JP2815472B2 - 電界発光素子 - Google Patents

電界発光素子

Info

Publication number
JP2815472B2
JP2815472B2 JP2228852A JP22885290A JP2815472B2 JP 2815472 B2 JP2815472 B2 JP 2815472B2 JP 2228852 A JP2228852 A JP 2228852A JP 22885290 A JP22885290 A JP 22885290A JP 2815472 B2 JP2815472 B2 JP 2815472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electroluminescent device
phosphor
emitting layer
quinacridone
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2228852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03255190A (ja
Inventor
竜史 村山
健夫 脇本
仁 仲田
正治 野村
義一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Pioneer Corp
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd, Pioneer Corp filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP2228852A priority Critical patent/JP2815472B2/ja
Priority to US07/643,985 priority patent/US5227252A/en
Publication of JPH03255190A publication Critical patent/JPH03255190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2815472B2 publication Critical patent/JP2815472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は電界発光素子に関し、特に有機化合物を発光
体として構成される電界発光素子に関する。
背景技術 この種の電界発光素子として、第1図に示すように、
陰極である金属電極1と陽極である透明電極2との間に
有機化合物からなり互いに積層された有機蛍光体薄膜3
及び有機正孔輸送層4が配された2層構造のものや、第
2図に示すように、金属電極1と透明電極2との間に互
いに積層された有機電子輸送層5、有機蛍光体薄膜3及
び有機正孔輸送層4が配された3層構造のものが知られ
ている。ここで、有機正孔輸送層4は陽極から正孔を注
入させ易くする機能と電子をブロックする機能とを有
し、有機電子輸送層5は陰極から電子を注入させ易くす
る機能を有している。
これら電界発光素子において、透明電極2の外側には
ガラス基板6が配されており、金属電極1から注入され
た電子と透明電極2から有機蛍光体薄膜3へ注入された
正孔との再結合によって励起子が生じ、この励起子が放
射失活する過程で光を放ち、この光が透明電極2及びガ
ラス基板6を介して外部に放出されることになる。
さらに、特開昭63−264692号公報に開示されているよ
うに、蛍光体薄膜を有機質ホスト物質と蛍光性ゲスト物
質とから形成し安定な発光をなす電界発光素子も開発さ
れている。
しかしながら、上述した構成の従来の有機化合物の電
界発光素子において、一般に低電圧で発光をなすけれど
も、更に高輝度で発光する電界発光素子が望まれてい
る。
発明の概要 [発明の目的] 本発明は、長期間安定して高輝度にて発光させること
ができる電界発光素子を提供することを目的とする。
[発明の構成] 本発明による電界発光素子においては、有機化合物か
らなり互いに積層された蛍光体発光層及び正孔輸送層が
陰極及び陽極間に配され、前記蛍光体発光層がキノリン
誘導体からなる電界発光素子であって、前記蛍光体発光
層内において、R1及びR2が互いに独立して水素、メチル
基または塩素である下記(A)式の構造のキナクリドン
化合物、 を含むことを特徴とする。
さらに、本発明による電界発光素子においては、有機
化合物からなり互いに積層された蛍光体発光層及び正孔
輸送層が陰極及び陽極間に配され、前記蛍光体発光層が
キノリン誘導体からなる電界発光素子であって、前記蛍
光体発光層内において、R3及びR4が互いに独立して水
素、メチル基または塩素である下記(C)式の構造のジ
ヒドロ体のキナクリドン化合物、 を含むことを特徴とする。
以下、本発明を図に基づいて詳細に説明する。
本発明の電界発光素子は、第1図に示した構造の有機
電界発光素子と同様であって、有機化合物の蛍光体発光
層及び正孔輸送層を一対の電極間に薄膜として積層、成
膜したものである。
蛍光体発光層のホスト物質であるキノリン誘導体とし
ては、8−ヒドロキシキノリンのアルミニウム錯体すな
わち下記(B)式の構造、 のトリス(8−キノリノール)アルミニウムを用いるこ
とが好ましく、この他に、例えばビス(8−キノリノー
ル)マグネシウム、ビス(ベンゾ{f}−8−キノリノ
ール)亜鉛、ビス(2−メチル−8−キノリノラート)
アルミニウムオキサイド、トリス(8−キノリノール)
インジウム、トリス(5−メチル−8−キノリノール)
アルミニウム、8−キノリノールリチウム、トリス(5
−クロロ−8−キノリノール)ガリウム、ビス(5−ク
ロロ−8−キノリノール)カルシウム、および、ポリ
[亜鉛(II)−ビス(8−ヒドロキシ−5−キノリニ
ル)メタン]を用い得る。
また、蛍光体発光層のゲスト物質はR1及びR2が独立に
水素、メチル基または塩素である下記(A)式の構造の
キナクリドン化合物、 特に、R1及びR2が水素である下記(A)式の、 キナクリドンを用いることが好ましい。
さらにまた、蛍光体発光層のゲスト物質はR3及びR4
独立に水素、メチル基または塩素である下記(C)式の
構造のジヒドロ体のキナクリドン化合物、 特に、R3及びR4が水素である下記(C1)式の、 キナクリドンを用いることが好ましい。
さらに、上記(A1)又は(C1)式のキナクリドン化合
物が8−ヒドロキシキノリンのアルミニウム錯体の蛍光
体発光層内において0.01wt.%ないし10wt.%の濃度で含
有されていることが好ましい。低印加電圧で高輝度の発
光が得られるからである。
陰極には、仕事関数が小さな金属、例えば厚さが約50
0Å以上のアルミニウム、マグネシウム、インジウム、
銀又は各々の合金が用い得る。また、陽極には、仕事関
数の大きな導電性材料、例えば厚さが1000〜3000Å程度
のインジウムすず酸化物(I.T.O.)又は厚さが800〜150
0Å程度の金が用い得る。なお、金を電極材料として用
いた場合には、電極は半透明の状態となる。
また、有機正孔輸送層4には、更に下記式(I)〜
(XII)のCTM(Carrier Transmiting Materials)とし
て知られる化合物を単独、もしくは混合物として用い得
る。
また、第1図においては陰極1及び陽極2間に有機蛍
光体薄膜3及び有機正孔輸送層4を配した2層構造とし
たが、第2図の如く陰極1及び蛍光体薄膜3間に例えば
下記(XX)式のペリレンテトラカルボキシル誘導体から
なる有機電子輸送層5を配した3層構造の電界発光素子
としても同様の効果を奏する。
発明の効果 以上のように、本発明による電界発光素子において
は、ホスト物質であるキノリン誘導体中にゲスト物質と
してキナクリドン化合物を含む蛍光体発光層を有するの
で、低印加電圧にて高輝度発光させ得る。さらに、本発
明によれば、電界発光素子の発光効率が向上し発光スペ
クトル分布が鋭くなって発光色の色純度が改善される。
実 施 例 有機蛍光体薄膜として上式(A1)のキナクリドンを0.
1wt.%ないし10wt.%の濃度で含有、分散させた上記
(B)式の8−ヒドロキシキノリンのアルミニウム錯体
を含むものの中で、第1表の如き0.15wt.%から5.5wt.
