JP6178317B2 - リチウムイオン電池 - Google Patents

リチウムイオン電池 Download PDF

Info

Publication number
JP6178317B2
JP6178317B2 JP2014528660A JP2014528660A JP6178317B2 JP 6178317 B2 JP6178317 B2 JP 6178317B2 JP 2014528660 A JP2014528660 A JP 2014528660A JP 2014528660 A JP2014528660 A JP 2014528660A JP 6178317 B2 JP6178317 B2 JP 6178317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
lithium
carbonate
lithium ion
electrolyte composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014528660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014525667A (ja
JP2014525667A5 (ja
Inventor
シュイドン・チェン
ジュイン・ジェイ・リウ
マーク・ジェリット・ローロフス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2014525667A publication Critical patent/JP2014525667A/ja
Publication of JP2014525667A5 publication Critical patent/JP2014525667A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6178317B2 publication Critical patent/JP6178317B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • C01G53/44Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
    • C01G53/54Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese of the type [Mn2O4]-, e.g. Li(NixMn2-x)O4, Li(MyNixMn2-x-y)O4
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0567Liquid materials characterised by the additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0569Liquid materials characterised by the solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本出願は、35 U.S.C.§119(e)に基づいて優先権を主張し、2011年9月2日に出願された米国仮特許出願第61/530,545号明細書、および2012年6月1日に出願された米国仮特許出願第61/654,184号明細書の利益を主張し、それぞれの全体があらゆる目的で参照により本明細書に援用される。
本発明は、リチウムイオン電池の分野に関する。特に、本発明は、スピネル正極と非水電解質とを含むリチウムイオン電池に関する。
リチウムイオン電池は、ハイブリッド電気自動車(HEV)およびプラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)の用途において強く推進されている。4Vスピネル型LiMn正極および3.4Vカンラン石型LiFePO正極の両方は、MnおよびFeが安価であり環境に優しいために、この点に関して高い関心が持たれている。さらに、これらの正極は、層状酸化物正極よりも高いレート容量および高い安全性が得られる。しかし、LiMn正極およびLiFePO正極は、容量が少ないまたは動作電圧が低いために、エネルギー密度が制限される。エネルギーおよび出力密度を改善する方法の1つは、動作電圧を増加させることである。この点に関して、5Vスピネル型正極LiMn1.5Ni0.5は、Vに近いほぼ平坦な動作電圧と、およびNi2+/3+およびNi3+/4+の酸化還元対の作用によって得られる許容される容量とのため、高い関心が持たれている。
しかしLiMn1.5Ni0.5正極は、従来のカーボネート電解質において最適以下のサイクル特性を特徴とする場合があり、これは、充電−放電過程中の格子定数の差が大きい3つの立方晶相を形成を伴うサイクル中の大きな格子ひずみによる場合がある。最適以下のサイクル性能に対する他の原因としては、LiNi1−xO不純物、および約5Vの高い動作電圧における正極表面とカーボネート電解質との腐食反応を挙げることができる。
特許文献1;および非特許文献1において議論されているようにサイクル性能を改善するために、LiMn1.5Ni0.5中のMnおよびNiのLi、Al、Mg、Ti、Cr、Fe、Co、Cu、Zn、およびMoによる部分的置換が追求されている。サイクル性能の改善は、部分的な陽イオン置換によって室温における従来のカーボネート電解質で実現可能であるが、高温サイクル性能は、従来のカーボネート電解質に固有の不安定性、および高温で促進される分解反応のために依然として問題が残っている。
特許文献2には、式CHCOOCHCH3−x(式中、xは2または3である)で表される鎖状フッ素化カルボン酸エステル、および金属リチウムとリチウムイオンとの間の平衡電位に基づいて+1.0〜3.0Vの範囲内で分解するフィルム形成性化合物を含む二次電池に使用される非水電解質が記載されている。この電解質は、種々の実施形態において、4.2Vの充電カットオフ電圧を有するリチウム−遷移金属酸化物正極が設けられた二次電池中に使用されていた。
米国特許第6,337,158号明細書(Nakajima) 米国特許出願公開第2010/0035162号明細書(Chiga)
Liu et al,J.Phys.Chem.C 13:15073−15079,2009
当技術分野における前述のような取り組みにもかかわらず、高電圧(すなわち、最高約5V)で動作し、高温で改善されたサイクル性能を示すリチウムイオン電池が依然として必要とされている。
一実施形態においては、リチウムイオン電池であって:
(a)筐体と;
(b)筐体中に配置され、互いに伝導性接触する負極および正極であって、正極は、スピネル構造を有するリチウム含有マンガン複合酸化物を活物質として含むマンガン正極であり、リチウム含有マンガン複合酸化物が式
LiMn1.5Ni4−d
(式中、Mは、Al、Cr、Fe、Ga、Zn、Co、Nb、Mo、Ti、Zr、Mg、V、およびCuからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり、0.38≦x<0.5、0<y≦0.12、0≦d≦0.3、および0.00<z≦1.1であり、zは、充電および放電の間のリチウムイオンおよび電子の放出および取り込みにより変化する)
で表される、負極および正極と;
(c)筐体中に配置され、負極および正極の間にイオン伝導性通路を提供する非水電解質組成物であって、少なくとも1種類の電解質塩、ならびに少なくとも1種類のフッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/または少なくとも1種類のフッ素化非環式カーボネートを含む非水電解質組成物と;
(d)負極および正極の間の多孔質セパレータと、
を含むリチウムイオン電池が提供される。
別の一実施形態においては、リチウムイオン電池であって:
(a)筐体と;
(b)筐体中に配置され、互いに伝導性接触する負極および正極であって、正極は、スピネル構造を有するリチウム含有マンガン複合酸化物を活物質として含むマンガン正極であり、リチウム含有マンガン複合酸化物が式
LiNiMn2−x−y4−d (式IB)
(式中、zは0.03〜1.0であり;zは、充電および放電の間のリチウムイオンおよび電子の放出および取り込みにより変化し;xは0.3〜0.6であり;Mは、Cr、Fe、Co、Li、Al、Ga、Nb、Mo、Ti、Zr、Mg、Zn、V、およびCuの1つまたは複数を含み;yは0.01〜0.18であり、dは0〜0.3である)
で表される、負極および正極と;
(c)筐体中に配置され、負極および正極の間にイオン伝導性通路を提供する非水電解質組成物であって、少なくとも1種類の電解質塩、ならびに少なくとも1種類のフッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/または少なくとも1種類のフッ素化非環式カーボネートを含む非水電解質組成物と;
(d)負極および正極の間の多孔質セパレータと、
を含むリチウムイオン電池が本発明において提供される。
さらに別の一実施形態においては、リチウムイオン電池であって:
(a)筐体と;
(b)筐体中に配置され、互いに伝導性接触する負極および正極であって、正極は、スピネル構造を有するリチウム含有マンガン複合酸化物を活物質として含むマンガン正極であり、リチウム含有マンガン複合酸化物が式
LiMn1.5Ni
(式中、Mは、Al、Cr、Fe、Ga、およびZnからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり、0.4≦x<0.5、および0<y≦0.1であり)
で表される、負極および正極と;
(c)筐体中に配置され、負極および正極の間にイオン伝導性通路を提供する非水電解質組成物であって、少なくとも1種類の電解質塩、ならびに少なくとも1種類のフッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/または少なくとも1種類のフッ素化非環式カーボネートを含む非水電解質組成物と;
(d)負極および正極の間の多孔質セパレータと、
を含むリチウムイオン電池が本発明において提供される。
さらに別の一実施形態においては、フッ素化非環式カルボン酸エステルは以下の構造式:
−−−C(O)O−−−R
(式中、Rは、CH、CHCH,CHCHCH、CH(CH、CFCFH、CFH、CF、CFHR、およびCHからなる群から選択され、Rは、独立してCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、およびCHからなる群から選択され、Rは、少なくとも1つのフッ素で置換されていてもよいC〜Cアルキル基であり、Rは、少なくとも1つのフッ素で置換されたC〜Cアルキル基であり、さらにRまたはRの少なくとも1つは、少なくとも1つのフッ素を含有し、RがCFHである場合、RはCHではない)
で表すことができ、および/または
フッ素化非環式カーボネートは以下の構造式:
−−−O−C(O)O−−−R
(式中、RおよびRは、独立して、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、およびCHからなる群から選択され、Rは、少なくとも1つのフッ素で置換されたC〜Cアルキル基であり、さらにRまたはRの少なくとも1つは少なくとも1つのフッ素を含有する)
で表すことができ;および
本発明のさらに別の一実施形態においては、前述のようなリチウムイオン電池を含む電子的な出力または補助による(electronically powered or assited)装置が開示される。
例1における実験結果をグラフ形態で示している。 例2における実験結果をグラフ形態で示している。 例3における実験結果をグラフ形態で示している。 例4における実験結果をグラフ形態で示している。 例5における実験結果をグラフ形態で示している。 例6における実験結果をグラフ形態で示している。 例7における実験結果をグラフ形態で示している。 例7における実験結果をグラフ形態で示している。 例7における実験結果をグラフ形態で示している。 例8における実験結果をグラフ形態で示している。 例9における実験結果をグラフ形態で示している。 例10における実験結果をグラフ形態で示している。 例11における実験結果をグラフ形態で示している。
放電中はリチウムイオンが負極から正極まで移動し、充電中はリチウムイオンが正極から負極まで移動する種類の蓄電池であるリチウムイオン電池が本明細書において開示される。本明細書において開示されるリチウムイオン電池は、筐体と;筐体中に配置され、互いに伝導性接触する負極および正極と;負極および正極の間にイオン伝導性通路を提供する非水電解質組成物と;負極および正極の間の多孔質セパレータとを含む。本明細書において開示されるリチウムイオン電池は、本発明の正極を用いて高電圧(すなわちLi|Li+基準電極に対して最大約5V)で動作可能であり、したがってこの種類の電池は場合によっては「高電圧」リチウムイオン電池と呼ばれることがある。これは、他の従来のリチウムイオン電池と比較して高温で改善されたサイクル性能を示す。
本明細書に記載のリチウムイオン電池は、放電中に還元が起こる電気化学セルの電極である正極を含む。電池などのガルバニセルにおいては、正極は、より正に帯電した電極である。本発明のリチウムイオン電池の正極は、スピネル構造を有するリチウム含有マンガン複合酸化物を正極活物質として含むマンガン正極である。本発明において使用される正極中のリチウム含有マンガン複合酸化物は、式
LiMn1.5Ni4−d (式IA)
(式中、Mは、Al、Cr、Fe、Ga、Zn、Co、Nb、Mo、Ti、Zr、Mg、V、およびCuからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり、0.38≦x<0.5、0<y≦0.12、0≦d≦0.3、0.00<z≦1.1であり、zは、充電および放電の間のリチウムイオンおよび電子の放出および取り込みにより変化する)
で表される。
一実施形態においては、上記式中のMはFeであり;別の一実施形態においては、上記式中のMはGaであり;別の一実施形態においては、上記式中のMはFeおよびGaである。
本発明の種々の実施形態においては、xおよびyの値は:x=0.38/y=0.l2、x=0.39/y=0.l1、x=0.40/y=0.1、x=0.41/y=0.09、x=0.42/y=0.08、x=0.43/y=0.07、x=0.44/y=0.06、x=0.45/y=0.05、x=0.46/y=0.04、x=0.47/y=0.03、x=0.48/y=0.02、x=0.49/y=0.01からなる組の群のいずれか1つから選択することができる。
一実施形態においては、zは、0.03≦z≦1.1で表される値を有する。別の一実施形態においては、zは、0.03≦z≦1.0で表される値を有する。
一実施形態においては、上記式中のMは、Al、Cr、Fe、Ga、およびZnからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり、0.4≦x<0.5、および0<y≦0.1、z=1、およびd=0である。
前述のリチウム正極材料は、化合物中にM成分が存在することで安定化すると考えられる。米国特許第7,303,840号明細書に記載されるように、他の系によって安定化されるマンガン正極は、マンガン含有スピネル成分と、リチウムに富む層状構造とを含有するスピネル−層状複合材料を含むこともできる。
別の一実施形態においては、本発明において使用される正極中のリチウム含有マンガン複合酸化物は、式
LiNiMn2−x−y4−d (式IB)
(式中、zは0.03〜1.0であり;zは、充電および放電の間のリチウムイオンおよび電子の放出および取り込みにより変化し;xは0.3〜0.6であり;Mは、Cr、Fe、Co、Li、Al、Ga、Nb、Mo、Ti、Zr、Mg、Zn、V、およびCuの1つまたは複数を含み;yは0.01〜0.18であり、dは0〜0.3である)
の酸化物を含む。一実施形態においては、上記式中、xは0.38〜0.48であり、yは0.03〜0.12であり、dは0〜0.1である。一実施形態においては、上記フォーマル(formal)中、Mは、Li、Cr、Fe、Co、およびGaの1つまたは複数である。
本明細書に記載され使用される正極活物質は、Liuら(J.Phys.Chem.C13:15073−15079,2009)によって記載されている水酸化物前駆体法などの方法を使用して調製することができる。その方法においては、KOHを加えることによって、所望の量のマンガン、ニッケル、およびその他の金属の酢酸塩を含有する溶液から水酸化物前駆体を沈殿させる。本明細書の実施例に詳細に記載されるように、得られた沈殿物をオーブンで乾燥させ、次に所望の量のLiOH・H0とともに酸素中約800〜約950℃で3〜24時間焼成する。あるいは、正極活物質は、米国特許第5,738,957号明細書(Amine)に記載されるような固相反応法またはゾルゲル法を用いて調製することができる。
正極活物質を含有する正極は、たとえば、有効量の正極活物質(たとえば約70重量%〜約97重量%)、ポリ二フッ化ビニリデンなどのポリマーバインダー、および導電性カーボンをN−メチルピロリドンなどの好適な溶媒中で混合してペーストを形成し、次にそれをアルミニウム箔などの集電体上にコーティングし、乾燥させて正極を形成する方法によって作製することができる。
本発明のリチウムイオン電池は、放電中に酸化が起こる電気化学セルの電極である負極をさらに含む。電池などのガルバニセルにおいて、負極は、より負に帯電した電極である。負極は、負極活物質を含有し、これはリチウムイオンの貯蔵および放出が可能な任意の材料であってよい。好適な負極活物質の例としては、リチウム−アルミニウム合金、リチウム−鉛合金、リチウム−ケイ素合金、リチウム−スズ合金などのリチウム合金;黒鉛およびメソカーボンマイクロビーズ(MCMB)などの炭素材料;黒リン、MnP、およびCoPなどのリン含有材料;SnO、SnO、およびTiOなどの金属酸化物;ならびにLiTi12およびLiTiなどのチタン酸リチウムが挙げられるが、これらに限定されるものではない。一実施形態においては、負極活物質はチタン酸リチウムまたは黒鉛である。
負極は、正極に関して前述した方法と類似の方法で作製することができ、たとえば、フッ化ビニル系コポリマーなどのバインダー有機溶媒または水中に溶解または分散させ、次に導電性活物質と混合してペーストを得る。このペーストを、集電体として使用する金属箔、好ましくはアルミニウム箔または銅箔の上にコーティングする。ペーストの乾燥を、好ましくは熱を用いて行い、それによって活物質を集電体に結合させる。好適な負極活物質および負極は、NEI Inc.(Somerset NJ)およびFarasis Energy Inc.(Hayward CA)などの企業から市販されている。
本発明のリチウムイオン電池は、非水電解質組成物をさらに含有し、これはリチウムイオン電池中の電解質としての使用に好適な化学組成物である。電解質組成物は、通常、少なくとも1種類の非水溶媒および少なくとも1種類の電解質塩を含有する。電解質塩は、イオン性塩であり、非水電解質組成物の溶媒に対して少なくとも部分的に溶解性であり、非水電解質組成物の溶媒中で少なくとも部分的に溶解してイオンとなり伝導性電解質組成物を形成する。伝導性電解質組成物によって、正極および負極が互いにイオン伝導性接触し、それによってイオン、特にリチウムイオンが遊離して、負極と正極との間を移動し、それによって負極と正極との間の電解質組成物を介して電荷が伝導する。
本発明のリチウムイオン電池の非水電解質組成物中の溶媒は、少なくとも1種類のフッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/または少なくとも1種類のフッ素化非環式カーボネートを含有することができる。本発明における溶媒としての使用に適したフッ素化非環式カルボン酸エステルは以下の構造式:
−−−C(O)O−−−R (式IIA)
(式中、Rは、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CF、CFH、CFH、CF、CFHR、およびCHからなる群から選択され、Rは、独立して、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、およびCHからなる群から選択され、Rは、少なくとも1つのフッ素で置換されていてもよいC〜Cアルキル基であり、Rは、少なくとも1つのフッ素で置換されたC〜Cアルキル基であり、さらにRまたはRの少なくとも1つは少なくとも1つのフッ素を含有し、RがCFHである場合、RはCHではない)
で表すことができる。
ある実施形態においては、Rは、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CF、CFHR、およびCHからなる群から選択され、Rは、独立してCH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、およびCHからなる群から選択され、Rは、少なくとも1つのフッ素で置換されていてもよいC〜Cアルキル基であり、Rは、少なくとも1つのフッ素で置換されたC〜Cアルキル基であり、さらにRまたはRの少なくとも1つは少なくとも1つのフッ素を含有する。
ある実施形態においては、Rは、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、およびCHからなる群から選択され、Rは、独立して、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHからなる群から選択され、Rは、少なくとも1つのフッ素で置換されたC〜Cアルキル基であり、さらにRまたはRの少なくとも1つは少なくとも1つのフッ素を含有する。
さらに別の一実施形態においては、本発明での使用に好適なフッ素含有カルボン酸エステルは式:
−−C(O)O−−R (式IIB)
(式中、RおよびRは、独立して、アルキル基を表し、RおよびRの中の炭素原子の合計は2〜7であり、Rおよび/またはRの中の少なくとも2つの水素フッ素で置換されており、RおよびRはいずれもFCH基およびFCH基を含有しない)
で表すことができる。
ある実施形態においては、フッ素化非環式カルボン酸エステルは:
CHC(O)OCHCFH(酢酸2,2,−ジフルオロエチル、CAS No.1550−44−3)、
CHC(O)OCHCF(酢酸2,2,2−トリフルオロエチル、CAS No.406−95−1)、および
CHC(O)OCHCFCFH(酢酸2,2,3,3−テトラフルオロプロピル、CAS No.681−58−3)
からなる群の1つまたは複数のメンバーから選択される。
特定の一実施形態においては、フッ素化非環式カルボン酸エステル溶媒はCHC(O)OCHCFHである。
本発明における溶媒としての使用に好適なフッ素化非環式カーボネートは、以下の構造式:
−−−O−C(O)O−−−R (式III)
(式中、RおよびRは、独立して、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、およびCHからなる群から選択され、Rは、C〜Cアルキル基であり、さらにRまたはRの少なくとも1つは少なくとも1つのフッ素を含有する)
で表すことができる。
ある実施形態においては、フッ素化非環式カーボネート溶媒は:
CHOC(O)OCHCFH(メチル2,2−ジフルオロエチルカーボネート、CAS No.916678−13−2)、
CHOC(O)OCHCF(メチル2,2,2−トリフルオロエチルカーボネート、CAS No.156783−95−8)、および
CHOC(O)OCHCFCFH(メチル2,2,3,3−テトラフルオロプロピルカーボネート、CAS No.156783−98−1)
からなる群の1つまたは複数のメンバーから選択される。
特定の一実施形態においては、フッ素化非環式カーボネート溶媒はCHOC(O)OCHCFである。
これらのフッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネート溶媒の2種類以上の混合物を使用することもできる。
本発明での使用に好適なフッ素化非環式カルボン酸エステルおよびフッ素化非環式カーボネートは、周知の方法を用いて調製することができる。たとえば、塩化アセチルを2,2−ジフルオロエタノールと反応させて(塩基性触媒を使用する、または使用しない)、酢酸2,2−ジフルオロエチルを形成することができる。さらに、酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびプロピオン酸2,2−ジフルオロエチルは、Wiesenhoferら(国際公開第2009/040367 A1号パンフレット、実施例5)により記載される方法を用いて調製することができる。同様に、クロロギ酸メチルを2,2−ジフルオロエタノールと反応させて、メチル2,2−ジフルオロエチルカーボネートを形成することができる。あるいは、これらのフッ素化溶媒の一部はMatrix Scientific(Columbia SC)などの企業から購入することができる。最良の結果を得るためには、フッ素化非環式カルボン酸エステルおよびフッ素化非環式カーボネートを少なくとも約99.9%、特に少なくとも約99.99%の純度レベルまで精製する事が望ましい。これらのフッ素化溶媒は、減圧蒸留または回転バンド蒸留などの蒸留方法を用いて精製することができる。
本発明のリチウムイオン電池中の非水電解質組成物は、前述の少なくとも1種類のフッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネートと、少なくとも1種類の共溶媒とを含む溶媒混合物を含有することもできる。好適な共溶媒の例としては、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、フルオロエチレンカーボネート、テトラメチレンスルホン、およびエチルメチルスルホンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。最良の結果を得るためには、電池グレードの共溶媒を使用するか、または少なくとも約99.9%、特に少なくとも約99.99%の純度レベルを有することが望ましい。一実施形態においては、共溶媒はエチレンカーボネートである。別の一実施形態においては、フッ素化非環式カルボン酸エステルはCHCOCHCFHであり、共溶媒はエチレンカーボネートまたはフッ素化エチレンカーボネートである。
前述のフッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネート、ならびに共溶媒は、電解質組成物中に使用される溶媒混合物を形成するために、電解質組成物に望まれる性質に依存して種々の比率で混合することができる。一実施形態においては、フッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネートは、溶媒混合物の約40重量%〜約90重量%を構成する。別の一実施形態においては、フッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネートは、溶媒混合物の約50重量%〜約80重量%を構成する。別の一実施形態においては、フッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネートは、溶媒混合物の約60重量%〜約80重量%を構成する。別の一実施形態においては、フッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネートは、溶媒混合物の約65重量%〜約75重量%を構成する。別の一実施形態においては、フッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネートは溶媒混合物の約70重量%を構成する。
別の一実施形態においては、非水電解質組成物は、フッ素化非環式カルボン酸エステルCHCOCHCFHとエチレンカーボネートとを含有する溶媒混合物を含み、CHCOCHCFHは、溶媒混合物の約50重量%〜約80重量%を構成する。別の一実施形態においては、非水電解質組成物は、フッ素化非環式カルボン酸エステルCHCOCHCFHとエチレンカーボネートとの溶媒混合物を含有し、CHCOCHCFHは、溶媒混合物の約65重量%〜約75重量%を構成する。
本発明のリチウムイオン電池中の非水電解質組成物は、少なくとも1種類の電解質塩をも含有する。好適な電解質塩としては、
ヘキサフルオロリン酸リチウム、LiPF(CFCF
ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム、
ビス(パーフルオロエタンスルホニル)イミドリチウム、
(フルオロスルホニル)(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドリチウム、
ビス(フルオロスルホニル)イミドリチウム、
テトラフルオロホウ酸リチウム、
過塩素酸リチウム、
ヘキサフルオロヒ酸リチウム、
トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、
トリス(トリフルオロメタンスルホニル)メチドリチウム、
ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム、
ジフルオロ(オキサラト)ホウ酸リチウム、
Li1212−x(式中、xは0〜8である)、および
フッ化リチウムとB(OCなどの陰イオン受容体との混合物
が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
これらまたは同等の電解質塩の2種類以上の混合物を使用することもできる。一実施形態においては、電解質塩はヘキサフルオロリン酸リチウムである。電解質塩は非水電解質組成物中に約0.2〜約2.0M、特に約0.3〜約1.5M、特に約0.5〜約1.2Mの量で存在することができる。
本発明のリチウムイオン電池中の非水電解質組成物は、一方または両方の電極の上への薄膜形成に寄与すると考えられている少なくとも1種類の添加剤をも含有することができる。好適なそのような添加剤としては、
フルオロエチレンカーボネート(本明細書では4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンと記載される場合もある、CAS No.114435−02−8)ならびにそのハロゲン化、C〜C、およびハロゲン化C〜C誘導体、
硫酸エチレン、ならびにそのハロゲン化、C〜C、およびハロゲン化C〜C誘導体、
ビニルエチレンカーボネート、ならびにそのハロゲン化、C〜C、およびハロゲン化C〜C誘導体、
ビニレンカーボネート、ならびにそのハロゲン化、C〜C、およびハロゲン化C〜C誘導体、
無水マレイン酸、ならびにそのハロゲン化、C〜C、およびハロゲン化C〜C誘導体、ならびに
酢酸ビニル
が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
一実施形態においては、好ましい添加剤はフルオロエチレンカーボネートである。
これらの添加剤は一般に市販されており;たとえばフルオロエチレンカーボネートは、China LangChem INC.(Shanghai,China)およびMTI Corp.(Richmond,CA)などの企業から入手可能である。これらの添加剤は、少なくとも約99.0%、特に少なくとも約99.9%の純度レベルまで精製することが望ましい。精製は、前述のような周知の方法を用いて行うことができる。この種類の添加剤を使用する場合は、一般に全電解質組成物の約0.01重量%〜約5重量%、特に約0.1重量%〜約2重量%、特に約0.5重量%〜約1.5重量%の量で存在する。
本発明のリチウムイオン電池は、負極と正極との間に多孔質セパレータをも有する。多孔質セパレータは、負極と正極との間の短絡を防止する機能を果たす。多孔質セパレータは、通常、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、またはポリイミド、あるいはそれらの組み合わせなどの微孔質ポリマーの一重または多重シートからなる。多孔質セパレータの孔径は、イオンの輸送を可能にして負極と正極との間にイオン伝導性接触接触を提供するのに十分な大きさであるが、負極および正極の直接接触、または粒子透過、または負極および正極の上に生じうるデンドライトを防止するのに十分な小ささである。本発明での使用に好適な多孔質セパレータの例は、米国特許出願公開第2012/0149852 A1号明細書として公開された米国特許出願第12/963,927号明細書(2010年12月9日出願)に開示されており、その全体があらゆる目的で本明細書の一部として参照により援用される。
本発明のリチウムイオン電池の筐体は、前述のリチウムイオン電池の構成要素を収容する任意の好適な容器であってよい。このような容器は、小型または大型の円筒、角柱型ケース、またはパウチの形状で製造することができる。
本発明のリチウムイオン電池は、グリッドストレージ用、あるいは移動手段(自走車、自動車、トラック、バス、または飛行機など)、コンピュータ、通信機器、カメラ、ラジオ、または電導工具などの種々の電子的な出力または補助による装置の電源として使用することができる。
本明細書における本発明の特定の実施形態の動作および効果は、以下に記載の一連の実施例からより十分に明らかとなるであろう。これらの実施例が基づいている実施形態は、単に代表的なものであり、本明細書における本発明を説明するためのこれらの実施形態の選択は、実施例に記載されていない材料、構成要素、反応物、条件、技術、構成、および設計が本発明での使用に適していないことを示すものではなく、実施例に記載されていない主題が、添付の特許請求の範囲およびそれらの同等物から排除されることを示すものでもない。実施例から得られた結果を、制御された実験として機能し、異なる種類の溶媒が使用されるので比較の基準が得られるように計画された特定の試験から得られる結果と比較することによって、実施例の重要性がより十分に理解できる。
実施例中で使用される略語の意味は以下の通りである:「g」はグラムを意味し、「mg」はミリグラムを意味し、「μg」はマイクログラムを意味し、「L」はリットルを意味し、「mL」はミリリットルを意味し、「mol」はモルを意味し、「mmol」はミリモルを意味し、「M」はモル濃度を意味し、「重量%」は重量パーセントを意味し、「Hz」はヘルツを意味し、「mS」はミリジーメンスを意味し、「mA」はミリアンペアを意味し、「mAh/g」はミリアンペア時/グラムを意味し、「V」はボルトを意味し、「xC」は、1/x時間で正極の完全充電/放電が可能な一定電流を意味し、「SOC」は充電状態を意味し、「SEI」は、電極材料の表面上に形成される固体電解質界面を意味し、「kPa」はキロパスカルを意味し、「rpm」は回転/分を意味し、「psi」はポンド/平方インチを意味する。
LiMn1.5Ni0.42Fe0.08正極活物質の作製
Liuら(J.Phys.Chem.C 113,15073−15079,2009)により記載される水酸化物前駆体法によって、鉄をドープしたLiMn1.5Ni0.5を合成した。この方法では、7.352gのMn(CHCOO)・4HO、2.090gのNi(CHCOO)・4HO、および0.278gのFe(CHCOO)を含有する100mLの溶液に3.0MのKOH溶液200mLを滴下することによって、この溶液から水酸化物前駆体を沈殿させた。得られた沈殿物を濾過によって回収し、脱イオン水で十分に洗浄し、次にオーブン中で乾燥させて、3.591gの遷移金属水酸化物を得た。
この遷移金属水酸化物を含有する水酸化物を0.804gのLiOH・HOと、1℃/分の加熱/冷却速度で空気中900℃において12時間混合した。得られたLiMn1.5Ni0.42Fe0.08は、X線粉末回折によって測定して、不純物を有しないLiMn1.5Ni0.5と同じ立方晶スピネル構造を示した。
LiMn1.5Ni0.42Fe0.08正極の作製
前述のようにして作製したLiMn1.5Ni0.42Fe0.08(2.08g)正極活物質、0.26gのDenka black(アセチレンブラック、日本のDENKA Corp.より入手)、2.16gのポリ二フッ化ビニリデン(PVDF)溶液(N−メチルピロリドン(NMP)中12重量%、Kureha America Inc.,New York,NY、KFL#1120)、および追加の2.93gのNMPを、最初に遊星遠心ミキサー(シンキーARE−310、株式会社シンキー、日本)を2,000rpmで使用して混合し、次に剪断ミキサー(IKA(登録商標)Works,Wilmington,NC)を用いて混合して、均一なスラリーを形成した。ドクターブレードゲートを用いてこのスラリーをアルミニウム箔上にコーティングし、コンベクションオーブン中100℃で10〜15分間乾燥させた。得られた電極を周囲温度において直径102mmの鋼製ロールの間で370kgのニップ力でカレンダーした(calendared)。電極を真空オーブン中90℃で−25インチHg(−85kPa)において6時間さらに乾燥させた。
酢酸2,2−ジフルオロエチルを含む非水電解質組成物の調製
Matrix Scientific(Columbia,SC)より入手した酢酸2,2−ジフルオロエチルを、回転バンド蒸留で2回精製することで、炎イオン化検出器を用いたガスクロマトグラフィーで測定して99.99%の純度まで精製した。精製した酢酸2,2−ジフルオロエチル(7.32g)および3.10gのエチレンカーボネート(99%、無水、Sigma−Aldrich,Milwaukee,WI)を互いに混合した。得られた溶液9.0mLに、1.35gのヘキサフルオロリン酸リチウム(99.99%電池グレード、Sigma−Aldrich)を加え、固体がすべて溶解するまでその混合物を数分間振り混ぜた。
酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物の調製
China LangChem INC(Shanghai,China)より入手した4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンを減圧蒸留によって精製した。精製した4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(0.053g)を5.30gの前述の非水電解質組成物に加え、その混合物を数分間振り混ぜた。
メチル2,2,2−トリフルオロエチルカーボネート(CHOC(O)OCHCF)の合成
ドライボックス中で、クロロホルメート(232.0g、Sigma−Aldrich)を、0〜15℃において2,2,2−トリフルオロエタノール(202.0g、Sigma−Aldrich)と、ピリジン(194.0g、無水、Sigma−Aldrich)と、ジクロロメタン(1.5L、無水、EMD Chemicals,Gibbstown,NJとの溶液に加えた。その混合物を室温で週末の間撹拌した。NMR分析用のサンプルを採取すると、2,2,2−トリフルオロエタノールの変換が100%であることが示された。混合物を濾過した。回収した固体をジクロロメタンで洗浄し、1つにまとめた有機液体濾液を50mLの5%HClで5回洗浄した。NMR分析用のサンプルを採取すると、ピリジンが検出された。次に有機液体濾液を25mLの5%HClでさらに4回洗浄した後には、NMRでピリジンは検出されなかった。有機液体濾液をブライン(50mL)で洗浄した。回転蒸発によってジクロロメタンを有機液体濾液から除去した。得られた粗生成物(273g)をモレキュラーシーブ上で乾燥させ、次に回転バンド蒸留塔蒸留によって2回精製した。純粋な材料(101.6g)が得られ、これを電解質組成物に使用した。
メチル2,2,2−トリフルオロエチルカーボネート、エチレンカーボネート、およびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物の調製
メチル2,2,2−トリフルオロエチルカーボネート(10.0g)を週末の間4Aモレキュラーシーブ(1.0g)上で乾燥させ、次に、4Aモレキュラーシーブ(1.0g)上でさらに終夜乾燥させた。乾燥させたメチル2,2,2−トリフルオロエチルカーボネートを、次にシリンジを用いてPTFE(ポリテトラフルロエチレン(polytetrafluroethylene))フィルタープレートで濾過した。乾燥させ、濾過したメチル2,2,2−トリフルオロエチルカーボネート(2.80g)をエチレンカーボネート(Novolyte、1.20g)と混合し、すべての固体が溶解するまで、得られた溶媒混合物を振り混ぜた。2mLのGCバイアル(オーブン乾燥した)にLiPF(0.076g、Novolyte、Cleveland OH)を加え、続いて1.0mLの上記溶媒混合物を加えた。得られた混合物の正味重量は1.36gであった。すべての固体が溶解するまで混合物を振り混ぜた。上記混合物に、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(14mg、LongChem、Shanghai、China、減圧蒸留により精製した)を加えた。得られた非水電解質組成物を振り混ぜし、ドライボックス中で保管した。
酢酸2,2,2−トリフルオロエチル、エチレンカーボネート、およびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物の調製
SynQuest Laboratories(Alachua FL)より入手した酢酸2,2,2−トリフルオロエチル(CHC(O)OCHCF)を回転バンド蒸留塔蒸留で2回精製することで、炎イオン化検出器を用いたガスクロマトグラフィーで測定して99.9%の純度まで精製した。精製した酢酸2,2,2−トリフルオロエチル(10.0g)を週末の間4Aモレキュラーシーブ(1.0g)上で乾燥させ、4Aモレキュラーシーブ(1.0g)でさらに終夜乾燥させた。精製し乾燥させた酢酸2,2,2−トリフルオロエチルを、次にシリンジを用いてPTFEフィルタープレートで濾過した。濾過した材料(2.80g)をエチレンカーボネート(Novolyte、1.20g)と混合し、すべての固体が溶解するまで、得られた溶媒混合物を振り混ぜた。2mLのGCバイアル(オーブン乾燥した)にLiPF(0.076g、Novolyte、Cleveland OH)を加え、続いて1.0mLの上記溶媒混合物を加えた。得られた混合物の正味重量は1.38gであった。すべての固体が溶解するまで混合物を振り混ぜた。この混合物に、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(14mg、LongChem、Shanghai、China、減圧蒸留で精製した)を加えた。得られた非水電解質組成物を振り混ぜ、ドライボックス中で保管した。
メチル2,2−ジフルオロエチルカーボネート(CHOC(O)OCHCFH)の合成
窒素保護下で、オーバーヘット撹拌装置を取り付け水浴で冷却したオーブン乾燥済みの2Lの3口フラスコ中の2,2−ジフルオロエタノール(113.9.0g、Matrix Scientific、Columbia SC、回転バンド蒸留塔蒸留で精製した)と、ピリジン(113.9g、無水、Sigma−Aldrich)と、ジクロロメタン(0.80L、無水、EMD Chemicals、Gibbstown NJ)との溶液に、クロロホルメート(136.1g、Sigma−Aldrich)をシリンジポンプで3時間かけてゆっくりと加えた。得られた混合物を室温で終夜撹拌した。NMR分析用のサンプルを採取すると、2,2−ジフルオロエタノールが検出されないことが分かった。混合物を濾過し、濾液を100mLの10%HClで洗浄し、続いて、50mLの10%HClでさらに2回洗浄した。NMR分析用のサンプルを採取すると、ピリジンが検出されないことが分かった。次に濾液を50mLの5%NaCO溶液、次に100mLのブラインで洗浄した。その有機層を無水MgSO(50g)上で2時間乾燥させ、次にモレキュラーシーブ(4A、50g)上で終夜乾燥させた。乾燥させた溶液を回転蒸発させてジクロロメタンを除去した。得られた粗生成物(208g)を回転バンド蒸留塔蒸留によって精製した。純粋な生成物(101.7g)が得られ、電解質組成物に使用した。
メチル2,2−ジフルオロエチルカーボネート、エチレンカーボネート、およびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物の調製
メチル2,2−ジフルオロエチルカーボネート(10.0g)を4Aモレキュラーシーブ(1.0g)上で終夜乾燥させ、次に4Aモレキュラーシーブ(1.0g)上でさらに終夜乾燥させた。乾燥メチル2,2−ジフルオロエチルカーボネートを、次にシリンジを用いてPTFEフィルタープレートで濾過した。濾過した材料(2.80g)をエチレンカーボネート(Novolyte、1.20g)と混合し、すべての固体が溶解するまで、得られた溶媒混合物を振り混ぜた。2mLのGCバイアル(オーブン乾燥した)にLiPF(0.228g、Novolyte)を加え、続いて1.5mLの上記溶媒混合物を加えた。得られた混合物の正味重量は2.19gであった。すべての固体が溶解するまで混合物を振り混ぜた。1.0gのこの混合物に、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(10mg、LongChem、Shanghai、China、減圧蒸留で精製した)を加えた。得られた非水電解質組成物を振り混ぜ、ドライボックス中で保管した。
2,2−ジフルオロ酢酸メチル、エチレンカーボネート、およびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物の調製
SynQuestより入手した2,2−ジフルオロ酢酸メチル(HCFC(O)OCH)を回転バンド蒸留塔蒸留で2回精製することで、炎イオン化検出器を用いたガスクロマトグラフィーで測定して99.9%の純度まで精製した。精製した2,2−ジフルオロ酢酸メチル(10.0g)を4Aモレキュラーシーブ(1.0g)上で終夜乾燥させ、次に4Aモレキュラーシーブ(1.0g)でさらに終夜乾燥させた。精製し乾燥させた2,2−ジフルオロ酢酸メチルを、次にシリンジを用いてPTFEフィルタープレートで濾過した。濾過した材料(2.80g)をエチレンカーボネート(Novolyte、1.20g)と混合し、すべての固体が溶解するまで、得られた溶媒混合物を振り混ぜた。2mLのGCバイアル(オーブン乾燥した)にLiPF(0.228g、Novolyte)を加え、続いて1.5mLの上記溶媒混合物を加えた。得られた混合物の正味重量は2.15gであった。すべての固体が溶解するまで混合物を振り混ぜた。1.0gの混合物に、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(10mg、LongChem、Shanghai、China、減圧蒸留で精製したした)を加えた。得られた非水電解質組成物を振り混ぜ、ドライボックス中で保管した。
酢酸2,2,3,3−テトラフルオロプロピル(CHC(O)OCHCFCFH)の合成
窒素保護下で、磁気撹拌を取り付け氷水浴で冷却したオーブン乾燥済みの0.5L丸底フラスコ中の2,2,3,3−テトラフルオロプロパノール(132.0g、97%、SynQuest)に、塩化アセチル(94.2g、Sigma−Aldrich)をシリンジポンプで3時間かけてゆっくりと加えた。管を介してフラスコに10%NaOH溶液トラップを接続して、発生したHClガスを捕捉した(吸引によってNaOH溶液が系に戻るのを回避するために漏斗を使用した)。混合物を室温で終夜撹拌した。NMR分析用のサンプルを採取すると、2,2,3,3−テトラフルオロプロパノールが検出された。塩化アセチル(0.6g)を混合物に加え、混合物を室温で2時間撹拌した。NMR分析により、2,2,3,3−テトラフルオロプロパノールが存在しないことが示された。混合物を25mLの10%NaCOで5回洗浄し、次に25mLの水で洗浄し、続いて25mLのブラインで洗浄した。得られた混合物を無水MgSO(20g)上で終夜乾燥させ、次に5gの4Aモレキュラーシーブ上で2回乾燥させた。得られた粗生成物を回転バンド蒸留塔蒸留によって精製した。純粋な材料(82.7g)が得られ、電解質組成物に使用した。
酢酸2,2,3,3−テトラフルオロプロピル、およびエチレンカーボネートを含む非水電解質組成物の調製
酢酸2,2,3,3−テトラフルオロプロピル(10.0g)を4Aモレキュラーシーブ(1.0g)上で終夜乾燥させ、次にシリンジを用いてPTFEフィルタープレートで濾過した。乾燥させ、濾過した材料(2.80g)をエチレンカーボネート(Novolyte、1.20g)と混合し、すべての固体が溶解するまで、得られた溶媒混合物を振り混ぜた。2mLのGCバイアル(オーブン乾燥した)にLiPF(0.076g、Novolyte、Cleveland OH)を加え、続いて1.0mLの上記溶媒混合物を加えた。得られた混合物の正味重量は1.42gであった。すべての固体が溶解するまで混合物を振り混ぜた。得られた非水電解質組成物を、シリンジを用いてPTFEフィルタープレートで濾過し、ドライボックス中に保管した。
メチル2,2,3,3−テトラフルオロプロピルカーボネート(CHOC(O)OCHCFCFH)の合成
窒素保護下で、オーバーヘット撹拌装置を取り付け水浴で冷却したオーブン乾燥済みの2Lの3口フラスコ中の2,2,3,3−テトラフルオロプロパノール(132.0g、97%、SynQuest)と、ピリジン(94.9g、無水、Sigma−Aldrich)と、ジクロロメタン(0.80L、無水、EMD Chemicals)との溶液に、クロロホルメート(113.4g、Sigma−Aldrich)をシリンジポンプで3時間かけてゆっくりと加えた。得られた混合物を室温で終夜撹拌した。NMR分析用のサンプルを採取すると、2,2,3,3−テトラフルオロプロパノールが検出されないことが分かった。混合物を濾過し、得られた濾液を100mLの10%HClで洗浄し、続いて50mLの10%HClで2回洗浄した。NMR分析より、ピリジンが検出されることが分かった。混合物を50mLの10%HClで洗浄し、NMR分析を行うと、ピリジンが検出されないことが分かった。混合物を50mLの5%NaCOで洗浄し、次に100mLのブラインで洗浄した。その有機層を無水MgSO(50g)上で2時間乾燥させ、次にモレキュラーシーブ(4A、50g)上で終夜乾燥させた。乾燥させた有機層を回転蒸発させてジクロロメタンを除去した。得られた粗生成物を回転バンド蒸留塔蒸留によって精製した。純粋な材料(96.0g)が得られ、電解質組成物に使用した。
メチル2,2,3,3−テトラフルオロプロピルカーボネート、およびエチレンカーボネート含む非水電解質組成物の調製
メチル2,2,3,3−テトラフルオロプロピルカーボネート(10.0g)を4Aモレキュラーシーブ(1.0g)上で終夜乾燥させた。乾燥させたメチル2,2,3,3−テトラフルオロプロピルカーボネートを、次にシリンジを用いてPTFEフィルタープレートで濾過した。乾燥させ、濾過した材料(2.80g)をエチレンカーボネート(Novolyte、1.20g)と混合し、すべての固体が溶解するまで、得られた溶媒混合物を振り混ぜた。2mLのGCバイアル(オーブン乾燥した)にLiPF(0.076g、Novolyte、Cleveland OH)を加え、続いて1.0mLの上記溶媒混合物を加えた。得られた混合物の正味重量は1.43gであった。すべての固体が溶解するまで混合物を振り混ぜた。得られた非水電解質組成物を、シリンジを用いてPTFEフィルタープレートで濾過し、ドライボックス中に保管した。
LiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の製造
前述のように作製したLiMn1.5Ni0.42Fe0.08正極、Celgard(登録商標)セパレータ2325(Celgard,LLC.Charlotte,NC)、リチウム箔負極(厚さ0.75mm)、および数滴の対象の非水電解質組成物を、2032ステンレス鋼コイン型電池缶(宝泉株式会社、日本)中に挟んで、LiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池を形成した。
LiMn1.5Ni0.42Fe0.08/LiTi12フルセルの製造
前述のように作製したLiMn1.5Ni0.42Fe0.08正極、Celgard(登録商標)セパレータ2325(Celgard,LLC.Charlotte,NC)、LiTi12負極(Farasis Energy Inc.,Hayward,California)、および数滴の対象の非水電解質組成物を2032ステンレス鋼コイン型電池缶中に挟んで、LiMn1.5Ni0.42Fe0.08/LiTi12フルセルを形成した。
実施例1
酢酸2,2−ジフルオロエチルを含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の室温サイクル性能
前述のように調製した酢酸2,2−ジフルオロエチルを含む非水電解質組成物を用いて、前述のようにLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池を作製した。このLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池のサイクルを、3.5〜4.95Vの間で0.2Cのレートで25℃において行った。サイクル性能データを図1に示す。図から分かるように、酢酸2,2−ジフルオロエチルを含む非水電解質組成物を揺するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池は、室温における100サイクルで96%の容量保持率を有した。
実施例2
酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびフルオロエチレンカーボネートを含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の室温サイクル性能
前述のように調製した酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物を用いて、前述のようにLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池を作製した。このLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池のサイクルを、3.5〜4.95Vの間で0.2Cのレートで25℃において行った。
サイクル性能データを図2に示す。図から分かるように、酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池は、室温における80サイクルで98%の容量保持率を有した。
例3(比較例)
標準的なEC/EMC電解質を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の室温サイクル性能
エチルカーボネート(EC)/エチルメチルカーボネート(EMC)を30:70の体積比で含有し、1MのLiPF(Novolyte、Cleveland,OH)を含有する標準的な電解質を使用して、前述のようにLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池を作製した。この半電池のサイクルを、3.5〜4.95Vの間で0.2Cのレートで25℃において行った。
サイクル性能データを図3に示す。図から分かるように、標準的なEC/EMC電解質を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池は、室温における100サイクルで98%の容量保持率を有した。
実施例4
酢酸2,2−ジフルオロエチルを含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の高温サイクル性能
酢酸2,2−ジフルオロエチルを含む非水電解質組成物を用いて、前述のようにLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池を作製した。このLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池のサイクルを、3.5〜4.95Vの間で0.5Cのレートで55℃において行った。
サイクル性能データを図4に示す。図から分かるように、酢酸2,2−ジフルオロエチルを含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池は、55℃における100サイクルで97%の容量保持率を有した。
実施例5
酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびフルオロエチレンカーボネートを含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の高温サイクル性能
酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物を用いて、前述のようにLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/L
i半電池を作製した。このLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池のサイクルを、3.5〜4.95Vの間で0.5Cのレートで55℃において行った。
サイクル性能データを図5に示す。図から分かるように、酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池は、55℃における100サイクルで99%の容量保持率を有した。
例6(比較例)
標準的なEC/EMC電解質を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の高温サイクル性能
標準的なEC/EMC電解質を用いて、前述のようにLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池を作製した。このLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池のサイクルを、3.5〜4.95Vの間で0.5Cのレートで55℃において行った。
サイクル性能データを図6に示す。図から分かるように、標準的なEC/EMC電解質を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池は、55℃における100サイクルでわずか39%の容量保持率を有した。
実施例7
種々の電解質を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の電気化学的インピーダンス分光法
種々の電解質(表1参照)を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の電気化学的インピーダンス分光法(EIS)による研究を、55℃における100サイクル後に100%SOC(すなわち完全充電した)で行った。周波数は10Hz〜10−3Hzの範囲であった。AC電圧の大きさは10mVであった。
得られたEISスペクトルを図7a(実施例1の半電池)、7b(実施例2の半電池)、および7c(比較例3の半電池)に示しており、結果を表1にまとめている。表中のデータから分かるように、SEIの抵抗(Rs)および電荷移動抵抗(Rct)は、酸2,2−ジフルオロエチルを含む非水電解質組成物を有する半電池(実施例1の半電池)および酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物を有する半電池(実施例2の半電池)は、標準的なEC/EMC電解質を有する半電池(例3(比較例)の半電池)よりもはるかに小さかった。これらの結果は、フッ素化成分を含有する非水電解質組成物がSEIの成長を抑制し、高温(55℃)における表面電荷移動速度が顕著に改善されることを示している。
Figure 0006178317
実施例8
酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびフルオロエチレンカーボネートを含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/LiTi12フルセルの高温サイクル性能
酢酸2,2−ジフルオロエチルおよびフルオロエチレンカーボネート添加剤を含む非水電解質組成物を用いて、前述のようにLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/LiTi12フルセルを作製した。このLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/LiTi12フルセルのサイクルを、1.95〜3.4Vの間で0.5Cのレートで55℃において行った。
サイクル性能を図8に示す。図から分かるように、このLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/LiTi12フルセルは、55℃における100サイクルで94.8%の容量保持率を有した。
例9(比較例)
標準的なEC/EMC電解質を有するLiMn1.5Ni0.5/LiTi12フルセルの高温サイクル性能
標準的なエチルカーボネート(EC)/エチルメチルカーボネート(EMC)電解質を用いて、前述のようにLiMn1.5Ni0.5/LiTi12フルセルを作製した。このLiMn1.5Ni0.5/LiTi12フルセルのサイクルを、1.95〜3.4Vの間で0.5Cのレートで55℃において行った。
サイクル性能を図9に示す。図から分かるように、標準的な電解質を有するLiMn1.5Ni0.5/LiTi12フルセルは、55℃における100サイクルでわずか61.9%容量保持率が測定された。
実施例10
CHOCOCHCFH:EC(70:30)およびフルオロエチレンカーボネートを含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の高温サイクル性能
CHOCOCHCFH:EC(70:30)およびフルオロエチレンカーボネート添加剤(1%)を含む非水電解質組成物を使用して、前述のようにLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池を作製した。このLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池のサイクルを、3.5〜4.95Vの間で60mA/gで55℃において行った。
サイクル性能データを図10に示す。容量保持率は、55℃における100サイクルで98%の高さであり、正極/フッ素化電解質の組み合わせによって非常に良好な高温サイクル性能が得られることを示している。
例11(比較例)
CFHCOCH:EC(70:30)およびフルオロエチレンカーボネートを含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池の高温サイクル性能
CFHCOCH:EC(70:30)およびフルオロエチレンカーボネート添加剤(1%)を含む非水電解質組成物を使用して、前述のようにLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池を作製した。このLiMn1.5Ni0.42Fe0.08/Li半電池のサイクルを、3.5〜4.95Vの間で60mA/gで55℃において行った。
サイクル性能データを図11に示す。55℃において100サイクルでの容量保持はわずか23%であり、この正極/フッ素化電解質の組み合わせが非常に低い高温サイクル性能を有することを示している。
実施例12〜22
種々のフッ素化溶媒を含む非水電解質組成物を有するLiMn1.5Ni0.5/LiTi12フルセルの高温サイクル性能
以下の作製の説明は、以降の実施例において使用される作製に典型的なものである。
LiMn1.5Ni0.42Fe0.08正極活物質の作製
Liuら(J.Phys.Chem.C 113,15073−15079,2009)により記載される水酸化物前駆体法によって、鉄をドープしたLiMn1.5Ni0.5を合成した。この作製のために、401gの酢酸マンガン(II)四水和物(Sigma−Aldrich)、115gの酢酸ニッケル(II)四水和物(Sigma−Aldrich)、および15.2gの酢酸鉄(II)無水物(Alfa Aesar、Ward Hill,MA)を天秤で秤量し、次に5Lの脱イオン水中に溶解させて、酢酸塩溶液を調製した。30Lの反応器中でKOHペレットを10Lの脱イオン水中に溶解させて3.0M溶液を得た。上記酢酸塩溶液を添加漏斗に移し、撹拌する上記反応器中に迅速に滴下して、混合水酸化物材料を沈殿させた。5Lすべての酢酸塩溶液を反応器に加えた後、撹拌を1時間続けた。次に、撹拌を停止し、水酸化物沈殿物を終夜沈降させた。沈降後、液体を反応器から除去し、15Lの新しい脱イオン水を加えた。反応器の内容物を撹拌し、再び沈降させ、液体を除去した。この洗浄プロセスを繰り返した。次に、沈殿物を、Dacron(登録商標)紙で覆った2つの(均等に分割)粗いガラスフリットの濾過漏斗に移した。濾液のpHが6.0(脱イオン洗浄水のpH)に到達するまで、回収した固体を脱イオン水で洗浄し、さらに20Lの脱イオン水をそれぞれの濾過ケーキに加えた。最後に、ケーキを真空オーブン120℃で終夜乾燥させた。この時点での収率は通常80〜90%であった。
この水酸化物沈殿物の濾過ケーキを粉砕し、炭酸リチウムと混合した。このステップは、Fritsch Pulverisette自動乳鉢乳棒(Fritsch USA、Goshen,NY)を用いて60gのバッチで行った。各バッチでは、水酸化物沈殿物を秤量し、次にPulveresette中で単独で5分間粉砕した。次に化学量論+わずかに過剰の炭酸リチウムを系に加えた。53gの水酸化物の場合、11.2gの炭酸リチウムを加えた。10〜15分ごとに停止して乳鉢および乳棒の表面から材料を鋭い金属スパチュラでかき落としながら、粉砕を合計60分間続けた。湿気によって材料が凝集する場合は、粉砕中に40メッシュスクリーンで1回ふるいにかけた後、再び粉砕を行った。
粉砕した材料を、エアボックス炉中浅い長方形のアルミナトレーの中で焼成した。トレイの寸法は158mm×69mmであり、それぞれに約60gの材料を入れた。焼成手順は、15時間で室温から900℃まで上昇させ、900℃で12時間維持し、次に15時間で室温まで冷却することからなった。
LiMn1.5Ni0.42Fe0.08正極の作製
前述のように作製したLiMn1.5Ni0.42Fe0.08スピネル正極材料を使用して正極を作製した。バインダーは、NMP中のポリフッ化ビニリデンの12%溶液(KFL #1120、Kureha America Corp,New York,NY)として入手した。カーボンブラック(0.260g、アセチレンブラック、Denka Corp.New York,NY、未圧縮)、3.88gのNMP、および上記PVDF溶液(2.16g)を、フルオロポリマーキャップ付きの15mLバイアル中で混合し、シンキーARE−310遠心分離機(株式会社シンキー、日本)を使用して、それぞれ2,000rpmで1分間の遠心分離機による混合を3回行った。乳鉢および乳棒を使用して正極材料(2.08g)を約1時間粉砕した。次に正極材料および0.70gのNMPをバイアルに加え、再びその混合物に対して、それぞれ2,000rpmで1分間の遠心分離機による混合を3回行って、正極ペーストを形成した。ペーストの全重量は9.08g(固形分28.6%)であった。バイアルを氷浴に入れ、ローター・ステーター(Model PT 10−35 GT、直径7.5mmのステーター、Kinematicia,Bohemia NY)を使用して、それぞれ6500rpmで15分間の均質化を2回行い、次にそれぞれ9500rpmで15分間の均質化をさらに2回行った。4回の均質化時間のそれぞれの間に、ホモジナイザーをペーストバイアル中の別の位置に移動させた。ゲート高さ0.25mmでドクターブレードを使用してペーストを未処理のアルミニウム箔上にキャストし、真空オーブン中100℃で15分間乾燥させた。得られた幅50mmの正極を厚さ125μmの真鍮シート上に配置し、幅38mmおよび厚さ37μmの2つの真鍮シムストリップを正極の両側の上に配置して、カレンダーの間隙厚さの調節に使用した。正極およびシムを厚さ125μmの第2の真鍮シートで覆い、その組立体を、直径100mmの鋼製ロールを用いて周囲温度において最初560kg、次に680kgのニップ力でカレンダーに通した。平均正極厚さは、カレンダー加工の前の67μmから45μmまで減少した。ドクターブレードのゲート高さを0.29mmまで増加させ、正極を乾燥させたことを除けば同様の方法でさらに正極を作製した。
