JPH1140493A - 走査型露光装置およびデバイス製造方法 - Google Patents

走査型露光装置およびデバイス製造方法

Info

Publication number
JPH1140493A
JPH1140493A JP9210200A JP21020097A JPH1140493A JP H1140493 A JPH1140493 A JP H1140493A JP 9210200 A JP9210200 A JP 9210200A JP 21020097 A JP21020097 A JP 21020097A JP H1140493 A JPH1140493 A JP H1140493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
exposure
optical system
projection optical
reference plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9210200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3441930B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Kataoka
義治 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21020097A priority Critical patent/JP3441930B2/ja
Priority to US09/116,884 priority patent/US6473156B2/en
Priority to EP98305740A priority patent/EP0893738B1/en
Priority to KR1019980029375A priority patent/KR100317092B1/ko
Publication of JPH1140493A publication Critical patent/JPH1140493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3441930B2 publication Critical patent/JP3441930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70358Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7023Aligning or positioning in direction perpendicular to substrate surface
    • G03F9/7026Focusing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 走査型露光装置においてマスク載置面がマス
クステージに対して傾きが変化しても常に感光基板表面
を高精度に投影光学系の結像面に焦点合わせが可能とな
る露光装置およびデバイス製造方法を提供する。 【解決手段】 第1可動ステージに載置したマスク上の
パターンを、第2可動ステージに載置したウエハ上に投
影露光する走査型露光装置において、第1可動ステージ
に設けられた所定パターンのマークを有する複数の基準
プレートと、基準プレートの投影光学系に対する露光光
軸方向の位置を検出する検出手段と、第1可動ステージ
の走査位置を計測する手段と、検出手段により検出され
た露光光軸方向の位置およびその時の走査位置を記憶す
る記憶手段と、マスクとウエハの走査中に、記憶された
基準プレートと投影光学系との位置関係に基づきウエハ
の露光面と投影光学系との露光光軸方向の位置を補正す
る補正手段とを有することを特徴とする走査型露光装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体製造過程にお
いて用いられる露光装置、 特にフォトマスクパターンを
ウエハ上に投影して転写する投影露光装置に関するもの
であり、なかでもフォトマスクパターンをウエハ上に投
影露光する際、マスクとウエハとを投影光学系に対して
同期して走査する走査型露光装置および該走査型露光装
置を用いたデバイス製造方法に最適なものである。
【0002】
【従来の技術】最近の半導体素子の製造技術の進展は目
覚しく、 又それに伴う微細加工技術の進展も著しい。特
に光加工技術はサブミクロン解像力を有する縮小投影露
光装置、通称ステッパーが主流であり、更なる解像力向
上に向けて光学系の開口数(NA)の拡大や、露光波長
の短波長化が図られている。
【0003】又、従来の反射投影光学系を用いた等倍の
走査露光装置を改良し、投影光学系に屈折素子とを組合
せたもの、あるいは屈折素子のみで構成した縮小投影光
学系を用いて、マスクステージと感光基板のステージ
(ウエハステージ)との両方を縮小倍率に応じた速度比
で同期走査する走査型露光装置が注目されている。
【0004】これらの装置におけるマスクのパターン像
の焦点合わせは感光基板の露光面を投影光学系の最良結
像面に逐次合わせ込むための高さ計測とオートフォーカ
ス・オートレベリングの補正駆動を走査露光中に連続的
に行なっている。
【0005】これらの装置における高さおよび面位置検
出機構は例えばウエハ表面に光束を斜め上方より入射す
るいわゆる斜入射光学系を用いて感光基板からの反射光
をセンサー上の位置ずれとして検出する方法やエアーマ
イクロセンサーや静電容量センサーなどのギャップセン
サーを用いる方法があり走査中の複数の高さ測定値から
測定位置が露光スリット領域を通過するときの高さおよ
び傾きの補正駆動を算出、補正するというものであっ
た。
【0006】従来より、非走査型露光装置であるステッ
プ・アンド・リピート方式の露光装置、また上記走査型
露光装置においても感光基板と投影光学系の結像面との
焦点合わせ機構は感光基板側にのみ設けている。
【0007】
【発明が解決しようとしている課題】しかしなから、走
査型露光装置において、マスクの走査に伴いマスクを載
置している面がマスクステージに対して傾きが変化する
場合がある。これによりマスクの傾きが変化しても上記
感光基板の露光面での焦点合わせ機構による補正ができ
ないためデフォーカスが発生してしまう。
【0008】例えば、6インチマスクを想定して、マス
クを載置している面が走査方向に対して、20ppm傾
いているととするとマスク全面の走査でマスクのパター
ンを投影光学系との距離は約3μn変化する。縮小倍率
14投影光学系で像面変化量は0.19μmとなる。回
路パターンの微細化に対応できるように投影光学系が高
NA化されるに従い転写工程におけるフォーカスの許容
深度はますます狭くなっており、この量は無視できない
量である。
【0009】本発明は従来の問題点に鑑みてなされたも
のであり、走査型露光装置においてマスク載置面がマス
クステージに対して傾きが変化しても常に感光基板表面
を高精度に投影光学系の結像面に焦点合わせが可能とな
る露光装置およびデバイス製造方法を提供することを目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明は、第1物体(マスク)を載置して移動する第
1可動ステージと、第2物体(ウエハ)を載置して移動
する第2可動ステージとを有し、第1および第2可動ス
テージを投影光学系に対し同期させて走査させるととも
に投影光学系を介してマスク上のパターンをウエハ上に
投影露光する走査型露光装置において、第1可動ステー
ジに設けられた所定パターンのマークを有する複数の基
準プレートと、基準プレートの前記投影光学系に対する
露光光軸方向の位置を検出する検出手段と、第1可動ス
テージの走査方向の位置(走査位置)を計測する手段
と、検出手段により検出された露光光軸方向の位置およ
びその時の走査位置を記憶する記憶手段と、マスクとウ
エハの走査中に、記憶された基準プレートと投影光学系
との位置関係から算出されたマスクと投影光学系との位
置関係に基づきウエハの露光面と投影光学系との露光光
軸方向の位置を補正する補正手段とを有することを特徴
とする。
【0011】ここで、検出手段は、例えば第2可動ステ
ージに設けられ露光光軸方向においてウエハと実質的に
同じ位置の反射面プレートと、基準プレートのマークを
投影光学系を介して反射面プレートに投影するための光
源と、反射面で反射させた光を投影光学系と基準プレー
トのマークの透過部を介して受光するための受光手段
と、ウエハまたは反射面プレートの露光光軸方向の位置
を計測する面位置計測手段とを具備し、受光手段からの
出力信号とその時の第2可動ステージの露光光軸方向の
位置とによって、基準プレートの投影光学系に対する露
光光軸方向の位置を検出するものであってもよい。
【0012】また、好ましくは、基準プレートは第1可
動ステージ上に複数ずらして設け、基準プレートと投影
光学系との複数の位置関係から第1可動ステージとマス
クの載置面との角度を算出し、補正手段はこの角度に基
づいてウエハの露光面と投影光学系との露光光軸方向の
位置を連続的に補正する。ここで、基準プレートは、マ
スクの載置面と第1可動ステージ面との、第1可動ステ
ージ面上の走査方向に直交する線を軸とした角度を算出
できるように、第1可動ステージ上におけるマスクのパ
ターン転写領域を走査方向に挟んだ少なくとも2箇所設
ければよい。また、好ましくは、第1可動ステージ面上
の走査方向に直交する線を軸とした角度の平均を算出で
きるように、基準プレートのマークが基準プレート上の
走査方向に直交する方向に複数設けられる。この時、反
射面プレートは、基準プレートの走査位置に対応するよ
うにウエハのパターン転写領域を走査方向に挟んだ少な
くとも2箇所設けられることが望ましい。
【0013】通常、ウエハ面位置の計測手段は、投影光
学系を介さずにその露光光軸に対して斜め方向からの投
光系よりパターンをウエハ面上に形成し、このパターン
の像を受光系で受光素子面上に再結像し、該受光素子面
上に再結像したパターンの像の位置信号よりウエハ面の
露光光軸方向の位置情報を求めるオフアクシス面位置検
出手段である。なお、このオフアクシス面位置検出手段
は、パターンを形成する位置に反射面プレートを位置さ
せることによって、反射面プレートの面位置検出にも使
用できるものである。
【0014】また、本発明のデバイス製造方法は、マス
クを載置して移動する第1可動ステージと、ウエハを載
置して移動する第2可動ステージとを投影光学系に対し
同期させて走査させるとともに投影光学系を介してマス
ク上のパターンをウエハ上に投影する工程を有するデバ
イス製造方法であって、第1可動ステージに走査方向に
ずらして設けられた所定パターンのマークを有する複数
の基準プレートの投影光学系に対する露光光軸方向の位
置を検出する検出工程と、第1可動ステージの走査方向
の位置(走査位置)を計測する計測工程と、検出工程に
より検出された複数の露光光軸方向の位置およびその時
の走査位置を記憶する記憶工程と、マスクとウエハの走
査中に記憶された基準プレートと投影光学系との位置関
係に基づきウエハの露光面と投影光学系の露光光軸方向
の位置を補正することを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】
(実施形態1)図1は本発明をステップアンドスキャン
方式の投影露光装置に適用したときの一実施形態を示す
概略図である。図2は図1における基準プレートの拡大
説明図である。本実施形態はパルスレーザの光源から射
出する露光光束を照明光学系を介してマスク1をスリッ
ト状の光束6として照射し、マスク1上に形成している
回路パターンを投影レンズ2(投影光学系)によって感
光体を塗布したウエハ3上に走査しながら縮小投影して
焼き付ける走査型露光装置を示している。
【0016】図1において回路パターンの形成されたマ
スク1はレーザー干渉計80と駆動制御手段1000に
よってX方向に駆動制御されるマスクステージ4(第1
可動ステージ)に載置している。マスクステージ4はZ
方向の位置を投影光学系2に対して一定に保った状態で
X方向に駆動している。
【0017】感光基板であるウエハ3はレーザー干渉計
81と駆動制御手段1000によってXY方向に駆動制
御されるウエハステージ5 (第2可動ステージ) に載置
している。さらに、ウエハステージ5はZ方向の位置お
よび傾きが投影光学系2に対して駆動制御可能となって
いる。
【0018】このマスクlとウエハ3は投影光学系2を
介して光学的に共役な位置に置かれており、照明系(不
図示)によりY方向に長いスリット状の露光光束6をマ
スク1上に形成している。このマスク1上の露光光束6
は、投影光学系2の投影倍率に比した大きさのスリット
状の露光光束6aとしてウエハ3上に形成している。
【0019】走査型の縮小投影露光では、このスリット
状の露光光束6および露光光束6aに対してマスクステ
ージ4とウエハステージ5の双方を投影光学系2の光学
倍率に応じた速度比でX方向に動かし、スリット状の露
光光束6および露光光束6aがマスク上のパターン転写
領域21とウエハ3上のパターン転写領域22を走査す
ることによって走査露光している。7はマスク面1の観
察用の顕微鏡である。
【0020】本実施形態のマスク1と投影光学系2の光
軸方向(Z軸方向)の位置検出手段は、マスクステージ
上4に設けたプレート10、11を利用して検出し、該
検出結果に基づいて駆動制御手段1000でウエハステ
ージ5を駆動させ、これにより投影光学系の結像面に対
する基準プレートの位置を検出する。
【0021】次に、本実施形態における投影光学系2の
結像面と基準プレート位置検出機構について説明する。
10、11は図2に示すような基準プレートであり、そ
の面上には各々マーク50(5Oa、50b、50c)、
51(51a、51b、51c)が形成されている。マ
ーク50、51はマスク1の回路パターンと光軸方向に
対して同じ位置に設定している。プレート10、11は
各々マスクステージ4上に載置されている。
【0022】マーク50、51は例えばガラス基板上に
Cr蒸着で形成された一部透過性を持つラインアンドス
ペースより構成し、図2に示すように基準プレート1
0、11上のY方向の異なる複数の位置50a〜50
c、51a〜51cに各々配置している。基準プレート
10、11上の異なる位置に複数のマークを配置するこ
とで投影光学系2のスリット状の長手方向(Y方向)の
像面変化を検出できる。また、図1に示すように基準プ
レート10、11に設けた3つのマーク(50a〜50
c、51a〜51c)の上方には、各マーク毎にハーフ
ミラー(101a〜101c、111a〜111c)、
集光レンズ(102a〜102c、112a〜112
c)そして受光素子(103a〜103c、113a〜
113c)を設けている。ここで1つのハーフミラー1
01a、1つの集光レンズ102a、そして1つの受光
素子103aで1つの受光系100aを構成している。
【0023】一方、ウエハステージ5上には反射面プレ
ート12を載置している。この反射面プレート12の表
面は、ウエハ3の表面と概略同じ高さに設定している。
投影光学系2の光軸上におけるウエハ3の表面位置はオ
フアクシス斜入射方式を用いた面位置検出機構33によ
り検出している。即ち、面位置検出機構33はZ方向の
位置および傾きか検出可能となる。
【0024】ここでオフアクシス面位置検出系としての
面位置検出機構33では例えば投光系よりパターンまた
はスポット光をウエハ面上に投影し、ウエハ面に形成し
たパターンまたはスポット光を受光系によりセンサー面
上に形成している。そしてセンサー面上におけるそれら
の位置情報がウエハ面の光軸方向の位置と所定の関係と
なるので、このときのセンサー面上における位置情報を
検出してウエハの光軸方向の面位置を検出している。
【0025】図3は投影光学系2と基準プレート10、
11による位置検出方法のフローチャートである。
【0026】始めに駆動制御手段1000によりマスク
ステージ4とウエハステージ5を駆動させ、マスクステ
ージ4上の基準プレート10およびウエハステージ5上
の反射面プレート12を投影光学系2の光軸上に位置さ
せ、基準プレート10の走査方向位置を記憶する(ステ
ップ1)。このとき基準プレート10上のマーク50
(50a〜50c)はスリット状の露光光束6により照
明される領域内に一致させている。
【0027】照明系(不図示)より、照明光をハーフミ
ラー101(101a〜101c)を介して基準プレー
ト上のマーク50を照明する(ステップ2)。ここで照
明光はマスク1面上のパターンをウエハ3に露光するた
めの露光光と同一であっても、また異った光であっても
よい。
【0028】マーク50を通過した光束は投影光学系2
を経た後、反射面プレート12上に集光し、反射され
る。反射面プレー卜12で反射された光束は、再び投影
光学系2を経てマーク50に集光する。このとき、 一部
の光束はマーク50を通過してハーフミラー101で反
射された後、集光レンズ102(102a〜102b)
を通り受光素子13(103a〜103c)に入光す
る。
【0029】ステップ3では、ウエハステージ5を光軸
方向に沿って移動させながら、反射プレート12の高さ
を面位置検出機構33により、計測するとともに受光素
子103a〜103cの出力をモニターし、記憶する。
受光素子103(103a〜103c)からは、基準プ
レート10上のマーク50(50a〜50c)に対応し
た出力が得られる。この受光素子103からの出力が最
大値となるz位置が各々のマーク50a〜50cの最良
結像面位置となる。したがって、上記受光素子103の
出力のモニターが終了したら基準プレート10の照明を
止め(ステップ4)、マーク50a〜50c毎に結像位
置を測定する(ステップ5)。
【0030】このときのレーザー干渉計80から得られ
た基準プレート10の走査方向の位置Mx0、および上
記基準プレート上のマーク50a、50b、50cにお
ける最良結像面位置の位置情報Za0、Zb0、Zc0
を1セットとしてメモリに記憶する。
【0031】次に、駆動制御手段1000によりマスク
ステージ4を駆動させ、マスクステージ4上の基準プレ
ート11およびウエハステージ5上の反射面プレート1
2を投影光学系2の光軸上に位置させ、基準プレート1
1の走査方向の位置を記憶する(ステップ6)。このと
き基準プレート11上のマーク51(51a〜51c)
はスリット状の露光光束6により照明される領域内に一
致させている。
【0032】さらに照明系(不図示)より、照明光をハ
ーフミラー111(111a〜111c)を介して基準
プレート上のマーク51を照明する(ステップ7)。こ
のように、基準プレート11上の各々のマーク51a〜
51cの最良結像面位置の検出方法(ステップ6〜1
0)については、ステップ1〜5におけるマーク50a
〜50cの最良結像面位置の検出方法と全く同様であ
る。同様にこのときのレーザー干渉計81から得られた
基準プレート11の走査方向の位置Mx1、および上記
基準プレート上のマーク51a、51b、51cにおけ
る最良結像面位置の位置情報Za1、Zb1、Zc1を
1セットとしてメモリに記憶する。
【0033】以下の計算式により、走査方向に対してマ
スクを載置している面とマスクステージとの傾きを求め
ることかできる(ステップ11)。
【0034】
【数1】 なお、本実施形態において各基準プレート上のマークは
必ずしも3つ必要でなく、1つであってもよい。マーク
を複数配置することで、計算処理の平均化効果が期待で
きる。
【0035】次に、本実施形態における上記記憶された
位置情報に基づき、 露光面と投影光学系の結像面の位置
関係を補正する補正機構について説明する。
【0036】図4、図5、図6は走査露光時においてマ
スクステージとマスクを載置している面が傾いている例
を示している。
【0037】図4はマスクが左側に位置した時のマスク
ステージ4とウエハステージ5の位置関係を示し、図5
はマスクステージ4が中央に位置した時のマスクステー
ジ4とウエハステージ5の位置関係を示し、図6はマス
クステージ4が右側に位置した時のマスク4とウエハ5
の位置関係を示したものである。 走査された位置によっ
て、スリット状の露光光束内においてマスクステージの
高さが変化していることが分かる。
【0038】マスク上のパターンを走査露光する際の動
作について説明する。メイン制御部1200はマスクス
テージ4とウエハステージ5に走査を開始する。同時に
メイン制御部1200はマスクステージの位置に応じ
て、θmよりマスクステージの高さ方向のずれを算出し
て、縮小投影倍率の自乗を乗じてウエハ上の補正量に換
算する。次にオフアクシス面位置検出系33でウエハ3
の光軸方向のフォーカス位置を検出して、メイン制御部
1200はその計測値にマスクステージのZ方向の変動
量を加えて、ウエハ3が結像面に一致するようにステー
ジ5を駆動させるよう、駆動制御手段1000を制御す
る。
【0039】(実施形態2)他の実施形態として、図7
で説明する。本形態では実施形態1の反射面プレート1
2の代わりに、ウエハステージ5上にスリット状の露光
領域6aの長手方向と同じ方向に長い2つの反射面プレ
ート122、123をウエハ3を走査する方向に挟んで
配置している。本形態によれば、投影光学系の結像面と
基準プレートの光軸方向の距離を計測するときに、ウエ
ハステージ5をY方向に駆動する必要がないので、実施
形態1よりもスループットが向上する。
【0040】(実施形態3)次に、上記説明した露光装
置を利用したデバイスの生産方法を説明する。図8は微
小デバイス(ICやLSI等の半導体チップ、液晶パネ
ル、CCD、薄膜磁気ヘッド、マイクロマシン等)の製
造のフローを示す。ステップ21(回路設計)では半導
体デバイスの回路設計を行う。ステップ22(マスク製
作)では設計したパターンを形成したマスクを製作す
る。一方、ステップ23(ウエハ製造)ではシリコンや
ガラス等の材料を用いてウエハを製造する。ステップ2
4(ウエハプロセス)は前工程と呼ばれ、上記用意した
マスクとウエハを用いて、リソグラフィ技術によってウ
エハ上に実際の回路を形成する。次のステップ25(組
み立て)は後工程と呼ばれ、ステップ24によって作製
されたウエハを用いて半導体チップ化する工程であり、
アッセンブリ工程(ダイシング、ボンディング)、パッ
ケージング工程(チップ封入)等の工程を含む。ステッ
プ26(検査)では、ステップ25で作製された半導体
デバイスの動作確認テスト、耐久性テスト等の検査を行
う。こうした工程を経て半導体デバイスが完成し、これ
が出荷(ステップ27)される。
【0041】図9は上記ウエハプロセスの詳細なフロー
を示す。ステップ31(酸化)ではウエハの表面を酸化
させる。ステップ32(CVD)ではウエハ表面に絶縁
膜を形成する。ステップ33(電極形成)ではウエハ上
に電極を蒸着によって形成する。ステップ34(イオン
打込み)ではウエハにイオンを打ち込む。ステップ35
(レジスト処理)ではウエハに感光剤を塗布する。ステ
ップ36(露光)では上記説明した露光の適否を確認す
る手段を有する露光装置によってマスクの回路パターン
をウエハに焼付露光する。ステップ37(現像)では露
光したウエハを現像する。ステップ38(エッチング)
では現像したレジスト像以外の部分を削り取る。ステッ
プ39(レジスト剥離)ではエッチングが済んで不要と
なったレジストを取り除く。これらのステップ31〜3
9を繰り返し行うことによって、ウエハ上に多重に回路
パターンが形成される。
【0042】本実施形態ではこの繰り返しの各プロセス
において、上記述べたように露光(ステップ36)時
に、マスク載置面の傾きによるウエハの最良結像面位置
のずれを補正して正確な露光を行うことができる。
【0043】
【発明の効果】本発明によれば走査型露光装置におい
て、マスクを載置している面とマスクステージの位置関
係を測定して記憶し、露光時にマスクステージの走査位
置に応じて感光基板のフォーカス位置を補正するので、
走査中にマスク載置面とマスクステージとの傾きによ
り、マスクと投影光学系との位置関係が変化した場合で
も常に感光基板表面を高精度に投影光学系の結像面に対
して露光可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施形態1の走査型露光装置を示す概略図。
【図2】 図1の一部分の拡大説明図。
【図3】 マスクを載置している面とマスクステージの
位置関係を測定するフローチャート。
【図4】 マスクが左側に位置したときのマスクステー
ジとウエハステージの位置関係を示す図。
【図5】 マスクが中央に位置したときのマスクステー
ジとウエハステージの位置関係を示す図。
【図6】 マスクが右側に位置したときのマスクステー
ジとウエハステージの位置関係を示す図。
【図7】 実施形態2の走査型露光装置を示す概略図。
【図8】 微小デバイスの製造工程を示すフローチャー
ト。
【図9】 図8のウエハプロセスの詳細なフローチャー
ト。
【符合の説明】
1:マスク、2:投影光学系、3:ウエハ、4:第1可
動ステージ(マスクステージ)、5:第2可動ステージ
(ウエハステージ)、6,6a:スリット状の露光光
束、7:顕微鏡、10,11基準プレー卜、12,12
2,123:反射面プレー卜、21:マスク上パターン
転写領域、22:ウエハ上パターン転写領域、31:ア
ライメントスコープ、33:オフアクシス面位置検出
系、42:アライメントマーク、50a〜50c,51
a〜51c:基準プレート上マーク、80,81:レー
ザー干渉計、101a〜101c,111a〜111
c:ハーフミラー、102a〜102c,112a〜1
12c:集光レンズ、103a〜103c,113a〜
113c:受光素子、100a:受光系、1000:駆
動制御手段、1100:焦点位置検出制御手段、120
0:メイン制御部。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1物体を載置して移動する第1可動ス
    テージと、第2物体を載置して移動する第2可動ステー
    ジとを有し、前記第1および第2可動ステージを投影光
    学系に対し同期させて走査させるとともに前記投影光学
    系を介して前記第1物体上のパターンを前記第2物体上
    に投影露光する走査型露光装置において、前記第1可動
    ステージに設けられた所定パターンのマークを有する複
    数の基準プレートと、前記基準プレートの前記投影光学
    系に対する露光光軸方向の位置を検出する検出手段と、
    前記第1可動ステージの走査方向の位置(走査位置)を
    計測する手段と、前記検出手段により検出された前記露
    光光軸方向の位置およびその時の走査位置を記憶する記
    憶手段と、前記第1物体と前記第2物体の走査中に、記
    憶された前記基準プレートと前記投影光学系との位置関
    係に基づき前記第2物体の露光面と前記投影光学系との
    露光光軸方向の位置を補正する補正手段とを有すること
    を特徴とする走査型露光装置。
  2. 【請求項2】 前記検出手段は、前記第2可動ステージ
    に設けられ前記第2物体と露光光軸方向において実質的
    に同じ位置の反射面プレートと、前記基準プレートのマ
    ークを前記投影光学系を介して前記反射面プレートに投
    影するための光源と、前記反射面で反射させた光を前記
    投影光学系と前記基準プレートのマークの透過部を介し
    て受光するための受光手段と、前記第2物体または前記
    反射面プレートの露光光軸方向の位置を計測する面位置
    計測手段とを具備し、前記受光手段からの出力信号とそ
    の時の第2可動ステージの露光光軸方向の位置とによっ
    て、前記基準プレートの前記投影光学系に対する露光光
    軸方向の位置を検出するものであることを特徴とする請
    求項1に記載の走査型露光装置。
  3. 【請求項3】 前記基準プレートと前記投影光学系との
    複数の位置関係により前記第1可動ステージと前記第1
    物体の載置面との角度を算出し、前記補正手段はこの角
    度に基づいて前記第2物体の露光面と前記投影光学系と
    の露光光軸方向の位置を連続的に補正するものであるこ
    とを特徴とする請求項1または2に記載の走査型露光装
    置。
  4. 【請求項4】 前記第1物体の載置面と前記第1可動ス
    テージ面との、前記第1可動ステージ面上の走査方向に
    直交する線を軸とした角度を算出できるように、前記基
    準プレートは前記第1可動ステージ上における第1物体
    面を走査方向に挟んだ少なくとも2箇所設けられている
    ことを特徴とする請求項3に記載の走査型露光装置。
  5. 【請求項5】 前記第1可動ステージ面上の走査方向に
    直交する線を軸とした角度の平均を算出できるように、
    前記基準プレートのマークが前記基準プレート上の前記
    走査方向に直交する方向に複数設けられていることを特
    徴とする請求項4記載の走査型露光装置。
  6. 【請求項6】 前記反射面プレートが、前記基準プレー
    トの走査位置に対応するように前記第2物体面を走査方
    向に挟んだ少なくとも2箇所設けられていることを特徴
    とする請求項4または5記載の走査型露光装置。
  7. 【請求項7】 前記面位置計測手段は、前記投影光学系
    を介さずにその露光光軸に対して斜め方向からの投光系
    よりパターンを前記第2物体面または前記反射面プレー
    ト上に形成し、該パターンの像を受光系で受光素子面上
    に再結像し、該受光素子面上に再結像したパターンの像
    の位置信号より前記第2物体面または前記反射面プレー
    トの露光光軸方向の位置情報を求めるオフアクシス面位
    置検出手段であることを特徴とする請求項2〜6のいず
    れかに記載の走査型露光装置。
  8. 【請求項8】 第1物体を載置して移動する第1可動ス
    テージと、第2物体を載置して移動する第2可動ステー
    ジとを投影光学系に対し同期させて走査させるとともに
    前記投影光学系を介して前記第1物体上のパターンを前
    記第2物体上に投影する工程を有するデバイス製造方法
    において、前記第1可動ステージに走査方向にずらして
    設けられた所定パターンのマークを有する複数の基準プ
    レートの前記投影光学系に対する露光光軸方向の位置を
    検出する検出工程と、前記第1可動ステージの走査方向
    の位置(走査位置)を計測する工程と、前記検出工程に
    より検出された複数の前記露光光軸方向の位置およびそ
    の時の走査位置を記憶する記憶工程と、前記第1物体と
    前記第2物体の走査中に、記憶された前記基準プレート
    と前記投影光学系との位置関係に基づき前記第2物体の
    露光面と前記投影光学系の露光光軸方向の位置を補正す
    ることを特徴とするデバイス製造方法。
JP21020097A 1997-07-22 1997-07-22 走査型露光装置およびデバイス製造方法 Expired - Fee Related JP3441930B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21020097A JP3441930B2 (ja) 1997-07-22 1997-07-22 走査型露光装置およびデバイス製造方法
US09/116,884 US6473156B2 (en) 1997-07-22 1998-07-16 Scanning exposure apparatus and device manufacturing method
EP98305740A EP0893738B1 (en) 1997-07-22 1998-07-17 Scanning exposure apparatus and device manufacturing method
KR1019980029375A KR100317092B1 (ko) 1997-07-22 1998-07-22 주사형노광장치및디바이스제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21020097A JP3441930B2 (ja) 1997-07-22 1997-07-22 走査型露光装置およびデバイス製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1140493A true JPH1140493A (ja) 1999-02-12
JP3441930B2 JP3441930B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=16585453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21020097A Expired - Fee Related JP3441930B2 (ja) 1997-07-22 1997-07-22 走査型露光装置およびデバイス製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6473156B2 (ja)
EP (1) EP0893738B1 (ja)
JP (1) JP3441930B2 (ja)
KR (1) KR100317092B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274080A (ja) 2000-03-28 2001-10-05 Canon Inc 走査型投影露光装置及びその位置合わせ方法
JP4798891B2 (ja) * 2000-09-21 2011-10-19 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
JP4174324B2 (ja) * 2003-01-06 2008-10-29 キヤノン株式会社 露光方法及び装置
EP1664934B1 (de) * 2003-09-25 2013-12-18 Infineon Technologies AG Immersions-lithographie-verfahren und vorrichtung zum belichten eines substrats
JP2005175400A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Canon Inc 露光装置
KR20120045774A (ko) * 2010-11-01 2012-05-09 삼성전자주식회사 웨이퍼 검사 방법
JP5582267B1 (ja) * 2014-01-17 2014-09-03 株式会社東光高岳 連続走査型計測装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727857B2 (ja) * 1985-09-09 1995-03-29 株式会社ニコン 投影光学装置
US4958160A (en) * 1987-08-31 1990-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Projection exposure apparatus and method of correcting projection error
DE68924667T2 (de) * 1988-05-13 1996-03-28 Canon K.K., Tokio/Tokyo Projektionsbelichtungsvorrichtung.
JP2785146B2 (ja) 1990-02-09 1998-08-13 キヤノン株式会社 自動焦点調整制御装置
JP3271348B2 (ja) * 1993-01-14 2002-04-02 株式会社ニコン レベリング合わせ面計測方法及び露光装置
JP3308063B2 (ja) * 1993-09-21 2002-07-29 株式会社ニコン 投影露光方法及び装置
US5640227A (en) 1993-12-06 1997-06-17 Nikon Corporation Exposure apparatus and exposure method for minimizing defocusing of the transferred pattern
JPH0864518A (ja) 1994-06-14 1996-03-08 Canon Inc 露光方法
JP3572430B2 (ja) * 1994-11-29 2004-10-06 株式会社ニコン 露光方法及びその装置
US5737063A (en) * 1995-07-11 1998-04-07 Nikon Corporation Projection exposure apparatus
US5751404A (en) 1995-07-24 1998-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and method wherein alignment is carried out by comparing marks which are incident on both reticle stage and wafer stage reference plates
JP3412981B2 (ja) * 1995-08-29 2003-06-03 キヤノン株式会社 投影露光装置および投影露光方法
JP3634558B2 (ja) * 1996-06-13 2005-03-30 キヤノン株式会社 露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100317092B1 (ko) 2002-01-15
JP3441930B2 (ja) 2003-09-02
KR19990014041A (ko) 1999-02-25
EP0893738A2 (en) 1999-01-27
EP0893738A3 (en) 2000-11-22
US20010026356A1 (en) 2001-10-04
US6473156B2 (en) 2002-10-29
EP0893738B1 (en) 2011-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5751404A (en) Exposure apparatus and method wherein alignment is carried out by comparing marks which are incident on both reticle stage and wafer stage reference plates
EP1195647B1 (en) Surface position detecting method and scanning exposure method using the same
JP4006217B2 (ja) 露光方法、露光装置及びデバイスの製造方法
US7668343B2 (en) Surface position measuring method and apparatus
KR100517159B1 (ko) 노광장치 및 방법
JPH10214783A (ja) 投影露光装置及び投影露光方法
JPH0945608A (ja) 面位置検出方法
KR100870306B1 (ko) 노광장치, 상면검출방법 및 디바이스의 제조방법
US6654096B1 (en) Exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2005175400A (ja) 露光装置
US6023320A (en) Scanning exposure apparatus with surface position detecting system
JP2001257157A (ja) アライメント装置、アライメント方法、露光装置、及び露光方法
JP3335126B2 (ja) 面位置検出装置及びそれを用いた走査型投影露光装置
US7852458B2 (en) Exposure apparatus
KR19990045161A (ko) 위치맞춤장치 및 투영노광장치
JP3441930B2 (ja) 走査型露光装置およびデバイス製造方法
JP4311713B2 (ja) 露光装置
JPH10209030A (ja) 投影露光方法及び投影露光装置
US20050128455A1 (en) Exposure apparatus, alignment method and device manufacturing method
JPH1047915A (ja) 面位置検出方法
JP2004273860A (ja) 露光方法
JP4726232B2 (ja) 露光方法、露光装置及びデバイスの製造方法
JP2005243710A (ja) 露光装置及びその制御方法、デバイス製造方法
JP2003100606A (ja) 波面収差測定装置、露光装置及びデバイスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees