WO2000044041A1 - Semiconductor integrated circuit and manufacture thereof - Google Patents

Semiconductor integrated circuit and manufacture thereof Download PDF

Info

Publication number
WO2000044041A1
WO2000044041A1 PCT/JP1999/000232 JP9900232W WO0044041A1 WO 2000044041 A1 WO2000044041 A1 WO 2000044041A1 JP 9900232 W JP9900232 W JP 9900232W WO 0044041 A1 WO0044041 A1 WO 0044041A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
integrated circuit
semiconductor integrated
semiconductor substrate
circuit device
pad
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/000232
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Asao Nishimura
Syouji Syukuri
Gorou Kitsukawa
Toshio Miyamoto
Original Assignee
Hitachi, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi, Ltd. filed Critical Hitachi, Ltd.
Priority to US09/869,274 priority Critical patent/US6831294B1/en
Priority to JP2000595377A priority patent/JP3908908B2/ja
Priority to EP99901139A priority patent/EP1176637A4/en
Priority to KR1020017009213A priority patent/KR100570241B1/ko
Priority to PCT/JP1999/000232 priority patent/WO2000044041A1/ja
Publication of WO2000044041A1 publication Critical patent/WO2000044041A1/ja
Priority to US10/873,360 priority patent/US7247879B2/en
Priority to US11/808,808 priority patent/US7550763B2/en
Priority to US12/433,529 priority patent/US7910960B2/en
Priority to US12/854,654 priority patent/US7910922B2/en
Priority to US13/032,009 priority patent/US8629481B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/30Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
    • H01L22/32Additional lead-in metallisation on a device or substrate, e.g. additional pads or pad portions, lines in the scribe line, sacrificed conductors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2884Testing of integrated circuits [IC] using dedicated test connectors, test elements or test circuits on the IC under test
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/31712Input or output aspects
    • G01R31/31713Input or output interfaces for test, e.g. test pins, buffers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0237Disposition of the redistribution layers
    • H01L2224/02379Fan-out arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/03Manufacturing methods
    • H01L2224/039Methods of manufacturing bonding areas involving a specific sequence of method steps
    • H01L2224/0392Methods of manufacturing bonding areas involving a specific sequence of method steps specifically adapted to include a probing step
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Definitions

  • the present invention relates to a semiconductor integrated circuit device (hereinafter, a semiconductor integrated circuit device is also simply referred to as a semiconductor integrated circuit), more specifically, a protruding electrode such as a solder bump for mounting a circuit board on a semiconductor substrate (hereinafter, also simply referred to as a bump electrode).
  • the present invention relates to a semiconductor integrated circuit (hereinafter, also simply referred to as a flip-chip type semiconductor integrated circuit) on which a flip-chip type semiconductor integrated circuit is formed, and particularly relates to a structure of a flip-chip type semiconductor integrated circuit focusing on a probe test and a manufacturing method thereof.
  • the present invention relates to a technology effective when applied to a system LSI or the like incorporating a logic circuit or the like and a manufacturing method thereof.
  • a protruding electrode such as a solder bump for mounting a circuit board (hereinafter, also simply referred to as a bump electrode) is formed on a semiconductor substrate, and the function of a predetermined portion of the semiconductor integrated circuit is permanently or irreversibly performed.
  • the present invention relates to a semiconductor integrated circuit equipped with a program element that is dynamically changed. Background art
  • the following documents are examples of documents describing a semiconductor integrated circuit having bump electrodes for mounting on a circuit board.
  • the flip-chip type semiconductor integrated circuit routes the relocation wiring from the bonding pad of the chip, for example, and connects the relocation wiring.
  • bump electrodes are arranged in an array on the chip surface (arranged in an area array), and the bump electrodes arranged in an area array are exposed from the surface protective film.
  • the interval between the bump electrodes is enlarged, the board mounting in which the bump electrodes are connected to the wiring of the mounting substrate is facilitated, and the use of a low-cost mounting board having a wide wiring interval is enabled.
  • bump electrodes are terminals that can be directly mounted on a circuit board. They correspond to external connection terminals such as package lead bins, and form bump electrodes to complete the wafer process. After this, only the bump electrode is exposed, and the bonding pad is no longer covered with an insulating film or a protective film.
  • the present inventor compared the number of bonding pads of a semiconductor chip with the number of external terminals (bump electrodes) typified by lead bins of the package. According to this, a dedicated external terminal is not assigned to a bonding pad used only for probe inspection or a bonding pad connected to a power terminal or the like by a bonding option method. Therefore, when replacing with a flip-chip type semiconductor integrated circuit, the wafer probe test can be performed using all the bonding pads before the rearrangement wiring and the formation of the bump electrodes. However, the present inventor has found that direct contact of the probe may damage the bonding pad and cause poor connection with the relocated wiring.
  • the above documents (a) to (c) do not describe the probe inspection technique at all.
  • references describing the relationship with probe testing include, for example, (d) Michael J. varnau: "Impact of Wafer Probe Damage on iiTip Chip Yields and Reliability", International Electronics and Manufacturing Technology Symposium (October 23-24, 1996) Describes a technique for forming a bump electrode base metal on a bonding pad after a probe test. But
  • the bonding pad surface is damaged and the relocation wiring layer is damaged as described above by the present inventor. There is a possibility that the reliability of connection with the wiring may be reduced, and the selection of the material for the relocation wiring is restricted.
  • U.S. Pat. No. 5,597,737 describes a technique for performing a probe test by applying a probe to a bump electrode base metal (UBM: Under Bump Metallurgy) before forming a bump electrode. .
  • UBM Under Bump Metallurgy
  • JP-A-8-64633 discloses a configuration in which an inspection pad is provided adjacent to and connected to a bump electrode base metal. The inspection pad is located on the side of the bump electrode.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-340209 relates to an invention in which a portion immediately above a bonding pad on which a relocation wiring layer is formed is exposed, and an inspection pad for probe inspection is formed on the exposed portion. There is a description.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-29451 discloses an invention in which a pad for probe inspection is formed in a rearranged wiring layer near a bonding pad.
  • the present inventor has further studied the technology described in the above-mentioned literature and has obtained the following results.
  • the technique described in the above (e) has a possibility of damaging the base metal of the solder bump electrode at the tip of the probe, thus reducing the wettability to the solder and preventing the solder diffusion.
  • the present inventors have found that damage to the barrier metal causes a reduction in the reliability of bonding with the solder bump electrode.
  • the bump electrode base metal is arranged in an area array like the bump electrode, and in the technique described in (f).
  • the inspection pads are also arranged in an array along with the bump electrodes. Therefore, it is difficult to apply the cantilever type probe, which is commonly used, to the bump electrode base metal or the inspection pad arranged in multiple rows by the techniques described in the literatures (e) and (f).
  • the present inventor has revealed that a new problem arises in that an expensive probe dedicated to terminals arranged in an area array is separately required.
  • the area of the inspection pad is added to the relocation wiring layer, so that the wiring capacity may increase and the electrical characteristics of the semiconductor integrated circuit may decrease.
  • the present inventors since the inspection pad is formed on the inorganic insulating layer or the metal wiring layer, when a hard metal film such as chromium or nickel is used for the inspection pad, The inspection pad surface is not easily deformed. For this reason, the inventor of the present invention has a problem in that the probe has poor contact with the probe tip and requires an expensive probe having a structure capable of providing a large contact area with a gold-plated tip. Revealed by
  • the above-mentioned literature describes a flip-chip type semiconductor integrated circuit and an inspection pad that forms a pair with a bump electrode. Bondy used only for There is no description or suggestion in consideration of the fact that external terminals such as dedicated lead bins are not assigned to bonding pads etc. connected to power supply terminals etc. by the method of bonding pad bonding option.
  • the prior art has not yet provided an inventive concept focusing on an inspection pad dedicated to inspection that is used only for probe inspection and is unnecessary at the final product stage, and the inspection pad always pairs with the bump electrode. Exist.
  • the signals required for inspection can be extracted at least as bump electrodes. Therefore, if solder bump electrodes are provided for signal terminals required only for inspection, the number of bump electrodes increases, and bump electrodes are arranged at practical intervals in terms of mounting on a circuit board. It has been clarified by the present inventor that it becomes difficult.
  • An object of the present invention is to provide a semiconductor integrated circuit capable of performing a probe test without damaging a pad before a relocation wiring step and without increasing the number of bumps, and a method of manufacturing the same. It is in.
  • Another object of the present invention is to provide a semiconductor integrated circuit capable of reducing an increase in wiring capacitance caused by the addition of a test pad, and a method of manufacturing the same.
  • Still another object of the present invention is to provide a semiconductor integrated circuit capable of reducing a capacitive load due to metal wiring for arranging protruding electrodes in an array.
  • the inventor also studied a program element together with the flip-chip type semiconductor integrated circuit.
  • Program elements are used in semiconductor integrated circuits for rescue, for example, replacing defective circuit portions with redundant circuits.
  • a fuse composed of, for example, a metal film and a polysilicon film is frequently used as the program element, and is programmed by being blown by irradiation with a laser beam.
  • the program for the fuse is performed after the probe test. At this stage, an opening for exposing the bonding pad / fuse is formed in the passivation film on the wafer surface, and a probe test is performed using, for example, a bonding pad. In the probe test, the location of the defect is determined, and the fuse is programmed by selectively irradiating a laser beam so that the defective portion can be replaced with a relief circuit.
  • Another program element is an electric fuse.
  • U.S. Pat. No. 5,110,753 describes a technique in which an antifuse, which is a type of electric fuse, is used for relieving defects in DRAM.
  • the antifuse has a programmable configuration by dielectric breakdown of the insulating oxide film.
  • U.S. Pat. No. 5,742,555 discloses that, as an example of an antifuse, a capacitor is formed using an oxide film in a p-type well region, and a negative voltage is applied to the well electrode of the capacitor.
  • An example is shown in which a positive voltage is applied to a plate electrode on an oxide film to cause dielectric breakdown of the gate oxide film.
  • Other documents describing a semiconductor integrated circuit using an electric fuse include, for example, US Pat. No. 5,324,681.
  • program elements include non-volatile storage elements that can reversibly change the program state, such as electrically writable and erasable EEPROM and flash memory.
  • U.S. Pat.No. 5,754,255 describes a DRAM having such a program element. 3 ⁇ 4
  • the present inventor has studied mounting of a program element on the flip-chip type semiconductor integrated circuit for defect relief, mode setting, and trimming.
  • the first programming element considered was a fuse that could be cut with a laser.
  • a fuse made of a polysilicon film (polysilicon fuse) is formed in a rectangular shape above an element isolation region provided in a peg region on a semiconductor substrate, and one end of the fuse is formed through a plurality of layers of metal wiring. Connected to the source region of the selected transistor, and the other end is connected to the ground potential via a metal wiring.
  • an interlayer insulating film and a passivation film between the plurality of metal wirings are stacked on the polysilicon fuse, the above-described stacking is performed to open an irradiation window for laser-light irradiation.
  • an insulating film having a thickness of 0.5 to 1 m is finally left.
  • the polysilicon fuse thus configured is blown, one laser beam is irradiated through the insulating film.
  • the width of the polysilicon film is 2 m
  • the interval between arrangements is 5 m
  • the irradiation window for irradiating laser light is designed to be 10 m in width.
  • the polysilicon fuse can be blown by irradiating a He—Ne laser having a strength of 1.5 J and a spot diameter of 6 ⁇ m.
  • the first problem is that the process of opening an irradiation window for irradiating the laser beam is becoming very difficult.
  • system LSI products in which high-speed logic circuits and analog circuits whose market is rapidly expanding in recent years are mixed with large-capacity DRAMs, etc. Requires five or more metal wiring layers, so the thickness of the insulating film from the polysilicon fuse to the uppermost passivation film is 5 m or more. It is technically difficult to uniformly etch over the entire surface of the wafer, leaving an insulating film of about 5 ⁇ m. If the thickness of the insulating film above the fuse remains more than 1 m, the incident light intensity of the laser beam will be weakened and the fuse will be insufficient.
  • the thickness of the insulating film on the fuse is reduced to less than 0.5 ⁇ m, the surface of the fuse may be exposed depending on the variation in the subsequent processing, and the fuse that has not been blown may be blown. This significantly increases the probability of occurrence of defects.
  • the second problem is that in the flip-chip type semiconductor integrated circuit, it is impossible to blow the fuse by the conventional laser light irradiation due to the method of the manufacturing process.
  • the manufacturing process performed in the clean room in the wafer state is completed. Then, after performing probe testing and rescue, assembly into packages is performed and final sorting is performed.
  • a third problem is that the polysilicon fuse requires a relatively large layout area. 1 to fuses requires a minimum of 5 Reiauto area of X 1 0 m 2, which is a factor big that determines the upper limit of the number of fuses.
  • the present inventor has found superiority in employing an electric fuse such as an antifuse as a program element of a flip-chip type semiconductor integrated circuit.
  • an electric fuse such as an antifuse
  • the application of a voltage for dielectric breakdown in the antifuse is a necessary process only in the manufacturing stage of the semiconductor integrated circuit, so that a large number of bump electrodes must be formed due to the enlargement of the semiconductor integrated circuit.
  • the present inventors have found that under such circumstances, there is a case where there is no room to provide a dedicated bump electrode for dielectric breakdown.
  • the bump electrodes are terminals for mounting on a circuit board, their stress and strain are transmitted directly to the chip. It was recognized by the inventor.
  • the present inventor has further studied the bonding options of the flip-chip type semiconductor integrated circuit from a different viewpoint.
  • the bonding option is such that the operation mode is determined according to whether the bonding pad assigned to the operation mode setting electrode of the semiconductor integrated circuit is to be connected to a power supply terminal or the like. It is a technique that did. Bonding In the case of a chip, a predetermined bonding pad of a semiconductor chip may be selected to be bonded to which lead bin of a package at the time of assembly. However, in a flip-chip type semiconductor integrated circuit, bump electrodes are directly mounted on a circuit board. It is a pin that corresponds to the lead pin of the package, and after completing the wafer process, it is no longer physically possible to take any action such as bonding option.
  • the wiring pattern from the electrode pad such as the predetermined bonding pad to the bump electrode is required at the wafer process stage.
  • the inventor of the present invention has the same flexibility as the bonding option. To realize usability, it was recognized that it would be necessary to be able to set the functions of a flip-chip type semiconductor integrated circuit once such a wiring pattern was completed.
  • An object of the present invention is to provide a flip-chip type semiconductor integrated circuit which does not cause a reduction in reliability that is manifested by using a laser fusible fuse as a program element, and a method of manufacturing the same.
  • Another object of the present invention is to provide a semiconductor integrated circuit in which electrodes required for electrically changing the state of a program element of a flip-chip type semiconductor integrated circuit do not limit the number of projecting electrodes for other uses. It is in. Still another object of the present invention is to provide a semiconductor integrated circuit capable of relaxing a stress / strain state applied to a semiconductor substrate via a projecting electrode in a flip-chip type semiconductor integrated circuit.
  • Still another object of the present invention is to provide a flip-chip type semiconductor integrated circuit capable of easily obtaining the same flexibility as a bonding option with respect to function setting and the like, and a method of manufacturing the same. It is another object of the present invention to provide a manufacturing method capable of manufacturing a flip-chip type semiconductor integrated circuit by efficiently performing a necessary function selection and remedy accompanied by a test and a state change of a program element. .
  • a terminal (202b) such as a bonding pad used only for probe inspection without a bump electrode (208) is provided.
  • An inspection pad (209b) using a conductive layer such as a redistribution wiring layer (205) or a bump electrode base metal layer (207) is provided immediately above or in the vicinity.
  • a similar inspection pad (209a) may be provided for a terminal (202a) such as a bonding pad on which a bump electrode is provided. The probe inspection is performed using these inspection pads, or together with the inspection pads, using a bump electrode base metal before forming the bump electrodes.
  • the inspection pad it is not necessary to add a bump electrode for a pad dedicated to probe inspection. Furthermore, by using an inspection pad provided near the terminal such as a bonding pad and smaller in size than the bump electrode base metal, the probe inspection can be performed after the relocation wiring process o
  • a conductive layer and test pad such as relocation wirings (2 D 5) (2 0 9 a, 2 0 9 b) on the organic insulating layer such as polyimide (2 0 4)
  • the capacitance between the test pad and the lower semiconductor circuit can be reduced.
  • the elastic coefficient of the organic insulating layer is relatively small, the surface of the inspection pad is easily deformed and the contact property of the probe is improved.
  • an insulating layer (206) is formed on the relocation wiring, and a bump electrode base metal and a test pad are formed thereon. Therefore, by providing the test pad on the upper and lower insulating layers of the relocation wiring, the capacitance between the test pad and the lower semiconductor circuit can be reduced.
  • the inspection pad (209b) is provided exclusively with the protruding electrode (208).
  • the semiconductor integrated circuit includes a semiconductor substrate, a plurality of circuit elements formed on an element formation layer on the semiconductor substrate, and a plurality of circuit elements formed on the surface of the element formation layer and connected to the predetermined circuit element.
  • the inspection pad (209a) can be added to the terminal (202a) having the protruding electrode (208).
  • the probe test can be easily performed using only the inspection pad (2 ⁇ 9a, 209b).
  • the insulating films (204, 2) are formed above and below the conductive layer. 0 6) is placed.
  • the insulating film relaxes the stress-strain state applied to the semiconductor substrate via the protruding electrodes and the inspection pad in the flip-chip type semiconductor integrated circuit.
  • the film is formed of an insulating film such as a silicon oxide film. Since the elastic modulus is relatively small compared to, it is suitable for relieving stress and strain.
  • the test pad may be located immediately above the corresponding terminal. Further, the inspection pads can be regularly arranged at the center of the semiconductor substrate, and the protruding electrodes can be regularly arranged outside the inspection pads. Further, it is possible to extend the inspection pad on the insulating film.
  • the method for manufacturing a semiconductor integrated circuit having a structure in which the inspection pad is provided exclusively with the protruding electrodes includes forming a required circuit on an element formation layer on a semiconductor wafer, and forming the element formation layer on the semiconductor wafer. A plurality of terminals (202a, 202b) connected to the predetermined circuit element are formed on the surface of the first terminal, and a first terminal (202) which is a part of the plurality of terminals is formed.
  • the third step includes the step of: This is a process of forming an inspection pad by connecting all or a part of the first terminal to all or a part of the first terminal.
  • Burn-in may be performed after dicing after forming the protruding electrode, or conversely, dicing may be performed after forming the protruding electrode after burn-in.
  • a burn-in socket prepared for a BGA (ball grid array) type semiconductor chip in which external connection electrodes are patterned in an array like an flip-chip type semiconductor integrated circuit can be used, or
  • By matching the array of protruding electrodes to the terminal array of the existing burn-in socket it is not necessary to prepare a new burn-in socket with special specifications, and it is easy to burn in chips. And also contributes to reducing test costs.
  • not only the probe test but also the binning can be performed using the inspection pad or the inspection pad and the protruding electrode base metal. Therefore, it is possible to prevent a protruding electrode such as a solder bump electrode from being deformed by contact with the socket at a high temperature.
  • a program element (1>) such as an electric fuse is employed in the flip-chip type semiconductor integrated circuit.
  • the semiconductor integrated circuit includes a semiconductor substrate (10) and an element formation layer ( A plurality of circuit elements (1, 2) formed in a semiconductor region, a circuit element formation region including a wiring layer and an insulating layer), and a plurality of circuit elements formed on a surface of the element formation layer and connected to a predetermined circuit element A terminal (86, 87, 88, 89), a conductive layer (90) connected to the predetermined terminals (86, 87, 88, 89) and extending over the element forming layer, A protruding electrode (93) connected to the conductive layer, wherein at least one of the circuit elements has a high-resistance state or a low-resistance state due to the formation of a predetermined potential difference in the current path.
  • an insulating film (204, 206) can be placed. With such an insulating film, the stress / strain state applied to the semiconductor substrate via the protruding electrode (209) in the flip-chip type semiconductor integrated circuit can be reduced.
  • the film has a relatively small elastic modulus with respect to an insulating film such as silicon oxide. Excellent relaxation.
  • the semiconductor integrated circuit may further include a pad electrode (90, 90a) connected to the terminal and exposed from the insulating film.
  • This pad electrode can be used for an inspection pad for a probe test or the like.
  • Some of the pad electrodes (90a) can be used for applying a voltage for forming a predetermined potential difference to the program element.
  • the pad electrode (90a) does not need to be assigned a protruding electrode. good. Therefore, the electrodes required to electrically change the state of the program element of the flip-chip type semiconductor integrated circuit do not limit the number of projecting electrodes for other uses.
  • the pad electrode (90a) after programming the programming element, the pad electrode (90a) must be forced to the ground potential (Vss) or the power supply voltage (Vcc).
  • a protruding electrode (93a) is assigned to the pad electrode (90a), and the protruding electrode (93a) is connected to the ground potential (Vss ) Or power supply voltage (Vc c).
  • the application electrode of the program voltage is shared by a plurality of program elements. do it.
  • an electric fuse that is changed from a high-resistance state to a low-resistance state by electrical breakdown can be employed.
  • the current path of the program element is filled with an insulating film in the high resistance state, and the insulating film is broken in the low resistance state.
  • the breakdown of the insulating film can be performed by applying a positive voltage (VDD) to one end of the current path and applying a negative voltage (Vbb ') to the other end.
  • VDD positive voltage
  • Vbb ' negative voltage
  • the negative voltage may be commonly supplied to each program element from the protruding electrode or the pad electrode used for applying a predetermined voltage for forming the potential difference.
  • an internal voltage formed inside the chip based on a positive voltage (VDD) and a ground voltage (GND) supplied from outside the chip may be applied to the program element.
  • the internal voltage includes a high voltage (VCH) or a negative voltage (Vbb,) higher than the VDD.
  • VH high voltage
  • Vbb negative voltage
  • the presence or absence of the program for the program element may be controlled by controlling the applied voltage on the opposite side of the program element using an address signal or the like.
  • the program element can be used for repairing a defect. That is, A replacement circuit for a normal circuit constituted by the circuit element and a defective regular circuit, which has a rescue circuit constituted by the circuit element, and specifies a regular circuit in which the program element is to be replaced by a rescue circuit.
  • rescue information storage 160.
  • the normal circuit is a memory cell
  • the rescue circuit is a redundant memory cell
  • the rescue information stored by the program element is compared with an access address signal of the memory cell.
  • a redundancy circuit that can be selected in place of the memory cell in response to a match between the comparison circuits, and the memory in response to a mismatch between the comparison circuits.
  • a selection circuit (106 XD) which is capable of selecting a cell and is constituted by the circuit element.
  • the program element can be used for selecting functions of a semiconductor integrated circuit. That is, the program element can be adopted as storage means (A F0 to A F 2) of operation mode designation information for determining the operation mode of the semiconductor integrated circuit.
  • a F0 to A F 2 storage means
  • the program element can be employed as trimming information storage means (AF10 to AF12) for selecting characteristics of a predetermined circuit built in the semiconductor integrated circuit.
  • the semiconductor integrated circuit has a resistor divider circuit (183), and the trimming information stored in the program element selects a divided voltage generated by the resistor divider circuit.
  • a method of manufacturing a semiconductor integrated circuit employing a program element such as an electric fuse in a flip-chip type semiconductor integrated circuit includes forming a required circuit in an element formation layer on a semiconductor wafer, and In the current path A plurality of terminals connected to the circuit, including at least a program element whose high resistance state or low resistance state of the current path is irreversibly changed due to formation of a constant potential difference, is connected to the surface of the element forming layer.
  • the program element the dielectric breakdown type electric fuse (1) can be used.
  • the function of the semiconductor integrated circuit can be selected without using a fuse that can be blown by a laser as a program element. As a result, it is possible to contribute to improvement in the yield and reliability of the flip-chip type semiconductor integrated circuit manufactured by selecting the function.
  • the function selection by the program element can be performed before the formation of the protruding electrodes. That is, the second step (S7) is performed after the seventh step (S4). After the protruding electrodes are formed, not a little irregularities are formed on the wafer. If the function selection is performed before the formation of the protruding electrodes, the contact of the probe to the voltage application pad or terminal to the program element for that purpose is easy, and the work efficiency of the function selection can be improved.
  • the function selection by the program element (S4) can be performed after the formation of the protruding electrodes (S7).
  • the semiconductor Since the integrated circuits can be stocked, inventory management is easy.
  • the replacement can be performed by irreversibly changing the state of the program element.
  • the steps of function selection (S4), inspection (S5), and rescue (S6) can be completed by one circuit probing process. That is, the third step, the fourth step, and the seventh step are continuously performed, and each step includes a probing process for the terminal or the protruding electrode as needed. If a protruding electrode is formed (S7) after each of the steps of function selection (S4), inspection (S5), and rescue (S6), a pad for applying voltage to the program element or a probe for the terminal can be formed. Easy contact makes it possible to improve not only the function selection but also the inspection and rescue work efficiency.
  • the protruding electrode is formed in the second step (S7) after the fifth step (S9) of performing the burn-in, the deformation of the protruding electrode in a high-temperature environment does not need to be considered. It is possible to easily perform burn-in.
  • a method of manufacturing a semiconductor integrated circuit includes a method of forming a required circuit in an element formation layer on a semiconductor wafer and a method of manufacturing the circuit.
  • a first step of forming on the surface of the element formation layer, a second step of forming a plurality of projecting electrodes for mounting connection corresponding to a part of the plurality of terminals (S7), and the circuit A third step (S 5) of inspecting the defect, a fourth step (S 6) of replacing a defective portion with a relief circuit according to the inspection result of the third step, and A fifth step (S9) of performing dicing of the wafer; and a sixth step (S8) of dicing the wafer.
  • the fourth step (S6) irreversibly changes the state of the program element. To perform the replacement.
  • a voltage for forming a predetermined potential difference in the current path is applied to a predetermined terminal connected to the program element among the plurality of terminals.
  • the program element is, for example, the above-described electrical breakdown type electric fuse.
  • FIG. 1 is a circuit diagram showing an example of an antifuse circuit used in a semiconductor integrated circuit according to the present invention.
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing an example of a device structure of a circuit element constituting the anti-fuse circuit of FIG.
  • FIG. 3 is a plan view showing an example of a layout of an antifuse using a substrate gate capacitance.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing a state in an initial manufacturing process for forming the selective transistor and the antifuse shown in FIG.
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing the next manufacturing step following FIG.
  • FIG. 6 is a longitudinal sectional view showing the next manufacturing step following FIG.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing the next manufacturing step following FIG.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of a voltage application condition during a dielectric breakdown operation of an antifuse.
  • FIG. 9 is a characteristic diagram showing an example of a voltage-current characteristic at the time of dielectric breakdown of an antifuse.
  • FIG. 10 is a circuit diagram of an anti-fuse circuit in which the protection resistance of the selection transistor and the anti-latch resistance are added to the configuration of FIG.
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view illustrating the voltage application conditions when the antifuse is broken down in the circuit of FIG. 10 and the cross-sectional structure of the device around the antifuse.
  • FIG. 12 is a plan view showing a flip chip type DRAM DRAM chip as another example of the semiconductor integrated circuit according to the present invention.
  • Fig. 13 shows a flip chip type D using the DRAM chip of Fig. 12.
  • FIG. 14 is a plan view of the chip in the next manufacturing step following FIG.
  • FIG. 15 is a plan view of a chip in the next manufacturing step following FIG.
  • FIG. 16 is a plan view of the chip in the next manufacturing step following FIG. 15 o
  • FIG. 17 is a longitudinal sectional view of a main part of the anti-fuse circuit in the flip-chip type DRAM of FIG.
  • FIG. 18 is a functional block diagram of a flip-chip type system LSI according to a third example of the semiconductor integrated circuit of the present invention.
  • FIG. 19 is a longitudinal sectional view of the device structure of the antifuse circuit, the logic circuit, and the external input / output circuit in FIG.
  • FIG. 20 is a block diagram showing an example of the DRAM 106 incorporated in the flip-chip system LSI of FIG.
  • FIG. 21 shows a 1-bit anti-aliasing circuit used in the relief address storage circuit.
  • FIG. 3 is a circuit diagram illustrating an example of a fuse circuit.
  • FIG. 22 is a circuit diagram showing an example of a relief address storage circuit using the anti-fuse circuit of FIG.
  • FIG. 23 is a timing chart showing an example of the operation at the time of dielectric breakdown of the antifuse.
  • FIG. 24 is a timing chart showing an example of the operation of reading the detection signal.
  • FIG. 25 is a longitudinal sectional view showing an example of a device section of the transistor and the antifuse in FIG. 22.
  • FIG. 26 is a logic circuit diagram showing an example of the address comparison circuit.
  • FIG. 27 is an explanatory diagram showing an example of a bonding option.
  • FIG. 28 is a circuit diagram showing an example of the input protection circuit and the first-stage input circuit.
  • FIG. 29 is a logic circuit diagram showing an example of a bonding option determination circuit.
  • FIG. 30 is an explanatory diagram showing the operation modes that can be set in the bonding options.
  • FIG. 31 is a block diagram showing a configuration using an anti-fuse circuit to enable function selection equivalent to a bonding option.
  • FIG. 32 is an explanatory diagram showing the operation modes that can be set by the antifuse of FIG. 31 in an organized manner.
  • FIG. 33 is a circuit diagram showing an example of a trimming setting circuit employing an antifuse.
  • FIG. 34 is a logic circuit diagram showing an example of a logic configuration of the trimming decoder.
  • FIG. 35 is a plan view of an example of a flip-chip type DRAM.
  • FIG. 36 is a plan view showing a part of FIG. 35 in an enlarged manner, and removing the insulating layer on the surface so that the wiring of the redistribution wiring can be seen.
  • FIG. 37 is a longitudinal sectional view showing an initial state in the manufacturing process of the flip chip type DRAM of FIG. 35.
  • FIG. 38 is a longitudinal sectional view of the manufacturing process following FIG. 37.
  • FIG. 39 is a longitudinal sectional view of the manufacturing process following FIG. 38.
  • FIG. 40 is a longitudinal sectional view in the manufacturing process following FIG. 39.
  • FIG. 41 is a longitudinal sectional view in the manufacturing process following FIG. 40.
  • FIG. 42 is a longitudinal sectional view of the manufacturing process following FIG. 41.
  • FIG. 43 is a longitudinal sectional view of the manufacturing process following FIG. 42.
  • FIG. 44 is an explanatory diagram showing a comparison between the number of bonding pads in the 64 Mbit synchronous DRAM chip and the number of external terminals in the package.
  • FIG. 45 is a sectional view showing another structure of the rearrangement wiring portion in the flip-chip type DRAM.
  • FIG. 46 is a plan view showing another example of the layout of the inspection pad.
  • FIG. 47 is a longitudinal sectional view showing an example of a sectional structure in the layout configuration of FIG. 46.
  • FIG. 48 is a longitudinal sectional view showing still another example of the sectional structure of the inspection pad.
  • FIG. 49 is a plan view showing still another example of the layout of the inspection pad.
  • FIG. 50 is a longitudinal sectional view showing an example of a sectional structure in the layout of FIG. 49.
  • FIG. 51 shows the inspection pad only for the probe inspection bonding pad.
  • FIG. 4 is a plan view of a layout structure provided with the elements.
  • FIG. 52 is a longitudinal sectional view showing still another structure of the inspection pad.
  • FIG. 53 is a perspective view showing a completed stage of a conventional wafer bonding connection wafer.
  • FIG. 54 is a perspective view showing the state of formation of the bump electrode base metal subsequent to FIG. 53.
  • FIG. 55 is a perspective view showing a probe inspection step following FIG. 54.
  • FIG. 56 is a perspective view showing a solder bump electrode forming step following FIG. 55.
  • FIG. 57 is a perspective view showing the individual piece cutting step following FIG.
  • FIG. 58 is a flow chart showing the manufacturing process flow of the flip-chip type semiconductor integrated circuit of the present invention after the process of forming the rearrangement wiring in four ways (a), (b), (c) and (d).
  • FIG. 59 is an explanatory diagram showing probe contact points, such as probes and sockets, in each inspection step of probe inspection, burn-in, and final inspection in each manufacturing process flow of FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 shows an example of an anti-fuse circuit used in a semiconductor integrated circuit according to the present invention.
  • a circuit element indicated by 1 is an anti-fuse as a dielectric breakdown type electric fuse which is an example of a program element.
  • the antifuse 1 is formed by a so-called substrate gate capacitance formed in a semiconductor region to which a substrate voltage V bb, which is electrically separated from other peripheral transistors, is applied.
  • the gate capacitance electrode of this antifuse 1 is connected to the source terminal, and the A selection transistor 2 is provided in which DD is applied and a breakdown control signal Vg is applied to the gate electrode.
  • An antifuse (hereinafter also referred to as a substrate gate capacitance) 1 as a substrate gate capacitance is connected to a gate capacitance electrode of the antifuse 1 via a selection transistor 2 which is turned on by, for example, a high-level breakdown control signal Vg. Is applied, and a substrate voltage V bb ′ is applied from the substrate side.
  • the insulating film such as the gate insulating film of the antifuse 1 is broken by the potential difference applied to both ends of the antifuse 1, and the antifuse 1 is changed from a high resistance state to a low resistance state.
  • the source of the selection transistor 2 is coupled to the selection terminal of the selector 3 without any particular limitation.
  • This selector 3 receives the corresponding bit Ai of the address signal at the time of memory access and its inverted signal AiB.
  • the logical value of the destruction signal Vg has the same logical value as the inverted signal AiB of the address bit Ai.
  • the selector 3 selects and outputs the inverted signal A i B when the input of the selection terminal is at a single-level (logical value “0”), and outputs the inverted signal when the input of the selection terminal is at a high level (logical value “1”). Select and output address bits Ai.
  • the selection terminal of the selector 3 is set to the logical value "0", and The selector 3 outputs an inverted signal AiB of the corresponding address bit Ai.
  • the antifuse 1 is not destroyed, and the selection terminal of the selector 3 is set to the logical value “1”.
  • Outputs address bits A i. In other words, if the logic value of the address bit Ai matches the inverted logic value of the destruction signal Vg ( AiB), the output of the selector 3 is set to the logic value "1".
  • the defective address to be remedied can be programmed in the antifuse 1 of the bit. That is, the antifuse 1 is programmed with the inverted signal of each bit of the defective address to be remedied as the destruction signal Vg of each bit.
  • the access address of the memory that has been subjected to the antifuse program processing is equal to the defective address to be remedied, all the outputs of select bits 3 of each bit are set to the logical value "1". If the access address of the programmed memory is at least one bit different from the defective address to be remedied, the output of at least one selector 3 is set to the logical value "0".
  • NAND negative AND gate
  • FIG. 2 shows an example of a sectional structure of a circuit element constituting the anti-fuse circuit of FIG.
  • a deep conductive region 11 of a second conductive type (for example, n-type) is formed in a surface region of a semiconductor substrate 10 of a first conductive type (for example, a p-type), and the deep conductive region 11 of the second conductive type is formed.
  • a shallow well region 13 of the first conductivity type is formed in the inside.
  • a shallow well region 12 of the first conductivity type is formed outside the deep well region 11 of the second conductivity type, and an element isolation region is formed on the surface region of the shallow well region 12 of the first conductivity type.
  • the selection transistor 2 is composed of a drain region 18 of the second conductivity type, a source region 19 of the second conductivity type, a gate oxide film 15, and a gate electrode 17 separated by 14.
  • the surface region of the first conductivity type shallow peg region 13 is separated by an element isolation region 14 into a gate capacitance oxide film 16, a gate capacitance electrode 17, and a substrate connection diffusion of the first conductivity type.
  • An antifuse 1 comprising a layer 20 is provided.
  • the gate capacitor electrode 17 is connected to a source region 19 of the second conductivity type of the select transistor 2.
  • the breakdown voltage VDD is applied to the drain region 18 of the second conductivity type, and the substrate voltage Vb b ′ is applied to the substrate connection diffusion layer 20 of the first conductivity type.
  • the above-mentioned problem relating to the irradiation of laser light for blowing a conventional fuse can be solved. That is, even when the number of metal wiring layers is five or more, the opening of the irradiation window becomes unnecessary. Further, since the state of the fuse is changed by an electric program, there is no problem that the reliability is lowered even in a process system such as a flip-chip type semiconductor integrated circuit described in detail later. Furthermore, even with the use of the 0.5111 process technology, the substrate gate capacitance can be laid out to 3 ⁇ 3 zm 2 or less, so that the lay-out area can be reduced to 1/5 or less as compared with the laser fusing method, and the number of fuses increases. Can also be handled.
  • FIG. 3 shows a layout of two antifuses 1 as a planar layout of the antifuses using the substrate gate capacitance.
  • a pattern 21 for forming a deep n-type well region and a pattern 22 for forming a shallow p-type well region are formed on a p-type semiconductor substrate.
  • Pattern 23 defines an element isolation region outside the rectangle.
  • Pattern 24 consists of the gate electrode 17 of the selection transistor 2 and the For example, a polysilicon layer is used to define the gate capacitance electrode 1 ⁇ .
  • 25 is a pattern for forming a contact hole, and 26 and 27 are patterns for forming a first metal wiring layer.
  • 31 is the n-type drain region 18 of the selected transistor 2
  • 2 is the n-type source region 19
  • 33 is the p-type diffusion layer
  • 34 is the p-type substrate connection diffusion layer.
  • FIGS. 4 to 7 show cross-sectional views of respective manufacturing steps for obtaining the configurations of the selection transistor 2 and the antenna fuse 1 (substrate gate capacitance) shown in FIG.
  • ion implantation is performed.
  • a deep n-type well 11 is formed by implanting phosphorus (P +) ions with an acceleration energy l OOO ke V at a dose of 1 ⁇ 10 13 / cm 2 .
  • a low-temperature film having a thickness of 4.5 nm was formed by a thermal oxidation method at a temperature of 850 ° C.
  • a breakdown voltage gate oxide film 16 is grown, and at the same time, a high breakdown voltage gate oxide film 15 having a thickness of 8 nm is formed by additional cleaning and oxidation.
  • the CVD method at a temperature of 600 ° C.
  • a side spacer 43 composed of a 100-nm-thick oxide film deposited by a CVD method at a temperature of 700 ° C. and processed by an etch-back method is formed on the substrate.
  • a silicon nitride film 45 with a thickness of 100 nm is deposited by a CVD method at a temperature of 400 ° C.
  • a 1 m-thick silicon oxide film 46 is deposited by a CVD method and planarized by a CMP method (Chemical Mechanical Polishing method).
  • a contact hole is formed at the position, and a tungsten (W) plug 47 buried by CVD and etch-back is formed, and a 500-nm-thick aluminum film is deposited by the sputtering method.
  • the first metal wiring 48 processed by the above is formed to complete the manufacture of the main part.
  • FIG. 8 illustrates the voltage application conditions during the dielectric breakdown operation of the antifuse 1.
  • a ground potential of 0 V is applied to the p-type silicon substrate 10 and a shallow p-type well region 12 having a selection transistor, and a power supply voltage of 3.3 V is applied to the deep n-type well region 11.
  • the substrate voltage Vbb of the substrate gate capacitance is set to ⁇ 5 V
  • a breakdown voltage VDD 5 V is applied to the n-type drain region 18 of the selection transistor.
  • a breakdown signal Vg Apply a 6 V voltage pulse for 1 ms, Effectively apply a voltage of 10 V to the low-breakdown-voltage gate oxide film 16 of the antifuse 1.
  • the gate insulating film 16 is broken, and the antifuse 1 is broken down.
  • FIG. 9 shows voltage-current characteristics at the time of dielectric breakdown of the antifuse 1 which is a substrate gate capacitance.
  • the plane dimensions of the substrate gate capacitance are 0.25 zm for element separation and 0.25 m for gate width.
  • Vbb, 0 V
  • the gate breakdown voltage BVg is 9 V.
  • the current value flowing to the low-breakdown-voltage gate oxide film 16 immediately after the destruction was limited to 1 mA, but the resistance value of the fuse after the destruction was about 10, which is ten orders of magnitude lower than before the destruction.
  • the current driving capability of the selected transistor 2 becomes 1 mA or more
  • the current driving capability of the comparison transistor 3 connected to the rescue judging circuit becomes about 10 after the destruction of the fuse. It should be designed with the expectation of becoming.
  • FIG. 10 shows an example of an anti-fuse circuit in which the protection resistance of the selection transistor and the anti-latch resistance are added to the configuration of FIG.
  • the selection transistor 2 is a p-channel transistor, and the protection resistor 50 and the latch-up prevention resistor 51 of the selection transistor 2 are added.
  • Vb b J and VDD are specified as the operating power supply, but the specified power supply is separated from the power supply terminals of other circuits.
  • the operating power supply of the circuit whose power supply is not specified is Vcc, Vss.
  • As circuits for forming the destruction signal Vg there are provided a mode determination circuit 52, a relief address latch circuit 53, a NAND gate 54, and a level conversion circuit 55.
  • Antifuse 1 program mode is triggered by mode signal 56 (or mode signal 56 and part of address signal).
  • mode signal 56 or mode signal 56 and part of address signal.
  • the mode determination circuit 52 latches the address data of the defective bit in the relief address latch circuit 53, and then, releases the address of the fuse supplied from the outside to be broken down. It takes in and outputs it to NAND gate 54 in bit correspondence.
  • the address is shown as AO to Ai.
  • the output of the NAND gate 54 is converted to the amplitude of the power supply voltage VDD by the level conversion circuit 55, and the converted signal is supplied to the gate electrode of the selected transistor 2 as the destruction signal Vg.
  • the destruction signal Vg is set to a low level in response to the low level (logic "0") output of the NAND gate 54, whereby the destruction voltage VDD is applied to the antifuse 1 which is the substrate gate capacitance. When applied, the fuse 1 is broken down.
  • the power supply voltage VDD is set to Vcc
  • the substrate bias voltage Vbb is set to the ground voltage Vss.
  • the corresponding address bit Ai when the fuse 1 is broken down is at a high level (logical value "1").
  • This relationship is the same as in Fig. 1.
  • the selector 3 is provided at the drain of the selection transistor 2 in the same manner as in FIG.
  • the rescue judging operation in the normal operation after the antifuse 1 is programmed is the same as that described in FIG. That is, when the access address of the memory after the program processing of the antifuse 1 is equal to the defective addresses A0 to Ai to be relieved, all the outputs of the selectors 3 of each bit are set to the logical value "1". Thus, the access to the address to be relieved is detected.
  • Fig. 11 shows the circuit diagram of Fig. 10 when the antifuse is broken down.
  • the voltage application conditions and the device cross-sectional structure around the antifuse are illustrated.
  • a deep n-type p-type region 61 and a shallow n-type p-type region 62 are formed on a p-type silicon substrate 60, and a shallow p-type p-type region 63 is formed in the deep n-type p-type region 61.
  • And 7 1 are arranged.
  • a selective transistor 2 composed of a p-type drain region 68, a p-type source region 69, a gate oxide film 65, and a gate electrode 67 is formed. ing..
  • a substrate gate capacitance oxide film 66 is formed in the shallow p-type well region 63, and a substrate gate capacitance, that is, an anti-fuse 1 is formed by the p-type substrate connection diffusion layer 70 and the gate electrode 67. Between the gate electrode 67 of the substrate gate capacitance and the p-type source region 69 of the selection transistor 2, a protection resistor 50 connected by a p-type resistance diffusion layer 70 is formed by using the shallow p-type region 71. I have.
  • the thickness of the oxide film 46 of the antifuse 1 was 4.5 nm, which was formed thinner than the gate oxide film 65, so that the dielectric breakdown could be easily performed.
  • the gate breakdown voltage of about 11 V, even when the gate oxide film thickness is 7 nm used in normal DRAM process Therefore, similarly to the gate oxide film 65, even when the thickness of the oxide film 66 of the antifuse 1 is set to 7 nm, Vbb ′ A similar dielectric breakdown operation is possible by applying — 7 V.
  • FIG. 12 shows a DRAM chip of a flip chip type DRAM (hereinafter also simply referred to as a flip chip type DRAM) which is another example of the semiconductor integrated circuit according to the present invention.
  • a flip chip type DRAM hereinafter also simply referred to as a flip chip type DRAM
  • an anti-fuse circuit is used for repairing a defective bit.
  • the semiconductor substrate has four blocks of a 64-Mbit memory array 82 on a semiconductor substrate, an X decoder (row decoder) 83 for each pair of memory arrays 82, and a Y decoder for each memory circuit 82. (Column decoder) and peripheral circuits such as the main amplifier 84.
  • an anti-fuse circuit 85 consisting of an anti-fuse 1 as a substrate gate capacitance is provided, and power supply pads 86, 87 of an anti-fuse circuit 85 are arranged in the center of the semiconductor substrate.
  • the antifuse circuit 85 shown in FIGS. 1 and 10 can be used as the antifuse circuit 85.
  • the program mode is set by a mode signal or the like as described above. For example, WCBR in DRAM (enable write enable signal WE and column-address' storage part signal CAS before enabling row 'address' strobe signal RAS) test mode and address What is necessary is just to enter the program mode using the minus part of the signal.
  • FIGS. 13 to 16 are plan views of the chip in the necessary steps until a flip chip type DRAM is obtained using the DRAM chip 80.
  • the relocation wiring (lead wiring) 90 illustrated in FIG. 13 is patterned on the wafer-shaped DRAM chip of FIG. That is, a third-layer aluminum wiring is formed on the DRAM chip 80 in FIG. 12, and a passivation film composed of an oxide film having a thickness of 0.5 and a plasma nitride film having a thickness of 1 m is formed thereon. accumulate. A 10-zm-thick photosensitive polymer film is applied to the upper part of the layer, openings are formed corresponding to the positions of the bonding pads indicated by 86, 87, 88, and 89, exposing the third layer aluminum wiring. Let it. Thereafter, copper with a thickness of l ⁇ m is deposited by the sputtering method, and the relocation wiring 90 is patterned on the DRAM chip as shown in FIG.
  • a resin having a thickness of 3 m is applied on the redistribution wiring 90, and pads are formed only in the area where the solder bump electrodes are arranged and the area where the probe for probe inspection is in contact. An opening hole 91 is formed.
  • a Cr film having a thickness of 0.3 m is deposited by a sputtering method and patterned to form a barrier layer (base metal layer) 92 of a solder bump electrode as shown in FIG.
  • the barrier layer 92 functions as a barrier layer that prevents tin (Sn) contained in the solder bump electrode from reacting with copper (Cu) to generate an intermetallic compound.
  • Reference numerals 90 and 90a denote relocation wirings exposed from the pad opening holes 91, and are used as inspection pads for probe inspection as described above. In particular, 90a will be used to supply voltages VDD and Vbb 'to program antifuse 1.
  • solder bump electrodes 93 and 93a having a diameter of 200 m are formed to form a flip chip type DHAM. Complete one fly.
  • the solder bump electrode 93 a is an electrode for forcing the application terminals of the antifuse 1 to which the programming voltages VDD, Vbb ′ are applied to the power supply voltage Vcc and the ground voltage Vss. After this, a probe test and a rescue and sorting test by breaking the substrate gate capacitance (anti-fuse) 1 are performed, and finally a chip is cut out from the wafer.
  • the cut-out flip-chip type DRAM is face-down bonded onto the mounting wiring board, and a filler is injected and cured to complete the product.
  • the pair of solder bump electrodes 93a are connected to a power supply line having a power supply voltage Vcc and a ground voltage Vss.
  • FIG. 17 shows a longitudinal section of a main part of the anti-fuse circuit 85 in the flip-chip type DRAM.
  • a deep n-type well region 11 is formed on a p-type silicon substrate 10, and a shallow p-type well region 13 is formed inside the deep n-type well region 11.
  • a shallow p-type plug region 12 is formed next to the deep n-type plug region 11, and a surface region of the shallow p-type plug region 12 is separated by an element separation region 14, It consists of n-type low-concentration source and drain regions 95, n-type drain regions 18, n-type source regions 19, gate oxide films 15, and gate electrodes 17 used in cell transistors of AM memory cells.
  • a selection transistor 2 is provided.
  • An antifuse 1 composed of a gate capacitance oxide 16, a gate capacitance electrode 17, and a p-type substrate connection diffusion layer 20 separated by an element isolation region 4 is provided on the surface region of the shallow p-type well region 13.
  • the gate capacitance electrode 17 is connected to the n-type source region 19 of the select transistor 2.
  • FIG. 18 shows a functional block diagram of a flip-chip type system LSI according to a third example of the semiconductor integrated circuit of the present invention.
  • the system LSI 101 shown in the figure is not particularly limited, but a metal pad ⁇ for probe test, a metal pad for taking out relocation wiring (lead wiring) to the bump electrode, etc. are provided on the periphery of the semiconductor substrate 100. Many pads 102 are arranged.
  • An external input / output circuit 103 and an analog input / output circuit 104 are provided inside the area of the pad 102.
  • the external input / output circuit 103 and the analog input / output circuit 104 use an external power supply having a relatively high level such as 3.3 V as an operation power supply.
  • the level shifter 105 steps down the external power supply to an internal power supply voltage such as 1.8 V.
  • an internal power supply voltage such as 1.8 V.
  • DRAM dynamic random access memory
  • CPU central processing unit
  • CACH cache memory
  • LOG logic circuit
  • PLL circuit
  • ADC analog-to-digital converter
  • DAC digital-to-analog converter
  • An anti-fuse circuit 113 is used for relieving the DRAM 106 for defects.
  • CPU 107 N LOG 109, CACH108 is operated by the internal power supply voltage, such as 1. 8 V supplied from the level shift evening 105 with operating power.
  • the DRAM 106 raises the internal power supply voltage to form a word line selection level and uses it for an operation power supply such as a word driver.
  • reference numerals 114 and 115 indicate power supply pads dedicated to the anti-fuse circuit 113.
  • FIG. 19 illustrates a longitudinal section of the device structure of the anti-fuse circuit, the logic circuit, and the external input / output circuit in FIG.
  • a thin gate oxide film having a thickness of 4 nm is formed in the shallow p-type well region 123.
  • a gate length is formed of 127, a p-type substrate connection diffusion layer 130, and an n-type polysilicon film having a thickness of 0.2 ⁇ m.
  • Substrate gate capacitance (anti-fuse) 1 is composed of 0.3 m gate electrode 128.
  • the shallow n-type transistor region 124 is separated by an element isolation region 125 having a thickness of 0.3 m, a p-type drain region 135, a p-type source region 134, a thick gate oxide film 126 having a thickness of 8 nm, and
  • the selection transistor 2 is formed by a gate electrode 129 having a gate length of 1 m and made of a p-type polysilicon film having a thickness of 0.
  • the gate electrode 128 of the substrate gate capacitance 1 and the p-type source region 134 of the select transistor 2 are connected by a contact plug 142 in which tungsten (W) is embedded and a first-layer metal wiring 143.
  • a contact plug 142 in which tungsten (W) is embedded and a first-layer metal wiring 143.
  • an n-type drain region 137, an n-type source region 136, a thin gate oxide film 127 having a thickness of 4 nm, and an n-type film having a thickness of 0 are separated by an element isolation region 125.
  • An n-channel transistor 4 operating at a power supply voltage of 1.8 V is formed by a gate electrode 130 having a gate length of 0.2 ⁇ m made of a polysilicon film.
  • An n-channel transistor 5 operating at a power supply voltage of 3.3 V is formed by a gate electrode 131 having a gate length of 0.4 ⁇ m made of an m-type n-type polysilicon film. W 0
  • the second interlayer plug 148 provided at a desired position of the third layer metal wiring 1409 consisting of an aluminum film having a thickness of 0.5 ⁇ m and a third interlayer film 150 having a thickness of 0.8 / m.
  • 4th-layer metal wiring 152 made of an aluminum film having a thickness of l ⁇ m and a third interlayer plug 151 provided at the position
  • An 8 m fourth interlayer film 153 and a 1 m thick aluminum film of a fifth layer metal wiring 154 are arranged.
  • the gate oxide film thickness of the MIS transistor is classified into two types as described above. Circuits that require a certain level of withstand voltage (breakdown voltage against gate oxide film breakdown) for the operating voltage of the MIS transistor, such as the external I / O circuit 103, analog I / O circuit 104, DRAML06, ADC 111, and DAC 112 is not particularly limited, but has a MIS transistor having a gate length of 0.4 m and a gate oxide film thickness of 8 n0 m when the 0.2 ⁇ m process technology is used.
  • the circuit using the stepped-down relatively low internal voltage as the operation power supply that is, the logic circuit 109, the cache memory 108, and the CPU 107, have a gate length of 0.2 m and a gate oxide film thickness of 4 nm. It is composed of transistors.
  • the level shift circuit 105 has both MIS transistors whose gate oxides are large.
  • the 5 antifuse 1 uses a 4 nm gate oxide film, and is designed so as not to use an excessively high voltage for dielectric breakdown. ⁇ DRAM rescue circuit ⁇
  • FIG. 20 shows an example of the DHAM106.
  • the DRAM 106 is a relatively large-capacity rewritable memory used as a work memory or a main memory of the CPU 107.
  • the DRAM 106 has a large capacity of, for example, several gigabits in accordance with an increase in the scale of the system.
  • the memory cell array 106MA of the DRAM 106 has a redundant word line WL dR in addition to the normal word lines WLd-0 to WL d-Nd.
  • the selection terminals of the regular dynamic memory cells are coupled to the regular lead lines WLd_0 to WLd_Nd, and the selection terminals of the dynamic memory cells for redundancy are coupled to the redundant lead line WLdR.
  • bit lines BL d-0 to B Ld_Md are coupled to bit lines BL d-0 to B Ld_Md.
  • the bit lines B Ld-0 to BLd-Md have a folded bit line structure folded around the sense amplifier.
  • the bit lines BLd_0-: BLd-Md are commonly connected to the common data line 106 CD via Y select YSd-0-YSd-Md.
  • One of the above-mentioned lead lines WL d-0 to WL d_N d and the redundant lead line WL dR is selected by the X decoder 106 XD.
  • One of the Y selectors YSd-0 to YSd-Md is turned on by the decode output of the Y decoder 106 YD.
  • the memory cell array 106MA and the Y selectors YSd-0 to YSd-Md are provided in N sets in the front and back directions of the drawing.
  • the selection operation is performed by the X decoder 106XD and the Y decoder 106YD
  • data is input and output to and from the common data line 106CD in N-bit units.
  • the write data is supplied from the data path DBUS to the data buffer 106DB.
  • 106 MA drives the bit line via the common data line 106 CD.
  • the read data transmitted from the bit line to the common data line 106CD is amplified by the main amplifier 106MA, and output from the data buffer 106DB to the data bus DBUS.
  • the relief address storage circuit 160 has the anti-fuse circuits 113 for the number of bits required for storing the relief address.
  • the rescue information stored in the rescue address storage circuit 160 is supplied to an address comparison circuit 161.
  • the rescue information output from the rescue address storage circuit 160 is valid, the rescue information is compared with a low address signal from the address buffer 106 AB by an address comparison circuit 161.
  • the detection signal HIT B is set to a logical value "0" (low level), and otherwise to a logical value "1" (high level).
  • the X decoder 106XD and the Y decoder 106YD are supplied with an address signal of an address bus ABUS via an address buffer 1 AB AB, and decode the supplied address signal.
  • the X decoder 106XD decodes the row address signal from the address buffer 106 AB when the detection signal HI TB supplied from the address comparison circuit 16 1 is a logical value “1” indicating a mismatch, but the detection signal HI TB When the logical value is "0", which indicates a match, decoding of the row address signal from the address buffer 106 AB is prohibited, and the redundant word line WLdR is selected instead.
  • the memory access related to the defective word line is replaced by the operation of selecting the redundant memory cell related to the redundant word line WLdR.
  • Timing controller 106 T for internal timing control of DRAM 106 C does.
  • the timing controller 106 TC is supplied with a strobe signal such as a read signal and a write signal from the CPU 107 via the control path CBUS, and receives a multi-bit address signal regarded as a memory selection signal from the address bus ABUS. Supplied.
  • the circuits such as the X decoder 106 XD are activated, and when the read operation is instructed by the read signal, the memory selected by the memory cell array 106 MA
  • the memory information of the cell is output to the data bus DBUS via the main amplifier 106 MA and the data buffer 106 DB, and when the write operation is instructed by the write signal, it is selected by the memory cell array 106MA.
  • the data input via the buffer 106DB and the main amplifier 106MA is written to the memory cell.
  • FIG. 21 shows an example of the anti-fuse circuit 113 for one bit used in the relief address storage circuit 160.
  • the anti-fuse circuit 113 has a detection unit 113A and an anti-fuse setting unit 113B.
  • One capacitance electrode of the antifuse 1 such as the substrate gate capacitance is coupled to a terminal C GND connected to the power supply pad 115, and the other capacitance electrode is coupled to a node VSEN via a p-channel transistor T5. 15 V is applied to terminal CGND when antifuse 1 is broken down, and 0 V is applied during normal operation.
  • the gate of the transistor T5 is coupled to the ground voltage VSS, and prevents the negative voltage applied to the terminal C GND from being transmitted to the node V SEN during the insulation breakdown operation of the antifuse 1.
  • the voltage VDD is applied to the node VSEN via a p-channel transistor T6, and the voltage VDD is applied via a series circuit of p-channel transistors T7 and # 8.
  • Transistor # 6 is turned on by the reset signal RSTB low level (reset instruction level), and the transistor The transistor T7 is turned on by the low level (selection level) of the selection signal AiB of the antifuse 1.
  • the detection signal FAi of the detection unit 113A is fed back to the transistor T8, and the transistor T8 is switch-controlled.
  • the detection unit 113A is configured such that p-channel transistors T4 and T3 are connected in series to the node VSEN, and the transistor T3 is connected via a pair of P-channel transistors T1 and T2 connected in parallel. Connected to terminal VDC. This terminal VDC is connected to the power pad 114.
  • An internal control signal which is set to a high level during a DRAM access operation is supplied to the gate electrode of the transistor T1, and the gate electrode of the transistor T2 is connected to the gate electrode I NV1 via an inverter I NV1. Feedback-coupled to the drain of transistor T3.
  • the transistor T4 may be an n-channel transistor, its driving capability (W / Lg) is made larger than that of the transistor T3 to adjust the input level of the impeller INVI.
  • the terminal VDC is set to a breakdown voltage VDD such as 5V, and the terminal CGND is set to a negative substrate bias voltage Vbb 'such as 15V.
  • VDD breakdown voltage
  • Vbb ' negative substrate bias voltage
  • the reset signal RSTB is once pulled low, and the node VSEN is initialized to the voltage VDD.
  • the signal TRAS is at a high level and the signal AiB is at a low level, whereby the output of the inverter INV1 is initially brought to the mouth level.
  • the breakdown voltage VDD is supplied to the node VSEN via the transistors T7 and ⁇ 8, and a potential difference of approximately 10 V is formed at one of the capacitance electrodes of the antifuse 1, thereby causing dielectric breakdown.
  • the broken antifuse 1 is changed from the high resistance state to the low resistance state, and the voltage of the node VSEN is lowered.
  • This signal is detected by the inverter I NV1 and the transistor T8 is cut off to automatically stop applying high voltage to the antifuse 1.
  • the terminal VDC is set to 3.3 V
  • the terminal CGND is set to 0 V
  • the signals RSTB and AiB are both kept at a high level
  • the signal TRAS is set to a single level. If the antifuse 1 is broken down, the detection signal FAi is set to the high level. If the antifuse 1 is not broken down, the detection signal FAi is set to the mouth level.
  • FIG. 22 illustrates a circuit configuration for storing one relief address as an example of a relief address memory circuit 160 using the anti-fuse circuit 113.
  • the configuration of the anti-fuse circuit 113 is simplified in the drawing. For example, n + 1 anti-fuse circuits 113 are provided. Each of the anti-fuse circuits 113 is supplied with the signal TRAS and the reset signal RSTB in common, and one capacitor electrode of each anti-fuse 1 is connected to the terminal C GND. Are connected in common. Each of the antifuse circuits 113 is individually supplied with an n + 1-bit program address signal A0B to AnB corresponding to each bit, and outputs an n + 1-bit signal F AO to FAn corresponding to each bit. .
  • Each bit of the program address signals A0B to AnB corresponds to the selection signal AiB.
  • the program address signals A0B to AnB are level inversion signals of the bits of the address signals A0 to An indicating an address to be relieved (defective address).
  • the program address signal is supplied from an external address input terminal in the program mode of the anti-fuse circuit 113.
  • the circuit composed of the n-channel transistors T 9 and T 10 and the p-channel transistor T 11 has a negative voltage (for example, ⁇ 5 V) when a fuse is programmed to a terminal CGND common to many anti-fuse circuits 113. ) Can be applied, and during normal operation, the ground voltage VSS is applied to the connection line of the terminal CGND by itself. That is, the transistor T11 is a MIS transistor for applying the voltage VDD level for keeping the transistor T9 in the normal ON state to the gate electrode of the transistor T9.
  • Transi Sub-Ti is a MIS transistor with large Lg (gate length) and large internal resistance.
  • the transistor T10 When the terminal CGND falls negative, the transistor T10 is turned on, the gate voltage of the transistor T9 is set to a negative voltage close to the negative voltage of the terminal CGND, and the transistor T9 is turned off.
  • the ground voltage VSS is supplied to the power supply line of the terminal CGND according to the ON state of the transistor T9, and when the antifuse 1 is programmed, the current from the ground voltage VSS to the negative voltage of the terminal CGND is supplied. Prevent backflow.
  • the antifuse 1 of the antifuse circuit 113 corresponding to the low-level bit of the program address signals AOB to AnB is broken down. Is done.
  • the signals FA0 to FAn output in response to the program state are intended address signals to be rescued.
  • FIG. 23 is a timing chart at the time of dielectric breakdown of the antifuse 1
  • FIG. 24 is a timing chart of an operation of reading out the detection signal FAi.
  • the breakdown of the antifuse 1 is selected by the low level of the addressing signal AiB
  • the voltage VDD is applied to the node VSEN
  • the negative voltage is applied to the terminal CGND.
  • the transistor T5 is a p-channel MIS transistor, the level of the voltage VDD of the node VSEN can be applied to the upper terminal (node VSEN) of the antifuse 1 without level loss.
  • the antifuse 1 In the non-program selected antifuse 1 in which the program address signal AiB is set to high level, the antifuse 1 is not destroyed because there is no current path from VDD to CGND via VSEN.
  • the anti-fuse 1 When the anti-fuse 1 is destroyed, a low resistance state such as a short-circuit state occurs, and the upper terminal of the anti-fuse 1 becomes negative, but the transistor VSEN causes the node VSEN to be VSS (ground voltage) + Vt hp (p-channel type). The threshold voltage does not drop below.
  • Transistor T4 is p-channel type M An IS transistor or an n-channel MIS transistor may be used, but it is only necessary that the detection signal FAi can be changed from a low level to a high level by transmitting a drop in the level of the node VS EN to the input of the I NV 1 overnight. . Therefore, there is no current path from VDD to CGND via V SEN, leading to the destruction of another antifuse 1 that has not yet been destroyed.
  • the negative voltage of the terminal CGND is applied to the transistor T5 between the gate and the source and between the source and NWEL L (n-type cell region), but the absolute voltage with respect to the ground voltage VSS is positive. The pn junction of the transistor T5 is not destroyed because it is smaller than when only the high side voltage is used.
  • Reading of antifuse 1 is performed by setting signal AiB to high level and signal TRAS to low level.
  • the signal F Ai output from the INV 1 becomes a high level.
  • the node VSEN does not fall below the voltage VDD, and the detection signal FAi remains high.
  • the transistor T4 may be a p-channel MIS transistor or an n-channel MIS transistor, but its driving capability is made larger than that of the transistor T3, and the level of the node VSEN causes the driving of the transistor to be shorter. Ensure that NV1 inputs can be determined.
  • the transistor T4 is provided for separating the operation of the detection unit 113A and the operation of the fuse setting unit 113B, and can be deleted depending on the circuit configuration of the subsequent stage using the detection signal FAi.
  • FIG. 25 illustrates a device cross section of the transistor T5, the antifuse 1 and the transistor T9 in FIG.
  • 170 is a p-type semiconductor substrate (P—Sub (VSS)), 171 is a deep n-type region (DW (VDD)), 172 and 173 are shallow 11-type regions (NW (VSS)), and 174 and 175 are shallow p-type regions (PW).
  • P—Sub p-type semiconductor substrate
  • VDD deep n-type region
  • NW NW
  • PW shallow p-type regions
  • the p-type cell region 174 of the antifuse 1 can be reduced to a negative potential by using a triple p-type cell structure with the deep n-type cell region 171.
  • the n-channel MIS transistor T9 is also formed in the same p-type well region 171.
  • the triple-well structure allows the memory array and the n-channel MIS transistor in the peripheral circuit to be independently set to the optimum voltage independently of each other, and to improve the noise resistance of the memory array. This is a structure frequently used in DRAM.
  • An n-channel type MIS transistor for a normal peripheral circuit is provided in a p-type well region 175 on a semiconductor substrate 100, and its jewel potential is set to a ground voltage VSS.
  • the insulating film of the antifuse 1 is thinned, but a DRAM memory cell structure similar to that described in US Pat. No. 5,324,681 may be employed in order to easily destroy the antifuse 1.
  • a DRAM memory cell structure similar to that described in US Pat. No. 5,324,681 may be employed in order to easily destroy the antifuse 1.
  • a tantalum oxa Lee de (Ta 2 0 5) breakdown voltage is asymmetric, a negative voltage to the terminal CGND. The added it is low-voltage, the construction of the second 1 view is advantageous.
  • t OX 4 nm or 8 nm). it can.
  • FIG. 26 shows an example of the address comparison circuit 161.
  • the address comparing circuit 161 has a selector unit 162 that transmits each bit of the access address signals A0 to A9 in an inverted or non-inverted manner according to the logical value of the corresponding bit of the detection signals FA0 to FA9.
  • the selector unit 162 for inputting AO and FAO outputs an inverted level of the address bit AO when the detection signal F AO is at a high level (dielectric breakdown state of the antifuse 1), and the detection signal FA0 is output. Outputs the non-inverted level of address bit A0 at the one-level (anti-fuse 1 non-dielectric breakdown state).
  • Other selector units 162 are similarly configured.
  • the destruction of the antifuse 1 is performed when the corresponding program address A i B is at a low level.
  • the detection signal FA is at a high level, when the access address signals A0 to A9 equal to the inverted signals of the bits of the program addresses A0B to A9B are input, the outputs of all the selector units 162 are at a low level. (Logical value "0"). If the inverted signal of each bit of the program address AOB-A9B is different from the access address signal A0-A9 even by one bit, the output of any one of the selector units 162 is set to a high level (logical value "1"). . In order to detect this state, a NOR gate 163 and a NAND gate 164 are provided.
  • One NOR gate 163 is also supplied with a rescue enable signal FEB.
  • the rescue enable signal FEB is a signal that is set to a single level when a defective bit is rescued, and includes a signal source such as one illustrated in FIG.
  • An anti-fuse circuit is assigned.
  • the detection signal HITB output from the NAND gate 164 is set to a single level when the access address matches the bad address, and is set to a high level when the access address does not match.
  • the antifuse 1 program for rescue is set as part of the test process by setting the program mode to the system LSI. The setting of the program mode can be performed, for example, via a mode terminal.
  • word line relief is described as an example, but bit relief or both reliefs may be performed.
  • bit relief or both reliefs may be performed.
  • the three option pads BOP IN0B, B0P IN1B, B0 PIN 2B are connected to the DRAM depending on whether they are floating or connected to ground voltage VSS.
  • the operation mode is determined.
  • the status of the option pad BOP I NOB is passed to the two-bank enable signal BANK2B via the input protection circuit and the first-stage input circuit 170.
  • the signal BANK 2 B means 2 banks (2 Banks) by high level, and 4 banks (4 Banks) by mouth-level.
  • the input protection circuit and the first-stage input circuit 170 are as illustrated in FIG. 28. If the input BOP IN iB is at a single level (ground voltage), the output BO iB is low-level and the input BOP INiB is floating. In this case, the output BO iB is set to a high level.
  • the status of the option pads BOP IN 1B and BOP I N2B is supplied to the bonding option determination circuit 173 via the input protection circuit and the first-stage input circuits 171 and 172, and the number of data parallel I / O bits is determined according to the input status.
  • the signal BPX4, BPX8, BPX16 state is determined.
  • the input protection circuit and the first-stage input circuits 171 and 172 have the logical paths illustrated in FIG.
  • the bonding option determination circuit 173 has the logical configuration of FIG. According to this theory, if the input BO 1 B is at a high level, the signal BPX 8 is set to a high level independently of the input BO 2 B, and if the input BO 1 B is at a single level, the input B ⁇ 1 Regardless of B, signals B PX8 and B PX 16 are driven high.
  • the operation modes that can be set with the above bonding options are summarized in FIG. Thus, depending on the state of the three option pads in the DRAM, there are six cases: two or four banks, the number of parallel I / O bits 4-bit, 8-bit or 16-bit combinations can be selected. This bonding option is implemented in the bonding process in the assembly process after the completion of the fly.
  • the internal signals BANK2B, BPX4, BPX8, and BPX16 obtained in this way are sent to a subsequent circuit (not shown) and used for controlling the address buffer and predecoder, controlling the main amplifier, controlling the output buffer, etc.
  • a subsequent circuit not shown
  • FIG. 31 exemplifies a configuration using the anti-fuse circuit to enable function selection equivalent to a bonding option.
  • the function cannot be selected by the bonding option method. Conventional laser fuses cannot be used either.
  • the configuration shown in Fig. 31 takes these points into consideration, and applies anti-fuse circuits AF0 to AF2.
  • the function can be selected by setting the fuse circuits AF0 to AF2.
  • the anti-fuse circuit shown in FIG. 21 can be used.
  • the antifuse circuits AF0 to AF2 are programmed in a test mode.
  • the antifuse setting mode is entered.
  • WCBR in DRAM enableable write enable signal WE and column 'address' strobe partial signal CAS before enabling row 'address' strobe signal RAS
  • address signal You can enter this operation mode as one of the test modes by using a part of the test mode.
  • a breakdown voltage VDD is applied to the terminal VDC, and a negative voltage Vbb 'is applied to the terminal CGND.
  • the program address for designating the insulation breakdown target fuse is supplied as a normal address signal from the external address input terminal.
  • the operation modes that can be set by the antifuses AF0 to AF2 are as shown in FIG. 32, and the functions that can be set correspond to FIG.
  • the function selection described here is an example of the configuration of the number of parallel I / O bits and the number of banks in a DRAM.
  • the operation mode switching such as the fast page, EDO mode (Extended Data Out Page Mode), and the stick column is performed using the bonding option. It can be easily implemented by antifuse programming.
  • the antifuse is used for trimming correction of the internal voltage.
  • the level fluctuates due to process variations.
  • the probe test measures the voltage VPERI, and if out of tolerance, a trimming circuit is used to correct it.
  • the anti-fuse circuit can be used for the trimming setting.
  • FIG. 33 shows an example of the trimming setting circuit. It has three antifuse circuits AF10 to AF12, and the signals output from each circuit are supplied to the trimming decoder 180 as 3-bit complementary signals FT1, FTB1 to FT3, and FTB3.
  • the anti-fuse circuit shown in FIG. 21 can be used.
  • AiB to AkB mean a 3-bit program address signal.
  • the trimming decoder 18 ⁇ decodes the 3-bit complementary signal and sets one of the eight selection signals TRM0 to RTM7 to the selection level.
  • the logic of decoder 180 is illustrated in FIG.
  • the selection signals 11 ⁇ 10 to ⁇ 117 are used as selection signals for the divided voltage of the resistance voltage dividing circuit 183.
  • the reference voltage generated by the reference voltage generation circuit 181 is divided by a series circuit of a plurality of resistors R1, and the divided voltage is selected by the n-channel type selection MIS transistors M1 to M7. It is.
  • the select signals TRM0 to TRM7 are the select MIS transistors These are the gate control signals of M0 to M7.
  • the voltage selected by the selected MIS transistors MO to M7 is supplied to the inverting input terminal of the operational amplifier 182 as the reference voltage VREF.
  • the output of the operational amplifier 182 is coupled to the gate electrode of a p-channel output transistor M8 connected to the power supply terminal Vcc.
  • the drain potential of the output transistor M8 is a voltage VPER I, and the divided voltage is a feedback voltage to the non-inverting input terminal of the operational amplifier 182.
  • the voltage VPERI generates a level that is two to several times higher than the reference voltage VREF depending on the resistance voltage dividing state of the feedback voltage.
  • the above-described trimming circuit for voltage regulation can be applied to circuits such as ADCs. Further, the trimming circuit is not limited to the voltage regulation, and can be used for a circuit for correcting a delay time using a resistor or a capacitor.
  • the inspection pad of the flip-chip type semiconductor integrated circuit will be described.
  • the flip-chip type means that the element forming surface (circuit forming surface) side of the semiconductor chip is arranged to face the mounting substrate to be mounted, and the electrode formed on the element forming surface and the electrode of the mounting substrate are mutually connected. This is a form of mounting technology for connection.
  • FIG. 36 is a plan view in which a part of FIG. 35 is enlarged so that the insulating layer on the surface is removed so that the wiring of the redistribution wiring can be seen. That is, the connection state between the test pad and the bump electrode is shown.
  • the inspection pads 209 are roughly divided into two types: the one connected to the bump electrode 208 via the relocation wiring 205 and the one not connected to the bump electrode. Separated.
  • One inspection pad 209a is connected to a power supply or signal input / output bonding pad (202a) among bonding pads (202) not shown in FIG.
  • the relocation wiring 205 is drawn out from the bonding pad (202a) and connected to the bump electrode 208.
  • the other inspection pad 209b is not used in the final use stage of the flip chip type DRAM 210 and is connected to a bonding pad (202b) (not shown) used in the probe inspection stage and the like.
  • the bonding pad (202b) is not connected to the bump electrode 208.
  • FIGS. 37 to 43 are cross-sectional views showing a method of manufacturing the flip-chip type DRAM of FIG. 35, from a bonding pad for power supply or signal input / output 202 a to a bump electrode 208.
  • the cross-sectional structure along the rearrangement wiring 205 of FIG. 2 and the cross-sectional structure of the bonding pad 202 b dedicated to probe inspection are shown for each manufacturing stage.
  • FIG. 37 shows a bonding pad 202 (2 ⁇ 2a and 202b) formed on the surface of a DRAM chip 201 having a large number of circuit elements formed on a semiconductor substrate, and a bonding pad 202.
  • FIG. 3C shows a cross section of FIG. 1C in a state in which it is covered with the protective layer 203 except for the opening of FIG. This corresponds to the stage of completion of the conventional wire bonding II wafer.
  • a lower insulating layer 204 is formed on the surface of the wafer as shown in FIG. 38, and the bonding pads 202 (202a and 202b) are opened there. Let it be said.
  • the relocation wiring 205 is formed from the bonding pad 202a to the position where the bump electrode is to be formed, and at the same time, the relocation wiring layer 2 is also provided for the inspection dedicated pad 202b.
  • a surface insulating layer 206 is formed, and bonding pads 202 (202a and 202b) of the relocation wiring layers 205, 295 are directly formed. The top and the portion where the bump electrode is formed are exposed.
  • a bump electrode base metal 207 is formed in the bump electrode forming portion, and a bump electrode is also formed on the bonding pads 202 (202 a and 202 b).
  • a base metal layer 297 is formed at the same time.
  • the bump electrode base metal layer 297 immediately above the bonding pads 202 (202a and 202b) formed as described above is connected to the power supply or signal input / output bonding pads 202a.
  • the corresponding test pad 209a and the test pad 209b corresponding to the dedicated bonding pad 202b are used.
  • the probe inspection is performed by contacting the tip of 1 and rescue of defective products and selection of functions using the redundancy of the circuit, and selection of non-defective products and defective products are performed.
  • a bump electrode 208 is formed on the bump electrode base metal 207 by soldering, and the completed wafer is cut and separated (diced) into individual chips. A type DRAM is obtained.
  • Aluminum or an aluminum alloy is usually used as the material of the bonding pad 202 or its surface, but copper or another metal may be used depending on the type of wiring material inside the semiconductor element.
  • an inorganic film such as a silicon oxide film or a silicon nitride film, an organic film such as polyimide, or a combination thereof is used.
  • the material of the lower insulating layer 204 depends on the thermal expansion of the semiconductor device and the mounting board after the board is mounted.
  • low elasticity such as polyimide, fluororesin, and various elastomer materials
  • An organic material having a low modulus (low elastic modulus) and a low dielectric constant is desirable.
  • the elastomer material include a silicon-based or acrylic-based rubber material, and a polymer material having a low elastic modulus in which these rubber materials are blended.
  • the lower insulating layer 204 is formed by varnish spin coating or printing, or by sticking a film. It is desirable that the thickness of the lower insulating layer 204 be about 3 ⁇ m or more from the viewpoint of reducing stress and capacity. However, when an organic film is used for the protective layer 203, the lower insulating layer 204 can be made thinner or omitted.
  • a copper or copper alloy having a thickness of about l to 5 m and chromium, titanium, nickel, nickel alloy or the like having a thickness of about 0.1 to 0.5 zm are laminated on the relocation wiring 205.
  • Aluminum and its alloys can also be used.
  • the material of the surface insulating layer 206 is preferably an organic material having a low elastic modulus such as polyimide-epoxy, fluororesin, and various elastomer materials in order to reduce the stress acting on the bump electrode 208. .
  • the lower insulating film (further insulating film) of the relocation wiring is preferably soft to absorb the stress applied to the bump electrode, and the upper insulating film 206 is formed of the lower insulating film 2 from the viewpoint of protection.
  • a material that is relatively harder than 0.4 may be selected.
  • the upper insulating film 206 and the lower insulating film 204 are formed of a photosensitive polyimide resin film, and change the solvent amount, the molecular weight, the filler content, etc. before the heat treatment (curing). This makes it possible to change the hardness (elastic modulus) of the final film.
  • the upper and lower insulating films may be formed of different materials. In this case, for example, the upper insulating film 206 is formed of an epoxy resin, and the lower insulating film 204 is formed of poly. It is conceivable to use imid-based resin.
  • the bump electrode base metal 207 it is preferable to form a metal having a high solder barrier property such as chromium, nickel, nickel'tungsten, nickel'copper and the like with a thickness of about 0.3 to 3 ⁇ m. It is desirable to form a gold thin film layer with a thickness of about 0.1 / m on the surface in order to ensure wettability and electrical connectivity with the probe.
  • a metal having a high solder barrier property such as chromium, nickel, nickel'tungsten, nickel'copper and the like with a thickness of about 0.3 to 3 ⁇ m.
  • a gold thin film layer with a thickness of about 0.1 / m on the surface in order to ensure wettability and electrical connectivity with the probe.
  • the solder bump electrode 208 may be formed by printing a solder paste on the solder bump electrode base metal 207, or by transferring a solder ball that has been molded to a predetermined size in advance and then reflowing. Can be.
  • the inspection pads 209 are provided immediately above both the power supply and signal input / output bonding pads 202a and the probe inspection bonding pads 202b, so that after the relocation wiring process, Since the probe inspection can be performed, it is possible to prevent a decrease in connection reliability due to damage to the bonding pad 202 before the relocation wiring process.
  • the inspection is performed without applying the probe 211 to the formed solder bump electrode 208, the deformation of the solder bump electrode 208 can be prevented, and the solder bump electrode 208 can be formed on a curved surface.
  • the probe 211 can be prevented from being damaged by the eccentric probe contact.
  • the solder wettability of gold or the like formed on the surface of the solder bump base metal 207 is eliminated. There is no danger of damaging the layer for improvement or the underlying solder barrier metal layer, and it is possible to prevent a reduction in the reliability of connection with solder.
  • the test pads 209 are arranged in a row as shown in FIG. 36, an inexpensive cantilever system is used for the probe 211 as shown in FIG.
  • the bonding pad 202 of an ordinary wire-bonding wafer which is not subjected to rearrangement wiring and the probe described here.
  • Figure 44 shows the number of bonding pads in a 64 Mbit synchronous DRAM chip and the number of bonding pads in a conventional TSOP (Thin Small Out-line Package), a type of surface mount package. An example of the breakdown of the number of external terminals is shown.
  • the lead which is the external terminal of the TS0 ⁇ type package, and the bonding pad of the chip are connected by wire bonding using a thin gold wire.
  • All signal input / output bonding pads are connected one-to-one to the external terminals of the package.
  • the number of power supply bonding pads is larger than the number of external terminals of the package.
  • Function selection bonding pads are used to operate the same chip in different ways depending on whether these bonding pads are individually connected to the power supply voltage or not connected during wire bonding. Select the number of input / output bits (4 bits, 8 bits or 16 bits), the number of links (2 banks or 4 banks), and so on.
  • the bonding pad dedicated to probe inspection is used only for probe inspection, and is used to observe the operating status inside the synchronous DRAM chip, and is not connected to the external terminals of the package.
  • external terminals that are not electrically required are provided in the package external terminals in order to share the external shape with other semiconductor devices. Not connected to bonding pad.
  • the number of solder bumps can be reduced by providing only the inspection pad 202b without providing the bump electrode for some of the bonding pads 202b. Probe inspection can be performed after the relocation wiring process without increasing the number.
  • connection of the function selection bonding pad can be performed by any of the following three methods.
  • a first method is to provide solder bump electrodes 208 corresponding to all the function-selecting bonding pads, and to select a function by wiring on a substrate side on which a flip-chip type semiconductor integrated circuit is mounted.
  • This method has the advantage that the number of product types is reduced because the same semiconductor integrated circuit can be commonly used for each specification, the management by the semiconductor manufacturer is easier, and the function can be selected by the user.
  • the spacing between bumps becomes narrower, and users requiring only specific functions are required to add board wiring.
  • the second method is to change the connection pattern of the relocation wiring 205 for each individual function.
  • it is necessary to prepare the relocation wiring 205 patterns for the number of product types for function selection.
  • the function is fixed at the e-ha wiring stage. Is difficult to respond flexibly to changes in demand between varieties.
  • a third method is to use an electric fuse such as the antifuse 1 described above.
  • all types of function selection can be formed with the same relocation wiring pattern, and the number of solder bump electrodes does not increase.
  • the selection of the function that is, the setting of the antifuse 1 is performed by applying a probe to the electrode 18 after the formation of the bump electrode base metal 207 similarly to the probe inspection.
  • the terminal used for setting the antifuse 1 can be used as the signal input / output and power supply bonding pad 202 a connected to the solder bump electrode 208, or connected to the solder bump electrode 208.
  • a dedicated pad such as an inspection pad may be used. In the latter case, a circuit composed of the transistors T9 to T11 in FIG. 22 is required.
  • the negative voltage V bb must be supplied to the terminal CGND when the anti-fuse is programmed, but after the programming is completed, the terminal CGND may be left floating. Yes, the ground voltage Vss is automatically supplied without being coupled to the ground voltage Vss.
  • the bonding pad dedicated to antifuse setting is a bonding pad dedicated to probe inspection in a broad sense.
  • the pad for applying the probe when the anti-fuse is set can be regarded as the inspection pads 209a and 209b in a broad sense.
  • FIG. 45 is a sectional view showing another structure of the relocation wiring part.
  • the solder bump electrode base metal 207 is formed after the opening of the surface insulating layer 206, whereas in the structure of FIG. After the formation of the electrode base metal 207, the surface insulating layer 206 is formed, and the portion immediately above the bonding pad 202 and the formation portion of the solder bump electrode 208 are opened.
  • the same effect as the structure shown in FIG. 43 can be obtained.
  • the mask required to form the contour of the solder bump electrode base metal 207 by etching is not required in the structure of Fig. 45, so the processing cost is reduced. can do.
  • both the lower insulating layer 204 and the surface insulating layer 206 exist immediately below the outer periphery of the base of the solder bump electrode 208. In the figure, only the lower insulating layer 204 is provided. For this reason, the structure shown in FIG.
  • FIG. 46 shows another example of the layout structure of the inspection pad, and the cross-sectional structure thereof is illustrated in FIG. 47.
  • the inspection pad 209a is formed by the bump electrode base metal layer 297 on the surface insulating layer 206 opposite to the solder bump electrode 208 across the bonding pad 202a. I have.
  • Inspection pads 209 b are also formed by the bump electrode base metal layer 297 in the adjacent portion on the surface insulating layer 206 with respect to the probe inspection bonding pad 202 b.
  • the inspection pad 209a is shifted from directly above the bonding pad 202a, Since the bump electrode base metal 297 is formed, even if the inspection pad 209 a is damaged during the probe inspection, the bonding pad 202 a and the redistribution wiring 205 are exposed. None. Therefore, there is no possibility that the electrical connection between the bonding pad 202a and the bump electrode base metal 207 is cut off by corrosion due to moisture or the like.
  • a flat inspection pad 209 can be obtained as compared with the structure shown in FIGS. 43 and 45 in which the inspection pad 209 is provided immediately above the bonding pad 202.
  • the bonding pads are formed. Since the rearrangement wirings 205 are drawn alternately on both sides of the row of rows or alternately every few rows, the inspection pads 209 are distributed to both sides of the row of bonding pads, and the bonding pads are arranged. An inspection pad 209 having a larger size than that provided directly above the same row or on the same side can be provided.
  • the inspection pad 209 is formed on the lower insulating layer 204 and the surface insulating layer 206 laminated, the distance from the lower semiconductor circuit element can be increased, and the inspection pad 209 can be formed. The increase in capacitance due to the addition of the capacitor 209 can be reduced.
  • the relative dielectric constant is lower than that of a general inorganic insulating film. They can be used for both for maximum effect.
  • the surface insulating layer 204 serving as a base of the inspection pad 209 when an organic insulating film such as polyimide is used for the surface insulating layer 204 serving as a base of the inspection pad 209, the elasticity is lower than that of a general inorganic insulating film. Even if the surface of the inspection pad 209 is deformed even when the substrate 9 is formed of a hard solder bump base metal 207 such as chrome or nickel, It will be cool. For this reason, the contact area with the tip of the probe 211 increases, and the electrical connectivity improves. This effect becomes more remarkable when the organic insulating film is used for both the lower insulating layer 204 and the surface insulating layer 206.
  • a hard solder bump base metal 207 such as chrome or nickel
  • FIG. 48 shows another example of the cross-sectional structure of the inspection pad.
  • the difference from FIG. 47 is that, similar to the relationship of FIG. 45 to FIG. 43, the mask for forming the bump electrode base metal 207 is omitted, and the cost can be reduced. . That is, in the case of FIG. 47, since the relocation wiring layer 205 is present in contact with the lower surface of the solder bump electrode base metal layer 297 on the surface of the inspection pad 209a, the If the solder bump electrode base metal layer 297 is damaged, the rearrangement wiring layer 205 may be exposed. Therefore, as shown in FIG.
  • the inspection pad 209a is formed on the lower insulating layer 204, the effect of reducing the capacitance is smaller than that of the embodiment of FIG. However, it can be manufactured at a lower cost than in FIG. 47.
  • the lower insulating layer 204 With an organic insulating film, an inspection pad is formed on an inorganic insulating film.
  • the effect of reducing the increase in capacitance due to the addition of the inspection pad 209 is effective.
  • the lower insulating layer 204 is formed of an organic insulating film, the surface of the inspection pad 209 formed thereon is easily deformed. 11 Contact with 1 is improved.
  • FIG. 49 shows another example of the layout structure of the inspection pad, and a cross-sectional structure thereof is illustrated in FIG. 50.
  • Power supply or signal input / output bonding The inspection pad 209a corresponding to the pad 202a is located at a position branched from the middle of the relocation wiring 205 connecting the bonding pad 202a and the base metal 207 of the solder bump electrode. Is formed on the surface insulating layer 206.
  • an inspection pad 209b is provided immediately above the bonding pad. Even if the inspection pad 209a is provided at such a position, a flat inspection pad can be obtained as compared to the position right above the bonding pad 202a.
  • the effect of reducing capacitance is the same as in Fig. 47.
  • the inspection pad 209a is formed by branching off from the relocation wiring 205, even if the inspection pad 209a is damaged by the probe inspection, the bonding pad 209a is formed. Electrical connection between solder bump electrode base metal 207 Does not affect reliability.
  • connection reliability with the solder bump electrode 208 is irrelevant, there is no need to consider the effect of damage to the inspection pad 209b. There is no problem if it is provided directly above the bonding pad 202b or at an arbitrary position as shown in FIG.
  • Use of an organic insulating film for the surface insulating layer 206 or both the surface insulating layer 206 and the lower insulating layer 204 improves the contact between the inspection pad 202 and the probe 211 Is similar to the structure of FIG. 47.
  • Fig. 51 shows an example in which the inspection pad 209b is provided only on the bonding pad 202b dedicated to probe inspection.
  • the bonding pad 202b dedicated to probe inspection is provided with an inspection pad 209b larger than the bonding pad 202b, and the bonding pad 202a for power supply and signal input / output is provided.
  • the probe test is performed using the solder bump electrode base metal 207 before the formation of the solder bump electrode 208.
  • Inspection pad 209b is indispensable and probe By providing the inspection pad 209b only for the inspection bonding pad 202b, it is possible to prevent an increase in the capacitance of other bonding pads, particularly the signal input / output wiring. In addition, since the number of inspection pads is small and the electrical characteristics are not affected, the dimensions and intervals of the inspection pads 209b can be made sufficiently large.
  • Fig. 52 is a cross-sectional view showing an example where the inspection pad 209 extends from the rearrangement wiring 205 on the side of the bonding pad 202 to the upper portion of the bonding pad 202. is there.
  • the inspection pad 209 extends from the rearrangement wiring 205 on the side of the bonding pad 202 to the upper portion of the bonding pad 202. is there.
  • the upper part of the bonding pad 202 it is possible to form a flat and large-sized inspection pad 209 without increasing the capacitance. The damage does not affect the electrical connection reliability.
  • the contact between the inspection pad 202 and the probe 211 is improved by forming the surface insulating layer 206 with an organic insulating film.
  • FIGS. 53 to 57 show the manufacturing process of the flip-chip type semiconductor integrated circuit in a perspective view at each stage.
  • FIG. 37 is a diagram showing the entire wafer 220 in the state shown in FIG. 37, and the bonding pad 202 is formed on each chip 210.
  • a lower insulating layer 204 and a relocation wiring The wafer having the bump electrode base metal 207 formed as shown in FIG. 54 is formed by forming the layer 205, the surface insulating layer 206, and the bump electrode base metal 207. 2 2 0 is obtained.
  • the state shown in FIG. 54 corresponds in cross section to the state shown in FIG.
  • a plurality of probes 2 11 are simultaneously placed on a plurality of inspection pads 209 (not shown in FIG. 55) whose tips are wafers 220.
  • a probe test is performed using a probe card 2 2 1 which is positioned and fixed so as to be in contact.
  • one or a plurality of inspection pads 209 of the chip 210 are inspected at the same time, and the contact position is determined. Are sequentially moved to perform the inspection, thereby performing the probe inspection for all the chips 210 on the wafer 220. At this time, the function selection and the defect remedy can be performed simultaneously or successively using the same or similar separate probe force 221.
  • solder paste printing method As shown in the figure, the solder print mask 222 having openings 222 formed corresponding to the arrangement of the bump electrode base metal 207 on the surface of the wafer 220 is positioned on the wafer 220. Print the solder paste 225 with a squeegee 224. Immediately after printing, as shown in the cross-sectional view in the figure, the solder paste 225 is printed flat on a slightly larger area than the bump electrode base metal 207. When the wafer is reflow-heated to melt the solder paste 225, the solder agglomerates in a spherical shape, and a solder bump electrode 208 is formed.
  • the wafer 220 is cut and separated into individual chips 210 by a dicing blade 220 as shown in FIG. A completed circuit can be obtained. Finished products are further subjected to burn-in inspection and various final inspections, such as performance and appearance, as required, and are shipped after the specified marking and packaging.
  • FIG. 58 shows four manufacturing process flows (a), (b), (c), and (d) after the relocation wiring forming process of the flip-chip type semiconductor integrated circuit of the present invention.
  • redistribution wirings S 1 and 206 forming redistribution wirings 205 on the insulating layer 204 are formed.
  • Function selection such as mode setting by the program of anti-fuse 1 S4, probe inspection S5, defect rescue such as replacement of defective bit by the program of anti-fuse 1 S 6 s Bump electrode is formed S7 s ⁇ Includes the steps of dicing S8, burnin S9, and final inspection S10 to cut chips from the wafer.
  • the manufacturing flow shown in (a) of FIG. 58 is a manufacturing flow in the case where a burn-in S9, that is, a continuous operation test at a high temperature is performed for each chip after the individual cutting S8.
  • the spacing between the solder bump electrodes is wider than the spacing between the bonding pads (about 60 to 150 ⁇ m) (about 0.5 to 1.0 mm) by relocation wiring.
  • the burn-in socket used for BGA (ball 'grid' array) type CSP (chip 'size' package) it is possible to easily perform chip-by-chip binning. .
  • bump electrodes are formed on the chip in advance, and the arrangement pattern of the bump electrodes is made to correspond to the electrode arrangement pattern of the burn-in socket. Since there is no need to prepare a new chip, it is possible to reduce the cost of assembling flip-chip type semiconductor integrated circuits. Further, even when the socket for burn-in using the bump electrode as a connection terminal is not used, the detection can be performed. It is possible to make electrical connection for the bin by using the inspection pad 209. In this case, an expensive pad for burn-in, which can be probed, is required for the inspection pad placed between the bump electrodes, but on the other hand, the solder bump electrode 20 due to the contact of the socket at high temperature is required. 8 can be prevented.
  • FIG. 58 (b) shows the case where burn-in is performed before the formation of the solder bump electrode by using the inspection pad 209 or the bump base metal 207 before the formation of the solder bump electrode 209. It is a manufacturing flow of Since the electrical connection of the burn-in is performed without using the bump electrode, it is possible to prevent the deformation of the solder bump electrode due to the contact of the burn-in socket under a high temperature environment.
  • burn-in is performed at a flat stage before the formation of the solder bump electrode, a burn-in contact such as a socket is easily applied to the inspection pad 209 without obstructing the solder bump electrode 209. be able to. Further, since the binning is performed at the wafer stage, a plurality of chips can be batch-collected, and the throughput of the inspection can be improved.
  • FIG. 58 (c) shows a manufacturing flow in the case of performing burn-in after forming the solder bump electrodes.
  • the burn-in contact is brought into contact with the solder bump electrode 208.
  • the solder bump electrode 208 is likely to be deformed during burn-in, but damage or surface deterioration is caused to the pump electrode base metal 207. There is no danger, and it is possible to form highly reliable under bump metal and relocation wiring.
  • burn-in is performed at the e-ha stage, so that the inspection throughput can be improved.
  • the production flow shown in (d) of FIG. 58 is based on (a) to (c) of FIG. This is a production flow in which the step of forming the surface insulating layer S2 and the step of forming the bump electrode base metal S3 in each flow are interchanged.
  • the steps after the function selection step are any of (a) to (c) This is the same as the manufacturing flow.
  • the relationship between (a) to (c) in Fig. 58 and (d) in Fig. 58 corresponds to the relationship between the structure in Fig. 43 and Fig. 47 and the structure in Fig. 45 and Fig. 48, In the manufacturing flow of FIG.
  • the rearrangement wiring 205 and the under bump metal 207 are formed in the same process, so that the bump electrode under layer is compared with the manufacturing flow of FIGS. 58 (a) to (c).
  • the cost of forming a metal can be reduced.
  • Fig. 59 collectively shows probe contact points such as probes and sockets in each inspection process of probe inspection S5, burn-in S9, and final inspection S10 in each of the above manufacturing process flows.
  • the probe inspection terminal is used only for probe inspection (in a broad sense, includes function selection and defect remedy), and is used for the inspection pad 209 described in the present invention. Contact.
  • the contact points at the time of probe inspection and burn-in differ depending on which of the flows (a) to (c) in FIG. 58 is employed. However, in each case, the final inspection shall be performed using solder bump electrodes as finished products.
  • function selection S 4 In each of the manufacturing process flows in FIG. 58, function selection S 4, probe inspection S 5, and defect relief S 6 are continuously performed.
  • all of these three processes can be performed only by electrical processing (contact with the laser) by bringing the gate into contact with the gate. (Without changing the fuse and relocation wiring), so three steps can be performed in one probing (ie, without probing again after probing for another chip). Batch processing can be performed, and the process can be simplified.
  • function selection ⁇ defect relief can be considered in the broad sense of probe inspection.
  • the solder bump electrode formation S9 is collectively performed at the wafer stage before the individual cutting S8 by the method shown in FIG.
  • solder bump electrodes can be formed more efficiently than conventional BGA or CSP manufacturing processes in which solder bump electrodes are formed for each individual chip.
  • the function selection S4 can be performed after the probe inspection S5 or the defect remedy S6. However, if the function selection S 4 is performed before the probe inspection S 5, only the functions selected in advance need to be inspected at the time of the probe inspection S 5, thereby reducing the number of inspection items and improving the inspection efficiency. It becomes possible.
  • the demand ratio among the varieties obtained by the function selection S4 constantly changes according to market trends. Therefore, in order to flexibly respond to changes in demand and to minimize the amount of inventory for each product type, it is desirable to have inventory in the state before selecting the function, and the process after selecting the function is as short as possible. It is desirable to be able to respond in time.
  • the same relocation wiring pattern can be applied to all types and can be kept in stock just before pump electrodes are formed. As a result, it is possible to produce the required types in a short period of time in response to changes in demand, and to reduce inventory. It becomes possible to reduce.
  • the function selection S4 by the program element can be performed after the formation of the bump electrode S7.
  • an electrode for applying a voltage to the program element for selecting a function needs to be exposed on the surface of the semiconductor integrated circuit in the same manner as the protruding electrode.
  • a flip-chip type semiconductor integrated circuit 80, 100 employs a program element such as an antifuse 1 as a program element, the reliability revealed by using a fuse that can be blown by a laser as a program element is realized. Causes no drop.
  • a conductive layer such as the rearrangement wiring 205 is used as a rearrangement wiring of the projecting electrode 208 with respect to the arrangement of terminals such as the pads 202a and 202b.
  • pad electrodes 209a and 209b that can be used for an inspection pad for a probe test or the like can be exposed on the surface. Some of the pad electrodes 209b among the pad electrodes can be used for applying a voltage for forming a predetermined potential difference in the program element. In the case of a circuit configuration in which it is sufficient to leave the pad electrode floating after programming the program element (circuit consisting of transistors T9 to T11 in Fig. 2), the pad electrode 209b Protruding The electrode 208 may not be assigned. In this way, the electrodes required to electrically change the state of the program element of the flip-chip type semiconductor integrated circuit do not limit the number of projecting electrodes for other uses.
  • the pad electrode 209 b has a protruding electrode. 208 may be assigned and the protruding electrode may be connected to the power supply wiring on the wiring board when mounting the board.
  • the voltage for forming a predetermined potential difference in the program element such as the antifuse 1 is a voltage different from the normal operating power supply voltages V ss and V cc of circuits other than the program element, such as V bb and VDD. In this case, the number of such external terminals can be reduced by sharing the programming voltage application electrode with a plurality of program elements.
  • the positive voltage VDD and the negative voltage V bb are used to destroy the insulating film of anti-fuse 1, when obtaining the potential difference for destruction of anti-fuse 1, the absolute value based on the ground voltage V ss of the circuit is used. The voltage can be suppressed to almost the normal operation voltage.
  • a program element such as the antifuse 1 can be used for repairing a defect. Further, the program element can be used for selecting functions of a semiconductor integrated circuit. As a result, in the flip-chip type semiconductor integrated circuit, even after forming the protruding electrodes, the same flexibility as the bonding option can be easily obtained in terms of function selection or operation mode selection.
  • a program element such as the antifuse can be used as a storage unit for trimming information for selecting characteristics of the circuit.
  • a method of manufacturing a semiconductor integrated circuit employing a program element such as an antifuse 1 in a flip-chip type semiconductor integrated circuit is, for example, a conventional method.
  • a plurality of bumps for mounting connection corresponding to a part of the bonding pad 202 are provided.
  • the method includes a fourth step S6 for replacing with a circuit, a fifth step S9 for performing a pinning, and a sixth step S8 for dicing the wafer.
  • a seventh step S4 of irreversibly changing the state of the antifuse 1 and selecting a function of the circuit the function of the semiconductor integrated circuit can be selected without using a fuse that can be blown by a laser as a program element. As a result, it is possible to contribute to the improvement of the yield and the reliability of the flip-chip type semiconductor integrated circuit manufactured by selecting the function.
  • the function selection by the program element can be performed before the formation of the bump electrode 208. That is, the second step S7 is performed after the seventh step S4. After the formation of the bump electrode 208, there are not a few irregularities on the surface. If the function selection is performed before the formation of the bump electrode 208, the contact of the probe to the pad or terminal for applying voltage to the antifuse 1 for that purpose is easy, and the work efficiency of the function selection is improved. I can do it.
  • the function selection S4 by the antifuse 1 can be performed after the formation of the pump electrode 208 (S7).
  • the function selection S4 by the antifuse 1 can be performed after the formation of the pump electrode 208 (S7).
  • inventory management is easy because the semiconductor integrated circuit can be stocked in a state where almost all of the flies have been completed except for the processing associated with function selection.
  • the replacement can be performed by irreversibly changing the state of the antifuse 1.
  • each step of the function selection S 4, the inspection S 5, and the rescue S 6 can be completed by one circuit blowing process.
  • the third step, the fourth step, and the seventh step are continuously performed, and each step includes a probing process for the terminal or the bump electrode 208 as necessary. If the bump electrode 208 is formed after each step of the function selection S4, the inspection S5, and the remedy S6 (S7), the contact of the probe to the pad or the terminal for applying the voltage to the antifuse is easy. Yes, it can improve the work efficiency of inspection and rescue as well as function selection.
  • the bump electrode 208 is formed in the second step after the fifth step S9 of performing the burn-in (S7), it is not necessary to consider the deformation of the protruding electrode in a high-temperature environment. At that point, burn-in can be easily performed.
  • a method of manufacturing a semiconductor integrated circuit includes, for example, a conventional bonding pad 202 for bonding wire connection. And a second step S7 of forming a plurality of bump electrodes 209 for mounting connection corresponding to a part of the bonding pad 202, A third step S5 of inspecting a circuit formed on the wafer, a fourth step S6 of replacing a defective portion with a relief circuit according to the inspection result of the third step, and a third step of performing burn-in.
  • the method includes a step S9 of step 5, and a sixth step S8 of dicing the wafer, and the fourth step S6 is a step of performing the replacement by irreversibly changing the state of the antifuse 1 It is said.
  • the fourth step for example, the plurality of bonding pads 202 are connected to the antifuse 1 A voltage for forming a predetermined potential difference is applied to the antifuse 1 through a predetermined terminal.
  • a similar inspection pad 209a may be provided for a terminal such as a bonding pad 202a on which the bump electrode 208 is provided.
  • the probe inspection uses these inspection pads 209a and 209b, or together with the inspection pad 209b, the bump electrode base metal 209 before the formation of the bump electrode. Is carried out in combination. As described above, by using the inspection pad 209b, it is not necessary to add a bump electrode for a pad dedicated to probe inspection. The wafer probe test can be easily performed using only the pads 209a and 209b by adding the inspection pad 209a to the terminal having the bump electrode 208. Can do it.
  • the probe test can be performed after the relocation wiring process.
  • a conductive layer such as relocation wiring 2 and a test pad are formed on an organic insulating layer 204 such as polyimide.
  • an insulating layer 206 is formed on the rearranged wiring, and a bump electrode base metal 207 and an inspection pad 209b are formed thereon. Therefore, by providing an inspection pad on the two insulating layers 204 and 206 stacked above and below the rearranged wiring, the capacitance between the inspection pad and the lower semiconductor circuit is reduced. It becomes possible.
  • burn-in is performed after dicing after forming the bump electrode, or conversely, dicing is performed after forming the bump electrode.
  • a burn-in socket prepared for a BGA (ball grid array) type semiconductor chip in which external connection electrodes are mapped in an area array like a flip-chip type semiconductor integrated circuit can be used.
  • BGA ball grid array
  • burn-in can be performed in chip units. And also contributes to reduction of test cost.
  • defect relief, function selection, trimming, and other means include DRAM, synchronous DRAM, SRAM, EEPROM, flash memory, various types of memory such as programmable logic arrays using non-volatile storage elements, and micro-computers. It can also be applied to various logic LSIs such as microprocessors and microprocessors.
  • the program element is not limited to an anti-fuse that is broken down by a potential difference, but may be another electric fuse that is melted by a potential difference and brought into a high resistance state.
  • the configuration using the selector 3 and the like for determining the access of the repair address in the defect repair is an example, and various circuit configurations can be adopted.
  • the configuration of the antifuse circuit and the configuration of the address comparison circuit can be variously changed.
  • function selection and trimming instead of the bonding option can be applied to other uses.
  • the potential difference applied to a program element such as an antifuse is not limited to using both a negative voltage and a positive voltage. Only one polarity voltage may be used with reference to the ground voltage of the circuit.
  • the negative voltage input terminal such as Vbb
  • Vbb is not limited to a dedicated terminal for the fuse program.
  • a specific external terminal such as an address input terminal may also be used.
  • a terminal function such as the above-mentioned CGND is selected in the program mode.
  • a flip-chip type semiconductor integrated circuit is formed through a manufacturing process in which rearrangement wiring, an inspection pad, and a bump electrode are added to a wafer for wire bonding connection.
  • the present invention is limited to such a concept. Rather, it can go through a process designed to manufacture flip-chip type semiconductor integrated circuits from the beginning. In that case, it is not necessary to provide a pad electrode such as a bonding pad. It is only necessary that there be a terminal connected to the conductive layer such as a relocation wiring.
  • the electric fuse may be constituted by an element capable of reversibly storing information.
  • the electric fuse may be composed of EEPROM, FRAM, flash memory, or the like.
  • the electric fuse may be configured by a ROM or an EEPROM that can be written only once.
  • the present invention can be widely applied to various semiconductor integrated circuits such as a DRAM and a system LSI in which a semiconductor substrate is provided with projecting electrodes such as solder bumps for mounting a circuit board.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

明 細 書 半導体集積回路装置及びその製造方法 技術分野
本発明は、 半導体集積回路装置 (以下、 半導体集積回路装置を単に半 導体集積回路とも称する) 、 詳しくは、 半導体基板に回路基板実装用の 半田バンプ等の突起状電極(以下単にバンプ電極とも称する)が形成さ れた半導体集積回路(以下単にフリップチップ型半導体集積回路とも称 する) に係り、 特にプローブテス トに着目したフリップチップ型半導体 集積回路の構造並びにその製造方法に関し、 例えば、 メモリ及び論理回 路等を混載したシステム L S I等、並びにその製造方法に適用して有効 な技術に関する。
また、 本発明は、 半導体基板に回路基板実装用の半田バンプ等の突起 状電極 (以下単にバンプ電極とも称する) が形成され、 更に、 半導体集 積回路の所定部分の機能を恒久的に若しくは不可逆的に変更するプロ グラム素子を搭載した半導体集積回路に関する。 背景技術
回路基板実装用のバンプ電極を有する半導体集積回路について記載 された文献の例として以下の文献がある。
( a ) 特開平 5 - 2 1 8 0 4 2号、 (b ) 特開平 8— 2 5 0 4 9 8号、 及び ( c ) 米国特許第 5 5 4 7 7 4 0号の各公報には、 本明細書で言う ところのフリップチップ型半導体集積回路の基本形態の一つが示され ている。 すなわち、 フリップチップ型半導体集積回路は、 例えばそのチ ップのボンディングパッ ドから再配置配線を引き回し、再配置配線に接 続するバンプ電極をチップの表面にアレイ状に配置し(ェリアアレイ状 に配置し)、 エリアアレイ状に配置されたバンプ電極を表面保護膜から 露出させる。 これによつてバンプ電極の間隔を拡大し、 実装基板の配線 にバンプ電極を接続するという基板実装を容易にすると共に、配線間隔 の広い低コスト実装基板の利用を可能にするものである。
フリップチップ型半導体集積回路において、バンプ電極は直接回路基 板に実装可能にされる端子であって、パヅケージのリードビン等の外部 接続端子に相当され ンブ電極を形成してゥエーハプロセスを全て完 了した後は、 バンプ電極のみ露出され、 最早ボンディングパッ ドは絶縁 膜若しくは保護膜に覆われてしまう。
本発明者は、半導体チップのボンディングパッ ドの数をパッケージの リードビンに代表されるような外部端子(バンプ電極)の数と比.ベた。 これによれば、 プローブ検査のみに用いられるボンディングパッ ド、 ボ ンディングオプションの手法で電源端子等に接続されるボンディ ング パッ ドにはそれ専用の外部端子は割り当てられない。 したがって、 フリ ップチップ型半導体集積回路に置き換えて考えた場合、再配置配線及び バンプ電極形成前であれば全てのボンディングパッ ドを利用してゥェ —ハプローブテス トを行うことができる。 しかしながら、 直接プローブ を接触させるとボンディングパッ ドが損傷して再配置配線との接続不 良などを引き起こす虞のあることが本発明者によって見出された。 前記 (a ) 〜 ( c ) の文献にはプローブ検査の手法について全く記載 はない。プローブ検査との関連が記載された文献として、例えば、 (d ) Michael J. varnau: "Impact of Wafer Probe Damage on iiTip Chip Yields and Reliability", International Electronics and Manufacturing Technology Symposium (October 23-24, 1996) には、 プロ一ブ検査後のボンディング パッド上にバンプ電極下地金属を形成する技術が記載されている。 しかしな がら、 前記 (d ) に記載の文献に関しては、 再配置配線工程前のボンデ ィングパッ ドにプローブを当てると、本発明者による前述の検討の通り、 ボンディングパッ ド表面が損傷して再配置配線層との接続信頼性が低 下する可能性があり、 再配置配線用材料の選択に制約が生じる。
更に、フリップチップ型半導体集積回路におけるプローブテストに関 して以下の文献が有る。
( e )米国特許第 5 5 9 7 7 3 7号公報には、 バンプ電極形成前のバ ンプ電極下地金属 (UBM: Under Bump Metallurgy) にプローブを当てて プローブ検査を行う技術が記載されている。
( f ) 特開平 8— 6 4 6 3 3号公報にはバンプ電極下地金属に隣接し 且つ連結して検査パッドを設けた構成が示されている。 検査パッ ドはバンプ 電極の側部に配置されてレ \る。
( g) 特開平 8— 3 4 0 0 2 9号公報には再配置配線層を形成したボンデ イングパヅドの直上部を露出させ、 この露出部分にプローブ検査用の検査パ ッドを形成する発明に関する記載がある。
( h) 特開平 8— 2 9 4 5 1号公報にはボンディングパヅド近傍に、 再配 置配線層でプローブ検査用のパッドを形成する発明に関する記載がある。 本発明者は上記文献に記載の技術を更に検討して以下の結果を得る ことができた。
前記 (e ) に記載の技術も、 前記 (d ) の技術と同様に、 プローブ先 端で半田バンプ電極下地金属を傷付ける可能性があり、半田に対する濡 れ性低下や、 半田拡散防止のためのバリア金属の損傷による、 半田バン ブ電極との接合信頼性を低下される原因になることが本発明者によつ て明らかにされた。
更に、 前記 ( e ) に記載の技術においてバンプ電極下地金属はバンプ 電極と同様にエリアアレイ状に配置され、 また、 (f ) に記載の技術に おいて、検査パッ ドもバンプ電極と一緒にェリァアレイ状に配置されて いる。 そのため、 文献 ( e ) 、 ( f ) 記載の技術では、 通常用いられて いるカンチレバ一方式のプローブを、多列配置されたバンプ電極下地金 属あるいは検査パッ ドに適用することは困難であり、エリアアレイ状に 配置された端子専用の高価なプローブが別途必要になると言う新たな 問題点を生ずる事が本発明者によって明らかにされた。
前記(g ) の文献では、 半導体装置の高集積化に伴ってボンディング パッ ドの寸法及び間隔'が狭くなると、 検査パッ ドの寸法、 間隔も狭くな り、プローブの位置決め及び確実な接触が困難になるという問題点のあ ることが本発明者によって見出された。
前記 (h ) に記載の技術では、 再配置配線層に検査パッ ドの面積が付 加されるため、 配線のキャパシ夕ンスが増大し、 半導体集積回路の電気 的特性が低下する虞の有る事が本発明者によって明らかにされた。 前記 (f ) 〜 (h ) の文献において、 検査パッ ドを無機絶縁層上また は金属配線層上に形成しているため、検査パッ ドにクロムやニッケル等 の硬い金属膜を用いた場合、 検査パッ ド表面が変形しにくい。 このため プロ一ブ先端との接触性が悪く、 先端に金めつきを施したり、広い接触 面積の得られる構造を採用した高価なプローブが必要になるという問 題点のあることが本発明者によって明らかにされた。
更に、 前記 ( e ) 〜 (h ) に従来技術として記載されているように、 形成済みの半田バンプにプローブを当てると、厚い酸化膜で覆われた曲 面に強い荷重でプローブを当てるため、バンプの変形やプローブ自体に 損傷を生じ易いという問題点が明らかにされた。
このように、 前述の文献には、 フリップチップ型半導体集積回路、 そ してバンプ電極と対を成す検査パッ ドについて記載されているが、本発 明者が最初に検討したように、プローブ検査のみに用いられるボンディ ングパヅ ドゃボンディ ングオプションの手法で電源端子等に接続され るボンディングパッ ド等にはそれ専用のリードビンのような外部端子 は割り当てられていないという点を考慮した記載若しくは示唆は全く 無い。 すなわち、 従来技術は、 プローブ検査にのみ用いられ最終製品段 階では不要となる検査専用の検査パッ ドに着目した発明思想を提供す るに至っておらず、検査パッ ドは常にバンプ電極と対を成して存在され ている。換言すれば、 検査に必要な信号は少なくともバンプ電極として 取り出し可能になっていることを前提としている。 したがって、 検査に のみ必要な信号端子に対しても半田バンプ電極が設けられるとすれば、 バンプ電極の数が増大し、回路基板への実装と言う意味で実用的な間隔 でのバンプ電極の配置が困難になることが本発明者によって明らかに された。
本発明の目的は、 再配置配線工程前のパッ ドを損傷することなく、 ま たバンプの数を増加させることなくプローブ検査を実施することがで きる半導体集積回路及びその製造方法を提供することにある。
本発明の別の目的は、検査パッ ドの付加によって生じる配線のキヤパ シ夕ンス増大を軽減することができる半導体集積回路及びその製造方 法を提供することにある。
本発明の更に別の目的は、検査パッ ドとプローブの接触性を向上させ る事が出来る半導体集積回路及びその製造方法を提供することにある。 本発明の更に別の目的は、実装基板との接続信頼性が向上すると共に、 バンプ間隔を広く取ることができるため基板実装コス トが低減できる 半導体集積回路及びその製造方法を提供することにある。
本発明の更に別の目的は、突起状電極をアレイ状に配置する為の金属 配線による容量性負荷を小さくすることが可能な半導体集積回路を提 供することにある。 また、 本発明者は、 前記フリップチップ型半導体集積回路と共に、 プ ログラム素子についても検討した。 プログラム素子は、 半導体集積回路 において、その不良回路部分を冗長回路に置き換える救済等に用いられ ている。前記プログラム素子として、例えば金属膜ゃポリシリコン膜か ら成るヒューズが多用され、レーザ光の照射で熔断することによってプ ログラムされる。 ヒューズに対するプログラムは、 プローブテス 卜の後 に実施される。この段階でゥェ一ハの表面のパヅシべ一シヨン膜にはボ ンディングパッ ドゃヒューズを露出する開口が形成されており、例えば ボンディングパッ ドを用いてプローブテス トが行なわれる。プローブテ ス トでは不良の所在が判明し、不良部分を救済回路で置き換え可能なよ うに選択的なレーザ光の照射によって前記ヒューズに対するプログラ ムが行なわれる。
別のプログラム素子として電気ヒューズがある。例えば米国特許第 5 1 1 0 7 5 3号公報には、電気ヒューズの一種であるアンチヒューズを、 D R A Mの欠陥救済等に用いる技術が記載されている。アンチヒューズ は、絶縁状態の酸化膜の絶縁破壊によってプログラム可能な構成を有す る。 更に、 米国特許第 5 7 4 2 5 5 5号公報には、 アンチヒューズの例 として、 p型ゥエル領域に酸化膜を用いてキャパシ夕を構成し、 キャパ シ夕のゥエル電極に負電圧を、酸化膜上のプレート電極に正電圧を印加 してゲート酸化膜を絶縁破壊する例が示されている。電気ヒューズを用 いた半導体集積回路について記載されたその他の文献として、米国特許 第 5 3 2 4 6 8 1号公報等がある。
その他のプログラム素子として電気的に書き込み可能であって消去 可能な E E P R 0 Mやフラッシュメモリなどの、プログラム状態を可逆 的に変更可能な不揮発性記憶素子がある。米国特許第 5 7 4 2 5 5 5号 公報にはそのようなプログラム素子を有する D R A Mについて記載が ¾ 。
本発明者は、 前記フリップチップ型半導体集積回路に、 欠陥救済、 モ ―ド設定、そしてトリミング用にプログラム素子を搭載する事について 検討した。
最初に検討したプログラム素子はレ一ザで熔断可能なヒュ一ズであ る。 ポリシリコン膜から成るヒューズ (ポリシリコンヒューズ) は、 例 えば、半導体基板上のゥエル領域に設けられた素子分離領域の上部に長 方形状に形成され、 その一端が、 複数層の金属配線を介して選択トラン ジス夕のソース領域に接続され、他端が金属配線を介して接地電位に接 続されている。前記ポリシリコンヒューズの上部には、 前記複数層の金 属配線間の層間絶縁膜及びパッシベ一シヨン膜が積層された後、レーザ —光を照射するための照射窓を開口するために、上記積層膜をェッチン グして最終的に膜厚 0 . 5〜 1 mの絶縁膜が残されている。 このよう に構成されたポリシリコンヒューズを熔断する際には、前記絶縁膜を通 じてレーザ一光が照射される。例えば、 ポリシリコン膜の幅が 2 m、 配置の間隔が 5〃m、レーザー光を照射するための照射窓が幅 1 0 m に設計されている。 このとき、 強度 1 . 5 J、 スポッ ト径 6〃mの H e— N eレ一ザ一を照射することにより、ポリシリコンヒューズを熔断 することができる。
しかしながら、従来のポリシリコンヒューズをレーザー光照射によつ て熔断する方式には以下の問題点のあることが本発明者によって明ら かにされた。
第 1の問題点は、上記レーザー光を照射するために照射窓を開口する 処理が非常に困難になりつつあることである。特に近年、 急速に市場が 拡大しつつある高速のロジック回路やアナログ回路を大容量 D R A M 等と混載する、 いわゆるシステム L S I製品においては、 ロジック回路 が 5層以上の金属配線層を必要とすることから、ポリシリコンヒューズ から最上部のパッシぺ一シヨン膜までの絶縁膜の厚さが 5 m以上に 厚くなるため、 ヒューズ上部に厚さ 0 . 5〃m程度に絶縁膜を残すエツ チングをゥエーハ全面にわたって均一に行うことが技術的に困難とな つている。 ヒューズ上部の絶縁膜厚さが 1 m以上残った場合は、 レー ザ一光の入射強度が弱まり熔断が不十分となる。 また、 ヒューズ上部の 絶縁膜厚さが 0 . 5〃m以下に薄くなつた場合は、 その後のプロセス処 理のバラツキによってはヒューズ表面が露出する危険性があり、熔断さ れていないヒューズが断線する不良発生の確率が著しく高くなる。 第 2の問題点は、 前記フリップチップ型半導体集積回路では、 製造ェ 程の方式上、従来のレーザー光照射によってヒューズを熔断することが 不可能となることである。従来の製造工程では、 金属配線層上部に水分 の侵入を防止するためのパッシベーション膜の形成が完了した段階で、 ゥェ一ハ状態でクリンルーム内で行う製造工程が終了する。 その後、 プ ローブテス トと救済を行った後、 パッケージへの組み立てが行われ、 最 終の選別が実施されている。一方、 フリップチップ型半導体集積回路に おいては、 製造コストをさらに削減するため、 パッシベ一シヨン膜形成 の後に、 リードフレームに類似する金属配線 (再配置配線) の形成と半 田バンプ電極の堆積までをゥェ一ハ状態でクリンルーム内で行うもの である。 このフリップチップ型半導体集積回路において、従来のレーザ 一光照射によってヒューズを熔断する方式を適用すると、熔断されたヒ ュ一ズ上部にリ一ドフレームに類似する再配置配線を構成するための 金属配線の堆積と加工が行われることになり、ポリシリコンヒューズの 腐食と腐食部分からの水の侵入による信頼性低下を免れない。これによ り、 本発明者は、 フリップチップ型半導体集積回路ではレーザ一光照射 によってヒューズを熔断する方式に代る、何らかの電気的にプログラム が行える方式の必要性を見出した。
第 3の問題点は、ポリシリコンヒュ一ズが比較的に大きなレイアウト 面積を必要とする点である。 1本のヒューズには少なくとも 5 X 1 0 m 2のレイァゥト面積が必要であり、 ヒューズ本数の上限を決める大き な要因となっている。
次に、 プログラム素子として、 電気的に書き込み可能であって消去可 能な不揮発性記憶素子を採用する事についても検討した。これによれば、 プログラム素子の数が少なくて済むような場合には電気的書き込み等 の為の周辺回路によるチップ占有面積が相対的に大きくなり、面積効率 の点で不利な場合のあることが明らかにされた。
上記検討結果により、 本発明者は、 フリップチップ型半導体集積回路 のプログラム素子としてアンチヒューズなどの電気ヒューズを採用す る事に優位性を見出した。 このとき更に、 アンチヒューズにおいて絶縁 破壊のための電圧印加は半導体集積回路の製造段階でのみ必要な処理 であるから、半導体集積回路の大規模化によって多数のバンプ電極を形 成しなければならないというような事情の下では、絶縁破壊の為に専用 バンプ電極を設ける余裕のない場合のある事が本発明者によって明ら かにされた。 また、 フリップチップ型半導体集積回路においてバンプ電 極は回路基板実装用の端子であるから、 その応力,歪状態は直接的にチ ップに伝達されるので、それを緩和させる手段の必要性が本発明者によ つて認識された。
本発明者は更に観点を変えて、フリップチップ型半導体集積回路のボ ンディングオプションについて検討した。ボンディングオプションは、 例えば半導体集積回路の動作モ一ド設定用電極に割り当てられたボン ディングパヅ ドをフ口一ティングにするか電源端子に接続するか等に 応じて動作モ一ドを決定するようにした手法である。ボンディングォプ シヨンでは、半導体チップの所定のボンディングパヅ ドをパヅケ" ^ジの どのリードビンにボンディングするかを、組み立て時に選択すればよい。 しかしながら、フリップチップ型半導体集積回路においてバンプ電極は 直接回路基板に実装される端子であって、パッケージのリードピンに相 当され、 ゥェ一ハプロセスを全て完了した後は、 最早ボンディングォプ シヨンのような処置を施す事は物理的に不可能である。特定のボンディ ングパッ ドのような電極パッ ドに接続すべきバンプ電極を変更するに は、 ゥェ一ハプロセスの段階で、 前記所定のボンディングパヅ ドのよう な電極パッ ドからバンプ電極に至る配線パターンを個別に変更しなけ ればならない。 これに対して、 本発明者は、 ボンディングオプションと 同等の融通性若しくは使い勝手を得るには、一旦そのような配線パター ンを完成したフリップチップ型半導体集積回路を後から機能設定でき るようにする事が必要であるという認識に立った。
本発明の目的は、プログラム素子としてレーザで熔断可能なヒューズ を用いることによって顕在化される信頼性低下を引き起こさないフリ ップチップ型半導体集積回路、そしてその製造方法を提供することにあ る。
本発明の別の目的は、フリップチップ型半導体集積回路のプログラム 素子の状態を電気的に変更するために必要となる電極がその他の用途 の突起状電極の数を制限しない半導体集積回路を提供することにある。 本発明の更に別の目的は、フリップチップ型半導体集積回路において 突起状電極を介して半導体基板に与えられる応力'歪状態を緩和させる ことができる半導体集積回路を提供することにある。
本発明の更に別の目的は、機能設定などに関してボンディングォプシ ヨンと同等の融通性を容易に得る事が出来るフリップチップ型半導体 集積回路、 そしてその製造方法を提供することにある。 本発明のその他の目的は、検査並びにプログラム素子の状態変更を伴 う必要な機能選択及び救済を能率的に行ってフリップチップ型半導体 集積回路を製造することができる製造方法を提供する事にある。
本発明の上記並びにその他の目的と新規な特徴は本明細書の以下の 記述と添付図面から明らかにされるであろう。 発明の開示
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を説明すれ ば以下の通りである。
《プローブテス卜とフ リップチップ型半導体集積回路》
1〕プローブテス卜に着目したフリップチップ型半導体集積回路に関 する発明では、 バンプ電極 ( 2 0 8 ) を設けないプローブ検査にのみ用 いられるボンディングパッ ドのような端子( 2 0 2 b )の直上もしくは 近傍に、 再配置配線層 ( 2 0 5 ) もしくはバンプ電極下地金属層 ( 2 0 7 ) 等の導電層を用いた検査パッ ド ( 2 0 9 b ) を設ける。 バンプ電極 を設けるボンディングパッ ドのような端子( 2 0 2 a ) についても同様 の検査パヅ ド ( 2 0 9 a ) を設けても良い。 プローブ検査はこれらの検 査パッ ドを用いて、 若しくは、 前記検査パッ ドと共に、 バンプ電極形成 前のバンプ電極下地金属を併用して実施する。上記により、検査パッ ド を使用することにより、プローブ検査専用パッ ドのためのバンプ電極を 追加しなくてもよい。更に、 ボンディングパッ ドのような端子の近傍に 設けられバンプ電極下地金属よりも寸法の小さな検査パッ ドを使用す ることにより、再配置配線工程後にプロ一ブ検査を実施することができ る o
更に、 ポリイミ ドなどの有機絶縁層 ( 2 0 4 ) 上に再配置配線 ( 2 D 5 ) のような導電層及び検査パッ ド ( 2 0 9 a , 2 0 9 b ) を形成する c 比誘電率が小さく厚膜化の容易な有機絶縁層上に検査パッ ドを設ける ことにより、検査パッ ドと下部半導体回路の間のキャパシタンスを低減 することが可能となる。 また、 有機絶縁層の弾性係数が比較的小さいた め、 検査パッ ド表面が変形し易くなり、 プローブの接触性が向上する。 そして、 再配置配線上に絶縁層 ( 206 ) を形成し、 その上にバンプ 電極下地金属及び検査パッ ドを形成する。 よって、 再配置配線の上下 2 層の絶縁層を積層した上に検査パッ ドを設けることにより、検査パッ ド と下部半導体回路の間のキャパシタンスを低減することが可能となる。
〔2〕 上記について更に詳述する。 前記検査パッ ド ( 209 b) を突起 状電極 ( 208 ) と排他的に設ける。 これにより、 回路基板への実装と 言う意味で実用的な間隔でのバンプ電極の配置を最大限に容易化する。 すなわち、 半導体集積回路は、 半導体基板と、 前記半導体基板上の素子 形成層に形成された複数の回路素子と、前記素子形成層の表面に形成さ れ所定の前記回路素子に接続される複数の端子 (202 a, 202 b) と、 前記複数の端子の内の一部の端子である第 1の端子 ( 202 a) に 夫々接続され前記素子形成層の上に延在する複数の導電層( 205 ) と、 前記導電層に夫々接続された突起状電極 ( 208 ) と、 前記複数の端子 の内の残りの端子である第 2の端子( 202 b)の全部又は一部に夫々 接続された検査パッ ド ( 209 b) と、 前記突起状電極及び検査パッ ド を露出させて表面を覆う絶縁膜 ( 2 06 ) と、 を有して成る。
前記において、 突起状電極 ( 208 ) を有する端子 ( 202 a) に対 しても検査パヅ ド ( 209 a) を追加することができる。 ゥェ一ハプロ —ブテストを検査パヅ ド ( 2◦ 9 a, 209 b) だけを用いて容易に行 う事ができる。
前記導電層を前記端子の配列に対する突起状電極の再配置用配線( 2 05) として用いる場合、 前記導電層の上下に前記絶縁膜 ( 204, 2 0 6 ) が配置される。絶縁膜は、 フリップチップ型半導体集積回路にお いて突起状電極や検査パッ ドを介して半導体基板に与えられる応力 '歪 状態を緩和させる。 特に、 ポリイミ ド膜、 フッ素樹脂膜、 又はシリコン 若しくはァクリル系ゴム材料を含むエラス トマ膜などの有機物質を含 む膜を前記絶縁膜として採用すれば、 その膜は、酸化シリコン膜などの 絶縁膜に比べて弾性係数が比較的小さいから、 応力 '歪状態の緩和に適 している。
前記検査パッ ドは対応する前記端子の直上に配置することができる。 また、 半導体基板の中央部に前記検査パッ ドを規則的に配置し、 前記検 査パッ ドの外側に前記突起状電極を規則的に配置することができる。ま た、 前記絶縁膜の上に前記検査パッ ドを延在させることも可能である。 〔3〕前記検査パッ ドを突起状電極と排他的に設けた構造の半導体集積 回路の製造方法は、半導体ゥェ一ハ上の素子形成層に所要の回路を構成 すると共に、前記素子形成層の表面に前記所定の回路素子に接続された 複数の端子 (2 0 2 a , 2 0 2 b ) を形成し前記複数の端子の内の一部 の端子である第 1の端子( 2 0 2 a ) に夫々接続され前記素子形成層の 上に複数の導電層 ( 2 0 5 ) を延在させる第 1の工程 (第 3 7図〜第 4 0図) と、 前記延在された導電層に接続する突起状電極 ( 2 0 8 ) を形 成する第 2の工程 (第 4 3図) と、 前記複数の端子の内の残りの端子で ある第 2の端子( 2 0 2 b )の全部又は一部に夫々接続させて検査パッ ド ( 2 0 9 b ) を形成する第 3の工程 (第 4 1図) と、 前記素子形成層 に形成された前記所要の回路を検査する第 4の工程 (第 4 2図) と、 パ ーンィンを行う第 5の工程 (第 5 8図の S 9 ) と、 前記ゥエーハをダイ シングする第 6の工程 (第 5 8図の S 8 ) とを含む。
突起状電極 ( 2 0 8 ) を有する端子 ( 2 0 2 a ) に対しても検査パヅ ド ( 2 0 9 a ) を追加する場合には、 前記第 3の工程は、 第 2の端子の 全部又は一部と前記第 1の端子の全部又は一部とに夫々接続させて検 査パッ ドを形成する処理になる。
バーンインは、 突起状電極形成後ダイシングしてから行い、 或いは、 その逆に、バーンィン後突起状電極を形成してダイシングを行っても良 い。前者においては、 フリ ップチップ型半導体集積回路と同様に外部接 続電極がェリァアレイ状にマツビングされた B G A (ボールグリヅ ドア レイ)型の半導体チップの為に用意されているバーンィン用ソケッ トを 流用でき、或いは突起状電極のェリァアレイ状の配列を既存のバーンィ ン用ソケッ 卜の端子配列に合せることにより、特別な仕様のバーンィン 用ソケッ トを新規に用意しなくても済み、チップ単位でのバーンィンを 容易に行う事が出来、 また、 テス トコストの低減にも寄与する。後者は、 プローブテストだけでなく、 バ一ンィンも、 検査パッ ド、 或いは検査パ ッ ドと突起状電極下地金属を用いて行う事が出来る。 したがって、高温 下でソケッ 卜に接触する事により半田バンプ電極のような突起状電極 が変形するのを防止する事が出来る。
《プログラム素子とフリッブチップ型半導体集積回路》
〔4〕本発明ではフリッブチップ型半導体集積回路に電気ヒューズのよ うなプログラム素子 ( 1 > を採用する。 すなわち、 半導体集積回路は、 半導体基板 ( 1 0) と、 前記半導体基板上の素子形成層 (半導体領域、 配線層及び絶縁層を含む回路素子形成領域)に形成された複数の回路素 子 ( 1, 2 ) と、 前記素子形成層の表面に形成され所定の前記回路素子 に接続される複数の端子 ( 86 , 87, 88 , 89 ) と、 所定の前記端 子 (86 , 87 , 88, 8 9) に接続され前記素子形成層の上に延在す る導電層 ( 90) と、 前記導電層に接続された突起状電極 (93) とを 有する。 このとき、 前記回路素子の少なくとも一つとして、 電流経路に 所定の電位差が形成されることによつて当該電流経路の高抵抗状態又 は低抵抗状態を不可逆的に変化させるプログラム素子 (1)を有し、 前 記端子の少なくとも一つは、前記電位差を形成する為の電圧の入力端子
(86, 87) とする。
上記により、プログラム素子としてレーザで熔断可能なヒューズを用 いることによって顕在化される信頼性の低下を全く引き起こさない。 前記導電層を前記端子の配列に対する突起状電極の再配置用配線( 2 05) として用いる場合、 前記導電層の上下には、 少なくとも前記突起 状電極を露出させて表面を覆う絶縁膜 ( 204 , 206 ) を配置するこ とができる。そのような絶縁膜により、 フリップチップ型半導体集積回 路において突起状電極 ( 2 0 9 ) を介して半導体基板に与えられる応 力 ·歪状態を緩和させることができる。 特に、 有機物質を含むポリィミ ド膜又はエラストマ等の膜を前記絶縁膜として採用すれば、その膜は、 酸化シリコンなどの絶縁膜に対して弾性係数が比較的小さいから、 応 力 ·歪状態の緩和に優れている。
半導体集積回路は、前記端子に接続して前記絶縁膜から露出するパッ ド電極 ( 90, 90 a) を更に備えることができる。 このパッ ド電極は プローブテス 卜のための検査パッ ドなどに用いることができる。
前記プログラム素子に所定の電位差を形成する為の電圧印加には前 記パヅ ド電極の内の一部のパッ ド電極( 90 a)を用いる事ができる。 プログラム素子をプログラムした後、 当該パッ ド電極 ( 90 a) をフロ —ティングにしておけば良い回路構成の場合には、 当該パッ ド電極( 9 0 a) には突起状電極を割当てなくても良い。 したがって、 フリツプチ ップ型半導体集積回路のプログラム素子の状態を電気的に変更するた めに必要となる電極がその他の用途の突起状電極の数を制限しない。こ れに対し、 プログラム素子をプログラムした後、 当該パッ ド電極 ( 90 a) を接地電位 (Vs s) 又は電源電圧 (Vc c) に強制しなければな いらない回路構成の場合には、 当該パッ ド電極 (90 a) には突起状電 極 (93 a) を割当て、 基板実装に際して当該突起状電極 (93 a) を 配線基板上の接地電位 (Vs s)又は電源電圧 (Vc c)の電源配線に 接続しておけば良い。
前記プログラム素子に所定の電位差を形成する為の電圧がプログラ ム素子以外の回路の動作電源電圧と相異する電圧である場合には、前記 プログラム用電圧の印加電極を複数のプログラム素子に共通化すれば よい。
前記プログラム素子には、電気的な絶縁破壊によって高抵抗状態から 低抵抗状態に変化される電気ヒューズを採用することができる。例えば、 プログラム素子の前記電流経路は、前記高抵抗状態において絶縁膜が充 填され、 前記低抵抗状態において絶縁膜が破壊されている。
前記絶縁膜の破壊は、 前記電流経路の一端への正電圧 (VDD)印加 と、 他端への負電圧 (Vbb' ) 印加によって行うことができる。 これ により、プログラム素子には所定の電位差として高圧を得る事ができ、 回路の接地電圧(Vs s)を基準とした絶対値的な電圧はほぼ通常動作 の電圧に抑える事が可能になる。 この場合に、 前記負電圧は、 前記電位 差を形成する為の所定の電圧の印加に利用される前記突起状電極又は パッ ド電極から各プログラム素子へ共通に供給すればよい。或いは、 チ ップ外部から供給される正電圧 (VDD)及びグランド電圧 (GND) に基づいてチップ内部で形成される内部電圧をプログラム素子に与え てもよい。例えば、 前記内部電圧としては、 前記 VDDよりも大きな高 圧電圧 (VCH)又は負電圧 (Vbb, ) がある。 プログラム素子に対 するプログラムの有無は、 プログラム素子の反対側の印加電圧を、 アド レス信号などを用いて制御すればよい。
前記プログラム素子は不良の救済に用いることができる。すなわち、 前記回路素子で構成された正規回路と、不良の前記正規回路を代替する ものであって前記回路素子で構成され救済回路を有し、前記プログラム 素子を、救済回路で置き換えられるべき正規回路を特定するための救済 情報の記憶手段 ( 1 6 0 ) に採用することができる。 例えば、 前記正規 回路はメモリセルであり、 前記救済回路は冗長メモリセルであり、 前記 プログラム素子によって記憶された救済情報と前記メモリセルのァク セスァドレス信号とを比較するものであって前記回路素子で構成され た比較回路 ( 1 6 1 ) と、 前記比較回路の一致に応答して前記メモリセ ルの選択に代えて前記冗長メモリセルを選択可能とし、前記比較回路の 不一致に応答して前記メモリセルを選択可能とするものであって前記 回路素子で構成された選択回路 ( 1 0 6 X D ) と、 を有する。
前記プログラム素子は半導体集積回路の機能選択に用いることがで きる。 すなわち、 前記プログラム素子を、 前記半導体集積回路の動作モ —ドを決める為の動作モード指定情報の記憶手段(A F 0〜A F 2 ) と して採用することができる。 これにより、 フリップチップ型半導体集積 回路において、突起状電極を形成した後でも機能選択若しくは動作モー ド選択と言う点でボンディングオプションと同等以上の融通性を簡単 に得ることができる。
前記プログラム素子は半導体集積回路に内蔵された所定の回路の特 性を選択する為のトリミング情報の記憶手段(A F 1 0〜A F 1 2 ) と して採用することができる。例えば、半導体集積回路は抵抗分圧回路( 1 8 3 ) を有し、 前記プログラム素子に記憶された卜リミング情報は、 前 記抵抗分圧回路で生成される分圧電圧を選択する。
〔5〕フリップチップ型半導体集積回路に電気ヒューズのようなプログ ラム素子を採用した半導体集積回路の製造方法は、半導体ゥェ一ハ上の 素子形成層に所要の回路を構成すると共に、前記回路には電流経路に所 定の電位差が形成されることによつて当該電流経路の高抵抗状態又は 低抵抗状態が不可逆的に変化されるプログラム素子を少なくとも含め、 前記回路に接続する複数の端子を前記素子形成層の表面に形成する第 1の工程と、前記複数の端子の一部に対応する実装接続用の複数個の突 起状電極を形成する第 2の工程 (S 7 ) と、 前記回路を検査する第 3の 工程 (S 5 ) と、 前記第 3の工程による検査結果に従って欠陥部分を救 済回路に置き換える第 4の工程 (S 6 ) と、 バーンインを行う第 5のェ 程 ( S 9 ) と、 前記ゥエーハをダイシングする第 6の工程 ( S 8 ) とを 含む。 そして、 前記プログラム素子の状態を不可逆的に変化させて前記 回路の機能を選択する第 7工程 (S 4 ) を含む。 前記プログラム素子に は、 前記絶縁破壊型の電気ヒューズ ( 1 ) を用いることができる。 上記により、レーザで熔断可能なヒューズをプログラム素子として用 いることなく、 半導体集積回路の機能選択が可能である。 これにより、 機能選択が施されて製造されたフリップチップ型半導体集積回路の歩 留まり向上並びに信頼性向上に寄与することができる。
前記プログラム素子による機能選択を前記突起状電極の形成前に行 うことができる。即ち、前記第 7工程( S 4 )の後に前記第 2の工程( S 7 ) を行う。突起状電極を形成した後はゥエーハ上に少なからず凹凸が できる。突起状電極形成前に機能選択を行えば、 そのためのプログラム 素子への電圧印加用パッ ド若しくは端子に対するプローブの接触が容 易であり、 機能選択の作業能率を向上させることができる。
上記とは逆に、 前記プログラム素子による機能選択 (S 4 ) を前記突 起状電極の形成 (S 7 ) 後に行うことができる。 この場合には、 機能選 択のためにプログラム素子へ電圧を印加するための電極を突起状電極 と同様に半導体集積回路の表面に露出させおく必要がある。但し、機能 選択に伴う処理を除いてゥエーハエ程の殆どを終えた状態で半導体集 積回路を在庫できるので、 在庫管理が容易である。
前記欠陥部分を救済回路に置き換える前記第 4工程(S 6 )において、 前記置き換えは、前記プログラム素子の状態を不可逆的に変化させて行 うことができる。 このとき、 機能選択 (S 4 ) 、 検査 ( S 5 ) 、 及び救 済 ( S 6 ) の各工程は、 1回路のプロ一ビング処理で済ませる事ができ る。 すなわち、 前記第 3工程、 前記第 4工程及び前記第 7工程を連続的 に行い、各工程には必要に応じて前記端子又は突起状電極に対するプロ 一ビング処理を含む。 機能選択 ( S 4 ) 、 検査 ( S 5 ) 、 及び救済 (S 6 ) の各工程の後に突起状電極を形成 (S 7 ) すれば、 プログラム素子 への電圧印加用パッ ド若しくは端子に対するプローブの接触が容易で あり、機能選択はもとより検査及び救済の作業能率も向上させることが できる。
前記バーンィンを行う第 5工程( S 9 )の後に第 2工程により突起状 電極を形成 (S 7 ) すれば、 高温環境下での突起状電極の変形を考慮し なくてもよいから、その点においてバーンィンを容易に行うことができ る。
〔6〕フリップチップ型半導体集積回路における欠陥部分を救済回路に 置き換えることに着目したとき、 半導体集積回路の製造方法は、 半導体 ゥエーハ上の素子形成層に所要の回路を構成すると共に、前記回路には 電流経路に所定の電位差が形成されることによつて当該電流経路の高 抵抗状態又は低抵抗状態が不可逆的に変化されるプログラム素子を少 なくとも含め、前記回路に接続する複数の端子を前記素子形成層の表面 に形成する第 1の工程と、前記複数の端子の一部に対応する実装接続用 の複数個の突起状電極を形成する第 2の工程 (S 7 ) と、 前記回路を検 査する第 3の工程 (S 5 ) と、 前記第 3の工程による検査結果に従って 欠陥部分を救済回路に置き換える第 4の工程 (S 6 ) と、 バーンィンを 行う第 5の工程 (S 9 ) と、 前記ゥェ一ハをダイシングする第 6の工程 ( S 8 ) とを含み、 前記第 4工程 (S 6 ) は、 前記プログラム素子の状 態を不可逆的に変化させて前記置き換えを行う工程とされる。前記第 4 工程では、 例えば、 前記複数の端子のうち前記プログラム素子に接続さ れている所定の端子に、前記電流経路に所定の電位差を形成する為の電 圧を印加する。プログラム素子は例えば前記絶緣破壊型の電気ヒューズ とされる。
上記により、レーザで熔断可能なヒューズをプログラム素子として用 いることなく、 半導体集積回路の欠陥救済が可能である。 これにより、 救済が施されて製造されたフリ ップチップ型半導体集積回路の歩留ま り向上並びに信頼性向上に寄与することができる。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明に係る半導体集積回路に用いられているアンチヒュ —ズ回路の一例を示す回路図である。
第 2図は第 1図のアンチヒューズ回路を構成する回路素子のデバイ ス構造の一例を示す縦断面図である。
第 3図は基板ゲ一ト容量を用いたアンチヒューズのレイァゥ 卜の一 例を示す平面図である。
第 4図は第 2図の選択トランジス夕及びアンチヒューズを構成する 為の最初の製造工程における状態を示す縦断面図である。
第 5図は第 4図に続く次の製造工程を示す縦断面図である。
第 6図は第 5図に続く次の製造工程を示す縦断面図である。
第 7図は第 6図に続く次の製造工程を示す縦断面図である。
第 8図はアンチヒューズの絶縁破壊動作時における電圧印加条件の 一例を示す説明図である。 第 9図はアンチヒューズの絶縁破壊時における電圧電流特性の一例 を示す特性図である。
第 1 0図は第 1図の構成に対して選択トランジスタの保護抵抗とラ ツチアツプ防止抵抗を追加したアンチヒューズ回路の回路図である。 第 1 1図は第 1 0図の回路でアンチヒューズを絶縁破壊する時の電 圧印加条件とアンチヒューズ周りのデバイス断面構造を例示する縦断 面図である。
第 1 2図は本発明に係る半導体集積回路の別の例であるフリップチ ヅプ型 D H A Mの D R A Mチップを示す平面図である。
第 1 3図は第 1 2図の D R A Mチップを用いてフリップチップ型 D
R A Mを得るときに最初の製造工程におけるチップ平面図である。 第 1 4図は第 1 3図に続く次の製造工程におけるチップ平面図であ る。
第 1 5図は第 1 4図に続く次の製造工程におけるチップ平面図であ る。
第 1 6図は第 1 5図に続く次の製造工程におけるチップ平面図であ る o
第 1 7図は第 1 2図のフリツプチヅプ型 D R A Mにおけるアンチヒ ユーズ回路の主要部の縦断面図である。
第 1 8図は本発明の半導体集積回路の第 3の例に係るフリップチッ プ型システム L S Iの機能プロック図である。
第 1 9図は第 1 8図におけるアンチヒューズ回路とロジック回路及 び外部入出力回路のデバイス構造の縱断面図である。
第 2 0図は第 1 8図のフリップチップ型システム L S Iに内蔵され た D R A M 1 0 6の一例ブロック図である。
第 2 1図は救済ァドレス記憶回路に用いられる 1 ビッ ト分のアンチ ヒューズ回路の一例を示す回路図である。
第 2 2図は第 2 1図のアンチヒューズ回路を用いた救済アドレス記 憶回路の一例を示す回路図である。
第 2 3図はアンチヒューズを絶縁破壊するときの動作の一例を示す タイミングチャートである。
第 2 4図は検出信号を読み出す動作の一例を示す夕ィ ミングチヤ一 トである。
第 2 5図は第 2 2図における トランジスタ、アンチヒューズのデバイ ス断面の一例を示す縦断面図である。
第 2 6図はァドレス比較回路の一例を示す論理回路図である。
第 2 7図はボンディングオプションの一例を示す説明図である。 第 2 8図は入力保護回路及び初段入力回路の一例を示す回路図であ る。
第 2 9図はボンディングォプション判定回路の一例を示す論理回路 図である。
第 3 0図はボンディングォプションで設定可能な動作モードを整理 して示した説明図である。
第 3 1図はアンチヒューズ回路を用いてボンディングオプションと 同等の機能選択を可能にする構成を示すプロック図である。
第 3 2図は第 3 1図のアンチヒューズによって設定可能な動作モー ドを整理して示す説明図である。
第 3 3図はアンチヒューズを採用したトリ ミング設定回路の一例を 示す回路図である。
第 3 4図はト リ ミングデコーダの論理構成の一例を示す論理回路図 である。
第 3 5図はフリップチップ型 D R A Mの一例平面図である。 第 3 6図は第 3 5図の一部分を拡大し表面の絶縁層を除去して再配 置配線の引き回しが見えるように示した平面図である。
第 3 7図は第 3 5図のフリ ップチップ型 D R A Mの製造工程におけ る最初の状態を示す縦断面図である。
第 3 8図は第 3 7図に続く製造工程における縦断面図である。
第 3 9図は第 3 8図に続く製造工程における縦断面図である。
第 4 0図は第 3 9図に続く製造工程における縦断面図である。
第 4 1図は第 4 0図に続く製造工程における縦断面図である。
第 4 2図は第 4 1図に続く製造工程における縦断面図である。
第 4 3図は第 4 2図に続く製造工程における縦断面図である。
第 4 4図は 6 4メガビッ トシンクロナス D R A Mチヅプにおけるボ ンディ ングパッ ド数とパッケージにおける外部端子数との比較を示す 説明図である。
第 4 5図はフリップチップ型 D R A Mにおける再配置配線部分の他 の構造を示す断面図である。
第 4 6図は検査パッ ドのレイァゥ ト構成の別の例を示す平面図であ る。
第 4 7図は第 4 6図のレイァゥ ト構成における断面構造の一例を示 す縦断面図である。
第 4 8図は検査パッ ドの断面構造の更に別の例を示す縦断面図であ る
第 4 9図は検査パッ ドのレイァゥ ト構成の更に別の例を示す平面図 である。
第 5 0図は第 4 9図のレイァゥ ト構成における断面構造の一例を示 す縦断面図である。
第 5 1図はプローブ検査専用ボンディングパッ ドのみに検査パッ ド を設けたレイァゥト構成の平面図である。
第 5 2図は検査パッ ドの更に別の構造を示す縦断面図である。
第 5 3図は従来のワイヤボンディ ング接続用ゥェ一ハの完成段階を 示す斜視図である。
第 5 4図は第 5 3図に続くバンプ電極下地金属形成状態を示す斜視 図である。
第 5 5図は第 5 4図に続くプローブ検査工程を示す斜視図である。 第 5 6図は第 5 5図に続く半田バンプ電極形成工程を示す斜視図で ある。
第 5 7図は第 5 6図に続く個片切断工程を示す斜視図である。
第 5 8図は本発明のフリップチップ型半導体集積回路の再配置配線 形成工程以降の製造工程フローを (a ) , ( b ) , ( c ) , ( d ) の 4 通りで示すフローチャートである。
第 5 9図は第 5 8図の各製造工程フローにおけるプローブ検査、バ一 ンイン、 最終検査の各検査工程でのプローブ、 ソケッ トなどのチップ接 触箇所を示した説明図である。 発明を実施するための最良の形態
《アンチヒューズ回路》
第 1図には本発明に係る半導体集積回路に用いられているアンチヒ ュ一ズ回路の一例が示される。第 1図において 1で示される回路素子は プログラム素子の一例である絶縁破壊型電気ヒューズとしてのアンチ ヒューズである。 このアンチヒューズ 1は、他の周辺トランジスタとは 電気的に分離された基板電圧 V b b,が印加される半導体領域に形成さ れた所謂基板ゲート容量によって構成される。このアンチヒューズ 1の ゲート容量電極がソース端子へ接続され、 ドレイン端子に破壊用電圧 V D Dが印加され、ゲート電極へ破壊制御信号 V gが印加される選択トラ ンジス夕 2が設けられている。基板ゲート容量としてのアンチヒューズ (以下基板ゲート容量とも称する) 1は、 例えばハイレベルの破壊制御 信号 V gによってオン状態にされた選択トランジスタ 2を介してアン チヒューズ 1のゲート容量電極へ破壊電圧 V D Dが印加され、基板側か ら基板電圧 V b b ' が印加される。 アンチヒューズ 1の両端に印加され た電位差によって、アンチヒューズ 1のゲート絶縁膜のような絶縁膜が 破壊され、アンチヒューズ 1は高抵抗状態から低抵抗状態に変化される。 第 1図の構成がメモリ等の不良ビッ トの救済に適用される場合、特に 制限されないが、前記選択トランジスタ 2のソースはセレクタ 3の選択 端子に結合される。 このセレクタ 3には、 メモリアクセス時におけるァ ドレス信号の対応ビッ ト A iとその反転信号 A i Bが入力される。例え ば前記破壊信号 V gの論理値はァドレスビッ ト A iの反転信号 A i B と同じ論理値を有する。セレクタ 3は、選択端子の入力が口一レベル(論 理値 " 0 " ) のとき反転信号 A i Bを選択して出力し、 選択端子の入力 がハイレベル (論理値 " 1 " ) のときアドレスビッ ト A iを選択して出 力する。 したがって、 論理値 " 1 " の破壊信号 V g ( = A i B ) によつ てアンチヒューズ 1が破壊されているとき、セレクタ 3の選択端子は論 理値 " 0 " にされ、 此れによってセレクタ 3は対応ァドレスビッ ト A i の反転信号 A i Bを出力する。破壊信号 V g ( = A i B )が論理値" 0 " の場合にはアンチヒューズ 1は破壊されず、セレクタ 3の選択端子は論 理値 " 1 "にされ、 此れによってセレクタ 3は対応アドレスビッ ト A i を出力する。換言すれば、 アドレスビッ ト A iの論理値が、 破壊信号 V g ( = A i B ) の論理値の反転論理値に一致すれば、 セレクタ 3の出力 は論理値 " 1 " にされる。
上記第 1図の 1ビッ 卜の構成を複数ビッ ト分用いることにより、複数 ビッ 卜のアンチヒューズ 1に、救済すべき不良ァドレスをプログラムす ることができる。即ち、救済すべき不良ァドレスの各ビッ トの反転信号 を各ビッ トの破壊信号 V gとしてアンチヒューズ 1のプログラムを行 う。前記アンチヒューズのプログラム処理を終えたメモリのアクセスァ ドレスが前記救済すべき不良ァドレスに等しいとき、各ビッ トのセレク 夕 3の出力は全て論理値 " 1 " にされる。 プログラムされたメモリのァ クセスァドレスが前記救済すべき不良ァドレスに対して 1 ビッ トでも 相異すれば、 少なくとも一つのセレクタ 3の出力は論理値 " 0 "にされ る。 この状態を図示を省略する負論理積ゲ一ト (ナンドゲー卜 : N A N D )で検出する事により、 救済すべきァドレスに対するアクセスを検出 できる。 これによつて、 不良ビッ 卜に代えて救済用の冗長ビッ トを選択 したりする。
第 2図には図 1 のアンチヒューズ回路を構成する回路素子の断面構 造の一例が示される。 第 1導電型 (例えば p型) の半導体基板 1 0の表 面領域に、 第 2導電型 (例えば n型) の深いゥエル領域 1 1が形成され、 該第 2導電型の深いゥエル領域 1 1の内部に第 1導電型の浅いゥエル 領域 1 3が形成されている。前記第 2導電型の深いゥエル領域 1 1の外 部には第 1導電型の浅いゥエル領域 1 2が形成され、該第 1導電型の浅 ぃゥエル領域 1 2の表面領域に、素子分離領域 1 4により分離された、 第 2導電型のドレイン領域 1 8、 第 2導電型のソース領域 1 9、 ゲート 酸化膜 1 5、及びゲート電極 1 7から成る選択トランジスタ 2が構成さ れている。前記第 1導電型の浅いゥエル領域 1 3の表面領域には、 素子 分離領域 1 4により分離されて、 ゲート容量酸化膜 1 6、 ゲート容量電 極 1 7、及び第 1導電型の基板接続拡散層 2 0から成るアンチヒューズ 1を備える。前記ゲート容量電極 1 7は前記選択トランジスタ 2の第 2 導電型のソース領域 1 9へ接続され、 また、 前記選択トランジスタ 2の 第 2導電型のドレイン領域 1 8には破壊用電圧 VDDが印加され 前記 第 1導電型の基板接続拡散層 20には前記基板電圧 Vb b 'が印加され ο
本発明の半導体装置においては、該基板ゲート容量のゲ一卜破壊耐圧 を BVg、 該選択トランジスタのしきい電圧を V t h sとすると、 破壊信号 Vg〉VDD + V t h s
の条件付きで、
VDD + Vb b5 >B V g
に、 あるいは、 望ましくは
| VDD ト | Vbb, I >BVg/2
に設定される。
上記アンチヒューズ 1によれば、従来のヒューズを熔断するためのレ —ザ一光の照射に係わる上述した問題点が解消できる。すなわち、 金属 配線層が 5層以上の場合においても照射窓の開口が不要となる。更に、 ヒューズの状態変更は電気的なプログラムで行う為、その詳細は後述す るフリップチップ型半導体集積回路のようなプロセス方式においても、 信頼性を低下される問題は何ら発生しない。 さらに、 0.5 111プロセ ス技術を用いても、 基板ゲート容量は 3 x3 zm2以下にレイァゥ 卜で きることから、レーザ熔断形式に比べてレイァゥ卜面積を 1/5以下に でき、 ヒューズ本数の増加にも対応可能となる。
第 3図には基板ゲート容量を用いた前記アンチヒューズの平面レイ アウトとして、 2本分の前記アンチヒューズ 1のレイァゥ 卜が示されて いる。 p型半導体基板上に、 深い n型ゥエル領域を形成するためのパ夕 —ン 2 1、浅い p型ゥエル領域を形成するためのパターン 22が形成さ れている。パターン 23はその矩形の外側に素子分離領域を定義する。 パターン 24は選択トランジスタ 2のゲート電極 1 7及びアンチヒュ —ズ 1のゲート容量電極 1 Ίを定義するための例えばポリシリコン層 から成る。 2 5はコンタク ト穴を形成するためのパターン、 2 6、 27 は第 1金属配線層を形成するためのパターンである。 3 1は選択トラン ジス夕 2の n型ドレイン領域 1 8、 3 2は n型ソース領域 1 9、 33は p型拡散層、 34は p型基板接続拡散層である。
第 4図から第 7図には、第 2図の選択トランジスタ 2及びァンチヒュ ーズ 1 (基板ゲート容量)の構成を得る為の各製造工程毎の断面図を示 し める。
先ず、 第 4図に示されるように、 抵抗率 1 0 Ω cmの p型シリコン基 板上 1 0上に、 深さ 0.3 mの溝型素子分離領域 1 4を形成した後、 イオン注入法により、 加速エネルギ l O O O k e Vの燐(P+) イオン をドーズ量 1 X 1013/ cm2注入して深い n型ゥエル 1 1を形成する。 そ して、 加速エネルギ 350 ke Vの B+イオンをドーズ量 1 x 1012/cm 2と加速エネルギ 150 ke Vのボロン (B+) イオンをドーズ量 2 x 101 2/cm2、 および加速エネルギ 50 k e Vの B F2+イオンをドーズ量 5 x 1012/cm2注入して浅い p型ゥエル 12、 13を形成する。 その後、 温 度 850° Cの熱酸化法により 莫厚 7 nmの高耐圧系ゲート酸化膜 41を成 長させ、 基板ゲート容量が形成される領域のみを開口した厚さ l zmのレジ スト膜 42を通常のリソグラフィ法により形成した後、 ゥエツトエッチング 法により基板ゲート容量が形成される領域の前記高耐圧系ゲート酸化膜 4 1 を除去する。
次に、 第 5図に示すように、 前記レジスト膜 4 2をアツシング法によ り除去し、洗浄を行なった後、温度 8 5 0° Cの熱酸化法により膜厚 4. 5 nmの低耐圧系ゲート酸化膜 1 6を成長させ、同時に洗浄と酸化が追 加されて膜厚 8 nmに増加した高耐圧系ゲート酸化膜 1 5を形成する。 その後、温度 6 0 0° C の C VD法(化学気相成長法: ChemicalVapar Deposition)により堆積し、 イオン注入法により、 加速エネルギ 2 Ok eVの P+イオンをドーズ量 4 101S/ cm2注入した膜厚 20 Onm のポリシリコン膜からなり、 通常のリソグラフィ法により加工したゲート電 極 17を形成し、 加速エネルギ 20 k e Vの砒素 (As+) イオンをドーズ 量 2 X 1015/ cm2を注入して n型ドレイン領域 18と n型ソース領域 1 9を形成し、 更に、 加速エネルギ 10 ke Vの B+イオンをドーズ量 2 X 1 015/cm2を注入して p型基板接続拡散層 20を形成する。
さらに、 第 6図に示されるように、 温度 700° C の CVD法によ り堆積し、エッチバック法により加工した膜厚 100 nmの酸化膜から なるサイ ドスぺーサ 43を形成し、基板上及びゲート電極上に膜厚 40 nmの C 0シリサイ ド膜 44を成長させた後、 温度 400 ° C の CV D法により厚さ 100 nmのシリコン窒化膜 45を堆積する。
最後に、 第 7図に示すように、 CVD法により堆積し、 CMP法(化 学的機械的研磨法: Chemical Mechanical Polishing) により平坦化し た膜厚 1 mのシリコン酸化膜 46を形成し、所望の位置にコンタク ト 穴を形成し、 CVD法とエッチバック法により埋め込んだタングステ ン (W) プラグ 47を形成し、 膜厚 500 nmのアルミニウム膜をスパ ッ夕法により堆積し、通常のリソグラフィ法により加工した第 1金属配 線 48を形成して主要部の製造を完了する。
第 8図には、アンチヒューズ 1の絶縁破壊動作時における電圧印加条 件が例示されている。 p型シリコン基板 10、 選択トランジス夕のある 浅い p型ゥエル領域 12には接地電位 0 Vを印加し、深い n型ゥエル領 域 1 1には電源電圧 3.3 Vを印加する。 更に、 基板ゲート容量の基板 電圧 Vbb, =—5Vとし、 選択トランジスタの n型ドレイン領域 18 へ破壊電圧 VDD= 5 Vを印加した後、所望の選択トランジスタ 2のゲ —ト電極へ破壊信号 Vg = 6 Vの電圧パルスを、時間 1 ms印加して、 アンチヒューズ 1の低耐圧系ゲート酸化膜 16へ実効的に 10 Vの電 圧を印加する。 これによつてゲート絶縁膜 16が破壊され、 アンチヒュ —ズ 1が絶縁破壊される。
第 9図は基板ゲ一ト容量である前記アンチヒューズ 1の絶縁破壊時 における電圧電流特性を示している。基板ゲート容量の平面寸法は素子 分離間隔 0. 25 zm、 ゲート幅 0. 25 m であり、 Vbb, = 0 Vの場合、 ゲート破壊耐圧 BVgは 9 Vである。本実施の形態では Vb b5 =—5Vであるから、 ゲート容量電極側に必要な破壊電圧は 3.8 Vまで低下しており、選択トランジスタから 5 Vを印加すれば問題なく 破壊可能である。 また、破壊直後に低耐圧系ゲート酸化膜 16へ流れる 電流値を 1 mAに制限したが、破壊後のヒューズの抵抗値は約 10 と、 破壊前に比較して 10桁低下している。 これにより、 前記選択トラ ンジス夕 2の電流駆動能力は 1 mA以上に、また救済判定回路との間に 接続される比較トランジスタ 3の電流駆動能力は、破壊後のヒューズの 抵抗値が約 10 になることを目安として設計すればよい。
第 10図には第 1図の構成に対して選択トランジスタの保護抵抗と ラツチアツプ防止抵抗を追加したアンチヒューズ回路の例が示される。 第 10図において前記選択トランジスタ 2は pチャネル型トランジス 夕とされ、選択トランジスタ 2の保護抵抗 50とラッチアツプ防止抵抗 5 1が追加されている。第 10図の回路においてその動作電源は、 Vb bJ と VDDが明示されているが、 当該明示された電源は他の回路の電 源端子と別々にされている。電源が明示されていない回路の動作電源は Vc c, Vs sである。破壊信号 Vgを形成する回路として、 モード判 定回路 52、 救済ァドレスラッチ回路 53、 ナンドゲート 54、 レベル 変換回路 55が設けられている。アンチヒューズ 1のプログラムモード がモ一ド信号 56 (又はモード信号 56とァドレス信号の一部) によつ てモード判定回路 5 2に設定されると、モード判定回路 5 2は不良ビッ トのァドレスデ一夕を救済ァドレスラヅチ回路 5 3にラッチさせ、その 後、外部から供給される絶縁破壊すべきヒューズのァドレスを取込んで、 ビッ ト対応でナンドゲート 5 4に出力する。アドレスデ一夕は A O ~ A iとして図示されている。モ一ド判定回路 5 2の出力ァドレスと救済ァ ドレスラッチ回路の出力ァドレスが共にハイレベルで一致するとき、対 応するナンドゲート 5 4の出力がローレペルにされる。ナンドゲート 5 4の出力はレベル変換回路 5 5で電源電圧 V D Dの振幅に変換され、変 換された信号は前記破壊信号 V gとして選択トランジス夕 2のゲ一ト 電極に供給される。前記破壊信号 V gは前記ナンドゲ一ト 5 4のローレ ペル (論理値 " 0 " ) 出力に応答してローレベルにされ、 これによつて、 破壊電圧 V D Dが基板ゲート容量であるアンチヒューズ 1へ印加され て、 そのヒューズ 1が絶縁破壊される。
特に制限されないが、 アンチヒューズ 1のプログラム後は、 電源電圧 V D Dを V c cに、基板バイアス電圧 V b b, を接地電圧 V s sにして おく。
上記より、ヒューズ 1が絶縁破壊されるときの対応ァドレスビッ ト A iはハイレベル (論理値 " 1 " ) である。 この関係は第 1図の場合と同 じである。第 1 0図において選択トランジスタ 2のドレインには第 1図 と同様にセレクタ 3が設けられている。アンチヒューズ 1のプログラム 後における通常動作時の救済判定動作は第 1図で説明した内容と同じ である。すなわち、 前記アンチヒューズ 1のプログラム処理を終えたメ モリのアクセスァドレスが前記救済すべき不良ァドレス A 0〜A iに 等しいとき、 各ビッ 卜のセレクタ 3の出力は全て論理値 " 1 "にされ、 これによつて、 救済すべきアドレスに対するアクセスを検出する。
第 1 1図には第 1 0図の回路でアンチヒューズを絶縁破壊する時の 電圧印加条件とアンチヒューズ周りのデバイス断面構造が例示ざれて いる。 第 1 1図において、 p型シリコン基板 60上に、 深い n型ゥエル 領域 6 1と、 浅い n型ゥエル領域 6 2が形成され、 深い n型ゥエル領域 6 1には浅い p型ゥエル領域 6 3及び 7 1が配置されている。前記浅い n型ゥエル領域 62内には素子分離領域 64で分離され、 p型ドレイン 領域 68、 p型ソース領域 6 9、 ゲート酸化膜 65、 及びゲート電極 6 7から成る選択トランジス夕 2が形成されている.。前記浅い p型ゥエル 領域 63内には基板ゲート容量酸化膜 6 6が形成され、 p型基板接続拡 散層 70、及びゲート電極 67によって基板ゲート容量すなわちアンチ ヒューズ 1が構成されている。前記基板ゲート容量のゲート電極 67と 選択トランジスタ 2の p型ソース領域 69の間に、前記浅い p型ゥエル 領域 7 1を用いて、 p型抵抗拡散層 70で接続した保護抵抗 50を形成 している。
第 1 1図において、 p型シリコン基板 6 0は接地電位 V s s (= 0 V)へ固定され、 深い n型ゥエル領域 6 1及び浅い n型ゥエル領域 6 2 には Vnw = VDD = 5 Vが印加される。アンチヒューズ 1の p型基板 接続拡散層 70へ Vb b, =一 5 Vを、選択トランジスタ 2の p型ドレ ィン領域 68へ破壊電圧 VDD = 5 Vを印加した後、第 1 0図に示した レベル変換回路 5 5からの破壊信号 Vg= 5 Vがゲート電極 67へ入 力される。 これにより、 アンチヒューズ 1の一方の容量電極には Vb b' =— 5V、 他方の容量電極には VDD = 5 Vが印加され、 基板ゲ一 ト容量酸化膜 6 6が絶縁破壊される。
上記第 1 1図の例では、アンチヒューズ 1の酸化膜 46の膜厚は 4. 5 nmとし、 ゲート酸化膜 6 5よりも薄く形成し、 その絶縁破壊を容易 に行えるようにした。通常の DRAMプロセスで使用されているゲ一ト 酸化膜厚の 7 nmの場合においても、そのゲ一卜破壊耐圧が 1 1 V程度 であることから、 ゲート酸化膜 65と同様に、 前記アンチヒューズ 1の 酸化膜 6 6の厚さを 7 nmとした場合にも、該アンチヒューズ 1の p型 基板接続拡散層 50へ Vbb' =— 7 Vを印加すれば、 同様の絶縁破壊 動作が可能である。
《フリッブチップ型 DRAM》
第 1 2図には本発明に係る半導体集積回路の別の例であるフリップ チップ型の DRAM (以下単にフリ ップチップ型 DRAMとも称する) の DRAMチップが示される。同図に示される DRAMチップ 80にお いてアンチヒューズ回路は不良ビッ 卜の救済に用いられている。
DRAMチップ 80は、 特に制限されないが、 半導体基板に 64Mビ ッ トのメモリアレー 82を 4ブロック有し、一対のメモリアレイ 82毎 に Xデコーダ(ロウデコーダ) 83、 夫々のメモリプロヅク 82毎に Y デコーダ(カラムデコーダ)及びメインアンプ 84などの周辺回路を有 する。各々のメモリアレー 82に対応して、基板ゲート容量としてのァ ンチヒューズ 1から成るアンチヒューズ回路 85が設けられ、半導体基 板の中央部にアンチヒューズ回路 8 5の電源パッ ド 86 , 87を配置し た。 その外側には、 80 x 80 im2のプローブテスト用の金属パッド 88 を設け、 更に、 バンプ電極への再配置配線 (リード配線) を取り出すための 40 x 40 2の金属パッド 89を設けてある。アンチヒューズ回路 85に は、 第 1図、 第 10図に示されるアンチヒューズ回路を採用することができ る。 プログラムモードは前述と同様に、 モード信号等によって設定する。 例 えば、 DRAMにおける WCBR (ライ トイネーブル信号 WE及びカラム - アドレス 'スト口一部信号 C ASをロウ 'アドレス 'ストローブ信号 R AS のイネ一ブルに先立ってイネ一ブルにする) テストモードとァドレス信号の —部を用いて、 前記プログラムモードに入ればよい。
前記電源パッド 86は、アンチヒューズ 1の破壊時には破壊電圧 VDD( = 5 V) が印加され、 通常動作時には電源電圧 Vc c (=3. 3V) が印加さ れる電源パッドである。 他方の電源パッド 87は、 アンチヒューズ (基板ゲ ート容量) 1の破壊時にはその基板電圧 Vbb, ( =— 5V) が供給され、 通常動作時には接地電位 Vs s (=0 V) に固定される。
第 13図から第 16図は前記 DRAMチップ 80を用いてフリップチヅプ 型 D R A Mを得るまでの所要の工程におけるチップ平面図を示す。
先ず、 ゥェ一ハ状の第 12図の DRAMチップ上に、 第 13図に例示され る再配置配線 (リード配線) 90をパターンニングする。 すなわち、 第 12 図の DRAMチップ 80上には、 第 3層アルミニウム配線が形成し、 その上 部に膜厚 0. 5 の酸化膜と膜厚 1 mのプラズマ窒化膜からなるパヅシ ぺーシヨン膜を堆積する。 その上部に B莫厚 10 zmの感光性高分子膜を塗布 し、 86、 87、 88、 89で示されるボンディングパッド部の位置に対応 させて開口を形成し、 第 3層アルミニウム配線までを露出させる。 その後、 月莫厚 l〃mの銅をスパッ夕法により堆積して、 第 13図に示されるように、 DRAMチヅブ上に再配置配線 90をパターンニングする。
次に、 第 14図に示すように、 上記再配置配線 90上に膜厚 3 mの樹脂 を塗布し、 半田バンプ電極が配置される領域と、 プローブ検査用のプローブ を接触する領域のみにパッド開口穴 91を形成する。
更に、 膜厚 0. 3 mの Cr膜をスパヅ夕法により堆積し、 パターンニン グして、 第 15図に示すように、 半田バンプ電極のバリア層 (下地金属層) 92を形成する。 このバリア層 92は、 半田バンプ電極に含まれる錫(Sn) が銅 (Cu) と反応して金属間化合物を生成するのを阻止するバリア層とし て機能する。 90, 90 aはパッ ド開口穴 91から露出された再配置配線で あり、 前述の通りプローブ検査用の検査パッドとして利用される。 特に 90 aは、 アンチヒューズ 1をプログラムするための電圧 VDD, Vbb' の供 給に用いられることになる。 最後に、 第 1 6図に示すように、 前記バリア層 9 2の上に、 例えば直径 2 0 0 mの半田バンプ電極 9 3 , 9 3 aを形成して、 フリップチップ型 D H AMのゥェ一ハエ程を完了する。 半田バンプ電極 9 3 aは、 アンチヒューズ 1のプログラム用電圧 VD D , V b b ' の印加端子を、 電源電圧 V c c、 接 地電圧 V s sに強制するための電極である。 この後、 プローブテストと基板 ゲート容量 (アンチヒューズ) 1の破壊による救済及び選別テストが実施さ れ、 最後に、 ゥエーハからチップの切り出しが行われる。 切り出されたフリ ヅプチップ型 D R AMは、 実装配線基板上にフェースダウンボンディングさ れ、 充填剤の注入と硬化が行われて、 製品が完成する。基板実装されるとき、 前記一対の半田バンプ電極は 9 3 aは電源電圧 V c c、 接地電圧 V s sの電 源配線に接続される。
第 1 7図には前記フリヅプチップ型 D R AMにおけるアンチヒューズ回路 8 5の主要部の縦断面が示されている。 p型シリコン基板 1 0上に、 深い n 型ゥエル領域 1 1が形成され、 この深い n型ゥヱル領域 1 1の内部に浅い p 型ゥエル領域 1 3が形成されている。 また、 前記深い n型ゥエル領域 1 1の 隣には、 浅い p型ゥエル領域 1 2が形成され、 該浅い p型ゥエル領域 1 2の 表面領域には、 素子分離領域 1 4により分離され、 D R AMメモリセルのセ ルトランジスタに使用されている n型低濃度ソース · ドレイン領域 9 5、 n 型ドレイン領域 1 8、 n型ソース領域 1 9、 ゲート酸化膜 1 5、 及びゲート 電極 1 7から成る選択トランジスタ 2を備える。 前記該浅い p型ゥエル領域 1 3の表面領域には素子分離領域 4により分離され、ゲート容量酸化莫 1 6、 ゲート容量電極 1 7、 及び p型基板接続拡散層 2 0から成るアンチヒューズ 1を備え、 該ゲート容量電極 1 7は該選択トランジスタ 2の n型ソース領域 1 9へ接続されている。 選択トランジスタ 2へ n型低濃度ソース · ドレイン 領域 9 5を設けたことにより、 ソース · ドレイン耐圧を 7 Vから 1 0 Vへ改 善することができ、 トランジスタの信頼度を向上できる。 《フリップチヅプ型システム L S I》
第 18図には本発明の半導体集積回路の第 3の例に係るフリップチップ型 システム LS Iの機能ブロック図が示される。 同図に示されるシステム L S I 101は、 特に制限されないが、 半導体基板 100の周縁にはプローブテ スト用の金属パッドゃ、 バンプ電極への再配置配線 (リード配線) を取り出 すための金属パッドなどのパヅド 102が多数配置されている。 前記パッド 102の領域の内側に、 外部入出力回路 103、 アナログ入出力回路 104 が設けられている。 外部入出力回路 103及びアナログ入出力回路 104は 3. 3 Vのような相対的にレベルの高い外部電源を動作電源とする。 レベル シフ夕 105は前記外部電源を 1. 8 Vのような内部電源電圧に降圧する。 レベルシフ夕 105の内側には、 ダイナミック .ランダム ·アクセス ·メモ リ (DRAM) 106、 中央処理装置 (CPU) 107、 キャッシュメモリ (CACH) 108、 ロジック回路(LOG) 109、 フェーズ 'ロックド · ル一ブ回路(PLL) 110、 アナログ 'ディジタル変換回路(ADC) 11 1、 及びディジタル 'アナログ変換回路 (D AC) 112を有する。 113 はアンチヒューズ回路であり、 DRAM 106の欠陥救済に利用される。 前 記 DRAM106、 CPU 107N LOG 109, CACH108はレベル シフ夕 105から供給される 1. 8 Vのような内部電源電圧を動作電源とし て動作される。 但し、 DRAM106は内部電源電圧を昇圧してワード線選 択レペルを形成し、 ワードドライバなどの動作電源に用いる。
第 18図において、 参照符号 114, 115で示されるものは前記アンチ ヒューズ回路 113に専用化された電源パッドである。電源パッド 114は、 アンチヒューズ 1の破壊時には破壊電圧 VDD (=5 V) が、 通常動作時に は電源電圧 Vcc (=3. 3 V) が印加される電源パッドである。 他方の電 源パッド 115は、 アンチヒューズ (基板ゲート容量) 1の破壊時には基板 電圧 Vbb, ( = -5 V) が供給され、 通常動作時には接地電位 Vs s (= 0V) に固定される。
第 19図には第 18図におけるアンチヒューズ回路とロジック回路及び外 部入出力回路のデバイス構造の縦断面が例示されている。
抵抗率 10 Ω cmの p型シリコン基板 120上に、 深さ 2 mの深い n型 ゥヱル領域 121、 深さ l〃mの浅い n型ゥエル領域 124、 深さ 0. 8 mの浅い p型ゥエル領域 122及び 123が配置されている。 前記浅い p型 ゥエル領域 123内には、 膜厚 4 nmの薄いゲート酸化膜.127、 p型基板 接続拡散層 130、 及び膜厚 0. 2〃 mの n型ポリシリコン膜からなるゲー ト長 0. 3 mのゲート電極 128から基板ゲート容量 (アンチヒューズ) 1が構成されている。 前記浅い n型ゥヱル領域 124内には膜厚 0. 3 m の素子分離領域 125で分離され、 p型ドレイン領域 135、 p型ソース領 域 134、 膜厚 8 nmの厚いゲート酸化膜 126、 及び膜厚 0. の p 型ポリシリコン膜からなるゲート長 1 mのゲート電極 129によって選択 トランジスタ 2が形成されている。 前記基板ゲート容量 1のゲート電極 12 8と選択トランジスタ 2の p型ソース領域 134はタングステン(W)を埋め 込んだコンタクトプラグ 142と第 1層金属配線 143で接続されている。 前記浅い P型ゥエル領域 122内には、 素子分離領域 125で分離され、 n型ドレイン領域 137、 n型ソース領域 136、 膜厚 4 nmの薄いゲート 酸化膜 127、 及び膜厚 0. の n型ポリシリコン膜からなるゲート長 0. 2〃mのゲート電極 130によって、 電源電圧 1. 8V動作の nチヤネ ル型トランジスタ 4が形成されている。
また、 前記浅い p型ゥエル領域 122内には、 素子分離領域 125で分離 され、 n型ドレイン領域 139、 n型ソース領域 138、 膜厚 8 nmの厚い ゲート酸化膜 126、 及び膜厚 0. 2 mの n型ポリシリコン膜からなるゲ ート長 0. 4^mのゲート電極 131によって、 電源電圧 3. 3V動作の n チャネル型トランジスタ 5が形成されている。 W 0
38 前記トランジスタ 4, 5の上部に自己整合コンタクト形成のため、 CVD 法により堆積した膜厚 100 n mのシリコン窒化膜 140を配置し、 C M P 法により平坦化された膜厚 1 mのコンタク卜層間膜 141の所望の位置に 設けられたコンタクトプラグ 142と膜厚 0. 5 mのアルミニウム膜から 5 なる第 1金属配線 143、 CMP法により平坦化された膜厚 l/ mの第 1層 間膜 144の所望の位置に設けられた第 1層間ブラグ 145と膜厚 0. 5 mのアルミニウム膜からなる第 2層金属配線 146、 CMP法により平坦化 された膜厚 1/zmの第 2層間膜 147の所望の位置に設けられた第 2層間プ ラグ 148と膜厚 0. 5〃mのアルミニウム膜からなる第 3層金属配線 140 9、 膜厚 0. 8 /mの第 3層間膜 150の所望の位置に設けられた第 3層間 プラグ 151と膜厚 l〃mのアルミニウム膜からなる第 4層金属配線 152、 膜厚 0. 8 mの第 4層間膜 153、 そして、 膜厚 1 mのアルミニウム膜 からなる第 5層金属配線 154が配置されている。
前記システム LS I 101は、 前述のように、 MISトランジスタのゲ一5 ト酸化膜厚は 2種類に分類される。 MISトランジスタの動作電圧に対して ある程度の耐圧 (ゲート酸化膜の破壊に対する耐圧) を確保する必要がある 回路、 例えば、 外部入出力回路 103、 アナログ入出力回路 104、 DRA Ml 06、 ADC 111及び DAC 112は、 特に制限されないが、 0. 2 〃mプロセス技術を用いた場合、 ゲート長 0. 4 mでゲート酸化膜厚 8 n0 mの MI Sトランジスタを有する。 これに対して、 降圧された比較的低い内 部電圧を動作電源とする回路、 即ち、 ロジック回路 109、 キャッシュメモ リ 108、 CPU107は、 ゲート長 0. 2 mでゲート酸化膜厚 4nmの MI Sトランジスタで構成される。 レベルシフト回路 105は、 特に制限さ れないが、 双方のゲート酸化莫厚の MI Sトランジスタを有している。 前記5 アンチヒューズ 1は 4 nmのゲート酸化膜が利用され、 絶縁破壊のために過 渡にレベルの高い電圧を利用しなくても済むように考慮されている。 《D RAMの救済回路》
前記第 18図のシステム LS Iにおける DRAMの不良ビット救済の為の 具体的な回路構成の一例を説明する。
第 20図には前記 DHAM106の一例が示される。 前記 DRAM 10 6は CPU 107のワークメモリ又はメインメモリとして利用されるところ の比較的大容量のリードライ ト可能なメモリである。前記 DRAM 106は、 システムの大規模化に応じて例えば数ギガ ·ビッ卜のような大容量を有する。 DRAM 106のメモリセルアレイ 106MAは、 正規のワード線 WLd— 0~WL d— Ndの他に冗長ヮ一ド線 WL dRを有する。 正規のヮ一ド線 W Ld_0〜WLd_Ndには正規のダイナミヅク型メモリセルの選択端子が 結合され、 冗長ヮ一ド線 WLdRには冗長用のダイナミック型メモリセルの 選択端子が結合されている。 メモリセルのデータ入出力端子はビット線 BL d— 0~B Ld_Mdに結合されている。 特に図示はしないが、 ビット線 B Ld— 0〜: BLd— Mdはセンスアンプを中心に折り返された折り返しビッ ト線構造を有している。 前記ビット線 BLd_0〜: BLd— Mdは Yセレク 夕 YSd— 0〜YSd— Mdを介してコモンデ一夕線 106 CDに共通接続 される。
前記ヮ一ド線 WL d— 0〜WL d_N dと冗長ヮ一ド線 WL dRは Xデコ ーダ 106 XDによって一本が選択される。 Yセレクタ YSd— 0〜YS d — Mdは Yデコーダ 106 YDのデコード出力によって一つがオン状態にさ れる。 第 20図において、 メモリセルアレイ 106MA及び Yセレクタ YS d— 0〜YSd— Mdは紙面の表裏方向に N組設けられていると理解された い。 したがって、 Xデコーダ 106XD及び Yデコーダ 106 YDによる選 択動作が行われると、 コモンデータ線 106 CDには Nビヅト単位でデ一夕 の入出力が行なわれることになる。 書き込みデータはデータパス DBUSか らデータバッファ 106DBに供給され、 入力デ一夕に従ってメインアンプ 106 MAがコモンデータ線 106 CDを介してビヅト線をドライブする。 データ読み出し動作ではビット線からコモンデータ線 106 CDに伝達され た読み出しデ一夕をメインアンプ 106MAで増幅し、 これをデ一夕バッフ ァ 106DBからデータバス DBUSに出力する。
正規のヮ一ド線 WLd— 0〜WLd— Ndの内のどのヮード線を冗長ヮ一 ド線 WLdRの選択に置き換えるかは、 救済アドレス記憶回路 160に格納 されている救済情報によって決定される。 詳細は後述するが救済ァドレス記 憶回路 160は救済アドレスの記憶に必要なビット数分の前記アンチヒュ一 ズ回路 113を有する。
前記救済アドレス記憶回路 160に格納されている救済情報は、 アドレス 比較回路 161に供給される。 前記救済アドレス記憶回路 160から出力さ れる救済倩報が有効であるとき、 その救済情報はァドレス比較回路 161に よって前記ァドレスバッファ 106 ABからのロウァドレス信号と比較され る。 比較結果が一致のとき、 検出信号 HIT Bが論理値 " 0" (ローレベル) にされ、 それ以外は論理値 "1" (ハイレベル) にされる。 前記 Xデコーダ 106XD及び Yデコーダ 106 YDは、 ァドレスバス ABUSのァドレス 信号がアドレスバッファ 1◦ 6 ABを介して供給され、 供給されたアドレス 信号をデコードする。 特に Xデコーダ 106XDは、 アドレス比較回路 16 1から供給される検出信号 HI TBが不一致を意味する論理値 "1"のとき はアドレスバッファ 106 ABからのロウアドレス信号をデコードするが、 検出信号 HI TBがー致を意味する論理値 "0"のときにはアドレスバヅフ ァ 106 ABからのロウアドレス信号のデコードが禁止され、 代わりに冗長 ワード線 WLdRを選択する。 これにより、 不良のワード線に係るメモリア クセスは冗長ワード線 WLd Rに係る冗長用のメモリセルの選択動作に代え られる。
DRAM 106の内部タイミング制御はタイミングコントローラ 106 T Cが行う。 タイミングコントローラ 106 TCにはコントロールパス CBU Sを介して CPU 107からリード信号及びライ ト信号等のストローブ信号 が供給されると共に、 アドレスバス AB USからメモリ選択信号とみなされ る複数ビットのァドレス信号が供給される。 タイミングコントローラ 106 CTによって DRAM 106の動作選択が検出されると、 Xデコーダ 106 XD等の回路が活性化され、 リード信号によって読み出し動作が指示されて いるときは、 メモリセルアレイ 106 M Aで選択されたメモリセルの記憶情 報がメインアンプ 106 M Aゃデ一夕バッファ 106 DBを介してデ一夕バ ス DBUSに出力され、 ライ ト信号によって書き込み動作が指示されている ときは、 メモリセルアレイ 106MAで選択されたメモリセルに、 デ一夕バ ッファ 106DB及びメインアンプ 106MAを介して入力されたデ一夕が 書き込まれる。
第 21図には救済ァドレス記憶回路 160に用いられる 1ビット分の前記 アンチヒューズ回路 113の一例が示される。 アンチヒューズ回路 113は 検出部 113 Aとアンチヒューズ設定部 113 Bとを有する。 前記基板ゲ一 ト容量のようなアンチヒューズ 1の一方の容量電極は前記電源パッド 115 に接続する端子 C G N Dに、 他方の容量電極は pチャネル型トランジスタ T 5を介してノード VSENに結合される。 端子 CGNDには、 アンチヒュ一 ズ 1の絶縁破壊時に一 5 V、 通常動作時は 0Vが印加される。 前記トランジ ス夕 T5のゲートは接地電圧 VSSに結合され、 アンチヒューズ 1の絶縁破 壊動作時に端子 C G N Dに印加される負電圧がノード V S E N側に伝達され るのを阻止する。
前記ノード VSENには、 pチャネル型トランジスタ T 6を介して前記電 圧 VDDが印加され、 また、 pチャネル型トランジスタ T7、 Τ8の直列回 路を介して前記電圧 VDDが印加される。 トランジスタ Τ 6はリセット信号 RSTBのローレベル (リセット指示レベル) によってオン動作され、 トラ ンジス夕 T 7はアンチヒューズ 1の選択信号 A iBのローレペル (選択レべ ル) によってオン動作される。 前記トランジスタ T 8は検出部 113 Aの検 出信号 F A iが帰還されてスィツチ制御される。
前記検出部 113 Aは、 前記ノード VSENに pチャネル型トランジスタ T4, T 3が直列接続され、 前記トランジスタ T 3は、 並列形態に接続され た一対の Pチャネル型トランジスタ T 1, T 2を介して端子 VD Cに接続さ れている。 この端子 V DCは前記電源パッド 114に接続されている。 前記 トランジスタ T 1のゲ一ト電極には DRAMのアクセス動作時にハイレベル にされる内部制御信号が供給され、 前記トランジス夕 T 2のゲ一ト電極はィ ンバ一夕 I NV 1を介して前記トランジスタ T 3のドレインに帰還結合され ている。
前記トランジスタ T 4は nチャネル型トランジスタであってもいが、 その 駆動能力 (W/Lg) をトランジスタ T3より大とし、 前記インパ一夕 IN VIの入力レベルを調節する。
第 21図のアンチヒューズ 1を絶縁破壊する場合、 前記端子 VDCは 5V のような破壊電圧 VDD、 端子 CGNDは一 5 Vのような負の基板バイアス 電圧 Vbb' にされる。 動作の最初にリセット信号 RSTBが一旦ローレべ ルにされ、 ノード VSENが電圧 VDDに初期化される。 そして、 前記信号 TRASはハイレベル、前記信号 A i Bはローレペルにされ、 これによつて、 最初、 インバー夕 I NV 1の出力は口一レベルにされる。 この状態で、 ノー ド VSENには、 トランジスタ T7, Τ 8を介して破壊電圧 VDDが供給さ て、アンチヒューズ 1の一つの容量電極には大凡 10Vの電位差が形成され、 絶縁破壊される。 絶縁破壊されたアンチヒューズ 1は高抵抗状態から低抵抗 状態に変化され、 ノード VSENの電圧は低くされる。 これをインバー夕 I NV1が検出し、 トランジスタ T 8をカットオフして、 アンチヒューズ 1に 対する高圧印加状態が自動停止される。 DRAMのアクセス動作では、 端子 VDCは 3. 3V、 端子 CGNDは 0 Vにされ、 前記信号 RSTB, A iBは共にハイレベルを保ち、 これに代え て、 前記信号 TRASが口一レベルにされる。 アンチヒューズ 1が絶縁破壊 されていれば検出信号 F A iはハイレベルにされ、 アンチヒューズ 1が絶縁 破壊されていなければ検出信号 F A iは口一レベルにされる。
第 22図には前記アンチヒューズ回路 113を用いた救済アドレス言己憶回 路 160の一例として、 一つの救済アドレスを記憶する回路構成が例示され ている。 アンチヒューズ回路 113の構成は図示を簡略化している。 例えば n+ 1個のアンチヒューズ回路 113が設けられ、 夫々のアンチヒューズ回 路 113には、前記信号 TRAS、 リセット信号 RSTBが共通に供給さて、 各アンチヒューズ 1の一方の容量電極は前記端子 C GNDに共通に接続され ている。 また、 夫々のアンチヒューズ回路 113には、 n+1ビットのプロ グラムアドレス信号 A0B〜AnBがビット対応で個別に供給され、 n+1 ビッ卜の信号 F AO〜F Anをビット対応で出力する。 プログラムァドレス 信号 A0B〜AnBの各ビットは前記選択信号 AiBに対応される。 このブ ログラムアドレス信号 A0B〜AnBは、 救済すべきアドレス (不良ァドレ ス) を示すアドレス信号 A 0〜Anの各ビッ卜のレベル反転信号になってい る。 プログラムアドレス信号は、 アンチヒューズ回路 113のプログラムモ ードにおいて外部ァドレス入力端子から供給される。
第 22図において nチャネル型トランジスタ T 9 , T 10及び pチャネル 型トランジスタ T 11から成る回路は、 多数のアンチヒューズ回路 113に 共通な端子 CGNDにヒューズプログラム時は外部より負電圧 (例えば— 5 V) を印加可能とし、 通常動作時は端子 CGNDの接続ラインに自ら接地電 圧 VSSを印加する回路である。 すなわち、 トランジスタ T11は、 トラン ジス夕 T 9を通常オン状態にしておくための電圧 VDDレベルをトランジス 夕 T 9のゲート電極に印加するための MI Sトランジスタである。 トランジ ス夕 Ti lは、 Lg (ゲート長) が大きく、 内部抵抗の大きな MI Sトラン ジス夕である。 端子 CGNDが負に下がるとトランジスタ T 10がオン状態 にされ、 トランジスタ T 9のゲート電圧を端子 CGNDの負電圧に近い負の 電圧とし、 トランジスタ T9をオフ状態にする。 これにより、 通常動作時は トランジスタ T 9のオン状態によって端子 CGNDの電源ラインに接地電圧 VS Sを供給し、 アンチヒューズ 1のプログラム時は接地電圧 VS Sから端 子 C G N Dの負電圧への電流の逆流を防ぐ。
第 21図及び第 22図の回路に従えば、 アンチヒューズ 1のプログラム動 作において、 プログラムアドレス信号 AO B~AnBのうち、 ローレベルの ビットに対応するアンチヒューズ回路 113のアンチヒューズ 1が絶縁破壊 される。 このプログラム状態に応答して出力される信号 FA0〜FAnは、 目的とする救済すべきアドレス信号になる。
第 23図はアンチヒューズ 1を絶縁破壊するときのタイミングチャート、 第 24図は検出信号 F A iを読み出す動作のタイミングチャートである。 第 23図において、 アンチヒューズ 1の絶縁破壊は、 アドレス指定信号 A iBのローレベルによって選択され、 ノ一ド VSENに電圧 VDDが印加さ れ、 端子 CGNDに負電圧が印加されて、 行なわれる。 トランジスタ T 5は pチャネル型の MI Sトランジスタなので、 ノード VSENの電圧 VDDの レベルをレベル損失なしにアンチヒューズ 1の上側端子 (ノード V S E N ) に印加することができる。 プログラムアドレス信号 A i Bがハイレベルにさ れるプログラム非選択アンチヒューズ 1では、 VDDから VSENを介して CGNDに至る電流パスがないため、 アンチヒューズ 1は破壊されない。 ァ ンチヒューズ 1が破壊されると、 ショート状態などの低抵抗状態となり、 ァ ンチヒューズ 1の上側端子まで負となるが、 トランジスタ T 5によりノード VSENは、 VSS (接地電圧) +Vt hp (pチャネル型 M I Sトランジ ス夕の閾値電圧) 以下には下がらない。 トランジスタ T4は pチャネル型 M I Sトランジスタであっても、 nチャネル型 MI Sトランジスタでもよいが、 ノード VS ENのレベル低下をィンパ一夕 I NV 1の入力に伝えて検出信号 FAiをローレペルからハイレベルに変化させることができればよい。 した がって VDDから V SENを介して CGNDに至る電流パスがなくなり、 ま だ破壊されていない別のアンチヒューズ 1の破壊に向かう。 ここでトランジ ス夕 T 5には端子 CGNDの負電圧がゲート ·ソース間やソース . NWEL L (n型ゥヱル領域) 間にかかるが、 接地電圧 VS Sを基準とした絶対値電 圧は、 正側高電圧だけを用いる場合に比べて、 小さくて済むから、 トランジ ス夕 T 5の p n接合が破壊されることはない。
アンチヒューズ 1の読み出しは、 信号 A iBがハイレベル、 信号 TRAS がローレペルにされることにより行なわれる。 アンチヒューズ 1が破壊され ているときの読み出しでは、 電圧 VDDからトランジスタ Tl, T3, Τ4, Τ 5とアンチヒューズ 1を経て端子 CGND (=0V) に電流が流れ、 ノ一 ド VSENが口一レベルになり、 ィンバ一夕 INV 1から出力される信号 F Aiがハイレベルとなる。 一方、 非破壊状態のアンチヒューズ 1に対する読 み出しでは、 ノード VSENは電圧 VDDより下がらず、 検出信号 FAiは ハイレベルを維持する。 トランジスタ T 4は pチャネル型 MI Sトランジス 夕であっても nチャネル型 M I Sトランジスタであってもよいが、 その駆動 能力をトランジスタ T 3よりも大きくし、 ノード VSENのレベルによりィ ンバ一夕' I NV 1の入力を確実に決定できるようにする。 トランジスタ T 4 は検出部 113 Aとヒューズ設定部 113 Bの動作分離用に設けられており、 検出信号 F A iを用いる後段の回路構成によっては削除することも可能であ る。
第 25図には第 22図におけるトランジスタ T5, アンチヒューズ 1及び トランジスタ T 9のデバイス断面が例示されている。
第 25図において、 170は p型半導体基板 (P— Sub (VSS) )、 171は深い n型ゥエル領域 (DW (VDD) ) 、 172, 173は浅ぃ11 型ゥエル領域(NW (VS S) )、 174、 175は浅い p型ゥエル領域(P W) である。
第 25図の構造では深い n型ゥエル領域 171によるトリプルゥエル構造 を用いてアンチヒューズ 1の p型ゥヱル領域 174を負電位に引き下げるこ とができる。 nチャネル型 MI Sトランジスタ T 9も同じ p型ゥエル領域 1 7 1に形成されている。 トリプルゥエル構造は、 本来メモリアレーと周辺回 路の nチャネル型 MI Sトランジスタのゥエル電圧とを夫々独立に最適な電 圧に設定できるようにすると共に、 メモリアレーの耐ノイズ性を高めるため に、 DRAMで多用される構造である。 通常の周辺回路用の nチャネル型 M I Sトランジスタは半導体基板 1 Ί 0上の p型ゥエル領域 175に設け、 そ のゥエル電位を接地電圧 VS Sとしている。
第 25図においてアンチヒューズ 1の絶縁膜は薄くしてあるが、 アンチヒ ユーズ 1を破壊しやすくするため米国特許第 532468 1号公報の記載と 同様の DRAMメモリセル構造を採用してもよい。 特にタンタルオキサイ ド (Ta 205) を用いた場合は耐圧が非対称であり、 端子 CGNDに負電圧を. 加えた方が耐圧が低く、 第 2 1図の構成には好都合である。 またアンチヒュ —ズ 1にはメモリセルを用いる以外に、 2種類の膜厚 (例えば t OX = 4n mあるいは 8 nm) のゲートプロセスで薄い方のゲ一ト酸化膜をゲート酸化 膜として用いることができる。
第 26図には前記アドレス比較回路 16 1の一例が示される。 アドレス比 較回路 16 1は、 アクセスアドレス信号 A0〜A9の各ビットを、 前記検出 信号 F A 0〜 F A 9の対応ビットの論理値に応じて反転又は非反転で伝達す るセレクタュニット 1 62を有する。 AO, FAOを入力するセレクタュニ ット 162は、 検出信号 F AOがハイレベル (アンチヒューズ 1の絶縁破壊 状態) のときアドレスビット AOの反転レベルを出力し、 検出信号 FA0が 口一レベル (アンチヒューズ 1の非絶縁破壊状態) のときアドレスビット A 0の非反転レベルを出力する。 その他のセレクタュニット 162も同様に構 成されている。 アンチヒューズ 1の破壊は対応するプログラムァドレス A i Bがローレベルのとき行なわれる。 この状態において検出信号 F Aはハイレ ベルであるから、 プログラムアドレス A0B~A9Bの各ビットの反転信号 に等しいアクセスァドレス信号 A0〜A9が入力されると、 全てのセレクタ ュニヅト 162の出力は全ビットローレベル (論理値 "0" ) にされる。 プ ログラムァドレス AO B〜A9 Bの各ビッ卜の反転信号とアクセスァドレス 信号 A0~A9とが 1ビヅトでも違えば、 何れかのセレクタュニット 162 の出力はハイレベル (論理値 "1" ) にされる。 この状態を検出する為にノ ァゲート 163及びナンドゲート 164が設けられている。 1つのノアゲー ト 163には救済イネ一ブル信号 FEBも供給さる。 この救済イネ一ブル信 号 FEBは、 不良ビッ卜の救済が施されている場合に口一レベルにされる信 号であり、 その信号源には、 第 21図に例示されたような一つのアンチヒュ ーズ回路が割り当てられる。 前記ナンドゲート 164から出力される検出信 号 H I TBは、アクセスァドレスが不良ァドレスに一致するとき口一レベル、 不一致のときハイレベルにされる。 救済の為のアンチヒューズ 1のプログラ ムは、 システム LS Iにプログラムモードを設定して、 テスト工程の一環と して行う。 前記プログラムモードの設定は、 例えばモード端子を介して行う 事が出来る。
第 20図の説明ではワード線救済を一例としたが、 ビット救済、 或いは双 方の救済を行うようにしても良い。 ここでは不良ァドレスをプログラムする 為のアンチヒューズセットを 1組設けた場合を説明したが、 複数のアンチヒ ユーズセットを持てば複数の不良ァドレスに対応できることは言うまでもな い。
《アンチヒューズによるモード設定》 前記アンチヒューズ回路を機能設定に用いる例とし、 ボンディングォプシ ョンに代えてモード設定を可能にする構成について説明する。
最初にボンディングオプションの例として、 第 12図に示すような DR A Mにおけるバンク数とデータの並列入出力ビット数の選択について説明する。 第 27図に示されるボンディングオプションの説明図では、 3個のォブショ ンパッド BOP IN0B、 B0P IN1B、 B 0 P I N 2 Bをフローテイン グにするか接地電圧 VS Sに接続するかに応じて、 DRAMの動作モードが 決定される。 オプションパッド BOP I NOBの状態は入力保護回路及び初 段入力回路 170を経て 2バンクイネーブル信号 BANK2Bにされる。 信 号 BANK 2 Bはハイレベルによって 2バンク (2Bank) を意味し、 口 —レベルによって 4バンク (4 Bank) を意味する。 入力保護回路及び初 段入力回路 170は第 28図に例示される通りであり、 入力 BOP IN i B が口一レベル (接地電圧) であれば出力 BO iBもローレペル、 入力 BOP INiBがフローティングであれば出力 BO iBはハイレベルにされる。 オプションパッド BOP IN 1 B、 BOP I N2Bの状態は入力保護回路 及び初段入力回路 171, 172を経てボンディングオプション判定回路 1 73に供給され、 入力の状態に応じて、 データの並列入出力ビット数を示す 信号 BPX4、 BPX8, BPX 16の状態が決定される。 入力保護回路及 び初段入力回路 171, 172は第 28図に例示された論路を有する。 ボン デイングオプション判定回路 173は第 29図の論理構成を有する。 この論 理に依れば、 入力 BO 1 Bがハイレベルであれば入力 BO 2 Bとは無関係に 信号 BPX 8がハイレベルにされ、 入力 BO 1 Bが口一レベルであれば入力 B〇 1 Bとは無関係に信号 B PX8及び B PX 16がハイレベルにされる。 上記ボンディングオプションで設定可能な動作モードを整理すると、 第 3 0図の通りである。 このように、 DRAMで 3つのオプションパッドの状態 に従って、 6つのケース、 すなわちバンク数 2又は 4、 並列入出力ビット数 4ビット、 8ビット又は 16ビッ 卜の組合せが選択可能にされる。 このボン デイングオプションはゥェ一ハエ程完了後の組み立て工程におけるボンディ ング工程で実施される。 このようにして得られた内部信号 BANK2B、 B PX4、 BPX8、 BPX 16は図示を省略する後段回路に送られ、 ァドレ スバッファやプリデコーダの制御、 メインアンプの制御、 出力バッファの制 御などに用いられる。
第 31図には前記アンチヒューズ回路を用いてボンディングオプションと 同等の機能選択を可能にする構成が例示されている。 前記フリップチップ型 半導体集積回路では、 チップの組み立て時にボンデング工程がないので、 上 記ボンディングオプション方式で機能選択を行う事はできない。 従来のレー ザヒューズも使えない。 第 31図の構成は、 それらの点を考慮したものであ り、 アンチヒューズ回路 AF 0〜AF 2を適用し、 ゥエーハプロセスが完了 してバンプ電極が形成された後でも、 電気的にアンチヒューズ回路 AF 0〜 AF 2のプログラム設定で機能選択を行えるようにしたものである。 第 31 図に示されるアンチヒューズ回路 AF 0〜AF 2には例えば前記第 21図の アンチヒューズ回路を利用できる。 前記アンチヒューズ回路 AF 0〜AF 2 のプログラムはテストモードで行う。 即ち、 最初に、 アンチヒューズ設定モ —ドに入る。 例えば DRAMにおける WCBR (ライ トイネーブル信号 WE 及びカラム 'アドレス 'ストロ一部信号 C ASをロウ 'アドレス 'ストロー ブ信号 R ASのイネ一ブルに先立ってイネ一ブルにする) テストモードとァ ドレス信号の一部を用いて、 テストモードの 1つとしてこの動作モードに入 ればよい。 前記端子 VDCに破壊電圧 VDDを印加し、 端子 CGNDに負電 圧 Vbb' を印加する。 絶縁破壊対象ヒューズを指定するためのプログラム アドレスは外部アドレス入力端子から通常のアドレス信号として供給する。 前記アンチヒューズ AF0~AF 2によって設定可能な動作モードは第 32 図に示される通りであり、 設定可能な機能は第 30図に対応する。 尚、 ここで説明した機能選択は、 DRAMにおける並列デ一夕入出力ビッ ト数の構成、 バンク数の切り換えの例であった。 その他に、 標準の DRAM においても、 ファストページ、 EDOモード (Extended Data Out Page Mode)、 ス夕ティヅクカラムなどの動作モード切り換えがボンディングオプションを 用いて行われているが、 これらの切り換えも前述と同様に、 アンチヒューズ プログラミングにより容易に実施することができる。
《アンチヒューズによるトリミング》
次に、 アンチヒューズを内部電圧のトリミング修正に利用する場合につい て説明する。 DRAMのチップ内で電圧 VPERIを生成する場合、 そのレ ベルはプロセスばらつきの影響を受けて変動する。 プロ一ブ検査でその電圧 VPERIを測定し、 許容範囲外ならば、 それを修正する為にトリミング回 路が利用される。 そのトリミング設定に、 前記アンチヒューズ回路を用いる ことができる。
第 33図にはトリミング設定回路の一例が示される。 3個のアンチヒユー ズ回路 AF 10〜AF 12を有し、 各回路から出力される信号は 3ビットの 相補信号 FT 1, FTB 1〜FT3, F T B 3としてトリミングデコーダ 1 80に供給される。 前記アンチヒューズ回路 A F 10〜AF 12には第 21 図のアンチヒューズ回路などを利用することができる。 AiB〜AkBは 3 ビッ卜のプログラムアドレス信号を意味する。 前記トリミングデコーダ 18 ◦はその 3ビットの相補信号をデコードして、 8本の選択信号 TRM0〜R TM 7の内の 1本を選択レベルにする。 デコーダ 180の論理は第 34図に 例示されている。 前記選択信号丁1 ^10〜丁11 7は抵抗分圧回路183の 分圧電圧の選択信号とされる。 即ち、 基準電圧発生回路 181で生成された 基準電圧を複数個の抵抗 R 1の直列回路によって抵抗分圧し、 その分圧電圧 を nチャンネル型の選択 MI Sトランジスタ Ml〜M 7で選択するようにな つている。 前記選択信号 TRM0〜TRM7は前記選択 MI Sトランジスタ M0~M 7のゲート制御信号とされる。 選択 MI Sトランジスタ MO〜M 7 で選択された電圧は参照電圧 VREFとしてオペアンプ 182の反転入力端 子に供給される。 オペアンプ 182の出力は電源端子 Vc cに接続された p チャネル型出カトランジス夕 M 8のゲート電極に結合される。 前記出力トラ ンジス夕 M8のドレイン電位が電圧 VPER Iとされ、 その分圧電圧がオペ アンプ 182の非反転入力端子への帰還電圧とされる。 前記電圧 VPERI は、 帰還電圧の抵抗分圧状態に応じて、 前記参照電圧 VREFの 2倍〜数倍 のレベルを発生する。 前記選択 M I Sトランジスタ M 1〜M7の内、 第 33 図の上側の MI Sトランジスタがオン状態にされると、 相対的にレベルの高 い参照電圧 VREFが得られ、 逆に第 33図の下側の MI Sトランジスタが オン状態にされると、 相対的にレペルの低い参照電圧 V R E Fが得られる。 通常は、 アンチヒューズ回路 A F 10〜AF 11のヒューズをまったくプロ グラムしない状態では選択 MI Sトランジスタ M4を介して中央のレベルが 得られるようにしている。
上記のような電圧レギユレ一夕のトリミング回路は ADCなどの回路にも 適用することができる。 また、 トリミング回路は、 電圧レギユレ一夕に限定 されず、 抵抗素子や容量素子を用いた遅延時間修正のための回路等にも利用 することができる。
《フリップチップ型半導体集積回路の検査パッド》
次に、 フリップチップ型半導体集積回路の検査パッドについて説明する。 ここで、 フリップチップ型とは、 半導体チップの素子形成面 (回路形成面) 側を実装すべき実装基板と対向させて配置し、 素子形成面に形成された電極 と実装基板の電極とを互いに接続する実装技術の形態である。
先ず、 ここで一例として挙げるフリップチップ型 DRAMの平面図を第 3 5図に示す。 同図に示されるように、 フリップチップ型 DRAM210のチ ップの中央部には長手方向に沿って多数の検査パッド 209が配列され、 そ の外側には多数のバンプ電極 2 0 8がエリアアレイ状に配置されている。 第 3 6図は第 3 5図の一部分を拡大し、 表面の絶縁層を除去して再配置配 線の引き回しが見えるように示した平面図である。 即ち、 検査パッドとバン プ電極との接続状態が示されている。 前記検査パッド 2 0 9は、 再配置配線 2 0 5を介してバンプ電極 2 0 8に接続されているもの 2 0 9 aと、 バンプ 電極には接続されていないもの 2 0 9 bとに大別される。 一方の検査パヅド 2 0 9 aは、 第 3 6図には図示されていないボンディングパッド (2 0 2 ) のうちの電源供給または信号入出力用ボンディングパッド (2 0 2 a ) に接 され、 更に当該ボンディングパッド ( 2 0 2 a ) から再配置配線 2 0 5が 引き出されてバンプ電極 2 0 8に接続されている。 他方の検査パヅド 2 0 9 bは、 フリップチップ型 D R AM 2 1 0の最終使用段階では使用されず且つ プローブ検査段階等で使用する図示されていないボンディングパッド (2 0 2 b ) に接続され、 当該ボンディングパッド ( 2 0 2 b )はバンプ電極 2 0 8 には接続されていない。
第 3 7図〜第 4 3図は第 3 5図のフリップチップ型 D R AMの製造方法を 示す断面図であり、 電源または信号入出力用ボンディングパッド 2 0 2 aか らバンプ電極 2 0 8までの再配置配線 2 0 5に沿った断面構造と、 プローブ 検査専用ボンディングパッド 2 0 2 b部分の断面構造とを、 各製造段階を追 つて示す。
第 3 7図は半導体基板に多数の回路素子が形成された D R AMチップ 2 0 1表面にボンディングパッド 2 0 2 ( 2◦ 2 a及び 2 0 2 b ) を形成し、 ボ ンディングパッド 2 0 2の開口部を除いて, 保護層 2 0 3で覆った状態の、 ゥヱ一ハ断面を示している。 これに示されるものは、 従来のワイヤボンディ ング接続用ゥエーハの完成段階に相当する。
上記ゥエーハの表面に、先ず第 3 8図のように下部絶縁層 2 0 4を形成し、 そこには、 ボンディングパッド 2 0 2 ( 2 0 2 a及び 2 0 2 b ) の部分を開 口させる。
次に第 3 9図のように、 ボンディングパッド 2 0 2 aからバンプ電極を形 成すべき位置まで再配置配線 2 0 5を形成すると同時に、 検査専用パッド 2 0 2 bについても再配置配線層 2 9 5を形成する。
そして、 第 4 0図に示すように、 表面絶縁層 2 0 6を形成し、 再配置配線 層 2 0 5、 2 9 5のボンディングパッド 2 0 2 ( 2 0 2 a及び 2 0 2 b ) 直 上部及びノ ^ンプ電極の形成部位分を露出させる。
更に第 4 1図に示されるように、 バンプ電極形成部にバンプ電極下地金属 2 0 7を形成すると共に、 ボンディングパッド 2 0 2 ( 2 0 2 a及び 2 0 2 b ) の上部にもバンプ電極下地金属層 2 9 7を同時に形成する。
上記のようにして形成したボンディングパッド 2 0 2 ( 2 0 2 a及び 2 0 2 b ) 直上部のバンプ電極下地金属層 2 9 7が, 電源または信号入出力用ボ ンディングパッド 2 0 2 aに対応した検査パッド 2 0 9 a及び検査専用ボン ディングパッド 2 0 2 bに対応した検査パッド 2 0 9 bとなる。
次に第 4 2図に示すように検査パッド 2 0 9 a , 2 0 9 bにプローブ 2 1
1の先端を接触させてプローブ検査を行い、 回路の冗長性を利用した不良品 の救済や機能の選択、 そして良品と不良品の選別等を実施する。
次に第 4 3図に示すようにバンプ電極下地金属 2 0 7上に半田でバンプ電 極 2 0 8を形成し、 完成したゥエーハを個々のチップに切断分離 (ダイシン グ) することによってフリップチップ型 D R AMが得られる。
ボンディングパッド 2 0 2若しくはその表面の材料には通常アルミニウム またはアルミ二ゥム合金が使用されるが、 半導体素子内部の配線材料の種類 によっては、 銅や他の金属を用いても良い。
保護層 2 0 3の材質はシリコン酸化膜ゃシリコン窒化膜などの無機膜のほ か、 ポリイミ ドのような有機膜、 及びこれらの組合せが用いられる。
下部絶縁層 2 0 4の材質は、 基板実装後に半導体装置と実装基板の熱膨張 差などによってバンプ電極 2 0 8に作用する応力 (応力 ·歪み状態) を緩和 すると共に再配置配線 2 0 5のキャパシタンスを低減するため、 ポリイミ ド やフッ素系樹脂、 各種エラストマ材料のような低弾性率 (低弾性係数) かつ 低誘電率の有機材料が望ましい。 ここで、 エラス卜マ材料としては、 シリコ ン系、 アクリル系などのゴム材料や、 これらゴム材料を配合した低弾性率の 高分子材料などが挙げられる。
下部絶縁層 2 0 4はワニスのスピンコートや印刷、 あるいはフィルムの貼 り付けによって形成する。 下部絶縁層 2 0 4の厚さは応力及びキャパシ夕ン ス低減の観点から 3〃m程度以上あることが望ましい。 ただし, 保護層 2 0 3に有機膜が用いられている場合は, 下部絶縁層 2 0 4をこれより薄くする か、 または省略することもできる。
前記再配置配線 2 0 5には例えば, 厚さ l〜5 m程度の銅または銅合金 の上下に厚さ 0 . 1〜0 . 5 zm程度のクロム、 チタン、 ニッケル、 ニッケ ル合金等を積層した 3層配線構造を使用する。 またアルミニウム及びその合 金を使用することもできる。
前記表面絶縁層 2 0 6の材質は、 バンプ電極 2 0 8に作用する応力を緩和 するため、 ポリイミ ドゃエポキシ、 フッ素樹脂、 更には各種エラストマ材料 のような、 低弾性率の有機材料が望ましい。
また、 前記再配置配線の下側絶縁膜 (更なる絶縁膜) は、 バンプ電極にか かる応力吸収のため柔らかいものがよく、 上側絶縁膜 2 0 6は、 保護の観点 から下側絶縁膜 2 0 4よりも比較的硬い材料を選択してもよい。具体的には、 上側絶縁膜 2 0 6及び下側絶縁膜 2 0 4は、 感光性ポリイミ ド樹脂膜で形成 され、 熱処理 (キュア) 前の溶剤量、 分子量、 フィラーの含有量などを変化 させることによって、 最終的な膜の硬さ (弾性率) を変化させることが可能 である。 また、 上下絶縁膜を異なる材料で形成してもよい。 この場合、 例え ば、 上側絶縁膜 2 0 6をエポキシ系樹脂で形成し、 下側絶縁膜 2 0 4をポリ ィミ ド系樹脂で形成することが考えられる。
前記バンプ電極下地金属 2 0 7としては、 クロム、 ニッケル、 ニッケル ' タングステン、 ニッケル '銅等の半田バリア性の高い金属を厚さ 0 . 3〜 3 μ. m程度形成することが望ましく、 さらに半田の濡れ性及びプローブとの電 気的接続性を確保するため、 表面に厚さ 0 . 1 / m程度の金の薄膜層を形成 しておくことが望ましい。
前記半田バンプ電極 2 0 8は、 半田バンプ電極下地金属 2 0 7上に半田べ 一ストを印刷するか、 又は予め一定寸法に成形済みの半田ボールを転写した 後、 リフローさせることによって形成することができる。
上記のように電源、 信号入出力用ボンディングパヅド 2 0 2 a、 プローブ 検査用ボンディングパッド 2 0 2 bの両方の直上部に検査パッド 2 0 9を設 けることによって、 再配置配線工程後にプロ一ブ検査を実施することが可能 となるので、 再配置配線工程前のボンディングパッド 2 0 2の損傷による接 続信頼性の低下を防止することができる。
また、 形成済みの半田バンプ電極 2 0 8にプローブ 2 1 1を当てないで検 査を行うため、 半田バンプ電極 2 0 8の変形が防止できると共に、 半田バン プ電極 2 0 8の曲面への偏心したプローブ当てによるプロ一ブ 2 1 1の損傷 も防止することができる。
更に、 半田バンプ電極 2 0 8形成前の半田バンプ下地金属 2 0 7にプロ一 ブ 2 1 1を当てる必要もないため、 半田バンプ下地金属 2 0 7の表面に形成 した金などの半田濡れ性向上のための層や、 その下の半田バリア金属層を傷 付ける虞もなくなり、 半田との接続信頼性低下を防止することができる。 更に、 この例によれば、 第 3 6図のように検査パッド 2 0 9がー列に配置 されているため、 第 4 2図に示したようにプローブ 2 1 1に安価なカンチレ バ一方式のプローブを使用できる上、 再配置配線を施さない通常のワイヤボ ンディング用ゥエーハのボンディングパッド 2 0 2とここで説明した前記検 査パッド 2 0 9とのチップ平面内での位置が同一となるため、 通常のワイヤ ボンディング用ゥェ一ハとプローブ 2 1 1を共用化することも可能である。 そして、 上述のフリップチップ型 D R AMでは、 ボンディングパッド 2 0 2の投影面積内に検査パッド 2 0 9が入るため、 検査パヅド 2 0 9の付加に よるキャパシタンスの増加がほとんどない。
《検査パッ ドを用いる機能選択》
第 4 4図には 6 4メガビッ 卜シンクロナス D R A Mチップにおける ボンディングパッ ド数と、 このチップを搭載した従来の T S O P (表面 実装パッケージの一種である Thin Smal l Out-line Package) 型パッケ —ジにおける外部端子数の内訳例が示される。 T S 0 Ρ型パッケージの 外部端子であるリードとチップのボンディングパッ ドとは,金の細線に よるワイヤボンディングによって接続する。
信号入出力用ボンディングパッ ドは、一対一で全てパッケージの外部 端子に接続する。電源用ボンディングパッ ド数はパッケージの外部端子 数より多く、複数のボンディングパッ ドから同一の外部端子に共通にヮ ィャボンディングする。
機能選択用ボンディングパッ ドは、ワイヤボンディング時にこれらの ボンディングパッ ドを個別に電源電圧に接続するか、あるいは非接続と するかによつて、同一チップを異なる方式で動作させるためのものであ り、 入出力ビッ ト数 ( 4ビッ ト, 8ビッ トまたは 1 6ビッ ト) 、 ノ ンク 数 ( 2バンクまたは 4バンク) などを選択する。
プローブ検査専用ボンディングパッ ドはプローブ検査時のみに使用 して、シンクロナス D R A Mチップ内部の動作状況を観測するためのも のであり、 パッケージの外部端子には接続しない。
またパッケージ外部端子中には、外形を他の半導体装置と共通化する などのため、 電気的には必要ない外部端子も設けられており、 チップの ボンディングパッ ドとは接続されていない。
第 4 4図の端子構成を有するシンクロナス D R A Mのようなチップ に再配置配線を施してフリッブチップとする場合,フリヅプチップの完 成品に全てのボンディ ングパッ ドに対応して半田バンプ電極を設ける と、 バンプ電極の数が大幅に増加する。 このため, 限られたチップ面積 内にこれら多数のバンプ電極を配置すると ンプ電極の間隔が狭くな り、 基板実装時の位置決めが困難になると共に、 高価な基板が必要とな る ο
第 3 6図で説明したように一部のボンディングパヅ ド 2 0 2 bに対 してはバンプ電極を設けずに検査パッ ド 2 0 2 bのみを設けることに より、 半田バンプの数を増加させることなく、 再配置配線工程後にプロ —ブ検査を実施することができる。
再配置配線 2 0 5を施すフリップチップ型半導体集積回路の場合、機 能選択用ボンディングパッ ドの接続は次の Ξつの内の何れかの方法で 行うことができる。
第 1の方法は全ての機能選択用ボンディングパッ ドに対応した半田 バンプ電極 2 0 8を設け、フリップチップ型半導体集積回路を実装する 基板側の結線で機能を選択する方法である。 この方法は, 同一の半導体 集積回路を各仕様で共通に使用できるため品種数が減り、半導体メーカ 側の管理が容易になるとともに、ユーザ側で機能を選択できるという利 点がある。 しかし、 バンプ電極数が増大しバンプ間隔の狭小化を招くと ともに、特定機能しか必要としないユーザに対しても基板配線の追加を 要求することになる。
第 2の方法は個別の機能毎に再配置配線 2 0 5の結線パターンを変 える方法である。この方法では機能選択の品種数だけ再配置配線 2 0 5 のパターンを準備する必要がある。 また、 ゥエーハ配線段階で機能が固 定されるため、品種間の需要変化に柔軟に対応しにくいという問題があ る
第 3の方法は、前記アンチヒューズ 1のような電気ヒューズを用いる 方式である。 この方法では、機能選択の全ての品種を同一の再配置配線 パターンで形成することができ、 しかも半田バンプ電極数の増加を伴わ ない。機能選択すなわちアンチヒューズ 1の設定は、 プローブ検査同様、 バンプ電極下地金属 2 0 7形成後のゥヱ一八にプローブを当てること によって行う。 アンチヒューズ 1の設定に使用する端子は、 半田バンプ 電極 2 0 8に接続する信号入出力用及び電源用ボンディングパッ ド 2 0 2 aと兼用にしても、 また、 半田バンプ電極 2 0 8に接続しない検査 パッ ドのような専用パッ ドとしても良い。後者の場合には、 第 2 2図の トランジスタ T 9〜T 1 1で構成されるような回路が必要である。即ち、 第 2 2図の例に従えば、アンチヒューズのプログラム時に端子 C G N D には負電圧 V b b, を供給しなければならないが、 プログラムが済んだ 後は、 端子 C G N Dをフローティングにしておく事ができ、接地電圧 V s sに結合しなくても自動的に接地電圧 V s sが供給される。
機能選択をアンチヒューズによって行う場合は、従来のプローブ検査 と同時に機能選択を行うことも可能となるため、アンチヒュ一ズ設定専 用のボンディングパッ ドは、広義のプローブ検査専用ボンディングパッ ド 2 0 2 bとみなすことができ、 また、 アンチヒューズ設定時にプロ一 ブを当てるためのパッ ドは広義の検査パッ ド 2 0 9 a、 2 0 9 bとみな すことができる。
第 3 6図で説明したように一部のボンディングパッ ド 2 0 2 bに対 してはバンプ電極を設けずに検査パッ ド 2 0 2 bのみを設け、これを機 能選択に用いることにより、 半田バンプの数を増加させることなく、再 配置配線工程後に機能選択を実施することができる。 《再配置配線及び検査パッ ドのその他の構造》
第 4 5図には再配置配線部分の他の構造が断面図で示される。第 4 3 図の構造では表面絶縁層 2 0 6開口後に半田バンプ電極下地金属 2 0 7を形成しているのに対し、第 4 5図の構造では再配置配線 2 0 5上に 予め半田バンプ電極下地金属 2 0 7を形成した後、表面絶縁層 2 0 6を 形成し、ボンディングパッ ド 2 0 2直上部及び半田バンプ電極 2 0 8の 形成部を開口させる。
この構造によっても、第 4 3図の構造と同様の効果を得ることができ る。特に、 第 4 3図の構造では半田バンプ電極下地金属 2 0 7の輪郭を エッチング加工で形成するのに必要なマスクが、第 4 5図の構造では不 要となるため、 加工コス トを低減することができる。 但し、 第 4 3図の 構造では、半田バンプ電極 2 0 8付け根外周部の直下に下部絶縁層 2 0 4と表面絶縁層 2 0 6の両方が存在しているのに対し、第 4 5図では下 部絶縁層 2 0 4のみとなっている。 このため第 4 3図の構造の方が、基 板実装後に半導体装置と実装基板の熱膨張差などによってバンプ電極 2 0 8に作用する応力を緩和する効果に優れており、温度変化の繰り返 しゃ、外力による基板変形の繰り返しなどに対する半田バンプ電極の接 続信頼性が高くされる。
第 4 6図には検査パッ ドのレイァゥト構成の別の例が示され、その断 面構造が第 4 7図に例示される。検査パッ ド 2 0 9 aはボンディングパ ッ ド 2 0 2 aを挟んで半田バンプ電極 2 0 8と反対側の表面絶縁層 2 0 6上に、 バンプ電極下地金属層 2 9 7によって形成されている。 プローブ検査専用ボンディングパッ ド 2 0 2 bに対しても、表面絶縁 層 2 0 6上の隣接部に、バンプ電極下地金属層 2 9 7によって検査パッ ド 2 0 9 bが形成されている。
検査パヅ ド 2 0 9 aをボンディングパッ ド 2 0 2 a直上からずらし、 バンプ電極下地金属 2 9 7で形成してあるので、仮にプローブ検査時に 検査パヅ ド 2 0 9 aが損傷しても、ボンディングパッ ド 2 0 2 aや再配 置配線 2 0 5が露出することはない。したがってボンディングパッ ド 2 0 2 aとバンプ電極下地金属 2 0 7との間の電気的接続が水分による 腐食などによって切断される虞はない。ボンディングパッ ド 2 0 2直上 部に検査パッ ド 2 0 9を設ける第 4 3図や第 4 5図の構造に比べて、平 坦な検査パッ ド 2 0 9を得ることができる。
第 4 6図のようにチップ中心線上もしくはその近傍にボンディング パッ ド 2 0 2を配列し、列の両側に半田バンプ電極 2 0 8を配置する構 造のフリップチップ型半導体集積回路では、ボンディングパッ ド列の両 側に交互若しくは数個置きに反対側に再配置配線 2 0 5を引き出すの で、検査パヅ ド 2 0 9をボンディングパッ ド列の両側に振り分けて配置 することにより、ボンディングパッ ド列の直上もしくは同一側に設ける よりも大きな寸法の検査パッ ド 2 0 9を設けることができる。
検査パッ ド 2 0 9は下部絶縁層 2 0 4と表面絶縁層 2 0 6が積層さ れた上に形成されるため、下部の半導体回路素子からの距離を大きくす ることができ、検査パッ ド 2 0 9の付加によるキャパシタンスの増加を 軽減することができる。
さらに下部絶縁層 2 0 4、表面絶縁層 2 0 6の何れか片方にポリイミ ドなどの有機絶縁膜を使用すれば、一般の無機絶縁膜に比べて比誘電率 が低いため、 キャパシタンス低減効果が大きくなり、 両方に使用すれば 最大の効果を得ることができる。
また、検査パッ ド 2 0 9の下地となる表面絶縁層 2 0 4にポリイミ ド などの有機絶縁膜を使用する場合、一般の無機絶縁膜に比べて弾性率が 低いため、 検査パヅ ド 2 0 9をクロム、 ニッケルなど硬い半田バンプ下 地金属 2 0 7で形成した場合でも、検査パッ ド 2 0 9の表面が変形しや すくなる。 このため、 プローブ 2 1 1先端との接触面積が大きくなり、 電気的接続性が向上する。この効果は有機絶縁膜を下部絶縁層 2 0 4と 表面絶縁層 2 0 6の両方に使用することにより一層顕著に現れる。
第 4 8図には検査パッ ドの断面構造の別の例が示される。第 4 7図と の差異は、 第 4 3図に対する第 4 5図の関係同様、 バンプ電極下地金属 2 0 7形成のためのマスクを省略して、コス トを低減可能にした点であ る。即ち、第 4 7図の場合は検査パッ ド 2 0 9 a表面の半田バンプ電極 下地金属層 2 9 7の下に接して再配置配線層 2 0 5が存在しているた め、プローブ検査時に半田バンプ電極下地金属層 2 9 7が損傷を受ける と、 再配置配線層 2 0 5が露出する可能性がある。 そこで、 第 4 7図の ように、検査パッ ド 2 0 9 aと半田バンプ電極 2 0 8を互いにボンディ ングパッ ド 2 0 2 aの反対側に配置することによって、もし検査パッ ド 2 0 9 a部分の再配置配線層 2 0 5に腐食等が生じても、ボンディング パッ ド 2 0 2 aと半田バンプ電極 2 0 8の間の電気的接続には影響し ないため、 高い接続信頼性を得ることができる。
第 4 8図の構造では、検査パッ ド 2 0 9 aが下部絶縁層 2 0 4の上に 形成されているため、第 4 7図の実施例に比べればキャパシタンス低減 効果は小さい。 しかし,第 4 7図よりも低コス 卜で製造することができ、 下部絶縁層 2 0 4を有機絶縁膜で形成することにより、無機絶縁膜上に 検査パッ ドを形成する特開平 8— 2 9 4 5 1号公報記載の技術等に比 ベて、検査パッ ド 2 0 9の付加によるキャパシタンス増大を軽減する効 果がある。 また、 第 4 8図の構成においても、 下部絶縁層 2 0 4を有機 絶縁膜で形成することにより、その上に形成する検査パツ ド 2 0 9の表 面が変形しやすくなるため、 プローブ 2 1 1との接触性が向上する。 第 4 9図には検査パッ ドのレイァゥ ト構成の別の例が示され、その断 面構造が第 5 0図に例示される。電源または信号入出力用ボンディング パッ ド 2 0 2 aに対応した検査パッ ド 2 0 9 aは、ボンディングパヅ ド 2 0 2 aと半田バンプ電極下地金属 2 0 7を接続する再配置配線 2 0 5の途中から分岐した位置の表面絶縁層 2 0 6上に形成されている。プ ローブ検査専用ボンディングパッ ド 2 0 2 bに対しては、ボンディング パヅ ド直上部に検査パヅ ド 2 0 9 bを設けている。このような位置に検 査パヅ ド 2 0 9 aを設けても、ボンディングパヅ ド 2 0 2 a直上に比べ て平坦な検査パッ ドが得られる。キャパシタンス低減効果は第 4 7図と 同様である。
検査パッ ド 2 0 9 aは再配置配線 2 0 5から分岐して形成されてい るため、 プロ一ブ検査で検査パッ ド 2 0 9 aが損傷しても、 ボンディン グパッ ド 2 0 2 aと半田バンプ電極下地金属 2 0 7の間の電気的接続 信頼性には影響しない。
プローブ検査専用ボンディングパッ ド 2 0 2 bについては、半田バン プ電極 2 0 8との接続信頼性が無関係なため、特に検査パッ ド 2 0 9 b の損傷の影響を考慮する必要はなく、第 4 9図のようにボンディングパ ッ ド 2 0 2 bの直上部や任意の位置に設けておいても問題はない。表面 絶縁層 2 0 6又は表面絶縁層 2 0 6 と下部絶縁層 2 0 4の両方に有機 絶縁膜を使用することによって検査パッ ド 2 0 2とプローブ 2 1 1 と の接触性が向上することは第 4 7図の構造と同様である。
第 5 1図はプローブ検査専用ボンディ ングパッ ド 2 0 2 bのみに検 査パッ ド 2 0 9 bを設けた例が示される。プローブ検査専用ボンディン グパッ ド 2 0 2 bには、当該ボンディングパッ ド 2 0 2 bより大きく形 成した検査パッ ド 2 0 9 bを設け、電源及び信号入出力用ボンディング パッ ド 2 0 2 aについては、半田バンプ電極 2 0 8形成前の半田バンプ 電極下地金属 2 0 7を使用してプローブ検査を行うものとする。
検査パッ ド 2 0 9 bが不可欠で、且つ電気特性に無関係なプローブ検 査専用ボンディングパヅ ド 2 0 2 bのみに検査パッ ド 2 0 9 bを設け ることにより、 他のボンディングパッ ド、 特に信号入出力用配線のキヤ パシ夕ンス増加を防止できる。 また、検査パッ ドの数が少なくて済み、 電気特性にも影響しないため、検査パッ ド 2 0 9 bの寸法及び間隔を十 分大きくすることが可能である。
第 5 2図は検査パッ ド 2 0 9をボンディ ングパッ ド 2 0 2側方の再 配置配線 2 0 5からボンディ ングパッ ド 2 0 2の直上部に向かって延 在させた例を示す断面図である。ボンディングパッ ド 2 0 2の直上部を 利用することによって、 キャパシタンスを増加させることなく, 平坦で 寸法の大きな検査パッ ド 2 ◦ 9を形成することができ、 しかも、 検査パ ッ ド 2 0 9の損傷が電気的接続信頼性に影響しない。この構造の場合に も、 表面絶縁層 2 0 6を有機絶縁膜で形成することにより、 検査パッ ド 2 0 2とプローブ 2 1 1との接触性が向上する。
《フリップチップ型半導体集積回路の製造方法》
第 5 3図〜第 5 7図にはフリップチップ型半導体集積回路の製造ェ 程が各段階毎に斜視図で示される。
第 5 3図は従来のワイヤボンディ ング接続用ゥエーハの完成段階で ある。 すなわち、 前記第 3 7図の状態でのゥエーハ 2 2 0の全体を示し た図であり、各チップ 2 1 0には夫々前記ボンディングパッ ド 2 0 2が 形成されている。
フリップチップ型半導体集積回路を製造するには、 まず、第 5 4図の ゥエーハ 2 2 0に第 3 8図〜第 4 1図に例示されるように、下部絶縁層 2 0 4、 再配置配線 2 0 5、 表面絶縁層 2 0 6、 及びバンプ電極下地金 属 2 0 7などを形成し、第 5 4図に示すようなバンプ電極下地金属 2 0 7の形成された状態のゥェ一ハ 2 2 0を得る。第 5 4図の状態は断面で は第 4 1図の状態に相当する。 次に第 5 5図に示すように、複数のプローブ 2 1 1をその先端がゥェ —ハ 2 2 0上の複数の検査パッ ド 2 0 9 (第 5 5図では図示を省略) に 同時に接触するよう位置決めして固定したプローブカード 2 2 1を使 用してプローブ検査を行う。
複数のプローブ 2 1 1を同時に複数の検査パッ ド 2 0 9に接触させ ることによって、チップ 2 1 0の 1個分または複数個分の検査パヅ ド 2 0 9を同時に検査し、接触位置を順次移動させて検査を行うことにより ゥェ一ハ 2 2 0上の全てのチヅブ 2 1 0に対してプローブ検査を行う。 この時、同一のまたは同様な別個のプローブ力一ド 2 2 1を用いて機能 選択や欠陥救済を同時に又は連続して行うことができる。
次に、 半田バンプ電極の形成工程を、 半田ペースト印刷方式を例に採 つて第 5 6図により説明する。図示のようにゥェ一ハ 2 2 0の表面のバ ンプ電極下地金属 2 0 7の配置に対応して開口 2 2 3を形成した半田 印刷マスク 2 2 2を、 ゥエーハ 2 2 0上に位置合わせして重ね、 スキー ジ 2 2 4によって半田べ一ス ト 2 2 5を印刷する。印刷直後の状態では 図中の断面図に示すように、半田ペースト 2 2 5がバンプ電極下地金属 2 0 7よりもやや広い領域に平坦に印刷されている。このゥエーハをリ フロー加熱し、 半田ペース ト 2 2 5を溶融させると、 半田が球状に凝集 し、 半田バンプ電極 2 0 8が形成される。
バンプ電極 2 0 8形成後のゥェ一ハ 2 2 0は第 5 7図に示すように ダイシングブレード 2 2 6によって個片のチップ 2 1 0に切断分離す ることにより、フリップチップ型半導体集積回路の完成品を得ることが できる。完成品にはさらに必要に応じてバーンィン検査や性能、外観な どの各種最終検査が施され、所定のマーキングゃ包装を行った後出荷さ れる。
《再配置配線形成工程以降の製造工程》 第 5 8図は本発明のフリップチップ型半導体集積回路の再配置配線 形成工程以降の製造工程フローを、 (a ) , ( b ) , ( c ) , (d ) の 4通りで示している。 同図に示される製造フローは、 前記第 4 3図の構 造を一例とすれば、絶縁層 2 0 4の上に再配置配線 2 0 5を形成する再 配置配線形成 S 1、 2 0 6のような絶縁層を形成する表面絶縁層形成 S 2、 2 0 7のようなバンプ電極下地金属そして検査パッ ド 2 0 9の下地 金属 2 9 7などを形成するバンプ電極下地金属形成 S 3、前記アンチヒ ユーズ 1のプログラムによるモ一ド設定のような機能選択 S 4、プロ一 ブ検査 S 5、前記アンチヒューズ 1のプログラムによる不良ビッ ト置き 換えのような欠陥救済 S 6 s バンプ電極を形成するバンプ形成 S 7 s ゥ エーハからチップを切り出す個片切断 (ダイシング) S 8、 バーンィン S 9 及び最終検査 S 1 0の各工程を含む。
第 5 8図の (a ) に示される製造のフローは、 バーンイン S 9すなわ ち高温での連続動作試験を、個片切断 S 8の後にチップ単位で行う場合 の製造フローである。フリップチップ型半導体集積回路では再配置配線 によって半田バンプ電極の間隔をボンディングパッ ドの間隔( 6 0 ~ 1 5 0〃 m程度) より広げている ( 0 . 5〜 1 . 0 mm程度) ため、 B G A (ボール 'グリヅ ド 'アレイ) 型の C S P (チップ 'サイズ 'パッケ ージ) に使用されるバーンィン用ソケッ トを使用することによって、 容 易にチップ単位でのバ一ンィンを行うことができる。即ち、 バーンィン 工程に先立って、 予めチップ上にバンプ電極が形成され、 且つ、 そのバ ンプ電極の配列パターンをバーンィン用ソケッ 卜の電極配列パターン に対応させることによって、特別な仕様のバーンィン用ソケッ トを新規 に準備する必要がないので、フリップチップ型半導体集積回路の組み立 てコストを低減する事が可能である。 また、前記バンプ電極を接続端子 として利用した前記バーンイン用ソケッ トを用いない場合でも前記検 査パッ ド 2 0 9を利用してバ一ンィンの為の電気的接続を行う事は可 能である。 この場合は、 バンプ電極間に配置された検査用パッ ドにプロ —ビングが可能な狭ピッチの高価なバーンィン用接触子が必要になる 反面、ソケッ トの高温での接触による半田バンプ電極 2 0 8の変形を防 止することができる。
第 5 8図の (b ) 及び ( c ) の製造フローはバーンイン S 9を個片切 断 S 8の前にゥェ一ハ段階で行う。 特に第 5 8図の (b ) は、 前記検査 パヅ ド 2 0 9又は半田バンプ電極 2 0 8の形成前のバンプ下地金属 2 0 7を用いて、半田バンプ電極形成前にバーンィンを行う場合の製造フ ローである。バンプ電極を使用しないでバーンィンの電気的接続を行う ため、バーンィン用ソケッ 卜の高温環境下での接触による半田バンプ電 極の変形を防止することができる。 また、 半田バンプ電極形成前の平坦 な段階でバーンィンを行うため、半田バンプ電極 2 0 8が障害となるこ となく容易に検査パヅ ド 2 0 9にソケッ トなどのバーンィン用接触子 を当てることができる。 また、 ゥェ一ハ段階でバ一ンィンを行うので、 複数チップを一括してバ一ンィンでき、検査のスループヅ トを向上させ ることが可能である。
第 5 8図の( c )は半田バンプ電極形成後にバーンィンを行う場合の 製造フローを示す。バーンィン用接触子は半田バンプ電極 2 0 8に接触 させる。半田バンプ電極 2 0 8にパ一ンィン用接触子を接触させる場合 はバーンィン時に半田バンプ電極 2 0 8に変形を生じさせ易いが、パン プ電極下地金属 2 0 7に損傷あるいは表面劣化を生じさせる危険性が なく、 信頼性の高いバンプ下地金属、 再配置配線の形成が可能になる。 この場合にも、 第 5 8図の (b ) と同様にゥエーハ段階でバーンィンを 行うため、 検査のスループッ トを向上させる事が可能である。
第 5 8図の (d ) に示される製造フローは、 第 5 8図の (a ) 〜( c ) の各フローの表面絶縁層形成 S 2の工程とバンプ電極下地金属形成 S 3の工程を入れ換えた製造フローであり、機能選択工程以降の工程は第 58図の (a) 〜 ( c) の何れかの製造フローと共通である。 第 58図 の (a) ~ (c) と第 58図の (d) との関係は第 43図及び第 47図 の構造と、 第 45図及び第 48図の構造との関係に対応し、 第 58図の (d)の製造フローでは再配置配線 205とバンプ下地金属 207を同 —工程で形成したので、 第 5 8図の (a) ~ ( c) の製造フローに比べ てバンプ電極下地金属の形成コス トを低減することができる。
尚、 半導体集積回路素子が充分確立されたプロセスで製造され、 不良 率が低い場合には、 バ一ンィンが省略されることもある。この場合には、 第 58図の (a) ~ (c) の各製造フローは全く同一となり、 差異はな くなる。
第 5 9図には以上の各製造工程フローにおけるプローブ検査 S 5、バ —ンィン S 9 , 最終検査 S 1 0の各検査工程でのプローブ、 ソケッ トな どのチヅプ接触箇所をまとめて示してある。第 5 9図において、 ブロー ブ検査専用端子 (パツ ド) は、 プローブ検査 (広義には機能選択、 欠陥 救済を含む)時のみに使用し、 本発明で述べた検査パッ ド 209にプロ ーブを接触させる。
電源供給及び信号入出力用端子については、プローブ検査時及びバー ンィン時の接触箇所は上記第 58図の (a) ~ (c) の何れのフローを 採用するかによって異なる。ただし最終検査は何れの場合も完成品とし ての半田バンプ電極を使用して行う。
第 5 8図の各製造工程フローでは、 何れも機能選択 S 4、 プロ一ブ検 査 S 5、 欠陥救済 S 6を連続して実施している。機能選択 S 4と欠陥救 済 S 6にアンチヒューズを利用する場合、これら三つの工程は何れもプ 口一ブをゥヱ一ハに接触させることによって電気的処理のみ(レーザに よるヒューズ切断や再配置配線の変更を伴わない)によって行うことが できるので、 1回のプロ一ビングで (即ち他のチップに対するプロ一ビ ングの後に再度プロ一ビングすることなく) 3工程を一括して処理する ことができ、 工程を簡略化することが可能となる。 この場合は, 機能選 択ゃ欠陥救済も広義のプローブ検査に含めて考えることができる。 第 5 8図の各製造工程フローでは、何れも半田バンプ電極形成 S 9を 第 5 6図で示した方法などで個片切断 S 8の前のゥェ一ハ段階で一括 して行っており、個片のチップ毎に半田バンプ電極を形成する従来の B G Aや C S Pの製造工程に比べて能率良く半田バンプ電極を形成する ことができる。
さらに機能選択 S 4、 プローブ検査 S 5、 欠陥救済 S 6の三つの工程 を半田バンプ電極形成 S 7の前に行うことにより、半田バンプの突起が 障害となることなく容易にプロ一ビングを行うことができる。
機能選択 S 4はプローブ検査 S 5又は欠陥救済 S 6の後に実施する ことも可能である。 しかし,機能選択 S 4をプローブ検査 S 5の前に実 施すれば、プローブ検査 S 5の時には予め選択した機能についてのみ検 査を行えば良くなるため、検査項目を削減し検査能率を向上させること が可能となる。
機能選択 S 4によって得られる各品種間の需要割合は市場の動向に よって常時変化する。 したがって需要の変化に柔軟に対応し、 かつ品種 毎の在庫量を最小限とするためには、機能選択前の状態で在庫を有して いることが望ましく、しかも機能選択後の工程ができるだけ短期間に対 応できるものであることが望ましい。機能選択にアンチヒューズを利用 することにより、 全ての品種に同一の再配置配線パターンを施し、 パン プ電極形成直前の状態で在庫保管することができる。 これによつて、 需 要変化に応じて短期間で必要な品種を製造することができ、在庫量も削 減することが可能となる。
第 5 8図で説明した製造フローに対しては、 上記とは逆に、前記プロ グラム素子による機能選択 S 4を前記バンプ電極の形成 S 7後に行う ことができる。 この場合には、 機能選択のためにプログラム素子へ電圧 を印加するための電極を突起状電極と同様に半導体集積回路の表面に 露出させおく必要がある。但し、機能選択に伴う処理を除いてゥ: !:一ハ 工程の殆どを終えた状態で半導体集積回路を在庫できるので、在庫管理 が容易である。
以上説明したフリ ップチップ型半導体集積回路及びその製造方法に よれば以下の作用効果を得ることができる。
〔 1〕 フリ ップチヅプ型半導体集積回路 8 0 , 1 0 0にアンチヒューズ 1のようなプログラム素子を採用するから、プログラム素子としてレー ザで熔断可能なヒューズを用いることによって顕在化される信頼性の 低下を全く引き起こさない。
前記再配置配線 2 0 5のような導電層を前記パッ ド 2 0 2 a, 2 0 2 bのような端子の配列に対する突起状電極 2 0 8の再配置用配線とし て用いる場合、前記導電層の上下に絶縁膜 2 0 4 , 2 0 6を配置すれば、 突起状電極を介して半導体基板に与えられる応力 ·歪状態を緩和させる ことができる。
フリップチップ型半導体集積回路は、プローブテス 卜のための検査パ ヅ ドなどに用いることができるパヅ ド電極 2 0 9 a , 2 0 9 bを表面に 露出させておくことができる。プログラム素子に所定の電位差を形成す る為の電圧印加に前記パッ ド電極の内の一部のパッ ド電極 2 0 9 bを 用いる事ができる。 プログラム素子をプログラムした後、 パッ ド電極を フローティングにしておけば良い回路構成(第 2 2図のトランジスタ T 9 ~ T 1 1から成る回路)の場合には、パッ ド電極 2 0 9 bには突起状 電極 2 0 8を割当てなくても良い。 こうすれば、 フリップチップ型半導 体集積回路のプログラム素子の状態を電気的に変更するために必要と なる電極がその他の用途の突起状電極の数を制限しない。これに対し、 プログラム素子をプログラムした後、パッ ド電極を接地電位 V s s又は 電源電圧 V c cに強制しなければないらない回路構成の場合には、パッ ド電極 2 0 9 bには突起状電極 2 0 8を割当て、基板実装に際して当該 突起状電極を配線基板上の電源配線に接続しておけば良い。
前記アンチヒューズ 1のようなプログラム素子に所定の電位差を形 成する為の電圧が V b b,や V D Dのようにプログラム素子以外の回路 の通常の動作電源電圧 V s s , V c cと相異する電圧である場合には、 前記プログラム用電圧の印加電極を複数のプログラム素子に共通化す れば、 そのような外部端子の数を減らす事が出来る。
アンチヒューズ 1の絶縁膜を破壊するために正電圧 V D Dと負電圧 V b b, を利用するので、 アンチヒューズ 1の破壊用電位差を得るとき、 回路の接地電圧 V s sを基準とした絶対値的な電圧をほぼ通常動作の 電圧に抑える事が可能になる。
前記アンチヒューズ 1のようなプログラム素子は不良の救済に用い ることができる。 また、 前記プログラム素子は半導体集積回路の機能選 択に用いることができる。 これにより、 フリップチップ型半導体集積回 路において、突起状電極を形成した後でも機能選択若しくは動作モード 選択と言う点でボンディングオプションと同等の融通性を簡単に得る ことができる。前記アンチヒューズのようなプログラム素子は回路の特 性を選択する為のトリ ミング情報の記憶手段として採用することもで きる。
〔 2〕フリヅプチップ型半導体集積回路にアンチヒューズ 1のようなプ ログラム素子を採用した半導体集積回路の製造方法は、例えば従来のボ ンディングワイヤ接続用ボンディングパッ ド 2 0 2を有するゥェ.一ハ などを完成させる第 1の工程の他に、前記ボンディングパッ ド 2 0 2の 一部に対応する実装接続用の複数個のバンプ電極 2 0 8を形成する第 2の工程 S 7と、前記ゥェ一ハに形成されている回路を検査する第 3の 工程 S 5と、前記第 3の工程による検査結果に従って欠陥部分を救済回 路に置き換える第 4の工程 S 6と、パ一ンィンを行う第 5の工程 S 9と、 前記ゥェ一ハをダイシングする第 6の工程 S 8とを含む。そして、 前記 アンチヒューズ 1の状態を不可逆的に変化させて前記回路の機能を選 択する第 7工程 S 4を含む。上記により、 レーザで熔断可能なヒューズ をプログラム素子として用いることなく、半導体集積回路の機能選択が 可能である。 これにより、機能選択が施されて製造されたフリップチッ プ型半導体集積回路の歩留まり向上並びに信頼性向上に寄与すること ができる。
前記プログラム素子による機能選択を前記バンプ電極 2 0 8の形成 前に行うことができる。即ち、 前記第 7工程 S 4の後に前記第 2の工程 S 7を行う。バンプ電極 2 0 8を形成した後はゥヱ一ハ上に少なからず 凹凸ができる。バンプ電極 2 0 8の形成前に機能選択を行えば、 そのた めのアンチヒューズ 1への電圧印加用パッ ド若しくは端子に対するプ ローブの接触が容易であり、機能選択の作業能率を向上させることがで きる。
上記とは逆に、前記アンチヒューズ 1による機能選択 S 4を前記パン プ電極 2 0 8の形成 (S 7 ) 後に行うことができる。 この場合には、 機 能選択のためにアンチヒューズ 1へ電圧を印加するための電極をバン プ電極 2 0 8と同様に半導体集積回路の表面に露出させおく必要があ る。但し、機能選択に伴う処理を除いてゥェ一ハエ程の殆どを終えた状 態で半導体集積回路を在庫できるので、 在庫管理が容易である。 前記欠陥部分を救済回路に置き換える前記第 4工程 S 6において、前 記置き換えは、前記アンチヒューズ 1の状態を不可逆的に変化させて行 うことができる。 このとき、 機能選択 S 4、 検査 S 5、 及び救済 S 6の 各工程は、 1回路ブロービング処理で済ませる事ができる。すなわち、 前記第 3工程、 前記第 4工程及び前記第 7工程を連続的に行い、 各工程 には必要に応じて前記端子又はバンプ電極 2 0 8に対するプロ一ビン グ処理を含む。機能選択 S 4、 検査 S 5、 及び救済 S 6の各工程の後に バンプ電極 2 0 8を形成すれば ( S 7 ) 、 アンチヒューズへの電圧印加 用パッ ド若しくは端子に対するブローブの接触が容易であり、機能選択 はもとより検査及び救済の作業能率も向上させることができる。
前記バーンィンを行う第 5工程 S 9の後に第 2工程によりバンプ電 極 2 0 8を形成すれば (S 7 ) 、 高温環境下での突起状電極の変形を考 慮しなくてもよいから、その点においてバーンィンを容易に行うことが できる。
〔3〕フリップチップ型半導体集積回路における欠陥部分を救済回路に 置き換えることに着目したとき、 半導体集積回路の製造方法は、例えば 従来のボンディングワイヤ接続用ボンディングパッ ド 2 0 2を有する ゥェ一ハなどを完成させる第 1の工程の他に、前記ボンディングパッ ド 2 0 2の一部に対応する実装接続用の複数個のバンプ電極 2 0 8を形 成する第 2の工程 S 7と、前記ゥェ一ハに形成されている回路を検査す る第 3の工程 S 5と、前記第 3の工程による検査結果に従って欠陥部分 を救済回路に置き換える第 4の工程 S 6と、バーンインを行う第 5のェ 程 S 9と、 前記ゥヱーハをダイシングする第 6の工程 S 8とを含み、 前 記第 4工程 S 6は、前記アンチヒューズ 1の状態を不可逆的に変化させ て前記置き換えを行う工程とされる。 前記第 4工程では、 例えば、 前記 複数のボンディ ングパッ ド 2 0 2のうち前記アンチヒューズ 1に接続 されている所定の端子を介して前記アンチヒューズ 1に所定の電位差 を形成する為の電圧を印加する。上記により、 レーザで熔断可能なヒュ —ズをプログラム素子として用いることなく、半導体集積回路の欠陥救 済が可能である。 これにより、 救済が施されて製造されたフリップチッ プ型半導体集積回路の歩留まり向上並びに信頼性向上に寄与すること ができる。
〔4〕フリップチップ型半導体集積回路のプローブテス卜に着目したと き、バンプ電極が設けられずプローブ検査にのみ用いられるボンディン グパッ ドのような端子 2 0 2 bの直上もしくは近傍に、再配置配線層 2 0 5もしくはバンプ電極下地金属層 2 9 7等の導電層を用いた検査パ ッ ド 2 0 9 bを設ける。 すなわち、 前記検査パッ ド 2 0 9 bをバンプ電 極 2 0 8と排他的に設ける。 これにより、 回路基板への実装と言う意味 で実用的な間隔でのバンプ電極の配置を最大限に容易化することがで きる。
バンプ電極 2 0 8を設けるボンディ ングパッ ド 2 0 2 aのような端 子についても同様の検査パッ ド 2 0 9 aを設けても良い。
プロ一ブ検査はこれらの検査パッ ド 2 0 9 a , 2 0 9 bを用いて、 若 しくは、前記検査パッ ド 2 0 9 bと共に、 バンプ電極形成前のバンプ電 極下地金属 2 0 7を併用して実施する。上記により、検査パッ ド 2 0 9 bを使用することにより、プローブ検査専用パッ ドのためのバンプ電極 を追加しなくてもよい。バンプ電極 2 0 8を有する端子に対しても検査 パッ ド 2 0 9 aを追加することにより、ゥェ一ハプローブテストを検査 パッ ド 2 0 9 a, 2 0 9 bだけを用いて容易に行う事ができる。
更に、ボンディングパッ ドのような端子の近傍に設けられバンプ電極 下地金属よりも寸法の小さな検査パッ ド 2 0 9 a, 2 0 9 bを使用する ことにより、再配置配線工程後にプロ一ブ検査を実施することができる c また、ポリイミ ドなどの有機絶縁層 2 0 4の上に再配置配線 2 ひ 5の ような導電層及び検査パッ ドを形成する。比誘電率が小さく厚膜化の容 易な有機絶縁層上に検査パッ ドを設けることにより、検査パッ ドと下部 半導体回路の間のキャパシタンスを低減することが可能となる。また、 有機絶縁層の弾性係数が比較的小さいため、検査パッ ド表面が変形し易 くなり、 プローブの接触性が向上する。
そして、 再配置配線上に絶縁層 2 0 6を形成し、 その上にバンプ電極 下地金属 2 0 7及び検査パッ ド 2 0 9 bを形成する。 よって、 再配置配 線の上下 2層の絶縁層 2 0 4 , 2 0 6を積層した上に検査パヅ ドを設け ることにより、検査パッ ドと下部半導体回路の間のキャパシタンスを低 減することが可能となる。
〔 5〕前記検査パッ ドを設けた構造の半導体集積回路の製造方法におい て、 バーンインは、 バンプ電極形成後ダイシングしてから行い、 或いは、 その逆に、バーンィン後バンプ電極を形成してダイシングを行っても良 い。前者においては、 フリップチップ型半導体集積回路と同様に外部接 続電極がェリアアレイ状にマッピングされた B G A (ボールグリッ ドァ レイ)型の半導体チップの為に用意されているバーンィン用ソケッ トを 流用でき、或いはバンプ電極のェリァアレイ状の配列を既存のバーンィ ン用ソケッ 卜の端子配列に合せることにより、特別な仕様のバーンィン 用ソケッ トを新規に用意しなくても済み、チップ単位でのバーンィンを 容易に行う事が出来、 また、 テストコス トの低減にも寄与する。後者は、 プローブテストだけでなく、 バーンィンも、 検査パヅ ド 2 0 9 a , 2 0 9 b或いは検査パッ ド 2 0 9 bとバンプ状電極下地金属 2 0 7を用い て行う事が出来る。 したがって、 高温下でソケッ 卜に接触する事により 半田バンプ電極のような突起状電極が変形するのを防止する事が出来 る 以上本発明者によってなされた発明を実施形態に基づいて具体的に 説明したが、 本発明はそれに限定されるものではなく、 その要旨を逸脱 しない範囲において種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、 欠陥救済、 機能選択、 トリミングなどの手段は、 D R A Mや シンクロナス D R A M以外に、 S R A M、 E E P R O M、 フラッシュメ モリ、不揮発性記憶素子を用いたプログラマブルロジックアレイ等の各 種メモリ、そしてマイクロコンビユー夕やマイクロプロセッサ等の種々 の論理 L S Iにも適用することができる。
また、プログラム素子は電位差によって絶縁破壊されるアンチヒュ一 ズに限定されず、電位差によって溶融されて高抵抗状態にされるその他 の電気ヒューズであってもよい。 また、 欠陥救済における救済ァドレス のアクセス判定にセレクタ 3等を用いる構成は一例であり、種々の回路 構成を採用することができる。 同じく、 アンチヒューズ回路の構成、 ァ ドレス比較回路の構成についても種々変更可能である。 また、 ボンディ ングオプションに代わる機能選択やト リミングについてもその他の用 途に適用する事が出来る。
アンチヒューズのようなプログラム素子に印加する電位差は負極性 の電圧と正極性の電圧の双方を用いる事に限定されない。回路の接地電 圧基準で一方の極性の電圧だけを用いるようにしてもよい。
また、 V b b, のような負電圧の入力端子はヒューズプログラムの専 用端子である事に限定されない。ァドレス入力端子などの特定の外部端 子を兼用してもよい。兼用端子は例えばプログラムモードで前記 C G N Dのような端子機能が選択されることになる。
また、以上の説明ではワイヤボンディング接続用ゥエーハに再配置配 線や検査パッ ド及びバンプ電極を追加した製造工程を経てフリッブチ ップ型半導体集積回路を構成した。本発明は、 そのような考え方に限定 されず、 当初より、 フリップチップ型半導体集積回路を製造することを 企図した工程を経る事ができる。 その場合には、 ボンディングパッ ドの ようなパッ ド電極を設け無くてもよい。再配置配線のような導電層に接 続する端子が有ればよい。
電気ヒューズは、その両端に所定電圧が与えられることにより電気ヒ ユーズの両端(電流経路)の抵抗値が大きくなる構成や逆に小さくなる 構成 (アンチヒューズ) の他に、 以下のものを用いてもよい。 すなわち、 電気ヒューズは可逆的に情報を保持可能な素子で構成してもよい。例え ば、 EEPROM、 FRAM、 フラッシュメモリなどで電気ヒューズを 構成してもよい。或いは、 一度だけ書き込み可能な ROMや E PROM で電気ヒューズを構成してもよい。 産業上の利用可能性
本発明は、半導体基板に回路基板実装用の半田バンプなどの突起状電 極を備える DRAMやシステム L S Iなど種々の半導体集積回路に広 く適用することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 半導体基板と、
前記半導体基板上の素子形成層に形成された複数の回路素子と、 前記素子形成層の表面に形成され所定の前記回路素子に接続され る複数の端子と、
前記複数の端子の内の一部の端子である第 1の端子に夫々接続さ れ前記素子形成層の上に延在する複数の導電層と、
前記導電層に夫々接続された突起状電極と、
前記複数の端子の内の残りの端子である第 2の端子の全部又は一 部に夫々接続された検査パッ ドと、
前記突起状電極及び検査パッ ドを露出させて表面を覆う絶縁膜と、 を有して成るものであることを特徴とする半導体集積回路装置。
2 . 半導体基板と、
前記半導体基板上の素子形成層に形成された複数の回路素子と、 前記素子形成層の表面に形成され所定の前記回路素子に接続され る複数の端子と、
前記複数の端子の内の一部である第 1の端子に夫々接続され前記 素子形成層の上に延在する複数の導電層と、
前記導電層に夫々接続された突起状電極と、
前記複数の端子の内の残りの端子である第 2の端子の全部又は一 部と前記第 1の端子の全部又は一部に夫々接続された検査パッ ドと、 前記突起状電極及び検査パッ ドを露出させて表面を覆う絶縁膜と、 を有して成るものであることを特徴とする半導体集積回路装置。
3 . 前記導電層は、 金属配線であり、 前記絶縁膜は、 前記金属配線上に 形成され、 前記金属配線の下部には、 更なる絶縁膜が形成されて成る ものであることを特徴とする請求の範囲第 1項又は第 2項記載の半 導体集積回路装置。
4 . 前記絶縁膜と前記更なる絶縁膜は、 異なる材料で形成され、 前記絶 緣膜は、前記更なる絶縁膜より高弾性率の材料で形成されて成るもの であることを特徴とする請求の範囲第 3項記載の半導体集積回路装
5 .前記絶縁膜は有機物質を含む膜であることを特徴とする請求の範囲 第 3項記載の半導体集積回路装置。
6 . 前記有機物質を含む膜は、 ポリイミ ド膜、 フッ素樹脂膜、 又はシリ コン若しくはァクリル系ゴム材料を含むエラス トマ膜であることを 特徴とする請求の範囲第 5項記載の半導体集積回路装置。
7 .前記検査パッ ドは対応する前記端子の直上に配置されて成るもので あることを特徴とする請求の範囲第 1項又は第 2項記載の半導体集 積回路装置。
8 . 前記検査パッ ドは半導体基板の中央部に規則的に配置され、 前記突 起状電極は前記検査パッ ドの外側に規則的に配置されて成るもので あることを特徴とする請求の範囲第 7項記載の半導体集積回路装置。 9 .前記検査パッ ドは前記絶縁膜の上に延在するものであることを特徴 とする請求の範囲第 1項又は第 2項記載の半導体集積回路装置。 1 0 . 半導体ゥエーハ上の素子形成層に所要の回路を構成すると共に、 前記素子形成層の表面に前記所定の回路素子に接続された複数の端 子を形成し前記複数の端子の内の一部の端子である第 1の端子に 夫々接続され前記素子形成層の上に複数の導電層を延在させる第 1 の工程と、
前記延在された導電層に接続する突起状電極を形成する第 2のェ 程と、 前記複数の端子の内の残りの端子である第 2の端子の全部又は一 部に夫々接続させて検査パッ ドを形成する第 3の工程 ·と、
前記素子形成層に形成された前記所要の回路を検査する第 4のェ 程と、
バーンインを行う第 5の工程と、
前記ゥェ一ハをダイシングする第 6の工程とを含むことを特徴と する半導体集積回路装置の製造方法。
1 . 半導体ゥェ一ハ上の素子形成層に所要の回路を構成すると共に、 前記素子形成層の表面に前記所定の回路素子に接続された複数の端 子を形成し前記複数の端子の内の一部の端子である第 1の端子に 夫々接続され前記素子形成層の上に複数の導電層を延在させる第 1 の工程と、
前記延在された導電層に接続する突起状電極を形成する第 2のェ 程と、
前記複数の端子の内の残りの端子である第 2の端子の全部又は一 部と前記第 1の端子の全部又は一部とに夫々接続させて検査パッ ド を形成する第 3の工程と、
前記素子形成層に形成された前記所要の回路を検査する第 4のェ 程と、
バーンインを行う第 5の工程と、
前記ゥェ一ハをダイシングする第 6の工程とを含むことを特徴と する半導体集積回路装置の製造方法。
2 .前記第 4の工程による検査結果に従って欠陥部分を救済回路に置 き換える第 7の工程を更に含むことを特徴とする請求の範囲第 1 0 項又は第 1 1項記載の半導体集積回路装置の製造方法。
3 .前記第 2の工程で突起状電極を形成し且つ前記第 3の工程で検査 パッ ドを形成した後、第 6の工程でダイシングされた個片に対して前 記第 5工程のバーンインを行うことを特徴とする請求の範囲第 1 0 項又は第 1 1項記載の半導体集積回路装置の製造方法。
4 . 前記第 3の工程で検査パッ ドを形成した後、前記第 5の工程でバ ーンィンを行い、前記第 2の工程で突起状電極を形成して前記第 6の 工程でダイシングを行うことを特徴とする請求の範囲第 1 0項又は 第 1 1項記載の半導体集積回路装置の製造方法。
5 .その主面に集積回路及び複数の第 1電極が形成された半導体チッ プであって、前記複数の第 1電極が第 1の間隔で配列された半導体チ ップと、
前記半導体チップの主面を覆う第 1絶縁膜と、
前記第 1絶縁膜上に形成された複数の第 1配線層であって、各々の —端部が前記複数の第 1電極に接続され、各々の他端部が前記第 1の 間隔より大きい第 2の間隔で配列された複数の第 1配線層と、 前記複数の第 1配線層に電気的に接続され、 且つ、 前記複数の第 1 配線層の他端部上に形成された複数の第 1導体層と、
前記複数の第 1配線層に電気的に接続され、 且つ、 前記複数の第 1 配線層上に形成された第 2導体層であって、前記他端部と異なる位置 に配置された複数の第 2導体層と、
前記複数の第 1配線層上に形成された複数の突起状電極とを有し、 前記複数の第 1導体層と前記複数の第 2導体層は、同一工程により 形成された導体膜から成るものであることを特徴とする半導体集積 回路装置。
6 . 前記複数の第 1導体層は、 前記複数の突起状電極の下地導体層で あり、 前記複数の第 2導体層は、 電気的試験を行うための検査用導体 層であることを特徴とする請求の範囲第 1 5項記載の半導体集積回
1 7 . 前記複数の第 1配線層の一端は、 前記第 1絶縁層中に形成された 複数の開口を介して前記複数の第 1電極に接続されていることを特 徴とする請求の範囲第 1 5項記載の半導体集積回路装置。
1 8 . 更に、 前記第 1絶縁膜の下部に形成され、 且つ、 前記半導体チッ プの主面を覆う第 2絶縁膜を有し、 前記第 2絶縁膜は、 前記複数の第 1電極を露出する複数の開口を有するものであることを特徴とする 請求の範囲第 1 7項記載の半導体集積回路装置。
1 9 . 前記第 1絶縁膜は、 有機絶縁膜であり、 前記第 2絶縁膜は、 無機 絶縁膜であることを特徴とする請求の範囲第 1 8項記載の半導体集 積回路装置。
2 0 . 前記第 1絶縁膜はポリイ ミ ド膜を含み、前記第 2絶縁膜は窒化シ リコン膜を含むことを特徴とする請求の範囲第 1 9項記載の半導体
2 1 . 半導体基板と、
前記半導体基板上に形成された回路素子と、
前記半導体基板上に形成され、前記回路素子に接続された第 1導電 層と、
前記半導体基板上に形成され、試験パッ ドを構成する第 2導電層と、 前記第 1導電層の上に形成され、前記第 1導電層に接続されたバン プと、
前記半導体基板と前記第 1導電層との間、及び前記半導体基板と前 記第 2導電層との間に形成された有機膜とを有し、
前記第 1導電層と第 2導電層とは接続されて成るものであること を特徴とする半導体集積回路装置。
2 2 . 半導体基板と、 前記半導体基板に形成された回路素子と、
前記半導体基板の上層に形成され、配線部と検査パッ ド部とを有し、 前記回路素子に接続された導電層と、
前記配線部の上層に形成され、 前記配線部に接続されたバンプと、 前記半導体基板と前記検査パッ ド部との間に形成された有機膜と を有して成るものであることを特徴とする半導体集積回路装置。
3 . 半導体基板と、
前記半導体基板に形成された第 1回路素子及び第 2回路素子と、 前記半導体基板の上層に形成され、前記第 1回路素子に接続された 配線と、
前記配線の上層に形成され、 前記配線に接続されたバンプと、 前記半導体基板の上層に形成され、前記第 2回路素子に接続され、 検査パッ ドを構成する導電層とを含み、
前記導電層はいかなるバンプとも電気的に離間されて成るもので あることを特徴とする半導体集積回路装置。
4 . 半導体基板と、
前記半導体基板に形成された半導体集積回路素子と、
前記半導体基板の上に形成され、前記半導体集積回路素子に接続さ れた配線と、
前記配線の上に形成され、 前記配線に接続されたバンプと、 前記半導体基板の上に形成され、前記半導体集積回路素子に接続さ れ、試験パッ ドを構成する導電層とを含む半導体集積回路装置であつ て、
前記半導体集積回路素子の試験が実行されるとき、前記試験パッ ド は前記半導体集積回路装置の外部と電気的に接続され、
前記半導体集積回路素子の通常動作のとき、前記試験 ッ ドは前記 半導体集積回路装置の外部と電気的に接続されないものであること を特徴とする半導体集積回路装置。
5 . 半導体基板と、
前記半導体基板に形成された集積回路素子と、
前記半導体基板の上に形成され、前記集積回路素子に接続された複 数の配線と、
前記複数の配線の上に形成され、前記複数の配線に対応して設けら れた複数のバンプと、
前記半導体基板の上に形成され、 前記集積回路素子に接続され、 検 査パッ ドとしての導電層と、
前記半導体基板の上であり且つ前記複数の配線の下に形成された 有機膜とを含む半導体集積回路装置であって、
前記集積回路素子の検査が実行されるとき、前記検査パッ ドは前記 半導体集積回路装置の外部と電気的に接続され、
前記集積回路素子の通常動作のとき、前記検査パッ ドは前記半導体 集積回路装置の外部と電気的に分離されるものであることを特徴と する半導体集積回路装置。
6 . 半導体基板と、
前記半導体基板に形成された第 1回路素子及び第 2回路素子と、 前記半導体基板の上に形成され、前記第 1回路素子に接続された配 線と、
前記配線の上に形成され、 前記配線に接続されたバンプと、 前記半導体基板の上に形成され、 前記第 1回路素子に接続され、 第
1試験パッ ドを構成する第 1導電物質と、
前記半導体基板の上に形成され、 前記第 2回路素子に接続され、 第
2試験パッ ドを構成する第 2導電物質とを含む半導体集積回路装置 であって、
前記第 1回路素子及び第 2回路素子の試験が実行されるとき、前記 第 1試験パッ ド及び第 2試験パッ ドは前記半導体集積回路装置の外 部と電気的に接続され、
前記第 1回路素子及び第 2回路素子の通常動作のとき、前記第 1試 験パッ ドは前記バンプを介して前記半導体集積回路装置の外部と電 気的に接続され、前記第 2試験パッ ドは前記半導体集積回路装置の外 部と電気的に接続されないものであることを特徴とする半導体集積 回路装置。
2 7 . 半導体基板と、
前記半導体基板に形成された集積回路と、
前記半導体基板の上に形成され、前記集積回路に接続された配線と、 前記配線の上に形成され、 前記配線に接続されたバンプと、 前記半導体基板の上に形成され、 前記集積回路に接続され、 第 1試 験パッ ドを構成する第 1導電層と、
前記半導体基板の上に形成され、 前記集積回路に接続され、 第 2試 験パッ ドを構成する第 2導電層とを含む半導体集積回路装置であつ て、
前記第 1導電層と前記配線とは接続され、
前記集積回路の試験が実行されるとき、前記第 1試験パッ ド及び第
2試験パッ ドは前記半導体集積回路装置の外部と電気的に接続され、 前記集積回路の通常動作のとき、前記第 1試験パッ ドは前記バンプ を介して前記半導体集積回路装置の外部と電気的に接続され、前記第 2試験パッ ドは前記半導体集積回路装置の外部と電気的に分離され るものであることを特徴とする半導体集積回路装置。
2 8 . 半導体基板と、 前記半導体基板に形成された集積回路素子と、
前記半導体基板の上層に形成され、前記集積回路素子に接続された 複数の配線と、
前記複数の配線の上層に形成され、前記複数の配線に対応して夫々 設けられた複数のバンプと、
前記半導体基板の上層に形成され、前記集積回路素子に接続され、 テストパッ ドを構成する導電層と、
前記半導体基板と前記複数の配線との間及び前記半導体基板と前 記導電層との間に形成される有機物質を含む膜とを含む半導体集積 回路装置であって、
前記集積回路素子のテストが実行されるとき、前記テストパッ ドは 前記半導体集積回路装置の外部と電気的に接続され、
前記集積回路素子の通常動作のとき、前記テストパッドは前記半導 体集積回路装置の外部と電気的に接続されないものであることを特 徴とする半導体集積回路装置。
PCT/JP1999/000232 1999-01-22 1999-01-22 Semiconductor integrated circuit and manufacture thereof WO2000044041A1 (en)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/869,274 US6831294B1 (en) 1999-01-22 1999-01-22 Semiconductor integrated circuit device having bump electrodes for signal or power only, and testing pads that are not coupled to bump electrodes
JP2000595377A JP3908908B2 (ja) 1999-01-22 1999-01-22 半導体集積回路装置
EP99901139A EP1176637A4 (en) 1999-01-22 1999-01-22 INTEGRATED SEMICONDUCTOR CIRCUIT AND MANUFACTURE THEREOF
KR1020017009213A KR100570241B1 (ko) 1999-01-22 1999-01-22 반도체 집적 회로 장치 및 그 제조 방법
PCT/JP1999/000232 WO2000044041A1 (en) 1999-01-22 1999-01-22 Semiconductor integrated circuit and manufacture thereof
US10/873,360 US7247879B2 (en) 1999-01-22 2004-06-23 Semiconductor integrated circuit device having particular testing pad arrangement
US11/808,808 US7550763B2 (en) 1999-01-22 2007-06-13 Semiconductor integrated circuit device and manufacture thereof
US12/433,529 US7910960B2 (en) 1999-01-22 2009-04-30 Semiconductor integrated circuit device with a fuse circuit
US12/854,654 US7910922B2 (en) 1999-01-22 2010-08-11 Semiconductor integrated circuit device and manufacture thereof
US13/032,009 US8629481B2 (en) 1999-01-22 2011-02-22 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1999/000232 WO2000044041A1 (en) 1999-01-22 1999-01-22 Semiconductor integrated circuit and manufacture thereof

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09869274 A-371-Of-International 1999-01-22
US09/869,274 A-371-Of-International US6831294B1 (en) 1999-01-22 1999-01-22 Semiconductor integrated circuit device having bump electrodes for signal or power only, and testing pads that are not coupled to bump electrodes
US10/873,360 Division US7247879B2 (en) 1999-01-22 2004-06-23 Semiconductor integrated circuit device having particular testing pad arrangement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000044041A1 true WO2000044041A1 (en) 2000-07-27

Family

ID=14234771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/000232 WO2000044041A1 (en) 1999-01-22 1999-01-22 Semiconductor integrated circuit and manufacture thereof

Country Status (5)

Country Link
US (6) US6831294B1 (ja)
EP (1) EP1176637A4 (ja)
JP (1) JP3908908B2 (ja)
KR (1) KR100570241B1 (ja)
WO (1) WO2000044041A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068736A (ja) * 2001-08-24 2003-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2007042733A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Seiko Epson Corp 半導体装置及び電子デバイス
JP2007042734A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Seiko Epson Corp 半導体装置及び電子デバイス
US7670859B2 (en) 2005-10-21 2010-03-02 Seiko Epson Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same
KR101048576B1 (ko) * 2003-08-05 2011-07-12 프리스케일 세미컨덕터, 인크. 집적 회로, 테스트 장치 및 방법, 및 집적 회로 제조 방법

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000044041A1 (en) * 1999-01-22 2000-07-27 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit and manufacture thereof
JP3872320B2 (ja) * 2001-08-22 2007-01-24 松下電器産業株式会社 半導体記憶装置およびその貼り合わせ方法
US7026646B2 (en) * 2002-06-20 2006-04-11 Micron Technology, Inc. Isolation circuit
US7056817B2 (en) 2002-11-20 2006-06-06 Intel Corporation Forming a cap above a metal layer
CN1729569A (zh) * 2002-12-20 2006-02-01 皇家飞利浦电子股份有限公司 用测试结构制作半导体元件的方法
DE102004015654A1 (de) * 2003-04-02 2004-10-21 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Endstufe zum Ansteuern einer elektrischen Maschine
KR100541393B1 (ko) 2003-04-26 2006-01-10 삼성전자주식회사 멀티칩 bga 패키지
US20040245651A1 (en) * 2003-06-09 2004-12-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
DE10349749B3 (de) * 2003-10-23 2005-05-25 Infineon Technologies Ag Anti-Fuse-Verbindung für integrierte Schaltungen sowie Verfahren zur Herstellung von Anti-Fuse-Verbindungen
JP2005209239A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Nec Electronics Corp 半導体集積回路装置
JP2006017990A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd 表示装置の動回路及びプラズマディスプレイ装置
SG119329A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-28 Fujikura Ltd Semiconductor device and method for manufacturing the same
US7247930B2 (en) * 2004-09-30 2007-07-24 Intel Corporation Power management integrated circuit
US7698576B2 (en) * 2004-09-30 2010-04-13 Intel Corporation CPU power delivery system
DE102004048238B4 (de) * 2004-10-04 2013-11-14 Qimonda Ag Feldeffekttransistor mit geknicktem oder gebogenem Gatebereich in einer Fuselatch-Schaltung
EP1839219B1 (en) * 2004-11-12 2017-03-22 ATI Technologies ULC Method for configuring an integrated circuit
JP2006210438A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Nec Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4745697B2 (ja) * 2005-03-29 2011-08-10 富士通セミコンダクター株式会社 複数の配線層を有する半導体回路の端子層設定方法、端子層設定プログラム、配線端子延長処理プログラム、および、その端子層を設定に用いられる端子延長用コンポーネント
US7373629B2 (en) * 2005-04-25 2008-05-13 Lsi Logic Corporation Distributed relocatable voltage regulator
US7277347B2 (en) * 2005-06-28 2007-10-02 Cypress Semiconductor Corporation Antifuse capacitor for configuring integrated circuits
JP5148825B2 (ja) * 2005-10-14 2013-02-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2007115958A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Seiko Epson Corp 半導体装置
JP4946260B2 (ja) * 2006-08-16 2012-06-06 富士通セミコンダクター株式会社 アンチヒューズ書込電圧発生回路を内蔵する半導体メモリ装置
JP2008135694A (ja) * 2006-10-31 2008-06-12 Hitachi Cable Ltd Ledモジュール
KR100794313B1 (ko) * 2006-12-27 2008-01-11 삼성전자주식회사 범프 패드를 포함한 반도체 메모리 장치 및 그것의 테스트방법
JP2008192883A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Elpida Memory Inc 半導体装置
US7548365B2 (en) * 2007-06-06 2009-06-16 Texas Instruments Incorporated Semiconductor device and method comprising a high voltage reset driver and an isolated memory array
DE102007063229B4 (de) * 2007-12-31 2013-01-24 Advanced Micro Devices, Inc. Verfahren und Teststruktur zur Überwachung von Prozesseigenschaften für die Herstellung eingebetteter Halbleiterlegierungen in Drain/Source-Gebieten
JP5537020B2 (ja) * 2008-01-18 2014-07-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 不揮発性半導体記憶装置
JP2009206268A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Seiko Instruments Inc 半導体装置及びその製造方法
JP5241288B2 (ja) * 2008-03-31 2013-07-17 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置及びその動作モード設定方法
US8987014B2 (en) * 2008-05-21 2015-03-24 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor wafer and method of forming sacrificial bump pad for wafer probing during wafer sort test
TWI365517B (en) * 2008-05-23 2012-06-01 Unimicron Technology Corp Circuit structure and manufactring method thereof
WO2010049846A2 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Nxp B.V. Semiconductor chip, method of manufacturing a semiconductor chip, and method of testing a semiconductor chip
JP2010155522A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両走行制御装置
US8049299B2 (en) * 2009-02-25 2011-11-01 Freescale Semiconductor, Inc. Antifuses with curved breakdown regions
US8198133B2 (en) * 2009-07-13 2012-06-12 International Business Machines Corporation Structures and methods to improve lead-free C4 interconnect reliability
WO2011014434A2 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Altera Corporation Bond and probe pad distribution and package architecture
US9267985B2 (en) * 2009-07-31 2016-02-23 Altera Corporation Bond and probe pad distribution
JP4937316B2 (ja) * 2009-08-21 2012-05-23 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
US8227926B2 (en) 2009-10-23 2012-07-24 Ati Technologies Ulc Routing layer for mitigating stress in a semiconductor die
US8299632B2 (en) * 2009-10-23 2012-10-30 Ati Technologies Ulc Routing layer for mitigating stress in a semiconductor die
US8754498B2 (en) * 2009-10-27 2014-06-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Antifuse and method of making the antifuse
JP2011119640A (ja) * 2009-11-06 2011-06-16 Renesas Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4783868B1 (ja) * 2010-03-17 2011-09-28 富士フイルム株式会社 固体撮像素子及びその製造方法並びに撮像装置
TW201134317A (en) * 2010-03-29 2011-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Pins assignment for circuit board
US8354671B1 (en) * 2010-05-17 2013-01-15 Xilinx, Inc. Integrated circuit with adaptive VGG setting
KR20120002761A (ko) * 2010-07-01 2012-01-09 삼성전자주식회사 반도체 장치의 패드 배치 방법, 이를 이용한 반도체 메모리 장치 및 그를 탑재한 프로세싱 시스템
US8799375B1 (en) * 2010-09-30 2014-08-05 Emc Corporation Unalterable notification service
US20120154102A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-21 Shi-Bai Chen Electrical fuse structure
US8592281B2 (en) * 2011-07-14 2013-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of forming polysilicon resistor during replacement metal gate process and semiconductor device having same
US9129973B2 (en) * 2011-12-07 2015-09-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Circuit probing structures and methods for probing the same
US8582340B2 (en) * 2012-01-12 2013-11-12 Arm Limited Word line and power conductor within a metal layer of a memory cell
KR20130098681A (ko) 2012-02-28 2013-09-05 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치
US8910310B2 (en) * 2012-05-17 2014-12-09 Silicon Motion, Inc. Embedded flash memory card and electronic device using the same, and engineering board for embedded flash memory card
US8772940B2 (en) 2012-07-10 2014-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
US9362187B2 (en) * 2013-01-18 2016-06-07 Infineon Technologies Ag Chip package having terminal pads of different form factors
KR20150128895A (ko) * 2013-03-13 2015-11-18 피에스4 뤽스코 에스.에이.알.엘. 반도체 장치
AU2014235032B2 (en) 2013-03-15 2017-11-09 Butterfly Network, Inc. Monolithic ultrasonic imaging devices, systems and methods
US9667889B2 (en) 2013-04-03 2017-05-30 Butterfly Network, Inc. Portable electronic devices with integrated imaging capabilities
EP3024594A2 (en) 2013-07-23 2016-06-01 Butterfly Network Inc. Interconnectable ultrasound transducer probes and related methods and apparatus
KR102100708B1 (ko) * 2013-08-30 2020-04-16 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치
US9508618B2 (en) * 2014-04-11 2016-11-29 Globalfoundries Inc. Staggered electrical frame structures for frame area reduction
WO2015161157A1 (en) 2014-04-18 2015-10-22 Butterfly Network, Inc. Architecture of single substrate ultrasonic imaging devices, related apparatuses, and methods
CN106456115B (zh) 2014-04-18 2020-03-20 蝴蝶网络有限公司 超声成像压缩方法及设备
KR20150136874A (ko) * 2014-05-28 2015-12-08 에스케이하이닉스 주식회사 셀 레저버 캐패시터를 갖는 반도체 장치
US9916903B2 (en) * 2014-10-14 2018-03-13 Globalfoundries Inc. OTPROM for post-process programming using selective breakdown
JP2016134515A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 ソニー株式会社 メモリセルおよびメモリ装置
KR102387541B1 (ko) * 2015-03-25 2022-04-18 삼성전자주식회사 반도체 칩, 및 이를 포함하는 플립 칩 패키지와 웨이퍼 레벨 패키지
KR102357937B1 (ko) 2015-08-26 2022-02-04 삼성전자주식회사 반도체 칩, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 반도체 패키지
KR102372355B1 (ko) 2015-08-26 2022-03-11 삼성전자주식회사 반도체 칩, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 반도체 패키지
KR102372349B1 (ko) 2015-08-26 2022-03-11 삼성전자주식회사 반도체 칩, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 반도체 패키지
JP2017045900A (ja) 2015-08-27 2017-03-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
US9455222B1 (en) * 2015-12-18 2016-09-27 Texas Instruments Incorporated IC having failsafe fuse on field dielectric
US9935024B2 (en) 2016-04-28 2018-04-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for forming semiconductor structure
KR20180006229A (ko) 2016-07-08 2018-01-17 삼성전자주식회사 스택 구조의 반도체 메모리 패키지, 메모리 장치 및 반도체 메모리 시스템
US10262911B1 (en) * 2016-12-14 2019-04-16 Xilinx, Inc. Circuit for and method of testing bond connections between a first die and a second die
CN108242251B (zh) * 2016-12-23 2019-08-16 联华电子股份有限公司 动态随机存取存储器
US10101382B2 (en) * 2016-12-30 2018-10-16 Texas Instruments Incorporated Systems and methods for dynamic Rdson measurement
DE112018001888T5 (de) 2017-04-07 2019-12-19 Microchip Technology Incorporated Ein Halbleitergehäuse mit freigelegten Umverteilungsschichtmerkmalen und verwandte Verfahren zum Verpacken und testen
DE102019105837A1 (de) * 2019-03-07 2020-09-10 Infineon Technologies Ag Prüfstruktur enthaltender halbleiter-wafer und testverfahren
TW202316121A (zh) * 2021-06-25 2023-04-16 美商Ic分析有限責任公司 用於管理測試電路之功率的裝置及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426537U (ja) * 1990-06-27 1992-03-03
JPH0496343A (ja) * 1990-08-13 1992-03-27 Nec Corp 半導体装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4243937A (en) * 1979-04-06 1981-01-06 General Instrument Corporation Microelectronic device and method for testing same
JPS5815251A (ja) * 1981-07-20 1983-01-28 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS58200526A (ja) * 1982-05-18 1983-11-22 Citizen Watch Co Ltd 多層配線を有する半導体装置
US5252844A (en) * 1988-11-17 1993-10-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having a redundant circuit and method of manufacturing thereof
JPH02211648A (ja) * 1989-02-11 1990-08-22 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体装置
JP2535084B2 (ja) * 1990-02-19 1996-09-18 シャープ株式会社 半導体装置の製造方法
JPH0426537A (ja) 1990-05-22 1992-01-29 Ohbayashi Corp アクアコンクリートの製造方法
US5110754A (en) * 1991-10-04 1992-05-05 Micron Technology, Inc. Method of making a DRAM capacitor for use as an programmable antifuse for redundancy repair/options on a DRAM
JP3285919B2 (ja) 1992-02-05 2002-05-27 株式会社東芝 半導体装置
US5334857A (en) * 1992-04-06 1994-08-02 Motorola, Inc. Semiconductor device with test-only contacts and method for making the same
JPH07135243A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路装置の製造方法
JPH07135246A (ja) 1993-11-11 1995-05-23 Kyocera Corp 静電チャック
US5554940A (en) 1994-07-05 1996-09-10 Motorola, Inc. Bumped semiconductor device and method for probing the same
JPH0864633A (ja) 1994-08-25 1996-03-08 Toshiba Corp 半導体素子及び半導体装置
US5480828A (en) * 1994-09-30 1996-01-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Corp. Ltd. Differential gate oxide process by depressing or enhancing oxidation rate for mixed 3/5 V CMOS process
JP3362545B2 (ja) 1995-03-09 2003-01-07 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
US5901105A (en) * 1995-04-05 1999-05-04 Ong; Adrian E Dynamic random access memory having decoding circuitry for partial memory blocks
JPH08340029A (ja) 1995-06-12 1996-12-24 Sony Corp フリップチップic及びその製造方法
EP0767492A3 (en) * 1995-10-02 1998-09-09 Altera Corporation Integrated circuit test system
JPH09237800A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Toshiba Corp 半導体装置
JPH09330934A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US5742555A (en) * 1996-08-20 1998-04-21 Micron Technology, Inc. Method of anti-fuse repair
JP3402086B2 (ja) * 1996-09-10 2003-04-28 松下電器産業株式会社 半導体装置およびその製造方法
US5719449A (en) * 1996-09-30 1998-02-17 Lucent Technologies Inc. Flip-chip integrated circuit with improved testability
US6429029B1 (en) * 1997-01-15 2002-08-06 Formfactor, Inc. Concurrent design and subsequent partitioning of product and test die
US6110754A (en) * 1997-07-15 2000-08-29 Silverbrook Research Pty Ltd Method of manufacture of a thermal elastic rotary impeller ink jet print head
WO2000044041A1 (en) * 1999-01-22 2000-07-27 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit and manufacture thereof
US6141245A (en) * 1999-04-30 2000-10-31 International Business Machines Corporation Impedance control using fuses
US6429532B1 (en) * 2000-05-09 2002-08-06 United Microelectronics Corp. Pad design
US6534853B2 (en) * 2001-06-05 2003-03-18 Chipmos Technologies Inc. Semiconductor wafer designed to avoid probed marks while testing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426537U (ja) * 1990-06-27 1992-03-03
JPH0496343A (ja) * 1990-08-13 1992-03-27 Nec Corp 半導体装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1176637A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068736A (ja) * 2001-08-24 2003-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
KR101048576B1 (ko) * 2003-08-05 2011-07-12 프리스케일 세미컨덕터, 인크. 집적 회로, 테스트 장치 및 방법, 및 집적 회로 제조 방법
JP2007042733A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Seiko Epson Corp 半導体装置及び電子デバイス
JP2007042734A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Seiko Epson Corp 半導体装置及び電子デバイス
JP4654821B2 (ja) * 2005-08-01 2011-03-23 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及び電子デバイス
JP4654820B2 (ja) * 2005-08-01 2011-03-23 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及び電子デバイス
US7670859B2 (en) 2005-10-21 2010-03-02 Seiko Epson Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1176637A1 (en) 2002-01-30
US7247879B2 (en) 2007-07-24
KR20010108118A (ko) 2001-12-07
US20070241330A1 (en) 2007-10-18
US20090230448A1 (en) 2009-09-17
US7910960B2 (en) 2011-03-22
KR100570241B1 (ko) 2006-04-12
US7910922B2 (en) 2011-03-22
US20110140185A1 (en) 2011-06-16
EP1176637A4 (en) 2006-09-13
US20100301334A1 (en) 2010-12-02
US20040232446A1 (en) 2004-11-25
US6831294B1 (en) 2004-12-14
US8629481B2 (en) 2014-01-14
US7550763B2 (en) 2009-06-23
JP3908908B2 (ja) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000044041A1 (en) Semiconductor integrated circuit and manufacture thereof
JP2007013146A (ja) 半導体集積回路装置
US6477094B2 (en) Memory repair circuit using antifuse of MOS structure
KR100654126B1 (ko) 포스트-패키지 디램 리페어를 위한 안티퓨즈 회로
US8120141B2 (en) Method and structure to prevent circuit network charging during fabrication of integrated circuits
KR100873381B1 (ko) 반도체장치
US6617914B1 (en) Electrical antifuse with external capacitance
JP3470960B2 (ja) 混合ヒューズ技術
US20170345827A1 (en) Double Metal Layout for Memory Cells of a Non-Volatile Memory
US6611040B2 (en) Anti-fuse structure of writing and reading in integrated circuits
JP2000011684A (ja) 入力保護回路、アンチフューズアドレス検出回路および半導体集積回路装置
US20060200717A1 (en) Semiconductor device including fuse and method for testing the same capable of suppressing erroneous determination
JP3294811B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
US6693481B1 (en) Fuse circuit utilizing high voltage transistors
US6208570B1 (en) Redundancy test method for a semiconductor memory
US6504768B1 (en) Redundancy selection in memory devices with concurrent read and write
JP4684309B2 (ja) 半導体装置
US6456554B1 (en) Chip identifier and method of fabrication
JP2004515061A (ja) Mosデバイスベースのセル構造を有するポリヒューズrom、及びそれに対する読出しと書込みの方法
TW202201420A (zh) 電子熔絲單元陣列結構
JP4950037B2 (ja) 半導体装置、データの読み出し方法及び半導体装置の製造方法
JP2011119018A (ja) 半導体装置
JP2004127969A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2000 595377

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999901139

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09869274

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017009213

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017009213

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999901139

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017009213

Country of ref document: KR