JPH02192244A - ファクシミリ通信システム及び方法 - Google Patents

ファクシミリ通信システム及び方法

Info

Publication number
JPH02192244A
JPH02192244A JP1247897A JP24789789A JPH02192244A JP H02192244 A JPH02192244 A JP H02192244A JP 1247897 A JP1247897 A JP 1247897A JP 24789789 A JP24789789 A JP 24789789A JP H02192244 A JPH02192244 A JP H02192244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
message
facsimile device
intended
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1247897A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard J Gordon
リチャード ジェイ.ゴードン
James R Kennedy
ジェイムズ アール.ケネディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22940721&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02192244(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02192244A publication Critical patent/JPH02192244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/32064Multi-address calling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/32074Redialing, e.g. after failure to make a connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/3208Transmitting a plurality of separate messages to a common destination in a single transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32406Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in connection with routing or relaying, e.g. using a fax-server or a store-and-forward facility
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32406Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in connection with routing or relaying, e.g. using a fax-server or a store-and-forward facility
    • H04N1/32411Handling instructions for routing or relaying
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32406Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in connection with routing or relaying, e.g. using a fax-server or a store-and-forward facility
    • H04N1/32411Handling instructions for routing or relaying
    • H04N1/32422Reprocessing messages, e.g. in case the intended destination is busy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32432Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in a particular memory file for retrieval by the user, e.g. in a facsimile mailbox
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/4413Restricting access, e.g. according to user identity involving the use of passwords, ID codes or the like, e.g. PIN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3218Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a confirmation, acknowledgement or receipt
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3219Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a job status, e.g. successful execution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3295Deletion of stored data; Preventing such deletion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S379/00Telephonic communications
    • Y10S379/905Fax mail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はファクシミリシステム及び方法に関スる。
(従来の技術及びその課題) 公共及び私設交換回線網を使用したファクシミリ(ファ
ックス)システムによる書類の電子伝送は普通になり、
しばしば、多くの業務活動の不可欠な構成要素になって
いる。このような状態では、ファックスターミナル(フ
ァックス装置)は、1日の業務時間の大部分で使用中で
あることがあたりまえになっている。さらに、送り手と
受け手が別々の時間地域に居る場合、特に、国際活動で
は、「1日の業務時間」が24時間に近づくことになる
。ファックスユーザーが、多数のファックス装置費は手
に書類を「同時伝送」する、つまり同一のメツセージを
種々のファックス装置に送ることが普通になっている。
また、ファックスされた書類の中には内容が微妙な性格
を持つものがあるので、受信装置から実際の受領者の手
にわたるまで書類を見ることができる人を管理する手段
を発呼者や受領者が持ちたいと思うことも当然である。
上記の環境のため、ファックスユーザーにとって実際上
の問題が多数発生する。例えば、ファックス伝送に成功
するためには、伝送装置が接触しようとする時間に、受
信装置を利用できることが必要である。受信装置が既に
、他のメツセージを処理するため使用されていれば、伝
送装置は「話中」信号を受信する。これに対処する発呼
者の唯一の方法は、接触が得られるまで、電話呼出しを
何回も再開することである。これは良(でも「ヒツト・
オア・ミス」 (まぐれ当たりの)過程であり、発呼オ
ペレーターの時間の大きな浪費になる。
高級機種のなかには、伝送対象の書類を記憶し、接触を
得るため自動で何回ちり、ダイアルするようにプログラ
ミングできるディジタルメモリーを装備しているファッ
クス装置がある。しかし、これは1つか2つの書類に限
られており、重要なことは、接触を得ようとする努力が
成功するか又は放棄されるまで、伝送装置を束縛してい
ることである。この解決は、この装置が他の書類を通温
や受信しなければならないならば、受け入れられない。
電話接続が得られたとしても、伝送できなくなる他の条
件がある。おそらく、これらの条件で最も一般的なのは
、受信装置での紙切れであろう。
このような状況では、受信装置が給紙されるまで、何回
ものりダイアルが成功せず、リダイアル毎に電話料金が
増えることになる(世界中で夜間が受信のみであるので
、無人で装置が動作されていれば、この状況は起こりう
る)。
メツセージを受信させたい時話中の装置は、逆の問題に
より影響を受ける。話中の装置と伝送しようとする装置
は、 (おそらく、自動での)「テレフォン・タグ」に
従事しなければならないので、非常に能率が悪い状態で
使用される。つまり、伝送装置は、話中信号を受けた時
、自動的にリダイアルするとしても、受信装置が何時利
用できるが推測できるだけである。したがって、受信装
置は、リダイアルがなされるまで、幾らかの時間、あき
状態にとどまる傾同がある。
多数の受領者に書類を同時伝送する方法は明らかに、こ
のような問題を複雑にし、さらに固有の他の問題を付は
加える。伝送装置が話中信号や不備な装置に出会わなか
ったとしても、同時伝送を便利に行うため、伝送目的で
高価なメモリータイプのファックス装置が必要とされる
。この機種の装置は一度、書類を読み込み、それから、
種々の受領装置に自動的にリダイアルする。この過程は
送信する装置とその電話回線を拘束し、入り呼びのため
利用できな(なる。もちろん、これは、送信する装置と
接触しようとする装置にとっての話中信号の問題を悪化
する。
微妙な内容の書類の保全はさらに、別の問題になる。2
台のファックス装置間で接触が起これば、書類の伝送は
、その時点で受信装置にたまたま誰がいるかに関係なく
、自動的に進行する。忙しいオフィスでは、これらの書
類の内容は、ファックスオペレーターと偶然近くにいた
誰かが接近できる。
また、普通、人は使いなれた装置をその時点で利用でき
ない受領者(例えば、外勤中の者)にファックスされた
書類を手渡したいく書類の内容を知らせたい)と思うも
のである。このため、外勤中の者が外部の装置から電話
をかけてくるまで、紙の書類を保持することが必要にな
る非常に都合の悪い状況が起こる。さらに、その時間、
受領者に宛てた書類のことを知っており、接近できる誰
かがいる必要がある。
さらに、電話料の適切な会計管理の問題がある。
典型的に、多くの事業体はファックス装置の利用と関連
電話料金両方のコストを追跡したいと思っている。電話
料金は電話会社の記録から判明するが、現在の環境では
、電話料金は呼出1回当たり伝送されたページ数の記録
等に関連づけて、ファックス装置やその関係者により別
個に負担されなければならない。
(yA題を解決するための手段) 本発明の目的は、現行のファクシミリシステムのこれら
の多くの欠点を解消するためであり、それらの解決のた
めに統合されたシステムを提供することにある。更に、
既存のファクシミリ端末装置と基本的に互換性のある態
様でそれを達成するようにされている。基本的な接近は
、特別のコンピユータ化されたファクシミリ格納及び転
送機能(store and forward fac
ility、  r S A F F J )をスイッ
チされた(svi tched)電話網の一部として設
けることである。その網の中に入った全てのファクシミ
リ通信は、典型的には送信元装置の地理的な近傍である
、そのような機能に送られる。そこでは、磁気ディスク
のような大容量記憶バッファ内にコンピユータによって
一時的に格納、又ハ「スプール(spool)Jされる
送信元装置からのファクシミリメツセージは、送信先装
置に向けられる。この装置は、直ちに応答できる状態に
あってもよいし、そうでな(てもよい。送信先装置がそ
の5AFFのサービス領域内にある場合には、システム
はその送信先ファクシミリ装置を呼び出すようになる。
送信先装置が異なった5AFFのサービス領域内にある
場合には、システムは長距離ラインによってファクシミ
リドキ1メントデータをその機能に送る。この場合、こ
の第2の機能は送信先装置を呼び出すようにする。どち
らの場合も、接触がなされ、メツセージが直ちに送られ
ると、送信先装置への送達及び他の関連データを確認す
る印刷された報告を送信元ファクシミリ装置に送る。
一方、使用中信号、装置の故障(例えば、受信側の装置
での紙の不足)又は他の理由のために送達が直ちには完
了することができない場合には、スプールされているド
キユメントはセーブされ、システムは送信先装置に対し
て周期的に接続を試み、送信を完了する。
ところで、システムは印刷された報告を送信元装置に送
って、メ・ツセージがシステム内に入力されたことを告
げ、送達が遅れている理由を示し、システムがメツセー
ジを送達するために採用するプロトコルを述べ、メツセ
ージを特定しドキュメントの状態を後に追跡するのに用
いられ得る「メツセージコード」の参照番号を与える。
この送達スプールシステムを送信先装置の地理的な近傍
に配することには、含まれるであろう長距離ラインのよ
り経済的な使用という利点がある。
これらのラインは送信元から送信先の近傍のスプールシ
ステムにメツセージを移動させるためにのみ用いられる
。これは最初の試みで成功することは殆ど確かである。
送信先装置との接触のその後の試みは、はぼ局部的に取
り扱うことができ、大きな規模の長距離機能と共に用い
る必要はない。
遅延した送達が最終的に成功した場合には、システムは
送信元装置に印刷された送達記録を送る。
一方、送達試行プロトコルが成功すること無しに全サイ
クルにわたってなされた場合には、送信元に報告が送ら
れ、送達処理が失敗したことを知らせ、どのように処理
すべきかについての指示(例えば、再試行、メツセージ
を他の番号で再び送る、又はメツセージの削除)を求め
る。
本システムの重要な特徴は、所定の送信先装置に対して
所定時間にシステム内でスプールされるドキュメントを
認識していることである。これらは、特定され、互いに
リンクされて、その装置のだめのメツセージ待ち行列を
形成する。このように、−旦接続が得られると、待って
いるメツセージの全ては連続バッチでその装置に「ダン
プ(dugp)」され得る。更に、そのダンプが起こっ
ている間に新しいメツセージが到着すると、それらはア
クティブ待ち行列の最後に単に付は加えられ、順番が回
って(ると送信される。これは、頻繁に使用される送信
先装置の利用効率を飛躍的に向上させるという利点を有
している。
外に出て行く全てのファクシミリドキュメントは送信元
装置の近傍の該機能に一時的に格納されるので、多数の
送信先にドキュメントを自動的に同報するために有益で
ある。電話番号の「同報グループ」のリストは、使用者
によって該機能内にプログラムすることもできるし、呼
び出しの時に送信先の電話番号を手動で入力することも
できる。
そして、5AFFは選択されたリストの全ての装置にメ
ツセージを同報することができる。これは、装置を1個
の外に出る通口に結び付け、その1個を5AFFにする
だけでよいので、同報を行う使用者には大きな利点であ
る。5AFFは上述のように送信先装置の全てにメツセ
ージをコピーする。
ところで、送信元装置は他のドキュメントを受け取った
り送信したりすることができる。
同様に、ドキュメントは送信元の近傍に格納されるので
、メツセージを5AFFに再び送る必要もなく、既に送
られているメツセージをその後に他の送信先にコピーす
ることもできる。また、メツセージは送信先近傍の機能
内にもスプールされるので、システムはレシピエンド(
recipient)に、更に他の送信先にドキュメン
トを送ったり転送したりするオプションを、そのレシピ
エンドが送信元であるかのように、与える。擬制した送
信先又は「メイルボックス」としてのメツセージを受け
入れ格納することもできる。従って、旅行しいてる人は
、必要なときに、システムに電話して任意の待っている
ドキュメントを得ることができる。
これらの再送信よ(似たものに、ドキュメントをスプー
ルから送信先装置に解放するために、レシピエンドがP
IN番号等の秘密コード与える必要を通信の送信元に持
たせる能力である。この場合、5AFFは書かれた報告
を送信先装置に送り、特定のレシピエンド及び送信先装
置のファクシミリ識別のために確実なメツセージが待た
れていることを知らせる。その後、レシピエンドは5A
FEに呼びかけて該ドキュメントの送信を開始するため
に秘密コードをキーインしなければならない。
該ドキュメントはスプールされているので、レシピエン
ドがコードを供給できるまで、送信は容易に遅らせるこ
とができる。
最後に、ドキュメント及びその送信は電話システムの制
御下にあるので、特別のサービスとして、電話による会
計システムが使用された電話サービスに対する時間及び
料金、並びに送信側の顧客によって選択された送信され
た頁等のファクシミリ情報を与えることができる。これ
は、原価計算をしたり、掛かった費用を顧客に請求しよ
うとするファクシミリ使用者にはきわめて便利である。
(以下余白) 本発明のシステムは、送信側のファクシミリ装置と少な
くとも1個の意図されている受信側のファクシミリ装置
との間のファクシミリ通信を容易にするためのシステム
であって、少なくとも1個の格納及び転送機能、及び送
信側のファクシミリ装置からの通信を受信するための、
スイッチされている電話網と、該少なくとも1個の格納
及び転送機能とを接続する手段を備え、該格納及び転送
機能が、その機能を制御するためのコンピュータ手段、
該コンピュータ手段の制御下で、ファクシミリメツセー
ジ、及び送信側のファクシミリ装置と少なくとも1個の
意図されている受信側のファクシミリ装置とを特定する
ための情報を格納するための大容量記憶手段、並びに該
大容量記憶手段内に格納されているファクシミリメツセ
ージを少なくとも1個の意図されている受信側のファク
シミリ装置へ送信するために、該スイッチされている電
話網に接続するための手段を備えているシステムである
本発明のシステムは下記の構成とすることもできる。
前記コンビコータ手段は、前記格納及び転送機能が前記
大容量記憶手段に格納されているファクシミリメツセー
ジを送信しようとする時に、少なくとも1個の意図され
ている受信側のファクシミリ装置が使用中であるか、通
信を受信できない場合には、該格納及び転送機能が譲歩
なく七も1個の意図されている受信側のファクシミリ装
置に該ファクシミリメツセージの送信を周期的に再試行
するようにプログラムされているシステム。
前記コンピュータ手段は、前記大容量記憶手段中にリン
クされている待ち行列を設け、特定の受信側のファクシ
ミリ装置のために意図されている全ての格納されている
ファクシミリメツセージをスプールし、意図されている
受信側のファクシミリ装置との接続に成功するとその特
定の受信側のファクシミリ装置のために意図されている
全てのスプールされているファクシミリメツセージを送
信するように更にプログラムされているシステム。
前記少なくとも1個の格納及び転送機能の前記コンピュ
ータ手段は、意図されているファクシミリ装置へのファ
クシミリ通信が成功して完了すると、送信側のファクシ
ミリ装置にメツセージを送って、意図されている受信側
のファクシミリ装置への通信の送達を確認するようにプ
ログラムされているシステム。
前記少なくとも1個の格納及び転送機能の前記コンピュ
ータ手段は、意図されている受信側のファクシミリ装置
へのファクシミリ通信が不成功である場合には、送信側
のファクシミリ装置にメツセージを送って、該格納及び
転送機能の前記大容量記憶手段内に該メツセージを入力
したことを示し、該意図されている受信側のファクシミ
リ装置への該メツセージの通信が遅れた理由を少なくと
も示すようにプログラムされているシステム。
前記少なくとも1個の格納及び転送機能の前記コンピュ
ータ手段が、送信側のファクシミリ装置に於いて使用者
からの同報指示を受け取り、それらの同報指示を、該送
信側のファクシミリ装置から受け取り前記大容量記憶手
段内に格納されているファクシミリメツセージに対応さ
せ、該同報指示に従って該格納されているファクシミリ
メツセージを複数の受信側のファクシミリ装置に送信す
るための手段を備えているシステム。
前記大容量記憶手段が特定のシステム加入者に関連付け
られたメイルボックスを更に備え、該大容量記憶手段に
よって受け取られて格納され、それらの加入者に関連付
けられたファクシミリ装置に受信されるようにされてい
るファクシミリメツセージがそれぞれのメイルボックス
内に格納され、前記格納及び転送機能が加入者からの指
示に応答してその加入者のメイルボックス内に格納され
ているファクシミリメツセージを該加入者によって該指
示中で指定された任意の特定のファクシミリ装置に送信
することによって、旅行中とかのように自分のファクシ
ミリ装置の固定位置から離れている加入者が訂正された
自分のファクシミリ装置によって受信されることが意図
されていたファクシミリメツセージを受け取ることがで
き、且つ任意の他のファクシミリ装置が在る任意の場所
からそれらを検索することができるシステム。
前記少なくとも1個の格納及び転送機能の前記コンピュ
ータ手段が、意図されている受信側のファクシミリ装置
へのファクシミリメツセージの送信が成功した場合でも
、所定時間の間、前記大容量記憶手段内に該ファクシミ
リメツセージを保持するようにプログラムされており、
該格納及び転送機能が、送信元又は送信先加入者のどち
らかから受け取った指示に応答して他の意図されている
受信側のファクシミリ装置に該ファクシミリメツセージ
を再送信するシステム。
個々の加入者には特異的なPIN番号が付与され得るシ
ステムオベーレーション内で使用されるためのものであ
り、個々の加入者PIN番号が前記大容量記憶手段内に
格納され、前記格納及び転送機能が送信側のファクシミ
リ装置によって秘密コード化された入力ファクシミリメ
ツセージを認職し、該秘密コード化された入力ファクシ
ミリメツセージは、適切な加入者PIN番号の意図され
ている受信側のファクシミリ装置からの受信の場合にの
み該意図されている受信側のファクシミリ装置に送られ
るシステム。
前記コンピュータ手段が、送信側のファクシミリ装置か
ら秘密コード化されたファクシミリメツセージを前記格
納及び転送機能が受け取ると、該格納及び転送機能が意
図されている受信側のファクシミリ装置に通信を送って
、該格納及び転送機能が秘密コード化されたファクシミ
リメツセージを保持していることを示すことによって、
該意図されている受信側のファクシミリ装置に送信され
たファクシミリメツセージを得るために、該意図されて
いる受信側のファクシミリ装置に於ける加入者がそのP
INを該格納及び転送機能に入力させるようにプログラ
ムされている記載のシステム。
本発明のシステムは、送信側のファクシミリ装置と少な
くとも1個の意図されている受信側のファクシミリ装置
との間のファクシミリ通信を容易にするためのシステム
であって、地理的に分離されており、特定の地理的領域
内ではその1個と複数の加入者ファクシミリ装置とが関
連付けられている、複数の格納及び転送機能、並びに各
格納及び転送機能とスイッチされている電話網とを接続
させ、各格納及び転送機能と関連付けられている任意の
送信側のファクシミリ装置からの通信を受け取るための
手段を備え、該格納及び転送機能のそれぞれが、その動
作を制御するためのコンピュータ手段、該コンピュータ
手段の制御下で、ファクシミリ通信、及び送信側のファ
クシミリ装置と少なくとも1個の意図されている受信側
のファクシミリ装置とを特定するための情報を格納する
ための大容量記憶手段、並びに意図されている受信側の
ファクシミリ装置が、その特定の格納及び転送機能と関
連付けられている複数のファクシミリ装置内に在る場合
には、該大容量記憶手段内に格納されているファクシミ
リメツセージを該意図されている受信側のファクシミリ
装置に直接に送信するため、そして該意図されている受
信側のファクシミIJ装置が、特定の他の格納及び転送
機能と関連付けられている複数のファクシミリ装置内に
在る場合には、該他の格納及び転送機能に格納されてい
るファクシミリメツセージを送信するために、該スイッ
チされている電話網に接続するための手段を備えている
システムである。
また、本発明のシステムは下記の構成とすることもでき
る。
各格納及び転送機能の前記コンピュータ手段は、前記大
容量記憶手段に受け取られ格納されているファクシミリ
メツセージに関して、その大容量記憶手段に格納されて
いるファクシミリメツセージを送信しようとする時に、
少なくとも1個の意図されている受信側のファクシミリ
装置が使用中であるか、通信を受信できない場合には、
該格納及び転送機能が該少なくとも1個の意図されてい
る受信側のファクシミリ装置に該ファクシミリメツセー
ジの送信を周期的に再試行するようにプログラムされて
いる記載のシステム。
各格納及び転送機能の前記コンピュータ手段は、その大
容量記憶手段中にリンクされている待ち行列を設け、特
定の受信側のファクシミリ装置のために意図されている
全ての格納されているファクシミリメッセージをスプー
ルし、意図されている受信側のファクシミリ装置との接
続に成功するとその特定の受信側のファクシミリ装置の
ために意図されている全てのスプールされているファク
シミリメツセージを送信するように更にプログラムされ
ているシステム。
前記格納及び転送機能の該コンピュータ手段は、意図さ
れているファクシミリ装置へのファクシミリ通信が成功
して完了すると、送信側のファクシミリ装置に、又はそ
れと関連付けられている送信側のファクシミリ装置を有
する他の格納及び転送機能にメツセージを送って、該送
信側のファクシミリ装置へ該メツセージを渡し、該メツ
セージが該格納及び転送機能に於ける該大容量記憶手段
内に入力されたことを示し、そして少なくとも該意図さ
れている受信側のファクシミリ装置への該メツセージの
送信が遅れた理由を示すようにプログラムされているシ
ステム。
前記格納及び転送機能の該コンピュータ手段は、意図さ
れているファクシミリ装置へのファクシミリ通信が不成
功であると、送信側のファクシミリ装置に、又はそれと
関連付けられている送信側のファクシミリ装置を有する
他の格納及び転送機能にメツセージを送って、該送信側
のファクシミリ装置へ該メツセージを渡し、該メツセー
ジが該格納及び転送機能に於ける該大容量記憶手段内に
入力されたことを示し、そして少なくとも該意図されて
いる受信側のファクシミリ装置への該メツセージの送信
が遅れた理由を示すようにプログラムされているシステ
ム。
各格納及び転送機能が、送信側のファクシミリ装置に於
いて使用者からの同報指示を受け取り、それらの同報指
示を、該送信側のファクシミリ装置から受け取り前記大
容量記憶手段内に格納されているファクシミリメツセー
ジに対応させ、該同報指示に従って該格納されているフ
ァクシミリメツセージを、直接に、又はそれと関連付け
られている意図されている受信側のファクシミリ装置を
介して、複数の受信側のファクシミリ装置に送信するた
めの手段を備えているシステム。
少なくとも1個の前記格納及び転送機能の前記大容量記
憶手段が、特定のシステム加入者に関連付けられたメイ
ルボックスを更に備え、該大容量記憶手段によって受け
取られて格納され、それらの加入者に関連付けられたフ
ァクシミリ装置 E 受信されるようにされているファ
クシミリメツセージがそれぞれのメイルボックス内に格
納され、該格納及び転送機能が加入者からの指示に応答
してその加入者のメイルボックス内に格納されているフ
ァクシミリメツセージを該加入者によって該指示中で指
定された任意の特定のファクシミリ装置に送信すること
によって、旅行中とかのように自分のファクシミリ装置
の固定位置から離れている加入者が訂正された自分のフ
ァクシミリ装置によって受信されることが意図されてい
たファクシミリメツセージを受け取ることができ、且つ
任意の他のファクシミリ装置が在る任意の場所からそれ
らを検索することができるシステム。
各格納及び転送機能の前記コンピュータ手段が、意図さ
れている受信側のファクシミリ装置への)1クシミリメ
ツセージの送信が成功した場合でも、所定時間の間、前
記大容量記憶手段内に該ファクシミリメツセージを保持
するようにプログラムされており、該格納及び転送機能
が、送信元又は送信先加入者のどちらかから受け取った
指示に応答して、直接に、又はそれと関連付けられてい
る意図されている受信側のファクシミリ装置を有してい
る他の格納及び転送機能を介して、他の意図されている
受信側のファクシミリ装置に該ファクシミリメツセージ
を再送信するシステム。
個々の加入者には特異的なPIN番号が付与され得るシ
ステムオペーレーション内で使用されるためのものであ
り、個々の加入者PIN番号がそれと関連付けられてい
るそれらの個々の加入者のファクシミリ装置を有する前
記格納及び転送機能の前記大容量記憶手段内に格納され
、該格納及び転送機能が送信側のファクシミリ装置によ
って秘密コード化された入力ファクシミリメツセージを
認謙し、該秘密コード化された入力ファクシミリメツセ
ージは、適切な加入者PIN番号の意図されている受信
側のファクシミリ装置からの受信の場合にのみ該意図さ
れている受信側のファクシミリ装置に送られるシステム
前記コンピュータ手段が、送信側のファクシミリ装置か
ら秘密フード化されたファクシミリメツセージを前記格
納及び転送機能が受け取ると、該格納及び転送機能が意
図されている受信側のファクシミリ装置に、直接に、又
は他の格納及び転送手段を介して通信を送って、該格納
及び転送機能が秘密コード化されたファクシミリメツセ
ージを保持していることを示すことによって、該意図さ
れている受信側のファクシミリ装置に送信されたファク
シミリメツセージを得るために、該意図されている受信
側のファクシミリ装置に於ける加入者がそのPINを該
格納及び転送機能に入力させるようにプログラムされて
いるシステム。
本発明の方法は、送信側のファクシミリ装置と少なくと
も1個の意図されている受信側のファクシミリ装置との
間のファクシミリ通信を容易にする方法であって、その
動作を制御するためのコンビ二−夕手段及びファクシミ
リメツセージを格納するための格納手段を有する少なく
とも1個の格納及び転送機能を配するステップ、送信側
のファクシミリ装置からのファクシミリメツセージを受
信するため、スイッチされている電話網と、該少なくと
も1個の格納及び転送機能とを接続するステップ、受信
したファクシミリメツセージを、送信側のファクシミリ
装置及び意図されている受信側のファクシミリ装置を示
す情報と共に該大容量記憶手段内に記録するステップ、
並びに該大容量記憶手段内に格納されているファクシミ
リメツセージを意図されている受信側のファクシミリ装
置に送信するステップを包含している方法である。
本発明の方法は下記のようにすることもできる。
前記少なくとも1個の格納及び転送機能がファクシミリ
メツセージを送信しようとして接触を試みる時に、意図
されている受信側のファクシミリ装置が使用中であるか
、通信を受信できない場合には、該意図されている受信
側のファクシミリ装置に該ファクシミリメツセージの送
信を周期的に再試行するステップを包含している方法。
特定の受信側のファクシミリ装置のために意図されてい
る全ての格納されているファクシミリメツセージをスプ
ールして、前記大容量記憶手段中にリンクされている待
ち行列を設けるステップ、及び意図されている受信側の
ファクシミリ装置との接続に成功するとその特定の受信
側のファクシミリ装置のために意図されている全てのス
プールされているファクシミリメツセージを送信するス
テ、ブを包含する方法。
意図されているファクシミリ装置へのファクシミリ通信
が成功して完了すると、送信側のファクシミリ装置にメ
ツセージを送って、意図されている受口側のファクシミ
リ装置への通信の送達を確認するステップを包含する方
法。
意図されている受信側のファクシミリ装置へのファクシ
ミリ通信が不成功である場合には、送信側のファクシミ
リ装置にメツセージを送って、該格納及び転送機能の前
記大容量記憶手段内に該メツセージを入力したことを示
し、並びに該意図されている受信側のファクシミリ装置
への該メツセージの成功した通信が遅れた理由を該メツ
セージ中に少なくとも示すステップを包含する方法。
送信側のファクシミリ装置に於いて使用者からの同報指
示を受け取るための手段を該少なくとも1個の格納及び
転送機能に設けるステップ、及びそれらの同報指示を、
該送信側のファクシミリ装置から受け取り前記大容量記
憶手段内に格納されているファクシミリメツセージに対
応させ、該同報指示に従って該格納されているファクシ
ミリメツセージを複数の受信側のファクシミリ装置に送
信するステップを包含している方法。
特定のシステム加入者に関連付けられた前記大容量記憶
手段内にメイルボックスを規定するステップ、それらの
特定のシステム加入者のために意図されたファクシミリ
メツセージをそれぞれのメイルボックス内に格納するス
テップ、及びシステム加入者からの指示に応答して、そ
の加入者のメイルボックス内に格納されているファクシ
ミリメツセージを該加入者によって該指示中で指定され
たファクシミリ装置に送信するステップを包含する方法
意図されている受信側のファクシミリ装置へのファクシ
ミリメツセージの送信が成功した後、所定時間の間、前
記大容量記憶手段内に該ファクシミリメツセージを保持
するステップ、特定のファクシミリメツセージに関して
送信元又は送信先加入者のどちらかから受け取った指示
に応答して、他の意図されている受信側のファクシミリ
装置に該ファクシミリメツセージを再送信するステップ
を包含している方法。
加入者に特異的な個々のPIN番号を付与するステップ
、個々の加入者PIN番号を前記大容量記憶手段内に格
納するステップ、秘密コード化された送信側のファクシ
ミリ装置からの入力ファクシミリメツセージを認識する
ステップ、該秘密コード化されたメツセージのための意
図されている受信側のファクシミリ装置に、前記格納及
び転送機能が秘密コード化されたメツセージを保持して
いることを示すメツセージを送信するステップ、及び該
意図されている受信側のファクシミリ装置に、その意図
されている受信側のファクシミリ装置に関連付けられて
いる加入者の特異的なPIN番号を意図されている受信
側のファクシミリ装置から受信した場合にのみ、該秘密
コード化されているメツセージを送信するステップを包
含している方法。
本発明の方法は、送信側のファクシミリ装置と少なくと
も1個の意図されている受信側のファクシミリ装置との
間のファクシミリ通信を容易にする方法であって、各々
がその動作を制御するためのコンピュータ手段及びファ
クシミリメツセージを格納するための格納手段を有する
複数の格納及び転送機能を地理的に離れた位置に配する
ステップ、ファクシミリメツセージを、各格納及び転送
機能に関連付けられている複数のファクシミリ装置に送
受信するために、スイッチされている電話網と、各格納
及び転送機能とを接続するステップ、関連付けられてい
るファクシミリ装置から送信された各ファクシミリメツ
セージを、送信側のファクシミリ装置及び意図されてい
る受信側のファクシミリ装置を示す情報と共に該大容量
記憶手段内に記録するステップ、並びに意図されている
受信側のファクシミリ装置が、送信側のファクシミリ装
置からファクシミリメツセージを受け取った格納及び転
送機能に関連付けられている場合には、該大容量記憶手
段内に格納されているファクシミリメツセージをそれら
の意図されている受信側のファクシミリ装置に送信し、
意図されている受信側のファクシミIJ装置が他の格納
及び転送機能に関連付けられている場合には、該複数の
格納及び転送機能の他の1個に送信するステップを包含
している方法である。
また、本発明の方法は下記のようにすることもできる。
格納及び転送機能がファクシミリメツセージを送信しよ
うとして接触を試みる時に、意図されている受信側のフ
ァクシミリ装置が使用中であるか、通信を受信できない
場合には、該意図されている受信側のファクシミリ装置
に該ファクシミリメツセージの送信を周期的に再試行す
るステップを包含している方法。
特定の受信側のファクシミリ装置のために意図されてい
る全ての格納されているファクシミリメツセージをスプ
ールして、各大容量記憶手段中にリンクされている待ち
行列を設けるステップ、及び意図されている受信側のフ
ァクシミリ装置との接続に成功するとその特定の受信側
のファクシミリ装置のために意図されている全てのスプ
ールされているファクシミリメツセージを送信するステ
ップを包含する方法。
意図されているファクシミリ装置へのファクシミリ通信
が成功して完了すると、送信側のファクシミリ装置に、
直接に、又はその特定の送信側のファクシミリ装置に関
連付けられている他の格納及び転送機能を介してメツセ
ージを送って、意図されている受信側のファクシミリ装
置への通信の送達を確認するステップを包含する方法。
意図されている受信側のファクシミリ装置への通信が不
成功である場合には、送信側のファクシミリ装置に、直
接に、又はその特定の送信側のファクシミリ装置に関連
付けられている他の格納及び転送機能を介してメツセー
ジを送って、該格納及び転送機能の1個に於ける前記大
容量記憶手段内に該メツセージを入力したことを示し、
並びに該意図されている受信側のファクシミリ装置への
該メツセージの成功した通信が遅れた理由を少なくとも
示すステップを包含する方法。
送信側のファクシミリ装置に於いて使用者からの同報指
示を受け取り、それらの同報指示を、該送信側のファク
シミlj装置から受け取り前記大容量記憶手段内に格納
されているファクシミリメツセージと関連付けるための
手段を、前記格納及び転送機能に設けるステップ、及び
該同報指示に従って、該格納されているファクシミリメ
ツセージを複数の受信側のファクシミリ装置に、直接に
、又は該複数の送信側のファクシミリ装置の特定のもの
に関連付けられている他の格納及び転送機能を介して送
信するステップを包含している方法。
特定の格納及び転送機能に関連付けられている特定のシ
ステム加入者に関連付けられた各格納及び転送機能の前
記大容量記憶手段内にメイルボックスを規定するステッ
プ、それらの特定のシステム加入者のために意図された
ファクシミリメツセージをそれぞれのメイルボックス内
に格納するステップ、及びシステム加入者から受け取っ
た指示に応答して、その加入者のメイルボックス内に格
納されているファクシミリメツセージを該加入者によっ
て該指示中で指定されたファクシミリ装置に送信するス
テップを包含する方法。
意図されている受信側のファクシミリ装置へのファクシ
ミリメツセージの送信が成功した後、所定時間の間、前
記大容量記憶手段内に該ファクシミリメツセージを保持
するステップ、特定のファクシミリメツセージに関して
送信側の又は受信側のファクシミリ装置のどちらかから
受け取った指示に応答して、他の意図されている受信側
のファクシミリ装置に該特定のファクシミリメツセージ
を再送信するステップを包含している方法。
加入者に特異的な個々のPIN番号を付与するステップ
、個々の加入者に関連付けられている格納及び転送機能
の大容量記憶手段内に個々のPIN番号を格納するステ
ップ、秘密コード化された送信側のファクシミリ装置か
らの入力ファクシミリメツセージを認識するステップ、
該秘密コード化されたメツセージのための意図されてい
る受信側のファクシミリ装置に、前記格納及び転送機能
が秘密コード化されたメツセージを保持していることを
示すメソセージを送信するステップ、並びに該意図され
ている受信側のファクシミリ装置に、その意図されてい
る受信側のファクシミリ装置に関連付けられている加入
者の特異的なPIN番号を意図されている受信側のファ
クシミリ装置から受信した場合にのみ、該秘密フード化
されているメツセージを送信するステップを包含してい
る方法。
本発明のシステムはζ加入者によって送られ、非加入者
から加入者に受け取られた、頁数、送信先、及び各ファ
クシミリメツセージのために設けられているシステム特
性のオプションを含む関連のあるチャージングパラメー
タを前記大容量記憶手段内に格納し、該格納されている
チャージングパラメータから周期的に加入者のためにチ
ャージング合計を発生するようにプログラムされている
ようにしてよい。
本発明の方法は、加入者によって送られ、非加入者から
加入者に受け取られた、頁数、送信先、及び各ファクシ
ミリメツセージのために設けられているシステム特性の
オプションを含む関連のあるチャージングパラメータを
前記大容量記憶手段内に格納するステップ、該格納され
ているチャージングパラメータから周期的に加入者のた
めにチャージング合計を発生するステップを包含するこ
ともできる。
更に、本発明の方法は、送信側のファクシミリ装置から
ファクシミリメツセージを受け取ると、該メツセージが
前記大容量記憶手段内に記録されると同時に、意図され
ている受信側の装置に該ファクシミリメツセージを直ち
に送信しようとするステップを包含することもできる。
また、本発明の方法は、格納及び転送機能が特定の受信
側のファクシミリ装置と連絡している間に、該特定の受
信側のファクシミリ装置のために意図されている付加的
なファクシミリメツセージが該格納及び転送機能によっ
て受け取られると、該付加的なファクシミリメツセージ
が直ちにメツセージ待ち行列に付加し、通信の一部とし
て該特定のファクシミリ装置に供給されるステップを包
含していてもよい。
(以下余白) (実施例) 序文 本発明の好ましい実施例は、交換電話分散型ネットワー
クに組み込まれている多機能双方向ファクシミリ伝送シ
ステムである。「ネットワーク」は、広(、送信側から
受信側への通信を完了するために必要な全システムを意
味する。本実施例によれば、ネットワークに組み込まれ
ている自動ファックス格納転送設備(SAFF)に基づ
く総合的コンピュータ化ファックスメツセージ管理シス
テムが提供される。このシステムでは、既存のファクシ
ミリ端末機に全(変更を加える必要はないが、むしろ、
ネットワークのサービス拡張が要求される。
システムはいくつかの構成要素を備えており、これらが
実際に、ファックスメツセージ及び関連1報を伝送し、
システム内のメツセージの状態に関して書面によるファ
ックスレポートを利用者に提供し、利用者がシステムの
一連の自動動作に割り込むことを可能にし、顧客及び電
話会社の両者に対する請求書を提供し、さらに、これら
全ての動作を制御、管理する。
好ましい実施例においては、5AFFは、第1図及び第
2図に示されているように、地方電話伝送システムと長
距離伝送システムとの間のインターフェースに設置され
るものと仮定される。この様な設置状態で、5AFFシ
ステムは制御され、そのサービスはどちらからも提供さ
れる。しかし、5AFFが(構内交換(PBX)又はセ
ントレクス(Centrex)等の)構内電話システム
の構成要素として利用者の近くに存在するか又は単独で
独立して広い地域に対応する5AFFとして遠隔地に存
在する場合でも有用なシステムが構成され得ることは明
白である。
また、好ましい実施例の特徴の一部を提供する商業用と
して実施可能なシステムが構成され得ることも明白であ
る。場所/コントロールの設定及びサービスの特徴は、
経済的、商業的及び法的な側面の一部又は全部を充分考
慮することによって決定され、これによって、ネットワ
ーク中の別の位置にシステムが提供され、あるいは「ス
トリップダウン(stripped do實n)された
」形態とされることがあり得る。
本発明をより明確に理解するために、従来の設備におい
てファックス伝送がどのように行われているかを考える
ことは有用である。この場合、2個の装置間の通信は、
送信先装置が送信側装置からの直接の電話呼び出しに応
答した時点で開始される。通常、送信及び受信装置を識
別するデジタルデータの交換が行われ、使用されるファ
ックスモード又はフォーマットが設定される。この交換
が満足すべきものであれば、実際の像伝送が行われる。
さもなければ、呼び出しは中止され、通常、各利用者に
対してなんらかの形態の書面での診断表示が提供される
メッセージインターセブシ重ン 本発明においては、ファックス管理システムの加入者に
よって開始される全てのファックス伝送は、まず[送信
側J 5AFF、即ち送信側ファックス装置に直接サー
ビスを提供する5AFFによってインターセプトされる
。第1図には2個の5AFF8及び18が例示されてお
り、これらの5AFFの間の相互接続部、及び加入者の
ファックス装置の概略も共に示されている。第1図にお
いて、5AFF8は、電話線4によって送信側ファック
ス装置1に連結されている送信機能ブロック9を含む。
同様に、5AFF18は、電話線26によって送信側フ
ァックス装置30に連結されている送信機能ブロック2
2を含む。5AFF 8及び18はまた各々電話線6及
び24によってファックス装置3及び28に接続されて
いる応答機能ブロック12及び19を含む。
5AFF8及び18はさらに各々電話線5及び25によ
って電話機2及び29に連結されているサービスインタ
ーフェース10及び21を含む。サービスインターフェ
ースの機能及び目的は、以下で、より詳細に説明される
が、これらは状態制御ブロック11及び20によって制
御される。
第1図のシステムへのアクセスは、特定の長短M′74
話会社のネットワークへのアクセスとほぼ同様に行われ
得る。即ち、第1図のファックス装置1のような加入者
装置が、呼び出し開始時に固有のアクセスコードをダイ
ヤルすることができ、あるいは、ファックス端末機の専
用電話線が永久的に5AFFシステムに、この場合は第
1図の5AFF8に接続され得る。どちらの方法であっ
ても、送信先装置に向けてダイヤルが回されている間に
、5AFFに接続されたライン4及び5AFF81体に
アクセスが行われる。
5AFF 8は、次に、5AFFI 8によってサービ
スが提供される第1図のファックス装置28のような送
信先装置の代わりに呼び出しに応答する。その間、送信
側に近いこの5AFF8は送信先装置28の代わりに機
能する。5AFF8は、実際の送信先の電話番号を記録
している間に、送信側装置を、送信先装置への実際の直
接接続の際に生じるものと同じデジタルダイヤローブ状
態とする。したがって、5AFF 8は送信先の電話番
号をエコーバックし、これによって、目的とする送信先
装置を識別し、送信側装置により要求されたファックス
フォーマットの受け入れを認める。
その結果送信側装置1はこれに応答してファックス書類
像データを伝送する。送信側装置の識別情報、送信先装
置の電話番号、ファックスフォーマット、書類像データ
は全てコンピュータ磁気ディスクユニット等の大容量記
憶装置67(第3図)に格納される。さらに、固有の英
数字のメツセージコードがデータのブロックに割り当て
られ、これにより、5AFFシステム内にある間、デー
タが識別される。このメツセージコードは格納されてい
るデータのためのファイルネームに関連するものである
転送 この時点で5AFP 8は2つの動作を開始する。第1
の動作は、この時点までの処理の「受け入れ記録」を発
生することである。この記録は、なんらかの形態で、以
下に説明するように送信側に返還される。第2のステッ
プは、送信先装置28へのファックスメツセージの転送
を開始するとである。
転送プロセスの詳細は、ある程度、ネットワーク内の送
信先の地理的位置に左右される。単独5AFFは、原則
として地理的に広範囲の領域にサービスを提供し得る。
しかし、好ましい実施例においては、ある限界距離を越
える通信には少なくとも2個の5AFFが必要であり、
一方は送信側装置lの近(の5AFF 8であり、他方
は書類の受信側装置28の近くの5AFFI 8、即ち
「送信先5AFFJ テある。
5AFFの数を1個、2個、又はそれ以上にするかの選
択は、ネットワークの経済的事情や他の事情を考慮して
決定されるが、本発明においては本質的なものではない
説明の便宜上、「ローカル」メツセージは、送信側装置
及び送信先装置に同じ5AFFによってサービスが提供
されることを意味するものとする(この定義は、2個の
装置がかなり遠く離れており、長距離通話により接続さ
れているという可能性を否定するものではない)。一方
、「長距離コメッセージは、送信側装置及び送信先装置
が異なる5AFFによるサービスの提供を受け、したが
って一方の5AFFが他方の5AFFと中継部を介して
データの交換を行うことを意味するものとする。同様に
、5AFFに関連して使用される用語「近い」は、その
SAFFのサービスエリア内にあることを示す。
5AFF 8及び18は各々2個の明確に定義された役
割を有する。即ち、送信側装置のデータを処理するため
の送信機能ブロック9及び22並びに送信先装置のデー
タを処理するための応答機能ブロック19及び12であ
る。これらの2種類のサブシステムの詳細は第3図及び
第4図に各々示されている。ローカルメツセージモード
では、例えば送信機能ブロック9と応答機能ブロック1
2との接続ハ、単一の5AFFB内でローカルフールル
ープバック接続13によって行われる。長距離モードで
は、送信側に近い5AFF8の送信機能ブロック9が、
送信先の近(の別の5AFF18の応答機能ブロック1
9に、5AFF18の参照符号14又は16で示される
ような長距離ラインによってリンクされる。したがって
、長距離メツセージ処理には、2個の異なる5AFF間
で相互作用しながら動作が行われること以外はローカル
メツセージ処理の場合と同様の基本ステップが必要であ
る。
送信機能 上述の5AFFの機能の理解に基づいて、以下に、長距
離の場合におけるシステムの動作を説明する。
これは、長距離の場合の方が、より複雑であり、したが
ってより総合的な例が提供されるためである。箪1図、
第2図、第3図、及び第4図は全て、程度は異なるが詳
細に、5AFFシステムのエレメントを示しており、そ
れらは全て以下で言及される。
一部の必要不可欠なエレメントが複数の図に示されてい
ることは注口されるであろう。
例えば、5AFF S側の加入者装置1の1個がファッ
クスメツセージを5AFFI B側の加入者装置28の
1個に送りたいと仮定する。加入者装置1は、送信先装
置28に対する呼び出しを行い、これが5AFFに接続
されたライン4を介して5AFF 8の送信11能フロ
ツク9に進む。信号は5AFFシステム内で発生し、第
3図に示されているように送信機能ブロックの一部であ
るオンネットインターフェース64によってピックアッ
プされる。このインターフェースは入ってきた呼び出し
を送信ホストコンピュータ70に信号で伝える。上記ホ
ストはこれに応答して入来したデータを大容量記憶装置
67に送り、データはファイル68内に格納される。
この格納プロセス中に、ホストは他の2つの動作を指示
する。ホストは、送信日時、呼び出し装置の電話番号、
送信先装置の電話番号、セキュリティサービス又は他の
特別なサービスが要求されていればそのサービス、及び
各種ハウスキーピング情報を記録する呼び出し状態記録
ファイル69(第3図)を作成し、状態ファイルの位置
のみならずそれに関連するファックスデータファイルの
位置をも示すメツセージコード番号を割り当てる。
また、ホストは送信先装置の電話番号をアウトバウンド
コントロールユニット74に送り、これによって次に送
信側5AFF 8が、送信先に最も近い利用可能な5A
FFに、長距離回路79(第1図では14)により長距
離インターフェース75を介して接続される。この接続
を行う過程では、利用可能なトランク資源の数と埋類と
を調べ、必要なタスクのためのラインの最も効率的な組
合せを選択するアルゴリズムがアウトバウンドコントロ
ールユニットにおいて利用される。
応答機能ブロック 送信側5AFF8は、送信側及び送信先の電話番号、記
憶ファックスイメージ、メツセージコード及び他のハウ
スキーピングデータを、送信先5AFF18へ伝送する
。これらのデータは長距離サービスの最も都合の良いメ
カニズムによって送信される。例えば、このサービスが
デジタル通信を採用している場合、ファックスデータは
システムに受信されたよりもかなり高いレートで伝送さ
れるだろう。
ファックスデータは、送信先5AFFの応答機能ブロッ
ク19に於ける長距離インタフェース95く第4図)に
よって受信される。このユニットは入力データの応答ホ
ストコンピュータ85に信号を送る。ホストはこれらの
データをその大容量記憶装置87へ送られる(送信5A
FFと送信先5AFFは、ともに、これらデータのコピ
ーを有している。)。ホストは、他のメツセージが送信
光装置を待うているかどうか、また、転送待ち行列ファ
イル88を開くか、それとも新しいメツセージを既存の
待ち行列ファイルへ追加するかどうかを知っている。
ホストは、また、ファックスメツセージについて受信時
間および他の関係のある情報を大容量記憶装置87の呼
出し状態ファイル中に記録する。
そして、状態制御インタフェース84及びシステム状態
制御ユニット11によって長距離中継線15を介して、
最新の状態を送信5AFF8へ送り返す。
それは、ロカールインタフェース83へ、送信先装置(
第4図の81で示す)の電話番号を通常の出力ローカル
ライン24.82でダイヤルするように信号を送る。も
し、送信先ファックス回線が利用できるならば、送信先
5AFFは送信側ファックス装置の代わりとなり、必要
な最初のデジタルダイアローブを送信先装置と行う。
これがうまくゆくと、送信側および送信先識別情報、メ
ツセージコード、入力及び転送時間を含む書類イメージ
が、記憶装置から再生され、送信先に転送される。転送
日時及び他の関係あるデータを示めす転送記録は、応答
ホスト85によって作られる。この転送記録は、再び、
状態制御インタフェース84及びシステム状態制御ユニ
ット11によって長距離中継線15を介して、送信側5
AFF8へ送り返される。送信側5AFF8は受け入れ
記録にこの情報を追加し、完全なトランザクションファ
イルを形成する。送信側5AFF8は、転送レシートま
たは報告として、このファイルを送信側装置1.60ヘ
フアツクス書類で送り返す。
もし送信先装置の回線が混雑しているとき、又は何等か
の原因で接触がうまくゆかないとき、送1i先5AFF
のホストコンピュータ85は、指定した時間間隔又は試
行回数で送信先装置と接触し書類を伝送することを試み
るシーケンスに入る。
このシーケンスに入ると、状況とそれに対するシステム
の応答を示す再試行記録が作製される。この記録は、転
送が遅れた理由を含み、メツセージを転送するためシス
テムが使用する規約(プロトコル)を示す。これは、上
述のように、送信側5AFF8へ送り返され、前述のよ
うに、トランザクションファイルを形成するため受け入
れ記録に追加され、ファックメッセージとして送信側に
送り返される。割当メツセージコードはすべてのトラン
ザクション報告の一部であり、転送されなかった書類の
状態をいつでもトレースできる。
もし再試行が成功したら、転送記録はトランザクション
ファイルに追加され、送信側装置に送り返される。予め
決められた限度を過ぎても、試行が成功しないとき、こ
のことも記録され、追加され、送信側に送り返される。
この場合、或時間以内(典型的には数時間)にシステム
にダイヤルするオプションが送信先5AFFに与えられ
る。それは、送信先5AFFに書類をどの様に処理すれ
ばよいかについての指示(例えば、再試行を繰り返せ、
異なる電話番号に送れ、またはメツセージを除去しろ)
を与える。
この過程は、多目的ファックスシステムのサービス番号
にダイヤルするための通常のブツシュホン(商標)電話
を使用することによって、操作される。このことには、
他のセクションで言及する。
この番号は、すべての5AFFに唯一のものであっても
、多くの地域に共通の標準化された番号であって良い。
但し、多分555−1212のような情報を呼び出すた
めのエリヤコードは除かれる。
このサービスナンバーは、呼び出しが接続された5AF
Fの総合サービス制御ユニ・ノド(第1図のlO1第2
図の50)によって応答される。このユニットは自動音
声応答システムを含む。これは、利用可能なサービスの
メニューを提供し、ユーザがプッシュフォンのキーを押
して所望の選択を行えるようにするものである。発展し
た態様では、コンビ二一夕による音声認識システムがキ
ーと置き代わり、会話によって言葉のコマンドを受け取
る。
総合サービス制御ユニツ)50は、それ自身の状態制御
ユニット11に、そのユニット、他のそのようなユニッ
ト11,20によって長距離中継線15を介して通信で
きる。これらの接続によって、システムのメツセージに
関する質問と処置についての指示とが、5AFFの全シ
ステムにアドレスされる。接続失敗メツセージ処置が選
択されると、ユーザはメツセージコードのキーを押すよ
うに促される。システムは言葉でコードと転送不一致を
確認のために繰り返し、ユーザがキーを選択できるよう
に、処置オブシ目ンを提供する。
「今回をすべきか」を決める機会を制限時間以内に利用
しないと、このメツセージは送信側に報告として再伝送
される。これは、適当な時間(典型的には7時間)経過
後、送信側及び送信先の5AFFフアイルの両方から消
去される。もし送信側がメツセージをこのブレース期間
に再び送りたいときは、後述するように、それは回復さ
れ、最初の送信先又は他の送信先に再度送られる。
5AFFが自動でファックスメツセージ状態報告(例え
ば、受け入れ、転送、再試行記録)を送る色々な場合の
いずれに於ても、システムは、或期間(例えば1時間)
のすべての呼び出しからの記録を送信側5AFFに於い
て蓄積し、それらをその期間の経過時に、又は送信側の
要求によって、ひとつのファックス書類として送るする
ように、プログラムされ得る。これによって、報告呼び
出しの回数と送信側ファックス装置の負担が減少する。
送信側5AFFは、報告を転送する際、送信側ラインが
混雑しているか、または装置が利用できないとき、再試
行シーケンスに入る。これは、相当長い時間(例えば7
2時間)の間に、1時間程度のインタバルで直接接触の
ための試行を続けるという持続的シーケンスである。そ
れは、また、5AFFが転送を試行している間に送信側
者がそれを知ることができるように、送信側のメイルボ
ックスに報告のコピーを置く。
送信側者はいつでもサービス番号をダイヤルし、与えら
れたメツセージの状態について質問するオプシ璽ンを有
する。音声応答システムは催促し、メニ1−を提供し、
メツセージコードとメツセージの現ざい位置及び状態に
ついて報告とを使用する。書かれた記録は、望めば、送
信側又は送信先ファックス装置に送られる。
本システムの他の特徴は、入力メツセージを送信側5A
FFで受信し記憶する動作と、ダイヤルしそのメツセー
ジを送信先に送信先5AFFによって送る動作とが時間
的に重複可能なことである。
すなわち、送信側5AFFラインが利用可能なとき、送
信者とその5AFFとの間で接続ダイアローブが完全と
なれば、その5AFFは直ちに送信先S A F F、
即ち送信先装置との接触を試み、その間、それは書類の
スプールを開始する。
この接触が成功すれば、二つの5AFFが書類をディス
クにスプールする過程の間に、送信側5AFF8から送
信先5AFF18を経て送信先装置28へ送られる。こ
れは「書き込み(write−through)パイプ
ライン」によって促進される。そして、そのパイプライ
ンによって、送信ホスト70は、入力ファックスデータ
が大容量記憶装置へ書き込まれると同時に、それをアウ
トバウンドコントロールユニット74に直接送る。それ
は、直ちに送信先装置に接続することが可能かどうかが
明らかになるまで、アウトバウンドユニットの一時記憶
バッファに収容される。そのとき、−時バッファのファ
ックスデータは送られ、そして除去されるか又は単に除
去される。スプーリング過程により、送信先装置が使用
可能なとき、伝統的なマシン−マシン直接接触のために
、メツセージ転送において数秒のみの遅延が生じる。
一方、ラインが限定されているならば、送信側5AFF
は適切なラインが利用可能となるまで遅延を選択できる
。これには、直接接触スキームにより、通信資源管理を
改善し、電話システムのライン利用効率を上昇させる利
点がある。
前述のことは基本的なファックス5AFFメツセージ処
理システムについて述べている。この議論から幾つかの
利点が明かとなる。送信側装置は常に最初の試みで接触
し書類を転送するかのように機能する。そうして、他の
伝送又は受信のために、装置と付き添う人をすぐに自由
にする。こうして、送信先装置の状態は呼び出しに影響
しないので、この電話システムはローカル及び長距離う
インを介して行う送信側装置から送信先5AFFへの一
度の呼び出しを処理するだけである。このことは、メツ
セージが忙しいファックス端末へ送られるとき、ライン
使用の効率を著しく改善する。
さまざまの報告を送るには付加的な呼び出しが必要とな
るが、これらは高度に圧縮されたコードメツセージとし
て回路を伝送されるので、非常に僅かの長距離時間を要
するだけである。近(の送1(IFJSAFFが、ロー
カルメツセージとしてファックス転送のため、それらを
簡単な言UA (planelanguage)に翻訳
するする。指摘したように、これらのローカルメツセー
ジに於ける付加的な節約が、多数の報告をコンパイルし
、それらをひとかたまりに一つの呼び出しとして転送す
ることにより得られる。送信側への報告の転送は、送信
側5AFFの送信機能ブロックと応答機能ブロックの間
での協同的過程(cooperative proce
ss)である。
通常のファックスメツセージとして転送するため、送信
機能ブロック9は、これらの報告を作り、それらをロー
カル呼び出しループバック13を介して応答機能ブロッ
ク12に送られる。
これらの基本的な特徴に加えて、システムの設計は多数
の付加的なサービスや後述する利点を提供する。
メツセージ待行列 指摘したように、特別の電話番号に送られたすべてのフ
ァックスメツセージは、送信先5AFFの応答機能ブロ
ックによってスプールされる(第4図)。この機能を制
御するホストコンビコータ85は、入力メツセージをモ
ニタし、与えられた電話番号への転送されていないすべ
てのメツセージをメツセージ転送待行列ファイル88に
リンクする。コンビ二一夕は、また、各々のファックス
装置を待つメツセージの常に更新され、順序付けられた
ファイル名カタログを備えている。
結局、メツセージが、転送されるよりも高速で受信され
た場合、どのような理由があろうと、それらはこの転送
待ち行列に保持される。送信先5AFFが、送信先装置
と接触するとすぐに、転送待ち行列は、単一の割り込み
されない伝送でメツセージの全ての待ち行列を送り始め
る。伝送中に受信したメツセージは、待ち行列の終わり
に追加される。
このスキームは、多数の独立の入力呼び出しが、単一の
送信先ラインに対して、調整されずに競合することから
生じるダイヤルの試行錯誤を低減する。これは、混雑し
た装置に接続された長距離及びローカル電話回路と送信
先ファックス装置との効率を著しく向上させる。
待ち行列が或限界サイズをこえた場合、送信先5AFF
は、周期的に待ち行列報告(ファックス書類として)を
送信先装置に送る。待ち行列報告は、待っているメツセ
ージのリストを示す。このリストは送信側装置識別と送
信側5AFFに入った時刻、書類のページ数、待ち行列
内の位置に基づいたメツセージの転送されるおよその時
刻が表示される。
ユーザは、ファックスサービスを呼び出し、音声応答メ
ニューを使用し所望のメツセージ番号を与えることによ
って、特別なメツセージを待ち行列の先頭に進めること
ができる。総合サービスユニット50は、これらの指示
をシステム状態制御ユニット11に送る。システム状態
制御ユニット11は、その状態制御インタフェース84
を介して、それらの指示を応答機能ブロックホスト85
に送る。
ダイヤル時に、送信者はメツセージに優先順位を付する
ことができる。この場合、送信側5AFEは、待ち行列
内でより高い優先順位のメツセージをより低い優先順位
のメツセージの前に挿入する。送信者はこのサービスに
通常、割増し料金を支払う。
他の送信側オブシヲンは、伝送時刻である。望めば、送
信側者はメツセージが転送される時刻を指定できる。こ
の場合、メツセージは送信先5AFFに直接送られるが
、指定した時刻まで待ち行列内に入らない。指定時刻に
待ち行列の先頭にメツセージを挿入するように割当られ
た優先順位と組み合わせられて使用される。
メツセージが最終的に送信先装置に転送されたとき、そ
れらは送信先5AFFのスプールファイル88から直ち
に消去される訳ではない。むしろ、或期間(典型的には
6時間)転送されたメッセージディレクトリイ90に保
持される。この動作の特徴は、加入しているメツセージ
の受信者が予備のコピーを取り、再び送信し、又は選択
されたメツセージのコピーを他の送信先に送るための機
会となることである。これは、サービス番号を呼び出し
、音声応答メニューから適切な選択を行うことによって
実行される。
セキュリティとメイルボックス 機密を扱う性質の書類が場所から場所へファクシミリに
よって送られることは、珍しいことではない。このこと
は、特に、混雑したオフィスで、または、書類がプリン
トアウトされている間、伝送中に装置から僅かの時間式
が離れる所で、問題となる。
これは、他の人々が多種の方法で対処しようと試みた問
題である。例えば、ボンド、米国特許3594495.
3641432は、ラジオファクシミリ郵便システムを
開示している。それは指定した住所へファクシミリ通信
サテライトを介しての書類の直接転送を再送信する。こ
のシステムに於て、通常の書面による郵便システムの代
わり又は追加として、ファックスメツセージが郵便局に
より特別の公共ファックスターミナルから中央衛生地球
局へ送られる。ここでは、メツセージは集中処理のため
に地理的送信先に従って記憶される、その地域にサービ
スを提供している衛星とアップリンクする。衛星はアッ
プリンクしたメツセージのすべてを地球に放送する。
原理的には、ラジオを受信できる者はだれでもメツセー
ジにアクセスできる。そこで、ボンドは所望の装置での
みメツセージを出力させることのできる受信者に操作さ
れるプライバシーフードを作った。実際、このプライバ
シーコードはファックスを受信する選択されたシステム
を使用可能にするアドレシッング信号に他ならない。こ
のように、ボンドのシステムは、電話ネットワークによ
りファックスユーザに提供された本発明のサービスの限
定されたものに過ぎない。彼のプライバシーコード機能
は電話番号と同一である。その番号は、多数のファック
ス装置のどれが実際にメツセージを受信するかを選択す
る。不運にも、彼のアプローチは電話ファックスユーザ
が直面してるセキュリティジレンマに行き着く。
チャツプマン、米国特許4106060はひの問題に幾
分具なる方法アプローチした。彼もファクトミリに基づ
いた郵便システムを開示している。
しかし、彼のシステム於て、メツセージは、受取人の自
宅又は会社へというよりも、受取人の近(の郵便局へ何
等かの方法で送られる。この郵便局はファックスメツセ
ージのコピーを取り、それを封書に入れ、それを通常の
郵便で受取人に配達する。これは、セキュリティ問題に
対する合理的で効果的な解決方法である。しかし、それ
は、翌日配達を提供するものとしてしか頼れない。また
、そのような時間の尺度では、他に書類配達サービスの
ための競合する多数のものが存在する。
本発明に於て、セキュリティ問題は送信先5AFFの質
問システムの制御のバリエージ謬ンによって処理される
。安全な状態に保つように指定したいメツセージは、−
時的に送信先5AFFの応答機能ブロックに於けるメイ
ルボックスと呼ばれる補助記憶ファイル54.89に送
られる。送信先装置に送られる代わりに、メツセージが
特別の受取人を待っていることを示す報告がその装置に
送られる。付加的に、音声メツセージが指定された電話
番号へ総合サービス制御50により送られても良い。
この特徴は、次のようにして機能する。各々の5AFF
は、自身だけの他に無い電話交換局コード(典型的には
、7桁のローカル番号の内の最初の3桁によって示され
る)が割り当てられる。このように、5AFFは、その
エリアコードの領域内で他の全ての交換局から分離され
た、別々の電話交換であるかのようである。ある5AF
Fへの全ての加入者は、その交換局接頭部を有する自分
のファックス電話番号を割り当てられている。(典型的
には、デフォルト状態のファックス装置に関した)メイ
ルボックスを希望する加入者には、現実の電話線ではな
(メイルボックスに届く仮の電話番号が与えられる。
メイルボックス番号は通信者が使用できるように刊行さ
れる。更に、各々の人々は、自分のボックスにアクセス
する秘密セキュリティコード又はPIN番号が与えられ
る。5AFFを管理するホストコンピュータは各々の仮
の番号を個人名、セキコリティコード、及び送信先装置
のデフォルト状態の真の電話番号とを関連付けているリ
ストを保持している。このデフォルト装置は、適当な時
、メツセージ及び報告が普通に送られるものである。
安全メツセージを送ろうとする送信者は、書類を送ると
きにメイルボックス(仮)fit話番号をダイヤルする
だけである。システムは、その番号に関する送信先5A
FFのメイルボックスファイル89にメツセージを送る
。そして、応答ホスト85は、ローカルインタフェース
83を介してデフォルト送信先ファックス装置へ「メツ
セージ待機」報告を送る。一つ以上のメツセージがメイ
ルボックス待ち行列内にあれば、この報告はそれら全て
をリストする。
送信先に実際にファックス書類を送らせるためには、セ
キュリティフードは送信先5AFFに送られなければな
らない。このことは、典型的には、受取人が自分のメイ
ルボックス番号をダイヤルすることによってなされる。
この呼び出しは、ファックスの5AFFデイレクチイド
ライン38よりも通Nローカルライン40によって通常
の電話34から送信されるので、呼び出しはメイルボッ
クスサービス番号制御49と共同して機能する5AFF
オフ−ネット入カスクリーナ48へ送られる。
このユニットは呼び出しがファックス伝送でないことを
認識し、それを音声サービス要求として扱う。音声応答
システムは、呼び出し人がセキコリティコードをキー人
力するように催促する。正しいコードが与えられると、
5AFFシステムは待機しているメツセージの数と、望
めば、それぞれのメツセージコードとをアナウンスする
。メイルボックスの中身は通常のスプールファイル内と
同様にして待ち行列89内に保持される。こうして、他
のメツセージと同様に、システム状態制御ユニット11
.20を介して、メイルボックス転送待ち行列内のメツ
セージを再整理する機会がユーザにも与えられる。
システムは、最終的に受取人が直ちにリリースするメツ
セージの選択を行えるようする。そして、それらを通常
のローカルライン39によってデフォルト装置以外のフ
ァックス装置3へ転送(redirect)させる機会
を提供する。5AFFは選択された書類をリリースし、
それらを直ちに転送するため、適当な送信先転送待ち行
列88の先頭に移動させる。
メツセージが5AFFシステムに受け入れられ、メイル
ボックスに到達したとき、送信先5AFFの応答機能ブ
ロックは「郵便報告」を出す。それは他の報告について
記載した方法で送信側に送り返される。報告は、メツセ
ージがメイルボックスによって受け取られたということ
を示していることを除いて、転送報告と類似のものであ
る。メイルボックス待ち行列が受け取入によって実際に
読まれたとき、送信先5AFFは送信側5AFFへ転送
の日時を示す実際の転送報告を送る。
メイルボックスシステムの他の利点は、それが、自分の
装置(ホームマシン)から離れたところにいる人に、そ
の人宛の書類を手にする便利な方法を提供できることで
ある。その人は自分のメイルボックス番号をダイヤルし
、音声応答ユニットからなにかメツセージが届いていな
いかどうかをきくことができる。再送の特徴を用いて、
ファックスメイルボックスに送られたメツセージは、セ
キコリティコードを持つ人によってファックス装置のあ
る何れかの電話から接近(access)される。
例えば、出張中の人が自分のメイルボックスに届いたす
べてのファックス書類を手にすることができる。旅行者
はファックス装置のあるホテルに到着したら、メイルボ
ックス番号をダイヤルし、ホテルのファックス装置の電
話番号を含む情報を与える。5AFFはホテルの装置を
呼び出し、待っている書類の待ち行列を出させる。
放送 待ち行列、メイルボックス、セキュリティコードは、送
信先5AFFに於けるメツセージのスプーリングに派生
する利益である。送信側5AFFのスプーリングにも同
様の利益がある。送信側5AFFが各々のメツセージの
コピーを保持しているので、そのコピーは、メツセージ
を多数の送信先へ放送するために使用され得る。
このことは、多数の方法により開始され得る。
例九ば、ユーザは、送信先番号リストを示すコード接頭
語(prefix)でダイヤルすることができる。その
番号がエンタされ、最後に他のコードがエンタされ「リ
スト終わり」を信号する。送信ホスト70はこれらの入
力を認識し、それらを続くべきメツセージに付加する。
代わりとしてユーザは異なる番号が付けられた放送電話
番号を送信側5AFFの大容量記憶ファイル69に記憶
させることができ、2個か3個の「ショートカット」コ
ードをダイヤルすることによってそれらを藺単に呼び出
させる。どちらの場合も、そこから送信側5AFFへの
ファックス伝送が正常に進行する。
リストと書類を受信すると、送信側5AFFは、可能な
限り多くのローカルループバックまたは長距離ラインを
開放し、放送メツセージを様々な送信先へ実質的に同時
に転送する。送信者は多数の呼び出しを行ったことに対
する請求を受けるが、実際は送信装置は、ひとつの呼び
出しに要求される時間接続されているだけである。更に
、転送システムのフルパワーは報告、再ダイヤル、待ち
行列等を含むものとして、送信先に向けられる。
放送に関連する特徴は、送信者によるメツセージの再送
信であ盃。ファックスメツセージは送信側5AFFに於
いてスプールされ、ある期間(典型的には6時間)は転
送後も保持されているので、この期間送信者は、いつで
もサービス番号をダイヤルし、スプールされたメツセー
ジのコピーを他の送信先に送らせることができる。
非加入者との通信 今までのところ、送信者及び受信者はどちらも5AFF
システムの加入者であると仮定していた。
同様に、加入者が非加入者とファックスメツセージの送
受信を望むことはまりたく当然のことである。5AFF
により提供されるサービスがそのような場合に限定され
ている間、それにもかかわらず、システムは加入者の利
益のために非加入者との通信を予期し促進する。
ある加入者がある非加入者へ呼び出しを送信したとき、
転送過程は加入者から加入者への呼び出しとほとんど同
一である。ファックスデータは、適切な送信先5AFF
への応答機能ブロックに送られ、転送がすべて通常の方
法で続けられる。加入送信者の利益のために、転送が完
全に終了するまでメツセージは通常の方法により送信側
5AFEに於いて記憶される。もし転送が完全に終了す
る前に多数の5AFF処理メツセージが受信されたなら
ば、−時転送待ち行列が創られ使用される。
しかし、非加入者はシステムに於ける料金を支払ってい
ないので、待ち行列を取り扱うこと、メツセージを送る
こと、多数のコピーを取ること、および加入している応
答者に利用可能な他の特別サービスを使用するこのため
に、サービス番号を使用しようとする試みは失敗する。
加入している応答者への非加入者による送信呼び出しは
、幾分異なるメカニズムで作動する。いづれの場合も、
非加入者33から送信されたメツセージは、ローカル電
話会社によって提供されるローカルライン39によって
応答ファックス装置へ転送される。それらは、5AFF
のオフネット入カスクリーナ48によって応答される。
それはファックス伝送であることを知ると呼び出しを5
AFFの送信機能ブロック9に送る。その時から、呼び
出しは、ローカルファックス呼び出しであるかのように
取り扱われ、加入者のためにローカル呼び出しループバ
ック13を介して応答機能ブロック12へ送られる。
この状況で受け入れ記録は、送信装置にもどされる。し
かし、それ以上送信サービスは提供されない。一方、応
答する加入者は応答機能ブロックのすべての範囲を利用
できる。
料金及び詳細な請求書の作成 通常、発信5AFFの送信機能ブロックは、メツセージ
出力の管理に対する究極的な責任を有している。それは
通信すべき様々な5AFFの応答機能ブロックへの全て
の接続を開始する。それはメツセージの状態及び処置に
関する全ての報告が流れるべきノードである。それは臨
時の更新が要求されたときに応答機能ブロックに問い合
わせる。
従って、送信機能ブロックは料金データの中心点でもあ
る。
おそらく、電話会社はこのシステムによって供給される
様々なサービスの全てに対して料金を課する。この方法
、アルゴリズム、及び速度は実際のコスト及び容易に判
断できる規則によって決定される。典型的には、ユーザ
は、電話の接続時間、使用料、サービス番号を呼び出す
のに提供されるような臨時サービス、時間の関数として
の格納スペースの大きさの総計等に対して、請求される
であろう。
特別の請求を行うためのユーザサービスの一つは、申込
みの顧客の特別の請求システムである。
このオブシ1ンでは、ユーザは、顧客番号、依頼人番号
、またはプロジェクト番号を含むキーインされた接頭番
号(keyed−in pref ix)で77 ック
ス転送ごとに知らせることができる。この番号は、その
呼び出しに対するトランスアクションファイルのキーフ
ィールドとして格納される。このように電話料金請求書
が準備されたとき、請求書作成コンピュータは、加入者
の請求書をこの領域に割り当てることができ、ユーザに
、全てのファックスメツセージのリスト、トータル使用
時間、頁数、関連する料金、加入者自身の顧客、依穎人
、またはプロジェクトによって分類分けされた全てを与
えることができる。更に、それは顧客または依頼人への
請求書を呼び出すための、申込人の特定のアルゴリズム
を受け入れることができ、サービスに対して申込人が支
払うであろうところのものを示す欄を発生する。 (S
AFFシステム及び電話会社が加入者に請求したものか
ら分離した物として)。これは行われているサービスに
対する費用の帰属と、顧客への請求に非常に役立てられ
得る。
ソフトウェア制御 好ましい実施例では、第2図、第3図、及び第4図に記
載されているような5AFFの主要なユニットのそれぞ
れは、それ自身の単数又は複数のコンピュータプロセッ
シングユニットによって制御されている。これらのユニ
ットは、システム状態制御ユニット11によって互いに
接続された割り込み一駆動コンピ二−タである。このユ
ニットは、送信ユニット、受信ユニット、及び制御長距
離中継回線15を介するこのシステム内の他の5AFF
のみならず、与えられた5AFF内の他のユニットの間
の制御情報のための電気的操車場(electroni
c  5w1tch  yard)である0 フ77ク
ス動作を扱うために多数の制御プロセッサがなすべき多
くの仕事がある一方、主要な仕事は、ファックス転送又
はサービス要求のために入ってくる呼び出しを中断する
こと、及びファックスメツセージを送信先に転送するこ
とである。これらの主要な働きの一般的なソフトウェア
の構成が、第5図、第6図及び第7図に示されている。
これらの図は簡略化され、一般的に記述的であることを
意図していることに注意すべきである。例えば、ここに
(簡略化のため)逐次的として例示されているいくつか
の手法は、実際には同時になされ得る。更に加えて、こ
のシステムの全ての機能が詳細に表わされてはいない。
一般的に言って、機能ブロックの他の多(の明白な配列
を用いて、同様の結果が得られる。
大間かに言って、5AFFの送信機能ブロックにアドレ
スされたファックスメツセージは、特定の5AFFに向
かうローカルライン4(第2図及び第3図)に、直接接
続又は特定のアクセスコードのダイヤルの結果として生
U1又はそれらは通常のローカルライン(オフネットラ
イン(off−netline)) 39.40.63
から生じる。オフネットラインを通って到達したものは
、オフネットスクリーナ48によって最初に処理され、
オフネットスクリーナ48はそれらを送信機能ブロック
9又はメイルボックスサービス49に導(。従って、第
5図はこれらの関連する機能の3つの全てを結合してい
る。
最初は2つの入力呼出インタフェース64及び65の1
つは、第5a図の100に於て、呼出の処理を開始する
ように、ホストコンピュータ70に信号を送る。これら
のユニットはそれら自身のバッファ能力を有しており、
ホストの応答前のいくらかの遅延を許容し得る。最後に
、ホストはオンネット又はオフネット呼出101に対し
て応答するかどうかを決定しなければ成らない。もしそ
れがオフネット呼出であれば、2つの可能性がある(間
違った番号を除外する):それは非加入者から加入者へ
のファックス呼出、或いはメイルボックスサービス呼出
である。それがファックス呼出であれば、サービスに対
する請求は加入者の送信先アドレスに導かれる。その点
から、それは藺単に記述される出あろうオンネット呼出
と同じように扱われる。
もしそれがファックス呼出でなければ、それはメイルボ
ックスサービス呼出であると推定され、呼出者はこのよ
うなサービスのための音声応答メ二、−104に引き合
わされる。ユーザはこれらの指示メツセージにブッシコ
ホン式の(j+)uchtone)キーバッドを用いて
、又は口頭で105応答し、そして、107として簡潔
に示されている決定手段は、望ましい手段ルーチン10
8.109、llOを選択する(IIJ単のため、3つ
の典型的選択のみが示され、この要素は実際には多重コ
マンドを容認するループである)。選択されたルーチン
はパラメータを、コマンド文を用意するコマンド構文解
析系121 (第5b図)に伝え、コマンド文はインタ
フェイス72を介してシステム状態及び制御ユニットに
送られる(122)。このコマンドは、実際の作業を行
うためにメールボックス待ち行列89上に、インタフェ
イス84を介して応答ホスト85へ伝えられる。もしサ
ービスが呼出者への応答を必要とするならば、転送経路
は逆方向に変えられる。この動作が完了すれば(123
)、この呼出は終了する。
他方、もし101で最初の呼出がオンネット呼出である
ことが判れば、請求は通常オリジネータ113に導かれ
、ホスト70は呼出装置を有するデジタル対話のオープ
ンを開始し、送信先装置の代わりに動く。この対話は、
ファックス識別、発信及び発信先の電話番号などの収集
と記憶を含む(11B)。ホストはトランスアクション
ファイルをオープンし、所望のデータのためにデータフ
ァイルにそれをリンクしく117)、メツセージコード
に合わせた呼出とファイル情報の全てを記憶する(11
8)。送信先の電話番号と池の情報は、すぐにアウトバ
ウンド制御74に送られ(119)、これは、すぐに接
続された場合にファックスメツセージを保持するために
一時的バッファをオープンし、そして送信先の5AFF
を介して接続の確立を試みる。
この接続の実行に於て、アウトバウンド制御74は、使
用できる中継線の状態を調べる。もし中継線が使用可能
であれば、すぐに送信先5AFFとの接続を試み、そう
でない場合には、中継線が使用可能になるまで呼出を延
期する。同時通信メツセージの場合には、アウトバウン
ド制御は、全ての5AFFの出力容量が単一のメツセー
ジ作業に束縛されるのを避けるために、既に使用されて
いる中継線のパーセンテージに基づいて同時に使用する
中継線の数を選択する。他の考慮はシステムのセツティ
ングの詳細に依存するこれらの使用の選択に影響を与え
ている。
ホストは入力データをオンネットインタフェイス64又
はオフネットインタフェイス65のバッファから得(1
25(第5b図))、他のコピーをアウトボード制御7
4に送っている間(127)、入力データが完結するま
で(128)、ファックスデータファイルの各バイトを
記憶する(126)。ホストは送信先装置との即座の接
続がうまく行われたかどうかを見るために、アウトボー
ド制御をチエツクする(129)。もしそれがうまく行
われ、満足な転送が行われたら、ラインが取り除かれる
前に、送信先装置に転送報告が送り返される(1s 2
)。そうでない場合には、受け入れ報告送られ、出力が
トランスアクションファイルに報告され(133)、呼
出が終了する(134)。
互いに補い合う機能のセットが、第6a図及び第6b図
に記述されているように送信先5AFFの応答機能ブロ
ックに見られる。ここで入力呼出は、インバウンド制御
92(第4図)によって検出される(136)。応答ホ
ストコンビニータ85は、もし送信先装置の現在の待ち
行列がなけれハ、新しいファックスデータ及びトランス
アクションファイルをオーブンし、又は存在する待ち行
列にデータを追加する用意をする。様々な呼出とファイ
ルパラメータがリンクされ記憶され(138)、呼出パ
ラメータは139を介してローカルインタフェイス83
に伝えられる。ここでは呼出が”真の”ファックス番号
にアドレスされているかどうか、又はメイルボックスで
終了している偽りの番号かどうかを決定する(141)
。もし番号が真であれば、ローカルインクフェイスは即
座に転送するために送信先装置に接続を試みる。
次に、ホストは入力データを得、ファックス転送待ち行
列にそれを記憶(148)L、、ローカルインタフェイ
スバッファに149を介して伝えるループに入る。ホス
トがファックス転送が完了した(150)ことを決定し
たとき、それはローカルインタフェイスが即座に転送で
きる可動かを見るために、チエツクする(152)。も
しできていれば、ホストはその状態及び制御インタフェ
イス84を介してシステム制御及び状態ユニット11に
戻すのを開始する。次に、これはトランスアクションフ
ァイルをアップデートし、それを中継線15上を送信側
5AFFに戻す。前述した即座の転送報告を最終的に生
じるのはこの通信である。
処理は169で終了する。
もし即座の接続が確立されなかったら、再試行報告がシ
ステム状態及び制御ユニットを介して戻され(153)
、再試行シーケンスが開始する。
再試行の規準は、適当に及び5AFFのセツティングに
より、変えられ得る。例えば、もし5AFEがローカル
交換局に接続されたら、5AFFは実際に所望のライン
をモニタし、単にそれが使用可能になるのを待つ。他の
セツティングでは5AFFが規定された間隔で実際に再
ダイアルすることが必要であろう。何れの場合にも接続
する試みがなされ(155)、そしてもしそれらが成功
しなければ(156)、再試行限度を越えていないかを
見るために、カウンタ又はタイマがチエツクされる。も
し越えていなければこのプロセスは繰り返され、もしそ
うなら失敗転送報告160がシステムに戻され、努力は
終了する(170)。
もし再試行が成功すれば、転送待ち行列は検索され、そ
の待ち行列はダンプ′される。受領確認のためのそれぞ
れのメツセージの後に一時休止しく163)、転送報告
を送出しく164)、待ち行列の終わりをチエツクする
(165)。もしこの待ち行列のダンプの間にメツセー
ジが失敗すれば、154の再試行シーケンスは失敗点か
ら再び始められ、処理は結果が得られるまで繰り返され
る。
最後のメツセージが満足に受け取られたら、処理は終了
する(168)。
もし141(第6a図)で、これがメイルボックス呼出
であることが決定されたら、ファックスデータを得(1
42)、それを適当なメイルボックス待ち行列に記憶し
く143)するループに入る。メツセージの終わりが検
出されたら(144)、郵便報告(145)がシステム
が戻され、メツセージ待機報告(146)がシステムを
介してデフォルト送信先装置に送られる。
総合サービス呼出は常に通常のローカルライン5上に到
達する。検出及び応答(172)に際して、音声応答メ
ニユーがユーザに提供される(173)。メールボック
スサービスと同様に、ユーザは応答をキー人力し、又は
口頭でそれらを与え(174)、そして決定手段(1’
 75 )は177.178、又は179のような所望
のサービスルーチンを識別する。ここで再びほんの少し
の選択の可能性が例示のために示されており、多重サー
ビスのためのループが提供されている。選択されたサー
ビスルーチンは、コマンドパラメータを発生し、これは
システムコマンドとして記述され(181)、実行する
ためにシステム状態及び制御ユニット11に送られる(
182)。全ての要求が達成され、呼出が完了する(1
83)。
記述されているのは、交換電話ネットワークにはめ込ま
れる包括的な双方向ファクシミリメツセージ管理システ
ムを提供するためのシステム及び方法の好ましい実施例
である。このシステム及び方法に対する多(の修飾が、
本発明の真の精神及び視野から出発することなくなされ
得ることは明かである。
4、     の   な言 日 第1図は本発明の実施り1に於ける2つの5AFF間接
続の主要素の関係を示すブロック図、第2図は第1図に
於ける1つの5AFFのシステムの更に詳しいブロック
図、第3図は第1図及び第2図に示された5AFFに於
ける送信機能ブロックの主要部を示すブロック図、第4
図は第1図及び第2図に示された5AFFに於ける応答
機能ブロックの主要部を示すブロック図、第5図a及び
bは第2図及び第3図に特に示された5AFFに於ける
ファックス又は音声メツセージの送信機能ブロックへの
入力処理過程を説明するための70−チャート、第6図
a及びbは第2図及び第4図に特に示された5AFFに
於けるファックスメツセージの応答機能ブロックへの転
送処理過程を説明するためのフローチャート、第7図は
第2図に特に示された5AFFに於けるサービス゛要求
の処理過程を説明するためのフローチャートである。
1.3・・・送信側ファックス装置、2.29・・・電
話機、8・・・送信側5AFF、9.22・・・送信機
能ブロック、11.20・・・状態制御、12.19・
・・応答機能ブロック、18・・・送信先5AFF、2
8.30・・・送信先ファックス装置。
図面の浄書(内容に変更なし) f松シ ロし9

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、送信側のファクシミリ装置と少なくとも1個の意図
    されている受信側のファクシミリ装置との間のファクシ
    ミリ通信を容易にするためのシステムであって、 少なくとも1個の格納及び転送機能、及び 送信側のファクシミリ装置からの通信を受信するための
    、スイッチされている電話網と、該少なくとも1個の格
    納及び転送機能とを接続する手段を備え、 該格納及び転送機能が、 その機能を制御するためのコンピュータ手段、該コンピ
    ュータ手段の制御下で、ファクシミリメッセージ、及び
    送信側のファクシミリ装置と少なくとも1個の意図され
    ている受信側のファクシミリ装置とを特定するための情
    報を格納するための大容量記憶手段、並びに 該大容量記憶手段内に格納されているファクシミリメッ
    セージを少なくとも1個の意図されている受信側のファ
    クシミリ装置へ送信するために、該スイッチされている
    電話網に接続するための手段を 備えている システム。 2、前記コンピュータ手段は、前記格納及び転送機能が
    前記大容量記憶手段に格納されているファクシミリメッ
    セージを送信しようとする時に、少なくとも1個の意図
    されている受信側のファクシミリ装置が使用中であるか
    、通信を受信できない場合には、該格納及び転送機能が
    該少なくとも1個の意図されている受信側のファクシミ
    リ装置に該ファクシミリメッセージの送信を周期的に再
    試行するようにプログラムされている請求項1に記載の
    システム。 3、前記コンピュータ手段は、前記大容量記憶手段中に
    リンクされている待ち行列を設け、特定の受信側のファ
    クシミリ装置のために意図されている全ての格納されて
    いるファクシミリメッセージをスプールし、意図されて
    いる受信側のファクシミリ装置との接続に成功するとそ
    の特定の受信側のファクシミリ装置のために意図されて
    いる全てのスプールされているファクシミリメッセージ
    を送信するように更にプログラムされている請求項2に
    記載のシステム。 4、前記少なくとも1個の格納及び転送機能の前記コン
    ピュータ手段は、意図されているファクシミリ装置への
    ファクシミリ通信が成功して完了すると、送信側のファ
    クシミリ装置にメッセージを送って、意図されている受
    信側のファクシミリ装置への通信の送達を確認するよう
    にプログラムされている請求項1に記載のシステム。 5、前記少なくとも1個の格納及び転送機能の前記コン
    ピュータ手段は、意図されている受信側のファクシミリ
    装置へのファクシミリ通信が不成功である場合には、送
    信側のファクシミリ装置にメッセージを送って、該格納
    及び転送機能の前記大容量記憶手段内に該メッセージを
    入力したことを示し、該意図されている受信側のファク
    シミリ装置への該メッセージの通信が遅れた理由を少な
    くとも示すようにプログラムされている請求項2に記載
    のシステム。 6、前記少なくとも1個の格納及び転送機能の前記コン
    ピュータ手段が、送信側のファクシミリ装置に於いて使
    用者からの同報指示を受け取り、それらの同報指示を、
    該送信側のファクシミリ装置から受け取り前記大容量記
    憶手段内に格納されているファクシミリメッセージに対
    応させ、該同報指示に従って該格納されているファクシ
    ミリメッセージを複数の受信側のファクシミリ装置に送
    信するための手段を備えている請求項1に記載のシステ
    ム。 7、前記大容量記憶手段が特定のシステム加入者に関連
    付けられたメイルボックスを更に備え、該大容量記憶手
    段によって受け取られて格納され、それらの加入者に関
    連付けられたファクシミリ装置に受信されるようにされ
    ているファクシミリメッセージがそれぞれのメイルボッ
    クス内に格納され、前記格納及び転送機能が加入者から
    の指示に応答してその加入者のメイルボックス内に格納
    されているファクシミリメッセージを該加入者によって
    該指示中で指定された任意の特定のファクシミリ装置に
    送信することによって、旅行中とかのように自分のファ
    クシミリ装置の固定位置から離れている加入者が訂正さ
    れた自分のファクシミリ装置によって受信されることが
    意図されていたファクシミリメッセージを受け取ること
    ができ、且つ任意の他のファクシミリ装置が在る任意の
    場所からそれらを検索することができる請求項1に記載
    のシステム。 8、前記少なくとも1個の格納及び転送機能の前記コン
    ピュータ手段が、意図されている受信側のファクシミリ
    装置へのファクシミリメッセージの送信が成功した場合
    でも、所定時間の間、前記大容量記憶手段内に該ファク
    シミリメッセージを保持するようにプログラムされてお
    り、該格納及び転送機能が、送信元又は送信先加入者の
    どちらかから受け取った指示に応答して他の意図されて
    いる受信側のファクシミリ装置に該ファクシミリメッセ
    ージを再送信する請求項1に記載のシステム。 9、個々の加入者には特異的なPIN番号が付与され得
    るシステムオペーレーション内で使用されるためのもの
    であり、個々の加入者PIN番号が前記大容量記憶手段
    内に格納され、前記格納及び転送機能が送信側のファク
    シミリ装置によって秘密コード化された入力ファクシミ
    リメッセージを認識し、該秘密コード化された入力ファ
    クシミリメッセージは、適切な加入者PIN番号の意図
    されている受信側のファクシミリ装置からの受信の場合
    にのみ該意図されている受信側のファクシミリ装置に送
    られる請求項1に記載のシステム。 10、前記コンピュータ手段が、送信側のファクシミリ
    装置から秘密コード化されたファクシミリメッセージを
    前記格納及び転送機能が受け取ると、該格納及び転送機
    能が意図されている受信側のファクシミリ装置に通信を
    送って、該格納及び転送機能が秘密コード化されたファ
    クシミリメッセージを保持していることを示すことによ
    って、該意図されている受信側のファクシミリ装置に送
    信されたファクシミリメッセージを得るために、該意図
    されている受信側のファクシミリ装置に於ける加入者が
    そのPINを該格納及び転送機能に入力させるようにプ
    ログラムされている請求項9に記載のシステム。 11、送信側のファクシミリ装置と少なくとも1個の意
    図されている受信側のファクシミリ装置との間のファク
    シミリ通信を容易にするためのシステムであって、 地理的に分離されており、特定の地理的領域内ではその
    1個と複数の加入者ファクシミリ装置とが関連付けられ
    ている、複数の格納及び転送機能、並びに 各格納及び転送機能とスイッチされている電話網とを接
    続させ、各格納及び転送機能と関連付けられている任意
    の送信側のファクシミリ装置からの通信を受け取るため
    の手段 を備え、 該格納及び転送機能のそれぞれが、 その動作を制御するためのコンピュータ手段、該コンピ
    ュータ手段の制御下で、ファクシミリ通信、及び送信側
    のファクシミリ装置と少なくとも1個の意図されている
    受信側のファクシミリ装置とを特定するための情報を格
    納するための大容量記憶手段、並びに 意図されている受信側のファクシミリ装置が、その特定
    の格納及び転送機能と関連付けられている複数のファク
    シミリ装置内に在る場合には、該大容量記憶手段内に格
    納されているファクシミリメッセージを該意図されてい
    る受信側のファクシミリ装置に直接に送信するため、そ
    して該意図されている受信側のファクシミリ装置が、特
    定の他の格納及び転送機能と関連付けられている複数の
    ファクシミリ装置内に在る場合には、該他の格納及び転
    送機能に格納されているファクシミリメッセージを送信
    するために、該スイッチされている電話網に接続するた
    めの手段 を備えているシステム。 12、各格納及び転送機能の前記コンピュータ手段は、
    前記大容量記憶手段に受け取られ格納されているファク
    シミリメッセージに関して、その大容量記憶手段に格納
    されているファクシミリメッセージを送信しようとする
    時に、少なくとも1個の意図されている受信側のファク
    シミリ装置が使用中であるか、通信を受信できない場合
    には、該格納及び転送機能が該少なくとも1個の意図さ
    れている受信側のファクシミリ装置に該ファクシミリメ
    ッセージの送信を周期的に再試行するようにプログラム
    されている請求項11に記載のシステム。 13、各格納及び転送機能の前記コンピュータ手段は、
    その大容量記憶手段中にリンクされている待ち行列を設
    け、特定の受信側のファクシミリ装置のために意図され
    ている全ての格納されているファクシミリメッセージを
    スプールし、意図されている受信側のファクシミリ装置
    との接続に成功するとその特定の受信側のファクシミリ
    装置のために意図されている全てのスプールされている
    ファクシミリメッセージを送信するように更にプログラ
    ムされている請求項12に記載のシステム。 14、前記格納及び転送機能の該コンピュータ手段は、
    意図されているファクシミリ装置へのファクシミリ通信
    が成功して完了すると、送信側のファクシミリ装置に、
    又はそれと関連付けられている送信側のファクシミリ装
    置を有する他の格納及び転送機能にメッセージを送って
    、該送信側のファクシミリ装置へ該メッセージを渡し、
    該メッセージが該格納及び転送機能に於ける該大容量記
    憶手段内に入力されたことを示し、そして少なくとも該
    意図されている受信側のファクシミリ装置への該メッセ
    ージの送信が遅れた理由を示すようにプログラムされて
    いる請求項13に記載のシステム。 15、前記格納及び転送機能の該コンピュータ手段は、
    意図されているファクシミリ装置へのファクシミリ通信
    が不成功であると、送信側のファクシミリ装置に、又は
    それと関連付けられている送信側のファクシミリ装置を
    有する他の格納及び転送機能にメッセージを送って、該
    送信側のファクシミリ装置へ該メッセージを渡し、該メ
    ッセージが該格納及び転送機能に於ける該大容量記憶手
    段内に入力されたことを示し、そして少なくとも該意図
    されている受信側のファクシミリ装置への該メッセージ
    の送信が遅れた理由を示すようにプログラムされている
    請求項14に記載のシステム。 16、各格納及び転送機能が、送信側のファクシミリ装
    置に於いて使用者からの同報指示を受け取り、それらの
    同報指示を、該送信側のファクシミリ装置から受け取り
    前記大容量記憶手段内に格納されているファクシミリメ
    ッセージに対応させ、該同報指示に従って該格納されて
    いるファクシミリメッセージを、直接に、又はそれと関
    連付けられている意図されている受信側のファクシミリ
    装置を介して、複数の受信側のファクシミリ装置に送信
    するための手段を備えている請求項15に記載のシステ
    ム。 17、少なくとも1個の前記格納及び転送機能の前記大
    容量記憶手段が、特定のシステム加入者に関連付けられ
    たメイルボックスを更に備え、該大容量記憶手段によっ
    て受け取られて格納され、それらの加入者に関連付けら
    れたファクシミリ装置に受信されるようにされているフ
    ァクシミリメッセージがそれぞれのメイルボックス内に
    格納され、該格納及び転送機能が加入者からの指示に応
    答してその加入者のメイルボックス内に格納されている
    ファクシミリメッセージを該加入者によって該指示中で
    指定された任意の特定のファクシミリ装置に送信するこ
    とによって、旅行中とかのように自分のファクシミリ装
    置の固定位置から離れている加入者が訂正された自分の
    ファクシミリ装置によって受信されることが意図されて
    いたファクシミリメッセージを受け取ることができ、且
    つ任意の他のファクシミリ装置が在る任意の場所からそ
    れらを検索することができる請求項16に記載のシステ
    ム。 18、各格納及び転送機能の前記コンピュータ手段が、
    意図されている受信側のファクシミリ装置へのファクシ
    ミリメッセージの送信が成功した場合でも、所定時間の
    間、前記大容量記憶手段内に該ファクシミリメッセージ
    を保持するようにプログラムされており、該格納及び転
    送機能が、送信元又は送信先加入者のどちらかから受け
    取った指示に応答して、直接に、又はそれと関連付けら
    れている意図されている受信側のファクシミリ装置を有
    している他の格納及び転送機能を介して、他の意図され
    ている受信側のファクシミリ装置に該ファクシミリメッ
    セージを再送信する請求項16に記載のシステム。 19、個々の加入者には特異的なPIN番号が付与され
    得るシステムオペーレーション内で使用されるためのも
    のであり、個々の加入者PIN番号がそれと関連付けら
    れているそれらの個々の加入者のファクシミリ装置を有
    する前記格納及び転送機能の前記大容量記憶手段内に格
    納され、該格納及び転送機能が送信側のファクシミリ装
    置によって秘密コード化された入力ファクシミリメッセ
    ージを認識し、該秘密コード化された入力ファクシミリ
    メッセージは、適切な加入者PIN番号の意図されてい
    る受信側のファクシミリ装置からの受信の場合にのみ該
    意図されている受信側のファクシミリ装置に送られる請
    求項16に記載のシステム。 20、前記コンピュータ手段が、送信側のファクシミリ
    装置から秘密コード化されたファクシミリメッセージを
    前記格納及び転送機能が受け取ると、該格納及び転送機
    能が意図されている受信側のファクシミリ装置に、直接
    に、又は他の格納及び転送手段を介して通信を送って、
    該格納及び転送機能が秘密コード化されたファクシミリ
    メッセージを保持していることを示すことによって、該
    意図されている受信側のファクシミリ装置に送信された
    ファクシミリメッセージを得るために、該意図されてい
    る受信側のファクシミリ装置に於ける加入者がそのPI
    Nを該格納及び転送機能に入力させるようにプログラム
    されている請求項19に記載のシステム。 21、送信側のファクシミリ装置と少なくとも1個の意
    図されている受信側のファクシミリ装置との間のファク
    シミリ通信を容易にする方法であって、 その動作を制御するためのコンピュータ手段及びファク
    シミリメッセージを格納するための格納手段を有する少
    なくとも1個の格納及び転送機能を配するステップ、 送信側のファクシミリ装置からのファクシミリメッセー
    ジを受信するため、スイッチされている電話網と、該少
    なくとも1個の格納及び転送機能とを接続するステップ
    、 受信したファクシミリメッセージを、送信側のファクシ
    ミリ装置及び意図されている受信側のファクシミリ装置
    を示す情報と共に該大容量記憶手段内に記録するステッ
    プ、並びに 該大容量記憶手段内に格納されているファクシミリメッ
    セージを意図されている受信側のファクシミリ装置に送
    信するステップ を包含している方法。 22、前記少なくとも1個の格納及び転送機能がファク
    シミリメッセージを送信しようとして接触を試みる時に
    、意図されている受信側のファクシミリ装置が使用中で
    あるか、通信を受信できない場合には、該意図されてい
    る受信側のファクシミリ装置に該ファクシミリメッセー
    ジの送信を周期的に再試行するステップを包含している
    請求項21に記載の方法。 23、特定の受信側のファクシミリ装置のために意図さ
    れている全ての格納されているファクシミリメッセージ
    をスプールして、前記大容量記憶手段中にリンクされて
    いる待ち行列を設けるステップ、及び意図されている受
    信側のファクシミリ装置との接続に成功するとその特定
    の受信側のファクシミリ装置のために意図されている全
    てのスプールされているファクシミリメッセージを送信
    するステップを包含する請求項21に記載の方法。 24、意図されているファクシミリ装置へのファクシミ
    リ通信が成功して完了すると、送信側のファクシミリ装
    置にメッセージを送って、意図されている受信側のファ
    クシミリ装置への通信の送達を確認するステップを包含
    する請求項21に記載の方法。 25、意図されている受信側のファクシミリ装置へのフ
    ァクシミリ通信が不成功である場合には、送信側のファ
    クシミリ装置にメッセージを送って、該格納及び転送機
    能の前記大容量記憶手段内に該メッセージを入力したこ
    とを示し、並びに該意図されている受信側のファクシミ
    リ装置への該メッセージの成功した通信が遅れた理由を
    該メッセージ中に少なくとも示すステップを包含する請
    求項24に記載の方法。 26、送信側のファクシミリ装置に於いて使用者からの
    同報指示を受け取るための手段を該少なくとも1個の格
    納及び転送機能に設けるステップ、及びそれらの同報指
    示を、該送信側のファクシミリ装置から受け取り前記大
    容量記憶手段内に格納されているファクシミリメッセー
    ジに対応させ、該同報指示に従って該格納されているフ
    ァクシミリメッセージを複数の受信側のファクシミリ装
    置に送信するステップを包含している請求項21に記載
    の方法。 27、特定のシステム加入者に関連付けられた前記大容
    量記憶手段内にメイルボックスを規定するステップ、そ
    れらの特定のシステム加入者のために意図されたファク
    シミリメッセージをそれぞれのメイルボックス内に格納
    するステップ、及びシステム加入者からの指示に応答し
    て、その加入者のメイルボックス内に格納されているフ
    ァクシミリメッセージを該加入者によって該指示中で指
    定されたファクシミリ装置に送信するステップを包含す
    る請求項21に記載の方法。 28、意図されている受信側のファクシミリ装置へのフ
    ァクシミリメッセージの送信が成功した後、所定時間の
    間、前記大容量記憶手段内に該ファクシミリメッセージ
    を保持するステップ、特定のファクシミリメッセージに
    関して送信元又は送信先加入者のどちらかから受け取っ
    た指示に応答して、他の意図されている受信側のファク
    シミリ装置に該ファクシミリメッセージを再送信するス
    テップを包含している請求項21に記載の方法。 29、加入者に特異的な個々のPIN番号を付与するス
    テップ、個々の加入者PIN番号を前記大容量記憶手段
    内に格納するステップ、秘密コード化された送信側のフ
    ァクシミリ装置からの入力ファクシミリメッセージを認
    識するステップ、該秘密コード化されたメッセージのた
    めの意図されている受信側のファクシミリ装置に、前記
    格納及び転送機能が秘密コード化されたメッセージを保
    持していることを示すメッセージを送信するステップ、
    及び該意図されている受信側のファクシミリ装置に、そ
    の意図されている受信側のファクシミリ装置に関連付け
    られている加入者の特異的なPIN番号を意図されてい
    る受信側のファクシミリ装置から受信した場合にのみ、
    該秘密コード化されているメッセージを送信するステッ
    プを包含している請求項21に記載の方法。 30、送信側のファクシミリ装置と少なくとも1個の意
    図されている受信側のファクシミリ装置との間のファク
    シミリ通信を容易にする方法であって、 各々がその動作を制御するためのコンピュータ手段及び
    ファクシミリメッセージを格納するための格納手段を有
    する複数の格納及び転送機能を地理的に離れた位置に配
    するステップ、 ファクシミリメッセージを、各格納及び転送機能に関連
    付けられている複数のファクシミリ装置に送受信するた
    めに、スイッチされている電話網と、各格納及び転送機
    能とを接続するステップ、関連付けられているファクシ
    ミリ装置から送信された各ファクシミリメッセージを、
    送信側のファクシミリ装置及び意図されている受信側の
    ファクシミリ装置を示す情報と共に該大容量記憶手段内
    に記録するステップ、並びに 意図されている受信側のファクシミリ装置が、送信側の
    ファクシミリ装置からファクシミリメッセージを受け取
    った格納及び転送機能に関連付けられている場合には、
    該大容量記憶手段内に格納されているファクシミリメッ
    セージをそれらの意図されている受信側のファクシミリ
    装置に送信し、意図されている受信側のファクシミリ装
    置が他の格納及び転送機能に関連付けられている場合に
    は、該複数の格納及び転送機能の他の1個に送信するス
    テップ を包含している方法。 31、格納及び転送機能がファクシミリメッセージを送
    信しようとして接触を試みる時に、意図されている受信
    側のファクシミリ装置が使用中であるか、通信を受信で
    きない場合には、該意図されている受信側のファクシミ
    リ装置に該ファクシミリメッセージの送信を周期的に再
    試行するステップを包含している請求項30に記載の方
    法。 32、特定の受信側のファクシミリ装置のために意図さ
    れている全ての格納されているファクシミリメッセージ
    をスプールして、各大容量記憶手段中にリンクされてい
    る待ち行列を設けるステップ、及び意図されている受信
    側のファクシミリ装置との接続に成功するとその特定の
    受信側のファクシミリ装置のために意図されている全て
    のスプールされているファクシミリメッセージを送信す
    るステップを包含する請求項31に記載の方法。 33、意図されているファクシミリ装置へのファクシミ
    リ通信が成功して完了すると、送信側のファクシミリ装
    置に、直接に、又はその特定の送信側のファクシミリ装
    置に関連付けられている他の格納及び転送機能を介して
    メッセージを送って、意図されている受信側のファクシ
    ミリ装置への通信の送達を確認するステップを包含する
    請求項32に記載の方法。 34、意図されている受信側のファクシミリ装置への通
    信が不成功である場合には、送信側のファクシミリ装置
    に、直接に、又はその特定の送信側のファクシミリ装置
    に関連付けられている他の格納及び転送機能を介してメ
    ッセージを送って、該格納及び転送機能の1個に於ける
    前記大容量記憶手段内に該メッセージを入力したことを
    示し、並びに該意図されている受信側のファクシミリ装
    置への該メッセージの成功した通信が遅れた理由を少な
    くとも示すステップを包含する請求項33に記載の方法
    。 35、送信側のファクシミリ装置に於いて使用者からの
    同報指示を受け取り、それらの同報指示を、該送信側の
    ファクシミリ装置から受け取り前記大容量記憶手段内に
    格納されているファクシミリメッセージと関連付けるた
    めの手段を、前記格納及び転送機能に設けるステップ、
    及び該同報指示に従って、該格納されているファクシミ
    リメッセージを複数の受信側のファクシミリ装置に、直
    接に、又は該複数の送信側のファクシミリ装置の特定の
    ものに関連付けられている他の格納及び転送機能を介し
    て送信するステップを包含している請求項34に記載の
    方法。 36、特定の格納及び転送機能に関連付けられている特
    定のシステム加入者に関連付けられた各格納及び転送機
    能の前記大容量記憶手段内にメイルボックスを規定する
    ステップ、それらの特定のシステム加入者のために意図
    されたファクシミリメッセージをそれぞれのメイルボッ
    クス内に格納するステップ、及びシステム加入者から受
    け取った指示に応答して、その加入者のメイルボックス
    内に格納されているファクシミリメッセージを該加入者
    によって該指示中で指定されたファクシミリ装置に送信
    するステップを包含する請求項35に記載の方法。 37、意図されている受信側のファクシミリ装置へのフ
    ァクシミリメッセージの送信が成功した後、所定時間の
    間、前記大容量記憶手段内に該ファクシミリメッセージ
    を保持するステップ、特定のファクシミリメッセージに
    関して送信側の又は受信側のファクシミリ装置のどちら
    かから受け取った指示に応答して、他の意図されている
    受信側のファクシミリ装置に該特定のファクシミリメッ
    セージを再送信するステップを包含している請求項36
    に記載の方法。 38、加入者に特異的な個々のPIN番号を付与するス
    テップ、個々の加入者に関連付けられている格納及び転
    送機能の大容量記憶手段内に個々のPIN番号を格納す
    るステップ、秘密コード化された送信側のファクシミリ
    装置からの入力ファクシミリメッセージを認識するステ
    ップ、該秘密コード化されたメッセージのための意図さ
    れている受信側のファクシミリ装置に、前記格納及び転
    送機能が秘密コード化されたメッセージを保持している
    ことを示すメッセージを送信するステップ、並びに該意
    図されている受信側のファクシミリ装置に、その意図さ
    れている受信側のファクシミリ装置に関連付けられてい
    る加入者の特異的なPIN番号を意図されている受信側
    のファクシミリ装置から受信した場合にのみ、該秘密コ
    ード化されているメッセージを送信するステップを包含
    している請求項37に記載の方法。 39、加入者によって送られ、非加入者から加入者に受
    け取られた、頁数、送信先、及び各ファクシミリメッセ
    ージのために設けられているシステム特性のオプション
    を含む関連のあるチャージングパラメータを前記大容量
    記憶手段内に格納し、該格納されているチャージングパ
    ラメータから周期的に加入者のためにチャージング合計
    を発生するようにプログラムされている請求項1又は1
    1に記載のシステム。 40、加入者によって送られ、非加入者から加入者に受
    け取られた、頁数、送信先、及び各ファクシミリメッセ
    ージのために設けられているシステム特性のオプション
    を含む関連のあるチャージングパラメータを前記大容量
    記憶手段内に格納するステップ、該格納されているチャ
    ージングパラメータから周期的に加入者のためにチャー
    ジング合計を発生するステップを包含する請求項21又
    は30に記載の方法。 41、送信側のファクシミリ装置からファクシミリメッ
    セージを受け取ると、該メッセージが前記大容量記憶手
    段内に記録されると同時に、意図されている受信側の装
    置に該ファクシミリメッセージを直ちに送信しようとす
    るステップを包含する請求項21又は30に記載の方法
    。 42、格納及び転送機能が特定の受信側のファクシミリ
    装置と連絡している間に、該特定の受信側のファクシミ
    リ装置のために意図されている付加的なファクシミリメ
    ッセージが該格納及び転送機能によって受け取られると
    、該付加的なファクシミリメッセージが直ちにメッセー
    ジ待ち行列に付加し、通信の一部として該特定のファク
    シミリ装置に供給されるステップを包含する請求項21
    又は30に記載の方法。
JP1247897A 1988-09-22 1989-09-22 ファクシミリ通信システム及び方法 Pending JPH02192244A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US248,798 1988-09-22
US07248798 US4994926C1 (en) 1988-09-22 1988-09-22 Facsimile telecommunications system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02192244A true JPH02192244A (ja) 1990-07-30

Family

ID=22940721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247897A Pending JPH02192244A (ja) 1988-09-22 1989-09-22 ファクシミリ通信システム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4994926C1 (ja)
EP (1) EP0360732A3 (ja)
JP (1) JPH02192244A (ja)
CA (1) CA1329852C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04112549U (ja) * 1991-03-15 1992-09-30 宣夫 芦立 情報端末装置
US5666549A (en) * 1992-03-10 1997-09-09 Hitachi, Ltd. Method and system for processing a document transmitted via facsimile in an initially input form stored in a knowledge base
JP2015072579A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 富士ゼロックス株式会社 印刷管理装置、プログラム及び印刷システム

Families Citing this family (369)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5798710A (en) * 1988-04-05 1998-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus having improved transmission efficiency
JP2675814B2 (ja) * 1988-05-16 1997-11-12 キヤノン株式会社 通信装置
US5220439A (en) * 1988-05-17 1993-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus having improved memory control for error-correcting and non-error-correcting modes
US6785021B1 (en) 1988-09-22 2004-08-31 Audiofax, Ip, Llc Facsimile telecommunications system and method
US7365884B2 (en) * 1988-09-22 2008-04-29 Catch Curve, Inc. Facsimile telecommunications system and method
US4994926C1 (en) * 1988-09-22 2001-07-03 Audiofax Ip L L C Facsimile telecommunications system and method
US5459584A (en) * 1988-09-22 1995-10-17 Audiofax, Inc. Facsimile telecommunications system and method
EP0372877B2 (en) 1988-12-05 1999-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus
JPH02153652A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置の制御方法
US5191611A (en) * 1989-04-03 1993-03-02 Lang Gerald S Method and apparatus for protecting material on storage media and for transferring material on storage media to various recipients
US5130818A (en) * 1989-04-18 1992-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Communication terminal apparatus, and communication method
JP2858580B2 (ja) * 1989-04-19 1999-02-17 株式会社東芝 ファクシミリ受信システム
US5442686A (en) * 1989-05-02 1995-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus
US5311579A (en) * 1989-05-08 1994-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus with instructed communication result transmittal
US5291546A (en) * 1989-05-08 1994-03-01 Brooktrout Technology, Inc. Fax message system
US5488651A (en) * 1989-05-08 1996-01-30 Brooktrout Technology, Inc. Fax message system
JPH02305137A (ja) * 1989-05-19 1990-12-18 Canon Inc ファクシミリ装置及びファクシミリシステム
US5224157A (en) * 1989-05-22 1993-06-29 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Management system for managing maintenance information of image forming apparatus
US5283665A (en) * 1989-07-20 1994-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus
US5247572A (en) * 1989-07-24 1993-09-21 Nec Corporation Apparatus for control of storing information into dial memories in a telephone set
JPH0364159A (ja) * 1989-08-01 1991-03-19 Ricoh Co Ltd 通信装置
JPH0363877A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Canon Inc 画像通信装置及びこれを適用した画像データベースシステム
US5068888A (en) * 1989-08-11 1991-11-26 Afd Systems, Inc. Interactive facsimile information retrieval system and method
US5196943A (en) * 1989-08-25 1993-03-23 Copia International, Ltd. Facsimile information distribution apparatus
JPH0396173A (ja) * 1989-09-08 1991-04-22 Canon Inc 通信装置及びその制御方法
JPH03147450A (ja) * 1989-11-01 1991-06-24 Canon Inc 通信装置
WO1991010309A1 (en) * 1989-12-22 1991-07-11 John Leslie Perkins Integrated data communication system
US5347346A (en) * 1989-12-25 1994-09-13 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with improved efficiency of maintenance control
JP2781238B2 (ja) * 1990-01-08 1998-07-30 株式会社リコー ファクシミリ多段中継方法
JP2781240B2 (ja) * 1990-01-18 1998-07-30 株式会社リコー Isdnファクシミリ装置
US5170266A (en) * 1990-02-20 1992-12-08 Document Technologies, Inc. Multi-capability facsimile system
JPH03268682A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Toshiba Corp ファクシミリ装置
JP3019358B2 (ja) * 1990-04-10 2000-03-13 ミノルタ株式会社 複写機管理装置
US5491535A (en) * 1990-04-10 1996-02-13 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Control appartus of copying machine with improved communication function for centralized control
US5300980A (en) * 1990-04-10 1994-04-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Control apparatus of copying machine with improved communication function for centralized control unit
JP3098783B2 (ja) * 1990-04-20 2000-10-16 株式会社リコー 画像蓄積機能付きファクシミリ装置
JPH0685548B2 (ja) * 1990-05-08 1994-10-26 村田機械株式会社 伝言板機能付ファクシミリ装置
KR930001270B1 (ko) * 1990-05-23 1993-02-22 삼성전자 주식회사 멀티포트수용 팩스에서의 통신효율 증대방법
US5270833A (en) * 1990-05-30 1993-12-14 Makoto Kubokawa Facsimile communication method and system for transmitting received and memorized data in a memory of one facsimile unit to another facsimile unit and a facsimile apparatus provided thereof
US5708908A (en) * 1990-06-22 1998-01-13 Minolta Co., Ltd. Copying machine control system with improved reliability of communication function among copying machiines and centralized control unit
JP2580849B2 (ja) * 1990-07-16 1997-02-12 日本電気株式会社 宛先アドレス変更ルーティング制御方式
US5224156A (en) * 1990-07-19 1993-06-29 Electronic Modules, Inc. Method and apparatus for facsimile enhancement
US5216461A (en) * 1990-07-31 1993-06-01 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Control system for copying machine with improved communication function to centralized control unit
US5220380A (en) * 1990-08-10 1993-06-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Control system for copying machines with improved communication function for centralized control unit
US5146348A (en) * 1990-08-20 1992-09-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Store-and-forward switching system
US5274467A (en) * 1990-08-31 1993-12-28 Sharp Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus capable of desired processings dependent on terminal number of calling party
EP0474172A3 (en) * 1990-09-06 1993-03-03 Teletron Ltd. Telephone line monitoring apparatus and method
JP3130529B2 (ja) * 1990-09-13 2001-01-31 株式会社東芝 通信端末装置
JP3007668B2 (ja) * 1990-09-18 2000-02-07 松下電送システム株式会社 ファクシミリ通信システム
GB2249460B (en) * 1990-09-19 1994-06-29 Intel Corp Network providing common access to dissimilar hardware interfaces
CA2051908C (en) * 1990-09-20 1997-11-18 Yoko Yamamoto Facsimile apparatus
JP2803764B2 (ja) * 1990-10-15 1998-09-24 キヤノン株式会社 フアクシミリ装置
JPH07118769B2 (ja) * 1990-10-24 1995-12-18 富士ゼロックス株式会社 ファクシミリ装置
JPH04165841A (ja) * 1990-10-30 1992-06-11 Mitsubishi Electric Corp ファクシミリ端末集線装置への遠隔操作制御方式
US6441924B1 (en) * 1990-11-02 2002-08-27 Fuji Xerox Co., Ltd. System for automatically distributing received documents
JPH04183161A (ja) * 1990-11-19 1992-06-30 Nec Corp ファクシミリ装置
US5479498A (en) * 1990-12-11 1995-12-26 Octel Communications Corporation Digital line card having universal port for upgrading electronic messaging system
US5644407A (en) * 1990-12-20 1997-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus having a remote communication function
US5206743A (en) * 1990-12-28 1993-04-27 All The Fax Business Systems, Inc. Facsimile routing methodology
US5204757A (en) * 1991-01-10 1993-04-20 Agudelo G William Facsimile front end router
AU1444792A (en) * 1991-02-12 1992-09-07 Audiofax, Inc. Facsimile telecommunications system and method
US7525691B2 (en) 1991-02-12 2009-04-28 Catch Curve, Inc. Facsimile telecommunications system and method
US5448626A (en) * 1991-03-05 1995-09-05 Nippon Steel Corporation Facsimile mail system having means for storing facsimile signals and telephone signals
JP3077222B2 (ja) * 1991-03-19 2000-08-14 富士通株式会社 連携メールシステム
US6369914B1 (en) * 1991-04-03 2002-04-09 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus, and method of managing received data
JP3105280B2 (ja) * 1991-04-04 2000-10-30 キヤノン株式会社 画像通信装置および画像通信装置の制御方法
DE69232360T2 (de) * 1991-05-22 2002-08-14 Canon K.K., Tokio/Tokyo Faksimile-Gerät und Kommunikationsverfahren dafür
ES2068050B1 (es) * 1991-06-17 1996-08-01 Medios Y Servicios Telematicos Procedimiento para el envio de informacion por via linea telefonica.
US5870207A (en) * 1991-07-17 1999-02-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Facsimile system
JP2612115B2 (ja) * 1991-08-08 1997-05-21 富士通株式会社 Faxメール装置
US5404505A (en) * 1991-11-01 1995-04-04 Finisar Corporation System for scheduling transmission of indexed and requested database tiers on demand at varying repetition rates
EP0541087A1 (en) * 1991-11-08 1993-05-12 Hitachi, Ltd. Facsimile receiving method and facsimile apparatus carrying out the method
AU3071092A (en) * 1991-11-12 1993-06-15 Fisk Communications, Inc. Stand-alone device to transfer computer files using a communication line shared by a facsimile machine
US5377260A (en) * 1991-12-05 1994-12-27 Sierra Semiconductor Corporation Telephone circuit to control off-hook status during receipt of caller-ID signal
US5978454A (en) * 1991-12-06 1999-11-02 Mediaone Group, Inc. Method and instructions for fax mail user interface
JP3227750B2 (ja) * 1991-12-10 2001-11-12 ミノルタ株式会社 複写機
JPH05191602A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Hitachi Ltd ファクシミリ装置及び画像信号表示方法及び画像信号記録方法
US5717496A (en) * 1992-11-19 1998-02-10 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic imaging apparatus
US5477338A (en) * 1992-01-21 1995-12-19 Sharp Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus
US5425081A (en) * 1992-01-22 1995-06-13 Alphanet Telecom Inc. Facsimile arrangement
US5396342A (en) * 1992-02-20 1995-03-07 Meyer; Richard R. Automatic remote facsimile testing system
US5299257A (en) * 1992-02-21 1994-03-29 At&T Bell Laboratories Subscriber initiated non-intrusive network-based analysis of facsimile transmissions
US5287199A (en) * 1992-02-27 1994-02-15 At&T Bell Laboratories Facsimile message processing and routing system
US5323450A (en) * 1992-03-05 1994-06-21 Unisys Corporation Telephone network application platform for supporting facsimile applications
US5717493A (en) * 1992-03-17 1998-02-10 Matsushita Graphic Communication Systems Inc. Communication system
JPH05268216A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Fujitsu Ltd 電子メールの料金方式
EP0564669A1 (de) * 1992-04-04 1993-10-13 Alcatel SEL Aktiengesellschaft Netzwerk aus Sprach- und/oder Faxspeichersystemen
KR960014305B1 (ko) * 1992-04-15 1996-10-15 마쯔시다멘기산교 가부시기가이샤 팩시밀리장치
CA2090248C (en) * 1992-04-20 2001-02-06 David A. Brown Public fax service and system
US5550649A (en) * 1992-05-14 1996-08-27 Current Logic Systems, Inc. Multi-function telecommunications instrument
SE9201589D0 (sv) * 1992-05-21 1992-05-21 Televerket Anordning vid telesystem foer centraliserad talefaxmeddelandemottagning
US5351136A (en) * 1992-07-10 1994-09-27 Industrial Technology Research Institute Facsimile apparatus and method for sending and receiving private information
US5446553A (en) * 1992-07-15 1995-08-29 Motorola, Inc. Wireless fax reception method with rooming
US5357562A (en) * 1992-07-20 1994-10-18 Ram Metser Automated facsimile/voice memory managing system
ES2134855T3 (es) * 1992-08-26 1999-10-16 Bellsouth Corp Sistema de comunicaciones de numero personal.
US5321749A (en) * 1992-09-21 1994-06-14 Richard Virga Encryption device
US5914787A (en) * 1992-11-19 1999-06-22 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic imaging apparatus
FR2700906B1 (fr) * 1993-01-28 1995-03-10 France Telecom Système et procédé de transmission de télécopies sécurisées.
US6396597B1 (en) * 1993-02-10 2002-05-28 Qwest Communications International Inc. Computer network-based facsimile reception system
US5369686A (en) * 1993-02-12 1994-11-29 Open Port Technology, Inc. Method and apparatus for secondary-option message delivery through enhanced service message handlers
US5592538A (en) * 1993-03-10 1997-01-07 Momentum, Inc. Telecommunication device and method for interactive voice and data
US5410416A (en) * 1993-03-16 1995-04-25 At&T Corp. Simultaneous multi-access, low-speed/high-speed, multi-delivery fax gateway
US5483580A (en) * 1993-03-19 1996-01-09 Octel Communications Corporation Methods and apparatus for non-simultaneous transmittal and storage of voice message and digital text or image
ES2070731B1 (es) * 1993-04-05 1997-10-16 Telelinea S L Sistema receptor de informacion escrita a traves de un fax, procedente de una base de datos.
US5452099A (en) * 1993-04-12 1995-09-19 Faxguard Systems Corporation Method and system for storage and/or transmission of confidential facsimile documents
JPH06311282A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Toshiba Corp ファクシミリ蓄積交換装置
AU6709494A (en) * 1993-04-27 1994-11-21 Cable And Wireless Communications, Inc. Method and system for secure delivery of telephonic information
BE1007075A3 (nl) * 1993-05-10 1995-03-07 Philips Electronics Nv Telecommunicatienetwerk.
US5404231A (en) * 1993-05-24 1995-04-04 Audiofax, Inc. Sender-based facsimile store and forward facility
US5392336A (en) * 1993-05-27 1995-02-21 At&T Corp. Data message storage and pick up service
JP3315475B2 (ja) * 1993-05-28 2002-08-19 キヤノン株式会社 データ通信装置
US5666210A (en) * 1993-06-03 1997-09-09 Hitachi, Ltd. Document communication apparatus and document communication system
TW237588B (ja) * 1993-06-07 1995-01-01 Microsoft Corp
TW228631B (en) * 1993-06-07 1994-08-21 Microsoft Corp Facsimile user interface and method of use
US5754306A (en) * 1993-06-15 1998-05-19 Hewlett-Packard Company System and method for a communication system
WO1995001040A1 (en) * 1993-06-17 1995-01-05 Oakleigh Systems, Inc. Networking fax system
US5459482A (en) * 1993-06-24 1995-10-17 Motorola, Inc. Facsimile communication with an active addressing display device
US5577108A (en) * 1993-08-03 1996-11-19 Mankovitz; Roy J. Information distribution system with self-contained programmable automatic interface unit
US5563881A (en) * 1993-08-06 1996-10-08 Rolm Company Multihop distribution lists
US5881136A (en) * 1993-09-10 1999-03-09 Octel Communication Corporation Fax overflow system
US5555100A (en) * 1993-10-07 1996-09-10 Audiofax, Inc. Facsimile store and forward system with local interface translating DTMF signals into store and forward system commands
US5828836A (en) * 1993-10-08 1998-10-27 International Business Machines Corporation Networked information communication system
DE9315580U1 (de) * 1993-10-13 1994-02-10 in medias res Gesellschaft für Kommunikationstechnologien mbH, 61352 Bad Homburg Einrichtung zum Abrufen von Informationen
DE69433544T2 (de) * 1993-10-13 2004-12-30 Hewlett-Packard Co. (N.D.Ges.D.Staates Delaware), Palo Alto Faksimile-Fernmeldegerät mit einer alphanumerischen Eingabefunktion zur automatischen Kurzwahl
US5353124A (en) * 1993-10-15 1994-10-04 Software Security, Inc. Method of providing confidential treatment for facsimile transmissions
US5523854A (en) * 1993-11-08 1996-06-04 Transdata International, Inc. Store and forward data transmission
US5519507A (en) * 1993-12-22 1996-05-21 Octel Communications Corp. Batching and delayed transmission of facsimiles
US5619725A (en) * 1994-01-21 1997-04-08 Alphanet Telecom Inc. Method for auxiliary software providing instruction for facsimile modem to simulate a telephone communication while connecting to store and forward computer to receive communication
US5499109A (en) * 1994-02-18 1996-03-12 Microsoft Corporation System for transferring messages between input and output devices in a communication device
US6104504A (en) * 1994-03-04 2000-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus using a selective polling signal
US6869023B2 (en) * 2002-02-12 2005-03-22 Digimarc Corporation Linking documents through digital watermarking
US6088126A (en) * 1994-03-28 2000-07-11 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Fax overflow loopback prevention
ES2132530T3 (es) * 1994-04-18 1999-08-16 Canon Kk Aparato para la comunicacion de datos, metodo y sistema.
US6873971B1 (en) * 1994-05-06 2005-03-29 Hallmark Cards, Incorporated Method and apparatus for communicating with a card distribution center for selecting, ordering, and sending social expression cards
JP3274765B2 (ja) * 1994-05-12 2002-04-15 ブラザー工業株式会社 ファクシミリ装置
JP3168825B2 (ja) * 1994-05-12 2001-05-21 ブラザー工業株式会社 ファクシミリ装置
US6564321B2 (en) 1995-04-28 2003-05-13 Bobo Ii Charles R Systems and methods for storing, delivering, and managing messages
US5675507A (en) * 1995-04-28 1997-10-07 Bobo, Ii; Charles R. Message storage and delivery system
US5870549A (en) * 1995-04-28 1999-02-09 Bobo, Ii; Charles R. Systems and methods for storing, delivering, and managing messages
JPH07321990A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Fujitsu Ltd Faxモデム
US5796493A (en) * 1994-05-30 1998-08-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile machine
US5761291A (en) * 1994-06-22 1998-06-02 Lucent Technologies Inc. Method of assigning telephone area codes
US5721934A (en) * 1994-06-29 1998-02-24 Intel Corporation Retrofit external power saving system and method for use
DE29510554U1 (de) * 1994-07-21 1995-11-23 Hsu Peter Persönliches Mitteilungsübertragungs- und Empfangssystem für Mehrfachbenutzer
GB2293593B (en) * 1994-09-27 1998-05-27 Lead Electronic Co Ltd Video tape cassette adapter
US5933478A (en) * 1994-09-28 1999-08-03 Hitachi, Ltd. Data transfer system and handheld terminal device used therefor
US5530951A (en) * 1994-12-07 1996-06-25 Argintar; Donald Telephone line sharing apparatus
US5841550A (en) * 1994-12-30 1998-11-24 International Business Machines Corporation Method and system for specifcation of time dependent acknowledgement transmission media
US5881222A (en) * 1995-01-23 1999-03-09 International Business Machines Corporation Method and apparatus for detecting performance problems in a windows-based computer system
US5638428A (en) * 1995-02-16 1997-06-10 Broadcast Holdings (Cdn) Ltd. Telecommunications management and control apparatus
JPH08293980A (ja) * 1995-04-25 1996-11-05 Canon Inc ファクシミリ装置
US5805810A (en) * 1995-04-27 1998-09-08 Maxwell; Robert L. Apparatus and methods for converting an electronic mail to a postal mail at the receiving station
KR0177097B1 (ko) * 1995-05-27 1999-05-01 김광호 팩시밀리에서 수신메세지 원격확인방법
JPH08331358A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Brother Ind Ltd ファクシミリ装置
US5712712A (en) * 1995-06-01 1998-01-27 Rapidata Systems, Inc. Rapid delivery of facsimile or other data sets to a massive number of recipients
US5641974A (en) 1995-06-06 1997-06-24 Ois Optical Imaging Systems, Inc. LCD with bus lines overlapped by pixel electrodes and photo-imageable insulating layer therebetween
JPH11507778A (ja) * 1995-06-07 1999-07-06 ゲシュウィンド、デイビッド、エム ファックス装置を含む2地点間通信装置を双方向インターネット端末として利用するための方法
US5754308A (en) * 1995-06-27 1998-05-19 Panasonic Technologies, Inc. System and method for archiving digital versions of documents and for generating quality printed documents therefrom
US5881142A (en) * 1995-07-18 1999-03-09 Jetstream Communications, Inc. Integrated communications control device for a small office configured for coupling within a scalable network
US6147773A (en) * 1995-09-05 2000-11-14 Hewlett-Packard Company System and method for a communication system
US5712907A (en) * 1995-09-18 1998-01-27 Open Port Technology, Inc. Pro-active message delivery system and method
DE69631628T2 (de) * 1995-10-19 2004-12-16 Canon K.K. Datenübertragungsvorrichtung und -verfahren
KR0158482B1 (ko) * 1995-10-24 1998-12-15 김광호 팩시밀리의 수신 집중화 방법
GB2307813A (en) * 1995-11-02 1997-06-04 Int Mobile Satellite Org Text/Image separation and compression encoding method
GB2307144A (en) * 1995-11-02 1997-05-14 Int Mobile Satellite Org Store and Forward Image Communication System
JP3322101B2 (ja) * 1995-11-10 2002-09-09 ミノルタ株式会社 ファクシミリ装置
US7898675B1 (en) 1995-11-13 2011-03-01 Netfax Development, Llc Internet global area networks fax system
GB9603582D0 (en) 1996-02-20 1996-04-17 Hewlett Packard Co Method of accessing service resource items that are for use in a telecommunications system
US5701183A (en) * 1995-12-21 1997-12-23 Pitney Bowes Inc. Apparatus and method for selective archiving of facsimile messages
WO1997023990A1 (en) * 1995-12-22 1997-07-03 Cheyenne Ehrlich Network facsimile communication method and apparatus
US5841843A (en) * 1996-01-02 1998-11-24 Brother International Corporation Facsimile forwarding method and system using a simulated telephone line interface
JPH09200483A (ja) * 1996-01-11 1997-07-31 Canon Inc ファクシミリ装置
US6222646B1 (en) 1996-01-11 2001-04-24 Eastman Kodak Company Electronic photography system
US7215663B1 (en) * 1996-01-16 2007-05-08 C2 Global Technologies, Inc. Private IP communication network architecture
US5781614A (en) * 1996-01-19 1998-07-14 Lucent Technologies Inc. Message retrieval via alternative access
JP3683971B2 (ja) * 1996-02-02 2005-08-17 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成システムおよび画像データ制御方法
IL117071A0 (en) * 1996-02-07 1996-06-18 Nice Systems Ltd Facsimile long term storage and retrieval system
GB9603659D0 (en) * 1996-02-21 1996-04-17 Burrows Justin Data transmission apparatus
US5920404A (en) * 1996-03-15 1999-07-06 Novell, Inc. Method and system for dynamic control of a messaging environment from a facsimile processor
EP0848539B1 (en) * 1996-04-04 2004-02-04 Panasonic Communications Co., Ltd. Facsimile equipment and method for informing result of communication
NL1002869C2 (nl) * 1996-04-15 1997-10-17 Nederland Ptt Inrichting en werkwijzen voor het doorzenden van elektronische boodschappen op basis van transmissieprioriteit; faxvoorblad met trans- missieprioriteitscode en computerinrichting voor genereren van trans- missieprioriteitscode.
US5905782A (en) * 1996-05-17 1999-05-18 Nko, Inc. Facsimile jack for selectively routing transmissions through a facsimile network
US5828468A (en) * 1996-05-17 1998-10-27 Nko, Inc. Point of presence (POP) for digital facsimile network with spoofing capability to maintain fax session
US6023470A (en) * 1996-05-17 2000-02-08 Lee; Warren S. Point of presence (POP) for digital facsimile network with virtual POPs used to communicate with other networks
US6075849A (en) * 1996-05-17 2000-06-13 Nko, Inc. Method of monitoring a data transmission
US5815669A (en) * 1996-05-17 1998-09-29 Nko, Inc. Method of routing a data transmission
US5739919A (en) * 1996-05-17 1998-04-14 Nko, Inc. Point of presence (POP) for digital facsimile network
US5999274A (en) * 1996-05-17 1999-12-07 Nko, Inc. Apparatus and method for transmitting facsimile data
US5768347A (en) * 1996-05-31 1998-06-16 Siemens Business Communication Systems, Inc. Method of providing limited access to preserve privacy within a message system
CA2257129A1 (en) * 1996-06-03 1997-12-11 Worldvoice Inc. Telephonic voice message store and forward method having network address and voice authentication
US5872845A (en) * 1996-06-05 1999-02-16 Feder; Benjamin Method and apparatus for interfacing fax machines to digital communication networks
US6141404A (en) * 1996-06-13 2000-10-31 @Track Communications, Inc. Voice and data communication
US5729595A (en) * 1996-07-09 1998-03-17 Faxnet Corp. Never-busy facsimile service
US5915004A (en) * 1996-07-11 1999-06-22 Microsoft Corporation Moving a messaging system mailbox
US5790640A (en) * 1996-07-31 1998-08-04 Tassa; Menachem Apparatus and method for storing and transmitting data between a computer, a facsimile machine and a telephone network
US5937029A (en) * 1996-08-02 1999-08-10 Nice Systems, Ltd. Data logging system employing M N +1! redundancy
US6373947B1 (en) 1996-08-26 2002-04-16 Aliroo Ltd. Document processing
US5761284A (en) * 1996-09-13 1998-06-02 Fax International, Inc. Method and apparatus for obtaining alternate delivery instructions for a fax document
US6108104A (en) * 1996-09-16 2000-08-22 Eastman Kodak Company Image handling method and system
FR2753859B1 (fr) 1996-09-25 2001-09-28 Fintel Sa Procede et systeme pour securiser les prestations de service des operateurs de telecommunication
FR2753858B1 (fr) 1996-09-25 1999-03-26 Procede et systeme pour securiser les centres de gestion d'appels telephoniques
FR2753860B1 (fr) 1996-09-25 1998-11-06 Procede et systeme pour securiser les prestations de services a distance des organismes financiers
FR2753861B1 (fr) 1996-09-25 1999-03-26 Procede et systeme pour securiser les serveurs informatiques de jeux
FR2753857B1 (fr) 1996-09-25 1998-12-11 Procede et systeme pour securiser les prestations de services diffusees sur un reseau informatique du type internet
JP3767038B2 (ja) * 1996-10-09 2006-04-19 ブラザー工業株式会社 通信装置
US6707580B1 (en) 1996-10-15 2004-03-16 E-Mate Enterprises, Llc Facsimile to E-mail communication system with local interface
US6693729B1 (en) 1996-10-15 2004-02-17 Mark C. Bloomfield Facsimile to E-mail communication system with local interface
US6025931A (en) * 1996-10-15 2000-02-15 E-Mate Enterprises, Llc Facsimile to E-mail communication system with local interface
US8462366B2 (en) 1996-10-29 2013-06-11 Open Text S.A. Delivery expert system, method and computer program product
US6747761B1 (en) * 1996-10-29 2004-06-08 Captaris, Inc. Delivery expert system and method
WO1998019446A1 (en) * 1996-10-30 1998-05-07 Faxnet Corp. Method for transmitting a fax communication
US6473404B1 (en) * 1998-11-24 2002-10-29 Connect One, Inc. Multi-protocol telecommunications routing optimization
US6016307A (en) * 1996-10-31 2000-01-18 Connect One, Inc. Multi-protocol telecommunications routing optimization
JPH10133983A (ja) * 1996-11-01 1998-05-22 Fuji Xerox Co Ltd ホスト装置および画像出力装置
FR2755814B1 (fr) * 1996-11-08 1999-01-15 Fintel Sa Procede et systeme pour securiser la transmission des telecopies au moyen d'une carte d'identification
US6278532B1 (en) 1996-12-20 2001-08-21 Link2It Apparatus and method for reception and transmission of information using different protocols
KR100222688B1 (ko) * 1996-12-31 1999-10-01 윤종용 팩시밀리에서 메모리 수신된 팩스 메시지 선택 폴링 송신 및 수신방법
US5940187A (en) 1997-01-06 1999-08-17 Bellsouth Corporation Method for certifying facsimile communications over a telephone network
JPH10210193A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Nec Corp ファクシミリ複写複合装置
GB2359695B (en) * 1997-01-27 2001-12-19 Ameritech Corp Method and telecommunication system for transmitting a facsimile message
US5974122A (en) 1997-01-27 1999-10-26 Ameritech Corporation Method and telecommunication system for transmitting a facsimile message
US6404513B1 (en) * 1997-01-30 2002-06-11 At&T Corp. Job ID for fax forwarding
US6046824A (en) * 1997-02-06 2000-04-04 Nice Systems, Ltd. Facsimile long term storage and retrieval system
RU2144274C1 (ru) * 1997-02-07 2000-01-10 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Способ передачи и обработки групповых сообщений в системе электронной почты
US6256115B1 (en) * 1997-02-21 2001-07-03 Worldquest Network, Inc. Facsimile network
US6775264B1 (en) 1997-03-03 2004-08-10 Webley Systems, Inc. Computer, internet and telecommunications based network
US5943140A (en) * 1997-03-14 1999-08-24 Monroe; David Method and apparatus for sending and receiving facsimile transmissions over a non-telephonic transmission system
US5862202A (en) * 1997-04-10 1999-01-19 Information Medical Retrieval, Inc. Fax routing system and method using standard fax machine and personal computer
US6310942B1 (en) 1997-04-10 2001-10-30 Infotrieve, Inc. Fax routing system and method of using standard fax machine and personal computer
JP3752785B2 (ja) * 1997-06-05 2006-03-08 村田機械株式会社 通信端末装置
JP3329695B2 (ja) * 1997-06-10 2002-09-30 松下電送システム株式会社 同報通信方法及び通信装置
US6151137A (en) * 1997-06-19 2000-11-21 At&T Corp. Fax back confirmation
JP3794659B2 (ja) * 1997-07-23 2006-07-05 シャープ株式会社 通信機
US5999598A (en) * 1997-08-11 1999-12-07 At&T Corp Method and system for used selectable quality of service of facsimile of voice transmissions
JPH1188641A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Ricoh Co Ltd ファクシミリ情報管理装置
US6018575A (en) * 1997-09-08 2000-01-25 Mci Worldcom Direct distance dialing (DDD) access to a communications services platform
EP0910008A3 (en) * 1997-10-14 2005-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for changing, adding and deleting a job, and a storage medium for such a program
EP0910010A3 (en) * 1997-10-14 2001-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for performing a specific process based on a setup condition, and a storage medium for such a program
US6144462A (en) * 1997-10-23 2000-11-07 At&T Corp Enhancement of a fascimile machine for flexible notification of a facsimile sender
US6417934B1 (en) * 1997-11-06 2002-07-09 International Business Machines Corporation Facsimile telecommunications system and method
FR2773035B1 (fr) * 1997-12-24 2000-05-05 Raoul Parienti Dispositif rendant discrete la delivrance de telecopie et permettant d'en avertir le destinataire
US6137599A (en) * 1998-01-30 2000-10-24 Toshiba America Information Systems, Inc. Method of administering a work group fax device
JP3752825B2 (ja) * 1998-02-26 2006-03-08 村田機械株式会社 ファクシミリサーバ装置
US6240445B1 (en) 1998-04-24 2001-05-29 Openware Systems Inc. Computer implemented method and apparatus for receiving facsimile messages using an indentifier appended to a shared telephone number
US6477243B1 (en) * 1998-04-29 2002-11-05 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for automated facsimile message confirmation
US6597688B2 (en) * 1998-06-12 2003-07-22 J2 Global Communications, Inc. Scalable architecture for transmission of messages over a network
WO1999066442A1 (en) * 1998-06-17 1999-12-23 Carey Kriz Method and apparatus for routing paper-based information through the internet
US6148301A (en) * 1998-07-02 2000-11-14 First Data Corporation Information distribution system
US6349135B2 (en) 1998-09-01 2002-02-19 Frazier/King Media Holding Co. Method and system for a wireless digital message service
US7116656B1 (en) * 1998-10-23 2006-10-03 Verizon Laboratories Inc. Multi-line appearance telephony via a computer network
US6298062B1 (en) * 1998-10-23 2001-10-02 Verizon Laboratories Inc. System providing integrated services over a computer network
US6625642B1 (en) 1998-11-06 2003-09-23 J2 Global Communications System and process for transmitting electronic mail using a conventional facsimile device
US6353852B1 (en) 1999-01-27 2002-03-05 Adc Telecommunications, Inc. Enhanced telephone service system with secure system and method for E-mail address registration
US7822188B1 (en) 1999-04-01 2010-10-26 Callwave, Inc. Methods and apparatus for providing expanded telecommunications service
US7555110B2 (en) * 1999-04-01 2009-06-30 Callwave, Inc. Methods and apparatus for providing expanded telecommunications service
EP1166540A2 (en) 1999-04-01 2002-01-02 Callwave Inc. Method and apparatus for providing expanded telecommunications service
US7103167B2 (en) 2002-05-20 2006-09-05 Callwave, Inc. Systems and methods for call screening
US6366950B1 (en) 1999-04-02 2002-04-02 Smithmicro Software System and method for verifying users' identity in a network using e-mail communication
US7330974B1 (en) * 1999-05-25 2008-02-12 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for delivery of a secure document
US7292858B2 (en) * 1999-06-14 2007-11-06 Ascendent Telecommunications, Inc. Method and apparatus for communicating with one of plural devices associated with a single telephone number during a disaster and disaster recovery
ES2684505T3 (es) * 1999-06-14 2018-10-03 Blackberry Corporation Método y aparato para comunicar a través de extensiones telefónicas de oficina virtual
US7162020B1 (en) 1999-06-14 2007-01-09 Ascendent Telecommunications, Inc. Method and apparatus for selectively establishing communication with one of plural devices associated with a single telephone number
KR100318742B1 (ko) * 1999-07-19 2001-12-28 윤종용 팩시밀리에서 수신측 에러를 송신측에 통보하는 방법
US6947182B1 (en) 1999-07-26 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Network system and control method of the same
JP4434465B2 (ja) 1999-11-16 2010-03-17 キヤノン株式会社 通信装置及び方法並びに記憶媒体
US7516190B2 (en) 2000-02-04 2009-04-07 Parus Holdings, Inc. Personal voice-based information retrieval system
US6721705B2 (en) * 2000-02-04 2004-04-13 Webley Systems, Inc. Robust voice browser system and voice activated device controller
US6707942B1 (en) * 2000-03-01 2004-03-16 Palm Source, Inc. Method and apparatus for using pressure information for improved computer controlled handwriting recognition, data entry and user authentication
US7817295B2 (en) * 2000-03-28 2010-10-19 Mongonet Method and system for modified document transfer via computer network transfer protocols
US7944573B2 (en) * 2000-03-28 2011-05-17 Mongonet Methods and apparatus for authenticating facsimile transmissions to electronic storage destinations
US20070236750A1 (en) * 2000-03-28 2007-10-11 Mongonet Methods and apparatus for facilitating facsimile transmissions to electronic storage destinations
US8035834B2 (en) * 2000-03-28 2011-10-11 Mongonet Methods and apparatus for manipulating and providing facsimile transmissions to electronic storage destinations
US6424426B1 (en) * 2000-03-28 2002-07-23 Mongonet Fax-to-email and email-to-fax communication system and method
US7079275B2 (en) * 2000-03-28 2006-07-18 Mongonet Method and system for facilitating paper to electronic communications
US7746496B2 (en) * 2000-03-28 2010-06-29 Mongonet Method and system for pay per use document transfer via computer network transfer protocols
US8045204B2 (en) * 2000-03-28 2011-10-25 Mongonet Methods and apparatus for facsimile transmissions to electronic storage destinations including tracking data
US7826100B2 (en) * 2000-03-28 2010-11-02 Mongonet Methods and apparatus for facsimile transmissions to electronic storage destinations including embedded barcode fonts
US20090059271A1 (en) * 2000-03-28 2009-03-05 Mongonet Methods and apparatus for web-based status of facsimile transmissions to electronic storage destinations
US7755790B2 (en) 2000-03-28 2010-07-13 Mongonet Method and system for transferring sponsored digitized representations of documents via computer network transfer protocols
US8023131B2 (en) * 2000-03-28 2011-09-20 Mongonet Method and system for combining separate digitized representations of documents for retransmission via computer network transfer protocols
US8184318B2 (en) * 2000-03-28 2012-05-22 Mongonet Methods and apparatus for compositing facsimile transmissions to electronic storage destinations
US8275100B2 (en) * 2000-03-28 2012-09-25 Mongonet Methods and apparatus for billing of facsimile transmissions to electronic storage destinations
US8023132B2 (en) * 2000-03-28 2011-09-20 Mongonet Method and system for transferring digitized representations of documents via computer network transfer protocols
US8045203B2 (en) * 2000-03-28 2011-10-25 Mongonet Methods and apparatus for secure facsimile transmissions to electronic storage destinations
US7940411B2 (en) * 2000-03-28 2011-05-10 Mongonet Method and system for entry of electronic data via fax-to-email communication
US7688958B2 (en) * 2000-03-31 2010-03-30 Callwave, Inc. Methods and apparatus for providing expanded telecommunications service
US7680511B2 (en) * 2000-06-14 2010-03-16 Ascendent Telecommunications Inc. Method and apparatus for communicating via virtual office telephone extensions
WO2001098869A2 (en) * 2000-06-21 2001-12-27 Cobblestone Software, Inc. Method and system for sending electronic messages from a fax machine
US6857007B1 (en) 2000-08-30 2005-02-15 Bloomfield Enterprises, Llc Personal digital assistant facilitated communication system
US7076275B1 (en) * 2000-10-13 2006-07-11 Palmsource, Inc. Method and system for single-step enablement of telephony functionality for a portable computer system
US7340501B2 (en) * 2000-10-24 2008-03-04 Ricoh Company, Ltd. System, method, apparatus and program for collecting and providing information
US20020093674A1 (en) * 2001-01-16 2002-07-18 Ferlitsch Andy Rodney Method and system for instant fax transmission
JP3953739B2 (ja) 2001-01-31 2007-08-08 株式会社リコー 通信装置、画像データの送信プログラム、送信プログラムを記録した記録媒体並びに画像データの送信方法
US7020703B2 (en) * 2001-02-12 2006-03-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Messaging system
US6968174B1 (en) * 2001-03-22 2005-11-22 Callwave, Inc. Call routing apparatus
JP2002297522A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Minolta Co Ltd データ送信装置、データ送信方法、プログラム、および記録媒体
US7272232B1 (en) * 2001-05-30 2007-09-18 Palmsource, Inc. System and method for prioritizing and balancing simultaneous audio outputs in a handheld device
US20030011813A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Peter Gary M. Computing system with print job retention
US7333245B2 (en) * 2001-07-16 2008-02-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for printing retained print jobs
JP2003069649A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Murata Mach Ltd ファクシミリサーバ
US6658260B2 (en) * 2001-09-05 2003-12-02 Telecommunication Systems, Inc. Inter-carrier short messaging service providing phone number only experience
US20040008368A1 (en) * 2001-09-07 2004-01-15 Plunkett Michael K Mailing online operation flow
US8904270B2 (en) * 2006-11-29 2014-12-02 Omtool Ltd. Methods and apparatus for enterprise document distribution
US8732566B2 (en) * 2006-11-29 2014-05-20 Omtool, Ltd. Methods and apparatus for digital content handling
US6879677B2 (en) 2001-11-01 2005-04-12 Callwave, Inc. Methods and systems for telephony call completion
US6738461B2 (en) 2001-11-01 2004-05-18 Callwave, Inc. Methods and apparatus for returning a call over a telephony system
US8705710B2 (en) 2001-11-01 2014-04-22 Callwave Communications, Llc Methods and systems for telephony call completion
US7839987B1 (en) 2001-11-01 2010-11-23 Callwave, Inc. Methods and systems for creating a dynamic call log and contact records
US6735289B1 (en) 2001-12-03 2004-05-11 Cisco Technology, Inc. Devices, methods and softwares for telecommunication service provider to receive fax on behalf of subscriber on voice telephone line
US6817530B2 (en) * 2001-12-18 2004-11-16 Digimarc Id Systems Multiple image security features for identification documents and methods of making same
US7230745B1 (en) 2002-04-08 2007-06-12 Captaris, Inc. Document transmission and routing with recipient control, such as facsimile document transmission and routing
US7301658B2 (en) * 2002-04-19 2007-11-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device transmission tracking
US7824029B2 (en) * 2002-05-10 2010-11-02 L-1 Secure Credentialing, Inc. Identification card printer-assembler for over the counter card issuing
US20040042033A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-04 Bob Sesek Display of location of alternate image-forming device to which image-forming-related job has been routed
JP2004112182A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 通信端末装置及びその制御方法
US20040114747A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Trandal David S. Systems and methods for call processing
US20040158733A1 (en) 2003-02-11 2004-08-12 Thaddeus Bouchard Method and system for secure facsimile delivery and registration
US7460653B2 (en) * 2003-03-07 2008-12-02 Callwave, Inc. Apparatus and methods for telecommunication authentication
KR100529314B1 (ko) * 2003-05-02 2005-11-17 삼성전자주식회사 네트워크 팩시밀리 및 그의 동작 방법
US7412037B2 (en) * 2003-12-02 2008-08-12 At&T Delaware Intellectual Property, Inc. Method, system, and storage medium for providing comprehensive facsimile information within a voicemail system
US7474432B1 (en) * 2004-03-05 2009-01-06 Callwave, Inc. Methods and systems for fax routing
US7480065B1 (en) * 2004-03-05 2009-01-20 Callwave, Inc. Facsimile telecommunications system and method
US7742586B1 (en) 2004-06-14 2010-06-22 Callwave, Inc. Enhanced service levels for call-processing services
US8107609B2 (en) 2004-12-06 2012-01-31 Callwave, Inc. Methods and systems for telephony call-back processing
US8494504B2 (en) * 2004-12-06 2013-07-23 Callwave Communications, Llc Methods and systems for telephony processing, including location based call transfers
US8000455B1 (en) 2004-12-09 2011-08-16 Callwave, Inc. Methods and systems for call processing
US7409048B2 (en) 2004-12-09 2008-08-05 Callwave, Inc. Call processing and subscriber registration systems and methods
US7818734B2 (en) 2005-01-21 2010-10-19 Callwave, Inc. Methods and systems for transferring data over a network
US7852749B2 (en) * 2005-04-06 2010-12-14 Callwave, Inc. Methods and systems for routing telecommunications
US7965825B1 (en) * 2005-05-02 2011-06-21 Callwave, Inc. Methods and systems for transferring voice messages and faxes over a network
US7808936B2 (en) * 2005-05-09 2010-10-05 J2 Global Communications, Inc. Systems and methods for facsimile echo cancellation
US7430425B2 (en) * 2005-05-17 2008-09-30 Telecommunication Systems, Inc. Inter-carrier digital message with user data payload service providing phone number only experience
US8369311B1 (en) 2005-07-01 2013-02-05 Callwave Communications, Llc Methods and systems for providing telephony services to fixed and mobile telephonic devices
US8855107B1 (en) 2005-07-01 2014-10-07 Callwave Communications, Llc Methods and systems for call routing via a telephone number
US7990950B2 (en) * 2005-08-09 2011-08-02 Global Communications Fax messaging for new users
US8032500B2 (en) * 2005-08-22 2011-10-04 Oracle America, Inc. Dynamic sending policies and client-side disaster recovery mechanism for messaging communication
US8401163B1 (en) 2005-10-18 2013-03-19 Callwave Communications, Llc Methods and systems for call processing and for providing call progress status over a network
EP1949251A4 (en) * 2005-10-31 2012-10-10 Open Text SA TRANSPORT OF UNIVERSAL DOCUMENTS
US20070177195A1 (en) 2005-10-31 2007-08-02 Treber Rebert Queue processor for document servers
US8165572B1 (en) 2006-02-22 2012-04-24 Callwave, Inc. Methods and systems for call processing in a wireline and wireless network
US8270582B1 (en) 2006-04-05 2012-09-18 Callwave, Inc. Methods and systems for routing calls
US8085922B1 (en) 2006-05-01 2011-12-27 Callwave, Inc. Methods and systems for speed dialing
US8121626B1 (en) 2006-06-05 2012-02-21 Callwave, Inc. Method and systems for short message forwarding services
AU2007281113B2 (en) * 2006-08-02 2011-02-24 Open Text S.A. Configurable document server
US8548447B1 (en) 2006-10-06 2013-10-01 Callwave Communications, Llc Methods and systems for blocking unwanted telecommunications
JP4847309B2 (ja) * 2006-12-21 2011-12-28 キヤノン株式会社 画像通信装置および画像通信装置の制御方法およびプログラム
JP4994823B2 (ja) * 2006-12-21 2012-08-08 キヤノン株式会社 通信装置、データ転送方法及びプログラム
JP4281802B2 (ja) * 2007-01-19 2009-06-17 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置連携方法、およびコンピュータプログラム
JP2008177995A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、画像処理システム及びプログラム
US8447285B1 (en) 2007-03-26 2013-05-21 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing telecommunications and for translating voice messages to text messages
US20080273688A1 (en) * 2007-05-05 2008-11-06 Wei Lu Phone computing machine (PCM)
US8583746B1 (en) 2007-05-25 2013-11-12 Callwave Communications, Llc Methods and systems for web and call processing
US8395795B2 (en) 2007-09-09 2013-03-12 Xpedite Systems, Llc Systems and methods for communicating documents
US20090128861A1 (en) * 2007-09-09 2009-05-21 Xpedite Systems, Llc Systems and Methods for Communicating Multimodal Messages
US7804823B2 (en) * 2007-09-09 2010-09-28 Xpedite Systems, Llc Systems and methods for communicating documents via an autonomous multiple-function peripheral device
US10003701B2 (en) 2008-01-30 2018-06-19 Xpedite Systems, Llc Systems and methods for generating and communicating enhanced portable document format files
JP5303985B2 (ja) * 2008-03-27 2013-10-02 富士通セミコンダクター株式会社 半導体記憶装置、半導体記憶装置の動作方法およびメモリシステム
US20090316203A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-24 Dukie Michael A Fax transmission service
US8195540B2 (en) 2008-07-25 2012-06-05 Mongonet Sponsored facsimile to e-mail transmission methods and apparatus
US8238538B2 (en) 2009-05-28 2012-08-07 Comcast Cable Communications, Llc Stateful home phone service
US8306191B2 (en) * 2009-06-12 2012-11-06 Avaya Inc. Caller recognition by voice messaging system
US9007604B2 (en) 2010-06-30 2015-04-14 Xpedite Systems, Llc System, method, and apparatus for an interactive virtual fax machine
US8897432B2 (en) 2010-07-01 2014-11-25 Etherfax, Llc System and method of remote fax interconnect technology
US8719083B2 (en) 2010-12-06 2014-05-06 Xpedite Systems, Inc. On net faxing
US8249230B1 (en) 2012-01-09 2012-08-21 EC Data Systems, Inc. Scalable and flexible internet fax architecture
JP2014176026A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Fuji Xerox Co Ltd 中継装置及びfax送受信プログラム
JP5836309B2 (ja) * 2013-04-24 2015-12-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 通信装置、通信システム
US9146698B2 (en) * 2013-10-02 2015-09-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Print management apparatus, non-transitory computer readable medium, and printing system
US10277778B2 (en) 2014-06-24 2019-04-30 Ec Data Systems Inc. Audit logging for a secure, scalable and flexible internet fax architecture

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3594495A (en) * 1968-01-30 1971-07-20 Rca Corp Radio facsimile postal system
US3641432A (en) * 1968-07-26 1972-02-08 Rca Corp Radio postal system acknowledgement apparatus
US3728486A (en) * 1971-08-26 1973-04-17 C Kraus Voicegram service
SE375171B (ja) * 1973-05-15 1975-04-07 Werns Inter Vvs Ab
US3920896A (en) * 1974-03-29 1975-11-18 Xerox Corp Communications systems having a selective facsimile output
US3993862A (en) * 1974-07-05 1976-11-23 Lawrence Karr Data compression
US4106060A (en) * 1975-12-15 1978-08-08 Rca Corporation Electronic mail box
US4058672A (en) * 1976-11-10 1977-11-15 International Telephone And Telegraph Corporation Packet-switched data communications system
US4115765A (en) * 1977-02-17 1978-09-19 Xerox Corporation Autonomous display processor
US4091424A (en) * 1977-02-18 1978-05-23 Compression Labs, Inc. Facsimile compression system
CA1128645A (en) * 1978-07-31 1982-07-27 Yasuhiro Yamazaki Transmission method and system for facsimile signal
JPS5534570A (en) * 1978-09-04 1980-03-11 Ricoh Co Ltd Facsimile equipment
JPS5553767A (en) * 1978-10-14 1980-04-19 Keihin Kiyuukou Dentetsu Kk Computer system for motor school
JPS5571343A (en) * 1978-11-24 1980-05-29 Hitachi Ltd Inter-office trunk line space division and time division-type buffer memory dispersive arrangement picture sound transmission system
US4513390A (en) * 1979-06-08 1985-04-23 Planning Research Corporation System for digital transmission and synthesis of integrated data
JPS561653A (en) * 1979-06-19 1981-01-09 Hitachi Ltd Aural reply system
US4371752A (en) * 1979-11-26 1983-02-01 Ecs Telecommunications, Inc. Electronic audio communication system
US4602129A (en) * 1979-11-26 1986-07-22 Vmx, Inc. Electronic audio communications system with versatile message delivery
US4652700A (en) * 1979-11-26 1987-03-24 Vmx, Inc. Electronic audio communications system with versatile user accessibility
JPS5689167A (en) * 1979-12-20 1981-07-20 Ricoh Co Ltd Voice processing facsimile communication device
US4327251A (en) * 1980-03-17 1982-04-27 Radionics Inc. Automatic telephone directory message system
JPS574653A (en) * 1980-06-12 1982-01-11 Fujitsu Ltd Transmitting system of facsimile picture information
US4326098A (en) * 1980-07-02 1982-04-20 International Business Machines Corporation High security system for electronic signature verification
JPS5738055A (en) * 1980-08-19 1982-03-02 Ricoh Co Ltd Memory control circuit for storage exchange facsimile
EP0053469B1 (en) * 1980-12-03 1988-08-10 Oki Electric Industry Company, Limited Centrally controlled facsimile system
JPS57119541A (en) * 1981-01-19 1982-07-26 Nec Corp Retrieval system for communication state
JPS57119537A (en) * 1981-01-19 1982-07-26 Fujitsu Ltd Facsimile communication system
US4432020A (en) * 1981-01-27 1984-02-14 Sharp Kabushiki Kaisha Administration data storage in a facsimile system
JPS57129566A (en) * 1981-02-05 1982-08-11 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Control system of linear scan type output device
JPS57184362A (en) * 1981-05-09 1982-11-13 Hitachi Ltd Facsimile broadcast device
JPS57192167A (en) * 1981-05-20 1982-11-26 Mitsubishi Electric Corp Facsimile storage exchanger
US4573083A (en) * 1982-01-25 1986-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Image transmission system
JPS58138148A (ja) * 1982-02-12 1983-08-16 Hitachi Ltd メ−ルボツクス見出し出力方式
JPS58138162A (ja) * 1982-02-12 1983-08-16 Hitachi Ltd フアクシミリ蓄積変換方式
JPS58165452A (ja) * 1982-03-25 1983-09-30 Nec Corp フアクシミリ交換方式
JPS58175342A (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 Fujitsu Ltd デ−タ送信制御方式
JPS58186253A (ja) * 1982-04-26 1983-10-31 Nec Corp フアクシミリ交換システムにおけるセンタ代行方式
JPS58194456A (ja) * 1982-05-10 1983-11-12 Ricoh Co Ltd 順次同報装置
US4571699A (en) * 1982-06-03 1986-02-18 International Business Machines Corporation Optical mark recognition for controlling input devices, hosts, and output devices
JPS6053371A (ja) * 1983-09-02 1985-03-27 Hashimoto Corp 不在中に動作するフアクシミリ装置
US4500751A (en) * 1982-07-20 1985-02-19 Microperipheral Corporation Data communication system
US4549047A (en) * 1982-07-22 1985-10-22 Voicemail International, Inc. Digitized voice message storage system
JPS5927664A (ja) * 1982-08-05 1984-02-14 Canon Inc フアクシミリ装置
JPS5930352A (ja) * 1982-08-13 1984-02-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合情報通信処理方式
DE3230609A1 (de) * 1982-08-18 1984-02-23 Standard Elektrik Lorenz Ag Empfangseinrichtung fuer den elektronischen briefdienst
DE3381959D1 (de) * 1982-08-30 1990-11-29 Fujitsu Ltd Bildfunkmaschine.
US4587633A (en) * 1982-11-10 1986-05-06 Wang Laboratories, Inc. Management communication terminal system
JPS5999846A (ja) * 1982-11-30 1984-06-08 Nec Corp フアクシミリ通信装置
JPS59117845A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Fujitsu Ltd フアクシミリ蓄積交換機
JPS59125162A (ja) * 1982-12-29 1984-07-19 Fuji Photo Film Co Ltd フアクシミリ着信報知方式および装置
JPS59196647A (ja) * 1983-04-21 1984-11-08 Toshiba Corp 電子メ−ルシステム
JPH0620211B2 (ja) * 1983-05-20 1994-03-16 株式会社東芝 メ−ルサ−ビス方式
JPS59214365A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 Toshiba Corp メ−ルサ−ビス方式
JPS59231964A (ja) * 1983-06-15 1984-12-26 Fujitsu Ltd フアクシミリ電話切替方式
JPS6068768A (ja) * 1983-08-10 1985-04-19 Murata Giken Kk ファクシミリ受信機
JPH0667019B2 (ja) * 1983-08-12 1994-08-24 株式会社東芝 交換機制御方式
JPS6046647A (ja) * 1983-08-24 1985-03-13 Fujitsu Ltd 電報サ−ビス方式
CA1247230A (en) * 1983-08-29 1988-12-20 Takaho Koshiishi Image information processing system
JPS6081963A (ja) * 1983-10-12 1985-05-10 Nec Corp フアクシミリ通信方式
JPS6093875A (ja) * 1983-10-28 1985-05-25 Canon Inc フアクシミリ装置
JPS6096945A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Fujitsu Ltd フアクシミリの中継通信方式
US4614988A (en) * 1983-11-21 1986-09-30 Weltec Digital, Inc. Disc drive clutch actuation system
US4523055A (en) * 1983-11-25 1985-06-11 Pitney Bowes Inc. Voice/text storage and retrieval system
JPS60119164A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Fujitsu Ltd メツセ−ジ通信処理システム
JPS60119161A (ja) * 1983-12-01 1985-06-26 Nec Corp 交換機の自律メツセ−ジ出力方式
JPS60126959A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Ricoh Co Ltd ファクシミリ中継装置
JPS60134554A (ja) * 1983-12-22 1985-07-17 Canon Inc フアクシミリ装置
JPS60134656A (ja) * 1983-12-23 1985-07-17 Toshiba Corp 複合メイルシステム
JPS60178765A (ja) * 1984-02-24 1985-09-12 Ricoh Co Ltd フアクシミリ装置
JPS60203059A (ja) * 1984-03-14 1985-10-14 Hashimoto Corp 電話線の切換接続装置
JPS60197059A (ja) * 1984-03-21 1985-10-05 Fuji Xerox Co Ltd フアクシミリ装置
JPS60248057A (ja) * 1984-05-24 1985-12-07 Fujitsu Ltd 音声蓄積交換方式
JPS6113727A (ja) * 1984-06-28 1986-01-22 Nec Corp フアクシミリ蓄積交換におけるメ−ルボツクスコ−ド管理方式
JPH063608B2 (ja) * 1984-06-30 1994-01-12 株式会社東芝 文書画像編集装置
US4706126A (en) * 1984-11-02 1987-11-10 Ricoh Company. Ltd. Facsimile apparatus
JPS61144970A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Nec Corp フアクシミリ装置
JPS61154258A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Toshiba Corp フアクシミリ交換システムの交換方式
JPS62135061A (ja) * 1985-12-06 1987-06-18 Nec Corp フアクシミリ畜積交換機への自動接続方式
US4763317A (en) * 1985-12-13 1988-08-09 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Digital communication network architecture for providing universal information services
JPS62141847A (ja) * 1985-12-16 1987-06-25 Ricoh Co Ltd フアクシミリ蓄積交換方式
US4713837A (en) * 1985-12-24 1987-12-15 Alastair Gordon Communication network
DE3705636A1 (de) * 1986-02-24 1987-09-03 Sharp Kk Uebermittlungsinformationssystem fuer ein faksimilegeraet
JPS62199162A (ja) * 1986-02-27 1987-09-02 Toshiba Corp フアクシミリ通信方式
JPS62204654A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Mitsubishi Electric Corp フアクシミリ通信方式
DE3775946D1 (de) * 1986-03-12 1992-02-27 Siemens Ag Verfahren zum betrieb einer fehlergesicherten hochverfuegbaren multiprozessor-zentralsteuereinheit eines vermittlungssystemes.
US4748656A (en) * 1986-03-21 1988-05-31 American Telephone And Telegraph Company Personal computer--as an interface between a telephone station set and a business communication system
US4837798A (en) * 1986-06-02 1989-06-06 American Telephone And Telegraph Company Communication system having unified messaging
US5008926A (en) * 1986-07-17 1991-04-16 Efrat Future Technology Ltd. Message management system
JPS6364464A (ja) * 1986-09-05 1988-03-22 Jiyainetsuto Planning:Kk Fax通信ネツトワ−クによる郵便システム
JPS63105544A (ja) * 1986-10-22 1988-05-10 Hitachi Ltd 文書交換方式
JPS63187941A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Toshiba Corp フアクシミリシステム
JPS63221736A (ja) * 1987-03-11 1988-09-14 Nec Corp フアクシミリ受信サ−ビス方式
EP0283295B1 (en) * 1987-03-20 1993-09-08 Canon Kabushiki Kaisha Data communication system
US4967288A (en) * 1987-05-01 1990-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Facsimile storage and exchange system
JPS6412856A (en) * 1987-07-01 1989-01-17 Shiro Yoshikawa Generating method by laying rails on slope by slope, stretch trolley wire, moving motor on rails by gravity
JP2504478B2 (ja) * 1987-08-28 1996-06-05 株式会社東芝 ファクシミリ蓄積交換装置
JPS6473942A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Ricoh Kk Control system for facsimile store and forward exchange
GB2211698B (en) 1987-10-23 1992-02-26 American Telephone & Telegraph Method and apparatus for transmitting documents
US4914586A (en) * 1987-11-06 1990-04-03 Xerox Corporation Garbage collector for hypermedia systems
JPH01125146A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Ricoh Co Ltd 蓄積交換装置
CA1278121C (en) * 1987-12-23 1990-12-18 Michael H. Reichmann Data communication system
US5003575A (en) * 1987-12-24 1991-03-26 Chamberlin David B Method and apparatus for storing and forwarding voice signals with controlled access
US4922518A (en) * 1988-04-29 1990-05-01 Gordon Alastair T Selective dissemination of information
US4918722A (en) * 1988-05-11 1990-04-17 Brooktrout Technology, Inc. Control of electronic information delivery
US4935955A (en) * 1988-06-03 1990-06-19 Neudorfer Julius N Facsimile PBX with storage and security
US4994926C1 (en) * 1988-09-22 2001-07-03 Audiofax Ip L L C Facsimile telecommunications system and method
US4866758A (en) * 1988-10-31 1989-09-12 American Telephone And Telegraph Company Phone management server for use with a personal computer LAN
US5136634A (en) * 1989-03-10 1992-08-04 Spectrafax Corp. Voice operated facsimile machine network
US4893333A (en) * 1989-03-14 1990-01-09 Paul Baran Interactive facsimile system and method of information retrieval
US4941170A (en) * 1989-03-20 1990-07-10 Tandem Computers Incorporated Facsimile transmissions system
US4974254A (en) * 1989-05-10 1990-11-27 Perine Michael C Interactive data retrieval system for producing facsimile reports
IL94519A (en) * 1989-06-13 1993-07-08 Tv Answer Int Inc Satellite television communication system for audience polling and processing answers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04112549U (ja) * 1991-03-15 1992-09-30 宣夫 芦立 情報端末装置
US5666549A (en) * 1992-03-10 1997-09-09 Hitachi, Ltd. Method and system for processing a document transmitted via facsimile in an initially input form stored in a knowledge base
JP2015072579A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 富士ゼロックス株式会社 印刷管理装置、プログラム及び印刷システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0360732A3 (en) 1991-07-03
US4994926A (en) 1991-02-19
US5291302A (en) 1994-03-01
US4994926B1 (en) 1998-08-18
US4994926C1 (en) 2001-07-03
CA1329852C (en) 1994-05-24
EP0360732A2 (en) 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02192244A (ja) ファクシミリ通信システム及び方法
US7202978B2 (en) Facsimile telecommunications system and method
US6643034B1 (en) Facsimile telecommunications system and method
US7365884B2 (en) Facsimile telecommunications system and method
US7525691B2 (en) Facsimile telecommunications system and method
US5014300A (en) Method and apparatus for accessing a facsimile store and forward network
US6081588A (en) Method and apparatus for obtaining alternate delivery instructions for a fax document
EP0906690B1 (en) Intelligent network-based store and forward fax system
CA2101327C (en) Facsimile telecommunications system and method
US5999601A (en) Method and apparatus for distributed number qualification
JPH08125773A (ja) ファクシミリ受信装置
JPS60141A (ja) 中継時管理記録自動返送方式
JPH03270537A (ja) 電子メール情報保管転送システム
WO1998034399A1 (en) Fax over internet
JP2729696B2 (ja) ファクシミリ端末代行機能を備えた自動交換システム
JPH0351344B2 (ja)
JPS59218069A (ja) 中継同報制御方式
JPH089082A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
Lin et al. FAX broadcasting system-The software aspects
JP2678271B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06232976A (ja) 電子メールの配送システム
JPH09247205A (ja) ファクシミリサーバ
JPH02132947A (ja) ファクシミリ蓄積交換システムの再送方式
EP0427760A4 (en) Method and apparatus for accessing a facsimile store and forward network
JPH0787227A (ja) 通信システム装置