JP2000205875A - ナビゲ―ション装置 - Google Patents

ナビゲ―ション装置

Info

Publication number
JP2000205875A
JP2000205875A JP412499A JP412499A JP2000205875A JP 2000205875 A JP2000205875 A JP 2000205875A JP 412499 A JP412499 A JP 412499A JP 412499 A JP412499 A JP 412499A JP 2000205875 A JP2000205875 A JP 2000205875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
user
displayed
action schedule
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP412499A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoki Kubota
智気 窪田
Koji Hori
孝二 堀
Manabu Matsuda
松田  学
Kazuhide Adachi
和英 足立
Koji Mukai
康二 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equos Research Co Ltd filed Critical Equos Research Co Ltd
Priority to JP412499A priority Critical patent/JP2000205875A/ja
Priority to US09/478,355 priority patent/US6430500B1/en
Publication of JP2000205875A publication Critical patent/JP2000205875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3617Destination input or retrieval using user history, behaviour, conditions or preferences, e.g. predicted or inferred from previous use or current movement

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザの行動予定に応じた最適な入力項目の
表示、目的地設定の効率化を図る。 【解決手段】 ナビゲーション装置において、ユーザの
行動予定を入力させる行動予定入力手段と、予めユーザ
の行動予定と、入力項目が分類された入力項目群の表示
パターンとを対応づけて記憶する記憶手段と、前記入力
されたユーザの行動予定に対応する表示すべき入力項目
の表示パターンを、前記記憶手段に記憶された前記入力
項目群の表示パターンから選択する選択手段と、前記表
示すべき入力項目を、前記選択手段により選択された表
示パターンで表示する表示手段と、前記表示手段に表示
された入力項目の中から任意の入力項目を入力する入力
手段と、前記入力手段により入力された入力項目に基づ
いて目的地の設定を行う設定手段と、を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像表示装置等に
表示された入力項目からユーザに任意に選択させ、選択
された入力項目に基づいて目的地設定を行うナビゲーシ
ョン装置に関するものであり、特に車両用のナビゲーシ
ョンシステムにより探索される経路の目的地を特定する
ための目的地関連情報の入力項目の表示パターンに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】入力項目を予め表示装置に表示してユー
ザに入力項目を選択させて目的地を設定するナビゲーシ
ョン装置としては、特開平8−95736号公報に記載
のナビゲーション装置が従来から一般的に知られてい
る。この装置は、ナビゲーションシステムにより探索さ
れる経路の目的地を特定する目的地関連情報の入力項目
としてのジャンルの表示を行うものであり、入力項目の
表示は、同公報図3(B)に示すような形式で、第1番
目のメニュー画面に「ゴルフ場」、「他の施設」のジャ
ンル名が表示装置の画面上に表示される。そして、ユー
ザが画面上に表示されているジャンルを示す矩形のいず
れかに指でタッチすることにより、ジャンルの選択が行
われるようになっている。ユーザが「ゴルフ場」のジャ
ンルを希望しない場合には、「他の施設」を指でタッチ
して、同公報図6(B)の画面に切り替えると、「遊園
地」、「スキー場」等の複数のジャンル情報が表示装置
の画面上に列挙表示される。
【0003】この画面上にユーザが希望するジャンルが
存在しない場合には、同図16rの「次」の項目にタッ
チして、同公報図7(A)に示す画面、更には同様の操
作で図7(B)の画面に切り換えることにより、該当す
るジャンルを画面上に表示し、選択を行うようになって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のナビ
ゲーション装置では、画面に表示される複数のジャンル
が固定されており、その表示パターン(入力項目の表示
の順番等)を変更できないものとなっている。一方、ナ
ビゲーション装置を利用するユーザは、その日の行動予
定によって目的地も異なっているため、固定化された入
力項目の表示パターンが必ずしも利用する日の行動予定
に沿ったものとなっているとは限らない。このため、従
来のナビゲーション装置を利用する場合には、その日の
ユーザの行動予定によっては希望するジャンルを表示す
るために画面の切換え操作の回数が増大するという問題
がある。
【0005】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたものであり、ユーザの行動予定に応じて表示装置に
表示される入力項目の表示パターンを変更することがで
きるナビゲーション装置を提供することを主な目的とす
る。また、本発明の別の目的は、画面の切換え操作の回
数を減少させて効率的な目的地設定を行えるナビゲーシ
ョン装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、請求項1に係る発明は、車両現在位置から入力され
た目的地までの経路を探索し、該探索された経路の案内