%の4つの濃度で第1図の如き構造の電界発光素子をそ
れぞれ実施例1〜4として作製した。また、有機蛍光体
薄膜の膜厚は1μm以下に設定した。
有機正孔輸送層には、膜厚500Åの上記式(I)のト
リフェニルアミン誘導体の薄膜を用いた。
陰極である金属電極には、膜厚1600Åのマグネシウム
−アルミニウム合金の薄膜を用いた。
陽極である透明電極には、膜厚2000ÅのI.T.O.の薄膜
を用いた。
かかる構成の電界発光素子の各薄膜は、真空蒸着法に
よって真空度1.5×10-5[Torr]以下、蒸着速度3.5[Å
/sec]の条件下で成膜した。
また、上記の如く製造された実施例1〜4の電界発光
素子の発光スペクトルは540nmに極大をもつものであっ
た。
かかる電界発光素子の中で、ゲスト物質濃度1.1wt.%
を含む蛍光体発光層を有する素子の発光特性を第3図に
示す。第3図において、電流密度に対して●は8−ヒド
ロキシキノリンアルミニウム錯体−キナクリドンの混合
物蛍光体薄膜の電界発光素子の輝度の変化(曲線A)
を、■は8−ヒドロキシキノリンアルミニウム錯体−キ
ナクリドンの混合物蛍光体薄膜の電界発光素子の発光効
率の変化(曲線B)をそれぞれ示す。この場合の電圧電
流特性を第4図に示し、印加電圧に対して●は8−ヒド
ロキシキノリンアルミニウム錯体−キナクリドンの混合
物蛍光体薄膜の電界発光素子の電流密度の変化(曲線
C)を示す。
比較例として、かかる第3図及び第4図においては、
8−ヒドロキシキノリンのアルミニウム錯体のみからな
る蛍光体薄膜を有する従来の電界発光素子における輝度
の変化(曲線a)、発光効率の変化(曲線b)及び電流
密度の変化(曲線c)の各特性をも○及び□にてそれぞ
れ示す。
第3図に示すように、かかる従来の電界発光素子と本
実施例におけるゲスト物質濃度1.1wt.%を含む蛍光体発
光層を有する素子との輝度1000cd/m2における発光効率
を比較すると、従来のものが発光効率η=1.2lm/Wであ
るに対して、本実施例のものは発光効率η=3.2lm/Wで
あり従来の素子より約2.5倍以上発光効率が向上してい
る。
また、かかる従来の電界発光素子と本実施例における
ゲスト物質濃度1.1wt.%を含む蛍光体発光層を有する素
子との発光スペクトル分布を各々測定し、夫々第5図お
よび第6図の発光スペクトル分布のグラフに示す。図示
するように、かかる従来の電界発光素子と本実施例との
発光スペクトル分布を比較すると、本実施例のものは従
来の素子より鋭い発光スペクトル分布曲線を有し、その
結果、その発光色の緑色の色純度はCIE色度座標(193
1)でX=0.35,Y=0.62となり従来のもののX=0.35,Y
=0.57より改善された。
さらに、実施例5としては、上式(CI)のジヒドロ体
のキナクリドンを0.7wt.%の濃度でゲスト物質として含
有、分散させた上記(B)式の8−ヒドロキシキノリン
のアルミニウム錯体からなる有機蛍光体薄膜を有し、他
の機能膜を上記実施例と同一とした第1図の如き構造の
電界発光素子を同一条件で作製した。
上記の如く製造された実施例5の電界発光素子におい
ては、ゲスト物質濃度0.7wt.%のとき発光スペクトル波
長540nmにピークをもつ最大49,400cd/m2の発光を得た。
この素子の1,000cd/m2における発光効率は2.8lm/wであ
り、従来のものの2倍以上で発光効率が向上している。
色純度は、CIE色度座標(1931)でX=0.37,Y=0.61と
なり、従来よりも改善された。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は有機化合物電界発光素子を示す構造
図、第3図は電界発光素子の発光特性を示すグラフ、第
4図は電界発光素子の電圧電流特性を示すグラフ、第5
図および第6図は電界発光素子の発光スペクトル分布の
グラフである。 主要部分の符号の説明 1……金属電極(陰極) 2……透明電極(陽極) 3……有機蛍光体薄膜 4……有機正孔輸送層 6……ガラス基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 仲田 仁 埼玉県入間郡鶴ケ島町富士見6丁目1番 1号 パイオニア株式会社総合研究所内 (72)発明者 野村 正治 東京都北区志茂3―26―8 (72)発明者 佐藤 義一 東京都北区志茂3―26―8

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有機化合物からなり互いに積層された蛍光
    体発光層及び正孔輸送層が陰極及び陽極間に配され、前
    記蛍光体発光層がキノリン誘導体からなる電界発光素子
    であって、前記蛍光体発光層内において、R1及びR2が互
    いに独立して水素、メチル基または塩素である下記
    (A)式の構造のキナクリドン化合物、 を含むことを特徴とする電界発光素子。
  2. 【請求項2】前記キノリン誘導体は8−ヒドロキシキノ
    リンのアルミニウム錯体であり、前記キナクリドン化合
    物はR1及びR2が水素であるキナクリドンであることを特
    徴とする請求項1記載の電界発光素子。
  3. 【請求項3】前記キナクリドン化合物が前記蛍光体発光
    層内において0.01wt.%ないし10wt.%の濃度で含有され
    ていることを特徴とする請求項1又は2記載の電界発光
    素子。
  4. 【請求項4】前記陰極及び前記蛍光体層間に有機化合物
    電子輸送層が配されたことを特徴とする請求項1,2また
    は3記載の電界発光素子。
  5. 【請求項5】有機化合物からなり互いに積層された蛍光
    体発光層及び正孔輸送層が陰極及び陽極間に配され、前
    記蛍光体発光層がキノリン誘導体からなる電界発光素子
    であって、前記蛍光体発光層内において、R3及びR4が互
    いに独立して水素、メチル基または塩素である下記
    (C)式の構造のキナクリドン化合物、 を含むことを特徴とする電界発光素子。
  6. 【請求項6】前記キノリン誘導体は8−ヒドロキシキノ
    リンのアルミニウム錯体であり、前記キナクリドン化合
    物はR3及びR4が水素であるキナクリドンであることを特
    徴とする請求項5記載の電界発光素子。
  7. 【請求項7】前記キナクリドン化合物が前記蛍光体発光
    層内において0.01wt.%ないし10wt.%の濃度で含有され
    ていることを特徴とする請求項5又は6記載の電界発光
    素子。
  8. 【請求項8】前記陰極及び前記蛍光体層間に有機化合物
    電子輸送層が配されたことを特徴とする請求項5,6また
    は7記載の電界発光素子。
JP2228852A 1990-01-22 1990-08-30 電界発光素子 Expired - Fee Related JP2815472B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228852A JP2815472B2 (ja) 1990-01-22 1990-08-30 電界発光素子
US07/643,985 US5227252A (en) 1990-01-22 1991-01-22 Electroluminescent device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-12292 1990-01-22
JP1229290 1990-01-22
