JPWO2004024293A1 - ハニカム構造体 - Google Patents

ハニカム構造体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004024293A1
JPWO2004024293A1 JP2004571940A JP2004571940A JPWO2004024293A1 JP WO2004024293 A1 JPWO2004024293 A1 JP WO2004024293A1 JP 2004571940 A JP2004571940 A JP 2004571940A JP 2004571940 A JP2004571940 A JP 2004571940A JP WO2004024293 A1 JPWO2004024293 A1 JP WO2004024293A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
cross
volume
holes
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004571940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4553737B2 (ja
Inventor
性泰 洪
性泰 洪
照夫 小森
照夫 小森
大野 一茂
一茂 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Publication of JPWO2004024293A1 publication Critical patent/JPWO2004024293A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4553737B2 publication Critical patent/JP4553737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/247Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2474Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the walls along the length of the honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2478Structures comprising honeycomb segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2484Cell density, area or aspect ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/249Quadrangular e.g. square or diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • B01D46/4263Means for active heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/80Chemical processes for the removal of the retained particles, e.g. by burning
    • B01D46/84Chemical processes for the removal of the retained particles, e.g. by burning by heating only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/027Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2498The honeycomb filter being defined by mathematical relationships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/34Honeycomb supports characterised by their structural details with flow channels of polygonal cross section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/48Honeycomb supports characterised by their structural details characterised by the number of flow passages, e.g. cell density
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/28Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by using adhesive material, e.g. cement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/10Residue burned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Abstract

本発明の目的は、パティキュレートの捕集限界量が多く、使用時の圧力損失を低減することができ、かつ、内燃機関からの排気ガスの流量が変動しても圧力損失の変動を低減することができるハニカム構造体を提供することである。 本発明のハニカム構造体は、多数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム構造体であって、上記多数の貫通孔は、長手方向に垂直な断面の面積の総和が相対的に大きくなるように、一方の端部が封止されてなる大容積貫通孔群と、上記断面の面積の総和が相対的に小さくなるように、他方の端部が封止されてなる小容積貫通孔群とからなり、上記ハニカム構造体は、複数個の柱状多孔質セラミック部材を含んで構成されていることを特徴とする。

Description

関連出願の記載
本出願は、2002年9月13日に出願された日本国特許出願2002−267819号、2003年3月4日に出願された日本国特許出願2003−57631号を基礎出願として優先権主張する出願である。
本発明は、ディーゼルエンジン等の内燃機関から排出される排気ガス中のパティキュレート等を除去するフィルタ等として用いられるハニカム構造体に関する。
バス、トラック等の車両や建設機械等の内燃機関から排出される排気ガス中に含有されるパティキュレートが環境や人体に害を及ぼすことが最近問題となっている。
そこで、排気ガス中のパティキュレートを捕集して、排気ガスを浄化することができるフィルタとして、多孔質セラミックからなるハニカム構造体が種々提案されている。
このようなハニカム構造体としては、図6に示したような、多数の貫通孔31が隔壁33を隔てて長手方向に並設された円柱状のハニカム構造体30が知られている。貫通孔31は、図6(b)に示したように、排気ガスの流入側又は排出側の端部のいずれかが封止材32により目封じされ、一の貫通孔31に流入した排気ガスは、必ず貫通孔31同士を隔てる隔壁33を通過した後、他の貫通孔31から流出するようになっている。即ち、このようなハニカム構造体30が内燃機関の排気通路に設置されると、内燃機関より排出された排気ガス中のパティキュレートは、このハニカム構造体30を通過する際に隔壁33により捕捉され、排気ガスが浄化される。
また、このようなハニカム構造体として、排気ガス流出側の端部が封止された貫通孔(以下、流入側貫通孔ともいう)を容積の大きな貫通孔(以下、大容積貫通孔ともいう)とし、排気ガス流入側の端部が封止された貫通孔(以下、流出側貫通孔ともいう)を容積の小さな貫通孔(以下、小容積貫通孔ともいう)とすることにより、排気ガス流入側の開口率を排気ガス流出側の開口率よりも相対的に大きくしたものが開示されている。
特開昭56−124418号公報には、三角形、六角形、円形、ふくらみを持った形状等の貫通孔が設けられたセラミックフィルタが開示されている。また、米国特許第4276071号明細書(図5a〜図5p)、特開昭56−124417号公報、特開昭62−96717号公報及び米国特許第4364761号明細書(図5a〜図5p)にも、特開昭56−124418号公報と同様の記載がみられる。
実願昭56−187890号マイクロフィルム(実開昭58−92409号公報(第4頁、第6図))には、三角形の貫通孔と六角形の貫通孔が設けられ、大容積貫通孔のセルピッチをほぼ1.0〜2.5mmとした排気ガスフィルタが開示されている。
米国特許第4416676号明細書(図1〜図4)には、三角形、四角形、八角形、円形等の形状の貫通孔が設けられ、大容積貫通孔の間の壁厚と、大容積貫通孔と小容積貫通孔の間の壁厚との関係を規定したハニカムフィルタが開示されている。
特開昭58−196820号公報、特公平3−49608号公報及び米国特許第4417908号明細書(図3〜図17)には、三角形、四角形、六角形等の貫通孔が設けられたハニカムフィルタや、流入側貫通孔の数を流出側貫通孔の数よりも多くすることにより、排気ガス流入側の開口率を排気ガス流出側の開口率よりも相対的に大きくしたハニカムフィルタが開示されている。
米国特許第4420316号明細書(図6〜図9)には、封止した貫通孔の数を変更したハニカムフィルタであって、壁のガス流量を向上させる技術について開示されている。
特開昭58−150015号公報には、正方形の貫通孔と長方形の貫通孔が設けられ、貫通孔の断面形状をテーパー状にガスの流入側から流出側にかけて変えたフィルタが開示されている。
特開平5−68828号公報及び特許第3130587号明細書(第1頁)には、三角形の貫通孔と六角形の貫通孔が設けられ、大容積貫通孔の容積率が60〜70%で、小容積貫通孔の容積率が20〜30%で、大容積貫通孔のセルピッチをほぼ2.5〜5.0mmとしたハニカムフィルタが開示されている。
仏国特許発明第2789327号公報には、長方形、正方形、六角形、八角形の貫通孔が設けられ、貫通孔の断面形状をテーパー状にガスの流入側から流出側にかけて変えたフィルタが開示されている。
国際公開第02/100514号公報及び特開2001−334114号公報(図2)には、円形、六角形の貫通孔が設けられたフィルタが開示されている。また、大容積貫通孔の断面の総面積に対する小容積貫通孔の断面の総面積の比が40〜120%のフィルタエレメントが開示されている。
国際公開第02/10562号公報には、正方形の貫通孔と六角形の貫通孔が設けられ、断面積比が3:1〜4:1であるフィルタが開示されている。
国際公開第03/20407号公報には、正方形の貫通孔が設けられ、断面積比を変更させたハニカム構造体が開示されている。
これらの特許文献に開示されたハニカム構造体では、排気ガス流入側の開口率と排気ガス流出側の開口率とが等しいハニカム構造体と比較して、排気ガス流入側の開口率を相対的に大きくしているため、排気ガス浄化用フィルタとして用いた際に、パティキュレートの捕集限界量を多くして再生までの期間を長期化すること、小型化等が可能となる。
しかしながら、これらのハニカム構造体は、排気ガス流入側の開口率と排気ガス流出側の開口率とが等しいハニカム構造体と比べて、パティキュレートの捕集に伴う圧力損失の上昇率がやや小さいものの、使用開始時のパティキュレートを捕集していない状態で既に圧力損失が高く、使用期間全体にわたって圧力損失が高くなることがわかった。
また、排気ガスの流量は、排気ガスを排出するエンジン等の内燃機関の排気量とハニカム構造体との関係だけでなく、内燃機関の運転状況によっても影響を受ける。例えば、自動車では、運転モード(平坦な道、坂道、高速運転、低速運転等)に応じて、内燃機関から排出される排気ガスの流量は刻々と変動しており、排気ガスの流量が増すと、ハニカム構造体による背圧が高くなって、圧力損失が急上昇することになる。このような場合、エンジンに負担がかかることになるため、自動車の乗り心地が悪化して乗員に不快感を与えることになるという問題があった。
発明の要約
本発明は、これらの課題を解決するためになされたものであり、パティキュレートの捕集限界量が多く、使用時の圧力損失を低減することができ、かつ、内燃機関からの排気ガスの流量が変動しても圧力損失の変動を低減することができるハニカム構造体を提供することを目的とするものである。
本発明のハニカム構造体は、多数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム構造体であって、
上記多数の貫通孔は、長手方向に垂直な断面の面積の総和が相対的に大きくなるように、一方の端部が封止されてなる大容積貫通孔群と、上記断面の面積の総和が相対的に小さくなるように、他方の端部が封止されてなる小容積貫通孔群とからなり、
上記ハニカム構造体は、複数個の柱状多孔質セラミック部材を含んで構成されていることを特徴とする。
なお、上記大容積貫通孔群と上記小容積貫通孔群との組み合わせとしては、(1)大容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔と、小容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔とで、長手方向に垂直な断面の面積が同じであって、大容積貫通孔群を構成する貫通孔の数が多い場合、(2)大容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔と、小容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔とで、上記断面の面積が異なり、両者の貫通孔の数も異なる場合、(3)大容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔と、小容積貫通孔群を構成する個々の貫通孔とで、大容積貫通孔群を構成する貫通孔の上記断面の面積が大きく、両者の貫通孔の数が同じ場合が含まれる。
また、大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び/又は小容積貫通孔群を構成する貫通孔は、その形状や長手方向に垂直な断面の面積等が同じ1種の貫通孔からそれぞれ構成されていてもよく、その形状や長手方向に垂直な断面の面積等が異なる2種以上の貫通孔からそれぞれ構成されていてもよい。
さらに、大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び/又は小容積貫通孔群を構成する貫通孔は、一方の端部から他方の端部に向けて、その形状や長手方向に垂直な断面の面積等が異なるものであってもよく、例えば、テーパー形状の貫通孔等であってもよい。
本発明のハニカム構造体によれば、大容積貫通孔群と小容積貫通孔群を備えているので、大容積貫通孔群を入口側貫通孔とすることにより、排気ガス流入側の開口率を相対的に大きくすることができ、パティキュレートが蓄積したときの圧力損失の上昇幅を低減することができる。その結果、排気ガス流入側の開口率と排気ガス流出側の開口率とが等しいハニカム構造体と比較して、パティキュレートの捕集限界量を多くして再生までの期間を長期化すること、及び、パティキュレートの燃焼後に残留するアッシュをより多量に堆積させて寿命を長くすること等が可能となる。
また、本発明のハニカム構造体は、複数個の柱状多孔質セラミック部材を含んで構成されているため、パティキュレートが蓄積したときの圧力損失の上昇幅をより大きく低減することが可能であり、また、内燃機関の運転状況に連動して排気ガスの流量が変動した際に、圧力損失の変動を抑制することが可能となる。さらに、複数個の柱状多孔質セラミック部材を含んで構成されていることにより、使用中に生じる熱応力を低減して耐熱性を向上させること、及び、柱状多孔質セラミック部材の個数を増減させることで自由にその大きさを調整すること等が可能となる。
本発明のハニカム構造体では、複数個の柱状多孔質セラミック部材がシール材層を介して結束されていることが望ましい。本発明のハニカム構造体では、複数個の柱状多孔質セラミック部材がシール材層を介して結束されていると、より効果的に、パティキュレートが蓄積したときの圧力損失の上昇幅を低減すること、及び、内燃機関の運転状況に連動して排気ガスの流量が変動した際の圧力損失の変動を抑制することが可能となる。
本発明のハニカム構造体では、隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離と、隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の上記断面の重心間距離とが等しいことが望ましい。本発明のハニカム構造体では、隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離と、隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の上記断面の重心間距離とが等しいと、再生時に熱が均一に拡散して温度分布が均一になりやすく、長期間繰り返し使用しても、熱応力に起因するクラック等が発生しにくい耐久性に優れたものとなる。また、ハニカム構造体に流入する排気ガスの流れを乱流にさせやすくなる。
本発明のハニカム構造体では、大容積貫通孔群を構成する貫通孔、及び/又は、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の形状は、多角形であることが望ましい。本発明のハニカム構造体では、大容積貫通孔群を構成する貫通孔、及び/又は、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の形状が多角形であると、長手方向に垂直な断面における隔壁の面積を減少させやすく、開口率を容易に高くすることができ、より耐久性に富み、長寿命のハニカム構造体を実現することができる。
本発明のハニカム構造体では、大容積貫通孔群を構成する貫通孔、及び/又は、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の角部近傍は、曲線により構成されていることが望ましい。本発明のハニカム構造体では、大容積貫通孔群を構成する貫通孔、及び/又は、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の角部に、R面取り及び/又はC面取りがなされていると、上記貫通孔の角部における応力集中を防止することができ、クラックの発生を防止することができる。
本発明のハニカム構造体では、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面は、四角形であることが望ましい。本発明のハニカム構造体では、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面が四角形であると、長手方向に垂直な断面における隔壁の面積を減少させやすく、開口率を容易に高くすることができ、より耐久性に富み、長寿命のハニカム構造体を実現することができる。
本発明のハニカム構造体では、小容積貫通孔群の長手方向に垂直な断面に対する大容積貫通孔群の上記断面の面積比(大容積貫通孔群断面積/小容積貫通孔群断面積)は、1.01〜9.00であることが望ましい。本発明のハニカム構造体では、小容積貫通孔群の長手方向に垂直な断面に対する大容積貫通孔群の上記断面の面積比(大容積貫通孔群断面積/小容積貫通孔群断面積)が1.01〜9.00であると、排気ガス流入側の開口率を相対的に大きくして、パティキュレートが蓄積したときの圧力損失の上昇幅を低減することができるとともに、使用初期段階において圧力損失が高くなり過ぎることも防止することができる。
本発明のハニカム構造体は、車両の排気ガス浄化装置に使用されることが望ましい。本発明のハニカム構造体は、車両の排気ガス浄化装置に使用されると、再生までの期間を長期化すること、寿命を長くすること、内燃機関の運転状況に連動して排気ガスの流量が変動した際の圧力損失の変動を抑制すること、耐熱性を向上させること、及び、自由にその大きさを調整すること等が可能となる。
図1は、本発明のハニカム構造体の一例を模式的に示した斜視図である。
図2(a)は、図1に示したハニカム構造体を構成する柱状多孔質セラミック部材の一例を模式的に示した斜視図であり、図2(b)は、図2(a)に示した柱状多孔質セラミック部材のA−A線断面図である。
図3(a)〜(d)、(f)は、本発明のハニカム構造体を構成する柱状多孔質セラミック部材の長手方向に垂直な断面の一例を模式的に示した断面図であり、図3(e)は、従来のハニカム構造体を構成する柱状多孔質セラミック部材の長手方向に垂直な断面を模式的に示した断面図であり、図3(g)、(h)は、本発明のハニカム構造体を構成する、隣り合う2個の柱状多孔質セラミック部材の長手方向に垂直な断面の一例を模式的に示した断面図である。
図4は、本発明のハニカムフィルタを製造する様子を模式的に示した側面図である。
図5は、本発明のハニカム構造体を用いた排気ガス浄化装置の一例を模式的に示した断面図である。
図6(a)は、従来のハニカム構造体の一例を模式的に示した斜視図である。図6(b)は、そのB−B線断面図である。
図7は、ハニカム構造体の一例を模式的に示した斜視図である。
図8は、ハニカム構造体の別の一例を模式的に示した斜視図である。
図9は、実施例1及び比較例1に係るハニカム構造体における運転時間(パティキュレート捕集量)に対する圧力損失及び排気ガスの流入温度の関係を示すグラフである。
図10は、ハニカム構造体の圧力損失に影響を及ぼす主な要因を記載した概念図である。
図11(a)〜(f)は、本発明のハニカム構造体を構成する柱状多孔質セラミック部材の長手方向に垂直な断面の一例を模式的に示した断面図である。
図12は、本発明のハニカム構造体を構成する柱状多孔質セラミック部材の長手方向に垂直な断面の一例を模式的に示した断面図である。
符号の説明
10、30 ハニカム構造体
13、14 シール材層
15 セラミックブロック
20、40、50、70、90 柱状多孔質セラミック部材
21a、41a、51a、71a、91a 大容積貫通孔
21b、41b、51b、71b、91b 小容積貫通孔
22、32 封止材
23、33、43、53、73、93 隔壁
31 貫通孔
発明の詳細な開示
本発明のハニカム構造体は、多数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム構造体であって、上記多数の貫通孔は、長手方向に垂直な断面の面積の総和が相対的に大きくなるように、一方の端部が封止されてなる大容積貫通孔群と、上記断面の面積の総和が相対的に小さくなるように、他方の端部が封止されてなる小容積貫通孔群とからなり、上記ハニカム構造体は、複数個の柱状多孔質セラミック部材により構成されていることを特徴とする。
図1は、本発明のハニカム構造体の一例を模式的に示した斜視図であり、図2(a)は、図1に示したハニカム構造体を構成する柱状多孔質セラミック部材の一例を模式的に示した斜視図であり、(b)は、(a)に示した柱状多孔質セラミック部材のA−A線断面図である。
図1及び図2に示したように、本発明のハニカム構造体10では、柱状多孔質セラミック部材20がシール材層14を介して複数個結束されてセラミックブロック15を構成し、このセラミックブロック15の周囲に、排気ガスの漏れを防止するためのシール材層13が形成されている。
なお、図1及び図2に示した本発明のハニカム構造体10では、シール材層13、14が設けられているが、本発明のハニカム構造体は、シール材層が設けられず、柱状多孔質セラミック部材20が単に物理的に複数個結束された構成のものであってもよい。
柱状多孔質セラミック部材20には、その長手方向に多数の貫通孔21が隔壁23を隔てて並設されている。貫通孔21は、柱状多孔質セラミック部材20の出口側の端部で封止材22により封止されてなる大容積貫通孔21aと、柱状多孔質セラミック部材20の入口側の端部で封止材22により封止されてなる小容積貫通孔21bとの2種類の同数の貫通孔からなる。即ち、柱状多孔質セラミック部材20では、大容積貫通孔群を構成する個々の大容積貫通孔21aと、小容積貫通孔群を構成する個々の小容積貫通孔21bとで、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔21aの長手方向に垂直な断面の面積が大きく、両者の貫通孔の数が同じである。従って、大容積貫通孔21a群は、長手方向に垂直な断面の面積が小容積貫通孔21b群に対して相対的に大きくなっている。大容積貫通孔21aに流入した排気ガスは、必ず貫通孔21同士を隔てる隔壁23を通過した後、小容積貫通孔21bから流出するようになっており、隔壁23がフィルタとして機能するようになっている。
背景技術において説明したように、従来のハニカム構造体では、排気ガス流入側の開口率を高くすると、パティキュレート捕集初期段階における圧力損失が高くなってしまうことが判明している。
図10は、ハニカム構造体の圧力損失に影響を及ぼす主な要因を記載した概念図である。
図10に示すように、ハニカム構造体の圧力損失に影響を及ぼす主な要因としては、▲1▼排気ガス流入側の開口率;ΔPa、▲2▼貫通孔を通過する際の摩擦(▲2▼−1流入側貫通孔;ΔPb−1、▲2▼−2流出側貫通孔;ΔPb−2)、▲3▼隔壁を通過する際の抵抗;ΔPc等が挙げられる。
大容積貫通孔群と小容積貫通孔群とが設けられているハニカム構造体では、流入側貫通孔と流出側貫通孔とで長手方向に垂直な断面の面積の総和が異なることとなり、全ての貫通孔の容積がほぼ等しいハニカム構造体と比べると、パティキュレートを捕集する前の状態においては、流入側貫通孔の断面積が大きくなるため、流入側貫通孔には排気ガスが流入しやすくなり、排気ガス流入側の開口率及び流入側貫通孔を通過する際の摩擦(▲1▼;ΔPa+▲2▼−1;ΔPb−1)に起因する圧力損失を低減することができる。その一方、流出側貫通孔の断面積が小さくなることで、流出側貫通孔を通過する際の摩擦(▲2▼−2;ΔPb−2)は逆に大きくなってしまう。また、排気ガスが流出側貫通孔に直接通り抜けることができる隔壁の量、即ち、流入側貫通孔と流出側貫通孔とを隔てる隔壁(濾過面積)が少なくなることで、隔壁を通過する際の抵抗(▲3▼;ΔPc)が大きくなってしまう。その結果、排気ガス流入側の開口率を高くすると、パティキュレート捕集初期段階における圧力損失が高くなってしまう。
従って、本発明のハニカム構造体10においても、排気ガスが流入する大容積貫通孔21a群が、隔壁23を通過した後に通過する小容積貫通孔21b群よりも相対的に容積が大きくなっているため、全て同じ容積の貫通孔が形成されたハニカム構造体と比べると、排気ガスが通過する隔壁部分の面積(濾過面積)は小さくなっており、その結果、排気ガス等を通過させた際に、パティキュレート捕集初期段階における圧力損失が若干劣ることになる。
しかしながら、本発明の発明者らは、鋭意検討した結果、排気ガス流入側の開口率を高くすることで、ハニカム構造体におけるパティキュレートの捕集状況が変わってしまうことを突き止め、さらに、この捕集状況の変化により、パティキュレートの捕集に伴うハニカム構造体の圧力損失の上昇が大きくなってしまうことを突き止めた。
即ち、排気ガス流入側の開口率が特に相対的に高くされていないハニカム構造体では、通常、パティキュレートは、隔壁上に略均一な厚みとなるように捕集される。これは、排気ガスの流入速度及び流出速度に差があまりないため、始め不均一に堆積されていても、暫く捕集が進むと、パティキュレートの捕集が進んでいない部分の隔壁の抵抗が相対的に低くなり、その部分に排気ガスが流れ込みやすくなるため、結果的に隔壁上に均一にパティキュレートが捕集されることになるためであると考えられる。
一方、排気ガス流入側の開口率を相対的に高くしたハニカム構造体では、パティキュレートは、流入側貫通孔の流出側(封止部近傍)に多めに蓄積され、流入側には、少なめに蓄積される傾向がある。これは、流入側貫通孔の容積と流出側貫通孔の容積とが異なることで、排気ガスがハニカム構造体の内部に流入する速度と、ハニカム構造体の外部に流出する速度とが大幅に異なることとなり、大きな流速で流入側貫通孔に流入した排気ガスは、容易に一旦奥(封止部近傍)まで流入した後、貫通孔内を循環し、抵抗の低いところから集中的に流出側貫通孔内に流出するためであると考えられる。このような不均一な捕集は、捕集を長期間行うにつれ、より助長されることになり、その結果、圧力損失が高くなってしまう。
本発明のハニカム構造体10は、排気ガス流入側の開口率を高くすることによって、パティキュレートの捕集状況が変わって、不均一な捕集が生じることを防止し、圧力損失が高くなる問題を解決するものであり、排気ガス流入側の開口率を高くしても、パティキュレートの捕集に伴う圧力損失の上昇を抑制することができるものである。
即ち、本発明のハニカム構造体10は、複数個の柱状多孔質セラミック部材20を複数個含んで構成されているものである。
本発明のハニカム構造体10は、複数個の柱状多孔質セラミック部材20を含んで構成されているため、柱状多孔質セラミック部材20同士がシール材層14を介して(シール材層が形成されない場合には、隔壁23により)接する部分を有し、1個の柱状多孔質セラミック部材から構成されているハニカム構造体と比べて、開口率がやや減少している。従来、開口率が減少すると、濾過面積が減少してしまうため、圧力損失は増大すると考えられていたが、本発明の発明者らは、このような分割構造にすることで、開口率が低くなるにも関わらず、パティキュレートが蓄積した際の圧力損失の上昇幅をさらに低減することができることを見出し、本発明を完成させるに至った。
以下、ハニカム構造体を分割構造にすることで、パティキュレートが蓄積した際の圧力損失の上昇幅を低減することができる理由について説明する。
排気ガス流入側の開口率が高い一体構造のハニカム構造体の場合、排気ガス流入側の端面は、大容積貫通孔群を構成する貫通孔と、小容積貫通孔群を構成する貫通孔を封止する封止材と、壁(基本的には、一定の厚さの隔壁の繰り返し)との3種類から構成されており、上記端面に向かって流入する排気ガスは、大部分が大容積貫通孔群を構成する貫通孔に直接流入する。このため、ハニカム構造体に流入する排気ガスは、上記端面で特に流れが変動することなく、大容積貫通孔群を構成する貫通孔の奥まで流入してしまい、上述したような、パティキュレートの不均一な捕集が引き起こされると考えられる。
一方、本発明のような、排気ガス流入側の開口率が高い分割構造のハニカム構造体の場合、排気ガス流入側の端面は、大容積貫通孔群を構成する貫通孔と、小容積貫通孔群を構成する貫通孔を封止する封止材と、薄い壁(基本的には、一定の厚さの隔壁23)、厚い壁(隣り合う一の柱状多孔質セラミック部材20の隔壁23と他の柱状多孔質セラミック部材20の隔壁23とが接することで形成される壁)との4種類から構成されており、上記端面に向からて流入する排気ガスは、一部が上記厚い壁にぶつかることで、上記端面の表面方向に広がっていく流れを生じ、大容積貫通孔群を構成する貫通孔に直接流入しようとする流れに乱れを生じさせることができる。このため、大容積貫通孔群を構成する貫通孔内に流入する際の排気ガスの流速を低減させることができ、大容積貫通孔群を構成する貫通孔内の最も奥側に位置する封止部まで大きな流速で流入していく排気ガスの量を低減することができると推定される。即ち、ハニカム構造体の流入側貫通孔内での排気ガスの流速を低減させることにより、パティキュレートの捕集を貫通孔内の隔壁で均一に行うことができるようになり、結果的に、圧力損失を低減することができると考えられる。
また、本発明のハニカム構造体10は、複数個の柱状多孔質セラミック部材20を含んで構成されていることにより、内燃機関の運転状況に連動して排気ガスの流量が変動しても圧力損失の変動を低減することができる。なぜなら、上述した排気ガスの流速を低減する効果は、上記端面に流入する排気ガスの流速が速いときほど、排気ガスの流れが平行に流入しやすいものとなっているため、とりわけ顕著なものとなる一方、上記端面に流入する排気ガスの流速が遅い場合には、排気ガスの流れが乱れているので、元々ハニカム構造体内において不均一な捕集は起こりにくく、排気ガスの流速を低減する効果は小さくなるからである。即ち、内燃機関の運転状況の影響で、ハニカム構造体に流入する排気ガスの流量が変動しても、ハニカム構造体内での排気ガスの流速は比較的安定したものとなるからである。例えば、自動車では、運転時に運転モードが刻々と変化して、内燃機関では、回転数、負荷等が刻々と変化するが、本発明のハニカム構造体は、排気ガスの流量の増加に応じて効果をより発揮するものであるので、運転モードの変更による乗員及び車両への影響を低減することが可能になると考えられる。
また、本発明のハニカム構造体10は、複数個の柱状多孔質セラミック部材20を含んで構成されていることにより、使用中に生じる熱応力を低減して耐熱性を向上させること、及び、柱状多孔質セラミック部材20の個数を増減させることで自由にその大きさを調整すること等が可能となる。例えば、開口比率を大きくすることで、実質的にハニカム構造体が低密度になって、強度不足になってしまう場合でも、小さな部材に分割すれば、熱応力を低減することができる。
また、本発明のハニカム構造体10では、複数個の柱状多孔質セラミック部材20がシール材層14を介して結束されていることにより、より効果的に、パティキュレートが蓄積したときの圧力損失の上昇幅を低減することができ、また、内燃機関の運転状況に連動して排気ガスの流量が変動した際の圧力損失の変動を抑制することができる。これは、シール材層14が設けられることにより、開口率がさらに減少することになるとともに、柱状多孔質セラミック部材20同士が隔壁23により接する部分において、隔壁23の厚さがより厚くなったとみなすことができるためであると考えられる。
なお、このシール材層14は、接着機能を有することが望ましい。
また、このシール材層14は、柱状多孔質セラミック部材20と異なる弾性質であることが望ましい。シール材層14と柱状多孔質セラミック部材20とが異なる弾性質であると、例えば、柱状多孔質セラミック部材20の1つが排気ガスの圧力を受けた際に、シール材層14により全ての柱状多孔質セラミック部材20が一体化されていても、該1つの柱状多孔質セラミック部材20のみを微小に振動させることが可能になる。このように、個々の柱状多孔質セラミック部材20がそれぞれ独自に振動することが可能になれば、個々の柱状多孔質セラミック部材20に、各々独立して、かつ、均一にパティキュレートの捕集を行わせることが可能になると考えられる。一方、シール材層14と柱状多孔質セラミック部材20とが全く同じ弾性質であると、個々の柱状多孔質セラミック部材20がそれぞれ独自に振動しようとしても、ハニカム構造体全体が同じ動きを生じやすく、ハニカム構造体全体にそのような振動を生じさせるには、かなり大きな振動エネルギーが必要となることから、実際には振動が打ち消されやすくなってしまう。従って、均一なパティキュレートの捕集を促し、圧力損失を低くするためには、柱状多孔質セラミック部材20とシール材層14との弾性質が異なることが望ましいと考えられる。
本発明のハニカム構造体10の大きさとしては特に限定されず、使用する内燃機関の排気通路の大きさ等を考慮して適宜決定される。また、本発明のハニカム構造体の形状としては柱状であれば特に限定されず、例えば、円柱状、楕円柱状、角柱状等の任意の形状を挙げることができるが、通常、図1に示したような円柱状のものが用いられる。
本発明のハニカム構造体において、柱状多孔質セラミック部材の材料としては特に限定されず、例えば、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、窒化ホウ素、窒化チタン等の窒化物セラミック、炭化珪素、炭化ジルコニウム、炭化チタン、炭化タンタル、炭化タングステン等の炭化物セラミック、アルミナ、ジルコニア、コージュライト、ムライト等の酸化物セラミック等を挙げることができる。また、柱状多孔質セラミック部材は、シリコンと炭化珪素との複合体、チタン酸アルミニウムといった2種類以上の材料から形成されていてもよい。これらのなかでは、耐熱性及び機械的特性に優れ、かつ、熱伝導率も大きい炭化珪素が望ましい。
上記柱状多孔質セラミック部材の気孔率は特に限定されないが、20〜80%程度であることが望ましい。気孔率が20%未満であると、本発明のハニカム構造体がすぐに目詰まりを起こすことがあり、一方、気孔率が80%を超えると、柱状多孔質セラミック部材の強度が低下して容易に破壊されることがある。
なお、上記気孔率は、例えば、水銀圧入法、アルキメデス法、走査型電子顕微鏡(SEM)による測定等の従来公知の方法により測定することができる。
上記柱状多孔質セラミック部材の平均気孔径は5〜100μmであることが望ましい。平均気孔径が5μm未満であると、パティキュレートが容易に目詰まりを起こすことがある。一方、平均気孔径が100μmを超えると、パティキュレートが気孔を通り抜けてしまい、該パティキュレートを捕集することができず、フィルタとして機能することができないことがある。
上記柱状多孔質セラミック部材を製造する際に使用するセラミック粒子の粒径としては特に限定されないが、後の焼成工程で収縮が少ないものが望ましく、例えば、0.3〜50μm程度の平均粒径を有するセラミック粒子100重量部と、0.1〜1.0μm程度の平均粒径を有するセラミック粒子5〜65重量部とを組み合わせたものが望ましい。上記粒径のセラミック粒子を上記配合で混合することにより、多孔質にすることができるからである。
上記封止材は、多孔質セラミックからなるものであることが望ましい。本発明のハニカム構造体において、上記柱状多孔質セラミック部材は、多孔質セラミックからなるものであるため、上記封止材を上記多孔質セラミック部材と同じ多孔質セラミックからなるものとすることで、両者の接着強度を高くすることができるとともに、封止材の気孔率を上述した柱状多孔質セラミック部材と同様に調整することで、柱状多孔質セラミック部材の熱膨張率と封止材の熱膨張率との整合を図ることができ、製造時や使用時の熱応力によって封止材と隔壁との間に隙間が生じたり、封止材や封止材に接触する部分の隔壁にクラックが発生したりすることを防止することができる。
上記封止材が多孔質セラミックからなる場合、その材料としては特に限定されず、例えば、上述した柱状多孔質セラミック部材を構成するセラミック材料と同様の材料を挙げることができる。
本発明のハニカム構造体において、シール材層13、14は、柱状多孔質セラミック部材20間、及び、セラミックブロック15の外周に形成されている。そして、柱状多孔質セラミック部材20間に形成されたシール材層14は、複数の柱状多孔質セラミック部材20同士を結束する接着剤として機能し、一方、セラミックブロック15の外周に形成されたシール材層13は、本発明のハニカム構造体10を内燃機関の排気通路に設置した際、セラミックブロック15の外周から排気ガスが漏れ出すことを防止するための封止材として機能する。
上記シール材層を構成する材料としては特に限定されず、例えば、無機バインダー、有機バインダー、無機繊維及び/又は無機粒子からなるもの等を挙げることができる。
なお、上述した通り、本発明のハニカム構造体において、シール材層は、柱状多孔質セラミック部材間、及び、セラミックブロックの外周に形成されているが、これらのシール材層は、同じ材料からなるものであってもよく、異なる材料からなるものであってもよい。さらに、上記シール材層が同じ材料からなるものである場合、その材料の配合比は同じであってもよく、異なっていてもよい。
上記無機バインダーとしては、例えば、シリカゾル、アルミナゾル等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。上記無機バインダーのなかでは、シリカゾルが望ましい。
上記有機バインダーとしては、例えば、ポリビニルアルコール、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。上記有機バインダーのなかでは、カルボキシメチルセルロースが望ましい。
上記無機繊維としては、例えば、シリカ−アルミナ、ムライト、アルミナ、シリカ等からなるセラミックファイバー等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。上記無機繊維のなかでは、シリカ−アルミナファイバーが望ましい。
上記無機粒子としては、例えば、炭化物、窒化物等を挙げることができ、具体的には、炭化珪素、窒化珪素、窒化硼素等からなる無機粉末又はウィスカー等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。上記無機粒子のなかでは、熱伝導性に優れる炭化珪素が望ましい。
シール材層14は、緻密体からなるものであってもよく、その内部への排気ガスの流入が可能なように、多孔質体であってもよいが、シール材層13は、緻密体からなるものであることが望ましい。シール材層13は、本発明のハニカム構造体10を内燃機関の排気通路に設置した際、セラミックブロック15の外周から排気ガスが漏れ出すことを防止する目的で形成されているからである。
図1に示したような構成からなる本発明のハニカム構造体において、隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離と、隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の上記断面の重心間距離とが等しいことが望ましい。これにより、再生時に熱が均一に拡散する結果、温度分布が均一になりやすく、長期間繰り返し使用しても、熱応力に起因するクラック等が発生することのない耐久性に優れたハニカム構造体となる。
また、このような重心間距離の等しいハニカム構造体では、例えば、図3(d)のハニカム構造体70のように、外周部において、貫通孔の大きさの違いから、隔壁の厚みに差を設けたり、図3(f)のハニカム構造体90のように、外周部において、中間の大きさの貫通孔92を設けることにより、外周部でハニカム構造体に流入する排気ガスの流れを乱流にさせやすくすることができる。
加えて、図3(g)のように、シール材を介して、大容積貫通孔同士を隣り合わせにすることで、同じようにハニカム構造体に流入する排気ガスの流れを乱流にさせやすくすることができる。
なお、本発明において、「隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離」とは、一の大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面における重心と、他の大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面における重心との最小の距離をいい、一方、「隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の上記断面の重心間距離」とは、一の小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面における重心と、他の小容積貫通孔群を構成する貫通孔の重心との最小の距離のことをいう。
また、このハニカム構造体において、大容積貫通孔群を構成する貫通孔と小容積貫通孔群を構成する貫通孔とは、隔壁を隔てて上下方向及び/又は左右方向に交互に並設されており、各方向における大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心と小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心とは、一直線上に存在する。
従って、上記「隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面における重心間距離」及び「隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の上記断面における重心間距離」とは、本発明のハニカム構造体10の長手方向に垂直な断面において、互いに斜めに隣り合う大容積貫通孔21a及び小容積貫通孔21bの重心間の距離をいう。
本発明のハニカム構造体において、大容積貫通孔群を構成する貫通孔、及び/又は、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の形状は、多角形であることが望ましい。多角形とすることにより、ハニカム構造体の長手方向に垂直な断面における隔壁の面積を減少させることができ、その結果、開口率を容易に高くすることができ、より耐久性に富み、長寿命のハニカム構造体を実現することができるからである。
本発明では、多角形のなかでも4角形以上の多角形が望ましく、特に、大容積貫通孔の断面形状は8角形であることが望ましい。円形状や楕円形状とすると、隔壁の断面の面積が大きくなり、開口率を高くすることが困難となるからである。なお、大容積貫通孔群を構成する貫通孔のみの断面を4角形、5角形、6角形、台形、8角形等の多角形としてもよく、小容積貫通孔群を構成する貫通孔のみを上述した多角形としてもよく、両方を多角形としてもよい。また、種々の多角形を混在させてもよい。
なお、本発明のハニカム構造体において、貫通孔の断面形状は、排気ガス流入側の端面から排気ガス流出側の端面にかけて変更させていないことが望ましい。圧縮強度、アイソスタティック強度等を高くすることができ、かつ、押出成形による製造が容易になるからである。
本発明のハニカム構造体において、小容積貫通孔群の長手方向に垂直な断面に対する大容積貫通孔群の上記断面の面積比(大容積貫通孔群断面積/小容積貫通孔群断面積;以下、開口比率ともいう)の望ましい下限は1.01であり、望ましい上限は9.00である。上記開口比率が1.01未満であると、殆ど大容積貫通孔群と小容積貫通孔群とを設けた効果を得ることができない。一方、上記開口比率が9.00を超えると、小容積貫通孔群の容積が小さすぎるため、圧力損失が大きくなりすぎることがあるからである。
上記開口比率のより望ましい下限は1.3であり、さらに望ましい下限は1.55であり、特に望ましい下限は2.0である。上記開口比率のより望ましい上限は2.75であり、さらに望ましい上限は2.54であり、特に望ましい上限は2.42である。このような開口比率とすることにより、パティキュレート捕集時の圧力損失をより低減することができるとともに、再生限界値を大きくすることができる。
なお、再生限界値とは、これ以上パティキュレートを捕集すると、再生を行う際に、ハニカム構造体にクラック等が発生し、ハニカム構造体が損傷するおそれがあるパティキュレートの捕集量(g/l)をいう。従って、再生限界値が大きいと、再生を行うまでにパティキュレートをより多く捕集することができ、再生までの期間を長期化することができる。
図3(a)〜(d)及び図11(a)〜(f)は、本発明のハニカム構造体を構成する柱状多孔質セラミック部材の断面の一部を模式的に示した断面図であり、図3(e)は、従来のハニカム構造体における断面の一部を模式的に示した断面図である。
図3(a)では、上記開口比率が約1.55、図3(b)では、上記開口比率が約2.54、図3(c)では、上記開口比率が約4.45、図3(d)では、上記開口比率が約6.00、図3(e)では、上記開口比率が約1.00である。図11(a)、(c)、(e)では、上記開口比率がすべて約4.45であり、図11(b)、(d)、(f)では、上記開口比率がすべて約6.00である。なお、図3(d)に示した柱状多孔質セラミック部材70では、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔71aの断面における重心間距離と、小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔71bの断面における重心間距離とが等しいが、上記開口比率が9.86と非常に大きくなっている。上述した通り、上記開口比率が9.00を超える大きなものであると、隔壁73を通った排気ガスが流入する小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔71bの容積が小さすぎるため、圧力損失が大きくなりすぎることがあり、本発明では、図3(a)〜(c)に示した多孔質セラミック部材であることが望ましい。
なお、図3(a)〜(d)に示したハニカム構造体では、大容積貫通孔と小容積貫通孔とが、交互に配列されており、小容量貫通孔の断面積を変化させ、大容積貫通孔の断面形状を少し変化させることにより、上記開口比率を任意に変動させることが容易にできる。同様に、図11に示したハニカム構造体に関しても、任意にその開口比率を変動させることができる。
図3(a)〜(d)では、大容積貫通孔群を構成する大容積貫通孔の長手方向に垂直な断面の形状は8角形であり、小容積貫通孔群を構成する小容積貫通孔の断面の形状は4角形である。なお、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面は、四角形であることが望ましい。容易に図3(a)〜(d)に示したような構造の本発明のハニカム構造体を実現することができるからである。また、8角形と4角形の組み合わせは、対称性がよいので、排気ガスを均等に上記大容積貫通孔に流入させやすく、加えて、アイソスタティック強度、圧縮強度の向上を図ることができる。従って、再生処理に対する耐久性に優れたハニカム構造体にすることができる。
なお、図11(a)〜(b)に示すハニカム構造体160、260では、大容積貫通孔161a、261aの断面の形状は5角形であり、そのうちの3つの角がほぼ直角となっており、小容積貫通孔161b、261bの断面の形状は4角形であり、それぞれ大きな四角形の斜めに対向する部分を占めるように構成されている。図11(c)〜(d)に示すハニカム構造体170、270では、図3(a)〜(d)に示す断面の形状を変形したものであって、大容積貫通孔171a、271aと小容積貫通孔171b、271bとが共有する隔壁を小容積貫通孔側にある曲率を持って広げた形状である。この曲率は任意のものであってよい。図11(c)〜(d)では、大容積貫通孔171a、271aと小容積貫通孔171b、271bとが共有する隔壁を構成する曲線が1/4円に相当するものが例示されている。この場合、その開口比率が最小となる形状は、おおよそ図11(c)のような形状となり、そのときの開口比率は、ほぼ3.66となる。
図11(e)〜(f)に示すハニカム構造体180、280では、いずれも4角形(長方形)の大容積貫通孔181a、281aと小容積貫通孔281b、281bとが上下に隣接して設けられて長方形の構成単位を形成しており、上記構成単位が上下方向に連続し、左右方向に互い違いになって構成されている。
本発明のハニカム構造体の長手方向に垂直な断面における大容積貫通孔群を構成する貫通孔及び小容積貫通孔群を構成する貫通孔の構成のその他の具体例としては、例えば、図12に示した一体型ハニカム構造体400における大容積貫通孔群を構成する貫通孔401及び小容積貫通孔群を構成する貫通孔402を設けた構成等を挙げることができる。
上記大容積貫通孔群を構成する貫通孔、及び/又は、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の角部は、R面取り及び/又はC面取りがなされていることが望ましい。上記貫通孔の角部における応力集中を防止することができ、クラックの発生を防止することができるからである。
なお、本明細書において、R面取りとは、角部を円弧状にする面取りを意味する。また、C面取りとは、角部を構成する辺の数を増加させることにより、角部に鋭角又直角が存在しないようにする面取りを意味する。
また、図3(a)〜(d)に示したように、柱状多孔質セラミック部材の外周の角部は、面取りが施されていることが望ましい。
次に、上述した本発明のハニカム構造体の製造方法の一例について説明する。
まず、上述したセラミックを主成分とする原料ペーストを用いて押出成形を行い、図2に示した柱状多孔質セラミック部材20のような形状のセラミック成形体を作製する。
上記原料ペーストとしては特に限定されないが、製造後の柱状多孔質セラミックブロック20の気孔率が20〜80%となるものが望ましく、例えば、上述したようなセラミック粉末にバインダー及び分散媒液を加えたもの等を挙げることができる。
上記バインダーとしては特に限定されず、例えば、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレングリコール、フェノール樹脂、エポキシ樹脂等を挙げることができる。
上記バインダーの配合量は、通常、セラミック粉末100重量部に対して、1〜10重量部程度が望ましい。
上記分散媒液としては特に限定されず、例えば、ベンゼン等の有機溶媒;メタノール等のアルコール、水等を挙げることができる。
上記分散媒液は、原料ペーストの粘度が一定範囲内となるように、適量配合される。
これらセラミック粉末、バインダー及び分散媒液は、アトライター等で混合し、ニーダー等で充分に混練した後、押出成形してセラミック成形体を作製する。
また、上記原料ペーストには、必要に応じて、成形助剤を添加してもよい。
上記成形助剤としては特に限定されず、例えば、エチレングリコール、デキストリン、脂肪酸石鹸、ポリアルコール等を挙げることができる。
さらに、上記原料ペーストには、必要に応じて、酸化物系セラミックを成分とする微小中空球体であるバルーンや、球状アクリル粒子、グラファイト等の造孔剤を添加してもよい。
上記バルーンとしては特に限定されず、例えば、アルミナバルーン、ガラスマイクロバルーン、シラスバルーン、フライアッシュバルーン(FAバルーン)及びムライトバルーン等を挙げることができる。これらのなかでは、フライアッシュバルーンが望ましい。
次に、上記セラミック成形体を、マイクロ波乾燥機、熱風乾燥機、誘電乾燥機、減圧乾燥機、真空乾燥機、凍結乾燥機等を用いて乾燥させた後、所定の貫通孔に封止材となる封止材ペーストを充填して上記貫通孔を目封じする封口処理を施す。
上記封止材ペーストとしては特に限定されないが、製造後の封止材の気孔率が20〜80%となるものが望ましく、例えば、上記原料ペーストと同様のものを用いることができるが、上記原料ペーストで用いたセラミック粉末に潤滑剤、溶剤、分散剤及びバインダーを添加したものであることが望ましい。上記封口処理の途中で封止材ペースト中のセラミック粒子が沈降することを防止することができるからである。
次に、上記乾燥処理及び封口処理を経たセラミック成形体に対し、所定の条件で脱脂、焼成を行うことにより、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設された柱状多孔質セラミック部材を製造することができる。
なお、上記セラミック成形体の脱脂及び焼成の条件等は、従来から柱状多孔質セラミック部材を製造する際に用いられている条件等を適用することができる。
次に、図4に示したように、上部の断面がV字形状に構成された台80の上に、柱状多孔質セラミック部材20を傾斜させた状態で載置した後、上側を向いた2つの側面20a、20bに、シール材層14となるシール材ペーストを均一な厚さで塗布してシール材ペースト層81を形成し、このシール材ペースト層81の上に、順次他の柱状多孔質セラミック部材20を積層する工程を繰り返し、所定の大きさの角柱状の柱状多孔質セラミック部材20の積層体を作製する。
なお、上記シール材ペーストを構成する材料は、既に説明した通りであるのでここではその説明を省略する。
次に、この柱状多孔質セラミック部材20の積層体を加熱してシール材ペースト層81を乾燥、固化させてシール材層14とし、その後、ダイヤモンドカッター等を用いて、その外周部を図1に示したような形状に切削することで、セラミックブロック15を作製する。
そして、セラミックブロック15の外周に上記シール材ペーストを用いてシール材層13を形成することで、柱状多孔質セラミック部材20がシール材層14を介して複数個結束されて構成された本発明のハニカム構造体10を製造することができる。
本発明のハニカム構造体の用途としては特に限定されないが、車両の排気ガス浄化装置に用いられることが望ましい。
図5は、本発明のハニカム構造体が設置された車両の排気ガス浄化装置の一例を模式的に示した断面図である。
図5に示したように、排気ガス浄化装置600は、主に、本発明のハニカム構造体60、ハニカム構造体60の外方を覆うケーシング630、ハニカム構造体60とケーシング630との間に配置された保持シール材620、及び、ハニカム構造体60の排気ガス流入側に設けられた加熱手段610から構成されており、ケーシング630の排気ガスが導入される側の端部には、エンジン等の内燃機関に連結された導入管640が接続されており、ケーシング630の他端部には、外部に連結された排出管650が接続されている。なお、図5中、矢印は排気ガスの流れを示している。
このような構成からなる排気ガス浄化装置600では、エンジン等の内燃機関から排出された排気ガスは、導入管640を通ってケーシング630内に導入され、流入側貫通孔からハニカム構造体60内に流入し、隔壁を通過し、この隔壁でパティキュレートが捕集されて浄化された後、流出側貫通孔からハニカム構造体60外に排出され、排出管650を通って外部へ排出されることとなる。
そして、ハニカム構造体60の隔壁に大量のパティキュレートが堆積し、圧力損失が高くなると、ハニカム構造体60の再生処理が行われる。
上記再生処理では、加熱手段610を用いて加熱されたガスをハニカム構造体60の貫通孔の内部へ流入させることで、ハニカム構造体60を加熱し、隔壁に堆積したパティキュレートを燃焼除去させるのである。
また、ポストインジェクション方式を用いてパティキュレートを燃焼除去してもよい。
また、本発明のハニカム構造体には、排気ガス中のCO、HC及びNOx等を浄化することができる触媒が担持されていてもよい。
このような触媒が担持されていることで、本発明のハニカム構造体は、排気ガス中のパティキュレートを捕集するフィルタとして機能するとともに、排気ガスに含有される上記CO、HC及びNOx等を浄化するための触媒コンバータとして機能する。
上記触媒は、本発明のハニカム構造体の気孔の表面に担持されていてもよいし、壁部上にある厚みをもって担持されていてもよい。また、上記触媒は、気孔の表面及び/又は壁部の表面に均一に担持されていてもよいし、ある一定の場所に偏って担持されていてもよい。特に流入側貫通孔の壁部の表面又は表面付近の気孔の表面、さらにはこれらの両方ともに上記触媒を担持させると、パティキュレートと接触しやすいためにパティキュレートの燃焼を効率よく行うことができる。
本発明のハニカム構造体に担持させる触媒としては排気ガス中のCO、HC及びNOx等を浄化することができる触媒であれば特に限定されず、例えば、白金、パラジウム、ロジウム等の貴金属を挙げることができる。白金、パラジウム及びロジウムからなる触媒は、所謂、三元触媒であり、このような三元触媒が担持された本発明のハニカム構造体は、従来公知の触媒コンバータと同様に機能するものである。従って、ここでは、本発明のハニカム構造体が触媒コンバータとしても機能する場合の詳しい説明を省略する。
以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるものではない。
(1)平均粒径10μmのα型炭化珪素粉末60重量%と、平均粒径0.5μmのβ型炭化珪素粉末40重量%とを湿式混合し、得られた混合物100重量部に対して、有機バインダー(メチルセルロース)を5重量部、水を10重量部加えて混練して混合組成物を得た。次に、上記混合組成物に可塑剤と潤滑剤とを少量加えてさらに混練した後、押出成形を行い、図3(a)に示した断面形状と略同様の断面形状の生成形体を作製した。
次に、マイクロ波乾燥機を用いて上記生成形体を乾燥させ、セラミック乾燥体とした後、上記生成形体と同様の組成のペーストを所定の貫通孔に充填した後、再び乾燥機を用いて乾燥させた後、400℃で脱脂し、常圧のアルゴン雰囲気下2200℃、3時間の条件で焼成を行うことにより、気孔率が42%、平均気孔径が9μm、大きさが36mm×36mm×150mm、貫通孔の数が289個、隔壁23の厚さが0.4mmの炭化珪素焼結体からなり、大容積貫通孔21aと小容積貫通孔21bとが同数形成された柱状多孔質セラミック部材20を製造した。
なお、得られた柱状多孔質セラミック部材20の一方の端面においては、大容積貫通孔21aのみを封止剤により封止し、他方の端面においては、小容積貫通孔21bのみを封止剤により封止した。
大容積貫通孔21aの長手方向に垂直な断面における幅は1.65mm、小容積貫通孔21bの上記断面における幅は1.33mmであり、柱状多孔質セラミック部材20の長手方向に垂直な断面における、大容積貫通孔21aの面積割合は38.2%であり、小容積貫通孔21bの面積割合は24.6%であった。
柱状多孔質セラミック部材20において、隣り合う大容積貫通孔21aの断面の重心間距離、及び、隣り合う小容積貫通孔21bの上記断面の重心間距離は2.68mmであり、開口比率は1.55であった。
(2)繊維長0.2mmのアルミナファイバー30重量%、平均粒径0.6μmの炭化珪素粒子21重量%、シリカゾル15重量%、カルボキシメチルセルロース5.6重量%、及び、水28.4重量%を含む耐熱性のシール材ペーストを用いて、柱状多孔質セラミック部材20を、図4を用いて説明した方法により、図3(g)に示したように、大容積貫通孔同士、小容積貫通孔同士がそれぞれ隣り合うように16個(4個×4個)結束させ、続いて、ダイヤモンドカッターを用いて切断することにより、直径144mm×長さ150mmの円柱形状のセラミックブロックを作製した。
このとき、柱状多孔質セラミック部材20を結束するシール材層の厚さが1.0mmとなるように調整した。
次に、無機繊維としてアルミナシリケートからなるセラミックファイバー(ショット含有率:3%、繊維長:0.1〜100mm)23.3重量%、無機粒子として平均粒径0.3μmの炭化珪素粉末30.2重量%、無機バインダーとしてシリカゾル(ゾル中のSiOの含有率:30重量%)7重量%、有機バインダーとしてカルボキシメチルセルロース0.5重量%、及び、水39重量%を混合、混練してシール材ペーストを調製した。
次に、上記シール材ペーストを用いて、上記セラミックブロックの外周部に厚さ1.0mmのシール材ペースト層を形成した。そして、このシール材ペースト層を120℃で乾燥して、円柱形状のハニカム構造体を製造した。
柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図3(b)に示した断面形状と略同様としたほかは、実施例1と同様にしてハニカム構造体を製造した。
実施例2に係る柱状多孔質セラミック部材40の隔壁43の厚さは0.4mm、大容積貫通孔41aの長手方向に垂直な断面における幅は1.84mm、小容積貫通孔41bの長手方向に垂直な断面における幅は1.14mmであり、柱状多孔質セラミック部材40の長手方向に垂直な断面における、大容積貫通孔41aの面積割合は46.0%であり、小容積貫通孔41bの面積割合は18.1%であった。
また、実施例2に係る柱状多孔質セラミック部材40において、隣り合う大容積貫通孔41aの断面の重心間距離、及び、隣り合う小容積貫通孔41bの上記断面の重心間距離は、2.72mmであった。また、開口比率は2.54であった。
柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図3(c)に示した断面形状と略同様としたほかは、実施例1と同様にしてハニカム構造体を製造した。
実施例3に係る柱状多孔質セラミック部材50の隔壁53の厚さは0.4mm、大容積貫通孔51aの長手方向に垂直な断面における幅は2.05mm、小容積貫通孔51bの長手方向に垂直な断面における幅は0.93mmであり、柱状多孔質セラミック部材50の長手方向に垂直な断面における、大容積貫通孔51aの面積割合は53.5%であり、小容積貫通孔51bの面積割合は12.0%であった。
また、実施例3に係る柱状多孔質セラミック部材50において、隣り合う大容積貫通孔51aの断面の重心間距離、及び、隣り合う小容積貫通孔51bの上記断面の重心間距離は2.79mmであった。また、開口比率は4.45であった。
実施例4〜6
柱状多孔質セラミック部材として、気孔率が42%、平均気孔径が9μm、大きさが72mm×72mm×150mm、貫通孔の数が1156個、隔壁の厚さが0.4mmの炭化珪素焼結体からなり、大容積貫通孔21aと小容積貫通孔21bとが同数形成されたものを製造し、この柱状多孔質セラミック部材を、図3(g)に示したように、大容積貫通孔同士、小容積貫通孔同士がそれぞれ隣り合うように4個(2個×2個)結束させてセラミックブロックを作製したこと以外は実施例1〜3と同様にして、直径144mm×長さ150mmの円柱形状のハニカム構造体を作製した。
なお、実施例4では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図3(a)に示した断面形状と略同様とし、実施例5では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図3(b)に示した断面形状と略同様とし、実施例6では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図3(c)に示した断面形状と略同様とした。
実施例7〜9
柱状多孔質セラミック部材として、図11(a)、(c)又は(e)に示した断面形状と略同様の断面形状を有し、気孔率が42%、平均気孔径が9μm、大きさが36mm×36mm×150mm、隔壁の厚さが0.4mmの炭化珪素焼結体からなるものを製造し、この柱状多孔質セラミック部材を16個(4個×4個)結束させてセラミックブロックを作製したこと以外は実施例1と同様にして、直径144mm×長さ150mmの円柱形状のハニカム構造体を作製した。
なお、実施例7では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図11(a)に示した断面形状と略同様とし、実施例8では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図11(c)に示した断面形状と略同様とし、実施例9では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図11(e)に示した断面形状と略同様とした。
柱状多孔質セラミック部材の長手方向に垂直な断面における、大容積貫通孔の面積割合はいずれも約52%であり、小容積貫通孔の面積割合はいずれも約13%であり、開口比率は4.45であった。実施例7〜9に係る柱状多孔質セラミック部材において、隣り合う大容積貫通孔の断面の重心間距離、及び、隣り合う小容積貫通孔の上記断面の重心間距離はいずれも等しかった。
実施例10〜12
柱状多孔質セラミック部材として、気孔率が42%、平均気孔径が9μm、大きさが72mm×72mm×150mm、隔壁の厚さが0.4mmの炭化珪素焼結体からなるものを製造し、この柱状多孔質セラミック部材を4個(2個×2個)結束させてセラミックブロックを作製したこと以外は実施例7〜9と同様にして、直径144mm×長さ150mmの円柱形状のハニカム構造体を作製した。
なお、実施例10では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図11(a)に示した断面形状と略同様とし、実施例11では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図11(c)に示した断面形状と略同様とし、実施例12では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図11(e)に示した断面形状と略同様とした。
実施例13〜15
柱状多孔質セラミック部材として、図7、8又は12に示した断面形状と略同様の断面形状を有し、気孔率が42%、平均気孔径が9μm、大きさが72mm×72mm×150mm(角柱形状)、隔壁の厚さが0.4mmの炭化珪素焼結体からなるものを製造し、この柱状多孔質セラミック部材を4個(2個×2個)結束させてセラミックブロックを作製したこと以外は実施例1と同様にして、直径144mm×長さ150mmの円柱形状のハニカム構造体を作製した。
なお、図7は、ハニカム構造体200の長手方向に垂直な断面を模式的に示した断面図であり、このハニカム構造体200では、断面の形状が6角形の大容積貫通孔201の周囲に断面の形状が3角形の小容積貫通孔202を配している。
図8は、ハニカム構造体300の長手方向に垂直な断面を模式的に示した断面図であり、このハニカム構造体300では、断面の形状が正6角形の大容積貫通孔301の周囲に断面の形状が横長6角形の小容積貫通孔302を配している。また、外周近傍には、正6角形の大容積貫通孔301と台形の大容積貫通孔303とを並存させている。
実施例13では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図7に示した断面形状と略同様とし、実施例14では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図8に示した断面形状と略同様とし、実施例15では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図12に示した断面形状と略同様とした。
柱状多孔質セラミック部材の長手方向に垂直な断面における、大容積貫通孔の面積割合は約48%(実施例13)、約34%(実施例14)、約51%(実施例15)であり、小容積貫通孔の面積割合は約16%(実施例13)、約26%(実施例14)、約10%(実施例15)であり、開口比率は3(実施例13)、1.28(実施例14)、5(実施例15)であった。
実施例16〜18
柱状多孔質セラミック部材20を16個(4個×4個)結束させる際に、図3(h)に示したように、大容積貫通孔同士、小容積貫通孔同士がそれぞれ隣り合わないように結束させたほかは、実施例1〜3と同様にしてハニカム構造体を製造した。
なお、実施例16には、実施例1が対応し、実施例17には、実施例2が対応し、実施例18には、実施例3が対応している。
実施例19〜21
シール材ペーストを用いて、柱状多孔質セラミック部材20を16個(4個×4個)結束させる代りに、柱状多孔質セラミック部材20間に炭化珪素焼結体からなる厚さ1.0mmの隔壁部材を挿入したこと、及び、外周部にシール材ペースト層を形成しなかったこと以外は、実施例1〜3と同様にして、直径144mm×長さ150mmの円柱形状のハニカム構造体を作製した。
なお、実施例19〜21に係るハニカム構造体は、柱状多孔質セラミック部材20同士が接着されていないものであるが、排気ガス浄化装置等に使用される際には、物理的に締めつけることで一体化させて使用するものである。
また、実施例19には、実施例1が対応し、実施例20には、実施例2が対応し、実施例21には、実施例3が対応している。
(比較例1〜3)
柱状多孔質セラミック部材として、気孔率が42%、平均気孔径が9μm、大きさが144mm×144mm×150mm、貫通孔の数が4624個、隔壁の厚さが0.4mmの炭化珪素焼結体からなり、大容積貫通孔21aと小容積貫通孔21bとが同数形成されたものを製造し、この柱状多孔質セラミック部材の外周を加工してセラミックブロックを作製したこと以外は実施例1〜3と同様にして、直径144mm×長さ150mmの円柱形状のハニカム構造体を作製した。
なお、比較例1では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図3(a)に示した断面形状と略同様とし、比較例2では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図3(b)に示した断面形状と略同様とし、比較例3では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図3(c)に示した断面形状と略同様とした。
(比較例4)
ハニカム構造体を構成する柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図3(e)に示した断面形状と略同様としたほかは、実施例1と同様にしてハニカム構造体を製造した。
比較例4に係る柱状多孔質セラミック部材の隔壁の厚さは0.4mm、貫通孔の長手方向に垂直な断面の1辺の幅は1.49mm、柱状多孔質セラミック部材の長手方向に垂直な断面における、上記貫通孔の面積割合は30.6%であった。
即ち、比較例4に係る柱状多孔質セラミック部材において、上記貫通孔の断面の重心間距離は2.67mmであった。また、開口比率は1.00であった。
(比較例5〜7)
柱状多孔質セラミック部材として、気孔率が42%、平均気孔径が9μm、大きさが144mm×144mm×150mm、隔壁の厚さが0.4mmの炭化珪素焼結体からなるものを製造し、この柱状多孔質セラミック部材の外周を加工してセラミックブロックを作製したこと以外は実施例7〜9と同様にして、直径144mm×長さ150mmの円柱形状のハニカム構造体を作製した。
なお、比較例5では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図11(a)に示した断面形状と略同様とし、比較例6では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図11(c)に示した断面形状と略同様とし、比較例7では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図11(e)に示した断面形状と略同様とした。
(比較例8〜10)
柱状多孔質セラミック部材として、気孔率が42%、平均気孔径が9μm、大きさが144mm×144mm×150mm(角柱形状)、隔壁の厚さが0.4mmの炭化珪素焼結体からなるものを製造し、この柱状多孔質セラミック部材の外周を加工してセラミックブロックを作製したこと以外は実施例13〜15と同様にして、直径144mm×長さ150mmの円柱形状のハニカム構造体を作製した。
なお、比較例8では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図7に示した断面形状と略同様とし、比較例9では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図8に示した断面形状と略同様とし、比較例10では、柱状多孔質セラミック部材の断面形状を図12に示した断面形状と略同様とした。
(評価方法)
(1)パティキュレートの捕集状態
各実施例及び比較例に係るハニカム構造体を用いて、エンジンの排気通路に配設した図5に示したような排気ガス浄化装置を作製し、上記エンジンを回転数2000min−1、トルク50Nmで所定の時間運転し、ハニカム構造体にパティキュレートを約7g/L捕集させた。その後、ハニカム構造体を切断し、断面を観察することにより、捕集されたパティキュレートの厚みを測定した。測定箇所は、排気ガス流入側の端面から長手方向に50mm及び130mmで、長手方向に垂直な断面の中央付近(中央から2セル離れた箇所)の箇所とした。上記50mmの箇所における測定値と、上記130mmの箇所における測定値との比(50mm測定値/130mm測定値)を求め、その結果を下記の表1に示した。
(2)捕集限界
各実施例及び比較例に係るハニカム構造体を用いて、エンジンの排気通路に配設した図5に示したような排気ガス浄化装置を作製し、上記エンジンを回転数2000min−1、トルク50Nmで所定の時間運転し、その後に再生処理を行う実験を、運転時間を増加させながら継続して行い、ハニカム構造体にクラックが発生するか否かを調査した。そして、クラックが発生した際に、捕集していたパティキュレートの量を捕集限界とした。その結果を下記の表1に示した。
(3)圧力損失変化
実施例1及び比較例1に係るハニカム構造体を用いて、3Lエンジンの排気通路に配設した図5に示したような排気ガス浄化装置を作製し、上記エンジンを回転数2000min−1で一定にし、負荷(トルク)を10Nmから、15分毎に2.5Nmづつ上昇させて排気ガスの流速を変えながら、10段階に分けて運転し、運転時間(パティキュレート捕集量)に対する圧力損失(102mmAq=1KPa)及び排気ガスの流入温度の関係をプロットした。その結果を図9に示した。
Figure 2004024293
表1に示した結果より明らかなように、実施例に係るハニカム構造体では、捕集限界におけるパティキュレートの捕集量が、比較例に係るハニカム構造体に比べて多く、より多くのパティキュレートを捕集することができ、再生までの期間が長くなることがわかる。
また、実施例に係るハニカム構造体は、比較例に係るハニカム構造体と比較して、圧力損失の上昇幅が小さいことがわかった。
さらに、図9の結果から、実施例のように、分割構造であると、同じ回転数で、負荷を変更して排気ガスの流量を増していった際に、初期の圧力損失が一体型構造のもの(比較例)よりも高くなるが、次第に圧力損失の上昇が抑えられることがわかり、急激な圧力損失の変化が起こらないことがわかった。
本発明のハニカム構造体は、大容積貫通孔群と小容積貫通孔群を備えているので、大容積貫通孔群を入口側貫通孔とすることにより、排気ガス流入側の開口率を相対的に大きくすることができ、パティキュレートが蓄積したときの圧力損失の上昇幅を低減することができる。その結果、排気ガス流入側の開口率と排気ガス流出側の開口率とが等しいハニカム構造体と比較して、パティキュレートの捕集限界量を多くして再生までの期間を長期化すること、及び、パティキュレートの燃焼後に残留するアッシュをより多量に堆積させて寿命を長くすること等が可能となる。
また、本発明のハニカム構造体は、複数個の柱状多孔質セラミック部材を含んで構成されているため、パティキュレートが蓄積したときの圧力損失の上昇幅をより大きく低減することが可能であり、また、内燃機関の運転状況に連動して排気ガスの流量が変動した際に、圧力損失の変動を抑制することが可能となる。さらに、使用中に生じる熱応力を低減して耐熱性を向上させること、及び、柱状多孔質セラミック部材の個数を増減させることで自由にその大きさを調整すること等が可能となる。

Claims (8)

  1. 多数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム構造体であって、
    前記多数の貫通孔は、長手方向に垂直な断面の面積の総和が相対的に大きくなるように、一方の端部が封止されてなる大容積貫通孔群と、前記断面の面積の総和が相対的に小さくなるように、他方の端部が封止されてなる小容積貫通孔群とからなり、
    前記ハニカム構造体は、複数個の柱状多孔質セラミック部材を含んで構成されていることを特徴とするハニカム構造体。
  2. 複数個の柱状多孔質セラミック部材がシール材層を介して結束されている請求の範囲1に記載のハニカム構造体。
  3. 隣り合う大容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離と、隣り合う小容積貫通孔群を構成する貫通孔の前記断面の重心間距離とが等しい請求の範囲1又は2に記載のハニカム構造体。
  4. 大容積貫通孔群を構成する貫通孔、及び/又は、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の形状は、多角形である請求の範囲1〜3のいずれか1に記載のハニカム構造体。
  5. 大容積貫通孔群を構成する貫通孔、及び/又は、小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面の角部は、R面取り及び/又はC面取りがなされている請求の範囲1〜4のいずれか1に記載のハニカム構造体。
  6. 小容積貫通孔群を構成する貫通孔の長手方向に垂直な断面は、四角形である請求の範囲1〜5のいずれか1に記載のハニカム構造体。
  7. 小容積貫通孔群の長手方向に垂直な断面に対する大容積貫通孔群の前記断面の面積比(大容積貫通孔群断面積/小容積貫通孔群断面積)は、1.01〜9.00である請求の範囲1〜6のいずれか1に記載のハニカム構造体。
  8. 車両の排気ガス浄化装置に使用される請求の範囲1〜7のいずれか1に記載のハニカム構造体。
JP2004571940A 2002-09-13 2003-09-16 ハニカム構造体 Expired - Lifetime JP4553737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002267819 2002-09-13
JP2002267819 2002-09-13
JP2003057631 2003-03-04
JP2003057631 2003-03-04
PCT/JP2003/011769 WO2004024293A1 (ja) 2002-09-13 2003-09-16 ハニカム構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004024293A1 true JPWO2004024293A1 (ja) 2006-01-05
JP4553737B2 JP4553737B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=31996168

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004571941A Pending JPWO2004024294A1 (ja) 2002-09-13 2003-09-16 フィルタ
JP2004571940A Expired - Lifetime JP4553737B2 (ja) 2002-09-13 2003-09-16 ハニカム構造体
JP2011138916A Expired - Lifetime JP5202693B2 (ja) 2002-09-13 2011-06-22 フィルタ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004571941A Pending JPWO2004024294A1 (ja) 2002-09-13 2003-09-16 フィルタ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011138916A Expired - Lifetime JP5202693B2 (ja) 2002-09-13 2011-06-22 フィルタ

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7314496B2 (ja)
EP (2) EP1502640B1 (ja)
JP (3) JPWO2004024294A1 (ja)
CN (2) CN1306985C (ja)
DE (1) DE20321503U1 (ja)
WO (2) WO2004024293A1 (ja)

Families Citing this family (135)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050169819A1 (en) * 2002-03-22 2005-08-04 Ibiden Co., Ltd Honeycomb filter for purifying exhaust gas
JP3719232B2 (ja) * 2002-06-18 2005-11-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のパティキュレートフィルタ
EP1502640B1 (en) * 2002-09-13 2013-03-20 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
WO2004024295A1 (ja) 2002-09-13 2004-03-25 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP2004261664A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金
EP1752630B1 (en) 2003-06-05 2008-02-20 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structural body
EP1736225A3 (en) * 2003-06-10 2007-01-17 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structural body
KR20060021912A (ko) * 2003-06-23 2006-03-08 이비덴 가부시키가이샤 허니컴 구조체
CN1717271A (zh) 2003-06-23 2006-01-04 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
JP4827530B2 (ja) * 2003-07-15 2011-11-30 イビデン株式会社 ハニカム構造体
EP1686107A4 (en) * 2003-09-12 2008-12-03 Ibiden Co Ltd FRITTED CERAMIC TABLET AND CERAMIC FILTER
US7601194B2 (en) 2003-09-25 2009-10-13 Corning Incorporated Asymmetric honeycomb wall-flow filter having improved structural strength
US7247184B2 (en) * 2003-09-25 2007-07-24 Corning Incorporated Asymmetric honeycomb wall-flow filter having improved structural strength
EP1676621A4 (en) * 2003-10-20 2006-07-05 Ibiden Co Ltd hONEYCOMB STRUCTURE
JP4439236B2 (ja) * 2003-10-23 2010-03-24 イビデン株式会社 ハニカム構造体
CN1723342B (zh) * 2003-11-05 2011-05-11 揖斐电株式会社 蜂窝结构体的制造方法以及密封材料
EP1649917A4 (en) 2003-11-07 2006-07-05 Ibiden Co Ltd BODY WITH HONEYCOMB STRUCTURE
US7435279B2 (en) * 2003-11-12 2008-10-14 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure
FR2864576B1 (fr) * 2003-12-24 2006-03-03 Saint Gobain Ct Recherches Bloc pour la filtration de particules contenues dans les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
EP1703095A4 (en) * 2003-12-25 2007-02-28 Ibiden Co Ltd EXHAUST GAS CLEANING DEVICE AND METHOD FOR RECOVERING AN EXHAUST GAS CLEANING DEVICE
US7387829B2 (en) * 2004-01-13 2008-06-17 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure, porous body, pore forming material for the porous body, and methods for manufacturing the pore forming material, the porous body and the honeycomb structure
WO2005079165A2 (ja) * 2004-02-23 2005-09-01 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体及び排気ガス浄化装置
CN100419230C (zh) * 2004-04-05 2008-09-17 揖斐电株式会社 蜂窝结构体、蜂窝结构体的制造方法以及废气净化装置
US7510755B2 (en) * 2004-04-30 2009-03-31 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure and method for producing same
DE602004014271D1 (de) * 2004-05-06 2008-07-17 Ibiden Co Ltd Wabenstruktur und herstellungsverfahren dafür
CN101249349B (zh) * 2004-05-18 2012-01-25 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及废气净化装置
WO2005115589A1 (de) * 2004-05-25 2005-12-08 Robert Bosch Gmbh Reinigungseinsatz für abgasreinigungsanlagen, insbesondere für partikelfilter
DE102004027818A1 (de) * 2004-06-08 2006-01-05 Robert Bosch Gmbh Filtereinrichtung für ein Abgassystem einer Brennkraftmaschine, sowie Verfahren zum Herstellen einer solchen Filtereinrichtung
DE102004028764A1 (de) 2004-06-16 2006-01-12 Henkel Kgaa Strahlungshärtbares elektrisch leitfähiges Beschichtungsgemisch
JPWO2006013652A1 (ja) * 2004-08-04 2008-05-01 イビデン株式会社 連続焼成炉及びこれを用いた多孔質セラミック部材の製造方法
ATE408110T1 (de) 2004-08-04 2008-09-15 Ibiden Co Ltd Brennofen und verfahren zur herstellung eines porösen keramikglieds damit
KR100842594B1 (ko) 2004-08-10 2008-07-01 이비덴 가부시키가이샤 소성로 및 상기 소성로를 이용한 세라믹 부재의 제조 방법
FR2874647B1 (fr) * 2004-08-25 2009-04-10 Saint Gobain Ct Recherches Bloc filtrant a ailettes pour la filtration de particules contenues dans les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
DE602005019182D1 (de) 2004-09-30 2010-03-18 Ibiden Co Ltd Wabenstruktur
KR100753377B1 (ko) * 2004-12-27 2007-08-30 이비덴 가부시키가이샤 허니컴 구조체 및 시일재층
KR100692942B1 (ko) * 2005-02-01 2007-03-12 이비덴 가부시키가이샤 허니컴 구조체
CN101146742B (zh) * 2005-03-30 2013-05-01 揖斐电株式会社 含碳化硅颗粒、制造碳化硅质烧结体的方法、碳化硅质烧结体以及过滤器
FR2886868B1 (fr) * 2005-06-14 2007-08-31 Saint Gobain Ct Recherches Structure et filtre catalytique pour la filtration d'un gaz comprenant un revetement et/ou un joint de porosite controlee
EP1871525A2 (fr) * 2005-04-08 2008-01-02 Saint-Gobain Centre de Recherches et d'Etudes Européen Filtre catalytique pour la filtration d'un gaz comprenant un revetement et/ou un joint de porosite controlee
WO2006126278A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
FR2886869B1 (fr) * 2005-06-14 2007-08-31 Saint Gobain Ct Recherches Structure et filtre catalytique pour la filtration d'un gaz comprenant un ciment hydrophobe ou oleophobe
WO2006137151A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、及び、排気ガス浄化装置
CN101023044B (zh) * 2005-06-24 2010-04-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
FR2889184B1 (fr) * 2005-07-29 2007-10-19 Saint Gobain Ct Recherches Procede de preparation d'une structure poreuse utilisant des agents porogenes a base de silice
CN100386150C (zh) * 2005-08-17 2008-05-07 云南菲尔特环保科技有限公司 一种陶瓷催化剂载体、微粒捕集器和微粒捕集装置及其制备方法
JP5000873B2 (ja) * 2005-09-21 2012-08-15 日本碍子株式会社 多孔質体の製造方法
CN100529341C (zh) 2005-10-12 2009-08-19 揖斐电株式会社 蜂窝单元及蜂窝结构体
EP1964823A4 (en) * 2005-12-14 2010-08-04 Ngk Insulators Ltd BONDING MATERIAL, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND BEEF NEST STRUCTURE OBTAINED WITH SAID MATERIAL
US7517379B2 (en) * 2005-12-16 2009-04-14 Corning Incorporated Honeycomb filters with reduced number of unplugged partial peripheral cells and methods of manufacturing same
WO2007096986A1 (ja) * 2006-02-24 2007-08-30 Ibiden Co., Ltd. 端面加熱装置、ハニカム集合体の端面乾燥方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP4890903B2 (ja) * 2006-03-28 2012-03-07 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
EP2008985B1 (en) 2006-03-30 2015-06-24 NGK Insulators, Ltd. Bonded element and honeycomb sutructure using the same
DE202006007876U1 (de) * 2006-05-15 2007-09-20 Bauer Technologies Gmbh Optimierung von zellulären Strukturen, insbesondere für die Abgasreinigung von Verbrennungsaggregaten und andere Anwendungsbereiche
US20100216657A1 (en) * 2006-05-16 2010-08-26 Arcxis Biotechnologies, Inc. Pcr-free sample preparation and detection systems for high speed biologic analysis and identification
DE102006026161A1 (de) 2006-05-23 2007-11-29 Robert Bosch Gmbh Filtereinrichtung, insbesondere für ein Abgassystem einer Brennkraftmaschine
DE102006024075A1 (de) 2006-05-23 2007-11-29 Robert Bosch Gmbh Filtereinrichtung, insbesondere für ein Abgassystem einer Brennkraftmaschine
FR2902424B1 (fr) * 2006-06-19 2008-10-17 Saint Gobain Ct Recherches Ciment de jointoiement a spheres creuses pour filtre a particules.
FR2902423B1 (fr) * 2006-06-19 2008-09-12 Saint Gobain Ct Recherches Ciment de jointoiement pour filtre a particules.
FR2906159B1 (fr) * 2006-09-27 2008-10-31 Saint Gobain Ct Recherches Element monolithique a coins renforces pour la filtration de particules
WO2008044269A1 (fr) 2006-10-05 2008-04-17 Ibiden Co., Ltd. Structure en nid d'abeilles
EP2089410A4 (en) * 2006-10-11 2011-08-03 Arcxis Biotechnologies Inc DISPOSABLE MICRO-PURIFICATION CARDS, METHODS AND SYSTEMS THEREOF
WO2008059576A1 (fr) * 2006-11-16 2008-05-22 Ibiden Co., Ltd. Corps structural en nid d'abeilles et procédé de fabrication de celui-ci
EP1930061B1 (en) * 2006-12-07 2018-10-03 NGK Insulators, Ltd. Bonding material composition and method for manufacturing the same, and joined body and method for manufacturing the same
EP1939261B1 (en) * 2006-12-25 2010-03-31 Ngk Insulators, Ltd. Joined body and method for manufacturing the same
EP2127719B1 (en) * 2007-02-02 2014-09-10 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb structure
WO2008096503A1 (ja) 2007-02-02 2008-08-14 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体
FR2912069B1 (fr) * 2007-02-05 2011-04-01 Saint Gobain Ct Recherches Structure de filtration d'un gaz a paroi ondulee
WO2008099454A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-21 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体および排気ガス処理装置
EP2130574B1 (en) * 2007-03-28 2017-11-08 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb filter
JPWO2008120499A1 (ja) * 2007-03-29 2010-07-15 日本碍子株式会社 ハニカムセグメント
WO2008126329A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカムフィルタ
CN101421016B (zh) * 2007-03-30 2012-04-25 揖斐电株式会社 蜂窝结构体和蜂窝结构体的制造方法
WO2008129671A1 (ja) * 2007-04-17 2008-10-30 Ibiden Co., Ltd. 触媒担持ハニカムおよびその製造方法
CN101687132B (zh) * 2007-05-04 2012-09-05 陶氏环球技术公司 改进的蜂窝式过滤器
EP2065575B1 (en) * 2007-11-29 2012-08-15 Corning Incorporated Wall-flow honeycomb filter having high-storage capacity and low backpressure
FR2925354B1 (fr) * 2007-12-20 2009-12-11 Saint Gobain Ct Recherches Structure de filtration d'un gaz a canaux hexagonaux asymetriques
BRPI0908461B1 (pt) * 2008-02-05 2020-06-16 Basf Corporation Sistema de tratamento de emissão adequado para o tratamento de um sistema de descarga a jusante de um motor a gasolina de injeção direta
WO2009101682A1 (ja) 2008-02-13 2009-08-20 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、排ガス浄化装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP5328174B2 (ja) * 2008-02-20 2013-10-30 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体
US8043394B2 (en) * 2008-03-21 2011-10-25 GM Global Technology Operations LLC Particulate matter filter assembly with a flow device
JP5139856B2 (ja) * 2008-03-26 2013-02-06 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体の製造方法
JP2009243274A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Mazda Motor Corp パティキュレートフィルタ
JP5456268B2 (ja) * 2008-03-28 2014-03-26 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
US8007557B2 (en) * 2008-11-26 2011-08-30 Corning Incorporated High-strength low-microcracked ceramic honeycombs and methods therefor
US7855168B2 (en) * 2008-12-19 2010-12-21 Schlumberger Technology Corporation Method and composition for removing filter cake
WO2010072971A1 (fr) 2008-12-23 2010-07-01 Saint-Gobain Centre De Recherches Et D'etudes Europeen Structure filtrante dont les faces d'entree et de sortie presentent un materiau de bouchage different
JP5459677B2 (ja) 2008-12-25 2014-04-02 京セラ株式会社 ハニカム構造体およびこれを用いたフィルタならびに排気ガス処理装置
JP5345429B2 (ja) * 2009-03-19 2013-11-20 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
JP2010227755A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Ngk Insulators Ltd セラミックハニカム構造体
JP5231305B2 (ja) 2009-03-27 2013-07-10 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及び接合型ハニカム構造体
EP2477716B1 (en) * 2009-09-14 2014-05-28 Stiholt, Leif A ceramic element and a method of manufacturing the ceramic element
CN102470310B (zh) 2009-10-08 2014-07-23 揖斐电株式会社 废气净化装置和废气净化方法
GB2475097A (en) * 2009-11-06 2011-05-11 Total Vehicle Technology Ltd Analysing an exhaust gas using an inorganic filter
DE102011004343A1 (de) 2010-02-19 2011-08-25 DENSO CORPORATION, Aichi-pref. Abgasreinigungsfilter
JP5673665B2 (ja) * 2010-02-22 2015-02-18 日立金属株式会社 セラミックハニカム構造体及びその製造方法
WO2011114511A1 (ja) * 2010-03-19 2011-09-22 イビデン株式会社 ハニカム構造体
US8815189B2 (en) 2010-04-19 2014-08-26 Basf Corporation Gasoline engine emissions treatment systems having particulate filters
US8444730B2 (en) * 2010-09-27 2013-05-21 Ford Global Technologies, Llc Even-loading DPF and regeneration thereof
JP5916713B2 (ja) 2011-03-31 2016-05-11 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体
EP2692406B1 (en) * 2011-03-31 2020-06-03 NGK Insulators, Ltd. Sealed honeycomb structure, and exhaust gas purification device
WO2012133848A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体
JP2012254439A (ja) * 2011-05-17 2012-12-27 Sumitomo Chemical Co Ltd ハニカムフィルタ
JP2012254443A (ja) * 2011-05-17 2012-12-27 Sumitomo Chemical Co Ltd ハニカムフィルタの再生方法
WO2012157424A1 (ja) * 2011-05-17 2012-11-22 住友化学株式会社 ハニカムフィルタの再生方法
US8865084B2 (en) 2011-11-30 2014-10-21 Corning Incorporated Pass-through catalytic substrate including porous ceramic beveled corner portions and methods
JP5863951B2 (ja) * 2012-03-30 2016-02-17 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法
WO2013186923A1 (ja) 2012-06-15 2013-12-19 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
WO2013186922A1 (ja) 2012-06-15 2013-12-19 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6170492B2 (ja) * 2012-06-15 2017-07-26 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
EP2698190B1 (en) 2012-08-13 2018-06-27 NGK Insulators, Ltd. Plugged Honeycomb Structure
JP6110751B2 (ja) 2012-08-13 2017-04-05 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体
JP6068067B2 (ja) * 2012-09-06 2017-01-25 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体
WO2014054159A1 (ja) * 2012-10-04 2014-04-10 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
MX2015008460A (es) * 2012-12-27 2015-09-23 Sumitomo Chemical Co Metodo para fabricar una estructura de panal.
CN104936695B (zh) 2013-01-25 2017-11-14 亚拉国际有限公司 带有具有细长截面的孔的蜂窝状整体结构
JP6068219B2 (ja) * 2013-03-26 2017-01-25 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP6140509B2 (ja) * 2013-04-04 2017-05-31 日本碍子株式会社 ウォールフロー型排ガス浄化フィルタ
JP6239307B2 (ja) 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6239304B2 (ja) 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6267452B2 (ja) 2013-07-31 2018-01-24 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6239305B2 (ja) 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6239303B2 (ja) 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6239306B2 (ja) 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
CN104147872A (zh) * 2014-06-04 2014-11-19 苏州博讯仪器有限公司 一种风质过滤器
WO2016013513A1 (ja) 2014-07-23 2016-01-28 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
WO2016013516A1 (ja) 2014-07-23 2016-01-28 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
NO20140934A1 (no) 2014-07-23 2016-01-25 Yara Int Asa Bikake-monolittstruktur
KR101814459B1 (ko) * 2016-08-16 2018-01-04 희성촉매 주식회사 알킬 방향족 화합물 제조용 고형 촉매 캐리어로서 필터 구조체
JP2018038941A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 株式会社デンソー 排ガス浄化フィルタ
EP3576862A1 (en) 2017-01-31 2019-12-11 Corning Incorporated Pattern-plugged honeycomb bodies, particulate filters, and extrusion dies therefor
DE102017103341A1 (de) * 2017-02-17 2018-08-23 Umicore Ag & Co. Kg Russpartikelfilter mit speicherzellen für katalysator
CN107490482B (zh) * 2017-08-18 2024-04-19 湖南天雁机械有限责任公司 涡轮增压器耐久考核试验积炭收集器及收集积炭的方法
CN108286466A (zh) * 2017-12-27 2018-07-17 山东国瓷功能材料股份有限公司 一种高抗热震性能的蜂窝陶瓷过滤器
JP6898513B2 (ja) * 2018-03-30 2021-07-07 日本碍子株式会社 目封止ハニカムセグメント、及び目封止ハニカム構造体
EP3880337A1 (en) 2018-11-16 2021-09-22 Corning Incorporated Plugged honeycomb bodies, extrusion dies and method of manufacturing thereof

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124418A (en) * 1979-12-03 1981-09-30 Gen Motors Corp Ceramic filter for particle in diesel exhaust
JPS61424A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Nippon Denso Co Ltd セラミツクフイルタ
JPH03102016U (ja) * 1990-02-02 1991-10-24
JPH04164111A (ja) * 1990-10-29 1992-06-09 Toyota Motor Corp パティキュレートフィルタ
JPH0647620U (ja) * 1992-10-22 1994-06-28 イビデン株式会社 排気ガス浄化装置
JPH07124428A (ja) * 1993-11-08 1995-05-16 Noritake Co Ltd モノリス型セラミックフィルター
FR2789327A1 (fr) * 1999-02-09 2000-08-11 Ecia Equip Composants Ind Auto Structure de filtration poreuse et dispositif de depollution la comportant
JP2000279729A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Ibiden Co Ltd セラミックフィルタユニット及びその製造方法、セラミックフィルタ
JP2000342920A (ja) * 1999-06-08 2000-12-12 Ngk Insulators Ltd セラミックフィルタ
JP2001096117A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Ibiden Co Ltd セラミックフィルタ集合体、ハニカムフィルタ
JP2001162121A (ja) * 1999-09-29 2001-06-19 Ibiden Co Ltd セラミックフィルタ集合体
JP2001334114A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Ngk Insulators Ltd フィルターエレメントおよびその製造方法
JP2004000896A (ja) * 2002-03-25 2004-01-08 Ngk Insulators Ltd ハニカムフィルター
WO2004113252A1 (ja) * 2003-06-23 2004-12-29 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体

Family Cites Families (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US167755A (en) * 1875-09-14 Improvement in processes and apparatus for preventing the accumulation of tar
US180117A (en) * 1876-07-25 Improvement in drill-chucks
US41730A (en) * 1864-02-23 Improved mosquito-canopy
US97370A (en) * 1869-11-30 Improved support tor elliptic springs
JPS6248764B2 (ja) * 1979-01-29 1987-10-15 Origobaaken Ai Harumusutatsudo Ab
GB2064360B (en) 1979-12-03 1984-05-16 Gen Motors Corp Ceramic filters for diesel exhaust particulates and methods for making such filters
CA1145270A (en) * 1979-12-03 1983-04-26 Morris Berg Ceramic filters for diesel exhaust particulates and methods of making
US4335023A (en) * 1980-01-24 1982-06-15 Engelhard Corporation Monolithic catalyst member and support therefor
JPS5881420A (ja) * 1981-11-10 1983-05-16 Nippon Denso Co Ltd セラミツクフイルタ
JPS5892409A (ja) 1981-11-27 1983-06-01 Asahi Glass Co Ltd 選択性透過膜
JPS58124418A (ja) * 1982-01-20 1983-07-25 松下電器産業株式会社 便座暖房装置
US4417908A (en) * 1982-02-22 1983-11-29 Corning Glass Works Honeycomb filter and method of making it
US4416676A (en) * 1982-02-22 1983-11-22 Corning Glass Works Honeycomb filter and method of making it
US4420316A (en) * 1982-02-22 1983-12-13 Corning Glass Works Filter apparatus and method of making it
JPS58150015A (ja) 1982-03-01 1983-09-06 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置
JPS62225249A (ja) * 1985-12-27 1987-10-03 Ngk Insulators Ltd コ−ジエライトハニカム構造触媒担体及びその製造方法
JPS63185425A (ja) 1987-01-28 1988-08-01 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化用セラミツクハニカムフイルタ
JPH0634923B2 (ja) * 1987-03-14 1994-05-11 日本碍子株式会社 セラミツクハニカム構造体
JPH0751008B2 (ja) 1989-07-15 1995-06-05 ヤンマー農機株式会社 乗用田植機における動力伝達構造
JP2619291B2 (ja) 1989-09-18 1997-06-11 キヤノン株式会社 自動給紙装置
JPH03121213A (ja) * 1989-09-30 1991-05-23 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化装置のハニカムフィルター
DE4200995C2 (de) * 1991-01-21 2002-02-14 Seibu Giken Fukuoka Kk Verfahren zur Herstellung eines wabenförmigen Gasadsorptionselements oder eines wabenförmigen Katalysatorträgers
JP3130567B2 (ja) 1991-07-15 2001-01-31 株式会社東芝 ゲッタ容器支持装置の製造方法
JP3130587B2 (ja) * 1991-09-17 2001-01-31 イビデン株式会社 排気ガス浄化装置のハニカムフィルタ
JPH0647620A (ja) 1991-10-11 1994-02-22 Isuzu Motors Ltd 歯車類の加工方法
JPH0623215A (ja) * 1992-07-08 1994-02-01 Isuzu Motors Ltd パティキュレートトラップフィルタ
JP2726616B2 (ja) 1993-12-15 1998-03-11 日本碍子株式会社 多孔質セラミックハニカムフィルタ
DK1306358T4 (da) * 1996-01-12 2012-10-22 Ibiden Co Ltd Tætningselement
US5930994A (en) * 1996-07-02 1999-08-03 Ibiden Co., Ltd. Reverse cleaning regeneration type exhaust emission control device and method of regenerating the same
JP2000167329A (ja) * 1998-09-30 2000-06-20 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化装置の再生システム
JP2002530175A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コードレス走査ヘッドの充電器を備える超音波診断イメージングシステム
JP4642955B2 (ja) * 1999-06-23 2011-03-02 イビデン株式会社 触媒担体およびその製造方法
CA2347376A1 (en) * 1999-08-30 2001-03-08 Yukihito Ichikawa Corrugated wall honeycomb structure and production method thereof
EP1516659B1 (en) * 1999-09-29 2006-12-13 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter and ceramic filter assembly
CA2392216A1 (en) * 1999-11-16 2001-05-25 Ibiden Co., Ltd. Catalyst and method of producing the same
JP4455708B2 (ja) * 2000-01-17 2010-04-21 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
JP4049501B2 (ja) 2000-01-24 2008-02-20 日本碍子株式会社 セラミックス構造体
JP2001329830A (ja) * 2000-03-15 2001-11-30 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化フィルタの再生装置及びフィルタ再生方法、排気ガス浄化フィルタの再生プログラム及びそのプログラムを格納する記録媒体
DE10037403A1 (de) 2000-08-01 2002-02-14 Daimler Chrysler Ag Partikelfilter
CN1213809C (zh) * 2000-08-03 2005-08-10 日本碍子株式会社 陶瓷制蜂窝状结构体
JP2002070531A (ja) * 2000-08-24 2002-03-08 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化装置、排気ガス浄化装置のケーシング構造
WO2002077424A1 (fr) * 2001-03-22 2002-10-03 Ibiden Co., Ltd. Appareil de purification de gaz d'echappement
JP2002320807A (ja) * 2001-04-27 2002-11-05 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ハニカムフィルタ及びその製造方法
US20040161596A1 (en) * 2001-05-31 2004-08-19 Noriyuki Taoka Porous ceramic sintered body and method of producing the same, and diesel particulate filter
JP2003001029A (ja) 2001-06-18 2003-01-07 Hitachi Metals Ltd 多孔質セラミックハニカムフィルタ
JP2003040327A (ja) 2001-08-01 2003-02-13 Sanden Corp 梱包材及びこれを用いた梱包構造
EP1415072B1 (en) 2001-08-08 2006-12-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha An exhaust gas purification device
JP3826265B2 (ja) 2001-08-08 2006-09-27 トヨタ自動車株式会社 排気浄化装置
US20030041730A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-06 Beall Douglas M. Honeycomb with varying channel size
JP3893049B2 (ja) 2001-11-20 2007-03-14 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
ES2312794T5 (es) * 2002-02-05 2012-12-18 Ibiden Co., Ltd. Filtro de tipo panal para purificar gases de escape
US8029737B2 (en) * 2002-02-05 2011-10-04 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for exhaust gas decontamination, adhesive, coating material and process for producing honeycomb filter for exhaust gas decontamination
CN100365252C (zh) * 2002-03-04 2008-01-30 揖斐电株式会社 废气净化用蜂巢式过滤器以及废气净化装置
EP1604719B1 (en) * 2002-03-15 2008-07-16 Ibiden Co., Ltd. Ceramic filter for exhaust gas purification
US20050169819A1 (en) * 2002-03-22 2005-08-04 Ibiden Co., Ltd Honeycomb filter for purifying exhaust gas
CN1320943C (zh) * 2002-03-25 2007-06-13 揖斐电株式会社 废气净化用过滤器
DE60324121D1 (de) * 2002-03-29 2008-11-27 Ibiden Co Ltd Keramikfilter und abgasdekontaminierungseinheit
JPWO2003084640A1 (ja) * 2002-04-09 2005-08-11 イビデン株式会社 排気ガス浄化用ハニカムフィルタ
EP1493904B1 (en) * 2002-04-10 2016-09-07 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for clarifying exhaust gas
ATE376617T1 (de) * 2002-04-11 2007-11-15 Ibiden Co Ltd Wabenfilter zur reinigung von abgas
FR2840545B1 (fr) 2002-06-07 2008-07-04 Saint Gobain Ct Recherches Corps filtrant pour la filtration de particules contenues dans les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
EP1502640B1 (en) 2002-09-13 2013-03-20 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
WO2004024295A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
US7534482B2 (en) * 2002-10-07 2009-05-19 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structural body
JP4437084B2 (ja) * 2002-10-07 2010-03-24 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP4369141B2 (ja) * 2003-02-18 2009-11-18 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ及び排ガス浄化システム
WO2004076027A1 (ja) * 2003-02-28 2004-09-10 Ibiden Co., Ltd. セラミックハニカム構造体
JPWO2004106702A1 (ja) * 2003-05-06 2006-07-20 イビデン株式会社 ハニカム構造体
EP1752630B1 (en) * 2003-06-05 2008-02-20 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structural body
EP1736225A3 (en) * 2003-06-10 2007-01-17 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structural body
CN1717271A (zh) * 2003-06-23 2006-01-04 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
JP4827530B2 (ja) * 2003-07-15 2011-11-30 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP4439236B2 (ja) * 2003-10-23 2010-03-24 イビデン株式会社 ハニカム構造体
CN1723342B (zh) * 2003-11-05 2011-05-11 揖斐电株式会社 蜂窝结构体的制造方法以及密封材料
WO2005047210A1 (ja) * 2003-11-12 2005-05-26 Ibiden Co., Ltd. セラミック構造体、セラミック構造体の製造装置、及び、セラミック構造体の製造方法
EP1703095A4 (en) * 2003-12-25 2007-02-28 Ibiden Co Ltd EXHAUST GAS CLEANING DEVICE AND METHOD FOR RECOVERING AN EXHAUST GAS CLEANING DEVICE
US7387829B2 (en) * 2004-01-13 2008-06-17 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure, porous body, pore forming material for the porous body, and methods for manufacturing the pore forming material, the porous body and the honeycomb structure
WO2005079165A2 (ja) * 2004-02-23 2005-09-01 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体及び排気ガス浄化装置
CN100419230C (zh) * 2004-04-05 2008-09-17 揖斐电株式会社 蜂窝结构体、蜂窝结构体的制造方法以及废气净化装置
DE602004014271D1 (de) * 2004-05-06 2008-07-17 Ibiden Co Ltd Wabenstruktur und herstellungsverfahren dafür
CN101249349B (zh) * 2004-05-18 2012-01-25 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及废气净化装置
DE602005009099D1 (de) * 2004-07-01 2008-10-02 Ibiden Co Ltd Verfahren zur herstellung von porösen keramischen körpern
ATE408110T1 (de) * 2004-08-04 2008-09-15 Ibiden Co Ltd Brennofen und verfahren zur herstellung eines porösen keramikglieds damit
JPWO2006013652A1 (ja) * 2004-08-04 2008-05-01 イビデン株式会社 連続焼成炉及びこれを用いた多孔質セラミック部材の製造方法
KR100842594B1 (ko) * 2004-08-10 2008-07-01 이비덴 가부시키가이샤 소성로 및 상기 소성로를 이용한 세라믹 부재의 제조 방법
WO2006126278A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2008044269A1 (fr) 2006-10-05 2008-04-17 Ibiden Co., Ltd. Structure en nid d'abeilles
WO2008129671A1 (ja) 2007-04-17 2008-10-30 Ibiden Co., Ltd. 触媒担持ハニカムおよびその製造方法

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124418A (en) * 1979-12-03 1981-09-30 Gen Motors Corp Ceramic filter for particle in diesel exhaust
JPS61424A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Nippon Denso Co Ltd セラミツクフイルタ
JPH03102016U (ja) * 1990-02-02 1991-10-24
JPH04164111A (ja) * 1990-10-29 1992-06-09 Toyota Motor Corp パティキュレートフィルタ
JPH0647620U (ja) * 1992-10-22 1994-06-28 イビデン株式会社 排気ガス浄化装置
JPH07124428A (ja) * 1993-11-08 1995-05-16 Noritake Co Ltd モノリス型セラミックフィルター
FR2789327A1 (fr) * 1999-02-09 2000-08-11 Ecia Equip Composants Ind Auto Structure de filtration poreuse et dispositif de depollution la comportant
JP2000279729A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Ibiden Co Ltd セラミックフィルタユニット及びその製造方法、セラミックフィルタ
JP2000342920A (ja) * 1999-06-08 2000-12-12 Ngk Insulators Ltd セラミックフィルタ
JP2001096117A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Ibiden Co Ltd セラミックフィルタ集合体、ハニカムフィルタ
JP2001162121A (ja) * 1999-09-29 2001-06-19 Ibiden Co Ltd セラミックフィルタ集合体
JP2001334114A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Ngk Insulators Ltd フィルターエレメントおよびその製造方法
JP2004000896A (ja) * 2002-03-25 2004-01-08 Ngk Insulators Ltd ハニカムフィルター
WO2004113252A1 (ja) * 2003-06-23 2004-12-29 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004024293A1 (ja) 2004-03-25
CN1306985C (zh) 2007-03-28
JP4553737B2 (ja) 2010-09-29
US20050016141A1 (en) 2005-01-27
DE20321503U1 (de) 2007-08-30
CN1671459A (zh) 2005-09-21
CN1322909C (zh) 2007-06-27
JPWO2004024294A1 (ja) 2006-01-05
US7326270B2 (en) 2008-02-05
WO2004024294A1 (ja) 2004-03-25
EP1502640A4 (en) 2005-03-09
CN1671460A (zh) 2005-09-21
US20070227109A1 (en) 2007-10-04
US20050011174A1 (en) 2005-01-20
EP1502640B1 (en) 2013-03-20
EP1495791A4 (en) 2005-02-09
EP1502640A1 (en) 2005-02-02
JP2011224567A (ja) 2011-11-10
US7857885B2 (en) 2010-12-28
US7314496B2 (en) 2008-01-01
EP1495791B1 (en) 2013-03-06
JP5202693B2 (ja) 2013-06-05
EP1495791A1 (en) 2005-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4553737B2 (ja) ハニカム構造体
JP4969103B2 (ja) ハニカム構造体
EP1514588B1 (en) Honeycomb structure body
JP4439236B2 (ja) ハニカム構造体
JP4698585B2 (ja) ハニカム構造体及び排気ガス浄化装置
JP4812316B2 (ja) ハニカム構造体
US7556782B2 (en) Honeycomb structured body
US7316722B2 (en) Honeycomb structure
JP5270879B2 (ja) ハニカム構造体
JPWO2003084640A1 (ja) 排気ガス浄化用ハニカムフィルタ
WO2008044269A1 (fr) Structure en nid d'abeilles
JP4471621B2 (ja) ハニカム構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091026

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4553737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term