JP5998326B2 - 新規核酸プロドラッグおよびその使用方法 - Google Patents

新規核酸プロドラッグおよびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5998326B2
JP5998326B2 JP2012519668A JP2012519668A JP5998326B2 JP 5998326 B2 JP5998326 B2 JP 5998326B2 JP 2012519668 A JP2012519668 A JP 2012519668A JP 2012519668 A JP2012519668 A JP 2012519668A JP 5998326 B2 JP5998326 B2 JP 5998326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
formula
alkynyl
alkenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012519668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012532199A (ja
JP2012532199A5 (ja
Inventor
ヴァーダイン、グレゴリー、エル.
ミーナ、ミーナ
イワモト、ナオキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wave Life Sciences Pte Ltd
Original Assignee
Wave Life Sciences Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43429503&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5998326(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Wave Life Sciences Pte Ltd filed Critical Wave Life Sciences Pte Ltd
Publication of JP2012532199A publication Critical patent/JP2012532199A/ja
Publication of JP2012532199A5 publication Critical patent/JP2012532199A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5998326B2 publication Critical patent/JP5998326B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7115Nucleic acids or oligonucleotides having modified bases, i.e. other than adenine, guanine, cytosine, uracil or thymine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/712Nucleic acids or oligonucleotides having modified sugars, i.e. other than ribose or 2'-deoxyribose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7125Nucleic acids or oligonucleotides having modified internucleoside linkage, i.e. other than 3'-5' phosphodiesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/655Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms
    • C07F9/65515Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms the oxygen atom being part of a five-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/02Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with ribosyl as saccharide radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

相互参照
本出願は2009年7月6日に出願された米国特許仮出願第61/223,369号、および2009年9月15日に出願された米国特許仮出願第61/242,722号の恩典を主張し、これらの各々は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
発明の技術分野
本明細書では、核酸プロドラッグおよび不斉リン部分を含む核酸プロドラッグならびにそれらの製造および使用方法を記載する。
オリゴヌクレオチドは、治療、診断、研究ならびに新規およびナノマテリアル用途において有用である。DNAまたはRNAの自然配列の使用は、例えば、ヌクレアーゼに対する安定性により制限される。さらに、インビトロ研究は、アンチセンスヌクレオチドの特性、例えば結合親和性、相補RNAに対する配列特異的結合、ヌクレアーゼに対する安定性がリン原子の立体配置により影響されることを示している。そのため、多くのインビトロおよびインビボ用途においてオリゴヌクレオチド分子に追加の安定性を付与するために、立体的に規定されたオリゴヌクレオチドのプロドラッグが必要である。リン原子修飾核酸を含む立体的に規定されたオリゴヌクレオチドのプロドラッグおよびそれらの使用方法を本明細書で記載する。
1つの実施形態は、キラル核酸プロドラッグを提供する。
1つの実施形態は、下記構造を有する核酸プロドラッグを提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
少なくとも1つの場合のXは−OCHCHS−S(O)10、−OCHCHS−SCHCHOH、−OCHCHCOH、

は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;
10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;
11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;
12は水素またはアルキルであり;
ZはSまたはOであり;
qは0、1、または3であり;
wは1、2、3、4、5、または6であり;
15およびR16は独立して水素またはメチルであり;
17はアルキル、アリールまたはCHCH=CHから選択され:
18はN(CH

から選択され;ならびに
nは1〜約200の整数である。
別の実施形態は、下記構造を有する核酸プロドラッグを提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
少なくとも1つの場合のXは、

は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;
10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;
11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;
12は水素またはアルキルであり;ならびに
nは1〜約200の整数である。
さらなる実施形態は、式1の化合物の各X−ホスホネート部分が、31P NMR分光法または逆相HPLCにより決定して、98%超のジアステレオマー純度である、核酸プロドラッグを提供する。
さらなる実施形態は、各X−ホスホネート部分がR立体配置を有する核酸プロドラッグを提供する。
さらなる実施形態は、各X−ホスホネート部分がSP立体配置を有する核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態は、各X−ホスホネートが独立してRP立体配置またはS立体配置を有する核酸プロドラッグを提供する。
さらなる実施形態は、R10がメチルである核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態は、R11がメチルである核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態、R12がメチルである核酸プロドラッグを提供する。
さらなる実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも25%が、独立して

から選択される核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも50%が、独立して

から選択される核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも90%が独立して

から選択される核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態は、核酸プロドラッグの各X部分が独立して

から選択される核酸プロドラッグを提供する。
さらなる実施形態は、核酸プロドラッグの各X部分が、独立して−OCHCHS−S(O)10、−OCHCHS−SCHCHOH、−OCHCHCOH、

は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;
10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;
11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;
12は水素またはアルキルであり;
ZはSまたはOであり;
qは0、1、または3であり;
wは1、2、3、4、5、または6であり;
15およびR16は独立して水素またはメチルであり;
17はアルキル、アリールまたはCHCH=CHから選択され:ならびに
18はN(CH

から選択される、核酸プロドラッグを提供する。
1つの実施形態は、下記構造を有する核酸プロドラッグを提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
少なくとも1つのXは

であり;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルであり;
は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;ならびに
nは1〜約200の整数である。
さらなる実施形態はR10がメチルである核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態はR11がメチルである核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態はR12がメチルである核酸プロドラッグを提供する。
さらなる実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも25%が独立して

から選択され;R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびに、R12は水素またはアルキルである、核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも50%が独立して

から選択され;R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびに、R12は水素またはアルキルである、核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも90%が独立して

から選択され;R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびに、R12は水素またはアルキルである、核酸プロドラッグを提供する。さらなる実施形態は、核酸プロドラッグの各X部分が独立して

から選択され;R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびに、R12は水素またはアルキルである、核酸プロドラッグを提供する。
1つの実施形態は、下記構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
ここで、核酸プロドラッグの少なくとも1つのX部分は、独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルであり;
は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;ならびに
nは1〜約200の整数であり;
ここで、核酸プロドラッグを合成するために使用される方法は、(1)アキラルH−ホスホネート部分を含む分子および5’−OH部分を含むヌクレオシドを反応させ、縮合中間体を形成させる工程;および(2)縮合中間体をキラルX−ホスホネート部分を含む核酸プロドラッグに変換する工程を含む。
別の実施形態は、式1の化合物の各X−ホスホネート部分が、31P NMR分光法または逆相HPLCにより決定して98%超ジアステレオマー純度を有する、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネート部分がRP立体配置を有する、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネート部分がSP立体配置を有する、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネートが独立してRP立体配置またはS立体配置を有する、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも25%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも50%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも90%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、各場合のXが独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態は、R10がメチルである、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、R11がメチルである、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、R12がメチルである、式1の構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、治療量のキラル核酸プロドラッグを投与することにより、上方制御されたRNase Lと関連する疾患を治療する方法を提供する。別の実施形態は、疾患が慢性疲労症候群である、上方制御されたRNase Lと関連する疾患を治療する方法を提供する。別の実施形態は、治療量のキラル核酸プロドラッグを投与することにより、下方制御されたRNase Lと関連する疾患を治療する方法を提供する。別の実施形態は、疾患が癌である、下方制御されたRNase Lと関連する疾患を治療する方法を提供する。別の実施形態では、癌は、前立腺、結腸直腸、および膵臓癌から選択される。1つの実施形態では、下方制御されたRNase Lを有する癌は膵臓癌である。別の実施形態では、下方制御されたRNase Lを有する癌は前立腺癌である。さらに別の実施形態では、下方制御されたRNase Lを有する癌は結腸直腸癌である。
1つの実施形態は、治療量の、下記構造を有する核酸プロドラッグを投与することを含む、癌を治療する方法を提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
核酸プロドラッグの少なくとも1つのX部分は、独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルであり;
は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;ならびに
nは1〜約200の整数であり;
ここで、核酸プロドラッグを合成するために使用される方法は、(1)アキラルH−ホスホネート部分を含む分子および5’−OH部分を含むヌクレオシドを反応させ、縮合中間体を形成させる工程;および(2)縮合中間体をキラルX−ホスホネート部分を含む核酸プロドラッグに変換する工程を含む。
別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも25%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも50%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも90%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、各場合のXが独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。
別の実施形態は、R10がメチルである、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、R11がメチルである、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、R12がメチルである、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。
別の実施形態は、式1の化合物の各X−ホスホネート部分が、31P NMR分光法または逆相HPLCにより決定して98%超ジアステレオマー純度を有する、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネート部分がRP立体配置を有する、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネート部分がSP立体配置を有する、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネートが独立してRP立体配置またはS立体配置を有する、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。
別の実施形態は、癌が膵臓癌である、治療量の式1の化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。
1つの実施形態は、下記構造を有する核酸プロドラッグを提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
少なくとも1つの場合のXは、

は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;
10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;
11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;
12は水素またはアルキルであり;ならびに
nは1〜約200の整数である。
1つの実施形態は、式2の化合物の各X−ホスホネート部分が、31P NMR分光法または逆相HPLCにより決定して98%超ジアステレオマー純度を有する、式2の核酸プロドラッグを提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネート部分が、RP立体配置を有する、式2の核酸プロドラッグを提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネート部分がSP立体配置を有する、式2の核酸プロドラッグを提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネートが独立してRP立体配置またはS立体配置を有する、式2の核酸プロドラッグを提供する
別の実施形態は、R10がメチルである、式2の核酸プロドラッグを提供する。別の実施形態は、R11がメチルである、式2の核酸プロドラッグを提供する。別の実施形態は、R12がメチルである、式2の核酸プロドラッグを提供する。
別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも25%が独立して

から選択される式2の核酸プロドラッグを提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも50%が独立して

から選択される式2の核酸プロドラッグを提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも90%が独立して

から選択される式2の核酸プロドラッグを提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグの各X部分が独立して

から選択される式2の核酸プロドラッグを提供する。
1つの実施形態は、下記構造を有する核酸プロドラッグを含む医薬組成物を提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
ここで、核酸プロドラッグの少なくとも1つのX部分は、独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルであり;
は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;ならびに
nは1〜約200の整数であり;
ここで、核酸プロドラッグを合成するために使用される方法は、(1)アキラルH−ホスホネート部分を含む分子および5’−OH部分を含むヌクレオシドを反応させ、縮合中間体を形成させる工程;および(2)縮合中間体をキラルX−ホスホネート部分を含む核酸プロドラッグに変換する工程を含む。
別の実施形態は、式2の化合物の各X−ホスホネート部分が、31P NMR分光法または逆相HPLCにより決定して98%超ジアステレオマー純度を有する、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネート部分が、RP立体配置を有する、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネート部分がSP立体配置を有する、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネートが独立してRP立体配置またはS立体配置を有する、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも25%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも50%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも90%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、各場合のXが独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態は、R10がメチルである、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、R11がメチルである、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。別の実施形態は、R12がメチルである、式2の化合物を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、治療量の、下記構造を有する核酸プロドラッグを投与することを含む、癌を治療する方法を提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
核酸プロドラッグの少なくとも1つのX部分は、独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルであり;
は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;ならびに
nは1〜約200の整数であり;
ここで、核酸プロドラッグを合成するために使用される方法は、(1)アキラルH−ホスホネート部分を含む分子および5’−OH部分を含むヌクレオシドを反応させ、縮合中間体を形成させる工程;および(2)縮合中間体をキラルX−ホスホネート部分を含む核酸プロドラッグに変換する工程を含む。
別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも25%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも50%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、核酸プロドラッグのX部分の少なくとも90%が独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、各場合のXが独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。
別の実施形態は、R10がメチルである、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、R11がメチルである、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、R12がメチルである、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。
別の実施形態は、式2の化合物の各X−ホスホネート部分が、31P NMR分光法または逆相HPLCにより決定して98%超ジアステレオマー純度を有する、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。
別の実施形態は、各X−ホスホネート部分がRP立体配置を有する、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネート部分がSP立体配置を有する、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。別の実施形態は、各X−ホスホネートが独立してRP立体配置またはS立体配置を有する、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。
1つの実施形態は、癌が膵臓癌である、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供する。
1つの実施形態は、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供し、化合物は下記式を有し:

式中、各Aはアデニンであり、各R11は独立してアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、およびシクロアルキルから選択される。さらなる実施形態は、治療量の、式A−2の化合物を投与することを含む、膵臓癌を治療する方法を提供する。
1つの実施形態は、治療量の、式2の構造を有する化合物を投与することを含む、癌を治療する方法を提供し、化合物は下記式を有する:
さらなる実施形態は、治療量の、式A−3の化合物を投与することを含む、膵臓癌を治療する方法を提供する。
1つの実施形態は、下記式を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供し:

式中、各Aはアデニンであり;ならびに少なくとも1つのX部分は

であり;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである。
別の実施形態は、式A3−1の構造を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、核酸プロドラッグの少なくとも2つのX部分は、独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである。
別の実施形態は、式A−1の構造を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、核酸プロドラッグの少なくとも3つのX部分は、独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである。
別の実施形態は、式A−1の構造を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、核酸プロドラッグの各X部分は、独立して

から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである。
別の実施形態は、式A−1の構造を有する化合物またはその薬学的に許容される塩を提供し、化合物は下記式を有する:
参照による組み込み
本明細書において開示される出版物および特許出願はすべて、個々の出版物または特許出願が特定的にかつ個別に参照により組み込まれることが示されるのと同じ程度まで、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明の新規特徴は、添付の特許請求の範囲において特定的に説明される。本発明の特徴および利点は、本発明の原理が利用されている例示的な実施形態について記載する下記詳細な説明、および添付の図面を参照することにより、よりよく理解される。
化合物64およびGSHに対する代表的な分析的HPLCプロファイルを提供する。 化合物64a、グルタチオン付加物、および前部分からの放出後の最終生成物の代表的なHPLCプロファイルを提供する。 化合物64aおよび64bの、時間に対する変換プロットを提供する。 化合物64aのグルタチオン支援プロドラッグ放出に対するLC−MSにより決定された反応の時間経過を提供する。
本明細書で使用されるセクションの表題は、構成上の目的のためにすぎず、記載される主題を制限するものと解釈されるものではない。特許、特許出願、記事、書籍、マニュアルおよび論文を含むがそれらに限定されない、本出願において引用されるすべての文書、または文書の一部は、目的に応じて、本明細書で明確に、参照によりその全体が組み込まれる。
別記されない限り、明細書および特許請求の範囲を含む本出願において使用される下記用語は、下記で提供される定義を有する。明細書および添付の特許請求の範囲では、単数形「1つの(“a”、“an”)」および「その(“the”)」は、その文脈が別に明確に示さない限り、複数の指示対象を含むことに注意すべきである。別記されない限り、質量分析、NMR、HPLC、タンパク質化学、生物化学、組換えDNA技術および薬理学の従来の方法が使用される。本出願では、「または」あるいは「および」の使用は、別記されない限り、「および/または」を意味する。さらに、用語「含む(including)」ならびに他の形態、例えば「含む(“include”、“includes”)」および「含まれる(included)」の使用は制限するものではない。
特定の化学用語
別記されない限り、一般的な化学用語、例えば、制限はされないが「アルキル」、「アミン」、「アリール」は非置換である。
本明細書では、C〜CはC〜C、C〜C...C〜Cを含む。ほんの一例として、「C〜C」として指定された基は、その部分に1〜4個の炭素原子が存在すること、すなわち、1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子または4個の炭素原子、ならびにC〜CおよびC〜Cの範囲を含む基を示す。このように、ほんの一例として、「C〜Cアルキル」は、アルキル基中に1〜4個の炭素原子が存在することを示し、すなわち、アルキル基は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、およびt−ブチルから選択される。本明細書で出現する場合はいつでも、「1〜10」などの数値範囲は、与えられた範囲内の各整数を示し;例えば、「1〜10個の炭素原子」は、その基が1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子、4個の炭素原子、5個の炭素原子、6個の炭素原子、7個の炭素原子、8個の炭素原子、9個の炭素原子、または10個の炭素原子を有し得ることを意味する。
本明細書では「ヘテロ原子」または「ヘテロ」という用語は、単独でまたは組み合わされて、炭素または水素以外の原子を示す。ヘテロ原子は独立して酸素、窒素、硫黄、リン、ケイ素、セレンおよびスズから選択されてもよいが、これらの原子に限定されない。2つ以上のヘテロ原子が存在する実施形態では、2つ以上のヘテロ原子は互いに同じとすることができ、あるいは2つ以上のヘテロ原子のいくつかまたはすべてがそれぞれ、他と異なるものとすることができる。
本明細書では「アルキル」という用語は、単独でまたは組み合わされて、1〜約10個の炭素原子、または1〜6個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖飽和炭化水素モノラジカルを示す。例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、2−メチル−1−プロピル、2−メチル−2−プロピル、2−メチル−1−ブチル、3−メチル−1−ブチル、2−メチル−3−ブチル、2,2−ジメチル−1−プロピル、2−メチル−1−ペンチル、3−メチル−1−ペンチル、4−メチル−1−ペンチル、2−メチル−2−ペンチル、3−メチル−2−ペンチル、4−メチル−2−ペンチル、2,2−ジメチル−1−ブチル、3,3−ジメチル1−ブチル、2−エチル−1−ブチル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert−アミルおよびヘキシル、ならびにより長いアルキル基、例えばヘプチル、オクチルなどが挙げられるが、それらに限定されない。本明細書で出現する場合はいつでも、数値範囲、例えば「C〜Cアルキル」または「C1〜6アルキル」は、アルキル基が1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子、4個の炭素原子、5個の炭素原子または6個の炭素原子から構成され得ることを意味する。1つの実施形態では、「アルキル」は置換される。別記されない限り、「アルキル」は非置換である。
本明細書では「アルケニル」という用語は、単独でまたは組み合わされて、1つ以上の炭素−炭素二重結合を有し、2〜約10個の炭素原子、または2〜約6個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖炭化水素モノラジカルを示す。基は二重結合(複数可)についてcisまたはtrans配座のいずれかであり得、両方の異性体を含むと理解されるべきである。例としては、エテニル(−CH=CH)、1−プロペニル(−CHCH=CH)、イソプロペニル(−C(CH)=CH)、ブテニル、1,3−ブタジエニルなどが挙げられるが、それらに限定されない。本明細書で出現する場合はいつでも、「C〜Cアルケニル」または「C2〜6アルケニル」などの数値範囲は、アルケニル基が2個の炭素原子、3個の炭素原子、4個の炭素原子、5個の炭素原子または6個の炭素原子から構成され得ることを意味する。1つの実施形態では、「アルケニル」は置換される。別記されない限り、「アルケニル」は非置換である。
本明細書では「アルキニル」という用語は、単独でまたは組み合わされて、1つ以上の炭素−炭素三重結合を有し、2〜約10個の炭素原子、または2〜約6個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖炭化水素モノラジカルを示す。例としては、エチニル、2−プロピニル、2−ブチニル、1,3−ブタジニルなどが挙げられるが、それらに限定されない。本明細書で出現する場合はいつでも、「C〜Cアルキニル」または「C2〜6アルキニル」などの数値範囲は、アルキニル基が2個の炭素原子、3個の炭素原子、4個の炭素原子、5個の炭素原子または6個の炭素原子から構成され得ることを意味する。1つの実施形態では、「アルキニル」は置換される。別記されない限り、「アルキニル」は非置換である。
本明細書では「ヘテロアルキル」、「ヘテロアルケニル」および「ヘテロアルキニル」という用語は、単独でまたは組み合わされて、骨格鎖炭素原子(および必要に応じて、任意の結合水素原子)がそれぞれ独立してヘテロ原子(すなわち、炭素以外の原子、例えば、限定はされないが酸素、窒素、硫黄、ケイ素、リン、スズ、またはそれらの組み合わせ)、あるいはヘテロ原子基、例えば限定はされないが、−O−O−、−S−S−、−O−S−、−S−O−、=N−N=、−N=N−、−N=N−NH−、−P(O)−、−O−P(O)−、−P(O)−O−、−S(O)−、−S(O)−、−SnH−などで置換された、それぞれ、上記で記載されるアルキル、アルケニルおよびアルキニル構造を示す。
本明細書では「ハロアルキル」、「ハロアルケニル」および「ハロアルキニル」という用語は、単独でまたは組み合わされて、1つ以上の水素原子が、フッ素、塩素、臭素もしくはヨウ素原子、またはそれらに組み合わせで置換されたそれぞれ、上で定義されるアルキル、アルケニルおよびアルキニル基を示す。いくつかの実施形態では2つ以上の水素原子は、互いに同じハロゲン原子で置換されてもよく(例えば、ジフルオロメチル);他の実施形態では、2つ以上の水素原子は、互いにすべてが同じではないハロゲンで置換されてもよい(例えば、1−クロロ−1−フルオロ−1−ヨードエチル)。ハロアルキル基の限定されない例は、フルオロメチル、クロロメチルおよびブロモエチルである。ハロアルケニル基の限定されない例は、ブロモエテニルである。ハロアルキニル基の限定されない例はクロロエチニルである。
本明細書では「炭素鎖」という用語は、単独でまたは組み合わされて、直鎖、環状、または任意のそれらの組み合わせである、任意のアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニルまたはヘテロアルキニル基を示す。鎖が、リンカーの一部であり、そのリンカーがコア骨格の一部として1つ以上の環を含む場合、鎖長を計算するために、「鎖」は、所定の環の底部または頂部を構成し、その両方ではない炭素原子のみを含み、ここで、環(複数可)の頂部および底部は、長さが同じではなく、鎖長を決定する場合にはより短い距離が使用される。鎖が、ヘテロ原子を骨格の一部として含む場合、それらの原子は、炭素鎖長の一部として計算されない。
本明細書では「シクロアルキル」という用語は、単独でまたは組み合わされて、3〜約15個の環炭素原子または3〜約10個の環炭素原子を含む飽和炭化水素モノラジカル 環を示すが、追加の非環炭素原子を置換基として含んでもよい(例えば、メチルシクロプロピル)。本明細書で出現する場合はいつでも、「C〜Cシクロアルキル」または「C3〜6シクロアルキル」などの数値範囲は、シクロアルキル基が3個の炭素原子、4個の炭素原子、5個の炭素原子または6個の炭素原子から構成され得る、すなわち、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘプチルであることを意味するが、この定義はまた、数値範囲が指定されていない「シクロアルキル」という用語の出現も含む。この用語は、縮合、非縮合、架橋およびスピロラジカルを含む。縮合シクロアルキルは、2〜4個の縮合環を含んでもよく、ここで、結合環は、シクロアルキル環であり、他の個々の環は、脂環式、複素環、芳香族、複素環式芳香族または任意のそれらの組み合わせであってもよい。例としては、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、デカリニル、およびビシクロ[2.2.1]ヘプチルおよびアダマンチル環系が挙げられるが、それらに限定されない。例示的な例としては、下記部分などが挙げられるが、それらに限定されない:

1つの実施形態では、「シクロアルキル」は置換される。別記されない限り、「シクロアルキル」は非置換である。
本明細書では「非芳香族ヘテロシクリル」および「ヘテロアリシクリル」という用語は、単独でまたは組み合わされて、3〜約20個の環原子を含む飽和、部分不飽和、または完全不飽和非芳香族環モノラジカルを示し、ここで、1つ以上の環原子は、独立して酸素、窒素、硫黄、リン、ケイ素、セレンおよびスズから選択されるが、これらの原子に限定されない炭素以外の原子である。2つ以上のヘテロ原子が環内に存在する実施形態では、2つ以上のヘテロ原子は互いに同じとすることができ、あるいは2つ以上のヘテロ原子のいくつかまたはすべてはそれぞれ、他のものと異なるものとすることができる。この用語は、縮合、非縮合、架橋およびスピロラジカルを含む。縮合非芳香族複素環ラジカルは、2〜4個の縮合環を含んでもよく、ここで、結合環は、非芳香族複素環であり、他の個々の環は脂環式、複素環、芳香族、複素環式芳香族または任意のそれらの組み合わせであってもよい。縮合環系は、単結合または二重結合にわたって、ならびに炭素−炭素、炭素−ヘテロ原子またはヘテロ原子−ヘテロ原子である結合にわたって縮合されてもよい。この用語はまた、3〜約12個の骨格環原子を有するラジカル、ならびに3〜約10個の骨格環原子を有するものを含む。非芳香族複素環サブユニットのその親分子への結合は、ヘテロ原子または炭素原子を介することができる。同様に、追加の置換はヘテロ原子または炭素原子を介することができる。限定されない例として、イミダゾリジン非芳香族複素環は、親分子に、そのN原子(イミダゾリジン−1−イルまたはイミダゾリジン−3−イル)またはその炭素原子のいずれか(イミダゾリジン−2−イル、イミダゾリジン−4−イルまたはイミダゾリジン−5−イル)のどちらかを介して結合されてもよい。ある実施形態では、非芳香族複素環は、1つ以上のカルボニルまたはチオカルボニル基、例えば、オキソ−およびチオ−含有基を含む。例としてはピロリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、チオキサニル、ピペラジニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、ホモピペリジニル、オキセパニル、チエパニル、オキサゼピニル、ジアゼピニル、チアゼピニル、1,2,3,6−テトラヒドロピリジニル、2−ピロリニル、3−ピロリニル、インドリニル、2H−ピラニル、4H−ピラニル、ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、ピラゾリニル、ジチアニル、ジチオラニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロチエニル、ジヒドロフラニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサニル、3−アザビシクロ[4.1.0]ヘプタニル、3H−インドリルおよびキノリジニルが挙げられるが、それらに限定されない。非芳香族複素環とも呼ばれるヘテロシクロアルキル基の例示的な例としては

などが挙げられる。
これらの用語はまた、糖類のすべての環形態を含み、単糖、二糖およびオリゴ糖が挙げられるが、それらに限定されない。1つの実施形態では、「非芳香族ヘテロシクリル」または「ヘテロアリシクリル」は置換される。別記されない限り、「非芳香族ヘテロシクリル」または「ヘテロアリシクリル」は非置換である。
本明細書では「アリール」という用語は、単独でまたは組み合わされて、6〜約20個の環炭素原子を有する芳香族炭化水素ラジカルを示し、縮合および非縮合アリール環を含む。縮合アリール環ラジカルは2〜4個の縮合環を含み、ここで、結合環はアリール環であり、他の個々の環は脂環式、複素環、芳香族、複素環式芳香族または任意のそれらの組み合わせであってもよい。さらに、アリールという用語は、6〜約12個の環炭素原子を含む縮合および非縮合環、ならびに6〜約10個の環炭素原子を含むものを含む。単環アリール基の限定されない例としては、フェニルが挙げられ;縮合環アリール基としては、ナフチル、フェナントレニル、アントラセニル、アズレニルが挙げられ;非縮合ビアリール基としては、ビフェニルが挙げられる。1つの実施形態では、「アリール」は置換される。別記されない限り、「アリール」は非置換である。
本明細書では「ヘテロアリール」という用語は、単独でまたは組み合わされて、約5〜約20個の骨格環原子を含む芳香族モノラジカルを示し、ここで、1つ以上の環原子は酸素、窒素、硫黄、リン、ケイ素、セレンおよびスズから独立して選択されるが、これらの原子に限定されないヘテロ原子であり、ただし、前記基の環は2つの隣接するOまたはS原子を含まない。2つ以上ヘテロ原子が環内に存在する実施形態では、2つ以上のヘテロ原子は互いに同じとすることができ、あるいは2つ以上のヘテロ原子のいくつかまたはすべてはそれぞれ、他のものと異なるものとすることができる。ヘテロアリールという用語は、少なくとも1つのヘテロ原子を有する縮合および非縮合ヘテロアリールラジカルを含む。ヘテロアリールという用語はまた、5〜約12個の骨格環原子を有する縮合および非縮合ヘテロアリール、ならびに5〜約10個の骨格環原子を有するものを含む。ヘテロアリール基への結合は、炭素原子またはヘテロ原子を介することができる。よって、限定されない例として、イミダゾール基は、親分子に、その炭素原子のいずれか(イミダゾール−2−イル、イミダゾール−4−イルまたはイミダゾール−5−イル)またはその窒素原子の(イミダゾール−1−イルまたはイミダゾール−3−イル)のどちらかを介して結合されてもよい。同様に、ヘテロアリール基はさらに、その炭素原子のいずれかもしくはすべて、および/またはそのヘテロ原子のいずれかもしくはすべてを介して置換されてもよい。縮合ヘテロアリールラジカルは、2〜4個の縮合環を含んでもよく、ここで、結合環は複素環式芳香族環であり、他の個々の環は脂環式、複素環、芳香族、複素環式芳香族または任意のそれらの組み合わせであってもよい。単環ヘテロアリール基の限定されない例としては、ピリジルが挙げられ;縮合環ヘテロアリール基としては、ベンズイミダゾリル、キノリニル、アクリジニルが挙げられ;非縮合ビヘテロアリール基としては、ビピリジニルが挙げられる。ヘテロアリールのさらなる例としては、フラニル、チエニル、オキサゾリル、アクリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンズオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾキサジアゾリル、ベンゾトリアゾリル、イミダゾリル、インドリル、イソキサゾリル、イソキノリニル、インドリジニル、イソチアゾリル、イソインドリルオキサジアゾリル、インダゾリル、ピリジル、ピリダジル、ピリミジル、ピラジニル、ピロリル、ピラジニル、ピラゾリル、プリニル、フタラジニル、プテリジニル、キノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、トリアジニル、チアジアゾリルなど、およびそれらの酸化物、例えば、ピリジル−N−オキシドが挙げられるが、それらに限定されない。ヘテロアリール基の例示的な例としては、下記部分などが挙げられる:

1つの実施形態では、「ヘテロアリール」は置換される。別記されない限り、「ヘテロアリール」は非置換である。
本明細書では「ヘテロシクリル」という用語は、単独でまたは組み合わされて、集合的にヘテロアリシクリルおよびヘテロアリール基を示す。本明細書では、複素環中の炭素原子の数が示される場合はいつでも(例えばC〜C複素環)、少なくとも1つの非炭素原子(ヘテロ原子)が環内に存在しなければならない。「C〜C複素環」などの指定は、環内の炭素原子の数のみを示し、環内の原子の総数を示さない。「4〜6員複素環」などの指定は、環内に含まれる原子の総数を示す(すなわち、少なくとも1つの原子が炭素原子であり、少なくとも1つの原子がヘテロ原子であり、残りの2〜4個の原子が炭素原子またはヘテロ原子のいずれかである4、5、または6員環)。2つ以上のヘテロ原子を有する複素環では、それらの2つ以上のヘテロ原子は、互いに同じかまたは異なるものとすることができる。非芳香族複素環基は、環内に3つの原子のみを有する基を含み、一方、芳香族複素環基は、少なくとも5個の原子を環内に有しなければならない。複素環に対する結合(すなわち、親分子への結合またはさらなる置換)はヘテロ原子または炭素原子を介することができる。1つの実施形態では、「ヘテロシクリル」は置換される。別記されない限り、「ヘテロシクリル」は非置換である。
本明細書では「ハロゲン」、「ハロ」または「ハロゲン化物」という用語は、単独でまたは組み合わされて、フルオロ、クロロ、ブロモおよび/またはヨードを示す。
特定の医薬用語法
本明細書では、障害などを患う個体に関する「対象」、「患者」または「個体」という用語は、ほ乳類および非ほ乳類を含む。ほ乳類の例としては、ほ乳類網の任意の成員:ヒト、非ヒト霊長類、例えばチンパンジー、および他の類人猿およびサル種;家畜、例えばウシ、ウマ、ヒツジ、ヤギ、ブタ;飼育動物、例えばウサギ、イヌおよびネコ;齧歯類を含む実験動物、例えば、ラット、マウスおよびモルモットなどが挙げられるが、それらに限定されない。非ほ乳類の例としては、トリ、サカナなどが挙げられるが、それらに限定されない。本明細書で提供される方法および組成物の1つの実施形態では、ほ乳類はヒトである。
本明細書では、「有効量」、「治療的有効量」または「薬学的有効量」という用語は、特定の疾患または病状を治療または予防するのに十分である、投与される少なくとも1つの薬剤または化合物の量を示す。結果は、疾患の徴候、症状、または原因の減少および/または軽減、あるいは、生物システムの任意の他の望ましい変化とすることができる。例えば、治療用途のための「有効量」は、疾患の臨床的に有意な減少を提供するのに必要とされる、本明細書で開示される化合物を含む組成物の量である。任意の個体の場合における適切な「有効」量は、用量漸増試験などの技術を用いて決定され得る。
本明細書では、「治療」もしくは「治療する」、または「緩和」あるいは「寛解」という用語は、本明細書で同じ意味で使用される。これらの用語は、治療上の効用および/または予防上の効用を含むが、それらに限定されない有益な、または所望の結果を得るためのアプローチを示す。治療上の効用は、治療される基礎疾患の根絶または寛解を意味する。また、治療上の効用は基礎疾患に関連する1つ以上の生理的症状の根絶または寛解により達成され、そのため、基礎疾患に苦しんでいるにもかかわらず、患者において改善が見られる。予防上の効用のために、この疾患の診断がされていなくても、組成物は、特定の疾患を発症する危険のある患者に、または疾患の1つ以上の生理的症状を報告している患者に投与され得る。
本明細書では、「治療効果」という用語は、上で記載されるように治療上の効用および/または予防上の効用を含む。予防効果は、疾患または病状の出現の遅延または排除、疾患または病状の症状発症の遅延または排除、疾患または病状の進行の遅滞、停止、または逆転、あるいは任意のそれらの組み合わせを含む。
本明細書では、「薬学的に許容される」という用語は、本明細書で記載される化合物の生物活性または特性を抑制しない、および比較的無毒性である物質、例えば担体または希釈剤を指し、すなわち、その物質は、望ましくない生物学的効果を引き起こさず、または組成物に含まれるその成分のいずれとも有害な様式で相互作用せずに個体に投与できる。
本明細書では、「医薬組成物」という用語は、任意で、少なくとも1つの薬学的に許容される化学成分、例えば、限定はされないが担体、安定化剤、希釈剤、分散剤、懸濁化剤、増粘剤、および/または賦形剤と混合される生物学的に活性な化合物を指す。
本明細書では、「担体」という用語は、化合物の細胞または組織への組み込みを促進する比較的無毒性の化学化合物または薬剤を指す。
本明細書では、「プロドラッグ」という用語は、生理的条件下で、または加溶媒分解により、本明細書で記載される生物学的に活性な化合物に変換され得る化合物を示すことが意図される。よって、「プロドラッグ」という用語は、薬学的に許容される生物学的に活性な化合物の前駆物質を示す。プロドラッグは対象に投与された時には不活性であり得るが、例えば、加水分解によりインビボで活性化合物に変換される。プロドラッグ化合物はしばしば、溶解性、組織適合性またはほ乳類体内での遅延放出の利点を提供する(たとえば、Bundgard, H., Design of Prodrugs (1985), pp. 7-9, 21-24 (Elsevier, Amsterdamを参照されたい)。プロドラッグの説明は、Higuchi, T., et al., "Pro-drugs as Novel Delivery Systems," A.C.S. Symposium Series, Vol. 14, およびBioreversible Carriers in Drug Design, ed. Edward B. Roche, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987において提供され、それらの両方ともが参照により本明細書に完全に組み込まれる。「プロドラッグ」という用語はまた、そのようなプロドラッグがほ乳類対象に投与された場合に、活性化合物をインビボで放出する任意の共有結合された担体を含むことを意味する。本明細書で記載されるように、活性化合物のプロドラッグは、ルーチン操作、またはインビボのいずれかで修飾が開裂され活性親化合物とされるように、活性化合物中に存在する官能基を修飾することにより、調製され得る。プロドラッグとしては、ヒドロキシ、アミノまたはメルカプト基が任意の基に結合され、活性化合物のプロドラッグがほ乳類対象に投与された時に、開裂してそれぞれ、自由ヒドロキシ、自由アミノまたはメルカプト基を形成する化合物が挙げられる。プロドラッグの例としては、リン原子修飾核酸のアシルオキシ、チオアシルオキシ、2−カルボアルコキシエチル、ジスルフィド、チアミナール、およびエノールエステル誘導体が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書では、「プロオリゴヌクレオチド」または「プロヌクレオチド」または「核酸プロドラッグ」という用語は、オリゴヌクレオチドのプロドラッグになるように修飾されているオリゴヌクレオチドを指す。
特定の核酸に関する用語
天然核酸はリン酸骨格を有し;人工核酸は他の型の骨格を含み得るが、同じ塩基を含む。
本明細書では、「ヌクレオチド」という用語は、複素環塩基、糖、および1つ以上のリン酸基から構成されるポリヌクレオチドのモノマー単位を示す。天然塩基、(グアニン、(G)、アデニン、(A)、シトシン、(C)、チミン、(T)、およびウラシル(U))は、プリンまたはピリミジンの誘導体であるが、天然および非天然塩基類似体もまた含められることが理解されるべきである。天然糖はペントース(五炭糖)デオキシリボース(DNAを形成する)またはリボース(RNAを形成する)であるが、天然および非天然糖類似体もまた含められることが理解されるべきである。核酸はリン酸結合を介して連結され、核酸またはポリヌクレオチドを形成するが、多くの他の結合が当技術分野で知られている(例えば、限定はされないがホスホロチオエート、ボラノホスフェートなど)。人工核酸はPNA(ペプチド核酸)、ホスホチオネート、ならびに自然の核酸のリン酸骨格の他の変異体を含む。
「ヌクレオシド」という用語は、核酸塩基または修飾核酸塩基が糖または修飾糖に共有結合により結合された部分を示す。
「糖」という用語は、閉および/または開形態の単糖を示す。糖としては、リボース、デオキシリボース、ペントフラノース、ペントピラノース、およびヘキソピラノース部分が挙げられるが、それらに限定されない
「修飾糖」という用語は、糖を置換することができる部分を示す。修飾糖は糖の空間配置、電子的特性、またはいくつかの他の物理化学的性質を模倣する。
本明細書では、「核酸」および「ポリヌクレオチド」という用語は、リボヌクレオチド(RNA)またはデオキシリボヌクレオチド(DNA)のいずれかの任意の長さのヌクレオチドのポリマー形態を示す。これらの用語は、分子の一次構造を示し、よって、二および一本鎖DNAならびに二および一本鎖RNAを含む。これらの用語は、等価物として、ヌクレオチド類似体および修飾ポリヌクレオチド、例えば、限定はされないが、メチル化および/またはキャップドポリヌクレオチドから形成されたRNAまたはDNAのいずれかの類似体を含む。これらの用語は、ポリまたはオリゴリボヌクレオチド(RNA)およびポリまたはオリゴデオキシリボヌクレオチド(DNA);核酸塩基および/または修飾核酸塩基のN−グリコシドまたはC−グリコシドから誘導されるRNAまたはDNA;糖および/または修飾糖から誘導される核酸;ならびにリン酸架橋および/または修飾リン原子架橋から誘導される核酸を含む。これらの用語は、核酸塩基、修飾核酸塩基、糖、修飾糖、リン酸架橋または修飾リン原子架橋の任意の組み合わせを含む核酸を包含する。例としては、リボース部分を含む核酸、デオキシリボース部分を含む核酸、リボースおよびデオキシリボース部分の両方を含む核酸、リボースおよび修飾リボース部分を含む核酸が挙げられるが、それらに限定されない。接頭語であるポリは、約1〜約10,000ヌクレオチドモノマー単位を含む核酸を示し、接頭語であるオリゴは、約1〜約200ヌクレオチドモノマー単位を含む核酸を示す。
「核酸塩基」という用語は、1つの核酸鎖を別の相補鎖に配列特異的様式で結合させる水素結合に関連する核酸の部分を示す。最も一般的な天然核酸塩基はアデニン(A)、グアニン(G)、ウラシル(U)、シトシン(C)、およびチミン(T)である。
「修飾核酸塩基」という用語は、核酸塩基を置換することができる部分を示す。修飾核酸塩基は、核酸塩基の空間配置、電子的特性、またはいくつかの他の物理化学的特性を模倣し、1つの核酸鎖を別の相補鎖に配列特異的様式で結合させる水素結合の特性を保持する。修飾核酸塩基は、5つの天然塩基(ウラシル、チミン、アデニン、シトシン、またはグアニン)のすべてと対となることができ、融解挙動、細胞内酵素による認識、またはオリゴヌクレオチド二本鎖の活性に実質的に影響しない。
「キラル試薬」という用語は、キラルまたはエナンチオピュアであり、核酸合成において不斉誘導のために使用することができる化合物を示す。
「キラルリガンド」または「キラル補助」という用語は、キラルまたはエナンチオピュアであり、反応の立体化学結果を制御する部分を示す。
縮合反応では、「縮合試薬」という用語は、より反応性の低い部位を活性化し、求核試薬による攻撃をより受けやすくする試薬を示す。
「ブロッキング基」という用語は、一時的に官能基の反応性をマスクする基を示す。官能基はその後、ブロッキング基を除去することにより、アンマスクすることができる。
本明細書では、「ホウ素化剤」、「硫黄求電子剤」、「セレン求電子剤」という用語は、リン原子での修飾のために、それぞれ、BH、S、およびSe基を導入するために使用される修飾工程で有用な化合物を示す。
「部分」という用語は、分子の特定のセグメントまたは官能基を示す。化学的部分はしばしば、分子内に埋め込まれ、または分子に付加される化学的実態と認識される。
「固体支持体」という用語は、核酸の合成大量生産を可能にし、必要時に再利用することができる任意の支持体を示す。本明細書では、この用語は、核酸を合成するために実施される反応工程において使用される媒質に不溶であり、反応基を含むように誘導体化されるポリマーを示す。
「連結部分」という用語は、任意で、末端ヌクレオシドと固体支持体の間または末端ヌクレオシドと別のヌクレオシド、ヌクレオチド、または核酸との間に配置される任意の部分を示す。
「DNA分子」という用語は、その一本鎖形態または二本鎖へリックスのいずれかのデオキシリボヌクレオチド(アデニン、グアニン、チミン、またはシトシン)のポリマー形態を示す。この用語は、分子の一次および二次構造のみを示し、それをいずれかの特定の三次形態に制限するものではない。よって、この用語は、とりわけ、直鎖DNA分子(例えば、制限断片)、ウイルス、プラスミド、および染色体において見られる二本鎖DNAを含む。特定の二本鎖DNA分子の構造について論じる場合、配列は、本明細書では、5’から3’への方向で、DNAの非転写鎖(すなわち、mRNAと相同の配列を有する鎖)に沿う配列のみを提供する標準の慣例に従い記載することができる。
DNA「コード配列」または「コード領域」という用語は、適切な発現制御配列の制御下に配置されると、インビボでポリペプチドに転写、翻訳される二本鎖DNA配列である。コード配列(「オープンリーディングフレーム」または「ORF」)の境界は、5’(アミノ)末端の開始コドンおよび3’(カルボキシル)末端の翻訳終始コドンにより決定される。コード配列としては、原核生物配列、真核生物mRNA由来のcDNA、真核生物(例えば、ほ乳類)DNA由来のゲノムDNA配列、および合成DNA配列が挙げられるが、それらに限定されない。ポリアデニル化シグナルおよび転写終結配列は通常、コード配列に対し3’に配置される。「非コード配列」または「非コード領域」という用語は、アミノ酸に翻訳されないポリヌクレオチド配列の領域(例えば、5’および3’非翻訳領域)を示す。
「読み枠」という用語は、二本鎖DNA分子の6つの可能な読み枠の1つ、各方向3つを示す。使用される読み枠がどのコドンを使用して、DNA分子のコード配列内でアミノ酸をコードするのかを決定する。
本明細書では、「アンチセンス」核酸分子は、タンパク質をコードする「センス」核酸に相補的な、例えば二本鎖cDNA分子のコード鎖に相補的な、mRNA配列に相補的な、または遺伝子のコード鎖に相補的なヌクレオチド配列を含む。したがって、アンチセンス核酸分子はセンス核酸分子に水素結合することができる。
「塩基対」または(「bp」)という用語は二本鎖DNA分子におけるアデニン(A)のチミン(T)との、またはシトシン(C)のグアニン(G)とのパートナーシップである。RNAでは、ウラシル(U)がチミンにとって代わる。
本明細書では、「コドン」は、転写、翻訳された場合、単一のアミノ酸残基をコードする;または、UUA、UGAもしくはUAGの場合、終始シグナルをコードする3つのヌクレオチドを示す。アミノ酸をコードするコドンは当技術分野においてよく知られており、便宜上、本明細書では表1に提供する。
本明細書では、「ゆらぎ位置」という用語は、コドンの3番目の位置を示す。コドンのゆらぎ位置内のDNA分子における変異は、いくつかの実施形態では、アミノ酸レベルでのサイレントまたは保存的変異となる。例えば、グリシンをコードする4つのコドン、すなわち、GGU、GGC、GGAおよびGGGが存在し、よって、いずれのゆらぎ位置ヌクレオチドの、いずれの他のヌクレオチドへの変異も、コードされたタンパク質のアミノ酸レベルでの変化を引き起こさず、そのため、サイレント置換となる。
したがって、「サイレント置換」または「サイレント変異」は、コドン内のヌクレオチドが修飾されるが、コドンによりコードされるアミノ酸残基の変化を引き起こさないものである。例としては、コドンの3番目の位置、ならびにあるコドンの1番目の位置の変異が挙げられ、例えば、コドン「CGG」では、AGGに変異されても、依然としてArgをコードする。
本明細書では、「遺伝子」、「組換え遺伝子」および「遺伝子コンストラクト」という用語は、タンパク質またはその一部をコードするDNA分子、またはDNA分子の一部を指す。DNA分子はタンパク質をコードするオープンリーディングフレーム(エクソン配列として)を含むことができ、さらにイントロン配列を含むことができる。本明細書では、「イントロン」という用語は、タンパク質に翻訳されず、すべての場合ではないが、いくつかの場合にはエクソン間で見られる、一定の遺伝子中に存在するDNA配列を示す。遺伝子は、当技術分野でよく知られているように、その遺伝子の活性または発現を調節するために、1つ以上のプロモーター、エンハンサー、リプレッサーおよび/または他の調節配列に動作可能に連結される(またはそれらを含むことができる)ことが望ましい。
本明細書では、「相補DNA」または「cDNA」という用語は、mRNAの逆転写により合成され、介在配列(イントロン)が除去された組換えポリヌクレオチドを含む。
「相同性」または「同一性」または「類似性」は、2つの核酸分子間の配列類似性を指す。相同性および同一性はそれぞれ、比較目的のために整列させることができる各配列において位置を比較することにより決定することができる。比較される配列内の同等の位置が同じ塩基で占められている場合、分子はその位置では同一であり;同等の部位が同じかまたは類似の核酸残基(例えば、立体的および/または電子的性質において類似)で占められている場合、分子はその位置で相同(類似)ということができる。相同性/類似性または同一性のパーセンテージとしての表現は、比較された配列により共有される位置の同一または類似核酸の数の関数を指す。「無関係」または「非相同」である配列は、本明細書で記載される配列と、40%未満の同一性、未満の同一性、35%未満の同一性、30%未満の同一性、または25%未満の同一性を共有する。2つの配列を比較する場合、残基(アミノ酸または核酸)の非存在または余分な残基の存在もまた、同一性および相同性/類似性を減少させる。
「相同性」という用語は、類似機能またはモチーフを有する遺伝子を特定するために使用される配列類似性の数学的に基づく比較を説明する。本明細書で記載される核酸配列は、公共データベースに対する検索を実施するための、例えば他のファミリーメンバー、関連配列または相同体を特定するための、「問い合わせ配列」として使用することができる。そのような検索は、Altschul, et al. (1990) J. Mol. Biol. 215:403-10のNBLASTおよびXBLASTプログラム(バージョン2.0)を用いて実施することができる。本発明の核酸分子に相同なヌクレオチド配列を得るために、BLASTヌクレオチド検索を、NBLASTプログラム、スコア=100、語長=12を用いて実施することができる。比較目的のためにギャップを用いた整列を得るために、Altschul et al., (1997) Nucleic Acids Res. 25(17):3389-3402において記載されるように、Gapped BLASTを使用することができる。BLASTおよびGapped BLASTプログラムを使用する場合、個々のプログラム(例えば、XBLASTおよびBLAST)のデフォルトパラメータを使用することができる(www.ncbi.nlm.nih.govを参照されたい)。
本明細書では、「同一性」は、配列一致を最大にする、すなわちギャップおよび挿入を考慮して配列を整列させた場合、2つ以上の配列における対応する位置での同一なヌクレオチド残基のパーセンテージを意味する。同一性は公知の方法、例えば限定はされないが(Computational Molecular Biology, Lesk, A. M., ed., Oxford University Press, New York, 1988; Biocomputing: Informatics and Genome Projects, Smith, D. W., ed., Academic Press, New York, 1993; Computer Analysis of Sequence Data, Part I, Griffin, A. M., and Griffin, H. G., eds., Humana Press, New Jersey, 1994; Sequence Analysis in Molecular Biology, von Heinje, G., Academic Press, 1987; and Sequence Analysis Primer, Gribskov, M. and Devereux, J., eds., M Stockton Press, New York, 1991; and Carillo, H., and Lipman, D., SIAM J. Applied Math., 48: 1073 (1988))において記載されているものにより、容易に計算することができる。同一性を決定する方法は、試験される配列間で最大の一致が得られるように設計される。さらに、同一性を決定する方法は、公的に入手可能なコンピュータプログラムにおいてコード化されている。2つの配列間の同一性を決定するためのコンピュータプログラム法としては、GCGプログラムパッケージ (Devereux, J., et al., Nucleic Acids Research 12(1): 387 (1984))、BLASTP、BLASTN、およびFASTA(Altschul, S. F. et al., J. Molec. Biol. 215: 403-410 (1990) and Altschul et al. Nuc. Acids Res. 25: 3389-3402 (1997))が挙げられるが、それらに限定されない。BLAST XプログラムはNCBIおよび他の供給源から公的に入手可能である(BLAST Manual, Altschul, S., et al., NCBI NLM NIH Bethesda, Md. 20894; Altschul, S., et al., J. Mol. Biol. 215: 403-410 (1990))。よく知られたSmith Watermanアルゴリズムもまた、同一性を決定するために使用することができる。
DNA配列の「異種」領域は、自然のより大きな配列と関連して見いだされないより大きなDNA配列内のDNAの特定可能なセグメントである。よって、異種領域がほ乳類遺伝子をコードする場合、遺伝子は、源生物のゲノム中のほ乳類ゲノムDNAに隣接しないDNAにより通常隣接され得る。異種コード配列の別の例は、コード配列自体が自然に見いだされない場合の配列である(例えば、ゲノムコード配列がイントロン、または修飾されていない遺伝子と異なるコドンまたはモチーフを有する合成配列を含むcDNA)。対立遺伝子変異または自然変異事象は、本明細書で規定されるDNAの異種領域を生じさせない。
「対変異」という用語は、ピリミジン(シチジン(C)またはチミジン(T)が別のピリミジンにより置換され、またはプリン(アデノシン(A)またはグアノシン(G)が別のプリンにより置換される、DNA配列における塩基変化を示す。
「塩基転換変異」という用語は、ピリミジン(シチジン(C)またはチミジン(T))が他のピリミジンにより置換される、あるいはプリン(アデノシン(A)またはグアノシン(G))が他のプリンにより置換される、DNA配列における塩基変化を示す。
キラルX−ホスホネート部分を含む核酸プロドラッグ
プロドラッグ設計の一般原理は、Bundgardにより概説される(Design and Application of Prodrugs. In a Textbook of Drug Design and Development; Krogsgaard-Larsen, P., Bundgard, H., Eds.; Harwood: Reading, UK, 1991)。
所望の生物活性を有するが薬学的性質が低い分子の薬学的性質を改善するための1つの戦略は、対象の分子をプロドラッグ誘導体として投与することである。これらのプロドラッグは、親分子と比較した場合、経口バイオアベイラビリティの増加、細胞透過性の増加、水溶性の増加、初回通過効果の減少、安定性の増加、腸トランスポーターによる能動輸送、または流出トランスポーターの回避のうちの1つ以上を示すことができる。
オリゴヌクレオチドはプロドラッグ戦略の適用により改善させることができるいくつかの薬学的性質を有する。特に、オリゴヌクレオチドは、ヌクレアーゼにより迅速に分解され、細胞質細胞膜による細胞取り込みが低い(Poijarvi-Virta et al., Curr. Med. Chem. (2006), 13(28);3441-65; Wagner et al., Med. Res. Rev. (2000), 20(6):417-51; Peyrottes et al., Mini Rev. Med. Chem. (2004), 4(4):395-408; Gosselin et al., (1996), 43(1):196-208; Bologna et al., (2002), Antisense & Nucleic Acid Drug Development 12:33-41)。一例では、Vivesらは(Nucleic Acids Research (1999), 27(20):4071-76)tert−ブチルSATEプロオリゴヌクレオチドが、親オリゴヌクレオチドに比べ、著しく増加した細胞透過を示すことを見いだした。
いくつかの実施形態では、エステラーゼ、ヌクレアーゼまたはチトクロムP450酵素、例えば限定はされないが、下記で列挙されるものにより、プロドラッグ部分は選択的に除去される。
いくつかの実施形態では、プロオリゴヌクレオチドがまだ細胞膜を通して輸送されていない時点で、プロドラッグが除去される。他の実施形態では、細胞膜を通して輸送された後にのみ、プロドラッグはロオリゴヌクレオチドから除去される。また、プロドラッグは、細胞内の小器官内に輸送された後にのみ、除去される。いくつかの実施形態では、プロドラッグ部分は、非酵素的除去、例えば制限はされないが細胞内での自発的還元により除去される。
キラルX−ホスホネートの修飾を含む核酸のプロドラッグが本明細書で記載され、ここで、修飾は、1つ以上の、核酸の物理化学的、薬物動態または薬力学的特性を改善する。プロドラッグ部分は、ヌクレオチドのホスホネートまたはホスホチオレート基のリン原子に結合された酸素または硫黄原子に結合される。プロドラッグ部分としては、S−アシル−2−チオエチル、アシルオキシ、チオアシルオキシ、2−カルボアルコキシエチル、ジスルフィド、チアミナール、およびエノールエステル誘導体が挙げられが、それらに限定されない。
1つの実施形態では、プロドラッグ部分は下記構造を有するS−アシル−2−チオエチル部分であり:

式中、R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルである。いくつかの実施形態では、R11はメチル、エチルまたはシクロプロピルである。
他の実施形態では、プロドラッグ部分は下記構造を有するアシルオキシ部分であり:

式中、R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり、およびR12は水素またはアルキルである。いくつかの実施形態では、R11はメチルであり、R12は水素である。
また、プロドラッグ部分は下記構造を有するチオアシルオキシ部分であり:

式中、R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり、およびR12は水素またはアルキルである。いくつかの実施形態では、R11はメチルであり、R12は水素である。
本発明はまた、下記構造のうちの1つを有するプロドラッグ2−カルボアルコキシエチル部分を提供し:

式中、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である。いくつかの実施形態では、R10はメチルまたはエチルである。
さらに別の実施形態では、プロドラッグ部分は下記構造を有するジスルフィド部分であり:

式中、R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルである。いくつかの実施形態では、R11はメチル、エチルまたはベンジルである。
さらなる実施形態では、プロドラッグ部分は下記構造を有するチオアセタール部分であり:

式中、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり、ならびにR11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルである。いくつかの実施形態では、R10はメチルであり、R11はメチルまたはフェニルである。
本発明はまた、下記構造のうちの1つを有するエノールエステルプロドラッグ部分を提供し:

式中、R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルである。いくつかの実施形態では、C3−エノールエステルプロドラッグ部分またはC4エノールエステルプロドラッグ部分はcis形態である。C3−エノールエステルプロドラッグ部分またはC4エノールエステルプロドラッグ部分のいくつかの実施形態では、R11はメチル、エチルまたはフェニルである。
1つの実施形態では、プロドラッグ部分は、下記構造のうちの1つを有するトリアルキルアンモニウムエチル部分である:
1つの実施形態では、プロドラッグ部分は、下記構造のうちの1つを有するアルキルヒドロキサメート部分である:
1つの実施形態では、プロドラッグ部分は、下記構造のうちの1つを有するアシルヒドロキサメート部分である:
1つの実施形態は、下記構造を有する核酸プロドラッグを提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
少なくとも1つの場合のXは−OCHCHS−S(O)10、−OCHCHS−SCHCHOH、−OCHCHCOH、

は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;
10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;
11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;
12は水素またはアルキルであり;
ZはSまたはOであり;
qは0、1、または3であり;
wは1、2、3、4、5、または6であり;
15およびR16は独立して水素またはメチルであり;
17はアルキル、アリールまたはCHCH=CHから選択され:
18はN(CH

から選択され;ならびに
nは1〜約200の整数である。
1つの態様では、本発明は下記構造を有する核酸プロドラッグを提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
各場合のXは、

は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;
10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;
11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;
12は水素またはアルキルであり;ならびに
nは1〜約200の整数である。
1つの態様では、本発明は下記構造を有する核酸プロドラッグを提供し:

式中、
は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
はO、NR、S、またはSeであり;
はブロッキング基であり;
はブロッキング基であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
はO、NR、またはSであり;
各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
各場合のXは、

は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;
10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;
11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;
12は水素またはアルキルであり;ならびに
nは1〜約200の整数である。
さらなる実施形態は、式1または式2の核酸プロドラッグを提供し、ここで、核酸プロドラッグの各X部分は独立して−OCHCHS−S(O)10、−OCHCHS−SCHCHOH、−OCHCHCOH、

は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;
10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;
11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;
12は水素またはアルキルであり;
ZはSまたはOであり;
qは0、1、または3であり;
wは1、2、3、4、5、または6であり;
15およびR16は独立して水素またはメチルであり;
17はアルキル、アリールまたはCHCH=CHから選択され:ならびに
18はN(CH

から選択される。
いくつかの実施形態では、nは1〜約50;1〜約40;1〜約30;1〜約25;1〜約20;1〜約15;または1〜約10の整数である。
1つの実施形態は非ラセミプロオリゴヌクレオチドを提供し、ここで、プロオリゴヌクレオチドは、下記式の構造を有する、2−5Aの類似体であり:

式中、Xは本明細書で記載されるプロドラッグ部分のいずれかである。
いくつかの実施形態では、非ラセミプロオリゴヌクレオチドは下記構造を有する2−5A類似体であり:

式中、R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルである。
1つの実施形態では、非ラセミプロオリゴヌクレオチドは、下記構造を有する2−5A類似体である:
合成方法例
キラルX−ホスホネート部分を含む核酸プロドラッグの合成方法の一般的な考察
本明細書で記載される方法は、リン原子での立体化学立体配置が制御され、よって、立体的に規定されたオリゴヌクレオチドが生成されるリン原子−修飾核酸プロドラッグの効率的な合成を提供する。本明細書で記載される合成方法例は、3’−5’ヌクレオチド結合を提供するが、2’−5’ヌクレオチド結合もまた企図される。
本発明のプロオリゴヌクレオチドは、ヌクレオチドまたは核酸のキラルホスホロチオエートまたはキラルH−ホスホネートのいずれかを修飾することにより合成され得る。
S−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチドは、下記スキームで示されるように、キラルH−ホスホネートを含む核酸またはヌクレオチドから合成され得る:
いくつかの実施形態では、Rは−OP(O)(Rであり、ここでR

である。キラルH−ホスホネートをN−クロロスクシンイミドで処理し、その後、S−アシル−2−チオエチルアルコールと反応させ、S−アシル−2−チオエチルプロドラッグを生成させる。R、R、および/またはRに存在する保護基はその後に除去してもよい。
アシルオキシ核酸プロドラッグは、下記スキームで示されるように、キラルH−ホスホネートを含む核酸またはヌクレオチドから合成され得る:
キラルH−ホスホネートをN−クロロスクシンイミドで処理し、その後、ヒドロキシメチルアセテート化合物と反応させ、アシルオキシプロドラッグを生成させる。R、R、および/またはRに存在する保護基はその後に除去してもよい。
チオアシルオキシ核酸プロドラッグは下記スキームで示されるように、キラルホスホロチオエートを含む核酸またはヌクレオチドから合成され得る:
キラルホスホロチオエートをクロロメチルアシルオキシ化合物で処理し、アシルオキシプロドラッグを生成させる。R、R、および/またはRに存在する保護基はその後に除去してもよい。
2−カルボアルコキシエチル核酸プロドラッグは、下記スキームで示されるように、キラルホスホロチオエートを含む核酸またはヌクレオチドから合成され得る:
脱プロトン化キラルホスホロチオエートをアルキルアクリレートと反応させ、2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチドを生成させる。R、R、および/またはRに存在する保護基はその後に除去してもよい。
ジスルフィド核酸プロドラッグは、下記スキームで示されるように、キラルホスホロチオエートを含む核酸またはヌクレオチドから合成され得る:

脱プロトン化キラルホスホロチオエートをジアルキルスルフィドと反応させ、アルキルジスルフィドプロヌクレオチドを生成させる。R、R、および/またはRに存在する保護基はその後に除去してもよい。
チオアセタール核酸プロドラッグは、下記スキームで示されるように、キラルホスホロチオエートを含む核酸またはヌクレオチドから合成され得る:
1,1−ジアルキオキシ3−アシルオキシプロパンをトリメチルシリルトリフラートと反応させ、脱プロトン化キラルホスホロチオエートをその後反応混合物に添加し、チオアセタールプロヌクレオチドを生成させる。R、R、および/またはRに存在する保護基はその後に除去してもよい。
C3エノールエステル核酸プロドラッグは、下記スキームで示されるように、キラルホスホロチオエートを含む核酸またはヌクレオチドから合成され得る:
脱プロトン化キラルホスホロチオエートを(E)−3−クロロ−1−アシルオキシ−プロプ−1−エン化合物と反応させ、C3エノールエステル核酸プロドラッグを生成させる。R、R、および/またはRに存在する保護基はその後に除去してもよい。
C4エノールエステル核酸プロドラッグは、下記スキームで示されるように、キラルホスホロチオエートを含む核酸またはヌクレオチドから合成され得る:
脱プロトン化キラルホスホロチオエートを(E)−3−クロロ−1−アシルオキシ−ブト−1−エン化合物と反応させ、C3エノールエステル核酸プロドラッグを生成させる。R、R、および/またはRに存在する保護基はその後に除去してもよい。
いくつかの実施形態では、キラルホスホロチオエートまたはキラルH−ホスホネートを含む核酸は、本明細書で記載されるように合成される。他の実施形態では、他の合成法を使用して、キラルホスホロチオエートまたはキラルH−ホスホネートを含む核酸を提供することができる。

式2のアキラルH−ホスホネート部分を含む分子を式IVの求核部分を含むヌクレオシドと反応させると、縮合中間体(V)が形成され;これをキラルX’−ホスホネート部分を含む核酸に変換させ、これはさらに修飾することができ、キラルX−ホスホネート部分を含む式Iのプロドラッグオリゴヌクレオチドが生成される。縮合中間体の合成は、(a)式2の化合物を縮合剤で活性化させ、中間体IIを形成させる工程、(b)キラル試薬と反応させ中間体IIIを形成させる工程、続いて(c)式IVの化合物と反応させる工程を含む。
縮合中間体は、キラル補助を、アシル、アリール、アルキル、アラルキル、またはシリル部分である部分Aでキャッピングし、リンを修飾して、S、Se、またはBHであるJを導入し、よって、式VIIの化合物を生成させることにより、式1’のキラルX’ホスホネート部分を含む核酸に変換され得る。
式VIIの化合物は、キラル試薬を開裂させ、ブロッキング基を脱ブロックし、所望であれば固体支持体から開裂させることにより、式1’の化合物に変換され得、ここでX’はS、Se、またはBHであり、nは1である。また、式VIIの化合物は、5’末端を脱ブロックし、カップリング工程を繰り返すことにより、鎖延長に供せられ、前の縮合中間体が生成される。キャッピング、修飾、脱ブロック、および鎖延長の工程は、所望のnが達成されるまで繰り返される。その時点で、各ホスホネートでのキラル試薬は開裂され、残ったブロッキング基は開裂され、例えば、所望であれば固体支持体から開裂され、式1’の化合物が生成され、ここでX’はS、Se、またはBHであり、nは2以上かつ約200未満である。その後、X’がSである式1’の化合物は、本明細書で記載される方法により変換され、式1のプロオリゴヌクレオチド化合物が形成される。
経路Aにおいて縮合中間体Vの不斉リンでS、Se、またはBHを導入するために使用される修飾剤
いくつかの実施形態では、修飾剤は硫黄求電子剤、セレン求電子剤、またはホウ素化剤である。いくつかの実施形態では、硫黄電子剤は下記式のうちの1つを有する化合物であり
(式B)、Z10−S−S−Z11、またはZ10−S−X−Z11
式中、Z10およびZ11は、独立してアルキル、アミノアルキル、シクロアルキル、複素環、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アシル、アミド、イミド、もしくはチオカルボニルであり、またはZ10およびZ11は一緒になり、3〜8員脂環式環または複素環を形成し、これは置換されてもよく、または非置換であってもよく;XはSO、O、またはNRであり;ならびにRは水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、またはアリールである。他の実施形態では、硫黄求電子剤は式B、C、D、E、またはFの化合物である:
他の実施形態では、硫黄求電子剤は式F、式Eまたは式Bである。
いくつかの実施形態では、セレン求電子剤は下記式のうちの1つを有する化合物であり
Se(式G)、Z10−Se−Se−Z11、またはZ10−Se−X−Z11
式中、Z10およびZ11は、独立してアルキル、アミノアルキル、シクロアルキル、複素環、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アシル、アミド、イミド、もしくはチオカルボニルであり、またはZ10およびZ11は一緒になり、3〜8員脂環式環または複素環を形成し、これは置換されてもよく、または非置換であってもよく;XはSO、O、またはNRであり;ならびにRは水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、またはアリールである。
他の実施形態では、セレン求電子剤は式G、H、I、J、K、またはLの化合物である。
いくつかの実施形態では、セレン求電子剤は式Gまたは式Lである。
いくつかの実施形態では、ホウ素化剤はボラン−N,N−ジイソプロピルエチルアミン(BH・DIPEA)、ボラン−ピリジン(BH・Py)、ボラン−2−クロロピリジン(BH・CPy)、ボラン−アニリン(BH・An)、ボラン−テトラヒドロフラン(BH・THF)、またはボラン−ジメチルスルフィド(BH・MeS)、アニリン−シアノボラン、トリフェニルホスフィン−カルボアルコキシボランである。
他の実施形態では、ホウ素化剤はボラン−N,N−ジイソプロピルエチルアミン(BH3・DIPEA)、ボラン−2−クロロピリジン(BH3・CPy)、ボラン−テトラヒドロフラン(BH3・THF)、またはボラン−ジメチルスルフィド(BH3・Me2S)である。

スキーム10に記載される別の実施形態では、式2のアキラルH−ホスホネートが、縮合試薬で処理され、構造IIの中間体を形成する。構造IIの中間体は単離されず、同じポットでキラル試薬で処理され、構造IIIのキラル中間体を形成する。構造IIIの中間体は単離されず、同じポットで、構造IXのヌクレオシドまたは修飾ヌクレオシドと反応し、構造Xのキラルホスファイト化合物を提供する。いくつかの実施形態では、構造Xは、溶媒中に抽出され、副生成物、不純物、および/または試薬から分離される。他の実施形態では、方法が固相合成を介して実施される場合、構造Xの化合物を含む固体支持体が副生成物、不純物、および/または試薬から濾過して取り出される。構造Xの化合物は酸で処理され、成長する核酸鎖(構造XI)の5’末端でブロッキング基が除去される。酸性化工程はまた、キラル補助リガンドを除去し、キラルH−ホスホネートIXを提供する。5’−脱ブロック中間体は、任意で鎖延長サイクルに再び入れられ、ブロック5’末端を含む縮合中間体を形成し、これはその後、酸性化され、5’末端ブロッキング基およびキラル補助リガンドが除去される。
所望の鎖長が達成された時点で、5’脱保護中間体は修飾工程を受け、リン原子の各々に結合された部分Xが導入され、構造XIIの化合物が提供される。修飾中間体は、残りの保護基を除去することにより脱ブロックされ、例えば、核酸塩基、修飾核酸塩基、糖または修飾糖保護基が除去され、式1の核酸が提供される。固体支持体が使用される実施形態では、リン原子修飾核酸がその後固体支持体から開裂される。ある実施形態では、核酸は精製目的で固体支持体上に結合されたままであり、その後、精製に続いて固体支持体から開裂される。1つの実施形態では、式Aのキラル補助リガンドのG1およびG2位置が水素でない場合、スキーム10で記載される合成が有用である。
X−またはX’−ホスホネート部分を導入するための、経路Bを介して得られた式IXの化合物の修飾
経路Bを介して得られた式IXの化合物を修飾するために使用される別の方法が、反応スキーム10aおよび10bで説明される。ホスホネートおよびホスファイトは互変異性化し、平衡状態で存在することが知られている。ホスファイト互変異性体はホスホネート互変異性体よりも安定性が低い。平衡は、中性条件下では、非常に強いP=O結合のためにホスホネート互変異性体に向かって存在する。酸性条件下ではホスホネートのホスホリル基は、可逆的にプロトン化される。中間体におけるP−H結合の開裂は、徐々に起こり、ホスファイト中間体が生成される。構造IXは、反応スキーム10aおよび10bで示される試薬を用いて、その後修飾され、構造XIIを形成する。

いくつかの実施形態では、修飾工程は、構造IXを、ハロゲン化試薬と反応させ、続いて求核試薬と反応させることにより実施される。特定の実施形態では、ハロゲン化試薬はCCl、CBr、CI、Cl、Br、I、塩化スルフリル(SOCl)、ホスゲン、トリホスゲン、一塩化硫黄、二塩化硫黄、クロラミン、CuCl、N−クロロスクシンイミド(NCS)、N−ブロモスクシンイミド(NBS)、またはN−ヨードスクシンイミド(NIS)である。他の特定の実施形態では、ハロゲン化試薬はCCl、CBr、Cl、塩化スルフリル(SOCl)、またはN−クロロスクシンイミド(NCS)である。いくつかの実施形態では、求核試薬は一級または二級アミン、アルコール、またはチオールである。他の実施形態では、求核試薬はNRH、ROH、またはRSHであり、式中、Rは水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、またはアリールであり、NRHのRの少なくとも1つは、水素ではない。
修飾工程はまた、構造IXをシリル化試薬と反応させ、続いて硫黄求電子剤、セレン求電子剤、ホウ素化剤、アルキル化剤、アルデヒド、またはアシル化剤と反応させることにより実施することができる。
特定の実施形態では、シリル化試薬はクロロトリメチルシラン(TMS−Cl)、トリイソプロピルシリルクロリド(TIPS−Cl)、t−ブチルジメチルシリルクロリド(TBDMS−Cl)、t−ブチルジフェニルシリルクロリド(TBDPS−Cl)、1,1,1,3,3,3−ヘキサメチルジシラザン(HMDS)、N−トリメチルシリルジメチルアミン(TMSDMA)、N−トリメチルシリルジエチルアミン(TMSDEA)、N−トリメチルシリルアセトアミド(TMSA)、N,O−ビス(トリメチルシリル)アセトアミド(BSA)、またはN,O−ビス(トリメチルシリル)トリフルオロアセトアミド(BSTFA)である。
他の特定の実施形態では、硫黄求電子剤は下記式のうちの1つを有する化合物であり
(式B)、Z10−S−S−Z11、またはZ10−S−X−Z11
式中、Z10およびZ11は、独立してアルキル、アミノアルキル、シクロアルキル、複素環、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アシル、アミド、イミド、もしくはチオカルボニルであり、またはZ10およびZ11は一緒になり、3〜8員脂環式環または複素環を形成し、これは置換されてもよく、または非置換であってもよく;XはSO、O、またはNRであり;ならびにRは水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、またはアリールである。他の実施形態では、硫黄求電子剤は式B、C、D、E、またはFの化合物である:
他の実施形態では、硫黄求電子剤は式F、式Eまたは式Bである。
いくつかの実施形態では、セレン求電子剤は下記式のうちの1つを有する化合物であり:
Se(式 G)、Z10−Se−Se−Z11、またはZ10−Se−X−Z11
式中、Z10およびZ11は、独立してアルキル、アミノアルキル、シクロアルキル、複素環、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アシル、アミド、イミド、もしくはチオカルボニルであり、またはZ10およびZ11は一緒になり、3〜8員脂環式環または複素環を形成し、これは置換されてもよく、または非置換であってもよく;XはSO、O、またはNRであり;ならびにRは水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、またはアリールである。
他の実施形態では、セレン求電子剤は式G、H、I、J、K、またはLの化合物である。
いくつかの実施形態では、セレン求電子剤は式Gまたは式Lである。
いくつかの実施形態では、ホウ素化剤はボラン−N,N−ジイソプロピルエチルアミン(BH・DIPEA)、ボラン−ピリジン(BH・Py)、ボラン−2−クロロピリジン(BH・CPy)、ボラン−アニリン(BH・An)、ボラン−テトラヒドロフラン(BH・THF)、またはボラン−ジメチルスルフィド(BH・MeS)、アニリン−シアノボラン、トリフェニルホスフィン−カルボアルコキシボランである。他の実施形態では、ホウ素化剤はボラン−N,N−ジイソプロピルエチルアミン(BH・DIPEA)、ボラン−2−クロロピリジン(BH・CPy)、ボラン−テトラヒドロフラン(BH・THF)、またはボラン−ジメチルスルフィド(BH・MeS)である。
他の実施形態では、アルキル化剤はハロゲン化アルキル、ハロゲン化アルケニル、ハロゲン化アルキニル、スルホン酸アルキル、スルホン酸アルケニル、またはスルホン酸アルキニルである。
他の実施形態では、アルデヒドは(パラ)−ホルムアルデヒド、アルキルアルデヒド、アルケニルアルデヒド、アルキニルアルデヒド、またはアリールアルデヒドである。
さらに別の実施形態では、アシル化剤は式MまたはNの化合物である:

式中、Gはアルキル、シクロアルキル、複素環、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルキルオキシ、アリールオキシ、またはヘテロアリールオキシであり;ならびにMはF、Cl、Br、I、3−ニトロ−1,2,4−トリアゾール、イミダゾール、アルキルトリアゾール、テトラゾール、ペンタフルオロベンゼン、または1−ヒドロキシベンゾトリアゾールである。

立体選択的ジヌクレオシドホスホロチオエート合成の1つの方法は、Oka et al, (J. Am. Chem. Soc.(2003), 125:8307-17)により記載されるように、立体化学的に純粋な3’−ホスホラミダイトの使用を含む。スキーム6a(上記)に示されるように、2−クロロオキサザホスホリジン誘導体を、5’−O−(TBDPS)ヌクレオシドと反応させることができ、3’−O−オキサザホスホリジン誘導体が得られる。3’−O−(TBDPS)ヌクレオシドの3’−O−オキサザホスホリジン誘導体との活性化剤、例えばN−(シアノメチル)ピロリジンの存在下での反応により、ジヌクレオシドホスファイトが単一ジアステレオマーとして得られる。ジヌクレオシドホスファイトは、無水酢酸によるアセチル化、Beaucage試薬(3H−1,2−ベンゾジチオール3−オン−1,1−ジオキシド;Iyer et al、J. Am. Chem. Soc. (1990)、112:1253-4)による硫化、および過剰DBUによるキラル補助の開裂を含む三工程プロセスによりホスホロチオエートに変換させることができる。保護ジヌクレオシドホスホロチオエートはその後、本明細書で開示される方法により、プロドラッグに変換される。
ジヌクレオシドホスホロチオエートの合成のために有用な他の方法としては、酵素的方法(Hacia et al. Biochemistry (1994), 33:5367-9; Tang et al. Nucleosides Nucleotides (1995), 14:985-990)、非立体選択的方法により調製されたジアステレオマーホスホロチオエート混合物の分離を含む方法(Zon et al Oligonucleotides and Analogues: A Practical Approach; IRL Press: London, 1991, pp 87-108)ならびにホスホロチオエートの立体選択的合成を含む方法(Wilk et al. J. Am. Chem. Soc. 2000, 122, 2149-2156; Lu et al, Angew. Chem., Int. Ed. 2000, 39, 4521-4524; Iyer et al Tetrahedron:Asymmetry 1995, 6, 1051-1054. Iyer et al Tetrahedron Lett. 1998, 39, 2491-2494; Lu et al Tetrahedron 2001, 57, 1677-1687. Stec et al Nucleic Acids Res. 1991, 19, 5883-5888; Stec et al J. Am. Chem. Soc. 1995, 117, 12019-12029; Uznan´ski et al J. Am. Chem. Soc. 1992, 114, 10197-10202が挙げられる。
逆5’−3’核酸合成
キラルX−ホスホネート部分を含む式1の核酸は、代替として、5’−3’方向で合成される。固体支持体が使用される実施形態では、核酸は成長する核酸の5’末端を介して固体支持体に結合され、よって、その3’基が酵素反応を含む反応(例えば、ライゲーションおよび重合)に提供される。いくつかの実施形態では、この方向付けは、5’位置にアキラルH−ホスホネート部分および3’位置に保護ヒドロキシル基を含むヌクレオシドモノマーを調製することにより操作される。一実施形態では、核酸はスキーム12に従い合成される。12では、−Rは上記で定義されるように−ORbであり、または、合成の最終サイクルでは、Rであり、これは、本明細書で定義されるRと等価である。

スキーム12で記載される実施形態では、構造IrのアキラルH−ホスホネートが縮合試薬で処理され、構造IIrの中間体を形成する。構造IIrの中間体は単離されず、同じポットでキラル試薬で処理され、構造IIIrのキラル中間体を形成する。構造IIIrの中間体は単離されず、同じポットで、構造XIIIのヌクレオシドまたは修飾ヌクレオシドと反応し、構造XIVのキラルホスファイト化合物を提供する。いくつかの実施形態では、構造XIVは、溶媒中に抽出され、副生成物、不純物、および/または試薬から分離される。他の実施形態では、方法が固相合成を介して実施される場合、構造XIVの化合物を含む固体支持体が副生成物、不純物、および/または試薬から濾過して取り出される。構造XIVの化合物は酸で処理され、成長する核酸鎖(構造XV)の3’末端でブロッキング基が除去される。酸性化工程はまた、キラル補助リガンドを除去し、構造XIIIの化合物を提供する。3’−脱ブロック中間体は、任意で鎖延長サイクルに再び入れられ、ブロック3’末端を含む縮合中間体を形成し、これはその後、酸性化され、3’末端ブロッキング基およびキラル補助リガンドが除去される。少なくとも1ラウンドの鎖延長サイクルに続いて、3’−脱保護中間体は修飾工程を受け、リン原子の各々に結合された部分Xが導入され、構造XVIの化合物が提供される。修飾中間体は、残りの保護基を除去することにより脱ブロックされ、例えば、核酸塩基、修飾核酸塩基、糖または修飾糖保護基が除去され、式1の核酸が提供される。他の実施形態では、3’−OH部分を含むヌクレオシドは、本明細書で記載される前の鎖延長サイクルからの中間体である。さらに別の実施形態では、3’−OH部分を含むヌクレオシドは別の公知の核酸合成法により得られる中間体である。第1のヌクレオシドを用いた合成サイクル後、非保護OH部分を含むヌクレオシド、ヌクレオチド、または核酸をその後の延長サイクルのために使用することができる。固体支持体が使用される実施形態では、リン原子修飾核酸がその後、5’末端に位置する固体支持体から開裂される。ある実施形態では、核酸は任意で、精製目的で固体支持体上に結合されたままであり、その後、精製に続いて固体支持体から開裂される。1つの態様では、式Aのキラル補助リガンドのG1およびG2位置の両方が水素でない場合、スキーム12で記載される合成が有用である。逆5’−3’合成は、経路Aにおける工程と類似の機構でスキーム12において同じ開始材料を用いて達成することができる。
H−ホスホネートからの可逆保護基を用いたホスホチオトリエステルの生成
ホスホロチオエートは、立体特異的様式でH−ホスホネートからリン原子での立体配置を保持して、合成することができる(J. Org. Chem. 1991, 3861-3869)。生物可逆的保護基もまた有するチオール含有部分を使用するホスホロチオトリエステルを合成するための、この反応の使用も企図される。スキーム13を参照されたい。さらに、オリゴヌクレオシドH−ホスホネートの立体制御された固相合成もまた報告されており(Angew. Chem. Int. Ed. 2009, 48, 496-499)、この方法を、固体支持体合成中のアルキル化と組み合わせて、サポート上でホスホチオトリエステルを調製することが企図される。
本発明の方法において使用される反応条件および試薬
条件
アキラルH−ホスホネート部分を含む分子と5’−OH部分を含むヌクレオシドを反応させて、縮合中間体を形成させる工程は、いずれの中間体も単離せずに実施することができる。いくつかの実施形態では、アキラルH−ホスホネート部分を含む分子と5’−OH部分を含むヌクレオシドを反応させて、縮合中間体を形成させる工程は、ワンポット反応である。一実施形態では、アキラルH−ホスホネート部分を含む分子、縮合試薬、キラル試薬、および自由求核部分を含む化合物は、異なる時間に反応混合物に添加される。別の実施形態では、アキラルH−ホスホネート部分を含む分子、縮合試薬、およびキラル試薬は同じ反応容器または同じポット内に存在する。別の実施形態では、アキラルH−ホスホネート部分を含む分子、縮合試薬、キラル試薬、および自由求核部分を含む化合物は同じ反応または同じポット中に存在する。これにより、中間体を単離せずに反応を実施させることができ、時間のかかる工程が排除され経済的で効率的な合成が得られる。特定の実施形態では、アキラルH−ホスホネート、縮合試薬、キラルアミノアルコール、5’−OHヌクレオシドは、反応中同じ時間に存在する。さらなる実施形態では、縮合のためのキラル中間体の形成は、インサイチューで形成され、縮合反応前に単離されない。別の実施形態では、アキラルH−ホスホネート部分を含む分子は、キラル中間体を自由5’−OH部分を含む化合物と反応させる際に使用されるものとは異なる反応容器中の縮合試薬、キラル試薬との反応により活性化される。
固体支持体上での合成
いくつかの実施形態では、核酸の合成は溶液中で実施される。他の実施形態では、核酸の合成は固相上で実施される。固体支持体の反応基は、保護されていなくても、保護されてもよい。オリゴヌクレオチド合成中、固体支持体はいくつかの合成サイクルにおいて様々な試薬で処理され、個々のヌクレオチド単位による成長するオリゴヌクレオチド鎖の段階的な延長が達成される。固体支持体に直接結合された鎖の末端のヌクレオシド単位は本明細書では「1番目のヌクレオシド」と呼ばれる。1番目のヌクレオシドはリンカー部分、すなわち、ジラジカルを介して、固体支持体のポリマーおよびヌクレオシドの両方への共有結合により固体支持体に結合される。リンカーは、オリゴヌクレオチド鎖を構築するために実施される合成サイクル中無傷なままであり、鎖構築後開裂され、オリゴヌクレオチドがサポートから遊離される。
固相核酸合成のための固体支持体としては、例えば、米国特許第4,659,774号、5,141,813号、4,458,066号;Caruthers米国特許第4,415,732号,4,458,066号、4,500,707号、4,668,777号、4,973,679号、および5,132,418号;Andrusら米国特許第5,047,524号、5,262,530号;およびKoster米国特許第4,725,677号(Re34,069として再発行)において記載される支持体が挙げられる。いくつかの実施形態では、固相は有機ポリマー支持体である。他の実施形態では、固相は無機ポリマー支持体である。いくつかの実施形態では、有機ポリマー支持体はポリスチレン、アミノメチルポリスチレン、ポリエチレングリコール−ポリスチレングラフト共重合体、ポリアクリルアミド、ポリメタクリレート、ポリビニルアルコール、高度架橋ポリマー(HCP)、または他の合成ポリマー、糖類、例えば、セルロースおよびデンプンまたは他のポリマー糖類、あるいは他の有機ポリマーおよび任意のコポリマー、複合材料または上記無機もしくは有機材料の組み合わせである。他の実施形態では、無機ポリマー支持体はシリカ、アルミナ、コントロールドポリグラス(CPG)(シリカゲルサポートである)、またはアミノプロピルCPGである。他の有用な固体支持体としてはフルオラス固体支持体(例えば、WO/2005/070859を参照されたい)、長鎖アルキルアミン(LCAA)コントロールドポアグラス(CPG)固体支持体(例えば、S. P. Adams, K. S. Kavka, E. J. Wykes, S. B. Holder and G. R. Galluppi, J. Am. Chem. Soc., 1983, 105, 661-663; G. R. Gough, M. J. Bruden and P. T. Gilham, Tetrahedron Lett., 1981, 22, 4177-4180を参照されたい)が挙げられる。膜支持体およびポリマー膜 (例えば、 Innovation and Perspectives in Solid Phase Synthesis, Peptides, Proteins and Nucleic Acids, ch 21 pp 157-162, 1994, Ed. Roger Epton and U.S. Pat. No. 4,923,901を参照されたい)もまた、核酸の合成に対し有用である。いったん形成されると、膜は、核酸合成において使用するために、化学的に官能化させることができる。膜への官能基の結合に加えて、膜に結合されたリンカーまたはスペーサ基の使用が、膜と合成鎖との間の立体障害を最小に抑えるために、用いられ得る。
他の好適な固体支持体としては、固相方法において使用するのが好適であることが当技術分野において一般に知られているもの、例えば、PrimerTM 200サポートとして販売されるガラス、コントロールドポアグラス(CPG)、オキサリル−コントロールドポアグラス(例えば、Alul, et al., Nucleic Acids Research, 1991, 19, 1527を参照されたい)、TentaGelサポート−アミノポリエチレングリコール誘導支持体(例えば、Wright, et al., Tetrahedron Lett., 1993, 34, 3373を参照されたい)、ならびにPoros−ポリスチレン/ジビニルベンゼンのコポリマーが挙げられる。
表面活性化ポリマーが、いくつかの固体支持体媒質上での天然および修飾核酸およびタンパク質の合成における使用のために証明されている。固体支持体材料は、好適に多孔度が均一な任意のポリマーとすることができ、十分なアミン量を有し、完全性を失わずに任意の付随操作を受けるのに十分柔軟性がある。好適な選択される材料の例としては、ナイロン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリテトラフルオロエチレン、ポリスチレン、ポリカーボネート、およびニトロセルロースが挙げられる。他の材料は、研究者の設計に依存して、固体支持体として機能することができる。いくつかの設計を考慮すると、例えば、被覆金属、特に金または白金を選択することができる(例えば、米国特許公開番号第20010055761号を参照されたい)。オリゴヌクレオチド合成の1つの実施形態では、例えば、ヌクレオシドは、ヒドロキシルまたはアミノ残基で官能化された固体支持体に固定される。また、固体支持体は酸に不安定なトリアルコキシトリチル基、例えばトリメトキシトリチル基(TMT)を提供するように誘導体化される。理論に縛られないが、トリアルコキシトリチル保護基の存在により、DNAシンセサイザーで普通に使用される条件下での初期脱トリチルが可能になることが予測される。アンモニア水を有する溶液中でのオリゴヌクレオチド材料のより速い放出のために、ジグリコエートリンカーが任意でサポート上に導入される。
連結部分
固体支持体を自由求核部分を含む化合物に結合させるために連結部分またはリンカーが任意で使用される。好適なリンカー、例えば、固相合成技術において固体支持体を初期ヌクレオシド分子の官能基(例えば、ヒドロキシル基)に結合させるように機能する短分子が知られている。いくつかの実施形態では、連結部分は、スクシンアミド酸リンカー、またはコハク酸リンカー(−CO−CH−CH−CO−)、またはオキサリルリンカー(−CO−CO−)である。他の実施形態では、連結部分およびヌクレオシドはエステル結合を介して一緒に結合される。他の実施形態では、連結部分およびヌクレオシドはアミド結合を介して一緒に結合される。さらなる実施形態では、連結部分はヌクレオシドを別のヌクレオチドまたは核酸に結合させる。好適なリンカーは、例えば、Oligonucleotides And Analogues A Practical Approach, Ekstein, F. Ed., IRL Press, N.Y., 1991の第一章に開示されている。
リンカー部分は、自由求核部分を含む化合物を別のヌクレオシド、ヌクレオチド、または核酸に結合させるために使用される。いくつかの実施形態では、連結部分は、ホスホジエステル結合である。他の実施形態では、連結部分はH−ホスホネート部分である。さらに別の実施形態では、連結部分はX−ホスホネート部分である。
合成のための溶媒
核酸の合成は非プロトン有機溶媒中で実施される。いくつかの実施形態では、溶媒はアセトニトリル、ピリジン、テトラヒドロフラン、またはジクロロメタンである。いくつかの実施形態では、非プロトン有機溶媒が塩基性でない場合、塩基が反応工程中に存在する。いくつかの実施形態では、塩基が存在する場合、塩基はピリジン、キノリン、またはN,N−ジメチルアニリンである。塩基の他の例としては、ピロリジン、ピペリジン、N−メチルピロリジン、ピリジン、キノリン、N,N−ジメチルアミノピリジン(DMAP)、またはN,N−ジメチルアニリンが挙げられる。いくつかの実施形態では、非プロトン有機溶媒は無水である。他の実施形態では、無水非プロトン有機溶媒は新たに蒸留される。いくつかの実施形態では、新たに蒸留された無水非プロトン有機溶媒はピリジンである。他の実施形態では、新たに蒸留された無水非プロトン有機溶媒はテトラヒドロフランである。他の実施形態では、新たに蒸留された無水非プロトン有機溶媒はアセトニトリルである。
ブロッキング基を除去するための酸性化条件
ブロッキング基を除去するための酸性化は、Broensted酸またはLewis酸により達成される。いくつかの実施形態では、Rブロッキング基を除去するために酸性化が使用される。有用なBroensted酸は、カルボン酸、アルキルスルホン酸、アリールスルホン酸、リン酸およびその誘導体、ホスホン酸およびその誘導体、アルキルホスホン酸およびその誘導体、アリールホスホン酸およびその誘導体、ホスフィン酸、ジアルキルホスフィン酸、およびジアリールホスフィン酸であり、これらは、有機溶媒または水(80%酢酸の場合)中で−0.6(トリフルオロ酢酸)〜4.76(酢酸)のpKa(25℃、水中)を有する。酸性化工程で使用される酸濃度(1〜80%)は、酸の酸性度に依存する。強酸条件により、プリニルまたはピリミジニル塩基がリボース環から開裂される脱プリン/脱ピリミジンが起こるので、酸強度も考慮しなければならない。
いくつかの実施形態では、酸性化は有機溶媒中Lewis酸により達成される。有用なLewis酸はZnXであり、式中、XはCl、Br、I、またはCFSOである。
いくつかの実施形態では、酸性化は、縮合中間体からプリン部分を除去せずに、縮合中間体を式4の化合物に変換するのに有効なある量のBroenstedまたはLewis酸を添加することを含む。
酸性化工程で有用な酸としてはまた、有機溶媒中10%リン酸、有機溶媒中10%塩酸、有機溶媒中1%トリフルオロ酢酸、有機溶媒中3%ジクロロ酢酸または水中80%酢酸が挙げられるが、それらに限定されない。プロセスで使用されるBroenstedまたはLewis酸の濃度も、酸の濃度が核酸塩基の糖部分からの開裂を引き起こす濃度を超えないように選択される。
いくつかの実施形態では、酸性化は、有機溶媒中1%トリフルオロ酢酸を添加することを含む。いくつかの実施形態では、酸性化は、有機溶媒中約0.1%〜約8%トリフルオロ酢酸を添加することを含む。他の実施形態では、酸性化は有機溶媒中3%ジクロロ酢酸を添加することを含む。他の実施形態では、酸性化は有機溶媒中約0.1%〜約10%ジクロロ酢酸を添加することを含む。さらに別の実施形態では、酸性化は有機溶媒中3%トリクロロ酢酸を添加することを含む。さらに別の実施形態では、酸性化は有機溶媒中約0.1%〜約10%トリクロロ酢酸を添加することを含む。いくつかの実施形態では、酸性化は水中80%酢酸を添加することを含む。いくつかの実施形態では、酸性化は水中約50%〜約90%、または約50%〜約80%、約50%〜約70%、約50%〜約60%、約70%〜約90%酢酸を添加することを含む。いくつかの実施形態では、酸性化はさらに酸性溶媒にカチオンスカベンジャーを添加することを含む。特定の実施形態では、カチオンスカベンジャーはトリエチルシランまたはトリイソプロピルシランとすることができる。いくつかの実施形態では、Rは縮合中間体を酸性化する工程の前に脱ブロックされる。いくつかの実施形態では、Rは、有機溶媒中1%トリフルオロ酢酸を添加することを含む酸性化により脱ブロックされる。いくつかの実施形態では、Rは、有機溶媒中3%ジクロロ酢酸を添加することを含む酸性化により脱ブロックされる。いくつかの実施形態では、Rは有機溶媒中3%トリクロロ酢酸を添加することを含む酸性化により脱ブロックされる。
ブロッキング部分または基の除去
核酸塩基または糖部分上に配置された官能基、例えばヒドロキシルまたはアミノ部分は、合成中、ブロッキング(保護)基(部分)でルーチン的にブロックされ、その後脱ブロックされる。一般に、ブロッキング基は、分子の化学官能性を特定の反応条件に対し不活性にし、後に、分子の残りに実質的に損害を与えずに、分子内のそのような官能性から除去することができる(例えば、Green and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 2nd Ed., John Wiley & Sons, New York, 1991を参照されたい)。例えば、アミノ基は窒素ブロッキング基、例えばフタルイミド、9−フルドレニルメトキシカルボニル(FMOC)、トリフェニルメチルスルフェニル、t−BOC、4,4’−ジメトキシトリチル(DMTr)、4−メトキシトリチル(MMTr)、9−フェニルキサンチン−9−イル(Pixyl)、トリチル(Tr)、または9−(p−メトキシフェニル)キサンチン−9−イル(MOX)でブロックすることができる。カルボキシル基は、アセチル基として保護することができる。ヒドロキシ基は、テトラヒドロピラニル(THP)、t−ブチルジメチルシリル(TBDMS)、1−[(2−クロロ−4−メチル)フェニル]−4−メトキシピペリジン−4−イル(Ctmp)、1−(2−フルオロフェニル)−4−メトキシピペリジン−4−イル(Fpmp)、1−(2−クロロエトキシ)エチル、3−メトキシ−1,5−ジカルボメトキシペンタン−3−イル(MDP)、ビス(2−アセトキシエトキシ)メチル(ACE)、トリイソプロピルシリルオキシメチル(TOM)、1−(2−シアノエトキシ)エチル(CEE)、2−シアノエトキシメチル(CEM)、[4−(N−ジクロロアセチル−N−メチルアミノ)ベンジルオキシ]メチル、2−シアノエチル(CN)、ピバロイルオキシメチル(PivOM)、レブニルオキシメチル(ALE)で保護することができる。他の代表的なヒドロキシルブロッキング基は記載されている(例えば、Beaucage et al., Tetrahedron, 1992, 46, 2223を参照されたい)。いくつかの実施形態では、ヒドロキシルブロッキング基は酸に不安定な基、例えばトリチル、モノメトキシトリチル、ジメトキシトリチル、トリメトキシトリチル、9−フェニルキサンチン−9−イル(Pixyl)および9−(p−メトキシフェニル)キサンチン−9−イル(MOX)である。化学官能基はまた、前駆物質の形態で含めることによりブロックすることができる。したがって、アジド基は容易にアミンに変換されるので、アジド基はアミンのブロック形態と考えられる。核酸合成において使用されるさらなる代表的な保護基が知られている(例えば、Agrawal et al., Protocols for Oligonucleotide Conjugates, Eds., Humana Press, New Jersey, 1994, Vol. 26, pp. 1-72を参照されたい)。
ブロッキング基を核酸から除去するための様々な方法が知られており、使用される。いくつかの実施形態では、すべてのブロッキング基が除去される。他の実施形態では、ブロッキング基は部分的に除去される。さらに別の実施形態では、ある部分上のブロッキング基を除去するように反応条件を調節することができる。Rがブロッキング基である、ある実施形態では、Rでのブロッキング基の除去は、Rでのブロッキング基の除去と関係しない。RおよびRでのブロッキング基は合成工程中無傷なままであり、鎖構築後に集合的に除去される。いくつかの実施形態では、Rブロッキング基は、核酸の固体支持体からの開裂および核酸塩基ブロッキング基の除去と同時に除去される。特定の実施形態では、Rでのブロッキング基が除去される一方、Rおよび核酸塩基でのブロッキング基は無傷なままである。Rでのブロッキング基は、固体支持体上で、有機塩基、例えば一級アミン、二級アミン、またはそれらの混合物により開裂可能である。R位置の脱ブロックは、通常、前端脱保護と呼ばれる。
一実施形態では、核酸塩基ブロッキング基は、存在する場合、個々の核酸の構築後、酸性試薬により開裂可能である。別の実施形態では、1つ以上の核酸塩基ブロッキング基が酸性でも、塩基性でもない条件下で開裂可能であり、例えば、フッ化物塩またはフッ化水素酸複合体により開裂可能である。さらに別の実施形態では、1つ以上の核酸塩基ブロッキング基は、個々の核酸の構築後、塩基または塩基性溶媒の存在下で開裂可能であり、この場合、核酸塩基ブロッキング基はアミンによる前端脱保護工程の条件に対して安定である。
いくつかの実施形態では、核酸塩基のためのブロッキング基は必要ない。他の実施形態では、核酸塩基のためのブロッキング基が必要とされる。さらに別の実施形態ではブロッキング基を必要とする核酸塩基もあれば、ブロッキング基を必要としない核酸塩基もある。核酸塩基がブロックされる実施形態では、ブロッキング基は、前端でブロッキング基を除去するのに適切な条件下で完全にまたは部分的に除去される。例えば、RはORを示すことができ、ここで、Rはアシルであり、Baは、限定はされないが、イソブチリル、アセチルまたは4−(tert−ブチルフェノキシ)アセチルを含むアシル基でブロックされたグアニンを示す。RおよびBaでのアシルは、同じ脱ブロック工程中に除去され、または部分的に除去される。
試薬
縮合試薬
本発明の方法において有用な縮合試薬(C)は下記一般式のうちの1つを有し:

式中、Z、Z、Z、Z、Z、Z、Z、Z、およびZは独立して、アルキル、アミノアルキル、シクロアルキル、複素環、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルキルオキシ、アリールオキシ、またはヘテロアリールオキシから選択され、あるいは、ZおよびZ、ZおよびZ、ZおよびZ、ZおよびZ、ZおよびZ、またはZおよびZおよびZのいずれかは一緒になり、3〜20員脂環式環または複素環を形成し;Qは対アニオンであり;ならびに、Lは脱離基である。
いくつかの実施形態では、縮合試薬Cの対イオンはCl、Br、BF 、PF 、TfO、Tf、AsF 、ClO 、またはSbF であり、式中、TfはCFSOである。いくつかの実施形態では、縮合試薬Cの脱離基はF、Cl、Br、I、3−ニトロ−1,2,4−トリアゾール、イミダゾール、アルキルトリアゾール、テトラゾール、ペンタフルオロベンゼン、または1−ヒドロキシベンゾトリアゾールである。
プロセスにおいて使用することができる縮合剤の例としては、ペンタフルオロベンゾイルクロリド、カルボニルジイミダゾール(CDI)、1−メシチレンスルホニル−3−ニトロトリアゾール(MSNT)、1−エチル−3−(3’−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDCI−HCl)、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyBOP)、N,N’−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド(BopCl)、2−(1H−7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、およびO−ベンゾトリアゾール−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、DIPCDI;N,N’−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸ブロミド(BopBr)、1,3−ジメチル2−(3−ニトロ−1,2,4−トリアゾール−1−イル)−2−ピロリジン−1−イル−1,3,2−ジアザホスホリジニウムヘキサフルオロホスフェート(MNTP)、3−ニトロ−1,2,4−トリアゾール−1−イル−トリス(ピロリジン−1−イル)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyNTP)、ブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyBrOP);O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムテトラフルオロボラート(TBTU);およびテトラメチルフルオロホルムアミジニウムヘキサフルオロホスフェート(TFFH)が挙げられるが、それらに限定されない。ある実施形態では、縮合試薬Cの対イオンはCl、Br、BF 、PF 、TfO、Tf、AsF 、ClO 、またはSbF であり、式中、TfはCFSOである。
本発明の他の実施形態では、縮合試薬は1−(2,4,6−トリイソプロピルベンゼンスルホニル)−5−(ピリジン−2−イル)テトラゾリド、塩化ピバロイル、ブロモトリスピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、N,N’−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド(BopCl)、または2−クロロ−5,5−ジメチル2−オキソ−1,3,2−ジオキサホスフィナンである。1つの実施形態では、縮合試薬はN,N’−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド(BopCl)である。他の公知の縮合試薬が記載されている(例えば、WO/2006/066260号を参照されたい)。
他の実施形態では、縮合試薬は1,3−ジメチル2−(3−ニトロ−1,2,4−トリアゾール−1−イル)−2−ピロリジン−1−イル−1,3,2−ジアザホスホリジニウムヘキサフルオロホスフェート(MNTP)、または3−ニトロ−1,2,4−トリアゾール−1−イル−トリス(ピロリジン−1−イル)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyNTP)である。
キラル試薬
本発明の方法では、X−ホスホネート結合の生成において立体選択性を与えるためにキラル試薬が使用される。式3−Iの化合物である多くの異なるキラル補助がこのプロセスで使用することができ、ここで、WおよびWは−O−、−S−、または−NG5−のいずれかであり、これらは、H−ホスホネート開始材料、式2の化合物と反応し、スキーム5および6の構造IIIで示されるキラル中間体を形成することができる。
およびUは、炭素原子であり、これらは、単結合、二重結合または三重結合を介して、存在すればUに結合され、あるいは、rが0であれば、互いに結合される。Uは−C−、−CG−、−CG−、−NG−、−N−、−O−、または−S−であり、rは0〜5の整数であり、2より多いヘテロ原子が隣接することはない。Uのいずれか1つがCである場合、Cである第2の場合のUの間で、または、UもしくはUのうちの1つに対し三重結合が形成されなければならない。同様に、Uのいずれか1つがCGである場合、二重結合が、−CG−または−N−である第2の場合のU間で、またはUもしくはUのうちの1つに対し形成される。
例えば、いくつかの実施形態では、−U−(U−U−は−CG−CG−である。いくつかの実施形態では、−U−(U−U−は−CG=CG−である。いくつかの実施形態では、−U−(U−U−は−C≡C−である。いくつかの実施形態では、−U−(U−U−は−CG=CG−CG−である。いくつかの実施形態では、−U−(U−U−は−CG−O−CG−である。いくつかの実施形態では、−U−(U−U−は−CG−NG−CG−である。いくつかの実施形態では、−U−(U−U−は−CG−N−CG−である。いくつかの実施形態では、−U−(U−U−は−CG−N=CG−CG−である。
、G、G、G、G、およびGは独立して水素、アルキル、アラルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘタリール、またはアリールであり、あるいはG、G、G、G、およびGうちの2つはGであり、一緒になり、約20個までの環原子の飽和、部分不飽和または不飽和炭素環またはヘテロ原子含有環を形成し、これは、単環または多環であり、縮合または非縮合である。いくつかの実施形態では、そのように形成された環は、オキソ、チオキソ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、またはアリール部分により置換される。いくつかの実施形態では、2つのGを一緒にすることにより形成させた環が置換される場合、反応中に立体選択性を与えるのに十分嵩高い部分により置換される。
例えば、いくつかの実施形態では、Gの2つを一緒にすることにより形成された環は、シクロペンチル、ピロリル、シクロプロピル、シクロヘキセニル、シクロペンテニル、テトラヒドロピラニル、またはピペラジニルである。
本発明のいくつかの実施形態では、キラル試薬は式3の化合物である。
式3のいくつかの実施形態では、WおよびWは独立して−NG−、−O−、または−S−であり;G、G、G、G、およびGは独立して水素、アルキル、アラルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘタリール、またはアリールであり、あるいはG、G、G、G、およびGうちの2つはGであり、一緒になり、約20個までの環原子の飽和、部分不飽和または不飽和炭素環またはヘテロ原子含有環を形成し、これは、単環または多環であり、縮合または非縮合であり、G、G、G、G、およびGの4つより多くがGであることはない。式3’の化合物と同様に、G、G、G、G、またはGのいずれかはオキソ、チオキソ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、またはアリール部分により置換される。いくつかの実施形態では、そのような置換はX−ホスホネート生成において立体選択性を誘導する。
本発明のいくつかの実施形態では、キラル試薬は下記式のうちの1つを有する:
いくつかの実施形態では、キラル試薬はアミノアルコールである。いくつかの実施形態では、キラル試薬はアミノチオールである。さらに別の実施形態では、キラル試薬はアミノフェノールである。いくつかの実施形態では、キラル試薬は、(S)−および(R)−2−メチルアミノ−1−フェニルエタノール、(1R、2S)−エフェドリン、または(1R、2S)−2−メチルアミノ−1,2−ジフェニルエタノールである。
本発明の他の実施形態では、キラル試薬は下記式のうちの1つの化合物である:
キラル試薬、例えば、式Oで表される異性体またはその立体異性体、式Pの選択は、リンでのキラリティの特定の制御を可能にする。よってRPまたはSP立体配置のいずれかを各合成サイクルにおいて選択することができ、核酸生成物の全体の三次元構造の制御が可能になる。本発明のいくつかの実施形態では、核酸生成物は、すべてのRP立体中心を有する。本発明のいくつかの実施形態では、核酸生成物はすべてのSP立体中心を有する。いくつかの実施形態では、RPおよびSP中心の選択は、核酸鎖に特定の三次元超構造を与えるようになされる。
オリゴヌクレオシドホスホロチオエート結合の立体化学
オリゴヌクレオシドホスホロチオエートは治療可能性を示している(Stein et al., Science (1993), 261:1004-12; Agrawal et al., Antisence Res. and Dev. (1992), 2:261-66; Bayever et al., Antisense Res. and Dev. (1993), 3:383-390))。ホスホロチオエートの立体化学を考慮せずに調製したオリゴヌクレオシドホスホロチオエートは、2nジアステレオマーの混合物として存在し、ここで、nはヌクレオチド間のホスホロチオエート結合の数である。これらのジアステレオマーホスホロチオエートの化学的および生物学的特性ははっきり異なり得る。例えば、Wadaら(Nucleic Acids Symposium Series No. 51 p. 119-120; doi:10.1093/nass/nrm060)は、立体的に規定された(Rp)−(Ups)9U/(Ap)9A二本鎖は、天然(Up)9U/(Ap)9Aよりも高いTm値を示し、立体的に規定された(Sp)−(Ups)9Uは二本鎖を形成しなかったことを見いだした。別の例では、Tangらによる研究では(Nucleosides Nucleotides (1995), 14:985-990)、立体的に純粋なRp−オリゴデオキシリボヌクレオシドホスホロチオエートは、規定されていないリンキラリティを有する親オリゴデオキシリボヌクレオシドホスホロチオエートに比べ、ヒト血清への内因性ヌクレアーゼに対しより低い安定性を有することが見いだされた。
核酸塩基および修飾核酸塩基
式1における核酸塩基Baは天然核酸塩基または天然核酸塩基から誘導される修飾核酸塩基である。例としては、それらの個々のアミノ基がアシル保護基で置換されたウラシル、チミン、アデニン、シトシン、およびグアニン、2−フルオロウラシル、2−フルオロシトシン、5−ブロモウラシル、5−ヨードウラシル、2,6−ジアミノプリン、アザシトシン、ピリミジン類似体、例えばプソイドイソシトシンおよびプソイドウラシルおよび他の修飾核酸塩基、例えば8−置換プリン、キサンチン、またはヒポキサンチン(後者の2つは天然の分解生成物である)が挙げられるが、それらに限定されない。Chiu and Rana, RNA, 2003, 9, 1034-1048, Limbach et al. Nucleic Acids Research, 1994, 22, 2183-2196 and Revankar and Rao, Comprehensive Natural Products Chemistry, vol. 7, 313において開示された修飾核酸塩基もまた式1のBa部分として企図される。
下記一般式で表される化合物もまた、修飾核酸塩基として企図される:
上記式において、Rは1〜15個の炭素原子を有する、直鎖または分枝アルキル、アリール、アラルキル、またはアリールオキシルアルキル基であり、ほんの一例として、メチル、イソプロピル、フェニル、ベンジル、またはフェノキシメチル基が挙げられ;RおよびR10の各々は、1〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝アルキル基を表す。
修飾核酸塩基はまた、伸長サイズ核酸塩基を含み、この場合、1つ以上のベンゼン環が付加されている。Glen Researchカタログ(www.glenresearch.com); Krueger AT et al, Acc. Chem. Res., 2007, 40, 141-150; Kool, ET, Acc. Chem. Res., 2002, 35, 936-943; Benner S.A., et al., Nat. Rev. Genet., 2005, 6, 553-543; Romesberg, F.E., et al., Curr. Opin. Chem. Biol., 2003, 7, 723-733; Hirao, I., Curr. Opin. Chem. Biol., 2006, 10, 622-627において記載される核酸塩基置換は、本明細書で記載される核酸の合成のために有用なものとして企図される。これらの伸長サイズ核酸塩基のいくつかの例を下記に示す:
本明細書では、修飾核酸塩基はまた、核酸塩基と考えられないが、他の部分、例えば限定はされないが、コーリンまたはポルフィリン誘導環である構造を含む。ポルフィリン誘導塩基置換は、Morales-Rojas, H and Kool, ET, Org. Lett., 2002, 4, 4377-4380において記載されている。塩基置換として使用することができるポルフィリン誘導環の一例を下記に示す。
他の修飾核酸塩基は、下記で示されるものなどの塩基置換を含む:
蛍光性である修飾核酸塩基もまた、企図される。これらの塩基置換の限定されない例としては、下記で示されるように、フェナントレン、ピレン、スチルベン、イソキサンチン、イソザントプテリン、テルフェニル、ターチオフェン、ベンゾターチオフェン、クマリン、ルマジン、テザースチルベン、ベンゾ−ウラシル、およびナフト−ウラシルが挙げられる。
修飾核酸塩基は非置換とすることができ、またはさらなる置換、例えば、ヘテロ原子、アルキル基、または蛍光性部分に結合された連結部分、ビオチンもしくはアビジン部分、または他のタンパク質もしくはペプチドを含むことができる。修飾核酸塩基はまた、最も古典的な意味では核酸塩基ではないが、核酸塩基と同様に機能するある「ユニバーサル塩基」を含む。そのようなユニバーサル塩基の1つの代表的な例は、3−ニトロピロールである。
構造IVまたはIXのヌクレオシドに加えて、他のヌクレオシドもまた本明細書で開示したプロセスで使用することができ、修飾核酸塩基、または修飾糖に共有結合により結合された核酸塩基を組み込んだヌクレオシドが挙げられる。修飾核酸塩基を組み込んだヌクレオシドのいくつかの例としては、4−アセチルシチジン;5−(カルボキシヒドロキシルメチル)ウリジン;2’−O−メチルシチジン;5−カルボキシメチルアミノメチル−2−チオウリジン;5−カルボキシメチルアミノメチルウリジン;ジヒドロウリジン;2’−O−メチルプソイドウリジン;β,D−ガラクトシルキューオシン;2’−O−メチルグアノシン;N6−イソペンテニルアデノシン;1−メチルアデノシン;1−メチルプソイドウリジン;1−メチルグアノシン;l−メチルイノシン;2,2−ジメチルグアノシン;2−メチルアデノシン;2−メチルグアノシン;N7−メチルグアノシン;3−メチル−シチジン;5−メチルシチジン;N6−メチルアデノシン;7−メチルグアノシン;5−メチルアミノエチルウリジン;5−メトキシアミノメチル−2−チオウリジン;β,D−マンノシルキューオシン;5−メトキシカルボニルメチルウリジン;5−メトキシウリジン;2−メチルチオ−N6−イソペンテニルアデノシン;N−((9−β,D−リボフラノシル−2−メチルチオプリン−6−イル)カルバモイル)トレオニン;N−((9−β,D−リボフラノシルプリン−6−イル)−N−メチルカルバモイル)トレオニン;ウリジン−5−オキシ酢酸メチルエステル;ウリジン−5−オキシ酢酸(v);プソイドウリジン;キューオシン;2−チオシチジン;5−メチル−2−チオウリジン;2−チオウリジン;4−チオウリジン;5−メチルウリジン;2’−O−メチル−5−メチルウリジン;および2’−O−メチルウリジンが挙げられる。
いくつかの実施形態では、ヌクレオシは6’位置で(R)または(S)−キラリティのいずれかを有する6’−修飾二環ヌクレオシド類似体を含み、米国特許第7,399,845号で記載される類似体を含む。他の実施形態では、ヌクレオシドは、5’位置で(R)または(S)−キラリティのいずれかを有する5’−修飾二環ヌクレオシド類似体を含み、US特許出願公開番号第20070287831号で記載される類似体を含む。
いくつかの実施形態では、核酸塩基または修飾核酸塩基は生体分子結合部分、例えば、抗体、抗体断片、ビオチン、アビジン、ストレプトアビジン、受容体リガンド、またはキレート部分を含む。他の実施形態では、Baは5−ブロモウラシル、5−ヨードウラシル、または2,6−ジアミノプリンである。さらに別の実施形態では、Baは蛍光性または生体分子結合部分を用いた置換により修飾される。いくつかの実施形態では、Ba上の置換基は蛍光性部分である。他の実施形態では、Ba上の置換基はビオチンまたはアビジンである。
ヌクレオチド/ヌクレオシドの修飾糖
最も一般的な天然ヌクレオチドは核酸塩基アデノシン(A)、シトシン(C)、グアニン(G)、およびチミン(T)またはウラシル(U)に結合されたリボース糖である。ヌクレオチド中のリン酸基または修飾リン原子部分を糖または修飾糖の様々な位置に結合させることができる修飾ヌクレオチドもまた企図される。限定されない例として、リン酸基または修飾リン原子部分は、糖または修飾糖の2’、3’、4’または5’ヒドロキシル部分に結合させることができる。上記で記載される修飾核酸塩基を組み込んだヌクレオチドもまた、本明細書で開示されるプロセスで使用することができる。いくつかの実施形態では、保護されていない−OH部分を含むヌクレオチドまたは修飾ヌクレオチドが、本明細書で開示されるプロセスで使用される。
スキーム1−4bで記載されるリボース部分に加えて、他の修飾糖もまた、本明細書で開示される核酸に組み込むことができる。いくつかの実施形態では、修飾糖は2′位置に、下記のうちの1つを含む1つ以上の置換基を含む:F;CF、CN、N、NO、NO、O−、S−、またはN−アルキル;O−、S−、またはN−アルケニル;O−、S−またはN−アルキニル;またはO−アルキル−O−アルキル、O−アルキル−N−アルキルまたはN−アルキル−O−アルキル(ここでアルキル、アルケニルおよびアルキニルは置換、または非置換C〜C10アルキルまたはC〜C10アルケニルおよびアルキニルであってもよい)。置換基の例としては、O(CHOCH、およびO(CHNH(式中、nは1〜約10である)、MOE、DMAOE、DMAEOEが挙げられるが、それらに限定されない。WO 2001/088198号;およびMartin et al., Helv. Chim. Acta, 1995, 78, 486-504で記載される修飾糖もまた、本明細書で企図される。いくつかの実施形態では、修飾糖は置換シリル基、RNA開裂基、レポーター基、蛍光性標識、介入物、核酸の薬物動態特性を改善するための基、または核酸の薬力学的特性を改善するための基、および同様の特性を有する他の置換基を含む。修飾は糖または修飾糖の2’、3’、4’、5’、または6’位置、例えば、3’−末端ヌクレオチド上の糖の3’位置または5’−末端ヌクレオチドの5’位置で実施されてもよい。
修飾糖はまた、糖模倣物、例えば、ペントフラノシル糖の代わりのシクロブチルまたはシクロペンチル部分を含む。そのような修飾糖構造の調製を教示する代表的な米国特許としては、米国特許第:4,981,957号;5,118,800号;5,319,080号;および5,359,044号が挙げられるが、それらに限定されない。企図されるいくつかの修飾糖としては下記が挙げられる:
修飾糖の他の限定されない例としては、グリセロールが挙げられ、これはグリセロール核酸(GNA)類似体を形成する。GNA類似体の一例は下記に示されており、Zhang, R et al., J. Am. Chem. Soc., 2008, 130, 5846-5847; Zhang L, et al., J. Am. Chem. Soc., 2005, 127, 4174-4175 and Tsai CH et al., PNAS, 2007, 14598-14603において記載されている。
式中、Xは本明細書で規定される通りである。GNA誘導類似体の別の例、ホルミルグリセロールの混合アセタールアミナールに基づくフレキシブル核酸(FNA)がJoyce GF et al., PNAS, 1987, 84, 4398-4402 and Heuberger BD and Switzer C, J. Am. Chem. Soc., 2008, 130, 412-413において記載され、下に示される:
修飾糖の他の限定されない例としては、ヘキソピラノシル(6’−4’)、ペントピラノシル(4’−2’)、ペントピラノシル(4’−3’)、またはテトラフラノシル(3’−2’)糖が挙げられる。企図されるヘキソピラノシル(6’−4’)糖としては下記が挙げられる:
企図されるペントピラノシル(4’−2’)糖としては下記が挙げられる:
企図されるペントピラノシル(4’−3’)糖としては下記が挙げられる:
企図されるテトラフラノシル(3’−2’)糖としては下記が挙げられる:
企図される他の修飾糖としては下記が挙げられる:
下記で説明される糖模倣物がさらに企図され、式中、XはS、Se、CH、N−Me、N−EtまたはN−iPrから選択される:
修飾糖および糖模倣物は、当技術分野で知られている方法により調製することができ、そのような方法としては下記が挙げられるが、それらに限定されない:A. Eschenmoser, Science (1999), 284:2118; M. Bohringer et al, Helv. Chim. Acta (1992), 75:1416-1477; M. Egli et al, J. Am. Chem. Soc. (2006), 128(33):10847-56; A. Eschenmoser in Chemical 合成: Gnosis to Prognosis, C. Chatgilialoglu and V. Sniekus, Ed., (Kluwer Academic, Netherlands, 1996), p.293; K.-U. Schoning et al, Science (2000), 290:1347-1351; A. Eschenmoser et al, Helv. Chim. Acta (1992), 75:218; J. Hunziker et al, Helv. Chim. Acta (1993), 76:259; G. Otting et al, Helv. Chim. Acta (1993), 76:2701; K. Groebke et al, Helv. Chim. Acta (1998), 81:375; and A. Eschenmoser, Science (1999), 284:2118。
ブロッキング基
記載される反応では、ある実施形態では、反応性官能基、例えばヒドロキシ、アミノ、チオールまたはカルボキシ基を、反応への望まれない関与を避けるために保護することが必要であり、これらは、最終生成物中で望まれている。保護基は、いくらかまたはすべての反応部分をブロックし、保護基が除去されるまでそのような基が化学反応に関与しないように防止するために使用される。1つの実施形態では、各保護基は異なる手段により除去可能である。全体として異なる反応条件で開裂される保護基は、異なる除去の要求を満たす。いくつかの実施形態では、保護基は、酸、塩基、および/または水素化分解により除去される。トリチル、ジメトキシトリチル、アセタールおよびt−ブチルジメチルシリルなどの基は酸に不安定であり、ある実施形態では、水素化分解により除去可能なCbz基および/または塩基に不安定なFmoc基で保護されたアミノ基の存在下、カルボキシおよびヒドロキシ反応部分を保護するために使用される。他の実施形態では、カルボン酸およびヒドロキシ反応部分は、酸に不安定な基、例えばt−ブチルカルバメートで、または酸および塩基の両方に安定であるが、加水分解で除去可能なカルバメートでブロックされたアミンの存在下、塩基に不安定な基、例えば限定はされないが、メチル、エチル、およびアセチルでブロックされる。
別の実施形態では、ヒドロキシ反応部分は加水分解で除去可能な保護基、例えばベンジル基でブロックされ、一方、酸と水素結合可能なアミン基は、塩基に不安定な基、例えばFmocでブロックされる。別の実施形態では、カルボン酸反応部分は、単純エステル化合物への変換により保護され、またはさらに別の実施形態では、それらは酸化的に除去可能な保護基、例えば2,4−ジメトキシベンジルでブロックされ、一方、共存するアミノ基はフッ化物に不安定なシリルまたはカルバメートブロッキング基でブロックされる。
酸および塩基保護基の存在下ではアリルブロッキング基が有用である。というのも、前者は安定であり、その後に、金属またはπ酸触媒により除去可能であるからである。例えば、アリル−ブロックヒドロキシ基は酸に不安定なt−ブチルカルバメートまたは塩基に不安定なアセテートアミン保護基の存在下、Pd(0)触媒反応で脱保護させることができる。保護基のさらに別の形態は、化合物または中間体が結合される樹脂である。残基が樹脂に結合されている限り、その官能基はブロックされ、反応することができない。いったん樹脂から放出されると、反応可能になる。
典型的には、本明細書で記載される化合物の合成において有用なブロッキング/保護基は、ほんの一例として下記である:
合成中にヌクレオチドを保護するのに有用な代表的な保護基としては、塩基に不安定な保護基および酸に不安定な保護基が挙げられる。塩基に不安定な保護基は、複素環核酸塩基の環外アミノ基を保護するために使用される。この型の保護は、一般にアシル化により達成される。この目的のために、3つの一般に使用されるアシル化はベンゾイルクロリド、フェノキシ酢酸無水物、およびイソブチリルクロリドである。これらの保護基は、核酸合成中に使用される反応条件に対し安定であり、合成終了時の塩基処理中にほぼ等しい速度で開裂される。
いくつかの実施形態では、5’−保護基はトリチル、モノメトキシトリチル、ジメトキシトリチル、トリメトキシトリチル、2−クロロトリチル、DATE、TBTr、9−フェニルキサンチン−9−イル(Pixyl)、または9−(p−メトキシフェニル)キサンチン−9−イル(MOX)である。
いくつかの実施形態では、チオール部分が式1、2、4、または5の化合物に組み込まれ、保護される。いくつかの実施形態では、保護基としては、ピクシル、トリチル、ベンジル、p−メトキシベンジル(PMB)、またはtert−ブチル(t−Bu)が挙げられるが、それらに限定されない。
他の保護基、さらに保護基の生成およびそれらの除去に適用可能な技術の詳細な説明はGreene and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed., John Wiley & Sons, New York, NY, 1999, and Kocienski, Protective Groups, Thieme Verlag, New York, NY, 1994において記載され、これらはそのような開示のために参照により本明細書に組み込まれる。
キラルX−ホスホネート部分を含む核酸プロドラッグの使用方法
本発明の方法により得られるキラルなリンまたはホスホロチオエート部分を含む立体的に規定されたオリゴヌクレオチドプロドラッグは、安定性、明確なキラリティおよび合成の容易さの組み合わせのために多くの適用領域において有用である。概して、この方法により合成される化合物は、治療薬、診断プローブおよび試薬、他のオリゴヌクレオチド生成物を生成するための合成ツール、および様々な新規材料および試算応用のために好適なナノ構造材料として使用である。
本発明の立体的に規定されたオリゴヌクレオチドプロドラッグ、特に、ホスホロチオエートクラスの立体的に規定されたオリゴヌクレオチドプロドラッグは、天然のDNA/RNA等価物に比べ改善された血清安定性を有する。さらに、SP異性体はRP異性体よりも安定である。いくつかの実施形態では、血清安定性レベルは、分解に対する抵抗性を与えるために、すべてのSP中心または選択された位置のSP中心のいずれかを導入することにより調節される。他の実施形態では、選択可能なRPおよび/またはS立体中心の導入は、内因性または外因性標的との特異的な塩基対形成結合を提供することができ、よって、標的が代謝から保護され、または特定の生体反応が増強される。
RNase H活性化もまた、立体制御されたホスホロチオエート核酸類似体の存在により調節され、天然のDNA/RNAは、RP立体異性体よりも影響を受けやすく、RP立体異性体は対応するS異性体よりも影響を受けやすい。
RNAに関する改善された二本鎖安定性は、対応するSPオリゴヌクレオチドより大きな二本鎖安定性を有するRPホスホロチオエートオリゴヌクレオチドで見られ、対応するSPオリゴヌクレオチドは、天然DNA/RNAよりも高い安定性を示す。DNAに関する改善された二本鎖安定性は、RPより大きな二本鎖安定性を有するSPで見られ、RPは天然DNA/RNAよりも大きな安定性を示す。(P. Guga, Curr. Top Med. Chem., 2007, 7, 695-713)。
これらの分子は多くの特定の用途において治療薬として有用であり得る。これらは、標準DNA/RNAヌクレオシドをも含むオリゴヌクレオチド中に組み込むことができ、または、これらは、本発明の立体制御されたオリゴヌクレオチドの完全配列として合成することができる。治療薬のいくつかのカテゴリとしては、アンチセンスオリゴヌクレオチド、標的配列と三重らせんを形成し、望まれていない遺伝子の転写を阻止し、タンパク質発現および/または活性を調節するアンチジーンオリゴヌクレオチド、デコイオリゴヌクレオチド、DNAワクチン、アプタマー、リボザイム、デオキシリボザイム(DNAザイムまたはDNA酵素)、siRNA、microRNA、ncRNA(非コードRNA)、ならびにP−修飾プロドラッグが挙げられるが、それらに限定されない。調節は、間接的または直接的にタンパク質の活性を増加または減少させること、あるいはタンパク質の発現の阻止または促進を含む。これらの核酸化合物は、細胞増殖、ウイルス複製、または任意の他の細胞シグナリングプロセスを制御するために使用することができる。
一例では、siRNA治療薬の分野は、天然ヌクレオシドで構成されるsiRNAで見られるものよりも作用時間を改善するために、RNase活性に対し増加した安定性を提供することができるオリゴヌクレオチド種を必要とする。さらに、A型へリックス形成は、オリゴヌクレオチド上に特定の天然要素が存在するよりも、RNAiへの参入の成功をよりよく示すと考えられる。これらの要求はどちらも、増強された安定性を提供することができる本発明の立体制御されたオリゴヌクレオチドを使用することにより提供することができる(Y-L Chiu, T.M. Rana RNA, 2003, 9,1034-1048)。
治療方法
本明細書で記載される核酸は様々な疾患状態に対する治療薬として有用であり、抗ウイルス薬としての使用が挙げられる。核酸はDNAおよび/またはRNA活性の調節を介して疾患を治療するための薬剤として使用することができる。いくつかの実施形態では、核酸は、遺伝子発現を阻止するために使用することができる。例えば、核酸は、特定の標的メッセンジャーRNA(mRNA)配列に対し相補的とすることができる。これらは、無数のウイルスのウイルス複製を阻止するために使用することができる。例示的なウイルスファミリーとしては、オルソミクソウイルス、ポックスウイルス、ヘルペスウイルス、パピローマウイルス、ピコルナウイルス、フラビウイルス、レトロウイルス、肝炎ウイルス、パラミクソウイルス、レオウイルス、パルボウイルス、フィロウイルス、コロナウイルス、アレナウイルス、ラブドウイルスおよびアデノウイルスが挙げられる。追加のウイルスファミリーが知られており、これらもまた本明細書で企図される。他の例としては、HIV RNAまたは他のレトロウイルスRNAに対する、またはtatタンパク質をコードするHIV mRNAまたはHIV mRNAのTAR領域へハイブリダイズするためのアンチセンス化合物としての使用が挙げられる。いくつかの実施形態では、核酸はHIV mRNAのTAR領域の二次構造を模倣し、そうすることにより、tatタンパク質に結合する。一実施形態では、核酸は、細胞を式1の化合物と接触させることにより標的タンパク質の発現を阻止するために使用され、この場合、細胞内の他のタンパク質の発現は阻止されず、または最小限にしか阻止されない。いくつかの実施形態では、標的タンパク質阻止は、ほ乳類でインビボで起こる。他の実施形態では、治療的有効量の式1の化合物が、標的タンパク質の発現を阻止するために投与される。
発現を調節することができるタンパク質の他の例としては、Jun N末端キナーゼ(JNK)タンパク質、ジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼI、アポリポタンパク質B、グルカゴン受容体、オーロラB、アシルCoAコレステロールアシルトランスフェラーゼ−2、C反応性タンパク質、STAT(シグナル伝達性転写因子)ファミリーのタンパク質、およびMDR P−糖タンパク質が挙げられる。タンパク質ホスファターゼ1B(PTP1B)発現、RNA依存性RNAウイルスポリメラーゼを阻止するために、核酸を使用することができる。癌細胞におけるアポトーシスなどの事象を引き起こすため、または細胞を、よりアポトーシスを受けやすくするために核酸を使用することができる。タンパク質の活性を調節するために核酸を使用することができる。例えば、それは多剤耐性(MDR)RNA分子を標的とするRNase H活性を調節するのを助けることができる。
別の態様では、本発明は、望ましくない遺伝子発現により媒介される疾患を治療することを、そのような治療が必要な対象(例えば、ほ乳類、例えばヒト)において行う方法を提供する。「疾患」は疾患、または疾患症状を意味する。その方法は、対象に有効量の、本発明の非ラセミプロオリゴヌクレオチドを投与することを含む。
望ましくない遺伝子発現により媒介される疾患の例としては、癌(例えば、白血病、腫瘍、および転移)、アレルギー、喘息、肥満、炎症(例えば、炎症疾患、例えば炎症性気道疾患)、高コレステロール血症、血液疾患、重症急性呼吸器症候群(SARS)、閉塞性気道疾患、喘息、自己免疫疾患、レトロウイルス疾患、例えばAIDSまたはHIV、他のウイルス感染症、子宮内感染症、代謝疾患、感染(例えば、細菌、ウイルス、酵母、真菌)、CNS疾患、脳腫瘍、神経変性疾患、心血管疾患、ならびに血管新生、新血管新生、および脈管形成と関連する疾患が挙げられる。
例示的な実施形態では、化合物は、癌、例えば、膵臓癌、および異常な細胞増殖と関連する他の疾患または障害を治療するために有用である。
膵臓は、上腹部内(後腹膜内)に位置し、消化および内分泌系の二重機能腺である。ある場合には、膵臓は内分泌腺として機能する(例えば、いくつかの重要なホルモンを生成する)。ある場合には、膵臓は外分泌腺として機能する(例えば、小腸に移動する消化酵素を含む流体を分泌する)。
膵臓癌は、米国において癌死の4番目に多い原因(肺、結腸および乳房に続く)であり、すべての癌関連死の6%を占める。2008年では、推定37,680の膵臓癌の新規症例が米国で診断され、34,290が死亡した。疾患の発生率は50歳以降、直線的に増加し、唯一決定的な危険因子は喫煙である(喫煙者は、非喫煙者の4倍疾患を発症しやすい)。浸潤性膵臓癌はほとんどの場合致命的である。すべての患者の集団メジアン生存時間は4〜6ヶ月である。相対1年生存は24%であり;全体的な5年生存率は、5%未満である。
膵臓癌は初期段階では無症候性であり、しばしば、数ヶ月間診断未確定なまままである(症状発症2ヶ月以内に診断される患者は3分の1未満である)。場合によっては、診断の遅れにより、癌細胞の肝臓またはリンパ節への転移(部分的または完全のいずれか)が起こる。
現在、手術(膵臓の切除)が膵臓癌のための主な、かつ唯一の根治療法である。しかしながら、診断時には腫瘍の15〜25%しか切除できず、手術を受ける患者の10〜20%しか、2年を超えて生存できない。いったん腫瘍浸潤が起き、他の組織が影響を受けると、もはや手術できない。
場合によっては、糖尿病または膵炎は、個体に、複数の膵臓細胞の増殖性疾患を発症させる。場合によっては、個体は、遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)および家族性大腸腺ポリポーシス(FAP)からなる群より選択される遺伝性症候群のために、複数の膵臓細胞の増殖性疾患を発症する危険が増加する。場合によっては、個体は、MSH2、MSH6、MLH1、およびAPCからなる群より選択される遺伝子の変異のために、複数の膵臓細胞の増殖性疾患を発症する危険が増加する。
理想的には、膵臓癌の有効治療は、(i)原発性腫瘍量を、最初に、かつその後に制御し、(ii)転移性腫瘍細胞を治療すべきである。化学予防(薬物、生物製剤、栄養分などの薬剤の投与)は発癌の進行を遅らせ、逆行させ、または阻止し、よって、浸潤性または臨床的に有意な疾患の発症の危険を低下させる。
本明細書では、ある実施形態で、膵臓癌を治療する方法が開示される。本明細書では、「膵臓癌」は、膵臓の癌の形態を含む。いくつかの実施形態では、膵臓癌は転移性膵臓癌である。いくつかの実施形態では、膵臓癌は癌腫、肉腫、癌、またはそれらの組み合わせである。いくつかの実施形態では、治療される膵臓癌は、散発性および遺伝性膵臓癌を含む。いくつかの実施形態では、膵臓癌は導管細胞癌、腺房細胞癌、乳頭粘液性癌、印環細胞癌、腺扁平上皮癌、未分化癌、粘液性癌、巨細胞癌、小細胞癌、嚢胞癌、漿液性嚢胞癌、粘液性嚢胞癌、未分類膵臓癌、膵芽腫、またはそれらの組み合わせである。
いくつかの実施形態では、膵臓癌のための治療が必要な個体は、膵臓の限局性腫瘍を示す。いくつかの実施形態では、膵臓癌のための治療が必要な個体は、陰性局所リンパ節生検を示す。いくつかの実施形態では、膵臓癌のための治療が必要な個体は陽性局所リンパ節生検を示す。いくつかの実施形態では、膵臓癌のための治療が必要な個体は結節陰性膵臓腫瘍(例えば、リンパ節陰性)を示す。いくつかの実施形態では、膵臓癌のための治療が必要な個体は結節陽性腫瘍(例えば、リンパ節陽性)を示す。
いくつかの実施形態では、膵臓癌のための治療が必要な個体における膵臓癌は、体内の他の部位に転移している。いくつかの実施形態では、膵臓癌はリンパ節、胃、胆管、肝臓、骨、卵巣、腹膜および脳からなる群より選択される部位に転移している。
いくつかの実施形態では、癌細胞または前癌細胞は組織試料(例えば、生検試料)の組織学的分類または類別により特定される。いくつかの実施形態では、癌細胞または前癌細胞は、適切な分子マーカーの使用により特定される。
いくつかの実施形態では、膵臓癌のための治療が必要な個体における膵臓癌は、対癌米国合同委員会(American Joint Committee on Cancer(AJCC))TNM分類体系に従い段階分けされ、ここで、腫瘍(T)には、Tx、T1、T2、T3、T4のステージが割り当てられ;局所リンパ節(N)にはNX、N0、N1のステージが割り当てられ;遠隔転移(M)にはMX、M0、またはM1のステージが割り当てられる。いくつかの実施形態では、膵臓癌のための治療が必要な個体における膵臓癌はステージ0、I、IA、IB、II、IIA、IIB、III、およびIV膵臓癌として段階分けされる。いくつかの実施形態では、膵臓癌のための治療が必要な個体における膵臓癌はグレードGX(例えば、グレードを評価することができない)、グレード1、グレード2、グレード3またはグレード4として段階分けされる。
本発明の化合物で治療される癌のより特定的な例としては、乳癌、肺癌、メラノーマ、結腸直腸癌、膀胱癌、卵巣癌、前立腺癌、腎臓癌、扁平上皮癌、神経膠芽腫、カポジ肉腫、多発性骨髄腫、および白血病が挙げられる。
癌の評価および治療
「腫瘍細胞抗原」という用語は、本明細書では、腫瘍細胞上または体液中に、無関係腫瘍細胞、正常細胞、または正常体液中よりも、高い量で存在する抗原として定義される。抗原の存在は、当業者に知られている様々なアッセイにより試験することができ、限定はされないが、抗体によるネガティブおよび/またはポジティブ選択、例えばELISAアッセイ、ラジオイムノアッセイ、またはウエスタンブロットが挙げられる。
「アポトーシス誘導剤」という用語は、本明細書では、アポトーシス/プログラム細胞死を誘導することとして定義され、例えば、抗癌剤および細胞(例えば、腫瘍細胞)がプログラム細胞死を受けるように誘導される治療薬が挙げられる。例示的なアポトーシス誘導剤は、下でより詳細に記載される。
「アポトーシス」または「プログラム細胞死」という用語は、不要なまたは無用な細胞が、発生および他の正常な生物学的過程中に排除される生理的プロセスとして定義される。アポトーシスは正常な生理的条件下で起こる細胞死の様式であり、細胞はそれ自体の消滅への積極的な参加者となる(「細胞自殺」)。これは正常細胞代謝回転および組織恒常性、胚形成、免疫寛容の誘導および維持、神経系の発達ならびに内分泌依存性組織萎縮中にしばしば見いだされる。アポトーシスを受ける細胞は、独特の形態的および生物化学的特徴を示す。これらの特徴としては、クロマチン凝集、核および細胞質凝縮、細胞質および核の膜結合小胞(アポトーシス小体)(リボソーム、形態学的に無傷なミトコンドリアおよび核材料を含む)への分配が挙げられる。インビボで、これらのアポトーシス小体は、マクロファージ、樹状細胞または隣接上皮細胞により迅速に認識され、貪食される。インビボでのアポトーシス細胞の除去のためのこの効率的なメカニズムのために、炎症反応が誘発されない。インビトロでは、アポトーシス小体ならびに残りの細胞断片は最終的に膨潤し、最後には溶解する。インビトロ細胞死のこの終末期は、「続発壊死」と呼ばれる。アポトーシスは、DNA断片化、アネキシンVの曝露、カスパーゼの活性化、チトクロムcの放出、などのような当業者に知られている方法により測定することができる。死に誘導された細胞は、本明細書では「アポトーシス細胞」と呼ばれる。
アポトーシスはまた、標準アネキシンVアポトーシスアッセイを用いて試験することができ:NIH:OVCAR−3細胞は、6−ウェルプレート(NUNC)内で増殖され、4〜8時間、照射され、またはアンタゴニストで処置され(または別の抗癌剤と組み合わされて)、洗浄され、アネキシンV−FITC(BD−Pharmingen)で1時間染色される。細胞は、フローサイトメトリー(Becton−Dickinson、CellQuest)により分析され、ヨウ化プロピジウムで対比染色され、再びフローサイトメーターで分析される。
患者は、治療計画前、中および後を含む1つ以上の複数の時間点で、症状に関して評価することができる。治療により、対象の病状が改善でき、治療は1つ以上の下記因子が起きたかどうかを決定することにより評価することができる:腫瘍サイズの減少、細胞増殖の減少、細胞数の減少、新血管新生の減少、アポトーシスの増加、または腫瘍細胞の少なくとも一部の生存の減少。これらの発生の1つ以上により、場合によっては、癌の部分的または全消失および患者の生存の延長が得られる可能性がある。また、末期癌では、治療により、疾患の静止、生活の質の向上および/または生存の延長が得られる可能性がある。
細胞移動をアッセイする方法
細胞移動のためのアッセイは文献、例えば、Brooks、et al.、J. Clin. Invest 1997、99:1390-1398において記載されており、細胞移動を測定するための方法は、当業者に知られている。本明細書で記載される細胞移動を測定するための1つの方法では、トランスウェル移動チャンバからの膜が、基質でコートされ、トランスウェルは洗浄され、非特異的結合部位はBSAでブロックされる。サブコンフルエント培養物由来の腫瘍細胞を収集し、洗浄し、アッセイ抗体の存在下、または非存在下で、移動緩衝液中に再懸濁させる。腫瘍細胞を、コートさせたトランスウェル膜の下側まで移動させた後、膜の上面に残っている細胞を除去し、下側に移動した細胞をクリスタルバイオレットで染色する。その後、細胞移動を、顕微鏡視野あたりの直接細胞数により定量化する。
腫瘍増殖をアッセイする方法
腫瘍増殖は、当業者に知られている方法、例えば、SCIDマウスモデル、ヌードマウスモデル、および同系腫瘍を有するBALB/cマウスによりアッセイすることができる。腫瘍増殖のためのSCIDマウスモデルは下記のように実施される:サブコンフルエントヒトM21メラノーマ細胞(または任意の望ましい腫瘍細胞型)を収集し、洗浄し、滅菌PBS中に再懸濁させる(20x106/mL)。SCIDマウスに100μLのM21ヒトメラノーマ細胞(2x106)懸濁液を皮下注射する。腫瘍細胞注射の3日後、マウスは処置しないか、または望ましい用量範囲のアンタゴニストを用いて腹腔内で処置する。マウスは毎日24日間処置される。腫瘍サイズはノギスで測定され、体積は、式V=(LxW)/2を用いて推定され、ここで、Vは体積に等しく、Lは長さに等しく、Wは幅に等しい。
また、ヌードマウスモデル、SCIDマウスモデルおよび/またはBALB/c同系マウスモデルはまた、本明細書で記載されるヒト化抗エンドグリン抗体または抗原結合断片により腫瘍増殖およびその阻止を評価するために使用することができる。
細胞増殖をアッセイする方法
細胞増殖は、当業者に知られている方法によりアッセイすることができる。本明細書で記載されるように、サブコンフルエントヒト内皮細胞(HUVEC)は、ECVまたはECVL細胞由来のCM(25μL)の存在下または非存在下、低(5.0%)血清を含む増殖緩衝液中に再懸濁させることができ、内皮細胞は24時間増殖される。増殖は、市販のWST−1アッセイキット(Chemicon)を用いてミトコンドリアデヒドロゲナーゼ活性を測定することにより定量化することができる。また、本明細書で記載されるように、増殖は標準方法を用いて3H組み込みを測定することにより定量化することができる。(She et al., Int. J. Cancer, 108: 251-257 (2004))。
細胞増殖を評価する他の方法が当技術分野で知られており、本明細書で企図される。さらなる限定されない例が実施例でより詳細に記載される。
本明細書で記載される分類および段階分け体系は、本明細書で記載される癌の治療を評価する1つの手段を表し;さらに、他の段階分けスキームが当技術分野で知られており、本明細書で記載される方法と関連して使用され得ることは理解されるであろう。ほんの一例として、悪性腫瘍のTNM分類が、患者体内の癌の程度を説明するために、癌段階分け体系として使用され得る。Tは腫瘍サイズおよび、付近の組織に浸潤しているかどうかを説明し、Nは関係する局所リンパ節を説明し、Mは遠隔転移を説明する。TNMは、国際対癌連合(International Union Against Cancer(UICC))により維持され、対癌米国合同委員会(AJCC)および世界婦人科連合(International Federation of Gynecology and Obstetrics(FIGO))により使用される。すべての腫瘍がTNM分類を有するわけではなく、例えば、脳腫瘍はそうではないことは理解されるであろう。一般に、T(aは(0)、1−4である)は原発性腫瘍のサイズまたは直接の程度として測定される。N(0−3)は局所リンパ節への伝播の程度を示し:N0は腫瘍細胞が局所リンパ節にないことを意味し、N1は腫瘍細胞が最も近いまたは少数の局所リンパ節に伝播したことを意味し、N2は腫瘍細胞がN1とN3の間の程度まで伝播したことを意味し;N3は腫瘍細胞が最も遠くのまたは多くの局所リンパ節まで伝播したことを意味する。M(0/1)は転移の存在を示し:M0は遠隔転移が存在しないことを意味し;M1は転移が遠くの器官に起きたことを意味する(局所リンパ節を超えて)。他のパラメータもまた評価することができる。G(1−4)は癌細胞のグレードを示し(すなわち、正常細胞に類似すれば低いグレードであり、分化が乏しければ高いグレードである)。R(0/1/2)は、手術の完全性を示す(すなわち、癌細胞のないまたはある切除境界)。L(0/1)はリンパ管への浸潤を示す。V(0/1)は血管への浸潤を示す。C(1−4)はVの確実性(質)の修飾因子を示す。
癌細胞を分解し、その増殖を阻止し、または死滅させるのに有効なある量の本明細書で記載される化合物と細胞を接触させることを含む、癌細胞を分解し、その増殖を阻止し、または死滅させる方法が本明細書で提供される。
個体に腫瘍サイズ増加を阻止し、腫瘍サイズを減少させ、腫瘍増殖を減少させ、または腫瘍増殖を防止するための有効量の、本明細書で記載される化合物を投与することを含む、個体において腫瘍サイズ増加を阻止し、腫瘍サイズを減少させ、腫瘍増殖を減少させ、または腫瘍増殖を防止する方法が本明細書で提供される。場合によっては、腫瘍の治療は、症状の静止を含み、すなわち患者を治療することにより、癌が悪化せず、患者の生存が延長される。
患者は、治療計画前、中および後を含む1つ以上の複数の時間点で、症状に関して評価することができる。治療により、対象の病状が改善でき、治療は1つ以上の下記事象が起きたかどうかを決定することにより評価することができる:腫瘍サイズの減少、腫瘍細胞増殖の減少、細胞数の減少、新血管新生の減少、および/またはアポトーシスの増加。これらの発生の1つ以上により、場合によっては、癌の部分的または全消失および患者の生存の延長が得られる可能性がある。また、末期癌では、治療により、疾患の静止、生活の質の向上および/または生存の延長が得られる可能性がある。治療を評価する他の方法が当技術分野で知られており、本明細書で企図される。
例示的な実施形態では、本発明のプロオリゴヌクレオチド化合物は、医学的障害、例えば、癌、またはあるクラスの不要な細胞の存在により特徴づけられる非悪性病状を患う対象、例えばほ乳類(例えば、ヒト)に投与される。
主要評価項目測定値は、本明細書で記載される方法を用いて治療された患者に対して評価することができ、例えば、無進行生存を含む。1つの実施形態では、無進行生存の増加が、治療がない場合に比べ、約2倍、5倍、10倍、20倍、50倍以上の量で観察される。別の実施形態では、無進行生存の増加は、治療がない場合に比べ、約3ヶ月、約6ヶ月、約9ヶ月、約12ヶ月、約18ヶ月、約2年、約3年、約4年、約5年以上の生存増加である。
副次評価項目測定値もまた評価することができ、それには応答期間、腫瘍進行までの時間、全生存、重篤および非重篤有害事象が含まれる。例えば、治療は、疾患の進行を防止することができ(すなわち、静止)または改善することができる。その代わりに、またはさらに、他の1つ以上の下記に関し他の目標を測定することができる:腫瘍量の減少、新血管新生の減少、副作用の減少、有害反応の減少、および/または患者コンプライアンスの増加。
本発明の化合物または組成物による処置が治療または予防に有用な疾患または障害の他の特定の例としては、移植片拒絶(例えば、腎臓、肝臓、心臓、肺、島細胞、膵臓、骨髄、角膜、小腸、移植皮膚片または異種移植片および他の移植片)、移植片対宿主病、骨関節炎、関節リウマチ、多発性硬化症、糖尿病、糖尿病性網膜症、炎症性腸疾患(例えば、クローン病、潰瘍性大腸炎、および他の腸疾患)、腎臓疾患、悪液質、敗血症性ショック、ループス、重症筋無力症、乾癬、皮膚炎、湿疹、脂漏、アルツハイマー病、パーキンソン病、化学療法中の幹細胞保護、自己または同種骨髄移植のためのエクスビボ選択またはエクスビボパージング、眼疾患、網膜症(例えば、黄斑変性症、糖尿病性網膜症、および他の網膜症)、角膜疾患、緑内障、感染症(例えば、細菌、ウイルス、または真菌)、心疾患、例えば、限定はされないが再狭窄が挙げられるが、それらに限定されない。
RNAse Lの活性化
2’−5’オリゴアデニレート(2−5A)/RNase L経路は、インターフェロンにより誘導される酵素経路の1つである。Rnase Lは、2’−5’アデニル酸の5’−リン酸化断片への結合後に活性化される。2’−5’アデニル酸(2−5A)のこれらの断片は、2’−5’オリゴ(A)シンターゼの制御下で生成される。この経路は自然免疫系の一部であり、ウイルス感染の防止に重要な役割を果たす。一本鎖RNAの2−5A−誘導開裂によりアポトーシスが得られる。2−5Aの生体安定性ホスホロチオエート類似体は、Rnase Lの強力な活性化剤であることが示されている(Xianh et al., Cancer Research (2003), 63:6795-6801)。この研究では、2−5A類似体は、後期転移性ヒト前立腺癌株細胞DU145、PC3およびLNCaPの培養物において、Rnase L活性を誘導し、アポトーシスを引き起こした。
RNase Lの持続活性化は、ウイルス感染細胞ならびに癌/腫瘍細胞を排除するアポトーシスのミトコンドリア経路を作動させる。RNase Lは、線維肉腫増殖、前立腺癌増殖、結腸直腸癌増殖および膵臓癌増殖を阻止することができる。異なる癌におけるRNase Lの一般的な役割を考えると、本明細書で記載される本発明は任意の型の癌の治療のための使用とすることができることが企図される。Silverman, RH, Cytokine Growth Factor Rev, 18(5-6): 381-388 (2007); Bisbal, C. and Silverman, RH, Biochimie. 89(6-7): 789-798 (2007)。一例として、RNase Lの下方制御は、例示的な健康な集団におけるRNase Lの予め決定されるレベルと比較した場合の、RNase Lをコードする1つまたは複数の遺伝子の発現レベルの任意の減少、RNase Lをコードする1つまたは複数の遺伝子のサイレンシング、RNase Lを含むタンパク質の発現/翻訳のレベルの減少、細胞内に存在するRNase Lの量の減少、および/またはRNase Lの活性の任意の減少を示す。または、本明細書で記載されるようにRNase Lレベルのいずれの減少もRNase Lの下方制御を示すことができる。
1つの例示的な実施形態では、本明細書で記載される化合物は、下方制御されたRNase Lを有する疾患の治療に有用である。別の実施形態では、下方制御されたRNase Lと関連する疾患は癌である。さらなる実施形態では、癌は膵臓癌、前立腺癌、または結腸直腸癌である。また、本明細書で記載される化合物は上方制御されたRNase Lを有する疾患の治療に有用である。1つの例示的な実施形態では、上方制御されたRNase Lを有する疾患は、慢性疲労症候群である。上方制御されたRNase Lを有する追加の疾患は当技術分野で知られており、本明細書で企図される。
治療薬として使用される場合、本明細書で記載される核酸は医薬組成物として投与される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、治療的有効量の、式1のキラルX−ホスホネート部分を含む核酸、またはその薬学的に許容される塩、および、薬学的に許容される希釈剤、薬学的に許容される賦形剤、および薬学的に許容される担体から選択される少なくとも1つの薬学的に許容される不活性成分を含む。別の実施形態では、医薬組成物は静脈内注射、経口投与、頬側投与、吸入、経鼻投与、局所投与、点眼投与または耳投与のために製剤化される。さらなる実施形態、医薬組成物は、錠剤、ピル、カプセル、液体、吸入剤、点鼻溶液、坐剤、懸濁液、ゲル、コロイド、分散物、懸濁液、溶液、エマルジョン、軟膏、ローション、点眼剤または点耳薬である。
医薬組成物および投与
別の態様では、本発明は、非ラセミプロオリゴヌクレオチドを薬学的に許容される賦形剤との混合物として含む医薬組成物を提供する。当業者は、医薬組成物が上で記載される非ラセミプロオリゴヌクレオチドの薬学的に許容される塩を含むことを認識するであろう。
送達を増強および標的とするための化合物
本明細書で記載されるプロオリゴヌクレオチドは、様々な送達戦略、例えば、オリゴヌクレオチドの様々なリガンドとのコンジュゲートならびにナノ担体アプローチの使用を用いて送達させることができる。本明細書で記載されるプロオリゴヌクレオチドと共に使用するために、任意の核酸送達戦略が企図される。化学的コンジュゲート、カチオン性脂質/リポソームトランスファ小胞および超分子ナノ担体を含むが、それらに限定されない例示的な送達戦略間の選択は、治療状況に依存し、および最適送達様式を決定するための方法は、当技術分野で知られており、さらに本明細書で企図される。
細胞透過性化合物(「CPC」)
多くの化合物が、カーゴ、例えば核酸のための担体として作用し、インビボ設定で核酸の細胞内への進入を促進することが知られている。例示的な担体がDietz et al.、Molecular & Cellular Neuroscience、27(2): 85-131 (2004)において記載され、これは、参照により本明細書に組み込まれる。Tatおよびアンテナペディア転写制御因子由来のプロトタイプのCPCが、多くの新規部分により接合されている。例として、ペプチドであるCPCは、アルギンおよびリシンリッチの比較的短い(9〜30アミノ酸)ポリカチオン性ペプチド、または膜相互作用的疎水性配列とすることができる。CPCは、組換えDNA技術により結合することができ、またはペプチド、オリゴヌクレオチドまたはナノ担体に化学的に結合させることができ、それらはその後、CPCのための「カーゴ」を含む。
細胞標的リガンド(「CTL」)
別の戦略は、効率的な内部移行を受けることができる細胞表面受容体に高い親和性で結合するCTLの使用によりオリゴヌクレオチドを送達するものである。可能なリガンドとしては、抗体、ファージディスプレイライブラリ由来のポリペプチド、および有機小分子が挙げられる。追加の細胞標的リガンドが当技術分野で知られており、または開発されるであろうし、本明細書で記載される本発明と共に使用するために企図される。様々な受容体がしばしば、特定の細胞型上で優先的に発現されるので、このアプローチは、オリゴヌクレオチド試薬に対する選択性の改善の可能性を提供する。例示的な受容体標的としては、リポタンパク質受容体(例えば肝臓内のもの)、インテグリン、受容体チロシンキナーゼ、およびG−タンパク質共役型受容体(GPCR)スーパーファミリーが挙げられるが、それらに限定されない。
ナノ担体
核酸を送達させるのに様々な超分子ナノ担体を使用することができる。例示的なナノ担体としては、リポソーム、カチオン性ポリマー複合体および様々なポリマーが挙げられるが、それらに限定されない。核酸の様々なポリカチオンとの複合体化は細胞内送達のための別のアプローチであり;これは、ペグ化ポリカチオン、ポリエチレンアミン(PEI)複合体、カチオン性ブロックコポリマー、およびデンドリマーの使用を含む。いくつかのカチオン性ナノ担体、例えばPEIおよびポリアミドアミンデンドリマーは、エンドソームからの内容物の放出を助ける。他のアプローチとしては、ポリマーナノ粒子、ポリマーミセル、量子ドットおよびリポプレックスの使用が挙げられる。
本明細書で記載される例示的な送達戦略に加えて追加の核酸送達戦略が、知られている。
治療および/または診断用途では、本発明の化合物は、様々な投与様式、例えば全身および局所または限局性投与のために製剤化することができる。技術および製剤は一般にRemington, The Science and Practice of Pharmacy, (20th ed. 2000)において見いだされ得る。
本発明による化合物は広範囲の用量範囲にわたって有効である。例えば、成人のヒトの治療では、0.01〜1000mg、0.5〜100mg、1〜50mg/日、および5〜100mg/日の用量が、使用され得る用量の例である。正確な用量は、投与経路、化合物が投与される形態、治療される対象、治療される対象の体重、ならびに担当医の好みおよび経験に依存するであろう。
薬学的に許容される塩は、一般に当業者によく知られており、一例として、酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、ベシル酸塩、安息香酸塩、炭酸水素塩、酒石酸水素塩、臭化物、エデド酸カルシウム、カンシル酸塩、炭酸塩、クエン酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート、エシレート、フマル酸塩、グルセプテート、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニレート、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエート、ヨウ化物、イセチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、ムケート、ナプシレート、硝酸塩、パモ酸塩(エンボネート)、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、またはテオクル酸塩が挙げられるがそれらに限定されない。他の薬学的に許容される塩は、例えば、Remington, The Science and Practice of Pharmacy (20th ed. 2000)において見いだされ得る。好ましい薬学的に許容される塩としては、例えば、酢酸塩、安息香酸塩、臭化物、炭酸塩、クエン酸塩、グルコン酸塩、臭化水素酸塩、塩酸塩、マレイン酸塩、メシル酸塩、ナプシレート、パモ酸塩(エンボネート)、リン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、または酒石酸塩が挙げられる。
治療される特定の病状によって、そのような薬剤は、液体または固体剤形に製剤化され、全身または局所投与され得る。薬剤は、例えば、当業者に知られているような時限または持続低放出形態で送達され得る。製剤および投与のための技術は、Remington, The Science and Practice of Pharmacy (20th ed. 2000)において見いだされ得る。好適な経路としては、経口、頬側、吸入噴霧、舌下、直腸、経皮、膣内、経粘膜、経鼻または腸投与;非経口送達、例えば、筋内、皮下、髄内注射、ならびにくも膜下腔内、直接脳室内、静脈内、関節内、胸骨内、滑膜内、肝臓内、病巣内、頭蓋内、腹腔内、鼻内、または眼内注射または他の送達様式が挙げられる。
注射のために、本発明の薬剤は、水溶液、例えば生理的に適合可能な緩衝液、例えばHank溶液、Ringer溶液、または生理食塩水で製剤化され、希釈され得る。そのような経粘膜投与のために、透過されるバリアに適切な浸透剤が、製剤において使用される。そのような浸透剤は、当技術分野において一般に知られている。
全身投与に好適な用量に、本発明の実施のために本明細書で開示された化合物を製剤化するための薬学的に許容される不活性担体の使用は本発明の範囲内である。担体の適正な選択および好適な製造実践により、本発明の組成物、特に、溶液として製剤化されたものは、非経口により、例えば静脈内注射により投与され得る。化合物は、当技術分野でよく知られている薬学的に許容される担体を用いて経口投与に好適な用量に容易に製剤化され得る。そのような担体は、治療される対象(例えば、患者)により経口摂取させるために、本発明の化合物を錠剤、ピル、カプセル、液体、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液などとして製剤化させることができる。
経鼻または吸入送達のために、本発明の薬剤はまた、当業者に知られている方法により製剤化することができ、例えば、物質、例えば、生理食塩水、保存剤、例えばベンジルアルコール、吸収促進剤、およびフルオロカーボンを可溶化、希釈、または分散させる例が挙げられるが、それらに限定されない。
本発明において使用するのに好適な医薬組成物としては、活性成分がその所期の目的を達成するために有効量で含まれている組成物が挙げられる。有効量の決定は、とりわけ本明細書で提供される詳細な開示を考慮すると、十分当業者の能力の範囲内である。
活性成分に加えて、これらの医薬組成物は、薬学的に使用することができる調製物への活性化合物の処理を促進する賦形剤および助剤を含む好適な薬学的に許容される担体を含有することができる。経口投与のために製剤化された調製物は、錠剤、糖衣錠、カプセル、または溶液の形態とすることができる。
経口用の医薬調製物は、活性化合物を固体賦形剤と組み合わせ、任意で得られた混合物を粉砕し、必要に応じて好適な助剤を添加した後、顆粒混合物を処理し、錠剤または糖衣錠コアを得ることにより得ることができる。好適な賦形剤は、特に、増量剤、例えば糖であり、ラクトース、スクロース、マンニトール、またはソルビトール;セルロース調製物、例えば、トウモロコシデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、ジャガイモデンプン、ゼラチン、トラガカントゴム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース、ナトリウムカルボキシメチル−セルロース(CMC)、および/またはポリビニルピロリドン(PVP:ポビドン)が挙げられる。必要に応じて、崩壊剤、例えば、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、またはアルギン酸またはその塩、例えばアルギン酸ナトリウムを添加してもよい。
糖衣錠コアには好適なコーティングが提供される。この目的のために、濃糖溶液を使用してもよく、これは、任意でアラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カーボポールゲル、ポリエチレングリコール(PEG)、および/または二酸化チタン、ラッカー溶液、および好適な有機溶媒または溶媒混合物を含むことができる。識別のために、または活性化合物用量の異なる組み合わせを特徴づけるために色素または顔料を錠剤または糖衣錠コーティングに添加してもよい。
経口で使用することができる医薬調製物としては、ゼラチン製の押し込み型カプセル、ならびにゼラチン、および可塑剤、例えばグリセロールまたはソルビトールから製造された密閉ソフトカプセルが挙げられる。押し込み型カプセルは、活性成分を増量剤、例えばラクトース、結合剤、例えばデンプン、および/または滑択剤、例えばタルクまたはステアリン酸マグネシウムおよび任意で、安定化剤との混合物中で含むことができる。ソフトカプセルでは、活性化合物は好適な液体、例えば脂肪油、流動パラフィン、または液体ポリエチレングリコール(PEG)中に溶解または懸濁され得る。さらに、安定化剤を添加してもよい。
治療または防止される特定の病状、または疾患状態によって、通常その病状を治療または防止するために投与される追加の治療薬を、この発明の阻害剤と共に投与してもよい。例えば、化学療法薬または他の抗増殖剤を、増殖性疾患および癌を治療するために本発明の阻害剤と組み合わせてもよい。公知の化学療法薬の例としては、アドリアマイシン、デキサメタゾン、ビンクリスチン、シクロホスファミド、フルオロウラシル、トポテカン、タキソール、インターフェロン、および白金誘導体が挙げられるが、それらに限定されない。
また、本発明の非ラセミプロオリゴヌクレオチドと組み合わせてもよい薬剤の他の例としては、抗炎症薬、例えばコルチコステロイド、TNFブロッカー、IL−1RA、アザチオプリン、シクロホスファミド、およびスルファサラジン;免疫調節および免疫抑制薬、例えばシクロスポリン、タクロリムス、ラパマイシン、ミコフェノール酸モフェチル、インターフェロン、コルチコステロイド、シクロホスファミド、アザチオプリン、およびスルファサラジン;神経栄養因子、例えばアセチルコリンエステラーゼ阻害剤、MAO阻害剤、インターフェロン、抗痙攣薬、イオンチャネルブロッカー、リルゾール、および抗パーキンソン病薬;心血管疾患を治療するための薬剤、例えばβ−ブロッカー、ACE阻害剤、利尿薬、ナイトレート、カルシウムチャネルブロッカー、およびスタチン;肝臓疾患を治療するための薬剤、例えばコルチコステロイド、コレスチラミン、インターフェロン、および抗ウイルス薬;血液障害を治療するための薬剤、例えばコルチコステロイド、抗白血病薬、および増殖因子;糖尿病を治療するための薬剤、例えばインスリン、インスリン類似体、αグルコシダーゼ阻害剤、ビグアナイド、およびインスリン感受性改善薬;ならびに免疫不全疾患を治療するための薬剤、例えばγグロブリンが挙げられるが、それらに限定されない。
これらの追加の薬剤は、非ラセミプロオリゴヌクレオチド含有組成物と別個に、複数薬剤レジメンの一部として投与することができる。また、これらの薬剤は、単一組成物中で非ラセミプロオリゴヌクレオチドと一緒に混合された単一剤形の一部とすることができる。
下記で提供される実施例および調製物はさらに、本発明の化合物およびそのような化合物を調製する方法を説明し例示する。本発明の範囲はいかなる意味においても下記実施例および調製物の範囲により制限されるものではないことが理解されるべきである。
実施例
実施例1:(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−4tt]の合成をスキームAに示す。
8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イルホスホネート(1t)(100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N,N’−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド(BopCl;500μmol)を添加し、混合物を5分間撹拌させる。アミノアルコール(L−2)(100μmol)の溶液を、無水ピリジンを用いて繰り返し共蒸発させ、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。アミノアルコール溶液を反応混合物に一滴ずつシリンジにより添加し、混合物を5分間アルゴン下で撹拌させる。3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン3tを、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発を使用して乾燥させ100μmolピリジンに溶解させる。上記混合物をカニューレを介して、無水(100μmol)ピリジン中の3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン3t溶液に添加する。5分後、N−トリフルオロアセチルイミダゾール(CF3COIm;200μmol)を添加する。さらに30秒後、N,N’−ジメチルチウラムジスルフィド(DTD;120μmol)を添加する。さらに3分後、混合物を真空で乾燥させる。濃NH(10mL)を残渣に添加し、混合物を12時間、55℃で加熱する。その後、混合物を室温まで冷却させ、その後減圧下で濃縮して乾燥させる。混合物をCHCl(5mL)で希釈し、0.2Mリン酸緩衝液(pH7.0、5mL)で洗浄する。水層をCHCl(2×5mL)で逆抽出させる。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して乾燥させる。残渣を分取TLCにより精製する。生成物をCHCl(5mL)に溶解し、0.2M 1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウムビカーボネート緩衝液(5mL)で洗浄し、CHCl(2×5mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させ、(SP)−4ttを得る。
実施例2.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−デオキシアデノシン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−4at]の合成
(SP)−4atを1tの代わりに1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−デオキシアデノシン−3’−イルホスホネート(1a)から、(SP)−4ttのための実施例1およびスキームAで記載される反応工程を使用して得る。
実施例3.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−デオキシシチジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−4ct]の合成
(SP)−4ctを、1tの代わりに1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−デオキシシチジン−3’−イルホスホネート(1c)から、(SP)−4ttのための実施例1およびスキームAで記載される反応工程を使用して得る。
実施例4.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシグアノシン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−4gt]の合成
(SP)−4gtを1tの代わりに1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシグアノシン−3’−イルホスホネート(1g)から、(SP)−4ttのための実施例1およびスキームAで記載される反応工程を使用して得る。
実施例5.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(Rp)−4tt]の合成
(RP)−4ttを、(SP)−4ttの合成のための実施例1およびスキームAで記載される変換を介して、L−2の代わりに、キラル試薬として、アミノアルコールD−2を使用して生成させる。
実施例6.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシアデノシン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−4at]の合成
(RP)−4atを、実施例2で記載される変換を介して、化合物1aならびにL−2の代わりに、キラル試薬として、アミノアルコールD−2を使用して生成させる。
実施例7.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシシチジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−4ct]の合成
(RP)−4ctを、実施例3で上記で記載される変換を介して、化合物1cならびにL−2の代わりに、キラル試薬として、アミノアルコールD−2を使用して生成させる。
実施例8.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシグアノシン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−4gt]の合成
(RP)−4gtを、実施例4で上記で記載される変換を介して、化合物1gならびにL−2の代わりに、キラル試薬として、アミノアルコールD−2を使用して生成させる。
実施例9.スキームBに記載される、(R)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−7tt]の合成
1t(100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N,N’−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド(BopCl;500μmol)を添加し、混合物を5分間撹拌させる。混合物に、無水ピリジンを用いた共蒸発により乾燥させ、無水ピリジン(1mL)に溶解させたアミノアルコール((αR,2S)−6)(100μmol)の溶液を、一滴ずつシリンジにより添加し、混合物を5分間アルゴン下で撹拌させる。3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジンを、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発を使用して乾燥させ100μmolピリジンに溶解させる。上記混合物をカニューレを介して、乾燥(100μmol)ピリジン中の3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン3tの溶液に添加する。15分後、混合物を減圧下で濃縮する。残渣をCHCl(5mL)で希釈し、飽和NaHCO(3×5mL)で洗浄する。水層を合わせ、CHCl(2×5mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して約1mLとする。残渣を一滴ずつシリンジにより、0℃で、無水CHCl(20mL)中の撹拌1%トリフルオロ酢酸(TFA)溶液に添加する。さらに5分後、混合物を無水CHCl(100mL)で希釈し、飽和NaHCO水溶液(2×100mL)で洗浄する。水層を合わせ、CHCl(2×100mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して乾燥させ粗(RP)−7ttを得る。
実施例10.(R)−6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシアデノシン−3’−イル3′−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−7at]の合成
粗(RP)−7atを実施例9で記載されるように、1tの代わりに1aを使用して生成させる。
実施例11.(R)−4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシシチジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−7ct]の合成
粗(RP)−7ctを実施例9で記載されるように、1tの代わりに1cを使用して生成させる。
実施例12.(R)−2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシグアノシン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−7gt]の合成
粗(RP)−7gtを実施例9で記載されるように、1tの代わりに1gを使用して生成させる。
実施例13.(S)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−7tt]の合成
粗(SP)−7ttを実施例9で記載されるように、キラル試薬として(αR,2S)−6の代わりに(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例14.(S)−6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシアデノシン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−7at]の合成
粗(SP)−7atを実施例9で記載されるように、化合物1aならびにキラル試薬として(αR,2S)−6の代わりに(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例15.(S)−4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシシチジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−7ct]の合成
粗(SP)−7ctを実施例9で記載されるように、化合物1cならびにキラル試薬として(αR,2S)−6の代わりに(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例16.(S)−2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)デオキシグアノシン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−7gt]の合成
粗(SP)−7gtを実施例9で記載されるように、化合物1gならびにキラル試薬として(αR,2S)−6の代わりに(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例17.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−10uu]の合成
1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−3’−イルホスホネート(8u)(100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N,N’−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド(BopCl;500μmol)を添加し、混合物を5分間撹拌させる。混合物に、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、無水ピリジン(1mL)に溶解させたアミノアルコール(L−2)(100μmol)の溶液を、一滴ずつシリンジにより添加し、混合物を5分間アルゴン下で撹拌させる。2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン9uを、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発を使用して乾燥させ100μmolピリジンに溶解させる。その後、上記混合物をカニューレを介して、2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン9u(100μmol)の溶液に添加する。10分後、N−トリフルオロアセチルイミダゾール(CF3COIm;200μmol)を添加する。さらに30秒後、N,N’−ジメチルチウラムジスルフィド(DTD;120μol)を添加する。さらに3分後、混合物を真空で乾燥させる。残渣に、濃NH−EtOH(3:1、v/v、10mL)を添加し、混合物を12時間撹拌させ、その後減圧下濃縮して乾燥させる。その後、混合物をCHCl3(5mL)で希釈し、0.2Mリン酸緩衝液(pH7.0、5mL)で洗浄する。水層をCHCl(2×5mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して乾燥させる。残渣を分取TLCにより精製する。生成物をCHCl(5mL)に溶解し、0.2M 1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウムビカーボネート緩衝液(5mL)で洗浄し、CHCl(2×5mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させ(SP)−10uuを得る。
実施例18.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)アデノシン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−10au]の合成
(SP)−10auを、実施例17で記載されるように、8uの代わりに1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)アデノシン−3’−イルホスホネート(8a)を使用して生成させる。
実施例19.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2′−O−(tert−ブチルジメチルシリル)シチジン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5′−イルホスホロチオエート[(S)−10cu]の合成
(SP)−10cuを、実施例17で記載されるように、8uの代わりに1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)シチジン−3’−イルホスホネート(8c)を使用して生成させる。
実施例20.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)グアノシン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−10gu]の合成
(SP)−10guを、実施例17で記載されるように、8uの代わりに1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)グアノシン−3’−イルホスホネート(8g)を使用して生成させる。
実施例21.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−10uu]の合成
(Rp)−10uuを、実施例17で記載されるように、キラル試薬L−2の代わりにキラル試薬D−2を使用して生成させる。
実施例22.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)アデノシン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−10au]の合成
(RP)−10auを、実施例17で記載されるように、8uの代わりに8aを、キラル試薬L−2の代わりにキラル試薬D−2を使用して生成させる。
実施例23.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)シチジン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−10cu]の合成
(RP)−10cuを、実施例17で記載されるように、8uの代わりに8cを、キラル試薬L−2の代わりにキラル試薬D−2を使用して生成させる。
実施例24.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)グアノシン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−10gu]の合成
(RP)−10guを実施例17で記載されるように、8uの代わりに8gを、キラル試薬L−2の代わりにキラル試薬D−2を使用して生成させる。
実施例25.(R)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−12uu]の合成
8u(100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N,N’−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド(BopCl;500μmol)を添加し、混合物を5分間撹拌させる。混合物に、無水ピリジンを用いた共蒸発により乾燥させ、無水ピリジン(1mL)に溶解させたアミノアルコール((αR,2S)−6)(100μmol)の溶液を、一滴ずつシリンジにより添加し、混合物を5分間アルゴン下で撹拌させる。その後、混合物を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発およびピリジン中での溶解により調製した9u(100μmol)の溶液にカニューレを介して添加する。15分後、混合物を減圧下で濃縮する。残渣をCHCl(5mL)で希釈し、飽和NaHCO(3×5mL)で洗浄する。水層を合わせ、CHCl(2×5mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して約1mLとする。残渣を一滴ずつシリンジにより、0℃で、乾燥CHCl(20mL)中の撹拌1%トリフルオロ酢酸(TFA)溶液に添加する。さらに5分後、混合物を無水CHCl(100mL)で希釈し、飽和NaHCO水溶液(2×100mL)で洗浄する。水層を合わせ、CHCl(2×100mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して乾燥させ粗(Rp)−12uuを得、これを31P NMRにより分析する。
実施例26.(R)−6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)アデノシン−3’−イル2’,3′−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−12au]の合成
粗(RP)−12auを実施例25で記載されるように、8uの代わりに8aを使用して生成させる。
実施例27.(R)−4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)シチジン−3′−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−12cu]の合成
粗(RP)−12cuを、実施例25で記載されるように、8uの代わりに8cを使用して生成させる。
実施例28.(R)−2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)グアノシン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−12gu]の合成
粗(RP)−12guを実施例25で記載されるように、8uの代わりに8gを使用して生成させる。
実施例29.(S)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−12uu]の合成
粗(SP)−12uuを、実施例25で記載されるように、キラル試薬(αR,2S)−6の代わりにキラル試薬(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例30.(S)−6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)アデノシン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−12au]の合成
粗(SP)−12auを、実施例25で記載されるように、8uの代わりに8aを、キラル試薬(αR,2S)−6の代わりにキラル試薬(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例31.(S)−4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)シチジン−3′−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−12cu]の合成
粗(SP)−12cuを、実施例25で記載されるように、8uの代わりに8cを、キラル試薬(αR,2S)−6の代わりにキラル試薬(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例32.(S)−2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−2’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)グアノシン−3’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−12gu]の合成
粗(SP)−12guを、実施例25で記載されるように、8uの代わりに8gを、キラル試薬(αR,2S)−6の代わりにキラル試薬(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例33.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5′−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−14uu]の合成
1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−3’−イルホスホネート(13u)(100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N,N’−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド(BopCl;500μmol)を添加し、混合物を5分間撹拌させる。混合物に、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、無水ピリジン(1mL)に溶解させたアミノアルコール(L−2)(100μmol)の溶液を、一滴ずつシリンジにより添加し、混合物を5分間アルゴン下で撹拌させる。2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン9uを、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発を使用して乾燥させ100μmolピリジンに溶解させる。その後、上記混合物をカニューレを介して、2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン9u(100μmol)の溶液に添加する。10分後、N−トリフルオロアセチルイミダゾール(CF3COIm;200μmol)を添加する。さらに30秒後、N,N’−ジメチルチウラムジスルフィド(DTD;120μol)を添加する。さらに3分後、混合物を真空で乾燥させる。残渣に、濃NH−EtOH(3:1、v/v、10mL)を添加し、混合物を12時間撹拌させ、その後減圧下で濃縮して乾燥させる。その後、混合物をCHCl(5mL)で希釈し、0.2Mリン酸緩衝液(pH7.0、5mL)で洗浄する。水層をCHCl(2×5mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して乾燥させる。残渣を分取TLCにより精製する。生成物をCHCl(5mL)に溶解し、0.2M 1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウムビカーボネート緩衝液(5mL)で洗浄し、CHCl(2×5mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させ(SP)−14uuを得る。
実施例34.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)アデノシン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−14au]の合成
(SP)−14auを実施例33で記載されるように、13uの代わりに1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)アデノシン−2’−イルホスホネート(13a)を使用して生成させる。
実施例35.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)シチジン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−14cu]の合成
(SP)−14cuを実施例33で記載されるように、13uの代わりに1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)シチジン−2’−イルホスホネート(13c)を使用して生成させる。
実施例36.(S)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)グアノシン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−14gu]の合成
(SP)−14guを実施例33で記載されるように、13uの代わりに1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)グアノシン−2’−イルホスホネート(13g)を使用して生成させる。
実施例37.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−14uu]の合成
(Rp)−14uuを、実施例33で記載されるように、キラル試薬L−2の代わりにキラル試薬D−2を使用して生成させる。
実施例38.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)アデノシン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−14au]の合成
(RP)−14auを、実施例33で記載されるように、13uの代わりに13aを、キラル試薬L−2の代わりにキラル試薬D−2を使用して生成させる。
実施例39.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)シチジン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−14cu]の合成
(RP)−14cuを、実施例33で記載されるように、13uの代わりに13cを、キラル試薬L−2の代わりにキラル試薬D−2を使用して生成させる。
実施例40.(R)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)グアノシン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−14gu]の合成
(RP)−14guを、実施例33で記載されるように、13uの代わりに13gを、キラル試薬L−2の代わりにキラル試薬D−2を使用して生成させる。
実施例41.(R)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−15uu]の合成
13u(100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N,N’−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド(BopCl;500μmol)を添加し、混合物を5分間撹拌させる。混合物に、無水ピリジンを用いた共蒸発により乾燥させ、無水ピリジン(1mL)に溶解させたアミノアルコール((αR,2S)−6)(100μmol)の溶液を、一滴ずつシリンジにより添加し、混合物を5分間アルゴン下で撹拌させる。その後、混合物を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発およびピリジン中での溶解により調製した9u(100μmol)の溶液にカニューレを介して添加する。15分後、混合物を減圧下で濃縮する。残渣をCHCl(5mL)で希釈し、飽和NaHCO(3×5mL)で洗浄する。水層を合わせ、CHCl(2×5mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して約1mLとする。残渣を一滴ずつシリンジにより、0℃で、乾燥CHCl(20mL)中の撹拌1%トリフルオロ酢酸(TFA)溶液に添加する。さらに5分後、混合物を乾燥CHCl(100mL)で希釈し、飽和NaHCO水溶液(2×100mL)で洗浄する。水層を合わせ、CHCl(2×100mL)で逆抽出する。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して乾燥させ粗(Rp)−15uuを得、これを31P NMRにより分析する。
実施例42.(R)−6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)アデノシン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−15au]の合成
粗(RP)−15auを実施例41で記載されるように、13uの代わりに13aを使用して生成させる。
実施例43.(R)−4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)シチジン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−15cu]の合成
粗(RP)−15cuを実施例41で記載されるように、13uの代わりに13cを使用して生成させる。
実施例44.(R)−2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)グアノシン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(R)−15gu]の合成
粗(RP)−15guを実施例41で記載されるように、13uの代わりに13gを使用して生成させる。
実施例45.(S)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−2’−イル 2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−15uu]の合成
粗(SP)−15uuを実施例41で記載されるように、キラル試薬(αR,2S)−6の代わりにキラル試薬(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例46.(S)−6−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)アデノシン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−15au]の合成
粗(SP)−15auを実施例41で記載されるように、13uの代わりに13aを、キラル試薬(αR,2S)−6の代わりにキラル試薬(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例47.(S)−4−N−ベンゾイル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)シチジン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−15cu]の合成
粗(SP)−15cuを実施例41で記載されるように、13uの代わりに13cを、キラル試薬(αR,2S)−6の代わりにキラル試薬(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例48.(S)−2−N−フェノキシアセチル−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)−3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)グアノシン−2’−イル2’,3’−O−ビス(tert−ブチルジメチルシリル)ウリジン−5’−イルH−ホスホネート[(S)−15gu]の合成
粗(SP)−15guを実施例41で記載されるように、13uの代わりに13gを、キラル試薬(αR,2S)−6の代わりにキラル試薬(αS,2R)−6を使用して生成させる。
実施例49.スキームGで記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチル核酸プロドラッグ[(R)−16tt]の合成
(RP)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(RP)−7tt](100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。上記混合物を、無水ピリジン(100μmol)中のS−アセチル−2−チオエタノール(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−16ttを得る。
実施例50.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチドの[(R)−16at]合成
粗(RP)−16atを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(RP)−7atを使用して生成させる。
実施例51.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチドの[(R)−16ct]合成
粗(RP)−16ctを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(RP)−7ctを使用して生成させる。
実施例52.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(R)−16gt]の合成
粗(RP)−16gtを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(RP)−7gを使用して生成させる。
実施例53.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(S)−16tt]の合成
粗(SP)−16ttを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−7ttを使用して生成させる。
実施例54.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(S)−16at]の合成
粗(SP)−16atを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−7atを使用して生成させる。
実施例55.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(S)−16ct]の合成
粗(SP)−16ctを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−7ctを使用して生成させる。
実施例56.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネーのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチドト[(S)−16gt]の合成
粗(SP)−16gtを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−7gtを使用して生成させる。
実施例57.(R)ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(R)−16uu]の合成
粗(RP)−16uuを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(RP)−12uuを使用して生成させる。
実施例58.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(R)−16au]の合成
粗(RP)−16auを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(RP)−12auを使用して生成させる。
実施例59.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(R)−16cu]の合成
粗(RP)−16cuを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(RP)−12cuを使用して生成させる。
実施例60.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(R)−16gu]の合成
粗(RP)−16guを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(RP)−12guを使用して生成させる。
実施例61.(S)ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(S)−16uu]の合成
粗(SP)−16uuを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−12uuを使用して生成させる。
実施例62.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネート[(S)−16au]のS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチドの合成
粗(SP)−16auを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−12auを使用して生成させる。
実施例63.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(S)−16cu]の合成
粗(SP)−16cuを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−12auを使用して生成させる。
実施例64.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(S)−16gu]の合成
粗(SP)−16guを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−12guを使用して生成させる。
実施例65.(R)ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(R)−17uu]の合成
粗(SP)−17uuを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−15uuを使用して生成させる。
実施例66.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(R)−17au]の合成
粗(RP)−17auを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−15auを使用して生成させる。
実施例67.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(R)−17cu]の合成
粗(RP)−17cuを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−15cuを使用して生成させる。
実施例68.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルH−ホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(R)−17gu]の合成
粗(RP)−17guを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−15guを使用して生成させる。
実施例69.(S)ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(S)−17uu]の合成
粗(SP)−17uuを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−15uuを使用して生成させる。
実施例70.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(S)−17au]の合成
粗(SP)−17auを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−15auを使用して生成させる。
実施例71.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(S)−17cu]の合成
粗(SP)−17cuを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−15cuを使用して生成させる。
実施例72.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのS−アシル−2−チオエチルプロヌクレオチド[(S)−17gu]の合成
粗(SP)−17guを実施例49で記載されるように、(RP)−7ttの代わりに(SP)−15guを使用して生成させる。
実施例73.スキームHで記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−18tt]の合成
(RP)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(RP)−7tt](100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。上記混合物を、無水塩化メチレン(100μmol)中のヒドロキシメチルアセテート(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−18ttを得る。
実施例74.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−18at]の合成
粗(RP)−18atを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7atを使用して生成させる。
実施例75.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−18ct]の合成
粗(RP)−18ctを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7ctを使用して生成させる。
実施例76.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−18gt]の合成
粗(RP)−18gtを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7gを使用して生成させる。
実施例77.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−18tt]の合成
粗(SP)−18ttを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7ttを使用して生成させる。
実施例78.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−18at]の合成
粗(SP)−18atを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7atを使用して生成させる。
実施例79.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−18ct]の合成
粗(SP)−18ctを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7ctを使用して生成させる。
実施例80.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−18gt]の合成
粗(SP)−18gtを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7gtを使用して生成させる。
実施例81.(R)ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−18uu]の合成
粗(RP)−18uuを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12uuを使用して生成させる。
実施例82.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−18au]の合成
粗(RP)−18auを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12auを使用して生成させる。
実施例83.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−18cu]の合成
粗(RP)−18cuを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12cuを使用して生成させる。
実施例84.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−18gu]の合成
粗(RP)−18guを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12guを使用して生成させる。
実施例85.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−18uu]の合成
粗(SP)−18uuを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12uuを使用して生成させる。
実施例86.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−18au]の合成
粗(SP)−18auを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12auを使用して生成させる。
実施例87.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−18cu]の合成
粗(SP)−18cuを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12auを使用して生成させる。
実施例88.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−18gu]合成
粗(SP)−18guを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12guを使用して生成させる。
実施例89.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−19uu]の合成
粗(SP)−19uuを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15uuを使用して生成させる。
実施例90.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−19au]の合成
粗(RP)−19auを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15auを使用して生成させる。
実施例91.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−19cu]の合成
粗(RP)−19cuを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15cuを使用して生成させる。
実施例92.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−19gu]の合成
粗(RP)−19guを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15guを使用して生成させる。
実施例93.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−19uu]の合成
粗(SP)−19uuを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15uuを使用して生成させる。
実施例94.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−19au]の合成
粗(SP)−19auを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15auを使用して生成させる。
実施例95.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−19cu]の合成
粗(SP)−19cuを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15cuを使用して生成させる。
実施例96.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−19gu]の合成
粗(SP)−19guを実施例73で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15guを使用して生成させる。
実施例97.スキームIに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−20tt]の合成
(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−4tt](100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水塩化メチレン(1mL)に溶解させる。混合物を、無水塩化メチレン(100μmol)中の、Bodor et al. J. Org. Chem. (1983), 48:5280の方法により調製された酢酸クロロメチル(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−20ttを得る。
実施例98.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−20at]の合成
粗(RP)−20atを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4atを使用して生成させる。
実施例99.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−20ct]の合成
粗(RP)−20ctを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4ctを使用して生成させる。
実施例100.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−20gt]の合成
粗(RP)−20gtを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4gを使用して生成させる。
実施例101.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−20tt]の合成
粗(SP)−20ttを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ttを使用して生成させる。
実施例102.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−20at]の合成
粗(SP)−20atを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4atを使用して生成させる。
実施例103.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−20ct]の合成
粗(SP)−20ctを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ctを使用して生成させる。
実施例104.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−20gt]の合成
粗(SP)−20gtを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4gtを使用して生成させる。
実施例105.(R)ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−20uu]の合成
粗(RP)−20uuを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10uuを使用して生成させる。
実施例106.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−20au]の合成
粗(RP)−20auを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10auを使用して生成させる。
実施例107.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−20cu]の合成
粗(RP)−20cuを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10cuを使用して生成させる。
実施例108.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−20gu]の合成
粗(RP)−20guを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10guを使用して生成させる。
実施例109.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−20uu]の合成
粗(SP)−20uuを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10uuを使用して生成させる。
実施例110.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−20au]の合成
粗(SP)−20auを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例111.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−20cu]の合成
粗(SP)−20cuを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例112.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−20gu]の合成
粗(SP)−20guを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10guを使用して生成させる。
実施例113.(R)ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−21uu]の合成
粗(SP)−21uuを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例114.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−21au]の合成
粗(RP)−21auを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例115.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−21cu]の合成
粗(RP)−21cuを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例116.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(R)−21gu]の合成
粗(RP)−21guを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例117.(S)ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−21uu]の合成
粗(SP)−21uuを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例118.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−21au]の合成
粗(SP)−21auを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例119.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−21cu]の合成
粗(SP)−21cuを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例120.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアシルオキシプロヌクレオチド[(S)−21gu]の合成
粗(SP)−21guを実施例97で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例121.スキームJに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(R)−22tt]の合成
(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−4tt](100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水塩化メチレン(1mL)に溶解させる。混合物を、無水塩化メチレン(100μmol)中のメチルアクリレート(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、((RP)−22ttを得る。
実施例122(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(R)−22at]の合成
粗(RP)−22atを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4atを使用して生成させる。
実施例123.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(R)−22ct]の合成
粗(RP)−22ctを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4ct(RP)−4atを使用して生成させる。
実施例124(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチドの[(R)−22gt]の合成
粗(RP)−22gtを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4gを使用して生成させる。
実施例125.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−22tt]の合成
粗(SP)−22ttを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ttを使用して生成させる。
実施例126.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−22at]の合成
粗(SP)−22atを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4atを使用して生成させる。
実施例127.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−22ct]の合成
粗(SP)−22ctを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ctを使用して生成させる。
実施例128.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−22gt]の合成
粗(SP)−22gtを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4gtを使用して生成させる。
実施例129.(R)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(R)−22uu]の合成
粗(RP)−22uuを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10uuを使用して生成させる。
実施例130.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(R)−22au]の合成
粗(RP)−22auを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10auを使用して生成させる。
実施例131.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(R)−22cu]の合成
粗(RP)−22cuを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10cuを使用して生成させる。
実施例132.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(R)−22gu]の合成
粗(RP)−22guを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10guを使用して生成させる。
実施例133.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−22uu]の合成
粗(SP)−22uuを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10uuを使用して生成させる。
実施例134.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−22au]の合成
粗(SP)−22auを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例135.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−22cu]の合成
粗(SP)−22cuを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例136.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−22gu]の合成
粗(SP)−22guを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10guを使用して生成させる。
実施例137.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(R)−23uu]の合成
粗(SP)−23uuを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例138.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(RP)−23au]の合成
粗(RP)−23auを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例139.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(R)−23cu]の合成
粗(RP)−23cuを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例140.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(R)−23gu]の合成
粗(RP)−23guを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例141.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−23uu]の合成
粗(SP)−23uuを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例142.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−23au]の合成
粗(SP)−23auを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例143.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−23cu]の合成
粗(SP)−23cuを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例144.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートの2−カルボアルコキシエチルプロヌクレオチド[(S)−23gu]の合成
粗(SP)−23guを実施例121で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例145.スキームKに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−24tt]の合成
(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−4tt](100μmol)を、無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水エタノール(1mL)に溶解させる。混合物を、無水エタノール(100μmol)中のジエチルジスルフィド(200μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−24ttを得る。
実施例146.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−24at]の合成
粗(RP)−24atを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4atを使用して生成させる。
実施例147.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−24ct]の合成
粗(RP)−24ctを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4ctを使用して生成させる。
実施例148.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−24gt]の合成
粗(RP)−24gtを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4gを使用して生成させる。
実施例149.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−24tt]の合成
粗(SP)−24ttを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ttを使用して生成させる。
実施例150.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−24at]の合成
粗(SP)−24atを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4atを使用して生成させる。
実施例151.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−24ct]の合成
粗(SP)−24ctを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ctを使用して生成させる。
実施例152.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−24gt]の合成
粗(SP)−24gtを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4gtを使用して生成させる。
実施例153.(R)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−24uu]の合成
粗(RP)−24uuを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10uuを使用して生成させる。
実施例154.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−24au]の合成
粗(RP)−24auを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10auを使用して生成させる。
実施例155.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−24cu]の合成
粗(RP)−24cuを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10cuを使用して生成させる。
実施例156.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−24gu]の合成
粗(RP)−24guを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10guを使用して生成させる。
実施例157.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−24uu]の合成
粗(SP)−24uuを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10uuを使用して生成させる。
実施例158.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−24au]の合成
粗(SP)−24auを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例159.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−24cu]の合成
粗(SP)−24cuを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例160.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−24gu]の合成
粗(SP)−24guを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10guを使用して生成させる。
実施例161.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−25uu]の合成
粗(SP)−25uuを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例162.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−25au]の合成
粗(RP)−25auを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例163.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−25cu]の合成
粗(RP)−25cuを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例164.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−25gu]の合成
粗(RP)−25guを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例165.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−25uu]の合成
粗(SP)−25uuを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例166.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−25au]の合成
粗(SP)−25auを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例167.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−25cu]の合成
粗(SP)−25cuを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例168.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(S)−25gu]の合成
粗(SP)−25guを実施例145で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例169.スキームLに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−26tt]の合成
−78℃の塩化メチレン(1mL)中のトリメチルシリルトリフラート(100μmol)の溶液に3,3−ジメトキシプロピルアセテート(100μmol)を添加する。−78℃で30分間撹拌した後、(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−4tt](100μmol)を無水塩化メチレン(1mL)中で添加する。混合物を室温まで温める。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEt2O(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−26ttを得る。
実施例170.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−26at]の合成
粗(RP)−26atを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4atを使用して生成させる。
実施例171.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−26ct]の合成
粗(RP)−26ctを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4ctを使用して生成させる。
実施例172.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−26gt]の合成
粗(RP)−26gtを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4gを使用して生成させる。
実施例173.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−26tt]の合成
粗(SP)−26ttを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ttを使用して生成させる。
実施例174.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−26at]の合成
粗(SP)−26atを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4atを使用して生成させる。
実施例175.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−26ct]の合成
粗(SP)−26ctを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ctを使用して生成させる。
実施例176.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−26gt]の合成
粗(SP)−26gtを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4gtを使用して生成させる。
実施例177.(R)ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−26uu]の合成
粗(RP)−26uuを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10uuを使用して生成させる。
実施例178.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−26au]の合成
粗(RP)−26auを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10auを使用して生成させる。
実施例179.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−26cu]の合成
粗(RP)−26cuを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10cuを使用して生成させる。
実施例180.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−26gu]の合成
粗(RP)−26guを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10guを使用して生成させる。
実施例181.(S)ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−26uu]の合成
粗(SP)−26uuを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10uuを使用して生成させる。
実施例182.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−26au]の合成
粗(SP)−26auを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例183.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−26cu]の合成
粗(SP)−26cuを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例184.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−26gu]の合成
粗(SP)−26guを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10guを使用して生成させる。
実施例185.(R)ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−27uu]の合成
粗(SP)−27uuを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例186.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−27au]の合成
粗(RP)−27auを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例187.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−27cu]の合成
粗(RP)−27cuを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例188.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(R)−27gu]の合成
粗(RP)−27guを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例189.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−27uu]の合成
粗(SP)−27uuを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例190.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−27au]の合成
粗(SP)−27auを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例191.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−27cu]の合成
粗(SP)−27cuを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例192.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオアセタールプロヌクレオチド[(S)−27gu]の合成
粗(SP)−27guを実施例169で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例193.スキームMに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−28tt]の合成
DMF(1mL)中の(E)−3−クロロプロプ−1−エニルアセテート(100μmol)の溶液に(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−4tt](100μmol)を添加する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−28ttを得る。
実施例194.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−28at]の合成
粗(RP)−28atを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4atを使用して生成させる。
実施例195.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−28ct]の合成
粗(RP)−28ctを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4ctを使用して生成させる。
実施例196.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−28gt]の合成
粗(RP)−28gtを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4gを使用して生成させる。
実施例197.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−28tt]の合成
粗(SP)−28ttを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ttを使用して生成させる。
実施例198(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−28at]の合成
粗(SP)−28atを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4atを使用して生成させる。
実施例199.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−28ct]の合成
粗(SP)−28ctを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ctを使用して生成させる。
実施例200.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−28gt]の合成
粗(SP)−28gtを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4gtを使用して生成させる。
実施例201.(R)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−28uu]の合成
粗(RP)−28uuを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10uuを使用して生成させる。
実施例202.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−28au]の合成
粗(RP)−28auを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10auを使用して生成させる。
実施例203.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−28cu]の合成
粗(RP)−28cuを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10cuを使用して生成させる。
実施例204.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−28gu]の合成
粗(RP)−28guを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10guを使用して生成させる。
実施例205.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−28uu]の合成
粗(SP)−28uuを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10uuを使用して生成させる。
実施例206.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−28au]の合成
粗(SP)−28auを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例207.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−28cu]の合成
粗(SP)−28cuを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例208.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−28gu]の合成
粗(SP)−28guを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10guを使用して生成させる。
実施例209.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−29uu]の合成
粗(SP)−29uuを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例210.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−29au]の合成
粗(RP)−29auを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例211.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−29cu]の合成
粗(RP)−29cuを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例212.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−29gu]の合成
粗(RP)−29guを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例213.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−29uu]の合成
粗(SP)−29uuを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例214.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−29au]の合成
粗(SP)−29auを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例215.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−29cu]の合成
粗(SP)−29cuを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例216.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC3エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−29gu]の合成
粗(SP)−29guを実施例193で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例217.スキームNに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−30tt]の合成
DMF(1mL)中の(E)−4−クロロブト−1−エニルアセテート(100μmol)の溶液に(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−4tt](100μmol)を添加する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−30ttを得る。
実施例218.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−30at]の合成
粗(RP)−30atを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4atを使用して生成させる。
実施例219.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−30ct]の合成
粗(RP)−30ctを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4ctを使用して生成させる。
実施例220.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−30gt]の合成
粗(RP)−30gtを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4gを使用して生成させる。
実施例221.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−30tt]の合成
粗(SP)−30ttを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ttを使用して生成させる。
実施例222.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−30at]の合成
粗(SP)−30atを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4atを使用して生成させる。
実施例223.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−30ct]の合成
粗(SP)−30ctを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ctを使用して生成させる。
実施例224.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−30gt]の合成
粗(SP)−30gtを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4gtを使用して生成させる。
実施例225.(R)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−30uu]の合成
粗(RP)−30uuを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10uuを使用して生成させる。
実施例226.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−30au]の合成
粗(RP)−30auを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10auを使用して生成させる。
実施例227.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−30cu]の合成
粗(RP)−30cuを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10cuを使用して生成させる。
実施例228.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−30gu]の合成
粗(RP)−30guを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10guを使用して生成させる。
実施例229.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−30uu]の合成
粗(SP)−30uuを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10uuを使用して生成させる。
実施例230.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−30au]の合成
粗(SP)−30auを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例231.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−30cu]の合成
粗(SP)−30cuを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例232.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−30gu]の合成
粗(SP)−30guを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10guを使用して生成させる。
実施例233.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−31uu]の合成
粗(SP)−31uuを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例234.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−31au]の合成
粗(RP)−31auを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例235.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−31cu]の合成
粗(RP)−31cuを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例236.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(R)−31gu]の合成
粗(RP)−31guを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例237.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−31uu]の合成
粗(SP)−31uuを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例238.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−31au]の合成
粗(SP)−31auを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例239.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−31cu]の合成
粗(SP)−31cuを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例240.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのC4エノールエステルプロヌクレオチド[(S)−31gu]の合成
粗(SP)−31guをを実施例217で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例241.5’−O−(メトキシトリチル)保護2’−5’−AH−ホスホネートの合成がスキームO−aに記載される。
5’−O−(メトキシトリチル)保護化合物32を、スキーム6、実施例41で記載されるように9aと結合させる。得られたH−ホスホネート33を、CH2Cl2中1%TFAによる処理により、5’−O−(メトキシトリチル)脱保護に供し、5’−OH化合物34を得る。スキーム6、実施例41で記載されるように34の32との結合はH−ホスホネートトリヌクレオチド35を与える。CH2Cl2中1%TFAによる5’−OH基の脱保護はH−ホスホネートトリヌクレオチド36を与える。
実施例242.2’−5’−AS−アセチル−2−チオエチルプロヌクレオチドの合成がスキームO−bで記載される。
5’−OH H−ホスホネートトリヌクレオチド化合物36を、US7,202,224号に記載されるEldrupの方法により、S−アセチル−2−チオエチルプロドラッグに変換させる。36(1mmol)に、1H−テトラゾール(1.1mmol)を添加し、混合物をP上で一晩中乾燥させる。この混合物に乾燥アセトニトリル(10mL)、続いてビス(S−アセチル−2−チオエチル)N,N−ジイソプロピルホスホラミダイト(1.1mmol)を添加し、得られた混合物を室温で2時間撹拌させる。溶媒を除去し、残渣を−40℃まで冷却し、ジクロロメタン(10mL)中m−CPBA(1.0mmol)の溶液を添加する。室温で1時間撹拌した後、NaHSO水溶液を添加し、有機層を分離し、生成物37をクロマトグラフィーにより単離する。
化合物37を、スキーム7、実施例49の手順に続いて最終生成物に変換させる。化合物37(100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解する。上記混合物を、無水ピリジン(100μmol)中S−アセチル−2−チオエタノール(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、39を得る。
実施例243.スキームPに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネート[(R)−16tt]のトリメチルアンモニウムエチル核酸プロドラッグの合成
(RP)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(RP)−7tt](100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解する。上記混合物を、無水ピリジン(100μmol)中1−(2−ヒドロキシ)−エチル−トリメチルアンモニウムクロリド(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−40ttを得る。
実施例244.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−40at]の合成
粗(RP)−40atを実施例243で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7atを使用して生成させる。
実施例245.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−40ct]の合成
粗(RP)−40ctを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7ctを使用して生成させる。
実施例246.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−40gt]の合成
粗(RP)−40gtを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7gを使用して生成させる。
実施例247.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−40tt]の合成
粗(SP)−40ttを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7ttを使用して生成させる。
実施例248.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−40at]の合成
粗(SP)−40atを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7atを使用して生成させる。
実施例249.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−40ct]の合成
粗(SP)−40ctを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7ctを使用して生成させる。
実施例250.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−40gt]の合成
粗(SP)−40gtを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7gtを使用して生成させる。
実施例251.(R)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−40uu]の合成
粗(RP)−40uuを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12uuを使用して生成させる。
実施例252.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−40au]の合成
粗(RP)−40auを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12auを使用して生成させる。
実施例253.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−40cu]の合成
粗(RP)−16cuを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12cuを使用して生成させる。
実施例254.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−40gu]の合成
粗(RP)−40guを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12guを使用して生成させる。
実施例255.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−40uu]の合成
粗(SP)−40uuを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12uuを使用して生成させる。
実施例256.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−40au]の合成
粗(SP)−40auを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12auを使用して生成させる。
実施例257.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−40cu]の合成
粗(SP)−40cuを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12auを使用して生成させる。
実施例258.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−40gu].
粗(SP)−40guを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12guを使用して生成させる。
実施例259.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−41uu]の合成
粗(RP)−41uuを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−15uuを使用して生成させる。
実施例260.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−41au]の合成
粗(RP)−41auを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15auを使用して生成させる。
実施例261.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−41cu]の合成
粗(RP)−41cuを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15cuを使用して生成させる。
実施例262.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルH−ホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−41gu]の合成
粗(RP)−41guを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15guを使用して生成させる。
実施例263.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−41uu]の合成
粗(SP)−41uuを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15uuを使用して生成させる。
実施例264.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−41au]の合成
粗(SP)−41auを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15auを使用して生成させる。
実施例265.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−41cu]の合成
粗(SP)−41cuを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15cuを使用して生成させる。
実施例266.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのトリメチルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−41gu]の合成
粗(SP)−41guを実施例49で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15guを使用して生成させる。
実施例267.スキームQに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメート核酸プロドラッグ[(R)−42tt]の合成
(RP)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(RP)−7tt](100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解する。上記混合物を、無水ピリジン(100μmol)中N−メトキシ−N−メチル−3−ヒドロキシプロピオンアミド(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−42ttを得る。
実施例268.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−42at]の合成
粗(RP)−42atを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7atを使用して生成させる。
実施例269.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−42ct]の合成
粗(RP)−42ctを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7ctを使用して生成させる。
実施例270.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−42gt]の合成
粗(RP)−42gtを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7gを使用して生成させる。
実施例271.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−42tt]の合成
粗(SP)−42ttを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7ttを使用して生成させる。
実施例272.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−42at]の合成
粗(SP)−42atを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7atを使用して生成させる。
実施例273.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−42ct]の合成
粗(SP)−42ctを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7ctを使用して生成させる。
実施例274.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−42gt]の合成
粗(SP)−42gtを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7gtを使用して生成させる。
実施例275.(R)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−42uu]の合成
粗(RP)−42uuを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12uuを使用して生成させる。
実施例276.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−42au]の合成
粗(RP)−42auを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12auを使用して生成させる。
実施例277.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−42cu]の合成
粗(RP)−42cuを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12cuを使用して生成させる。
実施例278.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−42gu]の合成
粗(RP)−42guを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12guを使用して生成させる。
実施例279.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(SP)−42uu]の合成
粗(SP)−42uuを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12uuを使用して生成させる。
実施例280.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−42au]の合成
粗(SP)−42auを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12auを使用して生成させる。
実施例281.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−42cu]の合成
粗(SP)−42cuを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12auを使用して生成させる。
実施例282.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−42gu]の合成
粗(SP)−42guを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12guを使用して生成させる。
実施例283.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−43uu]の合成
粗(RP)−43uuを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−15uuを使用して生成させる。
実施例284.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−43au]の合成
粗(RP)−43auを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15auを使用して生成させる。
実施例285.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−43cu]の合成
粗(RP)−43cuを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15cuを使用して生成させる。
実施例286.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルH−ホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−43gu]の合成
粗(RP)−43guを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15guを使用して生成させる。
実施例287.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−43uu]の合成
粗(SP)−43uuを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15uuを使用して生成させる。
実施例288.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−43au]の合成
粗(SP)−43auを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15auを使用して生成させる。
実施例289.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−43cu]の合成
粗(SP)−43cuを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15cuを使用して生成させる。
実施例290.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−43gu]の合成
粗(SP)−43guを実施例267で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15guを使用して生成させる。
実施例291.スキームRに記載される(RP)−チミジン−3′−イルチミジン−5′−イルホスホネートのアシルヒドロキサメート核酸プロドラッグ[(RP)−44tt]の合成
(RP)−5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(RP)−7tt](100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解する。上記混合物を、無水ピリジン(100μmol)中N−アシルオキシ−N−メチル−3−ヒドロキシプロピオンアミド(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−44ttを得る。
実施例292.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−44at]の合成
粗(RP)−40atを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7atを使用して生成させる。
実施例293.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−44ct]の合成
粗(RP)−44ctを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7ctを使用して生成させる。
実施例294.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−44gt]の合成
粗(RP)−44gtを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−7gを使用して生成させる。
実施例295.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−44tt]の合成
粗(SP)−44ttを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7ttを使用して生成させる。
実施例296.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−44at]の合成
粗(SP)−44atを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7atを使用して生成させる。
実施例297.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−44ct]の合成
粗(SP)−44ctを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7ctを使用して生成させる。
実施例298.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−44gt]の合成
粗(SP)−44gtを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−7gtを使用して生成させる。
実施例299.(R)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(RP)−44uu].
粗(RP)−44uuを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12uuを使用して生成させる。
実施例300.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−44au]の合成
粗(RP)−44auを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12auを使用して生成させる。
実施例301.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−44cu]の合成
粗(RP)−44cuを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12cuを使用して生成させる。
実施例302.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−44gu]の合成
粗(RP)−40guを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−12guを使用して生成させる。
実施例303.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−44uu]の合成
粗(SP)−44uuを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12uuを使用して生成させる。
実施例304.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−44au]の合成
粗(SP)−44auを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12auを使用して生成させる。
実施例305.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−44cu]の合成
粗(SP)−44cuを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12auを使用して生成させる。
実施例306.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−44gu]の合成
粗(SP)−44guを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−12guを使用して生成させる。
実施例307.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−45uu]の合成
粗(RP)−45uuを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(RP)−15uuを使用して生成させる。
実施例308.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−45au]の合成
粗(RP)−45auを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15auを使用して生成させる。
実施例309.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−45cu]の合成
粗(RP)−45cuを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15cuを使用して生成させる。
実施例310.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルH−ホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−45gu]の合成
粗(RP)−45guを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15guを使用して生成させる。
実施例311.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−45uu]の合成
粗(SP)−45uuを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15uuを使用して生成させる。
実施例312.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−45au]の合成
粗(SP)−45auを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15auを使用して生成させる。
実施例313.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−45cu]の合成
粗(SP)−45cuを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15cuを使用して生成させる。
実施例314.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホネートのアシルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−45gu]の合成
粗(SP)−45guを実施例291で記載されるように(RP)−7ttの代わりに(SP)−15guを使用して生成させる。
実施例315.スキームSに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−46tt]の合成
(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−4tt](100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水塩化メチレン(1mL)に溶解させる。混合物を無水塩化メチレン(100μmol)中ビニルトリメチルアンモニウムクロリド(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−46ttを得る。
実施例316.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−46at]の合成
粗(RP)−46atを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4atを使用して生成させる。
実施例317.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−46ct]の合成
粗(RP)−46ctを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4ctを使用して生成させる。
実施例318.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−46gt]の合成
粗(RP)−46gtを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4gを使用して生成させる。
実施例319.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−46tt]の合成
粗(SP)−46ttを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ttを使用して生成させる。
実施例320.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−46at]の合成
粗(SP)−46atを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4atを使用して生成させる。
実施例321.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−46ct]の合成
粗(SP)−46ctを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ctを使用して生成させる。
実施例322.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−46gt]の合成
粗(SP)−46gtを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4gtを使用して生成させる。
実施例323.(R)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(RP)−46uu]の合成
粗(RP)−46uuを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10uuを使用して生成させる。
実施例324.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−46au]の合成
粗(RP)−46auを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10auを使用して生成させる。
実施例325.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−46cu]の合成
粗(RP)−46cuを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10cuを使用して生成させる。
実施例326.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−46gu]の合成
粗(RP)−46guを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10guを使用して生成させる。
実施例327.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−46uu]の合成
粗(SP)−46uuを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10uuを使用して生成させる。
実施例328.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−46au]の合成
粗(SP)−46auを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例329.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−46cu]の合成
粗(SP)−46cuを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例330.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−46gu]の合成
粗(SP)−46guを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10guを使用して生成させる。
実施例331.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(RP)−47uu]の合成
粗(SP)−47uuを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例332.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−47au]の合成
粗(RP)−47auを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例333.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−47cu]の合成
粗(RP)−47cuを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例334.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−47gu]の合成
粗(RP)−47guを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例335.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−47uu]の合成
粗(SP)−47uuを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例336.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−47au]の合成
粗(SP)−47auを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例337.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−47cu]の合成
粗(SP)−47cuを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例338.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(S)−47gu]の合成
粗(SP)−47guを実施例315で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例339.スキームTに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−48tt]の合成
(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−4tt](100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水塩化メチレン(1mL)に溶解させる。混合物を無水塩化メチレン(100μmol)中N,O−ジメチルアクリルアミド(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−48ttを得る。
実施例340.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−48at]の合成
粗(RP)−48atを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4atを使用して生成させる。
実施例341.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−48ct]の合成
粗(RP)−48ctを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4ctを使用して生成させる。
実施例342.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−48gt]の合成
粗(RP)−48gtを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4gを使用して生成させる。
実施例343.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−48tt]の合成
粗(SP)−48ttを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ttを使用して生成させる。
実施例344.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−48at]の合成
粗(SP)−48atを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4atを使用して生成させる。
実施例345.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−48ct]の合成
粗(SP)−48ctを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ctを使用して生成させる。
実施例346.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−48gt]の合成
粗(SP)−48gtを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4gtを使用して生成させる。
実施例347.(R)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−48uu]の合成
粗(RP)−48uuを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10uuを使用して生成させる。
実施例348.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−48au]の合成
粗(RP)−48auを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10auを使用して生成させる。
実施例349.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−48cu]の合成
粗(RP)−48cuを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10cuを使用して生成させる。
実施例350.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−48gu]の合成
粗(RP)−48guを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10guを使用して生成させる。
実施例351.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−48uu]の合成
粗(SP)−48uuを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10uuを使用して生成させる。
実施例352.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−48au]の合成
粗(SP)−48auを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例353(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−48cu]の合成
粗(SP)−48cuを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例354.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−48gu]の合成
粗(SP)−48guを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10guを使用して生成させる。
実施例355.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−49uu]の合成
粗(SP)−49uuを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例356.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−49au]の合成
粗(RP)−49auを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例357.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−49cu]の合成
粗(RP)−49cuを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例358.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエート[(R)−49gu]の合成
粗(RP)−49guを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例359.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−49uu]の合成
粗(SP)−49uuを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例360.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−49au]の合成
粗(SP)−49auを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例361.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−49cu]の合成
粗(SP)−49cuを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例362.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アルキルヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−49gu]の合成
粗(SP)−49guを実施例339で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例363.スキームUに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−50tt]の合成
(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(tert−ブチルジフェニルシリル)チミジン−3’−イル3’−O−(tert−ブチルジメチルシリル)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−4tt](100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水塩化メチレン(1mL)に溶解させる。混合物を無水塩化メチレン(100μmol)中N−メチル−N−アセトキシ−アクリルアミド(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEt2O(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−50ttを得る。
実施例364.(R)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−50at]の合成
粗(RP)−50atを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4atを使用して生成させる。
実施例365.(R)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−50ct]の合成
粗(RP)−50ctを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4ctを使用して生成させる。
実施例366.(R)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−50gt]の合成
粗(RP)−50gtを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−4gを使用して生成させる。
実施例367.(S)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−50tt]の合成
粗(SP)−50ttを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ttを使用して生成させる。
実施例368.(S)−6−N−ベンゾイル−デオキシアデノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−50at]の合成
粗(SP)−50atを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4atを使用して生成させる。
実施例369.(S)−4−N−ベンゾイル−デオキシシチジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエート[(S)−50ct]の合成
粗(SP)−50ctを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4ctを使用して生成させる。
実施例370.(S)−2−N−フェノキシアセチル−デオキシグアノシン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−50gt]の合成
粗(SP)−50gtを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−4gtを使用して生成させる。
実施例371.(R)−ウリジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(RP)−50uu]の合成
粗(RP)−50uuを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10uuを使用して生成させる。
実施例372.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(RP)−50au]の合成
粗(RP)−50auを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10auを使用して生成させる。
実施例373.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−50cu]の合成
粗(RP)−50cuを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10cuを使用して生成させる。
実施例374.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−50gu]の合成
粗(RP)−50guを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(RP)−10guを使用して生成させる。
実施例375.(S)−ウリジン−3’−イルウリジン5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−50uu]の合成
粗(SP)−50uuを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10uuを使用して生成させる。
実施例376.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−50au]の合成
粗(SP)−50auを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例377.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−50cu]の合成
粗(SP)−50cuを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10auを使用して生成させる。
実施例378.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−3’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−50gu]の合成
粗(SP)−50guを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−10guを使用して生成させる。
実施例379.(R)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−51uu]の合成
粗(SP)−51uuを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例380.(R)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−51au]の合成
粗(RP)−51auを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例381.(R)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−51cu]の合成
粗(RP)−51cuを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例382.(R)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(R)−51gu]の合成
粗(RP)−51guを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例383.(S)−ウリジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−51uu]の合成
粗(SP)−51uuを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14uuを使用して生成させる。
実施例384.(S)−6−N−ベンゾイル−アデノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−51au]の合成
粗(SP)−51auを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14auを使用して生成させる。
実施例385.(S)−4−N−ベンゾイル−シチジン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−51cu]の合成
粗(SP)−51cuを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14cuを使用して生成させる。
実施例386.(S)−2−N−フェノキシアセチル−グアノシン−2’−イルウリジン−5’−イルホスホロチオエートのチオN−アセトキシヒドロキサメートプロヌクレオチド[(S)−51gu]の合成
粗(SP)−51guを実施例363で記載されるように(RP)−4ttの代わりに(SP)−14guを使用して生成させる。
実施例387.スキームVに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオトリアルキルアンモニウムエチルプロヌクレオチド[(R)−53tt]の合成
(SP)−1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エニウム5’−O−(ジメトキシトリチ)チミジン−3’−イル3’−O−(ジメトキシトリチ)チミジン−5’−イルホスホロチオエート[(SP)−52tt]を、実施例1(スキームA)における化合物4ttの調製のために使用される同じ方法により調製する。化合物(SP)−52tt(100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、乾燥ジメチルホルムアミド(1mL)に溶解させる。混合物を無水DMF(0.5mL)中2−ヨードエチルトリメチルアンモニウムヨージド(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後、CHCl(1000μL)に溶解し、トリクロロ酢酸(50μmol)を添加する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−53ttを得る。
実施例388.スキームWに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのジスルフィドプロヌクレオチド[(R)−54tt]の合成
化合物(SP)−52tt(100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水エタノール(1mL)に溶解させる。混合物を無水エタノール(0.5mL)中p−ニトロベンゼンスルフェニルクロリド(200μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後、CHCl(1000μL)に溶解し、トリクロロ酢酸(50μmol)を添加する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−54ttを得る。
実施例389.スキームXに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートの2−チオピバリルエチル核酸プロドラッグ[(R)−56tt]の合成
(RP)−5’−O−(ジメトキシトリチル)チミジン−3’−イル3’−O−(ジメトキシトリチル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート[(RP)−55tt]を、実施例8(スキームB)における化合物7ttの調製のために使用される同じ方法により調製する。化合物(RP)−55tt(100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。上記混合物を乾燥(100μmol)ピリジン中2−ヒドロキシエチルチオピバレート(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後、CHCl(1000μL)に溶解し、トリクロロ酢酸(50μmol)を添加する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−56ttを得る。
実施例390.スキームYに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートの2−カルボエトキシエチル核酸プロドラッグ[(R)−57tt]の合成
化合物(RP)−55tt(100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。上記混合物を無水ピリジン(100μmol)中エチル2−ヒドロキシエチルプロピオネート(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後、CHCl(1000μL)に溶解し、トリクロロ酢酸(50μmol)を添加する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−57ttを得る。
実施例391.スキームZに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホロチオエートのチオ(シクロヘキシル)アシルオキシプロヌクレオチド[(R)−58tt]の合成
化合物(SP)−52tt(100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水塩化メチレン(1mL)に溶解させる。混合物を無水塩化メチレン(100μmol)中クロロメチルシクロヘキシルアセチックアセテート(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後、CHCl(1000μL)に溶解し、トリクロロ酢酸(50μmol)を添加する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−58ttを得る。
実施例392.スキームAAに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートの2−カルボキシエチル核酸プロドラッグ[(R)−59tt]の合成
化合物(RP)−55tt(100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。上記混合物を無水ピリジン(100μmol)中tert−ブチル2−ヒドロキシエチルプロピオネート(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後、CHCl(1000μL)に溶解し、トリクロロ酢酸(50μmol)を添加する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−59ttを得る。
実施例393.スキームBBに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートの2−((2−ヒドロキシエチル)ジスルフィド)エチル核酸プロドラッグ[(R)−60tt]の合成
化合物(RP)−7tt(100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。上記混合物を無水ピリジン(100μmol)中2−((2−(tert−ブチルジフェニルシリルオキシ)エチル)ジスルファニル)エタノール(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後、トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(500μL)に溶解させる。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−60ttを得る。
実施例394.スキームCCに記載される(R)−チミジン−3’−イルチミジン−5’−イルホスホネートの2−(メタンスルホノチオエート)エチル核酸プロドラッグ[(R)−61tt]の合成
化合物(RP)−55tt(100μmol)を無水ピリジンを用いた繰り返し共蒸発により乾燥させ、その後、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。N−クロロスクシンイミド(0.1mmol)を添加し、混合物を2時間0℃で撹拌させる。混合物を濃縮し、無水ピリジン(1mL)に溶解させる。上記混合物を無水ピリジン(100μmol)中S−2−ヒドロキシエチルメタンスルホノチオエート(100μmol)で処理する。1時間後、混合物を濃縮し、その後、CHCl(1000μL)に溶解し、トリクロロ酢酸(50μmol)を添加する。混合物を15時間室温で撹拌させる。その後、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(2.5mL)を混合物に添加し、混合物をEtO(3×3mL)で洗浄する。有機層を合わせ、0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(3mL)で逆抽出する。水層を合わせ、その後、減圧下で濃縮して乾燥させ、残渣を逆相カラムクロマトグラフィー[0.1M酢酸アンモニウム緩衝液(pH7.0)中アセトニトリル0−10%の直線勾配]により精製し、(RP)−61ttを得る。
スキームDD:H−ホスホネートチミジン二量体からのプロドラッグ分子の合成
ホスホトリエステルを調製するためのジヌクレオシドH−ホスホネートの別個のジアステレオマーおよびO−求核試薬を使用するヨウ素媒介酸化カップリングの化学選択性および立体選択性は、当技術分野で知られている(Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids 2003 Vol. 22, Nos. 5-8, 1467-1469)。生成物を、シリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、31Pおよび1H NMR分光法により特徴づけた。生成物を、動力学的研究のために逆相HPLCによりさらに精製させた。
実施例395.63a、63bおよび63cの合成のための一般手順(スキームDD)
(RP,SP)−5’−O−(4,4’−ジメトキシトリチル)チミジン−3’−イル3’−O−(4,4’−ジメトキシトリチル)チミジン−5’−イルH−ホスホネート(62)(113.5mg、100μmol)を高真空下、一晩中乾燥させ、ACN(2ml)およびピリジン(2ml)に溶解した。tert−ブチルジフェニルシリルクロリド(52μL、200μmol)およびI2(76mg、300μmole)を添加した。反応混合物を氷中で冷却し、ACN(2mL)に溶解させたそれぞれのアルキル化試薬(1mmol)を反応混合物に一滴ずつ添加した。混合物を10分間アルゴン下で撹拌した。粗反応混合物のTLCは、生成物への定量的変換を示した。溶媒を蒸発させ、残渣を酢酸エチルに溶解し、5%Na、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させた。酢酸エチル層を、減圧下で濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(RP,SP)−5’−O−(4,4’−ジメトキシトリチル)チミジン−3’−イル3’−O−(4,4’−ジメトキシトリチル)チミジン−5’−イルホスホトリエステル63a、63bおよび63cを80−90%の収率で得た。
64a、64bおよび64cの合成のための一般手順
3%DCA/DCMをDMTr保護トリエステルに徐々に添加し、室温で30分間撹拌しながら反応させた。反応をメタノールで停止させ、溶媒を蒸発させ、残渣をシリカカラムにより精製した。化合物63aの場合、TBDMS脱保護が同時に起きた。化合物64a、64bおよび64cが定量的収率で得られた。
化合物63a:1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.58-7.18 (m, 20H), 6.87-6.78 (m, 8H), 6.49-6.27 (m, 2H), 5.11-5.07 (m, 1H), 4.2-4.05 (m, 3H), 3.99-3.87 (m, 1H), 3.85-3.73 (m, 13H), 3.73-3.56 (m, 1H), 3.54-3.26 (m, 2H), 2.94-2.66 (m, 8H), 1.97-1.78(m, 4H), 1.76-1.54 (m, 1H), 1.43-1.3 (m, 3H), 0.94-0.78 (m, 9H), 0.11-0.03 (m, 6H)。31P NMR (162 MHz, CDCl3) δ-1.19, -1.26 (2つのジアステレオマー)。
化合物63b:1H NMR (400 MHz, CDCl3 + 微量の Py-D5) δ 9.72-9.45 (m, 2H), 7.62-7.18 (m, 20H), 6.90-6.81 (m, 8H), 6.48-6.31 (m, 2H), 5.18-5.10 (m, 1H), 4.31-4.09 (m, 3H), 4.03-3.91 (m, 1H), 3.88-3.74 (m, 15H), 3.74-3.62 (m, 1H), 3.54-3.31 (m, 2H), 2.89-2.76 (m, 4H), 2.67-2.31 (m, 2H), 1.98-1.89 (m, 1H), 1.88, 1.85 (2s, 3H, ジアステレオマー), 1.76-1.64 (m, 1H), 1.39 (s, 3H)。31P NMR (162 MHz, CDCl3) δ-1.24, 1.27 (2つのジアステレオマー)。
化合物63c:1H NMR (400 MHz, CDCl3 + 微量の Py-D5) δ 7.6-7.16 (m, 20H), 6.9-6.77 (m, 8H), 6.49-6.27 (m, 2H), 5.18-5.06 (m, 1H), 4.32-4.04 (m, 2H), 4.0-3.85 (m 3H), 3.82-3.71 (m, 12H), 3.71-3.57 (m, 1H), 3.55-3.27 (m, 2H), 3.07-2.88 (m, 2H), 2.62-2.24 (m, 2H), 1.97-1.89 (m, 1H), 1.89-1.81 (m, 3H), 1.78-1.59 (m, 3H), 1.45-1.32 (m, 3H), 1.22-1.14 (m, 9H)。31P NMR (162 MHz, CDCl3) δ-1.23, -1.27 (2つのジアステレオマー)。
化合物64a:1H NMR (400 MHz, D2O) δ 7.52 (s, 1H), 7.42 (s, 1H), 6.28-6.07 (m, 2H), 5.07-4.87 (m, 1H), 4.54-4.38 (m, 1H), 4.37-4.19 (m, 3H), 4.19-3.95 (m, 2H), 3.80-3.50 (m, 4H), 2.99-2.62 (2m, 4H), 2.60-2.17 (m, 4H), 1.85-1.60 (m, 6H)。31P NMR (162 MHz, CD3OD) δ-1.37, -1.41 (2つのジアステレオマー)。 計算質量 = 682.66, ESI-veモードで観察された質量 = 681.22
化合物64b:1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.74, 7.49 (2s, 2H), 6.28-6.19 (m, 2H), 5.10-5.04 (m, 1H), 4.41-4.23 (m, 4H), 4.19-4.15 (m, 1H), 4.04-3.98 (m, 1H), 3.78-3.69 (m, 4H), 3.00-2.77 (m, 4H), 2.55-2.21 (m, 4H), 1.86, 1.83 (2s, 6H)。31P NMR (162 MHz, CD3OD) δ-1.37, -1.41 (2つのジアステレオマー)。計算質量 = 684.63, ESI+veモードで観察された質量 = 683.14
化合物64c: 1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.799 (s, 1H), 7.54 (s, 1H), 6.32-6.24 (m, 2H), 5.17-5.07 (m, 1H), 4.48-4.26 (m, 3H), 4.26-4.12 (m, 3H), 4.08-3.99 (m, 1H), 3.21-3.15 (m, 2H), 2.61-2.48 (m, 1H), 2.46-2.16 (m, 3H), 1.9 (s, 3H), 1.87 (s, 3H), 1.27-1.19 (d, 9H)。31P NMR (162 MHz, CD3OD) δ-1.53, -1.60 (2つのジアステレオマー)。計算質量 = 690.66, ESI-veモードで観察された質量 = 689.53
64a、64bおよび64cのHPLC精製
逆相精製を2487UV検出器、Phenomenex Luna 5u C18 (2)100Å、250x10mmカラムおよびMassLynx v4.1と組み合わせたWaters 2525 BGMを使用して実施した。水およびアセトニトリルの勾配を5ml/分の流速で使用した。
化合物64aおよび64bのために使用した勾配:30分で10〜50%B
化合物64cのために使用した勾配:30分で20〜60%B
生成物ピークを254および280nmでモニタした。
分析的HPLC条件
定量分析を、Empowerソフトウエアと組み合わせた自動Alliance Waters e2695 HPLC機器を用いて、逆相HPLCにより実施した。XBridge C18 3.5um,4.6x150mm,Waters部品番号186003034Aを取り付け、検出はUV(254nmおよび280nm)により実施した。同じクロマトグラム内でプロドラッグ、中間体および放出された薬物の分割を可能にする勾配溶離系を開発し(表1);移動相Aは水中20mM酢酸アンモニウムから構成され;移動相Bはアセトニトリルとした。
実施例396.グルタチオン支援プロドラッグ放出
20μLの水中64(2O.D.)、100μLの10X PBS、および630μLのH2Oを混合した。混合物を37℃のホットプレートセット内で維持した。250μLの新たに調製した20mMの還元L−グルタチオンを上記混合物に添加し、反応混合物中、サイトゾル濃度に等しい5mM GSH濃度を得た。100μlのアリコートを10分、20分、30分、40分、50分、60分、1.5時間、2時間および2.5時間の間隔で得た。各アリコートを400μlの100mMクエン酸緩衝液(pH4)で直ちに反応停止させ、逆相HPLCおよびLC/MSにより分析した。
20分時間点での化合物64b+GSHの反応混合物のLCMS
Waters Acquity UPLCおよびSDSを使用して、プロドラッグ放出中に形成された生成物を特徴づけた。XBridge c18 3.5um,4.6x150mm,Waters部品番号186003034を、溶媒系A:5mMギ酸アンモニウム/水およびB:アセトニトリルと共に表2に示されるように直線勾配で使用した。
図1では、化合物64a+GSHの代表的なHPLCプロファイルが提供される。
図2では、化合物64a、グルタチオン付加物、およびプロモエティからの放出後の最終生成物の代表的なHPLCプロファイルが提供される。
図3では、化合物64aおよび64bは、擬一次速度式を示し、というのも、グルタチオン濃度が、基質に比べ非常に過剰であり、よって、反応過程中事実上一定なままであるからである。開始材料を消耗させ、生成物を形成させるための曲線は、ジヌクレオシドトリエステルのグルタチオン付加物として特徴づけられる中間体の蓄積のために、鏡像ではない。(図2および図4を参照されたい)。
実施例397.化合物64cのカルボキシエステラーゼ支援開裂

ブタ肝臓エステラーゼ(Sigma Aldrich、製品番号:E2884)は、3.2M硫酸アンモニウムpH=8.0中、濃度36mgタンパク質/mLおよび154単位/mgタンパク質の懸濁液であった。製品規格によれば、1単位はpH=8.0、25℃で1分あたり1μMの酪酸エチルを酪酸およびエタノールに加水分解する。10μL 1XPBS中の化合物64c(0.1O.D、5.5nmole)を37℃で10分間インキュベートした。PLEの段階希釈を、10個のバイアルで、それぞれ10μL 1XPBS中1、10−1、10−2、10−3、10−4、10−5、10−6、10−7、10−8、10−9の単位中濃度で、実施した。タンパク質溶液を37℃で10分間インキュベートし、その後、それぞれ、化合物64cを含む10個のバイアルに添加した。混合物を37℃で30分間貯蔵し、分析的HPLCおよびLCMSにより分析した。64cは1、10−1および10−2のタンパク質濃度を有するバイアル中で完全にホスホジエステルに変換された。副反応は観察されなかった。タンパク質濃度10−6〜10−9を有するバイアル中では反応はなかった。タンパク質濃度10−3および10−4を含むバイアルではいくらかの生成物が見られた。これにより、これらの濃度が、PLEを用いてプロドラッグ放出の動力学を研究するには適切であることが示唆される。時間依存性動力学は、10−3〜10−4/〜6nmoleの化合物64cの範囲内の濃度を使用して研究されるであろう。
900μLの1XPBSに溶解した化合物64c(5O.D.、2.9μmole)を、37℃で10分間インキュベートした。100μL 1xPBS中のブタ肝臓エステラーゼ(1U)を上記混合物に添加し、37℃で貯蔵した。100μLのアリコートを0分、15分および45分に取り出し、100μLのアセトニトリルで反応停止させ、試料を氷浴で冷却させた。試料をXBridge C−18 3.5μm、4.6x150mm上UPLC SQDにより、表3に示される直線勾配を有する溶媒系A:5mMギ酸アンモニウム/水およびB:アセトニトリルを用いて分析した。0分では、化合物64cのみが観察され、15分では、ほぼ50%の生成物が形成され、45分には反応が完了した。このように、TpTジエステル64cが、いずれの中間体の検出可能な蓄積なしで、カルボキシエステラーゼ処理により放出された。
実施例398.膵臓癌の治療
対象に治療的有効量の、実施例242の2’−5’−A3S−アセチル−2−チオエチルプロヌクレオチドを含む組成物を投与することを含む、膵臓癌を有する対象を治療するための方法が企図される。治療は、単剤として投与されるゲムシタビンまたは併用されるゲムシタビンおよびエルロチニブと比べて腫瘍阻止の増加を達成すると予測される。
実施例399.細胞透過アッセイ
32−標識核酸薬
本明細書で記載されるように、不斉リン部分を含む核酸分子および対応する親薬物を合成するために、[32P]dNTP放射性ヌクレオチド(Fisher Scientific, Pittsburgh, PA)を使用して、標識核酸プロドラッグおよび親薬物を調製すること。
細胞培養および透過試験
DMEM−10% FBS中で増殖させたHeLa(接着ヒト子宮頸癌)細胞または90%RPMI1640−10%FBS中で増殖させたBxPC−3(接着ヒト膵臓腺癌)細胞のいずれかの培養を選択すること。細胞培養物を蒔くために、細胞を0.05%トリプシン−EDTAでトリプシン処理すること。リン酸緩衝生理食塩水(PBS)染色における標準TrypanBlueを介して生存率および細胞計数のためにアッセイすること。細胞を希釈し、1x105細胞/ウェルで、6−ウェルフォーマットで播種すること。37℃、5%CO2雰囲気中、16時間、または細胞が接着、増殖して少なくとも80%集密度になるまでインキュベートすること。
標識プロドラッグ混合物を、プロドラッグ実験ウェルに、最終的な予め決められた濃度範囲(例えば、1μM、5μM、および10μM)を達成するように添加すること。標識親薬物混合物を、親薬物実験ウェルに、最終的な予め決められた濃度範囲(例えば、1μM、5μM、および10μM)を達成するように添加すること。未処理ウェルを陰性対照のために確保すること。細胞を、実験的処理を用いて予め決められた時間範囲(例えば、15分、1時間、4時間、および8時間)の間インキュベートすること。
32検出およびプロドラッグ透過の決定
収集するために、ウェルを3度、無血清培地で洗浄し、1% Triton X100を有する非変性トリス−HCl溶解緩衝液を適用し(Cell Signaling Technology, Inc., Boston, MA)、短時間音波処理すること。サイトゾルおよび核画分を標準収集技術により収集すること。
薬物透過の測定は、標準放射線検出技術を用いて実施される。シンチレーションカウンターによる検出のために、50μLの試料を5mLのシンチレーションカクテルに添加し、液体シンチレーション測定によりβ線放出を測定すること。各試料のアリコートをBradford比色アッセイによりアッセイし、放射線カウントを総タンパク質濃度により基準化させる。
実施例400.レポーター遺伝子を使用した機能的細胞透過アッセイ
融合遺伝子ベクターの構築および株細胞のトランスフェクション
特定の遺伝子発現、例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチドまたはアンチジーンオリゴヌクレオチドを阻止するために核酸プロドラッグを使用する場合、機能的透過アッセイが望ましい場合がある。DMEM−10%FBS中でHeLa(接着ヒト子宮頸癌)細胞を培養すること。市販のベクター、例えばLiving Colors(登録商標)Fluorescent Protein Vector,Clontech,Mountain View,CAに対象遺伝子をクローン化させること。DNAコンストラクトによる細胞のトランスフェクションおよび安定トランスフェクタントのための選択は、標準技術を用いて実施される。結果は、対象遺伝子および蛍光性レポーターの構成的発現(例えば、タンパク質AcGFP1)である。
特定の遺伝子発現を阻止する核酸薬
ベクターの遺伝子プロモーター配列を破壊するために、本明細書で記載されるように、不斉リン部分を含む核酸分子および対応する親薬物を調製すること。
細胞培養および透過試験
最初に、0.05%トリプシン−EDTAを用いて、蒔くための細胞をトリプシン処理することにより、トランスフェクト培養物を調製すること。リン酸緩衝生理食塩水(PBS)染色における標準TrypanBlueを介して生存率および細胞計数のためにアッセイすること。細胞を希釈し、1x10細胞/ウェルで、6−ウェルフォーマットで播種すること。37℃、5%CO雰囲気中、16時間、または細胞が接着、増殖して少なくとも80%集密度になるまでインキュベートすること。
蛍光シグナルは、トランスフェクション後8〜12時間で最初に検出される。プロドラッグ混合物を、プロドラッグ実験ウェルに最終的な予め決められた濃度範囲(例えば、1μM、5μM、および10μM)を達成するように添加すること。親薬物混合物を、親薬物実験ウェルに、最終的な予め決められた濃度範囲(例えば、1μM、5μM、および10μM)を達成するように添加すること。未処理ウェルを陰性対照のために確保すること。細胞を、実験的処理を用いて予め決められた時間範囲(例えば、15分、1時間、4時間、および8時間)の間インキュベートすること。
プロドラッグ透過のレポーター遺伝子発現決定
収集するために、各ウェルを3度、無血清培地で洗浄し、再びトリプシン処理すること。薬物透過の測定は、標準蛍光検出技術を用いて実施される。顕微鏡法を用いた定性的蛍光測定およびフローサイトメトリーを用いた定量的測定のために、蛍光性レポーターに対し励起性である波長(例えば、AcGFP1のためには488nm)を使用すること。
本発明の好ましい実施形態を本明細書で示し、記載してきたが、そのような実施形態は単なる例として提供されるにすぎないことは当業者には明らかであろう。当業者であれば、本発明から逸脱せずに多くの改変、変更および置換を思いつくであろう。本明細書で記載される本発明の実施形態に対する様々な代案が、本発明の実施において使用され得ることが理解されるべきである。下記特許請求の範囲が、本発明の範囲を定義すること、これらの特許請求の範囲内にある方法および構造ならびにそれらの等価物は本発明により含まれることが意図される。

Claims (28)

  1. 下記構造のオリゴヌクレオチドを複数含むオリゴヌクレオチド組成物であって:


    (式中、
    は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
    はO、NR、S、またはSeであり;
    はブロッキング基であり;
    はブロッキング基であり;
    各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、カルバメート、−P(O)(R、または−HP(O)(R)であり;
    各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
    はO、NR d' 、またはSであり、ここでR d' は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アシル、置換シリル、又はカルバメートであり
    各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SRであり、ここで、Rはブロッキング基であり;
    各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
    ここで、少なくとも1つの場合のXは−OCHCHS−S(O)10、−OCHCHS−SCHCHOH、−OCHCHCOH、

    から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;
    11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルであり;
    は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合された連結部分であり;
    nは10〜約200の整数であり;
    当該組成物は、各X−ホスホネート部分が当該組成物内で98%超のジアステレオマー純度であると立体的に規定され;ならびに
    複数のオリゴヌクレオチドがアンチセンスオリゴヌクレオチド、標的配列と三重らせんを形成し、望まれていない遺伝子の転写を阻止し、タンパク質発現および/または活性を調節するアンチジーンオリゴヌクレオチド、デコイオリゴヌクレオチド、DNAワクチン、アプタマー、リボザイム、デオキシリボザイム、siRNA、microRNA、又はncRNAである;
    組成物。
  2. 前記式1の化合物の各X−ホスホネート部分が、31P NMR分光法または逆相HPLCにより決定して、98%超のジアステレオマー純度である、請求項1記載の組成物。
  3. 各X−ホスホネート部分がR立体配置を有する、請求項1記載の組成物。
  4. 各X−ホスホネート部分がS立体配置を有する、請求項1記載の組成物。
  5. 各X−ホスホネートが独立してR立体配置またはS立体配置を有する、請求項1記載の組成物。
  6. 前記オリゴヌクレオチドのX部分の少なくとも50%が、独立して−OCHCHS−S(O)10、−OCHCHS−SCHCHOH、−OCHCHCOH、

    から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、請求項1記載の組成物。
  7. 前記オリゴヌクレオチドのX部分の少なくとも90%が、独立して−OCHCHS−S(O)10、−OCHCHS−SCHCHOH、−OCHCHCOH、


    から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、請求項1記載の組成物。
  8. 各場合のXが、独立して−OCHCHS−S(O)10、−OCHCHS−SCHCHOH、−OCHCHCOH、

    から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、請求項1記載の組成物。
  9. 前記オリゴヌクレオチドのX部分の少なくとも25%が、独立して−OCHCHS−S(O)10、−OCHCHS−SCHCHOH、−OCHCHCOH、

    から選択され;ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR12は水素またはアルキルである、請求項1記載の組成物。
  10. 10がメチルである、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 11がメチルである、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 12がメチルである、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物であって、
    は−OH、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y −、アルケニル−Y −、アルキニル−Y −、アリール−Y −、ヘテロアリール−Y −、または、−OR であり;
    はOであり;
    は水素、またはブロッキング基である;
    組成物。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の組成物であって、
    前記Baは、独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは5−メチルシトシンである;
    組成物。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の組成物であって、
    前記nは15〜約200の整数である;
    組成物。
  16. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物の製造方法であって、
    (1)アキラルH−ホスホネート部分を含む第1分子と5’−OH部分を含むヌクレオシドを反応させて、縮合中間体を形成させる工程;及び
    (2)縮合中間体を、キラルX−ホスホネート部分を含む式Iのオリゴヌクレオチドに変換する工程;
    を含む方法により調製される、
    組成物の製造方法
  17. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物の製造方法であって、
    (1)アキラルH−ホスホネート部分を含む第1分子と5’−OH部分を含むヌクレオシドを反応させて、縮合中間体を形成させる工程;
    (2)工程(1)の縮合中間体をアキラルH−ホスホネート部分を含む第2分子と反応させて、さらなる縮合中間体を形成させる工程;及び
    (3)さらなる縮合中間体を、キラルX−ホスホネート部分を含む式Iのオリゴヌクレオチドに変換する工程;
    を含む方法により調製される、
    組成物の製造方法
  18. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物の製造方法であって、
    (1)アキラルH−ホスホネート部分を含む第1分子と5’−OH部分を含むヌクレオシドを反応させて、縮合中間体を形成させる工程;
    (2)工程(1)の縮合中間体をアキラルH−ホスホネート部分を含む第2分子と反応させて、さらなる縮合中間体を形成させる工程;
    (3)アキラルH−ホスホネート部分を含むさらなる分子を用いて工程(2)の反応を少なくとも1回繰り返して、最終縮合中間体を形成させる工程;及び
    (4)最終縮合中間体を、キラルX−ホスホネート部分を含む式Iのオリゴヌクレオチドに変換する工程;
    を含む方法により調製される、
    組成物の製造方法
  19. アキラルH−ホスホネート部分を含む第1及び第2分子が同じである、請求項16〜18のいずれか一項に記載の組成物の製造方法
  20. アキラルH−ホスホネート部分を含む第1及び第2分子が異なっている、請求項16〜18のいずれか一項に記載の組成物の製造方法
  21. アキラルH−ホスホネート部分を含むさらなる分子の少なくとも1つがアキラルH−ホスホネート部分を含む第1及び/又は第2分子と同じである、請求項16〜18のいずれか一項に記載の組成物の製造方法
  22. アキラルH−ホスホネート部分を含む分子の1つ以上が修飾核酸塩基を含んでいる、請求項13〜15のいずれか一項に記載の組成物の製造方法
  23. 5’−OH部分を含むヌクレオシドがさらに修飾核酸塩基を含んでいる、請求項16〜18のいずれか一項に記載の組成物の製造方法
  24. 組成物のオリゴヌクレオチドがスキーム10に記載された方法により調製されている、請求項16〜18のいずれか一項に記載の組成物の製造方法であって、

    前記スキーム10は、
    式2で示される化合物をC で示される縮合試薬で処理し、式IIで示される中間体を形成させ、
    式IIで示される中間体をキラル試薬で処理し、式IIIで示される第1分子であるキラル中間体を形成させた後、
    式IIIで示されるキラル中間体と式IXで示される前記5’−OH部分を含むオリゴヌクレオチドとを反応させ、式Xで示されるキラル化合物を形成させた後、式Xで示されるキラル化合物を酸で処理し、5’末端のブロッキング基を除去するとともに、キラル補助リガンドを除去し、式IXで示される化合物を形成させる、鎖延長サイクルを所望の鎖長が達成されるまで行った後、
    式IXで示される化合物のリン原子がXで示される基で修飾された、式XIIで示される前記縮合中間体を形成し、
    式XIIで示される前記縮合中間体内に存在する保護基を脱保護し、化Iで示される化合物を形成されるスキームであり、
    式中、
    は−OH、−SH、−NR 、−N 、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y −、アルケニル−Y −、アルキニル−Y −、アリール−Y −、ヘテロアリール−Y −、−P(O)(R 、−HP(O)(R )、−OR または−SR であり;
    はO、NR 、S、またはSeであり;
    はブロッキング基であり;
    はブロッキング基であり;
    各場合のR は、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、又はアシルであり;
    各場合のR は、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y −、アルケニル−Y −、アルキニル−Y −、アリール−Y −、またはヘテロアリール−Y −、あるいは、Na +1 、Li +1 、またはK +1 である、カチオンであり;
    はO、NR 、またはSであり;
    各場合のR は、独立して、水素、−OH、−SH、−NR 、−N 、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y −、アルケニル−Y −、アルキニル−Y −、アリール−Y −、ヘテロアリール−Y −、−OR 、または−SR であり、ここで、R はブロッキング基であり;
    各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
    ここで、少なくとも1つの場合のXは−OCH CH S−S(O) 10 、−OCH CH S−SCH CH OH、−OCH CH CO H、

    から選択され;ここで、R 10 は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;
    11 はアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR 12 は水素またはアルキルであり;
    各Lは独立して脱離基であり;
    式XのAはアシル、アリール、アルキルアラルキル、又はシリルであり;
    各W及びWは独立して−NG−、−O−、又は−S−であり;
    、G、G、Gおよびは独立して水素、アルキル、アラルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、またはアリールであり、又は、G、G、G、G、およびGうちの2つはGであり、一緒になり、20個までの環原子の飽和、部分不飽和または不飽和炭素環またはヘテロ原子含有環を形成し、これは、単環または多環であり、縮合または非縮合であり、G、G、G、G、およびGの4つより多くががGであることはなく;並びにG、G、G、G、およびGのいずれかは場合によりオキソ、チオキソ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、またはアリール部分により置換される、
    組成物の製造方法
  25. スキーム10に記載された方法が繰り返しサイクルを含む、請求項24記載の組成物の製造方法
  26. 治療的有効量の請求項1記載の組成物及び薬学的に許容される賦形剤を含む医薬組成物。
  27. スキーム10に記載の方法により生じるものに対応する構造のオリゴヌクレオチドを複数含む、オリゴヌクレオチド組成物の製造方法であって、

    前記スキーム10は、
    式2で示される化合物をC で示される縮合試薬で処理し、式IIで示される中間体を形成させ、
    式IIで示される中間体をキラル試薬で処理し、式IIIで示されるキラル中間体を形成させた後、
    式IIIで示されるキラル中間体と式IXで示される5’−OH部分を含むオリゴヌクレオチドとを反応させ、式Xで示されるキラル化合物を形成させた後、式Xで示されるキラル化合物を酸で処理し、5’末端のブロッキング基を除去するとともに、キラル補助リガンドを除去し、式IXで示されるキラルH−ホスホネートIXを形成させる、鎖延長サイクルを所望の鎖長が達成されるまで行った後、
    式IXで示されるキラルH−ホスホネートIXのリン原子がXで示される基で修飾しされた、式XIIで示される化合物を形成し、
    式XIIで示される化合物内に存在する保護基を脱保護し、化Iで示される化合物を形成し、固体支持体が使用されている場合は、式XIIで示される化合物又は脱保護後の式XIIで示される化合物が前記固体支持体から開裂されるスキームであり、
    式中、
    各Lは独立して脱離基であり;
    式XのAはアシル、アリール、アルキルアラルキル、又はシリルであり;
    各W及びWは独立して−NG−、−O−、又は−S−であり;
    、G、G、Gおよびは独立して水素、アルキル、アラルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、またはアリールであり、又は、G、G、G、G、およびGうちの2つはGであり、一緒になり、20個までの環原子の飽和、部分不飽和または不飽和炭素環またはヘテロ原子含有環を形成し、これは、単環または多環であり、縮合または非縮合であり、G、G、G、G、およびGの4つより多くががGであることはなく;並びにG、G、G、G、およびGのいずれかは場合によりオキソ、チオキソ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、またはアリール部分により置換され、
    当該方法は繰り返しサイクルを含み、それにより式Iの構造を各オリゴヌクレオチドが有し、
    式中、
    は−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−P(O)(R、−HP(O)(R)、−ORまたは−SRであり;
    はO、NR、S、またはSeであり;
    はブロッキング基であり;
    はブロッキング基であり;
    各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、又はアシルであり;
    各場合のRは、独立して、水素、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキニル−Y−、アリール−Y−、またはヘテロアリール−Y−、あるいは、Na+1、Li+1、またはK+1である、カチオンであり;
    はO、NR、またはSであり;
    各場合のRは、独立して、水素、−OH、−SH、−NR、−N、ハロゲン
    、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキル−Y−、アルケニル−Y−、アルキ
    ニル−Y−、アリール−Y−、ヘテロアリール−Y−、−OR、または−SR
    であり、ここで、Rはブロッキング基であり;
    各場合のBaは独立してブロックまたは非ブロックアデニン、シトシン、グアニン、チ
    ミン、ウラシルまたは修飾核酸塩基であり;
    ここで、少なくとも1つの場合のXは−OCHCHS−S(O)10、−OC
    CHS−SCHCHOH、−OCHCHCOH、


    から選択され;
    ここで、R10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり;R11はアルキル、
    アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;ならびにR
    12は水素またはアルキルであり;
    は水素、ブロッキング基、固体支持体に結合された連結部分または核酸に結合され
    た連結部分であり;
    nは10〜200の整数であり;
    当該組成物は、各X−ホスホネート部分が当該組成物内で98%超のジアステレオマー
    純度であると立体的に規定され;ならびに
    複数のオリゴヌクレオチドがアンチセンスオリゴヌクレオチド、標的配列と三重らせん
    を形成し、望まれていない遺伝子の転写を阻止し、タンパク質発現および/または活性を
    調節するアンチジーンオリゴヌクレオチド、デコイオリゴヌクレオチド、DNAワクチン
    、アプタマー、リボザイム、デオキシリボザイム、siRNA、microRNA、又は
    ncRNAである;
    組成物の製造方法
  28. スキーム10の方法の繰り返しサイクルにより調製される、請求項27記載の組成物の製造方法
JP2012519668A 2009-07-06 2010-07-06 新規核酸プロドラッグおよびその使用方法 Active JP5998326B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22336909P 2009-07-06 2009-07-06
US61/223,369 2009-07-06
US24272209P 2009-09-15 2009-09-15
US61/242,722 2009-09-15
PCT/US2010/041068 WO2011005761A1 (en) 2009-07-06 2010-07-06 Novel nucleic acid prodrugs and methods use thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015133754A Division JP2015205910A (ja) 2009-07-06 2015-07-02 新規核酸プロドラッグおよびその使用方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012532199A JP2012532199A (ja) 2012-12-13
JP2012532199A5 JP2012532199A5 (ja) 2013-08-29
JP5998326B2 true JP5998326B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=43429503

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012519668A Active JP5998326B2 (ja) 2009-07-06 2010-07-06 新規核酸プロドラッグおよびその使用方法
JP2015133754A Pending JP2015205910A (ja) 2009-07-06 2015-07-02 新規核酸プロドラッグおよびその使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015133754A Pending JP2015205910A (ja) 2009-07-06 2015-07-02 新規核酸プロドラッグおよびその使用方法

Country Status (15)

Country Link
US (2) US9744183B2 (ja)
EP (1) EP2451461A4 (ja)
JP (2) JP5998326B2 (ja)
KR (1) KR101885383B1 (ja)
CN (1) CN102596204B (ja)
AU (1) AU2010270714B2 (ja)
BR (1) BR112012000828A8 (ja)
CA (1) CA2767253A1 (ja)
CL (1) CL2012000021A1 (ja)
IL (1) IL217370A (ja)
IN (1) IN2012DN00720A (ja)
MX (1) MX342945B (ja)
RU (1) RU2612521C2 (ja)
SG (2) SG10201403841QA (ja)
WO (1) WO2011005761A1 (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103816174B (zh) * 2008-04-03 2017-12-05 春堤制药公司 用于治疗病毒感染的化合物和方法
BRPI0923225A2 (pt) 2008-12-02 2016-10-04 Chiralgen Ltd metodo para sintese de acidos nucleicos modificados no atomo de fosforo
BR112012000828A8 (pt) 2009-07-06 2017-10-10 Ontorii Inc Novas pró-drogas de ácido nucleico e métodos de uso das mesmas
WO2012039448A1 (ja) 2010-09-24 2012-03-29 株式会社キラルジェン 不斉補助基
EP3248982A1 (en) 2011-07-19 2017-11-29 Wave Life Sciences Ltd. Thiosulfonate reagents for the synthesis of functionalized nucleic acids
PT2872485T (pt) 2012-07-13 2021-03-05 Wave Life Sciences Ltd Grupo auxiliar assimétrico
SG11201500243WA (en) 2012-07-13 2015-04-29 Shin Nippon Biomedical Lab Ltd Chiral nucleic acid adjuvant
RU2015104762A (ru) 2012-07-13 2018-08-31 Уэйв Лайф Сайенсес Лтд. Хиральный контроль
IN2015DN01765A (ja) 2012-08-20 2015-05-29 Univ California
PT2961388T (pt) * 2013-03-01 2019-07-11 Astex Pharmaceuticals Inc Combinações de fármacos
EP3095461A4 (en) 2014-01-15 2017-08-23 Shin Nippon Biomedical Laboratories, Ltd. Chiral nucleic acid adjuvant having immunity induction activity, and immunity induction activator
US10322173B2 (en) 2014-01-15 2019-06-18 Shin Nippon Biomedical Laboratories, Ltd. Chiral nucleic acid adjuvant having anti-allergic activity, and anti-allergic agent
JPWO2015108048A1 (ja) 2014-01-15 2017-03-23 株式会社新日本科学 抗腫瘍作用を有するキラル核酸アジュバンド及び抗腫瘍剤
KR20230152178A (ko) 2014-01-16 2023-11-02 웨이브 라이프 사이언시스 리미티드 키랄 디자인
RU2708237C2 (ru) 2014-08-22 2019-12-05 Общество с ограниченной ответственностью "НооГен" Модифицированные олигонуклеотиды и способ их получения
EP3234131B1 (en) 2014-12-16 2020-04-22 Roche Innovation Center Copenhagen A/S Chiral toxicity screening method
WO2016097212A1 (en) 2014-12-17 2016-06-23 Proqr Therapeutics Ii B.V. Targeted rna editing
WO2016208773A1 (ja) * 2015-06-26 2016-12-29 協和発酵キリン株式会社 オリゴヌクレオチド誘導体
MA43072A (fr) 2015-07-22 2018-05-30 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
MA46427A (fr) 2015-10-09 2018-08-15 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
US20190070212A1 (en) * 2016-03-11 2019-03-07 Spring Bank Pharmaceuticals, Inc. Compounds and compositions for the treatment of infections
MA43822A (fr) 2016-03-13 2018-11-28 Wave Life Sciences Ltd Compositions et procédés de synthèse de phosphoramidite et d'oligonucléotides
CA3021267A1 (en) 2016-04-18 2017-10-26 Sarepta Therapeutics, Inc. Antisense oligomers and methods of using the same for treating diseases associated with the acid alpha-glucosidase gene
NZ747685A (en) 2016-04-29 2023-05-26 Sarepta Therapeutics Inc Oligonucleotide analogues targeting human lmna
MA45270A (fr) 2016-05-04 2017-11-09 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
EP3463386A4 (en) 2016-06-03 2020-03-04 Wave Life Sciences Ltd. OLIGONUCLEOTIDES, COMPOSITIONS AND METHOD THEREFOR
US10988763B2 (en) 2016-06-22 2021-04-27 Proqr Therapeutics Ii B.V. Single-stranded RNA-editing oligonucleotides
CA3025575A1 (en) 2016-06-30 2018-01-04 Sarepta Therapeutics, Inc. Exon skipping oligomers for muscular dystrophy
CA3030830A1 (en) * 2016-07-15 2018-01-18 Sperovie Biosciences, Inc. Compounds, compositions, and methods for the treatment of disease
JP2019532027A (ja) 2016-08-17 2019-11-07 ソルスティス バイオロジクス,リミティッド ポリヌクレオチド構築物
IL295212A (en) 2016-08-23 2022-10-01 Dicerna Pharmaceuticals Inc Preparations containing reversibly modified oligonucleotides and uses
US10941402B2 (en) 2016-09-01 2021-03-09 Proqr Therapeutics Ii B.V. Chemically modified single-stranded RNA-editing oligonucleotides
MA46905A (fr) 2016-11-23 2019-10-02 Wave Life Sciences Ltd Compositions et procédés de synthèse de phosphoramidites et d'oligonucléotides
JOP20170192A1 (ar) 2016-12-01 2019-01-30 Takeda Pharmaceuticals Co داي نوكليوتيد حلقي
JP7125940B2 (ja) 2016-12-19 2022-08-25 サレプタ セラピューティクス, インコーポレイテッド 筋ジストロフィーに対するエクソンスキッピングオリゴマーコンジュゲート
BR112019012647A2 (pt) 2016-12-19 2019-11-19 Sarepta Therapeutics Inc conjugados de oligômero de salto de éxon para distrofia muscular
CN110636866A (zh) 2016-12-19 2019-12-31 萨勒普塔医疗公司 用于肌肉萎缩症的外显子跳跃寡聚体缀合物
KR20190135494A (ko) * 2017-03-29 2019-12-06 로슈 이노베이션 센터 코펜하겐 에이/에스 입체한정된 포스포로티오에이트 올리고뉴클레오티드의 제조를 위한 직교 보호기
US11638717B2 (en) 2017-03-29 2023-05-02 Shionogi & Co., Ltd. Complex of nucleic acid medicine and multibranched lipid
CN111050806A (zh) * 2017-06-02 2020-04-21 波涛生命科学有限公司 寡核苷酸组合物及其使用方法
CN110997692A (zh) 2017-06-02 2020-04-10 波涛生命科学有限公司 寡核苷酸组合物及其使用方法
US11718638B2 (en) 2017-06-21 2023-08-08 Wave Life Sciences Ltd. Compounds, compositions and methods for synthesis
EP3645546A4 (en) 2017-06-30 2021-12-01 Solstice Biologics, Ltd. CHIRAL PHOSPHORAMIDITIS AUXILIARIES AND THEIR METHODS OF USE
WO2019032607A1 (en) 2017-08-08 2019-02-14 Wave Life Sciences Ltd. OLIGONUCLEOTIDE COMPOSITIONS AND RELATED METHODS
AU2018333065B2 (en) 2017-09-18 2024-04-18 Wave Life Sciences Ltd. Technologies for oligonucleotide preparation
EA201991450A1 (ru) 2017-09-22 2019-12-30 Сарепта Терапьютикс, Инк. Конъюгаты олигомеров для пропуска экзона при мышечной дистрофии
JP2020536060A (ja) 2017-09-28 2020-12-10 サレプタ セラピューティクス, インコーポレイテッド 筋ジストロフィーを処置するための併用療法
US20210145852A1 (en) 2017-09-28 2021-05-20 Sarepta Therapeutics, Inc. Combination Therapies for Treating Muscular Dystrophy
EP3687519A1 (en) 2017-09-28 2020-08-05 Sarepta Therapeutics, Inc. Combination therapies for treating muscular dystrophy
CN107892710B (zh) * 2017-10-10 2021-04-13 河北大学 一种易于回收循环使用的负载型铂配合物氧化剂及其制备方法和应用
SG11202001783YA (en) 2017-10-12 2020-03-30 Wave Life Sciences Ltd Oligonucleotide compositions and methods thereof
WO2019079637A2 (en) 2017-10-18 2019-04-25 Sarepta Therapeutics, Inc. ANTISENSE OLIGOMERIC COMPOUNDS
US10765760B2 (en) 2018-05-29 2020-09-08 Sarepta Therapeutics, Inc. Exon skipping oligomer conjugates for muscular dystrophy
EP3806868A4 (en) 2018-06-13 2022-06-22 Sarepta Therapeutics, Inc. EXON-SKIPPING OLIGOMERS FOR MUSCULAR DYSTROPHY
TW202020153A (zh) 2018-07-27 2020-06-01 美商薩羅塔治療公司 用於肌肉萎縮症之外顯子跳躍寡聚物
EP3831811A4 (en) 2018-07-31 2022-04-20 Fimecs, Inc. HETEROCYCLIC COMPOUND
MX2021006737A (es) 2018-12-13 2021-09-23 Sarepta Therapeutics Inc Conjugados de oligómeros de salto de exones para distrofia muscular.
JP7224688B2 (ja) * 2019-01-10 2023-02-20 南▲開▼大学 環状ジヌクレオチドプロドラッグ分子、その製造方法及び使用
EP3955966A1 (en) 2019-04-18 2022-02-23 Sarepta Therapeutics, Inc. Compositions for treating muscular dystrophy
WO2021020585A1 (ja) 2019-07-31 2021-02-04 ファイメクス株式会社 複素環化合物
WO2021216572A1 (en) 2020-04-20 2021-10-28 Massachusetts Institute Of Technology Lipid compositions for delivery of sting agonist compounds and uses thereof
AU2021274944A1 (en) 2020-05-22 2022-12-15 Wave Life Sciences Ltd. Double stranded oligonucleotide compositions and methods relating thereto
TW202241454A (zh) * 2021-02-01 2022-11-01 日商第一三共股份有限公司 抗體-免疫賦活化劑共軛物之新穎製造方法
KR20240070615A (ko) 2021-09-30 2024-05-21 사렙타 쎄러퓨틱스 인코퍼레이티드 하나 이상의 비염기성 유닛을 갖는 안티센스 올리고뉴클레오티드
WO2023152371A1 (en) 2022-02-14 2023-08-17 Proqr Therapeutics Ii B.V. Guide oligonucleotides for nucleic acid editing in the treatment of hypercholesterolemia
WO2024013360A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Proqr Therapeutics Ii B.V. Chemically modified oligonucleotides for adar-mediated rna editing
WO2024013361A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Proqr Therapeutics Ii B.V. Oligonucleotides for adar-mediated rna editing and use thereof
WO2024064237A2 (en) 2022-09-21 2024-03-28 Sarepta Therapeutics, Inc. Dmd antisense oligonucleotide-mediated exon skipping efficiency
GB202215614D0 (en) 2022-10-21 2022-12-07 Proqr Therapeutics Ii Bv Heteroduplex rna editing oligonucleotide complexes
WO2024093947A1 (zh) * 2022-10-31 2024-05-10 大睿生物医药科技(上海)有限公司 向细胞内递送siRNA的前药
WO2024110565A1 (en) 2022-11-24 2024-05-30 Proqr Therapeutics Ii B.V. Antisense oligonucleotides for the treatment of hereditary hfe-hemochromatosis
GB202218090D0 (en) 2022-12-01 2023-01-18 Proqr Therapeutics Ii Bv Antisense oligonucleotides for the treatment of aldehyde dehydrogenase 2 deficiency
WO2024121373A1 (en) 2022-12-09 2024-06-13 Proqr Therapeutics Ii B.V. Antisense oligonucleotides for the treatment of cardiovascular disease

Family Cites Families (687)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2878264A (en) 1959-03-17 Substituted amino alcohols
DE1144279B (de) 1957-09-26 1963-02-28 Robins Co Inc A H Verfahren zur Herstellung von 3-Aryl-3-hydroxypyrrolidinen und deren Salzen
US3135766A (en) 1961-10-03 1964-06-02 Mead Johnson & Co 3-substituted-3-pyrrolidinols
US3484473A (en) 1967-05-12 1969-12-16 Buckman Labor Inc Methylene bisesters of thiolsulfonic acids
DE1934150A1 (de) 1968-07-10 1970-01-15 Pennwalt Corp Neue 1-Alkanoyloxy-1,2,4,5-tetrahydro-3H,3-benzazepine
US3687808A (en) 1969-08-14 1972-08-29 Univ Leland Stanford Junior Synthetic polynucleotides
US3745162A (en) 1970-08-31 1973-07-10 Robins Co Inc A H 1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline-2-(thio)-carboxamides
GB1448437A (en) 1973-02-24 1976-09-08 Beecham Group Ltd Diphenylpropylamines
US4022791A (en) 1975-06-03 1977-05-10 Pfizer Inc. 2-Aminomethyl-3,4-dihydronaphthalenes
GB1504424A (en) 1975-08-09 1978-03-22 Beecham Group Ltd Isoquinoline-derived aminoethers
BR7807288A (pt) 1977-11-08 1979-06-12 Genentech Inc Processo para sintese de polinucleotidos
DD133885B1 (de) 1978-01-04 1981-02-25 Hans Lehmann Mittel zur bekaempfung von phytopathogenen bakterien und pilzen
US4458066A (en) 1980-02-29 1984-07-03 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US5132418A (en) 1980-02-29 1992-07-21 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US4500707A (en) 1980-02-29 1985-02-19 University Patents, Inc. Nucleosides useful in the preparation of polynucleotides
US4973679A (en) 1981-03-27 1990-11-27 University Patents, Inc. Process for oligonucleo tide synthesis using phosphormidite intermediates
US4415732A (en) 1981-03-27 1983-11-15 University Patents, Inc. Phosphoramidite compounds and processes
US4668777A (en) 1981-03-27 1987-05-26 University Patents, Inc. Phosphoramidite nucleoside compounds
US4542142A (en) 1982-11-22 1985-09-17 Roussel Uclaf Insecticidal cyclopropane carboxylic acid derivatives with 3-unsaturated-side chain
DE3329892A1 (de) 1983-08-18 1985-03-07 Köster, Hubert, Prof. Dr., 2000 Hamburg Verfahren zur herstellung von oligonucleotiden
US5118800A (en) 1983-12-20 1992-06-02 California Institute Of Technology Oligonucleotides possessing a primary amino group in the terminal nucleotide
US5643889A (en) * 1984-07-11 1997-07-01 Temple University-Of The Commonwealth System Of Pennsylvania Cholesterol conjugates of 2'5'-oligoadenylate derivatives and antiviral uses thereof
FR2567892B1 (fr) 1984-07-19 1989-02-17 Centre Nat Rech Scient Nouveaux oligonucleotides, leur procede de preparation et leurs applications comme mediateurs dans le developpement des effets des interferons
US5367066A (en) 1984-10-16 1994-11-22 Chiron Corporation Oligonucleotides with selectably cleavable and/or abasic sites
FR2575751B1 (fr) 1985-01-08 1987-04-03 Pasteur Institut Nouveaux nucleosides de derives de l'adenosine, leur preparation et leurs applications biologiques
FR2576898B1 (fr) 1985-02-01 1988-01-08 Lafon Labor Derives de 3-phenyl-tetrahydropyridine, procede de preparation et utilisation en therapeutique
JPH0658512B2 (ja) 1985-04-12 1994-08-03 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真感光材料
US4659774A (en) 1985-11-01 1987-04-21 American Hoechst Corporation Support for solid-phase oligonucleotide synthesis
US4840956A (en) 1986-02-18 1989-06-20 Warner-Lambert Company Novel disubstituted-7-pyrrolidinoquinoline antibacterial agents
US4735949A (en) 1986-02-18 1988-04-05 Warner-Lambert Company Disubstituted-7-pyrrolidinonaphthyridine antibacterial agents
IL83663A0 (en) 1986-10-27 1988-01-31 Robins Co Inc A H Preparation of 3-pyrrolidinols
ATE113059T1 (de) 1987-06-24 1994-11-15 Florey Howard Inst Nukleosid-derivate.
US5200553A (en) 1987-07-30 1993-04-06 Kupat Holim Health Insurance Institution Of The General Federation Of Labor Biologically active carboxylic acid esters
US4923901A (en) 1987-09-04 1990-05-08 Millipore Corporation Membranes with bound oligonucleotides and peptides
US5175273A (en) 1988-07-01 1992-12-29 Genentech, Inc. Nucleic acid intercalating agents
US4945158A (en) 1988-08-12 1990-07-31 American Cyanamid Company Antidiabetic phosphonates
US4943629A (en) 1988-08-12 1990-07-24 American Cyanamid Company Antidiabetic alpha-substituted phosphonates
US5262530A (en) 1988-12-21 1993-11-16 Applied Biosystems, Inc. Automated system for polynucleotide synthesis and purification
US5047524A (en) 1988-12-21 1991-09-10 Applied Biosystems, Inc. Automated system for polynucleotide synthesis and purification
JP2794461B2 (ja) 1989-08-17 1998-09-03 有機合成薬品工業株式会社 ホスホアミダイト化合物及びそれを用いたオリゴリボヌクレオチドの固相合成法
US5141813A (en) 1989-08-28 1992-08-25 Clontech Laboratories, Inc. Multifunctional controlled pore glass reagent for solid phase oligonucleotide synthesis
US5134066A (en) 1989-08-29 1992-07-28 Monsanto Company Improved probes using nucleosides containing 3-dezauracil analogs
CA2029273A1 (en) 1989-12-04 1991-06-05 Christine L. Brakel Modified nucleotide compounds
US5130302A (en) 1989-12-20 1992-07-14 Boron Bilogicals, Inc. Boronated nucleoside, nucleotide and oligonucleotide compounds, compositions and methods for using same
CA2071897A1 (en) 1989-12-28 1991-06-29 Richard A. Glennon Sigma receptor ligands and the use thereof
EP0604409B1 (en) 1990-01-11 2004-07-14 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotide analogs for detecting and modulating rna activity and gene expression
US5914396A (en) 1990-01-11 1999-06-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2'-O-modified nucleosides and phosphoramidites
US5212295A (en) 1990-01-11 1993-05-18 Isis Pharmaceuticals Monomers for preparation of oligonucleotides having chiral phosphorus linkages
US5587361A (en) 1991-10-15 1996-12-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having phosphorothioate linkages of high chiral purity
US7101993B1 (en) 1990-01-11 2006-09-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides containing 2′-O-modified purines
US5620963A (en) 1991-10-15 1997-04-15 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides for modulating protein kinase C having phosphorothioate linkages of high chiral purity
US5681941A (en) 1990-01-11 1997-10-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. Substituted purines and oligonucleotide cross-linking
US5852188A (en) * 1990-01-11 1998-12-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having chiral phosphorus linkages
US5457191A (en) 1990-01-11 1995-10-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. 3-deazapurines
US5459255A (en) 1990-01-11 1995-10-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. N-2 substituted purines
US5506212A (en) 1990-01-11 1996-04-09 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides with substantially chirally pure phosphorothioate linkages
US5587470A (en) 1990-01-11 1996-12-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. 3-deazapurines
US6339066B1 (en) 1990-01-11 2002-01-15 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense oligonucleotides which have phosphorothioate linkages of high chiral purity and which modulate βI, βII, γ, δ, Ε, ζ and η isoforms of human protein kinase C
US5635488A (en) 1991-10-15 1997-06-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compounds having phosphorodithioate linkages of high chiral purity
US5646265A (en) 1990-01-11 1997-07-08 Isis Pharmceuticals, Inc. Process for the preparation of 2'-O-alkyl purine phosphoramidites
US5151510A (en) 1990-04-20 1992-09-29 Applied Biosystems, Inc. Method of synethesizing sulfurized oligonucleotide analogs
US5292875A (en) 1990-04-20 1994-03-08 Lynx Therapeutics, Inc. Method of synthesizing sulfurized oligonucleotide analogs
KR960004931B1 (ko) 1990-05-23 1996-04-18 아이시스 파마슈티칼스, 인코포레이티드 Rna의 5' 캡 구조의 변형을 통하여 rna 활성을 조절하는 조성물 및 방법
US5138045A (en) 1990-07-27 1992-08-11 Isis Pharmaceuticals Polyamine conjugated oligonucleotides
US5610289A (en) 1990-07-27 1997-03-11 Isis Pharmaceuticals, Inc. Backbone modified oligonucleotide analogues
US5223618A (en) 1990-08-13 1993-06-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. 4'-desmethyl nucleoside analog compounds
US6087482A (en) 1990-07-27 2000-07-11 Isis Pharmaceuticals, Inc. Heteroatomic oligonucleoside linkages
US5618704A (en) 1990-07-27 1997-04-08 Isis Pharmacueticals, Inc. Backbone-modified oligonucleotide analogs and preparation thereof through radical coupling
US5688941A (en) 1990-07-27 1997-11-18 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods of making conjugated 4' desmethyl nucleoside analog compounds
US5834607A (en) 1990-07-27 1998-11-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Amines and methods of making and using the same
JPH0874B2 (ja) 1990-07-27 1996-01-10 アイシス・ファーマシューティカルス・インコーポレーテッド 遺伝子発現を検出および変調するヌクレアーゼ耐性、ピリミジン修飾オリゴヌクレオチド
US5541307A (en) 1990-07-27 1996-07-30 Isis Pharmaceuticals, Inc. Backbone modified oligonucleotide analogs and solid phase synthesis thereof
US5386023A (en) 1990-07-27 1995-01-31 Isis Pharmaceuticals Backbone modified oligonucleotide analogs and preparation thereof through reductive coupling
US5378825A (en) 1990-07-27 1995-01-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. Backbone modified oligonucleotide analogs
US5677437A (en) 1990-07-27 1997-10-14 Isis Pharmaceuticals, Inc. Heteroatomic oligonucleoside linkages
US5783682A (en) 1990-07-27 1998-07-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotide mimics having nitrogen-containing linkages
US5602240A (en) 1990-07-27 1997-02-11 Ciba Geigy Ag. Backbone modified oligonucleotide analogs
US5489677A (en) 1990-07-27 1996-02-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleoside linkages containing adjacent oxygen and nitrogen atoms
US5623070A (en) 1990-07-27 1997-04-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Heteroatomic oligonucleoside linkages
US6121433A (en) 1990-07-27 2000-09-19 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds having nitrogen-containing linkages
US5608046A (en) 1990-07-27 1997-03-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Conjugated 4'-desmethyl nucleoside analog compounds
WO1994022886A1 (en) 1993-03-30 1994-10-13 Isis Pharmaceuticals, Inc. Heteroatomic oligonucleoside linkages
US5792844A (en) 1990-07-27 1998-08-11 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleoside linkages containing adjacent nitrogen atoms
US5998603A (en) 1994-09-29 1999-12-07 Isis Pharmaceuticals, Inc. 4'-desmethyl nucleoside analogs, and oligomers thereof
US5432272A (en) 1990-10-09 1995-07-11 Benner; Steven A. Method for incorporating into a DNA or RNA oligonucleotide using nucleotides bearing heterocyclic bases
JPH04348044A (ja) 1991-02-21 1992-12-03 Matsushita Electron Corp 半導体用樹脂封止装置
US5512668A (en) 1991-03-06 1996-04-30 Polish Academy Of Sciences Solid phase oligonucleotide synthesis using phospholane intermediates
US20020183502A1 (en) 1991-05-21 2002-12-05 Mesmaeker Alain De Backbone-modified oligonucleotide analogs and methods for using same
US7015315B1 (en) 1991-12-24 2006-03-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Gapped oligonucleotides
JPH04348077A (ja) 1991-05-24 1992-12-03 Nec Corp 薄膜トランジスタ
US6414112B1 (en) 1991-05-24 2002-07-02 Ole Buchardt Peptide nucleic acids having 2,6-diaminopurine nucleobases
BR9206131A (pt) 1991-06-10 1995-05-02 Lucky Ltd Hepatite C: diagnóstico e vacinas
US5359052A (en) 1991-08-05 1994-10-25 Polish Academy Of Sciences Chalcophospholanes useful in the synthesis of oligonucleoside phosphorothioates, phosphorodithioates and related selenates
US5646267A (en) 1991-08-05 1997-07-08 Polish Academy Of Sciences Method of making oligonucleotides and oligonucleotide analogs using phospholanes and enantiomerically resolved phospholane analogues
US6369209B1 (en) 1999-05-03 2002-04-09 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having A-DNA form and B-DNA form conformational geometry
US7119184B2 (en) 1991-08-12 2006-10-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having A-DNA form and B-DNA form conformational geometry
ATE221127T1 (de) * 1991-10-15 2002-08-15 Isis Pharmaceuticals Inc Über chirale phosphoratome gebundene oligonukleotide
US5607923A (en) 1991-10-15 1997-03-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides for modulating cytomegalovirus having phosphorothioate linkages of high chiral purity
US5576302A (en) 1991-10-15 1996-11-19 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides for modulating hepatitis C virus having phosphorothioate linkages of high chiral purity
US5654284A (en) 1991-10-15 1997-08-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides for modulating RAF kinase having phosphorothioate linkages of high chiral purity
US5661134A (en) 1991-10-15 1997-08-26 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides for modulating Ha-ras or Ki-ras having phosphorothioate linkages of high chiral purity
US5599797A (en) 1991-10-15 1997-02-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having phosphorothioate linkages of high chiral purity
EP0538194B1 (de) 1991-10-17 1997-06-04 Novartis AG Bicyclische Nukleoside, Oligonukleotide, Verfahren zu deren Herstellung und Zwischenprodukte
US5594121A (en) 1991-11-07 1997-01-14 Gilead Sciences, Inc. Enhanced triple-helix and double-helix formation with oligomers containing modified purines
US5484908A (en) 1991-11-26 1996-01-16 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotides containing 5-propynyl pyrimidines
US6235887B1 (en) 1991-11-26 2001-05-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Enhanced triple-helix and double-helix formation directed by oligonucleotides containing modified pyrimidines
US5359044A (en) 1991-12-13 1994-10-25 Isis Pharmaceuticals Cyclobutyl oligonucleotide surrogates
EP0618925B2 (en) 1991-12-24 2012-04-18 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense oligonucleotides
GB9213601D0 (en) 1992-06-26 1992-08-12 Mastico Robert A Protein based delivery system
US7067497B2 (en) 1992-09-29 2006-06-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of telomere length by oligonucleotides having a G-core sequence
US6005107A (en) 1992-12-23 1999-12-21 Biochem Pharma, Inc. Antiviral compounds
US6444656B1 (en) 1992-12-23 2002-09-03 Biochem Pharma, Inc. Antiviral phosphonate nucleotides
DE69400208T2 (de) 1993-01-25 1996-11-28 Hybridon Inc Olionukleotidalkylphosphonate und -phosphonothioate
AU6551094A (en) 1993-03-31 1994-10-24 Sterling Winthrop Inc. Bifunctional nucleosides, oligomers thereof, and methods of making and using the same
EP0691979A1 (en) 1993-03-31 1996-01-17 Sanofi Novel 5'-substituted nucleosides and oligomers produced therefrom
US5955591A (en) * 1993-05-12 1999-09-21 Imbach; Jean-Louis Phosphotriester oligonucleotides, amidites and method of preparation
US6015886A (en) 1993-05-24 2000-01-18 Chemgenes Corporation Oligonucleotide phosphate esters
EP0628394B1 (en) 1993-06-10 1998-08-26 Idemitsu Petrochemical Co. Ltd. Injection molding die
US5502177A (en) 1993-09-17 1996-03-26 Gilead Sciences, Inc. Pyrimidine derivatives for labeled binding partners
US5643989A (en) * 1993-10-29 1997-07-01 Azdel, Inc. Fiber reinforced functionalized polyolefin composites
US5457187A (en) 1993-12-08 1995-10-10 Board Of Regents University Of Nebraska Oligonucleotides containing 5-fluorouracil
DE4435728A1 (de) 1994-01-19 1995-07-20 Boehringer Mannheim Gmbh Biotinsilan-Verbindungen und diese Verbindungen enthaltende Bindematrix
US6117679A (en) 1994-02-17 2000-09-12 Maxygen, Inc. Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination
WO1995022615A1 (en) 1994-02-22 1995-08-24 Novo Nordisk A/S A method of preparing a variant of a lipolytic enzyme
US5596091A (en) 1994-03-18 1997-01-21 The Regents Of The University Of California Antisense oligonucleotides comprising 5-aminoalkyl pyrimidine nucleotides
WO1995031533A1 (en) 1994-05-11 1995-11-23 Novo Nordisk A/S AN ENZYME WITH ENDO-1,3(4)-β-GLUCANASE ACTIVITY
US5525711A (en) 1994-05-18 1996-06-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Pteridine nucleotide analogs as fluorescent DNA probes
HRP950288A2 (en) 1994-05-31 1997-08-31 Bayer Ag Oxalylamino-benzofuran- and benzothienyl-derivatives
ES2127966T3 (es) 1994-05-31 1999-05-01 Bayer Ag Derivados de amino-benzofurilo y -benzotienilo.
US6239116B1 (en) 1994-07-15 2001-05-29 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
US6207646B1 (en) 1994-07-15 2001-03-27 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
CA2194761C (en) 1994-07-15 2006-12-19 Arthur M. Krieg Immunomodulatory oligonucleotides
JPH10505094A (ja) 1994-09-07 1998-05-19 ハイブリドン・インコーポレイテッド オリゴヌクレオチドプロドラッグ
US5681940A (en) 1994-11-02 1997-10-28 Icn Pharmaceuticals Sugar modified nucleosides and oligonucleotides
AU4514696A (en) 1994-12-22 1996-07-10 Hybridon, Inc. Synthesis of stereospecific oligonucleotide phosphorothioates
GB9501465D0 (en) 1995-01-25 1995-03-15 King S College London Nucleoside phosphorothioate derivatives,synthesis and use thereof
US6166197A (en) 1995-03-06 2000-12-26 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds having pyrimidine nucleotide (S) with 2'and 5 substitutions
EP0813539B1 (en) 1995-03-06 2006-05-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Improved process for the synthesis of 2'-o-substituted pyrimidines and oligomeric compounds therefrom
DE69638104D1 (de) 1995-04-27 2010-02-11 Takara Bio Inc Für Lacto-N-biosidase kodierendes Gen
WO1996035782A1 (en) 1995-05-11 1996-11-14 Applied Research Systems Il-6 activity inhibitor
CA2221589A1 (en) 1995-05-19 1996-11-21 Glycomed Incorporated Collection of activated glycoside compounds and their biological use
AU5871196A (en) 1995-05-23 1996-12-24 Hybridon, Inc. Methods and compounds for the synthesis of oligonucleotides and the oligonucleotides thereby produced
DE69609511T2 (de) 1995-05-23 2001-03-29 Hybridon Inc Neue Synthons für die stereoselektive Oligonuklodsynthese
WO1996039154A1 (en) 1995-06-06 1996-12-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having phosphorothioate linkages of high chiral purity
US5932450A (en) 1995-06-07 1999-08-03 Gen-Probe Incorporated Enzymatic synthesis of oligonucleotides using digestible templates
EP0751222B1 (en) 1995-06-29 2006-03-01 Takara Bio Inc. Gene encoding endoglycoceramidase
DE69636649T2 (de) 1995-06-29 2007-10-04 Takara Bio Inc., Otsu Für einen Endoglycoceramidase-Aktivator kodierendes Gen
US6017700A (en) 1995-08-04 2000-01-25 Bayer Corporation Cationic oligonucleotides, and related methods of synthesis and use
US5936080A (en) 1996-05-24 1999-08-10 Genta Incorporated Compositions and methods for the synthesis of organophosphorus derivatives
WO1997009443A1 (en) 1995-09-05 1997-03-13 Michigan State University PROCESS FOR THE ISOLATION AND PURIFICATION OF TAXOL AND TAXANES FROM TAXUS spp
US6476216B1 (en) 1995-10-20 2002-11-05 Mcgill University Preparation of phosphorothioate oligomers
US5734041A (en) 1995-10-20 1998-03-31 Mcgill University Preparation of chiral phosphorothioate oligomers
US6160109A (en) 1995-10-20 2000-12-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Preparation of phosphorothioate and boranophosphate oligomers
US7018793B1 (en) 1995-12-07 2006-03-28 Diversa Corporation Combinatorial screening of mixed populations of organisms
EP1007655A1 (en) 1996-02-15 2000-06-14 National Institutes Of Health Rnase l activators and antisense oligonucleotides effective to treat rsv infections
US6214805B1 (en) 1996-02-15 2001-04-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services RNase L activators and antisense oligonucleotides effective to treat RSV infections
GB9604669D0 (en) 1996-03-05 1996-05-01 Ciba Geigy Ag Chemical compounds
US5824669A (en) 1996-03-22 1998-10-20 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated compounds and compositions and their use for treating respiratory disorders
ATE377074T1 (de) 1996-05-10 2007-11-15 Novozymes As Methode zur bereitstellung von dna sequenzen
US5856465A (en) 1996-05-24 1999-01-05 Polska Akademia Nauk Centrum Badan Molekularnych I Makromolekularnych Compositions and methods for the synthesis of chirally pure organophosphorus nucleoside derivatives
US5898031A (en) 1996-06-06 1999-04-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligoribonucleotides for cleaving RNA
DE19622783A1 (de) 1996-06-07 1997-12-11 Hoechst Ag Isolierung der Biosynthesegene für Pseudo-Oligosaccharide aus Streptomyces glaucescens GLA.O und ihre Verwendung
ES2270467T3 (es) 1996-07-16 2007-04-01 Gen-Probe Incorporated Metodos para detectar y amplificar secuencias de acido nucleico utilizando oligonucleotidos modificados que tienen una tm especifica de la diana mas elevada.
CA2261566A1 (en) 1996-07-24 1998-01-29 Buchardt, Dorte Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity, sequence specificity and solubility
AU4156197A (en) * 1996-08-21 1998-03-06 Hybridon, Inc. Oligonucleotide prodrugs
US6056973A (en) 1996-10-11 2000-05-02 Sequus Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic liposome composition and method of preparation
GB9621522D0 (en) 1996-10-16 1996-12-04 Biocompatibles Ltd Synthesis of phosphorus compounds
US6172209B1 (en) 1997-02-14 2001-01-09 Isis Pharmaceuticals Inc. Aminooxy-modified oligonucleotides and methods for making same
US6639062B2 (en) 1997-02-14 2003-10-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. Aminooxy-modified nucleosidic compounds and oligomeric compounds prepared therefrom
US6369237B1 (en) 1997-03-07 2002-04-09 President And Fellows Of Harvard College DNA glycosylase inhibitors, and uses related thereto
US6015887A (en) 1997-04-11 2000-01-18 Isis Pharmaceuticals, Inc. Chiral peptide nucleic acids and methods for preparing same
US6468983B2 (en) 1997-04-21 2002-10-22 The Cleveland Clinic Foundation RNase L activators and antisense oligonucleotides effective to treat telomerase-expressing malignancies
PL184612B1 (pl) 1997-04-25 2002-11-29 Pan Sposób wytwarzania modyfikowanych P chiralnych analogów nukleotydów
IL133087A0 (en) 1997-05-28 2001-03-19 Nielsen Peter E Conjugated peptide nucleic acids having enhanced cellular uptake
EP0991635A1 (en) 1997-06-27 2000-04-12 The Procter & Gamble Company Pro-fragrance cyclic acetals
WO1999005160A2 (en) 1997-07-25 1999-02-04 Hybridon, Inc. Oligonuclotides having 3' terminal stereospecific phosphorothioates
US6383808B1 (en) 2000-09-11 2002-05-07 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense inhibition of clusterin expression
GB9717158D0 (en) 1997-08-13 1997-10-22 King S College London Solution synthesis of oligonucleotides and their phosphorothioate analogues
US6767739B2 (en) 2001-07-30 2004-07-27 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense modulation of microsomal triglyceride transfer protein expression
US6750344B1 (en) 1997-09-05 2004-06-15 Isis Pharmaceuticals, Inc. Amine compounds and combinatorial libraries comprising same
US6794499B2 (en) 1997-09-12 2004-09-21 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
DE19741715A1 (de) 1997-09-22 1999-03-25 Hoechst Ag Pentopyranosyl-Nucleosid, seine Herstellung und Verwendung
US6232463B1 (en) 1997-10-09 2001-05-15 Isis Pharmaceuticals, Inc. Substituted purines and oligonucleotide cross-linking
US6617438B1 (en) 1997-11-05 2003-09-09 Sirna Therapeutics, Inc. Oligoribonucleotides with enzymatic activity
US6528640B1 (en) 1997-11-05 2003-03-04 Ribozyme Pharmaceuticals, Incorporated Synthetic ribonucleic acids with RNAse activity
US6080543A (en) 1997-12-08 2000-06-27 E. & J. Gallo Winery Detection of fungal pathogens
US6582936B1 (en) 1997-12-12 2003-06-24 The Regents Of The University Of California Methods for making nucleic acids
US6248519B1 (en) 1998-03-11 2001-06-19 E & J Gallo Winery Detection of fermentation-related microorganisms
US7045610B2 (en) 1998-04-03 2006-05-16 Epoch Biosciences, Inc. Modified oligonucleotides for mismatch discrimination
AU3884199A (en) 1998-05-06 1999-11-23 Ottawa Health Research Institute Methods for the prevention and treatment of parasitic infections and related diseases using cpg oligonucleotides
AU760795B2 (en) 1998-05-14 2003-05-22 Coley Pharmaceutical Gmbh Methods for regulating hematopoiesis using CpG-oligonucleotides
US6242589B1 (en) 1998-07-14 2001-06-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Phosphorothioate oligonucleotides having modified internucleoside linkages
US6867294B1 (en) 1998-07-14 2005-03-15 Isis Pharmaceuticals, Inc. Gapped oligomers having site specific chiral phosphorothioate internucleoside linkages
CA2333854A1 (en) 1998-07-27 2000-02-10 University Of Iowa Research Foundation Stereoisomers of cpg oligonucleotides and related methods
ES2257068T3 (es) 1998-08-10 2006-07-16 Antigenics Inc. Mezclas de adyuvantes de cpg y saponinas y metodos de empleo de las mismas.
WO2000023444A1 (en) 1998-10-21 2000-04-27 Abbott Laboratories 5,7-disubstituted-4-aminopyrido[2,3-d]pyrimidine compounds
US6995259B1 (en) 1998-10-23 2006-02-07 Sirna Therapeutics, Inc. Method for the chemical synthesis of oligonucleotides
US6451524B1 (en) 1998-11-25 2002-09-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. Identification of disease predictive nucleic acids
WO2000031110A1 (en) 1998-11-25 2000-06-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. Identification of disease predictive nucleic acids
DE69941223D1 (de) 1998-12-21 2009-09-17 Billig Fritz Chemisch modifizierte enzymen mit mehrfachgeladenen varianten
CA2359816C (en) 1999-01-06 2010-08-03 Genenews Inc. Method for the detection of gene transcripts in blood and uses thereof
US6265172B1 (en) 1999-02-08 2001-07-24 University Of Kentucky Diagnostic test and therapy for manganese superoxide dismutate (mNsod) associated diseases
US6121437A (en) 1999-03-16 2000-09-19 Isis Pharmaceuticals, Inc. Phosphate and thiophosphate protecting groups
US6506594B1 (en) 1999-03-19 2003-01-14 Cornell Res Foundation Inc Detection of nucleic acid sequence differences using the ligase detection reaction with addressable arrays
GB9907245D0 (en) 1999-03-29 1999-05-26 Goldsborough Andrew Cleavage of nucleic acids from solid supports
JP3072345B1 (ja) 1999-03-31 2000-07-31 農林水産省家畜衛生試験場長 豚丹毒菌の組換えサブユニットワクチン
US5998148A (en) 1999-04-08 1999-12-07 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense modulation of microtubule-associated protein 4 expression
US6977245B2 (en) 1999-04-12 2005-12-20 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Oligodeoxynucleotide and its use to induce an immune response
US6300069B1 (en) 1999-05-03 2001-10-09 Qiagen Gmbh Generation and amplification of nucleic acids from ribonucleic acids
US6656730B1 (en) 1999-06-15 2003-12-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides conjugated to protein-binding drugs
US6271004B1 (en) 1999-06-25 2001-08-07 Display Systems Biotech A/S Method for improved reverse transcription at high temperatures
US6066500A (en) 1999-06-25 2000-05-23 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense modulation of Beta catenin expression
US6414135B1 (en) 1999-07-07 2002-07-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. C3′-methylene hydrogen phosphonate monomers and related compounds
US20030092647A1 (en) 2001-08-08 2003-05-15 Crooke Rosanne M. Antisense modulation of cholesteryl ester transfer protein expression
US6147200A (en) 1999-08-19 2000-11-14 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2'-O-acetamido modified monomers and oligomers
US7264932B2 (en) 1999-09-24 2007-09-04 Applera Corporation Nuclease inhibitor cocktail
MXPA02003108A (es) 1999-09-25 2003-10-14 Univ Iowa Res Found Acidos nucleicos inmunoestimuladores.
ES2265980T5 (es) 1999-09-27 2010-12-28 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Metodos relacionados con interferón inducido por ácidos nucleicos inmunoestimuladores.
US6949520B1 (en) 1999-09-27 2005-09-27 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Methods related to immunostimulatory nucleic acid-induced interferon
US20020082227A1 (en) 1999-09-30 2002-06-27 Scott Henry Use of oligonucleotides for inhibition of complement activation
WO2001025488A2 (en) 1999-10-06 2001-04-12 Quark Biotech, Inc. Method for enrichment of natural antisense messenger rna
GB9924285D0 (en) 1999-10-14 1999-12-15 Avecia Ltd Process
US20010055761A1 (en) 1999-10-29 2001-12-27 Agilent Technologies Small scale dna synthesis using polymeric solid support with functionalized regions
FR2800750B1 (fr) 1999-11-05 2003-01-31 Centre Nat Rech Scient Proteines membranaires ctl (choline transporter like) impliquees dans le transport de la choline
AU1656601A (en) 1999-11-12 2001-06-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Gapped oligomers having site specific chiral phosphorothioate internucleoside linkages
US6322985B1 (en) 1999-12-27 2001-11-27 Technion Research And Development Foundation Ltd. Abundant, well distributed and hyperpolymorphic simple sequence repeats in prokaryote genomes and use of same for prokaryote classification and typing
WO2001050349A1 (en) 1999-12-30 2001-07-12 Rutgers, The State University Of New Jersey Electronic document customization and transformation utilizing user feedback
JP2004510953A (ja) 1999-12-30 2004-04-08 キャボット コーポレイション 改良された性質を有するセンサー
US6649750B1 (en) 2000-01-05 2003-11-18 Isis Pharmaceuticals, Inc. Process for the preparation of oligonucleotide compounds
US6159697A (en) 2000-01-19 2000-12-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of Smad7 expression
US7585847B2 (en) 2000-02-03 2009-09-08 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Immunostimulatory nucleic acids for the treatment of asthma and allergy
US6495677B1 (en) 2000-02-15 2002-12-17 Kanda S. Ramasamy Nucleoside compounds
GB0004889D0 (en) 2000-03-01 2000-04-19 Avecia Ltd Synthesis of oligonucleotides
US6936432B2 (en) 2000-03-01 2005-08-30 Message Pharmaceuticals Bacterial RNase P proteins and their use in identifying antibacterial compounds
AU2001245823A1 (en) 2000-03-17 2001-10-03 Corixa Corporation Novel amphipathic aldehydes and their use as adjuvants and immunoeffectors
AU2001273942B2 (en) 2000-04-20 2005-09-01 F. Hoffmann-La Roche Ag Pyrrolidine and piperidine derivatives and their use for the treament of neurodegenerative disorders
DE10019756A1 (de) 2000-04-20 2001-10-25 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von superabsorbierenden Polymeren aus Polyacrylnitrilen
US20020013287A1 (en) * 2000-05-09 2002-01-31 Reliable Biopharmaceuticals, Inc. St Louis Missouri Polymeric compounds useful as prodrugs
US6492171B2 (en) 2000-05-16 2002-12-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of TERT expression
US6815542B2 (en) 2000-06-16 2004-11-09 Ribapharm, Inc. Nucleoside compounds and uses thereof
AU2001278517A1 (en) 2000-08-03 2002-02-18 F. Hoffman-La Roche Ag Nucleic acid binding compounds containing pyrazolo(3,4-d)pyrimidine analogues of purin-2,6-diamine and their uses
US6725412B1 (en) 2000-08-15 2004-04-20 Dolby Laboratories Licensing Corporation Low latency data encoder
US6809195B1 (en) 2000-08-16 2004-10-26 Isis Pharmaceuticals, Inc. Process for the preparation of oligonucleotides
US6559279B1 (en) 2000-09-08 2003-05-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Process for preparing peptide derivatized oligomeric compounds
JP2005500806A (ja) 2000-09-15 2005-01-13 コーリー ファーマシューティカル ゲーエムベーハー CpGに基づく免疫アゴニスト/免疫アンタゴニストの高スループットスクリーニングのためのプロセス
EP1191097A1 (en) 2000-09-21 2002-03-27 Leids Universitair Medisch Centrum Induction of exon skipping in eukaryotic cells
GB0024752D0 (en) 2000-10-10 2000-11-22 Univ Belfast Oxidative halogenation of aromatic compounds
IL155282A0 (en) 2000-10-18 2003-11-23 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccines
US6372492B1 (en) 2000-10-30 2002-04-16 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of talin expression
US6682889B1 (en) 2000-11-08 2004-01-27 Becton, Dickinson And Company Amplification and detection of organisms of the Chlamydiaceae family
NL1016978C2 (nl) 2000-12-22 2002-06-25 Robert Jan Colenbrander Inrichting en werkwijze voor het verpakken en bereiden van voedsel en werkwijze voor het vervaardigen van een dergelijke inrichting.
RS50236B (sr) 2001-01-22 2009-07-15 Merck & Co.Inc., Nukleozidni derivati kao inhibitori rnk-zavisne rnk virusne polimeraze
DE60239386D1 (de) 2001-01-25 2011-04-21 Evolva Ltd Zellbibliothek
US8008459B2 (en) 2001-01-25 2011-08-30 Evolva Sa Concatemers of differentially expressed multiple genes
CA2429397C (en) 2001-01-26 2014-06-03 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Methods and means for producing efficient silencing construct using recombinational cloning
US20050277133A1 (en) 2001-05-18 2005-12-15 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated treatment of polyglutamine (polyQ) repeat expansion diseases using short interfering nucleic acid (siNA)
US20030207804A1 (en) 2001-05-25 2003-11-06 Muthiah Manoharan Modified peptide nucleic acids
GB0113523D0 (en) 2001-06-04 2001-07-25 Torotrak Dev Ltd An Hydraulic control circuit for a continuosly variable transmission
US20030069410A1 (en) 2001-06-14 2003-04-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for preparing oligonucleotides having chiral phosphorothioate linkages
US20050019915A1 (en) 2001-06-21 2005-01-27 Bennett C. Frank Antisense modulation of superoxide dismutase 1, soluble expression
JP4370161B2 (ja) 2001-06-29 2009-11-25 ノバルティス バクシンズ アンド ダイアグノスティックス,インコーポレーテッド Hcve1e2ワクチン組成物
CA2452458A1 (en) 2001-07-03 2003-01-16 Isis Pharmaceuticals, Inc. Nuclease resistant chimeric oligonucleotides
US7205399B1 (en) 2001-07-06 2007-04-17 Sirna Therapeutics, Inc. Methods and reagents for oligonucleotide synthesis
US6440739B1 (en) 2001-07-17 2002-08-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of glioma-associated oncogene-2 expression
US7425545B2 (en) 2001-07-25 2008-09-16 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of C-reactive protein expression
US7888324B2 (en) 2001-08-01 2011-02-15 Genzyme Corporation Antisense modulation of apolipoprotein B expression
US6455308B1 (en) 2001-08-01 2002-09-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of serum amyloid A4 expression
US7407943B2 (en) 2001-08-01 2008-08-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of apolipoprotein B expression
US7259150B2 (en) 2001-08-07 2007-08-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of apolipoprotein (a) expression
US7227014B2 (en) 2001-08-07 2007-06-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of apolipoprotein (a) expression
WO2003020884A2 (en) 2001-08-14 2003-03-13 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of Health And Human Services Method for rapid generation of mature dendritic cells
WO2003017930A2 (en) 2001-08-24 2003-03-06 Massachusetts Institute Of Technology Reagents that facilitate the purification of compounds synthesized on a solid support
US7049122B2 (en) 2001-09-21 2006-05-23 Academia Sinica Mutant-type lipases and applications thereof
US6933288B2 (en) 2002-02-04 2005-08-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Pyranosyl cytosines: pharmaceutical formulations and methods
JP4348044B2 (ja) 2002-02-12 2009-10-21 株式会社キラルジェン 立体規則性の高いジヌクレオシドホスホロチオエートの製造法
US20040149587A1 (en) 2002-02-15 2004-08-05 George Hradil Electroplating solution containing organic acid complexing agent
US20030159938A1 (en) 2002-02-15 2003-08-28 George Hradil Electroplating solution containing organic acid complexing agent
US8232383B2 (en) 2002-02-20 2012-07-31 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated inhibition of gene expression using chemically modified short interfering nucleic acid (siNA)
US20050096284A1 (en) 2002-02-20 2005-05-05 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated treatment of polyglutamine (polyQ) repeat expansion diseases using short interfering nucleic acid (siNA)
JP2005524662A (ja) 2002-02-28 2005-08-18 ビオタ インコーポレーティッド ヌクレオシド5’−一リン酸模倣物およびこれらのプロドラッグ
EP1485395A4 (en) 2002-02-28 2011-04-13 Biota Scient Management NUCLEOTIDE MIMETICS AND PRODRUGS THEREOF
US7288376B2 (en) 2002-03-22 2007-10-30 Council Of Scientific And Industrial Research Method of detection of SP-A2 gene variants useful for prediction of predisposition to aspergillosis
US20040102394A1 (en) 2002-11-23 2004-05-27 Isis Pharmaceuticals Inc. Modulation of huntingtin interacting protein 2 expression
US7247621B2 (en) 2002-04-30 2007-07-24 Valeant Research & Development Antiviral phosphonate compounds and methods therefor
WO2003097662A1 (en) 2002-05-15 2003-11-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of apolipoprotein b expression
AU2003237249A1 (en) 2002-05-24 2003-12-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having modified nucleoside units
AU2003241621A1 (en) 2002-05-24 2003-12-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having modified nucleoside units
US7507808B2 (en) 2002-12-12 2009-03-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of endothelial lipase expression
AU2003248708A1 (en) 2002-06-17 2003-12-31 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds that include carbocyclic nucleosides and their use in gene modulation
WO2004000351A1 (en) 2002-06-20 2003-12-31 Cytos Biotechnology Ag Packaged virus-like particles for use as adjuvants: method of preparation and use
WO2004003228A1 (en) 2002-07-01 2004-01-08 Unisearch Limited Genotyping method
WO2004007718A2 (en) 2002-07-10 2004-01-22 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Rna-interference by single-stranded rna molecules
US20040023905A1 (en) 2002-07-31 2004-02-05 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense modulation of LAR expression
US20080274989A1 (en) 2002-08-05 2008-11-06 University Of Iowa Research Foundation Rna Interference Suppression of Neurodegenerative Diseases and Methods of Use Thereof
US20050255086A1 (en) 2002-08-05 2005-11-17 Davidson Beverly L Nucleic acid silencing of Huntington's Disease gene
US20050042646A1 (en) 2002-08-05 2005-02-24 Davidson Beverly L. RNA interference suppresion of neurodegenerative diseases and methods of use thereof
AU2003261449A1 (en) 2002-08-07 2004-02-25 Compositions for rna interference and methods of use thereof
WO2004014312A2 (en) 2002-08-08 2004-02-19 Sirna Therapeutics, Inc. Small-mer compositions and methods of use
AR040996A1 (es) 2002-08-19 2005-04-27 Coley Pharm Group Inc Acidos nucleicos inmunoestimuladores
US7414116B2 (en) 2002-08-23 2008-08-19 Illumina Cambridge Limited Labelled nucleotides
WO2004024919A1 (en) 2002-09-13 2004-03-25 Replicor, Inc. Non-sequence complementary antiviral oligonucleotides
US7030230B2 (en) 2002-10-25 2006-04-18 Isis Pharmaceuticals, Inc. Process of purifying phosphoramidites
ES2381224T3 (es) 2002-10-29 2012-05-24 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Uso de oligonucleótidos CPG en el tratamiento de infección por el virus de la hepatitis C
WO2004042018A2 (en) 2002-11-01 2004-05-21 The Regents Of The University Of Colorado Dopamine neurons from human embryonic stem cells
AU2003290596B2 (en) 2002-11-05 2011-05-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Sugar surrogate-containing oligomeric compounds and compositions for use in gene modulation
CA2505090A1 (en) 2002-11-05 2004-05-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Conjugated oligomeric compounds and their use in gene modulation
CA2504694C (en) 2002-11-05 2013-10-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic sugar surrogate-containing oligomeric compounds and compositions for use in gene modulation
AU2003291721A1 (en) 2002-11-05 2004-06-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. Phosphorous-linked oligomeric compounds and their use in gene modulation
US7381527B2 (en) 2002-11-06 2008-06-03 Council Of Scientific And Industrial Research Method of detection of SP-A2 gene variants
US7511131B2 (en) 2002-11-13 2009-03-31 Genzyme Corporation Antisense modulation of apolipoprotein B expression
JP4986109B2 (ja) 2002-11-13 2012-07-25 ジェンザイム・コーポレーション アポリポタンパク質b発現のアンチセンス調節
JP2006507841A (ja) 2002-11-14 2006-03-09 ダーマコン, インコーポレイテッド 機能的siRNAおよび超機能的siRNA
ATE479752T1 (de) 2003-03-07 2010-09-15 Alnylam Pharmaceuticals Inc Therapeutische zusammensetzungen
AU2003225705A1 (en) 2003-03-07 2004-09-30 Ribapharm Inc. Cytidine analogs and methods of use
AU2003225410A1 (en) 2003-03-21 2004-10-11 Academisch Ziekenhuis Leiden Modulation of exon recognition in pre-mrna by interfering with the secondary rna structure
GB0306657D0 (en) 2003-03-24 2003-04-30 Avecia Ltd Process and compounds
NZ542323A (en) 2003-03-26 2008-07-31 Cytos Biotechnology Ag Melan-A peptide analogue-virus-like-particle conjugates
US7537767B2 (en) 2003-03-26 2009-05-26 Cytis Biotechnology Ag Melan-A- carrier conjugates
ITRM20030149A1 (it) 2003-04-02 2004-10-03 Giuliani Spa Oligonucleotidi (odn) antisenso per smad7 e loro usi in campo medico
US7598227B2 (en) 2003-04-16 2009-10-06 Isis Pharmaceuticals Inc. Modulation of apolipoprotein C-III expression
US7407965B2 (en) 2003-04-25 2008-08-05 Gilead Sciences, Inc. Phosphonate analogs for treating metabolic diseases
US20050261237A1 (en) 2003-04-25 2005-11-24 Boojamra Constantine G Nucleoside phosphonate analogs
CN101410120A (zh) 2003-04-25 2009-04-15 吉里德科学公司 抗炎的膦酸酯化合物
US20090247488A1 (en) 2003-04-25 2009-10-01 Carina Cannizzaro Anti-inflammatory phosphonate compounds
SG182849A1 (en) 2003-04-25 2012-08-30 Gilead Sciences Inc Antiviral phosphonate analogs
US7452901B2 (en) 2003-04-25 2008-11-18 Gilead Sciences, Inc. Anti-cancer phosphonate analogs
US7470724B2 (en) 2003-04-25 2008-12-30 Gilead Sciences, Inc. Phosphonate compounds having immuno-modulatory activity
WO2005002626A2 (en) 2003-04-25 2005-01-13 Gilead Sciences, Inc. Therapeutic phosphonate compounds
US7432261B2 (en) 2003-04-25 2008-10-07 Gilead Sciences, Inc. Anti-inflammatory phosphonate compounds
WO2004096233A2 (en) 2003-04-25 2004-11-11 Gilead Sciences, Inc. Nucleoside phosphonate conjugates
BRPI0409680A (pt) 2003-04-25 2006-04-18 Gilead Sciences Inc análogos de fosfonato anti-cáncer
US7045306B2 (en) 2003-04-28 2006-05-16 The General Hospital Corporation Method for identifying compounds in vitro that modulate the dysregulation of transcription of transcription mediated by mutant huntingtin protein
US7214491B2 (en) 2003-05-07 2007-05-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Δ-12 desaturase gene suitable for altering levels of polyunsaturated fatty acids in oleaginous yeasts
JP4179562B2 (ja) 2003-05-14 2008-11-12 独立行政法人科学技術振興機構 ハンチンチン遺伝子の発現抑制
EP1633307A4 (en) * 2003-06-03 2009-06-24 Isis Pharmaceuticals Inc MODULATION OF SURVIVIN EXPRESSION
JP2007524615A (ja) 2003-06-20 2007-08-30 コーリー ファーマシューティカル ゲーエムベーハー 低分子トール様レセプター(tlr)アンタゴニスト
EP2530157B1 (en) 2003-07-31 2016-09-28 Regulus Therapeutics Inc. Oligomeric compounds and compositions for use in modulation of miRNAs
JP2005089441A (ja) 2003-08-08 2005-04-07 Toudai Tlo Ltd 立体規則性の高いリン原子修飾ヌクレオチド類縁体の製造法
JP2011088935A (ja) 2003-08-08 2011-05-06 Chiralgen Ltd リン原子修飾ヌクレオチド類縁体の製造のための光学活性ヌクレオシド3’−ホスホロアミダイト
US7825235B2 (en) 2003-08-18 2010-11-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of diacylglycerol acyltransferase 2 expression
MXPA06001974A (es) 2003-08-21 2006-05-31 Univ Griffith Nuevos oxidos de sulfenamida.
BRPI0413684A (pt) 2003-08-21 2006-10-24 Univ Griffith compostos, composição farmacêutica e respectivos métodos de preparação, de tratamento de infecção microbiana e de extermìnio de microrganismo e usos
MXPA06002198A (es) 2003-08-27 2007-08-14 Biota Scient Management Nucleosidos o nucleotidos triciclicos novedosos como agentes terapeuticos.
EP1661905B9 (en) 2003-08-28 2012-12-19 IMANISHI, Takeshi Novel artificial nucleic acids of n-o bond crosslinkage type
JP4616175B2 (ja) 2003-09-02 2011-01-19 株式会社キラルジェン 5’−ホスフィチル化モノマーおよびh−ホスホネートオリゴヌクレオチド誘導体の製造方法
JP4580870B2 (ja) 2003-09-02 2010-11-17 株式会社キラルジェン リボヌクレオチド又はリボヌクレオチド誘導体の製造方法
US20050053981A1 (en) 2003-09-09 2005-03-10 Swayze Eric E. Gapped oligomeric compounds having linked bicyclic sugar moieties at the termini
US20050074801A1 (en) 2003-09-09 2005-04-07 Monia Brett P. Chimeric oligomeric compounds comprising alternating regions of northern and southern conformational geometry
PL3342425T3 (pl) 2003-09-09 2020-06-15 Geron Corporation Zmodyfikowane oligonukleotydy do hamowania telomerazy
WO2008005562A2 (en) 2006-07-07 2008-01-10 University Of Massachusetts Rna silencing compositions and methods for the treatment of huntington's disease
EP3760234B1 (en) 2003-09-12 2023-11-01 University of Massachusetts Rna interference for the treatment of gain-of-function disorders
US8680063B2 (en) 2003-09-12 2014-03-25 University Of Massachusetts RNA interference for the treatment of gain-of-function disorders
GB0323968D0 (en) 2003-10-13 2003-11-19 Glaxosmithkline Biolog Sa Immunogenic compositions
UA88457C2 (ru) 2003-10-30 2009-10-26 Коли Фармасьютикал Гмбх Иммуностимулирующая нуклеиновая кислота с улучшенной иммуностимулирующей эффективностью
WO2005042716A2 (en) 2003-10-31 2005-05-12 President And Fellows Of Harvard College Nucleic acid binding oligonucleotides
US7846436B2 (en) 2003-11-28 2010-12-07 Chemgenes Corporation Oligonucleotides and related compounds
AU2003300239A1 (en) 2003-12-29 2005-07-21 Galapagos Genomics N.V. Modulators of bone homeostasis identified in a high-throughput screen
WO2005070859A1 (ja) 2004-01-27 2005-08-04 Takeshi Wada フルオラス担体およびそれを用いたオリゴヌクレオチド誘導体の製造方法
US20050176045A1 (en) 2004-02-06 2005-08-11 Dharmacon, Inc. SNP discriminatory siRNA
US20080221303A1 (en) 2004-02-18 2008-09-11 Jehoshua Katzhendler Method for the Preparation of Peptide-Oligonucleotide Conjugates
JP3976742B2 (ja) 2004-02-27 2007-09-19 江守商事株式会社 インターフェロンアルファを誘導する免疫刺激オリゴヌクレオチド
WO2005085272A1 (ja) 2004-03-05 2005-09-15 Takeshi Wada ボラノホスフェートモノマーおよびそれを用いたオリゴヌクレオチド誘導体の製造方法
WO2005092909A1 (ja) 2004-03-25 2005-10-06 Toudai Tlo, Ltd. 立体規則性の高いリボヌクレオチド類縁体及びデオキシリボヌクレオチド類縁体の製造法
US20050244869A1 (en) 2004-04-05 2005-11-03 Brown-Driver Vickie L Modulation of transthyretin expression
US20050267300A1 (en) 2004-04-05 2005-12-01 Muthiah Manoharan Processes and reagents for oligonucleotide synthesis and purification
TWI350168B (en) 2004-05-07 2011-10-11 Incyte Corp Amido compounds and their use as pharmaceuticals
WO2005116268A2 (en) 2004-05-27 2005-12-08 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health Differential expression of molecules associated with acute stroke
US7759318B1 (en) 2004-05-28 2010-07-20 Isis Pharmaceuticals, Inc. Identification of novel pathways, genes and promoter motifs regulating adipogenesis
WO2005121372A2 (en) 2004-06-03 2005-12-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Double strand compositions comprising differentially modified strands for use in gene modulation
ES2361325T3 (es) 2004-06-28 2011-06-16 The University Of Western Australia Oligonucleótidos antisentido para inducir la omisión de exón y métodos de uso de los mismos.
PL2409713T3 (pl) 2004-08-10 2016-02-29 Kastle Therapeutics Llc Oligonukleotydy do zastosowania w modulowaniu poziomów lipoproteiny i cholesterolu u ludzi
KR101281836B1 (ko) 2004-08-26 2013-07-03 니뽄 신야쿠 가부시키가이샤 포스포라미다이트 화합물 및 올리고 rna의 제조 방법
EP1791557A4 (en) 2004-09-07 2009-09-23 Archemix Corp MEDICAL CHEMISTRY USING APTAMERS
US7884086B2 (en) 2004-09-08 2011-02-08 Isis Pharmaceuticals, Inc. Conjugates for use in hepatocyte free uptake assays
US20090203132A1 (en) 2004-09-09 2009-08-13 Swayze Eric E Pyrrolidinyl groups for attaching conjugates to oligomeric compounds
EP2397563A3 (en) 2004-09-17 2012-07-18 Isis Pharmaceuticals, Inc. Enhanced antisense oligonucleotides
WO2006044531A2 (en) 2004-10-13 2006-04-27 Isis Parmaceuticals, Inc. Antisense modulation of ptp1b expression
US7622451B2 (en) 2004-11-03 2009-11-24 University Of Kansas Novobiocin analogues as neuroprotective agents and in the treatment of autoimmune disorders
US8212012B2 (en) 2004-11-03 2012-07-03 University Of Kansas Novobiocin analogues having modified sugar moieties
US8212011B2 (en) 2004-11-03 2012-07-03 University Of Kansas Novobiocin analogues
US9120774B2 (en) 2004-11-03 2015-09-01 University Of Kansas Novobiocin analogues having modified sugar moieties
US7608594B2 (en) 2004-11-03 2009-10-27 University Of Kansas Novobiocin analogues as anticancer agents
KR100721928B1 (ko) 2004-11-05 2007-05-28 주식회사 바이오씨에스 CpG 올리고데옥시뉴클레오티드를 함유하는 피부질환의치료 또는 예방용 약학적 조성물
EP1657307A1 (en) 2004-11-16 2006-05-17 Immunotech S.A. Oligonucleotides that induce the secretion of GM-CSF
CA2589406A1 (en) 2004-12-09 2006-06-15 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inducing an immune response in a mammal and methods of avoiding an immune response to oligonucleotide agents such as short interfering rnas
US9809824B2 (en) 2004-12-13 2017-11-07 The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services CpG oligonucleotide prodrugs, compositions thereof and associated therapeutic methods
WO2006066260A2 (en) 2004-12-17 2006-06-22 Thiosense, Inc. Compositions of and methods for producing phosphorus-chiral monomers and oligomers
US20070099851A1 (en) 2004-12-30 2007-05-03 Linn Gregory S Stable analogues of ribose-1-phosphate and methods for treating diabetes and other metabolic disorders
US20060183763A1 (en) 2004-12-31 2006-08-17 Pfizer Inc Novel pyrrolidyl derivatives of heteroaromatic compounds
KR100980898B1 (ko) 2005-01-28 2010-09-07 권형주 마이코박테리아 유래 면역기능 증진, 면역질환 치료, 아토피성 피부질환 및/또는 면역세포 생존용 올리고뉴크레오타이드
US20080009455A9 (en) 2005-02-24 2008-01-10 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Immunostimulatory oligonucleotides
CN101189249B (zh) 2005-04-01 2013-04-17 加利福尼亚大学董事会 膦酰基-戊-2-烯-1-基核苷和类似物
WO2006117400A2 (en) 2005-05-05 2006-11-09 Antisense Pharma Gmbh Use of low doses of oligonucleotides antisense to tgf-beta, vegf, interleukin-10, c-jun, c-fos or prostaglandin e2 genes in the treatment of tumors
EP1885854B1 (en) 2005-05-06 2012-10-17 Medtronic, Inc. Methods and sequences to suppress primate huntington gene expression
US7902352B2 (en) 2005-05-06 2011-03-08 Medtronic, Inc. Isolated nucleic acid duplex for reducing huntington gene expression
ES2545223T3 (es) 2005-06-23 2015-09-09 Isis Pharmaceuticals, Inc. Composiciones y procedimientos para modular el corte y empalme de SMN2
US9133517B2 (en) 2005-06-28 2015-09-15 Medtronics, Inc. Methods and sequences to preferentially suppress expression of mutated huntingtin
EP2322657B1 (en) 2005-06-28 2014-11-05 Medtronic, Inc. Methods and sequences to preferentially suppress expression of mutated huntingtin gene.
EP1948600B1 (en) 2005-07-05 2014-04-16 The President & Fellows Of Harvard College Liver targeted conjugates
JP4984634B2 (ja) 2005-07-21 2012-07-25 ソニー株式会社 物理情報取得方法および物理情報取得装置
ES2372538T3 (es) 2005-07-28 2012-01-23 Id-Fish Technology, Inc. Procedimiento para mejorar la permeabilidad celular a partículas foráneas.
ATE494372T1 (de) 2005-08-29 2011-01-15 Regulus Therapeutics Inc Verfahren für mir-122a-modulation
WO2007028065A2 (en) 2005-08-30 2007-03-08 Isis Pharmaceuticals, Inc. Chimeric oligomeric compounds for modulation of splicing
US7700567B2 (en) 2005-09-29 2010-04-20 Supergen, Inc. Oligonucleotide analogues incorporating 5-aza-cytosine therein
US20070077993A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Midgley Timothy M Method and apparatus for collecting user game play data and crediting users in a gaming environment
AU2006304205C1 (en) 2005-10-12 2012-11-15 Idera Pharmaceuticals, Inc. Immune regulatory oligonucleotide (IRO) compounds to modulate toll-like receptor based immune response
US9308252B2 (en) 2005-10-27 2016-04-12 Cook Biotech, Inc. Extracellular matrix materials as vaccine adjuvants for diseases associated with infectious pathogens or toxins
CA2627025A1 (en) 2005-10-28 2007-05-03 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting expression of huntingtin gene
EP1942185A4 (en) 2005-10-28 2009-11-25 Tosoh Corp PROCESS FOR PREPARING CAROTINOIDY SYNTHETIZING MICROORGANISM AND METHOD FOR CAROTINOID PRODUCTION
WO2007059041A2 (en) * 2005-11-11 2007-05-24 Pfizer, Inc. Combinations and methods of using an immunomodulatory oligodeoxynucleotide
WO2007064291A1 (en) 2005-11-30 2007-06-07 Jyoti Chattopadhyaya Method and compounds for rna synthesis
CA2632968A1 (en) 2005-12-02 2007-06-07 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antibacterial 4,5-substituted aminoglycoside analogs having multiple substituents
US8076303B2 (en) 2005-12-13 2011-12-13 Spring Bank Pharmaceuticals, Inc. Nucleotide and oligonucleotide prodrugs
AP2369A (en) 2005-12-21 2012-02-29 Pfizer Prod Inc Carbonylamino pyrrolopyrazoles, potent kinase inhibitors.
SI2161038T1 (sl) 2006-01-26 2014-05-30 Isis Pharmaceuticals, Inc. Sestavki in njihove uporabe, usmerjeni proti huntingtinu
DK1984381T3 (da) 2006-01-27 2010-11-01 Isis Pharmaceuticals Inc 6-modificerede bicycliske nukleinsyreanaloger
DK2405002T3 (en) 2006-02-15 2015-01-05 Adiutide Pharmaceuticals Gmbh Compositions and methods for oligonukleotidformuleringer
US7759470B2 (en) 2006-02-20 2010-07-20 Roche Diagnostics Operations, Inc. Labeling reagent
US8383660B2 (en) 2006-03-10 2013-02-26 Pfizer Inc. Dibenzyl amine compounds and derivatives
JP2009533022A (ja) 2006-03-31 2009-09-17 アプライド バイオシステムズ, エルエルシー ローダミン標識されたオリゴヌクレオチドを合成するために有用な試薬
WO2007118222A2 (en) 2006-04-06 2007-10-18 Ibis Biosciences, INC Compositions for the use in identification of fungi
RU2439065C2 (ru) 2006-04-20 2012-01-10 Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг Производные диазепана в качестве модуляторов хемокиновых рецепторов
DK2020449T3 (da) 2006-04-24 2013-01-14 Sigma Alimentos Sa De Cv Fremgangsmåde til detektion og multipel, simultan kvantificering af patogener ved hjælp af real-time polymerasekædereaktion
WO2007127221A2 (en) 2006-04-25 2007-11-08 Immune Disease Institute Inc. Targeted delivery to leukocytes using non-protein carriers
GB0608838D0 (en) 2006-05-04 2006-06-14 Novartis Ag Organic compounds
WO2007143315A2 (en) 2006-05-05 2007-12-13 Isis Pharmaceutical, Inc. Compounds and methods for modulating expression of pcsk9
EP2023936A4 (en) 2006-05-05 2010-11-24 Isis Pharmaceuticals Inc COMPOSITIONS AND THEIR USES ASSOCIATED WITH THE ALPHA PTPR RECEPTOR
US20090012120A1 (en) 2006-05-10 2009-01-08 Board Of Trustees Of Michigan State University Synthesis of N-heterocycles, beta-amino acids, and allyl amines via aza-payne mediated reaction of ylides and hydroxy aziridines
US7666854B2 (en) 2006-05-11 2010-02-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Bis-modified bicyclic nucleic acid analogs
CA2651453C (en) 2006-05-11 2014-10-14 Isis Pharmaceuticals, Inc. 5'-modified bicyclic nucleic acid analogs
KR101065760B1 (ko) 2006-05-31 2011-09-19 오사카 유니버시티 면역자극 올리고뉴클레오티드 및 그 의약 용도
US8097596B2 (en) 2006-06-30 2012-01-17 Lakewood-Amedex, Inc. Compositions and methods for the treatment of muscle wasting
CN101506368B (zh) 2006-07-12 2017-02-08 加利福尼亚大学董事会 通过可逆的磷酸三酯电荷中和保护基转导运输核酸
WO2008011453A2 (en) 2006-07-20 2008-01-24 Amgen Inc. SUBSTITUTED AZOLE AROMATIC HETEROCYCLES AS INHIBITORS OF LLβ-HSD-1
GB0614947D0 (en) 2006-07-27 2006-09-06 Isis Innovation Epitope reduction therapy
AU2007281082A1 (en) 2006-08-04 2008-02-07 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the modulation of JNK proteins
AT504194B1 (de) 2006-09-07 2008-07-15 Oesterr Rotes Kreuz Bakteriennachweis
US8138330B2 (en) 2006-09-11 2012-03-20 Sigma-Aldrich Co. Llc Process for the synthesis of oligonucleotides
MX2009003398A (es) 2006-09-27 2009-08-12 Coley Pharm Gmbh Analogos de oligonucleotidos cpg que contienen analogos t hidrofobos con actividad inmunoestimuladora mejorada.
JP5665317B2 (ja) 2006-10-18 2015-02-04 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド アンチセンス化合物
EP2078027A1 (en) 2006-10-23 2009-07-15 Irm Llc Cathepsin proteases inhibitors
EP2104738A2 (en) 2006-10-26 2009-09-30 Coley Pharmaceuticals GmbH Oligoribonucleotides and uses thereof
FR2908414B1 (fr) 2006-11-13 2012-01-20 Centre Nat Rech Scient Immobilisation de proteines membranaires sur un support par l'intermediaire d'une molecule amphiphile
EP2099454A4 (en) 2006-11-17 2010-11-10 Abbott Lab AMINOPYRROLIDINES AS CHEMOKINE RECEPTOR ANTAGONISTS
US8093222B2 (en) 2006-11-27 2012-01-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating hypercholesterolemia
CA2670563A1 (en) 2006-11-27 2008-06-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating hypercholesterolemia
WO2008073959A2 (en) 2006-12-12 2008-06-19 Idera Pharmaceuticals, Inc. Synthetic agonists of tlr9
UY30892A1 (es) 2007-02-07 2008-09-02 Smithkline Beckman Corp Inhibidores de la actividad akt
EP2125852B1 (en) 2007-02-15 2016-04-06 Ionis Pharmaceuticals, Inc. 5'-substituted-2'-f modified nucleosides and oligomeric compounds prepared therefrom
AU2008230886B9 (en) 2007-03-24 2014-09-04 Kastle Therapeutics, Llc Administering antisense oligonucleotides complementary to human apolipoprotein B
US7960353B2 (en) 2007-05-10 2011-06-14 University Of Kansas Novobiocin analogues as neuroprotective agents and in the treatment of autoimmune disorders
ES2619314T3 (es) 2007-05-11 2017-06-26 Adynxx, Inc. Expresión génica y dolor
WO2008143343A1 (ja) 2007-05-24 2008-11-27 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. 14位置換基に複素芳香環カルボン酸構造を有するムチリン誘導体
GB0710186D0 (en) 2007-05-29 2007-07-04 Texas Instr Denmark PWM loop with minimum allasing error property
US8278425B2 (en) 2007-05-30 2012-10-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. N-substituted-aminomethylene bridged bicyclic nucleic acid analogs
CN101808987A (zh) 2007-06-05 2010-08-18 Nsab神经研究瑞典公司分公司 作为皮层儿茶酚胺能神经传递调节剂的二取代的苯基吡咯烷
DK2173760T4 (en) 2007-06-08 2016-02-08 Isis Pharmaceuticals Inc Carbocyclic bicyclic nukleinsyreanaloge
US20100298280A1 (en) 2007-06-13 2010-11-25 Petra Kioschis-Schneider Compounds for the Modulation of Huntingtin Aggregation, Methods and Means for Identifying Such Compounds
EP2014769B1 (en) 2007-06-18 2010-03-31 Commissariat à l'Energie Atomique Reversible siRNAa-based silencing of mutated and endogenous wild-type huntingtin gene and its application for the treatment of Huntington's disease
GB0712494D0 (en) 2007-06-27 2007-08-08 Isis Innovation Substrate reduction therapy
US8278283B2 (en) 2007-07-05 2012-10-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. 6-disubstituted or unsaturated bicyclic nucleic acid analogs
CN102921003B (zh) 2007-07-09 2014-11-26 艾德拉药物股份有限公司 稳定化免疫调控性rna(simra)化合物
TWI413530B (zh) 2007-07-20 2013-11-01 Kao Corp 有機聚矽氧
US8008011B2 (en) 2007-07-31 2011-08-30 University Of Saskatchewan Genetic variation in pro-melanin-concentrating hormone gene affects carcass traits in cattle
WO2009017803A2 (en) 2007-08-02 2009-02-05 The Texas A & M University System Antisense microrna and uses therefor
MX2010001785A (es) 2007-08-15 2010-03-10 Idera Pharmaceuticals Inc Moduladores de receptores tipo larga distancia.
JP5792955B2 (ja) 2007-10-01 2015-10-14 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド 線維芽細胞増殖因子受容体4発現のアンチセンスモジュレーション
KR100886139B1 (ko) 2007-11-13 2009-02-27 주식회사 삼천리제약 올리고뉴클레오타이드의 제조방법
TW200930375A (en) 2007-12-21 2009-07-16 Exelixis Inc Benzofuropyrimidinones
TWI340765B (en) 2007-12-26 2011-04-21 Ind Tech Res Inst Oligonucleotide sequences and dna chip for identifying filamentous microorganisms and the identification method thereof
WO2009089659A1 (en) 2008-01-18 2009-07-23 Shanghai Targetdrug Co., Ltd. Pyrollidine-based compounds
JP2011515653A (ja) 2008-02-04 2011-05-19 ガラパゴス・ナムローゼ・フェンノートシャップ 神経変性疾患の治療に有用な標的配列及びそれらの同定方法
JP2009190983A (ja) 2008-02-12 2009-08-27 Tokyo Institute Of Technology オリゴヌクレオチド誘導体
EP2282744B1 (en) 2008-03-21 2018-01-17 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds comprising tricyclic nucleosides and methods for their use
US20110269814A1 (en) 2008-03-26 2011-11-03 Alnylam Pharamaceuticals, Inc. 2'-f modified rna interference agents
CN103816174B (zh) 2008-04-03 2017-12-05 春堤制药公司 用于治疗病毒感染的化合物和方法
DK2285819T3 (da) 2008-04-04 2013-12-02 Isis Pharmaceuticals Inc Oligomere forbindelser omfattende neutralt bundne, terminale bicykliske nukleosider
DE112009001327A5 (de) 2008-04-04 2011-03-31 Universität Hamburg Verfahren zur stereoselektiven Synthese von Phosphor-Verbindungen
US8679750B2 (en) 2008-05-09 2014-03-25 The University Of British Columbia Methods and compositions for the treatment of Huntington'S disease
CA2726866A1 (en) 2008-05-09 2009-11-12 The University Of British Columbia Methods and compositions for the treatment of huntington's disease
JP5727367B2 (ja) 2008-05-15 2015-06-03 ダイナバックス テクノロジーズ コーポレイション 免疫賦活オリゴヌクレオチドを使用する長期疾患改良
WO2009143390A2 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for modulating expression of rbp4
WO2009143391A2 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Isis Pharmaceuticals, Inc Methods for modulation expression of creb
EP2294181A4 (en) 2008-05-22 2013-04-24 Isis Pharmaceuticals Inc MODULATION OF SMRT EXPRESSION
WO2009148605A2 (en) 2008-06-04 2009-12-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating hypercholesterolemia
CA2728559A1 (en) 2008-07-03 2010-01-07 Exelixis Inc. Cdk modulators
WO2010030849A1 (en) 2008-09-12 2010-03-18 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Compositions and methods for treating cancer,inhibiting proliferation, and inducing cell death
WO2010030858A1 (en) 2008-09-15 2010-03-18 Enanta Pharmaceuticals, Inc. 4'-allene-substituted nucleoside derivatives
WO2010039543A2 (en) 2008-09-23 2010-04-08 Traversa Therapeutics, Inc. Self delivering bio-labile phosphate protected pro-oligos for oligonucleotide based therapeutics and mediating rna interference
DK2361256T3 (da) 2008-09-24 2013-07-01 Isis Pharmaceuticals Inc Cyclohexenyl-nukleinsyreanaloger
US8501805B2 (en) 2008-09-24 2013-08-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Substituted alpha-L-bicyclic nucleosides
EP2344204A4 (en) 2008-10-07 2012-07-04 Harvard College TELOMERASE INHIBITOR AND METHOD OF USE THEREOF
US8765931B2 (en) 2008-10-22 2014-07-01 Quark Pharmaceuticals, Inc. Double-stranded oligonucleotide compound for down-regulating the expression of CASP2 gene
EP2358398A2 (en) 2008-10-24 2011-08-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds and methods
EP2358397B1 (en) 2008-10-24 2020-01-01 Ionis Pharmaceuticals, Inc. 5' and 2' bis-substituted nucleosides and oligomeric compounds prepared therefrom
BRPI0923225A2 (pt) 2008-12-02 2016-10-04 Chiralgen Ltd metodo para sintese de acidos nucleicos modificados no atomo de fosforo
CA2747999A1 (en) 2008-12-23 2010-07-01 Girindus America, Inc. Sulfurizing reagents and their use for oligonucleotides synthesis
WO2010080953A1 (en) 2009-01-08 2010-07-15 Isis Pharmaceuticals, Inc. Transgenic murine model of human lipoprotein metabolism, hypercholesterolemia and cardiovascular disease
KR20100087540A (ko) 2009-01-28 2010-08-05 삼성전자주식회사 잉크젯 기록용 잉크 조성물
US20120264806A1 (en) 2009-02-06 2012-10-18 Bennett C Frank Oligomeric compounds and excipients
CA2752694A1 (en) 2009-02-10 2010-08-19 Idera Pharmaceuticals, Inc. Synthetic rna-based agonists of tlr7
JP5766617B2 (ja) 2009-02-20 2015-08-19 ユニバーシティ・オブ・カンザス 修飾された糖部分を有するノボビオシン類似体
US8975389B2 (en) 2009-03-02 2015-03-10 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Nucleic acid chemical modifications
WO2010107838A1 (en) 2009-03-16 2010-09-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Targeting apolipoprotein b for the reduction of apolipoprotein c-iii
EP2415777B1 (en) 2009-03-31 2015-07-29 Takeda Pharmaceutical Company Limited Process for producing nucleoside
US8987222B2 (en) 2009-04-08 2015-03-24 University Of Massachusetts Single nucleotide polymorphism (SNP) targeting therapies for the treatment of huntington'S disease
WO2010120262A1 (en) 2009-04-14 2010-10-21 Smith Holdings, Llc Methods and compositions for the treatment of medical conditions involving cellular programming
WO2010129853A2 (en) 2009-05-07 2010-11-11 The Regents Of The University Of California TRANSDUCIBLE DELIVERY OF NUCLEIC ACIDS USING MODIFIED dsRNA BINDING DOMAINS
AU2010256836A1 (en) 2009-06-01 2012-01-19 The Regents Of The University Of California Nucleic acid delivery compositions and methods of use thereof
CA2764374C (en) 2009-06-05 2019-11-19 Infectious Disease Research Institute Synthetic glucopyranosyl lipid adjuvants
LT3449926T (lt) 2009-06-17 2020-01-27 Biogen Ma Inc. Kompozicijos ir smn2 splaisingo subjekte moduliavimo būdai
JP5670097B2 (ja) 2009-06-19 2015-02-18 花王株式会社 二層分離型毛髪化粧料
JPWO2010150789A1 (ja) 2009-06-23 2012-12-10 武田薬品工業株式会社 核酸の合成法
BR112012000828A8 (pt) 2009-07-06 2017-10-10 Ontorii Inc Novas pró-drogas de ácido nucleico e métodos de uso das mesmas
US8329024B2 (en) 2009-07-06 2012-12-11 Ada Technologies, Inc. Electrochemical device and method for long-term measurement of hypohalites
US8927513B2 (en) 2009-07-07 2015-01-06 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. 5′ phosphate mimics
WO2011005942A2 (en) 2009-07-08 2011-01-13 Idera Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotide-based compounds as inhibitors of toll-like receptors
EP2458005A1 (en) 2009-07-23 2012-05-30 Galaxy Pharma Inc. Fgf21 cis-element binding substance
WO2011015572A1 (en) 2009-08-03 2011-02-10 Galapagos Nv Molecular targets and compounds, and methods to identify the same, useful in the treatment of neurodegenerative diseases
WO2011015573A1 (en) 2009-08-03 2011-02-10 Galapagos Nv Molecular targets and compounds, and methods to identify the same, useful in the treatment of neurodegenerative diseases
UA107360C2 (en) 2009-08-05 2014-12-25 Biogen Idec Inc Bicyclic aryl sphingosine 1-phosphate analogs
EP2462153B1 (en) 2009-08-06 2015-07-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic cyclohexose nucleic acid analogs
US8927553B2 (en) 2009-08-10 2015-01-06 Daljit Singh Dhanoa Deuterium-enriched alkyl sulfonamides and uses thereof
KR102175230B1 (ko) 2009-09-11 2020-11-06 아이오니스 파마수티컬즈, 인코포레이티드 헌팅틴 발현의 조절
EP2479182B8 (en) 2009-09-16 2016-07-13 Wave Life Sciences Japan, Inc. Novel protecting group for synthesizing rna and derivative thereof
US20120270929A1 (en) 2009-09-25 2012-10-25 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of ttc39 expression to increase hdl
AP2012006192A0 (en) 2009-10-15 2012-04-30 Pfizer PyrroloÄ2,3-DÜ pyrimidine compounds.
TWI475051B (zh) 2009-11-18 2015-03-01 Kao Corp Organic polysiloxane
JP5809408B2 (ja) 2009-11-25 2015-11-10 花王株式会社 毛髪化粧料
EP2512246B1 (en) 2009-12-17 2015-09-30 Merck Sharp & Dohme Corp. Aminopyrimidines as syk inhibitors
KR101433114B1 (ko) 2009-12-28 2014-08-22 아키라 랩스 프라이빗 리미티드 진단용 겔 조성물, 진단용 겔 조성물의 제조 방법
DK2521556T3 (en) 2010-01-08 2018-08-13 Ionis Pharmaceuticals Inc MODULATION OF ANGIOPOIETIN-LIKE 3 EXPRESSION
US8750507B2 (en) 2010-01-25 2014-06-10 Cisco Technology, Inc. Dynamic group creation for managed key servers
WO2011097644A2 (en) 2010-02-08 2011-08-11 Isis Pharmaceuticals, Inc. Selective reduction of allelic variants
EP2534248B1 (en) 2010-02-08 2018-08-29 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Selective reduction of allelic variants
US8703754B2 (en) 2010-02-10 2014-04-22 Glaxosmithkline Llc 6-amino-2-{[(1S)-1-methylbutyl]oxy}-9-[5-(1-piperidinyl)-7,9-dihydro-8H-purin-8-one maleate
CN102918052A (zh) 2010-03-05 2013-02-06 国立大学法人东京大学 硫代磷酸核糖核苷的制造方法
WO2011127175A1 (en) 2010-04-06 2011-10-13 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of cd130 (gp130) expression
EP2556159A1 (en) 2010-04-07 2013-02-13 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of cetp expression
US9725479B2 (en) 2010-04-22 2017-08-08 Ionis Pharmaceuticals, Inc. 5′-end derivatives
EP2625186B1 (en) 2010-04-28 2016-07-27 Ionis Pharmaceuticals, Inc. 5' modified nucleosides and oligomeric compounds prepared therefrom
CN103154014B (zh) 2010-04-28 2015-03-25 Isis制药公司 修饰核苷、其类似物以及由它们制备的寡聚化合物
WO2011139911A2 (en) 2010-04-29 2011-11-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Lipid formulated single stranded rna
US8906607B2 (en) 2010-04-30 2014-12-09 Cellectis Method for modulating double-strand break-induced homologous recombination
GB201008902D0 (en) 2010-05-27 2010-07-14 Imp Innovations Ltd Membrane enhanced polymer sythesis
US20130253168A1 (en) 2010-08-31 2013-09-26 Steven L. Colletti Novel single chemical entities and methods for delivery of oligonucleotides
WO2012039448A1 (ja) 2010-09-24 2012-03-29 株式会社キラルジェン 不斉補助基
EP2623600A4 (en) 2010-09-30 2014-11-26 Lsip Llc EXPRESSION INHIBITOR OF A DOMINANTLY MUTANT GENE
KR101381048B1 (ko) 2010-10-20 2014-04-14 씨제이제일제당 (주) O-포스포세린 생산 균주 및 이로부터 생산된 o-포스포세린으로부터 l-시스테인 또는 이의 유도체의 생산방법
ES2663009T3 (es) 2010-10-29 2018-04-10 Sirna Therapeutics, Inc. Inhibición de la expresión génica mediada por interferencia por ARN utilizando ácidos nucleicos de interferencia cortos (ANic)
AU2011325956B2 (en) 2010-11-12 2016-07-14 The General Hospital Corporation Polycomb-associated non-coding RNAs
US8822671B2 (en) 2010-11-30 2014-09-02 The University Of Tokyo 2'-O-modified RNA
US20140050778A1 (en) 2010-12-28 2014-02-20 University Of Rochester Nucleic acid binding compounds, methods of making, and use thereof
EP3467109A1 (en) 2011-02-08 2019-04-10 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds comprising bicyclic nucleotides and uses thereof
WO2012109667A1 (en) 2011-02-12 2012-08-16 University Of Iowa Research Foundation Therapeutic compounds
WO2012151324A1 (en) 2011-05-02 2012-11-08 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense compounds targeting genes associated with usher syndrome
FR2975600B1 (fr) 2011-05-24 2013-07-05 Assist Publ Hopitaux De Paris Agents pour le traitement de tumeurs
EP3248982A1 (en) 2011-07-19 2017-11-29 Wave Life Sciences Ltd. Thiosulfonate reagents for the synthesis of functionalized nucleic acids
AU2012283994A1 (en) 2011-07-19 2014-03-06 University Of Idaho Embodiments of a probe and method for targeting nucleic acids
WO2013022966A1 (en) 2011-08-11 2013-02-14 Isis Pharmaceuticals, Inc. Linkage modified gapped oligomeric compounds and uses thereof
EP2751269B1 (en) 2011-08-29 2016-03-23 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Methods and compounds useful in conditions related to repeat expansion
US20140080896A1 (en) 2011-08-30 2014-03-20 The Regents Of The University Of California Identification of small molecules that facilitate therapeutic exon skipping
EP3202914B2 (en) 2011-08-31 2023-06-28 The University of Manchester Method for treating a neurodegenerative disease
WO2013036833A1 (en) 2011-09-09 2013-03-14 Mayo Foundation For Medical Education And Research Detecting frontotemporal dementia and amyotrophic lateral sclerosis
EP2785729B1 (en) 2011-11-30 2020-11-04 Sarepta Therapeutics, Inc. Oligonucleotides for treating expanded repeat diseases
KR200460641Y1 (ko) 2011-12-07 2012-06-04 이형호 휴대가 용이한 와인 잔
JP2015502365A (ja) 2011-12-12 2015-01-22 オンコイミューニン,インコーポレイティド オリゴヌクレオチドのイン−ビボ送達
JP6112569B2 (ja) 2011-12-16 2017-04-12 国立大学法人 東京医科歯科大学 キメラ2重鎖核酸
CN102675386B (zh) 2011-12-24 2014-07-02 河南科技大学 一种龙胆苦苷分离提纯方法
US8957042B2 (en) 2012-03-07 2015-02-17 The Texas A&M University System Cancer treatment targeting non-coding RNA overexpression
ES2878087T3 (es) 2012-03-13 2021-11-18 Gilead Sciences Inc Análogos de carba-nucleósido 2-sustituidos para el tratamiento antiviral
KR20130114435A (ko) 2012-04-09 2013-10-17 삼성전자주식회사 다수의 전극을 갖는 생분자 검출 장치
SI2841578T1 (sl) 2012-04-23 2017-12-29 Biomarin Technologies B.V. Rna modulirajoči oligonukleotidi z izboljšanimi karakteristikami za zdravljenje nevromuskularnih motenj
PE20150132A1 (es) 2012-05-22 2015-02-14 Idenix Pharmaceuticals Inc Compuestos d-aminoacidos para enfermedad hepatica
EP2857412B1 (en) 2012-05-30 2017-01-11 Hokkaido System Science Co., Ltd. Oligonucleotide synthesis method using highly dispersible liquid-phase support
RU2015104762A (ru) 2012-07-13 2018-08-31 Уэйв Лайф Сайенсес Лтд. Хиральный контроль
PT2872485T (pt) 2012-07-13 2021-03-05 Wave Life Sciences Ltd Grupo auxiliar assimétrico
SG11201500243WA (en) 2012-07-13 2015-04-29 Shin Nippon Biomedical Lab Ltd Chiral nucleic acid adjuvant
AU2013299717B2 (en) 2012-08-06 2018-06-28 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Carbohydrate conjugated RNA agents and process for their preparation
EP2885312A4 (en) 2012-08-15 2016-01-20 Isis Pharmaceuticals Inc PROCESS FOR THE PREPARATION OF OLIGOMERIC COMPOUNDS USING MODIFIED STREAMING PROTOCOLS
US20150275208A1 (en) 2012-10-12 2015-10-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Selective antisense compounds and uses thereof
DK2906696T4 (da) 2012-10-15 2023-02-27 Ionis Pharmaceuticals Inc Fremgangsmåder til modulering af c9orf72-ekspression
WO2014062736A1 (en) 2012-10-15 2014-04-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for monitoring c9orf72 expression
RU2730677C2 (ru) 2012-10-15 2020-08-24 Ионис Фармасьютикалз, Инк. Соединение для модуляции экспрессии гена c9orf72 и его применение
CA2889717A1 (en) 2012-10-29 2014-05-08 Cocrystal Pharma, Inc. Pyrimidine nucleotides and their monophosphate prodrugs for treatment of viral infections and cancer
EP2725029A1 (en) 2012-10-29 2014-04-30 Laboratoire Biodim New antibacterial compounds and biological applications thereof
WO2014069520A1 (ja) 2012-10-31 2014-05-08 武田薬品工業株式会社 新規修飾核酸
KR102112892B1 (ko) 2012-11-15 2020-05-19 로슈 이노베이션 센터 코펜하겐 에이/에스 올리고뉴클레오티드 콘쥬게이트
EP2922955B1 (en) 2012-11-26 2019-03-06 Roche Innovation Center Copenhagen A/S Compositions and methods for modulation of fgfr3 expression
EP2935304A1 (en) 2012-12-19 2015-10-28 IDENIX Pharmaceuticals, Inc. 4'-fluoro nucleosides for the treatment of hcv
MY177989A (en) 2013-01-30 2020-09-28 Hoffmann La Roche Lna oligonucleotide carbohydrate conjugates
WO2014118272A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Santaris Pharma A/S Antimir-122 oligonucleotide carbohydrate conjugates
ES2817050T3 (es) 2013-02-04 2021-04-06 Ionis Pharmaceuticals Inc Compuestos antisentido selectivos y usos de los mismos
CA2900238A1 (en) 2013-02-22 2014-08-28 Sirna Therapeutics, Inc. Short interfering nucleic acid (sina) molecules containing a 2' internucleoside linkage
US20160108395A1 (en) 2013-03-01 2016-04-21 National University Corporation Tokyo Medical And Dental University Chimeric single-stranded antisense polynucleotides and double-stranded antisense agent
WO2014154486A1 (en) 2013-03-28 2014-10-02 Syngenta Participations Ag Methods of controlling neonicotinoid resistant pests
JP2016515552A (ja) 2013-03-28 2016-05-30 シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー ネオニコチノイド耐性有害生物の防除方法
JP6995478B2 (ja) 2013-05-01 2022-01-14 アイオーニス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド Hbvおよびttr発現を調節するための組成物および方法
US20160130582A1 (en) 2013-05-24 2016-05-12 Roche Innovation Center Copenhagen A/S Oligonucleotide modulators of b-cell cll/lymphoma 11a (bcl11a) and uses thereof
JP6477464B2 (ja) 2013-05-24 2019-03-06 味の素株式会社 モルフォリノオリゴヌクレオチドの製造方法
JP6472087B2 (ja) 2013-05-30 2019-02-27 国立大学法人 東京医科歯科大学 治療用オリゴヌクレオチドを送達するための二本鎖剤
US10190117B2 (en) 2013-06-16 2019-01-29 National University Corporation Tokyo Medical And Dental University Double-stranded antisense nucleic acid with exon-skipping effect
AU2014284152B2 (en) 2013-06-21 2020-01-23 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for modulation of target nucleic acids
ES2770667T3 (es) 2013-06-27 2020-07-02 Roche Innovation Ct Copenhagen As Oligómeros antisentido y conjugados que se dirigen a PCSK9
TWI702046B (zh) 2013-07-19 2020-08-21 美商Ionis製藥公司 用於調節τ蛋白表現之組合物
KR20160042917A (ko) 2013-07-25 2016-04-20 엑시큐어, 인크. 예방 및 치료 용도를 위한 면역자극제로서의 구형 핵산-기재 구축물
EP3027617A4 (en) 2013-07-31 2017-04-12 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Methods and compounds useful in conditions related to repeat expansion
CN105579442A (zh) 2013-09-06 2016-05-11 先正达参股股份有限公司 杀虫化合物
US10385088B2 (en) 2013-10-02 2019-08-20 Modernatx, Inc. Polynucleotide molecules and uses thereof
KR20160067219A (ko) 2013-10-03 2016-06-13 모더나 세라퓨틱스, 인코포레이티드 저밀도 지단백질 수용체를 암호화하는 폴리뉴클레오타이드
US9988627B2 (en) 2013-10-04 2018-06-05 Novartis Ag Formats for organic compounds for use in RNA interference
MY192689A (en) 2013-10-11 2022-09-01 Ionis Pharmaceuticals Inc Compositions for modulating c9orf72 expression
WO2015057727A1 (en) 2013-10-14 2015-04-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions for modulating expression of c9orf72 antisense transcript
WO2015057738A1 (en) 2013-10-14 2015-04-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for modulating expression of c9orf72 antisense transcript
EP3068905A4 (en) 2013-11-11 2017-07-05 Sangamo BioSciences, Inc. Methods and compositions for treating huntington's disease
CA2928349A1 (en) 2013-11-14 2015-05-21 Roche Innovation Center Copenhagen A/S Apob antisense conjugate compounds
EP3053585A1 (en) 2013-12-13 2016-08-10 Moderna Therapeutics, Inc. Alternative nucleic acid molecules and uses thereof
EP3095461A4 (en) 2014-01-15 2017-08-23 Shin Nippon Biomedical Laboratories, Ltd. Chiral nucleic acid adjuvant having immunity induction activity, and immunity induction activator
JPWO2015108048A1 (ja) 2014-01-15 2017-03-23 株式会社新日本科学 抗腫瘍作用を有するキラル核酸アジュバンド及び抗腫瘍剤
US10322173B2 (en) 2014-01-15 2019-06-18 Shin Nippon Biomedical Laboratories, Ltd. Chiral nucleic acid adjuvant having anti-allergic activity, and anti-allergic agent
KR20230152178A (ko) 2014-01-16 2023-11-02 웨이브 라이프 사이언시스 리미티드 키랄 디자인
EP3750907A3 (en) 2014-03-18 2021-04-28 University of Massachusetts Raav-based compositions and methods for treating amyotrophic lateral sclerosis
EP3137476B1 (en) 2014-04-28 2019-10-09 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Linkage modified oligomeric compounds
BR112016024850B1 (pt) 2014-05-01 2021-07-06 Ionis Pharmaceuticals, Inc compostos e composições para modulação da expressão de angptl3 e seus usos
CN106413760B (zh) 2014-05-08 2020-01-14 桑格摩生物科学股份有限公司 用于治疗亨廷顿病的方法和组合物
CA2949437C (en) 2014-05-20 2023-08-15 University Of Iowa Research Foundation Huntington's disease therapeutic compounds
US20160017327A1 (en) 2014-07-11 2016-01-21 The Johns Hopkins University Phosphorodiamidate morpholino oligomers (pmos) and their use in suppression of mutant huntingtin expression and attenuation of neurotoxicity
CA2955250A1 (en) 2014-07-16 2016-01-21 Moderna Therapeutics, Inc. Chimeric polynucleotides
EP2982758A1 (en) 2014-08-04 2016-02-10 Centre Hospitalier Universitaire Vaudois (CHUV) Genome editing for the treatment of huntington's disease
KR101882634B1 (ko) 2014-08-07 2018-07-26 다케다 야쿠힝 고교 가부시키가이샤 양이온성 지질
WO2016024205A1 (en) 2014-08-15 2016-02-18 Pfizer Inc. Oligomers targeting hexanucleotide repeat expansion in human c9orf72 gene
WO2016037191A1 (en) 2014-09-05 2016-03-10 Health Research, Inc. Use of huntingtin-derived plasmids and peptides for active immunization as a huntington's disease (hd) therapeutic
AU2015350120B2 (en) 2014-11-17 2021-05-27 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Apolipoprotein C3 (APOC3) iRNA compositions and methods of use thereof
EP3220921A1 (en) 2014-11-19 2017-09-27 Roche Innovation Center Copenhagen A/S Lna chiral phosphorothioates
EP3234131B1 (en) 2014-12-16 2020-04-22 Roche Innovation Center Copenhagen A/S Chiral toxicity screening method
EP3540063A1 (en) 2014-12-24 2019-09-18 uniQure IP B.V. Rnai induced huntingtin gene suppression
US9688707B2 (en) 2014-12-30 2017-06-27 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic morpholino compounds and oligomeric compounds prepared therefrom
WO2016112132A1 (en) 2015-01-06 2016-07-14 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compositions for modulating expression of c9orf72 antisense transcript
EP3254104B1 (en) 2015-02-04 2021-08-25 Bristol-Myers Squibb Company Methods of selecting therapeutic molecules
US10799523B2 (en) 2015-02-04 2020-10-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Tau antisense oligomers and uses thereof
US20180023081A1 (en) 2015-02-04 2018-01-25 Bristol-Myers Squibb Company Lna oligonucleotides with alternating flanks
EP3256588A2 (en) 2015-02-10 2017-12-20 Genzyme Corporation VARIANT RNAi
CA2976445A1 (en) 2015-02-13 2016-08-18 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Patatin-like phospholipase domain containing 3 (pnpla3) irna compositions and methods of use thereof
EP3262174A4 (en) 2015-02-23 2018-10-17 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for increasing antisense activity
WO2016141236A1 (en) 2015-03-03 2016-09-09 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compositions for modulating mecp2 expression
WO2016145142A1 (en) 2015-03-10 2016-09-15 Emory University Nucleotide and nucleoside therapeutics compositions and uses related thereto
WO2016154096A1 (en) 2015-03-20 2016-09-29 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of smggds expression
PT3277814T (pt) 2015-04-03 2020-07-28 Univ Massachusetts Compostos de oligonucleótidos para visar marn de huntingtina
WO2016164896A2 (en) 2015-04-10 2016-10-13 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of smn expression
WO2016167780A1 (en) 2015-04-16 2016-10-20 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compositions for modulating expression of c9orf72 antisense transcript
SG10202001856WA (en) 2015-04-16 2020-04-29 Ionis Pharmaceuticals Inc Compositions for modulating c9orf72 expression
WO2016209862A1 (en) 2015-06-23 2016-12-29 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Glucokinase (gck) irna compositions and methods of use thereof
JP2018519811A (ja) 2015-06-29 2018-07-26 アイオーニス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッドIonis Pharmaceuticals,Inc. 修飾crispr rna及び修飾単一crispr rnaならびにその使用
CA2991894A1 (en) 2015-07-10 2017-01-19 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Modulators of diacyglycerol acyltransferase 2 (dgat2)
WO2017011286A1 (en) 2015-07-10 2017-01-19 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Insulin-like growth factor binding protein, acid labile subunit (igfals) and insulin-like growth factor 1 (igf-1) irna compositions and methods of use thereof
WO2017015109A1 (en) 2015-07-17 2017-01-26 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Multi-targeted single entity conjugates
MA43072A (fr) 2015-07-22 2018-05-30 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
TW201718620A (zh) 2015-07-27 2017-06-01 阿尼拉製藥公司 黃嘌呤脫氫酶(XDH)iRNA組成物及其使用方法
KR20240074895A (ko) 2015-07-31 2024-05-28 알닐람 파마슈티칼스 인코포레이티드 트랜스티레틴(TTR) iRNA 조성물 및 TTR-관련 질병을 치료하거나, 예방하기 위한 그의 사용 방법
US20190055550A1 (en) 2015-08-24 2019-02-21 Roche Innovation Center Copenhagen A/S LNA-G Process
CA2996701C (en) 2015-08-25 2024-05-28 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating a proprotein convertase subtilisin kexin (pcsk9) gene-associated disorder
CN108368507B (zh) 2015-09-02 2022-03-22 阿尔尼拉姆医药品有限公司 程序性细胞死亡1配体1(PD-L1)的iRNA组合物及其使用方法
EP3350328A1 (en) 2015-09-14 2018-07-25 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Polynucleotide agents targeting patatin-like phospholipase domain containing 3 (pnpla3) and methods of use thereof
WO2017059446A1 (en) 2015-10-01 2017-04-06 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Anthranilyl-adenosinemonosulfamate analogs and uses thereof
CA3000709A1 (en) 2015-10-01 2017-04-06 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Inhibitors of menaquinone biosynthesis
US10577388B2 (en) 2015-10-02 2020-03-03 Roche Innovation Center Copenhagen A/S Oligonucleotide conjugation process
MA46427A (fr) 2015-10-09 2018-08-15 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
EP3183347A4 (en) 2015-10-17 2018-04-18 Lifesplice Pharma LLC Splice modulating oligonucleotides and methods of use thereof
WO2017068087A1 (en) 2015-10-22 2017-04-27 Roche Innovation Center Copenhagen A/S Oligonucleotide detection method
WO2017067970A1 (en) 2015-10-22 2017-04-27 Roche Innovation Center Copenhagen A/S In vitro toxicity screening assay
WO2017079291A1 (en) 2015-11-02 2017-05-11 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for modulating c90rf72
BR112018007633A2 (pt) 2015-11-12 2018-11-06 F. Hoffmann-La Roche Ag oligonucleotídeos para indução de expressão de ube3a paterna
MA43822A (fr) 2016-03-13 2018-11-28 Wave Life Sciences Ltd Compositions et procédés de synthèse de phosphoramidite et d'oligonucléotides
TWI794662B (zh) 2016-03-14 2023-03-01 瑞士商赫孚孟拉羅股份公司 用於降低pd-l1表現之寡核苷酸
CN108779139A (zh) 2016-03-18 2018-11-09 罗氏创新中心哥本哈根有限公司 酰基保护的l-lna-鸟嘌呤核苷单体
US11963972B2 (en) 2016-03-23 2024-04-23 Emory University Antiviral agents and nucleoside analogs for treatment of Zika virus
CA3017532A1 (en) 2016-04-13 2017-10-19 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Methods for reducing c9orf72 expression
WO2017178656A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Roche Innovation Center Copenhagen A/S TRITYL-MONO-GalNAc COMPOUNDS AND THEIR USE
MA45290A (fr) 2016-05-04 2019-03-13 Wave Life Sciences Ltd Procédés et compositions d'agents biologiquement actifs
MA45270A (fr) 2016-05-04 2017-11-09 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
WO2017194498A1 (en) 2016-05-12 2017-11-16 Roche Innovation Center Copenhagen A/S Enhanced coupling of stereodefined oxazaphospholidine phosphoramidite monomers to nucleoside or oligonucleotide
CA3023621C (en) 2016-05-13 2021-07-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Protein-based sample collection matrices and devices
US10882884B2 (en) 2016-05-18 2021-01-05 Eth Zurich Stereoselective synthesis of phosphorothioate oligoribonucleotides
EP3463386A4 (en) 2016-06-03 2020-03-04 Wave Life Sciences Ltd. OLIGONUCLEOTIDES, COMPOSITIONS AND METHOD THEREFOR
WO2017221883A1 (ja) 2016-06-20 2017-12-28 武田薬品工業株式会社 抗体-薬物コンジュゲート
US20190264267A1 (en) 2016-07-25 2019-08-29 Wave Life Sciences Ltd. Phasing
MA46905A (fr) 2016-11-23 2019-10-02 Wave Life Sciences Ltd Compositions et procédés de synthèse de phosphoramidites et d'oligonucléotides

Also Published As

Publication number Publication date
US10307434B2 (en) 2019-06-04
US20120316224A1 (en) 2012-12-13
CN102596204B (zh) 2016-11-23
EP2451461A4 (en) 2013-05-29
BR112012000828A8 (pt) 2017-10-10
US9744183B2 (en) 2017-08-29
BR112012000828A2 (pt) 2016-02-23
WO2011005761A1 (en) 2011-01-13
MX2012000380A (es) 2012-05-23
IL217370A (en) 2017-09-28
SG177564A1 (en) 2012-02-28
IN2012DN00720A (ja) 2015-06-19
AU2010270714B2 (en) 2015-08-13
KR101885383B1 (ko) 2018-08-03
JP2015205910A (ja) 2015-11-19
KR20120046238A (ko) 2012-05-09
JP2012532199A (ja) 2012-12-13
CL2012000021A1 (es) 2012-07-20
RU2012102480A (ru) 2013-08-20
EP2451461A1 (en) 2012-05-16
IL217370A0 (en) 2012-02-29
CA2767253A1 (en) 2011-01-13
MX342945B (es) 2016-10-18
US20160347784A1 (en) 2016-12-01
RU2612521C2 (ru) 2017-03-09
AU2010270714A1 (en) 2012-02-16
CN102596204A (zh) 2012-07-18
WO2011005761A8 (en) 2012-02-02
SG10201403841QA (en) 2014-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5998326B2 (ja) 新規核酸プロドラッグおよびその使用方法
US9695211B2 (en) Method for the synthesis of phosphorus atom modified nucleic acids
JP5939685B2 (ja) 修飾1本鎖ポリヌクレオチド
JP7190794B2 (ja) 核酸医薬及び多分岐脂質の複合体
JP2021522862A (ja) 7’−5’−アルファ−アノマー二環式糖ヌクレオシドを含むオリゴヌクレオチドコンジュゲート
JP7263236B2 (ja) 新規二環式ヌクレオシドおよびそれから調製されたオリゴマー
TW202220695A (zh) 寡核苷酸之全身遞送
US9463200B2 (en) Cell-penetrating oligonucleotides
CN111246855A (zh) 用于分子的跨膜递送的化合物和方法
TW202140043A (zh) 4’-o-亞甲基膦酸酯核酸及其類似物
KR20200104302A (ko) 신규 티오포스포르아미다이트
AU2015255202B2 (en) Novel nucleic acid prodrugs and methods of use thereof
WO2023208023A1 (zh) 氘代化学修饰和包含其的寡核苷酸
EP4328310A1 (en) Sirna targeting 17b-hydroxysteroid dehydrogenase type 13 and sirna conjugate
CN116615542A (zh) 寡核苷酸的全身递送

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130708

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141022

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150303

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150421

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20150612

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150702

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160712

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5998326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250