JP2228852A JP2815472B2 (ja) 1990-01-22 1990-08-30 電界発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03255190A JPH03255190A (ja) 1991-11-14
JP2815472B2 true JP2815472B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=26347870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2228852A Expired - Fee Related JP2815472B2 (ja) 1990-01-22 1990-08-30 電界発光素子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5227252A (ja)
JP (1) JP2815472B2 (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05307997A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Pioneer Electron Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO1994006157A1 (en) * 1992-08-28 1994-03-17 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Charge injection assistant and organic electroluminescence device containing the same
US5754329A (en) * 1992-12-22 1998-05-19 Monsanto Company Electrochromic display laminates
US5413739A (en) * 1992-12-22 1995-05-09 Coleman; James P. Electrochromic materials and displays
US5529853A (en) * 1993-03-17 1996-06-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Organic electroluminescent element
GB9418495D0 (en) * 1994-09-14 1994-11-02 Ciba Geigy Ag Mono-n-alkyl-quinacridone pigments
CN1122696C (zh) * 1994-09-30 2003-10-01 赫彻斯特股份公司 聚(对亚苯基亚乙烯基)衍生物及其作为场致发光材料的用途
JPH08325564A (ja) * 1995-06-05 1996-12-10 Nec Corp 有機薄膜el素子
DE69611647T2 (de) * 1995-09-29 2001-08-16 Eastman Kodak Co Organische elektrolumineszente Vorrichtungen mit hoher thermischer Stabilität
US5593788A (en) * 1996-04-25 1997-01-14 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices with high operational stability
WO1997023578A1 (en) * 1995-12-26 1997-07-03 Monsanto Company Electrochromic tin oxide
US5876633A (en) * 1995-12-26 1999-03-02 Monsanto Company Electrochromic metal oxides
US5891511A (en) * 1995-12-26 1999-04-06 Monsanto Company Addition of color to electrochromic displays
US5683823A (en) 1996-01-26 1997-11-04 Eastman Kodak Company White light-emitting organic electroluminescent devices
JP3866293B2 (ja) * 1996-08-19 2007-01-10 Tdk株式会社 有機el素子
AU735326B2 (en) 1997-02-03 2001-07-05 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Process for the preparation of fluorescent compositions, fluorescent compositions and their use
US6248458B1 (en) * 1997-11-17 2001-06-19 Lg Electronics Inc. Organic electroluminescent device with improved long-term stability
DE19803889A1 (de) 1998-01-31 1999-08-05 Bosch Gmbh Robert Elektrolumineszierende Anordnung unter Verwendung von dotierten Blendsystemen
US5935721A (en) * 1998-03-20 1999-08-10 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent elements for stable electroluminescent
US5972247A (en) * 1998-03-20 1999-10-26 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent elements for stable blue electroluminescent devices
US6020078A (en) * 1998-12-18 2000-02-01 Eastman Kodak Company Green organic electroluminescent devices
JP3571977B2 (ja) 1999-11-12 2004-09-29 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP3587361B2 (ja) 2000-01-27 2004-11-10 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP3754856B2 (ja) 2000-01-27 2006-03-15 キヤノン株式会社 有機発光素子
US7301276B2 (en) * 2000-03-27 2007-11-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting apparatus and method of manufacturing the same
