JP2009173936A - アイソタクチックプロピレンコポリマー類を含むフィルム類 - Google Patents

アイソタクチックプロピレンコポリマー類を含むフィルム類 Download PDF

Info

Publication number
JP2009173936A
JP2009173936A JP2009023872A JP2009023872A JP2009173936A JP 2009173936 A JP2009173936 A JP 2009173936A JP 2009023872 A JP2009023872 A JP 2009023872A JP 2009023872 A JP2009023872 A JP 2009023872A JP 2009173936 A JP2009173936 A JP 2009173936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
weight percent
propylene
film
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009023872A
Other languages
English (en)
Inventor
Li-Min Tau
タウ,リ−ミン
Steve Chum
チュム,スティーブ
Seema Karande
カランド,シーマ
Clive Bosnyak
ボスニャク,クライヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Global Technologies LLC
Original Assignee
Dow Global Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Global Technologies LLC filed Critical Dow Global Technologies LLC
Publication of JP2009173936A publication Critical patent/JP2009173936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F210/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/142Copolymers of propene at least partially crystalline copolymers of propene with other olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/147Copolymers of propene with monomers containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/02Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/04Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins
    • D01F6/06Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins from polypropylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/28Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/30Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds comprising olefins as the major constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/44Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/46Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/11Compounds covalently bound to a solid support
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65916Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2323/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2323/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2314/00Polymer mixtures characterised by way of preparation
    • C08L2314/06Metallocene or single site catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0615Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0617Polyalkenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0615Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0617Polyalkenes
    • C09K2200/062Polyethylene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Abstract

【課題】フィルム用途向けの新規なポリプロピレンポリマー類の提供。
【解決手段】(A)少なくとも50重量%(wt%)プロピレン、および、(B)少なくとも5wt%エチレン、および/または1つ以上の不飽和コモノマー類を含むポリマーから作られた、少なくとも1つの層を含む、フィルム類。成分(B)不飽和コモノマー類の代表は、C4〜20α−オレフィン類、C4〜20ジエン類、スチレン性化合物などである。好適には、前記フィルムは、(i)約10より低いヘイズ値、(ii)約65より高い45度グロス、および、約100g/ミルより大きいダート値、の少なくとも1つを有する。
【選択図】なし

Description

本発明はポリプロピレンを含むフィルム類に関する。1つの態様においては、本発明はプ
ロピレン、ならびに、エチレンおよび不飽和コモノマーの少なくとも1つのアイソタクチ
ックコポリマー類を含むフィルム類に関し、他の態様においては、本発明は少なくとも1
つのブレンド成分が、プロピレン、ならびに、エチレンおよび不飽和コモノマーの少なく
とも1つのコポリマーであるポリマーブレンド類を含むフィルムに関する。
多種多様な形態のポリプロピレンは、ポリマー産業の昔からの主要製品である。その形態
によってそれは数多くの望ましい特性を示し、その例としては、靱性(例えばノッチ入り
アイゾッド、ダート落下などのような数多くの衝撃試験のいずれかにより測定された)、
剛性(例えばヤング率のような、数多くのモジュラス試験のいずれかにより測定された)
、透明度、耐薬品性、ならびに耐熱性が挙げられる。相互に対抗する多様な特性(例えば
、剛性対靱性)のバランスが必要な、特定の特性の組み合わせが求められる場合が多い。
一般的にはホモポリマーである結晶性ポリプロピレンは、好適な機械特性(例えば硬度)
および耐薬品特性を示すため、多様な成型品に広く用いられる。耐衝撃性が必要な用途(
例えば、自動車部品、機器外装、包装材など)向けには、プロピレンおよびエチレンおよ
び/または1つ以上のα−オレフィン類のコポリマー、または、結晶性プロピレンと、良
好な耐衝撃性を示す1つ以上のポリマー、例えばエチレン−プロピレン(EP)および/
またはエチレン−プロピレン−ジエン(EPDM)ラバーとのブレンドが用いられる。靱
性および/または耐熱性を求められる用途(例えばフィルム類)向けには、好適には前記
ポリプロピレンは、比較的低いメルトフロー比(MFR)、または代替の表現では、比較
的高い重量平均分子量(M)、を有する。良好なプロセス特性が必要な用途(例えばフ
ァイバー類)向けには、好適には前記プロピレンは、比較的狭い多分散性または分子量分
布(MWD)、例えば3.5より低い、を有する。
結晶性プロピレンはアイソタクチック構造を有し、チーグラー−ナッタ(Z−N)または
メタロセン触媒を用いて容易に製造される。メタロセン触媒は、高アイソタクチックイン
デックスおよび比較的狭いMWDを有するプロピレンのホモ−またはコポリマー類を製造
するのに効果的であるが、高M、例えば300,000より大きい、プロピレンのホモ
−またはコポリマー類をメタロセン触媒を用いて経済的に製造することは、特に溶液法に
おいては、比較的難しい。その上、前記産業では、特にフィルム用途向けの新規なポリプ
ロピレンポリマー類に、引き続き興味が持ち続けられている。
第1の態様においては、本発明は卓越したマシン方向(MD)引裂特性を有するフィルム
に関する。このフィルムは、MD引裂が少なくとも75グラム/ミルである少なくとも1
つの層を有し、この層は、
(A)少なくとも50重量パーセント(wt%)のプロピレン、および、
(B)少なくとも5wt%のエチレンおよび/または1つ以上の不飽和コモノマー類、
を含むポリマーから製造される。
成分(B)不飽和コモノマー類の代表は、C4〜20α−オレフィン類、C4〜20ジエ
ン類、スチレン性化合物類、およびその他である。好適には前記フィルムは(i)約10
より低いヘイズ値、(ii)約65より大きい45度グロス、および、(iii)約10
0g/ミルより大きい、より好適には約150g/ミルより大きい、さらにより好適には
175g/ミルより大きい、ならびに場合によっては200g/ミルより大きい、最も好
適には250g/ミルより大きい、さらに最も好適には300g/ミルより大きいダート
値、のうち少なくとも1つを有する。
第2の態様においては、本発明は、少なくとも1層の、約14.6および約15.7pp
mにおける領域エラーに対応する13C NMRピークを有し、そのピークはほとんど同
じ強度であることにより特徴づけられるアイソタクチックプロピレンホモポリマーを含む
ポリマーを含むフィルムである。好適には、前記プロピレンホモポリマーは、実質的にア
イソタクチックなプロピレン配列、すなわち、13C NMRで測定されたアイソタクチ
ックトリアド(mm)が約0.85より大きい配列、を有することにより特徴づけられる
。これらのプロピレンホモポリマー類は、一般的には、チーグラー・ナッタ触媒を用い製
造された同等のポリプロピレンホモポリマーよりも、少なくとも50%以上多いこの領域
エラーを有する。本明細書中で用いる「同等の」ポリプロピレンとは、同一の、すなわち
プラスまたはマイナス10wt%以内の重量平均分子量を有するアイソタクチックプロピ
レンホモポリマーを意味する。
第3の態様においては、本発明は、少なくとも1層の、プロピレン、エチレン、および場
合により1つ以上の不飽和性コモノマー類、例えばC4〜20α−オレフィン類、C4〜
20ジエン類、ビニル芳香族化合物類(例えばスチレン)などのコポリマーを含むフィル
ムである。これらのコポリマー類は、少なくとも約60重量パーセント(wt%)のプロ
ピレン由来単位、約0.1〜35wt%のエチレン由来単位、および0から約35wt%
の1つ以上の不飽和コモノマー類由来単位を含み、ただしエチレンおよび不飽和コモノマ
ー由来単位の合計重量パーセントは約40を超えないことで特徴づけられる。これらのコ
モノマー類はまた、以下の特性のうち少なくとも1つを有することで特徴づけられる。(
i)約14.6および約15.7ppmにおける領域エラー(regio−error)
に対応する、ほとんど同じ強度の13C NMRピーク、(ii)前記コポリマー中の前
記コモノマーの含有量、すなわちエチレンおよび/または前記不飽和コモノマー(類)由
来単位が少なくとも約3wt%の場合に、約1.4より大きいB値、(iii)約−1.
2より大きい歪み指数(skewness index)Six、(iv)本質的に変化
しないTme、および、前記コポリマー中の前記コモノマー量、すなわちエチレンおよび
/または前記不飽和コモノマー(類)由来単位が増加すると減少するTmaxを有するD
SCカーブ、ならびに、(v)チーグラー−ナッタ(Z−N)触媒で製造された比較ポリ
マーよりも多いガンマ形態結晶を示すX線回折パターン。一般的には、この態様のコポリ
マー類は、これらの特性のうち少なくとも2つを有することにより特徴づけられる。この
態様のコポリマー類の特定のものは、これらの特性のうち少なくとも3つを有することに
より特徴づけられ、この態様の他のコポリマー類は、これらの特性のうち少なくとも4つ
または5つすべての特性により特徴づけられる。
上記サブパラグラフ(v)のX線特性に関し、「比較」コポリマーは、10wt%以内で
同一のモノマー組成、および、10wt%以内で同一のMを有するものである。例えば
、前記プロピレン/エチレン/1−ヘキセンコポリマーが9wt%エチレンおよび1wt
%1−ヘキセンであり、Mが250,000である場合、比較ポリマーは、8.1〜9
.9wt%エチレン、0.9〜1.1wt%の1−ヘキセン、および、225,000か
ら275,000の間のMを有し、チーグラー−ナッタ触媒で製造されたものだろう。
第4の態様において、本発明は、プロピレンおよび1つ以上の不飽和コモノマー類を含む
コポリマーを少なくとも1層含むフィルムである。これらのコポリマー類は、少なくとも
約60wt%のプロピレン由来単位、および約0.1から40の間の不飽和コモノマー由
来単位を有することにより特徴づけられる。これらのコモノマー類はまた、以下の特性の
うち少なくとも1つを有することで特徴づけられる。(i)約14.6および約15.7
ppmにおける領域エラー(regio−error)に対応する、ほとんど同じ強度の
13C NMRピーク、(ii)前記コポリマー中の前記コモノマーの含有量、すなわち
前記不飽和コモノマー(類)由来単位が少なくとも約3wt%の場合に、約1.4より大
きいB値、(iii)約−1.2より大きい歪み指数(skewness index)
ix、(iv)本質的に変化しないTme、および、前記コポリマー中の前記コモノマ
ー量、すなわち前記不飽和コモノマー(類)由来単位が増加すると減少するTmaxを有
するDSCカーブ、ならびに、(v)チーグラー−ナッタ(Z−N)触媒で製造された比
較ポリマーよりも多いガンマ形態結晶を示すX線回折パターン。一般的には、この態様の
コポリマー類は、これらの特性のうち少なくとも2つを有することにより特徴づけられる
。この態様のコポリマー類の特定のものは、これらの特性のうち少なくとも3つを有する
ことにより特徴づけられ、この態様の他のコポリマー類は、これらの特性のうち少なくと
も4つまたは5つすべての特性により特徴づけられる。
第5の態様において、本発明は、少なくとも1層の2つ以上のポリマーのブレンドを含む
フィルムであり、前記ブレンドの少なくとも1つの成分、すなわち第1成分は、(i)第
3および第4の態様に記載のプロピレン/エチレンおよびプロピレン/不飽和コモノマー
コポリマー(場合により、個別におよびまとめて「P/Eコポリマー」または類似の語
でよばれる)のうち1つ以上、および、(ii)第2の態様のプロピレンホモポリマー(
場合により「Pホモポリマー」または類似の語で呼ばれる)のうち1つ以上、のうち少
なくとも1つを含む。第1の成分がブレンドの少なくとも約50重量パーセント含まれる
ことが好適だが、ブレンド中の各ポリマー成分の量は大きく変更可能である。ブレンドは
、均一または不均一相性のどちらでもよい。後者の場合、Pホモポリマーおよび/また
はP/Eコポリマーは、連続または不連続(例えば分散)相のどちらでもよい。
P/Eコポリマー類は、P/Eコポリマー類の独自のサブセットである。本開示の目的
のためには、P/Eコポリマー類は、50重量パーセント以上のプロピレンを含み、EP
(エチレン−プロピレン)コポリマー類は、51重量パーセント以上のエチレンを含む。
本明細書中で「プロピレンを・・・含む」、「エチレンを・・・含む」および類似の語は
、それら自身のコンパウンドではなく、ポリマーがプロピレン、エチレン、その他から由
来する単位を含むことを意味する。
第5の態様のブレンド中の他のポリマー成分(類)は、ブレンドの第1の成分を含むP
および/またはP/Eポリマー以外の、1つ以上の熱可塑性樹脂であってもよい。一般
的および好適には、この他のポリマー(類)は、ポリエチレン、エチレン/α−オレフィ
ン(例えば、LLDPE、HDPE、LDPEなど)、ブチレン/α−オレフィン、エチ
レン/スチレンなどのうち1つ以上のようなポリオレフィンである。前記ブレンドは、こ
れらの他の成分を、ブレンドの全重量に対していかなる重量パーセント含んでいてもよい
本発明の他の態様は、本発明のフィルム類より製造された物品、およびこれらの物品を製
造する方法を含む。説明となる物品は、食品および非食品包装フィルム類、ボトル類、テ
ープ類、リボン類、押出コーティング類などを含む。これらの物品の多くは、多層のフィ
ルムを含む。これらの物品を製造するために用いるプロセスは、ブロウンフィルム、キャ
ストフィルム、カレンダリング、押出コーティング、2軸延伸および圧縮成型を含む。
図1は、金属中心、ヘテロアリールリガンド触媒により製造される、プロピレン/エチレン(P/E)コポリマーの特異なコモノマー分布を図示する。 図2Aおよび2Bは、比較実施例1のプロピレン/エチレン(P/E)コポリマー、および実施例2のP/EコポリマーのDSC加熱曲線をそれぞれ示す。 図2Aおよび2Bは、比較実施例1のプロピレン/エチレン(P/E)コポリマー、および実施例2のP/EコポリマーのDSC加熱曲線をそれぞれ示す。 図3は、金属中心、ヘテロアリールリガンド触媒により製造される、プロピレン/エチレン(P/E)コポリマーの特異なコモノマー分布を図示する。 図4は、P/Eコポリマー、および、同一のエチレン含有率である通常の幾何拘束触媒(CGC)P/Eコポリマーの、Tgデータの比較を示す。 図5は、通常のメタロセン触媒製P/Eコポリマー、および、P/Eコポリマーの、TREFカーブの比較を示す。 図6は、触媒Gを用いて製造された実施例7のプロピレン(P)ホモポリマー生成物の13C NMRスペクトルを示す。このスペクトルは、前記生成物の高度なアイソタクチック性を示す。 図7は、触媒Hを用いて製造された実施例8のPホモポリマー生成物の C NMRスペクトルを示す。このスペクトルは、領域エラーピークをより明瞭に示すために、Y軸を図6に関連して拡張して示す。 図8は、触媒Gを用いて製造された実施例2のP/Eコポリマー生成物の13C NMRスペクトルを示す。 図9は、メタロセン触媒Eを用いて製造された実施例1のP/Eコポリマー生成物の13C NMRスペクトルを示し、15ppm付近領域において、領域エラーピークが存在しないことを表す。 図10は、様々な非延伸の通常の熱可塑性エラストマー類に対し、非延伸のP/Eコポリマー類の弾性を比較した棒グラフである。 図11は、様々な予備延伸された通常の熱可塑性エラストマー類に対し、予備延伸されたP/Eコポリマー類の弾性を比較した棒グラフである。 図12A〜12Jは、本発明の実施態様に適する様々な触媒類の化学構造を示す。 図12A〜12Jは、本発明の実施態様に適する様々な触媒類の化学構造を示す。 図12A〜12Jは、本発明の実施態様に適する様々な触媒類の化学構造を示す。 図12A〜12Jは、本発明の実施態様に適する様々な触媒類の化学構造を示す。 図12A〜12Jは、本発明の実施態様に適する様々な触媒類の化学構造を示す。 図12A〜12Jは、本発明の実施態様に適する様々な触媒類の化学構造を示す。 図12A〜12Jは、本発明の実施態様に適する様々な触媒類の化学構造を示す。 図12A〜12Jは、本発明の実施態様に適する様々な触媒類の化学構造を示す。 図12A〜12Jは、本発明の実施態様に適する様々な触媒類の化学構造を示す。 図12A〜12Jは、本発明の実施態様に適する様々な触媒類の化学構造を示す。 図13Aおよび13Bは、触媒Hを用いて製造された実施例8のPホモポリマーの、DSC加熱および冷却曲線を示す。 図13Aおよび13Bは、触媒Hを用いて製造された実施例8のPホモポリマーの、DSC加熱および冷却曲線を示す。 図14は、P/EコポリマーおよびいくつかのP/Eコポリマーの、歪み指数の比較を示す。 図15は、実施例11のサンプル8および22aの、溶融吸熱量を比較したものである。 図16は、実施例11の本発明のコポリマー類のサンプルの、ピーク溶融温度の低温側へのシフトを示す。 図17は、実施例11のDSCサンプル中に約1パーセントの結晶化度が残存する温度のプロットである。 図18は、さまざまな実施例11のサンプルの溶融吸熱の最初の瞬間に関する変動を、溶融熱との関数として示す。 図19は、実施例11の様々なサンプルの、溶融熱で正規化した最大熱流量を、溶融熱の関数として示す。 図20は、P/Eポリマー類において結晶の最後の一部が消失する速度が、メタロセン触媒製ポリマー類より顕著に低いことを示す。 図21は、第1のフィルムのA層を第2のフィルムのB層と接触させ試験した、2つのA/Bフィルム構造のクリングパーセントを示し、ここでA層は両方の構造ともP/Eコポリマーで製造されている。 図22は、第1のフィルムのA層を第2のフィルムのB層と接触させ試験した、2つのA/Bフィルム構造のクリングパーセントを示す。どちらのA層もP/Eコポリマーから製造されている。 図23は、チーグラー−ナッタ触媒製ポリマー類(「ZN触媒製ポリマー類」)と比較したP/Eコポリマー類の、ヒートシール挙動を示す。 図24は、チーグラー−ナッタ触媒製ポリマー類と比較したP/Eコポリマー類の、ホットタック挙動を示す。 図25は、プロピレン−エチレンコポリマー類とメタロセン触媒製エチレン・α−オレフィンコポリマー類とのブレンドのヒートシール挙動を示す。 図26は、ミニ−ランダム(mini−random)プロピレン−エチレンコポリマー類とP/Eコポリマー類とのブレンドのヒートシール挙動を示す。 図27は、P/Eコポリマー類とミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマー類とのブレンドのヒートシール挙動を示す。 図28は、P/Eコポリマー類とミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマー類とのブレンドの2%割線モジュラス(ASTM D882に従い決定された)を示す。 図29は、P/Eコポリマーとランダムプロピレン−エチレンコポリマーとのブレンドのヒートシール挙動を示す。 図30は、P/Eコポリマーとランダムプロピレン−エチレンコポリマーのブレンドのヒートシール挙動を、P/Eコポリマーとミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマーのブレンドのヒートシール挙動とを、比較する。 図31は、P/Eコポリマーに造核剤を加えたブレンド、および加えていないブレンドの、ヒートシール挙動を示す。 図32は、P/Eコポリマー類とランダムプロピレン−エチレンコポリマーとのブレンドのホットタック挙動を示す。 図33は、P/Eコポリマー類とミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマーのブレンドのホットタック挙動を示す。
分子量
本発明に用いる重量平均分子量(M)は広範に変更可能だが、しかし一般的には約3
0,000から1,000,000(Mの上限または下限は、実務上の配慮でのみ決定
されるとの認識のもとで)の間である。好適には、最小のMは約50,000、より好
適には約75,000、および、さらにより好適には100,000である。「高分子量
」、「高重量平均分子量」、「高M」および類似の語は、重量平均分子量が少なくとも
約250,000、好適には少なくとも約300,000、およびより好適には350,
000、およびさらに好適には少なくとも約400,000であることを意味する。
多分散性
本発明のフィルム類に用いるポリマーの多分散性は、一般的に約2から約6の間である
。「狭多分散性」、「狭分子量分布」、「狭MWD」および類似の語は、重量平均分子量
(M)に対する数平均分子量(M)の比率(M/M)が約3.5より小さく、好
適には約3.0より小さく、さらに好適には約2.8より小さく、さらに好適には約2.
5より小さく、および、最も好適には約2.3より小さいことを意味する。押出コーティ
ング用途に用いるポリマー類は、一般的に狭多分散性を有する。
本発明のフィルム類で用いるポリマーブレンドの多分散性は、各ブレンド成分の分子量に
ある程度依存し、ブレンドの各ポリマー成分の多分散性より大きい場合がある。特に、以
下に開示されるような複数反応器プロセスのいずれかを用いて製造されるブレンド類は、
約2までから約100以上の、広範囲の多分散性を有していてもよい。好適には、そのよ
うなブレンド類のM/Mは約2から約50の間であり、より好適には約2から約20
の間であり、最も好適には約2から約10の間である。
ゲル透過クロマトグラフィー
結晶性プロピレンポリマーの分子量分布は、4つの直線混合ベッドカラム(Polyme
r Laboratories製(20ミクロン粒径))を装着した、Polymer
Laboratories製PL−GPC−220高温クロマトグラフィーユニットによ
る、ゲル透過クロマトグラフィー(GPC)を用いて測定される。オーブン温度は160
℃であり、オートサンプラー熱領域は160℃であり、および、暖領域は145℃である
。溶媒は、200ppmの2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノールを含む、1,
2,4−トリクロロベンゼンである。流速は1.0ミリリットル/分であり、1回の注入
量は100マイクロリットルである。サンプルを、窒素パージされた200ppmの2,
6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノールを含む1,2,4−トリクロロベンゼンに溶
解して、2.5時間160℃で緩やかに混合し、注入用の約0.2重量%のサンプル溶液
を調製する。
分子量分布は、狭い分子量分布を持つ標準ポリスチレン(Polymer Labora
tories製、580〜7,500,000g/モルの範囲のEasiCal PS1
)をその溶出容積と組み合わせて使用することによって推定する。相当するポリプロピレ
ン分子量は、ポリプロピレンに対する適切なMark−Houwink係数(Th.G.
Scholte,N.L.J.Meijerink,H.M.Schoffeleers
,およびA.M.G.Brands,J.Appl.Polym.Sci.,29,37
63〜3782(1984)に記載)およびポリスチレン(E.P.Otocka,R.
J.Roe,N.Y.Hellman,P.M.Muglia,Macromolecu
les,4,507(1971)に記載)を用いて、次のMark−Houwink式:
{N}=KM
[式中、KPP=1.90E−04、aPP=0.725、および、KPS=1.26E
−04、aps=0.702である。]
により決定される。
示差走査熱量測定
示差走査熱量測定(DSC)は、半結晶性ポリマー類の溶融および結晶化を調査するた
めに用いられる一般的な技術である。半結晶性ポリマー類を研究するためのDSC測定の
一般的原理およびDSCの用途は、標準のテキストに記載されている(例えば、E.A.
Turi,ed.,Thermal Characterizationof Poly
meric Materials,AcademicPress,1981)。本発明の
実施に用いるコポリマー類の特定のものは、コポリマー中の不飽和コモノマーの量の増加
に伴い、実質的に同一のままであるTmeおよび低下するTmaxを有するDSCカーブ
により特徴づけられる。Tmeは溶融が終了する温度を意味する。Tmaxはピーク溶融
温度を意味する。
示差走査熱量測定(DSC)分析は、TA Instruments,Inc製のモデル
Q1000 DSCを用いて決定される。DSCのキャリブレーションは以下のように行
う。最初に、サンプルをのせていないアルミニウムDSCパンで、−90℃から290℃
でDSCを稼働させ、ベースラインを得る。次に、7ミリグラムの新たなインジウムのサ
ンプルを、サンプルを180℃まで加熱し、サンプルを140℃まで10℃/分の冷却速
度で冷却し、サンプルを140℃の等温で1分間維持し、サンプルを140℃から180
℃まで10℃/分の加熱速度で加熱し、分析する。インジウムサンプルの融解熱および溶
融開始を測定し、溶融開始が15。6℃から0.5℃以内および融解熱が28.71J/
gから0.5J/g以内となるようチェックする。続いてDSCパン内で、脱イオン水の
新鮮なサンプルの小滴を、25℃から−30℃まで10℃/分の冷却速度で冷却して分析
する。サンプルを−30℃で2分間等温に保ち、10℃/分の加熱速度で30℃まで加熱
する。溶融開始を測定し、0℃から0.5℃以内となるようにチェックする。
プロピレンサンプルを薄いフィルムに190℃の温度でプレスする。約5から8mgのサ
ンプルを秤量し、DSCパン上に配置する。蓋をパンに圧着し、閉じた雰囲気を確保する
。サンプルパンをDSCセルに配置し、約100℃/分の高速度で融点から約30℃高い
温度に加熱する。サンプルを約3分間その温度に維持する。続いて、サンプルを10℃/
分の速度で−40℃まで冷却し、3分間等温で維持する。つづいて、サンプルを10℃/
分の速度で完全に溶融するまで加熱する。ピーク溶融温度、結晶開始およびピーク温度、
溶解熱および結晶熱、Tme、ならびにその他所定のDSC分析のため、得られるエンタ
ルピー曲線を分析する。
B値
「高B値」および類似の語は、プロピレンとエチレンのコポリマー、または、プロピレ
ン、エチレン、および少なくとも1つの不飽和コモノマーのコポリマーのエチレン単位が
、ランダムではない様態でポリマー鎖全体に分布していることを意味する。B値は0から
2の範囲をとり、1はコモノマー単位の完全にランダムな分布を示す。B値が高いほど、
コポリマー中のコモノマー分布が変化している。B値が低いほど、コポリマー中のコモノ
マー分布はより塊状であるかまたは集合性である。本発明のポリマー類の高B値は、一般
的に少なくとも約1.3、好適には少なくとも約1.4、さらに好適には少なくとも約1
.5、ならびに最も好適には少なくとも約1.7である。B値は以下のように算出される
プロピレン/エチレンコポリマーのBは、
[式中、f(EP+PE)=EPおよびPEダイアドフラクションの合計、FeおよびF
p=コポリマー中のエチレンおよびプロピレンそれぞれのモルフラクションである]で決
定される。B値は、他のコポリマー類においては各コポリマーダイアドを割り当てること
により、類似の手法で算出可能である。例えば、プロピレン/1−オクテンコポリマーの
B値の算出は、以下の式を用いる。
メタロセン触媒を用い製造されたプロピレンポリマー類では、B値は一般的に1.1から
1.3である。幾何拘束触媒を用い製造されたプロピレンポリマー類では、B値は一般的
に0.9から1.0である。対照的に、一般的に活性化された、非メタロセン、金属中心
ヘテロアリールリガンド触媒を用い製造される本発明のポリマー類のB値は約1.4より
高く、一般的には約1.5から約1.85の間である。言い換えるとこれは、本発明のP
/Eコポリマーはいずれも、所定のパーセンテージのエチレンにおけるプロピレンブロ
ックの長さが比較的短いばかりではなく、あったとしても非常に少なく、3つ以上の連続
したエチレン挿入の長い配列が、コポリマー中のエチレン含有量が非常に高くなるまでコ
ポリマー中に存在することを意味する。図1および以下の表のデータは説明的なものであ
る。触媒は活性化、非メタロセン、金属中心ヘテロアリールリガンド触媒類であり、これ
らはP/Eポリマー類を製造した。触媒Eはメタロセン触媒であり、これはP/E
リマー類を製造しなかった。興味深いことに、P/Eポリマー類のB値は、比較的大量
のエチレン、例えば>30モル%を含むポリマーでも高いままである。
触媒Iは、ジメチルアミドボラン−ビス−η−(2−メチル−4−ナフチルインデン
−1−イル)ジルコニウムη1,4−ジフェニル−1,3−ブタジエンである。HPP
はポリプロピレンホモポリマーを意味する。
以下に記載のプロセスは、DSC加熱曲線中に比較的広範囲の融点を有する、エチレンお
よび場合によりC〜C20α−オレフィン類のプロピレンインターポリマー類の製造に
使用可能である。特定の理論のいずれにも拘束されることを欲しないが、新規プロピレン
/エチレンインターポリマー類の高B値およびそれらの製造方法は、広幅の溶融挙動を生
じるポリマー鎖中のエチレン分布を導くと考えられる。図2Aおよび2Bにおいて、例え
ば、比較実施例(比較実施例1)のメタロセンを用いて製造したプロピレン/エチレンコ
ポリマーでは比較的狭い溶融ピークが観察されるが、本明細書の教示を基に製造した同様
のプロピレンとエチレンのコポリマーの溶融ピークは、幅広な融点を示す。このような幅
広い溶融挙動は、例えば比較的低いヒートシール開始温度、または、幅広いホットタック
および/またはヒートシールウィンドウを要する用途において有用である。
熱的特性
図3および4はさらに本発明の実施に用いるP/Eポリマー類の熱特性を説明する。
図3は、本発明のP/Eポリマー類が、同等の結晶性を有する比較対象のメタロセン触
媒製プロピレンポリマー類よりも、高いガラス転移温度(Tg)を有することを示す。こ
れは、P/Eコポリマー類が、従来のメタロセン触媒製プロピレンポリマー類よりも良
好な耐クリープ性を示すであろうことを意味する。その上、表AのTmaxデータは、P
/Eコポリマー類がメタロセン触媒製プロピレンコポリマーよりも、同じ結晶性でより
低い融点を有することを示す。これは、換言すれば、P/Eポリマー類は従来のメタロ
セン触媒製プロピレンポリマー類よりも加工性が良好(例えば、要する熱が低い)であろ
うことを意味する。
図4は、P/Eポリマー類はまた幾何拘束触媒(CGC)を用いて製造されたプロピレ
ンポリマーよりも同等のエチレン含有量でより低いTgを有することを表し、換言すると
、P/Eポリマー類はCGCプロピレンポリマー類よりもより良好な低温強度を示すで
あろうことを意味し、これはP/Eポリマー類を食品包装用途において魅力的にする。
昇温溶出分別
結晶性連鎖長分布の決定は、予備スケールで昇温溶出分別(TREF)を用い行うこと
が可能である。各フラクションの相対質量は、より連続的な分布を推定する根拠として使
用可能である。L.Wild,et al.,Journal of Polymer
Science:Polymer.Physics ED.,20,441(1982)
は、サンプルサイズを縮小し、質量検出器を加え、溶出温度の関数として分布の連続的表
示を生成した。この縮小バージョン、分析昇温溶出分別(ATREF)はフラクションを
実際に分離することには関係せず、しかし、フラクションの質量分布をより正確に決定す
ることに関係する。
TREFはもともとエチレンおよび高級α−オレフィン類のコポリマー類に適用されたが
、これはまたプロピレンとエチレン(または高級α−オレフィン類)のコポリマー類の分
析に使用可能でもある。プロピレンのコポリマー類の分析は、純粋なアイソタクチックプ
ロピレンの溶解および結晶化のため高い温度を要し、しかし、関連のほとんどの共重合生
成物は、エチレンのコポリマー類において観察されたものと同様の温度で溶出する。以下
の表は、プロピレンのコポリマー類の分析に用いた条件の概要である。特に記載が無い限
り、TREFの条件は、Wild, et al.(前記)および、Hazlitt,J
ournal of Applied Polymer Science:Appl.P
olym.Symp.,45,25(1990)のものと一致する。
TREFから得られたデータは、溶出温度の関数として、正規化された重量フラクション
のプロットとして表される。分離の機構はエチレンのコポリマー類のものと類似であり、
ここで結晶性成分(エチレン)のモル含有量は、溶出温度を決定する主要な要因である。
プロピレンのコポリマー類の場合、溶出温度を主に決定するのはアイソタクチックプロピ
レン単位のモル含有量である。図5は、メタロセンにより製造されたプロピレン/エチレ
ンコポリマーに期待される典型的なタイプの分布、およびP/Eコポリマー類の例を表
す。
図5のメタロセン曲線の形は、均質性コポリマーに一般的なものである。この形は、特有
のランダムなコモノマーの組み込みに起因する。この曲線の形の顕著な特徴は、高い溶出
温度における曲線の鋭さまたは急勾配と比較した、低い溶出温度におけるテイリング(t
ailing)である。この種の非対称性を反映する統計量は、歪みである。式1は歪み
指数、Sixを、この非対称性の測定値として数学的に表す。
値Tmaxは、TREF曲線において、50℃から90℃の間で最大重量フラクションが
溶出する温度として規定される。TおよびWはそれぞれ、TREF分布における任意
のi番目のフラクションの溶出温度および重量フラクションである。30℃より高い溶出
の曲線の全面積に関し、分布を正規化した(wの合計が100%と等しい)。従って、
この指数は結晶ポリマーの形のみを反映し、非結晶ポリマー(30℃以下でまだ溶液中の
ポリマー)はいずれも式1に示す計算から除外した。
ポリマー定義および記載
「ポリマー」は、同一または異なる種類のモノマー類を重合し製造される高分子化合物
を意味する。「ポリマー」は、ホモポリマー類、コポリマー類、ターポリマー類、インタ
ーポリマー類などを含む。「インターポリマー」の語は、少なくとも2種類のモノマー類
またはコモノマー類を重合して製造されるポリマーを意味する。それは、これらに限定さ
れるものではないが、コポリマー類(一般的に2つの異なる種類のモノマー類またはコモ
ノマー類から製造されるポリマー類を指し、しかし、多くの場合3つ以上の異なる種類の
モノマー類またはコモノマー類から製造されるポリマーを指す「インターポリマー」と区
別無く用いられる)、ターポリマー類(一般的に3つの異なる種類のモノマー類またはコ
モノマー類から製造されるポリマーを指す)、テトラポリマー類(一般的に4つの異なる
種類のモノマー類またはコモノマー類から製造されるポリマーを指す)などを含む。「モ
ノマー」または「コモノマー」の語は同義で用いられ、これらは、ポリマーを製造するた
めに反応器に加えられる重合可能な部分を有する化合物のいずれかを指す。ポリマーが1
つ以上のモノマー類を含むと記述される場合、例えばプロピレンおよびエチレンを含むポ
リマー、においては、ポリマーはもちろんモノマーから由来する単位、例えば−CH
−を含み、コモノマーそのもの、例えばCH=CHではない。
「メタロセン触媒製ポリマー」または類似の語は、メタロセン触媒の存在下で製造される
ポリマーのいずれかを意味する。「幾何拘束触媒製ポリマー」、「CGC触媒製ポリマー
」または類似の語は、幾何拘束触媒の存在下で製造されるポリマーを意味する。「チーグ
ラー−ナッタ触媒製ポリマー」、「Z−N触媒製ポリマー」または類似の語は、チーグラ
ー−ナッタ触媒の存在下で製造されるポリマーを意味する。「メタロセン」は、金属に結
合した少なくとも1つの置換または非置換シクロペンタジエニル基を有する金属含有化合
物を意味する。本明細書で用いる「幾何拘束触媒」または「CGC」は、米国特許第5,
272,236号および5,278,272号に規定および記載されているその語と同一
の意味を有する。
「ランダムコポリマー」は、モノマーがポリマー鎖全体にランダムに分布するコポリマー
を意味する。
「プロピレンホモポリマー」および類似の語は、すべての単位が専らまたは実質的にプロ
ピレンから由来するポリマーを意味する。「ポリプロピレンコポリマー」および類似の語
は、プロピレンおよびエチレンおよび/または1つ以上の不飽和コモノマー類に由来する
単位を含むポリマーを意味する。「コポリマー」の語は、ターポリマー類、テトラポリマ
ー類などを含む。
本発明の実施に用いられる不飽和コモノマー類としては、C4〜20α−オレフィン類、
特に1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘプテ
ン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセンなどようなC4〜12α−オレフィン類;
4〜20ジオレフィン類、好適には1,3−ブタジエン、1,3−ペンタジエン、ノル
ボルナジエン、5−エチリデン−2−ノルボルネン(ENB)およびジシクロペンタジエ
ン;スチレン、o−、m−およびp−メチルスチレン、ジビニルベンゼン、ビニルビフェ
ニル、ビニルナフタレンを含むC8〜40ビニル芳香族化合物類;ならびに、クロロスチ
レンおよびフルオロスチレンのようなハロゲン置換C8〜40ビニル芳香族化合物、が挙
げられる。本発明の目的のためには、エチレンおよびプロピレンは不飽和コモノマー類の
定義には含まれない。
本発明の実施に用いるプロピレンコポリマー類は一般的に、コポリマーの少なくとも約6
0、好適には少なくとも約80、さらに好適には少なくとも約85wt%の量のプロピレ
ン由来の単位を含む。プロピレン/エチレンコポリマー類中のエチレン由来の単位の一般
的な量は、少なくとも約0.1、好適には少なくとも約1、および、さらに好適には少な
くとも約5wt%であり、これらのコポリマー類中に存在するエチレン由来の単位の最大
量は、一般的にはコポリマーの約35wt%を超えず、好適には約30wt%を超えず、
さらに好適には約20wt%を超えない。プロピレン/エチレンコポリマー類中の不飽和
コモノマー(類)由来の単位の一般的な量は、存在する場合、一般的には、少なくとも約
0.01、好適には約1、および、さらに好適には約5wt%であり、これらのコポリマ
ー類中に存在する不飽和コモノマー(類)由来の単位の一般的な最大量は、一般的にはコ
ポリマーの約35wt%を超えず、好適には約30wt%を超えず、さらに好適には約2
0wt%を超えない。エチレンおよびいずれかの不飽和コモノマーに由来する単位の合計
量は、一般的にコポリマーの約40wt%を超えず、好適には約30wt%を超えず、そ
して、より好適には約20wt%を超えない。
本発明の実施に用いるプロピレンおよび1つ以上の不飽和コモノマー類(エチレン以外)
を含むコポリマー類はまた、一般的に、コポリマーの少なくとも約60、好適には少なく
とも約70、および、より好適には少なくとも約80wt%の量のプロピレン由来の単位
を含む。前記コポリマーの1つ以上の不飽和コモノマー類は、少なくとも約0.1、好適
には少なくとも約1、および、より好適には少なくとも約3重量パーセント含まれ、そし
て、一般的な最大量はコポリマーの約40wt%を超えず、および、より好適には約30
%を超えない。
C NMR
本発明の実施に用いるP/Eポリマー類は、実質的にアイソタクチックなプロピレン
連鎖を有することでさらに特徴づけられる。「実質的にアイソタクチックなプロピレン連
鎖」および類似の語は、13C NMRで測定したアイソタクチックトリアド(mm)が
約0.85より大きく、好適には約0.90より大きく、より好適には約0.92より大
きく、最も好適には約0.93より大きい連鎖を意味する。アイソタクチックトリアドは
公知であり、例えば、米国特許第5,504,172号およびWO00/01745に記
載されており、それらは13C NMRスペクトルにより決定されたコポリマー分子鎖中
のトリアド単位に関するアイソタクチック連鎖について言及する。NMRスペクトルは以
下のように決定される。
13C NMR分光法は、ポリマー中のコモノマーを測定する数多くの公知の方法のうち
の1つである。この技術の例として、Randall(Journal of Macr
omolecular Science,Reviews in Macromolec
ular Chemistry and Physics,C29(2&3),201−
317(1989))中には、エチレン/α−オレフィンコポリマー類のコモノマー含有
量の決定について記述されている。オレフィンインターポリマーのコモノマー含有量を決
定する基本的な方法は、サンプル中の異なる炭素に対応するピーク強度が、サンプル中の
寄与する核の総数に直接比例するような条件下で、13C NMRスペクトラムを得るこ
とを含む。この比例関係を確立する方法は公知であり、パルス後の充分な緩和時間の許容
、ゲートデカップリング(gated−decoupling)法の使用、緩和剤の使用
などを含む。ピークまたはピーク群の相対的強度は、実際にはコンピュータで生成した積
算により得られる。スペクトルを得て、ピークを積算した後に、コモノマーに関連づけて
ピークを帰属する。この帰属は、公知のスペクトルもしくは文献を参照し、または、標準
化合物を合成し分析することにより、または、同位体標識コモノマーを用いることにより
、実施可能である。例えばRandallに記載のように、コモノマーのモル%は、コモ
ノマーのモル数に対応する積算対インターポリマー中の全てのモノマーのモル数に対応す
る積算の比率から求められる。
このデータは、Varian UNITY Plus 400MHZ NMR分光計を用
い、100.4MHzの13C共鳴周波数に基づいて収集する。緩和剤の存在下、定量的
13C NMRデータ取得を確実とするよう、取得パラメータを選択する。データは、ゲ
ートHデカップリング、データファイル毎に4000トランジエント(transie
nt)、7秒のパルス繰返し遅延、24,200Hzのスペクトル幅、および、32kデ
ータポイントのファイルサイズを用い、プローブヘッドを130℃に加熱し取得した。サ
ンプルは、0.025Mのクロミウムアセチルアセトナート(緩和剤)を含むテトラクロ
ロエタン−d2/オルトジクロロベンゼンの50/50混合物約3mLを、10mmNM
Rチューブ中の0.4gサンプルに加えて調製する。チューブのヘッドスペースを、純窒
素にて置換することにより酸素をパージする。チューブおよびその内容物をヒートガンに
より開始する定期的な還流を用い150℃に加熱し、サンプルを溶解および均質化する。
データ収集に続き、化学シフトは21.90ppmのmmmmペンタドを内部基準とする
プロピレン/エチレンコポリマー類において、ポリマー中のパーセントエチレンの算出に
は以下の手順を用いる。積算領域は以下のように決定される。
範囲D=P×(G×Q)/2、範囲E=R+Q+(G×Q)/2として計算される。
C2値は、上述の2つの方法の平均として算出される(トリアド加重および代数的)が
、2つは通常異ならない。
領域エラーとして得られるプロピレン挿入のモルフラクションは、14.6ppmおよび
15.7ppmに現れる2つのメチルの合計の2分の1をプロピレンに起因する14〜2
2ppmにおける総メチルで除したものとして計算される。領域エラーピークのモルパー
セントは、モルフラクションの100倍である。
トリアドレベル(mm)のアイソタクチック性は、mmトリアド(22.70〜21.2
8ppm)、mrトリアド(21.28〜20.67)、およびrrトリアド(20.6
7〜19.74)の積算から決定される。mmアイソタクチック性は、mmトリアドの強
度をmm、mrおよびrrトリアドの合計で除することにより決定される。エチレンコポ
リマー類では、mr領域は37.5〜39ppm積算を減じることで修正される。mm、
mrおよびrrトリアドの領域中にピークを生成する他のモノマー類とのコポリマーでは
、これらの領域の積算は、ピークがひとたび同定されたら、標準的なNMR技術を用い干
渉するピークの強度を減じることにより、同様に修正される。これは例えば、文献のアサ
インメント、同位体標識、または公知の他の方法により、様々なレベルのモノマー組込の
連続するコポリマーを分析することにより達成可能である。
約14.6および約15.7ppmにおける領域エラーに対応する13C NMRピーク
は、成長ポリマー鎖へのプロピレン単位の立体選択的2,1−挿入エラーの結果であると
考えられる。一般的なP/Eポリマーにおいて、これらのピークの強度はほぼ等しく、
これらはホモポリマーまたはコポリマー鎖中への、約0.02から7モルパーセントのプ
ロピレン挿入を表す。いくつかの態様では、これらは約0.005から約20モル%以上
のプロピレン挿入を表す。一般的に、領域エラーのレベルが高ければ高いほど、ポリマー
の融点およびモジュラスの低下を生じ、領域エラーのレベルが低ければ低いほど、ポリマ
ーの融点およびモジュラスの上昇を生じる。
プロピレン以外のコモノマー類の性質およびレベルはまた、コポリマーの融点およびモジ
ュラスも制御する。特定の用途のいずれかにおいて、高もしくは低融点または高もしくは
低モジュラスのどちらかを有することが望ましい場合がある。領域エラーのレベルは、重
合温度、プロセス中のプロピレンおよび他のモノマー類の濃度、(コ)モノマー類の種類
、ならびに他の要素を含む、いくつかの方法で制御可能である。多様な個々の触媒構造が
本質的に生成する領域エラーは、他の触媒類よりも多かったり、少なかったりする場合が
ある。例えば、上記表A中では、触媒Gにより製造されたプロピレンホモポリマーは、触
媒Hにより製造されたより高い融点を有するプロピレンホモポリマーよりも、高レベルの
領域エラーおよび低融点を有する。融点がより高い(またはモジュラスがより高い)ポリ
マーを所望の場合は、領域エラーが約3モル%のプロピレン挿入よりも少なく、より好適
には約1.5モル%のプロピレン挿入より少なく、さらにより好適には約1.0モル%の
プロピレン挿入より少なく、および最も好適には約0.5モル%のプロピレン挿入より少
ないことが好適である。融点(またはモジュラス)がより低いポリマーを所望の場合は、
好適には約3モル%のプロピレン挿入よりも高い領域エラーを有し、さらにより好適には
約6モル%のプロピレン挿入より高く、および最も好適には約10モル%のプロピレン挿
入より高い。
ブレンドの成分であるP/Eポリマーの領域エラーのモル%は、ブレンドの特定のP/
ポリマー成分の領域エラーのモル%であり、ブレンド全体のモル%ではないことを当
業者は理解するであろう。
いくつかの13C NMRスペクトルの比較は、本発明のP/Eポリマー類に独特な領
域エラーをさらに説明する。図6および7はそれぞれ、活性化、非メタロセン、金属中心
のヘテロアリールリガンド触媒によりそれぞれ製造された、実施例7および8のプロピレ
ンホモポリマー生成物のスペクトルである。各ポリマーのスペクトルは、これらの本発明
のポリマー類の、高程度のアイソタクチック性および特有の領域エラーを示す。図8は、
実施例7のプロピレンホモポリマーの製造に用いたものと同一の触媒により製造された、
実施例2のプロピレン−エチレンコポリマーの13C NMRスペクトルであり、および
これはまた、図9のプロピレンホモポリマー類のアイソタクチック性が高程度であり、領
域エラーが同一であることも示す。エチレンコモノマーの存在は、これらの特有の領域エ
ラーの発生を妨げない。図9の13C NMRスペクトルは、メタロセン触媒を用いて製
造された比較実施例1のプロピレン−エチレンコポリマー生成物のものである。このスペ
クトルは、P/Eポリマー類の領域エラー(15ppm周辺)特性を示さない。
メルトフローレート(MFR)
本発明で用いるプロピレンホモ−およびコポリマー類が有するMFRは、一般的には少
なくとも約0.01、好適には少なくとも約0.05、より好適には少なくとも約0.1
、および、最も好適には少なくとも約0.2である。最大のMFRは一般的に約1,00
0を超えず、好適には約500を超えず、より好適には約100を超えず、さらにより好
適には約80を超えず、最も好適には約50を超えない。プロピレンホモポリマー類、な
らびに、プロピレンおよびエチレンおよび/または1つ以上のC〜C20α−オレフィ
ンのコポリマー類のMFRは、ASTM D−1238、条件L(2.16kg、230
℃)に基づき測定される。
プロピレンコポリマー類
本発明に用いる特に興味深いプロピレンコポリマー類は、プロピレン/エチレン、プロ
ピレン/1−ブテン、プロピレン/1−ヘキセン、プロピレン/4−メチル−1−ペンテ
ン、プロピレン/1−オクテン、プロピレン/エチレン/1−ブテン、プロピレン/エチ
レン/ENB、プロピレン/エチレン/1−ヘキセン、プロピレン/エチレン/1−オク
テン、プロピレン/スチレン、および、プロピレン/エチレン/スチレンを含む。
触媒の定義および記載
本発明の実施に用いるPおよびP/Eポリマー類は、金属中心、ヘテロアリールリ
ガンド触媒を、1つ以上の活性剤、例えばアルモキサンと組み合わせて用いて製造する。
特定の態様では、前記金属は、ハフニウムおよびジルコニウムのうち1つ以上である。
さらに詳細には、前記触媒の特定の態様においては、ハフニウム金属はジルコニウム金
属と比較してヘテロアリールリガンド触媒により好適なことが見いだされた。幅広い補助
的リガンド置換基が、触媒性能を促進することがある。特定の態様における触媒は、リガ
ンドおよび金属前駆体を含む組成物であり、場合によりさらに活性剤、活性剤の組み合わ
せ、または活性剤パッケージを含んでもよい。
およびP/Eポリマー類の製造に用いる触媒としてはさらに、補助リガンド−ハフ
ニウム錯体類、補助リガンド−ジルコニウム錯体類、および、場合により活性剤を含む触
媒が挙げられ、重合および共重合反応、特にオレフィン類、ジオレフィン類、または他の
不飽和化合物であるモノマーとの反応に触媒作用を及ぼす。開示のリガンドを用いるジル
コニウム錯体類、ハフニウム錯体類、組成物類または化合物類は、本発明の実施に有用な
触媒の範囲内である。金属−リガンド錯体類は、中性または荷電状態でよい。リガンド対
金属の比率もまた変化することがあり、正確な比率はリガンドおよび金属−リガンド錯体
の性質に依存する。金属−リガンド錯体または錯体類は異なる形態をとってもよく、例え
ばそれらは単量体、二量体、またはそれらより高次数の場合がある。
「非メタロセン」は、触媒の金属が、置換または非置換シクロペンタジエニル環に結合し
ていないことを意味する。代表的な非メタロセン、金属中心、ヘテロアリールリガンド触
媒類は、2000年11月7日に出願の米国特許仮出願第60/246,781号および
2001年6月28日に出願の第60/301,666号に記載されている。
本明細書中で使用される「非メタロセン、金属中心、ヘテロアリールリガンド触媒」は、
式Iに記載のリガンドから誘導される触媒を意味する。この句で使用される「ヘテロアリ
ール」は、置換ヘテロアリールを含む。
本明細書中で、「式によって特徴づけられる」の句は、制限することを意図せず、一般的
に用いられる「含む」と同一の用法で用いられる。本明細書で使用される「独立に選択さ
れた」の語は、R基、例えば、R、R、R、RおよびRが同一でも異なってい
てもよいことを表す(例えば、R、R、R、RおよびRがすべて置換アルキル
類でもよく、またはRおよびRが置換アルキルでもよくかつRがアリールなどでも
よい)。単数形の使用は複数形の使用を含み、その逆もまた成立する(例えばヘキサン溶
媒はヘキサン類を含む)。名称が付けられたR基は、一般的に、その名称を有するR基に
対応すると先行技術で認識された構造を有するであろう。「化合物」および「錯体」の語
は一般的に、本明細書中では互換性をもって用いられるが、当業者は特定の化合物を錯体
として認識可能であり、その逆も成立する。説明を目的とし、代表的な特定の基を本明細
書中で規定する。これらの規定は、先行技術で知られる定義を補足および説明することを
意図し、除外することを意図しない。
「ヒドロカルビル」は、1から約30の炭素原子、好適には1から約24の炭素原子、最
も好適には1から約12の炭素原子を含む1価のヒドロカルビルラジカル類であり、例え
ばアルキル基類、アルケニル基類、アリール基類などのような、分枝または非分枝、飽和
または不飽和種を挙げることができる。「置換ヒドロカルビル」とは1つ以上の置換基で
置換されたヒドロカルビルを指し、「ヘテロ原子含有ヒドロカルビル」および「ヘテロヒ
ドロカルビル」とは、少なくとも1つの炭素原子がヘテロ原子で置き換えられたヒドロカ
ルビルを指す。
本明細書における「アルキル」の語は、分枝または非分枝、飽和または不飽和の、非環式
炭化水素ラジカルを指す。適切なアルキルラジカル類は、例えば、メチル、エチル、n−
プロピル、i−プロピル、2−プロペニル(またはアリル)、ビニル、n−ブチル、t−
ブチル、i−ブチル(または2−メチルプロピル)などを含む。特定の態様において、ア
ルキル類は、1から200の間の炭素原子、1から50の間の炭素原子、または、1から
20の間の炭素原子を含む。
「置換アルキル」は、アルキルの炭素原子のいずれかに結合した1つ以上の水素原子が、
ハロゲン、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロシク
ロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、ハロゲン、アルキルハロ類(例えばCF)、
ヒドロキシ、アミノ、ホスフィド、アルコキシ、アミノ、チオ、ニトロ、および、それら
の組み合わせのような他の基で置き換えられている、直前に記載したようなアルキルを指
す。適切な置換アルキル類は、例えば、ベンジル、トリフルオロメチルなどを含む。
「ヘテロアルキル」の語は、アルキル中の炭素原子のいずれかに結合する1つ以上の炭素
原子が、N、O、P、B、S、Si、Sb、Al、Sn、As、SeおよびGeからなる
群より選択されるヘテロアトムで置換された、上述のようなアルキルを指す。このヘテロ
アトムの同一のリストは、本明細書を通じて有用である。炭素原子とヘテロ原子との間の
結合は、飽和していても不飽和でもよい。したがって、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテ
ロシクロアルキル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ
、ボリル、ホスフィノ、アミノ、シリル、チオ、またはセレノで置換されたアルキルは、
ヘテロアルキルなる語の範囲内である。適切なヘテロアルキル類は、シアノ、ベンゾイル
、2−ピリジル、2−フリルなどを含む。
本明細書中で用いる「シクロアルキル」の語は、単環または複数の縮合した環を有する、
飽和または不飽和の環状非芳香族炭化水素ラジカルである。適切なシクロアルキルラジカ
ル類は、例えば、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロオクチル、ビシクロオクチル
などを含む。特定の態様において、シクロアルキル類は3から200の間の炭素原子、3
から50の間の炭素原子、または、3から20の間の炭素原子を含む。
「置換シクロアルキル」は、シクロアルキルの炭素原子のいずれかに結合する1つ以上の
水素原子が、ハロゲン、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、シクロアル
キル、置換シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、ヘテロ
アリール、置換へテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、ボリル、ホスフィノ、ア
ミノ、シリル、チオ、セレノ、およびこれらの組み合わせのような、他の基で置き換えら
れたものを含む、直前に記載されたシクロアルキルを指す。適切な置換シクロアルキルラ
ジカル類は、例えば、4−ジメチルアミノシクロヘキシル、4,5−ジブロモシクロヘプ
ト−4−エンイルなどを含む。
本明細書で用いる「ヘテロシクロアルキル」は、置換または非置換環状ラジカルの1つ以
上またはすべての炭素原子が、窒素、リン、酸素、イオウ、ケイ素、ゲルマニウム、セレ
ン、またはホウ素のようなヘテロ原子で置き換えられた、前述のシクロアルキルラジカル
を指す。適切なヘテロシクロアルキル類は、例えば、ピペラジニル、モルホリニル、テト
ラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、ピペリジニル、ピロリジニル、オキサゾリニ
ルなどを含む。
「置換ヘテロシクロアルキル」は、ヘテロシクロアルキルのいずれかの原子に結合する1
つ以上の水素原子が、ハロゲン、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ヘ
テロアリール、置換へテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、ボリル、ホスフィノ
、アミノ、シリル、チオ、セレノ、およびこれらの組み合わせのような、他の基で置き換
えられた、前述のヘテロアルキルを指す。適切な置換ヘテロシクロアルキルラジカル類は
、例えば、N−メチルピペラジニル、3−ジメチルアミノモルホリニルなどを含む。
本明細書で用いる「アリール」の語は、単一芳香族環、または互いに縮合した、共有結合
した、もしくは、メチレンまたはエチレン原子団のような共通の基に結合した、複数の芳
香族環を指す。前記単一または複数の芳香族環は特に、フェニル、ナフチル、アントラセ
ニル、および、ビフェニルを含む場合がある。特定の態様において、アリール類は1から
200の間の炭素原子、1から50の間の炭素原子、または、1から20の間の炭素原子
を含む。
「置換アリール」は、前述のアリールであり、炭素原子のいずれかに結合する1つ以上の
水素原子が、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロシ
クロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、ハロゲン、アルキルハロ類(例えばCF
、ヒドロキシ、アミノ、ホスフィド、アルコキシ、アミノ、チオ、ニトロ、および、単一
または複数の芳香族環と縮合した、共有結合した、または、メチレンもしくはエチレン原
子団のような共通の基に結合した、飽和または不飽和両方の環状炭化水素類のような1つ
以上の官能基により置き換えられたものを指す。共通のリンキング基はまた、ベンゾフェ
ノン中のカルボニル、またはジフェニルエーテル中の酸素、またはジフェニルアミン中の
窒素でもよい。
本明細書中で用いる「ヘテロアリール」の語は、芳香族または不飽和環を指し、前記単数
または複数の芳香族環の1つ以上の炭素原子は、窒素、酸素、ホウ素、セレン、リン、ケ
イ素、またはイオウのような単数または複数のヘテロ原子で置換されている。ヘテロアリ
ールは、単数の芳香環、複数の芳香環、または、1つ以上の非芳香族環と結合している1
つ以上の芳香環でありうる構造を指す。複数の環を有する構造においては、環は互いに縮
合し、共有結合し、または、メチレンもしくはエチレン原子団のような共通の基に結合し
ていてもよい。共通の結合基はまた、フェニルピリジルケトン中のカルボニルであっても
よい。本明細書で使用する、チオフェン、ピリジン、イソオキサゾール、ピラゾール、ピ
ロール、フランなど、またはこれらの環類のベンゾ縮合類似物のような環類は、「ヘテロ
アリール」の語で定義される。
「置換ヘテロアリール」は、前述のヘテロアリールであり、ヘテロアリール原子団のいず
れかの原子に結合する1つ以上の水素原子が、ハロゲン、アルキル、置換アルキル、アリ
ール、置換アリール、ヘテロアリール、置換へテロアリール、アルコキシ、アリールオキ
シ、ボリル、ホスフィノ、アミノ、シリル、チオ、セレノ、およびこれらの組み合わせの
ような、他の基で置き換えられたものを指す。適切な置換ヘテロアリールラジカル類は、
例えば、4−N,N−ジメチルアミノピリジンを含む。
本明細書中で用いる「アルコキシ」の語は、−OZラジカルを指し、ここでZは、ア
ルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、
置換ヘテロシクロアルキル、シリル基、および、これらの組み合わせよりなる群から選択
される。適切なアルコキシラジカル類は、例えば、メトキシ、エトキシ、ベンジルオキシ
、t−ブトキシなどを含む。関連する語は、Zがアリール、置換アリール、ヘテロアリ
ール、置換ヘテロアリール、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される「アリ
ールオキシ」である。適切なアリールオキシラジカル類の例は、フェノキシ、置換フェノ
キシ、2−ピリジンオキシ、8−キナリンオキシなどを含む。
本明細書中で用いる「シリル」の語は、−SiZラジカルを指し、ここで、各
、Z、およびZは、水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、ヘテロシ
クロアルキル、ヘテロ環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリー
ル、アルコキシ、アリールオキシ、アミノ、シリル、およびこれらの組み合わせからなる
群より独立に選択される。
本明細書中で用いる「ボリル」の語は、−BZ基を指し、ここで、各Z、Z
、およびZは、水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアル
キル、ヘテロ環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アル
コキシ、アリールオキシ、アミノ、シリル、およびこれらの組み合わせからなる群から独
立に選択される。
本明細書中で用いる「ホスフィノ」の語は、−PZ基を指し、ここで、各Z
、Z、およびZは、水素、置換または非置換アルキル、シクロアルキル、ヘテロシク
ロアルキル、ヘテロ環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、シリル、アルコキシ
、アリールオキシ、アミノ、およびこれらの組み合わせからなる群から独立に選択される
本明細書中で用いる「ホスフィン」の語は−PZ基を指し、ここで、各Z
、およびZは、水素、置換または非置換アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ
アルキル、ヘテロ環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、シリル、アルコキシ、
アリールオキシ、アミノ、およびこれらの組み合わせからなる群から独立に選択される。
本明細書中で用いる「アミノ」の語は、−NZ基を指し、ここで、各ZおよびZ
は、水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロシ
クロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、
置換ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、シリル、およびこれらの組み合わせ
からなる群より独立に選択される。
本明細書中で用いる「アミン」の語は−NZを指し、ここで、各Z、Z
よびZは、水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘ
テロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール(ピリジン類を含む)、置換
アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、シリル
、およびこれらの組み合わせからなる群より独立に選択される。
本明細書中で用いる「チオ」の語は、−SZ基を指し、ここで、Zは、水素、アルキ
ル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換
ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール
、アルコキシ、アリールオキシ、シリル、およびこれらの組み合わせからなる群より独立
に選択される。
本明細書中で用いる「セレノ」の語は、−SeZ基を指し、ここで、Zは、水素、ア
ルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、
置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリ
ール、アルコキシ、アリールオキシ、シリル、およびこれらの組み合わせからなる群より
独立に選択される。
「飽和」の語は、エチル、シクロヘキシル、ピロリジニルなどように、ラジカル基の原子
間に、2重結合および3重結合が存在しないことを指す。
「不飽和」の語は、ビニル、アセチリド、オキサゾリニル、シクロヘキセニル、アセチル
などのように、ラジカル基の原子間に2重結合および/または3重結合が存在することを
指す。
リガンド類
本発明の実施に用いるPおよびP/Eポリマー類の製造に用いる触媒類に有用な適
切なリガンド類は、アミンおよびヘテロアリール基または置換ヘテロアリール基を有する
モノアニオン性リガンド類として、幅広く特徴づけることができる。これらの触媒類のリ
ガンド類は、本発明の目的においては、非メタロセンリガンド類を指し、以下の一般式で
特徴づけることができる。
[式中、Rは、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテ
ロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、
アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、およびこれらの組み合
わせからなる群より非常に一般的に選択される]。多くの態様において、Rは置換シク
ロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、置換アリール、および置換ヘテロアリールから
なる群より一般的に選択される、環中に4〜8原子を有する環であり、Rは以下の一般
式で特徴づけられてもよい。
[式中、QおよびQは、前記環上の原子Eに対しオルソ位にある置換基であり、ここ
でEは炭素および窒素からなる群より選択され、ならびに、QまたはQのうち少なくと
も1つは嵩高い(少なくとも2原子を有すると定義される)]。
およびQは、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ア
リール、置換アリール、およびシリルからなる群より独立に選択され、ただしQおよび
はどちらともメチルではない。Q’’は、環上の追加の可能な置換基を示し、ここ
でqは1、2、3、4または5であり、Q’’は水素、アルキル、置換アルキル、シクロ
アルキル、置換シクロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクロア
ルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘ
テロアリール、アルコキシル、アリールオキシル、シリル、ボリル、ホスフィノ、アミノ
、チオ、セレノ、ハリド、ニトロ、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される
。Tは、−CR−および−SiR−からなる群より選択される架橋原子団で
あり、ここで、RおよびRは水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換
シクロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘ
テロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、
アルコキシル、アリールオキシル、シリル、ボリル、ホスフィノ、アミノ、チオ、セレノ
、ハリド、ニトロ、およびそれらの組み合わせからなる群より独立に選択される。J’’
は一般的にヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールからなる群より選択される基であり
、特定の反応の特定の態様が本明細書に開示される。
さらに特定の態様において、適切な非メタロセンリガンド類は、以下の一般式により特徴
づけることが可能である。
[式中、RおよびTは上述の定義通りであり、各R、R、RおよびRは水素、
アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロアルキル、置換
ヘテロアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換ア
リール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシル、アリールオキシル、シリ
ル、ボリル、ホスフィノ、アミノ、チオ、セレノ、ハリド、ニトロ、およびそれらの組み
合わせからなる群より独立に選択される]。場合により、R、R、R、およびR
の組み合わせのいずれかが、環構造内で結合してもよい。
さらに特定の態様において、リガンド類は以下の一般式により特徴づけることが可能であ
る。
[式中、Q、Q、Q、Q、Q、QおよびQは上述の定義通りである。Q
、QおよびQは、水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアル
キル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロ
アルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ
、アリールオキシ、シリル、ボリル、ホスフィノ、アミノ、チオ、セレノ、ニトロ、およ
びそれらの組み合わせからなる群より独立に選択される。]
さらに特定の態様において、適切なリガンド類は以下の一般式により特徴づけることが可
能である。
[式中、R、R、R、R、R、およびRは上述の定義通りである。]
この態様において、R置換基はアリールまたは置換アリール基と置き換えられ、R10
、R11、R12およびR13は、水素、ハロ、アルキル、置換アルキル、シクロアルキ
ル、置換シクロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクロアルキル
、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロア
リール、アルコキシ、アリールオキシ、シリル、ボリル、ホスフィノ、アミノ、チオ、セ
レノ、ニトロ、およびそれらの組み合わせからなる群より独立に選択され、場合により2
つ以上のR10、R11、R12およびR13基は、互いに結合して、3〜50の非水素
原子を有する縮合環系を形成してもよい。R14は水素、アルキル、置換アルキル、シク
ロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクロ
アルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換
ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、シリル、ボリル、ホスフィノ、アミノ、
チオ、セレノ、ハリド、ニトロ、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される。
さらに特定の態様において、リガンド類は以下の一般式により特徴づけることが可能であ
る。
[式中、R〜R、R10〜R14、およびQ〜Qは全て上述の定義通りである。

特定の態様において、Rは好適には水素である。また好適には、各RおよびRは水
素であり、Rは水素であるか、またはRに結合し縮合環を形成するかのどちらかであ
る。また好適には、Rはベンジル、フェニル、2−ビフェニル、t−ブチル、2−ジメ
チルアミノフェニル、(2−(NMe)−C−)、2−メチルオキシフェニル(
2−MeO−C−)、アントラセニル、メシチル、2−ピリジル、3,5−ジメチ
ルフェニル、o−トリル、9−フェナントレニルからなる群より選択される。また好適に
は、Rは、メシチル、4−イソプロピルフェニル、(4−Pr−C−)、ナフ
チル、3,5−(CF−C−、2−Me−ナフチル、2,6−(Pr
−C−、2−ビフェニル、2−Me−4−MeO−C−、2−Bu−C
−、2,5−(Bu−C−、2−Pr−6−Me−C−、2−
Bu−6−Me−C−、2,6−Et−C−、2−sec−ブチル−6
−Et−C−からなる群より選択される。また好適には、Rは、水素、フェニル
、ナフチル、メチル、アントラセニル、9−フェナントレニル、メシチル、3,5−(C
−C−、2−CF−C−、4−CF−C−、3,5−F
2−C−、4−F−C−、2,4−F2−C−、4−(NMe)−
−、3−MeO−C−、4−MeO−C−、3,5−Me−C
−、o−トリル、2,6−F−C−からなる群より選択されるか、RはR
と結合して、例えばキノリンのような縮合環系を形成する。
また場合により、2つ以上のR、R、R、R基は結合して、ピリジン環に加え3
〜50の非窒素原子を有する縮合環系を形成、例えばキノリン基を形成してもよい。これ
らの態様においては、Rは、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロア
リール、1級および2級アルキル基、および、−PYからなる群より選択され、ここで
Yはアリール、置換アリール、ヘテロアリール、および置換ヘテロアリールからなる群よ
り選択される。
場合により、上記の式IVおよびV中では、RおよびR10は互いに結合し、5〜50
の非水素原子を有する環系を形成してもよい。例えば、RおよびR10が互いにメチレ
ンを形成している場合、環は5つの原子を環の主鎖に有し、それらは他の原子で置換され
てもよく、または、されなくてもよい。また例えば、RおよびR10が互いにエチレン
を形成している場合、環は6つの原子を環の主鎖に有し、それは他の原子で置換されても
よく、または、されなくてもよい。環からの置換基は、ハロ、アルキル、置換アルキル、
シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシ
クロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、
置換ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、シリル、ボリル、ホスフィノ、アミ
ノ、チオ、セレノ、ニトロ、およびそれらの組み合わせからなる群より選択されてもよい
特定の態様においては、リガンド類は新規化合物である。新規リガンド化合物の1つの例
は、上記式(III)で一般的に特徴づけられる化合物を含み、ここでRは、水素、ア
ルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アリール、および置換ア
リールからなる群から選択され、そして、Rは式−PZで特徴づけられるホスフ
ィノであり、ここで、各ZおよびZは、水素、置換または非置換アルキル、シクロア
ルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロ環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、
シリル、アルコキシ、アリールオキシ、アミノ、およびこれらの組み合わせからなる群よ
り独立に選択される。これらの化合物の特に好適な態様は、ZおよびZが、アルキル
、置換アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、および置換アリー
ルよりそれぞれ独立に選択され、さらに詳細には、フェニルであり、Q、QおよびQ
はそれぞれ、アルキルおよび置換アルキルからなる群より選択され、各QおよびQ
は水素であり、ならびに、R、R、RおよびRはそれぞれ水素である。
リガンドは既知の方法で調製可能である。例えば、Advanced Organic
Chemistry,March,Wiley,New York 1992(4th
Ed.)を参照。特に、本発明のリガンド類は、スキーム1に概要を示す2段階法を用い
て調製してもよい。
スキーム1において、はRおよびRが同一でない場合キラル中心を表し、また、R
基は上記と同一の定義を有する。一般的に、Rはアルキル化試薬、アリール化試薬
または水素化試薬のような求核試薬であり、Mは典型金属のような金属、またはホウ素
のようなメタロイドである。アルキル化試薬、アリール化試薬、または水素化試薬は、グ
リニャール、アルキル、アリールリチウム、またはホウ化水素試薬でもよい。スキーム1
、ステップ2は最初に錯化試薬の使用を行う。好適には、スキーム1の場合のように、臭
化マグネシウムを錯化試薬として用いる。錯化試薬の役目は、求核試薬、Rを、イ
ミン炭素に選択的に導くことである。官能基の存在がこの合成アプローチを阻害するとこ
ろでは、代替の合成手順を用いることができる。例を挙げると、R=ホスフィノである
リガンド類は、米国特許第6,034,240号および米国特許6,043,363号の
開示に基づき調製可能である。さらに、米国特許第6,103,657号の開示に基づき
、テトラ−アルキルハフニウム化合物類、またはテトラ−置換アルキルハフニウム化合物
類、またはテトラ−アリールハフニウム化合物類、またはテトラ−置換アリールハフニウ
ム化合物類を、ステップ2で用いてもよい。スキーム2はさらに、以下の合成方法を記述
する。
スキーム2において、h=1または2であり、臭素イオンはマグネシウムに結合していて
も、していなくてもよい。錯化の効果は、その後のRによる求核試薬のイミン炭素
への攻撃を導くことである。スキーム2においてで示したように、RおよびRは異
なり、このアプローチはまた、樹脂の立体規則性を促進する、本発明の補助リガンド上の
キラル中心の生成を導く。事情により、Rは、錯化試薬無しでもイミンにうまく加
えられることがある。キラリティを有する補助リガンド類は、特に立体特異性ポリマーを
導くものは、特定のオレフィン重合反応に重要な場合がある。Stereospecif
ic Olefin Polymerization with Chiral Met
allocene Catalysts,Brintzinger,et al.,An
gew.Chem.Int.Ed. Engl.,1995,Vol.34,pp.11
43−1170,および文献中の参照文献、Bercaw et al.,J.Am.C
hem.Soc.,1999,Vol.121,564−573、およびBercaw
et al.,J.Am.Chem.Soc.,1996,Vol.118.11988
,11988−11989.を参照。
組成物
一旦所望のリガンドが形成されたら、金属原子、イオン、化合物、または他の金属先駆
体化合物と組み合わせてもよい。いくつかの用途において、リガンド類は金属化合物また
は前駆体と組み合わせられるであろうし、そのような組み合わせの生成物は、生成物が生
じる場合に特定されない。例えば、金属または金属前駆体化合物と同時に、反応物、活性
化剤類、スカベンジャー類などと一緒にリガンドを反応器に追加してもよい。さらにリガ
ンドは、追加する前または金属前駆体の追加の後、例えば、脱プロトン化反応または他の
改質を通じて改質可能である。
式I、II、III、IVおよびVでは、金属前駆体化合物は一般式Hf(L)で特徴
づけることが可能で、ここで、Lはハリド(F、Cl、Br、I)、アルキル、置換アル
キル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘ
テロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリ
ール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、ヒドロキシ、ボリル、シリル
、アミノ、アミン、ヒドリド、アリル、ジエン、セレノ、ホスフィノ、ホスフィン、カル
ボキシラート類、チオ、1,3−ジオナート類、オキサラート類、カルボナート類、ニト
ラート類、スルホナート類、および、それらの組み合わせからなる群より独立に選択され
る。nは1、2、3、4、5または6である。ハフニウム前駆体は、単量体、2量体、ま
たはこれらより高い次数であってもよい。ハフニウム金属は一般的に、若干量のジルコニ
ウム不純物を含むことは公知である。よって、本発明は、市販で妥当な限り純粋なハフニ
ウムを用いる。適切なハフニウム前駆体の特定の例は、これらに限定されるものではない
が、HfCl、Hf(CHPh)、Hf(CHCMe、Hf(CHSi
Me、Hf(CHPh)Cl、Hf(CHCMeCl、Hf(CH
SiMeCl、Hf(CHPh)Cl、Hf(CHCMeCl
Hf(CHSiMeCl、Hf(NMe、Hf(NEt、および
Hf(N(SiMeClを含む。これらの例のルイス塩基付加物は、ハフニ
ウム前駆体としてもまた適切であり、例えば、エーテル類、アミン類、チオエーテル類、
ホスフィン類などは、ルイス塩基類として適切である。
式IVおよびVでは、金属前駆体化合物は一般式M(L)で特徴づけられることが可能
で、ここで、Mはハフニウムまたはジルコニウムであり、各Lは、ハリド(F、Cl、B
r、I)、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロアル
キル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリー
ル、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ
、ヒドロキシ、ボリル、シリル、アミノ、アミン、ヒドリド、アリル、ジエン、セレノ、
ホスフィノ、ホスフィン、カルボキシラート類、チオ、1,3−ジオナート類、オキサラ
ート類、カルボナート類、ニトラート類、スルホナート類、および、それらの組み合わせ
からなる群より独立に選択される。nは一般的に4である。ハフニウム金属は一般的に、
若干量のジルコニウムを不純物として含むことは公知である。よって、本実施は、市販で
妥当な限り純粋なハフニウムまたはジルコニウムを用いる。適切なハフニウムおよびジル
コニウム前駆体の特定の例は、これらに限定されるものではないが、HfCl、Hf(
CHPh)、Hf(CHCMe、Hf(CHSiMe、Hf(CH
Ph)Cl、Hf(CHCMeCl、Hf(CHSiMeCl、H
f(CHPh)Cl、Hf(CHCMeCl、Hf(CHSiMe
Cl、Hf(NMe、Hf(NEt、およびHf(N(SiMe
Cl、ZrCl4、Zr(CHPh)、Zr(CHCMe、Zr(
CHSiMe、Zr(CHPh)Cl、Zr(CHCMeCl、Z
r(CHSiMeCl、Zr(CHPh)Cl、Zr(CHCMe
Cl、Zr(CHSiMeCl、Zr(NMe、Zr(NEt
、およびZr(N(SiMeClを含む。これらの例のルイス塩基付加物
は、ハフニウム前駆体としてもまた適切であり、例えば、エーテル類、アミン類、チオエ
ーテル類、ホスフィン類などは、ルイス塩基類として適切である。
リガンド対金属前駆体化合物の比率は、一般的には、約0.01:1から約100:1の
範囲、より好適には、約0.1:1から約10:1の範囲である。
金属−リガンド錯体類
一般的に、リガンドは、混合物が反応物(例えばモノマー)と接触させられる前または
接触と同時に、適切な金属前駆体化合物と混合される。リガンドが金属前駆体化合物と接
触される時に金属−リガンド錯体が形成されてもよく、それは触媒の場合があり、または
、触媒となるために活性化を要する場合がある。本明細書で検討される金属−リガンド錯
体類は、2,1錯体類または3,2錯体類とよばれ、1つめの数字は配位原子の数を表し
、2つめの数字は金属に入った電荷を表す。2,1−錯体類は、したがって、2つの配位
原子および単一のアニオン性電荷を有する。本発明の他の態様は、一般的に金属中心への
3,2配位スキームを有する錯体類であり、ここで3,2とは、金属上の3つの配位サイ
トを占有し、それらのサイトのうち2つはアニオン性で残りのサイトは中性ルイス塩基タ
イプの配位であるリガンドを指す。
最初に2,1−非メタロセン金属−リガンド錯体類を見ると、この金属−リガンド錯体類
は、以下の一般式で特徴づけられる。
[式中、T、J’’、R、Lおよびnは前記の定義通りであり、xは1または2である
]。J’’ヘテロアリールは、供与性結合でも、そうでなくてもよく、しかし、結合とし
て描かれる。さらに詳細には、非メタロセン金属−リガンド錯体は、下記一般式で特徴づ
けられる。
[式中、R、T、R、R、R、R、Lおよびnは前記の定義通りであり、xは
1または2である。]
1つの好適な態様においては、x=1およびn=3である。さらに、これらの金属−リガ
ンド錯体類のルイス塩基付加物もまた使用可能であり、例えば、エーテル類、アミン類、
チオエーテル類、ホスフィン類などが、ルイス塩基類として適切である。
さらに詳細には、非メタロセン金属−リガンド錯体類は、下記一般式で特徴づけられる。
[式中、変数は一般的には上記の定義通りである]。よって、例えば、Q、Q、Q
、R、R、R、R、R、およびRは、水素、アルキル、置換アルキル、シク
ロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクロ
アルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換
ヘテロアリール、アルコキシル、アリールオキシル、シリル、ボリル、ホスフィノ、アミ
ノ、チオ、セレノ、ニトロ、およびそれらの組み合わせからなる群より独立に選択され;
場合により、2つ以上のR、R、R、R基は結合して、ピリジン環に加え3〜5
0の非水素原子を有する縮合環系を形成してもよく、例えばキノリン基を形成してもよく
;また場合により、R、R、およびRのいずれかの組み合わせが、環構造に互いに
結合していてもよく;QおよびQは、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置
換シクロアルキル、アリール、置換アリール、およびシリルからなる群より選択され、た
だしQおよびQはどちらともメチルではなく;および、各Lはハリド、アルキル、置
換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキ
ル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテ
ロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、ヒドロキシ、ボリル、
シリル、アミノ、アミン、ヒドリド、アリル、ジエン、セレノ、ホスフィノ、ホスフィン
、カルボキシラート類、チオ、1,3−ジオナート類、オキサラート類、カルボナート類
、ニトラート類、スルホナート類、および、それらの組み合わせからなる群より独立に選
択され;nは1、2、3、4、5または6であり;ならびに、x=1または2である。
他の態様において、2,1金属−リガンド錯体類は、以下の一般式により特徴づけること
が可能である。
[式中、変数は一般的には上記の定義通りである。]
さらに他の態様において、2,1金属−リガンド錯体類は、以下の一般式により特徴づけ
ることが可能である。
[式中、変数は一般的には上記の定義通りである。]
式VI、VII、VIII、IXおよびXの非メタロセン、金属−リガンド錯体類のさら
に詳細な態様は、リガンド類および金属前駆体類についての詳細に関して、上記に説明し
た通りである。特定の2,1金属−リガンド錯体類の例は、これらに限定されるものでは
ないが、次のものを含む。
[式中、L、n、およびxは上記の定義通りであり(例えば、x=1または2である)、
ph=フェニルである。]好適な実施態様においては、x=1およびn=3である。さら
に好適な態様においては、Lは、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ま
たはアミノからなる群より選択される。
本発明の3,2金属−リガンド非メタロセン錯体類に関しては、この金属−リガンド錯体
類は、下記一般式で特徴づけることが可能である。
[式中、Mはジルコニウムまたはハフニウムであり、RおよびTは前記の定義通りであ
り、J’’は金属Mに2つの原子が結合する置換ヘテロアリール類であり、これらの2つ
の原子のうち少なくとも1つはヘテロ原子であり、およびJ’’の1つの原子は供与結合
を通じてMに結合しており、他は共有結合を通じ;ならびに、LおよびLは、ハリド
、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロアルキル、置
換ヘテロアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換
アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、ヒドロ
キシ、ボリル、シリル、アミノ、アミン、ヒドリド、アリル、ジエン、セレノ、ホスフィ
ノ、ホスフィン、カルボキシラート類、チオ、1,3−ジオナート類、オキサラート類、
カルボナート類、ニトラート類、サルファート類、およびこれらの組み合わせからなる群
より独立に選択される。]
さらに詳細には、3,2金属−リガンド非メタロセン錯体類は、下記一般式で特徴づけら
れる。
[式中、Mはジルコニウムまたはハフニウムであり、T、R、R、R、R、L
、およびLは上記の定義通りであり、ならびにE’’は炭素または水素のどちらかであ
り、環状アリール、置換アリール、ヘテロアリール、または置換アリール基の一部である
。]
さらにより詳細には、3,2金属−リガンド非メタロセン錯体類は、下記一般式で特徴づ
けられる。
[式中、Mはジルコニウムまたはハフニウムであり、T、R、R、R、R、R
、R11、R12、R13、LおよびLは上記の定義通りである。]
さらにより詳細には、3,2金属−リガンド非メタロセン錯体類は、下記一般式で特徴づ
けられる。
[式中、Mはジルコニウムまたはハフニウムであり、T、R、R、R、R、R
、R11、R12、R13、Q、Q、Q、Q、Q、LおよびLは上記の
定義通りである。]
式XI、XII、XIIIおよびXIVの金属−リガンド錯体類のさらに詳細な態様は、
リガンド類および金属前駆体類についての記載に関して、上記に説明された通りである。
上記の式において、R10、R11、R12およびR13は、水素、ハロ、アルキル、置
換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキ
ル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテ
ロアリール、置換ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、シリル、ボリル、ホス
フィノ、アミノ、チオ、セレノ、ニトロ、およびそれらの組み合わせからなる群より独立
に選択され、場合により、2つ以上のR10、R11、R12およびR13基は、互いに
結合して、3〜50の非水素原子を有する縮合環系を形成してもよい。
さらに、上記の式中の金属−リガンド錯体類のルイス塩基付加物もまた適切であり、例え
ば、エーテル類、アミン類、チオエーテル類、ホスフィン類などが、ルイス塩基類として
適切である。
金属−リガンド錯体類は、当業者に公知の技術により生成可能である。ある態様において
は、R14は水素であり、金属−リガンド錯体類は、下記のスキーム3に示すメタレーシ
ョン(metallation)反応(インサイチュー(in situ)またはそうで
ない)により生成される。
スキーム3において、R14は水素である(しかし、本発明の他の態様におけるR14
完全な定義については、上記参照のこと)。左記の2,1−錯体を右記の3,2−錯体に
転換するメタレーション反応は、数多くの機構により発生可能であり、L、Lおよび
用に選択された置換基、および、Q〜Q、R〜R、R10〜R13のような
他の置換基に依存すると思われる。1つの態様において、L、LおよびLがそれぞ
れN(CHの場合、2,1錯体を約100℃を超える温度に加熱することにより反
応を進行させることができる。この態様においては、LおよびLはN(CH
まま3,2錯体中に残存すると考えられる。他の態様において、L、LおよびL
それぞれN(CHの場合、13族試薬(以下に記載)を適切な温度(室温のような
)の2,1錯体に加えることにより、反応を進行させることができる。好適には、この目
的のための前記13族試薬は、ジ−イソブチルアルミニウムヒドリド、トリ−イソブチル
アルミニウムまたはトリメチルアルミニウムである。この態様において、LおよびL
は一般的に、13族試薬から生じるリガンド(例えば、アルキルまたはヒドリド)に転換
される(例えば、トリメチルアルミニウム、LおよびLはそれぞれ3,2錯体中の各
CHである)。スキーム3中の2,1錯体は、上記に検討した方法で生成される。
スキーム3の範囲外の可能性がある代替の態様においては、アイソタクチック性プロピレ
ン製造のため、R14は水素またはメチルのどちらかであることが、一般的に好適である

本発明の3,2錯体類の特定の例は、以下を含む。
いろいろな参照文献が一見同様でありうる金属錯体を開示する。例えば、米国特許第6,
103,657号および米国特許第5,637,660号を参照。しかし、本明細書中の
特定の態様は、これらの参照文献中に開示される態様と比較して、予想以上に向上した重
合能力(例えば、高活性および/または高重合温度および/または高コモノマー組込およ
び/または重合中の高程度の立体規則性によりもたらされる高結晶性ポリマー類)を与え
る。特に、本明細書中の特定の実施例に示すように、ハフニウム金属触媒類の活性は、ジ
ルコニウム触媒類の活性よりはるかに優れている。
リガンド類、錯体類、または触媒類は、有機または無機の担体に担持されていてもよい。
適切な担体は、シリカ類、アルミナ類、クレイ類、ゼオライト類、塩化マグネシウム、ポ
リエチレングリコール類、ポリスチレン類、ポリエステル類、ポリアミド類、ペプチド類
などを含む。ポリマー性担体類は、架橋していてもしていなくてもよい。同様に、リガン
ド類、錯体類、または触媒類は、当業者に既知の同様の担体に担持されていてもよい。さ
らに、本発明の触媒類は、ポリマー生成物のブレンドを生成するために、単一反応器中で
他の触媒類と組み合わせたり、および/または、連続した反応器(並列または直列)中で
用いられてもよい。担持触媒類は、一般的に非担持触媒類より製造されたものよりMWD
が大きいP/Eコポリマー類を製造する。しかし、これらのMWDは一般的に約6より
小さく、好適には約5より小さく、より好適には約4より小さい。
金属錯体類を活性化用共触媒と組み合わせるか、または活性化技術を用いることで、上記
錯体を触媒的に活性にする。本明細書での使用に適切な活性化共触媒類には、アルモキサ
ン(改質および非改質)のような中性ルイス酸類、13族置換C1〜30炭化水素化合物
類、特に、各ヒドロカルビルもしくはハロゲン置換ヒドロカルビル基中の炭素数が1から
10のトリ(ヒドロカルビル)アルミニウム化合物類もしくはトリ(ヒドロカルビル)ホ
ウ素化合物類およびそれらのハロゲン化(過ハロゲン化物を含む)誘導体類、より特別に
は過フルオロ化トリ(アリール)ホウ素化合物類、最も特別にはトリス(ペンタフルオロ
フェニル)ボラン;非ポリマー性、相溶性、非配位性、イオン生成(ion formi
ng)化合物(このような化合物を酸化条件下で用いることを含む)、特に、非配位性相
溶性アニオン類のアンモニウム塩類、ホスホニウム塩類、オキソニウム塩類、カルボニウ
ム塩類、シリリウム塩類もしくはスルホニウム塩類、または、非配位性相溶性アニオン類
のフェロセニウム塩類の使用;バルクエレクトロリシス(bulk electroly
sis)(本明細書の下記に、より詳細に説明);ならびに、前記活性化共触媒類と活性
化技術の組み合わせが含まれる。他の金属錯体に関する前述の活性化共触媒および活性化
技術は、以下の文献に教示されている。米国特許第5,153,157号、第5,064
,802号、第5,721,185号、第5,350,723号、ならびに、EP−A−
277,003号およびEP−A−468,651号(USSN07/547,718と
同等)。
活性化共触媒として用いられるアルモキサンは式(R (CHAlO)のもの
である(式中、Rは、線状の、分枝または環状のCからCヒドロカルビルであり、
xは0から約1、yは約1から0、および、nは約3から約25の整数である。ただし両
端の値を含む)。好適なアルモキサン成分は、改質メチルアルミノキサン類と称され、R
が線状、分枝状または環状のCからCヒドロカルビルであり、xが約0.15から
約0.50であり、yが約0.85から約0.5であり、ならびにnが4から20の整数
である(両端の値を含む)アルミノキサンであり;より好適には、Rはイソブチル、第
三ブチルまたはn−オクチルであり、xは約0.2から約0.4であり、yは約0.8か
ら約0.6であり、そしてnは4から15の間の整数である(両端の値を含む)。上記ア
ルモキサン類の混合物もまた、使用可能である。
最も好適には、アルモキサンは、式(R (CHAlO)(式中、Rは、イ
ソブチルまたは第三ブチルであり、xは約0.25であり、yは約0.75であり、そし
てnは約6から約8である)を有する。
特に好ましいアルモキサン類は改質アルモキサン類と称されるものであり、好適には、ア
ルカン溶媒類、例えばヘプタンに完全に溶解し、トリアルキルアルミニウムの含有量が、
もしそれを含んでいたとしても、非常に低い、改質メチルアルモキサン類(MMAO)で
ある。そのような改質アルモキサン類の製造技術は米国特許第5,041,584号に開
示されている(それらは参照により本明細書に援用される)。本発明の活性化共触媒を活
性化するために有用なアルモキサン類はまた、米国特許第4,542,199号、第4,
544,762号、第4,960,878号、第5,015,749号、第5,041,
583号、および第5,041,585号の開示されているように、製造可能である。様
々なアルモキサン類は、例えばAkzo−Nobel Corporationのような
商品供給先から得ることが可能であり、MMAO−3A、MMAO−12、およびPMA
O−IPを含む。
中性ルイス酸類の組み合わせ、特に各アルキル基中の炭素数が1から4のトリアルキルア
ルミニウム化合物と各ヒドロカルビル基中の炭素数が1から10のハロゲン置換トリ(ヒ
ドロカルビル)ホウ素化合物、特にトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランとの組み合
わせ、ならびに、中性ルイス酸類、特にトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランと、非
ポリマー性、相溶性、非配位性イオン形成化合物の組み合わせもまた、有用な活性化共触
媒類である。
共触媒として有用な適切なイオン形成化合物は、プロトンを供与可能なブレンステッド酸
であるカチオン、および、相溶性、非配位アニオン、Aを含む。本明細書中で使用され
る「非配位性」の語は、第4族金属を含有する前駆体錯体およびそれらから誘導される触
媒誘導体に配位しないか、または、このような錯体に僅かに弱く配位されるだけであり、
それによって中性のルイス塩基で置換され得る程度の不安定さを残している、アニオンま
たは物質を意味する。非配位性のアニオンは、特に、カチオン性金属錯体において電荷バ
ランスアニオンとして機能する場合、アニオン性置換基またはそのフラグメントを該カチ
オンに輸送しそれにより中性の錯体を形成しないアニオンを指す。「相溶性アニオン」は
、最初に形成された錯体が分解するとき中性に劣化することなく、そして次の所望の重合
または錯体の他の使用に干渉しないアニオンである。
好適なアニオン類は、そのアニオンが2つの成分が混合される場合に形成されることがあ
る活性触媒種(金属カチオン)の電荷を平衡にする能力のある電荷を帯びた金属またはメ
タロイド核を含む、単一の配位錯体を含むものである。また、前記アニオンは、オレフィ
ン性、ジオレフィン性、および、アセチレン性不飽和化合物、または、エーテル類もしく
はニトリル類のような他の中性のルイス塩基によって置きかえられ得る程度に不安定であ
るべきである。適切な金属としては、これに限定されるものではないが、アルミニウム、
金および白金が挙げられる。適切なメタロイド類としては、これに限定されるものではな
いが、ホウ素、リン及びケイ素が挙げられる。単一の金属またはメタロイド原子を含有す
る配位錯体を含むアニオン類を含む化合物は、もちろん公知であり、特にアニオン部分に
単一のホウ素原子を含有する化合物のように、多くが市販されている。
1つの態様においては、共触媒類は下記一般式によって表すことができる。

[L−H] [Ad−

[式中、Lは、中性ルイス塩基であり、[L−H]は、ブレンステッド酸であ
り、Ad−は、d−の電荷を有する非配位性、相溶性アニオンであり、および、dは1か
ら3の整数である。]
より好適には、Ad−は、式[M’k+n’d−に対応する。[式中、kは1から3
の整数であり、n’は2から6の整数であり、n’−k=dであり、M’は元素周期表の
13族から選択される元素であり、および、Qは、独立してそれぞれの場合、ヒドリド、
ジアルキルアミド、ハリド、ヒドロカルビル、ヒドロカルビルオキシ、ハロ置換ヒドロカ
ルビル、ハロ置換ヒドロカルビルオキシ、および、ハロ置換シリルヒドロカルビル−ラジ
カル類(過ハロゲン化ヒドロカルビル−、過ハロゲン化ヒドロカルビルオキシ−、および
、過ハロゲン化シリルヒドロカルビル−ラジカル類を含む)から選択され、ここで、前記
Qは20までの炭素を有し、ただし、Qがハリドであるのは1回以内であることを条件と
する。]適切なヒドロカルビルオキシドQ基の例は、米国特許第5,296,433号に
開示されている。
より好適な態様において、dは1であり、すなわち、前記対イオンは単一負電荷を有し、
である。触媒の調製に特に有用なホウ素を含む活性化共触媒類は、下記一般式により
表すことができる。

[L−H][BQ

[式中、[L−H]は前に定義した通りであり、Bは、3価の酸化状態にあるホウ
素であり、そしてQは、20までの非水素原子を有するヒドロカルビル−、ヒドロカルビ
ルオキシ−、フッ素化ヒドロカルビル−、フッ素化ヒドロカルビルオキシ−、またはフッ
素化シリルヒドロカルビル−基であり、ただし、Qヒドロカルビルは1回以内である)に
よって表すことができる。最も好適には、Qは、それぞれの場合フッ素化アリール基であ
り、特にペンタフルオロフェニル基である]。
触媒類の製造に活性化用共触媒として用いうるホウ素化合物の非制限的な例は、トリ置換
アンモニウム塩類、例えば、トリエチルアンモニウムテトラフェニボラート、N,N−ジ
メチルアニリニウムテトラフェニルボラート、トリプロピルアンモニウムテトラキス(ペ
ンタフルオロフェニル)ボラート、N,N−ジメチルアニリニウムn−ブチルトリス(ペ
ンタフルオロフェニル)ボラート、トリエチルアンモニウムテトラキス(2,3,4,6
−テトラフルオロフェニル)ボラート、N,N−ジエチルアニリニウムテトラキス(2,
3,4,6−テトラフルオロフェニル)ボラート、および、N,N−ジメチル−2,4,
6−トリメチルアニリニウムテトラキス(2,3,4,6−テトラフルオロフェニル)ボ
ラートのようなトリ置換アンモニウム塩類;ジ−(i−プロピル)アンモニウムテトラキ
ス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、および、ジシクロヘキシルアンモニウムテトラ
キス(ペンタフルオロフェニル)ボラートのような、ジアルキルアンモニウム塩類;トリ
フェニルホスホニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、トリ(o−トリ
ル)ホスホニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、および、トリ(2,
6−ジメチルフェニル)ホスホニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラートの
ような、トリ置換ホスホニウム塩類;ジフェニルオキソニウムテトラキス(ペンタフルオ
ロフェニル)ボラート、ジ(o−トリル)オキソニウムテトラキス(ペンタフルオロフェ
ニル)ボラート、および、ジ(2,6−ジメチルフェニル)オキソニウムテトラキス(ペ
ンタフルオロフェニル)ボラートのような、ジ−置換オキソニウム塩類;ジフェニルスル
ホニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、ジ(o−トリル)スルホニウ
ムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、および、ジ(2,6−ジメチルフェ
ニル)スルホニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラートのような、ジ−置換
スルホニウム塩類、を挙げることができる。
好適な[L−H]カチオン類はN,N−ジメチルアニリニウムおよびトリブチルアン
モニウムである。
他の適切なイオン形成、活性化共触媒は、カチオン性酸化剤の塩、および、式

(Oxe+)d(Ad−)e

[式中、Oxe+は、e+の電荷を持つカチオン性酸化剤であり、eは1から3までの整
数であり、ならびに、Ad−およびdは前記の定義通りである。]で表される。
カチオン性酸化剤の例としては、フェロセニウム、ヒドロカルビル−置換フェロセニウム
、AgおよびPb+2を挙げることができる。Ad−の好ましい実施形態は、活性化共
触媒を含有するブレンステッド酸に関し上記に定義されたアニオンであり、特にテトラキ
ス(ペンタフルオロフェニル)ボラートである。
イオンを形成する別の適切な活性化用共触媒は、配位しない適合性アニオンとカルベニウ
ムイオンの塩である化合物を含むものであり、これは式:

(c)

[式中、(c)はC1〜20カルベニウムイオンであり、Aはこの上で定義した通りで
ある]で表される。
好適なカルベニウムイオンは、トリチルカチオン、すなわち、トリフェニルメチリウムで
ある。
イオンを形成する適切なさらなる活性化用共触媒は、配位しない適合性アニオンとシリリ
ウムイオンの塩である化合物を含むものであり、これは式:

Si(X’)

[式中、Rは、C1〜10ヒドロカルビルであり、そしてX、qおよびAは、この上で
定義した通りである]で表される。
好適なシリリウム塩活性化共触媒類は、トリメチルシリリウム、テトラキス(ペンタフル
オロフェニル)ボラート、トリエチルシリリウム(テトラキスペンタフルオロ)フェニル
ボラート、およびそれらのエーテル置換付加物である。シリリウム塩は、以前、J.Ch
em Soc.Chem.Comm.,1993,383−384、および、Lambe
rt,J.B.らによるOrganometallics,1994,13,2430−
2443に、概要が開示された。
アルコール類、メルカプタン類、シラノール類およびオキシム類とトリス(ペンタフルオ
ロフェニル)ボランの特定の錯体もまた有効な触媒活性剤であり、そして本発明に従って
使用できる。このような共触媒類は、米国特許第5,296,433号に開示されている
金属錯体類はまた、バルク電解により活性化可能であり、前記バルク電解の技術は、非配
位性の不活性アニオンからなる支持電解質の存在下で、電解条件下における金属錯体の電
気化学的酸化を含む。活性化共触媒の生成のためさらに発見された電気化学的技術は、非
配位性相溶性アニオン源の存在下におけるジシラン化合物の電解である。この技術は、よ
り詳細に米国特許第5,625,087号に開示およびクレームされている。
前記の活性化技術およびイオン生成共触媒類はまた、各ヒドロカルビル基に1から4の炭
素を有するトリ(ヒドロカルビル)アルミニウムまたはトリ(ヒドロカルビル)ボラン化
合物と組合せて好適に使用される。
用いられる触媒/共触媒のモル比率は、好適には1:10,000から100:1、より
好適には1:5000から10:1、最も好適には1:100から1:1の範囲である。
1つの態様においては、共触媒を、各ヒドロカルビル基中の炭素数が1から10のトリ(
ヒドロカルビル)アルミニウム化合物と組み合わせて用いることも可能である。活性化共
触媒類の混合物もまた、使用可能である。これらのアルミニウム化合物類を、酸素、水お
よびアルデヒドなどのような不純物を重合混合物から補足する有益な能力のために用いる
ことが可能である。好適なアルミニウム化合物類は、各アルキル基中の炭素数が1から6
である、特にアルキル基がメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソ
ブチル、ペンチル、ネオペンチルまたはイソペンチルであるトリアルキルアルミニウム化
合物を含む。金属錯体対アルミニウム化合物のモル比率は、好適には1:10,000か
ら100:1、より好適には1:1000から10:1、最も好適には1:500から1
:1である。最も好適なボラン活性化共触媒は、強力なルイス酸、特にトリス(ペンタフ
ルオロフェニル)ボランを含む。
いくつかの態様においては、混合触媒の使用を含む、2つ以上の異なる触媒を用いること
ができる。非メタロセン、金属中心、ヘテロアリールリガンド触媒に加えて複数の触媒が
用いられる場合、1つ以上のオレフィンモノマー類を重合しインターポリマーまたはホモ
ポリマーを製造する能力のある触媒のいずれでも、非メタロセン、金属中心、ヘテロアリ
ールリガンド触媒と併用して、本発明の実施に用いることができる。ある実施態様におい
ては、好適には、分子量能力および/またはコモノマー組込み能力のような追加の選択基
準を満たすべきである。異なる置換基を有する2つ以上の非メタロセン、金属中心、ヘテ
ロアリールリガンド触媒類を、本明細書に開示される特定の態様の実施に用いることが可
能である。本明細書に開示される非メタロセン、金属中心、ヘテロアリールリガンド触媒
類と併用されうる適切な触媒類は、これらに限定されるものではないが、チーグラー−ナ
ッタ、メタロセンおよび幾何拘束触媒、ならびに、これらの1つ以上の変形物を含む。こ
れらは公知の、および現時点では未知のオレフィン重合用触媒類のいずれをも含む。本明
細書で用いる「触媒」の語は、活性化共触媒と併用して用いられ、触媒系を形成する金属
含有化合物を指すと理解されるべきである。本明細書で使用される触媒は、共触媒または
活性化方法が不在の場合は、通常は触媒不活性である。しかし、全ての適切な触媒が共触
媒無しで触媒不活性ではない。
適切な種類の触媒類の一つは、米国特許第5,064,802号、第5,132,380
号、第5,703,187号、および、第6,034,021号;EP0468651お
よびEP0514828;ならびに、WO93/19104およびWO95/00526
に開示されている幾何拘束触媒類である。他の適切な種類の触媒類は、米国特許第5,0
44,438号、第5,057,475号、第5,096,867号、および、5,32
4,800号に開示されているメタロセン触媒類である。幾何拘束触媒類は、メタロセン
触媒類であると考えてもよく、両方は場合によりシングルサイト触媒類として先行文献中
に言及されている。
他の適切な種類の触媒類は、米国特許第5,965,756号および第6,015,86
8号に開示されているような置換インデニル含有金属錯体類である。他の触媒類は、同時
係属中の出願、米国特許出願シリアル番号第09/230,185号、第09/715,
380号、第60/215,456号、第60/170,175号、および、第60/3
93,862号に開示されている。これらの触媒類は、より高分子量のポリマー類を製造
する能力を有する傾向がある。本発明で使用できるさらに他の触媒類、共触媒類、触媒系
類、および活性化手法は、WO96/23010、99/14250、98/41529
および97/42241;Scollard,et al.,in J.Am.Chem
.Soc 1996,118,10008−10009;EP0468537B1;WO
97/22635;EP0949278A2、0949279A2および1063244
A2;米国特許第5,408,017号、第5,767,208号および第5,907,
021号;WO88/05792、88/05793および93/25590;米国特許
第5,599,761号および第5,218,071号;WO90/07526;米国特
許第5,972,822号,第6,074,977号、第6,013,819号、第5,
296,433号、第4,874,880号、第5,198,401号、第5,621,
127号、第5,703,257号、第5,728,855号、第5,731,253号
、第5,710,224号、第5,883,204号、第5,504,049号、第5,
962,714号、第5,965,677および第5,427,991号;WO93/2
1238、94/03506、93/21242、94/00500、96/00244
および98/50392;Wang,et al.,Organometallics
1998,17,3149−3151;Younkin,et al.,Science
2000,287,460−462;Chen and Marks,Chem.Re
v.2000,100,1391−1434;Alt and Koppl,Chem.
Rev.2000,100,1205−1221;Resconi,et al.,Ch
em.Rev.2000,100,1253−1345;Ittel,et al.,C
hem.Rev.2000,100,1169−1203;Coates,Chem.R
ev.,2000,100,1223−1251;米国特許第5,093,415号、第
6,303,719号および第5,874,505;ならびにWO96/13530に開
示されているものを含む。USSN09/230,185、および09/715,380
、ならびに、米国特許第5,965,756号および第6,150,297号に開示され
ている触媒類、共触媒類、および、触媒系類もまた有用である。
プロセスの記載
本発明の実施に用いるPおよびP/Eポリマー類を含むポリマー類は、他の都合の
良いプロセスのいずれかにより製造可能である。1つの態様においては、プロセス試薬、
すなわち、(i)プロピレン、(ii)エチレンおよび/または1つ以上の不飽和コモノ
マー類、(iii)触媒、および、(iv)場合により、溶媒および/または分子量調節
剤(例えば水素)を、例えば撹拌タンク、ループ、流動床などのいずれかのような適切な
仕様の単一反応容器に供給する。プロセス試薬を反応容器内で適当な条件下(例えば、溶
液、スラリー、気相、懸濁、高圧)で接触させ、目的のポリマーを生成し、そして次に、
反応後の処理のために反応器から生産物を回収する。反応器からの生産物のすべてを一時
に回収してもよく(単一パスまたはバッチ反応器の場合)、または、反応物質の一部のみ
、通常は少量、であるブリードストリーム(bleed stream)の形で回収して
もよい(出力ストリームが試薬の追加と同じ速度で反応器から流出し重合を定常状態に維
持する、連続プロセス反応器の場合)。「反応物質」は、一般的には重合の最中または後
の、反応器内の内容物を意味する。反応物質は、反応物、溶媒(ある場合)、触媒、なら
びに、生成物および副生成物を含む。回収された溶媒および未反応モノマー類は、反応容
器にリサイクルして戻すことができる。
反応器が運転される重合条件は、公知の一般的なチーグラー−ナッタ触媒を用いるプロピ
レンの重合と同様である。一般的には、プロピレンの溶液重合は、重合温度が約−50か
ら約200℃の間、好適には約−10から約150℃の間、そして、さらに好適には約2
0℃から約150℃の間、そして最も好適には約80から約150℃の間で、ならびに、
重合圧力は一般的にはおよそ大気圧から約7MPaの間、好適には約0.2から約5Mp
aの間で行われる。水素が存在する場合、通常は分圧(重合の気相部分中で測定して)が
、約0.1kPaから約5Mpa、好適には約1kPaから約3Mpaの間で存在する。
気相、懸濁、および他の重合スキームは、それらのスキームに一般的な条件を用いるだろ
う。気相またはスラリー相重合プロセスでは、ポリマーの融点より低い温度で重合を行う
ことが望ましい。
本明細書に記載するプロピレン/エチレンコポリマープロセスは、場合により追加の不飽
和モノマーを含み、反応器へ供給されるプロピレン対エチレンの比率は、10,000:
1から1:10、より好適には1,000:1から1:1、さらにより好適には500:
1から3:1の範囲である。本発明のプロピレン/C4〜20α−オレフィンコポリマー
プロセスでは、反応器への供給されるプロピレン対C4〜20α−オレフィンの重量比率
は、10,000:1から1:20、より好適には1,000:1から1:1、さらによ
り好適には、1,000:1から3:1の範囲である。
重合容器から反応質量を回収する反応器後のプロセスは、一般的には触媒の非活性化、触
媒残渣の除去、生成物の乾燥などを含む。回収されたポリマーは、そして貯蔵および/ま
たは使用できる状態となる。
本発明に基づき単一反応容器中で製造されたPおよびP/Eポリマー類は、目的のM
FR、狭MWD、14.6および15.7ppmにおける13C NMRピーク(およそ
等しい強度のピーク)、高B値(P/Eコポリマー類の場合)、および他の決定的な特
徴を有するであろう。しかし、プロピレンコポリマーの他の決定的な特性を実質的に変更
することなく、広MWD、例えば約2.5から約3.5の間、またはそれより高いMWD
を所望の場合、コポリマーは複数反応器システムで製造されることが好ましい。複数反応
器のシステムにおいては、MWDの広さを15、好適には10、最も好適には4〜8、で
製造可能である。
好適には、広MWDを得るために、単一反応器で用いられる少なくとも2つの触媒は、高
重量平均分子量(MwH)/低重量平均分子量(MwL)比率(MwH/MwL、後に定
義する)が約1.5から約10の範囲内であり、ならびに、用いられるプロセスは、気相
法、スラリー法、または溶液法である。さらに好適には、単一反応器内で用いられる少な
くとも2つの触媒は、約1.5から約10の範囲内のMwH/MwLを有し、用いられる
プロセスは、連続溶液法、特に、定常状態の反応器中のポリマー濃度が反応器内容物の重
量の少なくとも15%である連続溶液法である。さらにより好適には、単一反応器内で用
いられる少なくとも2つの触媒は、約1.5から約10の範囲内のMwH/MwLを有し
、用いられるプロセスは、定常状態の反応器中のポリマー濃度が反応器内容物の重量の少
なくとも18%である連続溶液法である。最も好適には、単一反応器内で用いられる少な
くとも2つの触媒は、約1.5から約10の範囲内のMwH/MwLを有し、用いられる
プロセスは、定常状態の反応器中のポリマー濃度が反応器内容物の重量の少なくとも20
%である連続溶液法である。
1つの態様において、モノマー類は、プロピレン、ならびに、C〜C10α−オレフィ
ン類、特に、1−ブテン、1−ヘキセン、および、1―オクテンからなる群より選択され
る少なくとも1つのオレフィンを含み、そして、前記インターポリマーのメルトフローレ
ート(MFR)は、好適には、約0.1から約500の範囲であり、より好適には、約0
.1から約100の範囲であり、さらにより好適には約0.2から80の範囲であり、最
も好適には0.3〜50の範囲である。いくつかの態様では、直列または並列に接続され
た個別の反応器中で、本発明に記載の触媒類を少なくとも1種の追加の均一もしくは不均
一重合用触媒と組み合わせて用い、所望の特性を有するポリマーブレンド類を調製しても
よい。この様な方法の例は、USSN07/904770号に対応するWO94/005
00号公報、および、1993年1月29日に出願されたUSSN08/10958号に
開示されている。これらの態様には、2つの異なる非メタロセン、金属中心、ヘテロアリ
ールリガンド触媒類の使用が含まれる。
触媒系は、必要な成分を、重合が溶液重合法で実施されるであろう溶媒に添加することに
より、均一触媒として調製可能である。前記触媒系はまた、シリカゲル、アルミナ、また
は、他の適切な無機担体物質のような触媒担体物質に吸着させることにより、不均一触媒
として調製して用いることも可能である。不均一または担持形状で調製される場合、シリ
カを担体物質として用いることが好適である。前記触媒系の不均一形態を、スラリーまた
は気相重合において用いてもよい。実用上の制限として、スラリー重合は、ポリマー生成
物が実質的に不溶性である液体希釈剤中で行う。好適には、スラリー重合用の希釈剤は、
炭素原子が5より少ない1つ以上の炭化水素である。所望の場合、エタン、プロパンまた
はブタンのような飽和炭化水素を、希釈剤として全体にまたは部分的に使用してもよい。
同様に、α−オレフィンコモノマーまたは異なるα−オレフィンコモノマー類の混合物を
、希釈剤として全体にまたは部分的に使用してもよい。最も好適には、少なくとも重合さ
れるα−オレフィンモノマーまたはモノマー類を、希釈剤の大部分として含む。
溶液重合条件では、それぞれの反応成分に対して溶媒が用いられる。好適な溶媒の例とし
て、これらに限定されるものではないが、反応温度および圧力で液体である鉱物油類およ
び種々の炭化水素類が挙げられる。有用な溶媒の説明的な例としては、これらに限定され
るものではないが、ペンタン、イソペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、およびノ
ナンのようなアルカン類、ならびに、ケロセンおよびExxon Chemicals
Inc.より市販のIsopar E(商標)を含む、アルカン類の混合物、シクロペン
タンおよびシクロヘキサン、および、メチルシクロヘキサンのようなシクロアルカン、な
らびに、ベンゼン、トルエン、キシレン類、エチルベンゼン、および、ジエチルベンゼン
のような、芳香族化合物が挙げられる。
重合はバッチ式または連続重合法として実施可能である。触媒類、溶媒または希釈剤(使
用の場合)、およびコモノマー類(またはモノマー)を反応域に連続供給し、ポリマー生
成物をそこから連続的に取り出す、連続法が好適である。インターポリマー類を製造する
重合条件は、適用をこれに限定するものではないが、一般的に溶液重合法において有益な
ものである。適切な触媒類と重合条件が使用されている限りにおいて、気相法およびスラ
リー重合法は有益であると思われる。
以下の手順を実行し、P/Eコポリマーを得ることができる。撹拌タンク反応器にプロ
ピレンモノマーを溶媒およびエチレンモノマーと一緒に連続導入する。この反応器は、エ
チレンおよびプロピレンモノマーおよびいずれかの溶媒または追加の希釈剤で実質的に構
成される液相を含む。所望の場合は、ノルボルナジエン、1,7−オクタジエンまたは1
,9−デカジエンなどのような「H」分枝を誘発するジエンをまた少量加えてもよい。非
メタロセン、金属中心、ヘテロアリールリガンド触媒類および適切な共触媒を反応器の液
相に連続導入する。反応器の温度および圧力を、コイル、ジャケットまたはその両方を冷
却または加熱することに加えて、溶媒/モノマー比率、触媒の添加速度を調節することに
より、制御してもよい。触媒の添加速度を用いて重合速度を調節する。ポリマー生成物の
エチレン含有量は、反応器中のエチレン対プロピレンの比率で決定され、上記比率を、上
記成分を反応器に供給する時の個々の供給速度を操作することで調節する。場合により、
先行技術で公知のように、他の重合変数、例えば温度、モノマー濃度などの調節、または
反応槽に水素の流れを導入することにより、ポリマー生成物の分子量を調節することがで
きる。反応器の流出物を水のような触媒失活剤(catalyst kill agen
t)に接触させる。場合によりポリマー溶液を加熱し、そして気体状の未反応エチレンお
よびプロピレンばかりでなく残存する溶媒または希釈剤を減圧下で蒸発させ、そして必要
ならば、揮発物除去用押出機または減圧下で操作される他の揮発物除去装置を用いさらな
る揮発物除去を行い、ポリマー生成物を回収する。溶液重合プロセス、特に連続溶液重合
においては、定常状態における好適なエチレン濃度の範囲は、全反応器内容物の約0.0
5重量パーセントから全反応器内容物の約50重量パーセントであり、より好適には、全
反応器内容物の約0.5重量パーセントから全反応器内容物の約30重量パーセントであ
り、最も好適には、全反応器内容物の約1重量パーセントから全反応器内容物の約25重
量パーセントである。好適なポリマー濃度の範囲(%固形物としても知られる)は、重量
比で、反応器内容物の約3%から反応器内容物の約45%以上であり、より好適には、反
応器内容物の約10%から反応器内容物の約40%であり、最も好適には、反応器内容物
の約15%から反応器内容物の約40%である。
連続法の場合、触媒およびポリマーの反応器内における平均滞留時間は一般に5分から8
時間、好適には10分から6時間、さらに好適には10分から1時間である。
ある態様においては、エチレンを、反応器に差圧がプロピレンおよびジエンモノマーをあ
わせた蒸気圧よりも高い圧力に維持されるような量で加える。このポリマーのエチレン含
有量はエチレンの差圧対反応器の全圧の比率で決定される。一般的には、10から100
0psi(70から7000kPa)、最も好適には40から800psi(30から6
00kPa)のエチレン圧力で、重合プロセスを行う。重合は、一般に25から250℃
、好適には75から200℃、そして最も好適には95℃を超え200℃までの温度で行
う。
他の態様において、プロピレンホモポリマー、または、プロピレンと、エチレンまたはC
4〜20α−オレフィン類から選択される少なくとも1つの追加のオレフィン性モノマー
とのインターポリマーを製造するプロセスは、以下のステップを含む。1)制御された追
加の非メタロセン、金属中心、ヘテロアリールリガンド触媒を、共触媒および場合により
スカベンジャー成分を含む反応器に供給し、2)プロピレン、および場合により、エチレ
ンまたはC4〜20α−オレフィン類から独立に選択される1つ以上の追加のオレフィン
性モノマーを、場合により溶媒または希釈剤、および、場合により制御量のHと共に、
連続的に供給し、ならびに、3)ポリマー生成物を回収する。
好適には、プロセスは連続溶液法である。新規なプロセスにおいて、共触媒および場合に
より共触媒類およびスカベンジャー成分を、反応器に導入される以前に独立に触媒成分と
混合することが可能であり、または、別々のストリームを用いてそれぞれ独立に反応器に
供給し「反応器内」活性化をさせてもよい。スカベンジャー成分は公知であり、これに限
定されるものではないが、アルモキサン類を含むアルキルアルミニウム化合物化合物類を
挙げることができる。スカベンジャーの例としては、これらに限定されるものではないが
、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、ト
リオクチルアルミニウム、メチルアルモキサン(MAO)、および、これらに限定される
ものではないが、MMAO−3A、MMAO−7、PMAO−IP(全てAkzo No
belより入手可能)を含む他のアルモキサン類を挙げることができる。
前述のように、前記プロセスは場合により1つ以上の反応器を用いてもよい。これらの態
様において第2の反応器の使用は特に有用であり、そこでは追加の触媒、特にチーグラー
−ナッタもしくはクロム触媒、またはメタロセン触媒、特にCGCを用いる。第2の反応
器は一般的に追加の触媒を保持する。
触媒の選択を含むプロセス条件を適切に選択することにより、注文通りの特性を有するポ
リマー類を製造することが可能である。溶液重合プロセス、特に連続溶液重合においては
、定常状態における好適なエチレン濃度の範囲は、全反応器内容物の約0.02重量%か
ら全反応器内容物の約5重量%であり、好適なポリマー濃度の範囲は、重量基準で反応器
内容物の約10%から、反応器内容物の約45%まで、またはそれ以上である。
一般的には、触媒効率(遷移金属のグラムあたり生産されるポリマーのグラム数の表現で
表される)は温度の上昇およびエチレン濃度の減少に伴い低下する。さらに、ポリマー製
品の分子量は、一般的に、反応器温度の上昇に伴い低下し、そして、プロピレンおよびエ
チレン濃度の低下に伴い低下する。ポリオレフィンの分子量もまた、連鎖移動化合物の添
加、特にHの添加を通じて、調整可能である。
本発明に好ましい気相法は、反応成分を反応器の反応領域に連続的に供給し、そして反応
器の反応領域から生成物を切り出すことにより、反応器の反応領域にマクロスケールで定
状状態をもたらすような連続法である。生成物は、既知の手法に基づき、減圧下および場
合により高温(脱揮発分)に暴露することにより、容易に回収される。一般的に、気相法
の流動床は50℃以上、好ましくは約60から約110℃、より好ましくは約70から約
110℃の温度で操作される。
本発明の方法に適する気相法を開示した特許及び特許出願は多数あり、具体例として次の
ものがある:米国特許第4,588,790号;第4,543,399号;第5,352
,749号;第5,436,304号;第5,405,922号;第5,462,999
号;第5,461,123号;第5,453,471号;第5,032,562号;第5
,028,670号;第5,473,028号;第5,106,804号;第5,556
,238号、第5,541,270号;第5,608,019号;第5,616,661
号、およびEP出願659,773;692,500;780,404;697,420
;628,343;593,083;676,421;683,176;699,212
;699,213;721,798;728,150;728,151;728,771
;728,772;735,058;およびPCT出願WO94/29032、WO94
/25497、WO94/25495、WO94/28032、WO95/13305、
WO94/26793、WO95/07942、WO97/25355、WO93/11
171、WO95/13305、およびWO95/13306。
用 途
本発明の態様に基づいて製造されたポリマー類は、いくつもの有益な用途を有する。例
えば、本発明のポリマー類から製造された加工品は、全ての従来のポリオレフィン加工技
術を用いて製造可能である。有用なフィルム製品類は、キャスト成形、ブロウン成形、カ
レンダー成形および押出コーティングされたフィルムを含む(多層フィルム類、温室用フ
ィルム類、透明シュリンクフィルムを含むシュリンクフィルム類、ラミネーションフィル
ム、2軸延伸フィルム、押出コーティング、ライナー類、透明ライナー類、オーバーラッ
プフィルムおよび農業用フィルムを含む)。単層および多層フィルムは、米国特許第5,
685,128号に記載のフィルム構造および加工方法に基づき製造可能である。
本発明に基づき製造されフィルム類は数多くの有用性を有し、例えば、ティッシュオーバ
ーラップ、結束されたボトル入り水のオーバーラップのようなオーバーラッピングフィル
ム類;キャンディ袋、パンの袋、封筒ウィンドウのフィルムのような、透明フィルム類;
プロデュースバッグ、肉のラップ、チーズのラップなどのような、食料およびスペシャリ
ティ包装用フィルム類;ミルクパウチのようなパウチ類、ワイン向けのようなバッグイン
ボックス、ならびにDow、DuPont、およびExxonにより教示されているよう
な他の垂直形成充填シール(vertical form fill and seal
)技術が挙げられる。シュリンクフィルムもまた本発明の範囲内であり、これらは、ダブ
ルバブルフィルム類、テンターフレーム技術、2軸延伸技術(Pahlkeにより開示さ
れたような)のような、多様な技術を用いて製造可能である。本発明のフィルム類はまた
、弾力性でもよい。
ブロウンフィルム用途に関し、Pおよび/またはP/Eポリマー類を含むフィルム類
は、類似のエチレン含有量において、従来のチーグラー−ナッタ触媒製ポリプロピレンよ
りも優れた光学特性、例えば低ヘイズおよび高グロス、ならびに、非常に良好な靱性(例
えば引裂およびダート)を有する。これらの特性を図および実施例に示す。その上、P
および/またはP/Eポリマー類より製造されたブロウンフィルム類は、優秀なホット
タックおよびヒートシール特性(例えば、類似のチーグラー−ナッタ触媒製ポリプロピレ
ンよりも、前者についてはより広い温度ウィンドウ、および、後者についてはより高いエ
チレン含有量を有する場合でさえも、より低いシール温度)を示す。
およびP/Eポリマー類はまた、電線・ケーブルコーティング操作、ならびに、低
、中、および高電圧ケーブル被覆、電線・ケーブル電力用途に用いられる半導体層、電線
・ケーブル絶縁体、特に、中および高電圧ケーブル絶縁体、電気通信ケーブル被覆、光フ
ァイバ被覆を含む電線・ケーブル被覆に有用であり、その上真空成形操作のためのシート
押出物にも有用である。加えて、PおよびP/Eポリマー類は、高強度発泡体、軟質
発泡体、硬質発泡体、架橋性発泡体、緩衝材用途向け高強度発泡体および防音発泡体を含
む、発泡体類、ブロー成形ボトル類、冷凍食品包装類、熱成形体、特にカップ・プレート
類、トレイ類および容器類、射出成形、ブロー成形、飲用水配水管および高圧管のような
パイプ、ならびに、自動車部品類に用いることができる。当業者は、本明細書に開示する
新規ポリマー類および組成物類の他の用途を理解するであろう。
本発明の実施態様に基づくPおよび/またはP/Eポリマー類、および、少なくとも
1つの他の天然または合成ポリマーを含むことにより、有用な組成物もまた適切に製造さ
れる。好適な他のポリマー類としては、これらに限定されるものではないが、スチレン−
ブタジエンブロックコポリマー類、ポリスチレン(耐衝撃性ポリスチレンを含む)、エチ
レンビニルアルコールコポリマー類、エチレンアクリル酸コポリマー類、他のオレフィン
コポリマー類(特にポリエチレンコポリマー類)およびホモポリマー類(例えば、一般的
な不均一触媒類を用いて製造されたもの)のような、熱可塑性樹脂類を挙げることができ
る。例としては、米国特許第4,076,698号に記載のプロセスを用い製造されたポ
リマー類、米国特許第5,272,236号に記載の他の直鎖状または実質的に直鎖状の
ポリマー類、および、それらの混合物を挙げることができる。他の実質的に直鎖状のポリ
マー類、および、一般的なHDPEおよび/またはLDPEもまた、熱可塑性樹脂組成物
類に用いてよい。
本発明の1つの態様においては、PおよびP/Eポリマー類は、良好な光学特性が有
益な広い範囲の用途に有用である。グロスはASTM D−1746に従って測定する。
ヘイズはASTM D−1003に従い測定し、透明度はASTM D−2457に従い
測定する。PおよびP/Eポリマー類を用いヘイズが10%より低いフィルムを製造
可能である。さらに、これらのポリマー類はまた、透明度が91%より大きいフィルム類
も製造可能である。
およびP/Eポリマー類は、単体または1つ以上の他のポリマー類(例えば、P
およびP/Eポリマー以外のポリマー)との組み合わせのどちらでも、所望または必要
な場合、酸化防止剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、造核剤、滑剤、難燃剤、アンチブロッ
ク剤、着色剤、無機または有機充填剤などのような多様な添加剤とブレンド可能である。
およびP/Eポリマー類は、他のポリマー類とブレンドして、本発明のフィルム層
を形成することができる。PおよびP/Eポリマー類とのブレンドに適切なポリマー
類は、多様な供給者から市販されているが、例えば、これらに限定されるものではないが
、エチレンポリマー(例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、ULDPE、中密度ポ
リエチレン(MDPE)、LLDPE、HDPE、均一分枝直鎖状エチレンポリマー、実
質的に直鎖状のエチレンポリマー、グラフト改質エチレンポリマー、エチレン−スチレン
インターポリマー類、エチレン−酢酸ビニルインターポリマー、エチレンアクリル酸イン
ターポリマー、エチレン酢酸エチルインターポリマー、エチレンメタクリル酸インターポ
リマー、エチレンメタクリル酸アイオノマーなど)、ポリカーボネート、ポリスチレン、
従来のポリプロピレン(例えば、ホモポリマーポリプロピレン、ポリプロピレンコポリマ
ー、ランダムブロックポリプロピレンインターポリマーなど)、熱可塑性ポリウレタン、
ポリアミド、ポリ乳酸インターポリマー、熱可塑性ブロックポリマー(例えば、スチレン
ブタジエンコポリマー、スチレンブタジエンスチレントリブロックコポリマー、スチレン
エチレン−ブチレンスチレントリブロックコポリマーなど)、ポリエーテルブロックコポ
リマー(例えば、PEBAX)、コポリエステルポリマー、ポリエステル/ポリエーテル
ブロックポリマー類(例えばHYTEL)、エチレン一酸化炭素インターポリマー(例え
ば、エチレン/一酸化炭素(ECO)コポリマー、エチレン/アクリル酸/一酸化炭素(
EAACO)ターポリマー、エチレン/メタクリル酸/一酸化炭素(EMAACO)ター
ポリマー、および、スチレン/一酸化炭素(SCO))、ポリエチレンテレフタレート(
PET)、塩素化ポリエチレンなど、ならびにそれらの混合物を挙げられる。換言すれば
、本発明の実施に用いるポリオレフィンは、2つ以上のポリオレフィンのブレンド、また
は、1つ以上のポリオレフィンと1つ以上のポリオレフィン以外のポリマーとのブレンド
でもよい。本発明の実施に用いるポリオレフィンが、1つ以上のポリオレフィンと1つ以
上のポリオレフィン以外のポリマーとのブレンドの場合は、前記ポリオレフィンは、ブレ
ンドの総重量の少なくとも約1、好適には少なくとも約50、より好適には少なくとも約
90wt%を構成する。
1つの実施態様において、PおよびP/Eポリマー類は従来のポリプロピレンポリマ
ーとブレンドされる。本発明に用いる適切な従来のポリプロピレンポリマー類は、ランダ
ムプロピレンエチレンポリマー類を含み、これらは、例えばMontell Polyo
lefinsおよびExxon Chemical Companyのような数多くの製
造者から市販されている。適切な従来のポリプロピレンポリマー類は、ExxonからE
SCORENEおよびACHIEVEの名称で供給される。
本発明に用いる適切なグラフト改質ポリマーは公知であり、無水マレイン酸および/また
は他のカルボニル含有エチレン性不飽和有機ラジカルを有する、多様なエチレンポリマー
類を含む。グラフト改質ポリマー類の代表は、無水マレイン酸でグラフト改質された均一
分枝エチレンポリマーのように、米国特許第5,883,188号に記載されている。
本発明に用いられる適切なポリ乳酸(PLA)ポリマー類は文献に公知である(D.M.
Bigg et al.,「Effect of Copolymer Ratio o
n the Crystallinity and Properties of Po
lylactic Acid Copolymers」、ANTEC’96,pp.20
28−2039、WO90/01521、EP0515203AおよびEP 07488
46A2を参照)。適切なポリ乳酸ポリマー類は、Cargill DowよりEcoP
LAの名称で市販されている。
本発明に使用される適切な熱可塑性ポリウレタンポリマーは、The Dow Chem
ical CompanyからPELLETHANEの名称で市販されている。
適切なポリオレフィン一酸化炭素インターポリマー類は、公知の高圧フリーラジカル重合
法を用いて製造可能である。しかし、これらはまた、上述および上記に参照の、いわゆる
均一触媒系を用いて製造可能である。
エチレンアクリル酸インターポリマー類のような、適切なフリーラジカル開始高圧カルボ
ニル含有エチレンポリマー類は、ThomsonおよびWaplesの米国特許第3,5
20,861号、第4,988,781号、第4,599,392号、および第5,38
4,373号に教示された方法を含む、公知の技術のいずれによっても製造可能である。
本発明に使用される、適切なエチレン酢酸ビニルインターポリマーは、Exxon Ch
emical Company およびDu Pont Chemical Compa
nyを含む、多様な供給者から市販されている。
適切なエチレン/アルキルアクリル酸インターポリマー類は、多様な供給者から市販され
ている。本発明に使用される、エチレン/アクリル酸インターポリマー類は、The D
ow Chemical CompanyからPRIMACORの名称で市販されている
。本発明に使用される、適切なエチレン/メタクリル酸インターポリマー類は、Du P
ont Chemical CompanyからNUCRELの名称で市販されている。
塩素化ポリエチレン(CPE)、特に塩素化された実質的に直鎖状のエチレンポリマー類
は、公知の技術に基づいてポリエチレンを塩素化することにより製造可能である。好適に
は、塩素化ポリエチレンは、30重量パーセント以上の塩素を含む。本発明に使用される
適切な塩素化ポリエチレンは、The Dow Chemical Companyから
TYRINの名称で市販されている。
およびP/Eポリマー類が弾性の場合もまた、弾性フィルム類、コーティング類、
シート類、ストリップ類、テープ類、リボン類などに成形または加工可能である。本発明
の弾性フィルム、コーティングおよびシートは、ブロウンバブルプロセス(例えば、単純
なバブルのみならず、トラップドバブル、ダブルバブルおよびテンターフレーミングのよ
うな2軸延伸法)、キャスト押出、射出成形プロセス、熱成形プロセス、押出コーティン
グプロセス、プロフィール押出、および、シート押出プロセスのような、公知の方法のい
ずれによっても加工可能である。単純ブロウンバブルプロセスは、例えば、Encycl
opedia of Chemical Technology,Kirk−Othme
r,Third Edition,John Wiley & Sons,New Yo
rk,1981,Vol.16,pp.416〜417およびVol.18,pp.19
1〜192に記載されている。キャスト押出法は、例えば、Modern Plasti
cs Mid−October 1989 Encyclopedia Issue,V
olume 66,Number 11,256〜257ページに記載されている。射出
成形、熱成形、押出コーティング、プロフィール押出、および、シート押出プロセスは、
例えば Plastics Materials and Processes,Sey
mour S. SchwartzおよびSidney H.Goodman,Van
Nostrand Reinhold Company,New York,1982、
527〜563ページ、632〜647ページおよび596〜602ページに記載されて
いる。
およびP/Eポリマー類は1つ以上の他のポリマー類とブレンド可能なだけではな
く、これらは造核剤、透明剤、剛性剤および/または結晶速度剤とブレンドすることも可
能である。これらの添加剤は、従来の用法で通常の量用いる。
およびP/Eポリマー類はまた、例えば官能化アジドの使用によって、反応後操作
において1つ以上の官能基をポリマー鎖中に加えることにより官能化することができる。
場合により、PおよびP/Eポリマー類はまた、架橋、ビスブレーキング(vis−
breaking)などの反応後処理に供することが可能である。ビスブレーキングは、
高分子量ポリマー類の粘度の低減に特に有用である。これらの反応後処理もまた、それら
の通常の方法で用いる。
以下の実施例は、本発明の様々な実施態様を説明するためのものである。これらは、本明
細書および請求項に特に記載されていない限り、本発明を限定するものではない。全ての
数値は概算値である。数値による範囲が与えられている場合、他に記載のない限り、その
範囲外にある実施態様もまた本発明の範囲内にあることを理解するべきである。以下の実
施例において、様々なポリマー類が何種類もの方法で特徴づけられた。これらのポリマー
類の性能データもまた得られた。ほとんどの方法または試験は、該当する場合はASTM
規格に、または既知の方法に基づき行われた。特に記載のない限り、すべての部およびパ
ーセンテージは、重量基準である。図12A〜Jは、以下の実施例に記載された様々な触
媒類の化学構造を示す。
特定の実施態様
テトラヒドロフラン(THF)、ジエチルエーテル、トルエン、ヘキサン、およびIS
OPAR E(Exxon Chemicalsより入手可能)を、純粋な乾燥窒素によ
るパージに続き、活性化アルミナおよびアルミナ担持混合金属酸化物触媒(Engelh
ard Corpより入手可能なQ−5触媒)を充填したダブルカラムを通し用いる。触
媒成分の合成および取り扱いは全て、特に記載しない限り、グローブボックス、高真空、
またはシュレンク法のいずれかを用い、窒素またはアルゴンの不活性雰囲気下で厳密に乾
燥され脱酸素化された溶媒を用いて行う。MMAO−4A、PMAOおよびPMAO−I
Pは、Akzo−Nobel Corporationより購入可能である。
(C Me SiMe Bu)Ti(η −1,3−ペンタジエン)(触媒A)の
合成
触媒Aは、米国特許第5,556,928号の実施例17に基づき合成可能である。
ジメチルシリル(2−メチル−s−インダセニル)(t−ブチルアミド)チタニウム1
,3−ペンタジエン(触媒B)の合成
触媒Bは、米国特許第5,965,756号の実施例23に基づき合成可能である。
(N−(1,1−ジメチルエチル)−1,1−ジ−p−トリル−1−((1,2,3,
3a,7a−η)−3−(1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)−1H
−インデン−1−イル)シランアミナート−(2−)−N−)ジメチルチタニウム(触媒
C)の合成
(1)ジクロロ(N−(1,1−ジメチルエチル)−1,1−ジ(p−トリル)−1−(
(1,2,3,3a,7a−η)−3−(1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2
−イル)−1H−インデン−1−イル)シランアミナト−(2−)−N−)−ジメチルチ
タニウムの調製
(A)N−(tert−ブチル)−N−(1,1−p−トリル)−1−(3−(1,3−
ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)−1H−インデニル)シリル)アミンの調
製:
THF20mLに溶解したN−(tert−ブチル)−N−(1−クロロ−1,1−ジ(
3−p−トリル)シリルアミン1.70g(5.35mmol)に、THF20mLに溶
解した1−(1H−3−インデニル)−1−(2,3−ジヒドロ−1H−イソインドリニ
ル)リチウム塩1.279g(5.35mmol)を加える。添加後、反応混合物を9時
間攪拌し、続いて減圧下で溶媒を除去する。残渣を40mLのヘキサンで抽出し、濾過す
る。溶媒を減圧下で除去し、2.806gの生成物を灰色の生成物として得る。
H(C)δ:1.10(s,9H)、2.01(s,3H)、2.08(s,3
H)、4.12(d,1H,H−H=1.5Hz)、4.39(d,1H,H−
=11.1Hz)、4.57(d,1H,H−H=11.7Hz)、5.55(d
,1H,H−H=2.1Hz)、6.9−7.22(m,10H)、7.56(d,
1H,H−H=7.8Hz)、7.62(d,1H,H−H=6.9Hz)、7
.67(d,1H,H−H=7.8Hz)、7.83(d,1H,H−H=7.
8Hz)。
13C{H}(C)δ:21.37、21.43、33.78、41.09、5
0.05、56.56、104.28、120.98、122.46、123.84、1
24.71、124.84、126.98、128.29、128.52、129.05
、132.99、133.68、135.08、135.90、136.01、138.
89、139.05、139.09、141.27、146.39、148.48。
(B)N−(tert−ブチル)−N−(1,1−p−トリル)−1−(1,3−ジヒド
ロ−2H−イソインドール−2−イル)−1H−インデニル)シリル)アミン、ジリチウ
ム塩の調製
2.726g(5.61mmol)のN−(tert−ブチル)−N−(1,1−p−
トリル)−1−(3−(1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)−1H−
インデニル)シリル)アミンを含む50mLのヘキサン溶液に、1.6Mのn−BuLi
溶液7.4mLを加える。n−BuLi溶液の滴下の過程で、黄色の沈殿物が現われる。
6時間攪拌後、黄色の沈殿物をフリット上に集めヘキサン25mLで2回洗浄しそして減
圧下で乾燥すると2.262gの生成物を黄色粉末として得る。
H(C)δ:1.17(s,9H)、2.30(s,6H)、4.51(s,4
H)、6.21(s,1H)、6.47(m,2H)、6.97(d,4H,H−H
=8.1Hz)、7.15(m,2H)、7.23(m,2H)、7.50(m,1H)
、7.81(d,4H,H−H=7.8Hz)、8.07(d,1H,H−H
7.2Hz)。13C{H}(C)δ:21.65、38.83、52.46、
59.82、95.33、112.93、114.15、115.78、118.29、
122.05、122.60、124.16、124.78、126.94、127.3
0、133.06、134.75、137.30、141.98、148.17。
(C)ジクロロ(N−(1,1−ジメチルエチル)−1,1−ジ(p−トリル)−1−(
(1,2,3,3a,7a−η)−3−(1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2
−イル)−1H−インデン−1−イル)シランアミナト−(2−)−N−)−チタンの調

ドライボックス中で1.552g(4.19mmol)のTiCl(THF)をT
HF20mL中に懸濁させる。この溶液に、THF30mL中に溶解したN−(tert
−ブチル)−N−(1,1−p−トリル)−1−(3−(1,3−ジヒドロ−2H−イソ
インドール−2−イル)−1H−インデニル)シリル)アミン、ジリチウム塩2.206
g(4.19mmol)を1分以内で加える。次いでこの溶液を60分間撹拌する。その
後、PbCl(2.75mmol)0.76gを加え溶液を60分間攪拌する。続いて
減圧下でTHFを除去する。残渣を最初に塩化メチレン60mLで抽出しろ過する。溶媒
を減圧下で除去すると黒色の結晶性固体が残る。ヘキサンを加え(30mL)、その黒色
懸濁物を10時間攪拌する。固体をフリット上に集め、ヘキサン30mLで洗浄し減圧下
で乾燥して2.23gの所望の生成物を深紫色の固体として得る。
H(THF−d)δ:1.40(s、9H)、2.46(s,3H)、2.48(s
,3H)、5.07(d,2H,H−H=12.3Hz)、5.45(d,2H,
H−H=12.6Hz)、5.93(s,1H)、6.95(d,1H,H−H
9.0Hz)、7.08(d,1H,H−H=7.8Hz)、7.15−7.4(m
,9H)、7.76(d,1H,H−H=7.8Hz)、7.82(d,1H,
H−H=7.5Hz)、8.05(d,1H,H−H=8.7Hz)。13C{
}(THF−d)δ:21.71、21.76、33.38、56.87、61.41
、94.5、107.95、122.86、125.77、126.68、127.84
、127.92、128.40、128.49、129.36、129.79、131.
23、131.29、135.79、136.43、136.73、141.02、14
1.22、150.14。
(2)(N−(1,1−ジメチルエチル)−1,1−ジ(p−トリル)−1−((1,2
,3,3a,7a−η)−3−(1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)
−1H−インデン−1−イル)シランアミナート−(2−)−N−)−ジメチルチタニウ
ムの調製
ドライボックス中で、ジクロロ(N−(1,1−ジメチルエチル)−1,1−ジ(p−ト
リル)−1−((1,2,3,3a,7a−η)−3−(1,3−ジヒドロ−2H−イソ
インドール−2−イル)−1H−インデン−1−イル)シランアミナト−(2−)−N−
)−チタニウム錯体0.50g(0.79mmol)を30mLのジエチルエーテルに溶
解する。この溶液に、MeLi(エーテル中1.6M)1.14mL(1.6mmol)
を攪拌しながら1分間以上かけて滴下する。MeLiの滴下完了後、溶液を1.5時間攪
拌する。ジエチルエーテルを減圧下で除去し、残留物をヘキサン45mlで抽出する。ヘ
キサンを減圧下で除去し赤い結晶性物質を得る。固体をトルエン約7mLとヘキサン25
mLに溶解し、ろ過し、さらにその溶液を冷凍庫(−27℃)に2日間放置する。溶媒を
デカントし、生じた結晶を冷ヘキサンで洗浄し、そして減圧下で乾燥すると所望の生成物
156mgを得る。
H(C)δ:0.25(s,3H)、0.99(3H)、1.72(s,9H)
、2.12(s,3H)、2.15(s,3H)、4.53(d,2H,H−H=1
1.7Hz)、4.83(d,2H,H−H=11.7Hz)、5.68(s,1H
)、6.72(dd,1H、H−H=8.6Hz,H−H=6.6Hz)、6.
9−7.2(m,11H)、7.30(d,1H,H−H=8.6Hz)、7.71
(d,1H,H−H=8.5Hz)、7.93(d,1H,H−H=7.8Hz
)、8.11(d,1H,H−H=7.8Hz)。13C{H}(C)δ:
21.45、21.52、35.30、50.83、56.03、56.66、57.6
5、83.80、105.64、122.69、124.51、124.56、125.
06、125.35、127.33、128.98、129.06、129.22、13
3.51、134.02、134.62、136.49、136.84、137.69、
139.72、139.87、143.84。
(1H−シクロペンタ[1]フェナントレン−2−イル)ジメチル(t−ブチルアミド)
シランチタニウムジメチル(触媒D)の合成
触媒Dは、米国特許第6,150,297号の実施例2に基づき合成可能である。
rac−[ジメチルシリルビス(1−(2−メチル−4−フェニル)インデニル)]ジル
コニウム(1,4−ジフェニルー1,3−ブタジエン)の合成(触媒E)
触媒Eは、米国特許第5,616,664号の実施例15に基づき合成可能である。
rac−[1,2−エタンジイルビス(1−インデニル)]ジルコニウム(1,4−ジ
フェニル−1,3−ブタジエン)の合成(触媒F)
触媒Fは、米国特許第5,616,664号の実施例11に基づき合成可能である。
触媒Gの合成
ハフニウムテトラキスジメチルアミン:反応はドライボックス中で行われる。撹拌バー
を備える500mLの丸底フラスコに、200mLのトルエンおよびLiNMe(21
g、95%、0.39mol)を充填する。HFCl(29.9g、0.093mol
)を2時間にわたりゆっくりと加える。温度は55℃になる。混合物を、周囲温度で終夜
撹拌する。LiClを濾別する。トルエンを生成物から注意深く蒸発させて留去する。低
温(−78℃)のレシービングフラスコに接続した真空移送ラインを用い蒸留することに
より、最終精製を行う。このプロセスは、シュレンクライン(Schlenk line
)上の乾燥ボックス外で行う。物質を110〜120℃で300〜600ミクロンにおい
て蒸留する。19.2gの白色固体を回収する。
2−ホルミル−6−ナフチルピリジン:
乾燥ボックス中で、ナフチルボロン酸(9.12g、53.0mmol)およびNa
CO(11.64g、110mmol)を、290mLの脱ガスした4:1 HO/
MeOHに溶解する。この溶液を、8g(43mmol)の2−ブロモ−6−ホルミルピ
リジン、および810mg(0.7mmol)のPd(PPhの、290mLの脱
ガストルエン溶液に加える。充填された反応器を乾燥ボックスからNでガスシールしな
がら除き、Nラインに接続する。2相性溶液を激しく撹拌し、70℃で4時間加熱する
。室温に冷却し、有機相を分離する。水相を3×75mLのEtOで洗浄する。合わせ
た有機抽出物を3×100mLのH0および1×100mLのブラインで洗浄し、Na
S0を通して乾燥する。真空下で揮発分を除去し、得られる淡黄色の油をヘキサンと
共に磨砕することにより精製した。単離した物質を熱ヘキサン溶液から再結晶し、最終収
量8.75g、収率87%、融点65〜66℃である。
H−NMR(CDCl)δ7.2−8.3(m,10H)、10.25(s,1H)
ppm。13C NMR(CDCl) 120.3、125.64、125.8、12
6.6、127.26、128.23、129.00、129.74、130.00、1
31.39、134.42、137.67、137.97、153.07、160.33
、194.23ppm。
6−ナフチルピリジン−2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)イミン:
乾燥した500ml三つ口丸底フラスコに、5.57g(23.9mmol)の2−ホ
ルミル−6−ナフチルピリジンおよび4.81g(27.1mmol)の2,6−ジイソ
プロピルアニリンの、3Åモレキュラーシーブ(6g)および80mgのp−TsOHを
含む238mLの無水THF溶液の溶液を加える。反応器の充填はN下で行う。反応器
はコンデンサに加えてオーバーヘッド機械式攪拌機および熱電対を備える。混合物をN
下で加熱し12時間環流する。濾過および真空下で揮発分を除去した後、粗生成物の褐色
の油をヘキサン類で摩砕する。生成物を濾別し、冷ヘキサンで洗浄する。薄いオフホワイ
ト色の固体は6.42gである。さらなる精製は行わない。融点142〜144℃。
H NMR(CDCl)δ1.3(d,12H)、3.14(m,2H)、7.26
(m,3H)、7.5−7.6(m,5H)、7.75−7.8(m,3H)、8.02
(m、1H)、8.48(m、2H)ppm。13C NMR(CDCl):23.9
6、28.5、119.93、123.50、124.93、125.88、125.9
4、126.49、127.04、127.24、128.18、128.94、129
.7、131.58、134.5、137.56、137.63、138.34、148
.93、154.83、159.66、163.86ppm。
(6−ナフチル−2−ピリジル)−N−(2,6−ジイソプロピルフェニル)ベンジルア
ミン:
機械式攪拌機およびNスパージ(sparge)を備える250mL三つ口フラスコ
に、6−ナフチルピリジン−2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)イミン(6.19
mg、15.8mmol)および80mLの無水、脱ガスEtOを加える。溶液を−7
8℃に冷却し、その間、フェニルリチウム(1.8Mシクロヘキサン溶液13.15mL
、23.7mmol)を10分にわたり滴下する。1時間かけて室温まで温めた後、溶液
を室温で12時間撹拌する。反応物を〜50mLのNHCl水溶液で急冷する。有機相
を分離し、ブラインおよびHOで洗浄し、NaSOを通して乾燥させる。Biot
ageクロマトグラフィーシステム(カラム#FK0−1107−19073、5%TH
F/95%ヘキサン)を用い、生成物を無色の油として単離する。クロマトグラフィーは
、粗生成物の油を50mLのヘキサン類に溶解して行う。精製を、ヘキサンストック溶液
の半分ずつをそれぞれの操作に用いて、2×〜25mLバッチで行う。7.0gの油を単
離する(収率93%):
H NMR(CDCl)δ 0.90(d,12H)、3.0(m,2H)、4.8
6(s,1H)、5.16(s,1H)、7.00(m、3H)、7.1−7.6(m,
12H)、7.8−7.88(m、2H)、7.91−7.99(d,1H)ppm。
C−NMR(CDCl):24.58、28.30、70.02、121.14、1
23.62、123.76、123.95、125.71、126.32、126.55
、126.74、127.45、128.04、128.74、129.47、131.
66、134.49、137.4、138.95、142.68、143.02、143
.89、159.36、162.22ppm。
触媒G−(Nme
反応はドライボックス中で行われる。100mLの丸底フラスコに、Hf(Nme
(2.5g、5.33mmol)、30mLのペンタンおよび撹拌子を入れる。アミン
1を40mLのペンタンに溶解し、撹拌されているHf(Nmeの溶液に加える。
混合物を、周囲温度で16時間(終夜)撹拌する。淡黄色の生成物を濾別し、冷ヘキサン
で洗浄する。粉体の乾燥重量は2.45gである。第2の生成物を濾液から回収し、重量
は0.63gである。全体の収率は74%である。
H(C)δ0.39(d,3H,J=6.77Hz)、1.36(d,3H,J
=6.9Hz)、1.65(d,3H,J=6.68Hz)、1.76(d,3H,J=
6.78Hz)、2.34(br s,6H)、2.80(br s,6H)、2.95
(br s,6H)、3.42(m,1H,J=6.8Hz)、3.78(m,1H,J
=6.78Hz)、6.06(s,1H)、6.78(m,2H)、6.94(m,1H
)、7.1−7.4(m,13H)、7.8(m,2H)ppm。
触媒G:
反応はドライボックス中で行われる。100mL丸底フラスコに、70mLのペンタン
および15mLの2.0Mトリメチルアルミニウムのヘキサン溶液を投入する。溶液を−
40℃に冷却する。前回の反応からのハフニウムトリスアミド化合物(1.07g、1.
28mmol)を、少量づつ5〜10分間にわたり加える。追加が終わると、白色の粒状
残渣が形成される。45〜60分後、反応物は、混合物からの微細な黄色の粉状沈殿物と
なる。2.5時間の総反応時間後、混合物を濾過し、615mgの触媒Gを、明るい黄色
の粉体として単離する。さらなる精製は行わない。
H NMR(C)δ0.51(d,3H,J=6.73Hz)、0.79(s,
3H)、1.07(s,3H)、1.28(d,3H,J=6.73Hz)、1.53(
m,6H)、3.37(m,1H,J=6.75Hz)、3.96(m,1H,J=6.
73Hz)、6.05(s,1H)、6.50(d,1H,J=7,75Hz)、6.9
2(t,1H,J=7.93Hz)、7.1−7.59(m,12H)、7.6(d,1
H)、7.8−8.0(m,2H)、8.3(m,1H)、8.69(d,1H,J=7
.65Hz)ppm。
触媒Hの合成
−40℃に冷却した9−ブロモフェナントレン(10.36mg、41mmol)の1
32mLの無水、脱ガスEtO溶液を、N下で、27mL(43.2mmol)のn
−BuLiの1.6Mヘキサン溶液へと加える。溶液をかき混ぜ混合し、−40℃にて3
時間反応させ、溶液から無色の結晶が沈殿する。9−フェナントレニルリチウムを、6−
ナフチルピリジン−2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)イミン(10.6mg、2
7.04mmol)と−40℃に冷却された130mLのEtOとのよく混合された溶
液に、スラリーとして加える。1時間かけて室温まで暖めた後、溶液を室温で2時間撹拌
する。続いて反応物をNHCl水溶液で急冷し、水相/有機相の操作に供する。有機相
を合わせて、NaSOを通して乾燥する。
ロータリーエバポレーションによる揮発分の除去により、生成物を溶液より沈殿させる。
分離した固体を、冷ヘキサン類で洗浄する。ハウスバキューム(house vacuu
m)を用い、終夜、物質を70℃で真空乾燥する。乾燥した物質を、白色の固体として分
離し、重量は12.3gであり、収率は80%である。第2の生成物を分離し、重量は0
.37gであり、融点は166〜168℃である。
H NMR(C)δ1.08(dd,12H)、3.43(m,2H)、5.4
7(m,1H)、6.16(d,1H)、7.0−7.8(m,14H)、8.2(d,
1H)、8.5−8.6(m,4H)、ppm。13C NMR(CDCl):24.
68、28.22、68.87、120.56、122.89、123.63、123.
73、124.07、124.1、125.5、125.59、126.24、126.
42、126.52、126.76、126.83、126.9、127.05、127
.14、128.0、128.55、129.49、129.55、130.67、13
0.71、131.52、131.55、132.24、134.39、137.57、
143.31、159.1、162ppm
触媒H−(Nme
乾燥ボックス中で、6つの異なるテフロンねじ蓋式のガラス圧力管型反応器に、Hf(
Nme(1.55g、4.37mmol、全体で9.3g、26.2mmol)、
10mLのトルエン、および、前記の方法により単離されたリガンド(2.1g、3.6
8mmol、全体で12.6g、22.1mmol)をそれぞれ投入する。固く密閉され
た反応器を乾燥ボックスから取り出し、温度が125℃にセットされたヒーターブロック
内に置く。反応管を終夜(〜16時間)加熱する。冷却した管を乾燥ボックスに入れ、反
応管の内容物を500mLの丸底フラスコにあわせる。フラスコを真空下に置き、ジメチ
ルアミンおよびトルエンを除去する。残された淡黄色/緑色の固体を〜125mLの冷ペ
ンタンで洗浄し、濾過し、13.6gの淡黄色粉体を収率65%で得る。
触媒H:
反応はドライボックス中で行われる。500mLジャーに、250mLのペンテンおよ
び直前に概要を説明した方法により分離したハフニウムアミド(13.6g、15.5m
mol)を投入する。混合物を−40℃に冷却する。撹拌中の混合物に、70mLのトリ
メチルアルミニウムの2.0Mヘキサン溶液(140mmol)をゆっくりと加える。3
時間後、反応物は、混合物からの黄色の微細な粉状沈殿物となる。混合物をつぎに−40
℃に冷却し、濾過する。最初に回収した生成物を、2×60mLの冷ペンタンで洗浄する
。10.24gの触媒Hを単離し(収率84%)、H NMRによる純度は>99%で
ある。
アルメエニウムボラート[メチルビス(水素化タローアルキル)アンモニウムテトラキス
(ペンタフルオロフェニル)ボラート]の合成
アルメエニウム(Armeenium)ボラートは、ARMEEN(商標) M2HT
(Akzo―Nobelより市販されている)、HCl、およびLiB(C
ら、米国特許第5,919,983号の実施例2に基づき調製される。
一般的な1ガロン連続溶液プロピレン/エチレン
共重合法
精製トルエン溶媒、エチレン、水素、およびプロピレンを、温度調整用ジャケットおよ
び内部熱電対を備える、1ガロン反応器に供給する。反応器に供給される溶媒は、質量流
量コントローラにより計測される。可変スピードダイアフラムポンプで溶媒の流れを制御
し、反応器への溶媒圧力を増加させる。プロピレンの供給を質量流量計で測定し、流れを
可変スピードダイアフラムポンプで制御する。ポンプの排出から、触媒注入ラインおよび
反応器撹拌機のフラッシュフローを与えるため、側留を取り出す。残存する溶媒をエチレ
ンおよび水素と合わせ、反応器に導入する。エチレンストリームを質量流量計で測定し、
リサーチコントロール(Research Control)バルブを用いて制御する。
質量流量コントローラを用いて、水素をエチレン制御バルブの出口におけるエチレンスト
リーム中に導入する。溶媒/モノマーの温度を、反応器内に入る前に熱交換機を用いて制
御する。このストリームは、反応器の底部に入る。触媒成分溶液は、ポンプおよび質量流
量計で計測され、触媒フラッシュ溶媒と合わされる。このストリームは、反応器の底部に
入るが、しかし、モノマーストリームとは異なる入口である。反応器を、500psig
にて激しく撹拌しながら、全液体にて運転する。プロセス流れは、底部から入り、上端部
から出る。反応器からの排出ラインはトレースされ断熱されるストリームである。少量の
水を加えて重合を停止し、他の添加剤および安定剤をこの時点で加えてもよい。ストリー
ムは、溶媒/ポリマー混合物を加熱するために、スタティックミキサーおよび熱交換機を
通じて流れる。溶媒および未反応モノマー類を減圧下で除去し、生成物は脱揮発成分押出
機を用いて押し出すことにより回収する。押し出されたストランドを水冷し、ペレットへ
と裁断する。反応器の運転を、プロセス制御コンピュータにより制御する。
実施例1
メタロセン触媒E(比較)を用いるプロピレン/エチレン重合
上記に概説される1ガロン連続溶液重合の一般的方法を用いた。2.6ppmのZrを
含む触媒溶液を触媒Eから調製し、4L触媒貯蔵タンクに加える。溶液を連続ストリーム
中で、アルメエニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラートを含むトルエン溶
液の連続ストリームおよびPMAO−IPのトルエン溶液の連続ストリームと、Ti:B
:Alの比率が1:1.2:30となるように合わせた。反応器温度を約80℃に、およ
び、ポリマー製造率を約毎時3ポンドに保つために充分な速度で、活性化触媒溶液を連続
的に反応器内へ供給した。ポリマー溶液は連続的に反応器出口から除去され、各部のポリ
マー溶液に100ppmの水を含む溶液、およびポリマー安定剤(すなわち、ポリマーの
部毎に1000ppmのイルガフォス168および1000ppmのイルガノックス10
10)と接触させられた。得られる出力ストリームを混合し、熱交換機中で加熱、混合し
、混合物を分離器に導入し、溶融ポリマーを溶媒および未反応モノマー類へと分離した。
得られた溶融ポリマーを押出し、水槽中で冷却後にペレットに裁断した。この実施例にお
いては、プロピレン対エチレンの比率は22.0であった。生成物のサンプルを1時間後
に回収し、この時以降は、メルトフローレートを各サンプルについて決定した。図9は、
比較実施例1の13C NMRスペクトルを示し、15ppm近くの領域において、領域
エラーピークが存在しないことを表す。
実施例2〜6
実施例2〜6は、以下の表2−6−1および2−6−2に特に記さない限り、実施例1
と同様に行った。触媒Eは比較目的のためリストする。図8は、実施例2のプロピレン/
エチレンコポリマー生成物の13C NMRスペクトルである。図2Aおよび2Bは、比
較実施例1および実施例2のプロピレン/エチレンコポリマーのDSC加熱曲線の比較を
示す。
実施例7〜8
触媒BおよびCを用いたプロピレンの単独重合
実施例7〜8をエチレンを除いて実施例1と同様に行った。方法は実施例1に類似であ
り、以下の表7−8−1および7−8−2に記載した例外を伴う。図6は、触媒Gを用い
て製造された実施例7のプロピレンホモポリマー生成物の13C NMRスペクトルを示
す。図7は、触媒Hを用いて製造された実施例8のプロピレンホモポリマー生成物の13
C NMRスペクトルを示す。両方のスペクトルは、高程度のアイソタクチック性を示し
、領域エラーピークをより明瞭に示すために、図7のY軸を図6に関連して拡張して示す
。図13Aおよび13Bは、実施例8のプロピレンホモポリマーの、DSC加熱および冷
却曲線を示す。
実施例9
本実施例は、本明細書に開示する特定の実施例のB値の算出を示す。比較実施例1のポ
リマーを以下のように分析する。このデータは、Varian UNITY Plus
400MHz NMR分光計を用い、100.4MHzの13C共鳴周波数に基づき得ら
れた。緩和剤の存在下で量的13C NMRデータ取得を確実とするように、取得パラメ
ータが選択された。
データは、ゲートHデカップリング、データファイル毎に4000トランジエント(t
ransient)、7秒のパルス繰返し遅延、24,200Hzのスペクトル幅、およ
び、32kデータポイントのファイルサイズを用い、プローブヘッドを130℃に加熱し
取得した。サンプルは、0.025Mのクロミウムアセチルアセトナート(緩和剤)を含
む約3mLのテトラクロロエタン−d2/オルトジクロロベンゼンの50/50混合物を
、10mmNMRチューブ中の0.4gサンプルに加えて調製した。チューブのヘッドス
ペースを、純窒素にて置換することにより酸素をパージする。チューブおよびその内容物
をヒートガンにより開始する定期的な還流とともに150℃に加熱し、サンプルを溶解お
よび均質化した。
データ収集に続き、化学シフトは21.90ppmのmmmmペンタドを内部基準とする
プロピレン/エチレンコポリマー類において、ポリマー中のパーセントエチレンの算出に
は以下の手順を用いる。積算領域は以下のように決定される。
区域Dは以下のように算出される:D=P×(G×Q)/2。
区域Eは以下のように算出される:E=R+Q+(G×Q)/2。
トリアドは以下のように算出される。

表9−2: トリアドの算出
PPP=(F+A−0.5D)/2
PPE=D
EPE=C
EEE=(E−0.5G)/2
PEE=G
PEP=H
モルP(Moles P)=(B+2A)/2
モルE(Moles E)=(E+G+0.5B+H)/2

本実施例では、モル%エチレンは13.6%となるよう計算される。
この実施例においては、トリアドモルフラクションは、以下のように算出される。

表9−3:トリアドモル算出
PPP=0.6706
PPE=0.1722
EPE=0.0224
EEE=0.0097
PEE=0.0442
EPE=0.0811

これより、B値は
(0.172+0.022+0.044+0.081)/2(.136x.864)=
1.36と計算される。類似の方法で、以下の実施例のB値は、このように算出される。
実施例10
表10は、本発明および先行例のサンプルの歪み指数、Sixを示す概要である。すべ
てのサンプルは、好適な実施態様の記載中の表Cに記載されているように製造および測定
され、TREFに用いられるパラメータとされた。本発明のコポリマー類は、約(−1.
2)より大きい歪み指数を有する。表10からの結果は、図14に図示される。
本発明の実施例は、TREFにより測定した場合、特異であり、および予期できない結果
を示す。分布は広い溶出温度範囲をカバーする傾向があるが、同時に突出した狭いピーク
を与える。さらに、広範囲のエチレン組込にわたって、ピーク温度Tmaxは、60℃か
ら65℃に近い。先行技術においては、同様のレベルのエチレン組込では、ピークはより
低いエチレン組込のより高い溶出温度側に動く。
従来のメタロセン触媒類では、プロピレンのモルフラクションXと、TREF溶出温度
との近似関係は、最大ピークTmaxを以下の式で与える。
Log(X)=−289/(273+Tmax)+0.74
この式に示すように、本発明のコポリマー類では、プロピレンのモルフラクションの自然
対数LnPは、従来のメタロセン類よりも大きい。
LnP>−289/(273+Tmax)+0.75
実施例11
DSC分析は、非メタロセン、金属中心、ピリジルアミンリガンド触媒を用いた溶液重
合プロセスにより製造されるプロピレン/エチレンコポリマー類は、公知のメタロセン重
合プロセスにより製造されるプロピレン/エチレンコポリマー類と、非常に異なる溶融挙
動を有することを示す。これらのコポリマー類の、公知のコポリマーと比較して異なる溶
融挙動は、これらの物質の新規性を示すばかりではなく、いくつかの用途におけるこれら
の物質の有利さを推測するために用いることが可能である。これらのコポリマー類の溶融
挙動の新規な側面およびこれらに伴う有用性は、まずDSC分析法の記載をしたのちに、
以下に検討される。
DSC分析の前に、揮発性の物質(例えば溶媒またはモノマー)はいずれもポリマーから
除去される。少量のポリマー、一般的には5から15ミリグラムを、フタ付のDSCパン
に正確に計り取る。密封または標準タイプパンのどちらでも適当である。サンプルを含む
パンを次にDSCセルの1つのサイドに置き、空の蓋付パンをDSCセルのリファレンス
サイドに置く。DSCセルを閉じ、試験中はセルを窒素ガスでゆっくりとパージする。サ
ンプルを、一般的に等温部分および温度が一定速度で上昇または下降するようプログラム
された部分を有する、プログラムされた温度シーケンスへと供する。本明細書に示す結果
はすべて、TA Instruments製造の熱流束タイプDSC機器(例えばモデル
2910DSC)を用いて得られた。熱流束DSCの基礎となる測定原理は、Turi(
前出)の16頁に記載される。このような機器で生成される主要な信号は、経過時間の関
数としての、温度(単位:℃)およびサンプルへのまたはサンプルからの示差熱流(単位
:ワット)である(すなわち、リファレンスと相対的)。溶融は吸熱性であり、リファレ
ンスと比較してサンプルへの余剰の熱流を伴うが、結晶化は発熱性であり、サンプルから
の余剰の熱流を伴う。これらの機器は、インジウムおよび他の狭溶融標準を用いて較正さ
れる。較正は、温度スケールが正しいことを確実にし、不可避の熱損失を適切に訂正する
ために行う。
半結晶性ポリマー類のDSC分析向けの温度プログラムは、いくつかのステップを含む。
本明細書に示すデータを生成するために用いた温度プログラムは細部で異なっているが、
重要なステップは全体的に不変である。第1のステップは、ポリプロピレンホモポリマー
類およびコポリマー類のサンプルを完全に溶融するために充分な温度への最初の加熱であ
り、当該温度は210℃以上である。この第1のステップは、ポリマーサンプルのパンと
の極めて良好な熱的接触を確実にするのにも役立つ。本明細書に示すデータについて、こ
の第1のステップの詳細、例えば、加熱速度、上限温度、および上限温度における保持時
間、は異なるが、いずれの場合も選択されたものは、すべてのサンプルを共通の完全に溶
解した開始点へと導くという、このステップの基本的な目的を達成する為には充分なもの
である。第2のステップは、10℃/分の一定速度で、少なくとも210℃の上限温度か
ら、0℃以下の下限温度へと冷却することを含む。下限温度は、特定のプロピレンポリマ
ーのガラス転移点、または、それよりわずかに低い温度に選択される。ガラス転移点にい
ては結晶化の速度は非常に低くなり、ゆえに、さらなる冷却は結晶化に関して効果が低い
だろう。この第2のステップは、引き続き溶融挙動を調べる以前に、標準的な結晶条件を
得るのに役立つ。下限温度で短時間、一般的には1から3分間維持した後、第3のステッ
プを開始する。第3のステップは、サンプルを0℃以下の温度(すなわち前ステップの最
終温度)から、210℃以上まで、10℃/分の一定速度で加熱することを含む。この第
3のステップは、標準的な結晶条件後、標準的な溶融条件を得るのに役立つ。本明細書に
示すすべての溶融挙動は、この第3のステップ、すなわちサンプルの2度目の溶融より得
られたものであった。
DSCからの出力データは、時間(秒)、温度(℃)、および熱移動(ワット)から成る
。溶融吸熱分析の以降のステップは以下の通りである。第1に、熱流量をサンプル質量で
除し、特有の熱流量を(単位:W/g)を得る。第2に、ベースラインを描いて特有熱流
量から差し引き、ベースライン差し引き後の熱流量を得る。本明細書に示す分析において
は、直線ベースラインを用いる。ベースラインの下限温度として、ガラス転移の高温側の
点を選択する。ベースラインの上限温度を、溶融吸熱の完了から約5〜10℃高い温度と
して選択する。直線ベースラインは理論的に正確ではないが、より簡便で分析に一貫性を
与え、そして、特有の溶融熱が約15〜20ジュール/グラム以上のサンプルについては
、含まれる誤差が比較的小さい。結果の詳細な点は、機器のベースラインの異なる指示に
基づき変更されることが期待されるが、より理論的に正確なベースラインの代わりに直線
ベースラインを使用することは、以下に示す結果または結論に実質的な影響を与えない。
数多くの数値を、DSC溶融データから抽出することが可能である。異なるポリマー間の
相違または類似を示すために特に有用な数値は、(1)ベースライン差し引き後の熱流量
が最大となる(ここで、サンプルへの熱流量は正の値をとる)温度ピーク溶融温度である
max(℃)、(2)ベースライン限界の間の、ベースライン差し引き後の熱流量(d
q/dt)(W/g)対時間を積分して得られる溶融吸熱下の面積である、特有の溶解熱
Δh(J/g)、(3)ピーク溶融温度における、特有の熱流量(dq/dt)max
(W/g)、(4)特有の溶融熱で正規化された特有の熱流量ピーク(dq/dt)ma
Δh(秒−1)、(5)以下に記載のように決定され算出される、溶融吸熱の最初の
モーメントT、(6)以下で決定され算出される最初のモーメントに比較した、溶融吸
熱の変量V(℃)、ならびに、(7)溶融吸熱の広さの1つの測定値である、変量の平
方根V 1/2(℃)、である。
溶融吸熱を分布として扱うことは、その幅を定量する有用な方法である。温度の関数とし
て分布する数量は、ベースライン差し引き後の熱流量(dq/dt)である。これは計算
連鎖法則(calculus chain rule)を用いて明らかにされた温度分布
であり、(dq/dt)=(dq/Dt)(Dt/dt)である(式中、(Dt/dt)
は熱速度である)。この分布の最初のモーメントTaの標準的な定義は、以下の数式で与
えられ、ここで、積分はベースラインの限界間で行われる。すべての積分は、(dq/d
t)対時間として最も確実に実行され、代替(dq/Dt)対温度とは対照的である。以
下の式において、(dq/dt)およびTは、時間tにおける特有の熱流量および温度で
ある。
最初のモーメントに関する分散Vは、標準的には、以下のように規定される。
およびV 1/2は両方とも、溶融吸熱の幅の尺度である。
本発明および比較ポリマーの両方のDSC分析の結果を表11−1に示す。サンプル1〜
4および17がホモポリマーであることを除き、すべてのサンプルはプロピレン/エチレ
ンコポリマーである。ポリマー1〜16は、触媒Hを用いて溶液法で製造された。ポリマ
ー17〜27は、触媒Eを用いて溶液法で製造された。
実験方法に加えてデータ分析法の正確さに関する概念は、反復(ポリマー17、20およ
び22)、およびほぼ同一の条件下で合成された数組のポリマー(ポリマー1〜4、7〜
9、10〜12、および、13〜16)の結果の一致性により与えられる。
溶融挙動の相違は、図の補助により最も容易に見られる。図15は、サンプル8および2
2aの溶融吸熱量を比較したものである。これら2つのプロピレン/エチレンコポリマー
は、ほぼ同一の溶融熱およびモルパーセントエチレン含有量、約71J/gおよび8モル
%を有する。しかし、これらの類似点にも関わらず、本発明のポリマー(サンプル8)の
溶融挙動は、比較コポリマー(サンプル22a)とは非常に異なる。同等の溶融熱で比較
した場合、サンプル8の溶融吸熱は低温側にシフトし、著しく幅広である。これらの溶融
挙動の変化は、本発明のコポリマー類に特有でありまた特徴的である。
同等の溶融熱の比較は、特に意味深く、関連性がある。これは、同等の溶融熱がほぼ同じ
レベルの結晶性を意味し、換言すれば、室温におけるモジュラスが類似するであろうこと
を意味する。したがって、既定のモジュラスまたは剛性では、本発明のコポリマー類は、
一般的な本発明以外のコポリマー類と比較して、有用に幅広くなった溶融範囲を有する。
表11−1の結果より導かれる図16−20は、一般的なコポリマー類と比較した本発明
のコポリマー類の溶融挙動の相違をさらに強調する。これら5つの図は全て溶融熱の関数
として数量がプロットされ、上述のように、相互比較の実施および有用性の推測に特に意
味深くかつ関連深い。これらのプロットでは、ポリマーの製造に用いられた触媒の種類、
メタロセンまたは非メタロセンタイプによりデータは2つの系列に分けられる。
図16は、本発明のコポリマー類のピーク溶融温度がどのように低温側へシフトしている
かを示す。このピーク溶融温度のシフトは1例であるが、溶融挙動の変化は全て、結晶ラ
メラまたは他の種類の主要な結晶の要素において、結晶構造の相違が存在することを意味
する。還元すると、そのような結晶構造の相違は、最も合理的に微細構造の相違、例えば
本発明のポリマー類を特徴づける異なる種類の誤挿入エラーまたは高いB値、の結果と考
えることが可能である。溶融挙動の変化をもたらす微細構造の正確な性質に関わらず、こ
の変化は、本質的に、ひとりでに、本発明のコポリマー類が新規な組成を有することの証
拠である。
約1%の残存結晶性における、温度T1%Cプロットを示す図17は、本発明のコポリマ
ー類の溶融挙動の他の非常に異なる側面を示す。特有の溶解熱を名目上の重量%結晶化度
へと変換するために用いられるファクターは、165J/g=100重量%結晶化度であ
る。(他の変換ファクターを使用すると結果の詳細が変化することがあるが、実質的な結
論に変化はない。)この変換ファクターを用い、サンプルの総結晶化度(単位:重量%結
晶化度)を、Δhmの100倍を165J/gで除した値として算出する。そして、この
変換ファクターを用いると、1%残存結晶過度は1.65J/gに相当する。従って、T
1%Cは、Δhmから部分積分を減じると1.65J/gであるような、溶融吸熱の部分
積分の上限として定義され、ここで、同一の下限およびベースラインをこの部分積分およ
び完全積分に用いる。意外なことに、メタロセン触媒製コポリマー類と比較した非メタロ
セン触媒製コポリマー類において、この1%残存結晶過度温度は、エチレンレベルの増大
に伴い(すなわち、溶融熱の低下に伴い)よりゆっくりと下方にシフトする。このT1%
の挙動は、溶融Tmeの最終温度の挙動と類似する。
溶融吸熱の最初の瞬間に関する変動を溶融熱との関数として示す図18は、本発明のコポ
リマー類の溶融吸熱の幅がより広くなることを直接に示す。
溶融熱で正規化した最大熱流量を、溶融熱の関数として示す図19は、溶融吸熱が広くな
ることをさらに示す。これは、同等の溶融熱において、低いピーク値は、同面積を与える
ために分布が広くならざるを得ないことを意味するからである。これらの溶融カーブの形
を三角形として概算すると、面積は1/2×底辺×高さ、つづいて、b1/b2=h1/
h1の式で与えられる。本発明のコポリマー類は、高さが4倍の減少を示し、幅が著しく
増大することを意味する。
図20は、本発明のポリマー類の溶融範囲がより広いことの有用な側面、すなわち、本発
明のポリマー類の、結晶の最後の一部が消失する速度(単位:重量%結晶化度/℃)が、
メタロセンポリマー類より顕著に低いことを示す。
表11−2中のデータは、この溶融吸熱が広いことの有用性を、実際面として示す。表1
1−2の項目は、(1)ヒートシールおよびボンディング用途で重要であり、本発明のコ
ポリマー類では大きい、低温でより多くのフラクションの溶融が発生する程度、(2)熱
成形、発泡、ブロー成形などのような成形操作で重要な場合があり、そのどちらも本発明
のコポリマー類では大きい、高温で結晶が残存する程度および結晶の最後の部分が消失す
る速度を説明する。
触媒Gで製造される、サンプル11−1−1から−4、触媒H製のサンプル−5から−
16、および、触媒E製の−17から−24。
**の単位:重量%結晶化度/℃
実施例12
図10および11は、本発明のポリマー類および特定の比較ポリマー類の、特定の弾性
データを示す。表12−1はエラストマーを記載する。
試験サンプルは、圧縮成形された試験片であった。ペレット状態のポリマーを、190℃
で1.5mm厚のシートに圧縮成形した。シートを光圧(light pressure
)下25℃で、2つのプラテン間において冷却した。試験の前に、試験片を少なくとも7
日間、雰囲気条件でエージングした。
引張「ドッグボーン」を、ASTM D−1708に基づいた形状の刃を用いて、シート
から打ち抜いた。5から10mg片をエージングした試験片から切り出し、第1の溶融挙
動を測定した。試験片をアルミニウムパンに装填し、TA Instrument In
corporated製の示差走査熱量計によって分析した。加熱は、10℃/分で−5
0から230℃に及んだ。
試験片は、空気式の掴み具を装着した機械試験装置(Instron Corp.)を用
い、1軸の張力で試験した。エンジニアリング歪み速度は毎分400%であった。破断時
の歪み、およびマルチサイクル荷重歪み歴(multicycle loading s
train histories)の両方を用いた。マルチサイクル荷重の場合、試験片
は様々な歪み(100から900%)で、荷重をかけられ、および、荷重を除かれる。継
続的なサイクルの間には一時停止は用いられなかった。
表12−2は、図10および11中のデータを示す。表12−2中のデータは、同種のエ
ラストマー類の弾性対結晶化度を示す。結晶化度は、材料の剛性(すなわちモジュラス)
を大幅にコントロールするため、弾性用途では重要な特性である。未使用または非伸張の
メタロセンポリプロピレン類は、均質性ポリエチレンおよびエチレン−スチレンエラスト
マー類と同様な弾性対結晶化度を示すが、本発明のエラストマー性ポリマー類は、同一の
結晶化度でより高い弾性を示す。予備伸張の後でさえ、本発明のエラストマー性ポリマー
類は、メタロセンポリプロピレン類ならびに均一性ポリエチレンおよびエチレン−スチレ
ンエラストマー類の両方と比較して、同一の結晶化度でより優れた弾性を引き続き示す。
本発明のポリマー類は、伸張の後でも、市販グレードのSEBSポリマー、例えばKRA
YTON G−1657と同様な弾性を示す。
実施例13
表13−1に示すPおよびP/Eポリマー類(サンプル13−1から13−4は触
媒Jを用い溶液重合プロセスで製造された)は、Killion Extruders
Incより入手可能な型番がKN−125のKillionブロウンフィルムラインに供
給された。 フィルム成形中、Killionラインは直径1.5インチ(3.81cm
)のスクリュー、直径3インチ(7.62cm)のダイ、および、70ミル(1778ミ
クロン)のダイギャップを備えた。
押出機の長さは50インチ(125cm)であり、長さ対直径の比率(L/D)は30で
ある。温度プロファイルは以下の通りである。ゾーン1、2、3、4、スクリーン交換機
、ダイ1およびダイ2において、370、370、380、380、390、425、3
95、396F。溶融温度は約425F(218.2℃)であり、ブローアップ比(BU
R)は2.0であり、吐出速度は10lb/hであった。スクリュー速度は65rpm、
背圧は1650psi、スクリューアンプは7amp、および、折り径は約9.5インチ
であった。
得られるフィルムは、厚みが2.0ミル(50ミクロン)であり、表13−2に示すフィ
ルム特性はASTM標準に基づき測定された。
比較のため、表1(サンプル13−1−Cから13−5−C)に示す色々な市販品または
実験品として入手できるチーグラー−ナッタ触媒製ランダムプロピレン樹脂もまた、Ki
llionラインで上述の操作パラメータと類似のものを用い成形した。表13−2に示
すフィルム特性もまた、標準的なASTM法に基づき測定した。
上記フィルム全てのフィルム特性を表13−3に示す。データから見られるように、少な
くとも5wt%エチレンを含むP/EコポリマーのP/Eコポリマーフィルムは、マ
シン方向(MD)引裂が100g/ミルより大きい。さらに、これらの少なくとも5wt
%エチレンを含むP/EコポリマーのP/Eコポリマーフィルムは、ヘイズ値が10
%より小さく、45°グロスが65%より大きい。これらのフィルムダートインパクト強
度は、200gより大きい。
実施例14
市販のチーグラー−ナッタポリプロピレン、造核NA−11(旭電化製メチレン−ビス
−(4,6−ジーtert−ブチルフェニル)ホスフェートナトリウム塩)をブレンド試
験のベース樹脂として用いた。色々なP/Eコポリマー類および市販のポリエチレン樹
脂を、表14に示す比率でZ−N PPと溶融ブレンドした。続いて、溶融ブレンドされ
た素材を、実施例13に記載のKillionラインに供給し、ブロウンフィルムを製造
した。フィルム特性を実施例13に記載のように測定した。
これらのブレンドフィルムのフィルム特性を表14に示す。P/EコポリマーをZ−N
PPにブレンドし、全体に少なくとも5wt%のエチレンを含むブレンドから製造され
たフィルムは、マシン方向引裂が100g/ミルより大きい。さらに、これらの少なくと
も5wt%エチレンを含むP/Eコポリマーフィルムは、ヘイズ値が10%より小さく
、45°グロスが65%より大きく、そして、ダート衝撃強度が200グラムより大きい
H110は、MFRが2であり、1000ppmのNA−11により造核されている、0
.5wt%エチレンを含むZ−NランダムPPである。
PF1140は、密度が0.896g/ccおよびMIが1.6である、The Dow
Chemical Company製造のエチレン−オクテンコポリマーである。
実施例15
表15−1および15−2のデータならびに図21および図22は、本発明のフィルム
類は、本発明の他のフィルムまたはポリエチレンのフィルムのどちらかに付着させた場合
、望ましい粘着特性を示すことを表す。このフィルムはA層にフィルムの15wt%が含
まれる、A/B構造を持っていた。フィルムは23〜27ミクロン厚であった。A層が粘
着層であった。フィルムの粘着特性をASTM D4649に従って試験した。
図15−1は、2つのA/Bフィルム構造の第1のフィルムのA層を第2のフィルムのB
層と接触させ試験した場合の粘着の値を示す。フイルムNo.15−1−ABおよび15
−2−ABの値が100%の粘着の値となるように、粘着の値を正規化した。
PP−0125,1952,0136 1734と表示されている樹脂は、触媒Jを用い
た溶液重合法により製造されたP/Eコポリマーである。Attane SC4106
は、MFRが3.3g/10分および密度が0.912g/ccのポリエチレン樹脂であ
り、Attane SC4107は、MFRが4g/10分および密度が0.904g/
ccのポリエチレン樹脂である。DOWLEX SC2106は、MFRが3.3g/1
0分および密度密度が0.917g/ccであるポリエチレン樹脂である。これら3つの
MFRは全て190℃で測定されたものであり、これらはThe Dow Chemic
al Companyにより製造されたものである。
表15−2は、2つのA/Bフィルム構造の第1のフィルムのA層を第2のフィルムのA
層と接触させ試験した場合の粘着の値を示す。フイルムNo.15−1−AAおよび15
−2−AAの値が100%の粘着の値となるように、粘着の値を正規化した。
実施例16および17:P/E 含有シーラント組成物
以下の実施例は、本発明のP/Eポリマー類のシーリング用途向けシーラント組成物
への使用を示す。シーラント用途は、これらに限定されるものではないが、二軸延伸ポリ
プロピレンフィルムプロセス(BOPP)フィルムシーラント類、キャストフィルムシー
ラント類、ならびに、バッグ類、袋類、ラップ類、表面保護材およびスナック容器のよう
な、多様なフィルムおよびラミネート構造の接着層(tie−layer)のような用途
に用いる、フィルム類、ラミネート類、および他の物品を含む。フィルム類は単層でも多
層でもよく、ブロウンフィルムプロセス、カレンダーフィルムプロセス、キャストフィル
ムプロセス、BOPP、テンターフィルムプロセス、ならびに、シートおよびプロフィー
ルプロセスのような様々なプロセスにより成形される。
シーラント組成物は、P/Eポリマー類単体を含んでいてもよく、または、他のα−オ
レフィンホモポリマー類および/またはコポリマー類とブレンドしたP/Eポリマー類
を含んでいてもよい。P/Eポリマー類とブレンドするのに好適なα−オレフィンポリ
マー類は、プロピレンホモポリマー類、および、プロピレンとエチレン、1−ブテン、1
−ペンテン、1−ヘキサン、4−メチルペンテン、1−ヘプテン、および1−オクテンの
ような他のα−オレフィン類とのコポリマー類である。
シーラント組成物に単独で用いられる場合、P/Eポリマー類は好適には少なくとも3
重量%の、エチレン由来単位、より好適には少なくとも約5重量%のエチレン由来単位、
さらにより好適には約6重量%から10重量%のエチレン由来単位、最も好適には約7重
量%から9重量%のエチレン誘導単位を有する。
他のプロピレンエチレンコポリマーとブレンドされる場合、ブレンドは、好適には約4w
t%から9wt%のエチレン由来単位、より好適には約5wt%から9wt%のエチレン
由来単位を有し、P/Eポリマーは、好適には約7wt%から15wt%のエチレン由
来単位、より好適には約8wt%から14wt%のエチレン由来単位、さらにより好適に
は約9wt%から13wt%のエチレン由来単位、最も好適には約10wt%から12w
t%のエチレン由来単位を有する。
以下の実施例においては、フィルム類のホットタックは、シールが完全に冷却(結晶化)
する機会を得る前に、ヒートシールを分離するために要する力を測定する「JB Ins
trument ホットタック試験法」を用いて測定された。この試験は、シールが完全
に冷却する機会を得る前に、パウチまたはバッグに材料を充填することをシミュレートす
る。
「JB Instrumentホットタック試験法」は、JB Instrumentホ
ットタック試験機を以下の条件に基づき用いる試験法である。

試験片幅: 25.4mm
シール時間: 0.5秒
シール圧: 0.27N/mm/mm
遅延時間: 0.2秒
剥離速度: 250mm/秒
温度毎のサンプル数:5
温度増加幅: 5℃
サンプルフィルム類のヒートシール強度は、材料が23℃に完全に冷却された後にヒート
を分離するために要する力を測定する「JB Instrumentヒートシール強度試
験法」を用いて測定された。フィルムサンプルは、試験前に最短でも24時間、相対湿度
50%、温度23℃にさらされた。
フィルムサンプルのシール強度を、Instron引張試験器モデル#1122を用い、
以下の試験条件に基づき決定した。

引張方向: シールから90°
クロスヘッド速度: 500mm/分
フルスケール荷重: 5kg
サンプル数/スレッショルド:FSLの1パーセント
破断基準: 80パーセント
ゲージ長さ: 2.0インチ(50.8ミリメートル)
サンプル幅: 1.0インチ(25.4ミリメートル)
ヒートシール開始温度は、2lb/インチ(0.4kg/cm)シール強度が得られる最
低温度とした。
実施例16および17の全てのフィルムは、実施例13および14の記載に基づいて製造
したブロウンフィルムである。
実施例16および17においては、以下の樹脂を用いた。
A. P/E S1は、3wt%のエチレン由来単位を含むプロピレンエチレンコポリ
マーであり、触媒Jを用い米国特許第5,977,251号に記載のループ重合プロセス
で製造する。
B. P/E S2は、5wt%のエチレン由来単位を含むプロピレンエチレンコポリ
マーであり、触媒Jを用い米国特許第5,977,251号に記載のループ重合プロセス
で製造する。
C. P/E S3は、8wt%のエチレン由来単位を含むプロピレンエチレンコポリ
マーであり、触媒Jを用い米国特許第5,977,251号に記載のループ重合プロセス
で製造する。
D. P/E S4は、11wt%のエチレン由来単位を含むプロピレンエチレンコポ
リマーであり、触媒Jを用い米国特許第5,977,251号に記載のループ重合プロセ
スで製造する。
E. P/E S5は、13wt%のエチレン由来単位を含むプロピレンエチレンコポ
リマーであり、触媒Jを用い米国特許第5,977,251号に記載のループ重合プロセ
スで製造する。
F. H308−02ZはZ−N触媒製のプロピレンとエチレンのランダムコポリマーで
あり、0.5wt%のエチレン由来単位を有し、The Dow Chemical C
ompanyより入手可能である。1wt%より低いエチレン由来単位を含むプロピレン
−エチレンコポリマー類は、以降しばしば「ミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリ
マー類」とよぶ。
G. SR256MはZ−N触媒製のプロピレンとエチレンのランダムコポリマーであり
、3wt%のエチレン由来単位を有し、Basellより入手可能である。このタイプの
ランダムコポリマー類は、多くの場合「RCP PP」とよぶ。
H. PF1140はメルトインデックスが1.6および密度が0.896g/ccのシ
ングルサイト触媒製エチレン/1−オクテンコポリマーであり、The Dow Che
mical Companyより入手可能である。
I. H110−02ZはZ−N触媒製のプロピレンとエチレンのランダムコポリマーで
あり、0.5wt%のエチレン由来単位、および、1000ppmのNA−11造核剤(
旭電化より入手可能)を有し、The Dow Chemical Companyより
入手可能である。
実施例16:P/E シーラント類
図23を参照すると、5重量%のエチレン由来単位を有するP/E樹脂は、一般的な
Z−N触媒製プロピレン−エチレンコポリマー類(3および5wt%E,ZNPPと表示
される)よりも大変良好なヒートシール挙動を有し、12wt%の1−ブテン由来単位を
有するZ−N触媒製プロピレン−1−ブテンコポリマー(12wt%B,ZNPPと表示
される)よりもなお良好なヒートシール挙動さえ示す。意義深いことには、P/E樹脂
は、100℃のヒートシール開始温度を示す。
図24を参照すると、P/E樹脂のホットタックウィンドウが一般的なZ−N触媒製プ
ロピレン−α−オレフィンコポリマー類よりも広いことを見ることができる。
実施例17:P/E /α−オレフィンポリマーブレンド類
図25を参照すると、Z−N触媒製ミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマーと
エチレン/1−オクテンコポリマーのブレンドのヒートシール挙動は、通常はブレンド成
分の重量平均に基づくことを見ることができる。特に、そのようなブレンドのヒートシー
ル開始温度は、ミニ−ランダム単体のヒートシール開始温度と比較して、通常は大きく低
下している。
図26および27を参照すると、ミニ−ランダムプロピレンエチレンコポリマーとブレン
ドする場合、P/Eポリマー類は通常のブレンドルールに従わないことを見ることがで
きる。図26および27からは、P/Eコポリマーと、プロピレンホモポリマー類およ
びミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマー類とのブレンドのヒートシール挙動は
、P/Eコポリマーのエチレン含有量および/またはブレンドを形成するP/Eコポ
リマーの量とは比較的無関係であることを見ることができる。
図28は、ブレンド中のP/Eコポリマーのwt%の増加に伴いブレンドのモジュラス
が低下することを示す。図26〜28は共に、低モジュラスシーラント組成物はP/E
コポリマー類を用い製造可能であり、それは比較的高いヒートシール開始温度を有するで
あろうことを示す。低モジュラスは、製品の剛性をより低くするであろう。これは、レト
ルト用途、および、高ヒートシール開始温度が望ましく、しかしシール領域の剛性が高い
ことは望ましくない類似の用途において、特に重要である。
ここで図29および30を参照すると、1wt%より大きいエチレン由来単位を有するP
/Eコポリマー類とランダムプロピレン−エチレンコポリマー類のブレンドは、ランダ
ムプロピレン−エチレンコポリマーと比較して、および、ミニ−ランダムプロピレン−エ
チレンコポリマーとP/Eコポリマー類とのブレンドと比較して、著しく低いシール開
始温度を有する。
図31は、造核剤、例えばNA−11は、2つ以上のP/Eコポリマー類のブレンド類
に好適に添加され、そのようなブレンド類のヒートシール挙動を改良することを示す。
主にそのような造核剤は、シール強度を保ったままシール開始温度を低くする。図32は
、エチレン由来単位の重量%が5.5から6.5wt%であるP/Eコポリマー類のブ
レンドは、非常に良好なホットタック性能を有することを示す。
図32および33は、P/Eコポリマー類のミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポ
リマー類とのブレンドは、エチレン由来単位が2重量%より大きいランダムプロピレン−
エチレンコポリマー類と比較して、高い温度で非常に良好なホットタック性能を有し、し
かし、低い温度におけるホットタック性能が悪いことを示す。
実施例18
実施例13の記載に基づき製造されたフィルムの酸素透過性(O透過性)および水蒸
気透過度(WVTR)を試験した。O透過性を、ASTM D8985−81に基づき
、1%のO濃度で、1気圧および23℃で測定した。WVTRをASTM F1249
−90に基づき、37.8℃で測定した。結果を表18に示す。
表18に見られるように、本発明のP/Eコポリマー類は、同等のエチレンレベルを有
するZ−N触媒製プロピレン−エチレンコポリマーよりも、比較的大きいWVTRおよび
透過度を有する。高い透過度は特に、生鮮食品のオーバーラップのような、高O
過度およびWVTRが有利なフィルム用途に有益である。
実施例19
P/Eポリマー類は、同量のエチレン由来単位を有する同等のチーグラー−ナッタ(
Z−N)触媒製プロピレンーエチレンコポリマー類よりも、低いシュリンク開始温度を有
するであろうと思われる。これは、P/Eポリマー類について挙げられる他の物理特性
に加え、より低温で操作可能なシュリンクフィルム類をもたらす。例えば、これは食品包
装処理方法において有利であり得る。この用途におけるシュリンク開始温度は、ASTM
2732に基づき決定される収縮が、クロス方向(CD)またはマシン方向(MD)のど
ちらかに少なくとも20%となる温度として規定される。
P/Eポリマー類のポリオレフィン類(特にポリエチレン類)との良好な相溶性、およ
びP/Eポリマー類の優れた光学特性(一般的なZ−N触媒製ポリプロピレンと比較し
て)は、シュリンクフィルム用途においてP/Eポリマー類とポリオレフィン類とのブ
レンドがより有利であることを結果づける。特にP/Eポリマー類と低密度ポリエチレ
ン(LDPE)のブレンドは、LDPEと比較Z−N触媒製プロピレンーエチレンコポリ
マー類とのブレンドと比較して、光学およびシュリンク特性のバランスがより良好なシュ
リンクフィルム類を提供するであろう。
さらに、上記と同一の有利な点は、P/Eポリマーとポリオレフィンが共にブレンドさ
れていないが、しかし、多層構造の隣接する層に含まれている多層構造(多層フィルム構
造のような)にも適用されるであろう。
本発明は相当な詳細にわたり記載されたが、この詳細は説明を目的とする。以下のクレー
ムに記載された精神および本発明の範囲から離れることなく、上述の発明に多くの変法お
よび改良を施してもよい。上記に示した全ての刊行物、特に米国特許および特許査定が下
された米国特許出願の全てを含む、は、参照により本明細書に完全に援用される。

Claims (29)

  1. 第1の層を含むフィルムであり、前記第1の層は、少なくとも約75g/ミルのマシン方
    向引裂を有し、および、第1のポリマーを含み、前記第1のポリマーは、
    (A)少なくとも約50重量パーセントのプロピレン、および、
    (B)少なくとも約5重量パーセントの、エチレンおよび不飽和コモノマーのうち少な
    くとも1つ、
    を含む、フィルム。
  2. 前記第1のポリマーの(B)成分が、エチレン、1−ブテン、4−メチル−1−ペンテン
    、1−ヘキセン、1−ヘプテン、および1−オクテンの少なくとも1つである、請求項1
    のフィルム。
  3. 前記第1のポリマーの(B)成分が、エチレンを含む、請求項1のフィルム。
  4. 前記第1の層が、約10パーセントより低いヘイズ値、約60より高い45度グロス、お
    よび、約100g/ミルより大きいダート値、の少なくとも1つを有する、請求項1のフ
    ィルム。
  5. 前記第1の層の前記第1のポリマーが、少なくとも約60重量パーセントのプロピレンに
    由来する単位、および、少なくとも約5重量パーセントのエチレンおよびエチレン以外の
    不飽和モノマーからなる群より選択されるコモノマーに由来する単位を有し、前記ポリマ
    ーが以下の特性、
    (i)約14.6および約15.7ppmにおける領域エラーに対応する13C NMR
    ピークであり、前記ピークはほぼ同一強度である、
    (ii)約1.4より大きいB値、
    (iii)約−1.20より大きい歪み指数Six
    (iv)実質的に同一に保たれるTme、および、前記コポリマー中のコモノマー量の増
    加に伴い左側にシフトするTmax、を有するDSCカーブ、ならびに、
    (v)チーグラー−ナッタ触媒により製造されたことを除き全ての点で類似するコポリマ
    ーよりも、多くのガンマ状態結晶を示すX線回折パターン、
    のうち少なくとも1つを有することによりさらに特徴づけられる、請求項1のフィルム。
  6. 前記第1の層が、約100g/ミルよりも大きいマシン方向引裂値、約9より低いヘイズ
    値、約65より高い45度グロス、および、約150g/ミルより大きいダート値、の少
    なくとも1つを有する、請求項5のフィルム。
  7. 前記第1の層が、約125g/ミルよりも大きいマシン方向引裂値、約8より低いヘイズ
    値、約70より高い45度グロス、および、約300g/ミルより大きいダート値、の少
    なくとも1つを有する、請求項5のフィルム。
  8. 前記(B)成分が、前記第1のポリマーの約20パーセント未満を構成する、請求項5の
    フィルム。
  9. 前記第1の層が、前記第1のポリマーおよび第2のポリマーのブレンドを含み、前記第1
    のポリマーは、前記第1の層の少なくとも約50重量パーセントを構成する、請求項5の
    フィルム。
  10. 前記第1の層の前記第2のポリマーが、α−オレフィンホモポリマーまたはコポリマーの
    少なくとも1つを含む、請求項9のフィルム。
  11. 第2の層を含む、請求項9のフィルム。
  12. 前記第2の層の組成が、前記第1の層の組成と異なる、請求項11に記載のフィルム。
  13. 前記第2の層が、α−オレフィンホモポリマーまたはコポリマーを含む、請求項12のフ
    ィルム。
  14. ヒートシール開始温度が約110℃より低く、および、100℃における最小のホットタ
    ック強度が、1N/インチであるフィルム。
  15. 製造中の、冷却ロール、エアーナイフ、マシン方向延伸ローラー、またはコロナ処理との
    接触のため、ヒートシール開始温度、ホットタック開始温度、ヘイズ値、または摩擦係数
    が実質的な低下(dimunition)を示さないことによりさらに特徴づけられる、
    請求項14のフィルム。
  16. 少なくともブレンドの50重量パーセントを構成する少なくとも1つのポリマー(A)お
    よび、少なくとも1つの他の熱可塑性ポリマー(B)を含む、少なくとも2つのポリマー
    のポリマーブレンドから作られた少なくとも1つの層を有するフィルムであり、(A)は
    少なくとも約60重量パーセントのプロピレンに由来する単位、および、少なくとも約4
    重量パーセントのエチレンおよびエチレン以外の不飽和モノマーからなる群より選択され
    たコモノマーに由来する単位を含み、以下の特性、 (i)約14.6および約15.7
    ppmにおける領域エラーに対応する13C NMRピークであり、前記ピークはほぼ同
    一強度である、(ii)前記コポリマーのコモノマー含有率が少なくとも約3重量パーセ
    ントとの場合、約1.4より大きいB値、(iii)約−1.20より大きい歪み指数S
    ix、(iv)実質的に同一に保たれるTme、および、前記コポリマー中のコモノマー
    量の増加に伴い左側にシフトするTmax、を有するDSCカーブ、ならびに、(v)チ
    ーグラー−ナッタ触媒により製造されたことを除き全ての点で類似するコポリマーよりも
    、多くのガンマ状態結晶を示すX線回折パターン、のうち少なくとも1つを有することに
    より特徴づけられ、(A)より製造されたフィルムは、少なくとも100グラム/ミルの
    マシン方向引裂を有する、フィルム。
  17. 2つ以上のポリマー成分を含むブレンドであり、ここで、第1の成分は、少なくとも約6
    0重量パーセントのプロピレンに由来する単位、および、少なくとも約4重量パーセント
    のエチレンおよび不飽和モノマーからなる群より選択されるコモノマーに由来する単位を
    含み、以下の特性、(i)約14.6および約15.7ppmにおける領域エラーに対応
    する13C NMRピークであり、前記ピークはほぼ同一強度である、(ii)前記コポ
    リマーのコモノマー含有率が少なくとも約3重量パーセントの場合、約1.4より大きい
    B値、(iii)約−1.20より大きい歪み指数Six、(iv)実質的に同一に保た
    れるTme、および、前記コポリマー中のコモノマー量の増加に伴い左側にシフトするT
    max、を有するDSCカーブ、ならびに、(v)チーグラー−ナッタ触媒により製造さ
    れたことを除き全ての点で類似するコポリマーよりも、多くのガンマ状態結晶を示すX線
    回折パターン、のうち少なくとも1つを有することにより特徴づけられ、ならびに、第2
    の成分は、第1の成分のポリマーと異なる熱可塑性ポリマーを含む、ブレンド。
  18. 前記第2の成分がポリオレフィンである、請求項17のブレンド
  19. フィルムに製造された場合、少なくとも100グラム/ミルのマシン方向引裂を示すこと
    によりさらに特徴づけられる、請求項18のブレンド。
  20. ブロウンフィルムプロセスで製造された、請求項1に記載のフィルム。
  21. 2軸延伸された、請求項20に記載のフィルム。
  22. (a)(1)少なくとも約60重量パーセントのプロピレンに由来する単位、および、(
    2)少なくとも約3重量パーセントのエチレンに由来する単位を含む第1の成分であり、
    前記第1の成分は、約14.6および約15.7ppmにおける領域エラーに対応する
    C NMRピークを有し、前記ピークはほぼ同一強度であることによりさらに特徴づけ
    られる第1の成分、
    (b)プロピレン−エチレンコポリマーを含む第2の成分、
    を含むシーラント組成物であり、前記シーラント組成物は、約4重量パーセントから約9
    重量パーセントのエチレンに由来する単位を含む、シーラント組成物。
  23. 前記第1の成分が少なくとも約5重量パーセントのエチレンに由来する単位を有し、前記
    第2の成分がミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマーである、請求項22のシー
    ラント組成物。
  24. 前記第1の成分が、約7重量パーセントから約15重量パーセントのエチレンに由来する
    単位を有し、前記第2の成分が、少なくとも約1重量パーセントのエチレンに由来する単
    位を含むミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマーであり、前記シーラント組成物
    は約5重量パーセントから約9重量パーセントのエチレンに由来する単位を有する、請求
    項22のシーラント組成物。
  25. 前記ミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマーが、少なくとも2重量パーセントの
    エチレンに由来する単位を有する、請求項24のシーラント組成物。
  26. 前記第1の成分が、約8重量パーセントから約14重量パーセントのエチレンに由来する
    単位を有し、前記シーラント組成物が、約5重量パーセントから約9重量パーセントのエ
    チレンに由来する単位を有する、請求項22のシーラント組成物。
  27. 前記第1の成分が、約9重量パーセントから約13重量パーセントのエチレンに由来する
    単位を有する、請求項22のシーラント組成物
  28. 前記第2の成分が、ミニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマーである、請求項26
    のシーラント組成物。
  29. 前記第2の成分が、少なくとも約2重量パーセントのエチレンに由来する単位を有するミ
    ニ−ランダムプロピレン−エチレンコポリマーである、請求項26のシーラント組成物。
JP2009023872A 2001-11-06 2009-02-04 アイソタクチックプロピレンコポリマー類を含むフィルム類 Pending JP2009173936A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33888101P 2001-11-06 2001-11-06
US10/139,786 US6960635B2 (en) 2001-11-06 2002-05-05 Isotactic propylene copolymers, their preparation and use

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003542247A Division JP5027378B2 (ja) 2001-11-06 2002-11-05 アイソタクチックプロピレンコポリマー類を含むフィルム類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009173936A true JP2009173936A (ja) 2009-08-06

Family

ID=26837536

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003542247A Expired - Fee Related JP5027378B2 (ja) 2001-11-06 2002-11-05 アイソタクチックプロピレンコポリマー類を含むフィルム類
JP2003542240A Expired - Fee Related JP5118286B2 (ja) 2001-11-06 2002-11-05 ポリマー製造用担持触媒
JP2009023872A Pending JP2009173936A (ja) 2001-11-06 2009-02-04 アイソタクチックプロピレンコポリマー類を含むフィルム類
JP2009023845A Expired - Fee Related JP5179395B2 (ja) 2001-11-06 2009-02-04 アイソタクチックプロピレンコポリマー類を含むフィルム類

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003542247A Expired - Fee Related JP5027378B2 (ja) 2001-11-06 2002-11-05 アイソタクチックプロピレンコポリマー類を含むフィルム類
JP2003542240A Expired - Fee Related JP5118286B2 (ja) 2001-11-06 2002-11-05 ポリマー製造用担持触媒

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009023845A Expired - Fee Related JP5179395B2 (ja) 2001-11-06 2009-02-04 アイソタクチックプロピレンコポリマー類を含むフィルム類

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6960635B2 (ja)
EP (2) EP1448630A2 (ja)
JP (4) JP5027378B2 (ja)
CN (1) CN100467501C (ja)
CA (1) CA2463588C (ja)
DE (1) DE60229426D1 (ja)
WO (2) WO2003040202A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140045513A (ko) * 2011-07-08 2014-04-16 보레알리스 아게 헤테로상 공중합체

Families Citing this family (448)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6576583B1 (en) 2000-02-11 2003-06-10 Phillips Petroleum Company Organometal catalyst composition
US6843595B2 (en) * 2001-01-26 2005-01-18 Waters Investment Limited Differential scanning calorimeter accounting for heat leakage
US6960635B2 (en) * 2001-11-06 2005-11-01 Dow Global Technologies Inc. Isotactic propylene copolymers, their preparation and use
JP2003176321A (ja) * 2001-12-12 2003-06-24 Sumitomo Chem Co Ltd ポリプロピレン系延伸フィルム
AU2003247735B2 (en) 2002-06-26 2010-03-11 Avery Dennison Corporation Oriented films comprising polypropylene / olefin elastomer blends
US7271209B2 (en) 2002-08-12 2007-09-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fibers and nonwovens from plasticized polyolefin compositions
US7662885B2 (en) * 2002-08-12 2010-02-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method to make an article comprising polymer concentrate
AU2003272213A1 (en) 2002-08-12 2004-02-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized polyolefin compositions
US7998579B2 (en) 2002-08-12 2011-08-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene based fibers and nonwovens
US7531594B2 (en) 2002-08-12 2009-05-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Articles from plasticized polyolefin compositions
US8003725B2 (en) 2002-08-12 2011-08-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized hetero-phase polyolefin blends
EP1394043B1 (en) * 2002-08-30 2006-04-26 Ishida Co., Ltd. Display strip
DE60301234T2 (de) 2002-08-30 2006-05-24 Ishida Co., Ltd. Anzeigestreifen
US7476441B2 (en) * 2002-08-30 2009-01-13 Ishida Co., Ltd. Display strip and display strip and product assembly
US20060004157A1 (en) * 2002-09-17 2006-01-05 Arriola Daniel J Process for manufacture of polymers
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
US8653169B2 (en) 2002-10-15 2014-02-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Propylene copolymers for adhesive applications
US8618219B2 (en) * 2002-10-15 2013-12-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Propylene copolymers for adhesive applications
JP4972284B2 (ja) 2002-10-15 2012-07-11 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク オレフィン重合のための複数触媒系及びそれらから生成されたポリマー
US7459500B2 (en) * 2002-11-05 2008-12-02 Dow Global Technologies Inc. Thermoplastic elastomer compositions
AU2003289085A1 (en) * 2002-12-17 2004-07-09 Ishida Co., Ltd. Display strip
EP1581390B2 (en) 2003-01-08 2016-08-31 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Elastic articles and processes for their manufacture
JP2006521225A (ja) * 2003-02-26 2006-09-21 オムリドン・テクノロジーズ・エルエルシー 高分子ゲル・プロセッシング法及び高モジュラス製品
EP1620504A1 (en) * 2003-05-05 2006-02-01 Dow Global Technologies Inc. Filled thermoplastic olefin composition
US8192813B2 (en) 2003-08-12 2012-06-05 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Crosslinked polyethylene articles and processes to produce same
US8722787B2 (en) 2003-08-25 2014-05-13 Dow Global Technologies Llc Coating composition and articles made therefrom
US8779053B2 (en) 2003-08-25 2014-07-15 Dow Global Technologies Llc Coating compositions
US8158711B2 (en) 2003-08-25 2012-04-17 Dow Global Technologies Llc Aqueous dispersion, its production method, and its use
US8946329B2 (en) 2003-08-25 2015-02-03 Dow Global Technologies Llc Coating compositions
US8357749B2 (en) 2003-08-25 2013-01-22 Dow Global Technologies Llc Coating composition and articles made therefrom
US7763676B2 (en) 2003-08-25 2010-07-27 Dow Global Technologies Inc. Aqueous polymer dispersions and products from those dispersions
US7803865B2 (en) 2003-08-25 2010-09-28 Dow Global Technologies Inc. Aqueous dispersion, its production method, and its use
US9169406B2 (en) 2003-08-25 2015-10-27 Dow Global Technologies Llc Coating compositions
US8349929B2 (en) 2003-08-25 2013-01-08 Dow Global Technologies Llc Coating composition and articles made therefrom
EP1514893A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-16 Borealis Technology OY Polypropylene blown film
US7928165B2 (en) * 2003-11-14 2011-04-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Transparent and translucent crosslinked propylene-based elastomers, and their production and use
US20050106978A1 (en) 2003-11-18 2005-05-19 Cheng Chia Y. Elastic nonwoven fabrics made from blends of polyolefins and processes for making the same
EP1942152A1 (en) 2003-12-24 2008-07-09 Dow Gloval Technologies Inc. Polymeric composition
WO2005090426A1 (en) 2004-03-17 2005-09-29 Dow Global Technologies Inc. Catalyst composition comprising shuttling agent for higher olefin multi-block copolymer formation
US8273826B2 (en) 2006-03-15 2012-09-25 Dow Global Technologies Llc Impact modification of thermoplastics with ethylene/α-olefin interpolymers
US7915192B2 (en) 2004-03-17 2011-03-29 Dow Global Technologies Llc Catalyst composition comprising shuttling agent for ethylene copolymer formation
US8273838B2 (en) * 2004-03-17 2012-09-25 Dow Global Technologies Llc Propylene/α-olefins block interpolymers
TWI391412B (zh) * 2004-03-17 2013-04-01 Dow Global Technologies Llc 包含用於形成乙烯多嵌段共聚物之穿梭劑的催化劑組成物
US7101623B2 (en) * 2004-03-19 2006-09-05 Dow Global Technologies Inc. Extensible and elastic conjugate fibers and webs having a nontacky feel
US7820875B2 (en) 2004-03-29 2010-10-26 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles being adaptable to wearer's anatomy
US8198200B2 (en) 2004-03-29 2012-06-12 The Procter & Gamble Company Web materials having both plastic and elastic properties
US20050215972A1 (en) 2004-03-29 2005-09-29 Roe Donald C Disposable absorbent articles with zones comprising elastomeric components
US7598328B2 (en) 2004-04-07 2009-10-06 Dow Global Technologies, Inc. Supported catalysts for manufacture of polymers
US7645829B2 (en) 2004-04-15 2010-01-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized functionalized propylene copolymer adhesive composition
EP1740648B1 (en) * 2004-04-19 2008-10-08 Dow Global Technologies Inc. Composition suitable for single-sided, low-noise, stretch cling film and films made therefrom
EP1745167B1 (en) * 2004-04-30 2011-02-23 Dow Global Technologies Inc. Improved nonwoven fabric and fibers
DE112005001341B4 (de) * 2004-06-11 2011-12-08 Ishida Co., Ltd. Auslagestreifen und Verpackungsanordnung
CN104892814B (zh) * 2004-06-16 2017-11-10 陶氏环球技术有限责任公司 选择聚合改性剂的方法
DE112005000227B4 (de) * 2004-07-08 2012-04-26 Ishida Co., Ltd. Auslagestreifen und Auslagedarbietungseinheit
KR101195320B1 (ko) * 2004-08-09 2012-10-29 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 중합체를 제조하기 위한 지지된비스(하이드록시아릴아릴옥시) 촉매
WO2006022806A1 (en) * 2004-08-09 2006-03-02 Dow Global Technologies, Inc. Functionalized poly(4-methyl-1-pentene)
CA2577290C (en) * 2004-08-13 2011-03-08 Srivatsan Srinivas Iyer Polymeric compositions including their uses and methods of production
CN101061171B (zh) * 2004-08-18 2010-06-16 巴赛尔聚烯烃意大利有限公司 由齐格勒纳塔丙烯聚合物组合物制备的拉伸吹塑成型容器
US7947786B2 (en) * 2004-10-13 2011-05-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric reactor blend compositions
WO2006047374A1 (en) * 2004-10-22 2006-05-04 Dow Global Technologies Inc. Improved microlayer structures and methods
JP4043471B2 (ja) 2004-10-26 2008-02-06 株式会社イシダ ディスプレイストリップ及び商品展示体
US7829623B2 (en) * 2004-11-05 2010-11-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic vulcanizates having improved fabricability
US7745526B2 (en) 2004-11-05 2010-06-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Transparent polyolefin compositions
US7473750B2 (en) * 2004-12-07 2009-01-06 Fina Technology, Inc. Random copolymers and formulations useful for thermoforming and blow molding applications
WO2006063905A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-22 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polyolefin composition, fibres and nonwoven fabrics
US20070202285A1 (en) * 2004-12-15 2007-08-30 Fina Technology, Inc. Articles having improved clarity, prepared from propylene-ethylene copolymers
WO2006065300A1 (en) * 2004-12-16 2006-06-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymeric compositions including their uses and methods of production
ATE435887T1 (de) 2004-12-17 2009-07-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Folien aus polymerblends
US8389615B2 (en) 2004-12-17 2013-03-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric compositions comprising vinylaromatic block copolymer, polypropylene, plastomer, and low molecular weight polyolefin
CA2588770C (en) 2004-12-17 2010-03-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Homogeneous polymer blend and articles therefrom
DE602005016302D1 (de) 2004-12-17 2009-10-08 Exxonmobil Chem Patents Inc Heterogene polymerblends und formkörper daraus
ATE440909T1 (de) 2004-12-17 2009-09-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Polymerblends und vliesstoffe daraus
WO2006069205A1 (en) 2004-12-21 2006-06-29 Dow Global Technologies Inc. Polypropylene-based adhesive compositions
JP4690425B2 (ja) 2005-01-31 2011-06-01 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク ポリマーブレンド及びペレット並びにそれらの製造方法
US7803876B2 (en) * 2005-01-31 2010-09-28 Exxonmobil Chemical Patent Inc. Processes for producing polymer blends and polymer blend pellets
WO2006082176A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-10 Basell Polyolefine Gmbh Process for producing thermoformed articles
EP1871729B1 (en) * 2005-03-09 2014-01-15 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Methods for oligomerizing olefins
US7414006B2 (en) * 2005-03-09 2008-08-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods for oligomerizing olefins
US9410009B2 (en) 2005-03-17 2016-08-09 Dow Global Technologies Llc Catalyst composition comprising shuttling agent for tactic/ atactic multi-block copolymer formation
US20060210741A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 Cryovac, Inc. Retortable packaging film with having seal/product-contact layer containing blend of polyethylenes and skin layer containing propylene-based polymer blended with polyethylene
MX2007011349A (es) 2005-03-17 2007-10-03 Dow Global Technologies Inc Modificacion del impacto de termoplasticos con interpolimeros de etileno/a-olefina.
RU2007138351A (ru) 2005-03-17 2009-04-27 Дау Глобал Текнолоджиз Инк. (Us) Композиция катализатора, содержащая челночный агент передачи кинетической цепи, предназначенная для получения тактического/атактического многоблочного сополимера
US7910658B2 (en) * 2005-03-17 2011-03-22 Dow Global Technologies Llc Compositions of ethylene/α-olefin multi-block interpolymer for elastic films and laminates
AU2006227976A1 (en) 2005-03-17 2006-09-28 Dow Global Technologies Inc. Catalyst composition comprising shuttling agent for regio-irregular multi-block copolymer formation
CN101466752B (zh) 2005-03-17 2012-09-26 陶氏环球技术有限责任公司 适用于膜的乙烯/α-烯烃多嵌段共聚体的组合物
ZA200707868B (en) 2005-03-17 2008-12-31 Dow Global Technologies Inc Fibers made from copolymers of propylene/alpha-olefins
US7981967B2 (en) * 2005-04-19 2011-07-19 Dow Global Technologies Llc Composition suitable for high gloss blown film and films made therefrom
US7517569B2 (en) 2005-06-06 2009-04-14 Cryovac, Inc. Shrink packaging barrier film
JP4900975B2 (ja) 2005-06-24 2012-03-21 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 官能基形成プロピレンコポリマー接着組成物
US8287949B2 (en) * 2005-07-07 2012-10-16 Dow Global Technologies Inc. Aqueous dispersions
US8513347B2 (en) 2005-07-15 2013-08-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric compositions
US7935301B2 (en) 2005-08-01 2011-05-03 Cryovac, Inc. Method of thermoforming
TW200713336A (en) * 2005-08-05 2007-04-01 Dow Global Technologies Inc Polypropylene-based wire and cable insulation or jacket
KR20080055838A (ko) 2005-09-15 2008-06-19 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 다중심 셔틀링제를 통한 중합체 구성 및 분자량 분포의제어
BRPI0617042B1 (pt) 2005-09-15 2018-05-15 Dow Global Technologies Inc. Processo para preparar um polímero ramificado, processo para preparar um copolímero em pseudo-bloco multi-ramificado e polímero em pseudo-bloco ramificado
KR20080058429A (ko) * 2005-09-28 2008-06-25 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 고활성 저분자량 올레핀 중합 방법
TWI386310B (zh) * 2005-10-07 2013-02-21 Dow Global Technologies Llc 多層彈性膜結構物
EP3428329B1 (en) 2005-10-26 2020-11-25 Dow Global Technologies LLC A fiber comprising a low crystallinity polymer and a high crystallinity polymer
BRPI0619338B1 (pt) * 2005-10-26 2018-02-27 Dow Global Technologies Inc., Artigo tendo pelo menos duas camadas, fibra e tela
BRPI0619716B1 (pt) * 2005-10-31 2019-07-09 Dow Global Technologies Inc Composição elastomérica de poliolefina com base em propileno e mistura
US7737206B2 (en) 2005-11-18 2010-06-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin composition with high filler loading capacity
EP1963383B1 (en) * 2005-12-09 2019-06-19 Dow Global Technologies LLC Processes of controlling molecular weight distribution in ethylene/alpha-olefin compositions
US8153243B2 (en) 2005-12-09 2012-04-10 Dow Global Technologies Llc Interpolymers suitable for multilayer films
US7879191B2 (en) 2005-12-15 2011-02-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wiping products having enhanced cleaning abilities
US8282776B2 (en) 2005-12-15 2012-10-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wiping product having enhanced oil absorbency
JP5108784B2 (ja) * 2005-12-22 2012-12-26 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー スチレンブロックコポリマーおよびプロピレン−αオレフィンコポリマーのブレンド
US7982085B2 (en) * 2006-02-03 2011-07-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. In-line process for generating comonomer
US8003839B2 (en) * 2006-02-03 2011-08-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process for generating linear apha olefin comonomers
US8076524B2 (en) * 2006-02-03 2011-12-13 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process for generating alpha olefin comonomers
ZA200807716B (en) * 2006-03-15 2010-01-27 Dow Global Technologies Inc Propylene/Alpha-olefins block interpolymers
EP1840164A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-03 SOLVAY INDUSTRIAL FOILS MANAGEMENT AND RESEARCH (Société Anonyme) Retortable composition
RU2008145589A (ru) * 2006-04-19 2010-05-27 Дау Глобал Текнолоджиз, Инк. (Us) Способ смешивания материалов в экструдере, промышленное изделие и заранее приготовленная смесь материалов
US9163141B2 (en) * 2006-04-27 2015-10-20 Cryovac, Inc. Polymeric blend comprising polylactic acid
US8206796B2 (en) * 2006-04-27 2012-06-26 Cryovac, Inc. Multilayer film comprising polylactic acid
KR20090009949A (ko) * 2006-05-05 2009-01-23 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 이미다졸 리간드의 오르토-금속화 하프늄 착물
KR101476582B1 (ko) * 2006-05-05 2014-12-24 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 헤테로시클릭 유기 리간드의 하프늄 착물
WO2007130307A2 (en) * 2006-05-05 2007-11-15 Dow Global Technologies Inc. Improved hafnium complexes of heterocyclic organic ligands
US20080003332A1 (en) * 2006-05-12 2008-01-03 Dimitrios Ginossatis Multilayer heat shrinkable cook-in film
BRPI0711018A8 (pt) 2006-05-17 2017-09-19 Dow Global Technologies Inc Processo para a polimerização de etileno e uma ou mais alfa-olefinas ou diolefinas c-3-30, processo para a polimerização de etileno e uma ou mais alfa-olefinas c3-8 usando um complexo de zircônio e um cocatalizador de ativação e copolímero de etileno e uma ou mais alfa-olefinas c3-8
BRPI0711963B1 (pt) 2006-06-14 2019-09-17 Avery Dennison Corporation Etiquetas e rótulos conformáveis e destacáveis de orientação direcionada por máquina, e processos para preparação
EP2035226A2 (en) * 2006-06-20 2009-03-18 Avery Dennison Corporation Multilayered polymeric film for hot melt adhesive labeling and label stock and label thereof
EP2041221B1 (en) 2006-06-29 2014-06-04 Dow Global Technologies LLC PROCESSES and kit FOR MAKING THERMOPLASTIC ARTICLES USING AN IMPROVED MASTERBATCH
US8785531B2 (en) * 2006-07-06 2014-07-22 Dow Global Technologies Llc Dispersions of olefin block copolymers
WO2008016518A2 (en) 2006-08-02 2008-02-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Propylene-based polymer article
US8404915B2 (en) * 2006-08-30 2013-03-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Phosphine ligand-metal compositions, complexes, and catalysts for ethylene trimerizations
US8476326B2 (en) * 2006-09-22 2013-07-02 Dow Global Technologies Llc Fibrillated polyolefin foam
KR20090080955A (ko) 2006-10-30 2009-07-27 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 접착성 필름
EP2078055B1 (en) 2006-11-01 2017-11-22 Dow Global Technologies LLC Blends and aqueous dispersions comprising nonpolar polyolefin and polyurethane
JP5061842B2 (ja) * 2006-11-01 2012-10-31 王子製紙株式会社 二軸延伸ポリプロピレンフィルム
WO2008067538A2 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Dow Global Technologies Inc. Stretch fabrics with wrinkle resistance and garment
EP2087155B1 (en) * 2006-11-30 2017-04-26 Dow Global Technologies LLC Fabric comprising elastic fibres of cross-linked ethylene polymer
AU2007325009A1 (en) 2006-11-30 2008-06-05 Dow Global Technologies Inc. Olefin block compositions for heavy weight stretch fabrics
EP2091981A2 (en) * 2006-12-05 2009-08-26 Dow Global Technologies Inc. Polar group functionalized co-polymers
US7785443B2 (en) * 2006-12-07 2010-08-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for producing tissue products
KR20090093981A (ko) * 2006-12-15 2009-09-02 피나 테크놀러지, 인코포레이티드 폴리프로필렌 블로운 필름
US8242237B2 (en) 2006-12-20 2012-08-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Phase separator and monomer recycle for supercritical polymerization process
WO2008080111A1 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Dow Global Technologies Inc. Polyolefin compositions and articles prepared therefrom, and methods for making the same
JP5007116B2 (ja) * 2006-12-27 2012-08-22 日本ポリプロ株式会社 オレフィン共重合体の製造方法
WO2008082975A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Dow Global Technologies Inc. Compositions
CN101583663B (zh) * 2007-01-12 2012-05-16 陶氏环球技术有限责任公司 适用于薄壁注塑制品的组合物
KR20090108598A (ko) 2007-01-16 2009-10-15 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 올레핀 블록 조성물의 콘 염색사
CA2674597A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-24 Dow Global Technologies Inc. Colorfast fabrics and garments of olefin block compositions
US8728960B2 (en) * 2007-01-19 2014-05-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Spunbond fibers and fabrics from polyolefin blends
US7951732B2 (en) 2007-01-26 2011-05-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric laminates for consumer products
US8247512B2 (en) * 2007-03-05 2012-08-21 Fina Technology, Inc. Metallocene random copolymers with cool temperature impact properties
WO2008109212A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymer production under supersolution conditions
CA2680181A1 (en) 2007-03-07 2008-09-12 Dow Global Technologies Inc. Tethered supported transition metal complex
CN101679697B (zh) * 2007-04-24 2014-05-21 陶氏环球技术有限责任公司 包括乙烯/α-烯烃的互聚物的热成型,耐刮擦,低光泽组合物
EP1985443B1 (en) * 2007-04-26 2011-11-02 Flexopack S.A. Plastics Industry Stack sealable heat shrinkable film
WO2008134173A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Advanced Elastomer Systems, L.P. Method for preparing thermoplastic vulcanizates
ITMI20070877A1 (it) 2007-05-02 2008-11-03 Dow Global Technologies Inc Processo per la produzione di copolimeri a blocchi multipli con l'utilizzo di solventi polari
ITMI20070878A1 (it) * 2007-05-02 2008-11-03 Dow Global Technologies Inc Processo per la polimerizzazine di polimeri tattici con l'uso di catalizzatori chirali
US8241753B2 (en) 2007-06-04 2012-08-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Composite thermoplastic elastomer structures with high adhesion performance and uses for the same
EP2167574A2 (en) * 2007-07-09 2010-03-31 Dow Global Technologies Inc. Olefin block interpolymer composition suitable for fibers
CN101802151A (zh) * 2007-07-13 2010-08-11 陶氏环球技术公司 润滑剂组合物的粘度指数改性剂
CN104212538A (zh) * 2007-07-13 2014-12-17 陶氏环球技术有限责任公司 润滑剂组合物的粘度指数改性剂
EP2170604B1 (en) 2007-07-13 2019-05-15 Dow Global Technologies LLC Ethylene/alpha-olefin interpolymers having low crystallinity hard blocks
WO2009012152A1 (en) 2007-07-13 2009-01-22 Dow Global Technologies Inc. Catalytic olefin block copolymers with controlled block sequence distribution and at least one low crystallinity hard block
EP2025506B1 (de) 2007-08-13 2010-11-03 Tesa Se Klebeband mit einem Träger aus zumindest einer Schaumschicht
ATE492396T1 (de) 2007-08-13 2011-01-15 Tesa Se Trennmittel auf basis von ethylen-multi- blockcopolymer
GB0717376D0 (en) 2007-09-07 2007-10-17 Exxonmobil Chem Patents Inc Composition and manufacture thereof
JP5201923B2 (ja) * 2007-09-19 2013-06-05 日本ポリプロ株式会社 プロピレン系重合体の製造方法
EP2042552A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-01 Borealis Technology Oy Polyolefin compositions having improved optical and mechanical properties
US20090105374A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Dow Global Technologies Inc. Thermoplastic olefin composition with improved heat distortion temperature
WO2009055482A1 (en) 2007-10-22 2009-04-30 Dow Global Technologies, Inc. Polymeric compositions and processes for molding articles
US8609772B2 (en) 2007-10-23 2013-12-17 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastic films having improved mechanical and elastic properties and methods for making the same
WO2009067337A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Dow Global Technologies Inc. Long chain branched propylene-alpha-olefin copolymers
CN101932651B (zh) * 2007-12-05 2013-10-23 陶氏环球技术有限责任公司 用于耐蒸煮包装的聚丙烯熔融吹塑密封剂膜
EP2450403A1 (en) 2007-12-20 2012-05-09 ExxonMobil Research and Engineering Company Polypropylene ethylene-propylene copolymer blends and in-line process to produce them
ATE552304T1 (de) * 2008-01-02 2012-04-15 Flexopack Sa Pvdc-formulierung und wärmeschrumpfbare folie
AU2008264215A1 (en) * 2008-01-03 2009-07-23 Flexopack S.A. Thermoforming film
DE202009014170U1 (de) * 2008-01-29 2010-02-25 Flexopack S.A. Dünner Film für Abfallverpackungskassetten
KR20160125531A (ko) * 2008-01-30 2016-10-31 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 프로필렌/α-올레핀 블록 혼성중합체
US20110039082A1 (en) 2008-02-29 2011-02-17 Yun Xiaobing B Oriented Films Comprising Ethylene/a-Olefin Block Interpolymer
US7858817B2 (en) 2008-03-10 2010-12-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Metallocene-substituted pyridyl amines, their metal complexes, and processes for production and use thereof
KR101661484B1 (ko) * 2008-03-14 2016-09-30 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 폴리머 물품을 성형하기 위한 개량된 프로세스
EP2111979B1 (en) * 2008-04-21 2012-01-18 Flexopack S.A. Plastics Industry Stack sealable heat shrinkable film
US8669329B2 (en) 2008-04-24 2014-03-11 Sumitomo Chemical Company, Limited Thermoplastic elastomer composition, a method for producing a molded body, and a molded body
US7867433B2 (en) 2008-05-30 2011-01-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin-based crosslinked articles
US8765832B2 (en) 2011-10-14 2014-07-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin-based crosslinked compositions and methods of making them
US8431642B2 (en) * 2008-06-09 2013-04-30 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
US8242198B2 (en) 2008-06-09 2012-08-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions
US8283400B2 (en) * 2008-06-09 2012-10-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions
CN102124050B (zh) 2008-06-18 2013-06-12 陶氏环球技术有限责任公司 控制结垢的方法和改善的组合物
US8202941B2 (en) 2008-06-27 2012-06-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High shrinkage propylene-based films
WO2010003047A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 Dow Global Technologies Inc. Films and articles with good taste and/or odor performance
PL2147783T3 (pl) * 2008-07-23 2018-10-31 Flexopack S.A. Folia termokurczliwa do zgrzewania w stosie
JP5933263B2 (ja) 2008-08-08 2016-06-08 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 潤滑油の粘度を変更するために改良されたオレフィンのコポリマー組成物
ES2765628T3 (es) * 2008-08-21 2020-06-10 Dow Global Technologies Llc Complejos y catalizadores de metal-ligando
US9498932B2 (en) 2008-09-30 2016-11-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multi-layered meltblown composite and methods for making same
US10161063B2 (en) 2008-09-30 2018-12-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin-based elastic meltblown fabrics
US8748693B2 (en) 2009-02-27 2014-06-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multi-layer nonwoven in situ laminates and method of producing the same
US9168718B2 (en) 2009-04-21 2015-10-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method for producing temperature resistant nonwovens
US8664129B2 (en) 2008-11-14 2014-03-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Extensible nonwoven facing layer for elastic multilayer fabrics
RU2475362C2 (ru) 2008-10-17 2013-02-20 ДАУ ГЛОБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ ЭлЭлСи Биаксиально ориентированная пленка
US20100119855A1 (en) * 2008-11-10 2010-05-13 Trazollah Ouhadi Thermoplastic Elastomer with Excellent Adhesion to EPDM Thermoset Rubber and Low Coefficient of Friction
US8088872B2 (en) * 2008-11-25 2012-01-03 Dow Global Technologies Llc Procatalyst composition including silyl ester internal donor and method
WO2010074118A1 (ja) * 2008-12-25 2010-07-01 三井化学株式会社 繊維処理用水分散体
WO2010068396A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Dow Global Technologies Inc. Coating composition, a process of producing a coating composition, a coated article, and a method of forming such articles
US8829083B2 (en) 2008-12-16 2014-09-09 Dow Global Technologies Llc Coating composition, a process of producing a coating composition, a coated article, and a method of making such articles
WO2010075251A1 (en) 2008-12-22 2010-07-01 Dow Global Technologies Inc. Woven carpet coating compounds, associated methods of use, and articles made therefrom
MY166882A (en) 2008-12-31 2018-07-24 Grace W R & Co Procatalyst composition with subtituted 1,2-phenylene aromatic diester internal donor and method
US8778826B2 (en) 2008-12-31 2014-07-15 W. R. Grace & Co.-Conn. Enhanced procatalyst composition and process
BRPI1005329B1 (pt) 2009-01-30 2019-06-18 Dow Global Technologies Llc Composição polimérica, composição de poliolefina termoplástica enchida e processo para a fabricação de um artigo moldado
BRPI1005817B1 (pt) 2009-02-25 2022-06-14 Dow Global Technologies Llc Método para fabricar um artigo de espuma e artigo de espuma
CN102414258B (zh) 2009-03-16 2014-03-26 陶氏环球技术有限责任公司 分散体、和制备该分散体的方法
US8105463B2 (en) 2009-03-20 2012-01-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Creped tissue sheets treated with an additive composition according to a pattern
EP2408617B1 (en) 2009-03-20 2015-11-11 Dow Global Technologies LLC Multilayer structure and method of making the same
WO2010114648A1 (en) 2009-03-30 2010-10-07 Dow Global Technologies Inc. Hybrid dispersions and methods for producing the same
WO2010138253A2 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and method of making thereof
US8318874B2 (en) 2009-06-26 2012-11-27 Dow Global Technologies Llc Process of selectively polymerizing ethylene and catalyst therefor
KR101679897B1 (ko) * 2009-07-16 2016-11-28 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 폴리올레핀 기재 인조 가죽
US7858718B1 (en) 2009-07-22 2010-12-28 Equistar Chemicals, Lp Catalysts based on 2-aryl-8-anilinoquinoline ligands
US8158733B2 (en) * 2009-07-22 2012-04-17 Equistar Chemicals, Lp Catalysts based on 2-(2-aryloxy)quinoline or 2-(2-aryloxy)dihydroquinoline ligands
US8153544B2 (en) * 2009-07-22 2012-04-10 Equistar Chemicals, Lp Method for preparing non-metallocene catalysts
US8975334B2 (en) 2009-07-23 2015-03-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Crosslinkable propylene-based copolymers, methods for preparing the same, and articles made therefrom
EP3202681B1 (en) 2009-07-24 2021-04-21 Dow Global Technologies LLC Method of making a coated container device
EP2456680B1 (en) 2009-07-24 2017-05-31 Dow Global Technologies LLC A coated container device, method of making the same
EP2459597B1 (en) 2009-07-29 2013-10-23 Dow Global Technologies LLC Multifunctional chain shuttling agents
EP3489264B1 (en) 2009-07-29 2021-08-25 Dow Global Technologies LLC Chain shuttling agents and their use for the preparation of block copolymers
DE112010003197T5 (de) 2009-08-06 2012-06-28 Dow Global Technologies Llc ,,Hochfrequenz-siegelbare Folie, gesiegelte Folienstruktur und Verfahren zu deren Herstellung
WO2011025587A1 (en) * 2009-08-27 2011-03-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and method of making thereof
ES2638913T3 (es) 2009-08-31 2017-10-24 Dow Global Technologies Llc Catalizador y procedimiento para polimerizar una olefina y poliolefina preparada mediante el mismo
US8394892B2 (en) 2009-09-14 2013-03-12 Sumitomo Chemical Company, Ltd. High performance thermoplastic elastomer composition
US8771657B2 (en) * 2009-09-15 2014-07-08 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Personal care compositions with ethylene acrylic acid copolymer aqueous dispersions
WO2011034878A2 (en) 2009-09-15 2011-03-24 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Silicone replacements for personal care compositions
US8716400B2 (en) 2009-10-02 2014-05-06 Dow Global Technologies Llc Block composites and impact modified compositions
US8802774B2 (en) 2009-10-02 2014-08-12 Dow Global Technologies Llc Block composites and impact modified compositions
KR101450408B1 (ko) * 2009-10-02 2014-10-14 엑손모빌 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 가교결합된 폴리올레핀 중합체 블렌드
US8563658B2 (en) 2009-10-02 2013-10-22 Dow Global Technologies, Llc Block composites in thermoplastic vulcanizate applications
WO2011041698A1 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Dow Global Technologies Inc. Block copolymers in soft compounds
US9458310B2 (en) 2009-10-16 2016-10-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Modified polyethylene film compositions
US9200177B2 (en) * 2009-10-30 2015-12-01 Dow Global Technologies Llc Alkyd dispersion, and a process for producing the same
BR112012011927A2 (pt) 2009-11-20 2020-09-24 Dow Global Technologies Llc primeira composição de elastômero termoplástico, segunda composição e artigo
US8668975B2 (en) 2009-11-24 2014-03-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fabric with discrete elastic and plastic regions and method for making same
GB2475961B (en) * 2009-12-02 2015-07-08 Flexopack Sa Thin film for waste packing cassettes
EP2507031B1 (en) 2009-12-04 2018-03-28 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology LLC Extruder screw system and process for producing an aqueous dispersion
JP5951502B2 (ja) 2009-12-23 2016-07-13 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 伸縮性ポリオレフィン繊維を含有する伸縮性製品
EP2516703B1 (en) 2009-12-23 2020-04-29 Invista Technologies S.à.r.l. Elastic fiber containing an anti-tack additive
BR112012015383A2 (pt) 2009-12-23 2016-03-15 Invista Tech Sarl artigo e método para preparo de um fio polimérico
EP2516709A4 (en) 2009-12-23 2013-11-06 Invista Tech Sarl FABRIC COMPRISING AN ELASTIC FIBER OF POLYOLEFIN
BR112012016262B1 (pt) 2009-12-31 2022-05-10 Dow Global Technologies Llc Composição polimérica retardante de chama livre de halogênio e revestimento de fio ou de cabo
US8999867B2 (en) * 2010-01-28 2015-04-07 Borealis Ag Melt blown fiber
CN102822180B (zh) * 2010-02-19 2016-06-15 陶氏环球技术有限责任公司 金属配体配合物和催化剂
SG183310A1 (en) 2010-02-19 2012-09-27 Dow Global Technologies Llc Process for polymerizing an olefin monomer and catalyst therefor
KR101167172B1 (ko) 2010-02-26 2012-07-24 현대제철 주식회사 압연 공정에서 판재의 길이 및 폭 계산 방법
US20110218283A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-08 Nadeem Akhtar Bokhari Reactor thermoplastic polyolefin elastomer composition
BR112012022587B1 (pt) * 2010-03-26 2019-06-18 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Composição para coloração de cabelo e método para redução de danos capilares a partir de composição para coloração de cabelo
CA2798358C (en) 2010-05-10 2019-01-08 Dow Global Technologies Inc. Adhesion promoter system, and method of producing the same
US20130059149A1 (en) 2010-05-10 2013-03-07 Dow Global Technologies Llc Adhesion promoter system, and method of producing the same
US11225584B2 (en) 2010-05-10 2022-01-18 Dow Global Technologies Llc Adhesion promoter system, and method of producing the same
JP6002662B2 (ja) 2010-05-10 2016-10-05 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 接着促進剤系、及びその製造方法
US20130065071A1 (en) 2010-05-18 2013-03-14 Dow Global Technologies Llc Multilayer sheet, a thermoformed article, and a method for making the same
WO2011156579A2 (en) 2010-06-10 2011-12-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Personal care compositions with ethylene acrylic acid copolymer aqueous dispersions
KR20180107290A (ko) 2010-06-18 2018-10-01 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 코팅된 중합체 미립자, 및 중합체 미립자의 코팅 방법
JP5844806B2 (ja) 2010-06-21 2016-01-20 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 相溶化剤としての結晶性ブロック複合体
WO2011163187A1 (en) 2010-06-21 2011-12-29 Dow Global Technologies Llc Crystalline block composites as compatibilizers
KR101826210B1 (ko) 2010-06-21 2018-02-06 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 상용화제로서 결정질 블록 복합물
US8822599B2 (en) 2010-06-21 2014-09-02 Dow Global Technologies Llc Crystalline block composites as compatibilizers
US20130096231A1 (en) 2010-06-23 2013-04-18 Dow Global Technologies Llc. Masterbatch composition
US20120016092A1 (en) 2010-07-14 2012-01-19 Sandor Nagy Catalysts based on quinoline precursors
MX2013001063A (es) 2010-07-27 2013-02-21 Dow Global Technologies Llc Trama de baja densidad y metodo para aplicar una composicion de aditivo a la misma.
US8445393B2 (en) 2010-07-27 2013-05-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Low-density web and method of applying an additive composition thereto
KR20180066258A (ko) 2010-08-25 2018-06-18 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 중합성 올레핀의 중합 방법 및 그를 위한 촉매
BR112013006084B1 (pt) 2010-09-15 2021-04-20 Dow Chemical Korea Ltd. composição expansível, processo para preparar uma espuma e couro artificial
WO2012037180A1 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Dow Global Technologies Llc Coextruded multilayer film structure
US8907034B2 (en) 2010-09-30 2014-12-09 Dow Global Technologies Llc Comb architecture olefin block copolymers
JP2013540153A (ja) 2010-10-20 2013-10-31 ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー 毛髪固定剤
ES2446379T3 (es) 2010-11-02 2014-03-07 Dow Global Technologies Llc Una composición sellante, método para producir la misma
WO2012061706A1 (en) 2010-11-04 2012-05-10 Dow Global Technologies Llc Double shuttling of polyolefin polymeryl chains
US8986663B2 (en) 2010-11-04 2015-03-24 Rohm And Haas Company Skin care compositions
US20120116034A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-10 Dow Global Technologies, Inc. Solution polymerization process and procatalyst carrier systems useful therein
BR112013012819B1 (pt) 2010-11-24 2021-09-14 Dow Global Technologies Llc Camada de topo de uma estrutura de multicamadas de couro artificial, estrutura de multicamadas de couro artificial, artigo e processo para preparar uma composição
KR101846602B1 (ko) 2010-12-17 2018-04-06 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 세탁용 세제에서 향료 방출을 위한 에틸렌 아크릴산 공중합체 수성 분산액
BR112013013867B1 (pt) 2010-12-17 2019-09-17 Dow Global Technologies Llc Composição, revestimento de fio ou cabo e fio ou cabo
JP5764669B2 (ja) 2010-12-30 2015-08-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 熱可塑性加硫組成物、その製造方法、及びそれから製造される物品
BR112013017151A2 (pt) 2011-01-03 2016-09-20 Dow Global Technologies Llc película ou espuma reforçada, estrutura em multicamada e artigo
WO2012094315A1 (en) 2011-01-03 2012-07-12 Dow Global Technologies Llc Microcapillary films and foams containing functional filler materials
WO2012103080A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Dow Global Technologies Llc Process for making a polyolefin-polysiloxane block copolymer
WO2012138348A1 (en) 2011-04-08 2012-10-11 Dow Global Technologies Llc A coating compositon, and a process for producing the same
DE202011110798U1 (de) 2011-05-03 2016-08-09 Flexopack S.A. Abfallverpackungssystem und Folie
WO2012155022A1 (en) 2011-05-12 2012-11-15 Dow Global Technologies Llc Non-cyclopentadienyl-based chromium catalysts for olefin polymerization
EP2535279B1 (en) 2011-06-16 2016-11-16 Flexopack S.A. Waste packaging system and film
MX339301B (es) 2011-06-21 2016-05-19 Dow Global Technologies Llc Composicion polimerica retardante de flama libre de halogeno que comprende retardante de flama intumescente basado en piperizina.
MX344487B (es) 2011-06-27 2016-12-16 Fuller H B Co Polimeros de propileno-alfa-olefina, composiciones de adhesivos de fusion por calor que incluyen polimeros de propileno-alfa-olefina y articulos que los incluyen.
US8765851B2 (en) 2011-06-27 2014-07-01 H.B. Fuller Company Free radical initiator modified hot melt adhesive composition including functionalized polyethylene and propylene-alpha-olefin polymer
JP5982480B2 (ja) 2011-06-30 2016-08-31 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 透明グラフィッククリングフィルム
EP2739681B1 (en) 2011-07-28 2017-05-31 Dow Global Technologies LLC Polymeric blend formulations suitable for synthetic leather applications
EP2758441B1 (en) * 2011-09-23 2016-10-26 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Modified polyethylene compositions
US20160272798A1 (en) 2011-09-23 2016-09-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Modified Polyethylene Compositions with Enhanced Melt Strength
WO2013048754A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Dow Global Technologies Llc Flame retardant thermoplastic composition of polycarbonate and polypropylene
KR101858787B1 (ko) 2011-10-24 2018-05-16 미쯔비시 케미컬 주식회사 열가소성 엘라스토머 조성물 및 그 제조 방법
US8629217B2 (en) 2011-11-22 2014-01-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Modified polyethylene blown film compositions having excellent bubble stability
EP2602367B1 (en) * 2011-12-06 2015-05-13 Borealis AG PP copolymers for melt blown/pulp fibrous nonwoven structures with improved mechanical properties and lower hot air consumption
SG10201700173TA (en) 2011-12-14 2017-03-30 Dow Global Technologies Llc Functionalized block composite and crystalline block composite compositions
KR102010107B1 (ko) 2011-12-14 2019-10-21 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 상용화제로서 작용화된 블록 복합체 및 결정질 블록 복합체 조성물
IN2014CN04431A (ja) 2011-12-20 2015-09-04 Dow Global Technologies Llc
WO2013096711A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Dow Global Technologies Llc High frequency weldable polyolefin compositions including polar polymers
JP6143783B2 (ja) 2011-12-21 2017-06-07 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ゼオライトを含有する高周波溶接性ポリオレフィン組成物
US20130165354A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving engine fuel efficiency
JP6196631B2 (ja) 2011-12-22 2017-09-13 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及びフォーム
US9604430B2 (en) 2012-02-08 2017-03-28 Flexopack S.A. Thin film for waste packing cassettes
SG11201404816XA (en) 2012-03-07 2014-10-30 Dow Global Technologies Llc Polyolefin based formulations for membranes and fabrics
CN104395395B (zh) 2012-04-12 2016-10-12 陶氏环球技术有限责任公司 聚烯烃共混组合物以及由其制备的制品
US8691916B2 (en) 2012-05-07 2014-04-08 Dow Global Technologies Llc Retortable easy opening seals for film extrusion
BR112014029687B1 (pt) 2012-06-19 2021-01-19 Dow Global Technologies Llc composição de mistura base água, processo para produzir uma composição de mistura base água, película, película de multicamadas e dispositivo recipiente
BR112014029685B1 (pt) 2012-06-19 2021-01-19 Dow Global Technologies Llc composição de mistura base água, processo para produzir uma composição de mistura base água, película, película de multicamadas e dispositivo recipiente
ES2750331T3 (es) 2012-06-28 2020-03-25 Dow Global Technologies Llc Método y aparato para producir una película microcapilar de múltiples capas
EP2867000B1 (en) 2012-06-28 2018-11-07 Dow Global Technologies LLC System and method for producing a multi-layered microcapillary film
US9676532B2 (en) 2012-08-15 2017-06-13 Avery Dennison Corporation Packaging reclosure label for high alcohol content products
US11292234B2 (en) 2012-09-13 2022-04-05 Dow Global Technologies Llc Polyolefin based films suitable for thermoforming
BR112015006442B1 (pt) 2012-09-24 2019-11-26 Dow Global Technologies Llc composição gel tipo óleo para cuidado da pele
SG10201703271QA (en) 2012-10-09 2017-07-28 Dow Global Technologies Llc Sealant Composition
EP2732963A1 (en) 2012-11-15 2014-05-21 Dow Global Technologies LLC Extrusion coated textile laminate with improved peel strength
WO2014081838A1 (en) 2012-11-21 2014-05-30 Dow Global Technologies Llc Coating compositions
BR112015010940B1 (pt) 2012-11-21 2021-06-08 Dow Global Technologies Llc composição de filme, filme multicamada, proteção estirável e luva estirável
WO2014081516A1 (en) 2012-11-21 2014-05-30 Dow Global Technologies Llc A film composition, film made from the film composition and a multi-layer film including the film and articles made therefrom
US9840613B1 (en) 2012-11-29 2017-12-12 K. Jabat, Inc. Elastomeric composition having high impact strength
KR102059708B1 (ko) * 2012-11-30 2019-12-26 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 에틸렌/알파-올레핀/비공액 폴리엔 기재의 조성물 및 그로부터 형성되는 발포체
WO2014099219A1 (en) 2012-12-17 2014-06-26 Dow Global Technologies Llc A multi-layered structure and a method of sealing or shaping using a multi-layered structure
WO2014099305A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Dow Global Technologies Llc Flexible film composition forheat seals and container with same
SG11201505121XA (en) 2012-12-27 2015-07-30 Dow Global Technologies Llc Production of tpo roofing membrane via counter-rotating extrusion
US20140187114A1 (en) 2012-12-28 2014-07-03 Dow Brasil S.A. Elastic nonwovens with improved haptics and mechanical properties
WO2014105464A1 (en) 2012-12-28 2014-07-03 Dow Global Technologies Llc Coating compositions
JP6258968B2 (ja) 2012-12-28 2018-01-10 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー コーティング組成物およびそれから作製される物品
JP6188817B2 (ja) 2012-12-31 2017-08-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 架橋オレフィンブロックコポリマーを有する熱可塑性加硫物
US9593235B2 (en) 2013-02-15 2017-03-14 H.B. Fuller Company Reaction product of propylene polymer and wax, graft copolymers derived from polypropylene polymer and wax, hot melt adhesive compositions including the same, and methods of using and making the same
US9267060B2 (en) 2013-02-15 2016-02-23 H.B. Fuller Company Reaction product of propylene polymer and wax, graft copolymers derived from polypropylene polymer and wax, hot melt adhesive compositions including the same, and methods of using and making the same
US20140235127A1 (en) * 2013-02-21 2014-08-21 Henkel Corporation Elastic attachment adhesive and use thereof
EP2961796B1 (en) 2013-02-28 2019-02-13 Dow Global Technologies LLC A blend composition suitable for injection molding applications
US9034477B2 (en) 2013-03-05 2015-05-19 Dow Global Technologies Llc Coating composition, a film containing the same, and a method for forming a sealable film
TWI617489B (zh) 2013-04-09 2018-03-11 陶氏全球科技有限責任公司 用於製造超音波封口之方法以及具有該封口之薄膜結構及軟容器
EP2999818A4 (en) 2013-05-22 2017-01-11 Dow Global Technologies LLC Paper composition and process for making the same
PL2813362T3 (pl) 2013-06-14 2020-05-18 Flexopack S.A. Folia termokurczliwa
WO2015002747A1 (en) * 2013-07-02 2015-01-08 Exxonmobile Chemical Patents Inc. Carpet backing compositions and carpet backing comprising the same
US9469753B2 (en) 2013-07-22 2016-10-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Propylene copolymers in elastomeric compositions
WO2015021201A1 (en) 2013-08-08 2015-02-12 Dow Global Technologies Llc A composite material, articles made therefrom
WO2015042820A1 (en) 2013-09-26 2015-04-02 Dow Global Technologies Llc A polymeric blend composition
KR102519282B1 (ko) 2013-10-15 2023-04-10 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 혼화성 폴리올레핀 블렌드
EP2862712A1 (en) 2013-10-16 2015-04-22 Dow Global Technologies LLC Flexible film composition for heat seals and container thereof
WO2015061440A1 (en) 2013-10-25 2015-04-30 Dow Global Technologies Llc Polyethylene and polypropylene composition suitable for the use as retortable easy opening seals
EP3066167B1 (en) 2013-11-08 2019-06-26 Dow Global Technologies Llc Primerless paint composition, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
CN105916891B (zh) * 2013-11-15 2018-05-15 格雷斯公司 具有减少的高分子量部分的基于丙烯的聚合物
KR102243786B1 (ko) 2013-11-21 2021-04-22 더블유.알. 그레이스 앤드 캄파니-콘. 고 공단량체 함량 프로필렌계 중합체의 제조
US10066102B2 (en) 2013-11-22 2018-09-04 Trinseo Europe Gmbh Polycarbonate containing compositions
EP3071646A1 (en) 2013-11-22 2016-09-28 Trinseo Europe GmbH Polycarbonate containing compositions
BR112016012907A2 (pt) 2013-12-16 2017-08-08 Dow Global Technologies Llc Processo para preparar formulações de polímeros estáveis ao armazenamento
JP2017501905A (ja) 2013-12-31 2017-01-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 多層化膜、それらの製造方法、及びそれらを含む物品
US10723824B2 (en) 2014-02-07 2020-07-28 Eastman Chemical Company Adhesives comprising amorphous propylene-ethylene copolymers
US10647795B2 (en) 2014-02-07 2020-05-12 Eastman Chemical Company Adhesive composition comprising amorphous propylene-ethylene copolymer and polyolefins
US10696765B2 (en) 2014-02-07 2020-06-30 Eastman Chemical Company Adhesive composition comprising amorphous propylene-ethylene copolymer and propylene polymer
US9382351B2 (en) 2014-02-07 2016-07-05 Eastman Chemical Company Amorphous propylene-ethylene copolymers
US11267916B2 (en) 2014-02-07 2022-03-08 Eastman Chemical Company Adhesive composition comprising amorphous propylene-ethylene copolymer and polyolefins
US10308740B2 (en) 2014-02-07 2019-06-04 Eastman Chemical Company Amorphous propylene-ethylene copolymers
WO2015123829A1 (en) 2014-02-19 2015-08-27 Dow Global Technologies Llc Multilayer film, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
US20150231861A1 (en) 2014-02-19 2015-08-20 Dow Global Technologies Llc Multilayered polyolefin films, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
WO2015123827A1 (en) 2014-02-19 2015-08-27 Dow Global Technologies Llc High performance sealable co-extruded oriented film, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
US20150231862A1 (en) 2014-02-19 2015-08-20 Dow Global Technologies Llc Multilayered polyolefin films, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
US20170014328A1 (en) 2014-03-10 2017-01-19 Dow Global Technologies Llc Hair care sensory agents
EP2921519A1 (en) 2014-03-17 2015-09-23 Dow Global Technologies LLC A multilayer structure
CN106163800B (zh) 2014-04-01 2019-12-06 陶氏环球技术有限责任公司 多层膜和由其制得的制品
US9694564B2 (en) 2014-05-30 2017-07-04 Inteplast Group Corporation Peelable puncture-resistant film for packaging
US11459488B2 (en) 2014-06-02 2022-10-04 Avery Dennison Corporation Films with enhanced scuff resistance, clarity, and conformability
WO2015188358A1 (en) 2014-06-12 2015-12-17 Dow Global Technologies Llc Coated substrates and articles made therefrom
BR112016030129B1 (pt) 2014-07-03 2021-08-24 Dow Global Technologies Llc Composição, artigo moldado por injeção e processo para produzir um artigo moldado por injeção
WO2016025663A1 (en) 2014-08-13 2016-02-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer structure comprising polypropylene
MX2017003105A (es) 2014-09-26 2017-06-14 Dow Global Technologies Llc Estructura de capa multiple.
CN106232549A (zh) * 2014-09-30 2016-12-14 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜和夹层玻璃
US10428210B2 (en) 2014-10-29 2019-10-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions for elastic applications
AU2015258191B2 (en) 2014-11-19 2020-02-27 Flexopack S.A. Oven skin packaging process
US10358545B2 (en) 2014-12-02 2019-07-23 Dow Global Technologies Llc Dynamic vulcanization of a blend composition, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
CN107001764B (zh) 2014-12-23 2020-10-09 陶氏环球技术有限责任公司 包括嵌段复合物的热塑性硫化橡胶
KR102626721B1 (ko) 2014-12-23 2024-01-19 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 고무 블록 인터폴리머를 포함하는 열가소성 가황물
EP3070134B1 (en) 2015-03-18 2021-03-03 Dow Global Technologies LLC Protective films, blends, and methods of making thereof
KR101953799B1 (ko) 2015-05-08 2019-03-04 주식회사 엘지화학 리간드 화합물 및 전이금속 화합물
EP3317341B1 (en) 2015-06-30 2023-03-22 Dow Global Technologies LLC Polypropylene/inorganic particle blend composition for pvc-free wear layer in resilient flooring
BR112017027368B1 (pt) 2015-06-30 2022-04-19 Dow Global Technologies Llc Composição de espuma, artigo e método de fabricação de uma composição de espuma
AR105371A1 (es) 2015-07-27 2017-09-27 Dow Global Technologies Llc Composiciones elásticas basadas en poliolefina, métodos para su fabricación y artículos que los comprenden
JP6875382B2 (ja) 2015-09-17 2021-05-26 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 発火感度を低減させたポリマーコーティング組成物
US10723816B2 (en) 2015-09-30 2020-07-28 Dow Global Technologies Llc Multi- or dual-headed compositions useful for chain shuttling and process to prepare the same
MX2018004335A (es) 2015-10-29 2018-05-22 Dow Global Technologies Llc Composiciones polimericas reticulables para aislamiento de cable reticulado flexible y metodos para la fabricacion de aislamiento de cable reticulado flexible.
WO2017088168A1 (en) 2015-11-27 2017-06-01 Dow Global Technologies Llc Adhesive formulations for fabric/poe adhesion
JP6906517B2 (ja) 2015-12-10 2021-07-21 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 光ファイバーケーブルバッファチューブのための高弾性率オレフィン化合物
EP3386468B1 (en) 2015-12-11 2019-11-13 Rohm and Haas Company Concentrated polyolefin emulsions and personal care compositions containing them
WO2017099945A1 (en) 2015-12-11 2017-06-15 Rohm And Haas Company Concentrated polyolefin emulsions and hair care compositions containing them
US20200270432A1 (en) 2015-12-15 2020-08-27 Dow Global Technologies Llc Cross-linked foams made from interpolymers of ethylene/alpha-olefins
TW201723001A (zh) 2015-12-16 2017-07-01 陶氏全球科技有限責任公司 具有可剝離及不可剝離熱密封件之封裝
WO2017106120A2 (en) 2015-12-18 2017-06-22 Dow Global Technologies Llc Multilayer films suitable for use in thermoforming applications
KR101910232B1 (ko) 2015-12-24 2018-12-19 주식회사 엘지화학 신규한 전이금속 화합물을 포함하는 촉매 조성물
BR112018013633B1 (pt) 2016-01-05 2022-03-15 Dow Global Technologies Llc Cobertura microcapilar termoformada, estrutura de múltiplas camadas e artigo
WO2017161560A1 (en) 2016-03-25 2017-09-28 Dow Global Technologies Llc Buffer tubes for fiber optic cables
WO2017205774A1 (en) * 2016-05-27 2017-11-30 Cornell University Polyethylene and polypropylene block copolymers
CN109152704A (zh) 2016-06-15 2019-01-04 罗门哈斯公司 协同毛发护理配方
JP2019518014A (ja) 2016-06-15 2019-06-27 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 改善されたヘアケア組成物
EP3260295A1 (en) 2016-06-22 2017-12-27 Dow Global Technologies LLC Multilayer films and packages formed from same
EP3519499B1 (en) 2016-09-29 2023-01-04 Dow Global Technologies Llc Blends for foams, foams manufactured therefrom and articles comprising the same
WO2018064553A1 (en) 2016-09-30 2018-04-05 Dow Global Technologies Llc Multi- or dual-headed compositions useful for chain shuttling and process to prepare the same
EP3519456A1 (en) 2016-09-30 2019-08-07 Dow Global Technologies Llc Capped multi- or dual-headed compositions useful for chain shuttling and process to prepare the same
EP3519474A1 (en) 2016-09-30 2019-08-07 Dow Global Technologies LLC Process for preparing multi- or dual-headed compositions useful for chain shuttling
EP3526033B1 (en) 2016-10-12 2020-12-02 Dow Global Technologies Llc Multilayer structures, articles comprising the same, and methods of making multilayer structures
AR110303A1 (es) 2016-12-01 2019-03-13 Dow Global Technologies Llc Películas multicapa
US10221267B2 (en) 2016-12-13 2019-03-05 Afton Chemical Corporation Microstructure-controlled copolymers of ethylene and C3-C10 alpha-olefins
US10584297B2 (en) 2016-12-13 2020-03-10 Afton Chemical Corporation Polyolefin-derived dispersants
KR102631009B1 (ko) 2017-03-15 2024-01-30 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 다중-블록 공중합체 형성을 위한 촉매 시스템
US11897992B2 (en) 2017-03-15 2024-02-13 Dow Global Technologies Llc Catalyst system for multi-block copolymer formation
SG11201908518VA (en) 2017-03-15 2019-10-30 Dow Global Technologies Llc Catalyst system for multi-block copolymer formation
JP7101185B2 (ja) 2017-03-15 2022-07-14 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー マルチブロックコポリマー形成用触媒系
JP7287895B2 (ja) 2017-03-15 2023-06-06 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー マルチブロックコポリマー形成用触媒系
EP3676068A1 (en) 2017-08-31 2020-07-08 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Methods of making thermoplastic vulcanizates (tpv)
CA3085213A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Dow Global Technologies Llc Multilayer cast films and methods of making thereof
EP3501822A1 (en) 2017-12-22 2019-06-26 Flexopack S.A. Fibc liner film
JP7381464B2 (ja) 2017-12-29 2023-11-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 末端保護された双頭型有機アルミニウム組成物
EP4039472A1 (en) * 2018-01-05 2022-08-10 Baxter International Inc. Multi-layer articles and methods for producing the same
WO2019156802A1 (en) 2018-02-12 2019-08-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Metallocene catalyst feed system for solution polymerization process
JP2021518330A (ja) 2018-03-19 2021-08-02 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ケイ素終端テレケリックポリオレフィン組成物およびそれを調製するためのプロセス
US20210002308A1 (en) 2018-03-19 2021-01-07 Dow Global Technologies Llc Silicon-terminated organo-metal compounds and processes for preparing the same
CN112074547A (zh) 2018-03-19 2020-12-11 陶氏环球技术有限责任公司 用基于硅烷基的官能化试剂官能化有机金属化合物的方法和由此制备的硅烷基官能化化合物
SG11202009175RA (en) 2018-03-19 2020-10-29 Dow Global Technologies Llc Silicon-terminated organo-metal compounds and processes for preparing the same
US11873400B2 (en) 2018-06-29 2024-01-16 Dow Global Technologies Llc Shelf stable aqueous dispersions suitable for use in food contact applications
WO2020081279A1 (en) 2018-10-17 2020-04-23 Dow Global Technologies Llc A coating composition, a coated fabric, a method of making a coated fabric, and an article made from the coated fabric
WO2020081278A1 (en) 2018-10-17 2020-04-23 Dow Global Technologies Llc A coating composition, a coated fabric, a method of making a coated fabric, and an article made from the coated fabric
US20220001829A1 (en) 2018-10-17 2022-01-06 Dow Global Technologies Llc A coating composition, a coated fabric, a method of making a coated fabric, and an article made from the coated fabric
WO2020128668A1 (en) * 2018-12-17 2020-06-25 King Abdullah University Of Science And Technology Heterogenized ru amine or imine catalysts for hydrogen generation from formic acid
US20220064345A1 (en) 2018-12-28 2022-03-03 Dow Global Technologies Llc Curable compositions comprising telechelic polyolefins
BR112021012706A2 (pt) 2018-12-28 2021-09-08 Dow Global Technologies Llc Poliolefina telequélica, composição, e, processo para preparar uma poliolefina telequélica
BR112021012777A2 (pt) 2018-12-28 2021-09-08 Dow Global Technologies Llc Composição organometálica
KR20210121027A (ko) 2018-12-28 2021-10-07 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 불포화 폴리올레핀을 포함하는 경화성 조성물
WO2020135708A1 (en) 2018-12-28 2020-07-02 Dow Global Technologies Llc Curable compositions comprising unsaturated polyolefins
EP3976732A4 (en) 2019-05-24 2023-05-17 Eastman Chemical Company MIXING SMALL QUANTITIES OF PYROLYTIC OIL INTO A LIQUID STREAM WHICH IS PROCESSED INTO A GAS CRACKER
US11180646B2 (en) 2019-08-20 2021-11-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Films and methods of making the same
EP4021976B1 (en) 2019-08-29 2023-09-20 Dow Global Technologies LLC Polymer blends having improved thermal properties
CN110575758B (zh) * 2019-09-26 2024-01-26 中海石油气电集团有限责任公司 一种新型检测管渗透膜及其制备方法与应用
EP3797988A1 (en) * 2019-09-30 2021-03-31 Dow Global Technologies Llc Plastomer toughened/stiffened polyolefin multilayer films and laminates comprising same
US11945998B2 (en) 2019-10-31 2024-04-02 Eastman Chemical Company Processes and systems for making recycle content hydrocarbons
KR20220093368A (ko) 2019-11-07 2022-07-05 이스트만 케미칼 컴파니 재활용물 알파 올레핀 및 지방 알코올
US11518154B2 (en) 2020-01-27 2022-12-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Barrier films for packaging
EP4130113A1 (en) * 2020-03-30 2023-02-08 Toyobo Co., Ltd. Polyolefin-based resin film, and laminate using same
AR121793A1 (es) 2020-04-14 2022-07-13 Dow Global Technologies Llc Capas absorbentes adecuadas para el uso en artículos absorbentes y métodos para elaborarlas
US20230183463A1 (en) 2020-05-12 2023-06-15 Celanese International Corporation Thermoplastic Elastomer Compositions for Use in Pharmaceutical Articles
WO2022015534A1 (en) 2020-07-16 2022-01-20 Dow Global Technologies Llc Reusable outer cover formed from a nonwoven
CN116323686A (zh) 2020-07-17 2023-06-23 陶氏环球技术有限责任公司 双苯基苯氧基金属-配体络合物的烃基改性的甲基铝氧烷助催化剂
WO2022015370A1 (en) 2020-07-17 2022-01-20 Dow Global Technologies Llc Hydrocarbyl-modified methylaluminoxane cocatalyst for bis-phenylphenoxy metal-ligand complexes
BR112023000641A2 (pt) 2020-07-17 2023-01-31 Dow Global Technologies Llc Processo de polimerização de monômeros de olefina
US20230365794A1 (en) * 2020-10-06 2023-11-16 Mitsui Chemicals, Inc. Resin composition
EP4281487A1 (en) 2021-01-25 2023-11-29 Dow Global Technologies LLC Hydrocarbyl-modified methylaluminoxane cocatalysts for bis-phenylphenoxy metal-ligand complexes
KR20240006617A (ko) 2021-05-12 2024-01-15 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 레올로지 개질된 올레핀계 중합체 조성물 및 이의 제조 방법
CN117659239A (zh) * 2022-09-08 2024-03-08 中国石油天然气股份有限公司 一种用于制备聚(4-甲基-1-戊烯)的主催化剂及其应用
CN115710326A (zh) * 2022-10-27 2023-02-24 万华化学集团股份有限公司 一种氧芴桥连的芳氧基金属络合物催化剂及方法与应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06240065A (ja) * 1992-12-22 1994-08-30 Sumitomo Chem Co Ltd ポリオレフィン組成物及び該組成物からなるフィルム
JPH09117994A (ja) * 1995-05-31 1997-05-06 Hoechst Ag 優れた引裂耐性を有する二軸延伸ポリプロピレンフィルム
JPH10202720A (ja) * 1997-01-22 1998-08-04 Mitsui Chem Inc 押出ポリプロピレンフィルム
JPH11255825A (ja) * 1997-12-26 1999-09-21 Tokuyama Corp 無延伸フィルム用ポリプロピレン系樹脂及び無延伸フィルム
JP2001048911A (ja) * 1999-08-13 2001-02-20 Mitsui Chemicals Inc α−オレフィンランダム共重合体の製造方法
JP2003511427A (ja) * 1999-10-12 2003-03-25 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレーテッド ジカチオン性非メタロセン第四族金属錯体
JP2003513113A (ja) * 1999-10-22 2003-04-08 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 触媒システム及び重合プロセスにおけるそれらの使用

Family Cites Families (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USB632416I5 (ja) 1956-03-01 1976-03-09
US3485706A (en) 1968-01-18 1969-12-23 Du Pont Textile-like patterned nonwoven fabrics and their production
US3520861A (en) 1968-12-26 1970-07-21 Dow Chemical Co Copolymers of ethylene
US4330646A (en) 1979-08-13 1982-05-18 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Polymerization of an α-olefin
US4322027A (en) 1980-10-02 1982-03-30 Crown Zellerbach Corporation Filament draw nozzle
US4413110A (en) 1981-04-30 1983-11-01 Allied Corporation High tenacity, high modulus polyethylene and polypropylene fibers and intermediates therefore
DE3127133A1 (de) 1981-07-09 1983-01-27 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von polyolefinen und deren copolymerisaten
US4430563A (en) 1982-04-30 1984-02-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Data processing form
DE3240383A1 (de) 1982-11-02 1984-05-03 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von oligomeren aluminoxanen
EP0115940B2 (en) 1983-01-25 1997-03-19 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Film-forming propylene copolymer, film thereof and process for production of the film
US5324800A (en) 1983-06-06 1994-06-28 Exxon Chemical Patents Inc. Process and catalyst for polyolefin density and molecular weight control
US4599392A (en) 1983-06-13 1986-07-08 The Dow Chemical Company Interpolymers of ethylene and unsaturated carboxylic acids
US4612300A (en) 1985-06-06 1986-09-16 The Dow Chemical Company Novel catalyst for producing relatively narrow molecular weight distribution olefin polymers
US4663220A (en) 1985-07-30 1987-05-05 Kimberly-Clark Corporation Polyolefin-containing extrudable compositions and methods for their formation into elastomeric products including microfibers
US4668566A (en) 1985-10-07 1987-05-26 Kimberly-Clark Corporation Multilayer nonwoven fabric made with poly-propylene and polyethylene
US5153157A (en) 1987-01-30 1992-10-06 Exxon Chemical Patents Inc. Catalyst system of enhanced productivity
US5198401A (en) 1987-01-30 1993-03-30 Exxon Chemical Patents Inc. Ionic metallocene catalyst compositions
US5384299A (en) 1987-01-30 1995-01-24 Exxon Chemical Patents Inc. Ionic metallocene catalyst compositions
US5408017A (en) 1987-01-30 1995-04-18 Exxon Chemical Patents Inc. High temperature polymerization process using ionic catalysts to produce polyolefins
US4874880A (en) 1987-03-10 1989-10-17 Chisso Corporation Bis(di-, tri- or tetra-substituted-cyclopentadienyl)-zirconium dihalides
US4988781A (en) 1989-02-27 1991-01-29 The Dow Chemical Company Process for producing homogeneous modified copolymers of ethylene/alpha-olefin carboxylic acids or esters
CA2077664C (en) 1989-02-27 2003-03-18 Osborne K. Mckinney Process for producing homogeneous modified copolymers of ethylene/alpha-olefin carboxylic acids or esters
US5093415A (en) 1987-05-19 1992-03-03 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for producing stereoregular polymers having a narrow molecular weight distribution
US5015749A (en) 1987-08-31 1991-05-14 The Dow Chemical Company Preparation of polyhydrocarbyl-aluminoxanes
IT1221653B (it) 1987-11-27 1990-07-12 Ausimonti Spa Copolimeri cristallini del propilene
US5229478A (en) 1988-06-16 1993-07-20 Exxon Chemical Patents Inc. Process for production of high molecular weight EPDM elastomers using a metallocene-alumoxane catalyst system
US5041584A (en) 1988-12-02 1991-08-20 Texas Alkyls, Inc. Modified methylaluminoxane
US4960878A (en) 1988-12-02 1990-10-02 Texas Alkyls, Inc. Synthesis of methylaluminoxanes
US5218071A (en) 1988-12-26 1993-06-08 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Ethylene random copolymers
NZ235032A (en) 1989-08-31 1993-04-28 Dow Chemical Co Constrained geometry complexes of titanium, zirconium or hafnium comprising a substituted cyclopentadiene ligand; use as olefin polymerisation catalyst component
US5057475A (en) 1989-09-13 1991-10-15 Exxon Chemical Patents Inc. Mono-Cp heteroatom containing group IVB transition metal complexes with MAO: supported catalyst for olefin polymerization
US5064802A (en) 1989-09-14 1991-11-12 The Dow Chemical Company Metal complex compounds
US6156846A (en) 1989-11-28 2000-12-05 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Flexible polypropylene resins, propylene bases elastomer compositions and process for production of olefin polymers
US6001933A (en) 1989-11-28 1999-12-14 Idemitsupetrochemical Co., Ltd. Flexible polypropylene resins, propylene based elastomer compositions and process for production of olefin polymers
US5044438A (en) 1990-03-16 1991-09-03 Young Joe A Wellhead bowl protector and retrieving tool
PL166690B1 (pl) 1990-06-04 1995-06-30 Exxon Chemical Patents Inc Sposób wytwarzania polimerów olefin PL
US5041585A (en) 1990-06-08 1991-08-20 Texas Alkyls, Inc. Preparation of aluminoxanes
US5041583A (en) 1990-06-28 1991-08-20 Ethyl Corporation Preparation of aluminoxanes
US5272236A (en) 1991-10-15 1993-12-21 The Dow Chemical Company Elastic substantially linear olefin polymers
ZA918223B (en) * 1990-11-01 1992-07-29 Himont Inc Propylene polymers films and laminates
US5134209A (en) 1990-12-26 1992-07-28 Shell Oil Company Process of producing ethylene-propylene rubbery copolymer
MX9200724A (es) 1991-02-22 1993-05-01 Exxon Chemical Patents Inc Mezcla termosellable de polietileno o plastomero de muy baja densidad con polimeros a base de polipropileno y pelicula termosellable asi como articulos hechos con aquellas.
US5721185A (en) 1991-06-24 1998-02-24 The Dow Chemical Company Homogeneous olefin polymerization catalyst by abstraction with lewis acids
US5710224A (en) 1991-07-23 1998-01-20 Phillips Petroleum Company Method for producing polymer of ethylene
US5525695A (en) 1991-10-15 1996-06-11 The Dow Chemical Company Elastic linear interpolymers
US6448355B1 (en) 1991-10-15 2002-09-10 The Dow Chemical Company Elastic fibers, fabrics and articles fabricated therefrom
US5278272A (en) 1991-10-15 1994-01-11 The Dow Chemical Company Elastic substantialy linear olefin polymers
BE1006840A5 (fr) 1992-05-04 1995-01-03 Solvay Systeme catalytique pour la polymerisation d'olefines; procede pour cette polymerisation et polymeres ainsi obtenus.
JP3273944B2 (ja) 1991-11-25 2002-04-15 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク ポリアニオン性遷移金属触媒組成物
WO1993018106A1 (en) * 1992-03-03 1993-09-16 Exxon Chemical Patents, Inc. Sterilizable heat-sealed containers of high ethylene random copolymer films and processes
US5296433A (en) 1992-04-14 1994-03-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tris(pentafluorophenyl)borane complexes and catalysts derived therefrom
US5350723A (en) 1992-05-15 1994-09-27 The Dow Chemical Company Process for preparation of monocyclopentadienyl metal complex compounds and method of use
ES2137266T3 (es) 1992-07-01 1999-12-16 Exxon Chemical Patents Inc Catalizadores de polimerizacion de olefinas a base de metales de transicion.
CA2102542A1 (en) * 1992-11-12 1994-05-13 Thaddeus W. Klimek Gas-phase process for producing copolymer of propylene and ethylene and polyolefin films made therefrom
US5322728A (en) 1992-11-24 1994-06-21 Exxon Chemical Patents, Inc. Fibers of polyolefin polymers
IT1256260B (it) 1992-12-30 1995-11-29 Montecatini Tecnologie Srl Polipropilene atattico
US5883188A (en) 1993-04-28 1999-03-16 The Dow Chemical Company Paintable olefinic interpolymer compositions
DE4317655A1 (de) 1993-05-27 1994-12-01 Basf Ag Mehrphasige Blockcopolymerisate des Propylens
DE69431222T2 (de) * 1993-06-07 2003-04-17 Mitsui Chemicals Inc Übergangsmetallverbindung, und diese enthaltender Polymerisationkatalysator
DE69401509T2 (de) * 1993-06-24 1997-07-17 Dow Chemical Co Titan-und zirkoniumkomplexe und diese enthaltende polymerisationskatalysatoren
US6005049A (en) 1993-07-19 1999-12-21 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for the production of polypropylene
TW272986B (ja) 1993-07-28 1996-03-21 Mitsui Petroleum Chemicals Ind
US5472775A (en) 1993-08-17 1995-12-05 The Dow Chemical Company Elastic materials and articles therefrom
US5504223A (en) 1994-01-25 1996-04-02 The Dow Chemical Company Synthesis of cyclopentadienyl metal coordination complexes from metal hydrocarbyloxides
DE4416876A1 (de) 1994-05-13 1995-11-16 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von verbrückten Halbsandwichkomplexen
IT1270256B (it) 1994-06-20 1997-04-29 Himont Inc Composizioni poliolefiniche per fogli e film saldabili con radiofrequenze
AU689895B2 (en) 1994-07-11 1998-04-09 Tonen Chemical Corporation Polypropylene resin composition
US5972822A (en) * 1994-08-02 1999-10-26 The Dow Chemical Company Biscyclopentadienyldiene complex containing addition polymerization catalysts
US5625087A (en) 1994-09-12 1997-04-29 The Dow Chemical Company Silylium cationic polymerization activators for metallocene complexes
CA2164461C (en) * 1994-12-06 2000-08-08 Tatsuya Tanizaki Polypropylene composition and uses thereof
DE69518830T2 (de) 1994-12-20 2001-03-22 Montell Technology Company Bv Polypropylenreaktionsmischung und verfahren zu ihrer herstellung
US5645542A (en) 1994-12-29 1997-07-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric absorbent structure
IT1275857B1 (it) 1995-03-03 1997-10-24 Spherilene Srl Copolimeri atattici del propilene con l'etilene
US5637660A (en) 1995-04-17 1997-06-10 Lyondell Petrochemical Company Polymerization of α-olefins with transition metal catalysts based on bidentate ligands containing pyridine or quinoline moiety
TW420692B (en) 1995-06-26 2001-02-01 Japan Polyolefins Co Ltd Propylene block copolymer, process for preparation thereof and propylene resin composition comprising same
US5731253A (en) 1995-07-27 1998-03-24 Albemarle Corporation Hydrocarbylsilloxy - aluminoxane compositions
US5869575A (en) 1995-08-02 1999-02-09 The Dow Chemical Company Ethylene interpolymerizations
US5962714A (en) 1995-10-02 1999-10-05 Mccullough; Laughlin Gerard Monocyclopentadienyl transition metal catalyst and olefin polymerization process
AT405286B (de) 1995-10-16 1999-06-25 Danubia Petrochem Polymere Polypropylene mit reduzierter weissbruchneigung
US5728855A (en) 1995-10-19 1998-03-17 Akzo Nobel Nv Modified polyalkylaluminoxane composition formed using reagent containing carbon-oxygen double bond
US5767208A (en) 1995-10-20 1998-06-16 Exxon Chemical Patents Inc. High temperature olefin polymerization process
EP0876407B1 (en) 1996-01-26 2000-12-27 The Dow Chemical Company Improved olefin addition polymerization catalyst composition
DE19606510A1 (de) * 1996-02-22 1997-08-28 Hoechst Ag Hochmolekulares Polypropylen mit breiter Molmassenverteilung
BR9708232A (pt) 1996-03-27 1999-08-03 Dow Chemical Co Ativador de catalisador sistema de catalisador para polimerização de alfa-olefinas e processo de polimerização
EP0889910B1 (en) 1996-03-27 2003-03-19 Dow Global Technologies Inc. Solution polymerization process with dispersed catalyst activator
US5929147A (en) 1996-06-18 1999-07-27 Montell North America Inc. Embrittlement-resistant polyolefin composition and flexible articles therefrom
KR20000067941A (ko) 1996-07-22 2000-11-25 그래햄 이. 테일러 가교결합된 비방향족 음이온 디에닐기를 함유하는 금속 착화합물
WO1998004600A1 (fr) 1996-07-31 1998-02-05 Japan Polyolefins Co., Ltd. Polypropylene a forte cristallinite
US6015868A (en) 1996-10-03 2000-01-18 The Dow Chemical Company Substituted indenyl containing metal complexes and olefin polymerization process
US5910224A (en) 1996-10-11 1999-06-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for forming an elastic necked-bonded material
TW442528B (en) 1996-12-02 2001-06-23 Chisso Corp Polypropylene composition
US6245856B1 (en) * 1996-12-17 2001-06-12 Exxon Chemical Patents, Inc. Thermoplastic olefin compositions
EP0946641A1 (en) * 1996-12-17 1999-10-06 Advanced Elastomer Systems, L.P. Thermoplastic elastomeric compositions
US5783512A (en) * 1996-12-18 1998-07-21 The Dow Chemical Company Catalyst component dispersion comprising an ionic compound and solid addition polymerization catalysts containing the same
US5965756A (en) 1996-12-19 1999-10-12 The Dow Chemical Company Fused ring substituted indenyl metal complexes and polymerization process
US5994482A (en) 1997-03-04 1999-11-30 Exxon Chemical Patents, Inc. Polypropylene copolymer alloys and process for making
US5922822A (en) 1997-04-09 1999-07-13 Eastman Kodak Company (2-(sulfonamidomethylene)-2-cyanoacetamido)phenyl acrylate polymers
TWI246520B (en) * 1997-04-25 2006-01-01 Mitsui Chemicals Inc Processes for olefin polymerization
US6103657A (en) * 1997-07-02 2000-08-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Catalyst for the production of olefin polymers
CA2210131C (en) 1997-07-09 2005-08-02 Douglas W. Stephan Supported phosphinimine-cp catalysts
US6525157B2 (en) * 1997-08-12 2003-02-25 Exxonmobile Chemical Patents Inc. Propylene ethylene polymers
US6921794B2 (en) * 1997-08-12 2005-07-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Blends made from propylene ethylene polymers
US6635715B1 (en) * 1997-08-12 2003-10-21 Sudhin Datta Thermoplastic polymer blends of isotactic polypropylene and alpha-olefin/propylene copolymers
US6153702A (en) 1997-09-12 2000-11-28 Eastman Chemical Company Polymers, and novel compositions and films therefrom
US6150297A (en) 1997-09-15 2000-11-21 The Dow Chemical Company Cyclopentaphenanthrenyl metal complexes and polymerization process
US6117962A (en) 1997-12-10 2000-09-12 Exxon Chemical Patents Inc. Vinyl-containing stereospecific polypropylene macromers
US6034240A (en) 1998-03-09 2000-03-07 Symyx Technologies, Inc. Substituted aminomethylphosphines, coordination complexes of aminomethylphosphines and their synthesis
US6288171B2 (en) * 1998-07-01 2001-09-11 Advanced Elastomer Systems, L.P. Modification of thermoplastic vulcanizates using random propylene copolymers
JP2002519497A (ja) * 1998-07-01 2002-07-02 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 結晶性プロピレンポリマーと結晶化可能プロピレンポリマーとを含んでなる弾性ブレンド
JP2000044003A (ja) * 1998-07-27 2000-02-15 Monteru J P O Kk 廃棄物輸送設備用収納袋
US6037417A (en) 1998-08-18 2000-03-14 Montell Technology Company Bv Polypropylene composition useful for making solid state oriented film
US6258903B1 (en) * 1998-12-18 2001-07-10 Univation Technologies Mixed catalyst system
WO2000059961A1 (en) 1999-04-01 2000-10-12 Symyx Technologies, Inc. Polymerization catalyst ligands, catalytic metal complexes and compositions and processes using and methods of making same
US6750284B1 (en) * 1999-05-13 2004-06-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic filled membranes of propylene copolymers
US6500563B1 (en) * 1999-05-13 2002-12-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastic films including crystalline polymer and crystallizable polymers of propylene
ATE288508T1 (de) * 1999-05-13 2005-02-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Elastische fasern und daraus hergestellte artikel,die kristalline und kristallisierbare propylenpolymere enthalten
RU2247132C2 (ru) * 1999-05-19 2005-02-27 Эксон Кемикэл Пейтентс Инк. Эластомерные смеси на изобутиленовой основе, обладающие повышенной прочностью и эластичностью и пониженной проницаемостью
KR100674761B1 (ko) * 1999-09-01 2007-01-25 엑손모빌 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 통기성 필름 및 그의 제조 방법
US6399722B1 (en) * 1999-12-01 2002-06-04 Univation Technologies, Llc Solution feed of multiple catalysts
US6340730B1 (en) * 1999-12-06 2002-01-22 Univation Technologies, Llc Multiple catalyst system
ES2282158T3 (es) * 1999-12-21 2007-10-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Interpolimeros de alfa-olefina adhesivos.
AU2054801A (en) * 1999-12-21 2001-07-03 Dow Chemical Company, The Gallium or indium-bridged group 4 metal complexes
US20020049288A1 (en) 2000-04-04 2002-04-25 Christopher Goh Ether-amine based polymerization catalysts, compositions and processes using same
US6458738B1 (en) * 2000-09-22 2002-10-01 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Spray-drying compositions and methods of spray-drying
WO2002038628A2 (en) 2000-11-07 2002-05-16 Symyx Technologies, Inc. Substituted pyridyl amine ligands, complexes and catalysts therefrom; processes for producing polyolefins therewith
EP1363773B1 (en) 2000-12-22 2014-06-25 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polymer composite structure
DE60124312T2 (de) 2000-12-22 2007-06-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc., Baytown Wärmehärtende mehrkomponentenstruktur
US6653417B2 (en) * 2001-10-12 2003-11-25 Univation Technologies, Llc Catalyst precursor and olefin polymerization processes
US6960635B2 (en) * 2001-11-06 2005-11-01 Dow Global Technologies Inc. Isotactic propylene copolymers, their preparation and use
WO2004035681A2 (en) 2002-10-17 2004-04-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hetero phase polymer compositions
WO2004060994A1 (en) 2002-12-17 2004-07-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastic blends comprising elastic crystalline polymer and crystallizable polymers for ethylene
EP1581390B2 (en) 2003-01-08 2016-08-31 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Elastic articles and processes for their manufacture

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06240065A (ja) * 1992-12-22 1994-08-30 Sumitomo Chem Co Ltd ポリオレフィン組成物及び該組成物からなるフィルム
JPH09117994A (ja) * 1995-05-31 1997-05-06 Hoechst Ag 優れた引裂耐性を有する二軸延伸ポリプロピレンフィルム
JPH10202720A (ja) * 1997-01-22 1998-08-04 Mitsui Chem Inc 押出ポリプロピレンフィルム
JPH11255825A (ja) * 1997-12-26 1999-09-21 Tokuyama Corp 無延伸フィルム用ポリプロピレン系樹脂及び無延伸フィルム
JP2001048911A (ja) * 1999-08-13 2001-02-20 Mitsui Chemicals Inc α−オレフィンランダム共重合体の製造方法
JP2003511427A (ja) * 1999-10-12 2003-03-25 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレーテッド ジカチオン性非メタロセン第四族金属錯体
JP2003513113A (ja) * 1999-10-22 2003-04-08 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 触媒システム及び重合プロセスにおけるそれらの使用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140045513A (ko) * 2011-07-08 2014-04-16 보레알리스 아게 헤테로상 공중합체
KR101918175B1 (ko) 2011-07-08 2019-01-29 보레알리스 아게 헤테로상 공중합체

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009138205A (ja) 2009-06-25
EP1448615A1 (en) 2004-08-25
US20040220051A1 (en) 2004-11-04
JP5027378B2 (ja) 2012-09-19
EP1448615B1 (en) 2008-10-15
DE60229426D1 (de) 2008-11-27
EP1448630A2 (en) 2004-08-25
WO2003040195B1 (en) 2003-08-28
JP5179395B2 (ja) 2013-04-10
CN100467501C (zh) 2009-03-11
CA2463588A1 (en) 2003-05-15
JP2005508416A (ja) 2005-03-31
WO2003040202A2 (en) 2003-05-15
JP5118286B2 (ja) 2013-01-16
WO2003040195A1 (en) 2003-05-15
US20050113524A1 (en) 2005-05-26
US20030204017A1 (en) 2003-10-30
WO2003040202A3 (en) 2003-08-28
US7115689B2 (en) 2006-10-03
US6960635B2 (en) 2005-11-01
US7238759B2 (en) 2007-07-03
CA2463588C (en) 2012-04-10
CN1612902A (zh) 2005-05-04
JP2005508413A (ja) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5179395B2 (ja) アイソタクチックプロピレンコポリマー類を含むフィルム類
US7897679B2 (en) Isotactic propylene copolymers, their preparation and use
US7250471B2 (en) Impact resistance polymer blends of crystalline polypropylene and partially crystalline, low molecular weight impact modifiers
US7250470B2 (en) Crystallization of polypropylene using a semi-crystalline, branched or coupled nucleating agent
EP1724379B1 (en) Isotactic propylene homopolymer fibers and use
US7199203B2 (en) Isotactic propylene copolymer fibers, their preparation and use
WO2003040095A2 (en) Crystallization of polypropylene using a semi-crystalline, branched or coupled nucleating agent
JP2006505685A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
WO2003040233A2 (en) Impact resistant polymer blends of crystalline polypropylene and partially crystalline, low molecular weight impact modifiers

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140916