JPH08328449A - 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品及び電子写真感光体ドラム - Google Patents

電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品及び電子写真感光体ドラム

Info

Publication number
JPH08328449A
JPH08328449A JP8064105A JP6410596A JPH08328449A JP H08328449 A JPH08328449 A JP H08328449A JP 8064105 A JP8064105 A JP 8064105A JP 6410596 A JP6410596 A JP 6410596A JP H08328449 A JPH08328449 A JP H08328449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
photosensitive drum
gear
electrophotographic photosensitive
process cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8064105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2875203B2 (ja
Inventor
Toshiji Kawai
利治 川合
Kazufumi Watanabe
一史 渡辺
Yoshihiro Ito
義弘 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26405243&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08328449(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP8064105A priority Critical patent/JP2875203B2/ja
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to CA002172593A priority patent/CA2172593C/en
Priority to TW085103617A priority patent/TW420784B/zh
Priority to AU50323/96A priority patent/AU5032396A/en
Priority to US08/621,941 priority patent/US5903803A/en
Priority to CN96107267A priority patent/CN1096629C/zh
Priority to KR1019960008563A priority patent/KR100258609B1/ko
Priority to DE69611116T priority patent/DE69611116T2/de
Priority to EP96302138A priority patent/EP0735432B1/en
Publication of JPH08328449A publication Critical patent/JPH08328449A/ja
Priority to US08/819,772 priority patent/US6240266B1/en
Priority to US08/820,481 priority patent/US6226478B1/en
Priority to DE1997616983 priority patent/DE69716983T2/de
Priority to KR1019970009773A priority patent/KR100284825B1/ko
Priority to DE1997616798 priority patent/DE69716798T2/de
Priority to KR1019970009774A priority patent/KR970066741A/ko
Priority to CN97110063A priority patent/CN1125379C/zh
Priority to EP97301926A priority patent/EP0797125B1/en
Priority to EP97301942A priority patent/EP0797126B1/en
Priority to CNB971100659A priority patent/CN1135441C/zh
Priority to HK98101851A priority patent/HK1002666A1/xx
Priority to HK98113101A priority patent/HK1012055A1/xx
Priority to US09/258,314 priority patent/US6128454A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2875203B2 publication Critical patent/JP2875203B2/ja
Priority to KR1019990043362A priority patent/KR100355723B1/ko
Priority to US09/522,293 priority patent/US6349188B1/en
Priority to US09/597,823 priority patent/US6501926B1/en
Priority to US09/597,983 priority patent/US6501927B1/en
Priority to KR1020010088857A priority patent/KR100355724B1/ko
Priority to CNB021204357A priority patent/CN1210633C/zh
Priority to US10/642,165 priority patent/US6885838B2/en
Priority to US11/084,623 priority patent/US6999696B2/en
Priority to US11/221,766 priority patent/US7092655B2/en
Priority to US11/417,142 priority patent/US7231161B2/en
Priority to US11/617,380 priority patent/US7274896B2/en
Priority to US11/617,357 priority patent/US7248814B2/en
Priority to US11/839,893 priority patent/US7489885B2/en
Priority to US11/860,777 priority patent/US7403733B2/en
Priority to US12/271,415 priority patent/US7660545B2/en
Priority to US12/271,429 priority patent/US7630661B2/en
Priority to US12/534,247 priority patent/US7920806B2/en
Priority to US13/035,167 priority patent/US8725042B2/en
Priority to US14/219,435 priority patent/US9046860B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1839Means for handling the process cartridge in the apparatus body
    • G03G21/1857Means for handling the process cartridge in the apparatus body for transmitting mechanical drive power to the process cartridge, drive mechanisms, gears, couplings, braking mechanisms
    • G03G21/186Axial couplings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • F16D1/101Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially without axial retaining means rotating with the coupling
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/757Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1633Means to access the interior of the apparatus using doors or covers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1654Locks and means for positioning or alignment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1657Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts transmitting mechanical drive power
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子写真感光体ドラムの回転精度を向上させ
る。 【解決手段】 記録媒体に画像を形成するための電子写
真画像形成装置において、モータからの駆動力の伝達を
受けるための、装置本体に設けられた装置本体ギアと、
前記ギアの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一
体に回転する断面が多角形のねじれた穴と、前記電子写
真感光体ドラムの長手方向一端に設けられた、前記多角
形のねじれた穴と嵌合するねじれた多角柱の突起と、前
記穴と前記突起とを、前記電子写真感光体ドラムの長手
方向に対して、相対的に移動させるための移動手段と、
を有して、前記穴と前記突起とが嵌合した状態で前記本
体ギアが回転すると、前記突起が前記穴の方向へ引き込
まれた状態で、前記本体ギアの回転力が前記穴と前記突
起とを介して前記電子写真感光体ドラムに伝達されるよ
う構成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプロセスカートリッ
ジ、電子写真画像形成装置、駆動力伝達部品、及び、電
子写真感光体ドラムに関するものである。ここで、電子
写真画像形成装置とは、電子写真画像形成方式を用いて
記録媒体に画像を形成するものである。そして、電子写
真画像形成装置の例としては、例えば電子写真複写機、
電子写真プリンタ(例えばレーザービームプリンタ、L
EDプリンタ等)、フアクシミリ装置及びワードプロセ
ッサ等が含まれる。
【0002】また、プロセスカートリッジとは、帯電手
段、現像手段又はクリーニング手段と電子写真感光体と
を一体的にカートリッジ化し、このカートリッジを画像
形成装置本体に対して着脱可能とするものである。及び
帯電手段、現像手段、クリーニング手段の少なくとも1
つと電子写真感光体とを一体的にカートリッジ化して画
像形成装置本体に着脱可能とするものである。更に、少
なくとも現像手段と電子写真感光体とを一体的にカート
リッジ化して装置本体に着脱可能とするものをいう。こ
こで前記プロセスカートリッジは、使用者自身によって
装置本体に対する着脱を行うことができるから、装置本
体のメンテナンスを容易に行うことができるものであ
る。
【0003】
【従来の技術】電子写真画像形成方式を用いた電子写真
画像形成装置は、帯電手段によって一様に帯電させた電
子写真感光体に画像情報に応じた選択的な露光を行って
潜像を形成する。そして、その潜像を現像手段によって
トナーを用いて現像してトナー像を形成する。その後、
前記電子写真態光体に形成したトナー像を転写手段によ
って記録媒体に転写して画像形成を行う。
【0004】ここで、電子写真感光体ドラムを回転駆動
させるために、種々の方法が考えられてきた。
【0005】その一つの方法は特開昭62−65049
号公報に記載されている通り、本体に設けられたギアの
側面に固設されたピンを、感光体ドラムに設けられたギ
アの側面に設けられた凹部に嵌合させて感光体ドラムを
回転させる方法である。
【0006】他の一つの方法は、特開昭63−4252
号公報に記載されている通り、本体に設けられたはす歯
ギアと感光体ドラムに設けられたはす歯ギアとを嵌合さ
せて感光体ドラムを回転させる方法である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記公報に記載された
技術は、いずれも感光体ドラムに回転力を伝達する構成
として非常に有効なものである。本発明は前述した従来
技術を更に発展させたものである。
【0008】本発明の目的は、電子写真感光体ドラムの
回転精度を向上させ得たプロセスカートリッジ、電子写
真画像形成装置、駆動力伝達部品、及び、電子写真感光
体ドラムを提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は、装置本体から電子写
真感光体ドラムへ確実に駆動力の伝達を行うことのでき
るプロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、駆動
力伝達部品、及び、電子写真感光体ドラムを提供するこ
とにある。
【0010】本発明の他の目的は、駆動力の伝達を行う
際(画像形成時)には、装置本体に設けられたカップリ
ングの回転中心と、電子写真感光体ドラムに設けられた
カップリングの回転中心とを略一致させることのできる
プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、駆動力
伝達部品、及び、電子写真感光体ドラムを提供すること
にある。
【0011】本発明の他の目的は、駆動力の伝達を行う
際に、電子写真感光体ドラムを装置本体側へ引き寄せる
ことによってプロセスカートリッジの装置本体に対する
位置決め精度を向上させ得たプロセスカートリッジ、電
子写真画像形成装置、駆動力伝達部品、及び、電子写真
感光体ドラムを提供することにある。
【0012】本発明の他の目的は、画像品質を向上させ
得たプロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、駆
動力伝達部品、及び、電子写真感光体ドラムを提供する
ことにある。
【0013】本発明の他の目的は、駆動力の伝達を行わ
ない時(非画像形成時)には、装置本体とプロセスカー
トリッジとの間の駆動力伝達機構の接続が切断されてお
り、これによってプロセスカートリッジの装置本体から
の取り出し操作性を向上させ得たプロセスカートリッ
ジ、電子写真画像形成装置、駆動力伝達部品、及び、電
子写真感光体ドラムを提供することにある。
【0014】本発明の他の目的は、電子写真感光体ドラ
ムと、前記電子写真ガイドに帯電を行うための帯電手段
と、前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像
するための現像手段と、前記現像手段によって、前記電
子写真感光体ドラムに形成されたトナー像を前記記録媒
体に転写するための転写手段と、前記転写手段によっ
て、前記記録媒体に転写されたトナー像を前記記録媒体
に定着するための定着手段と、モータと、前記モータか
らの駆動力の伝達を受けるための、装置本体に設けら
前記ギアの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一
体に回転する断面が多角形のねじれた穴と、前記電子写
真感光体ドラムの長手方向一端に設けられた、前記多角
形のねじれた穴と嵌合するねじれた多角柱の突起と、前
記穴と前記突起とを、前記電子写真感光体ドラムの長手
方向に対して、相対的に移動させるための移動手段と、
を有して、前記穴と前記突起とが嵌合した状態で前記本
体ギアが回転すると、前記突起が前記穴の方向へ引き込
まれた状態で、前記本体ギアの回転力が前記穴と前記突
起とを介して前記電子写真感光体ドラムに伝達されるよ
う構成した電子写真画像形成装置を提供することにあ
る。
【0015】本発明の他の目的は、モータと、前記モー
タからの駆動力の伝達を受けるための装置本体ギアと、
前記装置本体ギアの中央部に設けられた、前記装置本体
ギアと一体に回転する断面が多角形のねじれた穴と、を
有して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装
置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジであっ
て、電子写真感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラ
ムに作用するプロセス手段と、前記電子写真感光体ドラ
ムの長手方向一端に設けられた、前記多角形のねじれた
穴と嵌合するねじれた多角柱の突起と、を有して、プロ
セスカートリッジが装置本体に装着された際に、前記多
角柱の突起が前記多角形のねじれた穴と嵌合した状態で
前記本体ギアが回転すると、前記突起が前記穴の方向へ
引き込まれた状態で、前記本体ギアの回転力が前記電子
写真感光体ドラムに伝達されるように構成したプロセス
カートリッジを提供することにある。
【0016】本発明の他の目的は、プロセスカートリッ
ジを着脱可能で、記録媒体に画像を形成するための電子
写真画像形成装置において、モータと、前記モータから
の駆動力の伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装
置本体ギアの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと
一体に回転する断面が多角形のねじれた穴と、電子写真
感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに作用する
プロセス手段と、前記電子写真感光体ドラムの長手方向
一端に設けられた、前記多角形のねじれた穴と嵌合する
ねじれた多角柱の突起と、を有するプロセスカートリッ
ジを取り外し可能に装着するための装着手段と、前記穴
と前記突起とを、前記電子写真感光体ドラムの長手方向
に対して、相対的に移動させるための移動手段と、前記
記録媒体を搬送するための搬送手段と、を有して、前記
プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
記多角柱の突起が前記多角形のねじれた穴と嵌合した状
態で前記本体ギアが回転することによって、前記突起を
前記穴の方向へ引き込んだ状態で、前記本体ギアの回転
力を前記電子写真感光体ドラムに伝達するよう構成した
電子写真画像形成装置を提供することにある。
【0017】本発明の他の目的は、モータと、前記モー
タからの駆動力の伝達を受けるための装置本体ギアと、
前記装置本体ギアの中央部に設けられた、前記装置本体
ギアと一体に回転する断面が多角形のねじれた穴と、を
有して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装
置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジが有す
る、電子写真感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラ
ムに形成された潜像を現像するための現像ローラと、に
駆動力を伝達するための駆動力伝達部品であって、プロ
セスカートリッジが装置本体に装着された際に、装置本
体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達するための
ギアと、前記ギアの中央部に設けられた軸部と、プロセ
スカートリッジが装置本体に装着された際に、装置本体
に設けられた前記穴と嵌合して、装置本体から駆動力の
伝達を受けるための前記軸部の先端に設けられたねじれ
た多角柱の突起と、を有して、前記穴と突起を介して装
置本体から受けた駆動力を前記軸部を介して前記電子写
真感光体ドラムに伝達する、また、前記はす歯ギアを介
して前記現像ローラに伝達する駆動力伝達部品を提供す
ることにある。
【0018】本発明の他の目的は、モータと、前記モー
タからの駆動力の伝達を受けるための装置本体ギアと、
前記装置本体ギアの中央部に設けられた、前記装置本体
ギアと一体に回転する断面が多角形のねじれた穴と、を
有して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装
置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジに用い
られる電子写真感光体ドラムであって、周面に感光層を
有するシリンダーと、プロセスカートリッジが装置本体
に装着された際に、装置本体から受けた駆動力を前記現
像ローラに伝達するためのギアと、前記ギアの中央部に
設けられた軸部と、プロセスカートリッジが装置本体に
装着された際に、装置本体に設けられた前記穴と嵌合し
て、装置本体から駆動力の伝達を受けるための前記軸部
の先端に設けられたねじれた多角柱の突起と、を有し
て、前記穴と突起を介して装置本体から受けた駆動力を
前記軸部を介して前記電子写真感光体ドラムに伝達す
る、また、前記はす歯ギアを介して前記現像ローラに伝
達する、前記シリンダーの一端に取り付けられた駆動力
伝達部品と、を有する電子写真感光体ドラムを提供する
ことにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る代表的な構成は、記録媒体に画像を形成
するための電子写真画像形成装置において、電子写真感
光体ドラムと、前記電子写真ガイドに帯電を行うための
帯電手段と、前記電子写真感光体ドラムに形成された潜
像を現像するための現像手段と、前記現像手段によっ
て、前記電子写真感光体ドラムに形成されたトナー像を
前記記録媒体に転写するための転写手段と、前記転写手
段によって、前記記録媒体に転写されたトナー像を前記
記録媒体に定着するための定着手段と、モータと、前記
モータからの駆動力の伝達を受けるための、装置本体に
設けられた装置本体ギアと、前記ギアの中央部に設けら
れた、前記装置本体ギアと一体に回転する断面が多角形
のねじれた穴と、前記電子写真感光体ドラムの長手方向
一端に設けられた、前記多角形のねじれた穴と嵌合する
ねじれた多角柱の突起と、前記穴と前記突起とを、前記
電子写真感光体ドラムの長手方向に対して、相対的に移
動させるための移動手段と、を有して、前記穴と前記突
起とが嵌合した状態で前記本体ギアが回転すると、前記
突起が前記穴の方向へ引き込まれた状態で、前記本体ギ
アの回転力が前記穴と前記突起とを介して前記電子写真
感光体ドラムに伝達されるよう構成したことを特徴とす
る。
【0020】また、上記目的を達成するための本発明に
係る代表的な構成は、モータと、前記モータからの駆動
力の伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体
ギアの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に
回転する断面が多角形のねじれた穴と、を有して、記録
媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体
に着脱可能なプロセスカートリッジであって、電子写真
感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに作用する
プロセス手段と、前記電子写真感光体ドラムの長手方向
一端に設けられた、前記多角形のねじれた穴と嵌合する
ねじれた多角柱の突起と、を有して、プロセスカートリ
ッジが装置本体に装着された際に、前記多角柱の突起が
前記多角形のねじれた穴と嵌合した状態で前記本体ギア
が回転すると、前記突起が前記穴の方向へ引き込まれた
状態で、前記本体ギアの回転力が前記電子写真感光体ド
ラムに伝達されるように構成したことを特徴とする。
【0021】また、上記目的を達成するための本発明に
係る代表的な構成は、プロセスカートリッジを着脱可能
で、記録媒体に画像を形成するための電子写真画像形成
装置において、モータと、前記モータからの駆動力の伝
達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギアの
中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回転す
る断面が多角形のねじれた穴と、電子写真感光体ドラム
と、前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段
と、前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けら
れた、前記多角形のねじれた穴と嵌合するねじれた多角
柱の突起と、を有するプロセスカートリッジを取り外し
可能に装着するための装着手段と、前記穴と前記突起と
を、前記電子写真感光体ドラムの長手方向に対して、相
対的に移動させるための移動手段と、前記記録媒体を搬
送するための搬送手段と、を有して、前記プロセスカー
トリッジが装置本体に装着された際に、前記多角柱の突
起が前記多角形のねじれた穴と嵌合した状態で前記本体
ギアが回転することによって、前記突起を前記穴の方向
へ引き込んだ状態で、前記本体ギアの回転力を前記電子
写真感光体ドラムに伝達するよう構成したことを特徴と
する。
【0022】また、上記目的を達成するための本発明に
係る代表的な構成は、モータと、前記モータからの駆動
力の伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体
ギアの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に
回転する断面が多角形のねじれた穴と、を有して、記録
媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体
に着脱可能なプロセスカートリッジが有する、電子写真
感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに形成され
た潜像を現像するための現像ローラと、に駆動力を伝達
するための駆動力伝達部品であって、プロセスカートリ
ッジが装置本体に装着された際に、装置本体から受けた
駆動力を前記現像ローラに伝達するためのギアと、前記
ギアの中央部に設けられた軸部と、プロセスカートリッ
ジが装置本体に装着された際に、装置本体に設けられた
前記穴と嵌合して、装置本体から駆動力の伝達を受ける
ための前記軸部の先端に設けられたねじれた多角柱の突
起と、を有して、前記穴と突起を介して装置本体から受
けた駆動力を前記軸部を介して前記電子写真感光体ドラ
ムに伝達する、また、前記はす歯ギアを介して前記現像
ローラに伝達することを特徴とする。
【0023】また、上記目的を達成するための本発明に
係る代表的な構成は、モータと、前記モータからの駆動
力の伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体
ギアの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に
回転する断面が多角形のねじれた穴と、を有して、記録
媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体
に着脱可能なプロセスカートリッジに用いられる電子写
真感光体ドラムであって、周面に感光層を有するシリン
ダーと、プロセスカートリッジが装置本体に装着された
際に、装置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝
達するためのギアと、前記ギアの中央部に設けられた軸
部と、プロセスカートリッジが装置本体に装着された際
に、装置本体に設けられた前記穴と嵌合して、装置本体
から駆動力の伝達を受けるための前記軸部の先端に設け
られたねじれた多角柱の突起と、を有して、前記穴と突
起を介して装置本体から受けた駆動力を前記軸部を介し
て前記電子写真感光体ドラムに伝達する、また、前記は
す歯ギアを介して前記現像ローラに伝達する、前記シリ
ンダーの一端に取り付けられた駆動力伝達部品と、を有
することを特徴とする。
【0024】また、上記目的を達成するための本発明に
係る代表的な構成は、前記各発明において、電子写真感
光体ドラム側に穴を設けて、前記装置本体側に設けられ
たギア側に突起を設けたものである。
【0025】
【発明の実施の形態】次に本発明に係る実施形態を図面
を参照して説明する。
【0026】〔第1実施形態〕まず第1実施形態に係る
プロセスカートリッジ及びこれを取り外し可能に装着可
能な電子写真画像形成装置について、図1乃至図10を
参照して具体的に説明する。ここでは説明の順序とし
て、まず図1乃至図6を参照してプロセスカートリッジ
及びこれを装着して用いる電子写真画像形成装置の全体
構成を説明し、次に図3、図6及び図7乃至図10を参
照してプロセスカートリッジと画像形成装置本体との駆
動力伝達機構であるカップリングの構成について説明す
る。
【0027】{全体構成}図1はプロセスカートリッジ
を取り外し可能に装着した電子写真画像形成装置Aの模
式図であり、図2はプロセスカートリッジBの側断面
図、図3及び図4はプロセスカートリッジの外観斜視
図、図5及び図6はプロセスカートリッジを装置本体に
装着するための装着構成の説明図である。
【0028】この電子写真画像形成装置(実施形態では
レーザービームプリン夕)Aは、図1に示すように、光
学系1から画像情報に基づいたレーザー光をドラム形状
の電子写真感光体7に照射して前記感光体に潜像を形成
し、この潜像をトナーを用いて現像してトナー像を形成
する。そして前記トナー像の形成と同期して、記録媒体
2(記録用紙等)を給送カセット3aからピックアップ
ローラ3b及び給送ローラ対3c、搬送ローラ対3d、
レジストローラ対3e等からなる搬送手段3で搬送す
る。そして、前記感光体ドラム7に形成したトナー像を
転写手段としての転写ローラ4に電圧印加することによ
って記録媒体2に転写する。そして、その記録媒体2を
ガイド板3fでガイドして定着手段5へと搬送する。こ
の定着手段5は駆動ローラ5a及びヒーター5bを内蔵
する定着ローラ5cからなり、通過する記録媒体2に熱
及び圧力を印加して転写トナー像を記録媒体2に定着す
る。そしてこの記録媒体2を排出ローラ対3g,3hで
搬送し、反転搬送経路を通して排出部6へと排出する。
尚、この画像形成装置Aは、手差しトレイ3i及びロー
ラ3jによって手差し給送も可能となっている。
【0029】一方、前記プロセスカートリッジBは、電
子写真感光体と、少なくとも1つのプロセス手段を備え
たものである。ここでプロセス手段としては、例えば電
子写真感光体を帯電させる帯電手段、電子写真感光体に
形成された潜像を現像する現像手段、電子写真感光体表
面に残留するトナーをクリーニングするためのクリーニ
ング手段等である。
【0030】本実施形態のプロセスカートリッジBは図
1及び図2に示すように、電子写真感光体ドラム7、帯
電ローラ8、露光開口9、現像手段10を有するもので
ある。そして、このプロセスカートリッジBは装置本体
13から後述するカップリング機構によって電子写真感
光体ドラム7を回転する。そして、その表面を帯電手段
である帯電ローラ8への電圧印加によって一様帯電し、
前記光学系1からの情報光を露光開口9を介して感光ド
ラム7に露光して潜像を形成し、この潜像を現像手段1
0によって現像する。
【0031】前記現像手段10は、トナー収納部10a
内のトナーを送り部材10bの回転によって送り出し、
固定磁石10cを内蔵した現像ローラ10dを回転させ
ると共に、現像ブレード10eによって摩擦帯電電荷を
付与したトナー層を現像ローラ10dの表面に形成し、
そのトナーを前記潜像に応じて感光体ドラム7へ転移さ
せることによってトナー像を形成して可視像化するもの
である。そして、装置本体13に設けられた転写ローラ
4に前記トナー像と逆極性の電圧を印加してトナー像を
記録媒体2に転写する。転写後の感光体ドラム7は、ク
リーニング手段11によって残留トナーを除去される。
即ち、クリーニングブレード11aによって残留したト
ナーを掻き落とされる。尚、掻き落とされたトナーは、
スクイシート11bによって廃トナー溜11cへ集めら
れる。
【0032】尚、前記帯電ローラ8は感光体ドラム7に
当接しており、感光体ドラム7に従動回転する。また、
クリーニングブレード11aは感光体ドラム7に当接し
ている。
【0033】また、前記プロセスカートリッジBは、ト
ナーを収納するトナー収納部10aを有するトナーフレ
ーム12aと、現像ローラ10d等の現像部材を支持す
る現像フレーム12bとを溶着(本実施形態では超音波
溶着)して現像ユニットを構成する。そして、この現像
ユニットを感光体ドラム7、帯電ローラ8、及びクリー
ニング手段11等を支持するクリーニングフレーム12
cと互いに揺動可能に結合している。そして、このプロ
セスカートリッジBは使用者によって装置本体13に設
けたカートリッジ装着手段に対して感光体ドラム7の長
手方向に交差する方向から取り外し可能に装着される
(図5、図6参照)。尚、クリーニングフレーム12c
には後述する軸受12c2の近傍に装着ガイド12c4
が設けられている。さらに、クリーニングフレーム12
cに取り付けられた軸受24(凸部24の)にはガイド
部24cが設けられている。なおこの軸受24、凸部2
4a、及び、ガイド部24cは一体成形されている。そ
してこの装着ガイド12c4,24cはプロセスカート
リッジBを装着する際にガイド15a,15cにガイド
される。
【0034】前記カートリッジ装着手段として、図5に
示すように、装置本体13内に設けられたカートリッジ
装着スペースの左右両側面にカートリッジ装着ガイド部
材15が対向して取り付けてあり(図5は一方側面、図
6は他方側面を図示)、この左右ガイド部材15にはプ
ロセスカートリッジBを押入れするときのガイドとなる
ガイド部15a,15cが対向して設けてある。このガ
イド部15a,15cにカートリッジ枠体の長手方向両
側に突出形成した後述するボス等をガイドさせて挿入す
る。尚、前記装置本体13にプロセスカートリッジBを
装着するには、軸14aを中心にして装置本体13に対
して開閉可能なカバー14を開いて行う。そして、開閉
カバー14を閉じることによってプロセスカートリッジ
Bを画像形成装置Aに装着する。尚、プロセスカートリ
ッジBを装置本体13から取り出す際にも、前記開閉カ
バー14を開く。
【0035】前記プロセスカートリッジBを画像形成装
置Aに装着すると、後述するように、前記開閉カバー1
4の閉じ動作に連動してカートリッジ側カップリングと
本体側カップリングとが結合し、感光体ドラム7等は装
置本体から駆動を受けて回転可能となる。
【0036】{カップリング及び駆動構成}次に画像形
成装置本体13からプロセスカートリッジBへ駆動力を
伝達する駆動力伝達機構であるカップリング手段の構成
について説明する。
【0037】図7は凸軸17が一体的に形成された駆動
力伝達部品としてのドラムフランジ16の斜視図、図8
は前記ドラムフランジ16を取り付けた感光体ドラム7
の一部切断斜視図、図9は図8に示した感光体ドラム7
をプロセスカートリッジBに取り付けた状態を示す断面
図、図10は図9に示したプロセスカートリッジBの凸
軸17の付近の拡大斜視図、図11はカップリングとし
ての、凸軸17(プロセスカートリッジBに設けられて
いる)と、凹軸18(装置本体13に設けられている)
との関係説明図である。
【0038】さて、図8乃至図11に示すように、プロ
セスカートリッジBに取り付けられた感光体ドラム7の
長手方向一方端部にはカートリッジ側カップリング手段
が設けてある。このカップリング手段は、感光体ドラム
7の一方端部に固着したドラムフランジ16にカップリ
ング凸軸17(円柱形状)を設けたものであり、前記凸
軸17の先端面に凸部17aが形成してある。尚、凸部
17aの端面は凸軸17の端面と平行である。また、こ
の凸軸17は軸受24に嵌合して、ドラム回転軸として
機能する。そして、本実施形態では、フランジ16とカ
ップリング凸軸17及び凸部17aは一体に設けてあ
る。そして、フランジ16にはプロセスカートリッジ内
部の現像ローラ10dに駆動力を伝達するため、はす歯
ギア16aが一体に設けてある。従って、図7に示す通
り、前記ドラムフランジ16ははす歯ギア16a、凸軸
17及び凸部17aを有する一体成型品であって、駆動
力を伝達する機能を有する駆動力伝達部品である。
【0039】そして、前記凸部17aの形状は、ねじれ
多角柱であって、詳しくは略正三角柱で軸の回転方向に
ねじれた形状である。また、前記凸部17aと嵌合する
凹部18aは、断面が多角形の軸の回転方向にねじれた
穴である。尚、前記凹部18aは、断面が略正三角形で
ある。そして、この凹部18aは、装置本体13に設け
られたギア34と一体的に回転する。そこで、本実施形
態の構成においては、プロセスカートリッジBが装置本
体13に装着されて、凸部17aと装置本体13に設け
られた凹部18aとが嵌合して、凹部18aの回転力が
凸部17aに伝達される際に、略正三角柱の凸部17a
の各頂点と凹部18aの内面とが等しく当接するため互
いに軸芯が合致する(図18(a)、(b))。更に、
そのねじれ形状によて凹部18が凸部17を引き寄せる
方向に力が作用して、凸部端面17a1が凹部18a1
と当接する。そこで、前記凸部17aと一体の感光体ド
ラム7は、画像形成装置本体13内で軸方向の位置及び
ラジアル方向の位置が安定して決まる。
【0040】尚、本実施形態において、感光体ドラム7
の側からみて、感光体ドラム7の回転方向に対して、前
記凸部17aのねじれ方向は凸部17aの根元から先端
に向かって反対方向、また、凹部18aのねじれ方向は
凹部18aの入口から内部へ向かって反対方向、また、
後述するドラムフランジ16のはす歯ギア16aのねじ
れ方向は前記凸部17aのねじれ方向と反対方向であ
る。
【0041】そして、前記凸部17aと凹部18aは、
図18に示すように、前記凸部17aとしての三角柱の
外接円R0 の直径=d0 、凹部18aとしての断面が三
角形の空間の内接円R1 の直径=d1 、その外接円R2
の直径=d2 としたとき、d1 <d0 <d2 の関係を有
する。
【0042】具体的に数値範囲の好適な一例を挙げる
と、d0 =約3mm〜70mm、d1 =約3mm〜70mm、ま
たd2 =約3mm〜70mm程度が好ましい。そして、この
数値範囲の内から前述した関係を満たすサイズを適宜選
択すればよい。そして、本実施形態では特に、d0 =約
16mm、d1=約9.5mm、また、d2 =約17.5mmと
した。また、凸部17aのねじれ量は、凸部17aの軸
線長さ約1mmに対して、回転方向で1°〜15°の割合
でねじれている。具体的には、本実施形態では、軸線の
長さ約1mmに対して、回転方向で約7.5°の割合でね
じれている。
【0043】但し、本発明は前記数値及び数値範囲に限
定されるものではなく、適宜選択すればよい。
【0044】ここで、理論上の立体の断面位置が決まる
ための当接点は3点であり、本実施形態のような凸部1
7aと凹部18aの形状が略正三角柱の場合には、凸部
17aの略正三角形の頂点は凹部18aの断面が略正三
角形の空間の内面部に等しい条件で当接する。このこと
から、プロセスカートリッジBの回転時の負荷変動によ
り、当接点のガタつきやカップリング駆動の回転むらを
最小限に抑えることが可能となり、感光体ドラム7の回
転精度を向上させることができた(図18参照)。 こ
こで、前記凸軸17及び凸部17aは、前記ドラムフラ
ンジ16が感光体ドラム7の一端部に取り付けられた際
に、感光体ドラム7の軸心と同軸上に位置するようにド
ラムフランジ16に設けられている。尚、16bは嵌合
部であって、ドラムフランジ16を感光体ドラム7に取
り付ける際に、ドラムシリンダー7aの内面に嵌合する
部分である。このドラムフランジ16は感光体ドラム7
に”かしめ”或いは”接着”等によって取り付けられ
る。また、ドラムシリンダー7aの周囲には、感光体ド
ラム7bが被覆されている(図8及び図9参照)。
【0045】また、この感光体ドラム7の他端側には、
ドラムフランジ25が固設されている。そして、このド
ラムフランジ25には、ドラム軸25aと平歯ギア25
bとが一体的に成型されている(図9参照)。
【0046】尚、プロセスカートリッジBを装置本体1
3に装着すると、前記ドラム軸25a(軸受12c2)
の部分が装置本体13のU溝15b(図5参照)に嵌合
して位置決めされ、且つ、フランジ25と一体的に成型
した平歯ギア25bが転写ローラ4に駆動力を伝達する
ギア(図示せず)と噛合する。
【0047】また、前記ドラムフランジ16、25の材
質としては、ポリアセタール(polyacetal) 、ポリカー
ボネイト(polycarbonate) 、ポリアミド(polyamide) 、
及び、ポリブチレンテレフタレート(polybutyleneterep
hthalate) 等の樹脂材料を用いている。但し、他の材質
を適宜選択して用いても構わない。
【0048】また、プロセスカートリッジBのカップリ
ング凸軸17の凸部17aの回りには、凸軸17と同芯
円の円形の凸部24aがクリーニングフレーム12cに
設けられている(図3、図9参照)。この凸部24aに
よって、プロセスカートリッジBを着脱する際等にカッ
プリング凸部17aは保護され、外力による傷や変形等
から守られる。そこで、凸部17aが損傷することによ
るカップリング駆動時のガタつきや振動を防止すること
ができる。
【0049】更に、この凸部24aはプロセスカートリ
ッジBを画像形成装置本体13に着脱する際のガイド部
材を兼ねることも可能である。即ち、プロセスカートリ
ッジBを本体Aに装着する際には、凸部24aと本体側
ガイド部15cとが当接して、前記凸部24aはプロセ
スカートリッジBを装着位置に装着する際のガイド部材
の役目をなし、プロセスカートリッジBの本体13への
着脱を容易にする。また、プロセスカートリッジBが装
着位置に装着された際には、前記凸部24aはガイド部
15cに設けられた凹部15dに支持される。そして、
画像形成時に駆動を受けてカップリング凸軸17と凹軸
18とが調芯されたときには、凸部24aはU溝15d
から僅かに浮き上がり(約0.3mm〜1.0mm程度)、
この凸部24aと本体ガイド部15a(凹部15d)と
の隙間は、カップリング凸部17aと凹部18aとのラ
ジアル方向の隙間よりも小さい。このことから、プロセ
スカートリッジBが本体13に装着された状態で、カッ
プリング凸部17aと凹部18aとの係合が可能とな
る。尚、前記U溝15dと対向して凹部18aが設けら
れている。また、前記凸部24aの形状は、本実施形態
に示す円形に限定されることはなく、前記ガイド部15
cにガイドされること、また、前記U溝15dに支持さ
れることができればよく、例えば円弧形状であっても構
わない。また、本実施形態では、軸部17を回転可能に
支持するための軸受24と円形凸部24aとを一体成型
してクリーニングフレーム12cにねじ留め(図示せ
ず)した例を示したが(図9)、軸受24と凸部24a
は別体であっても構わない。
【0050】また、本実施形態では、クリーニングフレ
ーム12cに設けられた軸受部12c2に前記ドラム軸
25aが嵌合して(図4、図9参照)、また、前記クリ
ーニングフレーム12cに取り付けられた軸受24の内
面に前記凸軸17が嵌合した状態で、前記感光体ドラム
7はプロセスカートリッジBのクリーニングフレーム1
2cに取り付けられている。そこで、感光体ドラム7は
軸17、25aを中心として回転する。尚、本実施形態
では、感光体ドラム7はクリーニングフレーム12cに
スラスト方向に移動可能に取り付けられている。これ
は、取り付け公差を考慮したためである。しかしなが
ら、これに限定されるものでなく、感光体ドラム7はス
ライド方向に移動できなくても構わない。
【0051】また、更に感光体ドラム7及びフランジ1
6、カップリング凸軸17との間には図9に示すような
関係がある。即ち、感光体ドラム7の外径(シリンダー
7aの外径)=D1 、はす歯ギア歯元円径=G、感光体
ドラム軸受け径(軸部17の外径、軸受24の内径)=
F、カップリング凸部外接円径=C、感光体ドラム7の
ドラムフランジ16との嵌合部径(ドラム内径)=D2
としたとき、D1 >F≧C及びG>D2 の関係がある。
【0052】前記D1 >Fによって軸受け部での摺動負
荷トルクを低減でき、F≧Cの関係によりフランジ部を
成形する際には通常図中矢印H方向に成形型の型割を行
うが、アンダーカット部がなくなるため型構成を簡略化
できる。
【0053】さらには、G>D2 の関係により、ギア部
の型形状が図6の左側の型上に設けられるため、カップ
リング形状を持ち、型構成が複雑になった右側の型を簡
素化し、型の耐久性を向上させるなどの効果がある。
【0054】尚、前記寸法関係は、凸軸17と凹軸18
の関係を逆にした場合、即ち感光体ドラム側に凹部18
aを設け、装置本体側に凸部17aを設け、凹部18a
の多角形の外接円径=Cとした場合も同様の関係に設定
することにより、同様の効果を得ることができる。
【0055】具体的に数値範囲の好適な一例を挙げる
と、D1 =約10mm〜60mm、G=約10mm〜70mm、
F=約5mm〜70mm、C=約3mm〜70mm、D2 =約9
mm〜59mm程度が好ましい。そして、この数値範囲の内
から前述関係を満たすサイズを適宜選択すればよい。そ
して、本実施形態では特に、D1 =約30mm、G=約3
1mm、F=約16mm、C=約14mm、D2 =約28mmと
した。但し、本発明は前述数値及び数値範囲に限定され
るものではなく、適宜選択すればよい。
【0056】一方、画像形成装置本体13には、本体カ
ップリング手段が設けてある。この本体カップリング手
段は、プロセスカートリッジBを挿入したときの感光体
ドラム回転軸線と一致する位置にカップリング凹軸18
(円柱形状)が配設してある(図6、図13参照)。こ
のカップリング凹軸18は図12に示すように、モータ
30の駆動力を感光体ドラム7へと伝える大径ギア34
と一体になった駆動軸である。(そして、この凹軸18
は、ギア34の回転中心であって、ギア34の側端から
突出して設けられている(図13、図14参照)。本実
施形態では、前記大径ギア34とカップリング凹軸18
は、一体成型で形成してある。
【0057】前記本体側のギア34は、はす歯ギアによ
って構成されており、このはす歯ギアはモータ30の軸
30aに固設されたはす歯ギア20から駆動力が伝達さ
れたときに、凹軸18を凸軸17方向へ移動させる推力
を発生させるような傾斜角の歯を有している。これによ
り、画像形成に際してモータ30を駆動すると、前記推
力によって凹軸18が凸軸17方向へ移動して凹部18
aと凸部17aとが係合する。前記凹部18aは、前記
凹軸18の先端であって、前記凹軸18の回転中心に設
けられている。
【0058】尚、この実施形態ではモータ軸30aに固
設したギア20からギア34へ直接駆動力を伝達してい
るが、ギア列を用いて減速及び駆動伝達を行う、或いは
ベルトとプーリ、摩擦ローラ対、タイミングベルトとプ
ーリなどを用いてもよい。
【0059】次に、開閉カバー14の閉鎖動作に連動し
て凹部18aと凸部17aを嵌合させる構成について図
15乃至図17を参照して説明する。
【0060】図15は、感光体ドラム7の軸線方向から
みた図であり、ギア34と感光体ドラム7(不図示)の
間に外カム35および内カム36(図17参照)を配
し、画像形成装置のカバー14と外カム35の間をロッ
ド37で連結して移動手段を構成している。また、40
は装置本体13に設けられた側板である。また、図16
及び図17において、34aはギア34を側板39に軸
支するための軸支部である。
【0061】図16は図15を右方向からみた図であ
り、カバー14が閉じているときはロッド37、外カム
35等は図示の位置にあり、カップリング凸部17a及
び凹部18aが噛み合ってギア34の駆動力が感光体ド
ラム7へ駆動伝達可能の状態にある。そして、カバー1
4を開いたときは図17に示すように、ロッド37を通
じて外カム35が引かれることにより回転し、外カム3
5と内カム36とが当接することによりギア34が感光
体ドラム7より離れる方向へ移動する。その際、ギア3
4およびカップリング凹軸18が外カム35に押され
て、固定板39との間に取り付けられたバネ38を押し
つつ同様に移動し、凹部18aが凸部17aから離れ
て、カップリングが解除されカートリッジBが着脱可能
な状態になる。
【0062】逆にカバー14を閉じると、カム35が逆
に回転しバネ38に押されることにより、ギア34が再
び図16の位置にセットされ駆動伝達可能な状態に戻
る。このような構成をとることにより、カートリッジB
をカバー14の開閉に応じて着脱および駆動可能な状態
にすることが可能になる。
【0063】このように、本実施形態ではプロセスカー
トリッジBを装置本体13に着脱する際には、カバー1
4を開放する。そして、このカバー14の開閉に連動し
て、凹部18aが水平方向(矢印j方向)に移動する。
そこで、プロセスカートリッジBを装置本体13に着脱
する際には、プロセスカートリッジBと装置本体13の
カップリング(17a、18a)は連結することはな
い。また、連結してはいない。従って、装置本体13の
対するプロセスカートリッジBの着脱を円滑に行うこと
ができる。また、本実施形態では凹部18aはバネ38
によってプロセスカートリッジBの方向へ押圧されてい
る。そこで、凸部17aと凹部18aとが噛み合う際
に、凸部17aと凹部18aがぶつかってうまく噛み合
わなかったとしても、凹部18aが回転することによっ
て両者は瞬時に噛み合う。
【0064】次に前記カップリング手段の係合部である
凸部17aと凹部18aの形状について説明する。
【0065】尚、装置本体13に設けたカップリング凹
軸18は、前述したように回転軸方向には移動可能であ
るが、回転半径方向(ラジアル方向)には移動しないよ
うに位置決めされている。一方、プロセスカートリッジ
Bは感光体ドラム7の長手方向及びその回転半径方向
(ラジアル方向)に移動可能に装置本体13に装着され
ている。
【0066】即ち、プロセスカートリッジBを装置本体
13に装着すると感光体ドラム7の長手方向他端側に取
り付けたフランジ25に形成したドラム軸25a(図
4、図9参照)の部分(軸受12c2)が装置本体13
の受け部分(U溝)15b(図5参照)に入り込んで隙
間なく嵌合して位置決めされ、且つフランジ25と一体
的に成型した平歯ギア25bが転写ローラ4に駆動力を
伝達するギア(図示せず)と噛合する。一方、感光体ド
ラム7の長手方向一端側(駆動側)は、クリーニングフ
レーム12cに設けた凸部24aが装置本体13に設け
た凹部15dに支持される。そして、カバー14が閉じ
られることによって、凹部18aが水平に移動して凸部
17aに入り込む(図18(a)参照)。
【0067】次いで、駆動側(カップリング側)は次の
ように位置決め及び駆動伝達がなされる。
【0068】先ず、本体駆動モータ30が回転すると、
カップリング凹軸18がカップリング凸軸17方向(図
13の矢印d方向)に移動し、凸部17aと凹部18a
の位相があった時点(本実施形態では凸部17aと凹部
18aが略正三角形であるために、120°毎に両者の
位相が合う)で両者が係合し、装置本体13からプロセ
スカートリッジBに回転力が伝達される(図17に示す
状態から図16に示す状態となる)。
【0069】このカップリング係合に際し、凸部17a
が凹部18aに入り込むときは、図18(a)に示すよ
うに、両者の略正三角形のサイズに差があり、即ち凹部
18aの断面が略正三角形の穴が凸部17aの略正三角
形よりも大きいから、隙間を有した状態でスムーズに入
り込む。このように、カップリング凸軸17とカップリ
ング凹軸18の位置決め精度はラフな状態でよい。
【0070】尚、本実施形態では、前述円形凸部24a
の突出量を前記凸部17aの突出量よりも大きくしてあ
る(図9参照)。そこで、前記凸部17aと凹部18a
とが係合する際に、前記円形凸部24aの内面が前記カ
ップリング凹軸18の外周面と嵌合して、前記両者が係
合する際のガイドの機能を果たす。
【0071】そして、画像形成時に凸部17aが凹部1
8aに入り込んだ状態でカップリング凹軸18が回転す
ると、図18(b)に示すように、凹部18aの内面1
8a1と凸部17aの略正三角柱の3点の稜線17a1
とが当接して駆動力が伝達される。そしてこの時、凹部
18aの内面18a1と凸部17aの稜線17a1とが
等しく当接するように、凸軸17が瞬時に移動する(図
18(a)に示す状態から図18(b)に示す状態とな
る)。そして、凸部17aと凹部18aとは略正三角形
であるから、当接力が均一となった状態で、凸軸17と
凹軸18との軸芯は合致するのである。即ち、凸部17
aが凹部18aに入り込んだ状態では、凸部17aの回
転中心X1と凹部18aの回転中心X2は位置がずれて
いる(図18(a))。そして、凹部18aが回転を始
めて凸部17aの3点の稜線17a1と当接すると前記
回転中心X1、X2は実質的に合致する。
【0072】以上のような構成により、モータ30の駆
動時にはカップリング軸17及び18が自動的に実質的
に調芯が行われる。さらに、感光体ドラム7に駆動力が
伝わることによりプロセスカートリッジBに回転力が生
まれ、この回転力によりプロセスカートリッジBのクリ
ーニングフレーム12cの上面に設けられたつき当て部
12c1 (図3、図4参照)が画像形成装置本体13に
固設されたつき当て部13a(図1参照)に突き当た
り、画像形成装置本体Aに対するプロセスカートリッジ
Bの位置がきまる。
【0073】また、非駆動時(非画像形成時)には、凸
部17aと凹部18aとの回転半径方向(ラジアル方
向)には隙間を設けられるので、カップリング同士の装
着や画像形成装置本体に対するプロセスカートリッジの
着脱が容易になる。また、駆動時には前述のカップリン
グ係合部分での当接力が安定するので、この部分でのガ
タつきや振動を押さえることができる。
【0074】尚、本実施形態ではカップリング凸部及び
凹部の形状を略正三角形としたが、略正多角形形状であ
れば同様の効果が得られることはいうまでもない。ま
た、略正多角形形状であれば位置決めをより一層正確に
行うことができるが、これに限定されずに引き寄せて噛
み合うことのできる形状であれば、例えば多角形形状等
であってもよい。
【0075】さらに、カップリング凸部と凹部を比較す
ると、形状的に凸部は傷つきやすく、強度的にも凹部に
劣る。この為、本実施形態においては、交換可能なプロ
セスカートリッジBにカップリング凸部を設け、より高
耐久性が要求される画像形成装置本体13にカップリン
グ凹部を設けてある。
【0076】ここで、前述した実施形態をプロセスカー
トリッジBを例に挙げてまとめると次の通りである。本
実施形態のプロセスカートリッジBは、モータ30と、
前記モータからの駆動力の伝達を受けるための装置本体
ギア34と、前記装置本体ギアの中央部に設けられた、
前記装置本体ギアと一体に回転する断面が多角形のねじ
れた穴18aと、を有して、記録媒体2に画像を形成す
る電子写真画像形成装置Aの装置本体13に着脱可能で
ある。そして、本実施形態のプロセスカートリッジは、
電子写真感光体ドラム7と、前記電子写真感光体ドラム
に作用するプロセス手段(帯電ローラ8、現像ローラ1
0、クリーニングブレード11a)と、前記電子写真感
光体ドラムの長手方向一端に設けられた、前記多角形の
ねじれた穴と嵌合するねじれた多角柱の突起(凸部17
a)と、ここで前記プロセスカートリッジBが装置本体
13に装着された際に、前記多角柱の突起17aが前記
断面が多角形のねじれた穴18aと嵌合した状態で前記
本体ギア34が回転すると、前記突起17aが前記穴1
8aの方向へ引き込まれた状態で、前記本体ギア34の
回転力を前記電子写真感光体ドラム7に伝達する。
【0077】また、前記突起17aは、前記ドラム7の
回転中心から前記ドラムの長手方向外側へ突出した軸部
17の先端部分に突出して設けられている。ここで、前
記軸部は前記ドラム7をカートリッジフレーム12cに
回転可能に支持するためのものである。
【0078】また、前記軸部17ははす歯ギア16aの
中央部に設けられており、前記はす歯ギア16aの前記
軸部が設けられているのとは反対側には、前記電子写真
感光体ドラム7の内面と係合するための係合部16bが
設けられている。ここで、前記突起17a、軸部17、
はす歯ギア16a、及び係合部16bは樹脂製の一体成
型物である。また、前記はす歯ギアは前記プロセス手段
としての現像ローラ10aに回転力を伝達するものであ
る。
【0079】また、更に、前記多角柱の突起17aを囲
んで設けられた円形の外壁24a、或いは前記多角柱の
突起の一部に沿って設けられた円弧形状の外壁が設けら
れている。ここで、前記外壁24aは前記穴18aと突
起17aとを相対的に移動させて嵌合させる際のガイド
となる。
【0080】また、前記電子写真感光体ドラム7の外径
をD1 、前記軸部17の外径をF、前記多角柱の突起1
7aの外接円の直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関
係である。
【0081】また、前記軸部17の外径をF、前記多角
柱の突起17aの外接円の直径をC、前記電子写真感光
体ドラム7に設けられたギア16aの歯元円径をG、前
記電子写真感光体ドラム7の内径をD2 とすると、G>
D2 、また、G>F≧Cなる関係である。
【0082】また、前記電子写真感光体ドラム7の外径
D1 、装置本体ギア34の歯元円径をLとすると、Lは
D1 の約1.0倍以上5.0倍以下が好適である。この
関係は、装置本体のスペース、所望する画像品質等を考
慮して適宜選択すればよい。また、この数値範囲に限定
されるものではない。因みに、本実施形態では約3倍で
ある。また、前記装置本体ギア34のモジュールは約
0.4〜0.7である。また、前記装置本体ギア34の
歯元円径Lは約30mm〜150mm、また、前記装置本体
ギア34の歯数は約40歯〜400歯である。これら各
数値の装置本体のスペース、所望する画像品質を考慮し
て適宜選択すればよい。また、この数値範囲に限定され
るものではない。因みに本実施形態では、ギア34のモ
ジュールは約0.5、Lは約100mm、ギア34の歯数
は200歯である。
【0083】またここで、プロセスカートリッジBの画
像形成時(駆動伝達時)の装置本体13に対する位置決
めをまとめると、次の通りである。
【0084】先ずプロセスカートリッジBは、非画像形
成時(非駆動時)には、軸受12c2がU溝15bにピ
ッタリ嵌合して位置決めされる。一方、凸部24aは受
け部15dに単に支持されている。そして画像形成時
(駆動伝達時)には、プロセスカートリッジBは前記凸
部17aが装置本体13に設けられた凹部18aに引き
寄せられて、この凸部17aと凹部18aとが噛み合っ
た状態で位置決めされる。即ち、画像形成時には、プロ
セスカートリッジBは感光体ドラム7の長手方向一端側
をU溝15bによって、他端側を凹部18aによって位
置決めされる。ここで本実施形態では、組立公差を考慮
して感光体ドラム7はその長手方向に移動可能(約0.
1mm〜1.0mm程度)に設けられている。そこで、前記
凸部17aが凹部18aに引き寄せられる際には、ドラ
ムフランジ16の端部16c(図7、図8、図9)が軸
受24の端部24bに当接する。また、組立公差を考慮
して、本体側板(装着ガイド部15a,15c)に対し
て移動可能(約0.1〜3mm程度)に装着されたプロセ
スカートリッジBが感光体ドラム7の長手方向、及びラ
ジアル方向へ引き寄せられる(ほぼ斜め上方へ移動す
る)。尚、最初から端部16cが端部24bに当接して
いた場合、或いは感光体ドラム7が長手方向に対して遊
びを有していない場合には、直ちにプロセスカートリッ
ジBが感光体ドラム7の長手方向、及び、ラジアル方向
へ引き寄せられる(ほぼ斜め上方へ移動する)。
【0085】また、画像形成時にプロセスカートリッジ
Bは、感光体ドラム7の回転方向へ回転力を受けるが、
この回転力によって当接部12c1が固設部13aに当
接する。
【0086】従って、プロセスカートリッジBは、画像
形成時には感光体ドラム7の長手方向及びラジアル方向
を装置本体13に位置決めされる。
【0087】なお、プロセスカートリッジBを弾性部材
で押圧した場合(例えば図21に示す実施態様)には弾
性部材の弾性力の大きさによっては、プロセスカートリ
ッジBは感光体ドラム7の長手方向へは移動しないこと
も考えられる。しかしこの場合であっても、駆動の伝達
が行われると、プロセスカートリッジBはドラム7のラ
ジアル方向へ移動して(ほぼ上方へ移動)、装置本体1
3に対する位置決めが行われる。またこの場合に於い
て、さらに感光体ドラム7が長手方向に対して遊びを有
していない場合であっても、同様にプロセスカートリッ
ジBは装置本体13に対する位置決めが行われる。
【0088】〔第2実施形態〕次にカップリング凸軸1
7の凸部17aの形状について他の実施形態を図19を
参照して説明する。尚、プロセスカートリッジ及び画像
形成装置の基本的な構成は、前述した第1実施形態と同
様であるために重複する説明は省略し、また第1実施形
態と同一機能を有する部材は同一符号を付す。
【0089】図19に示すカップリング凸部17aが前
述した実施形態と異なる点は、凸部の略正多角柱形状
(図19にあっては略正三角形)の各項点17a2の形
状を面取りした点である。この面取りは、図19(a)
のR形状や図19(b)のように略正多角形の頂点を直
線的に落とした形状でもよい。
【0090】以上のような構成とすることによって、プ
ロセスカートリッジBの操作時やカップリングが係合す
る際の凸部17aのを頂点のつぶれを防止できる。そし
て、駆動時には各項点の強度不足によるたわみや変形を
押さえることができる。そこで、凸軸17と凹軸18と
の調芯精度が低下することを防止し、且つ、カップリン
グ部でのガタつきや振動を押さえることができる。
【0091】尚、図19(a)においては、この形状を
図18(b)の凸部17aの形状として導入すれば容易
に理解できるように、凹部の内面と接する部分は、図1
9(a)の形状の最外部分でなく、そこから若干ずれた
部分となる(各頂点部において)。調芯精度の観点か
ら、これらの3接点が略正三角形を形成することが好ま
しい。
【0092】同様に、図19(b)においても、3接点
が略正三角形を形成することが好ましい。
【0093】同様に、多角柱凸部(多角形断面凹部)の
例においても、凸部と凹部が実質的に3点で接し、これ
ら3点が略正三角形を形成することは、調芯精度の点か
ら好ましい。
【0094】図19(a)を用いた場合、各接点は1点
でなく、若干の幅をもつが、その場合は、幅の中央部
(又は幅の同一方向端部)を接点とみなせばよい。
【0095】〔第3実施形態〕次に他のカップリング凸
軸17の凸部の形状について他の実施形態を図20を参
照して説明する。尚、プロセスカートリッジ及び画像形
成装置の基本的な構成は、前述し実施形態と同様である
ために重複する説明は省略し、また前述の実施形態と同
一機能を有する部材は同一符号を付す。
【0096】前述の第1実施形態において、感光体ドラ
ム7のフランジ16とカップリング凸軸17は一体とし
たが、図20に示すように、これらを別体にして各々プ
ロセスカートリッジBに組み込んでも良い。
【0097】本実施形態のように、カップリング凸軸1
7をフランジ16と別体とすると、フランジ16のつい
た感光体ドラム7を枠体12cに組み込んだ後、カップ
リング凸軸17をフランジ16の係合部16bに圧入等
により組み込むことが可能となるので、感光体ドラム7
をフレーム12cに斜めから組み付けなくても良い。
【0098】〔第4実施形態〕次に本発明のカップリン
グ構成を用いたプロセスカートリッジの画像形成装置本
体への位置決め構成についての他の実施形態を図21を
参照して説明する。尚、プロセスカートリッジ及び画像
形成装置の基本的な構成は、前述した実施形態と同様で
あるために重複する説明は省略し、また前述の実施形態
と同一機能を有する部材は同一符号を付す。
【0099】図21に示すように、画像形成装置本体1
3には、プロセスカートリッジBを感光体ドラム7の回
転方向に付勢するための弾性部材13bを設けてある。
この弾性部材13bはプロセスカートリッジBが本体に
装着された状態で、プロセスカートリッジBのクリーニ
ングフレーム12cの当接部12c3 に当接し、プロセ
スカートリッジBに感光体ドラム7の回転方向と同じ方
向の回転力を与える(図3、図4、図21参照)。回転
力を与えられたプロセスカートリッジBは感光体ドラム
7の回転方向(図21の時計回り方向)に回転しようと
するが、フレーム12cのつき当て部12c1と本体つ
き当て部13aとが当接した状態で保持される。これに
よって、カップリング駆動力によって感光体ドラム7の
回転方向に付勢されているプロセスカートリッジBが、
その内部の負荷変動等により、回転方向に振動すること
を防止できる。尚、当接部12c3は、クリーニングフ
レーム12cの上面であって、感光体ドラム7の長手方
向の一端側と他端側とに2箇所設けられている(図3、
図4参照) 〔第5実施形態〕次に本発明のカップリング構成の他の
実施形態を図22を参照して説明する。
【0100】尚、プロセスカートリッジ及び画像形成装
置の基本的な構成は、前述した実施形態と同様であるた
めに重複する説明は省略し、また前述の実施形態と同一
機能を有する部材は同一符号を付す。
【0101】本実施形態では、図22に示すように、カ
ップリング凸軸17の凸部17aと凹軸18の凹部18
aは、軸に垂直方向の断面を略四角形状とし、さらに軸
の回転方向にねじれた形状としている。また、第1実施
形態と同様に、耐久性のあるカップリング凹部18aを
画像形成装置本体13に設けている。この構成において
は、カップリングが係合した状態で駆動が伝わると、そ
のねじれ形状によってカップリング凹軸18が凸軸17
を軸方向に引き寄せる方向の力が生じ、カップリング凸
軸17の凸部端面17a1 と凹部底面18a1 とが突き
当たる(或いは凸軸端面17bと凹軸端面18bとが突
き当たる)。
【0102】この結果、駆動時には画像形成装置本体A
内でプロセスカートリッジBの位置はカップリング軸方
向に常に一定であるため、プロセスカートリッジの振動
を抑止することができる。
【0103】また、本実施形態では、カップリング軸の
凸部17a及び凹部18aの軸と垂直方向の断面の形状
を略四角形状としたが、これに限定されずに、この断面
形状はカップリング凹部が回転した際に凸部と係合する
ことのできる、その他のねじれた多角柱形状であっても
よい。
【0104】また、プロセスカートリッジBを装置本体
から取り外すときは、モータ30を画像形成時とは逆方
向へ駆動するように構成すれば、はす歯ギアからなるギ
ア34とギア33との推力により、カップリングの結合
が自動的に解除される。この場合、第1実施形態で説明
したようなカップリング解除機構を設けなくてもよい。
【0105】〔第6実施形態〕次に図23を用いて他の
実施形態について説明する。図23に示した実施形態
は、ドラムフランジ16にギアが設けられてはいない点
が、第1実施形態とことなる。
【0106】図23(a)、(b)に示すカップリング
構成は、本体側カップリング手段をポリアセタール(P
OM)製のカップリング凹軸17で構成し、これと係合
するカートリッジ側のカップリング手段をPOM製のカ
ップリング凸軸18で構成したものである。そして、前
記カップリング凸軸18の周囲に、感光体ドラム7の回
転中心と同心円の円筒状の壁部24をフランジ16と一体
的に設けている。尚、図23(b)はそれぞれ図23
(a)の矢視D、E図である。
【0107】また、前記凸軸18の周囲に、凸部18a
と同程度の高さを有する壁部24を設けることにより、
凸部18aがカートリッジフレームから突出することが
なくなり、前記凸部18aの端部の損傷を防止すること
ができる。
【0108】また、前述した通り、前記円筒状の壁部2
4はプロセスカートリッジBを画像形成装置Aのガイド
部15c(図6参照)に沿わせて着脱する場合のガイド
として使用することが可能である。
【0109】〔第7実施形態〕次に図24、図25を用
いて他の実施形態について説明する。次に説明する実施
形態は、前述した各実施形態とは反対に、感光体ドラム
7に設けられたドラムフランジ116に凹軸117を設
け、また装置本体13に設けられた大径ギア121に凸
軸118を設けたものである。これによっても感光体ド
ラム7の回転精度を向上させることができる。
【0110】図24に示す通り、本実施形態において
も、カップリング凸軸118の略正三角柱の凸部118
aを回転方向にねじった形状にしてあり、これに対応し
てカップリング凹軸117の凹部117aも回転方向に
ねじった形状にしてある。そして、カップリング凹軸1
17の端面に座面117bを設けてある。
【0111】上記のように係合部を回転方向へねじった
形状にすることにより、これが係合した状態でカップリ
ング凸軸118が画像形成方向(矢印c方向)に回転す
ると、カップリング凸軸118が凹軸117を座面11
7bに当たるまで引き寄せる。その結果、両者の結合は
より確実なものとなる。
【0112】また、プロセスカートリッジBを装置本体
13から取り出すときは、図25に示すように、モータ
119を画像形成時とは逆方向(矢印d方向)へ駆動す
ると、はす歯ギアからなるピニオンギア120と伝達ギ
ア121との推力により、カップリングの結合を自動的
に解除することができる。
【0113】尚、本実施形態の場合には、凹軸117の
許容伝達トルクが凸軸118の許容伝達トルクよりも小
さくなるように構成すると、凸軸118の損傷を防止す
ることができる。
【0114】例えば、カートリッジに設けられたカップ
リング凹軸をポリアセタール(POM)で構成し、本体
に設けられたカップリング凸軸を亜鉛ダイキャストで構
成する。このように構成すると、仮に異常トルクが発生
した場合に、本体側のカップリング凸軸の許容伝達トル
クが大きいために、前記凸軸が損傷することが防止され
る。
【0115】尚、前記した実施形態はドラムフランジに
凹軸を設け、装置本体にギアに凸軸を設けたこと以外
は、前述した第1実施形態と同じである。そこで、前記
実施形態を電子写真画像形成装置、プロセスカートリッ
ジ、駆動伝達部品、及び電子写真感光体ドラムに適用し
た実施形態では、第1実施形態において、ドラムフラン
ジに設けられた凸軸を凹軸に代えて、また、装置本体の
ギアに設けられた凹軸を凸軸に代えたものであって、第
1実施形態の説明を援用する。
【0116】尚、念のため、プロセスカートリッジを例
に挙げて説明すると、モータ30(119)と、前記モ
ータ30(119)からの駆動力の伝達を受けるための
装置本体はす歯ギア34(121)と、前記装置本体は
す歯ギア34(121)の中央部に設けられた、前記装
置本体はす歯ギアと一体に回転するねじれた略三角柱の
突起118aと、を有して、記録媒体に画像を形成する
電子写真画像形成装置Aの装置本体13に着脱可能なプ
ロセスカートリッジBである。即ち、プロセスカートリ
ッジBは、カートリッジフレーム12a、12b、12
cと、前記電子写真感光体ドラム7(107)と、前記
電子写真感光体ドラム7(107)に帯電を行うための
帯電ローラ8と、前記電子写真感光体ドラム7(10
7)に残留するトナーを除去するためのクリーニングブ
レード11aと、前記電子写真感光体ドラム7(10
7)に形成された潜像を現像するための現像ローラ10
dと、前記電子写真感光体ドラム7(107)の長手方
向一端に設けれらた、前記突起118aと嵌合する断面
が略三角形のねじれた穴117aと、を有する。そし
て、ここで前記プロセスカートリッジBが装置本体13
に装着された際に、前記穴117aが前記突起118a
と嵌合した状態で前記本体はす歯ギア34(121)が
回転すると、前記穴117aが前記突起118aの方向
へ引き込まれた状態で、前記本体はす歯ギア34(12
1)の回転力が前記電子写真感光体ドラム7(107)
に伝達される。また、前記穴117aは、ドラムはす歯
ギア16a(116a)の中央部に設けられた軸部17
(117)の先端に凹んで設けられている。そして、前
記ドラムはす歯ギア16a(116a)は前記現像ロー
ラ10dに回転力を伝達するためのものである。また、
前記軸部17(117)は前記電子写真感光体ドラム7
(107)をカートリッジフレーム112cに回転可能
に支持するためのものである。また、前記穴117のド
ラムはす歯ギア16(116a)及び軸部17(11
7)は樹脂製の一体成型物である。また、前記電子写真
感光体ドラム7(107)の外径をD1 、前記軸部の外
径をF、前記穴形状117aの外接円の直径をCとする
と、D1 >F>Cなる関係である。
【0117】また、前記軸部17(117)の外径を
F、前記穴形状の外接円の直径をC、前記電子写真感光
体ドラムに設けられたギアの歯元円径をG、前記電子写
真感光体ドラムの内径をD2 とすると、G>D2 、ま
た、G>F>Cなる関係である。また、前記電子写真感
光体ドラム7(107)の外径をD1 、装置本体ギア3
4(121)の歯元円径をLとすると、LはD1 の約
1.0倍以上約5.0倍以下である。また、前記装置本
体ギア34(121)のモジュールは約0.4〜0.7
である。また、前記装置本体ギアの歯元円径Lは約30
mm〜150mm、また、前記装置本体ギアの歯数は約40
歯〜400歯である。
【0118】尚、本実施形態において、感光体ドラム7
(107)の側からみて、感光体ドラム7(107)の
回転方向に対して、前記凸部118aのねじれ方向は凸
部118aの根元から先端に向かって同じ方向、また、
穴117aはのねじれ方向は穴117aの入口から内部
へ向かって同じ方向、また、ドラムフランジ16a(1
16a)のねじれ方向は穴117aのねじれ方向と反対
方向である。
【0119】〔第8実施形態〕前述した第1実施形態で
は、カバー14を開放すると、これに連動してロッド3
7やカム35が動作してカップリング凸部17aと凹部
18aとの係合が解除されるようにしたが、このカップ
リング解除構成を図26及び図27に示すように構成し
てもよい。
【0120】即ち、開閉カバー14には図26(a)に
示すように、軸14aを中心にした円弧状の解除部材1
40が取り付けてあり、この解除部材140の先端部分
には図26(b) に示すように、徐々に肉厚となるカ
ム部140aが形成してある。従って、図27(a)、
(b)に示すように、プロセスカートリッジBを取り外
すためにカバー114を開くと、カム部140aが壁部
141と凹軸18と一体的なギア34との間に入り込
み、ギア34の側面を図27の矢印b方向へ押し出す。
これにより、凹軸18は壁部141から引っ込んで感光
体ドラム7に設けたカップリング凸軸17との係合が解
除され、プロセスカートリッジBの取り外しがスムーズ
に行われる。
【0121】尚、この解除部材140を取り付ける部材
としては、プロセスカートリッジBを着脱するときに動
作させる部材であれば、開閉カバー14に限定する必要
はない。また、駆動伝達ギア34をはす歯ギアで構成し
た場合には、必ずしも解除部材140がなくても、はす
歯ギアの推力によってカップリング解除は可能である。
【0122】〔他の実施形態〕前述した第1実施形態で
は感光体ドラムに設けたカップリングを凸軸17で構成
し、本体に設けたカップリングを凹軸18で構成した例
を示したが、前記凹軸と凸軸は感光体ドラム側と装置本
体側とで入れ換えても同様の感光体ドラムの回転精度に
ついての効果を得ることができる(図23、図24参
照)。このとき、感光体ドラムに設けられた凹軸の許容
伝達トルクが装置本体に設けられた凸軸の許容伝達トル
クよりも小さくなるように構成することにより、装置本
体に設けられた凸軸の損傷を防止することができる。
【0123】例えば、感光体ドラムに設けられた凹軸を
ポリアセタール(POM)で形成し、装置本体に設けら
れた凸軸を亜鉛ダイキャストで形成する。このように構
成すると、仮に異常トルクが発生した場合に、本体に設
けられたカップリング凸軸の許容伝達トルクが大きいた
めに凸軸が損傷することを防止できる。
【0124】また、前述した実施形態において、凸部1
7aの先端部又は凹部18aの入口部分、或いはその両
方にテーパを形成しておけば、凸部17aと凹部18a
の結合がよりスムーズに行われるようになる。
【0125】また、前述したプロセスカートリッジBは
単色画像を形成するためのものであったが、プロセスカ
ートリッジは単色の画像を形成する場合のみならず、現
像手段を複数設け、複数色の画像(例えば2色画像、3
色画像或いはフルカラー等)を形成するカートリッジに
も好適に適用することができる。
【0126】また現像方法としても、公知の2成分磁気
ブラシ現像法、カスケード現像法、タッチダウン現像
法、クラウド現像法等の種々の現像法を用いることが可
能である。
【0127】また電子写真感光体としては、例えばアモ
ルファスシリコン、アモルファスセレン、酸化亜鉛、酸
化チタン及び有機光導電体(OPC)等が含まれる。ま
た前記感光体を搭載する方法としては、アルミ合金等の
シリンダー上に光導電体を蒸着又は塗工等を行うもので
ある。
【0128】また帯電手段の構成も、前述した第1実施
形態では所謂接触帯電方法を用いたが、他の構成として
従来から用いられているタングステンワイヤーの三方周
囲にアルミ等の金属シールドを施し、前記タングステン
ワイヤーに高電圧を印加することによって生じた正又は
負のイオンを感光体ドラムの表面に移動させ、該ドラム
の表面を一様に帯電する構成を用いても良いことは当然
である。
【0129】尚、前記帯電手段としては前記ローラ型以
外にも、ブレード型(帯電ブレード)、パッド型、ブロ
ック型、ロッド型、ワイヤ型等のものでも良い。
【0130】また感光体ドラムに残存するトナーのクリ
ーニング方法としても、ブレード、ファーブラシ、磁気
ブラシ等を用いてクリーニング手段を構成しても良い。
【0131】また前述したプロセスカートリッジとは、
例えば電子写真感光体と、少なくともプロセス手段の1
つを備えたものである。従って、そのプロセスカートリ
ッジの態様としては、前述した実施形態のもの以外に
も、例えば電子写真感光体ドラムと帯電手段とを一体的
にカートリッジ化し、装置本体に着脱可能にするもの。
電子写真感光体ドラムと現像手段とを一体化的にカート
リッジ化し、装置本体に着脱可能にするもの。電子写真
感光体ドラムとクリーニング手段とを一体的にカートリ
ッジ化し、装置本体に着脱可能にするもの。更には電子
写真感光体ドラムと、前記プロセス手段の2つ以上のも
のを組み合わせて一体的にカートリッジ化し、装置本体
に着脱可能にするもの等がある。
【0132】即ち、前述したプロセスカートリッジと
は、帯電手段、現像手段又はクリーニング手段と電子写
真感光体ドラムとを一体的にカートリッジ化し、このカ
ートリッジを画像形成装置本体に対して着脱可能とする
ものである。及び帯電手段、現像手段、クリーニング手
段の少なくとも一つと電子写真感光体ドラムとを一体的
にカートリッジ化して画像形成装置本体に着脱可能とす
るものである。更に少なくとも現像手段と電子写真感光
体ドラムとを一体的にカートリッジ化して装置本体に着
脱可能とするものをいう。そして、このプロセスカート
リッジは、使用者自身が装置本体に着脱することができ
る。そこで、装置本体のメンテナンスを使用者自身で行
うことができる。
【0133】また前述した実施形態では感光体ドラムや
現像ローラをカートリッジ化し、このプロセスカートリ
ッジを装着して画像を形成する装置を例示したが、これ
ら感光体ドラムや現像ローラをカートリッジ化すること
なく、装置本体に直接取り付けた画像形成装置にも、本
発明は同様に適用し得るものである。
【0134】更に前述した実施形態では画像形成装置と
してレーザービームプリンタを例示したが、本発明はこ
れに限定する必要はなく、例えば電子写真複写機、ファ
クシミリ装置、或いはワードプロセッサ等の他の画像形
成装置に使用することも当然可能である。
【0135】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば駆
動伝達の回転精度を向上させることができたため、電子
写真感光体ドラムの回転精度を向上させることができ
た。
【0136】また本発明によれば、装置本体から電子写
真感光体ドラムへ確実に駆動力の伝達を行うことができ
た。
【0137】また本発明によれば、駆動力の伝達を行う
際(画像形成時)には、装置本体に設けられたカップリ
ングの回転中心と、電子写真感光体ドラムに設けられた
カップリングの回転中心とを略一致させることができ
た。
【0138】また本発明によれば、駆動力の伝達を行う
際(画像形成時)には、電子写真感光体ドラムを装置本
体側へ引き寄せることによって感光体ドラム、更にはプ
ロセスカートリッジの装置本体に対する位置決め精度を
向上させることができた。
【0139】また本発明によれば、駆動伝達を行わない
時(非画像形成時)には、装置本体とプロセスカートリ
ッジとの間の駆動力伝達機構の接続が切断されており、
これによってプロセスカートリッジの装置本体からの取
り出し操作性を向上させることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る電子写真画像形成装
置の側断面図である。
【図2】本発明の一実施形態に係るプロセスカートリッ
ジの側断面図である。
【図3】本発明の一実施形態に係るプロセスカートリッ
ジの斜視説明図である。
【図4】本発明の一実施形態に係るプロセスカートリッ
ジの斜視説明図である。
【図5】本発明の一実施形態に係る電子写真画像形成装
置本体のプロセスカートリッジ装着部斜視図である。
【図6】本発明の一実施形態に係る電子写真画像形成装
置本体のプロセスカートリッジ装着部斜視図である。
【図7】本発明の一実施形態に係るドラムフランジ(駆
動力伝達部品)の斜視図である。
【図8】本発明の一実施形態に係る感光体ドラムの斜視
図である。
【図9】本発明の一実施形態に係るプロセスカートリッ
ジ側カップリング部断面図である。
【図10】本発明の一実施形態に係るプロセスカートリ
ッジのカップリング部斜視図である。
【図11】本発明の一実施形態に係る電子写真画像形成
装置本体の駆動系を示す断面図である。
【図12】本発明の一実施形態に係る電子写真画像形成
装置本体の駆動系を示す断面図である。
【図13】本発明の一実施形態に係る装置本体に設けら
れたカップリングとプロセスカートリッジに設けられた
カップリングの斜視図である。
【図14】本発明の一実施形態に係る装置本体に設けら
れたカップリングとプロセスカートリッジに設けられた
カップリングの斜視図である。
【図15】本発明の一実施形態に係る装置本体のカバー
とカップリング部の構成を表す断面図である。
【図16】本発明の実施形態に係る装置本体のプロセス
カートリッジ駆動時のカップリング凹軸周りの構成を表
す側面図である。
【図17】本発明の一実施形態に係る本体のプロセスカ
ートリッジ着脱時のカップリング凹軸周りの構成を表す
側面図である。
【図18】本発明の一実施形態を示すカップリング凸部
と凹部の断面図である。
【図19】本発明の一実施形態を示すカップリング凸部
の断面図である。
【図20】本発明の一実施形態に係るプロセスカートリ
ッジ側カップリング部断面図である。
【図21】本発明の一実施形態に係る電子写真画像形成
装置の断面図である。
【図22】本発明の一実施形態に係るカップリング凸部
及び凹部の斜視図である。
【図23】本発明の一実施形態に係る、プロセスカート
リッジに設けられたねじれた三角柱の凸軸と、装置本体
に設けられた凹軸の側断面図及び平面図である。
【図24】本発明の一実施形態に係る、プロセスカート
リッジに設けられた断面が略三角形のねじれた凹部と、
装置本体に設けられたねじれた略三角柱の凸部とを示す
斜視図である。
【図25】図24に示したカップリングの駆動機構を示
す斜視図である。
【図26】本発明の一実施形態に係る、開閉カバーと駆
動手段の連動機構の説明図である。
【図27】本発明の一実施形態に係る、開閉カバーと駆
動手段の連動機構の説明図である。
【符号の説明】
A…画像形成装置、B…プロセスカートリッジ、1…光
学系、2…記録媒体、3…搬送手段、4…転写ローラ、
5…定着手段、6…排出部、7…感光ドラム、8…帯電
ローラ、9…露光開口、10…現像手段、11…クリー
ニング手段、12a,12b,12c…フレーム、13
…画像形成装置本体、13a…本体側つき当て部、14
…カバー、14a…カバー軸、15…カートリッジ着脱
ガイド部材、16…感光体ドラムフランジ、16a…ギ
ア部、17…カップリング凸軸、17a…カップリング
凸部、17b…凸部端面、18…カップリング凹軸、1
8a…凹部、18a1 …凹部底面、24…軸受け、24
a…軸受け突部、25…フランジ、30…モータ、34
…ギア、35…外カム、36…内カム、37…ロッド、
38…バネ、39…固定板

Claims (127)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体に画像を形成するための電子写
    真画像形成装置において、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真ガイドに帯電を行うための帯電手段と、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像手段と、 前記現像手段によって、前記電子写真感光体ドラムに形
    成されたトナー像を前記記録媒体に転写するための転写
    手段と、 前記転写手段によって、前記記録媒体に転写されたトナ
    ー像を前記記録媒体に定着するための定着手段と、 モータと、 前記モータからの駆動力の伝達を受けるための、装置本
    体に設けられた装置本体ギアと、 前記ギアの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一
    体に回転する断面が多角形のねじれた穴と、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記多角形のねじれた穴と嵌合するねじれた多角柱
    の突起と、 前記穴と前記突起とを、前記電子写真感光体ドラムの長
    手方向に対して、相対的に移動させるための移動手段
    と、 を有して、 前記穴と前記突起とが嵌合した状態で前記本体ギアが回
    転すると、前記突起が前記穴の方向へ引き込まれた状態
    で、前記本体ギアの回転力が前記穴と前記突起とを介し
    て前記電子写真感光体ドラムに伝達されるよう構成した
    ことを特徴とする電子写真画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記断面が多角形のねじれた穴は、前記
    装置本体ギアの回転中心から側方へ突出した第一の円柱
    の先端部分に凹んで設けられている、また、前記多角柱
    の突起は、前記ドラムの回転中心から前記ドラムの長手
    方向外側へ突出した、前記ドラムをカートリッジフレー
    ムに回転可能に支持するための軸部の先端部分に突出し
    て設けられているものである請求項1記載の電子写真画
    像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記多角柱の突起は、ドラムギアの側端
    に設けられており、前記ドラムギアは前記現像手段の有
    する現像ローラに回転力を伝達するものである請求項1
    又は請求項2記載の電子写真画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記本体ギアとドラムギアは、はす歯ギ
    アである請求項3記載の電子写真画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記多角柱の突起を囲んで設けられた円
    形の外壁、或いは、前記多角柱の突起の一部に沿って設
    けられた円弧形状の外壁が設けられている、ここで前記
    外壁は前記穴と突起とを相対的に移動させて嵌合させる
    際のガイドとなるものである請求項又1は請求項3記載
    の電子写真画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記電子写真感光体ドラムの外径をD1
    、前記軸部の外径をF、前記多角柱の突起の外接円の
    直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関係を有する請求
    項1又は請求項2記載の電子写真画像形成装置。
  7. 【請求項7】 前記軸部の外径をF、前記多角柱の突起
    の外接円の直径をC、前記電子写真感光体ドラムに設け
    られたギアの歯元円径をG、前記電子写真感光体ドラム
    の内径をD2 とすると、G>D2 、またG>F≧Cなる
    関係を有する請求項1又は請求項2記載の電子写真画像
    形成装置。
  8. 【請求項8】 前記電子写真感光体ドラムの外径D1 、
    装置本体ギアの歯元円径をLとすると、LはD1 の約
    1.0倍以上約5.0倍以下である請求項1又は請求項
    5記載の電子写真画像形成装置。
  9. 【請求項9】 前記装置本体ギアのモジュールは約0.
    4〜0.7である、また、前記装置本体ギアの歯元円径
    Lは約30mm〜150mm、また、前記装置本体ギアの歯
    数は約40〜400歯である請求項1又は請求項5記載
    の電子写真画像形成装置。
  10. 【請求項10】 前記穴の断面は略三角形である、ま
    た、前記突起の形状はねじれた略三角柱である、ここで
    前記略三角柱の角部は面取りされているものである請求
    項1又は請求項5記載の電子写真画像形成装置。
  11. 【請求項11】 前記帯電手段、現像手段の少なくとも
    一つと前記電子写真感光体ドラムとは、一体的にカート
    リッジ化されており、プロセスカートリッジとして電子
    写真画像形成装置本体に着脱可能である請求項1記載の
    電子写真画像形成装置。
  12. 【請求項12】 前記電子写真画像形成装置は装置本体
    に対して開閉可能な開閉部材を有しており、また、前記
    移動手段は、前記開閉部材を開放する動作に連動して前
    記穴を前記突起から離れる方向へ移動させる、また、前
    記開閉部材を閉じる動作に連動して前記穴を前記突起に
    嵌合するように移動させるものである請求項1記載の電
    子写真画像形成装置。
  13. 【請求項13】 モータと、前記モータからの駆動力の
    伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギア
    の中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回転
    する断面が多角形のねじれた穴と、を有して、記録媒体
    に画像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体に着
    脱可能なプロセスカートリッジであって、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段と、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記多角形のねじれた穴と嵌合するねじれた多角柱
    の突起と、 を有して、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記多角柱の突起が前記多角形のねじれた穴と嵌合した状
    態で前記本体ギアが回転すると、前記突起が前記穴の方
    向へ引き込まれた状態で、前記本体ギアの回転力が前記
    電子写真感光体ドラムに伝達されるように構成したこと
    を特徴とするプロセスカートリッジ。
  14. 【請求項14】 前記突起は、前記ドラムの回転中心か
    ら前記ドラムの長手方向外側へ突出した軸部の先端部分
    に突出して設けられている、ここで前記軸部は前記ドラ
    ムをカートリッジフレームに回転可能に支持するための
    ものである請求項13記載のプロセスカートリッジ。
  15. 【請求項15】 前記軸部ははす歯ギアの中央部に設け
    られており、前記はす歯ギアの前記軸部が設けられてい
    るのとは反対側には、前記電子写真感光体ドラムの内面
    と係合するための係合部が設けられている、そして、前
    記突起、軸部、はす歯ギア、及び、係合部は樹脂製の一
    体成型物である、また、前記はす歯ギアは前記プロセス
    手段としての現像ローラに回転力を伝達するものである
    請求項14記載のプロセスカートリッジ。
  16. 【請求項16】 前記多角柱の突起を囲んで設けられた
    円形の外壁、或いは、前記多角柱の突起の一部に沿って
    設けられた円弧形状の外壁が設けられている、ここで前
    記外壁は前記穴と突起とを相対的に移動させて嵌合させ
    る際のガイドとなるものである請求項又13は請求項1
    6記載のプロセスカートリッジ。
  17. 【請求項17】 前記電子写真感光体ドラムの外径をD
    1 、前記軸部の外径をF、前記多角柱の突起の外接円の
    直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関係を有する請求
    項13又は請求項15記載のプロセスカートリッジ。
  18. 【請求項18】 前記穴の断面は略三角形である、ま
    た、前記突起の形状はねじれた略三角柱である、ここで
    前記略三角柱の角部は面取りされているものである請求
    項13又は請求項15記載のプロセスカートリッジ。
  19. 【請求項19】 前記プロセスカートリッジは、装置本
    体に装着された際に、装置本体に設けられたバネの弾性
    力によって押圧されるカートリッジフレームの上面被押
    圧部分と、装置本体に設けられた固設部分に当接するカ
    ートリッジフレームの上面当接部分とを有するものであ
    る請求項13記載のプロセスカートリッジ。
  20. 【請求項20】 前記プロセスカートリッジは、前記プ
    ロセス手段としての帯電手段、現像手段、クリーニング
    手段の少なくとも一つと前記電子写真感光体ドラムとを
    一体的にカートリッジ化して、前記電子写真画像形成装
    置本体に着脱可能なものである請求項13記載のプロセ
    スカートリッジ。
  21. 【請求項21】 プロセスカートリッジを着脱可能で、
    記録媒体に画像を形成するための電子写真画像形成装置
    において、 a.モータと、 b.前記モータからの駆動力の伝達を受けるための装置
    本体ギアと、 c.前記装置本体ギアの中央部に設けられた、前記装置
    本体ギアと一体に回転する断面が多角形のねじれた穴
    と、 d.電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段と、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記多角形のねじれた穴と嵌合するねじれた多角柱
    の突起と、 を有するプロセスカートリッジを取り外し可能に装着す
    るための装着手段と、 e.前記穴と前記突起とを、前記電子写真感光体ドラム
    の長手方向に対して、相対的に移動させるための移動手
    段と、 f.前記記録媒体を搬送するための搬送手段と、 を有して、 前記プロセスカートリッジが装置本体に装着された際
    に、前記多角柱の突起が前記多角形のねじれた穴と嵌合
    した状態で前記本体ギアが回転することによって、前記
    突起を前記穴の方向へ引き込んだ状態で、前記本体ギア
    の回転力を前記電子写真感光体ドラムに伝達するよう構
    成したことを特徴とする電子写真画像形成装置。
  22. 【請求項22】 前記突起ははす歯ギアの中央部に設け
    られており、前記はす歯ギアの前記突起が設けられてい
    るのとは反対側には、前記電子写真感光体ドラムの内面
    と係合するための係合部が設けられている、そして、前
    記突起、はす歯ギア、及び、係合部は樹脂製の一体成型
    物である、また、前記はす歯ギアは前記プロセス手段と
    しての現像ローラに回転力を伝達するものである請求項
    21記載の電子写真画像形成装置。
  23. 【請求項23】 前記プロセスカートリッジは、装置本
    体に装着された際に、装置本体に設けられたバネの弾性
    力によって押圧されるカートリッジフレームの上面被押
    圧部分と、装置本体に設けられた固設部分に当接するカ
    ートリッジフレームの上面当接部分とを有するものであ
    る請求項21記載の電子写真画像形成装置。
  24. 【請求項24】 前記プロセスカートリッジは、前記プ
    ロセス手段としての帯電手段、現像手段、クリーニング
    手段の少なくとも一つと前記電子写真感光体ドラムとを
    一体的にカートリッジ化して、前記電子写真画像形成装
    置本体に着脱可能なものである請求項21記載の電子写
    真画像形成装置。
  25. 【請求項25】 前記本体ギアと前記電子写真感光体ド
    ラムに取り付けられたドラムギアは、はす歯ギアである
    請求項24記載の電子写真画像形成装置。
  26. 【請求項26】 前記軸部の外径をF、前記多角柱の突
    起の外接円の直径をC、前記電子写真感光体ドラムに設
    けられたギアの歯元円径をG、前記電子写真感光体ドラ
    ムの内径をD2 とすると、G>D2 、またG>F≧Cな
    る関係を有する請求項21記載の電子写真画像形成装
    置。
  27. 【請求項27】 前記電子写真感光体ドラムの外径D1
    、装置本体ギアの歯元円径をLとすると、LはD1 の
    約1.0倍以上約5.0倍以下である請求項21記載の
    電子写真画像形成装置。
  28. 【請求項28】 前記装置本体ギアのモジュールは約
    0.4〜0.7である、また、前記装置本体ギアの歯元
    円径Lは約30mm〜150mm、また、前記装置本体ギア
    の歯数は約40〜400歯である請求項21記載の電子
    写真画像形成装置。
  29. 【請求項29】 前記電子写真画像形成装置は装置本体
    に対して開閉可能な開閉部材を有しており、また、前記
    移動手段は、前記開閉部材を開放する動作に連動して前
    記穴を前記突起から離れる方向へ移動させる、また、前
    記開閉部材を閉じる動作に連動して前記穴を前記突起に
    嵌合するように移動させるものである請求項21記載の
    電子写真画像形成装置。
  30. 【請求項30】 モータと、前記モータからの駆動力の
    伝達を受けるための装置本体はす歯ギアと、前記装置本
    体はす歯ギアの中央部に設けられた、前記装置本体はす
    歯ギアと一体に回転する断面が略三角形のねじれた穴
    と、を有して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像
    形成装置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジ
    であって、 カートリッジフレームと、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像ローラと、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記現像ローラに回転力を伝達するためのドラムは
    す歯ギアと、 前記ドラムはす歯ギアの中央部に設けられた、前記電子
    写真感光体ドラムを前記カートリッジフレームに回転可
    能に支持するための軸部と、 前記軸部の先端に設けられた、前記略三角形のねじれた
    穴と嵌合するねじれた略三角柱の突起と、 を有して、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記略三角柱の突起が前記略三角形のねじれた穴と嵌合し
    た状態で前記本体はす歯ギアが回転すると、前記突起が
    前記穴の方向へ引き込まれた状態で、前記本体はす歯ギ
    アの回転力が前記電子写真感光体ドラムに伝達されるよ
    うに構成したことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  31. 【請求項31】 前記はす歯ギアの前記軸部が設けられ
    ているのとは反対側には、前記電子写真感光体ドラムの
    内面と係合するための係合部が設けられている、また、
    前記突起、軸部、はす歯ギア、及び、係合部は樹脂製の
    一体成型物である請求項30記載のプロセスカートリッ
    ジ。
  32. 【請求項32】 前記穴と突起とを相対的に移動させて
    嵌合させる際のガイドとなる、前記略三角柱の突起を囲
    んで設けられた円形の外壁、或いは、前記略三角柱の突
    起の一部に沿って設けられた円弧形状の外壁が設けられ
    ている請求項30記載のプロセスカートリッジ。
  33. 【請求項33】 前記電子写真感光体ドラムの外径をD
    1 、前記第二の円柱の外径をF、前記略三角柱の突起の
    外接円の直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関係を有
    する請求項30又は請求項31記載のプロセスカートリ
    ッジ。
  34. 【請求項34】 前記略三角柱の頂部は面取りされてい
    る請求項30記載のプロセスカートリッジ。
  35. 【請求項35】 前記プロセスカートリッジは、装置本
    体に装着された際に、装置本体に設けられたバネの弾性
    力によって押圧されるカートリッジフレームの上面被押
    圧部分と、装置本体に設けられた固設部分に当接するカ
    ートリッジフレームの上面当接部分とを有するものであ
    る請求項30記載のプロセスカートリッジ。
  36. 【請求項36】 前記プロセスカートリッジは、前記現
    像ローラに加えて、帯電ローラ、クリーニングブレード
    の少なくとも一つを有する請求項30記載のプロセスカ
    ートリッジ。
  37. 【請求項37】 プロセスカートリッジを着脱可能で、
    記録媒体に画像を形成するための電子写真画像形成装置
    において、 a.モータと、 b.前記モータからの駆動力の伝達を受けるための、装
    置本体に設けられた装置本体はす歯ギアと、 c.前記装置本体はす歯ギアの中央部に設けられた、前
    記装置本体はす歯ギアと一体に回転する断面が略三角形
    のねじれた穴と、 d.カートリッジフレームと、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像ローラと、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記現像ローラに回転力を伝達するためのドラムは
    す歯ギアと、 前記ドラムはす歯ギアの中央部に設けられた、前記電子
    写真感光体ドラムを前記カートリッジフレームに回転可
    能に支持するための軸部と、 前記軸部の先端に設けられた、前記略三角形のねじれた
    穴と嵌合するねじれた略三角柱の突起と、 を有して、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記略三角柱の突起が前記略三角形のねじれた穴と嵌合し
    た状態で前記本体はす歯ギアが回転すると、前記突起が
    前記穴の方向へ引き込まれた状態で、前記本体はす歯ギ
    アの回転力が前記電子写真感光体ドラムに伝達されるよ
    うに構成したプロセスカートリッジを取り外し可能に装
    着するための装着手段と、 e.前記穴と前記突起とを、前記電子写真感光体ドラム
    の長手方向に対して、相対的に移動させるための移動手
    段と、 f.前記記録媒体を搬送するための搬送手段と、 を有することを特徴とする電子写真画像形成装置。
  38. 【請求項38】 前記軸部ははす歯ギアの中央部に設け
    られており、前記はす歯ギアの前記軸部が設けられてい
    るのとは反対側には、前記電子写真感光体ドラムの内面
    と係合するための係合部が設けられている、そして、前
    記突起、軸部、はす歯ギア、及び、係合部は樹脂製の一
    体成型物である、また、前記はす歯ギアは前記プロセス
    手段としての現像ローラに回転力を伝達するものである
    請求項37記載の電子写真画像形成装置。
  39. 【請求項39】 前記プロセスカートリッジは、装置本
    体に装着された際に、装置本体に設けられたバネの弾性
    力によって押圧されるカートリッジフレームの上面被押
    圧部分と、装置本体に設けられた固設部分に当接するカ
    ートリッジフレームの上面当接部分とを有するものであ
    る請求項37記載の電子写真画像形成装置。
  40. 【請求項40】 前記プロセスカートリッジは、前記プ
    ロセス手段としての帯電手段、現像手段、クリーニング
    手段の少なくとも一つと前記電子写真感光体ドラムとを
    一体的にカートリッジ化して、前記電子写真画像形成装
    置本体に着脱可能なものである請求項37記載の電子写
    真画像形成装置。
  41. 【請求項41】 前記軸部の外径をF、前記多角柱の突
    起の外接円の直径をC、前記電子写真感光体ドラムに設
    けられたギアの歯元円径をG、前記電子写真感光体ドラ
    ムの内径をD2 とすると、G>D2 、またG>F≧Cな
    る関係を有する請求項37記載の電子写真画像形成装
    置。
  42. 【請求項42】 前記電子写真感光体ドラムの外径D1
    、装置本体ギアの歯元円径をLとすると、LはD1 の
    約1.0倍以上約5.0倍以下である請求項1又は請求
    項37記載の電子写真画像形成装置。
  43. 【請求項43】 前記装置本体ギアのモジュールは約
    0.4〜0.7である、また、前記装置本体ギアの歯元
    円径Lは約30mm〜150mm、また、前記装置本体ギア
    の歯数は約40〜400歯である請求項37記載の電子
    写真画像形成装置。
  44. 【請求項44】 前記電子写真画像形成装置は装置本体
    に対して開閉可能な開閉部材を有しており、また、前記
    移動手段は、前記開閉部材を開放する動作に連動して前
    記穴を前記突起から離れる方向へ移動させる、また、前
    記開閉部材を閉じる動作に連動して前記穴を前記突起に
    嵌合するように移動させるものである請求項37記載の
    電子写真画像形成装置。
  45. 【請求項45】 モータと、前記モータからの駆動力の
    伝達を受けるための装置本体はす歯ギアと、前記装置本
    体はす歯ギアの中央部に設けられた、前記装置本体はす
    歯ギアと一体に回転する断面が略三角形のねじれた穴
    と、を有して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像
    形成装置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジ
    であって、 カートリッジフレームと、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに帯電を行うための前記電子
    写真感光体ドラムに当接して設けられた帯電ローラと、 前記電子写真感光体ドラムに残留するトナーを除去する
    ための、前記電子写真感光体ドラムに当接して設けられ
    たクリーニングブレードと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像ローラと、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記現像ローラに回転力を伝達するためのドラムは
    す歯ギアと、 前記ドラムはす歯ギアの中央部に設けられた、前記電子
    写真感光体ドラムを前記カートリッジフレームに回転可
    能に支持するための軸部と、 前記軸部の先端に設けられた、前記略三角形のねじれた
    穴と嵌合するねじれた略三角柱の突起と、 を有して、 前記突起、ドラムはす歯ギア、及び軸部は樹脂製の一体
    成型物である、また、前記電子写真感光体ドラムの外径
    をD1 、前記軸部の外径をF、前記略三角柱の突起の外
    接円の直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関係であ
    る、そして、プロセスカートリッジが装置本体に装着さ
    れた際に、前記略三角柱の突起が前記略三角形のねじれ
    た穴と嵌合した状態で前記本体はす歯ギアが回転する
    と、前記突起が前記穴の方向へ引き込まれた状態で、前
    記本体はす歯ギアの回転力が前記電子写真感光体ドラム
    に伝達されるように構成したことを特徴とするプロセス
    カートリッジ。
  46. 【請求項46】 前記はす歯ギアの前記軸部が設けられ
    ているのとは反対側には、前記電子写真感光体ドラムの
    内面と係合するための係合部が設けられている、また、
    前記突起、軸部、はす歯ギア、及び、係合部は樹脂製の
    一体成型物である請求項45記載のプロセスカートリッ
    ジ。
  47. 【請求項47】 前記穴と突起とを相対的に移動させて
    嵌合させる際のガイドとなる、前記略三角柱の突起を囲
    んで設けられた円形の外壁、或いは、前記略三角柱の突
    起の一部に沿って設けられた円弧形状の外壁が設けられ
    ている請求項45記載のプロセスカートリッジ。
  48. 【請求項48】 前記略三角柱の頂部は面取りされてい
    る請求項45記載のプロセスカートリッジ。
  49. 【請求項49】 前記プロセスカートリッジは、装置本
    体に装着された際に、装置本体に設けられたバネの弾性
    力によって押圧されるカートリッジフレームの上面被押
    圧部分と、装置本体に設けられた固設部分に当接するカ
    ートリッジフレームの上面当接部分とを有するものであ
    る請求項45記載のプロセスカートリッジ。
  50. 【請求項50】 プロセスカートリッジを着脱可能で、
    記録媒体に画像を形成するための電子写真画像形成装置
    において、 a.モータと、 b.前記モータからの駆動力の伝達を受けるための、装
    置本体に設けられた装置本体はす歯ギアと、 c.前記装置本体はす歯ギアの中央部に設けられた、前
    記装置本体はす歯ギアと一体に回転する断面が略三角形
    のねじれた穴と、ここで前記穴は前記装置本体はす歯ギ
    アの中央部から側方へ突出した円柱の先端部分に凹んで
    設けられている、 d.カートリッジフレームと、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに帯電を行うための前記電子
    写真感光体ドラムに当接して設けられた帯電ローラと、 前記電子写真感光体ドラムに残留するトナーを除去する
    ための、前記電子写真感光体ドラムに当接して設けられ
    たクリーニングブレードと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像ローラと、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記現像ローラに回転力を伝達するためのドラムは
    す歯ギアと、 前記ドラムはす歯ギアの中央部に設けられた、前記電子
    写真感光体ドラムを前記カートリッジフレームに回転可
    能に支持するための軸部と、 前記軸部の先端に設けられた、前記略三角形のねじれた
    穴と嵌合するねじれた略三角柱の突起と、 を有して、 前記突起、ドラムはす歯ギア、及び軸部は樹脂製の一体
    成型物である、また、前記電子写真感光体ドラムの外径
    をD1 、前記軸部の外径をF、前記略三角柱の突起の外
    接円の直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関係であ
    る、そして、プロセスカートリッジが装置本体に装着さ
    れた際に、前記略三角柱の突起が前記略三角形のねじれ
    た穴と嵌合した状態で前記本体はす歯ギアが回転する
    と、前記突起が前記穴の方向へ引き込まれた状態で、前
    記本体はす歯ギアの回転力が前記電子写真感光体ドラム
    に伝達されるように構成したプロセスカートリッジを取
    り外し可能に装着するための装着手段と、 e.前記装着手段にプロセスカートリッジを着脱するた
    めに、装置本体に対して開閉可能な開閉手段と、 f.前記開閉部材を開放する動作に連動して前記穴を前
    記突起から離れる方向へ移動させる、また、前記開閉部
    材を閉じる動作に連動して前記穴を前記突起に嵌合する
    ように移動させる移動手段と、 前記記録媒体を搬送するための搬送手段と、 を有して、 前記電子写真感光体ドラムに設けられた前記ドラムはす
    歯ギアの歯元円径をG、前記電子写真感光体ドラムの内
    径をD2 とすると、G>D2 、また、G>F≧Cなる関
    係であることを特徴とする電子写真画像形成装置。
  51. 【請求項51】 前記装置本体ギアのモジュールは約
    0.4〜0.7である、また、前記装置本体ギアの歯元
    円径Lは約30mm〜150mm、また、前記装置本体ギア
    の歯数は約40〜400歯である請求項50記載の電子
    写真画像形成装置。
  52. 【請求項52】 モータと、前記モータからの駆動力の
    伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギア
    の中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回転
    する断面が多角形のねじれた穴と、を有して、記録媒体
    に画像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体に着
    脱可能なプロセスカートリッジが有する、電子写真感光
    体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに形成された潜
    像を現像するための現像ローラと、に駆動力を伝達する
    ための駆動力伝達部品であって、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達するた
    めのギアと、 前記ギアの中央部に設けられた軸部と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体に設けられた前記穴と嵌合して、装置本体から駆
    動力の伝達を受けるための前記軸部の先端に設けられた
    ねじれた多角柱の突起と、 を有して、 前記穴と突起を介して装置本体から受けた駆動力を前記
    軸部を介して前記電子写真感光体ドラムに伝達する、ま
    た、前記はす歯ギアを介して前記現像ローラに伝達する
    ことを特徴とする駆動力伝達部品。
  53. 【請求項53】 前記電子写真感光体ドラムの外径をD
    1 、前記軸部の外径をF、前記多角柱の突起の外接円の
    直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関係を有する請求
    項52記載の駆動力伝達部品。
  54. 【請求項54】 前記はす歯ギア、軸部、及び、多角柱
    は樹脂製の一体成型品である請求項52記載の駆動力伝
    達部品。
  55. 【請求項55】 前記樹脂は、ポリアセタール、ポリカ
    ーボネイト、ポリアミド、ポリブチレンテレフタレート
    である請求項54記載の駆動力伝達部品。
  56. 【請求項56】 モータと、前記モータからの駆動力の
    伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギア
    の中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回転
    する断面が略三角形のねじれた穴と、を有して、記録媒
    体に画像を形成する、電子写真画像形成装置の装置本体
    に着脱可能なプロセスカートリッジが有する電子写真感
    光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに形成された
    潜像を現像するための現像ローラと、に駆動力を伝達す
    るための駆動力伝達部品であって、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達するた
    めのはす歯ギアと、 前記はす歯ギアの中央部に設けられた軸部と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記装置本体に設けられた前記穴と嵌合した状態で前記装
    置本体ギアが回転すると前記穴の方向へ引き込まれた状
    態で、前記装置本体ギアの回転力が伝達される、前記軸
    部の先端に設けられたねじれた略三角柱の突起と、 を有して、 前記電子写真感光体ドラムの外径をD1 、前記軸部の外
    径をF、前記略三角柱の突起の外接円の直径をCとする
    と、D1 >F≧Cなる関係である、また、前記はす歯ギ
    ア、軸部、及び、略三角柱は樹脂製の一体成型品であ
    る、そして、前記穴と突起を介して装置から受けた回転
    力を前記軸部を介して前記電子写真感光体ドラムに伝達
    する、また、前記はす歯ギアを介して前記現像ローラに
    伝達することを特徴とする駆動力伝達部品。
  57. 【請求項57】 モータと、前記モータからの駆動力の
    伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギア
    の中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回転
    する断面が多角形のねじれた穴と、を有して、記録媒体
    に画像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体に着
    脱可能なプロセスカートリッジに用いられる電子写真感
    光体ドラムであって、 a.周面に感光層を有するシリンダーと、 b.プロセスカートリッジが装置本体に装着された際
    に、装置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達
    するためのギアと、 前記ギアの中央部に設けられた軸部と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体に設けられた前記穴と嵌合して、装置本体から駆
    動力の伝達を受けるための前記軸部の先端に設けられた
    ねじれた多角柱の突起と、 を有して、 前記穴と突起を介して装置本体から受けた駆動力を前記
    軸部を介して前記電子写真感光体ドラムに伝達する、ま
    た、前記はす歯ギアを介して前記現像ローラに伝達す
    る、 前記シリンダーの一端に取り付けられた駆動力伝達部品
    と、 を有することを特徴とする電子写真感光体ドラム。
  58. 【請求項58】 前記電子写真感光体ドラムの外径をD
    1 、前記軸部の外径をF、前記多角柱の突起の外接円の
    直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関係を有する請求
    項57記載の電子写真感光体ドラム。
  59. 【請求項59】 前記ギア、軸部、突起は樹脂製の一体
    成型品であり、前記樹脂は、ポリアセタール、ポリカー
    ボネイト、ポリアミド、ポリブチレンテレフタレートで
    ある請求項57記載の駆動力伝達部品。
  60. 【請求項60】 前記駆動伝達部品は、モータと、前記
    モータからの駆動力の伝達を受けるための装置本体ギア
    と、前記装置本体ギアの中央部に設けられた、前記装置
    本体ギアと一体に回転する断面が略三角形のねじれた穴
    と、を有して、記録媒体に画像を形成する、電子写真画
    像形成装置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリッ
    ジが有する電子写真感光体ドラムと、前記電子写真感光
    体ドラムに形成された潜像を現像するための現像ローラ
    と、に駆動力を伝達するための駆動力伝達部品であっ
    て、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達するた
    めのはす歯ギアと、 前記はす歯ギアの中央部に設けられた軸部と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記装置本体に設けられた前記穴と嵌合した状態で前記装
    置本体ギアが回転すると前記穴の方向へ引き込まれた状
    態で、前記装置本体ギアの回転力が伝達される、前記軸
    部の先端に設けられたねじれた略三角柱の突起と、 を有して、 前記電子写真感光体ドラムの外径をD1 、前記軸部の外
    径をF、前記略三角柱の突起の外接円の直径をCとする
    と、D1 >F≧Cなる関係である、また、前記はす歯ギ
    ア、軸部、及び、略三角柱は樹脂製の一体成型品であ
    る、そして、前記穴と突起を介して装置から受けた回転
    力を前記軸部を介して前記電子写真感光体ドラムに伝達
    する、また、前記はす歯ギアを介して前記現像ローラに
    伝達することを特徴とする請求項57記載の電子写真感
    光体ドラム。
  61. 【請求項61】 前記シリンダーの一端には、プロセス
    カートリッジが装置本体に装着された際に、装置本体に
    設けられている転写ローラを回転するための駆動力を前
    記転写ローラに伝達するための平歯ギアが取り付けられ
    ている請求項57記載の電子写真感光体ドラム。
  62. 【請求項62】 モータと、前記モータからの駆動力の
    伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギア
    の中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回転
    する断面が略三角形のねじれた穴と、を有して、記録媒
    体に画像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体に
    着脱可能なプロセスカートリッジが有する電子写真感光
    体ドラムであって、 a.周面に感光層を有するシリンダーと、 b.プロセスカートリッジが装置本体に装着された際
    に、装置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達
    するためのはす歯ギアと、 前記はす歯ギアの中央部に設けられた軸部と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記装置本体に設けられた前記穴と嵌合した状態で前記装
    置本体ギアが回転すると前記穴の方向へ引き込まれた状
    態で、前記装置本体ギアの回転力が伝達される、前記軸
    部の先端に設けられたねじれた略三角柱の突起と、 を有して、 前記電子写真感光体ドラムの外径をD1 、前記軸部の外
    径をF、前記略三角柱の突起の外接円の直径をCとする
    と、D1 >F≧Cなる関係である、また、前記はす歯ギ
    ア、軸部、及び、略三角柱は樹脂製の一体成型品であ
    る、そして、前記穴と突起を介して装置から受けた回転
    力を前記軸部を介して前記電子写真感光体ドラムに伝達
    する、また、前記はす歯ギアを介して前記現像ローラに
    伝達する、前記シリンダーの一端に取り付けられた駆動
    力伝達部品と、 c.プロセスカートリッジが装置本体に装着された際
    に、装置本体に設けられている転写ローラを回転するた
    めの駆動力を前記転写ローラに伝達するためのもの、前
    記シリンダーの他端に取り付けられた平歯ギアと、 を有することを特徴とする電子写真感光体ドラム。
  63. 【請求項63】 記録媒体に画像を形成するための電子
    写真画像形成装置において、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真ガイドに帯電を行うための帯電手段と、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像手段と、 前記現像手段によって、前記電子写真感光体ドラムに形
    成されたトナー像を前記記録媒体に転写するための転写
    手段と、 前記転写手段によって、前記記録媒体に転写されたトナ
    ー像を前記記録媒体に定着するための定着手段と、 モータと、 前記モータからの駆動力の伝達を受けるための、装置本
    体に設けられた装置本体ギアと、 前記ギアの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一
    体に回転するねじれた多角柱の突起と、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記ねじれた多角柱の突起と嵌合する断面が多角形
    のねじれた穴と、 前記突起と前記穴とを、前記電子写真感光体ドラムの長
    手方向に対して、相対的に移動させるための移動手段
    と、 を有して、 前記突起と前記穴とが嵌合した状態で前記本体ギアが回
    転すると、前記穴が前記突起の方向へ引き込まれた状態
    で、前記本体ギアの回転力が前記突起と前記穴とを介し
    て前記電子写真感光体ドラムに伝達されるよう構成した
    ことを特徴とする電子写真画像形成装置。
  64. 【請求項64】 前記突起は、前記装置本体ギアの回転
    中心から側方へ突出した第一の円柱の先端部分に突出し
    て設けられている、また、前記穴は、前記ドラム回転中
    心から前記ドラムの長手方向外側へ突出した、前記ドラ
    ムをカートリッジフレームに回転可能に支持するための
    軸部の先端部分に凹んで設けられている請求項63記載
    の電子写真画像形成装置。
  65. 【請求項65】 前記多角柱の突起は、ドラムギアの側
    端に設けられており、前記ドラムギアは前記現像手段の
    有する現像ローラに回転力を伝達するものである請求項
    63又は請求項64記載の電子写真画像形成装置。
  66. 【請求項66】 前記本体ギアとドラムギアは、はす歯
    ギアである請求項65記載の電子写真画像形成装置。
  67. 【請求項67】 前記穴と突起とを相対的に移動させて
    嵌合させる際のガイドとなる、前記多角柱の突起を囲ん
    で設けられた円形の外壁、或いは、前記多角柱の突起の
    一部に沿って設けられた円弧形状の外壁が設けられてい
    る請求項63又は請求項65記載の電子写真画像形成装
    置。
  68. 【請求項68】 前記電子写真感光体ドラムの外径をD
    1 、前記軸部の外径をF、前記穴形状の外接円の直径を
    Cとすると、D1 >F>Cなる関係を有する請求項63
    又は請求項64記載の電子写真画像形成装置。
  69. 【請求項69】 前記軸部の外径をF、前記穴形状の外
    接円の直径をC、前記電子写真感光体ドラムに設けられ
    たギアの歯元円径をG、前記電子写真感光体ドラムの内
    径をD2 とすると、G>D2 、また、G>F>Cなる関
    係を有する請求項63又は請求項64記載の電子写真画
    像形成装置。
  70. 【請求項70】 前記電子写真感光体ドラムの外径をD
    1 、装置本体ギアの歯元円径をLとすると、LはD1 の
    約1.0倍以上約5.0倍以下である請求項63又は請
    求項67記載の電子写真画像形成装置。
  71. 【請求項71】 前記装置本体ギアのモジュールは約
    0.4〜0.7である、また、前記装置本体ギアの歯元
    円径Lは約30mm〜150mm、また、前記装置本体ギア
    の歯数は約40歯〜400歯である請求項63又は請求
    項67記載の電子写真画像形成装置。
  72. 【請求項72】 前記穴の断面は略三角形である、ま
    た、前記突起の形状はねじれた、角部は面取りされてい
    る、略正三角柱である請求項63又は請求項67記載の
    電子写真画像形成装置。
  73. 【請求項73】 前記帯電手段、現像手段の少なくとも
    一つと前記電子写真感光体ドラムとは、一体的にカート
    リッジ化されており、プロセスカートリッジとして電子
    写真画像形成装置本体に着脱可能である請求項63記載
    の電子写真画像形成装置。
  74. 【請求項74】 前記電子写真画像形成装置は、装置本
    体に対して開閉可能な開閉部材を有しており、また、前
    記移動手段は、前記開閉部材を開放する動作に連動して
    前記突起を前記穴から離れる方向へ移動させる、また、
    前記開閉部材を閉じる動作に連動して前記穴を前記突起
    に嵌合するように移動させるものである請求項63記載
    の電子写真画像形成装置。
  75. 【請求項75】 モータと、前記モータからの駆動力の
    伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギア
    の中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回転
    するねじれた多角柱の突起と、を有して、記録媒体に画
    像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体に着脱可
    能なプロセスカートリッジであって、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段と、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記多角柱の突起と嵌合する断面が多角形のねじれ
    た穴と、 を有し、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記多角形のねじれた穴が前記多角柱の突起と嵌合した状
    態で前記本体ギアが回転すると、前記穴が前記突起の方
    向へ引き込まれた状態で、前記本体ギアの回転力が前記
    電子写真感光体ドラムに伝達されるように構成したこと
    を特徴とするプロセスカートリッジ。
  76. 【請求項76】 前記穴は、前記ドラムの回転中心から
    前記ドラムの長手方向外側へ突出した、前記ドラムをカ
    ートリッジフレームに回転可能に支持するための軸部の
    先端部分に凹んで設けられている請求項75記載のプロ
    セスカートリッジ。
  77. 【請求項77】 前記軸部ははす歯ギアの中央部に設け
    られており、前記はす歯ギアの前記軸部が設けられてい
    るのとは反対側には、前記電子写真感光体ドラムの内面
    と係合するための係合部が設けられている、そして、前
    記穴、軸部、はす歯ギア、及び、係合部は樹脂製の一体
    成型物である、また、前記はす歯ギアは前記プロセス手
    段としての現像ローラに回転力を伝達するものである請
    求項76記載のプロセスカートリッジ。
  78. 【請求項78】 前記多角柱の突起を囲んで設けられた
    円形の外壁、或いは、前記多角柱の突起の一部に沿って
    設けられた円弧形状の外壁が設けられている、ここで前
    記外壁は前記穴と突起とを相対的に移動させて嵌合させ
    る際のガイドとなるものである請求項又75は請求項7
    7記載のプロセスカートリッジ。
  79. 【請求項79】 前記電子写真感光体ドラムの外径をD
    1 、前記軸部の外径をF、前記多角柱の突起の外接円の
    直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関係を有する請求
    項75又は請求項77記載のプロセスカートリッジ。
  80. 【請求項80】 前記穴の断面は略三角形である、ま
    た、前記突起の形状はねじれた略三角柱である、ここで
    前記略三角柱の角部は面取りされているものである請求
    項75又は請求項77記載のプロセスカートリッジ。
  81. 【請求項81】 前記プロセスカートリッジは、装置本
    体に装着された際に、装置本体に設けられたバネの弾性
    力によって押圧されるカートリッジフレームの上面被押
    圧部分と、装置本体に設けられた固設部分に当接するカ
    ートリッジフレームの上面当接部分とを有する請求項7
    5記載のプロセスカートリッジ。
  82. 【請求項82】 前記プロセスカートリッジは、前記プ
    ロセス手段としの帯電手段、現像手段、クリーニング手
    段の少なくとも一つと前記電子写真感光体ドラムとを一
    体的にカートリッジ化して、前記電子写真画像形成装置
    本体に着脱可能なものである請求項75記載のプロセス
    カートリッジ。
  83. 【請求項83】 プロセスカートリッジを着脱可能で、
    記録媒体に画像を形成するための電子写真画像形成装置
    において、 a.モータと、 b.前記モータからの駆動力の伝達を受けるための、装
    置本体に設けられた装置本体ギアと、 c.前記装置本体ギアの中央部に設けられた、前記装置
    本体ギアと一体に回転するねじれた多角柱の突起と、 d.電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段と、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記ねじれた多角柱の突起と嵌合する断面が多角形
    のねじれた穴と、 を有するプロセスカートリッジを取り外し可能に装着す
    るための装着手段と、 e.前記突起と前記穴とを、前記電子写真感光体ドラム
    の長手方向に対して、相対的に移動させるための移動手
    段と、 f.前記記録媒体を搬送するための搬送手段と、 を有して、 前記プロセスカートリッジが装置本体に装着された際
    に、前記多角形のねじれた穴を前記多角柱の突起と嵌合
    した状態で前記本体ギアが回転することによって、前記
    穴を前記突起の方向へ引き込んだ状態で、前記本体ギア
    の回転力を前記電子写真感光体ドラムに伝達するよう構
    成したことを特徴とする電子写真画像形成装置。
  84. 【請求項84】 前記突起ははす歯ギアの中央部に設け
    られており、前記はす歯ギアの前記突起が設けられてい
    るのとは反対側には、前記電子写真感光体ドラムの内面
    と係合するための係合部が設けられている、そして、前
    記突起、はす歯ギア、及び、係合部は樹脂製の一体成型
    物である、また、前記はす歯ギアは前記プロセス手段と
    しての現像ローラに回転力を伝達するものである請求項
    83記載の電子写真画像形成装置。
  85. 【請求項85】 前記プロセスカートリッジは、装置本
    体に装着された際に、装置本体に設けられたバネの弾性
    力によって押圧されるカートリッジフレームの上面被押
    圧部分と、装置本体に設けられた固設部分に当接するカ
    ートリッジフレームの上面当接部分とを有するものであ
    る請求項83記載の電子写真画像形成装置。
  86. 【請求項86】 前記プロセスカートリッジは、前記プ
    ロセス手段としての帯電手段、現像手段、クリーニング
    手段の少なくとも一つと前記電子写真感光体ドラムとを
    一体的にカートリッジ化して、前記電子写真画像形成装
    置本体に着脱可能なものである請求項83記載の電子写
    真画像形成装置。
  87. 【請求項87】 前記本体ギアと前記電子写真感光体ド
    ラムに取り付けられたドラムギアは、はす歯ギアである
    請求項86記載の電子写真画像形成装置。
  88. 【請求項88】 前記軸部の外径をF、前記多角柱の突
    起の外接円の直径をC、前記電子写真感光体ドラムに設
    けられたギアの歯元円径をG、前記電子写真感光体ドラ
    ムの内径をD2 とすると、G>D2 、またG>F≧Cな
    る関係を有する請求項83記載の電子写真画像形成装
    置。
  89. 【請求項89】 前記電子写真感光体ドラムの外径D1
    、装置本体ギアの歯元円径をLとすると、LはD1 の
    約1.0倍以上約5.0倍以下である請求項1又は請求
    項83記載の電子写真画像形成装置。
  90. 【請求項90】 前記装置本体ギアのモジュールは約
    0.4〜0.7である、また、前記装置本体ギアの歯元
    円径Lは約30mm〜150mm、また、前記装置本体ギア
    の歯数は約40〜400歯である請求項83記載の電子
    写真画像形成装置。
  91. 【請求項91】 前記電子写真画像形成装置は装置本体
    に対して開閉可能な開閉部材を有しており、また、前記
    移動手段は、前記開閉部材を開放する動作に連動して前
    記穴を前記突起から離れる方向へ移動させる、また、前
    記開閉部材を閉じる動作に連動して前記穴を前記突起に
    嵌合するように移動させるものである請求項83記載の
    電子写真画像形成装置。
  92. 【請求項92】 モータと、前記モータからの駆動力の
    伝達を受けるための装置本体はす歯ギアと、前記装置本
    体はす歯ギアの中央部に設けられた、前記装置本体はす
    歯ギアと一体に回転するねじれた略三角柱の突起と、を
    有して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装
    置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジであっ
    て、 カートリッジフレームと、 前記電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像ローラと、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記現像ローラに回転力を伝達するためのドラムは
    す歯ギアと、 前記ドラムはす歯ギアの中央部に設けられた、前記電子
    写真感光体ドラムを前記カートリッジフレームに回転可
    能に支持するための軸部と、 前記軸部の先端に設けられた、前記略三角柱の突起と嵌
    合する断面が略三角形のねじれた穴と、 を有して、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記略三角形のねじれた穴が前記三角柱のねじれた突起と
    嵌合した状態で前記本体はす歯ギアが回転すると、前記
    穴が前記突起の方向へ引き込まれた状態で、前記本体は
    す歯ギアの回転力が前記電子写真感光体ドラムされるよ
    う構成したことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  93. 【請求項93】 前記はす歯ギアの前記軸部に設けられ
    ているのとは反対側には、前記電子写真感光体ドラムの
    内面と係合するための係合部が設けられている、また、
    前記穴、軸部、はす歯ギア、及び、係合部は樹脂製の一
    体成型物である請求項92記載のプロセスカートリッ
    ジ。
  94. 【請求項94】 前記穴と突起とを相対的に移動させて
    嵌合させる際のガイドとなる、前記穴を囲んで設けられ
    た円形の外壁、或いは、前記穴の一部に沿って設けられ
    た円弧形状の外壁が設けられている請求項92記載のプ
    ロセスカートリッジ。
  95. 【請求項95】 前記電子写真感光体ドラムの外径をD
    1 、前記第二の円柱の外径をF、前記穴形状の外接円の
    直径をCとすると、D1 >F>Cなる関係を有する請求
    項92又は請求項93記載のプロセスカートリッジ。
  96. 【請求項96】 前記略三角柱の頂部は面取りされてい
    る請求項92記載のプロセスカートリッジ。
  97. 【請求項97】 前記プロセスカートリッジは、装置本
    体に装着された際に、装置本体に設けられたバネの弾性
    力によって押圧されるカートリッジフレームの上面被押
    圧部分と、装置本体に設けられた固設部分に当接するカ
    ートリッジフレームの上面当接部分とを有するものであ
    る請求項92記載のプロセスカートリッジ。
  98. 【請求項98】 前記プロセスカートリッジは、前記現
    像ローラに加えて、帯電ローラ、クリーニングブレード
    の少なくとも一つを有する請求項92記載のプロセスカ
    ートリッジ。
  99. 【請求項99】 プロセスカートリッジを着脱可能で、
    記録媒体に画像を形成するための電子写真画像形成装置
    において、 a.モータと、 b.前記モータからの駆動力の伝達を受けるための、装
    置本体に設けられた装置本体はす歯ギアと、 c.前記装置本体はす歯ギアの中央部に設けられた、前
    記装置本体はす歯ギアと一体に回転するねじれた略三角
    柱の突起とd.カートリッジフレームと、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像ローラと、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記現像ローラに回転力を伝達するためのドラムは
    す歯ギアと、 前記ドラムはす歯ギアの中央部に設けられた、前記電子
    写真感光体ドラムを前記カートリッジフレームに回転可
    能に支持するための軸部と、 前記軸部の先端に設けられた、前記略三角柱の突起と嵌
    合する断面が略三角形のねじれた穴と、 を有して、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記断面が略三角形のねじれた穴が前記ねじれた略三角柱
    の突起と嵌合した状態で前記本体はす歯ギアが回転する
    と、前記穴が前記突起の方向へ引き込まれた状態で、前
    記本体はす歯ギアの回転力が前記電子写真感光体ドラム
    に伝達されるよう構成したプロセスカートリッジを取り
    外し可能に装着するための装着手段と、 e.前記突起と前記穴とを、前記電子写真感光体ドラム
    の長手方向に対して、相対的に移動させるための移動手
    段と、 f.前記記録媒体を搬送するための搬送手段と、 を有することを特徴とする電子写真画像形成装置。
  100. 【請求項100】 前記軸部ははす歯ギアの中央部に設
    けられており、前記はす歯ギアの前記軸部が設けられて
    いるのとは反対側には、前記電子写真感光体ドラムの内
    面と係合するための係合部が設けられている、そして、
    前記突起、軸部、はす歯ギア、及び、係合部は樹脂製の
    一体成型物である、また、前記はす歯ギアは前記プロセ
    ス手段としての現像ローラに回転力を伝達するものであ
    る請求項99記載の電子写真画像形成装置。
  101. 【請求項101】 前記プロセスカートリッジは、装置
    本体に装着された際に、装置本体に設けられたバネの弾
    性力によって押圧されるカートリッジフレームの上面被
    押圧部分と、装置本体に設けられた固設部分に当接する
    カートリッジフレームの上面当接部分とを有するもので
    ある請求項99記載の電子写真画像形成装置。
  102. 【請求項102】 前記プロセスカートリッジは、前記
    プロセス手段としての帯電手段、現像手段、クリーニン
    グ手段の少なくとも一つと前記電子写真感光体ドラムと
    を一体的にカートリッジ化して、前記電子写真画像形成
    装置本体に着脱可能なものである請求項99記載の電子
    写真画像形成装置。
  103. 【請求項103】 前記軸部の外径をF、前記多角柱の
    突起の外接円の直径をC、前記電子写真感光体ドラムに
    設けられたギアの歯元円径をG、前記電子写真感光体ド
    ラムの内径をD2 とすると、G>D2 、またG>F≧C
    なる関係を有する請求項99記載の電子写真画像形成装
    置。
  104. 【請求項104】 前記電子写真感光体ドラムの外径D
    1 、装置本体ギアの歯元円径をLとすると、LはD1 の
    約1.0倍以上約5.0倍以下である請求項99記載の
    電子写真画像形成装置。
  105. 【請求項105】 前記装置本体ギアのモジュールは約
    0.4〜0.7である、また、前記装置本体ギアの歯元
    円径Lは約30mm〜150mm、また、前記装置本体ギア
    の歯数は約40〜400歯である請求項99記載の電子
    写真画像形成装置。
  106. 【請求項106】 前記電子写真画像形成装置は装置本
    体に対して開閉可能な開閉部材を有しており、また、前
    記移動手段は、前記開閉部材を開放する動作に連動して
    前記穴を前記突起から離れる方向へ移動させる、また、
    前記開閉部材を閉じる動作に連動して前記穴を前記突起
    に嵌合するように移動させるものである請求項99記載
    の電子写真画像形成装置。
  107. 【請求項107】 モータと、前記モータからの駆動力
    の伝達を受けるための装置本体はす歯ギアと、前記装置
    本体はす歯ギアの中央部に設けられた、前記装置本体は
    す歯ギアと一体に回転するねじれた略三角柱の突起と、
    を有して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成
    装置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジであ
    って、 カートリッジフレームと、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに帯電を行うための、前記電
    子写真感光体ドラムに当接して設けられた帯電ローラ
    と、 前記電子写真感光体ドラムに残留するトナーを除去する
    ための、前記電子写真感光体ドラムに当接して設けられ
    たクリーニングブレードと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像ローラと、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記現像ローラに回転力を伝達するためのドラムは
    す歯ギアと、 前記ドラムはす歯ギアの中央部に設けられた、前記電子
    写真感光体ドラムを前記カートリッジフレームに回転可
    能に支持するための軸部と、 前記軸部の先端に設けられた前記ねじれた略三角柱の突
    起と嵌合する断面が略三角形のねじれた穴と、 を有して、 前記穴、ドラムはす歯ギア、及び、軸部は樹脂製の一体
    成型物である、また、前記電子写真感光体ドラムの外径
    をD1 、前記軸部の外径をF、前記略三角形の穴形状の
    外接円の直径をCとすると、D1 >F>Cなる関係であ
    る、そして、プロセスカートリッジが装置本体に装着さ
    れた際に、前記断面が略三角形のねじれた穴が前記略三
    角柱の突起と嵌合した状態で前記本体はす歯ギアが回転
    すると、前記穴が前記突起の方向へ引き込まれた状態
    で、前記本体はす歯ギアの回転力が前記電子写真感光体
    ドラムに伝達されるように構成したことを特徴とするプ
    ロセスカートリッジ。
  108. 【請求項108】 前記はす歯ギアの前記軸部が設けら
    れているのとは反対側には、前記電子写真感光体ドラム
    の内面と係合するための係合部が設けられている、ま
    た、前記突起、軸部、はす歯ギア、及び、係合部は樹脂
    製の一体成型物である請求項107記載のプロセスカー
    トリッジ。
  109. 【請求項109】 前記穴と突起とを相対的に移動させ
    て嵌合させる際のガイドとなる、前記略三角柱の突起を
    囲んで設けられた円形の外壁、或いは、前記略三角柱の
    突起の一部に沿って設けられた円弧形状の外壁が設けら
    れている請求項107記載のプロセスカートリッジ。
  110. 【請求項110】 前記略三角柱の頂部は面取りされて
    いる請求項107記載のプロセスカートリッジ。
  111. 【請求項111】 前記プロセスカートリッジは、装置
    本体に装着された際に、装置本体に設けられたバネの弾
    性力によって押圧されるカートリッジフレームの上面被
    押圧部分と、装置本体に設けられた固設部分に当接する
    カートリッジフレームの上面当接部分とを有するもので
    ある請求項107記載のプロセスカートリッジ。
  112. 【請求項112】 プロセスカートリッジを着脱可能
    で、記録媒体に画像を形成するための電子写真画像形成
    装置において、 a.モータと、 b.前記モータからの駆動力の伝達を受けるための、装
    置本体に設けられた装置本体はす歯ギアと、 c.前記装置本体はす歯ギアの中央部から側方へ突出し
    た円柱の先端部分に突出して設けられている、前記装置
    本体はす歯ギアと一体に回転するねじれた略三角柱の突
    起と、 d. カートリッジフレームと、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに帯電を行うための、前記電
    子写真感光体ドラムに当接して設けられた帯電ローラ
    と、 前記電子写真感光体ドラムに残留するトナーを除去する
    ための、前記電子写真感光体ドラムに当接して設けられ
    たクリーニングブレードと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像を現像する
    ための現像ローラと、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端に設けられ
    た、前記現像ローラに回転力を伝達するためのドラムは
    す歯ギアと、 前記ドラムはす歯ギアの中央部に設けられた、前記電子
    写真感光体ドラムを前記カートリッジフレームに回転可
    能に支持するための軸部と、 前記軸部の先端に設けられた前記ねじれた略三角柱の突
    起と嵌合する断面が略三角形のねじれた穴と、 を有して、 前記穴、ドラムはす歯ギア、及び、軸部は樹脂製の一体
    成型物である、また、前記電子写真感光体ドラムの外径
    をD1 、前記軸部の外径をF、前記略三角形の穴形状の
    外接円の直径をCとすると、D1 >F>Cなる関係であ
    る、そして、プロセスカートリッジが装置本体に装着さ
    れた際に、前記断面が略三角形のねじれた穴が前記略三
    角柱の突起と嵌合した状態で前記本体はす歯ギアが回転
    すると、前記穴が前記突起の方向へ引き込まれた状態
    で、前記本体はす歯ギアの回転力が前記電子写真感光体
    ドラムに伝達されるように構成したプロセスカートリッ
    ジを取り外し可能に装着するための装着手段と、 e.前記装着手段にプロセスカートリッジを着脱するた
    めに、装置本体に対して開閉可能な開閉手段と、 f.前記開閉手段を開放する動作に連動して前記突起を
    前記穴から離れる方向へ移動させる、また、前記開閉部
    材を閉じる動作に連動して前記突起を前記穴に嵌合する
    ように移動させる移動手段と、 g.前記記録媒体を搬送するための搬送部材と、 を有して、 前記電子写真感光体ドラムに設けられた前記ドラムはす
    歯ギアの歯元円径をG、前記電子写真感光体ドラムの内
    径をD2 とすると、G>D2 、また、G>F>Cなる関
    係であることを特徴とする電子写真画像形成装置。
  113. 【請求項113】 前記装置本体ギアのモジュールは約
    0.4〜0.7である、また、前記装置本体ギアの歯元
    円径Lは約30mm〜150mm、また、前記装置本体ギア
    の歯数は約40〜400歯である請求項112記載の電
    子写真画像形成装置。
  114. 【請求項114】 モータと、前記モータからの駆動力
    の伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギ
    アの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回
    転するねじれた多角柱の突起と、を有して、記録媒体に
    画像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体に着脱
    可能なプロセスカートリッジが有する、電子写真感光体
    ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに形成された潜像
    を現像するための現像ローラと、に駆動力を伝達するた
    めの駆動力伝達部品であって、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達するた
    めのギアと、 前記ギアの中央部に設けられた軸部と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体に設けられた前記突起と嵌合して、装置本体から
    駆動力の伝達を受けるための、前記軸部の先端に凹んで
    設けられた断面が多角形のねじれた穴と、 を有して、 前記突起と穴を介して装置本体から受けた駆動力を前記
    軸部を介して前記電子写真感光体ドラムに伝達する、ま
    た、前記はす歯ギアを介して前記現像ローラに伝達する
    ことを特徴とする駆動力伝達部品。
  115. 【請求項115】 前記電子写真感光体ドラムの外径を
    D1 、前記軸部の外径をF、前記多角柱の突起の外接円
    の直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関係を有する請
    求項114記載の駆動力伝達部品。
  116. 【請求項116】 前記はす歯ギア、軸部、及び、多角
    柱は樹脂製の一体成型品である請求項114記載の駆動
    力伝達部品。
  117. 【請求項117】 前記樹脂は、ポリアセタール、ポリ
    カーボネイト、ポリアミド、ポリブチレンテレフタレー
    トである請求項114記載の駆動力伝達部品。
  118. 【請求項118】 モータと、前記モータからの駆動力
    の伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギ
    アの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回
    転するねじれた略三角柱の突起と、を有して、記録媒体
    に画像を形成する、電子写真画像形成装置の装置本体に
    着脱可能なプロセスカートリッジが有する電子写真感光
    体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに形成された潜
    像を現像するための現像ローラと、に駆動力を伝達する
    ための駆動力伝達部品であって、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達するた
    めのはす歯ギアと、 前記はす歯ギアの中央部に設けられた軸部と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記装置本体に設けられた前記突起と嵌合した状態で前記
    装置本体ギアが回転すると前記突起の方向へ引き込まれ
    た状態で、前記装置本体ギアの回転力が伝達される、前
    記軸部の先端に凹んで設けられた断面が略三角形のねじ
    れた穴と、 を有して、 前記電子写真感光体ドラムの外径をD1 、前記軸部の外
    径をF、前記略三角形の穴形状の外接円の直径をCとす
    ると、D1 >F>Cなる関係である、また、前記はす歯
    ギア、軸部、及び、略三角柱は樹脂製の一体成型品であ
    る、そして、前記回転力を前記軸部を介して前記電子写
    真感光体ドラムに伝達する、また、前記はす歯ギアを介
    して前記現像ローラに伝達することを特徴とする駆動力
    伝達部品。
  119. 【請求項119】 モータと、前記モータからの駆動力
    の伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギ
    アの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回
    転するねじれた多角柱の突起と、を有して、記録媒体に
    画像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体に着脱
    可能なプロセスカートリッジに用いられる電子写真感光
    体ドラムであって、 a.周面に感光層を有するシリンダーと、 b.現像ローラに駆動力を伝達するための駆動力伝達部
    品であって、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達するた
    めのギアと、 前記ギアの中央部に設けられた軸部と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体に設けられた前記突起と嵌合して、装置本体から
    駆動力の伝達を受けるための、前記軸部の先端に凹んで
    設けられた断面が多角形のねじれた穴と、 を有して、 前記突起と穴を介して装置本体から受けた駆動力を前記
    軸部を介して前記電子写真感光体ドラムに伝達する、ま
    た、前記ギアを介して前記現像ローラに伝達する前記シ
    リンダーの一端に取り付けられた駆動力伝達部品と、 を有することを特徴とする電子写真感光体ドラム。
  120. 【請求項120】 前記電子写真感光体ドラムの外径を
    D1 、前記軸部の外径をF、前記多角柱の突起の外接円
    の直径をCとすると、D1 >F≧Cなる関係を有する請
    求項119記載の電子写真感光体ドラム。
  121. 【請求項121】 前記ギア、軸部は樹脂製の一体成型
    品であり、前記樹脂は、ポリアセタール、ポリカーボネ
    イト、ポリアミド、ポリブチレンテレフタレートである
    請求項119記載の電子写真感光体ドラム。
  122. 【請求項122】 前記駆動伝達部品は、モータと、前
    記モータからの駆動力の伝達を受けるための装置本体ギ
    アと、前記装置本体ギアの中央部に設けられた、前記装
    置本体ギアと一体に回転する断面が略三角形のねじれた
    穴と、を有して、記録媒体に画像を形成する、電子写真
    画像形成装置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリ
    ッジが有する電子写真感光体ドラムと、前記電子写真感
    光体ドラムに形成された潜像を現像するための現像ロー
    ラと、に駆動力を伝達するための駆動力伝達部品であっ
    て、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達するた
    めのはす歯ギアと、 前記はす歯ギアの中央部に設けられた軸部と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記装置本体に設けられた前記穴と嵌合した状態で前記装
    置本体ギアが回転すると前記穴の方向へ引き込まれた状
    態で、前記装置本体ギアの回転力が伝達される、前記軸
    部の先端に設けられたねじれた略三角柱の突起と、 を有して、 前記電子写真感光体ドラムの外径をD1 、前記軸部の外
    径をF、前記略三角柱の突起の外接円の直径をCとする
    と、D1 >F≧Cなる関係である、また、前記はす歯ギ
    ア、軸部、及び、略三角柱は樹脂製の一体成型品であ
    る、そして、前記穴と突起を介して装置から受けた回転
    力を前記軸部を介して前記電子写真感光体ドラムに伝達
    する、また、前記はす歯ギアを介して前記現像ローラに
    伝達するものである請求項119記載の電子写真感光体
    ドラム。
  123. 【請求項123】 前記シリンダーの一端には、プロセ
    スカートリッジが装置本体に装着された際に、装置本体
    に設けられている転写ローラを回転するための駆動力を
    前記転写ローラに伝達するための平歯ギアが取り付けら
    れている請求項119記載の電子写真感光体ドラム。
  124. 【請求項124】 モータと、前記モータからの駆動力
    の伝達を受けるための装置本体ギアと、前記装置本体ギ
    アの中央部に設けられた、前記装置本体ギアと一体に回
    転するねじれた略三角柱の突起と、を有して、記録媒体
    に画像を形成する電子写真画像形成装置の装置本体に着
    脱可能なプロセスカートリッジが有する電子写真感光体
    ドラムであって、 a.周面に感光層を有するシリンダーと、 b.プロセスカートリッジが装置本体に装着された際
    に、装置本体から受けた駆動力を前記現像ローラに伝達
    するためのはす歯ギアと、 前記はす歯ギアの中央部に設けられた軸部と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、前
    記装置本体に設けられた前記突起と嵌合した状態で前記
    装置本体ギアが回転すると前記突起の方向へ引き込まれ
    た状態で、前記装置本体ギアの回転力が伝達される、前
    記軸部の先端に凹んで設けられた断面が略三角形のねじ
    れた穴と、 を有して、 前記電子写真感光体ドラムの外径をD1 、前記軸部の外
    径をF、前記略三角形の穴形状の外接円の直径をCとす
    ると、D1 >F>Cなる関係である、また、前記はす歯
    ギア、軸部、及び、略三角柱は樹脂製の一体成型品であ
    る、そして、前記回転力を前記軸部を介して前記電子写
    真感光体ドラムに伝達する、また、前記はす歯ギアを介
    して前記現像ローラに伝達する、前記シリンダーの一端
    に取り付けられた駆動力伝達部品と、 プロセスカートリッジが装置本体に装着された際に、装
    置本体に設けられている転写ローラを回転するための駆
    動力を前記転写ローラに伝達するための、前記シリンダ
    ーの他端に取り付けられた平歯ギアと、 を有することを特徴とする電子写真感光体ドラム。
  125. 【請求項125】 モータと、前記モータからの駆動力
    を受けるための駆動回転体と、前記駆動回転体の回転中
    心軸と略同軸のねじれた非円形断面の凹部又は凸部とを
    有して、記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装
    置の装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジであっ
    て、 回転可能な電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに作用するプロセス手段と、 前記電子写真感光体ドラムの長手方向一端にその回転中
    心軸と同軸に設けられた、前記非円形凹部又は凸部と嵌
    合可能なねじれた非円形断面の凸部又は凹部と、 を有して、 前記電子写真感光体ドラムの凸部又は凹部は、前記駆動
    回転体と相対回転可能な第一の回転方向相対位置と、前
    記両回転中心軸から略同軸状態で一方向の相対回転不能
    な第二の回転方向相対位置をとり得る形状及び寸法を有
    することを特徴とするプロセスカートリッジ。
  126. 【請求項126】 前記第二の回転方向相対位置におい
    て、前記凹部と凸部は3点で接触することを特徴とする
    請求項125記載のプロセスカートリッジ。
  127. 【請求項127】 前記3点は略正三角形を形成するこ
    とを特徴とする請求項126記載のプロセスカートリッ
    ジ。
JP8064105A 1995-03-27 1996-03-21 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品、及び、電子写真感光体ドラム Expired - Lifetime JP2875203B2 (ja)

Priority Applications (41)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8064105A JP2875203B2 (ja) 1995-03-27 1996-03-21 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品、及び、電子写真感光体ドラム
CA002172593A CA2172593C (en) 1995-03-27 1996-03-25 Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus, driving force transmission part and electrophotographic photosensitive drum
TW085103617A TW420784B (en) 1995-03-27 1996-03-26 Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus driving forcetransmission part and electrophotographic photosensitive drum
AU50323/96A AU5032396A (en) 1995-03-27 1996-03-26 Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus, driving force transmission part and electrophotographic photosensitive drum
US08/621,941 US5903803A (en) 1995-03-27 1996-03-26 Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus, driving force transmission part, and electrophotographic photosensitive drum
CN96107267A CN1096629C (zh) 1995-03-27 1996-03-27 处理盒,电子照相成象装置驱动力传动部件以及电子照相感光鼓
KR1019960008563A KR100258609B1 (ko) 1995-03-27 1996-03-27 처리 카트리지, 전자 사진 화상 형성 장치,구동력 전달부재 및 전자사진 감광드럼
DE69611116T DE69611116T2 (de) 1995-03-27 1996-03-27 Antriebsübertragungseinheit in einem elektrophotographischen Bilderzeugungsgerät
EP96302138A EP0735432B1 (en) 1995-03-27 1996-03-27 Driving force transmission device in an electrophotographic image forming apparatus
US08/820,481 US6226478B1 (en) 1996-03-21 1997-03-18 Process cartridge having drive mount for photosensitive drum
US08/819,772 US6240266B1 (en) 1996-03-21 1997-03-18 Process cartridge and drum mount for photosensitive drum
EP97301926A EP0797125B1 (en) 1996-03-21 1997-03-21 Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
CNB971100659A CN1135441C (zh) 1996-03-21 1997-03-21 处理暗盒和电照相成像装置
KR1019970009773A KR100284825B1 (ko) 1996-03-21 1997-03-21 처리 카트리지 및 전자 사진 화상 형성 장치
DE1997616798 DE69716798T2 (de) 1996-03-21 1997-03-21 Prozesskartusche und elektrofotografisches Bilderzeugungsgerät
KR1019970009774A KR970066741A (ko) 1996-03-21 1997-03-21 처리 카트리지 및 전자 사진 화상 형성 장치
CN97110063A CN1125379C (zh) 1996-03-21 1997-03-21 处理暗盒和电照相成像装置
DE1997616983 DE69716983T2 (de) 1996-03-21 1997-03-21 Prozesskartusche und elektrofotografisches Bilderzeugungsgerät
EP97301942A EP0797126B1 (en) 1996-03-21 1997-03-21 Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
HK98101851A HK1002666A1 (en) 1996-03-21 1998-03-06 Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
HK98113101A HK1012055A1 (en) 1995-03-27 1998-12-10 Driving force transmission device in an electrophotographic image forming apparatus
US09/258,314 US6128454A (en) 1995-03-27 1999-02-26 Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus, driving force transmission part, and electrophotographic photosensitive drum
KR1019990043362A KR100355723B1 (ko) 1995-03-27 1999-10-08 처리 카트리지, 전자 사진 화상 형성 장치, 구동력 전달 부재 및 전자 사진 감광 드럼
US09/522,293 US6349188B1 (en) 1995-03-27 2000-03-09 Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus, driving force transmission part and electrophotographic photosensitive drum
US09/597,983 US6501927B1 (en) 1996-03-21 2000-06-19 Process cartridge and photosensitive drum driving mount
US09/597,823 US6501926B1 (en) 1996-03-21 2000-06-19 Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
KR1020010088857A KR100355724B1 (ko) 1995-03-27 2001-12-31 프로세스카트리지, 전자 사진 화상 형성 장치, 구동력전달 부재 및 전자 사진 감광 드럼
CNB021204357A CN1210633C (zh) 1995-03-27 2002-05-24 处理盒,电子照相成象装置驱动力传动部件以及电子照相感光鼓
US10/642,165 US6885838B2 (en) 1995-03-27 2003-08-18 Electrophotographic photosensitive drum having twisted projection coupling member engageable with twisted hole driving coupling of motor, and process cartridge and electrophotographic image forming apparatus using same
US11/084,623 US6999696B2 (en) 1995-03-27 2005-03-21 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US11/221,766 US7092655B2 (en) 1995-03-27 2005-09-09 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US11/417,142 US7231161B2 (en) 1995-03-27 2006-05-04 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US11/617,357 US7248814B2 (en) 1995-03-27 2006-12-28 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US11/617,380 US7274896B2 (en) 1995-03-27 2006-12-28 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US11/839,893 US7489885B2 (en) 1995-03-27 2007-08-16 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US11/860,777 US7403733B2 (en) 1995-03-27 2007-09-25 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US12/271,415 US7660545B2 (en) 1995-03-27 2008-11-14 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US12/271,429 US7630661B2 (en) 1995-03-27 2008-11-14 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US12/534,247 US7920806B2 (en) 1995-03-27 2009-08-03 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US13/035,167 US8725042B2 (en) 1995-03-27 2011-02-25 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US14/219,435 US9046860B2 (en) 1995-03-27 2014-03-19 Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-67796 1995-03-27
JP07067796 1995-03-27
JP8064105A JP2875203B2 (ja) 1995-03-27 1996-03-21 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品、及び、電子写真感光体ドラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08328449A true JPH08328449A (ja) 1996-12-13
JP2875203B2 JP2875203B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=26405243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8064105A Expired - Lifetime JP2875203B2 (ja) 1995-03-27 1996-03-21 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品、及び、電子写真感光体ドラム

Country Status (10)

Country Link
US (3) US5903803A (ja)
EP (1) EP0735432B1 (ja)
JP (1) JP2875203B2 (ja)
KR (3) KR100258609B1 (ja)
CN (2) CN1096629C (ja)
AU (1) AU5032396A (ja)
CA (1) CA2172593C (ja)
DE (1) DE69611116T2 (ja)
HK (1) HK1012055A1 (ja)
TW (1) TW420784B (ja)

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6169866B1 (en) 1996-09-26 2001-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP2002072625A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Canon Inc 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2003148503A (ja) * 2001-09-26 2003-05-21 Samsung Electronics Co Ltd カップリング装置と現像カートリッジ及びこれらを採用した電子写真方式プリンター
US6901229B2 (en) 2000-10-04 2005-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Driving-force transmitting part, electrophotographic photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP2006267620A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Brother Ind Ltd 画像形成装置、引出カートリッジ、ローラユニット及び被記録媒体収容カートリッジ
US7620344B2 (en) 2004-09-29 2009-11-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, drawable cartridge, and recording medium accommodating cartridge
JP2010002688A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US7804515B2 (en) 2004-06-22 2010-09-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device with scanner unit
US8045889B2 (en) 2008-03-26 2011-10-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus, method of allowing driven member to be mounted on apparatus body in image forming apparatus and method of allowing drive force to be transmitted to belt unit in image forming apparatus
US8121517B2 (en) 2008-06-20 2012-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus and electrographic photosensitive drum unit
JP2013164630A (ja) * 2013-05-27 2013-08-22 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
WO2013140467A1 (ja) 2012-03-19 2013-09-26 富士電機株式会社 電子写真感光体
DE202013103593U1 (de) 2012-08-10 2013-10-09 Mitsubishi Chemical Corporation Endabschnittelement, fotosensitive Trommeleinheit und Prozesspatrone
JP2014240991A (ja) * 2014-09-30 2014-12-25 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US9046860B2 (en) 1995-03-27 2015-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US9182731B2 (en) 2013-05-14 2015-11-10 Mitsubishi Chemical Corporation End-side member, photoreceptor drum unit and process cartridge
JP2016014711A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 ブラザー工業株式会社 感光体カートリッジおよび画像形成装置
JP2016042209A (ja) * 2016-01-07 2016-03-31 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2016109768A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
WO2016204246A1 (ja) * 2015-06-17 2016-12-22 三菱化学株式会社 端部部材、感光体ドラムユニット、プロセスカートリッジ
JP2016218483A (ja) * 2016-09-26 2016-12-22 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ
US9588477B2 (en) 2014-08-22 2017-03-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having overlapping rotator and recording medium receiving member
JP2017207787A (ja) * 2017-09-04 2017-11-24 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
EP3258323A1 (en) 2016-06-14 2017-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic image forming apparatus
EP3264197A1 (en) 2016-06-29 2018-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus and cartridge
DE112017002962T5 (de) 2016-06-14 2019-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Prozesskartusche und elektrophotographisches bilderzeugungsgerät
EP3543793A1 (en) 2017-12-13 2019-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and cartridge
WO2020189797A1 (ja) 2019-03-18 2020-09-24 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、カートリッジ及びドラムユニット
WO2022045373A1 (ja) 2020-08-31 2022-03-03 キヤノン株式会社 感光体ユニット、カートリッジ、電子写真画像形成装置
US11513464B2 (en) 2020-09-18 2022-11-29 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having an apparatus body and a detachable unit including a rotary body and drive gear
EP4202558A1 (en) 2020-09-17 2023-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge, drum unit and image forming apparatus
US12019392B2 (en) 2016-06-14 2024-06-25 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus

Families Citing this family (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2875203B2 (ja) 1995-03-27 1999-03-31 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品、及び、電子写真感光体ドラム
EP0797126B1 (en) * 1996-03-21 2002-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP0797125B1 (en) * 1996-03-21 2002-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US6240266B1 (en) * 1996-03-21 2001-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and drum mount for photosensitive drum
US6226478B1 (en) 1996-03-21 2001-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge having drive mount for photosensitive drum
JP3337915B2 (ja) * 1996-07-04 2002-10-28 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの組立方法及び画像形成装置
JP3337916B2 (ja) * 1996-07-04 2002-10-28 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置及び軸受ガイド部品
JP3382465B2 (ja) * 1996-07-04 2003-03-04 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3372772B2 (ja) * 1996-07-22 2003-02-04 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
AU751773B2 (en) * 1996-09-24 2002-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP3745049B2 (ja) * 1996-09-26 2006-02-15 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3969804B2 (ja) 1996-09-26 2007-09-05 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
JP4026895B2 (ja) * 1996-09-26 2007-12-26 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP3689504B2 (ja) * 1996-09-26 2005-08-31 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
US6175706B1 (en) * 1996-09-26 2001-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus driving force transmission part and electrophotographic photosensitive drum
JP3492109B2 (ja) * 1996-09-26 2004-02-03 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3745047B2 (ja) * 1996-09-26 2006-02-15 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP3789040B2 (ja) * 1997-03-28 2006-06-21 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
CN100386694C (zh) * 1997-05-30 2008-05-07 株式会社理光 处理卡盒及图像形成装置
JPH11161131A (ja) * 1997-11-29 1999-06-18 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2000066498A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Canon Inc 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2000075732A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 像形成ユニット及び画像形成装置
JP3658202B2 (ja) * 1998-08-31 2005-06-08 キヤノン株式会社 現像カートリッジの組み立て方法
US5926673A (en) * 1998-09-14 1999-07-20 Lexmark International, Inc. Driving mechanism for photosensitive image bearing drum in electrophotographic machines
JP2000162806A (ja) 1998-11-30 2000-06-16 Canon Inc 電子写真感光体、該感光体の製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP3363873B2 (ja) 1999-07-13 2003-01-08 キヤノン株式会社 現像剤量逐次表示方法及び電子写真画像形成装置
JP3943772B2 (ja) 1999-08-06 2007-07-11 キヤノン株式会社 現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2001051490A (ja) 1999-08-06 2001-02-23 Canon Inc 現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US6410195B1 (en) * 1999-08-12 2002-06-25 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JP2001092335A (ja) 1999-09-17 2001-04-06 Canon Inc プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置及び現像剤量検出部材
JP3338023B2 (ja) 1999-09-27 2002-10-28 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、取っ手取り付け方法、及び電子写真画像形成装置
JP3338024B2 (ja) 1999-09-27 2002-10-28 キヤノン株式会社 取っ手、プロセスカートリッジ、取っ手取り付け方法、及び、電子写真画像形成装置
JP3413173B2 (ja) * 2000-01-05 2003-06-03 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2001255786A (ja) 2000-01-07 2001-09-21 Canon Inc 電子写真画像形成装置
JP3745231B2 (ja) 2000-01-13 2006-02-15 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US6173146B1 (en) * 2000-01-21 2001-01-09 Jui-Chi Wang Developer cylinder and drive gear arrangement
JP2001281996A (ja) 2000-04-03 2001-10-10 Canon Inc 現像カートリッジ及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2001290355A (ja) 2000-04-06 2001-10-19 Canon Inc 現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2002006609A (ja) 2000-06-26 2002-01-11 Canon Inc トナーシール部材及び現像カートリッジ及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2002023476A (ja) 2000-07-07 2002-01-23 Canon Inc 現像カートリッジ及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US6697578B2 (en) 2000-08-25 2004-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Memory member, unit, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US6829455B2 (en) * 2000-10-20 2004-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Driving force transmission mechanism, image forming apparatus equipped with such a mechanism, and process unit of such an apparatus
JP3667243B2 (ja) * 2000-12-01 2005-07-06 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの装着機構及び電子写真画像形成装置
JP3652246B2 (ja) 2000-12-21 2005-05-25 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2002196647A (ja) 2000-12-22 2002-07-12 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US6397029B1 (en) * 2001-01-11 2002-05-28 Lexmark International, Inc Coupler for an image-forming apparatus
JP3542583B2 (ja) * 2001-02-02 2004-07-14 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真感光体ドラム及び電子写真画像形成装置及びカラー電子写真画像形成装置
JP2002258720A (ja) 2001-03-05 2002-09-11 Canon Inc 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP4819232B2 (ja) 2001-03-09 2011-11-24 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、及びこれを備えた画像形成装置
JP3625431B2 (ja) 2001-03-16 2005-03-02 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ着脱機構、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3840063B2 (ja) 2001-04-27 2006-11-01 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ
WO2003016138A1 (fr) * 2001-08-20 2003-02-27 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Dispositif de distribution de comprimes
JP4125007B2 (ja) 2002-01-11 2008-07-23 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP2003208074A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Canon Inc プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP3595798B2 (ja) 2002-01-31 2004-12-02 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP3634807B2 (ja) * 2002-02-20 2005-03-30 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP3658372B2 (ja) 2002-02-22 2005-06-08 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよびプロセスカートリッジ用の離間保持部材
JP3907496B2 (ja) 2002-02-27 2007-04-18 キヤノン株式会社 現像装置、プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置、ならびに現像剤収納容器とその組立て方法
JP2003307993A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Canon Inc 電子写真感光体ドラム、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP4174380B2 (ja) * 2002-07-04 2008-10-29 キヤノン株式会社 電子写真感光体ドラム及びプロセスカートリッジ
US6990485B2 (en) * 2002-08-02 2006-01-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for inducing a top-down hierarchical categorizer
JP2004117644A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Canon Inc 電子写真画像形成装置
JP2004125954A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Canon Inc プロセスカートリッジ、画像形成装置及びプロセスカートリッジ装着システム
JP3548564B2 (ja) * 2002-11-08 2004-07-28 キヤノン株式会社 現像ローラー組立方法
US6771915B2 (en) * 2002-12-19 2004-08-03 Mitsubishi Chemical America Coupling arrangement including optical photoconductive drum and grounding plate
JP2004205950A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Canon Inc クリーニング装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP2004361749A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び該画像形成装置の作像ユニット
JP4365150B2 (ja) * 2003-06-23 2009-11-18 株式会社リコー 伝動装置、感光体ドラム、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP4086766B2 (ja) * 2003-11-28 2008-05-14 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジ組立方法
JP2005242305A (ja) * 2004-01-26 2005-09-08 Murata Mach Ltd 画像形成装置
JP4717455B2 (ja) * 2004-02-27 2011-07-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3885074B2 (ja) 2004-05-11 2007-02-21 キヤノン株式会社 電子写真感光体ドラム、プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置
DE602005022526D1 (de) * 2004-08-06 2010-09-09 Brother Ind Ltd Elektrische und mechanische Verbindungen an Behälter für ein lichtempfindliches Element, Entwicklungseinheit und Arbeitseinheit
JP4630688B2 (ja) * 2004-08-30 2011-02-09 キヤノン株式会社 現像装置
KR100644653B1 (ko) * 2004-11-27 2006-11-15 삼성전자주식회사 화상형성장치
JP4850427B2 (ja) * 2005-03-28 2012-01-11 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP4280753B2 (ja) 2005-04-27 2009-06-17 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2007011093A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Toshiba Corp 駆動連結機構およびこの駆動連結機構を備えた画像形成装置
US7433631B2 (en) * 2005-12-20 2008-10-07 Xerox Corporation Material supply module drive shaft
JP4378374B2 (ja) * 2006-03-10 2009-12-02 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、現像剤補給カートリッジ、及び電子写真画像形成装置
US7537410B2 (en) * 2006-10-31 2009-05-26 Xerox Corporation Coupling apparatus
JP4948382B2 (ja) * 2006-12-22 2012-06-06 キヤノン株式会社 感光ドラム取り付け用カップリング部材
JP4498407B2 (ja) 2006-12-22 2010-07-07 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、電子写真感光体ドラムユニット
JP5311854B2 (ja) 2007-03-23 2013-10-09 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、現像装置、及び、カップリング部材
JP5092528B2 (ja) * 2007-05-01 2012-12-05 富士ゼロックス株式会社 導通構造、及びこの導通構造を備えた電気機器
US9063506B2 (en) 2007-07-05 2015-06-23 Static Control Components, Inc. Systems and methods for remanufacturing imaging components
US7813676B2 (en) 2007-07-05 2010-10-12 Static Control Components, Inc. Systems and methods for remanufacturing imaging components
JP5067156B2 (ja) 2007-12-28 2012-11-07 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP4949284B2 (ja) * 2008-01-30 2012-06-06 株式会社リコー 歯車駆動装置、及びこれを備えた画像形成装置
JP2009216865A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Brother Ind Ltd 電子写真感光体
JP2009216863A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Brother Ind Ltd 電子写真感光体
JP2009216864A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Brother Ind Ltd 電子写真感光体
JP5127565B2 (ja) * 2008-05-23 2013-01-23 キヤノン株式会社 カートリッジ及び画像形成装置
JP5004870B2 (ja) 2008-05-23 2012-08-22 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置
JP5328230B2 (ja) 2008-06-10 2013-10-30 キヤノン株式会社 カートリッジ、及び、前記カートリッジを用いた電子写真画像形成装置
JP5283986B2 (ja) * 2008-06-20 2013-09-04 キヤノン株式会社 ドラムユニット、及び、電子写真画像形成装置
JP4592113B2 (ja) * 2009-03-02 2010-12-01 キヤノン株式会社 カラー電子写真画像形成装置
JP5506236B2 (ja) * 2009-04-30 2014-05-28 キヤノン株式会社 カートリッジ、及び電子写真画像形成装置
CN201434968Y (zh) * 2009-06-16 2010-03-31 珠海天威飞马打印耗材有限公司 一种感光鼓驱动组件
CN201532527U (zh) 2009-10-27 2010-07-21 珠海天威飞马打印耗材有限公司 一种感光鼓驱动组件
US8942592B2 (en) 2009-12-16 2015-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, photosensitive drum unit, developing unit and electrophotographic image forming apparatus
JP5762054B2 (ja) * 2010-03-16 2015-08-12 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP5050089B2 (ja) 2010-09-29 2012-10-17 シャープ株式会社 回転駆動力伝達部材、感光体ドラム、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
TWI409599B (zh) * 2010-10-22 2013-09-21 Gen Plastic Ind Co Ltd Drum drive components
CN102073239A (zh) * 2011-01-20 2011-05-25 珠海天威飞马打印耗材有限公司 驱动组件、感光鼓及处理盒
USD667049S1 (en) 2011-02-25 2012-09-11 Baiksan Opc Co., Ltd. Rotary torque transfer unit for photo-sensitive drum of image forming apparatus
JP5839826B2 (ja) 2011-04-22 2016-01-06 キヤノン株式会社 現像装置の再生産方法、プロセスカートリッジの再生産方法、現像装置、及び、プロセスカートリッジ
CN102169316B (zh) * 2011-05-06 2012-10-17 珠海天威飞马打印耗材有限公司 处理盒
US8628269B2 (en) 2011-09-02 2014-01-14 Roy Fan Rotating drive shaft coupling
CN106773583B (zh) * 2011-11-26 2020-08-11 江西亿铂电子科技有限公司 一种控制机构及包含该控制机构的处理盒
JP5460824B2 (ja) 2011-12-09 2014-04-02 キヤノン株式会社 カートリッジ
WO2013133483A1 (ko) * 2012-03-09 2013-09-12 (주)백산오피씨 감광 드럼 조립체 및 프로세스 카트리지
JP3183618U (ja) 2012-03-22 2013-05-30 三菱化学株式会社 画像形成装置用の回転部材、画像形成カートリッジおよび画像形成装置
JP5994316B2 (ja) * 2012-03-22 2016-09-21 富士ゼロックス株式会社 開閉装置、画像形成装置
KR101454462B1 (ko) * 2012-06-14 2014-11-04 주식회사 파캔오피씨 전자사진 화상 형성용 감광드럼 및 상기 감광드럼을 포함한 프로세스 카트리지
US9058007B2 (en) 2012-09-07 2015-06-16 Mitsubishi Chemical Corporation Torque transmitting member disposed at an end of a photosensitive drum, photosensitive drum unit, and process cartridge
US8903269B2 (en) 2012-09-11 2014-12-02 Clover Technologies Group, Llc Toner drum gear projection
US9164474B2 (en) 2013-01-08 2015-10-20 Clover Technologies Group, Llc Toner drum gear projection
CN103309209B (zh) * 2013-06-26 2015-12-09 珠海天威飞马打印耗材有限公司 激光打印机用显影盒
USRE46847E1 (en) * 2013-07-08 2018-05-15 General Plastic Industrial Co., Ltd. Transmission device for photosensitive drum
USRE46863E1 (en) * 2013-07-08 2018-05-22 General Plastic Industrial Co., Ltd. Transmission device for photosensitive drum
JP6292077B2 (ja) 2014-03-06 2018-03-14 三菱ケミカル株式会社 端部部材、感光体ドラムユニット、現像ローラユニットおよびプロセスカートリッジ
JP6277909B2 (ja) * 2014-03-07 2018-02-14 三菱ケミカル株式会社 軸部材、端部部材、感光体ドラムユニット、現像ローラユニット、プロセスカートリッジ
US9829855B2 (en) 2014-05-22 2017-11-28 Lexmark International, Inc. Drive coupler
JP2016014850A (ja) 2014-06-09 2016-01-28 三菱化学株式会社 軸部材、端部部材、感光体ドラムユニット、現像ローラユニット、プロセスカートリッジ
JP6265080B2 (ja) 2014-07-10 2018-01-24 三菱ケミカル株式会社 端部部材、感光体ドラムユニット、現像ローラユニットおよびプロセスカートリッジ
CN105549351A (zh) 2014-10-31 2016-05-04 三菱化学株式会社 端部部件、处理盒及处理盒的脱离方法
JP2016148783A (ja) 2015-02-12 2016-08-18 三菱化学株式会社 軸部材、端部部材、感光体ドラムユニット、現像ローラユニット、プロセスカートリッジ
CA3028568C (en) 2015-02-27 2023-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Drum unit, cartridge and coupling member
CN106154788B (zh) * 2015-04-20 2023-06-06 江西镭博钛电子科技有限公司 一种显影盒
JP6147312B2 (ja) * 2015-10-08 2017-06-14 キヤノン株式会社 カートリッジ、及び電子写真画像形成装置
CN106610572B (zh) 2015-11-21 2019-04-02 江西镭博钛电子科技有限公司 一种感光鼓驱动组件
CN206505261U (zh) 2016-10-06 2017-09-19 江西亿铂电子科技有限公司 一种控制机构以及显影盒
JP6932949B2 (ja) * 2017-03-09 2021-09-08 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 現像剤保持体、現像装置、および、画像形成装置
JP6452755B2 (ja) * 2017-05-15 2019-01-16 キヤノン株式会社 カートリッジ、及び電子写真画像形成装置
JP6957199B2 (ja) * 2017-05-19 2021-11-02 キヤノン株式会社 感光体ユニット
CN116184785A (zh) 2017-12-13 2023-05-30 佳能株式会社 盒与图像形成装置
US10416604B1 (en) 2018-04-18 2019-09-17 Jiangxi Yibo E-Tech Co.Ltd. Process cartridge
US10338513B1 (en) 2018-04-18 2019-07-02 Jiangxi Yibo E-Tech Co., Ltd. Process cartridge
WO2022124422A1 (ja) 2020-12-07 2022-06-16 キヤノン株式会社 トナー容器、画像形成システム

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3213719A (en) * 1962-11-01 1965-10-26 Robert C Kloack Rotary driving tool with universal action
US4454922A (en) * 1982-05-27 1984-06-19 Consolidation Coal Company Drill rod and drilling apparatus
JPS5940014A (ja) * 1982-08-31 1984-03-05 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 被駆動ユニツトの駆動装置
JPS59116951U (ja) * 1983-01-25 1984-08-07 京セラミタ株式会社 複写機の動力伝達装置
DE3631494A1 (de) * 1985-09-17 1987-03-26 Canon Kk Bildtraegerelement mit zugehoerigem antriebsmechanismus
JPS634252A (ja) * 1986-06-24 1988-01-09 Canon Inc プロセスカ−トリツジ及びこのカ−トリツジを使用する画像形成装置
JP2575759B2 (ja) * 1987-11-30 1997-01-29 三田工業株式会社 感光ドラムの取付け構造
GB2214609B (en) * 1988-01-20 1991-12-11 Xerox Corp Drive coupling
US4975743A (en) * 1989-08-21 1990-12-04 Surti Tyrone N Process cartridge having removable drive means
JPH03101751A (ja) * 1989-09-16 1991-04-26 Canon Inc プロセスカートリッジ
US5095335A (en) * 1989-09-19 1992-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Copier with retractable charging unit to prevent damage to drum when removing process cartridge
US5019861A (en) * 1989-10-11 1991-05-28 Surti Tyrone N Drive apparatus for a process cartridge of an image-forming apparatus
JPH03145657A (ja) * 1989-10-31 1991-06-20 Mita Ind Co Ltd 作像部の駆動制御方法
US5223893A (en) * 1989-12-15 1993-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge detachably mountable to image forming apparatus
US5404198A (en) * 1989-12-15 1995-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus
US5128715A (en) * 1990-03-19 1992-07-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Print cartidge and image forming apparatus employing the same
JPH0424656A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Fuji Xerox Co Ltd 感光体ドラムの駆動装置
DE69130380T2 (de) * 1990-07-13 1999-05-12 Canon Kk Arbeitseinheit und Bilderzeugungsgerät mit einer solchen Einheit
JP2995272B2 (ja) * 1991-03-12 1999-12-27 三田工業株式会社 画像形成装置における感光体ドラムおよびそのアース構造並びにアース方法
JPH05119551A (ja) * 1991-05-14 1993-05-18 Canon Inc プロセスカートリツジ駆動機構及び画像形成装置
JPH0667508A (ja) * 1991-11-22 1994-03-11 Canon Inc 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JPH05313547A (ja) * 1992-05-12 1993-11-26 Fuji Xerox Co Ltd 感光体ドラムの装着装置
JP2774735B2 (ja) * 1992-05-27 1998-07-09 シャープ株式会社 画像形成装置
JPH0675439A (ja) * 1992-06-30 1994-03-18 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3157610B2 (ja) * 1992-06-30 2001-04-16 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0619230A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0683251A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Toshiba Corp 電子写真装置
CN1036806C (zh) * 1992-09-04 1997-12-24 佳能株式会社 处理暗盒、装配处理暗盒的方法和成象设备
JP2832788B2 (ja) * 1993-01-11 1998-12-09 三田工業株式会社 感光体ドラムのアース機構
JPH06273987A (ja) * 1993-03-23 1994-09-30 Canon Inc プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP3285414B2 (ja) * 1993-04-28 2002-05-27 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US5463446A (en) * 1993-05-20 1995-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Rotary member a process cartridge and an assembling method for rolling members
JPH06342244A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Canon Inc 画像形成装置
JP2875203B2 (ja) * 1995-03-27 1999-03-31 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品、及び、電子写真感光体ドラム

Cited By (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9046860B2 (en) 1995-03-27 2015-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Coupling part, photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US6169866B1 (en) 1996-09-26 2001-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP2002072625A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Canon Inc 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP4579390B2 (ja) * 2000-08-29 2010-11-10 キヤノン株式会社 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
US6901229B2 (en) 2000-10-04 2005-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Driving-force transmitting part, electrophotographic photosensitive drum, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP2003148503A (ja) * 2001-09-26 2003-05-21 Samsung Electronics Co Ltd カップリング装置と現像カートリッジ及びこれらを採用した電子写真方式プリンター
US7804515B2 (en) 2004-06-22 2010-09-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device with scanner unit
US7620344B2 (en) 2004-09-29 2009-11-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, drawable cartridge, and recording medium accommodating cartridge
JP2006267620A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Brother Ind Ltd 画像形成装置、引出カートリッジ、ローラユニット及び被記録媒体収容カートリッジ
US8185027B2 (en) 2008-03-26 2012-05-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus, method of allowing driven member to be mounted on apparatus body in image forming apparatus and method of allowing drive force to be transmitted to belt unit in image forming apparatus
US8045889B2 (en) 2008-03-26 2011-10-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus, method of allowing driven member to be mounted on apparatus body in image forming apparatus and method of allowing drive force to be transmitted to belt unit in image forming apparatus
US8121517B2 (en) 2008-06-20 2012-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus and electrographic photosensitive drum unit
JP2010002688A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
WO2013140467A1 (ja) 2012-03-19 2013-09-26 富士電機株式会社 電子写真感光体
WO2013140470A1 (ja) 2012-03-19 2013-09-26 富士電機株式会社 電子写真感光体
US9008551B2 (en) 2012-03-19 2015-04-14 Fuji Electric Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor
US9176454B2 (en) 2012-03-19 2015-11-03 Fuji Electric Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor
DE202013103593U1 (de) 2012-08-10 2013-10-09 Mitsubishi Chemical Corporation Endabschnittelement, fotosensitive Trommeleinheit und Prozesspatrone
US9411296B2 (en) 2012-08-10 2016-08-09 Mitsubishi Chemical Corporation End portion member, photosensitive drum unit and process cartridge
US9182741B2 (en) 2012-08-10 2015-11-10 Mitsubishi Chemical Corporation End portion member, photosensitive drum unit and process cartridge
US9182731B2 (en) 2013-05-14 2015-11-10 Mitsubishi Chemical Corporation End-side member, photoreceptor drum unit and process cartridge
JP2013164630A (ja) * 2013-05-27 2013-08-22 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2016014711A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 ブラザー工業株式会社 感光体カートリッジおよび画像形成装置
US9588477B2 (en) 2014-08-22 2017-03-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having overlapping rotator and recording medium receiving member
US10642219B2 (en) 2014-08-22 2020-05-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a refeeding path having vertical and horizontal refeeding paths
US10175644B2 (en) 2014-08-22 2019-01-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a refeeding path having vertical and horizontal refeeding paths
JP2014240991A (ja) * 2014-09-30 2014-12-25 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2016109768A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPWO2016204246A1 (ja) * 2015-06-17 2018-04-12 三菱ケミカル株式会社 端部部材、感光体ドラムユニット、プロセスカートリッジ
WO2016204246A1 (ja) * 2015-06-17 2016-12-22 三菱化学株式会社 端部部材、感光体ドラムユニット、プロセスカートリッジ
US10254702B2 (en) 2015-06-17 2019-04-09 Mitsubishi Chemical Corporation End member, photosensitive drum unit, and process cartridge
JP2016042209A (ja) * 2016-01-07 2016-03-31 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US10303116B2 (en) 2016-06-14 2019-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic image forming apparatus having a driving-force transmission member featuring first and second helical gear portions with opposing twist directions
EP4332683A2 (en) 2016-06-14 2024-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US11720055B2 (en) 2016-06-14 2023-08-08 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US12019392B2 (en) 2016-06-14 2024-06-25 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
DE112017002962T5 (de) 2016-06-14 2019-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Prozesskartusche und elektrophotographisches bilderzeugungsgerät
EP3258323A1 (en) 2016-06-14 2017-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic image forming apparatus
US11803153B2 (en) 2016-06-14 2023-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP4220307A1 (en) 2016-06-14 2023-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US11402798B2 (en) 2016-06-14 2022-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP3567436A1 (en) 2016-06-14 2019-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic image forming apparatus
US11169483B2 (en) 2016-06-14 2021-11-09 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US11392081B2 (en) 2016-06-14 2022-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP3929664A1 (en) 2016-06-14 2021-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP3264197A1 (en) 2016-06-29 2018-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus and cartridge
US10126706B2 (en) 2016-06-29 2018-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus and cartridge
JP2018004818A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2016218483A (ja) * 2016-09-26 2016-12-22 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ
JP2017207787A (ja) * 2017-09-04 2017-11-24 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US10678184B2 (en) 2017-12-13 2020-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and cartridge
EP3543793A1 (en) 2017-12-13 2019-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and cartridge
EP3567437A1 (en) 2017-12-13 2019-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and cartridge
US10901366B2 (en) 2017-12-13 2021-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and cartridge
EP4024136A1 (en) 2019-03-18 2022-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic image forming apparatus, cartridge and drum unit
EP4235315A2 (en) 2019-03-18 2023-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Electronic photographic image formation device, cartridge, and drum unit
WO2020189797A1 (ja) 2019-03-18 2020-09-24 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、カートリッジ及びドラムユニット
WO2022045373A1 (ja) 2020-08-31 2022-03-03 キヤノン株式会社 感光体ユニット、カートリッジ、電子写真画像形成装置
EP4202557A1 (en) 2020-09-17 2023-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge, drum unit and image forming apparatus
EP4202553A1 (en) 2020-09-17 2023-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge, drum unit and image forming apparatus
EP4202559A1 (en) 2020-09-17 2023-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge, drum unit and image forming apparatus
EP4202558A1 (en) 2020-09-17 2023-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge, drum unit and image forming apparatus
US11906927B2 (en) 2020-09-17 2024-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge, drum unit and image forming apparatus
US11513464B2 (en) 2020-09-18 2022-11-29 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having an apparatus body and a detachable unit including a rotary body and drive gear

Also Published As

Publication number Publication date
US5903803A (en) 1999-05-11
CA2172593A1 (en) 1996-09-28
US6128454A (en) 2000-10-03
EP0735432A1 (en) 1996-10-02
KR960035174A (ko) 1996-10-24
CN1164052A (zh) 1997-11-05
EP0735432B1 (en) 2000-12-06
KR100258609B1 (ko) 2000-06-15
DE69611116T2 (de) 2001-05-10
TW420784B (en) 2001-02-01
KR100355723B1 (ko) 2002-10-09
CN1428669A (zh) 2003-07-09
CA2172593C (en) 2001-11-27
DE69611116D1 (de) 2001-01-11
CN1096629C (zh) 2002-12-18
CN1210633C (zh) 2005-07-13
KR100355724B1 (ko) 2002-10-19
AU5032396A (en) 1996-10-24
JP2875203B2 (ja) 1999-03-31
US6349188B1 (en) 2002-02-19
HK1012055A1 (en) 1999-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08328449A (ja) 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ、駆動力伝達部品及び電子写真感光体ドラム
US6175706B1 (en) Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus driving force transmission part and electrophotographic photosensitive drum
JP4164529B2 (ja) 電子写真感光体ドラム
US6501926B1 (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US6501927B1 (en) Process cartridge and photosensitive drum driving mount
KR100288971B1 (ko) 프로세스카트리지및전자사진화상형성장치
JP3969805B2 (ja) 電子写真画像形成装置
JP3745047B2 (ja) 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
US6324363B1 (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
KR980010647A (ko) 프로세스 카트리지 및 전자 사진 화상 형성 장치
JPH10105025A (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
EP0797125B1 (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP3943669B2 (ja) 電子写真画像形成装置、及び、プロセスカートリッジ
JPH08270642A (ja) 駆動伝達機構及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH10153940A (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH10104996A (ja) 電子写真感光体ドラム及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH10104997A (ja) 電子写真感光体ドラム及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH1039715A (ja) 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
EP0797126B1 (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JPH1020602A (ja) 電子写真画像形成装置
AU726711B2 (en) Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus, driving force transmission part and electrophotographic photosensitive drum
JPH10319819A (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2007193370A (ja) プロセスカートリッジ
AU738535B2 (en) Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus driving force transmission part and electrophotographic photosensitive drum
JP3745048B2 (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 15

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term