JPH10154659A - リソグラフィーアライナー、製造装置、または検査装置用の焦点及びチルト調節システム - Google Patents
リソグラフィーアライナー、製造装置、または検査装置用の焦点及びチルト調節システムInfo
- Publication number
- JPH10154659A JPH10154659A JP9274812A JP27481297A JPH10154659A JP H10154659 A JPH10154659 A JP H10154659A JP 9274812 A JP9274812 A JP 9274812A JP 27481297 A JP27481297 A JP 27481297A JP H10154659 A JPH10154659 A JP H10154659A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- projection
- focus
- substrate
- detection system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/70605—Workpiece metrology
- G03F7/70616—Monitoring the printed patterns
- G03F7/70641—Focus
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70275—Multiple projection paths, e.g. array of projection systems, microlens projection systems or tandem projection systems
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70341—Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70358—Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70716—Stages
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70808—Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70858—Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
- G03F7/70866—Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70858—Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
- G03F7/70866—Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
- G03F7/70875—Temperature, e.g. temperature control of masks or workpieces via control of stage temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70858—Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
- G03F7/70883—Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of optical system
- G03F7/70891—Temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
- G03F9/7003—Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
- G03F9/7023—Aligning or positioning in direction perpendicular to substrate surface
- G03F9/7026—Focusing
Landscapes
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Abstract
スタンスを減少させる投影光学系が組み入れられても、
高精度に焦点合わせ及びチルト制御を行う。 【解決手段】 焦点合わせ装置は、第1の位置に検出領
域を備えた第1の検出系、第2の位置に検出領域を備え
た第2の検出系、及び第3の位置に検出領域を備えた第
3の検出系を備える。第1の位置、第2の位置、第3の
位置は対物レンズ光学系の視野の外側に設けられ第1、
第2の位置、第3の位置は間隔があけられる。第1の焦
点位置と目標焦点位置との間のずれを計算し第1の検出
系による検出のときに、第2の焦点位置を一時的に記憶
する。第1の検出系の検出領域に対応する被加工物上の
領域が被加工物と対物レンズ光学系との相対移動によっ
て対物レンズ光学系の視野に位置決めされたとき、コン
トローラが、計算されたずれと記憶された第2の焦点位
置と第3の焦点位置とに基づいて焦点合わせを制御す
る。
Description
関し、特に、回路パターンを、マスクまたはレチクルか
ら感光基板に転写するためのリソグラフィー露光装置
(アライナー)に関する。
ークピース(ウェハ、基板、またはプレートなど)上の
焦点を検出するための、また、前記被加工物のチルト
(すなわち、傾斜)を検出するためのシステム(系)に
関する。当該システムは、レーザーや電子ビームを使用
して、被加工物を製造しまたは被加工物の表面に所望の
パターンを結像するための装置や被加工物の表面の状態
を光学的に検査するための装置のようなある種類の装置
に適用できる。
ダイナミイック・ランダム・アクセス・メモリの半導体
チップ(DRAMs)が、半導体製造技術によって大量
生産されている。そのような半導体チップは、半導体ウ
ェハを露光して回路パターンを結像し、これによって、
例えば、10層あるいはそれ以上の層の回路パターンを
重ね合わせ形成することによって、製造されている。
用されるリソグラフィー装置は、投影用のアライナーで
ある。その投影用のアライナーにおいては、レチクル
(または、マスクプレート)上のクロム層に描かれた回
路パターンが、水銀灯のi線(波長365nm)やKr
Fエキシマーレーザーからの248nmの波長を有する
パルス光で、前記レチクルを照射することによって、4
分の1または5分の1に縮小する縮小光学結像系(すな
わち、縮小投影光学系)を通して、ウェハ表面のレジス
ト層に転写される。
(投影用のアライナー)は、結像光学系のタイプに応じ
て、ステップアンドリピート方式を利用するもの(すな
わち、いわゆるステッパー)と、最近注目を受けている
ステップアンドスキャン方式を利用したものとに概ねグ
ループ分けされている。
工程が繰り返される。すなわち、その工程においては、
ウェハがステッピング方法である程度移動するごとに、
レチクルのパターン像が、縮小投影レンズ系または単一
の倍率の投影レンズ系を使用することによって、ウェハ
の一部に投影される。前記縮小投影レンズ系は、屈折用
の光学材料(レンズ素子)のみから形成されており、円
形の像視野を備えている。単一の倍率の投影レンズ系
は、屈折用の光学材料(レンズ素子)、プリズムミラ
ー、及び凹面鏡から形成されており、非円形の像視野を
備えている。前記像視野によって、ウェハやプレートの
ショット領域がパターン像に露出される。
ウェハは、(例えば、円弧状のスリットの形状の)レチ
クルの回路パターンの一部の像に露光される。レチクル
の回路パターンの一部の像は、投影光学系を通ってウェ
ハに投影される。同時に、レチクルとウェハは、連続的
に、一定の速度で且つ投影倍率に応じた速度比で移動す
る。したがって、スキャニング方法では、ウェハ上の1
つのショット領域が、レチクル上の全回路パターンの像
に露光される。
クロリソグラフィー(Optical/Laser M
icrolithography)(1988)のSP
IEVol.922の256ページないし269ページ
に記述されているように、スッテプアンドスキャン方式
は、ウェハ上の1つのショット領域がスキャンされ露光
された後、ウェハは1ステップ移動し、隣のショット領
域が露光されるように構成され、また、投影光学系の有
効像視野が円弧状のスリットに制限されるように構成さ
れている。また、投影光学系は、(Shaferに付与
された)米国特許第4,747,678に開示されてい
るもののように、複数の屈折用の光学要素と、複数の反
射用の光学要素との組み合わせと考えることができる。
アライナーの一例を開示している。このアライナーにお
いては、スッテプアンドスキャン方式が、円形の像視野
を有するステッパー用の縮小投影レンズを取り付けるこ
とによって、実行されている。この米国公報は、また、
スキャニング露光のときに投影されるパターン像が、所
定量だけウェハ上の焦点深度(DOF)を増加させるこ
とによって、ウェハに転写される方法を開示している。
りによる露光により、1ギガまたは4ギガ程度の集積密
度及び精度を有する半導体メモリチップを製造できるこ
とが望ましい。光りにより露光する技術は長い技術的歴
史を有しており、大量に蓄積されたノウハウに基づいて
いることから、光りにより露光する技術を継続して使用
することが便利である。また、他の代わりの電子ビーム
による露光技術やX線技術の問題点を考慮すると、光り
により露光する技術を使用することが効果的である。
ライン幅(形状幅)を、約0.18μm(マイクロメー
トル)にする必要があると考えられている。一方、4ギ
ガのメモリチップに関しては、最小のライン幅(形状
幅)を、約0.13μm(マイクロメートル)にする必
要があると考えられている。そのようなライン幅を達成
するためには、200nmあるいはそれより短い波長を
有する遠紫外線、例えば、ArFエキシマーレーザーに
よって生じる遠紫外線が使用され、これにより、レチク
ルパターンを照射することができる。
する)遠紫外線に対して適当な透過度を有するガラス質
の光学材料として、石英(SiO2)、蛍石(CaF2)、
リチウムフルオリド(LiF2)、マグネシウムフルオリ
ド(MgF2)などが、一般的に知られている。石英と蛍
石は、遠紫外線のレンジにおいて高い解像度を有する投
影光学系を形成するために必要なガラス質の光学材料と
なっている。
させながら、投影光学系の開口数(NA)を増加させて
高解像度を達成するならば、石英または蛍石で形成され
たレンズ素子の直径が大きくなり、その結果、そのよう
なレンズ素子の製造が困難になるという事実を考慮する
ことが必要である。
を増加させるならば、焦点深度(DOF)ΔFは、必然
的に減少する。レイリーの結像の理論が適用されるなら
ば、一般的に、焦点深度ΔFは、下記に示されているよ
うに、波長、開口数NA、及びプロセス係数Kf(0<
Kf<1)によって定義される。
ち、波長がArFエキシマーレーザー光の波長に等し
く、開口数NAが約0.75に設定され、プロセス係数
Kfが0.7であるならば、大気(空気)中の焦点深度
ΔFは、約0.240μmとなる。この場合、理論上の
解像度(最小ライン幅)ΔRは、プロセス係数Kr(0
<Kr<1)を使用する下記等式によって表現される。
が0.6ならば、解像度ΔRは約0.154μmとな
る。
に、投影光学系の開口数を増加させる必要がある一方
で、もし、開口数が増加するならば、焦点深度が急激に
減少することに注意することが重要である。もし、焦点
深度が小さいならば、精度、再現精度、及び安定性を改
善する必要がある。精度、再現精度、及び安定性に基づ
いて、投影光学系の最良の像面とウェハ上のレジスト層
面との間を合わせるための自動焦点合わせ系が、制御さ
れる。
系を考慮すると、視野のサイズを増加させることなし
に、開口数を増加させる構成が可能である。しかしなが
ら、もし、開口数を実質的に大きな値に設定するなら
ば、レンズ素子の直径が大きくなり、その結果、ガラス
質の光学材料(例えば、石英や蛍石)を形成し加工する
ことが困難となる。
させることなしに解像度を改善するための手段として、
液浸投影方法を使用してもよい。この方法においては、
ウェハと投影光学系との間のスペースに、液体が充填さ
れている。これに関しては、(Tabarelliに付
与された)米国特許第4,346,164を参照された
い。
投影光学系を投影端側(像面側)で構成する光学要素と
の間の空間に、フォトレジスト層の屈折率に近い屈折率
を有する液体が充填されている。これにより、ウェハ側
からみた投影光学系の有効開口数が増加し、すなわち、
解像度を改善することができる。この液浸投影方法は、
使用する液体を選択することによって、良好な結像性能
を獲得できると期待されている。
に、自動焦点合わせ(AF)系が設けられている。この
自動焦点合わせ系は、ウェハと投影光学系との相対位置
を正確に制御し、それによって、ウェハの表面を、投影
光学系の最適な像面(レチクルの共役面)に合致させる
ことができる。この自動焦点合わせ系は、ウェハ表面の
高さ方向の位置(Z方向位置)の変化を非接触で検出す
るための表面位置検出センサと、この検出された変化に
基づいて、投影光学系とウェハとの間の間隔を調節する
ためのZ方向調節機構とを備えている。
においては、また、光学タイプのセンサや空気マイクロ
メータータイプのセンサが、表面位置検出センサとして
使用されている。また、ウェハを支持するためのホルダ
ー(及びZステージ)が、Z方向調節機構として設けら
れている。ウェハを支持するホルダー(及びZステー
ジ)は、サブミクロン精度で垂直方向に移動する。
浸投影方法が適用されるアライナーに設けられるなら
ば、ウェハが液体に保持されることから、空気マイクロ
メータータイプのセンサを使用することができず、光学
式のセンサが独占的に使用されるのが自然である。その
ような場合、例えば、(Suwaに付与された)米国特
許第4,650,983に開示されたような焦点合わせ
用の光学式センサが構成される。それによって、測定用
のビーム(スリット像の結像ビーム)が、ウェハ上の投
影視野に斜めに投影され、また、ウェハ表面で反射され
た測定用のビームが、受光用のスリットを通して、光電
式の検出器によって受光される。ウェハ表面の高さの変
化、すなわち、焦点誤差量が、受光用のスリットで起き
る反射されたビーム(反射ビーム)の位置の変化から検
出される。
たような斜入射光(斜めに光りを入射する)タイプの焦
点合わせ用のセンサが、10ないし20nmの作動距離
を有する通常の投影光学系が液体に浸されている投影ア
ライナーに直接的に取り付けられているならば、下記に
述べる問題が生じる。そのような場合、下記のような投
影ビームと反射ビームとが通る投影光学系を液体に設定
する必要がある。すなわち、その投影ビームは、焦点合
わせ用のセンサの投影用対物レンズから放射されて、ウ
ェハ上にある投影光学系の投影視野に到達する。その反
射ビームは、ウェハによって反射されて、受光用の対物
レンズに到達する。
は、液体中を長い距離にわたって進む。それによって、
液体の温度分布が高精度に安定していないならば、投影
ビームや受光されたビームは、温度が不均等になってい
るので、屈折率の変化によって変動し、その結果、焦点
検出(すなわち、ウェハ表面の高さ方向の位置の検出)
の精度が低下することとなる。
λmまたはそれ以下の解像度を達成するために、上述し
たように、投影光学系の作動距離を十分に小さい値に設
定する必要がある。そのため、斜入射光(斜めに光りを
入射する)タイプの焦点合わせ用のセンサの投影ビーム
それ自身を、投影光学系とウェハとの間の空間からウェ
ハ上の投影領域に向けて斜めに投影することは、困難と
なる、この理由のため、液浸投影方法に適用可能な自動
焦点合わせ系をどのように構成したらよいかということ
に関して、1つの重要な疑問が生じる。
X”と言う)投影光学系を有するアライナー(露光装
置)は、半導体装置を製造する分野と共に、液晶ディス
プレイ装置(平坦なパネルディスプレイ)を製造する分
野で使用されている。最近、この種のアライナーのため
に、1つのシステム(系)が提案されている。そのシス
テムには、あるタイプの複数の1X投影光学系が配置さ
れ、そして、マスク及び感光性のプレートが互いに対し
て一体的に移動してスキャニングを行うことができるよ
うになっている。使用される1X投影光学系の作動距離
は、理想的には極端に小さくなっていることが望まし
い。各1X投影光学系は、(Hershelに付与され
た)米国特許第4,391,494号に開示されたよう
なシングル・ダイソン(single Dyson)タ
イプ、または、(Swansonなどに付与された)米
国特許第5,298,939に開示されたようなダブル
・ダイソン(double Dyson)タイプとなっ
ている。
の投影光学系を有するアライナーにおいては、作動距離
(すなわち、プリズムミラーの出口表面と像面との間の
間隔)を十分に減少させることにより、投影された像の
種々の収差やディストーションを小さな値に制限でき、
その結果、収差やディストーションにより生じる問題が
事実上なくなる。そのため、この種のアライナーにおい
て、焦点合わせ用のセンサによって焦点が検出される、
感光性の基板上の検出領域(例えば、光りを斜めに入射
する斜入射光系における投影ビームの照射位置、また
は、空気マイクロメーター系における空気排出位置)
は、通常、投影光学系の有効投影視野領域からそれた位
置に設定される。すなわち、オフアクシス方式で設定さ
れる。
パターンからの投影光に露光される基板の領域が最良の
焦点位置または状態に正確に調節されたかどうかを実際
に検出することは不可能である。
いては、または、レーザービームや電子ビームのスポッ
トを使用することによって加工(または製造)を行う装
置においては、基板と、レーザービームや電子ビームを
投影するための対物レンズ系(または、電子レンズ系)
と、の間の作動距離が大変小さくなる。その結果、加工
位置の焦点誤差を検出でき、または、対物レンズ光学系
の視野における基板表面上での描画位置の焦点誤差を検
出できるAFセンサを取り付けることができなくなる可
能性が生じる。
は、焦点誤差を検出するために、対物レンズ系の視野の
外側にのみ置かれる。そのため、対物レンズ系の視野に
おける加工位置または描画位置で、焦点誤差が実際に起
きているかどうか検出できなくなる。
でレチクルやマスクに描かれたパターンやウェハに形成
された微細のパターンを光学的に検査するための装置に
関しても言うことができる。すなわち、この種の検査装
置にも、検査のための対物レンズ系が設けられているか
らである。また、対物レンズ系の端部は、検査される標
本(プレート)の表面に向いて、所定の作動距離だけ前
記標本の表面から離れて設けられているからである。
度とを有する対物レンズ系を使用するならば、作動距離
が大変小さくなり、その結果、AFセンサの性質に関す
る同じ問題が生じる。
慮して、本願発明は、通常の投影光学系と比較して作動
距離を減少させる投影光学系が組み入れられたとして
も、高精度に焦点合わせの制御ができ、また、高精度に
チルト制御ができる、投影アライナー(露光装置)及び
露光方法を提供するものである。
アライナーに関連している。ステップアンドリピート式
のアライナーにおいては、感光性基板の表面が、投影系
またはスキャニング露光装置(スキャニングアライナ
ー)を通して投影されたパターン像に露光される。投影
系またはスキャニング露光装置において、マスク(また
は、レチクル)と感光性基板とは、パターン像が投影さ
れながら結像系に対して相対的に移動し、また、これら
の種類の露光装置(アライナー)における焦点位置やチ
ルトを検出するのに適切な系に対して相対的に移動す
る。
は、焦点合わせ制御やチルト制御は、感光性基板上の周
辺位置におけるショット領域に関して実行される。
ャニング露光方法によって、焦点検出領域を投影光学系
の投影視野に設定することなしに、感光性基板の露光領
域に関して、高精度に焦点合わせの制御ができ、また、
高精度にチルト制御ができる。
検出方法は、焦点深度を改善するために設計された液浸
タイプの投影アライナーや液浸タイプのスキャニングア
ライナーにおいて、液体に浸された感光性基板の表面の
焦点合わせまたはチルトにおける誤差を安定して検出で
きる。本願発明の焦点合わせ用のセンサ及び焦点検出方
法は、小さな作動距離の対物レンズ光学系を有する、製
造(加工)装置、描画装置、または検査装置に適してい
る。
ン像を結像視野を通して基板(ウェハ)に投影するため
の結像系(投影レンズ系)と、結像系に対してスキャニ
ング方向にマスク及び基板を移動させるためのスキャニ
ング機構(レチクルステージまたはウェハXYステー
ジ)と、基板及び結像系を互いに対してZ方向に駆動し
て投影される像の焦点を合わせるZー駆動系とを有する
スキャニング露光装置に適用可能である。本願発明は、
また、マスクのパターン像を投影視野を通して基板に投
影するための結像系と、投影されるパターン像に関して
基板を位置決めするために、X方向及びY方向に移動す
る移動可能なステージ機構と、基板及び結像系を互いに
対してZ方向に駆動して投影される像の焦点を合わせる
Zー駆動系とを有する投影アライナー(すなわち、ステ
ッパー)に適用可能である。
グ機構または移動可能なステージは、マスクまたは基板
を水平方向に維持するための機構とすることができる。
あるいは、露光装置すなわちアライナーのスキャニング
機構または移動可能なステージは、マスクまたは基板を
水平面から、ある一定の角度に維持するための機構とし
てもよい。例えば、マスクまたは基板を垂直な姿勢で維
持しながら、マスクまたは基板を水平または垂直方向に
移動させるための垂直(縦置き)ステージ機構としても
よい。この場合、マスクまたは基板が移動する平面は、
X方向とY方向に対向している。X方向及びY方向の各
々に対して直交しているZ方向も、参照される(例え
ば、Z方向は、横方向に配置された投影光学系の光軸の
方向、または、主光線の方向に一致している)。
の検出系と、第2の検出系と、第3の検出系とが設けら
れている。第1の検出系は、第1の位置に、検出領域を
備えている。第1の位置は、結像系の結像視野の外側に
設けられ、スキャニング方向(Y方向)において前記結
像系の結像視野から間隔をあけて設けられている。第1
の検出系は、基板の表面(上面)のZ方向における位置
を検出する。第2の検出系は、第2の位置に、検出領域
を備えている。第2の位置は、結像系の結像視野の外側
に設けられ、スキャニング方向(Y方向)に直交する方
向(X)において前記第1の位置から間隔をあけて設け
られている。第2の検出系は、基板の表面のZ方向にお
ける位置を検出する。第3の検出系は、第3の位置に、
検出領域を備えている。第3の位置は、結像系の結像視
野の外側に設けられ、スキャニング方向(Y方向)と直
交する方向(X方向)において前記結像系の結像視野か
ら間隔をあけて設けられている。第3の位置は、また、
スキャニング方向(Y方向)において前記第2の位置か
らも間隔をあけて設けられている。第3の検出系は、基
板の表面のZ方向における位置を検出する。
に、第1の検出系によって検出された第1のZ位置と目
標Z位置との間のずれを計算し、第1の検出系によって
検出される時に、第2の検出系によって検出された第2
のZ位置を一時的に記憶するための計算器と;スキャニ
ング機構または移動可能なステージ機構により引き起こ
された移動によって、第1の検出系の検出領域に対応す
る基板上の領域が、結像系の結像視野に位置決めされた
とき、計算されたずれと、記憶された第2のZ位置と、
第3の検出系によって検出された第3のZ位置とに基づ
いて、Zー駆動系を制御するためのコントローラとが;
設けられている。
可能である。このスキャニング露光方法においては、投
影光学系を通してマスクパターンの一部を感光性基板に
投影することによって、また、投影光学系の投影視野に
対してマスクと感光性基板とを同時に移動させることに
よって、マスク(レチクル)のパターンの全てが、感光
性基板(ウェハ)に転写される。
と実質的に等しい高さで感光性基板を囲むように形成さ
れた補助プレート部を有するホルダーに感光性基板を取
り付けるためのステップと、感光性基板上の露光領域の
焦点誤差を事前に読み取るステップとを備えている。マ
スクのパターンの一部が前記感光性基板上の領域に投影
されるようになっている。ホルダーと感光性基板とをス
キャニング移動している間で、露光領域が投影光学系の
投影視野に到達する前に、露光領域の焦点誤差が読み取
られる。前記本願発明の方法は、さらに、感光性基板上
の露光領域が投影視野に到達したときに、スキャニング
移動の方向(Y方向)に対して直交する方向(X方向)
において投影光学系の投影視野から離れて配置された露
光位置焦点検出系によって、感光性基板または補助プレ
ート部の一部の表面の焦点誤差を検出するステップと、
感光性基板上の露光領域の焦点誤差が、投影光学系の投
影視野において補正されるように、検出された焦点誤差
に基づいて、投影光学系と感光性基板との間の距離を調
節するステップとを備えている。
置用に適した焦点検出センサまたは焦点検出方法が、上
述した露光装置(アライナー)または露光方法のための
使用される投影光学系の代わりに、製造、描画、結像、
または検査のための対物レンズ光学系を使用することに
よって、同様に達成される。
における投影露光装置の全体構造を示している。第1の
実施例の投影露光装置は、レンズ・スキャンタイプの投
影アライナーである。その投影アライナーにおいては、
レチクル上の回路パターンが、縮小投影レンズ系を通し
て、半導体ウェハに投影される。前記縮小投影レンズ系
は、物体側でテレセントリック系に形成された円形の像
視野と、像側でテレセントリック系に形成された円形の
像視野とを有している。一方、レチクルとウェハは、投
影レンズ系に対して移動して、スキャン(走査)される
ようになっている。
長を有するパルス光を発するためのArFエキシマーレ
ーザー光源と、前記光源から発するパルス光の断面を所
定の形状に形成するためのビームエキスパンダーと、所
定の形状に形成された前記パルス光を受けることによっ
て2次光源像(1セットの複数の点光源)を形成するた
めのフライアイレンズのような光学的インテグレータ
と、前記2次光源像からの前記パルス光を、一様な照度
分布を有するパルス照明光に集光するための集光レンズ
系と、スキャニング露光のときのスキャニング方向に対
して直交する方向に細長い長方形にパルス照明光を整形
するためのレチクルブラインド(照明視野絞り)と、図
1に示されたミラー11と集光レンズ系12と協働し
て、レチクルブラインドの長方形の開口部をレチクルR
に結像するためのリレー光学系とを備えている。
クルステージ14で支持されている。レチクルステージ
14は、スキャニング露光の間、大きなストロークで1
次元的に、一定速度で移動することができる。レチクル
ステージ14は、図1で見て横方向に、アライナー本体
の柱状構造体13上で案内されて移動し、スキャニング
(走査)できるようになっている。レチクルステージ1
4は、また、図1の平面に対して直交する方向に移動で
きるように案内される。
の、座標位置と微妙な回転ずれは、レーザー干渉計シス
テム(IFM)17によって、連続的に測定される。レ
ーザー干渉計システム17は、レチクルステージ14の
一部に取り付けられた移動鏡(平面鏡またはコーナー
鏡)16にレーザービームを射出する。レーザー干渉計
システム17は、移動鏡16によって反射されたレーザ
ービームを受ける(すなわち、受光する)。レチクルス
テージコントローラー20は、レーザー干渉計システム
17によって測定されたXY−座標位置に基づいてレチ
クルステージ14を駆動する(リニアモーターまたはボ
イスコイルのような)モーター15を制御する。それに
よって、レチクルステージ14のスキャニング移動とス
テッピング移動が制御される。
集光レンズ系12から発せられた長方形に形成されたパ
ルス光で照らされるとき、その照らされた部分の回路パ
ターンから出る結像光ビームが、1/4(すなわち、4
分の1)縮小投影レンズ系PLを通して、ウェハWの上
面(すなわち、主要面)に塗布された感光性レジスト層
に投影され、そして、結像する。1/4縮小投影レンズ
系PLの光軸AXは、円形の像視野の中心点を通って伸
長するように、また、照明系10の光軸と集光レンズ系
12の光軸とに同軸になるように位置決めされている。
ンズ素子を備えている。レンズ素子は、例えば、193
nmの波長を有する紫外線に対して、高い透過率を有す
る石英や蛍石のような2つの異なった材料から構成され
ている。蛍石は、正力(positive powe
r)を有するレンズ素子を形成するために、主に使用さ
れる。1/4縮小投影レンズ系PLのレンズ素子が固定
された鏡筒の空気は、窒素ガスに置き換えられている。
これによって、酸素による、193nmの波長を有する
パルス照明光の吸収を避けることができる。照明系10
の内側から集光レンズ系12にかけての光路に関して
も、同様に窒素ガスに置き換えられている。
WHに保持されている。ウェハホルダーWHは、真空吸
引によって、ウェハの裏面(後側面)を引き付けてい
る。環状の補助プレート部HRSが、ウェハWの周囲を
囲むように、ウェハホルダーWHの周辺部に設けられて
いる。環状の補助プレート部HRSの表面の高さは、ウ
ェハホルダーWHの上面に取り付けられたウェハホルダ
ーWHの上面と実質的に同一平面となっている。下記で
詳細に説明するように、ウェハW上の周辺位置にあるシ
ョット領域を走査露光するときに、もし、焦点合わせ用
のセンサの検出ポイント(すなわち、検出点)が、ウェ
ハWの輪郭エッジの外側に位置決めされているならば、
環状の補助プレート部HRSは、代わりの焦点検出面と
して使用される。
(Suwaに付与された)上記米国特許第4,650,
983に開示されているように、焦点合わせ用のセンサ
の系オフセットを較正するための平坦な基準プレート
(参照プレート)として機能する。言うまでもなく、特
別の基準プレートを別に設けて、焦点合わせ用のセンサ
を較正するようにしてもよい。
に取り付けられている。ZLステージ30は、1/4縮
小投影レンズ系PLの光軸AXに沿ってZ方向に並進運
動できる。また、ZLステージ30は、XY平面に対し
てチルト運動している間、光軸AXに対して直交する方
向にも移動できる。ZLステージ30は、3つのZ−ア
クチュエータ32A、32B、及び32Cを介して、X
Yステージ34に取り付けられている。XYステージ3
4は、ベース上で、X方向及びY方向に2次元に移動可
能となっている。Z−アクチュエータ32A、32B、
及び32Cの各々は、例えば、ピエゾ伸縮素子、ボイス
コイルモーター、または、DCモーターとリフト・カム
機構の組み合わせとなっている。
B、及び32C(すなわち、Zー駆動モーター)の各々
がZ方向に同じ量だけ駆動されたならば、ZLステージ
30は、XYステージ34との間が平行に維持されなが
ら、Z方向(すなわち、焦点合わせを行う方向)に並進
運動する。もし、Z−アクチュエータ32A、32B、
及び32Cの各々が、Z方向に異なる量だけ駆動された
ならば、それによって、ZLステージ30のチルト(傾
斜)量とチルト方向が、調節される。
かの駆動モーター36によって引き起こされる。駆動モ
ーター36は、例えば、送りねじを回転させるDCモー
ター(すなわち、直流電動機)や非接触状態で駆動力を
生成することができるリニアモーターなどとなってい
る。駆動モーター36は、ウェハステージコントローラ
ー35によって制御されている。ウェハステージコント
ローラー35には、移動鏡31の反射面のX方向及びY
方向における位置の変化を測定できるように、レーザー
干渉計(IFM)33からの測定座標位置が供給され
る。
ーターを使用するXYステージ34の全体構造は、19
86年9月18日に公開された特開昭第61−2098
31(立石電気株式会社)に開示されているようなもの
にすることができる。
ズ系PLのワークディスタンス(作動距離)は、非常に
小さくなっており、そのため、斜入射光のタイプの焦点
合わせ用のセンサの投影ビームは、像面に最も近い1/
4縮小投影レンズ系PLの光学素子の表面とウェハWの
上面との間のスペースを通って、ウェハの表面に導くこ
とができないと考えられる。この実施例においては、そ
のため、オフアクシスタイプ(1/4縮小投影レンズ系
PLの投影視野の外側に焦点検出ポイントを備えてい
る)の3つの焦点検出系GDL、GDC、及びGDR
が、1/4縮小投影レンズ系PLのバレル(鏡筒)の下
方端部周辺に配置されている。
DLとGDRは、スキャニング露光のときのウェハWの
スキャニング移動の方向に対して、投影視野の前側及び
後ろ側に位置決めされた焦点検出ポイント(焦点検出
点)を備えるように設定されている。ウェハWの1つの
ショット領域がスキャンされ露光されたとき、スキャニ
ング移動の方向(プラス方向またはマイナス方向)にし
たがって選択された焦点検出系GDL及びGDRの一方
が作動して、長方形の投影像が、ウェハに露光される前
に、ショット領域の表面の高さ位置における変化を先読
みされる。
は、例えば、(サカキバラなどに付与された)米国特許
第5,448,332に開示された焦点検出系の先読み
センサと同じように機能する。しかしながら、この実施
例においては、米国特許第5,448,332の焦点調
節(あるいはチルト調節)のシーケンスとは異なったシ
ーケンスを使用しており、そのため、特別な焦点検出系
が焦点検出系GDL及びGDRに加えられている。この
構造は、下記により詳細に説明されている。
ハWの表面(すなわち、XY平面)で見たときに、1/
4縮小投影レンズ系PLの投影視野のスキャニング方向
に対して直交する非スキャニング方向にオフアクシス方
式で配置された検出ポイント(検出点)を備えている。
しかしながら、焦点検出系GDCは、図1で見て、1/
4縮小投影レンズ系PLの前側の検出ポイントに加え
て、1/4縮小投影レンズ系PLの後ろ側に他の検出ポ
イントを備えている。
フアクシス焦点検出系GDCと、先読み焦点検出系GD
L及びGDRの一方とが、互いに協働して作動するよう
になっているという点に特徴がある。これらの焦点検出
系の詳細な説明は、後述する。
GDCの各々によって検出されたウェハ表面の一部の高
さ位置に関する情報(例えば、最良の焦点位置からのず
れ量を表す誤差信号など)が、自動焦点合わせ(AF)
コントロールユニット38に入力される。AFコントロ
ールユニット38は、焦点検出系GDL、GDR、及び
GDCから供給された検出情報に基づいて、Z−アクチ
ュエータとしてのZ−駆動モーター32A、32B、及
び32Cの各々を駆動する最適な量を決定し、Z−駆動
モーター32A、32B、及び32Cを駆動して、投影
像が実際に結像するウェハWの領域に対して、焦点合わ
せを行うと共に、チルト調節を行う。
GDRの各々は、マルチポイント(多点)焦点合わせ用
のセンサとなっている。このセンサは、1/4縮小投影
レンズ系PLによって形成されるウェハW上の長方形投
影領域における複数位置(例えば、少なくとも2つの位
置)に検出ポイントを有している。AFコントロールユ
ニット38は、焦点合わせはもちろん、少なくとも非ス
キャニング方向(X方向)においてウェハWをチルト調
節できるようになっている。
Y方向にXYステージ34を移動することによって、ス
キャニング露光を行うように構成されている。スキャニ
ング露光の間の、レチクルR及びウェハWのスキャニン
グ移動とレチクルR及びウェハWのステッピング移動と
の関係を、図2を参照して説明する。
LGaと後方グループレンズ系LGbが、図1に示され
た1/4縮小投影レンズ系PLを表している。射出瞳E
pが、前方グループレンズ系LGaと後方グループレン
ズ系LGbとの間に存在している。回路パターン領域P
aは、図2に示されたレチクルR上で、遮蔽帯SBによ
って画定されたフレーム(枠)に形成されている。回路
パターン領域Paは、1/4縮小投影レンズ系PLの物
体側上に形成される円形の像視野の直径よりも大きい対
角線長さを有している。
ターン領域Paの像が、ウェハW上の対応するショット
領域SAaに露光される。このスキャニング方式は、例
えば、レチクルRを一定の速度VrでY軸に沿ったマイ
ナス方向に移動する一方、ウェハWを一定速度VwでY
軸に沿ったプラス方向に移動することによって行われ
る。このとき、レチクルRを照明するためのパルス照明
光IAの形状は、図2に示すように、レチクルRの回路
パターン領域PaにおいてX方向に細長い平行ストリッ
プまたは長方形に設定されている。X方向において互い
に対向している、パルス照明光IAの形状の両端は、遮
蔽帯SBに位置決めされている。
Rの回路パターン領域Paの長方形領域に含まれている
部分的パターンは、1/4縮小投影レンズ系PL(前方
グループレンズ系LGa及び後方グループレンズ系LG
b)によって、ウェハWのショット領域SAaでの対応
位置に、像SIとして結像する。レチクルR上の回路パ
ターン領域PaとウェハW上のショット領域SAaとの
間での相対的なスキャニングが完了したとき、例えば、
ウェハWは、Y方向に一定の距離だけ1ステップ移動す
る。それによって、スキャニングの開始位置は、ショッ
ト領域SAaに隣接するショット領域SAbに対して設
定される。このステッピング動作の間、パルス照明光I
Aによる照明は、停止している。
回路パターン領域Paの回路パターン像を、ウェハW上
のショット領域SAbに露光するために、レチクルR
は、パルス照明光IAに対してY軸のプラス方向に一定
速度Vrで移動する。そして、ウェハWは、同時に、投
影された像SIに対してY軸のマイナス方向に一定速度
Vwで移動する。速度比Vw/Vrは、1/4縮小投影
レンズ系PLの縮小比1/4に設定されている。上記ス
ケジュールにしたがって、レチクルRの回路パターン領
域Paの像が、ウェハW上の複数のショット領域に露光
される。
は、次のような方法で、ステップアンドリピート方式の
アライナーとして使用できる。すなわち、もし、レチク
ルR上の回路パターン領域Paの対角線長さが、1/4
縮小投影レンズ系PLの回路像視野の直径よりも小さい
ならば、照明系10におけるレチクルブラインドの開口
部の形状およびサイズが変化し、それによって、パルス
照明光IAの形状が回路パターン領域Paに一致するよ
うになっている。そのような場合、レチクルステージ1
4とXYステージ34とは、ウェハW上のショット領域
の各々を露光する間、相対的に静止した状態に維持され
る。
にわずかに移動するならば、ウェハWのわずかな移動
は、レーザー干渉計システム33によって測定すること
ができる。また、レチクルステージ14を制御下でわず
かに移動して、その結果、レチクルR側で追従補正する
ことにより、1/4縮小投影レンズ系PLに対するウェ
ハWの位置の対応する小さな誤差を打ち消すことができ
る。例えば、そのような追従補正のためのシステムは、
特開平6−204115号と特開平7−220998号
に開示されている。これらの公開公報に開示された技術
は、必要に応じて使用することができる。
やサイズが変化するならば、ズームレンズ系を設けるこ
とにより、光源からレチクルブラインドに到達するパル
ス照明光IAを、開口部の形状やサイズの変化に応じ
て、調節された開口部に整合する範囲内に集めることが
できる。
れた像SIの領域は、X方向に細長いストリップ形状ま
たは長方形形状に設定されることから、スキャニング露
光の間のチルト調節は、Y軸を中心として回転する方
向、すなわち、この実施例におけるスキャニング露光方
向に対するローリング方向に沿ってのみ行うことができ
る。言うまでもなく、もし、投影された像SI領域の、
スキャニング方向における幅が、スキャニング方向に対
してウェハ表面の平面度の影響を考慮する必要がある程
度に大きいならば、スキャニング露光の間に、ピッチン
グ方向におけるチルト調節が行われる。この作動は、本
願発明の他の実施例に関してより詳細に説明する。
R、及びGDCは、例えば、図3に図示されたように配
置されている。図3は、1/4縮小投影レンズ系PLの
像側で円形の像視野CPが形成される平面上での焦点検
出系の検出ポイントの配置を示している斜視図である。
図3は、焦点検出系GDL及びGDCの配置のみ示して
いる。焦点検出系GDRは省略されている。というの
は、焦点検出系GDRは、焦点検出系GDLと同じ構造
だからである。
2つの検出器GDC1及びGDC2を備えている。検出
器GDC1及びGDC2は、検出ポイント(検出領域)
FC1及びFC2が、ストリップ状で長方形の投影され
た像SIの軸線から伸長する延長線LLc上に位置決め
されるように設定されている。ストリップ状で長方形の
投影された像SIは、1/4縮小投影レンズ系PLの円
