JP2013509644A - 項目を対象とする動作を引き起こす対話要素群の表示 - Google Patents

項目を対象とする動作を引き起こす対話要素群の表示 Download PDF

Info

Publication number
JP2013509644A
JP2013509644A JP2012536837A JP2012536837A JP2013509644A JP 2013509644 A JP2013509644 A JP 2013509644A JP 2012536837 A JP2012536837 A JP 2012536837A JP 2012536837 A JP2012536837 A JP 2012536837A JP 2013509644 A JP2013509644 A JP 2013509644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
widget
action
group
user interaction
touch screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012536837A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストファー・ディー・ネスラデック
ジェフリー・エー・シャーキー
Original Assignee
グーグル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グーグル・インコーポレーテッド filed Critical グーグル・インコーポレーテッド
Publication of JP2013509644A publication Critical patent/JP2013509644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/02Feature extraction for speech recognition; Selection of recognition unit
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3608Destination input or retrieval using speech input, e.g. using speech recognition
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/265Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network constructional aspects of navigation devices, e.g. housings, mountings, displays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/362Destination input or retrieval received from an external device or application, e.g. PDA, mobile phone or calendar application
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3661Guidance output on an external device, e.g. car radio
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • G01C21/367Details, e.g. road map scale, orientation, zooming, illumination, level of detail, scrolling of road map or positioning of current position marker
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/266Arrangements to supply power to external peripherals either directly from the computer or under computer control, e.g. supply of power through the communication port, computer controlled power-strips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3265Power saving in display device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/329Power saving characterised by the action undertaken by task scheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/44Browsing; Visualisation therefor
    • G06F16/444Spatial browsing, e.g. 2D maps, 3D or virtual spaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/63Querying
    • G06F16/638Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/08Speech classification or search
    • G10L15/18Speech classification or search using natural language modelling
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/28Constructional details of speech recognition systems
    • G10L15/30Distributed recognition, e.g. in client-server systems, for mobile phones or network applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72457User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to geographic location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/161Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
    • G06F2200/1614Image rotation following screen orientation, e.g. switching from landscape to portrait mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72415User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories for remote control of appliances
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/02Details of telephonic subscriber devices including a Bluetooth interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/74Details of telephonic subscriber devices with voice recognition means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

特定の連絡先、メッセージ、メディアファイル、または他の項目を対象とする動作を引き起こす対話要素群を表示するための、コンピュータ記憶媒体上で符号化されるコンピュータプログラムを含む、方法、システム、および装置。一態様では、方法は、1つまたは複数のデータ処理デバイスおよびタッチスクリーンディスプレイを含むシステムによって、実行される。方法は、いくつかの識別子を表示するステップと、第1の識別子に関連する第1の対話要素とのユーザー対話を受け取るステップと、ユーザー対話に応答して、タッチスクリーンディスプレイに動作ウィジェット群を表示するステップと、タッチスクリーンディスプレイに表示される群の中にある、第1の動作ウィジェットとのユーザー対話を受け取るステップと、第1の識別子により識別される項目に対して、第1の動作ウィジェットで表される動作を実行するステップとを、含む。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2009年10月28日に出願された米国特許仮出願第61/255847号と、2010年4月9日に出願された米国実用新案出願第12/757244号との優先権を主張する。
本明細書は、特定の連絡先、メッセージ、メディアファイル(例えば、画像、音楽または映像ファイル)、または他の項目を対象とする動作を引き起こす、対話要素群の表示に関する。
タッチスクリーンは、入力と出力の両方として動作できる、グラフィカルなディスプレイである。例えば、タッチスクリーンに表示される視覚的な要素は、2つの機能を提供することができ、ユーザー入力を受ける対話要素と、情報をユーザーに伝える視覚的な出力との両方として動作する。その結果、タッチスクリーンを用いるデータ処理デバイスは、比較的小さくすることができる。実際に、タッチスクリーンは有効なので、多くの現在の処理デバイスは、一般には機械的な少数の他の入力機構でしかタッチスクリーンを補助しない。したがって、タッチスクリーンは、スマートフォンおよび携帯情報端末(PDA)のような、大きさと携帯性が重要な設計制約であるデータ処理デバイスで、好まれる。
本明細書は、データ処理および他の動作の実行を引き起こす、対話要素群のタッチスクリーンディスプレイへの表示に関連する、技術を説明する。そのような群の中の対話要素は、特定の連絡先、メッセージ、メディアファイル(例えば、画像、音楽または映像ファイル)、または他の項目を対象とする、データ処理または他の動作を実行するためのものである。そのような群のグループ化および表示の結果、対話要素群が表示されるタッチスクリーンディスプレイが比較的小さい場合でも、ユーザーは、特定の項目を対象とする多種多様な動作を通じて、便利にかつ直感的に操作することができる。
これらの技術の第1の態様は、1つまたは複数のデータ処理デバイスとタッチスクリーンディスプレイとを含むシステムにより実行される、方法である。この方法は、いくつかの識別子を表示するステップであって、各識別子が、項目を識別する1つまたは複数のグラフィカルな要素または文字の要素を含み、それぞれの対話要素と関連付けられる、ステップと、第1の識別子に関連する第1の対話要素とのユーザー対話を受け取るステップと、ユーザー対話に応答して、タッチスクリーンディスプレイに動作ウィジェット群を表示するステップであって、動作ウィジェットが、自身とのユーザー対話により引き起こされる動作をそれぞれ表す、アイコニックでグラフィカルな印であり、アイコニックでグラフィカルな印が、縦よりも横に長い帯状の領域において互いに隣接して表示され、動作ウィジェット群が表示されていても第1の識別子がタッチスクリーン上で見えるように、帯状の領域が、タッチスクリーンディスプレイ上で第1の識別子から垂直方向に移動させられる、ステップと、タッチスクリーンディスプレイに表示される群の中にある、第1の動作ウィジェットとのユーザー対話を受け取るステップと、第1の識別子により識別される項目に対して、第1の動作ウィジェットで表される動作を実行するステップとを、含む。
第1の態様ならびに第2および第3の態様は、以下の特徴のうちの1つまたは複数を含みうる。タッチスクリーンディスプレイ上に動作ウィジェット群を表示するステップは、識別子のうちの1つまたは複数を第1の識別子から明らかに離し、離された1つまたは複数の識別子と第1の識別子との間に帯状の領域を確保するステップを含みうる。この方法は、タッチスクリーンディスプレイ上で、第1の識別子と反対側の帯状の領域の側に、明確化対話要素を表示するステップと、明確化対話要素とのユーザー対話を受けるステップとを含んでもよく、ユーザー対話が、第1の動作ウィジェットにより表される動作を明確化する。第1の動作ウィジェットにより表される動作を実行するステップは、明確化対話要素とのユーザー対話により実現する明確化にしたがって、動作を実行するステップを含みうる。動作ウィジェット群を表示するステップは、第1の識別子が見出される領域に向けられる、指し示すための印を表示するステップを含みうる。境界が、動作ウィジェット群を囲んでもよい。境界は、動作ウィジェット群と、タッチスクリーンディスプレイの他の部分との境界を定めうる。指し示すための印は、第1の識別子が見出される領域に向かって、境界の比較的真っ直ぐな部分から外側に延びうる。各々の情報群は、縦よりも横に長い帯状の領域に表示されうる。各々の帯状の領域は、タッチスクリーンディスプレイの幅の大部分を占めてもよい。識別子は、帯状の領域において、水平方向に整列されうる。この方法はまた、帯状の領域を横切ってドラッグするユーザー対話を受けるステップと、そのユーザー対話に応答して、タッチスクリーンディスプレイ上に第2の動作ウィジェット群を表示するステップとを、含みうる。第2の動作ウィジェット群は、動作ウィジェット群に見出されない少なくとも1つの動作ウィジェットを含んでもよく、動作ウィジェット群に見出される少なくとも1つの動作ウィジェットを含まなくてもよい。第1の識別子は、第1のメッセージを識別してもよい。群の中の動作ウィジェットは、ユーザー対話に応答して、第1のメッセージへの返信を作成するための画面の表示を引き起こす、返信ウィジェットと、ユーザー対話に応答して、第1のメッセージのソーシャルネットワークへの再投稿を引き起こす、再投稿ウィジェットとを、含みうる。第1の識別子は、第1の連絡先を識別してもよい。群の中の動作ウィジェットは、ユーザー対話に応答して、第1の連絡先への電話の発信を引き起こす、電話連絡ウィジェットと、ユーザー対話に応答して、第1の連絡先に宛てられるメッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、メッセージウィジェットとを、含みうる。第1の識別子は、第1のメディアファイルを識別してもよい。群の中の動作ウィジェットは、ユーザー対話に応答して、第1の連絡先への電話の発信を引き起こす、電話連絡ウィジェットと、ユーザー対話に応答して、第1の連絡先に宛てられるメッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、メッセージウィジェットとを、含みうる。
これらの技術の第2の態様は、コンピュータプログラムにより符号化された、コンピュータ記憶媒体を含むデバイスである。このプログラムは、1つまたは複数のデータ処理デバイスとタッチスクリーンディスプレイとを含むシステムにより実行されると、1つまたは複数のデータ処理デバイスに動作を実行させる、命令を含む。この動作は、タッチスクリーンディスプレイ上の画面に対話要素を表示するステップと、対話要素とのユーザー対話を受け取るステップと、ユーザー対話に応答して、画面に明らかに重複する動作ウィジェット群を表示するステップとを、含む。動作ウィジェットは、自身とのユーザー対話により引き起こされる動作をそれぞれ表す、アイコニックでグラフィカルな印を含む。アイコニックでグラフィカルな印は、ある領域において互いに隣接して表示され、その領域は縦よりも横に長く、群の中のウィジェットとのユーザー対話により引き起こされる動作が何を対象とするかを示す視覚的な印と関連付けられる。その領域は、ウィジェット群が表示されていても対話要素が画面において見えるように、タッチスクリーンディスプレイ上で対話要素から移動させられる。
この第2の態様ならびに第1および第3の態様は、以下の特徴のうちの1つまたは複数を含みうる。動作はまた、タッチスクリーンディスプレイに表示される群の中にある第1の動作ウィジェットとのユーザー対話を受け取るステップと、視覚的な印にしたがって第1の動作ウィジェットにより表される動作を実行するステップとを、含みうる。方法は、タッチスクリーンディスプレイ上の明確化対話要素を表示するステップと、明確化対話要素とのユーザー対話を受けるステップとを含んでもよく、ユーザー対話が、第1の動作ウィジェットにより表される動作を明確化する。第1の動作ウィジェットにより表される動作を実行するステップは、明確化対話要素とのユーザー対話により実現する明確化にしたがって、動作を実行するステップを含みうる。視覚的な印は、群の中の動作ウィジェットとのユーザー対話により引き起こされる動作が、メッセージを対象とするものであることを、示すことができる。群の中の動作ウィジェットは、ユーザー対話に応答して、第1のメッセージへの返信を作成するための画面の表示を引き起こす、返信ウィジェットと、ユーザー対話に応答して、ソーシャルネットワークへの第1のメッセージの再投稿を引き起こす、再投稿ウィジェットとを、含みうる。視覚的な印は、群の中の動作ウィジェットとのユーザー対話により引き起こされる動作が、参照において電子文書または電子文書の一部を指すハイパーリンクを対象とすることを、示すことができる。群の中の動作ウィジェットは、ユーザー対話に応答して、参照された電子文書または参照された電子文書の一部の開封を引き起こす、開封ウィジェットと、ユーザー対話に応答して、参照を含むメッセージの送信、またはメッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、共有ウィジェットとを、含みうる。アイコニックでグラフィカルな印が表示される領域は、ウィジェット群を囲む境界によって、画面の他の部分と境界を定められてもよい。視覚的な印は、境界の比較的真っ直ぐな部分から外側に延びる、指し示すための印を含んでもよい。対話要素は、境界により囲まれうる。
これらの技術の第3の態様は、タッチスクリーンディスプレイと、1つまたは複数の機械可読命令群にしたがって動作を実行する1つまたは複数のデータ処理デバイス群とを含む、携帯型データ処理システムである。動作は、タッチスクリーンディスプレイに、連絡先の識別子に関連する、タッチスクリーンディスプレイに表示される第1の対話要素とのユーザー対話に応答して、識別された連絡先を対象とする動作をそれぞれ表すアイコニックでグラフィカルな印を含む、第1の動作ウィジェット群を表示するように命令し、メッセージの識別子に関連する、タッチスクリーンディスプレイに表示される第2の対話要素とのユーザー対話に応答して、識別されたメッセージを対象とする動作をそれぞれ表すアイコニックでグラフィカルな印を含む、第2の動作ウィジェット群を表示するように命令するステップを、含む。第1の対話要素と第2の対話要素のそれぞれは、第1の動作ウィジェト群または第2の動作ウィジェット群のそれぞれが表示されていても、タッチスクリーンディスプレイ上で見える。
この第3の態様ならびに第1および第2の態様は、以下の特徴のうちの1つまたは複数を含みうる。動作は、タッチスクリーンディスプレイに、あるメディアファイルの識別子に関連する、タッチスクリーンディスプレイに表示される第3の対話要素とのユーザー対話に応答して、識別されたメディアファイルを対象とする動作をそれぞれ表すアイコニックでグラフィカルな印を含む、第3の動作ウィジェット群を表示するように命令するステップを、含みうる。第1の対話要素と第2の対話要素の各々は、他の対話要素群とともに、タッチスクリーンディスプレイに表示されうる。他の対話要素の各々は、別の連絡先または別のメッセージの識別子と関連しうる。画面中の識別子は、連絡先、メディアファイル、またはメッセージを特徴付ける情報を含む、それぞれの帯状の領域に表示されうる。識別子は、帯状の領域に水平方向に整列されうる。動作ウィジェト群の各々は、動作が対象とするそれぞれの連絡先またはメッセージを示すための、指し示すための印と関連付けられうる。動作は、第1および第2の動作ウィジェット群を囲む境界を表示するように、タッチスクリーンディスプレイに命令するステップを含んでもよく、境界は、第1および第2の動作ウィジェット群と、タッチスクリーンディスプレイの他の部分との境界を定め、指し示すための印が、それぞれの連絡先またはメッセージの識別子が見出される領域に向かって、境界の比較的真っ直ぐな部分から外側に延びる。動作は、タッチスクリーンディスプレイに、縦よりも横に長い帯状の領域において、第1および第2の動作ウィジェット群のアイコニックでグラフィカルな印を、互いに隣接して表示するように命令するステップを含みうる。帯状の領域は、タッチスクリーンディスプレイ上で、第1および第2の対話要素のそれぞれから、垂直方向に移動されうる。方法はまた、アイコニックでグラフィカルな印を含む帯状の領域を横切ってドラッグするユーザー対話を受け取るステップと、ドラッグするユーザー対話に応答して、タッチスクリーンディスプレイに、帯状の領域に第2の動作ウィジェット群を表示するように命令するステップとを含んでもよく、第2の動作ウィジェット群は、第1または第2の動作ウィジェット群に見出されない少なくとも1つの動作ウィジェットを含み、第1または第2の動作ウィジェット群で見出される少なくとも1つの動作ウィジェットを含まない。
本明細書で説明される1つまたは複数の実装形態の詳細は、以下の添付の図面および説明において述べられる。本主題の他の特徴、態様、および利点は、説明、図面、および特許請求の範囲から明らかになるであろう。
データ処理および他の活動を実行するための情報を交換できる、電子的なデバイスのシステムの概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 図2から14、19、および20の画面を表示する電子的なデバイスに収容されうる、電子的なコンポーネント群の概略的な表現である。 様々なカテゴリーの対話要素とのユーザー対話に応答して表示されることになる対話要素を識別する情報群の、概略的な表現である。 非対称的なソーシャルネットワークにおける活動群の実施形態の、概略的な表現である。 非対称的なソーシャルネットワークにおける活動群の実施形態の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。 電子的なデバイスのタッチスクリーンの一部の上での画面の表示の、概略的な表現である。
様々な図面において、同様の参照番号および記号表示は、同様の要素を示す。
図1は、データ処理および他の活動を実行するための情報を交換できる、電子的なデバイスのシステム100の概略的な表現である。システム100は、ユーザーが対話できるタッチスクリーン115を含む、デバイス105を含む。デバイス105は、例えば、コンピュータ、タブレットコンピュータ、電話、音楽プレーヤー、PDA、ゲーム機などであってよい。いくつかの実装形態では、デバイス105は、示されるように、モバイルデバイス、ポータブルデバイスであってよい。
タッチスクリーン115に加えて、デバイス105は、筐体110と、スクリーンから離れた入力要素群120とを含む。筐体110は、タッチスクリーン115およびスクリーンから離れた入力要素120を支持する。以下でさらに説明されるように、筐体110は、電子的なコンポーネント群も収容する。
タッチスクリーン115は、入力と出力の両方として動作できる、グラフィカルなディスプレイである。例えば、タッチスクリーン115は、ユーザーの指または他の要素の位置および動きを感知できる。感知された情報は、筐体110に収容された電子的なコンポーネントによって、システム110中の他の電子的なデバイスによって、またはこれらの両方によって、データ処理および他の活動の実行を引き起こす命令に変換されうる。タッチスクリーン115は、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)デバイス、発光ダイオード(LED)デバイス、有機LED(OLED)デバイス、E-INKデバイス、またはフレキシブルタッチスクリーンデバイスであってよい。入力要素120は、タッチスクリーン115から「離れた」入力デバイスである。入力要素120はタッチスクリーン115の一部ではなく、タッチスクリーン115により受け取られる入力とは別の入力を、ユーザーから受け取ることができる。入力要素120は、1つまたは複数のキー、パッド、トラックボール、または、ユーザーから機械的な、音声の、もしくは他の入力を受け取る、他のコンポーネントを含みうる。
筐体110に収容される電子的なコンポーネントには、送信機、受信機、およびそうしたコンポーネントのコントローラのような、1つもしくは複数のワイヤレスまたは有線のデータ通信コンポーネントがある。したがって、デバイス105は、例えばタッチスクリーン115とのユーザー対話に応答して、システム100内の他の電子的なデバイスと情報を交換することができる。
システム100の例示される実装形態では、デバイス105は、2つのワイヤレスなデータ通信コンポーネント、すなわち、携帯電話送受信機およびWiFi送受信機を含む。WiFi送受信機は、WiFiアクセスポイント130とメッセージ125を交換し、WiFi送受信機を同様に含む相手の電子的なデバイス140とメッセージ135を交換することができる。相手の電子的なデバイス140は、他の個別のユーザーと関連している。携帯電話送受信機は、電話基地局155とメッセージ145を交換することができる。
電話基地局155およびWiFiアクセスポイント130は、データリンク162、164を介する1つまたは複数のデータ通信ネットワーク160とのデータ通信のために接続され、1つまたは複数のサーバ165、170、175、180と情報を交換することができる。
いくつかの実装形態では、相手側の電子的なデバイス140はまた、データ通信ネットワーク160、デバイス105、および、サーバ165、170、175、180のうちの1つまたは複数とのデータ通信のために、WiFiアクセスポイント130(または他のWiFiアクセスポイント)とメッセージを交換することができてもよい。1人または複数の他の個別のユーザーと関連している1つまたは複数の追加のデバイス183も、データ通信ネットワーク160およびデバイス105とのデータ通信、ならびに、サーバ165、170、175、180のうちの1つまたは複数へのアクセスのために、電話基地局155(または他の基地局)とメッセージ185を交換することができてもよい。1人または複数の個別のユーザーと関連している1つまたは複数のパーソナルコンピューティングデバイス190も、データリンク195を介した、データ通信ネットワーク160およびデバイス105とのデータ通信、ならびに、サーバ165、170、175、180のうちの1つまたは複数へのアクセスのために、接続されうる。
システム100は、デバイス105、140、182、190に関連するユーザーによる、直接の対話およびサーバを介した対話の両方をサポートする。そのような対話は、メッセージ、写真、または他のメディアを、互いに直接、または間接的に、すなわちサーバ165、170、175、180のうちの1つまたは複数を介して、交換することを含む。
システム100の例示される実装形態は、そのような対話を媒介できる4つの異なるサーバの例、すなわち、電子メールサーバ165、ソーシャルネットワークサーバ170、テキストメッセージサーバ175、および写真サーバ180を含む。サーバ165、170、175、180の各々は、機械可読命令の1つまたは複数のセットにしたがってデータ処理活動を実行するようにプログラムされる、1つまたは複数のデータ処理デバイスを含む。例えば、電子メールサーバ165は、ユーザーが、電子メールクライアントから電子メールにアクセスすることを可能にするように、プログラムされる。ソーシャルネットワークサーバ170は、ユーザーが、メッセージ、写真、および/または他のメディアが交換されるソーシャルネットワークにアクセスすることを可能にするように、プログラムされる。
ソーシャルネットワークサーバ170により提供されるソーシャルネットワークは、対称的なソーシャルネットワークであっても非対称的なソーシャルネットワークであってもよい。対称的なソーシャルネットワークでは、関連するメンバーは必ず、互いに同じ関係を共有する。そのような対称的なソーシャルネットワークの例には、FACEBOOK、LINKEDIN、およびMYSPACEが含まれ、2人以上のメンバーが、その関係への両方のメンバーの同意が実質的に必要となる招待/応答の方式を一般に用いて、双方向で等価な「友人」または他の関係を確立する。そのような双方向で等価な関係は、関連するメンバーに、同一のソーシャルな相互関係の可能性を提供する。
非対称的なソーシャルネットワークでは、第1のメンバーの第2のメンバーとの関係は、必ずしも、第2のメンバーの第1のメンバーとの関係とは同じではない。メンバーネットワークにおけるメンバー間のソーシャルな相互関係の特性は、そうしたメンバー間の関係の性質にしたがって決まりうるので、非対称的なソーシャルネットワーク内の第1のメンバーは、第2のメンバーが第1のメンバーと交流するためのソーシャルな相互関係とは異なる方式で、第2のメンバーと交流することができる。そのような非対称的なソーシャルネットワークの例にはTWITTERがあり、第1のメンバーは、第2のメンバーが第1のメンバーのフォロワーではあることを必ずしも必要とせず、第2のメンバーのフォロワーになることができる。実際に、多くの非対称的なソーシャルネットワークでは、第1のメンバーが第2のメンバーとの関係を有する場合でも、第2のメンバーは、第1のメンバーの身元を知らなくてもよいことすらある。
テキストメッセージサーバ175は、ユーザーが、他のユーザーとチャットまたは他のテキストメッセージを交換できるように、プログラムされる。メディアサーバ180は、ユーザーが、他の個人によって写真サーバ180に投稿された1つまたは複数のメディアファイル群(例えば、画像、音楽または映像ファイル)にアクセスできるように、プログラムされる。いくつかの実装形態では、メディアサーバ180は、何らかの形であるユーザーのアクセスを承認した他の個人により投稿されたメディアファイルにアクセスすることのみに、そのユーザーを制限することができる。
図2は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上での画面200の表示の、概略的な表現である。画面200は、連絡先の識別子群205、210、215、220、225を含む。連絡先は、1つまたは複数の個人または他のエンティティである。連絡先は、システム100(図1)のデバイス140、182、190のうちの1つまたは複数のようなデバイス105との情報を交換できる、電子的なデバイスと関連していてもよい。例示される実装形態では、各々の識別子205、210、215、220、225は、それぞれの連絡先の名前であり、したがって文字によるものである。しかし、グラフィカルな、アイコニックな、または数字による識別子のような、他の識別子も用いることができる。
いくつかの実装形態では、画面200は、デバイス105のタッチスクリーン115上での、他の情報群の表示の一部であってよい。例えば、タッチスクリーン115は、デバイス105によるデータ処理アプリケーションの実行を引き起こす、対話アイコンとともに画面200を表示することができる。いくつかの実装形態では、そのような画面200により識別される連絡先は、以下でさらに論じられるように、「お気に入り」の連絡先に限定されうる。
識別子205、210、215、220、225はそれぞれ、画面200上での位置または配置により、それぞれの対話ウィジェット230、235、240、245、250と関連付けられる。各々の対話ウィジェット230、235、240、245、250は、ユーザー対話に応答して、追加の対話要素群の表示を引き起こす対話要素である。以下でさらに説明されるように、追加の対話要素は、関連する識別子205、210、215、220、225により識別される連絡先を対象とする、追加のデータ処理または他の動作の実行を引き起こす。
例示される実装形態では、各々の識別子205、210、215、220、225は、ある単一の連絡先を特徴付ける情報の表示に専用の、領域255内での共通の配置によって、それぞれの対話ウィジェット230、235、240、245、250と関連付けられる。対話ウィジェット230、235、240、245、250は、識別子205、210、215、220、225のそれぞれに隣接して横方向に(すなわち、例示される実装形態では右側に)配置される。例示される実装形態では、領域255は、境界260により互いの境界を定められる。他の実装形態では、領域255は、色、空間拡張、または他の視覚的な特徴を用いて、境界を定められうる。他の実装形態では、対話ウィジェット230、235、240、245、250は、隣接する領域255に配置されてもよい。
例示される実装形態では、各領域255は、連絡先を特徴付けるグラフィカルな印265も含む。各々のグラフィカルな印265は、関連する識別子205、210、215、220、225により識別される連絡先の、写真、アイコン、または他のグラフィカルな表現である。グラフィカルな印265は、例えば、他の連絡先情報とともに、デバイス105の1つまたは複数のメモリデバイスに保存されうる。
いくつかの実装形態では、各領域255は、連絡先の「連絡先情報」の一部または全てのような、連絡先を特徴付ける追加の情報を含みうる。そのような連絡先情報は、例えば、連絡先の名前、画像、電話番号、電子メールまたは他のアドレス、使用者、ソーシャルネットワークでの名前などを含みうる。そのような追加の情報も、デバイス105の1つまたは複数のメモリデバイスに保存されうる。
デバイス105の例示される実装形態(すなわち、ポータブルな、携帯型のデバイス)では、各領域255は、タッチスクリーン115の幅Wの大部分を占める。さらに、領域255は互いに整列され、タッチスクリーン115の高さHの大部分にわたるように上下に配置される。異なる領域255にある、識別子205、210、215、220、225、グラフィカルな印265、およびウィジェット230、235、240、245、250は、互いに整列される。そのような配置は、多くの個人に馴染み深い便利なフォーマットで、205、210、215、220、225により識別される連絡先を特徴付ける情報を、一覧にする。例えば、他の状況では、他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が例示された実装形態よりも比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域255は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
いくつかの実装形態では、追加の識別子および関連する対話ウィジェットの表示、ならびに、それに付随する、識別子205、210、215、220、225およびウィジェット230、235、240、245、250のうちの1つまたは複数の除去は、入力要素120および/または画面200のうちの1つまたは複数とのユーザー対話により引き起こされうる。例えば、いくつかの実装形態では、画面200は、タッチスクリーン115が、指または他の要素が画面200を上向きまたは下向きに動くのを識別したことに応答して、連絡先群または連絡先情報のスクロール案内を引き起こすことができる。別の例として、いくつかの実装形態では、画面200は、ユーザー対話に応答して連絡先群および連絡先情報のスクロール案内を引き起こす、追加の対話ウィジェットを含みうる。
画面200は、以下でさらに説明されるように、デバイス105の筐体110に収容される1つまたは複数のデータ処理デバイスにより実行される、機械可読命令の1つまたは複数のセットにしたがって、表示されうる。命令は、デバイス105に、データ処理活動のセットの中の様々な時点で、画面200を表示させることができる。例えば、命令は、デバイス105に、ユーザーが連絡先群から選択を行うことを望んでいるということを示すウィジェットとのユーザー対話に応答して、画面200を表示させることができる。
図3は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面300の表示の概略的な表現である。画面300は、連絡先識別子210と関連する対話ウィジェット235とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115に表示される。画面300の表示を引き起こす対話ウィジェット235とのユーザー対話は、例えば、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップであってよい。
画面200と共通の表示される特徴に加えて、画面300は、動作ウィジェット群305も含む。動作ウィジェット群305は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群の表示を引き起こす対話ウィジェットと関連する識別子により識別される連絡先を対象とする、データ処理または他の動作を引き起こす、対話要素群である。動作を引き起こすユーザー対話は、例えば、群305の中の特定の動作ウィジェットを、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップすること、または、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットと関連する識別子により識別される連絡先の、群305の中の特定の動作ウィジェットへの「ドラッグアンドドロップ」であってよい。
例示される実装形態では、動作ウィジェット群305は、連絡先表示ウィジェット310、連絡先編集ウィジェット315、電話連絡ウィジェット320、電子メール連絡ウィジェット325、およびソーシャルネットワーク交流連絡ウィジェット330を含む。例示される実装形態では、ウィジェット310、315、320、325、330は、以下でさらに説明されるように、自身とのユーザー対話により引き起こされる動作を表す、アイコニックでグラフィカルな印である。
連絡先表示ウィジェット310は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連する識別子により識別される連絡先を特徴付ける、追加の情報の表示を引き起こす対話要素である。追加の情報は、連絡先の名前、画像、電話番号、電子メールまたは他のアドレス、使用者、ソーシャルネットワークでの名前などのうちの1つまたは複数を含みうる。例示される実装形態では、連絡先表示ウィジェット310は、個人の一部に似せた、アイコニックでグラフィカルな印であり、連絡先の人物に関連する追加の情報の表示がユーザー対話により引き起こされることを表す。
連絡先編集ウィジェット315は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連する識別子により識別される連絡先を特徴付ける情報を編集するための対話要素の表示を引き起こす、対話要素である。そのような編集は、デバイス105に保存された既存の連絡先情報の変更と、デバイス105のデータ記憶デバイスに保存された連絡先情報への新しい連絡先情報の追加とを含みうる。いくつかの実装形態では、対話要素はユーザー対話に応答して、連絡先の識別子(識別子205、210、215、220、225のそれぞれを含む)、連絡先の名前、連絡先の電話番号、連絡先の電子メールまたは他のアドレス、連絡先の使用者、連絡先のソーシャルネットワークでの名前などを、追加または変更することができる。いくつかの実装形態では、対話要素はユーザー対話に応答して、連絡先の画像、アイコン、または他のグラフィカルな表現を追加または変更することができる。例示される実装形態では、連絡先編集ウィジェット315は、筆記用具に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、連絡先を特徴付ける情報の編集がユーザー対話により引き起こされることを表す。
電話連絡ウィジェット320は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連する識別子により識別される連絡先への、電話の発信を引き起こす、対話要素である。電話の発信は、例えば、基本電話サービス(POTS)による発信、携帯電話による発信、ボイスオーバーインターネットプロトコル(VoIP)による発信、または他の発信であってよい。電話は、デバイス105のデータ記憶デバイス中の識別子205、210、215、220、225のそれぞれと関連付けられて保存されている電話番号に、発信されうる。例示される実装形態では、電話連絡ウィジェット320は、電話の受話器に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、電話の発信がユーザー対話により引き起こされることを表す。
電子メール連絡ウィジェット325は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連する識別子により識別される連絡先への、電子メールメッセージの送信、または、電子メールメッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、対話要素である。電子メールメッセージは、デバイス105のデータ記憶デバイス内に、識別子205、210、215、220、225のそれぞれと関連付けられて保存されている電子メールアドレスに、送信されうる。例示される実装形態では、電子メール連絡ウィジェット325は、封筒に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、電子メールメッセージの送信、または電子メールメッセージを作成するための画面の表示が、ユーザー対話により引き起こされることを表す。
ソーシャルネットワーク交流連絡ウィジェット330は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連する識別子により識別される連絡先との、ソーシャルネットワークを介した交流を引き起こす、対話要素である。ソーシャルネットワークは、対称的なソーシャルネットワークでも非対称的なソーシャルネットワークでもよい。交流には、例えば、ソーシャルネットワーク内の連絡先のプロフィールページを開くこと、または、ソーシャルネットワークにより確立された機能を用いて連絡先にメッセージを送信することを含みうる。ソーシャルネットワークを介した交流は、デバイス105のデータ記憶デバイス内の識別子205、210、215、220、225のそれぞれと関連付けられて保存されている、ソーシャルネットワーク内での連絡先を特徴付ける情報に依存しうる。例示される実装形態では、ソーシャルネットワーク交流連絡ウィジェット330は、網に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、ソーシャルネットワークを介した交流がユーザー対話により引き起こされることを表す。
例示される実装形態では、群305の中の動作ウィジェットは、画面300では見えない、画面200の他の部分に重複するように見える、領域335でともにグループ化される。具体的には、領域335は、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェット235と関連する連絡先とは異なる連絡先を特徴付ける情報を含む領域255の少なくとも一部が、不鮮明になるように見える。その結果、この異なる連絡先の識別子215の少なくとも一部と、関連する対話ウィジェット240と、グラフィカルな印265とは、画面300では見えず、重複した領域335により不鮮明になるように見える。
動作ウィジェット群305の表示を引き起こす、対話ウィジェット235に関連する連絡先識別子210は、動作ウィジェット群305により不鮮明にされない。言い換えると、連絡先識別子210および動作ウィジェット群305は、画面300においてともに見える。例示される実装形態では、連絡先識別子210により識別される連絡先を特徴付ける情報の全てが、画面300で動作ウィジェット群305が表示されていても、見えたままである。実際に、例示される実装形態では、以下でさらに説明されるように、連絡先識別子210により識別される連絡先を特徴付ける情報を含む領域255は、指し示すための印による比較的小さな侵入を除き、全体が見えたままである。
例示される実装形態では、領域335は、境界340により、画面300の他の部分との境界を定められる。他の実装形態では、領域335は、色または影、空間拡張、または、ウィジェット310、315、320、325、330が群305にともに属することを伝える他の視覚的な要素により、画面300の他の部分と境界を定められてもよい。
例示される実装形態では、領域335の境界340は、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェット235に関連する領域255に向けられる、指し示すための印345を含む。したがって、指し示すための印345の方向は、ウィジェット310、315、320、325、330とのユーザー対話により引き起こされる動作が、同じ対話ウィジェットに関連する連絡先を対象とすることを、示す。例示される実装形態では、印345の方向が、識別子210を含む領域255に向かう上側の方向であると、ユーザーは、ウィジェット310、315、320、325、330との対話が、識別子210により識別される連絡先の連絡先情報を閲覧することもしくは編集すること、識別子210により識別される連絡先に電話を発信することもしくは電子メールを送ること、または識別子210により識別される連絡先とソーシャルネットワークを介して交流することのそれぞれを対象とする、動作を引き起こすということを認識できる。例示される実装形態では、指し示すための印345は、境界340の比較的真っ直ぐな部分から外側に延び、領域255の境界を定める境界260にまたがって延びる。
例示される実装形態では、群305の中のウィジェット310、315、320、325、330は、互いに隣接して配置され、縦よりも横に長い領域335にわたる。例示される実装形態では、領域335は、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる。このとき、領域335の高さおよび幅の寸法の相対的なサイズは、領域255の高さおよび幅の寸法の相対的なサイズにしたがう。具体的には、領域255は一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる帯状の要素である。領域335も一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる帯状の要素である。例示される実装形態では、領域335の一片の高さ(すなわち、タッチスクリーン115の高さHの方向の)は、領域255の一片の高さよりも小さいが、必ずしもこのようにはならない。実際には、いくつかの実装形態では、領域335の一片の高さは、領域255の一片の高さと同じか、またはそれより大きくてよい。例えば他の状況では、領域335の他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が、例示される実装形態よりも比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域335は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
例示される実装形態では、群305の中のウィジェット310、315、320、325、330は、空間拡張により互いの境界を定められる。別の実装形態では、ウィジェット310、315、320、325、330は、色もしくは影により、境界により、または、ウィジェット310、315、320、325、330が互いに異なるということを伝える他の視覚的な特徴により、互いの境界を定められうる。
図4は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面400の表示の概略的な表現である。画面400は、1つまたは複数の対話要素とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115に表示される。例えば、いくつかの実装形態では、画面400は、ユーザーが指または他の要素を画面300(図3)の領域335を横切ってドラッグしたことに応答して、タッチスクリーン115に表示されうる。
画面200、300と共通の表示される特徴に加えて、画面400は、動作ウィジェット群405も含む。動作ウィジェット群405の中の対話要素は、動作ウィジェット群305の中の対話要素とは異なる。具体的には、動作ウィジェット群405は、動作ウィジェット群305には見出されない少なくとも1つの対話要素を含み、動作ウィジェット群305に見出される少なくとも1つの対話要素を含まない。例えば、例示される実装形態では、動作ウィジェット群405は、動作ウィジェット群305には見出されない3つのウィジェット410、415、420を含み、連絡先表示ウィジェット310、連絡先編集ウィジェット315、および電話連絡ウィジェット320を含まない。
動作ウィジェット群305と動作ウィジェット群405とを遷移する際、ウィジェットは、指または他の要素がドラッグされる方向に、領域305、405の中へまたは外へスクロールするように見えうる。例えば、例示される実装形態では、ウィジェット410、415、420が、ユーザーが指または他の要素を画面300の領域335を横切って左側にドラッグしたことに応答して、右側から領域305に移されたので、ウィジェット310、315、320が左側に移り、領域305から削除された可能性がある。
ウィジェット410、415、420は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連する識別子により識別される連絡先を対象とする、データ処理または他の動作を引き起こす、対話要素である。例えば、例示される実装形態では、ウィジェット410は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連する識別子により識別される連絡先への、チャットまたは他のテキストメッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、対話要素である。テキストメッセージは、デバイス105のデータ記憶デバイスの中の識別子205、210、215、220、225のそれぞれに関連して保存されている、アドレスに送信されうる。例示される実装形態では、ウィジェット410は、吹き出しに似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、チャットまたは他のテキストメッセージを作成するための画面の表示がユーザー対話により引き起こされることを表す。
別の例として、例示される実装形態では、ウィジェット415は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連する識別子により識別される連絡先を、「お気に入り」の連絡先に変える、対話要素である。お気に入りの連絡先は、デバイス105のデータ記憶デバイスに保存された他の連絡先とは異なるように扱われる連絡先として、デバイス105のユーザーにより特定された、連絡先である。したがって、お気に入りの連絡先は一般に、保存された連絡先の適切なサブセットである。お気に入りの連絡先は、様々な異なる方法で、他の連絡先とは異なるように扱われうる。例えば、いくつかの実装形態では、お気に入りの連絡先から入ってくるメッセージは、他のお気に入りではない連絡先から入ってくるメッセージよりも優先される。例えば、お気に入りの連絡先によるソーシャルネットワークへの全ての投稿はデフォルトで表示されうるが、お気に入りではない連絡先による投稿は、時々表示されるだけでもよく、または、そうした投稿を表示するように個人が明確に要求したことに応答して、表示されるだけでもよい。別の例として、いくつかの実装形態では、お気に入りの連絡先は、非対称的なソーシャルネットワークで個人の選択されたフォロワーになるのにふさわしく、お気に入りではない連絡先はそうではないことがある。さらに別の例として、いくつかの実装形態では、お気に入りの連絡先は、メディアファイルへの、または、連絡先をお気に入りとして指定した個人によりメディアファイル共有ネットワークもしくはメンバーネットワークに投稿された他のコンテンツへの、無制限のアクセスを有してもよい。さらに別の例として、いくつかの実装形態では、お気に入りの連絡先は、個人の現在の場所を特定するための情報への、無制限のアクセスを有してもよい。連絡先をお気に入りの連絡先として識別する情報は、デバイス105上の連絡先情報に関連して保存されうる。例示される実装形態では、ウィジェット415は、星とプラス記号を組み合わせたものに似せた、アイコニックでグラフィカルな印であり、識別子により識別された連絡先の、お気に入りの連絡先群への追加が、ユーザー対話により引き起こされることを表す。
さらに別の例として、例示される実装形態では、ウィジェット420は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連する識別子により識別される連絡先の削除を引き起こす、対話要素である。連絡先の削除は、デバイス105のデータ記憶デバイスから、連絡先を特徴付ける情報の削除することを含みうる。例示される実装形態では、ウィジェット420は、文字「X」に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、連絡先の削除がユーザー対話により引き起こされることを表す。
例示される実装形態では、群405の中の動作ウィジェットは、画面300(図3)の群305を含んだ同じ領域335に、ともにグループ化される。領域335は、境界340により画面300の他の部分との境界を定められたままであり、境界340は、動作ウィジェット群305の表示を引き起こした対話ウィジェットに関連する領域255に向けられた、指し示すための印345を含む。連絡先識別子210は動作ウィジェット群405により不鮮明にはされず、連絡先識別子210と動作ウィジェット群405の両方が、画面400ではともに見える。
図5は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面500の表示の概略的な表現である。画面500は、デバイス105により受信されたメッセージを特徴付ける情報をそれぞれ含む、メッセージ記録群505、510、515、520を含む。メッセージは、例えば、電子メールメッセージ、チャットまたは他のテキストメッセージ、メンバーネットワークを介して投稿されたメッセージなどであってよい。例示される実装形態では、メッセージ記録505、510、515、520は、受信されたメッセージを特徴付ける情報を含む。他の実装形態では、メッセージ記録505、510、515、520は、送信されたメッセージまたは送信されたメッセージと受信されたメッセージの組み合わせを特徴付ける情報を含む。
各メッセージ記録505、510、515、520は、画面500上での位置または配置により、それぞれの対話ウィジェット530、535、540、545と関連付けられる。各々の対話ウィジェット530、535、540、545は、ユーザー対話に応答して、追加の対話要素群の表示を引き起こす、対話要素である。以下でさらに説明されるように、追加の対話要素は、関連する記録で特徴付けられるメッセージを対象とする、追加のデータ処理または他の動作の実行を引き起こす。
例示される実装形態では、各メッセージ記録505、510、515、520は、ある単一のメッセージを特徴付ける情報の表示に専用の領域555に隣接して配置されることで、それぞれの対話ウィジェット530、535、540、545と関連付けられる。具体的には、対話ウィジェット530、535、540、545は、メッセージ記録505、510、515、520のそれぞれの相手先の識別子に隣接して、横方向に(すなわち、例示される実装形態では右側に)配置される。例示される実装形態では、領域555は、境界560によって、互いの境界を定められ、画面500の残りとの境界を定められる。他の実装形態では、領域555は、色、空間拡張、または他の視覚的な特徴を用いて、境界を定められうる。別の実装形態では、対話ウィジェット530、535、540、545は、領域555内に位置しうる。
例示される実装形態では、各メッセージ記録505、510、515、520は、相手先の識別子565、メッセージテキスト570、およびメッセージトランザクション情報575を含む。相手先の識別子565は、メッセージ記録505、510、515、520のそれぞれにより特徴付けられるメッセージの相手先を識別する、名前または他の情報である。例示される実装形態では、相手先の識別子565は文字によるものであるが、グラフィカルな、アイコニックな、または数字による識別子のような、他の識別子も使用されうる。
メッセージテキスト570は、メッセージ記録505、510、515、520のそれぞれにより特徴付けられる、メッセージの文字による中身の少なくとも一部である。文字による中身は、メッセージの本文またはメッセージの件名を含みうる。例示される実装形態では、メッセージ記録505、510、515、520は、投稿のサイズを制限する非対称的なソーシャルネットワークを介して受信されるメッセージを特徴付ける情報を含む。その結果、メッセージテキスト570は、そのような投稿の文字による完全な中身を含むことが多い。
メッセージトランザクション情報575は、メッセージ記録505、510、515、520のそれぞれにより特徴付けられるメッセージの、1つまたは複数のトランザクションの性質を特徴付ける、文字による印または他の印である。例えば、メッセージトランザクション情報575は、メッセージが送信された時間、メッセージが送信された場所、メッセージのトランザクション履歴を特徴付けることができる。トランザクション履歴は、例えば、メッセージが転送されたかどうか、または前のメッセージへの返信であるかどうかを含みうる。
例示される実装形態では、各メッセージ記録505、510、515、520はまた、メッセージ記録505、510、515、520のそれぞれにより特徴付けられるメッセージの相手先を特徴付ける、グラフィカルな印580を含む。各々のグラフィカルな印580は、特徴付けられるメッセージの相手先の、写真、アイコン、または他のグラフィカルな表現である。示されるように、いくつかの実装形態では、グラフィカルな印580は、連絡先を特徴付け画面200、300、400(図2、3、4)に表示される、グラフィカルな印265に類似しており、またはそれと同一である。グラフィカルな印580は、連絡情報とともに、デバイス105の1つまたは複数のメモリデバイスに保存されうる。
別の実装形態では、各メッセージ記録505、510、515、520は、メッセージを特徴付ける追加の情報を含んでもよく、そのような印が、メッセージが読まれたかどうかを示し、印は、メッセージが、優先度、緊急性、または他の指標などで分類されたかどうかを示す。
デバイス105が、ポータブルで携帯型のデバイスである場合、各領域555は、タッチスクリーン115の幅の大部分を占めうる。さらに、領域555は互いに整列され、タッチスクリーン115の高さの大部分にわたるように、上下に配置される。具体的には、異なる領域555内の、相手先の識別子565、メッセージテキスト570、メッセージトランザクション情報575、グラフィカルな印580、ウィジェット530、535、540、545が、互いに整列される。そのような配置は、多くの個人に馴染み深い便利なフォーマットで、メッセージを特徴付ける情報を一覧にする。例えば、他の状況では、他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域555は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
いくつかの実装形態では、追加のメッセージ記録の表示、ならびに、それに付随する、メッセージ記録505、510、515、520のうちの1つまたは複数の除去は、入力要素120および/または画面500のうちの1つまたは複数とのユーザー対話により、引き起こされうる。例えば、いくつかの実装形態では、画面500は、タッチスクリーン115が、指または他の要素が画面500を上向きまたは下向きに動くのを識別したことに応答して、メッセージ情報群のスクロール案内を引き起こすことができる。別の例として、いくつかの実装形態では、画面500は、ユーザー対話に応答してメッセージ情報群のスクロール案内を引き起こす、追加の対話ウィジェットを含みうる。
以下でさらに説明されるように、画面500は、デバイス105の筐体110に収容される1つまたは複数のデータ処理デバイスにより実行される、機械可読命令の1つまたは複数のセットにしたがって、表示されうる。命令は、デバイス105に、データ処理活動のセットの中の様々な時点で、画面500を表示させることができる。例えば、命令は、デバイス105に、ユーザーが電子メール群、チャットもしくは他のテキスト群、またはソーシャルネットワークメッセージ群から選択を行うことを望んでいるということを示す、ウィジェットとのユーザー対話に応答して、画面500を表示させることができる。
図6は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面600の表示の概略的な表現である。画面600は、メッセージ記録505に関連する対話ウィジェット530とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115に表示される。画面300の表示を引き起こす対話ウィジェット530とのユーザー対話は、例えば、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップであってよい。
画面500と共通の表示される特徴に加えて、画面600は、動作ウィジェット群605も含む。動作ウィジェット605は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメッセージ記録で特徴付けられるメッセージを対象とする、データ処理または他の動作を引き起こす、対話要素群である。動作を引き起こすユーザー対話は、例えば、群605の中の特定の動作ウィジェットを、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップすること、または、動作ウィジェット群605の表示を引き起こす対話ウィジェットと関連するメッセージ記録の、群605の中の特定の動作ウィジェットへの「ドラッグアンドドロップ」であってよい。
例示される実装形態では、動作ウィジェット群605は、お気に入り登録ウィジェット610、返信ウィジェット615、再投稿ウィジェット620、削除ウィジェット625、および地図位置指定ウィジェット630を含む。例示される実装形態では、ウィジェット610、615、620、625、630は、以下でさらに説明されるように、自身とのユーザー対話により引き起こされる動作を表す、アイコニックでグラフィカルな印である。
お気に入り登録ウィジェット610は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群605の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメッセージ記録で特徴付けられるメッセージを、「お気に入り」のメッセージに変更する、対話要素である。お気に入りのメッセージは、デバイス105のデータ記憶デバイスに保存された他のメッセージとは異なるように扱われるメッセージとして、デバイス105のユーザーに特定された、メッセージである。したがって、お気に入りのメッセージは一般に、保存されたメッセージの適切なサブセットである。お気に入りのメッセージは、様々な異なる方法で、他のメッセージとは異なるように扱われうる。例えば、いくつかの実装形態では、お気に入りのメッセージは、ソーシャルネットワーク内の、ユーザーのプロフィールページまたは他の群に追加されうる。例えば、お気に入りのメッセージは、活動1710、1725(図17)のように、非対称的なソーシャルネットワークに投稿または再投稿されうる。別の例として、いくつかの実装形態では、お気に入りのメッセージは、デバイス105により受信された新しい未読のメッセージとして、デバイス105のデータ記憶デバイスからのメッセージの自動的な削除、または、タッチスクリーン115上の画面からのメッセージ記録の自動的な除去のような、何らかの自動的な処理の適用を除外されうる。メッセージをお気に入りのメッセージとして識別する情報は、デバイス105上のメッセージ情報に関連して保存されうる。例示される実装形態では、お気に入り登録ウィジェット610は、星に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、動作ウィジェット群605の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメッセージ記録で特徴付けられるメッセージの追加が、ユーザー対話に応答して、お気に入りのメッセージとして登録されることになるということを表す。
返信ウィジェット615は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群605の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメッセージ記録の中の、相手先の識別子565により識別される相手先への返信メッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、対話要素である。返信メッセージは、メッセージ記録で特徴付けられるメッセージの発信元の電子的なアドレスに、宛てられうる。例示される実装形態では、返信ウィジェット615は、方向を変える矢印に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、返信メッセージを作成するための画面の標示がユーザー対話により引き起こされることを表す。
再投稿ウィジェット620は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群605の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメッセージ記録で特徴付けられるメッセージの、メッセージの発信元のソーシャルネットワークまたは別のソーシャルネットワークへの、「再投稿」を引き起こす、対話要素である。非対称的なソーシャルネットワークの場合は、メッセージの再投稿は、以下でさらに説明されるように、デバイス105と交流するユーザーのフォロワーにメッセージを送信することを含みうる。例示される実装形態では、再投稿ウィジェット620は、各々が向きを変えてもう一方の矢尻を指すような、一対の矢印に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、メッセージの再投稿がユーザー対話により引き起こされることを表す。
削除ウィジェット625は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群605の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメッセージ記録で特徴付けられるメッセージの削除を引き起こす、対話要素である。メッセージの削除は、デバイス105のデータ記憶デバイスから、メッセージを特徴付ける情報を削除することを含みうる。例示される実装形態では、削除ウィジェット625は、ゴミ箱に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、連絡先の削除がユーザー対話により引き起こされることを表す。
地図位置指定ウィジェット630は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群605の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメッセージ記録で特徴付けられるメッセージが送信された場所を特定する印を含む、地図の表示を引き起こす対話要素である。いくつかの実装形態では、地図位置指定ウィジェット630とのユーザー対話に応答して、画面600がタッチスクリーン115から除去され、そのような地図と置き換えられてもよい。例示される実装形態では、地図位置指定ウィジェット630は、涙の形のアイコニックでグラフィカルな印であり、そのような地図の表示がユーザー対話により引き起こされることを表す。
例示される実装形態では、群305の中の動作ウィジェットは、画面600では見えない、画面500の他の部分に重複するように見える、領域635内でともにグループ化される。具体的には、領域635は、異なるメッセージを特徴付ける情報を含む領域555の少なくとも一部を不鮮明にするように見える。その結果、相手先の識別子565、メッセージテキスト570、メッセージトランザクション情報575、グラフィカルな印580の少なくとも一部が画面600では見えず、重複した領域635により不鮮明にされるように見える。
記録505の中にある相手先の識別子565は、それ自体が動作ウィジェット群605の表示を引き起こす対話ウィジェット530と関連付けられ、動作ウィジェット群605により不鮮明にされない。言い換えると、この相手先の識別子565および動作ウィジェット群605は、画面600では両方とも見える。例示される実装形態では、記録505の中の、メッセージを特徴付ける情報の全てが、画面600で動作ウィジェット群605が表示されていても、見えたままである。実際に、例示される実装形態では、以下でさらに説明されるように、メッセージ記録505の領域555は、指し示すための印による比較的小さな侵入を除いて、全体が見えたままである。
例示される実装形態では、領域635は、外側の境界640により、画面600の他の部分との境界を定められる。別の実装形態では、領域635は、色もしくは影、空間拡張、または、ウィジェット610、615、620、625、630が群605にともに属することを伝える他の視覚的な特徴により、画面600の他の部分との境界を定められうる。
例示される実装形態では、領域635の外側の境界640は、動作ウィジェット群605の表示を引き起こす対話ウィジェット530と関連する領域555に向けられる、指し示すための印645を含む。したがって、指し示すための印645の方向は、ウィジェット610、615、620、625、630とのユーザー対話により引き起こされる動作が、同じ対話ウィジェットに関連する連絡先を対象とすることを、示す。例示される実装形態では、指し示される印645は、境界640の比較的真っ直ぐな部分から外側に延び、領域555の境界を定める境界560をまたがって延びる。
例示される実装形態では、群605の中のウィジェット610、615、620、625、630は、互いに隣接して配置され、縦よりも横に長い領域635にわたる。例示される実装形態では、領域635は、タッチスクリーン115の幅の大部分にわたる。このとき、領域635の高さおよび幅の寸法の相対的なサイズは、領域555の高さおよび幅の寸法の相対的なサイズにしたがう。具体的には、領域555は一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる帯状の要素である。領域635も一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる帯状の要素である。例示される実装形態では、領域635の一片の高さは、領域555の一片の高さよりも小さいが、必ずしもこのようにはならない。実際には、いくつかの実装形態では、領域635の一片の高さは、領域555の一片の高さと同じか、またはそれより大きくてよい。例えば他の状況では、領域635の他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が、例示される実装形態よりも比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域635は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
例示される実装形態では、群605の中のウィジェット610、615、620、625、630は、境界650により互いの境界を定められる。別の実装形態では、ウィジェット610、615、620、625、630は、色もしくは影により、空間拡張により、または、ウィジェット610、615、620、625、630が互いに異なるということを伝える他の視覚的な特徴により、互いの境界を定められうる。
いくつかの実装形態では、動作ウィジェット群605に見出されない少なくとも1つの対話要素を含み、動作ウィジェット群605に見出される少なくとも1つの対話要素を含まない、異なる動作ウィジェット群が、1つまたは複数の対話要素とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115上に提示されうる。例えば、いくつかの実装形態では、異なる動作ウィジェット群は、ユーザーが、画面600内の領域635を横切って指または他の要素をドラッグしたことに応答して、タッチスクリーン115に表示されうる。動作ウィジェット群605とそのような異なる動作ウィジェット群とを遷移する際、ウィジェットは、指または他の要素がドラッグされる方向に、領域635の中にまたは外へスクロールするように見えうる。
図7は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面700の表示の概略的な表現である。画面700は、画像ファイル、音楽ファイルまたは映像ファイルのようなメディアファイルを特徴付ける情報をそれぞれ含む、メディア記録群705、710、715、720を含む。例示される実装形態では、メディア記録705、710、715、720はそれぞれ、画像を特徴付ける情報を含む。特徴付けられた画像は、例えば、写真、図面、アイコン、または他のグラフィカルな要素であってよい。特徴付けられたメディアファイルは、デバイス105に保存されてよく、または、インターネットを通じてアクセス可能なサーバからダウンロードできてもよい。例えば、特徴付けられたメディアファイルは、ソーシャルネットワークサーバ170またはメディアサーバ180から入手可能であってよい。
各メディア記録705、710、715、720は、画面700上の位置または配置によって、それぞれの対話ウィジェット725、730、735、740と関連付けられる。各々の対話ウィジェット725、730、735、740は、ユーザー対話に応答して、追加の対話要素群の表示を引き起こす、対話要素である。以下でさらに説明されるように、追加の対話要素は、関連するメディア記録で特徴付けられるメディアファイルを対象とする、追加のデータ処理または他の動作の実行を引き起こす。
例示される実装形態では、各メディア記録705、710、715、720は、ある単一のメディアファイルを特徴付ける情報の表示に専用の、領域755内での共通の配置によって、それぞれの対話ウィジェット725、730、735、740と関連付けられる。対話ウィジェット725、730、735、740は、メディア記録705、710、715、720の中のメディアファイル識別子のそれぞれに隣接して横方向に(すなわち、例示される実装形態では右側に)配置される。例示される実装形態では、領域755は、境界760により、互いの境界と、画面700の残りとの境界とを定められる。他の実装形態では、領域755は、色、空間拡張、または他の視覚的な特徴を用いて、境界を定められうる。他の実装形態では、対話ウィジェット725、730、735、740は、隣接する領域755に配置されてもよい。
各メディア記録705、710、715、720は、それぞれのメディア記録705、710、715、720で特徴付けられたメディアファイルをそれぞれ識別する、メディアファイル識別子770を含む。例示される実装形態では、メディアファイル識別子770は、特徴付けられる画像と類似している。その類似物は、特徴付けられる画像をサムネイルサイズで再生したものであってよく、または、特徴付けられる画像に似せた他のグラフィカルな要素であってよい。別の実装形態では、メディアファイル識別子770は、メディアファイルの名前、または他の文字もしくは数字による識別子であってよい。いくつかの実装形態では、各メディア記録705、710、715、720は、例えば、類似物と、文字または数字による識別子との両方のような、複数のメディアファイル識別子を含んでもよい。いくつかの実装形態では、各メディア記録705、710、715、720はまた、メディアファイルに関連する個人の名前、または他のタグもしくは見出しのような、メディアファイルを特徴付ける追加の情報を含んでもよい。いくつかの実装形態では、各メディア記録705、710、715、720はまた、メディアファイルが作成もしくは保存された時間、またはメディアファイルが発信された場所のような、メディアファイルのトランザクション特性を特徴付ける追加の情報を含んでもよい。
デバイス105が、ポータブルで携帯型のデバイスである場合、各領域755は、タッチスクリーン115の幅の大部分を占めうる。さらに、領域755は互いに整列され、タッチスクリーン115の高さの大部分にわたるように、上下に配置される。具体的には、異なる領域755内のメディアファイル識別子770が、互いに整列される。そのような配置は、多くの個人に馴染み深い便利なフォーマットで、メディアファイルを特徴付ける情報を一覧にする。例えば、他の状況では、他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域755は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
いくつかの実装形態では、追加のメディア記録の表示、ならびに、それに付随する、メディア記録705、710、715、720のうちの1つまたは複数の除去は、入力要素120および/または画面700のうちの1つまたは複数とのユーザー対話により、引き起こされうる。例えば、いくつかの実装形態では、画面700は、タッチスクリーン115が、指または他の要素が画面700を上向きまたは下向きに動くのを識別したことに応答して、メディアファイル群のスクロール案内を引き起こすことができる。別の例として、いくつかの実装形態では、画面700は、ユーザー対話に応答してメディアファイル群のスクロール案内を引き起こす、追加の対話ウィジェットを含みうる。
以下でさらに説明されるように、画面700は、デバイス105の筐体110に収容される1つまたは複数のデータ処理デバイスにより実行される、機械可読命令の1つまたは複数のセットにしたがって、表示されうる。命令は、デバイス105に、データ処理活動のセットの中の様々な時点で、画面700を表示させることができる。例えば、命令は、デバイス105に、ユーザーがメディアファイル群から選択を行うことを望んでいるということを示す、ウィジェットとのユーザー対話に応答して、画面700を表示させることができる。
図8は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面800の表示の概略的な表現である。画面800は、メッセージ記録720に関連する対話ウィジェット740とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115に表示される。画面800の表示を引き起こす対話ウィジェット740とのユーザー対話は、例えば、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップであってよい。
画面700と共通の表示される特徴に加えて、画面800は、動作ウィジェット群805も含む。動作ウィジェット805は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメディア記録で特徴付けられるメディアファイルを対象とする、データ処理または他の動作を引き起こす、対話要素群である。動作を引き起こすユーザー対話は、例えば、群805の中の特定の動作ウィジェットを、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップすること、または、動作ウィジェット群805の表示を引き起こす対話ウィジェットと関連するメッセージ記録の、群805の中の特定の動作ウィジェットへの「ドラッグアンドドロップ」であってよい。
例示される実装形態では、動作ウィジェット群805は、閲覧ウィジェット810、見出し編集ウィジェット815、削除ウィジェット820、および情報ウィジェット825を含む。
閲覧ウィジェット810は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群805の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメディア記録で特徴付けられるメディアファイルの表示を引き起こす、対話要素である。いくつかの実装形態では、画面800は、閲覧ウィジェット810とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115から除去されて、メディアファイルと置き換えられてもよい。例示される実装形態では、閲覧ウィジェット810は、双眼鏡に似せたグラフィカルな印であり、そのようなメディアファイルの表示がユーザー対話により引き起こされることを表す。
見出し編集ウィジェット815は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群805の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメディア記録で特徴付けられるメディアファイルの見出しを編集するための、対話要素の表示を引き起こす、対話要素である。そのような編集により、デバイス105に保存されている、または、ソーシャルネットワークサーバ170または写真サーバ180のような、インターネットを通じてアクセス可能なサーバに保存されている、見出しを変更することができる。例示される実装形態では、見出し編集ウィジェット315は、筆記用具に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、メディアファイルの見出しの編集がユーザー対話により引き起こされることを表す。
削除ウィジェット820は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群805の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメディア記録で特徴付けられるメディアファイルの、削除を引き起こす対話要素である。メディアファイルの削除は、デバイス105のデータ記憶デバイスから、または、ソーシャルネットワークサーバ170または写真サーバ180のようなインターネットを通じてアクセス可能なサーバから、メディアファイルと、メディアファイルを特徴付ける情報とを削除することを含みうる。例示される実装形態では、削除ウィジェット820は、文字「X」に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、メディアファイルの削除がユーザー対話により引き起こされることを表す。
情報ウィジェット825は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群805の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメディア記録で特徴付けられるメディアファイルを特徴付ける、追加の情報の表示を引き起こす、対話要素である。追加の情報は、例えば、メディアファイルの名前、メディアファイルの他の文字もしくは数字による識別子、メディアファイルに関連する個人の名前もしくは他のタグもしくは見出し、メディアファイルのトランザクション特性を特徴付ける情報(メディアファイルが作成された時間またはメディアファイルが発信された場所のような)などを含みうる。追加の情報は、デバイス105のデータ記憶デバイスから、または、ソーシャルネットワークサーバ170または写真サーバ180のようなインターネットを通じてアクセス可能なサーバから、得ることができる。例示される実装形態では、情報ウィジェット825は、文字「i」に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、メディアファイルを特徴付ける情報表示がユーザー対話により引き起こされることを表す。
例示される実装形態では、群805の中の動作ウィジェットは、画面800では見えない、画面700の他の部分に重複するように見える、領域835でともにグループ化される。具体的には、領域835は、異なるメディアファイルを特徴付ける情報を含む領域755の少なくとも一部が、不鮮明になるように見える。その結果、記録715の中のメディアファイル識別子770の少なくとも一部は画面800では見えず、重複した領域835により不鮮明になるように見える。
記録720の中にあるメディアファイル識別子770は、それ自体が動作ウィジェット群805の表示を引き起こす対話ウィジェット730と関連付けられ、動作ウィジェット群805により不鮮明にされない。言い換えると、このメディアファイル識別子770および動作ウィジェット群805は、画面800では両方ともに見える。例示される実装形態では、記録720の中の、メッセージを特徴付ける情報の全てが、画面800で動作ウィジェット群805が表示されていても、見えたままである。実際に、例示される実装形態では、以下でさらに説明されるように、メッセージ記録720の領域755は、指し示すための印による比較的小さな侵入を除いて、全体が見えたままである。
例示される実装形態では、領域835は、外側の境界840により、画面800の他の部分との境界を定められる。別の実装形態では、領域835は、色もしくは影、空間拡張、または、ウィジェット810、815、820、825が群805にともに属することを伝える他の視覚的な特徴により、画面800の他の部分との境界を定められうる。
例示される実装形態では、領域835の外側の境界840は、動作ウィジェット群805の表示を引き起こす対話ウィジェット730と関連する領域755に向けられる、指し示すための印845を含む。したがって、指し示すための印845の方向は、ウィジェット810、815、820、825とのユーザー対話により引き起こされる動作が、メディア記録720で特徴付けられるメディアファイルを対象とすることを、示す。例示される実装形態では、指し示される印845は、境界840の比較的真っ直ぐな部分から外側に延び、領域755の境界を定める境界760をまたがって延びる。
例示される実装形態では、群805の中のウィジェット810、815、820、825は、互いに隣接して配置され、縦よりも横に長い領域835にわたる。例示される実装形態では、領域835は、タッチスクリーン115の幅の大部分にわたる。このとき、領域835の高さおよび幅の寸法の相対的なサイズは、領域755の高さおよび幅の寸法の相対的なサイズにしたがう。具体的には、領域755は一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる帯状の要素である。領域835も一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる帯状の要素である。例示される実装形態では、領域835の一片の高さは、領域755の一片の高さよりも小さいが、必ずしもこのようにはならない。実際には、いくつかの実装形態では、領域835の一片の高さは、領域755の一片の高さと同じか、またはそれより大きくてよい。例えば他の状況では、領域835の他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が、例示される実装形態よりも比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域835は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
例示される実装形態では、群805の中のウィジェット810、815、820、825は、境界850により互いの境界を定められる。別の実装形態では、ウィジェット810、815、820、825は、色もしくは影により、空間拡張により、または、ウィジェット810、815、820、825が互いに異なるということを伝える他の視覚的な特徴により、互いの境界を定められうる。
いくつかの実装形態では、動作ウィジェット群805に見出されない少なくとも1つの対話要素を含み、動作ウィジェット群805に見出される少なくとも1つの対話要素を含まない、異なる動作ウィジェット群が、1つまたは複数の対話要素とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115上に提示されうる。例えば、いくつかの実装形態では、異なる動作ウィジェット群は、ユーザーが、画面800内の領域835を横切って指または他の要素をドラッグしたことに応答して、タッチスクリーン115に表示されうる。動作ウィジェット群805とそのような異なる動作ウィジェット群とを遷移する際、ウィジェットは、指または他の要素がドラッグされる方向に、領域835の中にまたは外へスクロールするように見えうる。
図9は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面900の表示の概略的な表現である。画面900は、メディアファイルを特徴付ける情報をそれぞれ含む、メディア記録群902、904、906、908、912、914、916、918を含む。特徴付けられたメディアファイルは、例えば、写真、図面、アイコン、または他のグラフィカルな要素であってよい。特徴付けられたメディアファイルは、デバイス105に保存されてよく、または、インターネットを通じてアクセス可能なサーバからダウンロードできてもよい。例えば、特徴付けられたメディアファイルは、ソーシャルネットワークサーバ170またはメディアサーバ180から入手可能であってよい。
各メディア記録902、904、906、908、912、914、916、918は、画面900上の位置または配置によって、それぞれの対話ウィジェット922、924、926、928、932、934、936、938と関連付けられる。各々の対話ウィジェット922、924、926、928、932、934、936、938は、ユーザー対話に応答して、追加の対話要素群の表示を引き起こす、対話要素である。以下でさらに説明されるように、追加の対話要素は、関連するメディア記録で特徴付けられるメディアファイルを対象とする、追加のデータ処理または他の動作の実行を引き起こす。
例示される実装形態では、各メディア記録902、904、906、908、912、914、916、918は、ある単一のメディアファイルを特徴付ける情報の表示に専用の、領域955内での共通の配置によって、それぞれの対話ウィジェット922、924、926、928、932、934、936、938と関連付けられる。対話ウィジェット922、924、926、928、932、934、936、938は、メディア記録902、904、906、908、912、914、916、918の中のメディアファイル識別子のそれぞれに隣接して横方向に(すなわち、例示される実装形態では右側に)配置される。例示される実装形態では、領域955は、境界960により、互いの境界と、画面900の残りとの境界とを定められる。他の実装形態では、領域955は、色、空間拡張、または他の視覚的な特徴を用いて、境界を定められうる。他の実装形態では、対話ウィジェット922、924、926、928、932、934、936、938は、隣接する領域955に配置されてもよい。
各メディア記録902、904、906、908、912、914、916、918は、それぞれのメディア記録902、904、906、908、912、914、916、918で特徴付けられたメディアファイルをそれぞれ識別する、メディアファイル識別子970を含む。例示される実装形態では、メディアファイル識別子970は、特徴付けられる画像と類似している。その類似物は、特徴付けられる画像をサムネイルサイズで再生したものであってよく、または、特徴付けられる画像に似せた他のグラフィカルな要素であってよい。別の実装形態では、メディアファイル識別子970は、メディアファイルの名前、または他の文字もしくは数字による識別子であってよい。いくつかの実装形態では、各メディア記録902、904、906、908、912、914、916、918は、例えば、類似物と、文字または数字による識別子との両方のような、複数のメディアファイル識別子を含んでもよい。いくつかの実装形態では、各メディア記録902、904、906、908、912、914、916、918はまた、メディアファイルに関連する個人の名前、または他のタグもしくは見出しのような、メディアファイルを特徴付ける追加の情報を含んでもよい。いくつかの実装形態では、各メディア記録902、904、906、908、912、914、916、918はまた、メディアファイルが作成もしくは保存された時間、またはメディアファイルが発信された場所のような、メディアファイルのトランザクション特性を特徴付ける追加の情報を含んでもよい。
デバイス105が、ポータブルで携帯型のデバイスである場合、各領域955は、タッチスクリーン115の幅の約半分を占めうる。そのような寸法は、一般にそのような画面表示を容易にするサイズ比を有するように寸法が決められる、編集されない画像に対して、特に都合がよい。領域955は互いに整列され、タッチスクリーン115の高さの大部分にわたるように、上下に配置される。具体的には、異なる領域955内のメディアファイル識別子970が、互いに整列される。そのような配置は、便利なフォーマットで、メディアファイルを特徴付ける情報を一覧にする。例えば、他の状況では、他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域955は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
いくつかの実装形態では、追加のメディア記録の表示、ならびに、それに付随する、メディア記録902、904、906、908、912、914、916、918のうちの1つまたは複数の除去は、入力要素120および/または画面900のうちの1つまたは複数とのユーザー対話により、引き起こされうる。例えば、いくつかの実装形態では、画面900は、タッチスクリーン115が、指または他の要素が画面900を上向きまたは下向きに動くのを識別したことに応答して、メディアファイル群のスクロール案内を引き起こすことができる。別の例として、いくつかの実装形態では、画面900は、ユーザー対話に応答してメディアファイル群のスクロール案内を引き起こす、追加の対話ウィジェットを含みうる。
以下でさらに説明されるように、画面900は、デバイス105の筐体110に収容される1つまたは複数のデータ処理デバイスにより実行される、機械可読命令の1つまたは複数のセットにしたがって、表示されうる。命令は、デバイス105に、データ処理活動のセットの中の様々な時点で、画面900を表示させることができる。例えば、命令は、デバイス105に、ユーザーがメディアファイル群から選択を行うことを望んでいるということを示す、ウィジェットとのユーザー対話に応答して、画面900を表示させることができる。
図10は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面1000の表示の概略的な表現である。画面1000は、メッセージ記録914に関連する対話ウィジェット934とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115に表示される。画面1000の表示を引き起こす対話ウィジェット934とのユーザー対話は、例えば、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップであってよい。
画面900と共通の表示される特徴に加えて、画面1000は、動作ウィジェット群1005も含む。動作ウィジェット1005は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連するメディア記録で特徴付けられるメディアファイルを対象とする、データ処理または他の動作を引き起こす、対話要素群である。動作を引き起こすユーザー対話は、例えば、群1005の中の特定の動作ウィジェットを、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップすること、または、動作ウィジェット群1005の表示を引き起こす対話ウィジェットと関連するメッセージ記録の、群1005の中の特定の動作ウィジェットへの「ドラッグアンドドロップ」であってよい。
例示される実装形態では、上で説明されたように(図8)、動作ウィジェット群1005は、閲覧ウィジェット810、編集ウィジェット815、削除ウィジェット820、および情報ウィジェット825を含む。
例示される実装形態では、群1005の中の動作ウィジェットは、画面1000では見えない、画面900の他の部分に重複するように見える、領域1035でともにグループ化される。具体的には、領域1035は、異なるメディアファイルを特徴付ける情報をそれぞれ含む2つの異なる領域955の少なくとも一部が、不鮮明になるように見える。その結果、記録906、916の中のメディアファイル識別子970の少なくとも一部は画面1000では見えず、重複した領域1035により不鮮明になるように見える。
記録914の中にあるメディアファイル識別子970は、それ自体が動作ウィジェット群805の表示を引き起こす対話ウィジェット934と関連付けられ、動作ウィジェット群1005により不鮮明にされない。言い換えると、このメディアファイル識別子970および動作ウィジェット群1005は、画面1000では両方とも見える。例示される実装形態では、記録920の中の、メッセージを特徴付ける情報の全てが、画面1000で動作ウィジェット群1005が表示されていても、見えたままである。実際に、例示される実装形態では、以下でさらに説明されるように、メッセージ記録914の領域955は、指し示すための印による比較的小さな侵入を除いて、全体が見えたままである。
例示される実装形態では、領域1035は、外側の境界1040により、画面1000の他の部分との境界を定められる。別の実装形態では、領域1035は、色もしくは影、空間拡張、または、ウィジェット1010、1015、1020、1025が群1005にともに属することを伝える他の視覚的な特徴により、画面1000の他の部分との境界を定められうる。
例示される実装形態では、領域1035の外側の境界1040は、動作ウィジェット群1005の表示を引き起こす対話ウィジェット934と関連する領域914に向けられる、指し示すための印1045を含む。したがって、指し示すための印1045の方向は、ウィジェット1010、1015、1020、1025とのユーザー対話により引き起こされる動作が、メディア記録914で特徴付けられるメディアファイルを対象とすることを、示す。例示される実装形態では、指し示される印1045は、境界1040の比較的真っ直ぐな部分から外側に延び、対話ウィジェット934と関連する領域955の境界を定める境界960にまたがって延びる。
例示される実装形態では、群1005の中のウィジェット810、815、820、825は、互いに隣接して配置され、縦よりも横に長い領域1035にわたる。例示される実装形態では、領域1035は一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる、帯状の要素である。例示される実装形態では、領域1035の一片の高さは、領域955の一片の高さよりも小さいが、必ずしもこのようにはならない。実際には、いくつかの実装形態では、領域1035の一片の高さは、領域955の一片の高さと同じか、またはそれより大きくてよい。例えば他の状況では、領域1035の他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が、例示される実装形態よりも比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域1035は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
例示される実装形態では、群1005の中のウィジェット810、815、820、825は、境界1050により互いの境界を定められる。別の実装形態では、ウィジェット810、815、820、825は、色もしくは影により、空間拡張により、または、ウィジェット810、815、820、825が互いに異なるということを伝える他の視覚的な特徴により、互いの境界を定められうる。
いくつかの実装形態では、動作ウィジェット群1005に見出されない少なくとも1つの対話要素を含み、動作ウィジェット群1005に見出される少なくとも1つの対話要素を含まない、異なる動作ウィジェット群が、1つまたは複数の対話要素とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115上に提示されうる。例えば、いくつかの実装形態では、異なる動作ウィジェット群は、ユーザーが、画面1000内の領域1035を横切って指または他の要素をドラッグしたことに応答して、タッチスクリーン115に表示されうる。動作ウィジェット群1005とそのような異なる動作ウィジェット群とを遷移する際、ウィジェットは、指または他の要素がドラッグされる方向に、領域1035の中にまたは外へスクロールするように見えうる。
図11は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、電子文書1102の画面1100の表示の概略的な表現である。電子文書は、機械可読データ群である。電子文書は、通常、決められたフォーマット(例えばHTML、MS Wordなど)にしたがってフォーマットされた、個別のファイルである。電子文書は、電子的に保存し配布することができる。いくつかの場合には、電子文書は、画像、音声コンテンツ、映像コンテンツのようなメディアコンテンツ、さらには、テキストおよび他の電子文書へのリンクを含む。電子文書は、個別のファイルである必要はない。代わりに、電子文書は、他の文書を保持するファイルの一部に、または複数の協調するファイルに、保存されうる。
電子文書1102は、デバイス105に保存されてもよく、またはインターネットを通じてアクセス可能であってもよい。例えば、画面1100は、インターネットを通じてアクセス可能なサーバから電子文書1102をダウンロードしたウェブブラウザによって、形成されうる。
電子文書1102は、文書名1105、本文1110、および画像1115、1120、1125を含む。文書名1105は、電子文書1102を識別する、文字による見出しまたは他の見出しである。いくつかの実装形態では、文書名1105は、電子文書1102を自己参照するハイパーリンクであり、ユーザー対話に応答して、追加の対話要素群の表示を引き起こす対話要素として動作する。以下でさらに説明されるように、追加の対話要素は、電子文書1102を対象とする追加のデータ処理または他の動作の実行を引き起こす。
本文1110は、対話要素1130、1135を含む。対話要素1130、1135は、別の電子文書を、または別の電子文書の一部を参照する、ハイパーリンクである。対話要素1130、1135は一般に、本文1110に組み込まれた文字列から形成される。いくつかの実装形態では、対話要素1130、1135は、ユーザー対話に応答して、追加の対話要素群の表示を引き起こす。以下でさらに説明されるように、追加の対話要素は、対話要素1130、1135により参照される電子文書(またはその一部)を対象とする、追加のデータ処理または他の動作の実行を引き起こす。
いくつかの実装形態では、画像1115、1120、1125のうちの1つまたは複数も、ユーザー対話に応答して、追加の対話要素群の表示を引き起こす、対話要素である。以下でさらに説明されるように、追加の対話要素は、それぞれの画像1115、1120、1125を対象とする、追加のデータ処理または他の動作の実行を引き起こす。
図12は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面1200の表示の概略的な表現である。画面1200は、電子文書1102の本文1110に組み込まれた文字列から形成される、対話要素1130とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115に表示される。画面1200の表示を引き起こす対話要素1130とのユーザー対話は、例えば、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップであってよい。
画面1100と共通の表示される特徴に加えて、画面1200は、動作ウィジェット群1205も含む。動作ウィジェット群1205は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群の表示を引き起こす対話要素の中の電子文書(またはその一部)を参照する要素を対象とする、データ処理または他の動作を引き起こす、対話要素群である。動作を引き起こすユーザー対話は、例えば、群1205の中の特定の動作ウィジェットを、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップすること、または、動作ウィジェット群1205の表示を引き起こす電子文書の参照要素の、群1205の中の特定の動作ウィジェットへの「ドラッグアンドドロップ」であってよい。
例示される実装形態では、動作ウィジェット群1205は、開封ウィジェット1210、保存ウィジェット1215、および共有ウィジェット1220を含む。開封ウィジェット1210は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群1205の表示を引き起こす対話要素で参照される電子文書(またはその一部)の開封を引き起こす、対話要素である。例示される実装形態では、開封ウィジェット1210は、開けられた缶に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、電子文書の開封がユーザー対話により引き起こされることを表す。
保存ウィジェット1215は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群1205の表示を引き起こす対話要素の中の、電子文書(またはその一部)を参照する要素の保存を引き起こす、対話要素である。参照要素は、例えば、デバイス105のデータ記憶デバイスに保存されうる。例示される実装形態では、保存ウィジェット1215は、データ記憶ディスクに似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、電子文書の参照要素の保存がユーザー対話により引き起こされることを表す。
共有ウィジェット1220は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群1205の表示を引き起こす対話要素の中の、電子文書(またはその一部)の参照要素を含むメッセージの送信を引き起こす、または、メッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、対話要素である。メッセージは、電子メールメッセージ、チャットもしくは他のテキストメッセージ、またはメンバーネットワークへの投稿などであってよい。メッセージは、デバイス105のデータ記憶デバイスに保存されるアドレスに送信されうる。例示される実装形態では、共有ウィジェット1220は、封筒に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、メッセージの送信またはメッセージを作成するための画面の表示がユーザー対話により引き起こされることを表す。
例示される実装形態では、群1205の中の動作ウィジェットは、画面1200では見えない、画面1100の他の部分に重複するように見える、領域1235でともにグループ化される。具体的には、領域1235は、本文1110および画像1125の少なくとも一部が、不鮮明になるように見える。しかし、対話要素1130は、動作ウィジェット群1205により不鮮明にはされない。むしろ、対話要素1130は画面1200で見える。
例示される実装形態では、領域1235は、外側の境界1240により、画面1200の他の部分との境界を定められる。別の実装形態では、領域1235は、色もしくは影、空間拡張、または、ウィジェット1210、1215、1220が群1205にともに属することを伝える他の視覚的な特徴により、画面1200の他の部分との境界を定められうる。
例示される実装形態では、領域1235の外側の境界1240は、動作ウィジェット群1205の表示を引き起こす対話要素1130に向けられる、指し示すための印1245を含む。したがって、指し示すための印1245の方向は、ウィジェット1210、1215、1220とのユーザー対話により引き起こされる動作が、対話要素1130により参照される電子文書(またはその一部)を対象とすることを、示す。例示される実装形態では、指し示される印1245は、境界1240の比較的真っ直ぐな部分から外側に延びる。
例示される実装形態では、群1205の中のウィジェット1210、1215、1220は、互いに隣接して配置され、縦よりも横に長い領域1235にわたる。例示される実装形態では、領域1235は一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる帯状の要素である。例えば他の状況では、領域1235の他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が、例示される実装形態よりも比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域1235は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
例示される実装形態では、群1205の中のウィジェット1210、1215、1220は、境界1250により互いの境界を定められる。別の実装形態では、ウィジェット1210、1215、1220は、色もしくは影により、空間拡張により、または、ウィジェット1210、1215、1220が互いに異なるということを伝える他の視覚的な特徴により、互いの境界を定められうる。
いくつかの実装形態では、動作ウィジェット群1205に見出されない少なくとも1つの対話要素を含み、動作ウィジェット群1205に見出される少なくとも1つの対話要素を含まない、異なる動作ウィジェット群が、1つまたは複数の対話要素とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115上に提示されうる。例えば、いくつかの実装形態では、異なる動作ウィジェット群は、ユーザーが、画面1200内の領域1235を横切って指または他の要素をドラッグしたことに応答して、タッチスクリーン115に表示されうる。動作ウィジェット群1205とそのような異なる動作ウィジェット群とを遷移する際、ウィジェットは、指または他の要素がドラッグされる方向に、領域1235の中にまたは外へスクロールするように見えうる。
図13は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面1300の表示の概略的な表現である。画面1300は、対話要素である文書名1105とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115に表示される。画面1300の表示を引き起こす文書名1105とのユーザー対話は、例えば、シングルクリックもしくはダブルクリック、または、シングルタップもしくはダブルタップであってよい。
画面1100と共通の表示される特徴に加えて、画面1300は、動作ウィジェット群1305も含む。動作ウィジェット群1305は、ユーザー対話に応答して、文書名1105により参照される電子文書1102を対象とするデータ処理または他の動作を引き起こす、対話要素群である。動作を引き起こすユーザー対話は、例えば、群1305の中の特定の動作ウィジェットを、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップすること、または、群1305の中の特定の動作ウィジェットへの文書名1105の「ドラッグアンドドロップ」であってよい。
例示される実装形態では、動作ウィジェット群1305は、開封ウィジェット1210、保存ウィジェット1215、および共有ウィジェット1220を含む。ウィジェット1210、1215、1220は、電子文書1102の再開封、電子文書1102の参照要素の保存、または、電子文書1102の参照要素を含むメッセージの送信もしくはメッセージを作成するための画面の表示を引き起こす。
例示される実装形態では、群1305の中の動作ウィジェットは、本文1110、画像1115、および対話要素1130の少なくとも一部を不鮮明にするように見える、領域1235でともにグループ化される。しかし、文章名1105は動作ウィジェット群1305により不鮮明にされず、むしろ、画面1300において見える。
例示される実装形態では、領域1235は、ウィジェット1210、1215、1220が群1305にともに属することを伝える外側の境界1240により、画面1200の他の部分との境界を定められる。領域1235の外側の境界1240は、文書名1105に向けられた、指し示すための印1245を含む。したがって、指し示すための印1245の方向は、ウィジェット1210、1215、1220とのユーザー対話により引き起こされる動作が、文書名1105により参照される電子文書(またはその一部)を対象とすることを、示す。動作ウィジェット群1305の他の特徴は、動作ウィジェット群1205(図12)の中の、対応して番号を付けられた特徴の特性を共有する。
図14は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面1400の表示の概略的な表現である。画面1400は、電子文書1102の画像1120とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115に表示される。画面1400の表示を引き起こす画像1120とのユーザー対話は、例えば、シングルクリックもしくはダブルクリック、または、シングルタップもしくはダブルタップであってよい。
画面1100と共通の表示される特徴に加えて、画面1200は、動作ウィジェット群1405も含む。動作ウィジェット群1405は、ユーザー対話に応答して、画像1120を対象とするデータ処理または他の動作を引き起こす、対話要素群である。動作を引き起こすユーザー対話は、例えば、群1405の中の特定の動作ウィジェットを、シングルクリックもしくはダブルクリック、またはシングルタップもしくはダブルタップすること、または、群1405の中の特定の動作ウィジェットへの画像1120の「ドラッグアンドドロップ」であってよい。
例示される実装形態では、動作ウィジェット群1205は、閲覧ウィジェット1410、保存ウィジェット1415、および共有ウィジェット1420を含む。閲覧ウィジェット1410は、ユーザー対話に応答して、画像1120の表示を引き起こす対話要素である。いくつかの実装形態では、画像1400は、閲覧ウィジェット1410とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115から除去され、画像1120と置き換えられてもよい。例示される実装形態では、閲覧ウィジェット1410は、双眼鏡に似せたグラフィカルな印であり、画像の表示がユーザー対話により引き起こされることを表す。
保存ウィジェット1415は、ユーザー対話に応答して、画像1120の保存を引き起こす対話要素である。画像は、例えば、デバイス105のデータ記憶デバイスに保存されうる。例示される実装形態では、保存ウィジェット1415は、データ記憶ディスクに似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、画像の保存がユーザー対話により引き起こされることを表す。
共有ウィジェット1420は、ユーザー対話に応答して、動作ウィジェット群1405の表示を引き起こす画像または画像の参照要素を含むメッセージの送信を引き起こす、または、メッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、対話要素である。メッセージは、電子メールメッセージ、チャットもしくは他のテキストメッセージ、またはメンバーネットワークへの投稿などであってよい。メッセージは、デバイス105のデータ記憶デバイスに保存されるアドレスに送信されうる。例示される実装形態では、共有ウィジェット1420は、封筒に似せたアイコニックでグラフィカルな印であり、メッセージの送信またはメッセージを作成するための画面の表示がユーザー対話により引き起こされることを表す。
例示される実装形態では、群1405の中の動作ウィジェットは、画面1400では見えない、画面1100の他の部分に重複するように見える、領域1435でともにグループ化される。具体的には、領域1435は、本文1110および対話要素1135の少なくとも一部が、不鮮明になるように見える。しかし、画像1120は、動作ウィジェット群1205により不鮮明にはされない。むしろ、画像1120は画面1400で見える。
例示される実装形態では、領域1435は、外側の境界1440により、画面1400の他の部分との境界を定められる。別の実装形態では、領域1435は、色もしくは影、空間拡張、または、ウィジェット1410、1415、1420が群1405にともに属することを伝える他の視覚的な特徴により、画面1400の他の部分との境界を定められうる。
例示される実装形態では、領域1435の外側の境界1440は、動作ウィジェット群1405の表示を引き起こす画像1120に向けられる、指し示すための印1445を含む。したがって、指し示すための印1445の方向は、ウィジェット1410、1415、1420とのユーザー対話により引き起こされる動作が、画像1120を対象とすることを、示す。例示される実装形態では、指し示される印1445は、境界1440の比較的真っ直ぐな部分から外側に延びる。
例示される実装形態では、群1405の中のウィジェット1410、1415、1420は、互いに隣接して配置され、縦よりも横に長い領域1435にわたる。例示される実装形態では、領域1435は一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる帯状の要素である。例えば他の状況では、領域1435の他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が、例示される実装形態よりも比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域1435は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
例示される実装形態では、群1405の中のウィジェット1410、1415、1420は、空間拡張により互いの境界を定められる。別の実装形態では、ウィジェット1410、1415、1420は、色もしくは影により、境界により、または、ウィジェット1410、1415、1420が互いに異なるということを伝える他の視覚的な特徴により、互いの境界を定められうる。
いくつかの実装形態では、動作ウィジェット群1405に見出されない少なくとも1つの対話要素を含み、動作ウィジェット群1405に見出される少なくとも1つの対話要素を含まない、異なる動作ウィジェット群が、1つまたは複数の対話要素とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115上に提示されうる。例えば、いくつかの実装形態では、異なる動作ウィジェット群は、ユーザーが、画面1400内の領域1435を横切って指または他の要素をドラッグしたことに応答して、タッチスクリーン115に表示されうる。動作ウィジェット群1405とそのような異なる動作ウィジェット群とを遷移する際、ウィジェットは、指または他の要素がドラッグされる方向に、領域1435の中にまたは外へスクロールするように見えうる。
図15は、電子的なコンポーネント群1500の概略的な表現である。群1500は、デバイス105の筐体110に収容されてよく、ハードウェアコンポーネントとソフトウェアコンポーネントの両方、さらには、1つまたは複数のデータ記憶デバイスと、デバイス105のタッチスクリーン115に画面を表示するための動作を実行する1つまたは複数のデータ処理デバイスとを含む。例えば、群1500は、デバイス105のタッチスクリーン115に、画面200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1900、2000(図2〜14、19、20)のうちの1つまたは複数を表示することができる。
群150は、表示インターフェース1505、電話インターフェース1510、ワイヤレス送受信機とのインターフェース1515、データ記憶装置群1525、1530、およびデータ処理システム1535を含む。表示インターフェース1505は、データ処理システム1535とタッチスクリーン115との間のインターフェースをとる、コンポーネントである。表示インターフェース1505は、データ通信経路を提供し、表示を移送するためのデータ通信プロトコルおよびデータ処理システム1535とタッチスクリーン115との間のユーザー対話情報を定義する、ハードウェアおよび/またはソフトウェアを含みうる。表示インターフェース1505は、グラフィック処理ユニット、映像表示コントローラ、映像表示プロセッサ、または他の表示インターフェースのうちの、1つまたは複数を含みうる。
電話インターフェース1510は、データ処理システム1535と、携帯電話または他の電話との間のインターフェースをとるコンポーネントである。電話インターフェース1510は、データ通信経路を提供し、データ処理ユニット1520と電話との間での情報の移送のためのデータ通信プロトコルを定義する、ハードウェアおよび/またはソフトウェアを含みうる。
ワイヤレスインターフェース1510は、データ処理システム1535とワイヤレス送受信機との間のインターフェースをとるコンポーネントである。ワイヤレスインターフェース1510は、データ通信経路を提供し、データ処理システム1535とワイヤレス送受信機との間での情報の移送のためのデータ通信プロトコルを定義する、ハードウェアおよび/またはソフトウェアを含みうる。
データ記憶装置1525、1530は、1つまたは複数のデータ記憶機器に保存された、機械可読情報群である。データ記憶装置1525は、連絡先情報群、メッセージログ、メディアファイル、またはこれらの組み合わせを保存する。データ記憶装置1525に保存された情報は、画面200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1900、2000(図2〜14、19、20)のうちの1つまたは複数を生成するのに用いられうる。この点において、データ記憶装置1525に保存されうる連絡先情報には、連絡先の自宅および職場の電話番号を特徴付ける情報、連絡先のホームページ、またはソーシャルネットワークサイトもしくは写真共有サイトへの他の投稿を特徴付ける情報、1つまたは複数の電子メール、インスタントメッセージ、チャット、もしくは連絡先の他のメッセージングアドレスを特徴付ける情報、さらには、住所情報、写真のような他の情報などがある。いくつかの実装形態では、データ記憶装置1525は、連絡先のグループを特徴付けるグループ化情報も含みうる。そのような個人のグループは、データ記憶装置1525内の情報をグループ化することで、規定されうる。
メッセージログに保存されうるメッセージ情報には、過去の電子メールメッセージ、チャットもしくは他のテキストメッセージ、ソーシャルネットワークへの投稿、電話の発信、および/または他のメッセージを、特徴付ける情報がある。データ記憶装置1525は、例えば、そのようなメッセージの相手先を特徴付ける情報、メッセージのタイミングを特徴付ける情報、メッセージの内容を特徴付ける情報、メッセージの他のトランザクション情報を特徴付ける情報などを含みうる。いくつかの実装形態では、データ記憶装置1525は、デバイス105により受信されデバイス105から送信される全てのメッセージの適切なサブセットを記述する情報のみを、保存する。例えば、いくつかの実装形態では、データ記憶装置1525は、例えば上で説明されたような、お気に入りとして登録されたメッセージを除いて、最新のメッセージのグループのみを保存する。
保存されうるメディアファイル情報には、メディアファイル自体、メディアファイルの類似物、デバイス105の外部に保存されるメディアファイルの(URIのような)参照要素、メディアファイルのトランザクション特性などがある。いくつかの実装形態では、データ記憶装置1525は、画面200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1900、2000(図2〜14、19、20)のような画面の表示のために、ユーザー選好を特定するユーザー選好情報も含みうる。例えば、データ記憶装置1525は、メディアファイル、連絡先、またはお気に入りとして登録されたメッセージを、識別するための情報を含みうる。
データ記憶装置1530は、画面200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1900、2000(図2〜14、19、20)のような画面を表示し、そのような画面とのユーザー対話を解釈するための、機械可読命令の1つまたは複数のセットを保存する。データ記憶装置1530は、様々なカテゴリーの対話要素とのユーザー対話に応答して表示されることになる、対話要素を識別する情報を含みうる。例えば、データ記憶装置1530は、連絡先識別子(例えばウィジェット230、235、240、245、250)と関連する対話要素とのユーザー対話、メッセージ記録(例えばウィジェット530、535、540、545)と関連する対話要素とのユーザー対話、メディア記録(例えばウィジェット725、730、735、740、922、924、926、928、932、934、936、938)と関連する対話要素とのユーザー対話、対話要素が見出される電子文書を自己参照する対話要素(例えば文書名1105)、別の電子文書または電子文書の別の部分を参照する1つの電子文書中の対話要素(例えば対話要素1130、1135)、対話用のメディアファイル(例えば画像1115、1120、1125)に応答して表示されることになる、ウィジェットを識別する情報を含みうる。いくつかの実装形態では、そのような情報は、図16において以下に示されるように編成されうる。
上で説明されたように、いくつかの実装形態では、データ記憶装置1530は、例えば、様々なカテゴリーの対話要素とのユーザー対話、または、連絡先、メッセージ、メディアファイル、もしくは他の記録をデータ記憶装置1525から得た情報を用いて形成するための命令、または、画面200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1900、2000(図2〜14、19、20)とのユーザー対話を解釈し、そのようなユーザー対話に応じて動作を実行するための命令に、応答して表示されることになる対話要素を形成するために用いられる、アイコニックでグラフィカルな印も含みうる。
データ処理システム1535は、機械可読命令の1つまたは複数のセットの論理にしたがって動作を実行する、1つまたは複数のデジタルデータ処理デバイスのシステムである。データ処理システム1535は、本明細書で説明される動作を実行するための、1つまたは複数のモジュールを実装することができる。データ処理システム1535により実装されうるモジュールには、ユーザーインターフェースモジュール1540、多種多様なサーバインターフェースモジュール1545、およびデータ集約モジュール1550がある。
ユーザーインターフェースモジュール1540は、画面200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1900、2000(図2〜14、19、20)のような画面をタッチスクリーン115に表示する、データ処理活動のセットであり、そのような画面とのユーザー対話を解釈し、そのようなユーザー対話により引き起こされるデータ処理および他の動作を実行する。ユーザーインターフェースモジュール1540により実行される動作は、データ記憶装置1530内の命令にしたがって実行されうる。
サーバインターフェースモジュール1545は、サーバ165、170、175、180(図1)のようなデバイス105の外部のサーバとインターフェースをとる、データ処理活動のセットである。一般に、各々のサーバインターフェースモジュール1545は、異なるサーバからの画面に表示するのに適した情報を得ることに専用のモジュールである。サーバインターフェースモジュール1545は、例えば、電子メールまたはメッセージクライアント、さらには、特定のソーシャルネットワークまたは写真共有ネットワークの特性に合わせた専用のクライアントであってよい。
サーバインターフェースモジュール1545は、サービス要求をサーバに発行し、そうした要求への応答からの形成物を抽出することで、表示する情報を得ることができる。要求および応答は、インターフェース1510、1515の1つまたは両方を通じて、デバイス105から関連するサーバに通信される。サービス要求への応答から抽出される情報は、例えば、入来する電子メールおよびテキストメッセージ、相手先の名前または他の識別子、写真共有サイトまたはソーシャルネットワークサイトへの投稿からの抜粋または他の内容、画像の類似物、相手先の場所、メッセージまたはメディアファイルに関するトランザクション情報などを、含みうる。
データ集約モジュール1550は、データ記憶装置1525およびサーバインターフェース1545から得られた情報を、画面200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1900、2000(図2〜14、19、20)のような画面に表示するために集約する、データ処理活動のセットである。いくつかの実装形態では、データ集約モジュール1550は、メッセージ上の相手先の名前または他の識別子を、データ記憶装置1525中の連絡先情報の中の名前または他の識別子情報と比較して、例えば、メッセージ記録を形成する際に用いる、メッセージの相手先を特徴付けるグラフィカルな印580のような、グラフィカルな印を置く。
一般に、データ集約モジュール1550は、画面200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1900、2000(図2〜14、19、20)のような画面で特徴付けられる、メッセージまたは他の項目をフィルタリングするための、規則を含む。
画面で特徴付けられる項目は、項目がお気に入りとして登録されているかどうか、項目が特定の相手と関連するかどうか、および/または項目が、特定のファイル、ディレクトリ、もしくはネットワーク上の場所のような、特定のメモリの場所で見出されるかどうかを含む、いくつかの異なる方法で限定されてもよい。したがって、データ集約モジュール1550は、項目をフィルタリングして、これらの制限または他の制限を実施することができる。
いくつかの実装形態では、データ集約モジュール1550は、例えば、データ記憶装置1525に保存された電子メールもしくは他のメッセージ、およびサーバインターフェース1545により受信されるサービス要求への応答から、表示に適した情報を抽出するための、抽出規則も含みうる。例えば、データ集約モジュール1550は、電子メールメッセージの件名または写真共有ネットワークもしくはソーシャルネットワークへの投稿のタイトルを、画面200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1900、2000(図2〜14、19、20)のような画面に表示するために、抽出することができる。
図16は、様々なカテゴリーの対話要素とのユーザー対話に応答して表示されることになる、対話要素を識別する情報群1600の、概略的な表現である。群1600は、デバイス105のデータ記憶装置1530(図15)に保存されうる。例示される実装形態では、群1600は、データテーブル1605内で実装される。データテーブル1605は、様々なカテゴリーの対話要素とのユーザー対話に応答して表示されることになる対話要素を、行1610、1612、1614、1615、1620、1625、1630、1635、1640、1645、1650、1655、および列1660、1662、1664、1666、1668、1670、1672、1674、1676、1678、1680、1682に編成する。各々の行1610、1612、1614、1615、1620、1625、1630、1635、1640、1645、1650、1655は、追加の対話要素の表示を引き起こすことになる、様々なカテゴリーの対話要素と関連付けられる。各々の列1660、1662、1664、1666、1668、1670、1672、1674、1676、1678、1680、1682は、特定の追加の対話要素が、行1610、1612、1614、1615、1620、1625、1630、1635、1640、1645、1650、1655のそれぞれに関連するカテゴリーの対話要素とのユーザー対話に応答して表示されることになるかどうかを規定する、データを含む。
例えば、例示される実装形態では、列1660、1662、1664、1666、1668、1670、1672、1674、1676、1678、1680、1682の中のデータは、連絡先識別子(例えば、ウィジェット230、235、240、245、250のいずれか)に関連する対話要素とのユーザー対話が、閲覧対話要素、削除対話要素、編集対話要素、テキスト対話要素、電話対話要素、および電子メール対話要素の表示を引き起こすことになるということを、規定する。
別の例として、例示される実装形態では、列1660、1662、1664、1666、1668、1670、1672、1674、1676、1678、1680、1682の中のデータは、メディア記録(ウィジェット725、730、735、740、922、924、926、928、932、934、936、938)と関連する対話要素とのユーザー対話が、保存対話要素、お気に入り対話要素、閲覧対話要素、削除対話要素、編集対話要素、ソーシャルネットワーク投稿対話要素、および情報対話要素の表示を引き起こすことになることを、規定する。
列1660、1662、1664、1666、1668、1670、1672、1674、1676、1678、1680、1682で規定される対話要素は、単一の動作ウィジェット群に表示される必要はなく、むしろ、例えば画面300、400、600、800、1000、1200、1300、1400の領域335、635、835、1035、1235、1335を横切ってユーザーが指または他の要素をドラッグしたことに応答してアクセス可能になる、複数の動作ウィジェット群に表示されてもよい。
図17は、非対称的なソーシャルネットワークでの活動群1700の実施形態の、概略的な表現である。活動1700は、第2のメンバーが第1のメンバーのフォロワーに必ずしもならなくても第1のメンバーが第2のメンバーのフォロワーになれる、単一レベルの非対称的なソーシャルネットワークにおいて起こる。例示される実装形態では、第1のユーザー「Apple」が、データ処理デバイス(例えば、デバイス105、140、182、190(図1)のいずれか)を用いて投稿1705を作成する。データ処理デバイスはまた、投稿1705の「投稿」を引き起こす、第1のユーザーからの入力を受け取ることができる。1710において、投稿1705はそれに応じてソーシャルネットワークサーバ1755(例えばサーバ170(図1))に送信され、ソーシャルネットワークサーバ1755はその送信を受信し、その送信を第1のユーザーによる投稿であると識別し、第1のメンバーに関連するメンバーを、ネットワーク中でのフォロワーとして識別する。次いで1715において、ソーシャルネットワークサーバ1755は、投稿1705の内容をそうしたフォロワーに中継する。これらのフォロワーは、1つまたは複数のデータ処理デバイス(例えば、デバイス105、140、182、190(図1))において、送信された内容を受信して見直すことができる。
フォロワーのうちの1人、すなわち第2のユーザー「Orange」は、投稿1705の内容に返信し、データ処理デバイス(例えば、デバイス105、140、182、190(図1))を用いて返信の投稿1720を作成することを選んでもよい。データ処理デバイスはまた、返信の投稿1720の投稿を引き起こす、第2のユーザーからの入力を受信することもできる。したがって、返信の投稿1720は、投稿1705の内容の少なくとも一部を、非対称的なソーシャルネットワークに最投稿する。1725において、返信の投稿1720がそれに応じて非対称的なソーシャルネットワークサーバ1755に送信され、ソーシャルネットワークサーバ1755はその送信を受信し、送信を第2のユーザーによる返信の投稿であると識別し、第2のメンバーに関連するメンバーを、ネットワーク中でのフォロワーとして識別する。ソーシャルネットワークサーバ1755はまた、返信される投稿の作者、すなわち第1のユーザー「Apple」を特定する。次いで1730において、ソーシャルネットワークサーバ1755は、返信の投稿1720の内容を、第2のユーザー「Orange」のフォロワーに、1735において投稿1705の作者に中継する。第2のユーザー「Orange」のフォロワーは、1つまたは複数のデータ処理デバイス(例えば、デバイス105、140、182、190(図1))において、返信の投稿1720の送信された内容を受信し、見直すことができる。投稿1705の作者(すなわち第1のユーザー「Apple」)は、1つまたは複数のデータ処理デバイス(例えば、デバイス105、140、182、190(図1))において、返信の投稿1720の送信された内容を受信し、見直すことができる。
メンバー間の関係が非対称的であるために、例示される非対称的なソーシャルネットワークでは、投稿の流れに方向性が存在する。具体的には、投稿は、矢印1740により示される方向、すなわち作者から作者のフォロワーに向けて、よく流れる傾向が有る。示される例では、この方向性には例外があり、すなわち、1735における、返信の投稿1720の内容の投稿1705の作者への送信である。しかし、より好まれる方向は、矢印1740で示される方向である。
図18は、非対称的なソーシャルネットワークの活動群1800の実施形態の、概略的な表現である。活動1800は、第2のメンバーが第1のメンバーのフォロワーに必ずしもならなくても第1のメンバーが第2のメンバーの「公開のフォロワー」または「選択されたフォロワー」のいずれかになれる、複数レベルの非対称的なソーシャルネットワークにおいて起こる。公開のフォロワーは、フォローされるメンバーにより作成された投稿の適切なサブセット(すなわち公開の投稿)を受信する、非対称的なソーシャルネットワークのメンバーである。選択されたフォロワーは、フォローされたメンバーにより作成された投稿の全て(すなわち公開の投稿と非公開の投稿の両方)を全般に受信する、非対称的なソーシャルネットワークのメンバーである。いくつかの実装形態では、2人のメンバーの間の選択されたフォロワーの関係は、選択されたフォロワー関係への両方のメンバーの同意を実質的に必要とする、招待/応答の方式で確立される。
例示される実装形態では、第1のユーザー「Apple」は、データ処理デバイス(例えば、デバイス105、140、182、190(図1))を用いて、投稿1805を作成する。投稿1805を作成する際に、第1のユーザー「Apple」は、投稿1805が公開の投稿であるか非公開の投稿であるかを、例えば、投稿を公開の投稿または非公開の投稿として指定するウィジェットのような対話要素と対話することによって、表示する。投稿1805は、その表示を特徴付ける情報を含む。
投稿1805の投稿を引き起こす第1のユーザーからの入力に応答して、1815において、投稿1805はそれに応じてソーシャルネットワークサーバ1755に送信され、ソーシャルネットワークサーバ1755はその送信を受信し、送信を第1のユーザーによる投稿として識別し、投稿1805が公開の投稿であるか非公開の投稿であるかを判定する。投稿1805が公開の投稿であると判定されたことに応答して、サーバ1755は、1820および1825において、第1のユーザー「Apple」の公開のフォロワーと選択されたフォロワーの両方を識別し、そうしたフォロワーに投稿1805の内容を中継する。1830において、サーバ1755はまた、公開の投稿である投稿1805の内容を、第1のユーザー「Apple」の公開のプロフィールに中継する。プロフィールは、メンバーネットワーク上の個人または個人のグループを表すものである。プロフィールは一般に、名前、住所、興味、写真、および、個人または個人のグループを特徴付ける他の情報のような、詳細情報を含む。他のネットワークのメンバー(または一般公衆すら)が、プロフィールにアクセスするのに、表されている個人またはグループの同意を必要としない場合、プロフィールは公開である。
投稿1805が非公開の投稿であると判定されたことに応答して、サーバ1755は、1820において、第1のユーザー「Apple」の選択されたフォロワーを識別し、そうしたフォロワーに投稿1805の内容を中継する。非公開の投稿1805は、第1のユーザー「Apple」の公開のフォロワーには中継されず、または第1のユーザー「Apple」の公開のプロフィールには中継されない。いずれの場合でも、投稿1805が中継されるフォロワーは、1つまたは複数のデータ処理デバイス(例えば、デバイス105、140、182、190(図1))で、送信された内容を受信し、見直すことができる。
活動1800はまた、返信の投稿(図示せず)を投稿する際にも用いられうる。具体的には、返信の投稿の作成者は、返信の投稿が公開の投稿であるか非公開の投稿であるかを、示すことができる。いくつかの実装形態では、非公開の投稿への返信は禁止されてもよく、またはそうした返信が、返信の対象になった投稿の作者を識別する情報を削除しうる。
図19は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面1900の表示の概略的な表現である。画面1900は、連絡先識別子210と関連する対話ウィジェット235とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115に表示される。画面1900の表示を引き起こす対話ウィジェット235とのユーザー対話は、例えば、シングルクリックもしくはダブルクリック、または、シングルタップまたはダブルタップであってよい。
示されるように、画面1900は、動作ウィジェット群305を含めて、画面300と特徴を共有する。しかし、群305の中の動作ウィジェットは、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェット235に関連する連絡先の下にある、移動された領域255を有するように見える、領域1905でともにグループ化される。具体的には、識別子215、220、225を含む領域255は、領域1905を確保するために下に移動されたように見える。その結果、領域1905は、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェット235に関連する連絡先とは異なる連絡先を特徴付ける情報を含む、領域255の少なくとも一部と重複するようには見えず、領域255のその一部を不鮮明にするようには見えない。
領域255の一部の、この明らかな移動の結果、1つまたは複数の領域255の少なくとも一部は、デバイス105のタッチスクリーン115上でもはや見えなくてもよい。具体的には、いくつかの実装形態では、タッチスクリーン115は、領域1905を確保するように移動した後でサイズを変えることなく、全ての領域255を表示し続けるには十分大きくはないことがある。そのような実装形態は、識別子225および対話ウィジェット250を含む領域255によって、図19に概略的に示される。具体的には、この領域は、画面1900を表示するタッチスクリーン115の領域の外に一部がある状態で、切れたように示されている。
別の実装形態では、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェットに関連する連絡先識別子が動作ウィジェット群305により不鮮明にされないように、1つまたは複数の領域255は上側に移動されて領域を確保してもよい。
例示される実装形態では、領域1905は、境界1910により、画面1900の他の部分と境界を定められる。他の実装形態では、領域1905は、色または影、空間拡張、または、ウィジェット310、315、320、325、330が群305にともに属するということを伝える他の視覚的な要素により、画面1900の他の部分と境界を定められてもよい。例示される実装形態では、領域1905の境界1910は、境界1910の比較的真っ直ぐな部分から外側に延び、領域255の境界を定める境界260をまたがって延びる、指し示すための印345を含む。
例示される実装形態では、領域1905は縦よりも横に長い。例示される実装形態では、領域1905は、タッチスクリーン115の幅の大部分にわたる。このとき、領域1905の高さおよび幅の寸法の相対的なサイズは、領域255の高さおよび幅の寸法の相対的なサイズにしたがう。具体的には、領域255は一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる帯状の要素である。領域1905も一般に、タッチスクリーン115の幅Wの大部分にわたる帯状の要素である。例示される実装形態では、領域1905の一片の高さ(すなわち、タッチスクリーン115の高さHの方向の)は、領域255の一片の高さよりも小さいが、必ずしもこのようにはならない。実際には、いくつかの実装形態では、領域1905の一片の高さは、領域255の一片の高さと同じか、またはそれより大きくてよい。例えば他の状況では、領域1905の他のレイアウトが可能である。例として、デバイス105が、例示される実装形態よりも比較的大きなタッチスクリーン115を含む場合、領域1905は異なって配置されてもよく、かつ/またはタッチスクリーン115の比較的小さな部分にわたってもよい。
識別子および関連する対話要素の、そのような明らかな移動は、他の状況で用いられうる。例えば、画面600(図6)に示されるように、異なるメッセージを特徴付ける情報を含む領域555に領域635を明らかに重複させるのではなく、1つまたは複数の領域555は、動作ウィジェット群605を含む領域を確保するために、上または下に移動されたように見えてもよい。別の例として、画面800(図8)に示されるように、異なるメディアファイルを特徴付ける情報を含む領域755に領域835を明らかに重複させるのではなく、1つまたは複数の領域755は、動作ウィジェット群805を含む領域を確保するために、上または下に移動されたように見えてもよい。別の例として、画面1000(図10)に示されるように、異なるメディアファイルを特徴付ける情報を含む領域955に領域1035を明らかに重複させるのではなく、2つ以上の領域955は、動作ウィジェット群1005を含む領域を確保するために、上または下に移動されたように見えてもよい。
図20は、デバイス105のタッチスクリーン115の一部の上の、画面2000の表示の概略的な表現である。画面2000は、対話ウィジェット235とのユーザー対話に応答してそれ自体が表示される動作ウィジェット群305の中の、電子メール連絡ウィジェット325とのユーザー対話に応答して、タッチスクリーン115に表示される。画面2000の表示を引き起こす電子メール連絡ウィジェット325とのユーザー対話は、例えば、シングルクリックもしくはダブルクリック、または、シングルタップもしくはダブルタップであってよい。
画面300と共通の表示される特徴に加えて、画面2000は、動作明確化部分2005も含む。明確化部分2005は、動作ウィジェット群305の中の対話ウィジェットとのユーザー対話により引き起こされることになる特定の動作についての曖昧さを解決するための対話要素を含む、画面2000の中の表示領域である。
例示される実装形態では、明確化部分2005は、一対の明確化ウィジェット2010、2015と、明確化保存ウィジェット2020とを含む。明確化ウィジェット2010、2015は、ユーザー対話に応答して、識別された連絡先に対して実行されるべき動作についての曖昧さを解決する、対話要素である。示される例では、明確化ウィジェット2010、2015は、電子メール連絡ウィジェット325により引き起こされる動作、すなわち、電子メール連絡ウィジェット325とのユーザー対話により宛先に指定される連絡先の電子メールアドレスを、明確にする。別の例では、明確化ウィジェット2010、2015は、他の動作を明確にしてもよい。例えば、いくつかの例では、電話連絡ウィジェット320により引き起こされる動作(例えば、連絡先のどの電話番号に発信するか)、ソーシャルネットワーク交流連絡ウィジェット330により引き起こされる動作(例えば、連絡先のどのソーシャルネットワークが交流を媒介するか)、ウィジェット410により引き起こされる動作(例えば、どのチャットもしくはテキストメッセージの機能またはアドレスが用いられるか)、保存ウィジェット1215、1415により引き起こされる動作(例えば、画像または文書がどこに保存されるべきか)、共有ウィジェット1220、1420により引き起こされる動作(例えば、画像、画像の参照要素、または電子文書の参照要素がどのように共有されるべきか)、または、明確化ウィジェット2010、2015により明確にされうる他の動作である。したがって、明確化ウィジェット2010、2015は領域335、635、835、1035、1235、1435、1905の1つまたは複数に提示されうる。
いくつかの実装形態では、明確化ウィジェット2010、2015により明確化された動作は、群305の中の特定の動作ウィジェットに関連する印2022により示される。例示される実装形態では、印2022は、メール連絡ウィジェット325を囲む境界2022である。別の実装形態では、印2022は、影付け、色付け、または、メール連絡ウィジェット325を、動作ウィジェット群305の中の他のウィジェットと区別する、別の視覚的な特徴でありうる。
例示される実装形態では、明確化ウィジェット2010、2015はそれぞれ、連絡先の様々な電子メールアドレスの文字による表現である。明確化ウィジェット2010、2015の1つとのユーザー対話は、そのそれぞれのアドレスへの電子メールメッセージの送信、または、それぞれのアドレスに宛てられる電子メールメッセージを作成するための画面の表示を引き起こす。そのような送信または画面表示を引き起こすユーザー対話は、例えば、明確化ウィジェット2010、2015のそれぞれ1つを、例えばシングルクリックもしくはダブルクリックすること、または、シングルタップもしくはダブルタップすることであってよい。
明確化保存ウィジェット2020は、ユーザー対話に応答して、明確化ウィジェット2010、2015により実現する明確化を保存する、対話要素である。保存された明確化は、他のユーザー選好とともに(例えばデータ記憶装置1525に)保存されてもよく、追加のユーザーによる明確化を伴わずに次の動作を明確化するために用いられてもよい。例えば、明確化ウィジェット2010、2015とのユーザー対話による、電子メールアドレスの曖昧さの解決を保存することができ、識別子210により識別される連絡先への次の電子メール通信は、デフォルトでその選択された電子メールアドレスに宛てることができる。例示される実装形態では、明確化保存ウィジェット2020は、明確化保存ウィジェット2020とユーザー対話の結果を記述する文字列2025と関連付けられた、チェックボックスに似せられる。
例示される実装形態では、明確化部分2005は、動作ウィジェット群305を含み、画面2000では見えない画面200、300の別の部分に重複するように見える、領域335の中に表示される。具体的には、領域335は、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェット235に関連する連絡先とは異なる連絡先を特徴付ける情報を含む、一対の領域255の少なくとも一部を不鮮明にするように見える。別の実装形態では、識別子およびその関連する対話要素は、領域335により明らかに移動されてもよい(図19)。
例示される実装形態では、明確化部分2005は、領域335と画面2000の残りとの境界を定める境界340の中に表示される。別の実装形態では、領域335は、色または影、空間拡張、または、ウィジェット群305が明確化部分2005に関連するということを伝える他の視覚的な要素により、画面2000の他の部分と境界を定められてもよい。例示される実装形態では、明確化部分2005は、動作ウィジェット群305の表示を引き起こす対話ウィジェット235に関連する連絡先識別子210とは、動作ウィジェット群305の反対側に配置される。
本明細書で説明された主題および動作の実施形態は、デジタル電子回路で、または、本明細書で開示された構造およびその構造的な等価物を含む、コンピュータソフトウェア、ファームウェア、もしくはハードウェアで、または、これらのうちの1つまたは複数の組み合わせで、実装されうる。本明細書で説明される本主題の実施形態は、データ処理装置により実行するために、またはデータ処理装置の動作を制御するために、コンピュータ記憶媒体上に符号化される、1つまたは複数のコンピュータプログラム、すなわちコンピュータプログラム命令のうちの1つまたは複数のモジュールとして、実装されうる。あるいは、またはさらに、プログラム命令は、人工的に生成された伝搬信号、例えば、機械で生成された、電子的な、光学的な、または電磁気的な信号に符号化されてよく、こうした信号は、データ処理装置により実行されるように適切な受信装置へ送信するために、情報を符号化するように生成される。コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ可読記憶デバイス、コンピュータ可読記憶基板、ランダムアクセスもしくはシリアルアクセスメモリアレイもしくはデバイス、または、これらのうちの1つまたは複数の組み合わせであってよく、それらに含まれていてもよい。さらに、コンピュータ記憶媒体が伝搬信号ではない場合、コンピュータ記憶媒体は、人工的に生成された伝搬信号に符号化されるコンピュータプログラム命令の、源または行先であってよい。コンピュータ記憶媒体は、1つまたは複数の別個の物理的なコンポーネントまたは媒体(例えば、複数のCD、ディスク、または他の記憶デバイス)であってよく、またはそれに含まれてもよい。
本明細書で説明される動作は、1つまたは複数のコンピュータ可読記憶デバイスに保存された、または他のソースから受信されたデータに対する、データ処理装置により実行される動作として、実装されうる。
用語「データ処理装置」は、例として、プログラマブルプロセッサ、コンピュータ、システムオンチップ、またはこれらのうちの複数、もしくは組み合わせを含む、データを処理するための全ての種類の装置、デバイス、および機械を包含する。装置は、専用の論理回路、例えば、FPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)またはASIC(特定用途向け集積回路)を含んでもよい。装置は、ハードウェアに加えて、対象のコンピュータプログラムの実行環境を作成するコード、例えば、プロセッサファームウェア、プロトコルスタック、データベース管理システム、オペレーティングシステム、クロスプラットフォームランタイム環境、仮想マシン、またはこれらの1つまたは複数の組み合わせを構成する、コードも含みうる。装置および実行環境は、ウェブサービス、分散コンピュータリングおよびグリッドコンピューティングのインフラのような、様々な異なるコンピューティングモデルのインフラを実現することができる。
コンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、スクリプト、またコードとしても知られる)は、コンパイラ型言語もしくはインタープリタ型言語、または宣言型言語もしくは手続き型言語を含む、任意の形態のプログラミング言語で書かれうる。また、コンピュータプログラムは、スタンドアロンのプログラム、または、モジュール、コンポーネント、サブルーチン、オブジェクト、もしくはコンピューティング環境で用いるのに適した他のユニットとしての形態を含む、任意の形態で展開されうる。コンピュータプログラムは、ファイルシステム中のファイルに相当しうるが、そうではなくてもよい。プログラムは、他のプログラムまたはデータ(例えばマークアップ言語ドキュメントで保存される1つまたは複数のスクリプト)を保持するファイルの一部に、対象のプログラムに専用の単一のファイルに、または複数の協調ファイル(例えば1つまたは複数のモジュール、サブプログラム、コードの一部を格納するファイル)に、格納されうる。コンピュータプログラムは、少なくとも1つの場所に位置する、または複数の場所に分散し通信ネットワークにより相互接続される、1つのコンピュータまたは複数のコンピュータ上で実行されるように、展開されうる。
本明細書で説明された処理および論理フローは、入力されたデータに対する操作を行い出力を生成することによって動作を実行するための、1つまたは複数のコンピュータプログラムを実行する1つまたは複数のプログラマブルプロセッサにより、実行されうる。処理および論理フローは、専用の論理回路、例えばFPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)またはASIC(特定用途向け集積回路)により実行することができ、かつ、装置は、そうした専用の論理回路としても実装されてよい。
コンピュータプログラムの実行に適したプロセッサは、例として、汎用マイクロプロセッサと専用マイクロプロセッサの両方、および、任意の種類のデジタルコンピュータの任意の1つまたは複数のプロセッサを含む。一般に、プロセッサは、読み取り専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、またはこれらの両方から、命令およびデータを受け取る。コンピュータの必要不可欠な要素は、命令にしたがって動作を実行するためのプロセッサと、命令およびデータを保存するための1つまたは複数のメモリデバイスである。一般に、コンピュータは、データを保存するための1つまたは複数のマスストレージデバイス、例えば、磁気ディスク、磁気光ディスク、または光ディスクを含み、または、マスストレージデバイスとデータを送受信するために動作可能に結合され、または、これらの両方が成り立つ。しかし、コンピュータはそのようなデバイスを有する必要はない。さらに、コンピュータは、他のデバイス、例えばいくつか例を挙げると、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、モバイルオーディオプレーヤーもしくはビデオプレーヤー、タブレットコンピュータ、ゲーム機、全地球測位システム(GPS)受信機、またはポータブル記憶デバイス(例えばユニバーサルシリアルバス(USB)フラッシュドライブ)に、組み込まれてもよい。コンピュータプログラム命令およびデータを保存するのに適したデバイスは、例として、例えばEPROM、EEPROM、およびフラッシュメモリデバイスのような半導体メモリデバイス、例えば内部ハードディスクまたはリブーバブルディスクのような磁気ディスク、磁気光ディスク、ならびに、CD-ROMおよびDVD-ROMディスクを含む、全ての形態の、非揮発性メモリ、媒体ならびにメモリデバイスを含む。プロセッサおよびメモリは、専用の論理回路により補完されてもよく、または専用の論理回路に組み込まれてもよい。
ユーザーとの対話を実現するために、本明細書で説明される主題の実施形態は、例えば、ユーザーに情報を表示するための表示デバイス、例えばCRT(陰極線管)またはLCD(液晶ディスプレイ)モニターと、キーボードと、ポインティングデバイス、例えばマウスまたはトラックボールとを有する、コンピュータ上で実施することができ、ユーザーはこれらを用いてコンピュータに入力を行うことができる。他の種類のデバイスも、ユーザーとの対話を実現するために用いられうる。例えば、ユーザーに提供されるフィードバックは、任意の形態の感覚的なフィードバック、例えば、視覚的なフィードバック、音声によるフィードバック、または触覚によるフィードバックであってよく、ユーザーからの入力は、音による入力、声による入力、または触れることによる入力を含む、任意の形態で受け取られうる。加えて、コンピュータは、ユーザーにより用いられるデバイスに文書を送信し、デバイスから文書を受信することによって、例えば、ウェブブラウザから受け取られた要求に応答して、ユーザーのクライアントデバイス上のウェブブラウザにウェブページを送信することによって、ユーザーと対話することができる。
本明細書は多くの具体的な実装形態の詳細を含むが、これらは、あらゆる発明の、または特許請求されうることの範囲を限定するものと解釈されるべきではなく、特定の発明の特定の実施形態に特有の特徴の説明であると解釈されるべきである。別個の実施形態として本明細書で説明されたいくつかの特徴は、単一の実施形態において、組み合わせて実装されてもよい。逆に、単一の実施形態として説明された様々な特徴は、複数の実施形態として別々に、または、任意の適切な副次的な組み合わせで、実施することもできる。さらに、上では、何らかの組み合わせで動作するものとして複数の特徴が説明されることがあるが、最初にそのように特許請求されたとしても、特許請求された組み合わせからの1つまたは複数の特徴は、いくつかの場合には、組み合わせから切り離すことができ、特許請求される組み合わせは、ある副次的な組み合わせまたは副次的な組み合わせの変形を対象としうる。
同様に、図面において動作は特定の順序で示されるが、これは、そのような動作が示された特定の順序または連続的な順序で行われなければならないものとして、または、全ての例示された動作が、所望の結果を得るために行われなければならないものとして、解釈されるべきではない。ある状況では、マルチタスク処理および並列処理が有利でありうる。しかし、上で説明される実施形態の、様々なシステムコンポーネントの区分けは、全ての実施形態においてそのような区分けが必要であるものと解釈されるべきではなく、説明されるプログラムコンポーネントおよびシステムは一般に、単一のソフトウェア製品にともに統合されてもよく、または、複数のソフトウェア製品にパッケージングされてもよいことを、理解されたい。
このように、具体的な実装形態が説明されてきた。他の実装形態は、以下の特許請求の範囲の中にある。いくつかの場合には、特許請求の範囲で列挙される動作は、異なる順序で実行されてもよく、それでも所望の結果を実現する。加えて、添付の図面で示される処理は、所望の結果を実現するために、示された特定の順序、または連続的な順序を必ずしも必要としない。いくつかの実装形態では、マルチタスク処理および並列処理が有利でありうる。
100 システム
105 デバイス
110 筐体
115 タッチスクリーン
120 入力要素
125 メッセージ
130 WiFiアクセスポイント
140 相手の電子的なデバイス
155 電話基地局
160 データ通信ネットワーク
162 データリンク
165 サーバ
1500 電子的なコンポーネント群
1505 表示インターフェース
1510 電話インターフェース
1515 ワイヤレスインターフェース
1525 データ記憶装置群
1535 データ処理システム
1540 ユーザーインターフェースモジュール
1545 サーバインターフェースモジュール
1550 データ集約モジュール