US6461749B2 (en) 2000-03-31 2002-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Organic boron compound, process for producing the compound and organic luminescence device using the compound
US6734623B1 (en) 2000-07-31 2004-05-11 Xerox Corporation Annealed organic light emitting devices and method of annealing organic light emitting devices
US6614175B2 (en) 2001-01-26 2003-09-02 Xerox Corporation Organic light emitting devices
US6765348B2 (en) 2001-01-26 2004-07-20 Xerox Corporation Electroluminescent devices containing thermal protective layers
JP3870102B2 (ja) 2001-02-22 2007-01-17 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP4302901B2 (ja) 2001-02-27 2009-07-29 三星モバイルディスプレイ株式會社 発光体および発光システム
US7288887B2 (en) * 2001-03-08 2007-10-30 Lg.Philips Lcd Co. Ltd. Devices with multiple organic-metal mixed layers
US6841932B2 (en) 2001-03-08 2005-01-11 Xerox Corporation Display devices with organic-metal mixed layer
JP4240841B2 (ja) 2001-04-27 2009-03-18 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP2002343578A (ja) 2001-05-10 2002-11-29 Nec Corp 発光体、発光素子、および発光表示装置
WO2003020847A1 (en) 2001-09-03 2003-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Organic luminescence device
JP4235550B2 (ja) 2001-09-28 2009-03-11 キヤノン株式会社 有機発光素子
US6753098B2 (en) 2001-11-08 2004-06-22 Xerox Corporation Organic light emitting devices
US6737177B2 (en) 2001-11-08 2004-05-18 Xerox Corporation Red organic light emitting devices
US6740429B2 (en) 2001-11-08 2004-05-25 Xerox Corporation Organic light emitting devices
US6759146B2 (en) 2001-11-08 2004-07-06 Xerox Corporation Organic devices
US6773830B2 (en) 2001-11-08 2004-08-10 Xerox Corporation Green organic light emitting devices
JP3848262B2 (ja) 2002-03-27 2006-11-22 キヤノン株式会社 オリゴフルオレニレン化合物及び有機発光素子
EP2192632B1 (en) 2002-04-12 2014-09-03 Konica Corporation Organic Electroluminescence Element
JP3919583B2 (ja) * 2002-04-12 2007-05-30 キヤノン株式会社 有機発光素子
AU2003230308A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-11 Lg Chem, Ltd. New organic compounds for electroluminescence and organic electroluminescent devices using the same
US20040001969A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Eastman Kodak Company Device containing green organic light-emitting diode
JP3902993B2 (ja) 2002-08-27 2007-04-11 キヤノン株式会社 フルオレン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP3848224B2 (ja) 2002-08-27 2006-11-22 キヤノン株式会社 スピロ化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4311707B2 (ja) 2002-08-28 2009-08-12 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP4164317B2 (ja) 2002-08-28 2008-10-15 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP4125076B2 (ja) 2002-08-30 2008-07-23 キヤノン株式会社 モノアミノフルオレン化合物およびそれを使用した有機発光素子
JP4208526B2 (ja) 2002-09-12 2009-01-14 キヤノン株式会社 有機elディスプレイ装置及び該ディスプレイ装置を有する電子機器
JP4261855B2 (ja) * 2002-09-19 2009-04-30 キヤノン株式会社 フェナントロリン化合物及びそれを用いた有機発光素子
EP1424381A3 (en) 2002-11-26 2005-01-19 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, and display and illuminator
JP4635870B2 (ja) 2003-04-23 2011-02-23 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
US7221095B2 (en) 2003-06-16 2007-05-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and method for fabricating light emitting device
