JP5462350B2 - ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法 - Google Patents

ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5462350B2
JP5462350B2 JP2012277793A JP2012277793A JP5462350B2 JP 5462350 B2 JP5462350 B2 JP 5462350B2 JP 2012277793 A JP2012277793 A JP 2012277793A JP 2012277793 A JP2012277793 A JP 2012277793A JP 5462350 B2 JP5462350 B2 JP 5462350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen
catalyst
thiophene
solution
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012277793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013091798A (ja
Inventor
リチャード・ディー・マックロウ
ロバート・エス・ロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carnegie Mellon University
Original Assignee
Carnegie Mellon University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22934859&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5462350(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Carnegie Mellon University filed Critical Carnegie Mellon University
Publication of JP2013091798A publication Critical patent/JP2013091798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5462350B2 publication Critical patent/JP5462350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/126Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one sulfur atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • C09B69/109Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds containing other specific dyes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/113Heteroaromatic compounds comprising sulfur or selene, e.g. polythiophene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

この発明は、広くはポリ(3−置換チオフェン)の製造方法に向けられ、より特定すると、頭尾結合した立体規則性ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法に向けられている。
ポリ(3−置換チオフェン)(PT)は、高度に加工性でありかつ比較的高い環境安定性、熱安定性、及び導電率を示すクラスのポリマーに相当する。その結果、これら材料は、電界効果トランジスター、センサー、発光ダイオード(LED)、充電性バッテリー、スマートカード、及び非線形光学材料のような電子及び光学デバイスから人工筋肉のような医療用途に至る多くの用途について見込みのある候補であることが分かっている。追加の用途及び新規な技術の発見は、大部分において、構造、特性及び機能をコントロールするPT化学合成の分子設計者の能力に依存している。当業者は、導電性ポリマーの物理特性の決定に際して構造が決定的であると言わないまでも重要な役割を果たすことを認識している。
その非対称の構造の故に、3−置換チオフェンの重合は、繰り返し単位間に可能な3種の立体化学連結を含有するPT構造の混合物をもたらす。2つのチオフェン環が結合するときに可能なこれら3種の方向は、2,2’、2,5’及び5,5’連結である。導電性ポリマーとしての用途が望まれるときには、立体不規則連結(regiorandom coupling)と言われる、2,2’(又は頭頭)連結及び5,5’(又は尾尾)連結がそのポリマー構造中の問題点になると考えられる。というのは、それらは、共役を破壊して、非晶質構造をもたらし、固体が詰まった理想的な状態になるのを阻止するチオフェン環の立体的な捻じれを起こし、かくして、電子的及び光学的特性を低下させてしまうからである。立体不規則連結の代表例を図2に示す。チオフェン環の3位における可溶化基が立体的に込み合った状態が、平面性を失わせてπオーバーラップを小さくさせている。対照的に、2,5’(又は頭尾(HT)連結)立体規則性PTは、低エネルギー平面コンフォメーションをとり、自己集合することができる平らで詰まった高分子構造を提供できる高度に共役したポリマーをもたらすので、効率的な鎖間及び鎖内導電経路を提供する。立体規則性材料の電子的及び光学的特性は最大になる。立体規則性連結の代表例を図1に示す。
2,5’立体規則性PTを合成するために種々の方法が用いられてきた。そのうちの幾つかは、R.D. McCullough, “The Chemistry of Conducting Polythiophenes", Advanced Materials, Vol.10, No.2, pp.93-116 (1998) に記載されている。なお、これは、参照によりそっくりそのまま本明細書に組み入れられるものとする。この文献は、R.D. McCullough と R.D. Loewe (McCullough 法) 及び T.A.Chen と R.D. Rieke (Rieke法) によってこれまでに公表された初期でありかつ周知の方法を記載している。立体規則性合成への最も最近のアプローチは、Stille, A. IraqiとG.W. Barker, J. Mater. Chem., Vol.8, pp.25-29 (1998)、及び Suzuki, S. Guillerez と G. Bidan, G. Synth. Met., Vol.93, pp.123-126 によって開発された化学方法を用いて記載されている。なお、これらは参照により本明細書中に組み入れられるものとする。これら全ての4法は、95%又はそれを越える高いパーセンテージのHT連結を有するポリチオフェンを生成する。
本発明者の一人によって開発されたMcCullough法は、約100%又はそれに近いHT連結−ポリ(3−アルキルチオフェン)(PAT)を合成する。以下に示すように、この方法は、モノマーから2−ブロモ−5−(ブロモマグネシオ)−3−アルキルチオフェンを立体特異的に生成し、それが、Kumada交叉連結法を用いて、触媒量のNi(dppp)Cl(1,3−ジフェニルホスフィノプロパン塩化ニッケル(II))で重合される。このMcCullough法は、次のように示すことができる。
Figure 0005462350
Rieke法は、その非対称有機金属中間体の合成においてMcCullough法とは本来的に異なっている。以下に示すように、高い反応性の“Rieke亜鉛"(Zn* )の溶液に、2,5−ジブロモ−3−アルキルチオフェンを加えて、異性体である2−ブロモ−3−アルキル−5−(ブロモジンキノ)チオフェンと2−(ブロモジンキノ)−3−アルキル−5−ブロモチオフェンの混合物を生成させる。ニッケル交叉連結触媒であるNi(dppe)Cl(1,2−ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン塩化ニッケル(II))を加えると、立体規則性HT−PATが生成する。このRieke法は、次のように示すことができる。
Figure 0005462350
Stille法及びSuzuki法のような他の方法は、Ni触媒ではなくてPd触媒を使用する。Stille法は、次のように示すことができる。
Figure 0005462350
Suzuki法は、次のように示すことができる。
Figure 0005462350
HT連結法を改善するための当業者による努力にも拘らず、これまでに説明した方法は、有意な欠点を持っている。例えば、McCullough法は、高度に精製された出発原料を必要とする。その最も重要なものはモノマーの2−ブロモ−3−アルキルチオフェンである。精製の必要は、合成のコストを高くする。Rieke法では、出発原料としての2,5−ジブロモ−3−アルキルチオフェンの精製は容易である(というのは、この化合物は、その調製に際して粗製混合物中で最も高い沸点画分だからである)が、不活性環境下でのハロゲン化亜鉛のアルカリ金属還元を経るという、簡単とは言えないRieke亜鉛の調製を必要とする。Rieke亜鉛は、作るのが非常に難しいので、非常にコストが嵩む。Stille法及びSuzuki法は、いずれも合成に際して余分の加工工程を必要とすることによって、それらの製造効率及び柔軟性は低くなっている。上に示した全ての合成反応は、合成中の幾つかの時点で低温を必要とし、そして12〜24時間又はそれより長い重合時間を必要とする。加えて、これら既知の方法のどれかをHT−PTの大規模合成に使用したという報告はない。
従って、効率的かつ経済的で、より大きな製造柔軟性を提供し、そして大規模工業的方法に適するHT−ポリ(3−アルキルチオフェン)の新規な製造方法が必要である。
本発明は、ポリマーを形成する新規な方法を提供することによって上記の課題を解決する。この方法は、少なくとも2つの脱離基を有する可溶性チオフェンを有機マグネシウム試薬と混合して立体化学異性体中間体を生成させ、そして、それに有効量のNi(II)触媒を加えて重合反応を開始させることを包含する。この反応は、優勢量の可溶性立体規則性ポリチオフェンを生成する。その可溶性チオフェンは、好ましくは、可溶性置換基を有するジハロチオフェンである。
この可溶性チオフェンは、最も好ましくは、構造:
Figure 0005462350
を有する2,5−ジハロ−置換チオフェンである。式中、Xは、いかなるハロゲンであってもよいが、好ましくはBr又はIであり、そして、Rは、有機マグネシウムと非反応性である、アルキル基又はエーテル基のようなあらゆる非反応性の置換基又は保護された置換基である。
かくして、異性体中間体は、構造:
Figure 0005462350
を有することができる。式中、X’はハロゲンである。
好ましい態様において、本発明は、少なくとも2つの脱離基を有する3−置換チオフェンを出発原料として用いる、ポリ(3−アルキルチオフェン)の大規模製造方法を提供する。このチオフェン出発原料を溶媒に溶解させて混合液を生成させる。有機マグネシウム試薬をこの混合液に加えて溶液を生成させる。この溶液を加熱して還流させ、そして立体化学異性体中間体を生成させる。Ni(II)触媒を加える。触媒を加えた後、その溶液を還流しながら攪拌して、所望のポリチオフェン生成物に重合するのに適する時間反応を進行させる。その後、生成物を回収する。必要なら、追加の還流時間を与えてもよい。反応を停止させてから、立体規則性ポリ(3−アルキルチオフェン)を回収する。
本発明は、先行技術で経験される課題を解決する。というのは、それは、先行技術方法よりも実質的に短い時間で有意に低いコストで行うことができるポリ(置換チオフェン)の製造方法を提供するからである。本発明の方法は、他の先行技術のような低温の使用を必要とせず、比較的優勢量の所望のポリマー生成物を優先的に生成するので、工業的規模での使用に十分に適するものである。
立体規則性ポリチオフェンの概略図を示す。 立体不規則性ポリチオフェンの概略図を示す。 本発明の方法を用いて合成したHT−ポリ(3−ドデシルチオフェン)の芳香族部分のHNMRである。 本発明の方法を用いて合成したHT−ポリ(3−ドデシルチオフェン)のメチレン部分のHNMRである。 本発明の方法を用いて合成したHT−ポリ(3−ドデシルチオフェン)の芳香族部分の13CNMRである。
本発明のこれら及び他の利点は、以下の好ましい態様の説明から明らかになるであろう。
本発明は、立体規則性ポリチオフェンの製造方法である。溶解性を促進するために置換基Rを有するジハロチオフェンモノマーを、有機マグネシウム試薬と、溶媒の存在下で立体化学異性体混合物を生成するのに十分な時間反応させる。重合触媒を加えて、所望の収率の立体規則性ポリチオフェンが生成するのに十分な時間反応を進行させる。ポリチオフェン生成物には、優勢量の立体規則性ポリチオフェン連結と劣勢量の立体不規則性チオフェン連結が含まれる。
HT−PATを調製するためのこの新規な合成は、次のように進行する:
Figure 0005462350
式中、X及びX’は、それぞれ独立して、Br又はIのようないかなるハロゲンであってもよく、そして、Rは、有機マグネシウムグリニャール試薬(R’MgX’)と非反応性である置換基又は保護されて非反応性となった置換基である。Rは、好ましくはアルキル基又はエーテル基であり、最も好ましくはアルキル基又は置換アルキル基である。有機マグネシウム試薬(R’MgX’)は、いかなるグリニャール試薬であってもよい。X’は、どのようなハロゲンであってもよいが、典型的には、Br又はClであり、そして、R’は、典型的には、どのようなアルキル、ビニル、又はフェニル基であってもよい。例には、CH−CH=CH、−C、−C13、−C1225、イソプロピル及びtert−ブチル基が含まれるが、これらに限定されない。
このグリニャールメタセシス反応は、当該技術分野で周知であり、その例は、L. Boymond、M. Rottlander 、G. Cahiez、及びP. Knochel, Angew. Chem. Int. Ed., Communications, 1998, 37, No.12, pp.1701-1703に記載されている。なお、この文献は参照によりそっくりそのまま本明細書に組み入れられるものとする。化合物(1)のRが有機マグネシウム試薬と反応性である場合は、R基に保護基を結合させてR基が合成に関与するのを阻止すべきである。反応性R基に保護基を使用することは、GreeneとGreene, “Protective Groups in Organic Synthesis," John Wiley and Sons, New York (1981) に記載されているように、当該技術分野で周知である。なお、この文献は参照により本明細書に組み入れられるものとする。
化合物(1)は、ジハロ3−置換チオフェンのような2つの脱離基を有する置換チオフェンといった種々の精製されたチオフェンモノマー出発原料であることができる。例えば、99%純度を越える化合物(1)は、最も高い分子量をもたらす。精製された2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェンが一例であるが、いかなるハロゲン及び溶解性を付加するいかなる非反応性置換基を使用してもよい。脱離基は、Br又はIのようないかなるハロゲンであってもよい。化合物(1)の精製は、本法の一部を形成しても、精製された化合物(1)を商業的供給業者から購入してもよい。例えば、2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェンが出発原料として選ばれる場合には、例えば、それを以下の実施例1に記載するようにして精製しても、それをAldrich Chemical, Milwaukee, Wisconsin から購入してもよい。出発原料の脱離基としてヨウ素よりも臭素のほうが好ましい。というのは、ヨウ素化合物は、反応の毒性を実質的に高めるからである。塩素も使用できると考えられる。
化合物(1)を約1当量の有機マグネシウム(グリニャール)試薬と還流溶媒中で、中間立体化学異性体(2)(立体規則性異性体の混合物)を生成するのに十分な時間、例えば、約1時間反応させてもよい。
テトラヒドロフラン(THF)のような、あらゆる還流性無水溶媒(乾燥溶媒)を中間異性体(2)の生成に使用することができる。THFは、Fischer Scientific, Pittsburgh, PA から商業的に入手することができる。中間異性体(2)の生成は、還流溶媒の沸点又はそれ以下で行われるべきであり、室温(25℃)で行ってもよい。例えば、THFを用いる場合、反応は、その沸点(66℃)で行われるべきである。
中間立体化学異性体(2)は、典型的には、立体化学異性体の混合物である。例えば、中間異性体(2)は:
Figure 0005462350
の組み合わせ物であってもよい。式中、(2a)及び(2b)は、R基の選択に依存して優勢量にも劣性量にもなる。例えば、Rがアルキルであるときは、(2a)の収率は約10〜20%で(2b)の収率は約80〜90%である。Rがエーテル、特に長鎖エーテルであるときは、(2a)の収率は約60〜85%で(2b)の収率は約15〜40%である。
中間異性体(2)は、例えば、Ni(dppp)Cl又はNi(dppe)ClのようなNi(II)触媒で処理されて反応を完了する。Ni(dppp)Clが用いられる場合、その触媒は約0.2〜1.0モル%で加えられる。Ni(II)触媒の添加は、0〜67℃の温度で行われるが、典型的には、室温又は還流温度で行われる。溶液は、所望のポリマーを生成するのに十分な時間、つまり45分〜3時間又はそれ以上還流されてもよい。CHCl可溶分の収率は、3時間で60〜70%である。この回収されたポリマーは、HNMRで分かるが、95〜99%のHT−HT連結を有する。このポリマーは、また、元素分析により分かるが、極めて純粋である。
本発明の方法をHT−PTの大規模製造に用いることが可能である。例えば、13gの2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェン(1)を3時間で重合させると、4gの純粋なHT−PDDTが生成した。得られた全てのポリマーは、ほどほどの分子量を有しかつ低い多分散性であり、そして約95〜99%のHT−HT連結を有する。例えば、Rがドデシルなら、M=18〜35Kで、多分散率=1.20〜1.67であり、Rがヘキシルなら、M=13〜30Kで、多分散率=1.13〜1.55である。
加えて、ポリエテル側鎖を有するチオフェンモノマーは、幾分低い収率ではあるが、本発明の方法により重合させることができる。
上記の方法は、例えば、より短い反応時間を用いてより低い収率となるように操作してもよい。例えば、以下の実施例3に示すように、出発原料として2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェンを用いる場合には、40分の反応時間で約40%のHT−PDDTが生成する。
図1〜3に示すように、本発明の方法を用いて調製されたHT−PDDTの収率は、H及び13CNMRを用いてPATの立体規則性を測定することにより示されるように、他の先行技術方法により調製されたHT−PDDTの収率と実質的に同一である。図3〜5は、HT−PDDTのH及び13CNMRスペクトルの両方を示す。プロトンNMRの芳香族領域に1本だけの一重線(図3)並びにメチレン領域に明瞭な三重線(図4)が出現していることで立体規則性が高いことが分かる。図5に示すように、炭素NMRは、4本の明確に異なるチオフェン炭素共鳴だけを示している。この材料の固体状態UV〜可視スペクトル(1,1,2,2−テトラクロロエタンから流延したフィルム)は、569nmのλmaxで528及び620nmの肩部を有するHT−PDDTである。そのバンドの縁部は710nmである。溶液(CHCl)のUV〜可視スペクトルは、459nmのλmaxを示す。
このメタセシス反応の立体選択性(80:20の異性体混合物)は高いが、触媒選択性により、なお高い立体選択性を示すポリマー(99%HT−HT)が存在し得る。例えば、20:1までの触媒選択性が、幾つかの異性体の連結実験において示されている。V. Farina 、B. Krishnan 、D.R. Marshall、及びG.P. Roth, J. Org. Chem., Vol.58, No.20, pp.5434-5444 (1993)。なお、この文献は参照によりそっくりそのまま本明細書に組み入れられるものとする。
以下の実施例は、説明のためであって、特許請求の範囲の限定を意図するものではない。
<実施例1>
3−ドデシルチオフェン(19.41g,77.06ミリモル)を100mLのTHFに溶解させ、この溶液にN−ブロモスクシンイミド(27.43g,154ミリモル)を5分かけて加えることにより、2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェン(1)を調製した。この溶液を室温で2時間攪拌した。溶媒を減圧留去して250mLのヘキサンを加えて実質的に全てのスクシンイミドを析出させた。この混合液をシリカの充填物で濾過してスクシンイミドを除去し、溶媒を減圧留去した。Kugelrohr 蒸留(120℃,0.02T)して、2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェン(1)(26.26g,83.3%)(最高沸点画分)を透明無色油として得た。HNMR(CDCl):δ 6.76 (s,1H), 2.49 (t,2H), 1.52 (m,2H), 1.25 (m,18H), 0.87 (t,3H)。13CNMR(CDCl):143.0, 130.9, 110.3, 107.9, 31.9, 29.7, 29.6, 29.4, 29.1, 25.4, 22.7, 14.1。(C1626BrSの計算値:C=46.84%,H=6.39%,Br=38.95%;実測値:C=46.51%,H=6.47%,Br=38.69%)。
この2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェン(1)(1.28g,3.12ミリモル)を18mLのTHFに溶解させた。CHMgBr(3.15mL,ブチルエーテル中1.0M溶液)を加え、その混合液を加熱して1時間還流させた。触媒Ni(dppp)Cl(16.9mg,1モル%)を加え、その溶液を還流下2時間攪拌した。その混合液を150mLのメタノール上に注いで、ソックスレー円筒濾紙中に濾取した。ソックスレー抽出を、メタノール(触媒、モノマー及び塩を除去するため)、ヘキサン(オリゴマーを除去するため)、及びクロロホルムで行った。クロロホルム層をロータリーエバポレーターで濃縮して紫色の膜を得た。これを数時間真空ポンプで引いて、0.510g(65%収率)のHT−PDDT(3)を得た。HNMR(CDCl):δ 6.96 (s,1H), 2.79 (t,2H), 1.69 (m,2H), 1.25 (m,18H), 0.86 (t,3H)。13CNMR(CDCl3):139.89, 133.74, 130.52, 128.61, 31.94, 30.56, 29.69, 29.53, 29.38, 22.70, 14.10。(C1626S)の計算値:C=76.79%,H=10.47%;実測値:C=76.41%,H=10.43%)。
<実施例2>
本発明の方法は、HT−PDDT(3)の大規模製造に使用することができる。その操作は、上の実施例1に記載したのと同様であって、2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェン(1)(13.9g,33.8ミリモル)、250mLのTHF、及び34mLのCHMgBr(ブチルエーテル中1.0M溶液)を50分還流した後、196mgのNi(dppp)Clを加えた。この混合液をもう1時間20分還流した後、その反応混合液を1.4Lのメタノール中に注ぐことによって反応を停止させた。この操作で40%(3.4g)の純粋なHT−PDDTを得た。
<実施例3>
本発明の方法は、HT−PDDTの短時間製造に使用することができる。その操作は、先に記載したのと同様であって、2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェン(1)(1.8g,4.4ミリモル)、25mLのTHF、及び4.4mLのCHMgBr(ブチルエーテル中1.0M溶液)を20分還流した後、12mgのNi(dppp)Clを加えた。この混合液をもう20分還流した後、その反応混合液を100mLのメタノール中に注ぐことによって反応を停止させた。抽出して40%(420mg)の純粋なHT−PDDTを得た。
次の実施例は、グリニャールメタセシスの存在を確認するものである。化合物(1)を種々のグリニャール試薬(R’MgX’)で処理して、塩化トリメチルシリル(TMS−Cl)で反応を停止させた。この反応を以下に示す:
Figure 0005462350
この反応停止結果は、マグネシウム臭素交換反応の存在を強く示唆する。驚いたことに、この交換は、大きな度合いの立体制御率(80:20の異性体分配率)で起こった。
本発明の立体化学重合法は、先行技術の合成法よりも多くの利点をもたらす。チオフェンモノマーの製造法及び精製法は、容易に入手できる出発原料から2つを越える反応を必要としないので、先行技術よりも時間効果のある方法をもたらす。加えて、対応するグリニャール試薬は、コスト効果がありかつ取り扱いが容易である。本発明の方法は、他の先行技術方法のような低温の使用を必要とせずかつ比較的大量の所望の生成物をもたらすので、工業的規模での応用に特によく適する方法となっている。高収率で立体規則性のHT−ポリ(3−アルキルチオフェン)が、高価なMgBrやZnCl試薬を必要とすることなく短時間反応で製造される。加えて、グリニャールメタセシス段階において大きな度合いの立体制御率を示す。
本発明の方法により製造される立体規則性ポリマーは、多くの商業的に重要な用途に有用である。例には、発光ダイオード(LED)、電界効果トランジスター、平面パネルディスプレー、スマートカード、化学センサー材料、非線形光学材料、及び秘密潜入技術で使用するためのマイクロ波吸収材料が含まれる。
これまでの説明では、仕方なく本発明の限定された幾つかの態様を提示してきたが、関連技術分野における当業者は、本発明の特徴を説明するために本明細書中に記載されそして示されてきた実施例の成分、細部、材料、及びプロセスパラメーターの諸々の変更が当業者によって成され得ること、及びそのような全ての変更が特許請求の範囲に記載された本発明の原理及び範囲に入ることが分かるであろう。例えば、出発原料として2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェンを使用することに向けられた特定の例が提示されただけであった。上記の実施例で2,5−ジブロモ−3−ドデシルチオフェンを使用したことは単に例示のためであって、他の出発原料を使用してHT−ポリ(3−置換チオフェン)を生成させ得ることは、当業者によって理解される筈である。本発明のそのような全ての追加の応用は、特許請求の範囲に記載された本発明の原理及び範囲に入る。

Claims (42)

  1. ポリマーを生成させる方法であって
    以下の構造:
    Figure 0005462350
    (式中、Rは、エーテルであり、そして、Xはハロゲンである。)
    有する可溶性チオフェンを有機マグネシウム試薬と混合して立体化学異性体中間体を生成させ;そして、
    有効量のNi(II)触媒を加えて重合反応を開始させる
    ことを含んでなる方法。
  2. 異性体中間体が、以下の(2a)または(2b)の構造:
    Figure 0005462350
    (式中、Rは、エーテルであり、そして、X及びX'はそれぞれ独立してハロゲンである。)
    を有する、請求項1記載の方法。
  3. Xが、Br及びIからなる群から選択されるハロゲンである、請求項記載の方法。
  4. 有機マグネシウム試薬が、式R'MgX'(式中、R'は、アルキル、ビニル、及びフェニルからなる群から選択される置換基であり、X'はハロゲンである。)を有する、請求項1乃至3のいずれか一項記載の方法。
  5. 有機マグネシウム試薬が臭化メチルマグネシウムである、請求項記載の方法。
  6. Ni(II)触媒が、1,3−ジフェニルホスフィノプロパン塩化ニッケル(II)又は1,2−ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン塩化ニッケル(II)である、請求項1乃至5のいずれか一項記載の方法。
  7. 可溶性チオフェンが乾燥溶媒中で臭化メチルマグネシウムと混合されて立体化学異性体中間体を生成する、請求項記載の方法。
  8. Ni(II)触媒が1,3−ジフェニルホスフィノプロパン塩化ニッケル(II)であって、それが立体化学異性体中間体中に加えられて、構造:
    Figure 0005462350
    を有するポリマーが生成する、請求項記載の方法。
  9. Rが、長鎖エーテルである、請求項1乃至8のいずれか一項記載の方法。
  10. 異性体中間体(2a)及び(2b)の収率が、それぞれ60〜85%および15〜40%である、請求項9記載の方法。
  11. ポリマーが、95〜99%の2,5'連結を有する、請求項1乃至9のいずれか一項記載の方法。
  12. 立体規則性ポリマーを生成させる方法であって
    以下の構造:
    Figure 0005462350
    (式中、Rは、エーテルであり、そして、Xはハロゲンである。)
    を有する置換チオフェンを有機マグネシウム試薬と混合して、以下の(2a)または(2b)の構造:
    Figure 0005462350
    (式中、Rは、エーテルであり、そして、X及びX'はそれぞれ独立してハロゲンである。)
    を有する立体化学異性体中間体を生成させ;そして、
    有効量のNi(II)触媒を加えて重合反応を開始させる
    ことを含んでなる方法。
  13. Xが、Br及びIからなる群から選択されるハロゲンである、請求項12記載の方法。
  14. 有機マグネシウム試薬が、式R'MgX'(式中、R'は、アルキル、ビニル、及びフェニルからなる群から選択される置換基であり、X'はハロゲンである。)を有する、請求項12記載の方法。
  15. X'がBrである、請求項14記載の方法。
  16. 有機マグネシウム試薬が臭化メチルマグネシウムである、請求項14記載の方法。
  17. 置換チオフェンが乾燥溶媒中で臭化メチルマグネシウムと混合されて立体化学異性体中間体を生成する、請求項16記載の方法。
  18. Ni(II)触媒が1,3−ジフェニルホスフィノプロパン塩化ニッケル(II)であって、それが立体化学異性体中間体中に加えられて、構造:
    Figure 0005462350
    を有するポリマーが生成する、請求項17記載の方法。
  19. Ni(II)触媒が、1,3−ジフェニルホスフィノプロパン塩化ニッケル(II)又は1,2−ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン塩化ニッケル(II)である、請求項12記載の方法。
  20. Rが、長鎖エーテルである、請求項12乃至19のいずれか一項記載の方法。
  21. 異性体中間体(2a)及び(2b)の収率が、それぞれ60〜85%および15〜40%である、請求項20記載の方法。
  22. ポリマーが、95〜99%の2,5'連結を有する、請求項12乃至20のいずれか一項記載の方法。
  23. ポリ(3−置換チオフェン)を生成させる方法であって
    以下の構造:
    Figure 0005462350
    (式中、Rは、エーテルであり、そして、Xはハロゲンである。)を有する可溶性チオフェンを準備し;
    該可溶性チオフェンを溶媒に溶解させて混合液を生成させ;
    該混合液に有機マグネシウム試薬を加え;
    該溶液を還流させて、立体化学異性体中間体を含有する溶液を生成させ;
    該溶液にNi(II)触媒を加え;
    該溶液を攪拌し;そして
    ポリ(3−置換チオフェン)を回収する
    ことを含んでなる方法。
  24. 異性体中間体が、以下の(2a)または(2b)の構造:
    Figure 0005462350
    (式中、Rは、エーテルであり、そして、X及びX'はそれぞれ独立してハロゲンである。)
    を有する、請求項23記載の方法。
  25. 溶媒がテトラヒドロフランである、請求項23または24記載の方法。
  26. 有機マグネシウム試薬が臭化メチルマグネシウムである、請求項23乃至25のいずれか一項記載の方法。
  27. 溶液の還流が約1時間行われる、請求項23乃至26のいずれか一項記載の方法。
  28. Ni(II)触媒が、1,3−ジフェニルホスフィノプロパン塩化ニッケル(II)又は1,2−ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン塩化ニッケル(II)である、請求項23乃至27のいずれか一項記載の方法。
  29. 溶液の攪拌が還流下で約2時間行われる、請求項23乃至28のいずれか一項記載の方法。
  30. ポリ(3−置換チオフェン)の回収が、溶液をメタノール、ヘキサン、及びクロロホルム上に注ぐことを包含する、請求項23乃至29のいずれか一項記載の方法。
  31. Rが、長鎖エーテルである、請求項23乃至30のいずれか一項記載の方法。
  32. 異性体中間体(2a)及び(2b)の収率が、それぞれ60〜85%および15〜40%である、請求項31記載の方法。
  33. ポリ(3−置換チオフェン)が、95〜99%の2,5'連結を有する、請求項23乃至31のいずれか一項記載の方法。
  34. ポリ(3−置換チオフェン)を生成させる方法であって
    以下の構造:
    Figure 0005462350
    (式中、Rは、エーテルであり、そして、Xはハロゲンである。)を有する可溶性チオフェンを準備し;
    該可溶性チオフェンを溶媒に溶解させて混合液を生成させ;
    該混合液に有機マグネシウム試薬を加え;
    該溶液を第1の還流に付して、立体化学異性体中間体を含有する溶液を生成させ;
    該溶液にNi(II)触媒を加えて重合反応を開始させ;
    該溶液を第2の還流に付し;そして
    該反応を停止させて、ポリ(3−置換チオフェン)を回収する
    ことを含んでなる方法。
  35. 異性体中間体が、以下の(2a)または(2b)の構造:
    Figure 0005462350
    (式中、Rは、エーテルであり、そして、X及びX'はそれぞれ独立してハロゲンである。)
    を有する、請求項34記載の方法。
  36. 溶媒がテトラヒドロフランである、請求項34または35記載の方法。
  37. 有機マグネシウム試薬が臭化メチルマグネシウムである、請求項34乃至36のいずれか一項記載の方法。
  38. Ni(II)触媒が、1,3−ジフェニルホスフィノプロパン塩化ニッケル(II)又は1,2−ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン塩化ニッケル(II)である、請求項34乃至37のいずれか一項記載の方法。
  39. 反応の停止がメタノール中に溶液を注ぐことにより行われる、請求項34乃至38のいずれか一項記載の方法。
  40. Rが、長鎖エーテルである、請求項34乃至39のいずれか一項記載の方法。
  41. 異性体中間体(2a)及び(2b)の収率が、それぞれ60〜85%および15〜40%である、請求項40記載の方法。
  42. ポリ(3−置換チオフェン)が、95〜99%の2,5'連結を有する、請求項34乃至40のいずれか一項記載の方法。
JP2012277793A 1999-02-10 2012-12-20 ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法 Expired - Lifetime JP5462350B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/247420 1999-02-10
US09/247,420 US6166172A (en) 1999-02-10 1999-02-10 Method of forming poly-(3-substituted) thiophenes

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007329941A Division JP2008081748A (ja) 1999-02-10 2007-12-21 ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013091798A JP2013091798A (ja) 2013-05-16
JP5462350B2 true JP5462350B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=22934859

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000031330A Expired - Lifetime JP4166918B2 (ja) 1999-02-10 2000-02-09 ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法
JP2007329941A Withdrawn JP2008081748A (ja) 1999-02-10 2007-12-21 ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法
JP2012277793A Expired - Lifetime JP5462350B2 (ja) 1999-02-10 2012-12-20 ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000031330A Expired - Lifetime JP4166918B2 (ja) 1999-02-10 2000-02-09 ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法
JP2007329941A Withdrawn JP2008081748A (ja) 1999-02-10 2007-12-21 ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6166172A (ja)
EP (1) EP1028136B1 (ja)
JP (3) JP4166918B2 (ja)
AT (1) ATE327270T1 (ja)
DE (2) DE60028103T2 (ja)

Families Citing this family (295)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69819923T2 (de) * 1997-09-05 2004-09-02 Cambridge Display Technology Ltd. Verbindungen für eine elektronische anordnung
US6166172A (en) * 1999-02-10 2000-12-26 Carnegie Mellon University Method of forming poly-(3-substituted) thiophenes
US7025277B2 (en) * 2000-09-25 2006-04-11 The Trustees Of Princeton University Smart card composed of organic processing elements
WO2002072007A2 (en) * 2001-03-08 2002-09-19 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Facially amphiphilic polymers as anti-infective agents
DE10116962A1 (de) 2001-04-05 2002-10-10 Covion Organic Semiconductors Rhodium- und Iridium-Komplexe
US6982178B2 (en) 2002-06-10 2006-01-03 E Ink Corporation Components and methods for use in electro-optic displays
JP4419373B2 (ja) * 2001-10-10 2010-02-24 セイコーエプソン株式会社 薄膜形成方法、電子デバイスの形成方法
DE10152939B4 (de) * 2001-10-26 2008-04-03 Qimonda Ag Polythiophene mit hohen Ladungsträgerbeweglichkeiten
US6602974B1 (en) * 2001-12-04 2003-08-05 Carnegie Mellon University Polythiophenes, block copolymers made therefrom, and methods of forming the same
DE10238903A1 (de) 2002-08-24 2004-03-04 Covion Organic Semiconductors Gmbh Rhodium- und Iridium-Komplexe
EP1398336B1 (en) * 2002-09-14 2005-10-26 MERCK PATENT GmbH Mono-, Oligo- and Poly(3-alkynylthiophenes) and their Use as Charge Transport Materials
DE10249926A1 (de) 2002-10-26 2004-05-06 Covion Organic Semiconductors Gmbh Rhodium- und Iridium-Komplexe
DE10251986A1 (de) 2002-11-08 2004-05-19 Covion Organic Semiconductors Gmbh Palladium- und Platin-Komplexe
DE10310887A1 (de) 2003-03-11 2004-09-30 Covion Organic Semiconductors Gmbh Matallkomplexe
JP2006521355A (ja) * 2003-03-17 2006-09-21 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア・センター・フオー・テクノロジー・トランスフアー 表面的に両親媒性のポリマー及びオリゴマーならびにそれらの使用
EP2281861A3 (de) 2003-04-15 2012-03-28 Merck Patent GmbH Mischungen von organischen zur Emission befähigten Halbleitern und Matrixmaterialien, deren Verwendung und Elektronikbauteile enthaltend diese Mischungen
DE10324533A1 (de) * 2003-05-28 2004-12-16 H.C. Starck Gmbh Stabile Lösungen von organischen halbleitenden Verbindungen
DE10324554A1 (de) * 2003-05-30 2004-12-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Hochreine, ionenfreie halbleitende Polythiopene, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung zur Herstellung elektronischer Bauelemente
US8592614B2 (en) 2003-07-07 2013-11-26 Merck Patent Gmbh Mixtures of organic emissive semiconductors and matrix materials, their use and electronic components comprising said materials
KR101120303B1 (ko) * 2003-08-06 2012-03-07 메르크 파텐트 게엠베하 위치규칙적인 중합체의 제조방법
DE602004016858D1 (de) * 2003-08-06 2008-11-13 Merck Patent Gmbh Verfahren zur herstellung von regioregulären polymeren
DE10350722A1 (de) 2003-10-30 2005-05-25 Covion Organic Semiconductors Gmbh Metallkomplexe
CN1922133A (zh) 2004-01-23 2007-02-28 宾夕法尼亚州大学理事会 表面两亲性聚芳基和聚芳基炔基聚合物和低聚物及其用途
DE102004007399B4 (de) 2004-02-16 2007-12-27 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Polymersystem mit definiert einstellbarer Ladungsträgerbeweglichkeit und dessen Verwendung
EP1747595A1 (en) * 2004-05-18 2007-01-31 MERCK PATENT GmbH Formulation for ink-jet printing comprising semiconducting polymers
WO2005113563A1 (de) 2004-05-19 2005-12-01 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102004034517A1 (de) 2004-07-16 2006-02-16 Covion Organic Semiconductors Gmbh Metallkomplexe
CN100583485C (zh) 2004-09-24 2010-01-20 普莱克斯托尼克斯公司 含杂原子立体规则性聚(3-取代噻吩)的光电池
CN101084588A (zh) * 2004-09-24 2007-12-05 普莱克斯托尼克斯公司 含杂原子立体规则性聚(3-取代噻吩)的电致发光器件
US7321133B2 (en) * 2004-11-17 2008-01-22 Plextronics, Inc. Heteroatomic regioregular poly(3-substitutedthiophenes) as thin film conductors in diodes which are not light emitting or photovoltaic
KR20060081441A (ko) * 2005-01-07 2006-07-13 삼성전자주식회사 신규한 티오펜-티아졸 유도체 및 이를 이용한 유기박막트랜지스터
US7208610B2 (en) * 2005-01-12 2007-04-24 Honeywell International Inc. Process for isomerization of 2-halothiophene to 3-halothiophene
US7262264B2 (en) * 2005-01-12 2007-08-28 Honeywell International Inc. Halogenated thiophene monomer for the preparation of regioregular polythiophenes
JP2006219550A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Konica Minolta Holdings Inc 有機半導体材料、有機薄膜トランジスタ、電界効果トランジスタ及びスイッチング素子
US7569159B2 (en) * 2005-02-10 2009-08-04 Plextronics, Inc. Hole injection/transport layer compositions and devices
JP2008537559A (ja) * 2005-02-11 2008-09-18 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 位置規則性ポリマーの製造方法
JP2006232986A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Mitsubishi Chemicals Corp 導電性高分子並びにそれを用いた有機電子デバイス及び電界効果トランジスタ
EP2433627A1 (en) * 2005-02-25 2012-03-28 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Facially amphiphilic polymers and oligomers, compositions thereof, and use thereof in methods of treating cancer
EP1882001B1 (en) * 2005-03-07 2013-01-02 Arkema Inc. Conductive block copolymers, methods and articles
US20060237695A1 (en) * 2005-03-16 2006-10-26 Plextronics, Inc. Copolymers of soluble poly(thiophenes) with improved electronic performance
KR101275449B1 (ko) * 2005-04-01 2013-06-14 카네기 멜론 유니버시티 위치규칙성 중합체, 폴리티오펜 및 블록 공중합체를포함하는 전도성 중합체의 리빙 합성
WO2007011945A1 (en) * 2005-07-18 2007-01-25 Rieke Metals Inc. Improved process for substituted polythiophene polymers
US7888427B2 (en) * 2005-08-01 2011-02-15 Plextronics, Inc. Latent doping of conducting polymers
DE102005040411A1 (de) 2005-08-26 2007-03-01 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2007025189A2 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Carnegie Mellon University Electrically conductive blockcopolymers and controlled radical polymerization
DE102005043163A1 (de) 2005-09-12 2007-03-15 Merck Patent Gmbh Verbindungen für organische elektronische Vorrichtungen
CN101313008B (zh) * 2005-11-24 2011-06-08 默克专利股份有限公司 区域规整聚合物的制备方法
DE112006002690T5 (de) * 2005-11-24 2008-10-23 Merck Patent Gmbh Regioreguläre Polyselenophene
WO2007084569A2 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Plextronics, Inc. Electrostatic coatings and articles comprising polythiophenes
US20100004423A1 (en) * 2006-06-07 2010-01-07 Rieke Metals Inc. Process for preparation of regioregular poly(3-substituted-thiophene)
CN101529610B (zh) 2006-06-13 2013-01-02 普雷克托尼克斯公司 包含富勒烯及其衍生物的有机光伏器件
EP2537874B1 (en) 2006-07-21 2021-05-19 Nissan Chemical Corporation Sulfonation of conducting polymers and oled, photovoltaic, and esd devices
WO2008063731A2 (en) 2006-09-01 2008-05-29 Carnegie Mellon University Purification methods and purified conjugated polymers
WO2008028166A1 (en) 2006-09-01 2008-03-06 Carnegie Mellon University Universal grignard metathesis polymerization
WO2008042873A2 (en) * 2006-10-02 2008-04-10 Plextronics, Inc. Solar farms having ultra-low cost opv modules
DE102006061967A1 (de) * 2006-12-21 2008-06-26 Bayer Technology Services Gmbh Verfahren zur Darstellung von oligomeren Thiophenen
WO2008085933A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-17 Plextronics, Inc. Quantum dot photovoltaic device
KR101430260B1 (ko) * 2007-01-24 2014-08-14 삼성전자주식회사 티아졸 함유 유기반도체 고분자, 이의 제조방법 및 이를이용한 유기박막트랜지스터
KR100847987B1 (ko) * 2007-02-27 2008-07-22 삼성전자주식회사 탄소나노튜브용 분산제 및 이를 포함하는 탄소나노튜브조성물
KR20100014661A (ko) * 2007-05-02 2010-02-10 플렉스트로닉스, 인크 공액 중합체를 위한 용매계
US20080315751A1 (en) * 2007-05-15 2008-12-25 Plextronics, Inc. Aryl-substituted conjugated polymers
WO2008143850A2 (en) * 2007-05-15 2008-11-27 Plextronics, Inc. Mixed halogen polymerization
KR20080101229A (ko) 2007-05-16 2008-11-21 삼성전자주식회사 액정성을 가지는 유기반도체 고분자, 이의 제조방법 및이를 이용한 유기박막트랜지스터
WO2008144750A1 (en) * 2007-05-21 2008-11-27 Plextronics, Inc. Porphyrin and conductive polymer compositions for use in solid-state electronic devices
DE102007024850A1 (de) 2007-05-29 2008-12-04 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102007033343A1 (de) * 2007-07-09 2009-01-15 Bayer Technology Services Gmbh Verfahren zur Synthese von Oligo/Polythiophenen nach einem "Eintopf"-Syntheseweg
DE102007036593A1 (de) 2007-08-02 2009-02-05 Bayer Technology Services Gmbh Verfahren zur Herstellung von Poly- und Oligothiophenen in technischem Maßstab
US20100234478A1 (en) * 2007-10-29 2010-09-16 Base Se Process for preparation of conducting polymers
DE102007052522A1 (de) * 2007-11-01 2009-05-07 H.C. Starck Gmbh Verfahren zur Beschichtung von unpolaren Polyaromaten enthaltenden Schichten
EP2242719B1 (en) * 2007-12-21 2015-03-25 Solvay USA Inc. Improved methods of making fullerene derivatives
KR101450137B1 (ko) 2008-01-25 2014-10-13 삼성전자주식회사 유기반도체용 공중합체 및 이를 이용한 유기박막트랜지스터 및 유기 전자소자
US20090221740A1 (en) * 2008-02-15 2009-09-03 Plextronics, Inc. Novel compositions, methods, and polymers
EP2250207B1 (en) 2008-02-29 2012-01-04 Plextronics, Inc. Planarizing agents and devices
WO2009111675A1 (en) 2008-03-06 2009-09-11 Plextronics, Inc. Modified planarizing agents and devices
DE102008015526B4 (de) 2008-03-25 2021-11-11 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102008017591A1 (de) 2008-04-07 2009-10-08 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
KR101683026B1 (ko) 2008-04-11 2016-12-07 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 도핑된 공액 중합체, 소자, 및 소자의 제조 방법
DE102008018670A1 (de) 2008-04-14 2009-10-15 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008027005A1 (de) 2008-06-05 2009-12-10 Merck Patent Gmbh Organische elektronische Vorrichtung enthaltend Metallkomplexe
DE102008033943A1 (de) 2008-07-18 2010-01-21 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2010021921A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Plextronics, Inc. Improved solvent system for fabrication of organic solar cells
US20100065834A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-18 Plextronics, Inc. Integrated organic photovoltaic and light emitting diode device
DE102008050841B4 (de) 2008-10-08 2019-08-01 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2010062558A1 (en) 2008-10-27 2010-06-03 Plextronics Inc. Charge injection and transport layers
DE102008054141A1 (de) 2008-10-31 2010-05-06 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009022858A1 (de) 2009-05-27 2011-12-15 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008056688A1 (de) 2008-11-11 2010-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
KR20110097612A (ko) 2008-11-11 2011-08-31 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 소자
DE102008057050B4 (de) 2008-11-13 2021-06-02 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008057051B4 (de) 2008-11-13 2021-06-17 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
EP3037836B1 (en) 2009-01-16 2017-09-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ultrasensitive magnetic sensor based on giant faraday rotation
DE102009005289B4 (de) 2009-01-20 2023-06-22 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen, Verfahren zu deren Herstellung und elektronische Vorrichtungen, enthaltend diese
DE102009005288A1 (de) 2009-01-20 2010-07-22 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009005746A1 (de) 2009-01-23 2010-07-29 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009007038A1 (de) 2009-02-02 2010-08-05 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102009009277B4 (de) 2009-02-17 2023-12-07 Merck Patent Gmbh Organische elektronische Vorrichtung, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung von Verbindungen
DE102009010714A1 (de) 2009-02-27 2010-09-02 Merck Patent Gmbh Vernetzbare und vernetzte Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE102009011223A1 (de) 2009-03-02 2010-09-23 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102009013041A1 (de) 2009-03-13 2010-09-16 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
JP2010257954A (ja) * 2009-04-02 2010-11-11 Sanyo Chem Ind Ltd リチウムイオン二次電池正極用結着剤及び正極材料
KR20120022897A (ko) * 2009-04-10 2012-03-12 플렉스트로닉스, 인크 탈할로겐화
EP2246376B1 (en) 2009-04-27 2014-03-05 Leibniz-Institut für Polymerforschung Dresden e.V. Method for preparing particles with a conjugated polymer shell
WO2010144469A2 (en) 2009-06-08 2010-12-16 Plextronics, Inc. Dye and conductive polymer compositions for use in solid-state electronic devices
WO2010144472A2 (en) 2009-06-08 2010-12-16 Plextronics, Inc. Porphyrin and conductive polymer compositions for use in solid-state electronic devices
CN102421858A (zh) 2009-06-22 2012-04-18 默克专利有限公司 导电制剂
DE102009031021A1 (de) 2009-06-30 2011-01-05 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
EP2449561A2 (en) 2009-06-30 2012-05-09 Plextronics, Inc. Polymers comprising at least one bithiophene repeat unit, methods synthetising said polymers and compositions comprising the same
KR101648072B1 (ko) * 2009-07-03 2016-08-12 삼성전자 주식회사 유기 반도체 고분자 및 이를 포함하는 트랜지스터
DE102009033371A1 (de) 2009-07-16 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102009034625A1 (de) 2009-07-27 2011-02-03 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
KR101644048B1 (ko) * 2009-08-25 2016-07-29 삼성전자 주식회사 유기 반도체 고분자 및 이를 포함하는 트랜지스터
DE102009053644B4 (de) 2009-11-17 2019-07-04 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009042693A1 (de) 2009-09-23 2011-03-24 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
EP2471117B1 (en) 2009-09-29 2017-11-15 Solvay USA Inc. Organic electronic devices
DE102009048791A1 (de) 2009-10-08 2011-04-14 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009049587A1 (de) 2009-10-16 2011-04-21 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102009053191A1 (de) 2009-11-06 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102009052428A1 (de) 2009-11-10 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Verbindung für elektronische Vorrichtungen
DE102009053382A1 (de) 2009-11-14 2011-05-19 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102009053836A1 (de) 2009-11-18 2011-05-26 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2011069554A1 (en) 2009-12-11 2011-06-16 Imec Polymers comprising 3 -substituted thiophene moieties as active layers for solar cells
JP2013515094A (ja) 2009-12-18 2013-05-02 プレックストロニクス インコーポレーティッド 3,4−ジアルコキシチオフェンのコポリマーならびに作製法およびデバイス
KR20120123361A (ko) 2009-12-23 2012-11-08 메르크 파텐트 게엠베하 유기 반도성 화합물을 포함하는 조성물
DE102010004803A1 (de) 2010-01-16 2011-07-21 Merck Patent GmbH, 64293 Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
JPWO2011090026A1 (ja) * 2010-01-19 2013-05-23 株式会社クラレ レジオレギュラーポリチオフェン類及びその製造方法
DE102010005697A1 (de) 2010-01-25 2011-07-28 Merck Patent GmbH, 64293 Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
DE102010009903A1 (de) 2010-03-02 2011-09-08 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
JP5864525B2 (ja) 2010-03-23 2016-02-17 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機エレクトロルミネセンスデバイス用材料
DE102010012738A1 (de) 2010-03-25 2011-09-29 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
US20130026421A1 (en) 2010-04-12 2013-01-31 Merck Patent Gmbh Composition and method for preparation of organic electronic devices
DE102010014933A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102010019306B4 (de) 2010-05-04 2021-05-20 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
EP2569347A1 (en) 2010-05-11 2013-03-20 Plextronics, Inc. Doping conjugated polymers and devices
EP2576724B1 (en) 2010-05-27 2019-04-24 Merck Patent GmbH Method for preparation of organic electronic devices
DE102010024335A1 (de) 2010-06-18 2011-12-22 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
DE102010024542A1 (de) 2010-06-22 2011-12-22 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102010024897A1 (de) 2010-06-24 2011-12-29 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010033548A1 (de) 2010-08-05 2012-02-09 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102010048607A1 (de) 2010-10-15 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
DE102010048608A1 (de) 2010-10-15 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
KR101730617B1 (ko) 2010-11-22 2017-04-27 삼성전자주식회사 유기 반도체 소자용 조성물 및 이로부터 얻어지는 고분자를 포함하는 트랜지스터와 전자 소자
WO2012078517A1 (en) 2010-12-06 2012-06-14 Plextronics, Inc. Inks for solar cell inverted structures
US20120168726A1 (en) 2011-01-05 2012-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Organic semiconductor compound, and transistor and electronic device including the same
JP6022478B2 (ja) 2011-01-13 2016-11-09 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料
DE102012000064A1 (de) 2011-01-21 2012-07-26 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
US8751777B2 (en) 2011-01-28 2014-06-10 Honeywell International Inc. Methods and reconfigurable systems to optimize the performance of a condition based health maintenance system
JP5585916B2 (ja) * 2011-01-28 2014-09-10 国立大学法人山形大学 ポリチオフェン類の製造方法、及び新規なチオフェンモノマー
DE102011010841A1 (de) 2011-02-10 2012-08-16 Merck Patent Gmbh (1,3)-Dioxan-5-on-Verbindungen
DE102011011539A1 (de) 2011-02-17 2012-08-23 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
WO2012139693A1 (de) 2011-04-13 2012-10-18 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
KR101947206B1 (ko) 2011-04-13 2019-02-12 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 재료
US9735371B2 (en) 2011-04-18 2017-08-15 Merck Patent Gmbh Compounds for electronic devices
KR101884496B1 (ko) 2011-05-05 2018-08-01 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 화합물
US10177312B2 (en) 2011-05-05 2019-01-08 Merck Patent Gmbh Compounds for electronic devices
WO2012165194A1 (ja) 2011-05-27 2012-12-06 綜研化学株式会社 環状共役系ポリマーの製造方法および環状共役系ポリマー重合用触媒
CN103781845B (zh) 2011-07-05 2016-07-13 索尔维美国有限公司 垂直相分离半导体有机材料层
CN107814820B (zh) 2011-07-29 2020-08-11 默克专利有限公司 用于电子器件的化合物
WO2013017192A1 (de) 2011-08-03 2013-02-07 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
JP6269489B2 (ja) 2011-10-04 2018-01-31 日産化学工業株式会社 正孔注入層および輸送層のための改善されたドーピング法
DE102011116165A1 (de) 2011-10-14 2013-04-18 Merck Patent Gmbh Benzodioxepin-3-on-Verbindungen
CN103987735B (zh) 2011-10-21 2017-10-31 索尔维美国有限公司 通过氧化聚合合成共轭聚合物的改进方法和相关组合物
WO2013060418A1 (en) 2011-10-27 2013-05-02 Merck Patent Gmbh Materials for electronic devices
US10305040B2 (en) 2011-11-17 2019-05-28 Merck Patent Gmbh Spiro dihydroacridine derivatives and the use thereof as materials for organic electroluminescence devices
US8853347B2 (en) 2011-11-24 2014-10-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Organic semiconductor compound, organic thin film including the organic semiconductor compound and electronic device including the organic thin film, and method of manufacturing the organic thin film
KR20130058542A (ko) 2011-11-25 2013-06-04 삼성전자주식회사 유기 반도체 화합물 및 이를 포함하는 유기 박막
EP2791105B1 (de) 2011-12-12 2020-03-18 Merck Patent GmbH Verbindungen für elektronische vorrichtungen
DE102012022880A1 (de) 2011-12-22 2013-06-27 Merck Patent Gmbh Elektronische Vorrichtungen enthaltend organische Schichten
KR20130085860A (ko) 2012-01-20 2013-07-30 삼성전자주식회사 유기 전자 소자
WO2013120577A1 (en) 2012-02-14 2013-08-22 Merck Patent Gmbh Spirobifluorene compounds for organic electroluminescent devices
WO2013139431A1 (de) 2012-03-23 2013-09-26 Merck Patent Gmbh 9,9'-spirobixanthenderivate für elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102012011335A1 (de) 2012-06-06 2013-12-12 Merck Patent Gmbh Verbindungen für Organische Elekronische Vorrichtungen
EP2872590B1 (de) 2012-07-13 2018-11-14 Merck Patent GmbH Metallkomplexe
CN108054293B (zh) 2012-07-23 2020-05-22 默克专利有限公司 2-二芳基氨基芴的衍生物和含有所述2-二芳基氨基芴衍生物的有机电子复合体
EP2875092B1 (de) 2012-07-23 2017-02-15 Merck Patent GmbH Verbindungen und organische elektrolumineszierende vorrichtungen
KR102268222B1 (ko) 2012-07-23 2021-06-22 메르크 파텐트 게엠베하 플루오렌 및 이를 함유하는 전자 소자
WO2014023377A2 (de) 2012-08-07 2014-02-13 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
US9083006B2 (en) 2012-09-06 2015-07-14 Solvay Usa, Inc. Electroluminescent devices comprising insulator-free metal grids
DE112013004610A5 (de) 2012-09-20 2015-06-03 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
US10519328B2 (en) 2012-10-28 2019-12-31 Polym Technology Corporation Composition and method for forming electroactive polymer solution or coating comprising conjugated heteroaromatic polymer, electroactive polymer solution, objects comprising the electroactive coating, and solid electrolytic capacitor and method for fabricating the same
US9627147B2 (en) 2012-10-28 2017-04-18 Polym Technology Corporation Composition and method for forming electroactive coating comprising conjugated heteroaromatic polymer, capacitor and antistatic object comprising the electroactive coating, and solid electrolytic capacitor and method for fabricating the same
US9790330B2 (en) 2012-10-28 2017-10-17 Polym Technology Corporation Method for forming conjugated heteroaromatic homopolymer and copolymer, and products thereof
US9859062B2 (en) 2012-10-28 2018-01-02 Polym Technology Corporation Composition and method for forming electroactive polymer solution or coating comprising conjugated heteroaromatic polymer, electroactive polymer solution, capacitor and antistatic object comprising the electroactive coating, and solid electrolytic capacitor and method for fabricating the same
CN104781247B (zh) 2012-11-12 2017-08-15 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
CN104919633A (zh) 2012-11-15 2015-09-16 索尔维公司 包含石墨烯材料和导电聚合物的成膜组合物
EP2926385B1 (de) 2012-11-30 2020-08-05 Merck Patent GmbH Elektronische vorrichtung
KR102118354B1 (ko) * 2012-12-12 2020-06-03 주식회사 다이셀 유기 트랜지스터 제조용 용제 또는 용제 조성물
US20150329772A1 (en) 2013-01-03 2015-11-19 Merck Patent Gmbh Materials for Electronic Devices
JP2016506414A (ja) 2013-01-03 2016-03-03 メルク パテント ゲーエムベーハー 電子素子のための材料
WO2014158767A1 (en) * 2013-03-14 2014-10-02 Applied Materials, Inc. High purity aluminum top coat on substrate
US10818843B2 (en) 2013-09-11 2020-10-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Polymer compound and light emitting device using the same
EP3904361A3 (de) 2013-10-02 2022-04-20 Merck Patent GmbH Borenthaltende verbindungen
US9663870B2 (en) 2013-11-13 2017-05-30 Applied Materials, Inc. High purity metallic top coat for semiconductor manufacturing components
KR20240005971A (ko) 2013-12-06 2024-01-12 메르크 파텐트 게엠베하 화합물 및 유기 전자 소자
KR101993129B1 (ko) 2013-12-12 2019-06-26 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 물질
KR20240005158A (ko) 2013-12-19 2024-01-11 메르크 파텐트 게엠베하 헤테로시클릭 스피로 화합물
US10577342B2 (en) 2014-11-11 2020-03-03 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
CN107406714B (zh) 2014-12-15 2021-09-28 日产化学工业株式会社 含有空穴载体材料以及含氟聚合物的组合物及其用途
CN107108578A (zh) 2015-01-30 2017-08-29 默克专利有限公司 电子器件的材料
CN107207550B (zh) 2015-02-03 2020-06-05 默克专利有限公司 金属络合物
US20180030291A1 (en) 2015-03-03 2018-02-01 Nissan Chemical Industries, Ltd. Compositions containing hole carrier compounds and polymeric acids, and uses thereof
JP6638730B2 (ja) 2015-04-22 2020-01-29 日産化学株式会社 有機エレクトロニクスにおける使用に適した非水系組成物
WO2016198144A1 (en) 2015-06-10 2016-12-15 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
KR102615481B1 (ko) 2015-07-17 2023-12-19 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 유기 전자 장치에 사용하기에 적합한 금속성 나노입자를 함유하는 비-수성 잉크 조성물
CN107924999B (zh) 2015-07-22 2022-04-19 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
GB201513037D0 (en) 2015-07-23 2015-09-09 Merck Patent Gmbh Phenyl-derived compound for use in organic electronic devices
EP4236652A3 (en) 2015-07-29 2023-09-13 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
EP3328841B1 (en) 2015-07-30 2023-10-11 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
EP3334731B1 (en) 2015-08-14 2021-03-03 Merck Patent GmbH Phenoxazine derivatives for organic electroluminescent devices
EP3341448B1 (en) 2015-08-28 2020-02-12 Merck Patent GmbH Compounds for electronic devices
US10870771B2 (en) 2016-01-20 2020-12-22 Nissan Chemical Industries, Ltd. Non-aqueous ink compositions containing transition metal complexes, and uses thereof in organic electronics
CN105713185B (zh) * 2016-01-29 2018-06-22 华南理工大学 含单氟取代苯并杂[1,3]二唑的规整聚合物及其制备与应用
CN108603107B (zh) 2016-02-05 2022-08-26 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
TWI745361B (zh) 2016-03-17 2021-11-11 德商麥克專利有限公司 具有螺聯茀結構之化合物
EP3442968A1 (de) 2016-04-11 2019-02-20 Merck Patent GmbH Heterocyclische verbindungen mit dibenzofuran- und/oder dibenzothiophen-strukturen
US20190312203A1 (en) 2016-06-03 2019-10-10 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
FR3052897B1 (fr) * 2016-06-21 2018-08-03 Idemia France Procede mis en œuvre dans une entite electronique et entite electronique associee
US11192909B2 (en) 2016-06-30 2021-12-07 Merck Patent Gmbh Method for the separation of enantiomeric mixtures from metal complexes
TWI745395B (zh) 2016-07-08 2021-11-11 德商麥克專利有限公司 有機電致發光裝置用之材料
WO2018011186A1 (de) 2016-07-14 2018-01-18 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
EP3512841B1 (de) 2016-09-14 2023-04-26 Merck Patent GmbH Verbindungen mit spirobifluoren-strukturen
TW201827425A (zh) 2016-09-14 2018-08-01 德商麥克專利有限公司 具有咔唑結構之化合物
WO2018060218A1 (de) 2016-09-30 2018-04-05 Merck Patent Gmbh Carbazole mit diazadibenzofuran- oder diazadibenzothiophen-strukturen
TWI766884B (zh) 2016-09-30 2022-06-11 德商麥克專利有限公司 具有二氮雜二苯并呋喃或二氮雜二苯并噻吩結構的化合物、其製法及其用途
TWI764942B (zh) 2016-10-10 2022-05-21 德商麥克專利有限公司 電子裝置
CN109890787A (zh) 2016-11-02 2019-06-14 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
EP3538535A1 (en) 2016-11-08 2019-09-18 Merck Patent GmbH Compounds for electronic devices
TWI756292B (zh) 2016-11-14 2022-03-01 德商麥克專利有限公司 具有受體基團與供體基團之化合物
TW201833118A (zh) 2016-11-22 2018-09-16 德商麥克專利有限公司 用於電子裝置之材料
KR102528638B1 (ko) 2016-11-25 2023-05-03 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 소자 (oled) 를 위한 물질로서의 비스벤조푸란-융합된 인데노[1,2-b]플루오렌 유도체 및 관련된 화합물
EP3544984B1 (en) 2016-11-25 2020-12-23 Merck Patent GmbH Bisbenzofuran-fused 2,8-diaminoindeno[1,2-b]fluorene derivatives and related compounds as materials for organic electroluminescent devices (oled)
KR102539246B1 (ko) 2016-11-30 2023-06-01 메르크 파텐트 게엠베하 발레로락탐 구조를 갖는 화합물
TW201831468A (zh) 2016-12-05 2018-09-01 德商麥克專利有限公司 含氮的雜環化合物
TW201835300A (zh) 2016-12-22 2018-10-01 德商麥克專利有限公司 包含至少二種有機官能性化合物之混合物
EP3573117A4 (en) 2017-01-18 2020-10-28 Nissan Chemical Corporation INK COMPOSITION
US20200002559A1 (en) 2017-01-18 2020-01-02 Nissan Chemical Corporation Ink compositions comprising sulfonated conjugated polymer
CN110177855A (zh) 2017-01-23 2019-08-27 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
US10964894B2 (en) 2017-01-25 2021-03-30 Merck Patent Gmbh Carbazole derivatives
EP3577101B1 (de) 2017-02-02 2021-03-03 Merck Patent GmbH Materialien für elektronische vorrichtungen
US20200020860A1 (en) 2017-02-07 2020-01-16 Nissan Chemical Corporation Charge transporting varnish
EP3589624A1 (de) 2017-03-02 2020-01-08 Merck Patent GmbH Materialien für organische elektronische vorrichtungen
CN108504261A (zh) 2017-03-13 2018-09-07 博九通科技股份有限公司 电活性聚合物溶液或涂层、形成其的组合物及方法、包含其的物件,以及电容器及其制法
TW201843143A (zh) 2017-03-13 2018-12-16 德商麥克專利有限公司 含有芳基胺結構之化合物
WO2018197447A1 (de) 2017-04-25 2018-11-01 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
CN110637017A (zh) 2017-05-22 2019-12-31 默克专利有限公司 用于电子器件的六环杂芳族化合物
US20200216696A1 (en) 2017-06-20 2020-07-09 Nissan Chemical Corporation Non-aqueous ink composition
EP3642185B1 (en) 2017-06-23 2024-04-03 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
US20200136045A1 (en) 2017-06-28 2020-04-30 Merck Patent Gmbh Materials for electronic devices
WO2019020654A1 (en) 2017-07-28 2019-01-31 Merck Patent Gmbh SPIROBIFLUORENE DERIVATIVES FOR USE IN ELECTRONIC DEVICES
EP3679024B1 (de) 2017-09-08 2022-11-02 Merck Patent GmbH Materialien für elektronische vorrichtungen
EP3714022B1 (de) 2017-11-23 2023-06-07 Merck Patent GmbH Materialien für elektronische vorrichtungen
US20200308129A1 (en) 2017-12-15 2020-10-01 Merck Patent Gmbh Substituted aromatic amines for use in organic electroluminescent devices
TW201938562A (zh) 2017-12-19 2019-10-01 德商麥克專利有限公司 雜環化合物
WO2019121483A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Merck Patent Gmbh Heteroaromatic compounds
CN111819167A (zh) 2018-03-16 2020-10-23 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
EP3858927A1 (en) 2018-09-25 2021-08-04 Nissan Chemical Corporation Ink composition
EP4190880A1 (de) 2018-09-27 2023-06-07 Merck Patent GmbH Verbindungen, die in einer organischen elektronischen vorrichtung als aktive verbindungen einsetzbar sind
WO2020064662A2 (de) 2018-09-27 2020-04-02 Merck Patent Gmbh Verfahren zur herstellung von sterisch gehinderten stickstoffhaltigen heteroaromatischen verbindungen
US11917906B2 (en) 2018-11-05 2024-02-27 Merck Patent Gmbh Compounds that can be used in an organic electronic device
CN109651600A (zh) * 2018-11-12 2019-04-19 深圳烯湾科技有限公司 一种聚3-己基噻吩的制备方法
US20220006018A1 (en) 2018-11-14 2022-01-06 Merck Patent Gmbh Compounds that can be used for producing an organic electronic device
CN114514628A (zh) 2019-10-22 2022-05-17 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
WO2021078831A1 (de) 2019-10-25 2021-04-29 Merck Patent Gmbh In einer organischen elektronischen vorrichtung einsetzbare verbindungen
US20230069061A1 (en) 2019-12-18 2023-03-02 Merck Patent Gmbh Aromatic compounds for organic electroluminescent devices
KR20220116008A (ko) 2019-12-19 2022-08-19 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계 발광 디바이스용 다환 화합물
KR20220133937A (ko) 2020-01-29 2022-10-05 메르크 파텐트 게엠베하 벤즈이미다졸 유도체
WO2021170522A1 (de) 2020-02-25 2021-09-02 Merck Patent Gmbh Verwendung von heterocyclischen verbindungen in einer organischen elektronischen vorrichtung
EP4115457A1 (de) 2020-03-02 2023-01-11 Merck Patent GmbH Verwendung von sulfonverbindungen in einer organischen elektronischen vorrichtung
EP4122028A1 (de) 2020-03-17 2023-01-25 Merck Patent GmbH Heterocyclische verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
US20230157170A1 (en) 2020-03-17 2023-05-18 Merck Patent Gmbh Heteroaromatic compounds for organic electroluminescent devices
US20230157171A1 (en) 2020-03-26 2023-05-18 Merck Patent Gmbh Cyclic compounds for organic electroluminescent devices
CN115362159A (zh) 2020-04-06 2022-11-18 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的多环化合物
KR20230027175A (ko) 2020-06-18 2023-02-27 메르크 파텐트 게엠베하 인데노아자나프탈렌
KR20230028315A (ko) 2020-06-29 2023-02-28 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계 발광 디바이스용 복소환 화합물
JP2023531470A (ja) 2020-06-29 2023-07-24 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 有機エレクトロルミネッセンス素子のためのヘテロ芳香族化合物
TW202222748A (zh) 2020-09-30 2022-06-16 德商麥克專利有限公司 用於結構化有機電致發光裝置的功能層之化合物
TW202229215A (zh) 2020-09-30 2022-08-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電致發光裝置功能層之結構化的化合物
EP4229064A1 (de) 2020-10-16 2023-08-23 Merck Patent GmbH Heterocyclische verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
KR20230088748A (ko) 2020-10-16 2023-06-20 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계 발광 디바이스용 헤테로원자를 포함하는 화합물
CN116724040A (zh) 2020-12-18 2023-09-08 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的含氮化合物
US20240114782A1 (en) 2020-12-18 2024-04-04 Merck Patent Gmbh Indolo[3.2.1-jk]carbazole-6-carbonitrile derivatives as blue fluorescent emitters for use in oleds
CN116649013A (zh) 2020-12-18 2023-08-25 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的含氮杂芳族化合物
CN114672000B (zh) * 2020-12-24 2024-01-09 中科院广州化学有限公司 一种线型高导电性有机可溶噻吩聚合物及其制备方法与应用
CN112778502B (zh) * 2020-12-30 2023-06-13 深圳大学 一种粘弹性荧光共轭聚合物及其制备方法
CN117425655A (zh) 2021-04-30 2024-01-19 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的含氮杂环化合物
CN117980439A (zh) 2021-09-14 2024-05-03 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的含硼杂环化合物
CN118159623A (zh) 2021-10-27 2024-06-07 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的含硼和氮的杂环化合物
WO2023099543A1 (en) 2021-11-30 2023-06-08 Merck Patent Gmbh Compounds having fluorene structures
WO2023161167A1 (de) 2022-02-23 2023-08-31 Merck Patent Gmbh Stickstoffhaltige heterocyclen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2023161168A1 (de) 2022-02-23 2023-08-31 Merck Patent Gmbh Aromatische heterocyclen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2023213837A1 (de) 2022-05-06 2023-11-09 Merck Patent Gmbh Cyclische verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2023247345A1 (de) 2022-06-20 2023-12-28 Merck Patent Gmbh Heterocyclen für photoelektrische vorrichtungen
WO2023247338A1 (de) 2022-06-20 2023-12-28 Merck Patent Gmbh Organische heterocyclen für photoelektrische vorrichtungen
WO2024061942A1 (de) 2022-09-22 2024-03-28 Merck Patent Gmbh Stickstoffenthaltende verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2024061948A1 (de) 2022-09-22 2024-03-28 Merck Patent Gmbh Stickstoffenthaltende heterocyclen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2024094592A2 (de) 2022-11-01 2024-05-10 Merck Patent Gmbh Stickstoffhaltige heterocyclen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5939447B2 (ja) * 1982-02-26 1984-09-22 東京工業大学長 線状ポリ(3−アルキル2、5−チエニレン)重合体およびその製造方法
FR2527618A1 (fr) * 1982-05-25 1983-12-02 Thomson Csf Polymeres contenant des heterocycles et des noyaux aromatiques et materiaux organiques conducteurs formes a partir de ces polymeres
FR2640626B1 (fr) * 1988-12-16 1991-02-08 Solvay Thiophenes substitues, polymeres conducteurs derives de ces thiophenes, procede pour leur obtention et dispositifs contenant ces polymeres
JPH02252728A (ja) * 1989-03-28 1990-10-11 Mitsubishi Electric Corp 有機非線形光学材料
WO1993015086A1 (en) * 1992-02-04 1993-08-05 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Highly reactive forms of zinc and reagents thereof
US5358546A (en) * 1992-02-04 1994-10-25 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Highly reactive forms of zinc and reagents thereof
JPH05301913A (ja) * 1992-04-28 1993-11-16 Ryuichi Yamamoto エーテル化ビニルアルコール系重合体、その製造方法及び該重合体よりなる発色・変色材料
US5965241A (en) * 1993-08-25 1999-10-12 Polaroid Corp Electroluminescent devices and processes using polythiophenes
US6166172A (en) * 1999-02-10 2000-12-26 Carnegie Mellon University Method of forming poly-(3-substituted) thiophenes

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008081748A (ja) 2008-04-10
US6166172A (en) 2000-12-26
JP2013091798A (ja) 2013-05-16
EP1028136A2 (en) 2000-08-16
DE60028103D1 (de) 2006-06-29
JP4166918B2 (ja) 2008-10-15
ATE327270T1 (de) 2006-06-15
EP1028136B1 (en) 2006-05-24
EP1028136A3 (en) 2001-10-31
JP2000230040A (ja) 2000-08-22
DE60028103T2 (de) 2007-05-16
DE00102714T1 (de) 2006-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5462350B2 (ja) ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法
Verheyen et al. Advances in the controlled polymerization of conjugated polymers
Loewe et al. Regioregular, head-to-tail coupled poly (3-alkylthiophenes) made easy by the GRIM method: Investigation of the reaction and the origin of regioselectivity
Ueda et al. Synthesis of poly (3-phenyl-2, 5-thiophene) by nickel-catalyzed coupling polymerization of 3-phenyl-2, 5-dichlorothiophene
Wu et al. Synthesis and characterization of phenylene-thiophene all-conjugated diblock copolymers
Clément et al. Synthesis and supramolecular organization of regioregular polythiophene block oligomers
Liversedge et al. Suzuki route to regioregular polyalkylthiophenes using Ir-catalysed borylation to make the monomer, and Pd complexes of bulky phosphanes as coupling catalysts for polymerisation
JP2008527143A (ja) 位置規則的ポリチオフェンを調製するためのハロゲン化チオフェンモノマー
TW200835773A (en) Process for preparing thiophenes
CN110776621B (zh) 一类含基于喹啉的稠环单元的D-π-A型聚合物及其制备方法与应用
Ke et al. Well-defined condensation polymers with narrow polydispersity via unsymmetrical ladderphanes by sequential polymerization
JP2012025887A (ja) ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法
JP4920194B2 (ja) コア−シェル構造を有する高分子化合物
JP4960576B2 (ja) コアシェル構造を有する有機化合物、その製造方法、その使用およびその化合物を含む電子部品
JP2004115695A (ja) ポリ(3−置換チオフェン)の製造方法
JP5283494B2 (ja) フルオレン誘導体の製造方法
JP2003261654A (ja) 導電性高分子及びその製造方法,並びに導電性高分子を含有する電気−光変換素子,電気・電子素子,光−電気変換素子及び電気配線板
Miyake et al. Aza-Wittig polymerization: A simple method for the synthesis of regioregular poly (azomethine) s
JP5651240B2 (ja) 環状共役系ポリマーの製造方法および環状共役系ポリマー重合用触媒
US7138484B2 (en) Method for producing polymerized hydrocarbon
Katba-Bader et al. Regio-regular poly (thienylene vinylene) s (rr-PTVs) through acyclic diene metathesis (ADMET) polymerization and the impact of alkyl side-chains on polymer molecular weight and solubility
Xu et al. Synthesis of Organic Thermoelectric Materials
Koch Synthesis and physical chemistry of poly (3-hexylthiophene): A monomer-up approach
JP2018193418A (ja) 片末端修飾ポリチオフェンの製造方法
KR20090124613A (ko) 클릭화학 반응을 이용한 폴리알킬티오펜의 말단 기능화방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130313

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5462350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term