JP2004261664A - ハニカム構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金 - Google Patents

ハニカム構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金 Download PDF

Info

Publication number
JP2004261664A
JP2004261664A JP2003052581A JP2003052581A JP2004261664A JP 2004261664 A JP2004261664 A JP 2004261664A JP 2003052581 A JP2003052581 A JP 2003052581A JP 2003052581 A JP2003052581 A JP 2003052581A JP 2004261664 A JP2004261664 A JP 2004261664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
cell
cells
fluid
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003052581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004261664A5 (ja
Inventor
Yukihito Ichikawa
結輝人 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2003052581A priority Critical patent/JP2004261664A/ja
Priority to DE602004018857T priority patent/DE602004018857D1/de
Priority to US10/784,767 priority patent/US7208214B2/en
Priority to EP04251006A priority patent/EP1452702B1/en
Publication of JP2004261664A publication Critical patent/JP2004261664A/ja
Publication of JP2004261664A5 publication Critical patent/JP2004261664A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0001Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • B01D46/2429Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material of the honeycomb walls or cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • B01D46/24491Porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/247Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2474Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the walls along the length of the honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2482Thickness, height, width, length or diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2484Cell density, area or aspect ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/249Quadrangular e.g. square or diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2498The honeycomb filter being defined by mathematical relationships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/26Extrusion dies
    • B28B3/269For multi-channeled structures, e.g. honeycomb structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2275/00Filter media structures for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2275/20Shape of filtering material
    • B01D2275/206Special forms, e.g. adapted to a certain housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/003Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles the shaping of preshaped articles, e.g. by bending
    • B28B11/006Making hollow articles or partly closed articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/60Multitubular or multicompartmented articles, e.g. honeycomb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/14Sintered material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like

Abstract

【課題】例えば、内燃機関、ボイラー等の排気ガス中の微粒子捕集用又は上下水等の液体の濾過用のフィルターとして好適に用いることができるとともに、使用時の圧力損失の増加が抑制されたハニカム構造体を提供する。
【解決手段】多孔質の隔壁2によって区画された流体の流路となる複数のセル3を有するハニカム構造体1であって、隔壁2の流体の流れ方向に垂直な断面の形状がx方向及びy方向で交差する格子状であり、隔壁2のx方向における間隔4及び/又は隔壁2のy方向における間隔5に広狭が設けられることによって、セル3の中に、流体の流れ方向に垂直な断面積に大小を有するものが混在してなることを特徴とするハニカム構造体1。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハニカム構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金に関する。さらに詳しくは、例えば、内燃機関、ボイラー等の排気ガス中の微粒子捕集用又は上下水等の液体の濾過用のフィルターとして好適に用いることができるとともに、使用時の圧力損失の増加が抑制されたハニカム構造体及びこのようなハニカム構造体を容易に押出し成形することが可能なハニカム構造体押出し成形用口金に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関、ボイラー等の排気ガス中の微粒子や有害物質は、環境への影響を考慮して排気ガス中から除去する必要性が高まっている。特にディーゼルエンジンから排出される粒子状物質の除去に関する規制は欧米、日本国内ともに強化される方向にあり、粒子状物質を除去するための捕集フィルター(以下、DPFということがある)にハニカム構造体を用いたハニカムフィルターが使用されている。また、上下水等の液体の濾過にもハニカム構造体を用いたハニカムフィルターが用いられている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】このような目的で使用されるハニカムフィルターは、一般に、図14(a)及び図14(b)に示すように、流体の流入端面42及び流出端面44と、端面42から端面44まで延びる隔壁32と、隔壁32により区画され流入端面42から流出端面44まで貫通する多数の断面四角形状のセル33a,33bを有し、流入端面42及び流出端面44とが全体形状として市松模様を形成するように、隣接するセル33a,33bが互いに反対側となる一方の端部で封止された構造を有する。このように構造されたハニカムフィルター31において、気体や液体等の流体は、流入端面42において開口しているセル33b、即ち流出端面44において封止されているセル33bに流入し、多孔質の隔壁32を通って隣のセル33a、即ち流入端面42において封止され、流出端面44において開口しているセル33aから排出される。この際、隔壁32が濾過面となり、捕捉されたものは隔壁32上に堆積する。
【0004】しかしながら、このようなハニカム構造体を用いたハニカムフィルター31をDPF等として用いた場合、流入端面42のセル33bの開口部分に煤等の堆積物が多く堆積すると、流入端面42の開口部分の面積が減少、又は流入端面42の開口部分が閉塞してハニカムフィルター31の圧力損失が増大しディーゼルエンジンの出力低下や燃費の悪化を招くという問題があった。
【0005】
【特許文献1】
特開平4−301114号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、例えば、内燃機関、ボイラー等の排気ガス中の微粒子捕集用又は上下水等の液体の濾過用のフィルターとして好適に用いることができるとともに、使用時の圧力損失の増加が抑制されたハニカム構造体、このようなハニカム構造体を用いたフィルター構造、及びこのようなハニカム構造体を容易に押出し成形することが可能なハニカム構造体押出し成形用口金を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するため、本発明は、以下のハニカム構造体を提供するものである。
【0008】
[1] 多孔質の隔壁によって区画された流体の流路となる複数のセルを有し、前記セルの両開口端面のうち、所定のセルの一方の開口端面が封止されてなるとともに、前記所定のセル以外のセルの他方の開口端面が封止されてなり、前記セルの一方の開口端面側から流入した前記流体を、前記セル内を通過させるとともに前記隔壁を透過させて、透過流体を前記セルの他方の開口端面側から流出させるハニカム構造体であって、前記隔壁の前記流体の流れ方向に垂直な断面の形状がx方向及びy方向で交差する格子状であり、前記隔壁の前記x方向における間隔及び/又は前記隔壁の前記y方向における間隔に広狭が設けられることによって、前記セルの中に、前記流体の流れ方向に垂直な断面積に大小を有するものが混在してなることを特徴とするハニカム構造体(以下、「第一の発明」ということがある)。
【0009】
[2] 前記隔壁の前記x方向における間隔及び/又は前記隔壁の前記y方向における間隔が、所定のパターンを単位とする繰り返しによって決定されて、前記間隔に広狭が設けられてなる前記[1]に記載のハニカム構造体。
【0010】
[3] 前記所定のセルの一方の開口端面と、前記所定のセル以外のセルの他方の開口端面とが、全体形状として市松模様を形成するように交互に封止されてなる前記[1]又は[2]のいずれかに記載のハニカム構造体。
【0011】
[4] 前記セルのうち最大の断面積を有するもの(最大セル)の断面形状が長方形であるとともに、前記最大セルの長辺を構成する前記隔壁の厚さが、前記最大セルの短辺を構成する前記隔壁の厚さより厚い前記[1]〜[3]のいずれかに記載のハニカム構造体。
【0012】
[5] 前記隔壁の気孔率が20%以上である前記[1]〜[4]のいずれかに記載のハニカム構造体。
【0013】
[6] 前記隔壁が、セラミックス及び/又は金属を主成分とする材料から構成されてなる前記[1]〜[5]のいずれかに記載のハニカム構造体。
【0014】
[7] 前記隔壁を構成する材料の主成分が、コージェライト、ムライト、アルミナ、スピネル、炭化珪素、窒化珪素、窒化アルミニウム、ジルコニア、リチウムアルミニウムシリケート、チタン酸アルミニウム、Fe−Cr−Al系金属、金属珪素、活性炭、シリカゲル、及びゼオライトからなる群から選ばれる1種又は2種以上である前記[6]に記載のハニカム構造体。
【0015】
[8] 前記隔壁の表面及び/又は前記隔壁内部の細孔表面に触媒が担持されてなる前記[1]〜[7]のいずれかに記載のハニカム構造体。
【0016】
[9] 前記[1]〜[8]のいずれかに記載のハニカム構造体が、流体の流路の内部に配置されて、フィルターとして前記流体中に含まれる被除去物質を捕集除去することを特徴とするフィルター構造(以下、「第二の発明」ということがある)。
【0017】
[10] 前記ハニカム構造体が、前記ハニカム構造体を構成する前記セルうち最大の断面積を有するもの(最大セル)の前記流体の流入側の開口端面が封止されることなく開口した状態で配設されてなる前記[9]に記載のフィルター構造。
【0018】
[11] 前記ハニカム構造体が、前記ハニカム構造体を構成する前記セルのうち前記流体の流入側の前記開口端面における開口しているものも断面積の総和が、前記セルのうち前記流体の流出側の前記開口端面における開口しているものの総和よりも第であるように又は同一であるように配設されてなる前記[9]又は[10]に記載のフィルター構造。
【0019】
[12] 前記ハニカム構造体が、フィルターとして、排気ガスに含まれる微粒子状物質を捕集除去する前記[9]〜[11]のいずれかに記載のフィルター構造。
【0020】
[13] 少なくとも2つの面を有する口金基体から構成され、前記口金基体が、その一方の面に開口した第1の開口から原料を導入する原料導入部と、前記原料導入部に連通し、前記原料導入部から導入された前記原料を、その他方の面に開口した第2の開口から押出してハニカム構造体に成形することが可能な押出し部とを備えてなるハニカム構造体押出し成形用口金であって、前記押出し部を構成する前記第2の開口の、前記原料を押出す方向に垂直な断面における全体形状が、x方向及びy方向にそれぞれ開口するスリットが交差する格子状であり、前記x方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔と、前記y方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔との少なくともいずれか一方に、広狭が設けられてなることを特徴とするハニカム構造体押出し成形用口金(以下、「第三の発明」ということがある)。
【0021】
[14] 前記x方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔と、前記y方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔とのいずれか一方のみに、広狭が設けられてなり、広狭が設けられた以外の他方の前記隣接間隔が等間隔である前記[13]に記載のハニカム構造体押出し成形用口金。
【0022】
[15] 前記x方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔と、前記y方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔との両方に、同様の間隔で広狭が設けられてなる前記[13]に記載のハニカム構造体押出し成形用口金。
【0023】
[16] 前記x方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔と、前記y方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔との両方に、異なる間隔で広狭が設けられてなる前記[13]に記載のハニカム構造体押出し成形用口金。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、図面に従って、本発明のハニカム構造体、フィルタ構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金の実施の形態を詳細に説明するが、本発明は以下の実施の形態に限定されるものではない。
【0025】まず、第一の発明のハニカム構造体の一の実施の形態について具体的に説明する。図1(a)及び図1(b)に示すように、本実施の形態のハニカム構造体1は、多孔質の隔壁2によって区画された流体の流路となる複数のセル3を有し、セル3の両開口端面13,14のうち、所定のセル3aの一方の開口端面13が封止されてなるとともに、所定のセル3a以外のセル3bの他方の開口端面14が封止されてなり、セル3aの一方の開口端面13側から流入した流体を、セル3内を通過させるとともに隔壁2を透過させて、透過流体をセル3bの他方の開口端面14側から流出させるハニカム構造体1であって、隔壁2の流体の流れ方向に垂直な断面の形状がx方向及びy方向で交差する格子状であり、隔壁2のx方向における間隔4及び/又は隔壁2のy方向における間隔5に広狭が設けられることによって(図1(a)及び図1(b)においては、隔壁2のx方向における間隔4a,4bに広狭が設けられている)、セル3の中に、流体の流れ方向に垂直な断面積に大小を有するものが混在してなることを特徴とする。なお、図1(a)、図1(b)及び以下の図面において、斜線部分のセル3bがその端面で封止されているセル3を示す。
【0026】本実施の形態においては、隔壁2のx方向における間隔4及び/又は隔壁2のy方向における間隔5に広狭が設けられることによって、セル3の中に、流体の流れ方向に垂直な断面積に大小を有するものが混在してなるものであり、このような断面積の大きなセル3は、その端面が堆積物等で封止され難い。また、例えば、従来の、流体の流れ方向に垂直な断面の形状が同面積の正方形が連続した、同一の大きさのハニカム構造体と比較した場合、本実施の形態のハニカム構造体1は、その濾過面積、即ち隔壁2の表面積を変化させずに、断面積の大きなセル3cを有するものとすることができる。このように構成することによって、例えば、内燃機関、ボイラー等の排気ガス中の微粒子捕集用又は上下水等の液体の濾過用のフィルターとして好適に用いることができるとともに、使用時の圧力損失の増加を抑制することができる。
【0027】従来、図2(a)に示すように、DPF等に用いられるハニカム構造体41においては、ディーゼルエンジンから排出される排気ガスに含まれる粒子状物質34が、流入側のセル33の開口端面43aの外周側から徐々に堆積してその開口面積を減少させ、最終的に、図2(b)に示すように、粒子状物質34がブリッジングを起こすことにより、セル33の開口端面43aを閉塞させてしまう。ハニカム構造体41を構成する全てのセル33の開口端面43aが閉塞してしまうと、燃焼排気を外部に排出することができずにディーゼルエンジンが破損する等の問題が発生する。このため、開口端面43aが閉塞してしまう前にDPF等を加熱して煤等の堆積物を酸化させて、頻繁に再生を行わなければなければならなかった。図1(b)に示すように、本実施の形態のハニカム構造体1においては、相対的に断面積の大きなセル3cを有するために、流入側のセル3cの開口端部が閉塞するまでの周期を長くすることができ、上述した再生作業の頻度を少なくすることができる。また、再生作業の頻度を少なくすることによって、DPF等に不要な熱応力を生じさせないことから、ハニカム構造体1を構成する隔壁2の劣化を抑制することができる。
【0028】本実施の形態においては、図1(a)及び図1(b)に示すように、隔壁2のx方向における間隔4及び/又は隔壁2のy方向における間隔5が、所定のパターンを単位とする繰り返しによって決定されて、隔壁2の間隔に広狭が設けられてなることが好ましい。図1(a)及び図1(b)に示すハニカム構造体1においては、隔壁2のx方向における間隔5が一定であり、y方向における間隔4a,4bに、一個おきに広狭が設けられたハニカム構造体1を例示しているが、これに限定されることはなく、例えば、図3に示すように、隔壁2のx方向における間隔4a,4b及び隔壁2のy方向における間隔5a,5bが、同じピッチで、一個おきに広狭が設けられたハニカム構造体1や、例えば、図示は省略するが、隔壁のx方向における間隔及び隔壁のy方向における間隔が、異なるピッチで、一個おきに広狭が設けられたハニカム構造体であってもよい。なお、図3は、本発明のハニカム構造体の他の実施の形態における、流体の流入する側の開口端面13を模式的に示す平面図である。
【0029】また、図1(a)及び図1(b)に示すように、本実施の形態においては、所定のセル3aの一方の開口端面13と、所定のセル3a以外のセル3bの他方の開口端面14とが、全体形状として市松模様を形成するように交互に封止されてなることが好ましい。このように構成することにより、隔壁2をフィルターの濾過膜として有効に用いることができる。
【0030】図1(a)及び図1(b)に示すハニカム構造体1は、セル3のうち一方の開口端面13側が開口しているものの断面積の総和が、セル3のうち他方の開口端面14側が開口しているものの断面積の総和と同一であり、図3に示すハニカム構造体1は、セル3のうち一方の開口端面13側が開口しているものの断面積の総和が、セル3のうち他方の開口端面側が開口しているものの断面積の総和よりも大である。特に、図3に示すハニカム構造体1は、従来のハニカム構造体と比較して、その濾過面積を変化させることなく、初期段階での圧力損失を低減させることができる。
【0031】また、図4に示すように、本実施の形態のハニカム構造体1において、一方の開口端面13における開口しているセル3の形状が長方形である場合には、これらのセル3のうち断面積が最大のセル3dの長辺を構成する隔壁2の厚さが、短辺を構成する隔壁2の厚さより厚いことが好ましい。図4においては、断面積が最大のセル3dがy方向を長辺とする長方形であるので、長辺側(y方向)を構成する隔壁2の厚さを、短辺側(x方向)を構成する隔壁2の厚さと比較して厚くする。このように構成することによって、ハニカム構造体1の機械的強度を向上させることができる。また、隔壁2を厚くすることで隔壁2の容積が増大し隔壁2内部の細孔表面積が増加することとなり、細孔表面に触媒が担持されている場合には、粒子状物質との反応が促進されることとなり、粒子状物質の再生能力が向上する。また、隔壁2内部に蓄えられる粒子状物質の量を増加させることができるので、隔壁2表面に堆積する粒子状物質の量は減少して、セル3通路内を粒子状物質の堆積で狭める現象を遅延させることができる。また、さらに隔壁2が厚くなることで、この部位の熱容量が増大するので、粒子状物質が燃焼再生する場合に発生する熱の影響を和らげる効果もある。粒子状物質が燃焼する際の熱の影響をさらに和らげるために、隔壁2を厚くする代わりに、チタン酸アルミニウム、アルミナ、ムライト、炭化珪素、窒化珪素、ジルコニウム、タングステン、タンタル等の耐熱性がある高熱容量物質を単独もしくは異種材質を組み合わせることで隔壁2表面及び細孔表面に被覆したり、隔壁組織内部に含有させる手段も効果があり、隔壁2を厚くする手段と併用することでもよい。組織内部に含有する場合には、粒子状あるいは繊維状の形態いずれでもよく、繊維状の場合には、短い繊維で組織内部に分散させるか、あるいは、長い繊維でセル通路方向に配置することでもよい。粒子の形状及び繊維の断面形状は特に限定されるものではない。
【0032】図1(a)に示す本実施の形態のハニカム構造体1の平均セル密度に特に制限はないが、平均セル密度が小さすぎると、フィルターとして用いた際の強度及び有効GSA(幾何学的表面積)が不足し、平均セル密度が大きすぎると、初期の圧力損失が大きくなりすぎ好ましくない。従って、セル密度は、6〜2000セル/平方インチ(0.9〜311セル/cm)、さらには50〜1000セル/平方インチ(7.8〜155セル/cm)、特に100〜400セル/平方インチ(15.5〜62.0セル/cm)の範囲であることが好ましい。
【0033】また、本実施の形態のハニカム構造体1における隔壁2の厚さには特に制限はないが、隔壁2が厚すぎると多孔質の隔壁2を流体が透過する際の初期圧力損失が大きくなりすぎ、隔壁2が薄すぎると強度が不足し各々好ましくない。隔壁2の厚さは、30〜2000μm、さらには40〜1000μm、特に50〜750μmの範囲であることが好ましい。また、隔壁2の外周を覆う外周壁7を備えてなることが好ましく、ハニカム構造体1の強度向上の観点から、外周壁7の厚さは、隔壁2よりも厚いことが好ましく、45〜6000μm、さらには60〜4000μm、特に75〜2000μmの範囲であることが好ましい。なお、外周壁7は成形時に隔壁2と一体的に形成させる成形一体壁だけでなく、成形後に、外周を研削して所定形状とし、セメント等で外周壁7を形成するセメントコート壁でもよい。
【0034】本実施の形態のハニカム構造体1の隔壁2は多孔質体であるが、隔壁2の気孔径に特に制限はなく、当業者であれば用途に合わせて適宜選択することができる。一般に、気孔径は流体の粘度や分離すべき対象物によって選択することができ、例えば、ハニカム構造体1をDPFに用いる場合は、平均値で1〜100μm程度とすることが好ましい。また、水の浄化用に用いる場合は、0.01〜10μm程度とすることが好ましい。
【0035】本実施の形態のハニカム構造体1において、隔壁2の気孔率は重要であり、初期の圧力損失に大きな影響を与える。隔壁2の気孔率が小さすぎると初期圧力損失が大きすぎ好ましくない。例えば、ハニカム構造体1をDPFに用いる場合の好ましい気孔率は20%以上、より好ましくは30%以上、さらに好ましくは40%以上である。また、本発明においては、隔壁2の厚さを薄くして気孔率を上げることも、初期の圧力損失を小さくする観点から好ましい形態であり、例えば、隔壁2の厚さが0.5mm以下、より好ましくは0.45mm以下、さらに好ましくは0.4mm以下であって、気孔率が30%以上、より好ましくは40%以上であることも好ましい。一方、気孔率が大きすぎると強度が不足しすぎるため、気孔率は90%以下であることが好ましい。さらに、触媒を担持してパティキュレートを連続して燃焼させる方式のフィルター等の、圧力損失を低く抑えなければならないフィルターとしてハニカム構造体1を用いる場合には、気孔率が30〜90%の範囲にあることが好ましく、気孔率が50〜80%の範囲にあることがさらに好ましく、気孔率が50〜75%の範囲にあることが特に好ましい。また、本実施の形態のハニカム構造体1を、排気ガス中に粒子状物質の燃焼を促進させる触媒を隔壁2に担持させる方式のフィルターとして用いる場合には、粒子状物質の燃焼時に生じる大きな熱応力に耐えうるように、緻密で高強度な材料から形成されることが必要となる。このような材料の気孔率は20〜80%が好ましく、25〜70%がさらに好ましく、30〜60%が特に好ましい。なお、本実施の形態において、気孔率は、体積%を意味する。
【0036】本実施の形態においてはハニカム構造体1を構成する隔壁2の材料に特に制限はないが、強度、耐熱性、耐久性等の観点から、主成分は酸化物又は非酸化物の各種セラミックスや金属等が好ましく、具体的には、例えば、セラミックスとしてはコージェライト、ムライト、アルミナ、スピネル、炭化珪素、窒化珪素、窒化アルミニウム、ジルコニア、リチウムアルミニウムシリケート及びチタン酸アルミニウム等を挙げることができ、金属としてはFe−Cr−Al系金属及び金属珪素等を挙げることができ、これらの中から選ばれた1種又は2種以上を主成分とすることが好ましい。また、活性炭、シリカゲル、ゼオライト等の吸着材料も隔壁2の好適な材料として挙げることができる。さらに高強度、高耐熱性等の観点からは、アルミナ、ムライト、ジルコニア、炭化珪素及び窒化珪素からなる群から選ばれた1種又は2種以上であることが好ましく、熱伝導率及び耐熱性の観点からは、炭化珪素又は珪素−炭化珪素複合材料が特に適している。ここで、「主成分」とは、隔壁2の50質量%以上、好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは80質量%以上を構成することを意味する。また、この材料には、造孔材をさらに加えてもよい。この造孔材としては、焼成工程により飛散消失する性質のもであればよく、カーボン質等の無機物質やプラスチック材料等の高分子化合物、澱粉等の有機物質等のそれぞれを単独で用いてもよく、これらの二以上を組み合わせて用いてもよい。
【0037】セル3の開口端面13,14を封止する封止材の材料についても特に制限はないが、上述のハニカム構造体1を構成する隔壁2として好適なものとして挙げたセラミックス、金属及び吸着材料の中から選択された1種又は2種以上を主成分とする材料であることが好ましい。
【0038】本実施の形態のハニカム構造体1をフィルターとして用いる際には、隔壁2に堆積した堆積物を除去することが可能な触媒、例えば、触媒能を有する金属等を、隔壁2の表面及び/又は隔壁2内部の細孔表面に担持させることが好ましい。特に、ハニカム構造体1をDPFとして用いる場合は、隔壁2に捕捉された粒子状物質の燃焼を促進させるような機能を有する触媒であることが好ましい。このような触媒の具体例としては、例えば、貴金属系のPt、Pd、Rh等が挙げられ、また、非金属系のペロブスカイト型触媒が挙げられ、これらのうちの少なくとも1種を隔壁2の表面に担持させることが好ましい。
【0039】本実施の形態のハニカム構造体1は、複数のセグメントを一体化させたものや、スリットを有するものであることも好ましい。複数のセグメントに分割しこれを一体化したものとすることやスリットを入れたものとすることにより、熱応力を分散させ熱応力によるクラックを防止することができる。ハニカム構造体1をセグメント化し、これを一体化する場合の各セグメントの大きさや形状に制限はないが、各セグメントが大きすぎると、セグメント化によるクラック防止効果が十分に発揮されず、小さすぎると各セグメントの製造や接合による一体化が煩雑となり好ましくない。好ましいセグメントの大きさは、断面積が900〜10000mm、さらに好ましくは900〜5000mm、最も好ましくは900〜3600mmであり、フィルターとして用いた場合には、その70体積%以上が、この大きさのハニカムセグメントから構成されていることが好ましい。セグメントの好ましい形状は、例えば、セグメントの断面形状が四角形状、即ちセグメントが四角柱状であるものを基本形状とし、一体化した場合のハニカム構造体の形状に合わせて外周側のセグメントの形状を適宜選択することができる。また、ハニカム構造体1全体の断面形状に特に制限はなく、図1(a)に示すような円形状に限られず、例えば、楕円形状の他、レーストラック形状、長円形状等の略円形状の他、四角形状、六角形状等の多角形状とすることもできる。
【0040】ここで、一般的なハニカム構造体をフィルターとして用いた場合に、捕集した粒子状物質が隔壁に堆積する過程について説明する。図5に示すように、ハニカムフィルター31に排気ガス38が流れ込むと、排気ガス38はセル33の入り口部分で曲がって、一旦収縮した状態でセル33の内部に流入し、セル33の入り口付近の隔壁32の表面近傍で排気ガス38の流れによどみができる。このよどみ部分では排気ガス38の流速が非常に遅くなる。また、排気ガス38に含まれる粒子状物質もよどみ部分では通過の速度が遅くなるため、隔壁32に捕集され易くなり、セル33の入り口部分には粒子状物質34の堆積が多くなる。
【0041】この粒子状物質が堆積する過程は、図6(a)〜図6(c)に示す、大きく三つの段階に分けることができる。第一段階(慣性衝突及びブラウン運動)としては、図6(a)に示すように、粒子状物質34が隔壁32の表面及び隔壁32内の細孔表面に捕捉され、隔壁32の表面に開口している細孔内で粒子状物質の堆積が進行して細孔の入り口を閉塞し、隔壁32の表面を粒子状物質34の堆積層が覆い始めるのでハニカムフィルター31の圧力損失は急激に上昇する。この第一段階では細孔を通り抜ける粒子状物質34が多いので捕集効率は低い。また、細孔径が粗大だと、粒子状物質34の堆積による細孔入り口閉塞に時間がかかるか、あるいは閉塞しない。
【0042】第一段階を過ぎ、さらに粒子状物質が堆積すると第二段階(初期直接さえぎり)となる。図6(b)に示すように、隔壁32の表面の粒子状物質34による堆積層が次第に増加していく。この第二段階では粒子状物質34の堆積層の厚さに比例して圧力損失が上昇する。粒子状物質34の堆積層自身がケーク層となって粒子状物質34を捕捉するので捕集効率は高い。
【0043】この第二段階を過ぎ、さらに粒子状物質34が堆積すると第三段階(後期直接さえぎり)となる。図6(c)に示すように、粒子状物質34の堆積層が急激に厚くなることでセル33の通路が狭くなり、セル33の通路内の通過抵抗が増大する。このため、圧力損失が急増する。
【0044】このため、ハニカム構造体をフィルターとして用いる場合には、上述した第二段階をより長く維持できるものであることが好ましく、また、第二段階の状態でハニカムフィルターを再生することが好ましい。本実施の形態のハニカム構造体においては、隔壁の流体の流れ方向に垂直な断面の形状がx方向及びy方向で交差する格子状であり、隔壁のx方向における間隔及び/又は隔壁のy方向における間隔に広狭が設けられることによって、セルの中に、流体の流れ方向に垂直な断面積に大小を有するものが混在してなることから、隔壁の表面積が同一である従来のハニカム構造体と比較し場合に、上述した粒子状物質の堆積過程における第一段階及び第二段階が長く維持され、その圧力損失の上昇を軽減させることができる。
【0045】本実施の形態のハニカム構造体は、例えば、以下のような方法により製造することができる。
【0046】まず、ハニカム構造体の原料となる坏土を形成する。これは、上述したハニカム構造体の原料として好適例として挙げたものを用い、原料を混練して坏土を形成する。例えば、コージェライト原料としてのシリカ、カオリン、タルク、及びアルミナに、造孔材としての発泡樹脂を加えて、さらに、バインダー、分散剤、及び水を加えて混練し粘土状の坏土を形成する。造孔材としては、焼成工程により飛散消失する性質のもであればよく、カーボン質等の無機物質やプラスチック材料等の高分子化合物、澱粉等の有機物質等を単独で用いるか組み合わせて用いることができる。このようにして得られた坏土を、所定形状のスリットを備えたハニカム構造体押出し成形用口金を用いて押出し成形しハニカム成形体を形成する。このハニカム構造体押出し成形用口金の構成は、後述する第二の発明の実施の形態にて具体的に説明する。
【0047】次に、得られたハニカム成形体を乾燥する。乾燥手段としては、各種方法で行うことが可能であるが、マイクロ波乾燥と熱風乾燥と、又は誘電乾燥と熱風乾燥とを組み合わせた方法で乾燥することが好ましい。他に凍結乾燥等の特殊な方法も好適に用いることができる。
【0048】次に、乾燥したハニカム成形体の両端面を、所定の長さに切断加工する。
【0049】次に、乾燥したハニカム成形体の端面の所定のセルを目封止する。具体的には、まず、マスキング副工程においてフィルムを乾燥したハニカム成形体の端面に配置する。フィルム材質はポリエステルフィルムを用いることが好ましい。また、フィルムの片面には粘着剤を塗布することで、乾燥したハニカム成形体の端面にフィルムを容易に貼り付けることができる。そして、この端面に貼り付けたフィルムを、NC走査可能なレーザー装置にて、ハニカム成形体の端面のセル開口部を千鳥状に穿孔する。
【0050】次ぎに、充填副工程を行う。コージェライト原料に水、バインダー、グリセリンを入れて、200dPa・s程度のスラリーを作製し、目封止用容器にスラリーを入れておき、千鳥状に穿孔されたフィルムが貼られたハニカム成形体を容器内に圧入し、容器内のスラリーを穿孔されたフィルムの孔からセル内へ注入する。圧入完了後、ハニカム成形体を容器から取り出す。こうしてハニカム成形体の端面におけるセルを、千鳥状に目封止することができる。
【0051】次ぎに目封止部分を乾燥するために、ハニカム成形体の目封止された端面に140℃程度の熱風を当ててフィルムを剥さずに約5分乾燥する。ホットプレートでも乾燥は可能である。乾燥後に、フィルムを剥すと目封止の先端部が凸状に目封止されている。これをもう一方の端面についても同様に行うことで、両端面の目封止部に突出部を形成できる。この後に焼成することでコージェライト質のハニカム構造体を形成することができる。また、本実施の形態のハニカム構造体を製造する方法は、上述した方法に限定されることはない。
【0052】また、ハニカム構造体を複数のセグメントが一体化された構成とするためには、上記の方法でセグメントを得た後、得られたセグメントを、例えば、セラミックスセメントを用いて接合し、乾燥硬化することによってハニカム構造体を製造することができる。このようにして製造されたハニカム構造体に触媒を担持させる方法は、当業者が通常行う方法でよく、例えば、触媒スラリーをウォッシュコートして乾燥、焼成することにより触媒を担持させることができる。
【0053】次に、本発明(第二の発明)のフィルター構造の一の実施の形態について説明する。本実施の形態のフィルター構造は、図1(a)及び図1(b)に示したような第一の発明のハニカム構造体1が、流体の流路の内部に配置されて、フィルターとして流体中に含まれる被除去物質、例えは、粒子状物質等を捕集除去することを特徴とする。
【0054】このように構成することによって、流体に含まれる被除物質を高精度に捕集することができるとともに、上述したようにハニカム構造体1を構成するセル3の一方の開口端面13は、従来のハニカム構造体と比較して断面積の大きなセル3cを有していることから、本実施の形態のフィルター構造の圧力損失の上昇を軽減させることができる。
【0055】本実施の形態においては、ハニカム構造体1が、ハニカム構造体1を構成するセル3のうち最大の断面積を有するもの(最大セル)の流体の流入側の開口端面13が封止されることなく開口した状態で配置されてなることが好ましい。セル3のうち最大の断面積を有するものが、流体の流入側の開口端面が封止されることなく開口しているために、セル3の流入側における開口端面が被除物質によって形成された堆積層より封止されて圧力損失が上昇するのを効果的に抑制することができる。
【0056】また、本実施の形態においては、ハニカム構造体1が、ハニカム構造体1を構成するセル3のうち流体の流入側の前記開口端面における開口しているものの断面積の総和が、セル3のうち流体の流出側の開口端面における開口しているものの断面積の総和よりも大であるように又は同一であるように配設されてなることが好ましい。このように構成することによってもセル3の流入側における開口端面が被除物質によって形成された堆積層より封止されて圧力損失が上昇するのを効果的に抑制することができる。
【0057】また、本実施の形態のフィルター構造は、ハニカム構造体1が、フィルターとして、排気ガス中に含まれる微粒子状物質を捕集除去することが好ましい。このように、上述した流体として内燃機関又はボイラー等から排出される排気ガス、特に、ディーゼルエンジンから排出される排気ガスである場合には、これまで用いられていた従来のフィルター構造と比較して上述した作用、効果が顕著なものとなる。また、フィルターとして、原水や排水等に含まれる微粒子状物質を捕集除去するものとしても好適に用いることができる。
【0058】本実施の形態のフィルター構造の具体的な例としては、図7に示すように、フィルターとして用いられるハニカム構造体1が、例えば、エンジン15等から排出される排気ガスの流路16と連通するケース体17の内部に収納された状態で配設されてなり、排気ガスに含まれる粒子状物資18をハニカム構造体1で捕集除去し、浄化した気体を排出側の流路19から排出すように構成されてなるフィルター構造8を挙げることができる。
【0059】次に、本発明(第三の発明)のハニカム構造体押出し成形用口金の一の実施の形態について、図8及び図9(a)〜図9(d)を参照しつつ具体的に説明する。図8は、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金20を模式的に示す斜視図であり、図9(a)は、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金20の一の端面(原料導入側端面)を示す平面図、図9(b)は、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金20の他の端面(原料押出し側端面)を示す平面図、図9(c)は、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金20の断面図、図9(d)は、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金20の一の端面(原料導入側端面)を示す拡大平面図である。図8及び図9(a)〜図9(d)に示すように、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金20は、少なくとも2つの面を有する口金基体21から構成され、口金基体21が、その一方の面21aに開口した第1の開口22から原料28を導入する原料導入部23と、原料導入部23に連通し、原料導入部23から導入された原料28の供給路となる原料供給路24と、原料供給路24に連通し、原料供給路24から供給された原料28を、その他方の面21bに開口した第2の開口25から押出してハニカム構造体に成形することが可能な押出し部26とを備えてなるハニカム構造体押出し成形用口金20であって、押出し部26を構成する第2の開口25の、原料28を押出す方向に垂直な断面における全体形状が、x方向及びy方向にそれぞれ開口するスリットが交差する格子状27であり、x方向に開口するスリット相互の隣接間隔と、y方向に開口するスリット相互の隣接間隔との少なくともいずれか一方に、広狭が設けられてなることを特徴とする。
【0060】このように構成されたハニカム構造体押出し成形用口金20によれば、使用時の圧力損失の増加が抑制されたハニカム構造体を簡便かつ低コストに製造することができる。また、本実施の形態においては、原料導入部23と押出し部26との間に原料供給路24を備えてなるものであるが、この原料供給路24が必ずしも必要ではなく、原料導入部23と押出し部26とが直接連通した構成としてもよい。
【0061】また、図8に示したハニカム構造体押出し成形用口金20は、x方向に開口するスリット相互の隣接間隔と、y方向に開口するスリット相互の隣接間隔とのいずれか一方のみに、広狭が設けられ、広狭が設けられた以外の他方の隣接間隔が等間隔であるハニカム構造体押出し成形用口金20(図8においては、y方向のみに広狭が設けられている)を示しているが、本実施の形態においては、x方向に開口するスリット相互の隣接間隔と、y方向に開口するスリット相互の隣接間隔との少なくともいずれか一方に、広狭が設けられてなるものであればよく、例えば、図10に示すように、x方向に開口するスリット相互の隣接間隔と、y方向に開口するスリット相互の隣接間隔との両方に、同様の間隔で広狭が設けられてなるハニカム構造体押出し成形用口金20や、図示は省略するが、x方向に開口するスリット相互の隣接間隔と、y方向に開口するスリット相互の隣接間隔との両方に、異なる間隔で広狭が設けられたハニカム構造体押出し成形用口金であってもよい。これらスリット相互の隣接間隔は、得られるハニカム構造体の形状を考慮した上で決定されていればよい。
【0062】また、広狭のピッチは、一個おきに異なるものであってあってもよく、二以上の相互の間隔に周期性を持たせたものであってもよい。
【0063】また、図8及び図9(a)〜図9(d)に示したハニカム構造体押出し成形用口金20を構成する材料としては、スチールや合金等の他、どのような材質であっても用いることができるが、例えば、合金工具鋼(SKD11等)であることが好ましい。
【0064】このようなハニカム構造体押出し成形用口金は以下のようにして用いることができる。例えば、ハニカム構造体の原料となる坏土を作製する。この原料は、上述したハニカム構造体の原料として好適例として挙げたものを用いることが好ましい。得られた原料を、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金の一方の面に開口した原料導入部を構成する個々の第1の開口に供給する。供給された原料は、これら第1の開口と連通する個々の原料供給路を経由し、押出し部を構成する第2の開口の各スリットの交点よりx方向及びy方向に沿って四方に広がって押出し成形される。スリットより押出された原料は、ハニカム構造体を構成する隔壁に相当する部分を形成する。上述したように、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金は、押出し部を構成する第2の開口の、x方向に開口するスリット相互の隣接間隔と、y方向に開口するスリット相互の隣接間隔との少なくともいずれか一方に、広狭が設けられてなることから、得られるハニカム構造体は、ハニカム構造体を構成する隔壁の流体の流れ方向に垂直な断面の形状がx方向及びy方向で交差する格子状であり、セルの個数(格子の目数)が所定数に維持された状態で、隔壁のx方向における間隔及び/又は隔壁のy方向における間隔に広狭が設けられることによって、セルの中に、流体の流れ方向に垂直な断面積に大小を有するものが混在してなるものとなる。
【0065】押出し部を構成する第2の開口のスリットは電極での放電加工あるいは砥石での研削加工により加工形成することができる。電極あるいは砥石をNC制御することで、スリットの間隔を所定の値になるように加工することが可能である。このような手段により、図8に示したハニカム構造体押出し成形用口金20を製造する場合には、ハニカム構造体押出し成形用口金20のスリットのx方向の間隔を一定とし、y方向での間隔が広狭となるように電極あるいは砥石をNC制御して加工すればよい。
【0066】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0067】
(実施例) まず、コージェライト原料としてのシリカ、カオリン、タルク、及びアルミナに、造孔材としての発泡樹脂を加えて、さらに、バインダー、分散剤、及び水を加えて混練し粘土状の坏土を形成した。得られた杯土を、所定の形状のハニカム構造体押出し成形用口金を用いて押出し成形し、ハニカム成形体を形成した。本実施例に使用したハニカム構造体押出し成形用口金は、図8に示したハニカム構造体押出し成形用口金20と同様に構成されたものを用いた。
【0068】次に、得られたハニカム成形体をマイクロ波乾燥又は誘電乾燥と、熱風乾燥とを組み合わせて乾燥を行い、乾燥したハニカム成形体を所定の所定の形状に切断した。
【0069】所定形状に切断したハニカム成形体の端面に、ポリエステルフィルムを貼り付け、このポリエステルフィルムを、NC走査可能なレーザー装置にて、ハニカム成形体の端面におけるセルが千鳥状に開口するように穿孔した。
【0070】この後、別途、コージェライト原料に水、バインダー、グリセリンを入れて、200dPa・s程度のスラリーを作製し、このスラリーを目封止用容器に入れ、さらに、この目封止用容器に千鳥状に穿孔されたフィルムは貼りつけられたハニカム成形体を圧入した。これによりハニカム成形体のセルを千鳥状に目封止した。
【0071】このようにして得られたハニカム成形体の各端面の目封止した部分を約140℃の熱風を当てて約5分間乾燥し、この後ハニカム成形体を焼成することでハニカム構造体を形成した。
【0072】本実施例のハニカム構造体は、隔壁の、流体の流れ方向に垂直な断面の形状がx方向及びy方向で交差する格子状であり、セルの個数(格子の目数)が所定数に維持された状態で、隔壁のy方向における間隔に広狭が設けられている。具体的には、端面の直径が約229mm、流れ方向の長さが約150mmで、セル形状は四角セルで、隔壁厚さは約0.3mmとした。また、x方向のセルピッチは約1.6mm、y方向のセルピッチは、その広狭の比が2:1となるように構成されている。また、端面からセル通路奥方向への目封止長さは約3mmである。また、得られたハニカム構造体の隔壁の気孔率を水銀ポロシメーターにより測定したところ67%で、その平均細孔径は27μmであった。
【0073】
(比較例) ハニカム構造体押出し成形用口金のスリットのx方向の間隔とy方向の間隔が同一で一定の口金を用いた以外は、実施例と同様にしてハニカム構造体を形成した。得られたハニカム構造体のx方向及びy方のセルピッチは同間隔で、共に、約1.6mmであった。
【0074】得られたハニカム構造体(実施例及び比較例)を、スートゼネレータを用いて粒子状物質堆積試験を行い、堆積した粒子状物質によるハニカム構造体(実施例及び比較例)の圧力損失を測定した。、図11に示すように、スートゼネレータ50は、その内部で軽油を燃焼させることにより粒子状物質を大量に発生させることができる燃焼室51と、この燃料室51で発生した燃焼ガスと粒子状物質が通過する通過流路52と、この通過流路52に連通し、その内部にハニカム構造体54を配設して、ハニカム構造体54に短時間に大量の粒子状物質を堆積させることができる試験室53とを備えている。燃焼室51には、燃料が供給されるとともに、空気又は必要に応じて酸素を供給することができように流量計55が配設され、また、通過流路52には、空気又は必要に応じて酸素と窒素を供給することができるように流量計55が配設されている。また、試験室53には、レコーダー56に接続された温度測定用の熱電対57と、試験室53の内部圧力測定用の圧力計58が配設されている。また、試験室53は、通過流路52から流入しハニカム構造体54を通過した気体が排出される排気ダクト59に接続されている。粒子状物質捕集時の試験室53の温度は約200℃で、通気流量は9Nm/minとした。この際の粒子状物質発生量は、1時間当たり90gであった。実施例及び比較例のハニカム構造体54の端面における粒子状物質の堆積状況を確認した。
【0075】図12(a)に示すように、本実施例のハニカム構造体54aは、まず、セル60の入口60aに粒子状物質61が堆積溜まりが進行し、セル60の入口60aが狭くなった。本実施例のハニカム構造体54aは、セル60の入口60aの開口面積が比較的に広いため、セル60の中まで粒子状物質61が入り込んでいた。その後、粒子状物質61がさらに堆積したとしても、図12(b)に示すように、セル60の入口60aの開口面積が広いために、セル60の入口60aが閉塞することはなかった。また、隔壁の表面積も大きいことから、粒子状物質61の堆積した堆積厚さも薄くなっていた。このようなことから、本実施例のハニカム構造体54aは、圧力損失の急激な減少は起こらなかった。
【0076】また、図13(a)に示すように、本比較例のハニカム構造体54bは、まず、セル60の入口60aに粒子状物質61が堆積溜まりが進行し、セル60の入口60aが狭くなった。その後、粒子状物質61がさらに堆積すると、図13(b)に示すように、セル60の入口60a部分が閉塞し、急激に圧力損失が上昇した。
【0077】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によって、例えば、内燃機関、ボイラー等の排気ガス中の微粒子捕集用又は上下水等の液体の濾過用のフィルターとして好適に用いることができるとともに、使用時の圧力損失の増加が抑制されたハニカム構造体、このようなハニカム構造体を用いた微粒子除去システム、及びこのようなハニカム構造体を容易に押出し成形することが可能なハニカム構造体押出し成形用口金を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)は、本発明(第一の発明)のハニカム構造体の一の実施の形態を示す斜視図、図1(b)は、本発明のハニカム構造体の一の実施の形態における、流体の流入する側の端面を示す平面図である。
【図2】図2(a)及び図2(b)は、従来のハニカム構造体をフィルターとして用いた際における、ハニカム構造体を構成するセルの開口端部が微粒子等により閉塞する工程を模式的に示す断面図である。
【図3】本発明(第一の発明)のハニカム構造体の他の実施の形態における、流体の流入する側の端面を示す平面図である。
【図4】本発明(第一の発明)のハニカム構造体の他の実施の形態における、流体の流入する側の端面を示す平面図である。
【図5】従来のハニカム構造体をフィルターとして用いた際における、ハニカム構造体の隔壁に、捕集した粒子状物質が堆積する過程を模式的に示す断面図である。
【図6】図6(a)〜図6(c)は、従来のハニカム構造体をフィルターとして用いた際の、捕集した粒子状物質が隔壁に堆積する過程を模式的に示す、ハニカム構造体を構成するセルの拡大平面図である。
【図7】本発明(第二の発明)のフィルター構造の一の実施の形態を模式的に示す説明図である。
【図8】本発明(第三の発明)のハニカム構造体押出し成形用口金の一の実施の形態を模式的に示す斜視図である。
【図9】図9(a)は、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金の一の端面(原料導入側端面)を示す平面図、図9(b)は、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金の他の端面(原料押出し側端面)を示す平面図、図9(c)、は本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金の断面図、図9(d)は、本実施の形態のハニカム構造体押出し成形用口金の一の端面(原料導入側端面)を示す拡大平面図である。
【図10】本発明(第二の発明)のハニカム構造体押出し成形用口金の他の実施の形態を模式的に示す斜視図である。
【図11】本発明の実施例に用いられるスートゼネレータの概要構成図である。
【図12】図12(a)及び図12(b)は、本発明の実施例のハニカム構造体に粒子状物質が堆積する過程を示す断面図である。
【図13】図13(a)及び図13(b)は、本発明の比較例のハニカム構造体に粒子状物質が堆積する過程を示す断面図である。
【図14】図14(a)は、従来のハニカム構造体を示す斜視図、図14(b)は、従来のハニカム構造体を構成するセルの拡大平面図である。
【符号の説明】
1…ハニカム構造体、2…隔壁、3,3a,3b,3c,3d…セル、4,4a,4b…隔壁のx方向における間隔、5,5a,5b…隔壁のy方向における間隔、7…外周壁、8…フィルター構造、13,14…開口端面、15…エンジン、16…流路、17…ケース体、18…粒子状物質、19…流路、20…ハニカム構造体押出し成形用口金、21…口金基体、21a…一方の面、21b…他方の面、22…第1の開口、23…原料導入部、24…原料供給路、25…第2の開口、26…押出し部、27…格子状、28…原料、31…ハニカムフィルター、32…隔壁、33,33a,33b…セル、34…粒子状物質、38…排気ガス、41…ハニカム構造体、42…流入端面、43a…開口端面、44…流出端面、50…スートゼネレータ、51…燃料室、52…通過流路、53…試験室、54,54a,54b…ハニカム構造体、55…流量計、56…レコーダー、57…熱電対、58…圧力計、59…排気ダクト、60…セル、60a…入口、61…粒子状物質、61a…入口。

Claims (16)

  1. 多孔質の隔壁によって区画された流体の流路となる複数のセルを有し、前記セルの両開口端面のうち、所定のセルの一方の開口端面が封止されてなるとともに、前記所定のセル以外のセルの他方の開口端面が封止されてなり、前記セルの一方の開口端面側から流入した前記流体を、前記セル内を通過させるとともに前記隔壁を透過させて、透過流体を前記セルの他方の開口端面側から流出させるハニカム構造体であって、
    前記隔壁の前記流体の流れ方向に垂直な断面の形状がx方向及びy方向で交差する格子状であり、
    前記隔壁の前記x方向における間隔及び/又は前記隔壁の前記y方向における間隔に広狭が設けられることによって、前記セルの中に、前記流体の流れ方向に垂直な断面積に大小を有するものが混在してなることを特徴とするハニカム構造体。
  2. 前記隔壁の前記x方向における間隔及び/又は前記隔壁の前記y方向における間隔が、所定のパターンを単位とする繰り返しによって決定されて、前記間隔に広狭が設けられてなる請求項1に記載のハニカム構造体。
  3. 前記所定のセルの一方の開口端面と、前記所定のセル以外のセルの他方の開口端面とが、全体形状として市松模様を形成するように交互に封止されてなる請求項1又は2に記載のハニカム構造体。
  4. 前記セルのうち最大の断面積を有するもの(最大セル)の断面形状が長方形であるとともに、前記最大セルの長辺を構成する前記隔壁の厚さが、前記最大セルの短辺を構成する前記隔壁の厚さより厚い請求項1〜3のいずれかに記載のハニカム構造体。
  5. 前記隔壁の気孔率が20%以上である請求項1〜4のいずれかに記載のハニカム構造体。
  6. 前記隔壁が、セラミックス及び/又は金属を主成分とする材料から構成されてなる請求項1〜5のいずれかに記載のハニカム構造体。
  7. 前記隔壁を構成する材料の主成分が、コージェライト、ムライト、アルミナ、スピネル、炭化珪素、窒化珪素、窒化アルミニウム、ジルコニア、リチウムアルミニウムシリケート、チタン酸アルミニウム、Fe−Cr−Al系金属、金属珪素、活性炭、シリカゲル、及びゼオライトからなる群から選ばれる1種又は2種以上である請求項6に記載のハニカム構造体。
  8. 前記隔壁の表面及び/又は前記隔壁内部の細孔表面に触媒が担持されてなる請求項1〜7のいずれかに記載のハニカム構造体。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載のハニカム構造体が、流体の流路の内部に配置されて、フィルターとして前記流体中に含まれる被除去物質を捕集除去することを特徴とするフィルター構造。
  10. 前記ハニカム構造体が、前記ハニカム構造体を構成する前記セルのうち最大の断面積を有するもの(最大セル)の前記流体の流入側の開口端面が封止されることなく開口した状態で配置されてなる請求項9に記載のフィルター構造。
  11. 前記ハニカム構造体が、前記ハニカム構造体を構成する前記セルのうち前記流体の流入側の前記開口端面における開口しているものの断面積の総和が、前記セルのうち前記流体の流出側の前記開口端面における開口しているものの断面積の総和よりも大であるように又は同一であるように配設されてなる請求項9又は10に記載のフィルター構造。
  12. 前記ハニカム構造体が、フィルターとして、排気ガス中に含まれる微粒子状物質を捕集除去する請求項9〜11のいずれかに記載のフィルター構造。
  13. 少なくとも2つの面を有する口金基体から構成され、前記口金基体が、その一方の面に開口した第1の開口から原料を導入する原料導入部と、前記原料導入部に連通し、前記原料導入部から導入された前記原料を、その他方の面に開口した第2の開口から押出してハニカム構造体に成形することが可能な押出し部とを備えてなるハニカム構造体押出し成形用口金であって、
    前記押出し部を構成する前記第2の開口の、前記原料を押出す方向に垂直な断面における全体形状が、x方向及びy方向にそれぞれ開口するスリットが交差する格子状であり、
    前記x方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔と、前記y方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔との少なくともいずれか一方に、広狭が設けられてなることを特徴とするハニカム構造体押出し成形用口金。
  14. 前記x方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔と、前記y方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔とのいずれか一方のみに、広狭が設けられてなり、広狭が設けられた以外の他方の前記隣接間隔が等間隔である請求項13に記載のハニカム構造体押出し成形用口金。
  15. 前記x方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔と、前記y方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔との両方に、同様の間隔で広狭が設けられてなる請求項13に記載のハニカム構造体押出し成形用口金。
  16. 前記x方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔と、前記y方向に開口する前記スリット相互の隣接間隔との両方に、異なる間隔で広狭が設けられてなる請求項13に記載のハニカム構造体押出し成形用口金。
JP2003052581A 2003-02-28 2003-02-28 ハニカム構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金 Pending JP2004261664A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003052581A JP2004261664A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 ハニカム構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金
DE602004018857T DE602004018857D1 (de) 2003-02-28 2004-02-24 Wabenstruktur und Matrize zum Extrudieren einer Wabenstruktur
US10/784,767 US7208214B2 (en) 2003-02-28 2004-02-24 Honeycomb structural body and die for forming honeycomb structural body by extrusion
EP04251006A EP1452702B1 (en) 2003-02-28 2004-02-24 Honeycomb structural body and die for forming honeycomb structural body by extrusion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003052581A JP2004261664A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 ハニカム構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004261664A true JP2004261664A (ja) 2004-09-24
JP2004261664A5 JP2004261664A5 (ja) 2006-02-23

Family

ID=32767824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003052581A Pending JP2004261664A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 ハニカム構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7208214B2 (ja)
EP (1) EP1452702B1 (ja)
JP (1) JP2004261664A (ja)
DE (1) DE602004018857D1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126340A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカムフィルタ
WO2011059233A2 (ko) * 2009-11-10 2011-05-19 제주대학교 산학협력단 필터조립체 및 이를 포함하는 배기가스 저감장치
KR101217169B1 (ko) 2012-03-07 2012-12-31 아이앤비에어 주식회사 허니컴 구조의 세라믹 바이오 필터 및 그의 제조 방법
JP2014185573A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
JPWO2013187444A1 (ja) * 2012-06-15 2016-02-04 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP2016150282A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 日本碍子株式会社 ハニカム構造体、及びその製造方法
JP2017001234A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 イビデン株式会社 押出成形用金型

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004290766A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体の製造方法
US20060280905A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-14 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure
WO2006137151A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、及び、排気ガス浄化装置
WO2006137163A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP5091673B2 (ja) * 2005-06-24 2012-12-05 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
JP5031562B2 (ja) * 2005-06-24 2012-09-19 イビデン株式会社 ハニカム構造体
DE102005030711A1 (de) * 2005-06-29 2007-01-04 Frormann, Lars, Prof. Dr.-Ing. Verfahren zur Herstellung von Sandwichstrukturen mit beliebigen Deckschichten sowie kontinuierlich extrudierten und geprägten Papierwaben in der Kernschicht
US20070105707A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-10 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing honeycomb structure
JP4534969B2 (ja) * 2005-11-25 2010-09-01 株式会社デンソー 内燃機関用排気浄化装置
JP5073303B2 (ja) 2006-03-24 2012-11-14 日本碍子株式会社 触媒コンバータ及び触媒コンバータの製造方法
DE102006026161A1 (de) * 2006-05-23 2007-11-29 Robert Bosch Gmbh Filtereinrichtung, insbesondere für ein Abgassystem einer Brennkraftmaschine
US7744669B2 (en) * 2006-07-14 2010-06-29 Corning Incorporated Plugging material for aluminum titanate ceramic wall flow filter manufacture
US7789929B2 (en) * 2007-04-04 2010-09-07 Ford Global Technologies Llc Diesel particulate filter and method for forming such filter
JP5506220B2 (ja) * 2009-03-26 2014-05-28 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体
WO2011042992A1 (ja) 2009-10-09 2011-04-14 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
WO2011042991A1 (ja) 2009-10-09 2011-04-14 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
WO2011042990A1 (ja) * 2009-10-09 2011-04-14 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
EP2368619B1 (en) * 2010-03-26 2014-06-25 Imerys Ceramic honeycomb structures
JP5097234B2 (ja) * 2010-03-23 2012-12-12 日本碍子株式会社 ハニカム構造体成形用口金の製造方法
CN102557855B (zh) * 2010-12-22 2015-11-25 通用电气公司 烃类裂解方法和反应装置以及烃类裂解反应装置的涂布方法
EP2832512B1 (en) * 2012-03-29 2019-06-12 Ibiden Co., Ltd. Fabrication method of metal mold for extrusion forming, and honeycomb structure fabrication method
WO2013186922A1 (ja) 2012-06-15 2013-12-19 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
WO2013186923A1 (ja) 2012-06-15 2013-12-19 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
US9168479B2 (en) 2012-08-13 2015-10-27 Ngk Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure
WO2014054159A1 (ja) 2012-10-04 2014-04-10 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6200212B2 (ja) * 2012-12-03 2017-09-20 日本碍子株式会社 ハニカム触媒体
JP6239307B2 (ja) 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6239306B2 (ja) 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6239304B2 (ja) 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6239303B2 (ja) 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6267452B2 (ja) * 2013-07-31 2018-01-24 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6239305B2 (ja) * 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6246683B2 (ja) * 2014-09-04 2017-12-13 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
CN104763495A (zh) * 2015-04-25 2015-07-08 杜志刚 一种汽车尾气过滤装置
CN105649716A (zh) * 2015-12-20 2016-06-08 黔东南州龙达再生能源开发有限责任公司 汽车尾气过滤装置
CN109562315B (zh) * 2016-04-22 2022-09-20 康宁股份有限公司 矩形出口蜂窝结构、颗粒过滤器、挤出模具及其制造方法
MX2019009034A (es) 2017-01-31 2019-11-21 Corning Inc Cuerpos de panal de abeja con patrón conectado, filtros de partículas y troqueles de extrusión de los mismos.
JP7243972B2 (ja) * 2018-09-11 2023-03-22 株式会社キャタラー ファインバブルの製造装置及びファインバブルの製造方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147415A (en) * 1981-03-07 1982-09-11 Nippon Soken Inc Structure for filtering carbon particulate in exhaust gas and production of the same
JPS57191421U (ja) * 1981-06-01 1982-12-04
JPS58150015A (ja) * 1982-03-01 1983-09-06 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置
JPS61424A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Nippon Denso Co Ltd セラミツクフイルタ
JPH0195518U (ja) * 1987-12-17 1989-06-23
JPH0368210B2 (ja) * 1982-08-05 1991-10-25 Nippon Denso Co
JPH08169005A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Babcock Hitachi Kk ハニカム成形用口金およびハニカム成形体の製造方法
JP2001334114A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Ngk Insulators Ltd フィルターエレメントおよびその製造方法
JP2002320807A (ja) * 2001-04-27 2002-11-05 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ハニカムフィルタ及びその製造方法
JP2002326035A (ja) * 2001-05-02 2002-11-12 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体、及びそれを用いたハニカムフィルター、コンバーターシステム
JP2003025316A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体、及びその製造方法
WO2004024294A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Ibiden Co., Ltd. フィルタ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3790654A (en) * 1971-11-09 1974-02-05 Corning Glass Works Extrusion method for forming thinwalled honeycomb structures
US4139144A (en) * 1977-11-25 1979-02-13 Corning Glass Works Extrusion die conversion
US4759892A (en) * 1981-07-15 1988-07-26 Corning Glass Works Method and apparatus for aligning body with honeycomb structure
JP2502144B2 (ja) * 1989-03-20 1996-05-29 日本碍子株式会社 ハニカム・ダイス成形用放電加工電極の製造方法及びハニカム・ダイスの製造方法
JPH04301114A (ja) 1991-03-29 1992-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 内燃機関の排気ガス浄化用フィルタ
FR2789327B1 (fr) * 1999-02-09 2001-04-20 Ecia Equip Composants Ind Auto Structure de filtration poreuse et dispositif de depollution la comportant
PL366537A1 (en) * 2001-04-23 2005-02-07 Dow Global Technologies Inc. Method of making wall-flow monolith filter
US7488412B2 (en) * 2001-07-13 2009-02-10 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structural body, honeycomb filter, and method of manufacturing the structural body and the filter
JP4369141B2 (ja) * 2003-02-18 2009-11-18 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ及び排ガス浄化システム

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147415A (en) * 1981-03-07 1982-09-11 Nippon Soken Inc Structure for filtering carbon particulate in exhaust gas and production of the same
JPS57191421U (ja) * 1981-06-01 1982-12-04
JPS58150015A (ja) * 1982-03-01 1983-09-06 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置
JPH0368210B2 (ja) * 1982-08-05 1991-10-25 Nippon Denso Co
JPS61424A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Nippon Denso Co Ltd セラミツクフイルタ
JPH0195518U (ja) * 1987-12-17 1989-06-23
JPH08169005A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Babcock Hitachi Kk ハニカム成形用口金およびハニカム成形体の製造方法
JP2001334114A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Ngk Insulators Ltd フィルターエレメントおよびその製造方法
JP2002320807A (ja) * 2001-04-27 2002-11-05 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ハニカムフィルタ及びその製造方法
JP2002326035A (ja) * 2001-05-02 2002-11-12 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体、及びそれを用いたハニカムフィルター、コンバーターシステム
JP2003025316A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体、及びその製造方法
WO2004024294A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Ibiden Co., Ltd. フィルタ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126340A1 (ja) * 2005-05-27 2006-11-30 Ibiden Co., Ltd. ハニカムフィルタ
US7559967B2 (en) 2005-05-27 2009-07-14 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter
WO2011059233A2 (ko) * 2009-11-10 2011-05-19 제주대학교 산학협력단 필터조립체 및 이를 포함하는 배기가스 저감장치
WO2011059233A3 (ko) * 2009-11-10 2011-11-03 제주대학교 산학협력단 필터조립체 및 이를 포함하는 배기가스 저감장치
US9127581B2 (en) 2009-11-10 2015-09-08 Jeju National University Industry-Academic Cooperation Foundation Filter assembly and exhaust gas reducing device including same
KR101217169B1 (ko) 2012-03-07 2012-12-31 아이앤비에어 주식회사 허니컴 구조의 세라믹 바이오 필터 및 그의 제조 방법
JPWO2013187444A1 (ja) * 2012-06-15 2016-02-04 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP2014185573A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
JP2016150282A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 日本碍子株式会社 ハニカム構造体、及びその製造方法
JP2017001234A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 イビデン株式会社 押出成形用金型

Also Published As

Publication number Publication date
EP1452702B1 (en) 2009-01-07
DE602004018857D1 (de) 2009-02-26
EP1452702A3 (en) 2006-12-20
US20040170803A1 (en) 2004-09-02
US7208214B2 (en) 2007-04-24
EP1452702A2 (en) 2004-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004261664A (ja) ハニカム構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金
US7285214B2 (en) Honeycomb structure and method of manufacturing the same
US7503957B2 (en) Honeycomb structure, method of manufacturing the same, die for forming, and discharge fluid purification system
US8361399B2 (en) Honeycomb filter
US7393377B2 (en) Honeycomb filter and exhaust gas treatment apparatus
EP1375849B1 (en) Ceramic honeycomb filter
US20040191133A1 (en) Catalyst-carried filter, exhaust gas purification system using the same, and catalyst body
US7329300B2 (en) Honeycomb structure, method of manufacturing the same, and discharge fluid purification system
EP1640054A2 (en) Honeycomb filter and method of manufacturing the same
JP2004270569A (ja) ハニカム構造体
JP6887303B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP2005349269A (ja) 目封止ハニカム構造体及びその製造方法
KR20040096637A (ko) 배출 가스 정화 시스템, 필터의 압력 손실 산출 방법 및필터의 제조 방법
JP6887300B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP6887301B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP2020001032A (ja) ハニカムフィルタ
JPS6147136B2 (ja)
JP6887302B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP6635757B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP2003120261A (ja) パティキュレートフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090407