US7161184B2 (en) 2003-06-16 2007-01-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and method for manufacturing the same
US7224118B2 (en) * 2003-06-17 2007-05-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic apparatus having a wiring connected to a counter electrode via an opening portion in an insulating layer that surrounds a pixel electrode
JP3848307B2 (ja) 2003-06-27 2006-11-22 キヤノン株式会社 アミノアントリル誘導基置換化合物およびそれを使用した有機発光素子
JP3840235B2 (ja) 2003-06-27 2006-11-01 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP4035482B2 (ja) 2003-06-27 2008-01-23 キヤノン株式会社 置換アントリル誘導体およびそれを使用した有機発光素子
JP3848306B2 (ja) 2003-06-27 2006-11-22 キヤノン株式会社 アントリル誘導基置換化合物およびそれを使用した有機発光素子
US7371469B2 (en) 2003-07-08 2008-05-13 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, illuminator and display
EP1653784B1 (en) 2003-07-23 2015-04-22 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent device, illuminating device, and display
JP4065547B2 (ja) 2004-04-12 2008-03-26 キヤノン株式会社 フルオレン化合物及びそれを用いた有機発光素子
US7629695B2 (en) * 2004-05-20 2009-12-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Stacked electronic component and manufacturing method thereof
JP4086817B2 (ja) 2004-07-20 2008-05-14 キヤノン株式会社 有機el素子
US7449831B2 (en) 2004-08-02 2008-11-11 Lg Display Co., Ltd. OLEDs having inorganic material containing anode capping layer
JP4541809B2 (ja) 2004-09-08 2010-09-08 キヤノン株式会社 有機化合物及び有機発光素子
JP4599142B2 (ja) 2004-11-26 2010-12-15 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP4429149B2 (ja) 2004-11-26 2010-03-10 キヤノン株式会社 フルオレン化合物及び有機発光素子
JP4955971B2 (ja) 2004-11-26 2012-06-20 キヤノン株式会社 アミノアントリル誘導基置換ピレン化合物および有機発光素子
US7402346B2 (en) * 2004-12-07 2008-07-22 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Organic electroluminescent devices
US8231983B2 (en) 2005-04-18 2012-07-31 Konica Minolta Holdings Inc. Organic electroluminescent device, display and illuminating device
US8487527B2 (en) * 2005-05-04 2013-07-16 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting devices
US7777407B2 (en) * 2005-05-04 2010-08-17 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting devices comprising a doped triazine electron transport layer
US7943244B2 (en) * 2005-05-20 2011-05-17 Lg Display Co., Ltd. Display device with metal-organic mixed layer anodes
US7811679B2 (en) * 2005-05-20 2010-10-12 Lg Display Co., Ltd. Display devices with light absorbing metal nanoparticle layers
US7728517B2 (en) * 2005-05-20 2010-06-01 Lg Display Co., Ltd. Intermediate electrodes for stacked OLEDs
US7750561B2 (en) * 2005-05-20 2010-07-06 Lg Display Co., Ltd. Stacked OLED structure
US7795806B2 (en) * 2005-05-20 2010-09-14 Lg Display Co., Ltd. Reduced reflectance display devices containing a thin-layer metal-organic mixed layer (MOML)
US20090039771A1 (en) 2005-07-01 2009-02-12 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element material, organic electroluminescent element, display device and lighting device
JP4677314B2 (ja) * 2005-09-20 2011-04-27 富士フイルム株式会社 センサーおよび有機光電変換素子の駆動方法
EP1947911B1 (en) 2005-11-09 2017-06-21 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent device, display and illuminating device
US7977862B2 (en) * 2005-12-21 2011-07-12 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting devices
US7352125B2 (en) * 2005-12-21 2008-04-01 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Organic light emitting devices with hole impeding materials
