JP2017514280A - 負極活物質及びこれを含むリチウム二次電池 - Google Patents

負極活物質及びこれを含むリチウム二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2017514280A
JP2017514280A JP2016563932A JP2016563932A JP2017514280A JP 2017514280 A JP2017514280 A JP 2017514280A JP 2016563932 A JP2016563932 A JP 2016563932A JP 2016563932 A JP2016563932 A JP 2016563932A JP 2017514280 A JP2017514280 A JP 2017514280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
active material
silicon
electrode active
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016563932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6498697B2 (ja
Inventor
ヨンテ チョ
ヨンテ チョ
パク スンチョル
スンチョル パク
ソン パク
ソン パク
ヒヨン ソ
ヒヨン ソ
ジヘ パク
ジヘ パク
ヨンウィ イ
ヨンウィ イ
チョルファン キム
チョルファン キム
Original Assignee
オレンジ パワー リミテッド
オレンジ パワー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オレンジ パワー リミテッド, オレンジ パワー リミテッド filed Critical オレンジ パワー リミテッド
Publication of JP2017514280A publication Critical patent/JP2017514280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6498697B2 publication Critical patent/JP6498697B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/386Silicon or alloys based on silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/10Batteries in stationary systems, e.g. emergency power source in plant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/626Metals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

本発明は、負極活物質及びこれを含むリチウム二次電池に関する。本発明の一実施形態による二次電池用負極活物質は、シリコン粒子を含み、前記粒子の球形度は、下記式1によって決定され、前記球形度は、0.1以上かつ0.9以下の大きさを有する。[式1]球形度=2(pi*A)1/2/P(前記Aは、二次元的に投影された粒子の投影面積であり、前記Pは、二次元的に投影された粒子の周長である。)

Description

本発明は、二次電池の技術に係り、より詳しくは、負極活物質及びこれを含むリチウム二次電池に関する。
二次電池は、可逆性に優れた電極材料を使用して充電及び放電が可能な電池であって、代表的にリチウム二次電池が常用化されていた。前記リチウム二次電池は、スマートフォン、ポータブルコンピュータ及び電子ペーパーなどの小型IT機器の小型電力源だけでなく、自動車などの移動手段に搭載されたり、スマートグリッドなどの電力供給網の電力保存所に使われる中大型電力源としても、その応用が期待されている。
リチウム二次電池の負極材料としてリチウム金属を使用する場合、デンドライトの形成により電池短絡が生じるか爆発の危険性があるため、負極には、前記リチウム金属の代わりに、リチウムの挿入及び脱離が可能な黒鉛及び人造黒鉛などの結晶質系炭素またはソフトカーボン及びハードカーボンと炭素系活物質が多く使われる。しかし、二次電池の応用が拡大するにつれて、二次電池の高容量化及び高出力化がさらに求められており、これによって、372mAh/gの理論容量を有する炭素系負極材料を代替できる、500mAh/g以上の容量を有するシリコン(Si)、スズ(Sn)またはアルミニウム(Al)などのリチウムと合金化が可能な非炭素系負極材料が注目されている。
前記非炭素系負極材料のうち、シリコンは、理論容量が約4,200mAh/gと最も高いため、容量の面においてその実用化が非常に重要である。しかし、シリコンは、充電時の体積が放電時に比べて約4倍増加するため、充放電過程で体積変化によって活物質間の電気的連結が破壊されたり、集電体から活物質が分離され、電解質による活物質の侵食によるLiOのような固体性電解質インターフェース(Solid Electrolyte Interface:SEI)層の形成などの不可逆反応の進行とこれによる寿命短縮により、その実用化が困難である。
活物質の体積膨脹及び収縮を最小化して寿命を改善し、かつ比較的高容量の電池を具現するために、既存の多くの方法が提案されていたが、商業的に最も可能性がある方法は、SiOを母体とし、ナノSiを生成させる負極材料である。SiO材料を母体とする負極材料の場合には、寿命及び容量においてはどれ程改善効果を有しているが、SiOによる不可逆容量が大きく、現実的には負極材料としての限界があった。他の接近には、シリコン粒子をナノ化する方法がある。しかし、ナノ化されたシリコン粒子の場合にも、その程度は小さいが、体積膨脹/収縮に起因した粒子の破壊及びこれによる寿命の急激な低下によって実用化レベルに及ぼしていない。シリコン粒子のサイズが小さくなるほど、容量が減少して、その限界がある。したがって、シリコン材料の実用化のためには、充放電時の体積変化を抑制しながらも電池の容量を最大化することが求められる。
本発明が解決しようとする技術的課題は、シリコンを利用して不可逆容量を改善し、充放電による体積変化を緩和して、エネルギー密度が高く、かつ高容量及び長寿命を有する負極活物質を提供することにある。
また、本発明が解決しようとする他の技術的課題は、上述した利点を有する負極活物質を利用した二次電池を提供することにある。
前記課題を解決するための本発明の一実施形態による負極活物質は、シリコン粒子を含み、前記粒子の球形度が下記式1によって決定され、前記球形度は、0.5以上かつ0.9以下の大きさを有する二次電池用負極活物質である:
[式1]
球形度=2(piA)1/2/P
ここで、前記Aは、二次元的に投影された粒子の投影面積であり、前記Pは、二次元的に投影された粒子の周長である。
好ましくは、前記粒子の球形度は、0.6以上かつ0.8以下の大きさを有する。前記シリコン粒子は、ソリッドタイプ、ファイバータイプまたはチューブタイプのシリコン粒子を含む。
一部の実施形態において、前記シリコン粒子の(110)面の面積が、(100)面の面積及び(111)面の面積よりも大きい。前記シリコン粒子の前記(110)面は、粉砕破断面または研磨面である。
一実施形態において、前記シリコン粒子の平均直径は、30nmないし300nmの範囲内である。前記シリコン粒子の純度は、99%以上である。
前記負極活物質は、前記シリコン粒子上に形成されたシリコン酸化膜をさらに含む。また、前記負極活物質は、前記シリコン酸化膜上にシリコン炭化物層をさらに含んでもよい。他の実施形態において、前記負極活物質は、前記シリコン粒子上に形成された導電層をさらに含んでもよい。この場合、前記導電層は、非晶質炭素膜または導電性金属酸化物粒子を含む。
また、前記他の課題を解決するための本発明の一実施形態によれば、上述した負極活物質を含むリチウム二次電池が提供できる。
本発明の実施形態によれば、シリコン粒子の球形度が0.5以上かつ0.9以下の大きさを有するように調節して、電池の充電時にリチウム化されたシリコンで生じる引張フープ応力(tensile hoop stress)を抑制または減少させ、前記シリコン粒子の体積膨脹によるクラック及び/または割れによる不可逆反応を抑制し、これによって電池の寿命及び容量を向上できるシリコン負極活物質及びリチウム二次電池が提供できる。
本発明の様々な実施形態による球形度を有するシリコン粒子の形状を示す断面図である。 本発明の様々な実施形態による球形度を有するシリコン粒子の形状を示す断面図である。 比較の実施形態による球状のシリコン粒子の形状を示す断面図である。 本発明の一実施形態による、支配的な平坦面を有するシリコン粒子が充電時にリチウム化されながら行われるリチウム化層成長段階を示す図面である。 本発明の一実施形態による、支配的な平坦面を有するシリコン粒子が充電時にリチウム化されながら行われるリチウム化層成長段階を示す図面である。 本発明の一実施形態による、支配的な平坦面を有するシリコン粒子が充電時にリチウム化されながら行われるリチウム化層成長段階を示す図面である。 当該成長段階における応力変化を示すグラフである。 前記グラフを定性的に説明するための仮定的応力分布模式図である。 比較例による球状のシリコン粒子が充電時にリチウム化されながら行われるリチウム化層成長段階を示す図面である。 比較例による球状のシリコン粒子が充電時にリチウム化されながら行われるリチウム化層成長段階を示す図面である。 比較例による球状のシリコン粒子が充電時にリチウム化されながら行われるリチウム化層成長段階を示す図面である。 当該成長段階における応力変化を示すグラフである。 本発明の様々な実施形態によるシリコン負極活物質の構造を示す断面図である。 本発明の様々な実施形態によるシリコン負極活物質の構造を示す断面図である。 本発明の様々な実施形態によるシリコン負極活物質の構造を示す断面図である。 球形度が約0.8であるシリコン粒子の走査電子顕微鏡イメージである。
以下、添付された図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。
本発明の実施形態は、当該技術分野で通常の知識を持った者に本発明をさらに完全に説明するために提供されるものであり、下記の実施形態は、色々な他の形態に変形可能であり、本発明の範囲が下記の実施形態に限定されるものではない。かえって、それらの実施形態は、本開示をさらに充実かつ完全にし、当業者に本発明の思想を完全に伝達するために提供されるものである。
また、以下の図面において、各層の厚さやサイズは、説明の便宜及び明確性のために誇張されたものであり、図面上で、同じ符号は同じ要素を指す。本明細書で使われたように、用語“及び/または”は、当該列挙された項目のうちいずれか一つ及び一つ以上の全ての組み合わせを含む。
本明細書で使われた用語は、特定の実施形態を説明するために使われ、本発明を制限するためのものではない。本明細書で使われたように、単数の形態は、文脈上明確に取り立てて指摘するものでなければ、複数の形態を含む。また、本明細書で使われる場合、“含む(comprise)”及び/または“含んだ(comprising)”は、言及した形状、数字、段階、動作、部材、要素及び/またはそれらのグループの存在を特定するものであり、一つ以上の他の形状、数字、動作、部材、要素及び/またはそれらのグループの存在または付加を排除するものではない。
シリコン粒子を二次電池の負極として応用する際、急激な寿命の低下及び不可逆容量の増加は、リチウム化/脱リチウム化の間にシリコン粒子の大きい体積膨脹及び収縮に起因するものと知られている。リチウムイオンがシリコン粒子との電気化学反応によりLiSi化合物(alloy)を形成する反応は、シリコン粒子の表面から行われる。この場合、まだ反応しないシリコン内部(pristine−Si)とリチウム化合物層(LiSi)との界面に鋭い境界面が存在することになる。リチウム化が行われるほど、リチウム化合物層がさらに大きくなり、最終的にシリコン粒子の全体がLiSi化合物に変わると、電気化学反応は終了する。リチウム化過程で反応しないシリコン内部とリチウム化合物層が共存し、リチウム化が行われてリチウム化合物層が内部にシリコン粒子を取り囲む瞬間から、リチウム化合物層に引張フープ応力が生じることになる。このような引張フープ応力が、シリコン粒子の表面割れ及び破壊の主要因であるものと知られている。
しかし、本発明者らは、圧縮応力が引張応力に比べてさらに高い強度を有しているため、引張フープ応力よりも仮定的に10倍以上の大きさを有する圧縮応力が生じるとしても、シリコン粒子の表面における割れ及び破壊はあまり発生しないという点に着目して、リチウム化反応の間に表面の引張フープ応力を防止したり最小化して、シリコン粒子の表面割れを防止できる本発明を導出した。
本発明の実施形態によれば、シリコン粒子の球形度の制御によって、前記引張フープ応力が抑制及び減少することにより、リチウム化時に生じる体積膨脹によるクラック及びこれによる不可逆的な寿命低下が効果的に改善できる。下記実施形態は、シリコン粒子を負極活物質として使用するリチウム二次電池において、その容量及び寿命がシリコン粒子の形態の制御によって改善され、これを利用した二次電池に関するものである。
図1A及び図1Bは、本発明の様々な実施形態による球形度を有するシリコン粒子100A_1、100A_2の形状を示す断面図であり、図2は、比較の実施形態による球状のシリコン粒子100Bの形状を示す断面図である。
本発明の実施形態によるシリコン粒子は、図1Aに示したようにポテト状100A_1であるか、図1Bに示したように平坦面PSを有するフレーク状の不定形状を有する。このような不定形状を有するシリコン粒子100A_1、100A_2は、リチウム二次電池の負極活物質として集合的に利用できる。前記不定形状を有するシリコン粒子100A_1、100A_2に関し、図1A及び図1Bには中身のあるソリッドタイプの粒子を例示しているが、本発明の実施形態によるシリコン粒子は、中空型のチューブ構造やファイバー構造でも、軸方向に対称的な放射状の円形を有していない三次元状の不定形のシリコン粒子も含む。
前記シリコン粒子は、ポリシリコンまたは単結晶であり、甚だしくは、低い結晶化度を有するか非晶質であってもよい。また、前記シリコン粒子は、容量の最大化が可能な99%以上の純度を有するシリコン粒子はいうまでもなく、前記シリコン、スズ(Sn)、アンチモン(Sb)、亜鉛(Zn)、ゲルマニウム(Ge)、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、ビスマス(Bi)、カドミウム(Cd)、マグネシウム(Mg)、砒素(As)、ガリウム(Ga)、鉛(Pb)及び鉄(Fe)からなるグループから選択されたいずれか一つまたは二つ以上の金属間化合物を含んでもよい。
シリコン粒子100A_2の平坦面PSは、シリコン粒子100A_2の全体の外表面中に支配的な面であり、前記支配的な面は、{110}面である。定量的には、シリコン粒子100A_2の前記(110)面の面積は、他の(100)面の面積及び(111)面の面積よりも大きい。
これらの粒子100A_1、100A_2の形態がどれ程球状から外れたかに対しては、式1に示した球形度により評価される。前記球形度は、粒子の周長に対する粒子の投影面積の比によって決定される。ソリッドタイプの場合には、粒子の最大長を選択し、前記最大長を含む粒子断面の投影面積によって、前記球形度が測定される。前記中空型のチューブ構造やファイバー構造の場合には、チューブまたはファイバーの伸び方向、すなわち、長軸方向に垂直な断面の投影面積によって、前記球形度が測定される。
[式1]
球形度=2(piA)1/2/P
ここで、Aは、二次元的に投影されたシリコン粒子の投影面積であり、Pは、二次元的に投影されたシリコン粒子の周長である。前記シリコン粒子の前記球形度は、走査電子顕微鏡から得られたイメージから、ImageJ(R)のような常用のソフトウェア、例えば、Imagej136を使用して測定される。または、SYSMEX社製(神戸所在)のFPIA−3000(R)というイメージ分析器(flow particle image analyzer)により、前記球形度を測定することも可能である。
シリコン粒子100A_1、100A_2の平均粒径は、30nmないし300nmの範囲内であり、好ましくは、30nmないし200nmの範囲内である。シリコン粒子100A_1、100A_2の平均直径が30nm未満である場合には、活物質スラリー内で導電層または粒子状の導電材の相対的な割合が大きくなり、電池の容量が低下する。また、シリコン粒子の平均直径が300nmを超える場合には、表面エネルギーを最小化するために、球形度が増加したり、容易に制御されないという問題がある。
図2に示した比較例による、完璧な球に近いシリコン粒子100Bの球形度が実質的に1である。これに対し、図1A及び図1Bに示した本発明の実施形態によるシリコン粒子100A_1、100A_2の球形度は、0.5以上かつ0.9以下の大きさを有し、好ましくは、0.6以上かつ0.8以下の大きさを有する。前記球形度が0.5未満である粒子は、複数の充放電により、薄いエッジからシリコン粒子が微分化され、寿命が低下する。逆に、前記球形度が0.9を超える場合には、後述するように、リチウム化層に印加される引張応力によって、クラックまたは割れが容易に生じる。前記クラックまたは割れによって露出したシリコン粒子の内部の表面へのSEI層の形成が促進され、電池の寿命低下をもたらす。本発明の実施形態によれば、粒子の平均直径が30nmないし300nmのサブミクロン範囲でも、シリコン粒子の微分化が防止され、これによるSEI層の形成が抑制されるので、充放電による体積変化による寿命低下を防止できるという利点がある。
図3Aないし図3Cは、本発明の一実施形態による、支配的な平坦面を有するシリコン粒子が充電時にリチウム化されながら行われるリチウム化層成長段階を示すものであり、図3Dは、当該成長段階における応力変化を示すグラフであり、図3Eは、前記グラフを定性的に説明するための仮定的応力分布模式図である。前記グラフの横軸は、リチウム挿入が行われる充電時間を表し、縦軸は、応力を表す。
図3Aないし図3Cを参照すれば、本発明の実施形態のように、球形度が0.5以上かつ0.9以下の平坦面PS(図1B参照)を有するシリコン粒子において、その表面上でリチウム化が始まる段階Aでは、まだリチウム化されないシリコンコア100Pに位置する代表的応力要素Mは、膨脹するリチウム化層100Lにより低い引張応力を有する。段階Bのように次第にリチウム化が行われると、シリコンコア100Pの方に動くリチウム化の前段に位置する代表的応力要素Mでは、圧縮応力が印加される。しかし、段階Cが行われるとしても、リチウム化層100Lに位置する代表的応力要素Mには、依然として圧縮応力が印加され、当該領域は、依然としてリチウム化層100Lが圧縮応力に対する弾性挙動を有する領域であるので、リチウム化層ではクラックや割れが生じない。
図3Dを参照すれば、グラフにおいて、シリコン粒子内で支配的な応力の変化は、段階Aで引張応力SAを有していて、段階Bで圧縮応力SBを有する。リチウム化層100Lが支配的な段階Cでは、そのまま圧縮応力SC1を有するか、微小な引張応力SC2を有することになる。
段階Cに関し、図3Eを参照すれば、投影面積の長さLと厚さTの比L/Tが約4.28であり、球形度が0.5以上かつ0.9以下に属する約0.7である活物質粒子のコア100Pは、平坦面上に形成されたリチウム化層100Lと平面構造(線形)の境界面を有すると、シリコン粒子の表面を構成するリチウム化層100Lの表面には、圧縮応力σcompが印加される。このような圧縮応力σcompの下では、リチウム化層100Lが弾性挙動を有する領域であるので、リチウム化層100L内でクラックや割れが生じない。図3Eには、リチウムイオンLi+が一方向に伝達されることを仮定的に説明しているが、リチウムイオンLi+が全方位的にシリコン粒子の表面に伝達され、リチウム化層100Lがシェル形態に成長する場合にも、調節された球形度による平面成分の境界面による圧縮応力σcompにより、前記シェルに印加される引張フープ応力の大きさは、前記シェルの全体にわたって減少したり除去される。これによって、リチウム化層100Lの表面におけるクラックが抑制できる。
図4Aないし図4Cは、比較例による球状のシリコン粒子が充電時にリチウム化されながら行われるリチウム化層成長段階を示すものであり、図4Dは、当該成長段階における応力変化を示すグラフである。前記グラフの横軸は、リチウム挿入が行われる充電時間を表し、縦軸は、応力を表す。
図4Aないし図4C及び図4Dを共に参照すれば、比較例による球形度が実質的に1であるシリコン粒子において、その表面上でリチウム化が始まる段階Aでは、本発明の実施形態による球形度を有するシリコン粒子と同様に、まだリチウム化されないシリコンコア100BPに位置する代表的応力要素Mは、膨脹するリチウム化層100Lにより低い引張応力を有する。また、段階Bのように次第にリチウム化が行われると、シリコンコア100BPの方に動くリチウム化層100Lの前段に位置する代表的応力要素Mでは、圧縮応力が印加される。しかし、段階Cに達すると、リチウム化層100Lに位置する代表的応力要素Mでは、次第に弾性変形が解除されるにつれて、リチウム化層100Lが支配的に放射状(または、ラジアル方向)に成長しながら、臨界引張応力σplastic以上の大きさを有する引張応力のフープストレスが誘導され、これによって、体積膨脹により脆弱な組織を有するリチウム化層100Lの表面でクラックや割れが生じる。
図4Dに示した応力の発電プロファイルは、例示された実質的な球状のシリコン粒子だけでなく、対称的な放射状の三次元形状を有するファイバー形態または三次元チューブで同一に表される。上述したリチウム化による応力変化についての説明は、理論的根拠のためのものであり、本発明が前記理論により限定されるものではない。
シリコン粒子がリチウム化される際の体積膨脹は、非等方的に行われることを確認した。具体的には、リチウム化時にシリコンの<110>方向への体積膨脹が支配的であり、<111>方向への体積膨脹は無視するほど小さい。このような理由について明確な理論はないが、リチウムの拡散経路がリチウム化によるシリコンの弾塑性変形(elasto−plastic deformation)によるモフォロジーの変化と関連するものと推測される。
このような実験的結果によれば、リチウムが速く拡散する方向において体積膨脹がさらに大きく起こり、体積膨脹が起こるリチウム化層における引張フープストレスを最小化するための方法として、前記シリコン粒子の支配的な平坦面が(110)面であることは好ましく、定量的には、シリコン粒子の前記(110)面の面積は、他の(100)面の面積及び(111)面の面積よりも大きい。前記シリコン粒子の表面の結晶面の制御は、ミーリングのような物理的蝕刻、酸化後に酸化物の除去のような化学的蝕刻、またはこれらの組み合わせによる調節、または電気爆発、ミーリングまたは破砕のようなシリコン粒子の形成方法によって調節され、これについては公知の技術が参照される。
本発明の実施形態によれば、球形度を減少させて0.5ないし0.9にシリコン粒子を製造することにより、電池の充電時にもたらすシリコン粒子のクラックまたは割れによる不可逆反応を抑制または減少させることができる。また、シリコン粒子の球形度が1に近いほど、シリコン粒子間の接触は、実質的に点接触で行われる。その結果、シリコン粒子間の電子伝導度は低下し、電池の内部抵抗増加によって出力電圧が減少する。しかし、本発明の実施形態によれば、シリコン粒子の間に面接触が行われるため、内部抵抗減少による電池の出力向上が期待できる。
図5Aないし図5Cは、それぞれ本発明の様々な実施形態によるシリコン負極活物質の構造を示す断面図である。
図5Aを参照すれば、シリコン負極活物質100_1は、シリコン粒子のコア100Cと、コア100Cを取り囲むシリコン酸化物のシェル100Mとを含む。シリコン粒子のコア100Cは、単結晶、多結晶質または非晶質であってもよい。他の実施形態において、シリコン粒子のコア100Cは、内部に閉まった気孔を有してもよい。
図5Bを参照すれば、他の実施形態において、シリコン負極活物質100_2は、シリコン酸化物のシェル100M上にシリコン炭化物層100Nをさらに含んでもよい。シリコン酸化物のシェル100M、またはシリコン酸化物とシリコン炭化物の二重シェル100M、100Nは、シリコン粒子のコア100Cがリチウム化されながら体積が膨脹されることを抑制するクランピング層として機能できるので、電池の寿命を向上させることができる。しかし、前記シリコン酸化物と前記シリコン炭化物は、シリコンに比べて容量が低いため、エネルギー密度を低減させない範囲内で好適な厚さを有する。一実施形態において、前記シリコン酸化物とシリコン炭化物の厚さは、0.5nmないし20nmの範囲内である。
シリコン酸化物のシェル100Mは、自然酸化膜であるか、酸素含有溶媒、すなわち、アルコール類、蒸留水あるいは過酸化化合物を利用して人為的に成長させた化学的シリコン酸化物または熱酸化物を含む。シリコン炭化物のシェル100Nは、シリコン活物質粒子を炭化水素系、アルコール系、エーテル系またはエステル系化合物で形成された液状有機化合物に分散させ、これを再び得て乾燥した後、600℃ないし1,300℃の範囲内の高温熱処理により製造される。これらの製造方法は例示的であり、本発明がこれに限定されるものではない。例えば、前記シリコン炭化物のシェルは、炭素前駆体である合成または有機高分子からなる有機固形膜を高温のスプレー法及び飛散法などにより中間粒子上にコーティングした後、好適な減圧または冷却過程を経て熱処理することにより形成されてもよい。
一部の実施形態において、図5Cに示したように、シリコン負極活物質の最外殻に導電層100Rがさらに形成されてもよい。導電層100Rは、黒鉛、ソフトカーボン、またはグラフェンのような炭素系導電層を含む。導電層100Rは、互いに接触するシリコン負極活物質間の電気的連結のためのものであり、集電体(図示せず)までの内部抵抗を減少させる。
一部の実施形態において、前記炭素系導電層は、結晶質であるか、少なくとも部分的に非晶質の炭素膜である。炭素系導電層が高結晶性を有する場合に黒鉛であるが、この場合、表面で電解液と反応を生じる。しかし、低結晶性または非晶質炭素膜は、前記電解質に対して化学的耐食性を有しているため、充放電時に前記電解液の分解が抑制されるので、負極の寿命を向上させるという利点がある。また、前記炭素系導電層は、導電性を有するSP黒鉛構造と、絶縁性を有するSPダイヤモンド構造とが混在し、炭素系導電層が導電性を有するために、前記SPがSPよりも大きいモル分率を有させることもでき、これは熱処理工程により調節可能である。
上述した炭素系導電層は例示的であり、本発明がこれに制限されるものではない。例えば、シリコン複合体活物質100_3の最外殻は、アンチモン亜鉛酸化物またはアンチモンスズ酸化物のような導電性金属酸化物のナノスケール粒子またはその層のような他の導電層であってもよい。図1Bには示していないが、シリコン複合体活物質100A_2上に上述した導電層100Rがさらに提供されてもよい。
実験例
平均直径が約5μmであるポリシリコン粗粒子を剪断圧力の大きさと時間が制御されたボールミル粉砕工程により、球形度がそれぞれ約0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9を含むシリコン粒子を製造し、球形度が0.95以上のシリコン粒子は、シリコン前駆体を利用して液状熱分解法により製造した。図6は、球形度が約0.8であるシリコン粒子の走査電子顕微鏡イメージである。分析されたシリコン粒子のシリコンの純度は、99%以上である。前記製造方法は例示的であり、他の研磨工程、またはシリコンロッドまたはウェーハのようなバルクシリコン材料を電気爆発して、前記シリコン粒子を準備してもよい。シリコン粒子の平均粒径は、約220nmである。
下記表1は、各球形度を有するシリコン粒子をスラリー化して、負極を製造した後、半分セルの初期効率及び容量維持率の大きさを評価したものである。容量維持率は、充放電を50回行った後の結果である。基準となる初期容量は、シリコンの理論容量である4,200mAh/gである。
Figure 2017514280
表1を参照すれば、球形度が0.8以下では、球形度の減少によって初期効率が次第に減少する傾向を見せるが、0.4以上では、全て実用化が可能な80%以上の初期効率を表している。容量維持率(retention)の面では、球形度が0.5未満である場合には、体積膨脹による不可逆性の増加により、残留容量が80%未満に減少した。しかし、0.5ないし0.9の範囲内の球形度では、残留容量が、実用化が可能なレベルである80%以上に維持され、0.6ないし0.8の範囲内では、90%以上に維持される。
以上で説明した本発明は、前述した実施形態及び添付された図面に限定されず、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、色々な置換、変形及び変更が可能であるということは、本発明が属する技術分野で通常の知識を持った者にとって明らかである。

Claims (12)

  1. シリコン粒子を含み、
    前記粒子の球形度は、下記式1によって決定され、前記球形度は、0.5以上かつ0.9以下の大きさを有する二次電池用負極活物質。
    [式1]
    球形度=2(piA)1/2/P
    (前記Aは、二次元的に投影された粒子の投影面積であり、前記Pは、二次元的に投影された粒子の周長である。)
  2. 前記シリコン粒子は、ソリッドタイプ、ファイバータイプまたはチューブタイプのシリコン粒子を含む、請求項1に記載の二次電池用負極活物質。
  3. 前記粒子の球形度は、0.6以上かつ0.8以下の大きさを有する、請求項1に記載の二次電池用負極活物質。
  4. 前記シリコン粒子の(110)面の面積が、(100)面の面積及び(111)面の面積よりも大きい、請求項1に記載の二次電池用負極活物質。
  5. 前記シリコン粒子の前記(110)面は、粉砕破断面または研磨面である、請求項4に記載の二次電池用負極活物質。
  6. 前記シリコン粒子の平均直径は、30nmないし300nmの範囲内である、請求項1に記載の二次電池用負極活物質。
  7. 前記シリコン粒子上に形成されたシリコン酸化膜をさらに含む、請求項1に記載の二次電池用負極活物質。
  8. 前記シリコン酸化膜上にシリコン炭化物層をさらに含む、請求項7に記載の二次電池用負極活物質。
  9. 前記シリコン粒子上に形成された導電層をさらに含む、請求項1に記載の二次電池用負極活物質。
  10. 前記導電層は、非晶質炭素膜または導電性金属酸化物粒子を含む、請求項9に記載の二次電池用負極活物質。
  11. 前記シリコン粒子の純度は、99%以上である、請求項1に記載の二次電池用負極活物質。
  12. 請求項1に記載の負極活物質を含むリチウム二次電池。
JP2016563932A 2014-04-22 2015-04-22 負極活物質及びこれを含むリチウム二次電池 Active JP6498697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0048385 2014-04-22
KR1020140048385A KR101604352B1 (ko) 2014-04-22 2014-04-22 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
PCT/KR2015/004029 WO2015163695A1 (ko) 2014-04-22 2015-04-22 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017514280A true JP2017514280A (ja) 2017-06-01
JP6498697B2 JP6498697B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=54332784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016563932A Active JP6498697B2 (ja) 2014-04-22 2015-04-22 負極活物質及びこれを含むリチウム二次電池

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10586976B2 (ja)
EP (1) EP3136474B1 (ja)
JP (1) JP6498697B2 (ja)
KR (1) KR101604352B1 (ja)
CN (1) CN106233509B (ja)
WO (1) WO2015163695A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019532459A (ja) * 2016-08-23 2019-11-07 ネクシオン リミテッド 二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP7294904B2 (ja) 2018-06-15 2023-06-20 ユミコア 電池の負極における使用のための活物質粉末及びそのような活物質粉末を含む電池

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2492167C (en) 2011-06-24 2018-12-05 Nexeon Ltd Structured particles
WO2013114094A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Nexeon Limited Composition of si/c electro active material
KR101567203B1 (ko) 2014-04-09 2015-11-09 (주)오렌지파워 이차 전지용 음극 활물질 및 이의 방법
KR101604352B1 (ko) 2014-04-22 2016-03-18 (주)오렌지파워 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR101550781B1 (ko) 2014-07-23 2015-09-08 (주)오렌지파워 2 차 전지용 실리콘계 활물질 입자의 제조 방법
CN105489870B (zh) * 2014-10-03 2019-01-08 Tdk株式会社 稳定化锂粉
GB2533161C (en) 2014-12-12 2019-07-24 Nexeon Ltd Electrodes for metal-ion batteries
EP3264505A4 (en) 2015-02-24 2018-08-01 Nexeon Ltd Silicon anode active material and preparation method therefor
KR101726037B1 (ko) 2015-03-26 2017-04-11 (주)오렌지파워 실리콘계 음극 활물질 및 이의 제조 방법
JP6353517B2 (ja) 2015-12-30 2018-07-04 友達晶材股▲ふん▼有限公司AUO Crystal Corporation リチウム電池負極材及びその製造方法
KR101969484B1 (ko) * 2016-03-24 2019-04-16 주식회사 엘지화학 음극활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR101773719B1 (ko) 2016-08-23 2017-09-01 (주)오렌지파워 2 차 전지용 실리콘계 활물질 입자 및 이의 제조 방법
WO2018041339A1 (de) 2016-08-30 2018-03-08 Wacker Chemie Ag Anoden von lithium-ionen-batterien
GB2563455B (en) 2017-06-16 2019-06-19 Nexeon Ltd Particulate electroactive materials for use in metal-ion batteries
KR102211835B1 (ko) * 2018-04-05 2021-02-02 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US11063253B2 (en) * 2018-11-30 2021-07-13 National Cheng Kung University Composite particle for electrode
US20210122641A1 (en) * 2019-10-29 2021-04-29 Battelle Memorial Institute Stabilized porous silicon structure for highly stable silicon anode and methods of making
US20210143417A1 (en) * 2019-11-11 2021-05-13 International Business Machines Corporation Solid state lithium ion rechargeable battery
KR20220098896A (ko) * 2021-01-05 2022-07-12 에스케이이노베이션 주식회사 열전도도가 우수한 분리막 및 이를 이용한 전기 화학 소자
KR102590272B1 (ko) * 2023-02-17 2023-10-17 (주)아이엠혁신소재 음극재 활물질 제조방법, 이를 통해서 제조된 음극재 활물질을 이용한 음극재 제조방법 및 이러한 음극재 제조방법을 통해 제조된 음극재를 포함하는 이차전지

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128766A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Sony Corp 負極活物質および電池
JP2009245649A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Sony Corp 負極および二次電池
JP2013008585A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Sony Corp リチウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池用負極、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
WO2014007161A1 (ja) * 2012-07-06 2014-01-09 東レ株式会社 リチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用複合負極材料、リチウムイオン二次電池負極用樹脂組成物、リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池
US20140023928A1 (en) * 2012-07-19 2014-01-23 Mk Electron Co., Ltd. Anode active material for secondary battery and secondary battery including the same

Family Cites Families (282)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB980513A (en) 1961-11-17 1965-01-13 Licentia Gmbh Improvements relating to the use of silicon in semi-conductor devices
US4002541A (en) 1972-11-03 1977-01-11 Design Systems, Inc. Solar energy absorbing article and method of making same
IT7849594A0 (it) 1977-06-01 1978-05-30 British Insulated Callenders Procedimento per la fabbricazione di prodotti di rame e prodotti co si' ottenuti
US4192720A (en) 1978-10-16 1980-03-11 Exxon Research & Engineering Co. Electrodeposition process for forming amorphous silicon
DE3020012C2 (de) 1980-05-24 1983-03-03 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Verfahren zum Freilegen der Siliciumkristalle an der Oberfläche eines Körpers aus einer Aluminiumlegierung mit hohem Siliciumgehalt
US4686013A (en) 1986-03-14 1987-08-11 Gates Energy Products, Inc. Electrode for a rechargeable electrochemical cell and method and apparatus for making same
JPS63215041A (ja) 1987-03-04 1988-09-07 Toshiba Corp 結晶欠陥評価用エツチング液
JP2997741B2 (ja) 1992-07-29 2000-01-11 セイコーインスツルメンツ株式会社 非水電解質二次電池及びその製造方法
DE69417521T2 (de) 1993-06-23 1999-09-16 Toray Industries Elektrode einer zelle, sekundärzelle mit dieser elektrode und verfahren zur herstellung dieser elektrode
DE4326944A1 (de) 1993-08-11 1995-02-16 Varta Batterie Negative Elektrode für gasdichte alkalische Akkumulatoren, die eine Ruß enthaltende Gasverzehrschicht besitzt
CN1142875A (zh) 1993-12-06 1997-02-12 英国国防部 多孔半导体材料
JPH097638A (ja) 1995-06-22 1997-01-10 Seiko Instr Inc 非水電解質二次電池
GB9611437D0 (en) 1995-08-03 1996-08-07 Secr Defence Biomaterial
US8568684B2 (en) 2000-10-17 2013-10-29 Nanogram Corporation Methods for synthesizing submicron doped silicon particles
US6337156B1 (en) 1997-12-23 2002-01-08 Sri International Ion battery using high aspect ratio electrodes
JPH11250896A (ja) 1998-02-27 1999-09-17 Sii Micro Parts:Kk 化学電池
US6132724A (en) 1998-04-29 2000-10-17 City Of Hope National Medical Center Allelic polygene diagnosis of reward deficiency syndrome and treatment
AU4822499A (en) 1998-06-15 2000-01-05 Boeing Company, The Making particulates of controlled dimensions
JP2000022162A (ja) 1998-07-06 2000-01-21 Advanced Display Inc 液晶表示装置の製法
GB9815819D0 (en) 1998-07-22 1998-09-16 Secr Defence Transferring materials into cells and a microneedle array
US6413672B1 (en) * 1998-12-03 2002-07-02 Kao Corporation Lithium secondary cell and method for manufacturing the same
US6809229B2 (en) 1999-01-12 2004-10-26 Hyperion Catalysis International, Inc. Method of using carbide and/or oxycarbide containing compositions
CA2305837C (en) 1999-04-14 2011-05-31 Sony Corporation Material for negative electrode and nonaqueous-electrolyte battery incorporating the same
DE60128411T2 (de) 2000-02-16 2008-01-17 Nisshinbo Industries, Inc. Mehrschichtelektrodenstruktur und Verfahren für ihre Herstellung
JP2001266866A (ja) 2000-03-21 2001-09-28 Nippon Steel Corp リチウムイオン二次電池用負極活物質およびリチウムイオン二次電池
US6334939B1 (en) 2000-06-15 2002-01-01 The University Of North Carolina At Chapel Hill Nanostructure-based high energy capacity material
DE60140163D1 (de) 2000-08-28 2009-11-26 Nissan Motor Wiederaufladbare Lithiumionenbatterie
JP4626105B2 (ja) 2000-08-28 2011-02-02 日産自動車株式会社 リチウムイオン二次電池
KR100501142B1 (ko) 2000-09-01 2005-07-18 산요덴키가부시키가이샤 리튬 2차 전지용 음극 및 그 제조 방법
US6733922B2 (en) 2001-03-02 2004-05-11 Samsung Sdi Co., Ltd. Carbonaceous material and lithium secondary batteries comprising same
KR100542184B1 (ko) 2001-07-19 2006-01-10 삼성에스디아이 주식회사 전지용 활물질 및 그의 제조 방법
JP4136344B2 (ja) 2001-09-05 2008-08-20 アオイ電子株式会社 リチウム二次電池及びその製造方法
KR100416140B1 (ko) 2001-09-27 2004-01-28 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 음극 활물질 및 그 제조 방법
US20030099883A1 (en) 2001-10-10 2003-05-29 Rosibel Ochoa Lithium-ion battery with electrodes including single wall carbon nanotubes
EP1313158A3 (en) 2001-11-20 2004-09-08 Canon Kabushiki Kaisha Electrode material for rechargeable lithium battery, electrode comprising said electrode material, rechargeable lithium battery having said electrode , and process for the production thereof
JP3714665B2 (ja) 2002-01-25 2005-11-09 Necトーキン栃木株式会社 リチウムイオン二次電池の製造方法
DE10392291B4 (de) 2002-02-14 2013-01-31 Rec Silicon Inc. Energie-effizientes Verfahren zum Züchten von polykristallinem Silicium
AU2003221365A1 (en) 2002-03-15 2003-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Porous material and process for producing the same
JP3896025B2 (ja) 2002-04-10 2007-03-22 三洋電機株式会社 二次電池用電極
WO2003096449A1 (fr) 2002-05-08 2003-11-20 Japan Storage Battery Co., Ltd. Pile secondaire a electrolyte non aqueux
TWI278429B (en) 2002-05-17 2007-04-11 Shinetsu Chemical Co Conductive silicon composite, preparation thereof, and negative electrode material for non-aqueous electrolyte secondary cell
JP2004022507A (ja) 2002-06-20 2004-01-22 Sony Corp 電極およびそれを用いた電池
US20040140222A1 (en) 2002-09-12 2004-07-22 Smedley Stuart I. Method for operating a metal particle electrolyzer
KR100484642B1 (ko) 2002-09-23 2005-04-20 삼성에스디아이 주식회사 리튬-설퍼 전지용 양극 활물질 및 그 제조방법
GB2395059B (en) 2002-11-05 2005-03-16 Imp College Innovations Ltd Structured silicon anode
JP3664252B2 (ja) 2002-11-19 2005-06-22 ソニー株式会社 負極およびそれを用いた電池
AU2003302282A1 (en) 2002-11-26 2004-06-18 Showa Denko K.K. Electrode material comprising silicon and/or tin particles and production method and use thereof
JP4046601B2 (ja) 2002-12-03 2008-02-13 大阪瓦斯株式会社 リチウム二次電池用負極材及びそれを用いたリチウム二次電池
US20040214085A1 (en) 2003-01-06 2004-10-28 Kyou-Yoon Sheem Negative active material for rechargeable lithium battery, method of preparing same, and rechargeable lithium battery
JP3827642B2 (ja) 2003-01-06 2006-09-27 三星エスディアイ株式会社 リチウム二次電池用負極活物質及びその製造方法並びにリチウム二次電池
US7244513B2 (en) 2003-02-21 2007-07-17 Nano-Proprietary, Inc. Stain-etched silicon powder
JP2004281317A (ja) 2003-03-18 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池用電極材料とその製造方法、ならびにそれを用いた非水電解質二次電池
EP2302720B1 (en) 2003-03-26 2012-06-27 Canon Kabushiki Kaisha Electrode material for lithium secondary battery and electrode structure including the same
JP3930002B2 (ja) 2003-07-28 2007-06-13 昭和電工株式会社 高密度電極及びその電極を用いた電池
KR20120088005A (ko) 2003-07-28 2012-08-07 쇼와 덴코 가부시키가이샤 고밀도 전극 및 이 전극을 사용한 전지
JP4171904B2 (ja) 2003-08-05 2008-10-29 信越化学工業株式会社 リチウムイオン二次電池負極材及びその製造方法
US7479351B2 (en) 2003-10-09 2009-01-20 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrode material for a lithium secondary battery, lithium secondary battery, and preparation method for the electrode material for a lithium secondary battery
US8025960B2 (en) 2004-02-02 2011-09-27 Nanosys, Inc. Porous substrates, articles, systems and compositions comprising nanofibers and methods of their use and production
US20110039690A1 (en) 2004-02-02 2011-02-17 Nanosys, Inc. Porous substrates, articles, systems and compositions comprising nanofibers and methods of their use and production
US7553371B2 (en) 2004-02-02 2009-06-30 Nanosys, Inc. Porous substrates, articles, systems and compositions comprising nanofibers and methods of their use and production
CN100338800C (zh) 2004-02-17 2007-09-19 比亚迪股份有限公司 一种锂电池正极及其制备方法以及锂离子二次电池
US20050186378A1 (en) 2004-02-23 2005-08-25 Bhatt Sanjiv M. Compositions comprising carbon nanotubes and articles formed therefrom
CN100547830C (zh) 2004-03-08 2009-10-07 三星Sdi株式会社 可充电锂电池的负极活性物质及其制法以及包含它的可充电锂电池
DE102004016766A1 (de) 2004-04-01 2005-10-20 Degussa Nanoskalige Siliziumpartikel in negativen Elektrodenmaterialien für Lithium-Ionen-Batterien
CN1263677C (zh) 2004-04-22 2006-07-12 华中师范大学 纳米金属或金属氧化物均布于碳纳米管表面的复合材料制备
JP3799049B2 (ja) 2004-05-12 2006-07-19 三井金属鉱業株式会社 非水電解液二次電池用負極及びその製造方法
JP4450192B2 (ja) 2004-07-01 2010-04-14 信越化学工業株式会社 珪素複合体及びその製造方法並びに非水電解質二次電池用負極材
JP4967268B2 (ja) 2004-07-20 2012-07-04 三菱化学株式会社 リチウム二次電池用負極材料及びその製造方法、並びにそれを用いたリチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池
US20080032192A1 (en) 2004-07-20 2008-02-07 Mitsubishi Chemical Corporation Negative Electrode Material For Lithium Secondary Battery, Method For Producing Same, Negative Electrode For Lithium Secondary Battery Using Same And Lithium Secondary Battery
JP4999292B2 (ja) 2004-07-21 2012-08-15 三洋電機株式会社 非水電解質電池
US20070207318A1 (en) 2004-07-21 2007-09-06 Sungho Jin Catalytically Grown Mano-Bent Nanostructure and Method for Making the Same
US7713849B2 (en) 2004-08-20 2010-05-11 Illuminex Corporation Metallic nanowire arrays and methods for making and using same
JP5256403B2 (ja) 2004-09-06 2013-08-07 有限会社ジーイーエム リチウム二次電池用負極活物質粒子と負極及びそれらの製造方法
GB2418144A (en) 2004-09-17 2006-03-22 Psimedica Ltd Medical device for delivery of beneficial substance
JP2006134770A (ja) 2004-11-08 2006-05-25 Sony Corp 正極および電池
US7955735B2 (en) 2004-11-15 2011-06-07 Panasonic Corporation Non-aqueous electrolyte secondary battery
JP4646612B2 (ja) 2004-12-08 2011-03-09 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池用負極およびその製造法ならびに非水電解質二次電池
JP2006172860A (ja) 2004-12-15 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd リチウム二次電池用負極およびその製造方法、ならびにリチウム二次電池
JP4824394B2 (ja) 2004-12-16 2011-11-30 パナソニック株式会社 リチウムイオン二次電池用負極、その製造方法、およびそれを用いたリチウムイオン二次電池
JPWO2006068066A1 (ja) 2004-12-24 2008-06-12 松下電器産業株式会社 非水電解液二次電池用もしくは非水電解液電気化学キャパシタ用の複合電極活物質およびその製造法
US20060147802A1 (en) 2005-01-05 2006-07-06 Kiyotaka Yasuda Anode for nonaqueous secondary battery, process of producing the anode, and nonaqueous secondary battery
WO2006075552A1 (ja) 2005-01-11 2006-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. リチウム二次電池用負極材料、それを用いた負極、この負極を用いたリチウム二次電池、及び負極材料の製造方法
DE102005011940A1 (de) 2005-03-14 2006-09-21 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von beschichteten Kohlenstoffpartikel und deren Verwendung in Anodenmaterialien für Lithium-Ionenbatterien
JP4024254B2 (ja) 2005-03-23 2007-12-19 三井金属鉱業株式会社 非水電解液二次電池
US20060216603A1 (en) 2005-03-26 2006-09-28 Enable Ipc Lithium-ion rechargeable battery based on nanostructures
WO2006121870A2 (en) 2005-05-09 2006-11-16 Vesta Research, Ltd. Silicon nanosponge particles
JP2006339092A (ja) 2005-06-06 2006-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池およびその負極
JP2007019638A (ja) 2005-07-05 2007-01-25 Toshiba Corp 鍵管理装置および方法
US7851085B2 (en) 2005-07-25 2010-12-14 3M Innovative Properties Company Alloy compositions for lithium ion batteries
US8080334B2 (en) 2005-08-02 2011-12-20 Panasonic Corporation Lithium secondary battery
JP4942319B2 (ja) 2005-09-07 2012-05-30 三洋電機株式会社 リチウム二次電池
KR100745733B1 (ko) 2005-09-23 2007-08-02 삼성에스디아이 주식회사 음극 활물질, 그의 제조방법 및 이를 채용한 리튬 전지
CN100456533C (zh) 2005-11-14 2009-01-28 松下电器产业株式会社 非水电解质二次电池用负极及其制造方法、以及二次电池
JP5162825B2 (ja) 2005-12-13 2013-03-13 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池用負極とそれを用いた非水電解質二次電池
FR2895572B1 (fr) 2005-12-23 2008-02-15 Commissariat Energie Atomique Materiau a base de nanotubes de carbone et de silicium utilisable dans des electrodes negatives pour accumulateur au lithium
GB0526332D0 (en) 2005-12-23 2006-02-01 Psimedica Ltd Pharmaceutical product
JP5237642B2 (ja) 2005-12-27 2013-07-17 パナソニック株式会社 リチウム二次電池用電極およびそれを用いたリチウム二次電池
GB0601319D0 (en) 2006-01-23 2006-03-01 Imp Innovations Ltd A method of fabricating pillars composed of silicon-based material
GB0601318D0 (en) 2006-01-23 2006-03-01 Imp Innovations Ltd Method of etching a silicon-based material
CA2535064A1 (fr) 2006-02-01 2007-08-01 Hydro Quebec Materiau multi-couches, procede de fabrication et utilisation comme electrode
TWI368347B (en) 2006-02-16 2012-07-11 Lg Chemical Ltd Electrode including organic/inorganic composite coating layer and electrochemical device prepared thereby
WO2007094240A1 (ja) 2006-02-17 2007-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 導電性複合粒子およびその製造方法、並びにそれを用いた電極板、リチウムイオン二次電池
US7776473B2 (en) 2006-03-27 2010-08-17 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicon-silicon oxide-lithium composite, making method, and non-aqueous electrolyte secondary cell negative electrode material
JP4985949B2 (ja) 2006-03-27 2012-07-25 信越化学工業株式会社 珪素−珪素酸化物−リチウム系複合体の製造方法、並びに非水電解質二次電池用負極材
JP5003047B2 (ja) 2006-04-28 2012-08-15 東ソー株式会社 エッチング用組成物及びエッチング方法
JP2009542561A (ja) 2006-05-09 2009-12-03 ノルスク・ヒドロ・アーエスアー 四塩化ケイ素を製造する方法
JP2007335198A (ja) 2006-06-14 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池用複合活物質とそれを用いた非水電解質二次電池
JP5200339B2 (ja) 2006-06-16 2013-06-05 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池
JP5210503B2 (ja) 2006-06-26 2013-06-12 Necエナジーデバイス株式会社 非水電解質二次電池
JP5398962B2 (ja) 2006-06-30 2014-01-29 三洋電機株式会社 リチウム二次電池及びその製造方法
US7615206B2 (en) 2006-08-11 2009-11-10 Georgia Tech Research Corporation Methods of fabricating nanoscale-to-microscale structures
CN101496199B (zh) 2006-10-10 2010-12-22 松下电器产业株式会社 非水电解质二次电池用负极
CN101188281A (zh) 2006-11-16 2008-05-28 吴乃立 用于锂离子二次电池的负极活性材料、其制备方法及含此负极活性材料的锂离子二次电池
US20090010833A1 (en) 2006-11-28 2009-01-08 Cima Nano Tech Israel Ltd. Process for producing ultra-fine powder of crystalline silicon
JP2008171802A (ja) 2006-12-13 2008-07-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池用負極とその製造方法およびそれを用いた非水電解質二次電池
KR100818263B1 (ko) 2006-12-19 2008-03-31 삼성에스디아이 주식회사 다공성 음극 활물질, 그 제조 방법 및 이를 채용한 음극과리튬 전지
JP2008166013A (ja) 2006-12-27 2008-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合活物質およびそれを用いた電気化学素子
JP5143437B2 (ja) 2007-01-30 2013-02-13 日本カーボン株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質の製造方法、負極活物質及び負極
JP5162934B2 (ja) 2007-03-23 2013-03-13 Jsr株式会社 上層反射防止膜形成用組成物及びレジストパターン形成方法
KR101400994B1 (ko) 2007-04-10 2014-05-29 한국과학기술원 고용량 리튬 이차전지용 전극 및 이를 함유하는 리튬이차전지
JP2008269827A (ja) 2007-04-17 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気化学素子の電極材料およびその製造方法並びにそれを用いた電極極板および電気化学素子
GB0709165D0 (en) 2007-05-11 2007-06-20 Nexeon Ltd A silicon anode for a rechargeable battery
US20080286654A1 (en) 2007-05-17 2008-11-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte secondary battery
JP4501963B2 (ja) 2007-05-28 2010-07-14 ソニー株式会社 リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池
US20080305395A1 (en) 2007-06-05 2008-12-11 Sony Corporation Anode and secondary battery
JP5218808B2 (ja) 2007-06-11 2013-06-26 トヨタ自動車株式会社 リチウムイオン電池
GB0713895D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd Production
GB0713896D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd Method
GB0713898D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd A method of fabricating structured particles composed of silcon or a silicon-based material and their use in lithium rechargeable batteries
JP2010537793A (ja) 2007-09-06 2010-12-09 ボストン サイエンティフィック リミテッド ケイ酸塩およびカーボンの粒子を含有する医療用デバイス
JP2009164104A (ja) 2007-09-06 2009-07-23 Canon Inc 負極用電極材料、その製造方法ならびに該材料を用いた電極構造体及び蓄電デバイス
ES2379900T3 (es) 2007-09-14 2012-05-04 Hong Fu Jin Precision Industry (Shenzhen) Co., (Shenzhen) Co., Ltd. Batería de litio y método para fabricar un ánodo de la misma
JP2009099495A (ja) 2007-10-19 2009-05-07 Toyota Motor Corp リチウム二次電池
JP5143700B2 (ja) 2007-10-24 2013-02-13 パナソニック株式会社 電気化学素子用電極およびそれを用いた電気化学素子
JP5338676B2 (ja) 2007-11-12 2013-11-13 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池負極材、非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池
CN101442124B (zh) 2007-11-19 2011-09-07 比亚迪股份有限公司 锂离子电池负极用复合材料的制备方法及负极和电池
JP2009176719A (ja) 2007-12-26 2009-08-06 Sony Corp 電解液、二次電池およびスルホン化合物
CN101939862B (zh) 2008-01-08 2014-03-12 赛昂能源有限公司 多孔电极以及相关联的方法
US20090186267A1 (en) 2008-01-23 2009-07-23 Tiegs Terry N Porous silicon particulates for lithium batteries
WO2009105546A2 (en) 2008-02-19 2009-08-27 Board Of Regents Of The Nevada System Of Higher Education, On Behalf Of The University Of Nevada, Reno Target and process for fabricating same
GB2457664A (en) 2008-02-19 2009-08-26 Science Technology Res Partner Electrolyte composition for a dye sensitized solar cell
KR101406013B1 (ko) 2008-03-17 2014-06-11 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 비수 전해질 2차 전지용 부극재 및 그것의 제조 방법, 및 비수 전해질 2차 전지용 부극 및 비수 전해질 2차 전지
JP4998358B2 (ja) 2008-04-08 2012-08-15 ソニー株式会社 リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池
WO2009128800A1 (en) 2008-04-17 2009-10-22 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Silicon nanowire and composite formation and highly pure and uniform length silicon nanowires
CN101591478B (zh) 2008-05-26 2013-03-20 连云港东海硅微粉有限责任公司 电子级超细硅微粉干法表面改性方法
US20110111135A1 (en) 2008-07-07 2011-05-12 Yuma Kamiyama Thin film manufacturing method and silicon material that can be used with said method
JP5245592B2 (ja) 2008-07-14 2013-07-24 信越化学工業株式会社 非水電解質二次電池用負極材、ならびにリチウムイオン二次電池及び電気化学キャパシタ
CN102089240B (zh) 2008-07-15 2016-06-08 杜伊斯堡-艾森大学 插入硅和/或锡的多孔碳基底
CN101335342A (zh) 2008-07-30 2008-12-31 郑力 内部粒子可活动的蓄电池电极及其生产方法
FR2935546B1 (fr) 2008-09-02 2010-09-17 Arkema France Materiau composite d'electrode, electrode de batterie constituee dudit materiau et batterie au lithium comprenant une telle electrode.
JP5172564B2 (ja) 2008-09-25 2013-03-27 株式会社東芝 非水電解質二次電池
GB0817936D0 (en) 2008-09-30 2008-11-05 Intrinsiq Materials Global Ltd Porous materials
GB2464158B (en) 2008-10-10 2011-04-20 Nexeon Ltd A method of fabricating structured particles composed of silicon or a silicon-based material and their use in lithium rechargeable batteries
GB2464157B (en) 2008-10-10 2010-09-01 Nexeon Ltd A method of fabricating structured particles composed of silicon or a silicon-based material
JP2010135170A (ja) 2008-12-04 2010-06-17 Hitachi Vehicle Energy Ltd リチウム二次電池、二次電池モジュールおよび二次電池パック
US8580432B2 (en) 2008-12-04 2013-11-12 Nanotek Instruments, Inc. Nano graphene reinforced nanocomposite particles for lithium battery electrodes
US9263741B2 (en) 2008-12-19 2016-02-16 Nec Energy Devices, Ltd. Negative electrode for nanaqueous electrolyte secondary battery, nonaqueous electrolyte secondary battery using the same, and method for manufacturing negative electrode for nonaqueous electrolyte secondary battery
US8940192B2 (en) 2008-12-26 2015-01-27 Sekisui Chemical Co., Ltd. Process for producing carbon particles for electrode, carbon particles for electrode, and negative-electrode material for lithium-ion secondary battery
KR20110109810A (ko) 2009-01-28 2011-10-06 도요 알루미늄 가부시키가이샤 탄소 피복 알루미늄재와 그 제조 방법
JP2010177033A (ja) 2009-01-29 2010-08-12 Sony Corp 負極および二次電池
JP2010205609A (ja) 2009-03-04 2010-09-16 Nissan Motor Co Ltd 電極およびこれを用いた電池
JP5603018B2 (ja) 2009-03-16 2014-10-08 古河電気工業株式会社 リチウムイオン二次電池用の負極、それを用いたリチウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池用の負極の製造方法および製造に用いるスラリー
JP2010225494A (ja) 2009-03-25 2010-10-07 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 非水電解質二次電池用負極材及びその製造方法、ならびにリチウムイオン二次電池
JP4835881B2 (ja) 2009-03-31 2011-12-14 宇部興産株式会社 リチウムイオン電池用電極およびその製造方法
WO2010129545A2 (en) 2009-05-04 2010-11-11 Psivida Us, Inc. Porous silicon drug-eluting particles
US20100285358A1 (en) 2009-05-07 2010-11-11 Amprius, Inc. Electrode Including Nanostructures for Rechargeable Cells
GB2470056B (en) 2009-05-07 2013-09-11 Nexeon Ltd A method of making silicon anode material for rechargeable cells
JP2010262862A (ja) 2009-05-08 2010-11-18 Panasonic Corp 非水電解質二次電池用負極活物質、その製造方法、および非水電解質二次電池
GB0908089D0 (en) 2009-05-11 2009-06-24 Nexeon Ltd A binder for lithium ion rechargaable battery cells
GB2495951B (en) 2011-10-26 2014-07-16 Nexeon Ltd A composition for a secondary battery cell
FR2945378B1 (fr) 2009-05-11 2011-10-14 Commissariat Energie Atomique Cellule de pile a combustible haute temperature a reformage interne d'hydrocarbures.
GB2470190B (en) 2009-05-11 2011-07-13 Nexeon Ltd A binder for lithium ion rechargeable battery cells
DK3859830T3 (da) 2009-05-19 2022-04-11 Oned Mat Inc Nanostrukturerede materialer til batterianvendelser
GB0909460D0 (en) 2009-06-02 2009-07-15 Intrinsiq Materials Global Ltd Mesoporus material
TW201106524A (en) 2009-06-29 2011-02-16 Applied Materials Inc Passivation film for solid electrolyte interface of three dimensional copper containing electrode in energy storage device
KR20120093756A (ko) 2009-06-30 2012-08-23 제온 코포레이션 비수 전해질 2 차 전지 전극용 활물질 및 비수 전해질 2 차 전지
CN101938013B (zh) 2009-06-30 2014-07-02 比亚迪股份有限公司 聚合物电解质及其制备方法和聚合物锂二次电池
KR101858760B1 (ko) 2009-08-28 2018-05-16 시온 파워 코퍼레이션 황을 포함하는 다공성 구조체를 포함하는 전기화학 전지
CA2772768A1 (en) 2009-09-03 2011-03-10 Molecular Nanosystems, Inc. Methods and systems for making electrodes having at least one functional gradient therein and devices resulting therefrom
GB0917635D0 (en) 2009-10-08 2009-11-25 Intrinsiq Materials Global Ltd Process for the preparation of nano-scale particulate silicon
US7964172B2 (en) 2009-10-13 2011-06-21 Alexander Mukasyan Method of manufacturing high-surface-area silicon
TW201133983A (en) 2009-11-03 2011-10-01 Envia Systems Inc High capacity anode materials for lithium ion batteries
US20110111279A1 (en) 2009-11-09 2011-05-12 Florida State University Research Foundation Inc. Binder-free nanocomposite material and method of manufacture
JP5175826B2 (ja) 2009-12-02 2013-04-03 トヨタ自動車株式会社 活物質粒子およびその利用
JP5573146B2 (ja) 2009-12-21 2014-08-20 パナソニック株式会社 電気化学素子
KR20110072917A (ko) 2009-12-23 2011-06-29 삼성전자주식회사 탄소계 도전재료, 이를 포함하는 전극 조성물 및 이로부터 제조된 전극 및 이차 전지
JP5379026B2 (ja) 2010-01-07 2013-12-25 信越化学工業株式会社 非水電解質二次電池負極材用珪素酸化物及び非水電解質二次電池負極材用珪素酸化物の製造方法並びにリチウムイオン二次電池及び電気化学キャパシタ
JP5617265B2 (ja) 2010-02-05 2014-11-05 ソニー株式会社 リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、電動工具、電気自動車および電力貯蔵システム
CN102754250B (zh) 2010-02-19 2015-12-09 松下知识产权经营株式会社 硬币形锂二次电池
US9172088B2 (en) 2010-05-24 2015-10-27 Amprius, Inc. Multidimensional electrochemically active structures for battery electrodes
JP5557003B2 (ja) 2010-03-19 2014-07-23 株式会社豊田自動織機 負極材料、非水電解質二次電池および負極材料の製造方法
ES2350334B1 (es) 2010-03-24 2011-11-11 Alberto Muñoz Herencia Proceso de medicion de la calidad de la estimulacion sexual ofrecida.
GB201005979D0 (en) 2010-04-09 2010-05-26 Nexeon Ltd A method of fabricating structured particles composed of silicon or a silicon-based material and their use in lithium rechargeable batteries
KR101378125B1 (ko) 2010-04-19 2014-03-25 주식회사 엘지화학 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US20130040199A1 (en) 2010-04-26 2013-02-14 Hideyuki Yamamura Method for manufacturing electrode active material
US9876221B2 (en) 2010-05-14 2018-01-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Negative active material for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery including same
JP5666378B2 (ja) 2010-05-24 2015-02-12 信越化学工業株式会社 非水電解質二次電池用負極活物質の製造方法及び非水電解質二次電池用負極活物質並びに非水電解質二次電池用負極材、非水電解質二次電池用負極、非水電解質二次電池
KR101120053B1 (ko) 2010-06-04 2012-03-22 삼화콘덴서공업주식회사 복합전극을 이용한 하이브리드 슈퍼 커패시터
US10181600B2 (en) 2010-06-29 2019-01-15 Umicore Submicron sized silicon powder with low oxygen content
JP5406799B2 (ja) 2010-07-29 2014-02-05 信越化学工業株式会社 非水電解質二次電池用負極材とその製造方法及びリチウムイオン二次電池
JP5676173B2 (ja) 2010-08-09 2015-02-25 日本電気株式会社 二次電池用負極の製造方法
US8526166B2 (en) 2010-08-31 2013-09-03 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Lithium ion capacitor
GB201014707D0 (en) 2010-09-03 2010-10-20 Nexeon Ltd Electroactive material
GB201014706D0 (en) 2010-09-03 2010-10-20 Nexeon Ltd Porous electroactive material
JP5535158B2 (ja) 2010-09-17 2014-07-02 古河電気工業株式会社 リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、およびリチウムイオン二次電池用負極の製造方法
KR101920942B1 (ko) 2010-09-17 2018-11-21 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 다공질 실리콘 입자 및 다공질 실리콘 복합체 입자 및 이들의 제조방법
JP5809897B2 (ja) 2010-09-17 2015-11-11 古河電気工業株式会社 多孔質シリコン粒子及びその製造方法、並びにリチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
EP2631980B1 (en) 2010-10-19 2017-10-11 Daikin Industries, Ltd. Non-aqueous electrolyte solution
KR101858282B1 (ko) 2010-10-22 2018-05-15 암프리우스, 인코포레이티드 껍질에 제한된 고용량 활물질을 함유하는 복합 구조물
KR101191625B1 (ko) 2010-12-01 2012-10-17 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 음극 활물질을 포함하는 리튬 이차 전지
KR101253494B1 (ko) 2010-12-13 2013-04-15 한양대학교 산학협력단 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 그 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
DE102010063815A1 (de) 2010-12-21 2012-06-21 Sgl Carbon Se Kohlenstoff-Silizium-Mehrschichtsysteme
FR2970245B1 (fr) 2011-01-07 2013-01-25 Commissariat Energie Atomique Materiau composite silicium/carbone, procede de synthese et utilisation d'un tel materiau
US9786947B2 (en) 2011-02-07 2017-10-10 Sila Nanotechnologies Inc. Stabilization of Li-ion battery anodes
JP5598723B2 (ja) 2011-02-25 2014-10-01 株式会社豊田自動織機 リチウムイオン二次電池用負極活物質、および、その負極活物質を用いたリチウムイオン二次電池
CN102157731B (zh) 2011-03-18 2015-03-04 上海交通大学 一种锂离子电池硅碳复合负极材料及其制备方法
KR101358867B1 (ko) 2011-04-20 2014-02-06 한양대학교 산학협력단 SiOx계 복합 분말, 이의 제조방법, 및 용도
GB2492167C (en) 2011-06-24 2018-12-05 Nexeon Ltd Structured particles
KR101342601B1 (ko) 2011-06-30 2013-12-19 삼성에스디아이 주식회사 음극 활물질, 그 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 전지
JP2014199714A (ja) 2011-08-09 2014-10-23 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池用負極およびその非水電解質二次電池
GB2500163B (en) 2011-08-18 2016-02-24 Nexeon Ltd Method
CA2752844A1 (en) 2011-09-19 2013-03-19 Hydro-Quebec Method for preparing a particulate of si or siox-based anode material, and material thus obtained
US11502326B2 (en) * 2011-09-21 2022-11-15 Samsung Sdi Co., Ltd. Negative active material for rechargeable lithium battery, method of preparing the same and rechargeable lithium battery including the same
JP5601536B2 (ja) 2011-10-07 2014-10-08 株式会社Gsユアサ 非水電解質二次電池
KR101772113B1 (ko) 2011-11-08 2017-08-29 삼성에스디아이 주식회사 음극 활물질, 그 제조방법, 이를 포함하는 전극 및 이를 채용한 리튬 전지
CN103107315B (zh) 2011-11-10 2016-03-30 北京有色金属研究总院 一种纳米硅碳复合材料及其制备方法
CN103165870B (zh) 2011-12-13 2016-03-16 上海杉杉科技有限公司 一种硅基复合材料、锂离子电池及其制备方法和应用
JP5861444B2 (ja) 2011-12-20 2016-02-16 ソニー株式会社 二次電池用活物質、二次電池および電子機器
US9139441B2 (en) 2012-01-19 2015-09-22 Envia Systems, Inc. Porous silicon based anode material formed using metal reduction
WO2013114094A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Nexeon Limited Composition of si/c electro active material
GB2499984B (en) 2012-02-28 2014-08-06 Nexeon Ltd Composite particles comprising a removable filler
KR101368474B1 (ko) 2012-03-23 2014-03-03 강원대학교산학협력단 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
GB201205178D0 (en) 2012-03-23 2012-05-09 Nexeon Ltd Etched silicon structures, method of forming etched silicon structures and uses thereof
KR20140017646A (ko) 2012-03-26 2014-02-11 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 리튬 이온 이차전지용 부극 재료 및 그 제조방법, 그리고 그것을 이용한 리튬 이온 이차전지용 부극 및 리튬 이온 이차전지
US9123955B2 (en) 2012-04-06 2015-09-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Negative active material, lithium battery including the material, and method for manufacturing the material
GB2502625B (en) 2012-06-06 2015-07-29 Nexeon Ltd Method of forming silicon
KR101363549B1 (ko) 2012-06-13 2014-02-14 주식회사 예일전자 이차전지의 음극재용 실리콘산화물의 제조방법
JP2014002890A (ja) 2012-06-18 2014-01-09 Toshiba Corp 非水電解質二次電池用負極材料、非水電解質二次電池用負極活物質、非水電解質二次電池用負極、非水電解質二次電池、及び電池パック
KR101476043B1 (ko) 2012-07-20 2014-12-24 주식회사 엘지화학 탄소-실리콘 복합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 음극 활물질
KR101341951B1 (ko) 2012-07-23 2013-12-16 동국대학교 산학협력단 리튬이차전지의 음극 활물질용 실리콘-카본 복합체
KR101634843B1 (ko) 2012-07-26 2016-06-29 주식회사 엘지화학 이차전지용 전극 활물질
KR101473968B1 (ko) * 2012-08-14 2014-12-18 국립대학법인 울산과학기술대학교 산학협력단 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 리튬 이차 전지용 음극 활물질의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
CN103633295B (zh) 2012-08-23 2018-03-02 上海杉杉科技有限公司 一种硅碳复合材料、锂离子电池及其制备方法和应用
KR101730956B1 (ko) 2012-10-11 2017-04-27 삼성에스디아이 주식회사 음극 활물질, 그 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 전지
GB2507535B (en) 2012-11-02 2015-07-15 Nexeon Ltd Multilayer electrode
CN103840140B (zh) 2012-11-21 2017-12-26 清华大学 多孔碳硅复合材料及其制备方法
KR101494715B1 (ko) 2012-11-30 2015-02-23 강원대학교산학협력단 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조 방법, 그리고 이를 포함하는 음극 및 리튬 이차 전지
BR112015016296A2 (pt) 2013-01-07 2017-07-11 Lockheed Corp processos combinados de decapagem química e eletroquímica para a geração de particulados de silício poroso
US20140235884A1 (en) 2013-02-20 2014-08-21 The Governors Of The University Of Alberta Method of preparing silicon nanocrystals
CN104103807A (zh) 2013-04-12 2014-10-15 华为技术有限公司 一种硅碳复合负极材料及其制备方法和锂离子电池
DE102013211388A1 (de) 2013-06-18 2014-12-18 Wacker Chemie Ag Elektrodenmaterial und dessen Verwendung in Lithium-Ionen-Batterien
EP3020086A1 (en) 2013-07-10 2016-05-18 Umicore Silicon-based powder and electrode containing the same
GB2516895C (en) 2013-08-05 2019-05-15 Nexeon Ltd Structured particles
WO2015030531A1 (ko) 2013-09-02 2015-03-05 주식회사 엘지화학 다공성 실리콘계 입자, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 음극 활물질
TWI504047B (zh) * 2013-09-16 2015-10-11 Auo Crystal Corp 電池矽材及其製法
KR101704103B1 (ko) 2013-09-17 2017-02-07 주식회사 엘지화학 다공성 실리콘계 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP6239326B2 (ja) 2013-09-20 2017-11-29 株式会社東芝 非水電解質二次電池用負極材料、非水電解質二次電池用負極、非水電解質二次電池及び電池パック
GB2520946A (en) 2013-12-03 2015-06-10 Nexeon Ltd Electrodes for Metal-Ion Batteries
PL3093910T3 (pl) 2014-01-09 2019-11-29 Showa Denko Kk Materiał aktywny ujemnej elektrody do litowo-jonowego ogniwa wtórnego
US20150221936A1 (en) 2014-02-05 2015-08-06 GM Global Technology Operations LLC Negative electrode material for a lithium ion battery
US20170047581A1 (en) 2014-02-11 2017-02-16 Batelle Memorial Institute Additives to enhance electrode wetting and performance and methods of making electrodes comprising the same
US9637031B2 (en) 2014-04-08 2017-05-02 Hypnap LLC Bodyrest
KR101567203B1 (ko) 2014-04-09 2015-11-09 (주)오렌지파워 이차 전지용 음극 활물질 및 이의 방법
EP3133678B1 (en) 2014-04-16 2020-07-08 Showa Denko K.K. Negative electrode material for lithium-ion battery, and use therefor
KR20150120795A (ko) 2014-04-18 2015-10-28 삼성에스디아이 주식회사 음극 조성물 및 이를 포함하는 음극과 리튬 전지
KR101604352B1 (ko) 2014-04-22 2016-03-18 (주)오렌지파워 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
EP2966037A1 (en) 2014-07-08 2016-01-13 Umicore SA A composite particle comprising a carbon-based matrix and silicon particles embedded therein, a powder consisting of such composite particles, use of such composite particles and an electrode for a battery
KR101550781B1 (ko) 2014-07-23 2015-09-08 (주)오렌지파워 2 차 전지용 실리콘계 활물질 입자의 제조 방법
GB2529411A (en) 2014-08-18 2016-02-24 Nexeon Ltd Electroactive materials for metal-ion batteries
GB2529410A (en) 2014-08-18 2016-02-24 Nexeon Ltd Electroactive materials for metal-ion batteries
GB2533161C (en) 2014-12-12 2019-07-24 Nexeon Ltd Electrodes for metal-ion batteries
JP6625646B2 (ja) 2014-12-23 2019-12-25 ユミコア 粉末、このような粉末を含む電極および電池
JP6505232B2 (ja) 2014-12-23 2019-04-24 ユミコア リチウムイオンバッテリのアノードにおいて使用するための複合粉末、このような複合粉末を調製する方法、及びこのような複合粉末を分析する方法
KR101614016B1 (ko) 2014-12-31 2016-04-20 (주)오렌지파워 실리콘계 음극 활물질 및 이의 제조 방법
EP3264505A4 (en) 2015-02-24 2018-08-01 Nexeon Ltd Silicon anode active material and preparation method therefor
GB2536435B (en) 2015-03-16 2018-02-28 Nexeon Ltd Electroactive materials for metal-ion batteries
KR101726037B1 (ko) 2015-03-26 2017-04-11 (주)오렌지파워 실리콘계 음극 활물질 및 이의 제조 방법
TWI594487B (zh) 2015-04-28 2017-08-01 烏明克公司 用於鋰離子電池組之陽極中的複合物粉末、用於製造複合物粉末的方法、及鋰離子電池組
CN105742611B (zh) 2016-05-06 2018-09-21 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种锂离子电池负极材料、其制备方法及锂离子电池
EP4167312A3 (en) 2016-06-14 2023-05-03 Nexeon Limited Electrodes for metal-ion batteries
KR101918815B1 (ko) 2016-08-23 2018-11-15 넥시온 엘티디. 이차 전지용 음극 활물질 및 이의 제조 방법
KR101773719B1 (ko) 2016-08-23 2017-09-01 (주)오렌지파워 2 차 전지용 실리콘계 활물질 입자 및 이의 제조 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128766A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Sony Corp 負極活物質および電池
JP2009245649A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Sony Corp 負極および二次電池
JP2013008585A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Sony Corp リチウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池用負極、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
WO2014007161A1 (ja) * 2012-07-06 2014-01-09 東レ株式会社 リチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用複合負極材料、リチウムイオン二次電池負極用樹脂組成物、リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池
US20140023928A1 (en) * 2012-07-19 2014-01-23 Mk Electron Co., Ltd. Anode active material for secondary battery and secondary battery including the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019532459A (ja) * 2016-08-23 2019-11-07 ネクシオン リミテッド 二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP7294904B2 (ja) 2018-06-15 2023-06-20 ユミコア 電池の負極における使用のための活物質粉末及びそのような活物質粉末を含む電池

Also Published As

Publication number Publication date
KR101604352B1 (ko) 2016-03-18
CN106233509A (zh) 2016-12-14
JP6498697B2 (ja) 2019-04-10
US20170047580A1 (en) 2017-02-16
CN106233509B (zh) 2020-09-04
EP3136474A4 (en) 2017-09-27
WO2015163695A1 (ko) 2015-10-29
EP3136474A1 (en) 2017-03-01
EP3136474B1 (en) 2019-07-24
KR20150129867A (ko) 2015-11-23
US10586976B2 (en) 2020-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6498697B2 (ja) 負極活物質及びこれを含むリチウム二次電池
JP6860624B2 (ja) 二次電池用負極活物質及びその方法
JP6957603B2 (ja) 二次電池用負極活物質及びその製造方法
US11196042B2 (en) Method for preparing silicon-based active material particles for secondary battery and silicon-based active material particles
TWI625885B (zh) 用於多孔性矽顆粒生產之經結合之電化學及化學蝕刻方法
JP6203399B2 (ja) 二次電池用電極及びその製造方法
JP2009266795A (ja) リチウム二次電池用陰極活物質及びこれを含むリチウム二次電池
US20150303461A1 (en) Composite materials for rechargeable zinc electrodes
KR101786195B1 (ko) 탄소-실리콘 복합체 및 이를 포함하는 이차전지용 음극활물질
CN106257713B (zh) 二次电池用负极和由其制造的锂二次电池
JP6610681B2 (ja) 金属ベース負極を有するリチウムイオン電池のための高電流処理
CN104396063B (zh) 锂二次电池用负极活性材料和包含其的锂二次电池
JP5875095B2 (ja) 電池用負極材料、電池用負極および電池
KR102177630B1 (ko) 규소 기반 다공성 화합물, 이의 제조방법 및 이를 이용한 이차전지
JP2021180124A (ja) シリコンまたはシリコン合金およびそれを含むリチウム二次電池用複合活物質並びにその製造方法
JP2007317460A (ja) リチウム二次電池用負極材料及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180402

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6498697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250