JP4626607B2 - 車両用ナビゲーション装置 - Google Patents

車両用ナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4626607B2
JP4626607B2 JP2006328192A JP2006328192A JP4626607B2 JP 4626607 B2 JP4626607 B2 JP 4626607B2 JP 2006328192 A JP2006328192 A JP 2006328192A JP 2006328192 A JP2006328192 A JP 2006328192A JP 4626607 B2 JP4626607 B2 JP 4626607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
street
input
character string
name
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006328192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008139252A (ja
Inventor
典子 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006328192A priority Critical patent/JP4626607B2/ja
Priority to US11/984,242 priority patent/US8463544B2/en
Publication of JP2008139252A publication Critical patent/JP2008139252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4626607B2 publication Critical patent/JP4626607B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3611Destination input or retrieval using character input or menus, e.g. menus of POIs
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096877Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the input to the navigation device is provided by a suitable I/O arrangement
    • G08G1/096894Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the input to the navigation device is provided by a suitable I/O arrangement where input is assisted by the navigation device, i.e. the user does not type the complete name of the destination, e.g. using zip codes, telephone numbers, progressively selecting from initial letters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • G09B29/106Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、ストリート名による住所検索や交差点検索によって目的地を検索可能な車両用ナビゲーション装置に関する。
車両用ナビゲーション装置は、GPS(Global Positioning system)などによって現在位置を検出し、その現在位置周辺の地図を表示装置の画面上に表示すると共に、現在位置をその地図上に表示するようにして円滑に所望の場所に到達できるようにする。
また、車両用ナビゲーション装置では、目的地を設定すると、現在位置から目的地までの案内経路を探索し、その案内経路を表示装置の地図上に通常の道路色とは異なる色で表示すると共に、交差点などでは、案内経路に従って車両が走行できるように、進行方向を音声などで指示したりして目的地への走行案内を行うようになっている。
この経路案内可能な車両用ナビゲーション装置において、目的地を設定する場合の方法としては、電話番号によるもの、住所によるもの、名称によるものなどの種々の設定方法がある。特に欧米では、住所を表すのに、ストリート名が使用されるため、住所による目的地検索の場合、ストリート名の入力を必要としている(例えば、特許文献1,2参照)。なお、以下では、ストリート名を入力して住所により目的地検索を行う方法を、住所検索と称することとする。
また、欧米で使用される車両用ナビゲーション装置では、2つのストリート名を入力すると、その2つのストリートが交わる交差点を検索できるようにすることも行われているが、以下では、これを交差点検索と称することとする。
特開昭6−251295号公報 特開昭9−212086号公報
ストリートの名称は、複数のパーツ(parts;部分)で構成されている。その複数のパーツとは、ストリートの固有名詞であるボディ(Body;主体)と称されるパーツ、ストリートの方向や範囲など(direction)を表すために主体の前や後に置かれるプレフィックス(prefix;頭部)やサフィックス(suffix;尾部)と呼ばれるパーツ、ストリートの種類(AvenueやRordなど)を表すストリートタイプ(Street type)と称されるパーツである。ここで、以下の説明において、ボディ、プレフィックスおよび/またはサフィックス、ストリートタイプを含めてストリートの名称を表す場合をストリート正式名称、ボディだけでストリートの名称を表す場合を、主体名称ということとする。
従来の車両用ナビゲーション装置では、住所検索や交差点検索において、ストリート名を、ストリート正式名称の選択指定を要求する機種と、主体名称の選択指定を要求する機種とがあった。しかしながら、一般的にストリート名として認識されている可能性が高いのは、主体名称である。欧米において、住所を表記する際、主体名称以外の他のパーツを省略して記載することがある(ストリート沿いに立てられたストリートの名称を表示した看板や招待状など)。
ストリート正式名称の選択指定を必要とする機種では、主体名称しか分からない場合、検索不能となってしまう。このため、欧米では、主体名称を選択指定する」ことで目的地検索が行える機種の方が好まれる傾向になっている。
例えば、ストリート正式名称の選択指定を要求する機種の場合、主体名称を入力すると、その主体名称を持つストリートの全てが正式名称にてリスト表示される。そこで、ユーザは、正式名称でリスト表示されたストリートの中から、目的とするストリートを選択しなければならないが、しかし、正式名称を知らないと、それ以上検索を進めることができなくなってしまう。
逆に、主体名称の選択指定を要求する機種の場合、主体名称だけでなく、他のパーツまで入力すると、そこでストリートを検索することができなくなってしまい、リスト表示すらなしえなくなってしまう。例えば、ストリート名を入力する場合に、名刺などを参照しながら行うことがあるが、名刺に正式名称が記載されていると、記載されている通り正式名称を入力するケースが多く、このような場合、ストリート検索不能となってしまう。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、その目的は、ストリート正式名称を入力しても、また、主体名称を入力しても、主体名称の選択指定による、住所検索や交差点検索が可能な車両用ナビゲーション装置を提供することにある。
請求項1の車両用ナビゲーション装置によれば、住所検索を行う場合、入力手段から、ストリート名として、ストリート正式名称文字列、または主体名称文字列を入力すると、ストリート正式名称文字列の中に、入力された文字列と一致する文字列を有したストリートを検索し、その検索したストリートを表示手段に主体名称文字列によってリスト表示する。この主体名称文字列で表示されたストリートのうちからいずれかのストリートを選択すると、その選択されたストリートと、ストリート名として入力された文字列と、ストリートの選択以前および/または以後に入力された番地とから、それらを含む住所を目的地として検索する。
請求項2の車両用ナビゲーション装置によれば、交差点検索を行う場合、入力手段から、ストリート名として、ストリート正式名称文字列、または主体名称文字列を入力すると、ストリート正式名称文字列の中に、入力された文字列と一致する文字列を有したストリートを検索し、その検索したストリートを表示手段に主体名称文字列によってリスト表示する。この主体名称文字列で表示されたストリートのうちからいずれかのストリートを選択すると、その選択されたストリートと、ストリート名として入力された文字列と、ストリートの選択以前および/または以後に選択された他のストリートと、当該他のストリート名として入力された文字列とから、それら両ストリートが交差する交差点を目的地として検索する。
以上のように、ストリート名を正式名称で入力しても、主体名称で入力しても、いずれであっても住所検索、交差点検索が可能となる。
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態を図1〜図6に基づいて説明する。
図1は車両用ナビゲーション装置1の電気的構成を示すブロック図である。同図に示すように、車両用ナビゲーション装置1は、制御手段としての制御回路2、位置検出手段としての位置検出装置3、地図データ記憶手段としての地図データ記憶装置4、操作スイッチ群5、タッチパネル6、表示手段としての表示装置7、音声発生装置8、リモコンセンサ9およびこのリモコンセンサ9と対をなすリモコン10などを備えている。
制御回路2は、車両用ナビゲーション装置1の動作全般を制御する機能を有しており、マイクロコンピュータを主体として構成されている。すなわち、制御回路2は、CPU、ROM、RAM、I/Oおよびこれらを接続するバスなど(いずれも図示せず)を備えて構成されている。このうち、ROMには車両用ナビゲーション装置1を動作させるための実行プログラムが格納され、RAMにはプログラム実行時の一時データや地図データ記憶装置4から取得した地図データなどが一時的に格納されるようになっている。
位置検出装置3は、ジヤイロスコープ11、距離センサ12およびGPS受信機13などから構成されている。これらのセンサ11〜13はそれぞれ性質の異なる検出誤差を有するので、これらのセンサ11〜13を組み合わせることにより、互いに検出誤差を補正しながら精度の高い位置検出を行ない得るようにしている。なお、要求される検出精度レベルによっては、すべてのセンサ11〜13を備える必要はなく、適宜選択して設ける構成とすることができる。更に、ステアリングの回転センサや各タイヤの回転を検出する車輪センサなどを組み合わせて位置検出装置3を構成しても良い。
地図データ記憶装置4は、例えばDVD−ROMなどの情報記録媒体と、この情報記録媒体からデータを読み取る読取装置とから構成されており、読取装置によりデータを情報記録媒体から読み取って制御回路2に入力する。ここで、地図データ記憶装置4が備えているデータとしては、地図データ、マップマッチング用データ、経路を音声で案内するためのデータ、後述するように住所などから地図上の位置を検索するための位置検索データ、同じく目的地をジャンル別に検索できるようにするためのジャンル別データ、地図上のストリートを正式名称で表したストリート検索データなどがある。
表示装置7は、地図データや文字或いは記号などを表示するための表示画面として液晶ディスプレイを備えて構成されており、その液晶ディスプレイの表面には透明な前記タッチパネル6が貼り付けられている。操作スイッチ群5、タッチパネル6、リモコン10は、データを入力したり、設定事項を入力したり、目的地設定のための各種入力を行うための入力手段として使用されるもので、操作スイッチ群5は例えば液晶ディスプレイの周辺に設けられた押釦スイッチなどから構成されている。
制御回路2は、表示制御手段としての機能を有し、位置検出装置3から入力される情報に基づき車両の現在位置を演算して、地図データに基づいてその現在位置周辺の道路地図を表示装置7の液晶ディスプレイに表示すると共に、その表示された道路地図に重ねて車両の現在位置および進行方向を示すポインタを表示する。この表示画面に表示される道路地図の縮尺は操作スイッチ群5の操作によって変更することができるようになっている。
制御回路2は、目的地までの経路を設定する機能、およびその経路に従って車両の進行すべき方向を音声発生装置8から出力する音声で指示したりする走行案内機能を有している。すなわち、操作スイッチ群5、タッチパネル6或いはリモコン10を操作して目的地、或いは経由地を設定すると、現在位置から目的地までの最適経路を案内経路として自動設定すると共に、その案内経路を表示装置7の液晶ディスプレイに表示されている道路地図上に通常の道路色とは異なる色で表示する。そして、制御回路2は、案内経路に従って車両の進行方向を音声などで案内する。なお、最適経路を設定する方法としては、ダイクストラ法などが用いられる。
さて、地図データ記憶装置4が記憶している地図データは、表示装置7の液晶ディスプレイに地図を表示するためのデータで、リンク情報、ノード情報などを備えている。これは、地図上の道路を交差点、分岐点、合流点、所定角度以上のカーブなどの屈曲点を示すノードにより複数に分割し、夫々のノード間をリンクとして規定し、それらリンクを接続することにより地図を構成するという考え方に基づく。
上記リンク情報は、各リンクについて、リンクの固有ID、リンクの長さを示すリンク長、リンクの始端と終端の座標、リンクの道路幅、道路種別(国道、市道、高速道路など)などの属性情報からなる。上記ノード情報は、各ノードについて、ノードの固有ID、座標、ノード属性例えば立体交差点や多車線交差点などを示すデータなどから構成されている。
また、地図データ記憶装置4が有する前記位置検索データは、出発地や経由地や目的地が、住所、建築物名、施設名、交差点名、電話番号などで入力された場合にその位置を検索するためのもので、住所、建築物名、施設名、交差点名、電話番号などと、それに対応する地図上の座標を関連付けた地図索引データとして構成されている。
地図データ記憶装置4が有する前記ストリート検索データは、各ストリートの正式名称の文字列データがアルファベット順に記憶されたもので、表示文字データが付属されている。表示文字データは、各ストリートの名称を表示装置7に表示する文字列からなるもので、正式名称ではなく、主体名称の文字列からなっている。
ストリート正式名称文字列は、ストリートの固有名詞である主体名称文字列と、その前および/または後のプレフィックスの文字列やサフィックスの文字列、ストリートタイプの文字列などからなる。この場合、主体名称文字列の前後の文字列を総称して付属文字列といい、主体名称文字列と付属文字列との間、或いは付属文字列の相互の間には、スペースが置かれている。このスペースも正式名称文字列の中に入る。
ここで、ストリート検索データの一例を図2に示す。図2において、左側がストリートの正式名称をアルファベット順に記憶したストリート検索データであり、右側が各ストリートを表示装置7に表示する場合の主体名称を、各ストリート正式名称に一対一に対応させた表示文字データである。
この図2の例の中には、正式名称文字列に「CAR」を含むストリートとして、「E CAR St」、「W CAR St」、「W CARSON St」、「E CARSON St」、「E CARSON AV」の5つのストリートが存在している。表示文字データは、この実施形態では、例えば、「E CAR St」、「W CAR St」の2つのストリートについては、主体名称文字列である「CAR」のみで表示され、「W CARSON St」、「E CARSON St」、「E CARSON AV」の3つのストリートについては、主体名称文字列である「CARSON」のみで表示される。
なお、このときの表示文字データとしては、主体名称文字列のみに限られない。例えば、主体文字列の前後に正式名称を示す付属文字列を括弧付で付す形態、「CAR」の場合には、「[E、W] CAR [St]」と表示するようにしても良く、「CARSON」の場合には、「[E、W] CARSON [AV、St]」のように表示するようにしても良い。
主体名称文字列の前後の付属文字を括弧を付して示す文字列、ストリート正式名称の
次に上記構成の作用を説明する。車両用ナビゲーション装置1の案内機能を利用して目的地へ行くために、まず、操作スイッチ群5、タッチパネル6、リモコン10のいずれかを操作して車両用ナビゲーション装置1を目的地設定モードにすると、制御回路2は、表示装置7に住所検索、交差点検索、名称検索、ジャンル別検索などの複数種の検索方式を表示し、いずれの検索方式にて目的地検索を行うかをユーザに尋ねる。
ここで、ユーザが住所検索を選択したとすると、制御回路2は、図3に示す住所検索のためのルーチンの実行を開始し、まず、表示装置7に図5(a)に示すように、住所検索のために必要な入力項目を表示する(図3のステップS1)。この住所検索に必要な入力項目としては、市名(図5(a)でCity)、ストリート名(図5(a)でStreet)、番地(図5(a)でHouse#)の3項目である。この3項目のうちから、ユーザがストリート名の入力を選択したとすると、制御回路2は、図4に示すストリート名入力ルーチンに入り、図5(b)に示すように、表示装置7にアルファベットを表示する(図4のステップA1)。
このアルファベット入力画面により、ユーザがストリート名を示す文字列を順に入力する。例えば、目的地として「ABC」市の「CAR」ストリートの「516」番地を入力しようとした場合であったとすると、ストリート名の文字列を入力するために、まずタッチパネル6の「C」表示部分を押圧操作する。すると、制御回路2は、図5(c)に示すように、表示装置7の表示画面の上部に「C」を表示する。
この第1文字目の表示に併せて、制御回路2は、例えばROMに記憶されている市名リストを参照して先頭の文字が「C」である全ての市を検索し、それら「C」で始まる市名の第2字目のアルファベットを検索する。検索した第2文字目のアルファベットを明表示し、他のアルファベットは暗表示とする。
次に、ユーザが明表示されているアルファベットのうちから、「A」を選択すると、制御回路2は、図5(d)に示すように、表示装置7の表示画面の上部に、既表示の「C」に並べて「A」を表示する。また、市名リストを参照して第2文字目までが「CA」である全ての市を検索し、それら市の第3字目のアルファベットを検索する。そして、検索した第3文字目のアルファベットを明表示し、他のアルファベットは暗表示とする。
最後に、ユーザが明表示されているアルファベットのうちから「R」を選択すると、制御回路2は、図5(e)に示すように、表示装置7の表示画面の上部に、既表示の「CA」に並べて「R」を表示する。また、例えばROMに記憶されている市名リストを参照して第3文字目までが「CAR」である全ての市を検索し、それら市の第4文字目のアルファベットを検索する。そして、検索した第4文字目のアルファベットを明表示し、他のアルファベットは暗表示とする。
以上でストリート名の入力を終了したこととなるので、ユーザは、「List」表示部分を押圧操作する(以上、図4のステップA2)。すると、制御回路2は、地図データのストリート検索データから「CAR」の文字列を正式名称中に含むストリートを検索する(ステップA3;検索手段)。このストリートの検索は、正式名称の文字列を構成する各種の文字列(スペースで区切られたプレフィックス文字列、主体名称文字列、サフィックス文字列、ストリートタイプ文字列)に、入力された文字列が含まれているかを検索するが、図2のデータでは、「CAR」の文字列を含むストリートは、「E CAR St」、「W CAR St」、「W CARSON St」、「E CARSON St」、「E CARSON AV」の5つあるので、制御回路2は、その5つのストリートを検索することとなる。
次いで、制御回路2は、表示文字データを参照して、その5つのストリートの表示文字列(主体名称文字列)を検索し、これを表示装置7に表示する(ステップA4;表示制御手段)。ここでは、「E CAR St」、「W CAR St」の表示文字列は、共に「CAR」であり、「W CARSON St」、「E CARSON St」、「E CARSON AV」は、共に「CARSON」であるので、制御回路2は、表示装置7に図5(f)に示すように「CAR」と「CARSON」の2つを表示する。
ここで、ユーザは、「CAR」を目的地のストリートとしたいのであるから、「CAR」を選択する(ステップA5)。すると、制御回路2は、表示装置7の表示画面を、住所検索のために必要な入力項目の表示に変換すると共に、ストリート名には「CAR」が選択されたとして、図6(a)に示すように、Streetの部分に「CAR」を表示する。これにより、ユーザは、ストリートが「CAR」に確定されたことを知るので、次の入力を促された状態となり、House#またはCityを選択する(ステップA6)。
ここで、House#を選択操作すると、制御回路2は、表示装置7にテンキーを表示するので、そのテンキーを「5」、「1」、「6」の順に押圧操作する。すると、制御回路2は、番地に「516」が選択されたとして、図6(a)に示すように、House#の部分に「516」を表示する。次に、入力項目のCityを選択操作すると、制御回路2は、表示装置7に図5(b)と同様のアルファベットを表示する。そこで、ユーザがそのアルファベットを「ABC」の順に押圧操作し、List部分を押圧操作すると、図6(a)に示すように、Cityの部分に「ABC」と表示されて3項目の全てが入力された状態となるので、ユーザは、List部分を操作する(図3のステップS2)。
これにより、制御回路2は、地図データ中の地図索引データから、選択されたストリート(ここではCAR)と、ストリート名として入力された文字列(この場合、CAR)と、市名、番地とから、それらの全てを含む住所を検索し(ステップS3)、検索した住所を表示装置7に例えば図6(b)のように表示する(ステップS4)。図6(b)は、選択されたストリートと、入力されたストリート名の文字列とが同じで、ストリートは「CAR」としか特定できないので、「516」、「CAR」、「ABC」の文字列を全て含む住所として、「516 E CAR St ABC」、「516 W CAR St ABC」の2つを検索したことを示している。
なお、選択されたストリート(主体名称)が「CAR」で、ストリート名として入力された文字列が正式名称である「W CAR St」であった場合には、ストリートを「W CAR St」と特定できるので、制御回路2は、選択されたストリートである「CAR」と、ストリート名として入力された文字列である「W CAR St」と、市名、番地とから、それらの全てを含む住所を検索して表示装置7に「516 W CAR St ABC」の1つだけを表示することとなる。
表示装置7に表示された住所が複数ある場合には、そのうちからユーザが所望する住所を選択する。表示された住所が1つのときは、その住所を選択する。すると、制御回路2は、図6(c)に示すように、その選択された住所の場所を示す地図を表示装置7に表示する。ユーザは、この地図を見て、自分の希望する目的地と一致している場合には、目的地として設定する操作を行うと(ステップS5)、制御回路2は、位置検索データから当該住所の座標を検索し、当該地点を目的地に設定して目的地までの経路を探索すると共に、表示装置7の地図上に表示する(ステップS6)。
一方、図4のステップA2でストリートの文字列を入力する際に、正式名称である「W CAR St」と入力すると、制御回路2は、図4のステップA3において、リストから「W CAR St」を選択し、ステップA4において、選択した「W CAR St」の表示文字列である「CAR」を表示装置7に表示する。このとき、選択したストリートは1つだけであるので、表示装置7への表示も1つのストリート「CAR」だけを表示する。その後、ユーザが「List」を押圧操作すると(ステップA5)は、図6(a)のようにStreetに「CAR」を選んだことを表示する。
そして、ストリート名と番地と市名とを入力した状態(図6(a)と同じ状態)で、「List」を押圧操作すると、制御回路2は、選択したストリート名が「W CAR St」であるから、「516」、「W CAR St」、「ABC」を全て含む住所を検索する。
この検索により、制御回路2は、「516 W CAR St ABC」の1つだけを検索し(ステップS3)、これを表示装置7に表示する(ステップS4)。そして、ユーザがこの表示された住所を選択操作すると(ステップS5)、制御回路2は、その住所を含む地図を表示装置7に表示すると共に、その地図上に該当する住所地を表示する。そこで、案内開始の操作をすると、制御回路2は、当該住所を目的地に設定して目的地までの案内経路を探索し、表示装置7の地図上に表示する(ステップS6)。
このように本実施形態によれば、ストリート名を正式名称で入力しても、主体名称だけで入力しても、いずれでも目的地検索を行うことができる。そして、入力されたストリート名に基づいて検索したストリートを表示装置7に表示する場合、これを正式名称ではなく、主体名称で行うので、正式名称を知らない場合でも、目的地とすべきストリートを選択操作することが可能で、使用上、非常に便利となる。
(第2の実施形態)
図7は、本発明の第2の実施形態を示す。この実施形態は、2つのストリート名を入力することによってそれら2つのストリートの交差点を目的地として検索する交差点検索に適用したものである。
即ち、地図データ中には、2つのストリート交差する交差点を、当該2つのストリートの正式名称文字列を並べた形態で記憶した交差点データが設けられている。また、この交差点データにおける交差点を、地図上の座標に置換する交差点置換データも設けられており、交差点データ中の交差点を特定すると、その交差点の地図上の位置を特定できるようになっている。
検索方式として、交差点検索を選択すると、制御回路2は、図7(a)に示すように、表示装置7に2つのストリート名の入力を促す画面を表示する。ユーザが一方のストリート名の入力を選択すると、制御回路2は、表示装置7に図5(b)のようにアルファベットを表示するので、一方のストリート名を正式名称または主体名称を示す文字列を入力する。
制御回路2は、前述の第1の実施形態の場合と同様にして、入力された文字列を含むストリートを検索して表示装置7に表示する。このときの表示は、主体名称で行われる。表示装置7に複数のストリートが表示された場合、ユーザは、そのうちの一つを選択する。そして、他方のストリート名を同様にして入力し、表示装置7に表示させる。この場合も、2つ以上のストリートが表示された場合には、ユーザは、いずれかのストリートを選択する。
このようにして2つのストリートが選択されると、制御回路2は、第1の実施形態の場合と同様にして選択されたストリートと、そのストリート名として入力された文字列とから各ストリートを特定し、その特定された2つのストリートが交差する交差点を検索し、その交差点を表示装置7に表示する。この交差点表示の例を図7(b)に示す。図7(b)では、一方のストリートとして「SAGINAW」が選択され、他方のストリートとして「FRANKLIN」が選択された例を示す。また、検索された交差点は2つで、一方の交差点は、「N SAGINAW RD」と「FRANKLIN St」の2つの正式名称のストリートが交差する位置として表示され、他方の交差点は、「S SAGINAW St」と「FRANKLIN RD」の2つの正式名称のストリートが交差する位置として表示されている。 そして、この複数個の交差点からユーザ自身が所望する交差点を選択すると、制御回路2は、その交差点を表示装置7に地図と共に表示する。
なお、本発明は上記し且つ図面に示す実施形態に限定されるものではなく、次のような変形或いは拡張が可能である。
第1の実施形態において、3つの入力項目の入力順は、必ずしもストリートが最先である必要はない。
ストリートを最先の入力とした場合、その後に入力されるCity、House#は、選択されたストリートのある市、選択されたストリートにある番地の文字列しか入力できないように、第1文字目、第2文字目、…の文字の入力の際、図5(b)に示すように、選択されたストリートのある市や番地の第1文字列以降のアルファベット、数字を明、暗で表示するようにしても良い。
第1の実施形態において、住所検索の場合に、入力項目として州名を追加するようにしても良い。
第1の実施形態において、市名として、市名に代わる入力、例えば市名の代わりに郵便番号を入力するようにしても良い。
また、市名およびこれに代わるものの入力は必須なものではない。例えば、ストリート名が1つの市だけにある場合には、市名の入力は必要がない。
第2の実施形態において、2つのストリートの交差個所が異なる市に存在する場合もあるので、入力項目として、市名を追加するようにしても良い。
図2に示すストリート検索データは、ストリートの正式名称文字列だけからなるものに限られず、主体名称文字列を含めても良い。この場合、主体名称文字列で示されたストリートの表示装置7への表示は、同じ主体名称文字列が表示文字データとされる。
本発明の目的地検索は、最終の目的地の検索に限られず、最終目的地に至る途中の目的地(経由地)の検索に適用することができる。
本発明の第1の実施形態を示すもので、車両用ナビゲーション装置の電気的構成のブロック図 記憶したストリートの正式名称と表示名称との関係を示す概念図 住所検索による目的地設定のフローチャート ストリート名入力のためのフローチャート ストリート名入力の際の表示装置の表示内容を示す図 目的地検索時の表示装置の表示内容を示す図 本発明の第2の実施形態を示すもので、交差点検索時の表示装置の表示内容を示す図
符号の説明
図中、2は制御回路(制御手段、表示制御手段)、4は地図データ記憶装置(地図データ記憶手段)、5は操作スイッチ群(入力手段)、6はタッチパネル(入力手段)、7は表示装置(表示手段)、10はリモコン(入力手段)である。

Claims (2)

  1. 少なくともストリート名および番地から目的地を検索可能な車両用ナビゲーション装置において、
    目的地検索のためのデータを備えた地図データを記憶した地図データ記憶手段と、
    目的地を検索するための入力を行う入力手段と、
    表示手段と、
    前記入力手段からの入力に基づいて目的地を検索する制御手段と
    を備え、
    前記制御手段は、
    前記入力手段から、ストリート名として、ストリートの固有名詞を表す主体名称文字列の前および/または後に付属文字列を付してなるストリート正式名称文字列、または、前記主体名称文字列が入力されたとき、前記地図データの前記目的地検索のためのデータとして記録された複数のストリートから、ストリート正式名称文字列の中に前記入力手段から入力された文字列を含んだストリートを検索する検索手段と、
    前記検索手段により検索されたストリートを前記表示手段に前記主体名称文字列によってリスト表示する表示制御手段と
    を備え、
    前記検索手段によって検索されて前記表示手段に前記主体名称文字列によってリスト表示されたストリートのうちのいずれかが前記入力手段によって選択されると、その選択されたストリートと、前記入力されたストリート名の文字列と、前記入力手段によるストリートの選択以前および/または以後に入力された番地とから、住所にそのストリート、番地を含む場所の検索を実行するように構成されていることを特徴とする車両用ナビゲーション装置。
  2. 異なる2つのストリート名からそれら2つのストリートが交差する地点を目的地として検索可能な車両用ナビゲーション装置において、
    目的地検索のためのデータを備えた地図データを記憶した地図データ記憶手段と、
    目的地を検索するための入力を行う入力手段と、
    表示手段と、
    前記入力手段からの入力に基づいて目的地を検索する制御手段と
    を備え、
    前記制御手段は、
    前記入力手段から、ストリート名として、ストリートの固有名詞を表す主体名称文字列の前および/または後に付属文字列を付してなるストリート正式名称文字列、または、前記主体名称文字列が入力されたとき、前記地図データの前記目的地検索のためのデータとして記録された複数のストリートから、ストリート正式名称文字列の中に前記入力手段から入力された文字列を含んだストリートを検索する検索手段と、
    前記検索手段により検索されたストリートを前記表示手段に前記主体名称文字列によってリスト表示する表示制御手段と
    を備え、
    前記検索手段によって検索されて前記表示手段に前記主体名称文字列によってリスト表示されたストリートのうちのいずれかが前記入力手段によって選択されると、その選択されたストリートと、前記入力されたストリート名の文字列と、前記入力手段によるストリートの選択以前および/または以後に選択された他のストリートと、当該他のストリート名として入力された文字列とから、それら両ストリートが交差する交差点の検索を実行することを特徴とする車両用ナビゲーション装置。
JP2006328192A 2006-12-05 2006-12-05 車両用ナビゲーション装置 Active JP4626607B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006328192A JP4626607B2 (ja) 2006-12-05 2006-12-05 車両用ナビゲーション装置
US11/984,242 US8463544B2 (en) 2006-12-05 2007-11-15 Navigation apparatus for searching destination based on street name

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006328192A JP4626607B2 (ja) 2006-12-05 2006-12-05 車両用ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008139252A JP2008139252A (ja) 2008-06-19
JP4626607B2 true JP4626607B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=39476846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006328192A Active JP4626607B2 (ja) 2006-12-05 2006-12-05 車両用ナビゲーション装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8463544B2 (ja)
JP (1) JP4626607B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7813873B2 (en) * 2003-12-19 2010-10-12 Decarta Inc. Geocoding locations near a specified city
NZ540819A (en) * 2005-06-16 2007-07-27 Brunswick New Technologies Asi Navigation system with analysis and merging of multiple similar location results
US20080140307A1 (en) * 2006-10-18 2008-06-12 Kenny Chen Method and apparatus for keyboard arrangement for efficient data entry for navigation system
DE102008041256A1 (de) * 2008-08-14 2010-02-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Eingabe von Zielen in ein Navigationssystem
JP2010127770A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
US20110060763A1 (en) * 2009-09-09 2011-03-10 Denso Corporation Address search device and method for searching address
US20110099507A1 (en) 2009-10-28 2011-04-28 Google Inc. Displaying a collection of interactive elements that trigger actions directed to an item
US20120284661A1 (en) 2010-04-05 2012-11-08 Makoto Mikuriya Map information processing device
US20120127012A1 (en) * 2010-11-24 2012-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Determining user intent from position and orientation information
JP2012117925A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Clarion Co Ltd 車載機器、車載機器の制御方法、及び、プログラム
CN102968508A (zh) * 2012-12-14 2013-03-13 上海梦擎信息科技有限公司 搜索画面集成功能实现系统
JP6044377B2 (ja) 2013-02-07 2016-12-14 株式会社デンソー 地点検索装置
US9529528B2 (en) 2013-10-22 2016-12-27 International Business Machines Corporation Accelerated data entry for constrained format input fields
JP6436844B2 (ja) 2015-04-13 2018-12-12 アルパイン株式会社 ナビゲーションシステム及び車載装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06251295A (ja) * 1993-02-22 1994-09-09 Zexel Corp 車両用ナビゲーションシステム
JP2002132420A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Alpine Electronics Inc アドレス入力方式
JP2003005783A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Alpine Electronics Inc ナビゲーションシステムおよびその目的地入力方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69422449T2 (de) 1993-07-07 2000-08-03 Aisin Aw Co., Ltd. Navigationssystem
US5825306A (en) 1995-08-25 1998-10-20 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles
US6115669A (en) 1996-02-01 2000-09-05 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles and waypoint entering and storage method
US6112153A (en) * 1997-09-15 2000-08-29 Alpine Electronics, Inc. User interface for selecting destinations by address in a vehicle navigation system
DE19742054A1 (de) * 1997-09-24 1999-04-01 Philips Patentverwaltung Eingabesystem wenigstens für Orts- und/oder Straßennamen
US6088649A (en) * 1998-08-05 2000-07-11 Visteon Technologies, Llc Methods and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system
US7376636B1 (en) * 2002-06-07 2008-05-20 Oracle International Corporation Geocoding using a relational database
US20040260464A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-23 Winnie Wong Point of interest (POI) search method and apparatus for navigation system
US7388519B1 (en) * 2003-07-22 2008-06-17 Kreft Keith A Displaying points of interest with qualitative information
JP2005106496A (ja) 2003-09-29 2005-04-21 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置
US20060253251A1 (en) * 2005-05-09 2006-11-09 Puranik Nishikant N Method for street name destination address entry using voice
NZ540819A (en) * 2005-06-16 2007-07-27 Brunswick New Technologies Asi Navigation system with analysis and merging of multiple similar location results
US20070233375A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Ashutosh Garg Providing advertising in aerial imagery
US20080077319A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Xanavi Informatics Corporation Navigation System Using Intersection Information
US20080140307A1 (en) * 2006-10-18 2008-06-12 Kenny Chen Method and apparatus for keyboard arrangement for efficient data entry for navigation system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06251295A (ja) * 1993-02-22 1994-09-09 Zexel Corp 車両用ナビゲーションシステム
JP2002132420A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Alpine Electronics Inc アドレス入力方式
JP2003005783A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Alpine Electronics Inc ナビゲーションシステムおよびその目的地入力方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8463544B2 (en) 2013-06-11
JP2008139252A (ja) 2008-06-19
US20080133123A1 (en) 2008-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4626607B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP5428189B2 (ja) ナビゲーション装置
US7853403B2 (en) Vehicle navigation system
JP3351650B2 (ja) ナビゲーション装置のデモンストレーション方法
JP5111084B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4622676B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP4306755B2 (ja) ストリート検索方法およびカーナビゲーション装置
JP2008039480A (ja) 経路探索装置
JP4789827B2 (ja) ナビゲーション装置およびフリーウェイ検索方法
JP2009014486A (ja) ナビゲーション装置、案内方法及び案内プログラム
JP4308679B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2008139174A (ja) 経路探索装置
JP2007212857A (ja) ナビゲーション装置
JPH01173817A (ja) ナビゲーション装置のコース案内表示方式
WO1989006340A1 (en) Vehicle navigation system
JP2006322781A (ja) ナビゲーション装置
JP3915646B2 (ja) 地図表示装置
JP6044377B2 (ja) 地点検索装置
JP4885645B2 (ja) 車載用情報端末
JP2007113940A (ja) 車両用経路探索装置
JP4274913B2 (ja) 目的地検索装置
JP2007322305A (ja) ナビゲーション装置
JP2007257208A (ja) 施設検索装置、施設検索方法及び施設検索用プログラム
JP5104348B2 (ja) 地図表示装置
JP4971098B2 (ja) 施設検索装置及び検索施設表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4626607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250