JPS5939447B2 - 線状ポリ(3−アルキル2、5−チエニレン)重合体およびその製造方法 - Google Patents

線状ポリ(3−アルキル2、5−チエニレン)重合体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS5939447B2
JPS5939447B2 JP57029082A JP2908282A JPS5939447B2 JP S5939447 B2 JPS5939447 B2 JP S5939447B2 JP 57029082 A JP57029082 A JP 57029082A JP 2908282 A JP2908282 A JP 2908282A JP S5939447 B2 JPS5939447 B2 JP S5939447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
thienylene
alkyl
chloroform
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57029082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58147426A (ja
Inventor
明夫 山本
隆一 山本
健一 実近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO KOGYO DAIGAKUCHO
Original Assignee
TOKYO KOGYO DAIGAKUCHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO KOGYO DAIGAKUCHO filed Critical TOKYO KOGYO DAIGAKUCHO
Priority to JP57029082A priority Critical patent/JPS5939447B2/ja
Publication of JPS58147426A publication Critical patent/JPS58147426A/ja
Priority to US06/568,276 priority patent/US4521589A/en
Publication of JPS5939447B2 publication Critical patent/JPS5939447B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/60Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/126Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one sulfur atom in the ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/124Intrinsically conductive polymers
    • H01B1/127Intrinsically conductive polymers comprising five-membered aromatic rings in the main chain, e.g. polypyrroles, polythiophenes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は3−アルキル 2 ・5■チエニレン基を繰返
し単位として有する新規な線状ポリ(3−アルキル 2
・5−チエニレン)重合体およびその製造方法に関する
ものである。
従来、次式: 凱残 で表わされるポリ(2・5−チエニレン)は知られてい
るが、チオフェン環に置換基を有する同様な重合体は知
られていなかつた。
従来知られていたポリ(2・5−チエニレン)はヨウ素
、503等の電子受容体の添加により半導体に変化でき
る特長を持つているが、溶媒に溶けにくく成形しにくい
欠点を有している。本発明者等は上記ポリ(2・5−チ
エニレン)重合体の欠点を解決すべく種々研究の結果、
チオフェン環に低級アルキル置換基が結合すると予期せ
ぬことには重合体と溶媒との親和力が増し、溶媒に溶け
易くなり成形性が著しく向上し、またアルキル置換基が
結合していることにより重合体の電子供与性が増大し、
電子受容体とより強く結合することを確かめ本発明を達
成するに至つた。
従つて本発明は、次式(式中のRは低級アルキル基で、
メチル基、エチル基、プロピル基またはブチル基を示す
)で表わされる3一低級アルキル 2・5−チエニレン
基を繰返し単位とすることを特徴とする線状ポリ(3−
アルキル 2・5−チエニレン)重合体およびその製造
方法に関するものである。
本発明の重合体は、触媒としてニツケル化合物を使用し
、非反応性溶媒中で、実質的に水の不存在下に3−アル
キル 2・5−ジハロゲン化チオフエンとマグネシウム
とを反応させることにより製造される。
この反応は次の反応式: (式中のRは前記のものと同じものを示し、Xは・・ロ
ゲン原子を示す)で表わされる。
このような、二マグネシウムによる脱ハロゲン化による
重合反応では触媒としてニツケル化合物を使用すること
が必要である。触媒を使用しない場合あるいはニツヶル
以外の遷移金属の化合物を用いても重合反応G塙る程度
進行するが、その反応速度は遅く、収率 jもかなり低
い。触媒の添加は3−アルキル 2・5−ジハロゲン化
チオフエンとマグネシウムとの反応後でもよいし、この
反応の当初に行なつてもよい。触媒のニツケル化合物と
しては、NiCl2、NiBr2等のようなハロゲン化
ニツケル、および Jジクロロ(2・2′−ヒビリシン
)ニツケルNiCl2(Bpy)、ジプロモビス(トリ
フエニルホスフイン)ニツケルNiBr2(PPh3)
2、1・5シクロオクタジエンビス(トリフエニルホス
フィン)ニツケルNi(COd)(Pph3)2のよう
なニツケル錯体を使用するのが好ましいが、触媒使用量
は3−アルキル 2・5−ジハロゲン化チオフエンの0
.01〜4重量%とするのが適当である。非反応性溶媒
としては、エーテル系溶媒のような2・5−ジハロゲン
化チオフエンを溶解する溶媒を使用する。エーテル系溶
媒としては、例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエ
ーテル、ジブチルエーテル等がある。また、反応は反応
混合物中にできるだけ水の存在しないような条件下で行
なう。この理由は、2・5−ジハロゲン化チオフエンと
マグネシウムとの反応によつて重合反応活性種として生
成する有機マグネシウム化合物が水に対して不安定であ
り、分解してしまうために、重合反応の進行が妨げられ
るからである。更に、反応は不活性雰囲気で行なうのが
好ましい。この理由は、上記有機マグネシウム化合物が
空気中の水分、炭酸ガスおよび酸素と反応し、重合反応
の進行が妨げられるからである。反応は、広範囲にわた
る温度を使用することができるが、普通室温ないし溶媒
還流温度で行なう。
反応はO℃でも進行するが、この場合には若干の誘導期
間が必要になる。マグネシウムの添加量は2・5−ジハ
ロゲン化チオフエン1モルに対して0.98〜1.10
グラム原子とするのが適当である。
本発明の重合体は(2・5−チエニレン)重合体が溶媒
に溶けにくいのに対して溶解し易く、その溶解性は低級
アルキル基の鎖が長くなるに従つて大になる傾向があり
、また電子供与性のアルキル基が結合しているための重
合体の電子供与性が増大し、ヨウ素等の電子受容体とよ
り強い結合をつくる、即ち電子受容体を添加することに
より著しく優れた半導体に変換される価値の高い重合体
である。
電子受容体としてはヨウ素、硫酸等のような無機受容体
、およびテトラシアノキシノジメタン、テトラシアノエ
チレン等のような有機電子受容体を使用することができ
る。この内ヨウ素付加体は、特開昭57−15369号
明細書に記載されているように一般に電池の陽極剤とし
ても使用することができる。従来有機半導体用材料とし
てはポリアセチレン等が知られているが、ポリアセチレ
ンは酸素の作用を受け易い欠点がある。これに対し、本
発明の重合体は空気に対して不活性であるので半導体用
材料としても極めて優れている。次に本発明を実施例に
ついて説明する。
実施例 1 3−メチル 2・5−ジプロモチオフエン9.61y(
37.5ミリモル)を200m1の四ロフラスコにとり
、これに乾燥テトラヒドロフラン15m1および金属マ
グネシウム0.917(37.5ミリモル)を加え、乾
燥窒素雰囲気下に室温においてかきまぜながら反応させ
た。
約1時間後に金属マグネシウムがほぼ消費しつくされた
ことを認めた。次いでジクロロ(2・2′−ヒビリシン
)ニツケルNiCl2(Bpy)45η(0,16ミリ
モノ(ハ)および乾燥ジブチルエーテル80m1を添加
し、還流下に3時間加熱して反応させると赤褐色のポリ
(3−メチル 2・5−チエニレン)が沈殿してくる。
生成した重合体を塩酸酸性メチルアルコールおよび水で
十分洗浄した後乾燥して1.527の生成物を得た。こ
の重合体の赤外吸収スペクトルは、第1図に示すように
2900(1−1にCH3基によるCH伸縮振動の吸収
を示し、さらに1440?1、820(:FL−1にそ
れぞれチオフエンの骨格振動およびC−H面外変角振動
に帰属される吸収を示す。
しかし、赤外吸収スペクトルには980CTfL−1附
近に現われる。C−Br伸縮振動はほとんど認められな
い。このことは、生成した重合体が十分に大きな重合度
を有し、次式に示した構造を有することを支持するもの
である。
また、この赤外吸収スペクトルは850cm730(V
7l−3に2・4−[ヲu換チオフエンに特徴的な吸収帯
を有しており、このことは重合体の末端基の一つとして
、次式で表わされる基が存在することを支持するもので
ある。
この赤褐色重合体を更にソツクスレ一抽出器により熱ク
ロロホルムで50時間抽出した。
この結果熱クロロホルムで抽出された粉末状赤褐色重合
体1.447(約95重量%)および熱クロロホルムで
抽出されなかつた粉末状赤褐色重合体0.087(約5
重量%)を得た。この熱クロロホルム不溶性の重合体は
370℃まで軟化することなく、著しく高い熱安定性を
示した。クロロホルム可溶性重合体についてコロナ11
7分子量測定装置(西独Haake社製)およびクロロ
加レムを使用して蒸気圧滲透法により数平均分子量を測
定した結果、約2300であつた。
この分子量は(1)式の構造を考えると重合度nの値が
約24である場合に相当した。また、クロロホルム不溶
性重合体の赤外吸収スペクトルにおいては、850?−
1、730CT!L−1の次式で表わされる重合体末端
基に基づくと考えられる吸収帯の吸光度はクロロホルム
可溶性重合体の赤外スペクトル中における同吸収帯の吸
光度の約×に減少している。
このことは、両者の重計体の生成する機構が同一であり
、両者が同様の重合末端基を有するとすれば、クロロホ
ルム不溶性重合体はクロロホルム可溶性重合体の約4倍
の重合度(重合度nが96に相当する)を有することを
示している。このようにして求められたクロロホルム不
溶性重合体の重合度の値は.同重合体の有機溶媒に対す
る低い溶解性およびその著しく高い熱安定性からみて妥
当なものである。クロロホルム可溶性重合体の重水素化
クロロホルム中でのプロトン核磁気共鳴スペクトルを第
2図に示す。
81.5〜3.0ppm(内部規準のテトラメチルシラ
ンより低磁場側への値)にはチオフエン環に結合したC
H3基による吸収が見られ、6.5〜7.5ppmには
チオフエン環上の水素による吸収が見られる。
両者の吸収の面積比は約3:1であり本重合体が(1)
式で示した構造を有することを支持している。実施例
2 3−メチル 2・5−ジプロモチオフエン10.87(
44.2ミリモル)乾燥テトラヒドロフラン25m1,
.金属マグネシウム1.087(44,2ミリモル)お
よび45ワのNiCl2(Bpy)を200m1の四ロ
フラスコにとり、乾燥窒素雰囲気下還流下において5時
間かきまぜた。
生成した沈殿を実施例1と同様に捕集および洗浄し、粉
末状で赤褐色のポリ(3−メチル 2・5−チエニレン
)重合体2.367を得た。この重合体を実施例1の場
合と同様の操作により160℃の軟化点を有するクロロ
ホルム可溶性重合体1.96yと370℃まで軟化せず
高い熱安定性を有するクロロホルム不溶性重合体0.4
07に分けた。
クロロホルム可溶性重合体について実施例1と同様にし
て数平均分子量を測定した結果、約1300であつた。
この分子量は重合度nの値が約14に相当する。またク
ロロホルム不溶性重合体の灰分除去後の元素分析は炭素
58.9%、水素3.9%の含有率を示した。重合体の
構造として両末端にBrを有するBr(−.C5H4S
+。Brの構造を仮定すると、上記炭素含有率から計算
される重合度nは約43となつた。この重合度はクロロ
ホルム可溶性重合体の重合度より高く、クロロホルムに
対する溶解性の差から予想される結果と一致した。実施
例 3 3−メチル 2・5−ジプロモチオフエン10.57(
41ミリモル)、乾燥テトラヒドロフラン50m1およ
び金属マグネシウム1.007(41ミリモル)を20
0m1の四ロフラスコに入れ、乾燥窒素雰囲気下におい
て室温で実施例1と同様にして反応させた。
次いで210叩のNiCl2(Bpy)を加え、乾燥窒
素雰囲気下還流下で8時間反応させた。
生成した沈殿物を実施例1と同様に捕集および洗浄し、
粉末状のポリ(3−メチル 2・5−チエニレン)重合
体3.48yを得た。この重合体を実施例1の場合と同
様の操作によりクロロホルム可溶性重合体1.85tと
クロロホルム不溶性重合体1.557に分けた。クロロ
ホルム不溶性重合体の灰分除去後の元素分析は炭素60
.6%、水素3.9%の含有率を示した。重合体の構造
として実施例2に示したBr℃C5H4S+。
Brの構造を仮定すると、上記炭素含有率から計算され
る重合度nは約87となつた。実施例 4 3−メチル 2・5−ジプロモチオフエン10.57(
41ミリモル)、乾燥テトラヒドロフラン40m1およ
び金属マグネシウム1.007(41ミリモル)を20
0m1の四ロフラスコに入れ、乾燥窒素雰囲気下におい
て室温で実施例1と同様にして反応させた。
次いで397叩のジクロロ(1・3−(ジフエニルホス
フイノ)プロバン)ニツケルNiCl2(Dpp)を加
え、乾燥窒素雰囲気下還流下で10時間反応させた。生
成した沈殿物を実施例1と同様に捕集および洗浄し、粉
末状のポリ(3−メチル 2・5−チエニレン)重合体
3.097を得た。この重合体を実施例1の場合と同様
の操作によりクロロホルム可溶性重合体1.707とク
ロロホルム不溶性重合体1.39Vに分けた。クロロホ
ルム不溶性重合体の灰分除去後の元素分析値は炭素60
.4%.水素4.0%の含有率を示した。重合体の構造
として実施例2に示したBr℃C5H4S−)−NBr
の構造を仮定すると、上記炭素含有率から計算される重
合度nは約82となつた。実施例 5 実施例1において得られたクロロホルム可溶性重合体を
赤外スペクトル用成型器(島津製作所製)により500
kg/Cril.の圧力下で固め、得られた板状物質の
電気伝導率を測定した。
電気伝導率は18゜Cで9×10−14Ω−1・?−1
であつた。この重合体粉末を常温においてガラス容器中
でヨウ素の蒸気に晒し、ヨウ素を11時間吸収させて、
ヨウ素48重量%を含有する粉末を得た。ヨウ素含有量
はヨウ素吸収の際の重量増加から求めた。この粉末を上
述と同様にして固め、得られた板状物質の電気伝導率を
測定した。電気伝導率は18℃で2.8X10−2Ω−
1・?−1であつた。実施例2において得られたクロロ
ホルム可溶性重合体についても、40時間ヨウ素の蒸気
に晒し、重合体17当り1.27のヨウ素を含有する粉
末を得た。この粉末を上述と同様にして固め、得られた
板状物質の電気伝導率を測定した。電気伝導率は18℃
で1.1×10−2Ω−1・?−1であつた。実施例2
において得られたクロロホルム不溶性重合体についても
23時間ヨウ素の蒸気に晒し、重合体17当り1.4y
ヨウ素を含有する粉末を得た。この粉末を上述と同様に
して固め、得られた板状物質の電気伝導率を測定した。
電気伝導率は18℃で4.5×10−1Ω−1・?−1
であつた。
【図面の簡単な説明】
第1図はポリ(3−メチル 2・5−チエニレン)の赤
外吸収スペクトル線図、第2図はポリ(3−メチル 2
・5−チエニレン)のプロトン核磁気共鳴スペクトル線
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のRは低級アルキル基を示す)で表わされる、3
    −アルキル 2・5−チエニレン基を繰返し単位とし、
    平均重合度が10〜90であることを特徴とする線状ポ
    リ(3−アルキル 2・5−チエニレン)重合体。 2 次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のRは低級アルキル基を示す)で表わされる3−
    アルキル 2・5−チエニレン基を繰返し単位とし、平
    均重合度が10〜90であるポリ(3−アルキル 2・
    5−チエニレン)重合体を製造するに当り、触媒として
    ニッケル化合物を使用し、非反応性溶媒中で実質的に水
    の不存在下に、3−アルキル 2・5−ジハロゲン化チ
    オフェンとマグネシウムとを反応させることを特徴とす
    る線状ポリ(3−アルキル 2・5−チエニレン)重合
    体の製造方法。
JP57029082A 1982-02-26 1982-02-26 線状ポリ(3−アルキル2、5−チエニレン)重合体およびその製造方法 Expired JPS5939447B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57029082A JPS5939447B2 (ja) 1982-02-26 1982-02-26 線状ポリ(3−アルキル2、5−チエニレン)重合体およびその製造方法
US06/568,276 US4521589A (en) 1982-02-26 1984-01-04 Linear poly(3-alkyl-2,5-thienylene) polymer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57029082A JPS5939447B2 (ja) 1982-02-26 1982-02-26 線状ポリ(3−アルキル2、5−チエニレン)重合体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58147426A JPS58147426A (ja) 1983-09-02
JPS5939447B2 true JPS5939447B2 (ja) 1984-09-22

Family

ID=12266414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57029082A Expired JPS5939447B2 (ja) 1982-02-26 1982-02-26 線状ポリ(3−アルキル2、5−チエニレン)重合体およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4521589A (ja)
JP (1) JPS5939447B2 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065061A (ja) * 1983-09-19 1985-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ポリチェニレンもしくはその誘導体フィルム
JPS6065062A (ja) * 1983-09-19 1985-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ポリ(3−メチルチェニレン)組成物
US4691005A (en) * 1985-03-09 1987-09-01 Agency Of Industrial Science & Technology Thiophene derivative polymer, polymer composition, and methods for manufacture thereof
US4711742A (en) * 1985-05-31 1987-12-08 Allied Corporation Solution processible forms of neutral and electrically conductive poly(substituted heterocycles)
JPS62169820A (ja) * 1986-01-22 1987-07-27 Res Dev Corp Of Japan 複素五員環式化合物重合体
US4737557A (en) * 1986-03-20 1988-04-12 Agency Of Industrial Science And Technology 3-N-higher alkylthiophene polymer and composition thereof
ATE90948T1 (de) * 1986-03-24 1993-07-15 Univ California Selbstdopierte polymere.
US5863981A (en) * 1986-03-24 1999-01-26 The Regents Of The University Of California Electrically conducting water-soluble self-doping polyaniline polymers and the aqueous solutions thereof
US5891968A (en) * 1986-03-24 1999-04-06 The Regents Of University Of California Method of making self-doped zwitterionic heterocyclic polymers
US5342912A (en) * 1987-12-14 1994-08-30 Fred Wudl Self-doped zwitterionic aniline polymers
FR2596566B1 (fr) * 1986-04-01 1989-03-10 Solvay Polymeres conducteurs derives de 3-alkylthiophenes, procede pour leur fabrication et dispositifs electroconducteurs les contenant
US5066731A (en) * 1987-10-26 1991-11-19 Hoechst Aktiengesellschaft Process for modifying electroconductive polymers using ion exchange
US5109109A (en) * 1988-02-09 1992-04-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Process for producing aromatic or heterocyclic polymer with metal halides
DE68912820T2 (de) * 1988-04-21 1994-08-04 Philips Nv Verfahren zum Herstellen leitender heterozyklischer Polymere, neuer heterozyklischer leitender Polymere, neuer Zwischenerzeugnisse zur Herstellung der Polymere und Synthese der Zwischenerzeugnisse.
DE3843412A1 (de) * 1988-04-22 1990-06-28 Bayer Ag Neue polythiophene, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE3821567A1 (de) * 1988-06-25 1989-12-28 Bayer Ag Loesliche polyaromaten
US5306601A (en) * 1988-06-29 1994-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fine pattern forming material and pattern forming method
US5378404A (en) * 1991-04-22 1995-01-03 Alliedsignal Inc. Process for forming dispersions or solutions of electrically conductive conjugated polymers in a polymeric or liquid phase
WO1993015086A1 (en) * 1992-02-04 1993-08-05 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Highly reactive forms of zinc and reagents thereof
US5911918A (en) * 1992-06-03 1999-06-15 Monsanto Company Surface dopants as blend compatibilizers in conjugated polymers
US5621069A (en) * 1994-10-11 1997-04-15 Lucent Technologies Inc. Method for preparation of conjugated arylene and hetroarylene vinylene polymers
US6166172A (en) * 1999-02-10 2000-12-26 Carnegie Mellon University Method of forming poly-(3-substituted) thiophenes
US6602974B1 (en) * 2001-12-04 2003-08-05 Carnegie Mellon University Polythiophenes, block copolymers made therefrom, and methods of forming the same
KR100543121B1 (ko) * 2002-12-06 2006-01-31 나노캠텍주식회사 전도성 고분자 폴리티오펜의 제조방법
KR101120303B1 (ko) * 2003-08-06 2012-03-07 메르크 파텐트 게엠베하 위치규칙적인 중합체의 제조방법
DE602004016858D1 (de) * 2003-08-06 2008-11-13 Merck Patent Gmbh Verfahren zur herstellung von regioregulären polymeren
JP2008537559A (ja) * 2005-02-11 2008-09-18 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 位置規則性ポリマーの製造方法
CN101313008B (zh) * 2005-11-24 2011-06-08 默克专利股份有限公司 区域规整聚合物的制备方法
DE102007033343A1 (de) * 2007-07-09 2009-01-15 Bayer Technology Services Gmbh Verfahren zur Synthese von Oligo/Polythiophenen nach einem "Eintopf"-Syntheseweg
DE102007036593A1 (de) * 2007-08-02 2009-02-05 Bayer Technology Services Gmbh Verfahren zur Herstellung von Poly- und Oligothiophenen in technischem Maßstab
DE102007038449A1 (de) 2007-08-14 2009-02-19 Bayer Technology Services Gmbh Verfahren zur Herstellung von Thiophenoligomeren
US9627147B2 (en) 2012-10-28 2017-04-18 Polym Technology Corporation Composition and method for forming electroactive coating comprising conjugated heteroaromatic polymer, capacitor and antistatic object comprising the electroactive coating, and solid electrolytic capacitor and method for fabricating the same
US9790330B2 (en) 2012-10-28 2017-10-17 Polym Technology Corporation Method for forming conjugated heteroaromatic homopolymer and copolymer, and products thereof
US10519328B2 (en) 2012-10-28 2019-12-31 Polym Technology Corporation Composition and method for forming electroactive polymer solution or coating comprising conjugated heteroaromatic polymer, electroactive polymer solution, objects comprising the electroactive coating, and solid electrolytic capacitor and method for fabricating the same
US9859062B2 (en) 2012-10-28 2018-01-02 Polym Technology Corporation Composition and method for forming electroactive polymer solution or coating comprising conjugated heteroaromatic polymer, electroactive polymer solution, capacitor and antistatic object comprising the electroactive coating, and solid electrolytic capacitor and method for fabricating the same
CN108504261A (zh) 2017-03-13 2018-09-07 博九通科技股份有限公司 电活性聚合物溶液或涂层、形成其的组合物及方法、包含其的物件,以及电容器及其制法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2552796A (en) * 1950-03-23 1951-05-15 Socony Vacuum Oil Co Inc Thiophene-sulfur monochloride synthetic resins
JPS5715369A (en) * 1980-07-01 1982-01-26 Ryuichi Yamamoto Battery and storage battery provided with electrode made of polymer compound having iodine holding capability

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58147426A (ja) 1983-09-02
US4521589A (en) 1985-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5939447B2 (ja) 線状ポリ(3−アルキル2、5−チエニレン)重合体およびその製造方法
JP2544928B2 (ja) 新規ポリシラザン及びその製造方法
JPS63309526A (ja) 新規ポリシラザン及びその製造方法
US5229481A (en) High-molecular weight, silicon-containing polymers and methods for the preparation and use thereof
Abd‐El‐Aziz et al. Post‐Modification of Organoiron Poly (alkynyl methacrylate) s with Dicobalt Hexacarbonyl
US5236686A (en) Precursor polyphenylene for and method of producing glassy carbon
JPS58154718A (ja) 高耐熱性重合体及びその製造法
JPS5824446B2 (ja) 線状ポリ(2,5−チエニレン)重合体およびその製造方法
JPS5942025B2 (ja) 有機高分子半導体
JP5340547B2 (ja) 芳香族ポリマーの製造方法
JPH0224284B2 (ja)
JP2773362B2 (ja) キノキサリン―パラジウム錯体およびその製造方法
Matsumoto et al. Synthesis of poly‐yne polymer containing platinum and silicon atoms in the main chain by oxidative coupling and its reactions with transition‐metal carbonyl complexes
JPS608256B2 (ja) 有機半導体組成物
US3072691A (en) Cyclopentadienyl metal oxyhalides
JPS614725A (ja) カルバゾ−ル系化合物の重合体の製造方法
JPS6392619A (ja) 0−(トリアルキルシリル)フエニルアセチレン重合体およびその製法
JPH0153970B2 (ja)
Chen et al. Insertion and substitution reactions of dihalocarbene precursors with bis (h5-cyclopentadienyl) tungsten dihydride
JPH0229430A (ja) フラン系ポリマーの製造方法
JPH05262879A (ja) 環状ポリシランの製造方法
JPS61103924A (ja) フエノチアジン骨格を主鎖に有する重合体、その製造方法および該重合体からなる導電体
JPS58201821A (ja) 有機ケイ素重合体の製造方法
JPH0770326A (ja) ケイ素系高分子化合物及びその製造方法
JPS5846268B2 (ja) 有機高分子半導体