JPH05202356A - 有機エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents

有機エレクトロルミネッセンス素子

Info

Publication number
JPH05202356A
JPH05202356A JP4182391A JP18239192A JPH05202356A JP H05202356 A JPH05202356 A JP H05202356A JP 4182391 A JP4182391 A JP 4182391A JP 18239192 A JP18239192 A JP 18239192A JP H05202356 A JPH05202356 A JP H05202356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
compound
layer
transfer layer
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4182391A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Wakimoto
健夫 脇本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP4182391A priority Critical patent/JPH05202356A/ja
Publication of JPH05202356A publication Critical patent/JPH05202356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発光層形成材料の選択の幅を拡大する有機E
L素子を提供する。 【構成】 陽極、有機化合物からなる正孔輸送層、有機
化合物からなる発光層、有機化合物からなる電子輸送層
及び陰極が順に積層されてなる有機エレクトロルミネッ
センス素子であって、前記発光層は、バイポーラな輸送
能力を有しかつ各能力が前記正孔輸送及び電子輸送層の
それより低い有機ホスト化合物と、正孔及び電子の再結
合に応じて発光する能力のある有機ゲスト化合物とから
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電流の注入によって発
光する物質のエレクトロルミネッセンスを利用して、か
かる物質を層状に形成した発光層を備えた発光素子に関
し、特に発光層が有機化合物を発光体として構成される
有機エレクトロルミネッセンス素子(以下、有機EL素
子という)に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の有機EL素子として、図1に示
すように、金属陰極1と透明陽極2との間に、有機質ホ
スト物質と蛍光性ゲスト物質とからなる発光層3及び正
孔輸送層4が配された2層構造のもの(特開昭63−2
64692号公報)や、図2に示すように、金属陰極1
と透明陽極2との間に互いに積層された有機化合物から
なる電子輸送層5、発光層3a及び正孔輸送層4が配さ
れた3層構造のものが知られている(特開平2−216
790号公報)。
【0003】ここで、正孔輸送層4は陽極から正孔を注
入させ易くする機能と電子をブロックする機能とを有
し、電子輸送層5は陰極から電子を注入させ易くする機
能を有している。これら有機EL素子において、透明陽
極2の外側にはガラス基板6が配されており、金属陰極
1から注入された電子と透明陽極2から発光層3へ注入
された正孔との再結合によって励起子が生じ、この励起
子が放射失活する過程で光を放ち、この光が透明陽極2
及びガラス基板6を介して外部に放出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図1に
示す2層構造の有機EL素子においては、発光層3のホ
スト物質は高い電子輸送能力がないと用いることが出来
ず、さらに、図2に示す3層構造の有機EL素子におい
ても、効率良く低電圧で発光させるためには各々輸送能
力の高い各機能層の材料の組合せが必要で、それらの選
択の幅が狭く、未だ十分な組合せがなかった。
【0005】よって、高い輝度で発光させることのでき
る有機EL素子を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】陽極、有機化合物からな
る正孔輸送層、有機化合物からなる発光層、有機化合物
からなる電子輸送層及び陰極が順に積層されてなる有機
エレクトロルミネッセンス素子であって、前記発光層
は、バイポーラな輸送能力を有しかつ各能力が前記正孔
輸送及び電子輸送層のそれより低い有機ホスト化合物
と、正孔及び電子の再結合に応じて発光する能力のある
有機ゲスト化合物とからなることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明によれば、発光層形成材料の選択の幅を
拡大し、低印加電圧にて高輝度発光させることが出来る
有機EL素子を得る。
【0008】
【実施例】以下に本発明を図を参照しつつ説明する。本
発明の有機EL素子は、図3に示ように、透明陽極2、
有機化合物からなる正孔輸送層4、有機質ホスト物質と
蛍光性の有機質ゲスト物質とからなる発光層3、有機化
合物からなる電子輸送層5及び金属陰極1が順に積層さ
れた構造を有している。この場合でも、電極1,2につ
いて一方が透明であればよい。例えば陰極1には、アル
ミニウム、マグネシウム、インジウム、銀又は各々の合
金等の仕事関数が小さな金属からなり厚さが約 100〜50
00オングストローム程度のものが用い得る。また、例え
ば陽極2には、インジウムすず酸化物(以下、ITOと
いう)等の仕事関数の大きな導電性材料からなり厚さが
1000〜3000オングストローム程度で、又は金で厚さが 8
00〜1500オングストローム程度のものが用い得る。な
お、金を電極材料として用いた場合には、電極は半透明
の状態となる。
【0009】発光層3は、正孔及び電子を輸送する能力
のある、すなわちバイポーラな輸送能力を有するが電子
輸送層及び正孔輸送層よりも低い輸送能力を有した有機
ホスト物質と、正孔及び電子の再結合に応じて発光する
能力のある有機ゲスト物質と、から構成され、ホスト物
質は、CV(サイクリックボルタンメトリ)において酸
化側及び還元側共に電位の絶対値が大きいものが用いら
れる。
【0010】具体的に有機ホスト物質としては、化学式
1で示されるクマリン化合物
【0011】
【化1】
【0012】(以下、C540という)又は化学式2で
示されるクマリン化合物
【0013】
【化2】
【0014】(以下、C525という)が用いられる。
また、ゲスト物質としては、化学式3で示されジシアノ
メチレンピラン化合物
【0015】
【化3】
【0016】(以下、DCMという)又は化学式4で示
されるジシアノメチレンピラン化合物
【0017】
【化4】
【0018】(以下、DCM2という)が用いられる。
また、発光層3のゲスト物質は、CVにおける酸化側及
び還元側共に電位の絶対値がホスト物質の絶対値より小
さいものが好ましく用いられる。ゲスト物質の励起波長
スペクトル分布とホスト物質の蛍光波長スペクトル分布
との重なり部分が大きいほど効率良く発光する。DCM
をゲスト物質として発光層を形成した場合、ドープ量が
増すほど蛍光波長、励起波長共に長波長側にシフトす
る。これはDCMがエキサイマーを形成することを示し
ている。このエキサイマーを効率良く発光させるには、
エキサイマーの励起波長スペクトル分布との重なり部分
が大きい蛍光波長スペクトル分布を有するホスト物質を
選択すれば良い。
【0019】ここで、ゲスト物質は、蛍光の量子収率の
高い蛍光色素から選び、ホスト物質の発光層内において
0.01wt.%ないし10wt.%の濃度で含有され
ていることが好ましい。低印加電圧で高輝度の発光が得
られるからである。つぎに、正孔輸送層4には、トリフ
ェニルジアミン誘導体(以下、TPDという)と呼ばれ
る例えば下記化学式5で示されるN,N´−ジフェニル
−N,N´−ビス(3メチルフェニル)−1,1´−ビ
フェニル−4,4´−ジアミンが好ましく用いられ、更
に下記化学式6〜16のCTM(Carrier Transporting
Materials )として知られる化合物を単独、もしくは
混合物として用い得る。
【0020】
【化5】
【0021】
【化6】
【0022】
【化7】
【0023】
【化8】
【0024】
【化9】
【0025】
【化10】
【0026】
【化11】
【0027】
【化12】
【0028】
【化13】
【0029】
【化14】
【0030】
【化15】
【0031】
【化16】
【0032】有機電子輸送層5は、例えば下記化学式1
7で表わされる8−ヒドロキシキノリンのアルミニウム
錯体(以下、Alq3という)のトリス(8−キノリノ
ール)アルミニウムを用いる。さらに、電子輸送層5と
しては、下記の化学式18で示されるBu−PBD[2-
(4´-tert-Butylphenyl)-5-(biphenyl)-1,3,4-oxadiazo
le]が好ましく用いられ、また下記の化学式19〜24
で示される化合物も用い得る。
【0033】
【化17】
【0034】
【化18】
【0035】
【化19】
【0036】
【化20】
【0037】
【化21】
【0038】
【化22】
【0039】
【化23】
【0040】
【化24】
【0041】(実施例1)膜厚2000オングストロームの
ITOからなる陽極が形成されたガラス基板上に、各薄
膜を真空蒸着法によって真空度1.0×10 ̄5Torr以
下で積層させた。まず、ITO上に、正孔輸送層として
上記TPDを蒸着速度3.5オングストローム/秒で5
00オングストロームの厚さに形成した。次に、発光層
としてTPD上にホスト物質の上記C540とゲスト物
質の上記DCMとを異なる蒸着源から重量比C540:
DCM=10:1で500オングストロームの厚さで共
蒸着した。次に、発光層上に、電子輸送層として上記A
lq3を300オングストロームの厚さでの蒸着した。
次に、電子輸送層上に陰極としてマグネシウムMgと銀
Agとを異なる蒸着源から原子比Mg:Ag=10:1
で1600オングストロームの厚さに共蒸着した。
【0042】この様にして作成した図3に示す様な3層
構造のEL素子は、電流密度25mA/cm2時の輝度196
cd/m2、発光ピーク波長630nmであった。また、量
子収率では、0.800%であった。 (比較例1)ゲスト物質のDCMを発光層に含ませるこ
となく、ホスト物質のC540のみからなる発光層を形
成した以外は、実施例1と同様にしてEL素子を作成し
た。
【0043】この様にして作成した3層構造のEL素子
は、電流密度25mA/cm2時の輝度235cd/m2、発光ピ
ーク波長590nmであった。また、量子収率では、
0.390%であった。 (比較例2)電子輸送層を形成することなく、ホスト物
質としてAlq3をゲスト物質としてDCMを用いた発
光層を重量比Alq3:DCM=10:1で500オン
グストロームの厚さで形成した以外は、実施例1と同様
にしてEL素子を作成した。
【0044】この様にして作成した2層構造のEL素子
は、電流密度25mA/cm2時の輝度は48cd/m2、発光ピ
ーク波長625nmであった。また、量子収率では、
0.172%であった。 (比較例3)電子輸送層を形成しない以外は、実施例1
と同様にしてEL素子を作成した。
【0045】この様にして作成した2層構造のEL素子
は、電流密度25mA/cm2時の輝度は95cd/m2、発光ピ
ーク波長630nmであった。また、量子収率では、
0.388%であった。
【0046】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、陽極、
有機化合物からなる正孔輸送層、有機化合物からなる発
光層、有機化合物からなる電子輸送層及び陰極が順に積
層されてなる有機EL素子において、発光層は電子輸送
層及び正孔輸送層より輸送能力が低くとも正孔及び電子
を輸送する能力のある有機ホスト化合物と、正孔及び電
子の再結合に応じて発光する能力のある有機ゲスト化合
物と、からなるので、発光層形成材料の選択の幅を拡大
し、有機ゲスト化合物により発光色相の幅を拡大し、低
印加電圧にて高輝度発光させ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】2層構造の有機EL素子を示す構造図である。
【図2】3層構造の有機EL素子を示す構造図である。
【図3】本発明による実施例の有機EL素子を示す構造
図である。
【符号の説明】 1 金属電極(陰極) 2 透明電極(陽極) 3 発光層 4 有機正孔輸送層 5 電子輸送層 6 ガラス基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陽極、有機化合物からなる正孔輸送層、
    有機化合物からなる発光層、有機化合物からなる電子輸
    送層及び陰極が順に積層されてなる有機エレクトロルミ
    ネッセンス素子であって、前記発光層は、バイポーラな
    輸送能力を有しかつ各能力が前記正孔輸送及び電子輸送
    層のそれより低い有機ホスト化合物と、正孔及び電子の
    再結合に応じて発光する能力のある有機ゲスト化合物と
    からなることを特徴とする有機エレクトロルミネッセン
    ス素子。
  2. 【請求項2】 前記有機ホスト化合物は下記化学式1又
    は化学式2で示されるクマリン化合物 【化1】 【化2】 からなり、前記有機ゲスト化合物は下記化学式3又は化
    学式4で示されるジシアノメチレンピラン化合物 【化3】 【化4】 からなることを特徴とする請求項1記載の有機エレクト
    ロルミネッセンス素子。
JP4182391A 1991-09-11 1992-07-09 有機エレクトロルミネッセンス素子 Pending JPH05202356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182391A JPH05202356A (ja) 1991-09-11 1992-07-09 有機エレクトロルミネッセンス素子

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23203091 1991-09-11
JP3-232030 1991-09-11
JP4182391A JPH05202356A (ja) 1991-09-11 1992-07-09 有機エレクトロルミネッセンス素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05202356A true JPH05202356A (ja) 1993-08-10

Family

ID=26501209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4182391A Pending JPH05202356A (ja) 1991-09-11 1992-07-09 有機エレクトロルミネッセンス素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05202356A (ja)

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6285039B1 (en) 1996-08-19 2001-09-04 Tdk Corporation Organic electroluminescent device
US6436559B1 (en) 1999-11-12 2002-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device
US6458476B1 (en) 2000-01-27 2002-10-01 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device with spiro compound
US6461749B2 (en) 2000-03-31 2002-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Organic boron compound, process for producing the compound and organic luminescence device using the compound
US6461748B1 (en) 2000-01-27 2002-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device with spiro compound having silicon spiro atom
EP1354020A1 (en) * 2000-11-29 2003-10-22 Nessdisplay Co., Ltd. Novel red fluorescent material and organic electroluminescent device containing same
US6652997B2 (en) 2001-04-27 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device
US6830829B2 (en) 2001-02-22 2004-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Fused polynuclear compound and organic luminescence device
EP1491610A2 (en) 2003-06-27 2004-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Organic electroluminescent device
US6916555B2 (en) 2001-09-03 2005-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device
JP2005531552A (ja) * 2002-05-07 2005-10-20 エルジー・ケム・リミテッド 新たな有機発光化合物及びこれを利用した有機発光素子
US6998182B2 (en) 2001-09-28 2006-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device
US7019457B2 (en) 2000-08-03 2006-03-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device having both electrodes formed on the insulating layer
US7129386B2 (en) 2003-06-27 2006-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Substituted anthryl derivative and electroluminescence device using the same
US7173131B2 (en) 2003-06-27 2007-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Anthryl derivative group substituted compound, and organic luminescent device making use of same
US7229702B2 (en) 2002-03-27 2007-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Oligofluorenlylene compounds
US7232618B2 (en) 2002-04-12 2007-06-19 Canon Kabushiki Kaisha Organic light-emitting device
US7241513B2 (en) 2002-08-27 2007-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Fluorene compound and organic luminescent device using the same
US7338721B2 (en) 2002-08-27 2008-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Condensed polycyclic compound and organic light-emitting device using the same
US7355339B2 (en) 2002-09-12 2008-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Organic electroluminescent display and apparatus including organic electroluminescent display
US7375250B2 (en) 2003-06-27 2008-05-20 Canon Kabushiki Kaisha Aminoanthryl derivative substitution compound and organic electroluminescence device using the same
US7387845B2 (en) 2002-08-28 2008-06-17 Canon Kabushiki Kaisha Monoamino compound and organic luminescence device using the same
US7510781B2 (en) 2002-08-27 2009-03-31 Canon Kabushiki Kaisha Spiro compound and organic luminescence device using the same
US7550594B2 (en) 2002-09-19 2009-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Phenanthroline compound and organic light emitting device using same
US7604873B2 (en) 2004-07-20 2009-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Organic light emitting device
US7632577B2 (en) 2002-08-28 2009-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Organic light-emitting device
US7691492B2 (en) 2004-04-12 2010-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Fluorene compound and organic light-emitting device using same
US7691491B2 (en) 2002-08-30 2010-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Monoaminofluorene compound and organic light-emitting device using the same
US7709104B2 (en) 2004-11-26 2010-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Aminoanthryl derivative-substituted pyrene compound and organic light-emitting device
US7749617B2 (en) 2004-09-08 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Organic compound and organic light-emitting device
WO2010084852A1 (ja) 2009-01-23 2010-07-29 東レ株式会社 発光素子材料および発光素子
US7785719B2 (en) 2004-11-26 2010-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Fluorene compound and organic light-emitting device
US7952269B2 (en) 2004-11-26 2011-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Organic light-emitting device
US7960771B2 (en) 2005-08-12 2011-06-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device comprising a switching element and memory element having an organic compound
JP2012049563A (ja) * 2003-08-29 2012-03-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電界発光素子
WO2012070226A1 (ja) * 2010-11-22 2012-05-31 出光興産株式会社 含酸素縮合環誘導体及びそれを含んでなる有機エレクトロルミネッセンス素子
US8283724B2 (en) 2007-02-26 2012-10-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Memory element and semiconductor device, and method for manufacturing the same

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1992672A1 (en) 1996-08-19 2008-11-19 TDK Corporation Organic electroluminescent device
US6603140B2 (en) 1996-08-19 2003-08-05 Tdk Corporation Organic EL device
US6285039B1 (en) 1996-08-19 2001-09-04 Tdk Corporation Organic electroluminescent device
US6436559B1 (en) 1999-11-12 2002-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device
US6458476B1 (en) 2000-01-27 2002-10-01 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device with spiro compound
US6461748B1 (en) 2000-01-27 2002-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device with spiro compound having silicon spiro atom
US6461749B2 (en) 2000-03-31 2002-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Organic boron compound, process for producing the compound and organic luminescence device using the compound
US7019457B2 (en) 2000-08-03 2006-03-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device having both electrodes formed on the insulating layer
US7202601B2 (en) 2000-08-03 2007-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Camera, portable telephone, and computer
EP1354020A1 (en) * 2000-11-29 2003-10-22 Nessdisplay Co., Ltd. Novel red fluorescent material and organic electroluminescent device containing same
EP1354020A4 (en) * 2000-11-29 2004-03-17 Nessdisplay Co Ltd NEW RED FLUORESCENT MATERIAL AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENT DEVICE CONTAINING THIS NEW MATERIAL
US6830829B2 (en) 2001-02-22 2004-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Fused polynuclear compound and organic luminescence device
US6994922B2 (en) 2001-02-22 2006-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device with a fused polynuclear compound
US6652997B2 (en) 2001-04-27 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device
US6916555B2 (en) 2001-09-03 2005-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device
US6998182B2 (en) 2001-09-28 2006-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device
US7229702B2 (en) 2002-03-27 2007-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Oligofluorenlylene compounds
US7232618B2 (en) 2002-04-12 2007-06-19 Canon Kabushiki Kaisha Organic light-emitting device
JP2005531552A (ja) * 2002-05-07 2005-10-20 エルジー・ケム・リミテッド 新たな有機発光化合物及びこれを利用した有機発光素子
US7604874B2 (en) 2002-05-07 2009-10-20 Lg Chem, Ltd. Organic compounds for electroluminescence and organic electroluminescent devices using the same
US7485733B2 (en) 2002-05-07 2009-02-03 Lg Chem, Ltd. Organic compounds for electroluminescence and organic electroluminescent devices using the same
US7510781B2 (en) 2002-08-27 2009-03-31 Canon Kabushiki Kaisha Spiro compound and organic luminescence device using the same
US7241513B2 (en) 2002-08-27 2007-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Fluorene compound and organic luminescent device using the same
US7338721B2 (en) 2002-08-27 2008-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Condensed polycyclic compound and organic light-emitting device using the same
US7632577B2 (en) 2002-08-28 2009-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Organic light-emitting device
US7387845B2 (en) 2002-08-28 2008-06-17 Canon Kabushiki Kaisha Monoamino compound and organic luminescence device using the same
US7691491B2 (en) 2002-08-30 2010-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Monoaminofluorene compound and organic light-emitting device using the same
EP2527318A1 (en) 2002-08-30 2012-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Monoaminofluorene compound and organic light-emitting device using the same
US7355339B2 (en) 2002-09-12 2008-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Organic electroluminescent display and apparatus including organic electroluminescent display
US7982213B2 (en) 2002-09-19 2011-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Phenanthroline compound and organic light emitting device using same
US7550594B2 (en) 2002-09-19 2009-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Phenanthroline compound and organic light emitting device using same
US7358409B2 (en) 2003-06-27 2008-04-15 Canon Kabushiki Kaisha Substituted anthryl derivative and electroluminescence device using the same
US7491450B2 (en) 2003-06-27 2009-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Organic electroluminescent device
US7375250B2 (en) 2003-06-27 2008-05-20 Canon Kabushiki Kaisha Aminoanthryl derivative substitution compound and organic electroluminescence device using the same
EP1491610A2 (en) 2003-06-27 2004-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Organic electroluminescent device
US7309533B2 (en) 2003-06-27 2007-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Substituted anthryl derivative and electroluminescence device using the same
US7173131B2 (en) 2003-06-27 2007-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Anthryl derivative group substituted compound, and organic luminescent device making use of same
US7129386B2 (en) 2003-06-27 2006-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Substituted anthryl derivative and electroluminescence device using the same
JP2012049563A (ja) * 2003-08-29 2012-03-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電界発光素子
US7691492B2 (en) 2004-04-12 2010-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Fluorene compound and organic light-emitting device using same
US7919199B2 (en) 2004-07-20 2011-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Organic light emitting device
US7604873B2 (en) 2004-07-20 2009-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Organic light emitting device
US8404363B2 (en) 2004-07-20 2013-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Organic light emitting device
US7749617B2 (en) 2004-09-08 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Organic compound and organic light-emitting device
US7952269B2 (en) 2004-11-26 2011-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Organic light-emitting device
US7785719B2 (en) 2004-11-26 2010-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Fluorene compound and organic light-emitting device
US7709104B2 (en) 2004-11-26 2010-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Aminoanthryl derivative-substituted pyrene compound and organic light-emitting device
US7960771B2 (en) 2005-08-12 2011-06-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device comprising a switching element and memory element having an organic compound
US8536067B2 (en) 2005-08-12 2013-09-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US8283724B2 (en) 2007-02-26 2012-10-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Memory element and semiconductor device, and method for manufacturing the same
US8431997B2 (en) 2007-02-26 2013-04-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Memory element and semiconductor device and method for manufacturing the same
US8753967B2 (en) 2007-02-26 2014-06-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Memory element and semiconductor device, and method for manufacturing the same
WO2010084852A1 (ja) 2009-01-23 2010-07-29 東レ株式会社 発光素子材料および発光素子
WO2012070226A1 (ja) * 2010-11-22 2012-05-31 出光興産株式会社 含酸素縮合環誘導体及びそれを含んでなる有機エレクトロルミネッセンス素子
US9484540B2 (en) 2010-11-22 2016-11-01 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Oxygen-containing fused ring derivative and organic electroluminescence device comprising the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05202356A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3562652B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
US5811833A (en) Electron transporting and light emitting layers based on organic free radicals
JP4068279B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2974835B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3505257B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2891783B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4915544B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4011325B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2891784B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH11149985A (ja) 無機電子輸送層を有する有機エレクトロルミネセンスデバイス
JPH06163158A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3904793B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3238787B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3951425B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH02216790A (ja) 電界発光素子
JP3744103B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2888740B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2000340365A (ja) 有機電界発光素子
JP3951461B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2002246173A (ja) 有機elデバイスおよびこの製造方法
JP3910010B2 (ja) 有機電界発光素子
JP2000182778A (ja) 有機系多層型エレクトロルミネセンス素子
JP3932605B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH11339969A (ja) 有機el素子