JP2008502126A - 光学結像系の像品質測定システム - Google Patents

光学結像系の像品質測定システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008502126A
JP2008502126A JP2007513852A JP2007513852A JP2008502126A JP 2008502126 A JP2008502126 A JP 2008502126A JP 2007513852 A JP2007513852 A JP 2007513852A JP 2007513852 A JP2007513852 A JP 2007513852A JP 2008502126 A JP2008502126 A JP 2008502126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
immersion liquid
protective layer
carrier
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007513852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008502126A5 (ja
JP4845880B2 (ja
Inventor
メンゲル マルクス
ヴェークマン ウルリッヒ
エーァマン アルブレヒト
エマー ヴォルフガング
クレメント ライナー
マティーセン ルード
Original Assignee
カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー filed Critical カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー
Publication of JP2008502126A publication Critical patent/JP2008502126A/ja
Publication of JP2008502126A5 publication Critical patent/JP2008502126A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4845880B2 publication Critical patent/JP4845880B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • G01M11/0242Testing optical properties by measuring geometrical properties or aberrations
    • G01M11/0257Testing optical properties by measuring geometrical properties or aberrations by analyzing the image formed by the object to be tested
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70341Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • G01M11/0207Details of measuring devices
    • G01M11/0214Details of devices holding the object to be tested
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • G01M11/0242Testing optical properties by measuring geometrical properties or aberrations
    • G01M11/0271Testing optical properties by measuring geometrical properties or aberrations by using interferometric methods
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70591Testing optical components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7095Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
    • G03F7/70958Optical materials or coatings, e.g. with particular transmittance, reflectance or anti-reflection properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】液浸結像系の測定に適し、且つ浸漬液による測定精度の低下を回避する測定システムを提供する。
【解決手段】結像系の物体面上に配置されたパターンを結像系の像面上に結像するために設けられた光学結像系であって、結像系の物体側及び像側の少なくとも一方の上に配置された浸漬液によって結像することができる液浸系として構成される光学結像系の光学測定用の測定システムにおいて、測定構造体を有する少なくとも1つの構造体キャリアであって、浸漬液の領域内に配置されるように設けられ、且つ保護システムを割り当てられ、それにより、浸漬液によって引き起こされる劣化に対する測定構造体の耐性を高めるようにした構造体キャリアを備える、測定システム。
【選択図】図1