形の像視野CPで、直径方向(X方向)に伸長してい
る。これらの検出器GDC1及びGDC2は、ウェハW
(または、補助プレート部HRS)の上面の高さ位置や
最良の焦点平面位置に対するZ方向の位置誤差量を検出
する。
いて、5つの検出器GDA1、GDA2、GDB1、G
DB2、及びGDB3を備えている。検出器GDA1、
GDA2、GDB1、GDB2、及びGDB3は、それ
ぞれ、検出ポイント(検出領域)FA1、FA2、FB
1、FB2、及びFB3を備えている。検出ポイントF
A1、FA2、FB1、FB2、及びFB3は、延長線
LLcに平行な直線LLaに位置決めされている。これ
らの5つの検出器GDA1、GDA2、GDB1、GD
B2、及びGDB3の各々は、独立して、ウェハW(ま
たは、補助プレート部HRS)の上面におけるポイント
の高さ位置や最良の焦点平面位置に対するZ方向の位置
誤差量を検出する。
グ方向(Y方向)に互いに一定距離をおいて設定されて
いる。また、検出器GDA1の検出ポイントFA1と、
検出器GDC1の検出ポイントFC1とは、X方向にお
いて、実質的に同じ座標位置に設定されている。一方、
検出器GDA2の検出ポイントFA2と、検出器GDC
2の検出ポイントFC2とは、X方向において、実質的
に同じ座標位置に設定されている。
DB3の検出ポイントFB1、FB2、及びFB3は、
ストリップ状のまたは長方形の投影された像SIの領域
をX方向において覆うように配置されている。すなわ
ち、検出ポイントFB2は、投影された像SIの領域の
X方向における中心(光軸AXが通るポイント)に対応
するX座標位置に配置されている。一方、検出ポイント
FB1及びFB3は、投影された像SIのX方向におけ
る両端付近の位置に対応するX座標位置に配置されてい
る。そのため、3つの検出ポイントFB1、FB2、及
びFB3を使用して、投影された像SI領域に対応する
ウェハWの表面部での焦点誤差を先読みできるようにな
っている。
にも、3つの先読み検出器GDE1、GDE2、及びG
DE3と他の2つの検出器GDD1及びGDD2とを備
えている。検出器GDD1及びGDD2は、先読み検出
器GDE1、GDE2、及びGDE3のX方向の両側に
配置されている。説明を簡単にするために、この実施例
においては、12個の検出器GDA1、GDA2;GD
B1、GDB2、DB3;GDC1、GDC2;GDD
1、GDD2;GDE1、GDE2、GDE3によって
複数の最良の焦点位置として認められる複数の平面は、
1つのXY平面に調節されるものと仮定する。すなわ
ち、システム上のオフセットが12個の検出器の間には
ない。また、検出された焦点誤差がゼロになる位置とし
て、12個の検出ポイントFA1、FA2;FB1、F
B2、FB3;FC1、FC2;FD1、FD2;FE
1、FE2、FE3で検出されたウェハWの表面高さ位
置は、互いに対してほぼ接近しているものと仮定する。
浸されていないならば、上述した12個の焦点検出器と
して、光学センサ、空気マイクロメータタイプのセン
サ、静電容量タイプのギャップ(間隙)センサなどを使
用できる。しかしながら、もし、液浸式の投影系が形成
されているならば、もちろん、空気マイクロメータタイ
プのセンサを使用することはできない。
系GDL、GDR、及びGDCからの検出信号(誤差信
号)を処理するためのAFコントロールユニット38の
一例のブロック線図である。図4に示されているよう
に、先読み焦点検出系GDLの5つの検出器GDA1、
GDA2、GDB1、GDB2、及びGDB3からの検
出信号のグループと、焦点検出系GDRの5つの検出器
GDD1、GDD2、GDE1、GDE2、及びGDE
3からの検出信号のグループのうちの一方のグループ
が、切換え回路50によって選択されて、その後の処理
回路に供給される。
ニター回路)52から供給される(方向の区別の結果を
表す)切換え信号SS1に応答して、焦点検出系GDL
及びGDRのうちの一方からの信号を選択する。位置監
視回路52は、ウェハステージコントローラー35から
のステージ制御情報に基づいて、ウェハステージ34の
スキャニング移動方向の一方の移動方向を他方の移動方
向から区別する。また、位置監視回路52は、先読み位
置から露光位置まで、ウェハWの移動した位置の変化を
監視している。図4に示された状態においては、切換え
回路50は、焦点検出系GDLからの5つの検出信号を
選択している。
読み検出器GDB1、GDB2、及びGDB3からの検
出信号は、焦点誤差量とチルト誤差量とを計算するため
の第1の計算器54に供給される。第1の計算器54
は、第2の計算及び記憶回路56に、3つの検出ポイン
トFB1、FB2、及びFB3で事前に読取られたウェ
ハWの表面領域の焦点誤差量ΔZfとチルト誤差量ΔT
x(Y軸を中心とした微妙な傾き)に関する誤差データ
DT1、DT2とを供給する。
2の計算及び記憶回路56に、情報ZA1と情報ZA2
とを供給する。情報ZA1は、検出ポイントFA1にお
ける表面の高さ位置(すなわち、焦点ずれ)を表してい
る。情報ZA2は、検出ポイントFA2における表面の
高さ位置(すなわち、焦点ずれ)を表している。情報Z
A1及び情報ZAの検出は、3つの検出器GDB1、G
DB2、及びGDB3によるウェハ表面の検出と同時に
行われている。
1及びZA2と、検出器の間の相対位置関係とに基づい
て、第2の計算及び記憶回路56は、Y方向(スキャニ
ング方向)に関して投影露光位置に設定された検出器G
DC1及びGDC2の検出ポイントFC1及びFC2で
検出されるべきウェハWの高さ位置の目標値ΔZ1及び
ΔZ2を計算する。第2の計算及び記憶回路56は、一
時的に、計算された目標値ΔZ1及びΔZ2を記憶す
る。
りである。すなわち、先読み検出ポイントFA1及びF
A2で事前に読み取られたウェハW(または、環状の補
助プレート部HRS)の表面部が、対応する露光位置で
の検出ポイントFC1及びFC2に到達するときに、検
出器GDC1及びGDC2によって検出された情報ZC
1と情報ZC2が、目標値ΔZ1及びΔZ2にそれぞれ
等しいならば、先読みによって決定される焦点誤差量Δ
Zfとチルト誤差量ΔTxは、露光位置でゼロになる。
関する領域が、投影像SIが露光される露光位置に到達
する直前に、第2の計算及び記憶回路56は、記憶され
た目標値ΔZ1及びΔZ2を第3の計算及び駆動回路5
8に出力する。
れた信号SS2に同期して、第2の計算及び記憶回路5
6は、一時的に記憶された目標値ΔZ1及びΔZ2を表
す信号を第3の計算及び駆動回路58に出力する。目標
値ΔZ1及びΔZ2を表す前記信号は、Y方向における
直線LLaと延長線LLcとの間の距離と、ウェハWの
移動速度と、によって決定される時間だけ遅延させられ
た後に、第3の計算及び駆動回路58に出力される。
幅に対応する距離だけ、ウェハWが移動してスキャンさ
れる毎に、信号SS2が出力されるならば、図3に示さ
れた、直線LLaと延長線LLcとの間のY方向におけ
る距離(例えば、約40mm)を、投影像SIの幅(約
8mm)で除算することによって得られた数に対応する
一定の数の組(例えば、5組)の目標値ΔZ1及びΔZ
2が、第2の計算及び記憶回路56に記憶される。した
がって、第2の計算及び記憶回路56は、先入れ先出し
(FIFO)方法で目標値ΔZ1及びΔZ2を記憶する
メモリとして機能する。
回路52からの信号SS3に応答して、検出器GDC1
及びGDC2によって検出されたウェハW(または、環
状の補助プレート部HRS)の表面の高さ位置に関する
検出情報ZC1及びZC2を読み取る。その直後に、先
読み位置で検出されたウェハW上の領域が、露光位置
(投影された像SIの位置)に到達する。
第2の計算及び記憶回路56から出力された(露光位置
に対応する)目標値ΔZ1及びΔZ2のデータを読み取
る。そして、第3の計算及び駆動回路58は、検出情報
ZC1及びZC2と目標値ΔZ1及びΔZ2とに基づい
て、図1に示されたZ−駆動モーター32A、32B、
及び32Cに対応する駆動量(位置調節の量や速度調節
の量)を、計算によって決定する。次いで、第3の計算
及び駆動回路58は、その決定された駆動量のデータを
Z−駆動モーター32A、32B、及び32Cに出力す
る。
から当業者によって書くことができる適切なプログラム
を実行するプログラムされたマイクロコントローラーや
マイクロプロセッサで具体化される。
ダーの周辺部に形成された環状の補助プレート部HRS
の機能を説明する平面図である。この実施例において、
焦点検出系の全ての検出ポイントは、上述したような1
/4縮小投影レンズ系PLの投影視野CPの外側に位置
決めされていることから、ウェハW上の複数のショット
領域SAnのうち該ウェハWの周辺部に配置されたいく
つかのショット領域をスキャニング露光するときに、い
くつかの焦点検出ポイントが、ウェハWの周辺の外側に
置かれる可能性がある。
アライメントされた(事前にアライメントされた)切欠
きNTを使用してウェハホルダーWH上に位置決めされ
たウェハWの周辺のショット領域SA1が、走査露光さ
れるとき、先読み焦点検出系GDL(またはGDR)
の、端にある焦点検出ポイントFA1(またはFD1)
と、露光位置の焦点検出系GDCの検出ポイントFC1
とは、ウェハWの外側に置かれる。この場合、焦点合わ
せ及びチルト調節を行うことは、通常は困難である。
は、そのような場合に、通常の焦点合わせとチルト運動
を可能にすることである。図5に示されているように、
ウェハWの外側に置かれた検出ポイントFA1(または
FD1)と検出ポイントFC1は、環状の補助プレート
部HRSの表面に位置決めされるように設定されてい
る。したがって、環状の補助プレート部HRSの表面の
高さは、ウェハWの表面の高さに実質的に等しいことが
望ましい。
と環状の補助プレート部HRSの表面とは、検出ポイン
トFA1(FA2)、FC1(FC2)、及びFD1
(FD2)に対応する検出範囲内で、互いに対し同一平
面上にある。その検出範囲において、検出ポイントに対
応する焦点検出器の所望の線形性が、確保されている。
さらに、環状の補助プレート部HRSの表面がウェハW
の表面の代わりとして使用されていることから、その補
助プレート部HRSの反射率は、標準の(シリコン)ウ
ェハの反射率と同じ程度かあるいは同じ値となってい
る。例えば、環状の補助プレート部HRSとしては、鏡
面仕上げされた表面が好ましい。
図5に示された矢印の方向に移動してスキャンされたな
らば、焦点検出系GDLの検出ポイントFA1、FA
2;FB1、FB2、FB3は、ショット領域SA1に
関する先読みセンサとして選択される。この場合、投影
像SIのY方向におけるに中心に対応する延長線LLc
と、焦点検出系GDLの検出ポイントが配置される直線
LLaとの間の距離を、DLaとし、また、延長線LL
cと、他方の焦点検出系GDRの検出ポイントが配置さ
れる直線LLbとの間の距離を、DLbとすれば、この
実施例においては、DLaとDLbは、DLaがDLb
にほぼ等しくなるように設定される。スキャニング露光
のときのウェハWの速度Vwから、ウェハW上の焦点先
読み位置が露光位置に到達するのにかかる遅延時間Δt
は、Δt=DLa/Vw(秒)となっている。したがっ
て、図4に示された第2の計算及び記憶回路56におい
て、目標値ΔZ1及びΔZ2を一時的に記憶するための
時間は、タイムラグ(時間遅れ)Δtと実質的に等しく
なっている。
は、アライナーの構造に関係する制約に応じて、DLa
がDLbに等しくならないように選択するようにしても
よい。言うまでもなく、そのような場合において、目標
値ΔZ1及びΔZ2の供給の遅延時間は、先読み焦点検
出系GDLの使用と先読み焦点検出系GDRの使用とに
関して、異なる長さに設定されている。
焦点合わせとチルト運動の作用を、図6Aないし図6D
を参照して説明する。図6Aは、図5に示されたような
ウェハWの周辺ショット領域SA1をスキャニング露光
している間のある瞬間に先読み焦点検出系GDLによっ
て検出された環状の補助プレート部HRSの上側表面の
状態及びウェハWの上側表面の状態を図式的に示してい
る。
BFPは、1/4縮小投影レンズ系PLの最適な焦点面
を示している。ショット領域SA1において検出ポイン
トFB1でウェハ表面のZ方向における位置を検出する
検出器GDB1は、平面BFPに対するウェハ表面のZ
位置誤差量(焦点はずれの量、すなわちデフォーカス
量)としてΔZB1を表す検出信号を出力する。同様
に、検出ポイントFB2及びFB3でウェハ表面のZ方
向における位置の誤差を検出する検出器GDB2及びG
DB3は、誤差ΔZB2及びΔZB3を表す検出信号を
出力する。ウェハ表面が最適な焦点面BFPよりも下に
あるならば、これらZ位置誤差の各々は、負の値を有し
ている。また、ウェハ表面が最適な焦点面BFPよりも
上にあるならば、Z位置誤差の各々は、正の値を有して
いる。
ZB3の値は、図4に示された第1の計算及び記憶回路
54に入力される。第1の計算及び記憶回路54は、こ
れらの誤差値に基づいて最小2乗法などにより、ショッ
ト領域SA1における先読みされた部分全体の、図6B
に示された近似面APP(実際は、近似直線)を表す数
式のパラメータを決定する。それによって決定されたパ
ラメータは、図6Bに示されたように、近似面APPの
焦点誤差量ΔZfとチルト誤差量ΔTxである。このよ
うにして計算された焦点誤差量ΔZfとチルト誤差量Δ
Txの値は、データDT1及びデータDT2として、第
2の計算及び記憶回路56に出力される。この実施例に
おいて、焦点誤差量ΔZfは、ショット領域SA1のX
方向における(検出ポイントFB2に対応する)中央ポ
イントでの実質的な誤差として計算される。
が、上述したようにZ位置誤差を検出したとき、検出器
GDA1及びGDA2は、検出ポイントFA1及びFA
2での最適な焦点面に対する、ウェハ表面または環状の
補助プレート部HRSの表面のZ位置誤差ΔZA1及び
ΔZA2を同時に検出する。これらの誤差ΔZA1及び
ΔZA2は、第2の計算及び記憶回路56に一時的に記
憶される。
たような近似面APPが、図6Cに示されたような最適
な焦点面BFPに一致するように補正されるとすると、
すなわち、ウェハホルダーWHが、焦点誤差量ΔZf=
0となるように、また、チルト誤差量ΔTx=0となる
ように、Z方向及びチルト運動方向に調節されるとする
と、第2の計算及び記憶回路56は、データDT1及び
DT2(誤差量ΔZf及びΔTx)と、検出ポイントF
A1及びFA2で実際に測定されたZ位置誤差ΔZA
1、ΔZA2と、ショット領域の中央ポイントと検出ポ
イントFA1及びFA2の各々との間のX方向における
距離DSとに基づいて、検出ポイントFA1で検出され
るべきZ位置目標値ΔZ1と、検出ポイントFA2で検
出されるべきZ位置目標値ΔZ2とを計算する。ウェハ
W上の先読みされた領域が、投影像SI(露光位置)の
領域に到達するまで、計算されたZ位置目標値ΔZ1及
びΔZ2は、一時的に第2の計算及び記憶回路56に記
憶される。
に到達したとき、図4に示された第3の計算及び駆動回
路58が、検出ポイントFC1及びFC2でのZ位置誤
差を検出するために、検出器GDC1及びGDC2から
の検出信号を読み取る。例えば、ウェハW上の先読みさ
れた領域が、露光位置に到達する直前に図6Dに示され
たような状態にあるならば、検出器GDC1は、検出ポ
イントFC1でのZ位置誤差を表す検出信号ZC1を出
力する。一方、検出器GDC2は、検出ポイントFC2
でのZ位置誤差を表す検出信号ZC2を出力する。
検出器GDC1及びGDC2から供給される検出信号Z
C1及びZC2の値が、それぞれ、遅延して第2の計算
及び記憶回路56から供給されるZ位置目標値ΔZ1及
びΔZ2に等しくなるように、ウェハホルダーWHをZ
方向においてチルト及び/または並進運動させるために
必要な、3つのZ−アクチュエータ32A、32B、及
び32C用の駆動量を計算する。第3の計算及び駆動回
路58は、前記計算された駆動量に対応する信号を、Z
−アクチュエータ32A、32B、及び32Cに供給す
る。
それによって、露光位置で、最適な焦点面BFPに一致
するように正確に調節される。その結果、最適の結像状
態に維持されるべきレチクルRのパターンの投影像SI
が、ショット領域のスキャニングモードで露光される。
読み焦点検出系GDLにおける各検出器と、露光位置焦
点検出系GDCにおける各検出器とは、ウェハWの表面
または環状の補助プレート部HRSの表面が、最適な焦
点面BFPに一致したとき、焦点誤差がないといことを
示す検出信号出力するように設定(較正)される。しか
しながら、検出器をそのような状態に厳密に設定するこ
とは困難である。特に、先読み焦点検出系GDL(GD
R)における検出器GDA1及びGDA2(GDD1及
びGDD2)と、露光位置焦点検出器GDC1及びGD
C2との間の検出オフセットが、露光のためにウェハW
に形成されたパターン像に一様に焦点はずれをおこさせ
る。
差を検出するZ方向における高さ位置と、検出器GDA
1(GDD1)がゼロの焦点誤差を検出するZ方向にお
ける高さ位置との間のオフセット値を、ウェハホルダー
WHに設けられた反射ガラスプレート(すなわち、基準
プレート)のきわめて平坦度の高い表面上でこれらの検
出器により、焦点検出を同時に行うことによって、測定
し記憶するようにしてもよい。この表面は、構造HRS
または構造HRSとは別体の他の構造とすることができ
る。その結果、Z−アクチュエータ32A、32B、及
び32Cが、露光位置焦点検出器GDC1及びGDC2
によって検出されたZ位置誤差に基づいて駆動されると
き、記憶されたオフセット値により補正を行うことがで
きる。
チルトセンサの構造を、次に、図7及び図8を参照して
説明する。第2の実施例に関しては、1/4縮小投影レ
ンズ系PLの円形の視野に含まれる投影像SIが、Y方
向(スキャニング方向)において比較的に大きな最大幅
を備えており、それによって、ウェハWの表面のY方向
へのチルトの影響、すなわち、ピッチング(縦揺れ)の
影響を考慮に入れるべき必要があるという状況が想定さ
れている。
が設けられており、図7に示されているように、露光位
置焦点検出器GDC1は、2つの検出ポイントFC1a
及びFC1bを備えている。検出ポイントFC1a及び
FC1bは、投影像SIより上でY方向において延長線
LLcを中心として対称に配置されている。そして、も
う一つの露光位置焦点検出器GDC2(図示せず)が、
設けられている。露光位置焦点検出器GDC2は、2つ
の検出ポイントFC2a及びFC2bを備えている。検
出ポイントFC2a及びFC2bは、投影像SIより下
でY方向において延長線LLcを中心として対称に配置
されている。さらに、先読み焦点検出器GDA1と先読
み焦点検出器GDA2(図示せず)とが設けられてい
る。先読み焦点検出器GDA1は、2つの検出ポイント
FA1a及びFA1bを備えている。検出ポイントFA
1a及びFA1bは、Y方向において直線LLaを中心
として対称に配置されている。先読み焦点検出器GDA
2は、2つの検出ポイントFA2a及びFA2bを備え
ている。検出ポイントFA2a及びFA2bは、Y方向
において直線LLaを中心として対称に配置されてい
る。同様に、先読み焦点検出器GDD1(図示せず)と
先読み焦点検出器GDD2(図示せず)とが設けられて
いる。先読み焦点検出器GDD1は、2つの検出ポイン
トFD1a及びFD1bを備えている。検出ポイントF
D1a及びFD1bは、Y方向において直線LLbを中
心として対称に配置されている。先読み焦点検出器GD
D2は、2つの検出ポイントFD2a及びFD2bを備
えている。検出ポイントFD2a及びFD2bは、Y方
向において直線LLbを中心として対称に配置されてい
る。
3)(図示せず)と、先読み焦点検出器GDEn(n=
1,2,3)(図示せず)とが、また、設けられてい
る。先読み焦点検出器GDBnは、複数対の検出ポイン
トFB1a、FB1b;FB2a、FB2b;FB3
a、FB3bを備えている。先読み焦点検出器GDEn
は、複数対の検出ポイントFE1a、FE1b;FE2
a、FE2b;FE3a、FE3bを備えている。各対
の検出ポイントは、Y方向において互いから離れて一定
の間隔をあけて設けられている。
1の実施例と同様な方法で、オフアクシス検出器GDC
1及びGDC2の検出ポイントにおいて、先読みされた
各ショット領域の表面形状(すなわち、誤差量ΔZfと
ΔTx)を補正するために必要な調節量(すなわち、目
標値ΔZ1及びΔZ2)を再生する。それによって、露
光領域の、Z方向における焦点調節とX方向(ローリン
グ方向、すなわち横揺れ方向)におけるチルト調節とが
可能となっている。
DL(GDR)と露光位置焦点検出系GDCとは、Y方
向において一定距離だけ間隔をあけて設けられた複数対
の検出ポイント(FAnaとFAnb;FBnaとFB
nb;FCnaとFCnb;FDnaとFDnb;FE
naとFEnb)を備えていることから、ピッチング方
向における先読みされたショット領域のチルト誤差量Δ
Tyは、Y方向において複数対を形成する検出ポイント
(...na、...nb)でのZ位置誤差の間の差分
から検出でき、また、チルト誤差量ΔTyを含むショッ
ト領域の表面形状を補正するのに必要な調節量(すなわ
ち、目標値ΔZA1、ΔZA2)は、オフアクシス検出
器GDC1及びGDC2の検出ポイント(FCna及び
FCnb)で再生できる。
2、及びFB3で焦点位置を検出するための検出器GD
B1、GDB2、及びGDB3は、1/4縮小投影レン
ズ系PLの下方部に固定することによって、互いに独立
した系として配置されている。しかしながら、少なくと
もこれら3つの検出器GDB1、GDB2、及びGDB
3は、共通の対物レンズ系を通して、検出ポイントFB
1、FB2、及びFB3で焦点位置を検出するように構
成することができる。図5に示された検出ポイントFB
1、FB2、及びFB3で焦点位置を検出するための3
つの検出器GDE1、GDE2、及びGDE3のグルー
プに関しても同じことが言える。
トFBna及びFBnb(n=1,2,3)で焦点位置
を検出する6つの検出器のグループに関して、または、
6つの検出ポイントFEna及びFEnb(n=1,
2,3)で焦点位置を検出する6つの検出器の他のグル
ープに関して、同じ目的のために共通の対物レンズ系を
使用してもよい。そのために、複数の検出ポイントで焦
点位置を検出する検出器用の共通の対物レンズ系を使用
する構成を、図8を参照して簡単に説明する。
と検出器との間の位置的な関係の略側面図である。検出
器は、図7に示された、6つの検出ポイントFBna及
びFBnb(n=1,2,3)と、4つの検出ポイント
FA1a、FA1b、FA2a及びFA2bとに対応し
ている。したがって、図8におけるウェハWのスキャニ
ング方向は、当該図8の平面に対して直交する方向であ
る。図7のいちばん左の位置でX方向において一列に配
置された5つの検出ポイントFA1a、FBna(n=
1,2,3)、及びFA2aが、図8に代表して示され
ている。もう1つの列の検出ポイントFA1b、FBn
b(n=1,2,3)、及びFA2bは、(図8の紙面
に対して直交する方向において)5つの検出ポイントF
A1a、FBna(n=1,2,3)、及びFA2aに
隣接している。この実施例において、これら10個の検
出ポイントでの焦点位置が、対物レンズ系によって検出
される。
ば、発光ダイオード、レーザーダイオード、ハロゲンラ
ンプなど)を含む照明光学系80Aからの照明光ILF
が、マルチスリットプレート81Aに形成された10個
の小スリットの各々を通って発せられる。前記光源は、
ウェハW上のレジスト層が感光しない波長領域の光りを
発することができる。10個の小スリットは、ウェハW
に設定された10個の検出ポイントFBna、FBnb
(n=1,2,3)、FA1a、FA1b、FA2a、
及びFA2bに対応して配置されている。小スリットの
透過光は、レンズ系82Aと反射鏡83Aとを通って、
投影系の対物レンズ84Aに入射する。そして、所望の
角度だけプリズム85Aによって偏向させられ、各検出
ポイントにスリット像が形成される。
ト81A、レンズ系82A、反射鏡83A、対物レンズ
84A、及びプリズム85Aは、斜入射光タイプの焦点
検出ユニットの投影系を構成している。図8に示され
た、マルチスリットプレート81AからウェハWにわた
る光路の実線は、小スリットから伝達された光りの主光
線を表しており、光路における点線は、検出ポイントF
B2a(またはFB2b)で結像される小スリット結像
光の典型的な結像光線SLfを表している。
小スリット結像光の反射光は、プリズム85B、対物レ
ンズ84B、反射鏡83B、及びレンズ系82Bを通っ
て、受光スリットプレート81Bで再び結像される。プ
リズム85B、対物レンズ84B、反射鏡83B、及び
レンズ系82Bは、前記投影系に対して概ね対称に配置
されている。投影マルチスリットプレート81Aに設け
られた前記小スリットに対応して配置された10個の受
光用の小スリットが、受光スリットプレート81Bに形
成されている。これらの受光用の小スリットを伝達した
光りは、受光装置80Bによって受光される。受光装置
80Bは、複数の光電検出素子となっている。
て、10個の光電検出素子が、ウェハ上の検出ポイント
での焦点位置を個々に検出できるように、受光スリット
プレート81Bの小スリットの位置に対応して設けられ
ている。受光装置80B、受光スリットプレート81
B、レンズ系82B、反射鏡83B、対物レンズ84
B、及びプリズム85Bは、斜入射光タイプの焦点検出
ユニットの受光系を構成している。図8に示されたウェ
ハWから受光スリットプレート81Bに向かう光路の実
線は、ウェハWによって通常的に反射された小スリット
の主光線を表している。光路における点線は、検出ポイ
ントFB2a(またはFB2b)から受光スリットプレ
ート81Bに向かう典型的な結像光線RSfを表してい
る。
に形成された金属製の部材に取り付けられている。それ
によって、構成要素の位置は、互いに対して正確に維持
されている。金属製の部材は、1/4縮小投影レンズ系
PLのレンズバレル(鏡筒)に動かないように固定され
ている。同じ方法で構成されたもう一つの焦点検出ユニ
ットは、1/4縮小投影レンズ系PLの反対側に配置さ
れており、図7に示された10個の検出ポイントFEn
a、FEnb(n=1,2,3)、FD1a、FD2
a、FD1b、及びFD2bで、焦点位置を個々に検出
できるようになっている。
C1a及びFC1bと、前記一対の検出ポイントFC2
a及びFC2bとに関して、図7のY方向(図8の紙面
に対して直交する方向)に配置された投影系と受光系の
各々を有する斜入射光タイプの焦点検出ユニットは、1
/4縮小投影レンズ系PLのX方向における両側に設け
るようにしてもよい。焦点検出ポイントが図5に示され
たように配置された場合にも、図8に示された斜入射光
タイプの焦点検出ユニットを、同じように適用すること
ができる。
コントロール系が適用されるスキャニングアライナー
を、図9を参照して本願発明の第3の実施例にしたがっ
て説明する。この実施例は、大きな基板、例えば、直径
300mmあるいはそれ以上の直径を有する基板用のス
キャニングアライナーに適用可能である。前記スキャニ
ングアライナーは、1X(すなわち1倍の)投影光学系
を備えている。前記1Xの投影光学系は、第1段目のダ
イソン(Dyson)タイプの(カダディオプトリック
(反射屈折))投影結像系と第2段目のダイソン(Dy
son)タイプの投影結像系とのタンデム形の(縦に並
んだ)組み合わせで形成されている。第1段目のダイソ
ンタイプ(カダディオプトリック)の投影結像系は、一
対のプリズムミラーPM1及びPM2と、レンズ系PL
1と、凹面鏡MR1とを備えている。第2段目のダイソ
ンタイプの投影結像系は、一対のプリズムミラーPM3
及びPM4と、レンズ系PL2と、凹面鏡MR2とを備
えている。そのようなアライナーは、例えば、(Swa
nsonなどに付与された)米国特許第5、298、9
39号に開示されている。
ジナルプレートとして設けられたマスクMと、感光性基
板として設けられたプレートPとは、キャリッジ100
に一体的に支持されている。1X(単一の倍率)の投影
光学系の投影視野に対して図9で見てキャリッジ100
を左または右に移動させ、また、マスクM及びプレート
Pをスキャン(走査)するように照明光ILを移動させ
ることによって、マスクMに設けられたパターンは、1
X(単一の倍率)の正立像としてプレートPに転写され
る。
場合、プリズムミラーPM1の入射面とマスクMの表面
との間隔と、プリズムミラーPM4の出射面とプレート
Pの上面との間隔を最小限にすることにより、結像性能
(種々の収差及び像ディストーション(像歪み))の悪
化を減少させることが望ましい。換言すれば、もし、こ
れらの間隔を十分に減少させることができるならば、光
軸AX1及びAX2上に配置されたレンズ系PL1及び
PL2の設計は容易となる。そのため、所望の結像性能
を達成するために、プリズムミラーPM1とマスクMと
の間の間隔と、プリズムミラーPM4とプレートPとの
間の間隔と、を減少することが必要である。
影されたパターン像の焦点合わせをし、そしてパターン
像のチルト調節をするために、第1の実施例(図3)や
第2の実施例(図7、図8)のような露光位置オフアク
シスタイプの焦点検出系GDCと先読み焦点検出系GD
L及びGDRとが、図9に示すようにプリズムミラーP
M4の周囲に設けられており、これによって、プレート
PをZ方向及びチルト方向にわずかに移動させることに
より、プレートPの表面と最適な焦点面BFPとをプリ
ズムミラーPM4の真下の露光位置で正確に一致させる
ことができる。
点検出系GDL’及びGDR’と、露光位置オフアクシ
スタイプの焦点検出系GDC’とを、マスクMに面する
ように、マスクM側でプリズムミラーPM1の周囲に配
置することができる。これらの焦点検出系によって、プ
リズムミラーPM1に対する照明光ILで照らされるマ
スクMの領域の焦点誤差とチルト誤差とを検出でき、ま
た、これと同時に、Z方向におけるわずかなずれ(像面
の焦点ずれ)と、プリズムミラーPM4から所定のワー
キングディスタンスだけ離れた箇所に形成される最適な
焦点面(すなわち、レチクルRの共役面)のチルトずれ
(像面の傾き)と、を測定することができる。
おいて、マスクMのパターンが投影光学系によって最適
な状態で投影され結像される像面と、プレートPの表面
とが、スキャニング露光の間、高精度に互いに対して一
致するように調節することができる。
プレートPとを垂直方向に立設するように構成すること
ができる。図10は、スキャニングアライナーの典型的
な構造の斜視図である。このスキャニングアライナー
は、垂直方向に設けられた、すなわち縦置きのキャリッ
ジを備えている。縦置きのキャリッジは、マスクM及び
プレートPを垂直方向に(すなわち、縦置きに)保持
し、また、投影光学系に対してマスクM及びプレートP
を一体的に移動させて、スキャニング(すなわち、走
査)できるようにしている。この態様で垂直方向に保持
されたマスクM及びプレートPを有するスキャニングア
ライナーが、例えば、特開平8−162401に開示さ
れている。
ャニングアライナーの全体が、固定ベース120A上に
構成されている。固定ベース120Aは、固定ベース1
20Aの4つのコーナー部とフロアとの間に介在された
防振装置を備えたフロアに配置されている。サイドフレ
ーム部121A及び121Bが、垂直方向(X方向)に
立設するように、固定ベース120Aの両側部に設けら
れている。マスクMが、サイドフレーム部121Aの内
側に設けられている。一方、プレートPが、サイドフレ
ーム部121Bの内側に設けられている。そのため、開
口部がサイドフレーム部121Aに形成されている。サ
イドフレーム部121Aのこの開口部には、照明ユニッ
ト122の端部が図示のように挿入されている。照明ユ
ニット122は、露光用の照明光でマスクMを照らしマ
スクとプレートとのアライメントを行う光学系を備えて
いる。
部121Aと121Bとの間でスキャニング方向(Y方
向)に伸長するように、固定ベース120Aに設けられ
ている。2つの真っすぐなガイドレール123A及び1
23Bが、互いに平行なY方向に伸長するように、ガイ
ドベース部123に形成されている。縦置きキャリッジ
125が、Y方向に往復移動できるように、ガイドレー
ル123A及び123B上で、流体ベアリングや磁気浮
動式ベアリングによって支持されている。縦置きキャリ
ッジ125は、平行に配置された2つリニアモーター1
24A及び124Bによって非接触式にY方向に駆動さ
れる。リニアモーター124A及び124Bは、ガイド
ベース部123に固定された固定子を備えている。
リッジ部125Aとプレート側キャリッジ部125Bと
を備えている。マスク側キャリッジ部125Aは、マス
クMを保持するためにサイドフレーム部121Aの内側
で垂直方向に形成されている。プレート側キャリッジ部
125Bは、プレートPを保持するためにサイドフレー
ム部121Bの内側で垂直方向に形成されている。マス
クテーブル126Aが、マスク側キャリッジ部125A
に設けられている。マスクテーブル126Aは、マスク
Mを保持しながら、XY平面でX方向またはY方向にマ
スクMをわずかに動かし、あるいは、回転(θ)方向に
マスクMをわずかに動かすことができる。さらに、マス
クテーブル126Aは、マスクMを保持しながら、Z方
向にマスクMをわずかに動かすことができる。他方、プ
レートステージ126Bが、プレート側キャリッジ部1
25Bに設けられている。プレートステージ126B
は、プレートPを保持しながら、XY平面でX方向また
はY方向にプレートPをわずかに動かし、あるいは、回
転(θ)方向にプレートPをわずかに動かすことができ
る。さらに、マスクテーブル126Aは、プレートPを
保持しながら、Z方向にプレートPをわずかに動かすこ
とができる。
れているような投影光学系PLが、この実施例において
使用されている。投影光学系PLは、複数組の(例え
ば、7組の)「1X(1倍)」正立像タイプのダブルダ
イソン(Dyson)系を、X方向に直交する方向に配
置することによって構成されている。複数組のダブルダ
イソン(Dyson)系は、ケーシング内で一体的に組
合わされ且つ収容されている。ケーシングは、XZ平面
で見てほぼT字形となっている。このように構成された
投影光学系PLは、対向したサイドフレーム部121A
及び121Bの上側端部から垂下することによって取り
付けられている。それによって、マスクM及びプレート
Pからの所定の作動距離が維持されている。
Lの全ケーシングにおいて、マスクM側の焦点検出系G
DC’、GDL’、及びGDR’がマスクMに面するよ
うにマスクM側に設けられており、プレートP側の焦点
検出系GDC、GDL、及びGDRがプレートPに面す
るようにプレートP側に設けられている。先読み焦点検
出系GDL、GDL’、GDR、及びGDR’によって
画定された検出ポイントは、複数組のダブルダイソン
(Dyson)系の投影視野に一致するように設定する
ことができ、または、投影視野の配置にかかわりなく所
定の間隔で配置することができる。
Lのケーシングに設けられたマスクM側の焦点検出系G
DC’、GDL’、及びGDR’の検出器のレイアウト
の一例の斜視図である。複数組のダブルダイソン(Dy
son)系の有効な投影視野DF1、DF2、DF3、
DF4、DF5・・・・・は、スキャニング方向に直交
するX方向に細長い台形状の領域として設定されてい
る。台形状の投影視野DFn(n=1、2、3・・・)
は、各隣接する対のダブルダイソン(Dyson)系の
台形状の投影視野が、X方向で見て傾斜側だけ互いに重
なるように配置されている。
みが、図11に図示されているが、プレートP側の投影
視野も同じように配置されている。例えば、図11に示
された投影視野DF2は、2つの凹面鏡MR2a及びM
R2bを含む、図9に示されたようなダブルダイソン
(Dyson)系によって画定されている。投影視野D
F4は、2つの凹面鏡MR4a及びMR4bを含むダブ
ルダイソン(Dyson)系によって画定されている。
系GDL’用の検出器GDA1’,GDB1’GDB
2’・・・、GDA2’(GDA2’は図11に示され
ていない)と、先読み焦点検出系GDR’用の検出器G
DD1’,GDE1’GDE2’・・・、GDD2’
(GDD2’は図11に示されていない)とが、複数の
投影視野DFnの両側(スキャニング方向に対して前側
及び後ろ側)に配置されている。また、露光位置焦点検
出器GDC1’及びGDC2’(検出器GDC2’は、
図11に図示されていない)が、スキャニング方向に対
して直交するX方向における、複数の投影視野DFnの
全体のアレイ(配列)の両端に配置されている。
気マイクロメータタイプの静電気ギャップセンサとなっ
ている。上述した焦点検出器の各々は、代わりに、斜入
射光タイプの焦点検出器とすることもできる。マスクM
で検出を行う焦点検出器のみが、図11に図示されてい
るが、複数の検出器が、プレートPを検出できるよう
に、同様に、焦点検出系GDC、GDL、及びGDRに
配置されている。
の種々の光学的な特性を調節するするための調節部KD
1及びKD2が、図11に示された投影光学系PLのケ
ーシングのサイド部に設けられている。そのため、も
し、マスクM側またはプレートP側における最適な焦点
面の位置が、光学的な特性調節によって図11のZ方向
において変化したならば、Z方向位置を調節する機構、
すなわち、各焦点検出器によって最適な焦点面として検
出された機械的な(光学的な)焦点オフセットを設定す
る機構が設けられる。
に変えるように、Z方向における焦点検出器の位置を機
械的に調節する機構とすることができる。または、この
機構は、例えば、光路の長さを光学的に変えるように、
最適な焦点位置として評価された位置を焦点検出器によ
ってZ方向に光学的に調節する機構とすることができ
る。代わりに、マスクまたはプレートは、焦点誤差を表
す検出信号に応じてZ方向に焦点合わせを行うことがで
きるように、自動的に調節される。そして、オフセット
が、Z方向において、その移動された位置に加えられ
る。
を、図12を参照して説明する。この実施例は、投影レ
ンズ系PLの投影端部を、上述したように液体に浸しな
がら投影露光を行う装置に適用可能となっている。図1
2は、前記装置のうち投影レンズ系PLの端からウェハ
ホルダーWHまでの部分の断面図である。
レンズ素子LE1が、レンズバレル(鏡筒)の内側の、
投影レンズ系PLの端に固定されている。この正レンズ
素子LE1の下面Peは、レンズバレルのいちばん端の
端面と同一平面となるように仕上げ加工されている。そ
の結果、液体LQの流れの乱れが、最小限度になってい
る。液体LQに浸された投影レンズ系PLのレンズバレ
ル端部に、図1に示されたものと同様な、先読み焦点検
出系GDL及びGDRと露光位置焦点検出系GDCとか
らなる検出器が取り付けられている。その結果、それら
のいちばん端の端部が、液体LQに浸されている。
ける複数の吸引面113が、ウェハホルダーWHの中央
内側底部に形成されている。より具体的に説明すれば、
吸引面113は、複数の円形帯状のランド部を備えてい
る。円形帯状のランド部は、高さが約1mmとなってい
る。また、円形帯状のランド部は、ウェハWの直径方向
に所定のピッチをもって、互いに同心状に形成されてい
る。円形のランド部の中央部分に形成された溝の各々
は、ウェハホルダーWHの管112に連通している。管
112は、真空吸引を行う真空源に接続されている。
端にある正レンズ素子LE1の下面Peと、最適な焦点
状態におけるウェハWの上面(または、補助プレート部
HRSの上面)との間の間隔(実質的な作動距離)、す
なわち、投影光路が形成される液体LQの厚さは、5m
mまたはそれ以下に設定されている。したがって、ウェ
ハホルダーWHに満たされた液体LQの深さHqは、こ
の厚さ(5mmまたはそれ以下)よりも2倍ないし数倍
大きくすることができる。そして、ウェハホルダーWH
の周囲端に垂直に形成された壁部LBの高さは、約10
mmないし25mmとなっている。したがって、この実
施例においては、投影レンズ系PLのワーキングディス
タンスに対応する結像光路における液体LQの厚さが減
少され、その結果、ウェハホルダーWHに満たされた液
体LQの全容積はより小さくなり、液体[LQ]の温度
制御がより容易となっている。
いて、露光光がその領域を通過するとき、照明エネルギ
ーが吸収される。その結果、放射熱変動がに起こり易く
なっている。もし、液体LQの深さHqが小さいなら
ば、そのような放射熱変動による温度上昇が容易に生
じ、温度制御の安定性が減少するという悪影響が生じて
しまう。そのような場合において、大量液体層における
放射熱変動の影響を消失させるために、液体LQの深さ
Hqの値を実質的なワーキングディスタンスの数倍の値
に設定することによって、良好な効果を得ることができ
る。
光学的なタイプの検出系として図12に示されたような
液浸式の投影系に設けるために、ウェハWの表面や補助
プレート部HRSの表面に斜めに入射する投影ビーム
(光束)と、この表面から反射されたビームとが、液体
LQと空気との間の界面を交差するのを防止している。
そのため、そのような液浸式の投影タイプのアライナー
に適した焦点/チルト検出系の一例を、図13を参照し
て説明する。
された焦点検出系GDLの構成を示している。他の焦点
検出系GDR及びGDCは、焦点検出系GDLが構成さ
れているのと同様に構成されている。図13において、
図12に示された構成要素と同じ構成要素は、同じ参照
符号や参照数字によって示されている。
成されたプリズムミラー200が、投影レンズ系PLの
周辺部付近に固定されている。プリズムミラー200は
下方部を備えており、その下方部は液体LQに浸されて
いる。プリズムミラー200は、反射面200a及び2
00bを備えている。反射面200a及び200bの一
部は、液体LQに浸されている。プリズムミラー200
は、また、平坦面200c及び200dを備えている。
投影されるビームや反射されるビームは、平坦面200
c及び200dを通って、プリズムミラー200のガラ
スから液体LQ内に進み、あるいは、液体LQからガラ
ス内に進む。プリズムミラー200は、また、平坦な上
面を備えている。
ンサーレンズまたは円筒形レンズ203を通して、発光
ダイオード(LED)やレーザーダイオード(LD)の
ような光源202からの(ウェハW上のレジストに対し
て化学線作用のない波長を有する)光りLKで照らされ
ている。これによって、焦点/チルト検出用の投影ビー
ムが形成されている。焦点検出系GDLの検出ポイント
(領域)FAn及びFBnに対応する複数の透過スリッ
トが、マルチスリットプレート205に形成されてい
る。各透過スリットからの光りは、ビームスプリッター
207によって反射され、そして、対物レンズ209に
入射して、ウェハWの上面にスリット像を形成する結像
ビームとして収束する。
プリズムミラー200の上端面を通ってプリズムミラー
200に入り、反射面200aによって通常のように反
射し、平坦面200cを通って液体LQに入り、ウェハ
Wの表面に斜めから入射し、これによって、ウェハWを
照らしている。ウェハWによっ反射されたビームは、反
対側の平坦面200dを通ってプリズムミラー200に
入り、反射面200bによって通常のように反射され、
プリズムミラー200の上端面を通ってプリズムミラー
200から出て進む。この反射された光ビームは、対物
レンズ211を通過し、対物レンズ211の瞳孔位置に
配置された反射ミラー213によって反射される。
ムは、対物レンズ211を通って反対方向に進み、再
び、プリズムミラー200の反射面200bと平坦面2
00dを経て進み、再びウェハWを照らす。ウェハWに
よって再び反射された光ビームは、プリズムミラー20
0の平坦面200cと反射面200aとを経て進み、ビ
ームスプリッター207を通過して、光電検出器215
に入射する。光電検出器215は、マルチスリットプレ
ート205に対応する光を受光する複数の素子となって
いる。光電検出器215は、それぞれ、検出ポイントF
An及びFBnに関する検出信号を別々に出力する。
ト検出系は、ウェハWによって反射された投影ビームが
ウェハWによって再反射される複光路系として配置され
ている。そのため、その焦点/チルト検出系は、単一光
路系と比較して、Z方向におけるウェハWの表面位置の
誤差検出に関して、より高い感度を備えることができ
る。
リズムミラー200)が、焦点/チルト検出系のいちば
ん端に設けられており、また、そのガラスブロックは、
その一部が液体LQに浸されるように位置決めされてい
る。その結果、投影ビームと反射ビームとは、液体LQ
と空気との間のいかなる界面を通過することはない。し
たがって、これにより、安定したビームの光路が設けら
れている。さらに、投影ビームまたは反射ビームが通過
する液体LQの光路の有効長さは、プリズムミラー20
0によって減少し、それによって、Z位置を測定すると
き、液体LQの温度変化により精度の低下を避けること
ができる。
の構造の変更例を、図14及び図15を参照して説明す
る。図14は、液浸式の露光を行う投影露光装置に取り
付けられるウェハホルダーWHの断面図である。この例
においては、圧電素子のような微動調節可能なZ−駆動
ユニット220が設けられている。Z−駆動ユニット2
20は、ウェハWを支持する吸引面113を囲む補助プ
レート部HRSをわずかに移動させることができる。微
動調節可能なZ−駆動ユニット220は、約数十マイク
ロメートルのストークだけ、Z方向に補助プレート部H
RSを移動させる。
上に設けられたウェハWの表面の高さと補助プレート部
HRSの表面のZ方向における高さとの間の差が、許容
差よりも大きいならば、このZ−駆動ユニット220を
使用して、補助プレート部HRSの表面の高さを補正し
て、前記許容差よりも小さい値に前記差を減少させるこ
とができる。
ート部HRSの表面は、ウェハWの周辺部のショット領
域SA1が露光されるとき、ウェハWの外側に設けられ
た焦点検出ポイントFA1(または、FA2)、FC1
(またはFC2)、及びFD1(またはFD2)用の代
替的な検出表面として機能している。しかしながら、ウ
ェハWの内側のショット領域SA2(図5参照)が露光
されるとき、これらの焦点検出ポイントはウェハW上に
位置決めされる。そのため、補助プレート部HRSの表
面及びウェハWの表面の一方の上に独占的に位置決めさ
れない検出ポイントを有する焦点検出器GDA1、GD
A2、GDC1、GDC2、GDD1、及びGDD2
は、これらの表面の各々の上でZ位置が正確に測定され
なければならない。すなわち、補助プレート部HRSの
表面及びウェハWの表面のZ方向における位置が、各焦
点検出器GDAn、GDCn、及びGDDnの線形焦点
測定範囲内に位置している必要がある。
範囲が±10マイクロメートルならば、補助プレート部
HRSの表面及びウェハWの表面のZ位置ずれは、数マ
イクロメートルの範囲内に制限される。しかしながら、
ウェハの厚さは、SEMI(半導体製造装置材料協会)
標準によって決定された公差で変化する。使用可能な全
てのウェハの厚さを数マイクロメートルの範囲内に制限
することは困難である。
14に示されたウェハホルダーWHに引きつけられたと
き、ウェハW表面の適切な部分のZ位置(例えば、周辺
ショット領域の中央部分)と補助プレート部HRSの表
面のZ位置との間の差が、焦点検出系(GDL、GR
D、GDC)の1つを使用することによって測定され、
その後、露光が行われる。もし、その差が許容範囲(例
えば、数マイクロメートル)を越えているならば、図1
4に示された微動調節可能なZ−駆動ユニット220を
制御することによってその差が許容範囲内に収まるよう
に、補助プレート部HRSの高さが調節される。図14
に示されたウェハホルダーWHが液体LQで満たされる
ことから、微動調節可能なZ−駆動ユニット220は防
水処理されており、これによって、液体の当該ユニット
への入り込みが防止されている。
図15は、大気中でウェハを露光するのに適した、ウェ
ハホルダーWHとZLステージ30とを備えた構造の変
更例の断面図である。図14に示された構成要素に対応
する構成要素が、同じ参照符号や参照数字によって示さ
れている。図15を参照すると、ウェハホルダーWH
は、チャックとして構成されている。ウェハWを支持す
るための吸引面113のみがウェハホルダーWHに形成
されている。ウェハホルダーWHはZLステージ30に
固定されている。
Z−駆動ユニット220によってZLステージ30に取
り付けられている。Z−駆動ユニット220は、補助プ
レート部HRSとZLステージ30との間に介在されて
いる。Z方向とチルト運動方向にZLステージ30を駆
動する3つのZ−アクチュエーター32A、32C、及
び32B(32Bは図15に図示せず)の各作用ポイン
トPVが、ウェハホルダーWHのウェハ取付面(吸引面
113)と実質的に同じ高さにあるZLステージ30の
周辺部のポイントに設定されている。
プレート部HRSの高さは、図14に示されたのと同じ
方法で、微動調節可能なZ−駆動ユニット220を使用
することによって、ウェハWの上面の高さに調節され
る。作用ポイントPVの高さは、ウェハ表面と同じ高さ
に設定される。図15に示されたZLステージ30の構
造とZ−アクチュエーター32A、32C、及び32B
の構造は、図1に示されたアライナーにも適用可能であ
る。また、図14のウェハホルダーWHを図15のZL
ステージ30に取り付けることにより、液浸式の投影露
光装置や液浸式の投影露光方法に適した焦点合わせ及び
チルト運動ステージを形成することができる。
明した。しかしながら、上述した実施例は、本願発明の
範囲を離れることなしに、種々の方法で変更することが
できる。例えば、大気中で投影露光を行うアライナーの
場合に、焦点検出系GDL、GDR、及びGDCは、静
電容量タイプのギャップセンサや空気マイクロメータタ
イプのギャップセンサを備えることができる。また、本
願発明は、例えば、露光光として、水銀放電ランプから
放出されるg線(463nm)またはi線(365n
m)やKrFエキシマーレーザーから放出されるパルス
光(248nm)を使用する、ステップアンドリピート
タイプ、ステップアンドスキャンタイプ、及び「1X
(1倍)」スキャニングタイプのどのタイプの投影アラ
イナーにも適用可能である。
付けられた投影光学系のワーキングディスタンスがきわ
めて小さい値に設定されている一方で、露光位置での正
確な焦点合わせやチルト制御を実現することができ、そ
れによって、投影光学系の光学設計における種々の収差
の補正やディストーションの補正が容易となり、像面の
近くに位置決めされた透明な光学素子のサイズを特に小
さくできる。
合わせ/チルト制御系の各々は、一定のタイプの投影露
光装置に適用可能である。しかしながら、本願発明は、
また、ビーム加工(製造)装置、描画装置、及び検査装
置などのための焦点/チルト検出系にも適用可能であ
り、半導体製造に限定されるものではない。これらのビ
ーム加工装置、描画装置、及び検査装置には、光学的ま
たは電気光学的な対物レンズ系が設けられている。本願
発明は、基板、被検物、または被加工物上の焦点を検出
するための焦点検出系として、前記光学的または電気光
学的な対物レンズ系に適用できる。
被加工物を加工する装置あるいは被加工物上にパターン
を描画する装置の対物レンズ光学系に適用された焦点検
出系の構成を示している。図17は、図16に示された
焦点検出系の検出ポイントの平坦なレイアウトを示して
いる。
ビームLBWが、スキャニングミラー300によって、
一次元的にまたは二次元的に偏向させられ、そして、レ
ンズ系301、固定ミラー302、及びレンズ系303
を通って、ビームスプリッター304に入射する。ビー
ムLBWは、ビームスプリッター304によって反射さ
れ、わずかなワーキングディスタンスを有する高解像度
の対物レンズ系305に入射する。ビームLBWは、対
物レンズ系305によって、被加工物WP上の、所定の
形状(例えば、可変長方形形状)を有する小さなスポッ
トに集光される。
されたようなものと同じウェハホルダーWHに引きつけ
られ、固定されている。補助プレート部HRSは、被加
工物WPの周囲でウェハホルダーWHに一体的に取り付
けられている。ウェハホルダーWHは、図示されていな
いXYZ−ステージに固定されており、このXYZ−ス
テージは、水平方向や図16で見て紙面に対して直交す
る方向に二次元的に移動可能となっている。ウェハホル
ダーWHは、また、垂直方向(Z−方向)にわずかに移
動して、焦点合わせができるようになっている。
アライメント、または照準合わせ用の照明光を発するた
めの光ファイバー310と、上記ビームスプリッター3
04に照明光を案内するビームスプリッター311及び
レンズ系312と、受光装置(例えば、フォトマルチプ
ライヤー、撮像管、CCDなど)314とが設けられて
いる。受光装置314は、被加工物WPから、対物レン
ズ系305を通して得られた、反射光や散乱し回折した
光などを光電的に検出できるようになっている。
工位置焦点検出系GDCとが、対物レンズ系305の周
囲に設けられている。図17は、対物レンズ系305の
視野305Aと、視野305Aの周辺に配置された焦点
検出系の検出ポイントの平坦なレイアウトを示してい
る。便宜上、視野305Aの中心は、XY座標系の原点
に設定されている。視野305Aの長方形領域は、スキ
ャニングミラー300によって引き起こされるビームL
BWの偏向により、該ビームLBWのスポットがスキャ
ン(すなわち、走査)する範囲を示している。
A2が、対物レンズ系の視野305Aの左側サイド上に
配置されており、その結果、検出ポイントFA1、FB
1、FB2、FB3、及びFA2が、Y軸に平行な列と
なるように設定されている。また、焦点検出器GDD
1、GDEn、及びGDD2が、視野305Aの右側サ
イド上に配置されており、その結果、検出ポイントFD
1、FE1、FE2、FE3、及びFD2が、Y軸に平
行な列となるように設定されている。
の上方に設けられている。そして、3つの検出ポイント
FD1a、FD1b、及びFD1cが、2つの検出ポイ
ントFA1及びFD1を通りX軸に平行なライン上に配
置されるように、焦点検出器GDC1は設定されてい
る。他方、焦点検出器GDC2が視野305Aの下方に
設けられている。そして、3つの検出ポイントFD2
a、FD2b、及びFD2cが、2つの検出ポイントF
A2及びFD2を通りX軸に平行なライン上に配置され
るように、焦点検出器GDC2は設定されている。この
実施例において、被加工物WPがX方向に移動する間、
一組の焦点検出器GDA1、GDBn、及びGDA2
と、一組の焦点検出器GDD1、GDEn、及びGDD
2とが、焦点先読み機能として選択される。一方、被加
工物WPがY方向に移動する間、焦点先読み機能は、一
組の焦点検出器GDA1、GDC1、及びGDD1と、
一組の焦点検出器GDA2、GDC2、及びGDD2と
を選択することによって達成される。この実施例は、焦
点検出器GDBn、GDC1、GDC2、及びGDEn
の検出ポイントを変えることにより、加工位置の焦点を
検出できるように構成されている。例えば、被加工物W
Pが、図16の左側サイドから右側サイドにかけてX軸
に沿って移動するとき、検出ポイントFA1、FB1、
FB2、FB3、及びFA2を使用して先読みを行いな
がら、検出ポイントFD1a及びFD2aと、検出ポイ
ントFD1b及びFD2bと、検出ポイントFD1c及
びFD2cとからなる3対の検出ポイントのうち一対の
検出ポイントを、加工位置の焦点を検出するために選択
することができる。
に意図されている。すなわち、加工用または描画用の光
ビームLBWのスポット位置が、スキャニング範囲30
5Bで変化する。そのため、例えば、光ビームLBWの
スポットが、図17に示されるようなスキャニング範囲
305Bの最も左端に位置決めされたとき、2つの検出
ポイントFD1a及びFD2aを選択して、加工位置の
焦点検出を行うことができる。光ビームLBWのスポッ
トが、スキャニング範囲305Bの最も右端に位置決め
されたとき、2つの検出ポイントFD1c及びFD2c
を選択して、加工位置の焦点検出を行うことができる。
の再現性と精度とが改善される。図16に示されたホル
ダーWHは、XYステージ上で、焦点合わせ(Z)方向
とチルト運動方向にわずかに移動する。この移動を行う
ための駆動系と制御系として、実質的な変更を行うこと
なしに図4に示されたものを使用できる。
れた焦点検出系は、被加工物WPの二次元運動方向の各
々において焦点の先読み検出ができるように、また、加
工位置に関する焦点検出ポイントが、視野305Aにお
けるビームスポットの位置に応じて選択できるように構
成されている。その結果、被加工物WPの周辺部でさえ
も、正確に焦点合わせがなされた状態で精密に加工(結
像)され、または、パターン結像が、そのような状態で
被加工物WP上に行われる。
な検査装置の概要を、図18を参照して説明する。図1
8は、フォトリソグラフィー用のマスクやレチクルに写
されたパターンの欠陥、あるいは、基板に形成された、
半導体装置や液晶ディスプレー装置の回路パターンの欠
陥を光学的に検査する装置の例を示している。
ターンを拡大することによって、また、CCDカメラな
どによりその拡大された被検査パターンの拡大像を形成
することによって、さらに、そのような像から得られた
像信号を分析することによって、被検物(基板)に形成
された被検査パターンの品質を検査したり異質の粒子な
どの異物や損傷の存在及び非存在を検査する技術が、こ
の種の検査装置に積極的に導入されている。
確に拡大されるように、精度を改善することが重要であ
る。そのため、解像度が高く視野サイズの大きい、しか
も、最小限の収差とディストーションで像を形成できる
対物レンズ系が要求される。そのような対物レンズ系
は、当然に、ワーキングディスタンスが小さくなってお
り、また、焦点検出が対物レンズ系を通して行われるよ
うに、通常、スルーザレンズ(TTL)タイプとして設
計される。しかしながら、TTL光学焦点検出系は、検
出感度(被検物を焦点合わせする際の誤差に対する検出
信号の変化量)を制限する問題を伴ってしまう。なぜな
ら、対物レンズ系の開口数(NA)が制限されるからで
ある。
光の波長と異なる波長を有する光りを使用するように形
成されているならば、対物レンズ系の光学的設計を行う
場合、検査用の照明光の波長帯域と焦点検出照明光の波
長帯域とを考慮して、収差を補正しなければならない。
そのような場合、レンズは、検査用の照明光に対して最
適に設計できるとは限らない。
複数組の焦点検出系GDC、GDL、及びGDRが、対
物レンズ330の周囲に設けられ、これにより、図16
及び図17に示された焦点検出系と同じ方法で検査を行
うことができるようになっている。検査すべき被検物W
Pは、例えば、パターンPaが下面に形成されたマスク
となっている。被検物WPは、その周辺端で、二次元方
向に移動可能なフレーム状のステージ331により、支
持されている。ステージ331は開口部を備えている。
対物レンズ330は、上側を向いた状態で、ステージ3
31の移動を案内するベース部材332に取り付けられ
ている。パターンPaの局部領域の拡大像は、ビームス
プリッター334とレンズ系335とを通って、撮像装
置336の像面に結像する。
ンデンサーレンズ338が、対物レンズ330の軸AX
と同軸に配置されている。光ファイバー340からの照
明光は、コンデンサーレンズ341と、照明視野絞り3
42と、レンズ系343とを通って進み、コンデンサー
レンズ338に入射するようになっている。それによっ
て、被検物WPのうち対物レンズ330の視野に対応す
る領域が、一様な照度で照らされる。
C、GDL及びGDRは、上側でパターンPaに面する
ように、対物レンズ330と一緒にベース部材332に
取り付けられている。複数の焦点検出器(複数の検出ポ
イント)が、先読み可能な焦点検出系GDL及びGDR
に設けられている。一方、少なくとも一対の焦点検出器
が、検査ポイントで検出可能な焦点検出系GDCに設け
られている。
て、ステージ331上の被検物WPは、光軸AXに沿っ
て垂直方向に移動できるようにしてもよく、または、図
4に示されたような制御回路を使用することによって焦
点検出器により検出された焦点位置情報に基づいてチル
トできるようにしてもよい。しかしながら、図18に示
された検査装置においては、撮像装置336によって結
像されたパターンPaの拡大像の品質が高くなるという
効果のみが得られれば十分である。そのため、被検物W
Pを垂直方向に移動させる手段の代わりに、対物レンズ
330またはレンズ系335を光軸AXに沿ってわずか
に移動させるための焦点調整装置352Aまたは352
Bを設けることができる。
ンPaを下方に向くように位置決めする検査装置を、図
18の例を参照して説明する。言うまでもなく、この実
施例は、パターンPaを上に向け対物レンズを下に向け
た検査装置にも直接的に適用できる。図18に示された
装置において、パターンPaの伝達された像は、同軸に
設けられた透過照明系によって検査される。
反射照明光がビームスプリッター334を通して図18
の矢印350の方向に導入されるように、変更すること
ができる。そのような場合、撮像装置336によって受
光された拡大像は、パターンPaからの反射光を結像す
ることによって形成される。
その方法においては、所望の形状を有する透過部を備え
た空間フィルターが、照明光学系の光路またはその結像
光学系に形成されたフーリエ変換平面の位置に取り外し
可能に設けられている。これにより、パターンPaの明
視野像または暗視野像が、撮像装置336に選択的に結
像できるようになっている。
明が、この開示に限定されるものではない。さらに、こ
の開示の観点から当業者にとって別の変更例は明らかで
あり、かかる変更例は、添付した請求項の範囲に含まれ
る。
ャンニング投影露光装置(アライナー)を示す線図であ
る。
ための略斜視図である。
近に設けられた焦点検出系の配置の略斜視図である。
ット回路構造の回路ブロック線図である。
る、投影視野と焦点合わせ用のセンサとの間の位置関係
の平面図である。
用とチルト作用との線図である。図6Bは、図1に示さ
れた装置の焦点合わせ作用とチルト作用との線図であ
る。図6Cは、図1に示された装置の焦点合わせ作用と
チルト作用との線図である。図6Dは、図1に示された
装置の焦点合わせ作用とチルト作用との線図である。
チルト検出系の検出領域のレイアウトの平面図である。
変更例のレイアウトの側面図である。
キャニングアライナー)に適用される、本願発明の第3
実施例の略線図である。
イナーに適用される縦置きキャリッジの斜示図である。
設けられた、投影光学系と焦点検出系との斜視図であ
る。
装置に適用された場合における本願発明の第4の実施例
の断面図である。
/チルト検出系の光路レイアウトの例を示す線図であ
る。
である。
である。
される、製造装置、結像装置、または描画装置の1例を
示す線図である。
る焦点検出系の典型的なレイアウトを示す平面図であ
る。
適用される典型的な検査装置の構造を概略的に示してい
る線図である。
渉計システム 20 レチクルステージコントローラー 25 メインコントローラ 30 ZLステー
ジ 31 移動鏡 32A Z−アク
チュエーター 32B Z−アクチュエーター 32C Z−アク
チュエーター 33 レーザー干渉計 34 XYステー
ジ 35 ウェハステージコントローラー 36 駆動モーター 52 位置監視回
路 54 第1の計算器 56 第2の計算
及び記憶回路 58 第3の計算及び駆動回路 80A 照明光学
系 80B 受光装置 81A マルチスリ
ットプレート 81B 受光スリットプレート 82A レンズ系 82B レンズ系 83A 反射鏡 83B 反射鏡 84A 対物レン
ズ 84B 対物レンズ 85A プリズム 85B プリズム 100 キャリッ
ジ 112 管 113 吸引面 120A 固定ベース 121A サイド
フーム部 121B サイドフーム部 122 照明ユニ
ット 123 ガイドベース部 123A ガイド
レール 123B ガイドレール 125A マスク
側キャリッジ部 125B プレート側キャリッジ部 126A マスク
テーブルA 126B プレートステージ 200 プリズム
ミラー 200a 反射面 200b 反射面 200c 平坦面 200d 平坦面 202 光源 205 マルチス
リットプレート 207 ビームスプリッター 209 対物レン
ズ 211 対物レンズ 213 反射ミラ
ー 215 光電検出器 220 Z−駆動
ユニット 300 スキャニングミラー 301 レンズ系 302 固定ミラー 303 レンズ系 304 ビームスプリッター 305 対物レン
ズ系 310 光ファイバー 311 ビームス
プリッター 312 レンズ系 314 受光装置 330 対物レンズ 331 ステージ 332 ベース部材 335 レンズ系 334 ビームスプリッター 336 撮像装置 341 コンデンサーレンズ 342 照明視野
絞り 343 レンズ系 338 コンデン
サーレンズ 352A 調整装置 352B 調整装
置 AX 光軸 Cp 像視野 Ep 射出瞳 FA1 検出ポイ
ント FB1 検出ポイント FB2 検出ポイ
ント FB3 検出ポイント FA2 検出ポイ
ント FC1 検出ポイント FC2 検出ポイ
ント GDL 焦点検出系 GDR 焦点検出
系 GDA1 検出器 GDA2 検出器 GDB1 検出器 GDB2 検出器 GDB3 検出器 GDD1 検出器 GDD2 検出器 GDE1 検出器 GDE2 検出器 GDE3 検出器 GDC 焦点検出系 GDC1 検出器 GDC2 検出器 HRS 補助プレ
ート部 IA パルス照明光 IL 照明光 ILF 照明光 LGa 前方グル
ープレンズ系 LGb 後方グループレンズ系 LLa 直線 LLb 直線 LLc 延長線 LE1 正レンズ素子 LQ 液体 LB 壁部 LK 光り LBW ビーム M マスク MR1 凹面鏡 MR2 凹面鏡 MR2a 凹面鏡 MR2b 凹面鏡 NT 切欠き P プレート Pa 回路パターン領域 Pe 平坦な下面 PL 投影レンズ系 PM1 プリズム
ミラー PM2 プリズムミラー PM3 プリズム
ミラー PM4 プリズムミラー PV 作用ポイン
ト R レチクル RSf 結像光線 SAa ショット領域 SAb ショット
領域 SB 遮蔽帯 SI 投影像 SLf 結像光線 W ウェハ WH ウェハホルダー
Claims (27)
- 【請求項1】 スキャニング露光装置であって、 (a)マスクのパターンの像を結像視野で基板上に投影
するための結像系と、 (b)前記結像系に対してスキャニング方向に前記マス
ク及び前記基板を移動させるためのスキャニング機構
と、 (c)前記基板上に投影される像の焦点を調節するため
の調節系と、 (d)第1の位置に検出領域を備えた第1の検出系とを
備えており、前記第1の位置は、前記結像系の前記結像
視野の外側に設けられ、前記結像視野から前記スキャニ
ング方向に間隔をあけて設けられており、前記第1の検
出系は、前記基板の表面のZ方向の位置を検出し、 前記スキャニング露光装置は、また、 (e)第2の位置に検出領域を備えた第2の検出系を備
えており、前記第2の位置は、前記結像系の前記結像視
野の外側に設けられ、前記第1の位置から前記スキャニ
ング方向と交差する方向に間隔をあけて設けられてお
り、前記第2の検出系は、前記基板の表面のZ方向の位
置を検出し、 前記スキャニング露光装置は、また、 (f)第3の位置に検出領域を備えた第3の検出系を備
えており、前記第3の位置は、前記結像系の前記結像視
野の外側に設けられ、前記結像視野から前記スキャニン
グ方向と交差する方向に間隔をあけて設けられており、
また、前記第3の位置は、前記第2の位置から前記スキ
ャニング方向に間隔をあけて設けられており、前記第3
の検出系は、前記基板の表面のZ方向の位置を検出し、 前記スキャニング露光装置は、また、 (g)前記第1の検出系と前記第2の検出系とに連結さ
れ、前記第1の検出系によって検出された前記第1のZ
位置と目標Z位置との間のずれを計算し、前記第1の検
出系による検出のときに、前記第2の検出系によって検
出された前記第2のZ位置を記憶する計算器と、 (h)前記調節系と前記計算器と前記第3の検出系とに
連結されたコントローラとを備えており、前記第1の検
出系の前記検出領域に対応する前記基板上の前記領域
が、前記スキャニング機構の移動によって前記結像系の
結像視野に位置したとき、前記コントローラは、前記計
算されたずれと、前記記憶された第2のZ位置と、前記
第3の検出系によって検出された前記第3のZ位置と、
に基づいて前記調節系を制御することを特徴とするスキ
ャニング露光装置。 - 【請求項2】 請求項1に記載のスキャニング露光装置
において、 前記スキャニング機構は、前記マスクを保持するための
マスクステージと、前記基板を保持するための基板ステ
ージと、前記結像系の投影倍率に対応する速度比で、前
記マスクステージと前記基板ステージとを移動させるた
めの同期駆動系とを備えていることを特徴とするスキャ
ニング露光装置。 - 【請求項3】 請求項2に記載のスキャニング露光装置
において、 前記基板ステージは、前記基板の裏面を引きつけるため
の吸引部と、前記基板が前記吸引部に支持されたとき、
前記基板の表面とほぼ等しい高さで前記基板を囲む補助
プレート部とを備えていることを特徴とするスキャニン
グ露光装置。 - 【請求項4】 請求項3に記載のスキャニング露光装置
において、 前記マスクのパターンによって露光される前記基板のシ
ョット領域が、前記基板の周辺部にあるときに、前記第
2の検出系と前記第3の検出系は、前記検出領域のうち
少なくとも1つの検出領域によって前記補助プレート部
の表面のZ方向における位置を検出できるように配置さ
れていることを特徴とするスキャニング露光装置。 - 【請求項5】 請求項4に記載のスキャニング露光装置
において、 前記第1の検出系は、該第1の検出系に関する所定の基
準Z位置に対する前記基板の表面のZ方向位置誤差値、
及び、該第1の検出系に関する所定の基準Z位置に対す
る前記補助プレート部のZ方向位置誤差値の一方を発生
し、 前記第2の検出系は、該第2の検出系に関する所定の基
準Z位置に対する前記基板の表面のZ方向位置誤差値、
及び、該第2の検出系に関する所定の基準Z位置に対す
る前記補助プレート部のZ方向位置誤差値の一方を発生
し、 前記第3の検出系は、該第3の検出系に関する所定の基
準Z位置に対する前記基板の表面のZ方向位置誤差値、
及び、該第3の検出系に関する所定の基準Z位置に対す
る前記補助プレート部のZ方向位置誤差値の一方を発生
することを特徴とするスキャニング露光装置。 - 【請求項6】 請求項5に記載のスキャニング露光装置
において、 前記第1の検出系に関する前記所定の基準Z位置と、前
記第2の検出系に関する前記所定の基準Z位置と、前記
第3の検出系とに関する前記所定の基準Z位置とが、互
いに異なっている場合に、 前記所定の基準Z位置の間の差異が、較正によって検出
されることを特徴とするスキャニング露光装置。 - 【請求項7】 請求項4に記載のスキャニング露光装置
において、 前記基板のスキャニング方向がY方向である場合で、ま
た、前記Y方向及び前記Z方向の各々に直交する方向が
X方向である場合に、前記第1の検出系は、複数の検出
領域を有するマルチポイントタイプの第1の焦点検出器
を備えており、前記複数の検出領域は、前記結像系の結
像視野の前記X方向におけるサイズの範囲にわたって、
前記基板上で、前記X方向に沿って一列になっているこ
とを特徴とするスキャニング露光装置。 - 【請求項8】 請求項7に記載のスキャニング露光装置
において、 前記第2の検出系は、複数の第2の焦点検出器を備えて
おり、前記第2焦点検出器は、前記マルチポイントタイ
プの第1の焦点検出器の、一列となっている前記複数の
検出領域のうち前記X方向における両側に検出領域を備
えており、前記第2の焦点検出器の各々は、前記検出領
域の各々で、前記基板及び前記補助プレート部の一方の
前記表面のZ方向位置を個々に検出することを特徴とす
るスキャニング露光装置。 - 【請求項9】 請求項8に記載のスキャニング露光装置
において、 前記第3の検出系は、複数の第3の焦点検出器を備えて
おり、前記第3焦点検出器は、前記投影系の前記結像視
野の前記X方向における両側に設けられており、前記第
3の焦点検出器の各々は、前記検出領域の各々で、前記
基板及び前記補助プレート部の一方の前記表面のZ方向
位置を個々に検出することを特徴とするスキャニング露
光装置。 - 【請求項10】 投影露光装置であって、 (a)マスクパターンの像を投影視野で基板に投影する
ための結像系と、 (b)X方向及びY方向に交差する方向に移動して、前
記投影されたマスクパターンの像に関して前記基板を位
置決めするための可動ステージ機構と、 (c)前記基板上に投影されるマスクパターンの像の焦
点を調節するための調節機構と、 (d)第1の位置に検出領域を備えた第1の検出系とを
備えており、前記第1の位置は、前記結像系の前記投影
視野の外側に設けられ、前記投影視野から前記Y方向に
間隔をあけて設けられており、前記第1の検出系は、前
記基板の表面のZ方向の位置を検出しており、 前記投影露光装置は、また、 (e)第2の位置に検出領域を備えた第2の検出系を備
えており、前記第2の位置は、前記結像系の前記投影視
野の外側に設けられ、前記第1の位置から前記X方向に
間隔をあけて設けられており、前記第2の検出系は、前
記基板の表面のZ方向の位置を検出しており、 前記投影露光装置は、また、 (f)第3の位置に検出領域を備えた第3の検出系を備
えており、前記第3の位置は、前記結像系の前記投影視
野の外側に設けられ、前記投影視野から前記X方向に間
隔をあけて設けられており、また、前記第3の位置は、
前記第2の位置から前記Y方向に間隔をあけて設けられ
ており、前記第3の検出系は、前記基板の表面のZ方向
の位置を検出しており、 前記投影露光装置は、また、 (g)前記第1の検出系と前記第2の検出系とに連結さ
れ、前記第1の検出系によって検出された前記第1のZ
位置と目標Z位置との間のずれを計算し、前記第1の検
出系による検出のときに、前記第2の検出系によって検
出された前記第2のZ位置を記憶するための計算器と、 (h)前記調節機構と前記計算器と前記第3の検出系と
に連結されたコントローラとを備えており、前記第1の
検出系の前記検出領域に対応する前記基板上の前記領域
が、前記可動ステージ機構によって前記結像系の前記投
影視野に位置するときに、前記コントローラは、前記計
算されたずれと、前記記憶された第2のZ位置と、前記
第3の検出系によって検出された前記第3のZ位置と、
に基づいて前記調節機構を制御することを特徴とする投
影露光装置。 - 【請求項11】 請求項10に記載の投影露光装置にお
いて、 前記第1の検出系は、複数の検出領域を有する複数の第
1の焦点検出器を備えており、前記複数の検出領域は、
前記結像系の投影視野の前記X方向におけるサイズに応
じた範囲で、前記X方向に沿って一列になっており、前
記第1の焦点検出器の各々は、前記検出領域の各々で、
前記基板の表面のZ位置を個々に検出することを特徴と
する投影露光装置。 - 【請求項12】 請求項11に記載の投影露光装置にお
いて、 前記第2の検出系は、2つの第2の焦点検出器を備えて
おり、前記2つの第2の焦点検出器は、前記第1の検出
系の、一列となっている前記複数の検出領域の両側に配
置された2つの検出領域を備えており、前記第2の焦点
検出器の各々は、前記2つの検出領域の各々で、前記基
板の表面のZ位置を個々に検出することを特徴とする投
影露光装置。 - 【請求項13】 請求項12に記載の投影露光装置にお
いて、 前記第3の検出系は、2つの第3の焦点検出器を備えて
おり、前記2つの第3の焦点検出器は、前記結像系の前
記投影視野の前記X方向における両側に配置されてお
り、前記第3の焦点検出器の各々は、前記2つの検出領
域の各々で、前記基板の表面のZ位置を個々に検出する
ことを特徴とする投影露光装置。 - 【請求項14】 請求項13に記載の投影露光装置にお
いて、 前記可動ステージ機構は、前記基板の裏面を引きつける
ための取付部と、前記基板が前記取付部に支持されたと
き、前記基板の表面と実質的に等しい高さで前記基板を
囲む補助プレート部とを備えており、前記補助プレート
部の表面は、前記2つの第2の焦点検出器のうちの1つ
と、前記2つの第3の焦点検出器のうちの1つとによっ
て検出されることを特徴とする投影露光装置。 - 【請求項15】 投影系を通してマスクのパターンの一
部を感光性基板に投影し、前記投影系の投影視野に対し
て前記マスクと前記感光性基板とを移動させることによ
って、前記マスクのパターンを前記感光性基板に転写す
るスキャニング露光方法であって、前記方法は、 (a)前記感光性基板の表面の高さと実質的に等しい高
さで前記感光性基板を囲む補助プレート部を有するホル
ダーに、前記感光性基板を取り付けるステップと、 (b)前記マスクパターンの一部が投影される前記感光
性基板の露光領域の焦点誤差を読み取るステップとを備
えており、前記ホルダーと前記感光性基板とをスキャニ
ング移動させる間で、前記露光領域が前記投影系の投影
視野に達する前に、前記露光領域の前記焦点誤差が読み
取られるようになっており、 前記方法は、また、 (c)前記感光性基板上の露光領域が前記投影視野に達
するときに、前記スキャニング移動方向に直交する方向
に前記投影系の投影視野から離れて配置された露光位置
用の焦点検出系によって、前記感光性基板及び前記補助
プレート部の一方の一部の表面の焦点誤差を検出するス
テップと、 (d)前記ステップ(b)及び(c)によって検出され
た前記焦点誤差に基づいて、前記投影系と前記感光性基
板との間で焦点を調節するステップとを備えており、そ
れによって、前記感光性基板上での露光領域の焦点誤差
が、前記投影系の投影視野で補正されることを特徴とす
るスキャニング露光方法。 - 【請求項16】 請求項15に記載のスキャニング露光
方法において、 前記方法は投影アライナーに適用されており、前記投影
アライナーは投影系を有しており、前記投影系は、前記
基板の表面に対して20mmまたはそれ以下の有効作動
距離を備えていることを特徴とするスキャニング露光方
法。 - 【請求項17】 請求項15に記載のスキャニング露光
方法において、 前記方法は、液浸式の投影露光装置に適用されており、
前記液浸式の投影露光装置において、前記感光性基板
と、前記投影光学系の像面側に配置された透明な光学素
子との間で、投影光路を含む空間が、液体で満たされて
いることを特徴とするスキャニング露光方法。 - 【請求項18】 請求項17に記載のスキャニング露光
方法において、 前記投影光学系は、前記感光性基板と前記投影光学系の
前記透明な光学素子との間の液体の厚さが2mmまたは
それ以下となるような作動距離を備えていることを特徴
とするスキャニング露光方法。 - 【請求項19】 請求項15に記載のスキャニング露光
方法において、 前記方法は、スキャニング露光装置に適用されており、
前記スキャニング露光装置は、反射屈折投影系を有して
おり、前記反射屈折投影系は、屈折用の光学素子と反射
用の光学素子とを有しており、前記スキャニング露光装
置において、透明な光学素子が像面側に配置されている
ことを特徴とするスキャニング露光方法。 - 【請求項20】 請求項19に記載のスキャニング露光
方法において、 前記像面側に配置された前記透明な光学素子は、プリズ
ムミラーとなっており、前記プリズムミラーは、前記感
光性基板の表面に実質的に平行な射出表面を備えている
ことを特徴とするスキャニング露光方法。 - 【請求項21】 被加工物の表面と対物レンズ光学系と
の間で焦点合わせを制御できるように、前記対物レンズ
光学系を有する装置に設けられた焦点合わせ装置であっ
て、前記焦点合わせ装置は、 (a)第1の位置に検出領域を備えた第1の検出系を備
えており、前記第1の位置は、前記対物レンズ光学系の
視野の外側に設けられており、前記第1の検出系は、前
記被加工物の表面の前記焦点合わせ方向の位置を検出し
ており、 前記焦点合わせ装置は、また、 (b)第2の位置に検出領域を備えた第2の検出系を備
えており、前記第2の位置は、前記対物レンズ光学系の
視野の外側に設けられ、前記第1の位置から間隔をあけ
て設けられており、前記第2の検出系は、前記被加工物
の表面の前記焦点合わせ方向の位置を検出しており、 前記焦点合わせ装置は、また、 (c)第3の位置に検出領域を備えた第3の検出系を備
えており、前記第3の位置は、前記対物レンズ光学系の
視野の外側に設けられ、前記第1の位置及び前記第2の
位置の各々から間隔をあけて設けられており、前記第3
の検出系は、前記被加工物の表面の前記焦点合わせ方向
の位置を検出しており、 前記焦点合わせ装置は、また、 (d)前記第1の検出系と前記第2の検出系とに連結さ
れ、前記第1の検出系によって検出された前記第1の焦
点位置と目標焦点位置との間のずれを計算し、前記第1
の検出系による検出のときに、前記第2の検出系によっ
て検出された前記第2の焦点位置を記憶するための計算
器と、 (e)前記計算器と前記第3の検出系とに連結されたコ
ントローラとを備えており、前記第1の検出系の前記検
出領域に対応する前記被加工物上の前記領域が、前記被
加工物と前記対物レンズ光学系との相対移動によって前
記対物レンズ光学系の視野に位置決めするとき、前記コ
ントローラは、前記計算されたずれと、前記記憶された
