A1 (en) * 2009-07-16 2011-01-20 Kondakov Denis Y Making an emissive layer for multicolored oleds
JP5778148B2 (ja) 2009-08-04 2015-09-16 メルク パテント ゲーエムベーハー 多環式炭水化物を含む電子デバイス
CN106058048B (zh) 2009-09-16 2018-11-30 默克专利有限公司 用于制造电子器件的化合物和电子器件及其制造方法
KR101097315B1 (ko) * 2009-10-12 2011-12-23 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 소자
US9266851B2 (en) 2009-10-16 2016-02-23 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Fluorene-containing aromatic compound, material for organic electroluminescent element, and organic electroluminescent element using same
JP2011108899A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Seiko Epson Corp 発光素子、発光装置、表示装置および電子機器
EP2517278B1 (en) 2009-12-22 2019-07-17 Merck Patent GmbH Electroluminescent formulations
JP5897472B2 (ja) 2009-12-22 2016-03-30 メルク パテント ゲーエムベーハー エレクトロルミネセンス機能性界面活性剤
WO2011076323A1 (en) 2009-12-22 2011-06-30 Merck Patent Gmbh Formulations comprising phase-separated functional materials
KR101311933B1 (ko) 2009-12-29 2013-09-27 제일모직주식회사 전도성 고분자 중합체, 전도성 고분자 조성물, 전도성 고분자 조성물막 및 이를 이용한 유기광전소자
DE102010006280A1 (de) 2010-01-30 2011-08-04 Merck Patent GmbH, 64293 Farbkonvertierung
JP5787538B2 (ja) * 2010-02-16 2015-09-30 株式会社半導体エネルギー研究所 有機金属錯体及びそれを用いた発光素子、発光装置及び電子機器
US9539438B2 (en) 2010-03-11 2017-01-10 Merck Patent Gmbh Fibers in therapy and cosmetics
EP2545600A2 (en) 2010-03-11 2013-01-16 Merck Patent GmbH Radiative fibers
JP2011204801A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Toshiba Mobile Display Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス装置
US9520574B2 (en) 2010-04-28 2016-12-13 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Electroluminescent devices based on phosphorescent iridium and related group VIII metal multicyclic compounds
CN105949177B (zh) 2010-05-03 2019-02-01 默克专利有限公司 制剂和电子器件
US10190043B2 (en) 2010-05-27 2019-01-29 Merck Patent Gmbh Compositions comprising quantum dots
PL222231B1 (pl) 2010-07-07 2016-07-29 Inst Chemii Fizycznej Polskiej Akademii Nauk Związki luminescencyjne, sposób wytwarzania związków luminescencyjnych oraz ich zastosowanie
JP2012028634A (ja) 2010-07-26 2012-02-09 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012013270A1 (en) 2010-07-26 2012-02-02 Merck Patent Gmbh Nanocrystals in devices
JP2013539584A (ja) 2010-07-26 2013-10-24 メルク パテント ゲーエムベーハー 量子ドットおよびホスト
US20120199820A1 (en) 2010-08-05 2012-08-09 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Monoamine derivative and organic electroluminescent element using same
EP2630140A4 (en) 2010-10-22 2014-10-01 Commw Scient Ind Res Org ORGANIC ELECTROLUMINESCENCE DEVICE
DE102010055901A1 (de) 2010-12-23 2012-06-28 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtung
JP6351974B2 (ja) 2011-02-14 2018-07-04 メルク パテント ゲーエムベーハー 細胞および細胞組織の処置のためのデバイスおよび方法
CN103403909A (zh) 2011-02-28 2013-11-20 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光器件
DE112012001364B4 (de) 2011-03-23 2017-09-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Lichtemittierendes Element
WO2012126566A1 (en) 2011-03-24 2012-09-27 Merck Patent Gmbh Organic ionic functional materials
JP6058531B2 (ja) 2011-04-25 2017-01-11 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US9496502B2 (en) 2011-05-12 2016-11-15 Merck Patent Gmbh Organic ionic compounds, compositions and electronic devices
US9190622B2 (en) 2011-06-01 2015-11-17 Merck Patent Gmbh Hybrid ambipolar TFTs
EP2737553A1 (en) 2011-07-25 2014-06-04 Merck Patent GmbH Copolymers with functionalized side chains
KR101353434B1 (ko) 2011-10-17 2014-01-21 주식회사 엘지화학 유기전자소자용 기판
DE102011117422A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Merck Patent Gmbh Hyperverzweigte Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung in elektronischen Vorrichtungen
CN104011895A (zh) * 2011-12-20 2014-08-27 E.I.内穆尔杜邦公司 制造内含层的方法和材料以及由其制成的器件
US8546617B1 (en) 2012-03-23 2013-10-01 Empire Technology Development Llc Dioxaborinanes and uses thereof
KR20130108026A (ko) 2012-03-23 2013-10-02 주식회사 엘지화학 유기발광소자
KR20130108027A (ko) 2012-03-23 2013-10-02 주식회사 엘지화학 유기전자소자용 기판의 제조방법
KR20130108028A (ko) 2012-03-23 2013-10-02 주식회사 엘지화학 유기발광소자
US9290598B2 (en) 2012-03-29 2016-03-22 Empire Technology Development Llc Dioxaborinane co-polymers and uses thereof
KR20130111154A (ko) 2012-03-30 2013-10-10 주식회사 엘지화학 유기전자소자용 기판
KR20130111155A (ko) 2012-03-30 2013-10-10 주식회사 엘지화학 유기전자소자용 기판
KR101589343B1 (ko) 2012-03-30 2016-01-28 주식회사 엘지화학 유기전자소자용 기판
KR20130111156A (ko) 2012-03-30 2013-10-10 주식회사 엘지화학 유기전자소자용 기판
KR20150013633A (ko) 2012-05-02 2015-02-05 바스프 에스이 유기 물질의 증착 방법
US9024526B1 (en) 2012-06-11 2015-05-05 Imaging Systems Technology, Inc. Detector element with antenna
JP6088161B2 (ja) 2012-06-29 2017-03-01 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及び有機エレクトロルミネッセンス素子
US9095141B2 (en) 2012-07-31 2015-08-04 Empire Technology Development Llc Antifouling compositions including dioxaborinanes and uses thereof
KR101612588B1 (ko) 2012-07-31 2016-04-14 주식회사 엘지화학 유기전자소자용 기판
KR102038815B1 (ko) * 2012-07-31 2019-10-31 엘지디스플레이 주식회사 인광 도펀트용 호스트 화합물 및 이를 이용한 유기발광다이오드소자
KR20140058755A (ko) 2012-11-05 2014-05-15 삼성디스플레이 주식회사 헤테로고리 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102096047B1 (ko) 2012-11-05 2020-04-02 삼성디스플레이 주식회사 신규 헤테로고리 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
JP6268614B2 (ja) 2012-11-30 2018-01-31 エルジー・ケム・リミテッド 有機電子素子用基板、有機電子装置、ディスプレイ用光源、照明器機、有機電子素子用基板の製造方法及び有機電子装置の製造方法
KR102160720B1 (ko) 2012-12-17 2020-09-28 닛테츠 케미컬 앤드 머티리얼 가부시키가이샤 유기 전계발광 소자
KR102232690B1 (ko) 2013-01-30 2021-03-29 삼성디스플레이 주식회사 신규 헤테로고리 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
GB201306365D0 (en) 2013-04-09 2013-05-22 Kathirgamanathan Poopathy Heterocyclic compounds and their use in electro-optical or opto-electronic devices
CN104124339A (zh) * 2013-04-24 2014-10-29 海洋王照明科技股份有限公司 一种有机电致发光器件及其制备方法
CN104124372A (zh) * 2013-04-24 2014-10-29 海洋王照明科技股份有限公司 一种有机电致发光器件及其制备方法
CN104124366A (zh) * 2013-04-24 2014-10-29 海洋王照明科技股份有限公司 一种有机电致发光器件及其制备方法
EP3028319A1 (de) 2013-07-29 2016-06-08 Merck Patent GmbH Elekrolumineszenzvorrichtung
US20160163987A1 (en) 2013-07-29 2016-06-09 Merck Patent Gmbh Electro-optical device and the use thereof
KR102159148B1 (ko) 2013-08-09 2020-09-24 삼성디스플레이 주식회사 헤테로고리 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
US10593886B2 (en) 2013-08-25 2020-03-17 Molecular Glasses, Inc. OLED devices with improved lifetime using non-crystallizable molecular glass mixture hosts
JP6333527B2 (ja) 2013-09-05 2018-05-30 国立大学法人北海道大学 有機elデバイス用薄膜及びその製造方法
KR101928598B1 (ko) 2013-09-30 2018-12-12 주식회사 엘지화학 폴리이미드 필름 및 그 제조방법
EP3016162B1 (en) 2013-09-30 2020-07-22 LG Chem, Ltd. Substrate for organic electronic devices and production method therefor
EP3016088B1 (en) 2013-09-30 2019-11-06 LG Chem, Ltd. Substrate for organic electronic device and method for manufacturing same
TWI584511B (zh) 2013-12-04 2017-05-21 Lg化學股份有限公司 有機電子元件用基板及其製造方法、有機電子元件及其製造方法、用於顯示器之光源以及照明元件
JP6622229B2 (ja) 2014-06-17 2019-12-18 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se N−フルオロアルキル置換されたジブロモナフタレンジイミドおよびそれらの半導体としての使用
WO2016010746A1 (en) * 2014-07-15 2016-01-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hole transport materials
US10503074B2 (en) 2014-08-01 2019-12-10 Orthogonal, Inc. Photolithographic patterning of devices
EP3175496B1 (en) 2014-08-01 2021-06-16 Orthogonal Inc. Photolithographic patterning of organic electronic devices
CN107112418B (zh) 2014-08-01 2021-01-15 正交公司 有机电子装置的光刻法图案化
US10503065B2 (en) 2014-08-01 2019-12-10 Orthogonal, Inc. Photolithographic patterning of devices
JP6788335B2 (ja) 2014-08-11 2020-11-25 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用モノアミン材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
CN107004768B (zh) 2014-08-18 2020-08-21 巴斯夫欧洲公司 含有液体介质的有机半导体组合物
KR102388865B1 (ko) 2014-09-05 2022-04-20 메르크 파텐트 게엠베하 제형 및 전자 소자
US9905786B2 (en) * 2014-09-17 2018-02-27 Samsung Display Co., Ltd. Organometallic complex and organic light-emitting device including the same
EP3224246B1 (en) 2014-11-26 2022-01-12 Basf Se 4-oxoquinoline compounds
US10840450B2 (en) 2014-12-04 2020-11-17 Guangzhou Chinaray Optoelectronic Materials Ltd. Polymer, and mixture or formulation, and organic electronic device containing same, and monomer thereof
CN107406384B (zh) 2014-12-04 2021-07-23 广州华睿光电材料有限公司 氘化的有机化合物、包含该化合物的混合物、组合物及有机电子器件
US10573827B2 (en) 2014-12-11 2020-02-25 Guangzhou Chinaray Optoelectronics Materials Ltd. Organic metal complex, and polymer, mixture, composition and organic electronic device containing same and use thereof
US10510967B2 (en) 2014-12-11 2019-12-17 Guangzhou Chinaray Optoelectronic Materials Ltd. Organic compound, and mixture, formulation and organic device comprising the same
EP3241248A1 (de) 2014-12-30 2017-11-08 Merck Patent GmbH Formulierungen und elektronische vorrichtungen
EP3246347A4 (en) 2015-01-13 2018-08-22 Guangzhou Chinaray Optoelectronic Materials Ltd. Conjugated polymer containing ethynyl crosslinking group, mixture, composition, organic electronic device containing the same and application thereof
KR102388727B1 (ko) 2015-03-30 2022-04-21 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
JP6800879B2 (ja) 2015-03-30 2020-12-16 メルク パテント ゲーエムベーハー シロキサン溶媒を含む有機機能性材料の調合物
US11322705B2 (en) 2015-04-17 2022-05-03 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting device
JP6873927B2 (ja) 2015-06-12 2021-05-19 メルク パテント ゲーエムベーハー Oled調合物のための溶媒としての非芳香族環を含むエステル
JP2018527733A (ja) 2015-08-28 2018-09-20 メルク パテント ゲーエムベーハー エポキシ基含有溶媒を含む有機機能性材料の調合物
US11555128B2 (en) 2015-11-12 2023-01-17 Guangzhou Chinaray Optoelectronic Materials Ltd. Printing composition, electronic device comprising same and preparation method for functional material thin film
WO2017097391A1 (en) 2015-12-10 2017-06-15 Merck Patent Gmbh Formulations containing ketones comprising non-aromatic cycles
WO2017102048A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Merck Patent Gmbh Esters containing aromatic groups as solvents for organic electronic formulations
US11407916B2 (en) 2015-12-16 2022-08-09 Merck Patent Gmbh Formulations containing a mixture of at least two different solvents
CN108431143A (zh) 2015-12-16 2018-08-21 默克专利有限公司 含固体溶剂的制剂
KR102595922B1 (ko) 2015-12-22 2023-10-31 삼성디스플레이 주식회사 카바졸계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20180110125A (ko) 2016-02-17 2018-10-08 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
DE102016003104A1 (de) 2016-03-15 2017-09-21 Merck Patent Gmbh Behälter umfassend eine Formulierung enthaltend mindestens einen organischen Halbleiter
WO2017216129A1 (en) 2016-06-16 2017-12-21 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
EP3472249B1 (en) 2016-06-17 2022-02-02 Merck Patent GmbH Formulation of an organic functional material
TW201815998A (zh) 2016-06-28 2018-05-01 德商麥克專利有限公司 有機功能材料之調配物
CN106098955B (zh) 2016-07-01 2019-12-03 京东方科技集团股份有限公司 一种电致发光器件及其制作方法
CN109563402B (zh) 2016-08-04 2022-07-15 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
US10950792B2 (en) 2016-10-31 2021-03-16 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
WO2018077660A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
JP6837995B2 (ja) * 2016-11-14 2021-03-03 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. 量子ドット発光ダイオードおよびその製造方法、並びに表示パネルおよび表示装置
CN109791992B (zh) 2016-11-23 2021-07-23 广州华睿光电材料有限公司 高聚物、包含其的混合物、组合物和有机电子器件以及用于聚合的单体
US11248138B2 (en) 2016-11-23 2022-02-15 Guangzhou Chinaray Optoelectronic Materials Ltd. Printing ink formulations, preparation methods and uses thereof
US11512039B2 (en) 2016-11-23 2022-11-29 Guangzhou Chinaray Optoelectronic Materials Ltd. Aromatic amine derivatives, preparation methods therefor, and uses thereof
CN109790088A (zh) 2016-11-23 2019-05-21 广州华睿光电材料有限公司 稠环化合物、高聚物、混合物、组合物以及有机电子器件
EP3552252B1 (en) 2016-12-06 2023-05-17 Merck Patent GmbH Preparation process for an electronic device
CN109790461B (zh) 2016-12-08 2022-08-12 广州华睿光电材料有限公司 混合物、组合物及有机电子器件
WO2018108108A1 (zh) 2016-12-13 2018-06-21 广州华睿光电材料有限公司 共轭聚合物及其在有机电子器件的应用
JP7091337B2 (ja) 2016-12-13 2022-06-27 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機機能材料の調合物
US11292875B2 (en) 2016-12-22 2022-04-05 Guangzhou Chinaray Optoelectronic Materials Ltd. Cross-linkable polymer based on Diels-Alder reaction and use thereof in organic electronic device
US11404644B2 (en) 2016-12-22 2022-08-02 Guangzhou Chinaray Optoelectronic Materials Ltd. Organic functional compounds, mixtures, formulations, organic functional thin films and preparation methods therefor and organic electronic devices
WO2018114883A1 (de) 2016-12-22 2018-06-28 Merck Patent Gmbh Mischungen umfassend mindestens zwei organisch funktionelle verbindungen
EP3560917B1 (en) 2016-12-22 2023-12-20 Guangzhou Chinaray Optoelectronic Materials Ltd. Polymer containing furan crosslinking group and use thereof
TWI791481B (zh) 2017-01-30 2023-02-11 德商麥克專利有限公司 形成有機電致發光(el)元件之方法
TWI763772B (zh) 2017-01-30 2022-05-11 德商麥克專利有限公司 電子裝置之有機元件的形成方法
WO2018178136A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Merck Patent Gmbh Printing method for an organic light emitting diode (oled)
CN110494514A (zh) 2017-04-10 2019-11-22 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
KR20200003068A (ko) 2017-05-03 2020-01-08 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
CN110892543B (zh) 2017-07-18 2023-07-28 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
KR102462422B1 (ko) 2017-10-12 2022-11-03 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN111418081A (zh) 2017-12-15 2020-07-14 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
US11871656B2 (en) 2018-01-26 2024-01-09 Samsung Display Co., Ltd. Organic electroluminescence device and monoamine compound for organic electroluminescence device
JP7465062B2 (ja) 2018-01-26 2024-04-10 三星ディスプレイ株式會社 有機電界発光素子及び有機電界発光素子用モノアミン化合物
CN111712551A (zh) 2018-02-26 2020-09-25 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
KR102508497B1 (ko) 2018-03-26 2023-03-10 삼성디스플레이 주식회사 헤테로시클릭 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102630640B1 (ko) 2018-06-08 2024-01-30 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물을 포함한 유기 발광 소자 및 아민계 화합물
WO2019238782A1 (en) 2018-06-15 2019-12-19 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
KR102628848B1 (ko) 2018-08-10 2024-01-25 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
JP2022502829A (ja) 2018-09-24 2022-01-11 メルク パテント ゲーエムベーハー 粒状材料を製造するための方法
EP3878022A1 (en) 2018-11-06 2021-09-15 Merck Patent GmbH Method for forming an organic element of an electronic device
KR20200099249A (ko) 2019-02-13 2020-08-24 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR20200113057A (ko) 2019-03-20 2020-10-06 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20200113084A (ko) 2019-03-21 2020-10-06 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 모노아민 화합물
KR20200145889A (ko) 2019-06-19 2020-12-31 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 아민 화합물
KR20210032601A (ko) 2019-09-16 2021-03-25 삼성디스플레이 주식회사 헤테로시클릭 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR20210038736A (ko) 2019-09-27 2021-04-08 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20210042215A (ko) 2019-10-08 2021-04-19 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
EP3855524A1 (en) 2020-01-21 2021-07-28 Samsung Display Co., Ltd. Light emitting diode and display device including the same
CN115700058A (zh) 2020-04-21 2023-02-03 默克专利有限公司 包含有机功能材料的乳液
KR20210154289A (ko) 2020-06-11 2021-12-21 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 아민 화합물
EP4169082A1 (de) 2020-06-23 2023-04-26 Merck Patent GmbH Verfahren zur herstellung einer mischung
KR20220011258A (ko) 2020-07-20 2022-01-28 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 아민 화합물
JP2023552761A (ja) 2020-12-08 2023-12-19 メルク パテント ゲーエムベーハー インク系およびインクジェット印刷のための方法
CN117355364A (zh) 2021-05-21 2024-01-05 默克专利有限公司 用于连续纯化至少一种功能材料的方法和用于连续纯化至少一种功能材料的装置
KR20240045247A (ko) 2021-08-02 2024-04-05 메르크 파텐트 게엠베하 잉크들을 결합하는 것에 의한 프린팅 방법
WO2023031073A1 (en) 2021-08-31 2023-03-09 Merck Patent Gmbh Composition
TW202349760A (zh) 2021-10-05 2023-12-16 德商麥克專利有限公司 電子裝置之有機元件的形成方法
TW202411366A (zh) 2022-06-07 2024-03-16 德商麥克專利有限公司 藉由組合油墨來印刷電子裝置功能層之方法
WO2024126635A1 (en) 2022-12-16 2024-06-20 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3172862A (en) * 1960-09-29 1965-03-09 Dow Chemical Co Organic electroluminescent phosphors
US3173050A (en) * 1962-09-19 1965-03-09 Dow Chemical Co Electroluminescent cell
US3710167A (en) * 1970-07-02 1973-01-09 Rca Corp Organic electroluminescent cells having a tunnel injection cathode
US4251612A (en) * 1978-05-12 1981-02-17 Xerox Corporation Dielectric overcoated photoresponsive imaging member
US4378418A (en) * 1979-09-04 1983-03-29 Xerox Corporation Hole injecting contact for overcoated photoreceptors
US4356429A (en) * 1980-07-17 1982-10-26 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent cell
US4539507A (en) * 1983-03-25 1985-09-03 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices having improved power conversion efficiencies
US4536457A (en) * 1984-01-03 1985-08-20 Xerox Corporation Migration imaging process

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8093580B2 (en) 2006-11-22 2012-01-10 Nec Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
US8513656B2 (en) 2010-03-24 2013-08-20 Japan Display Central Inc. Organic EL device and method for manufacturing the same
US9373820B2 (en) 2012-07-31 2016-06-21 Lg Chem, Ltd. Substrate for organic electronic device
US9391301B2 (en) 2012-07-31 2016-07-12 Lg Chem, Ltd. Substrate for organic electronic device
US9768398B2 (en) 2012-11-30 2017-09-19 Lg Chem, Ltd. Substrate for organic electronic device
US9570705B2 (en) 2013-09-30 2017-02-14 Lg Display Co., Ltd. Method of manufacturing organic electronic device
US9755188B2 (en) 2013-09-30 2017-09-05 Lg Display Co., Ltd. Organic electronic device
US9761832B2 (en) 2013-09-30 2017-09-12 Lg Display Co., Ltd. Substrate for organic electronic device
US10079351B2 (en) 2013-09-30 2018-09-18 Lg Display Co., Ltd. Method of preparing organic electronic device
US10950808B2 (en) 2013-09-30 2021-03-16 Lg Display Co., Ltd. Method of preparing organic electronic device
KR20160123298A (ko) 2014-02-14 2016-10-25 히타치가세이가부시끼가이샤 폴리머 또는 올리고머, 정공 수송 재료 조성물 및 이들을 이용한 유기 일렉트로닉스 소자
EP3492509A1 (en) 2014-02-14 2019-06-05 Hitachi Chemical Company, Ltd. Polymer or oligomer, hole transport material composition, and organic electronic element using same

Also Published As

Publication number Publication date
US4720432A (en) 1988-01-19
DE3879727D1 (de) 1993-05-06
JPS63295695A (ja) 1988-12-02
DE3879727T2 (de) 1993-10-21
CA1285638C (en) 1991-07-02
EP0278758A2 (en) 1988-08-17
EP0278758B1 (en) 1993-03-31
EP0278758A3 (en) 1989-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2597377B2 (ja) 有機発光媒体をもつ電場発光デバイス
JP2723242B2 (ja) カソードを改善した電界発光デバイス
JP2851185B2 (ja) 有機エレクトロルミネセンス媒体を有するエレクトロルミネセンス装置
JP3833742B2 (ja) 高い熱安定性を有する有機エレクトロルミネセンス装置
JP3696643B2 (ja) 赤色発光有機エレクトロルミネセンス装置
JP2846977B2 (ja) 安定化カソードを有する有機エレクトロルミネセンス装置
EP0468437B1 (en) Electroluminescent device with improved cathode
JP2879080B2 (ja) 電界発光素子
JP2846979B2 (ja) 安定化カソードキャップ層を有する有機エレクトロルミネセンス装置
EP0704912B1 (en) AC drive scheme for organic LED
JP3556258B2 (ja) 複数のキャリヤー注入層を有する有機薄膜el素子
JPH04334894A (ja) 有機薄膜型電界発光素子
JP2869447B2 (ja) 電界発光素子
JPH0665569A (ja) 電界発光素子
EP0766498B1 (en) Organic electroluminescent devices with high operational stability
JP2939051B2 (ja) 電界発光素子
JP2939052B2 (ja) 電界発光素子
JP2000106277A (ja) 有機エレクトロルミネセンス素子
JP3216293B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH05179240A (ja) 電界発光素子
JPH0379691A (ja) 電界発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12