を行うナビゲーション装置において、入力項目が予めユ
ーザの行動予定に基づいて分類された入力項目群を記憶
する記憶手段と、ユーザの行動予定に基づいて、表示す
べき入力項目を前記記憶手段に記憶された入力項目群の
中から選択する選択手段と、前記選択手段で選択された
入力項目を表示する表示手段と、該表示手段に表示され
た入力項目の中から任意の入力項目を入力する入力手段
と、該入力手段により入力された入力項目に基づいて目
的地の設定を行う設定手段とを備えたことを特徴とする
ものである。
【0007】本発明では、記憶手段に入力項目を予めユ
ーザの行動予定に基づいて分類した入力項目群が記憶さ
れている。そして、選択手段によってユーザの行動予定
に基づいて、表示すべき入力項目を記憶手段に記憶され
た入力項目群の中から選択し、この選択された入力項目
を表示手段によって表示するので、表示すべき入力項目
をユーザのその日の行動予定に応じて変更することが可
能となり、ユーザの行動予定に最適な入力項目が表示さ
れるようになる。このため、ユーザは画面操作の切換え
を頻繁に行う必要がなくなり、画面に表示される入力項
目が固定されユーザによって変更することができない従
来のナビゲーション装置に比べて、効率的な目的地設定
を行うことができる。
【0008】ここで、入力項目とは、文字または画像若
しくはこれらの組合せ等の情報であり、例えば「レスト
ラン」、「遊園地」、「ゴルフ場」等のジャンル等が該
当する。また、表示すべき入力項目とは、表示手段に実
際に表示する入力項目である。
【0009】記憶手段に記憶されている入力項目群は、
入力項目を行動予定毎に分類した集合であり、その構成
は特に限定されるものではない。例えば、入力項目を行
動予定毎にランダムに分類した集合の他、優先順位をつ
けて分類した集合とすることができる。この場合には、
複数の画面に入力項目が亘る場合でも、優先順位により
ユーザの行動予定により適した入力項目を先の画面に表
示することが可能となり、ユーザの便宜が図られる。ま
た、入力項目群に属する入力項目は、行動予定に合致し
たものであれば単数、複数を問わない。
【0010】本発明の選択手段は、ユーザの行動予定に
基づいて表示すべき入力項目を入力項目群の中から選択
するものであればよく、本請求項に係る発明では特に限
定されない。例えば、各入力項目群に分類されている全
ての入力項目を選択する他、行動予定の他にユーザの年
齢、性別等のユーザ情報等を判断して、行動予定とユー
ザ情報の両方に一致する一部の入力項目のみを選択する
ようにしてもよい。この場合には、行動予定の他、ユー
ザの特定情報にも適合した入力項目の表示を行うことが
できる。
【0011】ここで、行動予定は、ユーザの行動予定を
特定するものであり、予め定義されている。例えば、行
動予定として「デート」、「家族サービス」等が該当す
る。その他、任意の項目を定義することができる。
【0012】表示手段は、CRT、液晶のディスプレイで
ある。また、入力手段は、表示手段に表示された入力項
目の入力を行うためのものであり、音声認識装置を用い
た入力装置や、画像表示装置の表示面に設けたタッチパ
ネル等の入力装置、その他の入力装置を用いることがで
きる。
【0013】また、ユーザの行動予定を判断する手段に
ついては、本請求項に係る発明では特に限定しない。例
えば、予め定義されている行動予定をユーザに入力(又
は選択)させて判断したり、ナビゲーション装置側で自
動的に判断するようにしてもよい。
【0014】行動予定をユーザに入力させる態様として
は請求項2に係る発明があり、請求項1に記載のナビゲ
ーション装置において、ユーザに対し行動予定を入力さ
せる行動予定入力手段を更に備え、前記選択手段は、前
記入力された行動予定に基づいて表示すべき入力項目を
前記入力項目群の中から選択するものであることを特徴
とするものである。
【0015】本発明では、ユーザに対し行動予定を入力
させる行動予定入力手段を備えているので、行動予定の
入力の簡易化が図られる、また、選択手段によって、行
動予定入力手段により入力されたユーザの行動予定に基
づいて表示すべき入力項目を選択するので、ユーザの行
動予定に適した入力項目を表示することができる。
【0016】行動予定入力手段は、ユーザに対し行動予
定を入力(又は選択)させるものであればその構成は限
定されるものではない。行動予定入力手段として、例え
ば、音声出力により行動予定をユーザに質問し、それに
対しユーザが音声認識装置により入力するものや、入力
の簡易化のため、画面に行動予定の項目を複数表示し
て、ユーザに任意の予定項目を指でタッチして選択させ
るように構成しても良い。また、ユーザの応答は前記入
力手段と兼用しても良い。
【0017】本発明の選択手段において、行動予定入力
手段によってユーザが行動予定を入力しない場合の処理
については任意である。例えば、行動予定毎に分類され
ていない入力項目を任意に選択することができる他、日
時等から行動予定を自動的に判別するようにするように
構成することができる。この場合にはユーザは入力の処
理を省略でき操作がより簡易化される。
【0018】また、一定時間内にユーザの応答がない場
合、ユーザ情報に基づいた別の入力項目群から入力項目
を選択するようにしてもよい。この場合には、行動予定
が定まっていない場合でも、ユーザの嗜好に適合した入
力項目の表示が可能となるという利点がある。
【0019】次に、行動予定をナビゲーション装置で自
動判断するものとしては、請求項1に記載のナビゲーシ
ョン装置において、現在の日時からユーザの行動予定を
判断する判断手段を更に備え、前記選択手段は、前記判
断手段により判断された行動予定に基づいて表示すべき
入力項目を前記入力項目群の中から選択するものである
ことを特徴とするものが挙げられる。
【0020】本発明では、判断手段によって現在の日時
からユーザの行動予定を判断するので、ユーザの入力の
手間が省け、行動予定に即した的確な入力項目を表示さ
せることができる。
【0021】本発明の判断手段は、現在の日時からユー
ザの行動予定を判断するものであればその構成は特に限
定されるものではない。例えば、時刻が正午前後となっ
た時点で、ユーザの行動予定が昼食をとるものと判断
し、入力項目として「レストラン」を表示したり、「お
昼は何を食べますか?」等の音声出力を行うようにして
も良い。
【0022】請求項3に係る発明は、車両現在位置から
入力された目的地までの経路を探索し、該探索された経
路の案内を行うナビゲーション装置において、ユーザの
行動予定を入力させる行動予定入力手段と、予めユーザ
の行動予定と、入力項目が分類された入力項目群の表示
パターンとを対応づけて記憶する記憶手段と、前記入力
されたユーザの行動予定に対応する表示すべき入力項目
の表示パターンを、前記記憶手段に記憶された前記入力
項目群の表示パターンから選択する選択手段と、前記表
示すべき入力項目を、前記選択手段により選択された表
示パターンで表示する表示手段と、前記表示手段に表示
された入力項目の中から任意の入力項目を入力する入力
手段と、前記入力手段により入力された入力項目に基づ
いて目的地の設定を行う設定手段と、を備えたことを特
徴とするものである。
【0023】本発明は、請求項2に係る発明の好ましい
態様であり、行動予定手段、表示手段は請求項1及び請
求項2に係る発明と同様である。
【0024】本発明では、記憶手段に予めユーザの行動
予定(予め定義されたユーザの行動予定)と、入力項目
が分類された入力項目群の表示パターンとが対応づけて
記憶されている。複数の表示パターンと、行動予定とは
対応付られてテーブル化されている。例えば、ある行動
予定にはある表示形態の表示パターンを対応付け、ま
た、別の行動予定には別の表示形態の表示パターンを対
応付けることにより、テーブル化する。そして、選択手
段によって、行動予定入力手段で入力されたユーザの行
動予定に対応する表示すべき入力項目の表示パターン
を、前記入力項目群の表示パターンから選択する。即
ち、行動予定と表示パターンのテーブルと、行動予定入
力手段により入力されたユーザの行動予定とを照合する
ことにより、該行動予定の表示パターンを取得できる。
【0025】従って、表示すべき入力項目の表示パター
ンをユーザのその日の行動予定に応じて変更することが
可能となり、ユーザの行動予定に最適な入力項目が最適
な表示形態で表示されるようになる。このため、ユーザ
は画面操作の切換えを頻繁に行う必要がなくなり、画面
に表示される入力項目が固定されユーザによって変更す
ることができない従来のナビゲーション装置に比べて、
効率的な目的地設定を行うことができる。
【0026】本発明のナビゲーション装置は、車両に搭
載され目的地までの経路案内を行ういわゆる車両用ナビ
ゲーション装置の他、種々の装置に使用することができ
る。
【0027】本発明でも入力項目とは、文字または画像
またはその組合せ等の情報であり、例えば、「レストラ
ン」、「遊園地」、「ゴルフ場」...等のジャンル等
が入力項目として表示される。
【0028】記憶手段に記憶されている入力項目群も、
請求項1に係る発明と同様に、入力項目を行動予定毎に
分類したものであり、単数、複数を問わない。
【0029】入力項目の表示パターンとは、ジャンルの
表示の順番や、一画面に表示させるジャンルの個数等、
表示手段に表示すべき入力項目の表示の形態若しくはこ
れらの組合せを定めたものである。表示の優先順位や、
一画面に表示させるジャンルの個数を変更することによ
り、複数の表示パターンを得ることができる。
【0030】この表示のパターンは予め設定しておいて
も良いし、表示の順位や一画面の表示の個数、表示の大
きさ等を設定する表示パターン設定手段を設け、この設
定手段によりユーザが任意に表示パターンを変更・設定
できるようにしてもよい。この場合には、ユーザの同じ
行動予定で目的地の施設名が変化した場合でも、より適
した入力項目を表示することができ、ユーザの便宜が図
られる。
【0031】この取得された表示パターンに基づいて特
定の行動予定の入力項目を表示手段に表示することがで
きる。このようにして、行動予定ごとに入力項目の表示
パターンを変更して該入力項目を表示することができ
る。
【0032】また、過去に入力された行動予定とユーザ
が選択した入力項目とに基づいて分類して記憶手段に記
憶するようにすれば、何回も目的地設定が行われる入力
項目については、ユーザの行動予定に関する嗜好の変化
を表示パターンに反映させることができる。この場合、
記憶手段に記憶された表示パターンを任意のタイミング
で更新するように構成すれば、最新の表示パターンでユ
ーザに目的地設定を行わせることが可能となる。
【0033】本発明の選択手段においても、行動予定入
力手段によってユーザが行動予定を入力しない場合の処
理については任意である。例えば、行動予定毎に分類さ
れていない入力項目を任意に選択することができる他、
日時等から行動予定を自動的に判別するようにするよう
に構成することができる。
【0034】尚、入力手段は、表示手段に表示された入
力項目の入力を行うためのものであり、音声認識装置を
用いた入力装置や、画像表示装置の表示面に設けたタッ
チパネル等の入力装置、その他の入力装置を用いること
ができる。
【0035】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施形態につい
て、以下、図示例とともに説明する。図1は、本実施形
態の車両用ナビゲーション装置の概略構成図である。本
ナビゲーション装置は、車両現在位置、出発地又は現在
地からユーザが設定した目的地までの最適経路を探索
し、地図と併せて適切な経路案内をディスプレイに表示
すると共に、適宜音声案内を出力することによって、車
両を目的地まで案内するための装置である。
【0036】図1に示す通り、本実施形態の車両用ナビ
ゲーション装置は、出発地や目的地の設定、表示画面の
切替指示等のユーザが種々の指示を入力するタッチパネ
ル1と、ユーザの種々の指示を音声で入力するマイク2
と、入力された音声を特定の音声パターンとして認識す
る音声認識装置3と、地図データ、入力項目としてのジ
ャンルデータ等の各種データを予め記録しているCD−
ROMディスク4と、CD−ROMディスク4に記録さ
れたデータを読み出すCD−ROMドライブ装置5と、
画像や各種メッセージを表示するための本発明の表示手
段の一部又は全部としてのディスプレイ装置6と、案内
用の音声等を出力するスピーカ7と、インターフェイス
部8と、CPU9と、RAM10と、ROM11と、情
報センタとデータの送受信を行うモデム12及び携帯電
話13と、GPS用の人工衛星(NAVISTAR)からの送信
電波を受信して、その受信信号を周波数変換し復調し、
受信地点の位置(現在位置)を表す緯度データ、経度デ
ータ、高度データを算出すると共に、受信地点の移動速
度(車両速度)を表す速度データ及び移動方位を表す方
位データを算出するGPS受信装置14と、車両の走行
距離を検出する距離センサ、車両の走行速度を検出する
速度センサ、及び車両の相対方位を検出する例えばジャ
イロや左右輪センサ等の相対方位センサから成り、車両
の走行距離、走行速度及び進行方向の各々に応じた値を
出力することにより車両の現在位置を検出するセンサ1
5と、モデム12、GPS受信装置14及びセンサ15
のインターフェイス部16とから構成される。
【0037】タッチパネル1は、本発明の入力手段及び
行動予定入力手段を構成するものであり、図7及び図9
〜11に示すようなディスプレイ17に表示される矩形
のキーにユーザがタッチすることにより、対応する情報
が入力されるように構成されている。図2は車両用ナビ
ゲーション装置本体を表している。図2に示すように、
現在地スイッチ2aは、ディスプレイ17の脇に配置さ
れ、ユーザが指で押圧することにより地図と併せて現在
地をディスプレイ17で表示させるためのものである。
目的地設定スイッチ2bは、目的地設定処理を開始させ
るためのものである。メニュースイッチ2cは、メニュ
ー画面をディスプレイ17に表示させるためのものであ
る。
【0038】CD−ROMディスク4及びCD−ROM
ドライブ装置5は、本発明の記憶手段を構成するもので
ある。CD−ROMディスク4には、ディスプレイ17
に地図を表示させるための地図データと、交差点の位置
等を表す交差点データと、交差点間を繋ぐ道路に関する
情報を示す道路データと、道路上の各地点の位置等を表
すノードデータと、各地点の住所に関する情報としての
住所データ等が記憶されている。更に、CD−ROMデ
ィスク4には、予め登録された登録地点に関する情報を
所定のジャンル別に分類して構成される登録地点データ
と、ジャンル名とが記憶されている。ジャンル名は、ユ
ーザが所望の目的地を検索する上で便利な分類であり、
本実施形態では、図12に示すように、ジャンルとして
「ゴルフ場」、「遊園地」、「スキー場」、「公園」等
が定義されている。これらのジャンル名は、本発明にお
ける入力項目に対応するものである。
【0039】ジャンル名は、図12に示すように、行動
予定(P1〜P4)ごとの所定の範囲のグループ毎に異
なる優先順位でCD−ROMディスクに記録されてい
る。つまり、行動予定として「デート」、「家族S」、
「ぶらぶら」及び「その他」の4グループがあり、各行
動予定毎にジャンル名が表示の優先順位を変えて分類さ
れている。ここで、「デート」、「家族S」、「ぶらぶ
ら」及び「その他」の各グループに分類されたジャンル
名の集合は本発明の入力項目群を構成する。そして、各
行動予定と優先順位がつけられたジャンル名の表示パタ
ーンとが対応づけられて記憶されている。本実施形態で
は、入力項目の表示パターンとして、ジャンルの表示の
順番、一画面に表示されるジャンルの個数が予め定めら
れている。ジャンルの表示の順番は、各ジャンルに対応
する優先順位に基づいて定められる。図12中の表の左
端の数字が各ジャンルの優先順位を示している。
【0040】尚、優先順位は、図10及び図11の画面
に表示すべきジャンル名の表示順位であり、優先順位が
高い順に、ジャンル選択画面の上段左から右へ、その下
段左から右へと順番に表示されるようになっている。
【0041】尚、行動予定は、図12に示すようなもの
に限られず、任意に定義することができる。
【0042】ROM11には、目的地設定処理プログラ
ム、本発明の選択手段を構成する選択プログラム、表示
手段の一部を構成する表示プログラム等が記憶されてい
る。
【0043】次に、このように構成された本実施形態の
車両用ナビゲーション装置による目的地設定について説
明する。図3は行動予定をユーザに質問する質問実行処
理プログラムのフローチャート図であり、本発明の行動
予定入力手段の一部又は全部を構成する。図5は、行動
予定の質問に対するユーザの応答を取得し、ジャンル表
示パターンの選択処理を実行するプログラムのフローチ
ャート図であり、本発明の行動予定手段の一部又は全部
及び選択手段の一部又は全部を構成する。図6は、「ジ
ャンル」で目的地設定の選択処理を行うプログラムのフ
ローチャート図であり、本発明の選択手段の一部又は全
部を構成する。図8は、表示パターンに基づいて表示す
べきジャンル名を抽出してディスプレイ装置に表示する
プログラムのフローチャート図であり、本発明の選択処
理の一部又は全部及び表示手段の一部又は全部を構成す
る。
【0044】図2に示す車両用ナビゲーション装置本体
の目的地設定スイッチ2bをユーザが押圧すると、目的
地設定スイッチがオンとなり、図3の質問実行処理プロ
グラムが実行される(ステップS10)。
【0045】ステップS12の初期設定では、質問実行
フラグ、応答フラグ、ジャンル選択フラグ及びその他の
各種フラグのリセットが行われる。
【0046】次いで、ステップS14では、運転の目
的、即ちユーザの行動予定が質問される。具体的には、
図4に示す画像を表示し、スピーカ7から「今日は何を
しますか?」と音声出力する。そして、質問後はステッ
プS16で質問実行フラグがオンに設定される。
【0047】この質問実行処理プログラムの実行後に、
図5に示す応答取得・ジャンル表示パターン選択処理プ
ログラムが実行される。
【0048】ステップ20で、質問実行フラグがオンで
あることを確認した後、ステップ22で質問に対してユ
ーザが応答したか否かを調べる。ここで、ユーザの応答
は、マイク2及び音声認識装置3を利用して取得する。
従って、マイク2及び音声認識装置3は本発明の行動予
定入力手段の一部又は全部を構成する。ここで、音声認
識装置3の認識辞書には、図9に示す「デート」、「家
族S」、「ぶらぶら」、「その他」がパターン化され格
納されている。このため、これらに該当する音声の入力
があった場合には、応答ありとしてステップS24が実
行されるが、これら以外の応答があった場合或いは一定
時間内に何も応答がない場合には応答なしとして扱われ
る(ステップS30)。
【0049】尚、本実施形態では音声入力によりユーザ
に行動予定を応答させているが、例えば、図9に示すメ
ニュー画面をディスプレイ17に表示し、ユーザが入力
項目をタッチ入力することにより応答させるようにして
もよい。
【0050】ステップS24では、ユーザの応答に対応
するジャンル表示パターン番号がジャンル番号JNに設
定される。ここで、ユーザの応答に対応するジャンル表
示パターン番号とは、図12に示した各行動予定の右端
に記したP1〜P4の番号をいい、具体的には、行動予
定「デート」のときJN=P1,「家族S」のときJN
=P2,「ぶらぶら」のときJN=P3,「その他」の
ときJN=P5と設定される。
【0051】一方、ステップS22で応答なし又は「デ
ート」、「家族S」、「ぶらぶら」及び「その他」以外
の応答の場合には、ステップS30で所定の設定時間だ
け待ち状態になる。
【0052】設定時間経過内に「デート」、「家族
S」、「ぶらぶら」及び「その他」のいずれかに該当す
るユーザ応答がない場合には、ステップS32で前述の
ジャンル番号JNに、ユーザの年齢・性別に対応して優
先順位が定められた表示パターン(図示せず)の番号が
設定される。
【0053】このようにジャンル番号JNの設定後、応
答フラグがオンに設定され(ステップS26)、質問実
行フラグがオフに設定される(ステップS28)。
【0054】この応答取得・ジャンル表示パターン選択
処理プログラムの実行後に、図6に示す目的地設定選択
処理プログラムが実行される。
【0055】まずステップ40で応答フラグがオンとな
っているか否か確認し、オンとなっている場合には、図
7に示す目的地設定方法選択画面を表示する(ステップ
S42)。
【0056】この画面でユーザが「ジャンル」をタッチ
又は音声により選択した場合には、ステップS46でジ
ャンル選択フラグをオンに設定する。一方、ユーザが
「ジャンル」以外の入力項目をタッチして選択した場合
には、ステップS50でその他各入力項目で定められた
フラグをオンに設定する。その後、応答フラグをオフに
設定する(ステップS48)。
【0057】この目的地設定選択処理プログラムの実行
後に、図8に示すジャンル表示処理プログラムが実行さ
れる。
【0058】まず、ステップS60でジャンル選択フラ
グがオンか否かを確認し、オンの場合には、図7の画面
で「ジャンル」が選択されたものと判断する。ジャンル
選択フラグがオフの場合には、図7の画面で「ジャン
ル」以外の入力項目が選択されたものと判断し呼び出し
元に復帰する。
【0059】ジャンル選択フラグがオンの場合には、ジ
ャンル番号JNの表示パターンから表示すべきジャンル
を抽出する(ステップS62)。例えば、JN=P1の
場合には、行動予定は図12に示す「デート」であり、
「デート」の列に記憶されている入力項目群としてのジ
ャンル群の先頭から12番目までのジャンル(優先順位
が最も高いジャンルから優先順位が12番目のジャンル
まで)を抽出する。抽出されたジャンルは、図10に示
すように一画面に表示される。
【0060】抽出・表示されるジャンル数は、本実施形
態では表示パターンとは別に定められているが、抽出・
表示されるジャンル数を表示パターンに含めても良い。
この場合、入力された行動予定に応じてディスプレイ1
7へのジャンルの表示数を変更することができる。
【0061】ステップS64ではジャンル選択画面を表
示する。例えば、ユーザの行動予定が「デート」である
場合には、ジャンル番号JNはP1であるので、ステッ
プS62で抽出した12のジャンルが表示パターンの優
先順位に基づいて図10の画面に示すように表示され
る。また、ユーザの行動予定が「家族S」の場合には、
ジャンル番号JNはP2であるので、ステップS62で
抽出した12のジャンルが図11の画面に示すように表
示される。
【0062】図11のジャンル選択画面で、例えば「遊
園地」が入力(又は選択)されることにより、都道府県
選択画面(図示せず)が表示される。同選択画面におい
て、いずれかの都道府県が入力(又は選択)されると、
該入力された都道府県に存在する遊園地の遊園地名称選
択画面(図示せず)が表示される。同選択画面におい
て、いずれかの遊園地名称、例えば「○○○遊園地」が
入力(又は選択)されると、同「○○○遊園地」が目的
地として設定される。本実施形態のナビゲーション装置
では、このようにして入力された目的地までの経路を探
索し、該探索された経路について音声、画像表示により
案内を行う。
【0063】尚、図3の質問実行処理プログラムのステ
ップS14で行動予定の質問を、図9に示す画面を表示
してユーザにタッチ入力させた場合には、ユーザが選択
した入力項目に応じて、上述と同様の処理がなされ、図
10又は図11の画面のようにジャンルが表示されるこ
とになる。
【0064】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明は、入力項
目が予めユーザの行動予定に基づいて分類された入力項
目群を記憶する記憶手段と、ユーザの行動予定に基づい
て、表示すべき入力項目を前記記憶手段に記憶された入
力項目群の中から選択する選択手段とを備えているの
で、ユーザの行動予定に基づいて入力項目の表示を変更
することができ、ユーザのその日の行動予定に最適な入
力項目を表示できるという効果がある。
【0065】また、本発明では、ユーザの行動予定に最
適な入力項目を表示できるので、画面操作の切換えを頻
繁に行う必要がなくなり、目的地設定の効率化が図られ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に係るナビゲーション装置の全体構
成を示すブロック図である。
【図2】本実施形態に係るナビゲーション装置の画面構
成を示す模式図である。
【図3】本実施形態に係るナビゲーション装置の質問実
行処理プログラムのフローチャート図である。
【図4】本実施形態において、ユーザの行動予定を質問
するために表示する画面を示す説明図である。
【図5】本実施形態の応答取得・ジャンル表示パターン
選択処理プログラムのフローチャート図である。
【図6】本実施形態の目的地設定選択処理プログラムの
フローチャート図である。
【図7】本実施形態の目的地設定方法を表示する画面の
説明図である。
【図8】本実施形態のジャンル表示処理プログラムのフ
ローチャート図である。
【図9】他の実施形態に係るナビゲーション装置のユー
ザに行動予定を入力させる画面の説明図である。
【図10】本実施形態のジャンル表示画面の一例を示す
説明図である。
【図11】本実施形態のジャンル表示画面の別の一例を
示す説明図である。
【図12】本実施形態のジャンル名の登録状態を示すデ
ータ構成図である。
【符号の説明】
1: タッチパネル 2: マイク 3: 音声認識装置 4: CD−ROMディスク 5: CD−ROMドライブ装置 6: ディスプレイ装置 7: スピーカ 8: インターフェイス部 9: CPU 10: RAM 11: ROM 12: モデム 13: 携帯電話 14: GPS受信装置 15: センサ 16: インターフェイス部 17: ディスプレイ 2a: 現在地スイッチ 2b: 目的地設定スイッチ 2c: メニュースイッチ
フロントページの続き (72)発明者 松田 学 東京都千代田区外神田2丁目19番12号 株 式会社エクォス・リサーチ内 (72)発明者 足立 和英 東京都千代田区外神田2丁目19番12号 株 式会社エクォス・リサーチ内 (72)発明者 向井 康二 東京都千代田区外神田2丁目19番12号 株 式会社エクォス・リサーチ内 Fターム(参考) 2C032 HC08 HD18 2F029 AA02 AB09 AC02 AC14 AC18 5E501 AA23 AB03 AC03 BA05 CA02 CA08 CB03 CB05 CB15 EA05 EA10 EA33 EB05 FA05 FA32 FA48 5H180 BB05 BB13 BB15 FF04 FF05 FF22 FF25 FF27 FF33 FF40 9A001 JJ77 KZ62

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両現在位置から入力された目的地まで
    の経路を探索し、該探索された経路の案内を行うナビゲ
    ーション装置において、 入力項目が予めユーザの行動予定に基づいて分類された
    入力項目群を記憶する記憶手段と、 ユーザの行動予定に基づいて、表示すべき入力項目を前
    記記憶手段に記憶された入力項目群の中から選択する選
    択手段と、 前記選択手段で選択された入力項目を表示する表示手段
    と、 該表示手段に表示された入力項目の中から任意の入力項
    目を入力する入力手段と、 該入力手段により入力された入力項目に基づいて目的地
    の設定を行う設定手段と、 を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 ユーザに対し行動予定を入力させる予定
    入力手段を更に備え、 前記選択手段は、前記入力された行動予定に基づいて表
    示すべき入力項目を前記入力項目群の中から選択するも
    のであることを特徴とする請求項1に記載のナビゲーシ
    ョン装置。
  3. 【請求項3】 車両現在位置から入力された目的地まで
    の経路を探索し、該探索された経路の案内を行うナビゲ
    ーション装置において、 ユーザの行動予定を入力させる行動予定入力手段と、 予めユーザの行動予定と、入力項目が分類された入力項
    目群の表示パターンとを対応づけて記憶する記憶手段
    と、 前記入力されたユーザの行動予定に対応する表示すべき
    入力項目の表示パターンを、前記記憶手段に記憶された
    前記入力項目群の表示パターンから選択する選択手段
    と、 前記表示すべき入力項目を、前記選択手段により選択さ
    れた表示パターンで表示する表示手段と、 前記表示手段に表示された入力項目の中から任意の入力
    項目を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された入力項目に基づいて目的
    地の設定を行う設定手段と、を備えたことを特徴とする
    ナビゲーション装置。
JP412499A 1999-01-11 1999-01-11 ナビゲ―ション装置 Pending JP2000205875A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP412499A JP2000205875A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ナビゲ―ション装置
US09/478,355 US6430500B1 (en) 1999-01-11 2000-01-06 Destination input device in vehicle navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP412499A JP2000205875A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ナビゲ―ション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000205875A true JP2000205875A (ja) 2000-07-28

Family

ID=11576049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP412499A Pending JP2000205875A (ja) 1999-01-11 1999-01-11 ナビゲ―ション装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6430500B1 (ja)
JP (1) JP2000205875A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003166842A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Mazda Motor Corp 情報配信装置
EP1357462A2 (de) * 2002-04-26 2003-10-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bedienungssteuerung von elektronischen Geräten und elektronisches Gerät hierzu
EP1363106A3 (en) * 2002-05-15 2006-03-22 Pioneer Corporation Navigation apparatus and interactive information providing program
JP2012208785A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Zenrin Datacom Co Ltd メニュー表示装置、メニュー表示方法、及びプログラム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6606561B2 (en) * 2000-05-17 2003-08-12 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracker including input/output features and related methods
US6737989B2 (en) * 2000-05-17 2004-05-18 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracker including variable frequency transmission and related methods
JP2002162998A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Fujitsu Ltd パケット修復処理を伴なう音声符号化方法
US6600994B1 (en) * 2001-05-17 2003-07-29 Horizon Navigation, Inc. Quick selection of destinations in an automobile navigation system
DE10132887A1 (de) * 2001-07-06 2003-01-16 Bosch Gmbh Robert System und Verfahren zum Navigieren eines Fortbewegungsmittels
US20040117246A1 (en) * 2002-11-07 2004-06-17 Applebaum Ted H. Navigation and promotion distribution system
JP4138561B2 (ja) * 2003-04-09 2008-08-27 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、および、経路データ生成プログラム
US7418339B2 (en) * 2005-02-14 2008-08-26 Motorola, Inc. Method for initiating navigation guidance in a distributed communications system
JP2006302030A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ入出力制御装置および車載システム
WO2007119337A1 (ja) * 2006-03-16 2007-10-25 Pioneer Corporation 音声案内装置、音声案内方法、音声案内プログラム、および記録媒体
WO2007131003A2 (en) * 2006-05-02 2007-11-15 1020, Inc. Location-specific content communication system
WO2008131448A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-30 1020, Inc. Content allocation
EP2199446B1 (en) * 2007-10-11 2013-04-24 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Aluminous-fiber mass, process for producing the same, and use
US20090143981A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-04 Chun-Huang Lee Method and system for setting the destination of a navigation system based on the message recorded in an electronic document
US9378507B2 (en) 2009-06-17 2016-06-28 1020, Inc. System and method of disseminating electronic content utilizing geographic and time granularities
US9959552B2 (en) 2011-02-02 2018-05-01 1020, Inc. System and method for discounted sales transactions
US20130304559A1 (en) * 2012-05-09 2013-11-14 Cashstar, Inc. Systems, methods and devices for conducting transactions with portable electronic devices using virtual points
US9696171B2 (en) * 2015-09-25 2017-07-04 International Business Machines Corporation Displaying suggested stops on a map based on context-based analysis of purpose of the journey
EP4208692A1 (en) * 2020-09-04 2023-07-12 Uber Technologies, Inc. End of route navigation system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09212563A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Toyota Motor Corp 旅行計画作成装置
JPH1082652A (ja) * 1996-09-05 1998-03-31 Mazda Motor Corp ナビゲーション装置
JPH10160491A (ja) * 1996-12-03 1998-06-19 Hitachi Ltd 情報提供システム、情報表示装置及び情報提供装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01173824A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Aisin Aw Co Ltd ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置
FR2694392B1 (fr) * 1992-07-31 1994-10-07 Sextant Avionique Procédé d'assistance à la navigation.
JP3434045B2 (ja) 1994-09-22 2003-08-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 階層的メニュ選択による指示入力装置
US5784059A (en) * 1994-09-16 1998-07-21 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle navigation system with destination selection using hierarchical menu arrangement with selective level skipping
JP3351650B2 (ja) * 1995-03-28 2002-12-03 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置のデモンストレーション方法
JP2907079B2 (ja) * 1995-10-16 1999-06-21 ソニー株式会社 ナビゲーション装置,ナビゲート方法及び自動車
KR100278972B1 (ko) * 1996-08-21 2001-01-15 모리 하루오 네비게이션장치
US6049755A (en) * 1998-05-05 2000-04-11 Magellan Dis, Inc. Navigation system vehicle location display
US6088649A (en) * 1998-08-05 2000-07-11 Visteon Technologies, Llc Methods and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09212563A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Toyota Motor Corp 旅行計画作成装置
JPH1082652A (ja) * 1996-09-05 1998-03-31 Mazda Motor Corp ナビゲーション装置
JPH10160491A (ja) * 1996-12-03 1998-06-19 Hitachi Ltd 情報提供システム、情報表示装置及び情報提供装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003166842A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Mazda Motor Corp 情報配信装置
EP1357462A2 (de) * 2002-04-26 2003-10-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bedienungssteuerung von elektronischen Geräten und elektronisches Gerät hierzu
EP1357462A3 (de) * 2002-04-26 2006-12-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bedienungssteuerung von elektronischen Geräten und elektronisches Gerät hierzu
EP1363106A3 (en) * 2002-05-15 2006-03-22 Pioneer Corporation Navigation apparatus and interactive information providing program
JP2012208785A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Zenrin Datacom Co Ltd メニュー表示装置、メニュー表示方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US6430500B1 (en) 2002-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000205875A (ja) ナビゲ―ション装置
US7031832B2 (en) Information presentation apparatus and information presentation method
JP4823893B2 (ja) データ選択装置、データ選択方法、データ選択プログラムおよびそれを記録した記録媒体、並びに、ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP2868393B2 (ja) ナビゲーション装置
US20050177304A1 (en) Display method and apparatus for navigation system
JP3446785B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0896295A (ja) 情報表示装置
JP3772980B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP4273273B2 (ja) 目的地設定装置
JP3434045B2 (ja) 階層的メニュ選択による指示入力装置
JP6652326B2 (ja) コンテンツ起動制御装置、コンテンツ起動方法、およびコンテンツ起動システム
JP2004294429A (ja) 情報提示装置および情報提示方法
JP2000258178A (ja) ナビゲーション装置及び記録媒体
JP2000249568A (ja) ナビゲーション装置及び記録媒体
KR100270235B1 (ko) 차량용 네비게이션 장치
JP2003207353A (ja) ネットワークナビゲーションシステム及びナビゲーション装置
JP4108016B2 (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション装置における車両停車時の画面表示方法
JP2003330933A (ja) 目的地決定支援方法及び装置、並びにそのコンピュータ・プログラム
JP2002286468A (ja) ナビゲーション装置
JP2007271277A (ja) ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JP2002148069A (ja) ナビゲーション装置
JP2000076291A (ja) 情報入力装置
JP4295674B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラム
JPH0887527A (ja) 位置検索装置
JP2008249451A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080618