JP4589223B2 - フェニルカルバゾール系化合物とその製造方法及び有機電界発光素子 - Google Patents

フェニルカルバゾール系化合物とその製造方法及び有機電界発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP4589223B2
JP4589223B2 JP2005342448A JP2005342448A JP4589223B2 JP 4589223 B2 JP4589223 B2 JP 4589223B2 JP 2005342448 A JP2005342448 A JP 2005342448A JP 2005342448 A JP2005342448 A JP 2005342448A JP 4589223 B2 JP4589223 B2 JP 4589223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
unsubstituted
phenylcarbazole
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005342448A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006151979A (ja
Inventor
皙煥 黄
營國 金
昌浩 李
錫宗 李
スンガク ヤン
ヒヨン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Mobile Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Mobile Display Co Ltd filed Critical Samsung Mobile Display Co Ltd
Publication of JP2006151979A publication Critical patent/JP2006151979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4589223B2 publication Critical patent/JP4589223B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/88Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/636Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising heteroaromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は,フェニルカルバゾール系化合物とその製造方法及び有機電界発光素子に係り,より詳細には,電気的な安定性及び高い電荷輸送能力を持ち,ガラス転移温度が高く結晶化を防止できるフェニルカルバゾール系化合物とそれを含む有機膜を採用した有機電界発光素子に関する。
電界発光(ElectroLuminescent:EL)素子は自発光型表示素子であって,視野角が広くてコントラストが優秀なだけでなく,応答時間が速いという長所を持つために,大きな注目を集めている。このEL素子には,発光層(EMitting Layer:EML)に無機化合物を使用する無機EL素子と有機化合物を使用する有機EL素子とがあり,このうち特に有機EL素子は,無機EL素子に比べて輝度,駆動電圧及び応答速度特性が優秀であり,多色化が可能であるという点で多くの研究がなされている。
有機EL素子は,一般的にアノード/有機EML/カソードの積層構造を持ち,上記アノードとEMLとの間またはEMLとカソードとの間に正孔注入輸送層及び電子注入層(Electrion Injection Layer:EIL)をさらに積層して,アノード/正孔輸送層(Hole Transport Layer:HTL)/有機EML/カソード及び,アノード/HTL/有機EML/EIL/カソードなどの構造を持つ。
上記HTLの形成材料として,ポリフェニル炭化水素またはアントラセン誘導体が知られている(例えば,特許文献1及び2参照。)。
米国特許第6,596,415号明細書 米国特許第6,465,115号明細書
しかしながら,これまでに知られているHTLの形成材料から形成されたHTLを備えた有機EL素子は,寿命,効率及び消費電力特性が満足すべきレベルに至らず,改善の余地が多かった。
そこで,本発明は,このような問題に鑑みてなされたもので,その目的は,電気的な安定性及び高い電荷輸送能力を持ち,ガラス転移温度が高くて結晶化を防止することが可能な,新規かつ改良されたフェニルカルバゾール化合物とその製造方法,および有機電界発光素子を提供することにある。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,下記の化学式2に示した構造式で表されるフェニルカルバゾール系化合物が提供される。
上記式中,R,R’,R,R’,R,およびR’は,互いに独立的に水素,フッ素,シアノ基,または置換もしくは非置換のC1−C30のアルキル基,または置換もしくは非置換のC6−C30のアリール基,置換もしくは非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換もしくは非置換のアミノ基であり,Rは,水素,シアノ基,フッ素,または非置換のC6−C30のアリール基,置換もしくは非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換もしくは非置換のアミノ基である。
上記フェニルカルバゾール系化合物は,下記化学式で表示される化合物のいずれか、または、上記化学式2において、R ,R ’,R ,R ’,R ,およびR ’が水素であり、Rがフッ素である化合物であってもよい。
上記課題を解決するために,本発明の第2の観点によれば,化学式B’に示したカルバゾールと化学式C’に示したジアミン化合物とを反応させ、化学式2で表されるフェニルカルバゾール系化合物を得ることを特徴とする,フェニルカルバゾール系化合物の製造方法が提供される。
上記化学式C’中,Xは,下記置換基1であり,Arは,下記置換基2である。また,前記化学式B’および化学式2中,R ,R ’,R ,R ’,R ,およびR ’は,互いに独立的に水素,フッ素,シアノ基,または置換もしくは非置換のC1−C30のアルキル基,または置換もしくは非置換のC6−C30のアリール基,置換もしくは非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換もしくは非置換のアミノ基であり,Rは,水素,シアノ基,フッ素,または非置換のC6−C30のアリール基,置換もしくは非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換もしくは非置換のアミノ基であり,
Yは,ハロゲン原子である。
記反応は,Pd(dba)(dba=ジベンジリデンアセトン),tert−ブトキシドナトリウム及びトリ(tert−ブチル)ホスフィンの存在下で行われ,反応温度は,50〜150℃であってもよい。
上記課題を解決するために,本発明の第3の観点によれば,第1電極と第2電極との間に位置する有機膜を備える有機電界発光素子において,上記有機膜は,上述のフェニルカルバゾール系化合物を含むことを特徴とする有機電界発光素子が提供される。
上記有機膜は,正孔注入層または正孔輸送層であってもよい。
上記有機膜は,正孔注入及び正孔輸送の機能を共に有する単一膜であってもよい。
上記有機膜は,正孔注入層または正孔輸送層であり,上記有機電界発光素子は,第1電極/正孔注入層/発光層/第2電極,第1電極/正孔注入層/発光層/正孔輸送層/第2電極または第1電極/発光層/正孔輸送層/第2電極の構造を備えてもよい。
上記有機膜は,発光層であってもよい。
上記発光層は,燐光または蛍光材料から形成されてもよい。
上記発光層では,上記化学式で表示されるフェニルカルバゾール系化合物が,蛍光または燐光ホストとして使用されてもよい。
本発明によれば,優秀な電気的特性及び電荷輸送能力を持ち,蛍光及び燐光素子に適した正孔注入材料,正孔輸送材料及び/または発光材料として利用が可能な,フェニルカルバゾール系化合物とその製造方法,および有機電界発光素子を提供することができる。
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
本発明は,下記化学式1で表示される分子のうち少なくとも2つ以上のフェニルカルバゾール誘導体を側鎖として持つ新規構造の化合物及びその製造方法と,この化合物をHIL,HTL,EMLなどの有機膜形成材料として使用した有機EL素子を提供する。
上記の有機EL素子は,フェニルカルバゾール系化合物から形成された有機膜を採用して,高効率,低電圧,高輝度,長寿命であるという特徴を有する。
上記式中,Xは,例えば,置換または非置換のC1−C30のアルキレン基,置換または非置換のC2−C30のアルケニレン基,置換または非置換のC6−C30のアリーレン基,置換または非置換のC2−C30のヘテロアリーレン基または置換または非置換のC2−C30のヘテロ環を表し,R,R’,R,R’,R,およびR’は,例えば,それぞれ独立的に一置換または多置換された置換基であって,水素原子,置換または非置換のC1−C30のアルキル基,置換または非置換のC1−C30アルコキシ基,置換または非置換のC6−C30のアリール基,置換または非置換のC6−C30のアリールオキシ基,置換または非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換または非置換のC6−C30の縮合多環基,ヒドロキシ基,シアノ基,または置換または非置換のアミノ基を表し,R,R,RおよびR’,R’,R’のうち隣接した基が互いに結合して飽和または不飽和の炭素環を形成でき,Arは,例えば,置換または非置換のC6−C30のアリール基または置換または非置換のC2−C30のヘテロアリール基である。
上記Arとして,例えば,置換または非置換のアリール基であり,フェニル基,エチルフェニル基,エチルビフェニル基,o−,m−もしくはp−フルオロフェニル基,ジクロロフェニル基,ジシアノフェニル基,トリフルオロメトキシフェニル基,o−,m−もしくはp−トリル基,o−,m−もしくはp−クメニル基,メシチル基,フェノキシフェニル基,(α,α−ジメチルベンゼン)フェニル基,(N,N’−ジメチル)アミノフェニル基,(N,N’−ジフェニル)アミノフェニル基,ペンタレニル基,インデニル基,ナフチル基,メチルナフチル基,アントラセニル基,アズレニル基,ヘプタレニル基,アセナフチルレニル基,フェナントレニル基,フルオレニル基,アントラキノリル基,メチルアントリル基,フェナントリル基,トリフェニレン基,ピレニル基,クリセニル基,エチル−クリセニル基,ピセニル基,フェリレニル基,クロロフェリレニル基,ペンタフェニル基,ペンタセニル基,テトラフェニレニル基,ヘキサフェニル基,ヘキサセニル基,ルビセニル基,コロネリル基,トリナフチレニル基,ヘプタフェニル基,ヘプタセニル基,ピラントレニル基,オバレニル基,カルバゾリル基などを挙げることができる。
上記Arは,望ましくは,フェニル基,低級アルキルフェニル基,低級アルコキシフェニル基,シアノフェニル基,フェノキシフェニル基,ハロフェニル基,ナフチル基,低級アルキルナフチル基,低級アルコキシナフチル基,シアノナフチル基,ハロナフチル基基,フルオレニル基,カルバゾリル基,低級アルキルカルバゾリル基,ビフェニル基,低級アルキルビフェニル基,低級アルコキシビフェニル基,チオフェニル基,インドリル基またはピリジル基である。前述した低級アルキル及び低級アルコキシの炭素数は1〜5の範囲が望ましい。さらに望ましくは,Arはフルオレニル基,カルバゾリル基,フェニル基,ナフチル基,フェナントレニル基から選択される単環,二環,三環のアリール基またはこれらの芳香族環にC1−C3の低級アルキル,C1−C3の低級アルコキシ,シアノ,フェノキシ,フェニルまたはハロゲンが1〜3個,望ましくは1個のハロゲンが置換されたアリール基などを挙げることができる。
本実施形態に係る化学式1におけるArが持つことができる置換基には,例えば,C1−C10のアルキル基,C1−C10のアルコキシ基,ニトロ基,ハロゲン原子,アミノ基,C6−C10のアリール基,C2−C10のヘテロアリール基,シアノ基,ヒドロキシ基などがある。
本実施形態に係る化学式1のフェニルカルバゾール系化合物は,強いカルバゾール基を構造中に持つためにガラス転移点や融点が高くなる。したがって,電界発光時に,有機層中,有機層の間,または有機層と金属電極との間で発生するジュール熱に対する耐熱性及び高温環境下での耐性が向上する。従って,これら化合物を有機EL素子のHIL,HTLや発光材料,EMLのホスト材料として使用した場合,高い発光輝度を示し,長時間発光させる時にも有利である。特に,本実施形態に係るフェニルカルバゾール系化合物は,分子内にこの強いカルバゾール基を2つ以上持つために,上記効果をさらに高めることができる。
上記化合物が下記化学式2で表示される化合物であることが望ましい。
上記式中,R,R’,R,R’,R,およびR’は,例えば,互いに独立的に水素,フッ素,シアノ基,または置換または非置換のC1−C30のアルキル基,または置換または非置換のC6−C30のアリール基,置換または非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換または非置換のアミノ基であり,Rは,例えば,水素,シアノ基,フッ素,または置換または非置換のC1−C30のアルキル基,または置換または非置換のC6−C30のアリール基,置換または非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換または非置換のアミノ基である。
本実施形態に係る有機EL素子は,保存時及び駆動時の耐久性が高い。これは,本実施形態において用いられるフェニルカルバゾール誘導体のガラス転移温度(Tg)が高いためである。化学式1で表現される化合物は,正孔注入材料,正孔輸送材料及び発光材料としての機能を果たす。以下,本実施形態に係る新規なフェニルカルバゾール系化合物の代表的な構造を示すが,本発明がこれら化合物に限定されるものではない。
以下,化学式1で表示されるフェニルカルバゾール系化合物の製造方法を説明する。
下記反応式1に示すように,化学式1のフェニルカルバゾール系化合物は,カルバゾール(B’)とジアミン化合物(C’)とを反応させて得られる。
上記式中,Xは,例えば,置換または非置換のC1−C30のアルキレン基,置換または非置換のC2−C30のアルケニレン基,置換または非置換のC6−C30のアリーレン基,置換または非置換のC2−C30のヘテロアリーレン基または置換または非置換のC2−C30のヘテロ環を表し,R,R’,R,R’,R,およびR’は,例えば,それぞれ独立的に一置換または多置換された置換基であって,水素原子,置換または非置換のC1−C30のアルキル基,置換または非置換のC1−C30アルコキシ基,置換または非置換のC6−C30のアリール基,置換または非置換のC6−C30のアリールオキシ基,置換または非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換または非置換のC6−C30の縮合多環基,ヒドロキシ基,シアノ基,または置換または非置換のアミノ基を表して,R,R,RおよびR’,R’,R’のうち隣接した基が互いに結合して飽和または不飽和の炭素環を形成でき,Arは,例えば,置換または非置換のC6−C30のアリール基または置換または非置換のC2−C30のヘテロアリール基である。
上記反応時に,例えば,Pd(dba)(dba=dibenzylideneacetone),tert−ブトキシドナトリウム及びトリ(tert−ブチル)ホスフィンの存在下で実施され,反応温度は例えば50〜150℃であることが望ましい。
本実施形態に係る有機EL素子について説明すれば,化学式1のフェニルカルバゾール系化合物を含有する有機膜は,例えば,HILまたはHTLであってもよく,正孔注入及び正孔輸送の機能を共に有する単一膜であってもよい。
また,上記有機膜は,例えば,HILまたはHTLであり,上記素子は,例えば,第1電極/HIL/EML/第2電極,第1電極/HIL/EML/HTL/第2電極または第1電極/EML/HTL/第2電極の構造であってもよい。
上記EMLは,例えば,燐光または蛍光材料から形成されてもよい。
また本実施形態に係る有機EL素子において,上記有機膜はEMLであってもよい。
上記EMLで,化学式1で表示されるフェニルカルバゾール系化合物が蛍光または燐光ホストとして用いられても良い。
以下,本実施形態に係る有機EL素子の製造方法を説明する。
図1は,本実施形態に係る有機EL素子の構造を示す断面図である。
まず,基板上部に,大きい仕事関数を持つアノード電極用物質を蒸着法またはスパッタリング法により形成してアノードとして使用する。ここで,基板としては,通常的な有機EL素子で使われる基板を使用することができるが,機械的強度,熱的安定性,透明性,表面平滑性,取扱容易性及び防水性に優れた有機基板または透明プラスチック基板が望ましい。そして,アノード電極用物質としては,例えば,透明かつ伝導性に優れたインジウム−スズ酸化物(ITO),インジウム−亜鉛酸化物(IZO),酸化錫(SnO),酸化亜鉛(ZnO)などを使用することができる。
次いで,このアノード電極の上部にHIL物質を真空蒸着法,スピンコーティング法,キャスト法,LB(Langmuir−Blodgett)法のような方法により形成できるが,均一な膜質を得やすく,またピンホールが発生し難いという点で,真空蒸着法により形成することが望ましい。
真空蒸着法によりHILを形成する場合,その蒸着条件は,HILの材料として使用する化合物,目的とするHILの構造及び熱的特性によって異なるが,一般的に,例えば,蒸着温度50〜500℃,真空度10−8〜10−3torr,蒸着速度0.01〜100Å/sec,膜厚は通常10Å〜5μm範囲で適切に選択することが望ましい。
上記HIL物質としては特別に制限されず,本実施形態に係る上記化学式1の化合物または米国特許第4,356,429号明細書に開示された銅フタロシアニンなどのフタロシアニン化合物またはAdvanced Materials,6,p.677(1994)に記載されているスターバースト型アミン誘導体類であるTCTA,m−MTDATA,m−MTDAPBなどをHILとして使用できる。
次いで,このHILの上部にHTL物質を真空蒸着法,スピンコーティング法,キャスト法,LB法などの方法により形成できるが,均一な膜質を得やすく,またピンホールが発生し難いという点で真空蒸着法により形成することが望ましい。真空蒸着法によりHTLを形成する場合,その蒸着条件は使用する化合物によって異なるが,一般的にHILの形成とほぼ同じ条件範囲内で選択される。
上記HTL物質は特別に制限されず,本実施形態に係る化学式1で表示されるフェニルカルバゾール系化合物を使用するか,HTLに使われている公知のものから任意のものを選択して使用できる。例えば,N−フェニルカルバゾール,ポリビニルカルバゾールなどのカルバゾール誘導体,N,N’−ビス(3−メチルフェニル)−N,N’−ジフェニル−[1,1−ビフェニル]−4,4’−ジアミン(TPD),N,N’−ジ(ナフタレン−1−イル)−N,N’−ジフェニルベンジジン(α−NPD)などの芳香族縮合環を持つ通常的なアミン誘導体などが使われる。
次いで,上記HTLの上部にEML物質を真空蒸着法,スピンコーティング法,キャスト法,LB法などの方法により形成できるが,均一な膜質を得やすく,またピンホールが発生し難いという点で真空蒸着法により形成することが望ましい。真空蒸着法によりEMLを形成する場合,その蒸着条件は使用する化合物によって異なるが,一般的にHILの形成とほぼ同じ条件範囲内で選択される。
EML材料は特別に制限されず,蛍光または燐光ホストとして化学式1のフェニルカルバゾール系化合物を使用してもよく,この他に蛍光ホストとしては,トリス(8−キノリノラート)アルミニウム(Alq)などを使用できる。そして,ドーパントの場合,蛍光ドーパントとしては出光社製のIDE102,IDE105及び林原社製のC545Tなどを使用でき,燐光ドーパントとしては,緑色の燐光ドーパントIr(PPy)(PPy=2−phenylpyridine),青色燐光ドーパントであるF2Irpic,UDC社製の赤色の燐光ドーパントRD61などが共通真空蒸着(ドーピング)されうる。
ドーピング濃度は特別に制限されないが,通常的にホスト及びドーパント100質量部を基準として上記ドーパントの含有量は0.01〜15質量部である。
EMLに燐光ドーパントを共に使用する場合には,三重項励起子または正孔が電子輸送層(Electron Transport Layer:ETL)に広がる現象を防止するために,正孔阻止層(Hole Blocking Layer:HBL)を更に真空蒸着法またはスピンコーティング法により積層させることが望ましい。この時に使用できる正孔阻止物質は特別に制限されず,HBLとして使われている公知のものから任意のものを選択して利用できる。例えば,オキサジアゾール誘導体やトリアゾール誘導体,フェナントロリン誘導体,またはJP11−329734(A1)に記載されているHBLなどを挙げられ,代表的にBalq,BCPなどが使われる。
次いで,ETLが真空蒸着法,またはスピンコーティング法,キャスト法などの方法で形成され,真空蒸着法により形成されることが望ましい。このETL材料は,電子注入電極(カソード)から注入された電子を安定して輸送する機能を行うものであって,特別に制限されず,キノリン誘導体,特にAlqを使用できる。またETLの上部に陰極から電子の注入を容易にするEILが積層されてもよく,上記EILの形成材料は特別に制限されない。
EILとしては,例えば,LiF,NaCl,CsF,LiO,BaOなどの物質を利用できる。上記HBL,ETL,EILの蒸着条件は使用する化合物によって異なるが,一般的にHILの形成とほぼ同じ条件の範囲内で選択される。
最後にEILの上部にカソード形成用金属を真空蒸着法やスパッタリング法などの方法により形成し,カソードとして使用する。ここで,カソード形成用の金属としては,小さい仕事関数を持つ金属,合金,電気伝導性化合物及びそれらの混合物を使用できる。具体的な例としては,例えば,リチウム(Li),マグネシウム(Mg),アルミニウム(Al),アルミニウム−リチウム(Al−Li),カルシウム(Ca),マグネシウム−インジウム(Mg−In),マグネシウム−銀(Mg−Ag)などを挙げられる。また前面発光素子を得るためにITO,IZOを使用した透過型カソードを使用してもよい。
本発明の有機EL素子は,図1に図示されたアノード,HIL,HTL,EML,ETL,EIL,カソード構造の有機EL素子だけでなく,多様な構造の有機EL素子の構造が可能であり,必要に応じて1層または2層の中間層をさらに形成することも可能である。
上記化学式1の化合物は,発光特性及び正孔輸送特性に優れた発光材料であって,特にホストとして有効であり,その他に青色,緑色,赤色の蛍光及び燐光素子の正孔注入及び/または正孔輸送材料として使われうる。
以下,本発明の化学式1で使われたグループのうち代表的なグループの定義を説明すれば,次の通りである。
本実施形態において使用される置換基である,非置換のC1−C30のアルキル基の具体的な例として,例えば,メチル基,エチル基,プロピル基,イソブチル基,sec−ブチル基,ペンチル基,イソアミル基,へキシル基などを挙げることができ,上記アルキルのうち一つ以上の水素原子はハロゲン原子,C1−C30のアルキル基,C1−C30のアルコキシ基,低級アルキルアミノ基,ヒドロキシ基,ニトロ基,シアノ基,アミノ基,アミジノ基,ヒドラジン,ヒドラゾン,カルボン酸基,スルホン酸基,リン酸基などの置換基に置換できる。
本実施形態において使用される置換基である,非置換のC2−C30のアルケニル基の具体的な例としては,例えば,ビニル基,アリル基などがあり,上記アルケニル基のうち一つ以上の水素原子は,ハロゲン原子,C1−C30のアルキル基,C1−C30のアルコキシ基,低級アルキルアミノ基,ヒドロキシ基,ニトロ基,シアノ基,アミノ基,アミジノ基,ヒドラジン,ヒドラゾン,カルボン酸基,スルホン酸基,リン酸基などの置換基に置換できる。
本実施形態において使用される置換基である,非置換のC1−C30のアルコキシ基の具体的な例として,例えば,メトキシ基,エトキシ基,プロポキシ基,イソブチルオキシ基,sec−ブチルオキシ基,ペンチルオキシ基,イソアミルオキシ基,へキシルオキシ基などを挙げることができ,上記アルコキシのうち一つ以上の水素原子は,前述したC1−C20のアルキル基の場合と同じ置換基に置換可能である。
本実施形態において使用される置換基であるアリール基は,一つ以上の環を含む炭素環式芳香族置換基を意味し,上記環はペンデント方法で共に結合されるか,または融合されうる。アリールという用語はフェニル基,ナフチル基のような芳香族置換基を含む。また上記アリール基における一つ以上の水素原子は前述したC1−C20のアルキル基の場合と同じ置換基に置換可能である。
本発明の化合物で使われる置換基であるヘテロアリール基は,N,O,PまたはSのうち選択された1,2または3個のヘテロ原子を含み,残りの環原子がCである1価単環式環化合物または上記環はペンデント方法で共に結合されるか,または融合されうる。上記ヘテロアリール基の例には,ピリジル基,チエニル基,フリル基などがある。
上記ヘテロ環基は,N,O,PまたはSのうち選択された1,2または3個のヘテロ原子を含み,残りの環原子がCである1価モノサイクリックを意味し,上へテロ環基のうち一つ以上の水素原子は,前述したC1−C20のアルキル基の場合と同じ置換基に置換可能である。
以下,本実施形態に係る化合物1,化合物2の望ましい合成例及び実施形態を具体的に例示するが,本発明が下記の実施形態に限定されるものではない。
(合成例:化合物1の製造)
下記反応式2の反応経路を経て化合物1を合成した。
(中間体Aの合成)
カルバゾール(16.7g,100mmol),ヨードベンゼン(26.5g,130mmol),CuI(1.9g,10mmol),KCO(138g,1mol),及び18−クラウン−6(530mg,2mmol)をDMPU(1,3−dimethyl−3,4,5,6−tetrahydro−(1H)−pyrimidinone)(500mL)に溶解した後,170℃で8時間加熱した。
反応が完結した後,反応混合物を常温に冷やした後,固体物質をろ過してろ過液に少量のアンモニア水を添加した後,ジエチルエーテル(300ml)で3回洗浄した。洗浄されたジエチルエーテル層をMgSOで乾燥させた後,減圧乾燥して粗生成物を得てシリカゲルカラムクロマトグラフィで分離精製して,中間体Aを白色固体として22g(収率90%)得た。
H NMR(CDCl,400MHz)δ(ppm)8.12(d,2H),7.58−7.53(m,4H),7.46−7.42(m,1H),7.38(d,4H),7.30−7.26(m,2H);13C NMR(CDCl,100MHz)δ(ppm)141.0,137.9,130.0,127.5,127.3,126.0,123.5,120.4,120.0,109.9
(中間体Bの合成)
中間体A2.433g(10mmol)を80%の酢酸100mlに入れた後,これにヨード(I)1.357g(5.35mmol)とオルト−過ヨウ素酸(HIO)0.333g(1.46mmol)を固体状態で付加した後,窒素雰囲気で80℃,2時間攪拌した。
反応終了後,エチルエーテル(50ml)で3回抽出する。集められた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥して溶媒を蒸発させて得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィで分離精製して,中間体Bを白色固体として3.23g(収率87%)得た。
H NMR(CDCl,300MHz)δ(ppm)8.43(d,1H),8.05(d,1H),7.62(dd,1H),7.61−7.75(m,2H),7.51−7.43(m,3H),7.41−7.35(m,2H),7.27(dd,1H),7.14(d,1H)
(中間体Cの合成)
4,4’−ジブロモジフェニル3.12g(10mmol),アニリン2.3ml(25mmol),t−BuONa 2.9g(30mmol),Pd(dba) 183mg(0.2mmol),P(t−Bu) 20mg(0.1mmol)をトルエン30mlに溶解した後,90℃で3時間攪拌した。
反応混合物を常温に冷やした後,蒸溜水及びジエチルエーテルで3回抽出した。有機層に存在する沈殿物をろ過した後,アセトン及びジエチルエーテルで洗浄して真空乾燥して中間体Cを0.3g(収率90%)得た。中間体Cの構造はHNMRで確認した。
H NMR(DMSO−d,400MHz)δ(ppm)8.22(s,2H),7.48(d,4H),7.23(t,4H),7.10(dd,8H),6.82(t,2H);13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ(ppm)145.7,144.3,133.7,131.4,128.7,121.2,119.2,118.9
(化合物1の合成)
中間体B 912mg(2.47mmol),中間体C 336.4mg(1mmol),t−BuONa 300mg(3mmol),Pd(dba) 40mg(0.02mmol),P(t−Bu) 3mg(0.01mmol)をトルエン5mlに溶解した後,90℃で3時間攪拌した。
上記反応が完結した後,常温に冷やし,これを蒸溜水及びジエチルエーテルで3回抽出した。集められた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥して溶媒を蒸発させて得られた残留物を,シリカゲルカラムクロマトグラフィで分離精製して,化合物1(上記化合物1〜24のうち化合物1)を黄色固体として570mg(収率70%)得た。
H NMR(CDCl,300MHz)δ(ppm)7.99(d,2H),7.95(s,2H),7.61−7.57(m,8H),7.48−7.32(m,12H),7.27−7.19(m,8H),7.18−7.10(m,8H),6.96(t,2H);13C NMR(CDCl,100MHz)δ(ppm)148.4,147.3,141.3,140.4,138.0,137.6,133.9,129.9,129.1,127.4,127.1,127.0,126.1,125.6,124.3,123.0,122.9,122.8,121.7,120.5,119.9,118.5,110.7,109.9
上記過程によって得た化合物1をCHClに0.2mM濃度で希釈してUVスペクトルを測定し,最大吸収波長351nmを得た(図2)。
また,化合物1に対するTGA(Thermo Gravimetric Analysis)及びDSC(Differential Scanning Calorimetry)を利用した熱分析(N雰囲気,温度区間:常温〜600℃(10℃/min)−TGA,常温〜400℃−DSC,パンタイプ:1回使用のAlパン内のPtパン(TGA),1回使用のAlパン(DSC))を通じて,Td 494℃,Tg 153℃を得た(図3及び図4)。
UV吸収スペクトル及びイオン化ポテンシャル測定器であるAC−2を通じて,HOMO(Highest Occupied Molecular Orbital)エネルギー準位5.16eV及びLUMO(Lowest Unoccupied Molecular Orbital)エネルギー準位2.16eVを得た。
(合成例2:化合物2の製造)
下記反応式3の反応経路を経て,化合物2(上記化合物1〜24のうち化合物2)を合成した。
(中間体Dの合成)
中間体B 3.69g(10mmol),4−アミノベンゾニトリル1.42g(12mmol),t−BuONa 1.44g(15mmol),Pd(dba) 183mg(0.2mmol),P(t−Bu) 40mg(0.2mmol)をトルエン50mlに溶解した後,90℃で3時間攪拌した。
上記反応が完結した後,これを常温に冷やして蒸溜水およびジエチルエーテルで3回抽出する。集められた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥して溶媒を蒸発させて得られた残留物を,シリカゲルカラムクロマトグラフィで分離精製して,中間体D1.8g(収率50%)を得た。
(化合物2の合成)
中間体D222mg(0.61mmol),4,4’−ジブロモジフェニル78mg(0.25mmol),t−BuONa 80mg(0.75mmol),Pd(dba) 10mg(0.01mmol),P(t−Bu) 2mg(0.01mmol)をトルエン5mlに溶解した後,90℃で3時間攪拌した。
反応が完結した後,反応混合物を常温に冷やした後,蒸溜水及びジエチルエーテルで3回抽出した。このように集められた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥して溶媒を蒸発させて得られた残留物を,シリカゲルカラムクロマトグラフィで分離精製して,化合物2を黄色固体として186mg(収率86%)得た。
H NMR(CDCl,300MHz)δ(ppm)8.02(d,2H),7.97(d,2H),7.64−7.48(m,14H),7.43−7.39(m,10H),7.29−7.22(m,8H),7.03(d,4H);13C NMR(CDCl,100MHz)δ(ppm)152.1,145.6,141.5,138.9,138.2,137.3,136.3,133.2,130.0,127.9,127.8,127.0,126.6,125.8,125.5,124.6,122.7,120.5,120.2,119.9,119.4,118.9,111.2,110.1,101.8
上記過程によって得た化合物2を,CHClに0.2mM濃度で希釈してUVスペクトルを測定し,最大吸収波長351nmを得た(図5)。
また,化合物2に対するTGA及びDSCを利用した熱分析(N雰囲気,温度区間:常温〜600℃(10℃/min)−TGA,常温〜400℃−DSC,パンタイプ:1回使用のAlパン内のPtパン(TGA),1回使用のAlパン(DSC))を通じてTd 490℃,Tg 153℃,Tm 263℃を得た(図6及び図7)。
UV吸収スペクトル及びイオン化ポテンシャル測定器であるAC−2を通じて,HOMOエネルギー準位5.30eV及びLUMOエネルギー準位2.37eVを得た。
(実施例1)
アノードは,コーニング15Ω/cm(1200Å)ITOガラス基板を50mm×50mm×0.7mmサイズに切ってイソプロピルアルコール及び純水を利用して各5分間超音波洗浄した後,30分間紫外線を照射してオゾンに露出させて洗浄し,真空蒸着装置にこのガラス基板を設置した。
上記基板の上部にまずHILとして化合物1を真空蒸着して,600Åの厚さに形成した。次いで,正孔輸送性化合物として4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(以下,NPB)を300Åの厚さに真空蒸着してHTLを形成した。
上記HTLの上部に,公知の青色蛍光ホストであるIDE140(出光社製)及び公知の青色蛍光ドーパントであるIDE105(出光社製)を質量比98:2で同時蒸着して,200Åの厚さにEMLを形成した。
次いで,上記EMLの上部にETLとしてAlqを300Åの厚さに蒸着した後,このETLの上部にハロゲン化アルカリ金属であるEILとしてLiFを10Åの厚さに蒸着し,Alを3000Å(陰極電極)の厚さに真空蒸着してLiF/Al電極を形成することによって,有機EL素子を製造した。
この素子は,電流密度50mA/cmで駆動電圧7.1V,発光輝度3,214cd/mの高輝度を表し,色座標は(0.14,0.15)であり,発光効率は6.43cd/Aであった。
(比較例1)
HILの形成時,上記化合物1の代わりにIDE406(出光社製)を利用したことを除いては,実施例1と同様にして有機EL素子を製作した。
この素子は,電流密度50mA/cmで駆動電圧8.0V,発光輝度3,024cd/mを表して,色座標は(0.14,0.15)で同一であり,発光効率は6.05cd/Aであった。
本発明による化合物1をHILの形成材料として使用した結果,電荷の注入能力の向上によって同一電流値で駆動電圧が1V程度低くなり,電流効率値が向上し,これによる輝度値の上昇が確認できた。
同一電流密度下での輝度値及び電流効率値の比較結果を図8及び図9に示した。
(実施例2)
アノードは,コーニング15Ω/cm(1200Å)ITOガラス基板を50mm×50mm×0.7mmサイズに切って,イソプロピルアルコール及び純水中で各5分間超音波洗浄した後,30分間紫外線を照射してオゾンに露出させて洗浄し,真空蒸着装置にこのガラス基板を設置した。
上記基板上部にまずHILとして化合物1を真空蒸着して600Åの厚さに形成した。次いで,正孔輸送性化合物として4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(NPB)を300Åの厚さに真空蒸着してHTLを形成した。
上記HTLの上部に,緑色蛍光ホストであるAlqと緑色蛍光ドーパントであるC545Tとを質量比98:2で同時蒸着して,250Åの厚さにEMLを形成した。
次いで,ETLとしてAlqを300Åの厚さに蒸着した後,このETLの上部にハロゲン化アルカリ金属であるLiFを10Åの厚さに蒸着してEILを形成し,Alを3000Å(陰極電極)の厚さに真空蒸着してLiF/Al電極を形成することによって,有機EL素子を製造した。
この素子は,電流密度50mA/cmで駆動電圧6.12V,発光輝度8,834cd/mを表し,色座標は(0.31,0.63)であり,発光効率は17.67cd/Aであった。
(比較例2)
HILの形成時,上記化合物1の代わりにIDE406(出光社製)を利用したことを除いては,実施例2と同様にして有機EL素子を製作した。
この素子は,電流密度50mA/cmで駆動電圧6.73V,発光輝度7,083cd/mを表し,色座標は(0.31,0.63)で同一であり,発光効率は14.17cd/Aであった。
上記実施例2及び比較例2の有機EL素子において,同一電流密度下での駆動電圧値及び電流効率値の比較結果を図10及び図11に示した。
図10及び図11を参照すれば,本実施形態に係る化合物1をHILの形成材料として使用した結果,電荷の注入能力が向上するにつれて同一電流値で駆動電圧が0.5V以上低くなり,電流効率値が大幅向上し,これによる輝度値の増加が確認できる。
上記のように,本実施形態に係るフェニルカルバゾール系化合物は,赤色,緑色,青色,白色などのあらゆるカラーの蛍光と燐光素子に適した有機膜材料となる。
このフェニルカルバゾール系化合物を利用して,上記のように,高効率,低電圧,高輝度,長寿命の有機EL素子を製作することが可能となる。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は,フェニルカルバゾール系化合物及びその製造方法と,上記フェニルカルバゾール系化合物を含む有機膜を採用した有機EL素子の関連技術分野に好適に用いられる。
本発明による有機EL素子の構造を示す図面である。 本発明に係る化合物1のUVスペクトルを示すグラフ図である。 本発明に係る化合物1のTGA分析結果を示すグラフ図である。 本発明に係る化合物1のDSC分析結果を示すグラフ図である。 本発明に係る化合物2のUVスペクトルを示すグラフ図である。 本発明に係る化合物2のTGA分析結果を示すグラフ図である。 本発明に係る化合物2のDSC分析結果を示すグラフ図である。 本発明の実施例1及び比較例1によって得た有機EL素子において,電流密度による輝度変化を示すグラフ図である。 本発明の実施例1及び比較例1によって得た有機EL素子において,輝度による電流効率変化を示すグラフ図である。 本発明の実施例2及び比較例2の有機EL素子において,同一電流密度下での駆動電圧値の比較結果を示すグラフ図である。 本発明の実施例2及び比較例2の有機EL素子において,同一電流密度下での電流効率値の比較結果を示すグラフ図である。

Claims (11)

  1. 下記化学式2に示した構造式で表されることを特徴とする,フェニルカルバゾール系化合物。
    前記式中,R,R’,R,R’,R,およびR’は,互いに独立的に水素,フッ素,シアノ基,または置換もしくは非置換のC1−C30のアルキル基,または置換もしくは非置換のC6−C30のアリール基,置換もしくは非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換もしくは非置換のアミノ基であり,
    Rは,水素,シアノ基,フッ素,または非置換のC6−C30のアリール基,置換もしくは非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換もしくは非置換のアミノ基である。
  2. 前記フェニルカルバゾール系化合物は,下記構造式で表示される化合物のいずれか、または、前記化学式2において、R,R’,R,R’,R,およびR’が水素であり、Rがフッ素である化合物であることを特徴とする,請求項1に記載のフェニルカルバゾール系化合物。
  3. 化学式B’に示したカルバゾールと化学式C’に示したジアミン化合物とを反応させ、化学式2で表されるフェニルカルバゾール系化合物を得ることを特徴とする,フェニルカルバゾール系化合物の製造方法。
    ・・・(化学式C’)

    ・・・(化学式B’)


    前記化学式C’中,Xは,

    であり,Arは,

    である。
    また,前記化学式B’および化学式2中,R,R’,R,R’,R,およびR’は,互いに独立的に水素,フッ素,シアノ基,または置換もしくは非置換のC1−C30のアルキル基,または置換もしくは非置換のC6−C30のアリール基,置換もしくは非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換もしくは非置換のアミノ基であり,
    Rは,水素,シアノ基,フッ素,または非置換のC6−C30のアリール基,置換もしくは非置換のC2−C30のヘテロ環,または置換もしくは非置換のアミノ基であり,
    Yは,ハロゲン原子である。
  4. 記反応は,Pd(dba)(dba=ジベンジリデンアセトン),tert−ブトキシドナトリウム及びトリ(tert−ブチル)ホスフィンの存在下で行われ,
    反応温度は,50〜150℃であることを特徴とする,請求項3に記載のフェニルカルバゾール系化合物の製造方法。
  5. 第1電極と第2電極との間に位置する有機膜を備える有機電界発光素子において:
    前記有機膜は,請求項1または請求項2に記載のフェニルカルバゾール系化合物を含むことを特徴とする,有機電界発光素子。
  6. 前記有機膜は,正孔注入層または正孔輸送層であることを特徴とする,請求項5に記載の有機電界発光素子。
  7. 前記有機膜は,正孔注入及び正孔輸送の機能を共に有する単一膜であることを特徴とする,請求項に記載の有機電界発光素子。
  8. 前記有機膜は,正孔注入層または正孔輸送層であり,
    前記有機電界発光素子は,第1電極/正孔注入層/発光層/第2電極,第1電極/正孔注入層/発光層/正孔輸送層/第2電極または第1電極/発光層/正孔輸送層/第2電極の構造を備えることを特徴とする,請求項6に記載の有機電界発光素子。
  9. 前記有機膜は,発光層であることを特徴とする,請求項5に記載の有機電界発光素子。
  10. 前記発光層は,燐光または蛍光材料から形成されることを特徴とする,請求項9に記載の有機電界発光素子。
  11. 前記発光層では,前記化学式2で表示されるフェニルカルバゾール系化合物が,蛍光または燐光ホストとして使用されることを特徴とする,請求項9に記載の有機電界発光素子。
JP2005342448A 2004-11-29 2005-11-28 フェニルカルバゾール系化合物とその製造方法及び有機電界発光素子 Active JP4589223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040098747A KR100787425B1 (ko) 2004-11-29 2004-11-29 페닐카바졸계 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010068464A Division JP2010222355A (ja) 2004-11-29 2010-03-24 フェニルカルバゾール系化合物とその製造方法及び有機電界発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006151979A JP2006151979A (ja) 2006-06-15
JP4589223B2 true JP4589223B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=35709115

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005342448A Active JP4589223B2 (ja) 2004-11-29 2005-11-28 フェニルカルバゾール系化合物とその製造方法及び有機電界発光素子
JP2010068464A Withdrawn JP2010222355A (ja) 2004-11-29 2010-03-24 フェニルカルバゾール系化合物とその製造方法及び有機電界発光素子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010068464A Withdrawn JP2010222355A (ja) 2004-11-29 2010-03-24 フェニルカルバゾール系化合物とその製造方法及び有機電界発光素子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8021764B2 (ja)
EP (1) EP1661888B1 (ja)
JP (2) JP4589223B2 (ja)
KR (1) KR100787425B1 (ja)
CN (1) CN1978441B (ja)
DE (1) DE602005010961D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170142256A (ko) 2016-06-17 2017-12-28 덕산네오룩스 주식회사 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
KR20230127061A (ko) 2022-02-24 2023-08-31 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 아릴아민 화합물, 유기 일렉트로루미네선스 소자, 및 전자 기기

Families Citing this family (348)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL136736A (en) * 1997-12-24 2004-06-01 Duphar Int Res Preparing cells to create biological materials
KR100846586B1 (ko) * 2006-05-29 2008-07-16 삼성에스디아이 주식회사 유기 발광 소자 및 이를 구비한 평판 표시 장치
KR100787425B1 (ko) 2004-11-29 2007-12-26 삼성에스디아이 주식회사 페닐카바졸계 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자
US8188315B2 (en) * 2004-04-02 2012-05-29 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting device and flat panel display device comprising the same
US7901791B2 (en) 2004-10-19 2011-03-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Carbazole derivative, and light emitting element and light emitting device using the carbazole derivative
US8021765B2 (en) 2004-11-29 2011-09-20 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Phenylcarbazole-based compound and organic electroluminescent device employing the same
CN101847690B (zh) * 2004-11-30 2012-08-08 株式会社半导体能源研究所 发光元件和发光器件
KR20070094817A (ko) 2004-12-28 2007-09-21 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 안트라센 유도체, 이를 사용하는 발광 소자 및 이를사용하는 발광 디바이스
US7649197B2 (en) * 2005-03-23 2010-01-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Composite material, and light emitting element and light emitting device using the composite material
KR101356093B1 (ko) 2005-03-28 2014-01-27 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 안트라센 유도체, 발광소자용 재료, 발광소자, 발광장치 및전자기기
EP1910289A4 (en) * 2005-08-04 2010-06-09 Semiconductor Energy Lab CARBAZOLE DERIVATIVE, MATERIAL FOR LIGHT EMITTING ELEMENT OBTAINED USING THE CARBAZOLE DERIVATIVE, LIGHT EMITTING ELEMENT, AND ELECTRONIC DEVICE
WO2007020804A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Arylamine compound and synthetic method thereof
KR20080064114A (ko) * 2005-10-07 2008-07-08 도요 잉키 세이조 가부시끼가이샤 카바졸 함유 아민 화합물 및 그 용도
US7858207B2 (en) * 2005-12-21 2010-12-28 Lg Display Co., Ltd. Host material for organic electroluminescence devices
KR101381365B1 (ko) 2006-01-26 2014-04-04 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 유기 전계효과 트랜지스터 및 반도체장치
KR101415018B1 (ko) 2006-04-28 2014-07-04 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 안트라센 유도체, 및 안트라센 유도체를 사용하는 발광 소자, 발광 장치 및 전자 기기
CN101506163B (zh) * 2006-08-30 2012-05-02 株式会社半导体能源研究所 合成蒽衍生物的方法和蒽衍生物、发光元件、发光装置、电子装置
US7825587B2 (en) 2006-08-31 2010-11-02 Universal Display Corporation Charge transporting layer for organic electroluminescent device
JP2008127290A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Bando Chem Ind Ltd 新規なカルバゾール誘導体とその利用
EP2518045A1 (en) 2006-11-24 2012-10-31 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative and organic electroluminescent element using the same
KR100863905B1 (ko) * 2007-01-15 2008-10-17 삼성에스디아이 주식회사 함불소계 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
US7723722B2 (en) 2007-03-23 2010-05-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic compound, anthracene derivative, and light-emitting element, light-emitting device, and electronic device using anthracene derivative
KR100846607B1 (ko) * 2007-05-16 2008-07-16 삼성에스디아이 주식회사 유기 발광 소자
US20080286445A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Composition, and method of fabricating light-emitting element
KR101407578B1 (ko) * 2007-07-24 2014-06-13 삼성디스플레이 주식회사 페닐페녹사진 또는 페닐페노시아진계 화합물 및 이를이용한 유기 전계 발광 소자
JP5475450B2 (ja) * 2007-08-06 2014-04-16 出光興産株式会社 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR100981968B1 (ko) * 2007-11-16 2010-09-13 삼성모바일디스플레이주식회사 헤테로고리 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 장치
KR102022839B1 (ko) 2007-12-03 2019-09-20 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 카바졸 유도체, 및 카바졸 유도체를 사용하는 발광 소자, 발광 장치 및 전자 기기
KR100964223B1 (ko) * 2008-02-11 2010-06-17 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 소자 및 이를 구비한 평판 표시 장치
KR100922758B1 (ko) * 2008-02-20 2009-10-21 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 소자
KR20090120699A (ko) * 2008-05-20 2009-11-25 삼성모바일디스플레이주식회사 페닐카바졸계 화합물, 이를 포함하는 유기 발광 소자 및이를 구비한 평판 표시 장치
CN102089282A (zh) * 2008-07-08 2011-06-08 株式会社半导体能源研究所 咔唑衍生物、发光元件用材料、发光元件以及发光装置
KR101026175B1 (ko) * 2008-07-17 2011-04-05 덕산하이메탈(주) 플루오렌카바졸계 유도체 및 이를 포함하는유기전계발광소자
KR101042954B1 (ko) * 2008-07-30 2011-06-20 삼성모바일디스플레이주식회사 아민계 화합물, 이를 포함한 유기 발광 소자 및 이러한유기 발광 소자를 구비한 평판 표시 장치
CN103772268B (zh) 2008-08-22 2017-01-04 株式会社Lg化学 用于有机电子器件的材料以及使用所述材料的有机电子器件
EP2166001B1 (en) * 2008-09-19 2011-07-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Carbazole Derivative and Method for Producing the Same
KR101600127B1 (ko) 2008-11-25 2016-03-04 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 방향족 아민 유도체 및 유기 전기발광 소자
DE102009005746A1 (de) 2009-01-23 2010-07-29 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009009277B4 (de) 2009-02-17 2023-12-07 Merck Patent Gmbh Organische elektronische Vorrichtung, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung von Verbindungen
DE102009014513A1 (de) 2009-03-23 2010-09-30 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtung
KR101603070B1 (ko) * 2009-03-31 2016-03-14 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계발광 소자
DE102009017064A1 (de) 2009-04-09 2010-10-14 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtung
CN102421858A (zh) 2009-06-22 2012-04-18 默克专利有限公司 导电制剂
DE102009034625A1 (de) 2009-07-27 2011-02-03 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
JP4523992B1 (ja) 2009-07-31 2010-08-11 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
US8581262B2 (en) 2009-08-04 2013-11-12 Merck Patent Gmbh Electronic devices comprising multi cyclic hydrocarbons
JP6049998B2 (ja) 2009-08-28 2016-12-21 保土谷化学工業株式会社 カルバゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
DE102009041289A1 (de) 2009-09-16 2011-03-17 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtung
KR101931922B1 (ko) 2009-09-16 2018-12-21 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자 제조를 위한 제형
DE102009042693A1 (de) 2009-09-23 2011-03-24 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102009042680A1 (de) 2009-09-23 2011-03-24 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtung
WO2011049123A1 (ja) 2009-10-20 2011-04-28 東ソー株式会社 カルバゾール化合物及びその用途
JP5716270B2 (ja) * 2009-10-20 2015-05-13 東ソー株式会社 カルバゾール化合物およびその用途
JP5585044B2 (ja) * 2009-10-20 2014-09-10 東ソー株式会社 カルバゾール化合物及びその用途
EP2492985A4 (en) 2009-10-23 2017-03-29 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
JPWO2011048822A1 (ja) 2009-10-23 2013-03-07 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
DE102009053191A1 (de) 2009-11-06 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102009052428A1 (de) 2009-11-10 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Verbindung für elektronische Vorrichtungen
WO2011076323A1 (en) 2009-12-22 2011-06-30 Merck Patent Gmbh Formulations comprising phase-separated functional materials
JP5897472B2 (ja) 2009-12-22 2016-03-30 メルク パテント ゲーエムベーハー エレクトロルミネセンス機能性界面活性剤
EP2517278B1 (en) 2009-12-22 2019-07-17 Merck Patent GmbH Electroluminescent formulations
US9178156B2 (en) 2009-12-23 2015-11-03 Merck Patent Gmbh Compositions comprising polymeric binders
US9368761B2 (en) 2009-12-23 2016-06-14 Merck Patent Gmbh Compositions comprising organic semiconducting compounds
JP5607654B2 (ja) 2010-01-08 2014-10-15 パナソニック株式会社 有機elパネル、それを用いた表示装置および有機elパネルの製造方法
EP2527334A4 (en) * 2010-01-21 2013-10-16 Idemitsu Kosan Co AROMATIC AMINE DERIVATIVE AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT THEREWITH
DE102010010481A1 (de) 2010-03-06 2011-09-08 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtung
DE102010010631A1 (de) 2010-03-09 2011-09-15 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
EP2545600A2 (en) 2010-03-11 2013-01-16 Merck Patent GmbH Radiative fibers
JP6246468B2 (ja) 2010-03-11 2017-12-13 メルク パテント ゲーエムベーハー 治療および化粧品におけるファイバー
WO2011119162A1 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Universal Display Corporation Solution processable doped triarylamine hole injection materials
CN102859738B (zh) 2010-04-12 2016-08-03 默克专利有限公司 具有改进的性能的组合物
US20130026421A1 (en) 2010-04-12 2013-01-31 Merck Patent Gmbh Composition and method for preparation of organic electronic devices
DE102010020044A1 (de) 2010-05-11 2011-11-17 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtung
US9206352B2 (en) 2010-05-27 2015-12-08 Merck Patent Gmbh Formulation and method for preparation of organic electronic devices
EP3309236B1 (en) 2010-05-27 2019-11-27 Merck Patent GmbH Electroluminescent device comprising quantum dots and use of a formulation comprising quantum dots
KR101202349B1 (ko) 2010-06-21 2012-11-16 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
JP5807011B2 (ja) 2010-06-30 2015-11-10 保土谷化学工業株式会社 カルバゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4729641B1 (ja) * 2010-07-05 2011-07-20 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP4741028B1 (ja) * 2010-07-09 2011-08-03 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
CN103026525B (zh) 2010-07-26 2016-11-09 默克专利有限公司 在器件中的纳米晶体
KR101918304B1 (ko) 2010-07-30 2018-11-13 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 인데노카바졸 환 구조를 가지는 화합물 및 유기 일렉트로루미네센스 소자
TWI480279B (zh) 2010-08-16 2015-04-11 Novel carbazole derivatives and organic light emitting diode devices for their applications
DE102010048074A1 (de) 2010-10-09 2012-04-12 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102010048607A1 (de) 2010-10-15 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
US8847217B2 (en) 2010-11-24 2014-09-30 Panasonic Corporation Organic EL panel, display device using same, and method for producing organic EL panel
WO2012070086A1 (ja) 2010-11-24 2012-05-31 パナソニック株式会社 有機elパネル、それを用いた表示装置および有機elパネルの製造方法
WO2012070085A1 (ja) 2010-11-24 2012-05-31 パナソニック株式会社 有機elパネル、それを用いた表示装置および有機elパネルの製造方法
US8853716B2 (en) 2010-11-24 2014-10-07 Panasonic Corporation Organic EL panel, display device using same, and method for producing organic EL panel
CN102702132B (zh) * 2010-11-29 2015-04-29 中国石油化学工业开发股份有限公司 咔唑衍生物及其应用的有机发光二极管装置
JP6022478B2 (ja) 2011-01-13 2016-11-09 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料
EP2675524B1 (en) 2011-02-14 2017-05-10 Merck Patent GmbH Device and method for treatment of cells and cell tissue
JP6356060B2 (ja) 2011-03-24 2018-07-11 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機イオン性機能材料
TW201638086A (zh) 2011-03-25 2016-11-01 出光興產股份有限公司 有機電致發光元件
GB201105582D0 (en) * 2011-04-01 2011-05-18 Cambridge Display Tech Ltd Organic light-emitting device and method
WO2012149992A1 (de) 2011-05-04 2012-11-08 Merck Patent Gmbh Vorrichtung zur aufbewahrung von frischwaren
EP2707911B1 (en) 2011-05-12 2017-07-05 Merck Patent GmbH Compositions and electronic devices
KR102021273B1 (ko) * 2011-05-27 2019-09-16 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 카바졸 화합물, 발광 소자, 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치
JP2014517524A (ja) 2011-06-01 2014-07-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ハイブリッド両極性tft
DE102011104745A1 (de) 2011-06-17 2012-12-20 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2013013754A1 (en) 2011-07-25 2013-01-31 Merck Patent Gmbh Copolymers with functionalized side chains
EP3439065B1 (de) 2011-08-03 2022-01-12 Merck Patent GmbH Materialien für elektronische vorrichtungen
US9403795B2 (en) 2011-08-05 2016-08-02 Samsung Display Co., Ltd. Carbazole-based compound and organic light-emitting diode comprising the same
DE102012016192A1 (de) 2011-08-19 2013-02-21 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
CN103765623B (zh) 2011-08-22 2016-06-01 默克专利有限公司 有机电致发光器件
CN103858249B (zh) 2011-10-06 2017-10-17 默克专利有限公司 有机电致发光器件
CN104011022B (zh) 2011-10-26 2016-08-24 东曹株式会社 4-氨基咔唑化合物及其用途
DE102011117422A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Merck Patent Gmbh Hyperverzweigte Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung in elektronischen Vorrichtungen
DE102012022880A1 (de) 2011-12-22 2013-06-27 Merck Patent Gmbh Elektronische Vorrichtungen enthaltend organische Schichten
KR20210068605A (ko) 2012-03-15 2021-06-09 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자
KR101973166B1 (ko) * 2012-03-27 2019-04-29 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자 및 이를 포함하는 유기 발광 표시 장치
EP3809482A3 (en) * 2012-06-01 2021-10-27 Idemitsu Kosan Co.,Ltd. Organic electroluminescence element and material for organic electroluminescence element
KR101994837B1 (ko) * 2012-07-26 2019-07-02 삼성디스플레이 주식회사 신규 헤테로고리 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
DE112013003843B4 (de) 2012-08-03 2022-03-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Lichtemittierendes Element, lichtemittierende Vorrichtung, elektronische Vorrichtung und Beleuchtungsvorrichtung
DE102013214661B4 (de) * 2012-08-03 2023-01-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Licht emittierendes Element, Licht emittierende Vorrichtung und Beleuchtungsvorrichtung
JP2014043437A (ja) 2012-08-03 2014-03-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 有機化合物、発光素子、発光装置、電子機器、及び照明装置
EP2891653B1 (en) 2012-08-30 2018-01-17 Idemitsu Kosan Co., Ltd Aromatic amine derivative, and organic electroluminescent element using same
KR102184852B1 (ko) 2012-09-18 2020-12-01 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 물질
KR102086546B1 (ko) 2012-10-19 2020-03-10 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN104756275B (zh) 2012-10-31 2017-03-08 默克专利有限公司 电子器件
KR102096047B1 (ko) 2012-11-05 2020-04-02 삼성디스플레이 주식회사 신규 헤테로고리 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20140058755A (ko) 2012-11-05 2014-05-15 삼성디스플레이 주식회사 헤테로고리 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
WO2014072017A1 (de) 2012-11-12 2014-05-15 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
KR20140071897A (ko) 2012-11-26 2014-06-12 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 소자, 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치
EP2926385B1 (de) 2012-11-30 2020-08-05 Merck Patent GmbH Elektronische vorrichtung
JP2016506414A (ja) 2013-01-03 2016-03-03 メルク パテント ゲーエムベーハー 電子素子のための材料
WO2014106523A1 (de) 2013-01-03 2014-07-10 Merck Patent Gmbh Elektronische vorrichtung
KR102197749B1 (ko) 2013-01-03 2021-01-04 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 재료
KR102220954B1 (ko) 2013-02-14 2021-02-26 덕산네오룩스 주식회사 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
WO2014129201A1 (ja) 2013-02-22 2014-08-28 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6083282B2 (ja) * 2013-03-25 2017-02-22 東ソー株式会社 4−アミノカルバゾール化合物及びその用途
KR102205133B1 (ko) 2013-06-12 2021-01-19 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네센스 소자
EP3009438A4 (en) 2013-06-14 2016-11-02 Hodogaya Chemical Co Ltd DICARBAZOLE DERIVATIVE AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT
KR102147840B1 (ko) * 2013-06-19 2020-08-26 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR101627761B1 (ko) * 2013-07-10 2016-06-07 제일모직 주식회사 유기 화합물, 유기 광전자 소자 및 표시 장치
KR102355739B1 (ko) 2013-07-12 2022-01-25 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네센스 소자
CN105408449B (zh) 2013-07-30 2018-06-29 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
EP3027707B1 (de) 2013-07-30 2019-12-11 Merck Patent GmbH Materialien für elektronische vorrichtungen
KR20150022529A (ko) * 2013-08-23 2015-03-04 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR102181235B1 (ko) * 2013-08-30 2020-11-23 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
US20160301003A1 (en) 2013-12-06 2016-10-13 Merck Patent Gmbh Compositions containing a polymeric binder which comprises acrylic and/or methacrylic acid ester units
EP3077382B1 (de) 2013-12-06 2018-12-26 Merck Patent GmbH Substituierte oxepine
KR102232692B1 (ko) * 2014-03-13 2021-03-29 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR101502126B1 (ko) * 2014-04-11 2015-03-13 주식회사 청화사 높은 삼중항 에너지를 가지는 장수명 oled용 정공수송물질 및 이를 함유하는 oled
KR102434545B1 (ko) 2014-04-30 2022-08-19 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 재료
KR20150126526A (ko) * 2014-05-02 2015-11-12 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR102230191B1 (ko) 2014-05-14 2021-03-22 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
DE102014008722A1 (de) 2014-06-18 2015-12-24 Merck Patent Gmbh Zusammensetzungen für elektronische Vorrichtungen
EP3163644B1 (en) 2014-06-26 2021-03-24 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
US10818844B2 (en) 2014-07-09 2020-10-27 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent device
EP2978040B1 (en) * 2014-07-22 2017-12-27 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting device
CN106716666B (zh) 2014-07-25 2019-01-08 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光器件
US11217754B2 (en) 2014-07-29 2022-01-04 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescence device
JP6695863B2 (ja) 2014-09-05 2020-05-20 メルク パテント ゲーエムベーハー 調合物と電子素子
KR102421540B1 (ko) 2014-11-14 2022-07-14 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 전계발광 소자
US10892420B2 (en) 2014-11-18 2021-01-12 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent device
JP6675321B2 (ja) 2014-12-05 2020-04-01 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
CN107112425B (zh) 2014-12-24 2019-05-17 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光器件
WO2016107663A1 (de) 2014-12-30 2016-07-07 Merck Patent Gmbh Formulierungen und elektronische vorrichtungen
JP6126760B2 (ja) 2015-01-06 2017-05-10 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6731352B2 (ja) 2015-01-07 2020-07-29 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
TWI682920B (zh) 2015-01-08 2020-01-21 日商保土谷化學工業股份有限公司 有機電致發光元件
KR102459260B1 (ko) 2015-01-08 2022-10-25 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
EP3250658B1 (en) 2015-01-30 2019-06-19 Merck Patent GmbH Materials for electronic devices
US10916705B2 (en) 2015-01-30 2021-02-09 Merck Patent Gmbh Formulations with a low particle content
EP3254317B1 (de) 2015-02-03 2019-07-31 Merck Patent GmbH Metallkomplexe
EP3255692B1 (en) 2015-02-03 2023-07-05 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
KR102388727B1 (ko) 2015-03-30 2022-04-21 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
JP6800879B2 (ja) 2015-03-30 2020-12-16 メルク パテント ゲーエムベーハー シロキサン溶媒を含む有機機能性材料の調合物
KR20240052887A (ko) 2015-04-27 2024-04-23 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
EP3309141B1 (en) 2015-06-11 2021-09-01 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Arylamine compound and organic electroluminescent device
US10808170B2 (en) 2015-06-12 2020-10-20 Merck Patent Gmbh Esters containing non-aromatic cycles as solvents for OLED formulations
JP6282614B2 (ja) * 2015-06-22 2018-02-21 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション 溶液加工可能な、ドープされたトリアリールアミン正孔注入材料
JP7019559B2 (ja) 2015-07-15 2022-02-15 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機半導体化合物を含む組成物
GB201513037D0 (en) 2015-07-23 2015-09-09 Merck Patent Gmbh Phenyl-derived compound for use in organic electronic devices
KR102599157B1 (ko) 2015-08-14 2023-11-06 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 소자용 페녹사진 유도체
WO2017036572A1 (en) 2015-08-28 2017-03-09 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material comprising an epoxy group containing solvent
CN107849444A (zh) 2015-08-28 2018-03-27 默克专利有限公司 用于电子器件的化合物
KR102500272B1 (ko) 2015-09-16 2023-02-16 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
US10950797B2 (en) 2015-09-25 2021-03-16 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent device
EP3370272A4 (en) 2015-10-29 2019-07-10 Hodogaya Chemical Co., Ltd. ORGANIC ELECTROLUMINESCENT DEVICE
KR101888758B1 (ko) * 2015-11-30 2018-08-16 주식회사 엘지화학 카바졸 유도체 및 이를 이용한 유기 발광 소자
CN108369994B (zh) 2015-12-08 2020-05-19 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
KR20180090362A (ko) 2015-12-10 2018-08-10 메르크 파텐트 게엠베하 비-방향족 사이클을 함유하는 케톤을 포함하는 제형
EP3391428B1 (en) 2015-12-15 2022-06-29 Merck Patent GmbH Esters containing aromatic groups as solvents for organic electronic formulations
KR20180095028A (ko) 2015-12-16 2018-08-24 메르크 파텐트 게엠베하 둘 이상의 상이한 용매의 혼합물을 함유하는 제형
KR20180096676A (ko) 2015-12-16 2018-08-29 메르크 파텐트 게엠베하 고체 용매를 함유하는 제형
JP6810710B2 (ja) 2016-01-14 2021-01-06 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
CN108603107B (zh) 2016-02-05 2022-08-26 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
KR20180108616A (ko) 2016-02-12 2018-10-04 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로 루미네선스 소자
EP3417033B1 (en) 2016-02-17 2021-02-24 Merck Patent GmbH Formulation of an organic functional material
KR20170101128A (ko) 2016-02-26 2017-09-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 유기 화합물, 발광 소자, 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치
DE102016003104A1 (de) 2016-03-15 2017-09-21 Merck Patent Gmbh Behälter umfassend eine Formulierung enthaltend mindestens einen organischen Halbleiter
KR20190019138A (ko) 2016-06-16 2019-02-26 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
US11041083B2 (en) 2016-06-17 2021-06-22 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
TW201815998A (zh) 2016-06-28 2018-05-01 德商麥克專利有限公司 有機功能材料之調配物
TWI745395B (zh) 2016-07-08 2021-11-11 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置用之材料
KR102427363B1 (ko) 2016-08-04 2022-07-29 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
KR20180024710A (ko) 2016-08-31 2018-03-08 엘지디스플레이 주식회사 유기전계 발광 소자 및 그를 이용한 표시 장치
KR102654996B1 (ko) 2016-10-06 2024-04-05 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 소자용 재료
TWI764942B (zh) 2016-10-10 2022-05-21 德商麥克專利有限公司 電子裝置
CN109863223B (zh) 2016-10-31 2023-06-20 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
JP7013459B2 (ja) 2016-10-31 2022-01-31 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機機能材料の調合物
CN109890787A (zh) 2016-11-02 2019-06-14 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
KR102440766B1 (ko) 2016-11-16 2022-09-05 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네센스 소자
TW201833118A (zh) 2016-11-22 2018-09-16 德商麥克專利有限公司 用於電子裝置之材料
EP3544985B1 (en) 2016-11-25 2021-05-12 Merck Patent GmbH Bisbenzofuran-fused indeno[1,2-b]fluorene derivatives and related compounds as materials for organic electroluminescent devices (oled)
JP7101670B2 (ja) 2016-11-25 2022-07-15 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 有機エレクトロルミネッセンス素子(oled)の材料としてのビスベンゾフラン縮合2,8-ジアミノインデノ[1,2-b]フルオレン誘導体およびその関連化合物
KR102472751B1 (ko) 2016-12-06 2022-11-30 메르크 파텐트 게엠베하 전자 디바이스의 제조 방법
KR102486614B1 (ko) 2016-12-13 2023-01-09 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
WO2018114883A1 (de) 2016-12-22 2018-06-28 Merck Patent Gmbh Mischungen umfassend mindestens zwei organisch funktionelle verbindungen
KR102594781B1 (ko) 2017-01-23 2023-10-26 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 디바이스용 재료
TWI763772B (zh) 2017-01-30 2022-05-11 德商麥克專利有限公司 電子裝置之有機元件的形成方法
JP7069184B2 (ja) 2017-02-02 2022-05-17 メルク パテント ゲーエムベーハー 電子デバイス用材料
EP3367456A1 (en) * 2017-02-28 2018-08-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Organic light-emitting device
KR20190126097A (ko) 2017-03-01 2019-11-08 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 디바이스
US20200055822A1 (en) 2017-03-02 2020-02-20 Merck Patent Gmbh Materials for organic electronic devices
CN110226240A (zh) 2017-03-15 2019-09-10 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
WO2018168991A1 (ja) 2017-03-15 2018-09-20 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
EP3605638B1 (en) 2017-03-28 2023-11-08 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent device
JP2020522876A (ja) 2017-04-13 2020-07-30 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機電子デバイス用組成物
CN110573515B (zh) 2017-04-25 2023-07-25 默克专利有限公司 用于电子器件的化合物
KR102062953B1 (ko) 2017-05-29 2020-01-06 주식회사 엘지화학 잉크 조성물, 이를 이용한 유기 발광 소자 및 이의 제조방법
CN107163202B (zh) * 2017-06-09 2019-05-28 北京石油化工学院 聚n-乙烯基咔唑和聚异丁烯的三嵌段共聚物及其制备方法
WO2018234346A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 Merck Patent Gmbh MATERIALS FOR ORGANIC ELECTROLUMINESCENT DEVICES
EP3645766A1 (en) 2017-06-26 2020-05-06 Merck Patent GmbH Homogeneous mixtures
CN110799484B (zh) 2017-06-28 2023-09-26 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
TWI813576B (zh) 2017-07-03 2023-09-01 德商麥克專利有限公司 具有低含量苯酚類雜質的調配物
US11591320B2 (en) 2017-07-05 2023-02-28 Merck Patent Gmbh Composition for organic electronic devices
WO2019007867A1 (de) 2017-07-05 2019-01-10 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung für organische elektronische vorrichtungen
KR20200030573A (ko) 2017-07-18 2020-03-20 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
TWI776926B (zh) 2017-07-25 2022-09-11 德商麥克專利有限公司 金屬錯合物
TWI779067B (zh) 2017-07-28 2022-10-01 德商麥克專利有限公司 電子裝置用材料
TW201923028A (zh) 2017-09-08 2019-06-16 德商麥克專利有限公司 用於電子裝置之材料
CN111095588B (zh) 2017-09-13 2023-11-17 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
KR20200057731A (ko) 2017-09-25 2020-05-26 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로 루미네선스 소자
KR102462422B1 (ko) 2017-10-12 2022-11-03 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN108675975A (zh) 2017-10-17 2018-10-19 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
US20200328355A1 (en) 2017-11-06 2020-10-15 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Compound having indenocarbazole ring structure, and organic electroluminescence device
TWI785142B (zh) 2017-11-14 2022-12-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電子裝置之組成物
CN111344879B (zh) 2017-11-16 2023-04-18 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
KR20200090817A (ko) 2017-11-23 2020-07-29 메르크 파텐트 게엠베하 전자 디바이스용 재료
TWI820057B (zh) 2017-11-24 2023-11-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電致發光裝置的材料
KR20200090177A (ko) 2017-11-24 2020-07-28 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 디바이스용 재료
WO2019111844A1 (ja) 2017-12-05 2019-06-13 保土谷化学工業株式会社 アリールアミン化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
US11659763B2 (en) 2017-12-13 2023-05-23 Merck Patent Gmbh Metal complexes
WO2019115573A1 (en) 2017-12-15 2019-06-20 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
WO2019115577A1 (en) 2017-12-15 2019-06-20 Merck Patent Gmbh Substituted aromatic amines for use in organic electroluminescent devices
EP3518303B1 (en) 2018-01-26 2021-10-06 Samsung Display Co., Ltd. N-(4-(8-(phenyl)naphthalen-2-yl)phenyl)-n,n'-di(phenyl)-amine derivatives and related compounds for use in organic electroluminescence devices
JP7465062B2 (ja) 2018-01-26 2024-04-10 三星ディスプレイ株式會社 有機電界発光素子及び有機電界発光素子用モノアミン化合物
CN108299282A (zh) * 2018-01-30 2018-07-20 瑞声科技(南京)有限公司 一种对称取代的芳香胺化合物及在oled器件中的应用
US20220289778A1 (en) 2018-02-13 2022-09-15 Merck Patent Gmbh Metal complexes
US20200365813A1 (en) 2018-02-15 2020-11-19 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescence element
JP7247231B2 (ja) 2018-02-26 2023-03-28 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機機能材料の調合物
TWI802656B (zh) 2018-03-06 2023-05-21 德商麥克專利有限公司 用於有機電致發光裝置之材料
TW201938761A (zh) 2018-03-06 2019-10-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電致發光裝置的材料
CN111819167A (zh) 2018-03-16 2020-10-23 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
KR102508497B1 (ko) 2018-03-26 2023-03-10 삼성디스플레이 주식회사 헤테로시클릭 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
EP3802520A1 (de) 2018-05-30 2021-04-14 Merck Patent GmbH Zusammensetzung für organische elektronische vorrichtungen
KR20210018438A (ko) * 2018-06-07 2021-02-17 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계 발광 디바이스
KR102630640B1 (ko) 2018-06-08 2024-01-30 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물을 포함한 유기 발광 소자 및 아민계 화합물
JP7379389B2 (ja) 2018-06-15 2023-11-14 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機機能材料の調合物
JP7406486B2 (ja) 2018-06-25 2023-12-27 保土谷化学工業株式会社 トリアリールアミン構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
KR102628848B1 (ko) 2018-08-10 2024-01-25 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
US20220069222A1 (en) 2018-08-28 2022-03-03 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
CN112639053A (zh) 2018-08-28 2021-04-09 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
TWI823993B (zh) 2018-08-28 2023-12-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電致發光裝置之材料
US20220048836A1 (en) 2018-09-12 2022-02-17 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
KR20210056432A (ko) 2018-09-24 2021-05-18 메르크 파텐트 게엠베하 과립형 재료의 제조 방법
CN112930343A (zh) 2018-10-31 2021-06-08 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
TW202034551A (zh) 2018-11-06 2020-09-16 德商麥克專利有限公司 用於形成電子裝置的有機元件之方法
KR20200052503A (ko) 2018-11-06 2020-05-15 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
US20210399224A1 (en) 2018-11-29 2021-12-23 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescence element
CN109608383A (zh) * 2018-12-10 2019-04-12 北京燕化集联光电技术有限公司 一种有机电致发光材料及其制备方法与应用
CN109608386A (zh) * 2018-12-10 2019-04-12 北京燕化集联光电技术有限公司 一种有机材料及其在器件中的应用
CN109608385A (zh) * 2018-12-10 2019-04-12 北京燕化集联光电技术有限公司 一种有机材料及其制备与应用
CN109608384A (zh) * 2018-12-10 2019-04-12 北京燕化集联光电技术有限公司 一种有机材料及其制备方法与其在电致发光器件中的应用
KR20210126063A (ko) 2019-02-07 2021-10-19 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
TW202043247A (zh) 2019-02-11 2020-12-01 德商麥克專利有限公司 金屬錯合物
KR20200099249A (ko) 2019-02-13 2020-08-24 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
WO2020169241A1 (de) 2019-02-18 2020-08-27 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung für organische elektronische vorrichtungen
US20220127286A1 (en) 2019-03-04 2022-04-28 Merck Patent Gmbh Ligands for nano-sized materials
KR20200110578A (ko) * 2019-03-15 2020-09-24 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자 및 이를 포함한 표시 장치
KR20200113057A (ko) 2019-03-20 2020-10-06 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20200113084A (ko) 2019-03-21 2020-10-06 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 모노아민 화합물
US20220181552A1 (en) 2019-04-11 2022-06-09 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
KR20200145889A (ko) 2019-06-19 2020-12-31 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 아민 화합물
KR20210032601A (ko) 2019-09-16 2021-03-25 삼성디스플레이 주식회사 헤테로시클릭 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
WO2021052921A1 (de) 2019-09-19 2021-03-25 Merck Patent Gmbh Mischung von zwei hostmaterialien und organische elektrolumineszierende vorrichtung damit
KR20210038736A (ko) 2019-09-27 2021-04-08 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR20210042215A (ko) 2019-10-08 2021-04-19 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
CN114586189A (zh) 2019-10-23 2022-06-03 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
CN112745339B (zh) * 2019-10-30 2021-12-21 北京绿人科技有限责任公司 一种含咔唑啉结构的有机化合物及其应用和一种有机电致发光器件
EP4055642A1 (en) 2019-11-04 2022-09-14 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
TW202130783A (zh) 2019-11-04 2021-08-16 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置
TW202134252A (zh) 2019-11-12 2021-09-16 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置用材料
EP4069709A1 (de) 2019-12-04 2022-10-12 Merck Patent GmbH Metallkomplexe
TW202136181A (zh) 2019-12-04 2021-10-01 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置用的材料
CN111153894B (zh) * 2020-01-05 2021-05-14 浙江大学 一种芳胺类化合物及其在光电器件中的应用
EP3855524A1 (en) 2020-01-21 2021-07-28 Samsung Display Co., Ltd. Light emitting diode and display device including the same
KR20220130673A (ko) 2020-01-21 2022-09-27 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 아릴아민 화합물 및 유기 일렉트로루미네센스 소자
US20230101400A1 (en) 2020-01-22 2023-03-30 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
CN117337283A (zh) 2020-02-26 2024-01-02 保土谷化学工业株式会社 芳基胺化合物及使用其的电子设备
WO2021177022A1 (ja) 2020-03-03 2021-09-10 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
TW202200753A (zh) 2020-03-11 2022-01-01 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置
CN115280538A (zh) 2020-03-11 2022-11-01 默克专利有限公司 有机电致发光器件
TW202200529A (zh) 2020-03-13 2022-01-01 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置
EP4126884A1 (en) 2020-03-23 2023-02-08 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
CN115700058A (zh) 2020-04-21 2023-02-03 默克专利有限公司 包含有机功能材料的乳液
WO2021239772A1 (de) 2020-05-29 2021-12-02 Merck Patent Gmbh Organische elektrolumineszierende vorrichtung
CN115700044A (zh) 2020-06-19 2023-02-03 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
CN115867426A (zh) 2020-06-23 2023-03-28 默克专利有限公司 生产混合物的方法
KR20220011258A (ko) 2020-07-20 2022-01-28 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 유기 전계 발광 소자용 아민 화합물
EP4185574A1 (en) 2020-07-22 2023-05-31 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
TW202216953A (zh) 2020-07-22 2022-05-01 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置之材料
KR20230042440A (ko) 2020-08-05 2023-03-28 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
EP4198104A1 (en) 2020-08-17 2023-06-21 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
KR20230074754A (ko) 2020-09-29 2023-05-31 메르크 파텐트 게엠베하 Oled에 사용하기 위한 단핵성 트리포달 여섯자리 이리듐 착물
CN116349429A (zh) 2020-10-16 2023-06-27 保土谷化学工业株式会社 芳基胺化合物、有机电致发光元件及电子设备
EP4243105A1 (en) 2020-11-06 2023-09-13 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent element
TW202237797A (zh) 2020-11-30 2022-10-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電致發光裝置之材料
WO2022122607A1 (en) 2020-12-08 2022-06-16 Merck Patent Gmbh An ink system and a method for inkjet printing
CN117084000A (zh) 2021-04-09 2023-11-17 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
TW202309243A (zh) 2021-04-09 2023-03-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電致發光裝置之材料
KR20230169215A (ko) 2021-04-09 2023-12-15 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계 발광 디바이스용 재료
EP4079742A1 (de) 2021-04-14 2022-10-26 Merck Patent GmbH Metallkomplexe
WO2022243403A1 (de) 2021-05-21 2022-11-24 Merck Patent Gmbh Verfahren zur kontinuierlichen aufreinigung von mindestens einem funktionalen material und vorrichtung zur kontinuierlichen aufreinigung von mindestens einem funktionalen material
CN117730638A (zh) 2021-08-02 2024-03-19 默克专利有限公司 通过组合油墨进行的印刷方法
CN117598046A (zh) 2021-08-03 2024-02-23 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
WO2023031073A1 (en) 2021-08-31 2023-03-09 Merck Patent Gmbh Composition
CN117730636A (zh) 2021-09-07 2024-03-19 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
CN117917983A (zh) 2021-09-13 2024-04-23 默克专利有限公司 有机电致发光器件的材料
WO2023052272A1 (de) 2021-09-28 2023-04-06 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2023052313A1 (de) 2021-09-28 2023-04-06 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2023052275A1 (de) 2021-09-28 2023-04-06 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
CN118056486A (zh) 2021-09-28 2024-05-17 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
TW202349760A (zh) 2021-10-05 2023-12-16 德商麥克專利有限公司 電子裝置之有機元件的形成方法
WO2023094412A1 (de) 2021-11-25 2023-06-01 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2023117837A1 (de) 2021-12-21 2023-06-29 Merck Patent Gmbh Verfahren zur herstellung von deuterierten organischen verbindungen
WO2023152346A1 (de) 2022-02-14 2023-08-17 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2023208899A1 (en) 2022-04-28 2023-11-02 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
WO2023222559A1 (de) 2022-05-18 2023-11-23 Merck Patent Gmbh Verfahren zur herstellung von deuterierten organischen verbindungen
WO2023237458A1 (en) 2022-06-07 2023-12-14 Merck Patent Gmbh Method of printing a functional layer of an electronic device by combining inks
WO2023247663A1 (de) 2022-06-24 2023-12-28 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung für organische elektronische vorrichtungen
WO2023247662A1 (de) 2022-06-24 2023-12-28 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung für organische elektronische vorrichtungen
WO2024013004A1 (de) 2022-07-11 2024-01-18 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2024033282A1 (en) 2022-08-09 2024-02-15 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
CN115448842B (zh) * 2022-08-29 2024-04-19 江苏南大光电材料股份有限公司 联苯二胺型芳胺化合物的制备方法
CN117998922A (zh) 2022-11-04 2024-05-07 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62280850A (ja) * 1986-05-30 1987-12-05 Canon Inc 電子写真感光体
JPH07150138A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Sanyo Electric Co Ltd 有機電界発光素子
JPH07234415A (ja) * 1994-02-21 1995-09-05 Tomoegawa Paper Co Ltd 光半導体素子
JPH0913025A (ja) * 1995-06-28 1997-01-14 Chisso Corp キノキサリン誘導体を用いた有機電界発光素子
JPH10168443A (ja) * 1996-12-17 1998-06-23 Sanyo Shinku Kogyo Kk 有機発光素子の正孔または電子輸送層等に用いられるフェニルカルバゾール誘導体
WO2003008515A1 (en) * 2001-07-17 2003-01-30 Cdt Oxford Limited Tertiary diamines containing heterocyclic groups and their use in organic electroluminescent devices
JP2004087393A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Fuji Xerox Co Ltd 有機電界発光素子
JP2004087395A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Fuji Xerox Co Ltd 有機電界発光素子
JP2004087371A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Fuji Xerox Co Ltd 有機電界発光素子
JP2005290000A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Samsung Sdi Co Ltd フルオレン系化合物、及びそれを利用した有機電界発光素子
JP2006028176A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Samsung Sdi Co Ltd フェニルカルバゾール化合物,及びそれを利用した有機電界発光素子

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4356429A (en) 1980-07-17 1982-10-26 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent cell
JP2846571B2 (ja) 1994-02-25 1999-01-13 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3139321B2 (ja) 1994-03-31 2001-02-26 東レ株式会社 発光素子
JP3564859B2 (ja) 1996-04-01 2004-09-15 東洋インキ製造株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料およびそれを使用した有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH10199674A (ja) 1996-11-15 1998-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子の駆動方法、有機エレクトロルミネッセンス装置及び表示装置
JP3508984B2 (ja) 1997-05-19 2004-03-22 キヤノン株式会社 有機化合物及び該有機化合物を用いた発光素子
DE69804529T2 (de) 1997-05-19 2002-10-02 Canon Kk Organisches Material und elektrolumineszente Vorrichtung dasselbe nutzend
JP3985311B2 (ja) 1997-10-20 2007-10-03 チッソ株式会社 アミン誘導体及びそれを用いた有機電界発光素子
JP3838766B2 (ja) 1997-11-06 2006-10-25 三井化学株式会社 有機電界発光素子
JPH11329734A (ja) 1998-03-10 1999-11-30 Mitsubishi Chemical Corp 有機電界発光素子
JPH11329737A (ja) 1998-03-13 1999-11-30 Taiho Ind Co Ltd 有機多層型エレクトロルミネッセンス素子及び有機多層型エレクトロルミネッセンス素子用構造体の合成方法
US6465115B2 (en) 1998-12-09 2002-10-15 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with anthracene derivatives hole transport layer
EP1009043A3 (en) 1998-12-09 2002-07-03 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with polyphenyl hydrocarbon hole transport layer
JP2001209331A (ja) 2000-01-27 2001-08-03 Tdk Corp 薄膜表示装置
JP2002252089A (ja) 2001-02-26 2002-09-06 Bando Chem Ind Ltd 両面発光型有機エレクトロルミネッセンス素子
US6949878B2 (en) * 2001-08-28 2005-09-27 Konica Corporation Multicolor light emission apparatus with multiple different wavelength organic elements
JP4477799B2 (ja) 2001-09-03 2010-06-09 三井化学株式会社 アミン化合物および該化合物を有する有機電界発光素子
DE10203328A1 (de) 2002-01-28 2003-08-07 Syntec Ges Fuer Chemie Und Tec Neue Triarylamin-Derivate mit raumfüllenden Flügelgruppen und ihre Einsatz in elektro-fotografischen und organischen elektrolumineszenten Vorrichtungen
KR20030093016A (ko) 2002-06-01 2003-12-06 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 소자
US20040140757A1 (en) 2003-01-17 2004-07-22 Eastman Kodak Company Microcavity OLED devices
JP3877692B2 (ja) 2003-03-28 2007-02-07 三洋電機株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JP4464070B2 (ja) 2003-05-15 2010-05-19 出光興産株式会社 アリールアミン化合物及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US7049741B2 (en) 2004-01-27 2006-05-23 Eastman Kodak Company Organic light emitting diode with improved light emission through substrate
KR100537621B1 (ko) 2004-02-02 2005-12-19 삼성에스디아이 주식회사 이리듐 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자
JP2005294504A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Nippon Chemicon Corp 固体電解コンデンサの製造方法
JP4585786B2 (ja) 2004-04-01 2010-11-24 キヤノン株式会社 発光素子及び表示装置
KR100787425B1 (ko) 2004-11-29 2007-12-26 삼성에스디아이 주식회사 페닐카바졸계 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자
US8188315B2 (en) 2004-04-02 2012-05-29 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting device and flat panel display device comprising the same
KR100721554B1 (ko) 2004-07-22 2007-05-23 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 그의 제조 방법
WO2006033492A1 (en) 2004-09-22 2006-03-30 Doosan Corporation White organic light emitting device using three emissive layer
WO2006045199A1 (en) 2004-10-28 2006-05-04 Zheng-Hong Lu Organic light-emitting devices with multiple hole injection layers containing fullerene
US8021765B2 (en) 2004-11-29 2011-09-20 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Phenylcarbazole-based compound and organic electroluminescent device employing the same
JP5311712B2 (ja) 2004-12-28 2013-10-09 株式会社半導体エネルギー研究所 アントラセン誘導体とそれを用いた発光素子、発光装置
JP5089063B2 (ja) 2005-03-23 2012-12-05 株式会社半導体エネルギー研究所 複合材料および複合材料を用いた発光素子並びに発光装置
KR20080064114A (ko) 2005-10-07 2008-07-08 도요 잉키 세이조 가부시끼가이샤 카바졸 함유 아민 화합물 및 그 용도
US20070134512A1 (en) 2005-12-13 2007-06-14 Eastman Kodak Company Electroluminescent device containing an anthracene derivative
KR100964223B1 (ko) 2008-02-11 2010-06-17 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 소자 및 이를 구비한 평판 표시 장치

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62280850A (ja) * 1986-05-30 1987-12-05 Canon Inc 電子写真感光体
JPH07150138A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Sanyo Electric Co Ltd 有機電界発光素子
JPH07234415A (ja) * 1994-02-21 1995-09-05 Tomoegawa Paper Co Ltd 光半導体素子
JPH0913025A (ja) * 1995-06-28 1997-01-14 Chisso Corp キノキサリン誘導体を用いた有機電界発光素子
JPH10168443A (ja) * 1996-12-17 1998-06-23 Sanyo Shinku Kogyo Kk 有機発光素子の正孔または電子輸送層等に用いられるフェニルカルバゾール誘導体
WO2003008515A1 (en) * 2001-07-17 2003-01-30 Cdt Oxford Limited Tertiary diamines containing heterocyclic groups and their use in organic electroluminescent devices
JP2004087393A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Fuji Xerox Co Ltd 有機電界発光素子
JP2004087395A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Fuji Xerox Co Ltd 有機電界発光素子
JP2004087371A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Fuji Xerox Co Ltd 有機電界発光素子
JP2005290000A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Samsung Sdi Co Ltd フルオレン系化合物、及びそれを利用した有機電界発光素子
JP2006028176A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Samsung Sdi Co Ltd フェニルカルバゾール化合物,及びそれを利用した有機電界発光素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170142256A (ko) 2016-06-17 2017-12-28 덕산네오룩스 주식회사 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
US11233202B2 (en) 2016-06-17 2022-01-25 Duk San Neolux Co., Ltd. Compound for organic electric element, organic electric element comprising the same and electronic device thereof
KR20230127061A (ko) 2022-02-24 2023-08-31 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 아릴아민 화합물, 유기 일렉트로루미네선스 소자, 및 전자 기기

Also Published As

Publication number Publication date
KR100787425B1 (ko) 2007-12-26
CN1978441B (zh) 2013-06-05
KR20060059613A (ko) 2006-06-02
JP2010222355A (ja) 2010-10-07
CN1978441A (zh) 2007-06-13
DE602005010961D1 (de) 2008-12-24
JP2006151979A (ja) 2006-06-15
EP1661888A1 (en) 2006-05-31
US20060115680A1 (en) 2006-06-01
EP1661888B1 (en) 2008-11-12
US8021764B2 (en) 2011-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4589223B2 (ja) フェニルカルバゾール系化合物とその製造方法及び有機電界発光素子
JP4347831B2 (ja) フルオレン系化合物、及びそれを利用した有機電界発光素子
JP4458361B2 (ja) フェニルカルバゾール化合物,及びそれを利用した有機電界発光素子
JP4620079B2 (ja) シラニルアミン系化合物、その製造方法及びそれを含む有機膜を備えた有機発光素子
JP5211104B2 (ja) 有機発光素子
JP5258846B2 (ja) 有機発光素子
EP2292602B1 (en) Phenaleno[1,9-fg]indole based organic light-emitting devices
JP5683877B2 (ja) 有機発光素子
KR101022649B1 (ko) 헤테로고리 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 장치
KR101202349B1 (ko) 유기 발광 소자
JP5588789B2 (ja) ヘテロアリールアミン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP5514627B2 (ja) 有機発光素子
KR20100013165A (ko) 아민계 화합물, 이를 포함한 유기 발광 소자 및 이러한유기 발광 소자를 구비한 평판 표시 장치
JP5676182B2 (ja) ヘテロ環化合物及びこれを含む有機発光素子
JP2006176520A (ja) 有機電界発光素子用トリアリールアミン系化合物とその製造方法,および有機電界発光素子
JP5900946B2 (ja) 有機発光素子
KR20100027759A (ko) 플루오렌 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 장치
JP5258845B2 (ja) 有機発光素子
KR101193182B1 (ko) 유기 발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4589223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250