Claims (30)

1つまたは複数のデータ処理デバイスとタッチスクリーンディスプレイとを含むシステムにより実行される方法であって、
前記タッチスクリーンディスプレイ上に、前記システムにより、いくつかの識別子を表示するステップであって、各識別子が、項目を識別する1つまたは複数のグラフィカルな要素または文字の要素を含み、それぞれの対話要素と関連付けられる、ステップと、
前記システムにより、第1の識別子と関連付けられた第1の対話要素とのユーザー対話を受け取るステップと、
前記システムが、前記ユーザー対話に応答して、前記タッチスクリーンディスプレイに動作ウィジェット群を表示するステップであって、前記動作ウィジェットが、自身とのユーザー対話により引き起こされる動作をそれぞれ表すアイコニックでグラフィカルな印を含み、前記アイコニックでグラフィカルな印が、縦よりも横に長い帯状の領域において互いに隣接して表示され、前記動作ウィジェット群が表示されていても前記第1の識別子が前記タッチスクリーン上で見えるように、前記帯状の領域が、前記タッチスクリーンディスプレイ上で前記第1の識別子から垂直方向に移動させられる、ステップと、
前記システムにより、前記タッチスクリーンディスプレイに表示される前記群の中にある第1の動作ウィジェットとのユーザー対話を受け取るステップと、
前記システムにより、前記第1の識別子により識別される前記項目に対して、前記第1の動作ウィジェットで表される動作を実行するステップと
を含む、方法。
前記タッチスクリーンディスプレイ上に前記動作ウィジェット群を表示するステップが、1つまたは複数の識別子を前記第1の識別子から明らかに離して移動させ、前記移動された識別子の1つまたは複数と、前記第1の識別子との間に、前記帯状の領域を確保するステップを含む、請求項1に記載の方法。
前記タッチスクリーンディスプレイ上で、前記第1の識別子と反対側の前記帯状の領域の側に、明確化対話要素を表示するステップと、
前記明確化対話要素とのユーザー対話を受け取るステップであって、前記ユーザー対話が、前記第1の動作ウィジェットにより表される前記動作を明確にする、ステップと
をさらに含み、
前記第1の動作ウィジェットにより表される前記動作を実行するステップが、前記明確化対話要素との前記ユーザー対話により実現する前記明確化にしたがって、前記動作を実行するステップを含む、請求項1または2のいずれかに記載の方法。
前記動作ウィジェット群を表示するステップが、前記第1の識別子が見出される領域に向けられた、指し示すための印を表示するステップを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
境界が前記動作ウィジェット群を囲み、前記境界が、前記動作ウィジェット群と、前記タッチスクリーンディスプレイの他の部分との境界を定め、
前記指し示すための印が、前記第1の識別子が見出される前記領域に向かって、前記境界の比較的真っ直ぐな部分から外側に延びる、請求項4に記載の方法。
各々の情報群が、縦よりも横に長い帯状の領域に表示される、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
各々の帯状の領域が、前記タッチスクリーンディスプレイの幅の大部分を占める、請求項6に記載の方法。
前記識別子が、前記帯状の領域で水平方向に整列される、請求項6に記載の方法。
前記システムにより、前記帯状の領域を横切ってドラッグするユーザー対話を受け取るステップをさらに含み、
前記ユーザー対話に応答して、前記システムが、前記タッチスクリーンディスプレイ上に第2の動作ウィジェット群を表示し、前記第2の動作ウィジェット群が、前記動作ウィジェット群で見出されない少なくとも1つの動作ウィジェットを含み、前記動作ウィジェット群で見出される少なくとも1つの動作ウィジェットを含まない、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
前記第1の識別子が第1のメッセージを識別し、
前記群の中の前記動作ウィジェットが、
ユーザー対話に応答して、前記第1のメッセージへの返信を作成するための画面の表示を引き起こす、返信ウィジェットと、
ユーザー対話に応答して、前記第1のメッセージのソーシャルネットワークへの再投稿を引き起こす、再投稿ウィジェットと
を含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
前記第1の識別子が第1の連絡先を識別し、
前記群の中の前記動作ウィジェットが、
ユーザー対話に応答して、前記第1の連絡先への電話の発信を引き起こす、電話連絡ウィジェットと、
ユーザー対話に応答して、前記第1の連絡先に宛てられるメッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、メッセージウィジェットと
を含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
前記第1の識別子が第1のメディアファイルを識別し、
前記群の中の前記動作ウィジェットが、
ユーザー対話に応答して、前記第1の連絡先への電話の発信を引き起こす、電話連絡ウィジェットと、
ユーザー対話に応答して、前記第1の連絡先に宛てられるメッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、メッセージウィジェットと
を含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
コンピュータプログラムにより符号化されるコンピュータ記憶媒体を含むデバイスであって、前記プログラムが、1つまたは複数のデータ処理デバイスおよびタッチスクリーンディスプレイを含むシステムにより実行されると、1つまたは複数のデータ処理デバイスに動作を実行させる命令を含み、前記動作が、
前記タッチスクリーンディスプレイ上の画面に、対話要素を表示するステップと、
前記対話要素とのユーザー対話を受け取るステップと、
前記ユーザー対話に応答して、前記画面に明らかに重複する動作ウィジェット群を表示するステップであって、前記動作ウィジェットが、自身とのユーザー対話により引き起こされる動作をそれぞれ表す、アイコニックでグラフィカルな印を含み、前記アイコニックでグラフィカルな印が、前記群の中の前記ウィジェットとのユーザー対話により引き起こされる前記動作が何を対象とするかを示す目に見える印と関連し、縦よりも横に長い領域において互いに隣接して表示され、前記ウィジェット群が表示されていても前記対話要素が前記画面内で見えるように、前記領域が、前記タッチスクリーンディスプレイ上で前記対話要素から移動させられる、ステップと
を含む、デバイス。
前記動作が、
前記タッチスクリーンディスプレイに表示される前記群の中にある、第1の動作ウィジェットとのユーザー対話を受け取るステップと、
前記目に見える印にしたがって、前記第1の動作ウィジェットにより表される前記動作を実行するステップと
をさらに含む、請求項13に記載のデバイス。
前記動作が、
前記タッチスクリーンディスプレイ上に、明確化対話要素を表示するステップと、
前記明確化対話要素とのユーザー対話を受け取るステップであって、前記ユーザー対話が、前記第1の動作ウィジェットにより実行されることになる前記動作を明確にする、ステップと
をさらに含み、
前記第1の動作ウィジェットにより表される前記動作を実行するステップが、前記明確化対話要素との前記ユーザー対話により実現する前記明確化にしたがって、前記動作を実行するステップを含む、請求項14に記載のデバイス。
前記目に見える印が、前記群の中の前記ウィジェットとのユーザー対話により引き起こされる前記動作がメッセージを対象とすることを示し、
前記群の中の前記動作ウィジェットが、
ユーザー対話に応答して、前記第1のメッセージへの返信を作成するための画面の表示を引き起こす、返信ウィジェットと、
ユーザー対話に応答して、前記第1のメッセージのソーシャルネットワークへの再投稿を引き起こす、再投稿ウィジェットと
を含む、請求項14に記載のデバイス。
前記目に見える印が、前記群の中の前記動作ウィジェットとのユーザー対話により引き起こされる前記動作が、参照において電子文書または電子文書の一部を指すハイパーリンクを対象とすることを示す、請求項14に記載のデバイス。
前記群の中の前記ウィジェットが、
ユーザー対話に応答して、前記参照された電子文書または前記参照された電子文書の一部の開封を引き起こす、開封ウィジェットと、
ユーザー対話に応答して、前記参照を含むメッセージの送信または、前記メッセージを作成するための画面の表示を引き起こす、共有ウィジェットと
を含む、請求項17に記載のデバイス。
前記アイコニックでグラフィカルな印が表示される前記領域が、前記ウィジェット群を囲む境界により、前記画面の他の部分との境界を定められる、請求項14に記載のデバイス。
前記目に見える印が、前記境界の比較的真っ直ぐな部分から外側に延びる指し示すための印を含む、請求項19に記載のデバイス。
前記対話要素が前記境界により囲まれる、請求項19に記載のデバイス。
タッチスクリーンディスプレイと、
1つまたは複数の機械可読命令群にしたがって動作を実行する、1つまたは複数のデータ処理デバイス群と
を含む、携帯型データ処理システムであって、前記動作が、前記タッチスクリーンディスプレイに、
連絡先の識別子に関連する、前記タッチスクリーンディスプレイに表示される第1の対話要素とのユーザー対話に応答して、前記識別された連絡先を対象とする動作をそれぞれ表すアイコニックでグラフィカルな印を含む、第1の動作ウィジェット群を表示し、
メッセージの識別子に関連する、前記タッチスクリーンディスプレイに表示される第2の対話要素とのユーザー対話に応答して、前記識別されたメッセージを対象とする動作をそれぞれ表すアイコニックでグラフィカルな印を含む、第2の動作ウィジェット群を表示する
ように命令するステップを含み、
前記第1および第2の対話要素のそれぞれが、前記第1または第2の動作ウィジェット群のそれぞれが表示されていても、前記タッチスクリーン上で見える、携帯型データ処理システム。
前記動作が、前記タッチスクリーンディスプレイに、メディアファイルの識別子に関連する前記タッチスクリーンディスプレイに表示される第3の対話要素とのユーザー対話に応答して、前記識別されたメディアファイルを対象とする動作をそれぞれ表すアイコニックでグラフィカルな印を含む、第3の動作ウィジェット群を表示するように命令するステップを含む、請求項22に記載の携帯型データ処理システム。
前記第1の対話要素および前記第2の対話要素の各々が、他の対話要素群とともに前記タッチスクリーンディスプレイに表示され、前記他の対話要素の各々が、他の連絡先または他のメッセージの識別子と関連付けられる、請求項22または23のいずれかに記載の携帯型データ処理システム。
画面中の前記識別子が、連絡先、メディアファイル、またはメッセージを特徴付ける情報を含むそれぞれの帯状の領域に表示される、請求項24に記載の携帯型データ処理システム。
前記識別子が、前記帯状の領域で水平方向に整列される、請求項25に記載の携帯型データ処理システム。
前記動作ウィジェット群の各々が、前記動作が対象とする前記それぞれの連絡先またはメッセージを示すための、指し示すための印と関連付けられる、請求項22から26のいずれか一項に記載の携帯型データ処理システム。
前記動作が、前記タッチスクリーンディスプレイに、
前記第1および第2の動作ウィジェット群を囲む境界であって、前記第1および第2の動作ウィジェット群と、前記タッチスクリーンディスプレイの他の部分との境界を定める、境界と、
前記それぞれの連絡先およびメッセージの前記識別子が見出される前記領域に向かって、前記境界の比較的真っ直ぐな部分から外側に延びる、前記指し示すための印と
を表示するように命令するステップを含む、請求項27に記載の携帯型データ処理システム。
前記動作が、前記タッチスクリーンディスプレイに、縦よりも横に長い帯状の領域において、前記第1および第2の動作ウィジェット群の前記アイコニックでグラフィカルな印を互いに隣接して表示するように命令するステップを含み、前記帯状の領域が、前記第1および第2の対話要素のそれぞれから、前記タッチスクリーンディスプレイ上で垂直方向に移動させられる、請求項22から28のいずれか一項に記載の携帯型データ処理システム。
前記動作が、
前記アイコニックでグラフィカルな印を含む前記帯状の領域を横切ってドラッグする、ユーザー対話を受け取るステップと、
前記ドラッグするユーザー対話に応答して、前記タッチスクリーンディスプレイに、前記帯状の領域で第2の動作ウィジェット群を表示するように命令するステップと
をさらに含み、前記第2の動作ウィジェット群が、前記第1または第2の動作ウィジェット群で見出されない少なくとも1つの動作ウィジェットを含み、前記第1または第2の動作ウィジェット群で見出される少なくとも1つの動作ウィジェットを含まない、請求項29に記載の携帯型データ処理システム。
JP2012536837A 2009-10-28 2010-10-08 項目を対象とする動作を引き起こす対話要素群の表示 Pending JP2013509644A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25584709P 2009-10-28 2009-10-28
US61/255,847 2009-10-28
US12/757,244 US20110099507A1 (en) 2009-10-28 2010-04-09 Displaying a collection of interactive elements that trigger actions directed to an item
US12/757,244 2010-04-09
PCT/US2010/052024 WO2011056353A2 (en) 2009-10-28 2010-10-08 Displaying a collection of interactive elements that trigger actions directed to an item

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013509644A true JP2013509644A (ja) 2013-03-14

Family

ID=43414300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536837A Pending JP2013509644A (ja) 2009-10-28 2010-10-08 項目を対象とする動作を引き起こす対話要素群の表示

Country Status (9)

Country Link
US (29) US20110099507A1 (ja)
EP (8) EP2494434A4 (ja)
JP (1) JP2013509644A (ja)
KR (2) KR101829855B1 (ja)
CN (2) CN102804181B (ja)
AU (10) AU2010315741B2 (ja)
CA (6) CA2779204A1 (ja)
DE (1) DE202010018487U1 (ja)
WO (7) WO2011056353A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016136408A (ja) * 2016-03-07 2016-07-28 京セラ株式会社 携帯端末装置
JP2016527592A (ja) * 2013-05-24 2016-09-08 フェイスブック,インク. コンテンツ共有のためのユーザベースの対話要素

Families Citing this family (1045)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001013255A2 (en) * 1999-08-13 2001-02-22 Pixo, Inc. Displaying and traversing links in character array
US8645137B2 (en) * 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
US6587781B2 (en) 2000-08-28 2003-07-01 Estimotion, Inc. Method and system for modeling and processing vehicular traffic data and information and applying thereof
US20130080909A1 (en) * 2011-09-27 2013-03-28 Paul E. Reeves Unified desktop docking behaviour for an auxillary monitor
US9268518B2 (en) 2011-09-27 2016-02-23 Z124 Unified desktop docking rules
US9405459B2 (en) 2011-08-24 2016-08-02 Z124 Unified desktop laptop dock software operation
US9715252B2 (en) 2011-08-24 2017-07-25 Z124 Unified desktop docking behavior for window stickiness
US20130104062A1 (en) 2011-09-27 2013-04-25 Z124 Unified desktop input segregation in an application manager
US9098437B2 (en) * 2010-10-01 2015-08-04 Z124 Cross-environment communication framework
ITFI20010199A1 (it) * 2001-10-22 2003-04-22 Riccardo Vieri Sistema e metodo per trasformare in voce comunicazioni testuali ed inviarle con una connessione internet a qualsiasi apparato telefonico
US6820206B1 (en) 2001-11-20 2004-11-16 Palmone, Inc. Power sharing between portable computer system and peripheral device
US20130198867A1 (en) 2011-12-09 2013-08-01 Z124 A Docking Station for Portable Devices Providing Authorized Power Transfer and Facility Access
US9092190B2 (en) 2010-10-01 2015-07-28 Z124 Smartpad split screen
US9507930B2 (en) * 2003-04-25 2016-11-29 Z124 Physical key secure peripheral interconnection
US9003426B2 (en) * 2011-12-09 2015-04-07 Z124 Physical key secure peripheral interconnection
US7669134B1 (en) 2003-05-02 2010-02-23 Apple Inc. Method and apparatus for displaying information during an instant messaging session
US7620402B2 (en) 2004-07-09 2009-11-17 Itis Uk Limited System and method for geographically locating a mobile device
US20060271520A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Ragan Gene Z Content-based implicit search query
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
US7633076B2 (en) 2005-09-30 2009-12-15 Apple Inc. Automated response to and sensing of user activity in portable devices
US9987999B2 (en) 2006-01-04 2018-06-05 Voxx International Corporation Vehicle entertainment system and method of mounting vehicle entertainment unit
US8953102B2 (en) * 2006-01-04 2015-02-10 Voxx International Corporation Vehicle entertainment tablet unit and cradle
US7860071B2 (en) 2006-08-31 2010-12-28 Skype Limited Dual-mode device for voice communication
US7912448B2 (en) * 2006-08-31 2011-03-22 Skype Limited Wireless device for voice communication
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US20080129520A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Apple Computer, Inc. Electronic device with enhanced audio feedback
US7912828B2 (en) * 2007-02-23 2011-03-22 Apple Inc. Pattern searching methods and apparatuses
US8977255B2 (en) 2007-04-03 2015-03-10 Apple Inc. Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation
US9022469B2 (en) * 2007-04-27 2015-05-05 Voxx International Corporation Vehicle mounting system for mobile computing devices
ITFI20070177A1 (it) 2007-07-26 2009-01-27 Riccardo Vieri Sistema per la creazione e impostazione di una campagna pubblicitaria derivante dall'inserimento di messaggi pubblicitari all'interno di uno scambio di messaggi e metodo per il suo funzionamento.
US9053089B2 (en) 2007-10-02 2015-06-09 Apple Inc. Part-of-speech tagging using latent analogy
US8595642B1 (en) 2007-10-04 2013-11-26 Great Northern Research, LLC Multiple shell multi faceted graphical user interface
US8165886B1 (en) 2007-10-04 2012-04-24 Great Northern Research LLC Speech interface system and method for control and interaction with applications on a computing system
US8364694B2 (en) 2007-10-26 2013-01-29 Apple Inc. Search assistant for digital media assets
US8620662B2 (en) 2007-11-20 2013-12-31 Apple Inc. Context-aware unit selection
US10002189B2 (en) 2007-12-20 2018-06-19 Apple Inc. Method and apparatus for searching using an active ontology
US9330720B2 (en) 2008-01-03 2016-05-03 Apple Inc. Methods and apparatus for altering audio output signals
US8327272B2 (en) 2008-01-06 2012-12-04 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for viewing and managing electronic calendars
US8065143B2 (en) 2008-02-22 2011-11-22 Apple Inc. Providing text input using speech data and non-speech data
US8289283B2 (en) * 2008-03-04 2012-10-16 Apple Inc. Language input interface on a device
US8996376B2 (en) * 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
TWI350974B (en) * 2008-04-18 2011-10-21 Asustek Comp Inc Method and system for information corresponding to geographical position
CA2665847C (en) * 2008-05-11 2014-04-22 Research In Motion Limited Electronic device and method providing activation of an improved bedtime mode of operation
US10496753B2 (en) 2010-01-18 2019-12-03 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US8464150B2 (en) 2008-06-07 2013-06-11 Apple Inc. Automatic language identification for dynamic text processing
US20100030549A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Lee Michael M Mobile device having human language translation capability with positional feedback
US7959598B2 (en) 2008-08-20 2011-06-14 Asante Solutions, Inc. Infusion pump systems and methods
US8768702B2 (en) * 2008-09-05 2014-07-01 Apple Inc. Multi-tiered voice feedback in an electronic device
US8898568B2 (en) * 2008-09-09 2014-11-25 Apple Inc. Audio user interface
US8239201B2 (en) * 2008-09-13 2012-08-07 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for audibly presenting selected text
US8396714B2 (en) * 2008-09-29 2013-03-12 Apple Inc. Systems and methods for concatenation of words in text to speech synthesis
US8352272B2 (en) * 2008-09-29 2013-01-08 Apple Inc. Systems and methods for text to speech synthesis
US8583418B2 (en) 2008-09-29 2013-11-12 Apple Inc. Systems and methods of detecting language and natural language strings for text to speech synthesis
US8712776B2 (en) * 2008-09-29 2014-04-29 Apple Inc. Systems and methods for selective text to speech synthesis
US8352268B2 (en) * 2008-09-29 2013-01-08 Apple Inc. Systems and methods for selective rate of speech and speech preferences for text to speech synthesis
US20100082328A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Apple Inc. Systems and methods for speech preprocessing in text to speech synthesis
US8355919B2 (en) * 2008-09-29 2013-01-15 Apple Inc. Systems and methods for text normalization for text to speech synthesis
US8676904B2 (en) 2008-10-02 2014-03-18 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
KR20210152028A (ko) * 2008-11-10 2021-12-14 구글 엘엘씨 멀티센서 음성 검출
US9959870B2 (en) 2008-12-11 2018-05-01 Apple Inc. Speech recognition involving a mobile device
US8862252B2 (en) 2009-01-30 2014-10-14 Apple Inc. Audio user interface for displayless electronic device
US10706601B2 (en) 2009-02-17 2020-07-07 Ikorongo Technology, LLC Interface for receiving subject affinity information
US9727312B1 (en) * 2009-02-17 2017-08-08 Ikorongo Technology, LLC Providing subject information regarding upcoming images on a display
US9210313B1 (en) 2009-02-17 2015-12-08 Ikorongo Technology, LLC Display device content selection through viewer identification and affinity prediction
EP2227005B1 (en) * 2009-03-04 2018-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Remote controller with multimedia content display and control method thereof
US8380507B2 (en) 2009-03-09 2013-02-19 Apple Inc. Systems and methods for determining the language to use for speech generated by a text to speech engine
US8565843B1 (en) * 2009-05-13 2013-10-22 Lugovations LLC Portable device shell
US8244462B1 (en) * 2009-05-21 2012-08-14 Google Inc. System and method of determining distances between geographic positions
KR101612785B1 (ko) * 2009-06-01 2016-04-26 엘지전자 주식회사 차량 내비게이션 방법 및 그 장치
US10540976B2 (en) 2009-06-05 2020-01-21 Apple Inc. Contextual voice commands
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US20120311585A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Apple Inc. Organizing task items that represent tasks to perform
US9858925B2 (en) 2009-06-05 2018-01-02 Apple Inc. Using context information to facilitate processing of commands in a virtual assistant
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US10402078B2 (en) 2009-06-29 2019-09-03 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for interactive movement of displayed content
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US20110010179A1 (en) * 2009-07-13 2011-01-13 Naik Devang K Voice synthesis and processing
AT508634B1 (de) * 2009-08-28 2011-05-15 Riegl Laser Measurement Sys Laserscanvorrichtung zur montage am dachträger eines fahrzeugs
US20110066438A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-17 Apple Inc. Contextual voiceover
JP5464955B2 (ja) * 2009-09-29 2014-04-09 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント パノラマ画像表示装置
KR101590340B1 (ko) * 2009-10-09 2016-02-01 삼성전자주식회사 터치 스크린을 구비한 이동통신 단말기의 메시지 송수신 장치 및 방법
US20110099507A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Google Inc. Displaying a collection of interactive elements that trigger actions directed to an item
JP5252352B2 (ja) * 2009-11-05 2013-07-31 クラリオン株式会社 情報端末装置、情報端末管理システム及びプログラム
US10721269B1 (en) 2009-11-06 2020-07-21 F5 Networks, Inc. Methods and system for returning requests with javascript for clients before passing a request to a server
US20110110534A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Apple Inc. Adjustable voice output based on device status
US8682649B2 (en) 2009-11-12 2014-03-25 Apple Inc. Sentiment prediction from textual data
US9766089B2 (en) * 2009-12-14 2017-09-19 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for correlating and navigating between a live image and a prerecorded panoramic image
US20110162035A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Apple Inc. Location-based dock for a computing device
JP2011141130A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Sony Corp 通信端末装置、プログラム、情報処理システム、および、メタデータ提供サーバ
US8600743B2 (en) * 2010-01-06 2013-12-03 Apple Inc. Noise profile determination for voice-related feature
US20110167350A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-07 Apple Inc. Assist Features For Content Display Device
US8381107B2 (en) 2010-01-13 2013-02-19 Apple Inc. Adaptive audio feedback system and method
US8311838B2 (en) * 2010-01-13 2012-11-13 Apple Inc. Devices and methods for identifying a prompt corresponding to a voice input in a sequence of prompts
US10276170B2 (en) 2010-01-18 2019-04-30 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10553209B2 (en) 2010-01-18 2020-02-04 Apple Inc. Systems and methods for hands-free notification summaries
US10705794B2 (en) 2010-01-18 2020-07-07 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US10679605B2 (en) 2010-01-18 2020-06-09 Apple Inc. Hands-free list-reading by intelligent automated assistant
US9338276B2 (en) * 2010-01-26 2016-05-10 Apple Inc. Gating accessory connection
US8825759B1 (en) 2010-02-08 2014-09-02 Google Inc. Recommending posts to non-subscribing users
US8606792B1 (en) * 2010-02-08 2013-12-10 Google Inc. Scoring authors of posts
US8582801B2 (en) 2010-02-08 2013-11-12 Google Inc. Assisting the authoring of posts to an asymmetric social network
US9729352B1 (en) 2010-02-08 2017-08-08 Google Inc. Assisting participation in a social network
US8650210B1 (en) * 2010-02-09 2014-02-11 Google Inc. Identifying non-search actions based on a search query
JP5249262B2 (ja) 2010-02-18 2013-07-31 シャープ株式会社 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置
JP5199295B2 (ja) * 2010-02-18 2013-05-15 シャープ株式会社 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
EP2548155B1 (en) * 2010-03-15 2019-07-24 Nokia Technologies Oy Image-based addressing of physical content for electronic communication
US20110238752A1 (en) * 2010-03-29 2011-09-29 Gm Global Technology Operations, Inc. Vehicle based social networking
WO2011126889A2 (en) 2010-03-30 2011-10-13 Seven Networks, Inc. 3d mobile user interface with configurable workspace management
JP5440334B2 (ja) * 2010-04-05 2014-03-12 船井電機株式会社 携帯情報表示端末
US9471899B2 (en) * 2010-04-08 2016-10-18 The Groupery, Inc. Apparatus and method for interactive email
US20110263293A1 (en) * 2010-04-22 2011-10-27 Ford Global Technologies, Llc Mobile device interface for use in a vehicle
US8241050B2 (en) * 2010-04-23 2012-08-14 Psion Inc. Docking cradle with floating connector assembly
US8639516B2 (en) 2010-06-04 2014-01-28 Apple Inc. User-specific noise suppression for voice quality improvements
US8347014B2 (en) * 2010-06-04 2013-01-01 Apple Inc. Class-based compatibility testing and notification
JP2011257950A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Sony Corp 情報処理装置、情報処理ユニットおよび情報処理方法
US8552833B2 (en) 2010-06-10 2013-10-08 Ricoh Company, Ltd. Security system for managing information on mobile wireless devices
US20110304531A1 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 Peter Brooks Method and system for interfacing and interaction with location-aware devices
US8533214B2 (en) * 2010-06-15 2013-09-10 Verizon Patent And Licensing Inc. System and method for assessing quality of address information for physical locations
US8762041B2 (en) * 2010-06-21 2014-06-24 Blackberry Limited Method, device and system for presenting navigational information
US9420049B1 (en) 2010-06-30 2016-08-16 F5 Networks, Inc. Client side human user indicator
US9503375B1 (en) 2010-06-30 2016-11-22 F5 Networks, Inc. Methods for managing traffic in a multi-service environment and devices thereof
JP5572494B2 (ja) * 2010-07-07 2014-08-13 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法
US8713021B2 (en) 2010-07-07 2014-04-29 Apple Inc. Unsupervised document clustering using latent semantic density analysis
US8489641B1 (en) * 2010-07-08 2013-07-16 Google Inc. Displaying layers of search results on a map
US9104670B2 (en) 2010-07-21 2015-08-11 Apple Inc. Customized search or acquisition of digital media assets
US8731939B1 (en) 2010-08-06 2014-05-20 Google Inc. Routing queries based on carrier phrase registration
US9395907B2 (en) * 2010-08-20 2016-07-19 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for adapting a content package comprising a first content segment from a first content source to display a second content segment from a second content source
US8719006B2 (en) 2010-08-27 2014-05-06 Apple Inc. Combined statistical and rule-based part-of-speech tagging for text-to-speech synthesis
KR101163914B1 (ko) * 2010-09-07 2012-07-09 현대자동차주식회사 차량용 충전제어 장치 및 그 방법
US20120059655A1 (en) * 2010-09-08 2012-03-08 Nuance Communications, Inc. Methods and apparatus for providing input to a speech-enabled application program
US8495753B2 (en) * 2010-09-16 2013-07-23 Ricoh Company, Ltd. Electronic meeting management system for mobile wireless devices
US9019083B2 (en) 2010-09-22 2015-04-28 Savant Systems, Llc Programmable multimedia control system having a tactile remote control
US8719014B2 (en) 2010-09-27 2014-05-06 Apple Inc. Electronic device with text error correction based on voice recognition data
US8930605B2 (en) 2010-10-01 2015-01-06 Z124 Systems and methods for docking portable electronic devices
US20120089978A1 (en) * 2010-10-12 2012-04-12 I O Interconnect, Ltd. Method for managing applications of portable devices
USD678898S1 (en) * 2010-11-01 2013-03-26 Adobe Systems Incorporated Context-adaptive user interface for a portion of a display screen
US8471869B1 (en) * 2010-11-02 2013-06-25 Google Inc. Optimizing display orientation
US8797358B1 (en) 2010-11-02 2014-08-05 Google Inc. Optimizing display orientation
US10248960B2 (en) * 2010-11-16 2019-04-02 Disney Enterprises, Inc. Data mining to determine online user responses to broadcast messages
US20120324540A1 (en) * 2010-11-16 2012-12-20 Flextronics Ap, Llc System and method for the interoperability of personal electrical appliances
US9342998B2 (en) * 2010-11-16 2016-05-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Techniques to annotate street view images with contextual information
US8667303B2 (en) 2010-11-22 2014-03-04 Motorola Mobility Llc Peripheral authentication
US8412857B2 (en) * 2010-11-22 2013-04-02 Motorola Mobility Llc Authenticating, tracking, and using a peripheral
KR101728703B1 (ko) * 2010-11-24 2017-04-21 삼성전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 휴대 단말기에서 배경 이미지 활용 방법
US9501292B2 (en) * 2010-11-30 2016-11-22 Gil Levy Automatic sleep mode prevention of mobile device in car holder
US9621697B2 (en) 2010-12-01 2017-04-11 Dell Products L.P. Unified communications IP phone using an information handling system host
US9542203B2 (en) 2010-12-06 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Universal dock for context sensitive computing device
US8527597B2 (en) 2010-12-07 2013-09-03 Google Inc. Determining message prominence
US8923770B2 (en) 2010-12-09 2014-12-30 Microsoft Corporation Cognitive use of multiple regulatory domains
US20120151403A1 (en) * 2010-12-10 2012-06-14 International Business Machines Corporation Mapping virtual desktops to physical monitors
CN102541574A (zh) * 2010-12-13 2012-07-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 应用程序开启系统及方法
US8792429B2 (en) 2010-12-14 2014-07-29 Microsoft Corporation Direct connection with side channel control
US20140295758A1 (en) * 2010-12-14 2014-10-02 Thomas Pedersen Docking station for a handheld telecommunication device
US9294545B2 (en) 2010-12-16 2016-03-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Fast join of peer to peer group with power saving mode
US8948382B2 (en) 2010-12-16 2015-02-03 Microsoft Corporation Secure protocol for peer-to-peer network
US9533654B2 (en) * 2010-12-17 2017-01-03 GM Global Technology Operations LLC Vehicle data services enabled by low power FM transmission
US9060075B2 (en) 2010-12-17 2015-06-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Mobile phone/docking station emergency call routing
US9736665B2 (en) * 2010-12-17 2017-08-15 Verizon Patent And Licensing Inc. Original calling identification with mobile phone in docked mode
US8879420B2 (en) 2010-12-17 2014-11-04 Verizon Patent And Licensing Inc. Mobile phone docking station VPNs
US8971841B2 (en) 2010-12-17 2015-03-03 Microsoft Corporation Operating system supporting cost aware applications
US20120158290A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Microsoft Corporation Navigation User Interface
US9143359B2 (en) 2010-12-17 2015-09-22 Verizon Patent And Licensing Inc. Mobile phone docking station for VoIP
US9008039B2 (en) 2010-12-17 2015-04-14 Verizon Patent And Licensing Inc. Mobile phone/docking station call continuity
US9915755B2 (en) * 2010-12-20 2018-03-13 Ford Global Technologies, Llc Virtual ambient weather condition sensing
US10515147B2 (en) 2010-12-22 2019-12-24 Apple Inc. Using statistical language models for contextual lookup
US10762293B2 (en) 2010-12-22 2020-09-01 Apple Inc. Using parts-of-speech tagging and named entity recognition for spelling correction
US20130332170A1 (en) * 2010-12-30 2013-12-12 Gal Melamed Method and system for processing content
US20120169327A1 (en) * 2011-01-05 2012-07-05 Research In Motion Limited System and method for using magnetometer readings to control electronic devices
US8525688B2 (en) * 2011-01-10 2013-09-03 Palm, Inc. Proximity detection alarm for an inductively charged mobile computing device
US20120210253A1 (en) * 2011-01-12 2012-08-16 Michael Luna Unified access and management of events across multiple applications and associated contacts thereof
US20120194738A1 (en) * 2011-01-26 2012-08-02 Yongjing Wang Dual mode projection docking device for portable electronic devices
US9335793B2 (en) 2011-01-31 2016-05-10 Apple Inc. Cover attachment with flexible display
US20120206372A1 (en) * 2011-02-10 2012-08-16 Kevin Mundt Method and system for flexible use of tablet information handling system resources
US8612149B2 (en) * 2011-02-10 2013-12-17 Blackberry Limited System and method of relative location detection using image perspective analysis
US10586227B2 (en) 2011-02-16 2020-03-10 Visa International Service Association Snap mobile payment apparatuses, methods and systems
CN109118199A (zh) 2011-02-16 2019-01-01 维萨国际服务协会 快拍移动支付装置,方法和系统
US20120216146A1 (en) * 2011-02-17 2012-08-23 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for integrated application and task manager display
SG193510A1 (en) 2011-02-22 2013-10-30 Visa Int Service Ass Universal electronic payment apparatuses, methods and systems
US8781836B2 (en) 2011-02-22 2014-07-15 Apple Inc. Hearing assistance system for providing consistent human speech
US20120221552A1 (en) * 2011-02-28 2012-08-30 Nokia Corporation Method and apparatus for providing an active search user interface element
US9165289B2 (en) 2011-02-28 2015-10-20 Ricoh Company, Ltd. Electronic meeting management for mobile wireless devices with post meeting processing
US10142448B2 (en) * 2011-03-04 2018-11-27 Blackberry Limited Separable mobile device having a control module and a docking station module
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
US8645604B2 (en) * 2011-03-25 2014-02-04 Apple Inc. Device orientation based docking functions
US20120242701A1 (en) * 2011-03-25 2012-09-27 Apple Inc. Accessory dependent display orientation
US10135776B1 (en) * 2011-03-31 2018-11-20 Zynga Inc. Cross platform social networking messaging system
US20120259540A1 (en) * 2011-04-07 2012-10-11 Infosys Technologies Limited Methods and systems for workforce management
US20120260192A1 (en) * 2011-04-11 2012-10-11 Detweiler Sean D Automated browser mode based on user and access point
US9563644B1 (en) 2011-04-11 2017-02-07 Groupon, Inc. System, method, and computer program product for generation of local content corpus
US9384211B1 (en) * 2011-04-11 2016-07-05 Groupon, Inc. System, method, and computer program product for automated discovery, curation and editing of online local content
US9235863B2 (en) * 2011-04-15 2016-01-12 Facebook, Inc. Display showing intersection between users of a social networking system
GB2490313A (en) * 2011-04-18 2012-10-31 Nokia Corp Joint contacts list address book and events calendar to chronologically display details of all events associated with selected contacts
US9188456B2 (en) * 2011-04-25 2015-11-17 Honda Motor Co., Ltd. System and method of fixing mistakes by going back in an electronic device
US9031498B1 (en) 2011-04-26 2015-05-12 Sprint Communications Company L.P. Automotive multi-generation connectivity
TW201243609A (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd External storage device and method for opening directory of the external storage device
US9524531B2 (en) * 2011-05-09 2016-12-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Extensibility features for electronic communications
TWM416155U (en) * 2011-05-11 2011-11-11 Partner Tech Corp Separable point of sale system
US8645723B2 (en) * 2011-05-11 2014-02-04 Apple Inc. Asynchronous management of access requests to control power consumption
US20120291006A1 (en) * 2011-05-12 2012-11-15 Google Inc. Development Architecture for Cloud-Based Applications
WO2012158854A1 (en) 2011-05-16 2012-11-22 F5 Networks, Inc. A method for load balancing of requests' processing of diameter servers
CN102790726B (zh) * 2011-05-18 2015-10-28 腾讯科技(深圳)有限公司 一种基于即时通讯推送信息的方法、装置及系统
TWI536656B (zh) * 2011-05-18 2016-06-01 瑞軒科技股份有限公司 具指向性天線之顯示裝置
US20120303265A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Microsoft Corporation Navigation system with assistance for making multiple turns in a short distance
TWI581109B (zh) * 2011-05-25 2017-05-01 威盛電子股份有限公司 電腦整合裝置、系統以及方法
US20120309462A1 (en) * 2011-06-01 2012-12-06 Nikola Micev Screen Expansion Dock for Smart Phone
US10672399B2 (en) 2011-06-03 2020-06-02 Apple Inc. Switching between text data and audio data based on a mapping
US10057736B2 (en) 2011-06-03 2018-08-21 Apple Inc. Active transport based notifications
US9552376B2 (en) 2011-06-09 2017-01-24 MemoryWeb, LLC Method and apparatus for managing digital files
US8484707B1 (en) 2011-06-09 2013-07-09 Spring Communications Company L.P. Secure changing auto-generated keys for wireless access
US9152202B2 (en) * 2011-06-16 2015-10-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Mobile device operations with battery optimization
US9026814B2 (en) * 2011-06-17 2015-05-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Power and load management based on contextual information
US8812294B2 (en) 2011-06-21 2014-08-19 Apple Inc. Translating phrases from one language into another using an order-based set of declarative rules
US8601195B2 (en) * 2011-06-25 2013-12-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Primary display with selectively autonomous secondary display modules
US8545247B2 (en) * 2011-06-30 2013-10-01 Blackberry Limited Dock for a portable electronic device
WO2013002547A2 (ko) 2011-06-30 2013-01-03 주식회사 케이티 외부 디바이스와 도킹되는 휴대 단말 및 그 제어 방법
KR101554599B1 (ko) 2011-06-30 2015-09-21 주식회사 케이티 외부 디바이스와 도킹 연결되는 휴대 단말 및 어플리케이션 실행 방법
US8853998B2 (en) 2011-06-30 2014-10-07 Blackberry Limited Portable electronic device dock having a connector movable in response to a magnetic force
US20130005401A1 (en) * 2011-07-01 2013-01-03 The University Of Utah Ergonomic handle for smartphone video recording
US9582598B2 (en) 2011-07-05 2017-02-28 Visa International Service Association Hybrid applications utilizing distributed models and views apparatuses, methods and systems
US10121129B2 (en) 2011-07-05 2018-11-06 Visa International Service Association Electronic wallet checkout platform apparatuses, methods and systems
US9355393B2 (en) 2011-08-18 2016-05-31 Visa International Service Association Multi-directional wallet connector apparatuses, methods and systems
CN102308272B (zh) * 2011-07-07 2013-12-04 华为终端有限公司 桌面应用组件自动显示的方法和设备
CN103782669A (zh) * 2011-07-11 2014-05-07 Rpt通信公司 移动设备扩展坞
US9489457B2 (en) * 2011-07-14 2016-11-08 Nuance Communications, Inc. Methods and apparatus for initiating an action
USD717814S1 (en) * 2011-07-25 2014-11-18 Facebook, Inc. Display panel of a programmed computer system with a graphical user interface
US8650031B1 (en) 2011-07-31 2014-02-11 Nuance Communications, Inc. Accuracy improvement of spoken queries transcription using co-occurrence information
US8683008B1 (en) 2011-08-04 2014-03-25 Google Inc. Management of pre-fetched mapping data incorporating user-specified locations
US8706472B2 (en) 2011-08-11 2014-04-22 Apple Inc. Method for disambiguating multiple readings in language conversion
US10242358B2 (en) 2011-08-18 2019-03-26 Visa International Service Association Remote decoupled application persistent state apparatuses, methods and systems
US9710807B2 (en) 2011-08-18 2017-07-18 Visa International Service Association Third-party value added wallet features and interfaces apparatuses, methods and systems
US10825001B2 (en) 2011-08-18 2020-11-03 Visa International Service Association Multi-directional wallet connector apparatuses, methods and systems
US20130104051A1 (en) * 2011-09-27 2013-04-25 Z124 Unified desktop big brother application pools
US9439240B1 (en) 2011-08-26 2016-09-06 Sprint Communications Company L.P. Mobile communication system identity pairing
US8994660B2 (en) 2011-08-29 2015-03-31 Apple Inc. Text correction processing
US9383770B2 (en) 2011-08-31 2016-07-05 Z124 Mobile device that docks with multiple types of docks
US9246353B2 (en) 2011-08-31 2016-01-26 Z124 Smart dock charging
US9244491B2 (en) 2011-08-31 2016-01-26 Z124 Smart dock for auxiliary devices
US20150189465A1 (en) * 2011-09-01 2015-07-02 Google Inc. System and Method for Optimizing Battery Power and Data Access Costs During Fetching of Data
WO2013029083A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Monash University Graphics communication apparatus
US9189024B2 (en) * 2011-09-03 2015-11-17 Vieira Systems Inc. Dock for portable electronic devices
CN102984187B (zh) * 2011-09-05 2017-05-31 腾讯科技(深圳)有限公司 实现微博消息收藏的方法和系统
EP2754341A4 (en) * 2011-09-06 2015-04-29 Dana Innovations LOAD DOCKING SYSTEM
US20130347054A1 (en) 2012-06-20 2013-12-26 Tetsuro Motoyama Approach For Managing Access To Data On Client Devices
KR101563150B1 (ko) * 2011-09-09 2015-10-28 주식회사 팬택 잠금 화면에서 단축 기능을 제공하는 방법 및 그를 이용한 휴대용 단말기
US9596084B2 (en) * 2011-09-09 2017-03-14 Facebook, Inc. Initializing camera subsystem for face detection based on sensor inputs
RU2611972C2 (ru) * 2011-09-13 2017-03-01 Конинклейке Филипс Н.В. Хэндовер беспроводного соединения lan посредством стыковочной системы и универсального драйвера сетевого устройства
US20130073541A1 (en) * 2011-09-15 2013-03-21 Microsoft Corporation Query Completion Based on Location
US10223730B2 (en) 2011-09-23 2019-03-05 Visa International Service Association E-wallet store injection search apparatuses, methods and systems
US9224359B2 (en) 2011-09-26 2015-12-29 Google Technology Holdings LLC In-band peripheral authentication
US8204966B1 (en) 2011-09-26 2012-06-19 Google Inc. Map tile data pre-fetching based on user activity analysis
GB201116571D0 (en) * 2011-09-26 2011-11-09 Bytec Group Ltd Wireless data input system
US8280414B1 (en) 2011-09-26 2012-10-02 Google Inc. Map tile data pre-fetching based on mobile device generated event analysis
US8548532B1 (en) 2011-09-27 2013-10-01 Sprint Communications Company L.P. Head unit to handset interface and integration
US8907906B2 (en) 2011-09-27 2014-12-09 Z124 Secondary single screen mode deactivation
US11416131B2 (en) 2011-09-27 2022-08-16 Z124 Unified desktop input segregation in an application manager
US8762156B2 (en) 2011-09-28 2014-06-24 Apple Inc. Speech recognition repair using contextual information
JP5269166B2 (ja) * 2011-09-29 2013-08-21 株式会社東芝 電子機器およびその制御方法
US9121724B2 (en) * 2011-09-30 2015-09-01 Apple Inc. 3D position tracking for panoramic imagery navigation
TWI556092B (zh) * 2011-09-30 2016-11-01 英特爾公司 用以減少電力消耗之基於優先順序的應用程式事件控制技術
US8515766B1 (en) 2011-09-30 2013-08-20 Google Inc. Voice application finding and user invoking applications related to a single entity
US20130095855A1 (en) * 2011-10-13 2013-04-18 Google Inc. Method, System, and Computer Program Product for Obtaining Images to Enhance Imagery Coverage
US20130100167A1 (en) * 2011-10-20 2013-04-25 Nokia Corporation Method and apparatus for control of orientation of information presented based upon device use state
US9047688B2 (en) 2011-10-21 2015-06-02 Here Global B.V. Depth cursor and depth measurement in images
US9116011B2 (en) * 2011-10-21 2015-08-25 Here Global B.V. Three dimensional routing
US9094706B2 (en) 2011-10-21 2015-07-28 Sonos, Inc. Systems and methods for wireless music playback
US8553942B2 (en) 2011-10-21 2013-10-08 Navteq B.V. Reimaging based on depthmap information
US8873233B2 (en) * 2011-10-28 2014-10-28 Xplore Technologies Corp. Vehicle dock for ruggedized tablet
US9992745B2 (en) 2011-11-01 2018-06-05 Qualcomm Incorporated Extraction and analysis of buffered audio data using multiple codec rates each greater than a low-power processor rate
US8799487B2 (en) 2011-11-03 2014-08-05 Microsoft Corporation Build a person object from multiple contacts
US10948289B2 (en) * 2011-11-03 2021-03-16 Sony Corporation System and method for calibrating sensors across loosely coupled consumer electronic devices
WO2013069172A1 (ja) * 2011-11-10 2013-05-16 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置および方法
US11181402B2 (en) 2011-11-11 2021-11-23 Sony Group Corporation System and method for the assisted calibration of sensors distributed across different devices
US9275374B1 (en) 2011-11-15 2016-03-01 Google Inc. Method and apparatus for pre-fetching place page data based upon analysis of user activities
US8711181B1 (en) 2011-11-16 2014-04-29 Google Inc. Pre-fetching map data using variable map tile radius
US8886715B1 (en) 2011-11-16 2014-11-11 Google Inc. Dynamically determining a tile budget when pre-fetching data in a client device
US9063951B1 (en) 2011-11-16 2015-06-23 Google Inc. Pre-fetching map data based on a tile budget
WO2013074868A1 (en) 2011-11-16 2013-05-23 Flextronics Ap, Llc Complete vehicle ecosystem
US9578442B2 (en) * 2011-11-23 2017-02-21 Koninklijke Philips N.V. Method and apparatus for user-configurable control of wireless docking between a portable device and a docking station
US8954492B1 (en) 2011-11-30 2015-02-10 F5 Networks, Inc. Methods for inlining content externally referenced in a web page prior to providing the web page to a requestor and devices thereof
US9564131B2 (en) 2011-12-07 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Low power integrated circuit to analyze a digitized audio stream
US20130344770A1 (en) * 2011-12-07 2013-12-26 Ubooly Inc. Interactive toy
US9305107B2 (en) 2011-12-08 2016-04-05 Google Inc. Method and apparatus for pre-fetching place page data for subsequent display on a mobile computing device
US9348484B2 (en) * 2011-12-08 2016-05-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Docking and undocking dynamic navigation bar for expanded communication service
US9086840B2 (en) 2011-12-09 2015-07-21 Z124 RSID proximity peripheral interconnection
JP5855924B2 (ja) 2011-12-09 2016-02-09 桑原 雅人 サーバ装置、通信システム、制御方法およびプログラム
US9197713B2 (en) 2011-12-09 2015-11-24 Google Inc. Method and apparatus for pre-fetching remote resources for subsequent display on a mobile computing device
US9164544B2 (en) 2011-12-09 2015-10-20 Z124 Unified desktop: laptop dock, hardware configuration
US9389088B2 (en) 2011-12-12 2016-07-12 Google Inc. Method of pre-fetching map data for rendering and offline routing
US8803920B2 (en) 2011-12-12 2014-08-12 Google Inc. Pre-fetching map tile data along a route
JP5978615B2 (ja) 2011-12-16 2016-08-24 日本電気株式会社 設定システム及び方法
KR20130071298A (ko) * 2011-12-20 2013-06-28 삼성전자주식회사 네비게이션 장치, 네비게이션 방법, 사용자 단말 및 그 정보 제공 방법
US9162574B2 (en) * 2011-12-20 2015-10-20 Cellco Partnership In-vehicle tablet
US20130191575A1 (en) * 2011-12-21 2013-07-25 Hendricks Investment Holdings, Llc Methods and systems for providing alternative storage resources
KR101474927B1 (ko) * 2011-12-22 2014-12-31 주식회사 케이티 외부 디스플레이 기기로의 영상 송출 방법 및 그 단말
KR101522399B1 (ko) 2011-12-23 2015-05-22 주식회사 케이티 휴대 단말에서 외부 디스플레이 기기로의 화면 표출 방법 및 그 휴대 단말
KR101546407B1 (ko) 2011-12-23 2015-08-24 주식회사 케이티 어플리케이션 실행 제어 방법 및 장치
US9325752B2 (en) * 2011-12-23 2016-04-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Private interaction hubs
US9363250B2 (en) 2011-12-23 2016-06-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Hub coordination service
US8874162B2 (en) 2011-12-23 2014-10-28 Microsoft Corporation Mobile device safe driving
KR101504655B1 (ko) 2011-12-26 2015-03-23 주식회사 케이티 어플리케이션 실행 제어 방법 및 장치
KR101522397B1 (ko) 2011-12-26 2015-05-22 주식회사 케이티 복수의 외부 장치와 연결될 수 있는 휴대 단말 및 그 제어 방법
JP2013135375A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Mitsuba Sankowa:Kk 通信端末制御方法、通信端末及びクレードル
CN103185599B (zh) * 2011-12-28 2017-11-07 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 一种车载端数据处理系统及地理信息数据处理平台
US8930141B2 (en) 2011-12-30 2015-01-06 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program for displaying points of interest
US9537336B2 (en) 2011-12-30 2017-01-03 Makita Corporation Battery system for a power tool, as well as battery holder therefor, charger, and charging system
US9404764B2 (en) 2011-12-30 2016-08-02 Here Global B.V. Path side imagery
US9024970B2 (en) 2011-12-30 2015-05-05 Here Global B.V. Path side image on map overlay
USD791110S1 (en) * 2012-01-06 2017-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Handheld terminal
US8811035B2 (en) * 2012-02-01 2014-08-19 Zyxel Communications, Inc. Docking station
AU2013214801B2 (en) 2012-02-02 2018-06-21 Visa International Service Association Multi-source, multi-dimensional, cross-entity, multimedia database platform apparatuses, methods and systems
EP2810242A4 (en) * 2012-02-02 2016-02-24 Visa Int Service Ass MULTI-DIMENSIONAL, CROSS-BORDER MULTIMEDIA DATABASE PLATFORM DEVICES WITH MULTIPLE SOURCES, PROCESSES AND SYSTEMS
US8861942B2 (en) 2012-02-03 2014-10-14 Americhip, Inc. Video tablet and docking station and method of use
US8988578B2 (en) 2012-02-03 2015-03-24 Honeywell International Inc. Mobile computing device with improved image preview functionality
JP5739358B2 (ja) * 2012-02-07 2015-06-24 京セラ株式会社 装置、方法、及びプログラム
JP2013165448A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Sony Corp 機器管理装置及び機器管理方法
US9678791B2 (en) 2012-02-14 2017-06-13 International Business Machines Corporation Shared resources in a docked mobile environment
US20160041965A1 (en) * 2012-02-15 2016-02-11 Keyless Systems Ltd. Improved data entry systems
US10289660B2 (en) * 2012-02-15 2019-05-14 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for sharing a content object in a document
KR20130094402A (ko) * 2012-02-16 2013-08-26 삼성전자주식회사 데스크 탑 유형 유니버셜 도크
US10230566B1 (en) 2012-02-17 2019-03-12 F5 Networks, Inc. Methods for dynamically constructing a service principal name and devices thereof
US9244843B1 (en) 2012-02-20 2016-01-26 F5 Networks, Inc. Methods for improving flow cache bandwidth utilization and devices thereof
US9020912B1 (en) 2012-02-20 2015-04-28 F5 Networks, Inc. Methods for accessing data in a compressed file system and devices thereof
US9195683B2 (en) * 2012-02-21 2015-11-24 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, computer-readable non-transitory storage medium, information processing method and information processor
KR101668897B1 (ko) * 2012-02-27 2016-10-24 라인 가부시키가이샤 대화 서비스 제공 방법 및 장치
US9325797B2 (en) 2012-02-29 2016-04-26 Google Inc. System and method for requesting an updated user location
US10134385B2 (en) 2012-03-02 2018-11-20 Apple Inc. Systems and methods for name pronunciation
US9483461B2 (en) 2012-03-06 2016-11-01 Apple Inc. Handling speech synthesis of content for multiple languages
EP2637369A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-11 Alcatel Lucent Process for sending an electronic file to at least one contact of a user
US9207713B1 (en) * 2012-03-15 2015-12-08 Amazon Technologies, Inc. Location-based device docking
JP6113538B2 (ja) * 2012-03-23 2017-04-12 株式会社東芝 制御装置、制御方法、プログラムおよび半導体装置
US9223776B2 (en) * 2012-03-27 2015-12-29 The Intellectual Group, Inc. Multimodal natural language query system for processing and analyzing voice and proximity-based queries
KR101901720B1 (ko) * 2012-04-02 2018-11-13 삼성전자주식회사 더미 장치와의 연동 방법 및 그 전자 장치
KR20130115674A (ko) * 2012-04-13 2013-10-22 삼성전자주식회사 단말기의 액세서리 운용 방법과 운용 시스템 및 이를 지원하는 단말기
US9398454B1 (en) 2012-04-24 2016-07-19 Sprint Communications Company L.P. In-car head unit wireless communication service subscription initialization
WO2013163648A2 (en) 2012-04-27 2013-10-31 F5 Networks, Inc. Methods for optimizing service of content requests and devices thereof
US9332387B2 (en) 2012-05-02 2016-05-03 Google Inc. Prefetching and caching map data based on mobile network coverage
US9436220B2 (en) * 2012-05-04 2016-09-06 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for mobile device docking station
US9442526B2 (en) 2012-05-04 2016-09-13 JPMorgan Chase, Bank, N.A. System and method for mobile device docking station
US20130293712A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-07 GM Global Technology Operations LLC Back-up camera capability through a vehicle-integrated wireless communication device
US9075760B2 (en) 2012-05-07 2015-07-07 Audible, Inc. Narration settings distribution for content customization
US20140258858A1 (en) * 2012-05-07 2014-09-11 Douglas Hwang Content customization
WO2013166588A1 (en) 2012-05-08 2013-11-14 Bitstrips Inc. System and method for adaptable avatars
US20130304959A1 (en) * 2012-05-10 2013-11-14 Pion Technologies Inc. Handheld Device Ecosystem with Docking Devices
US10104214B2 (en) * 2012-05-11 2018-10-16 Qualcomm Incorporated Seamless in-call voice notes
US8630747B2 (en) 2012-05-14 2014-01-14 Sprint Communications Company L.P. Alternative authorization for telematics
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US8775442B2 (en) 2012-05-15 2014-07-08 Apple Inc. Semantic search using a single-source semantic model
US10417037B2 (en) 2012-05-15 2019-09-17 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
US10296516B2 (en) * 2012-05-21 2019-05-21 Here Global B.V. Method and apparatus for navigation using multiple synchronized mobile devices
US9711160B2 (en) 2012-05-29 2017-07-18 Apple Inc. Smart dock for activating a voice recognition mode of a portable electronic device
US8775068B2 (en) * 2012-05-29 2014-07-08 Apple Inc. System and method for navigation guidance with destination-biased route display
KR101917690B1 (ko) * 2012-06-01 2018-11-13 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어방법
US9319831B2 (en) 2012-06-05 2016-04-19 Apple Inc. Mapping application with automatic stepping capabilities
US9997069B2 (en) 2012-06-05 2018-06-12 Apple Inc. Context-aware voice guidance
US9111380B2 (en) 2012-06-05 2015-08-18 Apple Inc. Rendering maps
US8880336B2 (en) 2012-06-05 2014-11-04 Apple Inc. 3D navigation
US9182243B2 (en) 2012-06-05 2015-11-10 Apple Inc. Navigation application
US8825374B2 (en) * 2012-06-05 2014-09-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Navigation route updates
US9886794B2 (en) 2012-06-05 2018-02-06 Apple Inc. Problem reporting in maps
US9429435B2 (en) * 2012-06-05 2016-08-30 Apple Inc. Interactive map
US9418672B2 (en) 2012-06-05 2016-08-16 Apple Inc. Navigation application with adaptive instruction text
US10176633B2 (en) 2012-06-05 2019-01-08 Apple Inc. Integrated mapping and navigation application
US9159153B2 (en) 2012-06-05 2015-10-13 Apple Inc. Method, system and apparatus for providing visual feedback of a map view change
US10156455B2 (en) 2012-06-05 2018-12-18 Apple Inc. Context-aware voice guidance
US9482296B2 (en) * 2012-06-05 2016-11-01 Apple Inc. Rendering road signs during navigation
US9052197B2 (en) 2012-06-05 2015-06-09 Apple Inc. Providing navigation instructions while device is in locked mode
US20140095463A1 (en) * 2012-06-06 2014-04-03 Derek Edwin Pappas Product Search Engine
USD739859S1 (en) 2012-06-06 2015-09-29 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
US9430120B2 (en) * 2012-06-08 2016-08-30 Apple Inc. Identification of recently downloaded content
US8954094B1 (en) * 2012-06-08 2015-02-10 Google Inc. Mobile device functions based on transportation mode transitions
US10019994B2 (en) 2012-06-08 2018-07-10 Apple Inc. Systems and methods for recognizing textual identifiers within a plurality of words
USD703695S1 (en) 2012-06-10 2014-04-29 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD754159S1 (en) 2012-06-11 2016-04-19 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US9213805B2 (en) 2012-06-20 2015-12-15 Ricoh Company, Ltd. Approach for managing access to data on client devices
US8732792B2 (en) 2012-06-20 2014-05-20 Ricoh Company, Ltd. Approach for managing access to data on client devices
US20150141043A1 (en) * 2013-08-23 2015-05-21 Cellepathy Ltd. Corrective navigation instructions
CA2877453A1 (en) 2012-06-21 2013-12-27 Cellepathy Ltd. Device context determination
US9638537B2 (en) 2012-06-21 2017-05-02 Cellepathy Inc. Interface selection in navigation guidance systems
JP6246805B2 (ja) * 2012-06-26 2017-12-13 グーグル エルエルシー スライドショーを作成するためのシステムおよび方法
US10025857B2 (en) * 2012-06-27 2018-07-17 Joel Chetzroni Slideshow builder and method associated thereto
US9495129B2 (en) 2012-06-29 2016-11-15 Apple Inc. Device, method, and user interface for voice-activated navigation and browsing of a document
US8875253B2 (en) * 2012-07-03 2014-10-28 Facebook, Inc. Trust metrics on shared computers
US9536528B2 (en) 2012-07-03 2017-01-03 Google Inc. Determining hotword suitability
DE102012014655A1 (de) * 2012-07-24 2014-03-06 Bomag Gmbh Bedieneinheit für eine Baumaschine und Verfahren zum Betreiben der Bedieneinheit
WO2014021828A1 (en) 2012-07-30 2014-02-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Charging device for supporting a computing device at multiple positions
US8849942B1 (en) 2012-07-31 2014-09-30 Google Inc. Application programming interface for prefetching map data
US20140036767A1 (en) * 2012-08-03 2014-02-06 Broadcom Corporation Proximity Based Wireless Docking
CN103593152A (zh) * 2012-08-14 2014-02-19 辉达公司 一种用于提供游戏的方法和装置
US20160119675A1 (en) * 2012-09-06 2016-04-28 Flextronics Ap, Llc Programming user behavior reporting
KR101990567B1 (ko) * 2012-08-23 2019-06-18 삼성전자주식회사 외부 입력 장치와 결합된 모바일 장치 및 그 제어 방법
US9538313B2 (en) * 2012-08-23 2017-01-03 Intel Corporation Apparatus, system and method of docking a mobile device with wireless connector
KR102069708B1 (ko) * 2012-08-27 2020-01-23 삼성전자 주식회사 계층적 연결을 지원하는 액세서리 장치와 시스템 및 지원 방법
US8787888B2 (en) * 2012-08-29 2014-07-22 Facebook, Inc. Sharing location information during a communication session
KR101914097B1 (ko) * 2012-09-07 2018-11-01 삼성전자주식회사 모바일 디바이스와 연동하는 차량용 어플리케이션 구동 장치 및 방법
US9576574B2 (en) 2012-09-10 2017-02-21 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions by intelligent digital assistant
US8721356B2 (en) * 2012-09-11 2014-05-13 Apple Inc. Dock with compliant connector mount
US20140075075A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-13 Google Inc. Context-Dependent Home Automation Controller and Docking Station
US20140078038A1 (en) * 2012-09-14 2014-03-20 Case Labs Llc Systems and methods for providing accessory displays for electronic devices
US9141335B2 (en) 2012-09-18 2015-09-22 Adobe Systems Incorporated Natural language image tags
US9436382B2 (en) 2012-09-18 2016-09-06 Adobe Systems Incorporated Natural language image editing
US9588964B2 (en) 2012-09-18 2017-03-07 Adobe Systems Incorporated Natural language vocabulary generation and usage
US9412366B2 (en) 2012-09-18 2016-08-09 Adobe Systems Incorporated Natural language image spatial and tonal localization
US10656808B2 (en) 2012-09-18 2020-05-19 Adobe Inc. Natural language and user interface controls
US9966075B2 (en) 2012-09-18 2018-05-08 Qualcomm Incorporated Leveraging head mounted displays to enable person-to-person interactions
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
KR102070196B1 (ko) 2012-09-20 2020-01-30 삼성전자 주식회사 사용자 디바이스에서 상황 인식 서비스 제공 방법 및 장치
US10042603B2 (en) 2012-09-20 2018-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Context aware service provision method and apparatus of user device
US8935167B2 (en) 2012-09-25 2015-01-13 Apple Inc. Exemplar-based latent perceptual modeling for automatic speech recognition
US9021388B1 (en) * 2012-09-26 2015-04-28 Kevin Morris Electronic calendar
US8578773B1 (en) * 2012-09-26 2013-11-12 Google Inc. Travel direction detection
US9304543B2 (en) 2012-09-27 2016-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Master mode and slave mode of computing device
KR101330671B1 (ko) 2012-09-28 2013-11-15 삼성전자주식회사 전자장치, 서버 및 그 제어방법
US10033837B1 (en) 2012-09-29 2018-07-24 F5 Networks, Inc. System and method for utilizing a data reducing module for dictionary compression of encoded data
US20140095167A1 (en) * 2012-10-01 2014-04-03 Nuance Communication, Inc. Systems and methods for providing a voice agent user interface
US10492053B2 (en) * 2012-10-01 2019-11-26 Scott R. Copeland System for a monitored and reconstructible personal rendezvous session
US10178188B2 (en) * 2012-10-01 2019-01-08 Scott R. Copeland System for a monitored and reconstructible personal rendezvous session
US10276157B2 (en) * 2012-10-01 2019-04-30 Nuance Communications, Inc. Systems and methods for providing a voice agent user interface
US20140031003A1 (en) * 2012-10-02 2014-01-30 Bandwidth.Com, Inc. Methods and systems for providing emergency calling
JP6399729B2 (ja) * 2012-10-15 2018-10-03 京セラ株式会社 携帯通信装置及び通信制御方法
US9148474B2 (en) * 2012-10-16 2015-09-29 Hand Held Products, Inc. Replaceable connector
JP5942775B2 (ja) * 2012-10-19 2016-06-29 株式会社デンソー 施設表示データ作成装置、施設表示システム、および、施設表示用データ作成プログラム
US9781496B2 (en) 2012-10-25 2017-10-03 Milwaukee Electric Tool Corporation Worksite audio device with wireless interface
US9270885B2 (en) 2012-10-26 2016-02-23 Google Inc. Method, system, and computer program product for gamifying the process of obtaining panoramic images
US9325861B1 (en) 2012-10-26 2016-04-26 Google Inc. Method, system, and computer program product for providing a target user interface for capturing panoramic images
US9032547B1 (en) 2012-10-26 2015-05-12 Sprint Communication Company L.P. Provisioning vehicle based digital rights management for media delivered via phone
KR20140054481A (ko) * 2012-10-26 2014-05-09 삼성전자주식회사 전자장치에서 메시지 대화를 위한 방법 및 장치
US9734151B2 (en) * 2012-10-31 2017-08-15 Tivo Solutions Inc. Method and system for voice based media search
US9163433B2 (en) 2012-10-31 2015-10-20 Invue Security Products Inc. Display stand for a tablet computer
US9678660B2 (en) * 2012-11-05 2017-06-13 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for conveying efficient map panning over a mapping user interface
US9578090B1 (en) 2012-11-07 2017-02-21 F5 Networks, Inc. Methods for provisioning application delivery service and devices thereof
US20140137038A1 (en) * 2012-11-10 2014-05-15 Seungman KIM Electronic apparatus and method of displaying a user input menu
KR101990037B1 (ko) * 2012-11-13 2019-06-18 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어 방법
US10621589B2 (en) 2012-11-14 2020-04-14 Jonathan E. Jaffe System for merchant and non-merchant based tractions utilizing secure communications while allowing for secure additional functionality
US9729695B2 (en) * 2012-11-20 2017-08-08 Dropbox Inc. Messaging client application interface
US9628913B2 (en) * 2012-11-21 2017-04-18 Halo2Cloud Llc Support stand and wireless speaker system for tablet computing device
US9760116B2 (en) 2012-12-05 2017-09-12 Mobile Tech, Inc. Docking station for tablet device
US20140165003A1 (en) * 2012-12-12 2014-06-12 Appsense Limited Touch screen display
US8996777B2 (en) 2012-12-14 2015-03-31 Volkswagen Ag Mobile device dock
KR20140078258A (ko) 2012-12-17 2014-06-25 한국전자통신연구원 대화 인식을 통한 이동 단말 제어 장치 및 방법, 회의 중 대화 인식을 통한 정보 제공 장치
US20140167686A1 (en) * 2012-12-18 2014-06-19 Elngot Llc Content download and synchronization
US9210491B2 (en) * 2012-12-18 2015-12-08 Voxx International Corporation Wireless audio coupler and amplifier for mobile phone, tablet device, MP3 player and the like
US8645138B1 (en) * 2012-12-20 2014-02-04 Google Inc. Two-pass decoding for speech recognition of search and action requests
US8973104B2 (en) * 2012-12-31 2015-03-03 Google Technology Holdings LLC Method and system for providing limited usage of an electronic device
US20150189426A1 (en) * 2013-01-01 2015-07-02 Aliphcom Mobile device speaker control
KR20140089975A (ko) * 2013-01-08 2014-07-16 삼성전자주식회사 이동 단말의 배터리 소모를 줄이는 장치 및 방법
US9160915B1 (en) * 2013-01-09 2015-10-13 Amazon Technologies, Inc. Modifying device functionality based on device orientation
US20140201655A1 (en) * 2013-01-16 2014-07-17 Lookout, Inc. Method and system for managing and displaying activity icons on a mobile device
US8957988B2 (en) 2013-01-23 2015-02-17 Orcam Technologies Ltd. Apparatus for processing images to prolong battery life
US9600689B2 (en) * 2013-01-25 2017-03-21 Apple Inc. Variable anonymous identifier value
CN103077714B (zh) * 2013-01-29 2015-07-08 华为终端有限公司 信息的识别方法和装置
US9472113B1 (en) 2013-02-05 2016-10-18 Audible, Inc. Synchronizing playback of digital content with physical content
USD742391S1 (en) * 2013-02-06 2015-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphic user interface
DE212014000045U1 (de) 2013-02-07 2015-09-24 Apple Inc. Sprach-Trigger für einen digitalen Assistenten
US9344815B2 (en) 2013-02-11 2016-05-17 Symphonic Audio Technologies Corp. Method for augmenting hearing
US9344793B2 (en) 2013-02-11 2016-05-17 Symphonic Audio Technologies Corp. Audio apparatus and methods
US9319019B2 (en) 2013-02-11 2016-04-19 Symphonic Audio Technologies Corp. Method for augmenting a listening experience
KR101479498B1 (ko) * 2013-02-13 2015-01-09 아주대학교산학협력단 도로 네트워크에서 움직이는 k-최근접 질의를 위한 안전한 모니터링 기법
US9173238B1 (en) 2013-02-15 2015-10-27 Sprint Communications Company L.P. Dual path in-vehicle communication
US10375155B1 (en) 2013-02-19 2019-08-06 F5 Networks, Inc. System and method for achieving hardware acceleration for asymmetric flow connections
GB2511106A (en) * 2013-02-25 2014-08-27 Satish Mistry Hand held electronic device dock
US20140244854A1 (en) * 2013-02-27 2014-08-28 Google Inc. Content Streaming Between Devices
US9497614B1 (en) * 2013-02-28 2016-11-15 F5 Networks, Inc. National traffic steering device for a better control of a specific wireless/LTE network
JP5797679B2 (ja) * 2013-02-28 2015-10-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
US20140244191A1 (en) * 2013-02-28 2014-08-28 Research In Motion Limited Current usage estimation for electronic devices
US10678225B2 (en) 2013-03-04 2020-06-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data analytic services for distributed industrial performance monitoring
US10909137B2 (en) 2014-10-06 2021-02-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Streaming data for analytics in process control systems
US9823626B2 (en) 2014-10-06 2017-11-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Regional big data in process control systems
US10223327B2 (en) 2013-03-14 2019-03-05 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Collecting and delivering data to a big data machine in a process control system
US9665088B2 (en) 2014-01-31 2017-05-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Managing big data in process control systems
US10282676B2 (en) 2014-10-06 2019-05-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Automatic signal processing-based learning in a process plant
US10649449B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US10866952B2 (en) 2013-03-04 2020-12-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Source-independent queries in distributed industrial system
US9558220B2 (en) 2013-03-04 2017-01-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Big data in process control systems
US9397836B2 (en) 2014-08-11 2016-07-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Securing devices to process control systems
US10386827B2 (en) 2013-03-04 2019-08-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics platform
US10649424B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US10229415B2 (en) 2013-03-05 2019-03-12 Google Llc Computing devices and methods for identifying geographic areas that satisfy a set of multiple different criteria
US9237216B2 (en) * 2013-03-11 2016-01-12 Intel Corporation Techniques for wirelessly docking to a device
US8731832B1 (en) 2013-03-12 2014-05-20 United Parcel Service Of America, Inc. Concepts for defining travel paths in parking areas
US9273976B2 (en) * 2013-03-12 2016-03-01 United Parcel Service Of America, Inc. Defining travel paths in parking areas
USD750663S1 (en) 2013-03-12 2016-03-01 Google Inc. Display screen or a portion thereof with graphical user interface
US8676431B1 (en) 2013-03-12 2014-03-18 Google Inc. User interface for displaying object-based indications in an autonomous driving system
US9210357B1 (en) * 2013-03-13 2015-12-08 Google Inc. Automatically pairing remote
USD754190S1 (en) * 2013-03-13 2016-04-19 Google Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD754189S1 (en) * 2013-03-13 2016-04-19 Google Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US9368114B2 (en) 2013-03-14 2016-06-14 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions
US9977779B2 (en) 2013-03-14 2018-05-22 Apple Inc. Automatic supplementation of word correction dictionaries
US9733821B2 (en) 2013-03-14 2017-08-15 Apple Inc. Voice control to diagnose inadvertent activation of accessibility features
US9124112B2 (en) 2013-03-14 2015-09-01 Tyco Fire & Security Gmbh Accelerometer-based battery charge status indicator
US10572476B2 (en) 2013-03-14 2020-02-25 Apple Inc. Refining a search based on schedule items
US9225376B2 (en) 2013-03-14 2015-12-29 Shoretel, Inc. Communications control between mobile device and peripheral device
US10642574B2 (en) 2013-03-14 2020-05-05 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for outputting captions
US9160682B2 (en) 2013-03-14 2015-10-13 Elster Solutions, Llc Wireless network communication nodes with opt out capability
US10652394B2 (en) 2013-03-14 2020-05-12 Apple Inc. System and method for processing voicemail
US9678484B2 (en) 2013-03-15 2017-06-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for seamless state transfer between user interface devices in a mobile control room
WO2014144949A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Apple Inc. Training an at least partial voice command system
US11151899B2 (en) 2013-03-15 2021-10-19 Apple Inc. User training by intelligent digital assistant
US9303997B2 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Apple Inc. Prediction engine
US9857193B2 (en) 2013-06-08 2018-01-02 Apple Inc. Mapping application with turn-by-turn navigation mode for output to vehicle display
US10748529B1 (en) 2013-03-15 2020-08-18 Apple Inc. Voice activated device for use with a voice-based digital assistant
US9110774B1 (en) 2013-03-15 2015-08-18 Sprint Communications Company L.P. System and method of utilizing driving profiles via a mobile device
KR101904293B1 (ko) 2013-03-15 2018-10-05 애플 인크. 콘텍스트-민감성 방해 처리
EP3200131A1 (en) 2013-03-15 2017-08-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data modeling studio
US9317813B2 (en) 2013-03-15 2016-04-19 Apple Inc. Mobile device with predictive routing engine
WO2014144579A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Apple Inc. System and method for updating an adaptive speech recognition model
US20140282103A1 (en) 2013-03-16 2014-09-18 Jerry Alan Crandall Data sharing
CN104077955B (zh) * 2013-03-29 2018-07-27 北京百度网讯科技有限公司 一种确定待检测场所的场所目标信息的方法和设备
US9172787B2 (en) * 2013-04-11 2015-10-27 Alexander B. Kemmler Cellular telephone docking device and silencing method
US9967163B2 (en) * 2013-04-16 2018-05-08 Hitachi, Ltd. Message system for avoiding processing-performance decline
US20140317573A1 (en) * 2013-04-17 2014-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and method of displaying a context menu
US20140321658A1 (en) * 2013-04-24 2014-10-30 Ketan S. Rahangdale Wireless Audio System
DE102013007502A1 (de) 2013-04-25 2014-10-30 Elektrobit Automotive Gmbh Computer-implementiertes Verfahren zum automatischen Trainieren eins Dialogsystems und Dialogsystem zur Erzeugung von semantischen Annotationen
JP6320685B2 (ja) * 2013-04-30 2018-05-09 任天堂株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法
US11481091B2 (en) 2013-05-15 2022-10-25 Google Llc Method and apparatus for supporting user interactions with non- designated locations on a digital map
US10291562B2 (en) 2013-05-20 2019-05-14 International Business Machines Corporation Embedding actionable content in electronic communication
US10387974B2 (en) * 2013-05-21 2019-08-20 Chian Chiu Li Social networking apparatus and methods
US9431008B2 (en) 2013-05-29 2016-08-30 Nuance Communications, Inc. Multiple parallel dialogs in smart phone applications
US10439972B1 (en) 2013-05-30 2019-10-08 Snap Inc. Apparatus and method for maintaining a message thread with opt-in permanence for entries
US9705831B2 (en) 2013-05-30 2017-07-11 Snap Inc. Apparatus and method for maintaining a message thread with opt-in permanence for entries
US9615231B2 (en) 2013-06-04 2017-04-04 Sony Corporation Configuring user interface (UI) based on context
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
JP6104722B2 (ja) * 2013-06-07 2017-03-29 株式会社東芝 情報処理装置および制御方法
WO2014197336A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for detecting errors in interactions with a voice-based digital assistant
US9317486B1 (en) 2013-06-07 2016-04-19 Audible, Inc. Synchronizing playback of digital content with captured physical content
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
US9404766B2 (en) 2013-06-08 2016-08-02 Apple Inc. Navigation peek ahead and behind in a navigation application
US20140365459A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Harvesting Addresses
DE112014002747T5 (de) 2013-06-09 2016-03-03 Apple Inc. Vorrichtung, Verfahren und grafische Benutzerschnittstelle zum Ermöglichen einer Konversationspersistenz über zwei oder mehr Instanzen eines digitalen Assistenten
US9273980B2 (en) 2013-06-09 2016-03-01 Apple Inc. Direction list
US9500494B2 (en) 2013-06-09 2016-11-22 Apple Inc. Providing maneuver indicators on a map
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
WO2015050590A2 (en) 2013-06-11 2015-04-09 Invue Security Products Inc. Anti-theft device for portable electronic device
CN105265005B (zh) 2013-06-13 2019-09-17 苹果公司 用于由语音命令发起的紧急呼叫的系统和方法
US9633317B2 (en) 2013-06-20 2017-04-25 Viv Labs, Inc. Dynamically evolving cognitive architecture system based on a natural language intent interpreter
US10083009B2 (en) 2013-06-20 2018-09-25 Viv Labs, Inc. Dynamically evolving cognitive architecture system planning
US9594542B2 (en) 2013-06-20 2017-03-14 Viv Labs, Inc. Dynamically evolving cognitive architecture system based on training by third-party developers
US10474961B2 (en) 2013-06-20 2019-11-12 Viv Labs, Inc. Dynamically evolving cognitive architecture system based on prompting for additional user input
CN104252449A (zh) * 2013-06-26 2014-12-31 上海能感物联网有限公司 非特定人外语语音遥控查询指路机信息的方法
US9794373B1 (en) 2013-06-28 2017-10-17 Google Inc. System and method for ensuring anonymity of user travel and navigation data through hashing
US8972187B1 (en) 2013-06-28 2015-03-03 Google Inc. Varying the degree of precision in navigation data analysis
US9348376B2 (en) * 2013-07-01 2016-05-24 Dell Products L.P. Tablet information handling system display stand with flexible power connection
KR101434515B1 (ko) * 2013-07-03 2014-08-26 주식회사 싸이들 사용자 음성 데이터베이스를 이용한 음성 명령 등록/실행 장치 및 그 등록 방법과 실행 방법
US9088305B2 (en) 2013-07-08 2015-07-21 Blackberry Limited Docking station connectivity monitor/controller
FR3008572B1 (fr) * 2013-07-15 2015-09-04 Dassault Aviat Systeme de gestion d'un environnement cabine dans une plateforme, et procede de gestion associee
US20150033188A1 (en) * 2013-07-23 2015-01-29 Microsoft Corporation Scrollable smart menu
AU2014306221B2 (en) 2013-08-06 2017-04-06 Apple Inc. Auto-activating smart responses based on activities from remote devices
KR102222336B1 (ko) 2013-08-19 2021-03-04 삼성전자주식회사 맵 화면을 디스플레이 하는 사용자 단말 장치 및 그 디스플레이 방법
WO2015026859A1 (en) * 2013-08-19 2015-02-26 Symphonic Audio Technologies Corp. Audio apparatus and methods
US10489132B1 (en) 2013-09-23 2019-11-26 Sprint Communications Company L.P. Authenticating mobile device for on board diagnostic system access
US20150331552A1 (en) * 2013-10-06 2015-11-19 Shocase, Inc. System and method for hyperlink badges with dynamically updated pop-up summary information
KR102180810B1 (ko) 2013-10-16 2020-11-19 삼성전자주식회사 전자 장치, 애플리케이션 실행 방법 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
US10146830B2 (en) * 2013-10-18 2018-12-04 Apple Inc. Cross application framework for aggregating data relating to people, locations, and entities
EP2874419B1 (en) * 2013-10-18 2021-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd Communication method for electronic device in wireless communication network and system therefor
US20150112593A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-23 Apple Inc. Humanized Navigation Instructions for Mapping Applications
US10126913B1 (en) * 2013-11-05 2018-11-13 Google Llc Interactive digital map including context-based photographic imagery
KR102154804B1 (ko) * 2013-11-07 2020-09-11 삼성전자주식회사 사용자 정보를 관리하기 위한 전자 장치 및 방법
US20150134651A1 (en) * 2013-11-12 2015-05-14 Fyusion, Inc. Multi-dimensional surround view based search
US10187317B1 (en) 2013-11-15 2019-01-22 F5 Networks, Inc. Methods for traffic rate control and devices thereof
USD753716S1 (en) * 2013-11-21 2016-04-12 Microsoft Corporation Display screen with icon
US10296160B2 (en) 2013-12-06 2019-05-21 Apple Inc. Method for extracting salient dialog usage from live data
US20150161446A1 (en) * 2013-12-10 2015-06-11 Eliot Kirkpatrick 2d/3d analysis and rendering of utilities, valves, information and assets into video
JP5657771B1 (ja) * 2013-12-10 2015-01-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 電話装置及び携帯電話連携方法
EP2884725B1 (en) 2013-12-11 2019-07-03 Ascom (Sweden) AB Docking system for a wireless communication device
CN104717152B (zh) * 2013-12-17 2019-07-19 深圳市中兴微电子技术有限公司 一种实现接口缓存动态分配的方法和装置
US9607015B2 (en) * 2013-12-20 2017-03-28 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for encoding object formations
US11107023B2 (en) 2013-12-20 2021-08-31 Ebay Inc. Managed inventory
US11030571B2 (en) 2013-12-20 2021-06-08 Ebay Inc. Managed inventory
US20170024197A1 (en) * 2013-12-24 2017-01-26 Intel IP Corporation Apparatus, system and method of downloading firmware from a mobile device to a docking device
USD743996S1 (en) 2014-01-09 2015-11-24 Microsoft Corporation Display screen with graphical user interface
USD743995S1 (en) * 2014-01-09 2015-11-24 Microsoft Corporation Display screen with graphical user interface
USD738899S1 (en) 2014-01-09 2015-09-15 Microsoft Corporation Display screen with graphical user interface
USD739426S1 (en) 2014-01-09 2015-09-22 Microsoft Corporation Display screen with graphical user interface
KR20150083703A (ko) * 2014-01-10 2015-07-20 삼성전자주식회사 데이터 처리 방법 및 그 전자 장치
US20150206343A1 (en) * 2014-01-17 2015-07-23 Nokia Corporation Method and apparatus for evaluating environmental structures for in-situ content augmentation
GB2523989B (en) 2014-01-30 2020-07-29 Insulet Netherlands B V Therapeutic product delivery system and method of pairing
GB2593235A (en) * 2014-01-30 2021-09-22 Insulet Netherlands B V Therapeutic product delivery system and method of pairing
US9800360B2 (en) 2014-02-06 2017-10-24 Honda Motor Co., Ltd. Management of stations using preferences from social networking profiles
US9351060B2 (en) 2014-02-14 2016-05-24 Sonic Blocks, Inc. Modular quick-connect A/V system and methods thereof
US9509822B2 (en) 2014-02-17 2016-11-29 Seungman KIM Electronic apparatus and method of selectively applying security in mobile device
US20150234930A1 (en) * 2014-02-19 2015-08-20 Google Inc. Methods and systems for providing functional extensions with a landing page of a creative
US9154923B2 (en) * 2014-02-21 2015-10-06 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for vehicle-based mobile device screen projection
US9619927B2 (en) 2014-02-21 2017-04-11 International Business Machines Corporation Visualization of objects along a street
US9310840B2 (en) * 2014-02-27 2016-04-12 First Data Corporation Systems, methods, and apparatus for docking a handheld device
US20150257183A1 (en) * 2014-03-06 2015-09-10 Paz Pentelka Apparatus, system and method of identifying a wireless docking station
US20150268748A1 (en) * 2014-03-20 2015-09-24 Shenzhen Lexyz Technology Co., Ltd. Interactive control and display method and system
CN104950993B (zh) * 2014-03-28 2018-08-10 联想(北京)有限公司 一种便携式移动设备、主机及扩展坞
US10025461B2 (en) * 2014-04-08 2018-07-17 Oath Inc. Gesture input for item selection
US9384402B1 (en) * 2014-04-10 2016-07-05 Google Inc. Image and video compression for remote vehicle assistance
US9665157B2 (en) 2014-04-15 2017-05-30 Qualcomm Incorporated System and method for deferring power consumption by post-processing sensor data
US20150326522A1 (en) * 2014-05-06 2015-11-12 Shirong Wang System and Methods for Event-Defined and User Controlled Interaction Channel
US9276886B1 (en) 2014-05-09 2016-03-01 Snapchat, Inc. Apparatus and method for dynamically configuring application component tiles
US9620105B2 (en) 2014-05-15 2017-04-11 Apple Inc. Analyzing audio input for efficient speech and music recognition
US9407636B2 (en) 2014-05-19 2016-08-02 Intel Corporation Method and apparatus for securely saving and restoring the state of a computing platform
WO2015178715A1 (en) * 2014-05-23 2015-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method of providing voice-message call service
US10592095B2 (en) 2014-05-23 2020-03-17 Apple Inc. Instantaneous speaking of content on touch devices
US9502031B2 (en) 2014-05-27 2016-11-22 Apple Inc. Method for supporting dynamic grammars in WFST-based ASR
US9537811B2 (en) 2014-10-02 2017-01-03 Snap Inc. Ephemeral gallery of ephemeral messages
US9396354B1 (en) 2014-05-28 2016-07-19 Snapchat, Inc. Apparatus and method for automated privacy protection in distributed images
CN104374392A (zh) * 2014-05-29 2015-02-25 上海慧凝信息科技有限公司 一种4g移动导航系统
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US9842101B2 (en) 2014-05-30 2017-12-12 Apple Inc. Predictive conversion of language input
US9734193B2 (en) 2014-05-30 2017-08-15 Apple Inc. Determining domain salience ranking from ambiguous words in natural speech
EP3149728B1 (en) 2014-05-30 2019-01-16 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US10170123B2 (en) 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US10289433B2 (en) 2014-05-30 2019-05-14 Apple Inc. Domain specific language for encoding assistant dialog
US9633004B2 (en) 2014-05-30 2017-04-25 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US10078631B2 (en) 2014-05-30 2018-09-18 Apple Inc. Entropy-guided text prediction using combined word and character n-gram language models
US9715875B2 (en) 2014-05-30 2017-07-25 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US9760559B2 (en) 2014-05-30 2017-09-12 Apple Inc. Predictive text input
US9599485B2 (en) 2014-05-30 2017-03-21 Apple Inc. Navigation peek ahead and behind
US9785630B2 (en) 2014-05-30 2017-10-10 Apple Inc. Text prediction using combined word N-gram and unigram language models
KR20150140449A (ko) 2014-06-05 2015-12-16 팅크웨어(주) 전자 장치, 전자 장치의 제어 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
US9113301B1 (en) 2014-06-13 2015-08-18 Snapchat, Inc. Geo-location based event gallery
US20150363796A1 (en) * 2014-06-13 2015-12-17 Thomson Licensing System and method for filtering social media messages for presentation on digital signage systems
US9252951B1 (en) 2014-06-13 2016-02-02 Sprint Communications Company L.P. Vehicle key function control from a mobile phone based on radio frequency link from phone to vehicle
US20150373419A1 (en) * 2014-06-20 2015-12-24 Ray Enterprises Inc. Content driven interface
US10659851B2 (en) 2014-06-30 2020-05-19 Apple Inc. Real-time digital assistant knowledge updates
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US9461491B2 (en) * 2014-07-01 2016-10-04 Google Technology Holdings LLC Devices and methods for managing charging of rechargeable batteries
US9703329B2 (en) * 2014-07-01 2017-07-11 Livio, Inc. Driver device detection
TWM492007U (zh) * 2014-07-03 2014-12-11 Kuan-Long Huang 多功能手持裝置輔助器
US11838851B1 (en) 2014-07-15 2023-12-05 F5, Inc. Methods for managing L7 traffic classification and devices thereof
US9753946B2 (en) * 2014-07-15 2017-09-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Reverse IP databases using data indicative of user location
CN106796567B (zh) 2014-08-07 2021-04-09 伊诺卡姆公司 智能连接机制
KR101529469B1 (ko) * 2014-08-08 2015-06-17 김인규 무선 단말기 거치 겸용 충전 시스템
US20160048309A1 (en) * 2014-08-12 2016-02-18 I/O Interconnect Inc. Method for automatically changing display version of website
US9626183B1 (en) 2014-08-15 2017-04-18 United Services Automobile Association (Usaa) Device interrogation framework
US9015295B1 (en) * 2014-08-18 2015-04-21 Obigo Inc. Method, terminal and head unit for automatically providing application services
CN106462195A (zh) * 2014-08-22 2017-02-22 谷歌公司 用于模块化移动电子设备的模块对接的系统
US10446141B2 (en) 2014-08-28 2019-10-15 Apple Inc. Automatic speech recognition based on user feedback
US11487728B2 (en) * 2014-09-04 2022-11-01 Campminder, Llc Unified-person record having periodic table of relationships
US10146748B1 (en) * 2014-09-10 2018-12-04 Google Llc Embedding location information in a media collaboration using natural language processing
US9719794B2 (en) * 2014-09-10 2017-08-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Route display method, route display apparatus, and database generation method
US9818400B2 (en) 2014-09-11 2017-11-14 Apple Inc. Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests
US10789041B2 (en) 2014-09-12 2020-09-29 Apple Inc. Dynamic thresholds for always listening speech trigger
US10824654B2 (en) 2014-09-18 2020-11-03 Snap Inc. Geolocation-based pictographs
US9825476B2 (en) 2014-09-25 2017-11-21 Datalogic IP Tech, S.r.l. Cradle for handheld machine-readable symbol reader
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
US10127911B2 (en) 2014-09-30 2018-11-13 Apple Inc. Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques
CN104280042A (zh) * 2014-09-30 2015-01-14 深圳市微思客技术有限公司 获取导航信息的方法和装置
US10074360B2 (en) 2014-09-30 2018-09-11 Apple Inc. Providing an indication of the suitability of speech recognition
US9886432B2 (en) 2014-09-30 2018-02-06 Apple Inc. Parsimonious handling of word inflection via categorical stem + suffix N-gram language models
US9646609B2 (en) 2014-09-30 2017-05-09 Apple Inc. Caching apparatus for serving phonetic pronunciations
US10284508B1 (en) 2014-10-02 2019-05-07 Snap Inc. Ephemeral gallery of ephemeral messages with opt-in permanence
US10168691B2 (en) 2014-10-06 2019-01-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data pipeline for process control system analytics
US20160104370A1 (en) 2014-10-14 2016-04-14 Logitech Europe S.A Method of controlling an electronic device
TW201616846A (zh) * 2014-10-16 2016-05-01 Walton Advanced Eng Inc 一種引導裝置之執行方法
CN104374399A (zh) * 2014-10-31 2015-02-25 北京搜狗科技发展有限公司 一种导航信息显示方法和装置
US9591482B1 (en) 2014-10-31 2017-03-07 Sprint Communications Company L.P. Method for authenticating driver for registration of in-vehicle telematics unit
KR101655771B1 (ko) * 2014-11-04 2016-09-08 한다시스템 주식회사 위젯을 이용한 사용자 인터페이스 커스터마이징 방법 및 장치
US10182013B1 (en) 2014-12-01 2019-01-15 F5 Networks, Inc. Methods for managing progressive image delivery and devices thereof
US10552013B2 (en) 2014-12-02 2020-02-04 Apple Inc. Data detection
US9711141B2 (en) 2014-12-09 2017-07-18 Apple Inc. Disambiguating heteronyms in speech synthesis
US9336679B1 (en) * 2014-12-17 2016-05-10 Ariba, Inc. Measuring traffic condition based on mobile devices connection information
US10311916B2 (en) 2014-12-19 2019-06-04 Snap Inc. Gallery of videos set to an audio time line
US9385983B1 (en) 2014-12-19 2016-07-05 Snapchat, Inc. Gallery of messages from individuals with a shared interest
US9699610B1 (en) 2014-12-26 2017-07-04 Groupon, Inc. Location based discovery of real-time merchant device activity
US10430858B1 (en) 2014-12-31 2019-10-01 Ebay Inc. E-commerce replacement or replenishment of consumable
US9934406B2 (en) 2015-01-08 2018-04-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Protecting private information in input understanding system
US9754355B2 (en) 2015-01-09 2017-09-05 Snap Inc. Object recognition based photo filters
US9788277B2 (en) * 2015-01-15 2017-10-10 Mediatek Inc. Power saving mechanism for in-pocket detection
US10133705B1 (en) 2015-01-19 2018-11-20 Snap Inc. Multichannel system
US10289919B2 (en) * 2015-01-27 2019-05-14 Hyundai Motor Company Vehicle and method of controlling the same
US11895138B1 (en) 2015-02-02 2024-02-06 F5, Inc. Methods for improving web scanner accuracy and devices thereof
US9294425B1 (en) 2015-02-06 2016-03-22 Snapchat, Inc. Storage and processing of ephemeral messages
JP6239542B2 (ja) * 2015-02-10 2017-11-29 東芝テック株式会社 ドッキングステーション、制御プログラムおよび商品販売データ処理装置
JP2018505756A (ja) 2015-02-18 2018-03-01 インシュレット コーポレイション 流体送達及び注入装置並びにその使用方法
US9572104B2 (en) 2015-02-25 2017-02-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic adjustment of user experience based on system capabilities
US9865280B2 (en) 2015-03-06 2018-01-09 Apple Inc. Structured dictation using intelligent automated assistants
US10152299B2 (en) 2015-03-06 2018-12-11 Apple Inc. Reducing response latency of intelligent automated assistants
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US9721566B2 (en) 2015-03-08 2017-08-01 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US9886953B2 (en) 2015-03-08 2018-02-06 Apple Inc. Virtual assistant activation
US9412394B1 (en) * 2015-03-09 2016-08-09 Jigen Labs, LLC Interactive audio communication system
KR102371138B1 (ko) 2015-03-18 2022-03-10 스냅 인코포레이티드 지오-펜스 인가 프로비저닝
US9899019B2 (en) 2015-03-18 2018-02-20 Apple Inc. Systems and methods for structured stem and suffix language models
US9692967B1 (en) 2015-03-23 2017-06-27 Snap Inc. Systems and methods for reducing boot time and power consumption in camera systems
US10834065B1 (en) 2015-03-31 2020-11-10 F5 Networks, Inc. Methods for SSL protected NTLM re-authentication and devices thereof
US10204104B2 (en) * 2015-04-14 2019-02-12 Google Llc Methods, systems, and media for processing queries relating to presented media content
US9842105B2 (en) 2015-04-16 2017-12-12 Apple Inc. Parsimonious continuous-space phrase representations for natural language processing
US9472196B1 (en) 2015-04-22 2016-10-18 Google Inc. Developer voice actions system
US9649999B1 (en) 2015-04-28 2017-05-16 Sprint Communications Company L.P. Vehicle remote operations control
US10135949B1 (en) 2015-05-05 2018-11-20 Snap Inc. Systems and methods for story and sub-story navigation
US10505818B1 (en) 2015-05-05 2019-12-10 F5 Networks. Inc. Methods for analyzing and load balancing based on server health and devices thereof
US11350254B1 (en) 2015-05-05 2022-05-31 F5, Inc. Methods for enforcing compliance policies and devices thereof
US9444892B1 (en) 2015-05-05 2016-09-13 Sprint Communications Company L.P. Network event management support for vehicle wireless communication
KR20220166362A (ko) * 2015-05-06 2022-12-16 스냅 인코포레이티드 단기 그룹 채팅을 위한 시스템 및 방법
US10460227B2 (en) 2015-05-15 2019-10-29 Apple Inc. Virtual assistant in a communication session
US10083688B2 (en) 2015-05-27 2018-09-25 Apple Inc. Device voice control for selecting a displayed affordance
US10504509B2 (en) * 2015-05-27 2019-12-10 Google Llc Providing suggested voice-based action queries
US10200824B2 (en) 2015-05-27 2019-02-05 Apple Inc. Systems and methods for proactively identifying and surfacing relevant content on a touch-sensitive device
CN104932880A (zh) * 2015-05-29 2015-09-23 广东小天才科技有限公司 应用中的路径构建方法和装置
US10127220B2 (en) 2015-06-04 2018-11-13 Apple Inc. Language identification from short strings
US10101822B2 (en) 2015-06-05 2018-10-16 Apple Inc. Language input correction
US20170366026A1 (en) * 2015-06-05 2017-12-21 Emory Todd Apparatus, method, and system for securely charging mobile devices
US9940637B2 (en) 2015-06-05 2018-04-10 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts
US9578173B2 (en) 2015-06-05 2017-02-21 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
US10186254B2 (en) 2015-06-07 2019-01-22 Apple Inc. Context-based endpoint detection
US10255907B2 (en) 2015-06-07 2019-04-09 Apple Inc. Automatic accent detection using acoustic models
US10275522B1 (en) 2015-06-11 2019-04-30 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Speech recognition for providing assistance during customer interaction
US20160372959A1 (en) * 2015-06-16 2016-12-22 Zagg Intellectual Property Holding Co. Inc. Wireless Power Transmitter, Charging Dock and Speaker System
US10503264B1 (en) 2015-06-16 2019-12-10 Snap Inc. Radial gesture navigation
US9906479B1 (en) 2015-06-16 2018-02-27 Snap Inc. Storage management for ephemeral messages
CN107810387B (zh) * 2015-06-23 2022-03-08 谷歌有限责任公司 在汽车环境中的移动地理应用
US9998547B2 (en) * 2015-06-25 2018-06-12 Livio, Inc. Vehicle computing systems and methods for delivery of a mobile device lockout icon
US20160378747A1 (en) 2015-06-29 2016-12-29 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
US9766596B2 (en) * 2015-07-08 2017-09-19 Google Inc. Wake up to a cast alarm or an alarm plus content prompt
US9604651B1 (en) 2015-08-05 2017-03-28 Sprint Communications Company L.P. Vehicle telematics unit communication authorization and authentication and communication service provisioning
JP2017040551A (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 株式会社ユピテル システム及びプログラム
US10616162B1 (en) 2015-08-24 2020-04-07 Snap Inc. Systems devices and methods for automatically selecting an ephemeral message availability
US11121997B1 (en) 2015-08-24 2021-09-14 Snap Inc. Systems, devices, and methods for determining a non-ephemeral message status in a communication system
CN106484082B (zh) 2015-08-28 2021-08-13 华为技术有限公司 一种基于生物电的控制方法、装置及控制器
US10740384B2 (en) 2015-09-08 2020-08-11 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media search and playback
US10331312B2 (en) 2015-09-08 2019-06-25 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a media environment
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
CN105608101B (zh) * 2015-09-14 2019-11-26 广州市动景计算机科技有限公司 文本内地址利用方法、装置及移动终端
US10157333B1 (en) 2015-09-15 2018-12-18 Snap Inc. Systems and methods for content tagging
WO2017049246A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 CrowdReach, LLC Communication to multiple contacts via different communication modalities
US9697820B2 (en) 2015-09-24 2017-07-04 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis using concatenation-sensitive neural networks
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US11587559B2 (en) * 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
KR101993104B1 (ko) * 2015-09-30 2019-09-30 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 차량 상태 표시 시스템
CN106572418A (zh) * 2015-10-09 2017-04-19 芋头科技(杭州)有限公司 一种语音助手的扩展设备及其工作方法
US20170102450A1 (en) * 2015-10-12 2017-04-13 Navico Holding As Base Station for Marine Display
US10375670B2 (en) 2016-03-30 2019-08-06 Motorola Mobility Llc System and method for managing the monitoring and receipt of a paging signal
US10337866B2 (en) * 2015-10-29 2019-07-02 Motorola Solutions, Inc. Systems and methods for magnetic interference compensation of an embedded magnetometer
US9652896B1 (en) 2015-10-30 2017-05-16 Snap Inc. Image based tracking in augmented reality systems
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10956666B2 (en) 2015-11-09 2021-03-23 Apple Inc. Unconventional virtual assistant interactions
CN105407278A (zh) * 2015-11-10 2016-03-16 北京天睿空间科技股份有限公司 一种全景视频交通态势监控系统及方法
US11119628B1 (en) 2015-11-25 2021-09-14 Snap Inc. Dynamic graphical user interface modification and monitoring
US9984499B1 (en) 2015-11-30 2018-05-29 Snap Inc. Image and point cloud based tracking and in augmented reality systems
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
CN105872191A (zh) * 2015-12-08 2016-08-17 乐视移动智能信息技术(北京)有限公司 来电提醒设置方法、装置及相关设备
US10354425B2 (en) 2015-12-18 2019-07-16 Snap Inc. Method and system for providing context relevant media augmentation
US11757946B1 (en) 2015-12-22 2023-09-12 F5, Inc. Methods for analyzing network traffic and enforcing network policies and devices thereof
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10127906B1 (en) 2015-12-28 2018-11-13 Amazon Technologies, Inc. Naming devices via voice commands
US10026401B1 (en) 2015-12-28 2018-07-17 Amazon Technologies, Inc. Naming devices via voice commands
US10185544B1 (en) * 2015-12-28 2019-01-22 Amazon Technologies, Inc. Naming devices via voice commands
US10225511B1 (en) 2015-12-30 2019-03-05 Google Llc Low power framework for controlling image sensor mode in a mobile image capture device
US10732809B2 (en) 2015-12-30 2020-08-04 Google Llc Systems and methods for selective retention and editing of images captured by mobile image capture device
EP3374905A1 (en) 2016-01-13 2018-09-19 Bigfoot Biomedical, Inc. User interface for diabetes management system
CA3009351A1 (en) 2016-01-14 2017-07-20 Bigfoot Biomedical, Inc. Adjusting insulin delivery rates
US10404698B1 (en) 2016-01-15 2019-09-03 F5 Networks, Inc. Methods for adaptive organization of web application access points in webtops and devices thereof
US11178150B1 (en) 2016-01-20 2021-11-16 F5 Networks, Inc. Methods for enforcing access control list based on managed application and devices thereof
US9973887B2 (en) * 2016-01-21 2018-05-15 Google Llc Sharing navigation data among co-located computing devices
US20210385299A1 (en) * 2016-01-25 2021-12-09 Hiscene Information Technology Co., Ltd Method and apparatus for augmented reality interaction and presentation
US10503483B2 (en) 2016-02-12 2019-12-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Rule builder in a process control network
US9740751B1 (en) 2016-02-18 2017-08-22 Google Inc. Application keywords
US10282417B2 (en) 2016-02-19 2019-05-07 International Business Machines Corporation Conversational list management
US9922648B2 (en) 2016-03-01 2018-03-20 Google Llc Developer voice actions system
KR102504308B1 (ko) * 2016-03-02 2023-02-28 삼성전자주식회사 디스플레이의 밝기를 제어하는 방법, 전자 장치 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
US10797977B2 (en) 2016-03-22 2020-10-06 Citrix Systems, Inc. Robust suspension and resumption of desktop virtualization
US10530731B1 (en) 2016-03-28 2020-01-07 Snap Inc. Systems and methods for chat with audio and video elements
US10503820B2 (en) * 2016-03-28 2019-12-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Map notes
US10270839B2 (en) 2016-03-29 2019-04-23 Snap Inc. Content collection navigation and autoforwarding
CN105890612A (zh) * 2016-03-31 2016-08-24 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种导航过程中的语音提示方法及装置
US10339365B2 (en) 2016-03-31 2019-07-02 Snap Inc. Automated avatar generation
US10686899B2 (en) 2016-04-06 2020-06-16 Snap Inc. Messaging achievement pictograph display system
CN107273376B (zh) * 2016-04-07 2020-08-04 阿里巴巴集团控股有限公司 目标位置搜索方法和装置
US10645477B2 (en) * 2016-04-13 2020-05-05 Binatone Electronics International Ltd. Audio systems
CN105955290B (zh) * 2016-04-27 2019-05-24 腾讯科技(深圳)有限公司 无人飞行器控制方法及装置
US9813642B1 (en) 2016-05-06 2017-11-07 Snap Inc. Dynamic activity-based image generation
JP6711138B2 (ja) * 2016-05-25 2020-06-17 村田機械株式会社 自己位置推定装置、及び、自己位置推定方法
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US10474353B2 (en) 2016-05-31 2019-11-12 Snap Inc. Application control using a gesture based trigger
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US11227589B2 (en) 2016-06-06 2022-01-18 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179588B1 (en) 2016-06-09 2019-02-22 Apple Inc. INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT IN A HOME ENVIRONMENT
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
US11580608B2 (en) 2016-06-12 2023-02-14 Apple Inc. Managing contact information for communication applications
US11768583B2 (en) * 2016-06-12 2023-09-26 Apple Inc. Integration of third party application as quick actions
US10015594B2 (en) 2016-06-23 2018-07-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Peripheral device transducer configuration
US20170371372A1 (en) * 2016-06-23 2017-12-28 Microsoft Technology Licensing, Llc User Input Peripheral
US9681265B1 (en) 2016-06-28 2017-06-13 Snap Inc. System to track engagement of media items
US11507977B2 (en) 2016-06-28 2022-11-22 Snap Inc. Methods and systems for presentation of media collections with automated advertising
CN106201252A (zh) * 2016-06-30 2016-12-07 努比亚技术有限公司 一种移动终端的地图显示装置和方法
US10182047B1 (en) 2016-06-30 2019-01-15 Snap Inc. Pictograph password security system
US11334768B1 (en) 2016-07-05 2022-05-17 Snap Inc. Ephemeral content management
JP6365605B2 (ja) * 2016-07-27 2018-08-01 日本電気株式会社 端末間通信システム及び方法
US10713204B2 (en) 2016-07-28 2020-07-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Controlling a mode of communication between a host computer and a detachable peripheral device
US10101770B2 (en) 2016-07-29 2018-10-16 Mobile Tech, Inc. Docking system for portable computing device in an enclosure
WO2018024137A1 (zh) * 2016-08-04 2018-02-08 腾讯科技(深圳)有限公司 信息处理方法、装置、设备和存储介质
CN106325667A (zh) * 2016-08-05 2017-01-11 天脉聚源(北京)传媒科技有限公司 一种快速定位目标对象的方法及装置
US9691384B1 (en) 2016-08-19 2017-06-27 Google Inc. Voice action biasing system
US10037635B2 (en) 2016-08-30 2018-07-31 Allstate Insurance Company Vehicle mode detection systems
US10182137B2 (en) * 2016-09-02 2019-01-15 Text Free Enterprises, LLC System and method for preventing cell phone use while driving
US10474753B2 (en) 2016-09-07 2019-11-12 Apple Inc. Language identification using recurrent neural networks
US11057196B2 (en) 2016-09-08 2021-07-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Establishing shared key data for wireless pairing
US10122184B2 (en) * 2016-09-15 2018-11-06 Blackberry Limited Application of modulated vibrations in docking scenarios
US10552968B1 (en) 2016-09-23 2020-02-04 Snap Inc. Dense feature scale detection for image matching
US9883544B1 (en) 2016-09-23 2018-01-30 Dell Products L.P. Automatic wireless docking system
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10765807B2 (en) 2016-09-23 2020-09-08 Insulet Corporation Fluid delivery device with sensor
US10039147B2 (en) 2016-09-30 2018-07-31 Intel IP Corporation Apparatus, system and method of triggering a wireless docking session between a mobile device and a wireless docking device
US10609036B1 (en) 2016-10-10 2020-03-31 Snap Inc. Social media post subscribe requests for buffer user accounts
US10432559B2 (en) 2016-10-24 2019-10-01 Snap Inc. Generating and displaying customized avatars in electronic messages
USD841050S1 (en) 2016-10-27 2019-02-19 Apple Inc. Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
US11063758B1 (en) 2016-11-01 2021-07-13 F5 Networks, Inc. Methods for facilitating cipher selection and devices thereof
CN113206959B (zh) 2016-11-01 2024-01-09 斯纳普公司 用于确定自动包围配置的方法和服务器
US10505792B1 (en) 2016-11-02 2019-12-10 F5 Networks, Inc. Methods for facilitating network traffic analytics and devices thereof
US11281993B2 (en) 2016-12-05 2022-03-22 Apple Inc. Model and ensemble compression for metric learning
US10740939B1 (en) 2016-12-09 2020-08-11 Snap Inc. Fast image style transfers
US11381527B2 (en) * 2016-12-15 2022-07-05 Huawei Technologies Co., Ltd. Information prompt method and apparatus
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
US10359518B2 (en) * 2016-12-30 2019-07-23 DeepMap Inc. Vector data encoding of high definition map data for autonomous vehicles
US11204787B2 (en) 2017-01-09 2021-12-21 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US20180198900A1 (en) * 2017-01-11 2018-07-12 Signifi Mobile Inc. Mobile device cradle with improved functionality
US10261543B2 (en) * 2017-01-11 2019-04-16 Signifi Mobile Inc. Mobile device cradle with improved functionality
EP3568859A1 (en) 2017-01-13 2019-11-20 Bigfoot Biomedical, Inc. Insulin delivery methods, systems and devices
US20180205685A1 (en) * 2017-01-13 2018-07-19 International Business Machines Corporation Dynamic Location Based Configuration of a Presentation
US10242477B1 (en) 2017-01-16 2019-03-26 Snap Inc. Coded vision system
US10319149B1 (en) 2017-02-17 2019-06-11 Snap Inc. Augmented reality anamorphosis system
US11019001B1 (en) 2017-02-20 2021-05-25 Snap Inc. Selective presentation of group messages
US10374993B2 (en) 2017-02-20 2019-08-06 Snap Inc. Media item attachment system
US10074381B1 (en) 2017-02-20 2018-09-11 Snap Inc. Augmented reality speech balloon system
US10725799B2 (en) 2017-02-22 2020-07-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Big data pipeline management within spreadsheet applications
US11157690B2 (en) 2017-02-22 2021-10-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Techniques for asynchronous execution of computationally expensive local spreadsheet tasks
US10878837B1 (en) 2017-03-01 2020-12-29 Snap Inc. Acoustic neural network scene detection
US11175724B2 (en) * 2017-03-01 2021-11-16 Samsung Electronics Co., Ltd Method and electronic device for enabling at least one battery management function for managing battery usage
US10812266B1 (en) 2017-03-17 2020-10-20 F5 Networks, Inc. Methods for managing security tokens based on security violations and devices thereof
CN106970717A (zh) * 2017-03-24 2017-07-21 海马云(天津)信息技术有限公司 服务器文本信息输入的方法和装置
US10582277B2 (en) 2017-03-27 2020-03-03 Snap Inc. Generating a stitched data stream
US10581782B2 (en) 2017-03-27 2020-03-03 Snap Inc. Generating a stitched data stream
CN107122179A (zh) * 2017-03-31 2017-09-01 阿里巴巴集团控股有限公司 语音的功能控制方法和装置
US11193783B2 (en) 2017-04-04 2021-12-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Guidance audio cues for navigation assistance
US11170393B1 (en) 2017-04-11 2021-11-09 Snap Inc. System to calculate an engagement score of location based media content
US10900800B2 (en) * 2017-04-18 2021-01-26 Garmin Switzerland Gmbh Mobile application interface device for vehicle navigation assistance
US10387730B1 (en) 2017-04-20 2019-08-20 Snap Inc. Augmented reality typography personalization system
US11615045B2 (en) 2017-04-24 2023-03-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Low-profile tablet docking solution
CN111010882B (zh) 2017-04-27 2023-11-03 斯纳普公司 在基于地图的社交媒体平台上的位置隐私关联
US10212541B1 (en) 2017-04-27 2019-02-19 Snap Inc. Selective location-based identity communication
US11893647B2 (en) 2017-04-27 2024-02-06 Snap Inc. Location-based virtual avatars
US10382372B1 (en) 2017-04-27 2019-08-13 Snap Inc. Processing media content based on original context
WO2018201036A1 (en) * 2017-04-28 2018-11-01 Alpha Technologies Services Llc Rheometer docking station
US10943255B1 (en) 2017-04-28 2021-03-09 Snap Inc. Methods and systems for interactive advertising with media collections
US10628959B2 (en) * 2017-05-03 2020-04-21 International Business Machines Corporation Location determination using street view images
DK201770383A1 (en) 2017-05-09 2018-12-14 Apple Inc. USER INTERFACE FOR CORRECTING RECOGNITION ERRORS
US10417266B2 (en) 2017-05-09 2019-09-17 Apple Inc. Context-aware ranking of intelligent response suggestions
US10726832B2 (en) 2017-05-11 2020-07-28 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US10395654B2 (en) 2017-05-11 2019-08-27 Apple Inc. Text normalization based on a data-driven learning network
DK201770439A1 (en) 2017-05-11 2018-12-13 Apple Inc. Offline personal assistant
DK180048B1 (en) 2017-05-11 2020-02-04 Apple Inc. MAINTAINING THE DATA PROTECTION OF PERSONAL INFORMATION
US11343237B1 (en) 2017-05-12 2022-05-24 F5, Inc. Methods for managing a federated identity environment using security and access control data and devices thereof
US11122042B1 (en) 2017-05-12 2021-09-14 F5 Networks, Inc. Methods for dynamically managing user access control and devices thereof
US11301477B2 (en) 2017-05-12 2022-04-12 Apple Inc. Feedback analysis of a digital assistant
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
DK201770427A1 (en) 2017-05-12 2018-12-20 Apple Inc. LOW-LATENCY INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT
DK201770432A1 (en) 2017-05-15 2018-12-21 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
DK179549B1 (en) 2017-05-16 2019-02-12 Apple Inc. FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES
US10311144B2 (en) 2017-05-16 2019-06-04 Apple Inc. Emoji word sense disambiguation
US10303715B2 (en) 2017-05-16 2019-05-28 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US20180336892A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Apple Inc. Detecting a trigger of a digital assistant
US10403278B2 (en) 2017-05-16 2019-09-03 Apple Inc. Methods and systems for phonetic matching in digital assistant services
USD855041S1 (en) * 2017-05-17 2019-07-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
USD854527S1 (en) * 2017-05-17 2019-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
USD854526S1 (en) * 2017-05-17 2019-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
USD862406S1 (en) * 2017-05-17 2019-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
USD854525S1 (en) * 2017-05-17 2019-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
USD854524S1 (en) * 2017-05-17 2019-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
US9961306B1 (en) * 2017-05-22 2018-05-01 Yaron LEV Smart holder
WO2018216004A1 (en) * 2017-05-21 2018-11-29 Yaron Lev Smart holder
CN108933854A (zh) * 2017-05-25 2018-12-04 环达电脑(上海)有限公司 手机固定架
US10679428B1 (en) 2017-05-26 2020-06-09 Snap Inc. Neural network-based image stream modification
WO2018222510A2 (en) 2017-06-02 2018-12-06 Apple Inc. Venues map application and system
US10657328B2 (en) 2017-06-02 2020-05-19 Apple Inc. Multi-task recurrent neural network architecture for efficient morphology handling in neural language modeling
US10788900B1 (en) 2017-06-29 2020-09-29 Snap Inc. Pictorial symbol prediction
US11216517B1 (en) 2017-07-31 2022-01-04 Snap Inc. Methods and systems for selecting user generated content
US11323398B1 (en) 2017-07-31 2022-05-03 Snap Inc. Systems, devices, and methods for progressive attachments
US11164376B1 (en) 2017-08-30 2021-11-02 Snap Inc. Object modeling using light projection
US9980100B1 (en) 2017-08-31 2018-05-22 Snap Inc. Device location based on machine learning classifications
US10474900B2 (en) 2017-09-15 2019-11-12 Snap Inc. Real-time tracking-compensated image effects
US10740974B1 (en) 2017-09-15 2020-08-11 Snap Inc. Augmented reality system
KR102448719B1 (ko) * 2017-09-19 2022-09-29 현대자동차주식회사 대화 시스템과 이를 포함하는 차량 및 모바일 기기와 대화 처리 방법
US10445429B2 (en) 2017-09-21 2019-10-15 Apple Inc. Natural language understanding using vocabularies with compressed serialized tries
US10959274B2 (en) * 2017-09-26 2021-03-23 Intel Corporation Methods and apparatus to improve Bluetooth low energy streaming connection efficiency
WO2019067600A1 (en) * 2017-09-28 2019-04-04 Mobile Tech, Inc. HOST SYSTEM FOR PORTABLE COMPUTER DEVICES
US10891723B1 (en) 2017-09-29 2021-01-12 Snap Inc. Realistic neural network based image style transfer
US10755051B2 (en) 2017-09-29 2020-08-25 Apple Inc. Rule-based natural language processing
US10872292B1 (en) 2017-10-09 2020-12-22 Snap Inc. Compact neural networks using condensed filters
JP6903380B2 (ja) * 2017-10-25 2021-07-14 アルパイン株式会社 情報提示装置、情報提示システム、端末装置
US10599289B1 (en) 2017-11-13 2020-03-24 Snap Inc. Interface to display animated icon
US11551059B1 (en) 2017-11-15 2023-01-10 Snap Inc. Modulated image segmentation
US10956458B2 (en) * 2017-11-27 2021-03-23 International Business Machines Corporation Consolidating text conversations from collaboration channels
US11023111B2 (en) 2017-11-28 2021-06-01 Micron Technology, Inc. System, apparatus, and related method for generating a geospatial interactive composite web-based image map
US10885564B1 (en) 2017-11-28 2021-01-05 Snap Inc. Methods, system, and non-transitory computer readable storage medium for dynamically configurable social media platform
US10636424B2 (en) 2017-11-30 2020-04-28 Apple Inc. Multi-turn canned dialog
US11182122B2 (en) * 2017-12-08 2021-11-23 Amazon Technologies, Inc. Voice control of computing devices
US10217488B1 (en) 2017-12-15 2019-02-26 Snap Inc. Spherical video editing
US11017173B1 (en) 2017-12-22 2021-05-25 Snap Inc. Named entity recognition visual context and caption data
TWI709322B (zh) * 2017-12-28 2020-11-01 仁寶電腦工業股份有限公司 電子系統的操作方法
US10523606B2 (en) 2018-01-02 2019-12-31 Snap Inc. Generating interactive messages with asynchronous media content
US10733982B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Apple Inc. Multi-directional dialog
WO2019139603A1 (en) * 2018-01-12 2019-07-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Location based reminders
US10733375B2 (en) 2018-01-31 2020-08-04 Apple Inc. Knowledge-based framework for improving natural language understanding
US10907983B1 (en) 2018-02-01 2021-02-02 Facebook, Inc. Navigation information on an online system
US11029170B1 (en) 2018-02-01 2021-06-08 Facebook, Inc. Predicting user intent in navigation information
US11054270B1 (en) * 2018-02-01 2021-07-06 Facebook, Inc. Generating catalogs of navigation information
US10482565B1 (en) 2018-02-12 2019-11-19 Snap Inc. Multistage neural network processing using a graphics processor
US10885136B1 (en) 2018-02-28 2021-01-05 Snap Inc. Audience filtering system
US10726603B1 (en) 2018-02-28 2020-07-28 Snap Inc. Animated expressive icon
JP6511178B1 (ja) * 2018-03-02 2019-05-15 任天堂株式会社 通電装置
US10789959B2 (en) 2018-03-02 2020-09-29 Apple Inc. Training speaker recognition models for digital assistants
US10327096B1 (en) 2018-03-06 2019-06-18 Snap Inc. Geo-fence selection system
US10592604B2 (en) 2018-03-12 2020-03-17 Apple Inc. Inverse text normalization for automatic speech recognition
US11127405B1 (en) 2018-03-14 2021-09-21 Amazon Technologies, Inc. Selective requests for authentication for voice-based launching of applications
US10885910B1 (en) 2018-03-14 2021-01-05 Amazon Technologies, Inc. Voice-forward graphical user interface mode management
US10877637B1 (en) * 2018-03-14 2020-12-29 Amazon Technologies, Inc. Voice-based device operation mode management
US10818288B2 (en) 2018-03-26 2020-10-27 Apple Inc. Natural assistant interaction
CN111355886B (zh) 2018-03-27 2023-07-18 华为技术有限公司 拍照方法、拍照装置和移动终端
US10909331B2 (en) 2018-03-30 2021-02-02 Apple Inc. Implicit identification of translation payload with neural machine translation
USD928199S1 (en) 2018-04-02 2021-08-17 Bigfoot Biomedical, Inc. Medication delivery device with icons
US11310176B2 (en) 2018-04-13 2022-04-19 Snap Inc. Content suggestion system
KR20240027845A (ko) 2018-04-18 2024-03-04 스냅 인코포레이티드 증강 표현 시스템
EP3788628A1 (en) 2018-05-04 2021-03-10 Insulet Corporation Safety constraints for a control algorithm-based drug delivery system
US10928918B2 (en) 2018-05-07 2021-02-23 Apple Inc. Raise to speak
USD877763S1 (en) * 2018-05-07 2020-03-10 Google Llc Display screen with graphical user interface
US11145294B2 (en) 2018-05-07 2021-10-12 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
DK201870380A1 (en) 2018-05-07 2020-01-29 Apple Inc. DISPLAYING USER INTERFACES ASSOCIATED WITH PHYSICAL ACTIVITIES
US11487501B2 (en) 2018-05-16 2022-11-01 Snap Inc. Device control using audio data
CN108595716B (zh) * 2018-05-16 2022-07-15 北京小米移动软件有限公司 信息显示的方法、装置及计算机可读存储介质
US10984780B2 (en) 2018-05-21 2021-04-20 Apple Inc. Global semantic word embeddings using bi-directional recurrent neural networks
US10892996B2 (en) 2018-06-01 2021-01-12 Apple Inc. Variable latency device coordination
US11386266B2 (en) 2018-06-01 2022-07-12 Apple Inc. Text correction
DK179822B1 (da) 2018-06-01 2019-07-12 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
DK180639B1 (en) 2018-06-01 2021-11-04 Apple Inc DISABILITY OF ATTENTION-ATTENTIVE VIRTUAL ASSISTANT
DK201870355A1 (en) 2018-06-01 2019-12-16 Apple Inc. VIRTUAL ASSISTANT OPERATION IN MULTI-DEVICE ENVIRONMENTS
US11076039B2 (en) 2018-06-03 2021-07-27 Apple Inc. Accelerated task performance
JP7176011B2 (ja) * 2018-06-26 2022-11-21 グーグル エルエルシー デジタルアシスタントアプリケーションとナビゲーションアプリケーションとの間のインターフェーシング
JP6610720B2 (ja) * 2018-07-05 2019-11-27 日本電気株式会社 設定システム及び方法
US10722486B2 (en) 2018-08-13 2020-07-28 Morgandane Scientific, LLC Method of treating patients with a factor Xa inhibitor, aspirin, and verapamil
US10997760B2 (en) 2018-08-31 2021-05-04 Snap Inc. Augmented reality anthropomorphization system
US11010561B2 (en) 2018-09-27 2021-05-18 Apple Inc. Sentiment prediction from textual data
US11462215B2 (en) 2018-09-28 2022-10-04 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11170166B2 (en) 2018-09-28 2021-11-09 Apple Inc. Neural typographical error modeling via generative adversarial networks
US11628251B2 (en) 2018-09-28 2023-04-18 Insulet Corporation Activity mode for artificial pancreas system
US10839159B2 (en) 2018-09-28 2020-11-17 Apple Inc. Named entity normalization in a spoken dialog system
US11565039B2 (en) 2018-10-11 2023-01-31 Insulet Corporation Event detection for drug delivery system
US11475898B2 (en) 2018-10-26 2022-10-18 Apple Inc. Low-latency multi-speaker speech recognition
JP7065206B2 (ja) * 2018-12-13 2022-05-11 本田技研工業株式会社 制御装置、電力供給装置、作業機械、管理装置、制御方法、管理方法及びプログラム
US10972614B2 (en) 2018-12-17 2021-04-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and methods of audio notification upon state change
US11284181B2 (en) 2018-12-20 2022-03-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Audio device charging case with data connectivity
CN111385618B (zh) * 2018-12-29 2022-01-04 深圳Tcl新技术有限公司 一种信源列表显示方法、Android电视及存储介质
US11638059B2 (en) 2019-01-04 2023-04-25 Apple Inc. Content playback on multiple devices
US10936178B2 (en) 2019-01-07 2021-03-02 MemoryWeb, LLC Systems and methods for analyzing and organizing digital photos and videos
USD920343S1 (en) 2019-01-09 2021-05-25 Bigfoot Biomedical, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface associated with insulin delivery
KR102319157B1 (ko) * 2019-01-21 2021-10-29 라인플러스 주식회사 메신저 내 플랫폼에 추가된 애플리케이션을 이용하여 대화방에서 정보를 공유하는 방법, 시스템, 및 비-일시적인 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
EP3916722A1 (en) 2019-01-29 2021-12-01 Google LLC Using structured audio output to detect playback in wireless speakers
US11297027B1 (en) 2019-01-31 2022-04-05 Snap Inc. Automated image processing and insight presentation
US10635626B1 (en) * 2019-02-01 2020-04-28 I/O Interconnect, Ltd. Connecting method and docking station for connecting electronic device and computer
US11972529B2 (en) 2019-02-01 2024-04-30 Snap Inc. Augmented reality system
US11348573B2 (en) 2019-03-18 2022-05-31 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
CN109977189A (zh) * 2019-03-31 2019-07-05 联想(北京)有限公司 显示方法、装置和电子设备
US11393197B2 (en) * 2019-05-03 2022-07-19 Cvent, Inc. System and method for quantifying augmented reality interaction
US11307752B2 (en) 2019-05-06 2022-04-19 Apple Inc. User configurable task triggers
DK201970530A1 (en) 2019-05-06 2021-01-28 Apple Inc Avatar integration with multiple applications
US11475884B2 (en) 2019-05-06 2022-10-18 Apple Inc. Reducing digital assistant latency when a language is incorrectly determined
US11423908B2 (en) 2019-05-06 2022-08-23 Apple Inc. Interpreting spoken requests
DK201970509A1 (en) 2019-05-06 2021-01-15 Apple Inc Spoken notifications
US11140099B2 (en) 2019-05-21 2021-10-05 Apple Inc. Providing message response suggestions
DK201970510A1 (en) 2019-05-31 2021-02-11 Apple Inc Voice identification in digital assistant systems
US11289073B2 (en) 2019-05-31 2022-03-29 Apple Inc. Device text to speech
US11496600B2 (en) 2019-05-31 2022-11-08 Apple Inc. Remote execution of machine-learned models
DK180129B1 (en) 2019-05-31 2020-06-02 Apple Inc. USER ACTIVITY SHORTCUT SUGGESTIONS
US11360641B2 (en) 2019-06-01 2022-06-14 Apple Inc. Increasing the relevance of new available information
US11468890B2 (en) 2019-06-01 2022-10-11 Apple Inc. Methods and user interfaces for voice-based control of electronic devices
US11134036B2 (en) 2019-07-05 2021-09-28 Snap Inc. Event planning in a content sharing platform
WO2021010993A1 (en) 2019-07-17 2021-01-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Audio peripheral device selections
US11624626B2 (en) * 2019-07-26 2023-04-11 Here Global B.V. Method, apparatus and computer program product for using a location graph to enable natural guidance
AU2020101440B4 (en) 2019-08-08 2021-03-18 Apple Inc. Wireless power systems with charging status information
US11146109B2 (en) 2019-08-08 2021-10-12 Apple Inc. Wireless power systems with charging status information
DE102019212841A1 (de) * 2019-08-27 2021-03-04 BSH Hausgeräte GmbH Dockingstation für ein Anwendergerät
US11812347B2 (en) 2019-09-06 2023-11-07 Snap Inc. Non-textual communication and user states management
US11801344B2 (en) 2019-09-13 2023-10-31 Insulet Corporation Blood glucose rate of change modulation of meal and correction insulin bolus quantity
WO2021056255A1 (en) 2019-09-25 2021-04-01 Apple Inc. Text detection using global geometry estimators
US11935637B2 (en) 2019-09-27 2024-03-19 Insulet Corporation Onboarding and total daily insulin adaptivity
EP4069082B1 (en) 2019-12-06 2024-06-05 Insulet Corporation Techniques and devices providing adaptivity and personalization in diabetes treatment
US11833329B2 (en) 2019-12-20 2023-12-05 Insulet Corporation Techniques for improved automatic drug delivery performance using delivery tendencies from past delivery history and use patterns
US11842731B2 (en) * 2020-01-06 2023-12-12 Salesforce, Inc. Method and system for executing an action for a user based on audio input
US11265281B1 (en) 2020-01-28 2022-03-01 Snap Inc. Message deletion policy selection
US11316806B1 (en) 2020-01-28 2022-04-26 Snap Inc. Bulk message deletion
CN111294637A (zh) * 2020-02-11 2020-06-16 北京字节跳动网络技术有限公司 视频播放方法、装置、电子设备和计算机可读介质
US11551802B2 (en) 2020-02-11 2023-01-10 Insulet Corporation Early meal detection and calorie intake detection
US11986630B2 (en) 2020-02-12 2024-05-21 Insulet Corporation Dual hormone delivery system for reducing impending hypoglycemia and/or hyperglycemia risk
US11547800B2 (en) 2020-02-12 2023-01-10 Insulet Corporation User parameter dependent cost function for personalized reduction of hypoglycemia and/or hyperglycemia in a closed loop artificial pancreas system
JP6937856B2 (ja) * 2020-02-13 2021-09-22 本田技研工業株式会社 運転支援装置および車両
US11324889B2 (en) 2020-02-14 2022-05-10 Insulet Corporation Compensation for missing readings from a glucose monitor in an automated insulin delivery system
US11890952B2 (en) 2020-03-17 2024-02-06 Toyot Motor North America, Inc. Mobile transport for extracting and depositing energy
US11618329B2 (en) 2020-03-17 2023-04-04 Toyota Motor North America, Inc. Executing an energy transfer directive for an idle transport
US11685283B2 (en) 2020-03-17 2023-06-27 Toyota Motor North America, Inc. Transport-based energy allocation
US11552507B2 (en) 2020-03-17 2023-01-10 Toyota Motor North America, Inc. Wirelessly notifying a transport to provide a portion of energy
US11571983B2 (en) 2020-03-17 2023-02-07 Toyota Motor North America, Inc. Distance-based energy transfer from a transport
US11625873B2 (en) 2020-03-30 2023-04-11 Snap Inc. Personalized media overlay recommendation
WO2021203120A1 (en) * 2020-03-31 2021-10-07 Snap Inc. Augmented reality beauty product tutorials
US11607493B2 (en) 2020-04-06 2023-03-21 Insulet Corporation Initial total daily insulin setting for user onboarding
US11571984B2 (en) 2020-04-21 2023-02-07 Toyota Motor North America, Inc. Load effects on transport energy
US11700225B2 (en) 2020-04-23 2023-07-11 Snap Inc. Event overlay invite messaging system
US11061543B1 (en) 2020-05-11 2021-07-13 Apple Inc. Providing relevant data items based on context
US11038934B1 (en) 2020-05-11 2021-06-15 Apple Inc. Digital assistant hardware abstraction
US11755276B2 (en) 2020-05-12 2023-09-12 Apple Inc. Reducing description length based on confidence
US11843574B2 (en) 2020-05-21 2023-12-12 Snap Inc. Featured content collection interface
US10990253B1 (en) 2020-05-26 2021-04-27 Bank Of America Corporation Predictive navigation and fields platform to reduce processor and network resources usage
WO2021247943A2 (en) * 2020-06-03 2021-12-09 Rizkalla Michael Adel Programmable interactive systems, methods and machine readable programs to affect behavioral patterns
US11423652B2 (en) 2020-06-10 2022-08-23 Snap Inc. Adding beauty products to augmented reality tutorials
WO2021252662A1 (en) 2020-06-10 2021-12-16 Snap Inc. Visual search to launch application
US20220119125A1 (en) * 2020-06-10 2022-04-21 Olympic Aero Services, Inc. Distant measurement system for locating powerline marker ball positions with respect to longitudinal displacement
US11114068B1 (en) * 2020-06-22 2021-09-07 Motorola Mobility Llc Methods and systems for altering virtual button arrangements presented on one or more displays of an electronic device
US11899905B2 (en) * 2020-06-30 2024-02-13 Snap Inc. Selectable items providing post-viewing context actions
US11644330B2 (en) * 2020-07-08 2023-05-09 Rivian Ip Holdings, Llc Setting destinations in vehicle navigation systems based on image metadata from portable electronic devices and from captured images using zero click navigation
US11490204B2 (en) 2020-07-20 2022-11-01 Apple Inc. Multi-device audio adjustment coordination
US11438683B2 (en) 2020-07-21 2022-09-06 Apple Inc. User identification using headphones
US11684716B2 (en) 2020-07-31 2023-06-27 Insulet Corporation Techniques to reduce risk of occlusions in drug delivery systems
US11865977B2 (en) 2020-08-04 2024-01-09 Yaron LEV Media sensing phone mount for a vehicle
KR20230047480A (ko) 2020-08-13 2023-04-07 스냅 인코포레이티드 포즈 구동형 가상 효과들을 위한 사용자 인터페이스
DE102020212976A1 (de) 2020-10-14 2022-04-14 Maha Maschinenbau Haldenwang Gmbh & Co. Kg Drahtloses Fernbedienungssystem
EP4043965A1 (de) * 2021-02-11 2022-08-17 Bernd Adam Vorrichtung zur anzeige von informationen
US11904140B2 (en) 2021-03-10 2024-02-20 Insulet Corporation Adaptable asymmetric medicament cost component in a control system for medicament delivery
US11829593B2 (en) * 2021-04-30 2023-11-28 Bytemix Corp. Method for providing contents by using widget in mobile electronic device and system thereof
CN113656446A (zh) * 2021-08-31 2021-11-16 上海中通吉网络技术有限公司 提高地理编码准确率的方法及装置
WO2023049900A1 (en) 2021-09-27 2023-03-30 Insulet Corporation Techniques enabling adaptation of parameters in aid systems by user input
US11439754B1 (en) 2021-12-01 2022-09-13 Insulet Corporation Optimizing embedded formulations for drug delivery
DE102022104945A1 (de) 2022-03-02 2023-09-07 Workaround Gmbh Verfahren zur Nachverfolgung eines Gerätes, Gerät sowie Arbeitssystem
CN117724646A (zh) * 2022-03-30 2024-03-19 荣耀终端有限公司 卡片显示方法及装置
US11973730B2 (en) 2022-06-02 2024-04-30 Snap Inc. External messaging function for an interaction system
US11962472B2 (en) 2022-09-15 2024-04-16 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods to form remote vehicular micro clouds

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1165795A (ja) * 1997-08-27 1999-03-09 Canon Inc 情報処理装置及び該装置におけるプログラムの起動方法
US20070264977A1 (en) * 2006-04-03 2007-11-15 Zinn Ronald S Communications device and method for associating contact names with contact methods
US20080261569A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Helio, Llc Integrated messaging, contacts, and mail interface, systems and methods
JP4244068B1 (ja) * 2008-08-21 2009-03-25 任天堂株式会社 オブジェクト表示順変更プログラム及び装置
US20090125845A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-14 International Business Machines Corporation Providing suitable menu position indicators that predict menu placement of menus having variable positions depending on an availability of display space
JP2009176212A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Nec Corp 携帯端末、ブラウジング機能選択方法、及びブラウジング機能選択用プログラム
US20090239588A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and screen displaying method thereof

Family Cites Families (405)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3983310A (en) * 1975-04-21 1976-09-28 Kabel-Und Metallwerke Gutehoffnungshutte Aktiengesellschaft Connection between a socket and a liquid cooled cable
JPH0690596B2 (ja) 1985-04-30 1994-11-14 日本電装株式会社 電子地図表示装置
JP2680312B2 (ja) 1987-07-10 1997-11-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置
US4974173A (en) * 1987-12-02 1990-11-27 Xerox Corporation Small-scale workspace representations indicating activities by other users
JP2637446B2 (ja) 1987-12-28 1997-08-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置
JPH01173820A (ja) 1987-12-28 1989-07-10 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置の位置入力方式
DE3855162T2 (de) 1987-12-28 1996-08-29 Aisin Aw Co Navigationssystem für fahrzeuge
JPH01173824A (ja) 1987-12-28 1989-07-10 Aisin Aw Co Ltd ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置
EP0346491A4 (en) 1987-12-28 1992-08-19 Aisin Aw Co., Ltd. A display unit of navigation system
JP2613232B2 (ja) 1987-12-28 1997-05-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置
JP2680318B2 (ja) 1987-12-28 1997-11-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置
JPH0227218A (ja) 1988-07-18 1990-01-30 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置における距離誤差修正方法
JPH0322259A (ja) * 1989-03-22 1991-01-30 Seiko Epson Corp 小型データ表示・再生装置
NL8900867A (nl) 1989-04-07 1990-11-01 Theo Jogchum Poelstra Een systeem van "beeldmeetkunde" ten behoeve van de verkrijging van digitale, 3d topografische informatie.
NL8901695A (nl) 1989-07-04 1991-02-01 Koninkl Philips Electronics Nv Werkwijze voor het weergeven van navigatiegegevens voor een voertuig in een omgevingsbeeld van het voertuig, navigatiesysteem voor het uitvoeren van de werkwijze, alsmede voertuig voorzien van een navigatiesysteem.
US5177685A (en) 1990-08-09 1993-01-05 Massachusetts Institute Of Technology Automobile navigation system using real time spoken driving instructions
DE4025891A1 (de) 1990-08-16 1992-02-20 Bayer Ag Pyrimidyl-substituierte acrylsaeureester
US5448731A (en) * 1990-11-20 1995-09-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for controlling the deferred execution of user requests in a data processing system
JP3195804B2 (ja) 1991-06-13 2001-08-06 松下電器産業株式会社 ナビゲーション補助装置
AU2261292A (en) 1991-06-21 1993-01-25 Unitech Research, Inc. Real time three dimensional geo-referenced digital orthophotograph-based positioning, navigation, collision avoidance and decision support system
JPH05113343A (ja) 1991-10-22 1993-05-07 Pioneer Electron Corp ナビゲーシヨンシステム
JPH0668392A (ja) 1992-08-20 1994-03-11 Honda Motor Co Ltd 車両走行案内装置
CA2128704C (en) 1992-11-24 2004-06-22 Theo Jogchum Poelstra A method and device for producing panoramic images, and a method and device for consulting panoramic images
AU6019094A (en) * 1993-01-22 1994-08-15 Taligent, Inc. Business card system
US6523079B2 (en) * 1993-02-19 2003-02-18 Elonex Ip Holdings Ltd Micropersonal digital assistant
US5588107A (en) * 1993-03-22 1996-12-24 Island Graphics Corporation Method and apparatus for selectably expandable menus
DE4310099C2 (de) * 1993-03-23 1997-09-04 Mannesmann Ag Einrichtung zur Identifizierung von Wegstrecken
GB2278196A (en) * 1993-05-18 1994-11-23 William Michael Frederi Taylor Information system using GPS
US6037936A (en) 1993-09-10 2000-03-14 Criticom Corp. Computer vision system with a graphic user interface and remote camera control
JPH0798800A (ja) 1993-09-29 1995-04-11 Mazda Motor Corp 自動車の経路誘導装置
JPH07248726A (ja) 1994-03-14 1995-09-26 Toshiba Corp Gps利用位置映像データ収集装置およびその再生装置
EP0772842B1 (en) 1994-05-19 2003-11-12 Geospan Corporation Method for collecting and processing visual and spatial position information
US5802492A (en) 1994-06-24 1998-09-01 Delorme Publishing Company, Inc. Computer aided routing and positioning system
US5948040A (en) * 1994-06-24 1999-09-07 Delorme Publishing Co. Travel reservation information and planning system
US5559707A (en) 1994-06-24 1996-09-24 Delorme Publishing Company Computer aided routing system
JP2671809B2 (ja) * 1994-06-30 1997-11-05 日本電気株式会社 非接触型充電装置
JPH0814931A (ja) 1994-07-04 1996-01-19 Sumitomo Electric Ind Ltd ナビゲーションシステムおよびその風景画管理方法
JPH08128848A (ja) 1994-11-02 1996-05-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 経路案内装置
CA2158500C (en) 1994-11-04 1999-03-30 Ender Ayanoglu Navigation system for an automotive vehicle
WO1996024216A1 (en) 1995-01-31 1996-08-08 Transcenic, Inc. Spatial referenced photography
US5873108A (en) * 1995-02-27 1999-02-16 Fuga Corporation Personal information manager information entry allowing for intermingling of items belonging to different categories within a single unified view
JP3564547B2 (ja) 1995-04-17 2004-09-15 本田技研工業株式会社 自動走行誘導装置
JPH0914984A (ja) 1995-06-28 1997-01-17 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
US5666499A (en) * 1995-08-04 1997-09-09 Silicon Graphics, Inc. Clickaround tool-based graphical interface with two cursors
KR0183524B1 (ko) * 1995-09-27 1999-04-15 모리 하루오 네비게이션 장치
JPH09101159A (ja) 1995-10-04 1997-04-15 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JP2907079B2 (ja) * 1995-10-16 1999-06-21 ソニー株式会社 ナビゲーション装置,ナビゲート方法及び自動車
JP3525580B2 (ja) * 1995-10-17 2004-05-10 日産自動車株式会社 キーレスエントリ装置
JPH09120255A (ja) 1995-10-24 1997-05-06 Toshio Yamazaki 景観画像の表示方法
US5737533A (en) 1995-10-26 1998-04-07 Wegener Internet Projects Bv System for generating a virtual reality scene in response to a database search
JP3471993B2 (ja) 1995-10-30 2003-12-02 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス 車両用地図表示装置
JP3307530B2 (ja) 1996-04-26 2002-07-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 案内装置
US6282362B1 (en) 1995-11-07 2001-08-28 Trimble Navigation Limited Geographical position/image digital recording and display system
KR960042490A (ko) 1995-11-09 1996-12-21 모리 하루오 차량용 네비게이션(navigation) 장치 및 그를 위한 기록매체
US5799279A (en) * 1995-11-13 1998-08-25 Dragon Systems, Inc. Continuous speech recognition of text and commands
US20060284767A1 (en) 1995-11-14 2006-12-21 Taylor William M F GPS explorer
JP3658659B2 (ja) 1995-11-15 2005-06-08 カシオ計算機株式会社 画像処理装置
JP3539462B2 (ja) 1995-11-30 2004-07-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置
JPH09160482A (ja) 1995-12-01 1997-06-20 Aqueous Res:Kk ナビゲーション装置
US5737726A (en) * 1995-12-12 1998-04-07 Anderson Consulting Llp Customer contact mangement system
JPH09179491A (ja) 1995-12-25 1997-07-11 Ekuoka Res:Kk 画像処理システム
JPH09210707A (ja) 1996-02-02 1997-08-15 Casio Comput Co Ltd ナビゲーション装置
JPH09297035A (ja) 1996-05-02 1997-11-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 交差点案内装置
US5717392A (en) * 1996-05-13 1998-02-10 Eldridge; Marty Position-responsive, hierarchically-selectable information presentation system and control program
JP3836906B2 (ja) 1996-05-29 2006-10-25 富士通テン株式会社 経路案内装置
JPH09319302A (ja) 1996-05-29 1997-12-12 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
US6853849B1 (en) * 1996-05-30 2005-02-08 Sun Microsystems, Inc. Location/status-addressed radio/radiotelephone
US5923848A (en) * 1996-05-31 1999-07-13 Microsoft Corporation System and method for resolving names in an electronic messaging environment
US6195046B1 (en) 1996-06-06 2001-02-27 Klein S. Gilhousen Base station with slave antenna for determining the position of a mobile subscriber in a CDMA cellular telephone system
US5751546A (en) * 1996-06-21 1998-05-12 Itronix Corporation Cradle assembly for portable computing devices and method
JPH1023677A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Uniden Corp 無接点充電装置、充電器、コードレス機器および無接点充電器
US5982298A (en) 1996-11-14 1999-11-09 Microsoft Corporation Interactive traffic display and trip planner
JP2992238B2 (ja) 1996-12-06 1999-12-20 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用情報表示装置
US5812962A (en) 1996-12-09 1998-09-22 White Oak Borough Authority Method and apparatus for organizing storing and retrieving information to administer a sewer system
US6209005B1 (en) * 1996-12-23 2001-03-27 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for generating and linking documents to contacts in an organizer
US5936553A (en) 1997-02-28 1999-08-10 Garmin Corporation Navigation device and method for displaying navigation information in a visual perspective view
DE19709518C5 (de) * 1997-03-10 2006-05-04 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Spracheingabe einer Zieladresse in ein Zielführungssystem im Echtzeitbetrieb
US6741790B1 (en) 1997-05-29 2004-05-25 Red Hen Systems, Inc. GPS video mapping system
US6249720B1 (en) 1997-07-22 2001-06-19 Kabushikikaisha Equos Research Device mounted in vehicle
JP3873386B2 (ja) 1997-07-22 2007-01-24 株式会社エクォス・リサーチ エージェント装置
US6278991B1 (en) * 1997-08-22 2001-08-21 Sap Aktiengesellschaft Browser for hierarchical structures
JP3045981B2 (ja) * 1997-08-26 2000-05-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション コンピュータ及びパラメータ設定方法
US5974334A (en) * 1997-10-16 1999-10-26 Ericsson Inc. Multi-positional handset for personal digital assistant
US6269369B1 (en) * 1997-11-02 2001-07-31 Amazon.Com Holdings, Inc. Networked personal contact manager
US5950193A (en) * 1997-12-16 1999-09-07 Microsoft Corporation Interactive records and groups of records in an address book database
US6199014B1 (en) * 1997-12-23 2001-03-06 Walker Digital, Llc System for providing driving directions with visual cues
JP2002503005A (ja) * 1998-02-05 2002-01-29 エイ・プロプライエタリー・リミテッド 電子メールを処理するためのシステム
US6332154B2 (en) * 1998-09-11 2001-12-18 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing media-independent self-help modules within a multimedia communication-center customer interface
US7831930B2 (en) * 2001-11-20 2010-11-09 Universal Electronics Inc. System and method for displaying a user interface for a remote control application
US6128482A (en) * 1998-12-22 2000-10-03 General Motors Corporation Providing mobile application services with download of speaker independent voice model
US6182010B1 (en) 1999-01-28 2001-01-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for displaying real-time visual information on an automobile pervasive computing client
US8483755B2 (en) * 1999-04-07 2013-07-09 Khyber Technoliges, Corporation Docking display station with docking port for retaining a hands-free headset therein
US6393292B1 (en) * 1999-04-13 2002-05-21 Ching-Fang Lin Method of transmitting positions data via cellular communication system
US20030069874A1 (en) * 1999-05-05 2003-04-10 Eyal Hertzog Method and system to automate the updating of personal information within a personal information management application and to synchronize such updated personal information management applications
US20030093281A1 (en) * 1999-05-21 2003-05-15 Michael Geilhufe Method and apparatus for machine to machine communication using speech
KR100325247B1 (ko) * 1999-05-28 2002-03-04 윤종용 휴대용 충전장치
JP2000337911A (ja) 1999-05-31 2000-12-08 Sony Corp ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
US6668281B1 (en) * 1999-06-10 2003-12-23 General Interactive, Inc. Relationship management system and method using asynchronous electronic messaging
JP4262837B2 (ja) 1999-07-14 2009-05-13 富士通テン株式会社 音声認識機能を用いたナビゲーション方法
US6539379B1 (en) * 1999-08-23 2003-03-25 Oblix, Inc. Method and apparatus for implementing a corporate directory and service center
DE69914332D1 (de) * 1999-10-06 2004-02-26 Alcatel Sa Freihändiger Handapparat und dazugehöriges Ladegerät
EP1102510A1 (en) 1999-10-12 2001-05-23 Taskin Sakarya Location system for mobile telephones
GB2360421B (en) 1999-11-10 2004-02-18 Ibm Transmission of geographic information to mobile devices
JP4277394B2 (ja) 1999-11-16 2009-06-10 株式会社エクォス・リサーチ 地点設定装置およびナビゲーション装置
US7065342B1 (en) * 1999-11-23 2006-06-20 Gofigure, L.L.C. System and mobile cellular telephone device for playing recorded music
US7325012B2 (en) * 1999-12-06 2008-01-29 Interface Software, Inc. Relationship management system determining contact pathways in a contact relational database
KR100694414B1 (ko) * 1999-12-30 2007-03-12 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기
US6557004B1 (en) * 2000-01-06 2003-04-29 Microsoft Corporation Method and apparatus for fast searching of hand-held contacts lists
US6597378B1 (en) * 2000-01-18 2003-07-22 Seiko Epson Corporation Display device, portable information processing apparatus, information storage medium, and electronic apparatus
US6895558B1 (en) * 2000-02-11 2005-05-17 Microsoft Corporation Multi-access mode electronic personal assistant
US6731308B1 (en) * 2000-03-09 2004-05-04 Sun Microsystems, Inc. Mechanism for reciprocal awareness of intent to initiate and end interaction among remote users
US7187947B1 (en) * 2000-03-28 2007-03-06 Affinity Labs, Llc System and method for communicating selected information to an electronic device
US6829607B1 (en) * 2000-04-24 2004-12-07 Microsoft Corporation System and method for facilitating user input by automatically providing dynamically generated completion information
US20010054087A1 (en) 2000-04-26 2001-12-20 Michael Flom Portable internet services
US6636918B1 (en) * 2000-06-29 2003-10-21 International Business Machines Corporation Mobile computing device and associated base stations
US6587781B2 (en) 2000-08-28 2003-07-01 Estimotion, Inc. Method and system for modeling and processing vehicular traffic data and information and applying thereof
JP4116233B2 (ja) * 2000-09-05 2008-07-09 パイオニア株式会社 音声認識装置ならびにその方法
WO2002028079A2 (en) * 2000-09-28 2002-04-04 Accessline Communications Corporation User configurable system for handling incoming calls to users having multiple destinations adresses
US6597151B1 (en) * 2000-10-02 2003-07-22 3Com Corporation Portable auxiliary battery pack for extended use and recharging of personal digital assistants
AU2001294222A1 (en) 2000-10-11 2002-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing device, information processing method, and storage medium
US6985924B2 (en) * 2000-12-22 2006-01-10 Solomio Corporation Method and system for facilitating mediated communication
US6983310B2 (en) * 2000-12-29 2006-01-03 International Business Machines Corporation System and method for providing search capabilties on a wireless device
US8504074B2 (en) 2001-01-05 2013-08-06 Palm, Inc. System and method for providing advertisement data to a mobile computing device
US20030069693A1 (en) * 2001-01-16 2003-04-10 Snapp Douglas N. Geographic pointing device
GB0103138D0 (en) 2001-02-08 2001-03-28 Huckle Neil Navigation system
US7203752B2 (en) * 2001-02-16 2007-04-10 Openwave Systems Inc. Method and system for managing location information for wireless communications devices
US8175886B2 (en) * 2001-03-29 2012-05-08 Intellisist, Inc. Determination of signal-processing approach based on signal destination characteristics
US20050065779A1 (en) * 2001-03-29 2005-03-24 Gilad Odinak Comprehensive multiple feature telematics system
US6996531B2 (en) 2001-03-30 2006-02-07 Comverse Ltd. Automated database assistance using a telephone for a speech based or text based multimedia communication mode
FR2822994B1 (fr) * 2001-03-30 2004-05-21 Bouygues Telecom Sa Assistance au conducteur d'un vehicule automobile
KR100381583B1 (ko) * 2001-04-24 2003-04-26 엘지전자 주식회사 개인용 정보단말기에서의 유저 인터페이스 방법
US6926130B2 (en) * 2001-05-08 2005-08-09 Restech, Inc. Portable docking station and cord reel assembly
US7002579B2 (en) * 2001-05-09 2006-02-21 Cadec Corporation Split screen GPS and electronic tachograph
US20040201774A1 (en) * 2001-05-15 2004-10-14 Gennetten K. Douglas Docked camera becomes electronic picture frame
US7185290B2 (en) * 2001-06-08 2007-02-27 Microsoft Corporation User interface for a system and process for providing dynamic communication access and information awareness in an interactive peripheral display
US6594576B2 (en) * 2001-07-03 2003-07-15 At Road, Inc. Using location data to determine traffic information
JP4340534B2 (ja) * 2001-07-25 2009-10-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ メッセージを交換する、方法及び対話式表示装置
US7082365B2 (en) * 2001-08-16 2006-07-25 Networks In Motion, Inc. Point of interest spatial rating search method and system
US7920682B2 (en) * 2001-08-21 2011-04-05 Byrne William J Dynamic interactive voice interface
US7035865B2 (en) * 2001-08-28 2006-04-25 International Business Machines Corporation Calendar-enhanced awareness for instant messaging systems and electronic status boards
US6990495B1 (en) * 2001-09-05 2006-01-24 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for finding persons in a corporate entity
US6985865B1 (en) * 2001-09-26 2006-01-10 Sprint Spectrum L.P. Method and system for enhanced response to voice commands in a voice command platform
US6898718B2 (en) * 2001-09-28 2005-05-24 Intel Corporation Method and apparatus to monitor performance of a process
US6721633B2 (en) 2001-09-28 2004-04-13 Robert Bosch Gmbh Method and device for interfacing a driver information system using a voice portal server
JP3997459B2 (ja) 2001-10-02 2007-10-24 株式会社日立製作所 音声入力システムおよび音声ポータルサーバおよび音声入力端末
US8977284B2 (en) * 2001-10-04 2015-03-10 Traxcell Technologies, LLC Machine for providing a dynamic data base of geographic location information for a plurality of wireless devices and process for making same
US20030069734A1 (en) * 2001-10-05 2003-04-10 Everhart Charles Allen Technique for active voice recognition grammar adaptation for dynamic multimedia application
US6987988B2 (en) * 2001-10-22 2006-01-17 Waxess, Inc. Cordless and wireless telephone docking station with land line interface and switching mode
US7853272B2 (en) * 2001-12-21 2010-12-14 Telecommunication Systems, Inc. Wireless network tour guide
US6788528B2 (en) * 2002-01-05 2004-09-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. HP jornada vehicle docking station/holder
GB2384354A (en) * 2002-01-18 2003-07-23 Yeoman Group Plc Navigation System
US7103381B1 (en) * 2002-01-22 2006-09-05 Cypress Semiconductor Corp. Method and/or apparatus for implementing USB and audio signals shared conductors
US6741232B1 (en) * 2002-01-23 2004-05-25 Good Technology, Inc. User interface for a data processing apparatus
US7139713B2 (en) * 2002-02-04 2006-11-21 Microsoft Corporation Systems and methods for managing interactions from multiple speech-enabled applications
US20030158668A1 (en) 2002-02-15 2003-08-21 Anderson James J. System and method of geospatially mapping topological regions and displaying their attributes
US20030172218A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-11 Bryan Scott Systems, devices, and methods for transferring data between an intelligent docking station and a handheld personal computer
US20030172217A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-11 Bryan Scott Method for implementing communication drivers in an intelligent docking station/handheld personal computer system
FI20020570A0 (fi) * 2002-03-25 2002-03-25 Nokia Corp Matkapuhelimessa suoritettavien tehtävien jakaminen ajan suhteen
KR100480290B1 (ko) * 2002-04-13 2005-04-06 삼성전자주식회사 휴대폰의 폰 북을 이용한 다이얼링 방법
US6611752B1 (en) * 2002-05-13 2003-08-26 Lucent Technologies Inc. Translation technology for navigation system arrangement
EP1369770A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-10 Sony Ericsson Mobile Communications AB Graphical user interface for expandable menus
US7693720B2 (en) * 2002-07-15 2010-04-06 Voicebox Technologies, Inc. Mobile systems and methods for responding to natural language speech utterance
US6591085B1 (en) * 2002-07-17 2003-07-08 Netalog, Inc. FM transmitter and power supply/charging assembly for MP3 player
US20040162029A1 (en) * 2002-07-17 2004-08-19 Jeff Grady Audio player assembly comprising an MP3 player
US20070086724A1 (en) * 2002-07-17 2007-04-19 Jeff Grady Interface systems for portable digital media storage and playback devices
US7058902B2 (en) * 2002-07-30 2006-06-06 Microsoft Corporation Enhanced on-object context menus
US8068881B2 (en) * 2002-08-09 2011-11-29 Avon Associates, Inc. Voice controlled multimedia and communications system
US20040204192A1 (en) * 2002-08-29 2004-10-14 International Business Machines Corporation Automobile dashboard display interface for facilitating the interactive operator input/output for a standard wireless telephone detachably mounted in the automobile
US7328155B2 (en) 2002-09-25 2008-02-05 Toyota Infotechnology Center Co., Ltd. Method and system for speech recognition using grammar weighted based upon location information
FR2845192B1 (fr) * 2002-09-27 2005-02-25 Thomson Licensing Sa Procede de commande de plusieurs appareils a l'aide d'un dispositif deporte, et dispositif deporte mettant en oeuvre le procede
US6973323B2 (en) * 2002-10-10 2005-12-06 General Motors Corporation Method and system for mobile telephone restriction boundary determination
US6941224B2 (en) * 2002-11-07 2005-09-06 Denso Corporation Method and apparatus for recording voice and location information
US6993615B2 (en) * 2002-11-15 2006-01-31 Microsoft Corporation Portable computing device-integrated appliance
US6859686B2 (en) * 2002-11-26 2005-02-22 General Motors Corporation Gesticulating anthropomorphic interface
US8155342B2 (en) * 2002-12-11 2012-04-10 Ira Marlowe Multimedia device integration system
US7360172B2 (en) * 2002-12-19 2008-04-15 Microsoft Corporation Contact controls
US7240298B2 (en) * 2002-12-19 2007-07-03 Microsoft Corporation Contact page
US7360174B2 (en) * 2002-12-19 2008-04-15 Microsoft Corporation Contact user interface
US7636719B2 (en) * 2002-12-19 2009-12-22 Microsoft Corporation Contact schema
US7418663B2 (en) * 2002-12-19 2008-08-26 Microsoft Corporation Contact picker interface
JP2004212295A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
US7256711B2 (en) * 2003-02-14 2007-08-14 Networks In Motion, Inc. Method and system for saving and retrieving spatial related information
JP2004312538A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Mitsubishi Electric Corp 無線機器接続システム
US7627343B2 (en) * 2003-04-25 2009-12-01 Apple Inc. Media player system
US7343567B2 (en) * 2003-04-25 2008-03-11 Microsoft Corporation System and method for providing dynamic user information in an interactive display
US6906643B2 (en) * 2003-04-30 2005-06-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods of viewing, modifying, and interacting with “path-enhanced” multimedia
US20040235520A1 (en) 2003-05-20 2004-11-25 Cadiz Jonathan Jay Enhanced telephony computer user interface allowing user interaction and control of a telephone using a personal computer
WO2004107143A1 (ja) * 2003-05-29 2004-12-09 Fujitsu Limited ワイヤレスディスプレイを有したコンピュータシステムの制御方法およびコンピュータシステム
KR100703444B1 (ko) 2003-06-03 2007-04-03 삼성전자주식회사 네비게이션 시스템에서 위치 정보에 관련된 영상의 다운로드 및 표시 장치 및 방법
US7383123B2 (en) * 2003-06-03 2008-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method of displaying position information including an image in a navigation system
US20040260438A1 (en) * 2003-06-17 2004-12-23 Chernetsky Victor V. Synchronous voice user interface/graphical user interface
US7774823B2 (en) * 2003-06-25 2010-08-10 Microsoft Corporation System and method for managing electronic communications
US7117445B2 (en) * 2003-06-30 2006-10-03 Danger, Inc. Multi-mode communication apparatus and interface for contacting a user
US7343564B2 (en) * 2003-08-11 2008-03-11 Core Mobility, Inc. Systems and methods for displaying location-based maps on communication devices
JP4254950B2 (ja) * 2003-09-01 2009-04-15 ソニー株式会社 再生装置および再生装置における操作メニュー表示方法
JP4170178B2 (ja) 2003-09-04 2008-10-22 三菱電機株式会社 経路探索装置
US20060253787A1 (en) * 2003-09-09 2006-11-09 Fogg Brian J Graphical messaging system
US7752471B1 (en) * 2003-09-17 2010-07-06 Cypress Semiconductor Corporation Adaptive USB mass storage devices that reduce power consumption
JP2005106496A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置
US7221928B2 (en) * 2003-10-01 2007-05-22 Laird Mark D Mobile emergency notification system
US7555533B2 (en) * 2003-10-15 2009-06-30 Harman Becker Automotive Systems Gmbh System for communicating information from a server via a mobile communication device
KR20050036170A (ko) * 2003-10-15 2005-04-20 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 충전 장치 겸용 거치대
US20050108075A1 (en) * 2003-11-18 2005-05-19 International Business Machines Corporation Method, apparatus, and program for adaptive control of application power consumption in a mobile computer
US6959172B2 (en) * 2003-12-31 2005-10-25 Christopher Henry Becker Docking station for enabling landline telephones to send/receive calls via a docked mobile telephone
US20050185364A1 (en) * 2004-01-05 2005-08-25 Jory Bell Docking station for mobile computing device
US7272420B2 (en) * 2004-01-14 2007-09-18 Microsoft Corporation Mobile device interface and adaptation system
US7522995B2 (en) 2004-02-05 2009-04-21 Nortrup Edward H Method and system for providing travel time information
US7953759B2 (en) * 2004-02-17 2011-05-31 Microsoft Corporation Simplifying application access to schematized contact data
US6960099B2 (en) * 2004-03-03 2005-11-01 Tyco Electronics Corporation Low profile interface connector
US7112096B2 (en) * 2004-03-03 2006-09-26 Fujitsu Limited Hot contact adapter for portable computing device
US20050243165A1 (en) * 2004-04-07 2005-11-03 Endler Sean C Methods and apparatuses for mapping locations
US20060041926A1 (en) * 2004-04-30 2006-02-23 Vulcan Inc. Voice control of multimedia content
JP4476687B2 (ja) * 2004-05-07 2010-06-09 株式会社ナビタイムジャパン 携帯ナビゲーション端末および地図表示方法ならびにプログラム
US20050262208A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Eyal Haviv System and method for managing emails in an enterprise
US20050278371A1 (en) 2004-06-15 2005-12-15 Karsten Funk Method and system for georeferential blogging, bookmarking a location, and advanced off-board data processing for mobile systems
JP4039398B2 (ja) * 2004-06-25 2008-01-30 ソニー株式会社 無線通信システム、クレードル装置、並びに携帯型機器
US7460953B2 (en) 2004-06-30 2008-12-02 Navteq North America, Llc Method of operating a navigation system using images
US20060031370A1 (en) * 2004-06-30 2006-02-09 International Business Machines Corporation Policy enhanced instant messenger client with dynamic interface
US7430719B2 (en) * 2004-07-07 2008-09-30 Microsoft Corporation Contact text box
GB0416773D0 (en) * 2004-07-28 2004-09-01 Ibm A voice controlled cursor
US8117542B2 (en) * 2004-08-16 2012-02-14 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are contextually relevant to a selected object
US20070079383A1 (en) * 2004-08-31 2007-04-05 Gopalakrishnan Kumar C System and Method for Providing Digital Content on Mobile Devices
KR100704622B1 (ko) * 2004-09-24 2007-04-10 삼성전자주식회사 멀티스트리밍 오디오 제어를 위한 사용자 인터페이스제공방법 및 장치
US7272498B2 (en) * 2004-09-30 2007-09-18 Scenera Technologies, Llc Method for incorporating images with a user perspective in navigation
US8402384B2 (en) * 2004-11-09 2013-03-19 Research In Motion Limited Dynamic bar oriented user interface
KR20060054650A (ko) * 2004-11-15 2006-05-23 삼성전자주식회사 이동 통신 단말기에서 최근 통화 기록을 이용한 발신 장치및 방법
US20060111835A1 (en) * 2004-11-23 2006-05-25 Texas Instruments Incorporated Location system for locating a parked vehicle, a method for providing a location of a parked vehicle and a personal wireless device incorporating the system or method
US8032276B2 (en) * 2004-12-07 2011-10-04 Geotab, Inc. Apparatus and method for optimally recording geographical position data
US20060136128A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 E-Lead Electronics Co., Ltd. Method for accelerating reprocessing of a navigation route
US7249212B2 (en) * 2004-12-22 2007-07-24 International Business Machines Corporation Bluetooth association based on docking connection
US7908080B2 (en) * 2004-12-31 2011-03-15 Google Inc. Transportation routing
US8225335B2 (en) 2005-01-05 2012-07-17 Microsoft Corporation Processing files from a mobile device
US20070038434A1 (en) * 2005-01-05 2007-02-15 Jonatan Cvetko Universal system interface
US8255796B1 (en) * 2005-01-09 2012-08-28 Apple Inc. Efficient creation of documents
KR200381831Y1 (ko) * 2005-01-28 2005-04-15 조수환 Mp3를 거치하기 위한 어댑터를 갖는 도킹 스테이션 및다이나믹 스피커를 포함하는 mp3 재생 및 충전 시스템
US20060178813A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 E-Lead Electronics Co., Ltd. Auxiliary method for setting vehicle satellite navigating destinations
US20060205394A1 (en) 2005-03-10 2006-09-14 Vesterinen Matti I Mobile device, a network element and a method of adjusting a setting associated with a mobile device
US7685530B2 (en) * 2005-06-10 2010-03-23 T-Mobile Usa, Inc. Preferred contact group centric interface
US7556203B2 (en) * 2005-06-27 2009-07-07 Hand Held Products, Inc. Method and system for linking a wireless hand held optical reader with a base unit or other wireless device
US7925995B2 (en) * 2005-06-30 2011-04-12 Microsoft Corporation Integration of location logs, GPS signals, and spatial resources for identifying user activities, goals, and context
US7826945B2 (en) 2005-07-01 2010-11-02 You Zhang Automobile speech-recognition interface
US20070015485A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Scosche Industries, Inc. Wireless Media Source for Communication with Devices on Data Bus of Vehicle
US7369845B2 (en) * 2005-07-28 2008-05-06 International Business Machines Corporation Managing features available on a portable communication device based on a travel speed detected by the portable communication device
US7555573B2 (en) * 2005-08-05 2009-06-30 Microsoft Corporation Initiating software responses based on a hardware action
US7769163B2 (en) * 2005-08-11 2010-08-03 Peter Gloede Electronic device display apparatus
JP4569523B2 (ja) 2005-08-31 2010-10-27 株式会社デンソー ナビゲーション装置
US8265939B2 (en) * 2005-08-31 2012-09-11 Nuance Communications, Inc. Hierarchical methods and apparatus for extracting user intent from spoken utterances
US7933632B2 (en) * 2005-09-16 2011-04-26 Microsoft Corporation Tile space user interface for mobile devices
JP4492511B2 (ja) * 2005-10-03 2010-06-30 ソニー株式会社 インターフェース装置、インターフェース方法、およびプログラム
US20070101039A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 Dei Headquarters, Inc. Versatile docking station for portable electronic devices
US8010728B1 (en) * 2005-11-07 2011-08-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-function docking assembly for portable digital media storage and playback device
US8160400B2 (en) * 2005-11-17 2012-04-17 Microsoft Corporation Navigating images using image based geometric alignment and object based controls
US8701017B2 (en) * 2005-11-18 2014-04-15 Alcatel Lucent System and method for representation of presentity presence states for contacts in a contact list
US7565157B1 (en) * 2005-11-18 2009-07-21 A9.Com, Inc. System and method for providing search results based on location
US8000820B2 (en) * 2005-11-23 2011-08-16 Griffin Technology, Inc. Accessory for portable electronic device
DE102006056342B4 (de) * 2005-11-30 2011-07-14 VTECH Telecommunications, Ltd., New Territory System und Verfahren zur Registrierung eines drahtlosen Handgeräts
US7932959B2 (en) * 2005-11-30 2011-04-26 Broadcom Corporation Parallel television docking adapter
US20070254260A1 (en) * 2005-12-02 2007-11-01 Alden Wayne S Iv Oral care compositions, methods, devices and systems
KR20070062666A (ko) * 2005-12-13 2007-06-18 주식회사 현대오토넷 내비게이션시스템의 지도 자동 확대/축소 방법
US20060227047A1 (en) 2005-12-13 2006-10-12 Outland Research Meeting locator system and method of using the same
US20100145146A1 (en) * 2005-12-28 2010-06-10 Envisionier Medical Technologies, Inc. Endoscopic digital recording system with removable screen and storage device
KR20070077270A (ko) 2006-01-23 2007-07-26 엘지전자 주식회사 네비게이션 시스템의 정보 제공장치 및 방법
US7676763B2 (en) * 2006-02-21 2010-03-09 Sap Ag Method and system for providing an outwardly expandable radial menu
JP2007243715A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Sony Corp データ出力システム及びデータ出力方法
US8204681B2 (en) * 2006-04-11 2012-06-19 Pioneer Corporation Navigation apparatus, route guide method and program
JP4193863B2 (ja) * 2006-04-18 2008-12-10 セイコーエプソン株式会社 インデックス作成機能付き携帯機器、その制御方法及びそのプログラム
US7689355B2 (en) * 2006-05-04 2010-03-30 International Business Machines Corporation Method and process for enabling advertising via landmark based directions
JP2007303989A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Pioneer Electronic Corp 移動体端末装置、移動体端末装置の制御方法、移動体端末装置の制御プログラム、および移動体端末装置の制御プログラムを記録した記録媒体
US7710975B2 (en) * 2006-05-12 2010-05-04 International Business Machines Corporation Synchronization technique for exchanging data with a mobile device that conserves the resources of the mobile device
US8571580B2 (en) * 2006-06-01 2013-10-29 Loopt Llc. Displaying the location of individuals on an interactive map display on a mobile communication device
US7610564B1 (en) * 2006-06-15 2009-10-27 Sun Microsystems, Inc. Displaying and browsing through a sparse view of content items in a hierarchy
US7886000B1 (en) * 2006-06-27 2011-02-08 Confluence Commons, Inc. Aggregation system for social network sites
WO2008000043A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Eccosphere International Pty Ltd Method of social interaction between communication device users
US7774132B2 (en) * 2006-07-05 2010-08-10 Cisco Technology, Inc. Providing navigation directions
US7716500B2 (en) * 2006-08-31 2010-05-11 Ati Technologies Ulc Power source dependent program execution
US8243017B2 (en) * 2006-09-11 2012-08-14 Apple Inc. Menu overlay including context dependent menu icon
US7673254B2 (en) * 2006-09-14 2010-03-02 Intel Corporation Apparatus, system and method for context and language specific data entry
WO2008042243A2 (en) 2006-09-29 2008-04-10 Audible Methods and apparatus for customized content delivery
WO2008045811A2 (en) * 2006-10-10 2008-04-17 Orgoo, Inc. Integrated electronic mail and instant messaging system
US8006190B2 (en) * 2006-10-31 2011-08-23 Yahoo! Inc. Social namespace addressing for non-unique identifiers
US8055440B2 (en) 2006-11-15 2011-11-08 Sony Corporation Method, apparatus and system for use in navigation
EP1939860B1 (en) * 2006-11-30 2009-03-18 Harman Becker Automotive Systems GmbH Interactive speech recognition system
US20080134088A1 (en) 2006-12-05 2008-06-05 Palm, Inc. Device for saving results of location based searches
JP4626607B2 (ja) 2006-12-05 2011-02-09 株式会社デンソー 車両用ナビゲーション装置
US8954500B2 (en) * 2008-01-04 2015-02-10 Yahoo! Inc. Identifying and employing social network relationships
US7769745B2 (en) * 2006-12-15 2010-08-03 Yahoo! Inc. Visualizing location-based datasets using “tag maps”
EP1936606B1 (en) * 2006-12-21 2011-10-05 Harman Becker Automotive Systems GmbH Multi-stage speech recognition
US8224359B2 (en) * 2006-12-22 2012-07-17 Yahoo! Inc. Provisioning my status information to others in my social network
US20080163109A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Santhanam Srivatsan User configurable action button
US7765332B2 (en) * 2007-01-04 2010-07-27 Whirlpool Corporation Functional adapter for a consumer electronic device
US8689132B2 (en) * 2007-01-07 2014-04-01 Apple Inc. Portable electronic device, method, and graphical user interface for displaying electronic documents and lists
WO2008083862A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Tomtom International B.V. Method of indicating traffic delays, computer program and navigation system therefor
KR100783553B1 (ko) * 2007-01-22 2007-12-07 삼성전자주식회사 이동통신 단말기와, 그의 전화번호부의 그룹사진 생성 방법및 그를 이용한 통신 이벤트 수행 방법
US7841966B2 (en) * 2007-01-29 2010-11-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and products for monitoring athletic performance
EP1956811A3 (en) * 2007-02-06 2012-02-01 LG Electronics Inc. Mobile terminal and world time display method thereof
US7430675B2 (en) * 2007-02-16 2008-09-30 Apple Inc. Anticipatory power management for battery-powered electronic device
US8693659B2 (en) * 2007-03-09 2014-04-08 Fonality, Inc. System and method for centralized presence management of local and remote users
US8472874B2 (en) * 2007-03-14 2013-06-25 Apple Inc. Method and system for pairing of wireless devices using physical presence
EP2135429B1 (en) * 2007-03-16 2017-09-06 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Data transmission scheduler
US8000748B2 (en) * 2007-03-23 2011-08-16 Research In Motion Limited Method and mobile device for facilitating contact from within a telephone application
US8214503B2 (en) * 2007-03-23 2012-07-03 Oracle International Corporation Factoring out dialog control and call control
JP4306755B2 (ja) * 2007-03-28 2009-08-05 株式会社デンソー ストリート検索方法およびカーナビゲーション装置
KR100911954B1 (ko) 2007-03-29 2009-08-13 에스케이씨앤씨 주식회사 자동차 네비게이션용 교차로 경로 안내 방법
US8229458B2 (en) 2007-04-08 2012-07-24 Enhanced Geographic Llc Systems and methods to determine the name of a location visited by a user of a wireless device
DE102007017404A1 (de) 2007-04-13 2007-12-06 Daimlerchrysler Ag Automobiles Navigationsgerät
JP5136170B2 (ja) * 2007-04-20 2013-02-06 ソニー株式会社 データ通信システム、携帯電子機器、サーバ装置、およびデータ通信方法
US8351447B2 (en) * 2007-04-20 2013-01-08 Sony Corporation Data communication system, cradle apparatus, server apparatus, data communication method and data communication program
US8396054B2 (en) * 2007-05-03 2013-03-12 Utbk, Llc Systems and methods to facilitate searches of communication references
US7843451B2 (en) * 2007-05-25 2010-11-30 Google Inc. Efficient rendering of panoramic images, and applications thereof
US20080313574A1 (en) * 2007-05-25 2008-12-18 Veveo, Inc. System and method for search with reduced physical interaction requirements
US20090070949A1 (en) * 2007-05-31 2009-03-19 The Gillette Company Oral Care Compositions, Methods, Devices and Systems
US7840740B2 (en) 2007-06-05 2010-11-23 Apple Inc. Personal media device docking station having an accessory device detector
GB2450143A (en) 2007-06-13 2008-12-17 Andreas Zachariah Mode of transport determination
KR100837345B1 (ko) 2007-06-25 2008-06-12 (주)엠앤소프트 차량단말기에서의 교차로 확대도 표출 방법
DE102007030259A1 (de) * 2007-06-28 2009-01-08 Navigon Ag Verfahren zum Betrieb eines mobilen Navigationsgerätes
US8108144B2 (en) * 2007-06-28 2012-01-31 Apple Inc. Location based tracking
US8863200B2 (en) * 2007-06-29 2014-10-14 Alcatel Lucent Internet protocol television network and method of operating thereof
US20090017881A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 David Madrigal Storage and activation of mobile phone components
JP4898581B2 (ja) * 2007-07-12 2012-03-14 株式会社日立製作所 ユーザインターフェース方法、表示装置、および、ユーザインターフェースシステム
US9298783B2 (en) * 2007-07-25 2016-03-29 Yahoo! Inc. Display of attachment based information within a messaging system
US20100199213A1 (en) * 2007-07-27 2010-08-05 Navitime Japan Co., Ltd. Map display system, map display device, and map display method
US20090030599A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation apparatuses, methods, and programs
DE102007037567A1 (de) 2007-08-09 2009-02-12 Volkswagen Ag Verfahren zur multimodalen Bedienung mindestens eines Gerätes in einem Kraftfahrzeug
US10091345B2 (en) * 2007-09-04 2018-10-02 Apple Inc. Media out interface
US8838476B2 (en) * 2007-09-07 2014-09-16 Yp Interactive Llc Systems and methods to provide information and connect people for real time communications
KR100929236B1 (ko) * 2007-09-18 2009-12-01 엘지전자 주식회사 터치스크린을 구비하는 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법
US20100299615A1 (en) * 2007-09-28 2010-11-25 The Trustees Of Dartmouth College System And Method For Injecting Sensed Presence Into Social Networking Applications
US20090089555A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 James Adam Cataldo Methods and apparatus for executing or converting real-time instructions
KR101435803B1 (ko) * 2007-10-15 2014-08-29 엘지전자 주식회사 통신 기기 및 통신 기기의 이동 정보 전송 방법
WO2009055819A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Honda Motor Co., Ltd. Improving free-speech command classification for car navigation system
US8601381B2 (en) * 2007-10-29 2013-12-03 Microsoft Corporation Rich customizable user online environment
US8620662B2 (en) * 2007-11-20 2013-12-31 Apple Inc. Context-aware unit selection
US8155877B2 (en) * 2007-11-29 2012-04-10 Microsoft Corporation Location-to-landmark
JP5050815B2 (ja) * 2007-11-30 2012-10-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 施設情報出力装置、施設情報出力方法、施設情報出力プログラム
US8689139B2 (en) * 2007-12-21 2014-04-01 Adobe Systems Incorporated Expandable user interface menu
TW200928315A (en) * 2007-12-24 2009-07-01 Mitac Int Corp Voice-controlled navigation device and method thereof
US8019536B2 (en) * 2007-12-28 2011-09-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, devices, and computer program products for geo-tagged photographic image augmented GPS navigation
US20090177393A1 (en) 2008-01-07 2009-07-09 Simone Francine Tertoolen Navigation device and method
US8565780B2 (en) * 2008-01-17 2013-10-22 At&T Mobility Ii Llc Caller identification with caller geographical location
US8626152B2 (en) * 2008-01-31 2014-01-07 Agero Connected Sevices, Inc. Flexible telematics system and method for providing telematics to a vehicle
US8490025B2 (en) * 2008-02-01 2013-07-16 Gabriel Jakobson Displaying content associated with electronic mapping systems
US8154401B1 (en) 2008-02-08 2012-04-10 Global Trek Xploration Corp. System and method for communication with a tracking device
US8099289B2 (en) * 2008-02-13 2012-01-17 Sensory, Inc. Voice interface and search for electronic devices including bluetooth headsets and remote systems
US8047966B2 (en) * 2008-02-29 2011-11-01 Apple Inc. Interfacing portable media devices and sports equipment
KR101526965B1 (ko) * 2008-02-29 2015-06-11 엘지전자 주식회사 단말기 및 그 제어 방법
WO2009111884A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 E-Lane Systems Inc. Speech understanding method and system
US20090265103A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Panasonic Automotive Systems Company Of America, Division Of Panasonic Corporation Of North America Vehicle Navigation System with Internet Based Information Search Feature
US8276093B2 (en) * 2008-04-24 2012-09-25 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium having object display order changing program stored therein and apparatus
US7913020B2 (en) * 2008-04-29 2011-03-22 Bose Corporation Automated exchangeable docking configuration
US20090326815A1 (en) * 2008-05-02 2009-12-31 Apple Inc. Position Fix Indicator
US9250092B2 (en) * 2008-05-12 2016-02-02 Apple Inc. Map service with network-based query for search
US20090289937A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Microsoft Corporation Multi-scale navigational visualtization
US8700008B2 (en) * 2008-06-27 2014-04-15 Microsoft Corporation Providing data service options in push-to-talk using voice recognition
US20100169364A1 (en) * 2008-06-30 2010-07-01 Blame Canada Holdings Inc. Metadata Enhanced Browser
US9830670B2 (en) * 2008-07-10 2017-11-28 Apple Inc. Intelligent power monitoring
CN102160402B (zh) * 2008-07-30 2016-04-13 Sk电信有限公司 提供对通信组的通信功能的方法、移动通信终端和现状服务器
CN101383150B (zh) * 2008-08-19 2010-11-10 南京师范大学 语音软开关的控制方法及其在地理信息系统中的应用
US8667419B2 (en) * 2008-09-09 2014-03-04 Applied Systems, Inc. Method and apparatus for displaying a menu for accessing hierarchical content data including caching multiple menu states
US20100077020A1 (en) * 2008-09-23 2010-03-25 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for providing intelligent updates of emission values
US8385822B2 (en) * 2008-09-26 2013-02-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Orientation and presence detection for use in configuring operations of computing devices in docked environments
US8527688B2 (en) * 2008-09-26 2013-09-03 Palm, Inc. Extending device functionality amongst inductively linked devices
US8847549B2 (en) * 2008-09-30 2014-09-30 Tarah Graham Docking stations for remote control and multimedia devices
US8676904B2 (en) * 2008-10-02 2014-03-18 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
US9014640B2 (en) * 2008-10-31 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Wake-up trigger for implementation of target actions
US8532927B2 (en) 2008-11-07 2013-09-10 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Generating photogenic routes from starting to destination locations
US8321802B2 (en) * 2008-11-13 2012-11-27 Qualcomm Incorporated Method and system for context dependent pop-up menus
US8493408B2 (en) * 2008-11-19 2013-07-23 Apple Inc. Techniques for manipulating panoramas
US20100131836A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 Microsoft Corporation User-authored notes on shared documents
CN101451852B (zh) 2008-12-19 2012-01-04 华为终端有限公司 导航设备和导航方法
US8942767B2 (en) * 2008-12-19 2015-01-27 Verizon Patent And Licensing Inc. Communications convergence and user interface systems, apparatuses, and methods
CN101448216B (zh) 2008-12-24 2011-04-20 Tcl天一移动通信(深圳)有限公司 一种信息搜索的方法及搜索服务装置
GB0900479D0 (en) 2009-01-13 2009-02-11 Tomtom Int Bv Car parking payment
US20100179754A1 (en) 2009-01-15 2010-07-15 Robert Bosch Gmbh Location based system utilizing geographical information from documents in natural language
US9683853B2 (en) 2009-01-23 2017-06-20 Fuji Xerox Co., Ltd. Image matching in support of mobile navigation
US8364389B2 (en) 2009-02-02 2013-01-29 Apple Inc. Systems and methods for integrating a portable electronic device with a bicycle
US20100194920A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-05 Bowei Gai Behaviorally-based software acceleration for digital camera operations
US10175848B2 (en) * 2009-02-09 2019-01-08 Nokia Technologies Oy Displaying a display portion including an icon enabling an item to be added to a list
US20100203901A1 (en) * 2009-02-11 2010-08-12 Dinoff Robert K Location-Based Services Using Geofences Generated from Learned Patterns of Movement
US20100214571A1 (en) * 2009-02-26 2010-08-26 Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. Drag-and-drop printing method with enhanced functions
US9201593B2 (en) * 2009-03-27 2015-12-01 Qualcomm Incorporated System and method of managing displays at a portable computing device and a portable computing device docking station
US9587949B2 (en) * 2009-03-31 2017-03-07 Verizon Patent And Licensing Inc. Position-based tags, reminders, and messaging
TWI401600B (zh) * 2009-05-11 2013-07-11 Compal Electronics Inc 管理無線通訊元件功能的方法及使用者介面裝置
US8291422B2 (en) * 2009-05-11 2012-10-16 Bbn Technologies Corp. Energy-aware computing environment scheduler
US20110046980A1 (en) * 2009-07-06 2011-02-24 Onerecovery, Inc. Information security for recovery based social networking
US8407613B2 (en) * 2009-07-13 2013-03-26 Apple Inc. Directory management on a portable multifunction device
US8793319B2 (en) 2009-07-13 2014-07-29 Microsoft Corporation Electronic message organization via social groups
JP5013548B2 (ja) * 2009-07-16 2012-08-29 ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー 情報端末、情報端末の情報提示方法及び情報提示プログラム
TW201104465A (en) * 2009-07-17 2011-02-01 Aibelive Co Ltd Voice songs searching method
US8639513B2 (en) * 2009-08-05 2014-01-28 Verizon Patent And Licensing Inc. Automated communication integrator
US20110112899A1 (en) * 2009-08-19 2011-05-12 Vitrue, Inc. Systems and methods for managing marketing programs on multiple social media systems
US20110050397A1 (en) 2009-08-28 2011-03-03 Cova Nicholas D System for generating supply chain management statistics from asset tracking data
US20110099507A1 (en) 2009-10-28 2011-04-28 Google Inc. Displaying a collection of interactive elements that trigger actions directed to an item
US8441787B2 (en) * 2009-12-09 2013-05-14 Man & Machine Inc. EZconnect tablet/stylus PC portable docking accessory with I/O ports
US8244311B2 (en) * 2009-12-29 2012-08-14 International Business Machines Corporation Time-related power systems
US8447136B2 (en) * 2010-01-12 2013-05-21 Microsoft Corporation Viewing media in the context of street-level images
US20110202879A1 (en) * 2010-02-15 2011-08-18 Research In Motion Limited Graphical context short menu
US8595645B2 (en) * 2010-03-11 2013-11-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for marquee scrolling within a display area
US8391021B2 (en) * 2010-04-23 2013-03-05 Psion Inc. Portable electronic apparatus connector assembly
US8631350B2 (en) * 2010-04-23 2014-01-14 Blackberry Limited Graphical context short menu
US8340730B2 (en) * 2010-05-11 2012-12-25 George Allen Pallotta System and method for safely blocking mobile communications usages
AU2011288893A1 (en) * 2010-08-09 2013-02-28 Intelligent Mechatronic Systems Inc. Interface for mobile device and computing device
US8676892B2 (en) * 2010-11-01 2014-03-18 Google Inc. Visibility inspector in social networks
US10631246B2 (en) * 2011-02-14 2020-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Task switching on mobile devices
US20120272077A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-25 International Business Machines Corporation Gps input for power consumption policy
US9152202B2 (en) * 2011-06-16 2015-10-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Mobile device operations with battery optimization

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1165795A (ja) * 1997-08-27 1999-03-09 Canon Inc 情報処理装置及び該装置におけるプログラムの起動方法
US20070264977A1 (en) * 2006-04-03 2007-11-15 Zinn Ronald S Communications device and method for associating contact names with contact methods
US20080261569A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Helio, Llc Integrated messaging, contacts, and mail interface, systems and methods
US20090125845A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-14 International Business Machines Corporation Providing suitable menu position indicators that predict menu placement of menus having variable positions depending on an availability of display space
JP2009176212A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Nec Corp 携帯端末、ブラウジング機能選択方法、及びブラウジング機能選択用プログラム
US20090239588A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and screen displaying method thereof
JP4244068B1 (ja) * 2008-08-21 2009-03-25 任天堂株式会社 オブジェクト表示順変更プログラム及び装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014018774; Brooke: 'Action Menu - Adds Additional Options to Cut, Copy and Paste Functionality' [online] , 20090914 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016527592A (ja) * 2013-05-24 2016-09-08 フェイスブック,インク. コンテンツ共有のためのユーザベースの対話要素
JP2016136408A (ja) * 2016-03-07 2016-07-28 京セラ株式会社 携帯端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9239603B2 (en) 2016-01-19
US8250277B2 (en) 2012-08-21
WO2011059737A1 (en) 2011-05-19
US20120023463A1 (en) 2012-01-26
WO2011059781A1 (en) 2011-05-19
US9766088B2 (en) 2017-09-19
KR20160124253A (ko) 2016-10-26
WO2011056353A3 (en) 2011-10-06
EP3709615B1 (en) 2023-05-17
CA2779204A1 (en) 2011-05-12
US8250278B2 (en) 2012-08-21
US9195290B2 (en) 2015-11-24
EP3709615A1 (en) 2020-09-16
CA2779414A1 (en) 2011-05-19
AU2010319876B2 (en) 2015-10-29
EP3410071A1 (en) 2018-12-05
US20120023417A1 (en) 2012-01-26
WO2011059736A1 (en) 2011-05-19
US20120022786A1 (en) 2012-01-26
US20110098917A1 (en) 2011-04-28
US8260999B2 (en) 2012-09-04
US20160370200A1 (en) 2016-12-22
EP2494434A2 (en) 2012-09-05
US20230400319A1 (en) 2023-12-14
CN102804181B (zh) 2016-03-16
EP2494472B1 (en) 2020-06-24
US10578450B2 (en) 2020-03-03
DE202010018487U1 (de) 2017-01-20
KR20120099443A (ko) 2012-09-10
EP2494771A1 (en) 2012-09-05
AU2017204474A1 (en) 2017-07-20
KR101829855B1 (ko) 2018-03-29
US8200847B2 (en) 2012-06-12
US20120329441A1 (en) 2012-12-27
US20200284606A1 (en) 2020-09-10
US9405343B2 (en) 2016-08-02
AU2010319872B2 (en) 2015-10-01
AU2010315741B2 (en) 2014-11-13
CA2779214A1 (en) 2011-05-19
CN102792664A (zh) 2012-11-21
US20170370743A1 (en) 2017-12-28
EP2494434A4 (en) 2013-12-25
AU2017200380B2 (en) 2018-03-22
CA3160408A1 (en) 2011-05-19
AU2010319867A1 (en) 2012-05-24
AU2010319933A1 (en) 2012-05-24
EP2494310B1 (en) 2018-09-26
US11768081B2 (en) 2023-09-26
US20110119596A1 (en) 2011-05-19
US20110165890A1 (en) 2011-07-07
EP3734950A1 (en) 2020-11-04
CA3112546C (en) 2022-07-26
CA3112546A1 (en) 2011-05-19
US20110099507A1 (en) 2011-04-28
US20110106534A1 (en) 2011-05-05
EP3621284A1 (en) 2020-03-11
EP2494771B1 (en) 2020-05-13
WO2011059772A1 (en) 2011-05-19
US20120022876A1 (en) 2012-01-26
US8255720B1 (en) 2012-08-28
US20220099453A1 (en) 2022-03-31
AU2015282365B2 (en) 2017-02-16
US20120022787A1 (en) 2012-01-26
US20110098918A1 (en) 2011-04-28
CA2779378A1 (en) 2011-05-19
AU2017204474B2 (en) 2017-08-03
EP2494310A1 (en) 2012-09-05
AU2010315741A1 (en) 2012-05-24
US20110099392A1 (en) 2011-04-28
AU2016200800A1 (en) 2016-02-25
AU2017254896B2 (en) 2019-02-28
WO2011056353A2 (en) 2011-05-12
US8260998B2 (en) 2012-09-04
US20110099316A1 (en) 2011-04-28
US20120030393A1 (en) 2012-02-02
US20110131358A1 (en) 2011-06-02
AU2017254896A1 (en) 2017-11-16
WO2011059780A1 (en) 2011-05-19
CN102804181A (zh) 2012-11-28
EP2494472A1 (en) 2012-09-05
CA2779214C (en) 2016-08-16
AU2010319872A1 (en) 2012-05-24
CN102792664B (zh) 2016-05-04
US20110098087A1 (en) 2011-04-28
AU2015282365A1 (en) 2016-01-28
US8914652B1 (en) 2014-12-16
US20110099486A1 (en) 2011-04-28
US8744495B2 (en) 2014-06-03
US9323303B2 (en) 2016-04-26
AU2010319876A1 (en) 2012-05-24
US8700300B2 (en) 2014-04-15
AU2016200800B2 (en) 2017-04-06
US20120021808A1 (en) 2012-01-26
AU2017200380A1 (en) 2017-02-09
US8627120B2 (en) 2014-01-07
EP3410071B1 (en) 2021-08-11
US20200158527A1 (en) 2020-05-21
US20120021778A1 (en) 2012-01-26
US20120303851A1 (en) 2012-11-29
WO2011059777A1 (en) 2011-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013509644A (ja) 項目を対象とする動作を引き起こす対話要素群の表示
US10191898B2 (en) Representation of people in a spreadsheet
US8754848B2 (en) Presenting information to a user based on the current state of a user device
CN102033710B (zh) 用于管理文件夹的方法和相关设备
CN105453612B (zh) 消息服务提供装置以及经由其提供内容的方法
CN102982016A (zh) 用于电子表格应用程序的快速分析工具
CN106796582A (zh) 建议内容的动态呈现
CN103608760A (zh) 用于选择文本的手势
JP5944407B2 (ja) 位置検知型スプレッドシート動作
US20170083211A1 (en) Focused attention in documents and communications
US20130326385A1 (en) System and method for creating an auto-journaling calendar application
TW201225577A (en) Method for assisting user to manage peripheral network devices by providing network map through gateway device
CN113971392A (zh) 一种文档编辑方法、装置、设备及介质
WO2016208252A1 (ja) 通信端末装置
JP5989850B1 (ja) グループ構成員が各自の情報端末を用いて文字メッセージを投稿し閲覧するクラウドサービスを前提とした各端末における投稿の表示制御
KR20130133632A (ko) 위치기반 소셜 네트워크 서비스의 사용자 감정 및 행동 정보 입력 시스템, 방법 및 위치기반 사용자 감정 및 행동 정보 획득 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150302