チタン酸リチウム負極の作製
カーボンブラック(0.39g、アセチレンブラック、Denka Corp.、New York NY、未圧縮)、PVDF溶液(3.00g、NMP中13%、KFL #9130、Kureha America Corp、New York NY)、および6.03gのNMPを混合し、それぞれ2,000rpmで60秒間の遠心分離機による混合を3回行った。LiTi12粉末(3.12g、Nanomyte BE−10、NEI Corporation、Somerset,NJ)および追加の1.10gのNMPを上記カーボンブラックおよびPVDFの混合物に加え、得られたペーストに対して、それぞれ2,000rpmで60秒間の遠心分離機による混合を3回行った。バイアルを氷浴に入れ、ローター・ステーターを使用して、それぞれ6500rpmで15分間の均質化を2回行い、次にそれぞれ9500rpmで15分間の均質化を2回行った。得られたペーストを乳鉢に入れ、乳棒を使用して手で缶単位粉砕して、さらに凝集物を除去した。次に、ゲート高さ0.29mmでドクターブレードを使用してペーストを厚さ25μmの未処理のアルミニウム箔上にキャストした。ペーストをコンベクションオーブン(モデルFDL−115、Binder Inc.、Great River,NY)中100℃で15分間乾燥させた。負極の厚さは71μmであった。前述の正極と類似の方法で、得られた幅50mmの負極のカレンダー加工を行った。平均負極厚さは、カレンダー加工前の71μmからカレンダー加工後の53μmまで減少した。
LiMn1.5Ni0.42Fe0.08/LiTi12フルセルの製造
電気化学的評価のために、非水電解質リチウムイオンCR2032コインセルを作製した。円形の負極および正極を打抜き、グローブボックス中の副室中のヒーターにいれ、100℃でさらに終夜減圧乾燥させ、アルゴングローブボックス(Vacuum Atmospheres、Hawthorne CA、HE−493清浄器を有する)中に移した。電極直径は、14.1mmの正極を16.0mmの負極とともに使用するか、または10.1mmの正極を12.3mmの負極とともに使用した。すべてのセルは正極が制限され、チタン酸リチウム重量のFe−LNMO重量の比はすべてのセルで1.0を超えた。コインセル部品(ケース、スペーサー、波形ばね、ガスケット、および蓋)、およびコインセルクリンパーは宝泉株式会社(大阪、日本)から入手した。使用したセパレータは、厚さ25μmの微孔質ポリオレフィンセパレータ(CG2325、Celgard、Charlotte,NC)であった。各例で使用した電解質は表1に示している。
LiMn1.5Ni0.42Fe0.08/LiTi12フルセルの高温サイクル
LiMn1.5Ni0.42Fe0.08/LiTi12フルセルについて、市販の電池試験機(Series 4000、Maccor、Tulsa、OK)を用いて55℃において1.9および3.4Vの電圧制限を用いてサイクルを行った。最初の29サイクルは、60mA/(Fe−LNMOのグラム数)のレートで定電流充電および放電を使用して行った。第30サイクルでは、レートを24mA/gまで下げた。この30サイクル(29+1)の組を10回繰り返し、合計300サイクルとした。放電容量が、第1サイクルの初期放電容量の80%に低下するまでのサイクル数を表1に示している。297〜299で残る比放電容量の平均も表2に示している。
Figure 0006178317
本発明のリチウムイオン電池の種々の実施形態において、ドーパント金属およびフッ素化溶媒の組は、(i)すべての群の個別の構成要素のすべての種々の異なる組み合わせにおけるドーピング元素のすべての群から選ばれる1つの構成要素または任意の大きさの任意の亜群として前述のように選択される、本明細書に開示されるドーパント金属のすべての群のすべての構成要素の任意の1つまたは複数(Al、Cr、Fe、Ga、Zn、Co、Nb、Mo、Ti、Zr、Mg、V、およびCu)と、(ii)すべての群の個別の構成要素のすべての種々の異なる組み合わせにおけるフッ素化溶媒のすべての群から選ばれる1つの構成要素または任意の大きさの任意の亜群として前述のように選択される、本明細書において開示される式IIA、IIB、または式IIIのフッ素化溶媒のすべての群のすべての構成要素の任意の1つまたは複数とから形成することができる。ドーパント金属またはフッ素化溶媒の群の構成要素の亜群は、前述のそれぞれの全体の群から1つまたは複数の構成要素を除外することで形成することができる。その結果、ドーパント金属またはフッ素化溶媒(またはそれらの組)は、前述の一覧に記載の個別の構成要素のすべての種々の異なる組み合わせからの全体の群から形成することができる任意の亜群の構成要素だけでなく、亜群を形成する全体の群から除外された構成要素を含まない構成要素で形成することもできる。さらに、前述の一覧の全体の群から種々の構成要素を除外することで形成された亜群は、ドーパント金属またはフッ素化溶媒(またはそれらの組)が選択された個別の構成要素を除いた全体の群の他のすべての構成要素を含まずに選択することができるような、全体の群の個別の構成要素であってよい。
本明細書に示される式IIA、IIB、およびIIIは、(1)変更可能な基、置換基、または数係数の1つの規定の範囲内から選択しながら、他のすべての変更可能な基、置換基、または数係数は一定に維持し、(2)他のそれぞれの変更可能な基、置換基、または数係数のそれぞれを規定の範囲内から同じ選択を行い、その他を一定に維持することにより、各式から組み合わせることができる別々の個々のフッ素化溶媒化合物の1つずつおよびすべてを表している。範囲で表される群の構成要素の1つのみの変更可能な基、置換基、または数係数のいずれかの所定の範囲内で選択することに加えて、複数の化合物を、基、置換基、または数係数の全体の群の構成要素のすべてではないが2つ以上から選択することによって表すことができる。変更可能な基、置換基、または数範囲のいずれかの規定の範囲内で選択が、(i)その範囲で表される全体の群の1つのみの構成要素を含む、または(ii)全体の群の構成要素のすべてではないが2つ以上を含む亜群となる場合、選択された構成要素は、その亜群の形成には選択されない全体の群の構成要素を除外することによって選択される。そのような場合、化合物、または複数の化合物は、その変量の規定の範囲の全体の群に言及する変更可能な基、置換基、または数係数の1つまたは複数の定義によって特徴付けることができるが、亜群の形成から除外された構成要素は全体の群には含まれない。
本明細書において、他に明記されたり使用の状況によって逆のことを示したりするのでなければ、本発明の主題の一実施形態が、特定の特徴または要素を含んでなる、含む、含有する、有する、それらで構成される、またはそれらが構成要素であると記載または説明される場合、それらの明確に記載または説明されるものに加えて、1つまたは複数の特徴または要素がその実施形態中に存在することができる。しかし、本発明の主題の別の一実施形態は、特定の特徴または要素から本質的になると記載または説明することができ、そのような実施形態においては、その実施形態の動作原理および明確な特徴を実質的に変化させる特徴および要素は、その実施形態に存在しない。本発明の主題のさらに別の一実施形態は、特定の特徴または要素からなると記載または説明することができ、そのような実施形態、またはその非実質的な変形形態においては、明確に記載または説明される特徴または要素のみが存在する。
本明細書において数値範囲が列挙または定められる場合、その範囲には、その端点、ならびにその範囲内の個別のすべての整数および分数が含まれ、これらの端点ならびに内部の整数および分数のすべての種々の可能な組み合わせから、記載の範囲内の値のより大きな群の亜群を形成することによって形成されるより狭い範囲のそれぞれも、それらの狭い範囲のそれぞれが明記されるかのように同程度に含む。ある数値範囲が、記載の値を超えるとして本明細書に記載される場合、それにも関わらずその範囲は有限であり、本明細書に記載の本発明の状況において使用可能な値によるその上限が境界となる。ある範囲が、記載の値未満であると本明細書に記載される場合、それにもかかわらずその範囲は0ではない値によるその下限が境界となる。
本明細書において、他に明記される、または使用の状況によって逆のことが示されるでない場合、
(a)一連の化合物、モノマー、オリゴマー、ポリマー、および/またはその他の化学物質は、その一連の構成要素の誘導体を、任意の構成要素および/または任意のそれらの誘導体の2つ以上の混合物に加えて含み;
(b)本明細書に記載の量、サイズ、範囲、処方、パラメーター、ならびにその他の量および特徴は、特に用語「約」で修飾される場合には、限定である必要はなく、近似であったり、および/または許容範囲、換算率、丸め、測定誤差などを反映して、記載のものより大きいまたは小さい(必要に応じて)場合もあり、本発明の状況において、記載の範囲と機能的および/または動作的に同等となる、範囲外の値も記載の値に含められる場合がある。
以上、本発明を要約すると下記のとおりである。
1.リチウムイオン電池であって:
(a)ハウジングと;
(b)前記ハウジング中に配置され、互いに伝導性接触する負極および正極であって、
前記正極は、スピネル構造を有するリチウム含有マンガン複合酸化物を活物質として含むマンガン正極であり、前記リチウム含有マンガン複合酸化物が式
LiMn1.5Ni4−d
[式中、
Mは、Al、Cr、Fe、Ga、Zn、Co、Nb、Mo、Ti、Zr、Mg、V、およびCuからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり、
0.38≦x<0.5であり、
0<y≦0.12であり、
0≦d≦0.3であり、
0.00<z≦1.1であり、zは、充電および放電の間のリチウムイオンおよび電子の放出および取り込みにより変化する]
で表される、負極および正極と;
(c)前記ハウジング中に配置され、前記負極および前記正極の間にイオン伝導性通路を提供する非水電解質組成物であって、少なくとも1種類の電解質塩、ならびに少なくとも1種類のフッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/または少なくとも1種類のフッ素化非環式カーボネートを含む非水電解質組成物と;
(d)前記負極および前記正極の間の多孔質セパレータと、
を含むリチウムイオン電池。
2.MがAl、Cr、Fe、Ga、およびZnからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり、
0.4≦x<0.5であり、
0<y≦0.1であり、
z=1であり、
d=0である、上記1に記載のリチウムイオン電池。
3.前記フッ素化非環式カルボン酸エステルが、CHC(O)OCHCFH、CHC(O)OCHCF、およびCHC(O)OCHCFCFHからなる群の1つまたはそれ以上のメンバーから選択される、上記1に記載のリチウムイオン電池。
4.前記フッ素化非環式カーボネートが、CHOC(O)OCHCFH、CHOC(O)OCHCF、およびCHOC(O)OCHCFCFHからなる群の1つまたはそれ以上のメンバーから選択される、上記1に記載のリチウムイオン電池。
5.(b)の式中のMがFeを含む、上記1に記載のリチウムイオン電池。
6.前記フッ素化非環式カルボン酸エステルがCHCOCHCFHを含む、上記3に記載のリチウムイオン電池。
7.前記非水電解質組成物(c)が、フッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネートと、少なくとも1種類の共溶媒とを含む溶媒混合物を含む、上記1に記載のリチウムイオン電池。
8.前記溶媒混合物が、フッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネートを前記溶媒混合物の約50質量%〜約80質量%で含む、上記7に記載のリチウムイオン電池。
9.前記溶媒混合物が、フッ素化非環式カルボン酸エステルおよび/またはフッ素化非環式カーボネートを前記溶媒混合物の約65質量%〜約75質量%で含む、上記7に記載のリチウムイオン電池。
10.共溶媒がエチレンカーボネートを含む、上記7に記載のリチウムイオン電池。
11.前記溶媒混合物がCHCOCHCFHおよびエチレンカーボネートを含む、上記7に記載のリチウムイオン電池。
12.CHCOCHCFHが前記溶媒混合物の約50質量%〜約80質量%を構成する、上記11に記載のリチウムイオン電池。
13.CHCOCHCFHが前記溶媒混合物の約65質量%〜約75質量%を構成する、上記11に記載のリチウムイオン電池。
14.前記非水電解質組成物(c)が、フルオロエチレンカーボネートおよびその誘導体
、硫酸エチレンおよびその誘導体、ビニルエチレンカーボネートおよびその誘導体、ビニレンカーボネートおよびその誘導体、無水マレイン酸およびその誘導体、ならびに酢酸ビニルからなる群から選択される添加剤をさらに含む、上記1に記載のリチウムイオン電池。
15.前記非水電解質組成物(c)がフルオロエチレンカーボネートをさらに含む、上記1に記載のリチウムイオン電池。
16.フッ素化非環式カルボン酸エステルが、以下の構造式:
−−−C(O)O−−−R
[式中、Rは、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CF、CFH、CFH、CF、CFHR、およびCHからなる群から選択され、Rは、独立して、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、およびCHからなる群から選択され、Rは、少なくとも1つのフッ素で場合により置換されたC〜Cアルキル基であり、Rは、少なくとも1つのフッ素で置換されたC〜Cアルキル基であり、RまたはRの少なくとも1つは少なくとも1つのフッ素を含有し、RがCFHである場合、RはCHではない]
で表され、
フッ素化非環式カーボネートが、以下の構造式:
−−−O−C(O)O−−−R
[式中、RおよびRは、独立して、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、およびCHからなる群から選択され、Rは、少なくとも1つのフッ素で置換されたC〜Cアルキル基であり、RまたはRの少なくとも1つは少なくとも1つのフッ素を含有する]
で表される、上記1に記載のリチウムイオン電池。
17.非水電解質組成物(c)中の電解質塩が:
ヘキサフルオロリン酸リチウム、
LiPF(CFCF
ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム、
ビス(ペルフルオロエタンスルホニル)イミドリチウム、
(フルオロスルホニル)(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドリチウム、
ビス(フルオロスルホニル)イミドリチウム、
テトラフルオロホウ酸リチウム、
過塩素酸リチウム、
ヘキサフルオロヒ酸リチウム、
トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、
トリス(トリフルオロメタンスルホニル)メチドリチウム、
ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム、
ジフルオロ(オキサラト)ホウ酸リチウム、
Li1212−x[式中、xは0〜8である]、および
フッ化リチウムと陰イオン受容体との混合物
からなる群の1つまたはそれ以上のメンバーから選択される、上記1に記載のリチウムイオン電池。
18.前記電解質塩がヘキサフルオロリン酸リチウムを含む、上記17に記載のリチウムイオン電池。
19.前記負極が、活物質としてチタン酸リチウムまたは黒鉛を含む、上記1に記載のリチウムイオン電池。
20.上記1に記載のリチウムイオン電池を含む、電子的な動力または補助による装置。21.輸送手段、コンピュータ、通信機器、カメラ、ラジオ、または動力工具として製造される、上記20に記載の装置。

Claims (2)

  1. リチウムイオン二次電池であって:
    (a)ハウジングと;
    (b)前記ハウジング中に配置され、互いに伝導的に接続されている負極および正極であって、前記正極は、スピネル構造を有するリチウム含有マンガン複合酸化物を活物質として含、前記リチウム含有マンガン複合酸化物が式
    LizMn1.5Nixy4-d
    [式中、
    Mは、Al、Cr、Fe、Ga、Zn、Co、Nb、Mo、Ti、Zr、Mg、V、およびCuからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり、
    0.38≦x<0.5であり、
    0<y≦0.12であり、
    0≦d≦0.3であり、
    0.00<z≦1.1であり、zは、充電および放電の間のリチウムイオンおよび電子の放出および取り込みにより変化する]