US7638206B2 (en) * 2005-12-21 2009-12-29 Lg Display Co., Ltd. Bifunctional compounds and OLED using the same
US7645525B2 (en) * 2005-12-27 2010-01-12 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting devices
US7935434B2 (en) 2006-01-05 2011-05-03 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent device, display, and illuminating device
JP5520479B2 (ja) 2006-02-20 2014-06-11 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、白色発光素子、及び照明装置
EP1998387B1 (en) 2006-03-17 2015-04-22 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent device, display and illuminating device
EP1998388B1 (en) 2006-03-23 2017-04-19 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent device, display and illuminating device
JP5463668B2 (ja) 2006-03-30 2014-04-09 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及びディスプレイ装置
WO2007119473A1 (ja) 2006-03-30 2007-10-25 Konica Minolta Holdings, Inc. 有機エレクトロルミネッセンス素子、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法、照明装置及びディスプレイ装置
JP5493357B2 (ja) 2006-12-13 2014-05-14 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
EP2123733B1 (en) 2008-05-13 2013-07-24 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, display device and lighting device
US9090819B2 (en) 2009-06-24 2015-07-28 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element, display device, illuminating device and condensed polycyclic heterocyclic compound

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032226A (en) * 1975-08-25 1977-06-28 Eastman Kodak Company Photoimmobilized electrophoretic recording
GB2170940B (en) * 1984-12-25 1989-04-12 Ricoh Kk Liquid crystal color display device
US4769292A (en) * 1987-03-02 1988-09-06 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with modified thin film luminescent zone
JP2814435B2 (ja) * 1987-03-02 1998-10-22 イーストマン・コダック・カンパニー 改良薄膜発光帯をもつ電場発光デバイス
US4950950A (en) * 1989-05-18 1990-08-21 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with silazane-containing luminescent zone

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03255190A (ja) 1991-11-14
US5227252A (en) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2815472B2 (ja) 電界発光素子
JP2974835B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2891783B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2731216B2 (ja) 電界発光素子
JP3236332B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3300069B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2891784B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2749407B2 (ja) 電界発光素子
JP2772019B2 (ja) 電界発光素子
JP2659597B2 (ja) 電界発光素子
JPH03162481A (ja) 電界発光素子
JP2922212B2 (ja) 電界発光素子
JP2888740B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3300065B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3744103B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH03141588A (ja) 電界発光素子
JP2886218B2 (ja) 電界発光素子
JP3738870B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2731269B2 (ja) 電界発光素子
JP3241484B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2807294B2 (ja) 電界発光素子
JPH06240243A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH0867872A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH03162484A (ja) 電界発光素子
JP2974845B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees