JPH01173824A - ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置 - Google Patents

ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH01173824A
JPH01173824A JP62333056A JP33305687A JPH01173824A JP H01173824 A JPH01173824 A JP H01173824A JP 62333056 A JP62333056 A JP 62333056A JP 33305687 A JP33305687 A JP 33305687A JP H01173824 A JPH01173824 A JP H01173824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
destination
route
help
help function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62333056A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Futamura
光宏 二村
Shoji Yokoyama
昭二 横山
Koji Sumiya
角谷 孝二
Shuzo Moroto
脩三 諸戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Shinsangyo Kaihatsu KK
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Shinsangyo Kaihatsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd, Shinsangyo Kaihatsu KK filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP62333056A priority Critical patent/JPH01173824A/ja
Priority to US07/290,118 priority patent/US4992947A/en
Priority to EP19880312381 priority patent/EP0323246A3/en
Publication of JPH01173824A publication Critical patent/JPH01173824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、目的地へ行くための案内情報を出力し経路案
内を行う車両用ナビゲーション装置に関する。
〔従来の技術〕
車両用ナビゲーション装置は、地理の不案内な運転者に
対して目的地までコース案内を行うものであり、近年、
このナビゲーション装置の開発が盛んに行われている。
従来のナビゲーション装置は、予め走行前に出発地から
目的地までのコースを設定させ、その設定されたコース
に従ってコース案内を行うルートマツチング方式という
べきものであり、成るものは、コースを指示する場合、
CRT画面に地図を表示しその上にコースを重ねて表示
している。また、予め設定されたコースに従って次に曲
がるべき交差点を指示する場合には、次に曲がるべき交
差点までの距離を数字或いはグラフ表示している。
このようなナビゲーション装置において、交差点を曲が
る場合には、運転者が地図上に表示されたコースを見て
次に曲がるべき交差点を判断したり、数字或いはグラフ
の表示を見て曲がるべき交差点までの距離を知り、その
交差点を判断している。
しかしながら、従来のナビゲーション装置は、上記のよ
うに予め走行前に出発地から目的地までのコースを設定
させ、その設定されたコースに従ってコース案内を行う
ものであるため、例えば交差点等の判断を誤ってコース
から外れた場合には再び設定されたコースに戻らなけれ
ばナビゲーション装置の案内に従った走行が続行できな
いという問題がある。また、コース案内どおりに所定の
交差点を通過したか否かは、距離センサーや舵角センサ
ーにより走行距離や右折、左折等の検出を行うことを前
提としているが、現実にはこれらの検出誤差が大きく判
断ミスを誘発しやすいという問題もある。
そのために設定経路を外れた場合にも目的地への経路を
誘導する装置が特開昭61−216100号公報により
IXされている。
これは車両が走行予定経路から離脱したことを検出する
手段と、現在位置から復帰すべき走行予定経路上の交差
点を検出する手段と、車両進行方向に対する復帰交差点
の方向を検出する手段と、前記走行予定経路に沿って車
両を誘導するに必要な案内情報を表示させるとともに、
前記経路脱出が検出されたときには、車両進行方向に対
する復帰交差点の方向を示す情報を表示する手段とを備
えたものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記特開昭61−216100出発地(
現在地)と目的地を入力した時点で経路が設定され、移
行経路上を走行するものとして誘導が行われるため、経
路から外れて走行する場合、経路に再び戻ることが必要
であったり、現在地を最設定することが必要であるため
、経路から外れたりした場合の処置や運転者の意志に対
処するのが困難であるという問題を有している。
ところで、本出願人は上記したルートマツチング方式に
代わるものとして、エクスプロア(探検)方式ともいう
べき新規なナビゲーション装置を出願している。これは
複数の地点(例えば交差点、特徴物)の座標を設定し、
目的地が入力されると、各地点で目的地へ行くための経
路探索を行ってその案内情報を出力する方式であって、
距離センサ、舵角センサ、地磁気センサ等が故障しても
、またこれらのセンサを備えていなくてもナビゲーシヨ
ンが可能である。従って、コースがはずれた場合或いは
目的地を変更する場合でも容易に目的地まで案内される
ものであるが、この方式においては、特に目的地、現在
地等の簡単な位置入力方式の解決が重要な課題となって
いる。
本発明は、上記の問題点および課題を解決するものであ
って、ヘルプ機能を設けることにより、運転者が装置に
不慣れであっても困ったときの操作が明確であり、運転
者の意志により装置を操作することができるヘルプ機能
を備えた車両用ナビゲーション装置を提供することを目
的とするものである。
さらに、複数の地点(例えば交差点、特徴物)の座標を
設定し、目的地が入力されると、各地点で目的地へ行く
ための経路探索を行ってその案内情報を出力するナビゲ
ーション方式に適用した場合に特に効果がある入力方式
を提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段〕 上記の目的を達成するために本発明のヘルプ機能を備え
た車両用ナビゲーション装置は、目的地へ行くための案
内情報を出力するナビゲーション方式において、目的地
入力手段、現在地入力手段およびヘルプ機能入力手段を
有する入力装置と、案内情報を記憶する記憶装置と、前
記入力装置からの入力情報により前記案内情報を出力す
る表示装置とを備え、前記記憶装置には不揮発性RAM
を設け、前記ヘルプ機能入力手段によりヘルプ機能が呼
び出された場合には、必要情報を前記不揮発性RAMの
領域に退避させることを特徴とする。
〔作用及び発明の効果〕
本発明においては、ヘルプ項目の例としては、出発地を
入力または変更してそこから出発する場合、目的地の経
路途中で行き先を別の目的地に変更する場合、経路から
外れ、その外れた場所へ戻れずに現在地がわからなくな
ってしまった場合、道路工事等によりその経路を進行で
きない場合、渋滞等に巻込まれ、それを回避するために
経路を変更して別の経路を走行する場合、一端経路から
外れてから再び経路を外れた場所へ戻る場合等が用意さ
れている。
そして例えば第17図に示すように、先ず、ステップ2
11においてヘルプ処理フラグをオンし、次いでステッ
プ212において、通常動作状態フラグ、経路データ、
現在地情報、出発地、初期出発地、目的地データ等の通
常動作ワークエリアデータを不揮発性RA M 6N域
へ退避させる0次に、ステップ213において現在走行
中か否かが判断され、走行中であればステップ218に
おいて第18図(イ)に示すメツセージを表示した後、
退避データの復帰およびヘルプ処理中ソラグオフの処理
を行い(ステップ220.221) 、ヘルプ操作を終
了する。ステップ213において、現在停止中であると
判断された場合には、ステップ214において第18図
(ロ)に示すヘルプ項目のメニュー両面が表示され、タ
ッチパネルによりヘルプ項目を入力すると(ステップ2
15)、取消でなければ各ヘルプ項目の処理を行い(ス
テップ217)、取消であればステップ214に戻る。
なお、各項目処理中にヘルプスイッチが押された場合に
は、ステップ214に戻ると共に、ステップ220.2
21に進む。
従って、本発明においては、ヘルプ機能を設けることに
より、運転者が装置に不慣れであっても困ったときの操
作が明確であり、通常動作以外の操作をヘルプ機能とし
てまとめ常時呼び出しを可能にすることにより、運転者
の意志により装置を操作することができ、自由度も増し
また操作も理解し易く、さらに、ヘルプ項目を多くする
ことにより多くのケースで運転者が困った場合の対応が
可能となる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しつつ本発明の詳細な説明する。第1
図は本発明に係るナビゲーション装置のl実施例構成を
示す図、第2図は経路順の1例を示す図、第3図はナビ
ゲーション処理の流れを説明するための図、第4図は経
路探索処理を説明するための図、第5図ないし第9図は
本発明のデータ構造を説明するための図、第10図は目
的地入力方式の1例を示すフロー図、第11図および第
12図はその画面表示例を示す図、第13図および第1
4図は現在位置入力方式の1例を示すフロー図、第15
図および第16図はその画面表示例を示す図である。
第1図において、1は入力装置、2はcpu。
3はCRT、液晶デイスプレィ等の表示装置、4は記憶
装置を示す、入力装置1は、出発地入力5、目的地入力
6、現在他人カフ、トリガー入力8、ヘルプ入力9の各
入力手段を備え、キーボード、タッチパネル、ライトベ
ン、マウス8或いは音声入力手段により入力される。
記憶装N4は、目的地や現在地となる各地点のネットワ
ークデータや情報を記憶しておくCD−ROM等のメモ
リであり、後述する地図データ11、交差点りスト12
、目的地リスト13、道路データ14、地域名リスト1
5等が記憶され、また、不揮発性RAM16を有してい
る。該不揮発性RAM16には、ヘルプ呼出時に退避す
る情報をこの領域内に記憶させることで、ヘルプ中にイ
グニッションがオフした後、イグニッションがオンした
場合、ヘルプ機能により処理を開始させるためのもので
ある。そのために、不揮発性RAM16内には、通常動
作状態およびヘルプ処理のフラグ情報、交差点列とノー
ド列により表される経路データ、現在地情報、出発地、
初期出発地および目的地データの傾城を備えている。
CPU2は入力手段lにより目的地が入力指定されると
、記憶装置4の記憶する各地点に対応して例えば経路探
索により目的地へ行くための情報を設定するために、R
OM9aに記憶されたプログラムとやりとりを行い、R
AM9b等のメモリに格納するものである。
そして、表示装置3は、入力手段1により現在地情報が
入力されると、その地点の案内情報を出力し、案内情報
としては、例えば地点として交差点のみを対象とした場
合、案内地点となっている交差点では、次の交差点を右
折、左折等の目的地へ行くための情報となる。また、次
の交差点を曲がって直ぐまた接近して第2の交差点があ
るような場合、1つ目で曲がる方向と共にその時にとる
べき車線等の指示情報が入ってもよいし、さらには2つ
目で曲がる方向までも合わせて案内する情報に含めても
よいことは勿論である0例えば第2図に示すa、b、c
、・・・・・・の経路順に従って目的地へ行く経路の案
内情報を出力するものである。
次に、本発明に係わるナビゲーション装置の処理の流れ
を第3図により説明する。
まず、運転者により目的地コードが入力される(ステッ
プ■)と、経路探索モードになり、目的地以外の全ての
地点について目的地へ行くための情報を設定する(ステ
ップ■)、経路探索が終わると次は現在地入力モードに
なり、現在地コードが入力される(ステップ■〉と、そ
の地点における進行方向を出力する(ステップ■)、そ
して、交差点確認トリガーを入力(スタート入力、ステ
ップ■)すると、次の交差点での目的地へ行くための情
報を出力する(ステップ■)0次に交差点確認トリガー
が入るか、現在他人カポタン信号が入るかを監視しくス
テップ■)、交差点確認トリガーが入った場合にはステ
ップ■の処理に戻り、現在他人カポタン信号が入った場
合にはステップ■の処理に戻る。つまり、このシステム
では、案内通り走行している場合には、交差点を確認す
るごとにトリガーが入力されるが、案内するコースから
外れ、他の交差点まで走行してしまったことに気付いた
場合には、現在進入カポタンが押される。従って、トリ
ガーが入力される毎に目的地へ行く経路にある交差点の
案内情報が順に出力されるが、現在進入カポタンが押さ
れると、現在地入力モードになる。
ステップ■の経路探索処理は、第4図(alに示すよう
に経路探索モードに入ると、まず、ワークエリアに目的
地を設定しくステップ■)、次に目的地に近い交差点か
ら進行方向を設定する(ステップ@)、この進行方向は
、同図(blに示すように目的地の前の交差点について
進行方向d、を設定し、次にその前の交差点について進
行方向d、を設定してゆくことになる。この経路探索は
、第3図においてステップ■の処理の後に行うようにし
てもよい、この場合には、現在地が入力される毎に経路
探索を行うことになる。また、トリガー入力では、経路
探索の結果設定されたルートに従って案内情報が出力さ
れることから、その対象となる交差点は限られてくる。
そこで、最少限その交差点だけの案内情報をもつように
してもよい。
次に、上記目的地酸いは現在地の位置入力方式を第5図
ないし第11図により説明する。
第5図ないし第9図は本発明のデータ構造を示している
第5図は地図のデータ構造の基本的な考え方を説明する
ための図であり、(イ)に示すように、地図を交差点の
みで捕らえるのではなく、交差点間の地点で有効な案内
情報(例えば橋、川、ビル、ガソリンスタンド等)を有
する点をノードという概念で捕らえ、ノードとノードの
間をアークという概念で捕らえている。従って、ノード
は地図座標の点データを示し、交差点はノードの一部で
あり、一方、アークは線データ示し、道路の一部を示す
ものである。このように構成することにより、第5図(
ロ)に示す交差点において、その交差点番号nの前後の
交差点番号を結ぶ道路間(すなわち2つの交差点間)に
有効な案内情報としての目印をデータとして持たせるこ
とができる。
第6図は上記ノードの列データを示し、ノード番号に対
する東経、北緯すなわちその地点の座標と、有効な案内
情報(例えば橋、川、ビル、ガソリンスタンド等)をデ
ータとして区別する属性を記憶している。
第7図は交差点リストの1例を示し、そのコード番号、
交差点名、交差点番号(ノードのうち交差点のみに付し
た番号)、第5図(ロ)で説明したように2つの連結ノ
ード番号、目印および属性を格納している。
第8図は目的地リストの1例を示し、コード番号、目的
地名、駐車場番号、目的地を結ぶ2つの連結交差点番号
、駐車場方向(道路の右、左、直進か)、連結交差点の
写真番号、駐車場出口写真番号、地域毎のブロックデー
タ、座1(東経、北緯)を格納している。目的地にはジ
ャンル別の属性を区別できるようにする0例えば、コー
ド番号の最上位に、例えばO・・・観光、l・・・公共
機関、2・・・宿、3・・・食事、4・・・営業所、5
・・・ガソリンスタンド、6・・・交差点、7・・・駐
車場、8・・・土産その他を付してもよいし、別に属性
データを持たせてもよい、上記目的地データは目的地に
近い駐車場を表しており、目的地が駐車場であることに
より、その連結交差点番号、駐車場方向(道路の右、左
、直進か)、連結交差点の写真番号、駐車場出口写真番
号が案内されて、車両到着地点まで確実に案内を行うこ
とができる。
第9図は道路データの1例を示し、(ロ)図に示すよう
に道路には道路番号が方向性を持って付けられており、
この道路番号毎に始点および終点の交差点番号、同じ始
点を持つ道路番号のうち番号が次のもの、同じ終点を持
つ道路番号のうち番号が次のもの、道路の太さ、通行禁
止情報、案内不要情報(例えば直進のみすればよいとき
)、写真番号、ノード数、ノード列データの先頭アドレ
ス等が記憶されている。
次に第10図ないし第12図により目的地入力について
説明する。
第1θ図はその処理のフローを示しており、先ずステッ
プ101において目的地入力として第11図(イ)に示
すジャンル別の画面が表示される。
ここでは頻度の高い項目について表示し、例えば「観光
」、「宿」、「食事」、「みやげ」、「コード番号入力
」、「帰り」を選択項目として赤色で表示し、タッチパ
ネル入力によりジャンルを選択する0次いでステップ1
03で第11図(イ)の画面の「帰り」が入力されたか
否かが判定され、Noの場合にはステップ106におい
て「コード番号」入力か否かが判断され、YESの場合
にはステップ112に進む。
ステップ106において、Noの場合にはステツブ10
7において選択した項目の駐車場(目的地)リストをC
D−ROMより読み込むと、第11図(ロ)の画面が表
示される(ステップ108)と共に、音声により「お好
みの行き先を選んで下さい」が出力される。ここでも頻
度の高い順に項目が表示されるようになっており、前頁
、次頁キーをタッチすることにより目的の駐車場を選択
指定することができると共に、入力表示部は全て赤色で
表示される。また、項目表示の最後には「コード番号入
力」の項目が表示される。なお、最初の頁で「前頁」が
入力されるとステップ101に戻る。
次に目的の駐車場をタッチパネルにより入力すると(ス
テップ109)、ステップ110において第11図(ハ
)に示す確認画面が表示される。
ここでは選択された項目の背景が例えば青色に、他の項
目は暗い青色になり確認し易いようにされる。そして「
取消」であればステップ108に戻り、rOKJであれ
ばステップ111にて駐車場名があるかコード番号入力
かが判断され、その駐車場名が目的地であれば、ステッ
プ119に進み駐車場名に対応するデータをCD−RO
Mより読みだし、目的地データをCPUのメモリ領域に
設定する。
ステップ111でコード番号入力に変更したとき又はス
テップ106においてコード番号入力を選択したときは
、ステップ112で第12図(ニ)に示すコード番号入
力画面が表示され、ステップ113にて目的の駐車場コ
ード番号をタッチパネルにより入力すると、ステップ1
14においてコード番号の指定が違っているか否かが判
定され、違っていればステップ115にて「コード番号
の指定が違っています」を表示してステップ113に戻
り、コード番号の指定が合っていればステップ116に
おいてそのコード番号が交差点コードか否かが判断され
る。交差点でなければステップ118に進み、第12図
(ホ)に示すように目的地が自動的に表示され、rOK
Jであればステップ119に進み駐車場名に対応するデ
ータをCD−ROMより読みだし、目的地データをCP
Uのメモリ領域に設定し、「取消」であればステップ1
13に戻る。
ステップ116で指定したコード番号が交差点であれば
、ステップ117にて第12図(へ)に示す「交差点コ
ード番号は入力できません」を表示してステップ113
に戻る。そして、上記ルーチンを実行し、ステップ10
1にて「帰り」が入力されるとステップ103.104
において、第12図(ト)の画面が表示され、OKであ
れば初期出発地データを目的地データ領域にコピーする
くステップ105)。
次に第13図ないし第15図により交差点での現在地入
力について説明する。
第13図は自軍位置設定の処理のフローを示し、先ずス
テップ131において第14図(イ)に示す交差点名入
力メツセージを表示する。運転者はそのまま走行し交差
点名の付いた交差点を通過したらすぐに停車してその交
差点番号を取扱説明書を参照して入力する(ステップ1
32)、すると、第14図(ロ)に示すコード番号入力
画面が表示され(ステップ133)、タッチパネルによ
りコード番号を入力すると(ステップ134)、ステッ
プ135において第14図(ハ)に示す交差点名が表示
される。このとき入力コード番号が間違っていればそれ
を表示する。
ステップ136においてその交差点名が「OK」か「取
消」かが判断され、「取消」であればステップ133に
戻り、rOKJであればステップ137において自軍位
置入力画面表示の処理が実行され第15図(ニ)に示す
画面が表示される。
これは、地図データよりコード番号入力されたノードデ
ータを読取り、これに連結するアークデータにより交差
点形状を表示する。そして、交差点の道路の番号を道路
に付け、テンキーにより入力可能とすると共に、テンキ
ーは交差点の道路の数だけ赤色表示する。また、目印位
置は2つのアークのなす角の半角位置に表示すると共に
、目印の名称が表示される。
そして、運転車が目印の位置を参考にして現在いる道路
の番号を入力すると、ステップ138において第15図
(ホ)の画面が表示され、現在位置が何番の道路かが表
示され、ステップ139において「OK」か「取消」か
の判断が行われ、「取消」ステップ137に戻り、rO
KJであれば指定されたアーク上の始点ノードより所定
距離(例えば70m)の所を現在位置として自車位置が
設定されることになる(ステップ140)、この自軍位
置設定の処理は、第15図(ホ)の画面において、交差
点形状は、交差点名をコード番号で入力指定された交差
点番号C0を元に、アーク、道路データ(第9図)より
始点番号が指定された交差点番号に等しい道路すなわち
指定された交差点を含むものを選び、ノード列データの
先頭アドレスから第6図のノード列データを地図座標か
ら画面座標に変換して表示する。
次に本発明の特徴であるヘルプ機能について説明する。
先ず、通常動作の処理の流れを第16図により説明する
。先ず、ステップ201の現在地(出発地)入力におい
ては、リセットスイッチが押された場合、現在地を予め
記憶した目的地リストの中から選択し、これを初期出発
地として設定する。
なお、この状態は再びリセットスイッチが押されるまで
保持される。
ステップ202においては目的地が入力される(第10
図〜第12図の説明参照)。
ステップ203の経路設定においては、予め記憶された
交差点と交差点間アークによるネットワークデータをも
とに、現在地である駐車場の出口から目的地とする駐車
場の入口までの経路を自動的に探索し、探索結果を経路
中の交差点列データとして出力し、また、現在地検出の
ためノードとアークにより表された地図データにより経
路をノード列として出力し記憶する。
ステップ204の案内図表示においては、予め記憶され
た地図データと、経路のノードデータにより目的地と現
在地の入る縮尺で地図を表示し、現在地、目的地、経路
を表示する。また、目的地名、次の交差点名、そこでの
進行方向、そこまでの残距離、目的地までの残距離を表
示する。
ステップ205の駐車場出口案内においては、駐車場出
口での進行方向、出口の写真を表示し、出口での手動に
よる現在地位置検出の開始入力を行う。
ステップ206の経路案内においては、次の案内交差点
の風景写真、交差点名、交差点形状、そこまでの残距離
、風景写真中の特徴点、そこでの進行方向を表示し、ま
た、案内図とこの画面を切り換えることにより案内を行
う、現在位置検出手段により交差点の通過を検出する毎
に、順次経路上の交差点を案内しこれを目的地に到着す
るまで繰り返す。
ステップ207の目的地到着時処理においては、目的地
を現在地として設定し、目的地入力を可能にする。
以上は通常動作時の経路案内を説明しているが、本発明
においては、ヘルプスインチを押すことにより、ヘルプ
項目の選択を行うことができる。但し、走行中は安全の
ためにヘルプ掻作は行えない。
ヘルプ項目の例としては下記のもの用意される。
■出発地入力 出発地を入力または変更してそこから出発する場合。
■行き先変更 目的地の経路途中で行き先を別の目的地に変更する場合
■道に迷った 目的地の経路途中で経路から外れ、その外れた場所へ戻
れずに現在地がわからなくなってしまった場合。
■通行止め 目的地への経路途中で道路工事等によりその経路を進行
できない場合。
■渋滞回避 目的地への経路途中で渋滞等に巻込まれ、それを回避す
るために経路を変更して別の経路を走行する場合。
■寄り道 目的地への経路途中で一端経路から外れてから再び経路
を外れた場所へ戻る場合。
■ヘルプ機能説明 上記各項目の説明 第17図は上記ヘルプ機能の処理の流れを示している。
先ず、ステップ211においてヘルプ処理フラグをオン
し、次いでステップ212において、通常動作状態フラ
グ、経路データ、現在地情報、出発地、初期出発地、目
的地データ等の通常動作ワークエリアデータを不揮発性
RA M wI域へ退避させる0次に、ステップ213
において現在走行中か否かが判断され、走行中であれば
ステップ218において第18図(イ)に示すメツセー
ジを表示した後、退避データの復帰およびヘルプ処理中
ソラグオフの処理を行い(ステップ220.221)、
ヘルプ操作を終了する。
ステップ213において、現在停止中であると判断され
た場合には、ステップ214において第18図(ロ)に
示すヘルプ項目のメニュー画面が表示される。タッチパ
ネルによりヘルプ項目を入力すると(ステップ215)
、取消でなければ各ヘルプ項目の処理を行い(ステップ
217)、取消であればステップ214に戻る。なお、
各項目処理中にヘルプスイッチが押された場合には、ス
テップ214に戻ると共に、ステップ220.221に
進む。
第19図は上記ヘルプ項目のうちの出発地入力の処理の
フローを示している。先ず、ステップ230において第
20図(イ)に示す出発地入力タイトル画面が表示され
、ステップ231でタッチパネルにより確認入力が行わ
れ、ステップ232において実行か取消かの判断がなさ
れ、取消であれば第17図のステップ214にてヘルプ
メニュー画面に戻り、実行であればステップ233にて
第20図(ロ)に示す出発地ジャンルメニューが表示さ
れる0次にステップ234にてタッチパネルによりジャ
ンルが入力されると、ステップ235においてジャンル
別の入力がおこなわれる。これについては、第10図〜
第15図で説明した目的地入力或いは現在地入力と同様
であるので説明を省略する。出発地が入力されると、ス
テップ237において、これを不揮発性RAMの出発地
設定領域に設定し、ステップ238においてヘルプ完了
処理が行われる。
第21図はヘルプ項目のうちの行き先変更の処理のフロ
ーを示し、先ず、ステップ251において行き先変更タ
イトル画面が表示され、タッチパネルによりii認大入
力行われると、ステップ253において実行か取消かの
判断がなされ、取消であればi17図のステップ214
にてヘルプメニュー画面に戻り、実行であればステップ
254において現在地を出発地領域に設定し、ステップ
255において第16図で説明した通常動作の目的地入
力、経路探索、案内図表示の処理が行われる。
第22図はヘルプ項目のうちの道に迷った時の処理のフ
ローを示し、上記と同様に実行であれば、ステップ26
4にて交差点における現在地入力を行い、ステップ26
5において現在地を出発地領域に設定する。
第23図は通行止めの処理のフローを示しているが、処
理の方式は第22図と同様である。
第24図は渋滞回避コースの処理のフローを示している
。ステップ281〜283で実行が選択されると、ステ
ップ284で経路設定が行われ、次いで、ステップ28
5において第25図に示す最初の交差点案内画面が表示
される0次に最初の交差点での進行方向を検出しくステ
ップ286)、ステップ287において指示通り進んだ
か否かの判断がなされ、指示通りであればヘルプ完了処
理を行い、指示通りでなければステップ289において
交差点における現在地を入力して完了する。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく種
々の変更が可能である。
例えば上記実施例においては、目的地、交差点をコード
番号入力しているが、目的地、交差点データとして、ひ
らがな或いはローマ字データを持たせ、文字検索により
入力するようにしてもよい。
また、本発明のナビゲーション装置に距離センサーや舵
角センサーを設けた従来のものを組み合わせ、運転者に
よりスイッチを操作したときだけ次の地点を認識するの
ではなく、他の手段によりナビゲーション装置が自動的
に所定の地点を認識し、出力する案内情報を切り換える
ようにしてもよい。
本発明と従来のものとの組み合わせでは、例えば1本道
のような単調な道路の地区と複雑な道路の地区とをセン
サーを用いた方式と本発明による方式とで使いわけるよ
うにしてもよいし、従来のナビゲーション装置が故障し
たときにバックアップとして使用するようにしてもよい
また、案内地点間の距離情報を持たせておき、距離セン
サーで距離を求め、音声や表示により次の地点の指示入
力(トリガー入力)を促すようにしてもよい。
さらに、路地裏ルート、幹線ルート等、好みのコースを
設定できるようにする場合には、各地点にその対象にな
るか否かの情報を付加しておき、案内情報の設定におい
てその好みを指定することにより、その対象となる地点
のみで経路探索を行うようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係るナビゲーション装置の1実施例構
成を示す図、第2図は経路順の1例を示す図、第3図は
ナビゲーション処理の流れを説明するための図、第4図
は経路探索処理を説明するための図、第5図ないし第9
図Aおよび第9図Bは本発明のデータ構造を説明するた
めの図、第10図は目的地入力方式の1例を示すフロー
図、第11図および第12図はその画面表示例を示す図
、第13図は現在位置入力方式の1例を示すフロー図、
第14図および第15図はその画面表示例を示す図、第
16図ないし第25図は本発明のヘルプ機能を備えた車
両用ナビゲーション装置の実施例を説明するための図で
あり、第16図は通常動作時のフローを示す図、第17
図はヘルプ時のフローを示す図、第18図はその画面表
示例を示す図、第19図は出発地入力のフローを示す図
、第20図はその画面表示例を示す図、第21図は行き
先変更のフローを示す図、第22図は道に迷った時のフ
ローを示す図、第23図は通行止めのフローを示す図、
第24図は渋滞回避時のフローを示す図、第25図はそ
の画面表示例を示す図であl・・・入力装置、2・・・
表示装置、3・・・CPU、4・・・記憶装置、11・
・・地図データ、12・・・交差点リスト、13・・・
目的地頻度リスト、14・・・道路データ、15・・・
地域名リスト、16・・・不揮発性RAM。 出 願 人   アイシンワーナー株式会社(外1名) 代理人弁理士  白 井 博 樹(外3名)第1図 第3図 第4図 (α) (b) 第5図 (イ) (ロ) (遭t* u!、@) 第6図 第7図 交1苧))スト 第8図 呂的ブ也リスト 第11図 第12図 (−=−)(拘 (へ)(ト) 第14図 (イ) (ハ) 第15図 (ニ) (寸、) 第17図 (イ) (O) 第20図 (イ) (ロ) (ハ)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)目的地へ行くための案内情報を出力するナビゲー
    ション装置において、目的地入力手段、現在地入力手段
    およびヘルプ機能入力手段を有する入力装置と、案内情
    報を記憶する記憶装置と、前記入力装置からの入力情報
    により前記案内情報を出力する表示装置とを備え、前記
    記憶装置には不揮発性RAMを設け、前記ヘルプ機能入
    力手段によりヘルプ機能が呼び出された場合には、必要
    情報を前記不揮発性RAMの領域に退避させることを特
    徴とするヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置
    。 (2)ヘルプ機能が出発地を入力または変更してそこか
    ら出発する機能であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション
    装置。 (3)ヘルプ機能が目的地の経路途中で行き先を別の目
    的地に変更する機能であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーシ
    ョン装置。(4)ヘルプ機能が目的地の経路途中で経路
    から外れて現在地がわからなくなってしまった場合に経
    路に戻る機能であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装
    置。 (5)ヘルプ機能が目的地の経路途中でその経路を進行
    できない場合に他の経路に行く機能であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のヘルプ機能を備えた車
    両用ナビゲーション装置。 (6)ヘルプ機能が目的地の経路途中で渋滞等に巻込ま
    れ、それを回避するために経路を変更して別の経路を走
    行する機能であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置
    。 (7)ヘルプ機能が目的地の経路途中で一端経路から外
    れてから再び経路を外れた場所へ戻る機能であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のヘルプ機能を備
    えた車両用ナビゲーション装置。 (8)ヘルプ機能がヘルプ項目の内容を説明する機能で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のヘル
    プ機能を備えた車両用ナビゲーション装置。 (9)複数の地点の座標が設定されている中で目的地が
    入力されると、各地点で目的地へ行くための案内情報を
    出力するナビゲーション装置において、目的地入力手段
    、現在地入力手段およびヘルプ機能入力手段を有する入
    力装置と、案内情報を記憶する記憶装置と、前記入力装
    置からの入力情報により前記案内情報を出力する表示装
    置とを備え、前記記憶装置には不揮発性RAMを設け、
    前記ヘルプ機能入力手段によりヘルプ機能が呼び出され
    た場合には、必要情報を前記不揮発性RAMの領域に退
    避させることを特徴とするヘルプ機能を備えた車両用ナ
    ビゲーション装置。
JP62333056A 1987-12-28 1987-12-28 ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置 Pending JPH01173824A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333056A JPH01173824A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置
US07/290,118 US4992947A (en) 1987-12-28 1988-12-27 Vehicular navigation apparatus with help function
EP19880312381 EP0323246A3 (en) 1987-12-28 1988-12-28 Vehicular navigation apparatus with help function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333056A JPH01173824A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01173824A true JPH01173824A (ja) 1989-07-10

Family

ID=18261774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62333056A Pending JPH01173824A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4992947A (ja)
EP (1) EP0323246A3 (ja)
JP (1) JPH01173824A (ja)

Families Citing this family (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5504683A (en) * 1989-11-21 1996-04-02 Gurmu; Hailemichael Traffic management system
US5191532A (en) * 1987-12-05 1993-03-02 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation apparatus
US5231584A (en) * 1987-12-28 1993-07-27 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation apparatus with non-volatile memory for return to initial departure point
JPH03137686A (ja) * 1989-10-24 1991-06-12 Mazda Motor Corp タッチパネル装置
EP0445719A3 (en) * 1990-03-06 1992-05-13 Pioneer Electronic Corporation Navigation apparatus for vehicles
US5177685A (en) * 1990-08-09 1993-01-05 Massachusetts Institute Of Technology Automobile navigation system using real time spoken driving instructions
US5243528A (en) * 1990-09-12 1993-09-07 Motorola, Inc. Land vehicle navigation apparatus with visual display
US5748840A (en) * 1990-12-03 1998-05-05 Audio Navigation Systems, Inc. Methods and apparatus for improving the reliability of recognizing words in a large database when the words are spelled or spoken
US5592389A (en) * 1990-12-03 1997-01-07 Ans, Llp Navigation system utilizing audio CD player for data storage
US5184303A (en) * 1991-02-28 1993-02-02 Motorola, Inc. Vehicle route planning system
JP2780521B2 (ja) * 1991-07-11 1998-07-30 三菱電機株式会社 地図表示制御装置
JP2771911B2 (ja) * 1991-08-09 1998-07-02 三菱電機株式会社 車載用ナビゲーション装置
JP3140100B2 (ja) * 1991-08-29 2001-03-05 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置
JP3305341B2 (ja) * 1991-09-27 2002-07-22 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置
US5544060A (en) * 1991-10-16 1996-08-06 Zexel Usa Corporation Vehicle mounted navigation system with preview function
JPH05113343A (ja) * 1991-10-22 1993-05-07 Pioneer Electron Corp ナビゲーシヨンシステム
DE69218548T2 (de) * 1991-10-22 1997-10-02 Pioneer Electronic Corp Navigationssystem
US5353034A (en) * 1991-11-08 1994-10-04 Sanden Corporation Position information inputting apparatus for a vehicle travel guide system
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
EP0576641A1 (en) * 1991-12-23 1994-01-05 Motorola, Inc. Vehicle navigation apparatus
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US6601159B1 (en) 1991-12-31 2003-07-29 Xerox Corporation Dynamically-switched supplemental information support system for a copier system
EP0775891B1 (en) * 1992-02-18 1999-05-12 Pioneer Electronic Corporation Navigation apparatus with enhanced positional display function
US5450325A (en) * 1992-03-09 1995-09-12 Rodriguez; Angel L. Route directions display system
US5262775A (en) * 1992-04-07 1993-11-16 Zexel Corporation Navigation system with off-route detection and route recalculation
JPH05313571A (ja) * 1992-05-08 1993-11-26 Pioneer Electron Corp ナビゲーション装置
US5359529A (en) * 1992-05-15 1994-10-25 Zexel Corporation Route guidance on/off-route state filter
JP2983111B2 (ja) * 1992-07-20 1999-11-29 富士通株式会社 電気機器装置
US5452212A (en) * 1992-08-19 1995-09-19 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicle
JP3378031B2 (ja) * 1992-08-19 2003-02-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置
DE4327780C2 (de) * 1992-08-19 1998-12-17 Aisin Aw Co Fahrzeug-Navigationssystem und Fahrzeug-Navigationsverfahren
JP2598857B2 (ja) * 1992-10-12 1997-04-09 マスプロ電工株式会社 車両の走行経路設定装置
DE4334701C2 (de) * 1992-10-12 1997-01-16 Maspro Denko Kk Navigationssystem sowie Navigationsverfahren mit einem Wegbestimmungsprozeß, der in der Lage ist, einen gewünschten Weg schnell und vollständig zu bestimmen
US5428546A (en) * 1992-10-16 1995-06-27 Mobile Information Systems Method and apparatus for tracking vehicle location
US5758313A (en) * 1992-10-16 1998-05-26 Mobile Information Systems, Inc. Method and apparatus for tracking vehicle location
JP2603789B2 (ja) * 1992-11-16 1997-04-23 マスプロ電工株式会社 車両の走行経路誘導装置
GB2272519B (en) * 1992-11-16 1995-08-02 Maspro Denko Kk Navigation system for motor vehicles
US5473324A (en) * 1992-12-28 1995-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Map display apparatus
US5374933A (en) * 1993-01-05 1994-12-20 Zexel Corporation Position correction method for vehicle navigation system
JP2556650B2 (ja) * 1993-03-31 1996-11-20 マスプロ電工株式会社 車両の走行経路設定装置
US5544087A (en) * 1993-06-04 1996-08-06 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Navigation system
US5550538A (en) * 1993-07-14 1996-08-27 Zexel Corporation Navigation system
EP0642108B1 (en) * 1993-08-07 2002-03-06 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system
JP3385657B2 (ja) * 1993-08-10 2003-03-10 トヨタ自動車株式会社 車載用ナビゲーション装置
EP0660083B1 (en) * 1993-12-27 2000-09-27 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicular information display system
JP3468824B2 (ja) * 1994-03-29 2003-11-17 本田技研工業株式会社 車両誘導装置
US5515283A (en) * 1994-06-20 1996-05-07 Zexel Corporation Method for identifying highway access ramps for route calculation in a vehicle navigation system
US5525883A (en) * 1994-07-08 1996-06-11 Sara Avitzour Mobile robot location determination employing error-correcting distributed landmarks
US5919246A (en) * 1994-10-07 1999-07-06 Mannesmann Aktiengesellschaft Target input for navigation system
US5682525A (en) 1995-01-11 1997-10-28 Civix Corporation System and methods for remotely accessing a selected group of items of interest from a database
US5938720A (en) * 1995-02-09 1999-08-17 Visteon Technologies, Llc Route generation in a vehicle navigation system
US5712788A (en) * 1995-02-09 1998-01-27 Zexel Corporation Incremental route calculation
US5774828A (en) * 1995-04-07 1998-06-30 Delco Electronics Corporation Mapless GPS navigation system with user modifiable data base
US5627547A (en) * 1995-04-07 1997-05-06 Delco Electronics Corporation Mapless GPS navigation system in vehicle entertainment system
US5887269A (en) * 1995-04-07 1999-03-23 Delco Elecronics Corporation Data product authorization control for GPS navigation system
US5964821A (en) * 1995-04-07 1999-10-12 Delco Electronics Corporation Mapless GPS navigation system with sortable destinations and zone preference
US5904727A (en) * 1995-05-17 1999-05-18 Mobile Information Systems, Inc. Graphical fleet management methods
US5922040A (en) * 1995-05-17 1999-07-13 Mobile Information System, Inc. Method and apparatus for fleet management
US5731978A (en) * 1995-06-07 1998-03-24 Zexel Corporation Method and apparatus for enhancing vehicle navigation through recognition of geographical region types
US5680312A (en) * 1995-06-07 1997-10-21 Zexel Corporation Method and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system
US5898390A (en) * 1995-09-14 1999-04-27 Zexel Corporation Method and apparatus for calibration of a distance sensor in a vehicle navigation system
US5724316A (en) * 1995-09-26 1998-03-03 Delco Electronics Corporation GPS based time determining system and method
DE69631458T2 (de) * 1995-10-04 2004-07-22 Aisin AW Co., Ltd., Anjo Fahrzeugnavigationssystem
US5987375A (en) * 1996-02-14 1999-11-16 Visteon Technologies, Llc Method and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system
US5819200A (en) * 1996-02-14 1998-10-06 Zexel Corporation Method and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system
KR100260760B1 (ko) * 1996-07-31 2000-07-01 모리 하루오 터치패널을 병설한 정보표시장치
US6029110A (en) * 1996-09-30 2000-02-22 Visteon Technologies, Llc Method and apparatus for providing passenger access to a vehicle navigation system
US5904728A (en) * 1996-10-11 1999-05-18 Visteon Technologies, Llc Voice guidance timing in a vehicle navigation system
US5902350A (en) * 1996-10-30 1999-05-11 Visteon Technologies, Llc Generating a maneuver at the intersection through a turn lane
US6253154B1 (en) 1996-11-22 2001-06-26 Visteon Technologies, Llc Method and apparatus for navigating with correction of angular speed using azimuth detection sensor
US5910177A (en) * 1996-12-09 1999-06-08 Visteon Technologies, Llc Navigating close proximity routes with a vehicle navigation system
US5862509A (en) * 1996-12-20 1999-01-19 Zexel Corporation Vehicle navigation using timed turn and timed lane restrictions
JP3798489B2 (ja) * 1997-01-14 2006-07-19 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス 車載用ナビゲーション装置
US5928307A (en) * 1997-01-15 1999-07-27 Visteon Technologies, Llc Method and apparatus for determining an alternate route in a vehicle navigation system
US6889139B2 (en) * 1997-03-07 2005-05-03 Sidewinder Holdings Ltd. System and method for mobile data processing and transmission
US6212472B1 (en) 1997-09-04 2001-04-03 Visteon Technologies, Llc Method and apparatus for displaying current vehicle position
DE19743930A1 (de) * 1997-10-04 1999-04-08 Volkswagen Ag Navigationsverfahren für Kraftfahrzeuge sowie Navigationsvorrichtung für dessen Durchführung
US6199014B1 (en) * 1997-12-23 2001-03-06 Walker Digital, Llc System for providing driving directions with visual cues
US7268700B1 (en) 1998-01-27 2007-09-11 Hoffberg Steven M Mobile communication device
DE19803659A1 (de) * 1998-01-30 1999-08-05 Nokia Mobile Phones Ltd Navigationsverfahren, insbesondere für Fahrzeuge
GB2335492B (en) * 1998-03-18 2002-02-27 Nokia Mobile Phones Ltd Local navigation alternatives
US6144919A (en) 1998-03-27 2000-11-07 Visteon Technologies, Llc Method and apparatus for using non-digitized cities for route calculation
US6097316A (en) * 1998-04-20 2000-08-01 Visteon Technologies, Llc Communication protocol for a vehicle navigation system
US6298305B1 (en) 1998-07-15 2001-10-02 Visteon Technologies, Llc Methods and apparatus for providing voice guidance in a vehicle navigation system
US6088649A (en) * 1998-08-05 2000-07-11 Visteon Technologies, Llc Methods and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system
JP2000205875A (ja) * 1999-01-11 2000-07-28 Equos Research Co Ltd ナビゲ―ション装置
US7966078B2 (en) 1999-02-01 2011-06-21 Steven Hoffberg Network media appliance system and method
US8364136B2 (en) 1999-02-01 2013-01-29 Steven M Hoffberg Mobile system, a method of operating mobile system and a non-transitory computer readable medium for a programmable control of a mobile system
US6349257B1 (en) 1999-09-15 2002-02-19 International Business Machines Corporation System for personalized mobile navigation information
US6360165B1 (en) 1999-10-21 2002-03-19 Visteon Technologies, Llc Method and apparatus for improving dead reckoning distance calculation in vehicle navigation system
US6282496B1 (en) 1999-10-29 2001-08-28 Visteon Technologies, Llc Method and apparatus for inertial guidance for an automobile navigation system
NL1014427C2 (nl) * 1999-11-23 2001-05-30 Henri Van Der Stichele Nieuw transportsysteem voor efficienter personenvervoer met behulp van een informatienetwerk en communicatienetwerk.
US20040204848A1 (en) * 2002-06-20 2004-10-14 Shigeru Matsuo Navigation apparatus for receiving delivered information
JP3455153B2 (ja) * 2000-02-16 2003-10-14 松下電器産業株式会社 交差点における車線誘導案内表示方法およびそのナビゲーション装置並びに記録媒体
DE10007348C2 (de) * 2000-02-18 2003-07-10 Harman Becker Automotive Sys Navigationssystem
US6621423B1 (en) * 2000-03-06 2003-09-16 Sony Corporation System and method for effectively implementing an electronic visual map device
US6456935B1 (en) 2000-03-28 2002-09-24 Horizon Navigation, Inc. Voice guidance intonation in a vehicle navigation system
US6735516B1 (en) 2000-09-06 2004-05-11 Horizon Navigation, Inc. Methods and apparatus for telephoning a destination in vehicle navigation
US7184611B2 (en) * 2000-12-26 2007-02-27 Sony Corporation Data recording apparatus and method, data reproducing apparatus and method, data recording and reproducing apparatus and method, and map image data format
US7126580B2 (en) * 2002-06-13 2006-10-24 Panasonic Automotive Systems Company Of America Interface for a multifunctional system
JP4013777B2 (ja) * 2003-02-04 2007-11-28 株式会社デンソー カーナビゲーション装置
ATE395577T1 (de) * 2003-02-26 2008-05-15 Tomtom Int Bv Navigationseinrichtung und verfahren zum austausch von daten zwischen residenten anwendungen
JP4013797B2 (ja) * 2003-03-10 2007-11-28 株式会社デンソー ナビゲーション装置
US7680596B2 (en) * 2004-04-06 2010-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Route calculation method for a vehicle navigation system
US7680594B2 (en) * 2004-04-06 2010-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Display method and system for a vehicle navigation system
US7671764B2 (en) * 2004-04-06 2010-03-02 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for using traffic flow data to navigate a vehicle to a destination
US7512156B2 (en) * 2004-12-14 2009-03-31 Snap-On Incorporated Data alignment method and system
KR100663405B1 (ko) * 2005-06-03 2007-01-02 엘지전자 주식회사 국가간 이동경로 자동 탐색 방법 및 장치
US20070055441A1 (en) * 2005-08-12 2007-03-08 Facet Technology Corp. System for associating pre-recorded images with routing information in a navigation system
US8712192B2 (en) * 2006-04-20 2014-04-29 Microsoft Corporation Geo-coding images
US9276664B2 (en) 2007-04-30 2016-03-01 Dish Network Corporation Mobile interactive satellite services
US8457682B2 (en) 2008-03-04 2013-06-04 Dbsd Satellite Services G.P. Method and system for integrated satellite assistance services
US9285228B2 (en) * 2007-06-14 2016-03-15 Panasonic Automotive Systems Company Of America, Division Of Panasonic Corporation Of North America Location based point of interest navigation system
US8099308B2 (en) * 2007-10-02 2012-01-17 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for vehicle service appointments based on diagnostic trouble codes
US20090106036A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-23 Kazuya Tamura Method and system for making automated appointments
US8626230B2 (en) 2008-03-04 2014-01-07 Dish Network Corporation Method and system for using routine driving information in mobile interactive satellite services
US20090289937A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Microsoft Corporation Multi-scale navigational visualtization
US8682736B2 (en) * 2008-06-24 2014-03-25 Microsoft Corporation Collection represents combined intent
US20100235078A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Microsoft Corporation Driving directions with maps and videos
US20100250120A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Microsoft Corporation Managing storage and delivery of navigation images
US9298345B2 (en) 2009-06-23 2016-03-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Block view for geographic navigation
US8135804B2 (en) * 2009-07-07 2012-03-13 Honda Motor Co., Ltd. Method for scheduling and rescheduling vehicle service appointments
US20110099507A1 (en) 2009-10-28 2011-04-28 Google Inc. Displaying a collection of interactive elements that trigger actions directed to an item
US8725407B2 (en) * 2009-11-09 2014-05-13 United Parcel Service Of America, Inc. Enhanced location information for points of interest
US10730626B2 (en) 2016-04-29 2020-08-04 United Parcel Service Of America, Inc. Methods of photo matching and photo confirmation for parcel pickup and delivery
US10586201B2 (en) 2016-04-29 2020-03-10 United Parcel Service Of America, Inc. Methods for landing an unmanned aerial vehicle
JP6432572B2 (ja) * 2016-08-22 2018-12-05 トヨタ自動車株式会社 表示装置、表示システム
US10775792B2 (en) 2017-06-13 2020-09-15 United Parcel Service Of America, Inc. Autonomously delivering items to corresponding delivery locations proximate a delivery route

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4376298A (en) * 1980-08-06 1983-03-08 Dickey-John Corporation Combine data center
JPS57206820A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Toyota Motor Corp Guiding device for car
JPS58151512A (ja) * 1982-03-04 1983-09-08 Honda Motor Co Ltd 車両用走行位置表示装置
JPS59157798A (ja) * 1983-02-24 1984-09-07 株式会社デンソー 車両用走行案内装置
JPS60202307A (ja) * 1984-03-28 1985-10-12 Hitachi Ltd 進行指示機能付ナビゲ−シヨンシステム
DE3445668C1 (de) * 1984-12-14 1986-01-02 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Steuervorrichtung fuer ein Fahrzeug-Zielfuehrungssystem
JPS61216098A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 日産自動車株式会社 車両用経路誘導装置
JPH0643899B2 (ja) * 1985-03-20 1994-06-08 日産自動車株式会社 車両用経路誘導装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0323246A3 (en) 1991-10-02
US4992947A (en) 1991-02-12
EP0323246A2 (en) 1989-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01173824A (ja) ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置
JPH01173822A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH01173820A (ja) 車両用ナビゲーション装置の位置入力方式
US5231584A (en) Navigation apparatus with non-volatile memory for return to initial departure point
US6700505B2 (en) Lane guidance display method, and navigation device and recording medium for realizing the method
US5983158A (en) Navigation system for vehicles
EP0834850B1 (en) Method and apparatus for use in selecting a destination in a navigation system for vehicle
JP4622676B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2008209208A (ja) カーナビゲーション装置
JP4306755B2 (ja) ストリート検索方法およびカーナビゲーション装置
JP3831555B2 (ja) ナビゲーション装置の迂回経路探索方法
WO1989006340A1 (en) Vehicle navigation system
JP2680317B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3915646B2 (ja) 地図表示装置
JPH01136014A (ja) ナビゲーション装置
JPH01173823A (ja) 車両用ナビゲーション装置の目的地入力方式
EP1340045B1 (en) Navigation system with run-time training instruction
JP2731387B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3366783B2 (ja) 経路誘導装置
JPH07234993A (ja) ナビゲーション装置
JP2741852B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2006003328A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH03136198A (ja) 車輛用ナビゲーション装置におけるコース外れリカバリー方式
JP2694869B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2905491B2 (ja) ナビゲーション装置