    で表される、負極および正極と;
    (c)前記ハウジング中に配置され、前記負極および前記正極の間にイオン伝導性通路を提供する非水電解質組成物であって、少なくとも1種類の電解質塩、ならびに少なくとも1種類の共溶媒および溶媒混合物の50質量%〜80質量%の少なくとも1種類のフッ素化非環式カルボン酸エステルを含む溶媒混合物を含み、ただし、少なくとも1種類のフッ素化非環式カルボン酸エステルはCF 2 HCO 2 CH 3 ではない、非水電解質組成物と;
    (d)前記負極および前記正極の間の多孔質セパレータと、
    を含むリチウムイオン二次電池。
  2. 請求項1に記載のリチウムイオン二次電池を含む、電子装置。
JP2014528660A 2011-09-02 2012-08-31 リチウムイオン電池 Active JP6178317B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161530545P 2011-09-02 2011-09-02
US61/530,545 2011-09-02
US201261654184P 2012-06-01 2012-06-01
US61/654,184 2012-06-01
PCT/US2012/053439 WO2013033595A1 (en) 2011-09-02 2012-08-31 Lithium ion battery

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014525667A JP2014525667A (ja) 2014-09-29
JP2014525667A5 JP2014525667A5 (ja) 2015-10-08
JP6178317B2 true JP6178317B2 (ja) 2017-08-09

Family

ID=46881162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528660A Active JP6178317B2 (ja) 2011-09-02 2012-08-31 リチウムイオン電池

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9673450B2 (ja)
EP (1) EP2751865B1 (ja)
JP (1) JP6178317B2 (ja)
KR (1) KR101938921B1 (ja)
CN (1) CN103765659A (ja)
CA (1) CA2844796C (ja)
ES (1) ES2679287T3 (ja)
HU (1) HUE039500T2 (ja)
PL (1) PL2751865T3 (ja)
WO (1) WO2013033595A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101938921B1 (ko) 2011-09-02 2019-01-15 솔베이(소시에떼아노님) 리튬 이온 배터리
WO2013033579A1 (en) 2011-09-02 2013-03-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated electrolyte compositions
WO2013180781A1 (en) 2012-06-01 2013-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lithium- ion battery
WO2013180783A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated electrolyte compositions
WO2013183655A1 (ja) * 2012-06-05 2013-12-12 日本電気株式会社 リチウム二次電池
WO2014080871A1 (ja) 2012-11-20 2014-05-30 日本電気株式会社 リチウムイオン二次電池
US9391322B2 (en) * 2013-03-15 2016-07-12 E I Du Pont De Nemours And Company Cathode material and battery
EP3588657A1 (en) * 2013-04-04 2020-01-01 Solvay SA Nonaqueous electrolyte compositions
EP2800197B1 (en) * 2013-05-02 2017-03-22 Westfälische Wilhelms-Universität Münster Fluorinated carbonates as solvent for lithium sulfonimide-based electrolytes
CN103682443B (zh) * 2013-12-31 2016-03-16 东莞市杉杉电池材料有限公司 一种含双氟磺酰基亚胺锂的锂离子电池电解液
CN105917515B (zh) * 2014-01-16 2019-05-07 株式会社钟化 非水电解质二次电池及其组电池
FR3017246B3 (fr) * 2014-02-05 2016-07-08 Renault Procede de preparation d'un electrolyte a base d'un solvant ester d'alkyle
JP2017107639A (ja) * 2014-04-18 2017-06-15 旭硝子株式会社 二次電池用非水電解液およびリチウムイオン二次電池
EP2945211B1 (en) * 2014-05-15 2018-11-21 Saft Groupe S.A. Lithium titanate oxide as negative electrode in li-ion cells
US10205192B2 (en) * 2014-05-23 2019-02-12 Solvay Sa Nonaqueous electrolyte compositions comprising cyclic sulfates and lithium borates
US10559850B2 (en) * 2014-05-23 2020-02-11 Solvay Sa Nonaqueous electrolyte compositions comprising cyclic sulfates
FR3024292B3 (fr) * 2014-07-25 2017-03-17 Renault Procede de preparation d'un electrolyte a base d'un solvant ester d'alkyle specifique
US20160164057A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 E I Du Pont De Nemours And Company Electrochemical cell with polyimide separator and high-voltage positive electrode
KR20170095324A (ko) * 2014-12-18 2017-08-22 솔베이(소시에떼아노님) 플루오르화 카보네이트를 포함하는 전해질 조성물 및 이를 포함하는 배터리
CN104466249A (zh) * 2014-12-30 2015-03-25 薛利 一种以钛酸锂为负极的锂离子电池的电解液
CN107534182B (zh) * 2015-02-25 2020-11-10 麻省固能控股有限公司 用于高压锂离子电池的电解质体系
CN104766995B (zh) * 2015-03-31 2017-03-15 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种电解液添加剂及其在锂离子电池中的应用
US10833364B2 (en) * 2015-05-11 2020-11-10 Nec Corporation Lithium-ion secondary battery
US9887434B2 (en) 2015-06-22 2018-02-06 Wildcat Discovery Technologies, Inc Electrolyte formulations for lithium ion batteries
US10547083B2 (en) 2015-06-22 2020-01-28 Wildcat Discovery Technologies, Inc. Electrolyte formulations for lithium ion batteries
US20160372790A1 (en) * 2015-06-22 2016-12-22 Johnson Controls Technology Company Electrolyte formulations for lithium ion batteries
US10193152B2 (en) 2015-09-09 2019-01-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Cathode active material particles, lithium ion battery prepared by using the cathode active material particles, and method of preparing the cathode active material particles
US10868336B2 (en) 2015-10-01 2020-12-15 Ube Industries, Ltd. Non-aqueous electrolytic solution for lithium secondary battery or lithium ion capacitor, and lithium secondary battery or lithium ion capacitor using the same
CA3002153C (en) * 2015-10-26 2023-09-26 Solvay Sa Nonaqueous electrolyte compositions comprising a fluorinated solvent and a lactone
KR101937898B1 (ko) * 2015-10-29 2019-01-14 주식회사 엘지화학 비수 전해액 첨가제, 이를 포함하는 비수전해액 및 이를 구비한 리튬 이차전지
JP6455726B2 (ja) * 2015-11-11 2019-01-23 トヨタ自動車株式会社 非水電解液二次電池
WO2017112424A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electrolyte compositions comprising metal fluoride particles
JP6688650B2 (ja) * 2016-03-29 2020-04-28 三星エスディアイ株式会社SAMSUNG SDI Co., LTD. 非水電解質二次電池用正極及び非水電解質二次電池
JP6630611B2 (ja) * 2016-04-04 2020-01-15 株式会社豊田中央研究所 非水電解質二次電池用正極活物質、リチウム二次電池及び非水電解質二次電池用正極活物質の製造方法
JP7389648B2 (ja) * 2016-09-14 2023-11-30 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 6員環環状サルフェートを含有する電解質
US11362370B2 (en) * 2016-11-25 2022-06-14 Shenzhen Capchem Technology Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte for lithium-ion battery and lithium-ion battery
WO2018116730A1 (ja) 2016-12-20 2018-06-28 ダイキン工業株式会社 電解液、電気化学デバイス、リチウムイオン二次電池及びモジュール
JP6779775B2 (ja) * 2016-12-26 2020-11-04 ダイキン工業株式会社 電解液、電気化学デバイス、リチウムイオン二次電池、及び、モジュール
JP6700166B2 (ja) * 2016-12-26 2020-05-27 トヨタ自動車株式会社 非水電解液、非水電解液二次電池および非水電解液二次電池の製造方法
EP3522288A4 (en) * 2016-12-26 2020-08-26 Daikin Industries, Ltd. ELECTROLYTE SOLUTION, ELECTROCHEMICAL DEVICE, LITHIUM-ION SECONDARY BATTERY AND MODULE
CN110100348B (zh) * 2016-12-27 2024-04-16 大金工业株式会社 电解液、电化学器件、锂离子二次电池和组件
CN108808065B (zh) 2017-04-28 2020-03-27 深圳新宙邦科技股份有限公司 锂离子电池非水电解液和锂离子电池
CN108808086B (zh) 2017-04-28 2020-03-27 深圳新宙邦科技股份有限公司 锂离子电池非水电解液和锂离子电池
CN108808084B (zh) 2017-04-28 2020-05-08 深圳新宙邦科技股份有限公司 锂离子电池非水电解液和锂离子电池
CN108808066B (zh) 2017-04-28 2020-04-21 深圳新宙邦科技股份有限公司 锂离子电池非水电解液和锂离子电池
CN108933292B (zh) 2017-05-27 2020-04-21 深圳新宙邦科技股份有限公司 锂离子电池非水电解液和锂离子电池
CN109326824B (zh) 2017-07-31 2020-04-21 深圳新宙邦科技股份有限公司 锂离子电池非水电解液及锂离子电池
CN109326823B (zh) 2017-07-31 2020-04-21 深圳新宙邦科技股份有限公司 锂离子电池非水电解液及锂离子电池
KR102479725B1 (ko) * 2017-08-03 2022-12-21 삼성에스디아이 주식회사 리튬 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 전지
JP6944644B2 (ja) * 2017-10-19 2021-10-06 トヨタ自動車株式会社 リチウム二次電池用電解液
WO2019138056A1 (en) * 2018-01-12 2019-07-18 Solvay Sa Non-aqueous electrolyte compositions comprising lithium bis(fluorosulfonyl)imide
CN110364695B (zh) * 2018-04-11 2021-08-13 宁德新能源科技有限公司 锂离子电池
CN109473720A (zh) * 2018-11-01 2019-03-15 安徽兴锂新能源有限公司 一种锂离子电池电解液
WO2020202307A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池
CN113603155B (zh) * 2021-07-30 2023-01-10 蜂巢能源科技有限公司 掺杂包覆方法、采用该方法对三元正极材料改性的方法和应用

Family Cites Families (199)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2824141A (en) 1954-01-06 1958-02-18 William A Zisman Fluoroethers
US3006964A (en) 1959-09-24 1961-10-31 Pennsalt Chemicals Corp Process for fluoroalkyl sulfides
JPS62290072A (ja) 1986-06-09 1987-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有機電解質二次電池
US5273840A (en) 1990-08-01 1993-12-28 Covalent Associates Incorporated Methide salts, formulations, electrolytes and batteries formed therefrom
FR2683524A1 (fr) 1991-11-08 1993-05-14 Centre Nat Rech Scient Derives des bis(perfluorosulfonyl)methanes, leur procede de preparation, et leurs utilisations .
