JP7149276B2 - Pd-l1内在化誘導物質としてのテトラヒドロイミダゾ[4,5-c]ピリジン誘導体 - Google Patents

Pd-l1内在化誘導物質としてのテトラヒドロイミダゾ[4,5-c]ピリジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP7149276B2
JP7149276B2 JP2019534195A JP2019534195A JP7149276B2 JP 7149276 B2 JP7149276 B2 JP 7149276B2 JP 2019534195 A JP2019534195 A JP 2019534195A JP 2019534195 A JP2019534195 A JP 2019534195A JP 7149276 B2 JP7149276 B2 JP 7149276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
tetrahydro
imidazo
alkyl
pyridine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019534195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020504739A (ja
Inventor
フィリップ・シー・リウ
アーラ・ヴォルギナ
リチャード・ウィン
ニーナ・ゾロタージョバ
ウー・リアンシン
シャオ・カイジオン
ソン・メイ
ルー・リアン
ウェンユー・ジュー
イェ・インダ
ハイシェン・ワン
チエン・ディン-チュエン
ウェンチン・ヤオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Incyte Corp
Original Assignee
Incyte Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Incyte Corp filed Critical Incyte Corp
Publication of JP2020504739A publication Critical patent/JP2020504739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7149276B2 publication Critical patent/JP7149276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/423Oxazoles condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/424Oxazoles condensed with heterocyclic ring systems, e.g. clavulanic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/56Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D263/57Aryl or substituted aryl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5011Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing antineoplastic activity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/502Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing non-proliferative effects
    • G01N33/5026Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing non-proliferative effects on cell morphology
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/572Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 cytotoxic response

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本出願は、薬学的に活性な化合物ならびにその組成物及び使用方法に関する。本化合物は、細胞表面からPD-L1を内在化させ、がんを含む様々な疾患の治療に有用である。
免疫系は、がんなどの疾患を制御及び根絶する上で重要な役割を果たす。しかしながら、がん細胞は、自らの成長に有利になるように、免疫系を回避または抑制する戦略を講じることが多い。そのような機構の1つが、免疫細胞上に生じる共刺激分子及び共抑制分子の発現を変化させることである(Postow et al,J.Clinical Oncology 2015,1-9)。プログラム細胞死-1(PD-1)などの抑制性の免疫チェックポイントのシグナル伝達を遮断することは、有望かつ有効な治療法であることが証明されている。
CD279としても知られているPD-1は、活性化T細胞、ナチュラルキラーT細胞、B細胞及びマクロファージ上に発現される細胞表面受容体である(Greenwald et al,Annu.Rev.Immunol 2005,23:515-548;Okazaki and Honjo,Trends Immunol 2006,(4):195-201)。これは、T細胞の活性化を防ぐ固有の負のフィードバックシステムとして機能し、これにより、自己免疫が低下し、自己寛容が促進される。加えて、PD-1は、がん及びウイルス感染症などの疾患における抗原特異的T細胞応答の抑制に重要な役割を果たすことも知られている(Sharpe et al,Nat Immunol 2007 8,239-245;Postow et al,J.Clinical Oncol 2015,1-9)。
PD-1の構造は、細胞外免疫グロブリン可変様ドメインと、それに続く膜貫通領域及び細胞内ドメインからなる(Parry et al,Mol Cell Biol 2005,9543-9553)。細胞内ドメインは、免疫受容体チロシン依存性抑制モチーフ及び免疫受容体チロシン依存性スイッチモチーフに位置する2つのリン酸化部位を含有し、このことは、PD-1がT細胞受容体媒介性シグナルを負に制御することを示唆している。PD-1は、PD-L1及びPD-L2という2つのリガンドを有し(Parry et al,Mol Cell Biol 2005,9543-9553;Latchman et al,Nat Immunol 2001,2,261-268)、それぞれ発現パターンが異なる。PD-L1タンパク質は、マクロファージ及び樹状細胞ではリポ多糖及びGM-CSF処置に応答して、T細胞及びB細胞ではT細胞受容体及びB細胞受容体のシグナル伝達時に上方制御される。PD-L1はまた、ほとんど全ての腫瘍細胞上で高度に発現され、その発現は、IFN-γ治療後に更に上昇する(Iwai et al,PNAS2002,99(19):12293-7;Blank et al,Cancer Res 2004,64(3):1140-5)。事実、腫瘍のPD-L1発現状態は、複数の腫瘍型で予後との関連が示されている(Wang et al,Eur J Surg Oncol 2015;Huang et al,Oncol Rep 2015;Sabatier et al,Oncotarget 2015,6(7):5449-5464)。対照的に、PD-L2の発現は、より限定的であり、主に樹状細胞に発現する(Nakae et al,J Immunol 2006,177:566-73)。T細胞で、PD-1が、そのリガンドであるPD-L1及びPD-L2と結合すると、IL-2及びIFN-γの産生、ならびにT細胞受容体が活性化される際に誘導される細胞増殖を抑制するシグナルが伝達される(Carter et al,Eur J Immunol 2002,32(3):634-43;Freeman et al,J Exp Med 2000,192(7):1027-34)。この機構は、Syk及びLckリン酸化などのT細胞受容体シグナル伝達を抑制するSHP-2またはSHP-1ホスファターゼの動員を伴う(Sharpe et al,Nat Immunol 2007,8,239-245)。PD-1シグナル伝達軸の活性化はまた、NF-κB及びAP1経路の活性化、ならびにIL-2、IFN-γ及びTNFなどのサイトカイン産生に必要とされる、PKC-θ活性化ループのリン酸化を減弱させる(Sharpe et al,Nat Immunol 2007,8,239-245;Carter et al,Eur J Immunol 2002,32(3):634-43;Freeman et al,J Exp Med 2000,192(7):1027-34)。
前臨床動物試験による一連の証拠のいくつかは、PD-1及びそのリガンドが免疫応答を負に制御することを示している。PD-1欠損マウスは、狼瘡様糸球体腎炎及び拡張型心筋症を発症することが示されている(Nishimura et al,Immunity 1999,11:141-151;Nishimura et al,Science 2001,291:319-322)。慢性感染症のLCMVモデルの使用では、PD-1/PD-L1相互作用が、ウイルス特異的CD8 T細胞の活性化、拡大及びエフェクター機能の獲得を阻害することが示されている(Barber et al,Nature 2006,439,682-7)。PD-1への結合またはPD-L1への結合のいずれかによってPD-1シグナル伝達を遮断する抗体は、がんの治療に有効であることが示されている。まとめると、これらのデータは、T細胞応答を増強または「救済」するために、PD-1を媒介とした抑制シグナル伝達カスケードを遮断するという治療アプローチの開発を支持するものである。したがって、PD-1/PD-L1のタンパク質/タンパク質相互作用を妨げる新たな化合物が必要とされている。
本開示は、とりわけ、細胞表面のPD-L1を内在化させる化合物を提供する。本開示の化合物は、本明細書に記載される式及び/または実施形態のいずれかによって表すことができる。PD-L1の細胞表面発現を減らすことは、相対する細胞上のPD-1とのリガンド結合に利用され得るPD-L1の減少につながり、これにより、PD-1-PD-L1相互作用から生じる抑制性シグナル伝達が減少する。PD-1抑制性シグナル伝達を減らすことによって、本開示の化合物は、免疫応答を増大させ、がんなどのPD-1に関連する疾患または状態を治療するために使用することができる。
一態様において、本開示は、細胞表面のPD-L1に結合してPD-L1の内在化を誘導する化合物の治療上有効な量をヒト対象に投与することによって、PD-1に関連する疾患または状態を治療することを、それを必要とするヒト対象において行う方法を特徴とする。
本明細書で使用されるとき、「内在化」は、PD-L1タンパク質の細胞表面から細胞内部への輸送を指す。本明細書で使用されるとき、化合物は、実施例3Aに記載されるようなCHO/PD-L1内在化アッセイにおいてPD-L1の内在化をもたらす場合、または実施例12Aに記載されるようながん患者由来の初代細胞においてPD-L1の内在化をもたらす場合、PD-L1の内在化を誘導する。いくつかの実施形態において、化合物は、細胞表面のPD-L1の少なくとも50%(例えば、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または少なくとも99%)を内在化させる。いくつかの実施形態において、化合物は、実施例3Aに記載されるようなMDA-MB231/PD-L1内在化アッセイにおいてPD-L1の内在化をもたらす場合、PD-L1の内在化を誘導する。いくつかの実施形態において、化合物は、本明細書の実施例で記載されるようながん患者由来の初代細胞においてPD-L1の内在化をもたらす場合、PD-L1の内在化を誘導する。
いくつかの実施形態において、PD-1に関連する疾患または状態は、がん(例えば、黒色腫、腎癌、前立腺癌、乳癌、結腸癌、肺癌、扁平上皮癌、頭頸部癌、尿路上皮癌、または高頻度マイクロサテライト不安定性(MSIhigh)のがん)である。
いくつかの実施形態において、PD-1に関連する疾患または状態は、敗血症である。
いくつかの実施形態において、PD-1に関連する疾患または状態は、ウイルス、細菌、真菌または寄生虫による感染症である。
別の態様において、本開示は、PD-L1を発現する細胞を、細胞表面のPD-L1に結合してPD-L1の内在化を誘導する化合物の有効量と接触させることによって、細胞表面のPD-L1の量を減少させる方法を特徴とする。
別の態様において、本開示は、PD-L1を発現する細胞を、細胞表面のPD-L1に結合してPD-L1の内在化を誘導する化合物の有効量と接触させることによって、PD-1とPD-L1の相互作用を低下または減少させる方法を特徴とする。
いくつかの実施形態において、細胞は、免疫細胞(例えば、単球またはマクロファージ)または腫瘍細胞である。
別の態様において、本開示は、細胞表面のPD-L1に結合してPD-L1の内在化を誘導する化合物の治療上有効な量をヒト対象に投与することによって、免疫応答を増強、刺激及び/または増大させることを、それを必要とするヒト対象において行う方法を特徴とする。
いくつかの実施形態において、免疫応答は、T細胞免疫応答(例えば、細胞傷害性またはエフェクターT細胞応答)である。
本明細書に記載される方法のいずれかのいくつかの実施形態において、本化合物と組み合わせて、第2の治療薬(例えば、化学療法剤、免疫調節剤またはキナーゼ阻害剤)が投与される。
別の態様において、本開示は、化合物が細胞においてPD-L1の内在化を誘導する能力を評価するための方法であって、PD-L1を発現する細胞を化合物と接触させることと、化合物の存在下で細胞に内在化されたPD-L1の量を化合物の非存在と比較して決定することとを含む、方法を特徴とする。
別の態様において、本開示は、化合物が細胞においてPD L1の内在化を誘導する能力を評価するための方法であって、PD-L1に結合する化合物を特定することと、細胞を化合物と接触させることと、化合物の存在下で細胞に内在化されたPD-L1の量を化合物の非存在と比較して決定することとを含む、方法を特徴とする。
別の態様において、本開示は、化合物が細胞においてPD-L1の二量体化及び内在化を誘導する能力を評価するための方法であって、化合物がPD-L1の二量体化を誘導する能力を測定することと、PD-L1を発現する細胞を化合物と接触させることと、化合物の存在下で細胞に内在化されたPD-L1の量を化合物の非存在と比較して決定することとを含む、方法を特徴とする。
別の態様において、本開示は、化合物が細胞においてPD-L1の二量体化及び内在化を誘導する能力を評価するための方法であって、PD-L1に結合する化合物を特定することと、化合物がPD-L1の二量体化を誘導する能力を測定することと、PD-L1を発現する細胞を化合物と接触させることと、化合物の存在下で細胞に内在化されたPD-L1の量を化合物の非存在と比較して決定することとを含む、方法を特徴とする。
いくつかの実施形態において、化合物が細胞表面のPD-L1の内在化を誘導する能力は、PD-L1発現細胞を化合物と接触させ、細胞と化合物のインキュベーション後、細胞に内在化されたPD-L1の量を検出することによって、測定される。
いくつかの実施形態において、化合物が細胞表面のPD-L1の内在化を誘導する能力は、PD-L1発現細胞を化合物と接触させ、細胞と化合物のインキュベーション後、細胞の表面上に残存するPD-L1の量を検出することによって、測定される。
いくつかの実施形態において、方法は、化合物を、ヒト対象への投与に適した無菌の医薬組成物に製剤化することを更に伴う。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、錠剤、丸剤、カプセル剤または静脈内注入用製剤である。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、経口投与、静脈内投与、皮下投与に好適である。
本明細書に記載される方法のいずれかのいくつかの実施形態において、化合物は、小分子である。いくつかの実施形態において、化合物は、1000ダルトン未満の分子量を有する。いくつかの実施形態において、化合物は、300~700ダルトンの分子量を有する。
本明細書に記載される方法のいずれかのいくつかの実施形態において、化合物は、500nM以下のIC50でPD-L1の内在化を誘導する。
本明細書に記載される方法のいずれかのいくつかの実施形態において、化合物は、100nM以下のIC50でPD-L1の内在化を誘導する。
本明細書に記載される方法のいずれかのいくつかの実施形態において、化合物は、50nM以下のIC50でPD-L1の内在化を誘導する。
内在化は、所望により、実施例3Aに記載される全血間接的内在化アッセイで測定することができる。
本明細書に記載される方法のいずれかのいくつかの実施形態において、化合物はPD-L1の二量体化を誘導し、二量体化はPD-L1の内在化に先立って生じる。
本明細書で使用されるように、化合物は、実施例2Aに記載されるPD-L1ホモジニアス時間分解蛍光二量体化アッセイにおいて、1.75~2.29の範囲のスコアをもたらす場合、PD-L1の二量体化を誘導する。
本明細書に記載される方法のいずれかのいくつかの実施形態において、化合物は、実施例2Aに記載されるPD-L1ホモジニアス時間分解蛍光二量体化アッセイにおいて、2.0~2.2の範囲のスコアである場合、PD-L1の二量体化を誘導する。
本明細書に記載される方法のいずれかのいくつかの実施形態において、化合物は、PD-L1とPD-1との間の結合を阻害する。いくつかの実施形態において、化合物は、10nM未満、1nM未満、または0.5nM未満のIC50で、PD-L1とPD-1との間の結合を阻害する。
本明細書で言及される全ての公開物、特許出願、特許及び他の参考文献は、その全体が参照により援用される。別途の定義がない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解される意味と同じ意味を有する。矛盾が生じる場合には、定義を含め、本明細書が優先される。本明細書に記載される方法及び材料と同様または同等の方法及び材料も本発明の実施または検証に使用することができるが、好適な方法及び材料について以下に記載する。材料、方法及び実施例は、例示に過ぎず、限定することを意図するものではない。
本発明の他の特徴及び利点は、以下の発明を実施するための形態及び特許請求の範囲から明らかとなろう。
アテゾリズマブ及び対照抗体のPD-L1の内在化に対する作用を示すグラフである。 IFNgありまたはなしで処置したNSCLC患者由来の胸水マクロファージを使用した、表2に例示される本発明の化合物の内在化を表すグラフである。 ヒトCD34+再構築NSGマウスに移植されたMDA-MB-231腫瘍モデルにおける、表2に例示される本発明の化合物の有効性を表すグラフである。 図4A及び4Bは、中レベル(図4A)及び高レベル(図4B)のPDL1を発現するCHOK1-PDL1細胞を使用した、表2に例示される本発明の化合物の内在化を表すグラフである。
PD-1は、そのリガンドであるPD-L1との相互作用により、免疫応答を負に調節する。本開示は、細胞表面のPD-L1の内在化をもたらし、PD-1-PD-L1相互作用から生じる抑制性シグナル伝達を減少させる、化合物を提供する。
化合物
本明細書に記載される方法に従って使用される化合物は、細胞表面のPD-L1に結合してPD-L1の内在化を誘導する。化合物がPD-L1内在化を誘導する能力は、例えば、実施例3Aに記載される間接的または直接的PD-L1内在化アッセイによって評価することができる。また、所望により、化合物がPD-L1の二量体化を誘導する能力についても、例えば、実施例2Aに記載される二量体化アッセイによって評価することができる。PD-L1タンパク質の二量体化は、様々な二量体化コンフォメーションを形成し得る。細胞表面のPD-L1の内在化をもたらすことができ、その内在化をもたらすように配置され、またはその内在化をもたらすことを示すコンフォメーションは、あるサブセットのみである。実施例2Aに記載される二量体化アッセイによる約1.75~2.29の範囲のスコアは、化合物が、PD-L1の内在化への傾向を有するPD-L1の構造的コンフォメーションを誘導することを示す。PD-L1に結合してPD-L1の二量体化を誘導する化合物の全てがPD-L1の内在化も誘導できるわけではない。例えば、PD-L1二量体化アッセイにおいて1.75~2.29の範囲外のスコアを示す一部の化合物は、PD-L1の二量体化を誘導することができるが、PD-L1の内在化を誘導することはできない。
本明細書に記載される方法においてPD-L1の内在化を誘導するために使用することができる化合物の例は、実施例4A(例えば、表2中の化合物7~26及び表29中の化合物60~183参照)及び実施例8A(例えば、実施例1~189の化合物参照)に記載される。
ある特定の実施形態において、化合物は、合成化合物または天然化合物の大きなライブラリーからスクリーニングすることができる。一例としては、ヒトによって使用され得る、FDA承認化合物ライブラリーである。加えて、化合物ライブラリーは、限定するものではないが、Maybridge Chemical Co.(Trevillet,Cornwall,UK)、Comgenex(Princeton,NJ)、Microsource(New Milford,CT)、Aldrich(Milwaukee,WI)、AKos Consulting and Solutions GmbH(Basel,Switzerland)、Ambinter(Paris,France)、Asinex(Moscow,Russia)、Aurora(Graz,Austria)、BioFocus DPI,Switzerland,Bionet(Camelford,UK)、ChemBridge(San Diego,CA)、ChemDiv(San Diego,CA)、Chemical Block Lt(Moscow,Russia)、ChemStar(Moscow,Russia)、Exclusive Chemistry,Ltd(Obninsk,Russia)、Enamine(Kiev,UKraine)、Evotec(Hamburg,Germany)、Indofine(Hillsborough,NJ)、Interbioscreen(Moscow,Russia)、Interchim(Montlucon,France)、Life Chemicals,Inc.(Orange,CT)、Microchemistry Ltd.(Moscow,Russia)、Otava(Toronto,ON)、PharmEx Ltd.(Moscow,Russia)、Princeton Biomolecular(Monmouth Junction,NJ)、Scientific Exchange(Center Ossipee,NH)、Specs(Delft,Netherlands)、TimTec(Newark,DE)、Toronto Research Corp.(North York ON)、UKrOrgSynthesis(Kiev,UKraine)、Vitas-M(Moscow,Russia)、Zelinsky Institute(Moscow,Russia)、及びBicoll(Shanghai,China)を含む、多数の企業から市販されている。
本開示の化合物は、1つもしくは複数のコアもしくは中央環状構造に対して、またはその周りに、擬似対称性を有し得る(例えば、「BC」)。本明細書で使用されるとき、「擬似対称性」という用語は、1つまたは複数のコアまたは中央環状構造の周りが類似の置換基から構成される、本開示の化合物の性質を指す。例えば、化合物は、二環式コアまたはスピロ環式コアを含む、1つまたは複数のコアまたは中央環状構造を含有し得る。化合物は、1つまたは複数の中央環状構造のうちの1つ以上に、置換された連結基-環状構造を有すること、またはその配置により、擬似対称性を示し得る。例えば、ビフェニルコアまたは中央構造の各環は、連結基-環状構造で置換され得る。
1つまたは複数のコアまたは中央環状構造の周りの置換基(例えば、連結基-環状構造、置換または非置換)の類似性は、同等の分子量を有し得ることである。置換基のそれぞれの分子量は、50、100、150、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700及び約750ダルトンであり得る。これらの値は、約50ダルトン~約500ダルトンなどの範囲を定義するために使用することができる。置換基間の分子量の差は、約500、450、400、350、300、250、200、150、100及び約50ダルトン未満であり得る。これらの値は、約200ダルトン~約50ダルトンなどの範囲を定義するために使用することができる。
1つまたは複数のコアまたは中央環状構造の周りの置換基(例えば、連結基-環状構造、置換または非置換)の類似性は、同等数の非水素原子を有し得ることである。各置換基の非水素原子数は、約4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27または約28原子であり得る。これらの値は、約4原子~約24原子などの範囲を定義するために使用することができる。置換基間の非水素原子数の差は、約20、19、18、17、16、15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2または約1原子未満であり得る。これらの値は、約12原子~約2原子などの範囲を定義するために使用することができる。
1つまたは複数のコアまたは中央環状構造の周りの置換基(例えば、連結基-環状構造、置換または非置換)の類似性は、同等数の環状構造を有し得ることである。各置換基は、1つ、2つ(例えば、2つの単環式環または二環式環)、3つまたは4つの異なる環状構造を含有し得る。各置換基の環状構造数の差は、約3、2、1もしくは0、または約3未満、2未満、1未満もしくは0未満であり得る。これらの値は、約3環~約0環などの範囲を定義するために使用することができる。
本開示の化合物はまた、1つもしくは複数のコアもしくは中央環状構造に対して、またはその周りに、対称性も有し得る。本明細書で使用されるとき、「対称性」という用語は、1つまたは複数のコアまたは中央環状構造の周りが同じ置換基から構成される、本開示の化合物の性質を指す。化合物は、1つまたは複数の中央環状構造のうちの1つ以上が同じ連結基-環状構造で置換されることにより、対称性を示し得る。例えば、ビフェニルコアまたは中央構造の各環は、同じ連結基-環状構造で置換され得る。
一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、式(I):
Figure 0007149276000001
[式中、
環Aは、C6~10アリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む5~14員ヘテロアリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む4~14員ヘテロシクロアルキル、またはC3~14シクロアルキルであり;
環BCは、式(Ia)または(Ib)であり、
Figure 0007149276000002
ただし、環BCが式(Ia)のものであるならば、環Bは、C6~10アリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む5~14員ヘテロアリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む4~14員ヘテロシクロアルキル、またはC3~14シクロアルキルであり、環Cは、C6~10アリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む5~14員ヘテロアリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む4~14員ヘテロシクロアルキル、またはC3~14シクロアルキルであり;
置換基R及び環Bが結合している環C上の原子は、炭素または窒素のいずれかであってよく;
Figure 0007149276000003
は、単結合または二重結合であり;
ただし、環BCが式(Ib)のものであるならば、環B及び環Cは、それぞれ独立して、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む4~14員ヘテロシクロアルキル、またはC3~14シクロアルキルであり;
環B及び環Cは、四級環炭素原子を介して一緒になってスピロ構造を形成し;
環Dは、C6~10アリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む5~14員ヘテロアリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む4~14員ヘテロシクロアルキル、またはC3~14シクロアルキルであり;
は、単結合、-(CR1415C(O)NR13(CR1415-、-(CR1415NR13C(O)(CR1415-、-O-、-(CR1415-、-(CR1415-O-、-O(CR1415-、-(CR1415-O-(CR1415-、-NR13-、-(CR1415NR13(CR1415-、-NH-、-(CR1415NH(CR1415-、-CR13=CR13-、-C≡C-、-SO-、-(CR1415SO(CR1415-、-(CR1415SONR13(CR1415-、-(CR1415NR13SO(CR1415-、-(CR1415NR13SONR13(CR1415-、-(CR1415NR13C(O)O(CR1415-、-NR13C(O)O-、-(CR1415O(CO)NR13(CR1415-、-O(CO)NR13-、-NR13C(O)NR13-または-(CR1415NR13C(O)NR13(CR1415であり;
は、単結合、-(CR2930C(O)NR28(CR2930-、-(CR2930NR28C(O)(CR2930-、-O-、-(CR2930-、-(CR2930-O-、-O(CR2930-、-(CR2930-O-(CR2930-、-NR28-、-(CR2930NR28(CR2930-、-NH-、-(CR2930NH(CR2930-、-CR28=CR28-、-C≡C-、-SO-、-(CR2930SO(CR2930-、-(CR2930SONR28(CR2930-、-(CR2930NR28SO(CR2930-、-(CR2930NR28SONR28(CR2930-、-(CR2930NR28C(O)O(CR2930-、-NR28C(O)O-、-(CR2930O(CO)NR28(CR2930-、-O(CO)NR28-、-NR28C(O)NR28-または-(CR2930NR28C(O)NR28(CR2930-であり;
各R13は、独立して、H、C1~6ハロアルキルまたはC1~6アルキルであり、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH、-NHC1~4アルキル及び-N(C1~4アルキル)から選択される置換基で任意に置換され;
14及びR15は、H、ハロ、CN、OH、-COOH、NH、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、-NHC1~4アルキル、-N(C1~4アルキル)、C1~4ハロアルキル及びC1~4ハロアルコキシからそれぞれ独立して選択され;
各R28は、独立して、H、C1~6ハロアルキルまたはC1~6アルキルであり、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH、-NHC1~4アルキル及び-N(C1~4アルキル)から選択される置換基で任意に置換され;
29及びR30は、H、ハロ、CN、OH、NH、-COOH、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、-NHC1~4アルキル、-N(C1~4アルキル)、C1~4ハロアルキル、及びC1~4ハロアルコキシからそれぞれ独立して選択され;
は、ハロ、オキソ、CN、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、またはC1~6ハロアルコキシであり;
、R、R31及びR32は、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NO、OR、SR、NHOR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、C(=NR)R、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、NRS(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、及びS(O)NRからそれぞれ独立して選択され、ここで、R、R、R31及びR32のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、Rから独立して選択される1、2、3、4または5個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、環D上の2つの隣接するR置換基は、それらが結合している原子とともに、縮合フェニル環、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、縮合5もしくは6員ヘテロアリール環または縮合C3~6シクロアルキル環を形成し、ここで、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環及び縮合5もしくは6員ヘテロアリール環は、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、縮合フェニル環、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、縮合5もしくは6員ヘテロアリール環及び縮合C3~6シクロアルキル環は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、環Dの同じ環炭素原子上の2つのR置換基は、それらが結合している炭素原子とともに、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、またはスピロC3~6シクロアルキル環を形成し、ここで、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環は、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子を有し、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環及びスピロC3~6シクロアルキル環は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、環A上の2つの隣接するR置換基は、それらが結合している原子とともに、縮合フェニル環、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、縮合5もしくは6員ヘテロアリール環、または縮合C3~6シクロアルキル環を形成し、ここで、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環及び縮合5もしくは6員ヘテロアリール環は、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、縮合フェニル環、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、縮合5もしくは6員ヘテロアリール環、及び縮合C3~6シクロアルキル環は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、環Aの同じ環炭素原子上の2つのR置換基は、それらが結合している炭素原子とともに、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、またはスピロC3~6シクロアルキル環を形成し、ここで、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環は、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子を有し、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環及びスピロC3~6シクロアルキル環は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、環C上の2つの隣接するR31置換基は、それらが結合している原子とともに、縮合フェニル環、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、縮合5もしくは6員ヘテロアリール環、または縮合C3~6シクロアルキル環を形成し、ここで、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環及び縮合5もしくは6員ヘテロアリール環は、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、縮合フェニル環、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、縮合5もしくは6員ヘテロアリール環及び縮合C3~6シクロアルキル環は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、環Cの同じ環炭素原子上の2つのR31置換基は、それらが結合している炭素原子とともに、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、またはスピロC3~6シクロアルキル環を形成し、ここで、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環は、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子を有し、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環及びスピロC3~6シクロアルキル環は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、環B上の2つの隣接するR32置換基は、それらが結合している原子とともに、縮合フェニル環、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、縮合5もしくは6員ヘテロアリール環、または縮合C3~6シクロアルキル環を形成し、ここで、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環及び縮合5もしくは6員ヘテロアリール環は、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、縮合フェニル環、縮合4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、縮合5もしくは6員ヘテロアリール環及び縮合C3~6シクロアルキル環は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、環Bの同じ環炭素原子上の2つのR32置換基は、それらが結合している炭素原子とともに、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環、またはスピロC3~6シクロアルキル環を形成し、ここで、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環は、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子を有し、スピロ4、5、6もしくは7員ヘテロシクロアルキル環及びスピロC3~6シクロアルキル環は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R置換基は、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、OH、NH、NO、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、NRS(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)及びS(O)NRから独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基で更にそれぞれ任意に置換され;
あるいは、同じ環炭素原子に結合している2つのR置換基は、それらが結合している環炭素原子とともに、スピロC3~6シクロアルキルまたはスピロ4~7員ヘテロシクロアルキルを形成し、そのそれぞれは、Rから独立して選択される1、2、または3個の置換基で任意に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、それぞれ、1、2または3個のR置換基で任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、及びS(O)NRから独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、それぞれ、1、2または3個のR置換基で任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ハロ、CN、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個のR置換基で任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ハロ、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、C3~10シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NH、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、C3~10シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、Rから独立して選択される1、2、または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個のR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個のR置換基で任意に置換され;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合している窒素原子とともに、1、2または3個のR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C3~10シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、ハロ、CN、OR、SR、NHOR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C3~10シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個のR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~4アルキル、C3~10シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、ハロ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~4アルキル、C3~10シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、C1~4ハロアルキル、及びC1~4ハロアルコキシは、Rから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、4~10員ヘテロシクロアルキルの同じ炭素原子に結合している2つのR基は、それらが結合している炭素原子とともに、C3~6シクロアルキル、または環員としてO、NもしくはSから選択される1~2個のヘテロ原子を有する4~6員ヘテロシクロアルキルを形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合している窒素原子とともに、Rから独立して選択される1、2、または3個の置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9、または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合している窒素原子とともに、Rから独立して選択される1、2、または3個の置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9、または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合している窒素原子とともに、Rから独立して選択される1、2、または3個の置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9、または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合している窒素原子とともに、Rから独立して選択される1、2、または3個の置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9、または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合している窒素原子とともに、Rから独立して選択される1、2、または3個の置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9、または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合している窒素原子とともに、Rから独立して選択される1、2、または3個の置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9、または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合している窒素原子とともに、Rから独立して選択される1、2、または3個の置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9、または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
各R、R、RまたはRは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、4~6員ヘテロシクロアルキル、5または6員ヘテロアリール、C1~4ハロアルキル、C2~4アルケニル、及びC2~4アルキニルから独立して選択され、ここで、R、R、RまたはRのC1~4アルキル、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、4~6員ヘテロシクロアルキル、5または6員ヘテロアリール、C2~4アルケニル、及びC2~4アルキニルは、1、2または3個のR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、OH、CN、-COOH、NH、ハロ、C1~6ハロアルキル、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、C1~6アルキルチオ、フェニル、5~6員ヘテロアリール、4~6員ヘテロシクロアルキル、C3~6シクロアルキル、NHR12及びNR1212から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、フェニル、C3~6シクロアルキル、4~6員ヘテロシクロアルキル、及び5~6員ヘテロアリールは、ハロ、OH、CN、-COOH、NH、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、フェニル、5~6員ヘテロアリール、C3~10シクロアルキル及び4~6員ヘテロシクロアルキルでそれぞれ任意に置換され、各R12は、独立して、C1~6アルキルであり;
下付き文字nは、0、1、2、または3の整数であり;
下付き文字mは、0、1、2、または3の整数であり;
下付き文字uは、0、1、2、または3の整数であり;
下付き文字vは、0、1、2、または3の整数であり;
各下付き文字pは、独立して、1、2、または3の整数であり;
各下付き文字tは、独立して、0、1、2、または3の整数であり;
各下付き文字qは、独立して、1、2、または3の整数であり;
各下付き文字wは、独立して、0、1、2、または3の整数である]またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体を提供する。
本明細書で開示される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、式(II)の化合物:
Figure 0007149276000004
またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書で開示される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、式(II)の化合物:
Figure 0007149276000005
(式中、
環Bは、C6~10アリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む5~10員ヘテロアリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む4~10員ヘテロシクロアルキル、またはC3~10シクロアルキルであり;
環Cは、C6~10アリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む5~10員ヘテロアリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、3、もしくは4個のヘテロ原子とを含む4~10員ヘテロシクロアルキル、またはC3~10シクロアルキルであり;
置換基R及び環Bが結合している環C上の原子は、炭素であり;
Figure 0007149276000006
は、単結合または二重結合である)またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書で開示される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、式(II)の化合物:
Figure 0007149276000007
(式中、
環Bは、フェニル、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、もしくは3個のヘテロ原子とを含む5~6員ヘテロアリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、もしくは3個のヘテロ原子とを含む4~6員ヘテロシクロアルキル、またはC3~6シクロアルキルであり;
環Cは、フェニル、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、もしくは3個のヘテロ原子とを含む5~6員ヘテロアリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、もしくは3個のヘテロ原子とを含む4~6員ヘテロシクロアルキル、またはC3~6シクロアルキルであり;
置換基R及び環Bが結合している環C上の原子は、炭素であり;
Figure 0007149276000008
は、単結合または二重結合である)またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書で開示される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、式(III)の化合物:
Figure 0007149276000009
(式中、環B及び環Cは、それぞれ独立して、4~11員ヘテロシクロアルキルまたはC3~10シクロアルキルである)またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、式(III)の化合物:
Figure 0007149276000010
(式中、環B及び環Cは、それぞれ独立して、4~7員ヘテロシクロアルキルまたはC3~7シクロアルキルである)またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、式(IIa)の化合物:
Figure 0007149276000011
[式中、
は、NまたはCRであり;
は、NまたはCRであり;
は、NまたはCRであり;
環Bは、フェニル、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、もしくは3個のヘテロ原子とを含む5~6員ヘテロアリール、炭素と、N、O及びSから選択される1、2、もしくは3個のヘテロ原子とを含む4~6員ヘテロシクロアルキル、またはC3~6シクロアルキルであり;
、R及びRは、H、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~10シクロアルキル、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、C6~10アリール、C6~10アリール-C1~4アルキル-、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、ハロ、CN、OR、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、NH、-NHR、-NR、NHOR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、C(=NR)R、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRS(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、及びS(O)NRからそれぞれ独立して選択され、ここで、各Rは、H、C1~4アルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C1~4アルコキシ、C3~10シクロアルキル、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、C6~10アリール、C6~10アリール-C1~4アルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、R、R、R及びRのC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~10シクロアルキル、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、C6~10アリール、C6~10アリール-C1~4アルキル-、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1または2個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換される]またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、式(IIb)の化合物:
Figure 0007149276000012
またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、
置換基
Figure 0007149276000013
が、
Figure 0007149276000014
であり;
ここで、X、X及びXは、それぞれ独立して、NまたはCHであり;環Eは、縮合5または6員ヘテロシクロアルキルであり;R6Aは、HまたはC1~6アルキルであり;各下付き文字mは、独立して、0、1、または2の整数である、化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、各R32が、独立して、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH、-NHC1~4アルキルまたは-N(C1~4アルキル)である、化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、ZがCRであり、ZがCRであり、ZがCRである、化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、Z、Z及びZがそれぞれCHである、化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、
が、単結合、-(CR1415C(O)NR13(CR1415-、-(CR1415NR13C(O)(CR1415-、-O-、-(CR1415-、-(CR1415-O-、-O(CR1415-、-(CR1415-O-(CR1415-、-NR13-、-(CR1415NR13(CR1415-、-NH-、-(CR1415NH(CR1415-、-CR13=CR13-、-C≡C-、-SO-、-(CR1415SO(CR1415-、-(CR1415SONR13(CR1415-、-(CR1415NR13SO(CR1415-、-(CR1415NR13SONR13(CR1415-、-(CR1415NR13C(O)O(CR1415-、-NR13C(O)O-、-(CR1415O(CO)NR13(CR1415-、-O(CO)NR13-、-NR13C(O)NR13-または-(CR1415NR13C(O)NR13(CR1415であり;
各下付き文字pが、独立して、1または2の整数であり;
各下付き文字tが、独立して、0、1、または2の整数である、化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、R13がHであり、R14がHであり、R15がHである、化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、Lが、単結合、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-O-、-NH-、-CH=CH-、-C≡C-、-SO-、-SONH-、-NHSO-、-NHSONH-、-NHC(O)O-、-NHC(O)O-、-O(CO)NH-、-O(CO)NH-、-NHC(O)NH-または-NHC(O)NHである、化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、
が、単結合、-(CR2930C(O)NR28(CR2930-、-(CR2930NR28C(O)(CR2930-、-O-、-(CR2930-、-(CR2930-O-、-O(CR2930-、-(CR2930-O-(CR2930-、-NR28-、-(CR2930NR28(CR2930-、-NH-、-(CR2930NH(CR2930-、-CR28=CR28-、-C≡C-、-SO-、-(CR2930SO(CR2930-、-(CR2930SONR28(CR2930-、-(CR2930NR28SO(CR2930-、-(CR2930NR28SONR28(CR2930-、-(CR2930NR28C(O)O(CR2930-、-NR28C(O)O-、-(CR2930O(CO)NR28(CR2930-、-O(CO)NR28-、-NR28C(O)NR28-または-(CR2930NR28C(O)NR28(CR2930-であり;
各下付き文字tが、独立して、0、1、または2の整数であり;
各下付き文字qが、独立して、1または2の整数であり;
下付き文字wが、独立して、0、1、または2の整数である、化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、R28がHであり、R29がHであり、R30がHである、化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本明細書に記載される任意の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態において、本明細書に記載の方法で使用される化合物は、Lが、単結合、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-O-、-NH-、-CH=CH-、-C≡C-、-SO-、-SONH-、-NHSO-、-NHSONH-、-NHC(O)O-、-NHC(O)O-、-O(CO)NH-、-O(CO)NH-、-NHC(O)NH-または-NHC(O)NHである、化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
いくつかの実施形態において、本開示は、式(IV)の化合物:
Figure 0007149276000015
[式中、
環Aは、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリールまたはC3~10シクロアルキルであり、ここで、5~14員ヘテロアリール及び4~14員ヘテロシクロアルキルは、環員として、B、P、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、環員のN、PまたはS原子は、任意に酸化され、環員の1つ以上の炭素原子は、カルボニル基でそれぞれ任意に置き換えられ;環Aは、1、2、3、4または5個のR20置換基で任意に置換され;
Lは、単結合、-NH-、-O-、-C(O)NH-、-C(=S)NH-、-C(=NH)NH-、-C(=NOH)NH-、-C(=NCN)NH-、-CHO-または-OCH-であり、ここで、-C(O)NH-連結中のカルボニル基は、環Aに結合し;
21及びR22は、それぞれ独立して、ハロ、C1~6アルキルまたはCNであり;
23は、H、C1~6アルキルまたはC1~6ハロアルキルであり;
25は、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH、-NHC1~4アルキルまたは-N(C1~4アルキル)であり;
26は、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH、-NHC1~4アルキルまたは-N(C1~4アルキル)であり;
24は、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(=NR)R、C(=NOH)R、C(=NOH)NR、C(=NCN)NR、C(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから選択され、ここで、R24のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、それぞれ、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
20は、H、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NO、ORa1、SRa1、NHORa1、C(O)Ra1、C(O)NRa1a1、C(O)ORa1、C(O)NRa1S(O)a1、OC(O)Ra1、OC(O)NRa1a1、NHRa1、NRa1a1、NRa1C(O)Ra1、NRa1C(=NRa1)Ra1、NRa1C(O)ORa1、NRa1C(O)NRa1a1、C(=NRa1)Ra1、C(=NOH)Ra1、C(=NOH)NRa1、C(=NCN)NRa1a1、NRa1C(=NCN)NRa1a1、C(=NRa1)NRa1a1、NRa1C(=NRa1)NRa1a1、NRa1S(O)Ra1、NRa1S(O)a1、NRa1S(O)NRa1a1、S(O)Ra1、S(O)NRa1a1、S(O)a1、S(O)NRa1C(O)Ra1、-P(O)Ra1a1、-P(O)(ORa1)(ORa1)、-B(OH)、-B(ORa1及びS(O)NRa1a1からそれぞれ独立して選択され、ここで、R20のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
27は、H、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NO、ORa2、SRa2、NHORa2、C(O)Ra2、C(O)NRa2a2、C(O)ORa2、C(O)NRa2S(O)a2、OC(O)Ra2、OC(O)NRa2a2、NHRa2、NRa2a2、NRa2C(O)Ra2、NRa2C(=NRa2)Ra2、NRa2C(O)ORa2、NRa2C(O)NRa2a2、C(=NRa2)Ra2、C(=NOH)Ra2、C(=NOH)NRa2、C(=NCN)NRa2a2、NRa2C(=NCN)NRa2a2、C(=NRa2)NRa2a2、NRa2C(=NRa2)NRa2a2、NRa2S(O)Ra2、NRa2S(O)a2、NRa2S(O)NRa2a2、S(O)Ra2、S(O)NRa2a2、S(O)a2、S(O)NRa2C(O)Ra2、-P(O)Ra2a2、-P(O)(ORa2)(ORa2)、-B(OH)、-B(ORa2及びS(O)NRa2a2からそれぞれ独立して選択され、ここで、R27のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、同じ環炭素原子に結合している2つのR20置換基は、それらが結合している環炭素原子とともに、スピロC3~6シクロアルキルまたはスピロ4~7員ヘテロシクロアルキルを形成し、そのそれぞれは、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
あるいは、同じ環炭素原子に結合している2つのR27置換基は、それらが結合している環炭素原子とともに、スピロC3~6シクロアルキルまたはスピロ4~7員ヘテロシクロアルキルを形成し、そのそれぞれは、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
、Ra1及びRa2のそれぞれは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、R、Ra1及びRa2のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ハロ、C6~10アリール、5~14員ヘテロアリール、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NH、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C6~10アリール、5~14員ヘテロアリール、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R置換基は、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、OH、NH、NO、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、C(=NOH)R、C(=NOH)NR、C(=NCN)NR、NRC(=NCN)NR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、NRS(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に更に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択される置換基であり、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのRa1置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのRa2置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
各Rは、C1~6アルキル、C3~10シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、ハロ、CN、OR、SR、NHOR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~10シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C1~4ハロアルキル、及びC1~4ハロアルコキシは、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、4~10員ヘテロシクロアルキルの同じ炭素原子に結合している2つのR基は、それらが結合している炭素原子とともに、C3~6シクロアルキル、または環員としてO、NもしくはSから選択される1~2個のヘテロ原子を有する4~6員ヘテロシクロアルキルを形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
各R、R、RまたはRは、H、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルケニル、及びC2~4アルキニルから独立して選択され、ここで、R、R、RまたはRのC1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、及びC2~4アルキニルは、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、ハロ、OH、CN、-COOH、B(OH)、NH、-NH-C1~6アルキル、-N(C1~6アルキ)、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C1~6アルキルチオ、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、フェニル、5~6員ヘテロアリール、4~6員ヘテロシクロアルキル及びC3~6シクロアルキルから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、フェニル、C3~6シクロアルキル、4~6員ヘテロシクロアルキル、及び5~6員ヘテロアリールは、ハロ、OH、CN、-COOH、NH、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、フェニル、C3~10シクロアルキル、5~6員ヘテロアリール及び4~6員ヘテロシクロアルキルから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
下付き文字mは、0、1、2または3の整数であり;
下付き文字nは、0、1、2または3の整数であり;
下付き文字pは、1、2、3、4、5または6の整数であり;
Figure 0007149276000016
は、5員イミダゾール環が芳香族であることを維持するように、単結合または二重結合である]またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体を提供する。
ある特定の実施形態において、環Aは、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリールまたはC3~10シクロアルキルであり、ここで、5~14員ヘテロアリール及び4~14員ヘテロシクロアルキルは、環員として、B、P、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、環員のN、PまたはS原子は、任意に酸化され、環員の1つ以上の炭素原子は、カルボニル基でそれぞれ任意に置き換えられ;環Aは、1、2、3、4または5個のR20置換基で任意に置換され;
Lは、単結合、-NH-、-O-、-C(O)NH-、-CHO-または-OCH-であり、ここで、-C(O)NH-連結中のカルボニル基は、環Aに結合し;
21及びR22は、それぞれ独立して、ハロ、C1~6アルキルまたはCNであり;
23は、H、C1~6アルキルまたはC1~6ハロアルキルであり;
25は、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH、-NHC1~4アルキルまたは-N(C1~4アルキル)であり;
26は、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH、-NHC1~4アルキルまたは-N(C1~4アルキル)であり;
24は、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(=NR)R、C(=NOH)R、C(=NOH)NR、C(=NCN)NR、C(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから選択され、ここで、R24のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
20は、H、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NO、ORa1、SRa1、NHORa1、C(O)Ra1、C(O)NRa1a1、C(O)ORa1、OC(O)Ra1、OC(O)NRa1a1、NHRa1、NRa1a1、NRa1C(O)Ra1、NRa1C(O)ORa1、NRa1C(O)NRa1a1、C(=NRa1)Ra1、C(=NOH)Ra1、C(=NOH)NRa1、C(=NCN)NRa1a1、NRa1C(=NCN)NRa1a1、C(=NRa1)NRa1a1、NRa1C(=NRa1)NRa1a1、NRa1S(O)Ra1、NRa1S(O)a1、NRa1S(O)NRa1a1、S(O)Ra1、S(O)NRa1a1、S(O)a1、-P(O)Ra1a1、-P(O)(ORa1)(ORa1)、-B(OH)、-B(ORa1及びS(O)NRa1a1からそれぞれ独立して選択され、ここで、R20のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
27は、H、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NO、ORa2、SRa2、NHORa2、C(O)Ra2、C(O)NRa2a2、C(O)ORa2、OC(O)Ra2、OC(O)NRa2a2、NHRa2、NRa2a2、NRa2C(O)Ra2、NRa2C(O)ORa2、NRa2C(O)NRa2a2、C(=NRa2)Ra2、C(=NOH)Ra2、C(=NOH)NRa2、C(=NCN)NRa2a2、NRa2C(=NCN)NRa2a2、C(=NRa2)NRa2a2、NRa2C(=NRa2)NRa2a2、NRa2S(O)Ra2、NRa2S(O)a2、NRa2S(O)NRa2a2、S(O)Ra2、S(O)NRa2a2、S(O)a2、-P(O)Ra2a2、-P(O)(ORa2)(ORa2)、-B(OH)、-B(ORa2及びS(O)NRa2a2からそれぞれ独立して選択され、ここで、R27のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、同じ環炭素原子に結合している2つのR20置換基は、それらが結合している環炭素原子とともに、スピロC3~6シクロアルキルまたはスピロ4~7員ヘテロシクロアルキルを形成し、そのそれぞれは、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
あるいは、同じ環炭素原子に結合している2つのR27置換基は、それらが結合している環炭素原子とともに、スピロC3~6シクロアルキルまたはスピロ4~7員ヘテロシクロアルキルを形成し、そのそれぞれは、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
、Ra1、及びRa2のそれぞれは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、R、Ra1、及びRa2のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ハロ、C6~10アリール、5~14員ヘテロアリール、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NH、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C6~10アリール、5~14員ヘテロアリール、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R置換基は、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、OH、NH、NO、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、C(=NOH)R、C(=NOH)NR、C(=NCN)NR、NRC(=NCN)NR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、NRS(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に更に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択される置換基であり、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのRa1置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのRa2置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
各Rは、C1~6アルキル、C3~10シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、ハロ、CN、OR、SR、NHOR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~10シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C1~4ハロアルキル、及びC1~4ハロアルコキシは、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、4~10員ヘテロシクロアルキルの同じ炭素原子に結合している2つのR基は、それらが結合している炭素原子とともに、C3~6シクロアルキル、または環員としてO、NもしくはSから選択される1~2個のヘテロ原子を有する4~6員ヘテロシクロアルキルを形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
各R、R、RまたはRは、H、C1~64アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルケニル、及びC2~4アルキニルから独立して選択され、ここで、R、R、RまたはRのC1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、及びC2~4アルキニルは、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、ハロ、OH、CN、-COOH、B(OH)、NH、-NH-C1~6アルキル、-N(C1~6アルキ)、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C1~6アルキルチオ、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、フェニル、5~6員ヘテロアリール、4~6員ヘテロシクロアルキル及びC3~6シクロアルキルから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、フェニル、C3~6シクロアルキル、4~6員ヘテロシクロアルキル、及び5~6員ヘテロアリールは、ハロ、OH、CN、-COOH、NH、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、フェニル、C3~10シクロアルキル、5~6員ヘテロアリール及び4~6員ヘテロシクロアルキルから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
下付き文字mは、0、1、2または3の整数であり;
下付き文字nは、0、1、2または3の整数であり;
下付き文字pは、1、2、3、4、5、または6の整数であり;
Figure 0007149276000017
は、5員イミダゾール環が芳香族であることを維持するように、単結合または二重結合である。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態において、(1)Lが単結合である場合、環Aは2-ベンゾオキサゾリルではなく;(2)Lが単結合である場合、環Aは[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イルではなく;(3)Lが-NH-である場合、環Aは1,7-ナフチリジン-8-イルでもピリド[3,2-d]ピリミジン-4-イルでもなく;及び(4)Lが-C(O)NH-である場合、環Aは2-ピリジルではない。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態において、(1)Lが単結合である場合、環Aは2-ベンゾオキサゾリルではなく;(2)Lが-NH-である場合、環Aは1,7-ナフチリジン-8-イルでもピリド[3,2-d]ピリミジン-4-イルでもなく;及び(3)Lが-C(O)NH-である場合、環Aは2-ピリジルではない。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態において、(1)Lが単結合である場合、環Aは2-ベンゾオキサゾリルではなく;(2)Lが単結合である場合、環Aは[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イルではなく;(3)Lが-NH-である場合、環Aは1,7-ナフチリジン-8-イルでもピリド[3,2-d]ピリミジン-4-イルでもなく;または(4)Lが-C(O)NH-である場合、環Aは2-ピリジルではない。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態において、(1)Lが単結合である場合、環Aは2-ベンゾオキサゾリルではなく;(2)Lが-NH-である場合、環Aは1,7-ナフチリジン-8-イルでもピリド[3,2-d]ピリミジン-4-イルでもなく;または(3)Lが-C(O)NH-である場合、環Aは2-ピリジルではない。
いくつかの実施形態において、式(IV)の化合物は、下位式(V):
Figure 0007149276000018
[式中、環A、リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26及びR27ならびに下付き文字m、n及びpは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである]を有する。
いくつかの実施形態において、式(IV)または(V)の化合物は、下位式(Va)を有する。
Figure 0007149276000019
28は、HまたはC1~6アルキルである。下付き文字qは、1、2または3の整数である。下付き文字pは、1、2、3、4、5または6の整数である。いくつかの実施形態において、R28は、Hである。他の実施形態において、R28は、メチルである。いくつかの実施形態において、下付き文字qは、1である。リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26及びR27ならびに下付き文字m、n及びpは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)、(V)または(Va)の化合物は、下位式(Va-1)を有する。
Figure 0007149276000020
28は、HまたはC1~6アルキルである。いくつかの場合において、R28は、Hである。他の場合において、R28は、メチルである。リンカーLならびに置換基R20、R21、R22、R23及びR24は、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)または(V)の化合物は、下位式(Vb)を有する。
Figure 0007149276000021
下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの実施形態において、下付き文字qは、1である。リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26及びR27ならびに下付き文字m、n及びpは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)、(V)または(Vb)の化合物は、下位式(Vb-1)を有する。
Figure 0007149276000022
下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの実施形態において、下付き文字qは、1である。リンカーLならびに置換基R20、R21、R22、R23及びR24は、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)または(V)の化合物は、下位式(Vc)を有する。
Figure 0007149276000023
下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの実施形態において、下付き文字qは、1である。リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26及びR27ならびに下付き文字m、n及びpは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)、(V)または(Vc)の化合物は、下位式(Vc-1)を有する。
Figure 0007149276000024
下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの実施形態において、下付き文字qは、1である。リンカーLならびに置換基R20、R21、R22、R23及びR24は、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)または(V)の化合物は、下位式(Vd)を有する。
Figure 0007149276000025
下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの実施形態において、下付き文字qは、1である。リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26及びR27ならびに下付き文字m、n及びpは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)、(V)または(Vd)の化合物は、下位式(Vd-1)を有する。
Figure 0007149276000026
下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの実施形態において、下付き文字qは、1である。リンカーLならびに置換基R20、R21、R22、R23及びR24は、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)または(V)の化合物は、下位式(Ve)を有する。
Figure 0007149276000027
28は、HまたはC1~6アルキルである。下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの場合において、R28は、Hである。他の場合において、R28は、メチルである。いくつかの場合において、下付き文字qは、1である。リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26及びR27ならびに下付き文字m、n及びpは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)、(V)または(Ve)の化合物は、下位式(Ve-1)を有する。
Figure 0007149276000028
28は、HまたはC1~6アルキルである。下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの場合において、R28は、Hである。他の場合において、R28は、メチルである。いくつかの場合において、下付き文字qは、1である。リンカーLならびに置換基R20、R21、R22、R23及びR24は、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)または(V)の化合物は、下位式(Vf)を有する。
Figure 0007149276000029
下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの実施形態において、下付き文字qは、1である。リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26及びR27ならびに下付き文字m、n及びpは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)、(V)または(Vf)の化合物は、下位式(Vf-1)を有する。
Figure 0007149276000030
下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの実施形態において、下付き文字qは、1である。リンカーLならびに置換基R20、R21、R22、R23及びR24は、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)または(V)の化合物は、下位式(Vg)を有する。
Figure 0007149276000031
下付き文字qは、1、2または3の整数である。いくつかの実施形態において、下付き文字qは、1である。リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26及びR27ならびに下付き文字m、n及びpは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)、(V)または(Vg)の化合物は、下位式(Vg-1)を有する。
Figure 0007149276000032
リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26及びR27ならびに下付き文字m、n及びpは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)、(V)または(Vg)の化合物は、下位式(Vg-2)を有する。
Figure 0007149276000033
リンカーLならびに置換基R20、R21、R22、R23及びR24は、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)または(V)の化合物は、下位式(Vh):
Figure 0007149276000034
またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体を有する。リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R2425、R26、及びR27、ならびに下付き文字m、n、p、及びqは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)、(V)または(Vh)の化合物は、下位式(Vh-1):
Figure 0007149276000035
またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体を有する。リンカーL、置換基R20、R21、R22、R23、R24、R25、R26、及びR27ならびに下付き文字m、n、及びpは、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式(IV)、(V)または(Vh)の化合物は、下位式(Vh-2):
Figure 0007149276000036
またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体を有する。リンカーLならびに置換基R20、R21、R22、R23、及びR24は、式(IV)の化合物の任意の実施形態または本明細書に開示される任意の実施形態に定義されるとおりである。
いくつかの実施形態において、環Aは、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、またはC6~10アリールであり、ここで、5~14員ヘテロアリール及び4~14員ヘテロシクロアルキルは、環員として、B、P、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、環員のN、PまたはS原子は、任意に酸化され、環員の1つ以上の炭素原子は、カルボニル基でそれぞれ任意に置き換えられ;環Aは、1、2、または3個のR20置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態において、環Aは、5~14員ヘテロアリールまたは4~14員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、5~14員ヘテロアリール及び4~14員ヘテロシクロアルキルは、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、環員のNまたはS原子は、任意に酸化され、環員の1つ以上の炭素原子は、カルボニル基でそれぞれ任意に置き換えられ;環Aは、1、2、または3個のR20置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態において、環Aは、5~14員ヘテロアリールであり、ここで、5~14員ヘテロアリールは、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子を有し、環員のNまたはS原子は、任意に酸化され、環員の1つ以上の炭素原子は、カルボニル基でそれぞれ任意に置き換えられ;環Aは、1、2、または3個のR20置換基で任意に置換される。いくつかの実施形態において、環Aは、4~14員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、4~14員ヘテロシクロアルキルは、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、環員のNまたはS原子は、任意に酸化され、環員の1つ以上の炭素原子は、カルボニル基でそれぞれ任意に置き換えられ;環Aは、1、2、または3個のR20置換基で任意に置換される。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000037
(式中、各下付き文字qは、独立して、1、2、3または4の整数であり;各R28は、独立して、HまたはC1~6アルキルであり;波線は、Lへの結合点を示す)から選択される。いくつかの場合において、qは、1である。他の場合において、R28は、Hである。他の場合において、R28は、メチルである。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000038
である。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000039
である。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000040
である。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000041
である。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000042
である。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000043
である。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000044
である。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000045
である。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000046
である。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000047
である。
式(IV)もしくは(V)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、環Aは、
Figure 0007149276000048
である。
式(IV)、(V)、(Va)、(Va-1)、(Vb)、(Vb-1)、(Vc)、(Vc-1)、(Vd)、(Vd-1)、(Ve)、(Ve-1)、(Vf)、(Vf-1)、(Vg)、(Vg-1)、(Vg-2)、(Vh)、(Vh-1)、もしくは(Vh-2)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、Lは、-C(O)NH-であり、ここで、-C(O)NH-連結中のカルボニル基は、環Aに結合する。他の実施形態において、Lは、NHである。他の実施形態において、Lは、単結合である。他の実施形態において、Lは、-OCH-であり、ここで、-OCH-連結中の酸素原子は、環Aに結合する。いくつかの実施形態において、Lは、単結合、-C(O)NH-、または-OCH-であり、ここで、-C(O)NH-連結中のカルボニル基及び-OCH-連結中の酸素原子は、環Aに結合する。いくつかの実施形態において、Lは、単結合または-C(O)NH-であり、ここで、-C(O)NH-連結中のカルボニル基は、環Aに結合する。いくつかの実施形態において、Lは、単結合、-NH-、または-C(O)NH-であり、ここで、-C(O)NH-連結中のカルボニル基は、環Aに結合する。
式(IV)、(V)、(Va)、(Va-1)、(Vb)、(Vb-1)、(Vc)、(Vc-1)、(Vd)、(Vd-1)、(Ve)、(Ve-1)、(Vf)、(Vf-1)、(Vg)、(Vg-1)、(Vg-2)、(Vh)、(Vh-1)、もしくは(Vh-2)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、R21及びR22は、それぞれ独立して、Cl、CNまたはメチルである。いくつかの場合において、R21及びR22は、それぞれ、C1~6アルキルである。他の場合において、R21及びR22は、それぞれ、メチルである。他の場合において、R21及びR22は、それぞれ、ハロである。他の場合において、R21及びR22は、それぞれ、Clである。他の場合において、R21はハロであり、R22はC1~6アルキルである。他の場合において、R21はC1~6アルキルであり、R22はハロである。他の場合において、R21はメチルであり、R22はClである。他の場合において、R21はClであり、R22はメチルである。いくつかの場合において、置換基R21及びR22は、同じである(例えば、R21及びR22は両方ともメチル、Cl、またはCNである)。いくつかの場合において、置換基R21及びR22は、異なる。
式(IV)、(V)、(Va)、(Va-1)、(Vb)、(Vb-1)、(Vc)、(Vc-1)、(Vd)、(Vd-1)、(Ve)、(Ve-1)、(Vf)、(Vf-1)、(Vg)、(Vg-1)、(Vg-2)、(Vh)、(Vh-1)、もしくは(Vh-2)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、R20は、H、1、2もしくは3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換されるC1~6アルキル、ハロ、CN、1、2もしくは3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換されるC3~6シクロアルキル、1、2もしくは3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される4~6員ヘテロシクロアルキル、1、2もしくは3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換されるフェニルまたは1、2もしくは3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される5~6員ヘテロアリールである。いくつかの実施形態において、各R20は、H、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NO、ORa1、SRa1、NHORa1、C(O)Ra1、C(O)NRa1a1、C(O)ORa1、OC(O)Ra1、OC(O)NRa1a1、NHRa1、NRa1a1、NRa1C(O)Ra1、及びNRa1C(O)ORa1から独立して選択され、ここで、R20のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換される。いくつかの実施形態において、各R20は、H、ハロ、C1~6アルキル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、ORa1、及びC(O)Ra1から独立して選択され、ここで、R20のC1~6アルキル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換される。
いくつかの場合において、R20は、H、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル、1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル、(S)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(R)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、カルボキシメチル、1-アセチルピペリジン-4-イル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、3-(メチルスルホンアミド)プロピル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、ピロリジン-1-イルメチル、2-(ジメチルアミノ)アセチル、(5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ、(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(R)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(S)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、ハロ、シクロブチル、シクロプロピルメチル、またはCNである。他の場合において、R20は、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル、1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル、(S)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(R)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、カルボキシメチル、1-アセチルピペリジン-4-イル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、3-(メチルスルホンアミド)プロピル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、ピロリジン-1-イルメチル、2-(ジメチルアミノ)アセチル、(5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ、(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(R)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(S)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、ハロ、シクロブチル、シクロプロピルメチル、またはCNである。いくつかの場合において、R20は、H、C1~6アルキル(例えば、メチル)または2-ヒドロキシプロピル(例えば、(R)-2-ヒドロキシプロピル及び(S)-2-ヒドロキシプロピル)である。いくつかの場合において、R20は、C1~6アルキル(例えば、メチル)である。他の場合において、R20は、(R)-2-ヒドロキシプロピルまたは(S)-2-ヒドロキシプロピルである。
いくつかの場合において、R20は、H、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル、1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル、(S)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(R)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、カルボキシメチル、1-アセチルピペリジン-4-イル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、3-(メチルスルホンアミド)プロピル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、ピロリジン-1-イルメチル、2-(ジメチルアミノ)アセチル、(5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ、(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(R)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(S)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、ハロ、シクロブチル、シクロプロピルメチル、CN、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)エチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)エチル、4-カルボキシシクロヘキシル、trans-4-カルボキシシクロヘキシル、cis-4-カルボキシシクロヘキシル、4-カルボキシベンジル、4-カルボキシフェネチル、2-(4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル)メチル、2-(4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル)エチル、(4-カルボキシビシクロ[2.2.2]オクタン-1-イル)メチル、4-カルボキシビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イル、(4-カルボキシビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イル)メチル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、(S)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)アセチル、(R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)アセチル、4-カルボキシ-4-エチルシクロヘキシル、N-イソプロピル-N-メチルグリシル、(R)-3-カルボキシ-3-メチルピロリジン-1-イル、(S)-3-カルボキシ-3-メチルピロリジン-1-イル、(S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル、(R)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル、(3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル、cis-(3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル、trans-(3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル、ジメチルグリシル、N-エチル-N-メチルグリシル、エチル(メチル)アミノ)プロパノイル、または1-カルボキシアダマント-4-イルである。
式(IV)、(V)、(Va)、(Va-1)、(Vb)、(Vb-1)、(Vc)、(Vc-1)、(Vd)、(Vd-1)、(Ve)、(Ve-1)、(Vf)、(Vf-1)、(Vg)、(Vg-1)、(Vg-2)、(Vh)、(Vh-1)、もしくは(Vh-2)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、R23は、H、メチル、CF、CFH、またはCHFである。いくつかの場合において、R23は、Hである。他の場合において、R23は、C1~6アルキルである。他の場合において、R23は、メチルである。他の場合において、R23は、C1~6ハロアルキルである。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、R24は、H、C1~6アルキル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、C(O)R、C(O)NR、及びC(O)ORから選択され、ここで、R24のC1~6アルキル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換される。式(IV)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、R24は、H、C1~6アルキル、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、及びC(O)Rから選択され、ここで、R24のC1~6アルキル、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1または2個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換される。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、R24は、H、1、2もしくは3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換されるC1~6アルキル、ハロ、CN、1、2もしくは3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換されるC3~6シクロアルキル、1、2もしくは3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される4~6員ヘテロシクロアルキル、1、2もしくは3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換されるフェニルまたは1、2もしくは3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される5~6員ヘテロアリールである。いくつかの場合において、R24は、H、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換されるC1~6アルキルである。他の場合において、R24は、Hである。他の場合において、R24は、C1~6アルキル(例えば、メチル)である。他の場合において、R24は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で置換されるC1~6アルキルである。他の場合において、R24は、H、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、C3~6シクロアルキル、C3~6シクロアルキル-C1~4アルキル-、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イルまたはテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルである。
いくつかの場合において、R24は、H、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル、1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル、(S)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(R)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、カルボキシメチル、1-アセチルピペリジン-4-イル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、3-(メチルスルホンアミド)プロピル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、ピロリジン-1-イルメチル、2-(ジメチルアミノ)アセチル、(5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ、(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(R)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(S)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、ハロ、シクロブチル、シクロプロピルメチル、またはCNである。いくつかの場合において、R24は、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル、1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル、(S)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(R)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、カルボキシメチル、1-アセチルピペリジン-4-イル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、3-(メチルスルホンアミド)プロピル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、ピロリジン-1-イルメチル、2-(ジメチルアミノ)アセチル、(5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ、(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(R)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(S)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、ハロ、シクロブチル、シクロプロピルメチル、またはCNである。いくつかの場合において、R24は、H、C1~6アルキル(例えば、メチル)または2-ヒドロキシプロピル(例えば、(R)-2-ヒドロキシプロピル及び(S)-2-ヒドロキシプロピル)である。他の場合において、R24は、(R)-2-ヒドロキシプロピルまたは(S)-2-ヒドロキシプロピルである。
いくつかの場合において、R24は、H、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、C3~6シクロアルキル、C3~6シクロアルキル-C1~4アルキル-、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、またはテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、4-ヒドロキシシクロヘキシル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(4-カルボキシシクロヘキシル)エチル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、または2-(4-カルボキシシクロヘキシル)エチルである。
いくつかの実施形態において、置換基R20及びR24は、同じである。いくつかの実施形態において、置換基R20及びR24は、異なる。
式(IV)、(V)、(Va)、(Vb)、(Vc)、(Vd)、(Ve)、(Vf)、(Vg)、(Vg-1)、(Vh)、もしくは(Vh-1)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、R25及びR26は、それぞれ、Hである。いくつかの実施形態において、m及びnは、それぞれ、0である。
式(IV)、(V)、(Va)、(Vb)、(Vc)、(Vd)、(Ve)、(Vf)、(Vg)、(Vg-1)、(Vh)、もしくは(Vh-1)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、下付き文字m、n及びpは、それぞれ、1の整数である。
式(IV)、(V)、(Va)、(Vb)、(Vc)、(Vd)、(Ve)、(Vf)、(Vg)、(Vg-1)、(Vh)、もしくは(Vh-1)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態において、R25、R26及びR27は、それぞれ、Hである。
いくつかの実施形態において、Ra1、及びRa2のそれぞれは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、R、Ra1及びRa2のC1~6アルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換される。いくつかの実施形態において、R、Ra1及びRa2のそれぞれは、H、C1~6アルキル及び(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、R、Ra1及びRa2のC1~6アルキル及び(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-は、1または2個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換される。
いくつかの実施形態において、各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ハロ、CN、NH、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、及びNRS(O)から独立して選択される。いくつかの実施形態において、各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ハロ、CN、NH、OR、及びNRS(O)から独立して選択される。
いくつかの実施形態において、各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、及びC2~6アルキニルから独立して選択される。いくつかの実施形態において、各Rは、H及びC1~6アルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態において、Rは、Hである。他の実施形態において、Rは、C1~6アルキルである。
いくつかの実施形態において、各R置換基は、ハロ、C1~6アルキル、CN、OH、NH、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、NR、NRC(O)R、S(O)NR、及びS(O)から独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキルは、1または2個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される。いくつかの実施形態において、各R置換基は、C1~6アルキル、OH、OR、C(O)R、C(O)OR、及びS(O)から独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキルは、1または2個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態において、各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、及びC2~6アルキニルから独立して選択される。いくつかの実施形態において、各Rは、H及びC1~6アルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態において、Rは、Hである。いくつかの実施形態において、Rは、C1~6アルキルである。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態、またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体において、
環Aは、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、またはC6~10アリールであり、ここで、5~14員ヘテロアリール及び4~14員ヘテロシクロアルキルは、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、環員のNまたはS原子は、任意に酸化され、環員の1つ以上の炭素原子は、カルボニル基でそれぞれ任意に置き換えられ;環Aは、1、2、または3個のR20置換基で任意に置換され;
Lは、単結合、-C(O)NH-、-CHO-または-OCH-であり、ここで、-C(O)NH-連結中のカルボニル基は、環Aに結合し;
21及びR22は、それぞれ独立して、ハロ、C1~6アルキルまたはCNであり;
23は、H、C1~6アルキルまたはC1~6ハロアルキルであり;
24は、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、C(O)R、C(O)NR、及びC(O)ORから選択され、ここで、R24のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
20は、H、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、ORa1、SRa1、NHORa1、C(O)Ra1、C(O)NRa1a1、及びC(O)ORa1からそれぞれ独立して選択され、ここで、R20のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
27は、H、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、ORa2、SRa2、NHORa2、C(O)Ra2、C(O)NRa2a2、及びC(O)ORa2からそれぞれ独立して選択され、ここで、R27のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
、Ra1、及びRa2のそれぞれは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、R、Ra1及びRa2のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ハロ、CN、NH、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、NHR、NR、NRC(O)R、S(O)R、S(O)NR、S(O)、NRS(O)、及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキルは、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、及びC2~6アルキニルから独立して選択され;
各R置換基は、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、CN、OH、NH、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、及びS(O)NRから独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキルは、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、及びC2~6アルキニルから独立して選択され;
下付き文字mは、0の整数であり;
下付き文字nは、0の整数であり;
下付き文字pは、1、2、3、4、5または6の整数であり;
Figure 0007149276000049
は、5員イミダゾール環が芳香族であることを維持するように、単結合または二重結合である。
式(IV)の化合物のいくつかの実施形態、または本明細書で開示される任意の実施形態、またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体において、
環Aは、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、またはC6~10アリールであり、ここで、5~14員ヘテロアリール及び4~14員ヘテロシクロアルキルは、環員として、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、環員のNまたはS原子は、任意に酸化され、環員の1つ以上の炭素原子は、カルボニル基でそれぞれ任意に置き換えられ;環Aは、1、2、または3個のR20置換基で任意に置換され;
Lは、単結合、-C(O)NH-、-CHO-または-OCH-であり、ここで、-C(O)NH-連結中のカルボニル基は、環Aに結合し;
21及びR22は、それぞれ独立して、ハロ、C1~6アルキルまたはCNであり;
23は、HまたはC1~6アルキルであり;
24は、H、C1~6アルキル、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、及びC(O)Rから選択され、ここで、R24のC1~6アルキル、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1または2個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
20は、H、ハロ、C1~6アルキル、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、ORa1、及びC(O)Ra1からそれぞれ独立して選択され、ここで、R20のC1~6アルキル、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1または2個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
27は、H、ハロ、C1~6アルキル、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、ORa2、及びC(O)Ra2からそれぞれ独立して選択され、ここで、R27のC1~6アルキル、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1または2個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
、Ra1、及びRa2のそれぞれは、H、C1~6アルキル、5~14員ヘテロアリール、及び(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、R、Ra1、及びRa2のC1~6アルキル、5~14員ヘテロアリール、及び(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-は、1または2個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ハロ、CN、NH、OR、NHR、NR、及びNRS(O)から独立して選択され;
各Rは、H及びC1~6アルキルから独立して選択され;
各R置換基は、ハロ、C1~6アルキル、CN、OH、NH、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、及びS(O)から独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキルは、1または2個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
各Rは、H及びC1~6アルキルから独立して選択され、
下付き文字mは、0の整数であり;
下付き文字nは、0の整数であり;
下付き文字pは、1、2、3、4、5、または6の整数であり;
Figure 0007149276000050
は、5員イミダゾール環が芳香族であることを維持するように、単結合または二重結合である。
いくつかの実施形態において、本開示は、表2に記載される化合物及び実施例1~189などの実施例に記載される化合物のいずれか、またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体を提供する。ある特定の実施形態において、本開示は、実施例13~54の化合物のいずれか、またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体を提供する。
明確を期すために、本発明のある特定の特徴が別個の実施形態の文脈で記載されるが、単一の実施形態として組み合わせて提供され得ることも更に認識される(ただし、各実施形態は、多項従属形式で書かれているかのように、組み合わせられることが意図される)。逆に、煩雑になるのを避けるために、本発明の様々な特徴が単一の実施形態の文脈で記載されるが、これもまた別個に提供することができ、または任意の好適な部分的組み合わせで提供することができる。したがって、本開示の式(例えば、式(I))の化合物の実施形態として記載される特徴は、任意の好適な組み合わせで組み合わせることができることが企図される。
本明細書の様々な箇所において、化合物のある特定の特徴は、群または範囲で開示される。具体的には、そのような開示は、かかる群または範囲の要素のあらゆる個々の部分的組み合わせを含むことが意図される。例えば、「C1~6アルキル」という用語は、具体的に、メチル、エチル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル及びCアルキルを個々に(非限定的に)開示することが意図される。
nが整数である「n員」という用語は、環形成原子の数がnである部分中の環形成原子の数を典型的に表す。例えば、ピペリジニルは、6員ヘテロシクロアルキル環の一例であり、ピラゾリルは、5員ヘテロアリール環の一例であり、ピリジルは、6員ヘテロアリール環の一例であり、1,2,3,4-テトラヒドロ-ナフタレンは、10員シクロアルキル基の一例である。
本明細書の様々な箇所で、二価連結基を定義する変数が記載されていることがある。具体的には、各連結置換基には、順方向形態及び逆方向形態の両方の連結置換基を含むことが意図される。例えば、-NR(CR’R’’)-は、-NR(CR’R’’)-と-(CR’R’’)NR-の両方を含み、そのそれぞれの形態を個々に開示することが意図される。構造が連結基を必要とする場合、当該基について列挙されるマーカッシュ変数は、連結基であると理解される。例えば、構造が連結基を必要とし、その変数についてのマーカッシュ群の定義が「アルキル」または「アリール」を列挙する場合、「アルキル」または「アリール」は、それぞれ、連結しているアルキレン基またはアリーレン基を表すと理解される。
「置換された」という用語は、ある原子または原子団が、別の基に結合した「置換基」として、水素を形式上置き換えることを意味する。「置換された」という用語は、特に指定のない限り、そのような置換が許容される任意のレベルの置換、例えば、モノ置換、ジ置換、トリ置換、テトラ置換またはペンタ置換を指す。置換基は独立して選択され、置換は化学的に接近可能な任意の位置で起こり得る。所与の原子における置換は、価数によって制限されるものと理解されたい。所与の原子における置換により、化学的に安定な分子が生じることを理解されたい。「任意に置換される」という語句は、非置換または置換を意味する。「置換された」という用語は、水素原子が除去され、置換基によって置き換えられることを意味する。単一の二価の置換基、例えば、オキソは、2個の水素原子を置き換えることができる。
「Cn~m」という用語は、端点を含む範囲を示し、ここで、n及びmは、整数であり、炭素数を示す。例としては、C1~4、C1~6などが挙げられる。
単独でまたは他の用語と組み合わせて使用される「アリール」という用語は、単環式または多環式(例えば、2つの縮合環を有する)であり得る、芳香族炭化水素基を指す。「Cn~mアリール」という用語は、n~m個の環炭素原子を有するアリール基を指す。アリール基としては、例えば、フェニル、ナフチル、インダニル、インデニルなどが挙げられる。いくつかの実施形態において、アリール基は、6~約10個の炭素原子を有する。いくつかの実施形態において、アリール基は、6個の炭素原子を有する。いくつかの実施形態において、アリール基は、10個の炭素原子を有する。いくつかの実施形態において、アリール基は、フェニルである。いくつかの実施形態において、アリール基は、ナフチルである。
単独でまたは他の用語と組み合わせて使用される「ヘテロアリール」という用語は、ホウ素、リン、硫黄、酸素及び窒素から選択される少なくとも1つのヘテロ原子環員を有する単環式または多環式芳香族複素環を指す。いくつかの実施形態において、ヘテロアリール環は、窒素、硫黄及び酸素から独立して選択される1、2、3または4個のヘテロ原子環員を有する。いくつかの実施形態において、ヘテロアリール部分中で環を形成する任意のNは、N-オキシドであり得る。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、炭素原子を含む5~14個の環原子と、窒素、硫黄及び酸素から独立して選択される1、2、3または4個のヘテロ原子環員とを有する。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、炭素原子を含む5~10個の環原子と、窒素、硫黄及び酸素から独立して選択される1、2、3または4個のヘテロ原子環員とを有する。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、5~6個の環原子と、窒素、硫黄及び酸素から独立して選択される1または2個のヘテロ原子環員とを有する。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、5員または6員のヘテロアリール環である。他の実施形態において、ヘテロアリールは、8員、9員または10員の縮合二環式ヘテロアリール環である。ヘテロアリール基の例としては、ピリジニル(ピリジル)、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピロリル、ピラゾリル、アゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、フラニル、チオフェニル、キノリニル、イソキノリニル、ナフチリジニル(1,2-、1,3-、1,4-、1,5-、1,6-、1,7-、1,8-、2,3-及び2,6-ナフチリジンを含む)、インドリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾフラニル、ベンゾイソオキサゾリル、イミダゾ[1,2-b]チアゾリル、プリニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
5員ヘテロアリール環は、1つ以上(例えば、1、2または3つ)の環原子がN、O及びSから独立して選択される、5個の環原子を有するヘテロアリール基である。例示的な5員環ヘテロアリールとしては、チエニル、フリル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、1,2,3-トリアゾリル、テトラゾリル、1,2,3-チアジアゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-トリアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル及び1,3,4-オキサジアゾリルが挙げられる。
6員ヘテロアリール環は、1つ以上(例えば、1、2または3つ)の環原子がB、P、N、O及びSから独立して選択される、6個の環原子を有するヘテロアリール基である。例示的な6員環ヘテロアリールは、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、トリアジニル及びピリダジニルである。
単独でまたは他の用語と組み合わせて使用される「ヘテロシクロアルキル」という用語は、ホウ素、リン、窒素、硫黄 酸素及びリンから独立して選択される少なくとも1つのヘテロ原子環員を有し、かつ4~10環員、4~7環員または4~6環員を有し、環状構造の一部として1つ以上のアルケニレン基を任意に含有してもよい、非芳香族環または非芳香族環系を指す。「ヘテロシクロアルキル」という用語には、単環式の4、5、6及び7員ヘテロシクロアルキル基が含まれる。ヘテロシクロアルキル基は、単環式または二環式(例えば、2つの縮合環または架橋環を有する)の環系を含み得る。いくつかの実施形態において、ヘテロシクロアルキル基は、窒素、硫黄及び酸素から独立して選択される1、2または3個のヘテロ原子を有する単環式基である。ヘテロシクロアルキル基の環形成炭素原子及びヘテロ原子は、任意に酸化されて、オキソ基もしくはスルフィド基または他の酸化連結(例えば、C(O)、S(O)、C(S)またはS(O)、N-オキシドなど)を形成してもよいし、あるいは、窒素原子が四級化されていてもよい。ヘテロシクロアルキル基は、環形成炭素原子または環形成ヘテロ原子を介して結合することができる。いくつかの実施形態において、ヘテロシクロアルキル基は、0~3個の二重結合を含有する。いくつかの実施形態において、ヘテロシクロアルキル基は、0~2個の二重結合を含有する。また、ヘテロシクロアルキルの定義には、ヘテロシクロアルキル環に縮合された(すなわち、結合を共有する)1つ以上の芳香環を有する部分、例えば、ピペリジン、モルホリン、アゼピンのベンゾ誘導体またはチエニル誘導体なども含まれる。縮合芳香族環を含有するヘテロシクロアルキル基は、縮合芳香族環の環形成原子を含む任意の環形成原子を介して結合することができる。ヘテロシクロアルキル基の例としては、アゼチジニル、アゼパニル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロフラニル、ジヒドロピラニル、モルホリノ、3-オキサ-9-アザスピロ[5.5]ウンデカニル、1-オキサ-8-アザスピロ[4.5]デカニル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキソピペラジニル、ピラニル、ピロリジニル、キヌクリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、1,2,3,4-テトラヒドロキノリニル、トロパニル、4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジニル、4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン及びチオモルホリノが挙げられる。
ある特定の箇所では、定義または実施形態は、具体的な環(例えば、アゼチジン環、ピリジン環など)を指す。特に指定のない限り、これらの環は、その原子の価数を超えない限り、任意の環員に結合することができる。例えば、アゼチジン環は、その環のいずれの位置で結合してもよいが、アゼチジン-3-イル環は、3位で結合する。
単独でまたは他の用語と組み合わせて使用される「シクロアルキル」という用語は、環化されたアルキル基及びアルケニル基を含む非芳香族炭化水素環系(単環式、二環式または多環式)を指す。「Cn~mシクロアルキル」という用語は、n~m個の環員炭素原子を有するシクロアルキルを指す。シクロアルキル基は、単環式または多環式(例えば、2、3または4つの縮合環を有する)基及びスピロ環を含み得る。シクロアルキル基は、3、4、5、6または7個の環形成炭素(C3~7)を有し得る。いくつかの実施形態において、シクロアルキル基は、3~6環員、3~5環員、または3~4環員を有する。いくつかの実施形態において、シクロアルキル基は、単環式である。いくつかの実施形態において、シクロアルキル基は、単環式または二環式である。いくつかの実施形態において、シクロアルキル基は、C3~6単環式シクロアルキル基である。シクロアルキル基の環形成炭素原子は、任意に酸化されて、オキソ基またはスルフィド基を形成し得る。シクロアルキル基には、シクロアルキリデンも含まれる。いくつかの実施形態において、シクロアルキルは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである。また、シクロアルキルの定義には、シクロアルキル環に縮合された(すなわち、結合を共有する)1つ以上の芳香環を有する部分、例えば、シクロペンタン、シクロヘキサンのベンゾ誘導体またはチエニル誘導体なども含まれる。縮合芳香族環を含有するシクロアルキル基は、縮合芳香族環の環形成原子を含む任意の環形成原子を介して結合することができる。シクロアルキル基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプタトリエニル、ノルボルニル、ノルピニル、ノルカルニル、ビシクロ[1.1.1]ペンタニル、ビシクロ[2.1.1]ヘキサニルなどが挙げられる。いくつかの実施形態において、シクロアルキル基は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである。
本明細書で使用される「ハロアルキル」という用語は、水素原子の1つ以上がハロゲン原子によって置き換えられたアルキル基を指す。「Cn~mハロアルキル」という用語は、n~m個の炭素原子と、同一でも異なっていてもよい少なくとも1~最大{2(n~m)+1}個のハロゲン原子とを有するCn~mアルキル基を指す。いくつかの実施形態において、ハロゲン原子は、フルオロ原子である。いくつかの実施形態において、ハロアルキル基は、1~6個または1~4個の炭素原子を有する。ハロアルキル基の例としては、CF、C、CHF、CCl、CHCl、CClなどが挙げられる。いくつかの実施形態において、ハロアルキル基は、フルオロアルキル基である。
単独でまたは他の用語と組み合わせて使用される「アルキル」という用語は、直鎖または分枝鎖であり得る飽和炭化水素基を指す。「Cn~mアルキル」という用語は、n~m個の炭素原子を有するアルキル基を指す。アルキル基は、形式上、1つのC-H結合がアルキル基の結合点によって化合物の残部へ置き換えられたアルカンに対応する。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~6個の炭素原子、1~4個の炭素原子、1~3個の炭素原子、または1~2個の炭素原子を含有する。アルキル部分の例としては、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル、sec-ブチルなどの化学基、2-メチル-1-ブチル、n-ペンチル、3-ペンチル、n-ヘキシル、1,2,2-トリメチルプロピルなどの高級同族体が挙げられるが、これらに限定されない。単独でまたは他の用語と組み合わせて使用される「アルケニル」という用語は、1つ以上の炭素-炭素二重結合を有するアルキル基に対応する直鎖または分枝鎖の炭化水素基を指す。アルケニル基は、形式上、1つのC-H結合がアルケニル基の結合点によって化合物の残部へ置き換えられたアルケンに対応する。「Cn~mアルケニル」という用語は、n~m個の炭素を有するアルケニル基を指す。いくつかの実施形態において、アルケニル部分は、2~6個、2~4個、または2~3個の炭素原子を含有する。アルケニル基の例としては、エテニル、n-プロペニル、イソプロペニル、n-ブテニル、sec-ブテニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
単独でまたは他の用語と組み合わせて使用される「アルキニル」という用語は、1つ以上の炭素-炭素三重結合を有するアルキル基に対応する直鎖または分枝鎖の炭化水素基を指す。アルキニル基は、形式上、1つのC-H結合がアルキル基の結合点によって化合物の残部へ置き換えられたアルキンに対応する。「Cn~mアルキニル」という用語は、n~m個の炭素を有するアルキニル基を指す。アルキニル基の例としては、エチニル、プロピン-1-イル、プロピン-2-イルなどが挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、アルキニル部分は、2~6個、2~4個、または2~3個の炭素原子を含有する。
単独でまたは他の用語と組み合わせて使用される「アルコキシ」という用語は、式-O-アルキルの基を指し、ここで、アルキル基は、上に定義されるとおりである。「Cn~mアルコキシ」という用語は、アルコキシ基であって、そのアルキル基がn~m個の炭素を有する、アルコキシ基を指す。アルコキシ基の例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ(例えば、n-プロポキシ及びイソプロポキシ)、t-ブトキシなどが挙げられる。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~6個、1~4個、または1~3個の炭素原子を有する。
単独でまたは他の用語と組み合わせて使用される「ハロアルコキシ」という用語は、式-O-ハロアルキルの基を指し、ここで、ハロアルキル基は、上に定義されるとおりである。「Cn~mハロアルコキシ」という用語は、ハロアルコキシ基であって、そのハロアルキル基がn~m個の炭素を有する、ハロアルコキシ基を指す。ハロアルコキシ基の例としては、トリフルオロメトキシなどが挙げられる。いくつかの実施形態において、ハロアルコキシ基は、1~6個、1~4個、または1~3個の炭素原子を有する。
単独でまたは他の用語と組み合わせて使用される「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードを指す。いくつかの実施形態において、「ハロ」は、F、ClまたはBrから選択されるハロゲン原子を指す。いくつかの実施形態において、ハロ基は、Fである。
「オキソ」という用語は、二価の置換基である酸素原子を指し、炭素に結合した場合にはカルボニル基を形成するか、あるいは、ヘテロ原子に結合してスルホキシド基もしくはスルホン基またはN-オキシド基を形成する。いくつかの実施形態において、複素環基は、1または2個のオキソ(=O)置換基で任意に置換されていてもよい。
「縮合」という用語は、縮合環のように、結合を共有することを指す。「アルキルチオ」という用語は、--S-アルキル基を指す。アルキルチオ基の例としては、メチチオ、エチルチオ、プロピルチオ(例えば、n-プロピルチオ及びイソプロピルチオ)などが挙げられる。
「スルフィド」という用語は、二価の置換基である硫黄原子を指し、炭素に結合したときチオカルボニル基(C=S)を形成する。
本明細書で使用される「ヘテロ原子」という用語は、ホウ素、リン、硫黄、酸素及び窒素を含むことを意味する。
本明細書で使用されるとき、「約」という用語は、一般に、実際の値が特定の値または範囲の10%、5%、1%または0.5%以内であることを指す。「約」という用語は、本明細書において、本発明が属する技術分野の当業者の考慮事項に応じて、実際の値が、許容される平均の標準誤差内であることを意味する。実験例に加え、または特に具体的な記載のない限り、本明細書で使用される範囲、量、数値及び百分率は、「約」で修飾されることを理解されたい。したがって、特に記載のない限り、本明細書及び特許請求の範囲に開示される数値またはパラメーターは全ておおまかな値であり、必要に応じて変更することができる。
本開示の化合物はまた、中間体または最終化合物中に存在する全ての原子同位体を含み得る。同位体は、同じ原子番号を有するが、異なる質量数を有する原子を含む。例えば、水素の同位体は、三重水素及び重水素を含む。本開示の化合物の1つ以上の構成原子を天然存在度または非天然存在度の原子同位体で置き換えまたは置換することができる。いくつかの実施形態において、化合物は、少なくとも1つの重水素原子を含む。例えば、本開示の化合物中の1つ以上の水素原子を重水素によって置き換えまたは置換することができる。いくつかの実施形態において、化合物は、2つ以上の重水素原子を含む。いくつかの実施形態において、化合物は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11または12個の重水素原子を含む。同位体を有機化合物に含めるための合成方法は、当該技術分野において知られている。
本明細書で使用される「化合物」という用語は、図示される構造の立体異性体、幾何異性体、互変異性体及び同位体の全てを含むことを意味する。この用語はまた、例えば、合成、生物学的過程(例えば、代謝または酵素変換)またはこれらの組み合わせを介してどのように調製されるかにかかわらず、本開示の化合物を指すことを意味する。
全ての化合物及びその薬学的に許容される塩は、水及び溶媒などの他の物質とともに存在していてもよいし(例えば、水和物及び溶媒和物、単離されていてもよい。固体状態である場合、本明細書に記載される化合物及びその塩は、様々な形態で存在し得、例えば、水和物を含む溶媒和物の形態を取り得る。化合物は、多形または溶媒和物などのいずれの固体形態であってもよく、したがって、特に明示されない限り、本明細書における化合物及びその塩への言及は、化合物のあらゆる固体形態を包含すると理解されるものとする。
いくつかの実施形態において、本開示の化合物またはその塩は、実質的に単離されている。「実質的に単離された」とは、化合物が、それが形成または検出された環境から少なくとも部分的または実質的に分離されていることを意味する。部分的分離には、例えば、本開示の化合物に富む組成物が含まれ得る。実質的分離には、少なくとも約50重量%、少なくとも約60重量%、少なくとも約70重量%、少なくとも約80重量%、少なくとも約90重量%、少なくとも約95重量%、少なくとも約97重量%、もしくは少なくとも約99%重量%の本開示の化合物またはその塩を含有する組成物が含まれ得る。
「薬学的に許容される」という語句は、適切な医学的判断の範囲内で、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応または他の問題もしくは合併症を伴うことなく、妥当な利益/リスク比に見合った、ヒト及び動物の組織との接触に使用するのに適した化合物、物質、組成物及び/または剤形を指すために本明細書で使用される。
本明細書で使用される「周囲温度」及び「室温」という表現は、当該技術分野において理解されており、一般に、反応が実施される部屋の温度付近の温度、例えば、反応温度、例えば、約20℃~約30℃の温度を指す。
本開示はまた、本明細書に記載される化合物の薬学的に許容される塩も含む。「薬学的に許容される塩」という用語は、本開示の化合物の誘導体であって、既存の酸部分または塩基部分をその塩形態に変換することによってその親化合物が変更されているものを指す。薬学的に許容される塩の例としては、アミンなどの塩基性残基の無機酸塩または有機酸塩、カルボン酸などの酸性残基のアルカリ塩または有機塩などが挙げられるが、これらに限定されない。本開示の薬学的に許容される塩には、例えば、非毒性の無機酸または有機酸から形成される親化合物の非毒性塩が含まれる。本開示の薬学的に許容される塩は、塩基性部分または酸性部分を含有する親化合物から従来の化学的方法によって合成することができる。一般に、このような塩は、遊離酸または遊離塩の形態のこれらの化合物を化学量論量の適切な塩基または酸と水もしくは有機溶媒または2つの混合物中(一般に、エーテル、酢酸エチル、アルコール(例えば、メタノール、エタノール、イソ-プロパノールまたはブタノール)またはアセトニトリル(MeCN)などの非水性媒体が好ましい)で反応させることによって調製することができる。好適な塩の一覧は、Remington’s Pharmaceutical Sciences,17thEd.(Mack Publishing Company,Easton,1985),p.1418、Berge et al.,J.Pharm.Sci.,1977,66(1),1-19及びStahl et al.,Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use,(Wiley,2002)に見出される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、N-オキシド形態を含む。
化合物の使用
本開示の化合物は、PD-1/PD-L1のタンパク質/タンパク質相互作用を減少させることができることから、PD-1の活性に関連する疾患及び障害、ならびにPD-1及びB7-1(CD80)などの他のタンパク質との相互作用を含む、PD-L1に関連する疾患及び障害の治療に有用である。本明細書では、これらをまとめて、「PD-1に関連する疾患または状態」と呼ぶ。ある特定の実施形態において、本開示の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体は、ワクチンに対する応答増強を含む、がん、慢性感染症または敗血症における免疫の増強、刺激及び/または増加を行うための治療用投与に有用である。いくつかの実施形態において、本開示は、PD-1/PD-L1のタンパク質/タンパク質相互作用を減少させるための方法を提供する。方法は、個体または患者に、本明細書に記載される化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体を投与することを含む。本開示の化合物は、がんまたは感染症疾患を含む疾患または障害の治療のために、単独で使用することもできるし、他の剤もしくは療法と組み合わせて、またはアジュバントもしくはネオアジュバントとして使用することもできる。本明細書に記載される使用には、いずれの実施形態も含め、本開示の化合物のいずれを使用してもよい。
本開示の化合物は、PD-1/PD-L1のタンパク質/タンパク質相互作用を減少させることで、PD-1経路の遮断を生じさせる。PD-1を遮断すると、ヒトを含む哺乳動物において、がん性細胞及び感染症に対する免疫応答を増強することができる。いくつかの実施形態において、本開示は、がん性腫瘍の成長が阻害されるように、本明細書に記載される化合物またはその塩もしくは立体異性体を使用して、個体または患者をin vivoで治療することを提供する。本明細書に記載される化合物またはその塩もしくは立体異性体は、がん性腫瘍の成長を阻害するために使用することができる。あるいは、本明細書に記載される化合物またはその塩もしくは立体異性体は、以下に記載されるような他の剤または標準がん治療と併用することができる。一実施形態において、本開示は、in vitroで腫瘍細胞の成長を阻害するための方法を提供する。方法は、腫瘍細胞をin vitroで本明細書に記載される化合物またはその塩もしくは立体異性体と接触させることを含む。別の実施形態において、本開示は、個体または患者において腫瘍細胞の成長を阻害するための方法を提供する。方法は、それを必要とする個体または患者に、本明細書に記載される化合物またはその塩もしくは立体異性体の治療上有効な量を投与することを含む。
いくつかの実施形態において、本明細書で提供されるのは、がんを治療するための方法である。方法は、それを必要とする患者に、本明細書に記載される化合物またはその塩の治療上有効な量を投与することを含む。がんの例としては、本開示の化合物の使用により成長が阻害され得るがん、及び免疫療法に典型的に応答するがんが挙げられる。
いくつかの実施形態において、本開示は、患者の免疫応答を増強、刺激、及び/または増加させる方法を提供する。方法は、それを必要とする患者に、本明細書に記載される化合物またはその塩の治療上有効な量を投与することを含む。
本開示の化合物を使用して治療することができるがんの例としては、骨癌、膵癌、皮膚癌、頭頸部癌、皮膚または眼内の悪性黒色腫、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、肛門部癌、胃癌、精巣癌、子宮癌、卵管癌、子宮内膜癌、子宮体癌、子宮頸部癌、膣癌、外陰部癌、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、食道癌、小腸癌、内分泌系癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟部肉腫、尿道癌、陰茎癌、慢性または急性白血病(急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、急性リンパ芽球性白血病、慢性リンパ芽球性白血病を含む)、小児の固形腫瘍、リンパ球性リンパ腫、膀胱癌、腎臓または尿道の癌、腎盂癌、中枢神経系(CNS)の腫瘍、原発性CNSリンパ腫、腫瘍血管形成、脊髄軸腫瘍、脳幹神経膠腫、下垂体腺腫、カポジ肉腫、表皮癌、扁平上皮癌、T細胞リンパ腫、環境誘発癌(アスベストによって誘発される癌を含む)、及び当該がんの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。本開示の化合物はまた、転移性がん、特に、PD-L1を発現する転移性がんの治療にも有用である。
いくつかの実施形態において、本開示の化合物で治療することができるがんには、黒色腫(例えば、転移性悪性黒色腫)、腎癌(例えば、明細胞癌)、前立腺癌(例えば、ホルモン不応性前立腺腺癌)、乳癌、トリプルネガティブ乳癌、結腸癌、肺癌(例えば、非小細胞肺癌及び小細胞肺癌)、扁平上皮頭頸部癌、尿路上皮癌(例えば、膀胱)及び高頻度マイクロサテライト不安定性(MSIhigh)のがんが含まれる。更に、本開示には、本開示の化合物の使用により成長が阻害され得る、難治性または再発性悪性腫瘍も含まれる。
いくつかの実施形態において、本開示の化合物を使用して治療することができるがんとしては、固形腫瘍(例えば、前立腺癌、結腸癌、食道癌、子宮体癌、卵巣癌、子宮癌、腎癌、肝癌、膵癌、胃癌、乳癌、肺癌、頭頸部癌、甲状腺癌、膠芽腫、肉腫、膀胱癌など)、血液癌(例えば、リンパ腫、白血病、例えば、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)など、DLBCL、マントル細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫(再発性または難治性NHL及び再発性濾胞性NHLを含む)、ホジキンリンパ腫、または多発性骨髄腫)、及び当該がんの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、本開示の化合物を使用して治療することができるがんとしては、肝内胆管癌、胆管癌、トリプルネガティブ乳癌、横紋筋肉腫、小細胞肺癌、平滑筋肉腫、肝細胞癌、ユーイング肉腫、脳癌、脳腫瘍、星細胞腫、神経芽細胞腫、神経線維腫、基底細胞癌、軟骨肉腫、類上皮肉腫、眼癌、卵管癌、胃腸癌、消化管間質性腫瘍、毛様細胞性白血病、腸癌、島細胞癌、口腔癌、口腔癌、咽頭癌、喉頭癌、口唇癌、中皮腫、頸部癌、鼻腔癌、眼癌、眼球悪性黒色腫、骨盤癌、直腸癌、腎細胞癌、唾液腺癌、副鼻腔癌、脊髄癌、舌癌、管状癌、尿道癌及び尿管癌が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、本開示の化合物を使用して治療することができる疾患及び適応症としては、血液癌、肉腫、肺癌、胃腸癌、尿生殖路癌、肝癌、骨癌、神経系癌、婦人科系癌及び皮膚癌が挙げられるが、これらに限定されない。
例示的な血液癌としては、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫(再発性または難治性NHL及び再発性濾胞性を含む)、ホジキンリンパ腫、骨髄増殖性疾患(例えば、原発性骨髄線維症(PMF)、真性多血症(PV)、本態性血小板血症(ET))、骨髄異形成症候群(MDS)、T細胞急性リンパ芽球性リンパ腫(T-ALL)及び多発性骨髄腫(MM)などのリンパ腫及び白血病が挙げられる。
例示的な肉腫としては、軟骨肉腫、ユーイング肉腫、骨肉腫、横紋筋肉腫、血管肉腫、線維肉腫、脂肪肉腫、粘液腫、横紋筋腫、横紋筋肉腫、線維腫、脂肪腫、過誤腫及び奇形腫が挙げられる。
例示的な肺癌としては、非小細胞肺癌(NSCLC)、小細胞肺癌、気管支原性癌(扁平上皮細胞、未分化小細胞未分化大細胞、腺癌)、肺胞癌(細気管支癌)、気管支腺腫、軟骨腫様過誤腫及び中皮腫が挙げられる。
例示的な胃腸癌としては、食道癌(扁平上皮癌、腺癌、平滑筋肉腫、リンパ腫)、胃癌(癌腫、リンパ腫、平滑筋肉腫)、膵癌(管腺癌、インスリノーマ、グルカゴノーマ、ガストリノーマ、カルチノイド腫瘍、ビポーマ)、小腸癌(腺癌、リンパ腫、カルチノイド腫瘍、カポジ肉腫、平滑筋腫、血管腫、脂肪腫、神経線維腫、線維腫)、大腸癌(腺癌、管状腺腫、絨毛状腺腫、過誤腫、平滑筋腫)及び結腸直腸癌が挙げられる。
例示的な尿生殖路癌としては、腎癌(腺癌、ウィルムス腫瘍[腎芽細胞腫])、膀胱癌及び尿道癌(扁平上皮癌、移行上皮癌、腺癌)、前立腺癌(腺癌、肉腫)ならびに精巣癌(精上皮腫、奇形腫、胎児性癌、奇形癌、絨毛癌、肉腫、間質細胞腫瘍、線維腫、線維腺腫、腺腫様腫瘍、脂肪腫)が挙げられる。
例示的な肝癌としては、ヘパトーマ(肝細胞癌)、胆管癌、肝芽腫、血管肉腫、肝細胞腺腫及び血管腫が挙げられる。
例示的な骨癌としては、例えば、骨原性肉腫(骨肉腫)、線維肉腫、悪性線維性組織球腫、軟骨肉腫、ユーイング肉腫、悪性リンパ腫(細網肉腫)、多発性骨髄腫、悪性巨細胞腫 脊索腫、骨軟骨腫(骨軟骨性外骨腫)、良性軟骨腫、軟骨芽細胞腫、軟骨粘液線維腫、類骨骨腫及び巨細胞腫が挙げられる。
例示的な神経系癌としては、頭蓋骨癌(骨腫、血管腫、肉芽腫、黄色腫、変形性骨炎)、髄膜癌(髄膜腫、髄膜肉腫、神経膠腫症)、脳癌(星細胞腫、髄芽腫、神経膠腫、上衣腫、胚細胞腫(松果体腫)、膠芽腫、多形性膠芽腫、乏突起膠腫、シュワン腫、網膜芽細胞腫、先天性腫瘍)及び脊髄癌(神経線維腫、髄膜腫、神経膠腫、肉腫)ならびに神経芽細胞腫及びレルミット・デュクロス病が挙げられる。
例示的な婦人科系癌としては、子宮癌(子宮内膜癌)、頸部癌(子宮頸癌、前腫瘍子宮頸部異形成)、卵巣(卵巣癌(漿液性腺癌、粘液性腺癌、未分化癌)、顆粒莢膜細胞腫、セルトリ・ライディッヒ細胞腫、未分化胚細胞腫、悪性奇形腫)、外陰部(扁平上皮癌、上皮内癌、腺癌、線維肉腫、黒色腫)、膣(明細胞癌、扁平上皮癌、ブドウ状肉腫(胎児性横紋筋肉腫)及び卵管(癌)が挙げられる。
例示的な皮膚癌としては、黒色腫、基底細胞癌、扁平上皮癌、カポジ肉腫、母斑細胞性異型母斑、脂肪腫、血管腫、皮膚線維腫及びケロイドが挙げられる。いくつかの実施形態において、本開示の化合物を使用して治療することができる疾患及び適応症としては、鎌状赤血球症(例えば、鎌状赤血球貧血)、トリプルネガティブ乳癌(TNBC)、骨髄異形成症候群、精巣癌、胆管癌、食道癌及び尿路上皮癌が挙げられるが、これらに限定されない。
本開示の化合物によるPD-1経路の遮断はまた、ウイルス、細菌、真菌及び寄生虫による感染などの感染症を治療するために使用することもできる。本開示は、ウイルス感染などの感染症を治療するための方法を提供する。方法は、それを必要とする患者に、本明細書に記載される化合物またはその塩の治療上有効な量を投与することを含む。本開示の方法によって治療することができる感染症を引き起こすウイルスの例としては、ヒト免疫不全ウイルス、ヒトパピローマウイルス、インフルエンザ、A型、B型、C型またはD型肝炎ウイルス、アデノウイルス、ポックスウイルス、単純ヘルペスウイルス、ヒトサイトメガロウイルス、重症急性呼吸器症候群ウイルス、エボラウイルス及び麻疹ウイルスが挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、本開示の方法によって治療することができる感染症を引き起こすウイルスとしては、肝炎(A型、B型またはC型)、ヘルペスウイルス(例えば、VZV、HSV-1、HAV-6、HSV-II、及びCMV、エプスタインバーウイルス)、アデノウイルス、インフルエンザウイルス、フラビウイルス、エコーウイルス、ライノウイルス、コクサッキーウイルス、コルノウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、ムンプスウイルス、ロタウイルス、麻疹ウイルス、風疹ウイルス、パルボウイルス、ワクシニアウイルス、HTLVウイルス、デングウイルス、パピローマウイルス、軟疣ウイルス、ポリオウイルス、狂犬病ウイルス、JCウイルス及びアルボウイルス脳炎ウイルスが挙げられるが、これらに限定されない。
本開示は、細菌感染症を治療するための方法を提供する。方法は、それを必要とする患者に、本明細書に記載される化合物またはその塩の治療上有効な量を投与することを含む。本開示の方法によって治療することができる感染症を引き起こす病原菌の非限定的な例としては、クラミジア、リケッチア細菌、マイコバクテリア、ブドウ球菌、連鎖球菌、肺炎球菌、髄膜炎菌及びコノコッカス、クレブシエラ菌、プロテウス菌、セラチア菌、シュードモナス菌、レジオネラ菌、ジフテリア菌、サルモネラ菌、桿菌、コレラ菌、破傷風菌、ボツリヌス菌、炭疽菌、ペスト菌、レプトスピラ病菌、ならびにライム病菌が挙げられる。
本開示は、真菌感染症を治療するための方法を提供する。方法は、それを必要とする患者に、本明細書に記載される化合物またはその塩の治療上有効な量を投与することを含む。本開示の方法によって治療することができる感染症を引き起こす病原性真菌の非限定的な例としては、Candida(albicans、krusei、glabrata、tropicalisなど)、Cryptococcus neoformans、Aspergillus(fumigatus、nigerなど)、Genus Mucorales(mucor、absidia、rhizophus)、Sporothrix schenkii、Blastomyces dermatitidis、Paracoccidioides brasiliensis、Coccidioides immitis及びHistoplasma capsulatumが挙げられる。
本開示は、寄生虫感染症を治療するための方法を提供する。方法は、それを必要とする患者に、本明細書に記載される化合物またはその塩の治療上有効な量を投与することを含む。本開示の方法によって治療することができる感染症を引き起こす病原性寄生虫の非限定的な例としては、Entamoeba histolytica、Balantidium coli、Naegleriafowleri、Acanthamoeba sp.、Giardia lambia、Cryptosporidium sp.、Pneumocystis carinii、Plasmodium vivax、Babesia microti、Trypanosoma brucei、Trypanosoma cruzi、Leishmania donovani、Toxoplasma gondi及びNippostrongylus brasiliensisが挙げられる。
本開示は、敗血症を治療するための方法を提供する。方法は、それを必要とする患者に、本明細書に記載される化合物またはその塩の治療上有効な量を投与することによって、敗血症を治療することを含む。
「個体」または「患者」という用語は、同義に使用され、哺乳動物を含む任意の動物、好ましくは、マウス、ラット、他の齧歯類、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマまたは霊長類、最も好ましくは、ヒトを指す。
「治療上有効な量」という語句は、研究者、獣医、医師または他の臨床医が求める生物学的応答または医薬品応答を組織、系、動物、個体またはヒトにおいて誘発する、活性化合物または医薬品の量を指す。
本明細書で使用されるとき、「治療すること」または「治療」という用語は、(1)疾患を阻害すること、例えば、疾患、状態または障害の病状または症候を経験または呈示している個体において、疾患、状態または障害を阻害すること(すなわち、病状及び/または症候の更なる発現を阻止すること);及び(2)疾患を改善すること、例えば、疾患、状態または障害の病状または症候を経験または呈示している個体において、疾患、状態または障害を改善すること(すなわち、病状及び/または症候を後退させること)、例えば、疾患の重症度を低下させることなどのうちの1つ以上を指す。
いくつかの実施形態において、本開示の化合物は、本明細書で言及される疾患のいずれかを発症するリスクを予防または低下するのに有用であり、例えば、疾患、状態または障害に罹患しやすい可能性があるが、当該疾患の病状または症候をまだ経験または呈示していない個体において、当該疾患、状態または障害を発症するリスクを予防または低下するのに有用である。
併用療法
がん細胞の成長及び生存は、複数のシグナル伝達経路による影響を受けることがある。そのため、異なる酵素/タンパク質/受容体阻害剤を組み合わせることは、これらの阻害剤が標的の活性を調節に関して異なる選択性を示すので、かかる状態の治療に有用である。2つ以上のシグナル伝達経路(または所与のシグナル伝達経路に関与する2つ以上の生物学的分子)を標的にすることで、細胞集団に生じる薬物耐性の可能性を低減し、及び/または治療の毒性を低下させることができる。
本開示の化合物は、がんまたは感染症などの疾患の治療のために、1つ以上の他の酵素/タンパク質/受容体阻害剤または1つ以上の治療法と組み合わせて使用することができる。併用療法により治療することができる疾患及び適応症の例としては、本明細書に記載されるものが挙げられる。がんの例としては、固形腫瘍及び血液がんなどの液性腫瘍が挙げられる。感染症の例としては、ウイルス感染症、細菌感染症、真菌感染症または寄生虫感染症が挙げられる。例えば、本開示の化合物は、がん治療のために、次のキナーゼ:Akt1、Akt2、Akt3、TGF-βR、PKA、PKG、PKC、CaM-キナーゼ、ホスホリラーゼキナーゼ、MEKK、ERK、MAPK、mTOR、EGFR、HER2、HER3、HER4、INS-R、IGF-1R、IR-R、PDGFαR、PDGFβR、PI3K(アルファ、ベータ、ガンマ、デルタ)、CSFIR、KIT、FLK-II、KDR/FLK-1、FLK-4、flt-1、FGFR1、FGFR2、FGFR3、FGFR4、c-Met、Ron、Sea、TRKA、TRKB、TRKC、TAMキナーゼ(Axl、Mer、Tyro3)、FLT3、VEGFR/Flt2、Flt4、EphA1、EphA2、EphA3、EphB2、EphB4、Tie2、Src、Fyn、Lck、Fgr、Btk、Fak、SYK、FRK、JAK、ABL、ALK及びB-Rafのうちの1つ以上の阻害剤と組み合わせることができる。いくつかの実施形態において、本開示の化合物は、がんまたは感染症を治療するために、1つ以上の次の阻害剤と組み合わせることができる。本開示の化合物と組み合わせることができるがん及び感染症の治療のための阻害剤の非限定的な例としては、FGFR阻害剤(FGFR1、FGFR2、FGFR3またはFGFR4、例えば、INCB54828、INCB62079及びINCB63904)、JAK阻害剤(JAK1及び/またはJAK2、例えば、ルキソリチニブ、バリシチニブまたはINCB39110)、IDO阻害剤(例えば、エパカドスタット、NLG919及びBMS-986205)、LSD1阻害剤(例えば、INCB59872及びINCB60003)、TDO阻害剤、PI3Kデルタ阻害剤(例えば、INCB50797及びINCB50465)、PI3Kガンマ選択的阻害剤などのPI3Kガンマ阻害剤、Pim阻害剤(INCB53914)、CSF1R阻害剤、TAM受容体チロシンキナーゼ(Tyro-3、Axl及びMer)、HDAC8阻害剤などのヒストン脱アセチル化酵素阻害剤(HDAC)、血管新生阻害剤、インターロイキン受容体阻害剤、ブロモ及びエクストラ末端ファミリーメンバー阻害剤(例えば、INCB54329及びINCB57643などのブロモドメイン阻害剤またはBET阻害剤)、ルカパリブ、オラパリブ、ニラパリブ、ベリパリブもしくはタラゾパリブなどのポリADPリボースポリメラーゼ(PARP)阻害剤、ならびにアデノシン受容体拮抗薬ならびにアルギナーゼ阻害剤(INCB01158)またはこれらの組み合わせが挙げられる。
本開示の化合物は、1つ以上の免疫チェックポイント阻害剤と組み合わせて使用することができる。例示的な免疫チェックポイント阻害剤としては、CD27、CD28、CD40、CD122、CD96、CD73、CD47、OX40、GITR、CSF1R、JAK、PI3Kデルタ、PI3Kガンマ、TAM、アルギナーゼ、CD137(4-1BBとしても知られる)、ICOS、A2AR、B7-H3、B7-H4、BTLA、CTLA-4、LAG3、TIM3、VISTA、PD-1、PD-L1及びPD-L2などの免疫チェックポイント分子に対する阻害剤が挙げられる。いくつかの実施形態において、免疫チェックポイント分子は、CD27、CD28、CD40、ICOS、OX40、GITR及びCD137から選択される刺激性チェックポイント分子である。いくつかの実施形態において、免疫チェックポイント分子は、A2AR、B7-H3、B7-H4、BTLA、CTLA-4、IDO、KIR、LAG3、PD-1、TIM3及びVISTAから選択される抑制性チェックポイント分子である。いくつかの実施形態において、本明細書で提供される化合物は、KIR阻害剤、TIGIT阻害剤、LAIR1阻害剤、CD160阻害剤、2B4阻害剤及びTGFRベータ阻害剤から選択される1つ以上の剤と組み合わせて使用することができる。
いくつかの実施形態において、免疫チェックポイント分子の阻害剤は、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体または抗CTLA-4抗体である。
いくつかの実施形態において、免疫チェックポイント分子の阻害剤は、PD-1の阻害剤、例えば、抗PD-1モノクローナル抗体である。いくつかの実施形態において、抗PD-1モノクローナル抗体は、ニボルマブ、ペンブロリズマブ(MK-3475としても知られる)、ピジリズマブ、SHR-1210、PDR001、またはAMP-224である。いくつかの実施形態において、抗PD-1モノクローナル抗体は、ニボルマブまたはペンブロリズマブである。いくつかの実施形態において、抗PD1抗体は、ニボルマブである。いくつかの実施形態において、抗PD1抗体は、ペンブロリズマブである。いくつかの実施形態において、抗PD-1抗体は、SHR-1210である。
いくつかの実施形態において、免疫チェックポイント分子の阻害剤は、PD-L1の阻害剤、例えば、抗PD-L1モノクローナル抗体である。いくつかの実施形態において、抗PD-L1モノクローナル抗体は、BMS-935559、MEDI4736、MPDL3280A(RG7446としても知られる)、またはMSB0010718Cである。いくつかの実施形態において、抗PD-L1モノクローナル抗体は、MPDL3280AまたはMEDI4736である。
いくつかの実施形態において、免疫チェックポイント分子の阻害剤は、CTLA-4の阻害剤、例えば、抗CTLA-4抗体である。いくつかの実施形態において、抗CTLA-4抗体は、イピリムマブまたはトレメリムマブである。
いくつかの実施形態において、免疫チェックポイント分子の阻害剤は、LAG3の阻害剤、例えば、抗LAG3抗体である。いくつかの実施形態において、抗LAG3抗体は、BMS-986016、LAG525またはINCAGN2385である。
いくつかの実施形態において、免疫チェックポイント分子の阻害剤は、TIM3の阻害剤、例えば、抗TIM3抗体である。いくつかの実施形態において、抗TIM3抗体は、INCAGN2390、MBG453またはTSR-022である。
いくつかの実施形態において、免疫チェックポイント分子の阻害剤は、GITRの阻害剤、例えば、抗GITR抗体である。いくつかの実施形態において、抗GITR抗体は、TRX518またはMK-4166、INCAGN1876、MK-1248、AMG228、BMS-986156、GWN323、MEDI1873である。
いくつかの実施形態において、免疫チェックポイント分子の阻害剤は、OX40の阻害剤、例えば、抗OX40抗体またはOX40L融合タンパク質である。いくつかの実施形態において、抗OX40抗体は、MEDI0562、MOXR-0916、PF-04518600、GSK3174998、BMS-986178である。いくつかの実施形態において、OX40L融合タンパク質は、MEDI6383である。
本開示の化合物は、がんなどの疾患の治療のために、1つ以上の剤と組み合わせて使用することができる。いくつかの実施形態において、剤は、アルキル化剤、プロテアソーム阻害剤、コルチコステロイドまたは免疫調節剤である。アルキル化剤の例としては、シクロホスファミド(CY)、メルファラン(MEL)及びベンダムスチンが挙げられる。いくつかの実施形態において、プロテアソーム阻害剤は、カルフィルゾミブである。いくつかの実施形態において、コルチコステロイドは、デキサメタゾン(DEX)である。いくつかの実施形態において、免疫調節剤は、レナリドミド(LEN)またはポマリドミド(POM)である。
本開示の化合物は、更に、例えば、化学療法、放射線療法、腫瘍標的療法、アジュバント療法、免疫療法または手術によるがん治療の他の方法と組み合わせて使用することができる。免疫療法の例としては、サイトカイン治療(例えば、インターフェロン、GM-CSF、G-CSF、IL-2)、CRS-207免疫療法、がんワクチン、モノクローナル抗体、T細胞養子移入、Toll受容体アゴニスト、STINGアゴニスト、腫瘍溶解性ウイルス療法、及びサリドマイドまたはJAK1/2阻害剤を含む免疫調節小分子などが挙げられる。化合物は、化学療法剤などの1つ以上の抗がん薬物と組み合わせて投与することができる。化学療法剤の例としては、アバレリクス、アルデスロイキン、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アロプリノール、アルトレタミン、アナストロゾール、三酸化ヒ素、アスパラギナーゼ、アザシチジン、ベバシズマブ、ベキサロテン、バリシチニブ、ブレオマイシン、ボルテゾムビ、ボルテゾミブ、ブスルファン静注、ブスルファン経口、カルステロン、カペシタビン、カルボプラチン、カルムスチン、セツキシマブ、クロラムブシル、シスプラチン、クラドリビン、クロファラビン、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダルテパリンナトリウム、ダサチニブ、ダウノルビシン、デシタビン、デニロイキン、デニロイキンディフティトックス、デクスラゾキサン、ドセタキセル、ドキソルビシン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エクリズマブ、エピルビシン、エルロチニブ、エストラムスチン、リン酸エトポシド、エトポシド、エキセメスタン、クエン酸フェンタニル、フィルグラスチム、フロクスウリジン、フルダラビン、フルオロウラシル、フルベストラント、ゲフィチニブ、ゲムシタビン、ゲムツズマブオゾガマイシン、酢酸ゴセレリン、酢酸ヒストレリン、イブリツモマブチウキセタン、イダルビシン、イホスファミド、イマチニブメシル酸塩、インターフェロンアルファ2a、イリノテカン、二トシル酸ラパチニブ、レナリドミド、レトロゾール、ロイコボリン、リュープロレリン酢酸塩、レバミゾール、ロムスチン、メクロレタミン、酢酸メゲストロール、メルファラン、メルカプトプリン、メトトレキサート、メトキサレン、マイトマイシンC、ミトタン、ミトキサントロン、フェンプロピオン酸ナンドロロン、ネララビン、ノフェツモマブ、オラパリブ、オキサリプラチン、パクリタキセル、パミドロネート、パニツムマブ、ペグアスパラガーゼ、ペグフィルグラスチム、ペメトレキセド二ナトリウム、ペントスタチン、ピポブロマン、プリカマイシン、プロカルバジン、キナクリン、ラスブリカーゼ、リツキシマブ、ルキソリチニブ、ルカパリブ、ソラフェニブ、ストレプトゾシン、スニチニブ、スニチニブマレイン酸塩、タモキシフェン、テモゾロミド、テニポシド、テストラクトン、サリドマイド、チオグアニン、チオテパ、トポテカン、トレミフェン、トシツモマブ、トラスツズマブ、トレチノイン、ウラシルマスタード、バルルビシン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン、ボリノスタット、ニラパリブ、ベリパリブ、タラゾパリブ及びゾレドロネートのいずれかが挙げられる。
他の抗がん剤(複数可)としては、トラスツズマブ(Herceptin)などの抗体治療薬、CTLA-4(例えば、イピリムマブ)、4-1BB(例えば、ウレルマブ、ウトミルマブ)などの共刺激分子に対する抗体、PD-1及びPD-L1に対する抗体、または(IL-10、TGF-βなど)に対する抗体が挙げられる。がんまたはウイルス、細菌、真菌及び寄生虫による感染などの感染症の治療のために、本開示の化合物と組み合わせることができるPD-1及び/またはPD-L1に対する抗体の例としては、ニボルマブ、ペンブロリズマブ、MPDL3280A、MEDI-4736及びSHR-1210が挙げられるが、これらに限定されない。
本開示の化合物は、更に、1つ以上の抗炎症薬、ステロイド、免疫抑制剤または治療用抗体と組み合わせて使用することができる。
本明細書に記載される化合物またはその塩は、がん性細胞、精製された腫瘍抗原(組み換えタンパク質、ペプチド及び炭水化物分子を含む)、細胞、及び免疫刺激サイトカインをコードする遺伝子をトランスフェクトした細胞などの別の免疫原性剤と組み合わせることができる。使用することができる腫瘍ワクチンの非限定的な例としては、gp100、MAGE抗原、Trp-2、MARTI及び/またはチロシナーゼのペプチドなどの黒色腫抗原のペプチド、またはサイトカインGM-CSFを発現するようにトランスフェクトされた腫瘍細胞が挙げられる。
本明細書に記載される化合物またはその塩は、がん治療のために、ワクチン接種プロトコルと組み合わせて使用することができる。いくつかの実施形態において、腫瘍細胞は、GM-CSFを発現するように形質導入される。いくつかの実施形態において、腫瘍ワクチンは、ヒトパピローマウイルス(HPV)、肝炎ウイルス(HBV及びHCV)及びカポジヘルペス肉腫ウイルス(KHSV)などのヒトがんに関与するウイルス由来のタンパク質を含む。いくつかの実施形態において、本開示の化合物は、腫瘍組織自体から単離された熱ショックタンパク質などの腫瘍特異的抗原と組み合わせて使用することができる。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物またはその塩は、樹状細胞免疫接種と組み合わせると、強力な抗腫瘍応答を活性化することができる。
本開示の化合物は、Feアルファ受容体またはFeガンマ受容体を発現するエフェクター細胞を腫瘍細胞に対して標的化する二重特異性大環状ペプチドと組み合わせて使用することができる。本開示の化合物はまた、宿主免疫応答性を活性化する大環状ペプチドと組み合わせることもできる。
本開示の化合物は、造血起源の様々な腫瘍の治療のために、骨髄移植と組み合わせて使用することができる。
本明細書に記載される化合物またはその塩は、ワクチンと組み合わせて使用すると、病原体、毒素及び自己抗原に対する免疫応答を刺激することができる。この治療アプローチが特に有用であり得る病原体の例としては、現在有効なワクチンが存在しない病原体、または従来のワクチンが完全に有効であるとはいえない病原体が挙げられる。このような病原体としては、HIV、肝炎(A型、B型及びC型)、インフルエンザ、ヘルペス、ジアルジア、マラリア、リーシュマニア、Staphylococcus aureus、Pseudomonas Aeruginosaが挙げられるが、これらに限定されない。
本開示の方法によって治療することができる感染症を引き起こすウイルスとしては、ヒトパピローマウイルス、インフルエンザ、A型、B型、C型またはD型肝炎ウイルス、アデノウイルス、ポックスウイルス、単純ヘルペスウイルス、ヒトサイトメガロウイルス、重症急性呼吸器症候群ウイルス、エボラウイルス、麻疹ウイルス、ヘルペスウイルス(例えば、VZV、HSV-1、HAV-6、HSV-II及びCMV、エプスタインバーウイルス)、フラビウイルス、エコーウイルス、ライノウイルス、コクサッキーウイルス、コルノウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、ムンプスウイルス、ロタウイルス、麻疹ウイルス、風疹ウイルス、パルボウイルス、ワクシニアウイルス、HTLVウイルス、デングウイルス、パピローマウイルス、軟疣ウイルス、ポリオウイルス、狂犬病ウイルス、JCウイルス、及びアルボウイルス脳炎ウイルスが挙げられるが、これらに限定されない。
本開示の方法によって治療することができる感染症を引き起こす病原菌としては、クラミジア、リケッチア細菌、マイコバクテリア、ブドウ球菌、連鎖球菌、肺炎球菌、髄膜炎菌及びコノコッカス、クレブシエラ菌、プロテウス菌、セラチア菌、シュードモナス菌、レジオネラ菌、ジフテリア菌、サルモネラ菌、桿菌、コレラ菌、破傷風菌、ボツリヌス菌、炭疽菌、ペスト菌、レプトスピラ病菌、ならびにライム病菌が挙げられるが、これらに限定されない。
本開示の方法によって治療することができる感染症を引き起こす病原性真菌としては、Candida(albicans、krusei、glabrata、tropicalisなど)、Cryptococcus neoformans、Aspergillus(fumigatus、nigerなど)、Genus Mucorales(mucor、absidia、rhizophus)、Sporothrix schenkii、Blastomyces dermatitidis、Paracoccidioides brasiliensis、Coccidioides immitis及びHistoplasma capsulatumが挙げられるが、これらに限定されない。
本開示の方法によって治療することができる感染症を引き起こす病原性寄生虫としては、Entamoeba histolytica、Balantidium coli、Naegleriafowleri、Acanthamoeba sp.、Giardia lambia、Cryptosporidium sp.、Pneumocystis carinii、Plasmodium vivax、Babesia microti、Trypanosoma brucei、Trypanosoma cruzi、Leishmania donovani、Toxoplasma gondi及びNippostrongylus brasiliensisが挙げられるが、これらに限定されない。
2つ以上の医薬品が患者に投与される場合、それらは、同時に、別個に、逐次的に、または混合して(例えば、3つ以上の剤)投与され得る。
製剤、剤形及び投与
医薬として利用される場合、本開示の化合物は、医薬組成物の形態で投与することができる。したがって、本開示は、本明細書に記載される化合物もしくはその薬学的に許容される塩またはその実施形態のいずれかと、少なくとも1つの薬学的に許容される担体または賦形剤とを含む、組成物を提供する。これらの組成物は、製薬分野における周知の方法で調製することができ、局所処置または全身処置いずれに適応であるかに応じて、及び処置されるべき領域に応じて、様々な経路で投与することができる。投与は、局所(経皮、上皮、眼内、ならびに鼻腔内送達、膣送達及び直腸送達を含む経粘膜)、肺(例えば、ネブライザーを含む、粉末またはエアロゾルの吸引または吸入による;気管内または鼻腔内)、経口または非経口であり得る。非経口投与には、静脈内、動脈内、皮下、腹腔内 筋肉内への注射もしくは注入;または頭蓋内、例えば、髄腔内もしくは脳室内投与が含まれる。非経口投与は、単回ボーラス投与の形態であってもよいし、あるいは、例えば、連続灌流ポンプによるものであってもよい。局所投与用の医薬組成物及び製剤には、貼付剤、軟膏剤、ローション剤、クリーム剤、ゲル剤、滴剤、坐剤、スプレー剤、液剤及び散剤が含まれ得る。従来の医薬担体、水性、粉末または油性の基剤、増粘剤などが必要である場合または望ましい場合がある。
本開示はまた、本開示の化合物またはその薬学的に許容される塩を活性成分として、1つ以上の薬学的に許容される担体または賦形剤と組み合わせて含有する医薬組成物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、局所投与に好適である。本開示の組成物を製造する際、活性成分は、典型的に、賦形剤と混合されるか、賦形剤によって希釈されるか、またはかかる担体内部に、例えば、カプセル剤、サシェ、紙または他の容器の形態で封入される。賦形剤が希釈剤として機能する場合、賦形剤は、活性成分に対してビヒクル、担体または媒体として作用する固体、半固体または液体の物質であり得る。したがって、組成物は、錠剤、丸剤、散剤、トローチ剤、サシェ剤、カシェ剤、エリキシル剤、懸濁剤、乳剤、液剤、シロップ剤、エアゾール剤(固体として、または液体媒中)、軟膏剤、例えば、最大10重量%の活性化合物を含有するもの、軟質及び硬質ゼラチンカプセル剤、坐剤、滅菌注射溶液ならびに滅菌包装散剤の形態であり得る。
製剤を調製する際、活性化合物は、他の成分と組み合わせる前に、粉砕して適切な粒径にすることができる。活性化合物が実質的に不溶性である場合、200メッシュ未満の粒径に粉砕することができる。活性化合物が実質的に水溶性である場合、粉砕によって粒径を調整し、製剤中で実質的に均一な分散、例えば、約40メッシュをもたらすことができる。
本開示の化合物は、湿式粉砕などの既知の粉砕手順を使用して粉砕して、錠剤製剤及び他の製剤タイプに適切な粒径を得ることができる。本開示の化合物の微粉化(ナノ粒子)調製物は、当該技術分野において既知のプロセスによって調製することができる。例えば、WO2002/000196を参照されたい。
好適な賦形剤のいくつかの例としては、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アラビアゴム、リン酸カルシウム、アルギン酸塩、トラガカント、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微結晶セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、水、シロップ及びメチルセルロースが挙げられる。製剤は、タルク、ステアリン酸マグネシウム及びミネラルオイルなどの滑沢化剤;湿潤剤;乳化剤及び懸濁化剤;安息香酸メチル及びヒドロキシ安息香酸プロピルなどの保存剤;甘味剤;ならびに矯味剤を追加で含み得る。本発明の組成物は、当技術分野において既知の手順を利用することにより、患者への投与後の活性成分の迅速な放出、持続放出または遅延放出を得るように製剤化することができる。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、ケイ化微結晶セルロース(SMCC)と、本明細書に記載される少なくとも1つの化合物またはその薬学的に許容される塩とを含む。いくつかの実施形態において、ケイ化微結晶セルロースは、約98%の微結晶セルロースと、約2%の二酸化ケイ素(w/w)を含む。
いくつかの実施形態において、組成物は、本明細書に記載される少なくとも1つの化合物またはその薬学的に許容される塩と、少なくとも1つの薬学的に許容される担体または賦形剤とを含む、持続放出性組成物である。いくつかの実施形態において、組成物は、本明細書に記載される少なくとも1つの化合物またはその薬学的に許容される塩と、微結晶セルロース、ラクトース一水和物、ヒドロキシプロピルメチルセルロース及びポリエチレンオキシドから選択される少なくとも1つの成分とを含む。いくつかの実施形態において、組成物は、本明細書に記載される少なくとも1つの化合物またはその薬学的に許容される塩と、微結晶セルロースと、ラクトース一水和物と、ヒドロキシプロピルメチルとを含む。いくつかの実施形態において、組成物は、本明細書に記載される少なくとも1つの化合物またはその薬学的に許容される塩と、微結晶セルロースと、ラクトース一水和物と、ポリエチレンオキシドとを含む。いくつかの実施形態において、組成物は、ステアリン酸マグネシウムまたは二酸化ケイ素を更に含む。いくつかの実施形態において、微結晶セルロースは、Avicel PH102(商標)である。いくつかの実施形態において、ラクトース一水和物は、Fast-flo316(商標)である。いくつかの実施形態において、ヒドロキシプロピルメチルセルロースは、ヒドロキシプロピルメチルセルロース2208 K4M(例えば、Methocel K4 M Premier(商標))及び/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース2208 K100LV(例えば、Methocel K00LV(商標))である。いくつかの実施形態において、ポリエチレンオキシドは、ポリエチレンオキシドWSR1105(例えば、Polyox WSR1105(商標))である。
いくつかの実施形態において、湿式造粒法を使用して組成物を製造するいくつかの実施形態において、乾式造粒法を使用して組成物を製造する。
組成物は、各用量に約0.5~約1,000mg、または約5~約1,000mg(1g)、または約100mg~約500mgの活性成分が含まれる単位剤形で製剤化することができる。いくつかの実施形態において、各用量には、約1mgの活性成分が含まれる。いくつかの実施形態において、各用量には、約5mgの活性成分が含まれる。いくつかの実施形態において、各用量には、約10mgの活性成分が含まれる。いくつかの実施形態において、各用量には、約50mgの活性成分が含まれる。いくつかの実施形態において、各用量には、約25mgの活性成分が含まれる。「単位剤形」という用語は、ヒト対象及び他の哺乳動物に対する単位用量として好適な物理的に個別の単位を指し、各単位には、好適な医薬賦形剤とともに望ましい治療効果をもたらすように計算された所定量の活性物質が含まれる。
医薬組成物の製剤化に使用される成分は高純度のものであり、潜在的に有害な混入物を実質的に含まない(例えば、少なくとも国民食グレード、一般的には少なくとも分析グレード、より典型的には少なくとも医薬グレード)。特にヒトが摂取する場合、組成物は、米国食品医薬品局の適用規制に定義されたGood Manufacturing Practice基準下で製造または製剤化されるのが好ましい。例えば、好適な製剤は、滅菌性及び/または実質的に等張性であり得、及び/または米国食品医薬品局のGood Manufacturing Practice規制の全てに完全に適合したものであり得る。
活性化合物は、広い用量範囲にわたって有効であり得るが、一般に、治療上有効な量で投与される。ただし、実際に投与される化合物の量は、通常、治療される状態、選択された投与経路、投与される実際の化合物、個々の患者の年齢、体重及び応答、患者の症状の重症度などを含む関連する状況に応じて、医師によって決定されることは理解されるであろう。
本発明の化合物の治療用量は、例えば、治療を行う特定の用途、化合物の投与方法、患者の健康及び病態、処方する医師の判断に従って変わり得る。医薬組成物中の本発明の化合物の比率または濃度は、用量、化学的特性(例えば、疎水性)及び投与経路を含む、多数の要因に応じて変わり得る。例えば、本開示の化合物は、非経口投与の場合、約0.01~約10%w/v、または約0.1~約10%w/vの化合物を含有する水性生理緩衝液で提供することができる。いくつかの典型的な投与量範囲は、約0.1μg/kg体重/日~約1g/kg体重/日、または約1μg/kg体重/日~約1g/kg体重/日である。いくつかの実施形態において、投与量範囲は、約0.001mg/kg体重/日~約100mg/kg体重/日、または約0.01mg/kg体重/日~約100mg/kg体重/日である。用量は、疾患または障害の種類及び進行度、特定の患者の全体的な健康状態、選択された化合物の相対的生物学的有効性、賦形剤の配合、及びその投与経路などの変数に依存すると思われる。有効量は、in vitroまたは動物モデル試験系から導出される用量反応曲線から推定することができる。
錠剤などの固体組成物を調製する場合、主な活性成分を医薬賦形剤と混合して、本発明の化合物の均質な混合物を含有する固体の予備製剤組成物を形成する。このような予備製剤組成物を均質であると称する場合、活性成分は、典型的に、組成物全体に均一に分散されており、これにより、組成物は、錠剤、丸剤及びカプセル剤などの有効性の等しい単位剤形に容易に再分割することができる。次いで、この固体予備製剤は、例えば、約0.01~約1000mg、または約0.1~約1000mgの本発明の活性成分を含有する、上記の種類の単位剤形に再分割される。
本開示の錠剤または丸剤は、持続性作用の利点をもたらす剤形を得るために、コーティングしてもよいし、または他の方法で配合してもよい。例えば、錠剤または丸剤は、内側投与成分と外側投与成分を含み、外側投与成分が内側投与成分を包む形態であってよい。2つの成分を、胃で崩壊しにくい腸溶性層によって隔てて、内側成分を完全な状態で十二指腸に送り、または内側成分の放出を遅延させることができる。そのような腸溶性層またはコーティングには、種々の材料を使用することができ、そのような材料には、多数のポリマー酸、ならびにポリマー酸と、セラック、セチルアルコール及び酢酸セルロースのような材料との混合物が含まれる。
経口投与または注射投与用に本発明の化合物及び組成物を組み込むことができる液体形態としては、水溶液、適切に風味付けされたシロップ、水性懸濁液または油性懸濁液、ならびに綿実油、ゴマ油、ココナッツ油またはピーナッツ油などの食用油との風味付けされ乳濁液、ならびにエリキシル剤及び同様の医薬ビヒクルが挙げられる。
吸入または吹送のための組成物には、薬学的に許容可能な水性溶媒もしくは有機溶媒またはその混合物中の液剤及び懸濁剤ならびに散剤が挙げられる。液体組成物または固体組成物には、上記のような好適な薬学的に許容される賦形剤を含有し得る。いくつかの実施形態において、組成物は、局所効果または全身効果を得るために、経口または経鼻の呼吸経路によって投与される。組成物は、不活性ガスを使用して噴霧することができる。噴霧された液剤は、噴霧装置から直接吸気されてもよく、または噴霧装置に顔面マスク、テントもしくは間欠的陽圧呼吸器を取り付けてもよい。液剤、懸濁剤または粉末組成物は、製剤を適切な方法で送達する装置から経口または経鼻により投与することができる。
局所製剤は、1つ以上の従来の担体を含有し得る。いくつかの実施形態において、軟膏剤は、水と、例えば、流動パラフィン、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、プロピレングリコール、白色ワセリンなどから選択される1つ以上の疎水性担体とを含有し得る。クリーム剤の担体組成物は、グリセロールと、1つ以上の他の成分、例えば、モノステアリン酸グリセリン、モノステアリン酸PEGグリセリン及びセチルステアリルアルコールと組み合わせた水系のものであり得る。ゲル剤は、イソプロピルアルコール及び水を使用して、好適には、例えば、グリセロール、ヒドロキシエチルセルロースなどの他の成分と組み合わせて、製剤化され得る。いくつかの実施形態において、局所製剤は、少なくとも約0.01重量%、少なくとも約0.05重量%、少なくとも約0.1重量%、少なくとも約0.25重量%、少なくとも約0.5重量%、少なくとも約1重量%、少なくとも約2重量%または少なくとも約5重量%の本開示の化合物を含有する。局所製剤は、好適には、選択された適応症、例えば、乾癬または他の皮膚状態の治療に関する説明書が任意に付属した、例えば100gのチューブに包装され得る。
患者に投与される化合物または組成物の量は、投与されるもの、予防または治療などの投与目的、患者の状態、投与方法などに応じて変わり得る。治療用途の場合、組成物は、既に疾患に病んでいる患者に、疾患の症状及びその合併症を治癒または少なくとも部分的に阻止するのに十分な量で投与することができる。有効量は、治療される疾患の状態だけでなく、担当臨床医の判断により、疾患の重症度、患者の年齢、体重及び全身状態などの要因によって決定される。
患者に投与される組成物は、上記の医薬組成物の形態であってよい。これらの組成物は、従来の滅菌技術によって滅菌することができ、または滅菌濾過されてもよい。水溶液は、そのまま使用するために包装されてもよいし、凍結乾燥されてもよく、この凍結乾燥調製物は、投与前に滅菌水性担体と組み合わされる。化合物調製物のpHは、典型的に、3~11、より好ましくは5~9、最も好ましくは7~8である。ある特定の前述の賦形剤、担体または安定剤を使用することにより、医薬塩が形成されることが理解されるであろう。
本発明の化合物の治療用量は、例えば、治療を行う特定の用途、化合物の投与方法、患者の健康及び病態、処方する医師の判断に従って変わり得る。医薬組成物中の本発明の化合物の比率または濃度は、用量、化学的特性(例えば、疎水性)及び投与経路を含む、多数の要因に応じて変わり得る。例えば、本開示の化合物は、非経口投与の場合、約0.01~約10%w/v、または約0.1~約10%w/vの化合物を含有する水性生理緩衝液で提供することができる。いくつかの典型的な投与量範囲は、約0.1μg/kg体重/日~約1g/kg体重/日、または約1μg/kg体重/日~約1g/kg体重/日である。いくつかの実施形態において、投与量範囲は、約0.01mg/kg体重/日~約100mg/kg体重/日である。用量は、疾患または障害の種類及び進行度、特定の患者の全体的な健康状態、選択された化合物の相対的生物学的有効性、賦形剤の配合、及びその投与経路などの変数に依存すると思われる。有効量は、in vitroまたは動物モデル試験系から導出される用量反応曲線から推定することができる。
標識化合物及びアッセイ方法
本開示の化合物は、更に、正常組織及び異常組織における生物過程の調査に有用であり得る。したがって、本発明の別の態様は、本発明の標識した化合物(放射性標識、蛍光標識など)に関し、これらは、in vitro及びin vivoの両方において、ヒトを含む組織サンプル中のPD-1またはPD-L1タンパク質の局在確認及び定量、ならびに標識化合物の阻害結合によるPD-L1リガンドの同定を行うために、イメージング技術だけでなくアッセイにおいても有用である。したがって、本発明は、そのような標識化合物を含有するPD-1/PD-L1結合アッセイを含む。
本発明は、本開示の同位体で置換された化合物を更に含む。「同位体で置換された」化合物とは、本発明の化合物であって、1つ以上の原子が、同じ原子番号であるが、異なる原子質量または質量数、例えば、自然界に典型的に見られる(すなわち天然に存在する)原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子で置き換えまたは置換されている、化合物である。「放射性標識」化合物とは、放射性である少なくとも1つの同位体(例えば、放射性核種)を組み込んだ化合物であると理解されるものとする。本発明の化合物に組み込むことができる好適な放射性核種としては、H(三重水素についてはTとも記載される)、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、18F、35S、36Cl、82Br、75Br、76Br、77Br、123I、124I、125I及び131Iが挙げられるが、これらに限定されない。本発明の放射性標識化合物に組み込まれる放射性核種は、その放射性標識化合物の具体的な用途に応じて決定される。例えば、in vitro PD-L1タンパク質標識競合アッセイでは、H、14C、82Br、125I、131Iまたは35Sを組み込む化合物が一般に最も有用である。放射性イメージング用途では、11C、18F、125I、123I、124I、131I、75Br、76Brまたは77Brが一般に最も有用である。
いくつかの実施形態において、放射性核種は、H、14C、125I、35S及び82Brからなる群から選択される。放射性同位体を有機化合物に組み込むための合成方法は、当技術分野において知られている。
具体的には、本発明の標識化合物は、化合物を同定及び/または評価するためのスクリーニングアッセイに使用することができる。例えば、新たに合成または同定された化合物(すなわち試験化合物)を標識し、その標識を追跡して、PD-L1タンパク質との接触時の濃度変化をモニターすることによって、試験化合物がPD-L1タンパク質と結合する能力を評価することができる。例えば、試験化合物(標識済み)は、例えば、PD-L1タンパク質に結合することが知られている別の化合物(すなわち、標準化合物)の結合を低減させる能力について評価することができる。したがって、試験化合物がPD-L1タンパク質への結合について標準化合物と競合する能力は、試験化合物の結合親和性と直接相関する。逆に、いくつかの他のスクリーニングアッセイでは、標準化合物を標識し、試験化合物を非標識とする。この場合、標準化合物と試験化合物との間の競合を評価するためには、標識した標準配合物の濃度をモニターして、試験化合物の相対的な結合親和性を確認する。
キット
本開示はまた、例えば、PD-1及びB7-1(CD80)などの他のタンパク質との相互作用を含む、がんまたは感染症などのPD-L1の活性に関連する疾患または障害の治療または予防に有用な医薬キットを含み、キットは、治療上有効な量の式(I)の化合物、またはその実施形態のいずれかを含む医薬組成物を収容する1つ以上の容器を含む。そのようなキットは、当業者にとっては容易に明らかであるように、例えば、1つ以上の薬学的に許容される担体を含む容器、追加の容器などの様々な従来の医薬キット構成品のうちの1つ以上を更に含み得る。投与すべき成分の量、投与のためのガイドライン、及び/または成分を混合するためのガイドラインを示す、添付文書またはラベルいずれかの形態の説明書もまたキットに含めることができる。
以下は、本発明の実施例である。これらは、決して本発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
実施例
実施例1A及び1B:PD-1/PD-L1結合アッセイ
実施例1A:Alphascreen
最終容量20μLの小容量の白色384ウェルポリスチレンプレート中で結合アッセイを実施した。最初に、分析する化合物をDMSO中に連続希釈し、プレートのウェルに加えた後、他の反応構成成分を添加した。アッセイ時のDMSOの最終濃度は、1%であった。0.05%Tween-20及び0.1%BSAを含むPBS緩衝液(pH7.4)中、25℃で、アッセイを実施した。C末端にHisタグを有する組み換えヒトPD-L1タンパク質(19-238)をAcroBiosystems(PD1-H5229)から購入した。C末端にFcタグを有する組み換えヒトPD-1タンパク質(25-167)もAcroBiosystems(PD1-H5257)から購入した。PD-L1及びPD-1タンパク質をアッセイ緩衝液(それぞれ最終濃度-0.67及び0.20nM)中に希釈し、10μLをプレートのウェルに加えた。プレートを遠心分離にかけ、タンパク質を化合物とともに40分間プレインキュベートした。インキュベーションに続いて、Alphascreen Niキレートドナービーズ(PerkinElmer-AS101D)及びプロテインAアクセプタービーズ(PerkinElmer-6760137)を添加した10μLのアッセイ緩衝液を、減光下、最終濃度2.5μg/mLで加えた。プレートを密封した後、プレートを暗所中室温で120分間インキュベートし、次いで、PHERAstar FSプレートリーダー(BMG Labtech)で読み取った。GraphPad Prism5.0ソフトウェアを使用して、化合物濃度の対数に対する対照活性パーセントの曲線を当てはめることによって、IC50の決定を実施した。
実施例1B;ホモジニアス時間分解蛍光(HTRF)
最終容量20μLの標準的な黒色384ウェルポリスチレンプレート中でアッセイを実施した。最初に、阻害剤をDMSOで連続希釈してからプレートのウェルに加え、その後、他の反応構成成分を添加した。アッセイ時のDMSOの最終濃度は、1%であった。0.05%Tween-20及び0.1%BSAを含むPBS緩衝液(pH7.4)中、25℃で、アッセイを実施した。C末端にHisタグを有する組み換えヒトPD-L1タンパク質(19-238)をAcroBiosystems(PD1-H5229)から購入した。C末端にFcタグを有する組み換えヒトPD-1タンパク質(25-167)もAcroBiosystems(PD1-H5257)から購入した。PD-L1及びPD-1タンパク質をアッセイ緩衝液中に希釈し、10μLをプレートのウェルに加えた。プレートを遠心分離にかけ、タンパク質を阻害剤とともに40分間プレインキュベートした。インキュベーションに続いて、Fcに特異的なユーロピウムクリプテート標識抗ヒトIgG(PerkinElmer-AD0212)及びSureLight(登録商標)アロフィコシアニン結合抗His抗体(APC、PerkinElmer-AD0059H)を添加した10μLのHTRF検出緩衝液を加えた。遠心分離後、プレートを25℃で60分間インキュベートし、次いで、PHERAstar FSプレートリーダー(665nm/620nm比)で読み取った。アッセイ時の最終濃度は、PD1が3nM、PD-L1が10nM、ユーロピウム抗ヒトIgGが1nM、抗Hisアロフィコシアニンが20nMであった。GraphPad Prism5.0ソフトウェアを使用して、阻害剤濃度の対数に対する対照活性パーセントの曲線を当てはめることによって、IC50の決定を実施した。
実施例2A:PD-L1ホモジニアス時間分解蛍光(HTRF)二量体化アッセイ
最終容量20μLの標準的な黒色384ウェルポリスチレンプレート中で二量体化アッセイを実施した。分析する化合物をDMSO中に希釈し、プレートのウェルに加えた後、他の反応構成成分を添加した。試験化合物の最終濃度は10μMであり、DMSOの最終濃度は1%であった。0.05%Tween-20及び0.1%BSAを含むPBS緩衝液(pH7.4)中、25℃で、アッセイを実施した。C末端にHisタグを有する組み換えヒトPD-L1タンパク質(19-238)をAcroBiosystems(PD1-H5229)から購入した。C末端にFcタグを有する組み換えヒトPD-L1タンパク質(19-239)をBPS Bioscience(#71104)から購入した。PD-L1タンパク質をアッセイ緩衝液中に希釈し、混合し、10ulをプレートのウェルに加えた。プレートを遠心分離にかけ、タンパク質を化合物とともに40分間プレインキュベートした。インキュベーションに続いて、Fcに特異的なユーロピウムクリプテート標識抗ヒトIgG(PerkinElmer-AD0074)及びSureLight(登録商標)アロフィコシアニン結合抗His抗体(APC、PerkinElmer-AD0059H)を添加した10μLのHTRF検出緩衝液を加えた。アッセイ時の最終濃度は、PD-L1(Fcタグ)が30nM、PD-L1(Hisタグ)が100nM、ユーロピウム抗ヒトIgGが10nM、抗Hisアロフィコシアニンが200nMであった。遠心分離後、プレートを25℃で60分間インキュベートし、次いで、PHERAstar FSプレートリーダー(665nm/620nm比)で読み取った。化合物の存在下でのアッセイシグナルをDMSOの存在下でのシグナルで除算することによって、二量体化比を算出した。
実施例3A:PD-L1内在化アッセイ
PD-L1のエンドサイトーシスまたは内在化は、2つの異なる方法、すなわち、1つは直接的な方法、もう1つは間接的な方法によって測定した。直接的方法では、pH感受性蛍光色素で標識した抗PD-L1抗体をPD-L1発現細胞とインキュベートした。抗体-PD-L1複合体が低pHのエンドソームに内在化及び輸送されると、蛍光が放出される。間接的方法では、抗PD-L1抗体を使用し、化合物とのインキュベーション後に残存する非内在化受容体を決定して、細胞表面のPD-L1を測定する。
PD-L1の内在化を評価する直接的方法
直接的測定のために、ビオチン化抗PD-L1抗体(BPS Biosciences)、すなわち、EZ-Link(商標)Sulfo-NHS-LC-Biotin試薬(ThermoFisher)を使用して20倍過剰のビオチンでビオチン化したアテゾリズマブを、pHrodo(商標)Red Avidin(Life Technologies)コンジュゲートで標識した。抗体とpHrodo(商標)Redアビジン(各4.2uM)の等モル溶液を、40mMのTris-HCl、pH8.0、110mMのNaCl、2.2mMのKCl、20%グリセロール及び1%ウシ血清アルブミンからなる緩衝液中、暗所で2時間、氷上でインキュベートした。混合物を1000rpmで1分間遠心分離にかけ、清澄な上清を後続のアッセイで使用した。アイソタイプコントロールとして、同じプロトコルを使用してビオチン化ヒトIgG1κ抗体(Ancell)を標識した。アッセイのために、10%FBS、200μg/mlのハイドロマイシン及び250μg/mlのジェネティシンを添加した2mlのF-12培地が入った6ウェル組織培養プレートの各ウェルに、2×10^5個のCHO-PD-L1細胞(Promega)を播種した。細胞を24時間付着させ、次いで、40nMの抗PD-L1-ビオチン/pHrodo-Avidin、すなわち、アテゾリズマブ/pHrodo-AvidinまたはIgG-ビオチン/pHrodo-アビジン複合体を細胞に添加し、37℃で5~16時間インキュベートした。細胞をPBS(Mg、Ca不含)で2回洗浄し、非酵素リフト緩衝液(10mM Tris(pH7.5)、140mM NaCl、1mM EDTA)を使用して回収し、遠心分離によって収集し、400μLのPBS中に再懸濁した。フローサイトメトリーによって細胞を解析し、内在化した抗体-受容体複合体をC6 Accuri Flow Cytometer(488nMレーザーで励起し、585/40バンドパスフィルタを用いて発光を収集)の使用により検出した。IgGコントロールとアテゾリズマブとの間には差がなく、アテゾリズマブは、PD-L1内在化を生じないことを示している。
PD-L1の内在化を評価するための間接的方法
間接的解析のために、細胞表面のPD-L1を、蛍光標識した抗PD-L1(CD274)抗体により検出した。10%FBS、200μg/mlのハイドロマイシン及び250μg/mlのジェネティシンを添加した2mlのF-12培地が入った6ウェル組織培養プレートの各ウェルに、CHO-PD-L1細胞を2×10^5細胞で播種し、24時間付着させた。24時間後、試験化合物をDMSOストックから最終濃度1uMまで添加し、対照ウェルには等量のDMSOを添加した。細胞を化合物の存在下で、37℃、5%CO2で16時間インキュベートした。解析前に、細胞を1mLのCa・Mg不含PBSで2回洗浄し、1mLのリフト緩衝液(10mM Tris、140mM NaCl、1mM EDTA)で剥離した。回収した細胞を、製造元の説明書に従ってPE結合マウス抗ヒトCD274抗体で染色した:BD Pharmigen #557924 Clone MIH1(100uLのBSAベース染色緩衝液当たりAb 20μL)またはeBioscience #12-5983 Clone MIH1(100ulのBSAベース染色緩衝液当たり2μl)。細胞を室温で20分間インキュベートし、遮光し、Ca・Mg不含PBSで2回洗浄し、400μLのPBS中に再懸濁した。Accuri C6装置を使用するフローサイトメトリーによって、抗体結合を検出した。アイソタイプコントロール抗体染色細胞を陰性対照として使用した。PD-L1の細胞表面染色の欠如が、試験物による検出抗体結合の阻害によるものではないことを試験するために、酸洗浄手順を使用した。化合物または抗PD-L1抗体の存在下で16時間インキュベーションした後、新たに調製した氷冷酸ストリッピング緩衝液(DMEM/0.2%BSA、pH3.5)を使用して、残存する内在化していない化合物または抗体を細胞表面から除去した。このようにして振盪台上で細胞を5分間ずつ3回洗浄した。次いで、ストリッピングした細胞を穏やかに振盪させながら氷冷PBSで5分ずつ3回洗浄し、リフト緩衝液により回収し、記載のPE-マウス抗ヒトCD274抗体で染色した。
MDA-MB231乳癌細胞株を使用してPD-L1の内在化を評価する間接的方法については、CHO-PD-L1細胞に関して記載される手順と同じアッセイ手順であるが、以下の変更を伴った。10%FBSを添加した2mlのRPMI1640培地が入った6ウェル組織培養プレートのウェル1つ当たり2x10^5個の細胞でMDA-MB231を播種した。16時間の化合物処置の後、細胞をストリッピング緩衝液(DMEM/0.2%BSA、pH3.5)で処置してから、記載の抗CD274抗体で染色した。
間接的全血アッセイ
ヒト全血におけるPD-L1の内在化を特定するために、正常ヒト血液(Biological Specialty Corp(Colmar.PA))を、丸底96ウェルプレート(Corning(Corning,NY))中、ある濃度範囲の試験化合物及び1ng/mlのヒトインターフェロンγ(R&D Systems Inc.(Minn.MN))の存在下または非存在下にて37℃で18時間インキュベートした。次いで、血液を96ウェル「2ml Assay Block」(Corning(Corning NY))に移し、PD-L1(MIH1、eBioscience;またはBD Biosciences(San Jose,CA))、CD14(Life Technologies(Carlsbad,CA))で暗所中室温で30分間染色した。全血/赤血球を暗所中37℃で5分間溶解/固定(溶解緩衝液 BD Biosciences)し、次いで、1600RPMで5分間遠心分離にかけ、細胞を丸底96ウェルプレート(Corning)に移した。細胞をCD14+(BD Biosciences)でゲーティングし、平均蛍光強度(MFI)によってPD-L1発現を決定した(BD LSRFortessa(商標)X-20)。GraphPad Prism7.0ソフトウェアを使用して、化合物濃度の対数に対する化合物の阻害率(%)の曲線を当てはまることによって、IC50の決定を実施した。
実施例4A:結合、二量体化及び内在化アッセイの結果
PD-1-PD-L1 Alphascreen結合アッセイ(実施例1A)、PD-L1二量体化アッセイ(実施例2A)、間接的CHO/PD-L1内在化アッセイ(実施例3A)、間接的全血PD-L1内在化アッセイ(実施例3A)、及びMDA-MB231乳癌細胞株を使用した内在化アッセイ(実施例3A)のそれぞれで、いくつかの化合物を評価した。本明細書に記載される化合物は、PD-1-PD-L1 HTRF結合アッセイ(実施例1B)でも評価した。アッセイのそれぞれで観察された値の範囲のカットオフを表1に示す。試験化合物について得られた結果を表2、表3及び表4に示す。
Figure 0007149276000051
Figure 0007149276000052
Figure 0007149276000053
Figure 0007149276000054
Figure 0007149276000055
Figure 0007149276000056
Figure 0007149276000057
***化合物27の構造は、
Figure 0007149276000058
である。WO2014/151634を参照されたい。その内容を参照により本明細書に援用する。
Figure 0007149276000059
Figure 0007149276000060
実施例5A:PD-L1の内在化に対する抗体の効果
PD-1-PD-L1阻害剤として開示される小分子に加えて、PD-1-PD-L1阻害剤として開示されるモノクローナル抗体についても試験した。アテゾリズマブは、PD-L1に対するIgG1アイソタイプの完全ヒト化組み換えモノクローナル抗体である。実施例3Aに記載されるPD-L1の内在化を評価するための直接的方法でアテゾリズマブを試験した。市販のツール抗PD-L1抗体(BPS Biosciences)を対照として使用した。ツール抗PD-L1抗体は、内在化をもたらすことが知られている。アテゾリズマブをツール抗PD-L1抗体に対して試験して、アテゾリズマブも同様にPD-L1の内在化をもたらすかどうか決定した。図1は、内在化の結果を示す。ツール抗PD-L1抗体は、対照IgGに対して平均蛍光の増加をもたらし、これは、内在化を示す。アテゾリズマブは、対照IgG抗体に対して強度シフトを生じなかった。これらの結果は、ツール抗PD-L1抗体がPD-L1の内在化をもたらすが、アテゾリズマブがPD-L1の内在化をもたらさないことを示している。
試験は、40nM アテゾリズマブ/pHrodo-Avidin複合体をCHO/PD-L1細胞と5時間または16時間インキュベートすることを伴った。FACS解析は、直接的方法に記載されるとおりに実施し、内在化は、IgG対照(3)に対して曲線が右方向へシフトしていることによって評価される蛍光の増大によって測定した。図1は、LOG10スケールでX軸にPD-L1の蛍光を示す。IgG対照(曲線3)とアテゾリズマブ(曲線2)との間には差が観察されず、アテゾリズマブは、PD-L1内在化を生じないことを示している。
実施例6A:全血インターフェロンγアッセイ
全血におけるインターフェロンγの増加を特定するために、AIM-V培地(Life Technologies)中に1/10に希釈した正常ヒト血液(Biological Specialty Corp(Colmar.PA))を、U底96ウェル組織培養プレート(Corning)中、ある濃度範囲の試験化合物及び5ng/mlのブドウ球菌エンテロトキシンB(Toxin Technologies(Sarasota,FL))の存在下または非存在下にて37℃で3日間インキュベートした。プレートを1400RPMで5分間遠心分離にかけ、上清を回収し、市販のインターフェロンγ ELISAキット(R&D Human IFN-γ Quantikine ELISA(R&DSystems(Minneapolis,MN))でインターフェロンγの存在について試験した。
実施例7A:動物モデル
薬物動態学、薬力学及び有効性を評価するための試験は、ヒトCD34+細胞を移植したマウス及びヒトチェックポイント分子を発現するように操作されたマウスで実施される。いずれの前臨床モデルもPD-1:PD-L1軸を標的とする承認治療薬で有効性が認められている。
ヒト化CD34+マウス
ヒト化CD34+マウスは、免疫腫瘍学、感染症及び移植拒絶反応の研究の実施に広く使用されている。簡潔に述べれば、免疫不全NSGマウス(NOD scid IL2Rgnull;Jackson Laboratory)の全身に放射線を照射して、既存の骨髄細胞を枯渇させる。次いで、臍帯血由来のCD34+ヒト幹細胞を移植して、完全なヒト免疫系を12~14週間にわたって確立する。幹細胞の生着を改善し、主にPD-L1を発現する宿主免疫細胞である骨髄系統細胞の発生を高めるために、別のマウス系統を使用することもできる。例えば、NSG-SGM3マウスは、骨髄系統の完全な分化を可能にするヒトサイトカイン(SCF、IL-3及びGM-CSF)を産生するように操作された[Jackson Laboratory]。細胞由来異種移植モデルは、腫瘍及び宿主PD-L1の発現ならびに抗PD-L1抗体治療への応答に基づいて選択される。PD-L1を標的にする小分子によって誘導されるPD-L1の内在化は、主要な薬力学的バイオマーカーであり、腫瘍及び宿主免疫細胞の両方に残存するPD-L1発現を測定することによって決定される。
ヒトチェックポイント分子ノックインマウス
完全に健全なマウス免疫生物学を使用しながら、ヒトタンパク質へのヒト特異的抗体の結合が可能であるヒト-マウスキメラモデルを開発した。このアプローチは、PD-L1を標的にする小分子を評価するために利用される。この目的のために、関連する細胞外ドメインのヒト遺伝子を、相同組み換えによってマウス遺伝子の遺伝子座に組み込む(「ノックイン」)。例えば、PD-1及びPD-L1のためのHuGEMMモデルは、ヒトPD-L1を組み換え的に発現するマウス結腸癌細胞株MC38を移植したヒトPD-1ノックイン系統を使用する[HuCELL;Crown Bioscience]。MC38-huPD-L1を移植したヒトPD-L1及びPD-1ダブルノックイン動物を成長させ、これを使用して、PD-L1を標的にする小分子によって誘導された腫瘍及び宿主免疫細胞の両方におけるPD-L1の内在化を評価する。
実施例8A:例示的な化合物の合成
本発明の化合物は、その塩も含め、既知の有機合成技術を使用して調製することができ、多数の可能な合成ルートのいずれかに従って合成することができる。例示的な化合物の合成が本明細書で提供される。
例1
(S)-1-((2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000061
ステップ1:3-クロロ-4-ヒドロキシ-5-ニトロ安息香酸メチル
Figure 0007149276000062
3-クロロ-4-ヒドロキシヒドロキシ安息香酸メチル(Alfa Aesar、#A512389:10.0g、53.6mmol)の酢酸(20.0mL、352mmol)中溶液に、酢酸(20.0mL、352mmol)と硝酸(4.72mL、112mmol)の混合物を0℃で滴加した。次いで、氷浴を取り外し、濃厚な混合物を室温で2時間攪拌した。次いで、等量の水を0℃で反応懸濁液に加えた。混合物を濾過し、冷水で洗浄した。得られた黄色固体を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるCClNO(M+H)の計算値:m/z = 232.0;実測値232.0.
ステップ2:3-アミノ-5-クロロ-4-ヒドロキシ安息香酸メチル
Figure 0007149276000063
3-クロロ-4-ヒドロキシ-5-ニトロ安息香酸メチル(2.08g、8.98mmol)を、酢酸エチル(15mL)中のパラジウム炭素(10重量%、0.57g、0.539mmol)を使用して、周囲圧力の水素下で1時間水素化した。得られた懸濁液をCelite(登録商標)パッドに通して濾過し、EtOAcで洗浄し、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM0%~10%で溶出)によって精製した。LC-MSにおけるCClNO(M+H)の計算値:m/z = 202.0;実測値202.0.
ステップ3:2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-7-クロロベンゾ[d]オキサゾール-5-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000064
EtOH(25ml)中の3-アミノ-5-クロロ-4-ヒドロキシ安息香酸メチル(1.04g、5.16mmol)、3-ブロモ-2-メチルベンズアルデヒド(AstaTech、#52940:0.98g、4.92mmol)の混合物をバイアルに入れ、室温で1時間攪拌した。次いで、混合物を濃縮した。残渣を塩化メチレン(25mL)中に再溶解し、ジクロロジシアノキノン(1.12g、4.92mmol)を加えた。混合物を室温で30分間攪拌した。反応物を塩化メチレンで希釈し、Na水溶液及びNaHCO水溶液で洗浄した。有機相をMgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。粗残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC1612BrClNO(M+H)の計算値:m/z = 380.0 ,382.0;実測値379.9 , 381.9.
ステップ4:(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-7-クロロベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール
Figure 0007149276000065
2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-7-クロロベンゾ[d]オキサゾール-5-カルボン酸メチル(395.0mg、1.04mmol)のDCM(10.0ml)中溶液に、DCM中の水素化ジイソブチルアルミニウム(1.0M、2.08ml、2.08mmol)を-78℃で滴加した。混合物を0℃までゆっくりと温めた。次いで、混合物をEtOAc及びDCMでクエンチし、続いて、ロッシェル塩水溶液を添加した。混合物を室温で1時間激しく攪拌した。有機相をMgSOで乾燥させた後、Celite(登録商標)のショートパッドに通して濾過し、固体を除去した。濾液を濃縮し、カラムクロマトグラフィー(0~5%MeOH/DCMで溶出)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC1512BrClNO(M+H)の計算値:m/z = 352.0 ,354.0;実測値352.0 ,354.0.
ステップ5:(7-クロロ-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール
Figure 0007149276000066
1,4-ジオキサン(3mL)中の(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-7-クロロベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール(113mg、0.322mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(98mg、0.386mmol)、ジクロロ[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロロメタン付加物(26.3mg、0.032mmol)及び酢酸カリウム(79mg、0.804mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、110℃で2時間攪拌した。粗製物をDCMで希釈し、次いで、Celite(登録商標)に通して濾過した。濾液を濃縮し、得られた残渣をフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン、0~40%で溶出)によって精製した。LC-MSにおけるC2124BClNO(M+H)の計算値:m/z = 400.1;実測値400.2.
ステップ6:1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000067
ジクロロメタン(60mL)中の1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン(Accela、カタログ番号SY032476:2.0g、14.58mmol)及び(Boc)O(3.38mL、14.58mmol)の溶液を室温で1時間攪拌した。反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC1220(M+H)の計算値:m/z = 238.2;実測値238.2.
ステップ7:1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2,5(4H)-ジカルボン酸5-tert-ブチル2-メチル
Figure 0007149276000068
ヘキサン中のn-ブチルリチウム(2.5M、7.00mL、17.49mmol)を、テトラヒドロフラン(60.0mL)中の1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ6の粗生成物)の冷(-78℃)溶液に加えた。反応混合物を-78℃で10分間攪拌し、その後、クロロギ酸メチル(1.7mL、21.9mmol)を加えた。-78℃で30分間攪拌した後、次いで、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。0~100%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC1422(M+H)の計算値:m/z = 296.2;実測値296.3.
ステップ8:2-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000069
THF中のカリウムtert-ブトキシド(1.0M、3.39mL、3.39mmol)を、テトラヒドロフラン(12.0mL)中の1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2,5(4H)-ジカルボン酸5-tert-ブチル2-メチル(500mg、1.69mmol)及び3-ブロモ-2-クロロアニリン(Astatech、カタログ番号CL9068;348mg、1.69mmol)の溶液に加えた。室温で1時間攪拌した後、反応混合物を水でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。50%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC1923BrClN(M+H)の計算値:m/z = 469.1;実測値469.1.
ステップ9:N-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000070
トリフルオロ酢酸(0.2mL)及びジクロロメタン(0.4mL)中の2-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(300mg、0.64mmol)の溶液を室温で1時間攪拌した。溶媒を蒸発させ、残渣をTHF(1.0mL)中に溶解した。水中の37重量%ホルムアルデヒド(0.48mL、6.39mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(406mg、1.92mmol)を連続して加えた。室温で1時間攪拌した後、混合物を飽和NaHCO溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC1517BrClNO (M+H)の計算値:m/z = 383.0;実測値383.0.
ステップ10:N-(2-クロロ-3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000071
t-BuOH(5ml)中のN-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(150mg、0.391mmol)、(7-クロロ-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール(ステップ5:188mg、0.469mmol)及びジクロロ[1,1’-ビス(ジシクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)(17.7mg、0.023mmol)の混合物に炭酸セシウム(255mg、0.782mmol)及び数滴の水を加えた。反応混合物を窒素でパージし、次いで、100℃で5時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。0~10%メタノール/DCMで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3028Cl(M+H)の計算値:m/z = 576.2 ;実測値576.1.
ステップ11:N-(2-クロロ-3’-(7-シアノ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000072
1,4-ジオキサン(3.0mL)/水(3.0mL)中のN-(2-クロロ-3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(140mg、0.24mmol)、tBuXPhos Pd G3(19.3mg、0.024mmol)、ヘキサシアノ鉄(II)酸カリウム三水和物(103mg、0.24mmol)及び酢酸カリウム(4.8mg、0.049mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、100℃で1時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応物を酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相をNaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗製物を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC3128ClN(M+H)の計算値:m/z = 567.2;実測値567.2.
ステップ12:N-(2-クロロ-3’-(7-シアノ-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000073
N-(2-クロロ-3’-(7-シアノ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(140.0mg、0.247mmol)のDCM(3.0ml)中攪拌溶液に、重炭酸ナトリウム(207mg、2.47mmol)及びデス・マーチンペルヨージナン(157mg、0.370mmol)を加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌し、次いで、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC3126ClN(M+H)の計算値:m/z = 565.2;実測値565.1.
ステップ13:(S)-1-((2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
N-(2-クロロ-3’-(7-シアノ-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(65mg、0.115mmol)のDCM(1ml)中溶液に、(S)-ピロリジン-3-カルボン酸(66.2mg、0.575mmol)及びDIEA(0.161ml、0.920mmol)を加えた。混合物を室温で60分間攪拌し、次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(73.1mg、0.345mmol)を加えた。得られた混合物を室温で一晩攪拌し、次いで、濃縮した。残渣を分取HPLC(pH=2、MeCN/水+TFA)により精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3635ClN(M+H)の計算値:m/z = 664.2;実測値664.2.
例2
(R)-1-((2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000074
本化合物は、例1の記載と同様の手順を使用して、ステップ13で(S)-ピロリジン-3-カルボン酸の代わりに(R)-ピロリジン-3-カルボン酸を用いて調製した。これをpH2の分取HPLC(MeCN/水+TFA)により精製して、所望の生成物をそのTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3635ClN(M+H)の計算値:m/z = 664.2;実測値664.3.
例3
(R)-1-((7-シアノ-2-(3’-(3-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000075
ステップ1:8-クロロ-3-ビニル-1,7-ナフチリジン
Figure 0007149276000076
t-ブタノール(12ml)及び水(12ml)中の3-ブロモ-8-クロロ-1,7-ナフチリジン(PharmaBlock、カタログ番号PBLJ2743:1221mg、5.01mmol)、4,4,5,5-テトラメチル-2-ビニル-1,3,2-ジオキサボロラン(927mg、6.02mmol)、炭酸ナトリウム(1329mg、12.54mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(290mg、0.25mmol)の混合物を窒素でパージし、密封した。これを90℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、次いで、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC10ClN(M+H)の計算値:m/z = 191.0;実測値191.0.
ステップ2:N-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-3-ビニル-1,7-ナフチリジン-8-アミン
Figure 0007149276000077
t-ブタノール(3.7mL)中の3-ブロモ-2-メチルアニリン(139mg、0.74mmol)、8-クロロ-3-ビニル-1,7-ナフチリジン(142mg、0.74mmol)及びジオキサン中HCl(4.0M、186μL、0.74mmol)の混合物を130℃で2時間加熱した。次いで、反応混合物を室温まで冷却し、DCMで希釈した。反応物をNaHCO水溶液によりクエンチし、DCMで抽出した。有機相をMgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。残渣を次のステップに直接使用した。LC-MSにおけるC1715BrN(M+H)の計算値:m/z = 340.0;実測値340.1.
ステップ3:8-(3-ブロモ-2-メチルフェニルアミノ)-1,7-ナフチリジン-3-カルバルデヒド
Figure 0007149276000078
バイアルにN-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-3-ビニル-1,7-ナフチリジン-8-アミン(281mg、0.826mmol)、攪拌子、1,4-ジオキサン(6.2ml)及び水(2.0ml)を入れた。この懸濁液に四酸化オスミウム(水中4%w/w、324μl、0.041mmol)を加えた。反応物を5分間攪拌し、次いで、過ヨウ素酸ナトリウム(883mg、4.13mmol)を加えた。室温で1時間攪拌した後、反応混合物をチオ硫酸ナトリウムの飽和水溶液でクエンチした。次いで、混合物を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機層を分離し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC1613BrNO (M+H)+の計算値:m/z = 342.0;実測値342.0.
ステップ4:(R)-1-((8-(3-ブロモ-2-メチルフェニルアミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール
Figure 0007149276000079
DCM(1490μl)中の8-((3-ブロモ-2-メチルフェニル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-カルバルデヒド(102mg、0.298mmol)及び(R)-ピロリジン-3-オール(51.9mg、0.596mmol)の混合物を室温で0.5時間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(95mg、0.447mmol)及び酢酸(25.0μl、0.447mmol)を加えた。混合物を室温で更に1時間攪拌した。反応混合物をNHOH水溶液によりクエンチし、次いで、DCMで抽出した。有機相を合わせ、MgSOで乾燥させ、次いで、濾過した。濾液を濃縮し、これを更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC2022BrNO (M+H)の計算値:m/z = 413.1;実測値413.1.
ステップ5:(R)-1-((8-(3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イルアミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール
Figure 0007149276000080
水(1.7mL)及び1,4-ジオキサン(8.4mL)中の(R)-1-((8-((3-ブロモ-2-メチルフェニル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール(419mg、1.01mmol)、(7-クロロ-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール(例1、ステップ5:611mg、1.12mmol)、炭酸ナトリウム(269mg、2.53mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(117mg、0.101mmol)の混合物をNでパージし、次いで、100℃で4時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、酢酸エチルで希釈し、次いで、HOで洗浄した。有機層をMgSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮して粗残渣を得、これを0~15%MeOH/DCMで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3533ClN(M+H)の計算値:m/z = 606.2;実測値606.4.
ステップ6:(R)-5-(ヒドロキシメチル)-2-(3’-(3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル
Figure 0007149276000081
1,4-ジオキサン(650μl)及び水(650μl)中の(R)-1-((8-((3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール(79mg、0.13mmol)、[(2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル)-2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホネート(10.4mg、0.013mmol)、ヘキサシアノ鉄(II)酸カリウム三水和物(55.1mg、0.130mmol)及び酢酸カリウム(2.6mg、0.026mmol)の混合物を100℃で4時間、攪拌及び加熱した。室温まで冷却した後、反応混合物をEtOAc及び水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をMgSOで乾燥させ、次いで、濾過した。濾液を濃縮した。粗製物質をカラムクロマトグラフィー(0~8%MeOH/DCM)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3633(M+H)の計算値:m/z = 597.3;実測値597.2.
ステップ7:(R)-5-ホルミル-2-(3’-(3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル
Figure 0007149276000082
DCM(1.2mL)中の(R)-5-(ヒドロキシメチル)-2-(3’-((3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル(72mg、0.12mmol)及び二酸化マンガン(231mg、2.65mmol)の懸濁液を45℃で25分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、Celite(登録商標)のショートパッドに通して濾過し、次いで、濃縮して粗残渣を得た。これを更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC3631(M+H)の計算値:m/z = 595.2;実測値595.2.
ステップ8:(R)-1-((7-シアノ-2-(3’-(3-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
DCM(800μl)中の(R)-5-ホルミル-2-(3’-((3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル(72mg、0.12mmol)、(R)-ピロリジン-3-カルボン酸(27.9mg、0.242mmol)及びトリエチルアミン(34μl、0.24mmol)の混合物を室温で2時間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(38.5mg、0.182mmol)及び酢酸(10.5μl、0.18mmol)を加えた。混合物を室温で更に1時間攪拌した。反応混合物をMeOHで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をそのTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4140(M+H)の計算値:m/z = 694.3;実測値694.3.H NMR (500 MHz, DMSO) δ 9.07 (s, 1H), 8.55 - 8.48 (m, 1H), 8.40 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.25 - 8.10 (m, 3H), 8.04 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 7.59 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.48 (dd, J = 7.6, 1.4 Hz, 1H), 7.41 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 4.86 - 4.36 (m, 5H), 3.88 - 3.00 (m, 9H), 2.49 (s, 3H), 2.42 - 2.15 (m, 2H), 2.06 (s, 3H), 2.02 - 1.80 (m, 2H).
例4
(S)-1-((7-シアノ-2-(3’-(3-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000083
本化合物は、例3の記載と同様の手順を使用して、ステップ8で(R)-ピロリジン-3-カルボン酸の代わりに(S)-ピロリジン-3-カルボン酸を用いて調製した。反応混合物をMeOHで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をそのTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4140(M+H)の計算値:m/z = 694.3;実測値694.3.H NMR (500 MHz, DMSO) δ 9.09 (s, 1H), 8.53 (s, 1H), 8.40 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 8.20 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 8.17 - 8.06 (m, 2H), 8.01 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.59 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.48 (dd, J = 7.7, 1.4 Hz, 1H), 7.43 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 4.82 - 4.37 (m, 5H), 3.77 - 3.06 (m, 9H), 2.50 (s, 3H), 2.43 - 1.82 (m, 4H), 2.06 (s, 3H).
例5
(R)-1-((7-シアノ-2-(3’-(3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)アゼチジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000084
本化合物は、例3の記載と同様の手順を使用して、ステップ8で(R)-ピロリジン-3-カルボン酸の代わりにアゼチジン-3-カルボン酸を用いて調製した。反応混合物をMeOHで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4038(M+H)の計算値:m/z = 680.3;実測値680.3.
例6
(R)-3-((7-シアノ-2-(3’-(3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチルアミノ)-2,2-ジメチルプロパン酸
Figure 0007149276000085
本化合物は、例3の記載と同様の手順を使用して、ステップ8で(R)-ピロリジン-3-カルボン酸の代わりに3-アミノ-2,2-ジメチルプロパン酸を用いて調製した。反応混合物をMeOHで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4142(M+H)の計算値:m/z = 696.3;実測値696.3.
例7
(R)-1-((2-(2’-クロロ-3’-(3-(((S)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2-メチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000086
ステップ1:8-クロロ-3-ビニル-1,7-ナフチリジン
Figure 0007149276000087
t-ブタノール(8ml)及び水(8ml)3-ブロモ-8-クロロ-1,7-ナフチリジン(PharmaBlock、カタログ番号PBLJ2743:770mg、3.16mmol)、4,4,5,5-テトラメチル-2-ビニル-1,3,2-ジオキサボロラン(584mg、3.79mmol)、炭酸ナトリウム(838mg、7.91mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(183mg、0.158mmol)の混合物を脱気し、密封した。これを80℃で2時間攪拌した。反応混合物を冷却し、次いで、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。粗残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC10ClN(M+H)の計算値:m/z = 191.0;実測値191.0.
ステップ2:N-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-3-ビニル-1,7-ナフチリジン-8-アミン
Figure 0007149276000088
t-ブタノール(12.4mL)中の3-ブロモ-2-クロロアニリン(Astatech、カタログ番号CL9068;536mg、2.59mmol)、8-クロロ-3-ビニル-1,7-ナフチリジン(471mg、2.47mmol)及びジオキサン中4M HCl(618μl、2.47mmol)の混合物を120℃で2時間加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、DCMで希釈し、次いで、NaHCO水溶液によりクエンチし、DCMで抽出した。有機相をMgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC1612BrClN(M+H)の計算値:m/z = 360.0;実測値360.0.
ステップ3:8-(3-ブロモ-2-クロロフェニルアミノ)-1,7-ナフチリジン-3-カルバルデヒド
Figure 0007149276000089
1,4-ジオキサン(2.8mL)及び水(0.9mL)中のN-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-3-ビニル-1,7-ナフチリジン-8-アミン(135mg、0.374mmol)の溶液に四酸化オスミウム(水中4%w/w、147μl、0.019mmol)を加えた。混合物を室温で5分間攪拌し、次いで、過ヨウ素酸ナトリウム(400mg、1.872mmol)を加えた。室温で1時間攪拌した後、反応混合物をチオ硫酸ナトリウムの飽和水溶液でクエンチした。次いで、混合物を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機層を分離し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC1510BrClNO (M+H)の計算値:m/z = 362.0;実測値362.0.
ステップ4:(S)-1-((8-(3-ブロモ-2-クロロフェニルアミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール
Figure 0007149276000090
DCM(5.3mL)中の8-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-カルバルデヒド(384mg、1.06mmol)及び(S)-ピロリジン-3-オール(185mg、2.12mmol)の混合物を室温で0.5時間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(337mg、1.59mmol)及び酢酸(91μl、1.59mmol)を加えた。混合物を室温で更に1時間攪拌した。反応混合物をNHOH水溶液によりクエンチし、DCMで抽出した。有機相を合わせ、MgSOで乾燥させ、次いで、濾過した。濾液を濃縮し、0~8%MeOH/DCMで溶出するシリカゲルカラムでのカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC1919BrClNO (M+H)の計算値:m/z = 433.0;実測値433.0.
ステップ5:(S)-1-((8-(2-クロロ-3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルアミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール
Figure 0007149276000091
水(40μl)及び1,4-ジオキサン(200μl)中の(S)-1-((8-(3-ブロモ-2-クロロフェニルアミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール(10.3mg、0.024mmol)、(7-クロロ-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール(例1、ステップ5:9.5mg、0.024mmol)、炭酸ナトリウム(6.30mg、0.059mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(2.75mg、2.377μmol)の混合物をNでパージし、次いで、100℃で1時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、酢酸エチルで希釈し、次いで、HOで洗浄した。有機層をMgSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮して粗残渣を得、これを0~15%MeOH/DCMで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3430Cl(M+H)の計算値:m/z = 626.2;実測値626.2.
ステップ6:(S)-2-(2’-クロロ-3’-(3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル
Figure 0007149276000092
1,4-ジオキサン(910μl)及び水(910μl)中の(S)-1-((8-((2-クロロ-3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール(114mg、0.182mmol)、[(2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル)-2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホネート(14.4mg、0.018mmol)、ヘキサシアノ鉄(II)酸カリウム三水和物(77mg、0.18mmol)及び酢酸カリウム(3.6mg、0.036mmol)の混合物を100℃で1時間、攪拌及び加熱した。室温まで冷却した後、反応混合物をEtOAc及び水で希釈し、層を分離した。水層を更にEtOAcで抽出し、合わせた有機相をMgSOで乾燥させ、次いで、濾過した。濾液を濃縮し、粗製物質をカラムクロマトグラフィー(0~8%MeOH/DCM)によって精製し、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3530ClN(M+H)の計算値:m/z = 617.2;実測値617.4.
ステップ7:(S)-2-(2’-クロロ-3’-(3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル
Figure 0007149276000093
DCM(1.0mL)中の(S)-2-(2’-クロロ-3’-((3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル(64mg、0.104mmol)及び二酸化マンガン(198mg、2.28mmol)の懸濁液を45℃で15分間攪拌した。反応物をCelite(登録商標)のショートパッドに通して濾過し、次いで、濃縮して粗残渣を得た。これを更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC3528ClN(M+H)の計算値:m/z = 615.2;実測値615.2.
ステップ8:(R)-1-((2-(2’-クロロ-3’-(3-(((S)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2-メチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸
DCM(120μl)中の(S)-2-(2’-クロロ-3’-((3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル(10.2mg、0.017mmol)、(R)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸(J&WPharmlab、#75R0495:6.4mg、0.050mmol)及びトリエチルアミン(6.9μl、0.050mmol)の混合物を室温で2時間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.5mg、0.050mmol)及び酢酸(3.0μl、0.050mmol)を加えた。混合物を室温で更に1時間攪拌した。反応物をMeOHで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をそのTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4139ClN(M+H)の計算値:m/z = 728.3;実測値728.3.
例8
(R)-1-((8-((3’-((3-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000094
ステップ1:(R)-1-((8-((3-ブロモ-2-メチルフェニル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール
Figure 0007149276000095
1,2-ジクロロエタン(1.461ml)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.051ml、0.292mmol)中の8-((3-ブロモ-2-メチルフェニル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-カルバルデヒド(例3、ステップ3;0.100g、0.292mmol)及び(R)-3-ヒドロキシピロリジン(Combi-Blocks、#AM-2005:0.025g、0.292mmol)の混合物を室温で1時間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(0.093g、0.438mmol)を数回に分けて注意深く加えた。反応物を室温で2時間攪拌し、次いで、重炭酸ナトリウムの飽和水溶液でクエンチした。次いで、混合物を3:1のクロロホム/IPA混合物で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、次いで、減圧下で濃縮した。粗残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(0→30%メタノール/DCM)によって精製した。LC-MSにおけるC2022BrNO (M+H)の計算値:m/z = 413.1;実測値413.1.
ステップ2:(8-((2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メタノール
Figure 0007149276000096
(8-((3-ブロモ-2-メチルフェニル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メタノール(Affinity Research Chemicals、#ARI-0169:0.300g、0.872mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(Aldrich、#473294:0.266g、1.046mmol)、ジクロロ[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロロメタン付加物(0.071g、0.087mmol)及び酢酸カリウム(0.214g、2.179mmol)の混合物に窒素を充填し、110℃で2時間攪拌した。粗製物をDCMで希釈し、次いで、Celite(登録商標)に通して濾過した。濾液を濃縮し、得られた残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC2227BN(M+H)の計算値:m/z = 392.2;実測値392.3.
ステップ3:(R)-1-((8-((3’-((3-(ヒドロキシメチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール
Figure 0007149276000097
バイアルに(8-((2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メタノール(0.162g、0.414mmol)、(R)-1-((8-((3-ブロモ-2-メチルフェニル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール(0.163g、0.394mmol)、1M水性炭酸ナトリウム(0.789mmol)、[1,1’-ビス(ジ-シクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)(0.029g、0.039mmol)及び1,4-ジオキサン(3.48ml)を加えた。混合物を脱気し、密封し、攪拌しながら90℃まで2時間加熱した。混合物を冷却し、EtOAcで希釈し、Celite(登録商標)に通して濾過した。濾液を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(20%MeOH/DCM)を使用して精製して、所望の化合物をオレンジ色固体として得た。LC-MSにおけるC3636(M+H)の計算値:m/z = 598.3;実測値598.4.
ステップ4:(R)-8-((3’-((3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-カルバルデヒド
Figure 0007149276000098
(R)-1-((8-((3’-((3-(ヒドロキシメチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール(0.0715g、0.120mmol)のDCM(1.196ml)中溶液に二酸化マンガン(0.208g、2.392mmol)を加えた。得られた混合物を45℃で30分間加熱した。冷却後、混合物をCelite(登録商標)に通して濾過し、濾液を濃縮した。オレンジ色の粗製固体を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC3634(M+H)の計算値:m/z = 596.3;実測値596.5.
ステップ5:(R)-1-((8-((3’-((3-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
バイアルに(R)-8-((3’-((3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-カルバルデヒド(0.013g、0.022mmol)、(R)-ピロリジン-3-カルボン酸(Combi-Blocks、#ST-7698:7.5mg、0.065mmol)、1,2-ジクロロエタン(0.336ml)及びトリエチルアミン(9.13μl、0.065mmol)を加えた。反応物を室温で2時間攪拌し、次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(0.023g、0.109mmol)及び酢酸(3.75μl、0.065mmol)を加えた。反応物を2時間攪拌し、次いで、混合物をメタノールで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4143(M+H)の計算値:m/z = 695.3;実測値695.3.H NMR (500 MHz, DMSO) δ 10.72 (br s, 2H), 9.11 (m, 2H), 8.54 (m, 2H), 8.02 (m, 4H), 7.42 (m, 2H), 7.26 (m, 2H), 7.11 (m, 2H), 4.70 (m, 4H), 4.47 (m, 1H), 3.82 - 3.08 (m, 10H), 2.38 - 2.18 (m, 2H), 2.10 (s, 6H), 2.05 - 1.82 (m, 2H).
例9
(S)-1-((8-((3’-((3-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000099
本化合物は、例8の記載と同様の手順を使用して、ステップ5で(R)-ピロリジン-3-カルボン酸の代わりに(S)-ピロリジン-3-カルボン酸(Combi-Blocks、#ST-1381)を用いて調製した。反応物をMeOHで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4143(M+H)の計算値:m/z = 695.3 ;実測値695.3.
例10
(R)-1-((7-シアノ-2-(2,2’-ジメチル-3’-(4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000100
ステップ1:(2-(3’-ブロモ-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-7-クロロベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール
Figure 0007149276000101
O(30mL)及び1,4-ジオキサン(120ml)中の(7-クロロ-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール(例1、ステップ5:11.3g、28.4mmol)及び1,3-ジブロモ-2-メチルベンゼン(14.17g、56.7mmol)の溶液にNaCO(6.01g、56.7mmol)及びPdCl(dppf)-CHCl付加物(2.316g、2.84mmol)を加えた。得られた混合物を、アルゴンでフラッシュした密閉バイアル中、100℃で1.5時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、続いて、ジクロロメタン(25mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムに加え、0%~40%酢酸エチル/ジクロロメタンで溶出して、(2-(3’-ブロモ-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-7-クロロベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール(10.2g、23.0mmol、収率81%)を得た。LC-MSにおけるC2218BrClNO(M+H)の計算値:m/z = 442.0;実測値442.1.
ステップ2:(7-クロロ-2-(2,2’-ジメチル-3’-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール
Figure 0007149276000102
(2-(3’-ブロモ-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-7-クロロベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール(6.52g、14.7mmol)をジオキサン(14.7mL)中に溶解して、淡黄色溶液を得た。BPin(4.49g、17.7mmol)、酢酸カリウム(2.89g、29.5mmol)及びPdCl(dppf)-CHCl付加物(1.20g、1.47mmol)を反応混合物に加えた。反応混合物を100℃まで加熱した。12時間後、飽和NaHCO(25mL)を反応混合物に加え、続いて、ジクロロメタン(25mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムに加え、0%~60%酢酸エチル/ヘキサンで溶出して、(7-クロロ-2-(2,2’-ジメチル-3’-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール(6.33g、12.9mmol、収率88%)を黄色の泡として得た。LC-MSにおけるC2830BClNO(M+H)の計算値:m/z = 490.2;実測値490.1.
ステップ3:2-(3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6,7-ジヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000103
1,4-ジオキサン(60ml)及び水(15mL)中の(7-クロロ-2-(2,2’-ジメチル-3’-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール(2.98g、6.08mmol)、2-ブロモ-6,7-ジヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル(AstaTech、カタログ番号AB1021:2.33g、7.29mmol)、NaCO(1.29g、12.2mmol)及びPdCl(dppf)-CHCl付加物(496mg、0.608mmol)を、アルゴンでフラッシュした密閉バイアル中、100℃で1時間攪拌した。飽和NaHCO(50mL)を反応混合物に加え、続いて、ジクロロメタン(25mL×4)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムに加え、0%~60%酢酸エチル/ヘキサンで溶出して、2-(3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6,7-ジヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸(1.80g、2.99mmol、収率49.2%)を黄色油状物として得た。LC-MSにおけるC3333ClNS (M+H)の計算値:m/z = 602.2;実測値602.1.
ステップ4:2-(3’-(7-シアノ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6,7-ジヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000104
4ドラムのバイアル中で、2-(3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6,7-ジヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル(900mg、1.50mmol)及びフェロ(II)シアン化カリウム水和物(947mg、2.24mmol)を1,4-ジオキサン(10ml)及び水(4.5ml)中に溶解した。酢酸カリウム(367mg、3.74mmol)及び[(2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル)-2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホネート(119mg、0.15mmol)を反応混合物に加えた。反応混合物を100℃まで加熱した。2時間後、飽和NaHCO(15mL)を反応混合物に加え、続いて、ジクロロメタン(10mL×4)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムに加え、10%~60%酢酸エチル/ヘキサンで溶出して、2-(3’-(7-シアノ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6,7-ジヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル(702mg、1.18mmol、収率79%)を黄色油状物として得た。LC-MSにおけるC3433S (M+H)の計算値:m/z = 593.2;実測値593.1.
ステップ5:2-(3’-(7-シアノ-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6,7-ジヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000105
2-(3’-(7-シアノ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6,7-ジヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル(150mg、0.253mmol)のDCM(2mL)中溶液にデス・マーチンペルヨージナン(161mg、0.380mmol)を加えた。1時間後、飽和NaHCO(5mL)を反応混合物に加え、続いて、ジクロロメタン(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物を更に精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3431S (M+H)の計算値:m/z = 591.2 ;実測値591.3.
ステップ6:(R)-1-((7-シアノ-2-(2,2’-ジメチル-3’-(4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
CHCl(1.0ml)中の2-(3’-(7-シアノ-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-3a,6,7,7a-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル(55mg、0.093mmol)、(R)-ピロリジン-3-カルボン酸(16.0mg、0.139mmol)の混合物にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(19.7mg、0.093mmol)を加えた。室温で一晩攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製した。溶媒を除去した後、残渣を1:1のTFA/DCM(2mL)で1時間処理した。溶媒を減圧下で除去した。残渣を分取LCMS(pH2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をそのTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3432S (M+H)の計算値:m/z = 590.2;実測値590.2.H NMR (600 MHz, DMSO) δ 8.42 - 8.39 (m, 1H), 8.24 - 8.19 (m, 1H), 8.14 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.76 - 7.67 (m, 1H), 7.64 - 7.56 (m, 1H), 7.51 - 7.44 (m, 2H), 7.33 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 4.64 - 4.53 (m, 4H), 3.66 (m, 2H), 3.55 (m, 2H), 3.51 - 3.44 (m, 3H), 3.27 - 3.21 (m, 2H), 3.10 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.20 (s, 3H).
例11
N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(5-((2-ヒドロキシエチルアミノ)メチル)ピコリンアミド)
Figure 0007149276000106
ステップ1:2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジアミン
Figure 0007149276000107
(1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)-ジクロロパラジウム(II)(28.2mg、0.039mmol)を、1,4-ジオキサン(1072μl)及び水(214μl)中の2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(Combi-Blocks、カタログ番号PN-9127;90mg、0.386mmol)、3-ブロモ-2-クロロアニリン(Astatech、カタログ番号CL9068;80mg、0.386mmol)、炭酸ナトリウム(82mg、0.772mmol)の混合物に加えた。混合物をNでパージし、90℃で2時間加熱した。混合物を濃縮し、0~20%EtOAc/DCMで溶出するシリカゲルカラムによって精製した。LC-MSにおけるC1314ClN(M+H)の計算値:m/z = 233.1;実測値233.1.
ステップ2:N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(5-(ジメトキシメチル)ピコリンアミド)
Figure 0007149276000108
THF中のカリウムtert-ブトキシド(851μl、0.851mmol)を、5-(ジメトキシメチル)ピコリン酸メチル(Combi-Blocks、カタログ番号QY-1318;163mg、0.773mmol)及び2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3,3’-ジアミン(90mg、0.387mmol)の無水THF(773μl)溶液に、N下、室温で加えた。2時間後、混合物を水でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濃縮して、所望の生成物を得た。これを更に精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3132ClN(M+H)の計算値:m/z = 591.2;実測値591.1.
ステップ3:N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(5-ホルミルピコリンアミド)
Figure 0007149276000109
TFA(0.029ml、0.380mmol)を、N,N’-(2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3,3’-ジイル)ビス(5-(ジメトキシメチル)ピコリンアミド)(0.225g、0.38mmol)のDCM(0.760ml)溶液に室温で加えた。2時間後、混合物を減圧下で濃縮した。残渣をDCMで希釈し、有機層を飽和NaHCO水溶液で洗浄した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濃縮して、所望の生成物を得た。これを更に精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC2720ClN(M+H)の計算値:m/z = 499.1;実測値499.1.
ステップ4:N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(5-((2-ヒドロキシエチルアミノ)メチル)ピコリンアミド)
ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(0.042g、0.200mmol)を、DCM(0.400ml)中のN,N’-(2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3,3’-ジイル)ビス(5-ホルミルピコリンアミド)(0.040g、0.08mmol)及びエタノールアミン(0.019ml、0.320mmol)の混合物に室温で加えた。室温で2時間攪拌した後、混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をそのTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3134ClN(M+H)の計算値:m/z = 589.2;実測値589.2.H NMR (500 MHz, DMSO) δ 10.73 (s, 1H), 10.41 (s, 1H), 9.07 (s, 2H), 8.84 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 8.44 (dd, J = 8.2, 1.4 Hz, 1H), 8.31 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.26 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 8.22 (dd, J = 8.1, 2.0 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.54 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.37 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.16 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 4.43 - 4.25 (m, 4H), 3.75 - 3.61 (m, 4H), 3.12 - 2.97 (m, 4H), 2.06 (s, 3H).
例12
(R)-1-((2-(2’-クロロ-3’-(6-イソプロピル-4,5,6,7-テトラヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-2-イル)-2-メチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000110
ステップ1:2-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-4,5-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6(7H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000111
1,4,5,7-テトラヒドロ-6H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6-カルボン酸tert-ブチル(150mg、0.672mmol;Astatech、カタログ番号79248)、三塩基性リン酸カリウム(428mg、2.015mmol)、1,3-ジブロモ-2-クロロベンゼン(363mg、1.344mmol)及びヨウ化銅(I)(12.79mg、0.067mmol)の混合物を脱気し、Nを3回充填した。混合物にtrans-N,N’-ジメチルシクロヘキサン-1,2-ジアミン(42.4μl、0.134mmol)及びトルエン(2239μl)を加えた。混合物を110℃で一晩攪拌した。室温まで冷却した後、混合物を濾過し、濃縮し、0~80%EtOAc/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムで精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC1720BrClN(M+H)の計算値:m/z = 412.0;実測値412.0.
ステップ2:5-(ヒドロキシメチル)-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル
Figure 0007149276000112
1,4-ジオキサン(6.0mL)及び水(6.0mL)中の(7-クロロ-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メタノール(例1、ステップ5:455mg、0.85mmol)、[(2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル)-2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホネート(67.8mg、0.085mmol)、ヘキサシアノ鉄(II)酸カリウム三水和物(361mg、0.85mmol)及び酢酸カリウム(10.67μl、0.171mmol)の混合物を窒素でパージし、100℃で1時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製物質を次のステップに直接使用した。LC-MSにおけるC2224BN(M+H)の計算値:m/z = 391.2;実測値391.2.
ステップ3:2-(2-クロロ-3’-(7-シアノ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-4,5-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6(7H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000113
(1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)-ジクロロパラジウム(II)(7.32mg、10.00μmol)を、1,4-ジオキサン(0.278ml)及び水(0.056ml)中の5-(ヒドロキシメチル)-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル(0.039g、0.100mmol)、2-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-4,5-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6(7H)-カルボン酸tert-ブチル(0.041g、0.10mmol)、炭酸ナトリウム(0.021g、0.200mmol)の混合物に加えた。混合物をNでパージし、90℃で2時間加熱した。混合物を濃縮し、EtOAcで希釈し、水で洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を更に精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3331ClN(M+H)の計算値:m/z = 596.2;実測値596.3.
ステップ4:2-(2-クロロ-3’-(7-シアノ-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-4,5-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6(7H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000114
デス・マーチンペルヨージナン(0.064g、0.150mmol)を、2-(2-クロロ-3’-(7-シアノ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-4,5-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6(7H)-カルボン酸tert-ブチル(0.060g、0.1mmol)及び重炭酸ナトリウム(0.025g、0.300mmol)のDCM(0.333ml)溶液に室温で加えた。1時間後、混合物を濃縮し、0~80%EtOAc/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムによって精製した。LC-MSにおけるC3329ClN(M+H)の計算値:m/z = 594.2;実測値594.2.
ステップ5:(R)-1-((2-(3’-(6-(tert-ブトキシカルボニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-2-イル)-2’-クロロ-2-メチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000115
DCM(252μl)中の2-(2-クロロ-3’-(7-シアノ-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-4,5-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-6(7H)-カルボン酸tert-ブチル(15mg、0.025mmol)及び(R)-ピロリジン-3-カルボン酸(5.81mg、0.050mmol)、ヒューニッヒ塩基(8.82μl、0.050mmol)の混合物を室温で2時間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(8.03mg、0.038mmol)を混合物に加えた。2時間後、DCMで希釈し、水で洗浄し、DCM/iPrOHで逆抽出した。有機層を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮し、残渣を更に精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3838ClN(M+H)の計算値:m/z = 693.3;実測値693.3.
ステップ6:(R)-1-((2-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(4,5,6,7-テトラヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000116
0.5mLのTFAを(R)-1-((2-(3’-(6-(tert-ブトキシカルボニル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-2-イル)-2’-クロロ-2-メチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸(14mg、0.025mmol)のDCM(1mL)溶液に室温で加えた。1時間後、混合物を濃縮し、これを更に精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3330ClN(M+H)の計算値:m/z = 593.2;実測値593.1.
ステップ7:(R)-1-((2-(2’-クロロ-3’-(6-イソプロピル-4,5,6,7-テトラヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-2-イル)-2-メチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
DCM(169μl)中の(R)-1-((2-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(4,5,6,7-テトラヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸(10mg、0.017mmol)及びアセトン(2.4μL、0.034mmol)の混合物を2時間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(7.0mg、0.034mmol)を混合物に加えた。2時間後、混合物を濃縮し、MeOHで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をそのTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3636ClN(M+H)の計算値:m/z = 635.2;実測値635.3.
例13
N,N’-(2-クロロ-2’-シアノビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)
Figure 0007149276000117
ステップ1:1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000118
ジクロロメタン(60mL)中の1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン(Accela、カタログ番号SY032476:2.0g、14.58mmol)、(Boc)O(3.38mL、14.58mmol)の溶液を室温で1時間攪拌した。反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を更に精製することなく次のステップで使用した。LCMSにおけるC1220(M+H)の計算値:m/z = 238.2;実測値238.2.
ステップ2:1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2,5-ジカルボン酸tert-ブチル2-メチル
Figure 0007149276000119
ヘキサン中のn-ブチルリチウム(2.5M、7.0mL、17.49mmol)を、テトラヒドロフラン(60.0mL)中のステップ1の粗生成物の冷(-78℃)溶液に加えた。反応混合物を-78℃で10分間攪拌し、その後、クロロギ酸メチル(1.7mL、21.9mmol)を加えた。-78℃で30分間攪拌した後、次いで、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。80%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物(2.1g)を得た。LCMSにおけるC1422(M+H)の計算値:m/z = 296.2;実測値296.3.
ステップ3:2-((3-ブロモ-2-シアノフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000120
テトラヒドロフラン(1.0M、0.677mL、0.677mmol)中のカリウムtert-ブトキシドを、テトラヒドロフラン(13.5mL)中の1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2,5-ジカルボン酸tert-ブチル2-メチル(ステップ2:100mg、0.339mmol)及び2-アミノ-6-ブロモベンゾニトリル(66.7mg、0.339mmol)の溶液に加えた。室温で1時間攪拌した後、反応混合物を水でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。50%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物(140mg、収率90%)を得た。LCMSにおけるC2023BrN(M+H)の計算値:m/z = 460.1/462.1;実測値460.2/462.2.
ステップ4:2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
Figure 0007149276000121
1,4-ジオキサン(24.2mL)中の3-ブロモ-2-クロロアニリン(1.0g、4.84mmol)、4,4,5,5,4’,4’,5’,5’-オクタメチル-[2,2’]ビ[[1,3,2]ジオキサボロランイル](1.48g、5.81mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタン錯体(1:1)(0.40g、0.484mmol)及び酢酸カリウム(1.43g、14.53mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、100℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、ジクロロメタンで希釈し、次いで、Celiteに通した濾過した。濾液を濃縮し、30%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物(0.85g、収率69%)を得た。LC-MSにおけるC1218BClNO(M+H)の計算値:m/z = 254.1;実測値254.1.
ステップ5:2-((3’-アミノ-2’-クロロ-2-シアノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000122
1,4-ジオキサン(3.0mL)及び水(3.0mL)中の2-((3-ブロモ-2-シアノフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ3:300mg、0.652mmol)、2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(ステップ4:198mg、0.782mmol)、炭酸ナトリウム(207mg、1.955mmol)及び[1,1’-ビス(ジ-シクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(99mg、0.130mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、110℃で3時間攪拌した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。60%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物(249mg、収率75%)を得た。LC-MSにおけるC2628ClN(M+H)の計算値:m/z = 507.2;実測値507.2.
ステップ6:N,N’-(2-クロロ-2’-シアノビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)
テトラヒドロフラン中のカリウムtert-ブトキシド(1.0M、39.4μL、0.039mmol)を、テトラヒドロフラン(0.10mL)中の2-((3’-アミノ-2’-クロロ-2-シアノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ5:10mg、0.020mmol)及び1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2,5-ジカルボン酸tert-ブチル2-メチル(ステップ2:7.0mg、0.024mmol)の溶液に加え、反応物を室温で1時間攪拌した。1,4-ジオキサン(0.10mL、0.394mmol)中の4.0M塩化水素を加えた。50℃で2時間攪拌した後、反応混合物を濃縮し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC2929ClN(M+H)の計算値:m/z = 570.2;実測値570.2.H NMR (600 MHz, DMSO-d) δ 10.53 (s, 1H), 9.97 (s, 1H), 9.21 (br, 2H), 8.34 (dd, J = 8.3, 1.5 Hz, 1H), 7.92 (dd, J = 8.3, 1.0 Hz, 1H), 7.83 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.55 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.37 (dd, J = 7.6, 1.0 Hz, 1H), 7.27 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 4.23 - 4.20 (m, 4H), 3.96 (s, 3H), 3.92 (s, 3H), 3.49 (m, 4H), 2.99 - 2.93 (m, 4H) ppm.
例14
N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(3-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-3H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000123
本化合物は、例13の記載と同様の手順を使用して、ステップ6で1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2,5-ジカルボン酸tert-ブチル2-メチルの代わりに6,7-ジヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2,5(4H)-ジカルボン酸5-(tert-ブチル)2-メチルを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC2826ClNS (M+H)の計算値:m/z = 573.2;実測値573.2.
例15
N-(2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5,6,7,8-テトラヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000124
本化合物は、例13の記載と同様の手順を使用して、ステップ6で1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2,5-ジカルボン酸tert-ブチル2-メチルの代わりに5,6,7,8-テトラヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-カルボン酸エチルを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC2827ClN(M+H)の計算値:m/z = 556.2;実測値556.4.
例16
N-(2’-クロロ-2-シアノ-3’-(4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000125
N,N-ジイソプロピルエチルアミン(10.3μL、0.059mmol)を、DMF(0.3mL)中の5-(tert-ブトキシカルボニル)-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボン酸(AstaTech、カタログ番号74720:10.5mg、0.039mmol)、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート(18.7mg、0.049mmol)の溶液に加え、反応混合物を室温で15分間攪拌した。2-((3’-アミノ-2’-クロロ-2-シアノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例13、ステップ5:10mg、0.020mmol)を加え、反応物を室温で2時間攪拌した。1,4-ジオキサン中(0.10mL、0.394mmol)の4.0M塩化水素を加えた。50℃で2時間攪拌した後、反応混合物を濃縮し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC2827ClN(M+H)の計算値:m/z = 556.2;実測値556.2.
例17
N,N’-(2,2’-ジクロロビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)
Figure 0007149276000126
本化合物は、例13の記載と同様の手順を使用して、ステップ3で2-アミノ-6-ブロモベンゾニトリルの代わりに3-ブロモ-2-クロロアニリンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC2829Cl(M+H)の計算値:m/z = 579.2;実測値579.3.
例18
N,N’-(2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)
Figure 0007149276000127
本化合物は、例13の記載と同様の手順を使用して、ステップ3で2-アミノ-6-ブロモベンゾニトリルの代わりに3-ブロモ-2-クロロアニリンを用いて、またステップ5で2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリンの代わりに2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC2932ClN(M+H)の計算値:m/z = 559.2;実測値559.4.
例19
N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000128
N,N-ジイソプロピルエチルアミン(9.2μL、0.052mmol)を、テトラヒドロフラン(0.10mL)中のN-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(3-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-3H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-カルボキサミド(例14:6mg、10.47μmol)及び水中の37重量%ホルムアルデヒド(6.2μL、0.084mmol)の懸濁液に加えた。室温で30分間攪拌した後、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(11.1mg、0.052mmol)を加え、反応混合物を室温で1時間攪拌した。反応混合物をメタノールで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3030ClNS (M+H)の計算値:m/z = 601.2;実測値601.3.
例20
N,N’-(2-クロロ-2’-シアノビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)
Figure 0007149276000129
本化合物は、例19の記載と同様の手順を使用して、N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(3-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-3H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-カルボキサミドの代わりにN,N’-(2-クロロ-2’-シアノビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)(例13)を用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3133ClN(M+H)の計算値:m/z = 598.2;実測値598.2.
例21
N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)
Figure 0007149276000130
本化合物は、例19の記載と同様の手順を使用して、N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(3-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-3H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-カルボキサミドの代わりにN,N’-(2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)(例18)を用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3136ClN(M+H)の計算値:m/z = 587.3;実測値587.2.H NMR (500 MHz, DMSO) δ 9.95 (s, 1H), 9.92 (s, 1H), 8.22 (dd, J = 8.3, 1.5 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.48 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.31 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.11 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 7.7, 1.3 Hz, 1H), 4.63 - 4.03 (m, 4H), 3.95 (s, 3H), 3.91 (s, 3H), 3.84 - 3.33 (m, 4H), 3.11 - 2.98 (m, 4H), 2.97 (s, 3H), 2.96 (s, 3H), 1.98 (s, 3H).
例22
(S)-N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)
Figure 0007149276000131
N,N-ジイソプロピルエチルアミン(4.7μL、0.027mmol)を、テトラヒドロフラン(0.05mL)中のN,N’-(2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)(例18:5.0mg、8.94μmol)及び(S)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナール(Oakwood、カタログ番号048933:8.4mg、0.045mmol)の懸濁液に加え、反応物を室温で30分間攪拌した。次いで、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(3.0mg、0.045mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物を2N HCl(水)溶液(0.10mL)で処理し、50℃で30分間攪拌した。反応物を濃縮し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LCMSにおけるC3544ClN(M+H)の計算値:m/z = 675.3;実測値675.3
例23
N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)
Figure 0007149276000132
本化合物は、例22の記載と同様の手順を使用して、(S)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナールの代わりに2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)アセトアルデヒドを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3340ClN(M+H)の計算値:m/z = 647.3;実測値647.2.
例24
(S)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000133
ステップ1:2-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000134
テトラヒドロフラン中のカリウムtert-ブトキシド(1.0M、5.42mL、5.42mmol)を、テトラヒドロフラン(13.5mL)中の1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2,5-ジカルボン酸tert-ブチル2-メチル(例13、ステップ2:800mg、2.71mmol)及び3-ブロモ-2-クロロアニリン(559mg、2.71mmol)の溶液に加えた。室温で1時間攪拌した後、反応混合物を水でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。50%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物(1.15g、収率90%)を得た。LCMSにおけるC1923BrClN(M+H)の計算値:m/z = 469.1/471.1;実測値469.1/471.1.
ステップ2:N-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000135
トリフルオロ酢酸(0.2mL)及びジクロロメタン(0.4mL)中の2-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:300mg、0.64mmol)の溶液を室温で1時間攪拌した。溶媒を蒸発させ、残渣をテトラヒドロフラン(1.0mL)中に溶解した。水中の37重量%ホルムアルデヒド(0.48mL、6.39mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(406mg、1.92mmol)を連続して加えた。室温で1時間攪拌した後、混合物を飽和NaHCO溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LCMSにおけるC1517BrClNO (M+H)の計算値:m/z = 383.0/385.0;実測値383.0/385.0.
ステップ3:2-((3-ブロモ-2-メチルフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000136
テトラヒドロフラン中のカリウムtert-ブトキシド(1.0M、13.54mL、13.54mmol)を、テトラヒドロフラン(34.0mL)中の1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2,5-ジカルボン酸tert-ブチル2-メチル(例13、ステップ2:2.00g、6.77mmol)及び3-ブロモ-2-メチルアニリン(1.26g、6.77mmol)の溶液に加えた。室温で1時間攪拌した後、反応混合物を水でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。50%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物(2.82g、収率93%)を得た。LC-MSにおけるC2026BrN(M+H)の計算値:m/z = 449.1/451.1;実測値449.1/451.1.
ステップ4:1-メチル-2-((2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000137
1,4-ジオキサン(12.5mL)中の2-((3-ブロモ-2-メチルフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ3:600mg、1.34mmol)、4,4,5,5,4’,4’,5’,5’-オクタメチル-[2,2’]ビ[[1,3,2]ジオキサボロランイル](509mg、2.00mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタン錯体(1:1)(109mg、0.14mmol)及び酢酸カリウム(393mg、4.01mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、100℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、ジクロロメタンで希釈し、次いで、Celiteに通して濾過した。濾液を濃縮し、30%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC2638BN(M+H)の計算値:m/z = 497.3;実測値497.3.
ステップ5:2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000138
1,4-ジオキサン(6mL)及び水(6mL)中のN-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(ステップ2:450mg、1.17mmol)、1-メチル-2-((2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ4:699mg、1.41mmol)、[1,1’-ビス(ジ-シクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(89mg、0.12mmol)及び炭酸ナトリウム(373mg、3.52mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、110℃で3時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3542ClN(M+H)の計算値:m/z = 673.3;実測値673.3.
ステップ6:(S)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ5:10mg、0.015mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をテトラヒドロフラン(0.10mL)中に溶解し、次いで、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(13.0μL、0.074mmol)及び(S)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナール(Oakwood、カタログ番号048933:8.4mg、0.045mmol)で連続して処理した。反応混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(9.44mg、0.045mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、反応混合物を2N HCl(水)溶液(0.20mL)で処理し、50℃で30分間攪拌した。反応混合物を濃縮し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3340ClN(M+H)の計算値:m/z = 631.3;実測値631.5.H NMR (600 MHz, DMSO-d) δ 9.95 (br, 1H), 9.89 (br, 1H), 8.22 (dd, J = 8.2, 1.6 Hz, 1H), 7.66 - 7.59 (m, 1H), 7.48 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.32 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.11 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 7.7, 1.3 Hz, 1H), 4.53 - 4.11 (m, 5H), 3.95 (s, 3H), 3.91 (s, 3H), 3.85 - 3.00 (m, 10H), 2.95 (s, 3H), 1.98 (s, 3H), 1.14 (d, J = 6.2 Hz, 3H).
例25
(R)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000139
本化合物は、例24の記載と同様の手順を使用して、ステップ6で(S)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナールの代わりに(R)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナール(Aurum、カタログ番号U24448)を用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3340ClN(M+H)の計算値:m/z = 631.3;実測値631.4.
例26
(S)-N-(2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000140
本化合物は、例24の記載と同様の手順を使用して、ステップ1で3-ブロモ-2-クロロアニリンの代わりに3-ブロモ-2-メチルアニリンを用いて、またステップ3で3-ブロモ-2-メチルアニリンの代わりに3-ブロモ-2-クロロアニリンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3340ClN(M+H)の計算値:m/z = 631.3;実測値631.4.
例27
(S)-N-(2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000141
本化合物は、例24の記載と同様の手順を使用して、ステップ3で3-ブロモ-2-メチルアニリンの代わりに3-ブロモ-2-クロロアニリンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3237Cl(M+H)の計算値:m/z = 651.2;実測値651.3.
例28
N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000142
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ5:10mg、0.015mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をテトラヒドロフラン(0.10mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(13.0μL、0.074mmol)及び1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-オン(7.9mg、0.045mmol)で連続して処理した。反応混合物を室温で1時間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(9.5mg、0.045mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物をMeOHで希釈し、pH2の分取LC/MS(MeCN/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3645ClNS (M+H)の計算値:m/z = 734.3;実測値734.4.H NMR (500 MHz, DMSO) δ 9.95 (s, 1H), 9.88 (s, 1H), 8.22 (dd, J = 8.1, 1.5 Hz, 1H), 7.65 (dd, J = 8.0, 1.3 Hz, 1H), 7.48 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.32 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.11 (dd, J = 7.8, 1.5 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 7.8, 1.3 Hz, 1H), 4.53 - 4.13 (m, 4H), 3.95 (s, 3H), 3.93 (s, 3H), 3.93- 3.36 (m, 7H), 3.82 - 3.69 (m, 4H), 2.96 (s, 3H), 2.93 (s, 3H), 2.86 - 2.76 (m, 2H), 2.30 - 2.13 (m, 2H), 1.98 (s, 3H), 1.91 - 1.78 (s, 2H).
例29
N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000143
本化合物は、例28の記載と同様の手順を使用して、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-オンの代わりにテトラヒドロ-4H-ピラン-4-オンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3542ClN(M+H)の計算値:m/z = 657.3;実測値657.5.
例30
N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000144
本化合物は、例28の記載と同様の手順を使用して、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-オンの代わりにテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルバルデヒドを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3644ClN(M+H)の計算値:m/z = 671.3;実測値671.3.
例31
N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000145
ステップ1:2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000146
ジクロロメタン(0.5mL)及びトリフルオロ酢酸(0.5mL)中の1-メチル-2-((2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ4:254mg、0.511mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。1,4-ジオキサン(2.0mL)及び水(2.0mL)中の残渣の2-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ1:200mg、0.426mmol)、炭酸ナトリウム(226mg、2.129mmol)及び[1,1-ビス(ジ-シクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(32.3mg、0.043mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、100℃で3時間攪拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3440ClN(M+H)の計算値:m/z = 659.3;実測値659.4.
ステップ2:N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
DMF(0.20mL)中の2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:10mg、0.015mmol)、1,1-ビス(ヨードメチル)シクロプロパン(14.7mg、0.046mmol)及び炭酸カリウム(6.3mg、0.046mmol)の溶液を室温で3時間攪拌した。次いで、2N NaOH(水)溶液(0.10mL)を加え、反応混合物を室温で1時間攪拌した。反応混合物をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)により室温で30分間処理した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をテトラヒドロフラン(0.10mL)中に溶解し、水中の37重量%ホルムアルデヒド(5.7μL、0.076mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(9.65mg、0.046mmol)で連続して処理した。室温で更に1時間攪拌した後、反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3542ClN(M+H)の計算値:m/z = 657.3;実測値657.5.
例32
(S)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000147
本化合物は、例28の記載と同様の手順を使用して、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-オンの代わりに(R)-2,3-ジヒドロキシプロパナールを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3340ClN(M+H)の計算値:m/z = 647.3;実測値647.3.
例33
2-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)酢酸
Figure 0007149276000148
本化合物は、例28の記載と同様の手順を使用して、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-オンの代わりに2-オキソ酢酸水和物を用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3236ClN(M+H)の計算値:m/z = 631.3;実測値631.4.H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 9.96 (s, 1H), 9.92 (s, 1H), 8.23 (dd, J = 8.2, 1.6 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 8.1, 1.3 Hz, 1H), 7.49 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.32 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 7.7, 1.3 Hz, 1H), 4.54 - 4.10 (m, 6H), 3.96 (s, 3H), 3.91 (s, 3H), 3.83 - 3.36 (m, 4H), 3.09 - 2.98 (m, 4H), 2.97 (s, 3H), 1.98 (s, 3H).
例34
5-(1-アセチルピペリジン-4-イル)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000149
本化合物は、例28の記載と同様の手順を使用して、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-オンの代わりに1-アセチルピペリジン-4-オンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3745ClN(M+H)の計算値:m/z = 698.3;実測値698.4.
例35
4-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)-1-メチルシクロヘキサンカルボン酸
Figure 0007149276000150
本化合物は、例28の記載と同様の手順を使用して、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-オンの代わりに1-メチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸を用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物をシス/トランス異性体の混合物として得た。LC-MSにおけるC3846ClN(M+H)の計算値:m/z = 713.3;実測値713.3.
例36
N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(3-(メチルスルホンアミド)プロピル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000151
ステップ1:3-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)プロピルカルバミン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000152
ジクロロメタン(0.80mL)及びトリフルオロ酢酸(0.40mL)中の2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ5:200mg、0.297mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF(3.0mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(104μL、0.594mmol)及び(3-オキソプロピル)カルバミン酸tert-ブチル(154mg、0.891mmol)で連続して処理した。反応混合物を室温で1時間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(189mg、0.891mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3849ClN(M+H)の計算値:m/z = 730.4;実測値730.4.
ステップ2:N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(3-(メチルスルホンアミド)プロピル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の(3-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)プロピル)カルバミン酸tert-ブチル(ステップ1:10mg、0.014mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF(0.15mL)中に溶解し、トリエチルアミン(9.6μL、0.068mmol)及び塩化メタンスルホニル(2.1μL、0.027mmol)で0℃で連続して処理した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、pH10の分取LC/MS(MeCN/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3443ClNS (M+H)の計算値:m/z = 708.3;実測値708.5.
例37
trans-4-((2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000153
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ5:10mg、0.015mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF(0.15mL)中に溶解し、trans-4-ホルミルシクロヘキサンカルボン酸メチル(7.58mg、0.045mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(13.0μL、0.074mmol)で連続して処理した。反応混合物を室温で1時間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(9.44mg、0.045mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をメタノール(0.20mL)及び水(0.04mL)中に溶解し、水酸化リチウム一水和物(3.12mg、0.074mmol)で処理した。室温で3時間攪拌した後、反応混合物を2N HCl(水)溶液でpH=7になるまで中和し、MeOHで希釈し、pH=2の分取LC/MS(MeCN/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3846ClN(M+H)の計算値:m/z = 713.3;実測値713.4.H NMR (600 MHz, DMSO-d) δ 9.96 (s, 1H), 9.86 (s, 1H), 8.23 (dd, J = 8.3, 1.5 Hz, 1H), 7.67 (dd, J = 8.1, 1.5 Hz, 1H), 7.49 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.33 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 4.55 - 4.44 (m, 2H), 4.29 - 4.15 (m, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.93 (s, 3H), 3.85 - 3.70 (m, 2H), 3.54 - 3.36 (m, 2H), 3.15 - 3.00 (m, 6H), 2.97 (s, 3H), 2.17 (tt, J = 12.1, 3.4 Hz, 1H), 1.99 (s, 3H), 1.96 - 1.80 (m, 5H), 1.44 - 1.32 (m, 2H), 1.09 - 0.96 (m, 2H).
例38
N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000154
本化合物は、例24の記載と同様の手順を使用して、ステップ1で3-ブロモ-2-クロロアニリンの代わりに2-アミノ-6-ブロモベンゾニトリルを、ステップ3で3-ブロモ-2-メチルアニリンの代わりに3-ブロモ-2-クロロアニリンを、ステップ6で(S)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナールの代わりに2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)アセトアルデヒドを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3235ClN(M+H)の計算値:m/z = 628.3;実測値628.3.
例39
(S)-N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000155
本化合物は、例24の記載と同様の手順を使用して、ステップ1で3-ブロモ-2-クロロアニリンの代わりに2-アミノ-6-ブロモベンゾニトリルを用いて、またステップ3で3-ブロモ-2-メチルアニリンの代わりに3-ブロモ-2-クロロアニリンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3337ClN(M+H)の計算値:m/z = 642.3;実測値642.3.H NMR (500 MHz, DMSO) δ 10.58 (br, 2H), 8.32(d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.91 (dd, J = 8.4, 1.1 Hz, 1H), 7.82 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.56 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.36 (dd, J = 7.6, 1.1 Hz, 1H), 7.28 (dd, J = 7.7, 1.5 Hz, 1H), 4.57 - 4.13 (m, 5H), 3.95 (s, 3H), 3.92 (s, 3H), 3.89 - 3.00 (m, 10H), 2.96 (s, 3H), 1.13 (d, J = 6.2 Hz, 3H).
例40
(R)-N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000156
本化合物は、例24の記載と同様の手順を使用して、ステップ1で3-ブロモ-2-クロロアニリンの代わりに2-アミノ-6-ブロモベンゾニトリルを、ステップ3で3-ブロモ-2-メチルアニリンの代わりに3-ブロモ-2-クロロアニリンを、ステップ6で(S)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナールの代わりに(R)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナールを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3337ClN(M+H)の計算値:m/z = 642.3;実測値642.3.
例41
(S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000157
N,N-ジイソプロピルエチルアミン(79μL、0.455mmol)を、テトラヒドロフラン(1.5mL)中の2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例31、ステップ1:100mg、0.152mmol)及び(S)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナール(86mg、0.455mmol)の溶液に加え、この混合物を室温で30分間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(161mg、0.759mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物を2N HCl(水)溶液(2.0mL)で処理し、50℃で30分間攪拌した。反応混合物を濃縮し、次いで、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3238ClN(M+H)の計算値:m/z = 617.3;実測値617.3.
例42
(S)-N-(2’-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000158
N,N-ジイソプロピルエチルアミン(8.49μL、0.049mmol)を、テトラヒドロフラン(0.20mL)中の(S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(例41:10mg、0.016mmol)及び2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)アセトアルデヒド(8.47mg、0.049mmol)の溶液に加え、この混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.30mg、0.049mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物を2N HCl(水)溶液(0.20mL)で処理し、50℃で30分間攪拌した。反応混合物を濃縮し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3442ClN(M+H)の計算値:m/z = 661.3;実測値661.4.
例43
(S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000159
N,N-ジイソプロピルエチルアミン(8.5μL、0.049mmol)を、THF(0.15mL)中の(S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(例41:10mg、0.016mmol)及び1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-オン(8.6mg、0.049mmol)の溶液に加え、この混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.3mg、0.049mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、反応混合物を分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3849ClNS (M+H)の計算値:m/z = 778.3;実測値778.3.
例44
(S)-N-(2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-シクロブチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000160
DMF(0.10mL)中の(S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(例41:10mg、0.016mmol)、ブロモシクロブタン(10.9mg、0.081mmol)及び炭酸カリウム(6.7mg、0.049mmol)の懸濁液を90℃で3時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応混合物をメタノールで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3644ClN(M+H)の計算値:m/z = 671.3;実測値671.3.
例45
(S)-N-(2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000161
本化合物は、例44の記載と同様の手順を使用して、ブロモシクロブタンの代わりに2-ヨードプロパンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3544ClN(M+H)の計算値:m/z = 659.3;実測値659.4.
例46
(S)-N-(2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000162
本化合物は、例44の記載と同様の手順を使用して、ブロモシクロブタンの代わりに(ヨードメチル)シクロプロパンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3644ClN(M+H)の計算値:m/z = 671.3;実測値671.5.
例47
(S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000163
本化合物は、例43の記載と同様の手順を使用して、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-オンの代わりにテトラヒドロ-4H-ピラン-4-オンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3746ClN(M+H)の計算値:m/z = 701.3;実測値701.4.
例48
(R)-N-(2-クロロ-3’-(5-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000164
ステップ1:5-ブロモ-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000165
ヨウ化メチル(1.71mL、27.5mmol)をメタノール(76.0mL)中の5-ブロモ-2-ヒドロキシニコチン酸(5.0g、22.94mmol)及び炭酸カリウム(4.75g、34.4mmol)の混合物に加えた。反応混合物を80°Cで10時間攪拌した。反応物を室温まで冷却し、溶媒を減圧下で濃縮した。水を加え、混合物をジクロロメタンで2回洗浄した。水相に1M HCl水溶液をpH=2になるまで加えた。次いで、酸性水層をジクロロメタンで2回抽出した。有機相をMgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。粗残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるCBrNO(M+H)の計算値:m/z = 232.0/234.0;実測値232.0/234.0.
ステップ2:1-メチル-2-オキソ-5-ビニル-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000166
tert-ブタノール(1.4mL)及び水(1.4mL)中の5-ブロモ-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(ステップ1:321mg、1.385mmol)、4,4,5,5-テトラメチル-2-ビニル-1,3,2-ジオキサボロラン(213mg、1.385mmol)、炭酸ナトリウム(440mg、4.15mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(80mg、0.069mmol)の混合物を脱気し、密封した。これを80℃で2時間攪拌した。反応物を室温まで冷却し、溶媒を減圧下で濃縮した。水を加え、混合物をジクロロメタンで2回洗浄した。水相に1M HCl水溶液をpH=2になるまで加えた。次いで、酸性水層をジクロロメタンで2回抽出した。有機相をMgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。粗残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC10NO(M+H)の計算値:m/z = 180.1;実測値180.1.
ステップ3:2-(3’-アミノ-2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000167
1,4-ジオキサン(4.0mL)及び水(0.2mL)中の2-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ1:620.0mg、1.320mmol)、2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(400mg、1.716mmol)、ジクロロ[1,1’-ビス(ジシクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)(108mg、0.132mmol)及び炭酸ナトリウム(280mg、2.64mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、110℃で2時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応混合物をDCMで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。60%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC2631ClN(M+H)の計算値:m/z = 496.2;実測値496.2.
ステップ4:2-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-2-オキソ-5-ビニル-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000168
1,2-ジクロロエタン(2.2mL)中の1-メチル-2-オキソ-5-ビニル-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(ステップ2:395.0mg、1.04mmol)、2-(3’-アミノ-2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル(ステップ3:395.0mg、1.04mmol)及び1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート(306mg、0.804mmol)の溶液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(233μL、1.339mmol)を加えた。混合物を室温で2時間攪拌した。次いで、混合物をDCMで希釈し、水及びブラインで洗浄した。有機相をMgSOで乾燥させてから濾過した。濾液を濃縮し、8%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3538ClN(M+H)の計算値:m/z = 657.3;実測値657.3.
ステップ5:2-(2-クロロ-3’-(5-ホルミル-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000169
バイアルに、2-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-2-オキソ-5-ビニル-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル(ステップ4:440mg、0.670mmol)、攪拌子、1,4-ジオキサン(1.7mL)及び水(0.6mL)を入れた。この懸濁液にオスミウム酸カリウム二水和物(9.87mg、0.027mmol)を加えた。反応物を5分間攪拌し、次いで、過ヨウ素酸ナトリウム(716mg、3.35mmol)を加えた。室温で1時間攪拌した後、反応混合物をチオ硫酸ナトリウムの飽和水溶液でクエンチした。次いで、混合物を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機層を分離し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。6%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって粗残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3436ClN(M+H)の計算値:m/z = 659.2;実測値659.4.
ステップ6:(R)-2-(2-クロロ-3’-(5-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000170
THF(0.5mL)中の2-(2-クロロ-3’-(5-ホルミル-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル(ステップ5:12mg、0.018mmol)、(R)-ピロリジン-3-オール(8mg、0.092mmol)及び酢酸(5.26μL、0.092mmol)の混合物を室温で0.5時間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(11.68mg、0.055mmol)を加えた。混合物を室温で更に1時間攪拌した。反応混合物をNHOH水溶液によりクエンチし、次いで、DCMで抽出した。有機相を合わせ、MgSOで乾燥させ、次いで、濾過した。濾液を濃縮し、これを更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC3845ClN(M+H)の計算値:m/z = 730.3;実測値730.5.
ステップ7:(R)-N-(2-クロロ-3’-(5-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の(R)-2-(2-クロロ-3’-(5-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル(ステップ6:10mg、0.014mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。溶媒を蒸発させ、残渣をテトラヒドロフラン(0.6mL)中に溶解した。水中の37重量%ホルムアルデヒド(0.020mL、0.27mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(9.44mg、0.045mmol)を連続して加えた。室温で1時間攪拌した後、混合物をメタノールで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3439ClN(M+H)の計算値:m/z = 644.3;実測値644.3.
例49
(R)-1-((5-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000171
本化合物は、例48の記載と同様の手順を使用して、ステップ6で(R)-ピロリジン-3-オールの代わりに(R)-ピロリジン-3-カルボン酸を用いて調製した。反応混合物をメタノールで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3539ClN(M+H)の計算値:m/z = 672.3;実測値672.3.
例50
N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-2-オキソ-5-(ピロリジン-1-イルメチル)-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000172
本化合物は、例48の記載と同様の手順を使用して、ステップ6で(R)-ピロリジン-3-オールの代わりにピロリジンを用いて調製した。反応混合物をメタノールで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3439ClN(M+H)の計算値:m/z = 628.3;実測値628.3.
例51
N-(2-クロロ-3’-(5-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000173
本化合物は、例48の記載と同様の手順を使用して、ステップ7で水中の37重量%ホルムアルデヒドの代わりに(S)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナールを用いて調製した。室温で1時間攪拌した後、反応物を1M HCl(水)溶液(0.45mL)で処理し、60℃で30分間攪拌した。反応混合物をメタノールで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3643ClN(M+H)の計算値:m/z = 688.3;実測値688.3.
例52
(S)-N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-2-オキソ-5-(ピロリジン-1-イルメチル)-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000174
本化合物は、例48の記載と同様の手順を使用して、ステップ6で(R)-ピロリジン-3-オールの代わりにピロリジンを用いて、またステップ7で水中の37重量%ホルムアルデヒドの代わりに(S)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナールを用いて調製した。室温で1時間攪拌した後、反応物を1M HCl(水)溶液(0.45mL)で処理し、60℃で30分間攪拌した。反応混合物をメタノールで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3643ClN(M+H)の計算値:m/z = 672.3;実測値672.3.
例53
N-(2-クロロ-3’-(5-(2-(ジメチルアミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000175
ステップ1:2-(3-クロロ-2-メチルフェニル)-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5(6H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000176
1,4-ジオキサン(4.5mL)及び水(1.5mL)中の2-ブロモ-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5-カルボン酸tert-ブチル(0.30g、0.983mmol)、(3-クロロ-2-メチルフェニル)ボロン酸(0.201g、1.180mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.114g、0.098mmol)及び炭酸カリウム(0.272g、1.966mmol)の混合物を脱気し、90℃で3時間攪拌した。EtOAc及び水を加え、週末にかけて攪拌した。有機層を分離し、飽和NaHCO溶液及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。25%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物(228mg、収率66%)を得た。LCMSにおけるC1720ClNS (M+H)の計算値:m/z = 351.1;実測値351.1.
ステップ2:2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5(6H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000177
1,4-ジオキサン(1mL)中の2-(3-クロロ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:228mg、0.650mmol)、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’-オクタメチル-2,2’-ビ(1,3,2-ジオキサボロラン)(248mg、0.975mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(47.6mg、0.052mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリ-イソ-プロピル-1,1’-ビフェニル(49.6mg、0.104mmol)及び酢酸カリウム(128mg、1.300mmol)の混合物を脱気し、100℃で3時間攪拌した。室温まで冷却した後、EtOAc及び水を加えた。有機層を分離し、飽和NaHCO溶液及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。25%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物(250mg、収率87%)を得た。LCMSにおけるC2332BNS (M+H)の計算値:m/z = 443.2;実測値443.2.
ステップ3:N-(2-クロロ-3’-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000178
1,4-ジオキサン(3mL)及び水(1.0mL)中のN-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(例24、ステップ2:248mg、0.647mmol)、2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ2:220mg、0.497mmol)、炭酸ナトリウム(117mg、1.100mmol)及び[1,1’-ビス(ジ-シクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(37.7mg、0.050mmol)の混合物を脱気し、110℃で一晩攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、粗製物を得た。これをDCM(3.0mL)及びTFA(3.0mL)中で2.5時間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC2728ClNO (M+H)の計算値:m/z = 519.2;実測値519.2.
ステップ4:N-(2-クロロ-3’-(5-(2-(ジメチルアミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
THF(1.0mL)中のN-(2-クロロ-3’-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミドと2,2,2-トリフルオロ酢酸との混合物(約1:3)(ステップ3:10.0mg、0.012mmol)の溶液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.028mL、0.160mmol)及びジメチルグリシノイルクロリド塩酸塩(5.8mg、0.037mmol)を加えた。室温で一晩攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、pH10の分取LC/MS(MeCN/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LCMSにおけるC3135ClNS (M+H)の計算値:m/z = 604.2;実測値604.2.
例54
(S)-1-(5-クロロ-4-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メトキシ)-2-((5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸
Figure 0007149276000179
ステップ1:4-((3-ブロモ-2-メチルベンジル)オキシ)-5-クロロ-2-ヒドロキシベンズアルデヒド
Figure 0007149276000180
0℃のTHF(10mL)中の(3-ブロモ-2-メチルフェニル)メタノール(2.330g、11.59mmol)、5-クロロ-2,4-ジヒドロキシベンズアルデヒド(2.0g、11.59mmol)及びトリフェニルホスフィン(3.65g、13.91mmol)の混合物にDIAD(2.93mL、15.07mmol)を加えた。混合物を室温で一晩攪拌した。混合物を濃縮し、EtOAcで希釈した。固体を濾過により回収して、所望の生成物(2.0g、収率48.5%)を得た。LCMSにおけるC1513BrClO(M+H)の計算値:m/z = 355.0;実測値355.0.
ステップ2:5-((5-((3-ブロモ-2-メチルベンジル)オキシ)-4-クロロ-2-ホルミルフェノキシ)メチル)ニコチノニトリル
Figure 0007149276000181
DMF(12mL)中の4-((3-ブロモ-2-メチルベンジル)オキシ)-5-クロロ-2-ヒドロキシベンズアルデヒド(ステップ1:2.0g、5.62mmol)、5-(クロロメチル)ニコチノニトリル(0.927g、6.07mmol)及び炭酸セシウム(2.75g、8.44mmol)の混合物を70℃で3時間攪拌した。混合物を水中に注いだ。固体を濾過により回収し、空気乾燥させて、所望の生成物(2.2g、収率83%)を得た。LCMSにおけるC2217BrClN(M+H)の計算値:m/z = 471.0;実測値471.0.
ステップ3:2-((2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000182
1,4-ジオキサン(24.0mL)中の2-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ1:1.0g、2.129mmol)、4,4,5,5,4’,4’,5’,5’-オクタメチル-[2,2’]ビ[[1,3,2]ジオキサボロラニル](0.649g、2.55mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタン錯体(1:1)(0.174g、0.213mmol)及び酢酸カリウム(0.522g、5.32mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、100℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、ジクロロメタンで希釈し、次いで、Celiteに通して濾過した。濾液を濃縮し、30%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC2535BClN(M+H)の計算値:m/z = 517.2;実測値517.2.
ステップ4:2-((2-クロロ-3’-((2-クロロ-5-((5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ)-4-ホルミルフェノキシ)メチル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000183
1,4-ジオキサン(3mL)及び水(0.60mL)中の5-((5-((3-ブロモ-2-メチルベンジル)オキシ)-4-クロロ-2-ホルミルフェノキシ)メチル)ニコチノニトリル(ステップ2:90mg、0.191mmol)、2-((2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ3:118mg、0.229mmol)、炭酸カリウム(52.7mg、0.382mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(22.05mg、0.019mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、100℃で一晩加熱した。混合物をシリカクロマトグラフィー(0~100%EtOAc/ヘキサン)で精製して、所望の生成物(100mg、収率67.1%)を得た。LCMSにおけるC4139Cl(M+H)+の計算値:m/z = 781.2;実測値781.2.
ステップ5:(S)-1-(4-((3’-(5-(tert-ブトキシカルボニル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-クロロ-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メトキシ)-5-クロロ-2-((5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸
Figure 0007149276000184
ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(56.9mg、0.269mmol)を、DCM(3mL)中の2-((2-クロロ-3’-((2-クロロ-5-((5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ)-4-ホルミルフェノキシ)メチル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ4:140mg、0.179mmol)、(S)-ピペリジン-2-カルボン酸(41.6mg、0.322mmol)及びトリエチルアミン(0.050mL、0.358mmol)の混合物に加え、その後、室温で2時間攪拌した。室温で2時間攪拌した後、混合物をDCMで希釈し、水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮して、所望の生成物(80mg、収率49.9%)を得た。LCMSにおけるC4750Cl(M+H)の計算値:m/z = 894.2;実測値894.2.
ステップ6:(S)-1-(5-クロロ-4-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メトキシ)-2-((5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸
Figure 0007149276000185
(S)-1-(4-((3’-(5-(tert-ブトキシカルボニル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-クロロ-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メトキシ)-5-クロロ-2-((5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸(ステップ5:80mg、0.089mmol)を、DCM(1.0mL)中、1,4-ジオキサン中の4M HCl溶液(0.5mL、2.000mmol)で室温で30分間処理した。混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、所望の生成物(30mg、収率42.2%)を得た。LCMSにおけるC4242Cl(M+H)+の計算値:m/z = 794.3;実測値794.3.
ステップ7:(S)-1-(5-クロロ-4-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メトキシ)-2-((5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸
DCM(1.0mL)中の(S)-1-(5-クロロ-4-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メトキシ)-2-((5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸(4.5mg、5.66μmol)及び水中の37重量%ホルムアルデヒド(0.92mg、0.011mmol)の混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、混合物にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(2.4mg、0.011mmol)を加え、反応物を室温で2時間攪拌した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC4344Cl(M+H)の計算値:m/z = 808.3;実測値808.3.
例55
(2S)-1-{[6-(シアノメトキシ)-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1、3-ベンゾオキサゾール-5-イル]メチル}ピペリジン-2-カルボン酸
Figure 0007149276000186
本化合物は、US2017/0145025の手順に従って調製した。
ステップ1:2,4-ジヒドロキシ-5-ニトロ安息香酸メチル
Figure 0007149276000187
無水酢酸(34mL)及び酢酸(66mL)中の2,4-ジヒドロキシ安息香酸メチル(Aldrich、カタログ番号M42505:9.15g、54.4mmol)の溶液に、酢酸(30mL)中の硝酸(3.82mL、63.8mmol)の混合物を0℃でゆっくりと加えた。添加後、淡褐色の溶液が形成された。次いで、混合物を室温で30分間攪拌すると、懸濁液を形成した。水(130mL)を加えたら、混合物を更に30分間攪拌することなくエージングさせた。沈殿物を濾過し、少量の水ですすぎ、減圧下で乾燥させて、粗生成物を得た。これを更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるCNO(M+H)の計算値:m/z = 214.0;実測値214.0.
ステップ2:5-アミノ-2,4-ジヒドロキシ安息香酸メチル
Figure 0007149276000188
2,4-ジヒドロキシ-5-ニトロ安息香酸メチル(592mg、2.78mmol)を、酢酸エチル(30mL)中のパラジウム炭素(10重量%、300mg、0.28mmol)を使用して、周囲圧力の水素下で3時間水素化した。得られた懸濁液をCeliteパッドに通して濾過し、酢酸エチルで洗浄し、溶媒を減圧下で除去して、粗生成物を得た。これを更に精製することなく直接使用した。LC-MSにおけるC10NO(M+H)の計算値:m/z = 184.1;実測値184.0.
ステップ3:6-ヒドロキシ-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-5-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000189
エタノール(23mL)中の5-アミノ-2、4-ジヒドロキシ安息香酸メチル(660mg、3.60mmol)、2-メチルビフェニル-3-カルバルデヒド(777.8mg、3.96mmol)の混合物をバイアルに入れ、室温で一晩攪拌した。LC-MSにおけるC2220NO(M+H)の計算値:m/z = 362.1;実測値362.1.次いで、混合物を濃縮した。残渣を塩化メチレン(20mL)中に再溶解し、ジクロロジシアノキノン(981mg、4.32mmol)を加えた。混合物を室温で30分間攪拌した。反応物を塩化メチレンで希釈し、Na溶液及びNaHCO溶液で洗浄した。有機相をMgSOで乾燥させ、濃縮した。0~50%EtOAc/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラム上でのフラッシュクロマトグラフィーによって粗残渣を精製した。LC-MSにおけるC2218NO(M+H)の計算値:m/z = 360.1;実測値360.1.
ステップ4:5-(ヒドロキシメチル)-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オール
Figure 0007149276000190
6-ヒドロキシ-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-5-カルボン酸メチル(845.3mg、2.35mmol)のテトラヒドロフラン(20mL)中溶液に、THF中のテトラヒドロアルミン酸リチウム(1.0M、1600μL)を0℃で滴加した。混合物を室温までゆっくりと温めた。次いで、混合物を酢酸エチルでクエンチし、続いて、水及び水酸化ナトリウム溶液でクエンチした。混合物を酢酸エチルで3回抽出した。有機相を合わせ、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を更に精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC2118NO(M+H)の計算値:m/z = 332.1;実測値332.1.
ステップ5:{[5-(ヒドロキシメチル)-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル]オキシ}アセトニトリル
Figure 0007149276000191
N,N-ジメチルホルムアミド(0.64mL)中の5-(ヒドロキシメチル)-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-オールに、炭酸カリウム(34.1mg,0.247mmol)及びブロモアセトニトリル(17.2μL,0.247mmol)を加えた。混合物を50°Cで40分間攪拌した。次いで、反応物を室温まで冷却し、EtOAcで希釈し、水でクエンチした。抽出後、有機相をMgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣を更に精製することなく直接使用した。LC-MSにおけるC2319(M+H)の計算値:m/z = 371.1;実測値371.1.
ステップ6:{[5-ホルミル-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル]オキシ}アセトニトリル
Figure 0007149276000192
{[5-(ヒドロキシメチル)-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル]オキシ}アセトニトリル(52mg、0.14mmol)を塩化メチレン(0.4mL)中に溶解し、デス・マーチンペルヨージナン(60.1mg、0.142mmol)により室温で処理した。反応物を室温で10分間攪拌し、次いで、NaHCO溶液及びNa溶液でクエンチした。混合物を塩化メチレンで抽出した。有機相を合わせ、MgSOで乾燥させ、濃縮した。0~45%EtOAc/ヘキサンで溶出するシリカゲルカラム上でのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製した。LC-MSにおけるC2317(M+H)の計算値:m/z = 369.1;実測値369.2.
ステップ7:(2S)-1-{[6-(シアノメトキシ)-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル]メチル}ピペリジン-2-カルボン酸
本化合物は、米国特許出願公開第2017/0145025号の実施例1の記載と同様の手順を使用して、ステップ5で2-(2-メチルビフェニル-3-イル)フロ[2,3-b]ピリジン-6-カルバルデヒドの代わりに{[5-ホルミル-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル]オキシ}アセトニトリル(ステップ6の生成物)を、またエタノールアミンの代わりに(S)-ピペリジン-2-カルボン酸を用いて、調製した。反応混合物をメタノールで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC2928(M+H)の計算値:m/z = 482.2;実測値482.2.
例56
4-[6-{[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]メチル}-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-8-イル]ブタンニトリル
Figure 0007149276000193
本化合物は、米国特許出願公開第2017/0107216号に記載の手順に従って調製した。クロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジイソプロポキシ-1,1’-ビフェニル)[2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)(RuPhos-Pd-G2、Aldrich、カタログ番号753246:1.6mg、0.0020mmol)を、1,4-ジオキサン(94.5μL)/水(31.1μL)中の2-({[8-クロロ-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル]メチル}アミノ)エタノール(US2017/0107216の例21より:8.0mg、0.02mmol)、4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ブタンニトリル(7.9mg、0.041mmol)及び炭酸セシウム(13.3mg、0.0407mmol)の混合物に加えた。混合物を100℃で1時間攪拌した。粗製物をMeOHで希釈し、濾過した。濾液を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC2628O (M+H)の計算値:m/z = 426.2;実測値:426.3.
例57
2-({[6-メトキシ-2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル]メチル}アミノ)エタノール
Figure 0007149276000194
本化合物は、米国特許出願公開第2017/0145025号の実施例26の記載と同様の手順を使用して、ステップ5でブロモアセトニトリルの代わりにヨウ化メチルを用いて、またステップ7で(S)-ピペリジン-2-カルボン酸の代わりにエタノールアミンを用いて調製した。反応混合物をメタノールで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC2425(M+H)の計算値:m/z = 389.2;実測値389.2.
例58
(2S)-1-({6-(シアノメトキシ)-2-[3-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-2-メチルフェニル]-1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル}メチル)ピペリジン-2-カルボン酸
Figure 0007149276000195
本化合物は、米国特許出願公開第2017/0145025号の実施例26の記載と同様の手順を使用して、ステップ3で2-メチルビフェニル-3-カルバルデヒドの代わりに3-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-2-メチルベンズアルデヒド(US2017/0145025の実施例15ステップ2の生成物)を用いて調製した。反応混合物をMeOHで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3130(M+H)の計算値:m/z = 540.2;実測値540.2.
例59
2-[2-シアノ-3-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)フェニル]-6-{[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]メチル}[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-8-カルボニトリル
Figure 0007149276000196
本化合物は、US2017/0107216の手順に従って調製した。1,4-ジオキサン(32.2μL)/水(32.2μL)中の2-(8-クロロ-6-{[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]メチル}[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-6-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)ベンゾニトリル(US2017/0107216の例25より:6.0mg、0.013mmol)、ヘキサシアノ鉄(II)酸カリウム三水和物(5.49mg、0.0130mmol)及び酢酸カリウム(0.255mg、0.00260mmol)の混合物を100℃で1時間、攪拌及び加熱した。得られた粗製物をMeOHで希釈し、濾過した。濾液を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC2521(M+H)の計算値:m/z = 453.2;実測値:453.2.
例60
trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000197
ステップ1:2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000198
トリフルオロ酢酸(2mL)及びジクロロメタン(4mL)中の2-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ1:900mg、1.92mmol)の混合物を室温で1時間攪拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。1,4-ジオキサン(12.0mL)及び水(6.0mL)中の上記の残渣である2-((2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例54、ステップ3:1188mg、2.30mmol)、炭酸ナトリウム(1015mg、9.58mmol)及び[1,1-ビス(ジ-シクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(145mg、0.19mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、110℃で2時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3337Cl(M+H)の計算値:m/z = 679.2;実測値679.2.
ステップ2:2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000199
ジクロロメタン(7.0mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:500mg、0.736mmol)、水中の37重量%ホルムアルデヒド(0.274mL、3.68mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.257mL、1.471mmol)の溶液を室温で10分間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(468mg、2.207mmol)を数回に分けて加えた。室温で1時間攪拌した後、混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LCMSにおけるC3439Cl(M+H)の計算値:m/z = 693.2;実測値693.3.
ステップ3:trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ2:20mg、0.029mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.15mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.020mL、0.115mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(12.2mg、0.058mmol)及びtrans-4-ホルミルシクロヘキサンカルボン酸メチル(9.8mg、0.058mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(6.1mg、0.144mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3743Cl(M+H)の計算値:m/z = 733.3;実測値733.3.H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 9.95 (s, 1H), 9.92 (s, 1H), 8.32 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.27 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.52 (t, J = 8.1 Hz, 2H), 7.17 - 7.20 (m, 2H), 4.55 - 4.44 (m, 2H), 4.30 - 4.15 (m, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.96 (s, 3H), 3.85 - 3.70 (m, 2H), 3.55 - 3.36 (m, 2H), 3.15 - 2.99 (m, 6H), 2.97 (s, 3H), 2.28 - 2.09 (m, 1H), 1.98 - 1.78 (m, 5H), 1.46 - 1.32 (m, 2H), 1.08 - 0.96 (m, 2H).
例61
trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000200
ステップ1:trans-2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000201
trans-4-ホルミルシクロヘキサンカルボン酸メチル(30.1mg、0.177mmol)を、ジクロロメタン(1.2mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例60、ステップ1:80mg、0.118mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(49.9mg、0.235mmol)の混合物に加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4251Cl(M+H)の計算値:m/z = 833.3;実測値833.5
ステップ2:trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.5mL)及びトリフルオロ酢酸(0.5mL)中のtrans-2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:60mg、0.072mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(30.2mg、0.720mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3641Cl(M+H)の計算値:m/z = 719.3;実測値719.2.
例62
trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000202
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中のtrans-2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例61、ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.096mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.2mg、0.048mmol)及びアセトアルデヒド(2.7μL、0.048mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(10.1mg、0.240mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3845Cl(M+H)の計算値:m/z = 747.3;実測値747.4.H NMR (600 MHz, DMSO-d) δ 9.93 (s, 1H), 9.92 (s, 1H), 8.48 - 8.06 (m, 2H), 7.52 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 7.19 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 4.55 - 4.47 (m, 2H), 4.28 - 4.15 (m, 2H), 3.97 (s, 6H), 3.87 - 3.73 (m, 2H), 3.53 - 3.37 (m, 2H), 3.36 - 3.25 (m, 2H), 3.16 - 2.97 (m, 6H), 2.16 (tt, J = 12.3, 3.5 Hz, 1H), 1.94 - 1.80 (m, 5H), 1.44 - 1.33 (m, 2H), 1.32 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.07 - 0.95 (m, 2H).
表5.表5中の化合物は、例62に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000203
Figure 0007149276000204
例65
trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000205
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中のtrans-2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例61、ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.096mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.2mg、0.048mmol)及び2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)アセトアルデヒド(8.4mg、0.048mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を1,4-ジオキサン中の4N HCl(0.12mL、0.480mmol)により30℃で1時間処理し、次いで、溶媒を蒸発させた。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(10.1mg、0.240mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3845Cl(M+H)の計算値:m/z = 763.3;実測値763.4.
表6.表6中の化合物は、例65に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000206
例68
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000207
ステップ1:cis-4-(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000208
塩化チオニル(2.77mL、37.9mmol)を、MeOH(45.0mL)中のcis-4-(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸(3.0g、18.96mmol)の混合物に0℃で滴加した。反応物を室温で12時間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(45mL)中に溶解し、トリエチルアミン(7.93mL、56.9mmol)及び塩化メタンスルホニル(1.761mL、22.76mmol)で順次処理した。室温で1時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残渣を更に精製することなく次のステップで直接使用した。
ステップ2:cis-2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000209
DMF(5.9mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例60、ステップ1:900mg、1.324mmol)、cis-4-(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(ステップ1:994mg、3.97mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.157mL、6.62mmol)、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(30.2mg、0.132mmol)及びヨウ化カリウム(22.0mg、0.132mmol)の混合物を80℃で12時間攪拌した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4251Cl(M+H)の計算値:m/z = 833.3;実測値833.5.
ステップ3:cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中のcis-2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ2:10mg、0.012mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(5.0mg、0.120mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3641Cl(M+H)の計算値:m/z = 719.3;実測値719.3.
例69
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000210
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中のcis-2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例68、ステップ2:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.096mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.2mg、0.048mmol)及び水中の37重量%ホルムアルデヒド(8.9μL、0.120mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(10.1mg、0.240mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3743Cl(M+H)の計算値:m/z = 733.3;実測値733.4.H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 9.95 (s, 1H), 9.92 (s, 1H), 8.32 (dd, J = 8.3, 1.5 Hz, 1H), 8.27 (dd, J = 8.2, 1.5 Hz, 1H), 7.52 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.52 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.20 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 7.18 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H), 4.51 - 4.42 (m, 2H), 4.23 (br, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.96 (s, 3H), 3.79 (br, 2H), 3.46 (br, 2H), 3.16 (br, 2H), 3.05 (br, 4H), 2.97 (s, 3H), 2.52- 2.47 (m, 1H), 2.02 (br, 1H), 1.97 - 1.78 (m, 2H), 1.72 - 1.50 (m, 4H), 1.33 - 1.18 (m, 2H).
表7.表7中の化合物は、例69に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000211
Figure 0007149276000212
例74
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000213
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中のcis-2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例68、ステップ2:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.096mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.2mg、0.048mmol)及び2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)アセトアルデヒド(8.4mg、0.048mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を1,4-ジオキサン中の4N HCl(0.12mL、0.480mmol)により30℃で1時間処理し、次いで、溶媒を蒸発させた。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(10.1mg、0.240mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3845Cl(M+H)の計算値:m/z = 763.3;実測値763.4.
表8.表8中の化合物は、例74に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000214
例77
4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000215
ジクロロメタン(0.10mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例60、ステップ2:10mg、0.014mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.15mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(10.0μL、0.058mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(12.2mg、0.058mmol)及び4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(5.3mg、0.029mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(3.0mg、0.072mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、2つの所望の生成物をTFA塩として得た。
化合物77-1(主なピーク、トランス異性体):分析LC-MS(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)での保持時間t=0.95分、LC-MSにおけるC3845Cl(M+H)の計算値:m/z = 747.3;実測値747.3;H NMR (600 MHz, DMSO-d) δ 9.95 (s, 1H), 9.93 (s, 1H), 8.30 (dd, J = 8.3, 1.5 Hz, 1H), 8.27 (dd, J = 8.3, 1.5 Hz, 1H), 7.62 - 7.44 (m, 2H), 7.20 (dd, J = 3.0, 1.6 Hz, 1H), 7.18 (dd, J = 3.0, 1.6 Hz, 1H), 4.45 (br, 2H), 4.21 (br, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.96 (s, 3H), 3.88 - 3.20 (m, 6H), 3.06 - 2.96 (m, 4H), 2.94 (s, 3H), 2.14 (tt, J = 12.1, 3.6 Hz, 1H), 1.96 - 1.85 (m, 2H), 1.82 - 1.72 (m, 2H), 1.66 (br, 2H), 1.35 - 1.22 (m, 3H), 1.03 - 0.93 (m, 2H).
化合物77-2(小さなピーク、シス異性体):分析LC-MS(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)での保持時間t=0.98分、LC-MSにおけるC3845Cl(M+H)の計算値:m/z = 747.3;実測値747.3.
表9.表9中の化合物は、例77に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000216
Figure 0007149276000217
Figure 0007149276000218
例83
4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000219
ステップ1:1-エチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000220
MeOH(20.0mL)及び水(2.0mL)中の1-エチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸エチル(500mg、2.52mmol)及び水酸化リチウム一水和物(529mg、12.61mmol)の混合物を70℃で2時間攪拌した。混合物を室温まで冷却し、水中6N HClでpH=2になるまで酸化した。反応混合物をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を更に精製することなく次のステップで直接使用した。
ステップ2:4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.10mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例60、ステップ2:10mg、0.014mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.15mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(10.0μL、0.058mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(12.2mg、0.058mmol)及び1-エチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸(ステップ1:7.4mg、0.043mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をシス/トランス異性体の混合物として得た。LC-MSにおけるC3845Cl(M+H)の計算値:m/z = 747.3;実測値747.3.
例84
4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000221
ステップ1:4-ホルミルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000222
ジクロロメタン(12.0mL)中の4-(ヒドロキシメチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸メチル(PharmaBlock、カタログ番号PBZ3820:400mg、2.171mmol)及びデス・マーチンペルヨージナン(1381mg、3.26mmol)の混合物を室温で3時間攪拌した。反応混合物を20%Na水溶液及び飽和NaHCO水溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を更に精製することなく次のステップで直接使用した。
ステップ2:4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例60、ステップ2:10mg、0.014mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.15mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(10.0μL、0.058mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(12.2mg、0.058mmol)及び4-ホルミルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸メチル(ステップ1:5.3mg、0.029mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(3.0mg、0.072mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3843Cl(M+H)の計算値:m/z = 745.3;実測値745.3.H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 9.96 (s, 1H), 9.93 (s, 1H), 8.31 (dd, J = 8.3, 1.5 Hz, 1H), 8.27 (dd, J = 8.3, 1.5 Hz, 1H), 7.52 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 7.19 (dd, J = 7.5, 1.5 Hz, 1H), 7.19 (dd, J = 7.5, 1.5 Hz, 1H), 4.55 - 4.44 (m, 2H), 4.36 - 4.15 (m, 2H), 3.97 (s, 3H), 3.96 (s, 3H), 3.85 - 3.70 (m, 2H), 3.58 - 3.36 (m, 4H), 3.12 - 2.99 (m, 4H), 2.97 (s, 3H), 1.98 - 1.87 (m, 2H), 1.80 - 1.55 (m, 8H).
例85
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000223
ステップ1:2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-(4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)エチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000224
4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(61.0mg、0.331mmol)を、ジクロロメタン(2.2mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例60、ステップ1:150mg、0.221mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(94mg、0.441mmol)の混合物に加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4353Cl(M+H)の計算値:m/z = 847.3;実測値847.5.
ステップ2:trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-(4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)エチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(5.0mg、0.118mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3743Cl(M+H)の計算値:m/z = 733.3;実測値733.4.
例86
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000225
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-(4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)エチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例85、ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.016mL、0.094mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(15.0mg、0.071mmol)及びアセトアルデヒド(2.7μL、0.047mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(5.0mg、0.118mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3947Cl(M+H)の計算値:m/z = 761.3;実測値761.4.
表10.表10中の化合物は、例86に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000226
Figure 0007149276000227
例93
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000228
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-(4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)エチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例85、ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.096mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.0mg、0.047mmol)及び2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)アセトアルデヒド(8.2mg、0.047mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を1,4-ジオキサン中の4N HCl(0.12mL、0.480mmol)により30℃で1時間処理し、次いで、溶媒を蒸発させた。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(10.1mg、0.240mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3947Cl(M+H)の計算値:m/z = 777.3;実測値777.4.
表11.表11中の化合物は、例93に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000229
例96
4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸
Figure 0007149276000230
ステップ1:2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000231
ジクロロメタン(4.9mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例60、ステップ1:400mg、0.589mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.206mL、1.177mmol)及びテトラヒドロ-4H-ピラン-4-オン(0.163mL、1.766mmol)の溶液を室温で15分間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(374mg、1.766mmol)を加え、混合物を室温で更に2時間攪拌した。反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3845Cl(M+H)の計算値:m/z = 763.3;実測値763.3
ステップ2:4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:10mg、0.013mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.12mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(9.2μL、0.052mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(8.3mg、0.039mmol)及び4-(2-オキソエチル)安息香酸メチル(7.0mg、0.039mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(2.8mg、0.065mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4245Cl(M+H)の計算値:m/z = 811.3;実測値811.4.
表12.表12中の化合物は、例96に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000232
例99
4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000233
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例96、ステップ1:10mg、0.013mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.12mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(9.2μL、0.052mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(8.3mg、0.039mmol)及び1-エチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸(例83、ステップ1:4.5mg、0.026mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をシス/トランス異性体の混合物として得た。LC-MSにおけるC4251Cl(M+H)の計算値:m/z = 817.3;実測値817.4.
例100
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000234
ジクロロメタン(0.10mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ5:10mg、0.015mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.15mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(10.4μL、0.059mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(9.4mg、0.045mmol)及び4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(5.5mg、0.030mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(3.2mg、0.074mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3948ClN(M+H)の計算値:m/z = 727.3;実測値727.4.H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 9.96 (s, 1H), 9.89 (s, 1H), 8.23 (dd, J = 8.2, 1.6 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.49 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.33 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 4.64 - 4.34 (m, 2H), 4.30 - 4.13 (m, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.92 (s, 3H), 3.85 - 3.74 (m, 2H), 3.45 (br, 2H), 3.29 (br, 2H), 3.13 - 2.98 (m, 4H), 2.97 (s, 3H), 2.21 - 2.07 (m, 1H), 1.99 (s, 3H), 1.95 - 1.82 (m, 2H), 1.82 - 1.72 (m, 2H), 1.71 - 1.60 (m, 2H), 1.34 - 1.22 (m, 3H), 1.05 - 0.93 (m, 2H).
表13.表13中の化合物は、例100に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000235
例104
4-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000236
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ5:10mg、0.015mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.15mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(13.0μL、0.074mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(9.5mg、0.045mmol)及び1-エチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸(例83、ステップ1:7.6mg、0.045mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をシス/トランス異性体の混合物として得た。LC-MSにおけるC3948ClN(M+H)の計算値:m/z = 727.3;実測値727.4.
例105
4-(2-((2’-クロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000237
ステップ1:4-(2-((3’-(5-(tert-ブトキシカルボニル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-クロロ-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000238
ジクロロメタン(3.0mL)中の2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例31、ステップ1:200mg、0.303mmol)及び1-メチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸(95mg、0.607mmol)の溶液を室温で15分間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(193mg、0.910mmol)を加え、反応物を室温で2時間攪拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、20%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4252ClN(M+H)の計算値:m/z = 799.4;実測値799.4.
ステップ2:4-(2-((2’-クロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の4-(2-((3’-(5-(tert-ブトキシカルボニル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-クロロ-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸(ステップ1:10mg、0.013mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.12mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(10.9μL、0.063mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(7.9mg、0.038mmol)及びアセトアルデヒド(1.7mg、0.038mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をシス/トランス異性体の混合物として得た。LC-MSにおけるC3948ClN(M+H)の計算値:m/z = 727.3;実測値727.4.
表14.表14中の化合物は、例105に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000239
例109
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000240
ステップ1:2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000241
ジクロロメタン(1.0mL)及びトリフルオロ酢酸(0.5mL)中の2-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ1:1.0g、2.129mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。1,4-ジオキサン(12.0mL)及び水(6.0mL)中の上記の残渣である1-メチル-2-((2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ4:1.162g、2.342mmol)、炭酸ナトリウム(1.023mL、10.64mmol)及び[1,1-ビス(ジ-シクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.161g、0.213mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、100℃で3時間攪拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3440ClN(M+H)の計算値:m/z = 659.3;実測値659.4.
ステップ2:2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000242
ジクロロメタン(3.0mL)中の2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:200mg、0.303mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.106mL、0.607mmol)及びテトラヒドロ-4H-ピラン-4-オン(0.084mL、0.910mmol)の溶液を室温で15分間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(193mg、0.910mmol)を加え、混合物を室温で更に2時間攪拌した。反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3948ClN(M+H)の計算値:m/z = 743.3;実測値743.5
ステップ3:trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ2:20mg、0.027mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(23.5μL、0.135mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(17.11mg、0.081mmol)及び4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(9.9mg、0.054mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(5.7mg、0.135mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 797.4;実測値797.4.
表15.表15中の化合物は、例109に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000243
例112
4-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000244
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例109、ステップ2:20mg、0.027mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(23.5μL、0.135mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(17.1mg、0.081mmol)及び1-エチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸(例83、ステップ1:9.2mg、0.054mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 797.4;実測値797.4.
例113
cis-4-((2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000245
ステップ1:2-((2-クロロ-3’-(5-((cis-4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000246
DMF(0.30mL)中の2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例31、ステップ1:50mg、0.076mmol)、cis-4-(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(例68、ステップ1:57.0mg、0.228mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.053mL、0.303mmol)、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(1.7mg、7.59μmol)及びヨウ化カリウム(1.3mg、7.59μmol)の溶液を80℃で12時間攪拌した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 813.4;実測値813.4.
ステップ2:cis-4-((2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中の2-((2-クロロ-3’-(5-((cis-4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:10mg、0.012mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(5.0mg、0.120mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3744ClN(M+H)の計算値:m/z = 699.3;実測値699.3.
例114
cis-4-((2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000247
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中の2-((2-クロロ-3’-(5-((cis-4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例113、ステップ1:20mg、0.025mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.098mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.4mg、0.049mmol)及び水中の37重量%ホルムアルデヒド(9.2μL、0.123mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(10.3mg、0.246mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3846ClN(M+H)の計算値:m/z = 713.3;実測値713.4.H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 9.96 (s, 1H), 9.87 (s, 1H), 8.23 (dd, J = 8.3, 1.6 Hz, 1H), 7.66 (dd, J = 8.1, 1.3 Hz, 1H), 7.49 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.33 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 7.6, 1.6 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 7.7, 1.3 Hz, 1H), 4.52 - 4.20 (m, 2H), 4.28 - 4.15 (m, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.93 (s, 3H), 3.85 - 3.69 (m, 2H), 3.54 - 3.38 (m, 2H), 3.22 - 3.12 (m, 2H), 3.09 - 2.98 (m, 4H), 2.96 (s, 3H), 2.51 - 2.47 (m, 1H), 2.02 (br, 1H), 1.99 (s, 3H), 1.93 - 1.84 (m, 2H), 1.73 - 1.48 (m, 4H), 1.34 - 1.22 (m, 2H).
例115
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000248
ステップ1:2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000249
ジクロロメタン(2.0mL)中の2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例31、ステップ1:150mg、0.228mmol)、水中の37重量%ホルムアルデヒド(141μL、1.896mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(79μL、0.455mmol)の溶液を室温で10分間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(145mg、0.683mmol)を数回に分けて加えた。室温で2時間攪拌した後、混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LCMSにおけるC3542ClN(M+H)の計算値:m/z = 673.3;実測値673.3.
ステップ2:trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.10mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:10mg、0.015mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.15mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(10.4μL、0.059mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(9.4mg、0.045mmol)及び4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(5.5mg、0.030mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(3.2mg、0.074mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3948ClN(M+H)の計算値:m/z = 727.3;実測値727.4.
表16.表16中の化合物は、例115に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000250
Figure 0007149276000251
Figure 0007149276000252
例121
4-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000253
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例115、ステップ1:10mg、0.015mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.15mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(13.0μL、0.074mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(9.4mg、0.045mmol)及び1-エチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸(例83、ステップ1:7.6mg、0.045mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をシス/トランス異性体の混合物として得た。LC-MSにおけるC3948ClN(M+H)の計算値:m/z = 727.3;実測値727.4.
例122
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000254
ステップ1:2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000255
ジクロロメタン(3.0mL)中の2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例31、ステップ1:200mg、0.303mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.106mL、0.607mmol)及びテトラヒドロ-4H-ピラン-4-オン(0.084mL、0.910mmol)の溶液を室温で15分間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(193mg、0.910mmol)を加え、混合物を室温で更に2時間攪拌した。反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3948ClN(M+H)の計算値:m/z = 743.3;実測値743.5
ステップ2:trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:20mg、0.027mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(23.5μL、0.135mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(17.1mg、0.081mmol)及び4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(9.9mg、0.054mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(5.7mg、0.135mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 797.4;実測値797.4.
表17.表17中の化合物は、例122に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000256
例126
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000257
ステップ1:2-((2’-クロロ-3’-(5-(2-(4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)エチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000258
4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(61.0mg、0.331mmol)を、ジクロロメタン(2.2mL)中の2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例109、ステップ1:150mg、0.221mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(94mg、0.441mmol)の混合物に加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4456ClN(M+H)の計算値:m/z = 827.4;実測値827.5.
ステップ2:trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.05mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2’-クロロ-3’-(5-(2-(4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)エチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(5.0mg、0.118mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3846ClN(M+H)の計算値:m/z = 713.3;実測値713.4.
例127
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000259
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中の2-((2’-クロロ-3’-(5-(2-(4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)エチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例126、ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.097mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(15.37mg、0.073mmol)及びアセトアルデヒド(2.130mg、0.048mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(5.1mg、0.121mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4050ClN(M+H)の計算値:m/z = 741.4;実測値741.5.
表18.表18中の化合物は、例127に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000260
Figure 0007149276000261
例132
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000262
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中の2-((2’-クロロ-3’-(5-(2-(4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)エチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例126、ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.097mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(15.4mg、0.073mmol)及び2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)アセトアルデヒド(8.4mg、0.048mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を1,4-ジオキサン中の4N HCl(0.12mL、0.480mmol)により30℃で1時間処理し、次いで、溶媒を蒸発させた。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(5.1mg、0.121mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4050ClN(M+H)の計算値:m/z = 757.4;実測値757.5.
表19.表19中の化合物は、例132に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000263
例134
trans-4-(2-(2-(2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000264
ステップ1:4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000265
2-((2’-クロロ-3’-(5-(2-(4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)エチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例126、ステップ1:260mg、0.314mmol)のジクロロメタン(3.0mL)中溶液を1,4-ジオキサン中の4N塩酸(3mL、12.00mmol)で室温で30分間攪拌した。混合物を乾燥するまでストリッピングして、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3948ClN(M+H)の計算値:m/z = 727.3;実測値:727.2.
ステップ2:4-(2-(2-((2’-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000266
ジクロロメタン(1mL)中の4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(ステップ1:22mg、0.030mmol)及び4-ヒドロキシシクロヘキサン-1-オン(6.9mg、0.060mmol)の混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、混合物にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(19.2mg、0.091mmol)を加え、室温で2時間攪拌した。混合物を飽和NaHCO水溶液で洗浄し、濃縮し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)で精製して、2つの所望の生成物(シス/トランス異性体)を得た。
ピーク1:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=3.25分、LCMSにおけるC4558ClN(M+H)の計算値:m/z = 825.4;実測値:825.4;
ピーク2:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=3.30分、LC-MSにおけるC4558ClN(M+H)の計算値:m/z = 825.4;実測値:825.4.
ステップ3:trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ステップ2の4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(5mg、6.06μmol)のピーク1及びピーク2をMeOH/THF/水(0.5mL/0.5mL/0.25mL)中の水酸化リチウム(3.3mg、0.139mmol)により室温でそれぞれ3時間処理した。反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。
化合物134-1(ステップ2より、ピーク1):LC-MSにおけるC4456ClN(M+H)の計算値:m/z = 811.4;実測値:811.2.
化合物134-2(ステップ2より、ピーク2):LC-MSにおけるC4456ClN(M+H)の計算値:m/z = 811.4;実測値:811.2.
例135
cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000267
ステップ1:2-((2’-クロロ-3’-(5-((cis-4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000268
DMF(5.9mL)中の2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例109、ステップ1:400mg、0.607mmol)、cis-4-(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(例68、ステップ1:456mg、1.820mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.530mL、3.03mmol)、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(13.8mg、0.061mmol)及びヨウ化カリウム(10.1mg、0.061mmol)の溶液を80℃で12時間攪拌した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 813.4;実測値:813.2.
ステップ2:cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中の2-((2’-クロロ-3’-(5-((cis-4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:20mg、0.025mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.098mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.4mg、0.049mmol)及び水中の37重量%ホルムアルデヒド(9.2μL、0.123mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(10.3mg、0.246mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3846ClN(M+H)の計算値:m/z = 713.3;実測値713.4.H NMR (600 MHz, DMSO-d) δ 9.95 (s, 1H), 9.93 (s, 1H), 8.28 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.49 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.32 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 4.56 - 4.37 (m, 2H), 4.29 - 4.15 (m, 2H), 3.97 (s, 3H), 3.92 (s, 3H), 3.86 - 3.69 (m, 2H), 3.46 (br, 2H), 3.24 - 3.09 (m, 2H), 3.11 - 3.00 (m, 4H), 2.98 (s, 3H), 2.51 (br, 1H), 2.02 (br, 1H), 1.98 (s, 3H), 1.92 - 1.83 (m, 2H), 1.73 - 1.59 (m, 2H), 1.61 - 1.48 (m, 2H), 1.34 - 1.21 (m, 2H).
例136
cis-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000269
ステップ1:cis-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000270
2-((2’-クロロ-3’-(5-((cis-4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例135、ステップ1:540mg、0.664mmol)を、ジクロロメタン(3mL)中、1,4-ジオキサン中の4N HCl(3mL、12.00mmol)で室温で30分間処理した。混合物を乾燥するまでストリッピングして、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3846ClN(M+H)の計算値:m/z = 713.3;実測値:713.2.
ステップ2:cis-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000271
ジクロロメタン(3mL)中のcis-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(ステップ1:100mg、0.140mmol)及びテトラヒドロ-4H-ピラン-4-オン(28.1mg、0.280mmol)の混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、混合物にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(59.4mg、0.280mmol)を加え、室温で2時間攪拌した。混合物を水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮し、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4354ClN(M+H)+の計算値:m/z = 797.4;実測値:797.2.
ステップ3:cis-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
cis-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(ステップ2:100mg、0.130mmol)をMeOH(3.0mL)中1N水酸化ナトリウム水溶液(0.42mL、0.421mmol)により室温で2時間処理した。混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4252ClN(M+H)+の計算値:m/z = 783.4;実測値:783.2.
表20.表20中の化合物は、例136に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000272
例138
cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000273
ステップ1:cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000274
ジクロロメタン(3mL)中のcis-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(例136、ステップ1:20mg、0.028mmol)及び4-ヒドロキシシクロヘキサン-1-オン(3.2mg、0.028mmol)の混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、混合物にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(11.89mg、0.056mmol)を加え、室温で一晩攪拌した。混合物を水で洗浄し、濃縮し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)で精製して、2つの所望の生成物(シス/トランス異性体)を得た。
ピーク1:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=3.29分、LCMSにおけるC4456ClN(M+H)の計算値:m/z = 811.4;実測値:811.2;
ピーク2:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=3.36分、LCMSにおけるC4456ClN(M+H)の計算値:m/z = 811.4;実測値:811.2.
ステップ2:cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ステップ1のcis-4-((2-((2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(5mg、6.16μmol)のピーク1及びピーク2をMeOH/THF/水(0.5mL/0.5mL/0.25mL)中の水酸化ナトリウム(3.3mg、0.083mmol)により室温でそれぞれ2時間処理した。反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。
化合物138-1(ステップ1より、ピーク1):LC-MSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 797.4;実測値:797.2.
化合物138-2(ステップ1より、ピーク2):LC-MSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 797.4;実測値:797.2.
例139
4-(2-((2-クロロ-3’-(5-シクロヘキシル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000275
ステップ1:4-(2-((3’-(5-(tert-ブトキシカルボニル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000276
ジクロロメタン(3mL)中の2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例109、ステップ1:170mg、0.258mmol)及び1-メチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸(81mg、0.516mmol)の混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、混合物にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(137mg、0.645mmol)を加え、室温で2時間攪拌した。20%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって混合物を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4252ClN(M+H)の計算値:m/z = 799.4;実測値:799.2.
ステップ2:4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000277
4-(2-((3’-(5-(tert-ブトキシカルボニル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸(ステップ1:160mg、0.200mmol)を、ジクロロメタン(3mL)中、1,4-ジオキサン中の4N HCl(3mL、12.00mmol)で室温で30分間処理した。混合物を乾燥するまでストリッピングして、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3744ClN(M+H)の計算値:m/z = 699.3;実測値:699.1.
ステップ3:4-(2-((2-クロロ-3’-(5-シクロヘキシル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.3mL)中の4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸(ステップ2:10mg、0.014mmol)及びシクロヘキサノン(2.8mg、0.029mmol)の混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、混合物にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(6.1mg、0.029mmol)を加え、室温で2時間攪拌した。混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、所望の生成物をシス/トランス異性体の混合物として得た。LC-MSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 781.4;実測値:781.2.
表21.表21中の化合物は、例139に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000278
例142
4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000279
ステップ1:2-((2’-クロロ-3’-(5-(4-(メトキシカルボニル)-4-メチルシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000280
ジクロロメタン(8mL)中の2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例109、ステップ1:440mg、0.667mmol)及び1-メチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(261mg、1.535mmol)の混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、混合物にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(424mg、2.002mmol)を加え、室温で週末にかけて攪拌した。20%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって混合物を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 813.4;実測値:813.2.
ステップ2:4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000281
2-((2’-クロロ-3’-(5-(4-(メトキシカルボニル)-4-メチルシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:480mg、0.590mmol)を、ジクロロメタン(3mL)中、1,4-ジオキサン中の4N HCl(3mL、12.00mmol)で室温で30分間処理した。混合物を乾燥するまでストリッピングして、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3846ClN(M+H)の計算値:m/z = 713.3;実測値:713.2.
ステップ3:4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000282
ジクロロメタン(3mL)中の4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(ステップ2:220mg、0.308mmol)及びテトラヒドロ-4H-ピラン-4-オン(77mg、0.771mmol)の混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、混合物にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(261mg、1.234mmol)を加え、室温で一晩攪拌した。混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、2つの所望の生成物(シス/トランス異性体)を得た。
ピーク1:分析LC-MS(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)での保持時間t=1.85分、LCMSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 797.4;実測値:797.2;
ピーク2:分析LC-MS(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)での保持時間t=1.90分、LCMSにおけるC4354ClN(M+H)の計算値:m/z = 797.4;実測値:797.2.
ステップ4:4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
ステップ3の4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(8mg、10.03μmol)のピーク1及びピーク2をMeOH/THF/水(0.5mL/0.5mL/0.25mL)中の水酸化リチウム(3.2mg、0.130mmol)により35℃でそれぞれ一晩処理した。反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。
化合物142-1(ステップ3より、ピーク1):LC-MSにおけるC4252ClN(M+H)の計算値:m/z = 783.4;実測値:783.2.
化合物142-2(ステップ3より、ピーク2):LC-MSにおけるC4252ClN(M+H)の計算値:m/z = 783.4;実測値:783.2.
例143
(S)-4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000283
ステップ1:(S)-4-(2-((3’-(5-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000284
ジクロロメタン(1mL)中の4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(例142、ステップ2:24mg、0.034mmol)及び(S)-2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパナール(12.7mg、0.067mmol)の混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、混合物にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(14.3mg、0.067mmol)を加え、室温で2時間攪拌した。混合物を飽和NaHCO水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮し、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4766ClNSi (M+H)+の計算値:m/z = 885.5;実測値:885.2.
ステップ2:(S)-4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000285
(S)-4-(2-((3’-(5-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(ステップ1:20mg、0.023mmol)のTHF(1mL)中溶液を4N HCl水溶液(56.5μL、0.34mmol)で室温で30分間処理した。混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、2つの所望の生成物(シス/トランス異性体)を得た。
ピーク1:分析LC-MS(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)での保持時間t=1.82分、LCMSにおけるC4152ClN(M+H)の計算値:m/z = 771.4;実測値:771.2;
ピーク2:分析LC-MS(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)での保持時間t=1.88分、LCMSにおけるC4152ClN(M+H)の計算値:m/z = 771.4;実測値:771.2.
ステップ3:(S)-4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
ステップ2の(S)-4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(5mg、6.48μmol)のピーク1及びピーク2をMeOH(1mL)/THF(1mL)中の1N水酸化ナトリウム水溶液(1mL、1.000mmol)により室温でそれぞれ30分間処理した。反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。
化合物143-1(ステップ2より、ピーク1):LC-MSにおけるC4050ClN(M+H)の計算値:m/z = 757.4;実測値:757.2.
化合物143-2(ステップ2より、ピーク2):LC-MSにおけるC4050ClN(M+H)の計算値:m/z = 757.4;実測値:757.2.
例144
trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000286
ステップ1:trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000287
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中のtrans-2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例61、ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.096mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.2mg、0.048mmol)及び4-ヒドロキシシクロヘキサン-1-オン(5.5mg、0.048mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、2つの所望の生成物(シス/トランス異性体)を得た。
ピーク1:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=1.71分、LCMSにおけるC4353Cl(M+H)の計算値:m/z = 831.4;実測値:831.4;
ピーク2:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=1.73分、LC-MSにおけるC4353Cl(M+H)の計算値:m/z = 831.4;実測値:831.4.
ステップ2:trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ステップ1のtrans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(ステップ1:5mg、6.01μmol)のピーク1及びピーク2をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中の水酸化リチウム一水和物(1.3mg、0.030mmol)により30℃でそれぞれ3時間処理した。反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。
化合物144-1(ステップ1より、ピーク1):LC-MSにおけるC4251Cl(M+H)の計算値:m/z = 817.3;実測値817.4.
化合物144-2(ステップ1より、ピーク2):LC-MSにおけるC4251Cl(M+H)の計算値:m/z = 817.3;実測値817.4.
例145
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000288
ステップ1:cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000289
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中のcis-2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例68、ステップ2:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.096mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10.2mg、0.048mmol)及び4-ヒドロキシシクロヘキサン-1-オン(5.5mg、0.048mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、2つの所望の生成物(シス/トランス異性体)を得た。
ピーク1:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=1.73分、LCMSにおけるC4353Cl(M+H)の計算値:m/z = 831.4;実測値:831.4;
ピーク2:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=1.75分、LC-MSにおけるC4353Cl(M+H)の計算値:m/z = 831.4;実測値:831.4.
ステップ2:cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ステップ1のcis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(5mg、6.01μmol)のピーク1及びピーク2をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中の水酸化リチウム一水和物(1.3mg、0.030mmol)により30℃でそれぞれ3時間処理した。反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。
化合物145-1(ステップ1より、ピーク1):LC-MSにおけるC4251Cl(M+H)の計算値:m/z = 817.3;実測値817.4.
化合物145-2(ステップ1より、ピーク2):LC-MSにおけるC4251Cl(M+H)の計算値:m/z = 817.3;実測値817.4.
例146
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000290
ステップ1:4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000291
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-(4-(メトキシカルボニル)シクロヘキシル)エチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例85、ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.016mL、0.094mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(15.00mg、0.071mmol)及び4-ヒドロキシシクロヘキサン-1-オン(5.4mg、0.047mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、2つの所望の生成物(シス/トランス異性体)を得た。
ピーク1:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=1.77分、LCMSにおけるC4455Cl(M+H)の計算値:m/z = 845.4;実測値:845.4;
ピーク2:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=1.79分、LCMSにおけるC4455Cl(M+H)の計算値:m/z = 845.4;実測値:845.4.
ステップ2:trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ステップ1の4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(ステップ1:5.0mg、6.0μmol)のピーク1及びピーク2をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中の水酸化リチウム一水和物(1.3mg、0.030mmol)により30℃でそれぞれ3時間処理した。反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。
化合物146-1(ステップ1より、ピーク1):LC-MSにおけるC4353Cl(M+H)の計算値:m/z = 831.4;実測値:831.4.
化合物146-2(ステップ1より、ピーク2):LC-MSにおけるC4353Cl(M+H)の計算値:m/z = 831.4;実測値:831.4.
例147
trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000292
ステップ1:2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000293
トリフルオロ酢酸(2.0mL)及びジクロロメタン(4.0mL)中の2-((2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例54、ステップ3:1078mg、2.085mmol)の混合物を室温で1時間攪拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。1,4-ジオキサン(12.0mL)及び水(6.0mL)中の上記の残渣である2-((3-ブロモ-2-シアノフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例13、ステップ3:800mg、1.738mmol)、炭酸ナトリウム(921mg、8.69mmol)及び[1,1-ビス(ジ-シクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(132mg、0.174mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、110℃で3時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3437ClN(M+H)の計算値:m/z = 670.3;実測値670.4.
ステップ2:2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000294
ジクロロメタン(1.5mL)中の2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:100mg、0.149mmol)、水中の37重量%ホルムアルデヒド(55.5μL、0.745mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(52.1μL、0.298mmol)の溶液を室温で15分間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(95mg、0.448mmol)を数回に分けて加えた。室温で1時間攪拌した後、混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LCMSにおけるC3539ClN(M+H)の計算値:m/z = 684.3;実測値684.3.
ステップ3:trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
ジクロロメタン(0.10mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ2:20mg、0.029mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.29mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.020mL、0.117mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(12.2mg、0.058mmol)及びtrans-4-ホルミルシクロヘキサンカルボン酸メチル(9.9mg、0.058mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(6.1mg、0.146mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3843ClN(M+H)の計算値:m/z = 724.3;実測値724.4.
例148
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000295
ジクロロメタン(0.10mL)及びトリフルオロ酢酸(0.05mL)中の2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例147、ステップ2:20mg、0.029mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.29mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.020mL、0.117mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(12.2mg、0.058mmol)及び4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(10.1mg、0.058mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(6.1mg、0.146mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3945ClN(M+H)の計算値:m/z = 738.3;実測値738.4.
例149
trans-4-((2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000296
ステップ1:trans-4-((2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000297
ジクロロメタン(1mL)中の2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例147、ステップ1:75mg、0.112mmol)、trans-4-ホルミルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(57.1mg、0.336mmol)及び酢酸(0.019mL、0.336mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(83mg、0.392mmol)を加えた。室温で3時間攪拌した後、混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(1.0mL)及びTFA(1.0mL)により室温で30分間処理した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(1mL/1mL/0.5mL)中のKOH(100mg、1.78mmol)により室温で2時間処理した。反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3741ClN(M+H)の計算値:m/z = 710.3;実測値710.2.
ステップ2:trans-4-((2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
trans-4-((2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸(ステップ1:6.0mg、5.14μmol)の溶液に、水中の37重量%ホルムアルデヒド(10.0μL、0.134mmol)を加えた。室温で30分間攪拌した後、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(5.5mg、0.026mmol)を加えた。室温で更に2時間攪拌した後、反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3843ClN(M+H)の計算値:m/z = 724.3;実測値724.2.
例150
trans-4-(2-(2-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000298
ステップ1:trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000299
2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例147、ステップ1:95mg、0.142mmol)のジクロロメタン(2mL)中溶液に、4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(39.2mg、0.213mmol)、酢酸(0.012mL、0.213mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(75mg、0.354mmol)を順次加えた。室温で2時間攪拌した後、反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(2mL)及びTFA(2.0mL)により室温で30分間処理した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(2mL/2mL/1mL)中のKOH(199mg、3.56mmol)により室温で4時間処理した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3843ClN(M+H)の計算値:m/z = 724.3;実測値724.2.
ステップ2:trans-4-(2-(2-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸(6.0mg、5.08μmol)のDMF(0.3mL)中溶液に、水中の37重量%ホルムアルデヒド(10.0μL、0.134mmol)を加えた。室温で30分間攪拌した後、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(10mg、0.047mmol)を加えた。室温で更に2時間攪拌した後、反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3945ClN(M+H)の計算値:m/z = 738.3;実測値738.2
表22.表22中の化合物は、例150に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000300
例154
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000301
ステップ1:N-(3-ブロモ-2-シアノフェニル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000302
ジクロロメタン(5.0mL)及びTFA(5.0mL)中の2-((3-ブロモ-2-シアノフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例13、ステップ3:0.50g、1.086mmol)の溶液を室温で1時間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮して、所望の生成物を得た。LCMSにおけるC1515BrNO (M+H)の計算値:m/z = 360.0;実測値360.0.
ステップ2:2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000303
1,4-ジオキサン(3mL)及び水(1.0mL)中の2-((2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例54、ステップ3:232mg、0.450mmol)、N-(3-ブロモ-2-シアノフェニル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(ステップ1:135mg、0.375mmol)、[1,1-ビス(ジ-シクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(28.4mg、0.037mmol)及び炭酸ナトリウム(82.4mg、2.061mmol)の混合物を窒素でパージし、次いで、120℃で3時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LCMSにおけるC3437ClN(M+H)の計算値:m/z = 670.3;実測値670.2.
ステップ3:trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000304
2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ2:78mg、0.116mmol)のジクロロメタン(2mL)中溶液に、trans-4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(32.2mg、0.175mmol)、酢酸(9.99μL、0.175mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(61.7mg、0.291mmol)を順次加えた。室温で2時間攪拌した後、反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(2mL)及びTFA(2.0mL)により室温で30分間処理した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(2mL/2mL/1mL)中のKOH(199mg、3.56mmol)により室温で4時間処理した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(主なピーク)をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3843ClN(M+H)の計算値:m/z = 724.3;実測値724.2.
ステップ4:trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸(ステップ3:6.6mg、5.59μmol)のDMF(0.3mL)中溶液に、DCE中の1.3Mアセトアルデヒド溶液(60μL、0.078mmol)を加え、続いて、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(12.5mg、0.059mmol)を加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC4047ClN(M+H)の計算値:m/z = 752.3;実測値752.2.
例155
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000305
本化合物は、例154の記載と同様の手順を使用して、ステップ4でアセトアルデヒドの代わりにアセトンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC4149ClN(M+H)の計算値:m/z = 766.4;実測値766.3
例156
trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000306
ステップ1:trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000307
2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例154、ステップ2:40mg、0.060mmol)のジクロロメタン(1mL)溶液に、trans-4-ホルミルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(16mg、0.094mmol)、酢酸(5.1μL、0.090mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(31.6mg、0.149mmol)を順次加えた。室温で2時間攪拌した後、反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(2.0mL)及びTFA(2.0mL)により室温で30分間処理した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(1mL/1mL/1mL)中のKOH(99mg、1.78mmol)により室温で1時間処理した。反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3741ClN(M+H)の計算値:m/z = 710.3;実測値710.2.
ステップ2:trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸(ステップ1:6.0mg、5.14μmol)のDMF(0.3mL)中溶液に、DCE中の1.3Mアセトアルデヒド溶液(80μL、0.104mmol)を加え、続いて、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(12.5mg、0.059mmol)を加えた。室温で4時間攪拌した後、反応物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3945ClN(M+H)+の計算値:m/z = 738.3;実測値738.2.
例157
trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000308
本化合物は、例156の記載と同様の手順を使用して、ステップ2でアセトアルデヒドの代わりにテトラヒドロ-4H-ピラン-4-オンを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC4249ClN(M+H)の計算値:m/z = 794.4;実測値794.3.
例158
trans-4-((2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(イソプロピル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000309
ステップ1:2-ブロモ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5(6H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000310
ジクロロメタン(5.0mL)中の2-ブロモ-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾールHBr塩(AurumPharm、カタログ番号MR22320:220.0mg、0.769mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.269mL、1.539mmol)の攪拌溶液にBoc無水物(201mg、0.923mmol)を室温で加えた。1時間後、反応混合物をEtOAc(100mL)で希釈し、水で洗浄した(3×15mL)。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物(220mg、0.724mmol、収率93.6%)を得た。これを更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC1014BrNS (M+H)の計算値:m/z = 305.0/307.0;実測値305.0/307.0.
ステップ2:2-(3-クロロ-2-メチルフェニル)-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5(6H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000311
1,4-ジオキサン(8mL)及び水(2mL)中の(3-クロロ-2-メチルフェニル)ボロン酸(335mg、1.966mmol)、2-ブロモ-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:600mg、1.966mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(114mg、0.098mmol)及び炭酸ナトリウム(521mg、4.91mmol)の混合物を窒素でパージし、密封した。これを100℃で一晩攪拌した。室温まで冷却した後、反応混合物をEtOAc(100mL)で希釈し、水で洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。0~40%EtOAc/ヘキサンで溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC1720ClNS (M+H)の計算値:m/z = 351.1;実測値351.1.
ステップ3:2-クロロ-1-(2-(3-クロロ-2-メチルフェニル)-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5(6H)-イル)エタノン
Figure 0007149276000312
室温の2-(3-クロロ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ2:408mg、1.163mmol)のジクロロメタン(2mL)中攪拌溶液にTFA(2mL)を加えた。1時間後、揮発性物質を除去し、残渣をジクロロメタン(3mL)中に溶解した。次いで、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.406mL、2.326mmol)及び2-クロロアセチルクロリド(0.102mL、1.279mmol)を室温で順次加えた。更に1時間後、反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。0~30%EtOAc/ヘキサンで溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物(362mg)を得た。LC-MSにおけるC1413ClOS (M+H)の計算値:m/z = 327.0;実測値327.0.
ステップ4:1-(2-(3-クロロ-2-メチルフェニル)-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5(6H)-イル)-2-(イソプロピル(メチル)アミノ)エタノン
Figure 0007149276000313
2-クロロ-1-(2-(3-クロロ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5-イル)エタン-1-オン(ステップ3:200mg、0.611mmol)のアセトニトリル(3.0mL)中攪拌溶液に、N-メチルプロパン-2-アミン(44.7mg、0.611mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(107μL、0.611mmol)を室温で加えた。得られた混合物を60℃で加熱した。2時間後、反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。0~5%MeOH/DCMで溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物(203mg)を得た。LC-MSにおけるC1823ClNOS (M+H)の計算値:m/z = 364.1;実測値364.1.
ステップ5:2-(イソプロピル(メチル)アミノ)-1-(2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5(6H)-イル)エタノン
Figure 0007149276000314
1,4-ジオキサン(5.0mL)中の1-(2-(3-クロロ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5-イル)-2-(イソプロピル(メチル)アミノ)エタン-1-オン(ステップ4:200.0mg、0.550mmol)、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’-オクタメチル-2,2’-ビ(1,3,2-ジオキサボロラン)(209mg、0.824mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(40.3mg、0.044mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリ-イソ-プロピル-1,1’-ビフェニル(41.9mg、0.088mmol)及び酢酸カリウム(108mg、1.099mmol)の混合物を窒素でパージし、100℃で3時間攪拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、ジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。0~10%MeOH/DCMで溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC2435BNS (M+H)の計算値:m/z = 456.2;実測値456.3.
ステップ6:2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(イソプロピル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000315
t-BuOH(2mL)/水(2mL)中の2-((3-ブロモ-2-クロロフェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ1:50mg、0.106mmol)、2-(イソプロピル(メチル)アミノ)-1-(2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-5-イル)エタン-1-オン(ステップ5:50mg、0.110mmol)、炭酸ナトリウム(22.56mg、0.213mmol)及び[1,1-ビス(ジ-シクロヘキシルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(8.07mg、10.64μmol)の脱気した混合物を90℃で一晩加熱した。室温まで冷却した後、反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、水で洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を濃縮した。0~5%MeOH/DCMで溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3745ClNS (M+H)の計算値:m/z = 718.3;実測値718.4.
ステップ7:N-(2-クロロ-3’-(5-(2-(イソプロピル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000316
2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(イソプロピル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-カルボン酸tert-ブチル(ステップ6:50mg、0.070mmol)のジクロロメタン(1mL)中攪拌溶液にTFA(1mL)を室温で加えた。1時間後、揮発性物質を減圧下で除去して、所望の生成物を得た。これを更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC3237ClNS (M+H)の計算値:m/z = 618.2;実測値618.2.
ステップ8:trans-4-((2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(イソプロピル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
N,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)中のN-(2-クロロ-3’-(5-(N-イソプロピル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(ステップ7:6mg、9.71μmol)、trans-4-ホルミルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(2.478mg、0.015mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(5.09μL、0.029mmol)の混合物を室温で攪拌した。30分後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(2.4mg、0.038mmol)を加えた。更に2時間後、反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタン(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣をTHF(1.0mL)/水(0.2mL)中に溶解し、続いて、水酸化リチウム(0.697mg、0.029mmol)を加えた。得られた混合物を60℃で2時間加熱した。反応物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、所望の生成物をそのTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4049ClNS (M+H)の計算値:m/z = 758.3;実測値758.2.
表23.表23中の化合物は、例158に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000317
Figure 0007149276000318
例163
(S)-1-(2-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-オキソエチル)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000319
ステップ1:6-オキサ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-カルボン酸ベンジル
Figure 0007149276000320
2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボン酸ベンジル(12.4g、61.0mmol)のジクロロメタン(200mL)中溶液にm-CPBA(16.20g、61.0mmol)を加えた。得られた混合物を室温で3時間攪拌した。反応物を飽和NaHCO溶液でクエンチし、有機層を分離し、水層をジクロロメタンで1回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(0~50%酢酸エチル/ヘキサンで溶出)により精製して、所望の生成物を透明油状物として得た(13g、97%)。LC-MSにおけるC1214NO(M+H)の計算値:m/z = 220.1;実測値220.1.
ステップ2:3-アミノ-4-ヒドロキシピロリジン-1-カルボン酸ベンジル
Figure 0007149276000321
フラスコに、6-オキサ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-カルボン酸ベンジル(ステップ1:13.0g、59.3mmol)及び水酸化アンモニウム(115mL、2.96mol)を入れた。反応混合物を90℃で一晩加熱した。溶媒を除去した。残渣を精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC1217(M+H)の計算値:m/z = 237.1;実測値237.1.
ステップ3:3-(3-ブロモ-2-メチルベンズアミド)-4-ヒドロキシピロリジン-1-カルボン酸ベンジル
Figure 0007149276000322
3-ブロモ-2-メチル安息香酸(9.70g、45.1mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(226mL)中溶液に、N,N,N’,N’-テトラメチル-O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)ウロニウムヘキサフルオロホスフェート(18.87g、49.6mmol)を加えた。5分間攪拌した後、3-アミノ-4-ヒドロキシピロリジン-1-カルボン酸ベンジル(ステップ2:10.66g、45.1mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(23.57mL、135mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応物を水で希釈し、水層をジクロロメタンで1回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(0~60%酢酸エチル/ヘキサンで溶出)により精製して、所望の生成物(11.5g、59%)を得た。LC-MSにおけるC2022BrN(M+H)の計算値:m/z = 433.1/435.1;実測値433.1/435.1.
ステップ4.3-(3-ブロモ-2-メチルベンズアミド)-4-オキソピロリジン-1-カルボン酸ベンジル
Figure 0007149276000323
3-(3-ブロモ-2-メチルベンズアミド)-4-ヒドロキシピロリジン-1-カルボン酸ベンジル(ステップ3:16.50g、38.1mmol)のジクロロメタン(200mL)中溶液にデス・マーチンペルヨージナン(19.38g、45.7mmol)を加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物をEtO及び1M NaOH溶液で希釈した。1時間攪拌した後、有機層を分離し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(0~50%酢酸エチル/ヘキサンで溶出)により精製して、所望の生成物(9.2g、56%)を得た。LC-MSにおけるC2020BrN(M+H)の計算値:m/z = 431.1/433.1;実測値431.1/433.1.
ステップ5:2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-カルボン酸ベンジル
Figure 0007149276000324
3-(3-ブロモ-2-メチルベンズアミド)-4-オキソピロリジン-1-カルボン酸ベンジル(ステップ4:9.23g、21.40mmol)の1,4-ジオキサン(100mL)中溶液にPOCl(1.995mL、21.40mmol)を加えた。得られた混合物を110°Cで3時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を飽和NaHCO水溶液及び酢酸エチルで希釈した。水層を酢酸エチルで1回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。沈殿物を濾過により回収し、酢酸エチル及びヘキサンで洗浄して、所望の生成物をオフホワイト固体として得た(4.85g、55%)。LC-MSにおけるC2018BrN(M+H)の計算値:m/z = 413.0/415.0;実測値413.0/415.0.
ステップ6.2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール
Figure 0007149276000325
2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-カルボン酸ベンジル(ステップ5:3.70g、8.95mmol)のジクロロメタン(60mL)中溶液に、ジクロロメタン溶液中の1M BBr(17.9mL、17.91mmol)を0℃で加えた。同温で1時間攪拌した後、反応混合物をジクロロメタン及び飽和NaHCO水溶液で希釈した。得られた沈殿物を濾過により回収し、減圧下で乾燥させて、所望の生成物を白色固体として得た(2.0g、80%)。LC-MSにおけるC1212BrNO (M+H)の計算値:m/z = 279.0/281.0;実測値279.0/281.0.
ステップ7:1-(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-クロロエタン-1-オン
Figure 0007149276000326
2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール(ステップ6:1.04g、3.73mmol)のジクロロメタン(18mL)中溶液に、2-クロロアセチルクロリド(0.421g、3.73mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.947mL、11.18mmol)を0℃で加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応物を水で希釈し、水層をジクロロメタンで1回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(0~60%酢酸エチル/ヘキサンで溶出)により精製して、所望の生成物を白色固体として得た(0.65g、49%)。LC-MSにおけるC1413BrClN(M+H)の計算値:m/z = 355.0/357.0;実測値355.0/357.0.
ステップ8.(S)-1-(2-(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-オキソエチル)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000327
1-(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-クロロエタン-1-オン(ステップ7:85mg、0.239mmol)、(S)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸(46.3mg、0.359mmol)、TEA(0.100ml、0.717mmol)及びN,N-ジメチルホルムアミド(1.0ml)の混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物をメタノール及び1N HClで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)により精製して、所望の生成物(52mg、48%)を得た。LC-MSにおけるC2023BrN(M+H)の計算値:m/z = 448.1/450.1;実測値448.1/450.1.
ステップ9.N-(2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000328
N-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(例24、ステップ2:615mg、1.603mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(488mg、1.924mmol)、ジクロロ[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロロメタン付加物(131mg、0.160mmol)及び酢酸カリウム(346mg、3.53mmol)の混合物に窒素を充填し、100℃で12時間攪拌した。粗製物をDCMで希釈し、次いで、Celiteに通して濾過した。濾液を濃縮した。残渣をシリカゲル上でのクロマトグラフィー(0~20%メタノール/ジクロロメタン)によって精製して、所望の生成物(0.35g、50%)を得た。LC-MSにおけるC2129BClN(M+H)の計算値:m/z = 431.2;実測値431.2.
ステップ10:(S)-1-(2-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-オキソエチル)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸
(1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)-ジクロロパラジウム(II)(1.632mg、2.231μmol)を、(S)-1-(2-(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-オキソエチル)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸(ステップ8:10mg、0.022mmol)、N-(2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(ステップ9:9.6mg、0.022mmol)、炭酸ナトリウム(5.9mg、0.056mmol)の1,4-ジオキサン(1.0mL)及び水(0.2mL)中の混合物に加えた。混合物をNでパージし、90℃で2時間加熱した。混合物をメタノール及び1N HCl(0.5mL)で希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3539ClN(M+H)の計算値:m/z = 672.3;実測値672.3.H NMR (500 MHz, DMSO) δ 9.97 (s, 1H), 8.25 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.99 (m, 1H), 7.50 (m, 2H), 7.35 (m, 1H), 7.18 (m, 1H), 4.83 (s, 1H), 4.72 (s, 1H), 4.64 (s, 1H), 4.54 (s, 1H), 4.45 (d, J = 9.6 Hz, 2H), 4.42 - 4.14 (m, 4H), 3.96 (s, 3H), 3.84 - 3.29 (m, 4H), 3.04 (m, 2H), 2.97 (s, 3H), 2.44 (m, 1H), 2.36 (s, 3H), 1.99 (m, 1H), 1.40 (s, 3H).
例164
(S)-N-(2-クロロ-3’-(5-((S)-(1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000329
ステップ1:(S)-1-(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-((1-ヒドロキシプロパン-2-イル)アミノ)エタン-1-オン
Figure 0007149276000330
1-(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-クロロエタン-1-オン(例163、ステップ7:16mg、0.045mmol)、(S)-2-アミノプロパン-1-オール(3.38mg、0.045mmol)、TEA(0.019mL、0.135mmol)及びN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)の混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物をメタノール及び1N HClで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、所望の生成物(16mg、90%)を得た。LC-MSにおけるC1721BrN(M+H)の計算値:m/z = 394.1/396.1;実測値394.1/396.1.
ステップ2:(S)-N-(2-クロロ-3’-(5-((S)-(1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
本化合物は、例163の記載と同様の手順を使用して、ステップ10で(S)-1-(2-(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-オキソエチル)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸の代わりに(S)-1-(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-((1-ヒドロキシプロパン-2-イル)アミノ)エタン-1-オン(ステップ1)を用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3237ClN(M+H)の計算値:m/z = 618.3;実測値618.3.
表24.表24中の化合物は、例164に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000331
例168
4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(ジメチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000332
ステップ1.1-(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-(ジメチルアミノ)エタン-1-オン
Figure 0007149276000333
ジメチルグリシン(20.5mg、0.199mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中溶液に、N,N,N’,N’-テトラメチル-O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)ウロニウムヘキサフルオロホスフェート(104mg、0.274mmol)を加えた。5分間攪拌した後、2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール(例163、ステップ6:55.5mg、0.199mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(104μL、0.596mmol)。反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物を水で希釈し、水層をジクロロメタンで1回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラム(0~30%MeOH/DCMで溶出)により精製して、所望の生成物(35mg、49%)を得た。LC-MSにおけるC1619BrN(M+H)の計算値:m/z = 364.1/366.1;実測値364.1/366.1.
ステップ2:2-((2-クロロ-3’-(5-(ジメチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000334
(1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)-ジクロロパラジウム(II)(69.3mg、0.095mmol)を、1,4-ジオキサン(5.0mL)及び水(1.0mL)中の1-(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-(ジメチルアミノ)エタン-1-オン(ステップ1:345mg、0.947mmol)、2-((2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例54、ステップ3:538mg、1.042mmol)、炭酸ナトリウム(251mg、2.368mmol)の混合物に加えた。混合物をNでパージし、100℃で3時間加熱した。混合物をメタノール及び1N HCl(0.5mL)で希釈し、濾過し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(0.59g、92%)を得た。LC-MSにおけるC3541ClN(M+H)の計算値:m/z = 674.3;実測値674.2.
ステップ3:N-(2-クロロ-3’-(5-(ジメチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000335
2-((2-クロロ-3’-(5-(ジメチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ2:590mg、0.875mmol)のジクロロメタン(4mL)中溶液に、1,4-ジオキサン中の4M HCl(1.3mL、5.25mmol)を加えた。得られた混合物を室温で1時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3033ClN(M+H)の計算値:m/z = 574.2;実測値574.2.
ステップ4:4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(ジメチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
DCM(1mL)中の1-メチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸(4.08mg、0.026mmol)、N-(2-クロロ-3’-(5-(ジメチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(ステップ3:10mg、0.017mmol)の混合物にDIEA(6.08μL、0.035mmol)を加えた。室温で2.5時間攪拌した後、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(7.38mg、0.035mmol)を加え、一晩攪拌した。溶媒を減圧下で除去し、残渣をメタノール及び水中に溶解し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をシス/トランス異性体の混合物として得た。LC-MSにおけるC3845ClN(M+H)の計算値:m/z = 714.3;実測値714.2.
例169
4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000336
ステップ1.2-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール
Figure 0007149276000337
本化合物は、例163のステップ1~6の記載と同様の手順を使用して、ステップ3で3-ブロモ-2-メチル安息香酸の代わりに3-ブロモ-2-クロロ安息香酸を用いて調製した。LC-MSにおけるC11BrClNO (M+H)の計算値:m/z = 299.0/301.0;実測値299.0/301.0.
ステップ2.1-(2-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-クロロエタン-1-オン
Figure 0007149276000338
本化合物は、例163の記載と同様の手順を使用して、ステップ7で2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾールの代わりに2-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール(ステップ1)を用いて調製した。LC-MSにおけるC1310BrCl(M+H)の計算値:m/z = 374.9/376.9;実測値374.9/376.9.
ステップ3:1-(2-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-(エチル(メチル)アミノ)エタン-1-オン
Figure 0007149276000339
1-(2-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-クロロエタン-1-オン(ステップ2:15mg、0.040mmol)、N-メチルエタンアミン(2.358mg、0.040mmol)、TEA(0.017mL、0.120mmol)及びN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)の混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物をメタノール及び1N HClで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、所望の生成物(14mg、88%)を得た。LC-MSにおけるC1618BrClN(M+H)の計算値:m/z = 398.0/400.0;実測値398.0/400.0.
ステップ4:2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000340
マイクロウェーブバイアルに、1,4-ジオキサン(2.0mL)及び水(0.400mL)中の1-(2-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-(エチル(メチル)アミノ)エタン-1-オン(ステップ3:58mg、0.145mmol)、2-((2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例54、ステップ3:83mg、0.160mmol)、(1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)-ジクロロパラジウム(II)(10.64mg、0.015mmol)、炭酸ナトリウム(38.5mg、0.364mmol)を入れた。混合物をNでパージし、100℃で3時間加熱した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物(85mg、82%)を得た。LC-MSにおけるC3540Cl(M+H)の計算値:m/z = 708.2;実測値708.2.
ステップ5:N-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000341
2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ4:59mg、0.083mmol)のDCM(1mL)中溶液に、1,4-ジオキサン中4M HCl(125μL、0.500mmol)を加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗製物を精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3032Cl(M+H)の計算値:m/z = 608.2;実測値608.2.
ステップ6:4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
DCM(1mL)中の4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル(4.5mg、0.025mmol)、N-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(ステップ5:10mg、0.016mmol)の混合物にDIEA(5.8μL、0.033mmol)を加えた。室温で2.5時間攪拌した後、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(7.0mg、0.033mmol)を加え、一晩攪拌した。溶媒を減圧下で除去した後、残渣をメタノール(0.5mL)及び1N NaOH水溶液(0.1mL、0.100mmol)に溶解し、混合物を60℃で1時間攪拌し、反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3946Cl(M+H)の計算値:m/z = 762.3;実測値762.3.
表25.表25中の化合物は、例169に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000342
例172
trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000343
本化合物は、例169の記載と同様の手順を使用して、ステップ6で4-(2-オキソエチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチルの代わりにtrans-4-ホルミルシクロヘキサン-1-カルボン酸メチルを用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3844Cl(M+H)の計算値:m/z = 748.3;実測値748.3.
例173
4-(2-((3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000344
ステップ1:2-((3’-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000345
1,4-ジオキサン(6mL)及び水(2mL)中の2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール(例163、ステップ6:135mg、0.484mmol)、1-メチル-2-((2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例24、ステップ4:240mg、0.484mmol)、ジシクロヘキシル(2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル)ホスフィン-(2’-アミノビフェニル-2-イル)(クロロ)パラジウム(1:1)(38.1mg、0.048mmol)及びリン酸三カリウム水和物(245mg、1.064mmol)の混合物を80℃で1時間攪拌した。反応物をDCM及び水で希釈し、水層をDCMで1回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗製物を更に精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3237(M+H)の計算値:m/z = 569.3;実測値569.3.
ステップ2:2-((3’-(5-(2-クロロアセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000346
2-((3’-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:125mg、0.220mmol)のDCM(1mL)中溶液に、2-クロロアセチルクロリド(21μL、0.264mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(115μL、0.659mmol)を0℃で加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物を水で希釈し、水層をDCMで1回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(50%酢酸エチル/ヘキサンで溶出)により精製して、所望の生成物(135mg、95%)を得た。LC-MSにおけるC3438ClN(M+H)の計算値:m/z = 645.3;実測値645.3.
ステップ3:2-((3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000347
2-((3’-(5-(2-クロロアセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ2:20.0mg、0.031mmol)、N-メチルエタンアミン(2.75mg、0.047mmol)、TEA(0.013mL、0.093mmol)及びDMF(1.0mL)の混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物をメタノール及び1N HCl(1mL)で希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3746(M+H)の計算値:m/z = 668.4;実測値668.5.
ステップ4:N-(3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000348
2-((3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ3:18mg、0.027mmol)のDCM(0.5mL)中溶液に、1,4-ジオキサン中の4M HCl(40.4μL、0.162mmol)を加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。溶媒を除去し、残渣を精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3238(M+H)の計算値:m/z = 568.3;実測値568.3.
ステップ5:4-(2-((3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
DCM(1mL)中の1-メチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸(4.13mg、0.026mmol)、N-(3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(ステップ4:10mg、0.018mmol)の混合物にDIEA(6.15μL、0.035mmol)を加えた。室温で2.5時間攪拌した後、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(7.5mg、0.035mmol)を加え、一晩攪拌した。溶媒を減圧下で除去した後、残渣をメタノール及び1N HClに溶解し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、所望の生成物をシス/トランス異性体の混合物として得た。LC-MSにおけるC4050(M+H)の計算値:m/z = 708.4;実測値708.4.
例174
4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(3-(エチル(メチル)アミノ)プロパノイル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000349
ステップ1:2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000350
1,4-ジオキサン(6mL)及び水(2mL)中の2-(3-ブロモ-2-クロロフェニル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール(例169、ステップ1:235mg、0.785mmol)、2-((2-クロロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例54、ステップ3:405mg、0.785mmol)、ジクロロ[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロロメタン付加物(64.1mg、0.078mmol)及び炭酸ナトリウム(166mg、1.569mmol)の混合物を窒素雰囲気下、105℃で1時間攪拌した。反応物をDCM及び水で希釈し、水層をDCMで1回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗製物を更に精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3031Cl(M+H)の計算値:m/z = 609.2;実測値609.2.
ステップ2:2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(3-クロロプロパノイル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000351
2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:245mg、0.402mmol)のDCM(2mL)中溶液に、3-クロロプロパノイルクロリド(61.2mg、0.482mmol)及びDIEA(210μL、1.206mmol)を0℃で加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応物を水で希釈し、水層をDCMで1回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(70%酢酸エチル/ヘキサンで溶出)により精製して、所望の生成物(105mg、37%)を得た。LC-MSにおけるC3334Cl(M+H)の計算値:m/z = 699.2;実測値699.2.
ステップ3:2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(3-(エチル(メチル)アミノ)プロパノイル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000352
DMF(1.0mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(3-クロロプロパノイル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ2:50.0mg、0.071mmol)、N-メチルエタンアミン(6.33mg、0.107mmol)、TEA(0.030ml、0.214mmol)の混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物をメタノール及び1N HClで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)により精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3642Cl(M+H)の計算値:m/z = 722.3;実測値722.3.
ステップ4:N-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(3-(エチル(メチル)アミノ)プロパノイル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000353
2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(3-(エチル(メチル)アミノ)プロパノイル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ3:20mg、0.028mmol)のDCM(1.0mL)中溶液にトリフルオロ酢酸(0.021ml、0.277mmol)を加えた。得られた混合物を室温で1時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗製物を更に精製することなく次のステップで使用した。LC-MSにおけるC3134Cl(M+H)の計算値:m/z = 622.2;実測値622.2.
ステップ5:4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(3-(エチル(メチル)アミノ)プロパノイル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸
DCM(1mL)中の1-メチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸(3.8mg、0.024mmol)、N-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(3-(エチル(メチル)アミノ)プロパノイル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(ステップ4:10mg、0.016mmol)の混合物にDIEA(5.6μL、0.032mmol)を加えた。室温で2.5時間攪拌した後、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(7.0mg、0.032mmol)を加え、一晩攪拌した。溶媒を減圧下で除去した後、残渣をメタノール及び1N HClに溶解し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)で精製して、所望の生成物をシス/トランス異性体の混合物として得た。LC-MSにおけるC3946Cl(M+H)の計算値:m/z = 762.3;実測値762.3.
例175
4-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)アダマンタン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000354
本化合物は、例104の記載と同様の手順を使用して、1-エチル-4-オキソシクロヘキサン-1-カルボン酸の代わりに4-オキソアダマンタン-1-カルボン酸を用いて調製した。反応混合物を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、2つの所望の生成物をTFA塩として得た。
化合物175-1:分析LC-MS(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)での保持時間t=0.93分、LCMSにおけるC4148ClN(M+H)の計算値:m/z = 751.3;実測値:751.3;
化合物175-2:分析LC-MS(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)での保持時間t=0.98分、CMSにおけるC4148ClN(M+H)の計算値:m/z = 751.3;実測値:751.3;
例176
4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000355
ステップ1:2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0007149276000356
4-ホルミルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸メチル(例84、ステップ1:53.6mg、0.294mmol)を、ジクロロメタン(1.5mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例60、ステップ1:100mg、0.147mmol)及びナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(94mg、0.441mmol)の混合物に加えた。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。10%メタノール/ジクロロメタンで溶出するシリカゲルカラムでのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC4351Cl(M+H)の計算値:m/z = 845.3;実測値845.4
ステップ2:4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸
トリフルオロ酢酸(0.05mL)及びジクロロメタン(0.1mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で1時間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(16.5μL、0.095mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(15.0mg、0.071mmol)及びアセトアルデヒド(2.1mg、0.047mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(5.0mg、0.118mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3945Cl(M+H)の計算値:m/z = 759.3;実測値759.4
表26.表26中の化合物は、例176に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000357
例180
4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000358
ジクロロメタン(0.1mL)及びトリフルオロ酢酸(0.1mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例176、ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.095mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(15.0mg、0.071mmol)及び2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)アセトアルデヒド(8.2mg、0.047mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を1,4-ジオキサン中の4N HCl(0.177mL、0.709mmol)により30℃で1時間処理し、次いで、溶媒を蒸発させた。残渣をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中に溶解し、次いで、水酸化リチウム一水和物(9.9mg、0.236mmol)で処理した。30℃で3時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC3945Cl(M+H)の計算値:m/z = 775.3;実測値775.4.
表27.表27中の化合物は、例180に記載の合成手順に従って、適切な出発材料を用いて調製した。
Figure 0007149276000359
例183
4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸
Figure 0007149276000360
ステップ1:4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸メチル
Figure 0007149276000361
トリフルオロ酢酸(0.05mL)及びジクロロメタン(0.1mL)中の2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((4-(メトキシカルボニル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-カルボン酸tert-ブチル(例176、ステップ1:20mg、0.024mmol)の溶液を室温で1時間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残渣をジクロロメタン(0.24mL)中に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(16.5μL、0.095mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(15.0mg、0.071mmol)及び4-ヒドロキシシクロヘキサン-1-オン(5.4mg、0.047mmol)で順次処理した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)によって精製して、2つの所望の生成物(シス/トランス異性体)を得た。
ピーク1:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=1.81分、LCMSにおけるC4453Cl(M+H)の計算値:m/z = 843.4;実測値:843.4;
ピーク2:分析LC-MS(pH=10、アセトニトリル/水+NHOH)での保持時間t=1.84分、LCMSにおけるC4453Cl(M+H)の計算値:m/z = 843.4;実測値:843.4.
ステップ2:4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸
ステップ1の4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸メチル(5mg、5.93μmol)のピーク1及びピーク2をTHF/MeOH/水(0.2mL/0.2mL/0.1mL)中の水酸化リチウム一水和物(1.3mg、0.030mmol)により30℃でそれぞれ3時間処理した。反応物を分取HPLC(pH=10、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物を得た。
化合物183-1(ステップ1より、ピーク1):LC-MSにおけるC4351Cl(M+H)の計算値:m/z = 829.3;実測値:829.4.
化合物183-2(ステップ1より、ピーク2):LC-MSにおけるC4351Cl(M+H)の計算値:m/z = 829.3;実測値:829.4.
例184
2-(2-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-6-イル)-2-メチルフェニル)-6-(((2-ヒドロキシエチル)アミノ)メチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-8-イル)アセトニトリル
Figure 0007149276000362
ステップ1:6-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン
Figure 0007149276000363
1,4-ジオキサン(34.7ml)/水(3.47ml)中の2-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-6-イル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(2.00g、7.63mmol)、1-ブロモ-3-ヨード-2-メチルベンゼン(2.72g、9.16mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(0.62g、0.76mmol)及び三塩基性リン酸カリウム(4.54g、21.4mmol)の混合物を80℃で6時間攪拌した。粗製物をDCMで希釈し、乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮した。シリカゲル上でのクロマトグラフィー(4~10%EtOAc/Hex)により精製して、所望の生成物を得た。LC-MSにおけるC1514BrO(M+H)の計算値:m/z = 305.0;実測値304.9.
ステップ2:6-[2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]-2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン
Figure 0007149276000364
6-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン(2.3g、7.6mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(ステップ1:2.7g、10.7mmol)、ジクロロ[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロロメタン付加物(0.62g、0.76mmol)及び酢酸カリウム(2.1g、21.4mmol)の混合物に窒素を充填し、110℃で1時間攪拌した。粗製物をDCMで希釈し、次いで、Celiteに通して濾過した。濾液を濃縮した。残渣をシリカゲル上でのクロマトグラフィー(1~8%EtOAc/Hex)によって精製して、所望の生成物(2.36g、収率88%)を得た。LC-MSにおけるC2126BO(M+H)の計算値:m/z = 353.2;実測値353.2.
ステップ3:{8-クロロ-2-[3-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-2-メチルフェニル][1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル}メタノール
Figure 0007149276000365
1,4-ジオキサン/水中の(2-ブロモ-8-クロロ[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メタノール(米国特許出願公開第2017/0107216号の手順に従って調製:339mg、1.29mmol)、6-[2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]-2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン(ステップ2:501mg、1.42mmol)、KPO(494mg、2.33mmol)及び[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン錯体(1:1)(100mg、0.13mmol)の混合物を100℃で2時間、攪拌及び加熱した。粗製物を乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をシリカゲル上でのクロマトグラフィー(50~90%EtOAc/Hex)によって精製して、所望の生成物(335mg、収率64%)を得た。LC-MSにおけるC2219ClN(M+H)の計算値:m/z = 408.1;実測値408.1.
ステップ4:8-クロロ-2-[3-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-2-メチルフェニル][1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-カルバルデヒド
Figure 0007149276000366
デス・マーチンペルヨージナン(627mg、1.48mmol)を、{8-クロロ-2-[3-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-2-メチルフェニル][1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル}メタノール(ステップ3:335mg、0.82mmol)の塩化メチレン中溶液に加えた。混合物を室温で1時間攪拌した。混合物を亜硫酸水素ナトリウム水溶液でクエンチし、DCMで抽出した。合わせた抽出物をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をクロマトグラフィー(15~30%EtOAc/Hex)によって精製して、所望の生成物(114mg、収率34%)を得た。LC-MSにおけるC2217ClN(M+H)の計算値:m/z = 406.1;実測値406.1.
ステップ5:2-[({8-クロロ-2-[3-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-2-メチルフェニル][1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル}メチル)アミノ]エタノール
Figure 0007149276000367
エタノールアミン(15mg、0.25mmol)を、8-クロロ-2-[3-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-2-メチルフェニル][1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-カルバルデヒド(ステップ4:34mg、0.084mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド中溶液に加え、続いて、トリフルオロ酢酸(0.25mmol)を加えた。反応混合物を室温で10分間攪拌した。次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(62mg、0.29mmol)を2回に分けて加えた。反応混合物を室温で一晩攪拌した。粗製物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機相を濃縮した。残渣をシリカゲル上でのクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物(31mg、収率82%)を得た。LC-MSにおけるC2424ClN(M+H)の計算値:m/z = 451.2;実測値451.1.
ステップ6:2-(2-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-6-イル)-2-メチルフェニル)-6-(((2-ヒドロキシエチル)アミノ)メチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-8-イル)アセトニトリル
(2’-アミノビフェニル-2-イル)(クロロ)[ジシクロヘキシル(2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル)ホスホラニリデン]パラジウム(3.4mg、0.0043mmol)を、1,4-ジオキサン/水中の2-[({8-クロロ-2-[3-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-2-メチルフェニル][1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル}メチル)アミノ]エタノール(ステップ5:10mg、0.02mmol)、4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソオキサゾール(7.6mg、0.039mmol)及びリン酸カリウム(14mg、0.065mmol)の混合物に加えた。混合物を100℃で1時間攪拌した。粗製物をMeOHで希釈し、Celiteに通して濾過した。濾液を分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)により精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC2626(M+H)の計算値:m/z = 456.2;実測値456.2.
例185
(R)-1-((7-クロロ-2-(2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000368
ステップ1:N-(3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2-シアノ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000369
本化合物は、例1のステップ1~10の記載と同様の手順を使用して、ステップ8で3-ブロモ-2-クロロアニリンの代わりに2-アミノ-6-ブロモベンゾニトリルを用いて調製した。LCMSにおけるC3128ClN(M+H)の計算値:m/z = 567.2;実測値567.2.
ステップ2:N-(3’-(7-クロロ-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2-シアノ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド
Figure 0007149276000370
N-(3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2-シアノ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(76mg、0.13mmol)のDCM(3.0mL)中攪拌溶液に、重炭酸ナトリウム(113mg、1.34mmol)及びデス・マーチンペルヨージナン(85mg、0.2mmol)を加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌し、次いで、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残渣を更に精製することなく次のステップで使用した。LCMSにおけるC3126ClN(M+H)の計算値:m/z = 565.2;実測値565.1.
ステップ3:(R)-1-((7-クロロ-2-(2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
N-(3’-(7-クロロ-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2-シアノ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド(10mg、0.018mmol)のDCM(1mL)中溶液に、(R)-ピロリジン-3-カルボン酸(10mg、0.087mmol)及びDIEA(0.025mL、0.142mmol)を加えた。混合物を室温で1時間攪拌し、次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(11.25mg、0.053mmol)を加えた。得られた混合物を室温で一晩攪拌し、次いで、濃縮した。残渣をMeOH中に溶解し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LCMSにおけるC3635ClN(M+H)の計算値:m/z = 664.2;実測値664.2.
例186
(R)-1-((8-クロロ-2-(3’-(3-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000371
ステップ1:({[3-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ピリジン-2-イル]アミノ}カルボノチオイル)カルバミン酸エチル
Figure 0007149276000372
(6-アミノ-5-クロロピリジン-3-イル)メタノール(649mg、4.09mmol)の1,4-ジオキサン(26.5mL)中溶液にエトキシカルボニルイソチオシアネート(0.694mL、6.14mmol)を加えた。反応混合物を50°Cで2時間攪拌した。粗製物を濃縮した。残渣を次のステップに直接使用した。LC-MSにおけるC1013ClNS (M+H)の計算値:m/z = 290.0;実測値:290.0.
ステップ2:(2-アミノ-8-クロロ[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メタノール
Figure 0007149276000373
塩酸ヒドロキシルアミン(0.566g、8.14mmol)を、メタノール(15mL、370mmol)/エタノール(15mL、260mmol)中の({[3-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ピリジン-2-イル]アミノ}カルボノチオイル)カルバミン酸エチル(1.18g、4.07mmol)の溶液に加え、続いて、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.42mL、8.14mmol)を加えた。次いで、反応混合物を50°Cで3時間攪拌した。粗製物を冷却した。沈殿物を濾過して、所望の生成物(728mg、収率90%、2つのステップ)を得た。LC-MSにおけるCClNO (M+H)の計算値:m/z = 199.0;実測値:199.0.
ステップ3:(2-ブロモ-8-クロロ[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メタノール
Figure 0007149276000374
亜硝酸tert-ブチル(0.728mL、6.12mmol)を、アセトニトリル(19.1mL、365mmol)中の(2-アミノ-8-クロロ[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メタノール(0.811g、4.08mmol)及び臭化銅(II)(1.37g、6.12mmol)の懸濁液に加えた。混合物を室温で1時間攪拌した。反応混合物をDCMで希釈し、水で洗浄した。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮してほぼ乾燥させた。残渣を濾過して、純粋な生成物を得た。濾液もまた若干の生成物を含有していることから、シリカゲル上でのクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を得た(合計で1.06g、収率99%)。LC-MSにおけるCBrClNO (M+H)の計算値:m/z = 261.9/263.9;実測値:261.9/263.9.
ステップ4:(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-8-クロロ-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メタノール
Figure 0007149276000375
1,4-ジオキサン(11.1mL)/水(555μL)中の2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(727mg、2.448mmol)、(2-ブロモ-8-クロロ-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メタノール(612mg、2.332mmol)、Pd(PPh(539mg、0.466mmol)及び三塩基性リン酸カリウム(990mg、4.66mmol)の混合物を90℃で1時間攪拌した。粗製物をDCMで希釈し、乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をシリカゲル上でのクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物(516mg、収率63%)を得た。LC-MSにおけるC1412BrClNO (M+H)の計算値:m/z = 352.0;実測値:352.1.
ステップ5:(8-クロロ-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メタノール
Figure 0007149276000376
1,4-ジオキサン(5mL)中の(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-8-クロロ-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メタノール(0.300g、0.851mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.259g、1.021mmol)、ジクロロ[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロロメタン付加物(0.069g、0.085mmol)及び酢酸カリウム(0.209g、2.127mmol)の混合物に窒素を充填し、110℃で2時間攪拌した。粗製物をDCMで希釈し、次いで、Celite(登録商標)に通して濾過した。濾液を濃縮した。残渣を更に精製することなく直接使用した。LC-MSにおけるC2024BClN(M+H)の計算値:m/z = 400.2;実測値400.2.
ステップ6:(R)-1-((8-(3’-(8-クロロ-6-(ヒドロキシメチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イルアミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール
Figure 0007149276000377
バイアルに、(8-クロロ-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メタノール(0.129g、0.322mmol)、(R)-1-((8-((3-ブロモ-2-メチルフェニル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール(例3、ステップ4:0.121g、0.293mmol)、1M炭酸ナトリウム水溶液(0.586mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.034g、0.029mmol)及び1,4-ジオキサン(2.6mL)を加えた。混合物を脱気し、密封し、攪拌しながら90℃まで2時間加熱した。混合物を冷却し、EtOAcで希釈し、Celite(登録商標)に通して濾過した。濾液を濃縮し、これを更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC3433ClN(M+H)の計算値:m/z = 606.2;実測値606.2.
ステップ7:(R)-8-クロロ-2-(3’-(3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-カルバルデヒド
Figure 0007149276000378
DCM(660μL)中の(R)-1-((8-((3’-(8-クロロ-6-(ヒドロキシメチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール(40mg、0.066mmol)及び二酸化マンガン(115mg、1.320mmol)の懸濁液を45℃で1時間攪拌した。反応物をCelite(登録商標)パッドに通して濾過し、次いで、濃縮して所望の生成物を得た。これを更に精製することなく次のステップで直接使用した。LC-MSにおけるC3431ClN(M+H)の計算値:m/z = 604.2;実測値604.4.
ステップ8:(R)-1-((8-クロロ-2-(3’-(3-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
バイアルに(R)-8-クロロ-2-(3’-((3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-カルバルデヒド(0.012g、0.020mmol)、(R)-ピロリジン-3-カルボン酸(Combi-Blocks、カタログ番号ST-7698:6.86mg、0.060mmol)、ジクロロメタン(0.3mL)及びトリエチルアミン(0.016mL、0.115mmol)を加えた。反応物を室温で2時間攪拌し、次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(0.021g、0.099mmol)及び酢酸(3.41μL、0.060mmol)を加えた。反応物を2時間攪拌し、次いで、混合物をメタノールで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の化合物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3940ClN(M+H)の計算値:m/z = 703.3;実測値703.2.
例187
(R)-1-((7-クロロ-2-(3’-((3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)アゼチジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000379
ステップ1:(R)-7-クロロ-2-(3’-(3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イルアミノ)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-カルバルデヒド
Figure 0007149276000380
DCM(11mL)中の(R)-1-((8-((3’-(7-クロロ-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)アミノ)-1,7-ナフチリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-オール(例3、ステップ5:1.0g、1.65mmol)及び二酸化マンガン(2.87g、33.0mmol)の懸濁液を45℃で15分間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、Celiteのショートパッドに通して濾過し、次いで、濃縮して粗残渣を得た。これを更に精製することなく直接使用した。LC-MSにおけるC3531ClN(M+H)の計算値:m/z = 604.2;実測値604.4.
ステップ2:(R)-1-((7-クロロ-2-(3’-((3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)アゼチジン-3-カルボン酸
DMF(1mL)中の(R)-7-クロロ-2-(3’-((3-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1,7-ナフチリジン-8-イル)アミノ)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-カルバルデヒド(10mg、0.017mmol)、アゼチジン-3-カルボン酸(1.674mg、0.017mmol)及びDIPEA(8.7μL、0.050mmol)の混合物を室温で2時間攪拌した。次いで、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(3.2mg、0.050mmol)及び酢酸(5.7μL、0.099mmol)を加えた。混合物を室温で更に1時間攪拌した。反応混合物をMeOHで希釈し、次いで、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3938ClN(M+H)の計算値:m/z = 689.3;実測値689.3.
例188
(R)-1-((2-(3’-(8-クロロ-6-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000381
ステップ1:2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-8-クロロ-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-カルバルデヒド
Figure 0007149276000382
デス・マーチンペルヨージナン(722mg、1.7mmol)を、DCM(7.09mL)中の(2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-8-クロロ-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メタノール(例186、ステップ4:500mg、1.418mmol)の懸濁液に加えた。混合物を50℃で1時間攪拌した。粗製物をNa水溶液及びNaHCO水溶液でクエンチし、DCMで抽出した。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をシリカゲル上でのクロマトグラフィー(10~30%EtOAc/Hex)によって精製して、所望の生成物495mg(収率100%)を得た。LC-MSにおけるC1410BrClNO (M+H)+の計算値:m/z = 350.0及び352.0;実測値350.0及び352.0.
ステップ2:(R)-1-((2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-8-クロロ-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メチル)ピロリジン-3-オール
Figure 0007149276000383
DMF(2.54mL)中の2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-8-クロロ-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-カルバルデヒド(89.0mg、0.254mmol)、(R)-ピロリジン-3-オール(66.3mg、0.762mmol)及びTFA(58.7μl、0.762mmol)の混合物を室温で一晩攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(161mg、0.762mmol)を0℃で加えた。混合物を室温で1時間攪拌した。粗製物をNaHCO水溶液でクエンチし、DCMで抽出した。有機相を乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を次のステップに直接使用した。LC-MSにおけるC1819BrClNO (M+H)の計算値:m/z = 421.0及び423.0;実測値421.1及び423.0.
ステップ3:(R)-2-(3’-(8-クロロ-6-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル
Figure 0007149276000384
1,4-ジオキサン(598μl)及び水(29.9μl)中の5-(ヒドロキシメチル)-2-(2-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル(例12、ステップ2:58.9mg、0.151mmol)、(R)-1-((2-(3-ブロモ-2-メチルフェニル)-8-クロロ-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)メチル)ピロリジン-3-オール(53.0mg、0.126mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(29.0mg、0.025mmol)及び三塩基性リン酸カリウム(53.4mg、0.251mmol)の混合物を90℃で3時間攪拌した。粗製物をDCMで希釈し、濾過し、濃縮した。残渣をシリカゲル上でのクロマトグラフィー(5~15%MeOH/DCM)によって精製して、所望の生成物61.6mg(収率81%)を得た。LC-MSにおけるC3430ClN(M+H)の計算値:m/z = 605.2;実測値605.2.
ステップ4:(R)-2-(3’-(8-クロロ-6-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル
Figure 0007149276000385
二酸化マンガン(177mg、2.036mmol)を、(R)-2-(3’-(8-クロロ-6-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-5-(ヒドロキシメチル)ベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル(61.6mg、0.102mmol)のDCM(509μl)中溶液に加えた。混合物を50℃で1時間攪拌した。粗製物を濾過した。残渣をシリカゲル上でのクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物55.2mg(収率90%)を得た。LC-MSにおけるC3428ClN(M+H)の計算値:m/z = 603.2;実測値603.2.
ステップ5:(R)-1-((2-(3’-(8-クロロ-6-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
DMF(315μl)中の(R)-2-(3’-(8-クロロ-6-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-5-ホルミルベンゾ[d]オキサゾール-7-カルボニトリル(19.0mg、0.032mmol)及び(R)-ピロリジン-3-カルボン酸(10.88mg、0.095mmol)の混合物を室温で一晩攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(20.03mg、0.095mmol)を0℃で加えた。反応物を室温で1時間攪拌した。粗製物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC3937ClN(M+H)の計算値:m/z = 702.3;実測値702.4.
例189
(R)-1-((7-シアノ-2-(3’-(8-シアノ-6-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸
Figure 0007149276000386
1,4-ジオキサン(21.4μl)及び水(21.4μl)中の(R)-1-((2-(3’-(8-クロロ-6-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-2,2’-ジメチルビフェニル-3-イル)-7-シアノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸(例188:6.0mg、8.54μmol)、フェロ(II)シアン化カリウム三水和物(3.61mg、8.54μmol)、酢酸カリウム(0.084mg、0.854μmol)及び[(2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル)-2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホネート(0.68mg、0.85μmol)の混合物を90℃で30分間攪拌した。粗製物をMeOHで希釈し、分取HPLC(pH=2、アセトニトリル/水+TFA)によって精製して、所望の生成物をTFA塩として得た。LC-MSにおけるC4037(M+H)の計算値:m/z = 693.3;実測値693.3.
実施例9A:人工抗原提示細胞(aAPC)を使用したT細胞活性化アッセイ
単核血液細胞を正常ドナー由来のleucopakからFicoll勾配分離を使用して単離した。Pan T Cell Isolation Negative選択キット(Miltenyi)を製造業者のプロトコルを使用してT細胞を濃縮した。単離したT細胞を抗CD3染色によって確認し(フローサイトメトリーにより>95%)、使用までCryostor Freezing Media CS10(BioLife Solutions)で凍結した。
10,000個のPDL1 aAPC/CHO-K1(Promega)細胞を、10%FBSを含む100ulのF-12培地が入った96ウェル組織培養プレートに播種し、37C/5%CO2インキュベータで一晩付着させた。翌日、凍結したT細胞を解凍し、T細胞培地(10%HI FBS、1×グルタミン、1×非必須アミノ酸、1000×メルカプトエタノール及び1×ピルビン酸ナトリウムを含むIMDM)中に1×10細胞/mlまで再懸濁した。CHOK1細胞プレートの培地を130ulのT細胞培地に交換した。阻害剤をDMSOで段階希釈し、プレートにスポッティングした。その小滴を100倍体積のT細胞培地に再懸濁し、各化合物20ulを細胞プレートの各ウェルに添加した。次いで、50,000個のT細胞を各ウェルに移し、37C/5%CO2で72時間インキュベートした。3日後、馴化培地を回収した。hIFNg及びhIL2用のProCartaplex 2プレックスキット(Life Technologies)を製造元のプロトコルに従って使用して、hIFNg及びhIL2のレベルをアッセイし、Luminex Flexmap 3D装置で解析した。DMSO処置した細胞を対照として使用した。試験化合物のデータを以下の表28に示す。+は<10nMを指し、++は≧10nM~<100nMを指し、+++は≧100nM~≦500nMを指し、+++は>500nMを指す。
Figure 0007149276000387
実施例10A:結合アッセイの結果
いくつかの化合物をPD-1-PD-L1 HTRF結合アッセイで評価した(実施例1B)。試験化合物から得られた結果を表29に示す。アッセイで観察された値の範囲のカットオフを表1に示す。
Figure 0007149276000388
Figure 0007149276000389
Figure 0007149276000390
実施例11A:非小細胞肺癌患者由来の悪性胸水
ヒト患者を募集し、X線写真撮影を行った。次いで、患者は、外来患者として、局所麻酔下で留置胸腔カテーテルの挿入を受けた。これが技術的に実現不可能な場合、胸部外科手術による全身麻酔下の胸腔鏡検査またはインターベンショナルラジオロジーによる画像誘導下留置によって胸腔カテーテルを挿入した。得られた胸水液を実施例12Aの方法に使用した。
実施例12A:表2に例示される本発明の化合物によって誘導されるマクロファージPD-L1の内在化の決定
胸水液を1200rpmで7分間遠心して細胞ペレットを形成し、続いて、AIM-V培養培地を用いて5×10/mLの細胞密度で再懸濁した。胸水マクロファージ表面のPD-L1に対するPD-L1阻害剤の効果を決定するために、表2中の化合物10μLを適切な希釈で96ウェルAssay Block(Costar)に加えた。次いで、胸水細胞(190μL;1×10細胞)をAssay Blockに移した。いくつかの試験では、移す前に、ヒトIFNγ(R&D)を1ng/mLの最終濃度に達するように細胞懸濁液に添加した。IFNγを含まない陰性対照も含めた。プレートを37℃、5%COで、18~20時間インキュベートした。一晩インキュベーションした後、細胞を回収し、リン酸緩衝生理食塩水で洗浄し、次いで、BV421生存率色素(BD Bioscience)を用いて暗所で15分間染色した。次いで、細胞をPBSで再度洗浄し、続いて、11μLのAb混合物(3μLのPE結合抗CD274(クローンM1H1;BD Bioscience)+1μLのAPC結合抗CD14(クローンMHCD1405;Life Technologies)+1μLのBUV395結合抗CD11b(クローンD12、BD Biosciences)+2μLのPercP-Cy5.5結合抗PD-L2(クローンM1H18、BD Bioscience)+2μLのBV785結合抗EpCAM及び2μLのV500結合抗CD45(クローンHI30;BD Bioscience))を添加し、暗所で30分間インキュベートした。予熱した固定緩衝液(BD Bioscience)を添加し、37℃で10分間インキュベートし、プレートを1600rpmで5分間遠心分離にかけ、500μLの染色緩衝液をペレットに加えた。フローサイトメトリー解析を実施した。細胞をCD14+でゲーティングし、PD-L1の平均蛍光強度を読み取った(BD LSRFortessa(商標)X-20)。データをDMSO対照及び表2中の化合物に対する阻害率(%)に変換した。GraphPad Prism6.0ソフトウェアを使用して、阻害剤濃度の対数に対する阻害率(%)の曲線を当てはめることによって、IC50の決定を実施した。
本試験の結果を図2に示す。IFNgによるマクロファージのex vivo刺激は、表面のPDL1を増加させた。刺激されていない細胞と刺激した細胞との間でPDL1内在化を誘導するPDL1阻害剤の効力を比較すると、化合物は、IFNgで刺激したマクロファージにおいてより強力であることを示した。
実施例13A:有効性試験
huCD34移植NSGマウス(The Jackson Laboratory(Bar Harbor,ME))の経口投与のために、表2に例示される本発明の化合物を5%DMACの0.5%(w/v)メチルセルロース(Sigmaカタログ番号MC430)中に懸濁した。化合物を含まない5%DMACの0.5%メチルセルロース中溶液を対照として全試験に含めた。表2中の化合物をin vivo評価するために、雌のヒトCD34+再構築マウス(33週齢;The Jackson Laboratory(Bar Harbor,ME))に3×10個のMDA-MB-231細胞(ATCC#HTB-26)を皮下接種した。腫瘍担持マウスの処置は、腫瘍体積が約160mmに達した接種後7日目に開始した。接種後33日目まで投薬を継続した。腫瘍測定を週2回行い、有効性を評価した。
本試験の結果を図3に示す。
実施例14A:高レベルまたは中レベルのPDL1を発現するCHOK1-PDL1細胞を使用した、表2に例示される本発明の化合物の内在化
高レベルまたは中レベルのPDL1を発現するCHOK1-PDL1細胞を使用した、表2中の化合物の内在化の結果を図4に示す。標的細胞上のPDL1の密度が増大するにつれて、PDL1阻害剤によるPDL1内在化のEC50値は減少する。本実施例において、PDL1を高発現するCHOK1細胞は、発現レベルの低いCHOK1細胞よりもPDL1内在化のEC50値が低かった。この結果は、化合物の効力が固定されておらず、標的タンパク質(PDL1)のレベルに関連することを示唆している。
他の実施形態
本発明について、発明を実施するための形態とともに記載してきたが、前述の記載は、本発明の範囲を例示するものであり、これを限定するものではなく、本発明は、添付する特許請求の範囲によって定義される。他の態様、利点及び変更は、以下の特許請求の範囲内である。
本願は、下記の態様も包含する。
[態様1]
PD-1に関連する疾患または状態を治療することを、それを必要とするヒト対象において行う方法であって、細胞表面のPD-L1に結合してPD-L1の内在化を誘導する化合物の治療上有効な量を、前記ヒト対象に投与することを含む、前記方法。
[態様2]
細胞表面のPD-L1の量を減少させる方法であって、PD-L1を発現する細胞を、細胞表面のPD-L1に結合してPD-L1の内在化を誘導する化合物の有効量と接触させることを含む、前記方法。
[態様3]
PD-1とPD-L1の相互作用を低下または減少させる方法であって、PD-L1を発現する細胞を、細胞表面のPD-L1に結合してPD-L1の内在化を誘導する化合物の有効量と接触させることを含む、前記方法。
[態様4]
前記細胞が、免疫細胞または腫瘍細胞である、態様2または3に記載の方法。
[態様5]
前記免疫細胞が、単球またはマクロファージである、態様4に記載の方法。
[態様6]
免疫応答を増強、刺激及び/または増大させることを、それを必要とするヒト対象において行う方法であって、細胞表面のPD-L1に結合してPD-L1の内在化を誘導する化合物の治療上有効な量を、前記ヒト対象に投与することを含む、前記方法。
[態様7]
前記免疫応答が、T細胞免疫応答である、態様6に記載の方法。
[態様8]
前記T細胞免疫応答が、細胞傷害性またはエフェクターT細胞応答である、態様7に記載の方法。
[態様9]
前記PD-1に関連する疾患または状態が、がんである、態様1に記載の方法。
[態様10]
前記がんが、黒色腫、腎癌、前立腺癌、乳癌、結腸癌、肺癌、扁平上皮癌、頭頸部癌、尿路上皮癌、または高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI high )のがんである、態様9に記載の方法。
[態様11]
前記PD-1に関連する疾患または状態が、敗血症である、態様1に記載の方法。
[態様12]
前記PD-1に関連する疾患または状態が、ウイルス、細菌、真菌または寄生虫による感染症である、態様1に記載の方法。
[態様13]
前記化合物が、500nM以下のIC 50 でPD-L1の内在化を誘導する、態様1~12のいずれか1つに記載の方法。
[態様14]
前記化合物が、100nM以下のIC 50 でPD-L1の内在化を誘導する、態様1~12のいずれか1つに記載の方法。
[態様15]
前記化合物が、50nM以下のIC 50 でPD-L1の内在化を誘導する、態様1~12のいずれか1つに記載の方法。
[態様16]
前記化合物が、PD-L1の二量体化を誘導し、前記二量体化は、PD-L1の内在化に先立って生じる、態様1~15のいずれか1つに記載の方法。
[態様17]
前記化合物が、PD-L1ホモジニアス時間分解蛍光二量体化アッセイにおいて、2.0~2.2の範囲のスコアである場合、PD-L1の二量体化を誘導する、態様16に記載の方法。
[態様18]
前記化合物が、PD-L1とPD-1との間の結合を阻害する、態様1~17のいずれか1つに記載の方法。
[態様19]
前記化合物が、1nM未満のIC 50 で、PD-L1とPD-1との間の結合を阻害する、態様18に記載の方法。
[態様20]
前記化合物と組み合わせて、第2の治療薬を投与することを含む、態様1~19のいずれか1つに記載の方法。
[態様21]
前記第2の治療薬が、化学療法剤、免疫調節剤またはキナーゼ阻害剤である、態様20に記載の方法。
[態様22]
化合物が細胞においてPD-L1の内在化を誘導する能力を評価するための方法であって、
PD-L1を発現する細胞を化合物と接触させることと、
前記化合物の存在下で前記細胞に内在化されたPD-L1の量を、前記化合物の非存在と比較して決定することとを含む、前記方法。
[態様23]
化合物が細胞においてPD-L1の内在化を誘導する能力を評価するための方法であって、
PD-L1に結合する化合物を特定することと、
細胞を前記化合物と接触させることと、
前記化合物の存在下で前記細胞に内在化されたPD-L1の量を、前記化合物の非存在と比較して決定することとを含む、前記方法。
[態様24]
前記化合物が細胞表面のPD-L1の内在化を誘導する能力が、PD-L1発現細胞を前記化合物と接触させ、前記細胞と前記化合物のインキュベーション後、前記細胞に内在化されたPD-L1の量を検出することによって、測定される、態様22または23に記載の方法。
[態様25]
前記化合物が細胞表面のPD-L1の内在化を誘導する能力が、PD-L1発現細胞を前記化合物と接触させ、前記細胞と前記化合物のインキュベーション後、前記細胞の表面上に残存するPD-L1の量を検出することによって、測定される、態様22または23に記載の方法。
[態様26]
前記化合物が、500nM以下のIC 50 でPD-L1の内在化を誘導する、態様22~25のいずれか1つに記載の方法。
[態様27]
前記化合物が、100nM以下のIC 50 でPD-L1の内在化を誘導する、態様22~25のいずれか1つに記載の方法。
[態様28]
前記化合物が、50nM以下のIC 50 でPD-L1の内在化を誘導する、態様22~25のいずれか1つに記載の方法。
[態様29]
前記化合物を、ヒト対象への投与に適した無菌の医薬組成物に製剤化することを更に含む、態様22~28のいずれか1つに記載の方法。
[態様30]
前記医薬組成物が、錠剤、丸剤、カプセル剤または静脈内注入用製剤である、態様29に記載の方法。
[態様31]
前記医薬組成物が、経口投与、静脈内投与、皮下投与に好適である、態様29または30に記載の方法。
[態様32]
化合物が細胞においてPD-L1の二量体化及び内在化を誘導する能力を評価するための方法であって、
化合物がPD-L1の二量体化を誘導する能力を測定することと、
PD-L1を発現する細胞を前記化合物と接触させることと、
前記化合物の存在下で前記細胞に内在化されたPD-L1の量を、前記化合物の非存在と比較して決定することとを含む、前記方法。
[態様33]
化合物が細胞においてPD-L1の二量体化及び内在化を誘導する能力を評価するための方法であって、
PD-L1に結合する化合物を特定することと、
前記化合物がPD-L1の二量体化を誘導する能力を測定することと、
PD-L1を発現する細胞を前記化合物と接触させることと、
前記化合物の存在下で前記細胞に内在化されたPD-L1の量を、前記化合物の非存在と比較して決定することとを含む、前記方法。
[態様34]
前記化合物が、ホモジニアス時間分解蛍光PD-L1二量体化アッセイにおいて、1.75~2.29のスコアである場合、PD-L1の二量体化を誘導する、態様32または33に記載の方法。
[態様35]
前記化合物が、ホモジニアス時間分解蛍光PD-L1二量体化アッセイにおいて、2.0~2.2のスコアである場合、PD-L1の二量体化を誘導する、態様32または33に記載の方法。
[態様36]
前記化合物が小分子である、態様1~35のいずれか1つに記載の方法。
[態様37]
前記化合物が、1000ダルトン未満の分子量を有する、態様36に記載の方法。
[態様38]
前記化合物が、300~700ダルトンの分子量を有する、態様36に記載の方法。
[態様39]
式(IV)の化合物:
Figure 0007149276000391
[式中、
環Aは、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリールまたはC 3~10 シクロアルキルであり、ここで、5~14員ヘテロアリール及び4~14員ヘテロシクロアルキルは、環員として、B、P、N、O及びSから選択される1~4個のヘテロ原子をそれぞれ有し、環員のN、PまたはS原子は、任意に酸化され、環員の1つ以上の炭素原子は、カルボニル基でそれぞれ任意に置き換えられ;環Aは、1、2、3、4または5個のR 20 置換基で任意に置換され;
Lは、単結合、-NH-、-O-、-C(O)NH-、-C(=S)NH-、-C(=NH)NH-、-C(=NOH)NH-、-C(=NCN)NH-、-CH O-または-OCH -であり、ここで、-C(O)NH-連結中のカルボニル基は、環Aに結合し;
21 及びR 22 は、それぞれ独立して、ハロ、C 1~6 アルキルまたはCNであり;
23 は、H、C 1~6 アルキルまたはC 1~6 ハロアルキルであり;
25 は、C 1~4 アルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH 、-NHC 1~4 アルキルまたは-N(C 1~4 アルキル) であり;
26 は、C 1~4 アルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH 、-NHC 1~4 アルキルまたは-N(C 1~4 アルキル) であり;
24 は、H、C 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 1~6 ハロアルキル、C 1~6 ハロアルコキシ、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-、C(O)R 、C(O)NR 、C(O)OR 、C(=NR )R 、C(=NOH)R 、C(=NOH)NR 、C(=NCN)NR 、C(=NR )NR 、S(O)R 、S(O)NR 、S(O) 、-P(O)R 、-P(O)(OR )(OR )、-B(OH) 、-B(OR 及びS(O) NR から選択され、ここで、R 24 のC 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、それぞれ、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換され;
20 は、H、ハロ、C 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 1~6 ハロアルキル、C 1~6 ハロアルコキシ、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-、CN、NO 、OR a1 、SR a1 、NHOR a1 、C(O)R a1 、C(O)NR a1 a1 、C(O)OR a1 、C(O)NR a1 S(O) a1 、OC(O)R a1 、OC(O)NR a1 a1 、NHR a1 、NR a1 a1 、NR a1 C(O)R a1 、NR a1 C(=NR a1 )R a1 、NR a1 C(O)OR a1 、NR a1 C(O)NR a1 a1 、C(=NR a1 )R a1 、C(=NOH)R a1 、C(=NOH)NR a1 、C(=NCN)NR a1 a1 、NR a1 C(=NCN)NR a1 a1 、C(=NR a1 )NR a1 a1 、NR a1 C(=NR a1 )NR a1 a1 、NR a1 S(O)R a1 、NR a1 S(O) a1 、NR a1 S(O) NR a1 a1 、S(O)R a1 、S(O)NR a1 a1 、S(O) a1 、S(O) NR a1 C(O)R a1 、-P(O)R a1 a1 、-P(O)(OR a1 )(OR a1 )、-B(OH) 、-B(OR a1 及びS(O) NR a1 a1 からそれぞれ独立して選択され、ここで、R 20 のC 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
27 は、H、ハロ、C 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 1~6 ハロアルキル、C 1~6 ハロアルコキシ、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-、CN、NO 、OR a2 、SR a2 、NHOR a2 、C(O)R a2 、C(O)NR a2 a2 、C(O)OR a2 、C(O)NR a2 S(O) a2 、OC(O)R a2 、OC(O)NR a2 a2 、NHR a2 、NR a2 a2 、NR a2 C(O)R a2 、NR a2 C(=NR a2 )R a2 、NR a2 C(O)OR a2 、NR a2 C(O)NR a2 a2 、C(=NR a2 )R a2 、C(=NOH)R a2 、C(=NOH)NR a2 、C(=NCN)NR a2 a2 、NR a2 C(=NCN)NR a2 a2 、C(=NR a2 )NR a2 a2 、NR a2 C(=NR a2 )NR a2 a2 、NR a2 S(O)R a2 、NR a2 S(O) a2 、NR a2 S(O) NR a2 a2 、S(O)R a2 、S(O)NR a2 a2 、S(O) a2 、S(O) NR a2 C(O)R a2 、-P(O)R a2 a2 、-P(O)(OR a2 )(OR a2 )、-B(OH) 、-B(OR a2 及びS(O) NR a2 a2 からそれぞれ独立して選択され、ここで、R 27 のC 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、同じ環炭素原子に結合している2つのR 20 置換基は、それらが結合している環炭素原子とともに、スピロC 3~6 シクロアルキルまたはスピロ4~7員ヘテロシクロアルキルを形成し、そのそれぞれは、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換され;
あるいは、同じ環炭素原子に結合している2つのR 27 置換基は、それらが結合している環炭素原子とともに、スピロC 3~6 シクロアルキルまたはスピロ4~7員ヘテロシクロアルキルを形成し、そのそれぞれは、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換され;
、R a1 及びR a2 のそれぞれは、H、C 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-から独立して選択され、ここで、R 、R a1 及びR a2 のC 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R は、C 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、ハロ、C 6~10 アリール、5~14員ヘテロアリール、C 3~14 シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-、CN、NH 、NHOR 、OR 、SR 、C(O)R 、C(O)NR 、C(O)OR 、C(O)NR S(O) 、OC(O)R 、OC(O)NR 、NHR 、NR 、NR C(O)R 、NR C(=NR )R 、NR C(O)NR 、NR C(O)OR 、C(=NR )NR 、NR C(=NR )NR 、NR C(=NOH)NR 、NR C(=NCN)NR 、S(O)R 、S(O)NR 、S(O) 、S(O) NR C(O)R 、NR S(O) 、NR S(O) NR 、-P(O)R 、-P(O)(OR )(OR )、-B(OH) 、-B(OR 及びS(O) NR から独立して選択され、ここで、R のC 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 6~10 アリール、5~14員ヘテロアリール、C 3~14 シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R は、H、C 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~10 シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-から独立して選択され、ここで、R のC 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~10 シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R 置換基は、ハロ、C 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 1~6 ハロアルキル、C 1~6 ハロアルコキシ、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-、CN、OH、NH 、NO 、NHOR 、OR 、SR 、C(O)R 、C(O)NR 、C(O)OR 、C(O)NR S(O) 、OC(O)R 、OC(O)NR 、C(=NOH)R 、C(=NOH)NR 、C(=NCN)NR 、NR C(=NCN)NR 、C(=NR )NR 、NR C(=NR )NR 、NHR 、NR 、NR C(O)R 、NR C(=NR )R 、NR C(O)OR 、NR C(O)NR 、NR S(O)R 、NR S(O) 、NR S(O) NR 、S(O)R 、S(O)NR 、S(O) 、S(O) NR C(O)R 、-P(O)R 、-P(O)(OR )(OR )、-B(OH) 、-B(OR 及びS(O) NR から独立して選択され;ここで、R のC 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 1~6 ハロアルコキシ、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に更に置換され;
各R は、H、C 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-から独立して選択され、ここで、R のC 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~14 シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~14 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるRf置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R は、C 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~10 シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-、ハロ、CN、NHOR 、OR 、SR 、C(O)R 、C(O)NR 、C(O)OR 、C(O)NR S(O) 、OC(O)R 、OC(O)NR 、NHR 、NR 、NR C(O)R 、NR C(=NR )R 、NR C(O)NR 、NR C(O)OR 、C(=NR )NR 、NR C(=NR )NR 、S(O)R 、S(O)NR 、S(O) 、S(O) NR C(O)R 、NR S(O) 、NR S(O) NR 、-P(O)R 、-P(O)(OR )(OR )、-B(OH) 、-B(OR 及びS(O) NR から独立して選択され;ここで、R のC 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~10 シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R は、置換基は、C 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~10 シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-、ハロ、CN、NHOR 、OR 、SR 、C(O)R 、C(O)NR 、C(O)OR 、C(O)NR S(O) 、OC(O)R 、OC(O)NR 、NHR 、NR 、NR C(O)R 、NR C(=NR )R 、NR C(O)NR 、NR C(O)OR 、C(=NR )NR 、NR C(=NR )NR 、S(O)R 、S(O)NR 、S(O) 、S(O) NR C(O)R 、NR S(O) 、NR S(O) NR 、-P(O)R 、-P(O)(OR )(OR )、-B(OH) 、-B(OR 及びS(O) NR から独立して選択され、ここで、R のC 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~10 シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R は、H、C 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~10 シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-から独立して選択され、ここで、R のC 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~10 シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R は、C 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~10 シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-、ハロ、CN、NHOR 、OR 、SR 、C(O)R 、C(O)NR 、C(O)OR 、C(O)NR S(O) 、OC(O)R 、OC(O)NR 、NHR 、NR 、NR C(O)R 、NR C(=NR )R 、NR C(O)NR 、NR C(O)OR 、C(=NR )NR 、NR C(=NR )NR 、NR C(=NOH)NR 、NR C(=NCN)NR 、S(O)R 、S(O)NR 、S(O) 、S(O) NR C(O)R 、NR S(O) 、NR S(O) NR 、-P(O)R 、-P(O)(OR )(OR )、-B(OH) 、-B(OR 及びS(O) NR から独立して選択され、ここで、R のC 1~6 アルキル、C 1~6 ハロアルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 6~10 アリール、C 3~10 シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換され;
あるいは、任意の2つのR 置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR a1 置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR a2 置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
各R は、C 1~6 アルキル、C 3~10 シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール、5~10員ヘテロアリール、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-、C 1~6 ハロアルキル、C 1~6 ハロアルコキシ、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、ハロ、CN、OR 、SR 、NHOR 、C(O)R 、C(O)NR 、C(O)OR 、C(O)NR S(O) 、OC(O)R 、OC(O)NR 、NHR 、NR 、NR C(O)R 、NR C(=NR )R 、NR C(O)NR 、NR C(O)OR 、C(=NR )NR 、NR C(=NR )NR 、S(O)R 、S(O)NR 、S(O) 、S(O) NR C(O)R 、NR S(O) 、NR S(O) NR 、-P(O)R 、-P(O)(OR )(OR )、-B(OH) 、-B(OR 及びS(O) NR から独立して選択され、ここで、R のC 1~6 アルキル、C 2~6 アルケニル、C 2~6 アルキニル、C 3~10 シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C 6~10 アリール、5~10員ヘテロアリール、C 6~10 アリール-C 1~4 アルキル-、C 3~10 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C 1~4 アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C 1~4 アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R は、C 3~6 シクロアルキル、C 6~10 アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C 2~4 アルケニル、C 2~4 アルキニル、ハロ、C 1~4 アルキル、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 ハロアルコキシ、CN、NHOR 、OR 、SR 、C(O)R 、C(O)NR 、C(O)OR 、C(O)NR S(O) 、OC(O)R 、OC(O)NR 、NHR 、NR 、NR C(O)R 、NR C(=NR )R 、NR C(O)NR 、NR C(O)OR 、C(=NR )NR 、NR C(=NR )NR 、S(O)R 、S(O)NR 、S(O) 、S(O) NR C(O)R 、NR S(O) 、NR S(O) NR 、-P(O)R 、-P(O)(OR )(OR )、-B(OH) 、-B(OR 及びS(O) NR から独立して選択され、ここで、R のC 1~4 アルキル、C 3~6 シクロアルキル、C 6~10 アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C 2~4 アルケニル、C 2~4 アルキニル、C 1~4 ハロアルキル、及びC 1~4 ハロアルコキシは、1、2または3個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
あるいは、4~10員ヘテロシクロアルキルの同じ炭素原子に結合している2つのR 基は、それらが結合している炭素原子とともに、C 3~6 シクロアルキル、または環員としてO、NもしくはSから選択される1~2個のヘテロ原子を有する4~6員ヘテロシクロアルキルを形成し;
あるいは、任意の2つのR 置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR 置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR 置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR 置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR 置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR 置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
あるいは、任意の2つのR 置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR 置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
各R 、R 、R またはR は、H、C 1~4 アルキル、C 3~6 シクロアルキル、C 6~10 アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 ハロアルコキシ、C 2~4 アルケニル、及びC 2~4 アルキニルから独立して選択され、ここで、R 、R 、R またはR のC 1~4 アルキル、C 3~6 シクロアルキル、C 6~10 アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C 2~4 アルケニル、及びC 2~4 アルキニルは、1、2または3個の独立して選択されるR 置換基でそれぞれ任意に置換され;
各R は、ハロ、OH、CN、-COOH、B(OH) 、NH 、-NH-C 1~6 アルキル、-N(C 1~6 アルキ) 、C 1~6 アルキル、C 1~6 アルコキシ、C 1~6 アルキルチオ、C 1~6 ハロアルキル、C 1~6 ハロアルコキシ、フェニル、5~6員ヘテロアリール、4~6員ヘテロシクロアルキル及びC 3~6 シクロアルキルから独立して選択され、ここで、R のC 1~6 アルキル、フェニル、C 3~6 シクロアルキル、4~6員ヘテロシクロアルキル、及び5~6員ヘテロアリールは、ハロ、OH、CN、-COOH、NH 、C 1~4 アルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 ハロアルコキシ、フェニル、C 3~10 シクロアルキル、5~6員ヘテロアリール及び4~6員ヘテロシクロアルキルから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
下付き文字mは、0、1、2または3の整数であり;
下付き文字nは、0、1、2または3の整数であり;
下付き文字pは、1、2、3、4、5または6の整数であり;
Figure 0007149276000392
は、5員イミダゾール環が芳香族であることを維持するように、単結合または二重結合である]またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様40]
式(V):
Figure 0007149276000393
を有する、態様39に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様41]
(1)Lが単結合である場合、環Aは2-ベンゾオキサゾリルではなく;(2)Lが単結合である場合、環Aは[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イルではなく;(3)Lが-NH-である場合、環Aは1,7-ナフチリジン-8-イルでもピリド[3,2-d]ピリミジン-4-イルでもなく;または(4)Lが-C(O)NH-である場合、環Aは2-ピリジルではない、態様39もしくは40に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様42]
環Aが、
Figure 0007149276000394
(式中、各下付き文字qは、独立して、1、2、3または4の整数であり;各R 28 は、独立して、HまたはC 1~6 アルキルであり;波線は、Lへの結合点を示す)から選択される、態様39~41のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様43]
式(Va):
Figure 0007149276000395
(式中、R 28 は、HまたはC 1~6 アルキルであり、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様44]
式(Va-1):
Figure 0007149276000396
(式中、R 28 は、HまたはC 1~6 アルキルである)を有する、態様39~43のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様45]
式(Vb):
Figure 0007149276000397
(式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様46]
式(Vb-1):
Figure 0007149276000398
(式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42及び45のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様47]
式(Vc):
Figure 0007149276000399
(式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様48]
式(Vc-1):
Figure 0007149276000400
(式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42及び47のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様49]
式(Vd):
Figure 0007149276000401
(式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様50]
式(Vd-1):
Figure 0007149276000402
(式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42及び49のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様51]
式(Ve):
Figure 0007149276000403
(式中、R 28 は、HまたはC 1~6 アルキルであり、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様52]
式(Ve-1):
Figure 0007149276000404
(式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42及び51のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様53]
式(Vf):
Figure 0007149276000405
(式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様54]
式(Vf-1):
Figure 0007149276000406
(式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、態様39~42及び53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様55]
式(Vg):
Figure 0007149276000407
を有する、態様39~42のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様56]
式(Vg-1):
Figure 0007149276000408
を有する、態様39~42及び55のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様57]
式(Vg-2):
Figure 0007149276000409
を有する、態様39~42及び55のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様58]
式(Vh):
Figure 0007149276000410
を有する、態様39~42のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様59]
式(Vh-1):
Figure 0007149276000411
を有する、態様39~42及び58のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様60]
式(Vh-2):
Figure 0007149276000412
を有する、態様39~42及び58のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様61]
20 が、H、C 1~6 アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル、1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル、(S)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(R)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、カルボキシメチル、1-アセチルピペリジン-4-イル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、3-(メチルスルホンアミド)プロピル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、ピロリジン-1-イルメチル、2-(ジメチルアミノ)アセチル、(5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ、(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(R)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(S)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、ハロ、シクロブチル、シクロプロピルメチル、またはCNである、態様39~60のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様62]
20 が、H、C 1~6 アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル、1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル、(S)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(R)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、カルボキシメチル、1-アセチルピペリジン-4-イル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、3-(メチルスルホンアミド)プロピル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、ピロリジン-1-イルメチル、2-(ジメチルアミノ)アセチル、(5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ、(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(R)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(S)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、ハロ、シクロブチル、シクロプロピルメチル、CN、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)エチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)エチル、4-カルボキシシクロヘキシル、trans-4-カルボキシシクロヘキシル、cis-4-カルボキシシクロヘキシル、4-カルボキシベンジル、4-カルボキシフェネチル、2-(4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル)メチル、2-(4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル)エチル、(4-カルボキシビシクロ[2.2.2]オクタン-1-イル)メチル、4-カルボキシビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イル、(4-カルボキシビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イル)メチル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、(S)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)アセチル、(R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)アセチル、4-カルボキシ-4-エチルシクロヘキシル、N-イソプロピル-N-メチルグリシル、(R)-3-カルボキシ-3-メチルピロリジン-1-イル、(S)-3-カルボキシ-3-メチルピロリジン-1-イル、(S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル、(R)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル、(3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル、cis-(3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル、trans-(3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル、ジメチルグリシル、N-エチル-N-メチルグリシル、エチル(メチル)アミノ)プロパノイル、または1-カルボキシアダマント-4-イルである、態様39~60のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様63]
Lが、-C(O)NH-である、態様39~62のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様64]
Lが、単結合である、態様39~62のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様65]
21 及びR 22 が、それぞれ独立して、Cl、CNまたはメチルである、態様39~64のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様66]
23 が、メチルである、態様39~65のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様67]
24 が、H、C 1~6 アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、C 3~6 シクロアルキル、C 3~6 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イルまたはテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルである、態様39~66のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様68]
24 が、H、C 1~6 アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、C 3~6 シクロアルキル、C 3~6 シクロアルキル-C 1~4 アルキル-、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、またはテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、4-ヒドロキシシクロヘキシル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(4-カルボキシシクロヘキシル)エチル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、または2-(4-カルボキシシクロヘキシル)エチルである、態様39~66のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様69]
下付き文字qが、1である、態様42~68のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様70]
N,N’-(2-クロロ-2’-シアノビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(3-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-3H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N-(2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5,6,7,8-テトラヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N-(2’-クロロ-2-シアノ-3’-(4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N,N’-(2,2’-ジクロロビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
N,N’-(2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N,N’-(2-クロロ-2’-シアノビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
(S)-N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
(S)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(R)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
2-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)酢酸;
5-(1-アセチルピペリジン-4-イル)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
4-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)-1-メチルシクロヘキサンカルボン酸;
N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(3-(メチルスルホンアミド)プロピル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
trans-4-((2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(R)-N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2’-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-シクロブチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(R)-N-(2-クロロ-3’-(5-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(R)-1-((5-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸;
N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-2-オキソ-5-(ピロリジン-1-イルメチル)-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N-(2-クロロ-3’-(5-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-2-オキソ-5-(ピロリジン-1-イルメチル)-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N-(2-クロロ-3’-(5-(2-(ジメチルアミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
(S)-1-(5-クロロ-4-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メトキシ)-2-((5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸;及び
cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
から選択される、態様39に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様71]
trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((R)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((R)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸;
4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.2]オクタン-1-カルボン酸;
4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-シクロブチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-シクロペンチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-シクロヘキシル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((R)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸;
4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸;
4-((2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
4-((2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.2]オクタン-1-カルボン酸;
4-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2’-クロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2’-クロロ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2’-クロロ-3’-(5-シクロヘキシル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸;
4-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸;
4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-シクロペンチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-シクロヘキシル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-(2-クロロ-3’-(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-(2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(5-((R)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2-クロロ-3’-(5-シクロヘキシル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
(R)-4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
(S)-4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(イソプロピル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(エチル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
cis-4-((2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(エチル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-(2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(エチル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-(2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(イソプロピル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
(S)-1-(2-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-オキソエチル)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸;
(S)-N-(2-クロロ-3’-(5-((S)-(1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N-(2-クロロ-3’-(5-((cis-3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
N-(2-クロロ-3’-(5-((trans-3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
1-(2-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-オキソエチル)ピペリジン-4-カルボン酸;
4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(ジメチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-(2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
(R)-4-(2-(2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(3-(エチル(メチル)アミノ)プロパノイル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)アダマンタン-1-カルボン酸;
4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-シクロブチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
(S)-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
(R)-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;及び
(R)-1-((7-クロロ-2-(2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)ベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸;
から選択される、態様39に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
[態様72]
態様39~71のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体と、薬学的に許容される担体または賦形剤とを含む、医薬組成物。
[態様73]
PD-1/PD-L1の相互作用を阻害する方法であって、態様39~71のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体を個体に投与することを含む、前記方法。
[態様74]
対象の疾患または障害を治療する方法であって、それを必要とする前記対象に、態様39~71のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体の治療上有効な量を投与することを含み、前記化合物は、PD-L1に結合する、前記方法。
[態様75]
前記化合物が、PD-L1の内在化を更に誘導する、態様73に記載の方法。
[態様76]
前記化合物が、PD-L1の二量体化を誘導し、前記二量体化は、PD-L1の内在化に先立って生じる、態様75に記載の方法。
[態様77]
前記疾患または障害が、がんである、態様74または75に記載の方法。
[態様78]
患者の免疫応答を増強、刺激及び/または増大させる方法であって、それを必要とする前記患者に、態様39~71のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体の治療上有効な量を投与することを含む、前記方法。

Claims (50)

  1. 式(IV)の化合物:
    Figure 0007149276000413
    [式中、
    環Aは
    Figure 0007149276000414
    (式中、各下付き文字qは、独立して、1、2、3または4の整数であり;各R 28 は、独立して、HまたはC 1~6 アルキルであり;波線は、Lへの結合点を示す)から選択され
    Lは、単結合、-NH-、-O-、-C(O)NH-、-C(=S)NH-、-C(=NH)NH-、-C(=NOH)NH-、-C(=NCN)NH-、-CHO-または-OCH-であり、ここで、-C(O)NH-連結中のカルボニル基は、環Aに結合し;
    21及びR22は、それぞれ独立して、ハロ、C1~6アルキルまたはCNであり;
    23は、H、C1~6アルキルまたはC1~6ハロアルキルであり;
    25は、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH、-NHC1~4アルキルまたは-N(C1~4アルキル)であり;
    26は、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、ハロ、OH、-COOH、NH、-NHC1~4アルキルまたは-N(C1~4アルキル)であり;
    24は、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(=NR)R、C(=NOH)R、C(=NOH)NR、C(=NCN)NR、C(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから選択され、ここで、R24のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、それぞれ、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
    20は、H、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NO、ORa1、SRa1、NHORa1、C(O)Ra1、C(O)NRa1a1、C(O)ORa1、C(O)NRa1S(O)a1、OC(O)Ra1、OC(O)NRa1a1、NHRa1、NRa1a1、NRa1C(O)Ra1、NRa1C(=NRa1)Ra1、NRa1C(O)ORa1、NRa1C(O)NRa1a1、C(=NRa1)Ra1、C(=NOH)Ra1、C(=NOH)NRa1、C(=NCN)NRa1a1、NRa1C(=NCN)NRa1a1、C(=NRa1)NRa1a1、NRa1C(=NRa1)NRa1a1、NRa1S(O)Ra1、NRa1S(O)a1、NRa1S(O)NRa1a1、S(O)Ra1、S(O)NRa1a1、S(O)a1、S(O)NRa1C(O)Ra1、-P(O)Ra1a1、-P(O)(ORa1)(ORa1)、-B(OH)、-B(ORa1及びS(O)NRa1a1からそれぞれ独立して選択され、ここで、R20のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    27は、H、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NO、ORa2、SRa2、NHORa2、C(O)Ra2、C(O)NRa2a2、C(O)ORa2、C(O)NRa2S(O)a2、OC(O)Ra2、OC(O)NRa2a2、NHRa2、NRa2a2、NRa2C(O)Ra2、NRa2C(=NRa2)Ra2、NRa2C(O)ORa2、NRa2C(O)NRa2a2、C(=NRa2)Ra2、C(=NOH)Ra2、C(=NOH)NRa2、C(=NCN)NRa2a2、NRa2C(=NCN)NRa2a2、C(=NRa2)NRa2a2、NRa2C(=NRa2)NRa2a2、NRa2S(O)Ra2、NRa2S(O)a2、NRa2S(O)NRa2a2、S(O)Ra2、S(O)NRa2a2、S(O)a2、S(O)NRa2C(O)Ra2、-P(O)Ra2a2、-P(O)(ORa2)(ORa2)、-B(OH)、-B(ORa2及びS(O)NRa2a2からそれぞれ独立して選択され、ここで、R27のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    あるいは、同じ環炭素原子に結合している2つのR20置換基は、それらが結合している環炭素原子とともに、スピロC3~6シクロアルキルまたはスピロ4~7員ヘテロシクロアルキルを形成し、そのそれぞれは、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
    あるいは、同じ環炭素原子に結合している2つのR27置換基は、それらが結合している環炭素原子とともに、スピロC3~6シクロアルキルまたはスピロ4~7員ヘテロシクロアルキルを形成し、そのそれぞれは、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
    、Ra1及びRa2のそれぞれは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、R、Ra1及びRa2のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ハロ、C6~10アリール、5~14員ヘテロアリール、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、NH、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C6~10アリール、5~14員ヘテロアリール、C3~14シクロアルキル、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    各R置換基は、ハロ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、CN、OH、NH、NO、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、C(=NOH)R、C(=NOH)NR、C(=NCN)NR、NRC(=NCN)NR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、NRS(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に更に置換され;
    各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~14シクロアルキル、5~14員ヘテロアリール、4~14員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~14シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~14員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~14員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるRf置換基でそれぞれ任意に置換され;
    各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され;ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、3、4、または5個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    各Rは、置換基は、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    各Rは、H、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-から独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    各Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、ハロ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRC(=NOH)NR、NRC(=NCN)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C6~10アリール、C3~10シクロアルキル、5~10員ヘテロアリール、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換され;
    あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
    あるいは、任意の2つのRa1置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
    あるいは、任意の2つのRa2置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
    各Rは、C1~6アルキル、C3~10シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、ハロ、CN、OR、SR、NHOR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~10シクロアルキル、4~10員ヘテロシクロアルキル、C6~10アリール、5~10員ヘテロアリール、C6~10アリール-C1~4アルキル-、C3~10シクロアルキル-C1~4アルキル-、(5~10員ヘテロアリール)-C1~4アルキル-、及び(4~10員ヘテロシクロアルキル)-C1~4アルキル-は、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    各Rは、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、CN、NHOR、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、C(O)NRS(O)、OC(O)R、OC(O)NR、NHR、NR、NRC(O)R、NRC(=NR)R、NRC(O)NR、NRC(O)OR、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)、S(O)NRC(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、-P(O)R、-P(O)(OR)(OR)、-B(OH)、-B(OR及びS(O)NRから独立して選択され、ここで、RのC1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C1~4ハロアルキル、及びC1~4ハロアルコキシは、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    あるいは、4~10員ヘテロシクロアルキルの同じ炭素原子に結合している2つのR基は、それらが結合している炭素原子とともに、C3~6シクロアルキル、または環員としてO、NもしくはSから選択される1~2個のヘテロ原子を有する4~6員ヘテロシクロアルキルを形成し;
    あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
    あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
    あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
    あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
    あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
    あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
    あるいは、任意の2つのR置換基は、それらが結合しているホウ素、リンまたは窒素原子とともに、1、2、または3個の独立して選択されるR置換基で任意に置換される、4、5、6、7、8、9または10員ヘテロシクロアルキル基を形成し;
    各R、R、RまたはRは、H、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルケニル、及びC2~4アルキニルから独立して選択され、ここで、R、R、RまたはRのC1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5または6員ヘテロアリール、4~7員ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、及びC2~4アルキニルは、1、2または3個の独立して選択されるR置換基でそれぞれ任意に置換され;
    各Rは、ハロ、OH、CN、-COOH、B(OH)、NH、-NH-C1~6アルキル、-N(C1~6アルキ)、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C1~6アルキルチオ、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、フェニル、5~6員ヘテロアリール、4~6員ヘテロシクロアルキル及びC3~6シクロアルキルから独立して選択され、ここで、RのC1~6アルキル、フェニル、C3~6シクロアルキル、4~6員ヘテロシクロアルキル、及び5~6員ヘテロアリールは、ハロ、OH、CN、-COOH、NH、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、フェニル、C3~10シクロアルキル、5~6員ヘテロアリール及び4~6員ヘテロシクロアルキルから独立して選択される1、2または3個の置換基でそれぞれ任意に置換され;
    下付き文字mは、0、1、2または3の整数であり;
    下付き文字nは、0、1、2または3の整数であり;
    下付き文字pは、1、2、3、4、5または6の整数であり;
    Figure 0007149276000415
    は、5員イミダゾール環が芳香族であることを維持するように、単結合または二重結合である]またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  2. 式(V):
    Figure 0007149276000416
    を有する、請求項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  3. 式(Va):
    Figure 0007149276000417
    (式中、R28は、HまたはC1~6アルキルであり、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  4. 式(Va-1):
    Figure 0007149276000418
    (式中、R28は、HまたはC1~6アルキルである)を有する、請求項1~3のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  5. 式(Vb):
    Figure 0007149276000419
    (式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  6. 式(Vb-1):
    Figure 0007149276000420
    (式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1、2および5のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  7. 式(Vc):
    Figure 0007149276000421
    (式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  8. 式(Vc-1):
    Figure 0007149276000422
    (式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1、2および7のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  9. 式(Vd):
    Figure 0007149276000423
    (式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  10. 式(Vd-1):
    Figure 0007149276000424
    (式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1、2および9のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  11. 式(Ve):
    Figure 0007149276000425
    (式中、R28は、HまたはC1~6アルキルであり、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  12. 式(Ve-1):
    Figure 0007149276000426
    (式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1、2および11のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  13. 式(Vf):
    Figure 0007149276000427
    (式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  14. 式(Vf-1):
    Figure 0007149276000428
    (式中、下付き文字qは、1、2または3の整数である)を有する、請求項1、2および13のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  15. 式(Vg):
    Figure 0007149276000429
    を有する、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  16. 式(Vg-1):
    Figure 0007149276000430
    を有する、請求項1、2および15のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  17. 式(Vg-2):
    Figure 0007149276000431
    を有する、請求項1、2および15のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  18. 式(Vh):
    Figure 0007149276000432
    を有する、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  19. 式(Vh-1):
    Figure 0007149276000433
    を有する、請求項1、2および18のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  20. 式(Vh-2):
    Figure 0007149276000434
    を有する、請求項1、2および18のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  21. 20が、H、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル、1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル、(S)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(R)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、カルボキシメチル、1-アセチルピペリジン-4-イル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、3-(メチルスルホンアミド)プロピル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、ピロリジン-1-イルメチル、2-(ジメチルアミノ)アセチル、(5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ、(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(R)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(S)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、ハロ、シクロブチル、シクロプロピルメチル、またはCNである、請求項1~20のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  22. 20が、H、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル、1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル、(S)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、(R)-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル、カルボキシメチル、1-アセチルピペリジン-4-イル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、3-(メチルスルホンアミド)プロピル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-カルボキシピロリジン-1-イル)メチル、(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(R)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、(S)-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル、ピロリジン-1-イルメチル、2-(ジメチルアミノ)アセチル、(5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ、(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(R)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、(S)-(2-カルボキシピペリジン-1-イル)メチル、ハロ、シクロブチル、シクロプロピルメチル、CN、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)エチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)エチル、4-カルボキシシクロヘキシル、trans-4-カルボキシシクロヘキシル、cis-4-カルボキシシクロヘキシル、4-カルボキシベンジル、4-カルボキシフェネチル、2-(4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル)メチル、2-(4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル)エチル、(4-カルボキシビシクロ[2.2.2]オクタン-1-イル)メチル、4-カルボキシビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イル、(4-カルボキシビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イル)メチル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、(S)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)アセチル、(R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)アセチル、4-カルボキシ-4-エチルシクロヘキシル、N-イソプロピル-N-メチルグリシル、(R)-3-カルボキシ-3-メチルピロリジン-1-イル、(S)-3-カルボキシ-3-メチルピロリジン-1-イル、(S)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル、(R)-1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル、(3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル、cis-(3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル、trans-(3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル、ジメチルグリシル、N-エチル-N-メチルグリシル、エチル(メチル)アミノ)プロパノイル、または1-カルボキシアダマント-4-イルである、請求項1~20のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  23. Lが、-C(O)NH-である、請求項1~22のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  24. Lが、単結合である、請求項1~22のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  25. 21及びR22が、それぞれ独立して、Cl、CNまたはメチルである、請求項1~24のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  26. 23が、メチルである、請求項1~25のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  27. 24が、H、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、C3~6シクロアルキル、C3~6シクロアルキル-C1~4アルキル-、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イルまたはテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルである、請求項1~26のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  28. 24が、H、C1~6アルキル、2-ヒドロキシプロピル、(R)-2-ヒドロキシプロピル、(S)-2-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシエチル、C3~6シクロアルキル、C3~6シクロアルキル-C1~4アルキル-、1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル、またはテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、4-ヒドロキシシクロヘキシル、trans-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、cis-(4-カルボキシシクロヘキシル)メチル、(4-カルボキシシクロヘキシル)エチル、4-カルボキシ-4-メチルシクロヘキシル、または2-(4-カルボキシシクロヘキシル)エチルである、請求項1~26のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  29. 下付き文字qが、1である、請求項1~28のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体。
  30. 化合物が、
    N,N’-(2-クロロ-2’-シアノビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
    N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(3-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-3H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N-(2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5,6,7,8-テトラヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N-(2’-クロロ-2-シアノ-3’-(4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N,N’-(2,2’-ジクロロビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
    N,N’-(2-クロロ-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3,3’-ジイル)ビス(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
    N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N,N’-(2-クロロ-2’-シアノビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
    N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
    (S)-N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
    N,N’-(2-クロロ-2’-メチルビフェニル-3,3’-ジイル)ビス(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド);
    (S)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (R)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-((1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピル)メチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    2-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)酢酸;
    5-(1-アセチルピペリジン-4-イル)-N-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    4-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)-1-メチルシクロヘキサンカルボン酸;
    N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(3-(メチルスルホンアミド)プロピル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    trans-4-((2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (R)-N-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2’-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(1-(メチルスルホニル)ピペリジン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-シクロブチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (R)-N-(2-クロロ-3’-(5-((3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (R)-1-((5-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-3-カルボン酸;
    N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-2-オキソ-5-(ピロリジン-1-イルメチル)-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N-(2-クロロ-3’-(5-(((R)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)メチル)-1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    (S)-N-(2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-2-オキソ-5-(ピロリジン-1-イルメチル)-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)ビフェニル-3-イル)-5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N-(2-クロロ-3’-(5-(2-(ジメチルアミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;及び
    (S)-1-(5-クロロ-4-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メトキシ)-2-((5-シアノピリジン-3-イル)メトキシ)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸;
    から選択される、請求項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  31. trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((R)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((R)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸;
    4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.2]オクタン-1-カルボン酸;
    4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-シクロブチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-シクロペンチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-シクロヘキシル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-((R)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸;
    4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸;
    4-((2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
    4-((2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.2]オクタン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2’-クロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2’-クロロ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2’-クロロ-3’-(5-シクロヘキシル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2’-クロロ-2-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸;
    4-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
    4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-エチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)安息香酸;
    4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-(シクロプロピルメチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-シクロペンチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-シクロヘキシル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-(2-クロロ-3’-(5-((S)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-(2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(5-((R)-2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2-クロロ-3’-(5-シクロヘキシル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    (R)-4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2-クロロ-2’-メチル-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    (S)-4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    cis-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-(2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2-クロロ-2’-シアノ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-(2-(2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2’-クロロ-2-シアノ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(イソプロピル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
    S)-1-(2-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-オキソエチル)-3-メチルピロリジン-3-カルボン酸;
    (S)-N-(2-クロロ-3’-(5-((S)-(1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N-(2-クロロ-3’-(5-((cis-3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    N-(2-クロロ-3’-(5-((trans-3-ヒドロキシシクロブチル)グリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド;
    1-(2-(2-(2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,6-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-5-イル)-2-オキソエチル)ピペリジン-4-カルボン酸;
    4-(2-((2-クロロ-3’-(5-(ジメチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2’-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-(2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    (R)-4-(2-(2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    trans-4-((2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((3’-(5-(N-エチル-N-メチルグリシル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-2,2’-ジメチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2,2’-ジクロロ-3’-(5-(3-(エチル(メチル)アミノ)プロパノイル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]オキサゾール-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)-1-メチルシクロヘキサン-1-カルボン酸;
    4-(2-((2’-クロロ-3’-(1,5-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)-2-メチル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)カルバモイル)-1-メチル-1,4,6,7-テトラヒドロ-5H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5-イル)アダマンタン-1-カルボン酸;
    4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-エチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
    4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-イソプロピル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
    4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-シクロブチル-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
    4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(1-メチル-5-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
    4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
    (S)-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;
    (R)-4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(2-ヒドロキシプロピル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸;及び
    4-((2-(2,2’-ジクロロ-3’-(5-(4-ヒドロキシシクロヘキシル)-1-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-2-カルボキサミド)ビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボン酸
    ら選択される、請求項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  32. trans-4-((2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(エチル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸である請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  33. cis-4-((2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(エチル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸である請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  34. 4-(2-(2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(エチル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸である請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  35. 4-(2-(2-(2-クロロ-3’-(5-(2-(イソプロピル(メチル)アミノ)アセチル)-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[3,4-d]チアゾール-2-イル)-2’-メチルビフェニル-3-イルカルバモイル)-1-メチル-6,7-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-5(4H)-イル)エチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸である請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  36. 請求項1~29のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体または請求項30~35のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体または賦形剤とを含む、医薬組成物。
  37. 請求項1~29のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体、または請求項30~35のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩、または請求項36に記載の医薬組成物を含む、疾患または障害を治療するための医薬であって、前記疾患または障害ががんまたは感染症である、医薬。
  38. 前記疾患または障害が感染症であり、前記感染症がウイルス感染症である、請求項 37に記載の医薬。
  39. 前記疾患または障害ががんである、請求項37に記載の医薬。
  40. 前記がんが、骨癌、膵癌、皮膚癌、頭頸部癌、皮膚または眼内の悪性黒色腫、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、肛門部癌、胃癌、子宮内膜癌、子宮体癌、子宮頸部癌、食道癌、非ホジキンリンパ腫、小腸癌、内分泌系癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟部肉腫、尿道癌、陰茎癌、慢性または急性白血病、小児の固形腫瘍、リンパ球性リンパ腫、腎盂癌、中枢神経系(CNS)の腫瘍、原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫、腫瘍血管形成、脊髄軸腫瘍、脳幹神経膠腫、下垂体腺腫、カポジ肉腫、表皮癌、扁平上皮癌、T細胞リンパ腫、環境誘発癌、アスベストによって誘発される癌、黒色腫、転移性悪性黒色腫、腎癌、明細胞癌、前立腺癌、ホルモン不応性前立腺腺癌、乳癌、結腸癌、肺癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、小細胞肺癌、扁平上皮頭頸部癌、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI high )のがん、固形腫瘍、肝癌、膠芽腫、肉腫、膀胱癌、胆管癌、横紋筋肉腫、平滑筋肉腫、肝細胞癌、ユーイング肉腫、脳癌、脳腫瘍、星細胞腫、神経芽細胞腫、神経線維腫、基底細胞癌、軟骨肉腫、類上皮肉腫、卵管癌、胃腸癌、消化管間質性腫瘍、毛様細胞性白血病、腸癌、島細胞癌、口腔癌、口腔癌、咽頭癌、喉頭癌、口唇癌、中皮腫、頸部癌、鼻腔癌、眼癌、眼球悪性黒色腫、骨盤癌、腎細胞癌、唾液腺癌、副鼻腔癌、舌癌、管状癌、尿管癌、尿生殖路癌、神経系癌、婦人科系癌、血液癌、リンパ腫、白血病、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫、再発性または難治性非ホジキンリンパ腫(NHL)、再発性濾胞性リンパ腫、ホジキンリンパ腫、骨髄増殖性疾患、原発性骨髄線維症(PMF)、真性多血症(PV)、本態性血小板血症(ET))、骨髄異形成症候群(MDS)、T細胞急性リンパ芽球性リンパ腫(T-ALL)及び多発性骨髄腫(MM)、骨肉腫、血管肉腫、線維肉腫、脂肪肉腫、粘液腫、横紋筋腫、線維腫、脂肪腫、奇形腫、気管支原性癌、扁平上皮細胞癌、未分化小細胞癌、未分化大細胞癌、腺癌、肺胞癌(細気管支癌)、気管支腺腫、軟骨腫様過誤腫、癌腫、管腺癌、インスリノーマ、グルカゴノーマ、ガストリノーマ、カルチノイド腫瘍、ビポーマ、平滑筋腫、血管腫、大腸癌、管状腺腫、絨毛状腺腫、過誤腫、結腸直腸癌、ウィルムス腫瘍[腎芽細胞腫]、移行上皮癌、精巣癌、精上皮腫、胎児性癌、奇形癌、絨毛癌、間質細胞腫瘍、線維腺腫、腺腫様腫瘍、ヘパトーマ、胆管癌、肝芽腫、肝細胞腺腫、悪性線維性組織球腫、悪性リンパ腫、細網肉腫、悪性巨細胞腫、脊索腫、骨軟骨腫、骨軟骨性外骨腫、良性軟骨腫、軟骨芽細胞腫、軟骨粘液線維腫、類骨骨腫、巨細胞腫、頭蓋骨癌、骨腫、肉芽腫、黄色腫、変形性骨炎、髄膜癌、髄膜腫、髄膜肉腫、神経膠腫症、髄芽腫、神経膠腫、上衣腫、胚細胞腫(松果体腫)、多形性膠芽腫、乏突起膠腫、シュワン腫、網膜芽細胞腫、先天性腫瘍、脊髄癌、レルミット・デュクロス病、子宮頸癌、前腫瘍子宮頸部異形成、漿液性腺癌、粘液性腺癌、未分化癌、顆粒莢膜細胞腫、セルトリ・ライディッヒ細胞腫、未分化胚細胞腫、悪性奇形腫、外陰部癌、上皮内癌、膣癌、ブドウ状肉腫、胎児性横紋筋肉腫、母斑細胞性異型母斑、皮膚線維腫、ケロイド、及びトリプルネガティブ乳癌(TNBC)から選択される、請求項39記載の医薬。
  41. 前記がんが、肺癌である、請求項39に記載の医薬。
  42. 前記がんが、非小細胞肺癌(NSCLC)である、請求項39に記載の医薬。
  43. 前記がんが、肝癌である、請求項39に記載の医薬。
  44. 前記がんが、黒色腫である、請求項39に記載の医薬。
  45. 前記がんが、膀胱癌である、請求項39に記載の医薬。
  46. 前記がんが、尿道癌である、請求項39に記載の医薬。
  47. 前記がんが、腎癌である、請求項39に記載の医薬。
  48. 前記腎癌が、腎細胞癌である、請求項47に記載の医薬。
  49. 前記がんが、PD-L1を発現する転移性がんである、請求項39に記載の医薬。
  50. 請求項1~29のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは立体異性体、または請求項30~35のいずれか1項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩、または請求項36に記載の医薬組成物を含む、がんまたは感染症の患者における免疫応答を増強、刺激及び/または増大させるのに用いるための医薬。
JP2019534195A 2016-12-22 2017-12-21 Pd-l1内在化誘導物質としてのテトラヒドロイミダゾ[4,5-c]ピリジン誘導体 Active JP7149276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (29)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662438020P 2016-12-22 2016-12-22
US201662437998P 2016-12-22 2016-12-22
US201662438038P 2016-12-22 2016-12-22
US201662438001P 2016-12-22 2016-12-22
US201662438009P 2016-12-22 2016-12-22
US62/438,001 2016-12-22
US62/437,998 2016-12-22
US62/438,038 2016-12-22
US62/438,020 2016-12-22
US62/438,009 2016-12-22
US201762487457P 2017-04-19 2017-04-19
US201762487336P 2017-04-19 2017-04-19
US201762487341P 2017-04-19 2017-04-19
US201762487356P 2017-04-19 2017-04-19
US201762487362P 2017-04-19 2017-04-19
US201762487365P 2017-04-19 2017-04-19
US62/487,362 2017-04-19
US62/487,365 2017-04-19
US62/487,336 2017-04-19
US62/487,341 2017-04-19
US62/487,457 2017-04-19
US62/487,356 2017-04-19
US201762551011P 2017-08-28 2017-08-28
US201762551033P 2017-08-28 2017-08-28
US62/551,011 2017-08-28
US62/551,033 2017-08-28
US201762569936P 2017-10-09 2017-10-09
US62/569,936 2017-10-09
PCT/US2017/067886 WO2018119224A1 (en) 2016-12-22 2017-12-21 Tetrahydro imidazo[4,5-c]pyridine derivatives as pd-l1 internalization inducers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020504739A JP2020504739A (ja) 2020-02-13
JP7149276B2 true JP7149276B2 (ja) 2022-10-06

Family

ID=61028182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019534195A Active JP7149276B2 (ja) 2016-12-22 2017-12-21 Pd-l1内在化誘導物質としてのテトラヒドロイミダゾ[4,5-c]ピリジン誘導体

Country Status (30)

Country Link
US (2) US10806785B2 (ja)
EP (2) EP4223369A1 (ja)
JP (1) JP7149276B2 (ja)
KR (1) KR102641030B1 (ja)
CN (2) CN110267953B (ja)
AU (1) AU2017382258B2 (ja)
BR (1) BR112019012957A2 (ja)
CA (1) CA3047980A1 (ja)
CL (1) CL2019001743A1 (ja)
CO (1) CO2019007852A2 (ja)
CR (1) CR20190317A (ja)
DK (1) DK3558990T3 (ja)
EC (1) ECSP19052315A (ja)
ES (1) ES2929193T3 (ja)
HR (1) HRP20221216T1 (ja)
HU (1) HUE060233T2 (ja)
IL (1) IL267458A (ja)
LT (1) LT3558990T (ja)
MD (1) MD3558990T2 (ja)
MX (2) MX2019007651A (ja)
MY (1) MY197501A (ja)
PE (1) PE20200005A1 (ja)
PH (1) PH12019501448A1 (ja)
PL (1) PL3558990T3 (ja)
PT (1) PT3558990T (ja)
RS (1) RS63710B1 (ja)
SG (1) SG10202106743QA (ja)
TW (1) TWI798192B (ja)
UA (1) UA127785C2 (ja)
WO (1) WO2018119224A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021524842A (ja) * 2018-05-11 2021-09-16 インサイト・コーポレイションIncyte Corporation Pd−l1免疫調節剤としてのテトラヒドロ−イミダゾ[4,5−c]ピリジン誘導体

Families Citing this family (135)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2704744T3 (es) 2012-06-13 2019-03-19 Incyte Holdings Corp Compuestos tricíclicos sustituidos como inhibidores de FGFR
CN109776525B (zh) 2013-04-19 2022-01-21 因赛特控股公司 作为fgfr抑制剂的双环杂环
MA41551A (fr) 2015-02-20 2017-12-26 Incyte Corp Hétérocycles bicycliques utilisés en tant qu'inhibiteurs de fgfr4
AU2016219822B2 (en) 2015-02-20 2020-07-09 Incyte Holdings Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR inhibitors
TW201718581A (zh) 2015-10-19 2017-06-01 英塞特公司 作為免疫調節劑之雜環化合物
LT3377488T (lt) 2015-11-19 2023-01-10 Incyte Corporation Heterocikliniai junginiai, kaip imunomoduliatoriai
SI3394033T1 (sl) 2015-12-22 2021-03-31 Incyte Corporation Heterociklične spojine kot imunomodulatorji
MA44860A (fr) 2016-05-06 2019-03-13 Incyte Holdings Corp Composés hétérocycliques utilisés comme immunomodulateurs
WO2017205464A1 (en) 2016-05-26 2017-11-30 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
EP4137489A1 (en) 2016-06-20 2023-02-22 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
CA3029256A1 (en) 2016-06-27 2018-01-04 Chemocentryx, Inc. Immunomodulator compounds
WO2018013789A1 (en) 2016-07-14 2018-01-18 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
EP3504198B1 (en) 2016-08-29 2023-01-25 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
US20180179202A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-28 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
TWI798192B (zh) 2016-12-22 2023-04-11 美商英塞特公司 免疫調節劑化合物及使用方法
MX2019007416A (es) 2016-12-22 2019-12-11 Incyte Corp Derivados de benzooxazol como inmunomoduladores.
ES2874756T3 (es) 2016-12-22 2021-11-05 Incyte Corp Derivados de triazolo[1,5-A]piridina como inmunomoduladores
US20180179179A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
JOP20190239A1 (ar) 2017-04-19 2019-10-09 Neurocrine Biosciences Inc مركبات مثبطة لـ vmat2 وتركيبات منها
US11130740B2 (en) 2017-04-25 2021-09-28 Arbutus Biopharma Corporation Substituted 2,3-dihydro-1H-indene analogs and methods using same
AR111960A1 (es) 2017-05-26 2019-09-04 Incyte Corp Formas cristalinas de un inhibidor de fgfr y procesos para su preparación
JP7185681B2 (ja) 2017-07-28 2022-12-07 ケモセントリックス,インコーポレイティド 免疫調節化合物
WO2019032547A1 (en) 2017-08-08 2019-02-14 Chemocentryx, Inc. MACROCYCLIC IMMUNOMODULATORS
US11459339B2 (en) * 2018-02-05 2022-10-04 Abbisko Therapeutics Co., Ltd. Biaryl derivative, preparation method thereof and pharmaceutical application thereof
PE20210640A1 (es) 2018-02-13 2021-03-23 Gilead Sciences Inc Inhibidores pd-1/pd-l1
MA51232A (fr) 2018-02-22 2020-10-07 Chemocentryx Inc Indane-amines utiles en tant qu'antagonistes de pd-l1
CN112384515A (zh) 2018-02-27 2021-02-19 因赛特公司 作为a2a/a2b抑制剂的咪唑并嘧啶和三唑并嘧啶
WO2019191624A1 (en) 2018-03-29 2019-10-03 Arbutus Biopharma, Inc. Substituted 1,1'-biphenyl compounds, analogues thereof, and methods using same
ES2940750T3 (es) * 2018-03-30 2023-05-11 Incyte Corp Compuestos heterocíclicos como inmunomoduladores
JP2021520342A (ja) * 2018-04-03 2021-08-19 ベータ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 免疫調節物質、組成物及びそれらの方法
TWI712412B (zh) 2018-04-19 2020-12-11 美商基利科學股份有限公司 Pd‐1/pd‐l1抑制劑
MX2020011639A (es) 2018-05-04 2021-02-15 Incyte Corp Sales de un inhibidor de receptores de factor de crecimiento de fibroblastos (fgfr).
BR112020022392A2 (pt) 2018-05-04 2021-02-02 Incyte Corporation formas sólidas de um inibidor de fgfr e processos para preparação das mesmas
JP7391046B2 (ja) 2018-05-18 2023-12-04 インサイト・コーポレイション A2a/a2b阻害剤としての縮合ピリミジン誘導体
MA52754A (fr) 2018-05-25 2021-04-14 Incyte Corp Composés hétérocycliques tricycliques en tant qu'activateurs de sting
EP3818063A1 (en) 2018-07-05 2021-05-12 Incyte Corporation Fused pyrazine derivatives as a2a / a2b inhibitors
ES2962674T3 (es) 2018-07-13 2024-03-20 Gilead Sciences Inc Inhibidores PD-1/PD-L1
WO2020015717A1 (en) * 2018-07-19 2020-01-23 Betta Pharmaceuticals Co., Ltd Immunomodulators, compositions and methods thereof
CN112566900B (zh) * 2018-07-19 2024-04-26 贝达药业股份有限公司 免疫调节剂及其组合物和制备方法
WO2020028565A1 (en) 2018-07-31 2020-02-06 Incyte Corporation Tricyclic heteraryl compounds as sting activators
WO2020028566A1 (en) 2018-07-31 2020-02-06 Incyte Corporation Heteroaryl amide compounds as sting activators
EP3849972A4 (en) * 2018-09-13 2022-06-01 Betta Pharmaceuticals Co., Ltd IMMUNE MODULATORS, COMPOSITIONS AND METHODS THEREOF
MA53726A (fr) 2018-09-25 2022-05-11 Incyte Corp Composés pyrazolo[4,3-d]pyrimidine en tant que modulateurs des alk2 et/ou fgfr
US11066404B2 (en) 2018-10-11 2021-07-20 Incyte Corporation Dihydropyrido[2,3-d]pyrimidinone compounds as CDK2 inhibitors
CN111039942B (zh) * 2018-10-12 2023-04-14 上海长森药业有限公司 含氮杂环类化合物,及其制备方法、药物组合物和应用
CN112955435B (zh) 2018-10-24 2024-09-06 吉利德科学公司 Pd-1/pd-l1抑制剂
CN111138301B (zh) * 2018-11-02 2024-01-05 上海再极医药科技有限公司 联苯类化合物、其中间体、制备方法、药物组合物及应用
US11596692B1 (en) 2018-11-21 2023-03-07 Incyte Corporation PD-L1/STING conjugates and methods of use
MX2021007426A (es) 2018-12-20 2021-09-08 Incyte Corp Compuestos de imidazopiridazina e imidazopiridina como inhibidores de cinasa-2 de tipo receptor de activina.
TWI829857B (zh) 2019-01-29 2024-01-21 美商英塞特公司 作為a2a / a2b抑制劑之吡唑并吡啶及三唑并吡啶
MX2021009246A (es) * 2019-01-31 2021-09-08 Betta Pharmaceuticals Co Ltd Inmunomoduladores, composiciones y metodos de los mismos.
WO2020168197A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Incyte Corporation Pyrrolo[2,3-d]pyrimidinone compounds as cdk2 inhibitors
TW202045181A (zh) 2019-02-15 2020-12-16 美商英塞特公司 細胞週期蛋白依賴性激酶2生物標記物及其用途
US11472791B2 (en) 2019-03-05 2022-10-18 Incyte Corporation Pyrazolyl pyrimidinylamine compounds as CDK2 inhibitors
WO2020185532A1 (en) 2019-03-08 2020-09-17 Incyte Corporation Methods of treating cancer with an fgfr inhibitor
EP3943083A4 (en) 2019-03-22 2023-06-07 Guangzhou Maxinovel Pharmaceuticals Co., Ltd. SMALL MOLECULE PD-1/PD-L1 INHIBITOR, PHARMACEUTICAL COMPOSITION THEREOF WITH PD-L1 ANTIBODY, AND USES THEREOF
US11919904B2 (en) 2019-03-29 2024-03-05 Incyte Corporation Sulfonylamide compounds as CDK2 inhibitors
WO2020223469A1 (en) 2019-05-01 2020-11-05 Incyte Corporation N-(1-(methylsulfonyl)piperidin-4-yl)-4,5-di hydro-1h-imidazo[4,5-h]quinazolin-8-amine derivatives and related compounds as cyclin-dependent kinase 2 (cdk2) inhibitors for treating cancer
US11447494B2 (en) 2019-05-01 2022-09-20 Incyte Corporation Tricyclic amine compounds as CDK2 inhibitors
CN111925367B (zh) * 2019-05-13 2023-07-07 上海翰森生物医药科技有限公司 稠环类衍生物抑制剂、其制备方法和应用
AU2020276277A1 (en) 2019-05-15 2021-12-09 Chemocentryx, Inc. Triaryl compounds for treatment of PD-L1 diseases
SG11202112875UA (en) 2019-06-20 2021-12-30 Chemocentryx Inc Compounds for treatment of pd-l1 diseases
US11591329B2 (en) 2019-07-09 2023-02-28 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR inhibitors
US11872217B2 (en) 2019-07-10 2024-01-16 Chemocentryx, Inc. Indanes as PD-L1 inhibitors
CA3150434A1 (en) 2019-08-09 2021-02-18 Incyte Corporation Salts of a pd-1/pd-l1 inhibitor
CN116348458A (zh) 2019-08-14 2023-06-27 因赛特公司 作为cdk2抑制剂的咪唑基嘧啶基胺化合物
CN112457329B (zh) * 2019-09-09 2023-08-25 上海长森药业有限公司 芳香杂环衍生物作为免疫调节剂的制备及其应用
CN112457331A (zh) * 2019-09-09 2021-03-09 上海长森药业有限公司 含氮杂环类化合物,及其制备方法、药物组合物和应用
WO2021063404A1 (zh) 2019-09-30 2021-04-08 南京明德新药研发有限公司 作为pd-1/pd-l1小分子抑制剂的化合物及其应用
TW202126652A (zh) * 2019-09-30 2021-07-16 美商英塞特公司 作為免疫調節劑之吡啶并[3,2—d]嘧啶化合物
CR20220170A (es) 2019-10-11 2022-10-10 Incyte Corp Aminas bicíclicas como inhibidoras de la cdk2
IL291901A (en) 2019-10-14 2022-06-01 Incyte Corp Bicyclyl heterocycles as fgr suppressors
EP4045037A4 (en) 2019-10-16 2023-11-15 ChemoCentryx, Inc. HETEROARYL-BIPHENYLAMINES FOR THE TREATMENT OF PD-L1 DISEASES
WO2021076728A1 (en) 2019-10-16 2021-04-22 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as fgfr inhibitors
AU2020368393A1 (en) 2019-10-16 2022-04-21 Chemocentryx, Inc. Heteroaryl-biphenyl amides for the treatment of PD-L1 diseases
KR20220101664A (ko) 2019-11-11 2022-07-19 인사이트 코포레이션 Pd-1/pd-l1 억제제의 염 및 결정질 형태
WO2021093817A1 (zh) * 2019-11-15 2021-05-20 杭州和正医药有限公司 免疫调节化合物、组合物及其应用
WO2021113479A1 (en) 2019-12-04 2021-06-10 Incyte Corporation Tricyclic heterocycles as fgfr inhibitors
KR20220131900A (ko) 2019-12-04 2022-09-29 인사이트 코포레이션 Fgfr 억제제의 유도체
WO2021136354A1 (zh) 2020-01-03 2021-07-08 上海翰森生物医药科技有限公司 联苯类衍生物抑制剂、其制备方法和应用
US20210205311A1 (en) 2020-01-03 2021-07-08 Incyte Corporation Combination Therapy Comprising A2A/A2B and PD-1/PD-L1 Inhibitors
CN114502556B (zh) * 2020-01-07 2023-07-28 上海和誉生物医药科技有限公司 一种联苯基氟代双键衍生物及其制备方法和在药学上的应用
WO2021146424A1 (en) 2020-01-15 2021-07-22 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as fgfr inhibitors
WO2021147940A1 (zh) * 2020-01-21 2021-07-29 上海华汇拓医药科技有限公司 一种pd-1/pd-l1抑制剂及其制备方法和用途
US20210275666A1 (en) 2020-03-06 2021-09-09 Incyte Corporation Combination therapy comprising axl/mer and pd-1/pd-l1 inhibitors
CN111303122A (zh) * 2020-04-07 2020-06-19 南方医科大学 一种泊马度胺衍生物及其用途
US20210355121A1 (en) 2020-04-16 2021-11-18 Incyte Corporation Fused tricyclic kras inhibitors
US11739102B2 (en) 2020-05-13 2023-08-29 Incyte Corporation Fused pyrimidine compounds as KRAS inhibitors
CA3184811A1 (en) 2020-06-12 2021-12-16 Incyte Corporation Imidazopyridazine compounds with activity as alk2 inhibitors
US11999752B2 (en) 2020-08-28 2024-06-04 Incyte Corporation Vinyl imidazole compounds as inhibitors of KRAS
EP4212511A1 (en) 2020-09-09 2023-07-19 Guangzhou Maxinovel Pharmaceuticals Co., Ltd. Aromatic ethylene compound and preparation method therefor, and intermediate, pharmaceutical composition, and application thereof
US11833209B2 (en) 2020-09-11 2023-12-05 Nammi Therapeutics, Inc. Formulated and/or co-formulated liposome compositions containing PD-1 antagonist prodrugs useful in the treatment of cancer and methods thereof
WO2022072783A1 (en) 2020-10-02 2022-04-07 Incyte Corporation Bicyclic dione compounds as inhibitors of kras
US20230365627A1 (en) * 2020-10-02 2023-11-16 Bristol-Myers Squibb Company Macrocyclic peptide boronate immunomodulators
US11866452B2 (en) 2020-10-29 2024-01-09 Shenzhen Chipscreen Biosciences Co., Ltd. Biphenyl compound as immunomodulator, preparation method therefor and application thereof
US11760756B2 (en) 2020-11-06 2023-09-19 Incyte Corporation Crystalline form of a PD-1/PD-L1 inhibitor
WO2022099018A1 (en) 2020-11-06 2022-05-12 Incyte Corporation Process of preparing a pd-1/pd-l1 inhibitor
US11866434B2 (en) 2020-11-06 2024-01-09 Incyte Corporation Process for making a PD-1/PD-L1 inhibitor and salts and crystalline forms thereof
TW202241420A (zh) 2020-12-18 2022-11-01 美商英塞特公司 Pd-l1抑制劑之口服調配物
WO2022147092A1 (en) 2020-12-29 2022-07-07 Incyte Corporation Combination therapy comprising a2a/a2b inhibitors, pd-1/pd-l1 inhibitors, and anti-cd73 antibodies
CN116710460A (zh) * 2021-01-18 2023-09-05 上海齐鲁制药研究中心有限公司 联苯衍生物及其应用
BR112023015451A2 (pt) 2021-02-01 2023-10-10 Shenzhen Chipscreen Biosciences Co Ltd Composto de bifenila como imunomodulador, método de preparação para o mesmo e uso do mesmo
TW202241893A (zh) * 2021-03-30 2022-11-01 大陸商南京明德新藥研發有限公司 四氫萘啶化合物晶型、鹽型及其製備方法
CA3215903A1 (en) 2021-04-12 2022-10-20 Incyte Corporation Combination therapy comprising an fgfr inhibitor and a nectin-4 targeting agent
CN113121464B (zh) * 2021-04-21 2023-02-24 药康众拓(江苏)医药科技有限公司 五元杂环取代的联苯类化合物及其制备方法和用途
CN113135895A (zh) * 2021-04-30 2021-07-20 中国药科大学 一种新型联苯类衍生物及其制备方法与医药用途
CN115232125B (zh) * 2021-05-14 2024-06-18 杭州和正医药有限公司 多取代苯类免疫调节化合物、组合物及其应用
CA3220155A1 (en) 2021-06-09 2022-12-15 Incyte Corporation Tricyclic heterocycles as fgfr inhibitors
EP4352059A1 (en) 2021-06-09 2024-04-17 Incyte Corporation Tricyclic heterocycles as fgfr inhibitors
CA3223058A1 (en) 2021-06-18 2022-12-22 Tongfei Wu Methods and compositions for targeting pd-l1
US11981671B2 (en) 2021-06-21 2024-05-14 Incyte Corporation Bicyclic pyrazolyl amines as CDK2 inhibitors
WO2023274280A1 (zh) * 2021-06-29 2023-01-05 上海翰森生物医药科技有限公司 一种联苯类衍生物抑制剂的晶型及其制备方法
KR20240032915A (ko) 2021-07-07 2024-03-12 인사이트 코포레이션 Kras의 저해제로서의 삼환식 화합물
EP4370515A1 (en) 2021-07-14 2024-05-22 Incyte Corporation Tricyclic compounds as inhibitors of kras
WO2023006019A1 (zh) * 2021-07-28 2023-02-02 杭州和正医药有限公司 多取代苯类pd-l1抑制剂、组合物及其应用
EP4396187A1 (en) 2021-08-31 2024-07-10 Incyte Corporation Naphthyridine compounds as inhibitors of kras
WO2023049697A1 (en) 2021-09-21 2023-03-30 Incyte Corporation Hetero-tricyclic compounds as inhibitors of kras
WO2023056421A1 (en) 2021-10-01 2023-04-06 Incyte Corporation Pyrazoloquinoline kras inhibitors
KR20240101561A (ko) 2021-10-14 2024-07-02 인사이트 코포레이션 Kras의 저해제로서의 퀴놀린 화합물
IL312886A (en) 2021-11-22 2024-07-01 Incyte Corp Combined treatment that includes a Pegfer inhibitor and a Kras inhibitor
US20230203010A1 (en) 2021-12-03 2023-06-29 Incyte Corporation Bicyclic amine cdk12 inhibitors
US11976073B2 (en) 2021-12-10 2024-05-07 Incyte Corporation Bicyclic amines as CDK2 inhibitors
US12084453B2 (en) 2021-12-10 2024-09-10 Incyte Corporation Bicyclic amines as CDK12 inhibitors
IL313735A (en) 2021-12-22 2024-08-01 Incyte Corp Salts and solid forms of Pajfer inhibitor and processes for their preparation
WO2023172921A1 (en) 2022-03-07 2023-09-14 Incyte Corporation Solid forms, salts, and processes of preparation of a cdk2 inhibitor
TW202346308A (zh) * 2022-04-26 2023-12-01 大陸商深圳微芯生物科技股份有限公司 作為免疫調節劑的聯苯類化合物的鹽型、晶型及其製備方法
US20230399342A1 (en) 2022-06-08 2023-12-14 Incyte Corporation Tricyclic triazolo compounds as dgk inhibitors
WO2023250430A1 (en) 2022-06-22 2023-12-28 Incyte Corporation Bicyclic amine cdk12 inhibitors
WO2024015731A1 (en) 2022-07-11 2024-01-18 Incyte Corporation Fused tricyclic compounds as inhibitors of kras g12v mutants
CN115215851B (zh) * 2022-09-01 2024-02-13 首都医科大学 一种1,2,4-噁二唑类化合物及其制备方法和在制备pd-l1小分子抑制剂中的应用
WO2024099440A1 (zh) * 2022-11-11 2024-05-16 苏州信诺维医药科技股份有限公司 一种稠环化合物、其用途及含其的药物组合物
US20240217989A1 (en) 2022-11-18 2024-07-04 Incyte Corporation Heteroaryl Fluoroalkenes As DGK Inhibitors
WO2024109462A1 (zh) * 2022-11-22 2024-05-30 西安新通药物研究股份有限公司 新型双环类pd-l1抑制剂及其制备方法与医药用途
TW202428575A (zh) 2023-01-12 2024-07-16 美商英塞特公司 作為dgk抑制劑之雜芳基氟代烯烴
CN116903595B (zh) * 2023-06-01 2024-02-13 遵义医科大学珠海校区 一种嘧啶二酮类化合物及其制备方法和应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008133274A1 (ja) 2007-04-24 2008-11-06 Shionogi & Co., Ltd. 環式基で置換されたアミノジヒドロチアジン誘導体
WO2011082400A2 (en) 2010-01-04 2011-07-07 President And Fellows Of Harvard College Modulators of immunoinhibitory receptor pd-1, and methods of use thereof
JP2016532710A (ja) 2013-09-06 2016-10-20 オーリジーン ディスカバリー テクノロジーズ リミテッドAurigene Discovery Technologies Limited 免疫調節剤としての1,2,4−オキサジアゾール誘導体
JP2019523231A (ja) 2016-06-20 2019-08-22 インサイト・コーポレイションIncyte Corporation 免疫調節剤としての複素環化合物
JP2020504737A (ja) 2016-12-22 2020-02-13 インサイト・コーポレイションIncyte Corporation 免疫調節剤としての複素環式化合物
JP2020514271A (ja) 2016-12-22 2020-05-21 カリセラ バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド アルギナーゼ活性を阻害するための組成物及び方法

Family Cites Families (274)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3272781A (en) 1963-08-07 1966-09-13 American Potash & Chem Corp Boroureas of phosphinoborine polymers
FR1425700A (fr) 1965-02-22 1966-01-24 Basf Ag Composés formant des complexes métalliques et procédé pour les préparer et les utiliser
US4208328A (en) 1978-04-27 1980-06-17 General Electric Company Alkyl 3,5-dihydroxy-4-(2-benzothiazolyl)benzoates
US4789711A (en) 1986-12-02 1988-12-06 Ciba-Geigy Corporation Multifunctional epoxide resins
US5077164A (en) 1989-06-21 1991-12-31 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Photosensitive member containing an azo dye
EP0644460B1 (en) 1993-09-20 1999-12-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive working photoresist composition
JP3461397B2 (ja) 1995-01-11 2003-10-27 富士写真フイルム株式会社 ポジ型フオトレジスト組成物
WO1998027108A2 (en) 1996-12-16 1998-06-25 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. New amide compounds and their use as nitric oxide synthase inhibitors
JPH10316853A (ja) 1997-05-15 1998-12-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体多層配線用層間絶縁膜樹脂組成物及び該絶縁膜の製造方法
WO1999018096A1 (en) 1997-10-02 1999-04-15 Merck & Co., Inc. Inhibitors of prenyl-protein transferase
WO1999044992A1 (fr) 1998-03-05 1999-09-10 Nissan Chemical Industries, Ltd. Composes d'anilide et herbicide
JP2000128987A (ja) 1998-10-28 2000-05-09 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリベンゾオキサゾール前駆体及びポリベンゾオキサゾール
JP2000128984A (ja) 1998-10-28 2000-05-09 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリベンゾオキサゾール前駆体及び樹脂
JP2000128986A (ja) 1998-10-28 2000-05-09 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリベンゾオキサゾール前駆体及びポリベンゾオキサゾール
US6297351B1 (en) 1998-12-17 2001-10-02 Sumitomo Bakelite Company Limited Polybenzoxazole resin and precursor thereof
US6867200B1 (en) 1998-12-18 2005-03-15 Axys Pharmaceuticals, Inc. (Hetero)aryl-bicyclic heteroaryl derivatives, their preparation and their use as protease inhibitors
JP2000212281A (ja) 1999-01-27 2000-08-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリベンゾオキサゾ―ル前駆体及びポリベンゾオキサゾ―ル樹脂
JP2001114893A (ja) 1999-10-15 2001-04-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリベンゾオキサゾール樹脂およびその前駆体
US6372907B1 (en) 1999-11-03 2002-04-16 Apptera Corporation Water-soluble rhodamine dye peptide conjugates
JP2001163975A (ja) 1999-12-03 2001-06-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリベンゾオキサゾール樹脂及びその前駆体
ID30204A (id) 1999-12-27 2001-11-15 Japan Tobacco Inc Senyawa-senyawa cincin terfusi dan penggunaannya sebagai obat
ATE372337T1 (de) 2000-02-01 2007-09-15 Abbott Gmbh & Co Kg Heterozyklische verbindungen und deren anwendung als parp-inhibitoren
US6521618B2 (en) 2000-03-28 2003-02-18 Wyeth 3-cyanoquinolines, 3-cyano-1,6-naphthyridines, and 3-cyano-1,7-naphthyridines as protein kinase inhibitors
DE60128211T2 (de) 2000-03-31 2008-01-10 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Phenyl-substituierte imidazopyridine
WO2001081312A2 (en) 2000-04-24 2001-11-01 Merck Frosst Canada & Co. Method of treatment using phenyl and biaryl derivatives as prostaglandin e inhibitors and compounds useful therefore
HU230396B1 (hu) 2000-06-28 2016-04-28 Smithkline Beecham Plc Nedves őrlési eljárás
AU2001294515A1 (en) 2000-08-11 2002-02-25 The Regents Of The University Of California Use of stat-6 inhibitors as therapeutic agents
AU2002224927A1 (en) 2000-12-13 2002-06-24 Basf Aktiengesellschaft Use of substituted imidazoazines, novel imidazoazines, methods for the production thereof, and agents containing these compounds
US6919352B2 (en) 2000-12-15 2005-07-19 Smithkline Beecham Corporation Pyrazolopyridinyl pyridine and pyrimidine therapeutic compounds
SE0100567D0 (sv) 2001-02-20 2001-02-20 Astrazeneca Ab Compounds
DE60204674T2 (de) 2001-03-14 2006-05-18 Eli Lilly And Co., Indianapolis Retinoid x rezeptormodulatoren
EP1372643A1 (en) 2001-03-30 2004-01-02 Smithkline Beecham Corporation Pyrazolopyridines, process for their preparation and use as therapeutic compounds
ATE332301T1 (de) 2001-04-10 2006-07-15 Smithkline Beecham Corp Antivirale pyrazolopyridin verbindungen
JP2002316966A (ja) 2001-04-19 2002-10-31 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk ビナフトール誘導体およびその製法
ES2242028T3 (es) 2001-04-27 2005-11-01 Smithkline Beecham Corporation Derivados de pirazolo(1,5-a)piridina.
AR035543A1 (es) 2001-06-26 2004-06-16 Japan Tobacco Inc Agente terapeutico para la hepatitis c que comprende un compuesto de anillo condensado, compuesto de anillo condensado, composicion farmaceutica que lo comprende, compuestos de benzimidazol, tiazol y bifenilo utiles como intermediarios para producir dichos compuestos, uso del compuesto de anillo con
EP1423389B1 (en) 2001-09-07 2007-06-06 SmithKline Beecham Corporation Pyrazolo-pyridines for the treatment of herpes infections
US20030143199A1 (en) 2001-10-09 2003-07-31 Carson Dennis A. Use of STAT-6 inhibitors as therapeutic agents
JP4024579B2 (ja) 2002-01-22 2007-12-19 住友ベークライト株式会社 プラスチック光導波路用材料及び光導波路
KR20040097375A (ko) 2002-04-23 2004-11-17 시오노기 앤드 컴파니, 리미티드 피라졸로[1, 5-에이]피리미딘 유도체 및 이를 함유한엔에이디(피)에이취 산화효소 저해제
WO2004007472A1 (ja) 2002-07-10 2004-01-22 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Ccr4アンタゴニストおよびその医薬用途
AU2003249244A1 (en) 2002-07-15 2004-02-02 Combinatorx, Incorporated Methods for the treatment of neoplasms
JP2004059761A (ja) 2002-07-30 2004-02-26 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリベンゾオキサゾール樹脂、その前駆体及びこれらを用いた光導波路材料並びに光導波路
US20050260126A1 (en) 2002-08-30 2005-11-24 Yukitsuka Kudo Diagnostic probes and remedies for diseases with accumulation of prion protein, and stains for prion protein
WO2004033454A1 (en) 2002-10-03 2004-04-22 Smithkline Beecham Corporation Therapeutic compounds based on pyrazolopyridine derivatives
EP1551842A1 (en) 2002-10-15 2005-07-13 Smithkline Beecham Corporation Pyradazine compounds as gsk-3 inhibitors
KR100624406B1 (ko) 2002-12-30 2006-09-18 삼성에스디아이 주식회사 비페닐 유도체 및 이를 채용한 유기 전계 발광 소자
US7320989B2 (en) 2003-02-28 2008-01-22 Encysive Pharmaceuticals, Inc. Pyridine, pyrimidine, quinoline, quinazoline, and naphthalene urotensin-II receptor antagonists
US7078419B2 (en) 2003-03-10 2006-07-18 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Cytokine inhibitors
TW200505902A (en) 2003-03-20 2005-02-16 Schering Corp Cannabinoid receptor ligands
JP4595288B2 (ja) 2003-03-25 2010-12-08 住友ベークライト株式会社 ポリベンゾオキサゾール樹脂、その前駆体及びこれらを用いた光導波路材料並びに光導波路
CL2004001120A1 (es) 2003-05-19 2005-04-15 Irm Llc Compuestos derivados de amina sustituidas con heterociclos, inmunosupresores; composicion farmaceutica; y uso para tratar enfermedades mediadas por interacciones de linfocito, tales como enfermedades autoinmunes, inflamatorias, infecciosas, cancer.
JP2005002330A (ja) 2003-05-19 2005-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 光学樹脂材料、光学素子、光モジュール、フッ素化ポリマー前駆体及びフッ素化ポリマー
JPWO2005012221A1 (ja) 2003-08-04 2006-09-14 小野薬品工業株式会社 ジフェニルエーテル化合物、その製造方法および用途
WO2005014543A1 (ja) 2003-08-06 2005-02-17 Japan Tobacco Inc. 縮合環化合物及びそのhcvポリメラーゼ阻害剤としての利用
US7504401B2 (en) 2003-08-29 2009-03-17 Locus Pharmaceuticals, Inc. Anti-cancer agents and uses thereof
CN102060806A (zh) 2003-09-11 2011-05-18 iTherX药品公司 细胞因子抑制剂
EP1673343A4 (en) 2003-10-08 2008-09-10 Irm Llc COMPOUNDS AND COMPOSITIONS AS PROTEIN KINASE INHIBITORS
JPWO2005040135A1 (ja) 2003-10-24 2007-03-08 小野薬品工業株式会社 抗ストレス薬およびその医薬用途
WO2005047290A2 (en) 2003-11-11 2005-05-26 Cellular Genomics Inc. Imidazo[1,2-a] pyrazin-8-ylamines as kinase inhibitors
EP1699763A1 (de) 2003-12-23 2006-09-13 Basf Aktiengesellschaft 3-trifluormethylpicolins ureanilide und ihre verwendung als fungizide
WO2005079802A1 (en) 2004-02-12 2005-09-01 Merck & Co., Inc. Bipyridyl amides as modulators of metabotropic glutamate receptor-5
WO2005077948A1 (ja) 2004-02-16 2005-08-25 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. 抗真菌作用複素環化合物
GB0403864D0 (en) 2004-02-20 2004-03-24 Ucl Ventures Modulator
JP2005248082A (ja) 2004-03-05 2005-09-15 Sumitomo Electric Ind Ltd ポリベンゾオキサゾール樹脂前駆体の製造方法およびポリベンゾオキサゾール樹脂の製造方法
CN1930159A (zh) 2004-03-08 2007-03-14 北卡罗来纳大学查珀尔希尔分校 作为抗原生动物药的新的双阳离子咪唑并[1,2-a]吡啶和5,6,7,8-四氢-咪唑并[1,2-a]吡啶化合物
US20050250820A1 (en) 2004-03-08 2005-11-10 Amgen Inc. Therapeutic modulation of PPARgamma activity
JP2007531753A (ja) 2004-03-31 2007-11-08 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 非イミダゾール系複素環式化合物
JP2005290301A (ja) 2004-04-02 2005-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd ポリベンゾオキサゾール樹脂前駆体の製造方法およびポリベンゾオキサゾール樹脂の製造方法
CA2562075C (en) 2004-04-20 2012-08-14 Transtech Pharma, Inc. Substituted thiazole and pyrimidine derivatives as melanocortin receptor modulators
DE102004021716A1 (de) 2004-04-30 2005-12-01 Grünenthal GmbH Substituierte Imidazo[1,2-a]pyridin-Verbindungen und Arzneimittel enthaltend substituierte Imidazo[1,2-a]pyridin-Verbindungen
EP1745036A2 (en) 2004-05-03 2007-01-24 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals Inc. Cytokine inhibitors
WO2006053121A2 (en) 2004-11-10 2006-05-18 Cgi Pharmaceuticals, Inc. Imidazo[1 , 2-a] pyrazin-8-ylamines useful as modulators of kinase activity
DE102004054665A1 (de) 2004-11-12 2006-05-18 Bayer Cropscience Gmbh Substituierte bi- und tricyclische Pyrazol-Derivate Verfahren zur Herstellung und Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren
EP1853590A1 (en) 2005-03-03 2007-11-14 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Fused heterocyclic compounds and their use as sirtuin modulators
KR101357524B1 (ko) 2005-03-10 2014-02-03 질레드 코네티컷 인코포레이티드 특정 치환된 아미드, 그의 제조 방법, 및 사용 방법
JP2006290883A (ja) 2005-03-17 2006-10-26 Nippon Nohyaku Co Ltd 置換ヘテロ環カルボン酸アニリド誘導体、その中間体及び農園芸用薬剤並びにその使用方法
WO2006125101A2 (en) 2005-05-20 2006-11-23 Array Biopharma Inc. Raf inhibitor compounds and methods of use thereof
US20080220968A1 (en) 2005-07-05 2008-09-11 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab [1, 2, 4] Triazolo [1, 5-A] Pyrimidine Derivatives as Chromatographic Adsorbent for the Selective Adsorption of Igg
WO2007034282A2 (en) 2005-09-19 2007-03-29 Pfizer Products Inc. Diaryl-imidazole compounds condensed with a heterocycle as c3a receptor antagonists
CN103936690B (zh) 2005-10-25 2016-06-08 盐野义制药株式会社 氨基二氢噻嗪衍生物
WO2007067711A2 (en) 2005-12-08 2007-06-14 Amphora Discovery Corporation Certain chemical entities, compositions, and methods for modulating trpv1
US20090281120A1 (en) 2005-12-12 2009-11-12 Ono Pharmaceutical Co., Ltd Bicyclic heterocyclic compound
US20090281075A1 (en) 2006-02-17 2009-11-12 Pharmacopeia, Inc. Isomeric purinones and 1h-imidazopyridinones as pkc-theta inhibitors
WO2007096764A2 (en) 2006-02-27 2007-08-30 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Bicyclic heteroaryl derivatives as cannabinoid receptor modulators
US20090304821A1 (en) 2006-03-08 2009-12-10 Takeda Pharmaceutical Company Limited Pharmaceutical Combination
RU2008143179A (ru) 2006-03-31 2010-05-10 Новартис АГ (CH) Органические соединения
WO2008118122A2 (en) 2006-05-08 2008-10-02 Molecular Neuroimaging, Llc Compounds and amyloid probes thereof for therapeutic and imaging uses
AU2007257959A1 (en) 2006-06-09 2007-12-21 Kemia, Inc. Therapy using cytokine inhibitors
US20080280891A1 (en) 2006-06-27 2008-11-13 Locus Pharmaceuticals, Inc. Anti-cancer agents and uses thereof
JP2009544625A (ja) 2006-07-20 2009-12-17 メーメット・カーラマン Rhoキナーゼのベンゾチオフェン阻害剤
DE102006035018B4 (de) 2006-07-28 2009-07-23 Novaled Ag Oxazol-Triplett-Emitter für OLED-Anwendungen
TWI389895B (zh) 2006-08-21 2013-03-21 Infinity Discovery Inc 抑制bcl蛋白質與結合夥伴間之交互作用的化合物及方法
WO2008027812A2 (en) 2006-08-28 2008-03-06 Forest Laboratories Holdings Limited Imidazopyridine and imidazopyrimidine derivatives
JP2010502751A (ja) 2006-09-11 2010-01-28 シージーアイ ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド キナーゼ阻害物質、およびキナーゼ阻害物質の使用および同定方法
PE20081370A1 (es) 2006-09-11 2008-11-28 Cgi Pharmaceuticals Inc Determinadas amidas sustituidas, metodo de elaboracion y metodo de uso de las mismas
US7838523B2 (en) 2006-09-11 2010-11-23 Cgi Pharmaceuticals, Inc. Certain substituted amides, method of making, and method of use thereof
PE20080839A1 (es) 2006-09-11 2008-08-23 Cgi Pharmaceuticals Inc Determinadas amidas sustituidas, metodo de elaboracion y metodo de uso de las mismas
FR2906250B1 (fr) 2006-09-22 2008-10-31 Sanofi Aventis Sa Derives de 2-aryl-6phenyl-imidazo(1,2-a) pyridines, leur preparation et leur application en therapeutique
GB0623209D0 (en) 2006-11-21 2007-01-03 F2G Ltd Antifungal agents
EP2137158A4 (en) 2007-02-28 2012-04-18 Methylgene Inc LOW-MOLECULAR INHIBITORS OF PROTEINARGININE METHYLTRANSFERASES (PRMTS)
EP1964840A1 (en) 2007-02-28 2008-09-03 sanofi-aventis Imidazo[1,2-a]pyridines and their use as pharmaceuticals
EP1964841A1 (en) 2007-02-28 2008-09-03 sanofi-aventis Imidazo[1,2-a]azine and their use as pharmaceuticals
JP2008218327A (ja) 2007-03-07 2008-09-18 Hitachi Ltd 電解質、電解質膜、それを用いた膜電極接合体、燃料電池電源及び燃料電池電源システム
JP5383483B2 (ja) 2007-04-24 2014-01-08 塩野義製薬株式会社 アルツハイマー症治療用医薬組成物
WO2008134553A1 (en) 2007-04-26 2008-11-06 Xenon Pharmaceuticals Inc. Methods of using bicyclic compounds in treating sodium channel-mediated diseases
US20110206607A1 (en) 2007-05-10 2011-08-25 Roger Olsson Imidazol (1,2-a)pyridines and related compounds with activity at cannabinoid cb2 receptors
WO2009027733A1 (en) 2007-08-24 2009-03-05 Astrazeneca Ab (2-pyridin-3-ylimidazo[1,2-b]pyridazin-6-yl) urea derivatives as antibacterial agents
ATE505454T1 (de) 2007-09-20 2011-04-15 Amgen Inc 1-(4-(4-benzylbenzamid)-benzyl)-azetidin-3- carboxylsäurederivate und entsprechende verbindungen als s1p-rezeptor-modulatoren zur behandlung von immunerkrankungen
CL2008002793A1 (es) 2007-09-20 2009-09-04 Cgi Pharmaceuticals Inc Compuestos derivados de amidas sustituidas, inhibidores de la actividad de btk; composicion farmaceutica que los comprende; utiles en el tratamiento del cancer, trastornos oseos, enfermedades autoinmunes, entre otras
DE102007048716A1 (de) 2007-10-11 2009-04-23 Merck Patent Gmbh Imidazo[1,2-a]pyrimidinderivate
TW200932219A (en) 2007-10-24 2009-08-01 Astellas Pharma Inc Oxadiazolidinedione compound
US7868001B2 (en) 2007-11-02 2011-01-11 Hutchison Medipharma Enterprises Limited Cytokine inhibitors
WO2009062059A2 (en) 2007-11-08 2009-05-14 Pharmacopeia, Inc. Isomeric purinones and 1h-imidazopyridinones as pkc-theta inhibitors
RU2364597C1 (ru) 2007-12-14 2009-08-20 Андрей Александрович Иващенко ГЕТЕРОЦИКЛИЧЕСКИЕ ИНГИБИТОРЫ Hh-СИГНАЛЬНОГО КАСКАДА, ЛЕКАРСТВЕННЫЕ КОМПОЗИЦИИ НА ИХ ОСНОВЕ И СПОСОБ ЛЕЧЕНИЯ ЗАБОЛЕВАНИЙ, СВЯЗАННЫХ С АББЕРАНТНОЙ АКТИВНОСТЬЮ Hh СИГНАЛЬНОЙ СИСТЕМЫ
EA201000949A1 (ru) 2007-12-19 2011-02-28 Зингента Партисипейшнс Аг Инсектицидные соединения
US8492379B2 (en) 2007-12-21 2013-07-23 The University Of Sydney Translocator protein ligands
RU2476431C2 (ru) 2008-01-18 2013-02-27 Эйсай Ар Энд Ди Менеджмент Ко., Лтд. Конденсированное производное аминодигидротиазина
MX2010009416A (es) 2008-02-26 2010-09-24 Novartis Ag Compuestos heterociclicos como inhibidores de cxcr2.
FR2928922B1 (fr) 2008-03-21 2010-04-23 Sanofi Aventis Derives de 2-aryl-6-phenyl-imidazo°1,2-a!pyridines polysubstitues, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2928924B1 (fr) 2008-03-21 2010-04-23 Sanofi Aventis Derives polysubstitues de 6-heteroaryle-imidazo°1,2-a! pyridines, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2928921B1 (fr) 2008-03-21 2010-04-23 Sanofi Aventis Derives polysubstitues de 2-aryl-6-phenyl-imidazo°1,2-a!pyridines, leur preparation et leur application en therapeutique
US8461163B2 (en) 2008-03-31 2013-06-11 Takeda Pharmaceutical Company Limited Substituted N-(pyrazolo[1,5-a]pyrimidin-5-yl)amides as inhibitors of apoptosis signal-regulating kinase 1
AU2009249186B2 (en) 2008-05-19 2014-05-22 Sunovion Pharmaceuticals Inc. Imidazo [1, 2-a] pyridine compounds as GABA-A receptor modulators
US20110077248A1 (en) 2008-05-29 2011-03-31 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Imidazopyridine and related analogs as sirtuin modulators
JP2011529073A (ja) 2008-07-24 2011-12-01 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー キナーゼ調節因子として有用な縮合ヘテロ環化合物
US9540322B2 (en) 2008-08-18 2017-01-10 Yale University MIF modulators
US9643922B2 (en) 2008-08-18 2017-05-09 Yale University MIF modulators
JP2011231017A (ja) 2008-09-09 2011-11-17 Nissan Chem Ind Ltd 光学活性エポキシ化合物及び光学活性スルホキシド化合物の製造方法、並びに該方法に用いる配位子、錯体及び該錯体の製造方法
US8598174B2 (en) 2008-11-12 2013-12-03 Genetech, Inc. Pyridazinones, method of making, and method of use thereof
ES2403633T3 (es) 2008-12-04 2013-05-20 Proximagen Limited Compuestos de imidazopiridina
AR074830A1 (es) 2008-12-19 2011-02-16 Cephalon Inc Pirrolotriazinas como inhibidores de alk y jak2
PE20110819A1 (es) 2008-12-19 2011-11-02 Bristol Myers Squibb Co Compuestos de carbazol carboxamida utiles como inhibidores de cinasa
JP5624275B2 (ja) 2008-12-22 2014-11-12 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP2012513409A (ja) 2008-12-23 2012-06-14 アボット・ラボラトリーズ 抗ウイルス化合物
WO2010074284A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 味の素株式会社 ピラゾロピリミジン化合物
JP2010202530A (ja) 2009-02-27 2010-09-16 Tokyo Institute Of Technology 含ヘテロ芳香族化合物および光学材料
WO2010104307A2 (ko) 2009-03-07 2010-09-16 주식회사 메디젠텍 세포핵에서 세포질로의 gsk3의 이동을 억제하는 화합물을 함유하는 세포핵에서 세포질로의 gsk3 이동에 의해 발생되는 질환의 치료 또는 예방용 약학적 조성물
EP2414328B1 (en) 2009-04-02 2021-05-26 Merck Serono S.A. Dihydroorotate dehydrogenase inhibitors
BRPI1014572B8 (pt) 2009-04-16 2022-07-19 Fundacion Centro Nac De Investigaciones Oncologicas Carlos Iii Imidazopirazinas para uso como inibidores de cinase
US8338441B2 (en) 2009-05-15 2012-12-25 Gilead Sciences, Inc. Inhibitors of human immunodeficiency virus replication
JP2012532102A (ja) 2009-06-30 2012-12-13 シガ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド デングウイルス感染の治療法および予防法
US8993604B2 (en) 2009-06-30 2015-03-31 Siga Technologies, Inc. Treatment and prevention of dengue virus infections
TWI598347B (zh) 2009-07-13 2017-09-11 基利科學股份有限公司 調節細胞凋亡信號之激酶的抑制劑
JP2011057661A (ja) 2009-08-14 2011-03-24 Bayer Cropscience Ag 殺虫性カルボキサミド類
UA108363C2 (uk) 2009-10-08 2015-04-27 Похідні імінотіадіазиндіоксиду як інгібітори bace, композиція на їх основі і їх застосування
WO2011047129A1 (en) 2009-10-15 2011-04-21 Southern Research Institute Treatment of neurodegenerative diseases, causation of memory enhancement, and assay for screening compounds for such
WO2011047319A2 (en) 2009-10-16 2011-04-21 Rib-X Pharmaceuticals, Inc. Antimicrobial compounds and methods of making and using the same
WO2011050245A1 (en) 2009-10-23 2011-04-28 Yangbo Feng Bicyclic heteroaryls as kinase inhibitors
WO2011078221A1 (ja) 2009-12-24 2011-06-30 味の素株式会社 イミダゾピリダジン化合物
US20130085133A1 (en) 2010-02-08 2013-04-04 Sourthern Research Institute Office of Commercialization and Intellectual Prop. Anti-viral treatment and assay to screenfor anti-viral agent
TW201136919A (en) 2010-03-02 2011-11-01 Merck Sharp & Amp Dohme Corp Inhibitors of hepatitis C virus NS5B polymerase
KR101720824B1 (ko) 2010-03-04 2017-03-28 머크 샤프 앤드 돔 코포레이션 카테콜 o-메틸 트랜스퍼라제의 억제제 및 정신병적 장애의 치료에서의 그의 용도
NZ602311A (en) 2010-03-18 2014-08-29 Pasteur Institut Korea Anti-infective compounds
US8410117B2 (en) 2010-03-26 2013-04-02 Hoffmann-La Roche Inc. Imidazopyrimidine derivatives
EP2582668B1 (en) 2010-06-16 2016-01-13 Bristol-Myers Squibb Company Carboline carboxamide compounds useful as kinase inhibitors
CN102295642B (zh) 2010-06-25 2016-04-06 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 2-芳基咪唑并[1,2-a]吡啶-3-乙酰胺衍生物、其制备方法及用途
EP2402345A1 (en) 2010-06-29 2012-01-04 Basf Se Pyrazole fused bicyclic compounds
CN101891895B (zh) 2010-07-28 2011-11-30 南京航空航天大学 基于桥联双水杨醛结构的苯并噻唑类金属配位聚合物及其制法及应用
WO2012016133A2 (en) 2010-07-29 2012-02-02 President And Fellows Of Harvard College Ros1 kinase inhibitors for the treatment of glioblastoma and other p53-deficient cancers
US8633200B2 (en) 2010-09-08 2014-01-21 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of human immunodeficiency virus replication
CN101993415B (zh) 2010-09-15 2013-08-14 北京韩美药品有限公司 作为Hedgehog通路抑制剂的化合物以及包含该化合物的药物组合物及其应用
US8921381B2 (en) 2010-10-04 2014-12-30 Baruch S. Blumberg Institute Inhibitors of secretion of hepatitis B virus antigens
WO2012052745A1 (en) 2010-10-21 2012-04-26 Centro Nacional De Investigaciones Oncológicas (Cnio) Combinations of pi3k inhibitors with a second anti -tumor agent
EP2444084A1 (en) 2010-10-21 2012-04-25 Centro Nacional de Investigaciones Oncológicas (CNIO) Use of PI3K inibitors for the treatment of obesity
CN103282034A (zh) 2010-11-18 2013-09-04 利亘制药公司 造血生长因子模拟物的用途
US20130253011A1 (en) 2010-12-17 2013-09-26 Syngenta Participations Ag Insecticidal compounds
TWI617559B (zh) 2010-12-22 2018-03-11 江蘇恆瑞醫藥股份有限公司 2-芳基咪唑并[1,2-b]嗒.2-苯基咪唑并[1,2-a]吡啶,和2-苯基咪唑并[1,2-a]吡衍生物
KR20140027090A (ko) 2011-01-04 2014-03-06 노파르티스 아게 연령-관련 황반 변성 (amd)의 치료에 유용한 인돌 화합물 또는 그의 유사체
US9018395B2 (en) 2011-01-27 2015-04-28 Université de Montréal Pyrazolopyridine and pyrazolopyrimidine derivatives as melanocortin-4 receptor modulators
US8921368B2 (en) 2011-03-17 2014-12-30 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolopyridazine JAK3 inhibitors and their use for the treatment of inflammatory and autoimmune diseases
WO2012129562A2 (en) 2011-03-24 2012-09-27 The Scripps Research Institute Compounds and methods for inducing chondrogenesis
MX2013011947A (es) 2011-04-13 2014-01-16 Merck Sharp & Dohme Iminotiazinas 5-sustituidas y sus monoxidos y dioxidos como inhibidores de la enzima que encinde la proteina precursora amiloide en el sitio beta, composiciones y su uso.
CN102796103A (zh) 2011-05-23 2012-11-28 南京英派药业有限公司 6-(芳基甲酰)咪唑并[1,2-a]嘧啶和6-(芳基甲酰)[1,2,4]三唑并[4,3-a]嘧啶作为Hedgehog抑制剂及其应用
PT2713722T (pt) 2011-05-31 2017-06-27 Receptos Llc Novos estabilizadores e moduladores do receptor glp-1
GB201109763D0 (en) 2011-06-10 2011-07-27 Ucl Business Plc Compounds
WO2012175991A1 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Pharminox Limited Fused pentacyclic anti - proliferative compounds
KR20140058543A (ko) 2011-07-08 2014-05-14 노파르티스 아게 신규 피롤로 피리미딘 유도체
WO2013033901A1 (en) 2011-09-08 2013-03-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic-substituted benzofuran derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
WO2013040528A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Microbiotix, Inc. Antimicrobial compounds
US9351973B2 (en) 2011-09-22 2016-05-31 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyrazolopyridyl compounds as aldosterone synthase inhibitors
JP6040677B2 (ja) 2011-09-29 2016-12-07 東洋インキScホールディングス株式会社 太陽電池封止材用樹脂組成物
KR20140077965A (ko) 2011-10-20 2014-06-24 글락소스미스클라인 엘엘씨 시르투인 조절제로서의 치환된 비시클릭 아자-헤테로사이클 및 유사체
CA2852615A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Torrent Pharmaceuticals Limited Novel substituted imidazopyrimidines as gpbar1 receptor modulators
WO2013120040A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Children's Medical Center Corporation Targeted pathway inhibition to improve muscle structure, function and activity in muscular dystrophy
US9034882B2 (en) 2012-03-05 2015-05-19 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of human immunodeficiency virus replication
US20150011751A1 (en) 2012-03-09 2015-01-08 Carna Biosciences, Inc. Novel triazine derivative
SG11201401189WA (en) 2012-04-20 2014-09-26 Gilead Sciences Inc Benzothiazol- 6 -yl acetic acid derivatives and their use for treating an hiv infection
WO2013157021A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 Advinus Therapeutics Limited Bicyclic compounds, compositions and medicinal applications thereof
WO2013163404A1 (en) 2012-04-27 2013-10-31 The Uab Research Foundation TREATING VIRAL INFECTIONS HAVING VIRAL RNAs TRANSLATED BY A NON-IRES MEDIATED MECHANISM
JP6168055B2 (ja) 2012-06-18 2017-07-26 住友化学株式会社 縮合複素環化合物
WO2014007228A1 (ja) 2012-07-03 2014-01-09 小野薬品工業株式会社 ソマトスタチン受容体作動活性を有する化合物およびその医薬用途
CN104619709B (zh) 2012-07-13 2016-11-09 Ucb生物制药私人有限公司 作为tnf活性调节剂的咪唑并吡啶衍生物
GB201212513D0 (en) 2012-07-13 2012-08-29 Ucb Pharma Sa Therapeutic agents
JP2015178457A (ja) 2012-07-25 2015-10-08 杏林製薬株式会社 ピラゾロピリジン誘導体、またはその薬理学的に許容される塩
US9428511B2 (en) 2012-09-06 2016-08-30 Bristol-Myers Squibb Company Imidazopyridazine JAK3 inhibitors and their use for the treatment of inflammatory and autoimmune diseases
LT2900657T (lt) 2012-09-26 2020-05-25 F. Hoffmann-La Roche Ag Cikliniai eterio pirazol-4-il-heterociklil-karboksamido junginiai ir jų naudojimo būdai
WO2014061693A1 (ja) 2012-10-17 2014-04-24 塩野義製薬株式会社 新規非芳香族炭素環又は非芳香族複素環誘導体
WO2014081878A2 (en) 2012-11-21 2014-05-30 Stategics, Inc. Substituted triazolo-pyrimidine compounds for modulating cell proliferation, differentiation and survival
JP6037804B2 (ja) 2012-12-03 2016-12-07 富士フイルム株式会社 ガス分離膜
KR102403306B1 (ko) 2013-01-15 2022-06-02 인사이트 홀딩스 코포레이션 Pim 키나제 저해제로서 유용한 티아졸카복스아마이드 및 피리딘카복스아마이드 화합물
RU2015132181A (ru) 2013-01-22 2017-03-02 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Фтор-[1,3]-оксазины в качестве ингибиторов васе1
CN103933036B (zh) 2013-01-23 2017-10-13 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 2‑芳基咪唑并[1,2‑α]吡啶‑3‑乙酰胺衍生物在制备防治PTSD的药物中的用途
JP5642323B1 (ja) 2013-02-27 2014-12-17 持田製薬株式会社 新規ピラゾール誘導体
SG11201507196WA (en) 2013-03-08 2015-10-29 Amgen Inc Perfluorinated cyclopropyl fused 1,3-oxazin-2-amine compounds as beta-secretase inhibitors and methods of use
CN104045552B (zh) 2013-03-13 2019-06-11 江苏先声药业有限公司 作为神经保护剂的药用化合物
US20160050895A1 (en) 2013-03-13 2016-02-25 Australian Nuclear Science And Technology Organization Transgenic non-human organisms with non-functional tspo genes
ES2623904T3 (es) 2013-03-14 2017-07-12 VIIV Healthcare UK (No.5) Limited Inhibidores de la replicación del virus de la inmunodeficiencia humana
KR20150131211A (ko) 2013-03-14 2015-11-24 켈탁시스, 인코퍼레이티드 류코트라이엔 a4 가수분해효소의 저해제
ES2705247T3 (es) 2013-03-14 2019-03-22 Univ Columbia 4-fenilpiperidinas, su preparación y uso
US9308236B2 (en) 2013-03-15 2016-04-12 Bristol-Myers Squibb Company Macrocyclic inhibitors of the PD-1/PD-L1 and CD80(B7-1)/PD-L1 protein/protein interactions
WO2014181287A1 (en) 2013-05-09 2014-11-13 Piramal Enterprises Limited Heterocyclyl compounds and uses thereof
NZ754039A (en) 2013-06-26 2021-06-25 Abbvie Inc Primary carboxamides as btk inhibitors
HUE049733T2 (hu) 2013-07-02 2020-10-28 Syngenta Participations Ag Növényvédõszerként aktív biciklusos vagy triciklusos heterociklusok kéntartalmú szubsztituensekkel
JP6503336B2 (ja) 2013-07-17 2019-04-17 大塚製薬株式会社 シアノトリアゾール化合物
RU2016105108A (ru) 2013-07-25 2017-08-30 Дана-Фарбер Кэнсер Инститьют, Инк. Ингибиторы факторов транскрипции и их применение
EP2835375A1 (en) 2013-08-09 2015-02-11 Fundació Institut Català d'Investigació Química Bis-salphen compounds and carbonaceous material composites comprising them
KR101715090B1 (ko) 2013-08-28 2017-03-13 한국화학연구원 신규한 화합물 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 및 이를 유효성분으로 함유하는 인플루엔자 바이러스 감염으로 인한 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
WO2015034820A1 (en) 2013-09-04 2015-03-12 Bristol-Myers Squibb Company Compounds useful as immunomodulators
EP3385257A1 (en) 2013-09-06 2018-10-10 Aurigene Discovery Technologies Limited 1,3,4-oxadiazole and 1,3,4-thiadiazole derivatives as immunomodulators
WO2015036927A1 (en) 2013-09-10 2015-03-19 Aurigene Discovery Technologies Limited Immunomodulating peptidomimetic derivatives
JP6336870B2 (ja) 2013-09-30 2018-06-06 日本ポリプロ株式会社 ビフェノール化合物及びそれを用いるオレフィン重合用触媒並びにオレフィン重合体の製造方法
GB201321733D0 (en) 2013-12-09 2014-01-22 Ucb Pharma Sa Therapeutic agents
GB201321746D0 (en) 2013-12-09 2014-01-22 Ucb Pharma Sa Therapeutic agents
GB201321736D0 (en) 2013-12-09 2014-01-22 Ucb Pharma Sa Therapeutic agents
WO2015095337A2 (en) 2013-12-18 2015-06-25 The Rockefeller University PYRAZOLO[1,5-a]PYRIMIDINECARBOXAMIDE DERIVATIVES FOR TREATING COGNITIVE IMPAIRMENT
CN106061965A (zh) 2014-01-03 2016-10-26 拜耳动物保健有限责任公司 作为农药的新型吡唑基杂芳基酰胺
EP3105251A4 (en) 2014-02-10 2017-11-15 Merck Sharp & Dohme Corp. Antibodies that bind to human tau and assay for quantifying human tau using the antibodies
JP2017508788A (ja) 2014-02-25 2017-03-30 アキリオン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド 補体媒介障害の治療のためのエーテル化合物
JP6490464B2 (ja) 2014-03-26 2019-03-27 三井化学株式会社 遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒およびオレフィン系重合体の製造方法
PT3125883T (pt) 2014-04-04 2020-10-12 Iomet Pharma Ltd Derivados de indol para utilização na medicina
US9850225B2 (en) 2014-04-14 2017-12-26 Bristol-Myers Squibb Company Compounds useful as immunomodulators
WO2015197028A1 (en) 2014-06-28 2015-12-30 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Compounds as hepatitis c virus (hcv) inhibitors and uses thereof in medicine
CN104211726B (zh) 2014-08-11 2017-06-16 中南民族大学 非茂类三齿双核钛配合物、制备方法及用途
WO2016044604A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Epizyme, Inc. Carm1 inhibitors and uses thereof
AR102177A1 (es) 2014-10-06 2017-02-08 Merck Patent Gmbh Compuestos de heteroarilo como inhibidores de btk y usos de los mismos
CA2968884A1 (en) 2014-12-10 2016-06-16 Massachusetts Institute Of Technology Fused 1,3-azole derivatives useful for the treatment of proliferative diseases
JP6853619B2 (ja) 2015-01-16 2021-03-31 大塚製薬株式会社 シアノトリアゾール化合物の医薬用途
WO2016118404A1 (en) 2015-01-20 2016-07-28 Merck Sharp & Dohme Corp. Iminothiadiazine dioxides bearing an amine-linked substituent as bace inhibitors, compositions, and their use
WO2016116525A1 (de) 2015-01-20 2016-07-28 Cynora Gmbh Organische moleküle, insbesondere zur verwendung in optoelektronischen bauelementen
WO2016156282A1 (en) 2015-04-02 2016-10-06 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Novel triazole compounds for controlling phytopathogenic harmful fungi
WO2017035405A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Amino compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
US10745382B2 (en) 2015-10-15 2020-08-18 Bristol-Myers Squibb Company Compounds useful as immunomodulators
TW201718581A (zh) 2015-10-19 2017-06-01 英塞特公司 作為免疫調節劑之雜環化合物
WO2017070320A1 (en) 2015-10-21 2017-04-27 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Phenyl indole allosteric inhibitors of p97 atpase
KR101717601B1 (ko) 2015-11-10 2017-03-20 한국화학연구원 신규한 화합물 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 및 이를 유효성분으로 함유하는 인플루엔자 바이러스 감염으로 인한 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
LT3377488T (lt) 2015-11-19 2023-01-10 Incyte Corporation Heterocikliniai junginiai, kaip imunomoduliatoriai
WO2017106634A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Incyte Corporation N-phenyl-pyridine-2-carboxamide derivatives and their use as pd-1/pd-l1 protein/protein interaction modulators
CN108463109B (zh) 2015-12-22 2022-04-29 先正达参股股份有限公司 杀有害生物活性吡唑衍生物
SI3394033T1 (sl) * 2015-12-22 2021-03-31 Incyte Corporation Heterociklične spojine kot imunomodulatorji
SG10202111399YA (en) 2015-12-22 2021-11-29 Immatics Biotechnologies Gmbh Peptides and combination of peptides for use in immunotherapy against breast cancer and other cancers
WO2017107052A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 Merck Sharp & Dohme Corp. Soluble guanylate cyclase stimulators
EP3393457A1 (en) 2015-12-22 2018-10-31 Synthon B.V. Pharmaceutical composition comprising amorphous lenalidomide and an antioxidant
KR101653560B1 (ko) 2016-02-02 2016-09-12 한국화학연구원 신규한 화합물 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 및 이를 유효성분으로 함유하는 인플루엔자 바이러스 감염으로 인한 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
MA44860A (fr) 2016-05-06 2019-03-13 Incyte Holdings Corp Composés hétérocycliques utilisés comme immunomodulateurs
WO2017205464A1 (en) 2016-05-26 2017-11-30 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
EP3472168B1 (en) 2016-06-20 2024-01-10 Novartis AG Crystalline forms of triazolopyrimidine compound
ES2793773T3 (es) 2016-06-20 2020-11-16 Elanco Us Inc Interferón porcino pegilado y métodos de utilización del mismo
WO2018013789A1 (en) 2016-07-14 2018-01-18 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
EP3493804A1 (en) 2016-08-03 2019-06-12 Arising International, Inc. Symmetric or semi-symmetric compounds useful as immunomodulators
EP3504198B1 (en) 2016-08-29 2023-01-25 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
US20180179179A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
TWI798192B (zh) 2016-12-22 2023-04-11 美商英塞特公司 免疫調節劑化合物及使用方法
ES2874756T3 (es) 2016-12-22 2021-11-05 Incyte Corp Derivados de triazolo[1,5-A]piridina como inmunomoduladores
US20180179202A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Incyte Corporation Heterocyclic compounds as immunomodulators
WO2018119263A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Incyte Corporation Heterocyclic compounds derivatives as pd-l1 internalization inducers
JOP20180040A1 (ar) 2017-04-20 2019-01-30 Gilead Sciences Inc مثبطات pd-1/pd-l1
JP7185681B2 (ja) 2017-07-28 2022-12-07 ケモセントリックス,インコーポレイティド 免疫調節化合物
WO2019032547A1 (en) 2017-08-08 2019-02-14 Chemocentryx, Inc. MACROCYCLIC IMMUNOMODULATORS
WO2019034172A1 (zh) 2017-08-18 2019-02-21 上海轶诺药业有限公司 一种具有pd-l1抑制活性的化合物、其制备方法及用途
ES2940750T3 (es) 2018-03-30 2023-05-11 Incyte Corp Compuestos heterocíclicos como inmunomoduladores
JP2021520342A (ja) 2018-04-03 2021-08-19 ベータ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 免疫調節物質、組成物及びそれらの方法
TWI712412B (zh) 2018-04-19 2020-12-11 美商基利科學股份有限公司 Pd‐1/pd‐l1抑制劑
HRP20230306T1 (hr) 2018-05-11 2023-05-12 Incyte Corporation Derivati tetrahidro-imidazo[4,5-c]piridina kao pd-l1 imunomodulatori

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008133274A1 (ja) 2007-04-24 2008-11-06 Shionogi & Co., Ltd. 環式基で置換されたアミノジヒドロチアジン誘導体
WO2011082400A2 (en) 2010-01-04 2011-07-07 President And Fellows Of Harvard College Modulators of immunoinhibitory receptor pd-1, and methods of use thereof
JP2016532710A (ja) 2013-09-06 2016-10-20 オーリジーン ディスカバリー テクノロジーズ リミテッドAurigene Discovery Technologies Limited 免疫調節剤としての1,2,4−オキサジアゾール誘導体
JP2019523231A (ja) 2016-06-20 2019-08-22 インサイト・コーポレイションIncyte Corporation 免疫調節剤としての複素環化合物
JP2020504737A (ja) 2016-12-22 2020-02-13 インサイト・コーポレイションIncyte Corporation 免疫調節剤としての複素環式化合物
JP2020514271A (ja) 2016-12-22 2020-05-21 カリセラ バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド アルギナーゼ活性を阻害するための組成物及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021524842A (ja) * 2018-05-11 2021-09-16 インサイト・コーポレイションIncyte Corporation Pd−l1免疫調節剤としてのテトラヒドロ−イミダゾ[4,5−c]ピリジン誘導体
JP7328995B2 (ja) 2018-05-11 2023-08-17 インサイト・コーポレイション Pd-l1免疫調節剤としてのテトラヒドロ-イミダゾ[4,5-c]ピリジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
CA3047980A1 (en) 2018-06-28
EP3558990B1 (en) 2022-08-10
KR102641030B1 (ko) 2024-02-29
BR112019012957A2 (pt) 2019-11-26
CN110267953A (zh) 2019-09-20
HUE060233T2 (hu) 2023-02-28
AU2017382258A1 (en) 2019-07-04
CN110267953B (zh) 2022-12-20
IL267458A (en) 2019-08-29
RS63710B1 (sr) 2022-11-30
KR20190112265A (ko) 2019-10-04
US10806785B2 (en) 2020-10-20
LT3558990T (lt) 2022-12-27
TWI798192B (zh) 2023-04-11
PT3558990T (pt) 2022-11-21
ECSP19052315A (es) 2019-09-30
CO2019007852A2 (es) 2019-09-18
MD3558990T2 (ro) 2023-02-28
MY197501A (en) 2023-06-19
ES2929193T3 (es) 2022-11-25
US20200397893A1 (en) 2020-12-24
CR20190317A (es) 2019-09-13
UA127785C2 (uk) 2024-01-03
CL2019001743A1 (es) 2019-10-04
JP2020504739A (ja) 2020-02-13
SG10202106743QA (en) 2021-08-30
MX2022005227A (es) 2022-06-29
TW201828940A (zh) 2018-08-16
AU2017382258B2 (en) 2022-07-28
PE20200005A1 (es) 2020-01-06
PL3558990T3 (pl) 2022-12-19
EP4223369A1 (en) 2023-08-09
CN116115764A (zh) 2023-05-16
HRP20221216T1 (hr) 2022-12-23
DK3558990T3 (da) 2022-09-12
PH12019501448A1 (en) 2020-06-01
EP3558990A1 (en) 2019-10-30
MX2019007651A (es) 2020-02-07
US20180177870A1 (en) 2018-06-28
WO2018119224A1 (en) 2018-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7149276B2 (ja) Pd-l1内在化誘導物質としてのテトラヒドロイミダゾ[4,5-c]ピリジン誘導体
JP7303108B2 (ja) 免疫調節剤としての二環式複素芳香環化合物
JP7394824B2 (ja) 免疫調節剤としての複素環化合物
US11465981B2 (en) Heterocyclic compounds as immunomodulators
ES2934230T3 (es) Derivados de benzooxazol como inmunomoduladores
CN108699001B (zh) 作为免疫调节剂的杂环化合物
TW201726623A (zh) 作為免疫調節劑之雜環化合物
JP2024534187A (ja) Krasの阻害剤としてのナフチリジン化合物
TW202412759A (zh) 做為kras g12v突變體抑制劑之稠合三環化合物
TW202320765A (zh) 作為kras抑制劑的雜三環化合物
TWI851563B (zh) 作為免疫調節劑之雜環化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7149276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150