Description

本発明は、結像系の物体面上に配置されたパターンを結像系の像面上に結像するために設けられ、結像系の物体側及び像側の少なくとも一方に配置された浸漬液によって結像する液浸系として構成されている光学結像系の光学測定用の測定システムに関する。
技術及び研究の多くの分野で、光学結像系が使用されており、それらの結像品質に関する要求がますます高くなっている。一例は、半導体部品及び他の微細構造部品のフォトリソグラフィ製造であり、それでは、高倍率投影対物レンズにより、遠赤外線範囲(DUV)の動作波長でサブミクロン範囲の構造体を製造することができる。多数の光学部品を有するそのような結像系の複雑な光学構造体のため、オリジナル作製の調節のため、及び必要な保守点検作業中の両方で、発生する像欠陥に関して結像系を測定する必要がある。この場合、試験に使用される測定システム及び方法の精度は通常、結像系の結像精度に対する要求と一致する。
結像系の物体側に配置される、物体側測定構造体を有する物体側構造体キャリアと、結像系の像側に配置される、像側測定構造体を有する像側構造体キャリアとを有し、結像系によって物体側測定構造体を像側測定構造体上に結像したとき、重ね合わせパターンが生成されるように、物体側測定構造体及び像側測定構造体を互いに一致させるようにした測定システムがしばしば使用される。重ね合わせパターンの局部分解収集用の検出器と、それに接続されて、結像系の結像品質を説明する少なくとも1つの結像パラメータを重ね合わせパターンから決定するための評価装置とを使用して、結像系で達成することができる結像品質に関する結論を引き出すことができるようにする測定値であって、それから結像系の最適化のための事前定義を導き出すことができる、測定値を生じることができる。
波面収集のためにシヤリング干渉計のように動作する装置が、ドイツ特許出願第10109929号(本出願人の米国特許出願第2002/0001088号に対応)に記載されている。この測定システムでは、インコヒーレント光で照明すべき物体側構造体キャリアが、試験すべき結像系の物体面上に配置されて、結像系を通過する測定放射光の所定のコヒーレンスレベルを設定する仕事を行い、したがってコヒーレンスマスクとも呼ばれる。設けられるコヒーレンスマスクは、たとえば石英ガラスから作製された透明キャリアであることができ、その上に物体側測定構造体が、クロムの二次元構造被膜の形で塗布される。結像系の像面上には、回析格子として作用する像側測定構造体を有する像側構造体キャリアが配置されている。これも同様に、透明な石英ガラスキャリアに塗布されたクロム層によって形成されることができる。回折によって生成された波の重なり合いの結果として、干渉写真(シヤログラム)の形の重ね合わせパターンが生成され、これは、下流側に接続された局部分解検出器によって収集され、次に評価される。同様な測定システムが、欧州特許第1231517A1号に開示されている。
この波面測定のために、結像系の所期の使用でも使用される同じ放射光を、たとえばDUV範囲の紫外線を使用する場合、この測定方法の重要性が特に高い。この目的のため、測定システムをマイクロリソグラフィ投影露光系に組み込むことができ、それにより、投影対物レンズの測定用に、生成動作中にも使用される同じ照明系を使用することができる。外部測定の場合、同一タイプ又は類似タイプである照明系を備えた独立的な測定システムを使用することができる。
他の干渉計、たとえばロンキータイプ又はトワイマン・グリーンタイプの干渉計なども同様に使用することができる。さらに、点回折干渉計(PDI)も、測定システムとして一般的である。例が、米国特許第6,307,635B1号又は国際特許第02/42728A1号の書類に示されている。結像系の物体側に配置すべき物体側測定構造体がピンホールを有し、これは、物体側構造体キャリア上に配置されて、照明光から球面波を生成するために使用される。結像系の像側には、さらなるピンホール構造体が配置されており、これには、ピンホールに加えて、より大きい第2開口が設けられ、それにより、試料波が自由に通過できるようにしている。特に、物体面及び結像対物レンズ間、又は結像対物レンズ及び像面間に配置されるさらなる結像構造体として、ビームスプリッタとして機能する回折格子が設けられる。ピンホールマスク及び回折格子の微細構造体は、透明キャリア上の微細構造被膜によって形成されることができる。
特に光学結像系のゆがみを測定するための他の測定システム及び方法は、モアレ効果の利用に基づく。この場合、試験すべき結像系の物体面上に物体格子が配置され、これはたとえば、物体側測定構造体を形成する多数の平行な不透明線を有する。像面には、物体側測定構造体と同様の像側測定構造体が配置されており、物体側測定構造体及び像側測定構造体を互いに一致させる一方、結像系の結像縮尺を考慮して、物体側測定構造体を像側測定構造体上に結像したとき、モアレ縞を有するモアレ模様の形の重ね合わせパターンが生成されるようにする。局部分解検出器で収集される縞模様の濃度分布から、結像パラメータを、たとえばゆがみについて決定することができる。モアレ法は、たとえば米国特許第5,769,954号、米国特許第5,973,773号又は欧州特許第0418054号から既知である。
さらに、上記測定構造体に加えるが、またそれから独立させて、ダイアフラム構造体を像面に取り付けることが必要であると思われ、これは、像側視野の望ましくない寄与を測定システムの検出素子から遠ざけておき、それにより、迷光からのエラー寄与を最小限に抑えるために使用される。好ましくはこのダイアフラム構造体も同様に、構造化クロムで被覆された透明基板によって形成される。
マイクロリソグラフィ用の投影対物レンズの場合、たとえば100nm以下の桁の大きさのますます微細な構造体を生成することができる程度まで、さまざまな方法によって分解能を高めることが試みられている。この目的のために、第1に、投影対物レンズの像側開口数(NA)を約NA=0.8以上の値まで高める。第2に、より短い波長の紫外線、たとえば193nm又は157nmのレーザ波長を使用する。
投影対物レンズの最後の像側光学素子と露光すべき基板との間の空間に、高い屈折率の浸漬液を導入することにより、達成可能な分解能を向上させる方法がある。この技法は液浸リソグラフィと呼ばれ、この目的に適する投影対物レンズは、液浸対物レンズと呼ばれる。液浸リソグラフィの理論的利点は、開口数をNA>1の値まで増加させる可能性、したがって、分解能の増加又は焦点深度の改善の可能性にある。これは、不変の真空波長で達成されることができ、それにより、対応波長用に確立された光発生、光学材料の選択、塗布技術などの技法をほぼ変化させないで転用することができる。また、浸漬媒質の使用は、約NA=1以上の非常に高い開口数を有する投影対物レンズを使用するための前提条件である。
193nmの場合、屈折率n≒1.437の超純水が適当な浸漬液として卓越している。157nmの場合、現時点では、パーフルオロポリエーテル(PFPE)をベースにした浸漬液が好ましい。1つの試験浸漬液は、157nmでn=1.37の屈折率を有する(J. Vac. Sci. Technol. B 19(6) 2001年11/12月、1ページ以降のM. Switkes及びM. Rothschildによる「Immersion Lithography at 157nm(157nmでの液浸リソグラフィ)」と題する論文を参照されたい)。
有意義な測定結果には、所期の使用中の状態と同様、又はそれと同一の状態下で結像系の測定を実施することが好都合であるので、乾式システム用に確立されている測定技法を液浸対物レンズの測定に応用することがすでに試みられている。本出願人による未公開のドイツ特許出願第10261775.9号には、たとえば、少なくとも測定期間中、浸漬液を保持することができる浸漬液室を形成するように、物体側構造体キャリア及び結像系間の隙間及び/又は像側構造体キャリア及び結像系間の隙間を画定するために、流体室を形成する手段を設ける点で、液浸システムの測定に適応させた測定システムが提示されている。この特許出願の開示内容は、参照によって本説明に援用される。
本発明者による観察によれば、液浸状態下での測定中、測定精度が徐々に悪化する可能性がある。
ドイツ特許出願第10109929号 米国特許出願第2002/0001088号 欧州特許第1231517A1号 米国特許第6,307,635B1号 国際特許第02/42728A1号 米国特許第5,769,954号 米国特許第5,973,773号 欧州特許第0418054号 ドイツ特許出願第10261775.9号 J. Vac. Sci. Technol. B 19(6) 2001年11/12月、1ページ以降のM. Switkes及びM. Rothschildによる「Immersion Lithography at 157nm(157nmでの液浸リソグラフィ)」と題する論文
本発明は、冒頭に述べたタイプの測定システムであって、液浸結像系の測定に適し、且つ浸漬液による測定精度の低下を回避する測定システムを提供することを目的とする。
本発明の解決手段は、特許請求の範囲に例示されている。
発明の実施の形態
本目的の解決策として、本発明は、一形態によれば、結像系の物体面上に配置されたパターンを結像系の像面上に結像するために設けられた光学結像系であって、結像系の物体側及び像側の少なくとも一方の上に配置された浸漬液によって結像することができる液浸系として構成される光学結像系の光学測定用の測定システムを提供する。測定システムは、測定構造体を有する少なくとも1つの構造体キャリアであって、浸漬液の領域内に配置されるように設けられ、且つ保護システムを割り当てられ、それにより、浸漬液によって引き起こされる劣化に対する測定構造体の耐性を高めるようにした、少なくとも1つの構造体キャリアを備える。
好ましくは、測定システムは、物体側測定構造体を有する、結像系の物体側に配置すべき物体側構造体キャリアと、像側測定構造体を有する、結像系の像側に配置すべき像側構造体キャリアとを備え、結像系によって物体側測定構造体を像側測定構造体上に結像したとき、重ね合わせパターンが生成されるように、物体側測定構造体及び像側測定構造体を互いに一致させており、さらに重ね合わせパターンの局部分解収集用の検出器を備え、物体側測定構造体キャリア及び像側測定構造体キャリアの少なくとも一方は、浸漬液の領域内に配置されるように設けられ、且つ保護システムを割り当てられ、それにより、浸漬液によって引き起こされる劣化に対する測定構造体の耐性を高めるようにしている。
冒頭に述べたように、光学結像系の調節、品質認定及び特徴付けの間、結像系の像面の領域内に像側測定構造体を使用することを想定する測定技法によって考えられる動作モードにおいて結像系を測定することが必要であろう。その測定技法は、たとえばモアレ測定技法、点回折測定技法、又は記載したシヤリング干渉法であることができる。
品質認定すべき結像系が、有効動作中に最後の像側光学素子及び像面間に浸漬液が設けられる液浸系である場合、有意義な測定結果を得るために、結像系の最後の光学素子と測定に使用される像側測定構造体との間の空間に、動作中に使用される浸漬液又は光学的に同様な浸漬液を部分的又は完全に満たすことが好都合である。
多くの既知の測定システムでは、像側測定構造体は、一般的に透明である基板に塗布された構造化薄層によって形成される。構造体キャリアは、石英ガラス又はフッ化物結晶材料の基板によって形成されることができ、この場合、所望の測定構造体を、たとえばエッチングによって形成するように構成された金属層が、基板表面に塗布される。典型的な例は、ガラス基板上のクロム層である。金属構造体は、液浸作業中に直接的に浸漬液に、また同時に短波測定放射光に暴露されることから、問題が発生するであろう。これらの状態での試験では、クロム層の漸進的劣化を確認することができ、これは、影響を受ける測定構造体の、したがって、それによって達成される光学効果の漸進的変化をもたらす。このように、監視が困難であるようにして、測定精度が低下する可能性がある。
適当な保護システムによって、劣化の恐れがある測定構造体を浸漬媒質による化学的及び物理的攻撃から保護する場合、これらの問題を回避することができる。浸漬液に関する光学状態の制御不能な低下を伴うことなく、構造体キャリアの劣化の恐れがある測定構造体が保護システムによって遮蔽されるように、保護システムを構成且つ配置すべきである。その結果、浸漬下での測定状態において、脅かされている測定構造体の長期的な安定性を生じることができ、それにより、実際の使用状態に近い動作状態下において高精度の測定が可能である。
構造体キャリアは多くの場合、好ましくは測定放射光を透過する基板を有し、測定構造体を形成する被膜が、その基板の少なくとも1つの基板表面に塗布されている。被膜は、たとえばマイクロリソグラフィ方法又は直接構成方法によって二次元的に構成されることができ、それにより、ほとんど透明な領域の横にほぼ不透明な(放射光が透過しない)領域が存在する。特に紫外線領域に適用する場合、容易に構成することができる金属又は合金の薄い被膜が有意義であることがわかっており、特にクロム又はクロム含有金属が有利であることができる。
保護システムは、被膜の、基板と反対側に面する側部に配置されることができ、また一部の実施形態では、基板の未被覆領域も覆い、他の実施形態では、被膜自体だけをほぼ覆う。保護システムは好ましくは、構造体を形成する被膜及び基板に対して、構造体を形成する被膜が、基板及び保護システム間に、その全側部がほぼ液密状態に閉鎖されるように塗布される。このように、劣化の恐れがある被膜材料のカプセル化を行うことができ、これにより、液浸測定状態下での構造体キャリアの長期的な安定性が確保される。
一発展では、保護システムは、測定放射光を透過する少なくとも1つの保護層を有する。特に、保護システムを保護層だけで形成することができる。保護層は、適当な薄層処理(たとえば、CVD、PVD又は関連の被覆処理)で生成されて、保護すべき測定構造体上に直接的に溶着される。別の発展では、測定構造体を形成する金属被膜に、浸漬液に対して被膜の材料より化学的に安定している金属を電気メッキする。パッシベーション層のようにしっかり付着する保護層を生成するために、測定構造体を形成する金属被膜の材料の反応生成物から保護層を形成することも可能である。
保護層は、単一材料層によって形成されることができる。たとえば、透明な固形材料製の略平行平面プレート又は薄層処理で生成された薄い個別層であることができる。保護層はまた、上下に重なる複数の材料層を有することもでき、また、たとえば誘電性交互層システムとして、又は被覆プレートとして形成されることができる。
一発展では、保護層は、浸漬液をほとんど透過しない少なくとも1つのバリア層を有する。バリア層は、浸漬液に対して実質的な化学的耐性を有する材料であって、バリア層の、基板と反対側に面する外側から、バリア層の、測定構造体に面する側まで貫通する細孔をほとんど有していない少なくとも1つのバリア層材料からなることができる。バリア層により、浸漬液が保護された測定構造体まで貫入して進むことをほとんどまったく防止することができる。バリア層は、単独で、又はさらなる材料層と組み合わせて設けられることができる。バリア層は、個別層として、又は多重層として形成されることができる。
一発展では、バリア層は、実質的に高パッキング密度の酸化物材料からなる。二酸化ケイ素(SiO)は、干渉層システム内の無吸収低屈折率材料として193nmまで使用されることができるので、この材料の使用が特に好都合であり、任意の適当な塗布技術、たとえばイオンスパッタリングを、ほぼ細孔をなくして適用することができる。
一実施形態では、設けられた保護層は、二酸化ケイ素の単層である。現在では、数十ナノメートル、たとえば約30nm〜約100nmの幾何学的層厚さが適当であると見なされる。
保護層は、ここでは最も重要である、浸漬液による化学的/物理的攻撃に対する保護作用に加えて、明確に限定可能な光学作用、たとえば保護層及び浸漬液間の固体/液体境界面に対する反射防止作用もあるように構成されることができる。
保護層は、対応の動作波長をほぼ透過するとともに、浸漬媒質内にほとんど溶解しない少なくとも1つのフッ化物材料を有する少なくとも1つのバリア層を含むことができる。特に、動作波長に応じて、バリア層は、フッ化アクチニウム(AcF)、フッ化ビスマス(BiF)、フッ化エルビウム(ErF)、フッ化ユーロピウム(EuF)、フッ化ガドリウム(GdF)、フッ化ホルミウム(HoF)、フッ化マグネシウムカリウム(KMgF)、フッ化ランタン(LaF)、フッ化イットリウムナトリウム(NaYF)、フッ化ネオジム(NdF)、フッ化サマリウム(SmF)、フッ化テルビウム(TbF)、フッ化チタン(TiF)、フッ化ツリウム(TmF)、フッ化バナジウム(VF)、フッ化イッテルビウム(YbF)、フッ化イットリウム(YF)の材料の少なくとも1つを含有することができる、又は実質的にそのような材料からなることができる。上記材料はすべて、193nmまで適する。特に、希土類フッ化物のErF、GdF、LaF及びKMgFは、157nmでも使用可能である。
保護層が、二酸化ケイ素(SiO)、酸化アルミニウムマグネシウム(MgAl)、酸化アルミニウム(Al)、二酸化タングステン(WO)、三酸化タングステン(WO)の酸化物材料の少なくとも1つを含有する、又は実質的にこれらの材料の1つからなる少なくとも1つのバリア層を有することも可能である。ここで、すべての材料が193nmに適し、SiOは、小さい層厚さを選択すれば、157nmでも使用可能である。
保護システムが、保護すべき測定構造体と浸漬液との間に、必要ならば、測定構造体から距離をおいて、取り付けられた個別部品であることも可能である。存在しうる隙間には、たとえば、浸漬液と比べて攻撃性が低い液体を満たす、又は気体を満たすことができる。保護システムは、測定中に直接的に測定構造体上に載るように配置される、又は測定構造体及び浸漬液間に測定構造体から距離をおいて配置される透明な平行平面プレートを有することができる。プレート用の保持構造体、たとえば環状保持構造体は、それを所定位置に置くと、保護すべき測定構造体の側方を囲むことができ、それにより、測定構造体は、プレートによって形成された保護システム及び保持構造体によって液密状に閉鎖される。
乾式システム用の従来の測定システムでは、被膜が、試験すべき光束の光学特性を変化させるので、測定構造体の光学被覆が一般的に省略される。保護システムによる測定結果の悪化を最小限に抑えるために、測定システムの好適な実施形態では、システム全体からの測定値を保護システムの寄与によって補正する対策が講じられ、それにより、測定すべき結像系の特性に関する正確な結論が可能になるようにしている。この目的のため、好適な実施形態の評価装置は、重ね合わせパターンを評価するための評価プログラムと、重ね合わせパターンの構造体に対する保護システムの光学効果を計算によって考慮に入れるための補正プログラムとを備える。
補正は、代数的又はビーム光学的計算に基づくことができ、保護システムの特性は、その厚さ、材料又は材料の組み合わせ、透照領域内での屈折率又は屈折率の組み合わせによって考慮に入れられる。他の変更形での測定結果に対する保護システムの寄与は、保護されていない以外は同一の構造体キャリアとの比較測定によって実験的に決定される。
本発明はまた、光学結像系の光学測定用の測定システムのための、少なくとも1つの測定構造体を有する構造体キャリアに関する。これは、たとえば回折格子、モアレ測定法用の線構造体、又は少なくとも1つのピンホールを有する測定構造体であることができる。基板キャリアの使用点に存在する浸漬液から測定構造体を保護するために、測定構造体は保護システムによって保護され、それにより、浸漬液によって引き起こされる劣化に対する測定構造体の耐性を高めるようにしている。保護システムは、好ましくは保護層の自由面から保護すべき測定構造体まで貫通する細孔を有していない、たとえば石英の薄い単層によって形成されることができる。
上記及びさらなる特徴は、特許請求の範囲に加えて、明細書及び図面からも明らかになり、それぞれの場合で個々の特徴が、発明の実施形態において、又は他の分野において、単独で、又は複数を小組み合わせの形で実行されること、及び好都合であるとともに本質的に保護が可能である実施形態を表すことが可能である。本発明の例示的な実施形態を図面に示し、以下の本文でより詳細に説明する。
図1に概略的に示されている測定システム100は、193nmの動作波長で液浸リソグラフィによって微細構造半導体部品を製造するように構成されているマイクロリソグラフィ投影露光系に組み込まれた投影対物レンズ150の光学測定に使用される。多数のレンズからなり、縮小対物レンズとして作用する投影対物レンズ150は、入射側レンズ151及び出射側レンズ152によって概略的に表されており、所期の使用中、物体面155上に配置された構造体担持マスク(レチクル)のパターンを投影対物レンズの像面156上に結像する目的で使用され、像面156上には、構成すべき半導体ウェハに塗布される感光層が設けられている。この目的のために、レチクルが照明系140によって照明され、この照明系は、主光源として機能するレーザの放射から、投影対物レンズのテレセントリック要件に合致する照明光を形成する。
製造動作と測定動作との間の切り換えのため、たとえば、半導体部品の特定層用のレイアウトを記録しているレチクルを、測定システムの、物体側測定構造体111を塗布した物体側構造体キャリア110と交換する。ウェハの代わりに、像側測定構造体121を有する像側構造体キャリア120を像面156の領域内に取り付ける。この領域に局部分解検出器130が割り当てられており、この検出器は、像側構造体キャリア120と一緒に内外に切り換えられるか、像面の下方に永久的に据え付けられることができるかのいずれかである。
したがって、測定システムは、測定すべき結像系150の物体側に、投影露光系の照明系140と、物体側測定構造体111を備える物体側構造体キャリヤ110とを含み、物体側測定構造体111は、投影対物レンズ150に入射する測定放射光のコヒーレンスの所定の設定用のコヒーレンスマスクとして使用される。この目的のため、物体側測定構造体111は、物体面155上に配置されている。適当なコヒーレンスマスクの構成は、たとえば米国特許出願第2002/0001088A1号に記載されており、その内容は参照によって本説明に援用される。
結像系150の像側でその像面上に配置された像側測定構造体121は、回折格子として構成され、したがって、ほぼ測定放射光の波長の大きさである寸法(たとえば、線幅及び線間隔)を有する格子構造体を備える。回折格子121を有する像側構造体キャリアは、移動矢印Bで表されるように、投影対物レンズ150の像面上を側方に移動することができるように構成されている。
放射方向において回折格子に続く検出器130は、二次元に延在する局部分解感光検出器素子132を有する。回折格子と検出器素子との間に顕微鏡対物レンズ131が配置されており、これは、検出器素子と一緒に環状取り付け具内に取り付けられている。顕微鏡対物レンズ131は、投影対物レンズのひとみ153の領域を検出器素子132上に結像するように構成されており、検出器素子は、たとえば画像記録カメラのCCDアレイとして実現される。検出器素子によって記録されたシヤリング干渉分光の干渉パターンを評価装置160によって評価し、それにより、投影対物レンズの結像挙動及び/又はその像欠陥又は波面収差を表す結像パラメータを決定することができる。
そのようなシヤリング干渉計の機能は、この程度まで既知であり、したがって、詳細には説明しない。
測定システムの特別な特徴は、それが、半導体製造における所期の使用中、投影対物レンズの出射面とウェハに塗布されたレジスト層の像面121上に配置された表面との間の狭い隙間に、空気又は真空と比べて屈折率が高い浸漬液を満たしている液浸対物レンズ150の測定用に構成されていることである。このように、不変の真空動作波長で分解能及び焦点深度を増加させることができる。
投影対物レンズの所期の使用中に支配的である光学状態下において測定を実行できるようにするために、測定システム100を対応の液浸動作に適応させる。この目的のため、測定用に、流体室が、対物レンズ出射面と像側測定構造体111との間にベローズ170、又は流体室を形成する他の適当な手段によって形成され、それにより、測定中、例示的な場合では超純水からなる浸漬液171を、対物レンズ出射面及び回折格子間に配置することができる。任意選択であるが、像側構造体キャリア120及び検出器130間の隙間にも浸漬液176を満たすことができ、これは開口数N>1での測定には必須である。この場合、ベローズ手段又は他の流体室形成手段を回折格子キャリア120及び検出器間にも設けることができる。
浸漬液を問題の隙間に入れてそこに保持する仕方は、本発明にとって重要ではないことを指摘する必要がある。適当な小さい軸方向長さの隙間を設ければ、毛管力が浸漬液を隙間内に十分に保持することができる(図2を参照)。
図2には、測定システム100の像側部分が詳細に示されている。像側構造体キャリア120は、使用される測定放射光を透過する材料であって、193nm用の測定システムでは通常は合成石英ガラスであり、157nm用のシステムでは一般的にフッ化カルシウムである材料からなる平行平面プレート122を有する。回折格子121は、クロムの微細構造被膜によって形成され、この被膜は、投影対物レンズの方に向けられる平坦な基板表面に塗布される。回折格子の可能な構造体の例、たとえばチェッカー盤様の回折格子が、米国特許出願第2002/0001088A1号に示されている。
回折格子121を形成するクロム層は、浸漬液と比較的長期間にわたって接触する場合、短波測定放射光の作用を受けて損傷し、それにより、クロムの溶解又は分離の結果として、且つ/又は浸漬液及びクロム間の反応生成物の溶着の結果として、たとえば線幅及び/又は線間隔が徐々に変化しうるという危険がある。測定精度に有害であるこれらの劣化現象を回避するために、回折格子123は、保護システム125によって浸漬媒質による攻撃から保護される。保護システム125は、石英(SiO)の単一の保護層によって形成され、この保護層は、構造体を形成する被膜121の構成に続く薄層処理において、回折格子被膜の、基板と反対側に面する側部及び側縁部の両方を保護層が保護状態に覆うように、蒸着などによって被膜に塗布される。このため、感光像側測定構造体121は、全側部が保護石英によって包囲され、したがって、カプセル化される。
石英層125のイオンアシスト生成中の適当な工程管理により、石英層はほぼ無細孔である、すなわち、浸漬液に面する外側から保護金属被膜121まで貫通する細孔がない。保護層の透明石英材料はまた、水に対する化学的耐性を有するので、液体に溶けないとともに液密であるバリヤ層125による感光測定構造体121の永久保護が確保される。
適当な厚さ(たとえば30nm〜100nm)の単層の石英被膜が、保護層としてのその目的に必要な境界条件を満たすことがわかっている。これらには、放射光の安定性、使用される測定放射光に対する十分な透明性、浸漬液及びその内部に溶解することができる物質に対する化学的安定性、及び/又は放射光によって生成された浸漬液の反応生成物及び/又はその内部に溶解している物質に対する化学的安定性が含まれる。さらに、回折格子のクロム材料及び(化学的に同一の)基板に対する化学的安定性と同様に、保護層の有効性にとってきわめて重要である密封特性が得られる。他の適当な層システムが、本出願人の、2003年12月19日に出願された米国特許仮出願第60/530,623号に示されており、その内容は、参照によって本明細書に援用される。
干渉写真の評価において、本実施形態では、保護層125は、実際に求める結像系の光学特性に重なる光学効果を有することを考慮に入れる。この場合、第1近似化に対して、保護層を、結像系の波面に対して球対称的に寄与する、回折格子上の平行平面プレートとして考慮に入れる。評価装置に組み込まれた評価プログラムは、この効果を考慮に入れるための補正プログラムを含み、これは球面収差の導入に対応する。この目的のため、平面プレートの作用に関する既知の関係(たとえば、Schroederによる教科書「Technische Optik」[Techinal Optics]Vogel Buchverlag第8版(1998年)を参照されたい)に基づいて、厚さや屈折率などの保護層の光学特性を使用することにより、保護層が測定結果に与える寄与は、代数的又はビーム光学的計算によって決定され、その結果の補正値が、計算補正で考慮される。
別の補正方法では、測定システムの実験的校正が行われる。この目的のために、保護層を備える回折格子と被膜なしである以外は同一の回折格子との比較測定により、測定結果に対する保護層の寄与が実験的に決定される。次に、干渉写真の評価時に、この寄与が考慮に入れられる。比較測定は、異なった構造体キャリア上で行うことができる。比較すべき構造体を同一の構造体キャリア上に置くことも可能である。被膜なしの対比構造体は、たとえば同一基板キャリアの、被膜されていない、すなわち保護層がない部分によって形成されることができる。このように、現場比較測定が可能であり、その結果は、測定中に存在する光学状態と動的に連係する。
測定結果に対する保護層の補正すべき影響は、保護層及び浸漬液間の屈折率の差が小さいほど、少ない。193nmでの屈折率が約1.437である超純水の浸漬液の場合、(平均)屈折率が石英(n≒1.56)と比べて低い保護層材料を使用することにより、これを達成することができる。たとえば、低屈折率の保護層には、フッ化物材料、たとえば上記希土類フッ化物材料を使用することができる。
また、193nmの液浸リソグラフィにおいて、最近では、屈折率を高める添加物によって使用する水の屈折率を高めようと試みられている点に関しても、石英被膜は有利であることを指摘しなければいけない。たとえば、硫酸塩、アルカリ、たとえばセシウム、又はリン酸塩を水に添加することにより、屈折率が超純水のものより高いイオン化液体を生成することができるであろう(D. Lammersによる“‘Doped water’ could extend 193 nm immersion litho”(「ドープ水」が193nm液浸リソグラフィを伸展させることができる)というタイトルのインターネット出版、http:/www.eetimes.com/semi/news/jan.2004を参照されたい)。このように、石英層との屈折率の差を、上記補正を不要にすることができる程度まで、減少させることができる。
157nmの動作波長では、たとえばパーフルオロポリエーテル(PFPE)が適しており、これは、157nmで十分に透明であり、現時点でマイクロリソグラフィに使用されている幾つかのフォトレジスト材料と適合する。試験した1つの浸漬液は、157nmでの屈折率n=1.37である。液体に対する耐性を有する保護層に適した材料は、たとえば157nmで透明である上記希土類フッ化物である。
本発明に従って保護された測定構造体を有する構造体キャリアは、他の測定原理に従って動作する測定システムにも有用である。たとえば、物体側測定構造体を像側測定構造体上に結像したとき、冒頭に述べたように、モアレ模様が発生するように、物体側測定構造体及び像側測定構造体を互いに一致させることができる。モアレシステムの場合の、図1に従った測定システムの回折格子構造体との1つの違いは、物体側測定構造体の物理的コヒーレンス特性が、測定において回折効果が該当する役割をまったく果たさないように選択されることである。
図3には、浸漬動作用の点回折干渉計として構成された測定システム300の一実施形態が示されている。同一又は対応機能部には、図1と同じ参照番号に200を加えた番号が付けられている。
照明系340の次に続く結像系350の物体側に、物体側構造体キャリア310が設けられており、これは、第1球面波を発生するために物体面355上に配置されたピンホール312付きの物体側測定構造体311を有する。第1波とコヒーレントな第2球面波を発生するために、ピンホールマスク310と投影対物レンズの入射側レンズ351との間に、回折格子315の形のビームスプリッタが設けられている。代替として、物体側ピンホール測定構造体の前方に、又は像側で対物レンズ出射側及び像側測定構造体間に、やはりピンホール測定構造体として形成されたビーム分割回折格子を配置することができる。位相偏移のために、ビーム分割回折格子315は、移動矢印Bで示されているように、側方へ移動することができるように構成されている。
投影対物レンズの像面356上又は像面の近傍に位置する像側測定構造体321(図4を参照)は、回折によって球面基準波を発生するために、第2ピンホール322を有する。基準波を発生するための放射光は、図3にそれぞれ連続線及び破線によって概略的に示されている、回折格子315によって与えられて結像系を通る第1又は第2球面波の画像化から発生する。試料波が自由に通過できるようにするために、像側測定構造体は、ピンホール322に加えて、より大きい第2開口323を有する。このように、基準及び試料波のコヒーレントな重ね合わせが、検出器素子332の検出面上で起きて、生成された干渉模様を検出器素子332によって局部分解式に検出し、且つ下流側に接続された評価装置360によって評価することができる。
ここでも、投影対物レンズ350は、液浸対物レンズであり、そのため、投影対物レンズと像側測定構造体321との間に配置された浸漬液371によって測定が好都合に実行され、像側構造体キャリア320及び検出器間にも浸漬液376を設けることが可能である。
図4からわかるように、像側構造体は、石英基板325に塗布されたクロム被膜321によって形成されており、それには、動作波長に匹敵する直径を有するピンホール322と、それに比べて相当に大きい第2開口323とがカットアウトとして設けられている。厚さが約30nm〜100nmの密閉石英保護層325が、ピンホール322及び基準開口323の透明領域とまったく同様にして、クロム被膜によって形成された不透明領域全体を、側方重なり部分を伴って覆う。
図1及び図2による実施形態の場合と同様に、測定結果の補正のために、ここでも点回折干渉写真の評価に石英被膜325の光学効果を考慮に入れることができる。
図5は、液浸動作に適応させたシヤリング干渉法のための測定システムの別の実施形態の、投影対物レンズの像側に配置された構成部品の詳細図である。同一又は対応する機能部には、図2と同じ参照番号に400を加えた番号が付けられている。
本実施形態では、多くの従来型測定構造体のように、浸漬液571から保護すべき像側測定構造体521は、薄い光学被膜を備えておらず、被覆されていない。浸漬液からの保護は、測定構造体521を、回折格子521の周囲に環状に配置すべき保持構造体526によって回折格子521から上方にわずかに離して保たれている平行平面透明プレート525によって覆うことによって行われる。液密且つ液体に対して耐性を有する保持リング526の高さは、自立形プレート525と測定構造体との間に中空空間が生じるような寸法になっている。平面プレートは、システムの動作波長の放射光を透過することができるとともに、照射状態において、使用された浸漬液、及びおそらくはその中に溶解する物質又は反応生成物に対して十分に化学的に安定している材料からなる。図示の193nmシステムでは、プレート525は合成石英ガラスからなり、157nmシステムの場合、プレート材料としてフッ化カルシウムを使用することができる。反射防止のために、プレートは、その平坦なプレート面の一方又は両方に薄い光学層を備えることができる。プレートは、保持構造体526と協働して、測定構造体を液密状態で包囲する保護システムを形成する。
プレート525と測定構造体521との間に形成された中空空間には、測定状態に応じて、気体又は第2浸漬液を満たすことができる。第2浸漬液を満たす場合、これの選択は好ましくは、構造体521を形成しているクロム被膜の材料を動作波長の照射状態下で攻撃しないとともに、平面プレートより屈折率が低いように行われるべきである。この場合、平面プレートと測定構造体との間に適当な距離を選択することにより、結像ビーム経路上の平面プレートの光学効果を機械的/光学的方法で補償できる可能性がある。この場合、中空空間の高さの選択は好ましくは、平面プレート525によって誘発された球面収差が、低屈折率の透明液の略平行平面層によってほとんど、又は完全に補償されるように行われる。代替として、ある中空空間の場合、平面プレート525の厚さを適当な再機械加工ステップによって中空空間の高さと一致させることもできる。これらの場合、測定結果の上記補正を省くことができる。第2浸漬液を使用するときのさらなる利点として、結像系に使用される第1浸漬液571に関係なく、照射状態下においても基板522上の測定構造体を攻撃しない、又は第1浸漬液571と同程度までも攻撃しない液体を選択することができる。
中空空間に気体を満たす場合、気体の屈折率は透明な固形体より低いので、中空空間の補償特性を十分に満足させることができる。気体を満たす場合、これを制御可能な正圧に保ち、それにより、第1浸漬液571の作用によって考えられる平面プレート525の不良を回避することができるようにする対策を講じることができる。この目的のため、加圧気体接続部527を保持リング526に設けることができる。中空空間内に第2浸漬液を使用するとき、その接続部を使用して、中空空間にこの液体を満たすこともできる。この装置の発展において、第2浸漬液を第2接続部528から引き出し、それにより、液体回路を生じることができる。これには、たとえば放射によって誘発された汚染を洗浄効果によって減少させることができるという利点がある。
上記の屈折率補償のための、保護システムの透明部分として機能する平面プレート525と保護すべき測定構造体521との間の距離の決定は、特に以下の2つの方法で行われることができる。第1に、計算方法では、動作波長における平面プレートの厚さ及び屈折率と第2浸漬液又は気体の屈折率とが十分に正確にわかっている場合。代替又は追加的に、像側測定構造体521及び平面プレート525間の軸方向隙間の連続的調節を可能にする装置を使用することにより、上記のように変更されていないが、他の点では構造的に同一である像側基板キャリア520との比較測定を実行することができる。この設定は好ましくは、同一の試験対物レンズで、保護システム付きの測定の測定結果が、保護システムなしの測定の測定結果と大して違わなくなるまで、徐々に変化させることによって実行される。
本発明の発展において、測定構造体上の保護被膜の光学効果を最小限に抑えるために、下側の構造体層のために考えられる形状のずれを補正する機械加工ステップにより、保護層を再機械加工するための対策が講じられている。たとえば、そのような機械加工ステップは、研摩処理であることができ、これにより、高精度の平坦面が保護層の外側に生じ、放射光入射面として使用される。塗布処理のために被膜の外側がすでに平坦である場合、そのような機械加工ステップを省くことが可能である。図2に示された実施形態では、保護層125は光学的に平坦な外面126を有するが、保護層125の層厚さは、金属層121を有する不透明領域と、その間に位置する、金属層121を有していない透明領域との間で大きく変化する。
基板と測定構造体を形成する被膜とを光学的に透明な層材料で完全に密封する上記保護被膜の代替として、測定構造体を形成する構造体層の金属構成部品だけに適当な保護システムを設けることも可能である。この方法の1つの利点は、入射光用の光路にビーム光学変化がまったくないことであるが、いずれの場合も(測定構造体の一般的な構造体寸法次第で)、回折特性にわずかな構造的変化があり、それにより、保護システムの光学効果が相当に低くなることを予想することができる。
1つの発展では、測定構造体を形成する金属被膜(たとえばクロム製)に別の金属、たとえば、浸漬液に対して化学的により安定している金を電気メッキする。電気化学的塗布のため、この選択的に塗布された保護層は、測定構造体を形成する被膜の導電材料(たとえばクロム)だけに付着し、非導電性の基板材料(たとえばガラス)には付着しない。電気メッキの前提条件として、保護すべき構造体は、たとえば相互に接続されることにより、導電接触させることができなければならない。線格子(図6)の場合、これは、電気接点626に接続された接続構造体627を格子構造に組み込むことによって行われることができる。特にシヤリング干渉法に適するチェッカー盤様構造体(図7)では、小さい接続ランド727を構造に組み込み、その1つを電気接点につなぐことにより、個々のクロムフィールド728への電気接続を確保することができる。
別の実施形態では、測定構造体を形成する被膜の材料の金属層に化学処理を施し、それにより、浸漬液に対して金属自体より化学的に安定している接続部を被膜の表面に生成する。このタイプのパッシベーションは、たとえばアルミニウムについて既知である。大気中の酸素に関連した特殊な状態下において、アルミニウムは、表面に酸化アルミニウムのパッシベーション層として知られるものを形成し、これにより、それは水又は酸素とのさらなる反応に対して不活性化される。このように、測定構造体を形成する被膜材料と適当な周囲媒体との化学反応によって生成されるパッシベーション層により、保護層を形成することもできる。その場合、この保護層は、構成成分として被膜材料自体を含む。
本発明は、像側に取り付けるべき構造体キャリアの保護に限定されない。また、物体側に取り付けるべき構造体キャリアの測定構造体を、たとえば図1に示されたコヒーレンスマスク110、図3に示されたピンホールマスク310及び回折格子315又はモアレマスクを本発明に従って保護することもできる。これは特に、測定される結像系において、有効動作中に浸漬液が物体側に、たとえばマイクロリソグラフィシステムのレチクルの領域内に使用される場合に当てはまる。
マイクロリソグラフィ投影露光系に組み込まれた液浸投影対物レンズの光学測定用のシヤリング干渉測定システムの一実施形態の概略的な側面図である。 図1に示された測定システムの像側に配置された構成部品を、石英保護層によって保護された像側測定構造体とともに示す詳細図である。 点回折干渉法によって測定するための、液浸投影対物レンズ用の測定システムの概略的な側面図である。 図3の点回折干渉計の像側測定構造体の概略的な斜視図である。 石英ガラス製の平面プレートによって保護された像側測定構造体を有する測定システムの別の実施形態の像側上に配置された構成部品の詳細図である。 は、電気メッキによって生成された保護層によって保護された線格子の概略説明図である。 電気メッキによって生成された保護層によって保護されたチェッカー盤回折格子の概略説明図である。

Claims (31)

  1. 結像系の物体面上に配置されたパターンを結像系の像面上に結像するために設けられた光学結像系であって、結像系の物体側及び像側の少なくとも一方の上に配置された浸漬液によって結像することができる液浸系として構成される光学結像系の光学測定用の測定システムにおいて、
    測定構造体を有する少なくとも1つの構造体キャリアであって、浸漬液の領域内に配置されるように設けられ、且つ保護システムを割り当てられ、それにより、浸漬液によって引き起こされる劣化に対する測定構造体の耐性を高めるようにした構造体キャリアを備える、測定システム。
  2. 物体側測定構造体を有する、結像系の物体側に配置すべき物体側構造体キャリアと、
    像側測定構造体を有する、結像系の像側に配置すべき像側構造体キャリアとを備え、
    結像系によって物体側測定構造体を像側測定構造体上に結像したとき、重ね合わせパターンが生成されるように、物体側測定構造体及び像側測定構造体を互いに一致させており、さらに
    重ね合わせパターンの局部分解収集用の検出器を備え、
    物体側構造体キャリア及び像側構造体キャリアの少なくとも一方は、浸漬液の領域内に配置されるように設けられ、且つ保護システムを割り当てられ、それにより、浸漬液によって引き起こされる劣化に対する測定構造体の耐性を高めるようにした、請求項1に記載の測定システム。
  3. 構造体キャリアは、基板であって、測定構造体を形成する被膜が、少なくとも1つの基板表面に塗布される基板を備える、請求項1に記載の測定システム。
  4. 被膜は、金属又は合金、特にクロム又はクロム含有金属からなる、請求項3に記載の測定システム。
  5. 保護システムは、測定構造体を形成する被膜及び基板に対して、基板及び保護システムによって被膜の全側部がほぼ液密状に閉鎖されるように塗布される、請求項3に記載の測定システム。
  6. 保護システムは、測定放射光を透過する少なくとも1つの保護層を有する、請求項1に記載の測定システム。
  7. 保護システムは、測定構造体に塗布された保護層だけによって形成される、請求項1に記載の測定システム。
  8. 保護層は、測定放射光を透過する単一材料層によって形成される、請求項6に記載の測定システム。
  9. 保護層は、浸漬液をほとんど透過しない少なくとも1つのバリア層を有する、請求項6に記載の測定システム。
  10. バリア層は、浸漬液に対して実質的な化学的耐性を有する材料であって、バリア層の、測定構造体と反対側に面する外側から、バリア層の、測定構造体に面する側まで貫通する細孔をほとんど有していない少なくとも1つのバリア層材料からなる、請求項9に記載の測定システム。
  11. 保護層は、二酸化ケイ素の単一層である、請求項6に記載の測定システム。
  12. 二酸化ケイ素の個々の層は、幾何学的層厚さが約30nm〜約100nmである、請求項11に記載の測定システム。
  13. 保護層は、上下に重なる複数の材料層を有する、請求項6に記載の測定システム。
  14. 保護層は、保護層と浸漬液との間に形成された固体/液体境界面用の反射防止層として構成される、請求項6に記載の測定システム。
  15. 保護層は、測定構造体を形成する金属被膜の、浸漬液に対して被膜の材料より化学的に安定している金属製の電気メッキである、請求項6に記載の測定システム。
  16. 保護層は、測定構造体を形成する金属被膜の材料の、浸漬液に対して被膜の材料より化学的に安定している反応生成物からパッシベーション層のように形成される、請求項6に記載の測定システム。
  17. 保護層は、測定構造体を形成する下側の被膜のために考えられる形状ずれに関して、保護層の、放射光入射面として機能する外側が平坦面であるように補正される、請求項6に記載の測定システム。
  18. 保護システムは、構造体キャリアから分離した構成部品であって、測定構造体及び浸漬液間に取り付けられた、又は取り付けられることができる構成部品である、請求項1に記載の測定システム。
  19. 保護システムは、気体又は液体を満たすことができる隙間が、測定構造体及び保護システム間に生じることができるように構成される、請求項1に記載の測定システム。
  20. 保護システムは、測定中に測定構造体及び浸漬液間に配置される、測定放射光を透過する平行平面プレートを有する、請求項1に記載の測定システム。
  21. 保護システムは、プレート用の保持構造体であって、構造体キャリア上に載置されたとき、保護すべき測定構造体の側方を囲み、それにより、プレート及び保持構造体によって形成された保護システムによって測定構造体が液密状に閉鎖されるようにする、保持構造体を有する、請求項20に記載の測定システム。
  22. 結像系の結像品質を説明する少なくとも1つの結像パラメータを重ね合わせパターンから決定するための評価装置が設けられ、該評価装置は、重ね合わせパターンを評価するための評価プログラムと、重ね合わせパターンの構造体に対する保護システムの光学効果を計算によって考慮に入れるための補正プログラムとを備える、請求項2に記載の測定システム。
  23. 保護システムの光学効果の決定は、少なくとも1つの測定変数を、保護システム付きの測定構造体について決定し、それにより、測定変数の第1測定値を決定できるようにし、また、他の点では同一である保護システムなしの測定構造体について決定し、それにより、測定変数の第2測定値を決定できるようにし、第1及び第2測定値間に差を生じる、請求項22に記載の測定システム。
  24. 保護システム付きの測定構造体及び保護システムなしの測定構造体は、小領域だけに保護システムを設けた1つの測定構造体によって形成される、請求項23に記載の測定システム。
  25. 光学結像系の光学測定用の測定システムのための構造体キャリアにおいて、保護システムによって保護された少なくとも1つの測定構造体であって、それにより、浸漬液によって引き起こされる劣化に対する測定構造体の耐性を高めるようにした、少なくとも1つの測定構造体を有する構造体キャリア。
  26. 測定構造体は、回折格子である、請求項25に記載の構造体キャリア。
  27. 測定構造体は、モアレ測定法のための線構造体である、請求項25に記載の構造体キャリア。
  28. 測定構造体は、少なくとも1つのピンホールを有する、請求項25に記載の構造体キャリア。
  29. 保護システムは、測定構造体上に配置された、測定放射光を透過するが浸漬液をほとんど透過しない保護層によって形成される、請求項25に記載の構造体キャリア。
  30. 保護層は、二酸化ケイ素の単一層である、請求項29に記載の構造体キャリア。
  31. 光学結像系の光学測定用の測定システムのための構造体キャリアであって、保護システムによって保護され、それにより、浸漬液によって引き起こされる劣化に対する測定構造体の耐性を高めるようにした、測定フィールドを制限するためのダイアフラム構造体を有する構造体キャリア。
JP2007513852A 2004-06-04 2005-06-02 光学結像系の像品質測定システム Expired - Fee Related JP4845880B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57680304P 2004-06-04 2004-06-04
US60/576,803 2004-06-04
PCT/EP2005/005918 WO2005119368A2 (en) 2004-06-04 2005-06-02 System for measuring the image quality of an optical imaging system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008502126A true JP2008502126A (ja) 2008-01-24
JP2008502126A5 JP2008502126A5 (ja) 2008-07-17
JP4845880B2 JP4845880B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=34971105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513852A Expired - Fee Related JP4845880B2 (ja) 2004-06-04 2005-06-02 光学結像系の像品質測定システム

Country Status (7)

Country Link
US (5) US7796274B2 (ja)
EP (1) EP1774405B1 (ja)
JP (1) JP4845880B2 (ja)
KR (2) KR101257960B1 (ja)
CN (2) CN100594430C (ja)
TW (2) TWI406100B (ja)
WO (1) WO2005119368A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011003898A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Asml Netherlands Bv 液浸リソグラフィ装置のためのセンサ
WO2011105307A1 (en) 2010-02-25 2011-09-01 Nikon Corporation Measuring method and measuring apparatus of pupil transmittance distribution, exposure method and exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2012129557A (ja) * 2005-04-25 2012-07-05 Nikon Corp 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2019510266A (ja) * 2016-03-02 2019-04-11 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 投影露光装置及び投影レンズを測定する方法

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10503084B2 (en) 2002-11-12 2019-12-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9482966B2 (en) 2002-11-12 2016-11-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
CN100568101C (zh) 2002-11-12 2009-12-09 Asml荷兰有限公司 光刻装置和器件制造方法
DE10261775A1 (de) 2002-12-20 2004-07-01 Carl Zeiss Smt Ag Vorrichtung zur optischen Vermessung eines Abbildungssystems
KR101381538B1 (ko) 2003-02-26 2014-04-04 가부시키가이샤 니콘 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법
SG10201404132YA (en) 2003-04-11 2014-09-26 Nippon Kogaku Kk Apparatus having an immersion fluid system configured to maintain immersion fluid in a gap adjacent an optical assembly
KR101597475B1 (ko) 2003-04-11 2016-02-24 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피에 의한 광학기기의 세정방법
TW200509205A (en) 2003-05-23 2005-03-01 Nippon Kogaku Kk Exposure method and device-manufacturing method
DE10324477A1 (de) 2003-05-30 2004-12-30 Carl Zeiss Smt Ag Mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage
US7213963B2 (en) 2003-06-09 2007-05-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR20180112884A (ko) 2003-06-13 2018-10-12 가부시키가이샤 니콘 노광 방법, 기판 스테이지, 노광 장치, 및 디바이스 제조 방법
TWI536430B (zh) 2003-06-19 2016-06-01 尼康股份有限公司 An exposure apparatus, an exposure method, and an element manufacturing method
WO2005006416A1 (ja) 2003-07-09 2005-01-20 Nikon Corporation 結合装置、露光装置、及びデバイス製造方法
WO2005006418A1 (ja) 2003-07-09 2005-01-20 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
EP2264531B1 (en) 2003-07-09 2013-01-16 Nikon Corporation Exposure apparatus and device manufacturing method
EP1500982A1 (en) 2003-07-24 2005-01-26 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4524669B2 (ja) 2003-07-25 2010-08-18 株式会社ニコン 投影光学系の検査方法および検査装置
CN102323724B (zh) 2003-07-28 2014-08-13 株式会社尼康 液浸曝光装置及其制造方法、曝光装置、器件制造方法
EP1503244A1 (en) 2003-07-28 2005-02-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and device manufacturing method
US7779781B2 (en) 2003-07-31 2010-08-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
TWI263859B (en) 2003-08-29 2006-10-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR101419192B1 (ko) 2003-08-29 2014-07-15 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
JP4288426B2 (ja) 2003-09-03 2009-07-01 株式会社ニコン 液浸リソグラフィのための流体の供給装置及び方法
WO2005029559A1 (ja) 2003-09-19 2005-03-31 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
TWI497565B (zh) 2003-09-29 2015-08-21 尼康股份有限公司 An exposure apparatus and an exposure method, and an element manufacturing method
KR101111364B1 (ko) 2003-10-08 2012-02-27 가부시키가이샤 자오 니콘 기판 반송 장치 및 기판 반송 방법, 노광 장치 및 노광방법, 디바이스 제조 방법
EP1672682A4 (en) 2003-10-08 2008-10-15 Zao Nikon Co Ltd SUBSTRATE TRANSPORT DEVICE AND METHOD, EXPOSURE DEVICE AND METHOD AND COMPONENT MANUFACTURING METHOD
TW201738932A (zh) 2003-10-09 2017-11-01 Nippon Kogaku Kk 曝光裝置及曝光方法、元件製造方法
JP4295712B2 (ja) 2003-11-14 2009-07-15 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及び装置製造方法
KR101394764B1 (ko) 2003-12-03 2014-05-27 가부시키가이샤 니콘 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법, 그리고 광학 부품
KR101941351B1 (ko) 2003-12-15 2019-01-22 가부시키가이샤 니콘 스테이지 장치, 노광 장치, 및 노광 방법
EP1704445A2 (de) * 2004-01-16 2006-09-27 Carl Zeiss SMT AG Vorrichtung und verfahren zur optischen vermessung eines optischen systems, messstrukturträger und mikrolithographie-projekti onsbelichtungsanlage
US7589822B2 (en) 2004-02-02 2009-09-15 Nikon Corporation Stage drive method and stage unit, exposure apparatus, and device manufacturing method
US7990516B2 (en) 2004-02-03 2011-08-02 Nikon Corporation Immersion exposure apparatus and device manufacturing method with liquid detection apparatus
US8054448B2 (en) 2004-05-04 2011-11-08 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
US7616383B2 (en) 2004-05-18 2009-11-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4845880B2 (ja) 2004-06-04 2011-12-28 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 光学結像系の像品質測定システム
JP4760708B2 (ja) 2004-06-09 2011-08-31 株式会社ニコン 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法、メンテナンス方法
US7463330B2 (en) 2004-07-07 2008-12-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR101342330B1 (ko) 2004-07-12 2013-12-16 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
US7701550B2 (en) 2004-08-19 2010-04-20 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7397533B2 (en) 2004-12-07 2008-07-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP2506289A3 (en) 2005-01-31 2013-05-22 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for manufacturing device
US8692973B2 (en) 2005-01-31 2014-04-08 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for producing device
US7282701B2 (en) 2005-02-28 2007-10-16 Asml Netherlands B.V. Sensor for use in a lithographic apparatus
USRE43576E1 (en) 2005-04-08 2012-08-14 Asml Netherlands B.V. Dual stage lithographic apparatus and device manufacturing method
CN101223459A (zh) 2005-05-27 2008-07-16 卡尔蔡司Smt股份公司 光散射盘、其用途以及波阵面测量设备
US7242843B2 (en) * 2005-06-30 2007-07-10 Corning Incorporated Extended lifetime excimer laser optics
DE102005040749B3 (de) * 2005-08-26 2007-01-25 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Verfahren zur interferometrischen Messung einer optischen Eigenschaft eines Prüflings sowie zur Durchführung des Verfahrens geeignete Vorrichtung
DE102005041203A1 (de) * 2005-08-31 2007-03-01 Carl Zeiss Sms Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur interferometrischen Messung von Phasenmasken
FR2890742B1 (fr) * 2005-09-12 2007-11-30 Production Et De Rech S Appliq Equipement et procede de surveillance d'un dispositif lithographique a immersion.
US7495743B2 (en) 2005-09-30 2009-02-24 International Business Machines Corporation Immersion optical lithography system having protective optical coating
US7459669B2 (en) * 2005-12-30 2008-12-02 Asml Netherlands B.V. Sensor and lithographic apparatus
US7649611B2 (en) 2005-12-30 2010-01-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
CN100590173C (zh) * 2006-03-24 2010-02-17 北京有色金属研究总院 一种荧光粉及其制造方法和所制成的电光源
US7760345B2 (en) * 2006-11-22 2010-07-20 Carl Zeiss Smt Ag Method and apparatus for determining at least one optical property of an imaging optical system
KR100963036B1 (ko) * 2007-10-17 2010-06-14 주식회사 엘지화학 회절 격자를 이용한 레이저 간섭 리소그래피 방법
EP2128703A1 (en) 2008-05-28 2009-12-02 ASML Netherlands BV Lithographic Apparatus and a Method of Operating the Apparatus
DE102011005826A1 (de) 2011-03-21 2012-03-29 Carl Zeiss Smt Gmbh Optische Vorrichtung
US9234741B2 (en) * 2014-04-01 2016-01-12 Dmetrix, Inc. Interferometric apparatus with computer-generated hologram for measuring non-spherical surfaces
DE102014226269A1 (de) * 2014-12-17 2016-06-23 Carl Zeiss Smt Gmbh Wellenfrontmesseinrichtung, Projektionsobjektiv mit einer solchen Messeinrichtung und mit einer solchen Messeinrichtung zusammenwirkender optischer Wellenfrontmanipulator
US9786053B2 (en) 2015-03-06 2017-10-10 ZephaVision, LLC Optical measuring device
US10380728B2 (en) * 2015-08-31 2019-08-13 Kla-Tencor Corporation Model-based metrology using images
DE102016202198A1 (de) * 2016-02-12 2017-08-17 Carl Zeiss Smt Gmbh Vorrichtung zur Moiré-Vermessung eines optischen Prüflings
DE102016212477A1 (de) * 2016-07-08 2018-01-11 Carl Zeiss Smt Gmbh Messverfahren und Messsystem zur interferometrischen Vermessung der Abbildungsqualität eines optischen Abbildungssystems
US10705435B2 (en) * 2018-01-12 2020-07-07 Globalfoundries Inc. Self-referencing and self-calibrating interference pattern overlay measurement
AU2019207864B2 (en) * 2018-01-12 2023-12-14 Damae Medical Dynamic focusing system for an optical device
CN110879131B (zh) * 2018-09-06 2021-10-01 舜宇光学(浙江)研究院有限公司 目视光学系统的成像质量测试方法、成像质量测试装置和电子设备
CN110243289A (zh) * 2018-12-27 2019-09-17 桂林电子科技大学 一种实时云纹干涉图高速相位提取系统及提取方法
KR20210025937A (ko) * 2019-08-28 2021-03-10 엘지전자 주식회사 전자 디바이스
US11164307B1 (en) * 2020-07-21 2021-11-02 Kla Corporation Misregistration metrology by using fringe Moiré and optical Moiré effects

