JP3571977B2 - 有機発光素子 - Google Patents

有機発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP3571977B2
JP3571977B2 JP32282099A JP32282099A JP3571977B2 JP 3571977 B2 JP3571977 B2 JP 3571977B2 JP 32282099 A JP32282099 A JP 32282099A JP 32282099 A JP32282099 A JP 32282099A JP 3571977 B2 JP3571977 B2 JP 3571977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
organic light
light emitting
layer
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32282099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001143871A (ja
Inventor
和則 上野
章弘 妹尾
精二 真下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18147988&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3571977(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP32282099A priority Critical patent/JP3571977B2/ja
Priority to DE60028159T priority patent/DE60028159D1/de
Priority to US09/708,479 priority patent/US6436559B1/en
Priority to EP00309954A priority patent/EP1099744B1/en
Publication of JP2001143871A publication Critical patent/JP2001143871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3571977B2 publication Critical patent/JP3571977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/10Transparent electrodes, e.g. using graphene
    • H10K2102/101Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO]
    • H10K2102/103Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO] comprising indium oxides, e.g. ITO
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/114Poly-phenylenevinylene; Derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/141Organic polymers or oligomers comprising aliphatic or olefinic chains, e.g. poly N-vinylcarbazol, PVC or PTFE
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/141Organic polymers or oligomers comprising aliphatic or olefinic chains, e.g. poly N-vinylcarbazol, PVC or PTFE
    • H10K85/146Organic polymers or oligomers comprising aliphatic or olefinic chains, e.g. poly N-vinylcarbazol, PVC or PTFE poly N-vinylcarbazol; Derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/321Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
    • H10K85/324Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、有機発光素子に関し、詳しくは有機化合物からなる薄膜に電界を印加することにより光を放出する有機発光素子に関する。
【0002】
【従来の技術】
有機発光素子は、陽極と陰極間に蛍光性有機化合物を含む薄膜を挟持させて、各電極から電子およびホール(正孔)を注入することにより、蛍光性化合物の励起子を生成させ、この励起子が基底状態にもどる際に放射される光を利用する素子である。
【0003】
1987年コダック社の研究(Appl.Phys.Lett.51,913(1987))では、陽極にITO、陰極にマグネシウム銀の合金をそれぞれ用い、電子輸送材料および発光材料としてアルミニウムキノリノール錯体を用い、ホール輸送材料にトリフェニルアミン誘導体を用いた機能分離型2層構成の素子で、10V程度の印加電圧において1000cd/m程度の発光が報告されている。関連の特許としては、米国特許第4,539,507号、米国特許第4,720,432号、米国特許第4,885,211号等が挙げられる。
【0004】
また、蛍光性有機化合物の種類を変えることにより、紫外から赤外までの発光が可能であり、最近では様々な化合物の研究が活発に行われている。例えば、米国特許第5,151,629号、米国特許第5,409,783号、米国特許第5,382,477号、特開平2−247278号公報、特開平3−255190号公報、特開平5−202356号公報、特開平9−202878号公報、特開平9−227576号公報等に記載されている。
【0005】
さらに、上記のような低分子材料を用いた有機発光素子の他にも、共役系高分子を用いた有機発光素子が、ケンブリッジ大学のグループ(“Nature”,347,539(1990))により報告されている。この報告ではポリフェニレンビニレン(PPV)を塗工系で成膜することにより、単層で発光を確認している。共役系高分子を用いた有機発光素子の関連特許としては、米国特許第5,247,190号、米国特許第5,514,878号、米国特許第5,672,678号、特開平4−145192号公報、特開平5−247460号公報等が挙げられる。
【0006】
このように有機発光素子における最近の進歩は著しく、その特徴は低印加電圧で高輝度、発光波長の多様性、高速応答性、薄型、軽量の発光デバイス化が可能であることから、広汎な用途への可能性を示唆している。
【0007】
しかしながら、現状では更なる高輝度の光出力あるいは高変換効率が必要である。また、長時間の使用による経時変化や酸素を含む雰囲気気体や湿気などによる劣化等の耐久性の面で未だ多くの問題がある。さらにはフルカラーディスプレイ等への応用を考えた場合の色純度の良い、青、緑、赤の発光が必要となるが、この問題に関してもまだ十分に解決されていない。
【0008】
さらに、電子注入材料として、オキサジアゾール誘導体、例えば特開平2−216791号公報、特開平4−363891号公報等、あるいはトリアジン誘導体、例えば特開平7−41759号公報、特開平7−90260号公報等が知られている。しかしながら、これらを用いた有機発光素子では、膜の安定性、電子注入効率とも十分なものではなく、発光輝度、寿命ともまだ十分なものとはいえない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このような従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、極めて高効率で高輝度、高寿命の光出力を有する有機発光素子を提供することにある。また、発光波長に多様性があり、種々の発光色相を呈するとともに極めて耐久性のある有機発光素子を提供する事にある。さらには製造が容易でかつ比較的安価に作成可能な有機発光素子を提供する事にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、上述の課題を解決するために鋭意検討した結果、本発明を完成するに至った。
【0011】
すなわち、本発明は、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該一対の電極間に挟持された一または複数の有機化合物を含む層を少なくとも有する有機発光素子において、前記有機化合物からなる層のうち少なくとも一層が下記一般式[1]で示される化合物を含有することを特徴とする有機発光素子である。
【0012】
【化2】
Figure 0003571977
【0013】
(式中、R、R,R、R、R、Rは置換または無置換のアルキル基、置換または無置換のアリール基、置換または無置換のアラルキル基、置換または無置換の複素環基のいずれかを示す。但し、R、R,R、R、R、Rは同じでも異なっていてもよい。また、RとR,RとR、RとRまたはRとR,RとR、RとRが縮合環を形成していてもよい。)
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の有機発光素子は、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該一対の電極間に挟持された一または複数の有機化合物を含む層を少なくとも有する有機発光素子において、前記有機化合物からなる層のうち少なくとも一層が下記一般式[1]で示される化合物を含有することを特徴とする。
【0015】
【化3】
Figure 0003571977
【0016】
上記一般式[1]中、R、R,R、R、R、Rは、置換または無置換のアルキル基、置換または無置換のアリール基、置換または無置換のアラルキル基、置換または無置換の複素環基のいずれかを示す。但し、R、R,R、R、R、Rは同じでも異なっていてもよい。
【0017】
また、置換基のRとR,RとR、RとRまたはRとR,RとR、RとRが縮合環を形成していてもよい。
【0018】
次に、上記の置換基のR〜Rの具体的な例を以下に示す。
まず、R〜Rは、置換または無置換のアルキル基、置換または無置換のアリール基、置換または無置換のアラルキル基、置換または無置換の複素環基の何れかから選択される。
【0019】
アルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ヘキシル基などの直鎖アルキル基、イソプロピル基、t−ブチル基などの分岐アルキル基が挙げられる。
【0020】
アリール基としては、フェニル基などの単環芳香環、ナフチル、アンスラニルなどの多環芳香環などが挙げられる。
【0021】
アラルキル基としては、ベンジル基、フェニルプロピル基、ナフチルメチル基などが挙げられる。
【0022】
複素環基としては、ピロリル基、チエニル基、ピリジル基、フェナジル基、ピリダジル基、アクリジル基などの複素単環や複素縮合環などが挙げられる。
【0023】
さらに、これら置換基R〜Rのアルキル基、アリール基、アラルキル基、複素環基の置換基としては、ハロゲン、ニトリル基、ニトロ基、フォルミル基、アセチル基、ベンゾイル基、アミド基、スチリル基、エチニル基やフェニル基、ナフチル基、アンスラニル基などの単環の芳香環や多環縮合環、ピリジル基、ピリダジル基、フェナジル基やピロリル基、イミダゾリル基などやキノリル基、アクリジル基などの多環複素縮合環などが挙げられる。
【0024】
また、置換基のRとR,RとR、RとRまたはRとR,RとR、RとR間で形成する縮合環としては、ベンゾ基、ナフト基、ピリド基などが挙げられる。
【0025】
次に、一般式[1]で示される化合物についてその代表例を下記に示す。ただし、これらの化合物に限定されるものではない。
【0026】
【化4】
Figure 0003571977
【0027】
【化5】
Figure 0003571977
【0028】
【化6】
Figure 0003571977
【0029】
【化7】
Figure 0003571977
【0030】
【化8】
Figure 0003571977
【0031】
【化9】
Figure 0003571977
【0032】
【化10】
Figure 0003571977
【0033】
本発明の有機発光素子は、陽極及び陰極の間に挟持された一または複数の有機化合物を含む層を有し、前記有機化合物からなる層のうち少なくとも一層が前記一般式[1]で示される化合物から選ばれた少なくとも一種を含有することを特徴とする。
【0034】
本発明の有機発光素子においては、上述の様な一般式[1]で示され化合物を真空蒸着法や溶液塗布法により陽極及び陰極の間に形成する。その有機層の厚みは10μmより薄く、好ましくは0.5μm以下、より好ましくは0.01〜0.5μmの厚みに薄膜化することが好ましい。
【0035】
以下に、図面に沿って本発明を更に詳細に説明する。
図1は本発明の有機発光素子の一例を示す断面図である。図1は基板1上に陽極2、発光層3及び陰極4を順次設けた構成のものである。ここで使用する発光素子はそれ自体でホール輸送能、エレクトロン輸送能及び発光性の性能を単一で有している場合や、それぞれの特性を有する化合物を混合して使う場合に有用である。
【0036】
図2は本発明の有機発光素子の他の例を示す断面図である。図2は基板1上に陽極2、ホール輸送層5、電子輸送層6及び陰極4を順次設けた構成のものである。この場合は発光物質はホール輸送性かあるいは電子輸送性のいづれかあるいは両方の機能を有している材料をそれぞれの層に用い、発光性の無い単なるホール輸送物質あるいは電子輸送物質と組み合わせて用いる場合に有用である。また、この場合発光層3はホール輸送層5あるいは電子輸送層6のいづれかから成る。
【0037】
図3は本発明の有機発光素子の他の例を示す断面図である。図3は基板1上に陽極2、ホール輸送層5、発光層3,電子輸送層6及び陰極4を順次設けた構成のものである。これはキャリヤ輸送と発光の機能を分離したものであり、ホール輸送性、電子輸送性、発光性の各特性を有した化合物と適時組み合わせて用いら、極めて材料選択の自由度が増すとともに、発光波長を異にする種々の化合物が使用できるため、発光色相の多様化が可能になる。さらに、中央の発光層に各キャリヤあるいは励起子を有効に閉じこめて発光効率の向上を図ることも可能になる。
【0038】
ただし、図1〜3はあくまでごく基本的な素子構成であり、本発明の一般式[1]で示される化合物を含有する有機化合物層を用いた有機発光素子の構成はこれらに限定されるものではない。例えば、電極と有機層界面に絶縁性層を設ける、接着層あるいは干渉層を設ける、ホール輸送層がイオン化ポテンシャルの異なる2層から構成される、など多様な層構成をとることができる。
【0039】
本発明においては、一般式[1]で示される化合物を含有する層は、ホール注入輸送層、電子輸送層、発光層のいずれにも適用することができるが、必要に応じてこれまで知られているホール輸送性化合物(例えば、下記の表1〜5に示される化合物等)あるいは電子輸送性化合物(例えば、下記の表6〜9に示される化合物等)また発光性化合物(例えば、下記の表10に示される化合物等)を必要に応じて一緒に使用することもできる。
【0040】
【表1】
Figure 0003571977
【0041】
【表2】
Figure 0003571977
【0042】
【表3】
Figure 0003571977
【0043】
【表4】
Figure 0003571977
【0044】
【表5】
Figure 0003571977
【0045】
【表6】
Figure 0003571977
【0046】
【表7】
Figure 0003571977
【0047】
【表8】
Figure 0003571977
【0048】
【表9】
Figure 0003571977
【0049】
【表10】
Figure 0003571977
【0050】
本発明の有機発光素子において、一般式[1]で示される化合物を含有する層は、一般には真空蒸着法あるいは適当な溶媒に溶解させて塗布法により薄膜を形成する。特に塗布法で成膜する場合は、適当な結着樹脂と組み合わせて膜を形成することもできる。
【0051】
上記結着樹脂としては広範囲な結着性樹脂より選択でき、たとえばポリビニルカルバゾール樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリスチレン樹脂、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、ブチラール樹脂、ポリビニルアセタール樹脂、ジアリルフタレート樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、ポリスルホン樹脂、尿素樹脂等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。また、これらは単独または共重合体ポリマーとして1種または2種以上混合してもよい。
【0052】
陽極材料としては仕事関数がなるべく大きなものがよく、例えば、金、白金、ニッケル、パラジウム、コバルト、セレン、バナジウム等の金属単体あるいはこれらの合金、酸化錫、酸化亜鉛、酸化錫インジウム(ITO),酸化亜鉛インジウム等の金属酸化物が使用できる。また、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリフェニレンスルフィド等の導電性ポリマーも使用できる。これらの電極物質は単独で用いてもよく、複数併用することもできる。
【0053】
一方、陰極材料としては仕事関数の小さなものがよく、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム、インジウム、銀、鉛、錫、クロム等の金属単体あるいは複数の合金として用いることができる。酸化錫インジウム(ITO)等の金属酸化の利用も可能である。また、陰極は一層構成でもよく、多層構成をとることもできる。
【0054】
本発明で用いる基板としては、特に限定するものではないが、金属製基板、セラミックス製基板等の不透明性基板、ガラス、石英、プラスチックシート等の透明性基板が用いられる。また、基板にカラーフィルター膜、蛍光色変換フィルター膜、誘電体反射膜などを用いて発色光をコントロールする事も可能である。
【0055】
なお、作成した素子に対して、酸素や水分等との接触を防止する目的で保護層あるいは封止層を設けることもできる。保護層としては、ダイヤモンド薄膜、金属酸化物、金属窒化物等の無機材料膜、フッソ樹脂、ポリパラキシレン、ポリエチレン、シリコーン樹脂、ポリスチレン樹脂等の高分子膜、さらには光硬化性樹脂等が挙げられる。また、ガラス、気体不透過性フィルム、金属などをカバーし、適当な封止樹脂により素子自体をパッケージングすることもできる。
【0056】
【実施例】
以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0057】
実施例1
酸化錫−インジウム(ITO)被膜(膜厚1200Å)を設けたガラス基板の透明陽極上に、ホール輸送材料としてN,N′−ビス−(3−メチルフェニル)−1,1′−ビフェニル−4,4−ジアミン(以下、TPDと記す)を500Å、トリス(8−キノリノラート)アルミニウム錯体を500Å、次いで前記例示化合物No.5を20Å、陰極としてAlを1500Åの厚みに順次真空蒸着を行い素子を作成した。この素子の発光は緑であり、その電圧−輝度特性を図4に示す。
【0058】
実施例2
酸化錫−インジウム(ITO)被膜(膜厚1200Å)を設けたガラス基板の透明陽極上に、ホール輸送材料としTPDを500Å、トリス(8−キノリノラート)アルミニウム錯体を500Å、次いで前記例示化合物No.7を20Å、陰極としてAlを1500Åの厚みに順次真空蒸着を行い素子を作成した。この素子の発光は緑色であり、その電圧−輝度特性を図5に示す。
【0059】
比較例1として、前記例示化合物No.7の層を設けないで、それ以外は実施例2と同様の方法で素子を作製した。その電圧−輝度特性を実施例2と同時に図5に示す。
図5により、実施例2の前記例示化合物No.7が電子注入層として非常によい特性を示すことが確認できた。
【0060】
実施例3
酸化錫−インジウム(ITO)被膜(1200Å)ガラスの透明陽極上に、ホール輸送材料としてTPDを500Å、トリス(8−キノリノラート)アルミニウム錯体にナイルレッドを5wt%ドーピングしたものを150Å、トリス(8−キノリノラート)アルミニウム錯体を350Å、次いで前記例示化合物No.5を20Å、陰極としてAlを1500Åの厚みに順次真空蒸着を行い素子を作成した。この素子の発光は橙色であり、その電圧−輝度特性を図6に示す。
【0061】
【発明の効果】
以上説明した様に、本発明の一般式[1]で示される化合物を用いた発光素子は、低い印加電庄で極めて輝度の高い発光を得ることができ且つ耐久性にも極めて優れている。
特に本発明の一般式[1]で示される化合物を用いた有機層は、電子注入層として有用である。
また素子の作成も真空蒸着あるいはキャスティング法等で作成でき比較的安価で大面積の素子を容易に作成する事が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の有機発光素子の一例を示す断面図である。
【図2】本発明の有機発光素子の他の例を示す断面図である。
【図3】本発明の有機発光素子の他の例を示す断面図である。
【図4】本発明の実施例1の有機発光素子の電圧−輝度特性を示すグラフである。
【図5】本発明の実施例2および比較例1の有機発光素子の電圧−輝度特性を示すグラフである。
【図6】本発明の実施例3の有機発光素子の電圧−輝度特性を示すグラフである。
【符号の説明】
1 基板
2 陽極
3 発光層
4 陰極
5 ホール輸送層
6 電子輸送層

Claims (1)

  1. 陽極及び陰極からなる一対の電極と、該一対の電極間に挟持された一または複数の有機化合物を含む層を少なくとも有する有機発光素子において、前記有機化合物からなる層のうち少なくとも一層が下記一般式[1]で示される化合物を含有することを特徴とする有機発光素子。
    Figure 0003571977
    (式中、R、R,R、R、R、Rは置換または無置換のアルキル基、置換または無置換のアリール基、置換または無置換のアラルキル基、置換または無置換の複素環基のいずれかを示す。但し、R、R,R、R、R、Rは同じでも異なっていてもよい。また、RとR,RとR、RとRまたはRとR,RとR、RとRが縮合環を形成していてもよい。)
JP32282099A 1999-11-12 1999-11-12 有機発光素子 Expired - Lifetime JP3571977B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32282099A JP3571977B2 (ja) 1999-11-12 1999-11-12 有機発光素子
DE60028159T DE60028159D1 (de) 1999-11-12 2000-11-09 Organische elektrolumineszente Vorrichtung
US09/708,479 US6436559B1 (en) 1999-11-12 2000-11-09 Organic luminescence device
EP00309954A EP1099744B1 (en) 1999-11-12 2000-11-09 Organic electroluminescent device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32282099A JP3571977B2 (ja) 1999-11-12 1999-11-12 有機発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001143871A JP2001143871A (ja) 2001-05-25
JP3571977B2 true JP3571977B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=18147988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32282099A Expired - Lifetime JP3571977B2 (ja) 1999-11-12 1999-11-12 有機発光素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6436559B1 (ja)
EP (1) EP1099744B1 (ja)
JP (1) JP3571977B2 (ja)
DE (1) DE60028159D1 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007007553A1 (ja) 2005-07-14 2007-01-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ビフェニル誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007017995A1 (ja) 2005-08-08 2007-02-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007032162A1 (ja) 2005-09-16 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ピレン系誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007032161A1 (ja) 2005-09-15 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 非対称フルオレン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007099983A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. フルオランテン誘導体及びインデノペリレン誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007125714A1 (ja) 2006-04-26 2007-11-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007148660A1 (ja) 2006-06-22 2007-12-27 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 複素環含有アリールアミン誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2008023549A1 (fr) 2006-08-23 2008-02-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dérivés d'amines aromatiques et dispositifs électroluminescents organiques fabriqués à l'aide de ces dérivés
WO2008062636A1 (en) 2006-11-24 2008-05-29 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent element using the same
WO2008111554A1 (ja) 2007-03-09 2008-09-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子及び表示装置
WO2008126802A1 (ja) 2007-04-06 2008-10-23 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009020095A1 (ja) 2007-08-06 2009-02-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009066778A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子および有機el材料含有溶液
WO2009066779A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子
WO2009145016A1 (ja) 2008-05-29 2009-12-03 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US7662487B2 (en) 2005-09-09 2010-02-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Azaaromatic compounds having azafluoranthene skeletons and organic electroluminescent devices made by using the same
WO2010074181A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び化合物
WO2010074087A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2010076878A1 (ja) 2009-01-05 2010-07-08 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2010116970A1 (ja) 2009-04-06 2010-10-14 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機エレクトロルミネッセンス素子用材料
WO2011040607A1 (ja) 2009-10-02 2011-04-07 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2011046182A1 (ja) 2009-10-16 2011-04-21 出光興産株式会社 含フルオレン芳香族化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012001969A1 (ja) 2010-06-30 2012-01-05 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012018120A1 (ja) 2010-08-05 2012-02-09 出光興産株式会社 モノアミン誘導体およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012029253A1 (ja) 2010-08-31 2012-03-08 出光興産株式会社 含窒素芳香族複素環誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012049828A1 (ja) 2010-10-12 2012-04-19 出光興産株式会社 芳香族複素環誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012051667A1 (en) 2010-10-22 2012-04-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Organic electroluminescent device
US8268457B2 (en) 2006-06-05 2012-09-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device and material for organic electroluminescent device

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6953947B2 (en) * 1999-12-31 2005-10-11 Lg Chem, Ltd. Organic thin film transistor
US7560175B2 (en) * 1999-12-31 2009-07-14 Lg Chem, Ltd. Electroluminescent devices with low work function anode
KR100377321B1 (ko) 1999-12-31 2003-03-26 주식회사 엘지화학 피-형 반도체 성질을 갖는 유기 화합물을 포함하는 전기소자
KR100721656B1 (ko) * 2005-11-01 2007-05-23 주식회사 엘지화학 유기 전기 소자
US20030143427A1 (en) * 2000-06-13 2003-07-31 Mikiko Matsuo Exciton forming substance, luminescent material using the substance, method for light emission and luminescent element, and device using the element
JP2006520617A (ja) * 2003-02-10 2006-09-14 ファン,グァンヒョン 発光装飾装置
JP5064034B2 (ja) * 2004-05-11 2012-10-31 エルジー・ケム・リミテッド 有機電気素子
WO2005123737A2 (en) * 2004-06-14 2005-12-29 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Charge-transport materials, methods of fabrication thereof, and methods of use thereof
WO2006019270A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Lg Chem. Ltd. Organic light-emitting device comprising buffer layer and method for fabricating the same
JP2006135145A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Sony Corp 表示素子用有機材料および表示素子
JP4867169B2 (ja) * 2005-01-11 2012-02-01 セイコーエプソン株式会社 導電性高分子、導電層、電子デバイスおよび電子機器
US8906517B2 (en) * 2005-04-04 2014-12-09 Sony Corporation Organic electroluminescence device
US7629741B2 (en) * 2005-05-06 2009-12-08 Eastman Kodak Company OLED electron-injecting layer
JP4715329B2 (ja) * 2005-06-22 2011-07-06 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス用基板の製造方法
TWI321968B (en) * 2005-07-15 2010-03-11 Lg Chemical Ltd Organic light meitting device and method for manufacturing the same
US20090015150A1 (en) * 2005-07-15 2009-01-15 Lg Chem, Ltd. Organic light emitting device and method for manufacturing the same
KR100890862B1 (ko) * 2005-11-07 2009-03-27 주식회사 엘지화학 유기 발광 소자 및 이의 제조 방법
JP4972938B2 (ja) * 2006-01-12 2012-07-11 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
CN101371619B (zh) 2006-01-18 2013-11-13 Lg化学株式会社 具有堆叠式有机发光单元的oled
CN101395126A (zh) 2006-03-07 2009-03-25 出光兴产株式会社 芳香族胺衍生物及使用其的有机电致发光元件
KR100847219B1 (ko) * 2006-03-07 2008-07-17 주식회사 엘지화학 유기발광소자 및 그 제조방법
WO2007129834A1 (en) 2006-05-04 2007-11-15 Lg Chem, Ltd. Organic light-emitting device having light-emitting pattern, method and apparatus for preparing the same
EP2355198B1 (en) * 2006-05-08 2015-09-09 Global OLED Technology LLC OLED electron-injecting layer
US20090091242A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Liang-Sheng Liao Hole-injecting layer in oleds
US7719180B2 (en) * 2007-10-16 2010-05-18 Global Oled Technology Llc Inverted OLED device with improved efficiency
GB0804469D0 (en) * 2008-03-11 2008-04-16 Oled T Ltd Compounds having electroluminescent or electron transport properties
US8637854B2 (en) * 2008-05-16 2014-01-28 Lg Chem, Ltd. Stacked organic light emitting diode
WO2010073348A1 (ja) * 2008-12-25 2010-07-01 富士電機ホールディングス株式会社 陰極バッファ層を有する有機el素子
CN102005540A (zh) * 2010-10-12 2011-04-06 西安文景光电科技有限公司 金属与p型盘状化合物作为复合阳极的有机电致发光器件
CN102157703B (zh) * 2011-03-03 2013-04-24 西安文景光电科技有限公司 一种提高亮度的oled器件
CN102659790B (zh) * 2012-05-16 2015-02-04 吉林奥来德光电材料股份有限公司 有机发光材料及制备方法及应用
EP2752909B1 (en) 2012-05-31 2021-07-14 LG Display Co., Ltd. Organic light-emitting device and method for manufacturing same
TWI494305B (zh) 2012-05-31 2015-08-01 Lg Chemical Ltd 有機電致發光裝置
US9269919B2 (en) 2012-05-31 2016-02-23 Lg Chem, Ltd. Stacked organic light emitting diode
KR101657057B1 (ko) * 2012-05-31 2016-09-13 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광소자
JP6134786B2 (ja) 2012-05-31 2017-05-24 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 有機電界発光素子
EP2752904B1 (en) 2012-05-31 2020-07-01 LG Display Co., Ltd. Organic light emitting diode
GB201306365D0 (en) 2013-04-09 2013-05-22 Kathirgamanathan Poopathy Heterocyclic compounds and their use in electro-optical or opto-electronic devices
WO2014196677A1 (ko) 2013-06-07 2014-12-11 주식회사 엘지화학 유기 발광 소자
TWI618273B (zh) 2013-09-17 2018-03-11 樂金顯示科技股份有限公司 有機發光裝置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4539507A (en) 1983-03-25 1985-09-03 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices having improved power conversion efficiencies
US4720432A (en) 1987-02-11 1988-01-19 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with organic luminescent medium
US4885211A (en) 1987-02-11 1989-12-05 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with improved cathode
JP2922212B2 (ja) 1989-02-17 1999-07-19 パイオニア株式会社 電界発光素子
JPH07119407B2 (ja) 1989-03-20 1995-12-20 出光興産株式会社 エレクトロルミネッセンス素子
US5130603A (en) 1989-03-20 1992-07-14 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device
GB8909011D0 (en) 1989-04-20 1989-06-07 Friend Richard H Electroluminescent devices
JP2815472B2 (ja) 1990-01-22 1998-10-27 パイオニア株式会社 電界発光素子
JP2998187B2 (ja) 1990-10-04 2000-01-11 住友化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
EP0443861B2 (en) 1990-02-23 2008-05-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Organic electroluminescence device
GB9018698D0 (en) 1990-08-24 1990-10-10 Lynxvale Ltd Semiconductive copolymers for use in electroluminescent devices
JP2721441B2 (ja) 1991-02-27 1998-03-04 株式会社リコー 電界発光素子
US5382477A (en) 1991-02-27 1995-01-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Organic electroluminescent element and process for producing the same
US5151629A (en) 1991-08-01 1992-09-29 Eastman Kodak Company Blue emitting internal junction organic electroluminescent device (I)
JPH05202356A (ja) 1991-09-11 1993-08-10 Pioneer Electron Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3255190B2 (ja) 1991-12-03 2002-02-12 日本電気株式会社 音声符号化装置並びにその分析器及び合成器
JP3328731B2 (ja) 1991-12-05 2002-09-30 住友化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
SG59953A1 (en) 1993-03-26 1999-02-22 Sumitomo Electric Industries Organic electroluminescent elements
JP2734341B2 (ja) 1993-03-26 1998-03-30 住友電気工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US5514878A (en) 1994-03-18 1996-05-07 Holmes; Andrew B. Polymers for electroluminescent devices
JP2937015B2 (ja) 1993-07-28 1999-08-23 住友電気工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US5409783A (en) 1994-02-24 1995-04-25 Eastman Kodak Company Red-emitting organic electroluminescent device
JPH09202878A (ja) 1996-01-25 1997-08-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 近紫外・紫外波長帯発光素子
JPH09227576A (ja) 1996-02-23 1997-09-02 Sony Corp 金属複核錯体、その製造方法及び光学的素子
DE69839015T2 (de) * 1997-04-25 2008-12-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Seltene erden und komplex gruppe enthaltende komplex
JP3498533B2 (ja) * 1997-04-30 2004-02-16 東洋インキ製造株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用発光材料およびそれを使用した有機エレクトロルミネッセンス素子

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007007553A1 (ja) 2005-07-14 2007-01-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ビフェニル誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007017995A1 (ja) 2005-08-08 2007-02-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US7662487B2 (en) 2005-09-09 2010-02-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Azaaromatic compounds having azafluoranthene skeletons and organic electroluminescent devices made by using the same
WO2007032161A1 (ja) 2005-09-15 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 非対称フルオレン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007032162A1 (ja) 2005-09-16 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. ピレン系誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007099983A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. フルオランテン誘導体及びインデノペリレン誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007125714A1 (ja) 2006-04-26 2007-11-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US8268457B2 (en) 2006-06-05 2012-09-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device and material for organic electroluminescent device
WO2007148660A1 (ja) 2006-06-22 2007-12-27 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 複素環含有アリールアミン誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2008023759A1 (fr) 2006-08-23 2008-02-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dérivés d'amines aromatiques et dispositifs électroluminescents organiques utilisant ces mêmes amines
WO2008023549A1 (fr) 2006-08-23 2008-02-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dérivés d'amines aromatiques et dispositifs électroluminescents organiques fabriqués à l'aide de ces dérivés
EP2518045A1 (en) 2006-11-24 2012-10-31 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent element using the same
WO2008062636A1 (en) 2006-11-24 2008-05-29 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent element using the same
WO2008111554A1 (ja) 2007-03-09 2008-09-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子及び表示装置
WO2008126802A1 (ja) 2007-04-06 2008-10-23 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009020095A1 (ja) 2007-08-06 2009-02-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2009066779A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子
WO2009066778A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子および有機el材料含有溶液
WO2009145016A1 (ja) 2008-05-29 2009-12-03 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2010074087A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2010074181A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び化合物
EP2713415A1 (en) 2008-12-26 2014-04-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd Material for organic electroluminescent element, and organic electroluminescent element
WO2010076878A1 (ja) 2009-01-05 2010-07-08 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2010116970A1 (ja) 2009-04-06 2010-10-14 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機エレクトロルミネッセンス素子用材料
WO2011040607A1 (ja) 2009-10-02 2011-04-07 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及び有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2011046182A1 (ja) 2009-10-16 2011-04-21 出光興産株式会社 含フルオレン芳香族化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012001969A1 (ja) 2010-06-30 2012-01-05 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012018120A1 (ja) 2010-08-05 2012-02-09 出光興産株式会社 モノアミン誘導体およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012029253A1 (ja) 2010-08-31 2012-03-08 出光興産株式会社 含窒素芳香族複素環誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012049828A1 (ja) 2010-10-12 2012-04-19 出光興産株式会社 芳香族複素環誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012051667A1 (en) 2010-10-22 2012-04-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Organic electroluminescent device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1099744A2 (en) 2001-05-16
US6436559B1 (en) 2002-08-20
DE60028159D1 (de) 2006-06-29
JP2001143871A (ja) 2001-05-25
EP1099744B1 (en) 2006-05-24
EP1099744A3 (en) 2002-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3571977B2 (ja) 有機発光素子
JP4240841B2 (ja) 有機発光素子
JP2913116B2 (ja) 電界発光素子
JP4261855B2 (ja) フェナントロリン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4585750B2 (ja) 縮合多環化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4871464B2 (ja) 有機発光素子
JP2003138251A (ja) 有機発光素子
JP2003308978A (ja) 有機発光素子
JP3754856B2 (ja) 有機発光素子
JP2003123981A (ja) 有機発光素子
JP2003109763A (ja) 有機発光素子
JPH06145658A (ja) 電界発光素子
JP2001210473A (ja) 有機発光素子
JP4100887B2 (ja) 有機発光素子
JP2003109760A (ja) 有機発光素子
JP3840085B2 (ja) 有機発光素子
JP2003109764A (ja) 有機発光素子
JP2003077671A (ja) 有機発光素子
JP4136352B2 (ja) 有機発光素子
JP4620916B2 (ja) 有機発光素子
JP4006211B2 (ja) 有機発光素子
JP2002324675A (ja) 有機発光素子
JP2003123972A (ja) 有機発光素子
JP4630508B2 (ja) 有機発光素子
JPH04178488A (ja) 電界発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3571977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term