JP5619276B2 - 誘電体塊上に端子を有するマイクロ電子パッケージ - Google Patents

誘電体塊上に端子を有するマイクロ電子パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP5619276B2
JP5619276B2 JP2013509325A JP2013509325A JP5619276B2 JP 5619276 B2 JP5619276 B2 JP 5619276B2 JP 2013509325 A JP2013509325 A JP 2013509325A JP 2013509325 A JP2013509325 A JP 2013509325A JP 5619276 B2 JP5619276 B2 JP 5619276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package substrate
package
microelectronic
trace
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013509325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013526084A (ja
Inventor
ハーバ,ベルガセム
Original Assignee
テッセラ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テッセラ,インコーポレイテッド filed Critical テッセラ,インコーポレイテッド
Publication of JP2013526084A publication Critical patent/JP2013526084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5619276B2 publication Critical patent/JP5619276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/561Batch processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49827Via connections through the substrates, e.g. pins going through the substrate, coaxial cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/565Moulds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • H01L23/3128Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49805Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the leads being also applied on the sidewalls or the bottom of the substrate, e.g. leadless packages for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49833Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the chip support structure consisting of a plurality of insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/4985Flexible insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/105Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1017All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support
    • H01L2225/1023All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support the support being an insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1017All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support
    • H01L2225/1035All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support the device being entirely enclosed by the support, e.g. high-density interconnect [HDI]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1041Special adaptations for top connections of the lowermost container, e.g. redistribution layer, integral interposer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1047Details of electrical connections between containers
    • H01L2225/1058Bump or bump-like electrical connections, e.g. balls, pillars, posts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0655Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Description

本発明はマイクロ電子パッケージングに関する。
[関連出願の相互参照]
本出願は、2010年11月15日に出願の韓国特許出願第10−2010−0113271号からの優先権を主張し、この特許出願の開示内容は、引用することにより、本明細書の一部を成すものとする。
半導体チップのようなマイクロ電子素子は、一般的に、マイクロ電子素子を保護し、かつより大きな回路の他の素子への接続を容易にする要素を備えている。例えば、半導体チップは、通常、反対側に面している前面及び背面と、前面に露出するコンタクトとを有する小さく平坦な素子として提供される。コンタクトは、チップ内に一体に形成される数多くの電子回路素子に電気的に接続される。そのようなチップは、パッケージ基板と呼ばれる小型回路パネルを有するパッケージ内に設けられるのが最も一般的である。チップは通常、その前面又は背面がパッケージ基板の表面の上に重なるようにしてパッケージ基板に取り付けられ、パッケージ基板は通常、その基板の表面に露出する端子を有する。端子はチップのコンタクトに電気的に接続される。パッケージは通常、パッケージ基板とは反対のチップの側においてチップの上に重なる或る形態のカバーリングも含む。カバーリングは、チップを保護するための役割を果たし、場合によっては、チップとパッケージ基板の導電性素子との間の接続部を保護するための役割も果たす。そのようなパッケージ化されたチップは、パッケージ基板の端子を、より大きな回路パネル上のコンタクトパッドのような導電性素子に接続することによって、回路基板のような回路パネルに取り付けることができる。
或るパッケージでは、チップは、その前面又は背面がパッケージ基板の上側表面の上に重なるようにして取り付けられるのに対して、端子は、反対側に面している下側表面上に設けられる。誘電体材料塊は、チップの上に、そして大抵の場合には、チップとパッケージ基板の導電性素子との間の電気的接続部の上に重なる。誘電体組成物がチップと、パッケージ基板の上面の全て又は一部とを覆うように、チップの周囲に流動性誘電体組成物をモールドすることによって、誘電体塊を形成することができる。そのようなパッケージは一般的に「オーバーモールドされた」パッケージと呼ばれ、誘電体材料塊は、「オーバーモールド」と呼ばれる。オーバーモールドされたパッケージは製造するのが経済的であり、それゆえ、広く用いられる。
応用形態によっては、チップパッケージを互いに積重することが望ましい場合もある。その結果、より大きな回路パネルの表面上の同じ空間内に複数のチップを設けることができる。或るオーバーモールドされたパッケージは、チップによって覆われるエリアの外側、そして通常、オーバーモールドによって覆われるエリアの外側において、パッケージ基板の上面に露出する積重コンタクトを組み込む。そのようなパッケージは、下側パッケージの積重コンタクトと、スタック内の隣の高い方のパッケージの端子との間に延在するハンダボール又は他の導電性接続部のような相互接続素子を用いて、互いに積重することができる。そのような構成では、スタック内の全てのパッケージが、スタックの底部にあるパッケージ上の端子に電気的に接続される。しかしながら、そのような構成では、全ての相互接続素子が、オーバーモールドによって覆われたエリアの外側の、パッケージ基板の限られた領域内に収容されなければならない。さらに、スタック内の高い方のパッケージのパッケージ基板は、その隣の低い方のパッケージ内の誘電体オーバーモールド上に位置するので、高い方のパッケージの端子と低い方のパッケージの積重コンタクトとの間には、垂直方向にかなりの空隙が存在する。相互接続素子はこの空隙をブリッジしなければならない。これは通常、相対的に大きな間隔を置いて配置される相互接続素子を必要とする。それゆえ、所与のサイズのパッケージ基板を用いて収容することができる相互接続素子の数が限られる。
当該技術分野において積重可能なパッケージ、及び上面取り付け用パッドを有する他のパッケージを開発するために向けられてきた著しい努力にもかかわらず、更なる改善が望まれている。
本発明の一態様は、マイクロ電子パッケージを提供する。本発明のこの態様によるパッケージは、第1のマイクロ電子素子と、水平方向に延在する上側表面及び下側表面、並びに上側表面と下側表面との間に延在するエッジ(edges)を有するパッケージ基板とを含むことが望ましい。望ましくは、パッケージ基板は、パッケージ基板の下側表面に露出する底部端子を含む導電性素子を有する。マイクロ電子素子は、パッケージ基板の上側表面上に配置され、パッケージ基板上の導電性素子のうちの少なくとも幾つかに接続されることが好ましい。本発明のこの態様によるパッケージは、マイクロ電子素子と、パッケージ基板の上側表面の少なくとも一部とを覆う誘電体塊を含むことが望ましい。誘電体塊は、パッケージ基板から離隔し、パッケージ基板から遠ざかる方に面する上面を画定する。好ましくは、上面の少なくとも一部は、マイクロ電子素子上に延在する。誘電体塊は、誘電体塊の上面に隣接する上部境界から、パッケージ基板に隣接する底部境界まで下方に延在する第1のエッジ面も画定することが望ましく、底部境界はパッケージ基板のエッジの内側に配置される。好ましくは、誘電体塊は、パッケージ基板に隣接する、水平方向において第1のエッジ面の底部境界から離れて延在する上向きの第1のフランジ面を更に画定し、第1のフランジ面は、パッケージ基板から、パッケージ基板と上面との間の垂直距離よりも短い垂直間隔をおいて配置される。
最も好ましくは、パッケージは、誘電体塊の上面に露出する複数の上部端子と、上部端子から上面に沿って延在し、かつ第1のエッジ面に沿って延在する複数の第1のトレースとを含み、第1のトレースは、フランジ面に沿って延在する、パッケージ基板に隣接する底部を有し、底部はパッケージ基板の導電性素子に電気的に接続される。
後に更に論じられるように、本発明のこの態様による或るパッケージは、パッケージ基板上の多数の導電性素子に接続される多数の上部端子を設けることができる。これらのパッケージは、例えば、1つのパッケージの上部端子が別のパッケージの底部端子に接続される、積重された構成で用いることができる。
本発明の更なる態様によるパッケージは、マイクロ電子素子と、水平方向に延在する上側表面及び下側表面を有するパッケージ基板とを含み、マイクロ電子素子はパッケージ基板の上側表面上に配置される。望ましくは、マイクロ電子素子は、パッケージ基板上の少なくとも幾つかの導電性素子に電気的に接続される。本発明のこの態様によるパッケージは、マイクロ電子素子と、マイクロ電子素子の上側表面の少なくとも一部とを覆うオーバーモールドを含むことが望ましく、オーバーモールドは、パッケージ基板から離隔し、パッケージ基板から遠ざかる方に面する上面を画定し、オーバーモールド上面の少なくとも一部はマイクロ電子素子上に延在する。そのパッケージは、オーバーモールドの上面に露出する上部端子と、上部端子からオーバーモールドの上面に沿って延在する複数のトレースとを更に含むことが望ましく、上部端子及びトレースはオーバーモールド内に埋め込まれる。最も好ましくは、トレースは中実の金属トレースである。
本発明の更なる態様は、他の電子デバイスとともに、本発明の前述の態様によるパッケージを組み込むシステムを提供する。例えば、そのシステムは、単一のハウジング内に配置することができ、そのハウジングはポータブルハウジングとすることができる。
本発明の更なる態様はマイクロ電子パッケージを作製する方法を提供する。1つのそのような方法は、導電性素子を有するパッケージ基板と、パッケージ基板の上に重なり、導電性素子に電気的に接続されるマイクロ電子素子との集合体上に、複数のトレースを担持するシートのようなキャリアを位置決めするステップを含み、その位置決めするステップは、トレースのうちの少なくとも幾つかのトレースの一部がマイクロ電子素子上に延在するように実施される。本方法は、キャリアとパッケージ基板との間に、かつマイクロ電子素子の周囲に流動性組成物を導入し、その組成物を硬化させるステップであって、マイクロ電子素子を覆い、キャリアによって少なくとも部分的に画定される形状を有するオーバーモールドを形成するステップを含むことが望ましい。好ましくは、本方法は、パッケージ基板から遠ざかる方に面するオーバーモールドの1つ又は複数の表面上に延在するトレースを残すように、キャリアを除去するステップも含む。
本発明のこの態様による更なる方法は、導電性素子を有するパッケージ基板と、パッケージ基板の上に重なり、導電性素子に電気的に接続されるマイクロ電子素子との集合体上に複数のトレースを担持するシートのようなキャリアを位置決めするステップを含むことが望ましい。本方法では、位置決めするステップは、キャリアの第1の部分、及びキャリアの第1の部分上のトレースの第1の部分がマイクロ電子素子上に延在し、キャリアの第2の部分、及びキャリアの第2の部分上のトレースの第2の部分が第1の部分からパッケージ基板に向かって延在するように実行されることが望ましい。例えば、キャリアは、その上にトレースを有するシートとすることができ、そのシートは、キャリアの第2の部分がパッケージ基板に向かってキャリアの第1の部分から突出するように、曲げることができるか、又は別の方法で変形させることができる。
本方法はまた、シートとパッケージ基板との間に、かつマイクロ電子素子の周囲に流動性組成物を導入するステップと、組成物を硬化させるステップであって、マイクロ電子素子を覆い、キャリアによって少なくとも部分的に画定される形状を有するオーバーモールドを形成するステップとを含むことが望ましい。最も好ましくは、本方法は、トレースの第2の部分をパッケージ基板の導電性素子と電気的に接続するステップを含む。この接続するステップは、オーバーモールドが形成される前又は後に実行することができる。いずれの場合でも、トレースの第2の部分がパッケージ基板に近いことによって、小さな接続を形成するのが容易になり、それにより、ひいては、限られたサイズのパッケージ内に多数のトレースを設けるのに役立つ。
マイクロ電子パッケージを作製する更なる方法が、導電性素子を有するパッケージ基板の下側表面に露出する底部端子を含む、パッケージ基板と、パッケージ基板の上側表面の上に重なり、導電性素子に電気的に接続されるマイクロ電子素子との集合体上に共形誘電体層を堆積するステップを含む。望ましくは、堆積するステップは、共形層の第1の部分が、パッケージ基板から離隔し、かつマイクロ電子素子上に延在する上面を画定し、共形層の1つ又は複数の付加的な部分が、マイクロ電子素子によって覆われるエリアの外側にあるパッケージ基板に向かって下方に延在する1つ又は複数のエッジ面を画定するように実行される。本方法は、トレースが上面に沿って延在し、少なくとも1つのエッジ面に沿ってパッケージ基板に向かって延在し、トレースの底部分がパッケージ基板に隣接して位置決めされるように、共形層上にトレース及び上部端子を配設することを含むことが望ましい。望ましくは、本方法は更に、トレースの底部分をパッケージ基板上の導電性素子のうちの少なくとも幾つかに接続することを更に含む。
本発明の一実施形態による、パッケージを製造する方法において用いられる構成要素の概略的な底面図である。 図1に示される構成要素の概略的な立面図である。 図1及び図2の構成要素を用いる製造するステップを示す概略的な断面図である。 図3に類似であるが、製造プロセスの後の段階における構成要素及び関連する要素を示す概略的な断面図である。 図3及び図4に類似であるが、製造動作の後の段階における構成要素及び関連する要素を示す概略的な断面図である。 図3〜図5に類似であるが、製造の更に後の段階を示す図である。 図3〜図6の製造プロセスを用いて作製されたパッケージを示す概略的な平面図である。 図7の線8−8に沿って見た、拡大された部分断面図である。 別のパッケージと関連する、図7に示されるパッケージの概略的な断面図である。 図9のパッケージの一部を示す、拡大された部分断面図である。 本発明の更なる実施形態による、パッケージの一部を示す部分断面図である。 本発明の更なる実施形態による製造プロセスの一部を示す部分断面図である。 図11のプロセスにおいて作製されたパッケージの一部を示す部分断面図である。 本発明の更に別の実施形態による、製造プロセスにおける1つの段階を示す部分断面図である。 図13のプロセスを用いて作製されたパッケージの一部を示す部分断面図である。 本発明の更に別の実施形態による、製造プロセスにおける1つの段階を示す部分断面図である。 図15のプロセスを用いて作製されたパッケージの一部を示す部分断面図である。 本発明の更に別の実施形態による、製造プロセスにおける1つの段階を示す概略的な断面図である。 図17のプロセスを用いて作製されたパッケージを示す断面図である。 本発明の更に別の実施形態によるパッケージの概略的な断面図である。 本発明の更なる実施形態によるパッケージの概略的な断面図である。 本発明の更に別の実施形態によるパッケージを示す概略的な断面図である。 本発明の一実施形態による、システムを示す概略図である。
本発明の一実施形態による製造プロセスにおいて利用される構成要素は、例えば、第1の表面32と、反対側にある第2の表面34とを有する銅製のシート(図1及び図2)のような、金属シート30の形をとるキャリアを組み込む。第1の表面32は複数の導電性トレース36を担持する。トレースは、シート30の第1の表面32上に、導電性材料、好ましくは銅、金、ニッケル及びそれらの組み合わせのような中実の金属からなる細長いストリップとして形成される。トレースは、類似の組成からなる端子38と一体に形成される。端子は、破線によって概略的に示される、シートの第1の部分40内に配置される。トレースは、端子から第2の部分42の中に延在する。この実施形態では、第2の部分42は、第1の部分40の両側にある領域を含む。図1及び図2には、幾つかの端子38及び幾つかのトレース36のみが示されるが、実際には、数百個、又はそれ以上の端子及びトレースが存在することができる。
端子38は、第1の部分40内に「エリアアレイ」を成して配置される。本開示において用いられるときに、用語「エリアアレイ」は、端子が、2次元の領域の周辺のみにある行、又はその領域の中心のみにある行のような幾つかの行に集中するのではなく、その領域にわたって概ね分散するような端子のアレイを意味する。図1に示される特定のエリアアレイは直線構成の均一なアレイであるが、これは必須ではない。
端子及びトレースは、数多くの既知の、金属加工方法、例えば、もともとシート30よりも厚みのあるシートを、端子及びトレースによって占有されるエリア以外のエリアから金属を除去するようにエッチングすることによって、又はシート上に端子及びトレースをめっきすることによって作製することができる。図1及び図2は、単一のパッケージを作製するのに適したサイズの単一のシートのみを示す。しかしながら、実際には、そのシートは、各部分が図1及び図2に示されるシートを構成し、これらの部分が互いに連続的である、多数の部分を組み込む連続的又は半連続的な要素として設けられることが望ましい。
図1及び図2によるシートは、前面50と、背面52と、前面に露出するコンタクト54とを有する半導体チップのようなマイクロ電子素子48を組み込む集合体46(図3)とともに利用される。集合体46は、上面58と、反対側に面する底面60とを有する概ね平坦な誘電体構造56を組み込む小さな回路パネルの形をとるパッケージ基板も含む。本明細書において用いられるときに、単語「上部」及び「底部」は、論じられる要素の座標系を参照しており、通常の重力座標系を参照しない。また、パッケージ基板56は導電性素子も含み、この場合には、導電性素子は、底面60上に延在するトレース62と、誘電体構造の底面にも露出し、トレース62に接続される端子64とを組み込む。
また、集合体は、チップ48のコンタクト54をパッケージ基板上のトレース62と接続するワイヤボンド66も含む。パッケージ基板はアパーチャ68を有し、アパーチャは、トレース62がアパーチャ68を通してパッケージ基板の上側表面に露出するように配列される。図3に示される特定の実施形態では、多数の集合体からなるパッケージ基板は、ストリップ、テープ又はシートのような連続的又は半連続的な要素として提供される。したがって、明確に図示するために、図3では、個々のパッケージ基板56間に目に見える境界が存在するが、実際には、プロセスのこの段階では区別できる境界は存在しない場合がある。パッケージ基板46内のアパーチャ68は、トレース62によって完全に閉じられることが望ましい。同様に、ワイヤボンド66がそこを通り抜けてトレースにまで至るアパーチャは、トレースによって完全に覆われることが望ましく、それにより、パッケージは連続的な不浸透性のシートになる。
本方法の1つのステップにおいて、多数のキャリア又はシート30を含む要素は、そのパッケージ基板及びチップを有する多数の集合体46を含む要素上に位置決めされる。各キャリア又はシート30は、トレース36及び端子38を担持する第1の表面32がパッケージ基板に面するように位置決めされる。図3の実施形態では、位置決めするステップは、各キャリアシート30を図1及び図2に示される平坦な状態から、各シートの第2の部分42が第1の部分40から面外に曲げられるような変形した状態に変形させることを含み、第2の部分42は、図2において42’で概略的に示されるように第1の表面32の方向に突出している。これは、基本的に任意の従来の形成技術、例えば、箔押機において適合した金属ダイを用いることによって果たすことができる。形成されたキャリアシートは、端子38を担持するキャリアシート30(図1)の第1の部分40がマイクロ電子素子又はチップ48の上方に延在し、第2の部分42が第1の部分40からパッケージ基板46に向かって延在するように、チップ及びパッケージ基板の集合体上に位置決めされる。
この状態において、各キャリアシート30の第2の部分42は、シートの第1の部分40から延在する傾斜した領域70を画定し、さらには、傾斜した領域70から突出するフランジ領域74も画定する。第2の部分42内のトレースは、傾斜した領域70に沿って延在し、さらにはフランジ領域74に沿って延在する。したがって、シートの第2の部分42におけるトレース36の部分は、傾斜した領域70に沿って延在する傾斜部分76と、フランジ部分74上に延在する底部分78とを含む。
キャリアシート30がパッケージ基板46上に位置決めされると、トレースの底部分78及びシートのフランジ部分74は、パッケージ基板46の近くに配置される。シート上のトレースの底部分78は、任意の適切な接続部、例えば、ハンダ結合80によって、パッケージ基板上のトレース62に接続される。キャリアシート30上のトレースの位置及びパッケージ基板56上の導電性機構の位置は、極めて高い精度で制御することができる。これは結合プロセスを容易にし、そして小径のボンドの使用を容易にし、それによりトレースを極めて近接して配置できるようになる。
キャリアシート上のトレースがパッケージ基板上のトレースに結合された後に、組み立てられた部品がモールド内に配置され、モールドの第1の側82がキャリアシート30を支持するのに対して、モールドの第2の側84がパッケージ基板46を支持する。モールド部品はキャリアシート及びパッケージ基板の上に接近して重なるように示されるが、モールド部品とキャリアシート30又はパッケージ基板46との間は封止するように係合させる必要はない。むしろ、モールド部品は、キャリアシート及びパッケージ基板を物理的に支持し、後に論じられる成形ステップ中にこれらの素子が歪むのを防ぐための役割を果たす。
次のステップ(図4)では、例えば、エポキシのような流動性組成物が、各キャリアシート30と、関連するパッケージ基板46との間の空間内に、かつパッケージ基板上のチップ又はマイクロ電子素子48の周囲に導入される。この流動性組成物が硬化してオーバーモールド86(図4)を形成する。流動性組成物が導入されるとき、その組成物はキャリアシートと接触し、それにより、キャリアシートによって少なくとも部分的に画定される形状を呈する。また、流動性組成物は流動してトレース及び端子にも密接し、トレース及び端子を部分的に包囲する。しかしながら、キャリアシート30はトレースの表面、特に端子38と密接しているので、キャリアシートに面している端子の面は流動性組成物と接触しないように完全に保護される。また、パッケージ基板46は、パッケージ基板上の端子64を、流動性組成物によって汚れないように保護する。キャリアシート30及びパッケージ基板46は連続的又は半連続的なシートとして設けられるので、いずれか1つの特定のキャリアシート又はパッケージ基板の縁において、モールド部品が流動性組成物を閉じ込める必要はない。流動性組成物は、1つのキャリアシートとパッケージ基板との間の空間内に導入することができ、他のキャリアシートとパッケージ基板との間の空間に流れ込むことができる。
そのプロセスの次の段階では、モールド要素82及び84が除去され、成形された集合体の一方においてキャリアシート30が露出したままになり、反対側においてパッケージ基板上の端子64が露出したままになる(図5)。そのプロセスの次の段階では、例えば、キャリアシートを除去するのに有効であるが、端子38及びトレース36を実質的に無傷のままにするエッチング剤にキャリアシートを晒すことによって、キャリアシート30が除去される。エッチング後に、集合体は、図6に示される構成を有する。その後、集合体は、分離線88に沿って切断され、個々のマイクロ電子パッケージ90が生成される。
各パッケージ90(図7〜図9)は、水平方向に延在する上側表面58及び下側表面60と、上側表面と下側表面との間に延在するエッジ(edges)92とを有するパッケージ基板56を含む。また、パッケージ90は、下側表面60に露出するトレース62及び端子64を含む導電性素子も有する。完成したパッケージにおいて、端子64は「底部端子」と呼ばれる。端子又はトレースのような導電性素子を参照する際に本明細書において用いられるときに、或る表面「に露出する」という用語は、その表面からその導電性素子に近づくことができることを意味する。例示される特定の実施形態では、底部端子64は、底部端子が下側表面から僅かに突出するように、下側表面60上に配置される。しかしながら、底部端子がパッケージ基板56内に埋め込まれるか、又は基板の上面58上に配置される場合であっても、近づくことができるようにする開口部が基板内に存在するなら、底部端子は下側表面に露出することができる。
また、パッケージ90は、チップの形をとる第1のマイクロ電子素子48も含み、そのようなマイクロ電子素子はパッケージ基板の上側表面58上に配置され、導電性素子、すなわち、パッケージ基板上の特定のトレース62及び底部端子64に電気的に接続される。
そのパッケージは、上記で論じられた成形プロセス中に形成されるオーバーモールド86の形をとる誘電体塊を更に含み、そのような誘電体塊はマイクロ電子素子48と、パッケージ基板の上側表面の少なくとも一部とを覆う。誘電体塊すなわちオーバーモールド86は、パッケージ基板56から離隔した上面94を画定する。上面94の少なくとも一部は、マイクロ電子素子48上に延在する。また、塊状物すなわちオーバーモールド86は、上面94に隣接する上部境界98から、パッケージ基板56に隣接する底部境界100まで下方に延在し、パッケージ基板のエッジ92の内側に配置される第1のエッジ面96も画定する。すなわち、底部境界100は、パッケージ基板のエッジ92によって囲まれた水平エリア内に配置される。誘電体塊の第1のエッジ面96は、第1の水平方向H(図7、図9及び図10A)においてマイクロ電子素子48から離れるように傾斜し、それにより、第1のエッジ面の底部境界100は、水平方向Hにおいて、上部境界98よりもマイクロ電子素子から離れる。第1のエッジ面96は、パッケージ基板56から一定の垂直距離において第1のエッジ面に沿って延在する任意の直線が、第1の水平方向Hにおいて一定の位置に配置されるように形作られる。例えば、パッケージ基板から一定の垂直距離において延在する仮想的な線102(図7)は、一定の水平位置にも存在することになる。図示される特定の実施形態では、第1のエッジ面は実質的に平坦である。
図10Aに最もわかりやすく示されるように、誘電体塊すなわちオーバーモールドは、パッケージ基板56から離れた、上向きの第1のフランジ面104を更に画定する。第1のフランジ面は、第1のエッジ面96の底部境界100から離れて、第1の水平方向Hに延在する。第1のフランジ面104は、パッケージ基板56に隣接して配置される。第1のフランジ面104と、パッケージ基板の上面58との間の距離Dは、誘電体塊の上面94とパッケージ基板の上面58との間の距離Dよりも著しく短い。
図7、図9及び図10Aに示されるように、端子38は、誘電体塊の上面94に露出する。完成したパッケージにおいて、端子94は「上部端子」と呼ばれる。複数のトレース36aが上部端子38のうちの幾つかから上面94に沿って延在し、更には、上部境界96を横切って、第1のエッジ面96に沿って延在する。第1のエッジ面96に沿って延在するトレースの部分は、互いに概ね平行である。トレースは底部分78を含み、底部分は第1のフランジ面104に沿って延在する。本開示において用いられるときに、トレースが或る表面に「沿って」延在するという言い方は、トレースがその表面に近接し、かつその表面に対して概ね平行に延在することを意味する。図7、図9及び図10Aにおいて示される特定の実施形態では、トレースは上面94、第1のエッジ面96及びフランジ面104内に埋め込まれており、トレースの表面は誘電体塊すなわちオーバーモールド86の表面と概ね同一平面を成している。例えば、図8に示されるように、トレース36aの表面は第1のエッジ面96と同一平面上にある。この特定の同一平面配置は、上面94、第1のエッジ面96及びフランジ面104がキャリアシートによって形成され、形成時にトレースがキャリアシートの表面上に載置されたことに起因する。同様に、上部端子38は、誘電体塊の上面94内に埋め込まれる。埋め込まれたトレース及び端子は、中実の金属、例えば、中実の銅又は銅合金から形成することができる。通常、中実の金属は金属及び結合剤を含む複合材よりも高い導電率を与える。トレース36aの底部分78は、もともとシートのフランジ部分74(図3)上に存在していたので、フランジ面104上に存在する。トレースの底部分78は、当然、パッケージ基板の導電性素子、特にトレース62に接続されたままであり、それにより、トレース36a、それゆえ、上部端子38のうちの幾つかは、底部端子64のうちの幾つかに、及びマイクロ電子素子48に接続される。
パッケージは、上面94から下方に延在し、第1の水平方向Hと反対の第2の水平方向Hにおいてマイクロ電子素子48から離れるように傾斜する第2のエッジ面108と、第2の水平方向において第2のエッジ面108の底部境界から延在する第2のフランジ面110とを更に含む。そのパッケージは、上部端子38のうちの幾つかから、上部表面94、第2のエッジ面108及び第2のフランジ面110に沿って延在するトレース36bを更に含む。これらの機構は、方向が反対であることを除いて、上記で論じられた第1のエッジ面108、第1のフランジ面104及びトレース36aの機構と同一である。トレース36bは、上部端子38のうちの幾つかを、パッケージ基板上のトレース62のうちの幾つかを通して、底部端子64のうちの幾つかに、及びマイクロ電子素子48に接続する。
この構成では、上部端子38のうちの幾つか又は全てが、パッケージ基板上の導電性素子によって、マイクロ電子素子又はチップ48のコンタクト54に接続され、上部端子38のうちの幾つか又は全てが、底部端子64のうちの幾つか又は全てにも接続される。上部端子38は、底部端子64のパターンに対応するパターンで配列される。したがって、図9に示されるように、パッケージ90のうちの2つ以上を1つのスタックに重ねることができ、そのスタック内の底部パッケージ90aの上部端子が次に高いパッケージ90bの底部端子64に接続される。スタックの最も低いパッケージ、すなわち底部パッケージの底部端子64は、より大きな回路基板114上のコンタクトパッド112のような導電性素子に接続することができ、それにより、スタック全体がその回路パネルに取り付けられ、接続される。
オーバーモールド又は誘電体塊上に延在するトレース上にハンダマスク(図示せず)を被着することができる。同様に、必要に応じて、パッケージ基板の導電性機構上にハンダマスクを設けることができる。そのようなハンダマスクは、任意の従来の方法において被着し、パターニングにすることができる。ハンダマスクは、トレースの表面に沿ってハンダが広がるのを制限するための役割を果たす。
当然、図1〜図10Aを参照して上記で論じられた構成は、様々に変更することができる。例えば、トレース62のような導電性素子は、パッケージ基板56の底面上に存在するように示される。しかしながら、トレースはパッケージ基板の上面に配置することもできるし、更には、パッケージ基板内に配置することもできる。さらに、パッケージ基板は、2つ以上のトレース層を含むこともできる。
更なる変形形態(図10B)では、上記で論じられたプロセスが、キャリアシート上のトレースが、誘電体塊を形成するために誘電体組成物を導入する前に、パッケージ基板の導電性機構に接続されないという点で変更される。多数のトレース36aが、誘電体塊の第1のエッジ面96’に沿って延在する。トレース36’が誘電体塊のフランジ面104’に沿って延在する底部分78’を有して形成されるが、成形工程前に、パッケージ基板56’上のトレース62’のような導電性機構には接続されない。キャリア又はシート(図示せず)の除去の前後いずれかに、誘電体塊のフランジ部分107、すなわち、フランジ面104’の下に配置される部分を貫いてビア105が形成される。これらのビア内に導体109が配置され、トレースの底部78’を誘電体基板56’の導電性素子に接続する。図10Bに示される特定の実施形態では、ビアは基板の底面から形成され、それゆえ、基板を貫いて、かつ誘電体塊又はオーバーモールドのフランジ部分107を貫いて延在し、それにより、ビアは、パッケージ基板の底面上のトレース62’から、誘電体塊上のトレース36’の底部分78’に達する。パッケージ基板の近くにトレースの底部分78’を位置決めすることによって、ビア109を形成するのが非常に容易になる。別の言い方をすると、フランジ面104’との間の距離Dは、パッケージ基板と上面との間の距離Dよりも著しく短い。それゆえ、ビアによって貫通されなければならない距離は、誘電体塊がパッケージ基板全体にわたって延在する平坦な上面を有し、それにより、誘電体塊全体がDに等しい厚みを有していた場合よりもはるかに短い。これは、相対的に狭い間隔で配置されるトレースを収容するのに必要であるような、相対的に小さな径のビアを形成するのを容易にする。
他の実施形態では、ビア105はパッケージ基板を貫通する必要はない。例えば、導電性素子がパッケージ基板56’の上面上のトレースを含む場合、ビアはフランジ面から形成することができ、誘電体塊又はオーバーモールドのフランジ部分107のみを貫通することができる。
本発明の更なる実施形態によるプロセス(図11及び図12)は、トレース236及び上部端子238が誘電体シート230に載置されることを除いて、上記で論じられたプロセスと同様である。上記で論じられたのと同じようにして、誘電体シートが変形され、パッケージ基板256とマイクロ電子素子248との集合体上に位置決めされる。したがって、キャリアの第1の部分240、及びトレース236の対応する第1の部分はマイクロ電子素子上に延在するのに対して、キャリアシートの第2の部分242、及び第2の部分242上に存在するトレース236の部分は、第1の部分240からパッケージ基板256に向かって延在する。ここでも、マイクロ電子素子を覆い、シート230によって少なくとも部分的に画定される形状を有する誘電体塊又はオーバーモールドを形成するように、シートとパッケージ基板との間に、かつマイクロ電子素子の周囲に流動性組成物を導入し、硬化させる。ここでもまた、塊状物又はオーバーモールドは、フランジ面204と、フランジ面の下にあるフランジ部分とを含む。トレース236の部分278がフランジ部分の上に重なり、それゆえ、パッケージ基板に隣接して、かつ上部端子238及びトレースの隣接する部分よりもパッケージ基板に近い距離に配置される。この実施形態では、トレースの底部分278は、誘電体組成物の導入前に、パッケージ基板の導電性機構に接続されない。代わりに、塊状物のフランジ部分を貫いて、かつシート230の対応する部分を貫いてビアが形成され、これらのビア内にビア導体209が形成されて、トレースの底部分278を、トレース262のような、パッケージ基板の導電性素子に接続する。
この実施形態でも同様に、シート及びパッケージ基板が、多数の個々のパッケージを形成する要素を組み込む連続的又は半連続的なシート又はテープの形のままである間に、シートを処理し、誘電体塊を成形するプロセスを実行することができる。ビア及びビア導体209を形成する前に、又はその後に、パッケージを互いに切断することができる。
図12に示されるような完成したパッケージは、パッケージ構造の一部としてシート230の部分を組み込む。望ましいことに、シート230は誘電体塊286に接着する。このために、シート230は、成形プロセス中にパッケージ基板に面している表面231に接着剤を組み込むことができる。したがって、誘電体シート230は、誘電体塊286に接近して上に重なり、最終的な製造物において誘電体塊に接着する層を形成する。他の実施形態では、流動性誘電体材料自体が、形成された誘電体塊をシートに結合する接着剤としての役割を果たすことができる。一例にすぎないが、シートは、例えば、ポリイミド又はBT樹脂のような、フレキシブルプリント回路において一般的に用いられる材料を含むことができる。また、成形プロセス中に用いられる温度及び圧力にハンダマスクが耐えることができるなら、シートを変形させる前に、シート上にあるトレースの上にハンダマスク(図示せず)を被着することができる。
本発明の更なる実施形態によるプロセス(図13)は、一対のモールド要素382及び384を用いて、誘電体塊386を形成する。このプロセスにおいて、キャリア及びトレースは成形時には存在しない。誘電体塊は上記で論じられたのと同様の構成を有し、ここでもフランジ面304を画定するフランジ部分307、並びに上面394及び1つ又は複数のエッジ面396を含む。ここでもまた、エッジ面は、上面394における上部境界から、パッケージ基板356のエリア内に配置される底部境界398まで延在する。上記で論じられたように、パッケージ基板356が、より大きなシート又はテープから切断されるとき、パッケージ基板のエッジ394は、成形ステップ後に画定することができる。
成形プロセス後に、トレース336及び上部端子338を載置するシート330が、誘電体塊の上面394上に、並びにエッジ面396及びフランジ面304上に被着される。ここでもまた、トレースの底部分が、パッケージ基板356に隣接して配置され、それにより、誘電体塊又はオーバーモールドの相対的に薄いフランジ部分307を貫いて、ビアを容易に形成することができる。ビア内にビア導体309が配置され、シート上のトレース336をパッケージ基板の導電性素子362に電気的に接続する。図14に示される特定の実施形態では、シート330は接着剤301の薄い層によって誘電体塊に結合される。また、シートはハンダマスク層303も載置する。
更なる実施形態によるプロセスは、マイクロ電子素子又はチップ448がパッケージ基板456に対して「下向き」に位置決めされることを除いて、上記で論じられたのと同様の集合体446を用いる。パッケージ基板は、パッケージ基板の上側表面上のトレース463と、パッケージ基板の下側表面上の付加的なトレース462と、底部端子464と、上側表面トレース463を下側表面トレース及び底部端子と接続する貫通導体465とを含む導電性素子を組み込む。マイクロ電子素子又はチップ448のコンタクト454は、例えば、ハンダ結合によって、上側表面導電性素子463に結合される。誘電体塊又はオーバーモールド486は、図13を参照して上記で論じられたモールド要素に類似のモールド要素を用いて形成され、類似の構成を有する。誘電体塊のフランジ部分を貫いて、上向きフランジ面404から上側表面導電性素子463までビア405が形成される。ビア405は、例えば、上側表面導電性素子と係合するモールド上の隆起又は突起によって、成形プロセス中に形成することができる。代替的には、ビア405は、成形後のレーザアブレーション、エッチング、サンドブラスト等のプロセスによって形成することができる。更なる代替形態では、一部はモールドの機構によって、一部はモールド後の処理によって、ビア405を形成することができる。誘電体塊又はオーバーモールド486及びビア405を形成した後に、トレース436及び上部端子438を載置する誘電体シート430が、接着層(図示せず)を用いて誘電体塊に取り付けられる。この実施形態では、シート430は、誘電体塊に面しているシートの表面上にトレース436を載置する。したがって、端子438が、シート内の開口部439を貫いて、塊状物の上面494に露出する。これらの開口部は、シート430がオーバーモールドに組み付けられる前に、又はその後に形成することができる。トレース436の底部分478は、ビア405内に配置されるボンド409によって、パッケージ基板456の上側表面導電性素子463に結合される。一例にすぎないが、そのようなボンドは、ハンダ付け、共晶接合、サーモソニックボンディング等によって形成することができる。結合材料は、トレース436上に載置することもできるし、ビア内に堆積することもできる。ここでもまた、トレース底部分478がパッケージ基板に近いことによって、結合プロセス、及び小さなボンドの使用が容易になり、それにより、ひいては、トレース底部分を狭い間隔で配置できるようになる。基板上に多数のトレースを収容することができる。図15及び図16に示されるタイプのパッケージ基板及びマイクロ電子素子は、上記で論じられたプロセス及び構造において利用することができる。また、パッケージ基板に面している側にトレースを有する誘電体シート430は図11及び図12のプロセスに類似のプロセスにおいて用いることができ、その場合、シートはモールド内に配置され、誘電体塊はシートとの接触によって形作られる。この場合、成形プロセス後に開口部439が形成されることが望ましい。
本発明の更なる実施形態(図17及び図18)によるプロセスは、集合体546上に誘電体塊を形成し、その集合体は、図15及び図16を参照して上記で論じられた集合体と同様に、パッケージ基板556に面しているコンタクト554を有する下向きのマイクロ電子素子を有し、それにより、コンタクトはパッケージ基板上の導電性素子に接合される。ここでもまた、集合体は、パッケージ基板556の下側表面上に載置される底部端子564を含む。図17に示される特定の集合体は、マイクロ電子素子又はチップ548とパッケージ基板上側表面との間の空間内に配置されるアンダーフィル501を含む。アンダーフィルは、マイクロ電子素子とパッケージ基板の導電性素子との間の接続部503を包囲することが望ましい。
そのプロセスでは、第1の面507及び第2の面509を有する共形誘電体層505が用いられる。共形層が集合体546に被着されるとき、共形層は撓んで、パッケージ基板556の上側表面558、マイクロ電子素子548の露出した表面、及びアンダーフィル501と接触する。したがって、共形層が集合体に被着される時点で、共形層は、このようにして形が一致するだけの十分な軟度及び変形性を有するべきである。一例にすぎないが、共形層は「Bステージ」又は部分的に硬化したエポキシ組成物とすることができ、その組成物はオプションで特定の充填材を含むことができる。被着後に、共形層は、例えば、化学反応によって硬化させることができる。共形層が、集合体546の露出した素子を覆うように変形するとき、共形層の第1の部分は、パッケージ基板556から離隔し、マイクロ電子素子548上に延在する上面594(図18)を画定するのに対して、共形層の付加的な部分は、マイクロ電子素子548によって覆われるエリアの外側のパッケージ基板のエリアにおいて、パッケージ基板に向かって下方に延在するエッジ面596を画定する。
共形層が被着され、硬化した後に、トレース536及び上部端子538が、硬化した層上に形成される。例えば、共形層全体をめっきし、マスクし、選択的にエッチングして、上部端子及びトレースを形成することができる。代替的には、共形層の表面をマスク材料で覆うことができ、その後、レーザ放射に選択的に曝露して、マスクを貫いて溝を彫ることができる。マスク上、及び溝内にシード層を被着することができ、その後、溝を除くあらゆる場所からシード層をリフトオフするように、マスクが除去される。その後、その表面はめっき槽に晒され、それにより、シード層が存在する溝にのみ金属が析出する。誘電体本体上に金属機構を形成するための任意の他の技法を用いることもできる。ここでもまた、上部端子は上面594に露出し、トレース536は、上部端子のうちの少なくとも幾つかから上面594に沿って延在し、エッジ面596に沿ってパッケージ表面556に向かって下方にも延在する。この実施形態でも同様に、トレースの底部分578がパッケージ基板から距離D578に配置され、その距離はパッケージ基板と上面594との間の距離D594よりも短く、それゆえ、パッケージ基板と端子538との間の距離よりも短い。ここでもまた、高さの違いが、底部分とパッケージ基板の導電性素子との接続を容易にする。図18の特定の実施形態では、共形層は、フランジ面504を画定するフランジ部分507を形成し、トレースの底部分578はフランジ面に沿って延在する。底部分は、フランジ部分を貫いてビアを形成し、これらのビア内にビア導体509を析出させることによって、基板の導電性素子に接続される。
上記で論じられた他のプロセスと同様に、共形層を被着するプロセスは、多数のパッケージのためのトレース及び端子を有する連続的又は半連続的な共形層を用いて、共通のパッケージ基板を有する多数の集合体からなる大きなシートとして形成される集合体を用いて実施することができる。それらの集合体は、共形層を被着した後に、互いに切断される。
図面は縮尺通りでないことは理解されたい。例えば、マイクロ電子素子548及び共形層自体の垂直方向の寸法は、明確に図示するために、大きく誇張されている。実際には、パッケージ基板から上面及び上部端子までの高さ又は距離D594は、概ね数百ミクロン以下、一般的には約400ミクロン以下とすることができるのに対して、トレースの底部分548は、パッケージ基板上方の更に短い距離D578に配置される。共形層はパッケージの誘電体塊を形成する。この関連で、用語「誘電体塊」は、いかなる特定の最小厚又は形状も意味しない。
図17及び図18を参照して上記で論じられたプロセスの1つの変形形態では、共形層は集合体546に被着されるが、トレース536及び上部コンタクト538が既に共形層上の所定の位置にある。例えば、共形層自体が、上部コンタクト及び端子を担持するフレキシブル上層、並びにBステージエポキシのような共形底層のような複数の副層を含むことができる。
上記で論じられた機構の多数の更なる変形及び組み合わせを利用することもできる。一例にすぎないが、誘電体塊は、その上にトレースが延在する、1つ、2つ、又は3つ以上のエッジ面を有することができる。また、そのパッケージは、2つ以上のマイクロ電子素子を含むことができる。一例にすぎないが、図19に示されるパッケージは図1〜図10Aを参照して上記で論じられたパッケージに類似であるが、誘電体塊786内に2つのマイクロ電子素子748を組み込む。
本発明の更なる実施形態によるパッケージ(図20)は、例えば、図9〜図10A及び図10Bに関して上記で論じられたパッケージの対応する要素に概ね類似のマイクロ電子素子848及びパッケージ基板856を組み込む。この実施形態でも同様に、マイクロ電子素子848は、パッケージ基板856上の導電性素子に電気的に接続され、第1の誘電体塊886によって覆われる。ここでもまた、この誘電体塊は、上面894と、上面894からパッケージ基板に向かって延在する第1のエッジ面896とを画定する。また、誘電体塊は、第1の水平方向Hにおいて外側に(図20の右側に)突出するフランジ部分804も含む。
しかしながら、図20の実施形態では、基板856はフランジ部分804を越えて延在する。補助誘電体塊847が、パッケージ基板のこの突出する部分上に配置される。補助誘電体塊847は、第1の誘電体塊886の上面894と同一平面にある上面897を画定する。補助誘電体塊は、上面897からパッケージ基板に向かって下方に延在するエッジ面895も画定する。エッジ面895は、第1の水平方向と反対の第2の水平方向Hにおいて傾斜し、それにより、第1の誘電体塊886の第1のエッジ面896、及び補助誘電体塊897のエッジ面895は、パッケージ基板856に向かって下方において互いに近づく。これらのエッジ面は、共同で、上面894及び897から下方に延在する溝(trench)を画定する。そのトレンチ及びエッジ面は、図20に示されるような図面の平面に出入りする方向に延在する細長い構造である。補助誘電体塊897は、エッジ面895の底部境界からマイクロ電子素子848に向かって内側に突出するフランジ領域803を画定する。フランジ領域803は第1の誘電体塊886のフランジ領域804と合体する。これらの誘電体塊及び部分は別々に説明されるが、実際には、一体の誘電体本体の一部であることは理解されたい。
上記で論じられた実施形態と同様に、上部端子838は、第1の誘電体塊886の上面894に露出する。上部端子のうちの少なくとも幾つかに接続されるトレース836が、塊状物886の第1のエッジ面896に沿って延在し、パッケージ基板の導電性素子に接続される底部分を有する。しかしながら、図20の実施形態では、補助上部端子837が補助誘電体塊847の上面897に露出する。トレース833がこれらの補助上部端子のうちの少なくとも幾つかから、補助誘電体塊の上面897に沿って、かつ補助誘電体塊847の傾斜したエッジ面895に沿って延在する。パッケージ基板856に隣接して配置されるトレース833の底部分も、パッケージ基板の導電性素子に接続される。上記で論じられた実施形態と同様に、パッケージ基板は、第1の誘電体塊886と位置合わせされ、かつ第1の誘電体塊によって載置される上部端子838と位置合わせされる底部端子のアレイを画定する。図20の実施形態では、パッケージ基板は、補助誘電体塊847上に載置される補助上部端子837と位置合わせされる補助底部端子857も画定する。
この実施形態では、第1の誘電体塊886は、第2の水平方向Hにおいて傾斜している第2のエッジ面808も有し、トレース836のうちの幾つかは、上部端子838のうちの幾つかから第2のエッジ面808に沿って延在する。誘電体本体は、第2の補助誘電体塊809を含み、この誘電体塊は、この誘電体塊の上面に露出する補助上部端子811を有し、その誘電体塊の上面から下方に延在し、第1の水平方向Hにおいて傾斜しているエッジ面813を有し、それにより、エッジ面813は、第1の誘電体塊886の第2のエッジ面808と近づく。これらのエッジ面は、共同で、図20に示されるような図面の平面に出入りする方向に延在する更なる細長い溝(trench)を画定する。付加的な補助トレース815は、付加的な補助誘電体塊809のエッジ面に沿って延在する。これらのトレースは、パッケージ基板856の導電性素子に接続される。パッケージ基板は、付加的な補助上部端子811と位置合わせされる付加的な補助底部端子817を画定する。補助誘電体塊809は、第1の誘電体塊886の第2のエッジ面808の底部にあるフランジ領域と合体するフランジ領域を画定する。ここでもまた、付加的な補助誘電体塊808及び第1の誘電体塊886は、一体の誘電体本体の一部を形成する。
各補助誘電体塊は、上部コンタクト811、837の1つの行又は2つ以上の行を載置することができる。これらの上部コンタクト、及びこれらの上部コンタクトと位置合わせされる補助底部コンタクト857、817は、パッケージのスタックにおける付加的な導電性及び付加的な信号ルーティングを提供する。図20に示されるようなパッケージは互いに積重することができ、補助上部コンタクトが、スタック内の隣のより高い位置のパッケージの補助底部コンタクトと位置合わせされる。第1の誘電体塊の上部コンタクト838は、スタック内の隣のより高い位置のパッケージの底部コンタクト864と位置合わせされる。
図20に示されるようなパッケージは、上記で論じられたのと基本的に同じ方法によって作製することができ、上記で論じられた機構を組み込むことができる。一例にすぎないが、パッケージを形成するために用いられるシート又はキャリアは、図21に示される完成したパッケージ内には存在しない。しかしながら、補助誘電体塊を有するパッケージは、図11、図12及び図16を参照して論じられるような誘電体シート等の機構を組み込むことができる。更に別の変形形態では、1つ又は複数のマイクロ電子素子を、補助誘電体塊のうちの1つ又は複数内に配置することができる。
本発明の更なる実施形態によるパッケージ(図21)は、図21のパッケージが第1のエッジ面696及び第2のエッジ面608を有する第1の誘電体塊又は主誘電体塊686を含むという点で、図20のパッケージに類似である。そのパッケージは、誘電体塊686の第1のエッジ面696に近づく傾斜したエッジ面695を有する第1の補助誘電体塊647と、誘電体塊686の第2のエッジ面608に近づく傾斜したエッジ面613を有する第2の補助誘電体塊とを更に含む。ここでもまた、導電性を高めるために、補助上部コンタクト637及び611が補助誘電体塊上に設けられ、補助底部コンタクト617及び657がパッケージ基板の底面上に設けられる。しかしながら、図21のパッケージ内の誘電体塊はフランジ面を含まない。したがって、エッジ面696、608、695及び613は、パッケージ基板656の上側表面658まで途切れることなく延在する。トレースは、各トレースの底部分がエッジ面の底部において終端するように、エッジ面に沿って下方に延在し、その底部において、トレースはパッケージ基板の上側表面上の導電性素子663に接合する。
更に別の変形形態では、トレース及び上部端子を保持するために用いられるキャリアは、シート以外の要素とすることができる。例えば、トレース及び端子はモールド要素上に堆積させることができ、その後、モールド要素を用いて、誘電体塊の上面及びエッジ面を形成する。モールドが除去されるとき、上部端子及びトレースは、上記で図1〜図10Aを参照して論じられたのと概ね同じようにして、誘電体塊内に埋め込まれたままになる。
上記で論じられたパッケージは、様々な電子システムを構成する際に利用することができる。例えば、本発明の更なる実施形態によるシステム900(図22)は、上記のような2つのパッケージを組み込むスタック904とともに、かつ他の電子構成要素908及び910とともに、上記のような第1のパッケージ902を含む。図示される例では、構成要素908は半導体チップであるのに対して、構成要素910はディスプレイ画面であるが、任意の他の構成要素を用いることができる。当然、明確に例示するために、図22には2つの付加的な構成要素のみが示されるが、そのシステムは、任意の数のそのような構成要素を含むことができる。パッケージ902及び904並びに構成要素908及び910は、破線によって概略的に示される共通のハウジング901に取り付けられ、所望の回路を形成するために必要に応じて互いに電気的に相互接続される。図示される例示的なシステムでは、そのシステムは、フレキシブルプリント回路基板又はリジッドプリント回路基板のような回路パネル907を含み、その回路パネルは、構成要素を互いに相互接続する多数の導体909を含み、そのうちの1つのみが図22に示される。オフボードコネクタ911が構成要素910を回路パネルに接続する。しかしながら、これは例示にすぎない。電気的接続を形成するための任意の適切な構造を用いることができる。ハウジング901は、例えば、携帯電話又は携帯情報端末において使用できるタイプのポータブルハウジングとして示され、画面910はハウジングの表面に露出する。ここでも、図22に示される簡略化されたシステムは例示にすぎない。デスクトップコンピュータ、ルータ等の固定された構成と一般的にみなされるシステムを含む、他のシステムを、上記で論じられたパッケージを用いて作製することができる。
上記で検討した特徴のこれらの変形形態及び組み合わせ、並びに他の変形形態及び組み合わせは、本発明から逸脱することなく利用することができるので、好ましい実施形態の上述した説明は、特許請求の範囲によって定義されるような本発明を限定するものではなく説明するものとして受け取られるべきである。
本発明は、限定はしないが、マイクロ電子素子のためのパッケージを提供するためのアセンブリ及び方法を含む、広範な産業上の利用可能性を有する。

Claims (36)

  1. マイクロ電子パッケージであって、
    (a)第1のマイクロ電子素子と、
    (b)水平方向に延在する上側表面及び下側表面と、該上側表面と該下側表面との間に延在するエッジとを有するパッケージ基板と、
    (c)前記パッケージ基板上の複数の導電性素子であって、該導電性素子は前記パッケージ基板の前記下側表面に露出する底部端子を含み、前記第1のマイクロ電子素子は前記パッケージ基板の前記上側表面上に配置され、前記第1のマイクロ電子素子は前記パッケージ基板上の該導電性素子のうちの少なくとも幾つかに電気的に接続される、導電性素子と、
    (d)前記第1のマイクロ電子素子と前記パッケージ基板の前記上側表面の少なくとも一部とを覆う第1の誘電体塊であって、該第1の誘電体塊は、前記パッケージ基板から離隔し、該パッケージ基板から遠ざかる方に面する上面を画定し、該上面の少なくとも一部は前記第1のマイクロ電子素子上に延在し、該第1の誘電体塊は、該第1の誘電体塊の前記上面に隣接する上部境界から、前記パッケージ基板に隣接する底部境界まで下方に、かつ該パッケージ基板の前記エッジの内側に延在する第1のエッジ面を画定し、該第1の誘電体塊は、前記パッケージ基板に隣接する、前記第1のエッジ面の前記底部境界から離れるように水平方向に延在する第1のフランジ面を更に画定し、該第1のフランジ面は、前記パッケージ基板から、該パッケージ基板と前記上面との間の垂直距離より短い垂直距離に配置される、第1の誘電体塊と、
    (e)前記第1の誘電体塊の前記上面に露出する複数の上部端子と、
    (f)前記上部端子から前記上面に沿って延在し、かつ前記第1のエッジ面に沿って延在する複数の第1のトレースであって、該第1のトレースは前記第1のフランジ面に沿って延在する底部分を有し、該底部分は前記パッケージ基板の前記導電性素子に電気的に接続される、複数の第1のトレースと
    を備え、
    前記第1のエッジ面は、前記パッケージ基板から一定の垂直距離で前記第1のエッジ面に沿って延在する直線が、水平方向のうち前記上部境界から前記底部境界へ延びる第1の水平方向において一定の位置を有するように形作られ、全体に平坦であるマイクロ電子パッケージ。
  2. 前記第1のエッジ面は、前記底部境界が前記上部境界よりも前記第1のマイクロ電子素子から離れるよう、前記第1の水平方向において前記第1のマイクロ電子素子から離れて傾斜する、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  3. 前記第1の誘電体塊は、前記第1の誘電体塊の前記上面に隣接する上部境界から前記パッケージ基板に隣接する底部境界まで下方に延在する第2のエッジ面を画定し、該第2のエッジ面は、前記底部境界が前記上部境界よりも前記第1のマイクロ電子素子から離れるように、水平方向のうち第2の水平方向において前記第1のマイクロ電子素子から離れて傾斜し、前記パッケージは、前記第1の誘電体塊の前記上面に沿って延在し、かつ該第2のエッジ面に沿って前記パッケージ基板に隣接する底部分まで下方に延在する第2のトレースを更に含む、請求項2に記載のマイクロ電子パッケージ。
  4. 前記第2の水平方向は前記第1の水平方向の反対である、請求項3に記載のマイクロ電子パッケージ。
  5. 前記複数のトレースは前記第1のエッジ面に沿って互いに対して平行に延在する、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  6. 前記トレースは前記第1のエッジ面、及び前記第1の誘電体塊の前記上面に埋め込まれる、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  7. 前記上部端子は前記トレースと一体に形成され、前記第1の誘電体塊の前記上面に埋め込まれる、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  8. 前記トレースは前記第1のエッジ面及び前記上面上に延在する、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  9. 前記トレースと前記第1のエッジ面及び前記上面との間に接着層を更に備える、請求項8に記載のマイクロ電子パッケージ。
  10. 前記第1の誘電体塊の前記第1のフランジ面を貫通して延在し、前記トレースの前記底部分を前記パッケージ基板の前記導電性素子に電気的に接続する導電性ビアコネクタを更に備える、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  11. 前記第1の誘電体塊はオーバーモールドである、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  12. 前記第1の誘電体塊は、前記第1のマイクロ電子素子上に延在し、前記上面を画定する部分と、前記第1のマイクロ電子素子によって覆われない前記上側表面の領域上に配置されるフランジ領域とを有する共形層である、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  13. 前記第1の誘電体塊内に配置され、前記第1のマイクロ電子素子、前記上部端子及び前記底部端子のうちの少なくとも1つに電気的に接続される第2のマイクロ電子素子を更に備える、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  14. 前記上部端子のうちの少なくとも幾つかは前記マイクロ電子素子の上に重なる、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  15. 前記上部端子はエリアアレイを成して配置される、請求項14に記載のマイクロ電子パッケージ。
  16. 前記底部端子は前記上部端子のうちの少なくとも幾つかと位置合わせされる中央端子を含む、請求項15に記載のマイクロ電子パッケージ。
  17. 前記パッケージ基板の一部を覆う補助誘電体塊を更に備え、該補助誘電体塊は前記パッケージ基板から離隔した補助上面を画定し、前記パッケージは該補助上面に露出する補助上部端子を更に備え、該補助上部端子のうちの少なくとも幾つかは前記パッケージ基板の前記導電性素子に電気的に接続される、請求項1に記載のマイクロ電子パッケージ。
  18. 前記補助誘電体塊は、前記補助上面から前記パッケージ基板に向かって延在する補助エッジ面を画定し、該補助エッジ面及び前記第1のエッジ面は、共同で、細長いトレンチを画定し、前記パッケージは該補助エッジ面に沿って延在する補助トレースを更に備え、前記補助上部端子は該補助トレースを通じて前記パッケージ基板の前記導電性素子に接続される、請求項17に記載のマイクロ電子パッケージ。
  19. 請求項16に記載のマイクロ電子パッケージである第1のマイクロ電子パッケージ及び第2のマイクロ電子パッケージをそれぞれ含むアセンブリであって、前記第2のマイクロ電子パッケージの前記中央端子は前記第1のマイクロ電子パッケージの前記上部端子と位置合わせされ、結合される第1のマイクロ電子パッケージ及び第2のマイクロ電子パッケージを含むアセンブリ。
  20. 請求項1に記載のマイクロ電子パッケージと、該マイクロ電子パッケージの前記上部端子に電気的に接続される第2のマイクロ電子素子とを含むアセンブリ。
  21. マイクロ電子パッケージであって、
    (a)マイクロ電子素子と、
    (b)水平方向に延在する上側表面及び下側表面と、該上側表面と該下側表面の間に延在するエッジとを有するパッケージ基板であって、前記マイクロ電子素子は該パッケージ基板の前記上側表面上に配置される、パッケージ基板と、
    (c)前記マイクロ電子素子と、該マイクロ電子素子の前記上側表面の少なくとも一部とを覆うオーバーモールドであって、該オーバーモールドは、前記パッケージ基板から離隔し、該パッケージ基板から遠ざかる方に面する上面を画定し、該オーバーモールド上面の少なくとも一部は前記マイクロ電子素子上に延在する、オーバーモールドと、
    (d)前記オーバーモールドの前記上面に露出する上部端子と、
    (e)前記オーバーモールドの前記上面に沿って前記上部端子から延在する複数の中実の金属トレースであって、前記上部端子及び該トレースは前記オーバーモールド内に埋め込まれる金属トレースとを備え、
    前記パッケージ基板は、その上に複数の導電性素子を有し、前記上部端子のうちの少なくとも幾つかは前記導電性素子のうちの少なくとも幾つかに電気的に接続され、前記パッケージ基板の前記導電性素子は該パッケージ基板の前記下側表面に露出する底部端子を含み、
    前記オーバーモールドは、前記オーバーモールドの前記上面に隣接する上部境界から、前記パッケージ基板に隣接する底部境界まで下方に、かつ該パッケージ基板の前記エッジの内側に延在する第1のエッジ面を画定し、前記パッケージ基板に隣接する、前記第1のエッジ面の前記底部境界から離れるように水平方向に延在する第1のフランジ面を更に画定し、
    前記第1のエッジ面は、前記パッケージ基板から一定の垂直距離で前記第1のエッジ面に沿って延在する直線が、水平方向のうち前記上部境界から前記底部境界へ延びる第1の水平方向において一定の位置を有するように形作られ、全体に平坦である
    マイクロ電子パッケージ。
  22. 前記上部端子のうちの少なくとも幾つかは前記マイクロ電子素子の上に重なる、請求項21に記載のパッケージ。
  23. 請求項1及び21のいずれか一項に記載のマイクロ電子パッケージと、該マイクロ電子パッケージに電気的に接続される1つ又は複数の他の電子構成要素とを備えるシステム。
  24. ハウジングを更に備え、前記マイクロ電子パッケージ及び前記他の電子構成要素は前記ハウジングに取り付けられる、請求項23に記載のシステム。
  25. マイクロ電子パッケージを作製する方法であって、
    (a)導電性素子を有するパッケージ基板と、該パッケージ基板の上に重なり、該導電性素子に電気的に接続されるマイクロ電子素子との集合体上に複数のトレースを担持するシートを位置決めするステップであって、それにより、前記トレースのうちの少なくとも幾つかのトレースの一部が前記マイクロ電子素子上に延在する、位置決めするステップと、
    (b)前記シートと前記パッケージ基板との間に、かつ前記マイクロ電子素子の周囲に流動性組成物を導入し、該組成物を硬化させるステップであって、前記マイクロ電子素子を覆い、前記シートによって少なくとも部分的に画定される形状を有するオーバーモールドを形成するステップと、
    (c)前記パッケージ基板から遠ざかる方に面する、前記オーバーモールドの1つ又は複数の面上に延在する前記トレースを残すように前記シートを除去するステップとを含み、
    前記シートを位置決めする前記ステップは、前記シートの第1の部分と、前記マイクロ電子素子上に延在する該シートの該第1の部分上の前記トレースの第1の部分とを位置決めすることと、前記シートの第2の部分、及び該シートの該第2の部分上の前記トレースの第2の部分が前記シートの前記第1の部分から前記パッケージ基板に向かって延在するように、前記シートの前記第2の部分を配置することとを含み、
    前記位置決めするステップ及び前記組成物を硬化させるステップは、前記オーバーモールドが、前記マイクロ電子素子上に延在する上面を画定する主要部分と、該主要部分との境界を成し、前記マイクロ電子素子に向かって下方に延在する第1のエッジ面と、該第1のエッジ面から外側に延在する、前記主要部分よりも薄いフランジ部分とを含むように、かつ前記トレースの前記第2の部分が前記フランジ部分上に延在する底部分を含むように、かつ前記第1のエッジ面は、前記パッケージ基板から一定の垂直距離で前記第1のエッジ面に沿って延在する直線が、前記パッケージ基板が延在する方向において一定の位置を有するように形作られ、全体に平坦となるように実行される、
    マイクロ電子パッケージを作製する方法。
  26. 前記位置決めするステップは前記シートを変形させることを含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記位置決めするステップは、前記トレースを担持する前記シートの表面が前記パッケージ基板に面するように実行され、前記導入するステップは、前記流動性組成物が前記トレースを部分的に包囲するように実行される、請求項25に記載の方法。
  28. 前記シートは金属材料から形成され、前記シートを除去する前記ステップは前記シートの前記金属材料をエッチングすることを含む、請求項27に記載の方法。
  29. マイクロ電子パッケージを作製する方法であって、
    (a)導電性素子を有するパッケージ基板と、該パッケージ基板の上に重なり、該導電性素子に電気的に接続されるマイクロ電子素子との集合体上に複数のトレースを担持するシートを位置決めするステップであって、該位置決めするステップは、該シートの第1の部分、及び該シートの該第1の部分上の前記トレースの第1の部分が前記マイクロ電子素子上に延在し、前記シートの第2の部分、及び該シートの該第2の部分上の前記トレースの第2の部分が該第1の部分から該パッケージ基板に向かって延在するように実行される、位置決めするステップと、
    (b)前記シートと前記パッケージ基板との間に、かつ前記マイクロ電子素子の周囲に流動性組成物を導入するステップと、
    (c)前記マイクロ電子素子を覆い、前記シートによって少なくとも部分的に画定される形状を有するオーバーモールドを形成するために前記組成物を硬化させるステップと、
    (d)前記トレースの前記第2の部分を前記パッケージ基板の前記導電性素子と電気的に接続するステップとを含み、
    前記シートを位置決めするステップ、並びに前記流動性組成物を導入するステップ及び硬化させるステップは、前記オーバーモールドが、前記マイクロ電子素子上に延在する上面を画定する主要部分と、該主要部分との境界を成し、前記マイクロ電子素子に向かって下方に延在する第1のエッジ面と、該第1のエッジ面から外側に延在する、前記主要部分よりも薄いフランジ部分とを含むように、かつ前記トレースの前記第2の部分が前記フランジ部分上に延在する底部分を含むように、かつ 前記第1のエッジ面は、前記パッケージ基板から一定の垂直距離で前記第1のエッジ面に沿って延在する直線が、前記パッケージ基板が延在する方向において一定の位置を有するように形作られ、全体に平坦となるように実行される、
    マイクロ電子パッケージを作製する方法。
  30. 前記トレースの前記第2の部分を前記導電性素子と電気的に接続する前記ステップは、前記流動性組成物を導入するステップの前に実行される、請求項29に記載の方法。
  31. 前記第2の部分を電気的に接続する前記ステップは、前記オーバーモールドの前記フランジ部分を貫いて接続部を形成することを含む、請求項29に記載の方法。
  32. 前記トレースの前記底部分と前記パッケージ基板との間に延在する前記オーバーモールドの前記フランジ部分内にビアを形成するステップを更に含み、前記フランジ部分を貫いて接続部を形成するステップは、前記ビア内にビアコネクタを形成することを含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記オーバーモールドの前記フランジ部分内にビアを形成するステップは、前記組成物を導入するステップ及び硬化させるステップの後に実行される、請求項32に記載の方法。
  34. マイクロ電子パッケージを作製する方法であって、
    (a)導電性素子を有するパッケージ基板の下側表面に露出する底部端子を含む、該パッケージ基板と、該パッケージ基板の上側表面の上に重なり、前記導電性素子に電気的に接続されるマイクロ電子素子との集合体上に共形誘電体層を堆積するステップであって、該堆積するステップは、前記共形誘電体層の第1の部分が、前記パッケージ基板から離隔し、かつ前記マイクロ電子素子上に延在する上面を画定し、1つ又は複数の付加的な部分が、前記マイクロ電子素子によって覆われるエリアの外側にある前記パッケージ基板に向かって下方に延在する1つ又は複数のエッジ面を画定するように実行される、堆積するステップと、
    (b)トレースが前記上面に沿って延在し、少なくとも1つのエッジ面に沿って前記パッケージ基板に向かって延在し、前記トレースの底部分が前記パッケージ基板に隣接して位置決めされるように、前記共形誘電体層上に前記トレース及び上部端子を配設するステップと、
    (c)前記トレースの前記底部分を前記パッケージ基板上の前記導電性素子のうちの少なくとも幾つかに接続するステップとを含み、
    前記共形誘電体層を堆積するステップは、前記共形誘電体層が少なくとも1つのエッジ面の底部境界から水平方向に延在する少なくとも1つのフランジ面を形成し、各フランジ面が、前記パッケージ基板から、該パッケージ基板と前記上面との間の垂直距離よりも短い垂直距離に配置され、かつ前記少なくとも1つのエッジ面は、前記パッケージ基板から一定の垂直距離で前記少なくとも1つのエッジ面に沿って延在する直線が、水平方向において一定の位置を有するように形作られ、全体に平坦となるように実行され、前記トレースを配設するステップは、前記トレースの底部分が前記少なくとも1つのフランジ面上に延在するように実行され、前記トレースの前記底部分を接続するステップは、接続部が前記少なくとも1つのフランジ面を貫いて延在するように該接続部を形成することを含む
    マイクロ電子パッケージを作製する方法。
  35. 前記トレース及び端子を配設するステップは、前記集合体上に前記共形誘電体層を堆積する前に、該共形誘電体層上に前記トレース及び前記端子を配設することを含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記トレース及び端子を配設するステップは、前記集合体上に前記共形誘電体層を堆積した後に、該共形誘電体層上に前記トレースを堆積することを含む、請求項35に記載の方法。
JP2013509325A 2010-11-15 2011-11-14 誘電体塊上に端子を有するマイクロ電子パッケージ Active JP5619276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0113271 2010-11-15
KR20100113271A KR101075241B1 (ko) 2010-11-15 2010-11-15 유전체 부재에 단자를 구비하는 마이크로전자 패키지
PCT/US2011/060551 WO2012067990A1 (en) 2010-11-15 2011-11-14 Microelectronic package with terminals on dielectric mass

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013526084A JP2013526084A (ja) 2013-06-20
JP5619276B2 true JP5619276B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=45048282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013509325A Active JP5619276B2 (ja) 2010-11-15 2011-11-14 誘電体塊上に端子を有するマイクロ電子パッケージ

Country Status (8)

Country Link
US (4) US8637991B2 (ja)
EP (2) EP2537182B1 (ja)
JP (1) JP5619276B2 (ja)
KR (1) KR101075241B1 (ja)
CN (2) CN102884623B (ja)
BR (1) BR112012024725A2 (ja)
TW (1) TWI469274B (ja)
WO (1) WO2012067990A1 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101313391B1 (ko) 2004-11-03 2013-10-01 테세라, 인코포레이티드 적층형 패키징
US8058101B2 (en) 2005-12-23 2011-11-15 Tessera, Inc. Microelectronic packages and methods therefor
US9159708B2 (en) 2010-07-19 2015-10-13 Tessera, Inc. Stackable molded microelectronic packages with area array unit connectors
US8482111B2 (en) 2010-07-19 2013-07-09 Tessera, Inc. Stackable molded microelectronic packages
KR101075241B1 (ko) 2010-11-15 2011-11-01 테세라, 인코포레이티드 유전체 부재에 단자를 구비하는 마이크로전자 패키지
US20120146206A1 (en) 2010-12-13 2012-06-14 Tessera Research Llc Pin attachment
KR101128063B1 (ko) 2011-05-03 2012-04-23 테세라, 인코포레이티드 캡슐화 층의 표면에 와이어 본드를 구비하는 패키지 적층형 어셈블리
US8618659B2 (en) 2011-05-03 2013-12-31 Tessera, Inc. Package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US8404520B1 (en) 2011-10-17 2013-03-26 Invensas Corporation Package-on-package assembly with wire bond vias
US8946757B2 (en) 2012-02-17 2015-02-03 Invensas Corporation Heat spreading substrate with embedded interconnects
US9349706B2 (en) 2012-02-24 2016-05-24 Invensas Corporation Method for package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US8372741B1 (en) 2012-02-24 2013-02-12 Invensas Corporation Method for package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US8835228B2 (en) 2012-05-22 2014-09-16 Invensas Corporation Substrate-less stackable package with wire-bond interconnect
US9391008B2 (en) 2012-07-31 2016-07-12 Invensas Corporation Reconstituted wafer-level package DRAM
US9502390B2 (en) 2012-08-03 2016-11-22 Invensas Corporation BVA interposer
KR101388892B1 (ko) * 2012-08-20 2014-04-29 삼성전기주식회사 패키지 기판, 패키지 기판의 제조 방법 및 패키지 기판의 성형 금형
US8975738B2 (en) 2012-11-12 2015-03-10 Invensas Corporation Structure for microelectronic packaging with terminals on dielectric mass
US8878353B2 (en) 2012-12-20 2014-11-04 Invensas Corporation Structure for microelectronic packaging with bond elements to encapsulation surface
US9136254B2 (en) 2013-02-01 2015-09-15 Invensas Corporation Microelectronic package having wire bond vias and stiffening layer
US8883563B1 (en) 2013-07-15 2014-11-11 Invensas Corporation Fabrication of microelectronic assemblies having stack terminals coupled by connectors extending through encapsulation
US9023691B2 (en) 2013-07-15 2015-05-05 Invensas Corporation Microelectronic assemblies with stack terminals coupled by connectors extending through encapsulation
US9034696B2 (en) 2013-07-15 2015-05-19 Invensas Corporation Microelectronic assemblies having reinforcing collars on connectors extending through encapsulation
US9167710B2 (en) 2013-08-07 2015-10-20 Invensas Corporation Embedded packaging with preformed vias
US9685365B2 (en) 2013-08-08 2017-06-20 Invensas Corporation Method of forming a wire bond having a free end
US20150076714A1 (en) 2013-09-16 2015-03-19 Invensas Corporation Microelectronic element with bond elements to encapsulation surface
US9576930B2 (en) * 2013-11-08 2017-02-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Thermally conductive structure for heat dissipation in semiconductor packages
US9082753B2 (en) 2013-11-12 2015-07-14 Invensas Corporation Severing bond wire by kinking and twisting
US9087815B2 (en) 2013-11-12 2015-07-21 Invensas Corporation Off substrate kinking of bond wire
US9583456B2 (en) 2013-11-22 2017-02-28 Invensas Corporation Multiple bond via arrays of different wire heights on a same substrate
US9263394B2 (en) 2013-11-22 2016-02-16 Invensas Corporation Multiple bond via arrays of different wire heights on a same substrate
US9379074B2 (en) 2013-11-22 2016-06-28 Invensas Corporation Die stacks with one or more bond via arrays of wire bond wires and with one or more arrays of bump interconnects
US9583411B2 (en) 2014-01-17 2017-02-28 Invensas Corporation Fine pitch BVA using reconstituted wafer with area array accessible for testing
US9214454B2 (en) 2014-03-31 2015-12-15 Invensas Corporation Batch process fabrication of package-on-package microelectronic assemblies
US10381326B2 (en) 2014-05-28 2019-08-13 Invensas Corporation Structure and method for integrated circuits packaging with increased density
US9646917B2 (en) 2014-05-29 2017-05-09 Invensas Corporation Low CTE component with wire bond interconnects
US9412714B2 (en) 2014-05-30 2016-08-09 Invensas Corporation Wire bond support structure and microelectronic package including wire bonds therefrom
JP6242763B2 (ja) * 2014-07-18 2017-12-06 Towa株式会社 電子部品パッケージの製造方法
JP6314731B2 (ja) * 2014-08-01 2018-04-25 株式会社ソシオネクスト 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US9735084B2 (en) 2014-12-11 2017-08-15 Invensas Corporation Bond via array for thermal conductivity
US9748187B2 (en) 2014-12-19 2017-08-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Wafer structure and method for wafer dicing
US9888579B2 (en) 2015-03-05 2018-02-06 Invensas Corporation Pressing of wire bond wire tips to provide bent-over tips
US9502372B1 (en) 2015-04-30 2016-11-22 Invensas Corporation Wafer-level packaging using wire bond wires in place of a redistribution layer
US9761554B2 (en) 2015-05-07 2017-09-12 Invensas Corporation Ball bonding metal wire bond wires to metal pads
US9490222B1 (en) 2015-10-12 2016-11-08 Invensas Corporation Wire bond wires for interference shielding
US10490528B2 (en) 2015-10-12 2019-11-26 Invensas Corporation Embedded wire bond wires
US10332854B2 (en) 2015-10-23 2019-06-25 Invensas Corporation Anchoring structure of fine pitch bva
US10181457B2 (en) 2015-10-26 2019-01-15 Invensas Corporation Microelectronic package for wafer-level chip scale packaging with fan-out
US9911718B2 (en) 2015-11-17 2018-03-06 Invensas Corporation ‘RDL-First’ packaged microelectronic device for a package-on-package device
US9659848B1 (en) 2015-11-18 2017-05-23 Invensas Corporation Stiffened wires for offset BVA
US9984992B2 (en) 2015-12-30 2018-05-29 Invensas Corporation Embedded wire bond wires for vertical integration with separate surface mount and wire bond mounting surfaces
US9935075B2 (en) 2016-07-29 2018-04-03 Invensas Corporation Wire bonding method and apparatus for electromagnetic interference shielding
US10299368B2 (en) 2016-12-21 2019-05-21 Invensas Corporation Surface integrated waveguides and circuit structures therefor
IT201700055983A1 (it) 2017-05-23 2018-11-23 St Microelectronics Srl Procedimento per produrre dispositivi a semiconduttore, dispositivo a semiconduttore e circuito corrispondenti
KR102545473B1 (ko) * 2018-10-11 2023-06-19 삼성전자주식회사 반도체 패키지
US11463063B2 (en) * 2019-07-25 2022-10-04 Zhuhai Crystal Resonance Technologies Co., Ltd. Method for packaging an electronic component in a package with an organic back end
KR20210047607A (ko) 2019-10-22 2021-04-30 삼성전자주식회사 반도체 패키지

Family Cites Families (382)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1439262B2 (de) 1963-07-23 1972-03-30 Siemens AG, 1000 Berlin u. 8000 München Verfahren zum kontaktieren von halbleiterbauelementen durch thermokompression
US3358897A (en) 1964-03-31 1967-12-19 Tempress Res Co Electric lead wire bonding tools
US3623649A (en) 1969-06-09 1971-11-30 Gen Motors Corp Wedge bonding tool for the attachment of semiconductor leads
DE2119567C2 (de) 1970-05-05 1983-07-14 International Computers Ltd., London Elektrische Verbindungsvorrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE2228703A1 (de) 1972-06-13 1974-01-10 Licentia Gmbh Verfahren zum herstellen einer vorgegebenen lotschichtstaerke bei der fertigung von halbleiterbauelementen
US4327860A (en) 1980-01-03 1982-05-04 Kulicke And Soffa Ind. Inc. Method of making slack free wire interconnections
US4422568A (en) 1981-01-12 1983-12-27 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Method of making constant bonding wire tail lengths
US4437604A (en) 1982-03-15 1984-03-20 Kulicke & Soffa Industries, Inc. Method of making fine wire interconnections
JPS61125062A (ja) 1984-11-22 1986-06-12 Hitachi Ltd ピン取付け方法およびピン取付け装置
US4604644A (en) 1985-01-28 1986-08-05 International Business Machines Corporation Solder interconnection structure for joining semiconductor devices to substrates that have improved fatigue life, and process for making
US5476211A (en) 1993-11-16 1995-12-19 Form Factor, Inc. Method of manufacturing electrical contacts, using a sacrificial member
US5917707A (en) 1993-11-16 1999-06-29 Formfactor, Inc. Flexible contact structure with an electrically conductive shell
US4924353A (en) 1985-12-20 1990-05-08 Hughes Aircraft Company Connector system for coupling to an integrated circuit chip
US4716049A (en) 1985-12-20 1987-12-29 Hughes Aircraft Company Compressive pedestal for microminiature connections
US4793814A (en) 1986-07-21 1988-12-27 Rogers Corporation Electrical circuit board interconnect
US4695870A (en) 1986-03-27 1987-09-22 Hughes Aircraft Company Inverted chip carrier
JPS62226307A (ja) 1986-03-28 1987-10-05 Toshiba Corp ロボツト装置
US4771930A (en) 1986-06-30 1988-09-20 Kulicke And Soffa Industries Inc. Apparatus for supplying uniform tail lengths
JPH07122787B2 (ja) 1986-09-30 1995-12-25 カシオ計算機株式会社 連綿文字作成装置
JPS6397941A (ja) 1986-10-14 1988-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd 感光材料
US5138438A (en) 1987-06-24 1992-08-11 Akita Electronics Co. Ltd. Lead connections means for stacked tab packaged IC chips
KR970003915B1 (ko) 1987-06-24 1997-03-22 미다 가쓰시게 반도체 기억장치 및 그것을 사용한 반도체 메모리 모듈
JP2642359B2 (ja) 1987-09-11 1997-08-20 株式会社日立製作所 半導体装置
US4804132A (en) 1987-08-28 1989-02-14 Difrancesco Louis Method for cold bonding
US4998885A (en) 1989-10-27 1991-03-12 International Business Machines Corporation Elastomeric area array interposer
US5077598A (en) 1989-11-08 1991-12-31 Hewlett-Packard Company Strain relief flip-chip integrated circuit assembly with test fixturing
US5095187A (en) 1989-12-20 1992-03-10 Raychem Corporation Weakening wire supplied through a wire bonder
AU645283B2 (en) 1990-01-23 1994-01-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Substrate for packaging a semiconductor device
AU637874B2 (en) 1990-01-23 1993-06-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Substrate for packaging a semiconductor device
US5083697A (en) 1990-02-14 1992-01-28 Difrancesco Louis Particle-enhanced joining of metal surfaces
US4975079A (en) 1990-02-23 1990-12-04 International Business Machines Corp. Connector assembly for chip testing
US4999472A (en) 1990-03-12 1991-03-12 Neinast James E Electric arc system for ablating a surface coating
US5148266A (en) 1990-09-24 1992-09-15 Ist Associates, Inc. Semiconductor chip assemblies having interposer and flexible lead
US5148265A (en) 1990-09-24 1992-09-15 Ist Associates, Inc. Semiconductor chip assemblies with fan-in leads
US5679977A (en) 1990-09-24 1997-10-21 Tessera, Inc. Semiconductor chip assemblies, methods of making same and components for same
US5067382A (en) 1990-11-02 1991-11-26 Cray Computer Corporation Method and apparatus for notching a lead wire attached to an IC chip to facilitate severing the wire
KR940001149B1 (ko) 1991-04-16 1994-02-14 삼성전자 주식회사 반도체 장치의 칩 본딩 방법
WO1993004375A1 (en) 1991-08-23 1993-03-04 Nchip, Inc. Burn-in technologies for unpackaged integrated circuits
US5220489A (en) 1991-10-11 1993-06-15 Motorola, Inc. Multicomponent integrated circuit package
JP2931936B2 (ja) 1992-01-17 1999-08-09 株式会社日立製作所 半導体装置用リードフレームの製造方法及び半導体装置用リードフレーム並びに樹脂封止型半導体装置
US5831836A (en) 1992-01-30 1998-11-03 Lsi Logic Power plane for semiconductor device
US5222014A (en) 1992-03-02 1993-06-22 Motorola, Inc. Three-dimensional multi-chip pad array carrier
US5438224A (en) 1992-04-23 1995-08-01 Motorola, Inc. Integrated circuit package having a face-to-face IC chip arrangement
US5494667A (en) 1992-06-04 1996-02-27 Kabushiki Kaisha Hayahibara Topically applied hair restorer containing pine extract
WO1994003036A1 (en) 1992-07-24 1994-02-03 Tessera, Inc. Semiconductor connection components and methods with releasable lead support
US6054756A (en) 1992-07-24 2000-04-25 Tessera, Inc. Connection components with frangible leads and bus
US5977618A (en) 1992-07-24 1999-11-02 Tessera, Inc. Semiconductor connection components and methods with releasable lead support
US5371654A (en) 1992-10-19 1994-12-06 International Business Machines Corporation Three dimensional high performance interconnection package
US20050062492A1 (en) 2001-08-03 2005-03-24 Beaman Brian Samuel High density integrated circuit apparatus, test probe and methods of use thereof
US6295729B1 (en) 1992-10-19 2001-10-02 International Business Machines Corporation Angled flying lead wire bonding process
JP2716336B2 (ja) 1993-03-10 1998-02-18 日本電気株式会社 集積回路装置
JPH06268101A (ja) 1993-03-17 1994-09-22 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法、電子装置、リ−ドフレ−ム並びに実装基板
US5340771A (en) 1993-03-18 1994-08-23 Lsi Logic Corporation Techniques for providing high I/O count connections to semiconductor dies
US20030048108A1 (en) 1993-04-30 2003-03-13 Beaman Brian Samuel Structural design and processes to control probe position accuracy in a wafer test probe assembly
US5811982A (en) 1995-11-27 1998-09-22 International Business Machines Corporation High density cantilevered probe for electronic devices
JP2981385B2 (ja) 1993-09-06 1999-11-22 シャープ株式会社 チップ部品型ledの構造及びその製造方法
US6835898B2 (en) 1993-11-16 2004-12-28 Formfactor, Inc. Electrical contact structures formed by configuring a flexible wire to have a springable shape and overcoating the wire with at least one layer of a resilient conductive material, methods of mounting the contact structures to electronic components, and applications for employing the contact structures
US5455390A (en) 1994-02-01 1995-10-03 Tessera, Inc. Microelectronics unit mounting with multiple lead bonding
EP1213756A3 (en) 1994-03-18 2005-05-25 Hitachi Chemical Co., Ltd. Fabrication process of semiconductor package and semiconductor package
US5615824A (en) 1994-06-07 1997-04-01 Tessera, Inc. Soldering with resilient contacts
US5802699A (en) 1994-06-07 1998-09-08 Tessera, Inc. Methods of assembling microelectronic assembly with socket for engaging bump leads
JPH07335783A (ja) 1994-06-13 1995-12-22 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体装置ユニット
US5468995A (en) 1994-07-05 1995-11-21 Motorola, Inc. Semiconductor device having compliant columnar electrical connections
US6177636B1 (en) 1994-12-29 2001-01-23 Tessera, Inc. Connection components with posts
US5688716A (en) 1994-07-07 1997-11-18 Tessera, Inc. Fan-out semiconductor chip assembly
US6828668B2 (en) 1994-07-07 2004-12-07 Tessera, Inc. Flexible lead structures and methods of making same
US5518964A (en) 1994-07-07 1996-05-21 Tessera, Inc. Microelectronic mounting with multiple lead deformation and bonding
US6117694A (en) 1994-07-07 2000-09-12 Tessera, Inc. Flexible lead structures and methods of making same
US5989936A (en) 1994-07-07 1999-11-23 Tessera, Inc. Microelectronic assembly fabrication with terminal formation from a conductive layer
US5656550A (en) 1994-08-24 1997-08-12 Fujitsu Limited Method of producing a semicondutor device having a lead portion with outer connecting terminal
US5659952A (en) 1994-09-20 1997-08-26 Tessera, Inc. Method of fabricating compliant interface for semiconductor chip
US5541567A (en) 1994-10-17 1996-07-30 International Business Machines Corporation Coaxial vias in an electronic substrate
US5495667A (en) 1994-11-07 1996-03-05 Micron Technology, Inc. Method for forming contact pins for semiconductor dice and interconnects
US5736074A (en) 1995-06-30 1998-04-07 Micro Fab Technologies, Inc. Manufacture of coated spheres
US5971253A (en) 1995-07-31 1999-10-26 Tessera, Inc. Microelectronic component mounting with deformable shell terminals
US5810609A (en) 1995-08-28 1998-09-22 Tessera, Inc. Socket for engaging bump leads on a microelectronic device and methods therefor
US6211572B1 (en) 1995-10-31 2001-04-03 Tessera, Inc. Semiconductor chip package with fan-in leads
JPH09134934A (ja) 1995-11-07 1997-05-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 半導体パッケージ及び半導体装置
JP3332308B2 (ja) 1995-11-07 2002-10-07 新光電気工業株式会社 半導体装置及びその製造方法
US5731709A (en) 1996-01-26 1998-03-24 Motorola, Inc. Method for testing a ball grid array semiconductor device and a device for such testing
US5994152A (en) 1996-02-21 1999-11-30 Formfactor, Inc. Fabricating interconnects and tips using sacrificial substrates
US6821821B2 (en) 1996-04-18 2004-11-23 Tessera, Inc. Methods for manufacturing resistors using a sacrificial layer
US5976913A (en) 1996-12-12 1999-11-02 Tessera, Inc. Microelectronic mounting with multiple lead deformation using restraining straps
US6121676A (en) 1996-12-13 2000-09-19 Tessera, Inc. Stacked microelectronic assembly and method therefor
US6133072A (en) 1996-12-13 2000-10-17 Tessera, Inc. Microelectronic connector with planar elastomer sockets
US6225688B1 (en) 1997-12-11 2001-05-01 Tessera, Inc. Stacked microelectronic assembly and method therefor
US6054337A (en) * 1996-12-13 2000-04-25 Tessera, Inc. Method of making a compliant multichip package
JP3400279B2 (ja) 1997-01-13 2003-04-28 株式会社新川 バンプ形成方法
US5898991A (en) 1997-01-16 1999-05-04 International Business Machines Corporation Methods of fabrication of coaxial vias and magnetic devices
DE69838849T2 (de) 1997-08-19 2008-12-11 Hitachi, Ltd. Mehrchip-Modulstruktur und deren Herstellung
CA2213590C (en) 1997-08-21 2006-11-07 Keith C. Carroll Flexible circuit connector and method of making same
JP3859318B2 (ja) 1997-08-29 2006-12-20 シチズン電子株式会社 電子回路のパッケージ方法
JP3937265B2 (ja) 1997-09-29 2007-06-27 エルピーダメモリ株式会社 半導体装置
JP2978861B2 (ja) 1997-10-28 1999-11-15 九州日本電気株式会社 モールドbga型半導体装置及びその製造方法
US6038136A (en) 1997-10-29 2000-03-14 Hestia Technologies, Inc. Chip package with molded underfill
JPH11219984A (ja) 1997-11-06 1999-08-10 Sharp Corp 半導体装置パッケージおよびその製造方法ならびにそのための回路基板
US6222136B1 (en) 1997-11-12 2001-04-24 International Business Machines Corporation Printed circuit board with continuous connective bumps
US6038133A (en) 1997-11-25 2000-03-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit component built-in module and method for producing the same
US6002168A (en) 1997-11-25 1999-12-14 Tessera, Inc. Microelectronic component with rigid interposer
JPH11163022A (ja) 1997-11-28 1999-06-18 Sony Corp 半導体装置、その製造方法及び電子機器
US6124546A (en) 1997-12-03 2000-09-26 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated circuit chip package and method of making the same
US6260264B1 (en) 1997-12-08 2001-07-17 3M Innovative Properties Company Methods for making z-axis electrical connections
US6052287A (en) 1997-12-09 2000-04-18 Sandia Corporation Silicon ball grid array chip carrier
US5973391A (en) 1997-12-11 1999-10-26 Read-Rite Corporation Interposer with embedded circuitry and method for using the same to package microelectronic units
JPH11220082A (ja) 1998-02-03 1999-08-10 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP3536650B2 (ja) 1998-02-27 2004-06-14 富士ゼロックス株式会社 バンプ形成方法および装置
KR100260997B1 (ko) 1998-04-08 2000-07-01 마이클 디. 오브라이언 반도체패키지
KR100266693B1 (ko) * 1998-05-30 2000-09-15 김영환 적층가능한 비지에이 반도체 칩 패키지 및 그 제조방법
KR100265563B1 (ko) 1998-06-29 2000-09-15 김영환 볼 그리드 어레이 패키지 및 그의 제조 방법
US6414391B1 (en) 1998-06-30 2002-07-02 Micron Technology, Inc. Module assembly for stacked BGA packages with a common bus bar in the assembly
US6164523A (en) 1998-07-01 2000-12-26 Semiconductor Components Industries, Llc Electronic component and method of manufacture
US5854507A (en) 1998-07-21 1998-12-29 Hewlett-Packard Company Multiple chip assembly
US6515355B1 (en) 1998-09-02 2003-02-04 Micron Technology, Inc. Passivation layer for packaged integrated circuits
JP2000091383A (ja) 1998-09-07 2000-03-31 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板
US6194250B1 (en) 1998-09-14 2001-02-27 Motorola, Inc. Low-profile microelectronic package
US6158647A (en) 1998-09-29 2000-12-12 Micron Technology, Inc. Concave face wire bond capillary
US6684007B2 (en) 1998-10-09 2004-01-27 Fujitsu Limited Optical coupling structures and the fabrication processes
JP3407275B2 (ja) 1998-10-28 2003-05-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション バンプ及びその形成方法
US6332270B2 (en) 1998-11-23 2001-12-25 International Business Machines Corporation Method of making high density integral test probe
US6206273B1 (en) 1999-02-17 2001-03-27 International Business Machines Corporation Structures and processes to create a desired probetip contact geometry on a wafer test probe
US6177729B1 (en) 1999-04-03 2001-01-23 International Business Machines Corporation Rolling ball connector
US6258625B1 (en) 1999-05-18 2001-07-10 International Business Machines Corporation Method of interconnecting electronic components using a plurality of conductive studs
US6376769B1 (en) 1999-05-18 2002-04-23 Amerasia International Technology, Inc. High-density electronic package, and method for making same
JP3398721B2 (ja) 1999-05-20 2003-04-21 アムコー テクノロジー コリア インコーポレーティド 半導体パッケージ及びその製造方法
US6228687B1 (en) 1999-06-28 2001-05-08 Micron Technology, Inc. Wafer-level package and methods of fabricating
TW417839U (en) 1999-07-30 2001-01-01 Shen Ming Tung Stacked memory module structure and multi-layered stacked memory module structure using the same
JP4526651B2 (ja) 1999-08-12 2010-08-18 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置
KR101384035B1 (ko) 1999-09-02 2014-04-09 이비덴 가부시키가이샤 프린트배선판 및 그 제조방법
US6867499B1 (en) 1999-09-30 2005-03-15 Skyworks Solutions, Inc. Semiconductor packaging
JP3513444B2 (ja) 1999-10-20 2004-03-31 株式会社新川 ピン状ワイヤ等の形成方法
JP2001127246A (ja) 1999-10-29 2001-05-11 Fujitsu Ltd 半導体装置
US6362525B1 (en) 1999-11-09 2002-03-26 Cypress Semiconductor Corp. Circuit structure including a passive element formed within a grid array substrate and method for making the same
JP3798597B2 (ja) 1999-11-30 2006-07-19 富士通株式会社 半導体装置
JP3566156B2 (ja) 1999-12-02 2004-09-15 株式会社新川 ピン状ワイヤ等の形成方法
KR100426494B1 (ko) 1999-12-20 2004-04-13 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지 및 이것의 제조방법
US6790757B1 (en) 1999-12-20 2004-09-14 Agere Systems Inc. Wire bonding method for copper interconnects in semiconductor devices
JP2001196407A (ja) 2000-01-14 2001-07-19 Seiko Instruments Inc 半導体装置および半導体装置の形成方法
US6710454B1 (en) 2000-02-16 2004-03-23 Micron Technology, Inc. Adhesive layer for an electronic apparatus having multiple semiconductor devices
JP2001339011A (ja) 2000-03-24 2001-12-07 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP3980807B2 (ja) 2000-03-27 2007-09-26 株式会社東芝 半導体装置及び半導体モジュール
JP2001274196A (ja) 2000-03-28 2001-10-05 Rohm Co Ltd 半導体装置
KR100583491B1 (ko) 2000-04-07 2006-05-24 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지 및 그 제조방법
US6578754B1 (en) 2000-04-27 2003-06-17 Advanpack Solutions Pte. Ltd. Pillar connections for semiconductor chips and method of manufacture
US6531335B1 (en) 2000-04-28 2003-03-11 Micron Technology, Inc. Interposers including upwardly protruding dams, semiconductor device assemblies including the interposers, and methods
JP2001326236A (ja) 2000-05-12 2001-11-22 Nec Kyushu Ltd 半導体装置の製造方法
US6522018B1 (en) 2000-05-16 2003-02-18 Micron Technology, Inc. Ball grid array chip packages having improved testing and stacking characteristics
US6647310B1 (en) 2000-05-30 2003-11-11 Advanced Micro Devices, Inc. Temperature control of an integrated circuit
US6531784B1 (en) 2000-06-02 2003-03-11 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package with spacer strips
US6560117B2 (en) 2000-06-28 2003-05-06 Micron Technology, Inc. Packaged microelectronic die assemblies and methods of manufacture
US6476583B2 (en) 2000-07-21 2002-11-05 Jomahip, Llc Automatic battery charging system for a battery back-up DC power supply
SE517086C2 (sv) 2000-08-08 2002-04-09 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för säkring av lodkulor och eventuella komponenter, vilka är fästa på en och samma sida av ett substrat
US6462575B1 (en) 2000-08-28 2002-10-08 Micron Technology, Inc. Method and system for wafer level testing and burning-in semiconductor components
JP3874062B2 (ja) 2000-09-05 2007-01-31 セイコーエプソン株式会社 半導体装置
US6507104B2 (en) 2000-09-07 2003-01-14 Siliconware Precision Industries Co., Ltd. Semiconductor package with embedded heat-dissipating device
US7009297B1 (en) 2000-10-13 2006-03-07 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with embedded metal particle
US6423570B1 (en) 2000-10-18 2002-07-23 Intel Corporation Method to protect an encapsulated die package during back grinding with a solder metallization layer and devices formed thereby
JP4505983B2 (ja) 2000-12-01 2010-07-21 日本電気株式会社 半導体装置
JP3798620B2 (ja) 2000-12-04 2006-07-19 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
TW511405B (en) 2000-12-27 2002-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device built-in module and manufacturing method thereof
KR100393102B1 (ko) 2000-12-29 2003-07-31 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 스택형 반도체패키지
AUPR244801A0 (en) 2001-01-10 2001-02-01 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (WSM01)
US6388322B1 (en) 2001-01-17 2002-05-14 Aralight, Inc. Article comprising a mechanically compliant bump
JP2002280414A (ja) 2001-03-22 2002-09-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2002289769A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層型半導体装置およびその製造方法
SG108245A1 (en) 2001-03-30 2005-01-28 Micron Technology Inc Ball grid array interposer, packages and methods
US7115986B2 (en) 2001-05-02 2006-10-03 Micron Technology, Inc. Flexible ball grid array chip scale packages
US6930256B1 (en) 2002-05-01 2005-08-16 Amkor Technology, Inc. Integrated circuit substrate having laser-embedded conductive patterns and method therefor
US6754407B2 (en) 2001-06-26 2004-06-22 Intel Corporation Flip-chip package integrating optical and electrical devices and coupling to a waveguide on a board
US20030006494A1 (en) 2001-07-03 2003-01-09 Lee Sang Ho Thin profile stackable semiconductor package and method for manufacturing
US6451626B1 (en) 2001-07-27 2002-09-17 Charles W.C. Lin Three-dimensional stacked semiconductor package
US6765287B1 (en) 2001-07-27 2004-07-20 Charles W. C. Lin Three-dimensional stacked semiconductor package
JP4023159B2 (ja) 2001-07-31 2007-12-19 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法及び積層半導体装置の製造方法
US6550666B2 (en) 2001-08-21 2003-04-22 Advanpack Solutions Pte Ltd Method for forming a flip chip on leadframe semiconductor package
WO2003019654A1 (en) 2001-08-22 2003-03-06 Tessera, Inc. Stacked chip assembly with stiffening layer
US7176506B2 (en) 2001-08-28 2007-02-13 Tessera, Inc. High frequency chip packages with connecting elements
US20030057544A1 (en) 2001-09-13 2003-03-27 Nathan Richard J. Integrated assembly protocol
JP2003122611A (ja) 2001-10-11 2003-04-25 Oki Electric Ind Co Ltd データ提供方法及びサーバ装置
JP4257771B2 (ja) 2001-10-16 2009-04-22 シンジーテック株式会社 導電性ブレード
JP3875077B2 (ja) 2001-11-16 2007-01-31 富士通株式会社 電子デバイス及びデバイス接続方法
US20030094666A1 (en) 2001-11-16 2003-05-22 R-Tec Corporation Interposer
JP2003174124A (ja) 2001-12-04 2003-06-20 Sainekkusu:Kk 半導体装置の外部電極形成方法
JP2003197669A (ja) 2001-12-28 2003-07-11 Seiko Epson Corp ボンディング方法及びボンディング装置
TW584950B (en) 2001-12-31 2004-04-21 Megic Corp Chip packaging structure and process thereof
JP3935370B2 (ja) 2002-02-19 2007-06-20 セイコーエプソン株式会社 バンプ付き半導体素子の製造方法、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
SG115456A1 (en) 2002-03-04 2005-10-28 Micron Technology Inc Semiconductor die packages with recessed interconnecting structures and methods for assembling the same
US6653723B2 (en) 2002-03-09 2003-11-25 Fujitsu Limited System for providing an open-cavity low profile encapsulated semiconductor package
KR100452819B1 (ko) 2002-03-18 2004-10-15 삼성전기주식회사 칩 패키지 및 그 제조방법
US6979230B2 (en) 2002-03-20 2005-12-27 Gabe Cherian Light socket
US7323767B2 (en) 2002-04-25 2008-01-29 Micron Technology, Inc. Standoffs for centralizing internals in packaging process
US7633765B1 (en) 2004-03-23 2009-12-15 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package including a top-surface metal layer for implementing circuit features
US6756252B2 (en) * 2002-07-17 2004-06-29 Texas Instrument Incorporated Multilayer laser trim interconnect method
US6987032B1 (en) 2002-07-19 2006-01-17 Asat Ltd. Ball grid array package and process for manufacturing same
TW549592U (en) 2002-08-16 2003-08-21 Via Tech Inc Integrated circuit package with a balanced-part structure
US6740546B2 (en) 2002-08-21 2004-05-25 Micron Technology, Inc. Packaged microelectronic devices and methods for assembling microelectronic devices
US6964881B2 (en) 2002-08-27 2005-11-15 Micron Technology, Inc. Multi-chip wafer level system packages and methods of forming same
US7294928B2 (en) 2002-09-06 2007-11-13 Tessera, Inc. Components, methods and assemblies for stacked packages
US7229906B2 (en) 2002-09-19 2007-06-12 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Method and apparatus for forming bumps for semiconductor interconnections using a wire bonding machine
EP1556894A4 (en) 2002-09-30 2009-01-14 Advanced Interconnect Tech Ltd THERMALLY IMPROVED SEALING FOR SINGLE-LOCKING ASSEMBLY
US7045884B2 (en) 2002-10-04 2006-05-16 International Rectifier Corporation Semiconductor device package
KR20050074961A (ko) 2002-10-08 2005-07-19 치팩, 인코포레이티드 역전된 제 2 패키지를 구비한 반도체 적층형 멀티-패키지모듈
TW567601B (en) 2002-10-18 2003-12-21 Siliconware Precision Industries Co Ltd Module device of stacked semiconductor package and method for fabricating the same
TWI221664B (en) 2002-11-07 2004-10-01 Via Tech Inc Structure of chip package and process thereof
JP2004172477A (ja) 2002-11-21 2004-06-17 Kaijo Corp ワイヤループ形状、そのワイヤループ形状を備えた半導体装置、ワイヤボンディング方法及び半導体製造装置
KR100621991B1 (ko) 2003-01-03 2006-09-13 삼성전자주식회사 칩 스케일 적층 패키지
JP2004221257A (ja) 2003-01-14 2004-08-05 Seiko Epson Corp ワイヤボンディング方法及びワイヤボンディング装置
US20040217471A1 (en) * 2003-02-27 2004-11-04 Tessera, Inc. Component and assemblies with ends offset downwardly
JP3885747B2 (ja) 2003-03-13 2007-02-28 株式会社デンソー ワイヤボンディング方法
JP2004343030A (ja) 2003-03-31 2004-12-02 North:Kk 配線回路基板とその製造方法とその配線回路基板を備えた回路モジュール
JP4199588B2 (ja) 2003-04-25 2008-12-17 テセラ・インターコネクト・マテリアルズ,インコーポレイテッド 配線回路基板の製造方法、及び、この配線回路基板を用いた半導体集積回路装置の製造方法
DE10320646A1 (de) 2003-05-07 2004-09-16 Infineon Technologies Ag Elektronisches Bauteil, sowie Systemträger und Nutzen zur Herstellung desselben
JP4145730B2 (ja) * 2003-06-17 2008-09-03 松下電器産業株式会社 半導体内蔵モジュール
KR100604821B1 (ko) 2003-06-30 2006-07-26 삼성전자주식회사 적층형 볼 그리드 어레이 패키지 및 그 제조방법
US20040262728A1 (en) 2003-06-30 2004-12-30 Sterrett Terry L. Modular device assemblies
US7227095B2 (en) 2003-08-06 2007-06-05 Micron Technology, Inc. Wire bonders and methods of wire-bonding
KR100546374B1 (ko) 2003-08-28 2006-01-26 삼성전자주식회사 센터 패드를 갖는 적층형 반도체 패키지 및 그 제조방법
US7372151B1 (en) 2003-09-12 2008-05-13 Asat Ltd. Ball grid array package and process for manufacturing same
US7061096B2 (en) 2003-09-24 2006-06-13 Silicon Pipe, Inc. Multi-surface IC packaging structures and methods for their manufacture
WO2005031863A1 (en) 2003-09-26 2005-04-07 Tessera, Inc. Structure and method of making capped chips having vertical interconnects
US7462936B2 (en) 2003-10-06 2008-12-09 Tessera, Inc. Formation of circuitry with modification of feature height
JP4272968B2 (ja) 2003-10-16 2009-06-03 エルピーダメモリ株式会社 半導体装置および半導体チップ制御方法
JP4167965B2 (ja) 2003-11-07 2008-10-22 テセラ・インターコネクト・マテリアルズ,インコーポレイテッド 配線回路用部材の製造方法
KR100564585B1 (ko) 2003-11-13 2006-03-28 삼성전자주식회사 이중 스택된 bga 패키지 및 다중 스택된 bga 패키지
TWI227555B (en) 2003-11-17 2005-02-01 Advanced Semiconductor Eng Structure of chip package and the process thereof
KR100621992B1 (ko) 2003-11-19 2006-09-13 삼성전자주식회사 이종 소자들의 웨이퍼 레벨 적층 구조와 방법 및 이를이용한 시스템-인-패키지
JP2005183923A (ja) 2003-11-28 2005-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
US7345361B2 (en) 2003-12-04 2008-03-18 Intel Corporation Stackable integrated circuit packaging
JP2005175019A (ja) 2003-12-08 2005-06-30 Sharp Corp 半導体装置及び積層型半導体装置
US8970049B2 (en) 2003-12-17 2015-03-03 Chippac, Inc. Multiple chip package module having inverted package stacked over die
DE10360708B4 (de) 2003-12-19 2008-04-10 Infineon Technologies Ag Halbleitermodul mit einem Halbleiterstapel, Umverdrahtungsplatte, und Verfahren zur Herstellung derselben
JP4334996B2 (ja) 2003-12-24 2009-09-30 株式会社フジクラ 多層配線板用基材、両面配線板およびそれらの製造方法
US7495644B2 (en) 2003-12-26 2009-02-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and method for manufacturing display device
US6900530B1 (en) 2003-12-29 2005-05-31 Ramtek Technology, Inc. Stacked IC
US6917098B1 (en) 2003-12-29 2005-07-12 Texas Instruments Incorporated Three-level leadframe for no-lead packages
US7709968B2 (en) 2003-12-30 2010-05-04 Tessera, Inc. Micro pin grid array with pin motion isolation
WO2005065207A2 (en) 2003-12-30 2005-07-21 Tessera, Inc. Microelectronic packages and methods therefor
US8207604B2 (en) 2003-12-30 2012-06-26 Tessera, Inc. Microelectronic package comprising offset conductive posts on compliant layer
JP2005203497A (ja) 2004-01-14 2005-07-28 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
US20050173807A1 (en) 2004-02-05 2005-08-11 Jianbai Zhu High density vertically stacked semiconductor device
US7095105B2 (en) 2004-03-23 2006-08-22 Texas Instruments Incorporated Vertically stacked semiconductor device
JP4484035B2 (ja) * 2004-04-06 2010-06-16 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の製造方法
US8092734B2 (en) 2004-05-13 2012-01-10 Aptina Imaging Corporation Covers for microelectronic imagers and methods for wafer-level packaging of microelectronics imagers
US6962864B1 (en) 2004-05-26 2005-11-08 National Chung Cheng University Wire-bonding method for chips with copper interconnects by introducing a thin layer
US7233057B2 (en) 2004-05-28 2007-06-19 Nokia Corporation Integrated circuit package with optimized mold shape
US7453157B2 (en) 2004-06-25 2008-11-18 Tessera, Inc. Microelectronic packages and methods therefor
EP2014406A3 (de) 2004-11-02 2010-06-02 HID Global GmbH Verlegevorrichtung, Kontaktiervorrichtung, Zustellsystem, Verlege- und Kontaktiereinheit Herstellungsanlage, Verfahren zur herstellung und eine Transpondereinheit
KR101313391B1 (ko) 2004-11-03 2013-10-01 테세라, 인코포레이티드 적층형 패키징
US7750483B1 (en) 2004-11-10 2010-07-06 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with welded metal pillar and enlarged plated contact terminal
KR100674926B1 (ko) 2004-12-08 2007-01-26 삼성전자주식회사 메모리 카드 및 그 제조 방법
JP4504798B2 (ja) 2004-12-16 2010-07-14 パナソニック株式会社 多段構成半導体モジュール
DE102005006333B4 (de) 2005-02-10 2007-10-18 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauteil mit mehreren Bondanschlüssen und gebondeten Kontaktelementen unterschiedlicher Metallzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung desselben
DE102005006995B4 (de) * 2005-02-15 2008-01-24 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauteil mit Kunstoffgehäuse und Außenanschlüssen sowie Verfahren zur Herstellung desselben
KR100630741B1 (ko) 2005-03-04 2006-10-02 삼성전자주식회사 다중 몰딩에 의한 적층형 반도체 패키지 및 그 제조방법
US7371676B2 (en) 2005-04-08 2008-05-13 Micron Technology, Inc. Method for fabricating semiconductor components with through wire interconnects
TWI284394B (en) 2005-05-12 2007-07-21 Advanced Semiconductor Eng Lid used in package structure and the package structure of having the same
JP2006324553A (ja) 2005-05-20 2006-11-30 Renesas Technology Corp 半導体装置及びその製造方法
US7216794B2 (en) 2005-06-09 2007-05-15 Texas Instruments Incorporated Bond capillary design for ribbon wire bonding
JP4322844B2 (ja) * 2005-06-10 2009-09-02 シャープ株式会社 半導体装置および積層型半導体装置
JP2009500821A (ja) 2005-07-01 2009-01-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電子素子
US7476608B2 (en) 2005-07-14 2009-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electrically connecting substrate with electrical device
US7675152B2 (en) 2005-09-01 2010-03-09 Texas Instruments Incorporated Package-on-package semiconductor assembly
US7504716B2 (en) 2005-10-26 2009-03-17 Texas Instruments Incorporated Structure and method of molded QFN device suitable for miniaturization, multiple rows and stacking
JP2007123595A (ja) 2005-10-28 2007-05-17 Nec Corp 半導体装置及びその実装構造
US8183682B2 (en) * 2005-11-01 2012-05-22 Nxp B.V. Methods of packaging a semiconductor die and package formed by the methods
JP4530975B2 (ja) 2005-11-14 2010-08-25 株式会社新川 ワイヤボンディング方法
JP2007142042A (ja) 2005-11-16 2007-06-07 Sharp Corp 半導体パッケージとその製造方法,半導体モジュール,および電子機器
US8058101B2 (en) 2005-12-23 2011-11-15 Tessera, Inc. Microelectronic packages and methods therefor
US20070190747A1 (en) 2006-01-23 2007-08-16 Tessera Technologies Hungary Kft. Wafer level packaging to lidded chips
SG135074A1 (en) 2006-02-28 2007-09-28 Micron Technology Inc Microelectronic devices, stacked microelectronic devices, and methods for manufacturing such devices
US7759782B2 (en) 2006-04-07 2010-07-20 Tessera, Inc. Substrate for a microelectronic package and method of fabricating thereof
US7390700B2 (en) 2006-04-07 2008-06-24 Texas Instruments Incorporated Packaged system of semiconductor chips having a semiconductor interposer
JP5598787B2 (ja) * 2006-04-17 2014-10-01 マイクロンメモリジャパン株式会社 積層型半導体装置の製造方法
US7242081B1 (en) 2006-04-24 2007-07-10 Advanced Semiconductor Engineering Inc. Stacked package structure
US7780064B2 (en) 2006-06-02 2010-08-24 Asm Technology Singapore Pte Ltd Wire bonding method for forming low-loop profiles
US7967062B2 (en) 2006-06-16 2011-06-28 International Business Machines Corporation Thermally conductive composite interface, cooled electronic assemblies employing the same, and methods of fabrication thereof
US20070290325A1 (en) 2006-06-16 2007-12-20 Lite-On Semiconductor Corporation Surface mounting structure and packaging method thereof
WO2008014633A1 (en) * 2006-06-29 2008-02-07 Intel Corporation Apparatus, system, and method for wireless connection in integrated circuit packages
KR100792352B1 (ko) 2006-07-06 2008-01-08 삼성전기주식회사 패키지 온 패키지의 바텀기판 및 그 제조방법
KR100800478B1 (ko) 2006-07-18 2008-02-04 삼성전자주식회사 적층형 반도체 패키지 및 그의 제조방법
US20080023805A1 (en) 2006-07-26 2008-01-31 Texas Instruments Incorporated Array-Processed Stacked Semiconductor Packages
JP2008039502A (ja) 2006-08-03 2008-02-21 Alps Electric Co Ltd 接触子およびその製造方法
US7486525B2 (en) 2006-08-04 2009-02-03 International Business Machines Corporation Temporary chip attach carrier
US7425758B2 (en) 2006-08-28 2008-09-16 Micron Technology, Inc. Metal core foldover package structures
KR20080020069A (ko) 2006-08-30 2008-03-05 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 제조방법
KR100891516B1 (ko) 2006-08-31 2009-04-06 주식회사 하이닉스반도체 적층 가능한 에프비지에이 타입 반도체 패키지와 이를이용한 적층 패키지
KR100770934B1 (ko) 2006-09-26 2007-10-26 삼성전자주식회사 반도체 패키지와 그를 이용한 반도체 시스템 패키지
TWI336502B (en) 2006-09-27 2011-01-21 Advanced Semiconductor Eng Semiconductor package and semiconductor device and the method of making the same
US7901989B2 (en) 2006-10-10 2011-03-08 Tessera, Inc. Reconstituted wafer level stacking
TWI312561B (en) 2006-10-27 2009-07-21 Advanced Semiconductor Eng Structure of package on package and method for fabricating the same
KR100817073B1 (ko) 2006-11-03 2008-03-26 삼성전자주식회사 휨방지용 보강부재가 기판에 연결된 반도체 칩 스택 패키지
US8193034B2 (en) 2006-11-10 2012-06-05 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming vertical interconnect structure using stud bumps
JP4274290B2 (ja) * 2006-11-28 2009-06-03 国立大学法人九州工業大学 両面電極構造の半導体装置の製造方法
US8598717B2 (en) 2006-12-27 2013-12-03 Spansion Llc Semiconductor device and method for manufacturing the same
KR100757345B1 (ko) 2006-12-29 2007-09-10 삼성전자주식회사 플립 칩 패키지 및 그의 제조 방법
US20080156518A1 (en) 2007-01-03 2008-07-03 Tessera, Inc. Alignment and cutting of microelectronic substrates
TWI332702B (en) 2007-01-09 2010-11-01 Advanced Semiconductor Eng Stackable semiconductor package and the method for making the same
JP4823089B2 (ja) 2007-01-31 2011-11-24 株式会社東芝 積層型半導体装置の製造方法
KR101057368B1 (ko) 2007-01-31 2011-08-18 후지쯔 세미컨덕터 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법
US8685792B2 (en) 2007-03-03 2014-04-01 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with interposer
CN101675516B (zh) * 2007-03-05 2012-06-20 数字光学欧洲有限公司 具有通过过孔连接到前侧触头的后侧触头的芯片
US7517733B2 (en) 2007-03-22 2009-04-14 Stats Chippac, Ltd. Leadframe design for QFN package with top terminal leads
CN101636830B (zh) 2007-03-23 2012-07-11 三洋电机株式会社 半导体装置及其制造方法
JPWO2008120755A1 (ja) 2007-03-30 2010-07-15 日本電気株式会社 機能素子内蔵回路基板及びその製造方法、並びに電子機器
JP4926787B2 (ja) 2007-03-30 2012-05-09 アオイ電子株式会社 半導体装置の製造方法
US7589394B2 (en) 2007-04-10 2009-09-15 Ibiden Co., Ltd. Interposer
JP5003260B2 (ja) 2007-04-13 2012-08-15 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
US7994622B2 (en) 2007-04-16 2011-08-09 Tessera, Inc. Microelectronic packages having cavities for receiving microelectric elements
KR20080094251A (ko) 2007-04-19 2008-10-23 삼성전자주식회사 웨이퍼 레벨 패키지 및 그 제조방법
US20080284045A1 (en) 2007-05-18 2008-11-20 Texas Instruments Incorporated Method for Fabricating Array-Molded Package-On-Package
JP2008306128A (ja) 2007-06-11 2008-12-18 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
KR100865125B1 (ko) 2007-06-12 2008-10-24 삼성전기주식회사 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP5179787B2 (ja) 2007-06-22 2013-04-10 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置及びその製造方法
US7944034B2 (en) 2007-06-22 2011-05-17 Texas Instruments Incorporated Array molded package-on-package having redistribution lines
SG148901A1 (en) 2007-07-09 2009-01-29 Micron Technology Inc Packaged semiconductor assemblies and methods for manufacturing such assemblies
KR20090007120A (ko) 2007-07-13 2009-01-16 삼성전자주식회사 봉지부를 통하여 재배선을 달성하는 웨이퍼 레벨 적층형패키지 및 그 제조방법
US7781877B2 (en) 2007-08-07 2010-08-24 Micron Technology, Inc. Packaged integrated circuit devices with through-body conductive vias, and methods of making same
JP2009044110A (ja) 2007-08-13 2009-02-26 Elpida Memory Inc 半導体装置及びその製造方法
SG150396A1 (en) 2007-08-16 2009-03-30 Micron Technology Inc Microelectronic die packages with leadframes, including leadframe-based interposer for stacked die packages, and associated systems and methods
JP2009088254A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Toshiba Corp 電子部品パッケージ及び電子部品パッケージの製造方法
US7777351B1 (en) 2007-10-01 2010-08-17 Amkor Technology, Inc. Thin stacked interposer package
KR20090033605A (ko) 2007-10-01 2009-04-06 삼성전자주식회사 적층형 반도체 패키지, 그 형성방법 및 이를 구비하는전자장치
US20090091009A1 (en) 2007-10-03 2009-04-09 Corisis David J Stackable integrated circuit package
US8008183B2 (en) 2007-10-04 2011-08-30 Texas Instruments Incorporated Dual capillary IC wirebonding
TWI389220B (zh) 2007-10-22 2013-03-11 矽品精密工業股份有限公司 半導體封裝件及其製法
US20090127686A1 (en) 2007-11-21 2009-05-21 Advanced Chip Engineering Technology Inc. Stacking die package structure for semiconductor devices and method of the same
KR100886100B1 (ko) 2007-11-29 2009-02-27 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지 및 그 제조 방법
US7902644B2 (en) * 2007-12-07 2011-03-08 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system for electromagnetic isolation
US7964956B1 (en) 2007-12-10 2011-06-21 Oracle America, Inc. Circuit packaging and connectivity
US20090170241A1 (en) 2007-12-26 2009-07-02 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor Device and Method of Forming the Device Using Sacrificial Carrier
US8120186B2 (en) 2008-02-15 2012-02-21 Qimonda Ag Integrated circuit and method
US8258015B2 (en) 2008-02-22 2012-09-04 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with penetrable film adhesive
US7919871B2 (en) 2008-03-21 2011-04-05 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system for stackable devices
JP5043743B2 (ja) 2008-04-18 2012-10-10 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置の製造方法
KR20090123680A (ko) 2008-05-28 2009-12-02 주식회사 하이닉스반도체 적층 반도체 패키지
US8021907B2 (en) 2008-06-09 2011-09-20 Stats Chippac, Ltd. Method and apparatus for thermally enhanced semiconductor package
US7932170B1 (en) 2008-06-23 2011-04-26 Amkor Technology, Inc. Flip chip bump structure and fabrication method
TWI372453B (en) 2008-09-01 2012-09-11 Advanced Semiconductor Eng Copper bonding wire, wire bonding structure and method for processing and bonding a wire
US8384203B2 (en) 2008-07-18 2013-02-26 United Test And Assembly Center Ltd. Packaging structural member
US8004093B2 (en) 2008-08-01 2011-08-23 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package stacking system
KR20100033012A (ko) 2008-09-19 2010-03-29 주식회사 하이닉스반도체 반도체 패키지 및 이를 갖는 적층 반도체 패키지
US7842541B1 (en) 2008-09-24 2010-11-30 Amkor Technology, Inc. Ultra thin package and fabrication method
US8063475B2 (en) 2008-09-26 2011-11-22 Stats Chippac Ltd. Semiconductor package system with through silicon via interposer
JP5185062B2 (ja) 2008-10-21 2013-04-17 パナソニック株式会社 積層型半導体装置及び電子機器
MY149251A (en) 2008-10-23 2013-07-31 Carsem M Sdn Bhd Wafer-level package using stud bump coated with solder
KR101461630B1 (ko) 2008-11-06 2014-11-20 삼성전자주식회사 실장 높이는 축소되나, 솔더 접합 신뢰도는 개선되는 웨이퍼 레벨 칩 온 칩 패키지와, 패키지 온 패키지 및 그 제조방법
TW201023308A (en) 2008-12-01 2010-06-16 Advanced Semiconductor Eng Package-on-package device, semiconductor package and method for manufacturing the same
KR101011863B1 (ko) 2008-12-02 2011-01-31 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지 및 그 제조 방법
US8012797B2 (en) 2009-01-07 2011-09-06 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Method for forming stackable semiconductor device packages including openings with conductive bumps of specified geometries
JP2010206007A (ja) 2009-03-04 2010-09-16 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
JP5471605B2 (ja) 2009-03-04 2014-04-16 日本電気株式会社 半導体装置及びその製造方法
US8106498B2 (en) 2009-03-05 2012-01-31 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with a dual board-on-chip structure and method of manufacture thereof
US8258010B2 (en) 2009-03-17 2012-09-04 Stats Chippac, Ltd. Making a semiconductor device having conductive through organic vias
US20100244276A1 (en) 2009-03-25 2010-09-30 Lsi Corporation Three-dimensional electronics package
US8020290B2 (en) 2009-06-14 2011-09-20 Jayna Sheats Processes for IC fabrication
TWI379367B (en) 2009-06-15 2012-12-11 Kun Yuan Technology Co Ltd Chip packaging method and structure thereof
US20100327419A1 (en) 2009-06-26 2010-12-30 Sriram Muthukumar Stacked-chip packages in package-on-package apparatus, methods of assembling same, and systems containing same
JP5214554B2 (ja) 2009-07-30 2013-06-19 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体チップ内蔵パッケージ及びその製造方法、並びに、パッケージ・オン・パッケージ型半導体装置及びその製造方法
US7923304B2 (en) 2009-09-10 2011-04-12 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with conductive pillars and method of manufacture thereof
US8264091B2 (en) 2009-09-21 2012-09-11 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with encapsulated via and method of manufacture thereof
US8390108B2 (en) 2009-12-16 2013-03-05 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with stacking interconnect and method of manufacture thereof
US8169065B2 (en) 2009-12-22 2012-05-01 Epic Technologies, Inc. Stackable circuit structures and methods of fabrication thereof
TWI392066B (zh) 2009-12-28 2013-04-01 矽品精密工業股份有限公司 封裝結構及其製法
US7928552B1 (en) 2010-03-12 2011-04-19 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with multi-tier conductive interconnects and method of manufacture thereof
KR101667656B1 (ko) 2010-03-24 2016-10-20 삼성전자주식회사 패키지-온-패키지 형성방법
US8624374B2 (en) 2010-04-02 2014-01-07 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor device packages with fan-out and with connecting elements for stacking and manufacturing methods thereof
US8278746B2 (en) 2010-04-02 2012-10-02 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor device packages including connecting elements
US8217502B2 (en) 2010-06-08 2012-07-10 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with multipart conductive pillars and method of manufacture thereof
KR20120007839A (ko) 2010-07-15 2012-01-25 삼성전자주식회사 적층형 반도체 패키지의 제조방법
KR101683814B1 (ko) 2010-07-26 2016-12-08 삼성전자주식회사 관통 전극을 구비하는 반도체 장치
US8304900B2 (en) 2010-08-11 2012-11-06 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with stacked lead and method of manufacture thereof
US20120063090A1 (en) 2010-09-09 2012-03-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Cooling mechanism for stacked die package and method of manufacturing the same
US8409922B2 (en) 2010-09-14 2013-04-02 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming leadframe interposer over semiconductor die and TSV substrate for vertical electrical interconnect
US8618646B2 (en) 2010-10-12 2013-12-31 Headway Technologies, Inc. Layered chip package and method of manufacturing same
US8525318B1 (en) 2010-11-10 2013-09-03 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device and fabricating method thereof
KR101075241B1 (ko) 2010-11-15 2011-11-01 테세라, 인코포레이티드 유전체 부재에 단자를 구비하는 마이크로전자 패키지
US8502387B2 (en) 2010-12-09 2013-08-06 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with vertical interconnection and method of manufacture thereof
US8853558B2 (en) 2010-12-10 2014-10-07 Tessera, Inc. Interconnect structure
US20120184116A1 (en) 2011-01-18 2012-07-19 Tyco Electronics Corporation Interposer
US8618659B2 (en) 2011-05-03 2013-12-31 Tessera, Inc. Package-on-package assembly with wire bonds to encapsulation surface
US20130037929A1 (en) 2011-08-09 2013-02-14 Kay S. Essig Stackable wafer level packages and related methods
KR101800440B1 (ko) 2011-08-31 2017-11-23 삼성전자주식회사 다수의 반도체 칩들을 가진 반도체 패키지 및 그 형성 방법
US9177832B2 (en) 2011-09-16 2015-11-03 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming a reconfigured stackable wafer level package with vertical interconnect
US9502390B2 (en) 2012-08-03 2016-11-22 Invensas Corporation BVA interposer

Also Published As

Publication number Publication date
TW201230256A (en) 2012-07-16
US8637991B2 (en) 2014-01-28
EP2537182A1 (en) 2012-12-26
US20120119380A1 (en) 2012-05-17
CN102884623A (zh) 2013-01-16
TWI469274B (zh) 2015-01-11
US20140167287A1 (en) 2014-06-19
JP2013526084A (ja) 2013-06-20
EP2537182B1 (en) 2015-10-28
US8659164B2 (en) 2014-02-25
US8957527B2 (en) 2015-02-17
EP2631945A2 (en) 2013-08-28
CN103325779B (zh) 2017-04-12
CN102884623B (zh) 2016-08-10
US8623706B2 (en) 2014-01-07
BR112012024725A2 (pt) 2016-06-07
CN103325779A (zh) 2013-09-25
US20130032387A1 (en) 2013-02-07
EP2631945B1 (en) 2015-11-11
WO2012067990A1 (en) 2012-05-24
US20130260513A1 (en) 2013-10-03
EP2631945A3 (en) 2013-10-09
KR101075241B1 (ko) 2011-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5619276B2 (ja) 誘電体塊上に端子を有するマイクロ電子パッケージ
JP6027966B2 (ja) エリアアレイユニットコネクタを備えるスタック可能モールド超小型電子パッケージ
US7112875B1 (en) Secure digital memory card using land grid array structure
US6501184B1 (en) Semiconductor package and method for manufacturing the same
TWI426586B (zh) 具有用於將焊墊鍍於晶片下方之導線的球柵陣列封裝
US20090127682A1 (en) Chip package structure and method of fabricating the same
KR20110084444A (ko) 유연하고 적층 가능한 반도체 다이 패키지들, 이를 사용한 시스템들 및 이를 제조하는 방법들
KR20110045079A (ko) 몰딩된 초박형 반도체 다이 패키지들, 이를 이용한 시스템들, 및 이를 제조하는 방법들
US6936922B1 (en) Semiconductor package structure reducing warpage and manufacturing method thereof
US8415793B2 (en) Wafer and substructure for use in manufacturing electronic component packages
US20020003308A1 (en) Semiconductor chip package and method for fabricating the same
US8975738B2 (en) Structure for microelectronic packaging with terminals on dielectric mass
JP2008198916A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR101678969B1 (ko) 유전체 부재에 단자를 구비하는 마이크로전자 패키지
KR101261483B1 (ko) 반도체 패키지 제조 방법
US7816176B2 (en) Method of manufacturing electronic component package
US20060141666A1 (en) Method for producing a module including an integrated circuit on a substrate and an integrated module manufactured thereby

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130411

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20130711

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5619276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250