第2の焦点位置と、前記第3の検出系によって検出され
た前記第3の焦点位置と、に基づいて、前記被加工物の
前記表面上での前記対物レンズ光学系の焦点合わせを制
御することを特徴とする焦点合わせ装置。 - 【請求項22】 被加工物と対物レンズ光学系の視野と
がX方向とY方向に互いに対して移動するとき、前記被
加工物の表面での前記対物レンズ光学系の焦点合わせを
制御する方法であって、前記方法は、 (a)前記被加工物の表面の高さと実質的に等しい高さ
で前記被加工物を囲む補助プレート部を有するホルダー
に前記被加工物を取り付けるステップと、 (b)前記ホルダーと前記被加工物とを所定の移動方向
に移動させる間で、前記被加工物の所定の局部的な部分
が前記対物レンズ光学系の視野に達する前に、前記被加
工物の表面の前記局部的な部分の焦点誤差を読み取るス
テップとを備えており、 前記方法は、また、 (c)前記被加工物の前記局部的な部分が前記視野に達
するときに、前記移動方向に直交する方向に前記対物レ
ンズ光学系の視野から離れて配置された第1の焦点検出
系によって、前記被加工物及び前記補助プレート部の一
方の一部の表面の焦点誤差を検出するステップと、 (d)前記ステップ(b)及び(c)によって検出され
た前記焦点誤差に基づいて、前記対物レンズ光学系と前
記被加工物との間で焦点合わせを制御し、それによっ
て、前記被加工物の局部的な部分の焦点誤差が、前記対
物レンズ光学系の視野で補正されることを特徴とする方
法。 - 【請求項23】 請求項22に記載の方法において、 前記方法は、斜入射光タイプの焦点検出器の検出ビーム
が前記対物レンズ光学系の真下で前記被加工物の表面に
斜めに導かれないようにわずかな有効作動距離を有す
る、製造用の計測器、リソグラフィー露光装置、描画装
置、及び検査装置の少なくとも1つに適用されることを
特徴とする方法。 - 【請求項24】 光学的な結像系と、該光学的な結像系
と感光性基板との間の空間にある液体とを通して、マス
クパターン像を感光性基板に投影するための投影露光装
置であって、前記投影露光装置は、 前記結像系の複数の光学素子を保持するアセンブリを備
えており、前記アセンブリの少なくとも一端部が前記液
体に浸されており、 前記投影露光装置は、また、 前記アセンブリの前記端部に取り付けられ、前記基板に
対向し前記液体に接触する末端表面を有する末端光学素
子を備えており、 前記末端光学素子の前記末端表面と、前記アセンブリの
前記端部の表面とが、互いに対して実質的に同一平面と
なっており、それによって、前記液体の流れの妨害を阻
止することを特徴とする投影露光装置。 - 【請求項25】 投影系を採用し、半導体ウェハに成型
部を加工する方法であって、 (a)前記半導体ウェハをホルダーに取り付けるステッ
プを備えており、前記ホルダーは、周辺部に垂直に設け
られた壁部を備えており、これにより、前記ウェハの表
面と前記投影系との間が液浸状態となるように前記ウェ
ハ上に液体層を形成することができ、 前記方法は、また、 (b)前記投影系の像面に沿って前記ホルダーをスキャ
ニングし、これにより、前記投影系と前記液体層とを通
して前記ウェハに成型部パターン像を投影することによ
ってスキャン露光を行うスキャニングステップと、 (c)焦点検出系を使用することによって、前記ウェハ
の表面と前記投影系の像面との間の焦点誤差及びチルト
誤差のうちの少なくとも一方を前記スキャニングステッ
プの間に補正するステップとを備えており、前記焦点検
出系は、前記投影系の像面の外側に配置された複数の焦
点検出ポイントを備えていることを特徴とする方法。 - 【請求項26】 請求項25に記載の方法において、 前記投影系は、0.5マイクロメートルよりも小さい解
像度を備えていることを特徴とする方法。 - 【請求項27】 マスクのパターンを結像系を通して基
板に転写するためのスキャニング露光方法であって、前
記スキャニング露光方法は、 第1の検出領域を備えた第1の検出系を提供するステッ
プを備えており、前記第1の検出領域は、前記結像系の
結像視野の外側に設けられていると共に、前記結像視野
からスキャニング方向に間隔をあけて設けられており、
前記第1の検出系は、前記基板の表面の、前記結像系の
光軸方向における位置を検出しており、 前記スキャニング露光方法は、また、 第2の検出領域を備えた第2の検出系を提供するステッ
プを備えており、前記第2の検出領域は、前記結像系の
結像視野の外側に設けられていると共に、前記第1の検
出領域から前記スキャニング方向と交差する方向に間隔
をあけて設けられており、前記第2の検出系は、前記基
板の表面の前記光軸方向における位置を検出しており、 前記スキャニング露光方法は、また、 第3の検出領域を備えた第3の検出系を提供するステッ
プを備えており、前記第3の検出領域は、前記結像系の
結像視野の外側に設けられていると共に、前記結像視野
から前記スキャニング方向と交差する方向に間隔をあけ
て設けられ、さらに、前記第2の検出領域から前記スキ
ャニング方向に間隔をあけて設けられており、前記第3
の検出系は、前記基板の表面の位置と目標位置との間
の、前記光軸方向におけるずれを検出しており、 前記スキャニング露光方法は、また、 前記基板の露光の間に、前記第1の検出系の検出結果と
前記第2の検出系の検出結果とに基づいて、前記第3の
検出系の目標位置を決定するステップと、 前記基板の露光の間に、前記第1の検出系の検出結果と
前記第2の検出系の検出結果と前記第3の検出系の検出
結果とに基づいて、前記基板の表面と前記結像系の像面
との間の位置関係を調節するステップとを備えているこ
とを特徴とするスキャニング露光方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US727695 | 1996-10-07 | ||
US08/727,695 US5825043A (en) | 1996-10-07 | 1996-10-07 | Focusing and tilting adjustment system for lithography aligner, manufacturing apparatus or inspection apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10154659A true JPH10154659A (ja) | 1998-06-09 |
JP4131341B2 JP4131341B2 (ja) | 2008-08-13 |
Family
ID=24923638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27481297A Expired - Fee Related JP4131341B2 (ja) | 1996-10-07 | 1997-10-07 | スキャニング露光装置及び方法、投影露光装置、焦点合わせ装置及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5825043A (ja) |
EP (1) | EP0834773A3 (ja) |
JP (1) | JP4131341B2 (ja) |
KR (1) | KR100567968B1 (ja) |
Cited By (81)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004207710A (ja) * | 2002-12-10 | 2004-07-22 | Nikon Corp | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
JP2005012201A (ja) * | 2003-05-28 | 2005-01-13 | Nikon Corp | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
WO2005036624A1 (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-21 | Nikon Corporation | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
WO2005043607A1 (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-12 | Nikon Corporation | 露光装置及びデバイス製造方法 |
JP2005175034A (ja) * | 2003-12-09 | 2005-06-30 | Canon Inc | 露光装置 |
WO2005062351A1 (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus and device manufacturing method |
JP2005203681A (ja) * | 2004-01-19 | 2005-07-28 | Nikon Corp | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
JP2005208626A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-08-04 | Nikon Corp | 顕微鏡装置および液浸対物レンズ |
WO2005076324A1 (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Nikon Corporation | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2005252247A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-09-15 | Nikon Corp | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2005268747A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-09-29 | Nikon Corp | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
JP2006080150A (ja) * | 2004-09-07 | 2006-03-23 | Sony Corp | 露光装置 |
JP2006100686A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Nikon Corp | ステージ装置及び露光装置 |
JP2006195353A (ja) * | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Nikon Corp | 露光装置及び表示デバイスの製造方法 |
JP2006523958A (ja) * | 2003-04-17 | 2006-10-19 | 株式会社ニコン | 液浸リソグラフィで使用するためのオートフォーカス素子の光学的構造 |
JP2006295151A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-10-26 | Nikon Corp | 露光方法及び露光装置、デバイス製造方法、並びに露光装置の評価方法 |
WO2007000995A1 (ja) * | 2005-06-28 | 2007-01-04 | Nikon Corporation | 露光装置及び方法、並びにデバイス製造方法 |
JP2007142013A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Canon Inc | 露光装置及びデバイス製造方法 |
KR100733124B1 (ko) * | 2003-10-28 | 2007-06-27 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 리소그래피장치 |
JP2007165934A (ja) * | 2003-08-29 | 2007-06-28 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィック装置及びデバイス製造方法 |
JP2007527611A (ja) * | 2003-07-08 | 2007-09-27 | 株式会社ニコン | 液浸リソグラフィ用ウェハテーブル |
JP2008502126A (ja) * | 2004-06-04 | 2008-01-24 | カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー | 光学結像系の像品質測定システム |
JPWO2006030910A1 (ja) * | 2004-09-17 | 2008-05-15 | 株式会社ニコン | 露光用基板、露光方法及びデバイス製造方法 |
US7379158B2 (en) | 2002-12-10 | 2008-05-27 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
US7394521B2 (en) | 2003-12-23 | 2008-07-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2008160155A (ja) * | 2003-05-13 | 2008-07-10 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 |
US7466392B2 (en) | 2002-12-10 | 2008-12-16 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
JP2009044186A (ja) * | 2004-04-14 | 2009-02-26 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィック装置及びデバイス製造方法 |
JP2009054726A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Nikon Corp | マーク検出方法及び装置、位置制御方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2009054735A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Nikon Corp | 露光装置及びデバイス製造方法 |
JP2009055035A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Nikon Corp | 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、デバイス製造方法、計測方法、並びに位置計測システム |
JP2009117871A (ja) * | 2002-12-10 | 2009-05-28 | Nikon Corp | 露光装置及びデバイス製造方法 |
JP2009523322A (ja) * | 2006-01-11 | 2009-06-18 | マイクロン テクノロジー, インク. | 回折限界以下のフィーチャを作り出すためのフォトリソグラフィーシステムと方法 |
US7589820B2 (en) | 2002-12-10 | 2009-09-15 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
US7599545B2 (en) | 2003-09-05 | 2009-10-06 | Hitachi High-Technologies Corporation | Method and its apparatus for inspecting defects |
US7652751B2 (en) | 2004-05-03 | 2010-01-26 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2010050449A (ja) * | 2008-08-11 | 2010-03-04 | Asml Holding Nv | 共通の検知およびノズルシェーピングを用いるマルチノズルの近接センサ |
JP2010135857A (ja) * | 2002-11-12 | 2010-06-17 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 |
JP2010183118A (ja) * | 2003-06-27 | 2010-08-19 | Asml Holding Nv | 反転されたウェハ投影光学系インタフェースを使用する浸漬フォトリソグラフィシステム |
JP2010267979A (ja) * | 2010-06-21 | 2010-11-25 | Nikon Corp | ステージ装置及び露光装置 |
JP2010283405A (ja) * | 2004-04-19 | 2010-12-16 | Nikon Corp | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US7876418B2 (en) | 2002-12-10 | 2011-01-25 | Nikon Corporation | Optical element and projection exposure apparatus based on use of the optical element |
JP2011101056A (ja) * | 2004-03-30 | 2011-05-19 | Nikon Corp | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
US7973910B2 (en) | 2006-11-17 | 2011-07-05 | Nikon Corporation | Stage apparatus and exposure apparatus |
JP2011166173A (ja) * | 2003-04-11 | 2011-08-25 | Nikon Corp | 液浸リソグラフィ装置、デバイス製造方法 |
US8089608B2 (en) | 2005-04-18 | 2012-01-03 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method |
JP2012054602A (ja) * | 2003-06-09 | 2012-03-15 | Asml Netherlands Bv | 露光装置 |
JP2012084927A (ja) * | 2004-11-18 | 2012-04-26 | Nikon Corp | 位置計測方法、位置制御方法、露光装置、及びデバイス製造方法 |
JP2012119720A (ja) * | 2002-11-12 | 2012-06-21 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ投影装置及び基板取り扱いシステム |
US8208123B2 (en) | 2003-08-29 | 2012-06-26 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2012151493A (ja) * | 2003-07-28 | 2012-08-09 | Nikon Corp | 露光装置及びデバイス製造方法、並びに露光装置の制御方法 |
JP2013051429A (ja) * | 2012-10-19 | 2013-03-14 | Nikon Corp | 露光装置、及びデバイス製造方法 |
US8446568B2 (en) | 2002-11-12 | 2013-05-21 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2013229632A (ja) * | 2004-06-10 | 2013-11-07 | Nikon Corp | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
KR101364928B1 (ko) * | 2003-04-10 | 2014-02-19 | 가부시키가이샤 니콘 | 액침 리소그래피 장치용 진공 배출을 포함하는 환경 시스템 |
JP2014060414A (ja) * | 2004-01-05 | 2014-04-03 | Nikon Corp | 露光装置、及びデバイス製造方法 |
KR20140098165A (ko) * | 2004-02-02 | 2014-08-07 | 가부시키가이샤 니콘 | 스테이지 구동 방법 및 스테이지 장치, 노광 장치, 그리고 디바이스 제조 방법 |
JP2014195093A (ja) * | 2007-07-18 | 2014-10-09 | Nikon Corp | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2014199947A (ja) * | 2003-05-23 | 2014-10-23 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、並びにデバイス製造方法 |
US8902401B2 (en) | 2006-05-09 | 2014-12-02 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optical imaging device with thermal attenuation |
US8941810B2 (en) | 2005-12-30 | 2015-01-27 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2015065476A (ja) * | 2006-09-01 | 2015-04-09 | 株式会社ニコン | 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法 |
KR20150039869A (ko) * | 2003-10-22 | 2015-04-13 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치, 노광 방법, 디바이스의 제조 방법 |
JP2015109460A (ja) * | 2006-08-31 | 2015-06-11 | 株式会社ニコン | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2015111696A (ja) * | 2006-08-31 | 2015-06-18 | 株式会社ニコン | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
US9195153B2 (en) | 2002-11-12 | 2015-11-24 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2015232734A (ja) * | 2004-06-09 | 2015-12-24 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US9436095B2 (en) | 2004-01-20 | 2016-09-06 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Exposure apparatus and measuring device for a projection lens |
US9482966B2 (en) | 2002-11-12 | 2016-11-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9551943B2 (en) | 2003-06-19 | 2017-01-24 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device manufacturing method |
US9684250B2 (en) | 2003-12-23 | 2017-06-20 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2018018099A (ja) * | 2004-06-09 | 2018-02-01 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、デバイス製造方法 |
JP2018041112A (ja) * | 2003-08-29 | 2018-03-15 | 株式会社ニコン | 露光装置 |
JP2018049295A (ja) * | 2003-08-21 | 2018-03-29 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US9939739B2 (en) | 2003-05-23 | 2018-04-10 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
US9958786B2 (en) | 2003-04-11 | 2018-05-01 | Nikon Corporation | Cleanup method for optics in immersion lithography using object on wafer holder in place of wafer |
US9964858B2 (en) | 2003-06-11 | 2018-05-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10082739B2 (en) | 2003-05-28 | 2018-09-25 | Nikon Corporation | Exposure method, exposure apparatus, and method for producing device |
US10175584B2 (en) | 2003-08-26 | 2019-01-08 | Nikon Corporation | Optical element and exposure apparatus |
KR20190084109A (ko) * | 2016-11-30 | 2019-07-15 | 상하이 마이크로 일렉트로닉스 이큅먼트(그룹) 컴퍼니 리미티드 | 포커싱 및 레벨링 장치 |
US10503084B2 (en) | 2002-11-12 | 2019-12-10 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
Families Citing this family (411)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5994006A (en) * | 1996-06-04 | 1999-11-30 | Nikon Corporation | Projection exposure methods |
KR19980019031A (ko) | 1996-08-27 | 1998-06-05 | 고노 시게오 | 스테이지 장치(a stage apparatus) |
US5825043A (en) * | 1996-10-07 | 1998-10-20 | Nikon Precision Inc. | Focusing and tilting adjustment system for lithography aligner, manufacturing apparatus or inspection apparatus |
US6240219B1 (en) * | 1996-12-11 | 2001-05-29 | Itt Industries Inc. | Apparatus and method for providing optical sensors with super resolution |
US6252662B1 (en) * | 1997-10-14 | 2001-06-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Projection exposure apparatus and device manufacturing method using the same |
AU1053199A (en) * | 1997-11-14 | 1999-06-07 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method of manufacturing the same, and exposure method |
JP3587343B2 (ja) * | 1997-12-09 | 2004-11-10 | キヤノン株式会社 | 面位置検出方法、露光装置およびデバイス製造方法 |
US5978070A (en) * | 1998-02-19 | 1999-11-02 | Nikon Corporation | Projection exposure apparatus |
JPH11251229A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-09-17 | Canon Inc | 露光装置およびデバイス製造方法 |
US6137570A (en) * | 1998-06-30 | 2000-10-24 | Kla-Tencor Corporation | System and method for analyzing topological features on a surface |
US6819799B1 (en) * | 1998-07-17 | 2004-11-16 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image reading apparatus, original reading method and original conveyance apparatus |
JP2000124122A (ja) * | 1998-10-19 | 2000-04-28 | Canon Inc | 半導体露光装置および同装置を用いるデバイス製造方法 |
US6348943B1 (en) * | 1998-10-30 | 2002-02-19 | Industrial Technology Research Institute | Digital non-contact blade position detection apparatus |
US6034771A (en) * | 1998-11-04 | 2000-03-07 | Advanced Micro Devices, Inc. | System for uniformly heating photoresist |
TW468090B (en) * | 1998-12-17 | 2001-12-11 | Asm Lithography Bv | Servo control method, and its application in a lithographic projection apparatus |
TW490596B (en) * | 1999-03-08 | 2002-06-11 | Asm Lithography Bv | Lithographic projection apparatus, method of manufacturing a device using the lithographic projection apparatus, device manufactured according to the method and method of calibrating the lithographic projection apparatus |
JP4434372B2 (ja) * | 1999-09-09 | 2010-03-17 | キヤノン株式会社 | 投影露光装置およびデバイス製造方法 |
US6441349B1 (en) | 2000-04-26 | 2002-08-27 | Advanced Micro Devices | System for facilitating uniform heating temperature of photoresist |
US6633050B1 (en) * | 2000-08-15 | 2003-10-14 | Asml Holding Nv. | Virtual gauging system for use in lithographic processing |
AU2000277597A1 (en) * | 2000-08-15 | 2002-02-25 | Joseph H. Lyons | Virtual gauging system and method for lithography |
US6278515B1 (en) | 2000-08-29 | 2001-08-21 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for adjusting a tilt of a lithography tool |
DE10044199B9 (de) | 2000-09-07 | 2005-07-28 | Carl Zeiss Smt Ag | Ablenkanordnung und Projektionssystem für geladene Teilchen |
US6763140B1 (en) * | 2000-09-07 | 2004-07-13 | Chipworks | Method and apparatus for focusing a micro-imaging system onto a tilted or uneven sample to acquire images of the sample |
JP2002163005A (ja) * | 2000-11-29 | 2002-06-07 | Nikon Corp | 制御系の設計方法、制御系、制御系の調整方法及び露光方法 |
DE10109965A1 (de) | 2001-03-01 | 2002-09-12 | Zeiss Carl | Teilchenoptische Linsenanordnung und Verfahren unter Einsatz einer solchen Linsenanordnung |
US20020170887A1 (en) * | 2001-03-01 | 2002-11-21 | Konica Corporation | Optical element producing method, base material drawing method and base material drawing apparatus |
US20020163629A1 (en) * | 2001-05-07 | 2002-11-07 | Michael Switkes | Methods and apparatus employing an index matching medium |
JPWO2003009015A1 (ja) * | 2001-07-18 | 2004-11-11 | 株式会社ニコン | フッ化ランタン膜を備えた光学素子 |
US7499200B2 (en) * | 2001-08-29 | 2009-03-03 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Acquisition and organization of digital images |
DE10229818A1 (de) * | 2002-06-28 | 2004-01-15 | Carl Zeiss Smt Ag | Verfahren zur Fokusdetektion und Abbildungssystem mit Fokusdetektionssystem |
DE10210899A1 (de) * | 2002-03-08 | 2003-09-18 | Zeiss Carl Smt Ag | Refraktives Projektionsobjektiv für Immersions-Lithographie |
JP3652329B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2005-05-25 | キヤノン株式会社 | 走査露光装置、走査露光方法、デバイス製造方法およびデバイス |
US7362508B2 (en) * | 2002-08-23 | 2008-04-22 | Nikon Corporation | Projection optical system and method for photolithography and exposure apparatus and method using same |
KR100916656B1 (ko) * | 2002-10-22 | 2009-09-08 | 삼성전자주식회사 | 레이저 조사 장치 및 이를 이용한 다결정 규소 박막트랜지스터의 제조 방법 |
US6788477B2 (en) | 2002-10-22 | 2004-09-07 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Apparatus for method for immersion lithography |
EP1420300B1 (en) * | 2002-11-12 | 2015-07-29 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
CN101424881B (zh) | 2002-11-12 | 2011-11-30 | Asml荷兰有限公司 | 光刻投射装置 |
DE60335595D1 (de) * | 2002-11-12 | 2011-02-17 | Asml Netherlands Bv | Lithographischer Apparat mit Immersion und Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung |
US7372541B2 (en) * | 2002-11-12 | 2008-05-13 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
SG131766A1 (en) * | 2002-11-18 | 2007-05-28 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
SG121829A1 (en) * | 2002-11-29 | 2006-05-26 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
DE10258718A1 (de) * | 2002-12-09 | 2004-06-24 | Carl Zeiss Smt Ag | Projektionsobjektiv, insbesondere für die Mikrolithographie, sowie Verfahren zur Abstimmung eines Projektionsobjektives |
SG171468A1 (en) * | 2002-12-10 | 2011-06-29 | Nikon Corp | Exposure apparatus and method for producing device |
CN100429748C (zh) * | 2002-12-10 | 2008-10-29 | 株式会社尼康 | 曝光装置和器件制造方法 |
US7242455B2 (en) * | 2002-12-10 | 2007-07-10 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
DE10257766A1 (de) * | 2002-12-10 | 2004-07-15 | Carl Zeiss Smt Ag | Verfahren zur Einstellung einer gewünschten optischen Eigenschaft eines Projektionsobjektivs sowie mikrolithografische Projektionsbelichtungsanlage |
CN100444315C (zh) * | 2002-12-10 | 2008-12-17 | 株式会社尼康 | 曝光装置以及器件制造方法 |
JP4529433B2 (ja) * | 2002-12-10 | 2010-08-25 | 株式会社ニコン | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
US7948604B2 (en) * | 2002-12-10 | 2011-05-24 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
WO2004053957A1 (ja) * | 2002-12-10 | 2004-06-24 | Nikon Corporation | 面位置検出装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
KR100971440B1 (ko) * | 2002-12-19 | 2010-07-21 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 레이어 상의 스폿을 조사하기 위한 방법 및 장치 |
DE10261775A1 (de) * | 2002-12-20 | 2004-07-01 | Carl Zeiss Smt Ag | Vorrichtung zur optischen Vermessung eines Abbildungssystems |
US7130037B1 (en) | 2003-01-09 | 2006-10-31 | Kla-Tencor Technologies Corp. | Systems for inspecting wafers and reticles with increased resolution |
SG125101A1 (en) * | 2003-01-14 | 2006-09-29 | Asml Netherlands Bv | Level sensor for lithographic apparatus |
US8675276B2 (en) * | 2003-02-21 | 2014-03-18 | Kla-Tencor Corporation | Catadioptric imaging system for broad band microscopy |
US7307783B2 (en) * | 2003-02-21 | 2007-12-11 | Kla-Tencor Technologies Corporation | Catadioptric imaging system employing immersion liquid for use in broad band microscopy |
TW201908879A (zh) * | 2003-02-26 | 2019-03-01 | 日商尼康股份有限公司 | 曝光裝置、曝光方法及元件製造方法 |
JP4662411B2 (ja) * | 2003-03-14 | 2011-03-30 | 日立ビアメカニクス株式会社 | レーザ加工装置 |
EP1610361B1 (en) * | 2003-03-25 | 2014-05-21 | Nikon Corporation | Exposure system and device production method |
WO2004090956A1 (ja) | 2003-04-07 | 2004-10-21 | Nikon Corporation | 露光装置及びデバイス製造方法 |
KR101177331B1 (ko) * | 2003-04-09 | 2012-08-30 | 가부시키가이샤 니콘 | 액침 리소그래피 유체 제어 시스템 |
KR101177330B1 (ko) * | 2003-04-10 | 2012-08-30 | 가부시키가이샤 니콘 | 액침 리소그래피 장치 |
WO2004090633A2 (en) * | 2003-04-10 | 2004-10-21 | Nikon Corporation | An electro-osmotic element for an immersion lithography apparatus |
EP2921905B1 (en) | 2003-04-10 | 2017-12-27 | Nikon Corporation | Run-off path to collect liquid for an immersion lithography apparatus |
JP4582089B2 (ja) * | 2003-04-11 | 2010-11-17 | 株式会社ニコン | 液浸リソグラフィ用の液体噴射回収システム |
TWI237307B (en) * | 2003-05-01 | 2005-08-01 | Nikon Corp | Optical projection system, light exposing apparatus and light exposing method |
KR101647934B1 (ko) | 2003-05-06 | 2016-08-11 | 가부시키가이샤 니콘 | 투영 광학계, 노광 장치 및 노광 방법 |
US7348575B2 (en) | 2003-05-06 | 2008-03-25 | Nikon Corporation | Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method |
EP1477856A1 (en) * | 2003-05-13 | 2004-11-17 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1624481A4 (en) * | 2003-05-15 | 2008-01-30 | Nikon Corp | EXPOSURE DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING COMPONENTS |
TWI442694B (zh) * | 2003-05-30 | 2014-06-21 | Asml Netherlands Bv | 微影裝置及元件製造方法 |
EP1486828B1 (en) | 2003-06-09 | 2013-10-09 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7317504B2 (en) * | 2004-04-08 | 2008-01-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP3401946A1 (en) | 2003-06-13 | 2018-11-14 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device manufacturing method |
US6867844B2 (en) * | 2003-06-19 | 2005-03-15 | Asml Holding N.V. | Immersion photolithography system and method using microchannel nozzles |
JP2005019616A (ja) * | 2003-06-25 | 2005-01-20 | Canon Inc | 液浸式露光装置 |
JP4343597B2 (ja) * | 2003-06-25 | 2009-10-14 | キヤノン株式会社 | 露光装置及びデバイス製造方法 |
DE60308161T2 (de) | 2003-06-27 | 2007-08-09 | Asml Netherlands B.V. | Lithographischer Apparat und Verfahren zur Herstellung eines Artikels |
EP1498778A1 (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-19 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1494074A1 (en) * | 2003-06-30 | 2005-01-05 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1494075B1 (en) * | 2003-06-30 | 2008-06-25 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic projection apparatus and device manufacturing method |
EP1639391A4 (en) * | 2003-07-01 | 2009-04-29 | Nikon Corp | USE OF FLUIDS SPECIFIED ISOTOPICALLY AS OPTICAL ELEMENTS |
EP1646074A4 (en) * | 2003-07-09 | 2007-10-03 | Nikon Corp | EXPOSURE DEVICE AND METHOD OF MANUFACTURE |
WO2005006418A1 (ja) | 2003-07-09 | 2005-01-20 | Nikon Corporation | 露光装置及びデバイス製造方法 |
EP2264531B1 (en) | 2003-07-09 | 2013-01-16 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device manufacturing method |
WO2005006416A1 (ja) * | 2003-07-09 | 2005-01-20 | Nikon Corporation | 結合装置、露光装置、及びデバイス製造方法 |
US7738074B2 (en) * | 2003-07-16 | 2010-06-15 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1500976A1 (en) * | 2003-07-23 | 2005-01-26 | DSM IP Assets B.V. | Dissolution inhibitors in photoresist compositions for microlithography |
US20070132969A1 (en) * | 2003-07-24 | 2007-06-14 | Carl Zeiss Smt Ag | Microlithographic projection exposure apparatus and method for introducing an immersion liquid into an immersion space |
EP1500982A1 (en) * | 2003-07-24 | 2005-01-26 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7006209B2 (en) * | 2003-07-25 | 2006-02-28 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for monitoring and controlling imaging in immersion lithography systems |
EP1650787A4 (en) * | 2003-07-25 | 2007-09-19 | Nikon Corp | INVESTIGATION METHOD AND INVESTIGATION DEVICE FOR AN OPTICAL PROJECTION SYSTEM AND METHOD OF MANUFACTURING AN OPTICAL PROJECTION SYSTEM |
US7175968B2 (en) * | 2003-07-28 | 2007-02-13 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method and a substrate |
EP1503244A1 (en) | 2003-07-28 | 2005-02-02 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic projection apparatus and device manufacturing method |
US7326522B2 (en) * | 2004-02-11 | 2008-02-05 | Asml Netherlands B.V. | Device manufacturing method and a substrate |
US7779781B2 (en) | 2003-07-31 | 2010-08-24 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7061578B2 (en) * | 2003-08-11 | 2006-06-13 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for monitoring and controlling imaging in immersion lithography systems |
US8149381B2 (en) | 2003-08-26 | 2012-04-03 | Nikon Corporation | Optical element and exposure apparatus |
TWI263859B (en) | 2003-08-29 | 2006-10-11 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
TWI245163B (en) | 2003-08-29 | 2005-12-11 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
SG145780A1 (en) * | 2003-08-29 | 2008-09-29 | Nikon Corp | Exposure apparatus and device fabricating method |
US7014966B2 (en) * | 2003-09-02 | 2006-03-21 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for elimination of bubbles in immersion medium in immersion lithography systems |
KR101748923B1 (ko) | 2003-09-03 | 2017-06-19 | 가부시키가이샤 니콘 | 액침 리소그래피용 유체를 제공하기 위한 장치 및 방법 |
JP4517367B2 (ja) * | 2003-09-03 | 2010-08-04 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
JP4378136B2 (ja) * | 2003-09-04 | 2009-12-02 | キヤノン株式会社 | 露光装置及びデバイス製造方法 |
WO2005029559A1 (ja) * | 2003-09-19 | 2005-03-31 | Nikon Corporation | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US8208198B2 (en) * | 2004-01-14 | 2012-06-26 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Catadioptric projection objective |
EP1664934B1 (de) * | 2003-09-25 | 2013-12-18 | Infineon Technologies AG | Immersions-lithographie-verfahren und vorrichtung zum belichten eines substrats |
KR101238134B1 (ko) * | 2003-09-26 | 2013-02-28 | 가부시키가이샤 니콘 | 투영노광장치 및 투영노광장치의 세정방법, 메인터넌스 방법 그리고 디바이스의 제조방법 |
EP1519231B1 (en) * | 2003-09-29 | 2005-12-21 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
KR101421398B1 (ko) | 2003-09-29 | 2014-07-18 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광장치, 노광방법 및 디바이스 제조방법 |
US7158211B2 (en) * | 2003-09-29 | 2007-01-02 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
TW200513809A (en) * | 2003-09-29 | 2005-04-16 | Nippon Kogaku Kk | Liquid-soaked lens system and projecting exposure apparatus as well as component manufacturing method |
WO2005031824A1 (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-07 | Nikon Corporation | 投影露光装置、投影露光方法およびデバイス製造方法 |
EP1519230A1 (en) * | 2003-09-29 | 2005-03-30 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
KR20060126949A (ko) | 2003-10-08 | 2006-12-11 | 가부시키가이샤 니콘 | 기판 반송 장치와 기판 반송 방법, 노광 장치와 노광 방법,및 디바이스 제조 방법 |
JP2005136364A (ja) * | 2003-10-08 | 2005-05-26 | Zao Nikon Co Ltd | 基板搬送装置、露光装置、並びにデバイス製造方法 |
KR101111364B1 (ko) | 2003-10-08 | 2012-02-27 | 가부시키가이샤 자오 니콘 | 기판 반송 장치 및 기판 반송 방법, 노광 장치 및 노광방법, 디바이스 제조 방법 |
EP1524558A1 (en) * | 2003-10-15 | 2005-04-20 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1524557A1 (en) * | 2003-10-15 | 2005-04-20 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1528433B1 (en) * | 2003-10-28 | 2019-03-06 | ASML Netherlands B.V. | Immersion lithographic apparatus and method of operating the same |
WO2005041276A1 (ja) * | 2003-10-28 | 2005-05-06 | Nikon Corporation | 露光装置、露光方法、デバイスの製造方法 |
US7352433B2 (en) * | 2003-10-28 | 2008-04-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7113259B2 (en) * | 2003-10-31 | 2006-09-26 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
TWI361450B (en) * | 2003-10-31 | 2012-04-01 | Nikon Corp | Platen, stage device, exposure device and exposure method |
US7924397B2 (en) * | 2003-11-06 | 2011-04-12 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Anti-corrosion layer on objective lens for liquid immersion lithography applications |
JP4295712B2 (ja) | 2003-11-14 | 2009-07-15 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィ装置及び装置製造方法 |
TWI512335B (zh) * | 2003-11-20 | 2015-12-11 | 尼康股份有限公司 | 光束變換元件、光學照明裝置、曝光裝置、以及曝光方法 |
US7545481B2 (en) * | 2003-11-24 | 2009-06-09 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
CN1890779B (zh) * | 2003-12-03 | 2011-06-08 | 株式会社尼康 | 曝光装置、曝光方法和器件制造方法 |
TWI470371B (zh) | 2003-12-03 | 2015-01-21 | 尼康股份有限公司 | An exposure apparatus, an exposure method, an element manufacturing method, and an optical component |
JPWO2005057635A1 (ja) * | 2003-12-15 | 2007-07-05 | 株式会社ニコン | 投影露光装置及びステージ装置、並びに露光方法 |
KR101499405B1 (ko) | 2003-12-15 | 2015-03-05 | 가부시키가이샤 니콘 | 스테이지 장치, 노광 장치, 및 노광 방법 |
US20070081133A1 (en) * | 2004-12-14 | 2007-04-12 | Niikon Corporation | Projection exposure apparatus and stage unit, and exposure method |
US7460206B2 (en) * | 2003-12-19 | 2008-12-02 | Carl Zeiss Smt Ag | Projection objective for immersion lithography |
US7589818B2 (en) * | 2003-12-23 | 2009-09-15 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, alignment apparatus, device manufacturing method, and a method of converting an apparatus |
US7088422B2 (en) * | 2003-12-31 | 2006-08-08 | International Business Machines Corporation | Moving lens for immersion optical lithography |
US20080151365A1 (en) * | 2004-01-14 | 2008-06-26 | Carl Zeiss Smt Ag | Catadioptric projection objective |
CN102169226B (zh) * | 2004-01-14 | 2014-04-23 | 卡尔蔡司Smt有限责任公司 | 反射折射投影物镜 |
EP2037489A3 (en) * | 2004-01-15 | 2010-01-06 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device producing method |
WO2005071717A1 (ja) * | 2004-01-26 | 2005-08-04 | Nikon Corporation | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US7423722B2 (en) * | 2004-01-29 | 2008-09-09 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
WO2005076321A1 (ja) | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Nikon Corporation | 露光装置及びデバイス製造方法 |
TW200537255A (en) * | 2004-02-04 | 2005-11-16 | Nikon Corp | Exposure equipment and method, position control method and device manufacturing method |
EP1716454A1 (en) * | 2004-02-09 | 2006-11-02 | Carl Zeiss SMT AG | Projection objective for a microlithographic projection exposure apparatus |
US7050146B2 (en) | 2004-02-09 | 2006-05-23 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1724815B1 (en) | 2004-02-10 | 2012-06-13 | Nikon Corporation | Aligner, device manufacturing method, maintenance method and aligning method |
JP4720743B2 (ja) * | 2004-02-19 | 2011-07-13 | 株式会社ニコン | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
US20070030467A1 (en) * | 2004-02-19 | 2007-02-08 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and device fabricating method |
WO2005081291A1 (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-01 | Nikon Corporation | 露光装置及びデバイスの製造方法 |
KR101106497B1 (ko) * | 2004-02-20 | 2012-01-20 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치, 공급 방법 및 회수 방법, 노광 방법, 및디바이스 제조 방법 |
WO2005081295A1 (ja) * | 2004-02-20 | 2005-09-01 | Nikon Corporation | 露光方法、露光装置及び露光システム並びにデバイス製造方法 |
DE102004013886A1 (de) | 2004-03-16 | 2005-10-06 | Carl Zeiss Smt Ag | Verfahren zur Mehrfachbelichtung, Mikrolithografie-Projektionsbelichtungsanlage und Projektionssystem |
JP4342992B2 (ja) * | 2004-03-17 | 2009-10-14 | 株式会社ディスコ | レーザー加工装置のチャックテーブル |
JP4220423B2 (ja) * | 2004-03-24 | 2009-02-04 | 株式会社東芝 | レジストパターン形成方法 |
EP1737024A4 (en) * | 2004-03-25 | 2008-10-15 | Nikon Corp | EXPOSURE DEVICES, EXPOSURE METHOD AND COMPONENT MANUFACTURING METHOD |
TWI402893B (zh) | 2004-03-25 | 2013-07-21 | 尼康股份有限公司 | 曝光方法 |
US7227619B2 (en) * | 2004-04-01 | 2007-06-05 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7034917B2 (en) * | 2004-04-01 | 2006-04-25 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby |
US7295283B2 (en) * | 2004-04-02 | 2007-11-13 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
WO2005098504A1 (en) | 2004-04-08 | 2005-10-20 | Carl Zeiss Smt Ag | Imaging system with mirror group |
EP1747499A2 (en) | 2004-05-04 | 2007-01-31 | Nikon Corporation | Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography |
KR101213831B1 (ko) | 2004-05-17 | 2012-12-24 | 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 | 중간이미지를 갖는 카타디옵트릭 투사 대물렌즈 |
US7616383B2 (en) * | 2004-05-18 | 2009-11-10 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7486381B2 (en) * | 2004-05-21 | 2009-02-03 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
CN1954408B (zh) * | 2004-06-04 | 2012-07-04 | 尼康股份有限公司 | 曝光装置、曝光方法及元件制造方法 |
US20070103661A1 (en) * | 2004-06-04 | 2007-05-10 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
US20080192226A1 (en) * | 2004-06-07 | 2008-08-14 | Nikon Corporation | Stage Unit, Exposure Apparatus, and Exposure Method |
US8373843B2 (en) * | 2004-06-10 | 2013-02-12 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
US20070222959A1 (en) * | 2004-06-10 | 2007-09-27 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
US20070139628A1 (en) * | 2004-06-10 | 2007-06-21 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
EP3067750B1 (en) | 2004-06-10 | 2019-01-30 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
US8717533B2 (en) * | 2004-06-10 | 2014-05-06 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
US8508713B2 (en) * | 2004-06-10 | 2013-08-13 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
JP4543767B2 (ja) * | 2004-06-10 | 2010-09-15 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US7481867B2 (en) | 2004-06-16 | 2009-01-27 | Edwards Limited | Vacuum system for immersion photolithography |
EP3190605B1 (en) | 2004-06-21 | 2018-05-09 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method and device manufacturing method |
KR101378688B1 (ko) | 2004-06-21 | 2014-03-27 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치 및 디바이스 제조 방법 |
US8698998B2 (en) * | 2004-06-21 | 2014-04-15 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, method for cleaning member thereof, maintenance method for exposure apparatus, maintenance device, and method for producing device |
JPWO2006001282A1 (ja) * | 2004-06-25 | 2008-04-17 | 株式会社ニコン | 位置決め装置、位置決め方法、露光装置、露光方法、及びデバイスの製造方法 |
US7463330B2 (en) | 2004-07-07 | 2008-12-09 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
WO2006006562A1 (ja) * | 2004-07-12 | 2006-01-19 | Nikon Corporation | 露光条件の決定方法、露光方法、露光装置、及びデバイス製造方法 |
ATE441937T1 (de) | 2004-07-12 | 2009-09-15 | Nikon Corp | Belichtungsgerät und bauelemente- herstellungsverfahren |
EP1788694A4 (en) * | 2004-07-15 | 2014-07-02 | Nikon Corp | EQUIPMENT FOR PLANAR MOTOR, STAGE EQUIPMENT, EXPOSURE EQUIPMENT AND METHOD OF MANUFACTURING THE DEVICE |
JPWO2006009064A1 (ja) * | 2004-07-16 | 2008-05-01 | 株式会社ニコン | 光学部材の支持方法及び支持構造、光学装置、露光装置、並びにデバイス製造方法 |
EP1783823A4 (en) * | 2004-07-21 | 2009-07-22 | Nikon Corp | EXPOSURE METHOD AND METHOD FOR PRODUCING COMPONENTS |
US7161663B2 (en) * | 2004-07-22 | 2007-01-09 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus |
EP1811526A4 (en) * | 2004-07-23 | 2008-04-16 | Nikon Corp | HOLDING DEVICE, STAGE DEVICE, EXPOSURE DEVICE AND COMPONENT MANUFACTURING METHOD |
EP3258318B1 (en) | 2004-08-03 | 2019-02-27 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
TW200615716A (en) * | 2004-08-05 | 2006-05-16 | Nikon Corp | Stage device and exposure device |
US7304715B2 (en) * | 2004-08-13 | 2007-12-04 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1801853A4 (en) * | 2004-08-18 | 2008-06-04 | Nikon Corp | EXPOSURE DEVICE AND COMPONENT MANUFACTURING METHOD |
US7701550B2 (en) | 2004-08-19 | 2010-04-20 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US20060044533A1 (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-02 | Asmlholding N.V. | System and method for reducing disturbances caused by movement in an immersion lithography system |
US7706074B2 (en) * | 2004-09-13 | 2010-04-27 | Nikon Corporation | Projection optical system, method of manufacturing projection optical system, exposure apparatus, and exposure method |
SG10201802153XA (en) * | 2004-09-17 | 2018-05-30 | Nikon Corp | Exposure apparatus, exposure method, and method for manufacturing device |
US8102512B2 (en) | 2004-09-17 | 2012-01-24 | Nikon Corporation | Substrate holding device, exposure apparatus, and device manufacturing method |
US7133114B2 (en) * | 2004-09-20 | 2006-11-07 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US20060060653A1 (en) * | 2004-09-23 | 2006-03-23 | Carl Wittenberg | Scanner system and method for simultaneously acquiring data images from multiple object planes |
US7522261B2 (en) * | 2004-09-24 | 2009-04-21 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7355674B2 (en) * | 2004-09-28 | 2008-04-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method and computer program product |
US7894040B2 (en) * | 2004-10-05 | 2011-02-22 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7209213B2 (en) * | 2004-10-07 | 2007-04-24 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1806771A4 (en) * | 2004-10-08 | 2008-06-18 | Nikon Corp | EXPOSURE DEVICE AND DEVICE MANUFACTURING METHOD |
US7852456B2 (en) * | 2004-10-13 | 2010-12-14 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
WO2006041086A1 (ja) * | 2004-10-13 | 2006-04-20 | Nikon Corporation | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
KR101364347B1 (ko) | 2004-10-15 | 2014-02-18 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치 및 디바이스 제조 방법 |
DE102004050642B4 (de) * | 2004-10-18 | 2007-04-12 | Infineon Technologies Ag | Verfahren zur Überwachung von Parametern eines Belichtungsgerätes für die Immersionslithographie und Belichtungsgerät für die Immersionslithographie |
US7379155B2 (en) | 2004-10-18 | 2008-05-27 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7119876B2 (en) * | 2004-10-18 | 2006-10-10 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US20070242248A1 (en) * | 2004-10-26 | 2007-10-18 | Nikon Corporation | Substrate processing method, exposure apparatus, and method for producing device |
EP1814144B1 (en) | 2004-10-26 | 2012-06-06 | Nikon Corporation | Substrate processing method and device production system |
WO2006049134A1 (ja) * | 2004-11-01 | 2006-05-11 | Nikon Corporation | 露光装置及びデバイス製造方法 |
WO2006051909A1 (ja) | 2004-11-11 | 2006-05-18 | Nikon Corporation | 露光方法、デバイス製造方法、及び基板 |
US7414699B2 (en) * | 2004-11-12 | 2008-08-19 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7423720B2 (en) | 2004-11-12 | 2008-09-09 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7251013B2 (en) | 2004-11-12 | 2007-07-31 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7583357B2 (en) * | 2004-11-12 | 2009-09-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
KR100593751B1 (ko) * | 2004-11-16 | 2006-06-28 | 삼성전자주식회사 | 오토 포커스 시스템, 오토 포커스 방법 및 이를 이용한노광장치 |
US7411657B2 (en) * | 2004-11-17 | 2008-08-12 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
WO2006054719A1 (ja) * | 2004-11-19 | 2006-05-26 | Nikon Corporation | メンテナンス方法、露光方法、露光装置及びデバイス製造方法 |
US7145630B2 (en) * | 2004-11-23 | 2006-12-05 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1840943A4 (en) * | 2004-11-25 | 2010-04-21 | Nikon Corp | MOBILE BODY SYSTEM, EXPOSURE DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING COMPONENTS |
US7256121B2 (en) * | 2004-12-02 | 2007-08-14 | Texas Instruments Incorporated | Contact resistance reduction by new barrier stack process |
JP4555903B2 (ja) * | 2004-12-02 | 2010-10-06 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
JP4720747B2 (ja) * | 2004-12-02 | 2011-07-13 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
US7161654B2 (en) * | 2004-12-02 | 2007-01-09 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7446850B2 (en) * | 2004-12-03 | 2008-11-04 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1821337B1 (en) | 2004-12-06 | 2016-05-11 | Nikon Corporation | Maintenance method |
TW200625026A (en) * | 2004-12-06 | 2006-07-16 | Nikon Corp | Substrate processing method, method of exposure, exposure device and device manufacturing method |
US7248334B2 (en) * | 2004-12-07 | 2007-07-24 | Asml Netherlands B.V. | Sensor shield |
US7397533B2 (en) | 2004-12-07 | 2008-07-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7196770B2 (en) * | 2004-12-07 | 2007-03-27 | Asml Netherlands B.V. | Prewetting of substrate before immersion exposure |
EP1833081A4 (en) * | 2004-12-07 | 2010-11-24 | Nikon Corp | EXPOSURE APPARATUS AND DEVICE MANUFACTURING METHOD |
US7365827B2 (en) * | 2004-12-08 | 2008-04-29 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP4752473B2 (ja) | 2004-12-09 | 2011-08-17 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
US7352440B2 (en) | 2004-12-10 | 2008-04-01 | Asml Netherlands B.V. | Substrate placement in immersion lithography |
KR20190006097A (ko) | 2004-12-15 | 2019-01-16 | 가부시키가이샤 니콘 | 기판 유지 장치, 노광 장치 및 디바이스 제조방법 |
US7403261B2 (en) * | 2004-12-15 | 2008-07-22 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7528931B2 (en) * | 2004-12-20 | 2009-05-05 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7880860B2 (en) * | 2004-12-20 | 2011-02-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US20060134535A1 (en) * | 2004-12-22 | 2006-06-22 | 3M Innovative Properties Company | Lensed fiber array for sub-micron optical lithography patterning |
US20060139595A1 (en) * | 2004-12-27 | 2006-06-29 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and method for determining Z position errors/variations and substrate table flatness |
US7626701B2 (en) | 2004-12-27 | 2009-12-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus with multiple alignment arrangements and alignment measuring method |
US7491661B2 (en) * | 2004-12-28 | 2009-02-17 | Asml Netherlands B.V. | Device manufacturing method, top coat material and substrate |
US7405805B2 (en) | 2004-12-28 | 2008-07-29 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US20060147821A1 (en) | 2004-12-30 | 2006-07-06 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7450217B2 (en) * | 2005-01-12 | 2008-11-11 | Asml Netherlands B.V. | Exposure apparatus, coatings for exposure apparatus, lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby |
SG124351A1 (en) * | 2005-01-14 | 2006-08-30 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
KR100678469B1 (ko) * | 2005-01-17 | 2007-02-02 | 삼성전자주식회사 | 노광장치용 웨이퍼 스테이지 및 이를 이용한 웨이퍼평행조절방법 |
US20080165330A1 (en) * | 2005-01-18 | 2008-07-10 | Nikon Corporation | Liquid Removing Apparatus, Exposure Apparatus and Device Fabricating Method |
EP1850371A4 (en) * | 2005-01-31 | 2011-01-19 | Nikon Corp | EXPOSURE METHOD, EXPOSURE DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING COMPONENTS |
US8692973B2 (en) | 2005-01-31 | 2014-04-08 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
EP2506289A3 (en) * | 2005-01-31 | 2013-05-22 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for manufacturing device |
US8859188B2 (en) | 2005-02-10 | 2014-10-14 | Asml Netherlands B.V. | Immersion liquid, exposure apparatus, and exposure process |
US20070258068A1 (en) * | 2005-02-17 | 2007-11-08 | Hiroto Horikawa | Exposure Apparatus, Exposure Method, and Device Fabricating Method |
US7224431B2 (en) * | 2005-02-22 | 2007-05-29 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7342641B2 (en) * | 2005-02-22 | 2008-03-11 | Nikon Corporation | Autofocus methods and devices for lithography |
US8018573B2 (en) * | 2005-02-22 | 2011-09-13 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7378025B2 (en) * | 2005-02-22 | 2008-05-27 | Asml Netherlands B.V. | Fluid filtration method, fluid filtered thereby, lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7428038B2 (en) | 2005-02-28 | 2008-09-23 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method and apparatus for de-gassing a liquid |
US7282701B2 (en) * | 2005-02-28 | 2007-10-16 | Asml Netherlands B.V. | Sensor for use in a lithographic apparatus |
US7324185B2 (en) * | 2005-03-04 | 2008-01-29 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7684010B2 (en) * | 2005-03-09 | 2010-03-23 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method, seal structure, method of removing an object and a method of sealing |
TWI424260B (zh) * | 2005-03-18 | 2014-01-21 | 尼康股份有限公司 | A board member, a substrate holding device, an exposure apparatus and an exposure method, and a device manufacturing method |
US7330238B2 (en) * | 2005-03-28 | 2008-02-12 | Asml Netherlands, B.V. | Lithographic apparatus, immersion projection apparatus and device manufacturing method |
WO2006106833A1 (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Nikon Corporation | 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法 |
WO2006106832A1 (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Nikon Corporation | 露光条件の決定方法、露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
US20090047607A1 (en) * | 2005-03-31 | 2009-02-19 | Hiroyuki Nagasaka | Exposure method, exposure apparatus and device fabricating methods |
TW200644079A (en) * | 2005-03-31 | 2006-12-16 | Nikon Corp | Exposure apparatus, exposure method, and device production method |
US7411654B2 (en) * | 2005-04-05 | 2008-08-12 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
USRE43576E1 (en) | 2005-04-08 | 2012-08-14 | Asml Netherlands B.V. | Dual stage lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7291850B2 (en) * | 2005-04-08 | 2007-11-06 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US20060232753A1 (en) * | 2005-04-19 | 2006-10-19 | Asml Holding N.V. | Liquid immersion lithography system with tilted liquid flow |
JP2006303193A (ja) * | 2005-04-20 | 2006-11-02 | Canon Inc | 露光装置、較正方法、およびデバイス製造方法 |
JP5125505B2 (ja) * | 2005-04-25 | 2013-01-23 | 株式会社ニコン | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
KR100916884B1 (ko) * | 2005-04-25 | 2009-09-09 | 마이크로닉 레이저 시스템즈 에이비 | 마이크로 리소그래픽 시스템에서의 패턴 위치 결정 방법 |
EP1879219A4 (en) * | 2005-04-27 | 2012-08-08 | Nikon Corp | EXPOSURE METHOD, EXPOSURE DEVICE, METHOD FOR MANUFACTURING COMPONENTS AND FILM EVALUATION METHOD |
WO2006118189A1 (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Nikon Corporation | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
JP5239337B2 (ja) | 2005-04-28 | 2013-07-17 | 株式会社ニコン | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
US7433016B2 (en) | 2005-05-03 | 2008-10-07 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US8248577B2 (en) | 2005-05-03 | 2012-08-21 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7317507B2 (en) * | 2005-05-03 | 2008-01-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
EP1895570A4 (en) * | 2005-05-24 | 2011-03-09 | Nikon Corp | EXPOSURE METHOD AND APPARATUS, AND DEVICE MANUFACTURING METHOD |
KR100638107B1 (ko) * | 2005-06-09 | 2006-10-24 | 연세대학교 산학협력단 | 이머젼 박막층을 구비하는 광변조 미세개구 어레이 장치 및이를 이용한 고속 미세패턴 기록시스템 |
WO2006133800A1 (en) | 2005-06-14 | 2006-12-21 | Carl Zeiss Smt Ag | Lithography projection objective, and a method for correcting image defects of the same |
US7652746B2 (en) * | 2005-06-21 | 2010-01-26 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
WO2006137410A1 (ja) | 2005-06-21 | 2006-12-28 | Nikon Corporation | 露光装置及び露光方法、メンテナンス方法、並びにデバイス製造方法 |
US7751027B2 (en) | 2005-06-21 | 2010-07-06 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US20070085989A1 (en) * | 2005-06-21 | 2007-04-19 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and exposure method, maintenance method, and device manufacturing method |
US7924416B2 (en) * | 2005-06-22 | 2011-04-12 | Nikon Corporation | Measurement apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method |
US7468779B2 (en) * | 2005-06-28 | 2008-12-23 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7834974B2 (en) | 2005-06-28 | 2010-11-16 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7474379B2 (en) * | 2005-06-28 | 2009-01-06 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US20080204682A1 (en) * | 2005-06-28 | 2008-08-28 | Nikon Corporation | Exposure method and exposure apparatus, and device manufacturing method |
SG162801A1 (en) * | 2005-06-29 | 2010-07-29 | Nikon Corp | Exposure apparatus, substrate processing method, and device producing method |
JP2007012375A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Toyota Motor Corp | 燃料電池、燃料電池用電極触媒層の製造方法、及び燃料電池の運転方法 |
WO2007004552A1 (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-11 | Nikon Corporation | 露光装置及び方法、露光装置のメンテナンス方法、並びにデバイス製造方法 |
US7701555B2 (en) | 2005-07-01 | 2010-04-20 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, device manufacturing method, and system |
JP2007048794A (ja) * | 2005-08-08 | 2007-02-22 | Japan Steel Works Ltd:The | レーザ投影装置 |
US7369214B2 (en) * | 2005-08-11 | 2008-05-06 | Asml Holding N.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method utilizing a metrology system with sensors |
US7535644B2 (en) * | 2005-08-12 | 2009-05-19 | Asml Netherlands B.V. | Lens element, lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby |
US8054445B2 (en) * | 2005-08-16 | 2011-11-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7446320B1 (en) | 2005-08-17 | 2008-11-04 | Kla-Tencor Technologies Corproation | Electronically-variable immersion electrostatic lens |
WO2007023813A1 (ja) | 2005-08-23 | 2007-03-01 | Nikon Corporation | 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法 |
US8070145B2 (en) * | 2005-08-26 | 2011-12-06 | Nikon Corporation | Holding unit, assembly system, sputtering unit, and processing method and processing unit |
WO2007023941A1 (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-01 | Nikon Corporation | 保持装置、組立てシステム、スパッタリング装置、並びに加工方法及び加工装置 |
US7812926B2 (en) * | 2005-08-31 | 2010-10-12 | Nikon Corporation | Optical element, exposure apparatus based on the use of the same, exposure method, and method for producing microdevice |
TWI450044B (zh) | 2005-08-31 | 2014-08-21 | 尼康股份有限公司 | An optical element, an exposure apparatus using the same, an exposure method, and a manufacturing method of the micro-element |
US8111374B2 (en) * | 2005-09-09 | 2012-02-07 | Nikon Corporation | Analysis method, exposure method, and device manufacturing method |
KR101388345B1 (ko) * | 2005-09-09 | 2014-04-22 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치 및 노광 방법, 그리고 디바이스 제조 방법 |
KR20080053497A (ko) | 2005-09-21 | 2008-06-13 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치 및 노광 방법, 그리고 디바이스 제조 방법 |
US20070070323A1 (en) * | 2005-09-21 | 2007-03-29 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and device fabricating method |
US7357768B2 (en) * | 2005-09-22 | 2008-04-15 | William Marshall | Recliner exerciser |
US7411658B2 (en) * | 2005-10-06 | 2008-08-12 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US8681314B2 (en) * | 2005-10-24 | 2014-03-25 | Nikon Corporation | Stage device and coordinate correction method for the same, exposure apparatus, and device manufacturing method |
US20070095739A1 (en) * | 2005-10-24 | 2007-05-03 | Nikon Corporation | Utility transfer apparatus, stage apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method |
US7723014B2 (en) | 2005-10-26 | 2010-05-25 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | System and method for photolithography in semiconductor manufacturing |
US20070127135A1 (en) * | 2005-11-01 | 2007-06-07 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method and device manufacturing method |
WO2007055199A1 (ja) | 2005-11-09 | 2007-05-18 | Nikon Corporation | 露光装置及び方法、並びにデバイス製造方法 |
US20070127002A1 (en) * | 2005-11-09 | 2007-06-07 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method, and device manufacturing method |
US7804577B2 (en) | 2005-11-16 | 2010-09-28 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus |
US7864292B2 (en) * | 2005-11-16 | 2011-01-04 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7656501B2 (en) * | 2005-11-16 | 2010-02-02 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus |
US7803516B2 (en) * | 2005-11-21 | 2010-09-28 | Nikon Corporation | Exposure method, device manufacturing method using the same, exposure apparatus, and substrate processing method and apparatus |
JP2007165869A (ja) | 2005-11-21 | 2007-06-28 | Nikon Corp | 露光方法及びそれを用いたデバイス製造方法、露光装置、並びに基板処理方法及び装置 |
US7633073B2 (en) * | 2005-11-23 | 2009-12-15 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7773195B2 (en) * | 2005-11-29 | 2010-08-10 | Asml Holding N.V. | System and method to increase surface tension and contact angle in immersion lithography |
US8125610B2 (en) | 2005-12-02 | 2012-02-28 | ASML Metherlands B.V. | Method for preventing or reducing contamination of an immersion type projection apparatus and an immersion type lithographic apparatus |
US20070124987A1 (en) * | 2005-12-05 | 2007-06-07 | Brown Jeffrey K | Electronic pest control apparatus |
US7782442B2 (en) * | 2005-12-06 | 2010-08-24 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, projection optical system and device producing method |
KR100768849B1 (ko) * | 2005-12-06 | 2007-10-22 | 엘지전자 주식회사 | 계통 연계형 연료전지 시스템의 전원공급장치 및 방법 |
WO2007066679A1 (ja) | 2005-12-06 | 2007-06-14 | Nikon Corporation | 露光装置、露光方法、投影光学系及びデバイス製造方法 |
US7420194B2 (en) * | 2005-12-27 | 2008-09-02 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and substrate edge seal |
US7839483B2 (en) * | 2005-12-28 | 2010-11-23 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method and a control system |
US8411271B2 (en) * | 2005-12-28 | 2013-04-02 | Nikon Corporation | Pattern forming method, pattern forming apparatus, and device manufacturing method |
EP1978546A4 (en) | 2005-12-28 | 2010-08-04 | Nikon Corp | EXPOSURE DEVICE, EXPOSURE METHOD AND COMPONENT MANUFACTURING METHOD |
EP3171220A1 (en) * | 2006-01-19 | 2017-05-24 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method |
US7848516B2 (en) * | 2006-01-20 | 2010-12-07 | Chiou-Haun Lee | Diffused symmetric encryption/decryption method with asymmetric keys |
KR20080102192A (ko) | 2006-02-16 | 2008-11-24 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법 |
KR20080101865A (ko) * | 2006-02-16 | 2008-11-21 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법 |
US8134681B2 (en) * | 2006-02-17 | 2012-03-13 | Nikon Corporation | Adjustment method, substrate processing method, substrate processing apparatus, exposure apparatus, inspection apparatus, measurement and/or inspection system, processing apparatus, computer system, program and information recording medium |
EP3327507B1 (en) | 2006-02-21 | 2019-04-03 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method |
WO2007097466A1 (ja) | 2006-02-21 | 2007-08-30 | Nikon Corporation | 測定装置及び方法、処理装置及び方法、パターン形成装置及び方法、露光装置及び方法、並びにデバイス製造方法 |
CN101986209B (zh) * | 2006-02-21 | 2012-06-20 | 株式会社尼康 | 曝光装置、曝光方法及组件制造方法 |
US7893047B2 (en) * | 2006-03-03 | 2011-02-22 | Arch Chemicals, Inc. | Biocide composition comprising pyrithione and pyrrole derivatives |
WO2007105645A1 (ja) | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Nikon Corporation | 露光装置、メンテナンス方法、露光方法及びデバイス製造方法 |
US8045134B2 (en) * | 2006-03-13 | 2011-10-25 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, control system and device manufacturing method |
US7767570B2 (en) * | 2006-03-22 | 2010-08-03 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Dummy vias for damascene process |
US9477158B2 (en) | 2006-04-14 | 2016-10-25 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
TW200746259A (en) * | 2006-04-27 | 2007-12-16 | Nikon Corp | Measuring and/or inspecting method, measuring and/or inspecting apparatus, exposure method, device manufacturing method, and device manufacturing apparatus |
KR101486086B1 (ko) * | 2006-05-10 | 2015-01-23 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치 및 디바이스 제조 방법 |
US7969548B2 (en) * | 2006-05-22 | 2011-06-28 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and lithographic apparatus cleaning method |
US7351966B1 (en) * | 2006-05-23 | 2008-04-01 | International Business Machines Corporation | High-resolution optical channel for non-destructive navigation and processing of integrated circuits |
WO2007139017A1 (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Nikon Corporation | 液体回収部材、基板保持部材、露光装置、及びデバイス製造方法 |
WO2007138834A1 (ja) | 2006-05-31 | 2007-12-06 | Nikon Corporation | 露光装置及び露光方法 |
JP4908948B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2012-04-04 | キヤノン株式会社 | 露光装置およびデバイス製造方法 |
WO2008026593A1 (fr) * | 2006-08-30 | 2008-03-06 | Nikon Corporation | Dispositif d'exposition, procédé de fabrication de dispositif, procédé de nettoyage et élément de nettoyage |
KR101711323B1 (ko) | 2006-08-31 | 2017-02-28 | 가부시키가이샤 니콘 | 이동체 구동 방법 및 이동체 구동 시스템, 패턴 형성 방법 및 장치, 노광 방법 및 장치, 그리고 디바이스 제조 방법 |
EP2993523B1 (en) | 2006-09-01 | 2017-08-30 | Nikon Corporation | Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method |
JP4905455B2 (ja) * | 2006-09-08 | 2012-03-28 | 株式会社ニコン | マスク、露光装置、及びデバイス製造方法 |
JP2008071839A (ja) * | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Canon Inc | 表面位置検出方法、露光装置及びデバイスの製造方法 |
US7872730B2 (en) * | 2006-09-15 | 2011-01-18 | Nikon Corporation | Immersion exposure apparatus and immersion exposure method, and device manufacturing method |
US20080100909A1 (en) * | 2006-10-30 | 2008-05-01 | Nikon Corporation | Optical element, liquid immersion exposure apparatus, liquid immersion exposure method, and method for producing microdevice |
JP5055971B2 (ja) | 2006-11-16 | 2012-10-24 | 株式会社ニコン | 表面処理方法及び表面処理装置、露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
US8045135B2 (en) * | 2006-11-22 | 2011-10-25 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus with a fluid combining unit and related device manufacturing method |
US8040490B2 (en) * | 2006-12-01 | 2011-10-18 | Nikon Corporation | Liquid immersion exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
US8013975B2 (en) * | 2006-12-01 | 2011-09-06 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
US20080156356A1 (en) | 2006-12-05 | 2008-07-03 | Nikon Corporation | Cleaning liquid, cleaning method, liquid generating apparatus, exposure apparatus, and device fabricating method |
US8634053B2 (en) | 2006-12-07 | 2014-01-21 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9632425B2 (en) | 2006-12-07 | 2017-04-25 | Asml Holding N.V. | Lithographic apparatus, a dryer and a method of removing liquid from a surface |
US7791709B2 (en) * | 2006-12-08 | 2010-09-07 | Asml Netherlands B.V. | Substrate support and lithographic process |
KR20090106555A (ko) * | 2006-12-27 | 2009-10-09 | 가부시키가이샤 니콘 | 스테이지 장치, 노광 장치, 및 디바이스의 제조 방법 |
US8698093B1 (en) | 2007-01-19 | 2014-04-15 | Kla-Tencor Corporation | Objective lens with deflector plates immersed in electrostatic lens field |
US8817226B2 (en) | 2007-02-15 | 2014-08-26 | Asml Holding N.V. | Systems and methods for insitu lens cleaning using ozone in immersion lithography |
US8654305B2 (en) | 2007-02-15 | 2014-02-18 | Asml Holding N.V. | Systems and methods for insitu lens cleaning in immersion lithography |
US20080204687A1 (en) * | 2007-02-23 | 2008-08-28 | Nikon Corporation | Exposing method, exposure apparatus, device fabricating method, and substrate for immersion exposure |
JP5454136B2 (ja) * | 2007-03-01 | 2014-03-26 | 株式会社ニコン | ペリクルフレーム装置、マスク、レチクル装置、露光方法及び露光装置並びにデバイスの製造方法 |
US8237911B2 (en) | 2007-03-15 | 2012-08-07 | Nikon Corporation | Apparatus and methods for keeping immersion fluid adjacent to an optical assembly during wafer exchange in an immersion lithography machine |
US7866330B2 (en) * | 2007-05-04 | 2011-01-11 | Asml Netherlands B.V. | Cleaning device, a lithographic apparatus and a lithographic apparatus cleaning method |
US8011377B2 (en) | 2007-05-04 | 2011-09-06 | Asml Netherlands B.V. | Cleaning device and a lithographic apparatus cleaning method |
US8947629B2 (en) * | 2007-05-04 | 2015-02-03 | Asml Netherlands B.V. | Cleaning device, a lithographic apparatus and a lithographic apparatus cleaning method |
US7900641B2 (en) * | 2007-05-04 | 2011-03-08 | Asml Netherlands B.V. | Cleaning device and a lithographic apparatus cleaning method |
JP2008283052A (ja) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Toshiba Corp | 液浸露光装置および半導体装置の製造方法 |
JP2009033111A (ja) * | 2007-05-28 | 2009-02-12 | Nikon Corp | 露光装置、デバイス製造方法、洗浄装置、及びクリーニング方法並びに露光方法 |
US8164736B2 (en) * | 2007-05-29 | 2012-04-24 | Nikon Corporation | Exposure method, exposure apparatus, and method for producing device |
KR100866447B1 (ko) * | 2007-06-19 | 2008-10-31 | 주식회사 동부하이텍 | 반도체 장치 제조용 노광 장치 |
US9025126B2 (en) * | 2007-07-31 | 2015-05-05 | Nikon Corporation | Exposure apparatus adjusting method, exposure apparatus, and device fabricating method |
TWI478272B (zh) * | 2007-08-15 | 2015-03-21 | 尼康股份有限公司 | A positioning device, a bonding device, a laminated substrate manufacturing device, an exposure device, and a positioning method |
US8023106B2 (en) * | 2007-08-24 | 2011-09-20 | Nikon Corporation | Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method |
US20090051895A1 (en) * | 2007-08-24 | 2009-02-26 | Nikon Corporation | Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, device manufacturing method, and processing system |
WO2009031656A1 (ja) * | 2007-09-07 | 2009-03-12 | Nikon Corporation | 吊り下げ装置及び露光装置 |
ATE520057T1 (de) * | 2007-10-19 | 2011-08-15 | Koninkl Philips Electronics Nv | Verschiebungsvorrichtung mit präzisionspositionsmessung |
US20090201484A1 (en) * | 2007-10-29 | 2009-08-13 | Nikon Corporation | Utilities supply member connection apparatus, stage apparatus, projection optical system support apparatus and exposure apparatus |
KR101448152B1 (ko) * | 2008-03-26 | 2014-10-07 | 삼성전자주식회사 | 수직 포토게이트를 구비한 거리측정 센서 및 그를 구비한입체 컬러 이미지 센서 |
DE102008017645A1 (de) * | 2008-04-04 | 2009-10-08 | Carl Zeiss Smt Ag | Vorrichtung zur mikrolithographischen Projektionsbelichtung sowie Vorrichtung zur Inspektion einer Oberfläche eines Substrats |
JP5266855B2 (ja) * | 2008-04-21 | 2013-08-21 | 日本電気株式会社 | 光学式外観検査装置 |
JP5097166B2 (ja) | 2008-05-28 | 2012-12-12 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィ装置及び装置の動作方法 |
NL2003363A (en) * | 2008-09-10 | 2010-03-15 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus, method of manufacturing an article for a lithographic apparatus and device manufacturing method. |
US20100302526A1 (en) * | 2008-11-13 | 2010-12-02 | Nikon Corporation | Drive control method for moving body, exposure method, robot control method, drive control apparatus, exposure apparatus and robot apparatus |
NL2005207A (en) * | 2009-09-28 | 2011-03-29 | Asml Netherlands Bv | Heat pipe, lithographic apparatus and device manufacturing method. |
NL2005424A (en) * | 2009-10-30 | 2011-05-02 | Asml Netherlands Bv | Lithographic method and apparatus. |
US8946514B2 (en) * | 2009-12-28 | 2015-02-03 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Sorghum fertility restorer genotypes and methods of marker-assisted selection |
EP2381310B1 (en) | 2010-04-22 | 2015-05-06 | ASML Netherlands BV | Fluid handling structure and lithographic apparatus |
JP5684168B2 (ja) * | 2012-02-15 | 2015-03-11 | 株式会社東芝 | フレア計測方法、反射型マスクおよび露光装置 |
JP6066610B2 (ja) * | 2012-07-31 | 2017-01-25 | キヤノン株式会社 | 露光方法、露光装置及びデバイス製造方法 |
TWM550415U (zh) * | 2016-01-28 | 2017-10-11 | 應用材料股份有限公司 | 圖像投影裝置及系統 |
JP6395968B2 (ja) * | 2016-03-01 | 2018-09-26 | 三菱電機株式会社 | 画像読取装置 |
JP2018138990A (ja) | 2016-12-08 | 2018-09-06 | ウルトラテック インク | 再構成ウェハーのリソグラフィ処理のための焦点制御のための走査方法 |
JP2020046581A (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | 株式会社Screenホールディングス | 描画装置および描画方法 |
CN111694221A (zh) * | 2019-03-12 | 2020-09-22 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种曝光机及其焦距检测方法 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4346164A (en) * | 1980-10-06 | 1982-08-24 | Werner Tabarelli | Photolithographic method for the manufacture of integrated circuits |
US4391494A (en) * | 1981-05-15 | 1983-07-05 | General Signal Corporation | Apparatus for projecting a series of images onto dies of a semiconductor wafer |
US4650983A (en) * | 1983-11-07 | 1987-03-17 | Nippon Kogaku K. K. | Focusing apparatus for projection optical system |
JPS61209831A (ja) * | 1985-03-11 | 1986-09-18 | Omron Tateisi Electronics Co | 移動テ−ブル装置 |
US4747678A (en) * | 1986-12-17 | 1988-05-31 | The Perkin-Elmer Corporation | Optical relay system with magnification |
JPH0652707B2 (ja) * | 1988-10-11 | 1994-07-06 | キヤノン株式会社 | 面位置検出方法 |
JP2830492B2 (ja) * | 1991-03-06 | 1998-12-02 | 株式会社ニコン | 投影露光装置及び投影露光方法 |
US5298939A (en) * | 1991-11-04 | 1994-03-29 | Swanson Paul A | Method and apparatus for transfer of a reticle pattern onto a substrate by scanning |
DE69329611T2 (de) * | 1992-08-19 | 2001-05-03 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Verfahren zur Registrierung mittels eines projizierenden optischen System, Belichtungsapparat zu dessen Durchführung und sowie Halbleiter-Herstellungsverfahren das diesen Belichtungsapparat verwendet |
JP2753930B2 (ja) | 1992-11-27 | 1998-05-20 | キヤノン株式会社 | 液浸式投影露光装置 |
KR100300618B1 (ko) * | 1992-12-25 | 2001-11-22 | 오노 시게오 | 노광방법,노광장치,및그장치를사용하는디바이스제조방법 |
JP3265665B2 (ja) * | 1993-01-07 | 2002-03-11 | 株式会社ニコン | 投影露光装置、露光方法、及び素子製造方法 |
JP3636330B2 (ja) * | 1994-02-03 | 2005-04-06 | 株式会社ニコン | 露光方法及び装置 |
JP3412704B2 (ja) | 1993-02-26 | 2003-06-03 | 株式会社ニコン | 投影露光方法及び装置、並びに露光装置 |
JP3531227B2 (ja) * | 1994-09-14 | 2004-05-24 | 株式会社ニコン | 露光方法および露光装置 |
JP3305448B2 (ja) | 1993-09-14 | 2002-07-22 | 株式会社ニコン | 面位置設定装置、露光装置、及び露光方法 |
JP3303463B2 (ja) | 1993-09-14 | 2002-07-22 | 株式会社ニコン | 面位置設定装置、及び露光装置 |
JP3265504B2 (ja) * | 1993-10-12 | 2002-03-11 | 株式会社ニコン | 露光方法及び装置、並びに半導体素子の製造方法 |
US5448322A (en) | 1993-11-05 | 1995-09-05 | Vision Iii Imaging, Inc. | Autostereoscopic imaging apparatus and method using a parallax scanning lens aperture |
JP3401769B2 (ja) * | 1993-12-28 | 2003-04-28 | 株式会社ニコン | 露光方法、ステージ装置、及び露光装置 |
JPH0864518A (ja) | 1994-06-14 | 1996-03-08 | Canon Inc | 露光方法 |
JP3491346B2 (ja) * | 1994-08-22 | 2004-01-26 | 株式会社ニコン | 位置合わせ方法及びそれを用いた露光方法、並びに位置合わせ装置及びそれを用いた露光装置 |
JPH0883753A (ja) * | 1994-09-13 | 1996-03-26 | Nikon Corp | 焦点検出方法 |
JPH08124842A (ja) * | 1994-10-21 | 1996-05-17 | Nikon Corp | 露光装置 |
JP3448991B2 (ja) * | 1994-11-29 | 2003-09-22 | 株式会社ニコン | ステージ移動制御装置、投影型露光装置およびステージ駆動方法ならびに露光方法。 |
JP3572430B2 (ja) | 1994-11-29 | 2004-10-06 | 株式会社ニコン | 露光方法及びその装置 |
JPH08162401A (ja) * | 1994-12-01 | 1996-06-21 | Nikon Corp | 露光装置 |
JPH08316124A (ja) | 1995-05-19 | 1996-11-29 | Hitachi Ltd | 投影露光方法及び露光装置 |
US5825043A (en) * | 1996-10-07 | 1998-10-20 | Nikon Precision Inc. | Focusing and tilting adjustment system for lithography aligner, manufacturing apparatus or inspection apparatus |
-
1996
- 1996-10-07 US US08/727,695 patent/US5825043A/en not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-10-06 EP EP97307868A patent/EP0834773A3/en not_active Withdrawn
- 1997-10-07 JP JP27481297A patent/JP4131341B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-10-07 KR KR1019970051297A patent/KR100567968B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1999
- 1999-04-06 US US09/287,702 patent/US6191429B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (201)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8446568B2 (en) | 2002-11-12 | 2013-05-21 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10788755B2 (en) | 2002-11-12 | 2020-09-29 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9057967B2 (en) | 2002-11-12 | 2015-06-16 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9360765B2 (en) | 2002-11-12 | 2016-06-07 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9195153B2 (en) | 2002-11-12 | 2015-11-24 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9097987B2 (en) | 2002-11-12 | 2015-08-04 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10962891B2 (en) | 2002-11-12 | 2021-03-30 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9482966B2 (en) | 2002-11-12 | 2016-11-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9588442B2 (en) | 2002-11-12 | 2017-03-07 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10191389B2 (en) | 2002-11-12 | 2019-01-29 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9366972B2 (en) | 2002-11-12 | 2016-06-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10503084B2 (en) | 2002-11-12 | 2019-12-10 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10261428B2 (en) | 2002-11-12 | 2019-04-16 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10222706B2 (en) | 2002-11-12 | 2019-03-05 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9740107B2 (en) | 2002-11-12 | 2017-08-22 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2010135857A (ja) * | 2002-11-12 | 2010-06-17 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 |
US9091940B2 (en) | 2002-11-12 | 2015-07-28 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and method involving a fluid inlet and a fluid outlet |
JP2012119720A (ja) * | 2002-11-12 | 2012-06-21 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ投影装置及び基板取り扱いシステム |
US10620545B2 (en) | 2002-11-12 | 2020-04-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9885965B2 (en) | 2002-11-12 | 2018-02-06 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7436487B2 (en) | 2002-12-10 | 2008-10-14 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
JP2009158979A (ja) * | 2002-12-10 | 2009-07-16 | Nikon Corp | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US8767173B2 (en) | 2002-12-10 | 2014-07-01 | Nikon Corporation | Optical element and projection exposure apparatus based on use of the optical element |
US8089611B2 (en) | 2002-12-10 | 2012-01-03 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
US7515246B2 (en) | 2002-12-10 | 2009-04-07 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
US7876418B2 (en) | 2002-12-10 | 2011-01-25 | Nikon Corporation | Optical element and projection exposure apparatus based on use of the optical element |
JP2004207710A (ja) * | 2002-12-10 | 2004-07-22 | Nikon Corp | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
US7589820B2 (en) | 2002-12-10 | 2009-09-15 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
US7460207B2 (en) | 2002-12-10 | 2008-12-02 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
US7379158B2 (en) | 2002-12-10 | 2008-05-27 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
JP2009158980A (ja) * | 2002-12-10 | 2009-07-16 | Nikon Corp | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US7466392B2 (en) | 2002-12-10 | 2008-12-16 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
JP2009117871A (ja) * | 2002-12-10 | 2009-05-28 | Nikon Corp | 露光装置及びデバイス製造方法 |
KR101364928B1 (ko) * | 2003-04-10 | 2014-02-19 | 가부시키가이샤 니콘 | 액침 리소그래피 장치용 진공 배출을 포함하는 환경 시스템 |
JP2015172787A (ja) * | 2003-04-11 | 2015-10-01 | 株式会社ニコン | 液浸リソグラフィ装置、デバイス製造方法 |
JP2016114957A (ja) * | 2003-04-11 | 2016-06-23 | 株式会社ニコン | 液浸リソグラフィ装置、デバイス製造方法 |
US9958786B2 (en) | 2003-04-11 | 2018-05-01 | Nikon Corporation | Cleanup method for optics in immersion lithography using object on wafer holder in place of wafer |
US9946163B2 (en) | 2003-04-11 | 2018-04-17 | Nikon Corporation | Apparatus and method for maintaining immersion fluid in the gap under the projection lens during wafer exchange in an immersion lithography machine |
US9500960B2 (en) | 2003-04-11 | 2016-11-22 | Nikon Corporation | Apparatus and method for maintaining immersion fluid in the gap under the projection lens during wafer exchange in an immersion lithography machine |
JP2013191884A (ja) * | 2003-04-11 | 2013-09-26 | Nikon Corp | 液浸リソグラフィ装置、デバイス製造方法 |
JP2014222762A (ja) * | 2003-04-11 | 2014-11-27 | 株式会社ニコン | 液浸リソグラフィ装置、デバイス製造方法 |
JP2011166173A (ja) * | 2003-04-11 | 2011-08-25 | Nikon Corp | 液浸リソグラフィ装置、デバイス製造方法 |
JP2015092628A (ja) * | 2003-04-11 | 2015-05-14 | 株式会社ニコン | 液浸リソグラフィ装置、デバイス製造方法 |
JP2006523958A (ja) * | 2003-04-17 | 2006-10-19 | 株式会社ニコン | 液浸リソグラフィで使用するためのオートフォーカス素子の光学的構造 |
JP2008160155A (ja) * | 2003-05-13 | 2008-07-10 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 |
JP2010157766A (ja) * | 2003-05-13 | 2010-07-15 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ装置 |
US9939739B2 (en) | 2003-05-23 | 2018-04-10 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and method for producing device |
TWI612557B (zh) * | 2003-05-23 | 2018-01-21 | Nikon Corp | 曝光方法及曝光裝置以及元件製造方法 |
JP2014199947A (ja) * | 2003-05-23 | 2014-10-23 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、並びにデバイス製造方法 |
JP2016085470A (ja) * | 2003-05-23 | 2016-05-19 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、並びにデバイス製造方法 |
JP2015163996A (ja) * | 2003-05-23 | 2015-09-10 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、並びにデバイス製造方法 |
JP2017037345A (ja) * | 2003-05-23 | 2017-02-16 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、並びにデバイス製造方法 |
US10082739B2 (en) | 2003-05-28 | 2018-09-25 | Nikon Corporation | Exposure method, exposure apparatus, and method for producing device |
JP2005012201A (ja) * | 2003-05-28 | 2005-01-13 | Nikon Corp | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
US10180629B2 (en) | 2003-06-09 | 2019-01-15 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10678139B2 (en) | 2003-06-09 | 2020-06-09 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2012054602A (ja) * | 2003-06-09 | 2012-03-15 | Asml Netherlands Bv | 露光装置 |
US9081299B2 (en) | 2003-06-09 | 2015-07-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method involving removal of liquid entering a gap |
US9541843B2 (en) | 2003-06-09 | 2017-01-10 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method involving a sensor detecting a radiation beam through liquid |
JP2012114484A (ja) * | 2003-06-09 | 2012-06-14 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ装置及びデバイス製造方法 |
JP2012054601A (ja) * | 2003-06-09 | 2012-03-15 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ装置 |
US9152058B2 (en) | 2003-06-09 | 2015-10-06 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method involving a member and a fluid opening |
US9964858B2 (en) | 2003-06-11 | 2018-05-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9551943B2 (en) | 2003-06-19 | 2017-01-24 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device manufacturing method |
JP2017033018A (ja) * | 2003-06-19 | 2017-02-09 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2017090932A (ja) * | 2003-06-19 | 2017-05-25 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
US9810995B2 (en) | 2003-06-19 | 2017-11-07 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device manufacturing method |
US10007188B2 (en) | 2003-06-19 | 2018-06-26 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device manufacturing method |
US10191388B2 (en) | 2003-06-19 | 2019-01-29 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, and device manufacturing method |
JP2010183118A (ja) * | 2003-06-27 | 2010-08-19 | Asml Holding Nv | 反転されたウェハ投影光学系インタフェースを使用する浸漬フォトリソグラフィシステム |
JP2010183119A (ja) * | 2003-06-27 | 2010-08-19 | Asml Holding Nv | 反転されたウェハ投影光学系インタフェースを使用する浸漬フォトリソグラフィシステム |
JP2010232679A (ja) * | 2003-07-08 | 2010-10-14 | Nikon Corp | 液浸リソグラフィ用ウェハテーブル |
JP4697138B2 (ja) * | 2003-07-08 | 2011-06-08 | 株式会社ニコン | 液浸リソグラフィ装置、液浸リソグラフィ方法、デバイス製造方法 |
JP2007527611A (ja) * | 2003-07-08 | 2007-09-27 | 株式会社ニコン | 液浸リソグラフィ用ウェハテーブル |
JP2012151493A (ja) * | 2003-07-28 | 2012-08-09 | Nikon Corp | 露光装置及びデバイス製造方法、並びに露光装置の制御方法 |
JP2018049295A (ja) * | 2003-08-21 | 2018-03-29 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US10175584B2 (en) | 2003-08-26 | 2019-01-08 | Nikon Corporation | Optical element and exposure apparatus |
JP4586032B2 (ja) * | 2003-08-29 | 2010-11-24 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィック装置及びデバイス製造方法 |
JP2007165934A (ja) * | 2003-08-29 | 2007-06-28 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィック装置及びデバイス製造方法 |
JP2018041112A (ja) * | 2003-08-29 | 2018-03-15 | 株式会社ニコン | 露光装置 |
US8208123B2 (en) | 2003-08-29 | 2012-06-26 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7599545B2 (en) | 2003-09-05 | 2009-10-06 | Hitachi High-Technologies Corporation | Method and its apparatus for inspecting defects |
JP4524601B2 (ja) * | 2003-10-09 | 2010-08-18 | 株式会社ニコン | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
KR101523456B1 (ko) * | 2003-10-09 | 2015-05-27 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치 및 노광 방법, 디바이스 제조 방법 |
JP2010087531A (ja) * | 2003-10-09 | 2010-04-15 | Nikon Corp | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
JP2011181937A (ja) * | 2003-10-09 | 2011-09-15 | Nikon Corp | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
WO2005036624A1 (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-21 | Nikon Corporation | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
JP2005268747A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-09-29 | Nikon Corp | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
US10209623B2 (en) | 2003-10-09 | 2019-02-19 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
KR20150039869A (ko) * | 2003-10-22 | 2015-04-13 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치, 노광 방법, 디바이스의 제조 방법 |
KR100733124B1 (ko) * | 2003-10-28 | 2007-06-27 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 리소그래피장치 |
JP4513747B2 (ja) * | 2003-10-31 | 2010-07-28 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
JPWO2005043607A1 (ja) * | 2003-10-31 | 2007-05-10 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
CN100461336C (zh) * | 2003-10-31 | 2009-02-11 | 株式会社尼康 | 曝光装置以及器件制造方法 |
US8928856B2 (en) | 2003-10-31 | 2015-01-06 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device fabrication method |
WO2005043607A1 (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-12 | Nikon Corporation | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US10048597B2 (en) | 2003-10-31 | 2018-08-14 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device fabrication method |
US9829801B2 (en) | 2003-10-31 | 2017-11-28 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device fabrication method |
US9563133B2 (en) | 2003-10-31 | 2017-02-07 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device fabrication method |
JP2005175034A (ja) * | 2003-12-09 | 2005-06-30 | Canon Inc | 露光装置 |
US7292309B2 (en) | 2003-12-19 | 2007-11-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus and device manufacturing method |
KR100801354B1 (ko) | 2003-12-19 | 2008-02-05 | 캐논 가부시끼가이샤 | 노광장치 및 디바이스의 제조방법 |
WO2005062351A1 (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus and device manufacturing method |
US9684250B2 (en) | 2003-12-23 | 2017-06-20 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7394521B2 (en) | 2003-12-23 | 2008-07-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9817321B2 (en) | 2003-12-23 | 2017-11-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10613447B2 (en) | 2003-12-23 | 2020-04-07 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10768538B2 (en) | 2003-12-23 | 2020-09-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2005208626A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-08-04 | Nikon Corp | 顕微鏡装置および液浸対物レンズ |
JP2015015507A (ja) * | 2004-01-05 | 2015-01-22 | 株式会社ニコン | 流路形成部材、露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2014060414A (ja) * | 2004-01-05 | 2014-04-03 | Nikon Corp | 露光装置、及びデバイス製造方法 |
US9588436B2 (en) | 2004-01-05 | 2017-03-07 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and device producing method |
US9910369B2 (en) | 2004-01-05 | 2018-03-06 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and device producing method |
JP2005203681A (ja) * | 2004-01-19 | 2005-07-28 | Nikon Corp | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法 |
US10345710B2 (en) | 2004-01-20 | 2019-07-09 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Microlithographic projection exposure apparatus and measuring device for a projection lens |
US9436095B2 (en) | 2004-01-20 | 2016-09-06 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Exposure apparatus and measuring device for a projection lens |
KR20140098165A (ko) * | 2004-02-02 | 2014-08-07 | 가부시키가이샤 니콘 | 스테이지 구동 방법 및 스테이지 장치, 노광 장치, 그리고 디바이스 제조 방법 |
US9684248B2 (en) | 2004-02-02 | 2017-06-20 | Nikon Corporation | Lithographic apparatus having substrate table and sensor table to measure a patterned beam |
US9665016B2 (en) | 2004-02-02 | 2017-05-30 | Nikon Corporation | Lithographic apparatus and method having substrate table and sensor table to hold immersion liquid |
US9632431B2 (en) | 2004-02-02 | 2017-04-25 | Nikon Corporation | Lithographic apparatus and method having substrate and sensor tables |
US10007196B2 (en) | 2004-02-02 | 2018-06-26 | Nikon Corporation | Lithographic apparatus and method having substrate and sensor tables |
US10139737B2 (en) | 2004-02-02 | 2018-11-27 | Nikon Corporation | Lithographic apparatus and method having substrate and sensor tables |
US8605252B2 (en) | 2004-02-04 | 2013-12-10 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
US9316921B2 (en) | 2004-02-04 | 2016-04-19 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
JP2018156096A (ja) * | 2004-02-04 | 2018-10-04 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
US10048602B2 (en) | 2004-02-04 | 2018-08-14 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
JP2011035428A (ja) * | 2004-02-04 | 2011-02-17 | Nikon Corp | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
WO2005076324A1 (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Nikon Corporation | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2005252247A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-09-15 | Nikon Corp | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
US8208119B2 (en) | 2004-02-04 | 2012-06-26 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
JP2011101056A (ja) * | 2004-03-30 | 2011-05-19 | Nikon Corp | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
US10234768B2 (en) | 2004-04-14 | 2019-03-19 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9207543B2 (en) | 2004-04-14 | 2015-12-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method involving a groove to collect liquid |
US10705432B2 (en) | 2004-04-14 | 2020-07-07 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9829799B2 (en) | 2004-04-14 | 2017-11-28 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2009044185A (ja) * | 2004-04-14 | 2009-02-26 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィック装置及びデバイス製造方法 |
JP2009044186A (ja) * | 2004-04-14 | 2009-02-26 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィック装置及びデバイス製造方法 |
US9568840B2 (en) | 2004-04-14 | 2017-02-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2010283405A (ja) * | 2004-04-19 | 2010-12-16 | Nikon Corp | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US7652751B2 (en) | 2004-05-03 | 2010-01-26 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2008502126A (ja) * | 2004-06-04 | 2008-01-24 | カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー | 光学結像系の像品質測定システム |
JP4845880B2 (ja) * | 2004-06-04 | 2011-12-28 | カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー | 光学結像系の像品質測定システム |
JP2018018099A (ja) * | 2004-06-09 | 2018-02-01 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、デバイス製造方法 |
JP2015232734A (ja) * | 2004-06-09 | 2015-12-24 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US9645505B2 (en) | 2004-06-09 | 2017-05-09 | Nikon Corporation | Immersion exposure apparatus and device manufacturing method with measuring device to measure specific resistance of liquid |
JP2017037344A (ja) * | 2004-06-10 | 2017-02-16 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2016048395A (ja) * | 2004-06-10 | 2016-04-07 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2013229632A (ja) * | 2004-06-10 | 2013-11-07 | Nikon Corp | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2018063450A (ja) * | 2004-06-10 | 2018-04-19 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2015128171A (ja) * | 2004-06-10 | 2015-07-09 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2006080150A (ja) * | 2004-09-07 | 2006-03-23 | Sony Corp | 露光装置 |
JPWO2006030910A1 (ja) * | 2004-09-17 | 2008-05-15 | 株式会社ニコン | 露光用基板、露光方法及びデバイス製造方法 |
JP2006100686A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Nikon Corp | ステージ装置及び露光装置 |
JP2012084927A (ja) * | 2004-11-18 | 2012-04-26 | Nikon Corp | 位置計測方法、位置制御方法、露光装置、及びデバイス製造方法 |
JP2016040624A (ja) * | 2004-11-18 | 2016-03-24 | 株式会社ニコン | 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法 |
JP2014131082A (ja) * | 2004-11-18 | 2014-07-10 | Nikon Corp | 露光装置 |
JP2006195353A (ja) * | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Nikon Corp | 露光装置及び表示デバイスの製造方法 |
JP2006295151A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-10-26 | Nikon Corp | 露光方法及び露光装置、デバイス製造方法、並びに露光装置の評価方法 |
US8089608B2 (en) | 2005-04-18 | 2012-01-03 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method |
US8724077B2 (en) | 2005-04-18 | 2014-05-13 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method |
WO2007000995A1 (ja) * | 2005-06-28 | 2007-01-04 | Nikon Corporation | 露光装置及び方法、並びにデバイス製造方法 |
US7916273B2 (en) | 2005-11-16 | 2011-03-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus and device manufacturing method |
JP4514225B2 (ja) * | 2005-11-16 | 2010-07-28 | キヤノン株式会社 | 露光装置及びデバイス製造方法 |
JP2007142013A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Canon Inc | 露光装置及びデバイス製造方法 |
US11669021B2 (en) | 2005-12-30 | 2023-06-06 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US11275316B2 (en) | 2005-12-30 | 2022-03-15 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9851644B2 (en) | 2005-12-30 | 2017-12-26 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9436096B2 (en) | 2005-12-30 | 2016-09-06 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US8947631B2 (en) | 2005-12-30 | 2015-02-03 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US8941810B2 (en) | 2005-12-30 | 2015-01-27 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10222711B2 (en) | 2005-12-30 | 2019-03-05 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10761433B2 (en) | 2005-12-30 | 2020-09-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2009523322A (ja) * | 2006-01-11 | 2009-06-18 | マイクロン テクノロジー, インク. | 回折限界以下のフィーチャを作り出すためのフォトリソグラフィーシステムと方法 |
US9810996B2 (en) | 2006-05-09 | 2017-11-07 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optical imaging device with thermal attenuation |
US8902401B2 (en) | 2006-05-09 | 2014-12-02 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optical imaging device with thermal attenuation |
JP2015111696A (ja) * | 2006-08-31 | 2015-06-18 | 株式会社ニコン | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2015212834A (ja) * | 2006-08-31 | 2015-11-26 | 株式会社ニコン | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2015109460A (ja) * | 2006-08-31 | 2015-06-11 | 株式会社ニコン | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2015232711A (ja) * | 2006-08-31 | 2015-12-24 | 株式会社ニコン | 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法 |
JP2015065476A (ja) * | 2006-09-01 | 2015-04-09 | 株式会社ニコン | 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法 |
KR20150117715A (ko) * | 2006-09-01 | 2015-10-20 | 가부시키가이샤 니콘 | 이동체 구동 방법 및 이동체 구동 시스템, 패턴 형성 방법 및 장치, 노광 방법 및 장치, 디바이스 제조 방법, 그리고 캘리브레이션 방법 |
US8749755B2 (en) | 2006-11-17 | 2014-06-10 | Nikon Corporation | Stage apparatus and exposure apparatus |
US7973910B2 (en) | 2006-11-17 | 2011-07-05 | Nikon Corporation | Stage apparatus and exposure apparatus |
TWI579655B (zh) * | 2007-07-18 | 2017-04-21 | 尼康股份有限公司 | An exposure apparatus, an exposure method, and an element manufacturing method |
JP2015119187A (ja) * | 2007-07-18 | 2015-06-25 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
TWI610148B (zh) * | 2007-07-18 | 2018-01-01 | Nikon Corp | 曝光裝置、曝光方法、以及元件製造方法 |
JP2014195093A (ja) * | 2007-07-18 | 2014-10-09 | Nikon Corp | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
US9316917B2 (en) | 2007-07-18 | 2016-04-19 | Nikon Corporation | Measuring method, stage apparatus, and exposure apparatus |
US9804506B2 (en) | 2007-07-18 | 2017-10-31 | Nikon Corporation | Measuring method, stage apparatus, and exposure apparatus |
US9372410B2 (en) | 2007-07-18 | 2016-06-21 | Nikon Corporation | Measuring method, stage apparatus, and exposure apparatus |
JP2009054735A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Nikon Corp | 露光装置及びデバイス製造方法 |
JP2013150008A (ja) * | 2007-08-24 | 2013-08-01 | Nikon Corp | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2009054726A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Nikon Corp | マーク検出方法及び装置、位置制御方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2013034004A (ja) * | 2007-08-24 | 2013-02-14 | Nikon Corp | 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、デバイス製造方法、計測方法、並びに位置計測システム |
JP2009055035A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Nikon Corp | 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、デバイス製造方法、計測方法、並びに位置計測システム |
JP2010050449A (ja) * | 2008-08-11 | 2010-03-04 | Asml Holding Nv | 共通の検知およびノズルシェーピングを用いるマルチノズルの近接センサ |
US8390782B2 (en) | 2008-08-11 | 2013-03-05 | Asml Holding N.V. | Multi nozzle proximity sensor employing common sensing and nozzle shaping |
JP2010267979A (ja) * | 2010-06-21 | 2010-11-25 | Nikon Corp | ステージ装置及び露光装置 |
JP2013051429A (ja) * | 2012-10-19 | 2013-03-14 | Nikon Corp | 露光装置、及びデバイス製造方法 |
KR20190084109A (ko) * | 2016-11-30 | 2019-07-15 | 상하이 마이크로 일렉트로닉스 이큅먼트(그룹) 컴퍼니 리미티드 | 포커싱 및 레벨링 장치 |
US10809059B2 (en) | 2016-11-30 | 2020-10-20 | Shanghai Micro Electronics Equipment (Group) Co., Ltd. | Focusing and leveling device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6191429B1 (en) | 2001-02-20 |
EP0834773A3 (en) | 1999-07-28 |
JP4131341B2 (ja) | 2008-08-13 |
EP0834773A2 (en) | 1998-04-08 |
KR100567968B1 (ko) | 2006-05-25 |
KR19980032589A (ko) | 1998-07-25 |
US5825043A (en) | 1998-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4131341B2 (ja) | スキャニング露光装置及び方法、投影露光装置、焦点合わせ装置及び方法 | |
KR101247898B1 (ko) | 위치 검출 장치, 노광 장치, 디바이스 제조 방법, 위치 검출 방법 및 노광 방법 | |
US6485153B2 (en) | Exposure apparatus and method | |
US7193685B2 (en) | Exposure apparatus | |
KR100650946B1 (ko) | 방사선 시스템, 리소그래피 장치, 디바이스 제조방법, 및그에 의해 제조된 디바이스 | |
US7498596B2 (en) | Exposure method that obtains, prior to exposure, reticle surface form data and measurement position error, for scanning control | |
JP2005175034A (ja) | 露光装置 | |
TWI435182B (zh) | 角度分辨散射計及檢查方法 | |
US20050179881A1 (en) | Exposure apparatus and method | |
KR20080065940A (ko) | 위치검출장치 및 노광장치 | |
US7626680B2 (en) | Exposure apparatus and device fabrication method using the same | |
US7142284B2 (en) | Position detector, position detecting method, and exposure apparatus having the same | |
JP2006313866A (ja) | 露光装置及び方法 | |
US6738128B2 (en) | Exposure apparatus | |
JP2001257157A (ja) | アライメント装置、アライメント方法、露光装置、及び露光方法 | |
JP2002231616A (ja) | 位置計測装置及び方法、露光装置及び方法、並びにデバイス製造方法 | |
JP2002196222A (ja) | 面位置検出装置、露光装置 | |
US20050002035A1 (en) | Exposure apparatus | |
JP2004134474A (ja) | 位置検出装置の検査方法、位置検出装置、露光装置、および露光方法 | |
JP2008042036A (ja) | 露光装置及びデバイス製造方法 | |
JPH1140493A (ja) | 走査型露光装置およびデバイス製造方法 | |
JPH10294272A (ja) | 露光装置及び露光方法 | |
JP2009236653A (ja) | 変位検出装置、露光装置、およびデバイス製造方法 | |
JP2001267196A (ja) | 位置検出装置、位置検出方法、露光装置、及び露光方法 | |
JPH0541344A (ja) | 投影露光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080502 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080515 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |