JP4628679B2 - Gdp−フコースの輸送に関与する蛋白質の活性が低下または欠失した細胞 - Google Patents

Gdp−フコースの輸送に関与する蛋白質の活性が低下または欠失した細胞 Download PDF

Info

Publication number
JP4628679B2
JP4628679B2 JP2003582281A JP2003582281A JP4628679B2 JP 4628679 B2 JP4628679 B2 JP 4628679B2 JP 2003582281 A JP2003582281 A JP 2003582281A JP 2003582281 A JP2003582281 A JP 2003582281A JP 4628679 B2 JP4628679 B2 JP 4628679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
dna
gdp
fucose
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003582281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003085102A1 (ja
Inventor
豊 神田
光男 佐藤
勝弘 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Kirin Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kirin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=28786450&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4628679(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kyowa Hakko Kirin Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kirin Co Ltd
Publication of JPWO2003085102A1 publication Critical patent/JPWO2003085102A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4628679B2 publication Critical patent/JP4628679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8242Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
    • C12N15/8243Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine
    • C12N15/8245Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine involving modified carbohydrate or sugar alcohol metabolism, e.g. starch biosynthesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2866Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • C07K2317/732Antibody-dependent cellular cytotoxicity [ADCC]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Virology (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、細胞内糖ヌクレオチドGDP−フコースのゴルジ体への輸送に関与する蛋白質の活性が親株細胞よりも低下または欠失した細胞、該細胞を用いた抗体組成物の製造方法、細胞内糖ヌクレオチドGDP−フコースのゴルジ体への輸送に関与する蛋白質の活性が低下または欠失するように、ゲノムが改変されたトランスジェニック非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫、該動物あるいは植物から抗体組成物を製造する方法、および該抗体組成物を含有する医薬に関する。
【背景技術】
【0002】
抗体IgG分子のFc領域には、2個所のN−グリコシド型の糖鎖結合部位が存在しており、血清中のIgGでは、通常、この部位に、シアル酸やバイセクティングのN−アセチルグルコサミンの付加の程度が少ない複数本の枝を持つコンプレックス型糖鎖が結合している。このコンプレックス型糖鎖の非還元末端でのガラクトースの付加および還元末端のN−アセチルグルコサミンへのフコースの付加に関しては多様性があることが知られている[バイオケミストリー(Biochemistry),36,130,1997]。
このような糖鎖の構造は、糖鎖を合成する糖転移酵素と糖鎖を分解する糖分解酵素によって規定されていると考えられている。
【0003】
以下に、N−グリコシド結合糖鎖の生合成に関して述べる。
糖蛋白質は、小胞体(以下、ERと表記する)内腔で糖鎖の修飾を受ける。N−グリコシド結合糖鎖の生合成過程では、比較的大きな糖鎖が、ER内腔で伸長しつつあるポリペプチド鎖に転移される。この際、糖鎖はまず、ドリコールリン酸(以下、P−Dolとも表記する)と呼ばれるα−イソプレン単位を20個程度含む長鎖の脂質担体のリン酸基に順次付加される。すなわち、ドリコールリン酸にN−アセチル−グルコサミン(以下、GlcNAcとも表記する)が転移されGlcNAc−P−P−Dolとなり、続いてもう1個GlcNAcが転移されGlcNAc−GlcNAc−P−P−Dolとなる。次いで、マンノース(以下、Manとも表記する)が5個転移され(Man)−(GlcNAc)−P−P−Dolに、さらに、Manが4個、グルコース(以下、Glcとも表記する)が3個転移される。このようにして、コアオリゴ糖と呼ばれる糖鎖の前駆体(Glc)−(Man)−(GlcNAc)−P−P−Dolができる。この14個の糖からなる糖鎖の前駆体はアスパラギン−X−セリンまたはアスパラギン−X−スレオニン配列(Xは任意のアミノ酸残基を示す)を持ったポリペプチドへER内腔でひとかたまりのまま転移される。この際、コアオリゴ糖に結合していたドリコールピロリン酸(P−P−Dol)は遊離するが、ピロホスファターゼの分解を受けて再びドリコールリン酸となり再利用される。糖鎖のトリミングは、糖鎖がポリペプチドに結合すると直ちに開始される。すなわち、3個のGlcと1ないし2個のManがER上で除去され、この除去にはα1,2−グルコシダーゼI、α1,3−グルコシダーゼIIおよびα1,2−マンノシダーゼが関与することが知られている。ER上でトリミングを受けた糖蛋白質はゴルジ体へ輸送され様々な修飾を受ける。ゴルジ体シス部には、マンノースリン酸を付加するN−アセチルグルコサミンホスホトランスフェラーゼ、N−アセチルグルコサミン1−ホスホジエステルα−N−アセチルグルコサミニダーゼおよびα−マンノシダーゼIが存在し、Man残基を5個にまで減少させる。ゴルジ体メディア部には、コンプレックス型のN−グリコシド結合糖鎖の最初の外側のGlcNAcを付加するN−アセチルグルコサミン転移酵素I(GnTI)、2個のManを除去するα−マンノシダーゼII、外側から2個目のGlcNAcを付加するN−アセチルグルコサミン転移酵素II(GnTII)、還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースを付加するα1,6−フコシルトランスフェラーゼが存在する。ゴルジ体トランス部にはガラクトースを付加するガラクトース転移酵素、N−アセチルノイラミン酸などのシアル酸を付加するシアル酸転移酵素が存在する。このような各種酵素の作用を受けてN−グリコシド結合糖鎖が作られることが知られている。
【0004】
抗体の糖鎖に関しては、ボイド(Boyd)らは、チャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO細胞)或いはマウスミエローマ細胞由来のNSO細胞で生産したヒト型CDR移植抗体CAMPATH−1H(ヒトIgG1サブクラス)を各種糖分解酵素で処理し、糖鎖の抗体依存性細胞障害活性(以下、ADCC活性とも表記する)、補体依存性細胞障害活性(以下、CDC活性とも表記する)に対する影響を検討した結果、非還元末端のシアル酸の除去は、両活性に影響を与えないが、更にガラクトース残基を除去することでCDC活性のみが影響を受け、約50%程度活性が低下すること、糖鎖の完全な除去は、両活性を消失させることを報告している[モレキュラー・イムノロジー(Molecular Immunol.),32,1311(1995)]。また、ライフリー(Lifely)らは、CHO細胞、NSO細胞或いはラットミエローマY0細胞で生産したヒト型CDR移植抗体CAMPATH−1H(ヒトIgG1サブクラス)の糖鎖の分析およびADCC活性を測定した結果、Y0細胞由来のCAMPATH−1Hが最も高いADCC活性を示し、その活性にはバイセクティングに位置するN−アセチルグルコサミン(以下、GlcNAcとも表記する)が重要であることを示唆している[グリコバイオロジー(Glycobiology),,813(1995)、WO99/54342]。
【0005】
さらに、抗体のN−グリコシド結合糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンへのフコースの付加修飾によって、抗体のADCC活性が大きく変化することが報告されている(WO00/61739)。これらの報告は、ヒトIgG1サブクラスの抗体のエフェクター機能に糖鎖の構造が極めて重要な役割を果たしていることを示している。
【0006】
一般的に、医薬への応用が考えられているヒト化抗体の多くは、遺伝子組換え技術を用いて作製され、動物細胞、例えばチャイニーズハムスター卵巣組織由来CHO細胞などを宿主細胞として用い製造されているが、上述したように、抗体のエフェクター機能には糖鎖構造が極めて重要な役割を担っていること、宿主細胞によって発現された糖蛋白質の糖鎖構造に違いが観察されることから、より高いエフェクター機能を有する抗体を作製することが可能な宿主細胞の開発が望まれている。
【0007】
宿主細胞の糖鎖の修飾に係わる酵素の活性を調節し、生産される糖蛋白質の糖鎖構造を改変する一つの方法として、糖鎖の修飾に係わる酵素の阻害剤を応用することが試みられている。
糖鎖の修飾に係わる酵素の阻害剤としては、N−グリコシド結合糖鎖の前駆体であるコアオリゴ糖形成の最初のステップであるGlcNAc−P−P−Dolの形成を選択的に阻害するツニカマイシン、グリコシダーゼIの阻害剤であるカスタノスペルミンやN−メチル−1−デオキシノジリマイシン、グルコシダーゼIIの阻害剤であるブロモコンヅリトール、マンノシダーゼIの阻害剤である1−デオキシノジリマイシンや1,4−ジオキシ−1,4−イミノ−D−マンニトール、マンノシダーゼIIの阻害剤であるスワンソニンなどが知られている。糖転移酵素の特異的な阻害剤としては、N−アセチルグルコサミン転移酵素V(GnTV)などに対する基質のデオキシ誘導体が開発されつつある[グライコバイオロジーシリーズ2−糖鎖の細胞における運命(講談社サンエンティフィック)永井克孝・箱守仙一朗・木幡陽編(1993)]。また、1−デオキシノジリマイシンはコンプレックス型糖鎖の合成を抑え、ハイマンノース型やハイブリッド型糖鎖の割合を増加させることが知られている。実際に、カスタノスペルミン、N−メチル−1−デオキシノジリマイシン、スワンソニンあるいはツニカマイシンなどの阻害剤を培地に添加することでハイブリドーマが産生するIgGの糖鎖構造が変化し、抗原結合性やADCC活性などが変化することが報告されている[モレキュラー・イムノロジー(Molecular.Immunol),26,1113(1989)]。しかしながら、これら阻害剤の特異性は弱く、また標的とする酵素を十分に阻害することも難しいため、生産抗体の糖鎖構造を確実に制御することは難しい。
【0008】
また、糖鎖の修飾に係わる酵素遺伝子を導入することによって、生産される糖蛋白質の糖鎖構造を改変することも試みられており、その具体的な例としては、1)ラットのβ−ガラクトシドα
2,6−シアリルトランスフェラーゼをCHO細胞に導入することで糖鎖の非還元末端にシアル酸が多く付加された蛋白質の製造が可能であること[ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J.Biol.Chem.),261,13848,1989]、2)ヒトのβ−ガラクトシド2−αフコシルトランスフェラーゼをマウスL細胞に導入することで糖鎖の非還元末端にフコース(以下、Fucとも表記する)が付加されたH抗原(Fucα1−2Galβ1−)の発現が可能であること[サイエンス(Science),252,1668,1991]、3)β1,4−N−アセチルグルコサミン転移酵素III(GnTIII)を導入したCHO細胞を用いて抗体を生産することでN−グリコシド結合糖鎖のバイセクティングに位置するN−アセチルグルコサミンの付加の割合が高い抗体の生産が可能であること[グリコバイオロジー(Glycobiology),,813(1995)、WO99/54342]が報告されている。GnTIIIを導入したCHO細胞を用いて抗体を発現させた場合には、親株で発現させた抗体と比べて16倍高いADCC活性を示した。しかしながら、GnTIIIあるいはβ1,4−N−アセチルグルコサミン転移酵素V(GnTV)の過剰発現はCHO細胞に対して毒性を示すと報告されているため、抗体医薬の生産には適切ではない。
【0009】
糖鎖の修飾に係わる酵素遺伝子の活性が変化した突然変異体を宿主細胞として用いることで、生産される糖鎖構造が変化した糖蛋白質の生産例も報告されており、その具体的な例としては、N−アセチルグルコサミン転移酵素I(GnTI)の活性が欠損しているCHO細胞変異株を用いてハイマンノース型糖鎖構造を有する抗体を生産した報告が挙げることができる[ジャーナル・オブ・イムノロジー(J.Immunol.),160,3393,1998]。また、CMP−シアル酸トランスポーターやUDP−ガラクトーストランスポーターの欠損株を用いて、糖鎖非還元末端側にシアル酸が付加していない糖鎖構造を有する抗体の発現や、ガラクトースの付加のない抗体の発現例が報告されているが、医薬への応用に適したエフェクター作用が向上した抗体の発現には成功していない[ジャーナル・オブ・イムノロジー(J.Immunol.),160,3393,1998]。これら変異株は、変異剤処理によりランダムに変異が導入された結果の株として取得されており、医薬品製造に用いる株として適切ではない。
【0010】
このように、生産される糖蛋白質の糖鎖構造を改変するために、宿主細胞の糖鎖の修飾に係わる酵素の活性を調節する試みがなされているが、実際には糖鎖の修飾機構は多様かつ複雑であり、かつ糖鎖が持つ生理的な役割の解明も十分とは言い難いため試行錯誤を繰り返しているのが現状である。特に、抗体のエフェクター機能は糖鎖構造により大きな影響を受ける事が明らかになりつつあるが、最適な糖鎖構造で修飾された抗体分子を産生しうる宿主細胞の取得には至っていない。
【発明の開示】
【0011】
本発明は、以下関する。
1.以下の(1)〜(3)から選ばれる遺伝子工学的な手法により、GDP−フコーストランスポーターの活性が、該遺伝子工学的な手法を施す前の細胞よりも低下または欠失した、抗体分子をコードする遺伝子を導入したチャイニーズハムスター卵巣組織由来CHO細胞。
(1)配列番号4で表されるアミノ酸配列からなるGDP−フコーストランスポーターのN末端30アミノ酸が欠失したN末端欠失体を導入する手法;
(2)配列番号16で表される塩基配列からなるDNAに対応するRNAおよびその相補RNAで構成される2本鎖RNAを細胞内に導入または発現させて、GDP−フコーストランスポーターの転写または翻訳を抑制する手法;
(3)GDP−フコーストランスポーターの遺伝子を標的した遺伝子破壊の手法。
2.前記遺伝子工学的な手法が前記(3)の遺伝子破壊の手法であり、前記GDP−フコーストランスポーターが、以下の(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、(f)、(g)および(h)からなる群から選ばれるDNAがコードする蛋白質である前項1に記載の細胞。
(a)配列番号1で表される塩基配列からなるDNA;
(b)配列番号3で表される塩基配列からなるDNA;
(c)配列番号29で表される塩基配列からなるDNA;
(d)配列番号30で表される塩基配列からなるDNA;
(e)配列番号1で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA;
(f)配列番号3で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA;
(g)配列番号29で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA;
(h)配列番号30で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA。
3.抗体分子が、以下の(a)、(b)、(c)および(d)からなる群から選ばれる分子である、前項1または2に記載の細胞。
(a)ヒト抗体;
(b)ヒト化抗体;
(c)(a)または(b)のFc領域を含む抗体断片;
(d)(a)または(b)のFc領域を有する融合蛋白質。
4.抗体分子のクラスがIgGである、前項1〜3のいずれか1項に記載の細胞。
5.抗体分子が遺伝子工学的な手法を施す前の細胞が生産する抗体分子より、抗体依存性細胞障害活性が高い抗体分子である、前項1〜4のいずれか1項に記載の細胞。
6.抗体依存性細胞障害活性が高い抗体分子が、該抗体分子中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖のうち、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、遺伝子工学的な手法を施す前の細胞が生産する抗体分子よりも高いことを特徴とする、前項5に記載の細胞。
7.糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖の20%以上である前項6に記載の細胞。
8.フコースが結合していない糖鎖が、該フコースの1位がN−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位にα結合していない糖鎖である、前項6または7に記載の細胞。
9.前項1〜8のいずれか1項に記載の細胞を用いること特徴とする、抗体組成物を製造する方法。
10.前項1〜8のいずれか1項に記載の細胞を培地に培養し、培養物中に抗体組成物を生成蓄積させ、該培養物から抗体組成物を採取する工程を含む、抗体組成物を製造する方法。
11.抗体組成物が遺伝子工学的な手法を施す前の細胞が生産する抗体組成物より、抗体依存性細胞障害活性が高い抗体組成物である、前項9または10に記載の方法。
12.抗体依存性細胞障害活性が高い抗体組成物が、該抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖のうち、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、遺伝子工学的な手法を施す前の細胞が生産する抗体組成物よりも高いことを特徴とする、前項11に記載の方法。
13.糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖の20%以上である前項12に記載の方法。
14.フコースが結合していない糖鎖が、該フコースの1位がN−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位にα結合していない糖鎖である、前項12または13に記載の方法。
15.前項9〜14のいずれか1項に記載の方法を用いて製造される抗体組成物。
16.前項15に記載の抗体組成物を有効成分として含有する医薬。
17.医薬が、腫瘍を伴う疾患、アレルギーを伴う疾患、炎症を伴う疾患、自己免疫疾患、循環器疾患、ウイルス感染を伴う疾患または細菌感染を伴う疾患に対する診断薬、予防薬または治療薬である、前項16に記載の医薬。
18.前項16または17に記載の医薬を製造するための、前項15に記載の抗体組成物の使用。
【0023】
本発明の細胞内糖ヌクレオチドGDP−フコースのゴルジ体への輸送に関与する蛋白質の活性が親細胞よりも低下または欠失した細胞(以下、「本発明の宿主細胞」と略記する)としては、親株細胞よりも細胞内糖ヌクレオチドGDP−フコースのゴルジ体への輸送に関与する蛋白質(以下、「GDP−フコース輸送蛋白質」と略記する)の活性を低下または欠失させた細胞であればいかなる細胞も包含される。
【0024】
親株細胞とは、GDP−フコース輸送蛋白質の活性を低下または欠失させるための方法を施す前の細胞をいう。
NSO細胞の親株細胞としては、バイオ/テクノロジー(BIO/TECHNOLOGY),10,169(1992)、バイオテクノロジー・バイオエンジニアリング(Biotechnol.Bioeng.),73,261,(2001)等の文献に記載されているNSO細胞があげられる。また、理化学研究所細胞開発銀行に登録されているNSO細胞株(RCB0213)、あるいはこれら株を生育可能な培地に馴化させた亜株などもあげられる。
【0025】
SP2/0−Ag14細胞の親株細胞としては、ジャーナル・オブ・イムノロジー(J.Immunol.),126,317(1981)、ネイチャー(Nature),276,269(1978)、ヒューマン・アンチィボディズ・アンド・ハイブリドーマズ(Human Antibodies and Hybridomas),,129(1992)等の文献に記載されているSP2/0−Ag14細胞があげられる。また、ATCCに登録されているSP2/0−Ag14細胞(ATCC CRL−1581)あるいはこれら株を生育可能な培地に馴化させた亜株(ATCC CRL−1581.1)などもあげられる。
【0026】
チャイニーズハムスター卵巣組織由来CHO細胞の親株細胞としては、Journal of Experimental Medicine,108,945(1958)、Proc.Natl.Acad.Sci.USA,60,1275(1968)、Genetics,55,513(1968)、Chromosoma,41,129(1973)、Methods in Cell Science,18,115(1996)、Radiation Research,148,260(1997)、Proc.Natl.Acad.Sci.USA,77,4216(1980)、Proc.Natl.Acad.Sci.60,1275(1968)、Cell,,121(1975)、Molecular Cell Genetics,Appendix I,II(p883−900)等の文献に記載されているCHO細胞があげられる。また、ATCCに登録されているCHO−K1株(ATCC CCL−61)、DUXB11株(ATCC CRL−9096)、Pro−5株(ATCC CRL−1781)や、市販のCHO−S株(Lifetechnologies社Cat#11619)、あるいはこれら株を生育可能な培地に馴化させた亜株なども具体的な例としてあげられる。
【0027】
ラットミエローマ細胞株YB2/3HL.P2.G11.16Ag.20細胞の親株細胞としては、Y3/Ag1.2.3細胞(ATCC CRL−1631)から樹立された株化細胞、J.Cell.Biol.93,576(1982)、Methods Enzymol.73B,1(1981)等の文献に記載されているYB2/3HL.P2.G11.16Ag.20細胞をあげることができる。また、ATCCに登録されているYB2/3HL.P2.G11.16Ag.20細胞(ATCC CRL−1662)あるいはこれら株を生育可能な培地に馴化させた亜株などもあげられる。
【0028】
GDP−フコース輸送蛋白質の活性を低下または欠失させるための方法としては、GDP−フコース輸送蛋白質の活性を低下または欠失させるための方法であればいずれの手法でも用いることができるが、遺伝子工学的な手法が望ましい。その具体的な方法としては、
(a)GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を標的した遺伝子破壊の手法;
(b)GDP−フコース輸送蛋白質のドミナントネガティブ体を導入する手法;
(c)GDP−フコース輸送蛋白質についての突然変異を導入する手法;
(d)GDP−フコース輸送蛋白質の転写または翻訳を抑制する手法などがあげられる。
【0029】
また、N−グリコシド結合糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位とフコースの1位がα結合した糖鎖構造を認識するレクチンに耐性な細胞株を選別する方法を用いることにより、本発明のGDP−フコース輸送蛋白質の活性が親株細胞よりも低下または欠失した細胞を取得することができる。
【0030】
レクチンに耐性な細胞とは、培養培地にレクチンを有効濃度与えて細胞培養を行ったときにも、生育が阻害されない細胞をいう。
本発明において、生育が阻害されないレクチン有効濃度は、細胞株に応じて適宜定めればよいが、通常10μg/ml〜10.0mg/ml、好ましくは0.5〜2.0mg/mlである。親株細胞に変異が導入された場合のレクチンの有効濃度とは、親株細胞が正常に生育できない濃度以上であり、好ましくは親株細胞が正常に生育できない濃度と同濃度、より好ましくは2〜5倍、さらに好ましくは10倍、最も好ましくは20倍以上である。
【0031】
N−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位とフコースの1位がα結合した糖鎖構造を認識するレクチンとしては、該糖鎖構造を認識できるレクチンであれば、いずれのレクチンも包含される。その具体的な例としては、レンズマメレクチンLCA(Lens Culinaris由来のLentil Agglutinin)、エンドウマメレクチンPSA(Pisum sativum由来のPea Lectin)、ソラマメレクチンVFA(Vicia faba由来のAgglutinin)、ヒイロチャワンタケレクチンAAL(Aleuria aurantia由来のLectin)などがあげられる。
【0032】
GDP−フコース輸送蛋白質としては、GDP−フコーストランスポーターなどがあげられる。また、GDP−フコース輸送蛋白質の活性に影響を与えたり、発現に影響を与える蛋白質もGDP−フコース輸送蛋白質に包含される。
【0033】
本発明のGDP−フコーストランスポーターとしては、
以下の(a)〜(h)からなる群から選ばれるDNAがコードする蛋白質があげられる。
(a)配列番号1で表される塩基配列からなるDNA;
(b)配列番号3で表される塩基配列からなるDNA;
(c)配列番号29で表される塩基配列からなるDNA;
(d)配列番号30で表される塩基配列からなるDNA;
(e)配列番号1で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA;
(f)配列番号3で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA;
(g)配列番号29で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA;
(h)配列番号30で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA。
【0034】
さらに、本発明のGDP−フコーストランスポーターとしては、以下の(i)〜(t)からなる群から選ばれる蛋白質があげられる。
(i)配列番号2で表されるアミノ酸配列からなる蛋白質;
(j)配列番号4で表されるアミノ酸配列からなる蛋白質;
(k)配列番号31で表されるアミノ酸配列からなる蛋白質;
(l)配列番号32で表されるアミノ酸配列からなる蛋白質;
(m)配列番号2で表されるアミノ酸配列において、1以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質;
(n)配列番号4で表されるアミノ酸配列において、1以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質;
(o)配列番号31で表されるアミノ酸配列において、1以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質;
(p)配列番号32で表されるアミノ酸配列において、1以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質;
(q)配列番号2で表されるアミノ酸配列と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列からなり、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質;
(r)配列番号4で表されるアミノ酸配列と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列からなり、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質;
(s)配列番号31で表されるアミノ酸配列と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列からなり、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質;
(t)配列番号32で表されるアミノ酸配列と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列からなり、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質。
【0035】
本発明において、ストリンジェントな条件下でハイブリダイズするDNAとしては、例えば、配列番号1、3、29または30で表される塩基配列を有するDNAなどのDNAまたはその一部の断片をプローブとして、コロニー・ハイブリダイゼーション法、プラーク・ハイブリダイゼーション法あるいはサザンブロットハイブリダイゼーション法等を用いることにより得られるDNAなどがあげられる。具体的には、コロニーあるいはプラーク由来のDNAを固定化したフィルターを用いて、0.7〜1.0Mの塩化ナトリウム存在下、65℃でハイブリダイゼーションを行った後、0.1〜2倍濃度のSSC溶液(1倍濃度のSSC溶液の組成は、150mM塩化ナトリウム、15mMクエン酸ナトリウムよりなる)を用い、65℃条件下でフィルターを洗浄することにより同定できるDNAをあげることができる。ハイブリダイゼーションは、Molecular Cloning,A Laboratory Manual,Second Edition,Cold Spring Harbor Laboratory Press,1989(以下、モレキュラー・クローニング第2版と略す)、Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons,1987−1997(以下、カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジーと略す)、DNA Cloning 1:Core Techniques,A Practical Approach,Second Edition,Oxford University(1995)等に記載されている方法に準じて行うことができる。ハイブリダイズ可能なDNAとして具体的には、配列番号1、3、29または30で表される塩基配列と少なくとも60%以上の相同性を有するDNA、好ましくは70%以上、より好ましくは80%以上、さらに好ましくは90%以上、特に好ましくは95%以上、最も好ましくは98%以上の相同性を有するDNAをあげることができる。
【0036】
本発明において、配列番号2、4、31または32で表されるアミノ酸配列において1以上のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質とは、モレキュラー・クローニング第2版、カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー、Nucleic Acids Research,10,6487(1982)、Proc.Natl.Acad.Sci.,USA,79,6409(1982)、Gene,34,315(1985)、Nucleic Acids Research,13,4431(1985)、Proc.Natl.Acad.Sci USA,82,488(1985)等に記載の部位特異的変異導入法を用いて、例えば、配列番号2、4、31または32で表されるアミノ酸配列を有する蛋白質をコードするDNAに部位特異的変異を導入することにより取得することができる蛋白質などがあげられる。欠失、置換、挿入および/または付加されるアミノ酸の数は1個以上でありその数は特に限定されないが、上記の部位特異的変異導入法等の周知の技術により、欠失、置換もしくは付加できる程度の数であり、例えば、1〜数十個、好ましくは1〜20個、より好ましくは1〜10個、さらに好ましくは1〜5個である。
【0037】
また、本発明において、配列番号2、4、31または32で表されるアミノ酸配列と80%以上の相同性を有し、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質してとは、BLAST〔J.Mol.Biol.,215,403(1990)〕やFASTA〔Methods in Enzymology,183,63(1990)〕等の解析ソフトを用いて計算したときに、配列番号2、4、31または32に記載のアミノ酸配列を有する蛋白質と少なくとも80%以上、好ましくは85%以上、より好ましくは90%以上、さらに好ましくは95%以上、特に好ましくは97%以上、最も好ましくは99%以上の相同性を有し、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質などがあげられる。
【0038】
本発明の宿主細胞としては、抗体分子を発現できる細胞であればいかなる細胞でもよいが、酵母、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞などがあげられ、好ましくは、動物細胞があげられる。動物細胞の好ましい具体例としては、チャイニーズハムスター卵巣組織由来のCHO細胞、ラットミエローマ細胞株YB2/3HL.P2.G11.16Ag.20細胞、マウスミエローマ細胞株NSO細胞、マウスミエローマ細胞株SP2/0−Ag14細胞、シリアンハムスター腎臓組織由来BHK細胞、抗体を産生するハイブリドーマ細胞、ヒト白血病細胞株ナマルバ細胞、胚性幹細胞、受精卵細胞などがあげられる。
本発明の宿主細胞に抗体分子をコードする遺伝子を導入することにより、あるいは、宿主細胞が抗体分子を生産する能力を有する場合は、そのまま当該宿主細胞を用いることにより抗体組成物を製造することができる。
【0039】
本発明は、また、GDP−フコース輸送蛋白質の活性が低下するようにゲノムが改変された、トランスジェニック非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫を用いることを特徴とする抗体組成物を製造する方法に関する。
【0040】
本発明において、抗体組成物とは、N−グリコシド結合複合型糖鎖をFc領域に有する抗体分子を含有する組成物をいう。
抗体は、重鎖および軽鎖(以下、それぞれ「H鎖」および「L鎖」と表記する)の2種類のポリペプチド鎖がそれぞれ2分子ずつ会合した4量体である。H鎖のN末端側の約4分の1とL鎖のN末端側の約2分の1(それぞれ100余アミノ酸)は可変領域(以下、「V領域」と表記する)と呼ばれ、多様性に富み、抗原との結合に直接関与する。V領域以外の部分の大半は定常領域(以下、「C領域」と表記する)と呼ばれる。抗体分子はC領域の相同性によりIgG、IgM、IgA、IgD、IgEの各クラスに分類される。
またIgGクラスはC領域の相同性により、さらにIgG1〜IgG4のサブクラスに分類される。
【0041】
H鎖はN末端側よりVH、CH1、CH2、CH3の4つのイムノグロブリンドメインに分かれ、CH1とCH2の間にはヒンジ領域と呼ばれる可動性の高いペプチド領域があり、CH1とCH2とが区切られる。ヒンジ領域以降のCH2とCH3からなる構造単位はFe領域と呼ばれ、N−グリコシド結合型糖鎖が結合している。また、この領域は、Fcレセプター、補体などが結合する領域である(免疫学イラストレイテッド原書第5版、2000年2月10日発行、南江堂版、抗体工学入門、1994年1月25日初版、地人書館)。
抗体などの糖蛋白質の糖鎖は、蛋白質部分との結合様式により、アスパラギンと結合する糖鎖(N−グリコシド結合糖鎖)とセリン、スレオニンなどと結合する糖鎖(O−グリコシル結合糖鎖)の2種類に大別される。N−グリコシド結合糖鎖は、以下の構造式(I)に示す基本となる共通のコア構造を有する[生物化学実験法23−糖蛋白質糖鎖研究法(学会出版センター)高橋禮子編(1989年)]。
【0042】
【化1】
Figure 0004628679
【0043】
上記構造式(I)において、アスパラギンと結合する糖鎖の末端を還元末端、反対側を非還元末端という。
N−グリコシド結合糖鎖としては、上記構造式(I)のコア構造を有するものであればいかなるものでもよいが、コア構造の非還元末端にマンノースのみが結合するハイマンノース型、コア構造の非還元末端側にガラクトース−N−アセチルグルコサミン(以下、Gal−GlcNAcと表記する)の枝を並行して1ないしは複数本有し、更にGal−GlcNAcの非還元末端側にシアル酸、バイセクティングのN−アセチルグルコサミンなどの構造を有するコンプレックス型(複合型)、コア構造の非還元末端側にハイマンノース型とコンプレックス型の両方の枝を持つハイブリッド型などがあげられる。
【0044】
抗体分子のFc領域には、N−グリコシド結合糖鎖が1カ所ずつ結合する領域を有しているので、抗体1分子あたり2本の糖鎖が結合している。抗体分子に結合するN−グルコシド結合糖鎖としては、前記構造式(I)で示されるコア構造を含むいかなる糖鎖も包含されるので、抗体に結合する2本のN−グルコシド結合糖鎖には多数の糖鎖の組み合わせが存在することになる。
したがって、本発明において、GDP−フコース輸送蛋白質の活性が欠失または低下した細胞を用いて製造した本発明の抗体組成物は、本発明の効果が得られる範囲であれば、単一の糖鎖構造を有する抗体分子から構成されていてもよいし、複数の異なる糖鎖構造を有する抗体分子から構成されていてもよい。そのような本発明の抗体組成物として、好ましくは、抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖のうち、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、GDP−フコース輸送蛋白質の活性を欠失または低下させるような処置が施されていない親株細胞が生産する抗体組成物よりも高い抗体組成物があげられる。
【0045】
また、本発明において、GDP−フコース輸送蛋白質の活性が低下するようにゲノムが改変された、トランスジェニック非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫を用いて製造した本発明の抗体組成物も、本発明の効果が得られる範囲であれば、単一の糖鎖構造を有する抗体分子から構成されていてもよいし、複数の異なる糖鎖構造を有する抗体分子から構成されていてもよい。そのような本発明の抗体組成物として、好ましくは、抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖のうち、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、ゲノムが改変されていない非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫(以下、親個体と称す)が生産する抗体組成物よりも高い抗体組成物があげられる。
抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖のうち、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合とは、該組成物中に含まれるFc領域に結合する全てのN−グリコシド結合複合型糖鎖の合計数に対して、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の数が占める割合をいう。
N−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖とは、フコースが、N−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにα結合していない糖鎖をいう。具体的には、フコースの1位がN−グリコシド結合複合型糖鎖のN−アセチルグルコサミンの6位にα結合していない糖鎖があげられる。
【0046】
ADCC活性が高い抗体組成物としては、抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖のうち、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、親株細胞または親個体が生産する抗体組成物の該割合よりも高いものがあげられる。具体的には、該割合が親株細胞または親個体よりも2倍以上、好ましくは3倍以上、より好ましくは5倍以上、特に好ましくは10倍以上高い抗体組成物があげられ、抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖の全てが糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖である抗体組成物が最も好ましい。
【0047】
本発明の抗体組成物において、Fc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖のうち、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、親株細胞または親個体が生産する抗体組成物よりも高い場合、本発明の抗体組成物は、親株または親個体が生産する抗体分子からなる抗体組成物より高いADCC活性を有する。
ADCC活性とは、生体内で、腫瘍細胞等の細胞表面抗原などに結合した抗体が、抗体Fc領域とエフェクター細胞表面上に存在するFcレセプターとの結合を介してエフェクター細胞を活性化し、腫瘍細胞等を障害する活性をいう[モノクローナル・アンティボディズ:プリンシプルズ・アンド・アプリケーションズ(Monoclonal Antibodies:Principles and Applications),Wiley−Liss,Inc.,Capter 2.1(1995)]。エフェクター細胞としては、キラー細胞、ナチュラルキラー細胞、活性化されたマクロファージ等があげられる。
【0048】
N−グリコシド結合複合型糖鎖をFc領域に有する抗体分子からなる組成物中に含まれる、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合は、抗体分子からヒドラジン分解や酵素消化などの公知の方法[生物化学実験法23−糖タンパク質糖鎖研究法(学会出版センター)高橋禮子編(1989)]を用い、糖鎖を遊離させ、遊離させた糖鎖を蛍光標識または同位元素標識し、標識した糖鎖をクロマトグラフィー法にて分離することによって決定することができる。また、遊離させた糖鎖をHPAED−PAD法[ジャーナル・オブ・リキッド・クロマトグラフィー(J.Liq.Chromatogr.),,1577(1983)]によって分析することによっても決定することができる。
【0049】
抗体分子とは、抗体のFc領域を含む分子であればいかなる分子も包含される。具体的には、抗体、抗体の断片、Fc領域を含む融合蛋白質などがあげられる。
抗体としてはハイブリドーマ細胞が分泌するモノクローナル抗体、遺伝子組換え技術により作製された抗体、すなわち、抗体遺伝子を挿入した抗体発現ベクターを、宿主細胞へ導入することにより取得された抗体などがあげられる。具体的には、ハイブリドーマが生産する抗体、ヒト化抗体、ヒト抗体などをあげることができる。
【0050】
ハイブリドーマとは、ヒト以外の哺乳動物に抗原を免疫して取得されたB細胞と、マウス等に由来するミエローマ細胞とを細胞融合させて得られる、所望の抗原特異性を有したモノクローナル抗体を産生する細胞をいう。
ヒト化抗体としては、ヒト型キメラ抗体、ヒト型CDR移植抗体などがあげられる。
ヒト型キメラ抗体は、ヒト以外の動物の抗体H鎖V領域(以下、HVまたはVHとも称す)および抗体L鎖V領域(以下、LVまたはVLとも称す)とヒト抗体のH鎖C領域(以下、CHとも称す)およびヒト抗体のL鎖C領域(以下、CLとも称す)とからなる抗体をいう。ヒト以外の動物としては、マウス、ラット、ハムスター、ラビット等、ハイブリドーマを作製することが可能であれば、いかなるものも用いることができる。
ヒト型キメラ抗体は、モノクローナル抗体を生産するハイブリドーマより、VHおよびVLをコードするcDNAを取得し、ヒト抗体CHおよびヒト抗体CLをコードする遺伝子を有する宿主細胞用発現ベクターにそれぞれ挿入してヒト型キメラ抗体発現ベクターを構築し、宿主細胞へ導入することにより発現させ、製造することができる。
ヒト型キメラ抗体のCHとしては、ヒトイムノグロブリン(以下、hIgと表記する)に属すればいかなるものでもよいが、hIgGクラスのものが好適であり、更にhIgGクラスに属するhIgG1、hIgG2、hIgG3、hIgG4といったサブクラスのいずれも用いることができる。また、ヒト型キメラ抗体のCLとしては、hIgに属すればいかなるものでもよく、κクラスあるいはλクラスのものを用いることができる。
【0051】
ヒト型CDR移植抗体は、ヒト以外の動物の抗体のVHおよびVLのCDRのアミノ酸配列をヒト抗体のVHおよびVLの適切な位置に移植した抗体を意味する。
ヒト型CDR移植抗体は、ヒト以外の動物の抗体のVHおよびVLのCDR配列を任意のヒト抗体のVHおよびVLのCDR配列に移植したV領域をコードするcDNAを構築し、ヒト抗体のCHおよびヒト抗体のCLをコードする遺伝子を有する宿主細胞用発現ベクターにそれぞれ挿入してヒト型CDR移植抗体発現ベクターを構築し、該発現ベクターを宿主細胞へ導入することによりヒト型CDR移植抗体を発現させ、製造することができる。
ヒト型CDR移植抗体のCHとしては、hIgに属すればいかなるものでもよいが、hIgGクラスのものが好適であり、更にhIgGクラスに属するhIgG1、hIgG2、hIgG3、hIgG4といったサブクラスのいずれも用いることができる。また、ヒト型CDR移植抗体のCLとしては、hIgに属すればいかなるものでもよく、κクラスあるいはλクラスのものを用いることができる。
【0052】
ヒト抗体は、元来、ヒト体内に天然に存在する抗体を意味するが、最近の遺伝子工学的、細胞工学的、発生工学的な技術の進歩により作製されたヒト抗体ファージライブラリーならびにヒト抗体産生トランスジェニック非ヒト動物あるいはヒト抗体産生トランスジェニック植物から得られる抗体等も含まれる。
ヒト体内に存在する抗体は、例えば、ヒト末梢血リンパ球を単離し、EBウイルス等を感染させ不死化、クローニングすることにより、該抗体を産生するリンパ球を培養でき、培養物中より該抗体を精製することができる。
ヒト抗体ファージライブラリーは、ヒトB細胞から調製した抗体遺伝子をファージ遺伝子に挿入することによりFab、一本鎖抗体等の抗体断片をファージ表面に発現させたライブラリーである。該ライブラリーより、抗原を固定化した基質に対する結合活性を指標として所望の抗原結合活性を有する抗体断片を発現しているファージを回収することができる。該抗体断片は、更に遺伝子工学的手法により、2本の完全なH鎖および2本の完全なL鎖からなるヒト抗体分子へも変換することができる。
ヒト抗体産生トランスジェニック非ヒト動物は、ヒト抗体遺伝子が細胞内に組込まれた動物を意味する。具体的には、マウスES細胞へヒト抗体遺伝子を導入し、該ES細胞を他のマウスの初期胚へ移植後、発生させることによりヒト抗体産生トランスジェニック非ヒト動物を作製することができる。また、動物の受精卵にヒト抗体遺伝子を導入し、該受精卵を発生させることにヒト抗体酸産生トランスジェニック非ヒト動物を作製することもできる。ヒト抗体産生トランスジェニック非ヒト動物からのヒト抗体の作製方法は、通常のヒト以外の哺乳動物で行われているハイブリドーマ作製方法によりヒト抗体産生ハイブリドーマを得、培養することで培養物中にヒト抗体を産生蓄積させることができる。
【0053】
トランスジェニック非ヒト動物は、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ブタ、ウマ、マウス、ラット、ニワトリ、サルまたはウサギ等があげられる。
本発明の宿主細胞は、親株細胞が生産する抗体組成物より、ADCC活性が高い抗体組成物を生産することができる。
また、本発明において、抗体が、腫瘍関連抗原を認識する抗体、アレルギーあるいは炎症に関連する抗原を認識する抗体、循環器疾患に関連する抗原を認識する抗体、自己免疫疾患に関連する抗原を認識する抗体、またはウイルスあるいは細菌感染に関連する抗原を認識する抗体であることが好ましく、抗体のクラスはIgGが好ましい。
【0054】
抗体の断片は、上記抗体の少なくともFc領域の一部を含んだ断片をいう。Fc領域とは、抗体のH鎖のC末端側の領域、CH2領域およびCH3領域を意味し、天然型およびその変異型を包含する。少なくともFc領域の一部とは、好ましくはCH2領域を含む断片、より好ましくはCH2領域内に存在する1番目のアスパラギン酸を含む領域をいう。IgGクラスのFc領域は、カバット(Kabat)らのEU Index[シーケンシズ・オブ・プロテインズ・オブ・イムノロジカル・インタレスト(Sequences of Proteins of Immunological Interest),5thEd.Public Health Service,National Institutes of Health,Bethesda,MD.(1991)]のナンバリングで226番目のCysからC末端、あるいは230番目のProからC末端までを意味する。抗体の断片としては、H鎖の単量体、H鎖の2量体などがあげられる。
Fc領域の一部を有する融合蛋白質とは、抗体のFc領域の一部を含んだ抗体あるいは抗体の断片と、酵素、サイトカインなどの蛋白質とを融合させた物質(以下、Fc融合蛋白質と称す)を意味する。
【0055】
以下、本発明を詳細に説明する。
1.本発明の宿主細胞の作製
本発明の宿主細胞は、以下に述べる手法により作製することができる。
【0056】
(1)GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を標的とした遺伝子破壊の手法
本発明の宿主細胞は、GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を標的とし、遺伝子破壊の方法を用いることにより作製することができる。GDP−フコース輸送蛋白質としては、具体的には、GDP−フコーストランスポーターなどがあげられる。
ここでいう遺伝子とは、DNAまたはRNAを含む。
遺伝子破壊の方法としては、標的とする蛋白質の遺伝子を破壊することができる方法であればいかなる方法も包含される。その例としては、アンチセンス法、リボザイム法、相同組換え法、RNA−DNA oligonucleotide(RDO)法、RNA interference(RNAi)法、レトロウイルスを用いた方法、トランスポゾンを用いた方法等があげられる。以下これらを具体的に説明する。
【0057】
(a)アンチセンス法またはリボザイム法による本発明の細胞の作製
本発明の宿主細胞は、GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を標的とし、細胞工学,12,239(1993)、バイオ/テクノロジー(BIO/TECHNOLOGY),17,1097(1999)、ヒューマン・モレキュラー・ジェネティクス(Hum.Mol.Genet.),,1083(1995)、細胞工学,13,255(1994)、プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.),96,1886(1999)等に記載されたアンチセンス法またはリボザイム法を用いて、例えば、以下のように作製することができる。
GDP−フコース輸送蛋白質をコードするcDNAあるいはゲノムDNAを調製する。
【0058】
調製したcDNAあるいはゲノムDNAの塩基配列を決定する。
GDP−フコース輸送蛋白質をコードするゲノムDNAの例としては、配列番号34または35で表される塩基配列からなるGDP−フコーストランスポーターをコードするゲノムDNAがあげられる。
決定したDNAの配列に基づき、GDP−フコース輸送蛋白質をコードするDNA部分、非翻訳領域の部分あるいはイントロン部分を含む適当な長さのアンチセンス遺伝子またはリボザイムのコンストラクトを設計する。
該アンチセンス遺伝子、またはリボザイムを細胞内で発現させるために、調製したDNAの断片、または全長を適当な発現ベクターのプロモーターの下流に挿入することにより、組換えベクターを作製する。
該組換えベクターを、該発現ベクターに適合した宿主細胞に導入することにより形質転換体を得る。
GDP−フコース輸送蛋白質の活性を指標として形質転換体を選択することにより、本発明の宿主細胞を得ることができる。また、細胞膜上の糖蛋白質の糖鎖構造または産生抗体分子の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択することにより、本発明の宿主細胞を得ることもできる。
【0059】
本発明の宿主細胞を作製するために用いられる宿主細胞としては、酵母、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞など、標的とするGDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を有しているものであればいずれも用いることができる。具体的には、後述の3.に記載の宿主細胞があげられる。
発現ベクターとしては、上記宿主細胞において自立複製可能ないしは染色体中への組み込みが可能で、設計したアンチセンス遺伝子、またはリボザイムを転写できる位置にプロモーターを含有しているものが用いられる。具体的には、後述の3.に記載の発現ベクターがあげられる。
各種宿主細胞への遺伝子の導入方法としては、後述の3.に記載の各種宿主細胞に適した組換えベクターの導入方法を用いることができる。
GDP−フコース輸送蛋白質のcDNAおよびゲノムDNAを取得する方法としては、例えば、以下に記載の方法があげられる。cDNAの調製方法
各種宿主細胞から全RNAまたはmRNAを調製する。
調製した全RNAまたはmRNAからcDNAライブラリーを作製する。
GDP−フコース輸送蛋白質の既知アミノ酸配列、例えばヒトのアミノ酸配列に基づいて、デジェネレイティブプライマーを作製し、作製したcDNAライブラリーを鋳型としてPCR法にて、GDP−フコース輸送蛋白質をコードする遺伝子断片を取得する。
【0060】
取得した遺伝子断片をプローブとして用い、cDNAライブラリーをスクリーニングし、GDP−フコース輸送蛋白質をコードするcDNAを取得することができる。
各種宿主細胞のmRNAは、市販のもの(例えばClontech社製)を用いてもよいし、以下のごとく各種宿主細胞から調製してもよい。各種宿主細胞から全RNAを調製する方法としては、チオシアン酸グアニジン−トリフルオロ酢酸セシウム法[メソッズ・イン・エンザイモロジー(Methods in Enzymology),154,3(1987)]、酸性チオシアン酸グアニジン・フェノール・クロロホルム(AGPC)法[アナリティカル・バイオケミストリー(Analytical Biochemistry),162,156(1987);実験医学、,1937(1991)]などがあげられる。
【0061】
また、全RNAからpoly(A)RNAとしてmRNAを調製する方法としては、オリゴ(dT)固定化セルロースカラム法(モレキュラー・クローニング第2版)等があげられる。
さらに、Fast Track mRNA Isolation Kit(Invitrogen社製)、Quick Prep mRNA Purification Kit(Pharmacia社製)などのキットを用いることによりmRNAを調製することができる。
調製した各種宿主細胞mRNAからcDNAライブラリーを作製する。cDNAライブラリー作製法としては、モレキュラー・クローニング第2版、カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー等に記載された方法、あるいは市販のキット、例えばSuperScript Plasmid System for cDNA Synthesis and Plasmid Cloning(Life Technologies社製)、ZAP−cDNA
Synthesis Kit(STRATAGENE社製)を用いる方法などがあげられる。
【0062】
cDNAライブラリーを作製するためのクローニングベクターとしては、大腸菌K12株中で自立複製できるものであれば、ファージベクター、プラスミドベクター等いずれでも使用できる。具体的には、ZAP Express[STRATAGENE社、ストラテジーズ(Strategies),,58(1992)]、pBluescript II SK(+)[ヌクレイック・アシッド・リサーチ(Nucleic Acids Research),17,9494(1989)]、Lambda ZAP II(STRATAGENE社製)、λgt10、λgt11[ディーエヌエー・クローニング・ア・プラクティカル・アプローチ(DNA cloning,A Practical Approach),,49(1985)]、λTriplEx(Clontech社製)、λExCell(Pharmacia社製)、pT7T318U(Pharmacia社製)、pcD2[モレキュラー・セルラー・バイオロジー(Mol.Cell.Biol.),,280(1983)]およびpUC18[ジーン(Gene),33,103(1985)]等をあげることができる。
cDNAライブラリーを作製するための宿主微生物としては、微生物であればいずれでも用いることができるが、好ましくは大腸菌が用いられる。具体的には、Escherichia coli XL1−Blue MRF’[STRATAGENE社、ストラテジーズ(Strategies),,81(1992)]、Escherichia coli C600[ジェネティクス(Genetics),39,440(1954)]、Escherichia coli Y1088[サイエンス(Science),222,778(1983)]、Escherichia coli Y1090[サイエンス(Science),222,778(1983)]、Escherichia coli NM522[ジャーナル・オブ・モレキュラー・バイオロジー(J.Mol.Biol.),166,1(1983)]、Escherichia coli K802[ジャーナル・オブ・モレキュラー・バイオロジー(J.Mol.Biol.),16,118(1966)]およびEscherichia coli JM105[ジーン(Gene),38,275(1985)]等が用いられる。
【0063】
このcDNAライブラリーを、そのまま以降の解析に用いてもよいが、不完全長cDNAの割合を下げ、なるべく完全長cDNAを効率よく取得するために、菅野らが開発したオリゴキャップ法[ジーン(Gene),138,171(1994);ジーン(Gene),200,149(1997);蛋白質核酸酵素,41,603(1996);実験医学,11,2491(1993);cDNAクローニング(羊土社)(1996);遺伝子ライブラリーの作製法(羊土社)(1994)]を用いて調製したcDNAライブラリーを以下の解析に用いてもよい。
【0064】
GDP−フコース輸送蛋白質のアミノ酸配列に基づいて、該アミノ酸配列をコードすることが予測される塩基配列の5’端および3’端の塩基配列に特異的なデジェネレイティブプライマーを作製し、作製したcDNAライブラリーを鋳型としてPCR法[ピーシーアール・プロトコールズ(PCR Protocols),Academic Press(1990)]を用いてDNAの増幅を行うことにより、GDP−フコース輸送蛋白質をコードする遺伝子断片を取得することができる。
【0065】
取得した遺伝子断片がGDP−フコース輸送蛋白質をコードするDNAであることは、通常用いられる塩基配列解析方法、例えばサンガー(Sanger)らのジデオキシ法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.),74,5463(1977)]あるいはABIPRISM377DNAシークエンサー(PE Biosystems社製)等の塩基配列分析装置を用いて分析することにより、確認することができる。
該遺伝子断片をDNAプローブとして、各種宿主細胞に含まれるmRNAから合成したcDNAあるいはcDNAライブラリー対してコロニーハイブリダイゼーションやプラークハイブリダイゼーション(モレキュラー・クローニング第2版)を行うことにより、GDP−フコース輸送蛋白質のDNAを取得することができる。
【0066】
また、GDP−フコース輸送蛋白質をコードする遺伝子断片を取得するために用いたプライマーを用い、各種宿主細胞に含まれるmRNAから合成したcDNAあるいはcDNAライブラリーを鋳型として、PCR法を用いてスクリーニングを行うことにより、GDP−フコース輸送蛋白質をコードするDNAを取得することもできる。
取得したGDP−フコース輸送蛋白質をコードするDNAの塩基配列を末端から、通常用いられる塩基配列解析方法、例えばサンガー(Sanger)らのジデオキシ法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.),74,5463(1977)]あるいはABIPRISM377DNAシークエンサー(PE Biosystems社製)等の塩基配列分析装置を用いて分析することにより、該DNAの塩基配列を決定する。
決定したcDNAの塩基配列をもとに、BLAST等の相同性検索プログラムを用いて、GenBank、EMBLおよびDDBJなどの塩基配列データベースを検索することにより、データベース中の遺伝子の中でGDP−フコース輸送蛋白質をコードしている遺伝子を決定することもできる。
上記の方法で得られるGDP−フコース輸送蛋白質をコードしている遺伝子の塩基配列としては、例えば、配列番号1、3、29または30に記載の塩基配列があげられる。
決定されたDNAの塩基配列に基づいて、フォスフォアミダイト法を利用したパーキン・エルマー社のDNA合成機model 392等のDNA合成機で化学合成することにより、GDP−フコース輸送蛋白質のcDNAを取得することもできる。
【0067】
GDP−フコース輸送蛋白質のゲノムDNAを調製する方法としては、例えば、以下に記載の方法があげられる。ゲノムDNAの調製方法
ゲノムDNAを調製する方法としては、モレキュラー・クローニング第2版やカレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー等に記載された公知の方法があげられる。また、ゲノムDNAライブラリースクリーニングシステム(Genome Systems社製)やUniversal GenomeWalkerTM Kits(CLONTECH社製)などを用いることにより、GDP−フコース輸送蛋白質のゲノムDNAを単離することもできる。
GDP−フコース輸送蛋白質の活性を指標として形質転換体を選択する方法としては、例えば、以下の方法があげられる。形質転換体を選択する方法
GDP−フコース輸送蛋白質の活性が低下または欠失した細胞を選択する方法としては、文献[新生化学実験講座 3−糖質I,糖タンパク質(東京化学同人)日本生化学会編(1988)]、文献[細胞工学,別冊,実験プロトコールシリーズ,グライコバイオロジー実験プロトコール,糖タンパク質・糖脂質・プロテオグリカン(秀潤社製),谷口直之・鈴木明美・古川清・菅原一幸監修(1996)]、モレキュラー・クローニング第2版、カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー等に記載された生化学的な方法あるいは遺伝子工学的な方法などがあげられる。生化学的な方法としては、例えば、GDP−フコースを基質として用いゴルジ体への輸送活性を評価する方法があげられる。遺伝子工学的な方法としては、例えば、GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子のmRNA量を測定するノーザン解析やRT−PCR法等があげられる。
【0068】
また、GDP−フコース輸送蛋白質の活性が低下または欠失した結果生じる形質の変化を指標に細胞を選択する方法としては、例えば、産生抗体分子の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択する方法や、細胞表面上の糖蛋白質の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択する方法などがあげられる。産生抗体分子の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択する方法としては、後述の5.に記載の方法があげられる。細胞表面上の糖蛋白質の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択する方法としては、N−グリコシド結合糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位とフコースの1位がα結合した糖鎖構造を認識するレクチンに耐性である株を選択する手法を挙げることができる。その具体的な例としては、ソマティク・セル・アンド・モレキュラー・ジェネティクス(Somatic Cell Mol.Genet.),12,51(1986)等に記載のレクチンを用いた方法があげられる。
レクチンとしては、N−グリコシド結合糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位とフコースの1位がα結合した糖鎖構造を認識するレクチンであればいずれのレクチンでも用いることができるが、好ましくはレンズマメレクチンLCA(Lens Culinaris由来のLentil Agglutinin)、エンドウマメレクチンPSA(Pisum sativum由来のPea Lectin)、ソラマメレクチンVFA(Vicia faba由来のAgglutinin)、ヒイロチャワンタケレクチンAAL(Aleuria aurantia由来のLectin)等があげられる。
具体的には、10μg/ml〜10mg/ml、好ましくは0.5〜2.0mg/mlの濃度の上述のレクチンを含む培地に1日〜2週間、好ましくは3日〜1週間培養し、生存している細胞を継代培養あるいはコロニーを採取後、別の培養器に移し、さらに引き続きレクチンを含む培地で培養を続けることで、本発明の宿主細胞を選択することができる。
【0069】
また、発現ベクターを用いず、GDP−フコース輸送蛋白質の塩基配列に基づいて設計したアンチセンスオリゴヌクレオチドまたはリボザイムを、直接宿主細胞に導入することで、本発明の宿主細胞を得ることもできる。
アンチセンスオリゴヌクレオチドまたはリボザイムは、常法またはDNA合成機を用いることにより調製することができる。具体的には、GDP−フコース輸送蛋白質のcDNAおよびゲノムDNAの塩基配列のうち、連続した5〜150塩基、好ましくは5〜60塩基、より好ましくは10〜40塩基に相当する配列を有するオリゴヌクレオチドの配列情報に基づき、該オリゴヌクレオチドと相補的な配列に相当するオリゴヌクレオチド(アンチセンスオリゴヌクレオチド)または該オリゴヌクレオチドの配列を含むリボザイムを合成することで調製することができる。
【0070】
オリゴヌクレオチドとしては、オリゴRNAおよび該オリゴヌクレオチドの誘導体(以下、オリゴヌクレオチド誘導体という)等があげられる。
オリゴヌクレオチド誘導体としては、オリゴヌクレオチド中のリン酸ジエステル結合がホスフォロチオエート結合に変換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のリン酸ジエステル結合がN3’−P5’ホスフォアミデート結合に変換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のリボースとリン酸ジエステル結合がペプチド核酸結合に変換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のウラシルがC−5プロピニルウラシルで置換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のウラシルがC−5チアゾールウラシルで置換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のシトシンがC−5プロピニルシトシンで置換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のシトシンがフェノキサジン修飾シトシン(phenoxazine−modified cytosine)で置換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のリボースが2’−O−プロピルリボースで置換されたオリゴヌクレオチド誘導体、あるいはオリゴヌクレオチド中のリボースが2’−メトキシエトキシリボースで置換されたオリゴヌクレオチド誘導体等があげられる[細胞工学,16,1463(1997)]。
【0071】
(b)相同組換え法による本発明の宿主細胞の作製
本発明の宿主細胞は、GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を標的とし、染色体上の標的遺伝子を相同組換え法を用い改変することによって作製することができる。
染色体上の標的遺伝子の改変は、Manipulating the Mouse Embryo A Laboratory Manual,Second Edition,Cold Spring Harbor Laboratory Press(1994)(以下、「マニピュレイティング・ザ・マウス・エンブリオ・ア・ラボラトリー・マニュアル」と略す)、Gene Targeting,A Practical Approach,IRL Press at Oxford University Press(1993)、バイオマニュアルシリーズ8ジーンターゲッティング,ES細胞を用いた変異マウスの作製,羊土社(1995)(以下、「ES細胞を用いた変異マウスの作製」と略す)等に記載の方法を用い、例えば以下のように行うことができる。
【0072】
GDP−フコース輸送蛋白質のゲノムDNAを調製する。
該ゲノムDNAの塩基配列にも基づき、改変する標的遺伝子(例えば、GDP−フコース輸送蛋白質の構造遺伝子、あるいはプロモーター遺伝子)を相同組換えするためのターゲットベクターを作製する。
作製したターゲットベクターを宿主細胞に導入し、標的遺伝子とターゲットベクターの間で相同組換えを起こした細胞を選択することにより、本発明の細胞を作製することができる。
【0073】
宿主細胞としては、酵母、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞等、標的とするGDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を有しているものであればいずれも用いることができる。具体的には、後述の3.に記載の宿主細胞があげられる。
【0074】
GDP−フコース輸送蛋白質のゲノムDNAを調製する方法としては、上記1の(1)の(a)に記載の「ゲノムDNAの調製方法」などがあげられる。
標的遺伝子を相同組換えするためのターゲットベクターは、Gene Targeting,A Practical Approach,IRL Press at Oxford University Press(1993)、バイオマニュアルシリーズ8ジーンターゲッティング,ES細胞を用いた変異マウスの作製(羊土社)(1995)等に記載の方法にしたがって作製することができる。ターゲットベクターは、リプレースメント型、インサーション型いずれでも用いることができる。
各種宿主細胞へのターゲットベクターの導入には、後述の3.に記載の各種宿主細胞に適した組換えベクターの導入方法を用いることができる。
【0075】
相同組換え体を効率的に選別する方法として、例えば、Gene Targeting,A Practical Approach,IRL Press at Oxford University Press(1993)、バイオマニュアルシリーズ8ジーンターゲッティング,ES細胞を用いた変異マウスの作製(羊土社)(1995)等に記載のポジティブ選択、プロモーター選択、ネガティブ選択、ポリA選択などの方法を用いることができる。選別した細胞株の中から目的とする相同組換え体を選択する方法としては、ゲノムDNAに対するサザンハイブリダイゼーション法(モレキュラー・クローニング第2版)やPCR法[ピーシーアール・プロトコールズ(PCR Protocols),Academic Press(1990)]等があげられる。
【0076】
(c)RDO方法による本発明の宿主細胞の作製
本発明の宿主細胞は、GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を標的とし、RDO(RNA−DNA oligonucleotide)法を用い、例えば、以下のように作製することができる。
【0077】
GDP−フコース輸送蛋白質のcDNAあるいはゲノムDNAを調製する。
調製したcDNAあるいはゲノムDNAの塩基配列を決定する。
決定したDNAの配列に基づき、GDP−フコース輸送蛋白質をコードする部分、非翻訳領域の部分あるいはイントロン部分を含む適当な長さのRDOのコンストラクトを設計し合成する。
合成したRDOを宿主細胞に導入し、標的とした蛋白質、すなわちGDP−フコース輸送蛋白質に変異が生じた形質転換体を選択することにより、本発明の宿主細胞を作製することができる。
宿主細胞としては、酵母、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞等、標的とするGDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を有しているものであればいずれも用いることができる。具体的には、後述の3.に記載の宿主細胞があげられる。
各種宿主細胞へのRDOの導入には、後述の3.に記載の各種宿主細胞に適した組み換えベクターの導入方法を用いることができる。
【0078】
GDP−フコース輸送蛋白質のcDNAを調製する方法としては、例えば、上記1の(1)の(a)に記載の「cDNAの調製方法」などがあげられる。
GDP−フコース輸送蛋白質のゲノムDNAを調製する方法としては、例えば、上記1の(1)の(a)に記載の「ゲノムDNAの調製方法」などがあげられる。
DNAの塩基配列は、適当な制限酵素などで切断後、pBluescript SK(−)(Stratagene社製)等のプラスミドにクローニングし、通常用いられる塩基配列解析方法、例えば、サンガー(Sanger)らのジデオキシ法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.,U.S.A.),74,5463(1977)]等の反応を行い、塩基配列自動分析装置、例えば、A.L.F.DNAシークエンサー(Pharmacia社製)等を用いて解析することで該DNAの塩基配列を決定することができる。
【0079】
RDOは、常法またはDNA合成機を用いることにより調製することができる。
RDOを宿主細胞に導入し、標的とした蛋白質、GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子に変異が生じた細胞を選択する方法としては、モレキュラー・クローニング第2版、カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー等に記載された染色体上の遺伝子の変異を直接検出する方法があげられる。
また、前記1の(1)の(a)に記載の、GDP−フコース輸送蛋白質の活性を指標として形質転換体を選択する方法、細胞膜上の糖蛋白質の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択する方法、あるいは、後述の5.に記載の産生抗体分子の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択する方法も用いることができる。
RDOのコンストラクトは、サイエンス(Science),273,1386(1996);ネイチャー・メディシン(Nature Medicine),,285(1998);ヘパトロジー(Hepatology),25,1462(1997);ジーン・セラピー(Gene Therapy),,1960(1999);ジーン・セラピー(Gene Therapy),,1960(1999);ジャーナル・オブ・モレキュラー・メディシン(J.Mol.Med.),75,829(1997);プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.USA),96,8774(1999);プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.USA),96,8768(1999);ヌクレイック・アシッド・リサーチ(Nuc,Acids.Res.),27,1323(1999);インベスティゲーション・オブ・ダーマトロジー(Invest.Dematol.),111,1172(1998);ネイチャー・バイオテクノロジー(Nature Biotech.),16,1343(1998);ネイチャー・バイオテクノロジー(Nature Biotech.),18,43,(2000);ネイチャー・バイオテクノロジー(Nature Biotech.),18,555,(2000)等の記載に従って設計することができる。
【0080】
(d)RNAi方法による本発明の宿主細胞の作製
本発明の宿主細胞は、GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を標的とし、RNAi(RNA interference)法を用い、例えば、以下のように作製することができる。
【0081】
GDP−フコース輸送蛋白質のcDNAを調製する。
調製したcDNAの塩基配列を決定する。
決定したDNAの配列に基づき、GDP−フコース輸送蛋白質をコードする部分あるいは非翻訳領域の部分を含む適当な長さのRNAi遺伝子のコンストラクトを設計する。
該RNAi遺伝子を細胞内で発現させるために、調製したDNAの断片、または全長を適当な発現ベクターのプロモーターの下流に挿入することにより、組換えベクターを作製する。
該組換えベクターを、該発現ベクターに適合した宿主細胞に導入することにより形質転換体を得る。
GDP−フコース輸送蛋白質の活性、あるいは産生抗体分子または細胞表面上の糖蛋白質の糖鎖構造を指標に形質転換体を選択することで、本発明の宿主細胞を得ることができる。
【0082】
宿主細胞としては、酵母、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞等、標的とするGDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を有しているものであればいずれも用いることができる。具体的には、後述の3.に記載の宿主細胞があげられる。
発現ベクターとしては、上記宿主細胞において自立複製可能ないしは染色体中への組み込みが可能で、設計したRNAi遺伝子を転写できる位置にプロモーターを含有しているものが用いられる。具体的には、ポリメラーゼIIIにより転写が行われるタイプの発現ベクター、後述の3.に記載の発現ベクターがあげられる。
各種宿主細胞への遺伝子の導入には、後述の3.に記載の各種宿主細胞に適した組換えベクターの導入方法を用いることができる。
【0083】
GDP−フコース輸送蛋白質の活性を指標として形質転換体を選択する方法、あるいは、細胞膜上の糖蛋白質の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択する方法としては、例えば、前記1の(1)の(a)に記載の方法があげられる。また、産生抗体分子の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択する方法としては、例えば、後述の5.に記載の方法があげられる。
【0084】
GDP−フコース輸送蛋白質のcDNAを調製する方法としては、例えば、前記1の(1)の(a)に記載された「cDNAの調製方法」などがあげられる。
【0085】
また、発現ベクターを用いず、GDP−フコース輸送蛋白質の塩基配列に基づいて設計したRNAi遺伝子を、直接宿主細胞に導入することで、本発明の宿主細胞を得ることもできる。
RNAi遺伝子は、常法またはDNA合成機を用いることにより調製することができる。
RNAi遺伝子のコンストラクトは、[ネイチャー(Nature),391,806(1998);プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.USA),95,15502(1998);ネイチャー(Nature),395,854(1998);プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.USA),96,5049(1999);セル(Cell),95,1017(1998);プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.USA),96,1451(1999);プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.USA),95,13959(1998);ネイチャー・セル・バイオオロジー(Nature Cell Biol.),,70,(2000)]等の記載に従って設計することができる。
【0086】
本発明のRNAi法に用いられるRNAとしては、GDP−フコース輸送蛋白質などをコードするDNAに対応するRNAがあげられる。好ましくはGDP−フコース輸送蛋白質が、上記記載のGDP−フコーストランスポーターであるDNAに対応するRNAがあげられる。
本発明のRNAi法で使用されるRNAとしては、RNAおよびその相補RNAで構成され、かつGDP−フコーストランスポーター等のGDP−フコース輸送蛋白質のmRNA量を減少させることが可能な2本鎖RNAであればいかなるものでもよいが、RNAの長さとしては、好ましくは1〜30、より好ましくは5〜29、さらに好ましくは10〜29、最も好ましくは15〜29の連続したRNAがあげられる。具体的には、
(a)配列番号1で表される塩基配列中連続した10〜30の塩基配列で表される塩基配列からなるDNAに対応するRNA;
(b)配列番号3で表される塩基配列中連続した10〜30の塩基配列で表される塩基配列からなるDNAに対応するRNA;
(c)配列番号29で表される塩基配列中連続した10〜30の塩基配列で表される塩基配列からなるDNAに対応するRNA;
(d)配列番号30で表される塩基配列中連続した10〜30の塩基配列で表される塩基配列からなるDNAに対応するRNA、さらに好ましくは、
(a)配列番号33で表される塩基配列からなるRNA;
(b)配列番号33で表される塩基配列において、1または数個の塩基が欠失または付加された塩基配列からなり、GDP−フコース輸送蛋白質に対して配列番号33と実質的に同一のRNAi活性を有するRNAがあげられる。
上述の「配列番号33と実質的に同一のRNAi活性を有するRNA」としては、配列番号33で表されるRNAと、GDP−フコース輸送蛋白質に対する同様のRNAi活性を有するものであればいかなるものでもよく、RNAの長さなどの量的要素は異なっていてもよい。
【0087】
1または数個の塩基が欠失または付加された塩基配列とは、配列番号33の両端の塩基が1または数個欠失および/または付加された塩基配列をいう。塩基配列としては、好ましくは1〜30塩基、より好ましくは5〜29塩基、さらに好ましくは10〜29塩基、最も好ましくは15〜29塩基の連続したRNAがあげられる。
また、これらRNAに対応するDNAおよびその相補DNAも本発明に包含され、RNAに対応するDNAとして、具体的には配列番号16で表される塩基配列からなるDNAがあげられる。さらに、該DNAおよびその相補DNAをベクターに含む組換え体DNAおよび該組換え体DNAを細胞に導入して得られる形質転換体も、本発明に包含され、該2本鎖RNAを発現させるために用いることができる。
【0088】
(e)トランスポゾンを用いた方法による、本発明の宿主細胞の作製
本発明の宿主細胞は、ネイチャー・ジェネティク(Nature Genet.),25,35,(2000)等に記載のトランスポゾンのシステムを用い、GDP−フコース輸送蛋白質の活性、あるいは産生抗体分子または細胞膜上の糖蛋白質の糖鎖構造を指標に突然変異体を選択することで、本発明の宿主細胞を作製することができる。
【0089】
トランスポゾンのシステムとは、外来遺伝子をランダムに染色体上に挿入させることで突然変異を誘発させるシステムであり、通常、トランスポゾンに挿まれた外来遺伝子を突然変異を誘発させるベクターとして用い、この遺伝子を染色体上にランダムに挿入させるためのトランスポゼースの発現ベクターを同時に細胞の中に導入する。
トランスポゼースは、用いるトランスポゾンの配列に適したものであればいかなるものも用いることができる。
外来遺伝子としては、宿主細胞のDNAに変異を誘起するものであればいかなる遺伝子も用いることができる。
宿主細胞としては、酵母、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞等、標的とするGDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を有しているものであればいずれも用いることができる。具体的には、後述の3.に記載の宿主細胞があげられる。各種宿主細胞への遺伝子の導入には、後述の3.に記載の各種宿主細胞に適した組み換えベクターの導入方法を用いることができる。
【0090】
GDP−フコース輸送蛋白質の活性を指標として突然変異体を選択する方法、あるいは、細胞膜上の糖蛋白質の糖鎖構造を指標として突然変異体を選択する方法としては、例えば、前記1の(1)の(a)に記載の方法があげられる。また、産生抗体分子の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択する方法としては、例えば、後述の5.に記載の方法があげられる。
【0091】
(2)GDP−フコース輸送蛋白質のドミナントネガティブ体を導入する手法
本発明の宿主細胞は、GDP−フコース輸送蛋白質を標的とし、該蛋白質のドミナントネガティブ体を導入する手法を用いることにより作製することができる。GDP−フコース輸送蛋白質としては、具体的には、GDP−フコーストランスポーターなどがあげられる。
【0092】
細胞内糖ヌクレオチドのトランスポーターは、小胞体およびゴルジ体の膜上においてダイマーを形成して機能していることが知られている[ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J.Biol.Chem.),275,17718(2000)]。また、細胞内糖ヌクレオチドのトランスポーターの変異体を細胞内で強制発現させることにより、野生型トランスポーターとヘテロダイマーを形成し、形成したヘテロダイマーは野生型ホモダイマーに対して阻害活性を示すことが報告されている[ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J.Biol.Chem.),275,17718(2000)]。従って、細胞内糖ヌクレオチドのトランスポーターの変異体を作製し細胞内に導入することで、ドミナントネガティブ体として機能させることが可能である。このような変異体の作製は、モレキュラー・クローニング第2版、カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー等に記載された部位特異的変異導入法を用いて行うことができる。
【0093】
上記方法で得られる、GDP−フコース輸送蛋白質のドミナントネガティブ体としては、細胞内糖ヌクレオチドGDP−フコースのゴルジ体への輸送に関与する蛋白質のN末端欠失体、好ましくは、細胞内糖ヌクレオチドGDP−フコースのゴルジ体への輸送に関与する蛋白質のN末端30アミノ酸が欠失したN末端欠失体があげられる。具体的には、実施例1に記載のGDP−フコーストランスポーターのN末端欠失体があげられる。
【0094】
本発明の宿主細胞は、上述のように作製した標的蛋白質のドミナントネガティブ体遺伝子を用い、モレキュラー・クローニング第2版、カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー、マニピュレーティング・マウス・エンブリオ第2版等に記載された遺伝子導入の方法に従って、例えば、以下のように作製することができる。
【0095】
GDP−フコース輸送蛋白質のドミナントネガティブ体遺伝子を調製する。
調製したドミナントネガティブ体遺伝子の全長DNAをもとにして、必要に応じて、該蛋白質をコードする部分を含む適当な長さのDNA断片を調製する。
該DNA断片、または全長DNAを適当な発現ベクターのプロモーターの下流に挿入することにより、組換えベクターを作製する。
該組換えベクターを、該発現ベクターに適合した宿主細胞に導入することにより、形質転換体を得る。
GDP−フコース輸送蛋白質の活性、あるいは産生抗体分子または細胞膜上の糖蛋白質の糖鎖構造を指標に形質転換体を選択することで、本発明の宿主細胞を作製することができる。
【0096】
宿主細胞としては、酵母、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞等、標的とするGDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を有しているものであればいずれも用いることができる。具体的には、後述の3.に記載の宿主細胞があげられる。
【0097】
発現ベクターとしては、上記宿主細胞において自立複製可能ないしは染色体中への組み込みが可能で、目的とするドミナントネガティブ体をコードするDNAを転写できる位置にプロモーターを含有しているものが用いられる。具体的には、後述の3.に記載の発現ベクターがあげられる。
【0098】
各種宿主細胞への遺伝子の導入には、後述の3.に記載の各種宿主細胞に適した組み換えベクターの導入方法を用いることができる。
【0099】
GDP−フコース輸送蛋白質の活性を指標として突然変異体を選択する方法、あるいは、細胞膜上の糖蛋白質の糖鎖構造を指標として突然変異体を選択する方法としては、例えば、前記1の(1)の(a)に記載の方法があげられる。また、産生抗体分子の糖鎖構造を指標として形質転換体を選択する方法としては、例えば、後述の5.に記載の方法があげられる。
【0100】
(3)GDP−フコース輸送蛋白質についての突然変異を導入する手法
本発明の宿主細胞は、GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子について突然変異を導入し、該蛋白質に突然変異を生じた所望の細胞株を選択する手法を用いることにより作製できる。
【0101】
GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子としては、GDP−フコーストランスポーターなどがあげられる。
具体的には、1)突然変異誘発処理で親株を処理した突然変異体あるいは自然発生的に生じた突然変異体から、GDP−フコース輸送蛋白質の活性を指標として所望の細胞株を選択する方法、2)突然変異誘発処理で親株を処理した突然変異体あるいは自然発生的に生じた突然変異体から、生産抗体分子の糖鎖構造を指標として所望の細胞株を選択する方法、3)突然変異誘発処理で親株を処理した突然変異体あるいは自然発生的に生じた突然変異体から、該細胞の細胞膜上の糖蛋白質の糖鎖構造を指標として所望の細胞株を選択する方法などがあげられる。
【0102】
突然変異誘発処理としては、親株の細胞のDNAに点突然変異、欠失あるいはフレームシフト突然変異を誘起するものであればいかなる処理も用いることができる。具体的には、エチルニトロソウレア、ニトロソグアニジン、ベンゾピレン、アクリジン色素による処理、放射線の照射などがあげられる。また、種々のアルキル化剤や発癌物質も突然変異誘発物質として用いることができる。突然変異誘発物質を細胞に作用させる方法としては、例えば、組織培養の技術 第三版(朝倉書店)日本組織培養学会編(1996)、ネイチャー・ジェネティクス(Nature Genet.),24,314,(2000)等に記載の方法を挙げることができる。
自然発生的に生じた突然変異体としては、特別な突然変異誘発処理を施さないで、通常の細胞培養の条件で継代培養を続けることによって自然発生的に生じる突然変異体を挙げることができる。
【0103】
GDP−フコース輸送蛋白質の活性を測定する方法、あるいは、細胞膜上の糖蛋白質の糖鎖構造を識別する方法としては、例えば、前記1の(1)の(a)に記載の方法があげられる。産生抗体分子の糖鎖構造を識別する方法としては、例えば、後述の5.に記載の方法があげられる。
【0104】
(4)GDP−フコース輸送蛋白質の転写または翻訳を抑制する手法
本発明の宿主細胞は、GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を標的とし、アンチセンスRNA/DNA技術[バイオサイエンスとインダストリー,50,322(1992)、化学,46,681(1991)、Biotechnology,,358(1992)、Trends in Biotechnology,10,87(1992)、Trends in Biotechnology,10,152(1992)、細胞工学,16,1463(1997)]、トリプル・ヘリックス技術[Trends in Biotechnology,10,132(1992)]等を用い、標的とする遺伝子の転写または翻訳を抑制することで作製することができる。
【0105】
2.本発明の、トランスジェニック非ヒト動物あるいは植物またはそれら子孫の作製
GDP−フコース輸送蛋白質の活性が制御されるようにゲノム遺伝子が改変されたトランスジェニック非ヒト動物あるいは植物またはそれら子孫は、GDP−フコース輸送蛋白質の遺伝子を標的として、1.に記載の手法を用いて作製した本発明の胚性幹細胞、受精卵細胞、または植物細胞より、公知の方法を用い作製することができる。
具体的な方法について、以下に記す。
【0106】
トランスジェニック非ヒト動物の場合、目的とする非ヒト動物、例えばウシ、ヒツジ、ヤギ、ブタ、ウマ、マウス、ラット、ニワトリ、サル、ウサギ等の胚性幹細胞に、1.に記載の手法を用いることにより、GDP−フコース輸送蛋白質の活性が制御された本発明の胚性幹細胞を作製することができる。
【0107】
具体例としては、染色体上のGDP−フコース輸送蛋白質をコードする遺伝子を公知の相同組換えの手法[例えば、Nature,326,6110,295(1987)、Cell,51,3,503(1987)等]により不活化または任意の配列と置換した変異クローンなどがあげられる。作製した胚性幹細胞(例えば、該変異クローン)を用い、動物の受精卵の胚盤胞(blastocyst)への注入キメラ法または集合キメラ法等の手法により、胚性幹細胞クローンと正常細胞からなるキメラ個体を調製することができる。このキメラ個体と正常個体の掛け合わせにより、全身の細胞でGDP−フコース輸送蛋白質の活性が低下したトランスジェニック非ヒト動物を得ることができる。
【0108】
標的遺伝子を相同組換えするためのターゲットベクターは、Gene Targeting,A Practical Approach,IRL Press at Oxford University Press(1993)、ES細胞を用いた変異マウスの作製等に記載の方法にしたがって作製することができる。ターゲットベクターは、リプレースメント型、インサーション型、ジーントラップ型いずれでも用いることができる。
【0109】
胚性幹細胞へのターゲットベクターの導入方法としては、動物細胞にDNAを導入する方法であればいずれも用いることができ、例えば、エレクトロポレーション法[サイトテクノロジー(Cytotechnology),,133(1990)]、リン酸カルシウム法(特開平2−227075)、リポフェクション法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U,S.A.),84,7413(1987)]、インジェクション法(マニピュレーティング・マウス・エンブリオ第2版)、パーティクルガン(遺伝子銃)を用いる方法(日本特許第2606856、日本特許第2517813)、DEAE−デキストラン法[バイオマニュアルシリーズ4−遺伝子導入と発現・解析法(羊土社)横田崇・新井賢一編(1994)]、ウイルスベクター法(マニピュレーティング・マウス・エンブリオ第2版)等をあげることができる。
【0110】
相同組換え体を効率的に選別する方法として、例えば、Gene Targeting,A Practical Approach,IRL Press at Oxford University Press(1993)、ES細胞を用いた変異マウスの作製等に記載のポジティブ選択、プロモーター選択、ネガティブ選択、ポリA選択などの方法を用いることができる。具体的には、hprt遺伝子を含むターゲットベクターの場合は、hprt遺伝子を欠損した胚性幹細胞に導入後、胚性幹細胞をアミノプテリン、ヒポキサンチンおよびチミジンを含む培地で培養し、アミノプテリン耐性の株を選別することにより、hprt遺伝子を含む相同組換え体を選別するポジティブ選択を行なうことができる。ネオマイシン耐性遺伝子を含むターゲットベクターの場合は、ベクターを導入した胚性幹細胞をG418を含む培地で培養し、G418耐性の株を選別することにより、ネオマイシン耐性遺伝子を含む相同組換え体を選別するポジティブ選択を行なうことができる。DT遺伝子を含むターゲットベクターの場合は、ベクターを導入した胚性幹細胞を培養し、生育してきた株を選別する(相同組換え以外のランダムに染色体に挿入された組換え体は、DT遺伝子が染色体に組み込まれて発現するため、DTの毒性により生育できない)ことにより、DT遺伝子を含まない相同組換え体を選別するネガティブ選択を行なうことができる。選別した細胞株の中から目的とする相同組換え体を選択する方法としては、ゲノムDNAに対するサザンハイブリダイゼーション法(モレキュラー・クローニング第2版)やPCR法[ピーシーアール・プロトコールズ(PCR Protocols),Academic Press(1990)]等があげられる。
【0111】
胚性幹細胞を集合キメラ法を用いて受精卵に取り込ませる場合には、一般に8細胞期以前の発生段階の受精卵を用いることが好ましい。胚性幹細胞を注入キメラ法を用いて受精卵に取り込ませる場合には、一般に8細胞期から胚盤胞の発生段階の受精卵を用いることが好ましい。
【0112】
雌マウスへ受精卵を移植する場合には、精管結紮雄非ヒト哺乳動物と交配させることにより、受精能を誘起された偽妊娠雌マウスに得られた受精卵を人工的に移植および着床させる方法が好ましく、偽妊娠雌マウスは自然交配によっても得られるが、黄体形成ホルモン放出ホルモン(以下、LHRHと略する)あるいはその類縁体を投与後、雄マウスと交配させることにより、受精能を誘起された偽妊娠雌マウスを得ることもできる。LHRHの類縁体としては、例えば[3,5−Dil−Tyr5]−LHRH、[Gln8]−LHRH、(D−Ala6]−LHRH、des−Gly10−[D−His(Bzl)6]−LHRH ethylamide等があげられる。
【0113】
また、目的とする非ヒト動物、例えばウシ、ヒツジ、ヤギ、ブタ、ウマ、マウス、ラット、ニワトリ、サル、ウサギ等の受精卵細胞に、1.に記載の手法を用いることにより、GDP−フコース輸送蛋白質の活性が低下または欠失した本発明の受精卵細胞を作製することができる。
【0114】
作製した受精卵細胞を、マニピューレーティング・マウス・エンブリオ第2版等に記載の胚移植の方法を用いて偽妊娠雌の卵管あるいは子宮に移植し出産させることで、GDP−フコース輸送蛋白質の活性が低下または欠失したトランスジェニック非ヒト動物を作製することもできる。
【0115】
トランスジェニック植物の場合、目的とする植物体カルスまたは細胞に、1.に記載の手法を施すことで、GDP−フコース輸送蛋白質の活性が低下または欠失した本発明の植物細胞からなるカルスを作製することができる。
【0116】
作製したカルスを、公知の方法[組織培養,20(1994);組織培養,21(1995);トレンド・イン・バイオテクノロジー(Trends in Biotechnology),15,45(1997)]に準じてオーキシンおよびサイトカイニンを含む培地で培養することで再分化させ、GDP−フコース輸送蛋白質の活性が低下または欠失したトランスジェニック植物を作製することができる。
【0117】
3.抗体組成物の製造方法
抗体組成物は、モレキュラー・クローニング第2版、カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー、Antibodies,A Laboratory manual,Cold Spring Harbor Laboratory,1988(以下、アンチボディズと略す)、Monoclonal Antibodies:principles and practice,Third Edition,Acad.Press,1993(以下、モノクローナルアンチボディズと略す)、Antibody Engineering,A Practical Approach,IRL Press at Oxford University Press,1996(以下、アンチボディエンジニアリングと略す)等に記載された方法を用い、例えば、以下のように宿主細胞中で発現させて取得することができる。
【0118】
抗体分子のcDNAを調製する。
調製した抗体分子の全長cDNAをもとにして、必要に応じて、該蛋白質をコードする部分を含む適当な長さのDNA断片を調製する。
該DNA断片、または全長cDNAを適当な発現ベクターのプロモーターの下流に挿入することにより、組換えベクターを作製する。
該組換えベクターを、該発現ベクターに適合した宿主細胞に導入することにより、抗体分子を生産する形質転換体を得ることができる。
【0119】
宿主細胞として、酵母、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞等、目的とする遺伝子を発現できるものであればいずれも用いることができるが、好ましくは動物細胞があげられる。
【0120】
抗体分子のFc領域に結合するN−グリコシド結合糖鎖の修飾に係わる酵素を遺伝子工学的な手法を用いて導入した、酵母、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞等の細胞を宿主細胞として用いることもできる。
【0121】
本発明の抗体組成物の製造方法に用いられる宿主細胞としては、上記1.で作製した、GDP−フコース輸送蛋白質の活性が親株細胞より欠失または低下した細胞をあげることができる。
【0122】
発現ベクターとしては、上記各種宿主細胞において自立複製可能ないしは染色体中への組込が可能で、目的とする抗体分子をコードするDNAを転写できる位置にプロモーターを含有しているものが用いられる。
【0123】
cDNAは、上記1.の(1)の(a)に記載の「cDNAの調製方法」に従い、ヒトまたは非ヒト動物の組織または細胞より、目的とする抗体分子に特異的なプローブプライマーを用いて調製することができる。
【0124】
酵母を宿主細胞として用いる場合には、発現ベクターとして、例えば、YEP13(ATCC37115)、YEp24(ATCC37051)、YCp50(ATCC37419)等をあげることができる。
【0125】
プロモーターとしては、酵母菌株中で発現できるものであればいずれのものを用いてもよく、例えば、ヘキソースキナーゼ等の解糖系の遺伝子のプロモーター、PHO5プロモーター、PGKプロモーター、GAPプロモーター、ADHプロモーター、gal1プロモーター、gal10プロモーター、ヒートショック蛋白質プロモーター、MFα1プロモーター、CUP1プロモーター等をあげることができる。
【0126】
宿主細胞としては、サッカロミセス属、シゾサッカロミセス属、クリュイベロミセス属、トリコスポロン属、シュワニオミセス属等に属する酵母、例えば、Saccharomyces cerevisiaeSchizosaccharomyces pombeKluyveromyces lactisTrichosporon pullulansSchwanniomyces alluvius等をあげることができる。
【0127】
組換えベクターの導入方法としては、酵母にDNAを導入する方法であればいずれも用いることができ、例えば、エレクトロポレーション法[メソッズ・エンザイモロジー(Methods.Enzymol.),194,182(1990)]、スフェロプラスト法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A),84,1929(1978)]、酢酸リチウム法[ジャーナル・オブ・バクテリオロジー(J.Bacteriology),153,163(1983)]、プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A),75,1929(1978)に記載の方法等をあげることができる。
【0128】
動物細胞を宿主として用いる場合には、発現ベクターとして、例えば、pcDNAI、pcDM8(フナコシ社より市販)、pAGE107[特開平3−22979;サイトテクノロジー(Cytotechnology),,133(1990)]、pAS3−3(特開平2−227075)、pCDM8[ネイチャー(Nature),329,840(1987)]、pcDNAI/Amp(Invitrogen社製)、pREP4(Invitrogen社製)、pAGE103[ジャーナル・オブ・バイオケミストリー(J.Biochemistry),101,1307(1987)]、pAGE210等をあげることができる。
【0129】
プロモーターとしては、動物細胞中で発現できるものであればいずれも用いることができ、例えば、サイトメガロウイルス(CMV)のIE(immediate early)遺伝子のプロモーター、SV40の初期プロモーター、レトロウイルスのプロモーター、メタロチオネインプロモーター、ヒートショックプロモーター、SRαプロモーター等をあげることができる。また、ヒトCMVのIE遺伝子のエンハンサーをプロモーターと共に用いてもよい。
【0130】
宿主細胞としては、ヒトの細胞であるナマルバ(Namalwa)細胞、サルの細胞であるCOS細胞、チャイニーズ・ハムスターの細胞であるCHO細胞、HBT5637(特開昭63−299)、ラットミエローマ細胞、マウスミエローマ細胞、シリアンハムスター腎臓由来細胞、胚性幹細胞、受精卵細胞等をあげることができる。
【0131】
組換えベクターの導入方法としては、動物細胞にDNAを導入する方法であればいずれも用いることができ、例えば、エレクトロポレーション法[サイトテクノロジー(Cytotechnology),,133(1990)]、リン酸カルシウム法[特開平2−227075]、リポフェクション法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.),84,7413(1987)]、インジェクション法[Manipulating the Mouse Embryo A Laboratory Manual,Second Edition,Cold Spring Harbor Laboratory Press(1994)(以下、マニピュレーティング・マウス・エンブリオ第2版と略す)]、パーティクルガン(遺伝子銃)を用いる方法(日本特許第2606856、日本特許第2517813)、DEAE−デキストラン法[バイオマニュアルシリーズ4−遺伝子導入と発現・解析法(羊土社)横田崇・新井賢一編(1994)]、ウイルスベクター法(マニピュレーティング・マウス・エンブリオ第2版)等をあげることができる。
【0132】
昆虫細胞を宿主として用いる場合には、例えばカレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー、Baculovirus Expression Vectors,A Laboratory Manual,W.H.Freeman and Company,New York(1992)、バイオ/テクノロジー(Bio/Technology),,47(1988)等に記載された方法によって、蛋白質を発現することができる。
【0133】
即ち、組換え遺伝子導入ベクターおよびバキュロウイルスを昆虫細胞に共導入して昆虫細胞培養上清中に組換えウイルスを得た後、さらに組換えウイルスを昆虫細胞に感染させ、蛋白質を発現させることができる。
【0134】
該方法において用いられる遺伝子導入ベクターとしては、例えば、pVL1392、pVL1393、pBlueBacIII(ともにInvitorogen社製)等をあげることができる。
【0135】
バキュロウイルスとしては、例えば、夜盗蛾科昆虫に感染するウイルスであるアウトグラファ・カリフォルニカ・ヌクレアー・ポリヘドロシス・ウイルス(Autographa californica nuclear polyhedrosis virus)等を用いることができる。
【0136】
昆虫細胞としては、Spodopterafrugiperdaの卵巣細胞であるSf9、Sf21[カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー、Baculovirus Expression Vectors,A Laboratory Manual,W.H.Freeman and Company,New York(1992)]、Trichoplusia niの卵巣細胞であるHigh 5(Invitrogen社製)等を用いることができる。
【0137】
組換えウイルスを調製するための、昆虫細胞への上記組換え遺伝子導入ベクターと上記バキュロウイルスの共導入方法としては、例えば、リン酸カルシウム法(特開平2−227075)、リポフェクション法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.),84,7413(1987)]等をあげることができる。
【0138】
植物細胞を宿主細胞として用いる場合には、発現ベクターとして、例えば、Tiプラスミド、タバコモザイクウイルスベクター等をあげることができる。
【0139】
プロモーターとしては、植物細胞中で発現できるものであればいずれのものを用いてもよく、例えば、カリフラワーモザイクウイルス(CaMV)の35Sプロモーター、イネアクチン1プロモーター等をあげることができる。
【0140】
宿主細胞としては、タバコ、ジャガイモ、トマト、ニンジン、ダイズ、アブラナ、アルファルファ、イネ、コムギ、オオムギ等の植物細胞等をあげることができる。
【0141】
組換えベクターの導入方法としては、植物細胞にDNAを導入する方法であればいずれも用いることができ、例えば、アグロバクテリウム(Agrobacterium)を用いる方法(特開昭59−140885、特開昭60−70080、WO94/00977)、エレクトロポレーション法(特開昭60−251887)、パーティクルガン(遺伝子銃)を用いる方法(日本特許第2606856、日本特許第2517813)等をあげることができる。
【0142】
抗体遺伝子の発現方法としては、直接発現以外に、モレキュラー・クローニング第2版に記載されている方法に準じて、分泌生産、融合蛋白質発現等を行うことができる。
【0143】
糖鎖の合成に関与する遺伝子を導入した、酵母、動物細胞、昆虫細胞または植物細胞等により発現させた場合には、導入した遺伝子によって糖あるいは糖鎖が付加された抗体分子を得ることができる。
【0144】
以上のようにして得られる形質転換体を培地に培養し、培養物中に抗体分子を生成蓄積させ、該培養物から採取することにより、抗体組成物を製造することができる。形質転換体を培地に培養する方法は、宿主細胞の培養に用いられる通常の方法に従って行うことができる。
【0145】
酵母等の真核生物を宿主として得られた形質転換体を培養する培地としては、該生物が資化し得る炭素源、窒素源、無機塩類等を含有し、形質転換体の培養を効率的に行える培地であれば天然培地、合成培地のいずれを用いてもよい。
【0146】
炭素源としては、該生物が資化し得るものであればよく、グルコース、フラクトース、スクロース、これらを含有する糖蜜、デンプンあるいはデンプン加水分解物等の炭水化物、酢酸、プロピオン酸等の有機酸、エタノール、プロパノールなどのアルコール類等を用いることができる。
【0147】
窒素源としては、アンモニア、塩化アンモニウム、硫酸アンモニウム、酢酸アンモニウム、リン酸アンモニウム等の無機酸もしくは有機酸のアンモニウム塩、その他の含窒素化合物、ならびに、ペプトン、肉エキス、酵母エキス、コーンスチープリカー、カゼイン加水分解物、大豆粕および大豆粕加水分解物、各種発酵菌体およびその消化物等を用いることができる。
【0148】
無機塩類としては、リン酸第一カリウム、リン酸第二カリウム、リン酸マグネシウム、硫酸マグネシウム、塩化ナトリウム、硫酸第一鉄、硫酸マン癌、硫酸銅、炭酸カルシウム等を用いることができる。
【0149】
培養は、通常振盪培養または深部通気攪拌培養などの好気的条件下で行う。培養温度は15〜40℃がよく、培養時間は、通常16時間〜7日間である。培養中のpHは3.0〜9.0に保持する。pHの調製は、無機または有機の酸、アルカリ溶液、尿素、炭酸カルシウム、アンモニアなどを用いて行う。
【0150】
また、培養中必要に応じて、アンピシリンやテトラサイクリン等の抗生物質を培地に添加してもよい。
【0151】
プロモーターとして誘導性のプロモーターを用いた組換えベクターで形質転換した酵母を培養するときには、必要に応じてインデューサーを培地に添加してもよい。例えば、lacプロモーターを用いた組換えベクターで形質転換した酵母を培養するときにはイソプロピル−β−D−チオガラクトピラノシド等を、trpプロモーターを用いた組換えベクターで形質転換した酵母を培養するときにはインドールアクリル酸等を培地に添加してもよい。
【0152】
動物細胞を宿主として得られた形質転換体を培養する培地としては、一般に使用されているRPMI1640培地[ザ・ジャーナル・オブ・ザ・アメリカン・メディカル・アソシエイション(The Journal of the American Medical Association),199,519(1967)]、EagleのMEM培地[サイエンス(Science),122,501(1952)]、ダルベッコ改変MEM培地邊[ヴュウロロジー(Virology),,396(1959)]、199培地[プロシーディング・オブ・ザ・ソサイエティ・フォア・ザ・バイオロジカル・メディスン(Proceeding of the Society for the Biological Medicine),73,1(1950)]、Whitten培地[発生工学実験マニュアル−トランスジェニック・マウスの作り方(講談社)勝木元也編(1987)]またはこれら培地に牛胎児血清等を添加した培地等を用いることができる。
培養は、通常pH6〜8、30〜40℃、5%CO存在下等の条件下で1〜7日間行う。フェドバッチ培養、ホロファイバー培養などの培養法を用いて1日〜数ヶ月培養を行うこともできる。
また、培養中必要に応じて、カナマイシン、ペニシリン等の抗生物質を培地に添加してもよい。
【0153】
昆虫細胞を宿主として得られた形質転換体を培養する培地としては、一般に使用されているTNM−FH培地(Pharmingen社製)、Sf−900 II SFM培地(Life Technologies社製)、ExCell400、ExCell405(いずれもJRH Biosciences社製)、Grace’s Insect Medium[ネイチャー(Nature),195,788(1962)]等を用いることができる。
培養は、通常pH6〜7、25〜30℃等の条件下で、1〜5日間行う。
また、培養中必要に応じて、ゲンタマイシン等の抗生物質を培地に添加してもよい。
【0154】
植物細胞を宿主として得られた形質転換体は、細胞として、または植物の細胞や器官に分化させて培養することができる。該形質転換体を培養する培地としては、一般に使用されているムラシゲ・アンド・スクーグ(MS)培地、ホワイト(White)培地、またはこれら培地にオーキシン、サイトカイニン等、植物ホルモンを添加した培地等を用いることができる。
培養は、通常pH5〜9、20〜40℃の条件下で3〜60日間行う。
また、培養中必要に応じて、カナマイシン、ハイグロマイシン等の抗生物質を培地に添加してもよい。
【0155】
上記のとおり、抗体分子をコードするDNAを組み込んだ組換え体ベクターを保有する酵母、動物細胞、あるいは植物細胞由来の形質転換体を、通常の培養方法に従って培養し、抗体組成物を生成蓄積させ、該培養物より抗体組成物を採取することにより、抗体組成物を製造することができる。
【0156】
抗体組成物の生産方法としては、宿主細胞内に生産させる方法、宿主細胞外に分泌させる方法、あるいは宿主細胞外膜上に生産させる方法があり、使用する宿主細胞や、生産させる抗体分子の構造を変えることにより、該方法を選択することができる。
【0157】
抗体組成物が宿主細胞内あるいは宿主細胞外膜上に生産される場合、ポールソンらの方法[ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J.Biol.Chem.),264,17619(1989)]、ロウらの方法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.),86,8227(1989);ジーン・デベロップメント(Genes Develop.),,1288(1990)]、または特開平05−336963、特開平06−823021等に記載の方法を準用することにより、該抗体組成物を宿主細胞外に積極的に分泌させることができる。
【0158】
すなわち、遺伝子組換えの手法を用いて、発現ベクターに、抗体分子をコードするDNA、および抗体分子の発現に適切なシグナルペプチドをコードするDNAを挿入し、該発現ベクターを宿主細胞へ導入した後に抗体分子を発現させることにより、目的とする抗体分子を宿主細胞外に積極的に分泌させることができる。
【0159】
また、特開平2−227075に記載されている方法に準じて、ジヒドロ葉酸還元酵素・遺伝子等を用いた遺伝子増幅系を利用して生産量を上昇させることもできる。
【0160】
さらに、遺伝子導入した動物または植物の細胞を再分化させることにより、遺伝子が導入された動物個体(トランスジェニック非ヒト動物)または植物個体(トランスジェニック植物)を造成し、これらの個体を用いて抗体組成物を製造することもできる。
【0161】
形質転換体が動物個体または植物個体の場合は、通常の方法に従って、飼育または栽培し、抗体組成物を生成蓄積させ、該動物個体または植物個体より該抗体組成物を採取することにより、該抗体組成物を製造することができる。
【0162】
動物個体を用いて抗体組成物を製造する方法としては、例えば公知の方法[アメリカン・ジャーナル・オブ・クリニカル・ニュートリション(American Journal of Clinical Nutrition),63,639S(1996);アメリカン・ジャーナル・オブ・クリニカル・ニュートリション(American Journal of Clinical Nutrition),63,627S(1996);バイオ/テクノロジー(Bio/Technology),,830(1991)]に準じて遺伝子を導入して造成した動物中に目的とする抗体組成物を生産する方法があげられる。
【0163】
動物個体の場合は、例えば、抗体分子をコードするDNAを導入したトランスジェニック非ヒト動物を飼育し、抗体組成物を該動物中に生成蓄積させ、該動物中より抗体組成物を採取することにより、抗体組成物を製造することができる。該動物中の生成蓄積場所としては、例えば、該動物のミルク(特開昭63−309192)、卵等をあげることができる。この際に用いられるプロモーターとしては、動物で発現できるものであればいずれも用いることができるが、例えば、乳腺細胞特異的なプロモーターであるαカゼインプロモーター、βカゼインプロモーター、βラクトグロブリンプロモーター、ホエー酸性プロテインプロモーター等が好適に用いられる。
【0164】
植物個体を用いて抗体組成物を製造する方法としては、例えば抗体分子をコードするDNAを導入したトランスジェニック植物を公知の方法[組織培養,20(1994);組織培養,21(1995);トレンド・イン・バイオテクノロジー(Trends in Biotechnology),15,45(1997)]に準じて栽培し、抗体組成物を該植物中に生成蓄積させ、該植物中より該抗体組成物を採取することにより、抗体組成物を生産する方法があげられる。
【0165】
抗体分子をコードする遺伝子を導入した形質転換体により製造された抗体組成物は、例えば抗体組成物が、細胞内に溶解状態で発現した場合には、培養終了後、細胞を遠心分離により回収し、水系緩衝液にけん濁後、超音波破砕機、フレンチプレス、マントンガウリンホモゲナイザー、ダイノミル等により細胞を破砕し、無細胞抽出液を得る。該無細胞抽出液を遠心分離することにより得られる上清から、通常の酵素の単離精製法、即ち、溶媒抽出法、硫安等による塩析法、脱塩法、有機溶媒による沈殿法、ジエチルアミノエチル(DEAE)−セファロース、DIAIONHPA−75(三菱化学(株)製)等レジンを用いた陰イオン交換クロマトグラフィー法、S−Sepharose FF(Pharmacia社製)等のレジンを用いた陽イオン交換クロマトグラフィー法、ブチルセファロース、フェニルセファロース等のレジンを用いた疎水性クロマトグラフィー法、分子篩を用いたゲルろ過法、アフィニティークロマトグラフィー法、クロマトフォーカシング法、等電点電気泳動等の電気泳動法等の手法を単独あるいは組み合わせて用い、抗体組成物の精製標品を得ることができる。
【0166】
また、抗体組成物が細胞内に不溶体を形成して発現した場合は、同様に細胞を回収後破砕し、遠心分離を行うことにより、沈殿画分として抗体組成物の不溶体を回収する。回収した抗体組成物の不溶体を蛋白質変性剤で可溶化する。該可溶化液を希釈または透析することにより、該抗体組成物を正常な立体構造に戻した後、上記と同様の単離精製法により該抗体組成物の精製標品を得ることができる。
【0167】
抗体組成物が細胞外に分泌された場合には、培養上清に該抗体組成物を回収することができる。即ち、該培養物を上記と同様の遠心分離等の手法により処理することにより可溶性画分を取得し、該可溶性画分から、上記と同様の単離精製法を用いることにより、抗体組成物の精製標品を得ることができる。
【0168】
このようにして取得される抗体組成物として、例えば、抗体、抗体の断片、抗体のFc領域を有する融合蛋白質などを挙げることができる。
【0169】
以下に、抗体組成物の取得のより具体的な例として、ヒト化抗体の組成物およびFc融合蛋白質の製造方法について記すが、他の抗体組成物を上述の方法および当該方法に準じて取得することもできる。
【0170】
A.ヒト化抗体組成物の製造
(1)ヒト化抗体発現用ベクターの構築
ヒト化抗体発現用ベクターとは、ヒト抗体のCHおよびCLをコードする遺伝子が組み込まれた動物細胞用発現ベクターであり、動物細胞用発現ベクターにヒト抗体のCHおよびCLをコードする遺伝子をそれぞれクローニングすることにより構築することができる。
【0171】
ヒト抗体のC領域としては、任意のヒト抗体のCHおよびCLであることができ、例えば、ヒト抗体のH鎖のIgG1サブクラスのC領域(以下、hCγ1と表記する)およびヒト抗体のL鎖のκクラスのC領域(以下、hCκと表記する)等があげられる。
【0172】
ヒト抗体のCHおよびCLをコードする遺伝子としてはエキソンとイントロンから成る染色体DNAを用いることができ、また、cDNAを用いることもできる。
【0173】
動物細胞用発現ベクターとしては、ヒト抗体のC領域をコードする遺伝子を組込み発現できるものであればいかなるものでも用いることができる。例えば、pAGE107[サイトテクノロジー(Cytotechnology),,133(1990)]、pAGE103[ジャーナル・オブ・バイオケミストリー(J.Biochem.),101,1307(1987)]、pHSG274[ジーン(Gene),27,223(1984)]、pKCR[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.),78,1527(1981)]、pSG1 β d2−4[サイトテクノロジー(Cytotechnology),,173(1990)]等があげられる。動物細胞用発現ベクターに用いるプロモーターとエンハンサーとしては、SV40の初期プロモーターとエンハンサー[ジャーナル・オブ・バイオケミストリー(J.Biochem.),101,1307(1987)]、モロニーマウス白血病ウイルスのLTR[バイオケミカル・アンド・バイオフィジカル・リサーチ・コミュニケーションズ(Biochem.Biophys.Res.Commun.),149,960(1987)]、免疫グロブリンH鎖のプロモーター[セル(Cell),41,479(1985)]とエンハンサー[セル(Cell),33,717(1983)]等があげられる。
【0174】
ヒト化抗体発現用ベクターは、抗体H鎖およびL鎖が別々のベクター上に存在するタイプあるいは同一のベクター上に存在するタイプ(以下、タンデム型と表記する)のどちらでも用いることができるが、ヒト化抗体発現ベクターの構築の容易さ、動物細胞への導入の容易さ、動物細胞内での抗体H鎖およびL鎖の発現量のバランスが均衡する等の点からタンデム型のヒト化抗体発現用ベクターの方が好ましい[ジャーナル・オブ・イムノロジカル・メソッズ(J.Immunol.Methods),167,271(1994)]。
【0175】
構築したヒト化抗体発現用ベクターは、ヒト型キメラ抗体およびヒト型CDR移植抗体の動物細胞での発現に使用できる。
(2)ヒト以外の動物の抗体のV領域をコードするcDNAの取得
ヒト以外の動物の抗体、例えば、マウス抗体のVHおよびVLをコードするcDNAは以下のようにして取得することができる。
目的のマウス抗体を産生するハイブリドーマ細胞よりmRNAを抽出し、cDNAを合成する。合成したcDNAをファージ或いはプラスミド等のベクターにクローニングしてcDNAライブラリーを作製する。該ライブラリーより、既存のマウス抗体のC領域部分或いはV領域部分をプローブとして用い、VHをコードするcDNAを有する組換えファージ或いは組換えプラスミドおよびVLをコードするcDNAを有する組換えファージ或いは組換えプラスミドをそれぞれ単離する。組換えファージ或いは組換えプラスミド上の目的のマウス抗体のVHおよびVLの全塩基配列を決定し、塩基配列よりVHおよびVLの全アミノ酸配列を推定する。
ヒト以外の動物としては、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ等、ハイブリドーマ細胞を作製することが可能であれば、いかなるものも用いることができる。
ハイブリドーマ細胞から全RNAを調製する方法としては、チオシアン酸グアニジン−トリフルオロ酢酸セシウム法[メソッズ・イン・エンザイモロジー(Methods in Enzymol.),154,3(1987)]、また全RNAからmRNAを調製する方法としては、オリゴ(dT)固定化セルロースカラム法(モレキュラー・クローニング第2版)等があげられる。また、ハイブリドーマ細胞からmRNAを調製するキットとしては、Fast Track mRNA Isolation Kit(Invitrogen社製)、Quick Prep mRNA Purification Kit(Pharmacia社製)等があげられる。
cDNAの合成およびcDNAライブラリー作製法としては、常法(モレキュラー・クローニング第2版;カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー,Supplement 1−34]、或いは市販のキット、例えば、Super ScriptTM Plasmid System for cDNA Synthesis and Plasmid Cloning(GIBCO BRL社製)やZAP−cDNA Synthesis Kit(Stratagene社製)を用いる方法などがあげられる。
cDNAライブラリーの作製の際、ハイブリドーマ細胞から抽出したmRNAを鋳型として合成したcDNAを組み込むベクターは、該cDNAを組み込めるベクターであればいかなるものでも用いることができる。例えば、ZAP Express[ストラテジーズ(Strategies),,58(1992)]、pBluescript II SK(+)[ヌクレイック・アシッズ・リサーチ(Nueleic Aeids Research),17,9494(1989)]、λzap II(Stratagene社製)、λgt10、λgt11[ディーエヌエー・クローニング:ア・プラクティカル・アプローチ(DNA Cloning:A Practical Approach),,49(1985)]、Lambda BlueMid(Clontech社製)、λExCell、pT7T3 18U(Pharmacia社製)、pcD2[モレキュラー・アンド・セルラー・バイオロジー(Mol.Cell.Biol.),,280(1983)]およびpUC18[ジーン(Gene),33,103(1985)]等が用いられる。
ファージ或いはプラスミドベクターにより構築されるcDNAライブラリーを導入する大腸菌としては該cDNAライブラリーを導入、発現および維持できるものであればいかなるものでも用いることができる。例えば、XL1−Blue
MRF’[ストラテジーズ(Strategies),,81(1992)]、C600[ジェネティックス(Genetics),39,440(1954)]、Y1088、Y1090[サイエンス(Science),222,778(1983)]、NM522[ジャーナル・オブ・モレキュラー・バイオロジー(J.Mol.Biol.),166,1(1983)]、K802[ジャーナル・オブ・モレキュラー・バイオロジー(J.Mol.Biol.),16,118(1966)]およびJM105[ジーン(Gene),38,275(1985)]等が用いられる。
cDNAライブラリーからのヒト以外の動物の抗体のVHおよびVLをコードするcDNAクローンの選択法としては、アイソトープ或いは蛍光標識したプローブを用いたコロニー・ハイブリダイゼーション法或いはプラーク・ハイブリダイゼーション法(モレキュラー・クローニング第2版)により選択することができる。また、プライマーを調製し、mRNAから合成したcDNA或いはcDNAライブラリーを鋳型として、Polymerase Chain Reaction(以下、PCR法と表記する;モレキュラー・クローニング第2版;カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー,Supplement 1−34)によりVHおよびVLをコードするcDNAを調製することもできる。
上記方法により選択されたcDNAを、適当な制限酵素などで切断後、pBluescript SK(−)(Stratagene社製)等のプラスミドにクローニングし、通常用いられる塩基配列解析方法、例えば、サンガー(Sanger)らのジデオキシ法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.,U.S.A.),74,5463(1977)]等の反応を行い、塩基配列自動分析装置、例えば、A.L.F.DNAシークエンサー(Pharmacia社製)等を用いて解析することで該cDNAの塩基配列を決定することができる。
決定した塩基配列からVHおよびVLの全アミノ酸配列を推定し、既知の抗体のH鎖およびVLの全アミノ酸配列[シーケンシズ・オブ・プロテインズ・オブ・イムノロジカル・インタレスト(Sequences of Proteins of ImmunologicalInterest),US Dept.Health and Human Services,1991(以下、シーケンシズ・オブ・プロテインズ・オブ・イムノロジカル・インタレストと略記する)]と比較することにより、取得したcDNAが分泌シグナル配列を含む抗体のVHおよびVLの完全なアミノ酸配列をコードしているかを確認することができる。
【0176】
(3)ヒト以外の動物の抗体のV領域のアミノ酸配列の解析
分泌シグナル配列を含む抗体のVHおよびVLの完全なアミノ酸配列に関しては、既知の抗体のVHおよびVLの全アミノ酸配列(シーケンシズ・オブ・プロテインズ・オブ・イムノロジカル・インタレスト)と比較することにより、分泌シグナル配列の長さおよびN末端アミノ酸配列を推定でき、更にはそれらが属するサブグループを知ることができる。また、VHおよびVLの各CDRのアミノ酸配列についても、既知の抗体のVHおよびVLのアミノ酸配列(シーケンシズ・オブ・プロテインズ・オブ・イムノロジカル・インタレスト)と比較することによって見出すことができる。
【0177】
(4)ヒト型キメラ抗体発現ベクターの構築
本項3の(1)に記載のヒト化抗体発現用ベクターのヒト抗体のCHおよびCLをコードする遺伝子の上流に、ヒト以外の動物の抗体のVHおよびVLをコードするcDNAをクローニングし、ヒト型キメラ抗体発現ベクターを構築することができる。例えば、ヒト以外の動物の抗体のVHおよびVLをコードするcDNAを、ヒト以外の動物の抗体VHおよびVLの3’末端側の塩基配列とヒト抗体のCHおよびCLの5’末端側の塩基配列とから成り、かつ適当な制限酵素の認識配列を両端に有する合成DNAとそれぞれ連結し、それぞれを本項3の(1)に記載のヒト化抗体発現用ベクターのヒト抗体のCHおよびCLをコードする遺伝子の上流にそれらが適切な形で発現するようにクローニングし、ヒト型キメラ抗体発現ベクターを構築することができる。
【0178】
(5)ヒト型CDR移植抗体のV領域をコードするcDNAの構築
ヒト型CDR移植抗体のVHおよびVLをコードするcDNAは、以下のようにして構築することができる。まず、目的のヒト以外の動物の抗体のVHおよびVLのCDRを移植するヒト抗体のVHおよびVLのフレームワーク(以下、FRと表記する)のアミノ酸配列を選択する。ヒト抗体のVHおよびVLのFRのアミノ酸配列としては、ヒト抗体由来のものであれば、いかなるものでも用いることができる。例えば、Protein Data Bank等のデータベースに登録されて
いるヒト抗体のVHおよびVLのFRのアミノ酸配列、ヒト抗体のVHおよびVLのFRの各サブグループの共通アミノ酸配列(シーケンシズ・オブ・プロテインズ・オブ・イムノロジカル・インタレスト)等があげられるが、その中でも、十分な活性を有するヒト型CDR移植抗体を作製するためには、目的のヒト以外の動物の抗体のVHおよびVLのFRのアミノ酸配列とできるだけ高い相同性(少なくとも60%以上)を有するアミノ酸配列を選択することが望ましい。
次に、選択したヒト抗体のVHおよびVLのFRのアミノ酸配列に目的のヒト以外の動物の抗体のVHおよびVLのCDRのアミノ酸配列を移植し、ヒト型CDR移植抗体のVHおよびVLのアミノ酸配列を設計する。設計したアミノ酸配列を抗体の遺伝子の塩基配列に見られるコドンの使用頻度(シーケンシズ・オブ・プロテインズ・オブ・イムノロジカル・インタレスト)を考慮してDNA配列に変換し、ヒト型CDR移植抗体のVHおよびVLのアミノ酸配列をコードするDNA配列を設計する。設計したDNA配列に基づき、100塩基前後の長さから成る数本の合成DNAを合成し、それらを用いてPCR法を行う。この場合、PCRでの反応効率および合成可能なDNAの長さから、H鎖、L鎖とも6本の合成DNAを設計することが好ましい。
また、両端に位置する合成DNAの5’末端に適当な制限酵素の認識配列を導入することで、本項3の(1)で構築したヒト化抗体発現用ベクターに容易にクローニングすることができる。PCR後、増幅産物をpBluescript SK(−)(Stratagene社製)等のプラスミドにクローニングし、本項3の(2)に記載の方法により、塩基配列を決定し、所望のヒト型CDR移植抗体のVHおよびVLのアミノ酸配列をコードするDNA配列を有するプラスミドを取得する。
【0179】
(6)ヒト型CDR移植抗体のV領域のアミノ酸配列の改変
ヒト型CDR移植抗体は、目的のヒト以外の動物の抗体のVHおよびVLのCDRのみをヒト抗体のVHおよびVLのFRに移植しただけでは、その抗原結合活性は元のヒト以外の動物の抗体に比べて低下してしまうことが知られている[バイオ/テクノロジー(BIO/TECHNOLOGY),,266(1991)]。この原因としては、元のヒト以外の動物の抗体のVHおよびVLでは、CDRのみならず、FRのいくつかのアミノ酸残基が直接的或いは間接的に抗原結合活性に関与しており、それらアミノ酸残基がCDRの移植に伴い、ヒト抗体のVHおよびVLのFRの異なるアミノ酸残基へと変化してしまうことが考えられている。この問題を解決するため、ヒト型CDR移植抗体では、ヒト抗体のVHおよびVLのFRのアミノ酸配列の中で、直接抗原との結合に関与しているアミノ酸残基やCDRのアミノ酸残基と相互作用したり、抗体の立体構造を維持し、間接的に抗原との結合に関与しているアミノ酸残基を同定し、それらを元のヒト以外の動物の抗体に見出されるアミノ酸残基に改変し、低下した抗原結合活性を上昇させることが行われている[バイオ/テクノロジー(BIO/TECHNOLOGY),,266(1991)]。
ヒト型CDR移植抗体の作製において、該抗体と抗原との結合活性に関わるFRのアミノ酸残基を如何に効率よく同定することが、最も重要な点である。抗体と抗原との結合活性に関わるFRのアミノ酸を同定する方法としては、X線結晶解析[ジャーナル・オブ・モレキュラー・バイオロジー(J.Mol.Biol.),112,535(1977)]或いはコンピューターモデリング[プロテイン・エンジニアリング(Protein Engineering),,1501(1994)]等の抗体の立体構造の構築及び解析方法があげられる。これら抗体の立体構造の情報は、ヒト型CDR移植抗体の作製に多くの有益な情報をもたらした。しかしながら、あらゆる抗体に適応可能なヒト型CDR移植抗体の作製法は未だ確立されていない。したがって、現状ではそれぞれの抗体について数種の改変体を作製し、それぞれの抗原結合活性との相関を検討する等の種々の試行錯誤が必要である。
ヒト抗体のVHおよびVLのFRのアミノ酸残基の改変は、改変用合成DNAを用いて本項3の(5)に記載のPCR法により行うことができる。PCR後の増幅産物について本項3の(2)に記載の方法により、塩基配列を決定し、目的の改変が施されたことを確認する。
【0180】
(7)ヒト型CDR移植抗体発現ベクターの構築
本項3の(1)に記載のヒト化抗体発現用ベクターのヒト抗体のCHおよびCLをコードする遺伝子の上流に、本項3の(5)および(6)で構築したヒト型CDR移植抗体のVHおよびVLをコードするcDNAをクローニングし、ヒト型CDR移植抗体発現ベクターを構築することができる。例えば、本項3の(5)および(6)でヒト型CDR移植抗体のVHおよびVLを構築する際に用いる合成DNAのうち、両端に位置する合成DNAの5’末端に適当な制限酵素の認識配列を導入することで、本項3の(1)に記載のヒト化抗体発現用ベクターのヒト抗体のCHおよびCLをコードする遺伝子の上流にそれらが適切な形で発現するようにクローニングし、ヒト型CDR移植抗体発現ベクターを構築することができる。
【0181】
(8)ヒト化抗体の安定的生産
本項3の(4)および(7)に記載のヒト化抗体発現ベクターを適当な動物細胞に導入することによりヒト型キメラ抗体およびヒト型CDR移植抗体(以下、併せてヒト化抗体と称す)を安定に生産する形質転換株を得ることができる。
動物細胞へのヒト化抗体発現ベクターの導入法としては、エレクトロポレーション法[特開平2−257891;サイトテクノロジー(Cytotechnology),,133(1990)]等があげられる。
ヒト化抗体発現ベクターを導入する動物細胞としては、ヒト化抗体を生産させることができる動物細胞であれば、いかなる細胞でも用いることができる。
具体的には、マウスミエローマ細胞であるNSO細胞、SP2/0細胞、チャイニーズハムスター卵巣細胞CHO/dhfr−細胞、CHO/DG44細胞、ラットミエローマYB2/0細胞、IR983F細胞、シリアンハムスター腎臓由来であるBHK細胞、ヒトミエローマ細胞であるナマルバ細胞などがあげられるが、好ましくは、チャイニーズハムスター卵巣細胞であるCHO/DG44細胞、ラットミエローマYB2/0細胞、1.に記載の細胞等があげられる。
ヒト化抗体発現ベクターの導入後、ヒト化抗体を安定に生産する形質転換株は、特開平2−257891に開示されている方法に従い、G418 sulfate(以下、G418と表記する;SIGMA社製)等の薬剤を含む動物細胞培養用培地により選択できる。動物細胞培養用培地としては、RPMI1640培地(日水製薬社製)、GIT培地(日本製薬社製)、EX−CELL302培地(JRH社製)、IMDM培地(GIBCO BRL社製)、Hybridoma−SFM培地(GIBCO BRL社製)、またはこれら培地に牛胎児血清(以下、FBSと表記する)等の各種添加物を添加した培地等を用いることができる。得られた形質転換株を培地中で培養することで培養上清中にヒト化抗体を生産蓄積させることができる。培養上清中のヒト化抗体の生産量および抗原結合活性は酵素免疫抗体法(以下、ELISA法と表記する;アンチボディズ、モノクローナルアンチボディズ)等により測定できる。また、形質転換株は、特開平2−257891に開示されている方法に従い、DHFR遺伝子増幅系等を利用してヒト化抗体の生産量を上昇させることができる。
ヒト化抗体は、形質転換株の培養上清よりプロテインAカラムを用いて精製することができる(アンチボディズ、モノクローナル・アンティボディズ)。また、その他に通常、蛋白質の精製で用いられる精製方法を使用することができる。例えば、ゲル濾過、イオン交換クロマトグラフィーおよび限外濾過等を組み合わせて行い、精製することができる。精製したヒト化抗体のH鎖、L鎖或いは抗体分子全体の分子量は、ポリアクリルアミドゲル電気泳動[以下、SDS−PAGEと表記する;ネイチャー(Nature),227,680(1970)]やウエスタンブロッティング法(アンチボディズ、モノクローナル・アンティボディズ)等で測定することができる。B.Fc融合蛋白質の製造(1)Fc融合蛋白質発現用ベクターの構築
Fc融合蛋白質発現用ベクターとは、ヒト抗体のFc領域と融合させる蛋白質とをコードする遺伝子が組み込まれた動物細胞用発現ベクターであり、動物細胞用発現ベクターにヒト抗体のFc領域と融合させる蛋白質とをコードする遺伝子をクローニングすることにより構築することができる。
ヒト抗体のFc領域としては、CH2とCH3領域を含む領域のほか、ヒンジ領域、CH1の一部が含まれるものも包含される。またCH2またはCH3の少なくとも1つのアミノ酸が欠失、置換、付加または挿入され、実質的にFcγ受容体への結合活性を有するものであればいかなるものでもよい。
ヒト抗体のFc領域と融合させる蛋白質とをコードする遺伝子としてはエキソンとイントロンから成る染色体DNAを用いることができ、また、cDNAを用いることもできる。それら遺伝子とFc領域を連結する方法としては、各遺伝子配列を鋳型として、PCR法(レキュラー・クローニング第2版;カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー,Supplement 1−34)を行うことがあげられる。
動物細胞用発現ベクターとしては、ヒト抗体のC領域をコードする遺伝子を組込み発現できるものであればいかなるものでも用いることができる。例えば、pAGE107[サイトテクノロジー(Cytotechnology),,133(1990)]、pAGE103[ジャーナル・オブ・バイオケミストリー(J.Biochem.),101,1307(1987)]、pHSG274[ジーン(Gene),27,223(1984)]、pKCR[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.),78,1527(1981)]、pSG1 β d2−4[サイトテクノロジー(Cytotechnology),,173(1990)]等があげられる。動物細胞用発現ベクターに用いるプロモーターとエンハンサーとしては、SV40の初期プロモーターとエンハンサー[ジャーナル・オブ・バイオケミストリー(J.Biochem.),101,1307(1987)]、モロニーマウス白血病ウイルスのLTR[バイオケミカル・アンド・バイオフィジカル・リサーチ・コミュニケーションズ(Biochem.Biophys.Res.Commun.),149,960(1987)]、免疫グロブリンH鎖のプロモーター[セル(Cell),41,479(1985)]とエンハンサー[セル(Cell),33,717(1983)]等があげられる。
【0182】
(2)ヒト抗体のFc領域と融合させる蛋白質とをコードするDNAの取得
ヒト抗体のFc領域と融合させる蛋白質とをコードするDNAは以下のようにして取得することができる。
目的のFcと融合させる蛋白質を発現している細胞や組織よりmRNAを抽出し、cDNAを合成する。合成したcDNAをファージ或いはプラスミド等のベクターにクローニングしてcDNAライブラリーを作製する。該ライブラリーより、目的の蛋白質の遺伝子配列部分をプローブとして用い、目的の蛋白質をコードするcDNAを有する組換えファージ或いは組換えプラスミドを単離する。組換えファージ或いは組換えプラスミド上の目的の蛋白質の全塩基配列を決定し、塩基配列より全アミノ酸配列を推定する。
ヒト以外の動物としては、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ等、細胞や組織を摘出することが可能であれば、いかなるものも用いることができる。
細胞や組織から全RNAを調製する方法としては、チオシアン酸グアニジン−トリフルオロ酢酸セシウム法[メソッズ・イン・エンザイモロジー(Methods in Enzymol.),154,3(1987)]、また全RNAからmRNAを調製する方法としては、オリゴ(dT)固定化セルロースカラム法(モレキュラー・クローニング第2版)等があげられる。また、細胞や組織からmRNAを調製するキットとしては、Fast Track mRNA Isolation Kit(Invitrogen社製)、Quick Prep mRNA Purification Kit(Pharmacia社製)等があげられる。
cDNAの合成及びcDNAライブラリー作製法としては、常法(モレキュラー・クローニング第2版;カレント・プロトコールズ・イン・モレキュラー・バイオロジー,Supplement 1−34)、或いは市販のキット、例えば、Super ScriptTM Plasmid System for cDNA Synthesis and Plasmid Cloning(GIBCO BRL社製)やZAP−cDNA Synthesis Kit(Stratagene社製)を用いる方法などがあげられる。
cDNAライブラリーの作製の際、細胞や組織から抽出したmRNAを鋳型として合成したcDNAを組み込むベクターは、該cDNAを組み込めるベクターであればいかなるものでも用いることができる。例えば、ZAP Express[ストラテジーズ(Strategies),,58(1992)]、pBluescript II SK(+)[ヌクレイック・アシッズ・リサーチ(Nucleic Acids Research),17,9494(1989)]、λzapII(Stratagene社製)、λgt10、λgt11[ディーエヌエー・クローニング:ア・プラクティカル・アプローチ(DNA Cloning:A Practical Approach),,49(1985)]、Lambda BlueMid(Clontech社製)、λExCell、pT7T3 18U(Pharmacia社製)、pcD2[モレキュラー・アンド・セルラー・バイオロジー(Mol.Cell.Biol.),,280(1983)]及びpUC18[ジーン(Gene),33,103(1985)]等が用いられる。
ファージ或いはプラスミドベクターにより構築されるcDNAライブラリーを導入する大腸菌としては該cDNAライブラリーを導入、発現及び維持できるものであればいかなるものでも用いることができる。例えば、XL1−Blue MRF’[ストラテジーズ(Strategies),,81(1992)]、C600[ジェネティックス(Genetics),39,440(1954)]、Y1088、Y1090[サイエンス(Science),222,778(1983)]、NM522[ジャーナル・オブ・モレキュラー・バイオロジー(J.Mol,Biol.),166,1(1983)]、K802[ジャーナル・オブ・モレキュラー・バイオロジー(J.Mol.Biol.),16,118(1966)]及びJM105[ジーン(Gene),38,275(1985)]等が用いられる。
cDNAライブラリーからの目的の蛋白質をコードするcDNAクローンの選択法としては、アイソトープ或いは蛍光標識したプローブを用いたコロニー・ハイブリダイゼーション法或いはプラーク・ハイブリダイゼーション法(モレキュラー・クローニング第2版)により選択することができる。また、プライマーを調製し、mRNAから合成したcDNA或いはcDNAライブラリーを鋳型として、PCR法により目的の蛋白質をコードするcDNAを調製することもできる。
目的の蛋白質をヒト抗体のFc領域と融合させる方法としては、PCR法があげられる。例えば、目的の蛋白質の遺伝子配列の5’側と3’側に任意の合成オリゴDNA(プライマー)を設定し、PCR法を行いPCR産物を取得する。同様に、融合させるヒト抗体のFc領域の遺伝子配列に対しても任意のプライマーを設定し、PCR産物を得る。このとき、融合させる蛋白質のPCR産物の3’側とFc領域のPCR産物の5’側には同じ制限酵素部位もしくは同じ遺伝子配列が存在するようにプライマーを設定する。この連結部分周辺のアミノ酸改変が必要である場合には、その変異を導入したプライマーを用いることで変異を導入する。得られた2種類のPCR断片を用いてさらにPCRを行うことで、両遺伝子を連結する。もしくは、同一の制限酵素処理をした後にライゲーションすることでも連結することができる。
上記方法により連結された遺伝子配列を、適当な制限酵素などで切断後、pBluescript SK(−)(Stratagene社製)等のプラスミドにクローニングし、通常用いられる塩基配列解析方法、例えばサンガー(Sanger)らのジデオキシ法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.),74,5463(1977)]あるいはABI PRISM 377DNAシークエンサー(PE Biosystems社製)等の塩基配列分析装置を用いて分析することにより、該DNAの塩基配列を決定することができる。
決定した塩基配列からFc融合蛋白質の全アミノ酸配列を推定し、目的のアミノ酸配列と比較することにより、取得したcDNAが分泌シグナル配列を含むFc融合蛋白質の完全なアミノ酸配列をコードしているかを確認することができる。
(3)Fc融合蛋白質の安定的生産
前記の(1)項に記載のFc融合蛋白質発現ベクターを適当な動物細胞に導入することによりFc融合蛋白質を安定に生産する形質転換株を得ることができる。
動物細胞へのFc融合蛋白質発現ベクターの導入法としては、エレクトロポレーション法[特開平2−257891;サイトテクノロジー(Cytotechnology),,133(1990)]等があげられる。
Fc融合蛋白質発現ベクターを導入する動物細胞としては、Fc融合蛋白質を生産させることができる動物細胞であれば、いかなる細胞でも用いることができる。
具体的には、マウスミエローマ細胞であるNSO細胞、SP2/0細胞、チャイニーズハムスター卵巣細胞CHO/dhfr−細胞、CHO/DG44細胞、ラットミエローマYB2/0細胞、IR983F細胞、シリアンハムスター腎臓由来であるBHK細胞、ヒトミエローマ細胞であるナマルバ細胞などがあげられるが、好ましくは、チャイニーズハムスター卵巣細胞であるCHO/DG44細胞、ラットミエローマYB2/0細胞、前記1項に記載の本発明の方法に用いられる宿主細胞等があげられる。
Fc融合蛋白質発現ベクターの導入後、Fc融合蛋白質を安定に生産する形質転換株は、特開平2−257891に開示されている方法に従い、G418等の薬剤を含む動物細胞培養用培地により選択できる。動物細胞培養用培地としては、RPMI1640培地(日水製薬社製)、GIT培地(日本製薬社製)、EX−CELL302培地(JRH社製)、IMDM培地(GIBCO BRL社製)、Hybridoma−SFM培地(GIBCO BRL社製)、またはこれら培地に牛胎児血清等の各種添加物を添加した培地等を用いることができる。得られた形質転換株を培地中で培養することで培養上清中にFc融合蛋白質を生産蓄積させることができる。培養上清中のFc融合蛋白質の生産量及び抗原結合活性はELISA法等により測定できる。また、形質転換株は、特開平2−257891に開示されている方法に従い、dhfr遺伝子増幅系等を利用してFc融合蛋白質の生産量を上昇させることができる。
Fc融合蛋白質は、形質転換株の培養上清よりプロテインAカラムやプロテインGカラムを用いて精製することができる(アンチボディズ,Chapter 8、モノクローナル・アンティボディズ)。また、その他に通常、タンパク質の精製で用いられる精製方法を使用することができる。例えば、ゲル濾過、イオン交換クロマトグラフィー及び限外濾過等を組み合わせて行い、精製することができる。精製したFc融合蛋白質分子全体の分子量は、SDS−PAGE[ネイチャー(Nature),227,680(1970)]やウエスタンブロッティング法(アンチボディズ,Chapter 12、モノクローナル・アンティボディズ)等で測定することができる。
以上、動物細胞を宿主とした抗体の製造方法を示したが、上述したように、酵母、昆虫細胞、植物細胞または動物個体あるいは植物個体においても製造することができる。
既に、宿主細胞が抗体分子を発現する能力を有している場合には、前記1.に記載の方法を用いて抗体分子を発現させる細胞を調製した後に、該細胞を培養し、該培養物から目的とする抗体組成物を採取することにより、本発明の抗体組成物を製造することができる。
【0183】
4.抗体組成物の活性評価
精製した抗体組成物の蛋白量、抗原との結合性あるいはエフェクター機能を測定する方法としては、モノクローナルアンチボディズ、あるいはアンチボディエンジニアリング等に記載の公知の方法を用いることができる。
その具体的な例としては、抗体組成物がヒト化抗体の場合、抗原との結合活性、抗原陽性培養細胞株に対する結合活性はELISA法および蛍光抗体法[キャンサー・イムノロジー・イムノセラピー(Cancer Immunol.Immunother.),36,373(1993)]等により測定できる。抗原陽性培養細胞株に対する細胞障害活性は、CDC活性、ADCC活性等を測定することにより、評価することができる[キャンサー・イムノロジー・イムノセラピー(Cancer Immunol.Immunother.),36,373(1993)]。
また、抗体組成物のヒトでの安全性、治療効果は、カニクイザル等のヒトに比較的近い動物種の適当なモデルを用いて評価することができる。
【0184】
5.抗体組成物の糖鎖の分析
各種細胞で発現させた抗体分子の糖鎖構造は、通常の糖蛋白質の糖鎖構造の解析に準じて行うことができる。例えば、IgG分子に結合している糖鎖はガラクトース、マンノース、フコースなどの中性糖、N−アセチルグルコサミンなどのアミノ糖、シアル酸などの酸性糖から構成されており、糖組成分析および二次元糖鎖マップ法などを用いた糖鎖構造解析等の手法を用いて行うことができる。
【0185】
(1)中性糖・アミノ糖組成分析
抗体分子の糖鎖の組成分析は、トリフルオロ酢酸等で、糖鎖の酸加水分解を行うことにより、中性糖またはアミノ糖を遊離し、その組成比を分析することができる。
具体的には、Dionex社製糖組成分析装置(BioLC)を用いる方法があげられる。BioLCはHPAEC−PAD(high performance anion−exchange chromatography−pulsed amperometric detection)法[ジャーナル・オブ・リキッド・クロマトグラフィー(J.Liq.Chromatogr.),,1577(1983)]によって糖組成を分析する装置である。
また、2−アミノピリジンによる蛍光標識化法でも組成比を分析することができる。具体的には、公知の方法[アグリカルチュラル・アンド・バイオロジカル・ケミストリー(Agruc.Biol.Chem.),55(1),283−284(1991)]に従って酸加水分解した試料を2−アミノピリジル化で蛍光ラベル化し、HPLC分析して組成比を算出することができる。
【0186】
(2)糖鎖構造解析
抗体分子の糖鎖の構造解析は、2次元糖鎖マップ法[アナリティカル・バイオケミストリー(Anal.Biochem.),171,73(1988)、生物化学実験法23−糖蛋白質糖鎖研究法(学会出版センター)高橋禮子編(1989年)]により行うことができる。2次元糖鎖マップ法は、例えば、X軸には逆相クロマトグラフィー糖鎖の保持時間または溶出位置を、Y軸には順相クロマトグラフィーによる糖鎖の保持時間または溶出位置を、それぞれプロットし、既知糖鎖のそれらの結果と比較することにより、糖鎖構造を推定する方法である。
具体的には、抗体をヒドラジン分解して、抗体から糖鎖を遊離し、2−アミノピリジン(以下、PAと略記する)による糖鎖の蛍光標識[ジャーナル・オブ・バイオケミストリー(J.Biochem.),95,197(1984)]を行った後、ゲルろ過により糖鎖を過剰のPA化試薬などと分離し、逆相クロマトグラフィーを行う。次いで、分取した糖鎖の各ピークについて順相クロマトグラフィーを行う。これらの結果をもとに、2次元糖鎖マップ上にプロットし、糖鎖スタンダード(TaKaRa社製)、文献[アナリティカル・バイオケミストリー(Anal.Biochem.),171,73(1988)]とのスポットの比較より糖鎖構造を推定することができる。
さらに各糖鎖のMALDI−TOF−MSなどの質量分析を行い、2次元糖鎖マップ法により推定される構造を確認することができる。
【0187】
6.本発明により得られる抗体組成物の利用
本発明により得られる抗体組成物は高いADCC活性を有する。高いADCC活性を有する抗体は、癌、炎症疾患、自己免疫疾患、アレルギーなどの免疫疾患、循環器疾患、またはウィルスあるいは細菌感染をはじめとする各種疾患の予防および治療において有用である。
【0188】
癌、すなわち悪性腫瘍では癌細胞が増殖している。通常の抗癌剤は癌細胞の増殖を抑制することを特徴とする。しかし、高いADCC活性を有する抗体は、殺細胞効果により癌細胞を障害することにより癌を治療することができるため、通常の抗癌剤よりも治療薬として有効である。特に癌の治療薬において、現状では抗体医薬単独の抗腫瘍効果は不充分な場合が多く化学療法との併用療法が行われているが[サイエンス(Science),280,1197,1998]、本発明の抗体組成物単独でのより強い抗腫瘍効果が認められれば、化学療法に対する依存度が低くなり、副作用の低減にもつながる。
【0189】
炎症疾患、自己免疫疾患、アレルギーなどの免疫疾患において、それら疾患における生体内反応は、免疫細胞によるメディエータ分子の放出により惹起されるため、高いADCC活性を有する抗体を用いて免疫細胞を除去することにより、アレルギー反応を抑えることができる。
【0190】
循環器疾患としては、動脈硬化などがあげられる。動脈硬化は、現在バルーンカテーテルによる治療を行うが、治療後の再狭窄での動脈細胞の増殖を高いADCC活性を有する抗体を用いて抑えることより、循環器疾患を予防および治療することができる。
【0191】
ウィルスまたは細菌に感染した細胞の増殖を、高いADCC活性を有する抗体を用いて抑えることにより、ウィルスまたは細菌感染をはじめとする各種疾患を予防および治療することができる。
【0192】
腫瘍関連抗原を認識する抗体、アレルギーあるいは炎症に関連する抗原を認識する抗体、循環器疾患に関連する抗原を認識する抗体、自己免疫疾患に関連する抗原を認識する抗体、またはウイルスあるいは細菌感染に関連する抗原を認識する抗体の具体例を以下に述べる。
【0193】
腫瘍関連抗原を認識する抗体としては、抗GD2抗体(Anticancer Res.,13,331−336,1993)、抗GD3抗体(Cancer Immunol.Immunother.,36,260−266,1993)、抗GM2抗体(Cancer Res.,54,1511−1516,1994)、抗HER2抗体(Proc.Natl.Acad.Sci.USA,89,4285−4289,1992)、抗CD52抗体(Nature,332,323−327,1988)、抗MAGE抗体(British J.Cancer,83,493−497,2000)、抗HM1.24抗体(Molecular Immunol.,36,387−395,1999)、抗副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)抗体(Cancer,88,2909−2911,2000)、抗FGF8抗体(Proc.Natl.Acad.Sci.USA,86,9911−9915,1989)抗塩基性繊維芽細胞増殖因子抗体、抗FGF8受容体抗体(J.Biol.Chem.,265,16455−16463,1990)、抗塩基性繊維芽細胞増殖因子受容体抗体、抗インスリン様増殖因子抗体(J.Neurosci.Res.,40,647−659,1995)、抗インスリン様増殖因子受容体抗体(J.Neurosci.Res.,40,647−659,1995)、抗PMSA抗体(J.Urology,160,2396−2401,1998)、抗血管内皮細胞増殖因子抗体(Cancer Res.,57,4593−4599,1997)または抗血管内皮細胞増殖因子受容体抗体(Oncogene,19,2138−2146,2000)などがあげられる。
【0194】
アレルギーあるいは炎症に関連する抗原を認識する抗体としては、抗インターロイキン6抗体(Immunol.Rev.,127,5−24,1992)、抗インターロイキン6受容体抗体(Molecular Immunol.,31,371−381,1994)、抗インターロイキン5抗体(Immunol.Rev.,127,5−24,1992)、抗インターロイキン5受容体抗体、抗インターロイキン4抗体(Cytokine,,562−567,1991)、抗インターロイキン4受容体抗体(J.Immunol.Meth.,217,41−50,1998)、抗腫瘍壊死因子抗体(Hybridoma,13,183−190,1994)、抗腫瘍壊死因子受容体抗体(Molecular Pharmacol.,58,237−245,2000)、抗CCR4抗体(Nature,400,776−780,1999)、抗ケモカイン抗体(J.Immunol.Meth.,174,249−257,1994)または抗ケモカイン受容体抗体(J.Exp.Med.,186,1373−1381,1997)などがあげられる。
【0195】
循環器疾患に関連する抗原を認識する抗体としては、抗GpIIb/IIIa抗体(J.Immunol.,152,2968−2976,1994)、抗血小板由来増殖因子抗体(Science,253,1129−1132,1991)、抗血小板由来増殖因子受容体抗体(J.Biol.Chem.,272,17400−17404,1997)または抗血液凝固因子抗体(Circulation,101,1158−1164,2000)などがあげられる。
【0196】
自己免疫疾患に関連する抗原を認識する抗体としては、抗自己DNA抗体(Immunol.Letters,72,61−68,2000)などがあげられる。
ウイルスあるいは細菌感染に関連する抗原を認識する抗体としては、抗gp120抗体(Structure,,385−395,2000)、抗CD4抗体(J.Rheumatology,25,2065−2076,1998)、抗CCR4抗体または抗ベロ毒素抗体(J.Clin.Microbiol.,37,396−399,1999)などがあげられる。
【0197】
上記抗体は、ATCC(The American Type Culture Collection)、理化学研究所細胞開発銀行、工業技術院生命工業技術研究所等の公的な機関、あるいは大日本製薬株式会社、R&D SYSTEMS社、PharMingen社、コスモバイオ社、フナコシ株式会社等の民間試薬販売会社から入手することができる。
【0198】
本発明により得られる抗体組成物を含有する医薬は、治療薬として単独で投与することも可能ではあるが、通常は薬理学的に許容される一つあるいはそれ以上の担体と一緒に混合し、製剤学の技術分野においてよく知られる任意の方法により製造した医薬製剤として提供するのが望ましい。
【0199】
投与経路は、治療に際して最も効果的なものを使用するのが望ましく、経口投与、または口腔内、気道内、直腸内、皮下、筋肉内および静脈内等の非経口投与をあげることができ、抗体製剤の場合、望ましくは静脈内投与をあげることができる。
【0200】
投与形態としては、噴霧剤、カプセル剤、錠剤、顆粒剤、シロップ剤、乳剤、座剤、注射剤、軟膏、テープ剤等があげられる。
【0201】
経口投与に適当な製剤としては、乳剤、シロップ剤、カプセル剤、錠剤、散剤、顆粒剤等があげられる。
【0202】
乳剤およびシロップ剤のような液体調製物は、水、ショ糖、ソルビトール、果糖等の糖類、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール等のグリコール類、ごま油、オリーブ油、大豆油等の油類、p−ヒドロキシ安息香酸エステル類等の防腐剤、ストロベリーフレーバー、ペパーミント等のフレーバー類等を添加剤として用いて製造できる。
【0203】
カプセル剤、錠剤、散剤、顆粒剤等は、乳糖、ブドウ糖、ショ糖、マンニトール等の賦形剤、デンプン、アルギン酸ナトリウム等の崩壊剤、ステアリン酸マグネシウム、タルク等の滑沢剤、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピルセルロース、ゼラチン等の結合剤、脂肪酸エステル等の界面活性剤、グリセリン等の可塑剤等を添加剤として用いて製造できる。
【0204】
非経口投与に適当な製剤としては、注射剤、座剤、噴霧剤等があげられる。
【0205】
注射剤は、塩溶液、ブドウ糖溶液、あるいは両者の混合物からなる担体等を用いて調製される。または、抗体組成物を常法に従って凍結乾燥し、これに塩化ナトリウムを加えることによって粉末注射剤を調製することもできる。
【0206】
座剤はカカオ脂、水素化脂肪またはカルボン酸等の担体を用いて調製される。
【0207】
また、噴霧剤は該抗体組成物そのもの、ないしは受容者の口腔および気道粘膜を刺激せず、かつ該抗体組成物を微細な粒子として分散させ吸収を容易にさせる担体等を用いて調製される。
【0208】
担体として具体的には乳糖、グリセリン等が例示される。該抗体組成物および用いる担体の性質により、エアロゾル、ドライパウダー等の製剤が可能である。また、これらの非経口剤においても経口剤で添加剤として例示した成分を添加することもできる。
【0209】
投与量または投与回数は、目的とする治療効果、投与方法、治療期間、年齢、体重等により異なるが、通常成人1日当たり10μg/kg〜20mg/kgである。
【0210】
また、抗体組成物の各種腫瘍細胞に対する抗腫瘍効果を検討する方法は、インビトロ実験としては、CDC活性測定法、ADCC活性測定法等があげられ、インビボ実験としては、マウス等の実験動物での腫瘍系を用いた抗腫瘍実験等があげられる。
【0211】
CDC活性、ADCC活性、抗腫瘍実験は、文献[キャンサー・イムノロジー・イムノセラピー(Cancer Immunology Immunotherapy),36,373(1993);キャンサー・リサーチ(Cancer Research),54,1511(1994)]等記載の方法に従って行うことができる。
【実施例】
【0212】
以下の実施例により本発明をより具体的に説明するが、実施例は本発明の単なる例示を示すものにすぎず、本発明の範囲を限定するものではない。
【0213】
実施例1.GDP−フコーストランスポータードミナントネガティブ体発現細胞の作製と産生抗体の評価
【0214】
(1)ヒトGDP−フコーストランスポーター遺伝子の単離
ネイチャー・ジェネティクス[Nature Genetics,,73(2001)]に記載のヒトGDP−フコーストランスポーターmRNA配列を用いて、ヒトGDP−フコーストランスポーターmRNA配列のオープンリーディングフレーム(以下、ORFと表記)の全長を増幅する為のプライマーセット[GDPfT−Fw Primer(配列番号5)とGDPfT−Rv Primer(配列番号6)]を設計し、DNAを合成した。
【0215】
500μl容のマイクロ遠心管(エッペンドルフ社製)中に、2.5μlのヒト胎児脳由来Marathon−Ready−cDNA(クロンテック社製)、5μlの20mMデオキシリボヌクレオチド混合液(東洋紡績社製)、
5μlの10×PCRバッファー(クロンテック社製)、4μlのGDPfT−Fw Primer(20pmol相当量)、4μlのGDPfT−Rv Primer(20pmol相当量)、1μlのAdvantage DNAポリメラーゼ(クロンテック社製)、28.5μlの滅菌蒸留水(インビトロジェン社製)を添加し、PCR液を調製した。反応液を十分に混合後、ミネラルオイル(Sigma社製)を30μl重層し、サーマルサイクラー480(パーキンエルマー社製)にて、94℃で2分間の加熱の後、94℃で30秒間、64℃で3分間からなる反応を1サイクルとして、30回反復させ、最後に72℃にて3分間反応させた。反応液から5μlを分取してアガロースゲル電気泳動を行い、全長約1.1kbpの用いたプライマー特異的なDNAの増幅を確認した。
【0216】
次に、500μl容のマイクロ遠心管(エッペンドルフ社製)中に、4μlのPCR液、1μlのTopoTAクローニングベクター(インビトロジェン社製)、1μLのSalt Solution(インビトロジェン社製)を混合し、室温にて15分間放置した。反応後の液から1μlを分取して、50μlの大腸菌XL−1 Blueコンピテントセル(Stiatagene社製)と混合し、氷上にて15分間放置後、42℃の温浴にて45秒間加熱して熱ショックによる大腸菌の形質転換を行った。形質転換後の大腸菌は、LB培地(DIFCO社製)に懸濁後、50μg/mlのアンピシリン(和光純薬社製)を添加したLB寒天培地プレート上に播種した。プレートを37℃にて一晩培養し、寒天培地上に形質転換株のシングルコロニーを得た。得られたシングルコロニーを滅菌した爪楊枝で剥ぎ取り、50μg/mlのアンピシリン(和光純薬社製)を添加した50mlのLB培地中で、37℃、150rpm(往復振とう)の条件で一晩培養した。得られた培養液を遠心管(ベクトンディッキンソン社製)に分取し、4℃にて8000rpm、15分間の遠心分離を行い、上清を除去し、大腸菌の菌体を取得した。得られた菌体に対し、Qiaprep Midi Plasmid DNA Purification Kit(QIAGEN社製)を用い、キット添付のプロトコールに従ってプラスミドDNAを精製した。精製したプラスミドDNAはアガロースゲル電気泳動にて純度を確認後、分光光度計(島津製作所社製)を用いて波長260nmの吸光度を測定し、濃度を算出した。DNAシーケンサー377A(島津製作所社製)を用いて、1.1kbpの組換えDNA配列を解読し、GDP−フコーストランスポーターの全長ORFであることを確認した。配列決定したヒトGDP−フコーストランスポーターcDNAの塩基配列を配列番号3に、該塩基配列に基づくヒトGDP−フコーストランスポーターのアミノ酸配列を配列番号4に示した。得られたプラスミドDNAは、pCR/hGDPfTと名付けた。
【0217】
(2)ヒトGDP−フコーストランスポーターN末端欠失変異体とその発現ベクターの作製
ヒトGDP−フコーストランスポーターのN末端側から30残基のアミノ酸を削除したcDNA配列を増幅する為のプライマーセット[GDPfTΔ30−Fw Primer(配列番号7)とGDPfTΔ30−Rv Primer(配列番号8)]を設計し、DNAを合成した。なお、GDPfTΔ30−Fw Primerには、ヒトGDP−フコーストランスポーターの31番目のアミノ酸をコードするDNA配列の5’末端側上流に、動物細胞用発現プラスミドpcDNA3.1Hyg(+)(Invitrogen社製)に組込む為の制限酵素HindIIIサイト、翻訳効率化配列であるKozak配列(CCGCC)および翻訳開始コドンATGを接続した形で設計した。
【0218】
また、GDPfTΔ30−Rv Primerには、ヒトGDP−フコーストランスポーターの翻訳終止コドンをコードするDNA配列の5’末端外側に、動物細胞用発現プラスミドpcDNA3.1Hyg(+)(Invitrogen社製)に組込む為の制限酵素XbaIサイトを接続した形で設計した。
【0219】
500μl容のマイクロ遠心管(エッペンドルフ社製)中に、本項(1)で作製した10ngのpCR/hGDPfT、5μlの20mMデオキシリボヌクレオチド混合液(東洋紡社製)、5μlの10×PCRバッファー(クロンテック社製)、4μlのGDPfTΔ30−Fw Primer(20pmol相当量)、4μlのGDPfTΔ30−Rv Primer(20pmol相当量)、1μlのKOD DNAポリメラーゼ(東洋紡績社製)、28.5μlの滅菌蒸留水(インビトロジェン社製)を添加し、PCR液を調製した。反応液を十分に混合後、ミネラルオイル(Sigma社製)を30μl重層し、サーマルサイクラー480(パーキンエルマー社製)にて、94℃で2分間の加熱の後、94℃で30秒間、64℃で3分間からなる反応を1サイクルとして、30回反復させ、最後に72℃にて3分間反応させた。反応液から5μlを分取してアガロースゲル電気泳動を行い、全長約1kbpの用いたプライマー特異的なDNAの増幅を確認した。
【0220】
次に、PCR液をマイクロ遠心管に回収し、Qiaquick PCR Purification Kit(QIAGEN社製)を用いてDNAを精製し、DNA溶液の1/10容のMバッファー(宝酒造社製)を添加後、各10unitsの制限酵素HindIIIとXbaI(共に宝酒造社製)を添加して37℃にて8時間処理した。なお、この制限酵素処理の際、10μgのプラスミドpcDNA3.1Hyg(+)(Invitrogen社製)も同様に処理した。
【0221】
制限酵素処理したサンプルよりQiaquick PCR Purification Kit(QIAGEN社製)を用いてDNAを精製し、N末欠失体のcDNA溶液5μLとpcDNA3.1Hyg(+)溶液1μLを混合後、Ligation High(東洋紡績社製)を6μL添加し、16℃にて30分間ライゲーション反応を行った。反応液を2μL分取し、50μlの大腸菌XL−1 Blueコンピテントセル(Stratagene社製)と混合し、氷上にて15分間放置後、42℃の温浴にて45秒間加熱して熱ショックによる大腸菌の形質転換を行った。形質転換後の大腸菌は、LB培地(DIFCO社製)に懸濁後、50μg/mlのアンピシリン(和光純薬社製)を添加したLB寒天培地プレート上に播種した。プレートを37℃にて一晩培養し、寒天培地上に形質転換株のシングルコロニーを得た。得られたシングルコロニーを滅菌した爪楊枝で剥ぎ取り、50μg/mlのアンピシリン(和光純薬社製)を添加した50mlのLB培地中で、37℃、150rpm(往復振とう)の条件で一晩培養した。
【0222】
得られた培養液を遠心管(ベクトンディッキンソン社製)に分取し、4℃にて8000rpm、15分間の遠心分離を行い、上清を除去し、大腸菌の菌体を取得した。得られた菌体に対し、Qiaprep Midi Plasmid DNA Purification Kit(QIAGEN社製)を用い、キット添付のプロトコールに従ってプラスミドDNAを精製した。精製したプラスミドDNAはアガロースゲル電気泳動にて純度を確認後、分光光度計(島津製作所社製)を用いて波長260nmの吸光度を測定し、濃度を算出した。DNAシーケンサー377A(島津製作所社製)を用いて、1kbpの組換えDNA配列を解読し、ヒトGDP−フコーストランスポーターのN末端欠失体であることを確認した。得られたプラスミドDNAは、pcDNA/hGDPfTΔ30と名付けた。
【0223】
(3)CHO/DG44細胞へのプラスミドの導入と形質転換体の取得
10μgのpcDNA/hGDPfTΔ30と10μgのCCR4キメラ抗体発現プラスミドpKANTEX2160(WO01/64754に記載)を、1.6×10個のCHO/DG44細胞[G.Urlaub and L.A.Chasin,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,77,4216−4220(1980)]へ、エレクトロポレーション法[サイトテクノロジー(Cytotechnology),,133(1990)]により共導入した。また、対照として、10μgのpcDNA3.1Hyg(+)と10μgのpKANTEX2160をCHO/DG44細胞に同様に共導入した。
【0224】
それぞれの細胞懸濁液を10mlのIMDM−dFBS(10)−Hyg(500)[透析牛胎児血清を10%、ハイグロマイシン(和光純薬社製)を500μg/mlで含むIMDM培地]に懸濁し、T75フラスコ(グライナー社製)へ播種した。5%COインキュベーター内で37℃、2週間培養し、ハイグロマイシン耐性形質転換株を得た。次に培地をIMDM−dFBS(10)−Hyg(500)に50nM MTXを添加した培地に交換し、2週間培養して50nM MTX耐性株を取得した。更に、引続き、培地をIMDM−dFBS(10)−Hyg(500)に200nM MTXを添加した培地に交換し、2週間培養して200nM MTX耐性株を取得した。これらの200nM MTX耐性株は、本実施例(6)に記載のCCR4ペプチド固相化プレートを用いたELISA法により抗CCR4キメラ抗体の発現を確認した。
【0225】
ヒトGDP−フコーストランスポーターのN末端欠失体を導入した形質転換株をCHO/GDPftΔ30−CCR4株、pcDNA3.1Hyg(+)を導入した形質転換株をCHO/pcDNA−CCR4株とそれぞれ称す。なお、CHO/GDPftΔ30−CCR4株はNega−13/GDPfTΔ30の細胞名で、平成14年3月14日付けで独立法人産業技術総合研究所 特許生物寄託センター(日本国茨城県つくば市東1丁目1番地 中央第6)にFERM BP−7965として寄託されている。
【0226】
(4)抗CCR4キメラ抗体の精製
作製したCHO/GDPftΔ30−CCR4株、およびCHO/pcDNA−CCR4株が産生する抗CCR4キメラ抗体の精製は、以下のように行った。
【0227】
CHO/GDPftΔ30−CCR4株、およびCHO/pcDNA−CCR4株をそれぞれT182フラスコ(グライナー社製)に播種し、5%COインキュベーター内で37℃にてコンフルエントになるまで増殖させた。細胞密度がコンフルエントに達した時点で培養上清を除去し、25mlのPBSバッファー(インビトロジェン社製)にて細胞を洗浄後、35mlのEXCELL301培地(JRH社製)を添加した。5%COインキュベーター内で37℃にて一週間培養後、培養上清を回収し、Prosep−Aカラム(ミリポア社製)による精製を添付の説明書に従い行った。精製抗体の蛋白質濃度をBCA Protein Assay Kit(PIERCE社製)で定量した。得られた精製抗体は、CHO/GDPftΔ30−CCR4株の生産抗体をCHO/GDPftΔ30−CCR4抗体と、CHO/pcDNA−CCR4株の生産抗体をCHO/pcDNA−CCR4抗体とそれぞれ名付けた。
【0228】
(5)精製した抗CCR4キメラ抗体の解析
本実施例の(4)で得られた、2種類の精製抗CCR4キメラ抗体の各4μgを公知の方法[ネイチャー(Nature),227,680(1970)]に従ってSDS−PAGEし、分子量および精製度を解析した。精製した抗CCR4キメラ抗体は、いずれも非還元条件下では分子量が約150Kdの単一のバンドが、還元条件下では約50Kdと約25Kdの2本のバンドが認められた。これらの分子量は、抗体のH鎖およびL鎖のcDNAの塩基配列から推定される分子量(H鎖:約49Kd、L鎖:約23Kd、分子全体:約144Kd)とほぼ一致し、更に、IgG型の抗体は、非還元条件下では分子量は約150Kdであり、還元条件下では分子内のS−S結合が切断され、約50Kdの分子量を持つH鎖と約25Kdの分子量を持つL鎖に分解されるという報告(アンチボディズ,Chapter 14、モノクローナル・アンティボディズ)と一致し、抗CCR4キメラ抗体が正しい構造の抗体分子として発現され、かつ精製されたことが確認された。
【0229】
(6)CCR4部分ペプチドに対する結合活性の評価
本実施例の(4)で得られた2種類の抗CCR4キメラ抗体のCCR4部分ペプチドに対する結合活性は、CCR4ペプチド固相化プレートを用いたELISA法に従って以下の方法で測定した。
【0230】
抗体CCR4部分ペプチドに対する結合活性(ELISA法)
抗CCR4キメラ抗体が反応し得るヒトCCR4細胞外領域ペプチドとして化合物1(配列番号15)を選択した。ELISA法による活性測定に用いるため、以下の方法でBSA(Bovine Serum Albumin)(ナカライテスク社製)とのコンジュゲートを作製し、抗原として用いた。すなわち、10mgのBSAを含むPBS溶液900mLに、100mlの25mg/mL SMCC[4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシリックアシッドN−ヒドロキシサクシンイミドエステル](シグマ社製)−DMSO溶液を撹拌しながら滴下し、30分間ゆっくりと攪拌した。25mL PBSで平衡化したNAP−10カラムなどのゲルろ過カラムに反応液1mLをアプライし、1.5mLのPBSで溶出させた溶出液をBSA−SMCC溶液とした(A280測定からBSA濃度を算出)。次に、0.5mgの化合物1に250mL
【0231】
PBSを加え、次いで250mL DMFを加えて完全に溶解させた後、前述のBSA−SMCC溶液(BSA換算1.25mg)を撹拌しながら添加して3時間ゆっくり攪拌した。反応液をPBSに対して4℃、一晩透析し、最終濃度0.05%となるようにアジ化ナトリウムを添加して、0.22mmフィルターでろ過した後BSA−化合物1溶液とした。
【0232】
96穴のEIA用プレート(グライナー社製)に、上述のように調製したコンジュゲートを0.05μg/mL、50μl/ウェルで分注し、4℃で一晩放置して吸着させた。PBSで洗浄後、1%BSA−PBSを100μL/ウェルで加え、室温で1時間反応させて残存する活性基をブロックした。各ウェルを0.05%Tween20を含むPBS(以下、Tween−PBSと表記する)で洗浄後、形質転換株の培養上清を50μL/ウェルで加え、室温で1時間反応させた。反応後、各ウェルをTween−PBSで洗浄後、1%BSA−PBSで6000倍に希釈したペルオキシダーゼ標識ヤギ抗ヒトIgG(γ)抗体溶液(American Qualex社製)を二次抗体溶液として、それぞれ50μL/ウェルで加え、室温で1時間反応させた。反応後、Tween−PBSで洗浄後、ABTS基質液を50μL/ウェルで加えて発色させ、20分後に5%SDS溶液を50μL/ウェル加えて反応を停止した。その後415nmの吸光度を測定した。
【0233】
その結果、第1図に示したように、CHO/GDPftΔ30−CCR4抗体とCHO/pcDNA−CCR4抗体は、ほぼ同等のCCR4ペプチドに対する抗原結合活性を示した。
【0234】
(7)ヒトCCR4高発現細胞株に対するADCC活性の評価
本実施例の(4)で得られた2種類の抗CCR4キメラ抗体の、ヒトCCR4高発現細胞であるCCR4/EL−4細胞(WO01/64754)に対するADCC活性は、以下に記載の方法に従って測定した。
【0235】
(a)標的細胞溶液の調製
WO01/64754に記載のヒトCCR4を発現しているCCR4/EL−4細胞の1.5×10細胞を調製し、放射性物質であるNa 51CrOを5.55MBq当量加えて37℃で1時間30分間反応させ、細胞を放射線標識した。反応後、培地を用いた懸濁および遠心分離操作により3回洗浄し、培地に再懸濁し、4℃で30分間氷中に放置して放射性物質を自然解離させた。遠心分離後、培地を15mL加え、2×10細胞/mLに調製し、標的細胞溶液とした。
【0236】
(b)ヒトエフェクター細胞溶液の調製
健常人末梢血60mLを採取し、ヘパリンナトリウム(清水製薬社製)を0.6mLを加え穏やかに混ぜた。これをLymphoprep(AXIS SHIELD社製)を用いて使用説明書に従い、遠心分離(800g、20分間)して単核球層を分離した。培地で3回遠心分離(1400rpm、5分間)して洗浄後、培地を用いて5×10細胞/mLの濃度で再懸濁し、ヒトエフェクター細胞溶液とした。
【0237】
(c)ADCC活性の測定
96ウェルU字底プレート(Falcon社製)の各ウェルに上記(a)で調製した標的細胞溶液の50μL(1×10細胞/ウェル)を分注した。次いで上記(b)で調製したヒトエフェクター細胞溶液を100μL(5×10細胞/ウェル、ヒトエフェクター細胞と標的細胞の比は50:1となる)添加した。さらに、抗CCR4キメラ抗体を各最終濃度0.0001〜10μg/mLとなるように加え、37℃で4時間反応させた。反応後、プレートを遠心分離し、上清中の51Cr量をγ−カウンターにて測定した。自然解離51Cr量は、ヒトエフェクター細胞溶液、抗体溶液の代わりに培地のみを用いて上記と同様の操作を行い、上清中の51Cr量を測定することにより求めた。全解離51Cr量は、抗体溶液とヒトエフェクター細胞溶液の代わりに1mol/Lの塩酸溶液を添加し、上記と同様の操作を行い、上清中の51Cr量を測定することにより求めた。ADCC活性(%)は下式(1)により求めた。
【0238】
【式1】
Figure 0004628679
【0239】
その結果、第2図に示したように、CHO/GDPftΔ30−CCR4抗体のADCC活性は、CHO/pcDNA−CCR4抗体と比較して有意に高いことが明らかとなった。
【0240】
(8)抗CCR4キメラ抗体の糖鎖構造の解析
本実施例の(4)で得られた2種類の抗CCR4キメラ抗体について、糖鎖構造の解析を行った。精製したそれぞれの抗体を、ウリトラフリー0.5−10K(ミリポア社製)を用いて10mM KHPOに溶液を置換した。置換倍率は80倍以上になるように行なった。置換した抗体は、UV−1600(島津製作所製)を用いて濃度を測定した。抗体のアミノ酸配列から下記式(2)[アドバンスズ・イン・プロテインケミストリー(Advances in Protein Chemistry),12,303(1962)]を用いてモル吸光定数を算出し、280nmの吸光度1.0を1.38mg/mlとして濃度を決定した。
【0241】
【式2】
Figure 0004628679
【0242】
100μgの抗体をヒドラクラブS−204用試験管に入れ、遠心濃縮機にて乾固した。サンプルを乾固させた該試験管をホーネン社製ヒドラクラブを用いてヒドラジン分解を行なった。ヒドラジン分解はホーネン社製ヒドラジン分解試薬を用い、110℃、1時間反応させることにより行った[メソッド・オブ・エンザイモロジー(Method of Enzymology),83,263(1982)]。反応後ヒドラジンを減圧留去させて、反応容器を30分間放置して室温に戻した。試験管にホーネン社製アセチル化試薬のacetylation reagentを250μl、無水酢酸を25μl入れてよく攪拌させ、室温で30分間反応させた。さらにacetylation reagentを250μl、無水酢酸を25μl加えてよく攪拌させ、室温で1時間反応させた。試料を−80℃のフリーザーで凍結させ、約17時間凍結乾燥させた。凍結乾燥した試料から、TaKaRa社製セルロースカートリッジ グリカンプレパレーションキットを用いて糖鎖を回収した。
【0243】
試料糖鎖溶液を遠心濃縮機にて乾固後、2−アミノピリジンによる蛍光標識を行った[ジャーナル・オブ・バイオケミストリー(J.Biochem.),95,197(1984)]。2−アミノピリジン溶液は2−アミノピリジン1gに対しHCl760μlを加え(1×PA溶液)、その溶液を逆浸透精製水で10倍に希釈したものを用いた(10倍希釈PA溶液)。シアン化水素化ホウ素ナトリウム溶液は、シアン化水素化ホウ素ナトリウム10mgに対し1×PA溶液20μl、逆浸透精製水430μlを加えて調製した。試料に10倍希釈PA溶液を67μl入れて100℃、15分間反応させ、放冷後にシアン化水素化ホウ素ナトリウム溶液を2μl入れて90℃、12時間反応させて試料糖鎖を蛍光標識した。蛍光標識した糖鎖群(PA化糖鎖群)を、Surperdex Peptide HR10/30カラム(Pharmacia社製)を用いて過剰な試薬と分離した。溶離液は10mM炭酸水素アンモニウム、流速は0.5ml/分、カラム温度は室温、蛍光検出器は励起波長320nm、蛍光波長400nmで行なった。試料添加後20分から30分の溶出液を回収し、遠心濃縮機にて乾固させ、精製PA化糖鎖群とした。次に、CLC−ODSカラム(Shimadzu社製φ6.0nm×150nm)を用いて、精製PA化糖鎖群の逆相HPLC分析を行った。カラム温度は55℃、流速は1ml/ml、蛍光検出器は励起波長320nm、蛍光波長400nmで行なった。10mMリン酸ナトリウム緩衝液(pH3.8)でカラムを平衡化し、0.5%1−ブタノールの直線濃度勾配にて80分間溶出した。各PA化糖鎖の同定は、分取した各PA化糖鎖のピークのマトリックス支援レーザーイオン化飛行時間型質量分析(MALDI−TOF−MS分析)におけるポストソース分解(Post Source Decay)分析、TaKaRa社製PA化糖鎖スタンダードとの溶出位置の比較、並びに各種酵素を用いて各PA化糖鎖を消化後、逆相HPLC分析により行なった。糖鎖含量は、逆相HPLC分析における各PA化糖鎖のピーク面積より算出した。還元末端がN−アセチルグルコサミンでないPA化糖鎖は、不純物由来であるか、PA化糖鎖調製中の副反応物であるため、ピーク面積の算出から除外した。HPLCの分析チャートを第3図に示す。緩衝液Aとしてリン酸ナトリウム緩衝液(pH3.8)、緩衝液Bとして0.5%1−ブタノールを含むリン酸ナトリウム緩衝液(pH3.8)を用い、以下のグラジエントで分析した。
【0244】
【表1】
Figure 0004628679
【0245】
なお、第3図で示した(1)〜(8)(図中では丸付き数字で表記)のピークは、以下の構造(1)〜(8)にそれぞれ対応する。
【0246】
【化2】
Figure 0004628679
【0247】
【化3】
Figure 0004628679
【0248】
GlcNAcはN−アセチルグルコサミン、Galはガラクトース、Manはマンノース、Fucはフコース、PAはピリジルアミノ基を示す。第3図において、α1,6−フコースを持たない糖鎖群の割合は、(1)〜(8)のうち(1)〜(4)のピークが占める面積、α1,6−フコースが結合した糖鎖群の割合は、(1)〜(8)のうち(5)〜(8)のピークが占める面積から算出した。その結果を第1表に示す。
【0249】
【表2】
Figure 0004628679
【0250】
ピーク面積から計算すると、CHO/GDPftΔ30−CCR4抗体のα1,6−フコースのない糖鎖含量は35%、α1,6−フコースが結合した複合型糖鎖の割合は65%であった。CHO/pcDNA−CCR4抗体のα1,6−フコースのない糖鎖含量は10%、α1,6−フコースが結合した複合型糖鎖の割合は90%であった。
【0251】
以上の結果から、導入したGDP−フコーストランスポーターのN末端欠失体はGDP−フコーストランスポーターのドミナントネガティブ体として働き、産生抗体のα1,6−フコースが結合した複合型糖鎖の割合を低下させることが可能であることが分かった。
【0252】
実施例2.チャイニーズハムスター細胞からのGDP−フコーストランスポーター遺伝子の単離
【0253】
(1)CHO/DG44細胞由来全RNAの抽出
CHO/DG44細胞[G.Urlaub and L.A.Chasin,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,77,4216−4220(1980)]を、10%ウシ胎児血清(Life Technologies社製)および1倍濃度のHT supplement(Life Technologies社製)を添加したIMDM培地(Life Technologies社製)に懸濁し、2×10個/mlの密度で接着細胞培養用T75フラスコ(Greiner社製)に15ml播種した。37℃の5%COインキュベーター内で培養し、培養2日目に1×10個を回収後、RNeasy(QIAGEN社製)により添付の説明書に従って全RNAを抽出した。
【0243】
(2)CHO/DG44細胞由来全一本鎖cDNAの調製
上記(1)で調製した全RNAを45μlの滅菌水に溶解し、RQ1 RNase−Free DNase(Promega社製)1μl、付属の10×DNase buffer 5μl、RNasin Ribonuclease inhibitor(Promega社製)0.5μlをそれぞれに添加して、37℃で30分間反応させることにより、試料中に混入したゲノムDNAを分解した。反応後、RNAeasy(QIAGEN社製)により全RNAを再精製し、50μlの滅菌水に溶解した。
【0254】
得られた各々の全RNA3μlに対しSUPERSCRIPTTM First−Strand Synthesis System for RT−PCR(Life Technologies社製)を用いて添付の説明書に従い、オリゴ(dT)をプライマーとした20μlの系で逆転写反応を行うことにより、一本鎖cDNAを合成した。PCRクローニングには該反応液の50倍希釈水溶液を使用した。使用するまで−80℃で保管した。
【0255】
(3)ヒト/チャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO)キメラGDP−フコーストランスポーターcDNAの取得
上記(2)で作製したCHO/DG44由来一本鎖cDNAに対し、実施例1の(1)に記載したヒトGDP−フコーストランスポーター配列に基づいて設計したプライマーセットGDPfT−Fw PrimerとGDPfT−Rv Primer(配列番号5および配列番号6)を用いてポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を行ないプライマー部分がヒトGFT配列、増幅部分がCHO配列となるキメラGDP−フコーストランスポーターを増幅した。PCRはExTaq(宝酒造社製)を用いてCHO/DG44由来一本鎖cDNAを1μlを含む25μlの反応液[ExTaq buffer、0.2mM dNTPs、0.5μM上記遺伝子特異的プライマーセット]を調製し、94℃で5分間の加熱の後、94℃で1分間、60℃で1分間、72℃で1分間からなる反応を1サイクルとして30サイクルの後、さらに72℃で5分間加熱する条件で行った。PCR終了後、反応液を1%アガロースゲル電気泳動に供し、特異的増幅断片約1100bpをGENECLEAN SPIN Kit(BIO101社製)を用いて精製(以下、アガロースゲルからのDNA断片の精製にはこの方法を用いた)し、滅菌水20μlで溶出した。上記増幅断片9μlをLigation High(東洋紡績社製)を用いた20μlの反応系でT7blue T−Vector 50ngとの連結反応を行ない、該反応液2μlを用いて大腸菌DH5αをコーエンらの方法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A),69,2110(1972)](以下、大腸菌の形質転換にはこの方法を用いた)により形質転換した。得られた複数のアンピシリン耐性コロニーから、公知の方法[ヌクレイック・アシッド・リサーチ(Nucleic Acids Researeh),,1513(1979)](以下、プラスミドの単離方法にはこの方法を用いた)に従って、プラスミドDNAを単離した。インサートの有無は、アガロースゲル電気泳動によるサイズ比較により確認し、塩基配列はDNAシークエンサー377(Perkin Elmer社製)およびBig Dye Terminator Cycle Sequencing FS Raedy Reaction Kit(Perkin Elmer社製)を使用して添付のマニュアルに従い決定した。決定した4つのクローンの塩基配列を比較し、PCRに伴う塩基の読み誤りを除いた後、本法より決定した挿入DNAがヒト/CHOキメラGDP−フコーストランスポーターをコードしていることを確認した。
【0256】
(4)RACE用一本鎖cDNAの合成
上記(1)で抽出したCHO/DG44全RNAからの5’RACEおよび3’RACE用一本鎖cDNAの作製を、SMARTTM RACE cDNA Amplification Kit(CLONTECH社製)を用いて、添付の説明書に従って行った。ただしPowerScriptTM Reverse Transcriptase(CLONTECH社製)を逆転写酵素として用いた。調製後の一本鎖cDNAは各々、キット添付のTricin−EDTA bufferで10倍に希釈したものをPCRの鋳型として用いた。
【0257】
(5)RACE法によるチャイニーズハムスターGDP−フコーストランスポーターの非翻訳領域塩基配列の決定
上記(3)で決定したヒト/CHOキメラGDP−フコーストランスポーター塩基配列をもとにチャイニーズハムスターGDP−フコーストランスポーターに特異的な5’RACE用プライマーCHO#GFT#GSP5’−1(配列番号9)およびCHO#GFT#GSP5’−2(配列番号10)、チャイニーズハムスターGDP−フコーストランスポーター特異的な3’RACE用プライマーCHO#GFT#GSP3’−1(配列番号11)およびCHO#GFT#GSP3’−2(配列番号12)を設計した。
【0258】
次にAdvantage2 PCR Kit(CLONTECH社製)を用いて、本実施例(4)で調製したCHO/DG44由来RACE用一本鎖cDNAを1μlを含む50μlの反応液[Advantage2 PCR buffer(CLONTECH社製)、0.2mM dNTPs、0.2μmol/lチャイニーズハムスターGDP−フコーストランスポーター特異的RACE用プライマー、1倍濃度の共通プライマー(CLONTECH社製)]を調製し、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を行った。PCRは94℃で5秒間、64℃で10秒間、72℃で2分間からなる反応を1サイクルとして20サイクル繰り返す条件で行った。反応終了後、反応液より1μlをテンプレートとして使用し、再度反応液を調製し、同条件でPCRを行った。1回目および2回目のPCRで用いたテンプレート、プライマーの組み合わせおよび増幅されるDNA断片長を第2表に示した。2回目のPCR終了後、反応液を1%アガロースゲル電気泳動に供し、目的の特異的増幅断片を精製し、滅菌水20μlで溶出した。
【0259】
上記、5’RACEおよび3’RACEにより取得したPCR産物の塩基配列は、DNAシークエンサー377(Parkin Elmer社製)およびBig Dye Terminator Cycle Sequencing FS Raedy Reaction Kit(Perkin Elmer社製)を使用してダイレクトシークエンス法により決定した。方法は添付のマニュアルに従った。チャイニーズハムスターGDP−フコーストランスポーターのORFに隣接する5’および3’の非翻訳領域の塩基配列について第4図に示す。
【0260】
【表3】
Figure 0004628679
【0261】
(6)チャイニーズハムスターGDP−フコーストランスポーターの全長cDNAのクローニング
まず、本実施例(5)で決定したGDP−フコーストランスポーターの非翻訳領域の塩基配列に基づいて、チャイニーズハムスターGDP−フコーストランスポーター特異的増幅用プライマーセット、CHO#GFT#FW(配列番号13)および、CHO#GFT#RV(配列番号14)を設計した。次にKOD DNAポリメラーゼ(東洋紡績社製)を用いて、本実施例(2)で調製したCHO/DG44由来一本鎖cDNAを1μlを含む20μlの反応液[KOD buffer、0.2mM dNTPs、1.6mM MgCl、0.5μM上記遺伝子特異的プライマー(CHO#GFT#FWおよびCHO#GFT#RV)]を調製し、94℃で5分間の加熱の後、94℃で5秒間、60℃で10秒間、72℃で2分間からなる反応を1サイクルとして30サイクル繰り返す条件でPCRを行った。独立した系で4回のPCRを実施後、それぞれの反応液を1%アガロースゲル電気泳動に供し、特異的増幅断片約1250bpをGENECLEAN SPIN Kit(BIO101社製)を用いて精製し、滅菌水20μlで溶出した。上記増幅断片4μlをLigation High(東洋紡績社製)を用いた20μlの系でpCR−blunt vector(invitrogen社製)5ngとの連結反応を行ない、該反応液2μlを用いてDH5αを形質転換した。得られた複数のカナマイシン耐性コロニーからプラスミドDNAを単離し、約100ngをEcoRI消化後、アガロースゲル電気泳動に供しインサートの存在を確認した。クローニングしたPCR増幅断片の塩基配列はDNAシークエンサー377(Perkin Elmer社製)およびBig Dye Terminator Cycle Sequencing FS Raedy Reaction Kit(Perkin Elmer社製)を使用して決定した。本法より配列決定したチャイニーズハムスターのGDP−フコーストランスポーターcDNAについて配列番号1に示した。さらに、決定した全長cDNA配列中に存在するORF(塩基番号117番〜1214番)より推定されるチャイニーズハムスターのGDP−フコーストランスポーターアミノ酸配列(365アミノ酸)を配列番号2に示した。
【0262】
実施例3.GDP−フコーストランスポーターを標的としたsiRNA発現プラスミド導入細胞の作製と該細胞を用いた抗体組成物の生産
【0263】
1.GDP−フコーストランスポーターを標的としたsiRNA発現プラスミドU6_GFT_H_puroの構築
【0264】
(1)RNAiの標的とするCHO由来遺伝子塩基配列の選別
配列番号16に示した19塩基をRNAiの標的配列とした。該配列は実施例2で取得したチャイニーズハムスター由来GDP−フコーストランスポーターcDNA(配列番号1)に示された塩基配列の803番目から821番目に相当する。該配列を標的としたショートインターフェアリングRNA(以下、siRNAと記載する)をsiRNA_GFT_Hと称す。以下にsiRNA_GFT_Hを動物細胞内で発現するプラスミドU6_GFT_H_puroの構築方法を記載する。なお、該発現プラスミドの基本構造はMiyagishiらの方法[ネイチャー・バイオテクノロジー(Nat.Biotechnol.),20,5(2002)]に準じて設計した。
【0265】
(2)プラスミドU6_pre_senseの構築
以下の手順でプラスミドU6_pre_senseを構築した(第5図)。GenBankに登録されているヒトU6 snRNP遺伝子配列(GenBank No.X07425およびM14486)より設計したプライマー(配列番号17および配列番号18)を用いてポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を行ない、ヒトU6 snRNP遺伝子のプロモーター領域を増幅した。PCRはHuman Genomic DNA(クロンテック社製)を200ng含む50μLの反応液[1×EX Taq Buffer(宝酒造社製)、0.2mMのdNTP’s、2.5単位のEX
Taq polymerase(宝酒造社製)、0.5μMの上記プライマー(配列番号17および配列番号18)]を調製し、GeneAmp PCR system 9700(パーキンエルマー社製)を用いて94℃にて5分間加熱した後、94℃にて1分間、68℃にて2分間のサイクルを30サイクル行なった。
【0266】
このPCR液をフェノール/クロロホルム抽出した後、エタノール沈殿法によりPCR増幅断片を回収した。この増幅断片をXbaI(宝酒造社製)で切断後、フェノール/クロロホルム抽出を行ないエタノール沈殿法によりDNA断片を回収し、次にBamHI(宝酒造社製)で切断した。該反応溶液をアガロースゲル電気泳動後、約300bpのDNA断片をGel Extraction Kit(キアゲン社製)を用いて精製した。回収したDNA断片はDNA Ligation Kit(宝酒造社製)を用いて、あらかじめXbaI(宝酒造社製)およびBamHI(宝酒造社製)で切断したpBluescript SK(−)ベクター(STRATAGENE社製)に連結し、得られた組換えプラスミドDNAを用いて大腸菌DH5α株(東洋紡績社製)をコーエンらの方法[プロシーディングス・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.),69,2110(1972)](以下、大腸菌の形質転換はこの方法を用いた)により形質転換した。得られた複数のアンピシリン耐性コロニーより、QIAprep Spin Miniprep Kit(キアゲン社製)を用いて組換えプラスミドDNAを単離した。プラスミドに含まれるU6プロモーター塩基配列を、DNAシークエンサーABI PRISM 377(パーキンエルマー社製)を用い、常法に従って決定した。決定したクローンよりPCRに伴う塩基の変異が生じていないプラスミドを選択し、U6_pre_senseと命名した。
【0257】
(3)プラスミドpBS_BglIIの構築
以下の手順でプラスミドpBS_BglIIを構築した(第6図)。配列番号19および配列番号20に示す合成オリゴDNA(5’末端をリン酸化している)を各10pmolずつ蒸留水に溶解し、90℃で10分間熱したのち室温に戻るまで放置しアニーリングさせた。該反応液よりアニーリングした合成オリゴ0.2pmolを、DNA Ligation Kit(宝酒造社製)を用いて、あらかじめSacI(宝酒造社製)で切断したpBluescript SK(−)ベクター(STRATAGENE社製)に連結し、得られた組換えプラスミドDNAを用いて大腸菌DH5α株(東洋紡績社製)を形質転換した。得られた複数のアンピシリン耐性コロニーより、QIAprep Spin Miniprep Kit(キアゲン社製)を用いて組換えプラスミドDNAを単離した。各クローンの中からBalII(宝酒造社製)で切断されるプラスミドを選択し、pBS_BglIIと命名した。
【0267】
(4)プラスミドU6_pre_antisenseの構築
以下の手順でプラスミドU6_pre_antisenseを構築した(第7図)。GenBankに登録されているヒトU6 snRNP遺伝子配列(GenBank Accession No.X07425、M14486)より設計したプライマー(配列番号21および配列番号22)を用いてポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を行ない、ヒトU6 snRNP遺伝子のプロモーター領域を増幅した。PCRはHuman Genomic DNA(クロンテック社製)を200ng含む50μLの反応液[1×EX Taq Buffer(宝酒造社製)、0.2mMのdNTP’s、2.5単位のEX Taq polymerase(宝酒造社製)、0.5μMの上記プライマー(配列番号21および配列番号22)]を調製し、GeneAmp PCR system 9700(パーキンエルマー社製)を用いて94℃にて5分間加熱した後、94℃にて1分間、68℃にて2分間のサイクルを30サイクル行なった。
【0268】
このPCR液をフェノール/クロロホルム抽出した後、エタノール沈殿法によりPCR増幅断片を回収した。この増幅断片をBamHI(宝酒造社製)で切断後、フェノール/クロロホルム抽出を行ないエタノール沈殿法によりDNA断片を回収し、次にEcoRI(宝酒造社製)で切断した。該反応溶液をアガロースゲル電気泳動後、約300bpのDNA断片をGel Extraction Kit(キアゲン社製)を用いて精製した。回収したDNA断片はDNA Ligation Kit(宝酒造社製)を用いて、あらかじめBamHI(宝酒造社製)およびEcoRI(宝酒造社製)で切断したプラスミドpBS_BglIIに連結し、得られた組換えプラスミドDNAを用いて大腸菌DH5α株(東洋紡績社製)を形質転換した。得られた複数のアンピシリン耐性コロニーより、QIAprep Spin Miniprep Kit(キアゲン社製)を用いて組換えプラスミドDNAを単離した。プラスミドに含まれるU6プロモーター塩基配列を、DNAシークエンサーABI PRISM 377(パーキンエルマー社製)を用い、常法に従って決定した。決定したクローンよりPCRに伴う塩基の変異が生じていないプラスミドを選択し、U6_pre_antisenseと命名した。
【0269】
(5)プラスミドU6_sense_Hの構築
以下の手順でプラスミドU6_sense_Hを構築した(第8図)。配列番号23および配列番号24に示す合成オリゴDNA(5’末端をリン酸化している)を各10pmolずつ蒸留水に溶解し、90℃で10分間熱したのち室温に戻るまで放置しアニーリングさせた。該反応液よりアニーリングした合成オリゴ0.2pmolを、DNA Ligation Kit(宝酒造社製)を用いて、あらかじめPmaCI(宝酒造社製)およびBamHI(宝酒造社製)で切断したプラスミドU6_pre_senseに連結し、得られた組換えプラスミドDNAを用いて大腸菌DH5α株(東洋紡績社製)を形質転換した。得られた複数のアンピシリン耐性コロニーより、QIAprep Spin Miniprep Kit(キアゲン社製)を用いて組換えプラスミドDNAを単離した。プラスミドに含まれる合成オリゴ由来の塩基配列をDNAシークエンサーABI PRISM 377(パーキンエルマー社製)を用い、常法に従って決定した。決定したクローンより配列番号23および配列番号24の塩基が正しく導入されているプラスミドを選択し、U6_sense_Hと命名した。
【0270】
(6)プラスミドU6_antisense_Hの構築
以下の手順でプラスミドU6_antisense_Hを構築した(第9図)。配列番号25および配列番号26に示す合成オリゴDNA(5’末端をリン酸化している)を各10pmolずつ蒸留水に溶解し、90℃で10分間熱したのち室温に戻るまで放置しアニーリングさせた。該反応液よりアニーリングした合成オリゴ0.2pmolを、DNA Ligation Kit(宝酒造社製)を用いて、あらかじめPmaCI(宝酒造社製)およびEcoRI(宝酒造社製)で切断したプラスミドU6_pre_antisenseに連結し、得られた組換えプラスミドDNAを用いて大腸菌DH5α株(東洋紡績社製)を形質転換した。得られた複数のアンピシリン耐性コロニーより、QIAprep Spin Miniprep Kit(キアゲン社製)を用いて組換えプラスミドDNAを単離した。プラスミドに含まれる合成オリゴ由来の塩基配列をDNAシークエンサーABI PRISM 377(パーキンエルマー社製)を用い、常法に従って決定した。決定したクローンより配列番号25および配列番号26の塩基が正しく導入されているプラスミドを選択し、U6_antisense_Hと命名した。
【0271】
(7)プラスミドU6_GFT_Hの構築
以下の手順でプラスミドU6_GFT_Hを構築した(第10図)。プラスミドU6_antisense_HをSalI(宝酒造社製)で切断後、フェノール/クロロホルム抽出を行ないエタノール沈殿法によりDNA断片を回収し、次にBglII(宝酒造社製)で切断した。該反応溶液をアガロースゲル電気泳動後、約370bpのDNA断片をGel Extraction Kit(キアゲン社製)を用いて精製した。回収したDNA断片はDNA Ligation Kit(宝酒造社製)を用いて、あらかじめSalI(宝酒造社製)およびBamHI(宝酒造社製)で切断したプラスミドU6_sense_Hに連結し、得られた組換えプラスミドDNAを用いて大腸菌DH5α株(東洋紡績社製)を形質転換した。得られた複数のアンピシリン耐性コロニーより、QIAprep Spin Miniprep Kit(キアゲン社製)を用いて組換えプラスミドDNAを単離した。プラスミドに含まれる塩基配列をDNAシークエンサーABI PRISM 377(パーキンエルマー社製)を用い、常法に従って決定した。決定したクローンより目的の塩基配列を有するプラスミドを選択し、U6_GFT_Hと命名した。
【0272】
(8)プラスミドU6_GFT_H_puroの構築
以下の手順でプラスミドU6_GFT_H_puroを構築した(第11図)。プラスミドU6_GFT_HをPvuII(宝酒造社製)で切断後、該反応溶液をアガロースゲル電気泳動に供し、約1150bpのDNA断片をGel Extraction Kit(キアゲン社製)を用いて精製した。回収したDNA断片はDNA Ligation Kit(宝酒造社製)を用いて、あらかじめPvuII(宝酒造社製)で切断したプラスミドpPUR(クロンテック社製)に連結し、得られた組換えプラスミドDNAを用いて大腸菌DH5α株(東洋紡績社製)を形質転換した。得られた複数のアンピシリン耐性コロニーより、QIAprep Spin Miniprep Kit(キアゲン社製)を用いて組換えプラスミドDNAを単離した。プラスミドに含まれる塩基配列をDNAシークエンサーABI PRISM 377(パーキンエルマー社製)を用い、常法に従って決定した。決定したクローンより目的の塩基配列を有するプラスミドを選択し、U6_GFT_H_puroと命名した。
【0273】
(9)直鎖化したプラスミドU6_GFT_H_puroの作製
プラスミドU6_GFT_H_puroを制限酵素FspI(NEW ENGLAND BIOLABS社製)で切断することにより直鎖化した。切断後は反応液をアガロース電気泳動に供し、該プラスミドが正確に直鎖化されていることを確認した。
【0274】
2.GDP−fucose transporter siRNA発現プラスミドU6_GFT_H_puroを導入した抗体生産株の取得
【0275】
(1)CHO/DG44細胞を宿主とした、抗CCR4キメラ抗体生産細胞の作製
抗CCR4キメラ抗体発現ベクターpKANTEX2160(WO01/64754に記載)の4μgを1.6×10細胞のCHO/DG44細胞へエレクトロポレーション法[サイトテクノロジー(Cytotechnology),,133(1990)]により導入後、10mlのIMDM−dFBS(10)−HT(1)[透析牛胎児血清(以下、dFBSと表記する;インビトロジェン社製)を10%、HT supplement(インビトロジェン社製)を1倍濃度で含むIMDM培地(インビトロジェン社製)を]に懸濁し、96ウェル培養用プレート(旭テクノグラス社製)に100μl/ウェルずつ分注した。5%COインキュベーター内で37℃、24時間培養した後、IMDM−dFBS(10)(透析FBSを10%で含むIMDM培地)に培地交換し、1〜2週間培養した。形質転換株のコロニーが出現し増殖の認められたウェルより培養上清を回収し、上清中の抗CCR4キメラ抗体の濃度を実施例1.の(6)に記載のCCR4ペプチド固相化プレートを用いたELISA法により測定した。
【0276】
培養上清中に抗CCR4キメラ抗体の生産が認められたウェルの形質転換株については、DHFR遺伝子増幅系を利用して抗体生産量を増加させる目的で、MTXを50nM含むIMDM−dFBS(10)培地に1〜2×10細胞/mlになるように懸濁し、24ウェルプレート(旭テクノグラス社製)に0.5mlずつ分注した。5%COインキュベーター内で37℃で1〜2週間培養して、50nM MTX耐性を示す形質転換株を誘導した。増殖が認められたウェルの形質転換株については、上記と同様の方法により、MTX濃度を200nMに上昇させた。最終的にMTXを500nMの濃度で含むIMDM−dFBS(10)培地で増殖可能かつ、抗CCR4キメラ抗体を発現する形質転換株を得た。得られた形質転換株を、IMDM−dFBS(10)に500nM MTXを添加した培地に0.5細胞/ウェルの密度で懸濁し、96穴プレート(旭テクノグラス社製)に播種することにより、限界希釈法による単細胞分離を実施した。37℃で2週間培養後、各プレートを顕微鏡で観察し、シングルコロニーの増殖を確認したウェルを拡大培養し、抗CCR4キメラ抗体を発現するクローンである、32−05−09株を得た。
【0277】
(2)抗CCR4キメラ抗体生産細胞へのsiRNA発現ベクターU6_GFT_H_puroの導入
本実施例第1項で構築したsiRNA発現ベクターを、本実施例第2項の(1)で作製した32−05−09株へ導入した。
【0278】
siRNA発現ベクターの32−05−09株への導入は、エレクトロポレーション法[Cytotechnology,,133(1990)]に準じて以下の手順で行った。まず、MTXを500nMの濃度で含むIMDM−dFBS(10)培地で培養中の32−05−09株をダルベッコPBS(K−PBS緩衝液[137mmol/l KCl、2.7mmol/l NaCl、8.1mmol/l NaHPO4、1.5mmol/l KHPO、4.0mmol/l MgCl]に懸濁して8×10個/mlとし、細胞懸濁液200μl(1.8×10個)を本実施例第1項で調製した線状化プラスミド10μgと混和した。細胞−DNA混和液をGene Pulser Cuvette(電極間距離2mm)(BIO−RAD社製)へ移した後、細胞融合装置Gene Pulser(BIO−RAD社製)を用いてパルス電圧0.35KV、電気容量250μFの条件で導入を行った。
【0279】
この細胞懸濁液を30mlの基本培地(10%ウシ胎児透析血清(Invitrogen社製)および50μg/ml Gentamycin(ナカライテスク社製)を添加したIscove’s Modified Dulbecco’s Medium(Invitrogen社製))に混和し、3枚の組織培養用96穴プレート(旭テクノグラス社製)に、100μL/ウエルで分注した。5%CO、37℃の条件下で24時間培養した後に培地を吸引除去し、12μg/ml puromycin(SIGMA社製)を添加した基本培地を100μL/ウエルで分注した。引続き6日間培養後に培地を吸引除去し、0.4mg/ml LCA(Lens Curinalis Aggulutinin)(Vector社製)と12μg/ml puromycin(SIGMA社製)を添加した基本培地を100μL/ウエルで分注した。引続き10日間培養することにより生き残った株を取得した。なお、これら生き残った株については、実施例1.の(6)に記載のCCR4ペプチド固相化プレートを用いたELISA法により、培養上清中の抗CCR4キメラ抗体の発現を確認した。
【0280】
取得した株をトリプシン処理して培養器より剥離させ、組織培養用24穴プレート(旭テクノグラス社製)へ移植し、12g/ml puromycin(SIGMA社製)を添加した基本培地を用いて5日間培養した。培養後、上記プレート各ウエル中の各株に対し、12μg/ml puromycin(SIGMA社製)を添加した基本培地を用いて、組織培養用フラスコ(旭テクノグラス社製)へ拡大培養を行いった。このようにして取得した、siRNA発現ベクターU6_GFT_H_puro導入株の一株を32−05−09−H12株と名付けた。なお、32−05−09−H12株は、32−05−09−H12株の細胞名で、平成15年3月27日付けで独立法人産業技術総合研究所 特許生物寄託センター(日本国茨城県つくば市東1丁目1番地 中央第6)にFERM BP−8345として寄託されている。
【0281】
3.GDP−フコーストランスポーターを標的としたsiRNA_GFT_H導入株におけるGDPフコーストランスポーターmRNA量の測定
本実施例第2項で得た32−05−09−H12株を12μg/ml puromycin(Sigma社製)を添加した基本培地に3×10細胞/mlの細胞密度で懸濁し、接着細胞用T75フラスコ(Greiner社製)に播種して3日間培養した。トリプシン処理により各細胞懸濁液を回収し、懸濁液に対し1200rpm、4℃の条件で5分間の遠心分離を行って上清を除去した。ダルベッコPBS(Invitrogen社製)に懸濁し、再度1200rpm、4℃の条件で5分間の遠心分離を行った後、−80℃で凍結した。siRNA発現プラスミドを導入していない親株32−05−09株についても同様の操作を行い、凍結細胞を調製した。
【0282】
調製した凍結細胞を室温で融解後、RNAeasy(QIAGEN社製)を使用し全RNAを抽出した。方法は添付の説明書に従った。全RNAを45μlの滅菌水に溶解し、RQ1RNase−Free DNase(Promega社製)1μl、付属の10×DNase buffer 5μl、RNasin Ribonuclease inhibitor(Promega社製)0.5μlをそれぞれに添加して、37℃で30分間反応させることにより、試料中に混入したゲノムDNAを分解した。反応後、RNAeasy(QIAGEN社製)により全RNAを再精製し、40μlの滅菌水に溶解した。
【0283】
得られた各々の全RNA3μgに対し、SUPERSCRIPTTM Preamplification System for First Strand cDNA Synthesis(Life Technologies社製)を用いて添付の説明書に従い、オリゴ(dT)をプライマーとした20μlの系で逆転写反応を行うことにより、一本鎖cDNAを合成した。
【0284】
次に、配列番号1に示したチャイニーズハムスターGDP−フコーストランスポーターcDNAの塩基番号799番から1108番の領域を増幅するよう設計したプライマーセットh_GFT_fw4(配列番号27)およびh_GFT_rv2(配列番号28)を用い、100倍に希釈したcDNA溶液を鋳型としてPCRを行なった。すなわち、20μLの反応液[1×EX Taq Buffer(宝酒造社製)、0.2mMのdNTP’s、2.5単位のEX Taq polymeraseホットスタートバージョン(宝酒造社製)、0.5μMの上記プライマー(配列番号27および配列番号28)]を調製し、GeneAmp PCR system 9700(パーキンエルマー社製)を用いて94℃にて3分間加熱した後、94℃にて1分間、60℃にて1分間、72℃にて2分間のサイクルを32サイクル行なった。PCR溶液のうち、7ulを1.75%アガロースゲル電気泳動に供した後、ゲルを1倍濃度のSYBR Gold Nucleic Acid Gel Stain(Molcular Probes社製)に30分間浸漬し染色し、フルオロイメージャー(FluorImager;Molecular Dynamics社製)でPCRで増幅させたDNA量を測定することで、GDP−フコーストランスポーターのmRNA発現量を比較した。また、GDP−フコーストランスポーターのmRNA量を測定した際に鋳型として用いた一本鎖cDNAと同量の一本鎖cDNAを用い、WO00/61739記載の競合的PCRによる転写量の定量方法に従い、β−アクチンmRNA発現量についても測定し比較した。
【0285】
上記の方法により、32−05−09株および32−05−09−H12株で発現するGDP−フコーストランスポーターとβ−アクチンのmRNAを比較した結果について第12図に示した。独立した3回のPCRにおいて、比較した2株の間でβ−アクチンのmRNA量に変化はなかったが、32−05−09−H12株においてGDP−フコーストランスポーターmRNAの発現量が有意に減少していることが示された。
【0286】
4.GDP−fucose transporterを標的としたsiRNA発現プラスミドを導入株が生産する抗体組成物の取得
取得した32−05−09−H12株および32−05−09株が生産する抗CCR4キメラ抗体の取得を以下の手順で行った。
【0287】
32−05−09−H12株を、12μg/ml puromycinを添加した基本培地へ3×10個/mlの密度で懸濁後、30mlを接着細胞培養用T182フラスコ(Greiner社製)へ播種し、100%コンフルエントになるまで培養した32−05−09株も、puromycin未添加基本培地を使用した以外は上記と同様に培養した。各株の培地全量を除去して、PBS(Invitrogen社製)を同量入れてから再度除去することで洗浄し、EXCELL301培地(JRH Biosciences社製)30mlへ交換した。さらに7日間培養後、各細胞懸濁液を回収した。懸濁液に対し3000rpm、4℃の条件で10分間の遠心分離を行って上清を回収した後、0.22μm孔径PES Membrane(旭テクノグラス社製)を用いて濾過した。
【0288】
0.8cm径のカラムにMab Select(Amersham Pharmacia Biotech社製)0.5mlを充填し、精製水3.0mlおよび0.2mol/lホウ酸−0.15mol/l NaCl緩衝液(pH7.5)3.0mlを順次通筒した。さらに、0.1mol/lクエン酸緩衝液(pH3.5)2.0mlおよび0.2mol/lホウ酸−0.15mol/l NaCl緩衝液(pH7.5)1.5mlで順次洗浄することによって担体の平衡化を行った。次に、上記濾過処理した培養上清30mlをカラムに通筒した後、0.2mol/lホウ酸−0.15mol/l NaCl緩衝液(pH7.5)3.0mlで洗浄した。洗浄後、0.1mol/lクエン酸緩衝液(pH3.5)1.25mlを用いて担体に吸着した抗体の溶出を行った。始めに溶出する0.25mlの画分を廃棄し、次に得られる溶出画分1mlを回収して2mol/l Tris−HCl(pH8.5)0.2mlと混合して中和した。このようにして取得した抗体組成物を含む溶出液に対し、0.1mol/lクエン酸−0.15mol/l NaCl緩衝液(pH6.0)を用いて4℃で一昼夜透析を行った。透析後、抗体溶液を回収し、0.22μm孔径Millex GV(MILLIPORE社製)を用いて滅菌濾過した。
【0289】
5.GDP−fucose transporterを標的としたsiRNA発現プラスミド導入株が生産する抗体組成物の単糖組成分析
本実施例第4項で精製した抗CCR4キメラ化抗体に対し、公知の方法[ジャーナル・オブ・リキッド・クロマトグラフィー(Journal of Liquid Chromatography),,1577(1983)]に従って単糖組成分析を行った。第3表に各抗体の単糖組成比より計算される、全複合型糖鎖に占める、フコースを持たない複合型糖鎖の割合を示した。siRNA導入に供した親株32−05−09株の生産する抗体のフコースを持たない糖鎖の割合が8%であったのに対し、siRNA導入株32−05−09−H12株の生産する抗体のフコースを持たない糖鎖は56%となり、フコースを有さない糖鎖の割合が有為に上昇していることが示された。
【0290】
以上の結果より、GDP−fucose transporterを標的としたsiRNAの導入により、宿主細胞の生産する抗体における複合型糖鎖のフコース修飾を制御できることが示された。
【0291】
【表4】
Figure 0004628679

【0292】
6.GDP−fucose transporterを標的としたsiRNA発現プラスミド導入株が生産する抗体組成物の生物活性
本実施例第4項で精製した抗CCR4キメラ化抗体の生物活性を、実施例1.の(7)に記載のADCC活性の測定方法および実施例1.の(6)に記載の抗原結合活性の測定方法に従って測定した。その結果を第3表に示す。親株32−05−09株の生産する抗体とsiRNA導入株32−05−09−H12株が産生する抗体で抗原結合活性に違いは観察されなかったが、ADCC活性はsiRNA導入株32−05−09−H12株が産生する抗体の方が大幅に上昇していることが確認された。
【産業上の利用可能性】
【0293】
本発明によれば、細胞内糖ヌクレオチドGDP−フコースのゴルジ体への輸送に関与する蛋白質の活性が親株細胞よりも低下または欠失した細胞、該細胞を用いた抗体組成物の製造方法、細胞内糖ヌクレオチドGDP−フコースのゴルジ体への輸送に関与する蛋白質の活性が低下または欠失するように、ゲノムが改変されたトランスジェニック非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫、該動物あるいは植物から抗体組成物を製造する方法、および該抗体組成物を含有する医薬を提供することができる。
【0294】
配列表フリーテキスト
配列番号5−人工配列の説明:合成DNA
配列番号6−人工配列の説明:合成DNA
配列番号7−人工配列の説明:合成DNA
配列番号8−人工配列の説明:合成DNA
配列番号9−人工配列の説明:合成DNA
配列番号10−人工配列の説明:合成DNA
配列番号11−人工配列の説明:合成DNA
配列番号12−人工配列の説明:合成DNA
配列番号13−人工配列の説明:合成DNA
配列番号14−人工配列の説明:合成DNA
配列番号17−人工配列の説明:合成DNA
配列番号18−人工配列の説明:合成DNA
配列番号19−人工配列の説明:合成DNA
配列番号20−人工配列の説明:合成DNA
配列番号21−人工配列の説明:合成DNA
配列番号22−人工配列の説明:合成DNA
配列番号23−人工配列の説明:合成DNA
配列番号24−人工配列の説明:合成DNA
配列番号25−人工配列の説明:合成DNA
配列番号26−人工配列の説明:合成DNA
配列番号27−人工配列の説明:合成DNA
配列番号28−人工配列の説明:合成DNA
配列番号33−人工配列の説明:合成DNA
【配列表】
SEQUENCE LISTING
<110> KYOWA HAKKO KOGYO CO., LTD.
<120> Cells in which activity of the protein involved in transportation
of GDP-fucose is reduced or lost
<130> P044079
<150> JP 2002-106952
<151> 2002-04-09
<160> 35
<170> PatentIn Ver. 2.1
<210> 1
<211> 1245
<212> DNA
<213> Cricetulus griseus
<400> 1
gaacttcacc caagccatgt gacaattgaa ggctgtaccc ccagacccta acatcttgga 60
gccctgtaga ccagggagtg cttctggccg tggggtgacc tagctcttct accaccatga 120
acagggcccc tctgaagcgg tccaggatcc tgcgcatggc gctgactgga ggctccactg 180
cctctgagga ggcagatgaa gacagcagga acaagccgtt tctgctgcgg gcgctgcaga 240
tcgcgctggt cgtctctctc tactgggtca cctccatctc catggtattc ctcaacaagt 300
acctgctgga cagcccctcc ctgcagctgg atacccctat cttcgtcact ttctaccaat 360
gcctggtgac ctctctgctg tgcaagggcc tcagcactct ggccacctgc tgccctggca 420
ccgttgactt ccccaccctg aacctggacc ttaaggtggc ccgcagcgtg ctgccactgt 480
cggtagtctt cattggcatg ataagtttca ataacctctg cctcaagtac gtaggggtgg 540
ccttctacaa cgtggggcgc tcgctcacca ccgtgttcaa tgtgcttctg tcctacctgc 600
tgctcaaaca gaccacttcc ttctatgccc tgctcacatg tggcatcatc attggtggtt 660
tctggctggg tatagaccaa gagggagctg agggcaccct gtccctcata ggcaccatct 720
tcggggtgct ggccagcctc tgcgtctccc tcaatgccat ctataccaag aaggtgctcc 780
cagcagtgga caacagcatc tggcgcctaa ccttctataa caatgtcaat gcctgtgtgc 840
tcttcttgcc cctgatggtt ctgctgggtg agctccgtgc cctccttgac tttgctcatc 900
tgtacagtgc ccacttctgg ctcatgatga cgctgggtgg cctcttcggc tttgccattg 960
gctatgtgac aggactgcag atcaaattca ccagtcccct gacccacaat gtatcaggca 1020
cagccaaggc ctgtgcgcag acagtgctgg ccgtgctcta ctatgaagag actaagagct 1080
tcctgtggtg gacaagcaac ctgatggtgc tgggtggctc ctcagcctat acctgggtca 1140
ggggctggga gatgcagaag acccaagagg accccagctc caaagagggt gagaagagtg 1200
ctattggggt gtgagcttct tcagggacct gggactgaac ccaag 1245
<210> 2
<211> 365
<212> PRT
<213> Cricetulus griseus
<400> 2
Met Asn Arg Ala Pro Leu Lys Arg Ser Arg Ile Leu Arg Met Ala Leu
1 5 10 15
Thr Gly Gly Ser Thr Ala Ser Glu Glu Ala Asp Glu Asp Ser Arg Asn
20 25 30
Lys Pro Phe Leu Leu Arg Ala Leu Gln Ile Ala Leu Val Val Ser Leu
35 40 45
Tyr Trp Val Thr Ser Ile Ser Met Val Phe Leu Asn Lys Tyr Leu Leu
50 55 60
Asp Ser Pro Ser Leu Gln Leu Asp Thr Pro Ile Phe Val Thr Phe Tyr
65 70 75 80
Gln Cys Leu Val Thr Ser Leu Leu Cys Lys Gly Leu Ser Thr Leu Ala
85 90 95
Thr Cys Cys Pro Gly Thr Val Asp Phe Pro Thr Leu Asn Leu Asp Leu
100 105 110
Lys Val Ala Arg Ser Val Leu Pro Leu Ser Val Val Phe Ile Gly Met
115 120 125
Ile Ser Phe Asn Asn Leu Cys Leu Lys Tyr Val Gly Val Ala Phe Tyr
130 135 140
Asn Val Gly Arg Ser Leu Thr Thr Val Phe Asn Val Leu Leu Ser Tyr
145 150 155 160
Leu Leu Leu Lys Gln Thr Thr Ser Phe Tyr Ala Leu Leu Thr Cys Gly
165 170 175
Ile Ile Ile Gly Gly Phe Trp Leu Gly Ile Asp Gln Glu Gly Ala Glu
180 185 190
Gly Thr Leu Ser Leu Ile Gly Thr Ile Phe Gly Val Leu Ala Ser Leu
195 200 205
Cys Val Ser Leu Asn Ala Ile Tyr Thr Lys Lys Val Leu Pro Ala Val
210 215 220
Asp Asn Ser Ile Trp Arg Leu Thr Phe Tyr Asn Asn Val Asn Ala Cys
225 230 235 240
Val Leu Phe Leu Pro Leu Met Val Leu Leu Gly Glu Leu Arg Ala Leu
245 250 255
Leu Asp Phe Ala His Leu Tyr Ser Ala His Phe Trp Leu Met Met Thr
260 265 270
Leu Gly Gly Leu Phe Gly Phe Ala Ile Gly Tyr Val Thr Gly Leu Gln
275 280 285
Ile Lys Phe Thr Ser Pro Leu Thr His Asn Val Ser Gly Thr Ala Lys
290 295 300
Ala Cys Ala Gln Thr Val Leu Ala Val Leu Tyr Tyr Glu Glu Thr Lys
305 310 315 320
Ser Phe Leu Trp Trp Thr Ser Asn Leu Met Val Leu Gly Gly Ser Ser
325 330 335
Ala Tyr Thr Trp Val Arg Gly Trp Glu Met Gln Lys Thr Gln Glu Asp
340 345 350
Pro Ser Ser Lys Glu Gly Glu Lys Ser Ala Ile Gly Val
355 360 365
<210> 3
<211> 1095
<212> DNA
<213> Homo sapiens
<400> 3
atgaataggg cccctctgaa gcggtccagg atcctgcaca tggcgctgac cggggcctca 60
gacccctctg cagaggcaga ggccaacggg gagaagccct ttctgctgcg ggcattgcag 120
atcgcgctgg tggtctccct ctactgggtc acctccatct ccatggtgtt ccttaataag 180
tacctgctgg acagcccctc cctgcggctg gacaccccca tcttcgtcac cttctaccag 240
tgcctggtga ccacgctgct gtgcaaaggc ctcagcgctc tggccgcctg ctgccctggt 300
gccgtggact tccccagctt gcgcctggac ctcagggtgg cccgcagcgt cctgcccctg 360
tcggtggtct tcatcggcat gatcaccttc aataacctct gcctcaagta cgtcggtgtg 420
gccttctaca atgtgggccg ctcactcacc accgtcttca acgtgctgct ctcctacctg 480
ctgctcaagc agaccacctc cttctatgcc ctgctcacct gcggtatcat catcgggggc 540
ttctggcttg gtgtggacca ggagggggca gaaggcaccc tgtcgtggct gggcaccgtc 600
ttcggcgtgc tggctagcct ctgtgtctcg ctcaacgcca tctacaccac gaaggtgctc 660
ccggcggtgg acggcagcat ctggcgcctg actttctaca acaacgtcaa cgcctgcatc 720
ctcttcctgc ccctgctcct gctgctcggg gagcttcagg ccctgcgtga ctttgcccag 780
ctgggcagtg cccacttctg ggggatgatg acgctgggcg gcctgtttgg ctttgccatc 840
ggctacgtga caggactgca gatcaagttc accagtccgc tgacccacaa tgtgtcgggc 900
acggccaagg cctgtgccca gacagtgctg gccgtgctct actacgagga gaccaagagc 960
ttcctctggt ggacgagcaa catgatggtg ctgggcggct cctccgccta cacctgggtc 1020
aggggctggg agatgaagaa gactccggag gagcccagcc ccaaagacag cgagaagagc 1080
gccatggggg tgtga 1095
<210> 4
<211> 364
<212> PRT
<213> Homo sapiens
<400> 4
Met Asn Arg Ala Pro Leu Lys Arg Ser Arg Ile Leu His Met Ala Leu
1 5 10 15
Thr Gly Ala Ser Asp Pro Ser Ala Glu Ala Glu Ala Asn Gly Glu Lys
20 25 30
Pro Phe Leu Leu Arg Ala Leu Gln Ile Ala Leu Val Val Ser Leu Tyr
35 40 45
Trp Val Thr Ser Ile Ser Met Val Phe Leu Asn Lys Tyr Leu Leu Asp
50 55 60
Ser Pro Ser Leu Arg Leu Asp Thr Pro Ile Phe Val Thr Phe Tyr Gln
65 70 75 80
Cys Leu Val Thr Thr Leu Leu Cys Lys Gly Leu Ser Ala Leu Ala Ala
85 90 95
Cys Cys Pro Gly Ala Val Asp Phe Pro Ser Leu Arg Leu Asp Leu Arg
100 105 110
Val Ala Arg Ser Val Leu Pro Leu Ser Val Val Phe Ile Gly Met Ile
115 120 125
Thr Phe Asn Asn Leu Cys Leu Lys Tyr Val Gly Val Ala Phe Tyr Asn
130 135 140
Val Gly Arg Ser Leu Thr Thr Val Phe Asn Val Leu Leu Ser Tyr Leu
145 150 155 160
Leu Leu Lys Gln Thr Thr Ser Phe Tyr Ala Leu Leu Thr Cys Gly Ile
165 170 175
Ile Ile Gly Gly Phe Trp Leu Gly Val Asp Gln Glu Gly Ala Glu Gly
180 185 190
Thr Leu Ser Trp Leu Gly Thr Val Phe Gly Val Leu Ala Ser Leu Cys
195 200 205
Val Ser Leu Asn Ala Ile Tyr Thr Thr Lys Val Leu Pro Ala Val Asp
210 215 220
Gly Ser Ile Trp Arg Leu Thr Phe Tyr Asn Asn Val Asn Ala Cys Ile
225 230 235 240
Leu Phe Leu Pro Leu Leu Leu Leu Leu Gly Glu Leu Gln Ala Leu Arg
245 250 255
Asp Phe Ala Gln Leu Gly Ser Ala His Phe Trp Gly Met Met Thr Leu
260 265 270
Gly Gly Leu Phe Gly Phe Ala Ile Gly Tyr Val Thr Gly Leu Gln Ile
275 280 285
Lys Phe Thr Ser Pro Leu Thr His Asn Val Ser Gly Thr Ala Lys Ala
290 295 300
Cys Ala Gln Thr Val Leu Ala Val Leu Tyr Tyr Glu Glu Thr Lys Ser
305 310 315 320
Phe Leu Trp Trp Thr Ser Asn Met Met Val Leu Gly Gly Ser Ser Ala
325 330 335
Tyr Thr Trp Val Arg Gly Trp Glu Met Lys Lys Thr Pro Glu Glu Pro
340 345 350
Ser Pro Lys Asp Ser Glu Lys Ser Ala Met Gly Val
355 360 364
<210> 5
<211> 37
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence : Synthetic DNA
<400>5
gcaagcttcc gccatgaata gggcccctct gaagcgg 37
<210> 6
<211> 34
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence : Synthetic DNA
<400> 6
gctctagatc acacccccat ggcgctcttc tcgc 34
<210> 7
<211> 53
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence : Synthetic DNA
<400> 7
gcaagcttcc gccatggaga agccctttct gctgcgggca ttgcagatcg cgc 53
<210> 8
<211> 34
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence : Synthetic DNA
<400> 8
gctctagatc acacccccat ggcgctcttc tcgc 34
<210> 9
<211> 24
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence : Synthetic DNA
<400> 9
gagatggagg tgacccagta gaga 24
<210> 10
<211> 24
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence : Synthetic DNA
<400> 10
gagagagacg accagcgcga tctg 24
<210> 11
<211> 24
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence : Synthetic DNA
<400> 11
gccattggct atgtgacagg actg 24
<210> 12
<211> 24
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence : Synthetic DNA
<400> 12
gcagatcaaa ttcaccagt cccc 24
<210> 13
<211> 23
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence : Synthetic DNA
<400> 13
gaacttcacc caagccatgt gac 23
<210> 14
<211> 20
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence : Synthetic DNA
<400> 14
cttgggttca gtcccaggtc 20
<210> 15
<211> 18
<212> PRT
<213> Homo sapiens
<400> 15
Asp Glu Ser Ile Tyr Ser Asn Tyr Tyr Leu Tyr Glu Ser Ile Pro Lys
1 5 10 15
Pro Cys
<210> 16
<211> 19
<212> DNA
<213> Cricetulus griseus
<220>
<400> 16
gcgcctaacc ttctataac 19
<210> 17
<211> 42
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 17
gctctagaga attcaaggtc gggcaggaag agggcctatt tc 42
<210> 18
<211> 46
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 18
cgggatcctt cacgtgtttc gtcctttcca caagatatat aaagcc 46
<210> 19
<211> 20
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 19
cagatctgcg gccgcgagct 20
<210> 20
<211> 20
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 20
cgcggccgca gatctgagct 20
<210> 21
<211> 37
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 21
cgggatccaa ggtcgggcag gaagagggcc tatttcc 37
<210> 22
<211> 46
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 22
cggaattctt cacgtgtttc gtcctttcca caagatatat aaagcc 46
<210> 23
<211> 26
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 23
cgcgcctaac cttctataac tttttg 26
<210> 24
<211> 30
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 24
gatccaaaaa gttatagaag gttaggcgcg 30
<210> 25
<211> 26
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 25
cgttatagaa ggttaggcgc tttttt 26
<210> 26
<211> 30
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 26
aattaaaaaa gcgcctaacc ttctataacg 30
<210> 27
<211> 25
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 27
tctggcgcct gactttctac aacaa 25
<210> 28
<211> 25
<212> DNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 28
accatcatgt tgctcgtcca ccaga 25
<210> 29
<211> 2609
<212> DNA
<213> Mus musculus
<400> 29
gagccgaggg tggtgctgca ggtgcacccg agggcaccgc cgagggtgag caccaggtcc 60
ctgcatcagc caggacacca gagcccagtc gggtggacgg acgggcgcct ctgaagcggt 120
ccaggatcct gcgcatggcg ctgactggag tctctgctgt ctccgaggag tcagagagcg 180
ggaacaagcc atttctgctc cgggctctgc agatcgcgct ggtggtctct ctctactggg 240
tcacctccat ttccatggta ttcctcaaca agtacctgct ggacagcccc tccctgcagc 300
tggatacccc catttttgtc accttctacc aatgcctggt gacctcactg ctgtgcaagg 360
gcctcagcac tctggccacc tgctgccccg gcatggtaga cttccccacc ctaaacctgg 420
acctcaaggt ggcccgaagt gtgctgccgc tgtcagtggt ctttatcggc atgataacct 480
tcaataacct ctgcctcaag tacgtagggg tgcccttcta caacgtggga cgctcgctca 540
ccaccgtgtt caacgttctt ctctcctacc tgctgctcaa acagaccact tccttctatg 600
ccctgctcac ctgcggcgtc atcattggtg gtttctggct gggtatagac caagaaggag 660
ctgagggaac cttgtccctg acgggcacca tcttcggggt gctggccagc ctctgcgtct 720
ccctcaatgc catctatacc aagaaggtgc tccctgcagt agaccacagt atctggcgcc 780
taaccttcta taacaatgtc aatgcctgcg tgctcttctt gcccctgatg atagtgctgg 840
gcgagctccg tgccctcctg gccttcactc atctgagcag tgcccacttc tggctcatga 900
tgacgctggg tggcctgttt ggctttgcca tcggctatgt gacaggactg cagatcaaat 960
tcaccagtcc cctgacccat aacgtgtcag gcacggccaa ggcctgtgca cagacagtgc 1020
tggccgtgct ctactacgaa gagattaaga gcttcctgtg gtggacaagc aacctgatgg 1080
tgctgggtgg ctcctccgcc tacacctggg tcaggggctg ggagatgcag aagacccagg 1140
aggaccccag ctccaaagat ggtgagaaga gtgctatcag ggtgtgagct ccttcaggga 1200
gccagggctg agctcgggtg gggcctgccc agcacggaag gcttcccata gagcctactg 1260
ggtatggccc tgagcaataa tgtttacatc cttctcagaa gaccatctaa gaagagccag 1320
gttctttcct gataatgtca gaaagctgcc aaatctcctg cctgccccat cttctagtct 1380
tgggaaagcc ctaccaggag tggcaccctt cctgcctcct cctggggcct gtctacctcc 1440
atatggtctc tggggttggg gccagctgca ctctttgggc actggactga tgaagtgatg 1500
tcttactttc tacacaaggg agatgggttg tgaccctact atagctagtt gaagggagct 1560
gtgtaacccc acatctctgg ggccctgggc aggtagcata atagctaggt gctattaaca 1620
tcaataacac ttcagactac ctttggaggc agttgggagc tgagccgaga gagagagatg 1680
gccattctgc cctcttctgt gtggatgggt atgacagacc aactgtccat ggggtgactg 1740
acacctccac acttcatatt ttcaacttta gaaaaggggg agccacacgt tttacagatt 1800
aagtggagtg atgaatgcct ctacagcccc taaccccact ttccctgcct ggcttctctt 1860
ggcccagaag ggccaccatc ctgttctcca acacctgacc cagctatctg gctatactct 1920
ctttctgtac tcccttcccc ttcccccccc cattagcctc ctccccaaca cctccatctt 1980
caggcaggaa gtggggtcca ctcagcctct gttcccatct gcttggaccc ctgagcctct 2040
catgaaggta ggcttatgtt ctctgaggct ggggccggag gagcgcactg attctcggag 2100
ttatcccatc aggctcctgt cacaaaatag cctaggccgt gtgtctaaga acagtggagg 2160
ttggcttata actgttctgg gggcagcgaa gcccacatca aggtactcat agacccagta 2220
tttctgagga aacccctgtc cacatcctca cttggtaaag gcacagataa tctccctcag 2280
gcctcttgta taggagcact agccctggga gggctccgcc ccatgacctg atcaccccaa 2340
agccttcaac agaaggattc caacatgaat ttggggacag aagcactcag accacgatgc 2400
ccagcaccac accctcctat cctcagggta gctgtcactg tcctagtccc ttctgtttgg 2460
ccttttgtac cctcatttcc ttggcgtcat gtttgatgtc tttgtctctt tcgtgagaag 2520
atggggaaac catgtcagcc tctgcttccg acttcccatg ggttctaatg aagttggtgg 2580
ggcctgatgc cctgagttgt atgtgattt 2609
<210> 30
<211> 1053
<212> DNA
<213> Rattus norvegiucus
<400> 30
atggcgctga ctggagcctc tgctgtctct gaggaggcag acagcgagaa caagccattt 60
ctgctacggg ctctgcagat cgcgctggtg gtttctctct actgggtcac ctccatctcc 120
atggtattcc tcaacaagta cctgctggac agcccctccc tgcagctgga tacccccatc 180
ttcgtcacct tctaccaatg cctggtgacc tcactgctgt gcaagggcct cagcactctg 240
gccacctgct gccctggcat ggtagacttc cccaccctaa acctggacct caaggtggcc 300
cgaagtgtgc tgccgctgtc cgtggtcttt atcggcatga taaccttcaa taacctctgc 360
ctcaagtacg tgggggtggc cttctacaac gtgggacgct cgctcactac cgtgttcaat 420
gtgcttctct cctacctgct gcttaaacag accacttcct tttatgccct gctcacctgt 480
gccatcatca ttggtggttt ctggctggga atagatcaag agggagctga gggcaccctg 540
tccctgacgg gcaccatctt cggggtgctg gccagcctct gtgtctcact caatgccatc 600
tacaccaaga aggtgctccc tgccgtagac cacagtatct ggcgcctaac cttctataac 660
aacgtcaacg cctgtgtgct cttcttgccc ctgatggtag tgctgggcga gctccatgct 720
ctcctggcct tcgctcatct gaacagcgcc cacttctggg tcatgatgac gctgggtgga 780
ctcttcggct ttgccattgg ctatgtgaca ggactgcaga tcaaattcac cagtcccctg 840
acccataatg tgtcgggcac agccaaggcc tgtgcacaga cagtgctggc tgtgctctac 900
tatgaagaga ttaagagctt cctgtggtgg acaagcaact tgatggtgct gggtggctcc 960
tctgcctaca cctgggtcag gggctgggag atgcagaaga cccaggagga ccccagctcc 1020
aaagagggtg agaagagtgc tatcggggtg tga 1053
<210> 31
<211> 360
<212> PRT
<213> Mus musculus
<400> 31
Met Ala Leu Thr Gly Val Ser Ala Val Ser Glu Glu Ser Glu Ser Gly
1 5 10 15
Asn Lys Pro Phe Leu Leu Arg Ala Leu Gln Ile Ala Leu Val Val Ser
20 25 30
Leu Tyr Trp Val Thr Ser Ile Ser Met Val Phe Leu Asn Lys Tyr Leu
35 40 45
Leu Asp Ser Pro Ser Leu Gln Leu Asp Thr Pro Ile Phe Val Thr Phe
50 55 60
Tyr Gln Cys Leu Val Thr Ser Leu Leu Cys Lys Gly Leu Ser Thr Leu
65 70 75 80
Ala Thr Cys Cys Pro Gly Met Val Asp Phe Pro Thr Leu Asn Leu Asp
85 90 95
Leu Lys Val Ala Arg Ser Val Leu Pro Leu Ser Val Val Phe Ile Gly
100 105 110
Met Ile Thr Phe Asn Asn Leu Cys Leu Lys Tyr Val Gly Val Pro Phe
115 120 125
Tyr Asn Val Gly Arg Ser Leu Thr Thr Val Phe Asn Val Leu Leu Ser
130 135 140
Tyr Leu Leu Leu Lys Gln Thr Thr Ser Phe Tyr Ala Leu Leu Thr Cys
145 150 155 160
Gly Val Ile Ile Gly Gly Phe Trp Leu Gly Ile Asp Gln Glu Gly Ala
165 170 175
Glu Gly Thr Leu Ser Leu Thr Gly Thr Ile Phe Gly Val Leu Ala Ser
180 185 190
Leu Cys Val Ser Leu Asn Ala Ile Tyr Thr Lys Lys Val Leu Pro Ala
195 200 205
Val Asp His Ser Ile Trp Arg Leu Thr Phe Tyr Asn Asn Val Asn Ala
210 215 220
Cys Val Leu Phe Leu Pro Leu Met Ile Val Leu Gly Glu Leu Arg Ala
225 230 235 240
Leu Leu Ala Phe Thr His Leu Ser Ser Ala His Phe Trp Leu Met Met
245 250 255
Thr Leu Gly Gly Leu Phe Gly Phe Ala Ile Gly Tyr Val Thr Gly Leu
260 265 270
Gln Ile Lys Phe Thr Ser Pro Leu Thr His Asn Val Ser Gly Thr Ala
275 280 285
Lys Ala Cys Ala Gln Thr Val Leu Ala Val Leu Tyr Tyr Glu Glu Ile
290 295 300
Lys Ser Phe Leu Trp Trp Thr Ser Asn Leu Met Val Leu Gly Gly Ser
305 310 315 320
Ser Ala Tyr Thr Trp Val Arg Gly Trp Glu Met Gln Lys Thr Gln Glu
325 330 335
Asp Pro Ser Ser Lys Asp Gly Glu Lys Ser Ala Ile Arg Val
340 345 350
<210> 32
<211> 350
<212> PRT
<213> Rattus norvegiucus
<400> 32
Met Ala Leu Thr Gly Ala Ser Ala Val Ser Glu Glu Ala Asp Ser Glu
1 5 10 15
Asn Lys Pro Phe Leu Leu Arg Ala Leu Gln Ile Ala Leu Val Val Ser
20 25 30
Leu Tyr Trp Val Thr Ser Ile Ser Met Val Phe Leu Asn Lys Tyr Leu
35 40 45
Leu Asp Ser Pro Ser Leu Gln Leu Asp Thr Pro Ile Phe Val Thr Phe
50 55 60
Tyr Gln Cys Leu Val Thr Ser Leu Leu Cys Lys Gly Leu Ser Thr Leu
65 70 75 80
Ala Thr Cys Cys Pro Gly Met Val Asp Phe Pro Thr Leu Asn Leu Asp
85 90 95
Leu Lys Val Ala Arg Ser Val Leu Pro Leu Ser Val Val Phe Ile Gly
100 105 110
Met Ile Thr Phe Asn Asn Leu Cys Leu Lys Tyr Val Gly Val Ala Phe
115 120 125
Tyr Asn Val Gly Arg Ser Leu Thr Thr Val Phe Asn Val Leu Leu Ser
130 135 140
Tyr Leu Leu Leu Lys Gln Thr Thr Ser Phe Tyr Ala Leu Leu Thr Cys
145 150 155 160
Ala Ile Ile Ile Gly Gly Phe Trp Leu Gly Ile Asp Gln Glu Gly Ala
165 170 175
Glu Gly Thr Leu Ser Leu Thr Gly Thr Ile Phe Gly Val Leu Ala Ser
180 185 190
Leu Cys Val Ser Leu Asn Ala Ile Tyr Thr Lys Lys Val Leu Pro Ala
195 200 205
Val Asp His Ser Ile Trp Arg Leu Thr Phe Tyr Asn Asn Val Asn Ala
210 215 220
Cys Val Leu Phe Leu Pro Leu Met Val Val Leu Gly Glu Leu His Ala
225 230 235 240
Leu Leu Ala Phe Ala His Leu Asn Ser Ala His Phe Trp Val Met Met
245 250 255
Thr Leu Gly Gly Leu Phe Gly Phe Ala Ile Gly Tyr Val Thr Gly Leu
260 265 270
Gln Ile Lys Phe Thr Ser Pro Leu Thr His Asn Val Ser Gly Thr Ala
275 280 285
Lys Ala Cys Ala Gln Thr Val Leu Ala Val Leu Tyr Tyr Glu Glu Ile
290 295 300
Lys Ser Phe Leu Trp Trp Thr Ser Asn Leu Met Val Leu Gly Gly Ser
305 310 315 320
Ser Ala Tyr Thr Trp Val Arg Gly Trp Glu Met Gln Lys Thr Gln Glu
325 330 335
Asp Pro Ser Ser Lys Glu Gly Glu Lys Ser Ala Ile Gly Val
340 345 350
<210> 33
<211> 19
<212> RNA
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Description of Artificial Sequence: Synthetic DNA
<400> 33
gcgccuaacc uucuauaac 19
<210> 34
<211> 7752
<212> DNA
<213> Mus musculus
<400> 34
agcgttgcaa gttcagccga gggtggtgct gcaggtgcac ccgagggcac cgccgagggt 60
gagcaccagg tccctgcatc agccaggaca ccagagccca gtcgggtgga cggacggtac 120
gttctggaag ggaaagggcc ccgggaaggg gatacagcat tgagaagctc agaggctttg 180
gtctgggcat ccagaatgga ctttatctgg aggaggtgac atggcttctc gcctctggaa 240
gtgctgcttg gatctccggg acttcatgtc ctgactaggt ctggaagcgg tgaaaatagg 300
ggtaggaaaa aaggagagga ctgcaacaag gtcttcccga gtggcctgag ctcgagggac 360
gagggaggtg caacggtggg gagccgggcg caagggctgg gcggagggag ggggggggtc 420
tccctaagca gaaaggtggt attccatttt ctgggtagat ggtgaagatg cacctgaccg 480
agtctggtcg atctgaagat atcaggggaa aagatagtgc gggtggaggg gagaatgaca 540
gaaccttcca gaaaatggga gaggctatag cacttgcaaa cccttccctg atctccgggg 600
actcccggaa gaagagggca ggtctgtggg cataggtgca gacttgccgg ggagctcttg 660
acggccgcgg gaagtggcaa cggcctgcga gctggccctt taaggcggct cgtaggcgtg 720
tcaggaaatg cgcgcagggc ccgccctgct cggtaagtgg cccgggaccc gcgtcgctga 780
gccggaactt gaattcggct cgtggcaacc gcagggcctt gctccggtca ggcccctgtc 840
cgtgtccctc gagacgcctt cctgagcctc ggtgatctcc ctgcagcacg ccctcctttc 900
ggctctgcgg gtgcttccgg gggttcccgc agcccatgct tcccacgcgg tccgcgtcca 960
gttatttcct cctccgctcc gtccttcctt cgctctctcg cttcctttct ccctgcgact 1020
cacgtgtccc ctgtcctcaa actggccatg gctgtcaaag cccacatcct tagttaggcc 1080
ccttctccct tccctgggtc ttgtttcgtg acaccacctc cctcccccgc cccgggagcg 1140
agcaagatga ggagcggtgc acctcggcaa atccggaagc agaacttcat ccaagaagga 1200
ggggaccgat aggtcatccc atgtgacagt tgaaggctgc agccacagac cctagctgct 1260
tgaagccctg tagtccaggg actgcttctg gccgtaaggt gacccagctc ttctgccacc 1320
atgaacaggg cgcctctgaa gcggtccagg atcctgcgca tggcgctgac tggagtctct 1380
gctgtctccg aggagtcaga gagcgggaac aagccatttc tgctccgggc tctgcagatc 1440
gcgctggtgg tctctctcta ctgggtcacc tccatttcca tggtattcct caacaagtac 1500
ctgctggaca gcccctccct gcagctggat acccccattt ttgtcacctt ctaccaatgc 1560
ctggtgacct cactgctgtg caagggcctc agcactctgg ccacctgctg ccccggcatg 1620
gtagacttcc ccaccctaaa cctggacctc aaggtggccc gaagtgtgct gccgctgtca 1680
gtggtcttta tcggcatgat aaccttcaat aacctctgcc tcaagtacgt aggggtgccc 1740
ttctacaacg tgggacgctc gctcaccacc gtgttcaacg ttcttctctc ctacctgctg 1800
ctcaaacaga ccacttcctt ctatgccctg ctcacctgcg gcgtcatcat tggtgagtgg 1860
gactgggggc gtggggagca ggaatcgtaa agatcaatac cacattactc attatctgtc 1920
ccaggtcttt tgcaccacca gtcataggga gagacctgta gagaacaaat aacttcctta 1980
ctgtgactca gtaagttagg gatccagcca aggtgaacat aataatgtta ggcagacact 2040
acagcaaagc cagccagaca ctcagatcta gctaagcatt tgagccatgt taatgtaacg 2100
gatccccatt acaaggtata atatagctgc gttttatgga gagaaaccca aggcacagag 2160
aagctaagta gctgggatca cacaggtaat cactgacgta gcagaaattt gcacataagc 2220
agttacctcc ataggttaca ctcttgacca acacaccact gttctcaaga ggtcaagggt 2280
gaactcaggt catcacaatt ggcacaagta cctctaccca ctgagccatt tcagtggtcc 2340
agtcaatatg tgtgtgcttt aagaggcttt aactaccttc tcagatgtga ccataagtaa 2400
ttaattaccg ataggagcgt tgtgctgatc attacacttg tagcatcctc tttattgtac 2460
ccataagctc tctgagtggc ggcatctctg tgaaactgca gctcggagag gctgcgctcc 2520
ttgccacagc cccacaacta agaagcagat agtctgggac gcagtcccca gttggtcata 2580
ctccctggcc tgtgtttcaa gccagtctgc tttgctcctg acccttggga gttagcgcaa 2640
tgaaaaccaa cactatcact acagtctaaa tgtgctttta aatgaaagcc caggaacttt 2700
gaagcatccg gccccttaac ggcagccact atgtcctgat tccgccaaca tcttttcagt 2760
gcccggcagt cacatggagc aagggcctct tggcttggac agcatgtgtt agggaacatg 2820
tttgccactt tgaatgaatt tagtggctgc tgggttacag agaccagggc atctttcccc 2880
tcagagtcct gaatgaacga aaagcaacct tcatttgtac ctgctctgga ttttagttcg 2940
tcttgtttgg cctatttaga tgtccctggt gtctctgagg cccaggctgg gtgctctaga 3000
tgtagggacc aggccaacct gtactgtctt ccctagaaac attgccctgg ttgggcagct 3060
cctggatcca gggttaaggg gtctgggcgg agagaggtca gatagtggca ggatgcctcc 3120
cactgccccc acatacatac cctaagagat ctggtactcc tccttccagc ctacaagcta 3180
ccgtggggtc ccacttcagt ccaccagccc tgccaacgtt agaggggatg ggcctcctag 3240
taggagaact tacatgcagg aaggtacagt ctctggagaa cctgagcccg ggtccccaaa 3300
gggacaagta gctgatagtg aggcagctga gccccatggc ggcctgccca agtggcacgg 3360
gaaagtggag ctctctgctg cccccactac tggccccatc tcttggctct cccctccctt 3420
cctcctgtgg agaaggccca tctctggaaa ggcctcctag acatgcggca ctttgcaaag 3480
cctgtcgggc tcacagcccc tctagggtct aggaccttga gaatgaagaa tggagtcact 3540
tctagactct agtggtaacc accaggaggt acagggtgct ctgactgtgc agggaaaccc 3600
accgtgggct ctgctgagcc aagtgcctgt gaggctggag agtctggtgc ccttgttctg 3660
agatagcatc ttgctatgtt gccctcaagt cccaggcaac tggggctgca ggagcaccac 3720
cttgcctctc tccagcttct tgaagacttg tacctttctc ctagcagtct ctatctgctc 3780
tcactccatc cattgagcag ctattagctt gtggccaagt attttccagg ccctgtactg 3840
agttttaggg tacaagtttg agaaaggaag ggtggggtcc ttgctcctgg tccgtgaatg 3900
atgttgatgg cagaaacgat agttacacta gatgctaagg gctgtgggta tctagaggga 3960
gcagggagca tgtgggataa cctgagcagg cctagctgaa aagtcattgc tggcatgaga 4020
ctgctccagt agtacaggct gggaacacac atttgaatgt ttcctgaaga cagttgggag 4080
ccacaggaaa tatccactgt agaaagatta tttagttgta agacagagta gtagattggt 4140
taacatagta gcaaaaacgt ggccccagtt tttacagatg aagggaattg gaactcagag 4200
aggttaagta acttctccca agcagctcag ctacaaaaat cacagaacag gcaggggcct 4260
gatggctctg atgcctgtgc tggtcccact attccatgtt gctaattcct gcagcagcag 4320
taaacctctg ccttgtggaa atgaggagtc taaataaaga gaccatagca ttgccacaag 4380
caggtttcta ccaactgggg gtggcaagga atgctgtgtt agcagcagga agctgggaag 4440
aggctgagta ctggggggat gaggaaggga tccccaggag aggctgactt tggccttgaa 4500
gaatggtgga gtccctggaa agatgcagat acacagagct ctgtggatat acagagaagt 4560
ggggagctaa gtaggtggct tggggccatc atgtgacaga ggaagtcggg ctagatgcag 4620
gaagcccggt gctgtggcct agggagccat gtaggttctt tgagcagggg gcgggggggg 4680
gggggggtga cccaggagtg actgtaaaca acatcaggcc atgagcagct ctgacctaat 4740
gttctcacca agggagccag aaccaaggct tagagccctg tcccttttta gtgtccaagg 4800
tcactttact ggccctcttc ctttacagct gttggccccc acaggccatc aggcacctat 4860
gctattttat tttatagcct tcattacaat gactacaatt gtaattagag agttgacagg 4920
gtcacatctg tccttatata ttccccctct gctaagttct gcctgggaga atgtggaggg 4980
tattggtgaa atttggggaa gttataaccc ccccacccct gcccccaccc cctgctttgc 5040
tccctttatc tgcagggcat ttctgtgccc actttagccc atatagctcc caaataaatg 5100
acacagaaac ctggtatttt cattaacaaa ctgctggcac tctgctgggc aggttctgag 5160
ctgttctaac cctctaagct gctaatgccc agatagatgc cccaatgctt gccatccgag 5220
tctttctctg gcttgctctg ctccatgtgt gacctcatgg tgaatcctcc tgatttcccc 5280
acatggcctc tccacacttt tccttctccc ctctctctac cagggaccct ctcactggga 5340
cccgatgtcc catctgtact gtcctctccc acccagtcat aggctgattg agtctttatt 5400
aaccaatcag agatgatgga aaaacagttt ttacatagca ctgaggatgg agatgcttga 5460
cccttgagat gcttgcccgt aacctgtact gtatccagat gtctgggccc ccaaatcagc 5520
aggtgaatac acagtacaca ggactgaccc ccaacagagg gggaacacag gttctcactc 5580
tgggctccac gccctcggcc ctttcttagt gcaggggtta gactttgtat gtgttgatga 5640
tgaggtaagg gccatggaac agtcagaacg gtggtgtcag aatcctgtcc ctctccctcc 5700
tgtcctcatc cctccttacc gtgtcactct tctgtctgtt gcaggtggtt tctggctggg 5760
tatagaccaa gaaggagctg agggaacctt gtccctgacg ggcaccatct tcggggtgct 5820
ggccagcctc tgcgtctccc tcaatgccat ctataccaag aaggtgctcc ctgcagtaga 5880
ccacagtatc tggcgcctaa ccttctataa caatgtcaat gcctgcgtgc tcttcttgcc 5940
cctgatgata gtgctgggcg agctccgtgc cctcctggcc ttcactcatc tgagcagtgc 6000
ccacttctgg ctcatgatga cgctgggtgg cctgtttggc tttgccatcg gctatgtgac 6060
aggactgcag atcaaattca ccagtcccct gacccataac gtgtcaggca cggccaaggc 6120
ctgtgcacag acagtgctgg ccgtgctcta ctacgaagag attaagagct tcctgtggtg 6180
gacaagcaac ctgatggtgc tgggtggctc ctccgcctac acctgggtca ggggctggga 6240
gatgcagaag acccaggagg accccagctc caaagatggt gagaagagtg ctatcagggt 6300
gtgagctcct tcagggagcc agggctgagc tcgggtgggg cctgcccagc acggaaggct 6360
tcccatagag cctactgggt atggccctga gcaataatgt ttacatcctt ctcagaagac 6420
catctaagaa gagccaggtt ctttcctgat aatgtcagaa agctgccaaa tctcctgcct 6480
gccccatctt ctagtcttgg gaaagcccta ccaggagtgg cacccttcct gcctcctcct 6540
ggggcctgtc tacctccata tggtctctgg ggttggggcc agctgcactc tttgggcact 6600
ggactgatga agtgatgtct tactttctac acaagggaga tgggttgtga ccctactata 6660
gctagttgaa gggagctgtg taaccccaca tctctggggc cctgggcagg tagcataata 6720
gctaggtgct attaacatca ataacacttc agactacctt tggaggcagt tgggagctga 6780
gccgagagag agagatggcc attctgccct cttctgtgtg gatgggtatg acagaccaac 6840
tgtccatggg gtgactgaca cctccacact tcatattttc aactttagaa aagggggagc 6900
cacacgtttt acagattaag tggagtgatg aatgcctcta cagcccctaa ccccactttc 6960
cctgcctggc ttctcttggc ccagaagggc caccatcctg ttctccaaca cctgacccag 7020
ctatctggct atactctctt tctgtactcc cttccccttc ccccccccat tagcctcctc 7080
cccaacacct ccatcttcag gcaggaagtg gggtccactc agcctctgtt cccatctgct 7140
tggacccctg agcctctcat gaaggtaggc ttatgttctc tgaggctggg gccggaggag 7200
cgcactgatt ctcggagtta tcccatcagg ctcctgtcac aaaatagcct aggccgtgtg 7260
tctaagaaca gtggaggttg gcttataact gttctggggg cagcgaagcc cacatcaagg 7320
tactcataga cccagtattt ctgaggaaac ccctgtccac atcctcactt ggtaaaggca 7380
cagataatct ccctcaggcc tcttgtatag gagcactagc cctgggaggg ctccgcccca 7440
tgacctgatc accccaaagc cttcaacaga aggattccaa catgaatttg gggacagaag 7500
cactcagacc acgatgccca gcaccacacc ctcctatcct cagggtagct gtcactgtcc 7560
tagtcccttc tgtttggcct tttgtaccct catttccttg gcgtcatgtt tgatgtcttt 7620
gtctctttcg tgagaagatg gggaaaccat gtcagcctct gcttccgact tcccatgggt 7680
tctaatgaag ttggtggggc ctgatgccct gagttgtatg tgatttaata aaaaaaaaat 7740
ttttttaaaa ac 7752
<210> 35
<211> 4039
<212> DNA
<213> Cricetulus griseus
<400> 35
gaacttcacc caagccatgt gacaattgaa ggctgtaccc ccagacccta acatcttgga 60
gccctgtaga ccagggagtg cttctggccg tggggtgacc tagctcttct accaccatga 120
acagggcccc tctgaagcgg tccaggatcc tgcgcatggc gctgactgga ggctccactg 180
cctctgagga ggcagatgaa gacagcagga acaagccgtt tctgctgcgg gcgctgcaga 240
tcgcgctggt cgtctctctc tactgggtca cctccatctc catggtattc ctcaacaagt 300
acctgctgga cagcccctcc ctgcagctgg atacccctat cttcgtcact ttctaccaat 360
gcctggtgac ctctctgctg tgcaagggcc tcagcactct ggccacctgc tgccctggca 420
ccgttgactt ccccaccctg aacctggacc ttaaggtggc ccgcagcgtg ctgccactgt 480
cggtagtctt cattggcatg ataagtttca ataacctctg cctcaagtac gtaggggtgg 540
ccttctacaa cgtggggcgc tcgctcacca ccgtgttcaa tgtgcttctg tcctacctgc 600
tgctcaaaca gaccacttcc ttctatgccc tgctcacatg tggcatcatc attggtgagt 660
ggggcccggg ggctgtggga gcaggatggg catcgaactg aagccctaaa ggtcaacact 720
gtaggtacct ttacttactg tcccaggtcc cttgcatcag cagttacagg aagagccctg 780
tagaaaacaa ataacttcct tatggtcatt caacaagtta gggacccagc cagggtgaaa 840
ataatgttag cagcaactac agcaaagatg gctctcgcca cttgcatgat taaaatgtgc 900
caggtactca gatcyaagca ttggatccac attaactcaa ctaatcccta ttacaaggta 960
aaatatatcc gaattttaca gagggaaaac caaggcacag agaggctaag tagcttgacc 1020
aggatcacac agctaataat cactgacata gctgggattt aaacataagc agttacctcc 1080
atagatcaca ctatgaccac catgccactg ttccttctca agagttccag gatcctgtct 1140
gtccagttct ctttaaagag gacaacacat ctgacattgc taccttgagg taacatttga 1200
aatagtgggt agacatatgt tttaagtttt attcttrctt tttatgygtg tgtgtttggg 1260
gggccaccac agtgtatggg tggagataag gggacaactt aagaattggt cctttctccc 1320
accacatggg tgctgaggtc tgaactcagg tcatcaggat tggcacaaat ccctttaccc 1380
actgagccat ttcactggtc caatatatgt gtgcttttaa gaggctttaa ctattttccc 1440
agatgtgaat gtcctgctga tcattatccc cttttacccg gaagccctct gggaggtgcc 1500
atccctgtgg tcgtctgcat acaaatgggg aaactgcaac tcagagaaac aaggctactt 1560
gccagggccc cacaagtaag ataggctggg atgccatccc agactggcca cactccctgg 1620
cctgtgcttc aagccagttt actttgttcc tgcccattgg aagttagcat gttgcagtca 1680
aacacaataa ctacaggcca aaagtgcttt taaattaaag tcagatgaac ttttaaacat 1740
ccagagctcc tcaactgcag gagttacaac ctgattctgc aaccatcttt gcagtgcccg 1800
gtagtcatat gtagctagag gctcttggct aggacagcat gtgttaggaa acatctggcc 1860
ctgagatcat tgaattgagt gactgctggg tgacaaagac caaggcatcc gttccctgag 1920
agtcctgggc aagcagcaat gtgaccttca tttgtaccta ctcaggttct ttatctgtcc 1980
tgtttgacct acttagtctc ctctggtgtc tcagaggccc aggctgggta ctctggatgt 2040
caggatcagg ccaatgcgca catctgccct agaaatgtcc ccctggttga gcagctcctg 2100
aatccatcgg taaagggtct ggaccaggga ggagtcagat aaaaagctga cagcactggg 2160
ggactccatg gggaactccc acctgccccc acacatccat cctaagagaa ctggtattcc 2220
ttgtttcctc tttgtcctac aaggcaccct gggatcccac ttcagtctcc cagccttgcc 2280
agggttagag ggcatgagcc tccttgtggg gaatttagat gcaagaaggt acagtcacta 2340
gagaacctga gctcagatcc ccaaagtaac cagtacctga tagtgaggca gctgagaacc 2400
gcagcagcct gcctgagtgg ctgaactctg cggcctccgg aactggcccc aactgttggg 2460
tctcctcttc cttcctcctg tgagggaggg cccatctctg ataagtgctg tggggactct 2520
agagtaggga ggaggaggag caatctaagc aggccttact gagaagtcct tgctggcatg 2580
tggctgcctg aggagtacag actgggaaca cccatttgaa tgagtaaggt ttttcctgaa 2640
ggccatgggg agccacggag gaaaatcatt ttagttacaa gacaaagagt agattggtta 2700
acatgggagc arggacatgg ccccaatttt cattgatgaa ggaaattgga actcrgagag 2760
gttaagtaac ttctcccaaa tagctcagct tcataatcac agaacagtca gagtctagat 2820
ctctctgatg cctgtgatgg tcctgccatt ccatgttgct gatccctgtg gcatcagtaa 2880
gcctctacct tgtgggaatg caggatctaa atgaagagag raagtgctgg ccccatgctg 2940
tggtctggaa agctatgcag gctctttgag cagagagtga cccacaagtg aatagagtcc 3000
tatgagactc aaagcaacat ccacccttaa gcagctctaa ccaaatgctc acactgaggg 3060
agccaaagcc aagttagagt cctgtgcttg cccaaggtca ctttgcctgg ccctcctcct 3120
atagcacccg tgttatctta tagccctcat tacagtgatt acaattataa ttagagaggt 3180
aacagggcca cactgtcctt acacattccc ctgctagatt gtagctggga gagggggaga 3240
tgtaggtggc tgggggagtg ggagggaaga tgcagatttt cattctgggc tctactccct 3300
cagccatttt ttggtgtggg agttagactt tggatatgtt gatgatgagg taagggccac 3360
agaacagtct gaactgtggt atcagaatcc tgtccctctc cctctctcct catccctctt 3420
caccttgtca ctcctctgtc tgctacaggt ggtttctggc tgggtataga ccaagaggga 3480
gctgagggca ccctgtccct cataggcacc atcttcgggg tgctggccag cctctgcgtc 3540
tccctcaatg ccatctatac caagaaggtg ctcccagcag tggacaacag catctggcgc 3600
ctaaccttct ataacaatgt caatgcctgt gtgctcttct tgcccctgat ggttctgctg 3660
ggtgagctcc gtgccctcct tgactttgct catctgtaca gtgcccactt ctggctcatg 3720
atgacgctgg gtggcctctt cggctttgcc attggctatg tgacaggact gcagatcaaa 3780
ttcaccagtc ccctgaccca caatgtatca ggcacagcca aggcctgtgc gcagacagtg 3840
ctggccgtgc tctactatga agagactaag agcttcctgt ggtggacaag caacctgatg 3900
gtgctgggtg gctcctcagc ctatacctgg gtcaggggct gggagatgca gaagacccaa 3960
gaggacccca gctccaaaga gggtgagaag agtgctattg gggtgtgagc ttcttcaggg 4020
acctgggact gaacccaag 4039
【図面の簡単な説明】
第1図は、CHO/GDPftΔ30−CCR4株、およびCHO/pcDNA−CCR4株が生産した抗CCR4キメラ抗体とCCR4部分ペプチドとの結合活性を抗体濃度を変化させて測定した結果を示したものである。グラフの縦軸は、CCR4部分ペプチドとの結合活性を波長490nmにおける吸光度で示している。横軸は抗CCR4キメラ抗体の反応液中の濃度を示している。▲はCHO/GDPftΔ30−CCR4抗体、■はCHO/pcDNA−CCR4抗体の抗原結合活性を示す。
第2図は、CHO/GDPftΔ30−CCR4株、およびCHO/pcDNA−CCR4株が生産した抗CCR4キメラ抗体のADCC活性を抗体濃度を変化させて測定した結果を示したものである。グラフの縦軸に細胞障害活性、横軸に抗CCR4キメラ抗体の反応液中の濃度をそれぞれ示す。▲はCHO/GDPftΔ30−CCR4抗体、■はCHO/pcDNA−CCR4抗体の活性をそれぞれ示す。
第3図は、CHO/GDPftΔ30−CCR4株、およびCHO/pcDNA−CCR4株が生産した抗CCR4キメラ抗体から調製したPA化糖鎖を、それぞれ逆相HPLCで分析して得た溶離図を示したものである。縦軸に相対蛍光強度、横軸に溶出時間をそれぞれ示す。
第4図は、チャイニーズハムスターGDP−フコーストランスポーターの非翻訳部分および隣接する翻訳領域の塩基配列を示した図である。全長cDNA取得のために設計したプライマー部分を下線で示す。翻訳領域の塩基配列下部に塩基配列より推定されるアミノ酸配列を示す。
第5図は、プラスミドU6_pre_senseの構築工程を示す図である。
第6図は、プラスミドpBS_BglIIの構築工程を示す図である。
第7図は、プラスミドU6__pre_antisenseの構築工程を示す図である。
第8図は、プラスミドU6_sense_Hの構築工程を示す図である。
第9図は、プラスミドU6_antisense_Hの構築工程を示す図である。
第10図は、プラスミドU6_GFT_Hの構築工程を示す図である。
第11図は、プラスミドU6_GFT_H_puroの構築工程を示す図である。
第12図は、siRNA発現によるβ−アクチンとGDP−フコーストランスポーターの発現量の変化を示す写真である。

Claims (14)

  1. 以下の(1)〜(3)から選ばれる遺伝子工学的な手法により、GDP−フコーストランスポーターの活性が、該遺伝子工学的な手法を施す前の細胞よりも低下または欠失した、抗体分子をコードする遺伝子を導入したチャイニーズハムスター卵巣組織由来CHO細胞。
    (1)配列番号4で表されるアミノ酸配列からなるGDP−フコーストランスポーターのN末端30アミノ酸が欠失したN末端欠失体を導入する手法;
    (2)配列番号16で表される塩基配列からなるDNAに対応するRNAおよびその相補RNAで構成される2本鎖RNAを細胞内に導入または発現させて、GDP−フコーストランスポーターの転写または翻訳を抑制する手法;
    (3)GDP−フコーストランスポーターの遺伝子を標的した遺伝子破壊の手法。
  2. 前記遺伝子工学的な手法が前記(3)の遺伝子破壊の手法であり、前記GDP−フコーストランスポーターが、以下の(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、(f)、(g)および(h)からなる群から選ばれるDNAがコードする蛋白質である請求項1に記載の細胞。
    (a)配列番号1で表される塩基配列からなるDNA;
    (b)配列番号3で表される塩基配列からなるDNA;
    (c)配列番号29で表される塩基配列からなるDNA;
    (d)配列番号30で表される塩基配列からなるDNA;
    (e)配列番号1で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA;
    (f)配列番号3で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA;
    (g)配列番号29で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA;
    (h)配列番号30で表される塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件でハイブリダイズし、かつGDP−フコーストランスポーター活性を有する蛋白質をコードするDNA。
  3. 抗体分子が、以下の(a)、(b)、(c)および(d)からなる群から選ばれる分子である、請求項1または2に記載の細胞。
    (a)ヒト抗体;
    (b)ヒト化抗体;
    (c)(a)または(b)のFc領域を含む抗体断片;
    (d)(a)または(b)のFc領域を有する融合蛋白質。
  4. 抗体分子のクラスがIgGである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の細胞。
  5. 抗体分子が遺伝子工学的な手法を施す前の細胞が生産する抗体分子より、抗体依存性細胞障害活性が高い抗体分子である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の細胞。
  6. 抗体依存性細胞障害活性が高い抗体分子が、該抗体分子中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖のうち、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、遺伝子工学的な手法を施す前の細胞が生産する抗体分子よりも高いことを特徴とする、請求項5に記載の細胞。
  7. 糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖の20%以上である請求項6に記載の細胞。
  8. フコースが結合していない糖鎖が、該フコースの1位がN−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位にα結合していない糖鎖である、請求項6または7に記載の細胞。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の細胞を用いること特徴とする、抗体組成物を製造する方法。
  10. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の細胞を培地に培養し、培養物中に抗体組成物を生成蓄積させ、該培養物から抗体組成物を採取する工程を含む、抗体組成物を製造する方法。
  11. 抗体組成物が遺伝子工学的な手法を施す前の細胞が生産する抗体組成物より、抗体依存性細胞障害活性が高い抗体組成物である、請求項9または10に記載の方法。
  12. 抗体依存性細胞障害活性が高い抗体組成物が、該抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖のうち、糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、遺伝子工学的な手法を施す前の細胞が生産する抗体組成物よりも高いことを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンにフコースが結合していない糖鎖の割合が、抗体組成物中に含まれるFc領域に結合する全N−グリコシド結合複合型糖鎖の20%以上である請求項12に記載の方法。
  14. フコースが結合していない糖鎖が、該フコースの1位がN−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位にα結合していない糖鎖である、請求項12または13に記載の方法
JP2003582281A 2002-04-09 2003-04-09 Gdp−フコースの輸送に関与する蛋白質の活性が低下または欠失した細胞 Expired - Lifetime JP4628679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002106952 2002-04-09
JP2002106952 2002-04-09
PCT/JP2003/004506 WO2003085102A1 (fr) 2002-04-09 2003-04-09 Cellule avec inhibition ou suppression de l'activite de la proteine participant au transport du gdp-fucose

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003085102A1 JPWO2003085102A1 (ja) 2005-08-11
JP4628679B2 true JP4628679B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=28786450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003582281A Expired - Lifetime JP4628679B2 (ja) 2002-04-09 2003-04-09 Gdp−フコースの輸送に関与する蛋白質の活性が低下または欠失した細胞

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7749753B2 (ja)
EP (1) EP1500698B1 (ja)
JP (1) JP4628679B2 (ja)
AT (1) ATE503829T1 (ja)
AU (1) AU2003236020B2 (ja)
CA (1) CA2481656A1 (ja)
DE (1) DE60336548D1 (ja)
ES (1) ES2362419T3 (ja)
WO (1) WO2003085102A1 (ja)

Families Citing this family (644)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2704600C (en) 1999-04-09 2016-10-25 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. A method for producing antibodies with increased adcc activity
FR2807767B1 (fr) 2000-04-12 2005-01-14 Lab Francais Du Fractionnement Anticorps monoclonaux anti-d
US6946292B2 (en) 2000-10-06 2005-09-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Cells producing antibody compositions with increased antibody dependent cytotoxic activity
ATE503829T1 (de) * 2002-04-09 2011-04-15 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Zelle mit erniedrigter oder deletierter aktivität eines am gdp-fucosetransport beteiligten proteins
JPWO2003084569A1 (ja) 2002-04-09 2005-08-11 協和醗酵工業株式会社 抗体組成物含有医薬
JPWO2005017155A1 (ja) * 2003-06-18 2006-10-12 中外製薬株式会社 フコーストランスポーター
WO2005053742A1 (ja) * 2003-12-04 2005-06-16 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 抗体組成物を含有する医薬
EP3130349A1 (en) 2004-06-04 2017-02-15 Genentech, Inc. Method for treating multiple sclerosis
US20060223147A1 (en) * 2004-08-05 2006-10-05 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd., Process for producing glycoprotein composition
US20090061485A1 (en) * 2004-12-22 2009-03-05 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Method of Producing an Antibody Using a Cell in Which the Function of Fucose Transporter Is Inhibited
PL1871805T3 (pl) 2005-02-07 2020-03-31 Roche Glycart Ag Cząsteczki wiążące antygen, które wiążą egfr, wektory kodujące te cząsteczki oraz ich zastosowania
RU2007139283A (ru) * 2005-03-25 2009-04-27 Гликарт Биотехнологи Аг (Ch) АНТИГЕНСВЯЗЫВАЮЩИЕ МОЛЕКУЛЫ, НАПРАВЛЕННЫЕ К MCSP И ОБЛАДАЮЩИЕ ПОВЫШЕННОЙ АФФИННОСТЬЮ СВЯЗЫВАНИЯ Fc-РЕЦЕПТОРА И ЭФФЕКТОРНОЙ ФУНКЦИЕЙ
CA2605781A1 (en) * 2005-05-09 2007-04-12 Glycart Biotechnology Ag Antigen binding molecules having modified fc regions and altered binding to fc receptors
KR20080032065A (ko) * 2005-06-03 2008-04-14 제넨테크, 인크. 푸코실화 수준이 조절된 항체의 생성 방법
MY149159A (en) 2005-11-15 2013-07-31 Hoffmann La Roche Method for treating joint damage
CA2631961A1 (en) 2005-12-02 2007-11-08 Genentech, Inc. Compositions and methods for the treatment of diseases and disorders associated with cytokine signaling relating to antibodies that bind to il-22
ES2526204T3 (es) 2006-01-05 2015-01-08 Genentech, Inc. Anticuerpos anti-EphB4 y métodos para usar los mismos
AR059851A1 (es) 2006-03-16 2008-04-30 Genentech Inc Anticuerpos de la egfl7 y metodos de uso
TWI523864B (zh) 2006-05-30 2016-03-01 建南德克公司 抗體及免疫接合物及其用途
JP2009539384A (ja) * 2006-06-06 2009-11-19 ジェネンテック・インコーポレーテッド 抗dll4抗体および抗dll4抗体使用の方法
EP2029159A2 (en) * 2006-06-06 2009-03-04 Genentech, Inc. Compositions and methods for modulating vascular development
CA2657934C (en) 2006-07-19 2017-04-04 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Wsx-1/p28 as a target for anti-inflammatory responses
AR062223A1 (es) * 2006-08-09 2008-10-22 Glycart Biotechnology Ag Moleculas de adhesion al antigeno que se adhieren a egfr, vectores que los codifican, y sus usos de estas
KR20090078349A (ko) * 2006-10-12 2009-07-17 제넨테크, 인크. 림포톡신-알파에 대한 항체
PT2061814E (pt) 2006-10-27 2012-09-10 Genentech Inc Anticorpos e imunoconjugados e suas utilizações
WO2008091222A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Bioinvent International Ab Dll4 signaling inhibitors and uses thereof
RU2009133784A (ru) 2007-02-09 2011-03-20 Дженентек, Инк. (Us) АНТИ-Robo4-АНТИТЕЛА И ИХ ПРИМЕНЕНИЯ
US20080279851A1 (en) 2007-05-07 2008-11-13 Medlmmune, Llc Anti-icos antibodies and their use in treatment of oncology, transplantation and autoimmune disease
ES2558689T3 (es) 2007-05-14 2016-02-08 Medimmune, Llc Métodos para reducir los niveles de eosinófilos
ES2687808T3 (es) 2007-09-26 2018-10-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Región constante de anticuerpo modificado
KR20160129099A (ko) 2007-11-07 2016-11-08 제넨테크, 인크. 미생물 질환의 치료를 위한 조성물 및 방법
TWI580694B (zh) 2007-11-30 2017-05-01 建南德克公司 抗-vegf抗體
KR20100131003A (ko) * 2008-03-31 2010-12-14 제넨테크, 인크. 천식을 치료 및 진단하기 위한 조성물 및 방법
PL2282773T3 (pl) 2008-05-02 2014-08-29 Seattle Genetics Inc Sposoby i kompozycje do wytwarzania przeciwciał i pochodnych przeciwciał o obniżonej fukozylacji rdzeniowej
KR101054362B1 (ko) * 2008-07-03 2011-08-05 재단법인 목암생명공학연구소 재조합 단백질의 푸코스 함량을 감소시키는 방법
WO2010018847A1 (ja) 2008-08-13 2010-02-18 協和発酵キリン株式会社 遺伝子組換えプロテインs組成物
TW201014605A (en) 2008-09-16 2010-04-16 Genentech Inc Methods for treating progressive multiple sclerosis
SG195558A1 (en) 2008-10-14 2013-12-30 Genentech Inc Immunoglobulin variants and uses thereof
WO2010075249A2 (en) 2008-12-22 2010-07-01 Genentech, Inc. A method for treating rheumatoid arthritis with b-cell antagonists
CN102264759B (zh) 2008-12-23 2016-05-11 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 与蛋白a的结合改变的免疫球蛋白变体
MY152068A (en) 2009-03-20 2014-08-15 Genentech Inc Bispecific anti-her antibodies
PE20120770A1 (es) 2009-03-25 2012-07-10 Genentech Inc ANTICUERPOS ANTI alfa5ß1 CON ACTIVIDAD SOBRE GLIOBLASTOMAS
BRPI1006448B1 (pt) 2009-03-25 2021-08-17 Genentech, Inc Anticorpo antagonista anti-fgfr3, anticorpo monoclonal, polinucleotídeo, vetor, micro­organismo transgênico, método para produção de um anticorpo anti-fgfr3, formulação farmacêutica e usos do anticorpo antagonista anti-fgfr3
EP2417156B1 (en) 2009-04-07 2015-02-11 Roche Glycart AG Trivalent, bispecific antibodies
WO2010138184A2 (en) 2009-05-27 2010-12-02 Synageva Biopharma Corp. Avian derived antibodies
US20100316639A1 (en) 2009-06-16 2010-12-16 Genentech, Inc. Biomarkers for igf-1r inhibitor therapy
US9676845B2 (en) 2009-06-16 2017-06-13 Hoffmann-La Roche, Inc. Bispecific antigen binding proteins
AR077595A1 (es) 2009-07-27 2011-09-07 Genentech Inc Tratamientos de combinacion
ES2513292T3 (es) 2009-07-31 2014-10-24 Genentech, Inc. Inhibición de metástasis tumoral usando anticuerpos anti-G-CSF
PE20121552A1 (es) 2009-08-31 2012-11-26 Roche Glycart Ag Anticuerpos monoclonales anti cea humanizados de afinidad madura
DK2473522T3 (en) 2009-09-02 2016-11-28 Genentech Inc Smoothened MUTANT AND METHODS OF USING THE SAME
EP2491059B1 (en) 2009-10-22 2015-02-25 F.Hoffmann-La Roche Ag Anti-hepsin antibodies and methods using same
WO2011056497A1 (en) 2009-10-26 2011-05-12 Genentech, Inc. Activin receptor type iib compositions and methods of use
WO2011056494A1 (en) 2009-10-26 2011-05-12 Genentech, Inc. Activin receptor-like kinase-1 antagonist and vegfr3 antagonist combinations
WO2011056502A1 (en) 2009-10-26 2011-05-12 Genentech, Inc. Bone morphogenetic protein receptor type ii compositions and methods of use
WO2011056997A1 (en) 2009-11-04 2011-05-12 Fabrus Llc Methods for affinity maturation-based antibody optimization
US8361744B2 (en) 2009-11-05 2013-01-29 Genentech, Inc. Methods and composition for secretion of heterologous polypeptides
TWI505836B (zh) 2009-12-11 2015-11-01 Genentech Inc 抗-vegf-c抗體及其使用方法
AR079704A1 (es) 2009-12-23 2012-02-15 Genentech Inc Anticuerpos anti-bv8 y sus usos
CN102933231B (zh) 2010-02-10 2015-07-29 伊缪诺金公司 Cd20抗体及其用途
CN102892779B (zh) 2010-02-18 2016-12-21 基因泰克公司 神经调节蛋白拮抗剂及其在治疗癌症中的用途
WO2011101328A2 (en) 2010-02-18 2011-08-25 Roche Glycart Ag Treatment with a humanized igg class anti egfr antibody and an antibody against insulin like growth factor 1 receptor
JP5820800B2 (ja) 2010-03-02 2015-11-24 協和発酵キリン株式会社 改変抗体組成物
KR101899835B1 (ko) 2010-03-24 2018-09-19 제넨테크, 인크. 항-lrp6 항체
WO2011147834A1 (en) 2010-05-26 2011-12-01 Roche Glycart Ag Antibodies against cd19 and uses thereof
NZ602840A (en) 2010-06-03 2014-11-28 Genentech Inc Immuno-pet imaging of antibodies and immunoconjugates and uses therefor
CA2794731C (en) 2010-06-18 2019-03-19 Genentech, Inc. Anti-axl antibodies and methods of use
WO2011161119A1 (en) 2010-06-22 2011-12-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies against insulin-like growth factor i receptor and uses thereof
WO2011161189A1 (en) 2010-06-24 2011-12-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Anti-hepsin antibodies and methods of use
WO2012006503A1 (en) 2010-07-09 2012-01-12 Genentech, Inc. Anti-neuropilin antibodies and methods of use
WO2012010582A1 (en) 2010-07-21 2012-01-26 Roche Glycart Ag Anti-cxcr5 antibodies and methods of use
RU2013106216A (ru) 2010-08-03 2014-09-10 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Биомаркеры хронической лимфоцитарной лейкемии
JP2013541937A (ja) 2010-08-05 2013-11-21 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 抗mhc抗体−抗ウイルス性サイトカイン融合タンパク質
RU2584597C2 (ru) 2010-08-13 2016-05-20 Рош Гликарт Аг Антитела против а2 тенасцина с и способы их применения
LT2603530T (lt) 2010-08-13 2018-01-25 Roche Glycart Ag Anti-fap antikūnai ir jų naudojimo metodai
AR082518A1 (es) 2010-08-25 2012-12-12 Hoffmann La Roche Anticuerpos contra il-18r1 y usos de los mismos
DK2612151T3 (en) 2010-08-31 2017-10-02 Genentech Inc BIOMARKETS AND METHODS OF TREATMENT
US8481680B2 (en) 2010-10-05 2013-07-09 Genentech, Inc. Mutant smoothened and methods of using the same
ES2607086T3 (es) 2010-11-10 2017-03-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Métodos y composiciones para la inmunoterapia de enfermedades neuronales
CN112168962A (zh) 2010-12-16 2021-01-05 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 与th2抑制相关的诊断和治疗
KR20140014116A (ko) 2010-12-20 2014-02-05 제넨테크, 인크. 항-메소텔린 항체 및 면역접합체
AU2011348232A1 (en) 2010-12-22 2013-07-18 Genentech, Inc. Anti-PCSK9 antibodies and methods of use
WO2012092539A2 (en) 2010-12-31 2012-07-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited Antibodies to dll4 and uses thereof
US20120258073A1 (en) 2011-02-10 2012-10-11 Christian Gerdes Immunotherapy
MX342034B (es) 2011-02-28 2016-09-12 Hoffmann La Roche Proteinas monovalentes que se unen a antigenos.
EP2681239B8 (en) 2011-02-28 2015-09-09 F. Hoffmann-La Roche AG Antigen binding proteins
CA2827722C (en) 2011-03-02 2020-05-12 Roche Glycart Ag Anti-cea antibodies
KR20140021589A (ko) 2011-04-07 2014-02-20 제넨테크, 인크. 항-fgfr4 항체 및 사용 방법
WO2012146630A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 F. Hoffmann-La Roche Ag N-terminal acylated polypeptides, methods for their production and uses thereof
EA201892619A1 (ru) 2011-04-29 2019-04-30 Роше Гликарт Аг Иммуноконъюгаты, содержащие мутантные полипептиды интерлейкина-2
WO2012155019A1 (en) 2011-05-12 2012-11-15 Genentech, Inc. Multiple reaction monitoring lc-ms/ms method to detect therapeutic antibodies in animal samples using framework signature pepides
EA030462B1 (ru) 2011-05-16 2018-08-31 Дженентек, Инк. Агонисты fgfr1 и способы их применения
CA2837914A1 (en) 2011-06-15 2012-12-20 F. Hoffmann-La Roche Ag Anti-human epo receptor antibodies and methods of use
EP2722343A4 (en) 2011-06-20 2014-12-17 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd ANTI-ERBB3 ANTIBODIES
FR2976811A1 (fr) 2011-06-22 2012-12-28 Lfb Biotechnologies Utilisation d'un anticorps anti-cd20 a haute adcc pour le traitement de la maladie de waldenstrom
ES2667864T3 (es) 2011-06-22 2018-05-14 F. Hoffmann-La Roche Ag Eliminación de células diana mediante linfocitos T citotóxicos específicos de virus en circulación usando complejos que comprenden MHC de clase I
TW201306866A (zh) 2011-06-30 2013-02-16 Genentech Inc 抗-c-met抗體調配物
MX2014001736A (es) 2011-08-17 2014-03-31 Genentech Inc Inhibicion de angiogenesis en tumores refractarios.
CN103890007A (zh) 2011-08-17 2014-06-25 霍夫曼-拉罗奇有限公司 神经调节蛋白抗体及其用途
BR112014003598B1 (pt) 2011-08-23 2022-05-31 Roche Glycart Ag Molécula de ligação de antígeno biespecífica, composição farmacêutica e uso da molécula de ligação de antígeno biespecífica
RU2014109038A (ru) 2011-08-23 2015-09-27 Рош Гликарт Аг Антитела к хондроитинсульфат протеогликану меланомы
CN103930781A (zh) 2011-09-15 2014-07-16 霍夫曼-拉罗奇有限公司 促进分化的方法
US20130078252A1 (en) 2011-09-19 2013-03-28 Genentech, Inc. Combination treatments comprising c-met antagonists and b-raf antagonists
US9663573B2 (en) 2011-10-05 2017-05-30 Genentech, Inc. Methods of treating liver conditions using Notch2 antagonists
CN108373506A (zh) 2011-10-14 2018-08-07 霍夫曼-拉罗奇有限公司 抗HtrA1抗体及使用方法
EP2766000A2 (en) 2011-10-15 2014-08-20 F.Hoffmann-La Roche Ag Scd1 antagonists for treating cancer
WO2013059531A1 (en) 2011-10-20 2013-04-25 Genentech, Inc. Anti-gcgr antibodies and uses thereof
AU2012328980A1 (en) 2011-10-28 2014-04-24 Genentech, Inc. Therapeutic combinations and methods of treating melanoma
BR112014012005A2 (pt) 2011-11-21 2017-12-19 Genentech Inc composições, métodos, formulação farmacêutica e artigo
WO2013083497A1 (en) 2011-12-06 2013-06-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibody formulation
SG10201805622QA (en) 2011-12-22 2018-08-30 Hoffmann La Roche Expression Vector Organization, Novel Production Cell Generation Methods And Their Use For The Recombinant Production Of Polypeptides
MX355624B (es) 2011-12-22 2018-04-25 Hoffmann La Roche Combinaciones de elementos de vector de expresion, metodos novedosos de generacion de celulas de produccion y su uso para la produccion recombinante de polipeptidos.
MX2014007262A (es) 2011-12-22 2014-08-01 Hoffmann La Roche Sistema de exhibicion de anticuerpos de longitud completa para celulas eucarioticas y su uso.
AR089434A1 (es) 2011-12-23 2014-08-20 Genentech Inc Procedimiento para preparar formulaciones con alta concentracion de proteinas
WO2013101771A2 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Genentech, Inc. Compositions and method for treating autoimmune diseases
CN104520321A (zh) 2012-01-09 2015-04-15 斯克利普斯研究所 超长互补决定区及其用途
EP2802601B1 (en) 2012-01-09 2019-11-13 The Scripps Research Institute Humanized antibodies with ultralong cdr3s
KR20140119114A (ko) 2012-01-18 2014-10-08 제넨테크, 인크. Fgf19 조절제의 사용 방법
SG11201404198TA (en) 2012-01-18 2014-08-28 Genentech Inc Anti-lrp5 antibodies and methods of use
SG11201404486QA (en) 2012-01-31 2014-11-27 Genentech Inc Anti-ig-e m1' antibodies and methods using same
US20130209473A1 (en) 2012-02-11 2013-08-15 Genentech, Inc. R-spondin translocations and methods using the same
CA2860600C (en) 2012-02-15 2022-07-26 F. Hoffmann-La Roche Ag Fc-receptor based affinity chromatography
JP2015514710A (ja) 2012-03-27 2015-05-21 ジェネンテック, インコーポレイテッド Her3阻害剤に関する診断及び治療
AR090549A1 (es) 2012-03-30 2014-11-19 Genentech Inc Anticuerpos anti-lgr5 e inmunoconjugados
EP2844300B1 (en) 2012-05-01 2018-10-17 Genentech, Inc. Anti-pmel17 antibodies and immunoconjugates
WO2013170191A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Genentech, Inc. Methods of using antagonists of nad biosynthesis from nicotinamide
RU2625771C2 (ru) 2012-05-23 2017-07-18 Дженентек, Инк. Способ отбора терапевтических средств
US9266961B2 (en) 2012-06-15 2016-02-23 Genentech, Inc. Anti-PCSK9 antibodies, formulations, dosing, and methods of use
SI2869848T1 (sl) 2012-07-04 2017-01-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Kovalentno vezani konjugati antigen-protitelo
BR112014030843A2 (pt) 2012-07-04 2019-10-15 Hoffmann La Roche anticorpo anti-teofilina, formulação farmacêutica e uso do anticorpo
EP2870180B1 (en) 2012-07-04 2024-08-28 F. Hoffmann-La Roche AG Anti-biotin antibodies and methods of use
CN110042114B (zh) 2012-07-05 2024-09-10 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 表达和分泌系统
TW201406785A (zh) 2012-07-09 2014-02-16 Genentech Inc 抗cd22抗體及免疫結合物
BR112015000437A2 (pt) 2012-07-09 2017-06-27 Genentech Inc imunoconjugados, formulação farmacêutica, métodos de tratamento e de inbir a proliferação de uma célula
WO2014011520A1 (en) 2012-07-09 2014-01-16 Genentech, Inc. Immunoconjugates comprising anti-cd22 antibodies
TR201802376T4 (tr) 2012-07-09 2018-03-21 Genentech Inc Anti-CD79b antikorları içeren immünokonjugatlar.
ES2848732T3 (es) 2012-08-07 2021-08-11 Roche Glycart Ag Inmunoterapia mejorada
EP2905290B1 (en) 2012-10-05 2019-12-04 Kyowa Kirin Co., Ltd. Heterodimeric protein composition
WO2014071358A2 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Foundation Medicine, Inc. Novel ntrk1 fusion molecules and uses thereof
EP2917243B1 (en) 2012-11-08 2018-03-14 F.Hoffmann-La Roche Ag Her3 antigen binding proteins binding to the beta-hairpin of her3
SG11201503734UA (en) 2012-11-13 2015-06-29 Genentech Inc Anti-hemagglutinin antibodies and methods of use
CA2894225A1 (fr) 2012-12-17 2014-06-26 Laboratoire Francais Du Fractionnement Et Des Biotechnologies Utilisation d'anticorps monoclonaux pour le traitement de l'inflammation et d'infections bacteriennes
MX361076B (es) 2012-12-21 2018-11-27 Hoffmann La Roche Proteínas multifunción que comprenden complejo mayor de histocompatibilidad (cmh) de clase i multivalente unido mediante disulfuro.
EP3939614A1 (en) 2013-01-18 2022-01-19 Foundation Medicine, Inc. Methods of treating cholangiocarcinoma
WO2014116749A1 (en) 2013-01-23 2014-07-31 Genentech, Inc. Anti-hcv antibodies and methods of using thereof
KR20150118159A (ko) 2013-02-22 2015-10-21 에프. 호프만-라 로슈 아게 암의 치료 방법 및 약물 내성의 예방 방법
JP2016512489A (ja) 2013-02-26 2016-04-28 ロシュ グリクアート アーゲー 抗mcsp抗体
KR20150123250A (ko) 2013-03-06 2015-11-03 제넨테크, 인크. 암 약물 내성의 치료 및 예방 방법
BR112015022019A2 (pt) 2013-03-14 2017-08-29 Genentech Inc Anticorpos isolados, ácido nucleico, célula hospedeira, método de produção de anticorpos, imunoconjugado, formulação farmacêutica, métodos de tratamento de indivíduos, de inibição da proliferação de células, de detecção de b7-h4 humano e de detecção de câncer
WO2014153030A2 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Genentech, Inc. Methods of treating cancer and preventing cancer drug resistance
US9562099B2 (en) 2013-03-14 2017-02-07 Genentech, Inc. Anti-B7-H4 antibodies and immunoconjugates
US20140271634A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 The Regents Of The University Of California Combinations of a mek inhibitor compound with an her3/egfr inhibitor compound and methods of use
CA2902910A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Ac Immune S.A. Anti-tau antibodies and methods of use
SG10201701380TA (en) 2013-03-15 2017-04-27 Genentech Inc Biomarkers and methods of treating pd-1 and pd-l1 related conditions
BR112015021521A2 (pt) 2013-03-15 2017-10-10 Genentech Inc anticorpos anti-crth2 e métodos para seu uso
ES2676023T3 (es) 2013-03-15 2018-07-16 F. Hoffmann-La Roche Ag Polipéptidos de IL-22 y proteínas de fusión de IL-22 Fc y métodos de uso
CN105339001A (zh) 2013-03-15 2016-02-17 基因泰克公司 治疗癌症和预防癌症耐药性的方法
SG11201507427QA (en) 2013-03-15 2015-10-29 Genentech Inc Compositions and methods for diagnosis and treatment of hepatic cancers
UA118028C2 (uk) 2013-04-03 2018-11-12 Рош Глікарт Аг Біспецифічне антитіло, специфічне щодо fap і dr5, антитіло, специфічне щодо dr5, і спосіб їх застосування
EP2992010B1 (en) 2013-04-29 2021-03-24 F.Hoffmann-La Roche Ag Fc-receptor binding modified asymmetric antibodies and methods of use
EP2992011B1 (en) 2013-04-29 2017-12-13 F. Hoffmann-La Roche AG Fcrn-binding abolished anti-igf-1r antibodies and their use in the treatment of vascular eye diseases
UA118029C2 (uk) 2013-04-29 2018-11-12 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Модифіковане антитіло, що зв'язується з людським fcrn, й способи його застосування
PL3594240T3 (pl) 2013-05-20 2024-04-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Przeciwciała przeciwko receptorowi transferyny i sposoby ich zastosowania
DK3004162T3 (da) 2013-05-31 2020-05-18 Genentech Inc Anti-væg-teichoin-antistoffer og konjugater
CN105358574B (zh) 2013-05-31 2020-10-16 基因泰克公司 抗壁磷壁酸抗体和缀合物
EP3022224A2 (en) 2013-07-18 2016-05-25 Fabrus, Inc. Antibodies with ultralong complementarity determining regions
AU2014290361B2 (en) 2013-07-18 2019-04-18 Taurus Biosciences, Llc Humanized antibodies with ultralong complementarity determining regions
DK3708583T3 (da) 2013-08-01 2022-05-16 Five Prime Therapeutics Inc Ikke-fucosylerede anti-fgfr2iiib-antistoffer
MX2016001854A (es) 2013-08-12 2016-09-06 Genentech Inc Composiciones y metodo para tratar condiciones asociadas con el complemento.
AR097685A1 (es) 2013-09-17 2016-04-06 Genentech Inc Métodos de uso de anticuerpos anti-lgr5
EP3620470B1 (en) 2013-10-11 2023-07-26 The United States of America, as represented by The Secretary, Department of Health and Human Services Tem8 antibodies and their use
EP3055329B1 (en) 2013-10-11 2018-06-13 F. Hoffmann-La Roche AG Multispecific domain exchanged common variable light chain antibodies
CA2926084A1 (en) 2013-10-11 2015-04-16 Genentech, Inc. Nsp4 inhibitors and methods of use
CN105744954B (zh) 2013-10-18 2021-03-05 豪夫迈·罗氏有限公司 抗rspo2和/或抗rspo3抗体及其用途
KR20160068802A (ko) 2013-10-23 2016-06-15 제넨테크, 인크. 호산구성 장애를 진단 및 치료하는 방법
LT3071597T (lt) 2013-11-21 2020-10-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Antikūnai prieš alfa-sunukleiną ir jų naudojimo būdai
NZ720769A (en) 2013-12-09 2022-10-28 Allakos Inc Anti-siglec-8 antibodies and methods of use thereof
CN110590950A (zh) 2013-12-13 2019-12-20 基因泰克公司 抗cd33抗体和免疫缀合物
RU2016128726A (ru) 2013-12-17 2018-01-23 Дженентек, Инк. Способы лечения злокачественных опухолей с использованием антагонистов связывания по оси pd-1 и антитела против cd20
WO2015095392A1 (en) 2013-12-17 2015-06-25 Genentech, Inc. Anti-cd3 antibodies and methods of use
EP3083687A2 (en) 2013-12-17 2016-10-26 F. Hoffmann-La Roche AG Combination therapy comprising ox40 binding agonists and pd-1 axis binding antagonists
EP3083686B2 (en) 2013-12-17 2023-03-22 F. Hoffmann-La Roche AG Methods of treating cancers using pd-1 axis binding antagonists and taxanes
TWI670283B (zh) 2013-12-23 2019-09-01 美商建南德克公司 抗體及使用方法
RU2682754C2 (ru) 2014-01-03 2019-03-21 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Конъюгаты полипептидного токсина и антитела, соединенных ковалентной связью
WO2015103549A1 (en) 2014-01-03 2015-07-09 The United States Of America, As Represented By The Secretary Department Of Health And Human Services Neutralizing antibodies to hiv-1 env and their use
CN105873615B (zh) 2014-01-03 2020-12-25 豪夫迈·罗氏有限公司 共价连接的helicar-抗helicar抗体缀合物及其用途
PL3089996T3 (pl) 2014-01-03 2021-12-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Dwuswoiste przeciwciała przeciw haptenowi/przeciw receptorowi występującemu w barierze krew-mózg, ich kompleksy i ich zastosowanie jako przenośniki wahadłowe występujące w barierze krew-mózg
PL3092251T3 (pl) 2014-01-06 2021-08-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Jednowartościowe moduły transportera wahadłowego przez barierę krew-mózg
WO2015107026A1 (en) 2014-01-15 2015-07-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Fc-region variants with modified fcrn- and maintained protein a-binding properties
FR3016633B1 (fr) 2014-01-17 2018-04-13 Laboratoire Francais Du Fractionnement Et Des Biotechnologies Immunoglobuline anti-toxine du charbon
JP2017505305A (ja) 2014-01-24 2017-02-16 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗steap1抗体及びイムノコンジュゲートを使用する方法
ES2694857T3 (es) 2014-02-04 2018-12-27 Genentech, Inc. Smoothened mutante y métodos de uso de la misma
AU2015214058B2 (en) 2014-02-08 2020-07-09 Genentech, Inc. Methods of treating Alzheimer's Disease
CA2938731A1 (en) 2014-02-08 2015-08-13 Genentech, Inc. Methods of treating alzheimer's disease
MX2016010433A (es) 2014-02-12 2016-09-22 Genentech Inc Anticuerpos anti-jagged1 y metodos de uso.
UA117608C2 (uk) 2014-02-21 2018-08-27 Дженентек, Інк. Спосіб лікування еозинофільного захворювання у пацієнта шляхом застосування біспецифічного анти-il-13/il-17 антитіла
AU2015222757B2 (en) 2014-02-28 2020-10-08 Allakos Inc. Methods and compositions for treating Siglec-8 associated diseases
EP3116999B1 (en) 2014-03-14 2021-09-15 F. Hoffmann-La Roche AG Methods and compositions for secretion of heterologous polypeptides
US20170107294A1 (en) 2014-03-21 2017-04-20 Nordlandssykehuset Hf Anti-cd14 antibodies and uses thereof
WO2015148531A1 (en) 2014-03-24 2015-10-01 Genentech, Inc. Cancer treatment with c-met antagonists and correlation of the latter with hgf expression
AU2015241038A1 (en) 2014-03-31 2016-10-13 Genentech, Inc. Combination therapy comprising anti-angiogenesis agents and OX40 binding agonists
PL3126394T3 (pl) 2014-03-31 2020-05-18 F.Hoffmann-La Roche Ag Przeciwciała anty-OX40 i sposoby stosowania
WO2015164615A1 (en) 2014-04-24 2015-10-29 University Of Oslo Anti-gluten antibodies and uses thereof
JP2017522861A (ja) 2014-05-22 2017-08-17 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗gpc3抗体及びイムノコンジュゲート
WO2015179835A2 (en) 2014-05-23 2015-11-26 Genentech, Inc. Mit biomarkers and methods using the same
WO2015191715A1 (en) 2014-06-11 2015-12-17 Genentech, Inc. Anti-lgr5 antibodies and uses thereof
WO2015191986A1 (en) 2014-06-13 2015-12-17 Genentech, Inc. Methods of treating and preventing cancer drug resistance
JP6654581B2 (ja) 2014-06-26 2020-02-26 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 抗brdu抗体および使用方法
SG11201700207WA (en) 2014-07-11 2017-02-27 Genentech Inc Anti-pd-l1 antibodies and diagnostic uses thereof
KR20170029490A (ko) 2014-07-11 2017-03-15 제넨테크, 인크. 노치 경로 억제
ES2913865T3 (es) 2014-08-28 2022-06-06 Bioatla Inc Receptores de antígeno quimérico condicionalmente activos para células T modificadas
TWI751102B (zh) 2014-08-28 2022-01-01 美商奇諾治療有限公司 對cd19具專一性之抗體及嵌合抗原受體
MX2017003022A (es) 2014-09-12 2017-05-12 Genentech Inc Anticuerpos anti-cll-1 e inmunoconjugados.
EP3191518B1 (en) 2014-09-12 2020-01-15 Genentech, Inc. Anti-b7-h4 antibodies and immunoconjugates
CN114106185A (zh) 2014-09-12 2022-03-01 基因泰克公司 抗her2抗体和免疫缀合物
WO2016044396A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Genentech, Inc. Immunoconjugates comprising anti-her2 antibodies and pyrrolobenzodiazepines
WO2016049214A1 (en) 2014-09-23 2016-03-31 Genentech, Inc. METHOD OF USING ANTI-CD79b IMMUNOCONJUGATES
WO2016061389A2 (en) 2014-10-16 2016-04-21 Genentech, Inc. Anti-alpha-synuclein antibodies and methods of use
EP3223865A4 (en) 2014-10-31 2018-10-03 Jounce Therapeutics, Inc. Methods of treating conditions with antibodies that bind b7-h4
EP3215850B1 (en) 2014-11-03 2019-07-03 F. Hoffmann-La Roche AG Assays for detecting t cell immune subsets and methods of use thereof
SG11201703521UA (en) 2014-11-03 2017-05-30 Genentech Inc Methods and biomarkers for predicting efficacy and evaluation of an ox40 agonist treatment
RU2017119185A (ru) 2014-11-05 2018-12-05 Дженентек, Инк. Антитела против fgfr2/3 и способы их применения
EP3842453A1 (en) 2014-11-06 2021-06-30 F. Hoffmann-La Roche AG Fc-region variants with modified fcrn- and protein a-binding properties
DK3215528T3 (da) 2014-11-06 2019-10-07 Hoffmann La Roche Fc-regionvarianter med modificeret FcRn-binding og anvendelsesfremgangsmåder
US20160152720A1 (en) 2014-11-06 2016-06-02 Genentech, Inc. Combination therapy comprising ox40 binding agonists and tigit inhibitors
CA2960297A1 (en) 2014-11-10 2016-05-19 Genentech, Inc. Anti-interleukin-33 antibodies and uses thereof
EP3217787B1 (en) 2014-11-10 2019-04-17 F.Hoffmann-La Roche Ag Animal model for nephropathy and agents for treating the same
US10160795B2 (en) 2014-11-14 2018-12-25 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Neutralizing antibodies to Ebola virus glycoprotein and their use
SG11201703605QA (en) 2014-11-17 2017-06-29 Genentech Inc Combination therapy comprising ox40 binding agonists and pd-1 axis binding antagonists
WO2016081643A1 (en) 2014-11-19 2016-05-26 Genentech, Inc. Anti-transferrin receptor antibodies and methods of use
JP6993228B2 (ja) 2014-11-19 2022-03-03 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗トランスフェリン受容体/抗bace1多重特異性抗体および使用方法
EP3221364B1 (en) 2014-11-19 2020-12-16 Genentech, Inc. Antibodies against bace1 and use thereof for neural disease immunotherapy
LT3789402T (lt) 2014-11-20 2022-09-26 F. Hoffmann-La Roche Ag Kompleksinė terapija, naudojant t ląsteles aktyvinančias bispecifines antigeną surišančias molekules ir pd-1 ašį surišančius antagonistus
CA2965540A1 (en) 2014-12-03 2016-06-09 Genentech, Inc. Anti-staphylococcus aureus antibody rifamycin conjugates and uses thereof
WO2016087416A1 (en) 2014-12-03 2016-06-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Multispecific antibodies
BR112017011478A2 (pt) 2014-12-03 2018-02-27 Genentech, Inc. composto de conjugado anticorpo-antibiótico, conjugado anticorpo-antibiótico, composição farmacêutica, métodos de tratamento de uma infecção bacteriana e para exterminar staph aureus, processo para a preparação do composto, kit e intermediário antibiótico-ligante
MA40938A (fr) 2014-12-05 2017-10-11 Hoffmann La Roche Anticorps anti-cd79b et méthodes d'utilisation desdits anticorps
MX2017007491A (es) 2014-12-10 2018-05-04 Genentech Inc Anticuerpos del receptor de la barrera hematoencefálica y métodos para su uso.
KR102650420B1 (ko) 2014-12-19 2024-03-21 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 항-마이오스타틴 항체, 변이체 Fc 영역을 함유하는 폴리펩타이드, 및 사용 방법
EA201791366A1 (ru) 2014-12-19 2018-02-28 Чугаи Сейяку Кабусики Кайся Антитела к c5 и способы их применения
US20160200815A1 (en) 2015-01-05 2016-07-14 Jounce Therapeutics, Inc. Antibodies that inhibit tim-3:lilrb2 interactions and uses thereof
EP3245231B1 (en) 2015-01-16 2020-08-12 Juno Therapeutics, Inc. Antibodies and chimeric antigen receptors specific for ror1
WO2016117346A1 (en) 2015-01-22 2016-07-28 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha A combination of two or more anti-c5 antibodies and methods of use
JP2018512597A (ja) 2015-02-04 2018-05-17 ジェネンテック, インコーポレイテッド 突然変異体スムースンド及びその使用方法
US9969800B2 (en) 2015-02-05 2018-05-15 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha IL-8 antibodies
WO2016138160A1 (en) 2015-02-24 2016-09-01 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Middle east respiratory syndrome coronavirus immunogens, antibodies, and their use
CN107430117A (zh) 2015-03-16 2017-12-01 豪夫迈·罗氏有限公司 检测和定量IL‑13的方法和在诊断和治疗Th2相关疾病中的用途
WO2016146833A1 (en) 2015-03-19 2016-09-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Biomarkers for nad(+)-diphthamide adp ribosyltransferase resistance
EP3683233A1 (en) 2015-03-20 2020-07-22 The U.S.A. as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services Neutralizing antibodies to gp120 and their use
CN114907481A (zh) 2015-03-23 2022-08-16 震动疗法股份有限公司 Icos的抗体
EP3590961A1 (en) 2015-03-25 2020-01-08 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Bispecific multivalent fusion proteins
SG10201913158PA (en) 2015-04-03 2020-02-27 Eureka Therapeutics Inc Constructs targeting afp peptide/mhc complexes and uses thereof
IL254887B2 (en) 2015-04-07 2023-11-01 Alector Llc Anti-sortilin antibodies and methods of using them
SI3286315T1 (sl) 2015-04-24 2021-09-30 F. Hoffmann-La Roche Ag Postopek identifikacije bakterij, ki obsegajo vezavne polipeptide
CN107709363A (zh) 2015-05-01 2018-02-16 基因泰克公司 掩蔽抗cd3抗体和使用方法
WO2016179194A1 (en) 2015-05-04 2016-11-10 Jounce Therapeutics, Inc. Lilra3 and method of using the same
WO2016183104A1 (en) 2015-05-11 2016-11-17 Genentech, Inc. Compositions and methods of treating lupus nephritis
IL295002A (en) 2015-05-12 2022-09-01 Genentech Inc Therapeutic and diagnostic methods for cancer containing a pd–l1 binding antagonist
AR105618A1 (es) 2015-05-29 2017-10-25 Genentech Inc Metilación del promotor del ligando al receptor de muerte programada (pd-l1) en cáncer
CN107771182A (zh) 2015-05-29 2018-03-06 豪夫迈·罗氏有限公司 人源化抗埃博拉病毒糖蛋白抗体和使用方法
PL3303632T5 (pl) 2015-05-29 2023-07-03 F. Hoffmann-La Roche Ag Terapeutyczne i diagnostyczne sposoby stosowane w nowotworze
WO2016196679A1 (en) 2015-06-02 2016-12-08 Genentech, Inc. Compositions and methods for using anti-il-34 antibodies to treat neurological diseases
WO2016196975A1 (en) 2015-06-03 2016-12-08 The United States Of America, As Represented By The Secretary Department Of Health & Human Services Neutralizing antibodies to hiv-1 env and their use
TWI790642B (zh) 2015-06-05 2023-01-21 美商建南德克公司 抗-tau抗體及使用方法
CN107750164A (zh) 2015-06-08 2018-03-02 豪夫迈·罗氏有限公司 使用抗ox40抗体和pd‑1轴结合拮抗剂治疗癌症的方法
CN107810011A (zh) 2015-06-08 2018-03-16 豪夫迈·罗氏有限公司 使用抗ox40抗体治疗癌症的方法
CN108064246A (zh) 2015-06-15 2018-05-22 基因泰克公司 抗体和免疫结合物
EP3310811B1 (en) 2015-06-16 2021-06-16 Genentech, Inc. Anti-cd3 antibodies and methods of use
TW201718647A (zh) 2015-06-16 2017-06-01 建南德克公司 抗-cll-1抗體及使用方法
AU2016280102B2 (en) 2015-06-16 2022-06-16 Genentech, Inc. Humanized and affinity matured antibodies to FcRH5 and methods of use
JP6896650B2 (ja) 2015-06-17 2021-06-30 ジェネンテック, インコーポレイテッド Pd−1軸結合アンタゴニスト及びタキサンを使用した局所進行性または転移性乳癌の治療方法
EP3310385A4 (en) 2015-06-17 2018-12-19 Allakos Inc. Methods and compositions for treating fibrotic diseases
CA2986592A1 (en) 2015-06-17 2016-12-22 Genentech, Inc. Anti-her2 antibodies and methods of use
CA2985718A1 (en) 2015-06-24 2016-12-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Anti-transferrin receptor antibodies with tailored affinity
CA2989936A1 (en) 2015-06-29 2017-01-05 Genentech, Inc. Type ii anti-cd20 antibody for use in organ transplantation
EP3313878B1 (en) 2015-06-29 2021-09-15 Ventana Medical Systems, Inc. Materials and methods for performing histochemical assays for human pro-epiregulin and amphiregulin
FR3038517B1 (fr) 2015-07-06 2020-02-28 Laboratoire Francais Du Fractionnement Et Des Biotechnologies Utilisation de fragments fc modifies en immunotherapie
CN105384825B (zh) 2015-08-11 2018-06-01 南京传奇生物科技有限公司 一种基于单域抗体的双特异性嵌合抗原受体及其应用
CN108026180B (zh) 2015-08-28 2022-06-07 豪夫迈·罗氏有限公司 抗羟腐胺赖氨酸抗体及其用途
CN105399830B (zh) * 2015-09-08 2019-11-19 北京天广实生物技术股份有限公司 抗egfr人源化单克隆抗体、其制备方法及用途
EP3353206A1 (en) 2015-09-22 2018-08-01 Spring Bioscience Corporation Anti-ox40 antibodies and diagnostic uses thereof
MY191756A (en) 2015-09-23 2022-07-14 Genentech Inc Optimized variants of anti-vegf antibodies
MX2018003533A (es) 2015-09-24 2019-04-25 Abvitro Llc Composiciones de anticuerpo de virus de inmunodeficiencia humana (vih) y metodos de uso.
CN113956358A (zh) 2015-09-25 2022-01-21 豪夫迈·罗氏有限公司 抗tigit抗体和使用方法
AR106189A1 (es) 2015-10-02 2017-12-20 Hoffmann La Roche ANTICUERPOS BIESPECÍFICOS CONTRA EL A-b HUMANO Y EL RECEPTOR DE TRANSFERRINA HUMANO Y MÉTODOS DE USO
MA43345A (fr) 2015-10-02 2018-08-08 Hoffmann La Roche Conjugués anticorps-médicaments de pyrrolobenzodiazépine et méthodes d'utilisation
EP3150636A1 (en) 2015-10-02 2017-04-05 F. Hoffmann-La Roche AG Tetravalent multispecific antibodies
PE20231655A1 (es) 2015-10-02 2023-10-17 Hoffmann La Roche Anticuerpos biespecificos contra el cd20 humano y el receptor de transferrina humano y metodos de uso
KR20180075537A (ko) 2015-10-06 2018-07-04 제넨테크, 인크. 다발성 경화증을 치료하기 위한 방법
WO2017062748A1 (en) 2015-10-07 2017-04-13 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Il-7r-alpha specific antibodies for treating acute lymphoblastic leukemia
KR20180066236A (ko) 2015-10-22 2018-06-18 조운스 테라퓨틱스, 인크. Icos 발현을 계측하기 위한 유전자 특질
US10604577B2 (en) 2015-10-22 2020-03-31 Allakos Inc. Methods and compositions for treating systemic mastocytosis
EP4015533A1 (en) 2015-10-29 2022-06-22 F. Hoffmann-La Roche AG Anti-variant fc-region antibodies and methods of use
EP3184547A1 (en) 2015-10-29 2017-06-28 F. Hoffmann-La Roche AG Anti-tpbg antibodies and methods of use
WO2017075212A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 Genentech, Inc. Anti-htra1 antibodies and methods of use thereof
WO2017075173A2 (en) 2015-10-30 2017-05-04 Genentech, Inc. Anti-factor d antibodies and conjugates
WO2017079479A1 (en) 2015-11-03 2017-05-11 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Neutralizing antibodies to hiv-1 gp41 and their use
JP6998869B2 (ja) 2015-11-08 2022-02-04 ジェネンテック, インコーポレイテッド 多重特異性抗体のスクリーニング方法
CN108368174B (zh) 2015-11-23 2023-04-14 戊瑞治疗有限公司 用于癌症治疗的单独fgfr2抑制剂或与免疫刺激剂的组合
EP3178848A1 (en) 2015-12-09 2017-06-14 F. Hoffmann-La Roche AG Type ii anti-cd20 antibody for reducing formation of anti-drug antibodies
EP4026848A1 (en) 2015-12-09 2022-07-13 F. Hoffmann-La Roche AG Type ii anti-cd20 antibody for reducing the cytokine release syndrome
PE20240365A1 (es) 2015-12-18 2024-03-04 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Anticuerpos anti-c5 y metodos de uso
PL3400246T3 (pl) 2016-01-08 2021-03-08 F. Hoffmann-La Roche Ag Sposoby leczenia nowotworów z dodatnim markerem cea z wykorzystaniem antagonistów wiążących oś pd-1 oraz przeciwciał dwuswoistych anty-cea/anty-cd3
CN108602883A (zh) 2016-01-20 2018-09-28 基因泰克公司 用于阿尔茨海默氏病的高剂量治疗
CA3019952A1 (en) 2016-02-04 2017-08-10 Curis, Inc. Mutant smoothened and methods of using the same
JP6821693B2 (ja) 2016-02-29 2021-01-27 ジェネンテック, インコーポレイテッド がんのための治療方法及び診断方法
AU2017235097B2 (en) 2016-03-15 2023-08-31 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Methods of treating cancers using PD-1 axis binding antagonists and anti-GPC3 antibodies
CN108700598A (zh) 2016-03-25 2018-10-23 豪夫迈·罗氏有限公司 多路总抗体和抗体缀合的药物量化测定法
WO2017180864A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Genentech, Inc. Anti-rspo3 antibodies and methods of use
CA3019921A1 (en) 2016-04-15 2017-10-19 Genentech, Inc. Methods for monitoring and treating cancer
MX2018012493A (es) 2016-04-15 2019-06-06 Genentech Inc Métodos para controlar y tratar el cáncer.
EP3889175A1 (en) 2016-05-02 2021-10-06 F. Hoffmann-La Roche AG The contorsbody - a single chain target binder
WO2017192589A1 (en) 2016-05-02 2017-11-09 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Neutralizing antibodies to influenza ha and their use and identification
CN109071640B (zh) 2016-05-11 2022-10-18 豪夫迈·罗氏有限公司 经修饰抗生腱蛋白抗体及使用方法
HRP20221298T1 (hr) 2016-05-13 2022-12-23 Bioatla, Inc. Anti-ror2 protutijela, fragmenti protutijela, njihovi imunokonjugati i njihove uporabe
CN109152843A (zh) 2016-05-20 2019-01-04 豪夫迈·罗氏有限公司 Protac抗体缀合物及其使用方法
EP3465221B1 (en) 2016-05-27 2020-07-22 H. Hoffnabb-La Roche Ag Bioanalytical method for the characterization of site-specific antibody-drug conjugates
EP3252078A1 (en) 2016-06-02 2017-12-06 F. Hoffmann-La Roche AG Type ii anti-cd20 antibody and anti-cd20/cd3 bispecific antibody for treatment of cancer
WO2017223405A1 (en) 2016-06-24 2017-12-28 Genentech, Inc. Anti-polyubiquitin multispecific antibodies
WO2018014260A1 (en) 2016-07-20 2018-01-25 Nanjing Legend Biotech Co., Ltd. Multispecific antigen binding proteins and methods of use thereof
CN117986372A (zh) 2016-07-29 2024-05-07 中外制药株式会社 显示增加的备选fviii辅因子功能活性的双特异性抗体
MX2019001184A (es) 2016-07-29 2019-09-26 Juno Therapeutics Inc Anticuerpos anti-idiotípicos y métodos relacionados.
EP3494991A4 (en) 2016-08-05 2020-07-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha COMPOSITION FOR PREVENTING OR TREATING DISEASES RELATING TO IL-8
WO2018029124A1 (en) 2016-08-08 2018-02-15 F. Hoffmann-La Roche Ag Therapeutic and diagnostic methods for cancer
CN109844134B (zh) * 2016-08-16 2023-05-05 塔驰莱特Ip有限公司 闭合线性dna的生产
CA3035081A1 (en) 2016-09-02 2018-03-08 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Composition and methods of treating b cell disorders
US11168148B2 (en) 2016-09-07 2021-11-09 The Regents Of The University Of California Antibodies to oxidation-specific epitopes
SG10201607778XA (en) 2016-09-16 2018-04-27 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Anti-Dengue Virus Antibodies, Polypeptides Containing Variant Fc Regions, And Methods Of Use
EP3515932B1 (en) 2016-09-19 2023-11-22 F. Hoffmann-La Roche AG Complement factor based affinity chromatography
RU2752785C2 (ru) 2016-09-23 2021-08-04 Дженентек, Инк. Применение антагонистов il-13 для лечения атопического дерматита
CA3037086A1 (en) 2016-10-03 2018-04-12 Juno Therapeutics, Inc. Hpv-specific binding molecules
EP3522933B1 (en) 2016-10-05 2021-12-15 F. Hoffmann-La Roche AG Methods for preparing antibody drug conjugates
KR20190072528A (ko) 2016-10-06 2019-06-25 제넨테크, 인크. 암에 대한 치료 및 진단 방법
WO2018068201A1 (en) 2016-10-11 2018-04-19 Nanjing Legend Biotech Co., Ltd. Single-domain antibodies and variants thereof against ctla-4
CN110267678A (zh) 2016-10-29 2019-09-20 霍夫曼-拉罗奇有限公司 抗mic抗体和使用方法
ES2898025T3 (es) 2016-11-02 2022-03-03 Jounce Therapeutics Inc Anticuerpos contra PD-1 y sus usos
US11466094B2 (en) 2016-11-15 2022-10-11 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-CD20/anti-CD3 bispecific antibodies
JOP20190100A1 (ar) 2016-11-19 2019-05-01 Potenza Therapeutics Inc بروتينات ربط مولد ضد مضاد لـ gitr وطرق استخدامها
EP3468991A1 (en) 2016-11-21 2019-04-17 cureab GmbH Anti-gp73 antibodies and immunoconjugates
CA3045294A1 (en) 2016-12-07 2018-06-14 Genentech, Inc. Anti-tau antibodies and methods of use
TW202328181A (zh) 2016-12-07 2023-07-16 美商建南德克公司 抗-tau抗體及使用方法
BR112019011199A2 (pt) 2016-12-12 2019-10-08 Genentech Inc método para tratar um indivíduo que tem um câncer de próstata e kits
JOP20190134A1 (ar) 2016-12-23 2019-06-02 Potenza Therapeutics Inc بروتينات رابطة لمولد ضد مضادة لنيوروبيلين وطرق استخدامها
TW201825515A (zh) 2017-01-04 2018-07-16 美商伊繆諾金公司 Met抗體以及其免疫結合物及用途
EP3568468A4 (en) 2017-01-12 2020-12-30 Eureka Therapeutics, Inc. RECOMBINATION PRODUCTS TARGETING PEPTIDE HISTONE H3 / MHC COMPLEXES AND THEIR USES
US10738131B2 (en) 2017-02-10 2020-08-11 Genentech, Inc. Anti-tryptase antibodies, compositions thereof, and uses thereof
WO2018148660A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Neutralizing antibodies to plasmodium falciparum circumsporozoite protein and their use
WO2018160841A1 (en) 2017-03-01 2018-09-07 Genentech, Inc. Diagnostic and therapeutic methods for cancer
CN108570106B (zh) * 2017-03-10 2021-07-16 北京天广实生物技术股份有限公司 抗埃博拉病毒单克隆抗体、其制备方法及用途
AR111249A1 (es) 2017-03-22 2019-06-19 Genentech Inc Composiciones de anticuerpo optimizadas para el tratamiento de trastornos oculares
MA48996A (fr) 2017-03-28 2020-02-05 Genentech Inc Méthodes de traitement de maladies neurodégénératives
JOP20190203A1 (ar) 2017-03-30 2019-09-03 Potenza Therapeutics Inc بروتينات رابطة لمولد ضد مضادة لـ tigit وطرق استخدامها
SG11201909218RA (en) 2017-04-03 2019-11-28 Hoffmann La Roche Antibodies binding to steap-1
DK3606954T3 (en) 2017-04-05 2022-09-26 Hoffmann La Roche Anti-LAG3-antistoffer
AU2018251993A1 (en) 2017-04-14 2019-10-24 Genentech, Inc. Diagnostic and therapeutic methods for cancer
MA49131A (fr) 2017-04-21 2020-03-25 Hoffmann La Roche Utilisation d'antagonistes de klk5 pour le traitement d'une maladie
SG11201909728XA (en) 2017-04-26 2019-11-28 Eureka Therapeutics Inc Constructs specifically recognizing glypican 3 and uses thereof
TWI791519B (zh) 2017-04-27 2023-02-11 美商提薩羅有限公司 針對淋巴細胞活化基因-3(lag-3)之抗體藥劑及其用途
KR20200016232A (ko) 2017-05-05 2020-02-14 알라코스 인크. 알레르기성 안구 질환을 치료하기 위한 방법 및 조성물
WO2018209125A1 (en) 2017-05-10 2018-11-15 Fred Hutchinson Cancer Research Center Epstein barr virus antibodies, vaccines, and uses of the same
CN118416216A (zh) 2017-05-16 2024-08-02 戊瑞治疗有限公司 癌症治疗中抗fgfr2抗体与化学治疗剂的组合
JP2020527351A (ja) 2017-07-21 2020-09-10 ジェネンテック, インコーポレイテッド がんの治療法及び診断法
PL3658589T3 (pl) 2017-07-26 2024-03-18 Forty Seven, Inc. Przeciwciała anty-sirp-alfa i powiązane sposoby
EP3684413A1 (en) 2017-09-20 2020-07-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Dosage regimen for combination therapy using pd-1 axis binding antagonists and gpc3 targeting agent
CA3080546A1 (en) 2017-10-03 2019-04-11 Juno Therapeutics, Inc. Hpv-specific binding molecules
AU2018347521A1 (en) 2017-10-12 2020-05-07 Immunowake Inc. VEGFR-antibody light chain fusion protein
SG11202003501XA (en) 2017-11-01 2020-05-28 Juno Therapeutics Inc Antibodies and chimeric antigen receptors specific for b-cell maturation antigen
MX2020004567A (es) 2017-11-06 2020-08-13 Genentech Inc Metodos diagnosticos y terapeuticos para el cancer.
WO2019108639A1 (en) 2017-12-01 2019-06-06 Pfizer Inc. Anti-cxcr5 antibodies and compositions and uses thereof
US12006356B2 (en) 2017-12-15 2024-06-11 Juno Therapeutics, Inc. Anti-CCT5 binding molecules and chimeric antigen receptors comprising the same
KR102575787B1 (ko) 2017-12-21 2023-09-08 에프. 호프만-라 로슈 아게 Hla-a2/wt1에 결합하는 항체
EP3728321A1 (en) 2017-12-22 2020-10-28 F. Hoffmann-La Roche AG Use of pilra binding agents for treatment of a disease
MX2020006668A (es) 2017-12-22 2020-10-07 Jounce Therapeutics Inc Anticuerpos para lilrb2.
TW201930358A (zh) 2017-12-28 2019-08-01 大陸商南京傳奇生物科技有限公司 針對tigit之單域抗體及其變異體
US20220135687A1 (en) 2017-12-28 2022-05-05 Nanjing Legend Biotech Co., Ltd. Antibodies and variants thereof against pd-l1
CN111886246A (zh) 2017-12-29 2020-11-03 艾莱克特有限责任公司 抗tmem106b抗体及其使用方法
EP3731865A1 (en) 2017-12-29 2020-11-04 F. Hoffmann-La Roche AG Method for improving vegf-receptor blocking selectivity of an anti-vegf antibody
EP3724223A1 (en) 2018-01-02 2020-10-21 The United States of America, as represented by The Secretary, Department of Health and Human Services Neutralizing antibodies to ebola virus glycoprotein and their use
US11466077B2 (en) 2018-01-05 2022-10-11 Ac Immune Sa Misfolded TDP-43 binding molecules
KR20200120641A (ko) 2018-01-15 2020-10-21 난징 레전드 바이오테크 씨오., 엘티디. Pd-1에 대한 단일-도메인 항체 및 이의 변이체
CA3088649A1 (en) 2018-01-16 2019-07-25 Lakepharma, Inc. Bispecific antibody that binds cd3 and another target
KR20200115546A (ko) 2018-01-26 2020-10-07 제넨테크, 인크. IL-22 Fc 융합 단백질 및 사용 방법
LT3743088T (lt) 2018-01-26 2022-12-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Il-22 fc kompozicijos ir jų naudojimo būdai
WO2019152715A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Alector Llc Anti-ms4a4a antibodies and methods of use thereof
TWI732176B (zh) 2018-02-01 2021-07-01 大陸商信達生物製藥(蘇州)有限公司 全人源的抗b細胞成熟抗原(bcma)單鏈抗體及其應用
KR20200118065A (ko) 2018-02-08 2020-10-14 제넨테크, 인크. 이중특이적 항원-결합 분자 및 이의 사용 방법
KR20220098056A (ko) 2018-02-09 2022-07-08 제넨테크, 인크. 비만 세포 매개 염증성 질환에 대한 치료 및 진단 방법
TWI829667B (zh) 2018-02-09 2024-01-21 瑞士商赫孚孟拉羅股份公司 結合gprc5d之抗體
JP7350756B2 (ja) 2018-02-14 2023-09-26 アバ セラピューティクス アーゲー 抗ヒトpd-l2抗体
WO2019165122A1 (en) 2018-02-21 2019-08-29 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Neutralizing antibodies to hiv-1 env and their use
AU2019226085A1 (en) 2018-02-21 2020-09-17 Genentech, Inc. Dosing for treatment with IL-22 Fc fusion proteins
WO2019165434A1 (en) 2018-02-26 2019-08-29 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-tigit and anti-pd-l1 antagonist antibodies
US20200040103A1 (en) 2018-03-14 2020-02-06 Genentech, Inc. Anti-klk5 antibodies and methods of use
US11485782B2 (en) 2018-03-14 2022-11-01 Beijing Xuanyi Pharmasciences Co., Ltd. Anti-claudin 18.2 antibodies
TWI827585B (zh) 2018-03-15 2024-01-01 日商中外製藥股份有限公司 對茲卡病毒具有交叉反應性的抗登革病毒抗體及其使用方法
SG11202009542PA (en) 2018-03-29 2020-10-29 Genentech Inc Modulating lactogenic activity in mammalian cells
TW202003567A (zh) 2018-03-30 2020-01-16 大陸商南京傳奇生物科技有限公司 針對lag-3之單一結構域抗體及其用途
TW202011029A (zh) 2018-04-04 2020-03-16 美商建南德克公司 偵測及定量fgf21之方法
TWI840351B (zh) 2018-04-05 2024-05-01 美商奇諾治療有限公司 T細胞受體及表現其之工程化細胞
EP3794022A1 (en) 2018-05-14 2021-03-24 Werewolf Therapeutics, Inc. Activatable cytokine polypeptides and methods of use thereof
SG11202011349PA (en) 2018-05-14 2020-12-30 Werewolf Therapeutics Inc Activatable interleukin-2 polypeptides and methods of use thereof
JP7337099B2 (ja) 2018-05-25 2023-09-01 アレクトル エルエルシー 抗sirpa抗体およびその使用法
KR20210056288A (ko) 2018-06-01 2021-05-18 타유 후아시아 바이오테크 메디컬 그룹 컴퍼니 리미티드 질환 또는 병태를 치료하기 위한 조성물 및 그의 용도
CA3102398A1 (en) 2018-06-03 2019-12-12 Lamkap Bio Beta Ltd. Bispecific antibodies against ceacam5 and cd47
EP3805400A4 (en) 2018-06-04 2022-06-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Antigen-binding molecule showing changed half-life in cytoplasm
SG11202012342WA (en) 2018-06-18 2021-01-28 Eureka Therapeutics Inc Constructs targeting prostate-specific membrane antigen (psma) and uses thereof
US20200030443A1 (en) 2018-06-23 2020-01-30 Genentech, Inc. Methods of treating lung cancer with a pd-1 axis binding antagonist, a platinum agent, and a topoisomerase ii inhibitor
CN112384532A (zh) 2018-06-29 2021-02-19 艾利妥 抗SIRP-β1抗体及其使用方法
WO2020014306A1 (en) 2018-07-10 2020-01-16 Immunogen, Inc. Met antibodies and immunoconjugates and uses thereof
US11396546B2 (en) 2018-07-13 2022-07-26 Alector Llc Anti-Sortilin antibodies and methods of use thereof
CN112839644A (zh) 2018-07-18 2021-05-25 豪夫迈·罗氏有限公司 用pd-1轴结合拮抗剂、抗代谢物和铂剂治疗肺癌的方法
MX2021000745A (es) 2018-07-20 2021-03-26 Surface Oncology Inc Composiciones anti-cd112r y metodos.
JP7504027B2 (ja) 2018-08-03 2024-06-21 中外製薬株式会社 互いに連結された2つの抗原結合ドメインを含む抗原結合分子
CA3051549A1 (en) 2018-08-09 2020-02-09 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for assessing binding affinity of an antibody variant to the neonatal fc receptor
WO2020032230A1 (ja) 2018-08-10 2020-02-13 中外製薬株式会社 抗cd137抗原結合分子およびその使用
TW202021618A (zh) 2018-08-17 2020-06-16 美商23與我有限公司 抗il1rap抗體及其使用方法
GB201814281D0 (en) 2018-09-03 2018-10-17 Femtogenix Ltd Cytotoxic agents
EP3849565A4 (en) 2018-09-12 2022-12-28 Fred Hutchinson Cancer Research Center REDUCING CD33 EXPRESSION FOR SELECTIVE PROTECTION OF THERAPEUTIC CELLS
AU2019342099A1 (en) 2018-09-19 2021-04-08 Genentech, Inc. Therapeutic and diagnostic methods for bladder cancer
EP4249917A3 (en) 2018-09-21 2023-11-08 F. Hoffmann-La Roche AG Diagnostic methods for triple-negative breast cancer
SG11202102777PA (en) 2018-09-27 2021-04-29 Xilio Development Inc Masked cytokine polypeptides
US20210380684A1 (en) 2018-09-28 2021-12-09 Kyowa Kirin Co., Ltd. Antibody composition
CN112804989A (zh) 2018-10-05 2021-05-14 戊瑞治疗有限公司 抗fgfr2抗体制剂
WO2020081493A1 (en) 2018-10-16 2020-04-23 Molecular Templates, Inc. Pd-l1 binding proteins
CA3116324A1 (en) 2018-10-18 2020-04-23 Genentech, Inc. Diagnostic and therapeutic methods for sarcomatoid kidney cancer
AU2019380320A1 (en) 2018-11-16 2021-06-03 Eureka Therapeutics, Inc. Antibodies to Mucin-16 and methods of use thereof
AU2019394940A1 (en) 2018-12-05 2021-06-24 Genentech, Inc. Diagnostic methods and compositions for cancer immunotherapy
BR112021010908A2 (pt) 2018-12-06 2021-08-31 Genentech, Inc. Método para tratamento de linfoma difuso de grandes células b, kit e imunoconjugado
JP2022513198A (ja) 2018-12-10 2022-02-07 ジェネンテック, インコーポレイテッド Fc含有タンパク質への部位特異的コンジュゲーションのための光架橋性ペプチド
AR117327A1 (es) 2018-12-20 2021-07-28 23Andme Inc Anticuerpos anti-cd96 y métodos de uso de estos
US20220089694A1 (en) 2018-12-20 2022-03-24 The U.S.A., As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Ebola virus glycoprotein-specific monoclonal antibodies and uses thereof
TW202035442A (zh) 2018-12-20 2020-10-01 美商建南德克公司 經修飾之抗體Fc及其使用方法
SG11202106100VA (en) 2018-12-21 2021-07-29 23Andme Inc Anti-il-36 antibodies and methods of use thereof
CA3123503A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibody that binds to vegf and il-1beta and methods of use
SG11202102859TA (en) 2018-12-21 2021-04-29 Hoffmann La Roche Antibodies binding to cd3
US20220064301A1 (en) 2018-12-26 2022-03-03 Xilio Development, Inc. Anti-ctla4 antibodies and methods of use thereof
CN113272327A (zh) 2018-12-30 2021-08-17 豪夫迈·罗氏有限公司 抗兔cd19抗体及其使用方法
MX2021008434A (es) 2019-01-14 2021-09-23 Genentech Inc Metodos para tratar el cancer con un antagonista de union al eje de pd-1 y una vacuna de arn.
JPWO2020153467A1 (ja) 2019-01-24 2021-12-02 中外製薬株式会社 新規がん抗原及びそれらの抗原に対する抗体
US20220096651A1 (en) 2019-01-29 2022-03-31 Juno Therapeutics, Inc. Antibodies and chimeric antigen receptors specific for receptor tyrosine kinase like orphan receptor 1 (ror1)
GB201901197D0 (en) 2019-01-29 2019-03-20 Femtogenix Ltd G-A Crosslinking cytotoxic agents
AU2020228383A1 (en) 2019-02-27 2021-09-23 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-tigit and anti-CD20 or anti-CD38 antibodies
JP7402247B2 (ja) 2019-03-08 2023-12-20 ジェネンテック, インコーポレイテッド 細胞外小胞の膜結合タンパク質を検出及び定量化するための方法
AU2020236015A1 (en) 2019-03-14 2021-09-09 Genentech, Inc. Treatment of cancer with HER2XCD3 bispecific antibodies in combination with anti-HER2 MAB
AU2020258480A1 (en) 2019-04-19 2021-10-21 Genentech, Inc. Anti-mertk antibodies and their methods of use
US20220143094A1 (en) 2019-04-19 2022-05-12 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Chimeric receptor that recognizes engineered site in antibody
US20220227853A1 (en) 2019-05-03 2022-07-21 The United States Of America,As Represented By The Secretary,Department Of Health And Human Services Neutralizing antibodies to plasmodium falciparum circumsporozoite protein and their use
TW202108616A (zh) 2019-05-03 2021-03-01 美商建南德克公司 用抗pd-l1抗體治療癌症之方法
SG11202112541RA (en) 2019-05-14 2021-12-30 Werewolf Therapeutics Inc Separation moieties and methods and use thereof
MX2021013825A (es) 2019-05-14 2022-01-18 Genentech Inc Procedimientos de uso de inmunoconjugados anti-cd79b para tratar el linfoma folicular.
US20230085439A1 (en) 2019-05-21 2023-03-16 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Antibodies that bind human metapneumovirus fusion protein and their use
SG11202112453TA (en) 2019-05-23 2021-12-30 Ac Immune Sa Anti-tdp-43 binding molecules and uses thereof
JP7512310B2 (ja) 2019-06-11 2024-07-08 アレクトル エルエルシー 治療に使用するための抗ソルチリン抗体
AU2020299382A1 (en) 2019-07-02 2022-01-20 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Monoclonal antibodies that bind EGFRvIII and their use
JPWO2021010326A1 (ja) 2019-07-12 2021-01-21
AR119382A1 (es) 2019-07-12 2021-12-15 Hoffmann La Roche Anticuerpos de pre-direccionamiento y métodos de uso
AR119393A1 (es) 2019-07-15 2021-12-15 Hoffmann La Roche Anticuerpos que se unen a nkg2d
EP4004045A1 (en) 2019-07-31 2022-06-01 F. Hoffmann-La Roche AG Antibodies binding to gprc5d
CN114341181A (zh) 2019-07-31 2022-04-12 艾莱克特有限责任公司 抗ms4a4a抗体及其使用方法
KR20220028035A (ko) 2019-07-31 2022-03-08 에프. 호프만-라 로슈 아게 Gprc5d에 결합하는 항체
JP7181438B2 (ja) 2019-08-06 2022-11-30 アプリノイア セラピューティクス リミテッド 病理学的タウ種に結合する抗体及びその使用
CA3146616A1 (en) 2019-09-12 2021-03-18 Matthew Dominic CASCINO Compositions and methods of treating lupus nephritis
CA3150999A1 (en) 2019-09-18 2021-03-25 James Thomas Koerber Anti-klk7 antibodies, anti-klk5 antibodies, multispecific anti-klk5/klk7 antibodies, and methods of use
CN114423454A (zh) 2019-09-20 2022-04-29 豪夫迈·罗氏有限公司 抗类胰蛋白酶抗体的给药
PE20221110A1 (es) 2019-09-27 2022-07-11 Genentech Inc Administracion de dosis para tratamiento con anticuerpos antagonistas anti-tigit y anti-pd-l1
CA3153880A1 (en) 2019-10-18 2020-06-09 Juana Elva HERNANDEZ MONTALVO Methods of using anti-cd79b immunoconjugates to treat diffuse large b-cell lymphoma
WO2021092171A1 (en) 2019-11-06 2021-05-14 Genentech, Inc. Diagnostic and therapeutic methods for treatment of hematologic cancers
EP4058471A1 (en) 2019-11-14 2022-09-21 Werewolf Therapeutics, Inc. Activatable cytokine polypeptides and methods of use thereof
EP3831849A1 (en) 2019-12-02 2021-06-09 LamKap Bio beta AG Bispecific antibodies against ceacam5 and cd47
WO2021113780A1 (en) 2019-12-06 2021-06-10 Juno Therapeutics, Inc. Anti-idiotypic antibodies to gprc5d-targeted binding domains and related compositions and methods
WO2021113776A1 (en) 2019-12-06 2021-06-10 Juno Therapeutics, Inc. Anti-idiotypic antibodies to bcma-targeted binding domains and related compositions and methods
KR20220113790A (ko) 2019-12-13 2022-08-16 제넨테크, 인크. 항-ly6g6d 항체 및 사용 방법
KR20220127252A (ko) 2019-12-13 2022-09-19 알렉터 엘엘씨 항-mertk 항체 및 이의 사용 방법
WO2021122875A1 (en) 2019-12-18 2021-06-24 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies binding to hla-a2/mage-a4
KR102645629B1 (ko) 2019-12-27 2024-03-07 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 항ctla-4 항체 및 그의 사용
CN113045655A (zh) 2019-12-27 2021-06-29 高诚生物医药(香港)有限公司 抗ox40抗体及其用途
CN110818795B (zh) 2020-01-10 2020-04-24 上海复宏汉霖生物技术股份有限公司 抗tigit抗体和使用方法
WO2021194481A1 (en) 2020-03-24 2021-09-30 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-tigit and anti-pd-l1 antagonist antibodies
WO2022050954A1 (en) 2020-09-04 2022-03-10 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-tigit and anti-pd-l1 antagonist antibodies
AU2021212197A1 (en) 2020-01-31 2022-08-04 BioNTech SE Methods of inducing neoepitope-specific T cells with a PD-1 axis binding antagonist and an RNA vaccine
CA3165319A1 (en) 2020-01-31 2021-08-05 Vincent K. Tuohy Anti-mullerian hormone receptor 2 antibodies and methods of use
TW202144395A (zh) 2020-02-12 2021-12-01 日商中外製藥股份有限公司 用於癌症之治療的抗cd137抗原結合分子
CN115087488A (zh) 2020-02-14 2022-09-20 震动疗法股份有限公司 与ccr8结合的抗体和融合蛋白及其用途
WO2021168292A1 (en) 2020-02-20 2021-08-26 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Epstein-barr virus monoclonal antibodies and uses thereof
CA3169939A1 (en) 2020-02-28 2021-09-02 Jie Xue Anti-cd137 construct and use thereof
EP4110826A4 (en) 2020-02-28 2024-08-14 Shanghai Henlius Biotech Inc ANTI-CD137 CONSTRUCTS, MULTISPECIFIC ANTIBODIES AND THEIR USES
CR20220461A (es) 2020-03-13 2022-10-21 Genentech Inc Anticuerpos anti-interleucina-33 y usos de estos
EP4121163A1 (en) 2020-03-19 2023-01-25 Genentech, Inc. Isoform-selective anti-tgf-beta antibodies and methods of use
WO2021194913A1 (en) 2020-03-24 2021-09-30 Genentech, Inc. Tie2-binding agents and methods of use
KR20220159426A (ko) 2020-03-26 2022-12-02 제넨테크, 인크. 감소된 숙주 세포 단백질을 보유하는 변형된 포유동물 세포
CN116075525A (zh) 2020-03-31 2023-05-05 艾莱克特有限责任公司 抗mertk抗体及其使用方法
JPWO2021201236A1 (ja) 2020-04-01 2021-10-07
WO2021202959A1 (en) 2020-04-03 2021-10-07 Genentech, Inc. Therapeutic and diagnostic methods for cancer
WO2021207662A1 (en) 2020-04-10 2021-10-14 Genentech, Inc. Use of il-22fc for the treatment or prevention of pneumonia, acute respiratory distress syndrome, or cytokine release syndrome
WO2021217051A1 (en) 2020-04-24 2021-10-28 Genentech, Inc. Methods of using anti-cd79b immunoconjugates
US20230167198A1 (en) 2020-04-27 2023-06-01 The Regents Of The University Of California Isoform-independent antibodies to lipoprotein(a)
WO2021222167A1 (en) 2020-04-28 2021-11-04 Genentech, Inc. Methods and compositions for non-small cell lung cancer immunotherapy
CN116963782A (zh) 2020-05-03 2023-10-27 联宁(苏州)生物制药有限公司 包含抗trop-2抗体的抗体药物偶联物
WO2021238886A1 (en) 2020-05-27 2021-12-02 Staidson (Beijing) Biopharmaceuticals Co., Ltd. Antibodies specifically recognizing nerve growth factor and uses thereof
BR112022024339A2 (pt) 2020-05-29 2022-12-27 23Andme Inc Anticorpos anti cd200r1 e métodos de uso dos mesmos
CN116529260A (zh) 2020-06-02 2023-08-01 当康生物技术有限责任公司 抗cd93构建体及其用途
WO2021247769A1 (en) 2020-06-02 2021-12-09 Dynamicure Biotechnology Llc Anti-cd93 constructs and uses thereof
CN115697489A (zh) 2020-06-08 2023-02-03 豪夫迈·罗氏有限公司 抗hbv抗体及其使用方法
JP2023529206A (ja) 2020-06-12 2023-07-07 ジェネンテック, インコーポレイテッド がん免疫療法のための方法及び組成物
KR20230025691A (ko) 2020-06-16 2023-02-22 제넨테크, 인크. 삼중 음성 유방암을 치료하기 위한 방법과 조성물
KR20230024368A (ko) 2020-06-18 2023-02-20 제넨테크, 인크. 항-tigit 항체 및 pd-1 축 결합 길항제를 사용한 치료
EP4168447A1 (en) 2020-06-19 2023-04-26 F. Hoffmann-La Roche AG Antibodies binding to cd3 and cd19
WO2021255146A1 (en) 2020-06-19 2021-12-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies binding to cd3 and cea
CR20220639A (es) 2020-06-19 2023-02-17 Hoffmann La Roche Anticuerpos que se unen a cd3 y folr1
WO2021255142A1 (en) 2020-06-19 2021-12-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies binding to cd3
WO2021259880A1 (en) 2020-06-22 2021-12-30 Almirall, S.A. Anti-il-36 antibodies and methods of use thereof
KR20230026491A (ko) 2020-06-24 2023-02-24 제넨테크, 인크. 아폽토시스 내성 세포주
EP4178985A1 (en) 2020-07-10 2023-05-17 F. Hoffmann-La Roche AG Antibodies which bind to cancer cells and target radionuclides to said cells
MX2023000617A (es) 2020-07-17 2023-02-13 Genentech Inc Anticuerpos anti-notch2 y metodos de uso.
GB2597532A (en) 2020-07-28 2022-02-02 Femtogenix Ltd Cytotoxic compounds
CN116783215A (zh) 2020-07-29 2023-09-19 当康生物技术有限责任公司 抗cd93构建体及其用途
EP4189121A1 (en) 2020-08-03 2023-06-07 Genentech, Inc. Diagnostic and therapeutic methods for lymphoma
WO2022029660A1 (en) 2020-08-05 2022-02-10 Juno Therapeutics, Inc. Anti-idiotypic antibodies to ror1-targeted binding domains and related compositions and methods
AR123158A1 (es) 2020-08-07 2022-11-02 Genentech Inc Proteínas de fusión del ligando para flt3 y métodos de uso
TW202221026A (zh) 2020-08-14 2022-06-01 瑞士商Ac 免疫有限公司 人源化抗tdp-43結合分子及其用途
EP4204448A2 (en) 2020-08-27 2023-07-05 cureab GmbH Anti-golph2 antibodies for macrophage and dendritic cell differentiation
WO2022047222A2 (en) 2020-08-28 2022-03-03 Genentech, Inc. Crispr/cas9 multiplex knockout of host cell proteins
WO2022049165A1 (en) 2020-09-04 2022-03-10 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibody that binds to vegf-a and ang2 and methods of use
WO2022053715A1 (en) 2020-09-14 2022-03-17 Ichnos Sciences SA Antibodies that bind to il1rap and uses thereof
MX2023003685A (es) 2020-09-30 2023-06-02 Dren Bio Inc Anticuerpos anti-cd94 y metodos de uso de los mismos.
KR20230082632A (ko) 2020-10-05 2023-06-08 제넨테크, 인크. 항-fcrh5/항-cd3 이중특이성 항체를 사용한 치료를 위한 투약
US12037399B2 (en) 2020-10-07 2024-07-16 Dren Bio, Inc. Anti-Dectin-1 antibodies and methods of use thereof
WO2022084210A1 (en) 2020-10-20 2022-04-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Combination therapy of pd-1 axis binding antagonists and lrrk2 inhitibors
EP4232475A1 (en) 2020-10-20 2023-08-30 Kantonsspital St. Gallen Antibodies or antigen-binding fragments specifically binding to gremlin-1 and uses thereof
WO2022093981A1 (en) 2020-10-28 2022-05-05 Genentech, Inc. Combination therapy comprising ptpn22 inhibitors and pd-l1 binding antagonists
KR20230100732A (ko) 2020-11-04 2023-07-05 제넨테크, 인크. 항-cd20/항-cd3 이중특이성 항체의 피하 투여
JP7402381B2 (ja) 2020-11-04 2023-12-20 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗cd20/抗cd3二重特異性抗体による処置のための投与
WO2022098648A2 (en) 2020-11-04 2022-05-12 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-cd20/anti-cd3 bispecific antibodies and anti-cd79b antibody drug conjugates
CA3202986A1 (en) 2020-12-02 2022-06-09 Alector Llc Methods of use of anti-sortilin antibodies
TW202237639A (zh) 2020-12-09 2022-10-01 日商武田藥品工業股份有限公司 鳥苷酸環化酶c(gcc)抗原結合劑之組成物及其使用方法
TW202237638A (zh) 2020-12-09 2022-10-01 日商武田藥品工業股份有限公司 烏苷酸環化酶c(gcc)抗原結合劑之組成物及其使用方法
WO2022132904A1 (en) 2020-12-17 2022-06-23 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Human monoclonal antibodies targeting sars-cov-2
WO2022140797A1 (en) 2020-12-23 2022-06-30 Immunowake Inc. Immunocytokines and uses thereof
AU2022207615A1 (en) 2021-01-12 2023-07-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Split antibodies which bind to cancer cells and target radionuclides to said cells
JP2024503654A (ja) 2021-01-13 2024-01-26 エフ・ホフマン-ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 併用療法
WO2022162203A1 (en) 2021-01-28 2022-08-04 Vaccinvent Gmbh Method and means for modulating b-cell mediated immune responses
EP4284422A1 (en) 2021-01-28 2023-12-06 Vaccinvent GmbH Method and means for modulating b-cell mediated immune responses
CN117120084A (zh) 2021-01-28 2023-11-24 维肯芬特有限责任公司 用于调节b细胞介导的免疫应答的方法和手段
WO2022169872A1 (en) 2021-02-03 2022-08-11 Genentech, Inc. Multispecific binding protein degrader platform and methods of use
CN117396502A (zh) 2021-02-09 2024-01-12 佐治亚大学研究基金会有限公司 针对肺炎球菌抗原的人类单克隆抗体
WO2022173670A1 (en) 2021-02-09 2022-08-18 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Antibodies targeting the spike protein of coronaviruses
CA3208365A1 (en) 2021-02-15 2022-08-18 Chantal KUHN Cell therapy compositions and methods for modulating tgf-b signaling
WO2022187272A1 (en) 2021-03-01 2022-09-09 Xilio Development, Inc. Combination of masked ctla4 and pd1/pdl1 antibodies for treating cancer
TW202317612A (zh) 2021-03-01 2023-05-01 美商艾希利歐發展股份有限公司 用於治療癌症的ctla4及pd1/pdl1抗體之組合
JP2024509169A (ja) 2021-03-03 2024-02-29 ソレント・セラピューティクス・インコーポレイテッド 抗bcma抗体を含む抗体-薬物コンジュゲート
CN117715933A (zh) 2021-03-05 2024-03-15 当康生物技术有限责任公司 抗vista的构建体及其用途
EP4294927A2 (en) 2021-03-10 2023-12-27 Immunowake Inc. Immunomodulatory molecules and uses thereof
JP2024512377A (ja) 2021-03-12 2024-03-19 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗klk7抗体、抗klk5抗体、多重特異性抗klk5/klk7抗体、及び使用方法
BR112023018621A2 (pt) 2021-03-15 2023-10-24 Hoffmann La Roche Métodos para tratar nefrite lúpica, esgotar células b periféricas, kits para tratar nefrite lúpica e anticorpos anti-cd20 tipo ii
WO2022197947A1 (en) 2021-03-18 2022-09-22 Alector Llc Anti-tmem106b antibodies and methods of use thereof
WO2022197877A1 (en) 2021-03-19 2022-09-22 Genentech, Inc. Methods and compositions for time delayed bio-orthogonal release of cytotoxic agents
EP4314063A1 (en) 2021-03-23 2024-02-07 Alector LLC Anti-tmem106b antibodies for treating and preventing coronavirus infections
JP2024511424A (ja) 2021-03-25 2024-03-13 ダイナミキュア バイオテクノロジー エルエルシー 抗igfbp7構築物およびその使用
AR125344A1 (es) 2021-04-15 2023-07-05 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Anticuerpo anti-c1s
KR20230173164A (ko) 2021-04-19 2023-12-26 제넨테크, 인크. 변형된 포유류 세포
JP2024514281A (ja) 2021-04-23 2024-04-01 エフ・ホフマン-ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト Nk細胞係合剤関連の有害作用の防止または軽減
CN117321078A (zh) 2021-04-30 2023-12-29 豪夫迈·罗氏有限公司 针对用抗cd20/抗cd3双特异性抗体和抗cd79b抗体药物缀合物进行组合治疗的给药
MX2023013264A (es) 2021-05-12 2023-11-30 Genentech Inc Metodos para usar inmunoconjugados anti-cd79b para tratar linfoma difuso de linfocitos b grandes.
CN117396510A (zh) 2021-05-14 2024-01-12 基因泰克公司 Trem2的激动剂
JP2024521107A (ja) 2021-05-21 2024-05-28 ジェネンテック, インコーポレイテッド 目的の組換え産物を産生するための修飾細胞
TW202306994A (zh) 2021-06-04 2023-02-16 日商中外製藥股份有限公司 抗ddr2抗體及其用途
AU2022289684A1 (en) 2021-06-09 2023-10-05 F. Hoffmann-La Roche Ag Combination of a particular braf inhibitor (paradox breaker) and a pd-1 axis binding antagonist for use in the treatment of cancer
CN117642426A (zh) 2021-06-16 2024-03-01 艾莱克特有限责任公司 双特异性抗MerTK和抗PDL1抗体及其使用方法
EP4355783A1 (en) 2021-06-16 2024-04-24 Alector LLC Monovalent anti-mertk antibodies and methods of use thereof
US20240279334A1 (en) 2021-06-17 2024-08-22 Amberstone Biosciences, Inc. Anti-cd3 constructs and uses thereof
CN117616123A (zh) 2021-06-25 2024-02-27 中外制药株式会社 抗ctla-4抗体
BR112023023480A2 (pt) 2021-06-25 2024-01-30 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Uso de anticorpo anti-ctla-4
TW202317633A (zh) 2021-07-08 2023-05-01 美商舒泰神(加州)生物科技有限公司 特異性識別tnfr2的抗體及其用途
JP2024525769A (ja) 2021-07-14 2024-07-12 舒泰神(北京)生物製薬股フン有限公司 Cd40を特異的に認識する抗体およびその使用
EP4370553A1 (en) 2021-07-14 2024-05-22 Genentech, Inc. Anti-c-c motif chemokine receptor 8 (ccr8) antibodies and methods of use
EP4373576A1 (en) 2021-07-22 2024-05-29 Genentech, Inc. Brain targeting compositions and methods of use thereof
AU2022315528A1 (en) 2021-07-22 2023-10-19 F. Hoffmann-La Roche Ag Heterodimeric fc domain antibodies
EP4380980A1 (en) 2021-08-03 2024-06-12 F. Hoffmann-La Roche AG Bispecific antibodies and methods of use
KR20240046524A (ko) 2021-08-07 2024-04-09 제넨테크, 인크. 미만성 거대 b-세포 림프종을 치료하기 위해 항-cd79b 면역접합체를 사용하는 방법
EP4384553A1 (en) 2021-08-13 2024-06-19 Genentech, Inc. Dosing for anti-tryptase antibodies
CN117858905A (zh) 2021-08-19 2024-04-09 豪夫迈·罗氏有限公司 多价抗变体fc区抗体及使用方法
KR20240049296A (ko) 2021-08-27 2024-04-16 제넨테크, 인크. 타우 병증을 치료하는 방법
TW202325727A (zh) 2021-08-30 2023-07-01 美商建南德克公司 抗聚泛素多特異性抗體
CA3232223A1 (en) 2021-09-17 2023-03-23 Ying Fu Synthetic humanized llama nanobody library and use thereof to identify sars-cov-2 neutralizing antibodies
TW202321308A (zh) 2021-09-30 2023-06-01 美商建南德克公司 使用抗tigit抗體、抗cd38抗體及pd—1軸結合拮抗劑治療血液癌症的方法
WO2023058705A1 (ja) 2021-10-08 2023-04-13 中外製薬株式会社 抗hla-dq2.5抗体の製剤
EP4419558A1 (en) 2021-10-19 2024-08-28 Alector LLC Anti-cd300lb antibodies and methods of use thereof
WO2023081818A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 American Diagnostics & Therapy, Llc (Adxrx) Monoclonal antibodies against carcinoembryonic antigens, and their uses
EP4430072A1 (en) 2021-11-10 2024-09-18 Genentech, Inc. Anti-interleukin-33 antibodies and uses thereof
MX2024005876A (es) 2021-11-16 2024-05-29 Ac Immune Sa Moleculas novedosas para terapias y diagnostico.
CA3236006A1 (en) 2021-11-16 2023-05-25 Genentech, Inc. Methods and compositions for treating systemic lupus erythematosus (sle) with mosunetuzumab
WO2023094569A1 (en) 2021-11-26 2023-06-01 F. Hoffmann-La Roche Ag Combination therapy of anti-tyrp1/anti-cd3 bispecific antibodies and tyrp1-specific antibodies
WO2023103788A1 (zh) 2021-12-06 2023-06-15 北京三诺佳邑生物技术有限责任公司 特异性结合肺炎克雷伯菌o2抗原和o1抗原的双特异性抗体以及组合物
AR127887A1 (es) 2021-12-10 2024-03-06 Hoffmann La Roche Anticuerpos que se unen a cd3 y plap
WO2023109900A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Shanghai Henlius Biotech, Inc. Anti-ox40 antibodies, multispecific antibodies and methods of use
CN118574849A (zh) 2021-12-17 2024-08-30 上海复宏汉霖生物技术股份有限公司 抗ox40抗体和使用方法
AR128222A1 (es) 2022-01-07 2024-04-10 Johnson & Johnson Entpr Innovation Inc MATERIALES Y MÉTODOS DE PROTEÍNAS DE UNIÓN A IL-1b
WO2023141445A1 (en) 2022-01-19 2023-07-27 Genentech, Inc. Anti-notch2 antibodies and conjugates and methods of use
WO2023154824A1 (en) 2022-02-10 2023-08-17 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Human monoclonal antibodies that broadly target coronaviruses
AU2023221539A1 (en) 2022-02-16 2024-08-22 Ac Immune Sa Humanized anti-tdp-43 binding molecules and uses thereof
TW202342520A (zh) 2022-02-18 2023-11-01 美商樂天醫藥生技股份有限公司 抗計畫性死亡配體1(pd—l1)抗體分子、編碼多核苷酸及使用方法
WO2023173026A1 (en) 2022-03-10 2023-09-14 Sorrento Therapeutics, Inc. Antibody-drug conjugates and uses thereof
TW202346365A (zh) 2022-03-23 2023-12-01 瑞士商赫孚孟拉羅股份公司 抗cd20/抗cd3雙特異性抗體及化學療法之組合治療
WO2023179740A1 (en) 2022-03-25 2023-09-28 Shanghai Henlius Biotech , Inc. Anti-msln antibodies and methods of use
WO2023192827A1 (en) 2022-03-26 2023-10-05 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Bispecific antibodies to hiv-1 env and their use
WO2023192881A1 (en) 2022-03-28 2023-10-05 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Neutralizing antibodies to hiv-1 env and their use
WO2023191816A1 (en) 2022-04-01 2023-10-05 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-fcrh5/anti-cd3 bispecific antibodies
WO2023194565A1 (en) 2022-04-08 2023-10-12 Ac Immune Sa Anti-tdp-43 binding molecules
TW202404637A (zh) 2022-04-13 2024-02-01 瑞士商赫孚孟拉羅股份公司 抗cd20/抗cd3雙特異性抗體之醫藥組成物及使用方法
US20230406930A1 (en) 2022-04-13 2023-12-21 Genentech, Inc. Pharmaceutical compositions of therapeutic proteins and methods of use
WO2023203177A1 (en) 2022-04-20 2023-10-26 Kantonsspital St. Gallen Antibodies or antigen-binding fragments pan-specifically binding to gremlin-1 and gremlin-2 and uses thereof
WO2023215737A1 (en) 2022-05-03 2023-11-09 Genentech, Inc. Anti-ly6e antibodies, immunoconjugates, and uses thereof
WO2023219613A1 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-fcrh5/anti-cd3 bispecific antibodies
AR129268A1 (es) 2022-05-11 2024-08-07 Hoffmann La Roche Anticuerpo que se une a vegf-a e il6 y métodos de uso
WO2023235699A1 (en) 2022-05-31 2023-12-07 Jounce Therapeutics, Inc. Antibodies to lilrb4 and uses thereof
WO2023240058A2 (en) 2022-06-07 2023-12-14 Genentech, Inc. Prognostic and therapeutic methods for cancer
WO2023237706A2 (en) 2022-06-08 2023-12-14 Institute For Research In Biomedicine (Irb) Cross-specific antibodies, uses and methods for discovery thereof
WO2024015897A1 (en) 2022-07-13 2024-01-18 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-fcrh5/anti-cd3 bispecific antibodies
WO2024020407A1 (en) 2022-07-19 2024-01-25 Staidson Biopharma Inc. Antibodies specifically recognizing b- and t-lymphocyte attenuator (btla) and uses thereof
TW202413433A (zh) 2022-07-19 2024-04-01 美商建南德克公司 用抗fcrh5/抗cd3雙特異性抗體進行治療之給藥
TW202417504A (zh) 2022-07-22 2024-05-01 美商建南德克公司 抗steap1抗原結合分子及其用途
WO2024026447A1 (en) 2022-07-29 2024-02-01 Alector Llc Anti-gpnmb antibodies and methods of use thereof
WO2024030829A1 (en) 2022-08-01 2024-02-08 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Monoclonal antibodies that bind to the underside of influenza viral neuraminidase
WO2024028732A1 (en) 2022-08-05 2024-02-08 Janssen Biotech, Inc. Cd98 binding constructs for treating brain tumors
WO2024028731A1 (en) 2022-08-05 2024-02-08 Janssen Biotech, Inc. Transferrin receptor binding proteins for treating brain tumors
TW202417034A (zh) 2022-08-19 2024-05-01 大陸商億一生物醫藥開發(上海)有限公司 包含g—csf之調配物及其用途
WO2024044779A2 (en) 2022-08-26 2024-02-29 Juno Therapeutics, Inc. Antibodies and chimeric antigen receptors specific for delta-like ligand 3 (dll3)
WO2024049949A1 (en) 2022-09-01 2024-03-07 Genentech, Inc. Therapeutic and diagnostic methods for bladder cancer
WO2024054822A1 (en) 2022-09-07 2024-03-14 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Engineered sars-cov-2 antibodies with increased neutralization breadth
WO2024054929A1 (en) 2022-09-07 2024-03-14 Dynamicure Biotechnology Llc Anti-vista constructs and uses thereof
WO2024064826A1 (en) 2022-09-22 2024-03-28 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Neutralizing antibodies to plasmodium falciparum circumsporozoite protein and their use
TW202421664A (zh) 2022-10-07 2024-06-01 美商建南德克公司 用抗c—c模體趨化因子受體8(ccr8)抗體治療癌症之方法
WO2024086796A1 (en) 2022-10-20 2024-04-25 Alector Llc Anti-ms4a4a antibodies with amyloid-beta therapies
WO2024091991A1 (en) 2022-10-25 2024-05-02 Genentech, Inc. Therapeutic and diagnostic methods for multiple myeloma
WO2024097741A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Gilead Sciences, Inc. Anticancer therapies using anti-ccr8 antibody, chemo and immunotherapy combinations
WO2024102734A1 (en) 2022-11-08 2024-05-16 Genentech, Inc. Compositions and methods of treating childhood onset idiopathic nephrotic syndrome
WO2024100200A1 (en) 2022-11-09 2024-05-16 Cis Pharma Ag Anti-l1-cam antibodies and their uses for diagnostic and therapeutic applications
WO2024100170A1 (en) 2022-11-11 2024-05-16 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies binding to hla-a*02/foxp3
US20240226313A1 (en) 2022-11-17 2024-07-11 Sanofi Ceacam5 antibody-drug conjugates and methods of use thereof
WO2024137381A1 (en) 2022-12-19 2024-06-27 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Monoclonal antibodies for treating sars-cov-2 infection
WO2024148232A2 (en) 2023-01-06 2024-07-11 Alector Llc Anti-il18 binding protein antibodies and methods of use thereof
WO2024155807A1 (en) 2023-01-18 2024-07-25 Genentech, Inc. Multispecific antibodies and uses thereof
WO2024156672A1 (en) 2023-01-25 2024-08-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies binding to csf1r and cd3
WO2024184494A1 (en) 2023-03-08 2024-09-12 Ac Immune Sa Anti-tdp-43 binding molecules and uses thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000061739A1 (en) * 1999-04-09 2000-10-19 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Method for controlling the activity of immunologically functional molecule

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5324663A (en) * 1990-02-14 1994-06-28 The Regents Of The University Of Michigan Methods and products for the synthesis of oligosaccharide structures on glycoproteins, glycolipids, or as free molecules, and for the isolation of cloned genetic sequences that determine these structures
AT408446B (de) * 1999-02-18 2001-11-26 Altmann Friedrich Dr Fucosyltransferase-gen
WO2000064262A1 (en) * 1999-04-26 2000-11-02 The University Of North Carolina At Chapel Hill Antisense human fucosyltransferase sequences and methods of use thereof
FR2807767B1 (fr) * 2000-04-12 2005-01-14 Lab Francais Du Fractionnement Anticorps monoclonaux anti-d
EP1331266B1 (en) * 2000-10-06 2017-01-04 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Cells producing antibody compositions
US6946292B2 (en) * 2000-10-06 2005-09-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Cells producing antibody compositions with increased antibody dependent cytotoxic activity
MXPA04003798A (es) 2001-10-25 2004-07-30 Genentech Inc Composiciones de glicoproteina.
US20040093621A1 (en) * 2001-12-25 2004-05-13 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd Antibody composition which specifically binds to CD20
ATE503829T1 (de) * 2002-04-09 2011-04-15 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Zelle mit erniedrigter oder deletierter aktivität eines am gdp-fucosetransport beteiligten proteins
AU2003236015A1 (en) * 2002-04-09 2003-10-20 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Process for producing antibody composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000061739A1 (en) * 1999-04-09 2000-10-19 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Method for controlling the activity of immunologically functional molecule

Also Published As

Publication number Publication date
ES2362419T3 (es) 2011-07-05
US20040110282A1 (en) 2004-06-10
DE60336548D1 (de) 2011-05-12
US8361751B2 (en) 2013-01-29
JPWO2003085102A1 (ja) 2005-08-11
CA2481656A1 (en) 2003-10-16
ATE503829T1 (de) 2011-04-15
AU2003236020A1 (en) 2003-10-20
WO2003085102A1 (fr) 2003-10-16
EP1500698A1 (en) 2005-01-26
EP1500698A4 (en) 2006-02-15
US20100291628A1 (en) 2010-11-18
US7749753B2 (en) 2010-07-06
EP1500698B1 (en) 2011-03-30
AU2003236020B2 (en) 2009-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4628679B2 (ja) Gdp−フコースの輸送に関与する蛋白質の活性が低下または欠失した細胞
JP6523404B2 (ja) 抗体組成物を生産する細胞
US20040132140A1 (en) Production process for antibody composition
JPWO2003085107A1 (ja) ゲノムが改変された細胞
JPWO2003085119A1 (ja) 抗体組成物のFcγ受容体IIIaに対する結合活性を高める方法
JPWO2003055993A1 (ja) Cd20に特異的に結合する抗体組成物
JPWO2003084569A1 (ja) 抗体組成物含有医薬
JPWO2006013964A1 (ja) 糖蛋白質組成物の製造法
JPWO2005035778A1 (ja) α1,6−フコシルトランスフェラーゼの機能を抑制するRNAを用いた抗体組成物の製造法
WO2007099988A1 (ja) α-1,6-フコシルトランスフェラーゼ変異体とその用途
JPWO2005035741A1 (ja) ゲノムが改変された細胞
JPWO2005035740A1 (ja) 無血清馴化したゲノム改変細胞
JPWO2005035583A1 (ja) Il−5受容体に特異的に結合する抗体組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060616

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100928

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4628679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141119

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term