JP6196631B2 - 毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及びフォーム - Google Patents

毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及びフォーム Download PDF

Info

Publication number
JP6196631B2
JP6196631B2 JP2014548930A JP2014548930A JP6196631B2 JP 6196631 B2 JP6196631 B2 JP 6196631B2 JP 2014548930 A JP2014548930 A JP 2014548930A JP 2014548930 A JP2014548930 A JP 2014548930A JP 6196631 B2 JP6196631 B2 JP 6196631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcapillary
microcapillary film
foam
propylene
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014548930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015503467A (ja
Inventor
ルイス・ジー・ザラメア・ブスティージョ
ルドルフ・ジェイ・コープマンズ
ミゲル・エイ・プリエト・グベール
コルマール・ウォッケ
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2015503467A publication Critical patent/JP2015503467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6196631B2 publication Critical patent/JP6196631B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/46Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length
    • B29C44/50Feeding the material to be shaped into an open space or onto moving surfaces, i.e. to make articles of indefinite length using pressure difference, e.g. by extrusion or by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D7/00Producing flat articles, e.g. films or sheets
    • B29D7/01Films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/18Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by an internal layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side
    • B32B3/20Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by an internal layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side of hollow pieces, e.g. tubes; of pieces with channels or cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/35Composite foams, i.e. continuous macromolecular foams containing discontinuous cellular particles or fragments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2025/00Use of polymers of vinyl-aromatic compounds or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2025/04Polymers of styrene
    • B29K2025/06PS, i.e. polystyrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/003PET, i.e. poylethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/004Semi-crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0068Permeability to liquids; Adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2377/00Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2377/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1376Foam or porous material containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1397Single layer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24744Longitudinal or transverse tubular cavity or cell

Description

本発明は、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームに関する。
毛管作用、すなわち毛細管現象は、液体が絵筆の毛の間のような狭い空間、細い管、紙のような多孔性材料、液化炭素繊維のようないくつかの非多孔性材料、又は細胞の中を自発的に上昇する、重量に反して液体が流れる能力である。この作用は、重力、太陽又は流体の流れに影響する任意の電磁場に反した液体の流れを引き起こすことができる。毛管作用は、移送流体と異なる表面エネルギーを有する周囲表面との間の分子間引力によって起こる。管の場合、管の直径が十分に小さければ、表面エネルギー(液体内の凝集によって生じる)と、液体と管壁との間の接着力との組み合わせが作用して液体を持ち上げる。
毛管作用に基づく液体移送の方法は多数存在するが、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームの改良がなお必要とされている。
本発明は、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームを提供する。毛管作用による流体移送に適したものを含有する本発明のマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームは、第1の端部及び第2の端部を有し、(a)熱可塑性材料を含むマトリックスと、(b)マイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームの第1の端部から第2の端部まで、マトリックス中に平行に配置された少なくとも1つ以上のチャネルであって、この1つ以上のチャネルが互いに少なくとも1μm離間しており、この1つ以上のチャネルのそれぞれが少なくとも1μmの範囲の直径を有する、チャネルと、を含み、このマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームは、2μm〜2000μmの範囲の厚さを有する。
代替の一実施形態において、本発明は、熱可塑性材料が、ポリオレフィン、例えば、ポリエチレン及びポリプロピレン;ポリアミド、例えば、ナイロン6;ポリ塩化ビニリデン;ポリフッ化ビニリデン;ポリカーボネート;ポリスチレン;ポリエチレンテレフタレート;ポリウレタン及び/又はポリエステルからなる群から選択されることを除いて、先行実施形態のいずれかによる、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームを提供する。
代替の一実施形態において、本発明は、1つ以上のチャネルが、円形、長方形、楕円形、星形、ひし形、三角形、正方形等、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される断面形状を有することを除いて、先行実施形態のいずれかによる、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームを提供する。
代替の一実施形態において、本発明は、マイクロキャピラリーチャネル及び任意追加的にマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォーム表面の処理、例えば、エアゾール化した機能性分子(アミン、ヒドロキシル、アリル、アクリル、フッ素、シリコーン等)を包含する誘電体バリア放電大気圧又は低圧プラズマを用いた表面処理、が行われて表面エネルギーが変更されることを除いて、先行実施形態のいずれかによる、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームを提供する。
本発明を説明するために、図面において例示的な形態が示されるが、本発明は、図示されるところの正確な配置及び手段に限定されないということは理解されたい。
本発明の毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームの上面図である。 本発明毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームの長手方向の断面図である。 図3a〜eは、本発明の毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームの様々な断面図である。 本発明の毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームの斜視図である。 図2に示されたような、本発明の毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームの長手方向の断面図の1つのセグメントである。 本発明の毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームの分解図である。 マイクロキャピラリーダイの概略図である。 マイクロキャピラリーダイの概略図である。 試料DOW101〜DOW112の張力計評価の結果を示すグラフである。 張力計評価後の試料の写真である。 張力計評価後の試料の別の写真である。
図を参照すると、同一番号は同一要素を示しており、図1〜6に、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)の第1の実施形態が示されている。
本発明の毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)は、第1の端部(14)及び第2の端部(16)を有し、(a)熱可塑性材料を含むマトリックス(18)と、(b)マイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)の第1の端部(14)から第2の端部(16)まで、マトリックス(18)に平行に配置された少なくとも1つ以上のチャネル(20)であって、この1つ以上のチャネル(20)が互いに少なくとも1μm離間されており、この1つ以上のチャネル(20)のそれぞれが少なくとも1μmの範囲の直径を有する、チャネルと、を含み、このマイクロキャピラリーフィルム(10)は、2μm〜2000μmの範囲の厚さを有する。
毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)は、2μm〜2000μmの範囲の厚さを有してもよく、例えば、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)は、10〜2000μm、あるいは100〜1000μm、あるいは200〜800μm、あるいは200〜600μm、あるいは300〜1000μm、あるいは300〜900μm、あるいは300〜700μmの範囲の厚さを有し得る。フィルムの厚さとマイクロキャピラリーの直径との比は、2:1〜2000:1の範囲である。「マイクロキャピラリーフィルム」という用語は、本明細書において使用される場合、フィルム並びにテープを意味し、パイプ、棒又は形材の形に成形されてもよい。
毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)は、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)の総体積に対して、少なくとも10体積%のマトリックス(18)を含んでもよく、例えば、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)は、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)の総体積に対して、10〜80体積%のマトリックス(18)、あるいは、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)の総体積に対して、20〜80体積%のマトリックス(18)、あるいは、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)の総体積に対して、30〜80体積%のマトリックス(18)を含んでもよい。
毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)は、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)の総体積に対して、20〜90体積%の空隙率を含んでもよく、例えば、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)は、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)の総体積に対して、20〜80体積%の空隙率、あるいは、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)の総体積に対して、20〜70体積%の空隙率、あるいは、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)の総体積に対して、30〜60体積%の空隙率を含んでもよい。
本発明のマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)は、第1の端部(14)及び第2の端部(16)を有する。少なくとも1つ以上のチャネル(20)が、第1の端部(14)から第2の端部(16)まで、マトリックス(18)中に平行に配置されている。1つ以上のチャネル(20)は互いに少なくとも1μm離間されている。1つ以上のチャネル(20)は、少なくとも1μm、例えば、1μm〜1998μm、あるいは5〜990μm、あるいは5〜890μm、あるいは5〜790μm、あるいは5〜690μm、あるいは5〜590μmの範囲の直径を有する。1つ以上のチャネル(20)は、円形、長方形、楕円形、星形、ひし形、三角形、正方形等、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される断面形状を有してもよい。1つ以上のチャネル(20)は、更に、第1の端部(14)、第2の端部(16)、第1の点(14)と第2の端部(16)との間、及び/又はこれらの組み合わせに、1つ以上のシール材も包含してもよい。
マイクロキャピラリーチャネル、すなわち(マイクロキャピラリーの内側)、及び任意追加的にマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)表面は、例えばプラズマ表面処理、及び/又は化学グラフト表面処理による、マイクロキャピラリーチャネル、すなわち(マイクロキャピラリーの内側)の表面処理又はフィルム及び/若しくはフォーム表面の表面処理、又はこれらの組み合わせによって、更に修飾されてもよい。一実施形態において、マイクロキャピラリーチャネル、すなわち(マイクロキャピラリーの内側)、及び任意追加的にマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム(10)表面は、エアゾール化した機能性分子(アミン、ヒドロキシル、アリル、アクリル、フッ素、シリコーン等)を包含する誘電体バリア放電大気圧又は低圧プラズマで処理される。表面処理は、1秒〜1時間、例えば1〜60秒の範囲の時間であってもよい。表面処理は、いかなる既知方法によっても達成できる。
マトリックス(18)は、1つ以上の熱可塑性材料を含む。このような熱可塑性材料としては、これらに限定されるわけではないが、ポリオレフィン、例えば、ポリエチレン及びポリプロピレン;ポリアミド、例えば、ナイロン6;ポリ塩化ビニリデン;ポリフッ化ビニリデン;ポリカーボネート;ポリスチレン;ポリエチレンテレフタレート;ポリエステル、及びポリウレタンが挙げられる。マトリックス(18)は、例えば、ガラス若しくは炭素繊維及び/又は任意の他の鉱物充填剤、例えば、タルク又は炭酸カルシウム等によって強化されてもよい。例示的充填剤としては、これらに限定されるわけではないが、天然炭酸カルシウム、例えば白亜、方解石及び大理石等、合成炭酸塩、マグネシウム及びカルシウムの塩、苦灰石、炭酸マグネシウム、炭酸亜鉛、石灰、マグネシア、硫酸バリウム、重晶石、硫酸カルシウム、シリカ、ケイ酸マグネシウム、タルク、珪灰石、粘土及びケイ酸アルミニウム、高陵土、マイカ、金属若しくはアルカリ土類の酸化物若しくは水酸化物、水酸化マグネシウム、酸化鉄、酸化亜鉛、ガラス若しくは炭素繊維若しくは粉末、木材繊維若しくは粉末又はこれらの化合物の混合物が挙げられる。
熱可塑性材料(11)の例としては、これらに限定されるわけではないが、1種又は複数種のα−オレフィン、例えば、エチレン、プロピレン、1−ブテン、3−メチル−1−ブテン、4−メチル−1−ペンテン、3−メチル−1−ペンテン、1−ヘプテン、1−ヘキセン、1−オクテン、1−デセン、及び1−ドデセン等、のホモポリマー及びコポリマー(エラストマーを含む)、典型的には、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ−1−ブテン、ポリ−3−メチル−1−ブテン、ポリ−3−メチル−1−ペンテン、ポリ−4−メチル−1−ペンテン、エチレン−プロピレンコポリマー、エチレン−1−ブテンコポリマー、及びプロピレン−1−ブテンコポリマーで代表されるもの;α−オレフィンと共役ジエン若しくは非共役ジエンとのコポリマー(エラストマーを含む)、典型的には、エチレン−プロピレン−ブタジエンコポリマー、エチレン−プロピレン−ジシクロペンタジエンコポリマー、エチレン−プロピレン−1,5−ヘキサジエンコポリマー、及びエチレン−プロピレン−エチリデンノルボルネンコポリマーで代表されるもの;エチレン−ビニル化合物コポリマー、例えば、エチレン−酢酸ビニルコポリマー、エチレン−ビニルアルコールコポリマー、エチレン−塩化ビニルコポリマー、エチレンアクリル酸又はエチレン−(メタ)アクリル酸コポリマー、及びエチレン(メタ)アクリレートコポリマー;スチレン性コポリマー(エラストマーを含む)、例えば、ポリスチレン、ABS、アクリロニトリル−スチレンコポリマー、α−メチルスチレン−スチレンコポリマー、スチレンビニルアルコール、スチレンアクリレート(例えば、スチレンメチルアクリレート、スチレンブチルアクリレート、スチレンブチルメタクリレート)、並びにスチレンブタジエン及び架橋スチレンポリマー;並びにスチレンブロックコポリマー(エラストマーを含む)、例えば、スチレン−ブタジエンコポリマー及びそれらの水和物、並びにスチレン−イソプレン−スチレントリブロックコポリマー;ポリビニル化合物、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩化ビニル−塩化ビニリデンコポリマー、ポリフッ化ビニリデン、ポリメチルアクリレート、及びポリメチルメタクリレート;ポリアミド、例えば、ナイロン6、ナイロン6,6、及びナイロン12;熱可塑性ポリエステル、例えば、ポリエチレンテレフタレート及びポリブチレンテレフタレート;ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド等;並びにガラス状炭化水素ベースの樹脂、例えば、ポリジシクロペンタジエンポリマー及び関連するポリマー(コポリマー、ターポリマー);飽和モノオレフィン、例えば、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ビニルバーサテート、及びビニルブチレート等;ビニルエステル、例えば、モノカルボン酸のエステル、例えば、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、ドデシルアクリレート、n−オクチルアクリレート、フェニルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、及びブチルメタクリレート等;アクリロニトリル、メタクリロニトリル、アクリルアミド、それらの混合物;開環メタセシス及び交差メタセシス重合によって製造された樹脂等、が挙げられる。これらの樹脂は、単独で又は2種以上組み合わせて使用されてもよい。
選択された実施形態では、熱可塑性材料は、例えば、エチレン−α−オレフィンコポリマー、プロピレン−α−オレフィンコポリマー、及びオレフィンブロックコポリマーからなる群より選択される1つ以上のポリオレフィンを含んでもよい。特に、選択された実施形態において、熱可塑性材料は1つ以上の非極性ポリオレフィンを含んでもよい。
特定の実施形態では、ポリオレフィン、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン、これらのコポリマー、及びこれらのブレンド、並びにエチレン−プロピレン−ジエンターポリマーが使用されてもよい。いくつかの実施形態において、例示的オレフィン性ポリマーとしては、均一ポリマー;高密度ポリエチレン(HDPE);不均一分枝直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE);不均一分枝直鎖状超低密度ポリエチレン(ULDPE);均一分枝直鎖状エチレン/α−オレフィンコポリマー;均一分枝した実質的に直鎖状のエチレン/α−オレフィンポリマー;並びに高圧フリーラジカル重合エチレンポリマー及びコポリマー、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)又はエチレン酢酸ビニルポリマー(EVA)が挙げられる。
一実施形態において、エチレン−α−オレフィンコポリマーは、例えば、エチレン−ブテン、エチレン−ヘキセン、若しくはエチレン−オクテンコポリマー若しくはインターポリマーであってもよい。他の特定の実施形態において、プロピレン−α−オレフィンコポリマーは、例えば、プロピレン−エチレン若しくはプロピレン−エチレン−ブテンコポリマー若しくはインターポリマーであってもよい。
特定の他の実施形態において、熱可塑性材料は、例えば、半結晶性ポリマーであってもよく、110℃未満の融点を有してもよい。別の実施形態において、融点は、25〜100℃であってもよい。別の実施形態において、融点は、40〜85℃であってもよい。
特定の一実施形態において、熱可塑性材料は、プロピレン/α−オレフィンコポリマーと、任意追加的に1つ以上のポリマー、例えば、ランダムコポリマーポリプロピレン(RCP)と、を含むプロピレン/α−オレフィンインターポリマー組成物である。特定の一実施形態において、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、実質的にアイソタクチックなプロピレン配列を有することを特徴とする。「実質的にアイソタチックなプロピレン配列」とは、その配列が、13C−NMRで測定したときに、約0.85を超える;あるいは約0.90を超える、あるいは約0.92を超える、あるいは約0.93を超えるアイソタチックトライアド(mm)を有することを意味する。アイソタチックトライアドは、当技術分野において周知であり、例えば、13C−NMRスペクトルによって測定されたコポリマー分子鎖におけるトライアド単位の観点からアイソタクチック配列に言及している米国特許第5,504,172号及び国際公開第00/01745号に記載されている。
プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、ASTM D−1238(230℃/2.16kg)に従って測定したときに0.1g/10分〜500g/10分の範囲のメルトフローレートを有してもよい。0.1g/10分〜500g/10分のすべての個々の値及び部分範囲が本明細書に包含され、本明細書に開示されるところであり、例えば、メルトフローレートは、0.1g/10分、0.2g/10分、又は0.5g/10分の下限から、500g/10分、200g/10分、100g/10分、又は25g/10分の上限までであることができる。例えば、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、0.1g/10分〜200g/10分の範囲のメルトフローレートを有してもよく、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、0.2g/10分〜100g/10分の範囲のメルトフローレートを有してもよく、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、0.2g/10分〜50g/10分の範囲のメルトフローレートを有してもよく、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、0.5g/10分〜50g/10分の範囲のメルトフローレートを有してもよく、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、1g/10分〜50g/10分の範囲のメルトフローレートを有してもよく、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、1g/10分〜40g/10分の範囲のメルトフローレートを有してもよく、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、1g/10分〜30g/10分の範囲のメルトフローレートを有してもよい。
プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、少なくとも1重量%(少なくとも2J/gの融解熱)〜30重量%(50J/g未満の融解熱)の範囲の結晶化度を有する。1重量%(少なくとも2J/gの融解熱)〜30重量%(50J/g未満の融解熱)のすべての個々の値及び部分範囲が本明細書に包含され、本明細書において開示されるところであり、例えば、結晶化度は、1重量%(少なくとも2J/gの融解熱)、2.5%(少なくとも4J/gの融解熱)、又は3%(少なくとも5J/gの融解熱)の下限から、30重量%(50J/g未満の融解熱)、24重量%(40J/g未満の融解熱)、15重量%(24.8J/g未満の融解熱)又は7重量%(11J/g未満の融解熱)の上限までであることができる。例えば、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、少なくとも1重量%(少なくとも2J/gの融解熱)〜24重量%(40J/g未満の融解熱)の範囲の結晶化度を有してもよく、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、少なくとも1重量%(少なくとも2J/gの融解熱)〜15重量%(24.8J/g未満の融解熱)の範囲の結晶化度を有してもよく、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、少なくとも1重量%(少なくとも2J/gの融解熱)〜7重量%(11J/g未満の融解熱)の範囲の結晶化度を有してもよく、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、少なくとも1重量%(少なくとも2J/gの融解熱)〜5重量%(8.3J/g未満の融解熱)の範囲の結晶化度を有してもよい。結晶化度は、DSC法によって測定する。プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、プロピレンに由来する単位と、1つ以上のα−オレフィンコモノマーに由来するポリマー単位とを含む。プロピレン/α−オレフィンコポリマーを製造するために用いられる例示的コモノマーは、C、及びC〜C10α−オレフィン;例えば、C、C、C及びCα−オレフィンである。
プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、1〜40重量%の1つ以上のα−オレフィンコモノマーを含む。1〜40重量%のすべての個々の値及び部分範囲が、本明細書に包含され、本明細書に開示される、例えば、コモノマー含有量は、1重量%、3重量%、4重量%、5重量%、7重量%、又は9重量%の下限から、40重量%、35重量%、30重量%、27重量%、20重量%、15重量%、12重量%、又は9重量%の上限までであることができる。例えば、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、1〜35重量%の1つ以上のα−オレフィンコモノマーを含み、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、1〜30重量%の1つ以上のα−オレフィンコモノマーを含み、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、3〜27重量%の1つ以上のα−オレフィンコモノマーを含み、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、3〜20重量%の1つ以上のα−オレフィンコモノマーを含み、あるいは、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、3〜15重量%の1つ以上のα−オレフィンコモノマーを含む。
プロピレン/α−オレフィンコポリマーの分子量分布(MWD)は、重量平均分子量を数平均分子量で除した値(M/M)として定義され、3.5以下、あるいは3.0以下、あるいは1.8〜3.0である。
そのようなプロピレン/α−オレフィンコポリマーは、更に、米国特許第6,960,635号及び米国特許第6,525,157号に詳細に記載されており、これらを参照により本明細書に組み込む。そのようなプロピレン/α−オレフィンコポリマーは、The Dow Chemical CompanyからVERSIFY(商標)の商標名で、又はExxonMobil Chemical CompanyからVISTAMAXX(商標)の商標名で市販されている。
一実施形態において、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、更に、(A)60〜100重量%未満、好ましくは80〜99重量%、より好ましくは85〜99重量%のプロピレンに由来する単位と、(B)ゼロ超〜40重量%、好ましくは1〜20重量%、より好ましくは4〜16重量%、更により好ましくは4〜15重量%の、少なくとも1つのエチレン及び/又はC4〜10α−オレフィンに由来する単位とを含むこと、及び平均で少なくとも0.001、好ましくは平均で少なくとも0.005、より好ましくは平均で少なくとも0.01個の長鎖分枝/総炭素1000個を含有することを特徴とする。プロピレン/α−オレフィンコポリマーにおける長鎖分枝の最大数は、重要ではないが、典型的には3長鎖分枝/総炭素1000個を超えない。長鎖分枝という用語は、本明細書でプロピレン/α−オレフィンコポリマーに関して使用される場合、短鎖分枝よりも少なくとも炭素1個長い鎖長を意味し、短鎖分枝という用語は、本明細書でプロピレン/α−オレフィンコポリマーに関して使用される場合、コモノマーの炭素の数より炭素2個短い鎖長を意味する。例えば、プロピレン/1−オクテンインターポリマーは、少なくとも炭素7個の長さの長鎖分枝を有する主鎖を有するが、これらの主鎖は、炭素6個だけの長さの短鎖分枝も有する。そのようなプロピレン/α−オレフィンコポリマーは、更に、米国特許仮出願第60/988,999号及び国際特許出願第PCT/US08/082599号に詳細に記載されており、これらのそれぞれを、参照により本明細書に組み込む。
特定の他の実施形態において、熱可塑性材料、例えば、プロピレン/α−オレフィンコポリマーは、例えば半結晶性ポリマーであってもよく、110℃未満の融点を有してもよい。好ましい実施形態において、融点は、25℃〜100℃であってもよい。より好ましい実施形態において、融点は、40℃〜85℃であってもよい。
他の選択された実施形態において、オレフィンブロックコポリマー、例えば、エチレンマルチブロックコポリマー、例えば、国際公開第2005/090427号及び米国特許出願公開第2006/0199930号に記載されているものを、熱可塑性材料として使用してもよく、当該文献は、そのようなオレフィンブロックコポリマー及びそのようなポリマーに関して以下に記載の特性を測定するための試験方法を説明する範囲で、参照により本明細書に組み込まれる。そのようなオレフィンブロックコポリマーは、エチレン/α−オレフィンインターポリマーであって:
(a)約1.7〜約3.5のM/M、少なくとも1つの融点T(摂氏温度)、及び密度d(g/cm3)を有し、この数値T及びdが以下の関係に対応する:
>−2002.9+4538.5(d)−2422.2(d)、又は
(b)約1.7〜約3.5のM/Mを有し、融解熱ΔH(J/g)、及び最高DSCピークと最高CRYSTAFピークとの温度差として定義されるデルタ量ΔT(摂氏温度)によって特徴付けられ、この数値ΔT及びΔHが以下の関係を有し:
ΔT>−0.1299(ΔH)+62.81(ΔHがゼロを超え130J/gまでの場合)、
ΔT≧48℃(ΔHが130J/gを超える場合)、
前記CRYSTAFピークは、累積ポリマーの少なくとも5%を用いて決定され、ポリマーの5%未満が識別可能なCRYSTAFピークを有する場合にはCRYSTAF温度は30℃である、又は
(c)エチレン/α−オレフィンインターポリマーの圧縮成形フィルムで測定された300%歪み及び1サイクルでの弾性回復率Re(%)によって特徴付けられ、密度d(g/cm3)を有し、数値Re及びdが、エチレン/α−オレフィンインターポリマーが架橋相を実質的に含まないとき、以下の関係を満足する:
Re>1481−1629(d)、又は
(d)TREFを用いて分画した場合に40℃〜130℃で溶出する分子画分であって、この分子画分が、同じ温度間において溶出する比較可能なランダムエチレンインターポリマー画分よりも少なくとも5%高いモルコモノマー含有量を有することを特徴とし、この比較可能なランダムエチレンインターポリマーが同じコモノマーを有し、かつエチレン/α−オレフィンインターポリマーの10%以内のメルトインデックス、密度、及びモルコモノマー含有量(全ポリマーに対して)を有する、又は
(e)25℃での貯蔵弾性率G’(25℃)及び100℃での貯蔵弾性率G’(100℃)を有し、G’(25℃)対G’(100℃)の比率が約1:1〜約9:1である。
そのようなオレフィンブロックコポリマー、例えば、エチレン/α−オレフィンインターポリマーは:
(a)TREFを用いて分画した場合に40℃〜130℃で溶出する分子画分であって、少なくとも0.5から約1までのブロックインデックス及び約1.3を超える分子量分布M/Mを有することを特徴とする分子画分を有してもよく、又は
(b)ゼロを超え約1.0までの平均ブロックインデックス及び約1.3を超える分子量分布M/Mを有してもよい。
一実施形態において、マトリックス(18)は更に、フォーム材料の形成を容易にする発泡剤を含んでもよい。一実施形態において、マトリックスは、フォーム、例えば、独立気泡フォームであってもよい。別の実施形態において、マトリックス(18)は、更に、例えば、配向(例えば二軸配向)、又は空洞化(例えば、単軸配向又は二軸配向)、あるいはリーチング(すなわち、充填剤の溶解)を介して微孔質マトリックスの形成を容易にする1つ以上の充填剤を含んでもよい。そのような充填剤としては、これらに限定されるわけではないが、天然炭酸カルシウム、例えば白亜、方解石及び大理石等、合成炭酸塩、マグネシウム及びカルシウムの塩、苦灰石、炭酸マグネシウム、炭酸亜鉛、石灰、マグネシア、硫酸バリウム、重晶石、硫酸カルシウム、シリカ、ケイ酸マグネシウム、タルク、珪灰石、粘土及びケイ酸アルミニウム、高陵土、マイカ、金属若しくはアルカリ土類の酸化物若しくは水酸化物、水酸化マグネシウム、酸化鉄、酸化亜鉛、ガラス若しくは炭素繊維若しくは粉末、木材繊維若しくは粉末、又はこれらの化合物の混合物が挙げられる。
生産において、押出装置は、モーターによって駆動するスクリュー押出機を含む。熱可塑性材料は、溶融され、図7A及び7bに示すようなダイ(24)へ運ばれる。溶融/半溶融された熱可塑性材料は、図7A及び7bに示すようなダイ(24)を通過して、所望の形状及び断面へと成形される。図7A及び7bを参照すると、ダイ(24)は、入口部分(26)、先細部分(28)、及び所定の形状を有するオリフィス(30)を包含する。溶融/半溶融された熱可塑性ポリマーは、ダイ(24)の入口部分(26)に入り、溶融物がオリフィス(30)を出るまでに、先細部分(28)によって徐々に成形される。ダイ(24)は更に、射出器(32)を含む。各射出器(32)は、内部に導管(36)を有する本体部分(34)を有し、導管はダイ(24)の壁を貫通する第2の導管(40)によって1つ以上のガス(例えば、空気又は窒素)供給源(38)へと流動接続されており、溶融/半溶融された熱可塑性材料は、オリフィス(30)を通過するには射出器の周りを流れなければならない。射出器(30)は更に、導出口(42)を包含する。射出器(32)は、導出口(42)がオリフィス(30)内に位置するように配置される。溶融/半溶融された熱可塑性ポリマーがダイオリフィス(30)を出るとき、1つ以上のガス、例えば空気又は窒素(12)が溶融/半溶融された熱可塑性材料中に射出され、それによって、毛管作用による流体移送に適した溶融したマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームが形成される。
本発明の毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームは、形成され、続いて表面を修飾するためのプラズマ処理を受けて、例えばプラズマコーティング(12)を形成してもよい。プラズマコーティング(12)は、本明細書で使用するとき、連続、不連続、及び/又は表面の一体部分であることができる。あるいは、毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームの製造プロセスの一環として、希ガス及び/又は窒素ガスのようなプラズマガスを溶融/半溶融された熱可塑性材料中に射出し、その後マイクロキャピラリー中に挿入されたガス又はガス混合物から例えば誘導体バリア放電技術によってプラズマを誘起することによって、マイクロキャピラリーの表面を修飾し、プロセス内でプラズマコーティング及び/又は表面エネルギー変更(12)を生成する。
本発明の毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームは、マイクロ灌漑のような流体移送に使用されてもよい。本発明の毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームは、キャピラリーチューブに成形されてもよい。キャピラリーチューブは、小さな灌漑用分配チューブ(点滴チューブ)で、最新の温室園芸に使用する点滴灌漑システムを形成するために点滴用ステークに組立てられている。キャピラリーチューブは、様々なサイズ及び長さで入手でき、使用圧力の調節により、給水分配量を達成できる。
1つ以上の本発明の毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及び/又はフォームを組み合わせて、多層構造、例えば、ラミネートされた多層構造又は共押出された多層構造における1つ以上の層を形成してもよい。毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム又はフォームは、マイクロキャピラリーの1つ以上の平行な列(図3に示されるようなチャネル)を含んでもよい。チャネル(20)(マイクロキャピラリー)は、図3に示すように、マトリックス(10)における任意の場所に配置されてもよい。
以下の実施例は、本発明を例示するが、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
VITO−Flemish Institute for Technological Research(ベルギー)が開発したPlasmaZone(登録商標)をプラズマ装置として使用した。PlasmaZone(登録商標)(幅40cmの電極1個)を、以下の仕様に従って運転した:
Figure 0006196631
装置は、2個の電極からなり、上側の電極は高電圧に接続し、下側の電極は接地されている。誘導体バリア放電は、2個の電極の間に発生する。キャピラリーチューブの内側を表面処理するためには、特定のガス混合物をキャピラリー内に吹き込む。続いて、キャピラリーテープをプラズマゾーンに一定時間置き、それによって、キャピラリーの内側の表面上にプラズマ化学修飾された表面又はコーティングを形成する。
表2でDOW101〜DOW112と表記された12の実験条件を評価し、結果を図8に示す。DOW101〜DOW110は、マイクロキャピラリーの内側の表面がガス状前駆体を介して処理された試料であった。DOW111〜DOW112は、マイクロキャピラリーの内側の表面が、超微細エアゾールに霧化された液体前駆体を介して処理された試料であった。
Figure 0006196631
ガス混合物の主成分は窒素であり、プラズマ開始ガスとして少量のHe(<1体積%)及び所望の官能基に応じて最大で5体積%の水素及び/又はアンモニアを有する。
異なる実験条件がキャピラリーの内側の親水性挙動に与える影響を評価するため、張力計試験を用いた。高さ約7cm、幅32.5cm及び厚さ790μmで、それぞれの平均直径が400μmの42本のマイクロキャピラリーを有するLLDPE DOWLEX(商標)2045G試料を、脱イオン水を満たした浴に室温下で入れた。試料を2cm浸漬し、水の取り込みを重量で連続的に測定した。2分間の浸漬後、試料を水から取り出し、水の取り込みを目視点検した。結果を図9に示す。
図10を参照すると、炭化水素の、ポリオレフィン樹脂に近い表面張力を有する非極性流体の毛管効果は、直径が約5〜10μmであってチューブの表面張力が液体の表面張力と等しいという条件で、処理あり又はなしで達成され、3〜4mのキャピラリー上昇の誘発が選択できる。LLDPE DOWLEX(商標)2045G未処理プロトタイプ試料は、n−ヘキサン(18.43mN/m@20℃)でキャピラリー上昇を示す。400μmキャピラリーでは約35mmの上昇が観察され、145μmキャピラリーでは約80mmの上昇が示された。
本発明は、その趣旨及びその本質的特徴から逸脱することなく他の形態において実施することができ、したがって、本発明の範囲を示すには、以上の説明よりも、添付の請求の範囲を参照すべきである。
また、本願は、特許請求の範囲に記載の発明に関するものであるが、他の態様として以下も包含し得る。
(1)第1の端部及び第2の端部を有するマイクロキャピラリーフィルム又はフォームであって、前記フィルムが:
(a)熱可塑性材料を含むマトリックスと、
(b)前記フィルムの前記第1の端部から前記第2の端部まで、前記マトリックス中に平行に配置された少なくとも1つ以上のチャネルであって、前記1つ以上のチャネルが、互いに少なくとも1μm離間しており、前記1つ以上のチャネルのそれぞれが、少なくとも1μmの範囲の直径を有する、チャネルと、を含み、
前記フィルムが、2μm〜2000μmの範囲の厚さを有する、マイクロキャピラリーフィルム又はフォーム。
(2)前記熱可塑性材料が、ポリオレフィン;ポリアミド;ポリ塩化ビニリデン;ポリフッ化ビニリデン;ポリウレタン;ポリカーボネート;ポリスチレン;ポリエチレンビニルアルコール(PVOH)、ポリ塩化ビニル、ポリ乳酸(PLA)及びポリエチレンテレフタレートからなる群から選択される、上記(1)に記載のマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム。
(3)前記ポリオレフィンが、ポリエチレン又はポリプロピレンである、上記(2)に記載のマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム。
(4)前記ポリアミドが、ナイロン6である、上記(2)に記載のマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム。
(5)前記1つ以上のチャネルが、円形、長方形、楕円形、星形、ひし形、三角形、正方形等、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される断面形状を有する、上記(1)に記載のマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム。
(6)前記1つ以上のチャネル及び任意に前記マイクロキャピラリーフィルム又はフォームの表面が、表面処理されている、上記(1)に記載のマイクロキャピラリーフィルム又はフォーム。
(7)上記(1)に記載のマイクロキャピラリーフィルム又はフォームを含む多層構造。
(8)上記(1)に記載のマイクロキャピラリーフィルム又はフォームを含むパイプ又は形材。
(9)上記(1)に記載のマイクロキャピラリーフィルム又はフォームを含む物品。

Claims (4)

  1. 第1の端部及び第2の端部を有するマイクロキャピラリーフィルムであって、:
    (a)熱可塑性材料を含むマトリックスと、
    (b)前記フィルムの前記第1の端部から前記第2の端部まで、前記マトリックス中に平行に配置された少なくとも2つ以上の表面処理されたチャネルであって、前記2つ以上の表面処理されたチャネルが、互いに少なくとも1μm離間しており、前記2つ以上のチャネルのそれぞれが、少なくとも1μmの範囲の直径を有する、チャネルとから成り、
    前記マイクロキャピラリーフィルムが、前記マイクロキャピラリーフィルムの総体積に対して30〜80体積%の前記マトリックスを含み、
    前記マイクロキャピラリーフィルムが、前記マイクロキャピラリーフィルムの総体積に対して、30〜60体積%の空隙率を含み、
    前記マイクロキャピラリーフィルムが、200μm〜600μmの範囲の厚さを有し、
    そして、
    前記2つ以上のチャネルが5〜590μmの範囲の直径を有し、
    前記2つ以上のチャネルが、円形の断面形状を有する、
    マイクロキャピラリーフィルム。
  2. 前記熱可塑性材料が、ポリオレフィン;ポリアミド;ポリ塩化ビニリデン;ポリフッ化ビニリデン;ポリウレタン;ポリカーボネート;ポリスチレン;ポリエチレンビニルアルコール(PVOH)、ポリ塩化ビニル、ポリ乳酸(PLA)及びポリエチレンテレフタレートからなる群から選択される、請求項1に記載のマイクロキャピラリーフィルム。
  3. 前記ポリオレフィンが、ポリエチレン又はポリプロピレンである、請求項2に記載のマイクロキャピラリーフィルム。
  4. 前記ポリアミドが、ナイロン6である、請求項2に記載のマイクロキャピラリーフィルム。

JP2014548930A 2011-12-22 2012-12-21 毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及びフォーム Expired - Fee Related JP6196631B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161578932P 2011-12-22 2011-12-22
US61/578,932 2011-12-22
PCT/US2012/071116 WO2013096714A1 (en) 2011-12-22 2012-12-21 Microcapillary films and foams suitable for capillary action fluid transport

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015503467A JP2015503467A (ja) 2015-02-02
JP6196631B2 true JP6196631B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=47605735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014548930A Expired - Fee Related JP6196631B2 (ja) 2011-12-22 2012-12-21 毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及びフォーム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9701798B2 (ja)
EP (1) EP2794245B1 (ja)
JP (1) JP6196631B2 (ja)
CN (1) CN104245290B (ja)
BR (1) BR112014015065A2 (ja)
WO (1) WO2013096714A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104602892B (zh) 2012-06-28 2019-05-17 陶氏环球技术有限责任公司 制造多层微毛细管膜的系统,方法和装置
EP3105283A1 (en) * 2014-02-13 2016-12-21 Dow Global Technologies LLC Microcapillary films
JP6611734B2 (ja) 2014-04-24 2019-11-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 親水性表面を有する流体制御フィルム、その作製方法、及び構造化表面を洗浄する方法
US10634597B2 (en) 2015-03-31 2020-04-28 Halliburton Energy Services, Inc. Method and apparatus for selecting surfactants
CA2990626A1 (en) * 2015-06-29 2017-01-05 Dow Global Technologies Llc Process for in situ production of microcapillary dispensing system for flexible pouch
KR20180030834A (ko) * 2015-06-29 2018-03-26 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 미세 모세관 분배 시스템을 갖는 유연한 파우치
US10730681B2 (en) 2016-03-01 2020-08-04 Dow Global Technologies Llc Microcapillary fluid absorbing sheet
US11104499B2 (en) 2016-06-28 2021-08-31 Dow Global Technologies Llc Flexible pouch with microcapillary dispensing system
US20210107200A1 (en) * 2016-11-29 2021-04-15 Dow Global Technologies Llc Microcapillary Wire Coating Die Assembly
CN112424885A (zh) * 2018-07-19 2021-02-26 3M创新有限公司 用于电缆的通用微复制介电绝缘
EP3873975A1 (en) 2018-11-02 2021-09-08 Dow Global Technologies LLC Coated infill and artificial turf with the coated infill
WO2020263727A1 (en) * 2019-06-28 2020-12-30 Dow Global Technologies Llc Flexible container with increased effective hoop strength
BR112022012500A2 (pt) * 2019-12-27 2022-09-06 Dow Global Technologies Llc Processo para preparar uma membrana microcapilar
CN115458222A (zh) * 2021-05-21 2022-12-09 泰科电子(上海)有限公司 带状电缆

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD153580A1 (de) 1980-08-12 1982-01-20 Hicke Hans Georg Polymermembranen und verfahren zu ihrer herstellung
EP0629631B1 (en) 1993-06-07 2002-08-28 Mitsui Chemicals, Inc. Novel transition metal compound, and polymerization catalyst containing it
US6525157B2 (en) 1997-08-12 2003-02-25 Exxonmobile Chemical Patents Inc. Propylene ethylene polymers
WO2000001745A1 (en) 1998-07-02 2000-01-13 Exxon Chemical Patents Inc. Propylene olefin copolymers
DE19842956C2 (de) 1998-09-18 2002-08-29 Bp Chemicals Plastec Gmbh Perforierter Film mit schräg-winkeligen Kapillaren
US6960635B2 (en) 2001-11-06 2005-11-01 Dow Global Technologies Inc. Isotactic propylene copolymers, their preparation and use
GB2408961A (en) * 2003-12-12 2005-06-15 Univ Cambridge Tech Apparatus and method
US7608668B2 (en) 2004-03-17 2009-10-27 Dow Global Technologies Inc. Ethylene/α-olefins block interpolymers
BRPI0508148B1 (pt) 2004-03-17 2015-09-01 Dow Global Technologies Inc Interpolímero de etileno em multibloco, derivado reticulado e composição”
GB0620246D0 (en) * 2006-10-12 2006-11-22 Univ Cambridge Tech Extruded materials having capillary channels
GB201005191D0 (en) 2010-03-26 2010-05-12 Cambridge Entpr Ltd Immunoassays,methods for carrying out immunoassays,immunoassay kits and method for manufacturing immunoassay kits
BR112013017149A2 (pt) * 2011-01-03 2016-09-20 Dow Global Technologies Llc película ou espuma microcapilar, estrutura e multicamada e artigo
EP2661464B1 (en) * 2011-01-03 2017-06-21 Dow Global Technologies LLC Reinforced microcapillary films and foams
CN102179175B (zh) * 2011-03-18 2013-05-22 北京理工大学 一种利用远程等离子体对膜组件整体改性的装置及方法
FI124859B (fi) * 2011-06-21 2015-02-27 Upm Kymmene Corp Painopaperituote sekä menetelmä ja järjestelmä painopaperituotteen valmistamiseksi
EP2731796B1 (en) 2011-07-11 2018-02-28 Dow Global Technologies LLC Microcapillary films containing phase change materials
JP2016081724A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
US9701798B2 (en) 2017-07-11
US20150315345A1 (en) 2015-11-05
BR112014015065A2 (pt) 2017-06-13
JP2015503467A (ja) 2015-02-02
CN104245290B (zh) 2020-05-08
EP2794245B1 (en) 2019-12-11
WO2013096714A1 (en) 2013-06-27
CN104245290A (zh) 2014-12-24
EP2794245A1 (en) 2014-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6196631B2 (ja) 毛管作用による流体移送に適したマイクロキャピラリーフィルム及びフォーム
JP6043727B2 (ja) 強化されたマイクロキャピラリーフィルムおよびフォーム
JP6189993B2 (ja) 機能性充填材材料を含有するマイクロキャピラリーフィルムおよびフォーム
US9713894B2 (en) System, method and apparatus for producing a multi-layer, microcapillary film
EP2866999B1 (en) Method for producing a multi-layer microcapillary film
JP6637443B2 (ja) 多層の環状マイクロキャピラリー製品を製造するためのシステム、方法、及び装置
JP2017508039A (ja) マイクロキャピラリフィルム
Han et al. Manufacturing and foaming of high melt viscosity of polypropylene by using electron beam radiation technology
JP6855487B2 (ja) 熱成形されたマイクロキャピラリシート
ES2380497T3 (es) Procedimiento para la obtención de espumas con células aumentadas

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170620

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6196631

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees