JP2013520502A - 有用な抗糖尿病薬である新規な環状ベンズイミダゾール誘導体 - Google Patents

有用な抗糖尿病薬である新規な環状ベンズイミダゾール誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2013520502A
JP2013520502A JP2012555064A JP2012555064A JP2013520502A JP 2013520502 A JP2013520502 A JP 2013520502A JP 2012555064 A JP2012555064 A JP 2012555064A JP 2012555064 A JP2012555064 A JP 2012555064A JP 2013520502 A JP2013520502 A JP 2013520502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
substituted
unsubstituted
halogen
biphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012555064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013520502A5 (ja
Inventor
チヤン,チンロン
カシツク,アンドリユー・ジエイ
ケケツク,アーメツト
セブハツト,イヤツス・ケイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JP2013520502A publication Critical patent/JP2013520502A/ja
Publication of JP2013520502A5 publication Critical patent/JP2013520502A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/397Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having four-membered rings, e.g. azetidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4412Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/26Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Abstract

構造式(I)の新規化合物は、AMP−タンパク質キナーゼの活性化因子であり、AMPK−活性化タンパク質キナーゼが介在する疾患の治療、予防および抑制に有用である。本発明の化合物は、II型糖尿病、高血糖症、メタボリックシンドローム、肥満、高コレステロール血症および高血圧症の治療に有用である。
【化1】

Description

糖尿病は、絶食状態において、またはグルコースの投与後の経口グルコース耐性試験に際し、血漿グルコースレベルが上昇(高血糖症)することを特徴とする。I型糖尿病、すなわちインスリン依存性糖尿病(IDDM)では、患者がグルコースの利用を調節するホルモン、インスリンを僅かしかまたは全く産生しない。II型糖尿病、すなわちインスリン非依存性糖尿病(NIDDM)では、膵臓の島細胞がなおインスリンを産生している。II型糖尿病の患者は、主要なインスリン感受性組織、例えば、筋肉、肝臓および脂肪組織などにおいて、グルコースおよび脂質の代謝におけるインスリンの作用に耐性を有する。これらの患者では、しばしばインスリンレベルが正常であり、また高インスリン血症(血漿インスリンレベルの上昇)となり得るが、それは患者がインスリンの効力の低下をインスリン分泌を増量させることで補うからである(Polonsky, Int. J. Obes. Relat. Metab. Disord. 24 Suppl 2:S29−31, 2000)。インスリン抵抗性は、本来インスリン受容体数の減少を原因とするものではなく、むしろ未だ完全には理解されていないポストインスリン受容体結合欠陥を原因とする。このインスリン応答性の欠陥が、筋肉におけるグルコースの取り込み、酸化および貯蔵の不十分なインスリン媒介活性化、および脂肪組織における脂肪分解と肝臓におけるグルコースの生産分泌の不適切なインスリン媒介抑制を惹き起こす。結局、患者はインスリン抵抗性を適切に補償し得ないために糖尿病性となり得る。ヒトの場合、膵島内のベータ細胞が、当初はインスリンの放出を増加させることでインスリン抵抗性を補償する。ベータ細胞集団の不十分な増大(または事実上の低下)によるII型糖尿病の発症は、明らかに、非糖尿病性インスリン抵抗性の個体に関連するベータ細胞アポトーシスの増加に起因する(Butler et al., Diabetes 52:102−110, 2003)。
持続性または非制御性高血糖症は、早期罹患率と死亡率の上昇に関連している。しばしば異常なグルコース恒常性は、直接的または間接的に、肥満、高血圧および脂質、リポタンパク質、アポリポタンパク質代謝の変化、ならびに他の代謝性および血行力学的疾患と関連している。II型糖尿病の患者は、アテローム性動脈硬化症、冠状動脈性心疾患、卒中、抹消性血管疾患、高血圧、腎障害、神経症および網膜症を含む大型血管および微小血管合併症のリスクが有意に増大している。それ故、グルコース恒常性、脂質代謝、肥満および高血圧の有効な治療制御は、糖尿病の臨床管理および治療において決定的に重要である。
インスリン抵抗性の患者は、しばしばX症候群またはメタボリックシンドロームといわれる数種の症候を併せて示す。メタボリックシンドロームのある患者は、アテローム性動脈硬化症および冠状動脈性心疾患を発症するリスクが増大している。
II型糖尿病については幾つかの利用可能な治療法があるが、それらの治療法はそれぞれそれ自体の限度と潜在的なリスクを抱える。身体的運動と食事カロリー摂取量の減少は、しばしば糖尿病症状を劇的に改善するので、II型糖尿病およびインスリン抵抗性に関連する前糖尿病症状の通常推奨される最も重要な治療法である。この治療法を遵守することは一般に非常に難しい、その理由は、すっかり習慣化した殆ど体を動かさないライフスタイルと過剰な食事の消費、とりわけ、脂肪と炭水化物を高量含有する食事を摂取することによる。糖尿病の薬理学的治療は、主として以下の3分野の病態生理学に集中してきた:(1)肝臓グルコース産生(ビグアニド類、例えば、フェンホルミンおよびメトホルミン)、(2)インスリン抵抗性(PPAR作動薬、例えば、ロシグリタゾン、トログリタゾン、エングアリゾン、バラグリタゾン、MCC−555、ネトグリタゾン、T−131、LY−300512、LY−818およびピオグリタゾン)、(3)インスリン分泌(スルホニルウレア類、例えば、トルブタミド、グリピジドおよびグリミピリド);(4)インクレチンホルモン模倣体(GLP−1誘導体および類似体、例えば、エキセナチドおよびリラグリチド)、および(5)インクレチンホルモン分解阻害剤(DPP−4阻害剤、例えばシタグリプチン)。
Polonsky, Int. J. Obes. Relat. Metab. Disord. 24 Suppl 2:S29−31, 2000. Butler et al., Diabetes 52:102−110, 2003.
糖尿病の現行治療法の多くは、好ましくない副作用を有する。フェンホルミンおよびメトホルミンは、乳酸アシドーシス、悪心/嘔吐および下痢を誘発し得る。メトホルミンはフェンホルミンよりも副作用のリスクが低く、II型糖尿病の治療に広く処方されている。現在発売されているPPARガンマ作動薬は、血漿グルコースおよびヘモグロビンA1Cの低減に緩和な作用を有するが、脂質代謝または脂質プロフィールを大きく改善することはない。スルホニルウレアおよび関連するインスリン分泌刺激剤は、グルコースレベルが低い場合であっても、インスリン分泌を惹き起こし、低血糖症に至り、重篤な場合には致死的であり得る。インスリン分泌刺激剤の投与は、従って、注意深く制御しなければならない。新しい作用メカニズムにより作用し、副作用の少ない糖尿病の治療法がなお必要である。
AMP−活性化タンパク質キナーゼ(AMPK)は、環境および栄養上のストレスに応答して、エネルギーバランスを維持する一助となる炭化水素と脂肪酸代謝の制御因子として確認されている。AMPKの活性化は、グルコース生成と新たな脂質形成(脂肪酸およびコレステロール合成)を低下させることにより、また脂肪酸酸化と骨格筋グルコース取り込みを増加させることにより、脂質とグルコースの代謝に対して多くの有益な作用をもたらすという証拠がある。ACCの阻害は、AMPKによるリン酸化により、脂肪酸合成の低下および脂肪酸酸化の増大に導くが、一方、HMG−CoA還元酵素の阻害は、AMPKによるリン酸化により、コレステロール合成の低下に導く(Carling, D. et. al., FEBS Letters 223:217(1987))。
肝臓において、AMPKの活性化は、脂肪酸とコレステロールの合成を低下させ、肝臓のグルコース産生を阻害し、また脂肪酸酸化を増加させる。AMP−活性化タンパク質キナーゼは、肝臓および筋肉において、グリセロール−3−リン酸アシルトランスフェラーゼ経由で、トリアシルグリセロールの合成と脂肪酸酸化を調節することが示されている(Muoio, D. M. et. al. Biochem. J. 338:783(1999))。AMPKの別の基質である肝細胞核因子−4αは、I型成人発症型糖尿病に関与していることが示されている(Leclerc, I. et. al., Diabetes 50:1515(2001))。AMPKの活性化を経由して調節されると信じられているさらなるプロセスは、骨格筋でのグルコース輸送の刺激、および肝臓での脂肪酸とグルコース代謝におけるキー遺伝子の調節を含む(Hardie, D. G. and Hawley, S. A., Bioessays 23:1112(2001),Kemp, B. E. et. al., Biochem. Soc. Transactions 31:162(2003),Musi, N. and Goodyear, L. J. Current Drug Targets−Immune, Endocrine and Metabolic Disorders 2:119(2002);Lochhead, P. A. et. al., Diabetes 49:896(2000)およびZhou, G. et. al., J. of Clin. Invest. 108:1167(2001))。
イン・ビボでの研究では、肥満とII型糖尿病の齧歯類モデルにおいて、AMPK活性化因子であるAICARの急性および慢性両方の投与について、以下の有益な効果が証明されている:1)インスリン抵抗性糖尿病(ob/ob)マウスにおけるグルコース恒常性の改善;2)ob/obおよびdb/dbマウスにおける血中グルコース濃度の低下、および投与8週間後、35%の血中グルコースの減少、および3)インスリン抵抗性症候群の特徴を示すラットにおける代謝障害の減少および血圧低下(Bergeron, R. et. al., Diabetes 50:1076(2001);Song, S. M. et. al., Diabetologia 45:56(2002);Halseth, A. E. et. al., Biochem. and Biophys. Res. Comm. 294:798(2002)およびBuhl, E. S. et. al., Diabetes 51:2199(2002))。肥満ツッカー(fa/fa)ラットにおける7週のAICAR投与のさらなる研究では、経口グルコース負荷試験により評価した場合、血漿トリグリセリドと遊離脂肪酸の低下;およびHDLコレステロールの上昇およびグルコース代謝の正常化が導かれる(Minokoshi, Y. et. al., Nature 415:339(2002))。トランスジェニックマウスの骨格筋における優性ネガティブAMPKの発現は、グルコース輸送刺激に対するAICAR作用が、AMPKの活性化に依存していることを証明している(Mu, J. et. al., Molecular Cell 7:1085(2001))。
また、最近のデータは、AMPKの活性化が、糖尿病用剤メトホルミンのグルコースと脂質の低下作用に関与していることを示唆している。糖尿病薬メトホルミンは、インビボで高濃度でAMPKを活性化し得ることが示されている(Zhou, G. et. al., J. of Clin. Invest. 108:1167(2001);Musi, N. et. al. Diabetes 51:2074(2002))。
これらの研究に基づき、肝臓におけるAMPKのインビボ活性化は、肝臓グルコース排出量の減少、全体のグルコース恒常性の改善、脂肪酸とコレステロール合成の低下、および脂肪酸酸化の増加を生じることが期待される。骨格筋におけるAMPKの刺激は、グルコースの取り込みと脂肪酸の酸化を増大させ、その結果、グルコース恒常性を改善し、そしてインスリン作用を改善することが期待される。最終的に、結果としてのエネルギー消費の増加が、体重を減少させる。血圧の低下もまた、AMPK活性化の結果であると報告されている。
増大した脂肪酸合成は、多くの腫瘍細胞の特徴であり、従って、AMPK活性化により脂肪酸の合成を低下させることは、癌治療法としても有用であり得る。AMPKの活性化はまた、脳の虚血事象を処置すること(Blazquez, C. et. al., J. Neurochem. 73:1674(1999));活性酸素種による損傷を予防すること(Zhou, M. et.al., Am.J. Physiol. Endocrinol. Metab. 279:E622(2000))および局所循環系を改善すること(Chen, Z. −P., et. al. AMP−activated protein kinase phosphorylation of endothelial NO synthase. FEBS Letters 443:285(1999))においても有用であり得る。
AMPKを活性化する化合物は、グルコースと脂質代謝の改善により、また体重減少により、II型糖尿病、肥満、高血圧、異脂肪血症、癌およびメタボリックシンドロームの治療に、ならびに心臓血管疾患、例えば、心筋梗塞および卒中の治療に有用であると期待される。ヒト用の医薬品としての使用に適する薬物動態および薬力学的性質を有する強力なAMPK活性化因子が必要とされる。
ベンゾイミダゾール化合物が、WO93/07124;WO95/29897;WO98/39342;WO98/39343;WO00/14095;WO00/03997;WO01/53272;WO01/53291;WO02/092575;WO02/40019;WO03/018061;WO05/002520;WO05/018672;WO06/094209;US6,312,662;US6,489,476;US2005/0148643;DE3316095;JP6298731;EP0126030;EP0128862;EP0129506およびEP0120403に開示されている。AMPK活性化因子が、WO08/006432;WO05/051298;WO05/020892;US2007/015665;US2007/032529;US2006/287356およびUS2005/038068に開示されている。
本発明は、下記構造式(I):
Figure 2013520502
で示される新規ベンゾイミダゾール誘導体および医薬的に許容されるその塩に関する。構造式(I)の化合物およびその実施形態は、AMP−活性化タンパク質キナーゼ(AMPK)の活性化因子であり、AMP−活性化タンパク質キナーゼが介在する疾患、障害および状態、例えば、II型糖尿病、インスリン抵抗性、高血糖症、異脂肪血症、脂質障害、肥満、高血圧症、メタボリックシンドロームおよびアテローム性動脈硬化症などの治療、予防および抑制に有用である。
また、本発明は、本発明の化合物および医薬的に許容される担体を含む医薬組成物に関る。また、本発明は、本発明の化合物及び医薬組成物を投与することにより、処置を必要とする患者におけるAMP活性化タンパク質キナーゼの活性化に応答する障害、疾患または状態の治療、抑制又は予防の方法に関る。また、本発明は、AMP活性化タンパク質キナーゼの活性化に応答する疾患、障害または状態の治療に有用な薬剤の製造のための本発明の化合物の使用に関る。また、本発明は、本発明の化合物と疾患、障害または状態の治療に有用であることが知られている治療上有効量の他の薬剤と組み合わせて投与することによる、これらの疾患、障害または状態の治療に関る。本発明は、更に、本発明の化合物を製造する方法に関る。
本発明は、下記構造式Iの新規な化合物またはそれの医薬的に許容される塩に関するものである。
Figure 2013520502
式中、
Xは、
(1)−O−、
(2)−O−CH−、
(3)−S−、
(4)−S−CH−、
(5)−NR−、
(6)−NR−CH−、
(7)−CH−および
(8)−CH−CH
から選択され、
この場合に、各CHは置換されていないかヒドロキシ、ハロゲン、−C1−6アルキル、−CO1−6アルキルおよび−COC1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており;
Yは、
(1)−C3−7シクロアルキルおよび
(2)−C3−6シクロヘテロアルキル
から選択され;
シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
Zは
(1)−(CHCOH、
(2)−(CHCO
(3)−(CHNHCOR
(4)−(CHSONHC(O)R
(5)−(CHNHSO
(6)−(CHC(O)NHSO
(7)ヘテロアリールおよび
(8)−C2−10シクロヘテロアルキル
から選択され;
この場合に、各CHは置換されていないかC1−6アルキルおよび−OHから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、各シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
各RおよびRは独立に、
(1)ハロゲン、
(2)−(CHアリール、
(3)ビフェニルおよび
(4)−(CHヘテロアリール
から選択され;
この場合に各CHは置換されていないかハロゲンCF、−OH、−NH、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NHC1−6アルキルおよび−N(C1−6アルキル)から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、各ビフェニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており、ただし、RおよびRのうちの一方および一方のみがハロゲンであり;
およびRはそれぞれ独立に
(1)水素、
(2)ハロゲン、
(3)−C1−6アルキル、
(4)−C2−6アルケニル、
(5)−C2−6アルキニル、
(6)−CN、
(7)−CF
(8)−OC1−6アルキル、
(9)−SO1−6アルキル、
(10)−SONHC1−6アルキルおよび
(11)−C(O)NHC1−6アルキル、
から選択され;
この場合に各アルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されており;
は、
(1)水素、
(2)−C1−6アルキル、
(3)−CHCOHおよび
(4)−CHCO1−6アルキル
から選択され;
各Rは独立に、
(1)水素、
(2)ハロゲン、
(3)−(CHOH、
(4)−(CHN(R
(5)−(CHCN、
(6)−C1−6アルキル、
(7)−(CHCF
(8)−(CHOCF
(9)−(CHSC1−6アルキル、
(10)−(CHS(O)1−6アルキル、
(11)−(CHS(O)N(C1−6アルキル)
(12)−(CHC(O)N(R
(13)−(CHN(R)C(O)R
(14)−(CHC(O)R
(15)−(CHCO
(16)−(CHOC(O)R
(17)−(CH3−7シクロアルキル、
(18)−(CH3−7シクロアルケニル、
(19)−(CH2−6シクロヘテロアルキル、
(20)−(CH2−6シクロヘテロアルケニル、
(21)−(CHアリールおよび
(22)−(CHヘテロアリール
からなる群から選択され;
この場合に各CHは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており;アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
各Rは独立に、
(1)水素、
(2)−C1−6アルキル、
(3)アリール、
(4)ヘテロアリール、
(5)−C3−6シクロアルキル、
(6)−C3−6シクロアルケニル、
(7)−C3−6シクロヘテロアルキル、
(8)ハロゲン、
(9)−OH、
(10)−OC1−6アルキル、
(11)−CF
(12)−CNおよび
(13)−SO1−6アルキル
から選択され;
この場合に各アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、シクロアルケニルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されており;
各Rは独立に、
(1)水素、
(2)ハロゲン、
(3)オキソ、
(4)−(CHOH、
(5)−(CHN(R
(6)−(CHCN、
(7)−C1−6アルキル、
(8)−CF
(9)−(CH3−7シクロアルキルおよび
(10)−(CH2−6シクロヘテロアルキル
から選択され;
この場合に各CHは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFおよびから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており:アルキル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
各Rは独立に
(1)水素および
(2)C1−6アルキル
から選択され;
各Rは独立に、
(1)水素および
(2)C1−6アルキル
から選択され;
この場合にアルキルは置換されていないか−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキルおよび−OC1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
各Rは独立に、
(1)C1−6アルキル、
(2)C4−7シクロアルキル、
(3)C4−7シクロアルケニル、
(4)C3−7シクロヘテロアルキル、
(5)C3−7シクロヘテロアルケニル、
(6)アリールおよび
(7)ヘテロアリール
から選択され;
この場合にアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
各Rは独立に、
(1)水素、
(2)C1−6アルキル、
(3)C4−7シクロアルキル、
(4)C4−7シクロアルケニル、
(5)C3−7シクロヘテロアルキル、
(6)C3−7シクロヘテロアルケニル、
(7)アリールおよび
(8)ヘテロアリール
から選択され;
この場合にアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−NH、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CF、−COH、−CO1−6アルキル、−OCOC1−6アルキルおよび−OCO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
各Rは独立に、
(1)水素、
(2)−C1−6アルキル、
(3)−C3−6シクロアルキルおよび
(4)−C3−6シクロヘテロアルキル
から選択され;
この場合にアルキル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないか−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NH、−NH(C1−6アルキル)および−N(C1−6アルキル)から選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
nは0、1、2、3または4であり;
mは0、1、2、3または4であり;
pは0、1、2または3であり;
rは0、1または2である。
本発明の1実施形態において、Xは−O−、−O−CH−、−S−、−S−CH−、−NR−、−NR−CH−、−CH−および−CH−CH−から選択され、各CHは置換されていないかヒドロキシ、ハロゲン、−C1−6アルキル、−CO1−6アルキルおよび−COC1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Xは−O−および−O−CH−から選択され、各CHは置換されていないかヒドロキシ、ハロゲン、−C1−6アルキル、−CO1−6アルキルおよび−COC1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されている。本発明の本実施形態の別の分類において、Xは−O−および−O−CH−から選択され、各CHは置換されていないかヒドロキシ、ハロゲン、−C1−6アルキル、−CO1−6アルキルおよび−COC1−6アルキルから選択される1個の置換基で置換されている。本発明の本実施形態の別の分類において、Xは−O−および−O−CH−から選択され、各CHは置換されていないかハロゲンおよびC1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されている。本発明の本実施形態のある形態において、Xは−O−および−O−CH−から選択され、各CHは置換されていないかC1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Xは−O−および−O−CH−から選択される。
本発明の別の実施形態において、Xは−O−である。
本発明の別の実施形態において、Xは−O−CH−であり、CHは置換されていないかヒドロキシ、ハロゲン、−C1−6アルキル、−CO1−6アルキルおよび−COC1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されている。本発明の別の実施形態において、Xは−O−CH−である。
本発明の別の実施形態において、Yは−C3−7シクロアルキルおよび−C3−6シクロヘテロアルキルから選択され、各シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Yは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、ピペリジンおよびピロリジンからなる群から選択され、各シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、ピペリジンおよびピロリジンは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Yは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、ピロリジンおよびピペリジンからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、Yはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、N−メチルピロリジンおよびN−メチルピペリジンからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、Yは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフランおよびピペリジンからなる群から選択され、各シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフランおよびピペリジンは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Yは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシル、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフランおよびピペリジンからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、Yは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシル、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフランおよびN−メチルピペリジンからなる群から選択される。
本発明の別の実施形態において、Yは−C3−6シクロヘテロアルキルであり、シクロヘテロアルキルは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Yはテトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、ピペリジンおよびピロリジンからなる群から選択され、各テトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、ピペリジンおよびピロリジンは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Yはテトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、ピロリジンおよびピペリジンからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、Yはテトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、N−メチルピロリジンおよびN−メチルピペリジンからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、Yはテトラヒドロピラン、テトラヒドロフランおよびピペリジンからなる群から選択され、各テトラヒドロピラン、テトラヒドロフランおよびピペリジンは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Yはテトラヒドロピラン、テトラヒドロフランおよびピペリジンからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、Yはテトラヒドロピラン、テトラヒドロフランおよびN−メチルピペリジンからなる群から選択される。
本発明の別の実施形態において、Yは−C3−7シクロアルキルであり、シクロアルキルは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Yはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択され、各シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Yはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルからなる群から選択される。
本発明の別の実施形態において、Yはシクロヘキシルおよびシクロブチルからなる群から選択され、各シクロヘキシルおよびシクロブチルは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Yはシクロヘキシルおよびシクロブチルからなる群から選択される。
本発明の別の実施形態において、Yはシクロヘキシルであり、シクロヘキシルは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Yはシクロヘキシルである。
本発明の別の実施形態において、Yはシクロブチルであり、シクロブチルは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Yはシクロブチルである。
本発明の別の実施形態において、Zは−(CHCOH、−(CHCO、−(CHNHCOR、−(CHSONHC(O)R、−(CHNHSO、−(CHC(O)NHSO、ヘテロアリールおよび−C2−10シクロヘテロアルキルから選択され、各CHは置換されていないかC1−6アルキルおよび−OHから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、各シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Zは−(CHCOH、−(CHNHCOR、−(CHNHSO,−(CHC(O)NHSO、ヘテロアリールおよび−C2−10シクロヘテロアルキルから選択され、各CHは置換されていないかC1−6アルキルおよび−OHから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、各シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本実施形態の別の分類において、Zは−COH、−NHCOR、−NHSO、−C(O)NHSO、ヘテロアリールおよび−C2−10シクロヘテロアルキルから選択され、各シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本実施形態の別の分類において、Zは−COH、−NHCOCH、−NHSOCH、−C(O)NHSOCHCH、テトラゾール、イミダゾール、トリアゾリジン、オキサジアゾール、ジアザスピロ[3.5]ノナン、トリアゾールおよびチアジアゾールからなる群から選択され、各アルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。この分類の1下位分類において、Zは−COH、−NHCOCH、−NHSOCH、−C(O)NHSOCHCH、2H−テトラゾール、5,5−ジメチル−1,5−ジヒドロ−4H−イミダゾール−4−オン、1,2,4−トリアゾリジン−3,5−ジオン、1,2,4−オキサジアゾール−5(4H)−オン、2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン、6,8−ジアザスピロ[3.5]ノナン−5,7,9−トリオン、2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オンおよび1,2,4−チアジアゾール−5(4H)−オンからなる群から選択され、各アルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本実施形態の別の分類において、本実施形態の1分類において、Zは−COH、−NHCOCH、−NHSOCH、−C(O)NHSOCHCH、テトラゾール、イミダゾール、トリアゾリジン、オキサジアゾール、ジアザスピロ[3.5]ノナン、トリアゾール、チアジアゾール、オキサゾリジンおよびチアゾリジンからなる群から選択され、各アルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、本実施形態の1分類において、Zは−COH、−NHCOCH、−NHSOCH、−C(O)NHSOCHCH、2H−テトラゾール、5,5−ジメチル−1,5−ジヒドロ−4H−イミダゾール−4−オン、1,2,4−トリアゾリジン−3,5−ジオン、1,2,4−オキサジアゾール−5(4H)−オン、2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン、6,8−ジアザスピロ[3.5]ノナン−5,7,9−トリオン、2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン、1,2,4−チアジアゾール−5(4H)−オン、5−メチル−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン、1,3−オキサゾリジン−2,4−ジオン、1,3,4−オキサジアゾール−2(3H)−オン、1,3−チアゾリジン−2,4−ジオン、1,3,4−チアジアゾール−2(3H)−オン、2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン、1,3,4−オキサジアゾール、1,3,4−チアジアゾールおよび4H−1,2、4−トリアゾールからなる群から選択され、各アルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Zは−(CHCOH、−ヘテロアリールおよび−C2−10シクロヘテロアルキルから選択され、各CHは置換されていないかC1−6アルキル、−OHおよび−NHから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、各シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Zは−(CHCOH、テトラゾール、イミダゾール、トリアゾリジン、オキサジアゾール、ジアザスピロ[3.5]ノナン、トリアゾールおよびチアジアゾールから選択され、各アルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。この分類の1下位分類において、Zは−COH、2H−テトラゾール、5,5−ジメチル−1,5−ジヒドロ−4H−イミダゾール−4−オン、1,2,4−トリアゾリジン−3,5−ジオン、1,2,4−オキサジアゾール−5(4H)−オン、2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン、6,8−ジアザスピロ[3.5]ノナン−5,7,9−トリオン、2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オンおよび1,2,4−チアジアゾール−5(4H)−オンからなる群から選択され、各アルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Zは−COH、−ヘテロアリールおよび−C2−10シクロヘテロアルキルから選択され、各シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Zは−COH、テトラゾール、イミダゾール、トリアゾリジン、オキサジアゾール、ジアザスピロ[3.5]ノナン、トリアゾールおよびチアジアゾールから選択され、各アルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Zは−ヘテロアリールおよび−C2−10シクロヘテロアルキルから選択され、各シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Zはテトラゾール、イミダゾール、トリアゾリジン、オキサジアゾール、ジアザスピロ[3.5]ノナン、トリアゾールおよびチアジアゾールから選択され、各アルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。この分類の1下位分類において、Zは2H−テトラゾール、5,5−ジメチル−1,5−ジヒドロ−4H−イミダゾール−4−オン、1,2,4−トリアゾリジン−3,5−ジオン、1,2,4−オキサジアゾール−5(4H)−オン、2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オン、6,8−ジアザスピロ[3.5]ノナン−5,7,9−トリオン、2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾール−3−オンおよび1,2,4−チアジアゾール−5(4H)−オンからなる群から選択され、各アルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Zは−COHおよび−ヘテロアリールから選択され、各ヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Zは−COH、テトラゾール、イミダゾール、オキサジアゾール、トリアゾールおよびチアジアゾールから選択され、各ヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Zは−COHおよびテトラゾールから選択され、各テトラゾールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Zは−(CHCOHから選択され、各CHは置換されていないかC1−6アルキル、−OHおよび−NH−から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Zは−(CH1−3COHから選択される。本実施形態の別の分類において、Zは−(CH1−2COHから選択される。本実施形態の別の分類において、Zは−(CH)COHから選択される。本実施形態の別の分類において、Zは−COHである。
本発明の別の実施形態において、各RおよびRは独立にハロゲン、−(CHアリール、ビフェニルおよび−(CHヘテロアリールから選択され、各CHは置換されていないかハロゲン、CF、−OH、−NH、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NHC1−6アルキルおよび−N(C1−6アルキル)から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、各ビフェニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており、ただしRおよびRのうちの一方および一方のみがハロゲンである。
本発明の別の実施形態において、各RおよびRは独立にハロゲン、アリール、ビフェニルおよびヘテロアリールから選択され、各ビフェニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないかRから独立に選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており、ただしRおよびRのうちの一方および一方のみがハロゲンである。
本実施形態の別の分類において、各RおよびRは独立にBr、F、Cl、フェニル、ナフタレン、ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンから選択され、各フェニル、ナフタレン、ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンは置換されていないかRから独立に選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており、ただしRおよびRのうちの一方および一方のみがBr、FおよびClからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、各RおよびRは独立にF、Cl、ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンから選択され、各ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており、ただしRおよびRのうちの一方および一方のみがFおよびClからなる群から選択される。
本発明の別の実施形態において、各RおよびRは独立にF、Cl、ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンから選択され、各ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており、ただしRおよびRのうちの一方および一方のみがFおよびClからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、各RおよびRは独立にF、Cl、ビフェニルおよびインドールから選択され、各ビフェニルおよびインドールは置換されていないか独立にRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており、ただしRおよびRのうちの少なくとも一方および一方のみがFおよびClからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、各RおよびRは独立にFおよびビフェニルから選択され、各ビフェニルは置換されていないか独立にRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており、ただしRおよびRのうちの少なくとも一方および一方のみがFである。
本発明の別の実施形態において、Rは独立に−(CHアリール、ビフェニルおよび−(CHヘテロアリールから選択され、各CHは置換されていないかハロゲン、CF、−OH、−NH、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NHC1−6アルキルおよび−N(C1−6アルキル)から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、各ビフェニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Rは独立にアリール、ビフェニルおよびヘテロアリールから選択され、各ビフェニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Rは独立にフェニルナフタレン、ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンから選択され、各フェニル、ナフタレン、ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンは置換されていないかRから独立に選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Rは独立にフェニル、ビフェニルおよびヘテロアリールから選択され、各ビフェニルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから独立に選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されているか、それの医薬的に許容される塩である。本実施形態の1分類において、Rは独立にフェニル、ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンから選択され、各フェニル、ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Rは独立にフェニル、ビフェニルおよびインドールから選択され、各フェニル、ビフェニルおよびインドールは置換されていないか独立にRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Rは独立にフェニル、ビフェニルおよびインドールから選択され、各フェニル、ビフェニルおよびインドールは置換されていないか独立にRから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Rは独立にフェニル、ビフェニルおよびインドールから選択され、各フェニル、ビフェニルおよびインドールは置換されていないか独立にRから選択される1個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Rは独立にビフェニルおよびヘテロアリールから選択され、各ビフェニルおよびヘテロアリールは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Rは独立にビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンから選択され、各ビフェニル、インドールおよびN−メチルベンゾモルホリンは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Rは独立にビフェニルおよびインドールから選択され、各ビフェニルおよびインドールは置換されていないか独立にRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Rは独立にビフェニルおよびインドールから選択され、各ビフェニルおよびインドールは置換されていないか独立にRから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Rは独立にビフェニルおよびインドールから選択され、各ビフェニルおよびインドールは置換されていないか独立にRから選択される1個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、Rはビフェニルであり、各フェニルは置換されていないかRから独立に選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本発明の別の実施形態において、Rはビフェニルであり、ビフェニルは置換されていないか独立にRから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されている。本発明の別の実施形態において、Rはビフェニルであり、ビフェニルは置換されていないか独立にRから選択される1個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Rはビフェニルである。
本発明の別の実施形態において、Rはハロゲンである。本実施形態の1分類において、RはBr、FおよびClからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、RはFおよびClからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、RはFである。本実施形態の別の分類において、RはClである。本実施形態の別の分類において、RはBrである。
本発明の別の実施形態において、RおよびRはそれぞれ独立に水素、ハロゲン、−C1−6アルキル、−C2−6アルケニル、−C2−6アルキニル、−CN、−CF、−OC1−6アルキル、−SO1−6アルキル、−SONHC1−6アルキルおよび−C(O)NHC1−6アルキルから選択され、各アルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されている。
本発明の別の実施形態において、RおよびRはそれぞれ独立に水素、ハロゲン、−C1−6アルキル、−C2−6アルケニル、−C2−6アルキニル、−CN、−CFおよび−OC1−6アルキルから選択され、各アルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されている。この実施形態の1分類において、RおよびRはそれぞれ独立に水素、ハロゲン、−C1−6アルキル、−CN、−CFおよび−OC1−6アルキルから選択され、各アルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されている。
本発明の別の実施形態において、RおよびRはそれぞれ独立に水素およびハロゲンから選択される。本実施形態の1分類において、RおよびRはそれぞれ水素、Br、FおよびClからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、RおよびRはそれぞれ水素、FおよびClからなる群から選択される。本実施形態の別の分類において、RおよびRはそれぞれ水素およびFからなる群から選択される。この実施形態の別の分類において、RおよびRはそれぞれハロゲンである。この分類の1下位分類において、RおよびRはそれぞれBr、FおよびClからなる群から選択される。この分類の別の下位分類において、RおよびRはそれぞれFおよびClからなる群から選択される。この分類の別の下位分類において、RおよびRはそれぞれFである。この分類の別の下位分類において、RおよびRはそれぞれClである。本実施形態の別の分類において、RおよびRはそれぞれ水素である。
本発明の別の実施形態において、Rはそれぞれ独立に水素およびハロゲンから選択される。本実施形態の1分類において、Rは水素である。本実施形態の別の分類において、Rはそれぞれ独立に水素、Br、ClおよびFから選択される。本実施形態の別の分類において、Rはそれぞれ独立に水素、ClおよびFから選択される。本実施形態の別の分類において、Rはそれぞれ独立に水素およびFから選択される。本実施形態の別の分類においてRはハロゲンである。この分類の1下位分類において、RはBr、FおよびClからなる群から選択される。この分類の別の下位分類において、RはFおよびClからなる群から選択される。この分類の別の下位分類において、RはFである。この分類の別の下位分類において、RはClである。本実施形態の別の分類においてRは水素であり、ただしRが水素である場合、RおよびRのうちの少なくとも一方が水素以外である。
本発明の別の実施形態において、Rはそれぞれ独立に水素およびハロゲンから選択される。本実施形態の別の分類において、Rはそれぞれ独立に水素、Br、ClおよびFから選択される。本実施形態の別の分類において、Rはそれぞれ独立に水素、ClおよびFから選択される。本実施形態の別の分類において、Rはそれぞれ独立にから水素およびFから選択される。本実施形態の別の分類においてRはハロゲンである。この分類の1下位分類において、RはBr、FおよびClからなる群から選択される。この分類の別の下位分類において、RはFおよびClからなる群から選択される。この分類の別の下位分類において、RはFである。この分類の別の下位分類において、RはClである。本実施形態の別の分類においてRは水素であり、ただしRが水素である場合、RおよびRのうちの少なくとも一方が水素以外である。本発明の別の実施形態において、Rは水素である。
本発明の別の実施形態において、Rは水素またはハロゲンであり、Rは水素である。
本発明の別の実施形態において、Rは水素、−C1−6アルキル、−CHCOHおよび−CHCO1−6アルキルから選択される。本実施形態の1分類において、各Rは独立に水素および−C1−6アルキルから選択される。本実施形態の別の分類において、各Rは−C1−6アルキルである。本実施形態の別の分類において、各Rは水素である。
本発明の別の実施形態において、Rは水素またはハロゲンであり;Rは水素であり、各Rは水素である。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、ハロゲン、−(CHOH、−(CHN(R、−(CHCN、−C1−6アルキル、−(CHCF、−(CHOCF、−(CHSC1−6アルキル、−(CHS(O)1−6アルキル、−(CHS(O)N(C1−6アルキル)、−(CHC(O)N(R、−(CHN(R)C(O)R、−(CHC(O)R、−(CHCO、−(CHOC(O)R、−(CH3−7シクロアルキル、−(CH3−7シクロアルケニル、−(CH2−6シクロヘテロアルキル、−(CH2−6シクロヘテロアルケニル、−(CHアリールおよび−(CH−ヘテロアリールからなる群から選択され、各CHは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、各Rは独立に水素、−(CHOH、−(CHCN、−C1−6アルキル、−(CHC(O)N(R、−(CHN(R)C(O)R、−(CHC(O)R、−(CH3−7シクロアルキルおよび−(CHヘテロアリールからなる群から選択され、各CHは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており:アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。この分類の1下位分類において、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないか−OHから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。この分類の別の下位分類において、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないか−OHから選択される1個の置換基で置換されている。
本実施形態の別の分類において、各Rは独立に水素、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−C(O)N(R、−N(R)C(O)R−C(O)R−C3−7シクロアルキルおよび−ヘテロアリールからなる群から選択され、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。この分類の1下位分類において、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないか−OHから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。この分類の別の下位分類において、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないか−OHから選択される1個の置換基で置換されている。
本実施形態の別の分類において、各Rは独立に水素、−(CHOH、−C1−6アルキル、−(CHC(O)N(R、−(CHC(O)R、−(CH3−7シクロアルキルおよび−(CHヘテロアリールからなる群から選択され、各CHは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。この分類の1下位分類において、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないか−OHから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。この分類の別の下位分類において、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないか−OHから選択される1個の置換基で置換されている。
本実施形態の別の分類において、各Rは独立に水素、−OH、−C1−6アルキル、−C(O)N(R))、−C(O)R、−C3−7シクロアルキルおよび−ヘテロアリールからなる群から選択され、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CF、−COHおよび−CO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。この分類の1下位分類において、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないか−OHから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。この分類の別の下位分類において、アルキル、シクロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないか−OHから選択される1個の置換基で置換されている。
本実施形態の別の分類において、各Rは独立に水素、−OH、−CH、−C(O)−NH−テトラヒドロピラン、−C(O)−NH−テトラヒドロフラン、−C(O)−ピペリジン、−C(O)−モルホリン、−C(O)−ピロリジン、−シクロプロピルおよび−ピリジンからなる群から選択され、アルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−(CH0−3H、−CN、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CF、−COHおよび−CO1−6アルキルから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。この分類の1下位分類において、アルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないか−OHから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。この分類の別の下位分類において、アルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないか−OHから選択される1個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、−C1−6アルキル、アリール、ヘテロアリール、−C3−6シクロアルキル、−C3−6シクロアルケニル、−C3−6シクロヘテロアルキル、ハロゲン、−OH、−OC1−6アルキル、−CF、−CNおよび−SO1−6アルキルから選択され、各アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、シクロアルケニルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されている。本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、−C1−6アルキル、アリール、−C3−6シクロアルキル、−C3−6シクロアルケニル、−C3−6シクロヘテロアルキル、ハロゲン、−OH、−OC1−6アルキル、−CF、−CNおよび−SO1−6アルキルから選択され、各アルキル、アリール、シクロアルキル、シクロアルケニルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、−C1−6アルキル5アリールおよび−C3−6シクロアルキルから選択され、各アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、−C1−6アルキル、フェニルおよび−C3−6シクロアルキルから選択され、各アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、−C1−6アルキルおよび−C3−6シクロアルキルから選択され、各アルキルおよびシクロアルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されている。本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、−C1−6アルキル、ハロゲン、−OH、−OC1−6アルキル、−CF、−CNおよび−SO1−6アルキルから選択され、各アルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されている。本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素および−C1−6アルキルから選択され、各アルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されている。本実施形態の1分類において、各Rは独立に水素およびメチルから選択される。本実施形態の別の分類において、各Rは水素である。本実施形態の別の分類において、各Rはメチルである。
本発明の別の実施形態において、各は独立に水素、ハロゲン、オキソ、−(CHOH、−(CHN(R、−(CHCN、−C1−6アルキル、−CF、−(CH3−7シクロアルキルおよび−(CH2−6シクロヘテロアルキルから選択され、各CHは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、アルキル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、ハロゲン、オキソ、−OH、−N(R、−CN、−C1−6アルキル、−CF、−C3−7シクロアルキルおよび−C2−6シクロヘテロアルキルから選択され、アルキル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、ハロゲン、オキソ、−OH、−N(R、−CN、−C1−6アルキルおよび−CFから選択され、アルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、ハロゲン、オキソ、−OH、−NH、−CN、−C1−6アルキルおよび−CFから選択され、アルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素および−C1−6アルキルから選択され、アルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、各Rは独立に水素および−C1−6アルキルから選択される。本実施形態の別の分類において、Rは水素である。本実施形態の別の分類において、Rは−C1−6アルキルである。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素および−C1−6アルキルから選択される。本実施形態の1分類において、各Rは水素である。本実施形態の別の分類において、各Rは−C1−6アルキルである。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素および−C1−6アルキルから選択され、アルキルは置換されていないか−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキルおよび−OC1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、各Rは独立に水素および−C1−6アルキルから選択される。本実施形態の1分類において、各Rは水素である。本実施形態の別の分類において、各RはC1−6アルキルであり、アルキルは置換されていないか−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキルおよび−OC1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、各RはC1−6アルキルである。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立にC1−6アルキル、C4−7シクロアルキル、C4−7シクロアルケニル、C3−7シクロヘテロアルキル、C3−7シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールから選択され、アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立にC1−6アルキルC4−7シクロアルキル、C4−7シクロアルケニル、C3−7シクロヘテロアルキル、C3−7シクロヘテロアルケニルから選択され、アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロヘテロアルキルおよびシクロヘテロアルケニルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立にC1−6アルキルおよびC3−7シクロヘテロアルキルから選択され、アルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、各Rは独立にC1−6アルキル、ピペリジン、モルホリンおよびピロリジンから選択され、アルキル、ピペリジン、モルホリンおよびピロリジンは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立にC3−7シクロヘテロアルキルから選択され、シクロヘテロアルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、各Rは独立にピペリジン、モルホリンおよびピロリジンから選択され、ピペリジン、モルホリンおよびピロリジンは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、C1−6アルキル、C4−7シクロアルキル、C4−7シクロアルケニル、C3−7シクロヘテロアルキル、C3−7シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールから選択され、アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−NH、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CF、−COH、−CO1−6アルキル、−OCOC1−6アルキルおよび−OCO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、Rは独立に水素および−C1−6アルキルから選択され、アルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−NH、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CF、−COH、−CO1−6アルキル、−OCOC1−6アルキルおよび−OCO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Rは独立に水素および−CHから選択され、アルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−NH、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CF、−COH、−CO1−6アルキル、−OCOC1−6アルキルおよび−OCO1−6アルキルから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、Rは独立に水素および−CHから選択される。
本発明の別の実施形態において、各Rは独立に水素、−C1−6アルキル、−C3−6シクロアルキルおよび−C3−6シクロヘテロアルキルから選択され、アルキル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないか−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NH、−NH(C1−6アルキル)および−N(C1−6アルキル)から選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の1分類において、各Rは独立に水素および−C3−6シクロヘテロアルキルから選択され、アルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないか−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NH、−NH(C1−6アルキル)および−N(C1−6アルキル)から選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、各Rは独立に水素、テトラヒドロフランおよびテトラヒドロピランから選択され、各シクロヘテロアルキルは置換されていないか−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NH、−NH(C1−6アルキル)および−N(C1−6アルキル)−から選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、各Rは独立に水素、テトラヒドロフランおよびテトラヒドロピランから選択される。本実施形態の別の分類において、各Rは水素である。本実施形態の別の分類において、各Rは独立に−C3−6シクロヘテロアルキルから選択され、各シクロヘテロアルキルは置換されていないか、−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NH、−NH(C1−6アルキル)および−N(C1−6アルキル)から選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、各Rは独立にテトラヒドロフランおよびテトラヒドロピランから選択され、各シクロヘテロアルキルは置換されていないか−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NH、−NH(C1−6アルキル)および−N(C1−6アルキル)から選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている。本実施形態の別の分類において、各Rは独立にテトラヒドロフランおよびテトラヒドロピランから選択される。
本発明の別の実施形態において、nは0、1、2、3または4である。本実施形態の1分類において、nは1、2または3である。本実施形態の別の分類において、nは0、1または2である。本実施形態の別の分類において、nは0である。本実施形態の別の分類において、nは1である。本実施形態の別の分類において、nは2である。本実施形態の別の分類において、nは3である。本実施形態の別の分類において、nは4である。
本発明の別の実施形態において、mは0、1、2、3または4である。本実施形態の1分類において、mは1、2または3である。本実施形態の別の分類において、mは0、1または2である。本実施形態の別の分類において、mは0または1である。本実施形態の別の分類において、mは0である。本実施形態の別の分類において、mは1である。本実施形態の別の分類において、mは2である。本実施形態の別の分類において、mは3である。本実施形態の別の分類において、mは4である。
本発明の別の実施形態において、pは0、1、2または3である。本実施形態の1分類において、pは1、2または3である。本実施形態の別の分類において、pは0、1または2である。本実施形態の別の分類において、pは0または2である。本実施形態の別の分類において、pは0である。本実施形態の別の分類において、pは1である。本実施形態の別の分類において、pは2である。本実施形態の別の分類において、pは3である。
本発明の別の実施形態において、qは0、1、2、3または4である。本実施形態の1分類において、qは1、2または3である。本実施形態の別の分類において、qは0、1または2である。本実施形態の別の分類において、qは1または2である。本実施形態の別の分類において、qは0である。本実施形態の別の分類において、qは1である。本実施形態の別の分類において、qは2である。
本発明の別の実施形態において、rは0、1または2である。本実施形態の1分類において、rは0または1である。本実施形態の別の分類において、rは1または2である。本実施形態の別の分類において、rは0である。本実施形態の別の分類において、rは1である。本実施形態の別の分類において、rは2である。
本発明の別の実施形態において、sは0、1、2、3または4である。本実施形態の1分類において、sは0、1、2または3である。本実施形態の1分類において、sは0、1または2である。本実施形態の別の分類において、sは0または1である。本実施形態の別の分類において、sは1または2である。本実施形態の別の分類において、sは0または2である。本実施形態の別の分類において、sは0である。本実施形態の別の分類において、sは1である。本実施形態の別の分類において、sは2である。本実施形態の別の分類において、sは3である。本実施形態の別の分類において、sは4である。
本発明の別の実施形態において、tは0、1、2、3または4である。本実施形態の1分類において、tは1、2または3である。本実施形態の1分類において、tは0、1または2である。本実施形態の別の分類において、tは0または1である。本実施形態の別の分類において、tは1または2である。本実施形態の別の分類において、tは0または2である。本実施形態の別の分類において、tは0である。本実施形態の別の分類において、tは1である。本実施形態の別の分類において、tは2である。本実施形態の別の分類において、tは3である。本実施形態の別の分類において、tは4である。
本発明の別の実施形態において、本発明は、下記構造式Iaの化合物またはそれの医薬的に許容される塩に関するものである。
Figure 2013520502
本発明の別の実施形態において、本発明は、下記構造式Ibの化合物またはそれの医薬的に許容される塩に関するものである。
Figure 2013520502
本発明の別の実施形態において、本発明は、下記構造式Icの化合物またはそれの医薬的に許容される塩に関するものである。
Figure 2013520502
本発明の別の実施形態において、本発明は、下記構造式Idの化合物またはそれの医薬的に許容される塩に関するものである。
Figure 2013520502
本発明の別の実施形態において、本発明は、下記構造式Ieの化合物またはそれの医薬的に許容される塩に関するものである。
Figure 2013520502
本発明の別の実施形態において、本発明は、下記構造式Ifの化合物またはそれの医薬的に許容される塩に関するものである。
Figure 2013520502
本発明の別の実施形態において、本発明は、下記構造式Igの化合物またはそれの医薬的に許容される塩に関するものである。
Figure 2013520502
本発明の別の実施形態において、本発明は、下記構造式Ihの化合物またはそれの医薬的に許容される塩に関するものである。
Figure 2013520502
構造式Iの化合物には、構造式Ia、Ib、Ic、Id、Ie、If、IgおよびIhの化合物ならびにそれらの医薬的に許容される塩、水和物よび溶媒和物が含まれる。
本発明の構造式IaからIhの化合物の実施形態の1分類において、
Xは
(1)−O−および
(2)−OCH
から選択され;
Yは
(1)シクロプロピル、
(2)シクロブチル、
(3)シクロペンチルおよび
(4)シクロヘキシル
からなる群から選択され;
この場合に各シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており;
Zは−COHであり;
は独立に、
(1)フェニル、
(2)ビフェニルおよび
(3)ヘテロアリール
から選択され;
この場合に各フェニル、ビフェニルおよびヘテロアリールは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
はハロゲンであり;
およびRはそれぞれ独立に、
(1)水素および
(2)ハロゲン
から選択され;
は水素であり、
またはそれの医薬的に許容される塩である。
本発明の構造式IaからIhの化合物の実施形態の別の分類において、
Xは
(1)−O−および
(2)−O−CH
から選択され;
Yは、
(1)シクロヘキシルおよび
(2)シクロブチル
からなる群から選択され;
この場合に各シクロヘキシルおよびシクロブチルは置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており;
Zは−COHであり;
はビフェニルであり、ビフェニルは置換されていないか独立にRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており;
はハロゲンであり;
は水素またはハロゲンであり;
は水素であり;
は水素であり;
またはそれの医薬的に許容される塩である。
AMPタンパク質キナーゼの活性化剤として有用な本発明の化合物の説明的な例(本発明はこれらに限定されるものではない)として、下記のベンズイミダゾール類またはこれらの医薬的に許容される塩がある。
Figure 2013520502
Figure 2013520502
「アルキル」、ならびに接頭辞「alk」を有する他の基、例えば、アルコキシ、アルカノイルなどは、炭素数10個までの炭素鎖を意味し、直鎖もしくは分枝鎖またはその組み合わせであってもよい。アルキル基の例は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−およびtert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニルなどを含む。
「アルケニル」とは、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を有する炭素数10個までの炭素鎖を意味し、直鎖もしくは分枝鎖またはその組み合わせであってもよい。アルケニルの例は、ビニル、アリル、イソプロペニル、ペンテニル、ヘキセニル、ヘプテニル、1−プロペニル、2−ブテニル、2−メチル−2−ブテニルなどを含む。本発明の1実施形態において、アルケニルはビニルである。
「アルキニル」とは、少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を有する炭素数10個までの炭素鎖を意味し、直鎖もしくは分枝鎖またはその組み合わせであってもよい。アルキニルの例は、エチニル、プロパルギル、3−メチル−1−ペンチニル、2−ヘプチニルなどを含む。本発明の1実施形態において、アルキニルはエチニルである。
「シクロアルキル」とは、単環式または二環式または架橋式の飽和炭素環を意味し、それぞれが3個ないし14個の炭素原子を有する。シクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロへキシル、シクロヘプチル、シクロオクチルおよびデカヒドロナフチルなどを含む。本発明の1実施形態において、シクロアルキルはシクロペンチルおよびシクロヘキシルから選択される。本発明の別の実施形態において、シクロアルキルは、シクロプロピル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルから選択される。
「シクロアルケニル」とは、3個ないし14個の炭素原子を有し、少なくとも1個の二重結合を含む単環式または二環式または架橋式の炭素環を意味する。シクロアルキルの例は、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロオクテニル、デカヒドロナフチル、ビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−2−イルなどを含む。
「シクロヘテロアルキル」とは、それぞれ2個ないし14個の炭素原子を有し、N、NH、OおよびSから選択される1個、2個、3個、4個または5個のヘテロ原子を含む非芳香族の、単環式または二環式または架橋式の飽和炭素環を意味する。シクロヘテロアルキルの例は、テトラヒドロフラニル、アゼチジニル、ペルヒドロアゼピニル、ジヒドロフラニル、ジオキサニル、オキサニル、モルホリニル、1,4−ジチアニル、ピペラジニル、ピペリジニル、1,3−ジオキソラニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、ピロリニル、ピロリジニル、ピラニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピラニル、オキサチオラニル、ジチオラニル、1,3−ジチアニル、オキサチアニル、チオモルホリニル、ジオキシドイソチアゾリジニル、アザシクロヘプチル、ジアゾビシクロ[3.2.1]−オクタンおよびヘキサヒドロインダゾリルを含む。シクロヘテロアルキル環はその環炭素および/または環窒素上に置換基を有していてもよい。本発明の1実施形態において、シクロヘテロアルキルは、ピペリジン、ピロリジン、オキサゾリジン、1,3−オキサゾリジン−2,4−ジオン、チアゾリジン、1,3−チアゾリジン−2,4−ジオン、イミダゾリジンおよびヒダントインなどから選択される。本発明の別の実施形態において、シクロヘテロアルキルは、モルホリン、ピロリジン、ピペラジンおよびピペリジンから選択される。本発明の別の実施形態において、シクロヘテロアルキルはイミダゾリジンである。
「シクロヘテロアルケニル」とは、それぞれ2個ないし14個の炭素原子を有し、少なくとも1個の二重結合を含み、そして、N、NH、OおよびSから選択される1個、2個、3個、4個または5個のヘテロ原子を含む非芳香族の、単環式または二環式または架橋式の環を意味する。シクロヘテロアルケニルの例は、1,2,4−オキサジアゾール−5−オン、1,2,4−チアジアゾール−5−オン、1,2,4−トリアゾール−3−オンおよび1,2,3,6−テトラヒドロピリジン、ジヒドロ−1,3,4−オキサジアゾールおよび[1,6]−ジヒドロピリジンなどを含む。本発明の1実施形態において、シクロヘテロアルケニルはジヒドロ−1,3,4−オキサジアゾールである。本発明の別の実施形態において、シクロヘテロアルケニルは、[1,6]−ジヒドロピリジンである。
「アリール」とは、炭素原子5個から14個を含む単環式、二環式または三環式の環系を意味し、ここで、少なくとも1つの環は芳香族である。従って、アリールは1つの芳香環がシクロアルキルまたはシクロアルケニル環などの非芳香環に縮合した環系を包含する。アリールの例は、フェニル、ナフタレン、ビフェニル、インダンおよび5,6,7,8−テトラヒドロナフタレンなどを含む。本発明の1実施形態において、アリールは、フェニル、ナフタレン、ビフェニル、インダンおよび5,6,7,8−テトラヒドロナフタレンである。本発明の別の実施形態において、アリールは、フェニル、ナフタレン、インダンおよび5,6,7,8−テトラヒドロナフタレンである。この実施形態の1分類において、アリールはフェニルおよびナフタレンである。この実施形態の別の分類において、アリールはフェニルである。この実施形態の別の分類において、アリールはナフタレンである。
「ヘテロアリール」とは、5個から14個の炭素原子を有し、そして、N、NH、OおよびSから選択される1個、2個、3個、4個または5個のヘテロ原子を含む単環式、二環式または三環式の環系を意味し、ここで、ヘテロ原子含有環の少なくとも1つは芳香族である。従って、ヘテロアリールは、芳香族のヘテロ原子含有環が、非芳香環、例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロへテロアルキルまたはシクロへテロアルケニル環などに縮合している環系であり、そして、アリール環が非芳香族ヘテロ原子含有環、例えば、アシクロへテロアルキルまたはシクロへテロアルケニル環などに縮合した環系を包含する。ヘテロアリールの例は、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、チアゾール、チオフェン、ベンゾイミダゾール、キノリン、イソキノリン、インドール、インダゾール、カルバゾール、ベンゾトリアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチアゾール、ベンゾチオフェン、ベンゾイソキサゾール、オキサゾール、フラン、ベンゾオキサゾール、イソオキサゾール、インドリン、イソインドリン、テトラゾール、イミダゾール、オキサジアゾール、チアジアゾール、トリアゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾピラゾール、イミダゾピリジン、ベンゾジオキソール、ジヒドロピリジン、ジヒドロピロロピリジン、ジヒドロベンゾオキサジン、ベンゾジオキソール、ベンゾジオキシン、ピロロピリジン、トリアゾロピリジン、ジヒドロピリドオキサジン、ジヒドロベンゾオキサジン、ジヒドロインドール、ジヒドロイソインドール、ジヒドロベンゾイミダゾール、ジヒドロキノリン、テトラヒドロイソキノリン、テトラヒドロシクロペンタインドール、テトラヒドロキノキサリンおよびテトラヒドロピリジンを含む。本発明の1実施形態において、ヘテロアリールは、イミダゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、チアゾール、チオフェン、ベンゾイミダゾール、キノリン、イソキノリン、インドール、インダゾール、カルバゾール、ベンゾトリアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチアゾール、ベンゾ[b]チオフェン、ベンゾ[d]イソキサゾール、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン、ベンゾ[1,3]ジオキソール、ベンゾ[1,4]ジオキシン、1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン、1,6−ジヒドロ−ピリジン、[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン、3,4−ジヒドロピリド[3,2−b][1,4]オキサジン、3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン、2,3−ジヒドロ−1H−インドール、2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール、2,3−ジヒドロベンゾイミダゾール、1,2−ジヒドロキノリン、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン、1,2,3,4−テトラヒドロシクロペンタ[b]インドール、1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリンおよび1,2,3,6−テトラヒドロピリジンから選択される。本発明の別の実施形態において、ヘテロアリールはテトラゾールである。別の実施形態において、ヘテロアリールは、ピラゾール、ピリジン、ピリミジン、イソオキサゾール、イミダゾール、オキサゾール、トリアゾール、テトラゾール、オキサジアゾール、チアゾール、チアジアゾールおよびベンゾオキサゾールから選択される。本発明の別の実施形態において、ヘテロアリールはテトラゾールである。
「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を含む。本発明の1実施形態において、ハロゲンは、フッ素、塩素および臭素から選択される。
いずれかの構成要素にまたは式Iにおいて、いずれかの変数記号(例えば、R、Rなど)が一度以上現れる場合、その出現ごとの定義は、すべての他の出現ごとの定義と独立している。また、置換基および/または変数記号の組み合わせは、かかる組み合わせが安定な化合物を生じる場合にのみ可能である。置換基変数記号中の結合を横切る波線は、結合点を表す。
本明細書の開示全般で使用される標準的命名法のもとで、明示した側鎖の末端部分を先に記載し、次いで、隣接の官能基を結合点に向かって記載する。例えば、C1−5アルキルカルボニルアミノ−C1−6アルキル置換基は、以下の式と等価である:
Figure 2013520502
本発明化合物を選択するに際し、種々の置換基、すなわち、R、Rなどは、化学構造の接続可能性と安定性についての周知の原則に従って選択されるべきであることを当業者は認識するであろう。
「置換された」という用語は、命名した置換基により多様な度合いで置換されていることを意味するものとする。多様な置換基部分が開示または特許請求されている場合、置換された化合物は、独立して1つ以上の開示または特許請求された置換基部分により、単一または複数、置換され得る。独立して置換されたとは、(2つ以上の)置換基が同一または異なり得ることを意味する。
式Iの化合物は、1つ以上の不斉中心を含み、従って、ラセミ体およびラセミ混合物、単一のエナンチオマー、ジアステレオマー混合物および個々のジアステレオマーとして存在し得る。本発明は式Iの化合物のかかる異性体のすべてを包含することを意味する。
本明細書に記載された化合物の一部はオレフィン性二重結合を含み、別に定義されない限り、EおよびZの幾何異性体の両方を含むことを意味する。
互変異性体とは、プロトンが当該化合物の1つの原子から当該化合物の別の原子に素早い移動を受ける化合物と定義される。本明細書に記載された化合物の一部は、異なる水素の結合点をもつ互変異性体として存在し得る。かかる例示はケト−エノール互変異性体として知られるケトンとそのエノール型であり得る。個々の互変異性体ならびにその混合物は式Iの化合物に包含される。
式Iの化合物は、例えば、適切な溶媒、例えば、MeOHもしくは酢酸エチルまたはその混合物からの分別結晶により、エナンチオマーのジアステレオ異性体対に分離し得る。従って、得られるエナンチオマー対は、常套手段、例えば、光学活性アミンを分割剤として用いることにより、またはキラルHPLCカラム上で、個々の立体異性体に分離することができる。
別法として、一般式Iの化合物のエナンチオマーは、いずれも既知の立体配置をもつ光学的に純粋な出発原料または試薬を用いる立体特異的合成によって得ることができる。
さらに、本発明化合物の結晶形態の一部のものは、多形として存在し得て、そのまま本発明に含まれるものとする。加えて、本発明の化合物の一部は、水または有機溶媒との溶媒和物を形成し得る。かかる溶媒和物は本発明の範囲内に包含される。
本発明の化合物は、エナンチオマーとして純粋な製剤として投与することが一般に好ましい。ラセミ体混合物は、多くの常套的方法でそれらの個々のエナンチオマーに分離することが可能である。それらの方法は、キラルクロマトグラフィー、キラル補助剤との誘導化および引き続くクロマトグラフィーもしくは結晶化による分離、およびジアステレオマー塩の分別結晶化である。
構造式Iの化合物において、原子はそれらの天然同位体の豊富さを示す場合があるか、1以上の原子を、同じ原子番号を持つが原子質量または質量数が自然界で主に認められる原子質量または質量数とは異なる特定の同位体が人工的に豊富とすることができる。本発明は、構造式Iの化合物の全ての好適な同位体形態を包含するものとする。例えば、水素(H)の異なる同位体型は、プロチウム(H)および重水素(H)を包含する。プロチウムは、自然界で見られる支配的な水素同位体である。重水素豊富とすることで、イン・ビボ半減期の延長または必要用量の低減など、ある種の治療上の利点が得られることがあるか、生体サンプルの特性決定用の標準物として有用な化合物を提供することができる。構造式Iの範囲内の同位体豊富化合物は、当業者に周知の従来の技術または本明細書における図式および実施例に記載されたものに類似のプロセスにより、適切な同位体豊富試薬および/または中間体を用い、必要以上の実験を行わずに製造することができる。
「医薬的に許容される塩」という用語は、無機もしくは有機の塩基および無機もしくは有機の酸を含む医薬的に許容される非毒性の塩基または酸から調製される塩をいう。無機塩基から誘導される塩は、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅、第一鉄、第二鉄、リチウム、マグネシウム、マンガン(III)、マンガン(II)、カリウム、ナトリウム、亜鉛などの塩を包含する。特に好適な塩は、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、カリウムおよびナトリウムの塩である。医薬的に許容される有機非毒性塩基から誘導される塩は、一級、二級および三級のアミン、天然産置換アミンを含む置換されたアミン、環状アミンおよび塩基性イオン交換樹脂の塩を含み、例えば、アルギニン、ベタイン、カフェイン、コリン、N,N′−ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチル−モルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リジン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、トロメタミンなどの塩である。「医薬的に許容される塩」という用語は、さらに、すべての許容される塩、例えば、酢酸塩、ラクトビオン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、ラウリン酸塩、安息香酸塩、リンゴ酸塩、重炭酸塩、マレイン酸塩、重硫酸塩、マンデル酸塩、二酒石酸塩、メシル酸塩、ホウ酸塩、臭化メチル、臭化物、メチル硝酸塩、エデト酸カルシウム、メチル硫酸塩、カンシル酸塩、ムコ酸塩、炭酸塩、ナプシル酸塩、塩化物、硝酸塩、クラブラン酸塩、N−メチルグルカミン、クエン酸塩、アンモニウム塩、二塩酸塩、オレイン酸塩、エデト酸塩、シュウ酸塩、エディシル酸塩、パモ酸塩(エンボ酸塩)、エストール酸塩、パルミチン酸塩、エシル酸塩、パントテン酸塩、フマル酸塩、リン酸/二リン酸塩、グルセプト酸塩、ポリガラクツロン酸塩、グルコン酸塩、サリチル酸塩、グルタミン酸塩、ステアリン酸塩、グリコリルアルサニル酸塩、硫酸塩、ヘキシルレゾルシン酸塩、塩基性酢酸塩、ヒドラバミン、コハク酸塩、臭化水素酸塩、タンニン酸塩、塩酸塩、酒石酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、テオクル酸塩、ヨウ化物、トシル酸塩、イソチオン酸塩、トリエチオダイド、乳酸塩、パノ酸塩、吉草酸塩などの塩を包含し、これらは溶解性もしくは加水分解性を修飾するための投与形態として使用し得るか、または徐放性もしくはプロドラッグ製剤において使用することができる。「医薬的に許容される塩」という用語は、モノ塩に限定されるものではなく、それはジ塩およびトリ塩を含むものであるが、これらに限定されるものではない。
本明細書にて使用する場合、式Iの化合物への言及は、その医薬的に許容される塩をも包含することを意味することは理解されよう。
本発明の化合物は、AMP−活性化タンパク質キナーゼの活性化因子である。本発明の治療方法は、AMPK−活性化タンパク質キナーゼを活性化し、AMPK−活性化タンパク質キナーゼが介在する疾患を治療する方法であって、かかる治療を必要とする患者に、AMPK−活性化タンパク質キナーゼを活性化する本発明化合物の非毒性治療上有効量を投与することを含む。
AMP−活性化タンパク質キナーゼ(AMPK)は、触媒性α−サブユニットおよび調節性βおよびγ−サブユニットから構成されるヘテロトリマー酵素である。αおよびβサブユニット両方(α1、α2、β1およびβ2)のイソ型をエンコードする2種の遺伝子およびγサブユニット(γ1、γ2およびγ3)のイソ型をエンコードする3種の遺伝子が存在し、12種の可能なヘテロトリマーの組み合わせに導く。α2イソ型は、主として骨格筋と心筋のAMPKに見出される;α1およびα2イソ型は、共に肝臓のAMPKに見出される;他方、膵島のβ−細胞には、α1イソ型AMPKが優位である。とりわけ、構造式Iの化合物は、AMP−活性化タンパク質キナーゼの少なくとも1種のヘテロトリマーイソ型の活性化因子である。
「活性化因子」とは、完全リン酸化AMPKの活性(下流基質のリン酸化)を上昇させるか、またはAMPKのリン酸化を上昇させる化合物である。
本発明の化合物は、AMP−活性化タンパク質キナーゼの活性化に応答する疾患、障害および状態、例えば、限定されるものではないが、II型糖尿病、インスリン抵抗性、高血糖症、肥満、高インスリン血症、グルコース不耐性、アテローム性動脈硬化症、メタボリックシンドローム、高血圧、高肝臓グルコース排出、高血中グルコース濃度、非アルコール性脂肪肝炎、虚血性再灌流障害の防御および異脂肪血症(例えば、異脂肪血症、血漿トリグリセリドレベルの上昇、遊離脂肪酸レベルの上昇、コレステロールレベルの上昇、高レベル低密度リポタンパク質(LDL)および低レベル高密度リポタンパク質(HDL))などの治療と予防に有効である。該化合物はまた、癌、低酸素症およびグルココルチコイド誘発アポトーシスの治療にも有用である。
以下の疾患の1種以上が、式Iの化合物または医薬的に許容されるその塩の治療上有効量を、治療を必要とする患者に投与することにより治療し得る:(1)インスリン非依存性糖尿病(II型糖尿病);(2)高血糖症;(3)メタボリックシンドローム;(4)肥満;(5)高コレステロール血症;(6)高トリグリセリド血症(トリグリセリドに富むリポタンパク質レベルの上昇);(7)混合もしくは糖尿病性異脂肪血症;(8)低HDLコレステロール;(9)高LDLコレステロール;(10)アテローム性動脈硬化症、および(11)高血圧症。また、式Iの化合物は、上記疾患の1種以上を治療するための医薬の製造に使用し得る。
当該化合物の使用の1実施形態は、治療を必要とする患者にその治療上有効量を投与することによる、以下の疾患の1種以上の治療に関するものである:(1)II型糖尿病;(2)高血糖症;(3)メタボリックシンドローム;(4)肥満;(5)高コレステロール血症、および(6)高血圧症。
当該化合物は、上記疾患の1種以上を治療するために使用する医薬の製造に使用し得る。
当該化合物は、グルコース耐性が減弱しているか、および/または前糖尿病状態にある糖尿病患者および非糖尿病患者におけるグルコースと脂質を低下させる上で有効であると期待される。該化合物は、糖尿病患者または前糖尿病患者にしばしば起こる高インスリン血症を、しばしばこれらの患者に発生する血清グルコースレベルの揺れを調節することにより改善し得る。当該化合物はまた、インスリン抵抗性を治療または低下させる上で有効であり得る。当該化合物は妊娠糖尿病の治療または予防に有効であり得る。
本明細書に記載の化合物、組成物、方法および医薬は、メタボリックシンドロームと関連する有害な後遺症のリスクの低下に、また、アテローム性動脈硬化症発症リスクの低下に、アテローム性動脈硬化症の発症の遅延におよび/またはアテローム性動脈硬化症の後遺症のリスクの低下に有効でもあり得る。アテローム性動脈硬化症の後遺症とは、狭心症、跛行、心臓発作、卒中その他である。高脂血症を制御下に維持することにより、当該化合物もまた血管再狭窄および糖尿病性網膜症を遅延または予防する上で有効であり得る。
本発明の化合物はまた、β細胞機能を改善または回復する上で有用であり、その結果、それらはI型糖尿病の治療またはII型糖尿病患者のインスリン治療の必要性を遅延または予防する上で有用であり得る。
本発明の化合物による治療のその他の可能な成果は、限定されるものではないが、以下を含む:1)脂肪酸合成の低下;2)脂肪酸酸化およびケトン体生成の増加;3)コレステロール合成、脂肪生成およびトリグリセリド合成の低下;4)血中グルコースレベルおよび濃度の低下;5)グルコース恒常性の改善;6)グルコース代謝の正常化;7)血圧低下;8)HDLの増加;9)血漿トリグリセリドの低下;10)遊離脂肪酸の低下;11)肝臓グルコース排出量の低下;12)インスリン作用の改善;13)血圧低下;14)インスリン感受性の改善;15)肝臓グルコース排出量の抑制;15)新たな脂肪生成の阻害;16)筋肉グルコース取り込みの刺激;17)膵臓β細胞によるインスリン分泌の調節、および16)体重減少。
当該化合物は、一般に、以下の疾患の1種以上の治療に有効であり得る:(1)II型糖尿病(インスリン非依存性糖尿病またはNIDDMとしても知られる);(2)高血糖症;(3)障害されたグルコース耐性;(4)インスリン抵抗性;(5)肥満;(6)脂質障害;(7)異脂肪血症;(8)高脂血症;(9)高トリグリセリド血症;(10)高コレステロール血症;(11)低HDLレベル;(12)高LDLレベル;(13)アテローム性動脈硬化症およびその後遺症;(14)血管再狭窄;(15)腹部肥満;(16)網膜症;(17)メタボリックシンドローム;(18)高血圧(高血圧症)、および(19)インスリン抵抗性。
本発明の一態様では、混合もしくは糖尿病性異脂肪血症、高コレステロール血症、アテローム性動脈硬化症、低HDLレベル、高LDLレベル、高脂血症および/または高トリグリセリド血症の治療法および制御法であって、式Iの化合物の治療上有効量をかかる治療の必要な患者に投与することを含む方法を提供する。当該化合物は単独で使用してもよいし、または有利には、コレステロール生合成阻害剤、とりわけ、HMG−CoAリダクターゼ阻害剤、例えば、ロバスタチン、シンバスタチン、ロスバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン、リバスタチン、イタバスタチンまたはZD−4522と共に投与し得る。当該化合物はまた、有利には、他の脂質低下剤、例えば、コレステロール吸収阻害剤(例えば、スタノールエステル類;チケシドなどのステロールグリコシド類およびエゼチミブなどのアゼチジノン類)、ACAT阻害剤(アバシミブなど)、CETP阻害剤(例えば、トルセトラピブおよび公開出願WO2005/100298、WO2006/014413およびWO2006/014357に記載された阻害剤)、ナイアシンおよびナイアシン受容体作動薬、胆汁酸金属イオン捕獲剤、ミクロソームトリグリセリドトランスポーター阻害剤および胆汁酸再取り込み阻害剤と組み合わせて投与し得る。これらの組み合わせ治療は、高コレステロール血症、アテローム性動脈硬化症、高脂血症、高トリグリセリド血症、異脂肪血症、高LDLおよび低HDLからなる群より選択される1種以上の状態の治療および制御に有効であり得る。
本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を投与することによるII型糖尿病の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、II型糖尿病の治療、制御または予防のために、本発明の化合物を、当該状態の治療に有用であることが知られた別の薬剤の治療上有効量と組み合わせて投与することによる方法および医薬に関する。本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を単独または組み合わせて投与することによる糖尿病関連障害の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を単独または組み合わせて投与することによる前糖尿病患者の糖尿病の治療および予防のための方法および医薬に関する。
本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を投与することによる肥満の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、肥満の治療、制御または予防のために、本発明の化合物を、当該状態の治療に有用であることが知られた別の薬剤の治療上有効量と組み合わせて投与することによる方法および医薬に関する。本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を単独または組み合わせて投与することによる肥満関連障害の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を単独または組み合わせて投与することによる肥満患者の肥満の治療または予防のための方法および医薬にも関する。当該化合物はまた、肥満関連障害または過剰食事摂取と関連する摂食障害および左心室肥大などの、それと関連する合併症の治療に、ならびにイヌおよびネコなどの他の哺乳動物種の肥満の治療または予防にも有用である。
本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を投与することによる高血糖症の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、高血糖症の治療、制御または予防のために、本発明の化合物を、当該状態の治療に有用であることが知られた別の薬剤の治療上有効量と組み合わせて投与することによる方法および医薬に関する。
本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を投与することによるインスリン抵抗性の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、インスリン抵抗性の治療、制御または予防のために、本発明の化合物を、当該状態の治療に有用であることが知られた別の薬剤の治療上有効量と組み合わせて投与することによる方法および医薬に関する。
本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を投与することによる脂質障害の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、脂質障害の治療、制御または予防のために、本発明の化合物を、当該状態の治療に有用であることが知られた別の薬剤の治療上有効量と組み合わせて投与することによる方法および医薬に関する。本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を単独または組み合わせて投与することによる異脂肪血症関連障害および脂質障害関連障害の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。
本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を投与することによるアテローム性動脈硬化症の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、アテローム性動脈硬化症の治療、制御または予防のために、本発明の化合物を、当該状態の治療に有用であることが知られた別の薬剤の治療上有効量と組み合わせて投与することによる方法および医薬に関する。本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を単独または組み合わせて投与することによるアテローム性動脈硬化症関連障害の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。
本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を投与することによる高血圧の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、高血圧の治療、制御または予防のために、本発明の化合物を、当該状態の治療に有用であることが知られた別の薬剤の治療上有効量と組み合わせて投与することによる方法および医薬に関する。本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を単独または組み合わせて投与することによる高血圧関連障害の治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を単独または組み合わせて投与することによる前高血圧患者の高血圧の治療および予防のための方法および医薬に関する。
本発明はまた、本発明の化合物および医薬組成物を投与することによるメタボリックシンドロームの治療、制御または予防のための方法および医薬にも関する。本発明はまた、メタボリックシンドロームの治療のために、本発明の化合物を、当該状態の治療に有用であることが知られた別の薬剤の治療上有効量と組み合わせて投与することによる方法および医薬に関する。
Yがシクロアルキルまたはシクロヘテロアルキル環である本発明の化合物は、Yが芳香環である同様のRからR置換基を有する化合物と比較して、経口投与後のマウスにおける肝臓標的結合に対する筋肉標的結合の比が上昇するという予想外の効果を有することが認められている。この場合では、標的結合はdb/+マウスにおける筋肉組織および肝臓組織でのリン酸化ACC/総ACC比によって測定される。肝臓標的結合に対する筋肉標的結合の比が上昇するということは、同レベルの肝臓組織リン酸化ACC/総ACCに関して筋肉組織リン酸化ACC/総ACCに上昇があることを意味する。筋肉組織リン酸化ACC/総ACCの比がこのように上昇することで、筋肉での脂肪酸酸化の増加および筋肉内脂質レベルの低下が生じ得る。
筋肉標的結合の増加を伴うAMPK活性化因子は、筋肉内脂質の低下および/またはグルコース取り込みの増加などの筋肉におけるインシュリン感受性上昇に寄与すると予想される代謝的変化を誘発する機会が増えるものと期待される。細胞内脂質の増加は、骨格筋におけるインシュリン抵抗性の主要な原因の一つと考えられ、脂肪酸酸化の欠陥が筋肉インシュリン抵抗性発達における主要な原因因子であると考えられてきた(Petersen, F., et. al. (2004), N. Engl. J. Med. 350, 664−671)。上昇した細胞内脂質の低下は、インシュリン感受性における臨床的に重要な改善を達成する上での主要な要件となり得ると考えられている。AMPK活性化は、ACCリン酸化を介した脂肪酸酸化を促進することで、トリグリセリドなどの筋細胞内脂質を低下させる(Ruderman, N.B., et. al. (2003), Endocrinology 144, 5166−5171)。
さらに、Yがシクロアルキルまたはシクロヘテロアルキル環である本発明の化合物は、Yが芳香環である同様のRからR置換を有する化合物と比較して、ラットでの試験において予想外に長い半減期を示すことが認められている。この半減期延長によって、筋肉標的結合が長くなり、それによって脂肪酸酸化の増加および筋肉内脂質レベルの低下が生じ得る。最後に、本発明の化合物は、CYP−1A誘発低下という予想外の効果も有しており、その結果、Yが芳香環である同様のRからR置換を有する化合物と比較して、CYP−1A基質との薬剤−薬剤相互作用の可能性が低下する。
本明細書にて使用する場合、「糖尿病」という用語は、インスリン依存性糖尿病(すなわち、IDDM、I型糖尿病としても知られる)およびインスリン非依存性糖尿病(すなわち、NIDDM、II型糖尿病としても知られる)の両方を包含する。I型糖尿病、すなわちインスリン依存性糖尿病は、グルコースの利用を調節するホルモンであるインスリンの絶対的欠乏の結果である。II型糖尿病、すなわちインスリン非依存性糖尿病(すなわち、非インスリン依存性糖尿病)は、インスリンレベルが正常であるか、あるいはさらに上昇しているにも拘わらずしばしば起こり、組織がインスリンに適切に応答し得ないことの結果であると思われる。II型糖尿病の殆どは肥満でもある。本発明の組成物はI型およびII型糖尿病の治療に有用である。「肥満と関連する糖尿病」という用語は、肥満を原因とする糖尿病または肥満の結果としての糖尿病をいう。該組成物はII型糖尿病にとりわけ有効である。本発明の組成物はまた、妊娠糖尿病の治療および/または予防にも有用である。
糖尿病は絶食時の血漿グルコースレベルが、126mg/dlに等しいか、またはそれより大きいことを特徴とする。糖尿病患者は、絶食時の血漿グルコースレベルが、126mg/dlに等しいか、またはそれより大きい。前糖尿病患者とは、糖尿病前症に罹患しているものをいう。糖尿病前症は、障害された絶食時血漿グルコース(FPG)レベルが110mg/dlより大きいか、またはそれに等しく、また、126mg/dl未満であること、または、グルコース耐性が障害されていること、またはインスリン抵抗性であることを特徴とする。前糖尿病患者は、絶食時のグルコースが障害されており(絶食時血漿グルコース(FPG)レベルが110mg/dlより大きいかまたは等しく、126mg/dlより小さい)、またはグルコース耐性が障害されており(2時間の血漿グルコースレベルが≧140mg/dlおよび<200mg/dl)、または、インスリン抵抗性である患者であり、糖尿病の発症リスクが増大する。
糖尿病の治療とは、糖尿病患者を治療するために、本発明の化合物または組み合わせを投与することをいう。治療の一成果は、グルコースレベルの上昇している患者のグルコースレベルを低下させることであり得る。治療の別の成果は、インスリンレベルの上昇している患者のインスリンレベルを低下させることであり得る。治療の別の成果は、血漿トリグリセリドレベルの上昇している患者の血漿トリグリセリドレベルを低下させることであり得る。治療の別の成果は、LDLコレステロールレベルの高い患者のLDLコレステロールの低下である。治療の別の成果は、HDLコレステロールレベルの低い患者のHDLコレステロールの上昇であり得る。治療の別の成果は、インスリン感受性の増大であり得る。治療の別の成果は、グルコース耐性患者のグルコース耐性の上昇であり得る。治療のさらに別の成果は、インスリン抵抗性が増加しているか、またはインスリンレベルが上昇している患者のインスリン抵抗性の低下であり得る。糖尿病の予防、とりわけ、肥満と関連する糖尿病の予防とは、それを必要とする患者の糖尿病の発症を予防するために、本発明の化合物または組み合わせを投与することをいう。糖尿病の予防を必要とする患者は、太りすぎまたは肥満である糖尿病前患者である。
「糖尿病関連障害」という用語は、糖尿病と関連するか、糖尿病を原因とするか、または糖尿病の結果としての障害を意味するものと理解すべきである。糖尿病関連障害の例は、網膜損傷、腎臓病および神経損傷を包含する。
本明細書にて使用する場合、「アテローム性動脈硬化症」という用語は、医学の関連する分野で従事する医師が認識し、また理解する血管系の疾患および状態を包含する。アテローム性動脈硬化心臓血管系疾患、冠性心疾患(冠状動脈性心疾患または虚血性心疾患ともいう)、脳血管系疾患および末梢血管系疾患は、すべて、アテローム性動脈硬化の臨床症状の発現であり、それ故、「アテローム性動脈硬化症」および「アテローム性動脈硬化性疾患」という用語に包含される。治療上有効量の抗肥満薬と、治療上有効量の高血圧用薬とを組み合わせてなる当該組み合わせは、冠性心疾患事象、脳血管系事象および間欠性跛行の潜在性が存在する場合、発症のリスクまたは再発を予防または低減させるために投与し得る。冠性心疾患事象には、CHDによる死、心筋梗塞(すなわち、心臓発作)および冠状動脈再生処置を包含するものとする。脳血管系事象には、虚血性または出血性卒中(脳血管障害としても知られる)および一過性虚血性発作を包含するものとする。間欠性跛行は末梢血管系疾患の臨床症状の発現である。「アテローム性動脈硬化病事象」という用語は、本明細書にて使用する場合、冠状心疾患事象、脳血管系事象および間欠性跛行を包含するものとする。以前に一回以上の非致命的アテローム性動脈硬化病事象を経験したことのある人は、かかる事象の再発の潜在的可能性のある人であることを意味する。「アテローム性動脈硬化関連障害」という用語は、アテローム性動脈硬化症と関連するか、それを原因とするか、またはその結果から生じる障害を意味すると理解すべきである。
本明細書にて使用する場合、「高血圧症」という用語は、本態性高血圧または原発性高血圧症(その原因が未知であるか、または高血圧が一つ以上の原因、例えば、心臓と血管の両方での変化などに起因する高血圧)および原因が既知である二次性高血圧を包含する。二次性高血圧の原因は、限定されるものではないが、肥満;腎臓疾患;ホルモン障害;ある種薬物、例えば、経口避妊薬、コルチコステロイド、シクロスポリンなどの使用である。用語「高血圧症」は、高血圧(この場合、収縮期および拡張期両方の圧力レベルが上昇している(≧140mmHg/≧90mmHg))および分離型収縮期高血圧(この場合、収縮期圧のみが140mmHgまで、またはそれ以上に上昇するが、拡張期圧は90mmHg未満である)を包含する。正常の血圧は、収縮期120mmHg未満、および拡張期80mmHg未満と定義し得る。高血圧性患者とは、高血圧症の患者である。前高血圧性患者とは、血圧が80mmHg以上120mmHgと89mmHg以上139mmHgの間にある患者である。治療の1つの成果は、高い血圧の患者の血圧を低下させることである。高血圧症の治療は、高血圧患者の高血圧症を治療するために、本発明の化合物および組み合わせを投与することをいう。高血圧症関連障害の治療とは、高血圧症関連障害を治療するために、本発明の化合物または組み合わせを投与することをいう。高血圧症または高血圧症関連障害の予防とは、高血圧症または高血圧症関連障害の発症を予防するために、前高血圧症患者に、本発明の組み合わせを投与することをいう。本明細書における高血圧症関連障害は、高血圧症と関連するか、それを原因とするか、またはその結果である。高血圧症関連障害の例は、限定されるものではないが、心臓病、心不全、心臓発作、腎不全および卒中である。
異脂肪血症および脂質障害とは、1種以上の脂質(すなわち、コレステロールおよびトリグリセリド)および/またはアポリポタンパク質(すなわち、アポリポタンパク質A、B、CおよびE)および/またはリポタンパク質(すなわち、脂質を血中に循環させる脂質とアポリポタンパク質により形成される巨大分子複合体、例えば、LDL、VLDLおよびIDL)の異常濃度を特徴とする種々の状態を含む脂質代謝障害である。高脂血症は、脂質、LDLおよびVLDLコレステロールおよび/またはトリグリセリドの異常に高いレベルと関連している。異脂肪血症の治療とは、異脂肪血症の患者に本発明の組み合わせを投与することをいう。異脂肪血症の予防とは、前異脂肪血症の患者に本発明の組み合わせを投与することをいう。前異脂肪血症の患者は、未だ異脂肪血症ではないが、脂質レベルが正常よりも高い患者である。
「異脂肪血症関連障害」および「脂質障害関連障害」という用語は、異脂肪血症または脂質障害と関連するか、それを原因とするか、またはその結果として生じた障害を意味すると理解すべきである。異脂肪血症関連障害および脂質障害関連障害の例は、限定されるものではないが、高脂血症、高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、低高密度リポタンパク質(HDL)レベル、高血漿低密度リポタンパク質(LDL)レベル、アテローム性動脈硬化症とその後遺症、冠動脈もしくは頚動脈疾患、心臓発作および卒中などである。
本明細書にて使用する場合に「肥満」という用語は、体脂肪が過剰である状態である。肥満の操作上の定義は体重指数(BMI)に基づくものであり、身長の二乗当たりの体重として計算する(kg/m)。「肥満」とは、他の面では健康な患者が、30kg/m以上の体重指数(BMI)をもつ状態、または少なくとも1種の合併症を有する患者が、27kg/m以上のBMIをもつ状態をいう。「肥満患者」とは、30kg/m以上の体重指数BMIをもち他の面では健康な患者、または少なくとも1種の合併症を有する患者が、27kg/m以上のBMIをもつ患者をいう。太り過ぎの患者は肥満リスクのある患者である。「肥満リスクのある患者」は、25kg/mないし30kg/m未満のBMIをもち他の面では健康な患者、または少なくとも1種の合併症を有する患者が、25kg/mないし27kg/m未満のBMIをもつ患者をいう。
肥満に関連して増大するリスクは、アジア系人種ではより低い体重指数(BMI)で生じる。日本を含むアジア諸国において「肥満」とは、少なくとも1種の肥満誘発性もしくは肥満関連の合併症をもつ患者(体重減少を必要とするか、または体重減少により改善される)が、25kg/m以上のBMIをもつ状態をいう。日本を含むアジア諸国においては、「肥満患者」とは、体重減少を必要とするかまたは体重減少により改善される少なくとも1種の肥満誘発性もしくは肥満関連の合併症をもつ患者であって、25kg/m以上のBMIをもつ患者をいう。アジア太平洋域では、「肥満リスクのある患者」とは、23kg/mを超え、25kg/m未満のBMIをもつ患者をいう。
本明細書にて使用する場合、「肥満」という用語は上記肥満の定義のすべてを包含するものとする。
肥満誘発性または肥満関連の合併症は、限定されるものではないが、糖尿病、インスリン非依存性糖尿病−II型、肥満と関連する糖尿病、耐糖能障害、絶食時グルコース障害、インスリン抵抗性症候群、異脂肪血症、高血圧症、肥満関連高血圧症、高尿酸血症、痛風、冠状動脈疾患、心筋梗塞、狭心症、睡眠無呼吸症候群、ピックウイッキアン症候群、脂肪肝;脳梗塞、脳血栓、一過性虚血性発作、整形外科障害、変形性関節炎、腰痛、月経異常および不妊症を包含する。とりわけ、合併症は、高血圧症、高脂血症、異脂肪血症、グルコース耐性、冠状動脈疾患、睡眠無呼吸症および他の肥満関連状態を包含する。
肥満および肥満関連障害の治療は、肥満患者の体重を減少させるか、または維持するために、本発明化合物を投与することをいう。治療の一成果は、肥満患者の体重が、本発明化合物の投与直前の患者の体重に比べて、減少することであり得る。治療の別の成果は、減食、運動または薬物療法の結果としてすでに失われた体重の体重回復を予防することであり得る。治療の別の成果は、肥満関連疾患の発生および/または重篤度を低下させることであり得る。該治療は患者による食物またはカロリー摂取を適切に低下させ得る;例えば、総食物摂取量の低下、炭水化物または脂肪などの食事の特定の成分の摂取量の低下;および/または栄養吸収の阻害;および/または代謝率低下の阻害;およびその必要な患者の体重減少である。当該治療はまた、代謝速度減少の阻害よりも、またはそれに加えて、代謝速度の増大などの代謝速度の変化を生じ;および/または通常体重喪失から生じる代謝抵抗性の最小化に至る。
肥満および肥満関連障害の予防は、肥満のリスクのある患者の体重を減少させるか、または維持するために、本発明化合物を投与することをいう。予防の一成果は、肥満のリスクのある患者の体重が、本発明化合物の投与直前の患者の体重に比べて減少することであり得る。予防の別の成果は、減食、運動または薬物療法の結果としてすでに失われた体重の体重回復を予防することであり得る。予防の別の成果は、肥満のリスクのある患者の肥満の発症に先立って、投与治療を行うならば、肥満の発症が予防し得ることである。予防の別の成果は、肥満のリスクのある患者の肥満の発症に先立って投与治療を行うならば、肥満の発症および/または重篤度を予防し得ることであり得る。さらに、もしすでに肥満である患者に治療を開始するなら、かかる治療は肥満関連障害、例えば、限定されるものではないが、アテローム性動脈硬化症、II型糖尿病、多のう胞性卵巣疾患、心臓血管系疾患、骨関節炎、皮膚障害、高血圧症、インスリン抵抗性、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症および胆石症などの発症、進行または重症化を防止し得る。
本明細書での肥満関連障害は、肥満と関連するか、それを原因とするか、またはその結果としてのものである。肥満関連障害の例は、食べ過ぎと過食、高血圧症、糖尿病、血漿インスリン濃度上昇とインスリン抵抗性、異脂肪血症、高脂血症;子宮内膜癌、乳癌、前立腺癌および大腸癌;骨関節炎、閉塞性睡眠無呼吸症、胆石症、胆石、心臓疾患、異常心律動および不整脈、心筋梗塞、うっ血性心不全、冠状動脈心疾患、突然死、卒中、多のう胞性卵巣疾患、頭蓋咽頭腫、プラダー−ウイリ症候群、フレーリッヒ症候群、GH−欠損患者、正常変種低身長、ターナー症候群および代謝活性の低下を示す他の病理的状態または総無脂肪質量のパーセントとして安静時エネルギー消費の増加、例えば、急性リンパ芽球性白血病の小児などである。肥満関連障害のさらなる例は、X症候群としても知られるメタボリックシンドローム、インスリン抵抗性症候群、不妊症などの性的および生殖不全、男性の性腺機能低下と女性の男性型多毛、胃腸運動障害(肥満関連の胃−食道灌流など)、呼吸障害(肥満−低換気症候群(ピックウイッキアン症候群)など)、心臓血管系障害、炎症(全身性血管系炎症など)、動脈硬化症、高コレステロール血症、高尿酸血症、腰痛、胆嚢疾患、痛風および腎臓癌である。本発明化合物は、肥満の二次的結果のリスクの低減、例えば、左心室肥大の低減などにも有用である。
式Iの化合物はまた、ネコおよびイヌにおいて肥満および肥満関連障害の治療または予防にも有用である。従って、「哺乳動物」という用語は、ネコおよびイヌなどの愛玩動物をも包含する。
症候群Xとしても知られる「メタボリックシンドローム」という用語は、文献(the Third Report of the National Cholesterol Education Program Expert Panel on Detection, Evaluation and Treatment of High Blood Cholesterol in Adults (Adult Treatment Panel III,or ATP III)(成人における高血中コレステロールの検出、評価および治療に関する国立コレステロール教育プログラムエキスパートパネルの第3報告(成人治療パネルIIIまたはATPIII),National Institutes of Health(国立衛生研究所), 2001, NIH Publication No.01−3670. E. S. Ford et al., JAMA, vol. 287(3), Jan. 16, 2002, pp356−359)に定義されている。簡単に説明すると、ヒトが以下の障害の3つ以上を有するならば、代謝障害であると定義する:腹部肥満、高トリグリセリド血症、低HDLコレステロール、高血圧および絶食時高血漿グルコース。これらに対する基準は、ATP−IIIに定義されている。メタボリックシンドロームの治療は、メタボリックシンドロームの患者に本発明の組み合わせを投与することをいう。メタボリックシンドロームの予防は、メタボリックシンドロームを定義する障害の2つを有する患者に本発明の組み合わせを投与することをいう。メタボリックシンドロームを定義する障害の2つを有する患者は、メタボリックシンドロームを定義する障害の2つを発症しているが、メタボリックシンドロームを定義する障害の3つ以上は未だ発症していない患者である。
左心室肥大(LVH)は、左心室嵩指標(LVMI)および相対的壁厚さ(RWT)に基づいて同定する。左心室嵩指標は、左心室嵩(グラム)を体表面積(m)で割った値である。相対的壁厚さは、2×後壁厚/左心室拡張末期直径と定義する。正常のLVMI値は、典型的には85であり、正常のRWTは約0.36である。LVHの男性患者のLVMIは、131g/mより大きく;LVHの女性患者のLVMIは100g/mより大きい。LVMIの上昇した患者は男性患者で、85g/mないし131g/mであり、女性患者のLVMIは85g/mないし100g/mである。
心臓肥大または左心室肥大の治療は、心臓肥大または左心室肥大の患者に、本発明の組み合わせを投与することをいう。心臓肥大または左心室肥大の予防は、LVMI値の上昇している患者のLVMIを低下させるか、もしくは維持するために、またはLVMI値の正常な患者のLVMIの上昇を予防するために、本発明の組み合わせを投与することをいう。
心臓肥大または左心室肥大の治療の1つの成果は、心室の嵩を低下させることであり得る。心臓肥大または左心室肥大の治療の別の成果は、心室嵩の増大速度を低下させることであり得る。心臓肥大または左心室肥大の治療の別の成果は、心室壁の厚さの減少であり得る。心臓肥大または左心室肥大の治療の別の成果は、心室壁の厚さの上昇速度の低下であり得る。
化合物「の投与」および化合物「を投与する」という用語は、本発明化合物または本発明化合物のプロドラッグを治療の必要な個体または哺乳動物に提供することを意味すると解釈すべきである。
本治療法を実施するために、構造式Iの化合物の投与は、治療または予防を必要とする哺乳動物に構造式Iの化合物の治療上有効量を投与することにより実施する。本発明の方法による予防的投与の必要性は、周知のリスクファクターを使用することにより決定される。個々の化合物の有効量は、最終分析において、その事例を担当する医師または獣医師が決定するが、治療すべき実際の疾患、患者が罹患しているその疾患と他の疾患もしくは状態の重篤度、選択した投与経路、患者が付随的に必要とする他の薬物と治療および医師の診断における他のファクターに左右される。
これらの疾患または障害における本発明化合物の有用性は、文献に報告されている動物の疾患モデルにて証明し得る。
式Iの化合物の予防または治療投与量の大きさは、当然のことながら、治療すべき状態の重篤度の性質および式Iで示される特定化合物とその投与経路により変わり得る。また、個々の患者の年齢、体重および応答性によっても変わり得る。一般に、日用量の範囲は、動物の体重1kg当たり、約0.001mgないし約100mg、好ましくは1kg当たり0.01mgないし約50mg、最も好ましくは1kg当たり0.1ないし10mgの範囲であり、これを単回投与または分割投与とする。他方、事例によっては、これらの範囲に外れる投与量を使用することが必要であり得る。
静脈投与用の組成物を使用する場合、1実施形態においては、適当な投与量範囲は、1日につき体重1kg当たり約0.001mgないし約100mg、約0.01mgないし約50mgであり、別の実施形態においては、0.1mgないし10mgの式Iの化合物である。
経口組成物を使用する場合、適当な投与量範囲は、1日当たり例えば、約0.01mgないし約1000mgの式Iの化合物である。1実施形態において、当該範囲は1日当たり、約0.1mgないし約10mgである。経口投与の場合、該組成物は、治療すべき患者に対し、症候に合わせて投与量を調整し、有効成分として、好ましくは、0.01ないし1,000mg、好ましくは、0.01、0.05、0.1、0.5、1、2、2.5、3、4、5、6、7、8、9、10、12、12.5、15、20、25、30、40、50、100、250、500、750または1000ミリグラムを含有する錠剤の形状で提供される。
本発明の別の態様では、式Iの化合物と医薬的に許容される担体とを含有する医薬組成物を提供する。医薬組成物における場合の「組成物」という用語は、有効成分と、担体を構成する不活性成分(医薬的に許容される添加剤)を含む生成物、ならびに、直接的または間接的に、2種以上の成分の組み合わせ、錯体形成または凝集から、または1種以上の成分の解離から、または1種以上の成分の他のタイプの反応もしくは相互作用から生じる生成物を含有するものとする。従って、本発明の医薬組成物は、式Iの化合物、さらなる有効成分および医薬的に許容される添加物を混合することにより作製されるいずれの組成物をも包含する。
適切な投与経路はいずれも、哺乳動物、特にヒトまたはイヌもしくはネコなどの愛玩動物に、本発明の化合物の有効投与量を提供するために使用し得る。例えば、経口、直腸、局所、非経口、眼球、肺および鼻腔の投与経路などが使用され得る。投与形態は、錠剤、トローチ、分散剤、懸濁剤、液剤、カプセル、クリーム、軟膏、エアロゾルなどを包含する。
本発明の医薬組成物は、有効成分として式Iの化合物または医薬的に許容されるその塩を含有し、また、医薬的に許容される担体および場合により他の治療成分を含有し得る。「医薬的に許容される」とは、該担体、賦形剤または添加剤が製剤中の他の成分と適合性でなければならず、またその受容者に有害であってはならない。該組成物は、経口、直腸、局所、非経口(皮下、筋肉内および静脈内など)、眼球(眼)、肺(エアロゾル吸入)および鼻腔用に適する組成物を含み、所定の事例で最も適切な経路は、治療すべき状態の性質、重篤度および有効成分の性質に依存する。それらは簡便には単位投与形態で提供され、また薬学の技術分野で周知の方法により調製し得る。
吸入による投与の場合、本発明の化合物は、加圧パックもしくはネブライザーからのエアロゾルスプレー組成の形状で、または製剤化可能な粉末として簡便に送達する。該粉末組成物は吸入粉末吸入器装置を用いて吸入し得る。吸入用の好適な送達システムは、適当な噴射剤、例えば、フッ化炭素もしくは炭化水素中の式Iの化合物の懸濁液または溶液として製剤化し得る用量計量吸入(MDI)エアロゾル、およびさらなる添加剤を加え、もしくは加えずに、式Iの化合物の乾燥粉末として製剤化し得る乾燥粉末吸入(DPI)エアロゾルである。
式Iの化合物の適切な局所用製剤は、経皮デバイス、エアロゾル、クリーム、液剤、軟膏、ゲル、ローション、散布剤などを含む。本発明の化合物を含有する局所用医薬組成物は、通常、0.005%ないし5%(重量)の活性化合物を医薬的に許容される媒体と混合した形で含む。本発明の化合物を投与するために有用な経皮皮膚パッチは、当業者に周知のものである。
実用上、式Iの化合物は、有効成分として、常套の医薬混合技術に従って薬学的担体と均一に混合して組み合わせることができる。該担体は、投与、例えば、経口または非経口(静脈内を含む)投与に必要な製剤の形状に応じて、様々な形態を採り得る。経口投与形態の組成物を調製するには、例えば、経口用液状製剤、例えば懸濁剤、エリキシル、液剤などの場合には、水、グリコール、油、アルコール、芳香剤、保存剤、着色剤などの通常の薬学的媒体のいずれかを使用し;あるいは、経口用固形製剤、例えば粉末、カプセルおよび錠剤などの場合には、担体として、デンプン、糖、微結晶セルロース、賦形剤、顆粒化剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤などを使用し得るが、液状製剤よりも固形の経口製剤の方が好適である。投与し易いという理由で、錠剤とカプセル剤が最も有利な経口投与単位形態であるが、その場合には勿論、固形の薬学的担体を使用する。所望により、錠剤は標準の水性または非水性技法によりコーティングし得る。
上記の一般的な投与形態に加えて、式Iの化合物は、制御放出手段によりおよび/または米国特許US3,845,770;3,916,899;3,536,809;3,598,123;3,630,200および4,008,719に記載されたような送達デバイスにより投与してもよい。
経口投与に適する本発明の医薬組成物は、個別に分離した単位として、例えば、それぞれ所定量の有効成分を粉末もしくは顆粒として含有するカプセル(時間放出および徐放性製剤を含む)、ピル、カシェ剤、粉末剤、顆粒剤もしくは錠剤として提供するか、粉末、顆粒または水性液体、非水性液体、水中油型エマルジョンもしくは油中水型エマルジョン中の懸濁剤として、例えば、エリキシル、チンキ剤、液剤、懸濁剤、シロップおよび乳剤として提供し得る。かかる組成物は、いずれの薬学的方法によっても調製し得るが、そのすべての方法が、活性成分と1種以上の成分を構成する担体とを会合させる工程を含む。一般に、該組成物は、有効成分と、液状担体もしくは微細化した固形担体またはその両方とを均一かつ緻密に混合し、次いで、要すれば、その生成物を所望の体裁に成形することにより調製し得る。例えば、錠剤は、選択肢として1種以上の補助成分と共に圧縮または成形により調製し得る。圧縮錠剤は、適当な機械により、粉末もしくは顆粒などの流動性形状の有効成分を、場合により、結合剤、滑沢剤、不活性賦形剤、界面活性剤もしくは分散剤などと混合して圧縮することにより調製し得る。成形錠剤は、適当な機械により、不活性の液状賦形剤で湿潤した粉末化化合物の混合物を成形することにより作製し得る。望ましくは、各錠剤カシェ剤またはカプセル剤は、約0.01ないし1,000mg、とりわけ、治療すべき患者への投与量を症候に合わせて、0.01、0.05、0.1、0.5、1.0、2、2.5、3、4、5、6、7、8、9、10、12、15、25、30、40、50、75、100、125、150、175、180、200、225、250、500、750および1,000ミリグラムの有効成分を含有する。
本発明の化合物のさらに適切な投与手段は、注射、静脈内ボーラスまたは点滴、腹腔内、皮下、筋肉内、鼻腔内、および密封を伴うか伴わない局所投与を含む。
本発明の例示は、上記化合物のいずれかと、医薬的に許容される担体を含有する医薬組成物である。また、本発明の例示は、上記化合物のいずれかと、医薬的に許容される担体とを組み合わせることにより調製される医薬組成物である。本発明の実例となるのは、上記化合物のいずれかと、医薬的に許容される担体とを含有する医薬組成物の製造法である。
この用量は、一日一回の用量で投与するか、または全一日投与量を2回、3回または4回に分割して投与してもよい。さらに、投与に選択した個々の化合物の性質に基づいて、投与頻度を少なくして、例えば、週ごとに、週に2度、月ごとになどと投与し得る。単位投与量は、勿論、投与回数の減少に対応して多くなる。
鼻腔経路、経皮経路、直腸もしくは膣内坐剤として、または連続静脈溶液として投与する場合、当然のことながら、薬剤投与は投与計画全体を通じて、断続的ではなく連続的である。
以下の例は、式Iの化合物についての代表的な医薬製剤である。
Figure 2013520502
式Iの化合物は、式Iの化合物が有用な疾患、障害または状態の治療/予防/抑制または改善に使用される他の薬物と組み合わせて使用し得る。かかる他の薬物は、そのものについて一般に使用される経路および量で、式Iの化合物と同時にまたは連続して投与し得る。式Iの化合物を1種以上の他の薬物と同時に使用する場合、式Iの化合物に加えて、かかる他の薬物を含有する医薬組成物が好適である。従って、本発明の医薬組成物は、式Iの化合物に加えて1種以上の他の有効成分をも含む組成物を包含する。式Iの化合物と組み合わせ得る他の有効成分の例は、限定されるものではないが、他の抗糖尿病剤、抗異脂肪血症剤および高血圧用剤、抗肥満剤および食欲不振剤であり、これらは別個にまたは同じ医薬組成物として投与し得る。
本発明はまた、AMPK−活性化タンパク質キナーゼ(AMPK)介在疾患の治療または予防方法を提供し、該方法は、かかる治療を必要とする患者またはAMPK介在疾患を発症するリスクのある患者に、一定量のAMPK活性化因子およびそれらが一緒になって有効に軽減する1種以上の有効成分を投与することを含む。
本発明のさらなる態様においては、AMPK活性化因子と1種以上の有効成分とを、少なくとも1種の医薬的に許容される担体または添加剤と共に含有する医薬組成物が提供される。
従って、本発明のさらなる態様によると、AMPK介在疾患の治療または予防のための医薬の製造のための、AMPK活性化因子および1種以上の有効成分の使用が提供される。従って、本発明のさらなるまたは代わり得る態様においては、AMPK介在疾患の治療または予防に、同時に、別個にまたは連続して使用する組み合わせ製剤として、AMPK活性化因子および1種以上の有効成分を含有してなる製品が提供される。かかる組み合わせ製剤は、例えば、ツインパックの形状であってもよい。
評価されるべきことは、糖尿病、肥満、高血圧症、メタボリックシンドローム、異脂肪血症、癌、アテローム性動脈硬化症および関連するその障害の治療または予防のために、本発明の化合物を、当該障害の治療に有効な別の医薬と組み合わせて使用し得ることである。
本発明はまた、糖尿病、肥満、高血圧症、メタボリックシンドローム、異脂肪血症、癌、アテローム性動脈硬化症および関連するその障害の治療または予防方法であって、かかる治療を必要とする患者に、一定量の本発明化合物およびそれらが一緒になって有効に軽減するような、かかる障害を治療するために有効な一定量の別の薬剤を投与することを含む方法を提供する。
本発明はまた、糖尿病、肥満、高血圧症、メタボリックシンドローム、異脂肪血症、癌、アテローム性動脈硬化症および関連するその障害の治療または予防方法であって、かかる治療を必要とする患者に、一定量の本発明化合物およびそれらが一緒になって有効に軽減する当該特定の状態を治療する上で有用な一定量の別の薬剤を投与することを含む方法を提供する。
本発明化合物と組み合わせて使用する適当な薬剤は、限定されるものではないが、以下の薬剤である:
(a)抗糖尿病剤、例えば、(1)グリタゾンなどのPPARγ作動薬(例:シグリタゾン;ダルグリタゾン;エングリタゾン;イサグリタゾン(MCC−555);ピオグリタゾン(ACTOS);ロシグリタゾン(AVANDIA);トログリタゾン;リボグリタゾン、BRL49653;CLX−0921;5−BTZD、GW−0207、LG−100641、R483およびLY−300512など、およびWO97/10813、97/27857、97/28115、97/28137、97/27847、03/000685および03/027112に開示されている化合物、ならびにSPPARMS(選択的PPARガンマモジュレーター)、例えば、T131(アムジェン)、FK614(藤沢)、ネトグリタゾンおよびメタグリダセン;(2)ビグアニド類、例えば、ブホルミン;メトホルミンおよびフェンホルミンなど;(3)タンパク質チロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤、例えば、ISIS113715、A−401674、A−364504、IDD−3、IDD2846、KP−40046、KR61639、MC52445、MC52453、C7、OC−060062、OC−86839、OC29796、TTP−277BC1およびWO04/041799、04/050646、02/26707、02/26743、04/092146、03/048140、04/089918、03/002569、04/065387、04/127570およびUS2004/167183に開示されている薬剤;(4)スルホニル尿素、例えば、アセトヘキサミド;クロルプロパミド;ジアビネーゼ;グリベンクラミド;グリピジド;グリブリド;グリメピリド;グリクラジド;グリペンチド;グリキドン;グリソラミド;トラザミドおよびトルブタミドなど;(5)メグリチニド類、例えば、レパグリニド、メチグリニド(グルファスト)およびナテグリニドなど;(6)アルファグルコシド加水分解酵素阻害剤、例えば、アカルボース;アジポシン;カミグリボース;エミグリタート;ミグリトール;ボグリボーズ;プラジミシン−Q;サルボスタチン;CKD−711;MDL−25,637;MDL−73,945およびMOR14など;(7)アルファ−アミラーゼ阻害剤、例えば、テンダミスタット、トレスタチンおよびAl−3688など;(8)インスリン分泌刺激薬、例えば、リノグリリドナテグリニド、ミチグリニド(GLUFAST)、ID1101A−4166など;(9)脂肪酸酸化阻害剤、例えば、クロモキシルおよびエトモキシルなど;(10)A2拮抗薬、例えば、ミダグリゾール;イサグリドール;デリグリドール;イダゾキサン;エアロキサンおよびフルパロキサンなど;(11)インスリンまたはインスリン模倣体、例えば、ビオタ、LP−100、ノバラピッド、インスリンデテミル、インスリンリスプロ、インスリングラルジン、インスリン亜鉛懸濁液(レンテおよびウルトラレンテ);Lys−Proインスリン;GLP−1(17−36)、GLP−1(73−7)(インスリントロピン);GLP−1(7−36)−NH)エクセナチド/エクセンジン−4、エキセナチドLAR、リナグルチド、AVE0010、CJC1131、BIM51077、CS872、THO318、BAY−694326、GP010、ALBUGON(アルブミン縮合GLP−1)、HGX−007(Epac作動薬)、S−23521,およびWO04/022004、WO04/37859に開示されている化合物など;(12)非チアゾリジンジオン類、例えば、JT−501およびファルグリタザール(GW−2570/GI−262579)など;(13)PPARα/γ二元作動薬、例えば、AVE0847、CLX−0940、GW−1536、GW1929、GW−2433、KRP−297、L−796449、LBM642、LR−90、LY510919、MK−0767、ONO5129、SB219994、TAK−559、TAK−654、677954(グラクソスミスクライン)、E−3030(エーザイ)、LY510929(リリー)、AK109(アサヒ)、DRF2655(Dr.レディ)、DRF8351(Dr.レディ)、MC3002(マクソコア)、TY51501(トーアエイヨー)、ファルグリタザール、ナベグリタザール、ムラグリタザール、ペリグリタザール、テサグリタザール(ガリダ)、レグリタザール(JT−501)、チグリタザールおよびWO99/16758、WO99/19313、WO99/20614、WO99/38850、WO00/23415、WO00/23417、WO00/23445、WO00/50414、WO01/00579、WO01/79150、WO02/062799、WO03/033481、WO03/033450、WO03/033453に開示されている薬剤および(14)インスリン、インスリン模倣体および他のインスリン増感剤;(15)VPAC2受容体作動薬;(16)GLKモジュレーター例えば、PSN105、RO281675、RO274375およびWO03/015774、WO03/000262、WO03/055482、WO04/046139、WO04/045614、WO04/063179、WO04/063194、WO04/050645に開示されている薬剤など;(17)レチノイドモジュレーター、例えば、WO03/000249に開示されている薬剤;(18)GSK3ベータ/GSK3阻害剤、例えば、4−[2−(2−ブロモフェニル)−4−(4−フルオロフェニル−1H−イミダゾール−5−イル]ピリジン、CT21022、CT20026、CT−98023、SB−216763、SB410111、SB−675236、CP−70949、XD4241およびWO03/037869、03/03877、03/037891、03/024447、05/000192、05/019218に開示されている化合物など;(19)グリコーゲンリン酸化酵素(HGLPa)阻害剤、例えば、AVE5688、PSN357、GPi−879;WO03/037864、WO03/091213、WO04/092158、WO05/013975、WO05/013981、US2004/0220229およびJP2004−196702に開示されている薬剤など;(20)ATP消費プロモーター、例えば、WO03/007990に開示されている薬剤;(21);PPARγ作動薬とメトホルミンの固定組み合わせ剤、例えば、アバンダメット(AVANDAMET);(22)PPARパンアゴニスト、例えば、GSK677954;(23)GPR40(G−タンパク質結合受容体40)(SNORF55とも呼称)、例えば、BG700およびWO04/041266、04/022551、03/099793に開示されている薬剤;(24)GPR119(G−タンパク質結合受容体119、RUP3とも呼称;SNORF25)、例えば、RUP3、HGPRBMY26、PFI007、SNORF25;(25)アデノシン受容体2B拮抗薬、例えば、ATL−618、ATl−802、E3080など;(26)カルニチンパルミトイル転移酵素阻害剤、例えば、ST1327,およびST1326など;(27)フルクトース1,6−ビスホスファターゼ阻害剤、例えば、CS−917、MB7803など;(28)グルカゴン拮抗薬、例えば、AT77077、BAY694326、GW4123X、NN2501およびWO03/064404、WO05/00781、US2004/0209928、US2004/029943に開示されている薬剤;(30)グルコース−6−ホスファーゼ阻害剤;(31)ホスホエノールピルビン酸カルボキシキナーゼ(PEPCK)阻害剤;(32)ピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼ(PDK)活性化因子;(33)RXR作動薬、例えば、MC1036、CS00018、JNJ10166806,およびWO04/089916、US6759546に開示されている薬剤など;(34)SGLT阻害剤、例えば、AVE2268、KGT1251、T1095/RWJ394718;(35)BLX−1002;(36)アルファグルコシダーゼ阻害剤;(37)グルカゴン受容体作動薬;(38)グルコキナーゼ活性化因子;(39)GIP−1、および(40)インスリン分泌刺激薬;
(b)抗異脂肪血症剤、例えば、(1)胆汁酸金属イオン捕獲剤、例えば、コレスチラミン、コレセベレム、コレスチポール、架橋デキストランのジアルキルアミノ誘導体;コレスチド(Colestid;登録商標);ロコレスト(LoCholest;登録商標)およびケストラン(Questran;登録商標)など;(2)HMG−CoA還元酵素阻害剤、例えば、アトルバスタチン、イタバスタチン、ピタバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、シンバスタチン、ロスバスタチン(ZD−4522)および他のスタチン類、とりわけ、シンバスタチン;(3)HMG−CoA合成酵素阻害剤;(4)コレステロール吸収阻害剤、例えば、FMVP4(フォルベスメディ−テック)、KT6−971(コトブキ製薬)、FM−VA12(フォルベスメディ−テック)、FM−VP−24(フォルベスメディ−テック)、スタノールエステル類、ベータ−シトステロール、ステロールグリコシド、例えば、チケシド;アゼチジノン類、例えば、エゼチミベおよびWO04/005247に開示されている薬剤など;(5)アシルコエンザイムA−コレステロールアシルトランスフェラーゼ(ACAT)阻害剤、例えば、アバシミブ、エフルシミブ、パクチミブ(KY505)、SMP797(住友)、SM32504(住友)およびWO03/091216に開示されている薬剤など;(6)CETP阻害剤、例えば、JTT705(日本たばこ産業)、トルセトラピブ、CP532,632、BAY63−2149(バイエル)、SC591、SC795など;(7)スクアレン合成酵素阻害剤;(8)抗酸化剤、例えば、プロブコールなど;(9)PPARα作動薬、例えば、ベクロフィブラート、ベザフィブラート、シプロフィブラート、クロフィブラート、エトフィブラート、フェノフィブラート、ゲムカビンおよびゲムフィブロジル、GW7647、BM170744(興和)、LY518674(リリー)、GW590735(グラクソスミスクライン)、KRP−101(杏林)、DRF10945(Dr.レディ)、NS−220/R1593(日本新薬/ロシュ)、ST1929(シグマタウ)、MC3001/MC3004(マクソコアファーマシューティカルス)、ゲムカベンカルシウム、他のフィブリン酸誘導体、例えば、アトロミド(Atromid;登録商標)、ロピド(Lopid;登録商標)およびトリコール(Tricor;登録商標)およびUS6,548,538に開示されている薬剤など;(10)FXR受容体モジュレーター、例えば、GW4064(グラクソスミスクライン)、SR103912、QRX401、LN−6691(ライオンバイオサイエンス)およびWO02/064125、WO04/045511に開示されている薬剤など;(11)LXR受容体モジュレーター、例えば、GW3965(グラクソスミスクライン)、T9013137およびXTCO179628(X−セプターセラピューティックス/サンヨウ)およびWO03/031408、WO03/063796、WO04/072041に開示されている薬剤など;(12)リポタンパク質合成阻害剤、例えば、ナイアシン;(13)レニン−アンジオテンシン系阻害剤;(14)PPARδ部分作動薬、例えば、WO03/024395に開示されている薬剤;(15)胆汁酸再吸収阻害剤、例えば、BARI1453、SC435、PHA384640、S8921、AZD7706など、および胆汁酸金属イオン捕獲剤、例えば、コレセベラム(ウエルコール/コレスタゲル)、コレスチポール、コレスチラミンおよび架橋デキストランのジアルキルアミノアルキル誘導体;(16)PPARδ作動薬、例えば、GW501516(リガンド、GSK)、GW590735、GW−0742(グラクソスミスクライン)、T659(アムジェン/ツラリク)、LY934(リリー)、NNC610050(ノボノルディスク)およびWO97/28149、WO01/79197、WO02/14291、WO02/46154、WO02/46176、WO02/076957、WO03/016291、WO03/033493、WO03/035603、WO03/072100、WO03/097607、WO04/005253、WO04/007439およびJP10237049に開示されている薬剤など;(17)トリグリセリド合成阻害剤;(18)ミクロソームトリグリセリド輸送(MTTP)阻害剤、例えば、イムリタピド、LAB687、JTT130(日本たばこ産業)、CP346086およびWO03/072532に開示されている薬剤など;(19)転写モジュレーター;(20)スクアレンエポキシド阻害剤;(21)低密度リポタンパク質(LDL)受容体インデューサー;(22)血小板凝集阻害剤;(23)5−LOまたはFLAP阻害剤および(24)ナイアシン受容体作動薬、例えば、HM74A受容体作動薬;(25)PPARモジュレーター、例えば、WO01/25181、WO01/79150、WO02/79162、WO02/081428、WO03/016265、WO03/033453に開示されている薬剤;(26)WO03/039535に開示されているようなナイアシン結合クロム;(27)WO03/040114に開示されている置換された酸誘導体;(28)注入HDL、例えば、LUV/ETC−588(ファイザー)、APO−A1ミラノ/ETC216(ファイザー)、ETC−642(ファイザー)、ISIS301012、D4F(ブルインファルマ)、合成三量体アポA1、泡沫細胞標的バイオラルアポA1など;(29)IBAT阻害剤、例えば、BARI143/HMR145A/HMR1453(サノフィ−アベンティス)、PHA384640E(ファイザー)、S8921(塩野義)、AZD7806(アストラゼネカ)、AK105(旭化成)など;(30)Lp−PLA2阻害剤、例えば、SB480848(グラクソスミスクライン)、659032(グラクソスミスクライン)、677116(グラクソスミスクライン)など;(31)脂質組成に影響するその他の薬剤、例えば、ETC1001/ESP31015(ファイザー)、ESP−55016(ファイザー)、AGI1067(アテロゲニックス)、AC3056(アミリン)、AZD4619(アストラゼネカ)、および
(c)抗高血圧薬、例えば:(1)利尿薬、例えば、チアジド類、例えばクロルタリドン、クロルチアジド、ジクロロフェナミド、ヒドロフルメチアジド、インダパミドおよびヒドロクロロチアジドを含む;ループ利尿薬、例えばブメタニド、エタクリン酸、フロセミドおよびトルセミドを含む;カリウム保持性利尿薬、例えばアミロリドおよびトリアムテレン、およびアルドステロン拮抗薬、例えばスピロノラクトン、エピレノンなど;(2)ベータ−アドレナリン作動性ブロッカー、例えばアセブトロール、アテノロール、ベタキソロール、ベバントロール、ビソプロロール、ボピンドロール、カルテオロール、カルベジロール、セリプロロール、エスモロール、インデノロール、メタプロロール、ナドロール、ネビボロール、ペンブトロール、ピンドロール、プロパノロール、ソタロール、テルタトロール、チリソロールおよびチモロールなど;(3)カルシウムチャンネルブロッカー、例えばアムロジピン、アラニジピン、アゼルニジピン、バルニジピン、ベニジピン、ベプリジル、シナルジピン、クレビジピン、ジルチアゼム、エフォニジピン、フェロジピン、ガロパミル、イスラジピン、ラシジピン、レミルジピン、レルカニジピン、ニカルジピン、ニフェジピン、ニルバジピン、ニモデピン、ニソルジピン、ニトレンジピン、マニジピン、プラニジピンおよびベラパミルなど;(4)アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、例えばベナゼプリル;カプトプリル;シラザプリル;デラプリル;エナラプリル;フォシノプリル;イミダプリル;ロシノプリル;モエキシプリル;キナプリル;キナプリラート;ラミプリル;ペリンドプリル;ペリンドロプリル;クアニプリル;スピラプリル;テノカプリル;トランドラプリルおよびゾフェノプリルなど;(5)中性エンドペプチダーゼ阻害剤、例えばオマパトリラート、カドキサトリルおよびエカドトリル、フォシドトリル、サンパトリラート、AVE7688、ER4030など;(6)エンドセリン拮抗薬、例えばテゾセンタン、A308165およびYM62899など;(7)血管拡張剤、例えばヒドララジン、クロニジン、ミノキシジルおよびニコチニルアルコール、ニコチン酸もしくはその塩など;(8)アンジオテンシンII受容体拮抗薬、例えばカンデサルタン、エプロサルタン、イルベサルタン、ロサルタン、プラトサルタン、タソサルタン、テルミサルタン、バルサルタンおよびEXP−3137、FI6828KおよびRNH6270など;(9)α/βアドレナリン作動性ブロッカー、例えばニプラジロール、アロチノロールおよびアモスラロールなど;(10)アルファIブロッカー、例えばテラゾシン、ウラピジル、プラゾシン、ブナゾシン、トリマゾシン、ドキサゾシン、ナフトピジル、インドラミン、WHIP164およびXEN010など;(11)アルファ2作動薬、例えばロフェキシジン、チアメニジン、モキソニジン、リルメニジンおよびグアノベンズなど;(12)アルドステロン阻害剤など;(13)アンジオポエチン−2−結合剤、例えばWO03/030833に開示されている薬剤、および
(d)抗肥満薬、例えば:(1)5HT(セロトニン)トランスポーター阻害剤、例えば、パロキセチン、フルオキセチン、フェンフルラミン、フルボキサミン、セルトラリンおよびイミプラミンおよびWO03/00663に開示されている薬剤、ならびに、セロトニン/ノルアドレナリン再取り込み阻害剤、例えば、シブトラミン(メリディア/レダクチル)およびドーパミン取り込み阻害剤/ノルエピネフィリン再取り込み阻害剤、例えば、塩酸ラダファキシン、353162(グラクソスミスクライン)など;(2)NE(ノルエピネフィリン)トランスポーター阻害剤、例えば、GW320659、デスピラミン、タルスプラムおよびノミフェンシン;(3)CB1(カンナビノイド−1受容体)拮抗薬/逆作動薬、例えば、タラナバント、リモナバント(アコンプリアサノフィシンセラボ)、SR−147778(サノフィシンセラボ)、AVE1625(サノフィ−アベンティス)、BAY65−2520(バイエル)、SLV319(ソルベイ)、SLV326(ソルベイ)、CP945598(ファイザー)、E−6776(エスティーブ)、O1691(オルガニックス)、ORG14481(オルガノン)、VER24343(ベルナリス)、NESS0327(ササリ大学/カグリアリ大学)および米国特許US4,973,587、5,013,837、5,081,122、5,112,820、5,292,736、5,532,237、5,624,941、6,028,084および6,509367およびWO96/33159、WO97/29079、WO98/31227、WO98/33765、WO98/37061、WO98/41519、WO98/43635、WO98/43636、WO99/02499、WO00/10967、WO00/10968、WO01/09120、WO01/58869、WO01/64632、WO01/64633、WO01/64634、WO01/70700、WO01/96330、WO02/076949、WO03/006007、WO03/007887、WO03/020217、WO03/026647、WO03/026648、WO03/027069、WO03/027076、WO03/027114、WO03/037332、WO03/040107、WO04/096763、WO04/111039、WO04/111033、WO04/111034、WO04/111038、WO04/013120、WO05/000301、WO05/016286、WO05/066126およびEP−658546に開示されている薬剤など;(4)グレリン作動薬/拮抗薬、例えば、BVT81−97(バイオビトラム)、RC1291(リジュベノン)、SRD−04677(住友)、未アシル化グレリン(テラテクノロジー)およびWO01/87335、WO02/08250、WO05/012331に開示されている薬剤など;(5)H3(ヒスタミンH3)拮抗薬/逆作動薬、例えば、チオペラミド、3−(1H−イミダゾール−4−イル)プロピルN−(4−ペンテニル)カルバミン酸エステル)、クロベンプロピット、ヨードフェンプロピット、イモプロキシファン、GT2394(グリアテック)およびA331440およびWO02/15905に開示されている薬剤およびO−[3−(1H−イミダゾール−4−イル)プロパノール]カルバミン酸エステル(Kiec−Kononowicz, K. et al., Pharmazie, 55:349−55(2000))、ピペリジン含有ヒスタミンH3−受容体拮抗薬(Lazewska,D.etal.,Pharmazie,56:927−32(2001)、ベンゾフェノン誘導体および関連化合物(Sasse, A. et al., Arch. Pharm. (Weinheim) 334:45−52(2001))、置換されたN−フェニルカルバミン酸エステル(Reidemeister, S. et al., Pharmazie, 55:83−6(2000))およびプロキシファン誘導体(Sasse, A. et al., J. Med. Chem.. 43:3335−43(2000))およびヒスタミンH3受容体モジュレーター、例えば、WO03/024928およびWO03/024929に開示されている薬剤;(6)メラニン濃縮ホルモン1受容体(MCH1R)拮抗薬、例えば、T−226296(武田)、T71(武田/アムジェン)、AMGN−608450、AMGN−503796(アムジェン)、856464(グラクソスミスクライン)、A224940(アボット)、A798(アボット)、ATC0175/AR224349(アリーナファルマシューティカルス)、GW803430(グラクソスミスクライン)、NBI−1A(ニューロクラインバイオサイエンス)、NGX−1(ニューロジェン)、SNP−7941(シナプティック)、SNAP9847(シナプティック)、T−226293(シェリングプーラウ)、TPI−1361−17(埼玉医科大学/カリフォルニア大学イルバイン)およびWO01/21169、WO01/82925、WO01/87834、WO02/051809、WO02/06245、WO02/076929、WO02/076947、WO02/04433、WO02/51809、WO02/083134、WO02/094799、WO03/004027、WO03/13574、WO03/15769、WO03/028641、WO03/035624、WO03/033476、WO03/033480、WO04/004611、WO04/004726、WO04/011438、WO04/028459、WO04/034702、WO04/039764、WO04/052848、WO04/087680および日本特許出願JP13226269、JP1437059、JP2004315511に開示されている薬剤など;(7)MCH2R(メラニン濃縮ホルモン2R)作動薬/拮抗薬;(8)NPY1(神経ペプチドYY1)拮抗薬、例えば、BMS205749、BIBP3226、J−115814、BIBO3304、LY−357897、CP−671906およびGI−264879Aおよび米国特許US6,001,836およびWO96/14307、WO01/23387、WO99/51600、WO01/85690、WO01/85098、WO01/85173およびWO01/89528に開示されている薬剤;(9)NPY5(神経ペプチドYY5)拮抗薬、例えば、152,804、S2367(塩野義)、E−6999(エスチーブ)、GW−569180A、GW−594884A(グラクソスミスクライン)、GW−587081X、GW−548118X;FR235,208;FR226928、FR240662、FR252384;1229U91、GI−264879A、CGP71683A、C−75(ファスゲン)、LY−377897、LY366377、PD−160170、SR−120562A、SR−120819A,S2367(塩野義)、JCF−104およびH409/22および米国特許US6,140,354、6,191,160、6,258,837、6,313,298、6,326,375、6,329,395、6,335,345、6,337,332、6,329,395および6,340,683およびEP−01010691、EP−01044970およびFR252384およびPCT公開WO97/19682、WO97/20820、WO97/20821、WO97/20822、WO97/20823、WO98/27063、WO00/107409、WO00/185714、WO00/185730、WO00/64880、WO00/68197、WO00/69849、WO01/09120、WO01/14376、WO01/85714、WO01/85730、WO01/07409、WO01/02379、WO01/02379、WO01/23388、WO01/23389、WO01/44201、WO01/62737、WO01/62738、WO01/09120、WO02/20488、WO02/22592、WO02/48152、WO02/49648、WO02/051806、WO02/094789、WO03/009845、WO03/014083、WO03/022849、WO03/028726、WO05/014592、WO05/01493およびNormanetal.,J.Med.Chem.43:4288−4312(2000)に開示されている薬剤;(10)レプチン、例えば、組み替えヒトレプチン(PEG−OB、ホフマンラロシュ)および組み替えメチオニルヒトレプチン(アムジェン);(11)レプチン誘導体、例えば、特許番号5,552,524;5,552,523;5,552,522;5,521,283およびWO96/23513;WO96/23514;WO96/23515;WO96/23516;WO96/23517;WO96/23518;WO96/23519およびWO96/23520に開示されている薬剤;(12)オピオイド拮抗薬、例えば、ナルメフェン(リベックス(Revex);登録商標)、3−メトキシナルトレキソン、ナロキソンおよびナルトレキソンおよびWO00/21509に開示されている薬剤;(13)オレキシン拮抗薬、例えば、SB−334867−A(グラクソスミスクライン)およびWO01/96302、01/68609、02/44172、02/51232、02/51838、02/089800、02/090355、03/023561、03/032991、03/037847、04/004733、04/026866、04/041791、04/085403に開示されている薬剤など;(14)BRS3(ボンベシン受容体サブタイプ3)作動薬;(15)CCK−A(コレシストキニン−A)作動薬、例えば、AR−R15849、GI181771、JMV−180、A−71378、A−71623、PD170292、PD149164、SR146131、SR125180、ブタビンジドおよびUS5,739,106に開示されている薬剤;(16)CNTF(毛様体神経栄養因子)、例えば、GI−181771(グラクソスミスクライン);SR146131(サノフィシンセラボ);ブタビンジドおよびPD170,292、PD149164(ファイザー);(17)CNTF誘導体、例えば、アクソキン(リジェネロン)およびWO94/09134、WO98/22128およびWO99/43813に開示されている薬剤;(18)GHS(成長ホルモン分泌刺激物質受容体)作動薬、例えば、NN703、ヘキサレリン、MK−0677、SM−130686、CP−424,391、L−692,429およびL−163,255および米国特許US6358951、米国特許出願番号2002/049196および2002/022637およびWO01/56592およびWO02/32888に開示されている薬剤;(19)5HT2c(セロトニン受容体2c)作動薬、例えば、APD3546/AR10A(アリーナファーマシューチカルス)、ATH88651(アテルシス)、ATH88740(アテルシス)、BVT933(バイオビトラム/GSK)、DPCA37215(BMS)、IK264;LY448100(リリー)、PNU22394;WAY470(ワイエス)、WAY629(ワイエス)、WAY161503(バイオビトラム)、R−1065、VR1065(ベルナリス/ロシュ)、YM348および米国特許US3,914,250およびPCT公開番号01/66548、02/36596、02/48124、02/10169、02/44152;02/51844、02/40456、02/40457、03/057698、05/000849に開示されている薬剤など;(20)Mc3r(メラノコルチン3受容体)作動薬;(21)Mc4r(メラノコルチン4受容体)作動薬、
例えば、CHIR86036(カイロン)、CHIR915(カイロン);ME−10142(メラキュア)、ME−10145(メラキュア)、HS−131(メラキュア)、NBI72432(ニューロクリンバイオサイエンス)、NNC70−619(ノボノルディック)、TTP2435(トランステック)およびPCT公開WO99/64002、00/74679、01/991752、01/0125192、01/52880、01/74844、01/70708、01/70337、01/91752、01/010842、02/059095、02/059107、02/059108、02/059117、02/062766、02/069095、02/12166、02/11715、02/12178、02/15909、02/38544、02/068387、02/068388、02/067869、02/081430、03/06604、03/007949、03/009847、03/009850、03/013509、03/031410、03/094918、04/028453、04/048345、04/050610、04/075823、04/083208、04/089951、05/000339およびEP1460069およびUS2005049269,およびJP2005042839に開示されている薬剤など;(22)モノアミン再取り込み阻害剤、例えば、シブトラトミン(メリディア(Meridia)登録商標/レダクチル(Reductil)登録商標)およびその塩および米国特許US4,746,680、4,806,570および5,436,272および米国特許公開US2002/0006964およびWO01/27068,およびWO01/62341に開示されている化合物;(23)セロトニン再取り込み阻害剤、例えば、デクスフェンフルラミン、フルオキセチンおよび米国特許US6,365,633およびWO01/27060およびWO01/162341に開示されている薬剤;(24)GLP−1(グルカゴン様ペプチド1)作動薬;(25)トピラマート(トピマックス(Topimax)登録商標);(26)フィトファーム化合物57(CP644,673);(27)ACC2(アセチル−CoAカルボキシラーゼ−2)阻害剤;(28)β3(ベータアドレナリン作動性受容体3)作動薬、例えば、ラフェベルグロン/AD9677/TAK677(大日本/武田)、CL−316,243、SB418790、BRL−37344、L−796568、BMS−196085、BRL−35135A、CGP12177A、BTA−243、GRC1087(グレンマークファーマシューティカルス)、GW427353(塩酸ソラベグロン)、トレカドリン、ゼネカD7114、N−5984(日進杏林)、LY−377604(リリー)、KT07924(キッセイ)、SR59119Aおよび米国特許US5,705,515、US5,451,677およびWO94/18161、WO95/29159、WO97/46556、WO98/04526、WO98/32753、WO01/74782、WO02/32897、WO03/014113、WO03/016276、WO03/016307、WO03/024948、WO03/024953、WO03/037881、WO04/108674に開示されている薬剤など;(29)DGAT1(ジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ1)阻害剤;(30)DGAT2(ジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ2)阻害剤;(31)FAS(脂肪酸シンターゼ)阻害剤、例えば、セルレニンおよびC75;(32)PDE(ホスホジエステラーゼ)阻害剤、例えば、テオフィリン、ペントキシフィリン、ザプリナスト、シルデナフィル、アムリノン、ミルリノン、シロスタミド、ロリプラムおよびシロミラスト、ならびにWO03/037432、WO03/037899に開示されている薬剤;(33)甲状腺ホルモンβ作動薬、例えば、KB−2611(カロビオBMS)およびWO02/15845および日本特許出願JP2000256190に開示されている薬剤;(34)UCP−1(脱共役タンパク質1)、2または3活性化因子、例えば、フィタン酸、4−[(E)−2−(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニル)−1−プロペニル]安息香酸(TTNPB)およびレチノイン酸およびWO99/00123に開示されている薬剤;(35)アシル−エストロゲン、例えば、オレオイル−エストロン(del Mar−Grasa, M. et al., Obesity Research, 9:202−9(2001)に開示);(36)グルココルチコイド受容体拮抗薬、例えば、CP472555(ファイザー)、KB3305およびWO04/000869、WO04/075864に開示されている薬剤など;(37)11βHSD−1(11−ベータヒドロキシステロイド脱水素酵素タイプ1)阻害剤、例えば、BVT3498(AMG331)、BVT2733、3−(1−アダマンチル)−4−エチル−5−(エチルチオ)−4H−1,2,4−トリアゾール、3−(1−アダマンチル)−5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール、3−アダマンチル−4,5,6,7,8,9,10,11,12,3a−デカヒドロ−1,2,4−トリアゾロ[4,3−a][11]アヌレンおよびWO01/90091、01/90090、01/90092、02/072084、04/011410、04/033427、04/041264、04/027047、04/056744、04/065351、04/089415、04/037251に開示されている化合物など;(38)SCD−1(ステアロイル−CoAデサチュラーゼ−1)阻害剤;(39)ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−4)阻害剤、例えば、イソロイシンチアゾリジド、バリンピロリジド、シタグリプチン(ジャヌビア)、サキサグリプチン、アログリプチン、NVP−DPP728、LAF237(ビルダグリプチン)、P93/01、TSL225、TMC−2A/2B/2C、FE999011、P9310/K364、VIP0177、SDZ274−444、GSK823093、E3024、SYR322、TS021、SSR162369、GRC8200、K579、NN7201、CR14023、PHX1004、PHX1149、PT−630、SK−0403およびWO02/083128、WO02/062764、WO02/14271、WO03/000180、WO03/000181、WO03/000250、WO03/002530、WO03/002531、WO03/002553、WO03/002593、WO03/004498、WO03/004496、WO03/005766、WO03/017936、WO03/024942、WO03/024965、WO03/033524、WO03/055881、WO03/057144、WO03/037327、WO04/041795、WO04/071454、WO04/0214870、WO04/041273、WO04/041820、WO04/050658、WO04/046106、WO04/067509、WO04/048532、WO04/099185、WO04/108730、WO05/009956、WO04/09806、WO05/023762、US2005/043292およびEP1258476に開示されている化合物;(40)リパーゼ阻害剤、例えば、テトラヒドロリップスタチン(オルリスタット/キセニカル)、ATL962(アリザイム/武田)、GT389255(ゲンザイム/ペプチミューン)トリトンWR1339、RHC80267、リップスタチン、ティーサポニンおよびリン酸ジエチルウンベリフェリル、FL−386、WAY−121898、Bay−N−3176、バリラクトン、エステラシン、エベラクトンA、エベラクトンBおよびRHC80267およびWO01/77094、WO04/111004およびUS4,598,089、4,452,813、5,512,565、5,391,571、5,602,151、4,405,644、4,189,438および4,242,453に開示されている薬剤など;(41)脂肪酸トランスポーター阻害剤;(42)ジカルボキシラートトランスポーター阻害剤;(43)グルコーストランスポーター阻害剤、および(44)リン酸エステルトランスポーター阻害剤;(45)食欲不振ニ環状化合物、例えば、1426(アベンティス)および1954(アベンティス)およびWO00/18749、WO01/32638、WO01/62746、WO01/62747およびWO03/015769に開示されている化合物;(46)ペプチドYYおよびPYY作動薬、例えば、PYY336(ナステック/メルク)、AC162352(ICイノベイション/カリス/アミリン)、TM30335/TM30338(7TMファーマ)、PYY336(エミスフェアーテクノロジー)、ペジル化ペプチドYY3−36、WO03/026591、04/089279に開示されている薬剤など:(47)脂質代謝モジュレーター、例えば、マスリン酸、エリスロジオール、ウルソリン酸ウバオール、ベツリン酸、ベツリンなどおよびWO03/011267に開示されている化合物;(48)転写因子モジュレーター、例えば、WO03/026576に開示されている薬剤;(49)Mc5r(メラノコルチン5受容体)モジュレーター、例えば、WO97/19952、WO00/15826、WO00/15790、US20030092041に開示されている薬剤など;(50)脳由来向神経性因子(BDNF);(51)Mc1r(メラノコルチン1受容体)モジュレータ、例えば、LK−184(プロクター&ギャンブル)など;(52)5HT6拮抗薬、例えば、BVT74316(バイオビトラム)、BVT5182c(バイオビトラム)、E−6795(エスティーブ)、E−6814(エスティーブ)、SB399885(グラクソスミスクライン)、SB271046(グラクソスミスクライン)、RO−046790(ロシュ)など;(53)脂肪酸輸送タンパク質4(FATP4);(54)アセチル−CoAカルボキシラーゼ(ACC)阻害剤、例えば、CP640186、CP610431、CP640188(ファイザー);(55)C−末端成長ホルモンフラグメント、例えば、AOD9604(モナッシュ大学/メタボリックファーマシューティカルス)など;(56)オキシントモジュリン;(57)神経ペプチドFF受容体拮抗薬、例えば、WO04/083218に開示されている薬剤など;(58)アミリン作動薬、例えば、シムリン/プラムリンチド/AC137(アミリン);(59)フーディアおよびトリコカウロン抽出物;(60)BVT74713および他の消化器脂質食欲抑制剤;(61)ドーパミン作動薬、例えば、ブプロピオン(ウエルブツリン/グラクソスミスクライン);(62)ゾニサミド(ゾネグラン/大日本/エラン)など、および
(e)本発明化合物と組み合わせての使用に適する食欲低下剤は、限定されるものではないが、以下の薬剤である:アミノレックス、アンフェクロラール、アンフェタミン、ベンズフェタミン、クロルフェンテルミン、クロベンゾレックス、クロフォレックス、クロミノレックス、クロルテルミン、シクレキセドリン、デクスフェンフルラミン、デクストロアンフェタミン、ジエチルプロピオン、ジフェメトキシジン、N−エチルアンフェタミン、フェンブトラザート、フェンフルラミン、フェニソレックス、フェンプロポレックス、フルドレックス、フルミノレックス、フルフリルメチルアンフェタミン、レバンフェタミン、レボファセトペラン、マジンドール、メフェノレックス、メタンフェプラモン、メタンフェタミン、ノルシュードエフェドリン、ペントレックス、フェンジメトラジン、フェンメトラジン、フェンテルミン、フェニルプロパノールアミン、ピシロレックスおよびシブトラミンおよび医薬的に許容されるその塩。とりわけ適切なクラスの食欲低下剤は、ハロゲン化アンフェタミン誘導体、例えば、クロルフェンテルミン、クロフォレックス、クロルテルミン、デクスフェンフルラミン、フェンフルラミン、ピシロレックスおよびシブトラミンおよび医薬的に許容されるその塩である。本発明化合物と組み合わせて使用される特定のハロゲン化アンフェタミン誘導体は、フェンフルラミンおよびデクスフェンフルラミンおよび医薬的に許容されるその塩を包含する。
本発明化合物と組み合わせて使用し得る具体的化合物は:シンバスタチン、メバスタチン、エゼチミブ、アトルバスタチン、シタグリプチン、メトホルミン、シブトラミン、オルリスタット、キューネクサ、トピラマート、ナルトレキソン、ブプリオピン、フェンテルミンおよびロサルタン、ヒドロクロロチアジドとのロサルタンである。本発明化合物と組み合わせて使用し得る具体的CB1拮抗薬/逆作動薬には、WO03/077847に記載されているもの、例えばN−[3−(4−クロロフェニル)−2(S)−フェニル−1(S)−メチルプロピル]−2−(4−トリフルオロメチル−2−ピリミジルオキシ)−2−メチルプロパンアミド、N−[3−(4−クロロフェニル)−2−(3−シアノフェニル)−1−メチルプロピル]−2−(5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)−2−メチルプロパンアミド、N−[3−(4−クロロフェニル)−2−(5−クロロ−3−ピリジル)−1−メチルプロピル]−2−(5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)−2−メチルプロパンアミドおよび医薬的に許容されるその塩;ならびにWO05/000809に記載されている以下の化合物、例えば3−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イリデン}−3−(3,5−ジフルオロフェニル)−2,2−ジメチルプロパンニトリル、1−{1−[1−(4−クロロフェニル)ペンチル]アゼチジン−3−イル}−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−メチルプロパン−2−オール、3−((S)−(4−クロロフェニル){3−[(1S)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル]アゼチジン−1−イル}メチル)ベンゾニトリル、3−((S)−(4−クロロフェニル){3−[(1S)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]アゼチジン−1−イル}メチル)ベンゾニトリル、3−((4−クロロフェニル){3−[1−(3,5−ジフルオロフェニル)−2,2−ジメチルプロピル]アゼチジン−1−イル}メチル)ベンゾニトリル、3−((1S)−1−{1−[(S)−(3−シアノフェニル)(4−シアノフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−2−フルオロ−2−メチルプロピル)−5−フルオロベンゾニトリル、3−[(S)−(4−クロロフェニル)(3−{(1S)−2−フルオロ−1−[3−フルオロ−5−(4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル)フェニル]−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)メチル]ベンゾニトリルおよび5−((4−クロロフェニル){3−[(1S)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]アゼチジン−1−イル}メチル)チオフェン−3−カルボニトリルおよび医薬的に許容されるその塩;ならびに3−[(S)−(4−クロロフェニル)(3−{(1S)−2−フルオロ−1−[3−フルオロ−5−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)メチル]ベンゾニトリル、3−[(S)−(4−クロロフェニル)(3−{(1S)−2−フルオロ−1−[3−フルオロ−5−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)メチル]ベンゾニトリル、3−[(S)−(3−{(1S)−1−[3−(5−アミノ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−5−フルオロフェニル]−2−フルオロ−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)(4−クロロフェニル)メチル]ベンゾニトリル、3−[(S)−(4−シアノフェニル)(3−{(1S)−2−フルオロ−1−[3−フルオロ−5−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)メチル]ベンゾニトリル、3−[(S)−(3−{(1S)−1−[3−(5−アミノ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−5−フルオロフェニル]−2−フルオロ−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)(4−シアノフェニル)メチル]ベンゾニトリル、3−[(S)−(4−シアノフェニル)(3−{(1S)−2−フルオロ−1−[3−フルオロ−5−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)メチル]ベンゾニトリル、3−[(S)−(4−クロロフェニル)(3−{(1S)−2−フルオロ−1−[3−フルオロ−5−(1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)フェニル]−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)メチル]ベンゾニトリル、3−[(1S)−1−(1−{(S)−(4−シアノフェニル)[3−(1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)フェニル]−メチル}アゼチジン−3−イル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]−5−フルオロベンゾニトリル、5−(3−{1−[1−(ジフェニルメチル)アゼチジン−3−イル]−2−フルオロ−2−メチルプロピル}−5−フルオロフェニル)−1H−テトラゾール、5−(3−{1−[1−(ジフェニルメチル)アゼチジン−3−イル]−2−フルオロ−2−メチルプロピル}−5−フルオロフェニル)−1−メチル−1H−テトラゾール、5−(3−{1−[1−(ジフェニルメチル)アゼチジン−3−イル]−2−フルオロ−2−メチルプロピル}−5−フルオロフェニル)−2−メチル−2H−テトラゾール、3−[(4−クロロフェニル)(3−{2−フルオロ−1−[3−フルオロ−5−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)フェニル]−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)メチル]ベンゾニトリル、3−[(4−クロロフェニル)(3−{2−フルオロ−1−[3−フルオロ−5−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)フェニル]−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)メチル]ベンゾニトリル、3−[(4−シアノフェニル)(3−{2−フルオロ−1−[3−フルオロ−5−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)フェニル]−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)メチル]ベンゾニトリル、3−[(4−シアノフェニル)(3−{2−フルオロ−1−[3−フルオロ−5−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)フェニル]−2−メチルプロピル}アゼチジン−1−イル)メチル]ベンゾニトリル、5−{3−[(S)−{3−[(1S)−1−(3−ブロモ−5−フルオロフェニル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]アゼチジン−1−イル}(4−クロロフェニル)メチル]フェニル}−1,3,4−オキサジアゾール−2(3H)−オン、3−[(1S)−1−(1−{(S)−(4−クロロフェニル)[3−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]メチル}アゼチジン−3−イル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]−5−フルオロベンゾニトリル、3−[(1S)−1−(1−{(S)−(4−シアノフェニル)[3−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]メチル}アゼチジン−3−イル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]−5−フルオロベンゾニトリル、3−[(1S)−1−(1−{(S)−(4−シアノフェニル)[3−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]メチル}アゼチジン−3−イル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]−5−フルオロベンゾニトリル、3−[(1S)−1−(1−{(S)−(4−クロロフェニル)[3−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]メチル}アゼチジン−3−イル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]−5−フルオロベンゾニトリル、3−((1S)−1−{1−[(S)−[3−(5−アミノ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル](4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−2−フルオロ−2−メチルプロピル)−5−フルオロベンゾニトリル、3−((1S)−1−{1−[(S)−[3−(5−アミノ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル](4−シアノフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−2−フルオロ−2−メチルプロピル)−5−フルオロベンゾニトリル、3−[(1S)−1−(1−{(S)−(4−シアノフェニル)[3−(1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)フェニル]メチル}アゼチジン−3−イル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]−5−フルオロベンゾニトリル、3−[(1S)−1−(1−{(S)−(4−クロロフェニル)[3−(1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)フェニル]メチル}アゼチジン−3−イル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]−5−フルオロベンゾニトリル、5−[3−((S)−(4−クロロフェニル){3−[(1S)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]アゼチジン−1−イル}メチル)フェニル]−1,3,4−オキサジアゾール−2(3H)−オン、5−[3−((S)−(4−クロロフェニル){3−[(1S)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]アゼチジン−1−イル}メチル)フェニル]−1,3,4−オキサジアゾール−2(3H)−オン、4−{(S)−{3−[(1S)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−フルオロ−2−メチルプロピル]アゼチジン−1−イル}[3−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]メチル}−ベンゾニトリルおよび医薬的に許容されるその塩などがある。
本発明化合物と組み合わせて使用し得る具体的NPY5には、3−オキソ−N−(5−フェニル−2−ピラジニル)−スピロ[イソベンゾフラン−1(3H),4′−ピペリジン]−1′−カルボキサミド、3−オキソ−N−(7−トリフルオロメチルピリド[3,2−b]ピリジン−2−イル)スピロ−[イソベンゾフラン−1(3H),4′−ピペリジン]−1′−カルボキサミド、N−[5−(3−フルオロフェニル)−2−ピリミジニル]−3−オキソスピロ−[イソベンゾフラン−1(3H),4′−ピペリジン]−1′−カルボキサミド、トランス−3′−オキソ−N−(5−フェニル−2−ピリミジニル)スピロ[シクロヘキサン−1,1′(3′H)−イソベンゾフラン]−4−カルボキサミド、トランス−3′−オキソ−N−[1−(3−キノリル)−4−イミダゾリル]スピロ[シクロヘキサン−1,1′(3′H)−イソベンゾフラン]−4−カルボキサミド、トランス−3−オキソ−N−(5−フェニル−2−ピラジニル)スピロ[4−アザイソベンゾフラン−1(3H),1′−シクロヘキサン]−4′−カルボキサミド、トランス−N−[5−(3−フルオロフェニル)−2−ピリミジニル]−3−オキソスピロ[5−アザイソベンゾフラン−1(3H),1′−シクロヘキサン]−4′−カルボキサミド、トランス−N−[5−(2−フルオロフェニル)−2−ピリミジニル]−3−オキソスピロ[5−アザイソベンゾフラン−1(3H),1′−シクロヘキサン]−4′−カルボキサミド、トランス−N−[1−(3,5−ジフルオロフェニル)−4−イミダゾリル]−3−オキソスピロ[7−アザイソベンゾフラン−1(3H),1′−シクロヘキサン]−4′−カルボキサミド、トランス−3−オキソ−N−(1−フェニル−4−ピラゾリル)スピロ[4−アザイソベンゾフラン−1(3H),1′−シクロヘキサン]−4′−カルボキサミド、トランス−N−[1−(2−フルオロフェニル)−3−ピラゾリル]−3−オキソスピロ[6−アザイソベンゾフラン−1(3H),1′−シクロヘキサン]−4′−カルボキサミド、トランス−3−オキソ−N−(1−フェニル−3−ピラゾリル)スピロ[6−アザイソベンゾフラン−1(3H),1′−シクロヘキサン]−4′−カルボキサミド、トランス−3−オキソ−N−(2−フェニル−1,2,3−トリアゾール−4−イル)スピロ[6−アザイソベンゾフラン−1(3H),1′−シクロヘキサン]−4′−カルボキサミドおよび医薬的に許容されるその塩およびエステルなどがある。
本発明化合物と組み合わせて使用し得る具体的ACC−1/2阻害剤には、1′−[(4,8−ジメトキシキノリン−2−イル)カルボニル]−6−(1H−テトラゾール−5−イル)スピロ[クロマン−2,4′−ピペリジン]−4−オン;ピバル酸(5−{1′−[(4,8−ジメトキシキノリン−2−イル)カルボニル]−4−オキソスピロ[クロマン−2,4′−ピペリジン]−6−イル}−2H−テトラゾール−2−イル)メチル;5−{1′−[(8−シクロプロピル−4−メトキシキノリン−2−イル)カルボニル]−4−オキソスピロ[クロマン−2,4′−ピペリジン]−6−イル}ニコチン酸;1′−(8−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−2−ナフトイル)−6−(1H−テトラゾール−5−イル)スピロ[クロマン−2,4′−ピペリジン]−4−オンおよび1′−[(4−エトキシ−8−エチルキノリン−2−イル)カルボニル]−6−(1H−テトラゾール−5−イル)スピロ[クロマン−2,4′−ピペリジン]−4−オンおよび医薬的に許容されるその塩およびエステルなどがある。
本発明化合物と組み合わせて使用し得る具体的MCH1R拮抗薬化合物には、1−{4−[(1−エチルアゼチジン−3−イル)オキシ]フェニル}−4−[(4−フルオロベンジル)オキシ]ピリジン−2(1H)−オン、4−[(4−フルオロベンジル)オキシ]−1−{4−[(1−イドプロピルアゼチジン−3−イル)オキシ]フェニル}ピリジン−2(1H)−オン、1−[4−(アゼチジン−3−イルオキシ)フェニル]−4−[(5−クロロピリジン−2−イル)メトキシ]ピリジン−2(1H)−オン、4−[(5−クロロピリジン−2−イル)メトキシ]−1−{4−[(1−エチルアゼチジン−3−イル)オキシ]フェニル}ピリジン−2(1H)−オン、4−[(5−クロロピリジン−2−イル)メトキシ]−1−{4−[(1−プロピルアゼチジン−3−イル)オキシ]フェニル}ピリジン−2(1H)−オンおよび4−[(5−クロロピリジン−2−イル)メトキシ]−1−(4−{[(2S)−1−エチルアゼチジン−2−イル]メトキシ}フェニル)ピリジン−2(1H)−オンまたは医薬的に許容されるその塩などがある。
本発明化合物と組み合わせて使用し得る具体的DP−IV阻害剤は、7−[(3R)−3−アミノ−4−(2,4,5−トリフルオロフェニル)ブタノイル]−3−(トリフルオロメチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピラジンから選択される。とりわけ、式Iの化合物は、7−[(3R)−3−アミノ−4−(2,4,5−トリフルオロフェニル)ブタノイル]−3−(トリフルオロメチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピラジンおよび医薬的に許容されるその塩と組み合わせるのが好適である。
本発明化合物と組み合わせて使用し得る具体的H3(ヒスタミンH3)拮抗薬/逆作動薬は、WO05/077905に記載された化合物であり、3−{4−[(1−シクロブチル−4−ピペリジニル)オキシ]フェニル}−2−エチルピリド[2,3−d]−ピリミジン−4(3H)−オン、3−{4−[(1−シクロブチル−4−ピペリジニル)オキシ]フェニル}−2−メチルピリド[4,3−d]ピリミジン−4(3H)−オン、2−エチル−3−(4−{3−[(3S)−3−メチルピペリジン−1−イル]プロポキシ}フェニル)ピリド[2,3−d]ピリミジン−4(3H)−オン、2−メチル−3−(4−{3−[(3S)−3−メチルピペリジン−1−イル]プロポキシ}フェニル)ピリド[4,3−d]ピリミジン−4(3H)−オン、3−{4−[(1−シクロブチル−4−ピペリジニル)オキシ]フェニル}−2,5−ジメチル−4(3H)−キナゾリノン、3−{4−[(1−シクロブチル−4−ピペリジニル)オキシ]フェニル}−2−メチル−5−トリフルオロメチル−4(3H)−キナゾリノン、3−{4−[(1−シクロブチル−4−ピペリジニル)オキシ]フェニル}−5−メトキシ−2−メチル−4(3H)−キナゾリノン、3−{4−[(1−シクロブチルピペリジン−4−イル)オキシ]フェニル}−5−フルオロ−2−メチル−4(3H)−キナゾリノン、3−{4−[(1−シクロブチルピペリジン−4−イル)オキシ]フェニル}−7−フルオロ−2−メチル−4(3H)−キナゾリノン、3−{4−[(1−シクロブチルピペリジン−4−イル)オキシ]フェニル}−6−メトキシ−2−メチル−4(3H)−キナゾリノン、3−{4−[(1−シクロブチルピペリジン−4−イル)オキシ]フェニル}−6−フルオロ−2−メチル−4(3H)−キナゾリノン、3−{4−[(1−シクロブチルピペリジン−4−イル)オキシ]フェニル}−8−フルオロ−2−メチル−4(3H)−キナゾリノン、3−{4−[(1−シクロペンチル−4−ピペリジニル)オキシ]フェニル}−2−メチルピリド[4,3−d]ピリミジン−4(3H)−オン、3−{4−[(1−シクロブチルピペリジン−4−イル)オキシ]フェニル}−6−フルオロ−2−メチルピリド[3,4−d]ピリミジン−4(3H)−オン、3−{4−[(1−シクロブチル−4−ピペリジニル)オキシ]フェニル}−2−エチルピリド[4,3−d]ピリミジン−4(3H)−オン、6−メトキシ−2−メチル−3−{4−[3−(1−ピペリジニル)プロポキシ]フェニル}ピリド[3,4−d]ピリミジン−4(3H)−オン、6−メトキシ−2−メチル−3−{4−[3−(1−ピロリジニル)プロポキシ]フェニル}ピリド[3,4−d]ピリミジン−4(3H)−オン、2,5−ジメチル−3−{4−[3−(1−ピロリジニル)プロポキシ]フェニル}−4(3H)−キナゾリノン、2−メチル−3−{4−[3−(1−ピロリジニル)プロポキシ]フェニル}−5−トリフルオロメチル−4(3H)−キナゾリノン、5−フルオロ−2−メチル−3−{4−[3−(1−ピペリジニル)プロポキシ]フェニル}−4(3H)−キナゾリノン、6−メトキシ−2−メチル−3−{4−[3−(1−ピペリジニル)プロポキシ]フェニル}−4(3H)−キナゾリノン、5−メトキシ−2−メチル−3−(4−{3−[(3S)−3−メチルピペリジン−1−イル]プロポキシ}フェニル)−4(3H)−キナゾリノン、7−メトキシ−2−メチル−3−(4−{3−[(3S)−3−メチルピペリジン−1−イル]プロポキシ}フェニル)−4(3H)−キナゾリノン、2−メチル−3−(4−{3−[(3S)−3−メチルピペリジン−1−イル]プロポキシ}フェニル)ピリド[2,3−d]ピリミジン−4(3H)−オン、5−フルオロ−2−メチル−3−(4−{3−[(2R)−2−メチルピロリジン−1−イル]プロポキシ}フェニル)−4(3H)−キナゾリノン、2−メチル−3−(4−{3−[(2R)−2−メチルピロリジン−1−イル]プロポキシ}フェニル)ピリド[4,3−d]ピリミジン−4(3H)−オン、6−メトキシ−2−メチル−3−(4−{3−[(2R)−2−メチルピロリジン−1−イル]プロポキシ}フェニル)−4(3H)−キナゾリノン、6−メトキシ−2−メチル−3−(4−{3−[(2S)−2−メチルピロリジン−1−イル]プロポキシ}フェニル)−4(3H)−キナゾリノンおよび医薬的に許容されるその塩などがある。
本発明化合物と組み合わせて使用し得る具体的CCK1R作動薬には、3−(4−{[1−(3−エトキシフェニル)−2−(4−メチルフェニル)−1H−イミダゾール−4−イル]カルボニル}−1−ピペラジニル)−1−ナフトエ酸;3−(4−{[1−(3−エトキシフェニル)−2−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−1H−イミダゾール−4−イル]カルボニル}−1−ピペラジニル)−1−ナフトエ酸;3−(4−{[1−(3−エトキシフェニル)−2−(4−フルオロフェニル)−1H−イミダゾール−4−イル]カルボニル}−1−ピペラジニル)−1−ナフトエ酸;3−(4−{[1−(3−エトキシフェニル)−2−(2,4−ジフルオロフェニル)−1H−イミダゾール−4−イル]カルボニル}−1−ピペラジニル)−1−ナフトエ酸および3−(4−{[1−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)−2−(4−フルオロフェニル)−1H−イミダゾール−4−イル]カルボニル}−1−ピペラジニル)−1−ナフトエ酸および医薬的に許容されるその塩などがある。
本発明化合物と組み合わせて使用し得る具体的MC4R作動薬には、1)(5S)−1′−{[(3R,4R)−1−tert−ブチル−3−(2,3,4−トリフルオロフェニル)ピペリジン−4−イル]カルボニル}−3−クロロ−2−メチル−5−[1−メチル−1−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)エチル]−5H−スピロ[フロ[3,4−b]ピリジン−7,4′−ピペリジン];2)(5R)−1′−{[(3R,4R)−1−tert−ブチル−3−(2,3,4−トリフルオロフェニル)−ピペリジン−4−イル]カルボニル}−3−クロロ−2−メチル−5−[1−メチル−1−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)エチル]−5H−スピロ[フロ[3,4−b]ピリジン−7,4′−ピペリジン];3)2−(1′−{[(3S,4R)−1−tert−ブチル−4−(2,4−ジフルオロフェニル)ピロリジン−3−イル]カルボニル}−3−クロロ−2−メチル−5H−スピロ[フロ[3,4−b]ピリジン−7,4′−ピペリジン]−5−イル)−2−メチルプロパンニトリル;4)1′−{[(3S,4R)−1−tert−ブチル−4−(2,4−ジフルオロフェニル)ピロリジン−3−イル]カルボニル}−3−クロロ−2−メチル−5−[1−メチル−1−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)エチル]−5H−スピロ[フロ[3,4−b]ピリジン−7,4′−ピペリジン];5)N−[(3R,4R)−3−({3−クロロ−2−メチル−5−[1−メチル−1−(1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)エチル]−1′H,5H−スピロ[フロ−[3,4−b]ピリジン−7,4′−ピペリジン]−1′−イル}カルボニル)−4−(2,4−ジフルオロフェニル)−シクロペンチル]−N−メチルテトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミン;6)2−[3−クロロ−1′−({(1R,2R)−2−(2,4−ジフルオロフェニル)−4−[メチル(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ]−シクロペンチル}−カルボニル)−2−メチル−5H−スピロ[フロ[3,4−b]ピリジン−7,4′−ピペリジン]−5−イル]−2−メチル−プロパン−ニトリルおよび医薬的に許容されるその塩などがある。
適切なニューロキニン−1(NK−1)受容体拮抗薬は、好適には、本発明のAMP−キナーゼ活性化因子と共に使用し得る。本発明にて使用し得るNK−1受容体拮抗薬については、当該技術分野で十分に説明されている。本発明にて使用し得る具体的なニューロキニン−1受容体拮抗薬は、(±)−(2R3R,2S3S)−N−{[2−シクロプロポキシ−5−(トリフルオロメトキシ)−フェニル]メチル}−2−フェニルピペリジン−3−アミン;2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)−フェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(3−(5−オキソ−1H,4H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モルホリン;アペルピタント;CJ17493;GW597599;GW679769;R673;RO67319;R1124;R1204;SSR146977;SSR240600;T−2328およびT2763または医薬的に許容されるその塩である。
「治療上有効量」という用語は、治療すべき障害の症候の軽減を含む、研究者、獣医師、医師または他の臨床家が求めている、組織、系、動物またはヒトの生物学的もしくは医学的応答を惹き出す構造式Iの化合物の量を意味する。本発明の新規治療法は、当業者既知の障害に対するものである。用語「哺乳動物」とは、ヒトおよびイヌ、ネコなどの愛玩動物である。
第二有効成分に対する式Iの化合物の重量比は変動し得るものであり、各有効成分の有効量によって決まる。一般には、それぞれの有効用量が使用される。従って、例えば、式Iの化合物をDPIV阻害剤と組み合わせる場合、DPIV阻害剤に対する式Iの化合物の重量比は、一般に、約1000:1ないし約1:1000の範囲であり、好ましくは、約200:1ないし約1:200の範囲である。式Iの化合物と他の有効成分との組み合わせは、一般に、上記の範囲内でもあるが、それぞれの事例において、各有効成分の有効用量を用いるべきである。
本発明の化合物の製造
本発明の構造式Iの化合物は、以下の図式の手順、中間体および実施例に従って、適切な材料を用いて製造することができ、また以下の具体例によってさらに例示される。さらに、本明細書に記載の手順を用いることにより、当業者は、本明細書に特許請求しているさらなる本発明化合物を容易に製造することができる。しかし、当該実施例にて説明した化合物は、本発明と考えられる唯一の属を形成するとは解釈すべきではない。その実施例はさらに本発明化合物の製造についての詳細を説明する。当業者には、これらの化合物を製造するために、以下の製造手順の条件および工程の既知の変更を用い得ることは容易に理解できよう。当該化合物は、一般に、本明細書で前述のものなどの医薬的に許容される塩の形状で単離される。単離された塩に相当する遊離アミン塩基は、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムの水溶液などの好適な塩基による中和と遊離したアミン遊離塩基の有機溶媒への抽出とそれに続く溶媒留去によって発生させることができる。このようにして単離されたアミン遊離塩基は、有機溶媒への溶解とそれに続く適切な酸の添加と次に溶媒留去、沈殿もしくは結晶化によって別の医薬的に許容される塩にさらに変換することができる。温度はいずれも、別段の断りがない限り摂氏単位である。温度はいずれも、別段の断りがない限り摂氏単位である。質量スペクトル(MS)は、電子スプレイイオン質量分析法(ESMS)により測定した。
「標準的なペプチドカップリング反応条件」という表現は、HOBTなどの触媒の存在下にジクロロメタンなどの不活性溶媒中、EDC、DCCおよびBOPなどの酸活性化剤を用いてカルボン酸をアミンとカップリングさせることを意味する。好ましい反応を容易にし、好ましくない反応を最少にするために、アミンおよびカルボン酸官能基に対する保護基の使用については、多数の文献がある。保護基の除去に必要な条件は、標準的教科書、例えば、Greene, T, and Wuts, P. G. M., Protective Groups in Organic Synthesis, John Wiley & Sons, Inc. New York, NY, 1991に記載されている。CBZおよびBOCは有機合成において共通に使用される保護基であり、それらの除去条件は当業者に周知である。例えば、CBZは、メタノールもしくはエタノールなどのプロトン性溶媒中パラジウム/炭素などの貴金属またはそれの酸化物の存在下での接触水素化によって取り除くことができる。他の反応性である可能性がある官能基が存在するために接触水素化が禁忌である場合、CBZ基の除去は、臭化水素の酢酸中溶液による処理またはTFAおよびジメチルスルフィドの混合物による処理によって行うこともできる。BOC保護基の除去は、塩化メチレン、メタノールまたは酢酸エチルなどの溶媒中、トリフルオロ酢酸、塩酸または塩化水素ガスなどの強酸で行う。
一般法
湿気または空気に感受性の反応は、窒素下で、脱水溶媒および試薬を用いて行なった。反応の進行は、E.メルク(Merck)プレコートTLCプレート、シリカゲル60F−254、層厚0.25mmを用いて行う分析用薄層クロマトグラフィー(TLC)か、液体クロマトグラフィー−質量スペクトラム(LC−MS)のいずれかによって測定した。分析用HPLC/MS−標準法:質量分析は、ウォーターズ(Waters)のマイクロマス(Micromass)(登録商標)ZQ(商標名)で、エレクトロスプレーイオン化により、陽イオン検出モードにおいて実施した。高速液体クロマトグラフィー(HPLC)は、アジレント(Agilent)1100シリーズHPLCにより、ウォーターズC18XTerra3.5μm 3.0×50mmカラムで、10:90から100(体積比)CHCN/HO+0.05体積%TFAの勾配で3.75分間、次に、100CHCN+0.05体積%TFAで1.75分維持し;流速1.0mL/分、UV波長254nmで実施した(全てのHPLC/MSデータは、別段の断りがない限り、この方法で得た)。溶液の濃縮は、ロータリーエバポレータで減圧下に行なった。フラッシュクロマトグラフィーは、バイオテージ(Biotage)のイソレラ(Isolera;商標名)、ホライズン(Horizon)またはSP1フラッシュクロマトグラフィー装置(ダイアックス社(Dyax Corp.)を用いて、シリカゲル(粒径32から63μM、KP−Sil60Å充填材料型)で、プレパックカートリッジにて、あるいはイスコ(ISCO)コンビフラッシュ(CombiFlash;商標名)Sq 16xまたはコンビフラッシュ(CombiFlash;登録商標)コンパニオン(Companion;商標名)装置を用いて、シリカゲル(32から63μM、60Å)で、プレパックカートリッジにて実施した。マイクロ波反応は、バイオテージのイニシエーター(Iniciator;商標名)2.0またはCEMディスカバー(Discover;商標名)システムで行なった。
本発明の化合物の製造についての説明で使用される略称
AcCNおよびACNはアセトニトリルであり;AcOは無水酢酸であり;AcOHは酢酸であり;aqは水系であり;BocおよびBOCはtert−ブチルオキシカルボニルであり;BOCOはジ−tert−ブチルジカーボネートであり;Bnはベンジルであり;BnOHはベンジルアルコール;BuLiはブチルリチウムであり;ブラインは飽和塩化ナトリウム水溶液であり;CDIは1,1′−カルボニルジイミダゾールであり;セライト(商標名)は珪藻土であり;COは二酸化炭素であり;COは一酸化炭素であり;Dは重水素であり;DCMまたはCHClはクロロメタンであり;dppfは、1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)−フェロセンであり;DBUは1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エンであり;DIPEAおよびDIEAはN,N−ジイソプロピルエチルアミンであり;DMAPは4−N,N−ジメチルアミノピリジンであり;DMEは1,2−ジメトキシエタンであり;DMFはN,N−ジメチルホルムアミドであり;DMAはN,N−ジメチルアセトアミドであり;DMSOはジメチルスルホキシドであり;EDCは1−(ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩であり;EtOAcは酢酸エチルであり;Etはエチルであり;EAおよびEtOAcは酢酸エチルであり;equivは当量であり;ESIはエレクトロスプレーイオン化であり;EtNはトリエチルアミンであり;EtSiHはトリエチルシランであり;EtOHはエタノールであり;EtOまたはエーテルはジエチルエーテルであり;gはグラムであり;hまたはhrは時間であり;HATUはO−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N′,N−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェートであり;HClは塩酸であり;HOBTまたはHOBtは1−ヒドロキシベンゾトリアゾールであり;HPLCは高速液体クロマトグラフィーであり;in vacuoは低圧下でのロータリーエバポレータ留去であり;i−Prはイソプロピルであり;i−Prはイソプロピルであり;i−PrOHまたはIPAはイソプロピルアルコールであり;KOTMSはカリウムトリメチルシラノレートであり;LCは液体クロマトグラフィーであり;LC/MSは液体クロマトグラフィー/質量分析であり;Lはリットルであり;m−CPBAは3−クロロ過安息香酸であり;mgはミリグラムであり;mlおよびmLはミリリットルであり;Mはモル濃度であり;mmolはミリモルであり;Meはメチルであり;MeCNはアセトニトリルであり;MeOHはメタノールであり;minは分であり;msまたはMSは質量スペクトラムであり:MTBEはメチル−tert−ブチルエーテルであり;μgはマイクログラムであり;μLはマイクロリットルであり;NaBHは水素化ホウ素ナトリウムであり;NaHMDSはナトリウムヘキサメチルジシラジドであり;NaOEtはナトリウムエトキシドであり;NaOMeはナトリウムメトキシドであり;NaOAcは酢酸ナトリウムであり;NISはN−ヨードコハク酸イミドであり;NMRは核磁気共鳴スペクトル測定であり;Pd(PPh)はテトラキストリフェニルホスフィンパラジウムであり;PEは石油エーテルであり;パールマン触媒はPd(OH)(20重量%Pd(乾燥重基準)/炭素、含水品)であり;Phはフェニルであり;RPまたはrpは逆相であり;RはR係数であり;Rは保持時間であり;RTおよびrtは室温であり;sat.、sat′d.およびsatは飽和であり;SEMは2−(トリメチルシリル)エトキシメチルであり;SEMClは2−(トリメチルシリル)エトキシメチルクロライドであり;SFは超臨界流体であり;SFCは超臨界流体クロマトグラフィーであり;TBAFはフッ化テトラブチルアンモニウムであり;TEAはトリエチルアミンであり;TFAはトリフルオロ酢酸であり;TFAAは無水トリフルオロ酢酸であり;THFはテトラヒドロフランであり;TLCは薄層クロマトグラフィーであり;TMSはトリメチルシリルであり;Tosは4−トルエンスルホニル;TosClは4−トルエンスルホニルクロライドであり;OTsは4−トルエンスルホネートであり;TsOHはp−トルエンスルホン酸であり;vは体積であり;v%およびv/vは体積パーセントであり;wt%は重量パーセントである。
下記の反応図式は、本発明で記載の中間体および構造式Iの化合物の合成に用いることが可能な方法を説明するものである。別段の断りがない限り、いずれの置換基も上記で定義の通りである。有機合成の文献で公知の合成変換に基づくいくつかの戦略を、一般式Iの標題化合物の製造に用いることができる。
一般図式において、中間体を、パラジウムテトラキストリフェニルホスフィンの存在下にボロン酸、ボロン酸エステルまたはスタンナン(R−M)と反応させて、ベンズイミダゾール核の保護後に、化合物Aを得る。その後、化合物Aをヒドロキシシクロアルカノエートと反応させ、ベンズイミダゾール脱保護を行うことで、2−置換されたベンズイミダゾールBが得られる。
一般図式
Figure 2013520502
図式1において、中間体1をパラジウムテトラキストリフェニルホスフィンの存在下にボロン酸、ボロン酸エステルまたはスタンナン(R−M)と反応させて、ベンズイミダゾール核の保護後に、化合物1Aを得る。その後、化合物1Aをヒドロキシシクロアルカノエートと反応させ、ベンズイミダゾール脱保護を行い、Zがエステルの場合には(RがC1−6アルキルである)Zの加水分解を行うことで、2−置換されたベンズイミダゾール1Bが得られる。
図式1
Figure 2013520502
図式2において、中間体5をDBU存在下にヒドロキシシクロアルカノエートと反応させて化合物2Aを得る。その後、化合物2Aをパラジウムテトラキストリフェニルホスフィンの存在下にボロン酸、ボロン酸エステルまたはスタンナン(R−M)と反応させ、次にベンズイミダゾール脱保護とZががエステルの場合には(RがC1−6アルキルである)Zの加水分解を行うことで、2−置換されたベンズイミダゾール2Bが得られる。
図式2
Figure 2013520502
中間体1
Figure 2013520502
6−クロロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール
段階A:5−クロロ−4−ヨード−2−ニトロアニリン
5−クロロ−2−ニトロアニリン(25g、145mmol)のAcOH(250mL)中溶液にN−ヨードコハク酸イミド(32.6g、145mmol)を加えた。混合物を50℃で終夜撹拌し、冷却して室温とし、濾過した。固体残留物をAcOH、水、飽和NaHCO水溶液および水で洗浄し、乾燥させて、所望の生成物を褐色固体として得て、それをそれ以上精製せずに次の段階で用いた。
段階B:4−クロロ−5−ヨードベンゼン−1,2−ジアミン
5−クロロ−4−ヨード−2−ニトロアニリン(36.5g、122mmol)のEtOH(800mL)および水(150mL)中懸濁液に、鉄粉(38g、673mmol)およびNHCl(16g、306mmol)を加えた。混合物を窒素下に50℃で終夜加熱した。追加の鉄粉(38g、673mmol)およびNHCl(16g、306mmol)を加え、加熱を45時間続けた。反応混合物を冷却し、濾過し、濃縮した。得られた残留物を酢酸エチルに再溶解させ、重炭酸ナトリウム溶液で洗浄した。有機相を濃縮して、所望の生成物を灰色固体として得て、それをそれ以上精製せずに次の段階で用いた。
段階C:5−クロロ−6−ヨード−1,3−ジヒドロ−2H−ベンズイミダゾール−2−チオン
KOH(15.7g、238mmol)の水溶液(水50mL)、次に二硫化炭素(14.4mL、238mmol)を、4−クロロ−5−ヨードベンゼン−1,2−ジアミン(50g、198mmol)のEtOH(300mL)中溶液に加えた。混合物を3時間加熱還流し、冷却し、濾過した。濾液に水(300mL)を加え、次にAcOH(25mL)の水溶液(水50mL)を加えた。得られた沈殿を回収し、水および少量のEtOHで洗浄し、乾燥させて、所望の生成物を褐色粉末として得て、それをそれ以上精製せずに次の段階で用いた。
段階D:6−クロロ−5−ヨード−2−(メチルチオ)−1H−ベンズイミダゾール
CO(0.22g、1.61mmol)と次にヨードメタン(0.1mL、1.61mmol)を5−クロロ−6−ヨード−1,3−ジヒドロ−2H−ベンズイミダゾール−2−チオン(1g、3.22mmol)のアセトン(20mL)中溶液に0℃で加えた。反応液を室温で1時間撹拌した。追加のKCO(1.1mmol)およびヨードメタン(1.1mmol)を加えた。反応液を室温で終夜撹拌し、揮発分を除去し、残留物をEtOAcと水との間で分配した。EtOAc層の濃縮によって、所望の生成物を白色泡状物として得て、それをそれ以上精製せずに次の段階で用いた。
段階E:6−クロロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール
m−クロロ過安息香酸(1.4g、6.16mmol)を6−クロロ−5−ヨード−2−(メチルチオ)−1H−ベンズイミダゾール(1.0g、3.08mmol)のDCM(50mL)中懸濁液に加えた。反応液を室温で10分間撹拌し、10%NaHCO水溶液で洗浄した。有機相を分離し、濃縮した。得られた残留物をMeOH(3mL)で磨砕し、濾過し、濃縮して、標題化合物を白色粉末として得た。LC−MS:CClINSの計算値:356.57、実測値m/e:357.30(M+H)(R1.21/2分)。NMR(CDOD):8.3(1H、s)、7.9(1H、s)、3.3(3H、s)。
中間体2
Figure 2013520502
6−クロロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール
EtN(20.95mL、150mmol)および2−(トリメチルシリル)エトキシメチルクロライド(17.29mL、98mmol)を6−クロロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体1、26.8g、75mmol)のTHF(200mL)中溶液に加えた。反応液を室温で1時間撹拌し、揮発分を除去し、得られた残留物をEtOAcと水との間で分配した。有機相を分離し、2N HCl水溶液およびブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濃縮して、標題化合物を白色固体として得た。LC−MS:C1420ClNSSiの計算値:485.97、実測値m/e:428.83(M+H)(R2.30分)。
中間体3
Figure 2013520502
5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール
段階A:5−ビフェニル−4−イル−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール
第三リン酸カリウム(2M水溶液;21mL、42mmol)、Pd(PPh(0.324g、0.280mmol)、4−ビフェニルボロン酸(3.94g、1.9mmol)および6−クロロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体1、5g、14mmol)のジオキサン(70mL)中溶液を100℃で5時間加熱した。水相を除去し、有機相を濃縮し、EtOAcおよびDCMで希釈し、濾過した。濾液を濃縮して所望の生成物を白色固体として得て、それをそれ以上精製せずに次の段階で用いた。
段階B:5−ビフェニル−4−イル−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール
5−ビフェニル−4−イル−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(5.37g、14.0mmol)のTHF(70mL)中溶液にDIPEA(3.67mL、21.0mmol)と次にSEMCl(3.7mL、21.0mmol)を加えた。反応を環境温度で5時間維持した。次に、反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO水溶液、次にブラインで洗浄した。有機相をNaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。得られた残留物の5%から25%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでのクロマトグラフィーによって、所望の生成物を白色固体として得た。LC−MS:C1420ClNSSiの計算値:485.97、実測値m/e:428.83(M+H)(R2.30分)。
中間体4
Figure 2013520502
5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1−(プロプ−2−エン−1−イル)−1H−ベンズイミダゾール
5−ビフェニル−4−イル−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(1.72g、4.49mmol)のTHF(30mL)および1M炭酸カリウム(3.10g、22.46mmol)中溶液に、臭化アリル(0.6mL、6.89mmol)を加えた。反応混合物を加熱して60℃として20時間経過させた。揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物をEtOAcと水との間で分配した。水相を分離し、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮した。得られた残留物の2%から40%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでのクロマトグラフィーによって、所望の生成物を得た。LC−MS:C2319ClSの計算値:422.09、実測値m/e:422.94(M+H)(R2.52/4分)。
中間体5
Figure 2013520502
1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール
段階A:N−(ビフェニル−4−イルメチル)−3,5−ジフルオロ−2−ニトロアニリン
炭酸カリウム(10.9g、79mmol)を1,3,5−トリフルオロ−2−ニトロベンゼンおよび1−ビフェニル−4−イルメタンアミンのTHF(200mL)中溶液に加えた。混合物を室温で15時間撹拌した。次に、反応混合物を濾過し、濃縮して、所望の生成物を深橙赤色固体として得た。
段階B:N−(ビフェニル−4−イルメチル)−3,5−ジフルオロ−4−ヨード−2−ニトロアニリン
NIS(7.9g、35.1mmol)をN−(ビフェニル−4−イルメチル)−3,5−ジフルオロ−2−ニトロアニリン(10.86g、31.9mmol)のAcOH(150mL)中溶液に加えた。70℃で2時間加熱後、反応混合物を濃縮し、EtOAcと飽和NaHCO水溶液との間で分配した。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、脱水し(NaSO)、濃縮した。得られた固体をDCM/ヘキサンから再結晶して所望の生成物を赤色固体として得た。
段階C:N’−(ビフェニル−4−イルメチル)−3,5−ジフルオロ−4−ヨードベンゼン−1,2−ジアミン
AcOH(6.7mL、117mmol)の20%水溶液を、N−(ビフェニル−4−イルメチル)−3,5−ジフルオロ−4−ヨード−2−ニトロアニリン(12.12g、26mmol)のEtOH(70mL)中溶液中の鉄(10.89g、195mmol)の懸濁液に加えた。反応液を76℃で2時間加熱後、揮発分を除去した。得られた残留物をEtOAcで抽出した。合わせた有機抽出液をセライト(商標名)で濾過し、水酸化アンモニウム水溶液およびブラインで洗浄し、脱水し(NaSO)、濃縮した。得られた残留物の10%から50%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでのクロマトグラフィーによって、所望の生成物を黄色固体として得た。
段階D:1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1−ジヒドロ−2H−ベンズイミダゾール−2−チオン
1,1′−チオカルボニルジイミダゾール(4.75g、26.6mmol)をN−(ビフェニル−4−イルメチル)−3,5−ジフルオロ−4−ヨードベンゼン−1,2−ジアミン(9.68g、22.1mmol)のDMSO(30mL)中溶液に加えた。室温で16時間撹拌後、反応混合物をDCMで希釈し、沈殿固体を回収して所望の生成物を得た。
段階E:1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルチオ)−1H−ベンズイミダゾール
ヨードメタン(2Mメチル−tert−ブチルエーテル中溶液、22.87mL、45.7mmol)を、炭酸セシウム(14.9g、45.7mmol)および1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1,3−ジヒドロ−2H−ベンズイミダゾール−2−チオン(10.94g、22.87mmol)のTHF(100mL)中溶液に加えた。反応液を室温で終夜撹拌後、揮発分を除去した。得られた残留物の15%から60%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでのクロマトグラフィーによって、所望の生成物をベージュ固体として得た。
段階F:1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール
DCM(200mL)中のm−CPBA(10g、44.6mmol)を1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルチオ)−1H−ベンズイミダゾール(10.98g、22.3mmol)に加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。追加量のm−CPBA(3g)を加え、反応液を1時間撹拌した。次に、揮発分を除去し、得られた残留物をEtOAcと飽和NaHCO水溶液との間で分配した。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、脱水し(NaSO)、濃縮した。得られた残留物の15%から30%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでのクロマトグラフィーによって、標題化合物を白色固体として得た。LC−MS:C2115INSの計算値:523.99、実測値m/e:525.00(M+H)(R2.15分)。
中間体6
Figure 2013520502
4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール
段階BでN−(ビフェニル−4−イルメチル)−3,5−ジフルオロ−2−ニトロアニリンに代えて3,5−ジフルオロ−2−ニトロアニリンを用いることで、中間体5段階BからFについて記載の手順に従って標題化合物を製造した。LCMS:CINSの計算値:358.10、実測値m/e:358.9(+H)(R1.31/4分)。
中間体7
Figure 2013520502
4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール
4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(5g、13.96mmol)をTHF(50mL)に溶かし、トリエチルアミン(4mL、28.7mmol)を加えた。反応混合物を環境温度で2時間維持した。粗反応液を濃縮し、EtOAcおよびHOで再溶解した。有機層を分離し、1N HClおよびブラインで洗浄した。有機層をNaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(5%から15%、次に15%から25%EtOAc/ヘキサン)による得られた粗生成物の精製によって、標題化合物を得た。LCMS:C1419INSSiの計算値:488.36、実測値m/e:510.9(M+Na)(R2.31/4分)。
中間体8
Figure 2013520502
3−ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸ベンジル
段階A:3−オキソシクロヘキサンカルボン酸ベンジル
3−オキソシクロヘキサンカルボン酸(1.5g、10.6mmol)のCHCl(35mL)中溶液にDMAP(0.129g、1.06mmol)、EDC(4.05g、21.1mmol)およびBnOH(1.2mL、11.6mmol)を加えた。反応液を環境温度で1時間維持した。反応液をさらにCHClで希釈し、飽和NaHCO水溶液、次にブラインで洗浄した。有機層を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。得られた粗生成物をそれ以上精製せずに次の段階で用いた。LCMS:C1416の計算値:232.28、実測値m/e:233.1(M+H)255.0(M+Na)(R1.74/4分)。
段階B:3−ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸ベンジル
3−オキソシクロヘキサンカルボン酸ベンジル1(2.50g、10.8mmol)のTHF(55mL)中溶液を0℃とし、それにNaBH(814mg、21.5mmol)を少量ずつ加えた。反応混合物を0℃で20分間維持した。次に、水を反応液にゆっくり加え、反応液をEtOで希釈した。得られた層を分離し、水層をさらにEtOで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(バイオテージ(商標名)40M 5%から25%EtOAc/ヘキサン、次に25%から35%EtOAc/ヘキサン)による得られた残留物の精製によって、標題化合物を透明無色油状物として得た。LCMS:C1418の計算値:234.29、実測値m/e:235.0(M+H)256.9(M+Na)(R1.74/4分)。
中間体9
Figure 2013520502
3−ヒドロキシシクロペンタンカルボン酸エチル
3−オキソ−シクロペンタン−1−カルボン酸エチル(2.0g)のTHF(50mL)中溶液を0℃とし、それにNaBH(970mg)を加えた。反応混合物を0℃で30分間、環境温度で終夜維持した。反応液をHOで処理し、EtOで希釈した。得られた層を分離し、水層をEtOでさらに抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。得られた粗生成物(シス/トランス異性体の混合物)をそれ以上精製せずに次の段階で用いた。
中間体10
Figure 2013520502
2−ヒドロキシメチル−シクロプロパンカルボン酸エチルエステル
2−ホルミル−1−シクロプロパンカルボン酸エチル(2mL、15.11mmol)をメタノール(35mL)に溶かし、N下に冷却して0℃とした。水素化ホウ素ナトリウム(1,2g、31.7mmol)を少量ずつ加え、得られた溶液を0℃で2時間撹拌した。溶液を水の滴下と次にEtOAc(100mL)の添加によって希釈した。水層を分離し、EtOAcで抽出した(50mLで2回)。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、減圧下に濃縮して標題化合物を得た。TLC:20%EtOAc/ヘキサン、高R:0.35、低R:0.3。
中間体11
Figure 2013520502
1−ヒドロキシメチル−シクロプロパンカルボン酸メチルエステル
1,1−シクロプロパンジカルボン酸−1−メチルエステル(4g、27.8mmol)をTHF(50mL)中のDIPEA(6mL、34.4mmol)と混合し、0℃で10分間撹拌した。その反応に、クロルギ酸エチル(2.7mL、28.1mmol)をゆっくり加えた。反応液を1.5時間撹拌し、昇温させて環境温度とした。反応液を再冷却して0℃とし、NaBH(1.6g、42.3mmol)をゆっくり加え、次にメタノール(3mL、74.2mmol)を添加した。反応液を2時間かけて昇温させて環境温度とした。次に、反応液をEtOAcおよび水で希釈した。水層を分離し、EtOAcで3回抽出した。合わせた有機層を水、次にブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、δ3.70(s、3H)、3.60(s、2H)、1.25(m、2H)、0.85(m、2H)。
中間体12
Figure 2013520502
3−ヒドロキシ−シクロブタンカルボン酸エチルエステル
3−オキソシクロブタンカルボン酸エチル(2g、14.07mmol)をTHF(20mL)に溶かし、N下に冷却して0℃とした。水素化ホウ素ナトリウム(0.266g、7.03mmol)を少量ずつ加え、得られた溶液を0℃で2時間撹拌した。その溶液を水の滴下と次にEtOAc(100mL)の滴下によって希釈した。得られた水相を分離し、EtOAcで抽出した(50mLで2回)。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、減圧下に濃縮して、標題化合物を若干黄色の油状物として得た。TLC:25%EtOAc/ヘキサン、R:0.3。
中間体13
Figure 2013520502
段階A:3−オキソ−シクロヘキサンカルボン酸メチルエステル
3−オキソ−1−シクロヘキサンカルボン酸(1.2g、8.44mmol)のMeOH(15mL)中溶液に、塩化チオニル(0.7mL、9.59mmol)を室温でゆっくり加えた。反応混合物を3時間撹拌し、氷浴で冷却し、水を添加することでゆっくり反応停止した。反応液を飽和NaHCO水溶液を用いて中和した。次に、水層をEtOAcで抽出した。有機層を水、次にブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮して、標題化合物を得た。H NMR(500MHz、CDCl):δ3.70(s、3H)、2.85(m、1H)、2.55(d、2H)、2.40−2.30(m、2H)、2.15−2.00(m、2H)、1.90−1.70(m、2H)。
段階B:3−ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸メチル
3−オキソ−1−シクロヘキサンカルボン酸メチルエステル(1.1g、7.04mmol)をメタノール(25mL)に溶かし、N下に冷却して0℃とした。水素化ホウ素ナトリウム(0.550g、14.54mmol)を少量ずつ加え、得られた溶液を0℃で2時間撹拌した。水と次にEtOAc(100mL)の滴下によって溶液を希釈した。水相を分離し、EtOAcで抽出した(50mLで2回)。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、減圧下に濃縮して標題化合物を得た。TLC:40%EtOAc/ヘキサン、高R:0.4、低R:0.3。
Figure 2013520502
4−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸
段階A:4−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル
5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール(中間体3、190mg、0.370mmol)および4−ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸エチル(0.299mL、1.85mmol)のDMF中溶液に、DBU(0.251mL、1.66mmol)を加えた。混合物を80℃で48時間加熱した。得られた褐色反応混合物を冷却し、水およびEtOAcで希釈した。層を分離し、水層をEtOAcでさらに抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。分取TLC(25%EtOAc/ヘキサン)による得られた残留物の精製によって、所望の生成物を淡黄色残留物として得た。LCMS:C3441ClNSiの計算値:605.24、実測値m/e:605.02M(R2.98/4分)。
段階B:4−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサン−カルボン酸
4−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル(0.075g、0.124mmol)のTHF(2mL)中溶液に、TBAF(0.750mL、0.750mmol)を注射器によって滴下した。反応液を80℃で2時間加熱し、揮発分を除去した。得られた粗エステルをMeOH 4mLに溶かし、2.5NNaOH 1mLで処理した。反応液を45℃で1.5時間加熱し、濃縮した。得られた残留物をHOに溶かし、2N HClでpH1の酸性とした。酸性とした水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を2N HCl、HOおよびブラインで洗浄した。有機層をNaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。逆相Gilson(商標名)HPLC(30%から100%CHCN/H)による得られた残留物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LCMS:C2623ClNの計算値:446.93、実測値m/e:446.94M(R2.11/4分)。H NMR(500MHz、CDOD):δ7.70−7.64(m、4H)、7.55(s、1H)、7.49(d、2H)、7.47−7.42(m、2H)、7.39(s、1H)、7.37−7.32(m、1H)、4.97−4.89(m、1H)、2.45−2.35(m、1H)、2.36−2.28(m、2H)、2.18−2.10(m、2H)、1.76−1.61(m、2H)。
Figure 2013520502
3−([5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸
段階A:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸ベンジル
5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール(中間体3、369mg、0.719mmol)および3−ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸ベンジル(中間体8、1.35g、5.75mmol)のDMF(3mL)中溶液に、DBU(0.870mL、5.75mmol)を注射器によって滴下した。反応液を加熱して80℃として2時間経過させた。得られた明黄色反応混合物をEtOAcで希釈し、HOおよびブラインで洗浄した。合わせた有機層をNaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(Biotage(商標名)40M、5%から10%、次に10%から20%、次に20%から25%EtOAc/ヘキサン)による得られた残留物の精製によって、高R生成物(異性体A)および低R生成物(異性体B)を得た。LCMS:C3943ClNSiの計算値:667.31、実測値m/e:667.17M(R3.21/4分)。
段階B:3−{[5−(ビフェニル−4−イル−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサン−カルボン酸
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸ベンジル(段階Aからの異性体A、0.075g、0.12mmol)のTHF(1.1mL)中溶液に、TBAF(0.675mL、0.675mmol)を注射器によって滴下した。反応液を80℃で16時間加熱し、EtOAc(50mL)で希釈し、2N HClで洗浄した(20mLで2回)。有機層をHOおよびブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。逆相Gilson(商標名)HPLC(30%から100%MeCN/HO)による得られた残留物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LCMS:C2623Clの計算値:446.93、実測値m/e:446.92(R2.19/4分)。H NMR(500MHz、CDOD):δ7.71−7.64(m、4H)、7.55(brs、1H)、7.50(d、2H)、7.48−7.43(m、2H)、7.39(brs、1H)、7.37−7.32(m、1H)、5.00−4.91(m、1H)、2.60−2.46(m、2H)、2.33−2.24(m、1H)、2.06−1.95(m、2H)、1.79−1.67(m、1H)、1.64−1.49(m、2H)、1.49−1.37(m、1H)。
Figure 2013520502
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸
段階A:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸エチル
5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール(中間体3、0.350g、0.682mmol)および3−ヒドロキシシクロペンタンカルボン酸エチル(中間体9、0.647mL、4.09mmol)のDMF(2.3mL)中溶液に、DBU(0.514mL、3.41mmol)を注射器によって滴下した。反応液を80℃で終夜加熱し、EtOAcで希釈し、HOおよびブラインで洗浄した。水層をEtOAcでさらに抽出し、合わせた有機層をNaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。分取TLC(25%EtOAc/ヘキサン)による得られた残留物の精製によって、所望の化合物を淡黄色油状物として得た。LCMS:C3339ClNSiの計算値:591.21、実測値m/e:591.04M(R3.06/4分)。
段階B:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸エチル(80mg、0.135mmol)のTHF(2.7mL)中溶液に、TBAF(0.700mL、0.700mmol)を注射器によって滴下した。反応液を80℃で1.5時間加熱した。4時間加熱後、反応液を濃縮し、残留物をMeOH 4mLに再溶解させ、2.5N NaOH 1mLで処理した。反応液を環境温度で終夜維持した。次に、溶媒を除去し、得られた残留物をHOに溶かし、2N HClでpH1の酸性とした。水層を分離し、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を2N HCl、HOおよびブラインで洗浄した。合わせた有機層をNaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。逆相Gilson(商標名)HPLC(30%から100%MeCN/HO)による得られた残留物の精製によって、標題化合物の1:1シス/トランス混合物を白色固体として得た。LCMS:C2521ClNの計算値:432.89、実測値m/e:432.93、M(R2.13/4分)。H NMR(500MHz、CDOD):δ7.7.72−7.63(m、8H)、7.58−7.55(m、2H)、7.49(d、4H)、7.47−7.42(m、4H)、7.42−7.38(m、2H)、7.37−7.32(m、2H)、5.54−5.47(m、1H)、5.46−5.40(m、1H)、3.16−3.05(m、1H)、3.05−2.95(m、1H)、2.54−2.43(m、1H)、2.42−2.31(m、3H)、2.31−1.95(m、8H)。
Figure 2013520502
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ)シクロブタンカルボン酸
段階A:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル
5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール(中間体3、150mg、0.292mmol)および3−ヒドロキシ−シクロブタンカルボン酸エチルエステル(中間体12、200mg、1.387mmol)のDMF(2mL)中溶液に、DBU(0.25mL、1.659mmol)を注射器によって滴下した。反応混合物を80℃で3時間加熱した。揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物をEtOAcとHOとの間で分配した。有機相を分離し、水およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、減圧下に濃縮した。30%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでの(分取TLC)得られた残留物のクロマトグラフィーによって標題化合物を得た。LC−MS:C3237ClNSiの計算値:576.22、実測値m/e:577.04(M+H)(R2.98/4分)。
段階B:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]−メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル(100mg、0.173mmol)のギ酸(1.7mL)中溶液に飽和重硫酸カリウム水溶液(0.3mL、0.173mmol)を加えた。反応混合物を80℃で1時間加熱した。次に、揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物を1N HCl水溶液で酸性とし、EtOAcで抽出した。有機相を分離し、水で洗浄し、減圧下に濃縮した。30%から100%MeC:HOで溶離を行う逆相HPLCによる得られた残留物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LC−MS:C2419ClNの計算値:418.11、実測値m/e:418.93(M+H)(R2.16/4分)。1H NMR(500MHz、CDOD):δ7.75−7.35(m、11H)、5.25−5.20(m、1H)、2.90(m、3H)2.50(m、2H)。
Figure 2013520502
3−{[6−クロロ−5−(2′−ヒドロキシビフェニル−4−イル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸
段階A:3−[(6−クロロ−5−ヨード−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)オキシ]シクロブタンカルボン酸エチル
実施例4段階Aについての手順に従って、標題化合物をDMF(30mL)およびDBU(3.10mL、20.54mmol)中の6−クロロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール(中間体2、2g、4.11mmol)および3−ヒドロキシ−シクロブタンカルボン酸エチルエステル(中間体12、2.43g、16.86mmol)から製造した。5%から15%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでの得られた粗生成物のクロマトグラフィーによって標題化合物を得た。LC−MS:C2028ClINSiの計算値:550.06、実測値m/e:550.85(M+H)(R2.6/4分)。
段階B:3−{[5−(4−ブロモフェニル)−6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル
250mLフラスコに3−[(6−クロロ−5−ヨード−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)オキシ]シクロブタンカルボン酸エチル(1.39g、2.52mmol)、4−ブロモフェニルボロン酸(0.583g、2.90mmol)、Pd(PPh(0.233g、0.202mmol)、DMF(30mL)および2M HPO水溶液(3.78mL、7.57mmol)を入れた。反応液をNで脱気し、90℃で4時間加熱した。揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物をEtOAcとHOとの間で分配した。水相をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮した。5%から50%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでの得られた残留物のクロマトグラフィーによって、所望の生成物を白色固体として得た。LC−MS:C2632BrClNSiの計算値:578.1、実測値m/e:578.92(M+H)(R2.76/4分)。
段階C:3−{[6−クロロ−5−(2′−ヒドロキシビフェニル−4−イル)−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル
50mLフラスコに3−{[5−(4−ブロモフェニル)−6−クロロ−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル(150mg、0.259mmol)、2−ヒドロキシベンゼンボロン酸、ピナコールエステル(60mg、0.273mmol)、Pd(PPh(20mg、0.017mmol)、DMF(5mL)および1M KCO水溶液(0.78mL、0.780mmol)を入れた。反応液をNで脱気し、120℃で1時間加熱した。揮発分を減圧下に除去し、残留物をEtOAcとHOとの間で分配した。水相をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮した。45%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでの(分取TLC)得られた残留物のクロマトグラフィーによって所望の生成物を得た。LC−MS:C3227ClNSiの計算値:592.22、実測値m/e:593.05(M+H)(R2.67/4分)。
段階D:3−{[6−クロロ−5−(2′−ヒドロキシビフェニル−4−イル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸
3−{[6−クロロ−5−(2′−ヒドロキシビフェニル−4−イル)−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル(153mg、0.258mmol)のギ酸(4mL)中溶液に、飽和重硫酸カリウム水溶液(0.8mL、0.258mmol)を加えた。反応混合物を80℃で終夜加熱した。次に、揮発分を減圧下に除去し、残留物を1N HCl水溶液で酸性とし、EtOAcで抽出した。有機相を分離し、水で洗浄し、減圧下に濃縮した。逆相HPLC(20%から100%MeCN:HO)による得られた残留物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LC−MS:C2419ClNの計算値:434.1、実測値m/e:434.99(M+H)(R1.82/4分)。H NMR(500MHz、CDOD):δ7.70−6.90(m、10H)、5.25−5.20(m、1H)、2.90(m、3H)2.50(m、2H)。
Figure 2013520502
4−({6−クロロ−5−[4′−(テトラヒドロフラン−3−イルカルバモイル)ビフェニル−4−イル1−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}オキシ)シクロヘキサンカルボン酸
段階A:4−[(6−クロロ−5−[4′−(テトラヒドロフラン−3−イルカルバモイル)ビフェニル−4−イル]−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)オキシ]シクロヘキサンカルボン酸エチル
3−ヒドロキシ−シクロブタンカルボン酸エチルエステルに代えて4−ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸エチル(段階A)を用い、2−ヒドロキシベンゼンボロン酸、ピナコールエステルに代えてN−(テトラヒドロフラン−3−イル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(段階C)を用いることで、実施例5段階A、BおよびCについて記載の手順に従って標題化合物を製造した。LC−MS:C3948ClNSiの計算値:718.35、実測値m/e:560.15(M+H)(R1.82/4分)。
段階B:4−({6−クロロ−5−[4′−(テトラヒドロ−3−イルカルバモイル)ビフェニル−4−イル]−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}オキシ)シクロヘキサンカルボン酸
4−[(6−クロロ−5−[4′−(テトラヒドロフラン−3−イルカルバモイル)ビフェニル−4−イル]−1−{[2−(トリメチルシリル)エトキシ]−メチル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)オキシ]シクロヘキサンカルボン酸エチル(0.115g、0.160mmol)のTHF(3mL)中溶液に、OTMS(0.062g、0.483mmol)を加えた。反応液を環境温度で終夜維持した。次に、揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物を1N HCl水溶液で酸性とし、EtOAcで抽出した。有機相を濃縮して所望のカルボン酸中間体を得て、それをそれ以上精製せずに次の段階で用いた。
カルボン酸中間体(0.090g、0.130mmol)のジオキサン(2mL)中溶液にTBAF(0.63mL、0.78mmol)を注射器によって滴下した。反応混合物を80℃で3時間加熱した。次に、揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物を1N HCl水溶液で酸性とし、EtOAcで抽出した。有機相をHOおよびブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、減圧下に濃縮した。1%から100%MeCN:HOで溶離を行う逆相HPLCによる得られた残留物の精製によって標題化合物を得た。LC−MS:C3130ClNの計算値:559.19、実測値m/e:560.15(M+H)(R1.82/4分)。H NMR(500MHz、COS):δ8.60(d、1H)、8.00(m、2H)、7.80(m、4H)、7.50(m、2H)、7.40(b、1H)、7.20(b、1H)、4.90(m、1H)、4.50(m、1H)、3.90(m、2H)、3.70(m、1H)、3.60(m、1H)、2.30−2.10(m、4H)、2.00−1.90(m、3H)、1.60−1.40(m、4H)。
中間体または商業的入手先からの適切なボロン酸またはボロン酸エステルを代わりに用い、中間体または商業的入手先からの適切なヒドロキシシクロアルカノエートを代わりに用いることで、表1中の実施例7から12を、実施例5に記載の手順に従って製造した。実施例9から12では、実施例6段階Bに示した脱保護手順を用いた。
表1:実施例5および6に記載の方法に従って製造した化合物
Figure 2013520502
Figure 2013520502
実施例13
Figure 2013520502
1−({5−ビフェニル−4−イル]−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸
段階A:1−({5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−(プロプ−2−エン−1−イル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸メチル
5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1−(プロプ−2−エン−1−イル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体4、150mg、0.355mmol)および1−(ヒドロキシメチル)シクロプロパンカルボン酸メチル(中間体11、70mg、0.538mmol)のDMF(2mL)中溶液に、DBU(0.27mL、1.791mmol)を滴下した。反応混合物を80℃で終夜撹拌した。揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物をEtOAcとHOとの間で分配した。水相をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮した。35%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでの得られた残留物のクロマトグラフィー(分取TLC)によって、所望の生成物を得た。LC−MS:C2825ClNの計算値:472.16、実測値m/e:472.89(M+H)(R2.66/4分)。
段階B:1−({[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸
25mLフラスコに1−({[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−(プロプ−2−エン−1−イル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸メチル(100mg、0.211mmol)、1,3−ジメチルバルビツール酸(100mg、0.640mmol)、Pd(PPh(25mg、0.022mmol)およびEtOH(2mL)を入れた。得られた混合物をNで1分間脱気し、70℃で15時間加熱した。揮発分を減圧下に除去し、残留物をEtOAcとHOとの間で分配した。水相をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をNaCOおよびブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過した。有機相を濃縮して所望のメチルエステル中間体を得て、それをそれ以上精製せずに次の加水分解段階で用いた。
メチルエステル中間体(28mg)のMeOH(2mL)およびTHF(0.5mL)中溶液に、2.5N NaOH 2mLを加えた。反応混合物を環境温度で1時間維持した。揮発分を減圧下に除去し、残留物を1N HCl水溶液で酸性とし、EtOAcで抽出した。有機相を水で洗浄し、減圧下に濃縮した。35%から100%MeCN:水で溶離を行う逆相HPLCによる得られた残留物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LC−MS:C2419ClNの計算値:418.11、実測値m/e:418.97(M+H)(R2.12/4分)。H NMR(500MHz、CDOD):δ7.75−7.35(m、11H)、4.70(s、2H)、1.45(q、2H)、1.20(q、2H)。
実施例14
Figure 2013520502
2−({[5−ビフェニル−4−イル]−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸
段階A:2−({[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−(プロプ−2−エン−1−イル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸エチル
実施例13段階Aについての手順に従って、DMF(3mL)中の5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−2−(メチルスルホニル)−1−(プロプ−2−エン−1−イル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体4、150mg、0.355mmol)および2−ヒドロキシメチル−シクロプロパンカルボン酸エチルエステル(中間体10、70mg、0.538mmol)をDBU(0.14mL、0.8mmol)で処理することで標題化合物を製造した。反応混合物を80℃で4時間撹拌した。45%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでの得られた粗生成物のクロマトグラフィー(分取TLC)によって、所望の生成物を得た。LC−MS:C2927ClNの計算値:486.17、実測値m/e:486.93(M+H)(R2.73/4分)。
段階B:2−({5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸
実施例13段階Bについて記載の手順に従って、2−({[5−(ビフェニル−4−イル)−6−クロロ−1−(プロプ−2−エン−1−イル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸エチル(115mg、0.236mmol)、1,3−ジメチルバルビツール酸(111mg、0.708mmol)、Pd(PPh(30mg、0.026mmol)およびEtOH(2.5mL)から標題化合物を製造した。35%から100%MeCN:水で溶離を行う逆相HPLCによる得られた粗生成物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LC−MS:C2419ClNの計算値:418.11、実測値m/e:418.97(M+H)(R2.12/4分)。H NMR(500MHz、CDOD):δ7.75−7.35(m、11H)、4.50(dd、2H)、4.30(dd、2H)1.85(m、1H)、1.70(m、1H)、1.10(m、H)、1.05(m、1H)。
実施例15
Figure 2013520502
4−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}−シクロヘキサンカルボン酸
段階A:4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル
1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体5、20g、38.1mmol)および4−ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸エチル(21mL、130mmol、Aldrich、シスおよびトランス異性体の混合物)のDMF(70mL)中溶液にDBU(23mL、130mmol)を室温で滴下した。反応混合物を80℃で終夜加熱した。揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物をEtOAcとHOとの間で分配した。有機相を分離し、水およびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、減圧下に濃縮した。15%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでの得られた残留物のクロマトグラフィーによって、標題化合物をランスおよびシス異性体の混合物として得た。LC−MS:C2927INの計算値:616.1、実測値m/e:617.20(M+H)(R2.82/4分)。
段階B:4−{[5−(ビフェニル−4−イル)−1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル
250mLフラスコに4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−456−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル(2g、3.24mmol)、4−ビフェニルボロン酸(0.700g、3.53mmol)、Pd(PPh(0.185g、0.160mmol)、DMF(30mL)および1M KCO水溶液(6.5mL、6.50mmol)を入れた。反応液をNで脱気し、120℃で1時間加熱した。揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物をEtOAcとHOとの間で分配した。水相をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮した。15%[EtOAc:DCM(1:1)]/ヘキサンで溶離を行うシリカでの得られた残留物のクロマトグラフィーによって、所望のトランス生成物を白色固体として得た。LC−MS:C4136の計算値:642.27、実測値m/e:643.14(M+H)(R3.07/4分)。
段階C:4−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ)シクロヘキサンカルボン酸エチル
4−{[5−(ビフェニル−4−イル)−1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル(1.06g、1.649mmol)およびパールマン触媒(0.300g、0.427mmol)の酢酸エチル(15mL)およびEtOH(7.5mL)中懸濁液を1,4−シクロヘキサジエン(3.55mL、37.9mmol)で処理した。得られた反応混合物を120℃で90分間マイクロ波処理し、冷却した。冷却した反応混合物をセライト(商標名)層で濾過し、揮発分を減圧下に除去した。20%THF/ヘキサンで溶離を行うシリカでの得られた残留物のクロマトグラフィーによって、所望のトランス生成物を白色固体として得た。LC−MS:C2826の計算値:476.19、実測値m/e:477.01(M+H)(R2.6/4分)。
段階D:4−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}−シクロヘキサンカルボン酸
4−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル(0.615g、1.291mmol)のTHF(5mL)中溶液に、カリウムトリメチルシラノレート(0.550g、4.29mmol)を加えた。反応液を環境温度で終夜撹拌した。次に、揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物を1N HCl水溶液で酸性とし、EtOAcで抽出した。有機相を水で洗浄し、減圧下に濃縮した。50%から100%MeCN:HOで溶離を行う逆相HPLCによる得られた残留物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LC−MS:C2622の計算値:448.16、実測値m/e:449.01(M+H)(R2.32/4分)。H NMR(500MHz、COS):δ7.80−7.70(m、4H)、7.55−7.45(m、4H)、7.40(m、1H)、7.15(d、1H)、5.00−4.90(m、1H)、2.30(m、1H)、2.25(m、2H)、2.00(m、2H)、1.50(m、4H)。
実施例16
Figure 2013520502
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸
段階A:3−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸メチル
1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体5、0.528g、1.00mmol)および3−ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸メチル(中間体13、1g、6.32mmol)のDMF(5mL)中溶液にDBU(0.5mL、3.32mmol)を室温で滴下した。反応混合物を80℃で終夜加熱した。次に、揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物をEtOAcとHOとの間で分配した。有機相を分離し、HOおよびブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、減圧下に濃縮した。15%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでの得られた残留物のクロマトグラフィーによって標題化合物を得た。LC−MS:C2825INの計算値:602.09、実測値m/e:602.96(M+H)(R2.59/4分)。
段階B:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸メチル
50mLフラスコに、3−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸メチル(0.4g、0.664mmol)、4−ビフェニルボロン酸(0.130g、0.664mmol)、Pd(PPh(0.038g、0.033mmol)、DMF(9mL)および1M KCO水溶液(1.3mL、1.30mmol)を入れた。反応液をNで脱気し、120℃で1時間加熱した。次に、揮発分を減圧下に除去し、得られた残留物をEtOAcとHOとの間で分配した。水相を分離し、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮した。40%EtOAc/ヘキサンで溶離を行うシリカでの得られた残留物のクロマトグラフィー(分取TLC)によって標題化合物を得た。LC−MS:C4034の計算値:628.25、実測値m/e:629.17(M+H)(R3.83/4分)。
段階C:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸メチル
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸メチル(0.080g、0.127mmol)およびパールマン触媒(0.016g、0.023mmol)のEtOAc(1.5mL)およびEtOH(0.75mL)中懸濁液を1,4−シクロヘキサジエン(0.24mL、2.56mmol)で処理した。得られた反応混合物を120℃で90分間マイクロ波処理し、冷却した。冷却した反応混合物をセライト(商標名)層で濾過し、濾液を減圧下に除去した。50%から100%MeCN/HOで溶離を行う逆相HPLCによる得られた残留物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LC−MS:C2724の計算値:462.18、実測値m/e:463.01.01(M+H)(R2.31/4分)。
段階D:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸メチル(0.0077g、0.017mmol)のTHF(1mL)中溶液にKOTMS(0.010g、0.078mmol)を加えた。反応液を環境温度で終夜維持し、揮発分を減圧下に除去した。得られた残留物を1N HCl水溶液で酸性とし、EtOAcで抽出した。有機相を分離し、HOで洗浄し、減圧下に濃縮した。50%から100%MeCN:HOで溶離を行う逆相HPLCによる得られた残留物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LC−MS:C2622の計算値:448.16、実測値m/e:449.05(M+H)(R2.19/4分)。H NMR(500MHz、CDOD):δ7.80−7.70(m、4H)、7.50−7.40(m、4H)、7.35(m、1H)、7.05(d、1H)、5.00−4.90(m、1H)、2.60−2.50(m、2H)、2.30−2.20(m、1H)、2.05−1.95(m、2H)、1.70−1.50(m、4H)。
実施例17
Figure 2013520502
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸
段階A:3−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸エチル
1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体5、0.650g、1.24mmol)および3−ヒドロキシシクロペンタンカルボン酸エチル(中間体9、0.784g、4.96mmol)のDMF(4mL)中溶液に、DBU(0.747mL、4.96mmol)を注射器によって滴下した。反応液を80℃で終夜加熱し、EtOAcおよびHOで希釈した。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(3%から25%EtOAc/ヘキサン)による得られた残留物の精製によって、所望の生成物を得た。LCMS:C2825INの計算値:602.41、実測値m/e:602.9(M+H)(R2.57/4分)。
段階B:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸エチル
3−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸エチル(0.290g、0.481mmol)、ビフェニルボロン酸(0.105g、0.530mmol)およびPd(PPh(22mg、0.019mmol)のDMF(4.8mL)中溶液を1M KCO溶液(0.960mL)で処理した。得られた黄色溶液を120℃で45分間加熱し、EtOAcおよびHOで希釈した。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(0%から25%EtOAc/ヘキサン)による得られた残留物の精製によって、所望の化合物を白色固体として得た。LCMS:C4034の計算値:628.71、実測値m/e:629.1(M+H)(R2.82/4分)。
段階C:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸エチル
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸エチル(0.088g、0.140mmol)およびPd(OH)(0.026g、0.036mmol)のEtOAc(1.5mL)およびEtOH(0.75mL)中溶液に、1,4−シクロヘキサジエン(0.337mL、3.60mmol)を加えた。得られた黒色懸濁液を130℃で2時間マイクロ波処理し、100%EtOAcで溶離を行うセライト(商標名)層で濾過した。得られた濾液を減圧下に濃縮した。逆相Gilson(商標名)HPLC(30%から100%MeCN/HO)による得られた残留物の精製によって標題化合物を得た。LCMS:C2724の計算値:462.49、実測値m/e:462.9(M+H)484.9(M+Na)(R2.45/4分)。
段階D:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロペンタンカルボン酸エチル(0.039g、0.084mmol)をTHF 1mLに溶かし、KOTMS(0.032g、0.253mmol)で処理した。反応混合物を環境温度で終夜撹拌し、EtOAcで希釈し、2N HClで洗浄した。層を分離し、水層をEtOAcでさらに抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、標題化合物を白色固体として得た。LCMS:C2520の計算値:434.43、実測値m/e:434.9(M+H)(R2.24/4分)。H NMR(500MHz、d−DMSO):67.77(d、2H)、7.73(d、2H)、7.56−7.46(m、4H)、7.39(m、1H)、7.14(d、1H)、5.50(m、1H)、2.95(m、1H)、2.20−1.80(m、6H)。
実施例18
Figure 2013520502
3−{[5−ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸
段階A:3−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル
1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体5、0.457g、0.872mmol)および3−ヒドロキシ−シクロブタンカルボン酸エチルエステル(中間体12、0.503g、3.49mmol)のDMF(2.9mL)中溶液に、DBU(0.526mL、3.49mmol)を注射器によって滴下した。反応液を80℃で1時間加熱し、EtOAcおよびHOで希釈した。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。得られた粗残留物をシリカゲルで精製して(2%から15%、次に15%、次に15%から20%EtOAc/ヘキサンで溶離:勾配溶離)、所望の生成物を得た。LCMS:C2723INの計算値:588.38、実測値m/e:588.9(M+H)(R2.55/4分)。
段階B:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル
3−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル(0.350g、0.595mmol)、ビフェニルボロン酸(0.130g、0.654mmol)およびPd(PPh(0.027g、0.024mmol)のDMF(6mL)中溶液を、1M KCO溶液(1.20mL)で処理した。得られた黄色溶液を120℃で45分間加熱し、EtOAcおよびHOで希釈した。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(0%から15%、次に15%から20%、次に20%EtOAcヘキサン)による得られた残留物の精製によって、所望の生成物を白色固体として得た。LCMS:C3932の計算値:614.68、実測値m/e:615.1(M+H)(R2.79/4分)。
段階C:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル(0.160g、0,260mmol)およびPd(OH)(0.048g、0.068mmol)のEtOAc(2.5mL)およびEtOH(1.25mL)中溶液に、1,4−シクロヘキサジエン(0.630mL、6.70mmol)を加えた。得られた黒色懸濁液を130℃で2時間マイクロ波処理した。次に、反応液をセライト(商標名)層で濾過し、100%EtOAcで洗浄し、濾液を減圧下に濃縮した。逆相Gilson(商標名)HPLC(50%から100%MeCN/HO)による得られた残留物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LCMS:C2622の計算値:448.46、実測値m/e:449.0(M+H)(R2.27/4分)。
段階D:3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロ−ブタンカルボン酸
3−{[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロブタンカルボン酸エチル(0.046g、0.102mmol)をTHF 1mLに溶かし、KOTMS(0.039g、0.308mmol)で処理した。反応混合物を環境温度で終夜撹拌し、EtOAcで希釈し、2N HClで洗浄した。水層をEtOAcでさらに抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、標題化合物を得た。LCMS:C2418の計算値:420.41、実測値m/e:420.9(M+H)(R2.07/4分)。H NMR(500MHz、d−DMSO):δ7.77(d、2H)、7.73、(d、2H)57.55−7.47(m、4H)、7.39(m、1H)、7.15(br、1H)、5.23(m、1H)、2.82−2.70(m、2H)、2.32−2.25(m、2H)、1.98(m、1H)。
実施例19
Figure 2013520502
2−({[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパン−カルボン酸
段階A:2−({[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸エチル
1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体5、0.500g、0.954mmol)および2−ヒドロキシメチル−シクロプロパンカルボン酸エチルエステル(中間体10、0.550g、3.81mmol)のDMF(3.2mL)中溶液に、DBU(0.575mL、3.81mmol)を注射器によって滴下した。反応を80℃で2時間加熱し、EtOAcおよびHOで希釈した。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。得られた粗残留物をシリカゲルで精製して(2%から15%、次に15%から20%EtOAc/ヘキサンで溶離:勾配溶離)、所望の生成物を得た。LCMS:C2723INの計算値:588.38、実測値m/e:588.9(M+H)(R2.51/4分)。
段階B:2−({[5−(ビフェニル−4−イル)−1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸エチル
2−({[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロ−プロパンカルボン酸エチル(0.0440g、0.748mmol)、ビフェニルボロン酸(0.163g、0.823mmol)およびPd(PPh(0.035g、0.030mmol)のDMF(7.5mL)中溶液を1M KCO溶液(1.50mL)で処理した。得られた黄色溶液を120℃で45分間加熱し、EtOAcおよびHOで希釈した。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(0%、次に0%から20%、次に20%から30%EtOAc/ヘキサン)による得られた残留物の精製によって、標題化合物を白色固体として得た。LCMS:C3932の計算値:614.68、実測値m/e615.1(M+H)(R2.78/4分)。
段階C:2−({[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸エチル
2−({[5−(ビフェニル−4−イル)−1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸エチル(0.270g、0.439mmol)およびPd(OH)(0.080g、0.114mmol)のEtOAc(3.6mL)およびEtOH(1.8mL)中溶液に、1,4−シクロヘキサジエン(1.06mL、11.3mmol)を加えた。得られた黒色懸濁液をマイクロ波処理し130℃で2時間、セライト(商標名)層で濾過し、100%EtOAcで洗浄した。得られた濾液を濃縮した。逆相Gilson(商標名)HPLC(50%から100%AcCN/HO)による得られた粗生成物の精製によって、所望の生成物を得た。LCMS:C2622の計算値:448.46、実測値m/e:448.9(M+H)(R2.37/4分)。
段階D:2−({[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸
2−({[5−(ビフェニル−4−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}メチル)シクロプロパンカルボン酸エチル(0.046g、0.102mmol)をTHF 1mLに溶かし、KOTMS(0.037g、0.288mmol)で処理した。反応混合物を環境温度で終夜撹拌し、次にEtOAcで希釈し、2N HClで洗浄した。酸性水層を分離し、EtOAcでさらに抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して標題化合物を得た。LCMS:C2418の計算値:420.41、実測値m/e:420.9(M+H)(R2.21/4分)。H NMR(500MHz、CDOD):δ7.73−7.64(m、4H)、7.51(d、2H)、7.48−7.41(m、2H)、7.35(m、1H)、7.03(d、1H)、4.55(dd、1H)、4.29(dd、1H)、1.95(m、1H)、1.75(m、1H)、1.28(m、1H)、1.08(m、1H)。
実施例20
Figure 2013520502
4−[(4,6−ジフルオロ−5−(4′−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)カルボニル]ビフェニル−4−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)オキシ]シクロヘキサンカルボン酸
段階A:4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−5−(4−ブロモフェニル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル
3−ヒドロキシ−シクロブタン−カルボン酸エチルエステルに代えて4−ヒドロキシシクロヘキサンカルボン酸エチルを用いることで(段階Aで)、実施例5段階AおよびBで記載の手順に従って1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体5)から標題化合物を製造した。フラッシュクロマトグラフィー(15%から20%EtOAc/ヘキサン)による粗生成物の精製によって標題化合物を得た。
段階B:4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−(4′−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)カルボニル]ビフェニル−4−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ)シクロヘキサンカルボン酸エチル
(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)[4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル]メタノン(0.147g、0.443mmol)、4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−5−(4−ブロモフェニル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサン−カルボン酸エチル(0.260g、0.403mmol)およびPd(PPh(0.028g、0.024mmol)の黄色溶液に、1M KCO(1.20mL、1.20mmol)を注射器によって滴下した。混合物を120℃で45分間加熱し、EtOAcおよびHOで希釈した。水層を分離し、EtOAcでさらに抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(100%EtOAc)による得られた残留物の精製によって、所望の化合物をトランス/シス異性体の約2:1混合物として得た。そのシス/トランス異性体を逆相Gilson(商標名)HPLC(60%から100%MeCN/HO)によって分離して、先に溶出した異性体Aおよび後で溶出した異性体Bを白色固体として得た。
段階C:4−[(4,6−ジフルオロ−5−{4′−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)カルボニル]ビフェニル−4−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)オキシ]シクロヘキサンカルボン酸
4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−{4′−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)カルボニル]ビフェニル−4−イル}−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル(異性体B、0.057g、0.074mmol)およびPd(OH)(0.014g、0.019mmol)のEtOAc(0.8mL)およびEtOH(0.4mL)中溶液に、1,4−シクロヘキサジエン(0.180mL、1.91mmol)を加えた。得られた黒色懸濁液を130℃で2時間マイクロ波処理し、次にセライト(商標名)層で濾過し、EtOAcで洗浄した。得られた濾液を減圧下に濃縮して粗残留物を得た。粗残留物をTHF 2mLに溶かし、KOTMS(0.028g、0.222mmol)で処理した。反応混合物を環境温度で18時間撹拌し、濃縮した。得られた粗残留物を、逆相Gilson(商標名)HPLC(35%から100%MeCN/HO)によって精製して、標題化合物を白色固体として得た。LCMS:C3231の計算値:575.60、実測値m/e:576.1(M+H)(R1.99/4分)。H NMR(500MHz、CDOD):7.80(d、2H)、7.76(d、2H)、7.55(d、2H)、7.52(d、2H)、7.05(d、1H)、4.98−4.90(m、1H)、4.27−4.16(m、1H)、3.95−3.86(m、1H)、3.79−3.67(m、1H)、3.42−3.33(m、1H)、2.43−2.34(m、1H)、2.34−2.26(m、2H)、2.16−2.06(m、2H)、2.03−1.90(m、2H)、1.90−1.78(m、2H)、1.75−1.42(m、5H)。
実施例21
Figure 2013520502
4−{[5−(1−シクロプロピル−1H−インドール−5−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸
段階A:4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−(1H−インドール−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル
5−インドールボロン酸ピナコールエステル(0.232g、0.954mmol)、4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル(0.490g、0.795mmol)およびPd(PPh(0.055g、0.048mmol)のDMF(8mL)中の黄色溶液に、1M KCO(2.4mL、2.4mmol)を注射器によって滴下した。混合物を120℃で40分間加熱し、EtOAcおよびHOで希釈した。層を分離し、水層をEtOAcでさらに抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。30%EtOAc/ヘキサンを用いる分取TLCでの得られた残留物の精製によって、所望の化合物を得た。LCMS:C3733の計算値:605.67、実測値m/e606.1(M+H)、629.0(M+Na)(R2.80/4分)。
段階B:4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−5−(1−シクロプロピル)−1H−インドール−5−イル]−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}オキシ)シクロヘキサンカルボン酸エチル
10mLフラスコに、窒素雰囲気下に4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−(1H−インドール−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル(0.080g、0.132mmol)、DMAP(0.048g、0.396mmol)、シクロプロピルボロン酸(0.023g、0.264mmol)およびCu(OAc)(4.8mg、0.026mmol)を入れた。トルエン(1.3mL)を加え、得られた懸濁液に、0.6M NaHMDS/トルエン溶液(0.220mL、0.132mmol)を注射器によって滴下した。乾燥空気を反応容器に吹き込み、反応液を95℃で終夜加熱した。暗色反応混合物を冷却して環境温度とし、1N HCl 20mLで処理した。水層を分離し、EtOAcで抽出した(25mLで2回)。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。分取TLC(25%EtOAc/ヘキサン)による得られた粗残留物の精製によって、標題化合物を淡黄色残留物として得た。LCMS:C4037の計算値:645.74、実測値m/e:646.2(M+H)(R3.03/4分)。
段階C:4−{[5−(1−シクロプロピル−1H−インドール−5−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ]シクロヘキサンカルボン酸エチル
4−{[1−(ビフェニル−4−イルメチル)−5−(1−シクロプロピル−1H−インドール−5−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサン−カルボン酸エチル(0.080g、0.124mmol)およびPd(OH)(0.023g、0.032mmol)のEtOAc(1.65mL)およびEtOH(0.83mL)中溶液に、1,4−シクロヘキサジエン(0.300mL、3.19mmol)を加えた。得られた黒色懸濁液を130℃で2時間マイクロ波処理し、セライト(商標名)層で濾過し、100%EtOAcで洗浄した。得られた濾液を減圧下に濃縮した。分取TLC(40%EtOAc/ヘキサン)による得られた粗残留物の精製によって標題化合物を得た。LCMS:C2727の計算値:479.52、実測値m/e:480.1(M+H)(R2.58/4分)。
段階D:4−{[5−(1−シクロプロピル−1H−インドール−5−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸
4−{[5−(1−シクロプロピル−1H−インドール−5−イル)−4,6−ジフルオロ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]オキシ}シクロヘキサンカルボン酸エチル(0.046g、0.96mmol)をTHF 1mLに溶かし、KOTMS 37mg(0.037g、0.288mmol)で処理した。反応混合物を環境温度で終夜撹拌した。混合物をEtOAcで希釈し、2N HClで洗浄した。水層を分離し、EtOAcでさらに抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、標題化合物を得た。LCMS:C2523の計算値:451.46、実測値m/e:451.92(M+H)(R2.42/4分)。H NMR(500MHz、CDOD):δ7.62(d、1H)、7.56(brs、1H)、7.25−7.20(m、2H)、7.00−6.92(br、1H)、6.42(d、1H)、4.92(m、1H)、3.41(m、1H)、2.37(m、1H)、2.34−2.27(m、2H)、2.15−2.07(m、2H)、1.73−1.55(m、4H)、1.13−1.08(m、2H)、1.03−0.98(m、2H)。
1−(ビフェニル−4−イルメチル)−4,6−ジフルオロ−5−ヨード−2−(メチルスルホニル)−1H−ベンズイミダゾール(中間体5)を用い、中間体または商業的入手先からの適切なボロン酸またはボロン酸エステルを代わりに用い、中間体または商業的入手先からの適切なシクロアルカノールを代わりに用いることで、表2中の実施例22から24を、実施例5段階A、BおよびCに記載の手順に従って製造した。実施例25から26は、中間体7から、実施例6段階Bに示した脱保護戦略を用いて、実施例5段階A、BおよびCに従って同様に製造した。
表2:実施例5および6に記載の方法に従って製造した化合物
Figure 2013520502
Figure 2013520502
生物例1
AMPKSAMSF(インビトロAMPK活性化アッセイ)
組換えヒトAMPK複合体1(α1β1γ1を含む)をバキュロウイルス発現系から得た。組換えウイルスは、スポドプテラ・フルギペルダ(spodoptera frugiperda)21において、製造業者の説明書に従い、バキュロゴールド・バキュロウイルスDNA(ファーミンゲン)により、AMPK/pBacPak9クローンを同時形質導入することにより生成させた。各回のウイルス増幅は、10%血清含有グレイス培地中で5日間実施した。3回の増幅に付したウイルスをすべてのタンパク質生産手法に用いた。AMPK複合体を発現するために、sf21細胞は、血清含有保存株からSF900II培地(インビトロゲン)に系列希釈することにより、無血清培地(SF900II)に適応させ、90rpm、27℃のシェーカーフラスコ中に維持した。組換えAMPK酵素複合体は、無血清条件下、sf21細胞に、サブユニットごとの1組換えウイルスを3種混合感染させることにより産生させた。細胞は、対数期、1×10細胞/ml、感染多重度約5で感染させた。細胞は、ウイルス感染72時間後に、10,000×gの15分間の遠心分離により収穫した。培養物2リットルからの昆虫細胞ペレットを溶解バッファー(50ml)(20mMトリス−HCl、50mM−NaCl、50mM−NaF、30mM−NaPPi、0.25Mスクロース、10mM−ZnCl、2mM−DTT、0.4mg/mlジギトニン)に再懸濁し、ドライアイス/エタノール浴中で2サイクルの凍結−融解に付した。不溶物を10,000×gでの遠心分離により除去し、上清をポリエチレングリコール(PEG)の使用により分画した。2.5%ないし6%PEGで沈殿するタンパク質フラクションをブルー−セファロースステップ(Zhou et al, J. Clin. Invest. 108, 1167−1174, 2001)を用いるさらなる精製に使用した。
イン・ビトロAMPK活性化アッセイを、384ウェルプレートにおいて容量30μLで行う。DMSOまたは化合物が入ったウェルに2倍酵素/アッセイ緩衝液15μL(20mM HEPES、pH7.3、5mM MgCl、3mM DTT、0.01%Brij35およびCamKキナーゼ、AMPKを活性化するため)を加えることで、マイクロタイタープレートで酵素反応を構築した。アッセイ緩衝液中の200μM ATPおよび3.0μM蛍光標識SAMS(5−FAM−HMRSAMSGLHLVKRR−COOH)を含む2倍基質混合物15μLを加えることで反応を開始した。25℃で45分間インキュベートした後、停止緩衝液(100mM HEPES、pH7.3、40mM EDTA、0.015%Brij35)70μLを加えることで反応を停止した。リン酸化5−FAMSAMS生成物を、Caliper EZ Reader LabChipマイクロ流体工学読取装置を用いて評価する。基質および生成物のピーク高さを計算し、生成物/(生成物+基質)ピーク比を報告することで、生成物変換率を求める。10点力価測定データを%最大AMP活性化として表した。4パラメータ適合を用いて結果をプロットし、最大活性化の50%を反映する変曲点をEC50として報告した。選択された化合物についての%最大AMP活性化を下記の表に示してある。
実施例1から26の化合物を含む本発明の化合物を、組換えヒトAMPK複合体1(α1β1γ1を含む)を用いるイン・ビトロAMPK活性化アッセイで調べ、50%より大きいヒトAMPK複合体1(α1β1γ1を含む)の最大AMP活性化および10ミクロモルより小さいEC50値を有することが認められた。本発明の好ましい化合物は、組換えヒトAMPK複合体1を用いるイン・ビトロAMPK活性化アッセイで0.1ミクロモルより小さいEC50値を有することが認められた。
選択された化合物についての最大AMP活性化
Figure 2013520502
生物例2
db/+マウスでのAMPK活性化因子によるアセチルCoAカルボキシラーゼのリン酸化
AMPK活性化因子が肝臓および骨格筋でのアセチルCoAカルボキシラーゼ(ACC)のリン酸化を増加させる可能性を評価するため、db/+マウスにAMPK活性化因子を投与し、それから2時間後または7時間後に評価を行い、その評価においてはリン酸化ACC(p−ACC)/総ACCレベルを媒体投与マウスおよび化合物投与マウスの組織で比較した。すなわち、ノーズコーンを介して効果をもたらすように投与される1%から4%イソフルランを用いるガス麻酔を用いてマウスに麻酔を施した。麻酔を施したら、肝臓および骨格筋(腓腹筋)のサンプルを摘出し、液体窒素で一気に凍結させ、均質化する。ホモジネートについてタンパク質濃度を分析し、等量のタンパク質についてMeso Scale Discoveryの多アレイアッセイキットを用いて総およびリン酸化ACC(p−ACC)レベルのアッセイを行う。MSDアッセイプレートは、ストレプトアビジンをコーティングされた電極表面を含む。タンパク質サンプルはストレプトアビジンに結合する。一次ACCまたはp−ACC特異抗体はタンパク質に結合し、MSD SULFO−TAGで標識された二次抗体はその一次抗体に結合する。MSDプレートの電極表面は電気刺激に応答し、ACCおよびp−ACCに結合したSULFO−TAG標識に、存在するp−ACCまたは総ACCの量に比例した光シグナルを放出させる。p−ACC/総ACCレベルの比を各サンプルについて求め、AMPK活性化因子で処理したマウスについてのp−ACC/総ACCレベルの比は、媒体対照で処理したものの比と比較して有意に高い(有意な上昇は、p<0.05である場合の差と説明される)。
生物例3
db/+マウスにおけるAMP活性化因子による脂肪酸合成(FAS)の阻害
肝臓における脂肪酸合成(FAS)に対するAMPK活性化因子の作用を判定するために、肝臓トリグリセリドに取り込まれるH量に対する予め経口投与した化合物の作用を文献(SakuraiT,MiyazawaS,ShindoY,andT.Hashimoto(BiochimBiophysActa.1974Sep19;360(3):275−88)記載に従って測定する。簡単に説明すると、マウス(db/+、ジャクソン・ラボラトリー、メイン)には、−8時間時点でAMPK活性化因子を経口投与する。次に、−1時間時点で、マウスに、体重100g当たり0.5mlの0.2mCiH水含有0.15M−NaClを注射する。0時点で頚部脱臼によりマウスを犠牲とし、FAS分析用に肝臓を採取する。FAS用肝臓を分析するために、4M−KOH/50%エタノール溶液中で、肝臓サンプルを90℃で5時間加熱する。次に、肝臓のアルカリ性加水分解物をヘキサンで抽出し、10M−HSOによりpH<2の酸性とする。次いで、肝臓の脂肪酸をさらにヘキサンで酸性化加水分解物から抽出し、暖気流により乾燥し、次いで、シンチレーション液に再懸濁し、ベータカウンターで計測する。肝臓1グラム当たりに合成された脂肪酸量は、肝臓トリグリセリドに取り込まれたH量に基づき計算する。AMPK活性化因子で処理したマウスにおいて合成されるH放射標識脂肪酸の量は、対照マウスで合成されたH放射標識脂肪酸の量よりも有意に低い。
生物例4
マウスでのAMPK活性化因子によるイン・ビボ治療研究(グルコース負荷試験)
DIOマウスは、有効用量のAMPK−活性化タンパク質キナーゼ活性化因子で同時に処理する。
材料および方法
雄C57BL/6NTマウス(タコニック、薬物投与開始時16から18週令)を使用する。マウスには、水と高脂肪食D12492(リサーチ・ダイエット・インク)をアドリビタムに与える。マウスは、1週間の隔離順化期間、温度23±2℃、相対湿度55±15%、12時間の明暗サイクル(7:00から19:00)に維持した動物室で飼育する。次いで、動物に、経口胃管栄養法により、午前9時と午後5時の1日2回、媒体(5ml/kgの0.5%メチルセルロース/蒸留水)を投与する。9日後に、安定な体重を観察する。翌日(−1日)、マウスを4時間絶食させ、グルコースおよびインスリンレベルを測定するために、尾部採血する。動物は、血漿グルコース、インスリンレベルおよび体重に基づいてグループ分けする(n=8)。化合物投与を開始する前、0日に、体重とホッパー中の食物を記録する。グループの1群には媒体を経口投与し、一方、第2群には本発明のAMPK−活性化タンパク質キナーゼ活性化因子を30mg/kg(5ml/kg)の用量で1日2回、12日間、胃管栄養法により投与する。体重と食餌摂取量を一日おきに測定する。5日目に動物を4時間絶食し、朝の投与後の血漿グルコースおよびインスリンレベルを測定する。12日目に、体重と食餌摂取量を測定し、動物は最終の朝の投与を受ける。マウスを再び4時間絶食させ、既定時点(t=0分)で採血し、次いで、デキストロース(2g/kg)を経口負荷する。デキストロース負荷20分後および90分後に採血した尾部血液から、血漿グルコースおよびインスリンレベルを測定する。t=0ないしt=90分からの血漿グルコースとインスリン変動プロフィールを用いて、各処置についての曲線下面積(AUC)を積算する。各処置についてのパーセント阻害値を、D7012摂食のC57BL/6NTマウスに正規化したAUCデータから得る。本発明の好適な化合物は、0.1ないし100mg/kgの経口投与後、経口グルコース負荷試験の12日目のグルコースおよび/またはインスリンAUCを有意に低下させる。
生物例5
食餌誘発肥満(DIO)マウスでの急性摂食の研究;一般手法
これらの研究では成体DIOマウスを使用する。飼育室条件(制御された湿度、温度および24時間中12時間の照明)に少なくとも2日間順化した後、食餌(D12492;リサーチ・ダイエット・インク)を齧歯類動物物用ケージから除く。本発明のAMPK活性化因子または媒体を、経口、腹腔内、皮下または静脈投与し、既知量の食餌をケージに戻す。化合物投与と食餌提供の最適な間隔は、化合物の脳内濃度が何時最高となるかに基づく化合物の半減期に基づく。残りの食物は数度の間隔で測定する。摂食は各時間間隔内での体重1グラム当たりに摂食された食物のグラム数として計算し、AMPK活性化因子の食欲抑制作用を媒体の作用と比較する。AMPK活性化因子で処理したマウスの摂食は、対照マウスの摂食よりも有意に少ない。
生物例6
食餌誘発肥満(DIO)マウスでの慢性的減量の研究;一般手法
これらの研究では成体DIOマウスを使用する。離乳時または離乳後間もなく、ラットまたはマウスを、対照の食餌よりも高い比率の脂肪とスクロースを含有する食餌に限定的に接触させることにより肥満とする。肥満誘発に使用した食餌は、リサーチ・ダイエットD12451食(45%脂肪)である。齧歯類は、対照の食餌ラットよりも有意に重くなり、且つより高い割合の体脂肪を獲得するまで、多くの場合9週まで食餌を摂取する。齧歯類動物は、本発明のAMPK活性化因子または媒体の注射(1日1回ないし4回)または連続注入を、経口的、腹腔内、皮下または静脈内に受ける。摂食と体重を毎日またはより頻繁に測定する。摂食は各時間間隔内での体重1グラム当たりに摂食された食物のグラム数として計算し、本発明のAMPK活性化因子の食欲抑制作用と減量作用を、媒体での作用と比較する。AMPK活性化因子で処理したマウスの減量は、対照マウスの減量よりも有意に大きい。
本発明につき、その一部特定の実施形態に関して記述し、説明してきたが、様々な変更、修飾および置換が、本発明の精神と範囲を逸脱することなく本明細書においてなされ得ることを当業者は正しく理解するであろう。例えば、本明細書に記載した特定の投与量以外の有効な投与量は、上記の本発明化合物の適応症のいずれかについて、治療すべき哺乳動物の応答性の変化の結果として、適用可能となり得る。同様に、観察される特定の薬理学的応答は、選択した特定の活性化合物または医薬担体が存在するか、ならびに製剤のタイプおよび利用する投与形態に応じて、そしてそれに従って変わり得るし、結果におけるそのような予想される変動または相違は、本発明の目的と実施に応じて慎重に考慮される。従って、本発明は、以下に続く特許請求の範囲によって限定され、また、かかる特許請求の範囲は、妥当である限り、広く解釈すべきものである。

Claims (28)

  1. 下記構造式Iの化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
    Figure 2013520502
    [式中、
    Xは、
    (1)−O−、
    (2)−O−CH−、
    (3)−S−、
    (4)−S−CH−、
    (5)−NR−、
    (6)−NR−CH−、
    (7)−CH−および
    (8)−CH−CH
    から選択され、
    この場合に、各CHは置換されていないかヒドロキシ、ハロゲン、−C1−6アルキル、−CO1−6アルキルおよび−COC1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており;
    Yは、
    (1)−C3−7シクロアルキルおよび
    (2)−C3−6シクロヘテロアルキル
    から選択され;
    シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
    Zは
    (1)−(CHCOH、
    (2)−(CHCO
    (3)−(CHNHCOR
    (4)−(CHSONHC(O)R
    (5)−(CHNHSO
    (6)−(CHC(O)NHSO
    (7)ヘテロアリールおよび
    (8)−C2−10シクロヘテロアルキル
    から選択され;
    この場合に、各CHは置換されていないかC1−6アルキルおよび−OHから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、各シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールは置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
    各RおよびRは独立に、
    (1)ハロゲン、
    (2)−(CHアリール、
    (3)ビフェニルおよび
    (4)−(CHヘテロアリール
    から選択され;
    この場合に各CHは置換されていないかハロゲン、CF、−OH、−NH、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NHC1−6アルキルおよび−N(C1−6アルキル)から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、各ビフェニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており、ただし、RおよびRのうちの一方および一方のみがハロゲンであり;
    およびRはそれぞれ独立に
    (1)水素、
    (2)ハロゲン、
    (3)−C1−6アルキル、
    (4)−C2−6アルケニル、
    (5)−C2−6アルキニル、
    (6)−CN、
    (7)−CF
    (8)−OC1−6アルキル、
    (9)−SO1−6アルキル、
    (10)−SONHC1−6アルキルおよび
    (11)−C(O)NHC1−6アルキル、
    から選択され;
    この場合に各アルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されており;
    は、
    (1)水素、
    (2)−C1−6アルキル、
    (3)−CHCOHおよび
    (4)−CHCO1−6アルキル
    から選択され;
    各Rは独立に、
    (1)水素、
    (2)ハロゲン、
    (3)−(CHOH、
    (4)−(CHN(R
    (5)−(CHCN、
    (6)−C1−6アルキル、
    (7)−(CHCF
    (8)−(CHOCF
    (9)−(CHSC1−6アルキル、
    (10)−(CHS(O)1−6アルキル、
    (11)−(CHS(O)N(C1−6アルキル)
    (12)−(CHC(O)N(R
    (13)−(CHN(R)C(O)R
    (14)−(CHC(O)R
    (15)−(CHCO
    (16)−(CHOC(O)R
    (17)−(CH3−7シクロアルキル、
    (18)−(CH3−7シクロアルケニル、
    (19)−(CH2−6シクロヘテロアルキル、
    (20)−(CH2−6シクロヘテロアルケニル、
    (21)−(CHアリールおよび
    (22)−(CHヘテロアリール
    からなる群から選択され;
    この場合に各CHは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており;アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−(CH0−3OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CFおよび−CO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
    各Rは独立に、
    (1)水素、
    (2)−C1−6アルキル、
    (3)アリール、
    (4)ヘテロアリール、
    (5)−C3−6シクロアルキル、
    (6)−C3−6シクロアルケニル、
    (7)−C3−6シクロヘテロアルキル、
    (8)ハロゲン、
    (9)−OH、
    (10)−OC1−6アルキル、
    (11)−CF
    (12)−CNおよび
    (13)−SO1−6アルキル
    から選択され;
    この場合に各アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、シクロアルケニルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないか1、2もしくは3個のハロゲンで置換されており;
    各Rは独立に、
    (1)水素、
    (2)ハロゲン、
    (3)オキソ、
    (4)−(CHOH、
    (5)−(CHN(R
    (6)−(CHCN、
    (7)−C1−6アルキル、
    (8)−CF
    (9)−(CH3−7シクロアルキルおよび
    (10)−(CH2−6シクロヘテロアルキル
    から選択され;
    この場合に各CHは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており:アルキル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
    各Rは独立に
    (1)水素および
    (2)C1−6アルキル
    から選択され;
    各Rは独立に、
    (1)水素および
    (2)C1−6アルキル
    から選択され;
    この場合にアルキルは置換されていないか−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキルおよび−OC1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
    各Rは独立に、
    (1)C1−6アルキル、
    (2)C4−7シクロアルキル、
    (3)C4−7シクロアルケニル、
    (4)C3−7シクロヘテロアルキル、
    (5)C3−7シクロヘテロアルケニル、
    (6)アリールおよび
    (7)ヘテロアリール
    から選択され;
    この場合にアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHFおよび−CFから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
    各Rは独立に、
    (1)水素、
    (2)C1−6アルキル、
    (3)C4−7シクロアルキル、
    (4)C4−7シクロアルケニル、
    (5)C3−7シクロヘテロアルキル、
    (6)C3−7シクロヘテロアルケニル、
    (7)アリールおよび
    (8)ヘテロアリール
    から選択され;
    この場合にアルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルケニル、アリールおよびヘテロアリールは置換されていないかオキソ、−OH、−CN、−NH、−C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、ハロゲン、−CHF、−CHF、−CF、−COH、−CO1−6アルキル、−OCOC1−6アルキルおよび−OCO1−6アルキルから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
    各Rは独立に、
    (1)水素、
    (2)−C1−6アルキル、
    (3)−C3−6シクロアルキルおよび
    (4)−C3−6シクロヘテロアルキル
    から選択され;
    この場合にアルキル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは置換されていないか−OH、オキソ、ハロゲン、C1−6アルキル、−OC1−6アルキル、−NH、−NH(C1−6アルキル)および−N(C1−6アルキル)から選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
    nは0、1、2、3または4であり;
    mは0、1、2、3または4であり;
    pは0、1、2または3であり;
    rは0、1または2である。]
  2. Xが、
    (1)−O−および
    (2)−O−CH
    から選択され;
    各CHが置換されていないかヒドロキシ、ハロゲン、−C1−6アルキル、−CO1−6アルキルおよび−COC1−6アルキルから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されている請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  3. が独立に、
    (1)フェニル、
    (2)ビフェニルおよび
    (3)ヘテロアリール
    から選択され;
    各フェニル、ビフェニルおよびヘテロアリールが置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  4. がビフェニルであり、ビフェニルが置換されていないか独立にRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  5. がハロゲンである請求項4に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  6. Yが−C3−7シクロアルキルであり、シクロアルキルが置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  7. Yが、
    (1)シクロプロピル、
    (2)シクロブチル、
    (3)シクロペンチルおよび
    (4)シクロヘキシル
    からなる群から選択され;
    各シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている請求項6に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  8. Yが、
    (1)シクロヘキシルおよび
    (2)シクロブチル
    からなる群から選択され;
    各シクロヘキシルおよびシクロブチルが置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されている請求項7に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  9. が水素である請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  10. Zが、
    (1)−(CHCOH、
    (2)−(CHNHCOR
    (3)−(CHNHSO
    (4)−(CHC(O)NHSO
    (5)ヘテロアリールおよび
    (6)−C2−10シクロヘテロアルキル
    からなる群から選択され;
    各CHが置換されていないかC1−6アルキルおよび−OHから選択される1個もしくは2個の置換基で置換されており、各シクロヘテロアルキルおよびヘテロアリールが置換されていないかRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されている請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  11. Zが−COHである請求項10に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  12. およびRがそれぞれ独立に、
    (1)水素および
    (2)ハロゲン
    から選択される請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  13. が水素またはハロゲンであり、Rが水素である請求項12に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  14. Xが、
    (1)−O−および
    (2)−O−CH
    から選択され;
    Yが、
    (1)シクロプロピル、
    (2)シクロブチル、
    (3)シクロペンチルおよび
    (4)シクロヘキシル
    からなる群から選択され;
    各シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており;
    Zが−COHであり;
    が独立に
    (1)フェニル、
    (2)ビフェニルおよび
    (3)ヘテロアリール
    から選択され;
    各フェニル、ビフェニルおよびヘテロアリールが置換されていないか独立にRから選択される1、2、3もしくは4個の置換基で置換されており;
    がハロゲンであり;
    およびRがそれぞれ独立に、
    (1)水素および
    (2)ハロゲン
    から選択され;
    が水素である請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  15. Xが、
    (1)−O−および
    (2)−O−CH
    から選択され;
    Yが
    (1)シクロヘキシルおよび
    (2)シクロブチル
    からなる群から選択され;
    各シクロヘキシルおよびシクロブチルが置換されていないかRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており;
    Zが−COHであり;
    がビフェニルであり、ビフェニルが置換されていないか独立にRから選択される1、2もしくは3個の置換基で置換されており;
    がハロゲンであり;
    が水素またはハロゲンであり;
    が水素であり;
    が水素である請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  16. Figure 2013520502
    Figure 2013520502
    から選択される請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  17. Figure 2013520502
    である請求項16に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  18. Figure 2013520502
    である請求項16に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  19. Figure 2013520502
    である請求項16に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  20. Figure 2013520502
    である請求項16に記載の化合物または該化合物の医薬的に許容される塩。
  21. 請求項1に記載の化合物および医薬的に許容される担体を含む組成物。
  22. 請求項1に記載の化合物ならびにシンバスタチン、エゼチミブ、タラナバントおよびシタグリプチンから選択される化合物、そして医薬的に許容される担体を含む組成物。
  23. 処置を必要とする哺乳動物においてAMP活性化タンパク質キナーゼの活性化に応答する障害、状態または疾患の治療に有用な医薬の製造における請求項1に記載の化合物の使用。
  24. 前記障害、状態または疾患が、II型糖尿病、高血糖症、メタボリックシンドローム、肥満、高コレステロール血症および高血圧症からなる群から選択される請求項23に記載の使用。
  25. 前記障害、状態または疾患が、II型糖尿病である請求項23に記載の使用。
  26. 前記障害、状態または疾患が肥満である請求項23に記載の使用。
  27. 治療上有効量の請求項1に記載の化合物を投与する段階を有する、処置を必要とする患者におけるAMP活性化タンパク質キナーゼの活性化に応答する障害、状態または疾患の治療方法。
  28. 前記障害、状態または疾患が、II型糖尿病、高血糖症、メタボリックシンドローム、肥満、高コレステロール血症、高血圧症および癌からなる群から選択される請求項27に記載の方法。

JP2012555064A 2010-02-25 2011-02-21 有用な抗糖尿病薬である新規な環状ベンズイミダゾール誘導体 Withdrawn JP2013520502A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30790910P 2010-02-25 2010-02-25
US61/307,909 2010-02-25
PCT/US2011/025585 WO2011106273A1 (en) 2010-02-25 2011-02-21 Novel cyclic benzimidazole derivatives useful anti-diabetic agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013520502A true JP2013520502A (ja) 2013-06-06
JP2013520502A5 JP2013520502A5 (ja) 2013-11-28

Family

ID=44507163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012555064A Withdrawn JP2013520502A (ja) 2010-02-25 2011-02-21 有用な抗糖尿病薬である新規な環状ベンズイミダゾール誘導体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8895596B2 (ja)
EP (1) EP2538784B1 (ja)
JP (1) JP2013520502A (ja)
AU (1) AU2011218830B2 (ja)
CA (1) CA2786314A1 (ja)
WO (1) WO2011106273A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019529356A (ja) * 2016-08-19 2019-10-17 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ベンゾイミダゾール直接ampk活性化剤

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2786314A1 (en) 2010-02-25 2011-09-01 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel cyclic benzimidazole derivatives useful anti-diabetic agents
JP5641663B2 (ja) 2010-09-10 2014-12-17 塩野義製薬株式会社 Ampk活性化作用を有するヘテロ環縮合イミダゾール誘導体
JP6108467B2 (ja) 2011-07-15 2017-04-05 塩野義製薬株式会社 Ampk活性化作用を有するアザベンズイミダゾール誘導体
US8889730B2 (en) 2012-04-10 2014-11-18 Pfizer Inc. Indole and indazole compounds that activate AMPK
WO2014031465A1 (en) * 2012-08-22 2014-02-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel azabenzimidazole tetrahydropyran derivatives
WO2014031468A1 (en) * 2012-08-22 2014-02-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel benzimidazole hexahydrofuro[3,2-b]furan derivatives
EP2906040B1 (en) * 2012-08-22 2021-02-17 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel benzimidazole tetrahydropyran derivatives
KR20150045436A (ko) 2012-08-22 2015-04-28 머크 샤프 앤드 돔 코포레이션 신규 아자벤즈이미다졸 헥사히드로푸로[3,2-b]푸란 유도체
EP2888007B1 (en) * 2012-08-22 2019-09-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Benzimidazole tetrahydrofuran derivatives useful as amp-activated protein kinase activators
US9868733B2 (en) * 2012-08-22 2018-01-16 Merck Sharp & Dohme Corp. Azabenzimidazole tetrahydrofuran derivatives
WO2014069426A1 (ja) * 2012-10-31 2014-05-08 塩野義製薬株式会社 Ampk活性化作用を有するベンズイミダゾールおよびアザベンズイミダゾール誘導体
TWI644899B (zh) 2013-02-04 2018-12-21 健生藥品公司 Flap調節劑
EP2951170B1 (en) 2013-02-04 2018-10-24 Janssen Pharmaceutica NV Flap modulators
CA2903657A1 (en) 2013-02-27 2014-09-04 Shionogi & Co., Ltd. Indole and azaindole derivatives each having ampk-activating activity
JP6064062B2 (ja) 2013-03-15 2017-01-18 ファイザー・インク Ampkを活性化させるインダゾール化合物
WO2015160772A1 (en) * 2014-04-15 2015-10-22 Janssen Pharmaceutica Nv Tetrahydro-benzoimidazolyl modulators of tgr5
CN106456615B (zh) * 2014-05-09 2020-10-27 奇尼塔公司 抗病毒化合物、医药组合物及其使用方法
AU2015309863B2 (en) 2014-08-27 2019-12-05 Shionogi & Co., Ltd. Azaindole derivative having AMPK-activating effect
WO2016068099A1 (ja) 2014-10-28 2016-05-06 塩野義製薬株式会社 Ampk活性化作用を有する複素環誘導体
EP3421467A4 (en) 2016-02-26 2019-08-07 Shionogi & Co., Ltd 5-PHENYLAZAINDOLE DERIVATIVE HAVING AMPK ACTIVATION EFFECT
WO2017200068A1 (ja) 2016-05-20 2017-11-23 塩野義製薬株式会社 Ampk活性化作用を有する5-置換ベンズイミダゾールおよび5-置換アザベンズイミダゾール誘導体
KR20240036703A (ko) * 2016-11-11 2024-03-20 새지메트 바이오사이언시스, 인코포레이티드 지질 합성의 헤테로사이클릭 조절인자
CN116323608A (zh) 2020-05-19 2023-06-23 卡尔优普公司 Ampk活化剂
JP2023531726A (ja) * 2020-06-26 2023-07-25 キャリーオペ,インク. Ampkアクチベーター
TW202340185A (zh) * 2021-11-23 2023-10-16 美商克力歐普股份有限公司 Ampk活化劑

Family Cites Families (515)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536809A (en) 1969-02-17 1970-10-27 Alza Corp Medication method
US3598123A (en) 1969-04-01 1971-08-10 Alza Corp Bandage for administering drugs
US3630200A (en) 1969-06-09 1971-12-28 Alza Corp Ocular insert
US3845770A (en) 1972-06-05 1974-11-05 Alza Corp Osmatic dispensing device for releasing beneficial agent
US3916899A (en) 1973-04-25 1975-11-04 Alza Corp Osmotic dispensing device with maximum and minimum sizes for the passageway
US3914250A (en) 1974-08-01 1975-10-21 American Home Prod 1,4-Diazepino{8 6,5,4-jk{9 carbazoles
US4008719A (en) 1976-02-02 1977-02-22 Alza Corporation Osmotic system having laminar arrangement for programming delivery of active agent
JPS608117B2 (ja) 1977-02-08 1985-02-28 財団法人微生物化学研究会 新生理活性物質エステラスチンおよびその製造法
DE2928485A1 (de) 1979-07-14 1981-01-29 Bayer Ag Verwendung von harnstoffderivaten als arzneimittel bei der behandlung von fettstoffwechselstoerungen
JPS57151944A (en) 1981-03-16 1982-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd Color photosensitive silver halide material
ZA821577B (en) 1981-04-06 1983-03-30 Boots Co Plc Therapeutic agents
US4452813A (en) 1981-05-22 1984-06-05 Taiho Pharmaceutical Company Limited Sulfonate derivatives, process for preparing same and antilipemic compositions containing the derivative
JPS58193541A (ja) 1982-05-07 1983-11-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 熱現像画像記録材料
JPH0245181B2 (ja) 1983-03-16 1990-10-08 Fuji Photo Film Co Ltd Netsugenzokaraakankozairyo
GB8313321D0 (en) 1983-05-14 1983-06-22 Ciba Geigy Ag Preparation of mercaptan substituted carboxylic acids
GB8313320D0 (en) 1983-05-14 1983-06-22 Ciba Geigy Ag Coating compositions
GB8313322D0 (en) 1983-05-14 1983-06-22 Ciba Geigy Ag Heterocyclic-(cyclo)aliphatic carboxylic acids
CA1247547A (en) 1983-06-22 1988-12-28 Paul Hadvary Leucine derivatives
GB8412063D0 (en) 1984-05-11 1984-06-20 Ciba Geigy Ag Compositions containing heterocyclic corrosion inhibitors
GB8412065D0 (en) 1984-05-11 1984-06-20 Ciba Geigy Ag Preparation of carboxylic acid derivatives
GB8412064D0 (en) 1984-05-11 1984-06-20 Ciba Geigy Ag Compositions containing heterocyclic corrosion inhibitors
US4851423A (en) 1986-12-10 1989-07-25 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
IE61928B1 (en) 1988-11-29 1994-11-30 Boots Co Plc Treatment of obesity
US5391571A (en) 1989-11-15 1995-02-21 American Home Products Corporation Cholesterol ester hydrolase inhibitors
US5081122A (en) 1990-03-05 1992-01-14 Sterling Drug Inc. Antiglaucoma compositions containing 4-arylcarbonyl-1-(4-morpholinyl)-lower-alkyl)-1H-indoles and method of use thereof
US5112820A (en) 1990-03-05 1992-05-12 Sterling Drug Inc. Anti-glaucoma compositions containing 2- and 3-aminomethyl-6-arylcarbonyl- or 6-phenylthio-2,3-dihydropyrrolo-(1,2,3-de)-1,4-benzoxazines and method of use thereof
US5013837A (en) 1990-03-08 1991-05-07 Sterling Drug Inc. 3-Arylcarbonyl-1H-indole-containing compounds
US4973587A (en) 1990-03-08 1990-11-27 Sterling Drug Inc. 3-arylcarbonyl-1-aminoalkyl-1H-indole-containing antiglaucoma method
JPH0427854A (ja) 1990-05-23 1992-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd レーザ分析装置
DE69222637T2 (de) 1991-05-10 1998-02-26 Rhone Poulenc Rorer Int Bis mono- und bicyclische aryl- und heteroarylderivate mit inhibierender wirkung auf die egf und/oder pdgf-rezeptor tyrosinkinase
PT100905A (pt) 1991-09-30 1994-02-28 Eisai Co Ltd Compostos heterociclicos azotados biciclicos contendo aneis de benzeno, ciclo-hexano ou piridina e de pirimidina, piridina ou imidazol substituidos e composicoes farmaceuticas que os contem
FR2692575B1 (fr) 1992-06-23 1995-06-30 Sanofi Elf Nouveaux derives du pyrazole, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
US5349056A (en) 1992-10-09 1994-09-20 Regeneron Pharmaceuticals Modified ciliary neurotrophic factors
US6472178B1 (en) 1998-02-27 2002-10-29 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Nucleic acids encoding a modified ciliary neurotrophic factor and method of making thereof
WO1994008982A1 (en) 1992-10-13 1994-04-28 Nippon Soda Co., Ltd. Oxazole and thiazole derivatives
US5451677A (en) 1993-02-09 1995-09-19 Merck & Co., Inc. Substituted phenyl sulfonamides as selective β 3 agonists for the treatment of diabetes and obesity
US5292736A (en) 1993-02-26 1994-03-08 Sterling Winthrop Inc. Morpholinoalkylindenes as antiglaucoma agents
JPH06298731A (ja) 1993-04-13 1994-10-25 Fuji Photo Film Co Ltd 複素環化合物の製造方法
DE4326151A1 (de) 1993-08-04 1995-02-09 Hoechst Ag Aromatische Verbindungen und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Mischungen
CA2134192A1 (en) 1993-11-12 1995-05-13 Michael L. Denney 5, 6-bicyclic glycoprotein iib/iiia antagonists
FR2714057B1 (fr) 1993-12-17 1996-03-08 Sanofi Elf Nouveaux dérivés du 3-pyrazolecarboxamide, procédé pour leur préparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
IL113410A (en) 1994-04-26 1999-11-30 Merck & Co Inc Substituted sulfonamides having an asymmetric center and pharmaceutical compositions containing them
US5705515A (en) 1994-04-26 1998-01-06 Merck & Co., Inc. Substituted sulfonamides as selective β-3 agonists for the treatment of diabetes and obesity
WO1995029897A1 (en) 1994-04-29 1995-11-09 G.D. Searle & Co. METHOD OF USING (H+/K+) ATPase INHIBITORS AS ANTIVIRAL AGENTS
EP0768860B1 (en) 1994-06-30 2003-04-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dental impression material with cure-indicating dye
SK57097A3 (en) 1994-11-07 1998-10-07 Pfizer Certain substituted benzylamine derivatives; a new class of neuropeptide y1 specific ligands
US5552523A (en) 1995-01-31 1996-09-03 Eli Lilly And Company Anti-obesity proteins
AU4766096A (en) 1995-01-31 1996-08-21 Eli Lilly And Company Anti-obesity proteins
US5559208A (en) 1995-01-31 1996-09-24 Eli Lilly And Company Anti-obesity proteins
WO1996023515A1 (en) 1995-01-31 1996-08-08 Eli Lilly And Company Anti-obesity proteins
US5552524A (en) 1995-01-31 1996-09-03 Eli Lilly And Company Anti-obesity proteins
US5605886A (en) 1995-01-31 1997-02-25 Eli Lilly And Company Anti-obesity proteins
US5521283A (en) 1995-01-31 1996-05-28 Eli Lilly And Company Anti-obesity proteins
US5552522A (en) 1995-01-31 1996-09-03 Eli Lilly And Company Anti-obesity proteins
US5554727A (en) 1995-01-31 1996-09-10 Eli Lilly And Company Anti-obesity proteins
US5532237A (en) 1995-02-15 1996-07-02 Merck Frosst Canada, Inc. Indole derivatives with affinity for the cannabinoid receptor
US5831115A (en) 1995-04-21 1998-11-03 Abbott Laboratories Inhibitors of squalene synthase and protein farnesyltransferase
US20020006964A1 (en) 1995-05-16 2002-01-17 Young James W. Methods of using and compositions comprising (+) sibutramine optionally in combination with other pharmacologically active compounds
US5739106A (en) 1995-06-07 1998-04-14 Rink; Timothy J. Appetite regulating compositions
AU7074496A (en) 1995-09-18 1997-04-09 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Ppar gamma antagonists for treating obesity
FR2741621B1 (fr) 1995-11-23 1998-02-13 Sanofi Sa Nouveaux derives de pyrazole, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant
US6482927B1 (en) 1995-11-27 2002-11-19 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chimeric proteins comprising the extracellular domain of murine Ob receptor
WO1997020823A2 (en) 1995-12-01 1997-06-12 Novartis Ag 2-amino quinazoline derivatives as npy receptor antagonists
WO1997019682A1 (en) 1995-12-01 1997-06-05 Synaptic Pharmaceutical Corporation Aryl sulfonamide and sulfamide derivatives and uses thereof
WO1997020821A1 (en) 1995-12-01 1997-06-12 Novartis Ag Heteroaryl derivatives
WO1997020820A1 (en) 1995-12-01 1997-06-12 Novartis Ag Heteroaryl compounds
AU7692896A (en) 1995-12-01 1997-06-27 Novartis Ag Quinazolin-2,4-diazirines as NPY receptor antagonist
TW432073B (en) 1995-12-28 2001-05-01 Pfizer Pyrazolopyridine compounds
WO1997027857A1 (en) 1996-02-02 1997-08-07 Merck & Co., Inc. Antidiabetic agents
ATE245622T1 (de) 1996-02-02 2003-08-15 Merck & Co Inc Antidiabetische mittel
JP2000504021A (ja) 1996-02-02 2000-04-04 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド 糖尿病及び関連疾患状態を治療する方法
AU1856997A (en) 1996-02-02 1997-08-22 Merck & Co., Inc. Method for raising hdl cholesterol levels
WO1997028137A1 (en) 1996-02-02 1997-08-07 Merck & Co., Inc. Heterocyclic derivatives as antidiabetic and antiobesity agents
KR19990082330A (ko) 1996-02-06 1999-11-25 미즈노 마사루 신규 화합물 및 이의 의약 용도
CA2257206A1 (en) 1996-06-07 1997-12-11 Gui-Bai Liang Oxadiazole benzenesulfonamides as selective .beta.3 agonists for the treatment of diabetes and obesity
EP0922028A1 (en) 1996-08-26 1999-06-16 Genetics Institute, Inc. Inhibitors of phospholipase enzymes
IT1288388B1 (it) 1996-11-19 1998-09-22 Angeletti P Ist Richerche Bio Uso di sostanze che attivano il recettore del cntf ( fattore neurotrofico ciliare) per la preparazione di farmaci per la terapia
DE69729315T2 (de) 1996-12-16 2005-06-23 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Aminopyrazolderivate
JPH10237049A (ja) 1996-12-24 1998-09-08 Nippon Chemiphar Co Ltd ベンズイソキサゾ−ル誘導体
ES2213892T3 (es) 1997-01-21 2004-09-01 Smithkline Beecham Corporation Nuevos moduladores del receptor de canabinoides.
PL334833A1 (en) 1997-01-28 2000-03-27 Merck & Co Inc Thiazolobenzenosulphonamides as beta3 agonists for treating diabetes and obesity
KR100510794B1 (ko) 1997-02-04 2005-08-31 더 보드 오브 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 아칸소 살진균 카르복스아미드
WO1998037061A1 (de) 1997-02-21 1998-08-27 Bayer Aktiengesellschaft Arylsulfonamide und analoga und ihre verwendung zur behandlung von neurodegenerativen erkrankungen
US6054587A (en) 1997-03-07 2000-04-25 Metabasis Therapeutics, Inc. Indole and azaindole inhibitors of fructose-1,6-bisphosphatase
AU6452098A (en) 1997-03-07 1998-09-22 Metabasis Therapeutics, Inc. Novel purine inhibitors of fructose-1,6-bisphosphatase
AU6691498A (en) 1997-03-07 1998-09-22 Metabasis Therapeutics, Inc. Novel benzimidazole inhibitors of fructose-1,6-bisphosphatase
JP2001516361A (ja) 1997-03-18 2001-09-25 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 新規カンナビノイド受容体作動薬
FR2761265B1 (fr) 1997-03-28 1999-07-02 Sanofi Sa Composition pharmaceutique pour l'administration orale d'un derive du n-piperidino-3-pyrazolecarboxamide, de ses sels et de leurs solvates
FR2761266B1 (fr) 1997-03-28 1999-07-02 Sanofi Sa Composition pharmaceutique formee par granulation humide pour l'administration orale d'un derive du n-piperidino-3- pyrazolecarboxamide, de ses sels et de leurs solvates
CA2288122C (en) 1997-04-23 2006-09-26 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Neuropeptide y receptor antagonist
US6001836A (en) 1997-05-28 1999-12-14 Bristol-Myers Squibb Company Dihydropyridine NPY antagonists: cyanoguanidine derivatives
ID24054A (id) 1997-06-10 2000-07-06 Glaxo Group Ltd Glaxo Turunan turunan benzimidazol
SE9702457D0 (sv) 1997-06-26 1997-06-26 Pharmacia & Upjohn Ab Screening
IL133800A0 (en) 1997-07-03 2001-04-30 Du Pont Pharm Co Imidazopyrimidines and imidazopyridines for the treatment of neurological disorders
WO1999002499A1 (fr) 1997-07-11 1999-01-21 Japan Tobacco Inc. Composes quinoline et utilisations de ceux-ci en medecine
US6440961B1 (en) 1997-10-27 2002-08-27 Dr. Reddy's Research Foundation Tricyclic compounds and their use in medicine: process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
EP1124807A1 (en) 1997-10-27 2001-08-22 Dr. Reddy's Research Foundation Novel heterocyclic compounds and their use in medicine, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
WO1999019313A1 (en) 1997-10-27 1999-04-22 Dr. Reddy's Research Foundation Novel tricyclic compounds and their use in medicine; process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
WO1999038850A1 (en) 1998-01-29 1999-08-05 Dr. Reddy's Research Foundation Novel alkanoic acids and their use in medicine, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
CA2322163A1 (en) 1998-02-25 1999-09-02 John Mckew Inhibitors of phospholipase a2
WO1999045016A2 (en) 1998-03-06 1999-09-10 Metabasis Therapeutics, Inc. Novel prodrugs for phosphorus-containing compounds
US6312662B1 (en) 1998-03-06 2001-11-06 Metabasis Therapeutics, Inc. Prodrugs phosphorus-containing compounds
JP2002510688A (ja) 1998-04-02 2002-04-09 ニューロゲン コーポレイション アミノアルキル置換9H−ピリジノ[2,3−b]インドールおよび9H−ピリミジノ[4,5−b]インドール誘導体
RU2219167C2 (ru) 1998-04-29 2003-12-20 Орто-Макнейл Фармасьютикал, Инк. N-замещенные аминотетралины как лиганды для рецептора y5 нейропептида y, полезные при лечении ожирения и других расстройств
EP1082313A1 (en) 1998-05-27 2001-03-14 Dr. Reddy's Research Foundation Bicyclic compounds, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US6329395B1 (en) 1998-06-08 2001-12-11 Schering Corporation Neuropeptide Y5 receptor antagonists
CA2334551A1 (en) 1998-06-11 1999-12-16 Merck & Co., Inc. Spiropiperidine derivatives as melanocortin receptor agonists
EE04904B1 (et) 1998-07-15 2007-10-15 Teijin Limited Tiobensimidasooli derivaadid ja farmatseutiline kompositsioon
HN1998000027A (es) 1998-08-19 1999-06-02 Bayer Ip Gmbh Arilsulfonamidas y analagos
DE19837627A1 (de) 1998-08-19 2000-02-24 Bayer Ag Neue Aminosäureester von Arylsulfonamiden und Analoga
US6358951B1 (en) 1998-08-21 2002-03-19 Pfizer Inc. Growth hormone secretagogues
JP2002524463A (ja) 1998-09-09 2002-08-06 メタバシス・セラピューティクス・インコーポレイテッド フルクトース−1,6−ビスホスファターゼの新規な芳香族インヒビター
JP2002525067A (ja) 1998-09-10 2002-08-13 ミレニアム ファーマシューティカルズ インク. レプチン誘導遺伝子
US6337332B1 (en) 1998-09-17 2002-01-08 Pfizer Inc. Neuropeptide Y receptor antagonists
DE19844547C2 (de) 1998-09-29 2002-11-07 Aventis Pharma Gmbh Polycyclische Dihydrothiazole, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
PT1121111E (pt) 1998-10-15 2010-05-17 Imp Innovations Ltd Compostos para o tratamento de perda de peso
WO2000023415A1 (en) 1998-10-21 2000-04-27 Novo Nordisk A/S New compounds, their preparation and use
EP1123269A1 (en) 1998-10-21 2001-08-16 Novo Nordisk A/S New compounds, their preparation and use
EP1123292A1 (en) 1998-10-21 2001-08-16 Novo Nordisk A/S New compounds, their preparation and use
ATE314371T1 (de) 1998-11-10 2006-01-15 Merck & Co Inc Spiro-indole als y5-rezeptor antagonisten
ES2161594B1 (es) 1998-12-17 2003-04-01 Servier Lab Nuevos derivados de la hidrazida, su procedimiento de preparacion y las composiciones farmaceuticas que los contienen.
US6344481B1 (en) 1999-03-01 2002-02-05 Pfizer Inc. Thyromimetic antiobesity agents
DK1165570T3 (da) 1999-03-05 2006-12-18 Metabasis Therapeutics Inc Nye phosphorholdige prodrugs
NZ514011A (en) 1999-03-19 2001-09-28 Knoll Gmbh Method of treating eating disorders
FR2792314B1 (fr) 1999-04-15 2001-06-01 Adir Nouveaux composes aminotriazoles, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
ATE361917T1 (de) 1999-04-22 2007-06-15 Lundbeck & Co As H Selektive npy(y5)-antagonisten
US6340683B1 (en) 1999-04-22 2002-01-22 Synaptic Pharmaceutical Corporation Selective NPY (Y5) antagonists (triazines)
CA2373035A1 (en) 1999-05-05 2000-11-16 Scott Dax 3a,4,5,9b-tetrahydro-1h-benz[e]indol-2-yl amine-derived neuropeptide y receptors ligands useful in the treatment of obesity and other disorders
EP1177188B1 (en) 1999-05-12 2005-10-12 Ortho-McNeil Pharmaceutical, Inc. Pyrazole carboxamides useful for the treatment of obesity and other disorders
JP2003505435A (ja) 1999-06-04 2003-02-12 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド メラノコルチン−4受容体ゴニストとしての置換ピペリジン
IL147308A0 (en) 1999-06-30 2002-08-14 Tularik Inc Compounds for the modulation of pparγ activity and pharmaceutical compositions containing the same
DK1194421T3 (da) 1999-06-30 2006-02-13 Lundbeck & Co As H Selektive NPY (Y5) antagonister
AU6000900A (en) 1999-07-23 2001-02-13 Astrazeneca Uk Limited Carbazole derivatives and their use as neuropeptide y5 receptor ligands
WO2001009120A1 (en) 1999-07-28 2001-02-08 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Amine and amide derivatives as ligands for the neuropeptide y y5 receptor useful in the treatment of obesity and other disorders
AU6621600A (en) 1999-08-04 2001-03-05 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Melanocortin-4 receptor binding compounds and methods of use thereof
TWI279402B (en) 1999-08-20 2007-04-21 Banyu Pharma Co Ltd Spiro compounds having NPY antagonistic activities and agents containing the same
EP1219294A4 (en) 1999-09-20 2005-01-26 ANTAGONISTS OF THE MELANIN CONCENTRATING HORMON
DE60032249T2 (de) 1999-09-30 2007-07-19 Neurogen Corp., Branford Amino-substituierte Pyrazolo-[1,5-a]-1,5-Pyrimidine und Pyrazolo-[1,5-a]-1,3,5-Triazine
DE60026155T2 (de) 1999-09-30 2006-08-10 Neurogen Corp., Branford Einige alkylendiamin-substituierte heterocyclen
HUP0202678A3 (en) 1999-09-30 2004-06-28 Pfizer Certain alkylene diamine-substituted pyrazolo[1,5,-a]-1,5-pyrimidines and pyrazolo[1,5-a]-1,3,5-triazines, pharmaceutical compositions containing them and their use
TWI262185B (en) 1999-10-01 2006-09-21 Eisai Co Ltd Carboxylic acid derivatives having anti-hyperglycemia and anti-hyperlipemia action, and pharmaceutical composition containing the derivatives
MXPA02003364A (es) 1999-10-06 2002-08-23 Boehringer Ingelheim Pharma Compuestos heterociclicos utiles como inhibidores de las cinasas de tirosina.
AU7802700A (en) 1999-10-06 2001-05-10 Melacure Therapeutics Ab Guanidine derivatives and their use in the production of a medicament for blocking xanthine oxidase/dehydrogenase
CA2387517C (en) 1999-10-13 2005-11-15 Pfizer Products Inc. Novel biaryl ether derivatives useful as monoamine reuptake inhibitors
DE19949319A1 (de) 1999-10-13 2001-06-13 Ruetgers Vft Ag Verfahren zur Herstellung von Arylalkylethern
WO2003020217A2 (en) 2001-08-31 2003-03-13 University Of Connecticut Novel pyrazole analogs acting on cannabinoid receptors
YU29602A (sh) 1999-11-05 2006-01-16 Aventis Pharma Deutschland Gmbh. Derivati indeno-, nafto- i benzociklohepta-dihidrotiazola, njihova proizvodnja i njihova primena kao anorektičnih lekova
WO2001044201A1 (en) 1999-12-16 2001-06-21 Schering Corporation Substituted imidazole neuropeptide y y5 receptor antagonists
KR100763779B1 (ko) 2000-01-17 2007-10-05 데이진 가부시키가이샤 벤즈이미다졸 유도체
AU783839B2 (en) 2000-01-17 2005-12-15 Teijin Limited Human chymase inhibitors
JP2003534240A (ja) 2000-01-18 2003-11-18 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 強力な選択的メラノコルチン−4受容体アンタゴニストとなる環状ペプチド
WO2001056592A1 (en) 2000-02-01 2001-08-09 Novo Nordisk A/S Use of compounds for the regulation of food intake
WO2001058869A2 (en) 2000-02-11 2001-08-16 Bristol-Myers Squibb Company Cannabinoid receptor modulators, their processes of preparation, and use of cannabinoid receptor modulators in treating respiratory and non-respiratory diseases
JP2001226269A (ja) 2000-02-18 2001-08-21 Takeda Chem Ind Ltd メラニン凝集ホルモン拮抗剤
ATE292119T1 (de) 2000-02-22 2005-04-15 Banyu Pharma Co Ltd Imidazolin-verbindungen
GB0004003D0 (en) 2000-02-22 2000-04-12 Knoll Ag Therapeutic agents
YU56302A (sh) 2000-02-23 2005-11-28 Aventis Pharma Deutschland Gmbh. Derivati 8,8a-dihidro-indeno/1,2-d/taizola, koji su supstituisani u 8a-položaju,postupak za njihovu proizvodnju i njihova primena kod leka npr.kao anorektičnog sredstva
US6531478B2 (en) 2000-02-24 2003-03-11 Cheryl P. Kordik Amino pyrazole derivatives useful for the treatment of obesity and other disorders
AU2001244136B2 (en) 2000-02-26 2005-04-14 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh 8,8a-dihydro-indeno[1,2-d]thiazole derivatives with a sulphonamido or sulphono substituent in the 2 position, method for production thereof and use thereof as medicament
FR2805818B1 (fr) 2000-03-03 2002-04-26 Aventis Pharma Sa Derives d'azetidine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant
FR2805810B1 (fr) 2000-03-03 2002-04-26 Aventis Pharma Sa Compositions pharmaceutiques contenant des derives de 3- amino-azetidine, les nouveaux derives et leur preparation
FR2805817B1 (fr) 2000-03-03 2002-04-26 Aventis Pharma Sa Compositions pharmaceutiques contenant des derives d'azetidine, les nouveaux derives d'azetidine et leur preparation
EP1132389A1 (en) 2000-03-06 2001-09-12 Vernalis Research Limited New aza-indolyl derivatives for the treatment of obesity
BRPI0109200B8 (pt) 2000-03-14 2021-05-25 Actelion Pharmaceuticals Ltd compostos e composições farmacêuticas
JP2003527444A (ja) 2000-03-23 2003-09-16 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド メラノコルチン受容体アゴニストとして作用するスピロピペリジン誘導体
CA2403686C (en) 2000-03-23 2010-01-26 Merck & Co., Inc. Substituted piperidines as melanocortin receptor agonists
ES2272449T3 (es) 2000-03-23 2007-05-01 Solvay Pharmaceuticals B.V. Derivados de 4,5-dihidro-1h-pirazol con actividad antagosnista de cb-1.
US6600015B2 (en) 2000-04-04 2003-07-29 Hoffmann-La Roche Inc. Selective linear peptides with melanocortin-4 receptor (MC4-R) agonist activity
EP1142886A1 (en) 2000-04-07 2001-10-10 Aventis Pharma Deutschland GmbH Percyquinnin, a process for its production and its use as a pharmaceutical
JP2001354671A (ja) 2000-04-14 2001-12-25 Nippon Chemiphar Co Ltd ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体δの活性化剤
JP2004501076A (ja) 2000-04-17 2004-01-15 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 新規化合物、それらの製造及び使用
DE60142961D1 (de) 2000-04-28 2010-10-14 Takeda Pharmaceutical Antagonisten des melanin-konzentrierenden hormons
GB0010757D0 (en) 2000-05-05 2000-06-28 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0011013D0 (en) 2000-05-09 2000-06-28 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US6444675B2 (en) 2000-05-10 2002-09-03 Bristol-Myers Squibb Company 4-alkyl and 4-cycloalkyl derivatives of dihydropyridine NPY antagonists
US6479482B2 (en) 2000-05-10 2002-11-12 Bristol-Myers Squibb Company Alkylamine derivatives of dihydropyridine NPY antagonists
US6432960B2 (en) 2000-05-10 2002-08-13 Bristol-Myers Squibb Company Squarate derivatives of dihydropyridine NPY antagonists
BR0110638A (pt) 2000-05-11 2003-03-25 Bristol Myers Squibb Co Análogos de tetraidroisoquinolina úteis como secretagogos de hormÈnio do crescimento
EP1283199A4 (en) 2000-05-16 2003-12-17 Takeda Chemical Industries Ltd MELANIN CONCENTRATION HORMONE ANTAGONIST
JP2002371059A (ja) 2000-05-16 2002-12-26 Takeda Chem Ind Ltd メラニン凝集ホルモン拮抗剤
WO2001087335A2 (en) 2000-05-17 2001-11-22 Eli Lilly And Company Method for selectively inhibiting ghrelin action
US6391881B2 (en) 2000-05-19 2002-05-21 Bristol-Myers Squibb Company Thiourea derivatives of dihydropyridine NPY antagonists
SE0001899D0 (sv) 2000-05-22 2000-05-22 Pharmacia & Upjohn Ab New compounds
AU2001264977B2 (en) 2000-05-30 2005-04-14 Merck & Co., Inc. Melanocortin receptor agonists
IL153308A0 (en) 2000-06-15 2003-07-06 Schering Corp Thrombin receptor antagonists
DE60110066T2 (de) 2000-06-16 2006-02-02 Smithkline Beecham P.L.C., Brentford Piperidine zur verwendung als orexinrezeptorantagonisten
EP1299362A4 (en) 2000-07-05 2004-11-03 Synaptic Pharma Corp SELECTIVE RECEPTOR ANTAGONISTS OF MELANINE CONCENTRATING HORMON-1 (MCH1) AND THEIR USE
AU2001279294A1 (en) 2000-07-06 2002-01-21 Neurogen Corporation Melanin concentrating hormone receptor ligands
GB0019357D0 (en) 2000-08-07 2000-09-27 Melacure Therapeutics Ab Novel phenyl guanidines
KR20030033002A (ko) 2000-07-24 2003-04-26 아다나 바이오싸이언스 리미티드 그렐린 길항제
JP4180365B2 (ja) 2000-07-31 2008-11-12 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ピペラジン誘導体
US6768024B1 (en) 2000-08-04 2004-07-27 Lion Bioscience Ag Triamine derivative melanocortin receptor ligands and methods of using same
GB0019359D0 (en) 2000-08-07 2000-09-27 Melacure Therapeutics Ab Novel guanidines
EP1950199B1 (en) 2000-08-10 2009-12-02 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Proline derivatives and use thereof as drugs
ATE542805T1 (de) 2000-08-11 2012-02-15 Nippon Chemiphar Co Ppar-delta aktivatoren
JP2004506012A (ja) 2000-08-17 2004-02-26 グリアテツク・インコーポレイテツド H3剤としての新規脂環式イミダゾール
EP1320364A1 (en) 2000-08-21 2003-06-25 Gliatech, Inc. The use of histamine h3-receptor inverse agonists for the control of appetite and treatment of obesity
WO2002015845A2 (en) 2000-08-21 2002-02-28 Merck & Co., Inc. Anti-hypercholesterolemic drug combination
CA2419310A1 (en) 2000-08-23 2002-02-28 Merck & Co., Inc. Substituted piperidines as melanocortin receptor agonists
US20020037829A1 (en) 2000-08-23 2002-03-28 Aronson Peter S. Use of DPPIV inhibitors as diuretic and anti-hypertensive agents
US6900226B2 (en) 2000-09-06 2005-05-31 Hoffman-La Roche Inc. Neuropeptide Y antagonists
US20020165223A1 (en) 2000-09-14 2002-11-07 Greenlee William J. Substituted urea neuropeptide Y Y5 receptor antagonists
WO2002026743A1 (en) 2000-09-26 2002-04-04 Biovitrum Ab Novel pyridazine compounds for the treatment of diabetes
WO2002026707A1 (en) 2000-09-26 2002-04-04 Biovitrum Ab Novel compounds
PT1326851E (pt) 2000-10-13 2004-11-30 Lilly Co Eli Dipeptidos substituidos como secretagogues da hormona do crescimento
AR038762A1 (es) 2000-10-16 2005-01-26 Hoffmann La Roche Derivados de indolina, un proceso para su preparacion, composicion farmaceutica, proceso para la preparacion de dicha composicion y el uso de dichos derivados para la fabricacion de un medicamento
WO2002032897A1 (en) 2000-10-20 2002-04-25 Pfizer Products Inc. Alpha-aryl ethanolamines and their use as beta-3 adrenergic receptor agonists
JP4734705B2 (ja) 2000-10-31 2011-07-27 三菱化学株式会社 リチウム二次電池用正極材料、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
WO2002036596A2 (en) 2000-11-03 2002-05-10 Wyeth CYCLOALKYL[b][1,4]DIAZEPINO[6,7,1-hi]INDOLES AND DERIVATIVES
WO2002038544A2 (en) 2000-11-10 2002-05-16 Eli Lilly And Company 3-substituted oxindole beta 3 agonists
AU2002224038B2 (en) 2000-11-15 2006-03-09 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Benzimidazole derivatives
PL361690A1 (en) 2000-11-20 2004-10-04 Biovitrum Ab Piperazinylpyrazine compounds as agonist or antagonist of serotonin 5ht-2 receptor
BR0115436A (pt) 2000-11-20 2004-01-06 Biovitrum Ab Compostos de piperazinilpirazina atuando como antagonistas do receptor 5ht-2 de serotonina
EP1353918B1 (en) 2000-11-28 2005-01-12 Smithkline Beecham Plc Morpholine derivatives as antagonists of orexin receptors
WO2002046154A1 (en) 2000-12-05 2002-06-13 Nippon Chemiphar Co., Ltd. Peroxisome proliferator activated receptor d activators
AU2002224139A1 (en) 2000-12-05 2002-06-18 Nippon Chemiphar Co. Ltd. Ppar (peroxisome proliferator activated receptor) activators
MXPA03004245A (es) 2000-12-12 2003-09-22 Neurogen Corp Espiro[isobenzofuran-1,4'piperidin]-3-onas y 3h-espiroisobenzofuran-1,4'-piperidinas.
GB0030710D0 (en) 2000-12-15 2001-01-31 Hoffmann La Roche Piperazine derivatives
ES2316486T3 (es) 2000-12-21 2009-04-16 Schering Corporation Antagonsitas de los receptores y5 del neuropeptido y heteroaril-urea.
ES2243588T3 (es) 2000-12-22 2005-12-01 Schering Corporation Antagonistas piperidinicos de la mch y su uso en el tratamientyo de la obesidad.
EP1358157A1 (en) 2000-12-22 2003-11-05 AstraZeneca AB Carbazole derivatives and their use as neuropeptide y5 receptor ligands
CN1250549C (zh) 2000-12-27 2006-04-12 霍夫曼-拉罗奇有限公司 吲哚衍生物及其作为5-ht2b和5-ht2c受体配体的应用
WO2002051232A2 (en) 2000-12-27 2002-07-04 Actelion Pharmaceuticals Ltd. Novel benzazepines and related heterocyclic derivatives
ATE301652T1 (de) 2001-01-23 2005-08-15 Lilly Co Eli Piperazinderivate als agonisten des melanocortin- rezeptors
CA2433025A1 (en) 2001-01-23 2002-08-01 Chaoyu Xie Substituted piperidines/piperazines as melanocortin receptor agonists
WO2002059095A1 (en) 2001-01-23 2002-08-01 Eli Lilly And Company Melanocortin receptor agonists
CZ20032321A3 (en) 2001-02-02 2004-03-17 Takeda Chemical Industries, Ltd. Fused heterocyclic compounds
WO2002062799A1 (en) 2001-02-05 2002-08-15 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Aryl substituted alkylcarboxylic acids as hypocholesterolemic agents
WO2002062766A2 (en) 2001-02-07 2002-08-15 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Melanocortin-4 receptor binding compounds and methods of use thereof
US20020119958A1 (en) 2001-02-13 2002-08-29 Shinichiro Tojo Therapeutic agent for hyperlipidemia
AU2002248494A1 (en) 2001-02-24 2002-09-12 Matthias A. Blumrich Global interrupt and barrier networks
CA2439149C (en) 2001-02-28 2012-04-24 Merck & Co., Inc. Acylated piperidine derivatives as melanocortin-4 receptor agonists
CZ20032325A3 (cs) 2001-02-28 2004-02-18 Erck & Co., Inc. Acylované piperidinové deriváty
AU2002250343B2 (en) 2001-02-28 2006-05-25 Merck Sharp & Dohme Corp. Acylated piperidine derivatives as melanocortin-4 receptor agonists
GB0105772D0 (en) 2001-03-08 2001-04-25 Sterix Ltd Use
NZ527680A (en) 2001-03-21 2005-07-29 Pharmacopeia Drug Discovery Aryl and biaryl compounds having MCH modulatory activity
US6900329B2 (en) 2001-03-21 2005-05-31 Schering Corporation MCH antagonists and their use in the treatment of obesity
AR033046A1 (es) 2001-03-22 2003-12-03 Solvay Pharm Bv Derivados de 4,5-dihidro-1h-pirazol que tienen actividad antagonista de cb1, composicion farmaceutica y metodos de preparacion
EP1371650A4 (en) 2001-03-23 2005-05-04 Nippon Chemiphar Co ACTIVATED RECEPTOR ACTIVATOR BY PEROXYSOME PROLIFIERS
EP1379242B1 (en) 2001-03-26 2012-08-15 Newsouth Innovations Pty Limited Method for treatment of cancer and compositions for use therein
WO2002079162A1 (fr) 2001-03-28 2002-10-10 Eisai Co., Ltd. Acides carboxyliques
AU782148B2 (en) 2001-03-29 2005-07-07 Molecular Design International, Inc. Beta3-adrenoreceptor agonists, agonist compositions and methods of making and using the same
EP1375472A4 (en) 2001-03-30 2008-12-10 Eisai R&D Man Co Ltd BENZENE COMPOUND AND SALT THEREOF
GB0108631D0 (en) 2001-04-05 2001-05-30 Melacure Therapeutics Ab Novel benzylideneamino guanidines and their uses as ligands to the melanocortin receptors
US6573287B2 (en) 2001-04-12 2003-06-03 Bristo-Myers Squibb Company 2,1-oxazoline and 1,2-pyrazoline-based inhibitors of dipeptidyl peptidase IV and method
MXPA03009353A (es) 2001-04-12 2004-02-12 Pharmacopeia Inc Aril y biaril piperidinas utilizadas como antagonistas de mch.
ES2299567T3 (es) 2001-05-05 2008-06-01 Smithkline Beecham Plc N-aroilaminas ciclicas.
EP1435955A2 (en) 2001-05-05 2004-07-14 SmithKline Beecham P.L.C. N-aroyl cyclic amine derivatives as orexin receptor antagonists
US7030150B2 (en) 2001-05-11 2006-04-18 Trimeris, Inc. Benzimidazole compounds and antiviral uses thereof
FR2824825B1 (fr) 2001-05-15 2005-05-06 Servier Lab Nouveaux derives d'alpha-amino-acides, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
DE60225274T2 (de) 2001-05-21 2009-03-26 F. Hoffmann-La Roche Ag Chinolinderivate als liganden für den neuropeptid-y-rezeptor
KR20040012851A (ko) 2001-05-22 2004-02-11 뉴로젠 코포레이션 멜라닌 농축성 호르몬 수용체 리간드: 치환된1-벤질-4-아릴 피페라진 유사체
US6548538B2 (en) 2001-05-22 2003-04-15 Bayer Aktiengesellschaft Propionic acid derivatives
JPWO2002100833A1 (ja) 2001-06-12 2004-09-24 住友製薬株式会社 Rhoキナーゼ阻害剤
WO2003000685A1 (en) 2001-06-20 2003-01-03 Takeda Chemical Industries, Ltd. 5-membered heterocycle derivatives
WO2003000180A2 (en) 2001-06-20 2003-01-03 Merck & Co., Inc. Dipeptidyl peptidase inhibitors for the treatment of diabetes
CA2450475A1 (en) 2001-06-20 2003-01-03 Linda Brockunier Dipeptidyl peptidase inhibitors for the treatment of diabetes
US6825198B2 (en) 2001-06-21 2004-11-30 Pfizer Inc 5-HT receptor ligands and uses thereof
GB0115517D0 (en) 2001-06-25 2001-08-15 Ferring Bv Novel antidiabetic agents
WO2003000249A1 (fr) 2001-06-26 2003-01-03 Takeda Chemical Industries, Ltd. Regulateur de la fonction du recepteur relatif aux retinoides
SE0102299D0 (sv) 2001-06-26 2001-06-26 Astrazeneca Ab Compounds
DE10150203A1 (de) 2001-10-12 2003-04-17 Probiodrug Ag Peptidylketone als Inhibitoren der DPIV
CN1990469A (zh) 2001-06-27 2007-07-04 史密丝克莱恩比彻姆公司 作为二肽酶抑制剂的氟代吡咯烷
WO2003002593A2 (en) 2001-06-27 2003-01-09 Probiodrug Ag Peptide structures useful for competitive modulation of dipeptidyl peptidase iv catalysis
DE60223920T2 (de) 2001-06-27 2008-11-13 Smithkline Beecham Corp. Pyrrolidine als dipeptidyl-peptidase-inhibitoren
WO2003002553A2 (en) 2001-06-27 2003-01-09 Smithkline Beecham Corporation Fluoropyrrolidines as dipeptidyl peptidase inhibitors
DE60206174T2 (de) 2001-06-29 2006-06-22 Novo Nordisk A/S Verfahren zur hemmung von tyrosinphosphatase 1b und/oder t-zellenprotein-tyrosinphosphatase und/oder anderen ptpasen mit einem asp-rest in position 48
US6688713B2 (en) 2001-07-02 2004-02-10 Mitsubishi Digital Electronics America, Inc. Television base casting
ATE388951T1 (de) 2001-07-03 2008-03-15 Novo Nordisk As Dpp-iv-inhibierende purin-derivative zur behandlung von diabetes
JP3532537B2 (ja) 2001-07-05 2004-05-31 株式会社テムコジャパン 骨伝導ヘッドセット
CA2454613A1 (en) 2001-07-05 2003-01-16 Synaptic Pharmaceutical Corporation Substituted anilinic piperidines as mch selective antagonists
UA74912C2 (en) 2001-07-06 2006-02-15 Merck & Co Inc Beta-aminotetrahydroimidazo-(1,2-a)-pyrazines and tetratriazolo-(4,3-a)-pyrazines as inhibitors of dipeptylpeptidase for the treatment or prevention of diabetes
ITMI20011483A1 (it) 2001-07-11 2003-01-11 Res & Innovation Soc Coop A R Uso di composti come antagonisti funzionali ai recettori centrali deicannabinoidi
WO2003006604A2 (en) 2001-07-12 2003-01-23 Merck & Co., Inc. Cyclic peptides as potent and selective melanocortin-4 receptor agonists
WO2003007990A1 (fr) 2001-07-18 2003-01-30 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Agoniste de la myosine
CA2453609C (en) 2001-07-18 2010-05-04 Merck & Co., Inc. Bridged piperidine derivatives as melanocortin receptor agonists
WO2003007887A2 (en) 2001-07-20 2003-01-30 Merck & Co., Inc. Substituted imidazoles as cannabinoid receptor modulators
US7115607B2 (en) 2001-07-25 2006-10-03 Amgen Inc. Substituted piperazinyl amides and methods of use
US6977264B2 (en) 2001-07-25 2005-12-20 Amgen Inc. Substituted piperidines and methods of use
US6667319B2 (en) 2001-07-26 2003-12-23 Schering-Plough Corporation Neuropeptide Y Y5 receptor antagonists
WO2003011267A1 (fr) 2001-07-31 2003-02-13 The Nisshin Oillio, Ltd. Medicaments anti-obesite et ses substances
GB0119172D0 (en) 2001-08-06 2001-09-26 Melacure Therapeutics Ab Phenyl pyrrole derivatives
WO2003014113A1 (en) 2001-08-06 2003-02-20 Glenmark Pharmaceuticals Limited Novel benzopyran compounds and process for their preparation and use
MXPA04001144A (es) 2001-08-07 2004-07-08 Banyu Pharma Co Ltd Compuestos espiro.
JP2004537581A (ja) 2001-08-08 2004-12-16 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド メラニン濃縮ホルモン拮抗物質
EP1424330B1 (en) 2001-08-10 2011-09-28 Nippon Chemiphar Co., Ltd. Activator for peroxisome proliferator-responsive receptor delta
DE60215028T2 (de) 2001-08-14 2007-03-15 Eli Lilly And Co., Indianapolis Indol derivate als beta-3-adrenerge agonisten zur behandlung von typ 2 diabetes
WO2003016276A2 (en) 2001-08-14 2003-02-27 Eli Lilly And Company 3-substituted oxindole beta-3 agonists
JPWO2003016265A1 (ja) 2001-08-17 2004-12-02 エーザイ株式会社 環状化合物およびpparアゴニスト
DE10139416A1 (de) 2001-08-17 2003-03-06 Aventis Pharma Gmbh Aminoalkyl substituierte aromatische Bicyclen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
SE0102764D0 (sv) 2001-08-17 2001-08-17 Astrazeneca Ab Compounds
US20030092041A1 (en) 2001-08-23 2003-05-15 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Novel use for muscarinic receptor M5 in the diagnosis and treatment of metabolic disorders
CN101433717A (zh) 2001-08-24 2009-05-20 帝人株式会社 含有食糜酶抑制剂和ace抑制剂作为有效成分的药物
GB0121941D0 (en) 2001-09-11 2001-10-31 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US6915444B2 (en) 2001-09-12 2005-07-05 Rockwell Automation Technologies, Inc. Network independent safety protocol for industrial controller using data manipulation techniques
CA2460578A1 (en) 2001-09-13 2003-03-27 Nisshin Pharma Inc. Propanolamine derivative having 1,4-benzodioxane ring
FR2829765A1 (fr) * 2001-09-14 2003-03-21 Lipha Derives imidazolylalkoxylarylalcanoiques leurs applications en therapeutique
ATE479655T1 (de) 2001-09-14 2010-09-15 High Point Pharmaceuticals Llc Neue aminoazetidin-, aminopyrrolidin- und aminopiperidinderivative
KR20040033048A (ko) 2001-09-14 2004-04-17 미츠비시 웰파마 가부시키가이샤 티아졸리딘 유도체 및 이의 약학적 용도
WO2003024948A1 (en) 2001-09-14 2003-03-27 Bayer Pharmaceuticals Corporation Benzofuran and dihydrobenzofuran derivatives useful as beta-3 adrenoreceptor agonists
AU2002336532C1 (en) 2001-09-14 2008-10-16 Amgen, Inc Linked biaryl compounds
ES2349118T3 (es) 2001-09-14 2010-12-28 High Point Pharmaceuticals, Llc Nuevos derivados de aminoazetidina, pirrolidina y piperidina.
EP1463727A2 (en) 2001-09-19 2004-10-06 Novo Nordisk A/S Heterocyclic compounds that are inhibitors of the enzyme dpp-iv
WO2003024447A1 (en) 2001-09-20 2003-03-27 Smithkline Beecham Corporation Inhibitors of glycogen synthase kinase-3
TWI231757B (en) 2001-09-21 2005-05-01 Solvay Pharm Bv 1H-Imidazole derivatives having CB1 agonistic, CB1 partial agonistic or CB1-antagonistic activity
MXPA03009439A (es) 2001-09-21 2004-02-12 Solvay Pharm Bv Derivados de 4,5-dihidro-1h-pirazol que tienen una potente actividad antagonistica de cb1.
CA2456606C (en) 2001-09-21 2010-01-26 Solvay Pharmaceuticals B.V. 4,5-dihydro-1h-pyrazole derivatives having cb1-antagonistic activity
US6509367B1 (en) 2001-09-22 2003-01-21 Virginia Commonwealth University Pyrazole cannabinoid agonist and antagonists
UY27450A1 (es) 2001-09-24 2003-04-30 Bayer Corp Preparación y uso de derivados de imidazol para el tratamiento de la obesidad
AU2002331898A1 (en) 2001-09-24 2003-04-07 Board Of Supervisors Of Louisiana State Universityand Agricultural And Mechanical College Induction of brown adipocytes by transcription factor nfe2l2
MXPA04002438A (es) 2001-09-24 2004-06-29 Bayer Pharmaceuticals Corp Preparacion y uso de derivados de pirroll para el tratamiento de la obesidad.
US7071207B2 (en) 2001-09-24 2006-07-04 Bayer Pharmaceuticals Corporation Preparation and use of 1,5,6,7-tetrahydropyrrolo[3,2-c]pyridine derivatives for treatment of obesity
US7459432B2 (en) 2001-09-24 2008-12-02 Imperial College Innovations Ltd. Modification of feeding behavior
US6900205B2 (en) 2001-09-26 2005-05-31 Bayer Pharmaceuticals Corporation 1,8-Naphthyridine derivatives and their use to treat diabetes and related disorders
US6787558B2 (en) 2001-09-28 2004-09-07 Hoffmann-La Roche Inc. Quinoline derivatives
CA2460594A1 (en) 2001-10-01 2003-04-10 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Mch receptor antagonists
US7119110B2 (en) 2001-10-05 2006-10-10 Interhealth Nutraceuticals Incorporated Method and composition for preventing or reducing the symptoms of insulin resistance syndrome
AU2002336433A1 (en) 2001-10-08 2003-04-22 Eli Lilly And Company Tricyclic compounds useful for modulating lxr
EP1465867A1 (en) 2001-10-09 2004-10-13 Neurocrine Biosciences, Inc. Ligands of melanocortin receptors and compositions and methods related thereto
GB0124463D0 (en) 2001-10-11 2001-12-05 Smithkline Beecham Plc Compounds
US7521053B2 (en) 2001-10-11 2009-04-21 Amgen Inc. Angiopoietin-2 specific binding agents
US6573396B2 (en) 2001-10-12 2003-06-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Co-production of dialkyl carbonates and diols with treatment of hydroxy alkyl carbonate
MXPA04003398A (es) 2001-10-12 2004-11-22 Nippon Chemiphar Co Activador para el receptor o activado con el proliferador de peroxisoma.
DE60208815T2 (de) 2001-10-12 2006-07-20 Bayer Pharmaceuticals Corp., West Haven Phenyl substituierte 5-gliedrige stickstoff enthaltende heterocyclen zur behandlung von fettleibigkeit
GB0124627D0 (en) 2001-10-15 2001-12-05 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
WO2003033456A1 (en) 2001-10-16 2003-04-24 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. NOVEL β-PHENYL-α-OXYSUBSTITUTED PROPIONIC DERIVATIVES: PROCESS FOR ITS PREPARATION AND THEIR USE IN THE PREPARATION OF PHARMACEUTICALLY IMPORTANT COMPOUNDS
RU2004114875A (ru) 2001-10-17 2005-09-10 Ново Нордиск А/С (DK) Производные дикарбоновых кислот, их получение и терапевтическое применение
DE10151390A1 (de) 2001-10-18 2003-05-08 Bayer Ag Essigsäurederivate
CA2464981A1 (en) 2001-10-25 2003-05-01 Takeda Chemical Industries, Ltd. Quinoline compound
US6861440B2 (en) 2001-10-26 2005-03-01 Hoffmann-La Roche Inc. DPP IV inhibitors
JPWO2003037864A1 (ja) 2001-10-29 2005-02-17 日本たばこ産業株式会社 インドール化合物及びその医薬用途
US7342117B2 (en) 2001-10-30 2008-03-11 Astellas Pharma Inc. α-form or β-form crystal of acetanilide derivative
WO2003037869A1 (en) 2001-11-01 2003-05-08 Janssen Pharmaceutica N.V. Amide derivatives as glycogen synthase kinase 3-beta inhibitors
GB0126292D0 (en) 2001-11-01 2002-01-02 Smithkline Beecham Plc Compounds
EP1448556A1 (en) 2001-11-01 2004-08-25 Janssen Pharmaceutica N.V. Heteroaryl amines as glycogen synthase kinase 3beta inhibitors (gsk3 inhibitors)
HN2002000317A (es) 2001-11-02 2003-05-21 Pfizer Inhibidores de pde9 para tratamiento de trastornos cardiovasculares
KR20040053210A (ko) 2001-11-02 2004-06-23 화이자 프로덕츠 인크. Pde9 억제제를 사용한 인슐린 저항 증후군 및 2형당뇨병의 치료
EP1442028A4 (en) 2001-11-06 2009-11-04 Bristol Myers Squibb Co SUBSTITUTED ACID DERIVATIVES, WHICH APPRECIATE AS ANTIDIBILICS AND AGENTS AGAINST OBESITAS, AND METHODS
CA2469228A1 (en) 2001-12-03 2003-06-12 Japan Tobacco Inc. Azole compound and medicinal use thereof
KR101018318B1 (ko) 2001-12-21 2011-03-04 노보 노르디스크 에이/에스 Gk 활성제로서의 아미드 유도체
AU2002360732A1 (en) 2001-12-26 2003-07-24 Guilford Pharmaceuticals Change inhibitors of dipeptidyl peptidase iv
US6727261B2 (en) 2001-12-27 2004-04-27 Hoffman-La Roche Inc. Pyrido[2,1-A]Isoquinoline derivatives
NZ571695A (en) 2001-12-28 2010-02-26 Acadia Pharm Inc Spiroazacyclic compounds as monoamine receptor for modulating 5-HT2A receptor-mediated events
US20050113283A1 (en) 2002-01-18 2005-05-26 David Solow-Cordero Methods of treating conditions associated with an EDG-4 receptor
EP1513522A2 (en) 2002-01-18 2005-03-16 Sri International Methods of treating conditions associated with an edg receptor
WO2003063796A2 (en) 2002-01-30 2003-08-07 Tularik Inc. Heterocyclic arylsulfonamidobenzylic compounds
MXPA04007474A (es) 2002-02-01 2004-11-10 Dainippon Pharmaceutical Co Hidrazidas del acido 2-furancarboxilico y composiciones farmaceuticas que la contienen.
ES2290439T3 (es) 2002-02-25 2008-02-16 Eli Lilly And Company Moduladores del receptor activado del proliferador de peroxisomas.
ZA200502495B (en) 2002-02-28 2005-09-20 Japan Tobacco Inc Ester compound and medicinal use thereof.
ATE486842T1 (de) 2002-03-12 2010-11-15 Merck Sharp & Dohme Substituierte amide
WO2003080564A1 (en) * 2002-03-20 2003-10-02 Schering Aktiengesellschaft Menthol substituted antithrombotic pai-1 inhibitors
JPWO2003091213A1 (ja) 2002-04-25 2005-09-02 アステラス製薬株式会社 新規なアミド誘導体又はその塩
EP1500648A4 (en) 2002-04-25 2005-12-21 Sumitomo Pharma NEW PIPERIDINE DERIVATIVES
CA2484968A1 (en) 2002-05-10 2003-11-20 Neurocrine Biosciences, Inc. Substituted piperazine as melanocortin receptors ligands
DE10222034A1 (de) 2002-05-17 2003-11-27 Bayer Ag Tetrahydroisochinolin-Derivate
US20060148858A1 (en) 2002-05-24 2006-07-06 Tsuyoshi Maekawa 1, 2-Azole derivatives with hypoglycemic and hypolipidemic activity
DE60309909T2 (de) 2002-06-19 2007-06-21 Karo Bio Ab Glucocorticoidrezeptorliganden zur behandlung von stoffwechselstörungen
DE10229777A1 (de) 2002-07-03 2004-01-29 Bayer Ag Indolin-Phenylsulfonamid-Derivate
GB0215579D0 (en) 2002-07-05 2002-08-14 Astrazeneca Ab Chemical compounds
WO2004004611A1 (en) 2002-07-08 2004-01-15 Coloplast A/S Conduit device
SE0202134D0 (sv) 2002-07-08 2002-07-08 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
US7067519B2 (en) 2002-07-09 2006-06-27 Hamed Aissaoui 7,8,9,10-tetrahydro-6H-azepino, 6,7,8,9-tetrahydro-pyrido and 2,3-dihydro-2H-pyrrolo[2,1-b]-quinazolinone derivatives
WO2004007439A1 (ja) 2002-07-10 2004-01-22 Sumitomo Pharmaceuticals Co., Ltd. ビアリール誘導体
WO2004009806A1 (de) 2002-07-18 2004-01-29 Basf Aktiengesellschaft Nadh-abhängige cytochrom b5 reduktase als target für herbizide
DE10233817A1 (de) 2002-07-25 2004-02-12 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Substituierte Diarylheterocyclen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
AU2003254481A1 (en) 2002-07-27 2004-02-16 Astrazeneca Ab Chemical compounds
MXPA05000962A (es) 2002-07-29 2005-05-16 Hoffmann La Roche Nuevos benzodioxoles.
JP2004067629A (ja) 2002-08-09 2004-03-04 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd ミトコンドリア機能活性化剤及び新規なベンゾイミダゾール誘導体
DE10238860A1 (de) 2002-08-24 2004-03-04 Bayerische Motoren Werke Ag Brennstoff-Zelle mit einer das Brenngas über der Elektroden-Oberfläche verteilenden perforierten Folie
US6849761B2 (en) 2002-09-05 2005-02-01 Wyeth Substituted naphthoic acid derivatives useful in the treatment of insulin resistance and hyperglycemia
EP1539210A4 (en) 2002-09-06 2006-06-07 Bayer Pharmaceuticals Corp GLP-1 RECEPTOR MODIFIED AGONISTS AND THEIR PHARMACOLOGICAL METHODS OF USE
US7553867B2 (en) 2002-09-06 2009-06-30 Takeda Pharmaceutical Company Limited Furan or thiophene derivative and medicinal use thereof
AU2003275195A1 (en) 2002-09-18 2004-04-08 Hartmut M. Hanauske-Abel INHIBITORS OF 11Beta-HYDROXYSTEROID DEHYDROGENASE AND USES THEREFOR
AU2003262516A1 (en) 2002-09-18 2004-04-08 Glaxo Group Limited N-aroyl cyclic amines as orexin receptor antagonists
US7045527B2 (en) 2002-09-24 2006-05-16 Amgen Inc. Piperidine derivatives
US20060183789A1 (en) 2002-09-25 2006-08-17 Lavanya Rajachandran Methods for preventing and treating obesity in patients with mc4 receptor mutations
WO2004050645A1 (en) 2002-10-03 2004-06-17 Novartis Ag Substituted (thiazol-2-yl) -amide or sulfonamide as glycokinase activators useful in the treatment of type 2 diabetes
CA2501611A1 (en) 2002-10-11 2004-04-22 Astrazeneca Ab 1,4-disubstituted piperidine derivatives and their use as 11-betahsd1 inhibitors
JP2006502643A (ja) 2002-10-11 2006-01-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像変換ユニット及び方法
WO2004037859A1 (ja) 2002-10-11 2004-05-06 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. Glp-1誘導体及びその経粘膜吸収型製剤
AU2003284142A1 (en) 2002-10-15 2004-05-04 Synta Pharmaceuticals Corp Aromatic bicyclic heterocyles to modulate 1L-12 production
KR20050059294A (ko) 2002-10-24 2005-06-17 스테릭스 리미티드 11-베타-하이드록시 스테로이드 데하이드로게나제 형태 1및 형태 2의 억제제
WO2004041795A1 (en) 2002-10-30 2004-05-21 Guilford Pharmaceuticals Inc. Novel inhibitors of dipeptidyl peptidase iv
US6852748B1 (en) 2002-10-30 2005-02-08 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Derivatives of [6,7-dihydro-5H-imidazo[1,2-a]imidazole-3-sulfonyl]-pyrrolidine-2-carboxylic acid amide
DE10250743A1 (de) 2002-10-31 2004-05-19 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Amid-Verbindungen mit MCH-antagonistischer Wirkung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
FR2846656B1 (fr) 2002-11-05 2004-12-24 Servier Lab Nouveaux derives d'imidazopyridine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
GB0225944D0 (en) 2002-11-06 2002-12-11 Glaxo Group Ltd Novel compounds
US20060058315A1 (en) 2002-11-07 2006-03-16 Astrazeneca Ab 2-Oxo-ethanesulfonamide derivates
GB0225986D0 (en) 2002-11-07 2002-12-11 Astrazeneca Ab Chemical compounds
EP1559422B1 (en) 2002-11-08 2014-04-30 Takeda Pharmaceutical Company Limited Receptor function controlling agent
US20040166137A1 (en) 2002-11-08 2004-08-26 Lackey John William Hetero-substituted benzimidazole compounds and antiviral uses thereof
DE10251927A1 (de) 2002-11-08 2004-05-19 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Xanthinderivate, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
US20050143449A1 (en) 2002-11-15 2005-06-30 The Salk Institute For Biological Studies Non-steroidal farnesoid X receptor modulators and methods for the use thereof
MXPA05005260A (es) 2002-11-18 2005-07-25 Pfizer Prod Inc Amidas ciclicas fluoradas que inhiben la dipeptidil peptidasa iv.
GB0226930D0 (en) 2002-11-19 2002-12-24 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0226931D0 (en) 2002-11-19 2002-12-24 Astrazeneca Ab Chemical compounds
WO2004048345A2 (en) 2002-11-22 2004-06-10 Novo Nordisk A/S 2,5-diketopiperazines for the treatment of obesity
CA2504856A1 (en) 2002-11-25 2004-06-10 Gni Usa Inferring gene regulatory networks from time-ordered gene expression data using differential equations
GB0227813D0 (en) 2002-11-29 2003-01-08 Astrazeneca Ab Chemical compounds
UY28103A1 (es) 2002-12-03 2004-06-30 Boehringer Ingelheim Pharma Nuevas imidazo-piridinonas sustituidas, su preparación y su empleo como medicacmentos
DE60329030D1 (de) 2002-12-04 2009-10-08 Ore Pharmaceuticals Inc Melanocortin-rezeptormodulatoren
MXPA05006272A (es) 2002-12-11 2005-08-19 Lilly Co Eli Novedosos antagonistas de receptores de mch.
JP2004196702A (ja) 2002-12-18 2004-07-15 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 新規なアミド誘導体又はその塩
WO2004056744A1 (en) 2002-12-23 2004-07-08 Janssen Pharmaceutica N.V. Adamantyl acetamides as hydroxysteroid dehydrogenase inhibitors
US20040209928A1 (en) 2002-12-30 2004-10-21 Ravi Kurukulasuriya Glucagon receptor antagonists/inverse agonists
WO2004063194A1 (en) 2003-01-06 2004-07-29 Eli Lilly And Company Heteroaryl compounds
ES2362656T3 (es) 2003-01-06 2011-07-11 Eli Lilly And Company Arilciclopropilacetamidas sustituidas como activadores de glucoquinasa.
DE10301788B4 (de) 2003-01-20 2005-08-25 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Pharmazeutische Verwendung von Pyrimido[5,4-e][1,2,4]triazin-5,7-dionen
TW200503994A (en) 2003-01-24 2005-02-01 Novartis Ag Organic compounds
CN100434420C (zh) 2003-01-31 2008-11-19 株式会社三和化学研究所 阻碍二肽基肽酶ⅳ的化合物
US6759546B1 (en) 2003-02-04 2004-07-06 Allergan, Inc. 3,5-di-iso-propyl-heptatrienoic acid derivatives having serum glucose reducing activity
WO2004072041A1 (en) 2003-02-12 2004-08-26 Care X S.A. Tetrahydroquinolines as agonists of liver- x receptors
CA2514363A1 (en) 2003-02-12 2004-08-26 Transtech Pharma, Inc. Substituted azole derivatives as therapeutic agents
WO2004071454A2 (en) 2003-02-13 2004-08-26 Guilford Pharmaceuticals Inc. Substituted azetidine compounds as inhibitors of dipeptidyl peptidase iv
US20040167183A1 (en) 2003-02-20 2004-08-26 The Procter & Gamble Company Phenethylamino sulfamic acids
FR2851563B1 (fr) 2003-02-26 2005-04-22 Sod Conseils Rech Applic Nouveaux derives de benzimidazole et d'imidazo-pyridine et leur utilisation en tant que medicament
US20040224992A1 (en) 2003-02-27 2004-11-11 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof
EP1460069A1 (en) 2003-03-20 2004-09-22 MyoContract Ltd. Substituted cyclohexyl and piperidinyl derivatives as melanocortin-4 receptor modulators
EP1468999A1 (en) 2003-03-20 2004-10-20 MyoContract Ltd. Substituted piperidine and piperazine derivatives as melanocortin-4 receptor modulators
CL2004000553A1 (es) 2003-03-20 2005-02-04 Actelion Pharmaceuticals Ltd Uso de compuestos derivados de guanidina como antagonistas del receptor de neuropeptido ff; compuestos derivados de guanidina; procedimientos de preparacion; y composicion farmaceutica que los comprende.
US7531553B2 (en) 2003-03-21 2009-05-12 Amgen Inc. Heterocyclic compounds and methods of use
RU2345985C2 (ru) 2003-03-26 2009-02-10 Актелион Фармасьютиклз Лтд. Производные тетрагидроизохинолилацетамида в качестве антагонистов орексинового рецептора
WO2004087680A1 (en) 2003-03-31 2004-10-14 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Novel quinazoline derivatives and methods of treatment related to the use thereof
JP2004315511A (ja) 2003-03-31 2004-11-11 Taisho Pharmaceut Co Ltd Mch受容体アンタゴニスト
FR2852957B1 (fr) 2003-03-31 2005-06-10 Sod Conseils Rech Applic Nouveaux derives d'imidazo-pyridine et leur utilisation en tant que medicament
US20040199842A1 (en) 2003-04-04 2004-10-07 Sartschev Ronald A. Test system with high accuracy time measurement system
US20070027073A1 (en) 2003-04-08 2007-02-01 Menachem Rubinstein Long-acting derivatives of pyy agonists
TW200500362A (en) 2003-04-09 2005-01-01 Japan Tobacco Inc 5-membered heteroaromatic ring compound and pharmaceutical use thereof
GB0308335D0 (en) 2003-04-10 2003-05-14 Novartis Ag Organic compounds
WO2004089415A2 (en) 2003-04-11 2004-10-21 Novo Nordisk A/S COMBINATIONS OF AN 11β-HYDROXYSTEROID DEHYDROGENASE TYPE 1 INHIBITOR AND A GLUCOCORTICOID RECEPTOR AGONIST
CN1794989A (zh) 2003-04-14 2006-06-28 药物研发有限责任公司 用于治疗糖尿病的n-(((((1,3-噻唑-2-基)氨基)羰基)苯基)磺酰基)苯丙氨酸衍生物及相关化合物
MXPA05011176A (es) 2003-04-17 2005-12-14 Pfizer Prod Inc Derivados de carboxamida como agentes antidiabeticos.
BRPI0409952A (pt) 2003-04-30 2006-04-25 Pfizer Prod Inc agentes anti-diabéticos
US7504522B2 (en) 2003-05-01 2009-03-17 Vernalis Research Limited Azetidinecarboxamide derivatives and their use in the treatment of cb1 receptor mediated disorders
AU2003902260A0 (en) 2003-05-09 2003-05-29 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Dpp-iv inhibitor
US7119205B2 (en) 2003-05-16 2006-10-10 Abbott Laboratories Thienopyridones as AMPK activators for the treatment of diabetes and obesity
AU2003902828A0 (en) 2003-06-05 2003-06-26 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Dpp-iv inhibitor
JPWO2004108674A1 (ja) 2003-06-05 2006-07-20 キッセイ薬品工業株式会社 アミノアルコール誘導体、それを含有する医薬組成物およびそれらの用途
NZ543451A (en) 2003-06-11 2008-08-29 Merck & Co Inc Substituted 3-alkyl and 3-alkenyl azetidine derivitives
JP2006527212A (ja) 2003-06-12 2006-11-30 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ ホルモン感受性リパーゼの阻害剤として使用するための、置換ピペラジンカルバメート
GB0314049D0 (en) 2003-06-18 2003-07-23 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
CA2527033A1 (en) 2003-06-18 2004-12-23 Astrazeneca Ab 2-substitued 5,6-diaryl-pyrazine derivatives as cb1 modulators
GB0314057D0 (en) 2003-06-18 2003-07-23 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
GB0314261D0 (en) 2003-06-19 2003-07-23 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
EA200600055A1 (ru) 2003-06-19 2006-08-25 Эли Лилли Энд Компани Агонисты рецептора меланокортина 4 (мк4 ) и их применение
EP1638556B1 (en) 2003-06-20 2008-04-02 F. Hoffmann-La Roche Ag 2-aminobenzothiazoles as cb1 receptor inverse agonists
US7355049B2 (en) 2003-06-24 2008-04-08 Hoffmann-La Roche Inc. Biaryloxymethylarenecarboxylic acids as glycogen synthase activator
GB0314967D0 (en) 2003-06-26 2003-07-30 Hoffmann La Roche Piperazine derivatives
CA2530111A1 (en) 2003-06-27 2005-01-06 Tel-Aviv University Future Technology Development L.P. Glycogen synthase kinase-3 inhibitors
CN1816530A (zh) 2003-07-01 2006-08-09 麦克公司 用于治疗高眼压症的眼用组合物
RU2006106429A (ru) 2003-07-21 2006-08-27 СмитКлайн Бичем Корпорейшн (US) Соль (2s, 4s)-4-фтор-1-(4-фтор-бета-(4-фторфенил)-l-фенилаланил) -2-пирролидинкарбонитрила с пара-толуолсульфоновой кислоты и ее безводные кристаллические формы
US7872014B2 (en) 2003-07-23 2011-01-18 Exelixis, Inc. Anaplastic lymphoma kinase modulators and methods of use
JP2005042839A (ja) 2003-07-23 2005-02-17 Iseki & Co Ltd 作業車両の変速制御装置
US7008953B2 (en) 2003-07-30 2006-03-07 Agouron Pharmaceuticals, Inc. 3, 5 Disubstituted indazole compounds, pharmaceutical compositions, and methods for mediating or inhibiting cell proliferation
SI1648922T1 (sl) 2003-07-31 2011-03-31 Tranzyme Pharma Inc Prostorsko opredeljene makrocikliäśne spojine uporabne za odkrivanje zdravil
GB0318464D0 (en) 2003-08-07 2003-09-10 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0318463D0 (en) 2003-08-07 2003-09-10 Astrazeneca Ab Chemical compounds
WO2005020892A2 (en) 2003-08-08 2005-03-10 Mitochroma Research, Inc. Pharmaceutical compositions and methods for metabolic modulation
WO2005014592A1 (en) 2003-08-12 2005-02-17 F. Hoffmann-La Roche Ag 2-amino-5-benzoylthiazole npy antagonists
US7326706B2 (en) 2003-08-15 2008-02-05 Bristol-Myers Squibb Company Pyrazine modulators of cannabinoid receptors
US20050148643A1 (en) 2003-08-19 2005-07-07 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Carbamate compositions and methods fo rmodulating the activity of the CHK1 enzyme
WO2005019168A2 (en) 2003-08-20 2005-03-03 Pfizer Products Inc. Fluorinated lysine derivatives as dipeptidyl peptidase iv inhibitors
CA2536435A1 (en) 2003-08-22 2005-03-03 Teijin Pharma Limited Drug containing chymase inhibitor as the active ingredient
TWI290140B (en) 2003-08-25 2007-11-21 Schering Corp 2-Substituted benzimidazole derivatives as selective melanin concentrating hormone receptor antagonists for thr treatment of obesity and related disorders
MXPA06002001A (es) 2003-08-26 2006-06-20 Teijin Pharma Ltd Derivados pirrolopirimidinona.
WO2005023762A1 (en) 2003-09-04 2005-03-17 Abbott Laboratories Pyrrolidine-2-carbonitrile derivatives and their use as inhibitors of dipeptidyl peptidase-iv (dpp-iv)
WO2005028624A2 (en) 2003-09-15 2005-03-31 Plexxikon, Inc. Molecular scaffolds for kinase ligand development
WO2005034947A1 (en) * 2003-10-02 2005-04-21 Schering Corporation Aminobenzimidazoles as selective melanin concentrating hormone receptor antagonists for the treatment of obesity and related disorders
US20050107374A1 (en) 2003-10-21 2005-05-19 Amgen Inc. Substituted heterocyclic compounds and methods of use
JP4842829B2 (ja) 2003-10-31 2011-12-21 武田薬品工業株式会社 含窒素縮合複素環化合物
DK1692113T3 (en) 2003-11-14 2018-01-08 Lorus Therapeutics Inc ARYLIMIDAZOLES AND USE THEREOF AS ANTICANCES
BRPI0416639A (pt) 2003-11-19 2007-01-16 Metabasis Therapeutics Inc tiromiméticos contendo fósforo
TW200522944A (en) 2003-12-23 2005-07-16 Lilly Co Eli CB1 modulator compounds
EP1730118A1 (en) 2004-02-12 2006-12-13 Transtech Pharma, Inc. Substituted azole derivatives, compositions, and methods of use
RU2358969C2 (ru) 2004-02-13 2009-06-20 Баниу Фармасьютикал Ко., Лтд. Конденсированное 4-оксопиримидиновое производное
US7393847B2 (en) * 2004-03-13 2008-07-01 Boehringer Ingleheim International Gmbh Imidazopyridazinediones, their preparation and their use as pharmaceutical compositions
WO2005100298A1 (en) 2004-04-13 2005-10-27 Merck & Co., Inc. Cetp inhibitors
US7097961B2 (en) 2004-05-17 2006-08-29 Agfa Gevaert Stabilizers for use in substantially light-insensitive thermographic recording materials
JP2008501714A (ja) 2004-06-04 2008-01-24 武田薬品工業株式会社 ジペプチジルペプチダーゼインヒビター
WO2005121132A1 (ja) 2004-06-11 2005-12-22 Shionogi & Co., Ltd. 抗hcv作用を有する縮合ヘテロ環化合物
DE102004028862A1 (de) * 2004-06-15 2005-12-29 Merck Patent Gmbh 3-Aminoindazole
DOP2005000123A (es) 2004-07-02 2011-07-15 Merck Sharp & Dohme Inhibidores de cetp
WO2006018850A2 (en) 2004-08-19 2006-02-23 Tel Aviv University Future Technology Development L.P. Compositions for treating amyloid associated diseases
GB0420719D0 (en) 2004-09-17 2004-10-20 Addex Pharmaceuticals Sa Novel allosteric modulators
JPWO2006038738A1 (ja) * 2004-10-08 2008-05-15 武田薬品工業株式会社 受容体機能調節剤
KR101354345B1 (ko) 2004-11-02 2014-01-22 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 자외선-차단제용 첨가제
WO2006053342A2 (en) 2004-11-12 2006-05-18 Osi Pharmaceuticals, Inc. Integrin antagonists useful as anticancer agents
US20090286838A1 (en) 2004-12-06 2009-11-19 Newsouth Innovations Pty Limited Treatment for cancer
US7429608B2 (en) 2005-01-20 2008-09-30 Amgen Inc. Benzo[d]imidazol analogs as vanilloid receptor ligands and their use in treatments
WO2006094209A2 (en) 2005-03-03 2006-09-08 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. N-benzimidazolylalkyl-substituted amide sirtuin modulators
US20060223849A1 (en) 2005-03-14 2006-10-05 Mjalli Adnan M Benzazole derivatives, compositions, and methods of use as beta-secretase inhibitors
TWI370820B (en) 2005-04-27 2012-08-21 Takeda Pharmaceutical Fused heterocyclic compounds
EP1884513A4 (en) 2005-05-23 2010-04-28 Japan Tobacco Inc PYRAZOLE COMPOUND AND THERAPEUTIC AGENT FOR DIABETES COMPRISING THE SAME
CA2608687A1 (en) 2005-05-25 2006-11-30 Actelion Pharmaceuticals Ltd. New antibiotic derivatives
AU2006265675A1 (en) 2005-07-04 2007-01-11 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Thiazoles derivatives as AMPK activator
JPWO2007007464A1 (ja) 2005-07-11 2009-01-29 出光興産株式会社 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007007463A1 (ja) 2005-07-11 2007-01-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 電子吸引性置換基を有する含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007039406A (ja) 2005-08-05 2007-02-15 Idemitsu Kosan Co Ltd 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007153778A (ja) 2005-12-02 2007-06-21 Idemitsu Kosan Co Ltd 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2009525955A (ja) 2006-01-13 2009-07-16 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド ヒストンデアセチラーゼ阻害剤
BRPI0708034A2 (pt) 2006-02-10 2011-05-17 Transtech Pharma Inc derivados benzazol, composições e métodos de uso como inibidores aurora quinase
KR101472248B1 (ko) 2006-02-10 2014-12-16 서미트 코포레이션 피엘씨 뒤시엔느 근이영양증의 치료
FR2903695B1 (fr) 2006-07-13 2008-10-24 Merck Sante Soc Par Actions Si Utilisation de derives d'imidazole activateurs de l'ampk, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JP2009543790A (ja) 2006-07-14 2009-12-10 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 2−置換プロリンビス−アミドオレキシン受容体アンタゴニスト
EP1878724A1 (en) 2006-07-15 2008-01-16 sanofi-aventis A regioselective palladium catalyzed synthesis of benzimidazoles and azabenzimidazoles
JP5294872B2 (ja) 2006-11-20 2013-09-18 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
AU2007329480A1 (en) 2006-12-05 2008-06-12 National Chio Tung University Indazole compounds
MX2009012558A (es) 2007-08-03 2010-04-21 Biomarin Iga Ltd Combinaciones de farmacos para el tratamiento de distrofia muscular de duchenne.
US8273744B2 (en) 2008-02-04 2012-09-25 Mercury Therapeutics, Inc. AMPK modulators
JP5764064B2 (ja) 2008-09-26 2015-08-12 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーションMerck Sharp & Dohme Corp. 抗糖尿病薬として有用な新規な環状ベンゾイミダゾール誘導体
AU2009307884B2 (en) 2008-10-22 2014-07-31 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel cyclic benzimidazole derivatives useful anti-diabetic agents
EP2352374B1 (en) 2008-10-29 2014-09-24 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel cyclic benzimidazole derivatives useful anti-diabetic agents
CN102271509A (zh) 2008-10-31 2011-12-07 默沙东公司 用于抗糖尿病药的新型环苯并咪唑衍生物
CA2786314A1 (en) 2010-02-25 2011-09-01 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel cyclic benzimidazole derivatives useful anti-diabetic agents
MY159058A (en) 2011-02-25 2016-12-15 Merck Sharp & Dohme Novel cyclic azabenzimidazole derivatives useful as anti-diabetic agent

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019529356A (ja) * 2016-08-19 2019-10-17 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ベンゾイミダゾール直接ampk活性化剤
JP7016352B2 (ja) 2016-08-19 2022-02-04 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ベンゾイミダゾール直接ampk活性化剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2786314A1 (en) 2011-09-01
WO2011106273A1 (en) 2011-09-01
AU2011218830A1 (en) 2012-07-12
US8895596B2 (en) 2014-11-25
AU2011218830B2 (en) 2014-07-24
EP2538784B1 (en) 2015-09-09
EP2538784A1 (en) 2013-01-02
EP2538784A4 (en) 2013-07-10
US20120309736A1 (en) 2012-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8895596B2 (en) Cyclic benzimidazole derivatives useful as anti-diabetic agents
US8563746B2 (en) Cyclic benzimidazole derivatives useful as anti-diabetic agents
JP5557845B2 (ja) 糖尿病用剤として有用な新規環状ベンゾイミダゾール誘導体
US8796258B2 (en) Cyclic azabenzimidazole derivatives useful as anti-diabetic agents
JP5764064B2 (ja) 抗糖尿病薬として有用な新規な環状ベンゾイミダゾール誘導体
EP2906040B1 (en) Novel benzimidazole tetrahydropyran derivatives
US9556193B2 (en) Benzimidazole hexahydrofuro[3,2-b]furan derivatives
US9382243B2 (en) Azabenzimidazole tetrahydropyran derivatives
US9540364B2 (en) Benzimidazole tetrahydrofuran derivatives
TWI449702B (zh) 作為抗糖尿病劑之新穎環氮雜苯并咪唑衍生物
AU2015202898A1 (en) Novel cyclic azabenzimidazole derivatives useful as anti-diabetic agents

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131007

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20140801