JP3444607B2 (ja) 1992-07-07 2003-09-08 三菱化学株式会社 リチウム二次電池用電解液
JP3059832B2 (ja) 1992-07-27 2000-07-04 三洋電機株式会社 リチウム二次電池
DE69309861T2 (de) 1992-11-18 1997-09-11 Sony Corp Carbonatverbindungen, nicht wässrige Elektrolytlösungen und nicht wässrige Elektrolytlösungen enthaltende Batterien
DE4333058A1 (de) 1993-09-29 1995-03-30 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Trifluorethylschwefelverbindungen aus Thiolaten und 1-Chlor-2,2,2-trifluorethan
EP0648817B1 (de) 1993-10-13 1999-11-10 Ciba SC Holding AG Neue Fluoreszenzfarbstoffe
JPH08298134A (ja) 1995-04-25 1996-11-12 Sony Corp 非水電解液
JP3606289B2 (ja) 1995-04-26 2005-01-05 日本電池株式会社 リチウム電池用正極活物質およびその製造法
JPH09199168A (ja) 1996-01-17 1997-07-31 Fuji Photo Film Co Ltd 非水電解質二次電池
EP0787731B1 (de) 1996-01-30 2002-08-07 Ciba SC Holding AG Polymerisierbare Diketopyrrolopyrrole und damit hergestellte Polymere
US5830600A (en) 1996-05-24 1998-11-03 Sri International Nonflammable/self-extinguishing electrolytes for batteries
CN1134851C (zh) 1996-07-22 2004-01-14 日本电池株式会社 锂电池用正极
EP0823744B1 (en) 1996-08-07 2005-10-12 Mitsui Chemicals, Inc. Ionically conductive polymeric gel electrolyte and solid battery containing the same
WO1998015024A1 (en) 1996-10-03 1998-04-09 National Research Council Of Canada Electrolyte comprising fluoro-ethylene carbonate and propylene carbonate, for alkali metal-ion secondary battery
JP3311611B2 (ja) 1996-10-11 2002-08-05 三洋電機株式会社 リチウム二次電池
US5962166A (en) 1997-08-18 1999-10-05 Covalent Associates, Inc. Ultrahigh voltage mixed valence materials
JP4328915B2 (ja) 1997-09-10 2009-09-09 ダイキン工業株式会社 二次電池用非水電解液及びそれを用いた二次電池
JP3394172B2 (ja) 1997-12-09 2003-04-07 シャープ株式会社 電 池
DE19829030C1 (de) 1998-06-30 1999-10-07 Metallgesellschaft Ag Lithium-bisoxalatoborat, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
US6168878B1 (en) 1998-10-26 2001-01-02 Mitsubishi Chemical Corporation Electrochemical cell having a controlled electrode surface and associated fabrication and chemical process
JP3634694B2 (ja) 1998-12-18 2005-03-30 三洋電機株式会社 リチウム二次電池
JP2000188128A (ja) 1998-12-24 2000-07-04 Mitsubishi Chemicals Corp 非水電解液二次電池
JP4657403B2 (ja) 1999-07-02 2011-03-23 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池
JP2001085058A (ja) 1999-09-20 2001-03-30 Hitachi Ltd 非水電解液及びこれを用いたリチウム1次電池及びリチウム2次電池及び電気化学キャパシタ及び高分子電解質及びこれを用いたポリマ2次電池
JP2001345120A (ja) 2000-05-31 2001-12-14 Denso Corp 非水電解液及び該電解液を用いた非水電解液二次電池
US7468223B2 (en) 2000-06-22 2008-12-23 Uchicago Argonne, Llc Lithium metal oxide electrodes for lithium cells and batteries
US6878492B2 (en) 2000-07-10 2005-04-12 Showa Denko Kabushiki Kaisha Polymerizable composition and use thereof
KR100756812B1 (ko) 2000-07-17 2007-09-07 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 비수 전기화학 장치
JP2002124263A (ja) 2000-10-12 2002-04-26 Daikin Ind Ltd 電極表面被膜形成剤および電池製造方法
US6534220B2 (en) 2000-12-29 2003-03-18 3M Innovative Properties Company High-boiling electrolyte solvent
US8252465B2 (en) 2001-01-19 2012-08-28 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrolyte for lithium secondary battery and lithium secondary battery comprising same
US6964828B2 (en) 2001-04-27 2005-11-15 3M Innovative Properties Company Cathode compositions for lithium-ion batteries
US6680145B2 (en) 2001-08-07 2004-01-20 3M Innovative Properties Company Lithium-ion batteries
JP2003100342A (ja) 2001-09-25 2003-04-04 Hitachi Ltd リチウム二次電池
DE60235944D1 (de) 2001-10-18 2010-05-27 Nec Corp Positives aktives Elektrodenmaterial, positive Elektrode und nicht-wässrige sekundäre Elektrolytbatterie diese benutzend
JP2003168480A (ja) * 2001-12-04 2003-06-13 Hitachi Ltd リチウム二次電池とその電解液及びその正極
JP4197237B2 (ja) 2002-03-01 2008-12-17 パナソニック株式会社 正極活物質の製造方法
JP4307005B2 (ja) 2002-03-25 2009-08-05 三洋電機株式会社 非水電解液二次電池
JP2003282138A (ja) 2002-03-26 2003-10-03 Mitsubishi Chemicals Corp 非水系電解液二次電池およびそれに用いる電解液
KR100458568B1 (ko) 2002-04-03 2004-12-03 삼성에스디아이 주식회사 리튬 전지용 전해질 및 이를 포함하는 리튬 전지
JP2004047131A (ja) 2002-07-08 2004-02-12 Sony Corp 非水電解質電池
US7229718B2 (en) 2002-08-22 2007-06-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrolyte for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery comprising same
KR100875112B1 (ko) 2002-11-16 2008-12-22 삼성에스디아이 주식회사 비수계 전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
JP4698126B2 (ja) 2003-02-10 2011-06-08 日本電気株式会社 非水電解液二次電池
JP2004281185A (ja) 2003-03-14 2004-10-07 Sanyo Electric Co Ltd 電池用非水電解液及び非水電解液電池
CN100459273C (zh) 2003-07-15 2009-02-04 三星Sdi株式会社 用于锂二次电池的电解液和包括该电解液的锂二次电池
JP2005078820A (ja) 2003-08-28 2005-03-24 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質二次電池
KR100657225B1 (ko) 2003-09-05 2006-12-14 주식회사 엘지화학 전지의 안전성을 향상시키기 위한 전해액 용매 및 이를포함하는 리튬 이차 전지
US8367254B2 (en) 2003-09-05 2013-02-05 Lg Chem, Ltd. Electrolyte for a high voltage battery and lithium secondary battery comprising the same
JP4022889B2 (ja) 2004-02-12 2007-12-19 ソニー株式会社 電解液および電池
KR20060042201A (ko) 2004-02-27 2006-05-12 산요덴키가부시키가이샤 리튬 2차 전지
JP2005293920A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池
US7381496B2 (en) 2004-05-21 2008-06-03 Tiax Llc Lithium metal oxide materials and methods of synthesis and use
JP2006032300A (ja) 2004-07-21 2006-02-02 Sony Corp 電解質および電池
US7635536B2 (en) 2004-09-03 2009-12-22 Uchicago Argonne, Llc Manganese oxide composite electrodes for lithium batteries
CN103762342A (zh) 2004-09-03 2014-04-30 芝加哥大学阿尔贡有限责任公司 锂电池用氧化锰复合电极
JP4921702B2 (ja) 2004-09-17 2012-04-25 三菱化学株式会社 非水電解液二次電池及び非水電解液
JP4264567B2 (ja) 2004-11-05 2009-05-20 ソニー株式会社 二次電池
JP2006140115A (ja) 2004-11-15 2006-06-01 Hitachi Maxell Ltd 非水電解液二次電池
JP4997699B2 (ja) 2004-12-10 2012-08-08 新神戸電機株式会社 リチウムニ次電池
JP4968614B2 (ja) 2004-12-10 2012-07-04 日本電気株式会社 二次電池用電解液およびそれを用いた二次電池
JP4968615B2 (ja) 2004-12-16 2012-07-04 日本電気株式会社 二次電池用電解液及び二次電池
CN100438198C (zh) 2004-12-31 2008-11-26 比亚迪股份有限公司 一种混合添加剂以及含该添加剂的电解液和锂离子二次电池
US20060216612A1 (en) 2005-01-11 2006-09-28 Krishnakumar Jambunathan Electrolytes, cells and methods of forming passivation layers
JP2006210022A (ja) 2005-01-25 2006-08-10 Toyota Motor Corp 電解質およびその利用
WO2006088009A1 (ja) 2005-02-16 2006-08-24 Daikin Industries, Ltd. 電解液
JP5076283B2 (ja) 2005-05-26 2012-11-21 ソニー株式会社 非水二次電池
US8178246B2 (en) 2005-06-10 2012-05-15 Mitsubishi Chemical Corporation Nonaqueous electrolyte solution, nonaqueous electrolyte secondary cell, and carbonate compounds
KR100989309B1 (ko) * 2005-06-23 2010-10-22 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 비수계 전해액 및 그것을 사용한 비수계 전해액 이차 전지
KR20080031151A (ko) 2005-07-21 2008-04-08 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 비수전해질 2차 전지 및 그의 제조방법
US8715852B2 (en) 2005-08-18 2014-05-06 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrolyte for lithium secondary battery and lithium secondary battery including the same
KR100908570B1 (ko) 2005-08-23 2009-07-22 주식회사 엘지화학 3-플루오로-1,3-프로판설톤의 제조방법
JP4902163B2 (ja) 2005-09-26 2012-03-21 三洋電機株式会社 二次電池用非水電解液及び非水電解液二次電池
KR101067076B1 (ko) 2005-10-12 2011-09-22 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 비수 전해액 및 그것을 사용한 리튬 2차전지
JP2007220337A (ja) 2006-02-14 2007-08-30 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池用非水電解液及び非水電解液二次電池
JP4976715B2 (ja) * 2006-03-17 2012-07-18 三井化学株式会社 非水電解液及びそれを用いたリチウム二次電池
CN101188282B (zh) 2006-03-20 2010-09-08 日立麦克赛尔株式会社 非水二次电池及其使用方法
US20070287071A1 (en) 2006-06-11 2007-12-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte solution for secondary battery and non-aqueous electrolyte secondary battery using the electrolyte solution
JP4396675B2 (ja) 2006-06-16 2010-01-13 ソニー株式会社 非水電解質二次電池
JP2008002011A (ja) 2006-06-22 2008-01-10 Toyobo Co Ltd ポリイミド不織布およびその製造方法
EP2067198A2 (en) 2006-09-25 2009-06-10 Board of Regents, The University of Texas System Cation-substituted spinel oxide and oxyfluoride cathodes for lithium ion batteries
JP2008123714A (ja) 2006-11-08 2008-05-29 Sony Corp 電解液および電池
KR101646785B1 (ko) 2006-12-20 2016-08-08 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 리튬 배터리 전해질에 사용하기 위한 플루오르화 화합물
KR101099182B1 (ko) 2006-12-22 2011-12-27 다이킨 고교 가부시키가이샤 비수계 전해액
JP2008159419A (ja) 2006-12-25 2008-07-10 Sony Corp 非水電解液二次電池
CN103354287B (zh) 2007-02-06 2017-07-28 大金工业株式会社 非水系电解液
JP5153156B2 (ja) 2007-02-13 2013-02-27 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池用正極の製造方法
JP5235437B2 (ja) 2007-02-20 2013-07-10 三洋電機株式会社 二次電池用非水電解液及び非水電解液二次電池
WO2008102493A1 (ja) * 2007-02-20 2008-08-28 Sanyo Electric Co., Ltd. 二次電池用非水電解液及び非水電解液二次電池
EP2418723B1 (en) 2007-04-05 2018-09-19 Mitsubishi Chemical Corporation Nonaqueous electrolyte for secondary battery and nonaqueous-electrolyte secondary battery employing the same
JP4544270B2 (ja) 2007-05-21 2010-09-15 ソニー株式会社 二次電池用電解液および二次電池
CN101682084A (zh) 2007-06-07 2010-03-24 株式会社Lg化学 锂离子二次电池的非水电解质溶液和具有该溶液的锂离子二次电池
KR101073221B1 (ko) 2007-06-12 2011-10-12 주식회사 엘지화학 비수전해액 및 이를 이용한 이차 전지
DE102008040154A1 (de) 2007-07-04 2009-01-08 Chemetall Gmbh Kristallines, klarlösliches Lithiumbis(oxalato)borat (LiBOB)
US8715865B2 (en) 2007-07-11 2014-05-06 Basf Corporation Non-aqueous electrolytic solutions and electrochemical cells comprising the same
EP2526578B1 (en) 2007-08-16 2015-09-30 LG Chem, Ltd. Non-aqueous electrolyte lithium secondary battery
US9105943B2 (en) 2007-09-12 2015-08-11 Lg Chem, Ltd. Non-aqueous electrolyte lithium secondary battery
KR100898290B1 (ko) 2007-09-12 2009-05-18 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
EP2206189B1 (en) 2007-09-19 2014-10-22 Lg Chem, Ltd. Non-aqueous electrolyte lithium secondary battery
WO2009040367A1 (en) 2007-09-28 2009-04-02 Solvay (Société Anonyme) Process for the preparation of fluorine containing organic compound
JP5239302B2 (ja) 2007-11-14 2013-07-17 ソニー株式会社 リチウムイオン二次電池
EP2238643B1 (en) 2008-01-02 2014-03-26 LG Chem, Ltd. Pouch-type lithium secondary battery
JP4715848B2 (ja) 2008-01-09 2011-07-06 ソニー株式会社 電池
JP5329638B2 (ja) 2008-03-18 2013-10-30 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用非水電解質及びそれを備えたリチウム二次電池
FR2933240B1 (fr) 2008-06-25 2010-10-22 Commissariat Energie Atomique Electrolyte non-aqueux pour accumulateur au lithium a tension elevee
EP2302714B1 (en) 2008-06-30 2016-08-03 Daikin Industries, Ltd. Lithium secondary cell
KR101355356B1 (ko) 2008-07-09 2014-01-23 다이킨 고교 가부시키가이샤 비수계 전해액
JP5506682B2 (ja) 2008-07-30 2014-05-28 ダイキン工業株式会社 リチウム二次電池の電解質塩溶解用溶媒
JP5461883B2 (ja) 2008-08-05 2014-04-02 三洋電機株式会社 二次電池用非水電解液及び非水電解液二次電池
US8795903B2 (en) 2008-08-19 2014-08-05 California Institute Of Technology Lithium-ion electrolytes containing flame retardant additives for increased safety characteristics
US8389160B2 (en) 2008-10-07 2013-03-05 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for lithium ion batteries having a high specific discharge capacity and processes for the synthesis of these materials
US7988877B2 (en) 2008-11-03 2011-08-02 3M Innovative Properties Company Methods of making fluorinated ethers, fluorinated ethers, and uses thereof
KR101290895B1 (ko) 2008-11-14 2013-07-29 다이킨 고교 가부시키가이샤 전기 이중층 캐패시터
WO2010079565A1 (ja) 2009-01-06 2010-07-15 株式会社村田製作所 非水電解液二次電池
KR101065381B1 (ko) 2009-01-22 2011-09-16 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US20100190055A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 Gm Global Technology Operations, Inc. Battery cell connection method and apparatus
CN102459161A (zh) 2009-06-09 2012-05-16 住友精化株式会社 烷基砜化合物的制造方法
JP2011049153A (ja) 2009-07-28 2011-03-10 Mitsubishi Chemicals Corp 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池
EP2471133A4 (en) 2009-08-27 2014-02-12 Envia Systems Inc METAL OXIDE-COATED POSITIVE ELECTRODE MATERIAL FOR LITHIUM BATTERIES
CN102484249A (zh) 2009-08-27 2012-05-30 安维亚系统公司 具有高比容量和优异循环的层层富含锂的复合金属氧化物
JP5699465B2 (ja) 2009-08-31 2015-04-08 三菱化学株式会社 非水系電解液及びそれを用いたリチウム二次電池
CN104112870A (zh) 2009-08-31 2014-10-22 三菱化学株式会社 非水电解液及使用该非水电解液的非水电解质电池
WO2011030832A1 (ja) 2009-09-11 2011-03-17 旭硝子株式会社 蓄電デバイス用非水電解液および蓄電デバイス
KR101041127B1 (ko) 2009-10-01 2011-06-13 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
JP2011082033A (ja) 2009-10-07 2011-04-21 Mitsubishi Chemicals Corp 非水系電解液二次電池モジュール
JP5201364B2 (ja) 2009-10-13 2013-06-05 ソニー株式会社 二次電池用電解液および二次電池
JP2013508927A (ja) 2009-10-27 2013-03-07 ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング リチウム硫黄バッテリ
US20110143217A1 (en) 2009-12-15 2011-06-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electrochemical cell comprising a separator comprising a nanoweb consisting essentially of nanofibers of fully aromatic polyimide
US20130149602A1 (en) 2010-01-06 2013-06-13 Etv Energy Ltd Lithium-ion secondary electrochemical cell and method of making lithium-ion secondary electrochemical cell
US9312073B2 (en) 2010-02-10 2016-04-12 Nec Energy Devices, Ltd. Nonaqueous electrolyte solution, and lithium ion secondary battery having the same
WO2011105002A1 (ja) 2010-02-25 2011-09-01 パナソニック株式会社 リチウムイオン二次電池
JP5145367B2 (ja) 2010-03-11 2013-02-13 株式会社日立製作所 非水電解液及びこれを用いたリチウム二次電池
US8735005B2 (en) 2010-04-02 2014-05-27 E I Du Pont De Nemours And Company Fluorinated cyclic carbonates and compositions thereof
CN102893442A (zh) 2010-05-12 2013-01-23 三菱化学株式会社 非水系电解液及非水系电解液二次电池
KR101243906B1 (ko) 2010-06-21 2013-03-14 삼성에스디아이 주식회사 리튬 전지 및 상기 리튬 전지의 제조 방법
US10438753B2 (en) 2010-07-06 2019-10-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Electrolytes in support of 5V Li ion chemistry
JP5825927B2 (ja) 2010-09-27 2015-12-02 東ソ−・エフテック株式会社 非水電解液用の難燃性溶媒、これを含有する難燃性非水電解液及び非引火性非水電解液
JP5630189B2 (ja) 2010-10-05 2014-11-26 新神戸電機株式会社 リチウムイオン電池
KR101165535B1 (ko) 2010-10-06 2012-07-16 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
US8092942B1 (en) 2010-12-07 2012-01-10 E.I. Du Pont De Nemours And Company Multifunctional sulfone/fluorinated ester solvents
US8518525B2 (en) 2010-12-09 2013-08-27 E I Du Pont De Nemours And Company Polyimide nanoweb with amidized surface and method for preparing
US9123973B2 (en) 2010-12-22 2015-09-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrolyte for lithium secondary battery and lithium secondary battery comprising the same
CN104362371A (zh) 2011-01-31 2015-02-18 三菱化学株式会社 非水系电解液和使用该非水系电解液的非水系电解液二次电池
WO2012132060A1 (ja) 2011-03-28 2012-10-04 日本電気株式会社 二次電池および電解液
JP6070540B2 (ja) 2011-03-28 2017-02-01 日本電気株式会社 二次電池および電解液
CN103582971A (zh) 2011-05-31 2014-02-12 三洋电机株式会社 非水电解质电池
JP6054956B2 (ja) 2011-06-07 2016-12-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロカーボン電解質添加剤を含むリチウムイオン電気化学電池
JP6194794B2 (ja) 2011-06-23 2017-09-13 日本電気株式会社 リチウム二次電池
US8394539B2 (en) 2011-06-24 2013-03-12 GM Global Technology Operations LLC Lithium salts of fluorinated borate esters for lithium-ion batteries
WO2013010985A1 (de) 2011-07-19 2013-01-24 Bayer Intellectual Property Gmbh Verfahren zur herstellung 2,2-difluorethanol
KR101938921B1 (ko) 2011-09-02 2019-01-15 솔베이(소시에떼아노님) 리튬 이온 배터리
WO2013033579A1 (en) 2011-09-02 2013-03-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated electrolyte compositions
CN102983358B (zh) 2011-09-05 2015-04-15 轻工业化学电源研究所 一种应用于磷酸铁锂锂离子电池的非水电解质溶液
JP2013084547A (ja) 2011-09-28 2013-05-09 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP5884967B2 (ja) 2011-10-18 2016-03-15 トヨタ自動車株式会社 非水電解液二次電池及びその製造方法
JP5754358B2 (ja) 2011-11-22 2015-07-29 トヨタ自動車株式会社 非水電解液二次電池およびその製造方法
JP5924552B2 (ja) 2011-11-24 2016-05-25 トヨタ自動車株式会社 非水電解液二次電池とその製造方法
CN104145365A (zh) 2012-03-13 2014-11-12 Nec能源元器件株式会社 二次电池用电解液和使用其的二次电池
CN103718370B (zh) 2012-03-15 2016-06-15 株式会社东芝 非水电解质二次电池和电池组
WO2013146359A1 (ja) 2012-03-27 2013-10-03 旭硝子株式会社 二次電池用非水電解液およびリチウムイオン二次電池
KR101492686B1 (ko) 2012-05-30 2015-02-12 주식회사 엘지화학 리튬 이차 전지용 전해액 첨가제, 상기 전해액 첨가제를 포함하는 비수성 전해액 및 리튬 이차 전지
WO2013180781A1 (en) 2012-06-01 2013-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lithium- ion battery
WO2013180782A1 (en) 2012-06-01 2013-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorine-containing esters and methods of preparation thereof
WO2013180783A1 (en) 2012-06-01 2013-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated electrolyte compositions
US20150111112A1 (en) 2012-06-01 2015-04-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorine-containing esters and methods of preparation thereof
US20130337342A1 (en) 2012-06-06 2013-12-19 Peter B. Hallac Electrolyte Formulation for High Voltage and Wide Temperature Lithium-Ion Cells
JP6138436B2 (ja) 2012-08-09 2017-05-31 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池及びその製造方法
JP2014035951A (ja) 2012-08-09 2014-02-24 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP6105226B2 (ja) 2012-08-09 2017-03-29 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
JP2014035894A (ja) 2012-08-09 2014-02-24 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP6165425B2 (ja) 2012-08-09 2017-07-19 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池及びその製造方法
JP5911772B2 (ja) 2012-08-09 2016-04-27 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池及びその製造方法
JP2014035895A (ja) 2012-08-09 2014-02-24 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
WO2014080871A1 (ja) 2012-11-20 2014-05-30 日本電気株式会社 リチウムイオン二次電池
KR20140083170A (ko) 2012-12-24 2014-07-04 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
CN103117414B (zh) 2013-01-31 2016-03-23 中航锂电(洛阳)有限公司 一种负极钛酸锂电池用电解液、锂离子电池及其制备方法
KR102030107B1 (ko) 2013-02-25 2019-10-08 솔브레인 주식회사 리튬 이차 전지
CN103165939A (zh) 2013-03-01 2013-06-19 合肥国轩高科动力能源股份公司 一种锂离子电池高压电解液
EP3588657A1 (en) 2013-04-04 2020-01-01 Solvay SA Nonaqueous electrolyte compositions
JP6205889B2 (ja) 2013-06-21 2017-10-04 株式会社豊田中央研究所 リチウム二次電池
KR101830823B1 (ko) 2013-08-19 2018-04-04 코히어런트 로직스, 인코포레이티드 다중 무선 환경에서 동작하기 위해 파라미터화된 라디오 파형
JP2015064983A (ja) 2013-09-24 2015-04-09 株式会社東芝 非水電解質二次電池及び電池パック
WO2015046174A1 (ja) 2013-09-24 2015-04-02 旭硝子株式会社 非水電解液二次電池
WO2015051131A1 (en) 2013-10-04 2015-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Methods for preparation of fluorinated ethers
WO2015051141A1 (en) 2013-10-04 2015-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Methods for preparation of fluorinated sulfur-containing compounds
CN103682440A (zh) 2013-12-11 2014-03-26 宁德新能源科技有限公司 锂离子电池及其电解液
CN103730688B (zh) 2014-01-09 2016-06-08 宁德新能源科技有限公司 锂离子电池及其电解液
JP6086248B2 (ja) 2014-02-17 2017-03-01 トヨタ自動車株式会社 非水電解液二次電池
KR101561646B1 (ko) 2014-03-12 2015-10-20 국립대학법인 울산과학기술대학교 산학협력단 리튬 이차 전지
CN103943884A (zh) 2014-04-08 2014-07-23 陈琛 一种锂离子电池电解液
CN103972588B (zh) 2014-05-20 2017-02-01 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 非水电解液与锂离子电池
US10205192B2 (en) 2014-05-23 2019-02-12 Solvay Sa Nonaqueous electrolyte compositions comprising cyclic sulfates and lithium borates
US10559850B2 (en) 2014-05-23 2020-02-11 Solvay Sa Nonaqueous electrolyte compositions comprising cyclic sulfates
WO2016025589A1 (en) 2014-08-14 2016-02-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nonaqueous electrolyte compositions comprising sultone and fluorinated solvent
US20160087307A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 E I Du Pont De Nemours And Company Nonaqueous electrolyte compositions

Also Published As

Publication number Publication date
CA2844796A1 (en) 2013-03-07
JP2014525667A (ja) 2014-09-29
US20140248529A1 (en) 2014-09-04
CN103765659A (zh) 2014-04-30
CA2844796C (en) 2020-12-29
KR101938921B1 (ko) 2019-01-15
PL2751865T3 (pl) 2018-10-31
KR20140060324A (ko) 2014-05-19
US9673450B2 (en) 2017-06-06
EP2751865B1 (en) 2018-05-02
WO2013033595A1 (en) 2013-03-07
ES2679287T3 (es) 2018-08-23
EP2751865A1 (en) 2014-07-09
HUE039500T2 (hu) 2019-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6178317B2 (ja) リチウムイオン電池
US11316201B2 (en) Additives to improve electrolyte performance in lithium ion battery
JP6178316B2 (ja) フッ素化電解質組成物
JP6496921B2 (ja) 高電圧リチウムイオン電池
US10044066B2 (en) Fluorinated electrolyte compositions
EP3516728A1 (en) Silyl ester phosphinates as electrolyte additives
US11362368B2 (en) Nonaqueous electrolyte compositions
EP3516727A1 (en) Electrochemical cells comprising bifunctional phosphonic acid silylesters
JP2023071679A (ja) オリゴマー性ホスホン酸シリルエステルを含む電解質組成物
EP3605699A1 (en) New components for electrolyte compositions
JP5369017B2 (ja) リチウムイオン二次電池用電解液及びリチウムイオン二次電池
KR20190095792A (ko) 전해액 조성물 및 이를 이용한 이차전지

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6178317

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250