Citations (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58202448A (ja) * 1982-05-21 1983-11-25 Hitachi Ltd 露光装置
JPH07220990A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Hitachi Ltd パターン形成方法及びその露光装置
JPH08153676A (ja) * 1994-09-30 1996-06-11 Toshiba Corp アライメントマーク及びその製造方法と、このアライメントマークを用いた露光方法及びこの露光方法を用いて製造された半導体装置
JPH10154659A (ja) * 1996-10-07 1998-06-09 Nikon Corp リソグラフィーアライナー、製造装置、または検査装置用の焦点及びチルト調節システム
JPH10303114A (ja) * 1997-04-23 1998-11-13 Nikon Corp 液浸型露光装置
WO1999049504A1 (fr) * 1998-03-26 1999-09-30 Nikon Corporation Procede et systeme d'exposition par projection
JP2000018916A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Sony Corp 計測装置及び計測方法
JP2001210573A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Daido Steel Co Ltd アライメントマークの形成方法
US6381013B1 (en) * 1997-06-25 2002-04-30 Northern Edge Associates Test slide for microscopes and method for the production of such a slide
JP2002250677A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Nikon Corp 波面収差測定方法、波面収差測定装置、露光装置、デバイス製造方法、及びデバイス
JP2003524175A (ja) * 2000-02-23 2003-08-12 カール−ツアイス−スチフツング 波面検出装置
EP1420449A1 (en) * 2002-11-13 2004-05-19 ASML Netherlands B.V. Device manufacturing method with reversed alignment markers
JP2004165666A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2004207711A (ja) * 2002-12-10 2004-07-22 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法
JP2004207709A (ja) * 2002-12-10 2004-07-22 Canon Inc 露光方法及び装置
WO2004074937A1 (ja) * 2003-02-20 2004-09-02 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. 液浸露光プロセス用レジスト保護膜形成用材料、複合膜、およびレジストパターン形成方法
JP2004287400A (ja) * 2002-11-01 2004-10-14 Asml Netherlands Bv 検査方法とデバイス製造方法
JP2004363588A (ja) * 2003-05-30 2004-12-24 Asml Netherlands Bv リソグラフィック装置及びデバイス製造方法
JP2005513809A (ja) * 2001-12-24 2005-05-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ イメージングシステムの収差を確定するための方法およびシステムと、この方法で使用するためのテストオブジェクトおよび検出器
WO2005043607A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
JP2005123258A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Canon Inc 液浸露光装置
JP2005191570A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Asml Netherlands Bv 測定方法、位置合せマークを提供するための方法及びデバイス製造方法
JP2005202375A (ja) * 2003-12-15 2005-07-28 Carl Zeiss Smt Ag 液浸リソグラフィー用投影対物レンズ
JP2005252239A (ja) * 2004-01-23 2005-09-15 Air Products & Chemicals Inc 液浸リソグラフィ流体
JP2007513526A (ja) * 2003-12-09 2007-05-24 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置用センサ及びリソグラフィ装置の測定値を得る方法
JP2007520893A (ja) * 2004-02-03 2007-07-26 ロチェスター インスティテュート オブ テクノロジー 流体を使用したフォトリソグラフィ法及びそのシステム
JP2007527611A (ja) * 2003-07-08 2007-09-27 株式会社ニコン 液浸リソグラフィ用ウェハテーブル
JP5973773B2 (ja) * 2012-04-26 2016-08-23 株式会社トプコン 回転角検出装置

Family Cites Families (238)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919912Y2 (ja) 1978-08-21 1984-06-08 清水建設株式会社 複合熱交換器
US4346164A (en) 1980-10-06 1982-08-24 Werner Tabarelli Photolithographic method for the manufacture of integrated circuits
US4418984A (en) 1980-11-03 1983-12-06 Hughes Aircraft Company Multiply coated metallic clad fiber optical waveguide
JPS57117238A (en) 1981-01-14 1982-07-21 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Exposing and baking device for manufacturing integrated circuit with illuminometer
JPS6113794Y2 (ja) 1981-01-16 1986-04-28
JPS57153433A (en) 1981-03-18 1982-09-22 Hitachi Ltd Manufacturing device for semiconductor
JPS57153433U (ja) 1981-03-20 1982-09-27
US4537813A (en) * 1982-09-27 1985-08-27 At&T Technologies, Inc. Photomask encapsulation
JPS59226317A (ja) 1983-06-06 1984-12-19 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 照明装置
JPS61113376A (ja) 1984-11-07 1986-05-31 Sony Corp テレビジヨン信号の動き検出装置
JPH0653120B2 (ja) 1985-05-10 1994-07-20 オリンパス光学工業株式会社 超音波診断装置
JPS6265326U (ja) 1985-10-16 1987-04-23
JPS63157419U (ja) 1987-03-31 1988-10-14
US5062705A (en) * 1989-09-13 1991-11-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for evaluating a lens
JP2897355B2 (ja) 1990-07-05 1999-05-31 株式会社ニコン アライメント方法,露光装置,並びに位置検出方法及び装置
JPH0465603U (ja) 1990-10-11 1992-06-08
JPH04305915A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Nikon Corp 密着型露光装置
JPH04305917A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Nikon Corp 密着型露光装置
JP2938187B2 (ja) 1991-09-20 1999-08-23 株式会社日立製作所 パターン形成方法及び同方法を実施するための装置
JPH06188169A (ja) 1992-08-24 1994-07-08 Canon Inc 結像方法及び該方法を用いる露光装置及び該方法を用いるデバイス製造方法
JPH06124873A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Canon Inc 液浸式投影露光装置
JP3240189B2 (ja) 1992-10-12 2001-12-17 株式会社日立製作所 光学素子及び光学素子の製造方法
JP2753930B2 (ja) 1992-11-27 1998-05-20 キヤノン株式会社 液浸式投影露光装置
KR100300618B1 (ko) 1992-12-25 2001-11-22 오노 시게오 노광방법,노광장치,및그장치를사용하는디바이스제조방법
JP3316833B2 (ja) 1993-03-26 2002-08-19 株式会社ニコン 走査露光方法、面位置設定装置、走査型露光装置、及び前記方法を使用するデバイス製造方法
JP3412704B2 (ja) 1993-02-26 2003-06-03 株式会社ニコン 投影露光方法及び装置、並びに露光装置
WO1995005309A1 (de) 1993-08-13 1995-02-23 Putzmeister-Werk Maschinenfabrik Gmbh Verfahren und anordnung zur oberflächenbearbeitung von grossobjekten
US5874820A (en) 1995-04-04 1999-02-23 Nikon Corporation Window frame-guided stage mechanism
US5528118A (en) 1994-04-01 1996-06-18 Nikon Precision, Inc. Guideless stage with isolated reaction stage
JP3186011B2 (ja) 1994-06-24 2001-07-11 キヤノン株式会社 投影露光装置及びデバイス製造方法
US5623853A (en) 1994-10-19 1997-04-29 Nikon Precision Inc. Precision motion stage with single guide beam and follower stage
JP3521544B2 (ja) 1995-05-24 2004-04-19 株式会社ニコン 露光装置
KR100422887B1 (ko) 1995-03-16 2005-02-02 가부시키가이샤 니콘 노광장치및방법
JPH08316125A (ja) 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd 投影露光方法及び露光装置
JPH08316124A (ja) 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd 投影露光方法及び露光装置
US5883704A (en) 1995-08-07 1999-03-16 Nikon Corporation Projection exposure apparatus wherein focusing of the apparatus is changed by controlling the temperature of a lens element of the projection optical system
US5798838A (en) 1996-02-28 1998-08-25 Nikon Corporation Projection exposure apparatus having function of detecting intensity distribution of spatial image, and method of detecting the same
JP3991166B2 (ja) 1996-10-25 2007-10-17 株式会社ニコン 照明光学装置および該照明光学装置を備えた露光装置
CN1244021C (zh) 1996-11-28 2006-03-01 株式会社尼康 光刻装置和曝光方法
JP4029182B2 (ja) 1996-11-28 2008-01-09 株式会社ニコン 露光方法
JP4029183B2 (ja) 1996-11-28 2008-01-09 株式会社ニコン 投影露光装置及び投影露光方法
DE69717975T2 (de) 1996-12-24 2003-05-28 Asml Netherlands B.V., Veldhoven In zwei richtungen ausgewogenes positioniergerät, sowie lithographisches gerät mit einem solchen positioniergerät
US5767959A (en) * 1997-03-28 1998-06-16 Nikon Corporation Lens distortion measurement using moire fringes
US6292255B1 (en) 1997-03-31 2001-09-18 Svg Lithography Systems, Inc. Dose correction for along scan linewidth variation
US6013401A (en) 1997-03-31 2000-01-11 Svg Lithography Systems, Inc. Method of controlling illumination field to reduce line width variation
JP3817836B2 (ja) 1997-06-10 2006-09-06 株式会社ニコン 露光装置及びその製造方法並びに露光方法及びデバイス製造方法
JPH1116816A (ja) 1997-06-25 1999-01-22 Nikon Corp 投影露光装置、該装置を用いた露光方法、及び該装置を用いた回路デバイスの製造方法
US6563565B2 (en) 1997-08-27 2003-05-13 Nikon Corporation Apparatus and method for projection exposure
JP3445120B2 (ja) 1997-09-30 2003-09-08 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイスの製造方法
JP4210871B2 (ja) 1997-10-31 2009-01-21 株式会社ニコン 露光装置
JPH11176727A (ja) 1997-12-11 1999-07-02 Nikon Corp 投影露光装置
US6208407B1 (en) 1997-12-22 2001-03-27 Asm Lithography B.V. Method and apparatus for repetitively projecting a mask pattern on a substrate, using a time-saving height measurement
TW449672B (en) 1997-12-25 2001-08-11 Nippon Kogaku Kk Process and apparatus for manufacturing photomask and method of manufacturing the same
JPH11194479A (ja) 1997-12-26 1999-07-21 Nikon Corp フォトマスクの製造方法及び装置
AU2184799A (en) 1998-01-29 1999-08-16 Nikon Corporation Illumination meter and exposure system
JP4207240B2 (ja) 1998-02-20 2009-01-14 株式会社ニコン 露光装置用照度計、リソグラフィ・システム、照度計の較正方法およびマイクロデバイスの製造方法
AU2747899A (en) 1998-03-20 1999-10-18 Nikon Corporation Photomask and projection exposure system
AU2958299A (en) 1998-03-26 1999-10-18 Nikon Corporation Exposure method and system, photomask, method of manufacturing photomask, micro-device and method of manufacturing micro-device
WO1999066370A1 (fr) 1998-06-17 1999-12-23 Nikon Corporation Procede relatif a l'elaboration d'un masque
JP2000012453A (ja) 1998-06-18 2000-01-14 Nikon Corp 露光装置及びその使用方法、露光方法、並びにマスクの製造方法
JP2000029202A (ja) 1998-07-15 2000-01-28 Nikon Corp マスクの製造方法
JP2000058436A (ja) 1998-08-11 2000-02-25 Nikon Corp 投影露光装置及び露光方法
JP2000097616A (ja) 1998-09-22 2000-04-07 Nikon Corp 干渉計
US6307635B1 (en) * 1998-10-21 2001-10-23 The Regents Of The University Of California Phase-shifting point diffraction interferometer mask designs
US6563567B1 (en) 1998-12-17 2003-05-13 Nikon Corporation Method and apparatus for illuminating a surface using a projection imaging apparatus
US6281967B1 (en) 2000-03-15 2001-08-28 Nikon Corporation Illumination apparatus, exposure apparatus and exposure method
US6448568B1 (en) 1999-07-30 2002-09-10 Applied Materials, Inc. Electron beam column using high numerical aperture photocathode source illumination
DE69930398T2 (de) 1999-09-20 2006-10-19 Nikon Corp. Belichtungssystem mit einem parallelen Verbindungsmechanismus und Belichtungsverfahren
US6292608B1 (en) 1999-09-30 2001-09-18 Agilent Technologies, Inc. Line scan camera
JP2001144004A (ja) 1999-11-16 2001-05-25 Nikon Corp 露光方法、露光装置、及びデバイス製造方法
US7187503B2 (en) 1999-12-29 2007-03-06 Carl Zeiss Smt Ag Refractive projection objective for immersion lithography
US6995930B2 (en) 1999-12-29 2006-02-07 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective with geometric beam splitting
KR20010085493A (ko) 2000-02-25 2001-09-07 시마무라 기로 노광장치, 그 조정방법, 및 상기 노광장치를 이용한디바이스 제조방법
JP2002100561A (ja) 2000-07-19 2002-04-05 Nikon Corp 露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
JP2001284210A (ja) 2000-03-30 2001-10-12 Canon Inc 露光装置、デバイス製造方法、半導体製造工場および露光装置の保守方法
JP2002014005A (ja) 2000-04-25 2002-01-18 Nikon Corp 空間像計測方法、結像特性計測方法、空間像計測装置及び露光装置
US20020041377A1 (en) 2000-04-25 2002-04-11 Nikon Corporation Aerial image measurement method and unit, optical properties measurement method and unit, adjustment method of projection optical system, exposure method and apparatus, making method of exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2002071513A (ja) 2000-08-28 2002-03-08 Nikon Corp 液浸系顕微鏡対物レンズ用干渉計および液浸系顕微鏡対物レンズの評価方法
WO2002042728A1 (fr) 2000-11-27 2002-05-30 Nikon Corporation Procede et dispositif permettant de mesurer les aberrations d'un systeme optique de projection et procede et dispositif d'exposition
KR100866818B1 (ko) 2000-12-11 2008-11-04 가부시키가이샤 니콘 투영광학계 및 이 투영광학계를 구비한 노광장치
WO2002063664A1 (fr) 2001-02-06 2002-08-15 Nikon Corporation Systeme et procede d'exposition et procede de production de dispositif
EP1231514A1 (en) 2001-02-13 2002-08-14 Asm Lithography B.V. Measurement of wavefront aberrations in a lithographic projection apparatus
EP1231517A1 (en) 2001-02-13 2002-08-14 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and method of measuring wave front aberrations
JP4921644B2 (ja) * 2001-02-27 2012-04-25 オリンパス株式会社 波面測定装置および波面測定方法
WO2002091078A1 (en) 2001-05-07 2002-11-14 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus employing an index matching medium
KR100588121B1 (ko) 2002-03-01 2006-06-09 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 마스크 또는 기판 이송방법, 상기 방법에 적합한저장박스, 디바이스 또는 장치 및 상기 방법을 포함하는디바이스제조방법
JP2003254725A (ja) 2002-03-04 2003-09-10 Nikon Corp 波面収差測定方法及び波面収差測定装置
US7092069B2 (en) 2002-03-08 2006-08-15 Carl Zeiss Smt Ag Projection exposure method and projection exposure system
DE10229818A1 (de) 2002-06-28 2004-01-15 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Fokusdetektion und Abbildungssystem mit Fokusdetektionssystem
DE10210899A1 (de) 2002-03-08 2003-09-18 Zeiss Carl Smt Ag Refraktives Projektionsobjektiv für Immersions-Lithographie
JP2005536775A (ja) 2002-08-23 2005-12-02 株式会社ニコン 投影光学系、フォトリソグラフィ方法および露光装置、並びに露光装置を用いた方法
US6954993B1 (en) 2002-09-30 2005-10-18 Lam Research Corporation Concentric proximity processing head
US7383843B2 (en) 2002-09-30 2008-06-10 Lam Research Corporation Method and apparatus for processing wafer surfaces using thin, high velocity fluid layer
US7367345B1 (en) 2002-09-30 2008-05-06 Lam Research Corporation Apparatus and method for providing a confined liquid for immersion lithography
US7093375B2 (en) 2002-09-30 2006-08-22 Lam Research Corporation Apparatus and method for utilizing a meniscus in substrate processing
US6988326B2 (en) 2002-09-30 2006-01-24 Lam Research Corporation Phobic barrier meniscus separation and containment
US6788477B2 (en) 2002-10-22 2004-09-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus for method for immersion lithography
EP1416327B1 (en) 2002-11-01 2007-06-20 ASML Netherlands B.V. Inspection method and device manufacturing method
CN100568101C (zh) 2002-11-12 2009-12-09 Asml荷兰有限公司 光刻装置和器件制造方法
CN101470360B (zh) 2002-11-12 2013-07-24 Asml荷兰有限公司 光刻装置和器件制造方法
DE60335595D1 (de) 2002-11-12 2011-02-17 Asml Netherlands Bv Lithographischer Apparat mit Immersion und Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung
SG121818A1 (en) 2002-11-12 2006-05-26 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7110081B2 (en) 2002-11-12 2006-09-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1420300B1 (en) * 2002-11-12 2015-07-29 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
SG142129A1 (en) * 2002-11-13 2008-05-28 Asml Netherlands Bv Device manufacturing method and device manufactured thereby
EP1420499B1 (en) 2002-11-15 2006-06-14 Minebea Co., Ltd. Rotor with embedded permanent magnets
SG131766A1 (en) 2002-11-18 2007-05-28 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE10253679A1 (de) 2002-11-18 2004-06-03 Infineon Technologies Ag Optische Einrichtung zur Verwendung bei einem Lithographie-Verfahren, insbesondere zur Herstellung eines Halbleiter-Bauelements, sowie optisches Lithographieverfahren
DE10258718A1 (de) 2002-12-09 2004-06-24 Carl Zeiss Smt Ag Projektionsobjektiv, insbesondere für die Mikrolithographie, sowie Verfahren zur Abstimmung eines Projektionsobjektives
JP2004301825A (ja) 2002-12-10 2004-10-28 Nikon Corp 面位置検出装置、露光方法、及びデバイス製造方法
KR101101737B1 (ko) * 2002-12-10 2012-01-05 가부시키가이샤 니콘 노광장치 및 노광방법, 디바이스 제조방법
EP1429190B1 (en) 2002-12-10 2012-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and method
DE60326384D1 (de) 2002-12-13 2009-04-09 Koninkl Philips Electronics Nv Flüssigkeitsentfernung in einem verfahren und einer einrichtung zum bestrahlen von flecken auf einer schicht
US7010958B2 (en) 2002-12-19 2006-03-14 Asml Holding N.V. High-resolution gas gauge proximity sensor
EP1584089B1 (en) 2002-12-19 2006-08-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for irradiating spots on a layer
CN1316482C (zh) 2002-12-19 2007-05-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 照射层上斑点的方法和装置
DE10261775A1 (de) 2002-12-20 2004-07-01 Carl Zeiss Smt Ag Vorrichtung zur optischen Vermessung eines Abbildungssystems
US6781670B2 (en) 2002-12-30 2004-08-24 Intel Corporation Immersion lithography
US7130037B1 (en) 2003-01-09 2006-10-31 Kla-Tencor Technologies Corp. Systems for inspecting wafers and reticles with increased resolution
US7090964B2 (en) 2003-02-21 2006-08-15 Asml Holding N.V. Lithographic printing with polarized light
US7206059B2 (en) 2003-02-27 2007-04-17 Asml Netherlands B.V. Stationary and dynamic radial transverse electric polarizer for high numerical aperture systems
US6943941B2 (en) 2003-02-27 2005-09-13 Asml Netherlands B.V. Stationary and dynamic radial transverse electric polarizer for high numerical aperture systems
US7029832B2 (en) 2003-03-11 2006-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Immersion lithography methods using carbon dioxide
US20050164522A1 (en) 2003-03-24 2005-07-28 Kunz Roderick R. Optical fluids, and systems and methods of making and using the same
WO2004093159A2 (en) 2003-04-09 2004-10-28 Nikon Corporation Immersion lithography fluid control system
KR101238142B1 (ko) 2003-04-10 2013-02-28 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 장치용 운반 영역을 포함하는 환경 시스템
WO2004090633A2 (en) 2003-04-10 2004-10-21 Nikon Corporation An electro-osmotic element for an immersion lithography apparatus
WO2004093160A2 (en) 2003-04-10 2004-10-28 Nikon Corporation Run-off path to collect liquid for an immersion lithography apparatus
KR101364928B1 (ko) 2003-04-10 2014-02-19 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 장치용 진공 배출을 포함하는 환경 시스템
KR101597475B1 (ko) 2003-04-11 2016-02-24 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피에 의한 광학기기의 세정방법
SG10201404132YA (en) 2003-04-11 2014-09-26 Nippon Kogaku Kk Apparatus having an immersion fluid system configured to maintain immersion fluid in a gap adjacent an optical assembly
JP4582089B2 (ja) 2003-04-11 2010-11-17 株式会社ニコン 液浸リソグラフィ用の液体噴射回収システム
KR20050122269A (ko) 2003-04-17 2005-12-28 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피를 이용하기 위한 오토포커스 소자의광학적 배열
JP4146755B2 (ja) 2003-05-09 2008-09-10 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4025683B2 (ja) 2003-05-09 2007-12-26 松下電器産業株式会社 パターン形成方法及び露光装置
TWI295414B (en) 2003-05-13 2008-04-01 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
TW200509205A (en) 2003-05-23 2005-03-01 Nippon Kogaku Kk Exposure method and device-manufacturing method
TWI282487B (en) 2003-05-23 2007-06-11 Canon Kk Projection optical system, exposure apparatus, and device manufacturing method
US7213963B2 (en) 2003-06-09 2007-05-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP2261742A3 (en) 2003-06-11 2011-05-25 ASML Netherlands BV Lithographic apparatus and device manufacturing method.
JP4054285B2 (ja) 2003-06-12 2008-02-27 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4084710B2 (ja) 2003-06-12 2008-04-30 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
US6867844B2 (en) 2003-06-19 2005-03-15 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using microchannel nozzles
JP4029064B2 (ja) 2003-06-23 2008-01-09 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4084712B2 (ja) 2003-06-23 2008-04-30 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP2005019616A (ja) 2003-06-25 2005-01-20 Canon Inc 液浸式露光装置
JP4343597B2 (ja) 2003-06-25 2009-10-14 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
EP1498778A1 (en) 2003-06-27 2005-01-19 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP3862678B2 (ja) 2003-06-27 2006-12-27 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
EP1491956B1 (en) 2003-06-27 2006-09-06 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US6809794B1 (en) 2003-06-27 2004-10-26 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using inverted wafer-projection optics interface
EP1494074A1 (en) 2003-06-30 2005-01-05 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7236232B2 (en) 2003-07-01 2007-06-26 Nikon Corporation Using isotopically specified fluids as optical elements
SG109000A1 (en) 2003-07-16 2005-02-28 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7384149B2 (en) 2003-07-21 2008-06-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, gas purging method and device manufacturing method and purge gas supply system
EP1500982A1 (en) 2003-07-24 2005-01-26 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7006209B2 (en) 2003-07-25 2006-02-28 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring and controlling imaging in immersion lithography systems
US7175968B2 (en) 2003-07-28 2007-02-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and a substrate
EP1503244A1 (en) 2003-07-28 2005-02-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and device manufacturing method
US7326522B2 (en) 2004-02-11 2008-02-05 Asml Netherlands B.V. Device manufacturing method and a substrate
US7779781B2 (en) 2003-07-31 2010-08-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7145643B2 (en) 2003-08-07 2006-12-05 Asml Netherlands B.V. Interface unit, lithographic projection apparatus comprising such an interface unit and a device manufacturing method
US7700267B2 (en) 2003-08-11 2010-04-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion fluid for immersion lithography, and method of performing immersion lithography
US7061578B2 (en) 2003-08-11 2006-06-13 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring and controlling imaging in immersion lithography systems
US7579135B2 (en) 2003-08-11 2009-08-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lithography apparatus for manufacture of integrated circuits
US7085075B2 (en) 2003-08-12 2006-08-01 Carl Zeiss Smt Ag Projection objectives including a plurality of mirrors with lenses ahead of mirror M3
KR101915921B1 (ko) 2003-08-21 2019-01-07 가부시키가이샤 니콘 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법
US6844206B1 (en) 2003-08-21 2005-01-18 Advanced Micro Devices, Llp Refractive index system monitor and control for immersion lithography
TWI245163B (en) 2003-08-29 2005-12-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
TWI263859B (en) 2003-08-29 2006-10-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US6954256B2 (en) 2003-08-29 2005-10-11 Asml Netherlands B.V. Gradient immersion lithography
US7070915B2 (en) 2003-08-29 2006-07-04 Tokyo Electron Limited Method and system for drying a substrate
EP1510870A1 (en) 2003-08-29 2005-03-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR101419192B1 (ko) 2003-08-29 2014-07-15 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
US7014966B2 (en) 2003-09-02 2006-03-21 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for elimination of bubbles in immersion medium in immersion lithography systems
JP4288426B2 (ja) 2003-09-03 2009-07-01 株式会社ニコン 液浸リソグラフィのための流体の供給装置及び方法
JP4378136B2 (ja) 2003-09-04 2009-12-02 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
JP3870182B2 (ja) 2003-09-09 2007-01-17 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
JP2005093948A (ja) 2003-09-19 2005-04-07 Nikon Corp 露光装置及びその調整方法、露光方法、並びにデバイス製造方法
US6961186B2 (en) 2003-09-26 2005-11-01 Takumi Technology Corp. Contact printing using a magnified mask image
EP1519231B1 (en) 2003-09-29 2005-12-21 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7158211B2 (en) 2003-09-29 2007-01-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
TWI497565B (zh) 2003-09-29 2015-08-21 尼康股份有限公司 An exposure apparatus and an exposure method, and an element manufacturing method
EP1519230A1 (en) 2003-09-29 2005-03-30 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7369217B2 (en) 2003-10-03 2008-05-06 Micronic Laser Systems Ab Method and device for immersion lithography
US7678527B2 (en) 2003-10-16 2010-03-16 Intel Corporation Methods and compositions for providing photoresist with improved properties for contacting liquids
WO2005050324A2 (en) 2003-11-05 2005-06-02 Dsm Ip Assets B.V. A method and apparatus for producing microchips
US7924397B2 (en) * 2003-11-06 2011-04-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Anti-corrosion layer on objective lens for liquid immersion lithography applications
JP4747263B2 (ja) 2003-11-24 2011-08-17 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー オブジェクティブにおける光学素子のための保持装置
US7545481B2 (en) 2003-11-24 2009-06-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR101394764B1 (ko) 2003-12-03 2014-05-27 가부시키가이샤 니콘 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법, 그리고 광학 부품
US7125652B2 (en) 2003-12-03 2006-10-24 Advanced Micro Devices, Inc. Immersion lithographic process using a conforming immersion medium
JP2005175034A (ja) 2003-12-09 2005-06-30 Canon Inc 露光装置
WO2005059617A2 (en) 2003-12-15 2005-06-30 Carl Zeiss Smt Ag Projection objective having a high aperture and a planar end surface
EP1700163A1 (en) 2003-12-15 2006-09-13 Carl Zeiss SMT AG Objective as a microlithography projection objective with at least one liquid lens
WO2005059645A2 (en) 2003-12-19 2005-06-30 Carl Zeiss Smt Ag Microlithography projection objective with crystal elements
US20050185269A1 (en) 2003-12-19 2005-08-25 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective with geometric beam splitting
US7460206B2 (en) * 2003-12-19 2008-12-02 Carl Zeiss Smt Ag Projection objective for immersion lithography
US7589818B2 (en) 2003-12-23 2009-09-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, alignment apparatus, device manufacturing method, and a method of converting an apparatus
US7394521B2 (en) 2003-12-23 2008-07-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7119884B2 (en) 2003-12-24 2006-10-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20050147920A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Chia-Hui Lin Method and system for immersion lithography
US7088422B2 (en) 2003-12-31 2006-08-08 International Business Machines Corporation Moving lens for immersion optical lithography
JP4371822B2 (ja) 2004-01-06 2009-11-25 キヤノン株式会社 露光装置
JP4429023B2 (ja) 2004-01-07 2010-03-10 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
US20050153424A1 (en) 2004-01-08 2005-07-14 Derek Coon Fluid barrier with transparent areas for immersion lithography
JP5420821B2 (ja) 2004-01-14 2014-02-19 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 反射屈折投影対物レンズ
KR101230757B1 (ko) 2004-01-16 2013-02-06 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 편광변조 광학소자
WO2005069078A1 (en) 2004-01-19 2005-07-28 Carl Zeiss Smt Ag Microlithographic projection exposure apparatus with immersion projection lens
CN1938646B (zh) 2004-01-20 2010-12-15 卡尔蔡司Smt股份公司 曝光装置和用于投影透镜的测量装置
US7026259B2 (en) 2004-01-21 2006-04-11 International Business Machines Corporation Liquid-filled balloons for immersion lithography
US7391501B2 (en) 2004-01-22 2008-06-24 Intel Corporation Immersion liquids with siloxane polymer for immersion lithography
US7050146B2 (en) 2004-02-09 2006-05-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1716454A1 (en) 2004-02-09 2006-11-02 Carl Zeiss SMT AG Projection objective for a microlithographic projection exposure apparatus
CN101727021A (zh) 2004-02-13 2010-06-09 卡尔蔡司Smt股份公司 微平版印刷投影曝光装置的投影物镜
EP1721201A1 (en) 2004-02-18 2006-11-15 Corning Incorporated Catadioptric imaging system for high numerical aperture imaging with deep ultraviolet light
US20050205108A1 (en) 2004-03-16 2005-09-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method and system for immersion lithography lens cleaning
US7027125B2 (en) 2004-03-25 2006-04-11 International Business Machines Corporation System and apparatus for photolithography
US7084960B2 (en) 2004-03-29 2006-08-01 Intel Corporation Lithography using controlled polarization
US7034917B2 (en) 2004-04-01 2006-04-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby
US7227619B2 (en) 2004-04-01 2007-06-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7295283B2 (en) 2004-04-02 2007-11-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2005098504A1 (en) 2004-04-08 2005-10-20 Carl Zeiss Smt Ag Imaging system with mirror group
US7898642B2 (en) 2004-04-14 2011-03-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20050231695A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and system for immersion lithography using high PH immersion fluid
US7271878B2 (en) 2004-04-22 2007-09-18 International Business Machines Corporation Wafer cell for immersion lithography
US7244665B2 (en) 2004-04-29 2007-07-17 Micron Technology, Inc. Wafer edge ring structures and methods of formation
US7379159B2 (en) 2004-05-03 2008-05-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8054448B2 (en) 2004-05-04 2011-11-08 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
US20060244938A1 (en) 2004-05-04 2006-11-02 Karl-Heinz Schuster Microlitographic projection exposure apparatus and immersion liquid therefore
US7091502B2 (en) 2004-05-12 2006-08-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing, Co., Ltd. Apparatus and method for immersion lithography
JP5769356B2 (ja) 2004-05-17 2015-08-26 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 中間像を有するカタジオプトリック投影対物レンズ
US7616383B2 (en) 2004-05-18 2009-11-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7486381B2 (en) 2004-05-21 2009-02-03 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4845880B2 (ja) 2004-06-04 2011-12-28 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 光学結像系の像品質測定システム
KR101199076B1 (ko) 2004-06-04 2012-11-07 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 강도 변동이 보상된 투사 시스템 및 이를 위한 보상 요소
US7282701B2 (en) 2005-02-28 2007-10-16 Asml Netherlands B.V. Sensor for use in a lithographic apparatus
JP2006339448A (ja) 2005-06-02 2006-12-14 Canon Inc 受光ユニットを有する露光装置

Patent Citations (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58202448A (ja) * 1982-05-21 1983-11-25 Hitachi Ltd 露光装置
JPH07220990A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Hitachi Ltd パターン形成方法及びその露光装置
JPH08153676A (ja) * 1994-09-30 1996-06-11 Toshiba Corp アライメントマーク及びその製造方法と、このアライメントマークを用いた露光方法及びこの露光方法を用いて製造された半導体装置
JPH10154659A (ja) * 1996-10-07 1998-06-09 Nikon Corp リソグラフィーアライナー、製造装置、または検査装置用の焦点及びチルト調節システム
JPH10303114A (ja) * 1997-04-23 1998-11-13 Nikon Corp 液浸型露光装置
US6381013B1 (en) * 1997-06-25 2002-04-30 Northern Edge Associates Test slide for microscopes and method for the production of such a slide
WO1999049504A1 (fr) * 1998-03-26 1999-09-30 Nikon Corporation Procede et systeme d'exposition par projection
JP2000018916A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Sony Corp 計測装置及び計測方法
JP2001210573A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Daido Steel Co Ltd アライメントマークの形成方法
JP2003524175A (ja) * 2000-02-23 2003-08-12 カール−ツアイス−スチフツング 波面検出装置
JP2002250677A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Nikon Corp 波面収差測定方法、波面収差測定装置、露光装置、デバイス製造方法、及びデバイス
JP2005513809A (ja) * 2001-12-24 2005-05-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ イメージングシステムの収差を確定するための方法およびシステムと、この方法で使用するためのテストオブジェクトおよび検出器
JP2004287400A (ja) * 2002-11-01 2004-10-14 Asml Netherlands Bv 検査方法とデバイス製造方法
JP2004165666A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
EP1420449A1 (en) * 2002-11-13 2004-05-19 ASML Netherlands B.V. Device manufacturing method with reversed alignment markers
JP2004207709A (ja) * 2002-12-10 2004-07-22 Canon Inc 露光方法及び装置
JP2004207711A (ja) * 2002-12-10 2004-07-22 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法
WO2004074937A1 (ja) * 2003-02-20 2004-09-02 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. 液浸露光プロセス用レジスト保護膜形成用材料、複合膜、およびレジストパターン形成方法
JP2004363588A (ja) * 2003-05-30 2004-12-24 Asml Netherlands Bv リソグラフィック装置及びデバイス製造方法
JP2007527611A (ja) * 2003-07-08 2007-09-27 株式会社ニコン 液浸リソグラフィ用ウェハテーブル
JP2005123258A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Canon Inc 液浸露光装置
WO2005043607A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
JP2007513526A (ja) * 2003-12-09 2007-05-24 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置用センサ及びリソグラフィ装置の測定値を得る方法
JP2005202375A (ja) * 2003-12-15 2005-07-28 Carl Zeiss Smt Ag 液浸リソグラフィー用投影対物レンズ
JP2005191570A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Asml Netherlands Bv 測定方法、位置合せマークを提供するための方法及びデバイス製造方法
JP2005252239A (ja) * 2004-01-23 2005-09-15 Air Products & Chemicals Inc 液浸リソグラフィ流体
JP2007520893A (ja) * 2004-02-03 2007-07-26 ロチェスター インスティテュート オブ テクノロジー 流体を使用したフォトリソグラフィ法及びそのシステム
JP5973773B2 (ja) * 2012-04-26 2016-08-23 株式会社トプコン 回転角検出装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129557A (ja) * 2005-04-25 2012-07-05 Nikon Corp 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2011003898A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Asml Netherlands Bv 液浸リソグラフィ装置のためのセンサ
WO2011105307A1 (en) 2010-02-25 2011-09-01 Nikon Corporation Measuring method and measuring apparatus of pupil transmittance distribution, exposure method and exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2011176312A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nikon Corp 瞳透過率分布の測定方法および測定装置、露光方法および露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2015144275A (ja) * 2010-02-25 2015-08-06 株式会社ニコン 光学系の測定方法、露光装置の制御方法、露光方法、およびデバイス製造方法
JP2019510266A (ja) * 2016-03-02 2019-04-11 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 投影露光装置及び投影レンズを測定する方法
US10585356B2 (en) 2016-03-02 2020-03-10 Carl Zeiss Smt Gmbh Projection exposure apparatus and method for measuring a projection lens

Also Published As

Publication number Publication date
US9429495B2 (en) 2016-08-30
US7796274B2 (en) 2010-09-14
US20130293869A1 (en) 2013-11-07
EP1774405A2 (en) 2007-04-18
TW200609689A (en) 2006-03-16
WO2005119368A2 (en) 2005-12-15
WO2005119368A3 (en) 2006-05-11
TWI406100B (zh) 2013-08-21
US7760366B2 (en) 2010-07-20
KR101257960B1 (ko) 2013-04-24
US20080180688A1 (en) 2008-07-31
EP1774405B1 (en) 2014-08-06
US20100315651A1 (en) 2010-12-16
JP4845880B2 (ja) 2011-12-28
US20080252876A1 (en) 2008-10-16
US8488127B2 (en) 2013-07-16
US8823948B2 (en) 2014-09-02
CN101833247B (zh) 2013-11-06
CN100594430C (zh) 2010-03-17
KR101368523B1 (ko) 2014-02-27
TW201341976A (zh) 2013-10-16
US20140347654A1 (en) 2014-11-27
CN101833247A (zh) 2010-09-15
KR20070024561A (ko) 2007-03-02
CN1973246A (zh) 2007-05-30
KR20120066055A (ko) 2012-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4845880B2 (ja) 光学結像系の像品質測定システム
KR100706926B1 (ko) 리소그래피 장치에서 사용하기 위한 센서
KR100562190B1 (ko) 리소그래피장치의 투영시스템의 수차를 측정하는 방법,디바이스제조방법, 및 그 제조된 디바이스
US20120081684A1 (en) Object Inspection Systems and Methods
Tejnil et al. At-wavelength interferometry for extreme ultraviolet lithography
US8218148B2 (en) Method and apparatus for measuring scattered light on an optical system
KR100562194B1 (ko) 표유방사선을 결정하는 방법 및 리소그래피 투영장치
TW201007390A (en) Lithographic apparatus
CN114514474A (zh) 光刻设备、量测系统和具有结构化照射的照射系统
US20180373163A1 (en) Projection exposure apparatus and method for measuring a projection lens
US20190107784A1 (en) Projection lens with a measurement beam path
Goldberg et al. At-wavelength testing of optics for EUV
US20240201486A1 (en) Controlling aberration in an optical system, a metrology system, lithographic apparatus, and methods thereof
Mathijssen Mengel et a
JP2024506526A (ja) 汚染物質検出のシステム及び方法
CN117581161A (zh) 具有用于污染物检测和显微镜检查的相控阵列的量测系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080514

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080514

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081017

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110413

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110920

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees