JP7054622B2 - ヒト化抗bcmaキメラ抗原受容体を使用した癌の処置 - Google Patents

ヒト化抗bcmaキメラ抗原受容体を使用した癌の処置 Download PDF

Info

Publication number
JP7054622B2
JP7054622B2 JP2017503498A JP2017503498A JP7054622B2 JP 7054622 B2 JP7054622 B2 JP 7054622B2 JP 2017503498 A JP2017503498 A JP 2017503498A JP 2017503498 A JP2017503498 A JP 2017503498A JP 7054622 B2 JP7054622 B2 JP 7054622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
amino acid
acid sequence
bcma
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017503498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017527271A5 (ja
JP2017527271A (ja
Inventor
ジェニファー・ブログドン
ユージーン・チェ
ヒルマー・エーバースバッハ
デイビッド・グラス
ヘザー・ヒュエ
カール・エイチ・ジューン
ジョアン・マニック
マイケル・シー・ミローン
レオン・マーフィー
ガブリエラ・プレサ
セレスト・リチャードソン
マルコ・ルエラ
ラシュマ・シン
ワン・ヨンチアン
チーロン・ウー
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー, ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2017527271A publication Critical patent/JP2017527271A/ja
Publication of JP2017527271A5 publication Critical patent/JP2017527271A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7054622B2 publication Critical patent/JP7054622B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/04Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with deoxyribosyl as saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70578NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/715Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • C07K14/7151Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for tumor necrosis factor [TNF], for lymphotoxin [LT]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2878Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0646Natural killers cells [NK], NKT cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/30Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/74Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本出願は、2014年11月6日付けで出願されたPCT出願第PCT/CN2014/090501号および2014年7月21日付けで出願されたPCT出願第PCT/CN2014/082586号の優先権を主張するものである。これらの出願それぞれの全内容は、参照により本明細書に組み入れられる。
配列表
本出願は、ASCIIフォーマットで電子的に提出された配列表を含有し、その全体は参照により組み入れられる。2015年7月15日に作成された前記ASCIIのコピーは、N2067-7045WO3_SL.txtという名称であり、サイズは771,026バイトである。
本発明は、一般的に、B細胞成熟抗原タンパク質(BCMA)の発現に関連する疾患を処置するための、キメラ抗原受容体(CAR)を発現するように加工された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の使用に関する。
B細胞成熟抗原(BCMA)は、B細胞系統の細胞で発現される腫瘍壊死ファミリー受容体(TNFR)のメンバーである。BCMA発現は、最終分化したB細胞において最も高い。BCMAは、長期の体液性免疫を維持するための形質細胞の生存の媒介に関与する。近年、BCMAの発現は、多数の癌、自己免疫障害および感染症との関連が示されてきた。BCMA発現が増加している癌としては、一部の血液癌、例えば多発性骨髄腫、ホジキンおよび非ホジキンリンパ腫、様々な白血病および膠芽腫が挙げられる。
第一の面において、本発明は、キメラ抗原受容体(CAR)をコードする単離核酸分子であって、CARは、ヒト抗BCMA結合ドメインまたはヒト化抗BCMA結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、共刺激ドメインおよび/または一次シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメイン)を包含する、抗体または抗体フラグメントを含む、単離核酸分子を特徴とする。ある態様において、CARは、本明細書で記載されるヒト抗BCMA結合ドメインまたは本明細書で記載されるヒト化抗BCMA結合ドメイン、本明細書で記載される膜貫通ドメインおよび本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、共刺激ドメインおよび/または一次シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメイン)を包含する抗体または抗体フラグメントを含む。
ある態様において、コードされたBCMA結合ドメイン(例えば、ヒトまたはヒト化抗BCMA結合ドメイン)は、本明細書で記載されるヒトもしくはヒト化抗BCMA結合ドメインの、1以上の(例えば全3の)軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)および軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3)、ならびに/または本明細書で記載される抗BCMA結合ドメインの、例えば、1以上の、例えば全3のLC CDRおよび1以上の、例えば全3のHC CDRを含むヒトもしくはヒト化抗BCMA結合ドメインの、1以上の(例えば全3の)重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)を含む。ある態様において、コードされたヒト抗BCMA結合ドメインは、本明細書で(例えば、表1で)記載される軽鎖可変領域および/または本明細書で(例えば、表1で)記載される重鎖可変領域を含む。ある態様において、コードされたヒト化抗BCMA結合ドメインは、配列番号271または273に示される軽鎖可変領域および/または配列番号271または273に示される重鎖可変領域を含む。ある態様において、コードされたヒト抗BCMA結合ドメインは、表1のアミノ酸配列の軽鎖および重鎖を含むscFvである。ある態様において、コードされたヒト化抗BCMA結合ドメインは、配列番号271または273のアミノ酸配列の軽鎖および重鎖を含むscFvである。ある態様において、ヒトまたはヒト化抗BCMA結合ドメイン(例えば、scFv)は、表1もしくは配列番号271もしくは273に示される軽鎖可変領域のアミノ酸配列または表1もしくは配列番号271もしくは273のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域;および/または表1もしくは配列番号271もしくは273に示される重鎖可変領域のアミノ酸配列または表1のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。ある態様において、コードされたヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148および配列番号149からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、コードされたヒト化抗BCMA結合ドメインは、配列番号271もしくは配列番号273からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、コードされたヒトまたはヒト化抗BCMA結合ドメインは、(Gly-Ser)リンカーを包含し、ここでnは、1、2、3、4、5または6であり、好ましくは3または4(配列番号26)である。scFvの軽鎖可変領域および重鎖可変領域は、例えば、以下の配置:軽鎖可変領域-リンカー-重鎖可変領域または重鎖可変領域-リンカー-軽鎖可変領域のいずれであってもよい。
他の態様において、コードされたBCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3を含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、LC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3をさらに含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3を含む。
ある態様において、コードされたBCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3の1、2または全部、ならびに表1または16に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3の1、2または全部を含む。
ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、本明細書で(例えば、表16で)記載される軽鎖可変領域および/または本明細書で(例えば、表16で)記載される重鎖可変領域を含む。ある態様において、コードされたヒト化抗BCMA結合ドメインは、配列番号259、配列番号260、配列番号261、配列番号262に示される軽鎖可変領域および/または配列番号255、配列番号256、配列番号257、配列番号258に示される重鎖可変領域を含む。ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、表16のアミノ酸配列の軽鎖および重鎖を含むscFvである。ある態様において、ヒトまたはヒト化抗BCMA結合ドメイン(例えば、scFv)は、配列番号259、配列番号260、配列番号261、配列番号262に示される軽鎖可変領域のアミノ酸配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号255、配列番号256、配列番号257、配列番号258に示される重鎖可変領域のアミノ酸配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、(Gly-Ser)リンカーを包含し、ここでnは、1、2、3、4、5または6であり、好ましくは3または4(配列番号26)である。scFvの軽鎖可変領域および重鎖可変領域は、例えば、以下の配置:軽鎖可変領域-リンカー-重鎖可変領域または重鎖可変領域-リンカー-軽鎖可変領域のいずれであってもよい。
ある態様において、コードされたヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号263、配列番号264、配列番号265および配列番号266からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、コードされたCARは、例えば、本明細書で記載されるタンパク質、例えば、T細胞受容体のアルファ、ベータまたはゼータ鎖、CD28、CD3イプシロン、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137およびCD154からなる群より選択されるタンパク質の膜貫通ドメインを含む膜貫通ドメインを包含する。ある態様において、コードされた膜貫通ドメインは、配列番号6の配列を含む。ある態様において、コードされた膜貫通ドメインは、配列番号6のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、改変が20、10もしくは5を超えないアミノ酸配列または配列番号6のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、膜貫通ドメインをコードする核酸配列は、配列番号17の配列またはそれと95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、ヒンジ領域、例えば本明細書で記載されるヒンジ領域によって膜貫通ドメインに接続されている。ある態様において、コードされたヒンジ領域は、配列番号2またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、ヒンジ領域をコードする核酸配列は、配列番号13の配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、単離核酸分子は、共刺激ドメイン、例えば、本明細書で記載される共刺激ドメインをコードする配列をさらに含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激ドメインを含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、一次シグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、1以上の(例えば、1以上の、2以上のまたは3以上の)共刺激ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを含む。
ある態様において、コードされた共刺激ドメインは、例えば、本明細書で記載されるタンパク質、例えば、MHCクラスI分子、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、活性化NK細胞受容体、BTLA、Tollリガンド受容体、OX40、CD2、CD7、CD27、CD28、CD30、CD40、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、4-1BB(CD137)、B7-H3、CDS、ICAM-1、ICOS(CD278)、GITR、BAFFR、LIGHT、HVEM(LIGHTR)、KIRDS2、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD19、CD4、CD8アルファ、CD8ベータ、IL2Rベータ、IL2Rガンマ、IL7Rアルファ、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19aおよびCD83と特異的に結合するリガンドからなる群より選択されるタンパク質から得られた機能的なシグナル伝達ドメインである。ある態様において、コードされた共刺激ドメインは、4-1BB、CD27、CD28またはICOSを含む。
ある態様において、4-1BBのコードされた共刺激ドメインは、配列番号7のアミノ酸配列を含む。ある態様において、コードされた共刺激ドメインは、配列番号7のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号7のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、共刺激ドメインをコードする核酸配列は、配列番号18のヌクレオチド配列またはそれと95~99%の同一性を有する配列を含む。別の態様において、CD28のコードされた共刺激ドメインは、配列番号1104のアミノ酸配列を含む。ある態様において、コードされた共刺激ドメインは、配列番号1104のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号1104のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、CD28の共刺激ドメインをコードする核酸配列は、配列番号1105のヌクレオチド配列またはそれと95~99%の同一性を有する配列を含む。別の態様において、CD27のコードされた共刺激ドメインは、配列番号8のアミノ酸配列を含む。ある態様において、コードされた共刺激ドメインは、配列番号8のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号8のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、CD27の共刺激ドメインをコードする核酸配列は、配列番号19のヌクレオチド配列またはそれと95~99%の同一性を有する配列を含む。別の態様において、ICOSのコードされた共刺激ドメインは、配列番号1106のアミノ酸配列を含む。ある態様において、コードされた共刺激ドメインは、配列番号1106のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号1106のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、ICOSの共刺激ドメインをコードする核酸配列は、配列番号1107のヌクレオチド配列またはそれと95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、コードされた一次シグナル伝達ドメインは、CD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、CD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインは、配列番号9(変異CD3ゼータ)または配列番号10(野生型ヒトCD3ゼータ)のアミノ酸配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、4-1BBの機能的なシグナル伝達ドメインおよび/またはCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、4-1BBのコードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号7のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のCD3ゼータのアミノ酸配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号7のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号7のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号7の配列および配列番号9または配列番号10の配列を含み、細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列が、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される。ある態様において、4-1BBの細胞内シグナル伝達ドメインをコードする核酸配列は、配列番号18のヌクレオチド配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列および/または配列番号20もしくは配列番号21のCD3ゼータのヌクレオチド配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、CD27の機能的なシグナル伝達ドメインおよび/またはCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、CD27のコードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号8のアミノ酸配列および/または配列番号9または配列番号10のCD3ゼータのアミノ酸配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号8のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号8のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号8の配列および配列番号9または配列番号10の配列を含み、細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列が、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される。ある態様において、CD27の細胞内シグナル伝達ドメインをコードする核酸配列は、配列番号19のヌクレオチド配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列および/または配列番号20もしくは配列番号21のCD3ゼータのヌクレオチド配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、CD28の機能的なシグナル伝達ドメインおよび/またはCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、CD28のコードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1104のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のCD3ゼータのアミノ酸配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1104のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号1104のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1104の配列および配列番号9または配列番号10の配列を含み、細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列が、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される。ある態様において、CD28の細胞内シグナル伝達ドメインをコードする核酸配列は、配列番号1105のヌクレオチド配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列および/または配列番号20もしくは配列番号21のCD3ゼータのヌクレオチド配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、ICOSの機能的なシグナル伝達ドメインおよび/またはCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、ICOSのコードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1106のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のCD3ゼータのアミノ酸配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1106のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号1106のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1106の配列および配列番号9または配列番号10の配列を含み、細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列が、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される。ある態様において、ICOSの細胞内シグナル伝達ドメインをコードする核酸配列は、配列番号1107のヌクレオチド配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列および/または配列番号20もしくは配列番号21のCD3ゼータのヌクレオチド配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
別の面において、本発明は、リーダー配列、例えば、本明細書で記載されるリーダー配列、例えば、配列番号1のアミノ酸配列;本明細書で記載される抗BCMA結合ドメイン、例えば、本明細書で記載されるLC CDR1、LC CDR2、LC CDR3、HC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3を含むヒト抗BCMA結合ドメイン(例えば表1または16に記載のヒト抗BCMA結合ドメイン)またはそれらと95~99%の同一性を有する配列;本明細書で記載されるヒンジ領域、例えば、配列番号2のアミノ酸配列;本明細書で記載される膜貫通ドメイン、例えば、配列番号6の配列を含む膜貫通ドメイン;および細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメインを含む、CAR構築物をコードする単離核酸分子に関する。ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激ドメイン、例えば、本明細書で記載される共刺激ドメイン(例えば、配列番号7のアミノ酸配列を有する4-1BB共刺激ドメインまたは配列番号8のアミノ酸配列を有するCD27共刺激ドメイン)および/または一次シグナル伝達ドメイン、例えば、本明細書で記載される一次シグナル伝達ドメイン(例えば、配列番号9または配列番号10の配列を有するCD3ゼータ刺激ドメイン)を含む。ある態様において、CAR構築物をコードする単離核酸分子は、配列番号1の核酸配列またはそれと95~99%の同一性を有する配列によってコードされたリーダー配列を包含する。
別の面において、本発明は、リーダー配列、例えば、本明細書で記載されるリーダー配列、例えば、配列番号1のアミノ酸配列;本明細書で記載される抗BCMA結合ドメイン(例えば、本明細書で記載されるLC CDR1、LC CDR2、LC CDR3、HC CDR1、HC CDR2および/またはHC CDR3を含むヒト化抗BCMA結合ドメイン、例えば本明細書で記載されるヒト化抗BCMA結合ドメイン(例えば、配列番号271もしくは配列番号273からなる群より選択される配列を含むヒト化抗BCMA結合ドメイン)またはそれらと95~99%の同一性を有する配列];本明細書で記載されるヒンジ領域、例えば、配列番号2のアミノ酸配列;本明細書で記載される膜貫通ドメイン、例えば、配列番号6の配列を有する膜貫通ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメインを含む、CAR構築物をコードする単離核酸分子に関する。ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激ドメイン、例えば、本明細書で記載される共刺激ドメイン(例えば、配列番号7の配列を有する4-1BB共刺激ドメイン)および/または一次シグナル伝達ドメイン、例えば、本明細書で記載される一次シグナル伝達ドメイン(例えば、配列番号9または配列番号10の配列を有するCD3ゼータ刺激ドメイン)を含む。ある態様において、CAR構築物をコードする単離核酸分子は、配列番号1の核酸配列またはそれらと95~99%の同一性を有するリーダー配列を包含する。
ある態様において、CAR構築物をコードする単離核酸分子は、配列番号54、配列番号55、配列番号56、配列番号57、配列番号58、配列番号59、配列番号60、配列番号61、配列番号62、配列番号63、配列番号64、配列番号65、配列番号66、配列番号67、配列番号68、配列番号150、配列番号151、配列番号152、配列番号153、配列番号154、配列番号155、配列番号156、配列番号157、配列番号158、配列番号159、配列番号160、配列番号161、配列番号162、配列番号163、配列番号164、配列番号165、配列番号166、配列番号167、配列番号168、配列番号169または配列番号170の核酸配列またはそれと95~99%の同一性を有する配列によってコードされたヒト抗BCMA結合ドメインを包含する。ある態様において、CAR構築物をコードする単離核酸分子は、配列番号272、配列番号274の核酸配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列によってコードされたヒト抗BCMA結合ドメイン配列を包含する。
ある態様において、単離核酸分子は、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号213、配列番号214、配列番号215、配列番号216、配列番号217、配列番号218、配列番号219、配列番号220、配列番号221、配列番号222、配列番号223、配列番号224、配列番号225、配列番号226、配列番号227、配列番号228、配列番号229、配列番号230、配列番号231、配列番号232または配列番号233のCARアミノ酸配列または配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号213、配列番号214、配列番号215、配列番号216、配列番号217、配列番号218、配列番号219、配列番号220、配列番号221、配列番号222、配列番号223、配列番号224、配列番号225、配列番号226、配列番号227、配列番号228、配列番号229、配列番号230、配列番号231、配列番号232または配列番号233のアミノ酸配列のアミノ酸配列と85%、90%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の同一性を有するか、もしくは該アミノ酸配列に1、2または3改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列をコードする核酸を含む(例えば、これらからなる)。
ある態様において、単離核酸分子は、配列番号114、配列番号115、配列番号116、配列番号117、配列番号118、配列番号119、配列番号120、配列番号121、配列番号122、配列番号123、配列番号124、配列番号125、配列番号126、配列番号127、配列番号128、配列番号234、配列番号235、配列番号236、配列番号237、配列番号238、配列番号239、配列番号240、配列番号241、配列番号242、配列番号243、配列番号244、配列番号245、配列番号246、配列番号247、配列番号248、配列番号249、配列番号250、配列番号251、配列番号252、配列番号253または配列番号254の核酸配列または配列番号114、配列番号115、配列番号116、配列番号117、配列番号118、配列番号119、配列番号120、配列番号121、配列番号122、配列番号123、配列番号124、配列番号125、配列番号126、配列番号127、配列番号128、配列番号234、配列番号235、配列番号236、配列番号237、配列番号238、配列番号239、配列番号240、配列番号241、配列番号242、配列番号243、配列番号244、配列番号245、配列番号246、配列番号247、配列番号248、配列番号249、配列番号250、配列番号251、配列番号252、配列番号253または配列番号254の核酸配列のアミノ酸配列と85%、90%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の同一性を有するか、もしくは該核酸配列のアミノ酸配列に1、2または3改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えない核酸配列を含む(例えば、これらからなる)。
ある面において、本発明は、抗BCMA結合ドメインをコードする単離核酸分子であって、抗BCMA結合ドメインは、本明細書で記載される抗BCMA結合ドメインの軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)および/または軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3)の1以上(例えば、全3)、ならびに本明細書で記載される抗BCMA結合ドメインの重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および/または重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)の1以上(例えば、全3)を含み、例えば、ヒト化抗BCMA結合ドメインは、1以上の、例えば全3のLC CDRおよび1以上の、例えば全3のHC CDRを含む、核酸分子に関する。ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、本明細書で(例えば、配列番号84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、192、193、194、195、196、197、198、199、200、201、202、203、204、205、206、207、208、209、210、211、212、259、260、261または262で)記載される軽鎖可変領域および/または本明細書で(例えば、配列番号69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、81、82、83、171、172、173、174、175、176、177、178、179、180、181、182、183、184、185、186、187、188、189、190、191、255、256、257または258で)記載される重鎖可変領域を含む。ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148、配列番号149、配列番号263、配列番号264、配列番号265または配列番号266のアミノ酸配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列の軽鎖および重鎖を含むscFvである。ある態様において、抗BCMA結合ドメイン(例えば、scFv)は、配列番号84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、192、193、194、195、196、197、198、199、200、201、202、203、204、205、206、207、208、209、210、211、212、259、260、261、もしくは262に示される軽鎖可変領域のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列または配列番号84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、192、193、194、195、196、197、198、199、200、201、202、203、204、205、206、207、208、209、210、211、212、259、260、261、もしくは262のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、81、82、83、171、172、173、174、175、176、177、178、179、180、181、182、183、184、185、186、187、188、189、190、191、255、256、257、もしくは258に示される重鎖可変領域のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列または配列番号69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、81、82、83、171、172、173、174、175、176、177、178、179、180、181、182、183、184、185、186、187、188、189、190、191、255、256、257または258のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む重鎖可変領域を含む。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148および配列番号149、配列番号263、配列番号264、配列番号265または配列番号266からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、scFvであり、本明細書で、例えば、表1または16で記載されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域は、本明細書で、例えば、表1または16で記載されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域に、リンカー、例えば、本明細書で記載されるリンカーを介して付着している。ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、(Gly-Ser)リンカーを包含し、ここでnは、1、2、3、4、5または6であり、好ましくは4(配列番号26)である。scFvの軽鎖可変領域および重鎖可変領域は、例えば、以下の配置:軽鎖可変領域-リンカー-重鎖可変領域または重鎖可変領域-リンカー-軽鎖可変領域のいずれであってもよい。ある態様において、ヒト抗BCMA結合ドメインをコードする単離された核酸配列は、配列番号54、配列番号55、配列番号56、配列番号57、配列番号58、配列番号59、配列番号60、配列番号61、配列番号62、配列番号63、配列番号64、配列番号65、配列番号66、配列番号67、配列番号68、配列番号150、配列番号151、配列番号152、配列番号153、配列番号154、配列番号155、配列番号156、配列番号157、配列番号158、配列番号159、配列番号160、配列番号161、配列番号162、配列番号163、配列番号164、配列番号165、配列番号166、配列番号167、配列番号168、配列番号169および配列番号170からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
他の態様において、コードされたBCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3を含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、LC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3をさらに含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3を含む。
ある態様において、コードされたBCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3の1、2または全部、ならびに表1または16に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3の1、2または全部を含む。
ある態様において、抗BCMA結合ドメイン(例えば、scFv)は、配列番号271もしくは273の軽鎖可変領域を含む(またはからなる)アミノ酸配列;および配列番号271もしくは273に示される軽鎖可変領域のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む軽鎖可変領域;ならびに/または配列番号271もしくは273の重鎖可変領域を含む(またはからなる)アミノ酸配列;および配列番号271もしくは273に示される重鎖可変領域のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む重鎖可変領域を含む。ある態様において、コードされたヒト化抗BCMA結合ドメインは、scFvであり、本明細書で記載される、例えば、配列番号271または273に示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域は、本明細書で記載される、例えば、配列番号271または273に示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域に、リンカー、例えば、本明細書で記載されるリンカーを介して付着している。ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、(Gly-Ser)リンカーを包含し、ここでnは、1、2、3、4、5または6であり、好ましくは4(配列番号26)である。
別の面において、本発明は、単離されたポリペプチド分子、例えば、核酸分子によってコードされた単離されたキメラ抗原受容体(CAR)分子に関する。ある態様において、単離されたポリペプチド分子は、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号213、配列番号214、配列番号215、配列番号216、配列番号217、配列番号218、配列番号219、配列番号220、配列番号221、配列番号222、配列番号223、配列番号224、配列番号225、配列番号226、配列番号227、配列番号228、配列番号229、配列番号230、配列番号231、配列番号232および配列番号233からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
別の面において、本発明は、抗BCMA結合ドメイン(例えば、BCMAに特異的に結合するヒトもしくはヒト化抗体または抗体フラグメント)、膜貫通ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、共刺激ドメインおよび/または一次シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメイン)を含む、単離されたキメラ抗原受容体(CAR)分子(例えば、ポリペプチド)に関する。ある態様において、CARは、本明細書で記載される抗BCMA結合ドメイン(例えば、本明細書で説明されているようなBCMAに特異的に結合するヒト抗体または抗体フラグメント)、本明細書で記載される膜貫通ドメインおよび本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、本明細書で記載される共刺激ドメインおよび/または一次シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメイン)を包含する抗体または抗体フラグメントを含む。
ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、本明細書で記載される抗BCMA結合ドメインの軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)および軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3)の1以上(例えば、全3)および本明細書で記載される抗BCMAドメインの重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)の1以上(例えば、全3)を含み、例えば、ヒトもしくはヒト化抗BCMA結合ドメインは、1以上の、例えば全3のLC CDRおよび1以上の、例えば全3のHC CDRを含む。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、本明細書で(例えば、表1もしくは配列番号271もしくは273で)記載される軽鎖可変領域および/または本明細書で(例えば、表1もしくは配列番号271もしくは273で)記載される重鎖可変領域を含む。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、表1、配列番号271または273に列挙したアミノ酸配列の軽鎖および重鎖を含むscFvである。ある態様において、抗BCMA結合ドメイン(例えば、scFv)は、表1もしくは配列番号271もしくは273に示される軽鎖可変領域のアミノ酸配列、もしくは表1もしくは配列番号271もしくは273に示されるアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域;および/または表1もしくは配列番号271もしくは273に示される重鎖可変領域のアミノ酸配列、もしくは表1もしくは配列番号271もしくは273に示されるアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148、配列番号149、配列番号263、配列番号264、配列番号265または配列番号266からなる群より選択される配列;または前述の配列のいずれかに対して少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)であるが改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列;または前述の配列のいずれかと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号271もしくは配列番号273からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、scFvであり、本明細書で記載される、例えば表1または16、配列番号271または配列番号273に記載のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域は、本明細書で記載される、例えば表1または16、配列番号271または配列番号273に記載のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域に、リンカー、例えば本明細書で記載されるリンカーを介して付着している。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、(Gly-Ser)リンカーを包含し、ここでnは、1、2、3、4、5または6であり、好ましくは4である(配列番号26)。scFvの軽鎖可変領域および重鎖可変領域は、例えば、以下の配置:軽鎖可変領域-リンカー-重鎖可変領域または重鎖可変領域-リンカー-軽鎖可変領域のいずれであってもよい。
他の態様において、BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3を含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、LC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3をさらに含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3を含む。
ある態様において、BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3の1、2または全部、ならびに表1または16に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3の1、2または全部を含む。
ある態様において、単離されたCAR分子は、例えば本明細書で記載される、例えばT細胞受容体のアルファ、ベータまたはゼータ鎖、CD28、CD3イプシロン、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137およびCD154からなる群より選択されるタンパク質の膜貫通ドメインを含む。ある態様において、膜貫通ドメインは、配列番号6の配列を含む。ある態様において、膜貫通ドメインは、配列番号6のアミノ酸配列の少なくとも1、2または3の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)であるが20、10もしくは5個以下の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)を有するアミノ酸配列または配列番号6のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、ヒンジ領域、例えば本明細書で記載されるヒンジ領域によって膜貫通ドメインに接続されている。ある態様において、コードされたヒンジ領域は、配列番号2またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、単離されたCAR分子は、共刺激ドメイン、例えば本明細書で記載される共刺激ドメインをコードする配列をさらに含む。ある態様において、単離されたCAR分子の細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激ドメインを含む。ある態様において、単離されたCAR分子の細胞内シグナル伝達ドメインは、一次シグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、単離されたCAR分子の細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを含む。
ある態様において、共刺激ドメインは、MHCクラスI分子、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、活性化NK細胞受容体、BTLA、Tollリガンド受容体、OX40、CD2、CD7、CD27、CD28、CD30、CD40、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、4-1BB(CD137)、B7-H3、CDS、ICAM-1、ICOS(CD278)、GITR、BAFFR、LIGHT、HVEM(LIGHTR)、KIRDS2、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD19、CD4、CD8アルファ、CD8ベータ、IL2Rベータ、IL2Rガンマ、IL7Rアルファ、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19aおよびCD83と特異的に結合するリガンドからなる群より選択されるタンパク質の機能的なシグナル伝達ドメインを含む。
ある態様において、共刺激ドメインは、配列番号7の配列を含む。ある態様において、共刺激ドメインは、配列番号7のアミノ酸配列の少なくとも1、2または3の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)であるが20、10もしくは5個以下の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)を有するアミノ酸配列または配列番号7のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。別の態様において、CD28の共刺激ドメインは、配列番号1104のアミノ酸配列を含む。ある態様において、共刺激ドメインは、配列番号1104のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号1104のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。別の態様において、CD27の共刺激ドメインは、配列番号8のアミノ酸配列を含む。ある態様において、共刺激ドメインは、配列番号8のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号8のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。別の態様において、ICOSの共刺激ドメインは、配列番号1106のアミノ酸配列を含む。ある態様において、共刺激ドメインは、配列番号1106のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号1106のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、一次シグナル伝達ドメインは、シグナル伝達ドメインまたはCD3ゼータを含む。ある態様において、CD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインは、配列番号9(変異CD3ゼータ)もしくは配列番号10(野生型ヒトCD3ゼータ)またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、4-1BBの機能的なシグナル伝達ドメインおよび/またはCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号7の配列および/または配列番号9もしくは配列番号10の配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号7のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列の少なくとも1、2または3の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)であるが20、10もしくは5個以下の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)を有するアミノ酸配列または配列番号7のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号7の配列および/または配列番号9もしくは配列番号10の配列を含み、ここで細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列は、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される。
ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD27の機能的なシグナル伝達ドメインおよび/またはCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、CD27の細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号8のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のCD3ゼータのアミノ酸配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号8のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号8のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号8の配列および配列番号9または配列番号10の配列を含み、細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列が、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される。
ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD28の機能的なシグナル伝達ドメインおよび/またはCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、CD28のコードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1104のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のCD3ゼータのアミノ酸配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1104のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号379のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1104の配列および配列番号9または配列番号10の配列を含み、細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列が、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される。
ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、ICOSの機能的なシグナル伝達ドメインおよび/またはCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、ICOSの細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1106のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のCD3ゼータのアミノ酸配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1106のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3改変を有するが、20、10もしくは5以下の改変を有するアミノ酸配列または配列番号1106のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、コードされた細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号1106の配列および配列番号9または配列番号10の配列を含み、細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列が、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される。
ある態様において、単離されたCAR分子は、リーダー配列、例えば、本明細書で記載されるリーダー配列をさらに含む。ある態様において、リーダー配列は、配列番号1のアミノ酸配列または配列番号1のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む。
別の面において、本発明は、リーダー配列、例えば、本明細書で記載されるリーダー配列、例えば、配列番号1のリーダー配列またはそれと95~99%の同一性を有するリーダー配列;本明細書で記載される抗BCMA結合ドメイン、例えば、本明細書で記載されるLC CDR1、LC CDR2、LC CDR3、HC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3を含む抗BCMA結合ドメイン、例えば表1または16、配列番号271または配列番号273に記載の抗BCMA結合ドメインまたはそれらと95~99%の同一性を有する配列;ヒンジ領域、例えば本明細書で記載されるヒンジ領域、例えば、配列番号2のヒンジ領域またはそれらと95~99%の同一性を有するヒンジ領域、膜貫通ドメイン、例えば、本明細書で記載される膜貫通ドメイン、例えば、配列番号6の配列またはそれと95~99%の同一性を有する配列を有する膜貫通ドメイン、細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、共刺激ドメインおよび/または一次シグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメイン)を含む、単離されたCAR分子に関する。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激ドメイン、例えば、本明細書で記載される共刺激ドメイン、例えば、配列番号7の配列を有するかまたはそれらと95~99%の同一性を有する4-1BB共刺激ドメインおよび/または一次シグナル伝達ドメイン、例えば、本明細書で記載される一次シグナル伝達ドメイン、例えば、配列番号9もしくは配列番号10の配列を有するかまたはそれらと95~99%の同一性を有するCD3ゼータ刺激ドメインを含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激ドメイン、例えば、本明細書で記載される共刺激ドメイン、例えば、配列番号7の配列を有する4-1BB共刺激ドメインおよび/または一次シグナル伝達ドメイン、例えば、本明細書で記載される一次シグナル伝達ドメイン、例えば、配列番号9または配列番号10の配列を有するCD3ゼータ刺激ドメインを含む。
ある態様において、単離されたCAR分子は、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号213、配列番号214、配列番号215、配列番号216、配列番号217、配列番号218、配列番号219、配列番号220、配列番号221、配列番号222、配列番号223、配列番号224、配列番号225、配列番号226、配列番号227、配列番号228、配列番号229、配列番号230、配列番号231、配列番号232または配列番号233のアミノ酸配列または配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号213、配列番号214、配列番号215、配列番号216、配列番号217、配列番号218、配列番号219、配列番号220、配列番号221、配列番号222、配列番号223、配列番号224、配列番号225、配列番号226、配列番号227、配列番号228、配列番号229、配列番号230、配列番号231、配列番号232または配列番号233のアミノ酸配列に少なくとも1、2、3、4、5、10、15、20または30の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば、置換、例えば保存的置換)が60、50または40を超えないアミノ酸配列または配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号213、配列番号214、配列番号215、配列番号216、配列番号217、配列番号218、配列番号219、配列番号220、配列番号221、配列番号222、配列番号223、配列番号224、配列番号225、配列番号226、配列番号227、配列番号228、配列番号229、配列番号230、配列番号231、配列番号232または配列番号233のアミノ酸配列と85%、90%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む(例えば、これらからなる)。
他の態様において、抗BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3を含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、LC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3をさらに含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3を含む。
ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3の1、2または全部、ならびに表1または16に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3の1、2または全部を含む。
ある面において、本発明は、本明細書で記載されるBCMA結合ドメインの軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)および/または軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3)の1以上(例えば、全3)、ならびに本明細書で記載されるBCMA結合ドメインの重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)の1以上(例えば、全3)を含むBCMA結合ドメイン、例えば、1以上の、例えば全3のLC CDRおよび1以上の、例えば全3のHC CDRを含むBCMA結合ドメインに関する。
他の態様において、BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3を含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、LC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3をさらに含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3を含む。
ある態様において、BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3の1、2または全部、ならびに表1または16に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3の1、2または全部を含む。
ある態様において、BCMA結合ドメインは、本明細書で記載されるBCMA結合ドメインの、1以上の(例えば全3の)軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)および軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3)、ならびに本明細書で記載されるBCMA結合ドメインの、1以上の(例えば全3の)重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)を含み、例えば、ヒトまたはヒト化抗BCMA結合ドメインは、1以上の、例えば全3のLC CDRおよび1以上の、例えば全3のHC CDRを含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、本明細書で(例えば、表1もしくは配列番号271もしくは273で)記載される軽鎖可変領域および/または本明細書で(例えば、表1もしくは配列番号271もしくは273で)記載される重鎖可変領域を含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、表1、配列番号271または273に列挙したアミノ酸配列の軽鎖および重鎖を含むscFvである。ある態様において、BCMA結合ドメイン(例えば、scFv)は、表1もしくは配列番号271もしくは273に示される軽鎖可変領域のアミノ酸配列または表1もしくは配列番号271もしくは273に示されるアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域;および/または表1もしくは配列番号271もしくは273に示される重鎖可変領域のアミノ酸配列または表1もしくは配列番号271もしくは273に示されるアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148、配列番号149、配列番号263、配列番号264、配列番号265または配列番号266からなる群より選択される配列;または前述の配列のいずれかに対して少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)であるが改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列;または前述の配列のいずれかと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、BCMA結合ドメインは、配列番号271もしくは配列番号273からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、scFvであり、本明細書で、例えば、表1または16、配列番号271または配列番号273で記載されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域は、本明細書で、例えば、表1または16、配列番号271または配列番号273で記載されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域に、リンカー、例えば、本明細書で記載されるリンカーを介して付着している。ある態様において、BCMA結合ドメインは、(Gly-Ser)リンカーを包含し、ここでnは、1、2、3、4、5または6であり、好ましくは4(配列番号26)である。scFvの軽鎖可変領域および重鎖可変領域は、例えば、以下の配置:軽鎖可変領域-リンカー-重鎖可変領域または重鎖可変領域-リンカー-軽鎖可変領域のいずれであってもよい。
別の面において、本発明は、本明細書で記載される核酸分子、例えば、本明細書で記載されるCARをコードする核酸分子を含むベクターに関する。ある態様において、ベクターは、DNA、RNA、プラスミド、レンチウイルスベクター、アデノウイルスベクターまたはレトロウイルスベクターからなる群より選択される。
ある態様において、ベクターは、レンチウイルスベクターである。ある態様において、ベクターは、プロモーターをさらに含む。ある態様において、プロモーターは、EF-1プロモーターである。ある態様において、EF-1プロモーターは、配列番号11の配列を含む。別の態様において、プロモーターは、PGKプロモーター、例えば、本明細書で記載されるトランケートされたPGKプロモーターである。
ある態様において、ベクターは、インビトロで転写されたベクターであり、例えば、本明細書で記載される核酸分子のRNAを転写するベクターである。ある態様において、ベクター中の核酸配列は、ポリ(A)テイル、例えば本明細書で記載されるポリAテイル、例えば、約150個のアデノシン塩基を含むポリAテイル(配列番号382)をさらに含む。ある態様において、ベクター中の核酸配列は、3’UTR、例えば本明細書で記載される3’UTR、例えば、ヒトベータ-グロブリン由来の3’UTRの少なくとも1の反復を含む3’UTRをさらに含む。ある態様において、ベクター中の核酸配列は、プロモーター、例えばT2Aプロモーターをさらに含む。
別の面において、本発明は、本明細書で記載されるベクターを含む細胞に関する。ある態様において、細胞は、本明細書で記載される細胞、例えば、免疫エフェクター細胞、例えば、ヒトT細胞またはヒトNK細胞、例えば、本明細書で記載されるヒトT細胞または本明細書で記載されるヒトNK細胞である。ある態様において、ヒトT細胞は、CD8T細胞である。
別の態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞は、別の薬剤、例えばCAR発現細胞の活性を強化する薬剤をさらに発現していてもよい。例えば、ある態様において、薬剤は、阻害分子を阻害する薬剤であってもよい。阻害分子の例としては、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータが挙げられる。ある態様において、薬剤は、PD1を阻害する薬剤である。ある態様において、薬剤は、PD-L1を阻害する薬剤である。ある態様において、阻害分子を阻害する薬剤は、本明細書で記載される薬剤、例えば第一のポリペプチド、例えば阻害分子を含み、このようなポリペプチドは、細胞に陽性シグナルを提供する第二のポリペプチド、例えば、本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメインと会合している薬剤である。ある態様において、薬剤は、例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、LAG3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、CTLA4、VISTA、CD160、BTLA、LAIR1、TIM3、2B4、TGFRベータ、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTIGITなどの阻害分子の第一のポリペプチドまたはこれらのうちいずれかのフラグメント(例えば、これらのうちいずれかの細胞外ドメインの少なくとも一部)、ならびに本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメインである(例えば、共刺激ドメイン(例えば、41BB、CD27またはCD28、例えば、本明細書で説明されているようなもの)および/または一次シグナル伝達ドメイン(例えば、本明細書で記載されるCD3ゼータシグナル伝達ドメイン)を含む)第二のポリペプチドを含む。ある態様において、薬剤は、PD1の第一のポリペプチドまたはそれらのフラグメント(例えば、PD1の細胞外ドメインの少なくとも一部)、ならびに本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、本明細書で記載されるCD28シグナル伝達ドメインおよび/または本明細書で記載されるCD3ゼータシグナル伝達ドメイン)の第二のポリペプチドを含む。
別の面において、本発明は、本明細書で記載される細胞、例えば、本明細書で記載される免疫エフェクター細胞、例えば、本明細書で記載されるT細胞またはNK細胞に、CAR、例えば、本明細書で記載されるCARをコードする核酸を含むベクターを形質導入することを含む、細胞を作製する方法に関する。
本発明はまた、RNAが加工された細胞の集団、例えば本明細書で記載される細胞の集団、例えば外因性RNAを一過性発現する免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞の集団を生成する方法も提供する。本方法は、インビトロで転写されたRNAまたは合成RNAを細胞に導入することを含み、ここで該RNAは、本明細書で記載されるCAR分子をコードする核酸を含む。
別の面において、本発明は、哺乳動物において抗腫瘍免疫を提供する方法であって、CAR分子を発現する細胞、例えば、本明細書で記載されるCAR分子を発現する細胞の有効量を哺乳動物に投与することを含む、方法に関する。ある態様において、細胞は、自己免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞または自己NK細胞である。ある態様において、細胞は、免疫エフェクター細胞、例えば、同種異系のT細胞または同種異系のNK細胞である。ある態様において、哺乳動物は、ヒト、例えば、血液癌を有する患者である。
別の面において、本発明は、BCMA発現に関連する疾患を有する哺乳動物の処置方法(例えば、増殖性疾患、前癌状態およびBCMAの発現に関連する非癌関連の徴候)であって、CAR分子、例えば、本明細書で記載されるCAR分子を発現する細胞の有効量を哺乳動物に投与することを含む、処置方法に関する。ある態様において、哺乳動物は、ヒト、例えば、血液癌を有する患者である。
ある態様において、疾患は、本明細書で記載される疾患である。ある態様において、BCMA発現に関連する疾患は、血液癌、例えば、これらに限定されないが、急性骨髄性白血病(AML)などの急性白血病;骨髄異形成症候群;骨髄増殖性新生物;慢性骨髄性白血病(CML);芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物;ならびにこれらに限定されないが、BCMAを発現する、異型のおよび/または非古典的な癌、悪性腫瘍、前癌状態または増殖性疾患などのBCMA発現に関連する疾患;ならびにそれらの組合せから選択される。ある態様において、BCMA発現に関連する疾患は、これらに限定されないが、B細胞急性リンパ性白血病(「BALL」)、T細胞急性リンパ性白血病(「TALL」)、急性リンパ性白血病(ALL)を包含する、1種または複数の急性白血病、;これらに限定されないが、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)を包含する、1種または複数の慢性白血病;これらに限定されないが、B細胞前リンパ球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞の新生物、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症および骨髄の血液細胞の効果が認められない産生(または異形成)に共通する様々な血液学的状態の一群である「前白血病状態」を包含する、追加の血液癌もしくは血液学的状態、ならびにこれらに限定されないが、非定型的および/または非典型的な、BCMAを発現する癌、悪性腫瘍、前癌状態または増殖性疾患を包含する、BCMA発現に関連する疾患;ならびにそれらの組み合わせからなる群より選択される血液癌である。
ある態様において、BCMA発現に関連する疾患としては、形質細胞増殖障害、例えば、無症候性骨髄腫(くすぶり型多発性骨髄腫または無痛性骨髄腫)、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、形質細胞腫(例えば、形質細胞悪液質、孤立性骨髄腫、孤立性形質細胞腫、髄外性形質細胞腫および多発性形質細胞腫)、全身性アミロイド軽鎖アミロイド症およびPOEMS症候群(クロウ深瀬症候群、高月病およびPEP症候群としても公知)が挙げられる。
ある態様において、BCMA発現に関連する疾患としては、癌、例えば、本明細書で記載される癌、例えば、前立腺癌(例えば、去勢抵抗性もしくは治療抵抗性前立腺癌または転移性前立腺癌)、膵臓癌または肺癌が挙げられる。
治療方法のある態様において、本明細書で記載されるCAR分子(例えば、BCMA CAR分子)を発現する細胞は、CD19 CAR分子を含む細胞と組み合わせて投与される。ある態様において、BCMA CAR分子を発現する細胞は、CD19 CARを発現する細胞の投与の前に、その後にまたはそれと同時に投与される。ある態様において、BCMA CAR分子を発現する細胞およびCD19 CAR分子を発現する細胞は、単一の組成物の一部であり、他の態様において、BCMA CAR分子を発現する細胞およびCD19 CAR分子を発現する細胞は、別々の組成物の一部である。ある態様において、本明細書で記載されるCAR分子(例えば、BCMA CAR分子)を発現する細胞は、CD19 CAR分子も発現する。ある態様において、BCMAに関連する疾患は、多発性骨髄腫、例えば、CD19陰性多発性骨髄腫である。ある態様において、BCMA発現に関連する疾患は、多発性骨髄腫であり、例えば、CD19陰性である多発性骨髄腫、例えば、フローサイトメトリーとRT-PCRの両方で検出した場合に、例えば新生物形成性の形質細胞の大部分(例えば、99.95%)がCD19陰性の表現型を有する多発性骨髄腫である。
ある態様において、CAR分子、例えば本明細書で記載されるCAR分子発現細胞は、CAR分子発現細胞の効能を増加させる薬剤、例えば本明細書で記載される薬剤と組み合わせて投与される。
ある態様において、CAR分子、例えば、本明細書で記載されるCAR分子を発現する細胞は、免疫を増強する低い用量のmTOR阻害剤と組み合わせて投与される。理論に縛られることは望まないが、免疫を増強する低い用量(例えば、免疫系を完全に抑制するには不十分であるが免疫機能を向上させるには十分な用量)での処置は、PD-1陽性免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞もしくはNK細胞の減少またはPD-1陰性細胞の増加を伴うと考えられる。PD-1陰性免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)ではなくPD-1陽性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞は、PD-1リガンド、例えば、PD-L1またはPD-L2を発現する細胞との接触によって排除することができる。
ある態様において、このアプローチは、対象における本明細書で記載されるCAR細胞の性能を最適化するのに使用できる。理論に縛られることは望まないが、ある態様において、内因性の非改変免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞の性能が、向上すると考えられる。理論に縛られることは望まないが、ある態様において、BCMA CARを発現する細胞の性能が、向上すると考えられる。他の態様において、CARを発現するように加工されたまたは加工されると予想される細胞、例えば、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)は、PD1陰性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞の数を増加させるかまたはPD1陽性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞に対するPD1陰性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞の比率を増加させる量のmTOR阻害剤と接触させることによって、エクスビボで処置され得る。
ある態様において、免疫を増強する低い用量のmTOR阻害剤、例えば、アロステリック阻害剤、例えば、RAD001または触媒性阻害剤の投与は、本明細書で記載されるCARを発現する細胞、例えば、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の投与の前に開始される。ある態様において、PD1陰性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞のレベルまたはPD1陽性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞に対するPD1陰性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞の比率が、少なくとも一時的に増加するように、CAR細胞は、十分な時間または十分なmTOR阻害剤投与の後に投与される。
ある態様において、CARを発現するように加工される細胞、例えば、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)は、対象におけるまたは対象から回収された、PD1陰性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞のレベルまたはPD1陽性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞に対するPD1陰性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞の比率が少なくとも一時的に増加するように、十分な時間の後にまたは十分な免疫を増強する低い用量のmTOR阻害剤投与の後に回収される。
ある態様において、本発明は、対象の処置で使用するためのmTOR阻害剤であって、前記mTOR阻害剤は、前記対象の免疫応答を増強し、前記対象は、本明細書で記載されるBCMA CARを発現する免疫エフェクター細胞を受けたことがあるか、受けているかまたは受ける予定である、mTOR阻害剤を提供する。ある態様において、CAR分子、例えば、本明細書で記載されるCAR分子を発現する細胞は、CAR分子を発現する細胞の投与に関連する1以上の副作用を改善する薬剤、例えば、本明細書で記載される薬剤と組み合わせて投与される。
ある態様において、CAR分子、例えば本明細書で記載されるCAR分子発現細胞は、BCMAに関連する疾患を処置する薬剤、例えば本明細書で記載される薬剤と組み合わせて投与される。
ある特定の態様において、BCMAに関連する疾患は、癌もしくは悪性腫瘍などの増殖性疾患または脊髄形成異常、骨髄異形成症候群もしくは前白血病状態などの前癌状態であるかまたはBCMA発現に関連する非癌関連の徴候である。
ある特定の態様において、BCMAに関連する疾患は、これらに限定されないが、急性骨髄性白血病(AML)などの1以上の急性白血病;骨髄異形成症候群;骨髄増殖性新生物;慢性骨髄性白血病(CML);芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物;多発性骨髄腫からなる群より選択される血液癌;ならびにこれらに限定されないが、BCMAを発現する、異型のおよび/または非古典的な癌、悪性腫瘍、前癌状態または増殖性疾患などのBMCA発現に関連する疾患;ならびにそれらの組合せである。ある態様において、BCMAに関連する疾患は多発性骨髄腫である。ある態様において、BCMA発現に関連する疾患としては、形質細胞増殖障害、例えば、無症候性骨髄腫(くすぶり型多発性骨髄腫または無痛性骨髄腫)、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、形質細胞腫(例えば、形質細胞悪液質、孤立性骨髄腫、孤立性形質細胞腫、髄外性形質細胞腫および多発性形質細胞腫)、全身性アミロイド軽鎖アミロイド症およびPOEMS症候群(クロウ深瀬症候群、高月病およびPEP症候群としても公知)が挙げられる。ある態様において、BCMA発現に関連する疾患としては、癌、例えば、本明細書で記載される癌、例えば、前立腺癌(例えば、去勢抵抗性もしくは治療抵抗性前立腺癌または転移性前立腺癌)、膵臓癌または肺癌が挙げられる。
ある態様において、BCMA CAR発現細胞、例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR発現細胞は、多発性骨髄腫を有する対象を処置するのに使用される。ある態様において、BCMA CAR発現細胞、例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR発現細胞は、形質細胞増殖障害、例えば、無症候性骨髄腫(くすぶり型多発性骨髄腫または無痛性骨髄腫)、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、形質細胞腫(例えば、形質細胞悪液質、孤立性骨髄腫、孤立性形質細胞腫、髄外性形質細胞腫および多発性形質細胞腫)、全身性アミロイド軽鎖アミロイド症およびPOEMS症候群(クロウ深瀬症候群、高月病およびPEP症候群としても公知)を有する対象を処置するのに使用される。ある態様において、BCMA CAR発現細胞、例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR発現細胞は、癌、例えば、本明細書で記載される癌、例えば、前立腺癌(例えば、去勢抵抗性もしくは治療抵抗性前立腺癌または転移性前立腺癌)、膵臓癌または肺癌を有する対象を処置するのに使用される。
ある態様において、BCMA CAR発現細胞、例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR発現細胞は、細胞の総用量を、用量の分割によって、例えば、部分用量の1回、2回、3回以上の別々の投与によって対象に投与することを含む用量レジメンに従って対象に投与される。ある態様において、総用量の第一のパーセンテージが処置の1日目に投与され、総用量の第二のパーセンテージがその後の処置の日(例えば、2、3、4、5、6または7日目またはそれより後)に投与され、総用量の第三のパーセンテージ(例えば、残りのパーセンテージ)がさらにその後の処置の日(例えば、3、4、5、6、7、8、9、10日目またはそれより後)に投与されてもよい。例えば、細胞の総用量の10%が1日目に送達され、細胞の総用量の30%が2日目に送達され、細胞の総用量の残りの60%が処置の3日目に送達される。例えば、細胞の総用量は、1~5×10または1~5×10個のBCMA-CART細胞を包含する。
ある態様において、リンパ球枯渇療法(例えば、シトキサン、例えば、1.5g/mで)は、CARを発現する細胞を投与する前に対象に投与される。ある態様において、リンパ球枯渇療法(例えば、シトキサン)は、CARを発現する細胞を投与する前に対象に投与されない。
ある態様において、リンパ球枯渇化学療法は投与されず、1~5×10個のBCMA-CART細胞の総用量が投与され(例えば、注入によって)、細胞用量の10%が処置の1日目に、30%が処置の2日目に、60%が処置の3日目に投与される。別の態様において、リンパ球枯渇化学療法は投与されず、1~5×10個のBCMA-CART細胞の総用量が投与され(例えば、注入によって)、ここで細胞用量の10%が処置の1日目に、30%が処置の2日目に、60%が処置の3日目に投与される。ある態様において、リンパ球枯渇化学療法(1.5g/mのシトキサン)がBCMA-CART細胞投与の3日前に投与され、次いで1~5×10個のBCMA-CART細胞の総用量が投与され(例えば、注入によって)、ここで細胞用量の10%が処置の1日目に、30%が処置の2日目に、60%が処置の3日目に投与される。ある態様において、リンパ球枯渇化学療法(1.5g/mのシトキサン)がBCMA-CART細胞投与の3日前に投与され、次いで1~5×10個のBCMA-CART細胞の総用量が投与され(例えば、注入によって)、ここで細胞用量の10%が処置の1日目に、30%が処置の2日目に、60%が処置の3日目に投与される。
別の面において、本発明は、本明細書で記載されるCAR分子を含む細胞の有効量を対象に投与することを含む、細胞移植の前に対象をコンディショニングする方法に関する。ある態様において、細胞移植は、幹細胞移植である。幹細胞移植は、造血幹細胞移植または骨髄移植である。ある態様において、細胞移植は、同種異系移植または自己移植である。
ある態様において、細胞移植の前に対象をコンディショニングすることは、対象におけるBCMAを発現する細胞の数を低減することを含む。対象におけるBCMAを発現する細胞は、BCMAを発現する正常細胞またはBCMAを発現する癌細胞であり、いくつかのケースにおいて、対象におけるコンディショニングが、細胞移植の前にBCMAを発現する正常および癌細胞の両方を低減すると予想される。
別の面において、本発明は、例えば本明細書で記載される医薬として使用するための、本発明のCARをコードする単離核酸分子、本発明のCARの単離されたポリペプチド分子、本発明のCARを含むベクターおよび本発明のCARを含む細胞に関する。
別の面において、本発明は、本発明のCARをコードする単離核酸分子、本発明のCARの単離されたポリペプチド分子、本発明のCARを含むベクターおよびBCMAを発現する疾患、例えば、本明細書で記載されるBCMAを発現する疾患の処置で使用するための本発明のCARを含む細胞に関する。
前述の組成物および方法の追加の特色および態様は、以下のものの1以上を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子(例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR核酸またはBCMA CARポリペプチド)または本明細書で記載されるBCMA結合ドメインは、表20に示される重鎖可変領域からの1、2または3のCDR(例えば、HC CDR1、HC CDR2および/またはHC CDR3);および/または表21に示されるBCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14、BCMA-15、149362、149363、149364、149365、149366、149367、149368、149369、BCMA_EBB-C1978-A4、BCMA_EBB-C1978-G1、BCMA_EBB-C1979-C1、BCMA_EBB-C1978-C7、BCMA_EBB-C1978-D10、BCMA_EBB-C1979-C12、BCMA_EBB-C1980-G4、BCMA_EBB-C1980-D2、BCMA_EBB-C1978-A10、BCMA_EBB-C1978-D4、BCMA_EBB-C1980-A2、BCMA_EBB-C1981-C3、BCMA_EBB-C1978-G4、A7D12.2、C11D5.3、C12A3.2、C13F12.1の軽鎖可変領域からの1、2または3のCDR(例えば、LC CDR1、LC CDR2および/またはLC CDR3);または前述の配列のいずれかに対して実質的に同一な配列(例えば、95~99%同一であるかまたは最大5、4、3、2または1アミノ酸の変化、例えば置換(例えば、保存的置換)]を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子(例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR核酸またはBCMA CARポリペプチド)または本明細書で記載される抗BCMA抗原結合ドメインは、表22に示される重鎖可変領域からの1、2または3のCDR(例えば、HC CDR1、HC CDR2および/またはHC CDR3);および/または表23に示されるBCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14、BCMA-15、149362、149363、149364、149365、149366、149367、149368、149369、BCMA_EBB-C1978-A4、BCMA_EBB-C1978-G1、BCMA_EBB-C1979-C1、BCMA_EBB-C1978-C7、BCMA_EBB-C1978-D10、BCMA_EBB-C1979-C12、BCMA_EBB-C1980-G4、BCMA_EBB-C1980-D2、BCMA_EBB-C1978-A10、BCMA_EBB-C1978-D4、BCMA_EBB-C1980-A2、BCMA_EBB-C1981-C3、BCMA_EBB-C1978-G4、A7D12.2、C11D5.3、C12A3.2、C13F12.1の軽鎖可変領域からの1、2または3のCDR(例えば、LC CDR1、LC CDR2および/またはLC CDR3);または前述の配列のいずれかに実質的に同一な配列(例えば、95~99%同一であるかまたは最大5、4、3、2または1アミノ酸の変化、例えば置換(例えば、保存的置換)]を包含する。ある特定の態様において、BCMA CAR分子または抗BCMA抗原結合ドメインは、表24に示される重鎖可変領域からの1、2または3CDR(例えば、HCDR1、HCDR2および/またはHCDR3);および/または表25に示されるBCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14、BCMA-15、149362、149363、149364、149365、149366、149367、149368、149369、BCMA_EBB-C1978-A4、BCMA_EBB-C1978-G1、BCMA_EBB-C1979-C1、BCMA_EBB-C1978-C7、BCMA_EBB-C1978-D10、BCMA_EBB-C1979-C12、BCMA_EBB-C1980-G4、BCMA_EBB-C1980-D2、BCMA_EBB-C1978-A10、BCMA_EBB-C1978-D4、BCMA_EBB-C1980-A2、BCMA_EBB-C1981-C3、BCMA_EBB-C1978-G4、A7D12.2、C11D5.3、C12A3.2、C13F12.1の軽鎖可変領域からの1、2または3CDR(例えば、LC CDR1、LC CDR2および/またはLC CDR3);または前述の配列のいずれかに実質的に同一な配列(例えば、95~99%同一であるかまたは最大5、4、3、2または1アミノ酸の変化、例えば置換(例えば、保存的置換)]を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子または抗BCMA抗原結合ドメインは、
(i)表1もしくは16、配列番号271もしくは273に列挙したBCMA軽鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のLC CDR1、LC CDR2およびLC CDR3または表21、23もしくは25に記載のLC CDR;ならびに/または
(ii)表1もしくは16、配列番号271または273に列挙したBCMA重鎖結合ドメインのいずれかのアミノ酸配列のHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3または表20、22、もしくは24に記載のHC CDR
を包含する。
ある特定の態様において、BCMA分子(例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR核酸またはBCMA CARポリペプチド)または本明細書で記載される抗BCMA抗原結合ドメインは、
(1)以下のうち1つから選択される3軽鎖(LC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号504のLC CDR1、配列番号544のLC CDR2および配列番号584のLC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号514のLC CDR1、配列番号554のLC CDR2および配列番号594のLC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号516のLC CDR1、配列番号556のLC CDR2および配列番号596のLC CDR3;もしくは
(iv)BCMA-15CAR(139114)の、配列番号518のLC CDR1、配列番号558のLC CDR2および配列番号598のLC CDR3;ならびに/または
(2)以下のうち1つから選択される3重鎖(HC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号384のHC CDR1、配列番号424のHC CDR2および配列番号464のHC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号394のHC CDR1、配列番号434のHC CDR2および配列番号474のHC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号396のHC CDR1、配列番号436のHC CDR2および配列番号476のHC CDR3;もしくは
(iv)BCMA-15(139114)の、配列番号398のHC CDR1、配列番号438のHC CDR2および配列番号478のHC CDR3
を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子(例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR核酸またはBCMA CARポリペプチド)または本明細書で記載される抗BCMA抗原結合ドメインは、
(1)以下のうち1つから選択される3軽鎖(LC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号744のLC CDR1、配列番号784のLC CDR2および配列番号824のLC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号754のLC CDR1、配列番号794のLC CDR2および配列番号834のLC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号756のLC CDR1、配列番号796のLC CDR2および配列番号836のLC CDR3;もしくは
(iv)BCMA-15CAR(139114)の、配列番号758のLC CDR1、配列番号798のLC CDR2および配列番号838のLC CDR3;ならびに/または
(2)以下のうち1つから選択される3重鎖(HC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号624のHC CDR1、配列番号664のHC CDR2および配列番号704のHC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号634のHC CDR1、配列番号674のHC CDR2および配列番号714のHC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号636のHC CDR1、配列番号676のHC CDR2および配列番号716のHC CDR3;もしくは
(iv)BCMA-15CAR(139114)の、配列番号638のHC CDR1、配列番号678のHC CDR2および配列番号718のHC CDR3
を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子(例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR核酸またはBCMA CARポリペプチド)または本明細書で記載される抗BCMA抗原結合ドメインは、
(1)以下のうち1つから選択される3軽鎖(LC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号984のLC CDR1、配列番号1024のLC CDR2および配列番号1064のLC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号994のLC CDR1、配列番号1034のLC CDR2および配列番号1074のLC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号996のLC CDR1、配列番号1036のLC CDR2および配列番号1076のLC CDR3;もしくは
(iv)BCMA-15CAR(139114)の、配列番号998のLC CDR1、配列番号1038のLC CDR2および配列番号1078のLC CDR3;ならびに/または
(2)以下のうち1つから選択される3重鎖(HC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号864のHC CDR1、配列番号904のHC CDR2および配列番号944のHC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号874のHC CDR1、配列番号914のHC CDR2および配列番号954のHC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号876のHC CDR1、配列番号916のHC CDR2および配列番号956のHC CDR3;
(iv)BCMA-15CAR(139114)の、配列番号878のHC CDR1、配列番号918のHC CDR2および配列番号958のHC CDR3
を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子(例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR核酸またはBCMA CARポリペプチド)または本明細書で記載される抗BCMA抗原結合ドメインは、配列番号271もしくは273のヒト化scFvのアミノ酸配列またはscFv(配列番号272または274)またはそれらの抗原結合ドメイン(例えば、それらのVH、VLまたは1以上のCDR)をコードするヌクレオチド配列を包含する。
特に他の定義がない限り、本明細書において使用される全ての専門用語や科学用語は、本発明が属する分野の当業者が一般的に理解するものと同じ意味を有する。以下で好適な方法および材料を説明するが、本発明の実施または試験において、本明細書で説明したものに類似したまたは同等な方法および材料を使用することができる。本明細書で述べられた全ての公報、特許出願、特許および他の参考文献は、参照によりそれら全体が開示に組み入れられる。加えて、材料、方法および実施例は単なる例示にすぎず、限定することを意図しない。見出し、小見出しまたは番号付けもしくは文字で分類された要素、例えば、(a)、(b)、(i)などは、単に読解しやすくするために示されたにすぎない。この文書における見出しまたは番号付けもしくは文字で分類された要素の使用は、工程または要素をアルファベット順に実行することまたは工程または要素が必ずしも互いに不連続であることを必要としない。本発明の他の特色、目的および利点は、説明および図面から、ならびに特許請求の範囲から明らかであると予想される。
図1Aおよび1Bを含む図1は、定量的PCRにより決定された場合の、骨髄腫サンプル中のBCMA発現のグラフ表示である。BCMA発現は異なる骨髄腫細胞株において判定された(図1A)。BCMA発現は正常な形質細胞と骨髄腫患者サンプルとの間で比較された(図1B)。
図2A~2Eを含む図2は、フローサイトメトリーによる複数の骨髄腫細胞株および原発サンプルにおけるBCMA発現の一連のグラフ表示である。BCMAは細胞株U266(図2A)、H929(図2B)および8226(図2C)の表面で検出された。BCMAは分析された10人の多発性骨髄腫患者のうち9人において大多数のクローン形質細胞上でも均一に発現された(図2Dおよび2E)。
図3Aおよび3Bを含む図3は、正常末梢血細胞におけるおよびCD3/CD28拡大後(図3A)並びに正常な骨髄細胞上(図3B)のBCMA発現の欠如を示す一連のグラフ表示である。
図4A~4Fを含む図4は、正常組織におけるBCMA発現を示す一連の写真およびグラフである。免疫組織学的分析においてBCMA発現に対して陽性染色する組織はリンパ節(図4A)および扁桃腺(図4B)であった。BCMA発現に対して染色しない(BCMA陰性)代表的な組織には肺(図4C)、膵臓(図4D)および甲状腺(図4E)が含まれた。異なる組織におけるRNAインサイチュハイブリダイゼーション分析も実施された(図4F)。
図5は、pBCMA1、pBCMA2、pBCMA3およびpBCMA4と命名された、ヒト化マウス抗BCMA scFvを含有する4つのCAR構築物の模式図である。
図6は、T細胞上でのBCMA-CAR構築物の形質導入効率および発現を示す一連のフローサイトメトリープロットである。SS1-BBzは負の対照の働きをする抗メソセリンCARを表す。
図7Aおよび7Bを含む図7は、ELISAアッセイにより測定した場合の、BCMA-CARTの抗原特異的サイトカイン産生を示す2つのグラフである。IL-2(図7A)およびインターフェロンガンマ(IFNγ)(図7B)産生が評価された。
図8A~8Dを含む図8は、指示された骨髄腫細胞株:K562発現BCMA(図8A)、8226(図8B)、NCI H929(図8C)およびOPM2(図8D)上でのBCMA-CARTの細胞障害活性を示す一連のグラフである。
図9Aおよび9Bを含む図9は、前臨床多発性骨髄腫動物モデルにおいてBCMA-CARTの抗腫瘍活性を示すグラフおよび一連の図である。図9Aは、全動物における疾患負荷を表す平均生物発光(光子/秒により表される)の定量化を示す。図9Bは、処置後の5、15および20日目に処置されたマウスで検出された生物発光の図を示す。
図10Aおよび10Bを含む図10は、ヒト化マウス抗BCMA scFvを含有するツールBCMA CAR構築物の一連の模式図である。
図11は、ルシフェラーゼレポーターアッセイによりレポーター細胞株に形質導入されたツールBCMA CAR構築物の標的特異的活性化を示す一連のグラフである。
図12は、ツールBCMA CAR構築物を用いた形質導入に先立つCD3/CD28拡大後のT細胞のCD4およびCD8集団の分布を示すフローサイトメトリープロットである。
図13は、フローサイトメトリー分析および対応するヒストグラムによる形質導入10日後のBCMA-Fc抗原の検出によりCART形質導入効率を示す一連のプロットである。
図14は、指示された標的細胞(例えば、K562、BCMAを発現しているK562、KMS11-luc、MM1-S-luc、NCI-H929、KMs26、RPMI 8226およびCD3/CD28ビーズ)を用いた刺激後のCFSE染色によるツールBCMA CART細胞の増殖を示す一連のヒストグラムプロットである。
図15Aおよび15Bを含む図15は、指示された標的細胞を用いた刺激後のCART発現細胞(図15A)および細胞の総数(図15B)についての細胞数(フローサイトメトリーにより測定される)によりツールBCMA CART細胞の増殖を示す2つのグラフである。
図16は、ルシフェラーゼアッセイによるBCMA発現標的細胞KMS11-ルシフェラーゼ細胞(左)およびMM1-S-ルシフェラーゼ細胞(右)に応答したツールBCMA CART死滅を示すグラフである。
図17は、CFSE細胞死滅アッセイによるBCMA発現標的細胞に応答したツールBCMA CART死滅を示す一連のグラフである。
図18は、ルシフェラーゼレポーターアッセイによるレポーター細胞株に形質導入されたヒト抗BCMA scFvを含有するBCMA CARの標的特異的活性化を示す一連のグラフである。
図19は、CD3/CD28拡大後およびCAR形質導入前のCD4およびCD8T細胞集団の分布を示すフローサイトメトリープロットである。
図20は、形質導入されたT細胞上でのCAR発現を評価することによる形質導入効率を示す一連のフローサイトメトリープロットおよび対応するヒストグラムプロットである。
図21は、CFSE染色により測定した場合の、指示された標的細胞(K562、BCMAを発現しているK562、RPMI 8226、KM11-lucおよびNCI-H929)を用いた刺激に応答したBCMA CART細胞の細胞増殖を示す一連のヒストグラムプロットである。
図22A~22Cを含む図22は、フローサイトメトリー分析により測定した場合の、指示された標的細胞(K562、BCMAを発現しているK562、RPMI 8226、KMS11-lucおよびNCI-H929)を用いた刺激に応答したBCMA CART細胞増殖を示す一連のグラフである。CART細胞の増殖はCD3(図22A)、CD4(図22B)およびCD8(図22C)を発現しているT細胞集団ごとに独立して分析した。
図23A~23Cを含む図23は、ルシフェラーゼアッセイによる、BCMA発現KMS11-ルシフェラーゼ標的細胞に応答したBCMA CART死滅を示す一連のグラフである。それぞれのBCMA CAR構築物の死滅能力(死滅した標的細胞のパーセント)は図23AのそれぞれのグラフにおいてBCMA-3NPおよびBCMA-4NPと比較される。図23Bでは、選ばれたBCMA CAR構築物は互いに比較された。図23Cでは、エフェクター対標的比はCAR発現細胞に対して標準化された。X軸は死滅した標的細胞のパーセントを表し、Y軸はエフェクター対標的(E対T)比を表す。
図24は、NSGマウスにおいてBCMA CARTを用いた処置によりKMS-11-lucヒト多発性骨髄腫異種移植片の疾患進行が制御されることを示すグラフである。腫瘍細胞の平均生物発光(+/-SEM)は、ROI(関心領域、例えば、全マウス)の光子/秒(p/s)としてグラフに表わされる場合、全動物における疾病負荷を示す。ANOVA対媒体により有意性が計算される;はP<0.01を表す。
図25Aおよび25Bを含む図25は、2つの独立した実験におけるKMS-11ヒト多発性骨髄腫モデルにおけるBCMA CAR T細胞の抗腫瘍活性を示すグラフである。腫瘍細胞の平均生物発光(+/-SEM)は、全マウスの光子/秒(p/s)(または全流束もしくはBLI)としてグラフに表わされる場合、全動物における疾病負荷を示す。図25Aでは、28日目にANOVA対媒体により有意性が計算され;はP<0.01を表す。図25Bでは、BCMA-4NPは第1の実験(図25Aに示される結果)からのBCMA-4NP結果を表している。
図26A~26Dを含む図26は、KMS-11-luc腫瘍担持マウスの末梢血におけるBCMA-CART細胞数の定量化によるBCMA-CART細胞の増殖を示すグラフである。末梢血T細胞はCAR T細胞処置に続く1、3、7、10、14日目におよびその後毎週分析された。第1の腫瘍実験(図25Aに示される結果)から、図26AではCD4CART集団が評価され、図26BではCD8CART集団が評価された。第2の腫瘍実験(図25Bに示される結果)から、図26CではCD4CART集団が評価され、図26DではD8+CART集団が評価された。
図27A~27Dを含む図27は、第1の腫瘍実験(図25Aに示される結果)の終了時の骨髄および脾臓におけるBCMA CAR発現T細胞の拡大を示すグラフである。骨髄(図27A)および脾臓(図27B)におけるCD4=8+BCMA CAR発現T細胞の平均数が計算された。J6MOサンプルはBCMA-4NP CAR構築物を発現しているCAR T細胞を表す。骨髄(図27C)および脾臓(図27D)におけるCD4=8+BCMA CAR発現T細胞の平均数が計算された。J6MOサンプルはBCMA-4NP CAR構築物を発現しているCAR T細胞を表す。
図28Aおよび28Bを含む図28は、2つの独立したレンチウイルス実験における選択されたBCMA CAR構築物についてのレンチウイルス力価を示すグラフである。第1のテスト実行では、BCMA CAR構築物の2つの異なるDNAプレップを試験した(AおよびB)(図28A)。第2のテスト実行では、BCMA CAR構築物の3つの異なるDNAプレップを試験した(A、BおよびC)(図28B)。
図29は、BCMA-4NPと選択されたBCMA CAR構築物、BCMA-4(B4)、BCMA-10(B10)、BCMA-13(B13)およびBCMA-15(B15)の間の競合アッセイを示すグラフである。
図30A~Eを含む図30は、選択されたBCMA構築物:BCMA-10(図30A)、BCMA-13(図30B)、BCMA-15(図30C)、BCMA-4(図30D)およびBCMA-4NP(図30E)についての親和性アッセイの結果を示すグラフである。
図31は、組換えBCMAに対する選択されたBCMA CAR発現T細胞の選択的結合を示すグラフである。組換え型のBCMAならびにFcドメインに融合されたタンパク質を含む密接な関連のあるファミリーメンバーBAFFRおよびTACIをBCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15を発現しているT細胞と一緒にインキュベートした。組換えタンパク質と結合した細胞のパーセンテージ(%陽性細胞)を検出した。
図32A~32Fを含む図32は、脳組織におけるBCMAの免疫組織化学染色を描写する一連の画像である。カニクイザルの小脳の登上線維におけるBCMA染色(図32A)。カニクイザルの下オリーブ核におけるニューロン細胞体でのBCMA染色(図32B)。カニクイザル延髄におけるBCMA染色(図32C)およびIg染色(対照)(図32E)。ヒト延髄におけるBCMA染色(図32D)およびIg染色(対照)(図32F)。
図33A~33Eを含む図33は、脳組織におけるBCMA発現のRNA分析を描写する一連の画像およびグラフである。非ヒト霊長類小脳のBCMA、DAPBおよびPPIB RNAインサイチュハイブリダイゼーション(図33A)。非ヒト霊長類延髄のBCMA、DAPBおよびPPIB RNAインサイチュハイブリダイゼーション(図33B)。ヒトの小脳、延髄、胃および腎臓におけるBCMAの定量的PCR分析(図33C)。カニクイザルの白質、灰白質、延髄、胃および腎臓におけるBCMAの定量的PCR分析(図33D)。ヒトにおける正常組織のRNAseq分析(図33E);ボックスは小脳におけるBCMA発現を示す。
図34は、再発および/または難治性骨髄腫におけるBCMA CART細胞治療の安全性および実現可能性を評価するための研究の予定表を示す模式図である。
図35Aおよび35Bを含む図35は、標的細胞と共培養した場合のBCMA-10 CARTにより分泌されるサイトカインの濃度を示すグラフである。図35Aは、BCMA-10 CARTにより分泌されるインターロイキン-2(IL-2)およびインターフェロンガンマ(IFNγ)の濃度を示すグラフである。図35Bは、BCMA-10 CARTにより分泌される腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)の濃度を示すグラフである。
図36Aおよび36Bを含む図36は、T細胞のhuBCMA-BBzレンチウイルス形質導入の成長曲線および効率を示すグラフ/プロットである。図36Aは、拡大後数日目にhuBCMA-BBzベクターを形質導入されたT細胞の数を示すグラフである。図36Bは、非形質導入NTD細胞と比べた、CART-BCMA細胞(huBCMA-BBzベクターを形質導入されたT細胞)上のBCMAのエクスビボ拡大の6日目の発現を示すフローサイトメトリープロットのパネルである。
図37は、K562-BCMA細胞ならびに多発性骨髄腫細胞株NCI H929、U266、RPMI8226、OPM2およびMM1Sを含む、種々の細胞株上でのBCMA表面発現を示すフローサイトメトリーヒストグラムのパネルである。全てのプロットでは、橙色ソリッドピークはアイソタイプ対照を表し、青色ソリッドピークはBCMA抗体を用いた染色を表す。
図38Aおよび38Bを含む図38は、骨髄腫細胞株に応答したCART-BCMA細胞により産生されるサイトカインの濃度を示すグラフである。図38Aは産生されたIL-2の濃度を示し、図38Bは産生されたIFN-γの濃度を示す。値はサイトカイン濃度をpg/mLで表す。
図39A~39Cを含む図39は、CART-BCMA細胞によるBCMA+多発性骨髄腫細胞株の抗原特異的死滅を示すグラフである。図39AはK562-BCMA細胞の抗原特異的死滅を示し、図39Bは、RPMI8226細胞の抗原特異的死滅を示し、図39Cは、MM1S細胞の抗原特異的死滅を示す。
図40A~40Cを含む図40は、CART-BCMA細胞がインビボで効果的な抗骨髄腫活性を呈したことを示すグラフである。図40Aは非形質導入マウスにおける全体光輝を示すグラフであり、図40BはCART-BCMAマウスにおける全体光輝を示すグラフである。図40CはT細胞注射後のNTDまたはCART-BCMAマウスにおけるパーセント生存を示すグラフである。RPMI8226CBG+腫瘍からの背側光子放射は、個々の動物は灰色で描き全体光輝中央値は赤色で描いて示している。n=群ごとに10。時間はT細胞注射に続く週で示されている。
図41A~41Dを含む図41は、単一ベクター上の種々の配置を示しており、例えば、U6調節shRNAはEF1アルファ調節されたCARコードエレメントの上流または下流にある。図41Aおよび41Bに描かれている例となる構築物では、転写はU6とEF1アルファプロモーターを通して同じ方向に起こる。図41Cおよび41Dに描かれている例となる構築物では、転写はU6とEF1アルファプロモーターを通して異なる方向に起こる。図41Eでは、shRNA(および対応するU6プロモーター)は第1のベクター上にあり、CAR(および対応するEF1アルファプロモーター)は第2のベクター上にある。
図42は、2つの例となるRCAR配置の構造を描いている。抗原結合メンバーは抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよびスイッチドメインを含む。細胞内結合メンバーは、スイッチドメイン、共刺激シグナル伝達ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを含む。2つの配置は、本明細書で記載される第1および第2のスイッチドメインが、抗原結合メンバーおよび細胞内結合メンバーに関して異なる方向付けで可能であることを示している。他のRCAR配置は本明細書にさらに記載されている。
図43は、CAR発現形質導入されたT細胞の増殖が細胞培養系において低用量のRAD001により増強されることを示している。CARTは異なる濃度のRAD001の存在下でNalm-6細胞と共培養された。CAR陽性CD3陽性T細胞(黒色)および全T細胞(灰色)の数は共培養の4日後に評価された。
図44は、0.3、1、3および10mg/kg(mpk)での毎日RAD001投与または媒体投与でのNALM6-luc細胞の腫瘍成長測定を描いている。丸形は媒体を表し、四角形は10mg/kg用量のRAD001を表し、三角形は3mg/kg用量のRAD001を表し、逆三角形は1mg/kg用量のRAD001を表し、菱形は0.3mg/kg用量のRAD001を表す。
図45Aおよび45Bを含む図45は、NALM6腫瘍を有するNSGマウスの血液中のRAD001の量を示す薬物動態曲線を示す。図45AはRAD001の最初の投与に続く0日目のPKを示す。図45Bは最終RAD001投与に続く14日目のPKを示す。菱形は10mg/kg用量のRAD001を表し、四角形は1mg/kg用量のRAD001を表し、三角形は3mg/kg用量のRAD001を表し、xは10mg/kg用量のRAD001を表す。
図46Aおよび46Bを含む図46は、RAD001投与するおよびしないヒト化CD19 CART細胞のインビボ増殖を示している。毎日の低用量のRAD001(0.003mg.kg)により、huCAR19増殖の正常レベルを超えて、CAR T細胞増殖は増強される。図46AはCD4CAR T細胞を示す;図46BはCD8CAR T細胞を示す。丸形はPBSを表し、四角形はhuCTL019を表し、三角形は3mg/kg RAD001でのhuCTL019を表し、逆三角形は0.3mg/kg RAD001でのhuCTL019を表し、菱形は0.03mg/kg RAD001でのhuCTL019を表し、黒色の丸形は0.003mg/kg RAD001でのhuCTL019を表す。
図47は、患者の腫瘍細胞におけるCD19発現を描いている。CD138+CD45dim腫瘍細胞はCD19(x軸)およびCD38(y軸)に関して染色した。腫瘍細胞のおよそ1~2%がCD19抗原を発現した。
定義
特に他の指定がない限り、本明細書において使用される全ての専門用語や科学用語は、本発明が関連する当業者により一般的に理解されるのと同じ意味を有する。
単数表現は、文法上の目的語である物品が1以上(すなわち、少なくとも1の)であることを指す。一例として、「要素」は、1つの要素または1以上の要素を意味する。
用語「約」は、量、一時的な持続時間および同種のものなどの測定可能な値を指す場合、規定された値から、±20%の変動またはいくつかの場合において±10%の変動またはいくつかの場合において±5%の変動またはいくつかの場合において±1%の変動またはいくつかの場合において±0.1%の変動を包含することを意味しており、これはなぜなら、このような変動は開示された方法を行うのに適切であるためである。
用語「キメラ抗原受容体」またはその代わりに「CAR」は、少なくとも細胞外抗原結合ドメインと、膜貫通ドメインと、以下で定義されるような刺激分子由来の機能的なシグナル伝達ドメインを含む細胞質内シグナル伝達ドメイン(また本明細書では、「細胞内シグナル伝達ドメイン」とも称される)とを含む、組換えポリペプチド構築物を指す。ある態様において、CARポリペプチド構築物中のドメインは、同じポリペプチド鎖中にあり、例えば、キメラ融合タンパク質を含む。ある態様において、CARポリペプチド構築物中のドメインは、互いに連続しておらず、例えば、異なるポリペプチド鎖中にあり、例えば、本明細書で記載されるRCAR中に提供される。
ある面において、CARの刺激分子は、T細胞受容体複合体と会合するゼータ鎖である。ある面において、細胞質内のシグナル伝達ドメインは、一次シグナル伝達ドメイン(例えば、CD3-ゼータの一次シグナル伝達ドメイン)を含む。ある面において、細胞質内シグナル伝達ドメインは、以下で定義されるような少なくとも1の共刺激分子由来の1以上の機能的なシグナル伝達ドメインをさらに含む。ある面において、共刺激分子は、4-1BB(すなわち、CD137)、CD27、ICOSおよび/またはCD28から選ばれる。ある面において、CARは、細胞外抗原認識ドメインと、膜貫通ドメインと、刺激分子由来の機能的なシグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインとを含むキメラ融合タンパク質を含む。ある面において、CARは、細胞外抗原認識ドメインと、膜貫通ドメインと、共刺激分子由来の機能的なシグナル伝達ドメインおよび刺激分子由来の機能的なシグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインとを含むキメラ融合タンパク質を含む。ある面において、CARは、細胞外抗原認識ドメインと、膜貫通ドメインと、1以上の共刺激分子由来の2の機能的なシグナル伝達ドメインおよび刺激分子由来の機能的なシグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインとを含むキメラ融合タンパク質を含む。ある面において、CARは、細胞外抗原認識ドメインと、膜貫通ドメインと、1以上の共刺激分子由来の少なくとも2の機能的なシグナル伝達ドメインおよび刺激分子由来の機能的なシグナル伝達ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインとを含むキメラ融合タンパク質を含む。ある面において、CARは、CAR融合タンパク質のアミノ末端(N-ter)に任意のリーダー配列を含む。ある面において、CARは、細胞外抗原認識ドメインのN末端におけるリーダー配列をさらに含み、ここでリーダー配列は、細胞内プロセシングおよび細胞膜へのCARの局在化の間に、抗原認識ドメイン(例えば、scFvのアミノ酸)から切断されてもよい。
特異的な腫瘍マーカーX(ここでXは本明細書で記載される腫瘍マーカーであり得る)を標的とする抗原結合ドメイン(例えば、scFv、単一ドメイン抗体またはTCR(例えば、TCRアルファ結合ドメインまたはTCRベータ結合ドメイン)]を含むCARは、XCARとも称される。例えば、BCMAを標的とする抗原結合ドメインを含むCARは、BCMACARと称される。CARは、あらゆる細胞、例えば、本明細書で記載される免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)中で発現させることができる。
用語「シグナル伝達ドメイン」は、第2メッセンジャーを生成したりまたはこのようなメッセンジャーに応答してエフェクターとして機能化したりすることにより規定のシグナル伝達経路を介して細胞活性を調節するために、細胞内の情報を伝えることによって作用するタンパク質の機能的な部分を指す。
用語「BCMA」は、本明細書で使用される場合、B細胞成熟抗原を指す。BCMA(TNFRSF17、BCMまたはCD269としても公知)は腫瘍壊死受容体(TNFR)ファミリーのメンバーであり、最終分化したB細胞、例えば、メモリーB細胞および形質細胞で優勢に発現される。そのリガンドは、TNFファミリー(BAFF)のB細胞活性化剤および増殖誘導リガンド(APRIL)と呼ばれている。BCMAは、長期の体液性免疫を維持するための形質細胞の生存の媒介に関与する。BCMAに関する遺伝子は、第16染色体にコードされており、184アミノ酸のタンパク質(NP_001183.2)をコードする長さが994ヌクレオチドの一次mRNA転写物(NCBI受入番号_001192.2)を生産する。BCMA遺伝子座から誘導された第二のアンチセンス転写が説明されており、これは、BCMA発現を調節することにおいて役割を果たす可能性がある。(Laabi Y. et al., Nucleic Acids Res., 1994, 22:1147-1154)。意義不明の追加の転写変異体が説明されている(Smirnova AS et al. Mol Immunol., 2008, 45(4):1179-1183。TV4としても公知の第二のアイソフォームが同定されている(Uniprot識別子Q02223-2)。「BCMA」は、本明細書で使用される場合、全長野生型BCMAの、変異、例えば、点変異、フラグメント、挿入、欠失およびスプライス変異体を含むタンパク質を包含する。
用語「抗体」は、本明細書で使用される場合、抗原と特異的に結合する免疫グロブリン分子由来のタンパク質またはポリペプチド配列を指す。抗体は、ポリクローナルもしくはモノクローナルの、複数もしくは単一の鎖のまたは無傷の免疫グロブリンであってもよく、自然源由来でもよいしまたは組換え源由来でもよい。抗体は、免疫グロブリン分子の四量体であってもよい。
用語「抗体フラグメント」は、無傷の抗体またはそれらの組換え変異体の少なくとも一部を指し、さらに、抗体フラグメントの抗原などの標的への認識および特異的な結合をもたらすのに十分な程度の、抗原結合ドメイン、例えば無傷の抗体の抗原決定可変領域を指す。抗体フラグメントの例としては、これらに限定されないが、Fab、Fab’、F(ab’)およびFvフラグメント、scFv抗体フラグメント、線状抗体、単一ドメイン抗体、例えばsdAb(VLまたはVHのいずれか)、ラクダVHHドメイン、ならびにヒンジ領域においてジスルフィド架橋で連結された、2以上の、例えば2の、Fabフラグメントまたは2以上の、例えば2の孤立したCDR、もしくは連結された抗体の他のエピトープ結合フラグメントを含む2価フラグメントなどの抗体フラグメントから形成された多重特異性分子が挙げられる。抗体フラグメントはまた、単一ドメイン抗体、マキシボディ、ミニボディ、ナノボディ、イントラボディ、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、v-NARおよびビス-scFvに取り込まれていてもよい(例えば、Hollinger and Hudson, Nature Biotechnology 23:1126-1136, 2005を参照)。抗体フラグメントは、フィブロネクチンIII型(Fn3)などのポリペプチドをベースとした足場にグラフト化することもできる(フィブロネクチンポリペプチドのミニボディを説明している米国特許第6,703,199号を参照)。
用語「scFv」は、軽鎖の可変領域を含む少なくとも1の抗体フラグメントと重鎖の可変領域を含む少なくとも1の抗体フラグメントとを含む融合タンパク質であって、軽鎖および重鎖可変領域が、短いフレキシブルなポリペプチドリンカーを介して連続的に連結されており、単一鎖のポリペプチドとして発現することができ、さらにscFvが、その元となった無傷の抗体の特異性を保持している、上記融合タンパク質を指す。特段の規定がなければ、scFvは、本明細書で使用される場合、VLおよびVH可変領域をいずれの順番で有していてもよく、例えばポリペプチドのN末端およびC末端の終端に関して、scFvは、VL-リンカー-VHを含んでいてもよいしまたはVH-リンカー-VLを含んでいてもよい。
用語「相補性決定領域」または「CDR」は、本明細書で使用される場合、抗原特異性と結合親和性を付与する抗体可変領域内のアミノ酸配列を指す。例えば、一般的に、各重鎖可変領域中に3CDR(例えば、HCDR1、HCDR2およびHCDR3)および各軽鎖可変領域中に3CDR(LCDR1、LCDR2およびLCDR3)がある。所与のCDRの正確なアミノ酸配列の境界は、Kabat et al. (1991), “Sequences of Proteins of Immunological Interest,” 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, MD(「Kabat」番号付けスキーム)、Al-Lazikani et al., (1997) JMB 273,927-948(「Chothia」番号付けスキーム)によって説明されたものまたはそれらの組合せなどの多数の周知のスキームのいずれかを使用して決定することができる。Kabat番号付けスキームによれば、ある態様において、重鎖可変ドメイン(VH)におけるCDRのアミノ酸残基は、31~35(HCDR1)、50~65(HCDR2)および95~102(HCDR3)と番号付けされ、軽鎖可変ドメイン(VL)におけるCDRのアミノ酸残基は、24~34(LCDR1)、50~56(LCDR2)および89~97(LCDR3)と番号付けされる。Chothia番号付けスキームによれば、ある態様において、VHにおけるCDRのアミノ酸は、26~32(HCDR1)、52~56(HCDR2)および95~102(HCDR3)と番号付けされ、VLにおけるCDRのアミノ酸残基は、26~32(LCDR1)、50~52(LCDR2)および91~96(LCDR3)と番号付けされる。KabatおよびChothia番号付けスキームの組合せでは、ある態様において、CDRは、KabatのCDR、ChothiaのCDRまたはその両方の一部であるアミノ酸残基に相当する。例えば、ある態様において、CDRは、VH、例えば哺乳動物のVH、例えばヒトVHにおいて、アミノ酸残基26~35(HCDR1)、50~65(HCDR2)および95~102(HCDR3);ならびにVL、例えば哺乳動物のVL、例えばヒトVLにおいて、アミノ酸残基24~34(LCDR1)、50~56(LCDR2)および89~97(LCDR3)に相当する。
抗体またはそれらの抗体フラグメントを含む本発明のCAR組成物の一部は、様々な形態で存在していてもよく、例えば、その場合、抗原結合ドメインは、例えば、単一ドメイン抗体フラグメント(sdAb)、単鎖抗体(scFv)または例えばヒト化抗体などのポリペプチド鎖の一部として発現される(Harlow et al., 1999, In: Using Antibodies: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory Press, NY; Harlow et al., 1989, In: Antibodies: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor, New York; Houston et al., 1988, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 85:5879-5883; Bird et al., 1988, Science 242:423-426)。ある面において、本発明のCAR組成物の抗原結合ドメインは、抗体フラグメントを含む。さらなる面において、CARは、scFvを含む抗体フラグメントを含む。
用語「結合ドメイン」または「抗体分子」(本明細書では「抗標的(例えば、BCMA)結合ドメイン」とも称される)は、本明細書で使用される場合、少なくとも1の免疫グロブリン可変ドメイン配列を含む、タンパク質、例えば、免疫グロブリン鎖またはそれらのフラグメントを指す。用語「結合ドメイン」または「抗体分子」は、抗体および抗体フラグメントを包含する。ある態様において、抗体分子は、多重特異性抗体分子であり、例えば、抗体分子は、複数の免疫グロブリンの可変ドメイン配列を含み、ここで複数のもののうち第一の免疫グロブリンの可変ドメイン配列は、第一のエピトープに結合特異性を有し、複数のもののうち第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列は、第二のエピトープに結合特異性を有する。ある態様において、多重特異性抗体分子は、二重特異性抗体分子である。二重特異性抗体は、2以下の抗原に特異性を有する。二重特異性抗体分子は、第一のエピトープに結合特異性を有する第一の免疫グロブリンの可変ドメイン配列および第二のエピトープに結合特異性を有する第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列を特徴とする。用語「抗体重鎖」は、それらの天然に存在するコンフォメーションの抗体分子中に存在する2タイプのポリペプチド鎖のうち大きい方を指し、通常これが抗体が属するクラスを決定する。
用語「抗体軽鎖」は、それらの天然に存在するコンフォメーションの抗体分子中に存在する2タイプのポリペプチド鎖のうち小さい方を指す。カッパ(κ)およびラムダ(λ)軽鎖は、2の主要な抗体軽鎖アイソタイプを指す。
用語「組換え抗体」は、例えばバクテリオファージまたは酵母発現系によって発現される抗体などの、組換えDNA技術を使用して生成される抗体を指す。この用語はまた、抗体をコードするDNA分子(このDNA分子は抗体タンパク質を発現する)または抗体を指定するアミノ酸配列の合成によって生成された抗体も意味すると解釈されるものとし、この場合、DNAまたはアミノ酸配列は、当業界で利用可能であり周知の組換えDNAまたはアミノ酸配列技術を使用して得られたものである。
用語「抗原」または「Ag」は、免疫反応を惹起する分子を指す。この免疫反応は、抗体産生または特異的な免疫担当細胞の活性化のいずれかまたはその両方を含み得る。当業者であれば、実質的に全てのタンパク質またはペプチドを包含するあらゆる高分子が抗原として役立つ可能性があることを理解しているものと予想される。さらに抗原は、組換えまたはゲノムDNA由来であってもよい。当業者であれば、免疫反応を惹起するタンパク質をコードするヌクレオチド配列または部分的なヌクレオチド配列を含むあらゆるDNAが、結果的に本明細書において抗原という用語が使用される場合と同様の「抗原」をコードすることを理解しているものと予想される。さらに当業者であれば、抗原は、必ずしも遺伝子の全長ヌクレオチド配列によってのみコードされるわけではないことを理解しているものと予想される。本発明は、これらに限定されないが、1を超える遺伝子の部分的なヌクレオチド配列の使用を包含すること、さらに望ましい免疫反応を惹起するポリペプチドがコードされるように、これらのヌクレオチド配列は様々な組み合わせで配置されることが容易に理解される。さらに当業者であれば、抗原は、必ずしも「遺伝子」によってコードされていなくてもよいことを理解しているものと予想される。抗原は、生成されるか合成されてもよくまたは生体サンプル由来であってもよくまたはポリペプチド以外にも高分子であってもよいことが容易に理解される。このような生体サンプルとしては、これらに限定されないが、組織サンプル、腫瘍サンプル、細胞または他の生物学的成分を含む流体を挙げることができる。
用語「抗腫瘍効果」は、これらに限定されないが、例えば、腫瘍容量の減少、腫瘍細胞数の減少、転移数の減少、期待寿命の増加、腫瘍細胞増殖の減少、腫瘍細胞生存の減少または癌性状態に関連する様々な生理学的な症状の改善などの様々な手段によって証明が可能な生物学的作用を指す。また「抗腫瘍効果」は、最初の場所における腫瘍の出現の予防における本発明のペプチド、ポリヌクレオチド、細胞および抗体の能力によっても証明することができる。
用語「抗癌作用」は、これらに限定されないが、例えば、腫瘍容積の減少、癌細胞の数の減少、転移の数の減少、期待寿命の増加、癌細胞増殖の減少、癌細胞生存の減少または癌性状態に関連する様々な生理学的な症状の改善などの、様々な手段によって証明することができる生物学的作用を指す。「抗癌作用」はまた、最初の場所での癌発生の予防における、ペプチド、ポリヌクレオチド、細胞および抗体の能力によって証明することもできる。用語「抗腫瘍効果」は、これらに限定されないが、例えば、腫瘍容積の減少、腫瘍細胞の数の減少、腫瘍細胞増殖の減少または腫瘍細胞生存の減少などの、様々な手段によって証明することができる生物学的作用を指す。用語「自己」は、後でそれが再導入されることになる個体と同じ個体由来のあらゆる材料を指す。
用語「同種異系」は、材料が導入される個体と同じ種の異なる動物由来のあらゆる材料を指す。2以上の個体は、1以上の遺伝子座における遺伝子が同一ではない場合、互いに同種異系といわれる。いくつかの面において、同じ種の個体からの同種異系材料は、抗原的に相互作用するのに十分な程度、遺伝学的に異なっていてもよい。
用語「異種」は、異なる種の動物由来の移植片を指す。
用語「アフェレーシス」は、本明細書で使用される場合、当業界で認識されている体外プロセスであって、ドナーまたは患者の血液を、そのドナーまたは患者から除去し、選択された特定の成分を分離除去する装置を通過させ、残りを、ドナーまたは患者の循環に、例えば返血によって戻すプロセスを指す。したがって、「アフェレーシスサンプル」という表現は、アフェレーシスを使用して得られたサンプルを指す。
用語「組合せ」は、1用量単位形態における固定された組合せまたは投与の組合せのいずれかを指し、ここで投与の組合せの場合、本発明の化合物と組合せパートナー(例えば、以下で記載されるような、「治療剤」または「共薬剤」とも称される別の薬物)とが、同時に独立してまたは所定の時間間隔で別々に投与されてもよく、特にこれらの時間間隔は、組合せパートナーが協調的な作用、例えば相乗作用を示すことを許容する。単一の構成要素が、キット中にまたは別々にパッケージ化されていてもよい。構成要素(例えば、粉末または液体)の一方または両方は、投与前に、所望の用量に再溶解または希釈されてもよい。本明細書で利用される用語「共投与」もしくは「投与の組合せ」または同種のものは、それらを必要とする単一の対象(例えば患者)への選択された組合せパートナーの投与を包含することを意味し、薬剤が必ずしも同じ投与経路でまたは同時に投与されない処置レジメンを包含することが意図される。用語「医薬的な組合せ」は、本明細書で使用される場合、1種より多くの活性成分を混合することまたは組み合わせることによって得られる製品を意味し、固定されたおよび固定されていない活性成分の組合せの両方を包含する。用語「固定された組合せ」は、活性成分、例えば本発明の化合物および組合せパートナーが、両方とも単一の物体または投薬の形態で患者に同時に投与されることを意味する。用語「固定されていない組合せ」は、活性成分、例えば本発明の化合物および組合せパートナーが、両方とも、具体的な時間制限なく、別々の物体として、同時に、並行してまたは逐次的にのいずれかで患者に投与され、このような投与により患者の体内で2化合物の治療上有効なレベルがもたらされることを意味する。後者はまた、カクテル療法、例えば3種以上の活性成分の投与にも適用される。
用語「癌」は、異常な細胞の急速で制御不能な成長を特徴とする疾患を指す。癌細胞は、局所的にまたは血流およびリンパ系を介して体の他の部分に蔓延する可能性がある。様々な癌の例が本明細書で説明されており、これらに限定されないが、乳癌、前立腺癌、卵巣癌、子宮頸癌、皮膚癌、膵臓癌、結腸直腸癌、腎臓癌、肝臓癌、脳癌、リンパ腫、白血病、肺癌および同種のものが挙げられる。本明細書で記載される方法によって処置される好ましい癌としては、多発性骨髄腫、ホジキンリンパ腫または非ホジキンリンパ腫が挙げられる。
用語「腫瘍」および「癌」は、本明細書において同義的に使用され、例えば、どちらの用語も、固体および液性、例えば、びまん性または循環性の腫瘍を包含する。用語「癌」または「腫瘍」は、本明細書で使用される場合、前癌性の、同様に悪性の癌および腫瘍を包含する。
「由来の」は、この用語が本明細書で使用される場合、第一の分子と第二の分子との関係を示す。これは一般的に、第一の分子と第二の分子との構造的な類似性を指し、第二の分子由来の第一の分子におけるプロセスまたは源の限定を意味したりまたは包含したりすることはない。例えば、CD3ゼータ分子由来の細胞内シグナル伝達ドメインのケースにおいて、細胞内シグナル伝達ドメインは、必要な機能、すなわち、適切な条件下でシグナルを生成する能力を有するのに十分なCD3ゼータ構造を保持する。これは、細胞内シグナル伝達ドメインを生産する特定のプロセスへの限定を意味したりまたは包含したりすることはなく、例えば、細胞内シグナル伝達ドメインを提供するために、CD3ゼータ配列から開始して不要な配列を欠失させたりまたは変異を付与したりして、細胞内シグナル伝達ドメインを得なければならないことを意味しない。
成句「BCMA発現に関連する疾患」としては、これらに限定されないが、BCMA(例えば、野生型または変異BCMA)を発現する細胞に関連する疾患、もしくはBCMA(例えば、野生型または変異BCMA)を発現する細胞に関連する状態、例えば、癌もしくは悪性腫瘍などの増殖性疾患、もしくは脊髄形成異常、骨髄異形成症候群もしくは前白血病状態などの前癌状態など;またはBCMA(例えば、野生型または変異BCMA)を発現する細胞に関連する非癌関連の徴候が挙げられる。誤解を避けるために言えば、BCMA発現に関連する疾患としては、例えばBCMA発現が下方調節されているために、例えばBCMAを標的とする分子、例えば、本明細書で記載されるBCMA阻害剤での処置によって、現時点ではBCMAを発現しないが、ある時期にBCMAを発現する細胞に関連する状態を挙げることができる。ある面において、BCMA(例えば、野生型または変異BCMA)発現に関連する癌は、血液癌である。ある面において、血液癌(hematogical cancer)は、白血病またはリンパ腫である。ある面において、BCMA(例えば、野生型または変異BCMA)発現に関連する癌は、分化した形質B細胞の悪性腫瘍である。ある面において、BCMA(例えば、野生型または変異BCMA)発現に関連する癌は、例えば、これらに限定されないが、例えば、B細胞急性リンパ性白血病(「BALL」)、T細胞急性リンパ性白血病(「TALL」)、急性リンパ性白血病(ALL)などの1以上の急性白血病;これらに限定されないが、例えば、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ性白血病(CLL)などの1種または複数の慢性白血病などの癌および悪性腫瘍を包含するが、これらに限定されない。BMCA(例えば、野生型または変異BCMA)の発現に関連する追加の癌または血液学的な状態としては、これらに限定されないが、例えば、B細胞前リンパ球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞の新生物、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症および骨髄の血液細胞の無効な生産(または異形成)を併せもつ血液学的な状態の多様な集合体である「前白血病状態」および同種のものが挙げられる。ある態様において、癌は、多発性骨髄腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫または膠芽腫である。ある態様において、BCMA発現に関連する疾患としては、形質細胞増殖障害、例えば、無症候性骨髄腫(くすぶり型多発性骨髄腫または無痛性骨髄腫)、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、形質細胞腫(例えば、形質細胞悪液質、孤立性骨髄腫、孤立性形質細胞腫、髄外性形質細胞腫および多発性形質細胞腫)、全身性アミロイド軽鎖アミロイド症およびPOEMS症候群(クロウ深瀬症候群、高月病およびPEP症候群としても公知)が挙げられる。さらなるBCMA(例えば、野生型または変異BCMA)発現に関連する疾患としては、これらに限定されないが、例えば、異型のおよび/または非古典的な癌、悪性腫瘍、前癌状態もしくはBCMA発現(例えば、野生型または変異BCMA)に関連する増殖性疾患、例えば、本明細書で記載される癌、例えば、前立腺癌(例えば、去勢抵抗性もしくは治療抵抗性前立腺癌または転移性前立腺癌)、膵臓癌または肺癌が挙げられる。
BCMA(例えば、野生型または変異BCMA)に関連する非癌関連の状態としては、ウイルス感染;例えば、HIV、真菌感染(fungal invection)、例えば、C.ネオフォルマンス(C. neoformans);自己免疫疾患;例えばリウマチ様関節炎、全身性エリテマトーデス(system lupus erythematosus)(SLEまたは狼瘡)、尋常性天疱瘡およびシェーグレン症候群;炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎;粘膜免疫に関する移植関連のアロ特異的な免疫障害;および体液性免疫が重要である生物製剤(例えば、第VIII因子)に対する不要な免疫応答が挙げられる。ある態様において、BCMA発現に関連する非癌関連の徴候としては、これらに限定されないが、例えば、自己免疫疾患、(例えば、狼瘡)、炎症性疾患(アレルギーおよび喘息)および移植が挙げられる。ある態様において、腫瘍抗原を発現する細胞は、腫瘍抗原をコードするmRNAを、発現しているかまたはいずれかの時点で発現していた。ある態様において、腫瘍抗原を発現する細胞は、腫瘍抗原タンパク質(例えば、野生型または変異)を産生し、腫瘍抗原タンパク質は、正常なレベルまたは低下したレベルで提示され得る。ある態様において、腫瘍抗原を発現する細胞は、ある時点で検出可能なレベルの腫瘍抗原タンパク質を産生し、その後、実質的に検出不可能な腫瘍抗原タンパク質を産生した。
用語「保存的配列改変」は、そのアミノ酸配列を含有する抗体または抗体フラグメントの結合特徴に有意に影響を与えたりまたは変更したりしないアミノ酸改変を指す。このような保存的改変としては、アミノ酸の置換、付加および欠失が挙げられる。改変は、部位特異的変異誘発およびPCR介在変異誘発などの当業界公知の標準的な技術によって本発明の抗体または抗体フラグメントに導入することができる。保存的置換とは、アミノ酸残基が類似の側鎖を有するアミノ酸残基で置き換えられる置換である。類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当業界において定義されている。これらのファミリーは、塩基性側鎖を有するアミノ酸(例えば、リシン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電性極性側鎖(例えば、グリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、スレオニン、チロシン、システイン、トリプトファン)、非極性側鎖(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン)、ベータ分岐側鎖(例えば、スレオニン、バリン、イソロイシン)および芳香族側鎖(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)を包含する。したがって、本発明のCAR内の1以上のアミノ酸残基が、同じ側鎖ファミリーの他のアミノ酸残基で置き換えられていてもよく、変更されたCARは、本明細書で記載される機能アッセイを使用してテストすることができる。
用語「刺激」は、刺激分子(例えば、TCR/CD3複合体)とその同起源のリガンドとの結合により誘導された一次応答を指し、それによって、これらに限定されないが、TCR/CD3複合体を介したシグナル伝達などのシグナル伝達事象が媒介される。刺激は、TGF-βの下方調節および/または細胞骨格構造の再構築、ならびに同種のものなどの所定の分子の変更された発現を媒介することができる。
用語「刺激分子」は、T細胞のシグナル伝達経路の少なくともいくつかの面に関して、刺激の形態でTCR複合体の一次的な活性化を調節する一次細胞質内シグナル伝達配列をもたらすT細胞によって発現される分子を指す。ある態様において、CAR内のITAMを含有するドメインは、内因性TCR複合体とは独立して、一次TCRのシグナル伝達を再現する。ある面において、例えば、TCR/CD3複合体とペプチドを提示したMHC分子との結合によって一次シグナルが始動し、それにより、これらに限定されないが、増殖、活性化、分化および同種のものなどのT細胞応答の媒介が起こる。刺激の形態で作用する一次細胞質内シグナル伝達配列(また、「一次シグナル伝達ドメイン」とも称される)は、シグナル伝達モチーフを含有していてもよく、これは、免疫受容体チロシンベースの活性化モチーフまたはITAMとして知られている。本発明において特定の用途を有する一次細胞質内シグナル伝達配列を含有するITAMの例としては、これらに限定されないが、TCRゼータ、FcRガンマ、FcRベータ、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3イプシロン、CD5、CD22、CD79a、CD79b、CD278(また、「ICOS」としても知られている)、FcεRIおよびCD66d、DAP10およびDAP12由来のものが挙げられる。本発明の特定のCARにおいて、本発明のいずれか1以上のCARにおける細胞内シグナル伝達ドメインは、細胞内シグナル伝達配列、例えばCD3-ゼータの一次シグナル伝達配列を含む。本発明の特定のCARにおいて、CD3-ゼータの一次シグナル伝達配列は、配列番号9として提供される配列であるかまたは非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿および同種のものからの等価の残基である。本発明の特定のCARにおいて、CD3-ゼータの一次シグナル伝達配列は、配列番号10で提供される配列であるかまたは非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿および同種のものからの等価の残基である。用語「抗原提示細胞」または「APC」は、その表面上に主要組織適合複合体(MHC)と複合体化した外来抗原を提示するアクセサリー細胞(例えば、B細胞、樹状細胞および同種のもの)などの免疫系細胞を指す。T細胞は、それらのT細胞受容体(TCR)を使用してこれらの複合体を認識する可能性がある。APCは抗原をプロセシングし、それらをT細胞に提示させる。
「細胞内シグナル伝達ドメイン」は、この用語が本明細書において使用される場合、分子の細胞内部分を指す。ある態様において、細胞内シグナルドメインは、エフェクター機能シグナルを伝達し、細胞に特殊化した機能を実行させる。細胞内シグナル伝達ドメイン全体が採用される場合もあるが、多くの場合において鎖全体を使用することは必ずしも必要ではない。細胞内シグナル伝達ドメインのトランケートされた部分が使用される限りにおいて、このようなトランケートされた部分は、それがエフェクター機能シグナルを伝達しさえすれば無傷の鎖の代わりに使用することができる。したがって細胞内シグナル伝達ドメインという用語は、エフェクター機能シグナルを伝達するのに十分な細胞内シグナル伝達ドメインのあらゆるトランケートされた部分を包含することを意味する。
細胞内シグナル伝達ドメインは、CARを含有する細胞、例えばCART細胞の免疫エフェクター機能を促進するシグナルを生成する。例えばCART細胞における免疫エフェクター機能の例としては、細胞溶解活性およびヘルパー活性、例えばサイトカイン分泌などが挙げられる。
ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、一次細胞内シグナル伝達ドメインを含んでいてもよい。典型的な一次細胞内シグナル伝達ドメインとしては、一次刺激または抗原依存性刺激(antigen dependent simulation)に関与する分子由来のものが挙げられる。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激細胞内ドメインを含んでいてもよい。典型的な共刺激細胞内シグナル伝達ドメインとしては、共刺激シグナルまたは抗原非依存性刺激に関与する分子由来のものが挙げられる。例えば、CARTの場合において、一次細胞内シグナル伝達ドメインは、T細胞受容体の細胞質内配列を含んでいてもよいし、共刺激細胞内シグナル伝達ドメインは、補助受容体または共刺激分子からの細胞質内配列を含んでいてもよい。
一次細胞内シグナル伝達ドメインは、免疫受容体チロシンベースの活性化モチーフまたはITAMとして公知のシグナル伝達モチーフを含んでいてもよい。ITAMを含有する一次細胞質内シグナル伝達配列の例としては、これらに限定されないが、CD3ゼータ、FcRガンマ、FcRベータ、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3イプシロン、CD5、CD22、CD79a、CD79b、CD278(「ICOS」としても公知)、FcεRI、CD66d、DAP10およびDAP12由来のものが挙げられる。
用語「ゼータ」またはその代わりに「ゼータ鎖」、「CD3-ゼータ」もしくは「TCR-ゼータ」は、GenBan受託番号BAG36664.1として提供されるタンパク質または非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿および同種のものからの等価の残基と定義され、「ゼータ刺激ドメイン」またはその代わりに「CD3-ゼータ刺激ドメイン」もしくは「TCR-ゼータ刺激ドメイン」は、T細胞の活性化に必要な最初のシグナルを機能的に伝えるのに十分な、ゼータ鎖の細胞質内ドメインからのアミノ酸残基と定義される。ある面において、ゼータの細胞質内ドメインは、GenBank受託番号BAG36664.1の残基52から164またはそれらの機能的なオーソログである非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿および同種のものからの等価の残基を含む。ある面において、「ゼータ刺激ドメイン」または「CD3-ゼータ刺激ドメイン」は、配列番号9として提供される配列である。ある面において、「ゼータ刺激ドメイン」または「CD3-ゼータ刺激ドメイン」は、配列番号10として提供される配列である。
用語「共刺激分子」は、共刺激リガンドと特異的に結合することにより、これらに限定されないが増殖などのT細胞による共刺激応答を媒介する、T細胞上の同起源の結合パートナーを指す。共刺激分子は、効率的な免疫反応に必要な、抗原受容体以外の細胞表面分子またはそれらのリガンドである。共刺激分子としては、これらに限定されないが、MHCクラスI分子、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、活性化NK細胞受容体、BTLA、Tollリガンド受容体、OX40、CD2、CD7、CD27、CD28、CD30、CD40、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、4-1BB(CD137)、B7-H3、CDS、ICAM-1、ICOS(CD278)、GITR、BAFFR、LIGHT、HVEM(LIGHTR)、KIRDS2、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD19、CD4、CD8アルファ、CD8ベータ、IL2Rベータ、IL2Rガンマ、IL7Rアルファ、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19aおよびCD83と特異的に結合するリガンドが挙げられる。
共刺激細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激分子の細胞内部分を指す。
細胞内シグナル伝達ドメインは、細胞内の部分全体、もしくはそれが得られた分子の天然型細胞内シグナル伝達ドメインの全体またはそれらの機能的なフラグメントを含んでいてもよい。
用語「4-1BB」は、GenBank受託番号AAA62478.2として提供される配列アミノ酸配列を有するTNFRスーパーファミリーの一員または非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿および同種のものからの等価の残基を指し、「4-1BB共刺激ドメイン」は、GenBank受託番号AAA62478.2のアミノ酸残基214~255または非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿および同種のものからの等価の残基と定義される。ある面において、「4-1BB共刺激ドメイン」は、配列番号7として提供される配列または非ヒト種、例えばマウス、げっ歯類、サル、類人猿および同種のものからの等価の残基である。
「免疫エフェクター細胞」は、この用語が本明細書において使用される場合、免疫応答、例えば、免疫エフェクター応答の促進に関与する細胞を指す。免疫エフェクター細胞の例としては、T細胞、例えば、アルファ/ベータT細胞およびガンマ/デルタT細胞、B細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、ナチュラルキラーT(NKT)細胞、肥満細胞、ならびに骨髄系由来の食細胞が挙げられる。
「免疫エフェクター機能または免疫エフェクター応答」は、この用語が本明細書において使用される場合、例えば、免疫エフェクター細胞の、標的細胞の免疫攻撃を増強または促進する機能または応答を指す。例えば、免疫エフェクター機能または応答は、標的細胞の成長または増殖の殺滅または阻害を促進するTまたはNK細胞の特性を指す。T細胞のケースにおいて、一次刺激および副刺激が、免疫エフェクター機能または応答の例である。
用語「エフェクター機能」は、細胞の特殊化した機能を指す。T細胞のエフェクター機能は、例えば、細胞溶解活性またはサイトカイン分泌などのヘルパー活性であり得る。
用語「コード(すること)」は、ヌクレオチド(例えば、rRNA、tRNAおよびmRNA)の規定の配列またはアミノ酸の規定の配列のいずれかを有する、生物学的プロセスにおける他のポリマーおよび高分子の合成のための鋳型として役立つ、遺伝子、cDNAまたはmRNAなどのポリヌクレオチド中のヌクレオチドの特異的配列の固有の特性およびそれにより生じる生物学的な特性を指す。したがって、細胞または他の生物系中で、遺伝子に対応するmRNAの転写および翻訳によりタンパク質が産生される場合、その遺伝子、cDNAまたはRNAは、タンパク質をコードする。そのヌクレオチド配列がmRNA配列と同一であり、通常配列表に示されるコード鎖と、遺伝子またはcDNAの転写のための鋳型として使用される非コード鎖はどちらも、その遺伝子またはcDNAのタンパク質または他の生成物をコードすると称することができる。
特に他の規定がない限り、「アミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列」は、互いの縮重型であるヌクレオチド配列や同じアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列全てを包含する。また、タンパク質またはRNAをコードするヌクレオチド配列という成句は、いくつかの場合においてそのタンパク質をコードするヌクレオチド配列がイントロンを含有し得る程度にイントロンを包含していてもよい 。
用語「有効量」または「治療有効量」は、本明細書では同義的に使用され、本明細書で説明されているような化合物、調合物、材料または組成物の、特定の生物学的な結果を達成するのに有効な量を指す。
用語「内因性」は、生物、細胞、組織または系由来の材料またはそれらの内部で産生されたあらゆる材料を指す。
用語「外因性」は、生物、細胞、組織または系の外部から導入された材料またはそれらの外部で産生されたあらゆる材料を指す。
用語「発現」は、プロモーターによって駆動される特定のヌクレオチド配列の転写および/または翻訳を指す。
用語「トランスファーベクター」は、単離された核酸を含み、細胞内部に単離された核酸を送達するのに使用できるものの組成物を指す。多数のベクターが当業界公知であり、これらに限定されないが、直鎖状ポリヌクレオチド、イオン性または両親媒性化合物と結合したポリヌクレオチド、プラスミドおよびウイルスなどが挙げられる。したがって、用語「トランスファーベクター」は、自律複製型プラスミドまたはウイルスを包含する。この用語はまた、例えばポリリジン化合物、リポソームおよび同種のものなどの、細胞への核酸のトランスファーを容易にする非プラスミドおよび非ウイルス化合物をさらに包含するとも解釈されるものとする。ウイルストランスファーベクターの例としては、これらに限定されないが、アデノウイルスベクター、アデノ随伴ウイルスベクター、レトロウイルスベクター、レンチウイルスベクターおよび同種のものが挙げられる。
用語「発現ベクター」は、発現するヌクレオチド配列に機能するように連結した発現制御配列を含む組換えポリヌクレオチドを含むベクターを指す。発現ベクターは、発現のための十分なシス作用性要素を含み、発現のための他の要素は、宿主細胞によって供給されてもよいしまたはインビトロでの発現系中に供給されてもよい。発現ベクターは、当業界公知のあらゆるものを包含し、例えば、組換えポリヌクレオチドを取り込んでいる、コスミド、プラスミド(例えば、裸の状態のまたはリポソーム中に含有された)およびウイルス(例えば、レンチウイルス、レトロウイルス、アデノウイルスおよびアデノ随伴ウイルス)が挙げられる。
用語「レンチウイルス」は、レトロウイルス科の属の1つを指す。レンチウイルスは、レトロウイルスのなかでも非分裂細胞に感染することができるという点で独特であり、これらは、宿主細胞のDNAに相当な量の遺伝情報を送達することができることから、遺伝子送達ベクターの最も効率的な方法の1つである。HIV、SIVおよびFIVが、レンチウイルスの全ての例である。
用語「レンチウイルスベクター」は、レンチウイルスゲノムの少なくとも一部に由来するベクターを指し、特に、Milone et al., Mol. Ther. 17(8): 1453-1464 (2009)で示されるような自己不活性化レンチウイルスベクターが挙げられる。診療施設で使用される可能性があるレンチウイルスベクターの他の例としては、これらに限定されないが、例えば、Oxford BioMedica製のLENTIVECTOR(登録商標)遺伝子送達技術、Lentigen製のLENTIMAXTMベクター系および同種のものが挙げられる。非臨床タイプのレンチウイルスベクターも利用可能であり、当業者公知であると予想される。
用語「相同」または「同一性」は、2高分子間の、例えば2核酸分子間の、例えば2DNA分子もしくは2RNA分子間のまたは2ポリペプチド分子間のサブユニット配列の同一性を指す。2分子の両方におけるサブユニットの位置が同じモノマーのサブユニットで占められている場合、例えば、2DNA分子それぞれにおける位置がアデニンで占められている場合、それらは、その位置において相同または同一である。2配列間の相同性は、マッチした位置または相同な位置の数の一次関数であり、例えば、2配列中の位置の半分(例えば、ポリマーの長さが10個のサブユニット中の5個の位置)が相同である場合、2配列は50%相同であり、位置の90%(例えば、10個のうち9個)がマッチしているかまたは相同である場合、2配列は90%相同である。
非ヒト(例えば、マウス)抗体の「ヒト化された」形態は、非ヒト免疫グロブリン由来の最小の配列を含有する、キメラ免疫グロブリン、免疫グロブリン鎖またはそれらのフラグメント(例えばFv、Fab、Fab’、F(ab’)2または抗体の他の抗原結合部分配列]である。大抵の場合、ヒト化抗体およびそれらの抗体フラグメントは、レシピエントの相補性決定領域(CDR)からの残基が、望ましい特異性、親和性および能力を有するマウス、ラットまたはウサギなどの非ヒト種(ドナー抗体)のCDRからの残基で置き換えられている、ヒト免疫グロブリン(レシピエントの抗体または抗体フラグメント)である。いくつかの場合において、ヒト免疫グロブリンのFvフレームワーク領域(FR)残基は、対応する非ヒト残基で置き換えられている。さらに、ヒト化抗体/抗体フラグメントは、レシピエント抗体でも移入されたCDRまたはフレームワーク配列でも見出されない残基を含んでいてもよい。これらの改変は、抗体または抗体フラグメントの性能をさらに洗練させて最適化する可能性がある。一般的に、ヒト化抗体またはそれらの抗体フラグメントは、CDR領域の全部または実質的に全部が非ヒト免疫グロブリンのCDR領域に相当し、FR領域の全部のまたはかなりの部分がヒト免疫グロブリン配列のFR領域である、少なくとも1の、典型的には2可変ドメインの実質的に全部を含むと予想される。ヒト化抗体または抗体フラグメントはまた、免疫グロブリン定常領域(Fc)、典型的にはヒト免疫グロブリンの免疫グロブリン定常領域(Fc)の少なくとも一部を含んでいてもよい。さらなる詳細に関しては、Jones et al., Nature, 321: 522-525, 1986; Reichmann et al., Nature, 332: 323-329, 1988; Presta, Curr. Op. Struct. Biol., 2: 593-596, 1992を参照されたい。
「完全にヒト」は、分子全体がヒト由来であるかまたは抗体もしくは免疫グロブリンのヒト形態に同一なアミノ酸配列からなる場合の、免疫グロブリン、例えば抗体または抗体フラグメントを指す。
用語「単離された」は、天然状態から変更されたまたは天然状態から除去されたことを意味する。例えば、生きた動物中に自然に存在する核酸またはペプチドは「単離されていない」が、同じ核酸またはペプチドでもその天然状態において共存する材料から部分的または完全に分離されていれば、「単離されている」。単離された核酸またはタンパク質は、実質的に精製された形態で存在していてもよいしまたは例えば宿主細胞などの非天然の環境中に存在していてもよい。
本発明の内容では、以下に示す通常存在する核酸塩基の略語が使用される。「A」はアデノシンを指し、「C」は、シトシンを指し、「G」は、グアノシンを指し、「T」は、チミジンを指し、「U」は、ウリジンを指す。
用語「機能するように連結した」または「転写制御」は、調節配列と異種核酸配列とが機能的に連結されて、結果として後者の発現をもたらすことを指す。例えば、第一の核酸配列が第二の核酸配列と機能的な関係で配置される場合、第一の核酸配列は第二の核酸配列と機能するように連結している。例えば、プロモーターがコード配列の転写または発現に影響を与える場合、プロモーターはコード配列に機能するように連結している。機能するように連結したDNA配列は、互いに連続していてもよく、例えば2タンパク質のコード領域を合体させることが必要な場合、同じリーディングフレーム内にあってもよい。
免疫原性組成物の「非経口」投与という用語は、例えば、皮下(s.c.)、静脈内(i.v.)、筋肉内(i.m.)胸骨内もしくは腫瘍内注射または点滴技術を包含する。
用語「核酸」または「ポリヌクレオチド」は、デオキシリボ核酸(DNA)またはリボ核酸(RNA)および一本鎖または二本鎖いずれかの形態のそれらのポリマーを指す。特に限定されない限り、この用語は、参照核酸と類似の結合特性を有し、天然に存在するヌクレオチドと類似の方式で代謝される天然ヌクレオチドの公知の類似体を含有する核酸を包含する。特に他の指定がない限り、特定の核酸配列はまた、それらの保存的に改変された変異体(例えば、縮重コドンの置換、例えば保存的置換)、対立遺伝子、オーソログ、SNPおよび相補配列、加えて明確に提示された配列も事実上包含する。具体的に言えば、縮重コドンの置換、例えば保存的置換は、1以上の選択された(または全ての)コドンの第三の位置が混成の塩基および/またはデオキシイノシン残基で置換されている配列を生成することによって達成される可能性がある(Batzer et al., Nucleic Acid Res. 19:5081 (1991); Ohtsuka et al., J. Biol. Chem. 260:2605-2608 (1985); and Rossolini et al., Mol. Cell. Probes 8:91-98 (1994)]。
用語「ペプチド」、「ポリペプチド」および「タンパク質」は、同義的に使用され、ペプチド結合により共有結合で連結されたアミノ酸残基で構成される化合物を指す。タンパク質またはペプチドは、少なくとも2アミノ酸を含有していなければならず、タンパク質またはペプチドの配列を構成し得るアミノ酸の最大数に制限はない。ポリペプチドは、互いにペプチド結合で合体した2以上のアミノ酸を含むあらゆるペプチドまたはタンパク質を包含する。この用語は、本明細書で使用される場合、当業界では一般的に例えばペプチド、オリゴペプチドおよびオリゴマーとも称される短鎖と、当業界では一般的に多くのタイプが存在するタンパク質と称されるそれより長い鎖との両方を指す。「ポリペプチド」としては、例えば、なかでも生物学的に活性なフラグメント、実質的に相同なポリペプチド、オリゴペプチド、ホモ二量体、ヘテロ二量体、ポリペプチドの変異体、改変されたポリペプチド、誘導体、類似体、融合タンパク質が挙げられる。ポリペプチドとしては、天然ペプチド、組換えペプチドまたはそれらの組み合わせが挙げられる。
用語「プロモーター」は、ポリヌクレオチド配列の特異的転写を開始させるのに必要な、細胞の合成機構によって認識されるDNA配列または導入された合成機構を指す。
用語「プロモーター/調節配列」は、プロモーター/調節配列に機能するように連結した遺伝子産物の発現に必要な核酸配列を指す。いくつかの場合において、この配列はコアプロモーター配列であってもよく、他の例において、この配列はまた、遺伝子産物の発現に必要なエンハンサー配列および他の調節因子を包含していてもよい。プロモーター/調節配列は、例えば、組織特異的な方式で遺伝子産物を発現するプロモーター/調節配列であってもよい。
用語「構成的」プロモーターは、遺伝子産物をコードするかまたは遺伝子産物を指定するポリヌクレオチドと機能するように連結している場合、細胞のほとんどまたは全ての生理学的条件下において細胞中で遺伝子産物を産生させるヌクレオチド配列を指す。
用語「誘導性」プロモーターは、遺伝子産物をコードするかまたは遺伝子産物を指定するポリヌクレオチドと機能するように連結している場合、実質的にプロモーターに対応する誘導物質が細胞中に存在するときだけ、細胞中で遺伝子産物を産生させるヌクレオチド配列を指す。
用語「組織特異的」プロモーターは、遺伝子をコードするかまたは遺伝子によって指定されたポリヌクレオチドと機能するように連結されている場合、実質的に細胞がプロモーターに対応する組織タイプの細胞であるときだけ、細胞中で遺伝子産物を産生させるヌクレオチド配列を指す。
用語「癌関連抗原」または「腫瘍抗原」は、同義的に、全体的にまたはフラグメントとして(例えば、MHC/ペプチド)のいずれかで癌細胞の表面に発現され、癌細胞への医薬物質の優先的な標的化に有用な分子(典型的にはタンパク質、炭水化物または脂質)を指す。ある態様において、腫瘍抗原は、正常細胞と癌細胞の両方によって発現されるマーカーであり、例えば、系統マーカー、例えば、B細胞におけるCD19である。ある態様において、腫瘍抗原は、正常細胞と比較して癌細胞において過剰発現される、例えば、正常細胞と比較して、1倍の発現、2倍の過剰発現、3倍の過剰発現またはそれ以上である細胞表面分子である。一部の実施面において、腫瘍抗原は、癌細胞において不適切に合成された細胞表面分子であり、例えば、正常細胞で発現された分子と比較して欠失、付加または変異を含有する分子である。ある態様において、腫瘍抗原は、全体がまたはフラグメント(例えば、MHC/ペプチド)として、専ら癌細胞の細胞表面で発現されるが、正常細胞の表面で合成または発現されないと予想される。ある態様において、本発明のCARは、MHCによって提示されるペプチドに結合する抗原結合ドメイン(例えば、抗体または抗体フラグメント)を含むCARを包含する。通常、内因性タンパク質由来のペプチドは、主要組織適合複合体(MHC)クラスI分子のポケットを満たし、CD8Tリンパ球上のT細胞受容体(TCR)によって認識される。MHCクラスI複合体は、全ての有核細胞によって構成的に発現される。癌において、ウイルス特異的および/または腫瘍特異的ペプチド/MHC複合体は、免疫療法のための細胞表面標的の特有なクラスの代表である。ヒト白血球抗原(HLA)-A1またはHLA-A2の状況においてウイルスまたは腫瘍抗原由来のペプチドを標的とするTCR様抗体が、説明されている(例えば、Sastry et al., J Virol. 2011 85(5):1935-1942; Sergeeva et al., Blood, 2011 117(16):4262-4272; Verma et al., J Immunol 2010 184(4):2156-2165; Willemsen et al., Gene Ther 2001 8(21) :1601-1608 ; Dao et al., Sci Transl Med 2013 5(176) :176ra33 ; Tassev et al., Cancer Gene Ther 2012 19(2):84-100を参照)。例えば、TCR様抗体は、ヒトscFvファージ提示型ライブラリーなどのライブラリーをスクリーニングすることにより同定することができる。
用語「腫瘍支持抗原」または「癌支持抗原」は、同義的に、それ自身癌性ではないが、癌細胞を、例えばそれらの成長または生存、例えば免疫細胞への耐性を促進することによって支持する細胞表面に発現される分子(典型的にはタンパク質、炭水化物または脂質)を指す。例示的なこのタイプの細胞としては、間質細胞および骨髄由来サプレッサー細胞(MDSC)が挙げられる。腫瘍支持抗原が癌細胞を支持する細胞上に提示される限り、腫瘍支持抗原それ自身が腫瘍細胞を支持する役割を果たす必要はない。
用語「フレキシブルなポリペプチドリンカー」または「リンカー」は、scFvの状況で使用される場合、可変重鎖領域と可変軽鎖領域を一緒に連結するために、単独でまたは組み合わせて使用されるグリシンおよび/またはセリン残基などのアミノ酸からなるペプチドリンカーを指す。ある態様において、フレキシブルなポリペプチドリンカーは、Gly/Serリンカーであり、アミノ酸配列(Gly-Gly-Gly-Ser)n(配列番号38)を含み、式中nは、1に等しいかまたは1より大きい正の整数である。例えば、n=1、n=2、n=3、n=4、n=5およびn=6、n=7、n=8、n=9およびn=10である。ある態様において、フレキシブルなポリペプチドリンカーとしては、これらに限定されないが、(GlySer)(配列番号27)または(GlySer)(配列番号28)が挙げられる。別の態様において、リンカーは、(GlySer)、(GlySer)または(GlySer)の複数の反復を包含する(配列番号29)。参照により本明細書に組み入れられるWO2012/138475で説明されているリンカーも本発明の範囲内に包含される)。
5’キャップ(RNAキャップ、RNA7-メチルグアノシンキャップまたはRNAmGキャップともいう)は、本明細書で使用される場合、転写開始直後に真核性メッセンジャーRNAの「前部」または5’末端に付加された改変されたグアニンヌクレオチドである。5’キャップは、最初に転写されるヌクレオチドに連結される末端基からなる。その存在は、リボソームによる認識およびRNアーゼからの保護にとって重要である。キャップの付加は転写とカップリングされ、それぞれ他方に影響を与えるように共に転写されることによって実行される。転写開始直後、合成されているmRNAの5’末端は、RNAポリメラーゼと会合したキャップを合成する複合体に結合される。この酵素的な複合体は、mRNAのキャッピングに必要な化学反応を触媒する。合成は、多段階の生化学反応として進行する。キャッピング成分を改変して、その安定性または翻訳効率などのmRNAの機能性を調節してもよい。
「インビトロで転写されたRNA」は、本明細書で使用される場合、インビトロで合成されたRNA、好ましくはmRNAを指す。一般的に、インビトロで転写されたRNAは、インビトロの転写ベクターから生成される。インビトロの転写ベクターは、インビトロで転写されたRNAを生成するのに使用される鋳型を含む。
本明細書で使用される場合、「ポリ(A)」は、ポリアデニル化によってmRNAに付着した一連のアデノシンである。一過性発現のための構築物の好ましい態様において、ポリAは、50から5000個の間(配列番号30)であり、好ましくは64個より多く、より好ましくは100個より多く、最も好ましくは300または400個より多い。ポリ(A)配列を化学的または酵素的に改変して、局在化、安定性または翻訳効率などのmRNAの機能性を調節してもよい。
「ポリアデニル化」は、本明細書で使用される場合、ポリアデニリル成分またはその改変された変異体をメッセンジャーRNA分子に共有結合で連結させることを指す。真核生物において、ほとんどのメッセンジャーRNA(mRNA)分子は、3’末端でポリアデニル化されている。3’ポリ(A)テイルは、酵素のポリアデニル酸ポリメラーゼの作用を介してプレ-mRNAに付加されたアデニンヌクレオチドの長い配列(しばしば数百にもなる)である。より高次の真核生物において、ポリ(A)テイルは、特異的配列であるポリアデニル化シグナルを含有する転写物上に付加される。ポリ(A)テイルとそれに結合したタンパク質は、エキソヌクレアーゼによる分解からmRNAを保護するのに役立つ。またポリアデニル化は、転写終結、細胞核外へのmRNA輸送および翻訳にとっても重要である。ポリアデニル化は、RNAへのDNA転写直後に細胞核で起こるが、それに加えて後に細胞質内でも起こる可能性がある。転写が終結した後、mRNA鎖は、RNAポリメラーゼと会合したエンドヌクレアーゼ複合体の作用を介して切断される。切断部位は通常、切断部位付近における塩基配列AAUAAAの存在を特徴とする。mRNAが切断された後、切断部位において遊離の3’末端にアデノシン残基が付加される。
「一過性」は、本明細書で使用される場合、数時間、数日または数週間にわたり統合されていない導入遺伝子が発現されることを指し、ここで発現期間は、宿主細胞中でゲノムに統合されているかまたは安定なプラスミドレプリコン内に含有されている場合の遺伝子の発現期間より短い。
用語「処置する」、「処置」および「処置すること」は、本明細書で使用される場合、1種または複数の療法(例えば、1種または複数の治療剤、例えば本発明のCAR)の投与の結果生じる、増殖性障害の進行、重症度および/または持続時間の低減もしくは改善または増殖性障害の1種もしくは複数の症状(好ましくは、1種または複数の識別可能な症状)の改善を指す。具体的な態様において、用語「処置する」、「処置」および「処置すること」は、必ずしも患者によって識別可能ではない、腫瘍成長などの増殖性障害の少なくとも1の測定可能な物理的なパラメーターの改善を指す。他の態様において、用語「処置する」、「処置」および「処置すること」は、例えば識別可能な症状の安定化によって物理的に、例えば物理的なパラメーターの安定化によって生理学的にのいずれかまたはその両方によって増殖性障害の進行を阻害することを指す。他の態様において、用語「処置する」、「処置」および「処置すること」は、腫瘍サイズまたは癌細胞数の低減または安定化を指す。
用語「シグナル伝達経路」は、細胞のある部分から細胞の別の部分へのシグナル伝達において役割を果たす様々なシグナル伝達分子間の生化学的な関係を指す。成句「細胞表面受容体」は、シグナルを受けて細胞膜を通過してシグナルを伝えることができる分子および分子複合体を包含する。
用語「対象」は、免疫反応を惹起させることができる生物(例えば、哺乳動物、ヒト)を包含することが意図される。
用語「実質的に精製された」細胞は、他の細胞型を本質的に含まない細胞を指す。また実質的に精製された細胞は、通常その天然に存在する状況で共存する他の細胞型から分離された細胞も指す。いくつかの場合において、実質的に精製された細胞の集団は、細胞の同種の集団を指す。他の例において、この用語は単に、それらの天然の状態において自然に共存する細胞から分離された細胞を指す。いくつかの面において、このような細胞は、インビトロで培養される。他の面において、このような細胞は、インビトロで培養されない。
用語「治療」は、本明細書で使用される場合、処置を意味する。治療効果は、病状の回復、抑制、寛解または根絶により得られる。
用語「予防」は、本明細書で使用される場合、疾患または病状の予防または予防的処置を意味する。
本発明の内容において、「腫瘍抗原」または「過剰増殖性障害抗原」または「過剰増殖性障害に関連する抗原」は、特定の過剰増殖性障害に共通する抗原を指す。ある特定の面において、本発明の過剰増殖性障害抗原は、これらに限定されないが、原発性もしくは転移性黒色腫、胸腺腫、リンパ腫、肉腫、肺癌、肝臓癌、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、白血病、子宮癌、子宮頸癌、膀胱癌、腎臓癌および腺癌、例えば乳癌、前立腺癌(例えば、去勢抵抗性もしくは治療抵抗性前立腺癌または転移性前立腺癌)、卵巣癌、膵臓癌および同種のものまたは形質細胞増殖障害、例えば、無症候性骨髄腫(くすぶり型多発性骨髄腫または無痛性骨髄腫)、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、形質細胞腫(例えば、形質細胞悪液質、孤立性骨髄腫、孤立性形質細胞腫、髄外性形質細胞腫および多発性形質細胞腫)、全身性アミロイド軽鎖アミロイド症およびPOEMS症候群(クロウ深瀬症候群、高月病およびPEP症候群としても公知)などの癌由来である。
用語「トランスフェクション」または「形質転換」または「形質導入」は、宿主細胞に外因性核酸を移入または導入させるプロセスを指す。「トランスフェクション」または「形質転換」または「形質導入」された細胞は、外因性核酸でトランスフェクトされた、形質転換したまたは形質導入された細胞である。細胞は、対象の初代細胞およびその後代を包含する。
用語「特異的に結合する」は、サンプル中に存在する同起源の結合パートナー(例えば、T細胞上に存在する刺激および/または共刺激分子)タンパク質を認識してそれと結合する抗体またはリガンドを指すが、これらの抗体またはリガンドは、サンプル中の他の分子を実質的に認識したりまたはそれと結合したりしない。
「調節可能なキメラ抗原受容体(RCAR)」は、本明細書で使用される場合、免疫エフェクター細胞中にあるとき、標的細胞、典型的には癌細胞への特異性および細胞内シグナルの生成をその細胞にもたらすポリペプチドのセット、最も簡単な態様では典型的には2ポリペプチドのセットを指す。ある態様において、RCARは、少なくとも細胞外抗原結合ドメイン、膜貫通ドメイン、ならびに本明細書のCAR分子の文脈で定義された刺激分子および/または共刺激分子由来の機能的なシグナル伝達ドメインを含む細胞質内シグナル伝達ドメイン(本明細書では「細胞内シグナル伝達ドメイン」とも称される)を含む。ある態様において、RCAR中のポリペプチドのセットは、互いに連続しておらず、例えば、異なるポリペプチド鎖中にある。ある態様において、RCARは、二量体化分子の存在下でポリペプチドを互いにカップリングすることができ、例えば抗原結合ドメインを細胞内シグナル伝達ドメインにカップリングすることができる二量体化スイッチを包含する。ある態様において、RCARは、本明細書で記載される細胞(例えば、免疫エフェクター細胞)、例えばRCARを発現する細胞(本明細書では「RCARX細胞」とも称される)中で発現される。ある態様において、RCARX細胞はT細胞であり、RCART細胞と称される。ある態様において、RCARX細胞はNK細胞であり、RCARN細胞と称される。RCARは、標的細胞、典型的には癌細胞への特異性およびRCARを発現する細胞の免疫エフェクター特性を最適化することができる調節可能な細胞内シグナルの生成または増殖を、RCARを発現する細胞に提供することができる。ある態様において、RCAR細胞は、抗原結合ドメインによって結合された抗原を含む標的細胞に特異性を提供するのに、抗原結合ドメインに少なくとも部分的に依存する。
「膜アンカー」または「膜係留ドメイン」は、この用語が本明細書において使用される場合、細胞外または細胞内ドメインを原形質膜に固定するのに十分なポリペプチドまたは部分、例えばミリストイル基を指す。
「スイッチドメイン」は、この用語が本明細書において使用される場合、例えばRCARについて述べられる場合、二量体化分子の存在下で別のスイッチドメインと会合する物体、典型的にはポリペプチドベースの物体を指す。会合は、第一のスイッチドメインに連結された、例えば融合した第一の物体と、第二のスイッチドメインに連結された、例えば融合した第二の物体との機能的なカップリングを引き起こす。第一および第二のスイッチドメインは、集合的に二量体化スイッチと称される。ある態様において、第一および第二のスイッチドメインは、互いに同じであり、例えばそれらは同じ一次アミノ酸配列を有するポリペプチドであり、集合的にホモ二量体化スイッチと称される。ある態様において、第一および第二のスイッチドメインは、互いに異なっており、例えばそれらは異なる一次アミノ酸配列を有するポリペプチドであり、集合的にヘテロ二量体化スイッチと称される。ある態様において、スイッチは、細胞内である。ある態様において、スイッチは、細胞外である。ある態様において、スイッチドメインは、ポリペプチドベースの物体、例えば、FKBPまたはFRBベースの物体であり、二量体化分子は、小分子、例えば、ラパログ(rapalogue)である。ある態様において、スイッチドメインは、ポリペプチドベースの物体、例えばmycペプチドと結合するscFvであり、二量体化分子は、ポリペプチド、それらのフラグメントまたはポリペプチドの多量体、例えば、1以上のmyc scFvに結合するmycリガンドまたはmycリガンドの多量体である。ある態様において、スイッチドメインは、ポリペプチドベースの物体、例えばmyc受容体であり、二量体化分子は、抗体またはそれらのフラグメント、例えば、myc抗体である。
「二量体化分子」は、この用語が本明細書において使用される場合、例えばRCARについて述べられる場合、第一のスイッチドメインと第二のスイッチドメインとの会合を促進する分子を指す。ある態様において、二量体化分子は、対象において天然に存在しないかまたは有意な二量体化を引き起こすと予想される濃度で存在しない。ある態様において、二量体化分子は、小分子、例えばラパマイシンまたはラパログ、例えばRAD001である。
用語「生物学的に同等な」は、参照化合物(例えば、RAD001)の参照用量または参照量によって生産された作用と同等な作用を生産するのに必要な、参照化合物(例えば、RAD001)以外の薬剤の量を指す。ある態様において、作用は、例えば、P70S6キナーゼ阻害によって測定される場合の、例えば、インビボ(in vivo)またはインビトロでのアッセイで評価される場合の、例えば、本明細書で記載されるアッセイ、例えばBoulayアッセイまたはウェスタンブロットによるリン酸化されたS6のレベルの測定によって測定される場合のmTOR阻害のレベルである。ある態様において、作用は、セルソーティングによって測定される場合のPD-1陽性/PD-1陰性T細胞の比率の変更である。ある態様において、mTOR阻害剤の生物学的に同等な量または用量は、参照化合物の参照用量または参照量が達成するのと同じレベルのP70S6キナーゼ阻害を達成する量または用量である。ある態様において、mTOR阻害剤の生物学的に同等なもの量または用量は、参照化合物の参照用量または参照量が達成するのと同じレベルの、PD-1陽性/PD-1陰性T細胞の比率における変更を達成する量または用量である。
用語「免疫を増強する低い用量」は、mTOR阻害剤、例えばアロステリックmTOR阻害剤、例えばRAD001もしくはラパマイシンまたは触媒性mTOR阻害剤と共に使用される場合、例えばP70S6キナーゼ活性阻害によって測定した場合に、mTOR活性を、完全ではないが部分的に阻害するmTOR阻害剤の用量を指す。例えばP70S6キナーゼ阻害によるmTOR活性を評価するための方法が、本明細書で論じられている。この用量は、完全な免疫抑制を引き起こすには不十分であるが、免疫応答を増強するには十分である。ある態様において、免疫を増強する低い用量のmTOR阻害剤は、PD-1陽性免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞もしくはNK細胞の数の減少および/またはPD-1陰性免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞もしくはNK細胞の数の増加またはPD-1陰性免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)/PD-1陽性免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の比率の増加を引き起こす。
ある態様において、免疫を増強する低い用量のmTOR阻害剤は、ナイーブT細胞の数の増加を引き起こす。ある態様において、免疫を増強する低い用量のmTOR阻害剤は、以下:
例えばメモリーT細胞、例えばメモリーT細胞前駆体における、以下のマーカー:CD62Lhigh、CD127high、CD27およびBCL2の1以上の発現の増加;
例えばメモリーT細胞、例えばメモリーT細胞前駆体におけるKLRG1発現の減少;および
メモリーT細胞前駆体、例えば、以下の特徴:CD62Lhighの増加、CD127highの増加、CD27の増加、KLRG1の減少およびBCL2の増加のいずれか1つのまたは組合せを有する細胞の数の増加
の1以上を引き起こし、ここで上述した変化はいずれも、例えば未処置の対象と比較して、例えば少なくとも一時的に起こる。
「難治性」は、本明細書で使用される場合、疾患、例えば処置に応答しない癌を指す。ある態様において、難治性癌は、処置の前または開始時に、処置に対して耐性である可能性がある。他の態様において、難治性癌は、処置中に耐性になる可能性がある。難治性癌はまた、耐性癌とも呼ばれる。
「再発した」または「再発する」は、本明細書で使用される場合、改善または応答期間の後に、例えば、治療、例えば癌治療の以前の処置の後に、疾患(例えば、癌)または癌などの疾患の徴候および症状が再出現することを指す。例えば、応答期間は、癌細胞のレベルが、特定の閾値未満、例えば、20%、1%、10%、5%、4%、3%、2%または1%未満に低下することを含み得る。再出現は、癌細胞のレベルが、特定の閾値より高く、例えば、20%、1%、10%、5%、4%、3%、2%または1%より高く上昇することを含み得る。
範囲:本開示全体にわたり、本発明の様々な面は、範囲の様式で示される場合がある。範囲の様式での記載は、単に利便性および簡潔さのためであり、本発明の範囲における柔軟性のない限定として解釈されるべきではないことが理解されるものとする。したがって、範囲の記載は、全ての可能性のある部分範囲、加えてその範囲内の個々の数値を具体的に開示しているとみなされるものとする。例えば、1から6などの範囲の記載は、例えば1から3、1から4、1から5、2から4、2から6、3から6などの具体的に開示された部分範囲、加えてその範囲内の個々の数値、例えば、1、2、2.7、3、4、5、5.3および6を有するとみなされると予想される。別の例として、95~99%の同一性などの範囲は、95%、96%、97%、98%または99%の同一性を有する何かを包含し、さらに、96~99%、96~98%、96~97%、97~99%、97~98%および98~99%の同一性などの部分範囲を包含する。これは、範囲の幅に関係なく適用される。
説明
BCMAキメラ抗原受容体を発現する細胞(CAR)、例えば、CART-BCMAを使用する癌などの疾患を処置するための、物の組成物および使用方法が本明細書において提供される。
ある面において、本発明は、BCMAタンパク質への結合が強化されるように加工された抗体または抗体フラグメントを含む多数のキメラ抗原受容体(CAR)を提供する。ある面において、本発明は、CARを発現するように加工された細胞(例えば、免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞)を提供し、ここでCART細胞(「CART」)またはCAR NK細胞は抗腫瘍特性を示す。ある面において、細胞はCARで形質転換され、CARは細胞表面上に発現される。いくつかの態様において、細胞(例えば、免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞)は、CARをコードするウイルスベクターで形質導入される。いくつかの態様において、ウイルスベクターは、レトロウイルスベクターである。いくつかの態様において、ウイルスベクターは、レンチウイルスベクターである。いくつかのこのような態様において、細胞は、CARを安定して発現することができる。別の態様において、細胞(例えば、免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞)は、CARをコードする、核酸、例えばmRNA、cDNA、DNAでトランスフェクトされる。いくつかのこのような態様において、細胞は、CARを一過性発現することができる。
ある面において、抗BCMA抗原のCAR結合部分は、scFv抗体フラグメントである。ある面において、このような抗体フラグメントは、それらが等価な結合親和性を保持する、例えばそれらがその元となったIgG抗体と同等の効能で同じ抗原と結合するという点において機能的である。他の態様において、抗体フラグメントは、より低い結合親和性を有し、例えば、抗体フラグメントは、その元になる抗体より低い結合親和性で同じ抗原と結合するが、本明細書で記載される生体反応を提供するという点で機能的である。ある態様において、CAR分子は、標的抗原に、10-4Mから10-8M、例えば、10-5Mから10-7M、例えば、10-6Mまたは10-7Mの結合親和性KDを有する抗体フラグメントを含む。ある態様において、抗体フラグメントは、参照抗体、例えば本明細書で記載される抗体の、少なくとも5分の1、10分の1、20分の1、30分の1、50分の1、100分の1または1,000分の1の結合親和性を有する。
ある面において、このような抗体フラグメントは、それらが、これらに限定されないが、当業者によって理解されると予想されるような免疫反応の活性化、その標的抗原からのシグナル伝達開始の阻害、キナーゼ活性の阻害および同種のものなどの生体反応をもたらす点で機能的である。ある面において、CARの抗BCMA抗原結合ドメインは、その元となったscFvのマウス配列と比較してヒト化されたscFv抗体フラグメントである。ある態様において、抗BCMA抗原結合ドメインは、ヒト抗BCMA抗原結合ドメインである。ある態様において、抗BCMA抗原結合ドメインは、ヒト化抗BCMA抗原結合ドメインである。
いくつかの面において、本発明の抗体は、キメラ抗原受容体(CAR)に取り込まれている。ある面において、CARは、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148、配列番号149、配列番号263、配列番号264、配列番号265または配列番号266の配列を含むBCMA結合ドメインを含む。ある面において、scFvドメインは、ヒトである。別の面において、scFvドメインは、PCT公報WO2012/163805号、ヒトBCMAに特異的に結合するマウス由来の抗体またはscFvフラグメントを開示する米国特許第7,083,785号、EP特許第1975231号B1またはPCT公報WO13/154760号(それぞれの内容は、参照によりそれらの全体が本明細書に組み入れられる)で説明されている抗体または抗体フラグメントのscFvドメインのヒト化変異体である。これらのマウス抗体および/またはscFvのヒト化は、CART-BCMA処置、例えば、抗BCMA CAR構築物で形質導入された免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞での処置を受けている患者において、マウス特異的な残基がヒト抗マウス抗原(HAMA)応答を誘導することが可能な臨床条件にとって望ましい場合がある。
ある面において、抗BCMA結合ドメイン、例えば本発明のCARの一部であるヒトまたはヒト化scFvは、その配列のコドンが哺乳動物細胞での発現に最適化された導入遺伝子によってコードされている。ある面において、本発明のCAR構築物全体は、その配列全体のコドンが哺乳動物細胞での発現に最適化された導入遺伝子によってコードされている。コドンの最適化は、コードDNA中の同義コドン(すなわち、同じアミノ酸をコードするコドン)の出現頻度が異なる種で偏っているという発見を指す。このようなコドンの縮重は、同一なポリペプチドを様々なヌクレオチド配列でコードすることを可能にする。様々なコドン最適化方法が当業界公知であり、例えば、少なくとも米国特許第5,786,464号および6,114,148号で開示された方法が挙げられる。
ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号39に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号40に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号41に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号42に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号43に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号44に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号45に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号46に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号47に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号48に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号49に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号50に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号51に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号52に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号53に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号129に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号130に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号131に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号132に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号133に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号134に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号135に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号136に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号137に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号138に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号139に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号140に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号141に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号142に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号143に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号144に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号145に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号146に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号147に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号148に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号149に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト化抗BCMA結合ドメインは、配列番号255に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト化抗BCMA CARは、配列番号257に示されるscFv部分を含む。
ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号263に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号264に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号265に示されるscFv部分を含む。ある面において、ヒト抗BCMA CARは、配列番号266に示されるscFv部分を含む。
ある面において、本発明のCARは、特異的な抗体抗原結合ドメインを細胞内シグナル伝達分子と組み合わせている。例えば、いくつかの面において、細胞内シグナル伝達分子としては、これらに限定されないが、CD3-ゼータ鎖、4-1BBおよびCD28シグナル伝達モジュールならびにそれらの組み合わせが挙げられる。ある面において、抗原結合ドメインは、BCMAに結合する。ある面において、BCMA CARは、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号213、配列番号214、配列番号215、配列番号216、配列番号217、配列番号218、配列番号219、配列番号220、配列番号221、配列番号222、配列番号223、配列番号224、配列番号225、配列番号226、配列番号227、配列番号228、配列番号229、配列番号230、配列番号231、配列番号232および配列番号233の1以上に示される配列から選択されるCARを含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号99に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号100に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号101に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号102に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号103に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号104に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号105に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号106に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号107に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号108に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号109に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号110に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号111に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号112に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号213に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号214に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号215に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号216に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号217に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号218に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号219に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号220に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号221に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号222に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号223に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号224に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号225に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号226に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号227に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号228に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号229に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号230に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号231に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号232に示される配列を含む。ある面において、BCMA CARは、配列番号233に示される配列を含む。
さらに本発明は、疾患のなかでも、癌もしくはあらゆる悪性腫瘍またはBCMAを発現する細胞もしくは組織を伴う自己免疫疾患を処置するための医薬品または方法における、BCMA CAR組成物およびそれらの使用を提供する。
ある面において、本発明のCARは、BCMAを発現する正常細胞を根絶するのに使用することができ、それによって細胞移植前の細胞調整療法(cellular conditioning therapy)として使用するために適用できる。ある面において、BCMAを発現する正常細胞は、BCMAを発現する正常幹細胞であり、細胞移植は、幹細胞移植である。
ある面において、本発明は、キメラ抗原受容体(CAR)を発現するように加工された細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を提供し、ここでCAR T細胞(「CART」)またはCAR NK細胞は、抗腫瘍特性を示す。好ましい抗原は、BCMAである。ある面において、CARの抗原結合ドメインは、ヒト抗BCMA抗体フラグメントまたは部分的にヒト化された抗BCMA抗体フラグメントを含む。ある面において、CARの抗原結合ドメインは、scFvを含む、ヒト抗BCMA抗体フラグメントまたは部分的にヒト化された抗BCMA抗体フラグメントを含む。したがって、本発明は、ヒト化抗BCMA結合ドメインを含み、細胞、例えばT細胞またはNK細胞に遺伝子操作されるBCMA-CARおよび養子療法のためのそれらの使用方法を提供する。
ある面において、BCMA-CARは、CD137(4-1BB)シグナル伝達ドメイン、CD28シグナル伝達ドメイン、CD3ゼータシグナルドメインおよびそれらのあらゆる組み合わせの群より選択される少なくとも1の細胞内ドメインを含む。ある面において、BCMA-CARは、CD137(4-1BB)またはCD28以外の1以上の共刺激分子由来の少なくとも1の細胞内シグナル伝達ドメインを含む。
キメラ抗原受容体(CAR)
本発明は、抗BCMA結合ドメイン(例えば、本明細書で記載されるヒトまたはヒト化BCMA結合ドメイン)、膜貫通ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメインを含むCAR(例えば、CARポリペプチド)であって、前記抗BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したいずれかの抗BMCA重鎖結合ドメインのアミノ酸配列の重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)を含む、CARを提供する。CARの抗BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したいずれかの抗BMCA重鎖結合ドメインのアミノ酸配列の軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)および軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3)をさらに含んでいてもよい。
本発明はまた、本明細書で記載されるCARをコードする、例えば、抗BCMA結合ドメイン(例えば、本明細書で記載されるヒトまたはヒト化BCMA結合ドメイン)、膜貫通ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメインを含むCARをコードする核酸分子であって、前記抗BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したいずれかの抗BMCA重鎖結合ドメインのアミノ酸配列の重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)を含む、核酸分子も提供する。ある態様において、CARのコードされた抗BCMA結合ドメインは、表1または16に列挙したいずれかの抗BMCA重鎖結合ドメインのアミノ酸配列の軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)および軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3)をさらに含んでいてもよい。
具体的な面において、本発明のCAR構築物は、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148、配列番号149、配列番号263、配列番号264、配列番号265および配列番号266からなる群より選択されるscFvドメインを含み、ここでscFvの前に、配列番号1で提供されるもののような任意のリーダー配列、それに続いて配列番号2または配列番号3または配列番号4または配列番号5で提供されるもののような任意のヒンジ配列、配列番号6で提供されるもののような膜貫通領域、配列番号7または配列番号8などの細胞内シグナル伝達ドメインおよび配列番号9または配列番号10などのCD3ゼータ配列が存在していてもよく、ここでドメインは連続しており同じリーディングフレーム内にあり、単一の融合タンパク質を形成する。また本発明は、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148、配列番号149、配列番号263、配列番号264、配列番号265および配列番号266からなる群より選択されるscFvフラグメントのそれぞれのポリペプチドをコードするヌクレオチド配列も包含する。
また本発明は、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148、配列番号149、配列番号263、配列番号264、配列番号265および配列番号266からなる群より選択されるscFvフラグメントのそれぞれ、ならびに配列番号1、2および6~9のドメインのそれぞれのポリペプチドをコードするヌクレオチド配列、加えてコードされた本発明のBCMA CAR融合タンパク質も包含する。
ある面において、典型的なBCMA CAR構築物は、任意のリーダー配列、細胞外抗原結合ドメイン、ヒンジ、膜貫通ドメインおよび細胞内刺激ドメインを含む。ある面において、典型的なBCMA CAR構築物は、任意のリーダー配列、細胞外抗原結合ドメイン、ヒンジ、膜貫通ドメイン、細胞内共刺激ドメインおよび細胞内刺激ドメインを含む。本発明のヒトscFvドメインを含有する特異的なBCMA CAR構築物は、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148および配列番号149として提供される。全長CAR配列はまた、表1で示される配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148および配列番号149としても本明細書で示される。
典型的なリーダー配列は、配列番号1として提供される。典型的なヒンジ/スペーサー配列は、配列番号2または配列番号3または配列番号4または配列番号5として提供される。典型的な膜貫通ドメイン配列は、配列番号6として提供される。4-1BBタンパク質の細胞内シグナル伝達ドメインの典型的な配列は、配列番号7として提供される。CD27の細胞内シグナル伝達ドメインの典型的な配列は、配列番号8として提供される。典型的なCD3ゼータドメイン配列は、配列番号9または配列番号10として提供される。
ある面において、本発明は、CARをコードする核酸分子を含む組換え核酸構築物を包含し、ここで該核酸分子は、例えば本明細書で記載される、細胞内シグナル伝達ドメインをコードする核酸配列と連続しておりそれと同じリーディングフレーム内にある抗BCMA結合ドメインをコードする核酸配列を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号54、配列番号55、配列番号56、配列番号57、配列番号58、配列番号59、配列番号60、配列番号61、配列番号62、配列番号63、配列番号64、配列番号65、配列番号66、配列番号67、配列番号68、配列番号150、配列番号151、配列番号152、配列番号153、配列番号154、配列番号155、配列番号156、配列番号157、配列番号158、配列番号159、配列番号160、配列番号161、配列番号162、配列番号163、配列番号164、配列番号165、配列番号166、配列番号167、配列番号168、配列番号169および配列番号170の1以上から選択される。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号54を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号55を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号56を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号57を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号58を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号59を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号60を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号61を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号62を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号63を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号64を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号65を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号66を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号67を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号68を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号150を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号151を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号152を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号153を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号154を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号155を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号156を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号157を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号158を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号159を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号160を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号161を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号162を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号163を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号164を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号165を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号166を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号167を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号168を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号169を含む。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、配列番号170を含む。
ある面において、本発明は、CARをコードする核酸分子を含む組換え核酸構築物を包含し、ここで該核酸分子は、配列番号54、配列番号55、配列番号56、配列番号57、配列番号58、配列番号59、配列番号60、配列番号61、配列番号62、配列番号63、配列番号64、配列番号65、配列番号66、配列番号67、配列番号68、配列番号150、配列番号151、配列番号152、配列番号153、配列番号154、配列番号155、配列番号156、配列番号157、配列番号158、配列番号159、配列番号160、配列番号161、配列番号162、配列番号163、配列番号164、配列番号165、配列番号166、配列番号167、配列番号168、配列番号169および配列番号170の1以上から選択される抗BCMA結合ドメインをコードする核酸配列を含み、ここで該配列は、細胞内シグナル伝達ドメインをコードする核酸配列と連続しておりそれと同じリーディングフレーム内にある。CARにおいて使用できる典型的な細胞内シグナル伝達ドメインとしては、これらに限定されないが、例えば、CD3-ゼータ、CD28、4-1BBおよび同種のものの1以上の細胞内シグナル伝達ドメインが挙げられる。いくつかの場合において、CARは、CD3-ゼータ、CD28、4-1BBおよび同種のもののあらゆる組み合わせを含んでいてもよい。ある面において、本発明のCAR構築物の核酸配列は、配列番号114、配列番号115、配列番号116、配列番号117、配列番号118、配列番号119、配列番号120、配列番号121、配列番号122、配列番号123、配列番号124、配列番号125、配列番号126、配列番号127、配列番号128、配列番号234、配列番号235、配列番号236、配列番号237、配列番号238、配列番号239、配列番号240、配列番号241、配列番号242、配列番号243、配列番号244、配列番号245、配列番号246、配列番号247、配列番号248、配列番号249、配列番号250、配列番号251、配列番号252、配列番号253または配列番号254の1以上から選択される。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号114である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号115である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号116である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号117である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号118である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号119である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号120である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号121である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号122である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号123である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号124である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号125である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号126である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号127である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号128である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号234である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号235である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号236である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号237である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号238である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号239である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号240である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号241である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号242である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号243である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号244である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号245である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号246である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号247である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号248である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号249である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号250である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号251である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号252である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号253である。ある面において、CAR構築物の核酸配列は、配列番号254である。
所望の分子をコードする核酸配列は、当業界公知の組換え方法を使用して得ることができ、例えば遺伝子を発現する細胞からのライブラリーをスクリーニングすること、遺伝子を包含することがわかっているベクターからその遺伝子を抽出することまたはその遺伝子を含有する細胞および組織から標準的な技術を使用して直接単離することなどによって得ることができる。その代わりに、対象の核酸は、クローニングされるのではなく合成的に産生されてもよい。
本発明は、細胞に直接形質導入することができる、CARを発現するレトロウイルスおよびレンチウイルスベクター構築物を包含する。
本発明はまた、細胞に直接トランスフェクトすることができるRNA構築物も包含する。トランスフェクションで使用するためのmRNAを生成するための方法は、長さが典型的には50~2000塩基の3’および5’非翻訳配列(「UTR」)、5’キャップおよび/または内部リボソーム侵入部位(IRES)、発現する核酸およびポリAテイルを含有する構築物(配列番号35)を産生するために、インビトロでの特別に設計されたプライマーを用いた鋳型の転写(IVT)、それに続くポリA付加を含む。このようにして産生されたRNAは、異なる種の細胞に効率的にトランスフェクトすることができる。ある態様において、鋳型は、CARに関する配列を包含する。ある態様において、RNA CARベクターは、エレクトロポレーションによって細胞、例えばT細胞またはNK細胞に形質導入される。
抗原結合ドメイン
本発明のCARは、標的特異的な結合ドメインを含む。成分の選択は、標的細胞表面を特徴付けるリガンドのタイプおよび数に依存する。例えば、抗原結合ドメインは、特定の病状に関連する標的細胞上の細胞表面マーカーとして作用する抗原を認識するように選ぶことができる。
ある面において、所望の抗原と特異的に結合する抗原結合ドメインをCARに取り込ませる目的で、CARが介在するT細胞応答は、対象の抗原に向けられていてもよい。
ある面において、本発明のCARは、BCMAに特異的に結合する結合ドメインを含む。ある面において、本発明のCARは、ヒトBCMAに特異的に結合する抗原結合ドメインを含む。
抗原結合ドメインは、例えば、これらに限定されないが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体およびそれらの機能的なフラグメント、例えば、これらに限定されないが、単一ドメイン抗体、例えばラクダ由来のナノボディの重鎖可変ドメイン(VH)、軽鎖可変ドメイン(VL)および可変ドメイン(VHH)など、ならびに抗原結合ドメインとして機能することが当業界公知の代替足場、例えば組換えフィブロネクチンドメインおよび同種のものなどの抗原に結合するあらゆるタンパク質であり得る。いくつかの場合において、抗原結合ドメインにとって、CARが最終的に使用されると予想される同じ種由来であることが有益である。例えば、ヒトで使用するためには、CARの抗原結合ドメインにとって、抗体または抗体フラグメントの抗原結合ドメインに関してヒトまたはヒト化残基を含むことが有益であり得る。
したがって、ある面において、抗原結合ドメインは、ヒトまたはヒト化抗体または抗体フラグメントを含む。ある態様において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、本明細書で記載されるヒト抗BCMA結合ドメインの軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)および軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3)の1以上(例えば、全3)および/または本明細書で記載されるヒト抗BCMA結合ドメインの重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)の1以上(例えば、全3)を含み、例えば、ヒト抗BCMA結合ドメインは、1以上の、例えば全3のLC CDRおよび1以上の、例えば全3のHC CDRを含む。ある態様において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、本明細書で記載されるヒト抗BCMA結合ドメインの重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)の1以上(例えば、全3)を含み、例えば、ヒト抗BCMA結合ドメインは、それぞれ本明細書で記載されるHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3を含む2可変重鎖領域を有する。ある態様において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、本明細書で記載される(例えば、表1に記載の)ヒト軽鎖可変領域および/または本明細書で記載される(例えば、表1に記載の)ヒト重鎖可変領域を含む。ある態様において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、本明細書で記載される(例えば、表1に記載の)ヒト重鎖可変領域、例えば、少なくとも2の本明細書で記載される(例えば、表1に記載の)ヒト重鎖可変領域を含む。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、表1のアミノ酸配列の軽鎖および重鎖を含むscFvである。ある態様において、抗BCMA結合ドメイン(例えば、scFv)は、表1に示される軽鎖可変領域のアミノ酸配列の少なくとも1、2または3の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)であるが30、20もしくは10以下の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)を有するアミノ酸配列、もしくは表11のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む軽鎖可変領域;および/または表1に示される重鎖可変領域のアミノ酸配列の少なくとも1、2または3の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)であるが30、20もしくは10以下の改変(例えば、置換、例えば保存的置換)を有するアミノ酸配列、もしくは表1のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有する配列を含む重鎖可変領域を含む。
ある態様において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148および配列番号149からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、ヒト抗BCMA結合ドメインをコードする核酸配列は、配列番号54、配列番号55、配列番号56、配列番号57、配列番号58、配列番号59、配列番号60、配列番号61、配列番号62、配列番号63、配列番号64、配列番号65、配列番号66、配列番号67、配列番号68、配列番号150、配列番号151、配列番号152、配列番号153、配列番号154、配列番号155、配列番号156、配列番号157、配列番号158、配列番号159、配列番号160、配列番号161、配列番号162、配列番号163、配列番号164、配列番号165、配列番号166、配列番号167、配列番号168、配列番号169および配列番号170からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、scFvであり、本明細書で記載される、例えば表1に記載のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域は、本明細書で記載される、例えば表1に記載のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域に、リンカー、例えば本明細書で記載されるリンカーを介して付着している。ある態様において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、(Gly-Ser)リンカーを包含し、ここでnは、1、2、3、4、5または6であり、好ましくは3または4である(配列番号26)。scFvの軽鎖可変領域および重鎖可変領域は、例えば、以下の配置:軽鎖可変領域-リンカー-重鎖可変領域または重鎖可変領域-リンカー-軽鎖可変領域のいずれであってもよい。ある面において、抗原結合ドメインの部分は、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148および配列番号149から選択される1以上の配列を含む。ある面において、CARは、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号213、配列番号214、配列番号215、配列番号216、配列番号217、配列番号218、配列番号219、配列番号220、配列番号221、配列番号222、配列番号223、配列番号224、配列番号225、配列番号226、配列番号227、配列番号228、配列番号229、配列番号230、配列番号231、配列番号232および配列番号233から選択される1以上の配列から選択される。
ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、本明細書で(例えば、表16で)記載される軽鎖可変領域および/または本明細書で(例えば、表16で)記載される重鎖可変領域を含む。ある態様において、コードされたヒト化抗BCMA結合ドメインは、配列番号259、配列番号260、配列番号261、配列番号262に示される軽鎖可変領域および/または配列番号255、配列番号256、配列番号257、配列番号258に示される重鎖可変領域を含む。ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、表16のアミノ酸配列の軽鎖および重鎖を含むscFvである。ある態様において、ヒトまたはヒト化抗BCMA結合ドメイン(例えば、scFv)は、配列番号259、配列番号260、配列番号261、配列番号262に示される軽鎖可変領域のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域またはそれらと95~99%の同一性を有する配列;および/または配列番号255、配列番号256、配列番号257、配列番号258に示される重鎖可変領域のアミノ酸配列に少なくとも1、2または3の改変(例えば置換、例えば保存的置換)を有するが、改変(例えば置換、例えば保存的置換)が30、20または10を超えないアミノ酸配列を含む重鎖可変領域またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、コードされた抗BCMA結合ドメインは、(Gly-Ser)リンカーを包含し、ここでnは、1、2、3、4、5または6であり、好ましくは3または4(配列番号26)である。scFvの軽鎖可変領域および重鎖可変領域は、例えば、以下の配置:軽鎖可変領域-リンカー-重鎖可変領域または重鎖可変領域-リンカー-軽鎖可変領域のいずれであってもよい。
ある態様において、ヒト抗BCMA結合ドメインは、配列番号263、配列番号264、配列番号265および配列番号266からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
いくつかの面において、非ヒト抗体は、ヒト化されており、この場合、該抗体の特異的な配列または領域は、ヒトにおいて自然に産生された抗体またはそれらのフラグメントに対する類似性が増加するように改変される。ある面において、抗原結合ドメインがヒト化されている。
ヒト化抗体は、当業界公知の様々な技術を使用して産生することができ、このような技術としては、これらに限定されないが、CDRグラフティング(例えば、それぞれ参照によりその全体が本明細書に組み入れられる欧州特許EP239,400号;国際特許公開WO91/09967;および米国特許第5,225,539号、5,530,101号および5,585,089号を参照)、ベニアリング(veneering)またはリサーフェイシング(resurfacing)(例えば、それぞれ参照によりその全体が本明細書に組み入れられる欧州特許EP592,106号およびEP519,596号;Padlan, 1991, Molecular Immunology, 28(4/5):489-498;Studnicka et al., 1994, Protein Engineering, 7(6):805-814;およびRoguska et al., 1994, PNAS, 91:969-973を参照]、チェーンシャッフリング(例えば、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる米国特許第5,565,332号を参照)、ならびに例えば、それぞれ参照によりその全体が本明細書に組み入れられる米国特許出願公開第2005/0042664号、米国特許出願公開第2005/0048617号、米国特許第6,407,213号、米国特許第5,766,886号、国際特許公開WO9317105、Tan et al., J. Immunol., 169:1119-25 (2002)、Caldas et al., Protein Eng., 13(5):353-60 (2000)、Morea et al., Methods, 20(3):267-79 (2000)、Baca et al., J. Biol. Chem., 272(16):10678-84 (1997)、Roguska et al., Protein Eng., 9(10):895-904 (1996)、Couto et al., Cancer Res., 55 (23 Supp):5973s-5977s (1995)、Couto et al., Cancer Res., 55(8):1717-22 (1995)、Sandhu J S, Gene, 150(2):409-10 (1994)およびPedersen et al., J. Mol. Biol., 235(3):959-73 (1994)で開示された技術などが挙げられる。抗原結合を変更する、例えば向上させるために、しばしばフレームワーク領域中のフレームワーク残基は、CDRドナー抗体からの対応する残基で置換されると予想される。これらのフレームワーク置換、例えば保存的置換は、当業界周知の方法によって同定され、例えば、抗原結合に重要なフレームワーク残基を同定するための、CDRおよびフレームワーク残基の相互作用のモデリングおよび特定の位置における異常なフレームワーク残基を同定するための配列比較によって同定される(例えば、参照によりそれらの全体が開示に組み入れられるQueen et alの米国特許第5,585,089号;およびRiechmann et al., 1988, Nature, 332:323を参照)。
ヒト化抗体または抗体フラグメントは、その中に非ヒトである源からの残存する1以上のアミノ酸残基を有する。これらの非ヒトアミノ酸残基は、「移入」残基と称されることが多く、これは、典型的には「移入」可変ドメインから採取される。本明細書で示したように、ヒト化抗体または抗体フラグメントは、非ヒト免疫グロブリン分子からの1以上のCDRおよびフレームワーク領域を含み、ここでフレームワークを含むアミノ酸残基は、完全にまたは大部分がヒト生殖細胞系由来である。抗体または抗体フラグメントのヒト化に関する複数の技術が当業界周知であり、本質的に、Winterおよび協同研究者の方法(Jones et al., Nature, 321:522-525 (1986);Riechmann et al., Nature, 332:323-327 (1988);Verhoeyen et al., Science, 239:1534-1536 (1988)]に従って、げっ歯類CDRまたはヒト抗体の対応する配列に関するCDR配列を置換すること、すなわち、CDRグラフティング(その内容が参照によりそれらの全体として本明細書に組み入れられるEP239,400;PCT公開WO91/09967;および米国特許第4,816,567号;6,331,415号;5,225,539号;5,530,101号;5,585,089号;6,548,640号)によって行うことができる。このようなヒト化抗体および抗体フラグメントにおいて、無傷のヒト可変ドメインより実質的に小さい部分が、非ヒト種からの対応する配列で置換されている。ヒト化抗体は、いくつかのCDR残基および場合によってはいくつかのフレームワーク(FR)残基がげっ歯類抗体中の類似の部位からの残基で置換されているヒト抗体であることが多い。また抗体および抗体フラグメントのヒト化は、ベニアリングまたはリサーフェイシング(その内容が参照によりそれらの全体として本明細書に組み入れられるEP592,106;EP519,596;Padlan, 1991, Molecular Immunology, 28(4/5):489-498;Studnicka et al., Protein Engineering, 7(6):805-814 (1994);およびRoguska et al., PNAS, 91:969-973 (1994)]またはチェーンシャッフリング(米国特許第5,565,332号)によっても達成することができる。
ヒト化抗体を作製するのに使用するために、軽鎖および重鎖の両方のヒト可変ドメインを選択することは、抗原性を低下させることになる。いわゆる「最良適合(best-fit)」法に従って、公知のヒト可変ドメイン配列のライブラリー全体に対してげっ歯類抗体の可変ドメインの配列がスクリーニングされる。次いでげっ歯類配列に最も近いヒト配列がヒト化抗体のためのヒトフレームワーク(FR)として容認される(その内容が参照によりそれらの全体として本明細書に組み入れられるSims et al., J. Immunol., 151:2296 (1993);Chothia et al., J. Mol. Biol., 196:901 (1987)]。別の方法は、軽鎖または重鎖の特定のサブグループにおける全てのヒト抗体のコンセンサス配列由来の特定のフレームワークを使用する。様々な異なるヒト化抗体に同じフレームワークを使用することができる(例えば、その内容が参照によりそれらの全体として本明細書に組み入れられるNicholson et al. Mol. Immun. 34 (16-17): 1157-1165 (1997);Carter et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 89:4285 (1992);Presta et al., J. Immunol., 151:2623 (1993)を参照]。いくつかの態様において、フレームワーク領域、例えば重鎖可変領域の全ての4フレームワーク領域は、VH4_4-59生殖細胞系配列由来である。ある態様において、フレームワーク領域は、例えば、対応するマウス配列におけるアミノ酸からの1、2、3、4または5の改変、例えば置換、例えば保存的置換を含んでいてもよい。ある態様において、フレームワーク領域、例えば軽鎖可変領域の全ての4フレームワーク領域は、VK3_1.25生殖細胞系配列由来である。ある態様において、フレームワーク領域は、例えば、対応するマウス配列におけるアミノ酸からの1、2、3、4または5の改変、例えば置換、例えば保存的置換を含んでいてもよい。
いくつかの面において、抗体フラグメントを含む本発明のCAR組成物の一部は、標的抗原への高親和性および他の好都合な生物学的特性を保持したままヒト化される。本発明の一面によれば、ヒト化抗体および抗体フラグメントは、親の配列およびヒト化された配列の三次元モデルを使用して、親の配列および様々な概念的なヒト化生成物を分析するプロセスによって調製される。三次元免疫グロブリンモデルが一般的に入手可能であり、当業者によく知られている。選択された候補免疫グロブリン配列の可能性がある三次元立体配座構造を例示して表示するコンピュータープログラムが利用可能である。これらの表示を精査することで、候補免疫グロブリン配列の機能化において見込みのある残基の役割の分析、例えば、候補免疫グロブリンの標的抗原と結合する能力に影響を与える残基の分析が可能になる。この方法で、標的抗原に対する高い親和性などの所望の抗体または抗体フラグメントの特徴が達成されるように、レシピエントおよび移入配列からFR残基を選択して組み合わせることができる。一般的に、CDR残基が、直接的にかつ最も実質的に抗原結合への影響に関与する。
ヒト化抗体または抗体フラグメントは、元の抗体と類似の抗原特異性、例えば、本発明においてはヒトBCMAと結合する能力を保持している可能性がある。いくつかの態様において、ヒト化抗体または抗体フラグメントは、ヒトBCMAへの結合の向上した親和性および/または特異性を有する可能性がある。
ある態様において、CARのヒト化抗BCMA結合ドメインは、本明細書で記載されるヒト化抗BCMA結合ドメインの、1以上の(例えば全3の)軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)および軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3)、ならびに/または本明細書で記載されるヒト化抗BCMA結合ドメインの、1以上の(例えば全3の)重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)を含み、例えば、ヒト化抗BCMA結合ドメインは、1以上の、例えば全3のLC CDRおよび1以上の、例えば全3のHC CDRを含む。ある態様において、ヒト化抗BCMA結合ドメインは、本明細書で記載されるヒト化抗BCMA結合ドメインの、1以上の(例えば全3の)重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)および重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)を含み、例えば、ヒト化抗BCMA結合ドメインは、それぞれ本明細書で記載されるHC CDR1、HC CDR2およびHC CDR3を含む2可変重鎖領域を有する。ある態様において、ヒト化抗BCMA結合ドメインは、本明細書で記載されるヒト化軽鎖可変領域(例えば、配列番号255または257)および/または本明細書で記載されるヒト重鎖可変領域(例えば、配列番号255または257)を含む。
ある面において、抗BCMA結合ドメインは、抗体または抗体フラグメントの特定の機能的な特徴または特性を特徴とする。例えば、ある面において、抗原結合ドメインを含む本発明のCAR組成物の一部は、ヒトBCMAに特異的に結合する。
ある面において、抗原結合ドメインは、マウスBCMAと同じまたは類似した、ヒトBCMAへの結合特異性を有する。ある面において、本発明は、抗体または抗体フラグメントを含む抗原結合ドメインであって、ここで抗体結合ドメインは、BCMAタンパク質またはそれらのフラグメントに特異的に結合し、抗体または抗体フラグメントは、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148または配列番号149のアミノ酸配列を包含する可変軽鎖および/または可変重鎖を含む、ドメインに関する。ある面において、抗原結合ドメインは、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148または配列番号149から選択されるscFvのアミノ酸配列を含む。ある面において、scFvは、リーダー配列と連続しておりそれと同じリーディングフレーム内にある。ある面において、リーダー配列は、配列番号1として提供されるポリペプチド配列である。
ある面において、抗BCMA結合ドメインは、フラグメント、例えば単鎖可変フラグメント(scFv)である。ある面において、抗BCMA結合ドメインは、Fv、Fab、a(Fab’)2または二機能性(例えば二重特異的)ハイブリッド抗体(例えば、Lanzavecchia et al., Eur. J. Immunol. 17, 105 (1987)]である。ある面において、本発明の抗体およびそれらのフラグメントは、野生型のまたは強化された親和性でBCMAタンパク質と結合する。
いくつかの場合において、scFvは、当業界公知の方法に従って調製できる(例えば、Bird et al., (1988) Science 242:423-426およびHuston et al., (1988) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 85:5879-5883を参照]。scFv分子は、フレキシブルなポリペプチドリンカーを使用してVHおよびVL領域を一緒に連結することによって産生することができる。scFv分子は、長さおよび/またはアミノ酸組成が最適化されたリンカー(例えば、Ser-Glyリンカー)を含む。リンカーの長さは、scFvの可変領域がどのようにフォールディングして相互作用するかに大きく影響を与える可能性がある。実際、短いポリペプチドリンカーが採用される場合(例えば、5~10アミノ酸の間)、鎖内のフォールディングが予防される。鎖間のフォールディングは、2可変領域を一緒に架橋して機能的なエピトープ結合部位を形成するのにも必要である。リンカーの方向およびサイズの例に関しては、例えば、参照により本明細書に組み入れられるHollinger et al. 1993 Proc Natl Acad. Sci. U.S.A. 90:6444-6448、米国特許出願公開第2005/0100543号、2005/0175606号、2007/0014794号およびPCT公開WO2006/020258およびWO2007/024715を参照されたい。
scFvは、そのVLとVH領域との間に、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、25、30、35、40、45、50アミノ酸残基以上のアミノ酸残基のリンカーを含んでいてもよい。リンカー配列は、あらゆる天然に存在するアミノ酸を含んでいてもよい。いくつかの態様において、リンカー配列は、アミノ酸であるグリシンおよびセリンを含む。別の態様において、リンカー配列は、一連のグリシンおよびセリン反復を含み、例えば(GlySer)nを含み、ここで式中nは、1以上の正の整数である(配列番号25)。ある態様において、リンカーは、(GlySer)(配列番号27)または(GlySer)(配列番号28)であってもよい。リンカーの長さを変化させることで、活性を保持したりまたは強化したりすることが可能であり、それにより活性研究において優れた効能がもたらされる。
例示的なヒトBCMA CAR構築物および抗原結合ドメイン
本明細書で開示される例示的なBCMA CAR構築物は、任意のリーダー配列(例えば、それぞれ例示的なリーダーのアミノ酸およびヌクレオチド配列に関する配列番号1および配列番号12)を前に有していてもよいscFv(例えば、表1または16に開示されたscFv)を含む。scFvフラグメント(任意のリーダー配列を包含しない、配列番号39~53、129~149または263~266)の配列は、本明細書において、表1または16で示される。BCMA CAR構築物は、任意のヒンジドメイン、例えばCD8ヒンジドメイン(例えば、配列番号2のアミノ酸配列または配列番号13の核酸配列によってコードされたアミノ酸配列など);膜貫通ドメイン、例えばCD8膜貫通ドメイン(例えば、配列番号6のアミノ酸配列または配列番号17のヌクレオチド配列によってコードされたアミノ酸配列など);細胞内ドメイン、例えば4-1BB細胞内ドメイン(例えば、配列番号7のアミノ酸配列または配列番号18のヌクレオチド配列によってコードされたアミノ酸配列など;および機能的なシグナル伝達ドメイン、例えばCD3ゼータドメイン(例えば、配列番号9もしくは10のアミノ酸配列または配列番号20もしくは21のヌクレオチド配列によってコードされたアミノ酸配列など)をさらに包含していてもよい。ある特定の態様において、ドメインは、同じリーディングフレーム内で連続しており、単一の融合タンパク質を形成する。他の態様において、ドメインは、例えば本明細書で記載されるRCAR分子の場合のように、別々のポリペプチド中にある。
ある特定の態様において、全長BCMA CAR分子は、表1または16に示される、BCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14、BCMA-15、149362、149363、149364、149365、149366、149367、149368、149369、BCMA_EBB-C1978-A4、BCMA_EBB-C1978-G1、BCMA_EBB-C1979-C1、BCMA_EBB-C1978-C7、BCMA_EBB-C1978-D10、BCMA_EBB-C1979-C12、BCMA_EBB-C1980-G4、BCMA_EBB-C1980-D2、BCMA_EBB-C1978-A10、BCMA_EBB-C1978-D4、BCMA_EBB-C1980-A2、BCMA_EBB-C1981-C3、BCMA_EBB-C1978-G4、A7D12.2、C11D5.3、C12A3.2、もしくはC13F12.1のヌクレオチド配列またはそれらと実質的に(例えば、95~99%)同一な配列のアミノ酸配列またはそれらによってコードされるアミノ酸配列を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子または抗BCMA抗原結合ドメインは、表1または16に示される、BCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14、BCMA-15、149362、149363、149364、149365、149366、149367、149368、149369、BCMA_EBB-C1978-A4、BCMA_EBB-C1978-G1、BCMA_EBB-C1979-C1、BCMA_EBB-C1978-C7、BCMA_EBB-C1978-D10、BCMA_EBB-C1979-C12、BCMA_EBB-C1980-G4、BCMA_EBB-C1980-D2、BCMA_EBB-C1978-A10、BCMA_EBB-C1978-D4、BCMA_EBB-C1980-A2、BCMA_EBB-C1981-C3、BCMA_EBB-C1978-G4、A7D12.2、C11D5.3、C12A3.2、もしくはC13F12.1(リーダー配列を含むまたは含まない)のscFvのアミノ酸配列または前述の配列のいずれかに実質的に同一な配列(例えば、95~99%同一であるかまたは最大20、15、10、8、6、5、4、3、2または1アミノ酸の変化、例えば置換(例えば、保存的置換)]を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子または抗BCMA抗原結合ドメインは、表1または16に示される、BCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14、BCMA-15、149362、149363、149364、149365、149366、149367、149368、149369、BCMA_EBB-C1978-A4、BCMA_EBB-C1978-G1、BCMA_EBB-C1979-C1、BCMA_EBB-C1978-C7、BCMA_EBB-C1978-D10、BCMA_EBB-C1979-C12、BCMA_EBB-C1980-G4、BCMA_EBB-C1980-D2、BCMA_EBB-C1978-A10、BCMA_EBB-C1978-D4、BCMA_EBB-C1980-A2、BCMA_EBB-C1981-C3、BCMA_EBB-C1978-G4、A7D12.2、C11D5.3、C12A3.2、もしくはC13F12.1または前述の配列のいずれかに実質的に同一な配列(例えば、95~99%同一であるかまたは最大20、15、10、8、6、5、4、3、2または1アミノ酸の変化、例えば置換(例えば、保存的置換)]の、重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子または抗BCMA抗原結合ドメインは、表20に示される、重鎖可変領域からの1、2または3CDR(例えば、HCDR1、HCDR2および/またはHCDR3);および/または表21に示される、BCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14、BCMA-15、149362、149363、149364、149365、149366、149367、149368、149369、BCMA_EBB-C1978-A4、BCMA_EBB-C1978-G1、BCMA_EBB-C1979-C1、BCMA_EBB-C1978-C7、BCMA_EBB-C1978-D10、BCMA_EBB-C1979-C12、BCMA_EBB-C1980-G4、BCMA_EBB-C1980-D2、BCMA_EBB-C1978-A10、BCMA_EBB-C1978-D4、BCMA_EBB-C1980-A2、BCMA_EBB-C1981-C3、BCMA_EBB-C1978-G4、A7D12.2、C11D5.3、C12A3.2、もしくはC13F12.1;または前述の配列のいずれかに実質的に同一な配列(例えば、95~99%同一であるかまたは最大20、15、10、8、6、5、4、3、2または1アミノ酸の変化、例えば置換(例えば、保存的置換)]の、軽鎖可変領域からの1、2または3CDR(例えば、LCDR1、LCDR2および/またはLCDR3)を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子または抗BCMA抗原結合ドメインは、表22に示される、重鎖可変領域からの1、2または3CDR(例えば、HCDR1、HCDR2および/またはHCDR3);および/または表23に示される、BCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14、BCMA-15、149362、149363、149364、149365、149366、149367、149368、149369、BCMA_EBB-C1978-A4、BCMA_EBB-C1978-G1、BCMA_EBB-C1979-C1、BCMA_EBB-C1978-C7、BCMA_EBB-C1978-D10、BCMA_EBB-C1979-C12、BCMA_EBB-C1980-G4、BCMA_EBB-C1980-D2、BCMA_EBB-C1978-A10、BCMA_EBB-C1978-D4、BCMA_EBB-C1980-A2、BCMA_EBB-C1981-C3、BCMA_EBB-C1978-G4、A7D12.2、C11D5.3、C12A3.2、もしくはC13F12.1;または前述の配列のいずれかに実質的に同一な配列(例えば、95~99%同一であるかまたは最大20、15、10、8、6、5、4、3、2または1アミノ酸の変化、例えば置換(例えば、保存的置換)]の、軽鎖可変領域からの1、2または3CDR(例えば、LCDR1、LCDR2および/またはLCDR3)を包含する。
ある特定の態様において、BCMA CAR分子または抗BCMA抗原結合ドメインは、表24に示される、重鎖可変領域からの1、2または3CDR(例えば、HCDR1、HCDR2および/またはHCDR3);および/または表25に示される、BCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14、BCMA-15、149362、149363、149364、149365、149366、149367、149368、149369、BCMA_EBB-C1978-A4、BCMA_EBB-C1978-G1、BCMA_EBB-C1979-C1、BCMA_EBB-C1978-C7、BCMA_EBB-C1978-D10、BCMA_EBB-C1979-C12、BCMA_EBB-C1980-G4、BCMA_EBB-C1980-D2、BCMA_EBB-C1978-A10、BCMA_EBB-C1978-D4、BCMA_EBB-C1980-A2、BCMA_EBB-C1981-C3、BCMA_EBB-C1978-G4、A7D12.2、C11D5.3、C12A3.2、もしくはC13F12.1;または前述の配列のいずれかに実質的に同一な配列(例えば、95~99%同一であるかまたは最大20、15、10、8、6、5、4、3、2または1アミノ酸の変化、例えば置換(例えば、保存的置換)]の、軽鎖可変領域からの1、2または3CDR(例えば、LCDR1、LCDR2および/またはLCDR3)を包含する。
scFvドメインのヒトCDR配列の配列は、重鎖可変ドメインについては表20、22および24に、軽鎖可変ドメインについては表21、23および25に示される。「ID」は、各CDRのそれぞれの配列番号を意味する。
Figure 0007054622000001
Figure 0007054622000002
Figure 0007054622000003
Figure 0007054622000004
Figure 0007054622000005
Figure 0007054622000006
Figure 0007054622000007
Figure 0007054622000008
Figure 0007054622000009
Figure 0007054622000010
Figure 0007054622000011
Figure 0007054622000012
ある特定の態様において、本明細書で記載されるCAR分子(例えば、CAR核酸またはCARポリペプチド)またはBCMA結合ドメインは、
(1)以下のうち1つから選択される1、2または3軽鎖(LC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号504のLC CDR1、配列番号544のLC CDR2および配列番号584のLC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号514のLC CDR1、配列番号554のLC CDR2および配列番号594のLC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号516のLC CDR1、配列番号556のLC CDR2および配列番号596のLC CDR3;もしくは
(iv)BCMA-15CAR(139114)の、配列番号518のLC CDR1、配列番号558のLC CDR2および配列番号598のLC CDR3、ならびに/または
(2)以下のうち1つからの1、2または3重鎖(HC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号384のHC CDR1、配列番号424のHC CDR2および配列番号464のHC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号394のHC CDR1、配列番号434のHC CDR2および配列番号474のHC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号396のHC CDR1、配列番号436のHC CDR2および配列番号476のHC CDR3;もしくは
(iv)BCMA-15(139114)の、配列番号398のHC CDR1、配列番号438のHC CDR2および配列番号478のHC CDR3
を包含する。
ある特定の態様において、本明細書で記載されるCAR分子(例えば、CAR核酸またはCARポリペプチド)は、
(1)以下のうち1つから選択される1、2または3軽鎖(LC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号744のLC CDR1、配列番号784のLC CDR2および配列番号824のLC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号754のLC CDR1、配列番号794のLC CDR2および配列番号834のLC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号756のLC CDR1、配列番号796のLC CDR2および配列番号836のLC CDR3;もしくは
(iv)BCMA-15CAR(139114)の、配列番号758のLC CDR1、配列番号798のLC CDR2および配列番号838のLC CDR3;ならびに/または
(2)以下のうち1つから選択される1、2または3重鎖(HC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号624のHC CDR1、配列番号664のHC CDR2および配列番号704のHC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号634のHC CDR1、配列番号674のHC CDR2および配列番号714のHC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号636のHC CDR1、配列番号676のHC CDR2および配列番号716のHC CDR3;もしくは
(iv)BCMA-15CAR(139114)の、配列番号638のHC CDR1、配列番号678のHC CDR2および配列番号718のHC CDR3
を包含する。
ある特定の態様において、本明細書で記載されるCAR分子(例えば、CAR核酸またはCARポリペプチド)は、
(1)以下のうち1つから選択される1、2または3軽鎖(LC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号984のLC CDR1、配列番号1024のLC CDR2および配列番号1064のLC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号994のLC CDR1、配列番号1034のLC CDR2および配列番号1074のLC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号996のLC CDR1、配列番号1036のLC CDR2および配列番号1076のLC CDR3;もしくは
(iv)BCMA-15CAR(139114)の、配列番号998のLC CDR1、配列番号1038のLC CDR2および配列番号1078のLC CDR3;ならびに/または
(2)以下のうち1つから選択される1、2または3重鎖(HC)CDR:
(i)BCMA-4CAR(139103)の、配列番号864のHC CDR1、配列番号904のHC CDR2および配列番号944のHC CDR3;
(ii)BCMA-10CAR(139109)の、配列番号874のHC CDR1、配列番号914のHC CDR2および配列番号954のHC CDR3;
(iii)BCMA-13CAR(139112)の、配列番号876のHC CDR1、配列番号916のHC CDR2および配列番号956のHC CDR3;
(iv)BCMA-15CAR(139114)の、配列番号878のHC CDR1、配列番号918のHC CDR2および配列番号958のHC CDR3
を包含する。
ある態様において、抗BCMA CAR構築物、例えば、ヒトまたはヒト化抗BCMA CAR構築物は、本明細書で記載される方法、例えば実施例4で記載される方法を使用して生成される。例示的な抗BCMA scFvとしては、これらに限定されないが、BCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14およびBCMA-15が挙げられる。ヒト抗BCMA scFvフラグメントの配列(配列番号39~52)は、表1に示される(名称の記号は、表2に示される)。
ある態様において、全長BCMA CAR構築物(例えば、配列番号99~113)は、scFvフラグメント、例えばヒトscFvフラグメント(例えば、配列番号39~52)を以下に示すものなどの追加の配列と組み合わせて使用して生成される。
本明細書で記載されるscFvフラグメント、例えば、リーダー配列を含まない(例えば、配列番号1のアミノ酸配列または配列番号12のヌクレオチド配列を含まない)表1および16または配列番号39~53、129~149、263~266、271もしくは273に記載のscFvフラグメントは、本発明に包含されることに留意されたい。他の態様において、本明細書で記載されるscFvフラグメント、例えば、リーダー配列を含む(例えば、配列番号1のアミノ酸配列または配列番号12のヌクレオチド配列を含まない)表1および16または配列番号39~53、129~149、263~266、271または273に記載のscFvフラグメントも、本発明に包含される。
リーダー(アミノ酸配列)(配列番号1)
MALPVTALLLPLALLLHAARP
リーダー(核酸配列)(配列番号12)
ATGGCCCTGCCTGTGACAGCCCTGCTGCTGCCTCTGGCTCTGCTGCTGCATGCCGCTAGACCC
CD8ヒンジ(アミノ酸配列)(配列番号2)
TTTPAPRPPTPAPTIASQPLSLRPEACRPAAGGAVHTRGLDFACD
CD8ヒンジ(核酸配列)(配列番号13)
ACCACGACGCCAGCGCCGCGACCACCAACACCGGCGCCCACCATCGCGTCGCAGCCCCTGTCCCTGCGCCCAGAGGCGTGCCGGCCAGCGGCGGGGGGCGCAGTGCACACGAGGGGGCTGGACTTCGCCTGTGAT
CD8膜貫通(アミノ酸配列)(配列番号6)
IYIWAPLAGTCGVLLLSLVITLYC
CD8膜貫通(核酸配列)(配列番号17)
ATCTACATCTGGGCGCCCTTGGCCGGGACTTGTGGGGTCCTTCTCCTGTCACTGGTTATCACCCTTTACTGC
4-1BB細胞内ドメイン(アミノ酸配列)(配列番号7)
KRGRKKLLYIFKQPFMRPVQTTQEEDGCSCRFPEEEEGGCEL
4-1BB細胞内ドメイン(核酸配列)(配列番号18)
AAACGGGGCAGAAAGAAACTCCTGTATATATTCAAACAACCATTTATGAGACCAGTACAAACTACTCAAGAGGAAGATGGCTGTAGCTGCCGATTTCCAGAAGAAGAAGAAGGAGGATGTGAACTG
・CD28細胞内ドメイン(アミノ酸配列)(配列番号1104)
RSKRSRLLHSDYMNMTPRRPGPTRKHYQPYAPPRDFAAYRS(配列番号1104)
CD28細胞内ドメイン(核酸配列)(配列番号1105)
AGGAGTAAGAGGAGCAGGCTCCTGCACAGTGACTACATGAACATGACTCCCCGCCGCCCCGGGCCCACCCGCAAGCATTACCAGCCCTATGCCCCACCACGCGACTTCGCAGCCTATCGCTCC(配列番号1105)
ICOS細胞内ドメイン(アミノ酸配列)(配列番号1106)
T K K K Y S S S V H D P N G E Y M F M R A V N T A K K S R L T D V T L(配列番号1106)
ICOS細胞内ドメイン(核酸配列)(配列番号1107)
ACAAAAAAGAAGTATTCATCCAGTGTGCACGACCCTAACGGTGAATACATGTTCATGAGAGCAGTGAACACAGCCAAAAAATCCAGACTCACAGATGTGACCCTA(配列番号1107)
・CD3ゼータドメイン(アミノ酸配列)(配列番号9)
RVKFSRSADAPAYKQGQNQLYNELNLGRREEYDVLDKRRGRDPEMGGKPRRKNPQEGLYNELQKDKMAEAYSEIGMKGERRRGKGHDGLYQGLSTATKDTYDALHMQALPPR
CD3ゼータ(核酸配列)(配列番号20)
AGAGTGAAGTTCAGCAGGAGCGCAGACGCCCCCGCGTACAAGCAGGGCCAGAACCAGCTCTATAACGAGCTCAATCTAGGACGAAGAGAGGAGTACGATGTTTTGGACAAGAGACGTGGCCGGGACCCTGAGATGGGGGGAAAGCCGAGAAGGAAGAACCCTCAGGAAGGCCTGTACAATGAACTGCAGAAAGATAAGATGGCGGAGGCCTACAGTGAGATTGGGATGAAAGGCGAGCGCCGGAGGGGCAAGGGGCACGATGGCCTTTACCAGGGTCTCAGTACAGCCACCAAGGACACCTACGACGCCCTTCACATGCAGGCCCTGCCCCCTCGC
CD3ゼータドメイン(アミノ酸配列;NCBI参照配列NM_000734.3)(配列番号10)
RVKFSRSADAPAYQQGQNQLYNELNLGRREEYDVLDKRRGRDPEMGGKPRRKNPQEGLYNELQKDKMAEAYSEIGMKGERRRGKGHDGLYQGLSTATKDTYDALHMQALPPR
CD3ゼータ(核酸配列;NCBI参照配列NM_000734.3);(配列番号21)
AGAGTGAAGTTCAGCAGGAGCGCAGACGCCCCCGCGTACCAGCAGGGCCAG
AACCAGCTCTATAACGAGCTCAATCTAGGACGAAGAGAGGAGTACGATGTTT
TGGACAAGAGACGTGGCCGGGACCCTGAGATGGGGGGAAAGCCGAGAAGGA
AGAACCCTCAGGAAGGCCTGTACAATGAACTGCAGAAAGATAAGATGGCGG
AGGCCTACAGTGAGATTGGGATGAAAGGCGAGCGCCGGAGGGGCAAGGGGC
ACGATGGCCTTTACCAGGGTCTCAGTACAGCCACCAAGGACACCTACGACGC
CCTTCACATGCAGGCCCTGCCCCCTCGC
IgG4ヒンジ(アミノ酸配列)(配列番号36)
ESKYGPPCPPCPAPEFLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSQEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKGLPSSIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSQEEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSRLTVDKSRWQEGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSLGKM
IgG4ヒンジ(ヌクレオチド配列)(配列番号37)
GAGAGCAAGTACGGCCCTCCCTGCCCCCCTTGCCCTGCCCCCGAGTTCCTGGGCGGACCCAGCGTGTTCCTGTTCCCCCCCAAGCCCAAGGACACCCTGATGATCAGCCGGACCCCCGAGGTGACCTGTGTGGTGGTGGACGTGTCCCAGGAGGACCCCGAGGTCCAGTTCAACTGGTACGTGGACGGCGTGGAGGTGCACAACGCCAAGACCAAGCCCCGGGAGGAGCAGTTCAATAGCACCTACCGGGTGGTGTCCGTGCTGACCGTGCTGCACCAGGACTGGCTGAACGGCAAGGAATACAAGTGTAAGGTGTCCAACAAGGGCCTGCCCAGCAGCATCGAGAAAACCATCAGCAAGGCCAAGGGCCAGCCTCGGGAGCCCCAGGTGTACACCCTGCCCCCTAGCCAAGAGGAGATGACCAAGAACCAGGTGTCCCTGACCTGCCTGGTGAAGGGCTTCTACCCCAGCGACATCGCCGTGGAGTGGGAGAGCAACGGCCAGCCCGAGAACAACTACAAGACCACCCCCCCTGTGCTGGACAGCGACGGCAGCTTCTTCCTGTACAGCCGGCTGACCGTGGACAAGAGCCGGTGGCAGGAGGGCAACGTCTTTAGCTGCTCCGTGATGCACGAGGCCCTGCACAACCACTACACCCAGAAGAGCCTGAGCCTGTCCCTGGGCAAGATG
ある態様において、CARのscFvフラグメントを、レンチウイルスベクターにクローニングして、単一のコーディングフレーム中に、プロモーター、例えば発現のためのEF1アルファプロモーター(配列番号11)を使用して、全長CAR構築物を作り出す。
EF1アルファプロモーター
CGTGAGGCTCCGGTGCCCGTCAGTGGGCAGAGCGCACATCGCCCACAGTCCCCGAGAAGTTGGGGGGAGGGGTCGGCAATTGAACCGGTGCCTAGAGAAGGTGGCGCGGGGTAAACTGGGAAAGTGATGTCGTGTACTGGCTCCGCCTTTTTCCCGAGGGTGGGGGAGAACCGTATATAAGTGCAGTAGTCGCCGTGAACGTTCTTTTTCGCAACGGGTTTGCCGCCAGAACACAGGTAAGTGCCGTGTGTGGTTCCCGCGGGCCTGGCCTCTTTACGGGTTATGGCCCTTGCGTGCCTTGAATTACTTCCACCTGGCTGCAGTACGTGATTCTTGATCCCGAGCTTCGGGTTGGAAGTGGGTGGGAGAGTTCGAGGCCTTGCGCTTAAGGAGCCCCTTCGCCTCGTGCTTGAGTTGAGGCCTGGCCTGGGCGCTGGGGCCGCCGCGTGCGAATCTGGTGGCACCTTCGCGCCTGTCTCGCTGCTTTCGATAAGTCTCTAGCCATTTAAAATTTTTGATGACCTGCTGCGACGCTTTTTTTCTGGCAAGATAGTCTTGTAAATGCGGGCCAAGATCTGCACACTGGTATTTCGGTTTTTGGGGCCGCGGGCGGCGACGGGGCCCGTGCGTCCCAGCGCACATGTTCGGCGAGGCGGGGCCTGCGAGCGCGGCCACCGAGAATCGGACGGGGGTAGTCTCAAGCTGGCCGGCCTGCTCTGGTGCCTGGCCTCGCGCCGCCGTGTATCGCCCCGCCCTGGGCGGCAAGGCTGGCCCGGTCGGCACCAGTTGCGTGAGCGGAAAGATGGCCGCTTCCCGGCCCTGCTGCAGGGAGCTCAAAATGGAGGACGCGGCGCTCGGGAGAGCGGGCGGGTGAGTCACCCACACAAAGGAAAAGGGCCTTTCCGTCCTCAGCCGTCGCTTCATGTGACTCCACGGAGTACCGGGCGCCGTCCAGGCACCTCGATTAGTTCTCGAGCTTTTGGAGTACGTCGTCTTTAGGTTGGGGGGAGGGGTTTTATGCGATGGAGTTTCCCCACACTGAGTGGGTGGAGACTGAAGTTAGGCCAGCTTGGCACTTGATGTAATTCTCCTTGGAATTTGCCCTTTTTGAGTTTGGATCTTGGTTCATTCTCAAGCCTCAGACAGTGGTTCAAAGTTTTTTTCTTCCATTTCAGGTGTCGTGA(配列番号11)。
Gly/Ser(配列番号25)
GGGGS
Gly/Ser(配列番号26):この配列は、1~6個の「Gly Gly Gly Gly Ser」反復単位を包含していてもよい。
GGGGSGGGGS GGGGSGGGGS GGGGSGGGGS
Gly/Ser(配列番号27)
GGGGSGGGGS GGGGSGGGGS
Gly/Ser(配列番号28)
GGGGSGGGGS GGGGS
Gly/Ser(配列番号29)
GGGS
PolyA:(A)5000(配列番号30)
PolyA:(T)100(配列番号31)
PolyA:(T)5000(配列番号32)
PolyA:(A)5000(配列番号33)
PolyA:(A)400(配列番号34)
PolyA:(A)2000(配列番号35)
ly/Ser(配列番号38):この配列は、1~10個の「Gly Gly Gly Ser」反復単位を包含していてもよい。
GGGSGGGSGG GSGGGSGGGS GGGSGGGSGG GSGGGSGGGS
例示的なBCMA scFvドメインおよび例示的なBCMA CAR分子のアミノ酸および核酸配列は、表1に示される。
以下の表2は、表1にも列挙されたDNAのID番号に対するBCMA CAR構築物のニックネームを示す。
Figure 0007054622000013
Figure 0007054622000014
Figure 0007054622000015
Figure 0007054622000016
Figure 0007054622000017
Figure 0007054622000018
Figure 0007054622000019
Figure 0007054622000020
Figure 0007054622000021
Figure 0007054622000022
Figure 0007054622000023
Figure 0007054622000024
Figure 0007054622000025
Figure 0007054622000026
Figure 0007054622000027
Figure 0007054622000028
Figure 0007054622000029
Figure 0007054622000030
Figure 0007054622000031
Figure 0007054622000032
Figure 0007054622000033
Figure 0007054622000034
Figure 0007054622000035
Figure 0007054622000036
Figure 0007054622000037
Figure 0007054622000038
Figure 0007054622000039
Figure 0007054622000040
Figure 0007054622000041
Figure 0007054622000042
Figure 0007054622000043
Figure 0007054622000044
Figure 0007054622000045
Figure 0007054622000046
Figure 0007054622000047
Figure 0007054622000048
Figure 0007054622000049
Figure 0007054622000050
Figure 0007054622000051
Figure 0007054622000052
Figure 0007054622000053
ある態様において、追加の例示的なBCMA CAR構築物は、例えば、実施例2および3で記載されるpBCMA3およびpBCMA4 CARからの結果に基づき、PCT公報WO2012/0163805(その内容は、その全体が参照により本明細書に組み入れられる)からのVHおよびVL配列を使用して生成される。図10Aに、例示的なBCMA構築物(BCMA-3NPおよびBCMA-4NP)の略図を示す。2つの構築物は、VHおよびVL鎖の方向の点で異なる(図10B)。以下の表3に、例示的なBCMA CAR構築物およびそれらの対応するDNAのIDを示す。
Figure 0007054622000054
ある態様において、追加の例示的なBCMA CAR構築物はまた、表16に見出されるVHおよびVL配列を使用して生成されてもよい。VHおよびVLドメインならびにリンカー配列および全長CARを含む例示的なscFvドメインのアミノ酸配列も、表16に見出される。
Figure 0007054622000055
Figure 0007054622000056
ある態様において、VLの前にVHを有する例示的なヒト化抗BCMA scFvの核酸配列(H2L、例えば、pBCMA2およびpBCMA4)は、以下の通りである:
CAGGTGCAGCTGGTCCAGAGCGGCGCCGAAGTGAAGAAGCCCGGCAGCTCCGTGAAAGTGAGCTGCAAGGCCAGCGGCGGCACCTTCAGCAACTACTGGATGCACTGGGTGAGGCAGGCCCCCGGACAGGGCCTGGAGTGGATGGGCGCCACCTACAGGGGCCACAGCGACACCTACTACAACCAGAAGTTCAAGGGCCGGGTGACCATCACCGCCGACAAGAGCACCAGCACCGCCTACATGGAACTGAGCAGCCTCAGGAGCGAGGACACCGCTGTGTATTACTGCGCCAGGGGCGCCATCTACAACGGCTACGACGTGCTGGACAACTGGGGCCAGGGCACACTAGTGACCGTGTCCAGCGGTGGAGGAGGTAGCGGAGGAGGCGGGAGCGGTGGAGGTGGCTCTGGAGGTGGCGGAAGCGACATCCAGATGACCCAGAGCCCTAGCTCACTGAGCGCCAGCGTGGGCGACAGGGTGACCATTACCTGCTCCGCCAGCCAGGACATCAGCAACTACCTGAACTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCCCCAAGCTGCTGATCTACTACACCTCCAACCTGCACTCCGGCGTGCCCAGCAGGTTCAGCGGAAGCGGCAGCGGCACCGATTTCACCCTGACCATCTCCAGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTACTGCCAGCAGTACAGGAAGCTCCCCTGGACTTTCGGCCAGGGCACCAAACTGGAGATCAAGCGT
(配列番号272)
VLの前にVhを有する例示的なヒト化抗BCMA scFv(H2L、例えば、pBCMA2およびpBCMA4)の対応するアミノ酸配列は、以下の通りである:
Q V Q L V Q S G A E V K K P G S S V K V S C K A S G G T F S N Y W M H W V R Q A P G Q G L E W M G A T Y R G H S D T Y Y N Q K F K G R V T I T A D K S T S T A Y M E L S S L R S E D T A V Y Y C A R G A I Y N G Y D V L D N W G Q G T L V T V S S G G G G S G G G G S G G G G S G G G G S D I Q M T Q S P S S L S A S V G D R V T I T C S A S Q D I S N Y L N W Y Q Q K P G K A P K L L I Y Y T S N L H S G V P S R F S G S G S G T D F T L T I S S L Q P E D F A T Y Y C Q Q Y R K L P W T F G Q G T K L E I K R(配列番号271)
ある態様において、VHの前にVLを有する例示的なヒト化抗BCMA scFvの核酸配列(L2H、例えば、pBCMA1およびpBCMA3)は、以下の通りである:
GACATCCAGATGACCCAGAGCCCTAGCTCACTGAGCGCCAGCGTGGGCGACAGGGTGACCATTACCTGCTCCGCCAGCCAGGACATCAGCAACTACCTGAACTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCCCCAAGCTGCTGATCTACTACACCTCCAACCTGCACTCCGGCGTGCCCAGCAGGTTCAGCGGAAGCGGCAGCGGCACCGATTTCACCCTGACCATCTCCAGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTACTGCCAGCAGTACAGGAAGCTCCCCTGGACTTTCGGCCAGGGCACCAAACTGGAGATCAAGCGTGGTGGAGGAGGTAGCGGAGGAGGCGGGAGCGGTGGAGGTGGCTCTGGAGGTGGCGGAAGCCAGGTGCAGCTGGTCCAGAGCGGCGCCGAAGTGAAGAAGCCCGGCAGCTCCGTGAAAGTGAGCTGCAAGGCCAGCGGCGGCACCTTCAGCAACTACTGGATGCACTGGGTGAGGCAGGCCCCCGGACAGGGCCTGGAGTGGATGGGCGCCACCTACAGGGGCCACAGCGACACCTACTACAACCAGAAGTTCAAGGGCCGGGTGACCATCACCGCCGACAAGAGCACCAGCACCGCCTACATGGAACTGAGCAGCCTCAGGAGCGAGGACACCGCTGTGTATTACTGCGCCAGGGGCGCCATCTACAACGGCTACGACGTGCTGGACAACTGGGGCCAGGGCACACTAGTGACCGTGTCCAGC
(配列番号274)
VHの前にVLを有する例示的なヒト化抗BCMA scFv(L2H、例えば、pBCMA1およびpBCMA3)の対応するアミノ酸配列は、以下の通りである:
DIQMTQSPSS LSASVGDRVT ITCSASQDIS NYLNWYQQKP GKAPKLLIYY TSNLHSGVPSRFSGSGSGTD FTLTISSLQP EDFATYYCQQ YRKLPWTFGQ GTKLEIKRGG GGSGGGGSGGGGSGGGGSQV QLVQSGAEVK KPGSSVKVSC KASGGTFSNY WMHWVRQAPG QGLEWMGATYRGHSDTYYNQ KFKGRVTITA DKSTSTAYME LSSLRSEDTA VYYCARGAIYNGYDVLDNWGQGTLVTVSS(配列番号273)
CARのscFvフラグメントを、レンチウイルスベクターにクローニングして、単一のコーディングフレーム中に、発現のためのEF1アルファプロモーター(配列番号11)を使用して、全長CAR構築物を作り出すことができる。
CAR構築物は、以下の配列:GGGGS(配列番号25)の1以上を有するGly/Serリンカー;1~6個の「Gly Gly Gly Gly Ser」反復単位を包含するもの、例えば、GGGGSGGGGS GGGGSGGGGS GGGGSGGGGS(配列番号26);GGGGSGGGGS GGGGSGGGGS(配列番号27);GGGGSGGGGS GGGGS(配列番号28);GGGS(配列番号29);または1~10個の「Gly Gly Gly Ser」反復単位を包含するもの、例えば、GGGSGGGSGG GSGGGSGGGS GGGSGGGSGG GSGGGSGGGS(配列番号38)を包含していてもよい。ある態様において、CAR構築物は、ポリA配列、例えば、50~5000または100~5000個のアデニンを包含する配列(例えば、配列番号30、配列番号33、配列番号34または配列番号35)または50~5000個のチミンを包含する配列(例えば、配列番号31、配列番号32)を包含する。あるいは、CAR構築物としては、例えば、配列GSTSGSGKPGSGEGSTKG(配列番号1108)を包含するリンカーを挙げることができる。
二重特異性CAR
ある態様において、多重特異性抗体分子は、二重特異性抗体分子である。二重特異性抗体は、2以下の抗原に特異性を有する。二重特異性抗体分子は、第一のエピトープに結合特異性を有する第一の免疫グロブリンの可変ドメイン配列および第二のエピトープに結合特異性を有する第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列を特徴とする。ある態様において、第一および第二のエピトープは、同じ抗原、例えば、同じタンパク質(または多量体タンパク質のサブユニット)上にある。ある態様において、第一および第二のエピトープは、オーバーラップしている。ある態様において、第一および第二のエピトープは、オーバーラップしていない。ある態様において、第一および第二のエピトープは、異なる抗原、例えば、異なるタンパク質(または異なる多量体タンパク質のサブユニット)上にある。ある態様において、二重特異性抗体分子は、第一のエピトープに結合特異性を有する重鎖可変ドメイン配列および軽鎖可変ドメイン配列、ならびに第二のエピトープに結合特異性を有する重鎖可変ドメイン配列および軽鎖可変ドメイン配列を含む。ある態様において、二重特異性抗体分子は、第一のエピトープに結合特異性を有する半抗体および第二のエピトープに結合特異性を有する半抗体を含む。ある態様において、二重特異性抗体分子は、第一のエピトープに結合特異性を有する半抗体またはそれらのフラグメントおよび第二のエピトープに結合特異性を有する半抗体またはそれらのフラグメントを含む。ある態様において、二重特異性抗体分子は、第一のエピトープに結合特異性を有するscFvまたはそれらのフラグメントおよび第二のエピトープに結合特異性を有するscFvまたはそれらのフラグメントを含む。
ある特定の態様において、抗体分子は、多重特異性(例えば、二重特異性または三重特異性)抗体分子である。二重特異性またはヘテロ二量体抗体分子を生成するためのプロトコールは当業界において公知であり、例えば、これらに限定されないが、例えばUS5731168で説明されている、例えば、「ノブインアホール(knob in a hole)」アプローチ;例えばWO09/089004、WO06/106905およびWO2010/129304で説明されている、静電的操作によるFc対形成;例えばWO07/110205で説明されている、鎖交換加工ドメイン(Strand Exchange Engineered Domains:SEED)ヘテロ二量体形成;例えばWO08/119353、WO2011/131746およびWO2013/060867で説明されている、Fabアーム交換;例えばUS4433059で説明されている、例えば、アミン応答性基とスルフヒドリル応答性基とを有するヘテロ二官能性試薬を使用して二重特異性構造を生成するための抗体架橋による、二重の抗体コンジュゲート;例えばUS4444878で説明されている、2重鎖間のジスルフィド結合の還元および酸化のサイクルを介して異なる抗体からの半抗体(重鎖-軽鎖対またはFab)を組み換えることによって生成された二重特異性抗体決定基;例えばUS5273743で説明されている、スルフヒドリル応答性基を介して架橋された三官能性の抗体、例えば、3Fab’フラグメント;例えばUS5534254で説明されている、C末端尾部を介して架橋された、好ましくはジスルフィドまたはアミン応答性の化学的架橋を介した、生合成結合タンパク質、例えばscFv対;例えばUS5582996で説明されている、二機能性抗体、例えば、定常ドメインと置き換えられたロイシンジッパー(例えば、c-fosおよびc-jun)を介して二量体化された異なる結合特異性を有するFabフラグメント;例えばUS5591828で説明されている、二重特異性および多重特異性のモノ-および多価受容体、例えば、一方の抗体のCH1領域と、典型的には軽鎖が結合した他方の抗体のVH領域との間でポリペプチドスペーサーを介して連結された2抗体(2Fabフラグメント)のVH-CH1領域;例えばUS5635602で説明されている、二重特異性DNA-抗体コンジュゲート、例えば、DNAの二本鎖断片を介した抗体またはFabフラグメントの架橋形成;例えばUS5637481で説明されている、二重特異性融合タンパク質、例えば、親水性のらせん状ペプチドリンカーを間に有する2scFvおよび完全な定常領域を含有する発現構築物;例えばUS5837242で説明されている、多価および多重特異性結合タンパク質、例えば、一般的にダイアボディと呼ばれるIg重鎖可変領域の結合領域を有する第一のドメインとIg軽鎖可変領域の結合領域を有する第二のドメインとを有するポリペプチドの二量体(二重特異性、三重特異性または四重特異性の分子のために作り出されるより高次の構造も包含される);例えばUS5837821で説明されている、VLおよびVH鎖が連結されており、さらにペプチドスペーサーを用いて抗体のヒンジ領域およびCH3領域と接続されているミニボディ構築物であって、二量体化されて二重特異性/多価分子を形成することができるミニボディ構築物;短いペプチドリンカー(例えば、5または10アミノ酸)を用いてまたはまったくリンカーを用いずにいずれかの方向で連結されたVHおよびVLドメインであって、二量体を形成して、二重特異性ダイアボディを形成することができる、ドメイン;例えばUS5844094で説明されている、三量体および四量体;例えばUS5864019で説明されている、C末端で架橋性基を用いたペプチド結合によって接続され、VLドメインとさらに結合して一連のFV(またはscFv)を形成する、VHドメイン(またはファミリーメンバー中のVLドメイン)のストリング;ならびに例えばUS5869620で説明されている、VHおよびVLドメインの両方がペプチドリンカーを介して連結された単一の鎖結合ポリペプチドであって、非共有結合または化学的な架橋形成を介して多価構造に組み合わされて、scFVまたはダイアボディタイプの様式の両方を使用して例えばホモ2価、ヘテロ2価、3価および4価構造を形成する、ポリペプチドが挙げられる。追加の例示的な多重特異性および二重特異性分子ならびにそれらの作製方法は、例えば、US5910573、US5932448、US5959083、US5989830、US6005079、US6239259、US6294353、US6333396、US6476198、US6511663、US6670453、US6743896、US6809185、US6833441、US7129330、US7183076、US7521056、US7527787、US7534866、US7612181、US2002004587A1、US2002076406A1、US2002103345A1、US2003207346A1、US2003211078A1、US2004219643A1、US2004220388A1、US2004242847A1、US2005003403A1、US2005004352A1、US2005069552A1、US2005079170A1、US2005100543A1、US2005136049A1、US2005136051A1、US2005163782A1、US2005266425A1、US2006083747A1、US2006120960A1、US2006204493A1、US2006263367A1、US2007004909A1、US2007087381A1、US2007128150A1、US2007141049A1、US2007154901A1、US2007274985A1、US2008050370A1、US2008069820A1、US2008152645A1、US2008171855A1、US2008241884A1、US2008254512A1、US2008260738A1、US2009130106A1、US2009148905A1、US2009155275A1、US2009162359A1、US2009162360A1、US2009175851A1、US2009175867A1、US2009232811A1、US2009234105A1、US2009263392A1、US2009274649A1、EP346087A2、WO0006605A2、WO02072635A2、WO04081051A1、WO06020258A2、WO2007044887A2、WO2007095338A2、WO2007137760A2、WO2008119353A1、WO2009021754A2、WO2009068630A1、WO9103493A1、WO9323537A1、WO9409131A1、WO9412625A2、WO9509917A1、WO9637621A2、WO9964460A1で見出される。上記で参照した出願の内容は、この参照によりそれらの全体が開示に組み入れられる。
二重特異性抗体分子の各抗体または抗体フラグメント(例えば、scFv)内で、VHは、VLの上流であってもよいしまたは下流であってもよい。ある態様において、上流の抗体または抗体フラグメント(例えば、scFv)は、全体的な二重特異性抗体分子がVH-VL-VL-VHのアレンジメントを有するように、そのVL(VL)の上流にそのVH(VH)があるようにアレンジされ、下流の抗体または抗体フラグメント(例えば、scFv)は、そのVH(VH)の上流にそのVL(VL)があるようにアレンジされる。他の態様において、上流の抗体または抗体フラグメント(例えば、scFv)は、全体的な二重特異性抗体分子がVL-VH-VH-VLのアレンジメントを有するように、そのVH(VH)の上流がそのVL(VL)にあるようにアレンジされ、下流の抗体または抗体フラグメント(例えば、scFv)は、そのVL(VL)の上流にそのVH(VH)があるようにアレンジされる。リンカーは、2抗体または抗体フラグメント(例えば、scFv)の間に配置されてもよく、例えば、構築物がVH-VL-VL-VHのようにアレンジされる場合はVLとVLとの間にまたは構築物がVL-VH-VH-VLのようにアレンジされる場合はVHとVHとの間に配置されてもよい。リンカーは、本明細書で記載されるリンカー、例えば、(Gly-Ser)リンカーであってもよく、ここでnは、1、2、3、4、5または6であり、好ましくは4(配列番号26)である。一般的に、2scFv間のリンカーは、2scFvのドメイン間での誤った対形成が回避される程度に長いと予想される。リンカーは、第一のscFvのVLとVHとの間に配置されてもよい。リンカーは、第二のscFvのVLとVHとの間に配置されてもよい。複数のリンカーを有する構築物において、リンカーのいずれか2以上は、同一のものであってもよいしまたは異なるものであってもよい。したがって、ある態様において、二重特異性CARは、本明細書で記載されるアレンジメントにおいて、VL、VHおよび任意に1以上のリンカーを含む。
ある面において、二重特異性抗体分子は、BCMAに結合特異性を有し、例えば、本明細書で記載される、例えば表1または表16で記載されるscFvを含むかまたは本明細書で記載されるBCMA scFvからの軽鎖CDRおよび/または重鎖CDRを含む、第一の免疫グロブリンの可変ドメイン配列、例えばscFvと、異なる抗原における第二のエピトープに結合特異性を有する第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列とを特徴とする。いくつかの面において、第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列は、AML細胞上で発現される抗原、例えば、BCMA以外の抗原に結合特異性を有する。例えば、第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列は、CD123に結合特異性を有する。別の例として、第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列は、CLL-1に結合特異性を有する。別の例として、第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列は、CD34に結合特異性を有する。別の例として、第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列は、FLT3に結合特異性を有する。例えば、第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列は、葉酸受容体ベータに結合特異性を有する。いくつかの面において、第二の免疫グロブリンの可変ドメイン配列は、B細胞上で発現される抗原、例えば、CD10、CD19、CD20、CD22、CD34、CD123、FLT-3、ROR1、CD79b、CD179bまたはCD79aに結合特異性を有する。
キメラTCR
ある面において、本発明の抗BCMA抗体および抗体フラグメント(例えば、表1および16で開示されたもの)を、T細胞受容体(「TCR」)鎖、例えば、TCRアルファまたはTCRベータ鎖の1以上の定常ドメインにグラフト化して、BCMAに特異的に結合するキメラTCRを作り出すこともできる。理論に縛られることはないが、キメラTCRは、抗原結合の際にTCR複合体を介してシグナル伝達すると考えられる。例えば、本明細書で開示されるBCMA scFvは、TCR鎖、例えば、TCRアルファ鎖および/またはTCRベータ鎖の、定常ドメイン、例えば細胞外定常ドメインの少なくとも一部、膜貫通ドメインおよび細胞質内ドメインにグラフト化されてもよい。別の例として、BCMA抗体フラグメント、例えば本明細書で記載されるVLドメインは、TCRアルファ鎖の定常ドメインにグラフト化されてもよいし、BCMA抗体フラグメント、例えば本明細書で記載されるVHドメインは、TCRベータ鎖の定常ドメインにグラフト化されてもよい(または代替として、VLドメインは、TCRベータ鎖の定常ドメインにグラフト化されてもよいし、VHドメインは、TCRアルファ鎖にグラフト化されてもよい)。別の例として、抗BCMA抗体または抗体フラグメントのCDR、例えば、表20、21、22、23、24または25に記載される抗BCMA抗体または抗体フラグメントのCDRを、TCRアルファおよび/またはベータ鎖にグラフト化して、BCMAに特異的に結合するキメラTCRを作り出してもよい。例えば、本明細書で開示されたLCDRは、TCRアルファ鎖の可変ドメインにグラフト化されてもよいし、本明細書で開示されたHCDRは、TCRベータ鎖の可変ドメインにグラフト化されてもよくまたは逆もまた同様である。このようなキメラTCRは、当業界において公知の方法によって生産され得る(例えば、Willemsen RA et al, Gene Therapy 2000; 7: 1369-1377; Zhang T et al, Cancer Gene Ther 2004; 11: 487-496; Aggen et al, Gene Ther. 2012 Apr;19(4):365-74)。
膜貫通ドメイン
膜貫通ドメインに関して、様々な態様において、CARの細胞外ドメインに付着した膜貫通ドメインが含まれるように、CARを設計することができる。膜貫通ドメインは、膜貫通領域に隣接する1以上の追加のアミノ酸、例えば、膜貫通が誘導されたタンパク質の細胞外領域と会合する1以上のアミノ酸(例えば、細胞外領域の1、2、3、4、5、6、7、8、9、10から最大15のアミノ酸)および/または膜貫通タンパク質が誘導されたタンパク質の細胞内領域に会合した1以上の追加のアミノ酸(例えば、細胞内領域の1、2、3、4、5、6、7、8、9、10から最大15のアミノ酸)を包含していてもよい。ある面において、膜貫通ドメインは、使用されるCARの他のドメインの1つと会合しているドメインである。いくつかの場合において、膜貫通ドメインが同一または異なる表面膜タンパク質の膜貫通ドメインと結合しないように、例えば、受容体複合体の他の一員との相互作用が最小化されるように、膜貫通ドメインを選択してもよいしまたはアミノ酸置換によって改変してもよい。ある面において、膜貫通ドメインは、CARを発現する細胞の、例えばCART細胞の表面上で別のCARとホモ二量体化することができる。異なる面において、膜貫通ドメインのアミノ酸配列は、同じCARを発現する細胞、例えばCARTに存在する天然型の結合パートナーの結合ドメインとの相互作用を最小化するように改変または置換されていてもよい。
膜貫通ドメインは、天然源から得てもよいしまたは組換え源から得てもよい。源が天然である場合、そのドメインは、あらゆる膜結合タンパク質または膜貫通タンパク質に由来するものであってもよい。ある面において、膜貫通ドメインは、CARが標的に結合したときはいつでも細胞内ドメインにシグナル伝達することができる。本発明において特定の用途を有する膜貫通ドメインは、少なくとも、例えば、T細胞受容体のアルファ、ベータまたはゼータ鎖、CD28、CD3イプシロン、CD45、CD4、CD5、CD8(例えば、CD8アルファ、CD8ベータ)、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137、CD154の膜貫通領域を包含していてもよい。ある態様において、膜貫通ドメインは、共刺激分子の少なくとも膜貫通領域、例えば、MHCクラスI分子、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、活性化NK細胞受容体、BTLA、Tollリガンド受容体、OX40、CD2、CD7、CD27、CD28、CD30、CD40、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、4-1BB(CD137)、B7-H3、CDS、ICAM-1、ICOS(CD278)、GITR、BAFFR、LIGHT、HVEM(LIGHTR)、KIRDS2、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD19、CD4、CD8アルファ、CD8ベータ、IL2Rベータ、IL2Rガンマ、IL7Rアルファ、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19aおよびCD83と特異的に結合するリガンドを包含していてもよい。
いくつかの場合において、膜貫通ドメインは、ヒンジ、例えばヒトタンパク質由来のヒンジを介して、CARの細胞外領域、例えばCARの抗原結合ドメインに付着することができる。例えば、ある態様において、ヒンジは、ヒトIg(免疫グロブリン)のヒンジ、例えばIgG4ヒンジまたはCD8aヒンジであってもよい。ある態様において、ヒンジまたはスペーサーは、配列番号2のアミノ酸配列を含む(例えば、これらからなる)。ある面において、膜貫通ドメインは、配列番号6の膜貫通ドメインを含む(例えば、これらからなる)。
ある面において、ヒンジまたはスペーサーは、IgG4ヒンジを含む。例えば、ある態様において、ヒンジまたはスペーサーは、アミノ酸配列ESKYGPPCPPCPAPEFLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSQEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKGLPSSIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSQEEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSRLTVDKSRWQEGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSLGKM(配列番号3)のヒンジを含む。ある態様において、ヒンジまたはスペーサーは、GAGAGCAAGTACGGCCCTCCCTGCCCCCCTTGCCCTGCCCCCGAGTTCCTGGGCGGACCCAGCGTGTTCCTGTTCCCCCCCAAGCCCAAGGACACCCTGATGATCAGCCGGACCCCCGAGGTGACCTGTGTGGTGGTGGACGTGTCCCAGGAGGACCCCGAGGTCCAGTTCAACTGGTACGTGGACGGCGTGGAGGTGCACAACGCCAAGACCAAGCCCCGGGAGGAGCAGTTCAATAGCACCTACCGGGTGGTGTCCGTGCTGACCGTGCTGCACCAGGACTGGCTGAACGGCAAGGAATACAAGTGTAAGGTGTCCAACAAGGGCCTGCCCAGCAGCATCGAGAAAACCATCAGCAAGGCCAAGGGCCAGCCTCGGGAGCCCCAGGTGTACACCCTGCCCCCTAGCCAAGAGGAGATGACCAAGAACCAGGTGTCCCTGACCTGCCTGGTGAAGGGCTTCTACCCCAGCGACATCGCCGTGGAGTGGGAGAGCAACGGCCAGCCCGAGAACAACTACAAGACCACCCCCCCTGTGCTGGACAGCGACGGCAGCTTCTTCCTGTACAGCCGGCTGACCGTGGACAAGAGCCGGTGGCAGGAGGGCAACGTCTTTAGCTGCTCCGTGATGCACGAGGCCCTGCACAACCACTACACCCAGAAGAGCCTGAGCCTGTCCCTGGGCAAGATG(配列番号14)のヌクレオチド配列によってコードされたヒンジを含む。
ある面において、ヒンジまたはスペーサーは、IgDヒンジを含む。例えば、ある態様において、ヒンジまたはスペーサーは、アミノ酸配列RWPESPKAQASSVPTAQPQAEGSLAKATTAPATTRNTGRGGEEKKKEKEKEEQEERETKTPECPSHTQPLGVYLLTPAVQDLWLRDKATFTCFVVGSDLKDAHLTWEVAGKVPTGGVEEGLLERHSNGSQSQHSRLTLPRSLWNAGTSVTCTLNHPSLPPQRLMALREPAAQAPVKLSLNLLASSDPPEAASWLLCEVSGFSPPNILLMWLEDQREVNTSGFAPARPPPQPGSTTFWAWSVLRVPAPPSPQPATYTCVVSHEDSRTLLNASRSLEVSYVTDH(配列番号4)のヒンジを含む。ある態様において、ヒンジまたはスペーサーは、AGGTGGCCCGAAAGTCCCAAGGCCCAGGCATCTAGTGTTCCTACTGCACAGCCCCAGGCAGAAGGCAGCCTAGCCAAAGCTACTACTGCACCTGCCACTACGCGCAATACTGGCCGTGGCGGGGAGGAGAAGAAAAAGGAGAAAGAGAAAGAAGAACAGGAAGAGAGGGAGACCAAGACCCCTGAATGTCCATCCCATACCCAGCCGCTGGGCGTCTATCTCTTGACTCCCGCAGTACAGGACTTGTGGCTTAGAGATAAGGCCACCTTTACATGTTTCGTCGTGGGCTCTGACCTGAAGGATGCCCATTTGACTTGGGAGGTTGCCGGAAAGGTACCCACAGGGGGGGTTGAGGAAGGGTTGCTGGAGCGCCATTCCAATGGCTCTCAGAGCCAGCACTCAAGACTCACCCTTCCGAGATCCCTGTGGAACGCCGGGACCTCTGTCACATGTACTCTAAATCATCCTAGCCTGCCCCCACAGCGTCTGATGGCCCTTAGAGAGCCAGCCGCCCAGGCACCAGTTAAGCTTAGCCTGAATCTGCTCGCCAGTAGTGATCCCCCAGAGGCCGCCAGCTGGCTCTTATGCGAAGTGTCCGGCTTTAGCCCGCCCAACATCTTGCTCATGTGGCTGGAGGACCAGCGAGAAGTGAACACCAGCGGCTTCGCTCCAGCCCGGCCCCCACCCCAGCCGGGTTCTACCACATTCTGGGCCTGGAGTGTCTTAAGGGTCCCAGCACCACCTAGCCCCCAGCCAGCCACATACACCTGTGTTGTGTCCCATGAAGATAGCAGGACCCTGCTAAATGCTTCTAGGAGTCTGGAGGTTTCCTACGTGACTGACCATT(配列番号15)のヌクレオチド配列によってコードされたヒンジを含む。
ある面において、膜貫通ドメインは組換えであってもよく、その場合、膜貫通ドメインは、主としてロイシンおよびバリンなどの疎水性残基を含むと予想される。ある面において、フェニルアラニン、トリプトファンおよびバリンの三つ組は、組換え膜貫通ドメインのそれぞれの末端で見出すことができる。
CARの膜貫通ドメインと細胞質内領域との間で、長さが2から10アミノ酸の間の短いオリゴリンカーまたはポリペプチドリンカーが連結を形成していてもよい。グリシン-セリンの二つ組が特に好適なリンカーを付与する。例えば、ある面において、リンカーは、GGGGSGGGGS(配列番号5)のアミノ酸配列を含む。ある態様において、リンカーは、GGTGGCGGAGGTTCTGGAGGTGGAGGTTCC(配列番号16)のヌクレオチド配列によってコードされる。
ある面において、ヒンジまたはスペーサーは、KIR2DS2ヒンジを含む。
細胞質内ドメイン
本発明のCARの細胞質内ドメインまたは領域は、細胞内シグナル伝達ドメインを包含する。細胞内シグナル伝達ドメインは、一般的に、CARが導入されている免疫細胞の正常なエフェクター機能の少なくとも1の活性化に関与する。
本発明のCARで使用するための細胞内シグナル伝達ドメインの例としては、抗原受容体と接触した後にシグナル伝達を開始させるように協同して作用するT細胞受容体(TCR)および補助受容体の細胞質内配列、加えて同じ機能的な能力を有するこれらの配列およびあらゆる組換え配列のあらゆる誘導体または変異体が挙げられる。
TCR単独により生成されたシグナルは、T細胞を完全に活性化させるには不十分であり、さらに二次的および/または共刺激シグナルも必要であることが知られている。したがって、T細胞の活性化は、細胞質内シグナル伝達配列の2の別個のクラス:TCRを介した抗原依存性の一次活性化を開始させるクラス(一次細胞内シグナル伝達ドメイン)および抗原非依存性の方式で作用して二次シグナルまたは共刺激シグナルを提供するクラス(二次細胞質内ドメイン、例えば共刺激ドメイン)によって媒介されるということができる。
一次シグナル伝達ドメインは、刺激による方式または阻害による方式のいずれかでTCR複合体の一次的な活性化を調節する。刺激による方式で作用する一次細胞内シグナル伝達ドメインは、免疫受容体チロシンベースの活性化モチーフまたはITAMとして知られるシグナル伝達モチーフを含有していてもよい 。
本発明において特に有用なITAMを含有する一次細胞内シグナル伝達ドメインの例としては、TCRゼータ、FcRガンマ、FcRベータ、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3イプシロン、CD5、CD22、CD79a、CD79b、CD278(「ICOS」としても公知)FcεRI、DAP10、DAP12およびCD66dの上記ドメインが挙げられる。ある態様において、本発明のCARは、細胞内シグナル伝達ドメイン、例えばCD3-ゼータの一次シグナル伝達ドメインを含む。
ある態様において、一次シグナル伝達ドメインは、改変されたITAMドメイン、例えば、天然ITAMドメインと比較して活性が変更された(例えば、増加または減少した)、変異したITAMドメインを含む。ある態様において、一次シグナル伝達ドメインは、改変されたITAMを含有する一次細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、最適化および/またはトランケートされたITAMを含有する一次細胞内シグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、一次シグナル伝達ドメインは、1、2、3、4以上のITAMモチーフを含む。
本発明において特定の用途を有する一次細胞内シグナル伝達ドメインを含有する分子のさらなる例としては、DAP10、DAP12およびCD32のものが挙げられる。
CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、一次シグナル伝達ドメイン、例えば、CD3-ゼータシグナル伝達ドメインそれ自身を含んでいてもよいしまたは本発明のCARの状況において有用な他のあらゆる所望の細胞内シグナル伝達ドメインと組み合わせることができる。例えば、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、一次シグナル伝達ドメイン、例えばCD3ゼータ鎖の部分および共刺激シグナル伝達ドメインを含んでいてもよい。共刺激シグナル伝達ドメインは、共刺激分子の細胞内ドメインを含むCARの一部を指す。共刺激分子とは、抗原に対する効率的なリンパ球応答に必要な、抗原受容体以外の細胞表面分子またはそのリガンドである。このような分子の例としては、MHCクラスI分子、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、活性化NK細胞受容体、BTLA、Tollリガンド受容体、OX40、CD2、CD7、CD27、CD28、CD30、CD40、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、4-1BB(CD137)、B7-H3、CDS、ICAM-1、ICOS(CD278)、GITR、BAFFR、LIGHT、HVEM(LIGHTR)、KIRDS2、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD19、CD4、CD8アルファ、CD8ベータ、IL2Rベータ、IL2Rガンマ、IL7Rアルファ、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19aおよびCD83と特異的に結合するリガンドおよび同種のものが挙げられる。例えば、CD27の共刺激は、インビトロにおけるヒトCART細胞の拡大、エフェクター機能および生存を強化し、インビボにおけるヒトT細胞の持続性および抗腫瘍活性を増大させることが実証されている(Song et al. Blood. 2012; 119(3):696-706)。本発明のCARの細胞質内部分内の細胞内シグナル伝達配列は、ランダムな順番または特定の順番で互いに連結されていてもよい。例えば長さが2から10アミノ酸の間(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9または10アミノ酸)の短いオリゴリンカーまたはポリペプチドリンカーが、細胞内シグナル伝達配列間の連結を形成していてもよい。ある態様において、好適なリンカーとして、グリシン-セリンの二つ組を使用することができる。ある態様において、好適なリンカーとして、単一のアミノ酸、例えばアラニン、グリシンを使用することができる。
ある面において、細胞内シグナル伝達ドメインは、2以上、例えば、2、3、4、5以上の共刺激シグナル伝達ドメインが含まれるように設計される。ある態様において、2以上、例えば、2、3、4、5以上の共刺激シグナル伝達ドメインは、リンカー分子、例えば本明細書で記載されるリンカー分子によって隔てられる。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、2共刺激シグナル伝達ドメインを含む。いくつかの態様において、リンカー分子は、グリシン残基である。いくつかの態様において、リンカーは、アラニン残基である。
ある面において、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインおよびCD28のシグナル伝達ドメインを含むように設計される。ある面において、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインおよび4-1BBのシグナル伝達ドメインを含むように設計される。ある面において、4-1BBのシグナル伝達ドメインは、配列番号7のシグナル伝達ドメインである。ある面において、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインは、配列番号9(変異CD3ゼータ)または配列番号10(野生型ヒトCD3ゼータ)のシグナル伝達ドメインである。
ある面において、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインおよびCD27のシグナル伝達ドメインを含むように設計される。ある面において、CD27のシグナル伝達ドメインは、QRRKYRSNKGESPVEPAEPCRYSCPREEEGSTIPIQEDYRKPEPACSP(配列番号8)のアミノ酸配列を含む。ある面において、CD27のシグナル伝達ドメインは、AGGAGTAAGAGGAGCAGGCTCCTGCACAGTGACTACATGAACATGACTCCCCGCCGCCCCGGGCCCACCCGCAAGCATTACCAGCCCTATGCCCCACCACGCGACTTCGCAGCCTATCGCTCC(配列番号19)の核酸配列によってコードされる。
ある面において、細胞内は、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインおよびCD28のシグナル伝達ドメインを含むように設計される。ある面において、CD28のシグナル伝達ドメインは、配列番号1104のアミノ酸配列を含む。ある面において、CD28のシグナル伝達ドメインは、配列番号1105の核酸配列によってコードされる。
ある面において、細胞内は、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインおよびICOSのシグナル伝達ドメインを含むように設計される。ある面において、ICOSのシグナル伝達ドメインは、配列番号1106のアミノ酸配列を含む。ある面において、ICOSのシグナル伝達ドメインは、配列番号1107の核酸配列によってコードされる。
ある面において、本明細書で記載されるCARを発現する細胞は、第二のCAR、例えば同じ標的(BCMA)または異なる標的に対する、例えば異なる抗原結合ドメインを包含する第二のCAR(例えば、CD19、CD20、もしくはCS-1または他の多発性骨髄腫の標的、例えば、カッパ軽鎖、CD138、ルイスY抗原、もしくはCD38(Garfall et al., Discovery Medicine, 2014, 17(91):37-46)]をさらに含んでいてもよい。ある態様において、CARを発現する細胞は、第一の抗原を標的とし、共刺激シグナル伝達ドメインを有するが一次シグナル伝達ドメインを有さない細胞内シグナル伝達ドメインを包含する第一のCARおよび第二の異なる抗原を標的とし、一次シグナル伝達ドメインを有するが共刺激シグナル伝達ドメインを有さない細胞内シグナル伝達ドメインを包含する第二のCARを含む。理論に縛られることは望まないが、第一のCARにおける、共刺激シグナル伝達ドメイン、例えば4-1BB、CD28、CD27、ICOSまたはOX-40および第二のCARにおける、一次シグナル伝達ドメイン、例えばCD3ゼータの設置は、両方の標的が発現される細胞に対するCAR活性を制限することができる。ある態様において、CARを発現する細胞は、BCMA結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび共刺激ドメインを包含する第一のBCMA CAR、ならびにBCMA以外の抗原(例えば、白血病またはリンパ腫細胞上で発現される抗原、例えば、CD19、CD20、CS-1、カッパ軽鎖、CD139、ルイスY抗原またはCD38)を標的とし、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを包含する第二のCARを含む。別の態様において、CARを発現する細胞は、BCMA結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを包含する第一のBCMA CAR、ならびにBCMA以外の抗原(例えば、白血病またはリンパ腫細胞上で発現される抗原、例えば、CD19、CD20、CS-1、カッパ軽鎖、CD139、ルイスY抗原またはCD38)を標的とし、抗原に対する抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび共刺激シグナル伝達ドメインを包含する第二のCARを含む。ある態様において、CARを発現する細胞は、本明細書で記載されるBCMA CARおよびCD19(CD19 CAR)を標的とするCARを含む。
ある態様において、CARを発現する細胞は、本明細書で記載されるBCMA CARおよび阻害性CARを含む。ある態様において、阻害性CARは、正常細胞上で見出されるが、癌細胞、例えばメソテリンも発現する正常細胞では見出されない抗原と結合する抗原結合ドメインを含む。ある態様において、阻害性CARは、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび阻害分子の細胞内ドメインを含む。例えば、阻害性CARの細胞内ドメインは、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータの細胞内ドメインであってもよい。
ある態様において、CAR発現細胞が2種以上の異なるCARを含む場合、異なるCARの抗原結合ドメインは、抗原結合ドメインが互いに相互作用しないようになっていてもよい。例えば、第一および第二のCARを発現する細胞は、例えばフラグメント、例えばscFvとして、第二のCARの抗原結合ドメインとの会合を形成しない第一のCARの抗原結合ドメインを有していてもよく、例えば、第二のCARの抗原結合ドメインは、VHHである。
ある態様において、抗原結合ドメインは、相補性決定領域が単一ドメインのポリペプチドの一部である分子を含む単一ドメイン抗原結合(SDAB)分子を含む。例としては、これらに限定されないが、重鎖可変ドメイン、天然に軽鎖が欠失した結合分子、従来の4鎖抗体由来の単一ドメイン、加工されたドメインおよび抗体由来のもの以外の単一ドメイン足場が挙げられる。SDAB分子は、当業界のいずれかのものかまたはいずれかの将来的な単一ドメイン分子でもよい。SDAB分子は、あらゆる種由来であってもよく、これらに限定されないが、マウス、ヒト、ラクダ、ラマ、ヤツメウナギ、魚類、サメ、ヤギ、ウサギおよびウシ由来であってもよい。またこの用語は、ラクダ科動物およびサメ以外の種からの天然に存在する単一ドメイン抗体分子も包含する。
ある面において、SDAB分子は、魚類に見出される免疫グロブリンの可変領域由来、例えば、サメ血清中に見出される新規の抗原受容体(NAR)として公知の免疫グロブリンアイソタイプ由来の免疫グロブリンの可変領域などであってもよい。NAR(「IgNAR」)の可変領域由来の単一ドメイン分子を生産する方法は、WO03/014161およびStreltsov (2005) Protein Sci. 14:2901-2909で説明されている。
別の面によれば、SDAB分子は、軽鎖が欠失した重鎖として公知の天然に存在する単一ドメイン抗原結合分子である。このような単一ドメイン分子は、例えば、WO9404678およびHamers-Casterman, C. et al. (1993) Nature 363:446-448に開示されている。明確さの理由のために、天然に軽鎖が欠失した重鎖分子由来のこの可変ドメインは、本明細書において、それを従来の4鎖の免疫グロブリンのVHと区別するために、VHHまたはナノボディとして理解される。このようなVHH分子は、ラクダ科の種由来であってもよく、例えばラクダ、ラマ、ヒトコブラクダ、アルパカおよびグアナコ中にある。ラクダ科以外の他の種が天然に軽鎖が欠失した重鎖分子を生産する可能性があり、このようなVHHは、本発明の範囲内である。
SDAB分子は、組換え、CDRグラフト化、ヒト化、ラクダ化、脱免疫化および/またはインビトロで生成されてもよい(例えば、ファージディスプレイによって選択される)。
また、受容体の抗原結合ドメイン間で相互作用する抗原結合ドメインを含む複数のキメラ膜貫通型受容体を有する細胞は、例えばその同種抗原と結合する抗原結合ドメインの1以上の能力を阻害することから、望ましくない可能性があることも発見された。したがって、このような相互作用を最小化する抗原結合ドメインを含む第一および第二の天然に存在しないキメラ膜貫通型受容体を有する細胞が、本明細書で開示される。さらに、このような相互作用を最小化する抗原結合ドメインを含む第一および第二の天然に存在しないキメラ膜貫通型受容体をコードする核酸、加えてこのような細胞および核酸の作製および使用方法も本明細書で開示される。ある態様において、前記第一、前記第二の天然に存在しないキメラ膜貫通型受容体のうち一方の抗原結合ドメインは、scFvを含み、他方は、単一のVHドメイン、例えば、ラクダ、サメ、もしくはヤツメウナギの単一のVHドメインまたはヒトもしくはマウス配列由来の単一のVHドメインを含む。
ある態様において、特許請求された発明は、第一および第二のCARを含み、前記第一のCAR、前記第二のCARのうち一方の抗原結合ドメインは、可変軽鎖ドメインおよび可変重鎖ドメインを含まない。ある態様において、前記第一のCAR、前記第二のCARのうち一方の抗原結合ドメインは、scFvであり、他方は、scFvではない。ある態様において、前記第一のCAR、前記第二のCARのうち一方の抗原結合ドメインは、単一のVHドメイン、例えば、ラクダ、サメまたはヤツメウナギの単一のVHドメインまたはヒトもしくはマウス配列由来の単一のVHドメインを含む。ある態様において、前記第一のCAR、前記第二のCARのうち一方の抗原結合ドメインは、ナノボディを含む。ある態様において、前記第一のCAR、前記第二のCARのうち一方の抗原結合ドメインは、ラクダVHHドメインを含む。
ある態様において、前記第一のCAR、前記第二のCARのうち一方の抗原結合ドメインはscFvを含み、他方は、単一のVHドメイン、例えば、ラクダ、サメまたはヤツメウナギの単一のVHドメインまたはヒトもしくはマウス配列由来の単一のVHドメインを含む。ある態様において、前記第一のCAR、前記第二のCARのうち一方の抗原結合ドメインはscFvを含み、他方は、ナノボディを含む。ある態様において、前記第一のCAR、前記第二のCARのうち一方の抗原結合ドメインは、scFvを含み、他方は、ラクダVHHドメインを含む。
ある態様において、細胞表面上に提示される場合、前記第一のCARの抗原結合ドメインのその同種抗原への結合は、前記第二のCARの存在によって実質的に低減されない。ある態様において、前記第二のCARの存在下における前記第一のCARの抗原結合ドメインのその同種抗原への結合は、前記第二のCARの非存在下における前記第一のCARの抗原結合ドメインのその同種抗原への結合の、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%である。
ある態様において、細胞表面上に提示される場合、前記第一のCAR、前記第二のCARの抗原結合ドメインは、両方がscFv抗原結合ドメインの場合よりも低い程度に互いに会合している。ある態様において、前記第一のCAR、前記第二のCARの抗原結合ドメインは、両方がscFv抗原結合ドメインの場合よりも、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%低い程度に互いに会合している。
別の面において、本明細書で記載されるCARを発現する細胞は、別の薬剤、例えばCARを発現する細胞の活性を増強する薬剤をさらに発現することができる。例えば、ある態様において、薬剤は、阻害分子を阻害する薬剤、例えば本明細書で記載される薬剤であってもよい。阻害分子、例えばPD1は、ある態様において、CARを発現する細胞の免疫エフェクター応答を展開する能力を低減することができる。阻害分子の例としては、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータが挙げられる。ある態様において、阻害分子を阻害する薬剤は、細胞に陽性シグナルを提供する第二のポリペプチド、例えば本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメインと会合した、第一のポリペプチド、例えば阻害分子を含む。ある態様において、薬剤は、例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータまたはこれらのいずれかのフラグメント(例えば、これらのいずれかの細胞外ドメインの少なくとも一部)などの阻害分子の第一のポリペプチド、ならびに本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメインである(例えば、共刺激ドメイン(例えば、本明細書で記載されるような41BB、CD27、ICOSまたはCD28)および/または一次シグナル伝達ドメイン(例えば、本明細書で記載されるCD3ゼータシグナル伝達ドメインを含む]第二のポリペプチドを含む。ある態様において、薬剤は、PD1またはそれらのフラグメントの第一のポリペプチド(例えば、PD1の細胞外ドメインの少なくとも一部)および本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメインの第二のポリペプチド(例えば、本明細書で記載されるCD28シグナル伝達ドメインおよび/または本明細書で記載されるCD3ゼータシグナル伝達ドメイン)を含む。ある態様において、本明細書で記載されるCARを発現する細胞は、例えば、その全体が参照により本明細書に組み入れられるWO2013/019615で説明されているような、スイッチ共刺激受容体を含む。PD1は、CD28、CTLA-4、ICOSおよびBTLAも包含するCD28受容体ファミリーの阻害性の一員である。PD-1は、活性化されたB細胞、T細胞および骨髄細胞で発現される(Agata et al. 1996 Int. Immunol 8:765-75)。PD1、PD-L1およびPD-L2に対する2リガンドは、PD1に結合したときのT細胞の活性化を下方調節することが示されている(Freeman et a. 2000 J Exp Med 192:1027-34;Latchman et al.2001 Nat Immunol 2:261-8; Carter et al.2002 Eur J Immunol 32:634-43)。PD-L1は、ヒト癌において豊富である(Dong et al. 2003 J Mol Med 81:281-7;Blank et al. 2005 Cancer Immunol. Immunother 54:307-314;Konishi et al. 2004 Clin Cancer Res 10:5094)。免疫抑制は、PD1とPD-L1との局所的な相互作用を阻害することによって、回復させることができる。
ある態様において、薬剤は、阻害分子、例えばプログラム死1(PD1:Programmed Death 1)の細胞外ドメイン(ECD)を含み、41BBおよびCD3ゼータなどの膜貫通ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメインに融合させることができる(また本明細書では、PD1CARとも称される)。ある態様において、PD1CARは、本明細書で記載されるBCMA CARと組み合わせて使用される場合、CAR発現細胞、例えばT細胞またはNK細胞の持続性を向上させる。ある態様において、CARは、配列番号24において下線で示されたPD1の細胞外ドメインを含むPD1 CARである。ある態様において、PD1 CARは、配列番号24のアミノ酸配列を含む。
Malpvtalllplalllhaarppgwfldspdrpwnpptfspallvvtegdnatftcsfsntsesfvlnwyrmspsnqtdklaafpedrsqpgqdcrfrvtqlpngrdfhmsvvrarrndsgtylcgaislapkaqikeslraelrvterraevptahpspsprpagqfqtlvtttpaprpptpaptiasqplslrpeacrpaaggavhtrgldfacdiyiwaplagtcgvlllslvitlyckrgrkkllyifkqpfmrpvqttqeedgcscrfpeeeeggcelrvkfsrsadapaykqgqnqlynelnlgrreeydvldkrrgrdpemggkprrknpqeglynelqkdkmaeayseigmkgerrrgkghdglyqglstatkdtydalhmqalppr(配列番号24)。
ある態様において、PD1 CARは、以下に示されるアミノ酸配列(配列番号22)を含む。
pgwfldspdrpwnpptfspallvvtegdnatftcsfsntsesfvlnwyrmspsnqtdklaafpedrsqpgqdcrfrvtqlpngrdfhmsvvrarrndsgtylcgaislapkaqikeslraelrvterraevptahpspsprpagqfqtlvtttpaprpptpaptiasqplslrpeacrpaaggavhtrgldfacdiyiwaplagtcgvlllslvitlyckrgrkkllyifkqpfmrpvqttqeedgcscrfpeeeeggcelrvkfsrsadapaykqgqnqlynelnlgrreeydvldkrrgrdpemggkprrknpqeglynelqkdkmaeayseigmkgerrrgkghdglyqglstatkdtydalhmqalppr(配列番号22)。
ある態様において、薬剤は、PD1 CAR、例えば本明細書で記載されるPD1 CARをコードする核酸配列を含む。ある態様において、PD1 CARに関する核酸配列は、以下に示され、PD1 ECDは、以下の配列番号23において下線で示される。
atggccctccctgtcactgccctgcttctccccctcgcactcctgctccacgccgctagaccacccggatggtttctggactctccggatcgcccgtggaatcccccaaccttctcaccggcactcttggttgtgactgagggcgataatgcgaccttcacgtgctcgttctccaacacctccgaatcattcgtgctgaactggtaccgcatgagcccgtcaaaccagaccgacaagctcgccgcgtttccggaagatcggtcgcaaccgggacaggattgtcggttccgcgtgactcaactgccgaatggcagagacttccacatgagcgtggtccgcgctaggcgaaacgactccgggacctacctgtgcggagccatctcgctggcgcctaaggcccaaatcaaagagagcttgagggccgaactgagagtgaccgagcgcagagctgaggtgccaactgcacatccatccccatcgcctcggcctgcggggcagtttcagaccctggtcacgaccactccggcgccgcgcccaccgactccggccccaactatcgcgagccagcccctgtcgctgaggccggaagcatgccgccctgccgccggaggtgctgtgcatacccggggattggacttcgcatgcgacatctacatttgggctcctctcgccggaacttgtggcgtgctccttctgtccctggtcatcaccctgtactgcaagcggggtcggaaaaagcttctgtacattttcaagcagcccttcatgaggcccgtgcaaaccacccaggaggaggacggttgctcctgccggttccccgaagaggaagaaggaggttgcgagctgcgcgtgaagttctcccggagcgccgacgcccccgcctataagcagggccagaaccagctgtacaacgaactgaacctgggacggcgggaagagtacgatgtgctggacaagcggcgcggccgggaccccgaaatgggcgggaagcctagaagaaagaaccctcaggaaggcctgtataacgagctgcagaaggacaagatggccgaggcctactccgaaattgggatgaagggagagcggcggaggggaaaggggcacgacggcctgtaccaaggactgtccaccgccaccaaggacacatacgatgccctgcacatgcaggcccttccccctcgc(配列番号23)。
別の面において、本発明は、CARを発現する細胞、例えば、CART細胞またはCARを発現するNK細胞の集団を提供する。ある態様において、CARを発現する細胞の集団は、異なるCARを発現する細胞の混合物を含む。例えば、ある態様において、CARを発現する細胞(例えば、CART細胞またはCARを発現するNK細胞)の集団は、本明細書で記載される抗BCMA結合ドメインを有するCARを発現する第一の細胞および異なる抗BCMA結合ドメイン、例えば、第一の細胞によって発現されるCARにおける抗BCMA結合ドメインとは異なる本明細書で記載される抗BCMA結合ドメインを有するCARを発現する第二の細胞を包含していてもよい。別の例として、CARを発現する細胞の集団は、抗BCMA結合ドメイン、例えば本明細書で記載される抗BCMA結合ドメインを包含するCARを発現する第一の細胞およびBCMA以外の標的(例えば、CD19、CD20、CS-1、カッパ軽鎖、CD139、ルイスY抗原またはCD38)に対する抗原結合ドメインを包含するCARを発現する第二の細胞を包含していてもよい。ある態様において、CARを発現する細胞の集団は、抗BCMA結合ドメイン、例えば本明細書で記載される抗BCMA結合ドメインを含むCARを発現する第一の細胞およびCD19を標的とする抗原結合ドメインを含むCAR(CD19 CAR)を発現する第二の細胞を包含する。ある態様において、CAR発現細胞の集団は、例えば、一次細胞内シグナル伝達ドメインを包含する第一のCAR発現細胞および二次シグナル伝達ドメインを包含する第二のCAR発現細胞を包含する。
別の面において、本発明は、集団中の少なくとも1種の細胞が、本明細書で記載される抗BCMAドメインを有するCARを発現し、第二の細胞が、別の薬剤、例えばCARを発現する細胞の活性を増強する薬剤を発現する、細胞の集団を提供する。例えば、ある態様において、薬剤は、阻害分子を阻害する薬剤であってもよい。いくつかの態様において、阻害分子は、例えば、免疫エフェクター応答を仕掛けるCAR発現細胞の能力を減少させることができる。阻害分子の例としては、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータが挙げられる。ある態様において、阻害分子を阻害する薬剤は、第一のポリペプチド、例えば阻害分子を含み、このようなポリペプチドは、細胞に陽性シグナルを提供する第二のポリペプチド、例えば、本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメインと会合している。ある態様において、薬剤は、例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータまたはこれらのいずれかのフラグメント(例えば、これらのいずれかの細胞外ドメインの少なくとも一部)などの阻害分子の第一のポリペプチド、ならびに本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメインである(例えば、共刺激ドメイン(例えば、本明細書で記載されるような41BB、CD27、ICOSまたはCD28)および/または一次シグナル伝達ドメイン(例えば、本明細書で記載されるCD3ゼータシグナル伝達ドメインを含む]第二のポリペプチドを含む。ある態様において、薬剤は、PD1またはそれらのフラグメントの第一のポリペプチド(例えば、PD1の細胞外ドメインの少なくとも一部)および本明細書で記載される細胞内シグナル伝達ドメインの第二のポリペプチド(例えば、本明細書で記載されるCD28シグナル伝達ドメインおよび/または本明細書で記載されるCD3ゼータシグナル伝達ドメイン)を含む。
ある面において、本発明は、CARを発現する細胞(例えば、CART細胞またはCARを発現するNK細胞)の集団、例えば、異なるCARを発現する細胞の混合物を、別の薬剤、例えば本明細書で記載されるキナーゼ阻害剤などのキナーゼ阻害剤と組み合わせて投与することを含む方法を提供する。別の面において、本発明は、細胞の集団を、別の薬剤、例えば本明細書で記載されるキナーゼ阻害剤などのキナーゼ阻害剤と組み合わせて投与することを含む方法であって、集団中の少なくとも1種の細胞が、本明細書で記載される抗癌関連抗原結合ドメインを有するCARを発現し、第二の細胞が、別の薬剤、例えばCARを発現する細胞の活性を増強する薬剤を発現する、方法を提供する。
ナチュラルキラー細胞受容体(NKR)CAR
ある態様において、本明細書で記載されるCAR分子は、ナチュラルキラー細胞受容体(NKR)の1以上の構成要素を含み、それによってNKR-CARを形成する。NKRの構成要素は、以下のナチュラルキラー細胞受容体:キラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、例えば、KIR2DL1、KIR2DL2/L3、KIR2DL4、KIR2DL5A、KIR2DL5B、KIR2DS1、KIR2DS2、KIR2DS3、KIR2DS4、DIR2DS5、KIR3DL1/S1、KIR3DL2、KIR3DL3、KIR2DP1およびKIR3DP1;天然細胞毒性(cyotoxicity)受容体(NCR)、例えば、NKp30、NKp44、NKp46;免疫細胞受容体のシグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAM)ファミリー、例えば、CD48、CD229、2B4、CD84、NTB-A、CRACC、BLAMEおよびCD2F-10;Fc受容体(FcR)、例えば、CD16およびCD64;ならびにLy49受容体、例えば、LY49A、LY49Cのいずれかからの、膜貫通ドメイン、ヒンジドメインまたは細胞質内ドメインであり得る。本明細書で記載されるNKR-CAR分子は、アダプター分子または細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、DAP12と相互作用する可能性がある。NKR構成要素を含むCAR分子の例示的な配置および配列は、その内容が参照により本明細書に組み入れられる国際公報WO2014/145252号で説明されている。
キメラ抗原受容体を調節するための戦略
CAR活性を調節することができる多くの方法がある。ある態様において、CAR活性を制御することができる調節可能なCAR(RCAR)は、CAR療法の安全性および効能を最適化するのに望ましい。例えば二量体化ドメインに融合したカスパーゼを使用してアポトーシスを誘導すること(例えば、Di et al., N Engl. J. Med. 2011 Nov. 3;365(18):1673-1683を参照)は、例えば本発明のCAR療法における安全性スイッチとして使用できる。別の例において、CARを発現する細胞はまた、二量体化剤(例えば、リミヅシド(rimiducid)(AP1903(Bellicum Pharmaceuticals)またはAP20187(Ariad)とも呼ばれる]投与の際にカスパーゼ-9の活性化および細胞のアポトーシスを引き起こす誘導性カスパーゼ-9(iカスパーゼ-9)分子も発現することができる。iカスパーゼ-9分子は、CIDの存在下で二量体化を媒介する二量体化(CID)結合ドメインの化学的な誘導物質を含有する。これは、CARを発現する細胞の誘導性で選択的な枯渇を引き起こす。いくつかの場合において、iカスパーゼ-9分子は、CARをコードするベクターとは別の核酸分子によってコードされる。いくつかの場合において、iカスパーゼ-9分子は、CARをコードするベクターと同じ核酸分子によってコードされる。iカスパーゼ-9は、CARを発現する細胞のあらゆる毒性を回避するための安全性スイッチを提供することができる。例えば、Song et al. Cancer Gene Ther. 2008; 15(10):667-75;臨床試験識別番号NCT02107963;およびDi Stasi et al. N. Engl. J. Med. 2011; 365:1673-83を参照されたい。
本発明のCAR療法を調節するための代替の戦略としては、例えば、CARを発現する細胞を欠失させることによって、例えば、抗体依存性細胞媒介性細胞毒性(ADCC)を誘導することによって、CAR活性を非活性化したりまたは止めたりする小分子または抗体を利用することが挙げられる。例えば、本明細書で記載されるCARを発現する細胞もまた、細胞死、例えばADCCまたは補体(compliment)誘導性の細胞死を誘導することが可能な分子によって認識される抗原を発現する可能性がある。例えば、本明細書で記載されるCARを発現する細胞はまた、抗体または抗体フラグメントによって標的化される可能性がある受容体を発現する可能性もある。このような受容体の例としては、EpCAM、VEGFR、インテグリン(例えば、インテグリンανβ3、α4、αΙ3/4β3、α4β7、α5β1、ανβ3、αν)、TNF受容体スーパーファミリーのメンバー(例えば、TRAIL-R1、TRAIL-R2)、PDGF受容体、インターフェロン受容体、葉酸受容体、GPNMB、ICAM-1、HLA-DR、CEA、CA-125、MUC1、TAG-72、IL-6受容体、5T4、GD2、GD3、CD2、CD3、CD4、CD5、CD11、CD11a/LFA-1、CD15、CD18/ITGB2、CD19、CD20、CD22、CD23/lgE受容体、CD25、CD28、CD30、CD33、CD38、CD40、CD41、CD44、CD51、CD52、CD62L、CD74、CD80、CD125、CD147/ベイシジン、CD152/CTLA-4、CD154/CD40L、CD195/CCR5、CD319/SLAMF7およびEGFR、ならびにそれらのトランケートされたバージョン(例えば、1以上の細胞外のエピトープを保存するが細胞質内ドメイン内の1以上の領域が欠失したバージョン)が挙げられる。例えば、本明細書で記載されるCARを発現する細胞はまた、シグナル伝達能力を欠失しているが、ADCC、例えばセツキシマブ(ERBITUX(登録商標)]を誘導することが可能な分子によって認識されるエピトープを保持するトランケートされた上皮増殖因子受容体(EGFR)を発現してもよく、それにより、セツキシマブの投与が、ADCCとその後のCARを発現する細胞の枯渇を誘導するようになる(例えば、WO2011/056894およびJonnalagadda et al., Gene Ther. 2013; 20(8)853-860を参照)。別の戦略としては、リツキシマブと結合し、その結果として例えばADCCによるCARを発現する細胞の選択的な枯渇を引き起こす、本明細書で記載されるCARを発現する細胞中でCD32およびCD20抗原の両方からの標的エピトープを組み合わせた高度に圧縮されたマーカー/自殺遺伝子を発現することが挙げられる(例えば、Philip et al., Blood. 2014; 124(8)1277-1287を参照)。本明細書で記載されるCARを発現する細胞を枯渇させるための他の方法としては、例えばADCCを誘導することによる破壊のために、成熟リンパ球、例えばCARを発現する細胞と選択的に結合してそれを標的とする、モノクローナル抗CD52抗体であるCAMPATH(登録商標)の投与が挙げられる。他の態様において、CARを発現する細胞は、CARリガンド、例えば抗イディオタイプ抗体を使用して選択的に標的化され得る。ある態様において、抗イディオタイプ抗体は、エフェクター細胞活性、例えばADCCまたはADC活性を引き起こすことによって、CARを発現する細胞の数を低減させることができる。他の態様において、CARリガンド、例えば抗イディオタイプ抗体は、細胞の殺滅を誘導する薬剤、例えば毒素とカップリングされることによって、CARを発現する細胞の数を低減させることができる。あるいは、CAR分子それ自身が、後述するように、活性を調節することができる、例えば開始させたり止めたりできるように設計されていてもよい。
ある態様において、RCARは、ポリペプチドのセットを含み、最も簡単な態様において、典型的には、2ポリペプチドのセットであって、本明細書で記載される標準的なCARの構成要素、例えば抗原結合ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメインが別々のポリペプチドまたはメンバーに分配されているものである。ある態様において、ポリペプチドのセットは、二量体化分子の存在下でポリペプチドを互いにカップリングすることができ、例えば抗原結合ドメインを細胞内シグナル伝達ドメインにカップリングすることができる二量体化スイッチを包含する。このような調節可能なCARの追加の説明および例示的な配置は、本明細書で、さらにその全体が参照により本明細書に組み入れられる国際公報WO2015/090229号で示される。
ある態様において、RCARは、2ポリペプチドまたはメンバー:1)細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば本明細書で記載される一次細胞内シグナル伝達ドメインおよび第一のスイッチドメインを含む細胞内シグナル伝達メンバー;2)例えば本明細書で記載される腫瘍抗原を標的とする、本明細書で記載される抗原結合ドメインおよび第二のスイッチドメインを含む抗原結合メンバーを含む。RCARは、本明細書で記載される膜貫通ドメインを含んでいてもよい。ある態様において、膜貫通ドメインは、細胞内シグナル伝達メンバー、抗原結合メンバーまたは両方に配置されていてもよい。(特に他の指定がない限り、本明細書においてRCARのメンバーまたは要素が記載される場合、順番は示された通りであってもよいが、他の順番も同様に包含される。言い換えれば、ある態様において、順番は本文で設定された通りであるが、他の態様において順番は異なっていてもよい。例えば、膜貫通領域の一方の側における要素の順番は例とは異なっていてもよく、例えば、細胞内シグナル伝達ドメインに対するスイッチドメインの位置は異なっていてもよく、例えば逆でもよい)。
ある態様において、第一および第二のスイッチドメインは、細胞内または細胞外の二量体化スイッチを形成することができる。ある態様において、二量体化スイッチは、例えば第一および第二のスイッチドメインが同一のホモ二量体化スイッチであってもよくまたは例えば第一および第二のスイッチドメインが互いに異なるヘテロ二量体化スイッチであってもよい。
ある態様において、RCARは、「マルチスイッチ」を含んでいてもよい。マルチスイッチは、ヘテロ二量体化スイッチドメインまたはホモ二量体化スイッチドメインを含んでいてもよい。マルチスイッチは、第一のメンバー、例えば抗原結合メンバーおよび第二のメンバー、例えば細胞内シグナル伝達メンバーに、独立して、複数の、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9または10のスイッチドメインを含む。ある態様において、第一のメンバーは、複数の第一のスイッチドメイン、例えばFKBPベースのスイッチドメインを含んでいてもよく、第二のメンバーは、複数の第二のスイッチドメイン、例えばFRBベースのスイッチドメインを含んでいてもよい。ある態様において、第一のメンバーは、第一および第二のスイッチドメイン、例えばFKBPベースのスイッチドメインおよびFRBベースのスイッチドメインを含んでいてもよく、第二のメンバーは、第一および第二のスイッチドメイン、例えばFKBPベースのスイッチドメインおよびFRBベースのスイッチドメインを含んでいてもよい。
ある態様において、細胞内シグナル伝達メンバーは、1以上の細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば一次細胞内シグナル伝達ドメインおよび1以上の共刺激シグナル伝達ドメインを含む。
ある態様において、抗原結合メンバーは、1以上の細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、1以上の共刺激シグナル伝達ドメインを含んでいてもよい。ある態様において、抗原結合メンバーは、複数の、例えば2または3、例えば4-1BB、CD28、CD27、ICOSおよびOX40から選択される本明細書で記載される共刺激シグナル伝達ドメインを含み、態様において、一次細胞内シグナル伝達ドメインを含まない。ある態様において、抗原結合メンバーは、細胞外から細胞内の方向に、以下の共刺激シグナル伝達ドメイン:4-1BB-CD27;4-1BB-CD27;CD27-4-1BB;4-1BB-CD28;CD28-4-1BB;OX40-CD28;CD28-OX40;CD28-4-1BB;または4-1BB-CD28を含む。このような態様において、細胞内の結合メンバーは、CD3ゼータドメインを含む。このような態様の一つにおいて、RCARは、(1)抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび2共刺激ドメイン、ならびに第一のスイッチドメインを含む抗原結合メンバー;ならびに(2)膜貫通ドメインまたは膜係留ドメインおよび少なくとも1の一次細胞内シグナル伝達ドメイン、ならびに第二のスイッチドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含む。
態様は、抗原結合メンバーがCAR細胞の表面に係留されていないRCARを提供する。これは、細胞内シグナル伝達メンバーを有する細胞が、抗原結合メンバーをコードする配列で細胞が形質転換されることなく、1以上の抗原結合ドメインとうまく対を形成することを可能にする。このような態様において、RCARは、1)第一のスイッチドメイン、膜貫通ドメイン、細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば一次細胞内シグナル伝達ドメインおよび第一のスイッチドメインを含む細胞内シグナル伝達メンバー;ならびに2)抗原結合ドメインおよび第二のスイッチドメインを含む抗原結合メンバーであって、膜貫通ドメインまたは膜係留ドメインを含まず、さらに細胞内シグナル伝達ドメインを含まない可能性がある、抗原結合メンバーを含む。ある態様において、RCARは、3)第二の抗原結合ドメイン、例えば抗原結合ドメインと結合するものとは異なる抗原と結合する第二の抗原結合ドメイン;および第二のスイッチドメインを含む第二の抗原結合メンバーをさらに含んでいてもよい。
また、抗原結合メンバーが二重特異的な活性および標的化能力を含むRCARも本明細書で示される。この態様において、抗原結合メンバーは、複数の、例えば2、3、4または5抗原結合ドメイン、例えばscFvを含んでいてもよく、ここで各抗原結合ドメインは、標的抗原、例えば異なる抗原または同じ抗原、例えば同じ抗原上の同一または異なるエピトープに結合する。ある態様において、複数の抗原結合ドメインは、タンデム状であり、抗原結合ドメインのそれぞれの間に、リンカーまたはヒンジ領域が配置されていてもよい。好適なリンカーおよびヒンジ領域は、本明細書で記載される。
態様は、増殖の切り換えを可能にする配置を有するRCARを提供する。この態様において、RCARは、1)任意に膜貫通ドメインまたは膜係留ドメイン;例えば4-1BB、CD28、CD27、ICOSおよびOX40から選択される、1以上の共刺激シグナル伝達ドメイン、ならびにスイッチドメインを含む細胞内シグナル伝達メンバー;ならびに2)抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび一次細胞内シグナル伝達ドメイン、例えばCD3ゼータドメインを含む抗原結合メンバーであって、抗原結合メンバーはスイッチドメインを含まないかまたは細胞内シグナル伝達メンバーにおいてスイッチドメインと二量体化するスイッチドメインを含まない、抗原結合メンバーを含む。ある態様において、抗原結合メンバーは、共刺激シグナル伝達ドメインを含まない。ある態様において、細胞内シグナル伝達メンバーは、ホモ二量体化スイッチからのスイッチドメインを含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達メンバーは、ヘテロ二量体化スイッチの第一のスイッチドメインを含み、RCARは、ヘテロ二量体化スイッチの第二のスイッチドメインを含む第二の細胞内シグナル伝達メンバーを含む。このような態様において、第二の細胞内シグナル伝達メンバーは、細胞内シグナル伝達メンバーと同じ細胞内シグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、二量体化スイッチは、細胞内である。ある態様において、二量体化スイッチは、細胞外である。
ここで説明したRCAR配置のいずれかにおいて、第一および第二のスイッチドメインは、本明細書で記載されるFKBP-FRBベースのスイッチを含む。
また、本明細書で記載されるRCARを含む細胞も本明細書で示される。RCARを発現するように加工されたあらゆる細胞が、RCARX細胞として使用することができる。ある態様において、RCARX細胞はT細胞であり、RCART細胞と称される。ある態様において、RCARX細胞はNK細胞であり、RCARN細胞と称される。
また、RCARをコードする配列を含む核酸およびベクターも本明細書で示される。RCARの様々な要素をコードする配列は、同じ核酸分子、例えば同じプラスミドまたはベクター、例えばウイルスベクター、例えばレンチウイルスベクターに配置させることができる。ある態様において、(i)抗原結合メンバーをコードする配列および(ii)細胞内シグナル伝達メンバーをコードする配列は、同じ核酸、例えばベクターに存在していてもよい。対応するタンパク質の生産は、例えば、別のプロモーターの使用によってまたはバイシストロン性の転写産物(単一の翻訳産物の切断によってまたは2の別々のタンパク質産物の翻訳によって2タンパク質の生産を引き起こすことができる)の使用によって達成することができる。ある態様において、切断可能なペプチドをコードする配列、例えばP2AまたはF2A配列は、(i)と(ii)との間に配置される。ある態様において、IRES、例えばEMCVまたはEV71 IRESをコードする配列は、(i)と(ii)との間に配置される。これらの態様において、(i)および(ii)は単一のRNAとして転写される。ある態様において、(i)および(ii)が別々のmRNAとして転写されるように、第一のプロモーターは(i)に機能するように連結しており、第二のプロモーターは(ii)に機能するように連結している。
代替として、RCARの様々な要素をコードする配列は、異なる核酸分子、例えば異なるプラスミドまたはベクター、例えばウイルスベクター、例えばレンチウイルスベクターに配置させてもよい。例えば、(i)抗原結合メンバーをコードする配列は第一の核酸、例えば第一のベクターに存在していてもよいし、(ii)細胞内シグナル伝達メンバーをコードする配列は第二の核酸、例えば第二のベクターに存在していてもよい。
二量体化スイッチ
二量体化スイッチは、非共有結合でもよいしまたは共有結合でもよい。非共有結合の二量体化スイッチにおいて、二量体化分子は、スイッチドメイン間の非共有結合の相互作用を促進する。共有結合の二量体化スイッチにおいて、二量体化分子は、スイッチドメイン間の共有結合の相互作用を促進する。
ある態様において、RCARは、FKBP/FRAPまたはFKBP/FRBベースの二量体化スイッチを含む。FKBP12(FKBPまたはFK506結合タンパク質)は、天然産物の免疫抑制薬であるラパマイシンにとって最初の細胞内標的として役立つ豊富な細胞質内タンパク質である。ラパマイシンは、FKBPおよび大きいPI3K相同体のFRAP(RAFT、mTOR)に結合する。FRBは、FKBP-ラパマイシン複合体と結合するのに十分なFRAPの93アミノ酸の部分である(Chen, J., Zheng, X. F., Brown, E. J. & Schreiber, S. L. (1995) Identification of an 11-kDa FKBP12-rapamycin-binding domain within the 289-kDa FKBP12-rapamycin-associated protein and characterization of a critical serine residue. Proc Natl Acad Sci U S A 92: 4947-51)。
ある態様において、FKBP/FRAP、例えばFKBP/FRBベースのスイッチは、二量体化分子、例えばラパマイシンまたはラパマイシン類似体を使用することができる。
FKBPのアミノ酸配列は、以下の通りである:
D V P D Y A S L G G P S S P K K K R K V S R G V Q V E T I S P G D G R T F P K R G Q T C V V H Y T G M L E D G K K F D S S R D R N K P F K F M L G K Q E V I R G W E E G V A Q M S V G Q R A K L T I S P D Y A Y G A T G H P G I I P P H A T L V F D V E L L K L E T S Y(配列番号275)
ある態様において、FKBPスイッチドメインは、ラパマイシンまたはラパログの存在下でFRBと結合する能力を有するFKBPフラグメントまたはそれらのフラグメントもしくは類似体、例えば以下に示す配列番号275の下線で示された部分を含んでいてもよい:
V Q V E T I S P G D G R T F P K R G Q T C V V H Y T G M L E D G K K F D S S R D R N K P F K F M L G K Q E V I R G W E E G V A Q M S V G Q R A K L T I S P D Y A Y G A T G H P G I I P P H A T L V F D V E L L K L E T S(配列番号276)
FRBのアミノ酸配列は、以下の通りである:
ILWHEMWHEG LEEASRLYFG ERNVKGMFEV LEPLHAMMER GPQTLKETSF NQAYGRDLME AQEWCRKYMK SGNVKDLTQA WDLYYHVFRR ISK(配列番号277)
「FKBP/FRAP、例えばFKBP/FRBベースのスイッチ」は、この用語が本明細書において使用される場合、ラパマイシンまたはラパログの存在下でFRBと結合する能力を有するFKBPフラグメントもしくはそれらの類似体またはそれらのフラグメントもしくは類似体、例えば、RAD001を含み、配列番号275または276のFKBP配列と、少なくとも70、75、80、85、90、95、96、97、98または99%の同一性を有するかまたはそれとは30、25、20、15、10、5、4、3、2または1以下のアミノ酸残基が異なる、第一のスイッチドメイン;ならびにラパマイシンまたはラパログの存在下でFRBと結合する能力を有するFRBフラグメントもしくはそれらの類似体またはそれらのフラグメントもしくは類似体を含み、配列番号277のFRB配列と、少なくとも70、75、80、85、90、95、96、97、98または99%の同一性を有するかまたはそれとは30、25、20、15、10、5、4、3、2または1以下のアミノ酸残基が異なる、第二のスイッチドメインを含む二量体化スイッチを指す。ある態様において、本明細書で記載されるRCARは、配列番号275(または配列番号276)に開示されたアミノ酸残基を含む1スイッチドメインおよび配列番号277に開示されたアミノ酸残基を含む1スイッチドメインを含む。
ある態様において、FKBP/FRB二量体化スイッチは、FRBベースのスイッチドメイン間の、変更された、例えば増強された複合体形成を示す、改変されたFRBスイッチドメインを含み、例えば、改変されたFRBスイッチドメイン、FKBPベースのスイッチドメインおよび二量体化分子、例えばラパマイシンまたはラパログ、例えばRAD001を含む。ある態様において、改変されたFRBスイッチドメインは、野生型アミノ酸が他のいずれかの天然に存在するアミノ酸に変異した、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10個以上の、アミノ酸位置L2031、E2032、S2035、R2036、F2039、G2040、T2098、W2101、D2102、Y2105およびF2108における変異から選択される1以上の変異を含む。ある態様において、変異FRBは、E2032における変異を含み、ここでE2032は、フェニルアラニン(E2032F)、メチオニン(E2032M)、アルギニン(E2032R)、バリン(E2032V)、チロシン(E2032Y)、イソロイシン(E2032I)、例えば配列番号278またはロイシン(E2032L)に変異しており、例えば、配列番号279である。ある態様において、変異FRBは、T2098における変異を含み、ここでT2098は、フェニルアラニン(T2098F)またはロイシン(T2098L)に変異しており、例えば、配列番号280である。ある態様において、変異FRBは、E2032およびT2098における変異を含み、ここでE2032は、いずれかのアミノ酸に変異しており、T2098は、いずれかのアミノ酸に変異しており、例えば、配列番号281である。ある態様において、変異FRBは、E2032IおよびT2098Lの変異を含み、例えば、配列番号282である。ある態様において、変異FRBは、E2032LおよびT2098Lの変異を含み、例えば、配列番号283である。
Figure 0007054622000057
他の好適な二量体化スイッチとしては、GyrB-GyrBベースの二量体化スイッチ、ジベレリンベースの二量体化スイッチ、タグ/結合剤の二量体化スイッチおよびハロ-タグ/スナップ-タグ二量体化スイッチが挙げられる。本明細書で示される指針に従って、このようなスイッチおよび関連する二量体化分子は、当業者に明らかであると予想される。
二量体化分子
スイッチドメイン間の会合は、二量体化分子によって促進される。二量体化分子の存在下で、スイッチドメイン間の相互作用または会合は、第一のスイッチドメインと会合した、例えば融合したポリペプチドと、第二のスイッチドメインと会合した、例えば融合したポリペプチドとの間のシグナル伝達を可能にする。非限定的なレベルの二量体化分子の存在下で、シグナル伝達は、例えば本明細書で記載されるシステムで測定した場合、1.1倍、1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、1.6倍、1.7倍、1.8倍、1.9倍、2倍、5倍、10倍、50倍、100倍に増加する。
ラパマイシンおよびラパマイシン類似体(時にはラパログと称される)、例えばRAD001は、本明細書で記載されるFKBP/FRBベースの二量体化スイッチにおける二量体化分子として使用することができる。ある態様において、二量体化分子は、ラパマイシン(シロリムス)、RAD001(エベロリムス)、ゾタロリムス、テムシロリムス、AP-23573(リダフォロリムス)、バイオリムスおよびAP21967から選択することができる。FKBP/FRBベースの二量体化スイッチとの使用に好適な追加のラパマイシン類似体は、「併用療法」という表題のセクションまたは「免疫を増強する低い用量のmTOR阻害剤との組合せ」という表題のサブセクションでさらに説明されている。
スプリットCAR
ある態様において、CARを発現する細胞は、スプリットCARを使用する。スプリットCARアプローチは、参照により本明細書に組み入れられる公報WO2014/055442およびWO2014/055657でより詳細に説明されている。簡単に言えば、スプリットCARシステムは、第一の抗原結合ドメインおよび共刺激ドメイン(例えば、41BB)を有する第一のCARを発現する細胞を含み、この細胞は、第二の抗原結合ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、CD3ゼータ)を有する第二のCARも発現する。細胞が第一の抗原と遭遇すると、共刺激ドメインが活性化され、細胞は増殖する。細胞が第二の抗原と遭遇すると、細胞内シグナル伝達ドメインが活性化され、細胞を殺滅する活性が開始される。したがって、CARを発現する細胞は、両方の抗原の存在下でのみ完全に活性化される。ある態様において、第一の抗原結合ドメインは、BCMAを認識し、例えば本明細書で記載される抗原結合ドメインを含み、第二の抗原結合ドメインは、急性骨髄性白血病細胞上で発現される抗原、例えば、CD123、CLL-1、CD34、FLT3または葉酸受容体ベータを認識する。ある態様において、第一の抗原結合ドメインは、BCMAを認識し、例えば本明細書で記載される抗原結合ドメインを含み、第二の抗原結合ドメインは、B細胞上で発現される抗原、例えば、CD10、CD19、CD20、CD22、CD34、CD123、FLT-3、ROR1、CD79b、CD179bまたはCD79aを認識する。
安定性および変異
抗BCMA結合ドメイン、例えばscFv分子(例えば、可溶性scFv)の安定性は、従来の対照scFv分子または全長抗体の生物物理学的特性(例えば、熱安定性)を参照して評価することができる。ある態様において、ヒト化scFvは、説明されているアッセイにおいて、対照結合分子(例えば従来のscFv分子)よりも、約0.1℃、約0.25℃、約0.5℃、約0.75℃、約1℃、約1.25℃、約1.5℃、約1.75℃、約2℃、約2.5℃、約3℃、約3.5℃、約4℃、約4.5℃、約5℃、約5.5℃、約6℃、約6.5℃、約7℃、約7.5℃、約8℃、約8.5℃、約9℃、約9.5℃、約10℃、約11℃、約12℃、約13℃、約14℃または約15℃高い熱安定性を有する。
抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvの熱安定性の向上は、続いてCART-BCMA構築物全体にも付与されることから、CART-BCMA構築物の治療特性の向上がもたらされる。抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvの熱安定性は、従来の抗体と比較して少なくとも約2℃または3℃向上させることができる。ある態様において、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvは、従来の抗体と比較して1℃向上した熱安定性を有する。別の態様において、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvは、従来の抗体と比較して2℃向上した熱安定性を有する。別の態様において、scFvは、従来の抗体と比較して4℃、5℃、6℃、7℃、8℃、9℃、10℃、11℃、12℃、13℃、14℃、15℃向上した熱安定性を有する。比較は、例えば、本明細書で開示されたscFv分子と、scFvのVHおよびVLを得た抗体のscFv分子またはFabフラグメントとの間で行うことができる。熱安定性は、当業界公知の方法を使用して測定できる。例えば、ある態様において、Tmを測定してもよい。以下で、Tmの測定方法および他のタンパク質の安定性の決定方法をより詳細に説明する。
scFvにおける変異(可溶性scFvのヒト化または直接の変異誘発により生じる)はscFvの安定性を変更し、scFvおよびCART33構築物の全体的な安定性を向上させる。ヒトscFvの安定性は、Tm、温度変性および温度凝集などの測定を使用してマウスscFvと比較することができる。
変異scFvの結合能力は、実施例で記載されるアッセイを使用して決定することができる。
ある態様において、変異したscFvによってCART-BCMA構築物に安定性の向上が付与されるように、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvは、ヒト化プロセスから生じる少なくとも1の変異を含む。別の態様において、変異したscFvによってCART-BCMA構築物に安定性の向上が付与されるように、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvは、ヒト化プロセスから生じる少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10の変異を含む。
タンパク質の安定性を評価する方法
抗原結合ドメインの安定性は、例えば後述される方法を使用して検討してもよい。このような方法によれば、最も安定でないドメインがそもそもフォールディングしないかまたは協調的にフォールディングしないマルチドメインユニット(例えば、単一のアンフォールディング転移を示すマルチドメインタンパク質)の全体的な安定性の限界を制限するかのいずれかである複数の熱的アンフォールディング転移(thermal unfolding transition)を決定することができる。最も安定でないドメインは、多数の追加の方法で同定することができる。どのドメインが全体的な安定性を制限するのかを探査するために、変異誘発を行うことができる。加えて、マルチドメインタンパク質のプロテアーゼ耐性は、最も安定でないドメインが本質的にフォールディングされないことがわかっている条件下で、DSCまたは他の分光分析方法を介して達成することができる(Fontana, et al., (1997) Fold. Des., 2: R17-26; Dimasi et al. (2009) J. Mol. Biol. 393: 672-692]。最も安定でないドメインが同定されたら、このドメイン(またはそれらの一部)をコードする配列が、本方法におけるテスト配列として採用される可能性がある。
a)熱安定性
組成物の熱安定性は、多数の非限定的な生物物理学的または生化学的な当業界公知の技術を使用して分析することができる。所定の態様において、熱安定性は、解析的分光分析によって評価される。
典型的な解析的分光分析方法は、示差走査熱量測定(DSC)である。DSCは、大部分のタンパク質またはタンパク質ドメインのアンフォールディングに伴う吸熱に感受性を有する熱量計を採用する(例えば、Sanchez-Ruiz, et al., Biochemistry, 27: 1648-52, 1988を参照)。タンパク質の熱安定性を決定するためには、熱量計にタンパク質のサンプルを挿入し、FabまたはscFvがフォールディングしなくなるまで温度を上げる。タンパク質がフォールディングしない温度が、全体的なタンパク質の安定性の指標である。
別の典型的な解析的分光分析方法は、円偏光二色性(CD)分光法である。CD分光分析は、組成物の光学活性を、温度上昇の関数として測定する。円偏光二色性(CD)分光法は、構造的な非対称によって生じる左回り偏光と右回り偏光との吸収の差を測定する。無秩序なまたはフォールディングしていない構造は、規則正しいまたはフォールディングしている構造のCDスペクトルとは極めて異なるCDスペクトルをもたらす。CDスペクトルは、温度上昇による変性作用に対するタンパク質の感受性を反映することから、タンパク質の熱安定性の指標である(van Mierlo and Steemsma, J. Biotechnol., 79(3):281-98, 2000を参照]。
熱安定性を測定するための別の典型的な解析的分光分析方法は、蛍光発光分光法である(上記のvan Mierlo and Steemsmaを参照)。熱安定性を測定するためのさらに別の典型的な解析的分光分析方法は、核磁気共鳴(NMR)分光法である(例えば上記のvan Mierlo and Steemsmaを参照)。
組成物の熱安定性は、生化学的に測定することができる。熱安定性を検討するための典型的な生化学的方法は、熱的誘発アッセイ(thermal challenge assay)である。「熱的誘発アッセイ」において、組成物は、設定された期間にわたり一連の温度上昇に晒される。例えば、ある態様において、テストscFv分子またはscFv分子を含む分子は、例えば1~1.5時間にわたり一連の温度上昇に晒される。次いでタンパク質の活性が、適切な生化学アッセイによってアッセイされる。例えば、タンパク質が結合タンパク質(例えばscFvまたはscFv含有ポリペプチド)である場合、結合タンパク質の結合活性は、機能的または定量的ELISAによって決定することができる。
このようなアッセイは、ハイスループット様式で行ってもよいし、E.コリ(E.coli)とハイスループットスクリーニングを使用した実施例で開示された様式で行ってもよい。抗BCMA結合ドメイン、例えばscFv変異体のライブラリーは、当業界公知の方法を使用して作り出すこともできる。抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvの発現を誘導してもよいし、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvを熱的誘発に晒してもよい。誘発されたテストサンプルを結合に関してアッセイしてもよく、そのうち安定な抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvをスケールアップしてさらに特徴付けてもよい。
熱安定性は、上記の技術のいずれか(例えば解析的分光法技術)を使用して組成物の融解温度(Tm)を測定することによって評価される。融解温度とは、組成物の分子の50%がフォールディングした状況である温度遷移曲線の中点における温度である(例えば、Dimasi et al. (2009) J. Mol Biol. 393: 672-692を参照]。ある態様において、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvのTm値は、約40℃、41℃、42℃、43℃、44℃、45℃、46℃、47℃、48℃、49℃、50℃、51℃、52℃、53℃、54℃、55℃、56℃、57℃、58℃、59℃、60℃、61℃、62℃、63℃、64℃、65℃、66℃、67℃、68℃、69℃、70℃、71℃、72℃、73℃、74℃、75℃、76℃、77℃、78℃、79℃、80℃、81℃、82℃、83℃、84℃、85℃、86℃、87℃、88℃、89℃、90℃、91℃、92℃、93℃、94℃、95℃、96℃、97℃、98℃、99℃、100℃である。ある態様において、IgGのTm値は、約40℃、41℃、42℃、43℃、44℃、45℃、46℃、47℃、48℃、49℃、50℃、51℃、52℃、53℃、54℃、55℃、56℃、57℃、58℃、59℃、60℃、61℃、62℃、63℃、64℃、65℃、66℃、67℃、68℃、69℃、70℃、71℃、72℃、73℃、74℃、75℃、76℃、77℃、78℃、79℃、80℃、81℃、82℃、83℃、84℃、85℃、86℃、87℃、88℃、89℃、90℃、91℃、92℃、93℃、94℃、95℃、96℃、97℃、98℃、99℃、100℃である。ある態様において、多価抗体のTm値は、約40℃、41℃、42℃、43℃、44℃、45℃、46℃、47℃、48℃、49℃、50℃、51℃、52℃、53℃、54℃、55℃、56℃、57℃、58℃、59℃、60℃、61℃、62℃、63℃、64℃、65℃、66℃、67℃、68℃、69℃、70℃、71℃、72℃、73℃、74℃、75℃、76℃、77℃、78℃、79℃、80℃、81℃、82℃、83℃、84℃、85℃、86℃、87℃、88℃、89℃、90℃、91℃、92℃、93℃、94℃、95℃、96℃、97℃、98℃、99℃、100℃である。
また熱安定性は、分析的な熱量測定技術(例えばDSC)を使用して組成物の比熱または熱容量(Cp)を測定することによっても評価される。組成物の比熱とは、1molの水の温度を1℃上昇させるのに必要なエネルギー(例えばkcal/molで示される)である。Cpが大きいほど、変性タンパク質または不活性なタンパク質の組成物であることの品質証明になる。組成物の熱容量(ΔCp)の変化は、その温度遷移の前と後に組成物の比熱を決定することによって測定される。また熱安定性は、アンフォールディングのギブスの自由エネルギー(ΔG)、アンフォールディングのエンタルピー(ΔH)またはアンフォールディングのエントロピー(ΔS)などの熱力学的な安定性の他のパラメーターを測定または決定することによっても評価できる。上記の生化学アッセイの1種または複数(例えば熱的誘発アッセイ)を使用して、組成物の50%がその活性(例えば結合活性)を保持する温度(すなわちT値)が決定される。
加えて、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvへの変異により、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvの熱安定性は、変異していない抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvと比較して変化する。ヒトまたはヒト化抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvがBCMA構築物に取り入れられると、抗BCMA結合ドメイン、例えばヒト化scFvは、抗BCMA CART構築物全体に熱安定性を付与する。ある態様において、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvは、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvに熱安定性を付与する単一の変異を含む。別の態様において、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvは、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvに熱安定性を付与する複数の変異を含む。ある態様において、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFv中の複数の変異は、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvの熱安定性に対する相加効果を有する。
b)凝集%
組成物の安定性は、その凝集する性質を測定することによって決定することができる。凝集は、多数の非限定的な生化学的または生物物理学技術によって測定できる。例えば、組成物の凝集は、クロマトグラフィー、例えばサイズ排除クロマトグラフィー(SEC)を使用して評価してもよい。SECは、サイズに基づき分子を分離する。カラムは、イオンや小分子はそれらの内部に通すが大きいものは通さないと予想される高分子ゲルの半固体のビーズで充填されている。タンパク質組成物がカラム上部に適用されると、小型のフォールディングしたタンパク質(すなわち凝集していないタンパク質)は、大きいタンパク質凝集体を受け入れられる容量より大きい容量の溶媒中に分散される。結果的に大きい凝集体はカラムをより迅速に移動するので、このようにして混合物を分離したりまたはその構成要素に分画したりすることが可能になる。各画分は、ゲルから溶出したときに別々に定量することができる(例えば光散乱によって)。したがって、組成物の凝集%は、画分の濃度をゲルに適用されたタンパク質の総濃度と比較することによって決定することができる。安定な組成物は、本質的に単一の画分としてカラムから溶出して、溶出プロファイルまたはクロマトグラムにおいて本質的に単一のピークとして出現する。
c)結合親和性
組成物の安定性は、その目標とする結合親和性を決定することによって検討することができる。結合親和性を決定するための多種多様の方法が当業界公知である。結合親和性を決定するための典型的な方法は、表面プラズモン共鳴を採用するものである。表面プラズモン共鳴とは、例えばBIAcoreのシステム(Pharmacia Biosensor AB, Uppsala, SwedenおよびPiscataway, N.J.)を使用して、バイオセンサーマトリックス内のタンパク質濃度変化を検出することにより、リアルタイムの生体特異的な相互作用の分析を可能にする光学現象である。さらなる説明については、Jonsson, U., et al. (1993) Ann. Biol. Clin. 51:19-26;Jonsson, U., i (1991) Biotechniques 11:620-627;Johnsson, B., et al. (1995) J. Mol. Recognit. 8:125-131;およびJohnnson, B., et al. (1991) Anal. Biochem. 198:268-277を参照されたい。
ある面において、CARの抗原結合ドメインは、本明細書で記載される抗原結合ドメインのアミノ酸配列に相同なアミノ酸配列を含み、抗原結合ドメインは、本明細書で記載される抗BCMA抗体フラグメントの所望の機能特性を保持する。具体的なある面において、本発明のCAR組成物は、抗体フラグメントを含む。さらなる面において、その抗体フラグメントは、scFvを含む。
様々な面において、CARの抗原結合ドメインは、一方または両方の可変領域(例えば、VHおよび/またはVL)内、例えば1以上のCDR領域内および/または1以上のフレームワーク領域内の、1以上のアミノ酸を改変することによって加工される。具体的なある面において、本発明のCAR組成物は、抗体フラグメントを含む。さらなる面において、その抗体フラグメントは、scFvを含む。
本発明の抗体または抗体フラグメントは、それらの所望の活性は変化させずにアミノ酸配列が変化するように(例えば、野生型から)さらに改変されてもよいことは、当業者には理解されるものと予想される。例えば、「非必須」アミノ酸残基においてアミノ酸置換、例えば保存的置換をもたらす追加のヌクレオチド置換、例えば保存的置換がタンパク質になされてもよい。例えば、分子中の非必須アミノ酸残基は、同じ側鎖ファミリーからの別のアミノ酸残基で置き換えられていてもよい。別の態様において、アミノ酸の鎖が、側鎖ファミリーの一員の、順番および/または組成において異なる構造的に類似した鎖で置き換えられていてもよく、例えば、アミノ酸残基が類似の側鎖を有するアミノ酸残基で置き換えられる保存的置換がなされてもよい。
類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当業界において定義されており、塩基性側鎖(例えば、リシン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電性極性側鎖(例えば、グリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、スレオニン、チロシン、システイン)、非極性側鎖(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン)、ベータ分岐側鎖(例えば、スレオニン、バリン、イソロイシン)および芳香族側鎖(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)を包含する。
2以上の核酸またはポリペプチド配列の状況における完全同一(Percent identity)とは、2以上の配列が同一であることを指す。以下の配列比較アルゴリズムの1つを使用してまたは手作業でのアライメントと目視検査により測定する場合、比較ウィンドウまたは指示された領域にわたり最大限一致するように比較して並べたときに、2配列が、同一であるアミノ酸残基またはヌクレオチドの特定のパーセンテージ(例えば、特定の領域にわたりまたは特に指定されない場合は配列全体にわたり、60%の同一性であり、70%、71%。72%。73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%,81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%の同一性であってもよい)を有する場合、その2配列は「実質的に同一」である。同一性は、長さが少なくとも約50ヌクレオチド(または10アミノ酸)の領域にわたりまたはより好ましくは長さが100から500もしくは1000以上のヌクレオチド(または20、50、200以上のアミノ酸)の領域にわたり存在してもよい。
配列の比較のために、典型的には1配列が、テスト配列と比較される参照配列として作用する。配列比較アルゴリズムを使用する場合、テストおよび参照配列をコンピューターに入力し、部分配列の座標を指定し、必要に応じて配列アルゴリズムのプログラムパラメーターを指定する。デフォルトプログラムのパラメーターを使用してもよいしまたは代替パラメーターを指定してもよい。次いで配列比較アルゴリズムは、プログラムパラメーターに基づき参照配列に対するテスト配列のパーセント配列同一性を計算する。比較のための配列のアライメント方法は当業界周知である。比較のための最適な配列のアライメントは、例えば、Smith and Waterman, (1970) Adv. Appl. Math. 2:482cのローカルホモロジーアルゴリズムによって、Needleman and Wunsch, (1970) J. Mol. Biol. 48:443のホモロジーアライメントアルゴリズムによって、Pearson and Lipman, (1988) Proc. Nat’l. Acad. Sci. USA 85:2444の類似性検索方法によって、これらのアルゴリズムのコンピューター化された実行(Wisconsin Genetics Software Package、Genetics Computer Group、575 Science Dr.、Madison、WIにおける、GAP、BESTFIT、FASTAおよびTFASTA)によってまたは手作業でのアライメントと目視検査(例えば、Brent et al., (2003) Current Protocols in Molecular Biologyを参照]によって行うことができる。
パーセント配列同一性および配列類似性を決定するのに好適なアルゴリズムの2例は、BLASTおよびBLAST2.0アルゴリズムであり、これらはそれぞれ、Altschul et al., (1977) Nuc. Acids Res. 25:3389-3402;およびAltschul et al., (1990) J. Mol. Biol. 215:403-410で説明されている。BLAST分析を行うためのソフトウェアは、国立バイオテクノロジー情報センター(National Center for Biotechnology Information)を介して公共的に利用可能である。
また2アミノ酸配列間のパーセント同一性は、ALIGNプログラム(バージョン2.0)に組み込まれ、PAM120重量残基表、12のギャップの伸長ペナルティーおよび4のギャップペナルティーを使用するE.MeyersおよびW.Miller((1988) Comput. Appl. Biosci. 4:11-17]のアルゴリズムを使用しても決定することができる。加えて、2アミノ酸配列間のパーセント同一性は、GCGソフトウェアパッケージ中のGAPプログラム(www.gcg.comで利用可能)に組み込まれ、Blossom62マトリックスまたはPAM250マトリックスのいずれか、ならびに16、14、12、10、8、6または4のギャップウェイトおよび1、2、3、4、5または6のレングスウェイトを使用するNeedlemanおよびWunsch((1970) J. Mol. Biol. 48:444-453]のアルゴリズムを使用して決定することもできる。
ある面において、本発明は、機能的に同等な分子を生成する開始時の抗体またはフラグメント(例えば、scFv)のアミノ酸配列の改変を意図している。例えば、CARに含まれる、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvのVHまたはVLは、抗BCMA結合ドメイン、例えばscFvの開始時のVHまたはVLフレームワーク領域の、少なくとも約70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%,81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%の同一性が保持されるように改変してもよい。本発明は、機能的に同等な分子を生成するために、CAR構築物全体の改変、例えば、CAR構築物の様々なドメインの1以上のアミノ酸配列における改変を意図している。CAR構築物は、開始時のCAR構築物の、少なくとも約70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%,81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%の同一性が保持されるように改変してもよい。
RNAトランスフェクション
本明細書において、インビトロで転写されたRNA CARを産生する方法が開示される。本発明はまた、細胞に直接トランスフェクトすることができる、CARをコードするRNA構築物も包含する。トランスフェクションで使用するためのmRNAを生成するための方法は、長さが典型的には50~2000塩基の3’および5’非翻訳配列(「UTR」)、5’キャップおよび/または内部リボソーム侵入部位(IRES)、発現する核酸およびポリAテイルを含有する構築物(配列番号35)を産生するために、インビトロでの特別に設計されたプライマーを用いた鋳型の転写(IVT)、それに続くポリA付加を含んでいてもよい。このようにして産生されたRNAは、異なる種の細胞に効率的にトランスフェクトすることができる。ある面において、鋳型は、CARに関する配列を包含する。
ある面において、抗BCMA CARは、メッセンジャーRNA(mRNA)によってコードされる。ある面において、抗BCMA CARをコードするmRNAは、CARを発現する細胞(例えば、CART細胞またはCARを発現するNK細胞)の産生のために、免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞またはNK細胞に導入される。
ある態様において、インビトロで転写されたRNA CARは、一過性トランスフェクションの形態として細胞に導入することができる。RNAは、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)で生成した鋳型を使用したインビトロでの転写によって産生される。あらゆる源からの対象のDNAを、インビトロでの適切なプライマーおよびRNAポリメラーゼを使用したmRNA合成のための鋳型に直接PCRで変換させることができる。DNA源は、例えば、ゲノムDNA、プラスミドDNA、ファージDNA、cDNA、合成DNA配列または他のあらゆる適切なDNA源であってもよい。インビトロでの転写のための所望の鋳型(temple)は、本発明のCARである。例えば、RNA CARのための鋳型は、抗腫瘍抗体の単一の鎖可変ドメインを含む細胞外領域;ヒンジ領域、膜貫通ドメイン(例えば、CD8aの膜貫通ドメイン);ならびに細胞内シグナル伝達ドメインを包含する細胞質内領域、例えば、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインおよび4-1BBのシグナル伝達ドメインを含む細胞質内領域を含む。
ある態様において、PCRに使用するDNAは、オープンリーディングフレームを含有する。DNAは、生物のゲノムからの天然に存在するDNA配列由来であってもよい。ある態様において、核酸は、5’および/または3’非翻訳領域(UTR)の一部または全部を包含していてもよい。核酸は、エキソンおよびイントロンを包含していてもよい。ある態様において、PCRに使用するDNAは、ヒト核酸配列である。別の態様において、PCRに使用するDNAは、5’および3’UTRを包含するヒト核酸配列である。その代わりにDNAは、天然に存在する生物では通常発現されない人工DNA配列であってもよい。典型的な人工DNA配列は、一緒にライゲートして融合タンパク質をコードするオープンリーディングフレームを形成する遺伝子の一部を含有する配列である。一緒にライゲートされるDNAの一部は、単一の生物由来であってもよいしまたは1種より多くの生物由来であってもよい。
PCRは、トランスフェクションに使用されるmRNAのインビトロでの転写のための鋳型を生成するために使用される。PCRを行う方法は当業界周知である。PCRで使用するためのプライマーは、PCRのための鋳型として使用するDNAの領域に実質的に相補的な領域が含まれるように設計される。「実質的に相補的」は、本明細書で使用される場合、プライマー配列中の塩基の大部分または全部が相補的であるかまたは1以上の塩基が非相補的であるかもしくはミスマッチのヌクレオチド配列を指す。実質的に相補的な配列は、PCRに使用されるアニーリング条件下で、意図したDNA標的にアニールしたりまたは意図したDNA標的とハイブリダイズしたりすることが可能である。プライマーは、DNA鋳型のいずれかの部分に実質的に相補的になるように設計することができる。例えば、プライマーは、5’および3’UTRを包含する細胞中で正常に転写される核酸(オープンリーディングフレーム)の一部が増幅されるように設計することができる。またプライマーは、対象の特定のドメインをコードする核酸の一部が増幅されるように設計することもできる。ある態様において、プライマーは、5’および3’UTRの全部または一部を包含するヒトcDNAのコード領域が増幅されるように設計される。PCRに有用なプライマーは、当業界周知の合成方法によって生成することができる。「フォワードプライマー」は、増幅されるべきDNA配列の上流でDNA鋳型におけるヌクレオチドに実質的に相補的なヌクレオチドの領域を含有するプライマーである。「上流」は、本明細書において、コード鎖に関して増幅するDNA配列の5位を指すものとして使用される。「リバースプライマー」は、増幅されるべきDNA配列の下流で二本鎖DNA鋳型に実質的に相補的なヌクレオチドの領域を含有するプライマーである。「下流」は、本明細書において、コード鎖に関して増幅するDNA配列の3’位を指すものとして使用される。
本明細書で開示された方法において、PCRに有用なあらゆるDNAポリメラーゼを使用することができる。試薬およびポリメラーゼは、多数の供給元から市販されている。
安定性および/または翻訳効率を促進する能力を有する化学構造も使用が可能である。RNAは、好ましくは5’および3’UTRを有する。ある態様において、5’UTRは、長さが1から3000ヌクレオチドの間である。コード領域に付加する5’および3’UTR配列の長さは、これらに限定されないが、UTRの異なる領域にアニールするPCRのためのプライマーを設計することなど様々な方法によって変更することができる。このアプローチを使用すれば、当業者は、転写されたRNAのトランスフェクション後に最適な翻訳効率を達成するのに必要な5’および3’UTRの長さを改変することができる。
5’および3’UTRは、対象の核酸にとって、天然に存在する内因性5’および3’UTRであってもよい。その代わりに、フォワードおよびリバースプライマーにUTR配列を取り入れることによってまたは鋳型の他のあらゆる改変によって、対象の核酸にとって内因性ではないUTR配列を付加してもよい。対象の核酸にとって内因性ではないUTR配列の使用は、RNAの安定性および/または翻訳効率を改変するのに有用な可能性がある。例えば、3’UTR配列中のAUリッチ要素は、mRNAの安定性を減少させる可能性があることが知られている。それゆえに、当業界周知のUTRの特性に基づき転写されたRNAの安定性を増加させるには、3’UTRを選択または設計することができる。
ある態様において、5’UTRは、内因性核酸のコザック配列を含有していてもよい。その代わりに、対象の核酸にとって内因性ではない5’UTRを上述したようにPCRによって付加する場合、5’UTR配列を付加することによってコンセンサスコザック配列の設計を改めてもよい。コザック配列は一部のRNA転写物の翻訳効率を増加させることができるが、効率的な翻訳を可能にするために全てのRNAに必要であるとは考えられていない。多くのmRNAにとってのコザック配列の必要条件は当業界公知である。他の態様において、5’UTRは、RNAのゲノムが細胞中で安定であるRNAウイルスの5’UTRであってもよい。他の態様において、様々なヌクレオチド類似体は、3’または5’UTRにおいて、エキソヌクレアーゼによるmRNAの分解を妨害するのに使用できる。
遺伝子クローニングを必要とすることなくDNA鋳型からのRNAの合成を可能にするためには、転写プロモーターは、転写する配列の上流でDNA鋳型に付着すると予想される。RNAポリメラーゼのプロモーターとして機能する配列がフォワードプライマーの5’末端に付加される場合、RNAポリメラーゼのプロモーターは、転写するオープンリーディングフレームの上流でPCR産物に取り入れられるようになる。好ましいある態様において、プロモーターは、本明細書の他所で説明したように、T7ポリメラーゼプロモーターである。他の有用なプロモーターとしては、これらに限定されないが、T3およびSP6 RNAポリメラーゼプロモーターが挙げられる。T7、T3およびSP6プロモーターのコンセンサスヌクレオチド配列は、当業界公知である。
好ましい態様において、mRNAは、5’末端上のキャップと3’ポリ(A)テイルの両方を有しており、これらがリボソーム結合、翻訳開始および細胞中でのmRNAの安定性を決定する。環状DNA鋳型、例えばプラスミドDNAにおいて、RNAポリメラーゼは、真核細胞での発現には好適ではない長いコンカテマー様の生成物を産生する。3’UTRの末端で直線化したプラスミドDNAの転写は、正常なサイズのmRNAをもたらすが、これは転写後にポリアデニル化されたとしても真核性のトランスフェクションにおいて有効ではない。
直鎖状DNA鋳型において、ファージT7RNAポリメラーゼは、鋳型の最後の塩基を過ぎても転写物の3’末端を伸長することができる((Schenborn and Mierendorf, Nuc Acids Res., 13:6223-36 (1985);Nacheva and Berzal-Herranz, Eur. J. Biochem., 270:1485-65 (2003))。
ポリA/TストレッチをDNA鋳型に統合する従来の方法は、分子クローニングである。しかしながら、プラスミドDNAに統合されたポリA/T配列は、プラスミドを不安定化する可能性があり、これが、なぜ細菌細胞から得られたプラスミドのDNA鋳型に、欠失や他の異常が高度に混入していることが多いのかの理由である。そのため、クローニング手法は面倒で時間がかかるだけでなく、信頼できないものになっている。これが、クローニングを用いずにポリA/T3’ストレッチを有するDNA鋳型の構築が可能になる方法が極めて望ましい理由である。
転写のDNA鋳型のポリA/Tセグメントは、PCR中に、ポリTテイル、例えば100Tテイル(配列番号31)(サイズは、50~5000のTであってもよい(配列番号32)]を含有するリバースプライマーを使用することによってまたはPCR後に、これらに限定されないが、DNAライゲーションまたはインビトロでの組換えなどの他のあらゆる方法によって産生することができる。またポリ(A)テイルは、RNAに安定性ももたらし、それらの分解を少なくする。一般的に、ポリ(A)テイルの長さは、転写されたRNAの安定性と正の相関がある。ある態様において、ポリ(A)テイルは、100から5000アデノシンの間である(配列番号33)。
RNAのポリ(A)テイルは、E.コリのポリAポリメラーゼ(E-PAP)などのポリ(A)ポリメラーゼを使用して、インビトロでの転写の後にさらに伸長させることができる。ある態様において、ポリ(A)テイルの長さを100ヌクレオチドから、300~400ヌクレオチド(配列番号34)に増加させることにより、RNAの翻訳効率約2倍の増加がもたらされる。加えて、3’末端への異なる化学基の付着は、mRNAの安定性を増加させることができる。このような付着は、改変された/人工ヌクレオチド、アプタマーおよび他の化合物を含有していてもよい。例えば、ATP類似体は、ポリ(A)ポリメラーゼを使用してポリ(A)テイルに取り入れられてもよい。ATP類似体は、RNAの安定性をさらに増加させることができる。
また5’キャップは、RNA分子に安定性ももたらす。好ましい態様において、本明細書で開示された方法によって産生されたRNAは、5’キャップを包含する。5’キャップは、当業界公知の技術や本明細書で記載される技術を使用してもたらされる(Cougot, et al., Trends in Biochem. Sci., 29:436-444 (2001);Stepinski, et al., RNA, 7:1468-95 (2001);Elango, et al., Biochim. Biophys. Res. Commun., 330:958-966 (2005))。
本明細書で開示された方法によって産生されたRNAはまた、内部リボソーム侵入部位(IRES)配列を含有していてもよい。IRES配列は、あらゆるウイルス配列、染色体配列または人工的に設計された配列であってもよく、これは、キャップ非依存性のmRNAへのリボソーム結合を開始させて翻訳開始を容易にするものである。細胞のエレクトロポレーションに好適なあらゆる溶質、すなわち糖、ペプチド、脂質、タンパク質、抗酸化剤および界面活性剤などの細胞の透過性および生存能力を助長する因子を含有し得る溶質が包含されていてもよい。
RNAは、多数の異なる方法、例えば市販の方法のいずれかを使用して標的細胞に導入することができ、このような方法としては、これらに限定されないが、エレクトロポレーション(Amaxa Nucleofector-II(Amaxa Biosystems, Cologne, Germany)]、(ECM830(BTX)(Harvard Instruments, Boston, Mass.]またはジーンパルサーII(BioRad、Denver、Colo.)、マルチポレーター(Eppendort, Hamburg Germany)、リポフェクションを使用したカチオン性リポソーム介在トランスフェクション、ポリマーのカプセル封入、ペプチド介在トランスフェクションまたは遺伝子銃粒子送達系、例えば「ジーンガン」(例えば、Nishikawa, et al. Hum Gene Ther., 12(8):861-70 (2001)を参照]が挙げられる。
非ウイルスの送達方法
いくつかの面において、非ウイルス方法は、細胞または組織または対象に本明細書で記載されるCARをコードする核酸を送達するのに使用することができる。
ある態様において、非ウイルス方法としては、トランスポゾン(転移因子とも呼ばれる)の使用が挙げられる。ある態様において、トランスポゾンは、ゲノム中の位置にそれ自身を挿入することができるDNAの断片、例えば、自己増殖してそのコピーをゲノムに挿入することができるDNAの断片またはより長い核酸からプライシングしてゲノム中の別の場所に挿入することができるDNAの断片である。例えば、トランスポゾンは、転移のための遺伝子の端にある逆方向反復配列で構成されるDNA配列を含む。
トランスポゾンを使用する核酸送達の例示的な方法としては、スリーピングビューティートランスポゾンシステム(SBTS)およびpiggyBac(PB)トランスポゾンシステムが挙げられる。例えば、全てが参照により本明細書に組み入れられる、Aronovich et al. Hum. Mol. Genet. 20. R1(2011):R14-20; Singh et al. Cancer Res. 15(2008):2961-2971; Huang et al. Mol. Ther. 16(2008):580-589; Grabundzija et al. Mol. Ther. 18(2010):1200-1209; Kebriaei et al. Blood. 122.21(2013):166; Williams. Molecular Therapy 16.9(2008):1515-16; Bell et al. Nat. Protoc. 2.12(2007):3153-65;およびDing et al. Cell. 122.3(2005):473-83を参照されたい。
SBTSは、2構成要素:1)導入遺伝子を含有するトランスポゾンおよび2)トランスポゼース酵素源を包含する。トランスポゼースは、担体プラスミド(または他のドナーDNA)から標的DNA、例えば宿主細胞染色体/ゲノムにトランスポゾンを転移させることができる。例えば、トランスポゼースは、担体プラスミド/ドナーDNAに結合し、プラスミドからトランスポゾン(導入遺伝子を包含する)を切り出して、それを宿主細胞のゲノムに挿入する。例えば上記のAronovich et al.を参照されたい。
例示的なトランスポゾンとしては、pT2ベースのトランスポゾンが挙げられる。例えば、全てが参照により本明細書に組み入れられる、Grabundzija et al. Nucleic Acids Res. 41.3(2013):1829-47;およびSingh et al. Cancer Res. 68.8(2008): 2961-2971を参照されたい。例示的なトランスポゼースとしては、Tc1/マリナー型トランスポゼース、例えばSB10トランスポゼースまたはSB11トランスポゼース(例えばサイトメガロウイルスプロモーターから発現させることができる過剰活性化トランスポゼース)が挙げられる。例えば、全てが参照により本明細書に組み入れられるAronovich et al.;Kebriaei et al.;およびGrabundzija et al.を参照されたい。
SBTSの使用は、導入遺伝子、例えば、本明細書で記載されるCARをコードする核酸の効率的な統合および発現を許容する。例えばSBTSなどのトランスポゾンシステムを使用して本明細書で記載されるCARを安定して発現する細胞、例えばT細胞またはNK細胞を生成する方法が本明細書で示される。
本明細書で記載される方法によれば、ある態様において、SBTS構成要素を含有する1以上の核酸、例えばプラスミドが、細胞(例えば、TまたはNK細胞)に送達される。例えば、核酸は、核酸(例えば、プラスミドDNA)送達の標準的な方法、例えば本明細書で記載される方法、例えば、エレクトロポレーション、トランスフェクションまたはリポフェクションによって送達される。ある態様において、核酸は、導入遺伝子、例えば、本明細書で記載されるCARをコードする核酸を含むトランスポゾンを含有する。ある態様において、核酸は、導入遺伝子(例えば、本明細書で記載されるCARをコードする核酸)に加えてトランスポゼース酵素をコードする核酸配列を含むトランスポゾンを含有する。他の態様において、2核酸を含むシステムが提供され、例えば、二重プラスミドシステム、例えば、第一のプラスミドが導入遺伝子を含むトランスポゾンを含有し、第二のプラスミドがトランスポゼース酵素をコードする核酸配列を含有するシステムが提供される。例えば、第一および第二の核酸は、宿主細胞に共に送達される。
ある態様において、本明細書で記載されるCARを発現する細胞、例えば、TまたはNK細胞は、SBTSを使用した遺伝子挿入と、ヌクレアーゼ(例えば、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、転写活性化因子様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、CRISPR/Casシステムまたは加工されたメガヌクレアーゼを再加工したホーミングエンドヌクレアーゼ)を使用した遺伝学的編集との組合せを使用することによって生成される。
ある態様において、送達の非ウイルス方法の使用は、細胞、例えばTまたはNK細胞の再プログラミングおよび細胞の対象への直接注入を許容する。非ウイルスベクターの利点としては、これらに限定されないが、患者集団を満たすのに必要となる十分な量を生産するのが容易且つ比較的低コストであること、貯蔵中の安定性および免疫原性の欠如が挙げられる。
CARをコードする核酸構築物
本発明はまた、本明細書で記載される1種または複数のCAR構築物をコードする核酸分子も提供する。ある面において、核酸分子は、メッセンジャーRNAの転写物として提供される。ある面において、核酸分子は、DNA構築物として提供される。
したがって、ある面において、本発明は、キメラ抗原受容体(CAR)をコードする単離核酸分子であって、CARは、抗BCMA結合ドメイン(例えば、ヒト抗BCMA結合ドメイン)、膜貫通ドメイン、ならびに刺激ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、共刺激シグナル伝達ドメインおよび/または一次シグナル伝達ドメイン、例えばゼータ鎖を含む細胞内シグナル伝達ドメインを含む、核酸分子に関する。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、本明細書で記載される抗BCMA結合ドメインであり、例えば、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148または配列番号149からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む抗BCMA結合ドメインである。ある態様において、膜貫通ドメインは、T細胞受容体のアルファ、ベータまたはゼータ鎖、CD28、CD3イプシロン、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137およびCD154からなる群より選択されるタンパク質の膜貫通ドメインである。ある態様において、膜貫通ドメインは、配列番号6の配列またはそれと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、ヒンジ領域、例えば本明細書で記載されるヒンジによって膜貫通ドメインに接続されている。ある態様において、ヒンジ領域は、配列番号2もしくは配列番号3もしくは配列番号4もしくは配列番号5またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、単離核酸分子は、共刺激ドメインをコードする配列をさらに含む。ある態様において、共刺激ドメインは、MHCクラスI分子、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、活性化NK細胞受容体、BTLA、Tollリガンド受容体、OX40、CD2、CD7、CD27、CD28、CD30、CD40、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、4-1BB(CD137)、B7-H3、CDS、ICAM-1、ICOS(CD278)、GITR、BAFFR、LIGHT、HVEM(LIGHTR)、KIRDS2、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD19、CD4、CD8アルファ、CD8ベータ、IL2Rベータ、IL2Rガンマ、IL7Rアルファ、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19aおよびCD83と特異的に結合するリガンドからなる群より選択されるタンパク質の機能的なシグナル伝達ドメインである。ある態様において、共刺激ドメインは、配列番号7の配列もしくはそれと95~99%の同一性を有する配列または配列番号8の配列を有するCD27共刺激ドメイン(もしくはそれと95~99%の同一性を有する配列)または配列番号379の配列を有するCD28共刺激ドメイン(もしくはそれと95~99%の同一性を有する配列)または配列番号381の配列を有するICOS共刺激ドメイン(もしくはそれと95~99%の同一性を有する配列)を含む。ある態様において、共刺激ドメインは、配列番号16の配列またはそれと95~99%の同一性を有する配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、4-1BBの機能的なシグナル伝達ドメインおよびCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号7もしくは配列番号8の配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列および配列番号9もしくは配列番号10の配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含み、ここで細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列は、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される。
別の面において、本発明は、配列番号1のリーダー配列、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148または配列番号149(もしくはそれらと95~99%の同一性を有する配列)からなる群より選択される配列を有するscFvドメイン、配列番号2もしくは配列番号3もしくは配列番号4もしくは配列番号5(もしくはそれらと95~99%の同一性を有する配列)のヒンジ領域、配列番号6の配列(もしくはそれと95~99%の同一性を有する配列)を有する膜貫通ドメイン、配列番号7の配列を有する4-1BB共刺激ドメインまたは配列番号8の配列(もしくはそれと95~99%の同一性を有する配列)を有するCD27共刺激ドメインまたは配列番号1104の配列(もしくはそれと95~99%の同一性を有する配列)を有するCD28共刺激ドメインまたは配列番号1106の配列を有するICOS共刺激ドメイン(もしくはそれと95~99%の同一性を有する配列)および配列番号9もしくは配列番号10の配列を有するCD3ゼータ刺激ドメイン(もしくはそれらと95~99%の同一性を有する配列)を含む、CAR構築物をコードする単離核酸分子に関する。
別の面において、本発明は、上記核酸分子によってコードされた単離されたポリペプチド分子に関する。ある態様において、単離されたポリペプチド分子は、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148および配列番号149からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
別の面において、本発明は、抗BCMA結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび刺激ドメインを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含むキメラ抗原受容体(CAR)分子をコードする核酸分子であって、前記抗BCMA結合ドメインは、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148および配列番号149からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む、核酸分子に関する。
ある態様において、コードされたCAR分子は、共刺激ドメインをコードする配列をさらに含む。ある態様において、共刺激ドメインは、例えば、本明細書で記載されるタンパク質、例えば、MHCクラスI分子、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、活性化NK細胞受容体、BTLA、Tollリガンド受容体、OX40、CD2、CD7、CD27、CD28、CD30、CD40、CDS、ICAM-1、LFA-1(CD11a/CD18)、4-1BB(CD137)、B7-H3、CDS、ICAM-1、ICOS(CD278)、GITR、BAFFR、LIGHT、HVEM(LIGHTR)、KIRDS2、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD19、CD4、CD8アルファ、CD8ベータ、IL2Rベータ、IL2Rガンマ、IL7Rアルファ、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、LFA-1、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19aおよびCD83と特異的に結合するリガンドからなる群より選択されるタンパク質の機能的なシグナル伝達ドメインである。ある態様において、共刺激ドメインは、配列番号7の配列を含む。ある態様において、膜貫通ドメインは、例えば本明細書で記載される、例えばT細胞受容体のアルファ、ベータまたはゼータ鎖、CD28、CD3イプシロン、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137およびCD154からなる群より選択されるタンパク質の膜貫通ドメインである。ある態様において、膜貫通ドメインは、配列番号6の配列を含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、4-1BBの機能的なシグナル伝達ドメインおよびゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む。ある態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、配列番号7の配列および配列番号9の配列を含み、ここで細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列は、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される。ある態様において、抗BCMA結合ドメインは、ヒンジ領域によって膜貫通ドメインに接続されている。ある態様において、ヒンジ領域は、配列番号2を含む。ある態様において、ヒンジ領域は、配列番号3または配列番号4または配列番号5を含む。
別の面において、本発明は、配列番号1のリーダー配列、配列番号39、配列番号40、配列番号41、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137、配列番号138、配列番号139、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、配列番号147、配列番号148および配列番号149またはそれらと95~99%の同一性を有する配列からなる群より選択される配列を有するscFvドメイン、配列番号2もしくは配列番号3もしくは配列番号4もしくは配列番号5のヒンジ領域、配列番号6の配列を有する膜貫通ドメイン、配列番号7の配列を有する4-1BB共刺激ドメインまたは配列番号8の配列を有するCD27共刺激ドメインまたは配列番号1104の配列を有するCD28共刺激ドメイン(もしくはそれと95~99%の同一性を有する配列)または配列番号1106の配列を有するICOS共刺激ドメイン(もしくはそれと95~99%の同一性を有する配列)および配列番号9もしくは配列番号10の配列を有するCD3ゼータ刺激ドメインを含むコードされたCAR分子に関する。ある態様において、コードされたCAR分子は、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号213、配列番号214、配列番号215、配列番号216、配列番号217、配列番号218、配列番号219、配列番号220、配列番号221、配列番号222、配列番号223、配列番号224、配列番号225、配列番号226、配列番号227、配列番号228、配列番号229、配列番号230、配列番号231、配列番号232および配列番号233からなる群より選択される配列またはそれらと95~99%の同一性を有する配列を含む。
所望の分子をコードする核酸配列は、当業界公知の組換え方法を使用して得ることができ、例えば遺伝子を発現する細胞からのライブラリーをスクリーニングすること、遺伝子それを包含することがわかっているベクターからその遺伝子を抽出することまたはその遺伝子を含有する細胞および組織から標準的な技術を使用して直接単離することなどによって得ることができる。その代わりに、対象の遺伝子は、クローニングされるのではなく合成的に産生されてもよい。
本発明はまた、本発明のDNAが挿入されるベクターも提供する。レンチウイルスなどのレトロウイルス由来ベクターは、導入遺伝子の長期にわたり安定な統合および娘細胞中でのその増殖を可能にすることから、長期にわたる遺伝子移入を達成するためのツールとして好適である。レンチウイルスベクターは、肝細胞などの非増殖細胞に形質導入することができるという点で、マウス白血病ウイルスなどのオンコレトロウイルス由来のベクターに勝る追加の利点を有する。またレンチウイルスベクターは、低い免疫原性という追加の利点も有する。またレトロウイルスベクターは、例えば、ガンマレトロウイルスベクターであってもよい。ガンマレトロウイルスベクターは、例えば、プロモーター、パッケージングシグナル(Ψ)、プライマー結合部位(PBS)、1以上(例えば、2)ロングターミナルリピート(LTR)および目的の導入遺伝子、例えば、CARをコードする遺伝子を包含していてもよい。ガンマレトロウイルスベクターは、gag、polおよびenvなどのウイルスの構造遺伝子(gens)を欠失していてもよい。例示的なガンマレトロウイルスベクターとしては、マウス白血病ウイルス(MLV)、脾フォーカス形成ウイルス(SFFV)および骨髄増殖性肉腫ウイルス(MPSV)およびそれら由来のベクターが挙げられる。他のガンマレトロウイルスベクターは、例えば、Tobias Maetzig et al., “Gammaretroviral Vectors: Biology, Technology and Application” Viruses. 2011 Jun; 3(6): 677-713で説明されている。
別の態様において、本発明の所望のCARをコードする核酸を含むベクターは、アデノウイルスベクター(A5/35)である。別の態様において、CARをコードする核酸の発現は、スリーピングビューティー、CRISPR、CAS9およびジンクフィンガーヌクレアーゼなどのトランスポゾンを使用して達成することができる。以下の、参照により本明細書に組み入れられるJune et al. 2009 Nature Reviews Immunology 9.10: 704-716を参照されたい。
簡単にまとめると、CARをコードする天然または合成核酸の発現は、典型的には、CARポリペプチドまたはそれらの一部をコードする核酸をプロモーターに機能するように連結して、その構築物を発現ベクターに取り入れることによって達成される。ベクターは、真核生物の複製および統合に好適であってもよい。典型的なクローニングベクターは、転写および翻訳ターミネーター、開始配列、ならびに所望の核酸配列の発現の調節に有用なプロモーターを含有する。
発明の発現構築物は、標準的な遺伝子送達プロトコールを使用して核酸の免疫化および遺伝子治療にも使用することができる。遺伝子送達方法は、当業界公知である。例えば、参照によりそれらの全体が本明細書に組み入れられる米国特許第5,399,346号、5,580,859号、5,589,466号を参照されたい。別の態様において、本発明は、遺伝子治療用ベクターを提供する。
核酸は、多数のタイプのベクターにクローニングすることができる。例えば、核酸は、これらに限定されないが、プラスミド、ファージミド、ファージ誘導体、動物ウイルスおよびコスミドなどのベクターにクローニングすることができる。特に興味深いベクターとしては、発現ベクター、複製ベクター、プローブ生成ベクター(probe generation vector)および配列決定ベクターが挙げられる。
さらに、発現ベクターは、ウイルスベクターの形態で細胞に供給されてもよい。ウイルスベクター技術は当業界周知であり、例えば、Sambrook et al., 2012, MOLECULAR CLONING:A LABORATORY MANUAL, volumes 1-4, Cold Spring Harbor Press, NYや他のウイルス学および分子生物学マニュアルで説明されている。ベクターとして有用なウイルスとしては、これらに限定されないが、レトロウイルス、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、ヘルペスウイルスおよびレンチウイルスが挙げられる。一般的に、好適なベクターは、少なくとも1種の生物において機能的な複製起点、プロモーター配列、便利な制限エンドヌクレアーゼ部位および1以上の選択マーカーを含有する(例えば、WO01/96584;WO01/29058;および米国特許第6,326,193号)。
哺乳動物細胞への遺伝子移入のための多数のウイルスベース系が開発されてきた。例えば、レトロウイルスは、遺伝子送達系に便利なプラットフォームを提供する。選択された遺伝子を、当業界公知の技術を使用してベクターに挿入し、レトロウイルス粒子中にパッケージ化してもよい。次いで組換えウイルスを単離して、インビボまたはエクスビボのいずれかで対象の細胞に送達してもよい。多数のレトロウイルス系が当業界公知である。いくつかの態様において、アデノウイルスベクターが使用される。多数のアデノウイルスベクターが当業界公知である。ある態様において、レンチウイルスベクターが使用される。
追加のプロモーター要素、例えばエンハンサーは、転写開始の頻度を調節する。これらは、典型的には開始部位上流の領域30~110bpに配置されるが、多数のプロモーターが開始部位の下流に同様に機能的な要素を含有することが示されている。要素が互いに逆転または移動したときにプロモーターの機能が保存されるように、プロモーター要素間の間隔はフレキシブルであることが多い。チミジンキナーゼ(tk)プロモーターにおいて、プロモーター要素間の間隔は、活性が衰退し始める手前の50bpの間隔まで大きくすることができる。個々の要素は、転写を活性化するために、プロモーターに応じて協調的または独立的のいずれかによって機能する可能性があることが考えられる。
哺乳動物のT細胞においてCARの導入遺伝子を発現することができるプロモーターの例は、EF1aプロモーターである。天然型のEF1aプロモーターは、アミノアシルtRNAのリボソームへの酵素による送達に関与する延長因子-1複合体のアルファサブユニットの発現を駆動する。EF1aプロモーターは、哺乳動物の発現プラスミドにおいて広く使用されおり、レンチウイルスベクターにクローニングした導入遺伝子からのCAR発現の駆動において有効であることが示されてきた。例えば、Milone et al., Mol. Ther. 17(8): 1453-1464 (2009)を参照されたい。ある面において、EF1aプロモーターは、配列番号11として提供される配列を含む。
プロモーターの別の例は、前初期サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター配列である。このプロモーター配列は、それに機能するように連結したあらゆるポリヌクレオチド配列の高レベルの発現を駆動することができる強い構成的プロモーター配列である。しかしながら他の構成的プロモーター配列も使用が可能であり、このような構成的プロモーター配列としては、これらに限定されないが、シミアンウイルス40(SV40)初期プロモーター、マウス乳癌ウイルス(MMTV)、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)ロングターミナルリピート(LTR)プロモーター、MoMuLVプロモーター、トリ白血病ウイルスプロモーター、エプスタイン-バーウイルス前初期プロモーター、ラウス肉腫ウイルスプロモーター、加えてヒト遺伝子プロモーター、例えば、これらに限定されないが、アクチンプロモーター、ミオシンプロモーター、延長因子-1αプロモーター、ヘモグロビンプロモーターおよびクレアチンキナーゼプロモーターなどが挙げられる。さらに本発明は、構成的プロモーターの使用に限定されないものとする。誘導性プロモーターも、本発明の一部として意図される。誘導性プロモーターの使用は、分子スイッチを提供し、このような分子スイッチは、分子スイッチが機能するように連結したポリヌクレオチド配列の発現が望ましい場合に、そのポリヌクレオチド配列の発現を開始させまたは発現が望ましくない場合に、その発現を停止させることができる。誘導性プロモーターの例としては、これらに限定されないが、メタロチオネインプロモーター、グルココルチコイドプロモーター、プロゲステロンプロモーターおよびテトラサイクリンプロモーターが挙げられる。
プロモーターの別の例は、ホスホグリセリン酸キナーゼ(PGK)プロモーターである。ある態様において、トランケートされたPGKプロモーター(例えば、野生型PGKプロモーター配列と比較した場合、1以上の、例えば、1、2、5、10、100、200、300または400個のヌクレオチド欠失を有するPGKプロモーター)が望ましい場合がある。例示的なPGKプロモーターのヌクレオチド配列を以下に示す。
WT PGKプロモーター
ACCCCTCTCTCCAGCCACTAAGCCAGTTGCTCCCTCGGCTGACGGCTGCACGCGAGGCCTCCGAACGTCTTACGCCTTGTGGCGCGCCCGTCCTTGTCCCGGGTGTGATGGCGGGGTGTGGGGCGGAGGGCGTGGCGGGGAAGGGCCGGCGACGAGAGCCGCGCGGGACGACTCGTCGGCGATAACCGGTGTCGGGTAGCGCCAGCCGCGCGACGGTAACGAGGGACCGCGACAGGCAGACGCTCCCATGATCACTCTGCACGCCGAAGGCAAATAGTGCAGGCCGTGCGGCGCTTGGCGTTCCTTGGAAGGGCTGAATCCCCGCCTCGTCCTTCGCAGCGGCCCCCCGGGTGTTCCCATCGCCGCTTCTAGGCCCACTGCGACGCTTGCCTGCACTTCTTACACGCTCTGGGTCCCAGCCGCGGCGACGCAAAGGGCCTTGGTGCGGGTCTCGTCGGCGCAGGGACGCGTTTGGGTCCCGACGGAACCTTTTCCGCGTTGGGGTTGGGGCACCATAAGCT
(配列番号1109)
例示的なトランケートされたPGKプロモーター:
PGK100:
ACCCCTCTCTCCAGCCACTAAGCCAGTTGCTCCCTCGGCTGACGGCTGCACGCGAGGCCTCCGAACGTCTTACGCCTTGTGGCGCGCCCGTCCTTGTCCCGGGTGTGATGGCGGGGTG
(配列番号1110)
PGK200:
ACCCCTCTCTCCAGCCACTAAGCCAGTTGCTCCCTCGGCTGACGGCTGCACGCGAGGCCTCCGAACGTCTTACGCCTTGTGGCGCGCCCGTCCTTGTCCCGGGTGTGATGGCGGGGTGTGGGGCGGAGGGCGTGGCGGGGAAGGGCCGGCGACGAGAGCCGCGCGGGACGACTCGTCGGCGATAACCGGTGTCGGGTAGCGCCAGCCGCGCGACGGTAACG
(配列番号1111)
PGK300:
ACCCCTCTCTCCAGCCACTAAGCCAGTTGCTCCCTCGGCTGACGGCTGCACGCGAGGCCTCCGAACGTCTTACGCCTTGTGGCGCGCCCGTCCTTGTCCCGGGTGTGATGGCGGGGTGTGGGGCGGAGGGCGTGGCGGGGAAGGGCCGGCGACGAGAGCCGCGCGGGACGACTCGTCGGCGATAACCGGTGTCGGGTAGCGCCAGCCGCGCGACGGTAACGAGGGACCGCGACAGGCAGACGCTCCCATGATCACTCTGCACGCCGAAGGCAAATAGTGCAGGCCGTGCGGCGCTTGGCGTTCCTTGGAAGGGCTGAATCCCCG
(配列番号1112)
PGK400:
ACCCCTCTCTCCAGCCACTAAGCCAGTTGCTCCCTCGGCTGACGGCTGCACGCGAGGCCTCCGAACGTCTTACGCCTTGTGGCGCGCCCGTCCTTGTCCCGGGTGTGATGGCGGGGTGTGGGGCGGAGGGCGTGGCGGGGAAGGGCCGGCGACGAGAGCCGCGCGGGACGACTCGTCGGCGATAACCGGTGTCGGGTAGCGCCAGCCGCGCGACGGTAACGAGGGACCGCGACAGGCAGACGCTCCCATGATCACTCTGCACGCCGAAGGCAAATAGTGCAGGCCGTGCGGCGCTTGGCGTTCCTTGGAAGGGCTGAATCCCCGCCTCGTCCTTCGCAGCGGCCCCCCGGGTGTTCCCATCGCCGCTTCTAGGCCCACTGCGACGCTTGCCTGCACTTCTTACACGCTCTGGGTCCCAGCCG
(配列番号1113)
ベクターはまた、例えば、分泌を容易にするためのシグナル配列、ポリアデニル化シグナルおよび転写ターミネーター(例えば、ウシ成長ホルモン(BGH)遺伝子からの)、エピソームの複製および原核生物における複製を可能にする要素(例えばSV40オリジンおよびColE1または当業界において公知の他のもの)ならびに/または選択を可能にする要素(例えば、アンピシリン耐性遺伝子および/またはゼオシンマーカー)を包含していてもよい。
CARポリペプチドまたはそれらの一部の発現を検討するために、細胞に導入する発現ベクターはまた、ウイルスベクターを介してトランスフェクトまたは感染させたようとする細胞の集団から発現する細胞を同定および選択しやすくするために、選択マーカー遺伝子もしくはレポーター遺伝子のいずれかまたはその両方を含有していてもよい。他の面において、選択マーカーは、DNAの別の断片に搭載させてコトランスフェクション手法で使用されてもよい。選択マーカーおよびレポーター遺伝子はどちらも、宿主細胞で発現できるように適切な調節配列を端部に有していてもよい。有用な選択マーカーとしては、例えば、neoなどの抗生物質耐性遺伝子および同種のものが挙げられる。
レポーター遺伝子は、トランスフェクトされる可能性がある細胞を同定するために、さらには調節配列の機能性を評価するために使用することができる。一般的に、レポーター遺伝子は、レシピエント生物または組織に存在しないかまたはそれらによって発現されない遺伝子であり、さらに、その発現がいくつかの容易に検出可能な特性、例えば酵素活性によって証明されるポリペプチドをコードする遺伝子である。レポーター遺伝子の発現は、DNAがレシピエントの細胞に導入された後の好適な時間にアッセイされる。好適なレポーター遺伝子としては、ルシフェラーゼ、ベータ-ガラクトシダーゼ、クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ、分泌型アルカリホスファターゼをコードする遺伝子または緑色蛍光タンパク質遺伝子を挙げることができる(例えば、Ui-Tei et al., 2000 FEBS Letters 479: 79-82)。好適な発現系は周知であり、公知の技術を使用して調製してもよいしまたは商業的に入手してもよい。一般的に、レポーター遺伝子の最大レベルの発現を示す最小の5’フランキング領域を有する構築物は、プロモーターとして同定される。このようなプロモーター領域は、レポーター遺伝子に連結されて、プロモーターによって駆動された転写をコンディショニングする能力に関して薬剤を評価するために使用することができる。
ある態様において、ベクターは、第二のCARをコードする核酸をさらに含んでいてもよい。ある態様において、第二のCARは、急性骨髄性白血病細胞上で発現される標的、例えば、CD123、CD34、CLL-1、葉酸受容体ベータ、もしくはFLT3;またはB細胞上で発現される標的、例えば、CD10、CD19、CD20、CD22、CD34、CD123、FLT-3、ROR1、CD79b、CD179b、もしくはCD79aに対する抗原結合ドメインを包含する。ある態様において、ベクターは、第一の抗原と特異的に結合し、共刺激シグナル伝達ドメインを有するが一次シグナル伝達ドメインを有さない細胞内シグナル伝達ドメインを包含する第一のCARをコードする核酸配列および第二の異なる抗原と特異的に結合し、一次シグナル伝達ドメインを有するが共刺激シグナル伝達ドメインを有さない細胞内シグナル伝達ドメインを包含する第二のCARをコードする核酸を含む。ある態様において、ベクターは、BCMA結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび共刺激ドメインを包含する第一のBCMA CARをコードする核酸、ならびにBCMA以外の抗原(例えば、AML細胞上で発現される抗原、例えば、CD123、CD34、CLL-1、葉酸受容体ベータ、もしくはFLT3;またはB細胞上で発現される抗原、例えば、CD10、CD19、CD20、CD22、CD34、CD123、FLT-3、ROR1、CD79b、CD179b、もしくはCD79a)を標的とし、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを包含する第二のCARをコードする核酸を含む。別の態様において、ベクターは、BCMA結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを包含する第一のBCMA CARをコードする核酸、ならびにBCMA以外の抗原(例えば、AML細胞上で発現される抗原、例えば、CD123、CD34、CLL-1、葉酸受容体ベータ、もしくはFLT3;またはB細胞上で発現される抗原、例えば、CD10、CD19、CD20、CD22、CD34、CD123、FLT-3、ROR1、CD79b、CD179b、もしくはCD79a)と特異的に結合し、抗原に対する抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび共刺激シグナル伝達ドメインを包含する第二のCARをコードする核酸を含む。
ある態様において、ベクターは、本明細書で記載されるBCMA CARをコードする核酸および阻害性CARをコードする核酸を含む。ある態様において、阻害性CARは、正常細胞上で見出されるが、癌細胞、例えばBCMAも発現する正常細胞では見出されない抗原と結合する抗原結合ドメインを含む。ある態様において、阻害性CARは、抗原結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび阻害分子の細胞内ドメインを含む。例えば、阻害性CARの細胞内ドメインは、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータの細胞内ドメインであってもよい。
ある態様において、ベクターは、CAR、例えば本明細書で記載されるBCMA CARおよび第二のCAR、例えば、阻害性CARまたはBCMA以外の抗原(例えば、AML細胞上で発現される抗原、例えば、CD123、CLL-1、CD34、FLT3、もしくは葉酸受容体ベータ;またはB細胞で発現される抗原、例えば、CD10、CD19、CD20、CD22、CD34、CD123、FLT-3、ROR1、CD79b、CD179bまたはCD79a)に特異的に結合するCARをコードする2以上の核酸配列を含んでいてもよい。このような態様において、CARをコードする2以上の核酸配列は、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として単一の核酸分子によってコードされる。この面において、2以上のCARは、例えば、1以上のペプチド切断部位(例えば、自動切断部位または細胞内プロテアーゼの基質)によって分離していてもよい。ペプチド切断部位の例としては、以下が挙げられ、ここでGSG残基は任意である:
T2A:(GSG) E G R G S L L T C G D V E E N P G P(配列番号1114)
P2A:(GSG) A T N F S L L K Q A G D V E E N P G P(配列番号1115)
E2A:(GSG) Q C T N Y A L L K L A G D V E S N P G P(配列番号1116)
F2A:(GSG) V K Q T L N F D L L K L A G D V E S N P G P(配列番号1117)
遺伝子を細胞に導入して発現させる方法は当業界公知である。発現ベクターの場合において、ベクターは、当業界におけるあらゆる方法によって宿主細胞、例えば哺乳動物、細菌、酵母または昆虫細胞に容易に導入することができる。例えば、発現ベクターは、物理的、化学的または生物学的な手段によって宿主細胞に移入させることができる。
宿主細胞にポリヌクレオチドを導入する物理的な方法としては、リン酸カルシウム沈殿、リポフェクション、粒子衝撃、マイクロインジェクション、エレクトロポレーションおよび同種のものが挙げられる。ベクターおよび/または外因性核酸を含む細胞を産生する方法は当業界周知である。例えば、Sambrook et al., 2012, MOLECULAR CLONING: A LABORATORY MANUAL, volumes 1-4, Cold Spring Harbor Press, NYを参照されたい。宿主細胞にポリヌクレオチドを導入する好ましい方法は、リン酸カルシウムトランスフェクションである。
宿主細胞に対象のポリヌクレオチドを導入する生物学的な方法としては、DNAおよびRNAベクターの使用が挙げられる。ウイルスベクター、特にレトロウイルスベクターは、哺乳動物、例えばヒト細胞に遺伝子を挿入するための最も広く使用されている方法になりつつある。他のウイルスベクターは、レンチウイルス、ポックスウイルス、単純疱疹ウイルスI、アデノウイルスおよびアデノ随伴ウイルス、ならびに同種のもの由来のものであってもよい。例えば、米国特許第5,350,674号および5,585,362号を参照されたい。
宿主細胞にポリヌクレオチドを導入するための化学的手段としては、例えば高分子複合体、ナノカプセル、マイクロスフェア、ビーズなどのコロイド分散系、ならびに水中油型エマルジョン、ミセル、混合ミセルおよびリポソームなどの脂質ベースの系が挙げられる。インビトロおよびインビボでの送達媒体として使用するための典型的なコロイド系は、リポソーム(例えば人工膜小胞)である。最先端の核酸の標的化送達の他の方法が利用可能であり、例えば、標的化ナノ粒子を用いたポリヌクレオチドの送達または他の好適なサブミクロンサイズの送達システムなどが挙げられる。
非ウイルス送達システムが利用されるケースにおいて、典型的な送達媒体は、リポソームである。脂質調合物の使用は、宿主細胞への核酸の導入(インビトロ、エクスビボまたはインビボ)を意図している。別の面において、核酸は、脂質と会合していてもよい。脂質に会合した核酸は、リポソームの水性の内部に封入されていてもよいし、リポソームの脂質二重層内に点在させてもよいし、リポソームとオリゴヌクレオチドの両方と会合する連結分子を介してリポソームに付着していてもよいし、リポソーム中に閉じ込められていてもよいし、リポソームと複合体化していてもよいし、脂質を含有する溶液中に分散されていてもよいし、脂質と混合されてもよいし、脂質と組み合わされていてもよいし、脂質中の懸濁液として含有されてもよいし、ミセルと共に含有されるかもしくはミセルと複合体化していてもよいしまたはそれ以外の方法で脂質と会合していてもよい。脂質、脂質/DNAまたは脂質/発現ベクターが会合した組成物は、溶液中におけるいかなる特定の構造にも限定されない。例えば、上記組成物は、二重層構造で、ミセルとしてまたは「崩壊した」構造で存在していてもよい。また上記組成物は、単に溶液中に点在した状態であってもよく、サイズまたは形状が均一でない凝集体を形成する可能性もある。脂質は、天然に存在する可能性がある脂肪性の物質であるかまたは合成脂質である。例えば、脂質としては、細胞質中で自然に発生する脂肪の小滴、加えて長鎖脂肪族炭化水素およびそれらの誘導体、例えば脂肪酸、アルコール、アミン、アミノアルコール、ならびにアルデヒドなどを含有する化合物のクラスが挙げられる。
使用に好適な脂質は、商業的な供給源から得ることができる。例えば、ジミリスチルホスファチジルコリン(「DMPC」)は、Sigma, St.Louis, MOから得ることができ、リン酸ジセチル(「DCP」)は、K&K Laboratories(Plainview, NY)から得ることができ、コレステロール(「Choi」)は、Calbiochem-Behringから得ることができ、ジミリスチルホスファチジルグリセロール(「DMPG」)および他の脂質は、Avanti Polar Lipids,Inc.(Birmingham, AL)から得ることができる。クロロホルムまたはクロロホルム/メタノール中の脂質のストック溶液は、約-20℃で保存することができる。クロロホルムは、メタノールより容易に蒸発するため、唯一の溶媒として使用される。「リポソーム」は、封入された脂質二重層または凝集体の生成によって形成された様々な単層および多層の脂質小胞(lipid vehicles)を包括する一般名称である。リポソームは、リン脂質二重層膜と内部の水性媒体とを有する小胞構造を有することを特徴とすることができる。多重膜リポソームは、水性媒体によって隔てられた複数の脂質層を有する。これらは、リン脂質が過量の水溶液中に懸濁されると自発的に形成される。脂質成分は、閉じた構造が形成される前に自己再構成を経て、水を閉じ込め、脂質二重層の間に溶質を溶解させる(Ghosh et al., 1991 Glycobiology 5: 505-10)。しかしながら、溶液中で通常の小胞構造とは異なる構造を有する組成物も包括される。例えば、脂質は、ミセル構造であると推定することができまたは単に脂質分子の不均一な凝集体として存在する可能性もある。また、リポフェクトアミン-核酸複合体も考慮される。
宿主細胞に外因性核酸を導入するのに使用される方法またはそれとは別に細胞を本発明の阻害剤に晒す方法にかかわらず、宿主細胞中の組換えDNA配列の存在を確認するために様々なアッセイを行うことができる。このようなアッセイとしては、例えば、当業者周知の「分子生物学的な」アッセイ、例えばサザンおよびノーザンブロッティング、RT-PCRおよびPCR;「生化学的な」アッセイ、例えば、免疫学的な手段(ELISAおよびウェスタンブロット)によるまたは本発明の範囲内に含まれる薬剤を同定するための本明細書で記載されるアッセイによる、特定のペプチドの存在または非存在の検出などが挙げられる。
本発明はさらに、CARをコードする核酸分子を含むベクターを提供する。ある面において、CARベクターは、細胞、例えばT細胞またはNK細胞に直接形質導入することができる。ある面において、ベクターは、クローニングまたは発現ベクターであり、例えば、これらに限定されないが、1以上のプラスミド(例えば、発現プラスミド、クローニングベクター、ミニサークル、ミニベクター、二重微小染色体)、レトロウイルスおよびレンチウイルスベクター構築物などのベクターである。ある面において、ベクターは、哺乳動物のT細胞またはNK細胞中でCAR構築物を発現することができる。ある面において、哺乳動物のT細胞は、ヒトT細胞である。ある面において、哺乳動物NK細胞は、ヒトNK細胞である。
T細胞源
細胞源、例えば免疫エフェクター細胞(例えばT細胞またはNK細胞)は、拡大および遺伝学的改変の前に、対象から得られる。用語「対象」は、免疫反応を惹起させることができる生物(例えば、哺乳動物)を包含することが意図される。対象の例としては、ヒト、イヌ、ネコ、マウス、ラットおよびそれらのトランスジェニック種が挙げられる。T細胞は、末梢血単核細胞、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位からの組織、腹水、胸膜滲出、脾臓組織および腫瘍などの多数の源から得ることができる。
本発明のある面において、当業界において利用可能な多数の免疫エフェクター細胞(例えばT細胞またはNK細胞)株を使用することができる。本発明のある面において、T細胞は、FicollTMセパレーションなどの当業者公知の多数の技術を使用して対象から収集された血液のユニットから得ることができる。好ましいある面において、個体の循環血液からの細胞は、アフェレーシスによって得られる。アフェレーシス産物は、典型的には、T細胞などのリンパ球、単球、顆粒球、B細胞、他の有核の白血球、赤血球および血小板を含有する。ある面において、アフェレーシスによって収集された細胞を洗浄して血漿画分を除去し、それに続く処理工程のために細胞を適切な緩衝液または培地中に置くことができる。本発明のある面において、細胞は、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)で洗浄される。代替の面において、洗浄溶液はカルシウムを含まず、マグネシウムを含んでいなくもよくまたは2価カチオンの全てとはいかないまでもその多くを含んでいなくてもよい。
カルシウムの非存在下における初期の活性化工程により、活性化を増大させることができる。当業者であれば容易に認識するものと予想されるが、洗浄工程は、当業者公知の方法によって、例えば半自動の「流水式」遠心分離機(例えば、Cobe 2991 cell processor、Baxter CytoMateまたはHaemonetics Cell Saver 5)を製造元の説明書に従って使用することによって達成されてもよい。洗浄後、細胞は、様々な生体適合性緩衝液、例えばCa非含有、Mg非含有PBS、PlasmaLyte Aなどまたは他の緩衝液含有または非含有食塩水に再懸濁されもよい。その代わりに、アフェレーシスサンプルの望ましくない成分を除去し、細胞を培養培地に直接再懸濁させてもよい。
適用方法は、5%またはそれ未満、例えば2%のヒトAB血清を含む培養培地条件を利用でき、公知の培養培地条件および組成、例えばSmith et al., “Ex vivo expansion of human T cells for adoptive immunotherapy using the novel Xeno-free CTS Immune Cell Serum Replacement” Clinical & Translational Immunology (2015) 4, e31; doi:10.1038/cti.2014.31で記載されるものを採用できることが認識されている。
ある面において、T細胞は、例えば、PERCOLLTMの勾配を介した遠心分離によってまたは対向流遠心溶出法によって赤血球を溶解させ単球を枯渇させることにより末梢血リンパ球から単離される。陽性または陰性選択技術によって、特定のT細胞部分集団、例えばCD3+、CD28+、CD4、CD8、CD45RA+およびCD45RO+T細胞をさらに単離することができる。例えば、ある面において、所望のT細胞の陽性選択に十分な期間にわたり、抗CD3/抗CD28(例えば、3×28)がコンジュゲートしたビーズ、例えばDYNABEADS(登録商標)M-450 CD3/CD28Tとインキュベートすることによって、T細胞が単離される。ある面において、期間は、約30分である。さらなる面において、期間は、30分から36時間の範囲またはそれより長くおよびその間の全ての整数値である。さらなる面において、期間は、少なくとも1、2、3、4、5または6時間である。さらに別の好ましい面において、期間は、10から24時間である。ある面において、インキュベート期間は、24時間である。腫瘍組織または免疫不全個体から腫瘍浸潤リンパ球(TIL)を単離する場合のように、他の細胞型と比較してT細胞がわずかしかないあらゆる状況においてT細胞を単離するためには、より長いインキュベート時間が使用される可能性がある。さらに、より長いインキュベート時間の使用は、CD8T細胞の捕獲効率を増加させることができる。したがって、時間を単に短くしたりまたは長くしたりすることによって、T細胞をCD3/CD28ビーズに結合させることができおよび/またはT細胞に対するビーズの比率(本明細書でさらに記載されるように)を増加または減少させることによって、培養開始時またはプロセス中の他のタイムポイントで、T細胞の部分集団を可否に応じて優先的に選択することができる。加えて、ビーズまたは他の表面に対する抗CD3および/または抗CD28抗体の比率を増加または減少させることによって、培養開始時または他の所望のタイムポイントで、T細胞の部分集団を可否に応じて優先的に選択することができる。当業者であれば、本発明の状況において複数回の選択も使用できるということを認識しているものと予想される。ある面において、活性化および拡大プロセス中に、選択手法を行って「任意抽出の」細胞を使用することが望ましい場合がある。また「任意抽出の」細胞は、追加の回の選択で処理してもよい。
陰性選択によるT細胞集団の濃縮は、陰性選択された細胞に独特な表面マーカーに向けられた抗体の組み合わせを用いて達成することができる。1つの方法は、セルソーティングおよび/または負磁気免疫接着を介した選択または陰性選択された細胞に存在する細胞表面マーカーに向けられたモノクローナル抗体のカクテルを使用するフローサイトメトリーである。例えば、陰性選択によってCD4細胞を濃縮するためには、モノクローナル抗体カクテルは、典型的には、CD14、CD20、CD11b、CD16、HLA-DRおよびCD8に対する抗体を包含する。ある面において、典型的にはCD4、CD25、CD62Lhi、GITR+およびFoxP3+を発現する制御性T細胞を濃縮するかまたは陽性選択することが望ましい場合がある。その代わりに、ある面において、抗C25がコンジュゲートしたビーズまたは他の類似の選択方法によって、制御性T細胞を枯渇させる。
本明細書で記載される方法は、例えば陰性選択技術、例えば本明細書で記載される選択技術を使用した、免疫エフェクター細胞の特定の部分集団、例えば調節性T細胞枯渇、CD25細胞枯渇集団であるT細胞の選択を包含していてもよい。好ましくは、調節性T細胞枯渇集団は、30%、25%、20%、15%、10%、5%、4%、3%、2%、1%未満のCD25細胞を含有する。
ある態様において、調節性T細胞、例えばCD25T細胞は、抗CD25抗体またはそれらのフラグメントまたはCD25結合リガンド、IL-2を使用して集団から除去される。ある態様において、抗CD25抗体またはそれらのフラグメントまたはCD25結合リガンドは、基質、例えばビーズにコンジュゲートされているかまたは別の方法で基質、例えばビーズ上にコーティングされている。ある態様において、抗CD25抗体またはそれらのフラグメントは、本明細書で記載される基質にコンジュゲートされている。
ある態様において、調節性T細胞、例えばCD25T細胞は、MiltenyiTMからのCD25枯渇試薬を使用して、集団から除去される。ある態様において、CD25枯渇試薬に対する細胞の比率は、20μLに対して細胞1×10または15μLに対して細胞1×10または10μLに対して細胞1×10または5μLに対して細胞1×10または2.5μLに対して細胞1×10または1.25μLに対して細胞1×10である。ある態様において、例えば調節性T細胞、例えばCD25枯渇の場合、細胞5億/mlより多くが使用される。さらなる面において、細胞6億、7億、8億または9億/mlの細胞濃度が使用される。
ある態様において、枯渇させる免疫エフェクター細胞の集団は、約6×10のCD25T細胞を包含する。他の面において、枯渇させる免疫エフェクター細胞の集団は、約1×10から1×1010およびその間のあらゆる整数値のCD25T細胞を包含する。ある態様において、結果得られた調節性T細胞枯渇集団は、2×10またはそれ未満の調節性T細胞、例えばCD25細胞(例えば、1×10、5×10、1×10、5×10、1×10またはそれ未満のCD25細胞)を有する。
ある態様において、調節性T細胞、例えばCD25細胞は、CliniMACシステムを例えばチュービング162-01などの枯渇チュービングセットと共に使用して、集団から除去される。ある態様において、CliniMACシステムは、例えばDEPLETION2.1などの枯渇設定で実行される。
特定の理論に縛られることは望まないが、アフェレーシスの前またはCARを発現する細胞生成物の製造中に、対象において免疫細胞の負の調節因子のレベルを減少させること(例えば、不要な免疫細胞、例えばTREG細胞の数を減少させること)は、対象の再発リスクを低減させる可能性がある。例えば、TREG細胞を枯渇させる方法は、当業界において公知である。TREG細胞を減少させる方法としては、これらに限定されないが、シクロホスファミド、抗GITR抗体(本明細書で記載される抗GITR抗体)、CD25-枯渇およびそれらの組合せが挙げられる。
ある態様において、製造方法は、CARを発現する細胞の製造前に、TREG細胞の数を低減すること(例えば、を枯渇させること)を含む。例えば、製造方法は、例えば、CARを発現する細胞(例えば、T細胞、NK細胞)生成物の製造前にTREG細胞を枯渇させるために、サンプル、例えばアフェレーシスサンプルを、抗GITR抗体および/または抗CD25抗体(もしくはそれらのフラグメントまたはCD25結合リガンド)と接触させることを含む。
ある態様において、対象は、CARを発現する細胞生成物の製造のために細胞を収集する前に、TREG細胞を低減させる1以上の療法で前処置され、それによって対象がCARを発現する細胞の処置に戻るリスクを低減させる。ある態様において、TREG細胞を減少させる方法としては、これらに限定されないが、シクロホスファミド、抗GITR抗体、CD25枯渇の1以上またはそれらの組合せを対象に投与することが挙げられる。シクロホスファミド、抗GITR抗体、CD25-枯渇の1以上またはそれらの組合せの投与は、CARを発現する細胞生成物の注入の前に、その間にまたはその後に行うことができる。
ある態様において、対象は、CARを発現する細胞生成物の製造のために細胞を収集する前に、シクロホスファミドで前処置され、それによって対象がCARを発現する細胞の処置に戻るリスクを低減させる。ある態様において、対象は、CARを発現する細胞生成物の製造のために細胞を収集する前に、抗GITR抗体で前処置され、それによって対象がCARを発現する細胞の処置に戻るリスクを低減させる。
ある態様において、除去される細胞の集団は、調節性T細胞または腫瘍細胞ではなく、別の様式でCART細胞、例えばCD14、CD11b、CD33、CD15または免疫抑制細胞によって発現される可能性がある他のマーカーを発現する細胞の拡張および/または機能に負の影響を与える細胞である。ある態様において、このような細胞は、調節性T細胞および/または腫瘍細胞と同時にまたは前記枯渇の後にまたは別の順番で除去されることが想定される。
本明細書で記載される方法は、1を超える選択工程、例えば1を超える枯渇工程を包含していてもよい。陰性選択によるT細胞集団の濃縮は、例えば、陰性選択された細胞に独特な表面マーカーに向けられた抗体の組合せを用いて達成することができる。1つの方法は、陰性選択された細胞上に提示される細胞表面マーカーに向けられたモノクローナル抗体のカクテルを使用する負磁気免疫接着またはフローサイトメトリーによるセルソーティングおよび/または選択である。例えば、陰性選択によりCD4細胞を濃縮するために、モノクローナル抗体カクテルは、CD14、CD20、CD11b、CD16、HLA-DRおよびCD8に対する抗体を包含していてもよい。
本明細書で記載される方法は、集団から、腫瘍抗原、例えばCD25を含まない腫瘍抗原、例えばCD19、CD30、CD38、CD123、CD20、CD14またはCD11bを発現する細胞を除去することにより、CAR、例えば本明細書で記載されるCARの発現に好適な、調節性T細胞枯渇、例えばCD25枯渇および腫瘍抗原枯渇細胞の集団を提供することをさらに包含していてもよい。ある態様において、腫瘍抗原を発現する細胞は、調節性T細胞、例えばCD25細胞と同時に除去される。例えば、抗CD25抗体またはそれらのフラグメントおよび抗腫瘍抗原抗体またはそれらのフラグメントは、同じ基質、例えば細胞を除去するのに使用できるビーズに付着することができまたは抗CD25抗体もしくはそれらのフラグメントまたは抗腫瘍抗原抗体もしくはそれらのフラグメントは、別々のビーズに付着することができ、それらの混合物は、細胞を除去するのに使用することができる。他の態様において、調節性T細胞、例えばCD25細胞の除去および腫瘍抗原を発現する細胞の除去は、逐次的であり、例えばどちらの順番でも行うことができる。
また、集団から、チェックポイント阻害剤、例えば本明細書で記載されるチェックポイント阻害剤を発現する細胞、例えばPD1+細胞、LAG3+細胞およびTIM3+細胞の1種または複数を除去することによって、調節性T細胞枯渇、例えばCD25枯渇細胞およびチェックポイント阻害剤枯渇細胞、例えばPD1+、LAG3+および/またはTIM3+枯渇細胞の集団を提供することを包含する方法も提供される。例示的なチェックポイント阻害剤としては、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータが挙げられる。ある態様において、チェックポイント阻害剤は、PD1またはPD-L1である。ある態様において、チェックポイント阻害剤を発現する細胞は、調節性T細胞、例えばCD25細胞と同時に除去される。例えば、抗CD25抗体またはそれらのフラグメントおよび抗チェックポイント阻害剤抗体またはそれらのフラグメントは、同じビーズに付着していてもよく、これは、細胞を除去するのに使用することができまたは抗CD25抗体またはそれらのフラグメントおよび抗チェックポイント阻害剤抗体またはそれらのフラグメントは、別々のビーズに付着することができ、その混合物は、細胞を除去するのに使用することができる。他の態様において、調節性T細胞、例えばCD25細胞の除去およびチェックポイント阻害剤を発現する細胞の除去は、逐次的であり、例えばどちらの順番でも行うことができる。
ある態様において、IFN-γ、TNFα、IL-17A、IL-2、IL-3、IL-4、GM-CSF、IL-10、IL-13、グランザイムBおよびパーフォリンの1種または複数または他の適切な分子、例えば他のサイトカインを発現するT細胞集団を選択する場合がある。細胞発現に関してスクリーニングする方法は、例えば、PCT公開WO2013/126712で説明されている方法によって決定することができる。
陽性または陰性選択によって細胞の所望の集団を単離するために、細胞および表面(例えば、ビーズなどの粒子)の濃度は様々であってもよい。ある面において、細胞およびビーズの接触を最大にするために、ビーズおよび細胞が一緒に混合される容量を有意に減少させる(例えば、細胞濃度を増加させる)ことが望ましい場合がある。例えば、ある面において、細胞20億/mlの濃度が使用される。ある面において、細胞10億/mlの濃度が使用される。さらなる面において、1mlあたり細胞100万より多くが使用される。さらなる面において、1mlあたり、細胞1000万、1500万、2000万、2500万、3000万、3500万、4000万、4500万または5000万の細胞濃度が使用される。さらなるある面において、1mlあたり、細胞7500万以上、8000万以上、8500万以上、9000万以上、9500万以上または1億の細胞濃度が使用される。さらなる面において、1mlあたり細胞1億2500万または1億5000万の濃度が使用できる。高濃度の使用は、細胞収量、細胞の活性化および細胞拡大の増加をもたらすことができる。さらに、高い細胞濃度の使用は、CD28陰性T細胞などの対象の標的抗原の発現が弱い可能性がある細胞または多くの腫瘍細胞が存在するサンプル(例えば、白血病の血液、腫瘍組織など)からの細胞のより効率的な捕獲を可能にする。このような細胞集団は治療的価値を有する可能性があり、取得が望ましいと予想される。例えば、高濃度の細胞の使用は、通常のCD28発現が比較的弱いCD8T細胞のより効率的な選択を可能にする。
関連する面において、より低い細胞の濃度を使用することが望ましい場合がある。T細胞および表面(例えば、ビーズなどの粒子)の混合物を相当に希釈することによって、粒子と細胞との相互作用を最小化する。それにより、粒子に結合させるために、大量の所望の抗原を発現する細胞が選択される。例えば、CD4T細胞は、より高レベルのCD28を発現するが、薄い濃度でCD8T細胞より効率的に捕捉される。ある面において、使用される細胞の濃度は、5×10e6/mlである。他の面において、使用される濃度は、約1×10/mlから1×10/mlまでおよびその間のあらゆる整数値であってもよい。
他の面において、細胞は、回転器で、様々な長さの時間にわたり、様々な速度、2~10℃または室温のいずれかでインキュベートすることができる。
刺激のためのT細胞を洗浄工程後に凍結してもよい。理論に縛られるつもりはないが、凍結工程とそれに続く融解工程は、細胞集団中の顆粒球とある程度の単球を除去することによってより均一な生成物をもたらす。血漿と血小板を除去する洗浄工程の後、細胞を凍結溶液に懸濁してもよい。多くの凍結のための溶液およびパラメーターが当業界公知であり、この状況において有用であると予想されるが、1つの方法は、20%DMSOおよび8%ヒト血清アルブミンを含有するPBSまたは10%デキストラン40および5%デキストロース、20%ヒト血清アルブミンならびに7.5%DMSOを含有する培養培地または31.25%Plasmalyte-A、31.25%デキストロース5%、0.45%NaCl、10%デキストラン40および5%デキストロース、20%ヒト血清アルブミンおよび7.5%DMSOを含有する培養培地または例えばヘスパンおよびPlasmaLyte Aを含有する他の好適な細胞凍結媒体を使用し、次いで細胞を1度/分の速度で-80℃に凍結させ、液体窒素貯蔵タンクの蒸気相中で保存することを含む。他の制御冷凍方法を使用してもよいし、同様に-20℃で即座にまたは液体窒素中で非制御冷凍してもよい。
ある面において、低温保存した細胞を融解させて、本明細書で説明したようにして洗浄し、本発明の方法を使用して活性化する前に室温で1時間そのまま置く。
また、本発明の状況では、本明細書で説明したようにして拡大させた細胞が必要になるかもしれないときの前の期間に、対象から血液サンプルまたはアフェレーシス産物を収集することも考慮される。そのようなものとして、拡大させようとする細胞の源を必要なあらゆる時点で収集することができ、さらに、本明細書で記載されるものなどの細胞治療、例えばT細胞治療によって利益を得ると予想される多数の疾患または状態のための細胞治療、例えばT細胞治療で後に使用するために、免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞などの所望の細胞を単離して凍結してもよい。ある面において、血液サンプルまたはアフェレーシスは、全般的に健康な対象から採取される。ある面において、血液サンプルまたはアフェレーシスは、疾患を発症させる危険性があるが、まだ疾患を発症させていない、全般的に健康な対象から採取され、さらに、後の使用のために対象の細胞を単離して凍結してもよい。ある面において、免疫エフェクター細胞(例えばT細胞またはNK細胞)は、後の時点で拡大、凍結および使用されてもよい。ある面において、本明細書で説明したような特定の疾患の診断の直後に、ただしいかなる処置の前に、サンプルが患者から収集される。さらなる面において、これらに限定されないが、ナタリズマブ、エファリズマブなどの薬剤、抗ウイルス剤、化学療法、放射線、免疫抑制剤、例えばシクロスポリン、アザチオプリン、メトトレキセート、ミコフェノール酸塩およびFK506、抗体または他の免疫除去剤、例えばCAMPATH、抗CD3抗体、シトキサン、フルダラビン、シクロスポリン、FK506、ラパマイシン、マイコフェノール酸、ステロイド、FR901228および放射線照射での処置などの多数の関連する処置様式の前に、細胞が、対象からの血液サンプルまたはアフェレーシスから単離される。
本発明のさらなる面において、対象に機能的なT細胞を残す処置の後に、患者から直接T細胞を得る。これに関して、所定の癌処置の後、特定には、免疫系にダメージを与える薬物での処置の後、患者が通常処置から回復すると予想される期間中の処置の直後に、得られたT細胞の品質が、エクスビボで拡大するそれらの能力に関して最適であるかまたは向上している可能性があることが観察されている。同様に、本明細書で記載される方法を使用したエクスビボでの操作の後、これらの細胞は、生着およびインビボでの拡大の強化にとって好ましい状況にある可能性がある。したがって、本発明の内容において、この回収期間中に、T細胞、樹状細胞または造血細胞系の他の細胞を包含する血液細胞を収集することが考慮される。さらに、ある面において、動員(例えば、GM-CSFを用いた動員)およびコンディショニングレジメンを使用して、特に療法後の規定の時間帯中に、特定の細胞型の再増殖、再循環、再生および/または拡大にとって好都合な対象における状態を作り出すことができる。例示的な細胞型としては、T細胞、B細胞、樹状細胞および他の免疫系細胞が挙げられる。
ある態様において、CAR分子、例えば、本明細書で記載されるCAR分子を発現する免疫エフェクター細胞は、免疫を増強する低い用量のmTOR阻害剤を受けた対象から得られる。ある態様において、対象におけるまたは対象から回収された、PD1陰性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞のレベルまたはPD1陰性免疫エフェクター細胞の比率、例えばT細胞/PD1陽性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞が少なくとも一時的に増加した状態になるように、十分な時間の後または十分な免疫を増強する低い用量のmTOR阻害剤投与の後に、CARを発現するように加工される免疫エフェクター細胞、例えばT細胞の集団が回収される。
他の態様において、CARを発現するように加工されているかまたは加工される免疫エフェクター細胞、例えばT細胞の集団は、PD1陰性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞の数を増加させるまたはPD1陰性免疫エフェクター細胞の比率、例えばT細胞/PD1陽性免疫エフェクター細胞、例えばT細胞を増加させる量のmTOR阻害剤との接触によって、エクスビボで処置され得る。
ある態様において、T細胞集団は、ジアシルグリセロールキナーゼ(diaglycerol kinase)(DGK)欠損である。DGK欠損細胞は、DGKのRNAまたはタンパク質を発現しない細胞を包含するかまたは低減または阻害されたDGK活性を有する。DGK欠損細胞は、遺伝学的アプローチによって、例えば、DGK発現を低減または予防するためにRNA干渉剤、例えばsiRNA、shRNA、miRNAを投与することによって生成することができる。あるいは、DGK欠損細胞は、本明細書で記載されるDGK阻害剤での処置によって生成することができる。
ある態様において、T細胞集団は、イカロス欠損である。イカロス欠損細胞は、イカロスのRNAまたはタンパク質を発現しない細胞を包含するかまたは低減または阻害されたイカロス活性を有する。イカロス欠損細胞は、遺伝学的アプローチによって、例えば、イカロス発現を低減または予防するためにRNA干渉剤、例えばsiRNA、shRNA、miRNAを投与することによって生成することができる。あるいは、イカロス欠損細胞は、イカロス阻害剤、例えばレナリドマイドでの処置によって生成することができる。
ある態様において、T細胞集団は、DGK欠損およびイカロス欠損であり、例えば、DGKおよびイカロスを発現しないかまたは低減もしくは阻害されたDGKおよびイカロス活性を有する。このようなDGKおよびイカロス欠損細胞は、本明細書で記載される方法のいずれかによって生成することができる。
ある態様において、NK細胞は、対象から得られる。別の態様において、NK細胞は、NK細胞株、例えばNK-92細胞株(Conkwest)である。
同種異系CAR
本明細書で記載される態様において、免疫エフェクター細胞は、同種異系の免疫エフェクター細胞、例えばT細胞またはNK細胞であってもよい。例えば、細胞は、同種異系のT細胞、例えば、機能的なT細胞受容体(TCR)および/またはヒト白血球抗原(HLA)、例えばHLAクラスIおよび/またはHLAクラスIIの発現が欠失した同種異系のT細胞であってもよい。
機能的なTCRが欠失したT細胞は、例えば、その表面上にいかなる機能的なTCRも発現しないように加工されていてもよいし、機能的なTCRを含む1以上のサブユニットを発現しないように加工されていてもよいし(例えば、TCRアルファ、TCRベータ、TCRガンマ、TCRデルタ、TCRイプシロンおよび/またはTCRゼータを発現しない(またはその低減された発現を示す)ように加工される]またはその表面上に非常にわずかな機能的なTCRしか生産しないように加工されていてもよい。あるいは、T細胞は、例えば、TCRのサブユニットの1以上の変異またはトランケートされた形態の発現によって、実質的に機能が損なわれたTCRを発現することができる。用語「実質的に機能が損なわれたTCR」は、このTCRが、宿主において有害な免疫反応を惹起しないと予想されることを意味する。
本明細書で記載されるT細胞は、例えば、その表面上に機能的なHLAを発現しないように加工されていてもよい。例えば、本明細書で記載されるT細胞は、HLA、例えばHLAクラスIおよび/またはHLAクラスIIの細胞表面での発現が下方調節されるように加工されていてもよい。いくつかの面において、HLAの下方調節は、ベータ-2ミクログロブリン(B2M)の発現を低減したりまたはなくしたりすることによって達成され得る。ある態様において、T細胞は、機能的なTCRおよび機能的なHLA、例えばHLAクラスIおよび/またはHLAクラスIIを欠失していてもよい。
機能的なTCRおよび/またはHLAの発現が欠失した改変T細胞は、TCRまたはHLAの1以上のサブユニットのノックアウトまたはノックダウンなどのあらゆる好適な手段により得ることができる。例えば、T細胞は、siRNA、shRNA、クラスター化規則的間隔短鎖回文配列リピート(CRISPR)転写活性化剤様のエフェクターヌクレアーゼ(TALEN)またはジンクフィンガーエンドヌクレアーゼ(ZFN)を使用した、TCRおよび/またはHLAのノックダウンを包含していてもよい。
ある態様において、同種異系の細胞は、阻害分子を発現しないかまたは低いレベルで発現する細胞、例えば本明細書で記載されるいずれかの方法によって加工された細胞であってもよい。例えば、細胞は、阻害分子を発現しないかまたは低いレベルで発現する細胞、例えば、CARを発現する細胞の免疫エフェクター応答を展開する能力を減少させることができる細胞であってもよい。阻害分子の例としては、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータが挙げられる。阻害分子の阻害、例えばDNA、RNAまたはタンパク質レベルでの阻害による阻害は、CARを発現する細胞の性能を最適化することができる。ある態様において、阻害核酸、例えば、本明細書で記載される阻害核酸、例えばdsRNA、例えばsiRNAまたはshRNA、クラスター化規則的間隔短鎖回文配列リピート(CRISPR)、転写活性化剤様のエフェクターヌクレアーゼ(TALEN)またはジンクフィンガーエンドヌクレアーゼ(ZFN)が使用できる。
TCRまたはHLAを阻害するsiRNAおよびshRNA
いくつかの態様において、TCRの発現および/またはHLAの発現は、細胞、例えば、T細胞におけるTCRおよび/またはHLAおよび/または本明細書で記載される阻害分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータ)をコードする核酸を標的とするsiRNAまたはshRNAを使用して阻害することができる。
T細胞におけるsiRNAおよびshRNAの発現は、例えば、レンチウイルス発現系など、任意の従来の発現系を使用して達成することができる。
TCRの構成要素の発現を下方調節する、例示的なshRNAは、例えば、米国特許出願公開第2012/0321667号において説明されている。HLAクラスIおよび/またはHLAクラスII遺伝子の発現を下方調節する、例示的なsiRNAおよびshRNAは、例えば、米国特許出願公開第US2007/0036773号において説明されている。
TCRまたはHLAを阻害するCRISPR
本明細書で使用される場合、「CRISPR」または「TCRおよび/またはHLAに対するCRISPR」または「TCRおよび/またはHLAを阻害するCRISPR」とは、クラスター化規則的間隔短鎖回文配列リピートのセットまたはリピートのこのようなセットを含む系を指す。本明細書で使用される場合、「Cas」とは、CRISPR関連タンパク質を指す。「CRISPR/Cas」系とは、CRISPRおよびCasに由来する系であって、TCR遺伝子および/またはHLA遺伝子、ならびに/または本明細書で記載される阻害分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータ]をサイレンシングするかまたは変異させるのに使用し得る系を指す。
天然に存在するCRISPR/Cas系は、シークエンシングされた真正細菌ゲノムの約40%およびシークエンシングされた古細菌の90%において見出される(Grissa et al. (2007) BMC Bioinformatics 8: 172)。この系は、プラスミドおよびファージなど、外来の遺伝子要素に対する耐性を付与し、獲得免疫の形態をもたらす、原核生物免疫系のタイプである(Barrangou et al. (2007) Science 315: 1709-1712; Marragini et al. (2008) Science 322: 1843-1845]。
CRISPR/Cas系を、マウスまたは霊長動物など、真核生物における遺伝子編集(特異的な遺伝子をサイレンシングするか、増強するかまたは変化させること)における使用のために改変した(Wiedenheft et al. (2012) Nature 482: 331-8]。これは、真核細胞に、特異的に設計されたCRISPRおよび1以上の適切なCasを含有するプラスミドを導入することにより達成される。
CRISPR遺伝子座と呼ばれることもあるCRISPR配列は、リピートとスペーサーとの交代を含む。天然に存在するCRISPRにおいて、スペーサーは通常、プラスミド配列またはファージ配列など、細菌に対して外来の配列を含み、TCRおよび/またはHLAのCRISPR/Cas系において、スペーサーは、TCRまたはHLA遺伝子配列に由来する。
CRISPR遺伝子座に由来するRNAは、構成的に発現し、Casタンパク質により、低分子RNAにプロセシングされる。これらは、リピート配列で挟んだスペーサーを含む。RNAは、他のCasタンパク質が、外因性遺伝子要素を、RNAレベルまたはDNAレベルでサイレンシングするように導く(Horvath et al. (2010) Science 327: 167-170; Makarova et al. (2006) Biology Direct 1: 7]。したがって、スペーサーは、siRNAと同様に、RNA分子の鋳型として機能する(Pennisi (2013) Science 341: 833-836]。
これらは、細菌の多くの異なるタイプにおいて天然に存在するので、CRISPRの正確な配置、ならびにCas遺伝子およびそれらの産物の構造、機能および数は、種によっていくぶんか異なる(Haft et al. (2005) PLoS Comput. Biol. 1: e60; Kunin et al. (2007) Genome Biol. 8: R61; Mojica et al. (2005) J. Mol. Evol. 60: 174-182; Bolotin et al. (2005) Microbiol. 151: 2551-2561; Pourcel et al. (2005) Microbiol. 151: 653-663;およびStern et al. (2010) Trends. Genet. 28: 335-340]。例えば、Cse(Casの亜型、E.コリ]タンパク質(例えば、CasA)は、機能的な複合体であるCascadeを形成し、Cascadeは、CRISPR RNA転写物を、Cascadeが保持するスペーサー-リピート単位にプロセシングする(Brouns et al. (2008) Science 321: 960-964]。他の原核生物において、Cas6は、CRISPR転写物をプロセシングする。E.コリにおけるCRISPRベースのファージ不活化は、CascadeおよびCas3を必要とするが、Cas1またはCas2は必要としない。Pyrococcus furiosusおよび他の原核生物におけるCmr(Cas RAMPモジュール)タンパク質は、相補的な標的RNAを認識し、切断する、低分子CRISPR RNAと、機能的な複合体を形成する。より単純なCRISPR系は、二重螺旋の各鎖に1ずつ、2活性の切断部位を有するヌクレアーゼである、Cas9タンパク質に依拠する。Cas9と、改変されたCRISPR遺伝子座のRNAとの組合せは、遺伝子編集のための系において使用することができる(Pennisi (2013) Science 341: 833-836]。
したがって、CRISPR/Cas系を使用して、TCR遺伝子および/またはHLA遺伝子を編集すること(塩基対を付加または欠失させること)もでき、未成熟停止を導入して、TCRおよび/またはHLAの発現を減少させることもできる。代替的に、CRISPR/Cas系を、RNA干渉と同様に使用し、TCR遺伝子および/またはHLA遺伝子を可逆的にオフにすることもできる。例えば、哺乳動物細胞において、CRISPR/Cas系RNAは、Casタンパク質を、TCRプロモーターおよび/またはHLAプロモーターに導き、RNAポリメラーゼを立体的に遮断し得る。
当業界公知の技術、例えば、米国特許出願公開第20140068797号およびCong (2013) Science 339: 819-823において説明されている技術を使用して、TCRおよび/またはHLAを阻害する人工CRISPR/Cas系を生成することができる。TCRおよび/またはHLAを阻害する、当業界公知の他の人工CRISPR/Cas系であって、例えば、Tsai (2014) Nature Biotechnol., 32:6 569-576、米国特許第8,871,445号;同第8,865,406号;同第8,795,965号;同第8,771,945号;および同第8,697,359号において説明されている人工CRISPR/Cas系もまた、生成することができる。
TCRおよび/またはHLAを阻害するTALEN
「TALEN」または「HLAおよび/またはTCRに対するTALEN」または「HLAおよび/またはTCRを阻害するTALEN」とは、HLA遺伝子および/またはTCR遺伝子、ならびに/または本明細書で記載される阻害分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータ]を編集するのに使用し得る人工ヌクレアーゼである、転写活性化因子様エフェクターヌクレアーゼを指す。
TALENは、TALエフェクターDNA結合ドメインを、DNA切断ドメインに融合させることにより、人工的に作製される。転写活性化因子様エフェクター(effects)(TALE)は、HLA遺伝子またはTCR遺伝子の一部を含む、任意の所望のDNA配列に結合するように加工することができる。加工されたTALEを、DNA切断ドメインと組み合わせることにより、HLA配列またはTCR配列を含む、任意の所望のDNA配列に特異的な制限酵素を作製することができる。次いで、これらを、細胞に導入し、そこで、これらを、ゲノム編集のために使用することができる(Boch (2011) Nature Biotech. 29: 135-6;およびBoch et al. (2009) Science 326: 1509-12; Moscou et al. (2009) Science 326: 3501]。
TALEとは、Xanthomonas属細菌により分泌されるタンパク質である。DNA結合ドメインは、12番目のアミノ酸および13番目のアミノ酸を除き、反復的で、高度に保存的な33~34アミノ酸の配列を含有する。これらの2位置は、高度に可変性であり、特異的なヌクレオチド認識との強い相関を示す。したがって、これらを、所望のDNA配列に結合するように加工することができる。
TALENを作製するために、TALEタンパク質を、野生型FokIエンドヌクレアーゼまたは変異させたFokIエンドヌクレアーゼである、ヌクレアーゼ(N)に融合させる。TALENにおけるその使用のために、FokIに対する数々の変異が施されており、これらは、例えば、切断特異性または切断活性を改善する(Cermak et al. (2011) Nucl. Acids Res. 39: e82; Miller et al. (2011) Nature Biotech. 29: 143-8; Hockemeyer et al. (2011) Nature Biotech. 29: 731-734; Wood et al. (2011) Science 333: 307; Doyon et al. (2010) Nature Methods 8: 74-79; Szczepek et al. (2007) Nature Biotech. 25: 786-793;およびGuo et al. (2010) J. Mol. Biol. 200: 96]。
FokIドメインは、二量体として機能し、標的ゲノムにおける部位に対する固有のDNA結合ドメインであって、適正な配向性および間隔を有するDNA結合ドメインを有する、2構築物を必要とする。TALE DNA結合ドメインとFokI切断ドメインとの間のアミノ酸残基の数および2の個別のTALEN結合部位の間の塩基の数のいずれもが、高レベルの活性を達成するための重要なパラメータであると考えられる(Miller et al. (2011) Nature Biotech. 29: 143-8]。
HLA TALENまたはTCR TALENを、細胞内で使用して、二本鎖切断(DSB)を施すことができる。修復機構による、非相同な末端接合を介する切断の修復が適正でない場合は、切断部位に変異を導入することができる。例えば、不適正な修復は、フレームシフト変異を導入する場合がある。代替的に、外来DNAを、TALENと共に、細胞に導入することもでき、外来DNAの配列および染色体配列に応じて、この過程を使用して、HLA遺伝子またはTCR遺伝子における欠損を是正するともでき、このような欠損を、wt HLA遺伝子またはwt TCR遺伝子に導入して、HLAまたはTCRの発現を減少させることもできる。
モジュール構成要素を使用する種々のスキームを含む、当業界公知の任意の方法を使用して、HLAまたはTCRにおける配列に特異的なTALENを構築することができる(Zhang et al. (2011) Nature Biotech. 29: 149-53; Geibler et al. (2011) PLoS ONE 6: e19509]。
HLAおよび/またはTCRを阻害するジンクフィンガーヌクレアーゼ
「ZFN」または「ジンクフィンガーヌクレアーゼ」または「HLAおよび/またはTCRに対するZFN」または「HLAおよび/またはTCRを阻害するZFN」とは、HLA遺伝子および/またはTCR遺伝子、ならびに/または本明細書で記載される阻害分子(例えば、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータ]を編集するのに使用し得る人工ヌクレアーゼである、ジンクフィンガーヌクレアーゼを指す。
TALENと同様に、ZFNは、DNA結合ドメインに融合させたFokIヌクレアーゼドメイン(またはその誘導体)を含む。ZFNの場合、DNA結合ドメインは、1以上のジンクフィンガーを含む(Carroll et al. (2011) Genetics Society of America 188: 773-782;およびKim et al. (1996) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 93: 1156-1160]。
ジンクフィンガーとは、1以上の亜鉛イオンにより安定化する、低分子タンパク質構造モチーフである。ジンクフィンガーは、例えば、Cys2His2を含むことが可能であり、およそ3bpの配列を認識し得る。特異性が公知の種々のジンクフィンガーを組み合わせて、約6、9、12、15または18bpの配列を認識するマルチフィンガーポリペプチドを作製することができる。ジンクフィンガー(およびその組合せ)を生成するのに、特異的な配列を認識する、種々の選択技術およびモジュールアセンブリー技術であって、ファージディスプレイ、酵母1ハイブリッド系、細菌1ハイブリッド系および細菌2ハイブリッド系、ならびに哺乳動物細胞を含む技術が利用可能である。
TALENと同様に、ZFNも、DNAを切断するのに二量体化しなければならない。したがって、非パリンドロミックのDNA部位を標的とするには、ZFNの対が必要とされる。2の個別のZFNは、それらのヌクレアーゼが適正な間隔で隔てられた状態で、DNA逆鎖に結合しなければならない(Bitinaite et al. (1998) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 95: 10570-5]。
これもまたTALENと同様に、ZFNも、DNAにおいて二本鎖切断を作り出すことが可能であり、修復が適正でない場合は、これにより、フレームシフト変異を作り出し、細胞におけるHLAおよび/またはTCRの発現および量の減少をもたらす。ZFNはまた、HLA遺伝子またはTCR遺伝子に変異を施すように、相同組換えと共に使用することもできる。
当業界公知の任意の方法を使用して、HLAおよび/またはTCRにおける配列に特異的なZFNを構築することができる。例えば、Provasi (2011) Nature Med. 18: 807-815; Torikai (2013) Blood 122: 1341-1349; Cathomen et al. (2008) Mol. Ther. 16: 1200-7; Guo et al. (2010) J. Mol. Biol. 400: 96;米国特許公開第2011/0158957号;および米国特許公開第2012/0060230号を参照されたい。
テロメラーゼの発現
いかなる特定の理論にも縛られるつもりはないが、いくつかの態様において、患者における治療的T細胞の持続性は、T細胞におけるテロメアの短縮に起因して短期間であり、したがって、テロメラーゼ遺伝子のトランスフェクションは、T細胞のテロメアを長くし、患者におけるT細胞の持続性を改善する可能性がある。Carl June, “Adoptive T cell therapy for cancer in the clinic”, Journal of Clinical Investigation, 117:1466-1476 (2007)を参照されたい。したがって、ある態様において、免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞は、テロメラーゼサブユニット、例えば、テロメラーゼの触媒性サブユニット、例えば、TERT、例えば、hTERTを異所的に発現する。いくつかの面において、本開示は、CAR発現細胞を作製する方法であって、細胞を、テロメラーゼサブユニット、例えば、テロメラーゼの触媒性サブユニット、例えば、TERT、例えば、hTERTをコードする核酸と接触させることを含む方法を提示する。細胞は、CARをコードする構築物と接触させる前に、核酸と接触させることもでき、これと並列して接触させることもでき、この後で接触させることもできる。
ある面において、本開示は、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞、NK細胞)の集団を作製する方法を特徴とする。ある態様において、方法は、免疫エフェクター細胞の集団(例えば、T細胞またはNK細胞)を用意することと;免疫エフェクター細胞の集団を、CARをコードする核酸と接触させることと;CARおよびテロメラーゼの発現を可能とする条件下で、免疫エフェクター細胞の集団をテロメラーゼサブユニット、例えば、hTERTをコードする核酸と接触させることとを含む。
ある態様において、テロメラーゼサブユニットをコードする核酸は、DNAである。ある態様において、テロメラーゼサブユニットをコードする核酸は、テロメラーゼサブユニットの発現を駆動することが可能なプロモーターを含む。
ある態様において、hTERTは、GenBank Protein ID AAC51724.1のアミノ酸配列(Meyerson et al., “hEST2, the Putative Human Telomerase Catalytic Subunit Gene, Is Up-Regulated in Tumor Cells and during Immortalization” Cell Volume 90, Issue 4, 22 August 1997, Pages 785-795)であって、以下:
MPRAPRCRAVRSLLRSHYREVLPLATFVRRLGPQGWRLVQRGDPAAFRALVAQCLVCVPWDARPPPAAPSFRQVSCLKELVARVLQRLCERGAKNVLAFGFALLDGARGGPPEAFTTSVRSYLPNTVTDALRGSGAWGLLLRRVGDDVLVHLLARCALFVLVAPSCAYQVCGPPLYQLGAATQARPPPHASGPRRRLGCERAWNHSVREAGVPLGLPAPGARRRGGSASRSLPLPKRPRRGAAPEPERTPVGQGSWAHPGRTRGPSDRGFCVVSPARPAEEATSLEGALSGTRHSHPSVGRQHHAGPPSTSRPPRPWDTPCPPVYAETKHFLYSSGDKEQLRPSFLLSSLRPSLTGARRLVETIFLGSRPWMPGTPRRLPRLPQRYWQMRPLFLELLGNHAQCPYGVLLKTHCPLRAAVTPAAGVCAREKPQGSVAAPEEEDTDPRRLVQLLRQHSSPWQVYGFVRACLRRLVPPGLWGSRHNERRFLRNTKKFISLGKHAKLSLQELTWKMSVRGCAWLRRSPGVGCVPAAEHRLREEILAKFLHWLMSVYVVELLRSFFYVTETTFQKNRLFFYRKSVWSKLQSIGIRQHLKRVQLRELSEAEVRQHREARPALLTSRLRFIPKPDGLRPIVNMDYVVGARTFRREKRAERLTSRVKALFSVLNYERARRPGLLGASVLGLDDIHRAWRTFVLRVRAQDPPPELYFVKVDVTGAYDTIPQDRLTEVIASIIKPQNTYCVRRYAVVQKAAHGHVRKAFKSHVSTLTDLQPYMRQFVAHLQETSPLRDAVVIEQSSSLNEASSGLFDVFLRFMCHHAVRIRGKSYVQCQGIPQGSILSTLLCSLCYGDMENKLFAGIRRDGLLLRLVDDFLLVTPHLTHAKTFLRTLVRGVPEYGCVVNLRKTVVNFPVEDEALGGTAFVQMPAHGLFPWCGLLLDTRTLEVQSDYSSYARTSIRASLTFNRGFKAGRNMRRKLFGVLRLKCHSLFLDLQVNSLQTVCTNIYKILLLQAYRFHACVLQLPFHQQVWKNPTFFLRVISDTASLCYSILKAKNAGMSLGAKGAAGPLPSEAVQWLCHQAFLLKLTRHRVTYVPLLGSLRTAQTQLSRKLPGTTLTALEAAANPALPSDFKTILD(配列番号284)
のアミノ酸配列を有する。
ある態様において、hTERTは、配列番号284の配列と少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%同一な配列を有する。ある態様において、hTERTは、配列番号284の配列を有する。ある態様において、hTERTは、N末端、C末端またはこれらの両方において、欠失(例えば、5、10、15、20または30アミノ酸を超えない)を含む。ある態様において、hTERTは、N末端、C末端またはこれらの両方において、トランスジェニックのアミノ酸配列(例えば、5、10、15、20または30アミノ酸を超えない)を含む。
ある態様において、hTERTは、GenBank受託番号AF018167の核酸配列(Meyerson et al., “hEST2, the Putative Human Telomerase Catalytic Subunit Gene, Is Up-Regulated in Tumor Cells and during Immortalization” Cell Volume 90, Issue 4, 22 August 1997, Pages 785-795):
1 caggcagcgt ggtcctgctg cgcacgtggg aagccctggc cccggccacc cccgcgatgc
61 cgcgcgctcc ccgctgccga gccgtgcgct ccctgctgcg cagccactac cgcgaggtgc
121 tgccgctggc cacgttcgtg cggcgcctgg ggccccaggg ctggcggctg gtgcagcgcg
181 gggacccggc ggctttccgc gcgctggtgg cccagtgcct ggtgtgcgtg ccctgggacg
241 cacggccgcc ccccgccgcc ccctccttcc gccaggtgtc ctgcctgaag gagctggtgg
301 cccgagtgct gcagaggctg tgcgagcgcg gcgcgaagaa cgtgctggcc ttcggcttcg
361 cgctgctgga cggggcccgc gggggccccc ccgaggcctt caccaccagc gtgcgcagct
421 acctgcccaa cacggtgacc gacgcactgc gggggagcgg ggcgtggggg ctgctgttgc
481 gccgcgtggg cgacgacgtg ctggttcacc tgctggcacg ctgcgcgctc tttgtgctgg
541 tggctcccag ctgcgcctac caggtgtgcg ggccgccgct gtaccagctc ggcgctgcca
601 ctcaggcccg gcccccgcca cacgctagtg gaccccgaag gcgtctggga tgcgaacggg
661 cctggaacca tagcgtcagg gaggccgggg tccccctggg cctgccagcc ccgggtgcga
721 ggaggcgcgg gggcagtgcc agccgaagtc tgccgttgcc caagaggccc aggcgtggcg
781 ctgcccctga gccggagcgg acgcccgttg ggcaggggtc ctgggcccac ccgggcagga
841 cgcgtggacc gagtgaccgt ggtttctgtg tggtgtcacc tgccagaccc gccgaagaag
901 ccacctcttt ggagggtgcg ctctctggca cgcgccactc ccacccatcc gtgggccgcc
961 agcaccacgc gggcccccca tccacatcgc ggccaccacg tccctgggac acgccttgtc
1021 ccccggtgta cgccgagacc aagcacttcc tctactcctc aggcgacaag gagcagctgc
1081 ggccctcctt cctactcagc tctctgaggc ccagcctgac tggcgctcgg aggctcgtgg
1141 agaccatctt tctgggttcc aggccctgga tgccagggac tccccgcagg ttgccccgcc
1201 tgccccagcg ctactggcaa atgcggcccc tgtttctgga gctgcttggg aaccacgcgc
1261 agtgccccta cggggtgctc ctcaagacgc actgcccgct gcgagctgcg gtcaccccag
1321 cagccggtgt ctgtgcccgg gagaagcccc agggctctgt ggcggccccc gaggaggagg
1381 acacagaccc ccgtcgcctg gtgcagctgc tccgccagca cagcagcccc tggcaggtgt
1441 acggcttcgt gcgggcctgc ctgcgccggc tggtgccccc aggcctctgg ggctccaggc
1501 acaacgaacg ccgcttcctc aggaacacca agaagttcat ctccctgggg aagcatgcca
1561 agctctcgct gcaggagctg acgtggaaga tgagcgtgcg gggctgcgct tggctgcgca
1621 ggagcccagg ggttggctgt gttccggccg cagagcaccg tctgcgtgag gagatcctgg
1681 ccaagttcct gcactggctg atgagtgtgt acgtcgtcga gctgctcagg tctttctttt
1741 atgtcacgga gaccacgttt caaaagaaca ggctcttttt ctaccggaag agtgtctgga
1801 gcaagttgca aagcattgga atcagacagc acttgaagag ggtgcagctg cgggagctgt
1861 cggaagcaga ggtcaggcag catcgggaag ccaggcccgc cctgctgacg tccagactcc
1921 gcttcatccc caagcctgac gggctgcggc cgattgtgaa catggactac gtcgtgggag
1981 ccagaacgtt ccgcagagaa aagagggccg agcgtctcac ctcgagggtg aaggcactgt
2041 tcagcgtgct caactacgag cgggcgcggc gccccggcct cctgggcgcc tctgtgctgg
2101 gcctggacga tatccacagg gcctggcgca ccttcgtgct gcgtgtgcgg gcccaggacc
2161 cgccgcctga gctgtacttt gtcaaggtgg atgtgacggg cgcgtacgac accatccccc
2221 aggacaggct cacggaggtc atcgccagca tcatcaaacc ccagaacacg tactgcgtgc
2281 gtcggtatgc cgtggtccag aaggccgccc atgggcacgt ccgcaaggcc ttcaagagcc
2341 acgtctctac cttgacagac ctccagccgt acatgcgaca gttcgtggct cacctgcagg
2401 agaccagccc gctgagggat gccgtcgtca tcgagcagag ctcctccctg aatgaggcca
2461 gcagtggcct cttcgacgtc ttcctacgct tcatgtgcca ccacgccgtg cgcatcaggg
2521 gcaagtccta cgtccagtgc caggggatcc cgcagggctc catcctctcc acgctgctct
2581 gcagcctgtg ctacggcgac atggagaaca agctgtttgc ggggattcgg cgggacgggc
2641 tgctcctgcg tttggtggat gatttcttgt tggtgacacc tcacctcacc cacgcgaaaa
2701 ccttcctcag gaccctggtc cgaggtgtcc ctgagtatgg ctgcgtggtg aacttgcgga
2761 agacagtggt gaacttccct gtagaagacg aggccctggg tggcacggct tttgttcaga
2821 tgccggccca cggcctattc ccctggtgcg gcctgctgct ggatacccgg accctggagg
2881 tgcagagcga ctactccagc tatgcccgga cctccatcag agccagtctc accttcaacc
2941 gcggcttcaa ggctgggagg aacatgcgtc gcaaactctt tggggtcttg cggctgaagt
3001 gtcacagcct gtttctggat ttgcaggtga acagcctcca gacggtgtgc accaacatct
3061 acaagatcct cctgctgcag gcgtacaggt ttcacgcatg tgtgctgcag ctcccatttc
3121 atcagcaagt ttggaagaac cccacatttt tcctgcgcgt catctctgac acggcctccc
3181 tctgctactc catcctgaaa gccaagaacg cagggatgtc gctgggggcc aagggcgccg
3241 ccggccctct gccctccgag gccgtgcagt ggctgtgcca ccaagcattc ctgctcaagc
3301 tgactcgaca ccgtgtcacc tacgtgccac tcctggggtc actcaggaca gcccagacgc
3361 agctgagtcg gaagctcccg gggacgacgc tgactgccct ggaggccgca gccaacccgg
3421 cactgccctc agacttcaag accatcctgg actgatggcc acccgcccac agccaggccg
3481 agagcagaca ccagcagccc tgtcacgccg ggctctacgt cccagggagg gaggggcggc
3541 ccacacccag gcccgcaccg ctgggagtct gaggcctgag tgagtgtttg gccgaggcct
3601 gcatgtccgg ctgaaggctg agtgtccggc tgaggcctga gcgagtgtcc agccaagggc
3661 tgagtgtcca gcacacctgc cgtcttcact tccccacagg ctggcgctcg gctccacccc
3721 agggccagct tttcctcacc aggagcccgg cttccactcc ccacatagga atagtccatc
3781 cccagattcg ccattgttca cccctcgccc tgccctcctt tgccttccac ccccaccatc
3841 caggtggaga ccctgagaag gaccctggga gctctgggaa tttggagtga ccaaaggtgt
3901 gccctgtaca caggcgagga ccctgcacct ggatgggggt ccctgtgggt caaattgggg
3961 ggaggtgctg tgggagtaaa atactgaata tatgagtttt tcagttttga aaaaaaaaaa
4021 aaaaaaa(配列番号285)
によりコードされる。
ある態様において、hTERTは、配列番号285の配列と少なくとも80%、85%、90%、95%、96、97%、98%または99%同一な配列を有する核酸によりコードされる。ある態様において、hTERTは、配列番号285の核酸によりコードされる。
T細胞の活性化および拡大
T細胞は、一般的に、例えば米国特許第6,352,694号;6,534,055号:6,905,680号:6,692,964号:5,858,358号:6,887,466号:6,905,681号:7,144,575号:7,067,318号:7,172,869号:7,232,566号:7,175,843号:5,883,223号:6,905,874号:6,797,514号:6,867,041号:および米国特許出願公開第20060121005号で説明されているような方法を使用して活性化させて拡大させてもよい。
一般的に、CD3/TCR複合体関連シグナルを刺激する薬剤と、T細胞の表面上の共刺激分子を刺激するリガンドとを付着させた表面と接触させることによって、本発明のT細胞を拡大させることができる。特定には、本明細書で説明したようにして、例えば、表面上に固定された抗CD3抗体もしくはそれらの抗原結合フラグメントまたは抗CD2抗体と接触させることによってまたはカルシウムイオノフォアと共にプロテインキナーゼC活性化剤(例えば、ブリオスタチン)と接触させることによって、T細胞集団を刺激してもよい。T細胞表面上のアクセサリー分子の共刺激のために、アクセサリー分子に結合するリガンドが使用される。例えば、T細胞の増殖を刺激するのに適切な条件下で、T細胞の集団を抗CD3抗体および抗CD28抗体と接触させてもよい。CD4T細胞またはCD8T細胞のいずれかの増殖を刺激するため、抗CD3抗体および抗CD28抗体を使用することができる。抗CD28抗体の例としては、9.3、B-T3、XR-CD28(Diaclone, Besancon, France)が挙げられ、これらは、一般的に当業界で知られている他の方法と同様にして使用することができる(Berg et al., Transplant Proc. 30(8):3975-3977, 1998;Haanen et al., J. Exp. Med. 190(9):13191328, 1999;Garland et al., J. Immunol Meth. 227(1-2):53-63, 1999]。
ある面において、T細胞に関する一次刺激シグナルおよび共刺激シグナルは、様々なプロトコールによって供給することができる。例えば、各シグナルを供給する薬剤は、溶解した状態かまたは表面にカップリングされていてもよい。表面にカップリングされる場合、薬剤は、同じ表面にカップリングされてもよいし(すなわち、「シス」形成)または別の表面に(すなわち、「トランス」形成)カップリングされてもよい。その代わりに、1種の薬剤が表面にカップリングされ、他の薬剤が溶解した状態であってもよい。ある面において、共刺激シグナルを供給する薬剤が細胞表面に結合しており、一次活性化シグナルを供給する薬剤が、溶解した状態かまたは表面にカップリングされていてもよい。ある面において、両方の薬剤が溶解した状態であってもよい。ある面において、薬剤は、可溶性の形態であってもよく、次いで、Fc受容体を発現する細胞などの表面にまたは薬剤に結合すると予想される抗体もしくは他の結合剤に架橋されていてもよい。これに関して、例えば、本発明においてT細胞を活性化して拡大させることに使用することが意図された人工抗原提示細胞(aAPC)に関する米国特許出願公開第20040101519号および20060034810号を参照されたい。
ある面において、2種の薬剤が、同じビーズ上、すなわち「シス」または別のビーズ上、すなわち「トランス」のいずれかでビーズ上に固定される。一例として、一次活性化シグナルを供給する薬剤は、抗CD3抗体またはそれらの抗原結合フラグメントであり、共刺激シグナルを供給する薬剤は、抗CD28抗体またはそれらの抗原結合フラグメントであり、どちらの薬剤も、等しい分子の量で同じビーズに共に固定される。ある面において、CD4T細胞の拡大およびT細胞成長のために、ビーズに結合した1:1の比率の各抗体が使用される。本発明のある面において、1:1の比率を使用して観察された拡大と比較してT細胞拡大の増加が観察されるような、ビーズに結合した抗CD3:CD28抗体の比率が使用される。特定のある面において、1:1の比率を使用して観察された拡大と比較して、約1から約3倍の増加が観察される。ある面において、ビーズに結合したCD3:CD28抗体の比率は、100:1から1:100の範囲およびその間の全ての整数値である。本発明のある面において、抗CD3抗体より多くの抗CD28抗体が、粒子に結合しており、すなわちCD3:CD28の比率は1未満である。本発明のある面において、ビーズに結合した抗CD28抗体と抗CD3抗体との比率は、2:1より大きい。特定のある面において、1:100のCD3:CD28の比率のビーズに結合した抗体が使用される。ある面において、1:75のCD3:CD28の比率のビーズに結合した抗体が使用される。さらなる面において、1:50のCD3:CD28の比率のビーズに結合した抗体が使用される。ある面において、1:30のCD3:CD28の比率のビーズに結合した抗体が使用される。好ましいある面において、1:10のCD3:CD28の比率のビーズに結合した抗体が使用される。ある面において、1:3のCD3:CD28の比率のビーズに結合した抗体が使用される。さらなるある面において、3:1のCD3:CD28の比率のビーズに結合した抗体が使用される。
T細胞または他の標的細胞を刺激するために、1:500から500:1までおよびその間のあらゆる整数値の粒子と細胞との比率を使用することができる。当業者であれば容易に認識できるように、粒子と細胞との比率は、標的細胞に対する粒度によって決まる可能性がある。例えば、小さいサイズのビーズは、わずかな数の細胞としか結合できないが、より大きいビーズは多くと結合できる。ある面において、細胞と粒子との比率は、1:100から100:1の範囲およびその間のあらゆる整数値であり、さらなる面において、この比率は、1:9から9:1およびその間のあらゆる整数値を含み、T細胞を刺激するのにも使用することができる。抗CD3および抗CD28がカップリングされた粒子とT細胞との、T細胞の刺激をもたらす比率は上述したように様々なであってよいが、所定の好ましい値としては、1:100、1:50、1:40、1:30、1:20、1:10、1:9、1:8、1:7、1:6、1:5、1:4、1:3、1:2、1:1、2:1、3:1、4:1、5:1、6:1、7:1、8:1、9:1、10:1および15:1が挙げられ、1の好ましい比率は、粒子とT細胞とが少なくとも1:1である。ある面において、1:1またはそれ未満の粒子と細胞との比率が使用される。特定のある面において、好ましい粒子:細胞の比率は、1:5である。さらなる面において、粒子と細胞との比率は、刺激の日に応じて変更することができる。例えば、ある面において、粒子と細胞との比率は、1日目では1:1から10:1であり、その後、毎日または1日おきに最大10日まで細胞に追加の粒子が添加され、最終的には1:1から1:10の比率である(添加した日の細胞数に基づく)。特定のある面において、粒子と細胞との比率は、刺激の1日目には1:1であり、刺激の3日目および5日目には1:5に調整される。ある面において、粒子は、毎日または1日おきに添加して、1日目に最終的な1:1の比率にし、刺激の3日目および5日目に1:5にする。ある面において、粒子と細胞との比率は、刺激の1日目には2:1であり、刺激の3日目および5日目には1:10に調整される。ある面において、粒子は、毎日または1日おきに添加して、1日目に最終的な1:1の比率にし、刺激の3日目および5日目に1:10にする。当業者であれば、様々な他の比率が本発明で使用するのに適している可能性があることを認識するものと予想される。特定には、比率は、粒度ならびに細胞のサイズおよびタイプに応じて様々であると予想される。ある面において、使用のための最も典型的な比率は、1日目に1:1、2:1および3:1の付近である。
本発明のさらなる面において、T細胞などの細胞は、薬剤でコーティングされたビーズと組み合わされ、その後ビーズおよび細胞を分離して、次いで細胞を培養する。代替の面において、培養の前に薬剤でコーティングしたビーズと細胞とを分離せずに、一緒に培養する。さらなる面において、まず磁力などの力の適用によってビーズおよび細胞を濃縮し、その結果として細胞表面マーカーのライゲーションを増加させることにより、細胞の刺激を誘導する。
一例として、抗CD3および抗CD28が付着している常磁性ビーズ(3×28個のビーズ)をT細胞に接触させることによって、細胞表面タンパク質をライゲートさせることができる。ある面において、細胞(例えば、10から10のT細胞)およびビーズ(例えば、DYNABEADS(登録商標)M-450CD3/CD28T常磁性ビーズを1:1の比率で]を、緩衝液、例えばPBS(カルシウムおよびマグネシウムなどの2価カチオンを含まない)中で組み合わせる。ここでも、あらゆる細胞濃度が使用できることは、当業者であれば容易に認識することができる。例えば、標的細胞は、サンプル中で極めて希少であってもよいし、サンプルのわずか0.01%しか含んでいなくてもよいしまたはサンプル全体(すなわち、100%)が対象の標的細胞を構成していてもよい。したがって、あらゆる細胞数が本発明の内容に含まれる。ある面において、細胞と粒子とが最大限に接触するように、粒子および細胞が一緒に混合されている容量を有意に減少させること(すなわち、細胞の濃度を増加させること)が望ましい場合がある。例えば、ある面において、細胞約20億/mlの濃度が使用される。ある面において、1mlあたり1億より多くの細胞が使用される。さらなる面において、1mlあたり細胞1000万、1500万、2000万、2500万、3000万、3500万、4000万、4500万または5000万の細胞の濃度が使用される。さらなるある面において、1mlあたり細胞7500万、8000万、8500万、9000万、9500万または1億の細胞の濃度が使用される。例えば、ある面において、1mlあたりの細胞約100億、1mlあたりの細胞90億、1mlあたりの細胞80億、1mlあたりの細胞70億、1mlあたりの細胞60億、1mlあたりの細胞50億または1mlあたりの細胞20億の濃度を使用する。ある面において、1mlあたりの細胞1億超を使用する。さらに、高い細胞濃度の使用は、CD28陰性T細胞などの対象の標的抗原の発現が弱い可能性がある細胞のより効率的な捕獲を可能にする。ある面において、このような細胞集団は治療的価値を有する可能性があり、取得が望ましいと予想される。例えば、高濃度の細胞の使用は、通常のCD28発現が比較的弱いCD8T細胞のより効率的な選択を可能にする。
ある態様において、CARをコードする核酸、例えば、本明細書で記載されるCARで形質導入した細胞を、例えば、本明細書で記載される方法により拡大する。ある態様において、細胞を、培養物中で、数時間(例えば、約2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、15時間、18時間、21時間)~約14日間(例えば、1日間、2日間、3日間、4日間、5日間、6日間、7日間、8日間、9日間、10日間、11日間、12日間、13日間または14日間)にわたり拡大させる。ある態様において、細胞を、4~9日間にわたり拡大させる。ある態様において、細胞を、8日間またはこれ未満、例えば、7、6または5日間にわたり拡大させる。ある態様において、細胞、例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR細胞を、培養物中で、5日間にわたり拡大させると、結果として得られる細胞は、培養物中の同じ培養条件下において9日間にわたり拡大させた同じ細胞より強力である。効力は、例えば、種々のT細胞機能、例えば、増殖、標的細胞の殺滅、サイトカインの産生、活性化、遊走またはこれらの組合せにより規定することができる。ある態様において、細胞、例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR細胞であって、5日間にわたり拡大させたBCMA CAR細胞は、抗原刺激時に、培養物中の同じ培養条件下において9日間にわたり拡大させた同じ細胞と比較して、細胞倍加の少なくとも1、2、3または4倍の増加を示す。ある態様において、細胞、例えば、本明細書で記載されるBCMA CARを発現する細胞を、培養物中で、5日間にわたり拡大させると、結果として得られる細胞は、培養物中の同じ培養条件下において9日間にわたり拡大させた同じ細胞と比較して、高度な炎症促進性サイトカインの産生、例えば、IFN-γレベルおよび/またはGM-CSFレベルを呈示する。ある態様において、細胞、例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR細胞であって、5日間にわたり拡大させたBCMA CAR細胞は、培養物中の同じ培養条件下において9日間にわたり拡大させた同じ細胞と比較して、炎症促進性サイトカインの産生、例えば、IFN-γレベルおよび/またはGM-CSFレベルの、pg/ml単位で、少なくとも1倍、2倍、3倍、4倍、5倍、10倍またはこれを超える増加を示す。
本発明のある面において、混合物は、数時間(約3時間)から約14日間またはその間の1時間毎のあらゆる整数値の時間、培養されてもよい。ある面において、混合物は、21日間培養されてもよい。本発明のある面において、ビーズおよびT細胞は、約8日間、一緒に培養される。ある面において、ビーズおよびT細胞は、2~3日間、一緒に培養される。またT細胞の培養時間が60日間またはそれより長くなるように、数サイクルの刺激が望ましい場合がある。T細胞培養に適切な条件としては、血清(例えば、ウシ胎児またはヒト血清)、インターロイキン-2(IL-2)、インスリン、IFN-γ、IL-4、IL-7、GM-CSF、IL-10、IL-12、IL-15、TGFβおよびTNF-αなどの増殖および生存能力に必要な因子または当業者公知の細胞成長に関する他のあらゆる添加剤を含有していてもよい適切な培地(例えば、最小必須培地またはRPMI培地1640または、X-vivo 15、(Lonza)]が挙げられる。細胞成長に関する他の添加剤としては、これらに限定されないが、界面活性剤、プラスマネート、ならびにN-アセチル-システインおよび2-メルカプトエタノールなどの還元剤が挙げられる。培地としては、アミノ酸、ピルビン酸ナトリウムおよびビタミンが添加され、無血清であるかまたは適切な量の血清(または血漿)または規定された一連のホルモンおよび/またはT細胞の成長および拡大に十分な量のサイトカインが補充されたかのいずれかの、RPMI1640、AIM-V、DMEM、MEM、α-MEM、F-12、X-Vivo 15およびX-Vivo 20、Optimizerを挙げることができる。抗生物質、例えばペニシリンおよびストレプトマイシンは、実験的培養の場合のみに包含され、対象に注入する細胞の培養の場合は包含されない。標的細胞は、例えば、適切な温度(例えば、37℃)および雰囲気(例えば、空気および5%CO)などの成長を支持するのに必要な条件下で維持される。
ある態様において、細胞を、1以上のインターロイキンを含む、適切な培地(例えば、本明細書で記載される培地)中で拡大させ、これにより、14日間の拡大期間にわたり、例えば、フローサイトメトリーなど、本明細書で記載される方法により測定される通り、細胞の、少なくとも200倍(例えば、200倍、250倍、300倍、350倍)の増加を結果としてもたらす。ある態様において、細胞を、IL-15および/またはIL-7(例えば、IL-15およびIL-7)の存在下において拡大させる。
ある態様において、本明細書で記載される方法、例えば、CAR発現細胞を製造する方法は、例えば、抗CD25抗体、もしくはそのフラグメントまたはCD25結合リガンドであるIL-2を使用して、調節性T細胞、例えば、CD25T細胞を、細胞集団から除去することを含む。調節性T細胞、例えば、CD25T細胞を、細胞集団から除去する方法は、本明細書で記載される。ある態様において、方法、例えば、製造する方法は、細胞集団(例えば、CD25T細胞などの調節性T細胞を枯渇させた細胞集団;または抗CD25抗体、そのフラグメント、もしくはCD25結合リガンドとあらかじめ接触させた細胞集団)をIL-15および/またはIL-7と接触させることをさらに含む。例えば、細胞集団(例えば、抗CD25抗体、そのフラグメント、もしくはCD25結合リガンドとあらかじめ接触させた細胞集団)を、IL-15および/またはIL-7の存在下において拡大させる。
いくつかの態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、CAR発現細胞の製造時に、例えば、エクスビボにおいて、インターロイキン15(IL-15)ポリペプチド、インターロイキン15受容体アルファ(IL-15Ra)ポリペプチドまたはIL-15ポリペプチドおよびIL-15Raポリペプチド、例えば、hetIL-15の両方の組合せを含む組成物と接触させる。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、CAR発現細胞の製造時に、例えば、エクスビボにおいて、IL-15ポリペプチドを含む組成物と接触させる。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、CAR発現細胞の製造時に、例えば、エクスビボにおいて、IL-15ポリペプチドおよびIL-15Raポリペプチドの両方の組合せを含む組成物と接触させる。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、CAR発現細胞の製造時に、例えば、エクスビボにおいて、hetIL-15を含む組成物と接触させる。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、エクスビボにおける拡大時に、hetIL-15を含む組成物と接触させる。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、エクスビボにおける拡大時に、IL-15ポリペプチドを含む組成物と接触させる。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、エクスビボにおける拡大時に、IL-15ポリペプチドおよびIL-15Raポリペプチドの両方を含む組成物と接触させる。ある態様において、接触させることは、リンパ球亜集団、例えば、CD8 T細胞の生存および増殖を結果としてもたらす。
様々な刺激時間に晒されたT細胞は、異なる特徴を示す可能性がある。例えば、典型的な血液またはアフェレーシスで得られた末梢血単核細胞産物は、細胞毒性またはサプレッサーT細胞集団(TC、CD8)より大きいヘルパーT細胞集団(TH、CD4)を有する。エクスビボでのCD3およびCD28受容体を刺激することによるT細胞拡大は、約8~9日目の前には主としてTH細胞からなるT細胞集団を産生するが、約8~9日目の後、T細胞の集団は、よりいっそう多くのTC細胞集団を含む。したがって、処置目的に応じて、主としてTH細胞を含むT細胞集団を対象に注入することが有利な場合がある。同様に、TC細胞の抗原特異的なサブセットが単離された場合、このようなサブセットは、このサブセットをより高度に拡大させるのに有益な場合がある。
さらに、CD4およびCD8マーカーに加えて、細胞拡大プロセスの経過中、他の表現型マーカーが有意に、ただし大部分は再生可能に変化する。したがって、このような再現性は、活性化されたT細胞産物を特定の目的に合わせる能力を可能にする。
BCMA CARが構築されたら、これらに限定されないが、抗原刺激後にT細胞を拡大させて再刺激の非存在下でT細胞の拡大を維持する能力および適切なインビトロおよび動物モデルにおける抗癌活性などの分子の活性を評価するために、様々なアッセイを使用することができる。BCMA CARの作用を評価するためのアッセイは、以下のさらなる詳細で記載される。
初代T細胞におけるCAR発現のウェスタンブロット分析は、単量体および二量体の存在を検出するのに使用できる。例えば、Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)を参照されたい。極めて簡単に言えば、CARを発現するT細胞(CD4およびCD8T細胞の1:1混合物)を、インビトロで10日より長く拡大させ、続いて溶解させて還元条件下でSDS-PAGEを行う。全長TCR-ζ細胞質内ドメインおよび内因性TCR-ζ鎖を含有するCARを、TCR-ζ鎖に対する抗体を使用するウェスタンブロッティングによって検出する。同じT細胞サブセットを、共有結合による二量体形成の評価を許容する非還元条件下でSDS-PAGE分析に使用する。
インビトロにおける抗原刺激後のCAR+T細胞拡大は、フローサイトメトリーによって測定することができる。例えば、CD4およびCD8T細胞の混合物を、αCD3/αCD28のaAPCで刺激し、続いて分析するプロモーターの制御下でGFPを発現するレンチウイルスベクターを移入させる。典型的なプロモーターとしては、CMV IE遺伝子、EF-1α、ユビキチンCまたはホスホグリセロキナーゼ(PGK)プロモーターが挙げられる。培養から6日目に、CD4および/またはCD8T細胞サブセットにおいてGFP蛍光をフローサイトメトリーによって評価する。例えば、Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)を参照されたい。その代わりに、0日目に、CD4およびCD8T細胞の混合物を、αCD3/αCD28でコーティングされた磁気ビーズで刺激し、1日目に、2Aリボゾームスキッピング配列(ribosomal skipping sequence)を使用してeGFPと共にCARを発現するバイシストロン性のレンチウイルスベクターを使用して、CARで形質導入する。培養物は、洗浄の後、多発性骨髄腫細胞株またはK562-BCMAなどのBCMA発現細胞で再刺激する。1日おきに外因性IL-2を100IU/mlで培養に添加する。GFPT細胞は、ビーズベースの計数を使用するフローサイトメトリーによって数えられる。例えば、Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464(2009)を参照されたい。
再刺激の非存在下において持続されるCART細胞拡大もまた、測定することができる。例えば、(Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)]を参照されたい。略述すると、0日目における、αCD3/αCD28でコーティングされた磁気ビーズによる刺激および1日目における、表示のCARの形質導入に続き、Coulter Multisizer III粒子カウンター、Nexcelom Cellometer VisionまたはMillipore Scepterを使用して、培養の8日目に、平均T細胞容量(fl)を測定する。
CART活性を測定するのに、動物モデルもまた使用することができる。例えば、ヒトBCMA特異的CART細胞を使用して、免疫不全マウスにおける原発性ヒト多発性骨髄腫を処置する異種移植片モデルを使用することができる。例えば、(Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)]を参照されたい。ごく簡単に略述すると、MMの確立の後で、マウスを、処置群について無作為化する。異なる数のBCMA CART細胞を、MMを保有する免疫不全マウスに注射することができる。動物は、毎週の間隔で、疾患の進行および腫瘍負荷について評価する。ログランク検定を使用して、群についての生存曲線を比較する。加えて、免疫不全マウスにおいてT細胞を注射した4週間後における、末梢血絶対CD4T細胞数および末梢血絶対CD8T細胞数もまた、分析することができる。マウスに、多発性骨髄腫細胞を注射し、3週間後、例えば、eGFPに連結されたCARをコードする、バイシストロニックのレンチウイルスベクターにより、BCMA CARを発現するように加工された、T細胞を注射する。注射前にmock形質導入細胞と混合することによって、T細胞を45~50%の投入されたGFPT細胞に対して正規化し、フローサイトメトリーによって確認する。1週間おきに白血病に関して動物を検討する。ログランク検定を使用してCAR+T細胞グループごとの生存曲線を比較する。
細胞増殖およびサイトカイン産生の検討は、例えば、Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464(2009)で、すでに説明されている。略述すると、CARに媒介される増殖の評価は、洗浄されたT細胞を、BCMAを発現するK562細胞と混合することにより、マイクロ滴定プレートにおいて実施するかまたは使用の前に、他のBCMA発現骨髄腫細胞を、ガンマ放射線で照射する。これらのシグナルは、エクスビボにおいて、長期にわたるCD8T細胞の拡大を支援するので、T細胞増殖の刺激についての陽性対照として機能するように、抗CD3(クローンOKT3)モノクローナル抗体および抗CD28(クローン9.3)モノクローナル抗体を、KT32-BBL細胞を伴う培養物に添加する。培養中に、T細胞は、CountBrightTM蛍光ビーズ(Invitrogen、Carlsbad、CA)およびフローサイトメトリーを製造元により説明されているように使用して数えられる。eGFP-2Aが連結されたCAR発現レンチウイルスベクターで加工されたT細胞を使用したGFP発現によって、CAR+T細胞を同定する。GFPを発現しないCAR+T細胞の場合、ビオチン化組換えBCMAタンパク質および二次アビジン-PEコンジュゲートを用いて、CAR+T細胞を検出する。またT細胞におけるCD4およびCD8発現も、特異的なモノクローナル抗体(BD Biosciences)を用いて同時に検出する。ヒトTH1/TH2サイトカインサイトメトリー用ビーズアレイキット(BD Biosciences, San Diego, CA)を製造元の説明書に従って使用して、再刺激から24時間後に収集された上清に対してサイトカイン測定を行う。FACScaliburフローサイトメーターを使用して蛍光を検討し、製造元の説明書に従ってデータを分析する。
細胞毒性は、標準的な51Cr放出アッセイにより評価することができる。例えば、(Milone et al., Molecular Therapy 17(8): 1453-1464 (2009)]を参照されたい。略述すると、標的細胞(例えば、BCMAを発現するK562細胞株および原発性多発性骨髄腫細胞)に、51Cr(NaCrOとして、New England Nuclear, Boston, MA)を、頻繁に攪拌しながら37℃で2時間にわたりロードし、完全RPMI中で2回にわたり洗浄し、マイクロ滴定プレートに播種した。完全RPMI中で、エフェクターT細胞とウェル中の標的細胞とを、エフェクター細胞:標的細胞(E:T)の様々な比率で混合する。さらに、培地のみ(自発的な放出、SR)またはトリトン-X100洗浄剤の1%溶液(合計の放出、TR)を含有する追加のウェルも調製する。37℃で4時間インキュベートした後、各ウェルからの上清を回収する。次いでガンマ粒子カウンター(Packard Instrument Co., Waltham, MA)を使用して放出された51Crを測定する。各条件を少なくとも3連で行い、式:%溶解物=(ER-SR)/(TR-SR)を使用して溶解物のパーセンテージを計算し、ここで式中、ERは、各実験条件で放出された平均51Crを表す。
腫瘍を有する動物モデルにおけるCARの特異的なトラフィッキングおよび増殖を評価するために、イメージング技術を使用することができる。このようなアッセイは、例えば、(Barrett et al., Human Gene Therapy 22:1575-1586 (2011)]において説明されている。略述すると、NOD/SCID/γc-/-(NSG)マウスまたは他の免疫不全マウスに、多発性骨髄腫細胞をIV注射した7日後、CAR構築物によるエレクトロポレーションの4時間後におけるBCMA CART細胞を注射した。T細胞に、ホタルルシフェラーゼを発現するレンチウイルス構築物を安定的にトランスフェクトし、マウスを、生物発光についてイメージングする。代替的に、多発性骨髄腫異種移植片モデルにおける、CART細胞の単回注射の治療効能および治療特異性は、以下の通りに測定することもできる:NSGマウスに、ホタルルシフェラーゼを安定的に発現するように形質導入された多発性骨髄腫細胞を注射した7日後、BCMA CAR構築物でエレクトロポレーションしたT細胞の、単回の尾静脈注射を施す。注射後の様々なタイムポイントで動物を画像化する。例えば、5日目(処置の2日前)および8日目(CARPBLから24時間後)の代表的なマウスにおけるホタルルシフェラーゼ陽性白血病の光子密度のヒートマップを作製することができる。
代替的にまたは本明細書で開示された方法と組み合わせて、CAR発現細胞の検出および/または定量化(例えば、インビトロまたはインビボ(例えば、臨床モニタリング)];免疫細胞の拡大および/または活性化;ならびに/またはCARリガンドの使用を伴う、CAR特異的選択の1以上のための方法および組成物も開示される。例示的なある態様において、CARリガンドは、CAR分子に結合する抗体、例えば、CARの細胞外抗原結合ドメインに結合する抗体(例えば、抗原結合ドメインに結合する抗体、例えば、抗イディオタイプ抗体;または細胞外結合ドメインの定常領域に結合する抗体)である。他の態様において、CARリガンドは、CAR抗原分子(例えば、本明細書で記載されるCAR抗原分子)である。
ある面において、CAR発現細胞を検出および/または定量化するための方法が開示される。例えば、CARリガンドを使用して、インビトロまたはインビボにおいて、CAR発現細胞を検出および/または定量化する(例えば、患者におけるCAR発現細胞または患者への投与の臨床モニタリングを行う)ことができる。方法は、
CARリガンド(適宜、標識されたCARリガンド、例えば、タグ、ビーズ、放射性標識または蛍光標識を含むCARリガンド)を用意することと;
CAR発現細胞を得ること(例えば、製造用サンプルまたは臨床サンプルなど、CAR発現細胞を含有するサンプルを得ること)と;
結合が生じる条件下において、CAR発現細胞を、CARリガンドと接触させ、これにより、存在するCAR発現細胞のレベル(例えば、量)を検出することと
を含む。CAR発現細胞の、CARリガンドとの結合は、FACS、ELISAなど、標準的な技術を使用して検出することができる。
別の面において、細胞(例えば、免疫エフェクター細胞)を拡大および/または活性化させる方法が開示される。方法は、
CAR発現細胞(例えば、第一のCAR発現細胞またはCARを一過性に発現する細胞)を用意することと;
前記CAR発現細胞を、CARリガンド、例えば、本明細書で記載されるCARリガンドと、免疫細胞の拡大および/または増殖が生じる条件下において接触させ、これにより、活性化および/または拡大させた細胞集団をもたらすことと
を含む。
ある特定の態様において、CARリガンドは、存在する(例えば、基質、例えば、天然では存在しない基質に固定化するかまたは接合させる)。いくつかの態様において、基質は、非細胞性基質である。非細胞性基質は、例えば、プレート(例えば、マイクロ滴定プレート)、膜(例えば、ニトロセルロース膜)、マトリックス、チップまたはビーズから選択される固体支持体であり得る。ある態様において、CARリガンドは、基質(例えば、基質表面上)に存在する。CARリガンドは、基質に固定化することもでき、接合させることもでき、共有結合的または非共有結合的に会合させる(例えば、架橋する)こともできる。ある態様において、CARリガンドは、ビーズに接合させる(例えば、共有結合的に接合させる)ことができる。前述の態様において、免疫細胞集団は、インビトロまたはエクスビボにおいて拡大させることができる。方法はさらに、例えば、本明細書で記載される方法のいずれかを使用して、CAR分子のリガンドの存在下において、免疫細胞の集団を培養することを含み得る。
他の態様において、細胞を拡大および/または活性化させる方法は、第二の刺激分子、例えば、CD28の添加をさらに含む。例えば、CARリガンドおよび第二の刺激分子を、基質、例えば、1以上のビーズに固定化し、これにより、細胞の拡大および/または活性化を増加させることができる。
さらに別の面において、CAR発現細胞について選択または濃縮する方法が提供される。方法は、CAR発現細胞を、本明細書で記載されるCARリガンドと接触させることと;CARリガンドの結合に基づき、細胞を選択することとを含む。
さらに他の態様において、CAR発現細胞を枯渇させ、低減し、かつ/または死滅させるための方法が提供される。方法は、CAR発現細胞を、本明細書で記載されるCARリガンドと接触させることと;CARリガンドの結合に基づき、細胞を標的とし、これにより、CAR発現細胞の数を低減し、かつ/またはこれらを死滅させることとを含む。ある態様において、CARリガンドを、毒性薬剤(例えば、毒素または細胞除去薬)にカップリングさせることができる。別の態様において、抗イディオタイプ抗体は、エフェクター細胞活性、例えば、ADCCまたはADC活性を引き起こし得る。
本明細書で開示された方法において使用し得る例示的な抗CAR抗体は、例えば、その内容が参照により組み入れられる、WO2014/190273およびJena et al., “Chimeric Antigen Receptor (CAR)-Specific Monoclonal Antibody to Detect CD19-Specific T cells in Clinical Trials”, PLOS March 2013 8:3 e57838において説明されている。ある態様において、抗イディオタイプ抗体分子は、抗CD19抗体分子、例えば、抗CD19 scFvを認識する。例えば、抗イディオタイプ抗体分子は、結合について、Jena et al., PLOS March 2013 8:3 e57838において説明されている、CD19特異的CAR mAbクローン番号136.20.1と競合する場合もあり、CD19特異的CAR mAbクローン番号136.20.1と同じCDR(例えば、Kabatによる定義、Chothiaによる定義またはKabatによる定義とChothiaによる定義との組合せを使用する、VH CDR1、VH CDR2、VH CDR3(CH CDR3)、VL CDR1、VL CDR2およびVL CDR3の1以上、例えば、これらの全て)を有する場合もあり、CD19特異的CAR mAbクローン番号136.20.1と同じ可変領域の1以上(例えば、2)を有する場合もあり、CD19特異的CAR mAbクローン番号136.20.1を含む場合もある。いくつかの態様において、抗イディオタイプ抗体は、Jena et al.において説明されている方法に従い作製した。別の態様において、抗イディオタイプ抗体分子は、WO2014/190273において説明されている抗イディオタイプ抗体分子である。いくつかの態様において、抗イディオタイプ抗体分子は、136.20.1など、WO2014/190273の抗体分子と同じCDR(例えば、VH CDR1、VH CDR2、VH CDR3、VL CDR1、VL CDR2およびVL CDR3の1以上、例えば、これらの全て)を有し、WO2014/190273の抗体分子の1以上(例えば、2)の可変領域を有する場合もあり、136.20.1など、WO2014/190273の抗体分子を含む場合もある。他の態様において、抗CAR抗体は、例えば、WO2014/190273において説明されている、CAR分子の細胞外結合ドメインの定常領域に結合する。いくつかの態様において、抗CAR抗体は、CAR分子の細胞外結合ドメインの定常領域、例えば、重鎖定常領域(例えば、CH-CH3間ヒンジ領域)または軽鎖定常領域に結合する。例えば、いくつかの態様において、抗CAR抗体は、結合について、WO2014/190273において説明されている、2D3モノクローナル抗体と競合し、2D3(例えば、VH CDR1、VH CDR2、VH CDR3、VL CDR1、VL CDR2およびVL CDR3の1以上、例えば、これらの全て)と同じCDRを有するかまたは2D3の1以上(例えば、2)の可変領域を有するかまたはWO2014/190273において説明されている2D3を含む。
いくつかの面および態様において、本明細書における組成物および方法を、例えば、その内容が参照によりそれらの全体において本明細書に組み入れられる、2014年7月31日に出願された米国第62/031,699号において説明されている通り、T細胞の特異的なサブセットについて最適化する。いくつかの態様において、T細胞の最適化されたサブセットは、対照T細胞、例えば、同じ構築物を発現する、異なるタイプのT細胞(例えば、CD8T細胞またはCD4T細胞)と比較して、持続性の増強を提示する。
いくつかの態様において、CD4T細胞は、本明細書で記載されるCARであって、CD4T細胞に適する細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、CD4T細胞について最適化された細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、CD4T細胞における持続性の増強をもたらす細胞内シグナル伝達ドメイン)、例えば、ICOSドメインを含むCARを含む。いくつかの態様において、CD8T細胞は、本明細書で記載されるCARであって、CD8T細胞に適する細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、CD8T細胞について最適化された細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、CD8T細胞における持続性の増強をもたらす細胞内シグナル伝達ドメイン)、例えば、4-1BBドメイン、CD28ドメインまたはICOSドメイン以外の、別の共刺激ドメインを含むCARを含む。いくつかの態様において、本明細書で記載されるCARは、本明細書で記載される抗原結合ドメイン、例えば、CARは、BCMAを標的とする抗原結合ドメイン、例えば、表1または16の抗原結合ドメインを含む。
ある面において、本明細書では、対象、例えば、癌を有する対象を処置する方法が記載される。方法は、前記対象に、
1)CAR(CARCD4)を含むCD4T細胞であって、
抗原結合ドメイン、例えば、本明細書で記載される抗原結合ドメイン、例えば、BCMAを標的とする抗原結合ドメイン、例えば、表1または16の抗原結合ドメインと;
膜貫通ドメインと;
細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、第一の共刺激ドメイン、例えば、ICOSドメインと
を含むCD4T細胞;および
2)CAR(CARCD8)を含むCD8T細胞であって、
抗原結合ドメイン、例えば、本明細書で記載される抗原結合ドメイン、例えば、BCMAを標的とする抗原結合ドメイン、例えば、表1または16の抗原結合ドメインと;
膜貫通ドメインと;
細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、第二の共刺激ドメイン、例えば、4-1BBドメイン、CD28ドメインまたはICOSドメイン以外の、別の共刺激ドメインと
を含み、
CARCD4とCARCD8とが互いに異なる、
CD8T細胞
の有効量を投与することを含む。
方法はさらに、
3)CAR(第二のCARCD8)を含む、第二のCD8 T細胞であって、
抗原結合ドメイン、例えば、本明細書で記載される抗原結合ドメイン、例えば、BCMAに特異的に結合する抗原結合ドメイン、例えば、表1または16の抗原結合ドメインと;
膜貫通ドメインと;
細胞内シグナル伝達ドメインと
を含み、第二のCARCD8が、細胞内シグナル伝達ドメイン、例えば、CARCD8において存在しない共刺激シグナル伝達ドメインを含み、適宜、ICOSシグナル伝達ドメインを含まない、第二のCD8 T細胞
を投与することを含んでもよい。
また、他のアッセイ、例えば本明細書における実施例の章で説明されているアッセイ、同様に当業界公知のアッセイなども、本発明のBCMA CAR構築物を評価するのに使用することができる。
治療的適用
BCMA関連疾患および/または障害
ある面において、本発明は、BCMA発現に関連する疾患を処置するための方法を提供する。ある面において、本発明は、腫瘍の一部がBCMAに関して陰性であり、腫瘍の一部がBCMAに関して陽性である疾患を処置するための方法を提供する。例えば、本発明のCARは、上昇したBCMAの発現に関連する疾患に関する処置を受けた対象を処置するのに有用であり、ここで上昇したBCMAのレベルに関する処置を受けた対象は、上昇したBCMAのレベルに関連する疾患を示す。ある態様において、本発明のCARは、BCMAの発現に関連する疾患のための処置を受けた対象を処置するために有用であり、この場合、BCMAの発現に関する処置を受けた対象は、BCMAの発現に関連する疾患を呈示する。
ある態様において、本発明は、BCMAが、正常細胞および癌細胞のいずれにおいても発現されるが、正常細胞においては低レベルで発現される、疾患を処置するための方法を提供する。ある態様において、方法は、BCMA CARが、BCMAを発現する癌細胞に結合し、これらを死滅させることは可能とするが、BCMAを発現する正常細胞の死滅は30%、25%、20%、15%、10%、5%未満である、アフィニティーであって、例えば、本明細書で記載されるアッセイにより決定される、アフィニティーにより結合する、本発明のCARを選択することをさらに含む。例えば、Cr51 CTLに基づくフローサイトメトリーなどの死滅アッセイを使用することができる。ある態様において、BCMA CARは、標的抗原に対する結合アフィニティーであるKDが、10-4M~10-8M、例えば、10-5M~10-7M、例えば、10-6Mまたは10-7Mである抗原結合ドメインを有する。ある態様において、BCMA抗原結合ドメインの結合アフィニティーは、参照抗体、例えば、本明細書で記載される抗体の少なくとも5倍、10倍、20倍、30倍、50倍、100倍または1,000倍未満である。
ある面において、本発明は、哺乳動物免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞またはNK細胞における発現のためのプロモーターに作動可能に連結したBCMA CARを含むベクターに関する。ある面において、本発明は、BCMA CARを発現する、組換え免疫エフェクター細胞、例えば、組換えT細胞または組換えNK細胞であって、BCMAを発現する腫瘍の処置における使用のための組換え免疫エフェクター細胞を提供するが、この場合、BCMA CARを発現する組換え免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を、BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CARTまたはBCMA CAR発現NK細胞)と称する。ある面において、本発明のBCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CARTまたはBCMA CAR発現NK細胞)は、BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CARTまたはBCMA CAR発現NK細胞)が、腫瘍細胞を標的とし、腫瘍の成長を阻害するように、腫瘍細胞を、その表面上で発現される、少なくとも1の本発明のBCMA CARと接触させることが可能である。
ある面において、本発明は、BCMAを発現する腫瘍細胞の成長を阻害する方法であって、BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CARTまたはBCMA CAR発現NK細胞)が、抗原に応答して活性化し、癌細胞を標的とし、腫瘍の成長を阻害するように、腫瘍細胞を、本発明のBCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CARTまたはBCMA CAR発現NK細胞)と接触させることを含む方法に関する。
ある面において、本発明は、対象における癌を処置する方法に関する。方法は、癌を、対象において処置するように、対象に、本発明のBCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CARTまたはBCMA CAR発現NK細胞)を投与することを含む。本発明のBCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CARTまたはBCMA CAR発現NK細胞)により処置可能な癌の例は、BCMAの発現に関連する癌である。
本発明は、キメラ抗原受容体(CAR)を発現するように、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を遺伝子改変し、それを必要とするレシピエントに、BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CARTまたはBCMA CAR発現NK細胞)を注入する、細胞療法のタイプを含む。注入される細胞は、レシピエントにおける腫瘍細胞を死滅させることが可能である。抗体療法と異なり、CARで改変された細胞、例えば、CARで改変されたT細胞またはCARで改変されたNK細胞、は、インビボにおける複製が可能であり、持続的な腫瘍制御につながり得る、長期にわたる持続性を結果としてもたらす。種々の面において、患者に投与された細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)またはそれらの子孫細胞は、細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の、患者への投与後、少なくとも4カ月間、5カ月間、6カ月間、7カ月間、8カ月間、9カ月間、10カ月間、11カ月間、12カ月間、13カ月間、14カ月間、15カ月間、16カ月間、17カ月間、18カ月間、19カ月間、20カ月間、21カ月間、22カ月間、23カ月間、2年間、3年間、4年間または5年間にわたり、患者において存続する。
本発明はまた、例えば、インビトロにおいて転写されるRNAにより、キメラ抗原受容体(CAR)を一過性に発現するように、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を改変し、それを必要とするレシピエントに、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を注入する、細胞療法のタイプも含む。注入される細胞は、レシピエントにおける腫瘍細胞を死滅させることが可能である。したがって、種々の面において、患者に投与される免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)は、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の、患者への投与後、1カ月間未満、例えば、3週間、2週間、1週間にわたり存在する。
いかなる特定の理論にも縛られるつもりはないが、CARで改変された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)により惹起される抗腫瘍免疫応答は、能動的免疫応答の場合もあり、受動的免疫応答の場合もあり、代替的に、間接的免疫応答と対比される直接的免疫応答に起因する場合もある。ある面において、CARで形質導入された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)は、BCMAを発現するヒト癌細胞に応答して、特異的な炎症促進性サイトカインの分泌および強力な細胞溶解活性を呈示し、可溶性BCMAによる阻害に抵抗し、バイスタンダー殺滅を媒介し、確立されたヒト腫瘍の退縮を媒介する。例えば、BCMAを発現する腫瘍による不均質場内の無抗原腫瘍細胞は、BCMAによりリダイレクトされた免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)であって、隣接する抗原陽性癌細胞に対してあらかじめ反応している免疫エフェクター細胞による間接的破壊を受けやすい。
ある面において、本発明の完全ヒトCARで改変された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)は、エクスビボにおける免疫化のためのワクチンのタイプであってもよく、かつ/または哺乳動物におけるインビボ治療のためのワクチンのタイプであってもよい。ある面において、哺乳動物は、ヒトである。
エクスビボでの免疫化に関して、哺乳動物に細胞を投与する前に、インビトロで、以下:i)細胞の拡大、ii)細胞へのCARをコードする核酸の導入またはiii)細胞の低温保存のうち少なくとも1つが行われる。
エクスビボの手法は当業界周知であり、以下でより詳細に論じられる。簡単に言えば、哺乳動物(例えば、ヒト)から細胞を単離し、本明細書で開示されたCARを発現するベクターで遺伝子改変する(すなわち、インビトロで形質導入またはトランスフェクトする)。CARで改変された細胞を哺乳動物のレシピエントに投与することによって、治療的利益をもたらすことができる。哺乳動物のレシピエントはヒトであってもよいし、CARで改変された細胞はレシピエントにとって自己であってもよい。その代わりに、細胞は、レシピエントにとって同種異系、同系または異種であってもよい。
エクスビボで造血幹および前駆細胞を拡大させる手法は、参照により本明細書に組み入れられる米国特許第5,199,942号で説明されており、本発明の細胞に適用することができる。他の好適な方法が当業界公知であり、それゆえに本発明は、いかなる特定のエクスビボでの細胞拡大方法にも限定されない。簡単に言えば、エクスビボでのT細胞の培養および拡大は、(1)末梢血液の回収物または骨髄外植片から、哺乳動物由来のCD34+造血幹および前駆細胞を収集すること;および(2)このような細胞をエクスビボで拡大させることを含む。米国特許第5,199,942号で説明されている細胞成長因子に加えて、flt3-L、IL-1、IL-3およびc-kitリガンドなどの他の因子を細胞の培養および拡大に使用することができる。
エクスビボでの免疫化に関して細胞ベースのワクチンを使用することに加えて、本発明はまた、患者中の抗原に対して向けられた免疫反応を惹起するための、インビボでの免疫化のための組成物および方法も提供する。
一般的に、本明細書で説明したようにして活性化され拡大させた細胞は、免疫不全の個体において生じた疾患の処置および予防で利用することができる。特に、本発明のCARで改変された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)は、BCMAの発現に関連する疾患、障害および状態の処置において使用される。ある面において、本発明の細胞は、BCMAの発現に関連する疾患、障害および状態を発症する危険性がある患者の処置に使用することができる。したがって、本発明は、BCMAの発現に関連する疾患、障害および状態の処置または予防のための方法であって、それを必要とする対象に、本発明のCARで改変された免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の治療有効量を投与することを含む方法を提供する。
ある面において、本発明のCAR発現細胞(例えば、CART細胞またはCAR発現NK細胞)を使用して、癌もしくは悪性腫瘍などの増殖性疾患または脊髄形成異常、骨髄異形成症候群、もしくは前白血病などの前癌状態を処置することができる。ある面において、癌は、血液癌である。血液癌状態とは、白血病、ならびに血液、骨髄およびリンパ系に影響を及ぼす悪性リンパ増殖性状態などの癌のタイプである。ある面において、血液癌は、白血病またはリンパ腫である。BCMAに関連する疾患または障害の例は、多発性骨髄腫(MMとしてもまた公知)である[Claudio et al., Blood. 2002, 100(6):2175-86;およびNovak et al., Blood. 2004, 103(2):689-94を参照されたい)。形質細胞性骨髄腫またはカーラー病としてもまた公知の多発性骨髄腫とは、骨髄における異常または悪性の形質B細胞の蓄積を特徴とする癌である。癌細胞は、隣接する骨に浸潤し、骨格構造を破壊し、骨痛および骨折を結果としてもたらすことが多い。骨髄腫の大半の症例はまた、悪性形質細胞のクローン増殖により過剰に産生される、異常な免疫グロブリンである、パラプロテイン(Mタンパク質または骨髄腫タンパク質としてもまた公知)の産生も特徴とする。30g/Lを超える血清パラプロテインレベルは、The International Myeloma Working Group(IMWG)の診断基準(Kyle et al. (2009), Leukemia. 23:3-9を参照されたい)に従う、多発性骨髄腫の診断に用いられる。多発性骨髄腫の他の症状または徴候は、腎機能の低下または腎不全、骨病変、貧血、高カルシウム血症および神経症状を含む。
多発性骨髄腫を、他の形質細胞増殖障害と識別するための基準は、The International Myeloma Working Groupにより確立されている(Kyle et al. (2009), Leukemia. 23:3-9を参照されたい))。以下の基準:
・クローン骨髄形質細胞≧10%
・血清中および/または尿中単クローン性タンパク質の存在(真性の非分泌性多発性骨髄腫を有する患者を除く)
・根底をなす形質細胞増殖障害、具体的には:
○高カルシウム血症:血清カルシウム≧100mlあたり11.5mg
○腎不全:血清クレアチニン>1lあたり1.73ミリモル
○貧血:ヘモグロビン値>正常の下限を下回る100mlあたり2gまたはヘモグロビン値<100mlあたり10gである、正色素性貧血、正球性貧血
○骨病変:溶解性病変、重度の骨減少症または病理学的骨折
に帰せられる末端臓器損傷の証拠の全3を満たさなければならない。
本明細書で記載される組成物および方法により処置され得る、他の形質細胞増殖障害は、無症候性骨髄腫(くすぶり型多発性骨髄腫または無痛性骨髄腫)、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、形質細胞腫(例えば、形質細胞悪液質、孤立性骨髄腫、孤立性形質細胞腫、髄外性形質細胞腫および多発性形質細胞腫)、全身性アミロイド軽鎖アミロイド症およびPOEMS症候群(クロウ深瀬症候群、高月病およびPEP症候群としても公知)を含むがこれらに限定されない。
多発性骨髄腫の病期分類においては、2病期分類システム:国際病期分類システム(ISS)(Greipp et al. (2005), J. Clin. Oncol. 23 (15):3412-3420を参照されたい]およびデューリー-サーモン病期分類システム(DSS)(Durie et al. (1975), Cancer 36 (3): 842-854を参照されたい]が使用されている。2病期分類システムを、以下の表にまとめる。
Figure 0007054622000058
*デューリー-サーモン病期分類システムはまた、腎機能の状態について表示する亜分類も含む。表示「A」または「B」を、病期番号の後に付加する[表示中、「A」は、比較的正常な腎機能(血清クレアチニン値<2.0mg/dL)を指し示し、Bは、異常な腎機能(血清クレアチニン値>2.0mg/dL)を指し示す]。
多発性骨髄腫および関連する疾患のための標準的な処置は、化学療法、幹細胞移植(自己移植または同種異系移植)、放射線療法および他の薬物療法を含む。使用されることが多い抗骨髄腫薬は、アルキル化剤(例えば、ベンダムスチン、シクロホスファミドおよびメルファラン)、プロテアソーム阻害剤(例えば、ボルテゾミブ)、コルチコステロイド(例えば、デキサメタゾンおよびプレドニゾン)およびイムノモジュレーター(例えば、サリドマイドおよびレナリドマイドまたはRevlimid(登録商標))またはこれらの任意の組合せを含む。ビホスホネート薬もまた、骨量の低下を予防するように、標準的な抗MM処置と組み合わせて投与されることが多い。65~70歳より高齢の患者は、幹細胞移植の候補者となる可能性が小さい。場合によって、第一の移植に対する応答が最適未満である60歳未満の患者には、二重自己幹細胞移植も選択肢となる。本発明の組成物および方法は、多発性骨髄腫のために現行で処方されている処置のいずれかと組み合わせて投与することができる。
BCMAに関連する疾患または障害の別の例は、ホジキンリンパ腫および非ホジキンリンパ腫である(Chiu et al., Blood. 2007, 109(2):729-39; He et al., J Immunol. 2004, 172(5):3268-79を参照されたい]。
ホジキン病としてもまた公知のホジキンリンパ腫(HL)は、白血球またはリンパ球に由来するリンパ系の癌である。リンパ腫を含む異常な細胞は、リード-スタンバーグ細胞と呼ばれる。ホジキンリンパ腫において、癌は、1リンパ節群から別のリンパ節群へと拡散する。ホジキンリンパ腫は、リード-スタンバーグ細胞の形状およびリード-スタンバーグ細胞の周囲の細胞組成(リンパ節生検を介して決定される)に基づき、4病理学的亜型:結節硬化型HL、混合細胞型亜型、リンパ球豊富型またはリンパ球優位型、リンパ球枯渇型に下位分類することができる。一部のホジキンリンパ腫はまた、結節性リンパ球優位型ホジキンリンパ腫の場合もあり、性状不明の場合もある。ホジキンリンパ腫の症状および徴候は、頸部、腋窩部、もしくは鼠径部のリンパ節における無痛の腫脹、発熱、寝汗、体重の減少、疲労、掻痒感または腹痛を含む。
非ホジキンリンパ腫(NHL)は、ホジキンリンパ腫以外の、リンパ腫の任意の種類を含む、血液癌の多様な群を含む。非ホジキンリンパ腫の亜型は主に、細胞の形状、染色体異常および表面マーカーにより分類される。NHL亜型(またはNHL関連癌)は、バーキットリンパ腫、B細胞慢性リンパ球性白血病(B-CLL)、B細胞前リンパ球性白血病(B-PLL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)(例えば、血管内大細胞型B細胞リンパ腫および原発性縦隔B細胞リンパ腫)、濾胞性リンパ腫(例えば、濾胞中心リンパ腫、濾胞性小切れ込み核細胞型リンパ腫)、ヘアリーセル白血病、高悪性度B細胞リンパ腫(バーキットリンパ腫様)、リンパ形質細胞性リンパ腫(ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症)、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯B細胞リンパ腫(例えば、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫または粘膜関連リンパ組織型(MALT)リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫および脾辺縁帯B細胞リンパ腫)、形質細胞腫/骨髄腫、前駆Bリンパ芽球性白血病/リンパ腫(PB-LBL/L)、原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫、原発性眼内リンパ腫、小リンパ球性リンパ腫(SLL)などであるがこれらに限定されないB細胞リンパ腫;ならびに未分化大細胞型リンパ腫(ALCL)、成人T細胞リンパ腫/白血病(例えば、くすぶり型、慢性型、急性型およびリンパ腫型)、血管中心性リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫(例えば、菌状息肉腫、セザリー症候群など)、節外性ナチュラルキラー/T細胞リンパ腫(鼻腔型)、腸管症型T細胞リンパ腫、大顆粒リンパ球白血病、前駆Tリンパ芽球性リンパ腫/白血病(T-LBL/L)、T細胞慢性リンパ球性白血病/前リンパ球性白血病(T-CLL/PLL)および性状不明の末梢性T細胞リンパ腫などであるがこれらに限定されないT細胞リンパ腫を含む。ホジキンリンパ腫の症状および徴候は、頸部、腋窩部または鼠径部のリンパ節における無痛の腫脹、発熱、寝汗、体重の減少、疲労、掻痒感、腹痛、咳または胸痛を含む。
病期分類は、ホジキンリンパ腫および非ホジキンリンパ腫のいずれについても同じであり、体内の癌細胞の拡散の程度を指す。病期Iにおいて、リンパ腫細胞は、1リンパ節群にある。病期IIにおいて、リンパ腫細胞は、少なくとも2リンパ節群に存在するが、いずれの群も横隔膜の同じ側にあるかまたは組織もしくは臓器の一部および横隔膜の同じ側にある臓器の近傍のリンパ節にある。病期IIIにおいて、リンパ腫細胞は、横隔膜の両側のリンパ節またはこれらのリンパ節群の近傍の組織もしくは臓器の一部または脾臓にある。病期IVにおいて、リンパ腫細胞は、少なくとも1の臓器もしくは組織のいくつかの部分に見出されるかまたは横隔膜の他の側の臓器およびリンパ節にある。ローマ数字による病期分類表記に加えて、病期はまた、A、B、EおよびSの文字(文字中、Aは、症状を有さない患者を指し、Bは、症状を有する患者を指し、Eは、リンパ腫がリンパ系外の組織に見出される患者を指し、Sは、リンパ腫が脾臓に見出される患者を指す]によっても記載される。
ホジキンリンパ腫は一般に、放射線療法、化学療法または造血幹細胞移植により処置される。非ホジキンリンパ腫のための最も一般的な治療は、4の異なる化学療法(シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチンおよびプレドニゾロン)およびリツキシマブ(Rituxan(登録商標)]からなるR-CHOPである。NHLを処置するのに一般に使用される他の治療は、他の化学療法剤、放射線療法、幹細胞移植(自己骨髄移植または同種異系骨髄移植)または免疫療法などの生物学的療法を含む。生物学的療法剤の他の例は、リツキシマブ(Rituxan(登録商標)]、トシツモマブ(Bexxar(登録商標)]、エプラツズマブ(LymphoCide(登録商標)]およびアレムツズマブ(MabCampath(登録商標)]を含むがこれらに限定されない。本発明の組成物および方法は、ホジキンリンパ腫または非ホジキンリンパ腫のために現行で処方されている処置のいずれかと組み合わせて投与することができる。
BCMAの発現はまた、リンパ形質細胞性リンパ腫(LPL)としてもまた公知のワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症(WM)にも関連している(Elsawa et al., Blood. 2006, 107(7):2882-8を参照されたい)。ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症は、かつては、多発性骨髄腫に関すると考えられたが、最近では、非ホジキンリンパ腫の亜型として分類されている。WMは、貧血および血液を増粘させる結果として過粘稠度症候群をもたらす、パラプロテインまたは免疫グロブリンM(IgM)の過剰量の産生を結果としてもたらす、制御不能のB細胞リンパ球増殖を特徴とする。WMの他の症状または徴候は、発熱、寝汗、疲労、貧血、体重の減少、リンパ腺症または巨脾症、霧視、めまい、鼻血、歯茎の出血、異常なあざ、腎機能障害または腎不全、アミロイドーシスまたは末梢神経障害を含む。
WMのための標準的な処置は、具体的には、リツキシマブ(Rituxan(登録商標)]による化学療法からなる。クロランブシル(Leukeran(登録商標)]、シクロホスファミド(Neosar(登録商標)]、フルダラビン(Fludara(登録商標)]、クラドリビン(Leustatin(登録商標)]、ビンクリスチンおよび/またはサリドマイドなど、他の化学療法薬も、組み合わせて使用することができる。プレドニゾンなどのコルチコステロイドもまた、化学療法と組み合わせて投与することができる。血液からパラプロテインを除去することにより、一部の症状を緩和するように、患者の処置を通して、プラズマスフェレーシスまたは血漿交換を一般に使用する。場合によって、幹細胞移植も、一部の患者のための選択肢である。
BCMAに関連する疾患または障害の別の例は、脳の癌である。具体的に、BCMAの発現は、星状細胞腫または神経膠芽腫に関連している(Deshayes et al, Oncogene. 2004, 23(17):3005-12, Pelekanou et al., PLoS One. 2013, 8(12): e83250を参照されたい)。星状細胞腫とは、脳における神経膠細胞のタイプである、星状細胞から生じる腫瘍である。神経膠芽腫(多形神経膠芽腫またはGBMとしてもまた公知)は、星状細胞腫の最も悪性の形態であり、脳の癌(病期IV)の最も進行した病期であると考えられる。神経膠芽腫には、2変種:巨細胞性神経膠芽腫および神経膠肉腫が存在する。他の星状細胞腫は、若年性毛様細胞性星状細胞腫(JPA)、原線維性星状細胞腫、多形黄色星状細胞腫(PXA)、胚芽異形成性神経上皮腫瘍(DNET)および未分化星状細胞腫(AA)を含む。
神経膠芽腫または星状細胞腫に関連する症状または徴候は、脳内圧の増加、頭痛、発作、記憶喪失、挙動の変化、体の片側における運動または感覚の喪失、言語機能障害、認知機能障害、視覚機能障害、悪心、嘔吐および腕部または脚部の筋力低下を含む。
手術による腫瘍の摘出(または切除)は、正常な周囲の脳に対する損傷を伴わないかまたは損傷を最小限として、可能な限り大きく神経膠腫を摘出するための標準的な処置である。任意の残存する癌細胞または衛星病変からの疾患の再発を抑制し、遅らせるように、手術の後で、放射線療法および/または化学療法を使用することが多い。放射線療法は、全脳放射線療法(従来の体外照射放射線)、標的化された三次元原体放射線療法および標的化された放射性核種を含む。神経膠芽腫を処置するのに一般に使用される化学療法剤は、テモゾロミド、ゲフィチニブまたはエルロチニブおよびシスプラチンを含む。ベバシズマブ(Avastin(登録商標)]などの血管新生阻害剤もまた、化学療法および/または放射線療法と組み合わせて一般に使用される。
神経症状を軽減し、神経機能を改善するのに、支持処置もまた、頻繁に使用され、本明細書で記載される癌治療のいずれかと組み合わせて投与される。主要な支持剤は、抗痙攣剤およびコルチコステロイドを含む。したがって、本発明の組成物および方法は、神経膠芽腫または星状細胞腫を処置する標準的な処置または支持処置のいずれかと組み合わせて使用することができる。
癌に関しない疾患および障害であって、BCMAの発現に関連する疾患および障害もまた、本明細書で開示された組成物および方法により処置することができる。癌に関しない疾患および障害であって、BCMAの発現に関連する疾患および障害の例は、ウイルス感染;例えば、HIV、真菌感染、例えば、C. neoformans;過敏性腸疾患;潰瘍性大腸炎および粘膜免疫に関する障害を含むがこれらに限定されない。
本発明のCARで改変された免疫エフェクター細胞(例えばT細胞またはNK細胞)は、単独で投与されてもよいしまたは希釈剤とおよび/またはIL-2もしくは他のサイトカインなどの他の成分もしくは細胞集団と組み合わせた医薬組成物として投与されてもよい。
本発明は、癌を処置するための組成物および方法を提供する。ある面において、癌は、血液癌であり、血液癌は、これらに限定されないが、白血病またはリンパ腫である。ある面において、本発明のCAR発現細胞(例えばCART細胞またはCAR発現NK細胞)は、癌および悪性腫瘍を処置するのに使用でき、限定されるものではないが、癌および悪性腫瘍としては、これらに限定されないが、例えば、B細胞急性リンパ性白血病(「BALL」)、T細胞急性リンパ性白血病(「TALL」)、急性リンパ性白血病(ALL)を包含する、急性白血病;これらに限定されないが、例えば、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)を包含する、1種または複数の慢性白血病;これらに限定されないが、例えば、B細胞前リンパ球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞の新生物、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症および骨髄の血液細胞の効果が認められない産生(または異形成)に共通する様々な血液学的状態の一群である「前白血病状態」を包含する、追加の血液癌または血液学的状態、ならびに同種のものなどが挙げられる。さらなるBCMA発現に関連する疾患としては、これらに限定されないが、例えば、非定型的および/または非典型的な、BCMAを発現する癌、悪性腫瘍、前癌状態または増殖性疾患が挙げられる。
ある態様において、本明細書で記載される組成物を使用して、形質細胞増殖障害、例えば、無症候性骨髄腫(くすぶり型多発性骨髄腫または無痛性骨髄腫)、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、形質細胞腫(例えば、形質細胞悪液質、孤立性骨髄腫、孤立性形質細胞腫、髄外性形質細胞腫および多発性形質細胞腫)、全身性アミロイド軽鎖アミロイド症およびPOEMS症候群(クロウ深瀬症候群、高月病およびPEP症候群としても公知)を含むがこれらに限定されない疾患を処置することができる。
ある態様において、本明細書で記載される組成物を使用して、癌、例えば、本明細書で記載される癌、例えば、前立腺癌(例えば、去勢抵抗性前立腺癌もしくは治療抵抗性前立腺癌または転移性前立腺癌)、膵臓癌または肺癌を含むがこれらに限定されない疾患を処置することができる。
本発明はまた、BCMA発現細胞集団の増殖を阻害するかまたはBCMA発現細胞集団を低減するための方法であって、細胞の集団を、本発明の抗BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CART細胞またはBCMA CAR発現NK細胞)であり、BCMA発現細胞に結合するBCMA CAR発現細胞と接触させることを含む方法も提供する。具体的な面において、本発明は、BCMAを発現する癌細胞の集団の増殖を阻害するかまたはBCMAを発現する癌細胞の集団を低減するための方法であって、BMCA発現癌細胞集団を、本発明の抗BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CART細胞またはBCMA CAR発現NK細胞)であり、BCMA発現細胞に結合するBCMA CAR発現細胞と接触させることを含む方法を提供する。ある面において、本発明は、BCMAを発現する癌細胞の集団の増殖を阻害するかまたはBCMAを発現する癌細胞の集団を低減するための方法であって、BCMA発現癌細胞集団を、本発明の抗BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CART細胞またはBCMA CAR発現NK細胞)であり、BCMA発現細胞に結合するBCMA CAR発現細胞と接触させることを含む方法を提供する。ある特定の面において、本発明の抗BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CART細胞またはBCMA CAR発現NK細胞)は、細胞および/または癌細胞の量、数、数量またはパーセンテージを、骨髄性白血病またはBCMA発現細胞に関連する別の癌を有する対象またはこれらのための動物モデルにおいて、陰性対照と比べて、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも65%、少なくとも75%、少なくとも85%、少なくとも95%または少なくとも99%低減する。ある面において、対象は、ヒトである。
本発明はまた、BCMA発現細胞(例えば、BCMAを発現する血液癌または異型癌)に関連する疾患を予防、処置および/または管理するための方法であって、それを必要とする対象に、本発明の抗BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CART細胞またはBCMA CAR発現NK細胞)であり、BCMA発現細胞に結合するBCMA CAR発現細胞を投与することを含む方法も提供する。ある面において、対象は、ヒトである。BCMA発現細胞に関連する障害の非限定的な例は、ウイルス感染または真菌感染および粘膜免疫に関する障害を含む。
本発明はまた、BCMA発現細胞に関連する疾患を予防、処置および/または管理するための方法であって、それを必要とする対象に、本発明の抗BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CART細胞またはBCMA CAR発現NK細胞)であり、BCMA発現細胞に結合するBCMA CAR発現細胞を投与することを含む方法も提供する。ある面において、対象は、ヒトである。
本発明は、BCMA発現細胞に関連する癌の再発を予防するための方法であって、それを必要とする対象に、本発明の抗BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CART細胞またはBCMA CAR発現NK細胞)であり、BCMA発現細胞に結合するBCMA CAR発現細胞を投与することを含む方法を提供する。ある面において、方法は、それを必要とする対象に、本明細書で記載される抗BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CART細胞またはBCMA CAR発現NK細胞)であって、BCMA発現細胞に結合するBCMA CAR発現細胞の有効量を、別の治療の有効量と組み合わせて投与することを含む。
併用療法
本明細書で記載されるCAR発現細胞は、他の公知の薬剤および療法と組み合わせて使用してもよい。「組み合わせて」投与されるとは、本明細書で使用される場合、対象が障害に罹っている間に、2種の(以上の)異なる処置が対象に送達されることを意味し、例えば、対象が障害を有すると診断された後、かつ障害が治癒もしくは除去されたりまたは他の理由で処置が中止されたりする前に、2種以上の処置が送達される。いくつかの態様において、投与に関して重複があるように、1種の処置の送達が、第二の送達が始まるときもなお行われている。これは、本明細書では「同時」または「並列送達」とも称されることもある。他の態様において、1つの処置の送達は、他の処置の送達が始まる前に終わる。いずれのケースのいくつかの態様において、投与を組み合わせることによって、処置はより有効である。例えば、第二の処置を行わなかった場合と等しい作用が見られるかまたは第一の処置の非存在下で第二の処置が投与された場合に見られると予想される程度、もしくは第一の処置を用いて類似の状況が見られる程度より大きい程度に、第二の処置が症状を低減する場合、例えば、第二の処置はより有効である。いくつかの態様において、送達は、症状または障害に関する他のパラメーターの低減が、他方の非存在下で送達された一方の処置で観察されると予想されるパラメーターの低減より大きくなるような送達である。2処置の作用は、部分的に相加的、全体的に相加的またはそれより大きく相加的であってもよい。送達は、送達された第一の処置の作用が、第二が送達されたときもなお検出可能になるような送達であってもよい。
本明細書で記載されるCAR発現細胞および少なくとも1種の追加の治療剤は、同じまたは別の組成物で同時に投与されてもよいしまたは逐次的に投与されてもよい。逐次的な投与の場合、本明細書で記載されるCAR発現細胞を最初に投与し、2番目に追加の薬剤を投与してもよいしまたは投与順はその逆でもよい。
CAR療法および/または他の治療剤、手順、もしくはモダリティーは、障害が活性である期間において投与することもでき、寛解期間または疾患がそれほど活性でない期間において投与することもできる。CAR療法は、他の処置の前に投与することもでき、他の処置と並列して投与することもでき、他の処置後に投与することもでき、障害の寛解時に投与することもできる。
組み合わせて投与する場合、CAR療法およびさらなる薬剤(例えば、第二の薬剤または第三の薬剤)または全ての薬剤は、個別に、例えば、単剤療法として使用される各薬剤の量または投与量より高量または高用量で投与することもでき、これより低量または低用量で投与することもでき、これと同量または同用量で投与することもできる。ある特定の態様において、CAR療法、さらなる薬剤(例えば、第二の薬剤または第三の薬剤)または全ての薬剤の投与される量または投与量は、個別に、例えば、単剤療法として使用される各薬剤の量または投与量より低量または低投与量(例えば、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%または少なくとも50%の量または投与量)である。他の態様において、所望の効果(例えば、癌の処置)を結果としてもたらす、CAR療法、さらなる薬剤(例えば、第二の薬剤または第三の薬剤)または全ての薬剤の量または投与量は、同じ治療効果を達成するのに必要とされる個別に、例えば、単剤療法として使用される各薬剤の量または投与量より低量または低投与量(例えば、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%または少なくとも50%の低量または低投与量)である。
さらなる面において、本明細書で記載されるCAR発現細胞は、外科手術、化学療法、放射線、免疫抑制剤、例えばシクロスポリン、アザチオプリン、メトトレキセート、ミコフェノール酸塩およびFK506、抗体または他の免疫除去剤、例えばCAMPATH、抗CD3抗体もしくは他の抗体療法、シトキサン(cytoxin)、フルダラビン、シクロスポリン、FK506、ラパマイシン、マイコフェノール酸、ステロイド、FR901228、サイトカイン、ならびに放射線照射、ペプチドワクチン、例えばIzumoto et al. 2008 J Neurosurg 108:963-971で説明されているものと組み合わせた処置レジメンで使用することができる。
ある特定の場合、本発明の化合物を、他の抗癌剤、抗アレルギー剤、吐き気止め(または制吐剤)、鎮痛剤、細胞保護剤およびこれらの組合せなど、他の治療剤と組み合わせる。
ある態様において、本明細書で記載される第一のCAR発現細胞、例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR発現細胞を、第二のCAR発現細胞と組み合わせて使用することができる。ある態様において、第二のCAR発現細胞は、異なる抗BMCA結合ドメインを含むCAR、例えば、本明細書で記載される抗BCMA結合ドメインであって、第一のCAR発現細胞が発現するCARにおける抗BCMA結合ドメインと異なる抗BCMA結合ドメインを発現する。ある態様において、第二のCAR発現細胞は、BCMA以外の抗原(例えば、CD19、CD20、CS-1、カッパ軽鎖、CD139、ルイスY抗原またはCD38)を標的とする抗原結合ドメインを含むCARを発現する。ある態様において、本明細書で記載される第一のCAR発現細胞、例えば、本明細書で記載されるBCMA CAR発現細胞を、CD19 CARを含む第二のCAR発現細胞と組み合わせて使用する。ある態様において、本明細書で記載されるBCMA CAR発現細胞を、CD19 CAR発現細胞と組み合わせて使用して、本明細書で記載されるBCMA関連癌、例えば、多発性骨髄腫を処置する。いくつかの態様において、多発性骨髄腫は、CD19陰性であり、例えば、フローサイトメトリー、RT-PCRまたはフローサイトメトリーおよびRT-PCRの両方により検出される通り、例えば、表現型がCD19陰性である新生物性形質細胞の大部分(例えば、少なくとも98%、99%、99.5%、99.9%または99.95%)を有する。本明細書の実施例17において示される通り、CD19 CARは、CD19陰性の多発性骨髄腫に対してもなお有効であり得る。理論に縛られるつもりはないが、CD19 CARは、本明細書で記載されるアッセイの検出閾値を下回るレベルのCD19を発現する細胞を標的とするかまたは新生物性細胞を支持する非新生物性細胞を標的とすることにより、新生物性細胞の、小規模であるが重要なCD19陽性集団にも作用し得る。ある態様において、CD19 CARは、B細胞、例えば、調節性B細胞を除去し得る。
例えば、ある態様において、本明細書で記載される第一のCAR発現細胞、例えば、BCMA CAR発現細胞と、本明細書で記載される第二のCAR発現細胞、例えば、CD19 CAR発現細胞とを、同じ組成物中で調製し、並列して投与する。別の態様において、本明細書で記載される第一のCAR発現細胞、例えば、BCMA CAR発現細胞と、本明細書で記載される第二のCAR発現細胞、例えば、CD19 CAR発現細胞とを、別個の組成物中で調製し、別個の組成物を、並列して投与するかまたは逐次的に投与する。BCMA CAR発現細胞と、第二のCAR発現細胞とを、別個の組成物中で調製する場合、BCMA CAR発現細胞をまず投与し、第二のCAR発現細胞を次に投与することもでき、投与の順序を逆にすることもできる。
ある態様において、CD19 CARは、2014年3月15日に出願されたWO2014/153270(参照によりその全体が本明細書に組み入れられる)において説明されているCD19 CAR、例えば、ヒト化CD19 CARまたはこれと少なくとも95%、例えば、95~99%同一な配列である。いくつかの態様において、CD19 CAR構築物は、PCT公開第WO2012/079000号(参照によりその全体が本明細書に組み入れられる)において提示されているCAR19構築物またはこれと少なくとも95%、例えば、95~99%同一な配列である。ある態様において、抗CD19結合ドメインは、WO2012/079000において説明されているscFvまたはこれと少なくとも95%、例えば、95~99%同一な配列である。
ある態様において、第一のCAR発現細胞を、対象に投与し、第二のCAR発現細胞を、対象に投与する。ある態様において、第一のCAR発現細胞は、CD27共刺激ドメインと、CD3ゼータ(変異体または野生型)一次シグナル伝達ドメインとを含む、CAR(例えば、BCMA CARまたはCD19 CAR)を含む。ある態様において、第二のCAR発現細胞は、4-1BB共刺激ドメインと、CD3ゼータ(変異体または野生型)一次シグナル伝達ドメインとを含む、CAR(例えば、BCMA CAR)を含む。理論に縛られるつもりはないが、態様において、第一のCAR発現細胞は、第二のCAR発現細胞より毒性が小さくてもよく、腫瘍を減量するのに使用することができる。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞は、化学療法剤と組み合わせて使用することができる。典型的な化学療法剤としては、アントラサイクリン(例えば、ドキソルビシン(例えば、リポソーマルドキソルビシン(liposomal doxorubicin))]、ビンカアルカロイド(例えば、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン)、アルキル化剤(例えば、シクロホスファミド、ダカルバジン(decarbazine)、メルファラン、イフォスファミド、テモゾロマイド)、免疫細胞抗体(例えば、アレムツズマブ(alemtuzamab)、ゲムツズマブ、リツキシマブ、トシツモマブ)、代謝拮抗物質(例えば、葉酸アンタゴニスト、ピリミジン類似体、プリン類似体およびアデノシン-デアミナーゼ阻害剤(例えば、フルダラビン)など)、mTOR阻害剤、TNFRグルココルチコイド誘導性TNFR関連タンパク質(GITR)アゴニスト、プロテアソーム阻害剤(例えば、アクラシノマイシンA、グリオトキシンまたはボルテゾミブ)、イムノモジュレーター、例えばサリドマイドまたはサリドマイド誘導体(例えば、レナリドマイド)が挙げられる。
併用療法で使用するために考慮される一般的な化学療法剤としては、アナストロゾール(Arimidex(登録商標))、ビカルタミド(Casodex(登録商標))、硫酸ブレオマイシン(Blenoxane(登録商標))、ブスルファン(Myleran(登録商標))、ブスルファン注射剤(Busulfex(登録商標))、カペシタビン(Xeloda(登録商標))、N4-ペントキシカルボニル-5-デオキシ-5-フルオロシチジン、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))、カルムスチン(BiCNU(登録商標))、クロラムブシル(Leukeran(登録商標))、シスプラチン(Platinol(登録商標))、クラドリビン(Leustatin(登録商標))、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標)またはNeosar(登録商標))、シタラビン、シトシンアラビノシド(Cytosar-U(登録商標))、シタラビンリポソーム注射剤(DepoCyt(登録商標))、ダカルバジン(DTIC-Dome(登録商標))、ダクチノマイシン(アクチノマイシンD、コスメガン(Cosmegan))、塩酸ダウノルビシン(Cerubidine(登録商標))、クエン酸ダウノルビシンリポソーム注射剤(DaunoXome(登録商標))、デキサメタゾン、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、塩酸ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標)、Rubex(登録商標))、エトポシド(Vepesid(登録商標))、リン酸フルダラビン(Fludara(登録商標))、5-フルオロウラシル(Adrucil(登録商標)、Efudex(登録商標))、フルタミド(Eulexin(登録商標))、テザシチビン(tezacitibine)、ゲムシタビン(ジフルオロデオキシシチジン)、ヒドロキシ尿素(Hydrea(登録商標))、イダルビシン(Idamycin(登録商標))、イフォスファミド(IFEX(登録商標))、イリノテカン(Camptosar(登録商標))、L-アスパラギナーゼ(ELSPAR(登録商標))、ロイコボリンカルシウム、メルファラン(Alkeran(登録商標))、6-メルカプトプリン(Purinethol(登録商標))、メトトレキセート(Folex(登録商標))、ミトキサントロン(Novantrone(登録商標))、マイロターグ、パクリタキセル(Taxol(登録商標))、フェニックス(イットリウム90/MX-DTPA)、ペントスタチン、カルムスチンインプラント含有ポリフェプロサン20(Gliadel(登録商標))、クエン酸タモキシフェン(Nolvadex(登録商標))、テニポシド(Vumon(登録商標))、6-チオグアニン、チオテパ、チラパザミン(Tirazone(登録商標))、注射用の塩酸トポテカン(Hycamptin(登録商標))、ビンブラスチン(Velban(登録商標))、ビンクリスチン(Oncovin(登録商標))およびビノレルビン(Navelbine(登録商標))が挙げられる。
本発明の化合物と組み合わせるための、特に目的の抗癌剤は、アントラサイクリン;アルキル化剤;代謝拮抗剤;カルシウム依存性ホスファターゼであるカルシニューリンもしくはp70S6キナーゼであるFK506を阻害する薬物またはp70S6キナーゼを阻害する薬物;mTOR阻害剤;イムノモジュレーター;アントラサイクリン;ビンカアルカロイド;プロテアソーム阻害剤;GITRアゴニスト;タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤;CDK4キナーゼ阻害剤;BTK阻害剤;MKNキナーゼ阻害剤;DGKキナーゼ阻害剤;または腫瘍崩壊ウイルスを含む。
典型的なアルキル化剤としては、これらに限定されないが、ナイトロジェンマスタード、エチレンイミン誘導体、スルホン酸アルキル、ニトロソウレアおよびトリアゼン):ウラシルマスタード(Aminouracil Mustard(登録商標)、Chlorethaminacil(登録商標)、Demethyldopan(登録商標)、Desmethyldopan(登録商標)、Haemanthamine(登録商標)、Nordopan(登録商標)、Uracil nitrogen mustard(登録商標)、Uracillost(登録商標)、Uracilmostaza(登録商標)、Uramustin(登録商標)、Uramustine(登録商標))、chlormethine(Mustargen(登録商標))、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標)、Neosar(登録商標)、Clafen(登録商標)、Endoxan(登録商標)、Procytox(登録商標)、RevimmuneTM)、イフォスファミド(Mitoxana(登録商標))、メルファラン(Alkeran(登録商標))、クロラムブシル(Leukeran(登録商標))、ピポブロマン(Amedel(登録商標)、Vercyte(登録商標))、トリエチレンメラミン(Hemel(登録商標)、Hexalen(登録商標)、Hexastat(登録商標))、トリエチレンチオホスファラミン、テモゾロマイド(Temodar(登録商標))、チオテパ(Thioplex(登録商標))、ブスルファン(Busilvex(登録商標)、Myleran(登録商標))、カルムスチン(BiCNU(登録商標))、ロムスチン(CeeNU(登録商標))、ストレプトゾシン(Zanosar(登録商標))およびダカルバジン(DTIC-Dome(登録商標))が挙げられる。追加の典型的なアルキル化剤としては、これらに限定されないが、オキサリプラチン(Eloxatin(登録商標));テモゾロマイド(Temodar(登録商標)およびTemodal(登録商標));ダクチノマイシン(また、アクチノマイシン-Dとしても公知、Cosmegen(登録商標));メルファラン(また、L-PAM、L-サルコリシンおよびフェニルアラニンマスタードとしても公知、Alkeran(登録商標));アルトレタミン(また、ヘキサメチルメラミン(HMM)としても公知、Hexalen(登録商標));カルムスチン(BiCNU(登録商標));ベンダムスチン(Treanda(登録商標));ブスルファン(Busulfex(登録商標)およびMyleran(登録商標));カルボプラチン(Paraplatin(登録商標));ロムスチン(また、CCNUとしても公知、CeeNU(登録商標));シスプラチン(また、CDDPとしても公知、Platinol(登録商標)およびPlatinol(登録商標)-AQ);クロラムブシル(Leukeran(登録商標));シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標)およびNeosar(登録商標));ダカルバジン(また、DTIC、DICおよびイミダゾールカルボキサミドとしても公知、DTIC-Dome(登録商標));アルトレタミン(また、ヘキサメチルメラミン(HMM)としても公知、Hexalen(登録商標));イフォスファミド(Ifex(登録商標));プレドニマスチン(prednumustine);プロカルバジン(Matulane(登録商標));メクロレタミン(また、ナイトロジェンマスタード、ムスチンおよび塩酸メクロレタミン(mechloroethamine)としても公知、Mustargen(登録商標));ストレプトゾシン(Zanosar(登録商標));チオテパ(また、チオホスファミド(thiophosphoamide)、TESPAおよびTSPAとしても公知、Thioplex(登録商標));シクロホスファミド(Endoxan(登録商標)、Cytoxan(登録商標)、Neosar(登録商標)、Procytox(登録商標)、Revimmune(登録商標));およびベンダムスチンHCl(Treanda(登録商標))が挙げられる。
典型的なmTOR阻害剤としては、例えば、テムシロリムス;リダフォロリムス(公式には、デフォロリムス、(1R,2R,4S)-4-[(2R)-2[(1R,9S,12S,15R,16E,18R,19R,21R、23S,24E,26E,28Z,30S,32S,35R)-1,18-ジヒドロキシ-19,30-ジメトキシ-15,17,21,23、29,35-ヘキサメチル-2,3,10,14,20-ペンタオキソ-11,36-ジオキサ-4-アザトリシクロ[30.3.1.04,9]ヘキサトリアコンタ-16,24,26,28-テトラエン-12-イル]プロピル]-2-メトキシシクロヘキシルジメチルホスフィネートとして公知であり、また、AP23573およびMK8669としても公知であり、PCT公開WO03/064383で説明されている);エベロリムス(Afinitor(登録商標)またはRAD001);ラパマイシン(AY22989、Sirolimus(登録商標));セマピモド(simapimod)(CAS164301-51-3);テムシロリムス(emsirolimus)、(5-{2,4-ビス[(3S)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリド[2,3-d]ピリミジン-7-イル}-2-メトキシフェニル)メタノール(AZD8055);2-アミノ-8-[トランス-4-(2-ヒドロキシエトキシ)シクロヘキシル]-6-(6-メトキシ-3-ピリジニル)-4-メチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-7(8H)-オン(PF04691502、CAS1013101-36-4);およびN-[1,4-ジオキソ-4-[[4-(4-オキソ-8-フェニル-4H-1-ベンゾピラン-2-イル)モルホリニウム-4-イル]メトキシ]ブチル]-L-アルギニルグリシル-L-α-アスパルチルL-セリン-(配列番号383)、分子内塩(SF1126、CAS936487-67-1)およびXL765が挙げられる。
典型的なイムノモジュレーターとしては、例えば、アフツズマブ(Roche(登録商標)より入手可能);ペグフィルグラスチム(Neulasta(登録商標));レナリドマイド(CC-5013、Revlimid(登録商標));サリドマイド(Thalomid(登録商標))、アクチミド(CC4047);およびIRX-2(インターロイキン1、インターロイキン2およびインターフェロンγなどのヒトサイトカインの混合物、CAS951209-71-5、IRX Therapeuticsより入手可能)が挙げられる。
典型的なアントラサイクリンとしては、例えば、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標)およびRubex(登録商標));ブレオマイシン(lenoxane(登録商標));ダウノルビシン(塩酸ダウノルビシン(dauorubicin hydrochloride)、ダウノマイシンおよび塩酸ルビドマイシン、Cerubidine(登録商標));ダウノルビシンリポソーム(クエン酸ダウノルビシンリポソーム、DaunoXome(登録商標));ミトキサントロン(DHAD、Novantrone(登録商標));エピルビシン(EllenceTM);イダルビシン(Idamycin(登録商標)、Idamycin PFS(登録商標));マイトマイシンC(Mutamycin(登録商標));ゲルダナマイシン;ハービマイシン;ラビドマイシン;およびデスアセチルラビドマイシンが挙げられる。
典型的なビンカアルカロイドとしては、例えば、酒石酸ビノレルビン(Navelbine(登録商標))、ビンクリスチン(Oncovin(登録商標))およびビンデシン(Eldisine(登録商標));ビンブラスチン(また、硫酸ビンブラスチン、ビンカロイコブラスチンおよびVLBとしても公知、Alkaban-AQ(登録商標)およびVelban(登録商標));およびビノレルビン(Navelbine(登録商標))が挙げられる。
典型的なプロテオソーム阻害剤としては、ボルテゾミブ(Velcade(登録商標));カーフィルゾミブ(PX-171-007、(S)-4-メチル-N-((S)-1-(((S)-4-メチル-1-((R)-2-メチルオキシラン-2-イル)-1-オキソペンタン-2-イル)アミノ)-1-オキソ-3-フェニルプロパン-2-イル)-2-((S)-2-(2-モルホリノアセトアミド)-4-フェニルブタンアミド)-ペンタンアミド);マリゾミブ(NPI-0052);クエン酸イキサゾミブ(MLN-9708);デランゾミブ(CEP-18770);およびO-メチル-N-[(2-メチル-5-チアゾリル)カルボニル]-L-セリル-O-メチル-N-[(1S)-2-[(2R)-2-メチル-2-オキシラニル]-2-オキソ-1-(フェニルメチル)エチル]-L-セリンアミド(ONX-0912)が挙げられる。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、フルダラビン、シクロホスファミドおよび/またはリツキシマブと組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、フルダラビン、シクロホスファミドおよびリツキシマブ(FCR)と組み合わせて投与する。ある態様において、対象は、CLLを有する。例えば、対象は、第17染色体の短腕部における欠失(例えば、白血病性細胞におけるdel(17p))を有する。他の例において、対象は、del(17p)を有さない。ある態様において、対象は、免疫グロブリン重鎖可変領域(IgV)遺伝子において変異を含む白血病性細胞を含む。他の態様において、対象は、免疫グロブリン重鎖可変領域(IgV)遺伝子において変異を含む白血病性細胞を含まない。ある態様において、フルダラビンを、約10~50mg/m(例えば、約10~15mg/m、15~20mg/m、20~25mg/m、25~30mg/m、30~35mg/m、35~40mg/m、40~45mg/mまたは45~50mg/m)の投与量で、例えば、静脈内投与する。ある態様において、シクロホスファミドを、約200~300mg/m(例えば、約200~225mg/m、225~250mg/m、250~275mg/mまたは275~300mg/m)の投与量で、例えば、静脈内投与する。ある態様において、リツキシマブを、約400~600mg/m(例えば、400~450mg/m、450~500mg/m、500~550mg/mまたは550~600mg/m)の投与量で、例えば、静脈内投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、ベンダムスチンおよびリツキシマブと組み合わせて投与する。ある態様において、対象は、CLLを有する。例えば、対象は、第17染色体の短腕部における欠失(例えば、白血病性細胞におけるdel(17p))を有する。他の例において、対象は、del(17p)を有さない。ある態様において、対象は、免疫グロブリン重鎖可変領域(IgV)遺伝子において変異を含む白血病性細胞を含む。他の態様において、対象は、免疫グロブリン重鎖可変領域(IgV)遺伝子において変異を含む白血病性細胞を含まない。ある態様において、ベンダムスチンを、約70~110mg/m(例えば、70~80mg/m、80~90mg/m、90~100mg/mまたは100~110mg/m)の投与量で、例えば、静脈内投与する。ある態様において、リツキシマブを、約400~600mg/m(例えば、400~450mg/m、450~500mg/m、500~550mg/mまたは550~600mg/m)の投与量で、例えば、静脈内投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、リツキシマブ、シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチンおよび/またはコルチコステロイド(例えば、プレドニゾン)と組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、リツキシマブ、シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチンおよびプレドニゾン(R-CHOP)と組み合わせて投与する。ある態様において、対象は、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)を有する。ある態様において、対象は、巨大腫瘤がない限局期DLBCL(例えば、サイズ/直径が7cm未満である腫瘍を含む)を有する。ある態様において、対象を、R-CHOPと組み合わせた放射線により処置する。例えば、対象に、R-CHOP(例えば、R-CHOPの1~6サイクル、例えば、1、2、3、4、5または6サイクル)に続いて、放射線を投与する。場合によって、対象に、R-CHOP(例えば、R-CHOPの1~6サイクル、例えば、1、2、3、4、5または6サイクル)に続いて、放射線を投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、エトポシド、プレドニゾン、ビンクリスチン、シクロホスファミド、ドキソルビシンおよび/またはリツキシマブと組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、エトポシド、プレドニゾン、ビンクリスチン、シクロホスファミド、ドキソルビシンおよびリツキシマブ(EPOCH-R)と組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、用量を調整したEPOCH-R(DA-EPOCH-R)と組み合わせて投与する。ある態様において、対象は、B細胞リンパ腫、例えば、Mycが再構成された侵襲性B細胞リンパ腫を有する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、リツキシマブおよび/またはレナリドマイドと組み合わせて投与する。レナリドマイド((RS)-3-(4-アミノ-1-オキソ1,3-ジヒドロ-2H-イソインドール-2-イル)ピペリジン-2,6-ジオン)は、イムノモジュレーターである。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、リツキシマブおよびレナリドマイドと組み合わせて投与する。ある態様において、対象は、濾胞性リンパ腫(FL)またはマントル細胞リンパ腫(MCL)を有する。ある態様において、対象は、FLを有し、かつて癌治療により処置されたことがない。ある態様において、レナリドマイドを、約10~20mg(例えば、10~15mgまたは15~20mg)の投与量で、例えば、毎日投与する。ある態様において、リツキシマブを、約350~550mg/m(例えば、350~375mg/m、375~400mg/m、400~425mg/m、425~450mg/m、450~475mg/mまたは475~500mg/m)の投与量で、例えば、静脈内投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、ブレンツキシマブと組み合わせて投与する。ブレンツキシマブとは、抗CD30抗体とモノメチルアウリスタチンEとの抗体-薬物コンジュゲートである。ある態様において、対象は、ホジキンリンパ腫(HL)、例えば、再発性HLまたは不応性HLを有する。ある態様において、対象は、CD30+ HLを含む。ある態様において、対象は、自己幹細胞移植(ASCT)を受けている。ある態様において、対象は、ASCTを経ていない。ある態様において、ブレンツキシマブを、約1~3mg/kg(例えば、約1~1.5mg/kg、1.5~2mg/kg、2~2.5mg/kgまたは2.5~3mg/kg)の投与量で、例えば、静脈内において、例えば、3週間ごとに投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、ブレンツキシマブおよびダカルバジンと組み合わせるかまたはブレンツキシマブおよびベンダムスチンと組み合わせて投与する。ダカルバジンとは、化学名を5-(3,3-ジメチル-1-トリアゼニル)イミダゾール-4-カルボキサミドとするアルキル化剤である。ベンダムスチンとは、化学名を4-[5-[ビス(2-クロロエチル)アミノ]-1-メチルベンズイミダゾール-2-イル]ブタン酸とするアルキル化剤である。ある態様において、対象は、ホジキンリンパ腫(HL)を有する。ある態様において、対象は、かつて癌治療により処置されたことがない。ある態様において、対象は、少なくとも60歳であり、例えば、60歳、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳またはこれを超える。ある態様において、ダカルバジンを、約300~450mg/m(例えば、約300~325mg/m、325~350mg/m、350~375mg/m、375~400mg/m、400~425mg/mまたは425~450mg/m)の投与量で、例えば、静脈内投与する。ある態様において、ベンダムスチンを、約75~125mg/m(例えば、75~100または100~125mg/mの投与量で、例えば、約90mg/m)、例えば、静脈内投与する。ある態様において、ブレンツキシマブを、約1~3mg/kg(例えば、約1~1.5mg/kg、1.5~2mg/kg、2~2.5mg/kgまたは2.5~3mg/kg)の投与量で、例えば、静脈内において、例えば、3週間ごとに投与する。
いくつかの態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、CD20阻害剤、例えば、抗CD20抗体(例えば、抗CD20単一特異性抗体または抗CD20二特異性抗体)またはそのフラグメントと組み合わせて投与する。例示的な抗CD20抗体は、リツキシマブ、オファツムマブ、オクレリズマブ、ベルツズマブ、オビヌツズマブ、TRU-015(Trubion Pharmaceuticals)、オカラツズマブおよびPro131921(Genentech)を含むがこれらに限定されない。例えば、Lim et al. Haematologica. 95.1(2010):135-43を参照されたい。
いくつかの態様において、抗CD20抗体は、リツキシマブを含む。リツキシマブとは、例えば、www.accessdata.fda.gov/drugsatfda_docs/label/2010/103705s5311lbl.pdfにおいて説明されている通りに、CD20に結合し、CD20を発現する細胞の細胞溶解を引き起こす、マウス/ヒトキメラモノクローナル抗体IgG1カッパ鎖である。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、リツキシマブと組み合わせて投与する。ある態様において、対象は、CLLまたはSLLを有する。
いくつかの態様において、リツキシマブを、静脈内投与する、例えば、静脈内注入として投与する。例えば、各回の注入は、約500~2000mg(例えば、約500~550mg、550~600mg、600~650mg、650~700mg、700~750mg、750~800mg、800~850mg、850~900mg、900~950mg、950~1000mg、1000~1100mg、1100~1200mg、1200~1300mg、1300~1400mg、1400~1500mg、1500~1600mg、1600~1700mg、1700~1800mg、1800~1900mgまたは1900~2000mg)のリツキシマブを施す。いくつかの態様において、リツキシマブを、150mg/m~750mg/m、例えば、約150~175mg/m、175~200mg/m、200~225mg/m、225~250mg/m、250~300mg/m、300~325mg/m、325~350mg/m、350~375mg/m、375~400mg/m、400~425mg/m、425~450mg/m、450~475mg/m、475~500mg/m、500~525mg/m、525~550mg/m、550~575mg/m、575~600mg/m、600~625mg/m、625~650mg/m、650~675mg/mまたは675~700mg/m(表記中、mは、対象の体表面積を指し示す)の用量で投与する。いくつかの態様において、リツキシマブを、少なくとも4日間、例えば、4日間、7日間、14日間、21日間、28日間、35日間またはこれを超える投与間隔で投与する。例えば、リツキシマブを、少なくとも0.5週間、例えば、0.5、1、2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、7週間、8週間またはこれを超える投与間隔で投与する。いくつかの態様において、リツキシマブを、本明細書で記載される用量および投与間隔で、ある期間、例えば、少なくとも2週間、例えば、少なくとも、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20週間以上にわたり投与する。例えば、リツキシマブを、本明細書で記載される用量および投与間隔で、処置サイクル1あたり、のべ少なくとも4回の投与(dose)(例えば、処置サイクル1あたり、少なくとも4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16以上投与)にわたり投与する。
いくつかの態様において、抗CD20抗体は、オファツムマブを含む。オファツムマブとは、分子量を約149kDaとする、抗CD20 IgG1κヒトモノクローナル抗体である。例えば、オファツムマブは、トランスジェニックマウスおよびハイブリドーマ技術を使用して生成し、組換えマウス細胞株(NS0)から発現し、精製する。例えば、www.accessdata.fda.gov/drugsatfda_docs/label/2009/125326lbl.pdf;ならびに臨床試験識別番号NCT01363128、NCT01515176、NCT01626352およびNCT01397591を参照されたい。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、オファツムマブと組み合わせて投与する。ある態様において、対象は、CLLまたはSLLを有する。
いくつかの態様において、オファツムマブを、静脈内注入として投与する。例えば、各回の注入は、約150~3000mg(例えば、約150~200mg、200~250mg、250~300mg、300~350mg、350~400mg、400~450mg、450~500mg、500~550mg、550~600mg、600~650mg、650~700mg、700~750mg、750~800mg、800~850mg、850~900mg、900~950mg、950~1000mg、1000~1200mg、1200~1400mg、1400~1600mg、1600~1800mg、1800~2000mg、2000~2200mg、2200~2400mg、2400~2600mg、2600~2800mgまたは2800~3000mg)のオファツムマブを施す。ある態様において、オファツムマブを、約300mgの出発投与量に続いて、2000mgで、例えば、約11回の投与、例えば、24週間にわたり投与する。いくつかの態様において、オファツムマブを、少なくとも4日間、例えば、4日間、7日間、14日間、21日間、28日間、35日間またはこれを超える投与間隔で投与する。例えば、オファツムマブを、少なくとも1週間、例えば、1週間、2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、7週間、8週間、9週間、10週間、11週間、12週間、24週間、26週間、28週間、20週間、22週間、24週間、26週間、28週間、30週間またはこれを超える投与間隔で投与する。いくつかの態様において、オファツムマブを、本明細書で記載される用量および投与間隔で、ある期間、例えば、少なくとも1週間、例えば、1週間、2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、7週間、8週間、9週間、10週間、11週間、12週間、13週間、14週間、15週間、16週間、17週間、18週間、19週間、20週間、22週間、24週間、26週間、28週間、30週間、40週間、50週間、60週間以上または1カ月間、2カ月間、3カ月間、4カ月間、5カ月間、6カ月間、7カ月間、8カ月間、9カ月間、10カ月間、11カ月間、12カ月間以上または1年間、2年間、3年間、4年間、5年間以上にわたり投与する。例えば、オファツムマブを、本明細書で記載される用量および投与間隔で、処置サイクル1あたり、のべ少なくとも2回の投与(例えば、処置サイクル1あたり、少なくとも、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、18、20以上投与)にわたり投与する。
場合によって、抗CD20抗体は、オクレリズマブを含む。オクレリズマブとは、例えば、臨床試験識別番号NCT00077870、NCT01412333、NCT00779220、NCT00673920、NCT01194570およびKappos et al. Lancet. 19.378(2011):1779-87において説明されている、ヒト化抗CD20モノクローナル抗体である。
場合によって、抗CD20抗体は、ベルツズマブを含む。ベルツズマブとは、CD20に対するヒト化モノクローナル抗体である。例えば、臨床試験識別番号NCT00547066、NCT00546793、NCT01101581およびGoldenberg et al. Leuk Lymphoma. 51(5) (2010):747-55を参照されたい。
場合によって、抗CD20抗体は、GA101を含む。GA101(オビヌツズマブまたはRO5072759ともまた呼ばれる)とは、ヒト化され、糖鎖加工された、抗CD20モノクローナル抗体である。例えば、Robak. Curr. Opin. Investig. Drugs. 10.6(2009):588-96;臨床試験識別番号NCT01995669、NCT01889797、NCT02229422およびNCT01414205;ならびにwww.accessdata.fda.gov/drugsatfda_docs/label/2013/125486s000lbl.pdfを参照されたい。
場合によって、抗CD20抗体は、AME-133vを含む。AME-133v(LY2469298またはオカラツズマブともまた呼ばれる)は、CD20に対するヒト化IgG1モノクローナル抗体であって、リツキシマブと比較して、FcγRIIIa受容体に対するアフィニティーを増加させ、抗体依存性細胞介在性細胞毒性(ADCC)活性を増強した、ヒト化IgG1モノクローナル抗体である。例えば、Robak et al. BioDrugs 25.1(2011):13-25;およびForero-Torres et al. Clin Cancer Res. 18.5(2012):1395-403を参照されたい。
場合によって、抗CD20抗体は、PRO131921を含む。PRO131921とは、リツキシマブと比較して、FcγRIIIaへの結合が良好となり、ADCCが増強されるように加工された、ヒト化抗CD20モノクローナル抗体である。例えば、Robak et al. BioDrugs 25.1(2011):13-25;およびCasulo et al. Clin Immunol. 154.1(2014):37-46;ならびに臨床試験識別番号NCT00452127を参照されたい。
場合によって、抗CD20抗体は、TRU-015を含む。TRU-015とは、CD20に対する抗体のドメインに由来する、抗CD20融合タンパク質である。TRU-015は、モノクローナル抗体より小型であるが、Fcに媒介されるエフェクター機能を保持する。例えば、Robak et al. BioDrugs 25.1(2011):13-25を参照されたい。TRU-015は、ヒトIgG1のヒンジドメイン、CHドメインおよびCH3ドメインに連結されているが、CH1ドメインおよびCLドメインを欠く、抗CD20単鎖可変性フラグメント(scFv)を含有する。
いくつかの態様において、本明細書で記載される抗CD20抗体を、本明細書で記載される治療剤、例えば、化学療法剤(例えば、サイトキサン、フルダラビン、ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤、脱メチル化剤、ペプチドワクチン、抗腫瘍抗生剤、チロシンキナーゼ阻害剤、アルキル化剤、抗微小管剤または抗有糸分裂薬剤)、抗アレルギー剤、吐き気止め(または制吐剤)、鎮痛剤または細胞保護剤にコンジュゲートさせるかまたは他の形で結合させる。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、B細胞リンパ腫2(BCL-2)阻害剤(例えば、ABT-199またはGDC-0199ともまた呼ばれるベネトクラクス)および/またはリツキシマブと組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、ベネトクラクスおよびリツキシマブと組み合わせて投与する。ベネトクラクスとは、抗アポトーシスタンパク質であるBCL-2を阻害する低分子である。ベネトクラクス{4-(4-{[2-(4-クロロフェニル)-4,4-ジメチルシクロへキス-1-エン-1-イル]メチル}ピペラジン-1-イル)-N-({3-ニトロ-4-[(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルメチル)アミノ]フェニル}スルホニル)-2-(1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イルオキシ)ベンズアミド}の構造を、下記に示す。
Figure 0007054622000059
ある態様において、対象は、CLLを有する。ある態様において、対象は、再発性CLL、例えば、対象は、かつて、癌治療を投与されたことがある。ある態様において、ベネトクラクスを、約15~600mg(例えば、15~20、20~50、50~75、75~100、100~200、200~300、300~400、400~500または500~600mg)の投与量で、例えば、毎日投与する。ある態様において、リツキシマブを、約350~550mg/m(例えば、350~375mg/m、375~400mg/m、400~425mg/m、425~450mg/m、450~475mg/mまたは475~500mg/m)の投与量で、例えば、静脈内において、例えば、毎月投与する。
理論に縛られずに述べると、一部の癌では、B細胞(例えば、調節性B細胞)は、T細胞を抑制し得ると考えられる。さらに、オキサリプラチン(oxiplatin)とB細胞枯渇剤との組合せは、腫瘍サイズを低減することも可能であり、かつ/または対象における腫瘍を消失させることも可能であると考えられる。いくつかの態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞(例えば、BCMA CAR)を、B細胞枯渇剤(例えば、CD19 CAR発現細胞、CD20 CAR発現細胞、リツキシマブ、オクレリズマブ、エプラツズマブまたはベリムマブ)およびオキサリプラチンと組み合わせて投与する。ある態様において、癌細胞は、CD19陰性でもよく、CD19陽性でもよく、BCMA陰性でもよく、BMCA陽性でもよい。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞(例えば、BCMA CAR)を、B細胞枯渇剤およびオキサリプラチンと組み合わせて投与して、癌、例えば、本明細書で記載される癌、例えば、固形癌、例えば、前立腺癌、膵臓癌または肺癌を処置する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞(例えば、BCMA CAR)は、対象におけるB細胞(例えば、BCMA、CD19および/またはCD20を発現する、形質細胞様表現型を有する、例えばB細胞)を枯渇させ得る。ある態様において、B細胞は、CD19陰性でもよく、CD19陽性でもよく、BCMA陰性でもよく、BMCA陽性でもよい。いくつかの態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞(例えば、BCMA CAR)を、オキサリプラチンと組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、オキサリプラチンと組み合わせて投与して、癌、例えば、固形癌、例えば、前立腺癌、膵臓癌または肺癌を処置する。いくつかの態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、腫瘍崩壊ウイルスと組み合わせて投与する。ある態様において、腫瘍崩壊ウイルスは、癌細胞において選択的に複製され、癌細胞の死を惹起するかまたはその増殖を遅らせることが可能である。場合によって、腫瘍崩壊ウイルスは、非癌細胞に対して影響を及ぼさないかまたはその影響が最小限である。腫瘍崩壊ウイルスは、腫瘍崩壊アデノウイルス、腫瘍崩壊単純ヘルペスウイルス、腫瘍崩壊レトロウイルス、腫瘍崩壊パルボウイルス、腫瘍崩壊ワクシニアウイルス、腫瘍崩壊シンドビスウイルス、腫瘍崩壊インフルエンザウイルスまたは腫瘍崩壊RNAウイルス(例えば、腫瘍崩壊レオウイルス、腫瘍崩壊ニューカッスル病ウイルス(NDV)、腫瘍崩壊麻疹ウイルスまたは腫瘍崩壊水泡性口内炎ウイルス(VSV))を含むがこれらに限定されない。
いくつかの態様において、腫瘍崩壊ウイルスとは、ウイルス、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる、US2010/0178684A1において説明されている、組換え腫瘍崩壊ウイルスである。いくつかの態様において、組換え腫瘍崩壊ウイルスは、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる、US2010/0178684A1において説明されている、免疫応答または炎症応答の阻害剤をコードする核酸配列(例えば、異種核酸配列)を含む。ある態様において、組換え腫瘍崩壊ウイルス、例えば、腫瘍崩壊NDVは、アポトーシス促進性タンパク質(例えば、アポプチン)、サイトカイン(例えば、GM-CSF、インターフェロンガンマ、インターロイキン2(IL-2)、腫瘍壊死因子アルファ)、免疫グロブリン(例えば、ED-Bフィブロネクチンに対する抗体)、腫瘍関連抗原、二特異性アダプタータンパク質(例えば、NDV HNタンパク質およびCD3またはCD28などのT細胞共刺激受容体に対して方向付けられた、二特異性抗体または二特異性抗体フラグメント;またはヒトIL-2と、NDV HNタンパク質に対して方向付けられた単鎖抗体との融合タンパク質)を含む。例えば、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる、Zamarin et al. Future Microbiol. 7.3(2012):347-67を参照されたい。いくつかの態様において、腫瘍崩壊ウイルスとは、それらの各々が参照によりその全体が本明細書に組み入れられる、US8591881B2、US2012/0122185A1またはUS2014/0271677A1において説明されている、キメラ腫瘍崩壊NDVである。
いくつかの態様において、腫瘍崩壊ウイルスは、癌細胞においてもっぱら複製されるように設計された、条件づけ複製型アデノウイルス(CRAd)を含む。例えば、Alemany et al. Nature Biotechnol. 18(2000):723-27を参照されたい。いくつかの態様において、腫瘍崩壊アデノウイルスは、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる、Alemany et al.の725頁の表1において説明されている、腫瘍崩壊アデノウイルスを含む。
例示的な腫瘍崩壊ウイルスは、以下:
群B腫瘍崩壊アデノウイルス(ColoAd1)(PsiOxus Therapeutics Ltd.)(例えば、臨床試験識別子:NCT02053220を参照されたい);
顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)を含むアデノウイルスである、ONCOS-102(旧称:CGTG-102)(Oncos Therapeutics)(例えば、臨床試験識別子:NCT01598129を参照されたい);
ヒトPH20ヒアルロニダーゼをコードする、遺伝子改変された腫瘍崩壊ヒトアデノウイルスである、VCN-01(VCN Biosciences, S.L.)(例えば、臨床試験識別子:NCT02045602およびNCT02045589を参照されたい);
網膜芽細胞腫/E2F経路が調節異常である癌細胞(Institut Catala d’Oncologia)において選択的に複製されるように改変された、野生型ヒトアデノウイルス血清型5(Had5)に由来するウイルスである、条件づけ複製型アデノウイルスであるICOVIR-5(例えば、臨床試験識別子:NCT01864759を参照されたい);
腫瘍崩壊アデノウイルスである、ICOVIR5を感染させた骨髄由来の自己間葉系幹細胞(MSC)(Hospital Infantil Universitario Nino Jesus, Madrid, Spain/ Ramon Alemanry)を含む、Celyvir(例えば、臨床試験識別子:NCT01844661を参照されたい);
ヒトE2F-1プロモーターが、不可欠のE1ウイルス遺伝子の発現を駆動し、これにより、ウイルスの複製および細胞毒性を、Rb経路欠損腫瘍細胞に制限する、条件づけ複製型腫瘍崩壊血清型5アデノウイルス(Ad5)である、CG0070(Cold Genesys, Inc.)(例えば、臨床試験識別子:NCT02143804を参照されたい);または
網膜芽細胞腫(Rb)経路欠損細胞において選択的に複製され、インテグリンに結合するある特定のRGDを発現する細胞により効率的に感染するように加工されたアデノウイルスである、DNX-2401(旧称:Delta-24-RGD)(Clinica Universidad de Navarra, Universidad de Navarra/DNAtrix, Inc.)(例えば、臨床試験識別子:NCT01956734を参照されたい)を含むがこれらに限定されない。
いくつかの態様において、本明細書で記載される腫瘍崩壊ウイルスを、注射、例えば、皮下注射、動脈内注射、静脈内注射、筋内注射、髄腔内注射または腹腔内注射により投与する。ある態様において、本明細書で記載される腫瘍崩壊ウイルスを、腫瘍内投与、皮内投与、経粘膜投与、経口投与、鼻腔内投与するかまたは肺内投与を介して投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCARを発現する細胞を、対象に、Treg細胞集団を減少させる分子と組み合わせて投与する。Treg細胞の数を減少させる(例えば、枯渇させる)方法は、当業界公知であり、例えば、CD25の枯渇、シクロホスファミドの投与、GITR機能をモジュレートすることを含む。理論に縛られるつもりはないが、アフェレーシスの前または本明細書で記載されるCAR発現細胞の投与の前に、対象におけるTreg細胞の数を低減することは、腫瘍微小環境における望ましくない免疫細胞(例えば、Treg)の数を低減し、対象の再発の危険性を低減すると考えられる。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、GITRアゴニストおよび/または調節性T細胞(Treg)を枯渇させるGITR抗体など、GITRを標的とする分子および/またはGITR機能をモジュレートする分子と組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCARを発現する細胞を、対象に、シクロホスファミドと組み合わせて投与する。ある態様において、GITR結合分子および/またはGITR機能をモジュレートする分子(例えば、GITRアゴニストおよび/またはTregを枯渇させるGITR抗体)を、CAR発現細胞の投与の前に投与する。例えば、ある態様において、GITRアゴニストは、細胞のアフェレーシスの前に投与することができる。ある態様において、シクロホスファミドを、対象に、CAR発現細胞の投与(例えば、注入または再注入)の前または細胞のアフェレーシス(aphersis)の前に投与する。ある態様において、シクロホスファミドおよび抗GITR抗体を、対象に、CAR発現細胞の投与(例えば、注入または再注入)の前または細胞のアフェレーシスの前に投与する。ある態様において、対象は、癌(例えば、固形癌または多発性骨髄腫、ALL、もしくはCLLなどの血液癌)を有する。ある態様において、対象は、CLLを有する。ある態様において、対象は、多発性骨髄腫を有する。ある態様において、対象は、固形癌、例えば、本明細書で記載される固形癌を有する。典型的なGITRアゴニストとしては、例えば、GITR融合タンパク質および抗GITR抗体(例えば、2価抗GITR抗体)、例えば、米国特許第6,111,090号、欧州特許第090505号B1、米国特許第8,586,023号、PCT公開WO2010/003118および2011/090754で説明されているGITR融合タンパク質または例えば米国特許第7,025,962号、欧州特許第1947183号B1、米国特許第7,812,135号、米国特許第8,388,967号、米国特許第8,591,886号、欧州特許EP1866339号、PCT公開WO2011/028683、PCT公開WO2013/039954、PCT公開WO2005/007190、PCT公開WO2007/133822、PCT公開WO2005/055808、PCT公開WO99/40196、PCT公開WO2001/03720、PCT公開WO99/20758、PCT公開WO2006/083289、PCT公開WO2005/115451、米国特許第7,618,632号およびPCT公開WO2011/051726で説明されている抗GITR抗体が挙げられる。
ある態様において、本明細書で記載されるCARを発現する細胞は、mTOR阻害剤、例えば本明細書で記載されるmTOR阻害剤、例えばエベロリムスなどのラパログと組み合わせて対象に投与される。ある態様において、mTOR阻害剤は、CAR発現細胞の前に投与される。例えば、ある態様において、mTOR阻害剤は、細胞のアフェレーシスの前に投与されてもよい。
ある態様において、本明細書で記載されるCARを発現する細胞は、GITRアゴニスト、例えば本明細書で記載されるGITRアゴニストと組み合わせて対象に投与される。ある態様において、GITRアゴニストは、CAR発現細胞の前に投与される。例えば、ある態様において、GITRアゴニストは、細胞のアフェレーシスの前に投与されてもよい。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤、例えば、本明細書で記載される、タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤と組み合わせて投与する。ある態様において、タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤は、SHP-1阻害剤、例えば、スチボグルコン酸ナトリウムなど、例えば、本明細書で記載されるSHP-1阻害剤である。ある態様において、タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤は、SHP-2阻害剤である。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞は、キナーゼ阻害剤と組み合わせて使用することができる。ある態様において、キナーゼ阻害剤は、CDK4阻害剤、例えば、本明細書で記載されるCDK4阻害剤、例えば、6-アセチル-8-シクロペンチル-5-メチル-2-(5-ピペラジン-1-イル-ピリジン-2-イルアミノ)-8H-ピリド[2,3-d]ピリミジン-7-オン塩酸塩(パルボシクリブまたはPD0332991ともまた称する)などの、例えば、CDK4/6阻害剤である。ある態様において、キナーゼ阻害剤は、BTK阻害剤、例えば、イブルチニブなど、例えば、本明細書で記載されるBTK阻害剤である。ある態様において、キナーゼ阻害剤は、mTOR阻害剤、例えば、ラパマイシン、ラパマイシン類似体である、OSI-027など、例えば、本明細書で記載されるmTOR阻害剤である。mTOR阻害剤は、例えば、mTORC1阻害剤および/またはmTORC2阻害剤、例えば、mTORC1阻害剤および/または本明細書で記載されるmTORC2阻害剤であり得る。ある態様において、キナーゼ阻害剤は、MNK阻害剤、例えば、4-アミノ-5-(4-フルオロアニリノ)-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジンなど、例えば、本明細書で記載されるMNK阻害剤である。MNK阻害剤は、例えば、MNK1a阻害剤、MNK1b阻害剤、MNK2a阻害剤および/またはMNK2b阻害剤であり得る。ある態様において、キナーゼ阻害剤は、例えば、PF-04695102など、本明細書で記載されるPI3K/mTOR二重阻害剤である。ある態様において、キナーゼ阻害剤は、DGK阻害剤、例えば、DGKinh1(D5919)またはDGKinh2(D5794)など、例えば、本明細書で記載されるDGK阻害剤である。
ある態様において、キナーゼ阻害剤は、アロイシンA;2-(2-クロロフェニル)-5,7-ジヒドロキシ-8-[(3S,4R)-3-ヒドロキシ-1-メチル-4-ピペリジニル]-4-クロメノンである、フラボピリドールまたはHMR-1275;クリゾチニブ(PF-02341066;2-(2-クロロフェニル)-5,7-ジヒドロキシ-8-[(2R,3S)-2-(ヒドロキシメチル)-1-メチル-3-ピロリジニル]-4H-1-ベンゾピラン-4-オン塩酸塩(P276-00);1-メチル-5-[[2-[5-(トリフルオロメチル)-1H-イミダゾール-2-イル]-4-ピリジニル]オキシ]-N-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン(RAF265);インジスラム(E7070);ロスコビチン(CYC202);パルボシクリブ(PD0332991);ジナシクリブ(SCH727965);N-[5-[[(5-tert-ブチルオキサゾール-2-イル)メチル]チオ]チアゾール-2-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド(BMS 387032);4-[[9-クロロ-7-(2,6-ジフルオロフェニル)-5H-ピリミド[5,4-d][2]ベンズアゼピン-2-イル]アミノ]-安息香酸(MLN8054);5-[3-(4,6-ジフルオロ-1H-ベンズイミダゾール-2-イル)-1H-インダゾール-5-イル]-N-エチル-4-メチル-3-ピリジンメタンアミン(AG-024322);4-(2,6-ジクロロベンゾイルアミノ)-1H-ピラゾール-3-カルボン酸N-(ピペリジン-4-イル)アミド(AT7519);4-[2-メチル-1-(1-メチルエチル)-1H-イミダゾール-5-イル]-N-[4-(メチルスルホニル)フェニル]-2-ピリミジンアミン(AZD5438);およびXL281(BMS908662)から選択されるCDK4阻害剤である。
ある態様において、キナーゼ阻害剤は、CDK4阻害剤、例えば、パルボシクリブ(PD0332991)であり、パルボシクリブを、約50mg、60mg、70mg、75mg、80mg、90mg、100mg、105mg、110mg、115mg、120mg、125mg、130mg、135mg(例えば、75mg、100mgまたは125mg)の用量で、ある期間にわたり毎日、例えば、28日間のサイクルの14~21日間にわたり毎日または21日間のサイクルの7~12日間にわたり毎日を投与する。ある態様において、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12以上のサイクルのパルボシクリブを投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、サイクリン依存性キナーゼ(CDK)4阻害剤またはCDK6阻害剤、例えば、本明細書で記載されるCDK4阻害剤またはCDK6阻害剤と組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、CDK4/6阻害剤(例えば、CDK4およびCDK6の両方を標的とする阻害剤)、例えば、本明細書で記載されるCDK4/6阻害剤と組み合わせて投与する。ある態様において、対象は、MCLを有する。MCLとは、現行で利用可能な治療に対する応答性が不良である、すなわち、本質的に治癒不可能である、侵襲性の癌である。MCLの多くの症例において、サイクリンD1(CDK4/6の調節因子)は、MCL細胞において(例えば、免疫グロブリンおよびCyclin D1遺伝子を伴う染色体転座に起因して)発現される。したがって、理論に縛られずに述べると、MCL細胞は、CDK4/6の阻害に対して、高度な特異性で、高度に感受性である(すなわち、正常な免疫細胞に対する影響は最小限である)と考えられる。CDK4/6阻害剤は、単独でも、MCLの処置において、ある程度の効能をもたらしたが、部分寛解を達成したのにとどまり、再発率は高かった。例示的なCDK4/6阻害剤は、LEE011(リボシクリブともまた呼ばれる)であり、その構造を下記に示す。
Figure 0007054622000060
理論に縛られずに述べると、本明細書で記載されるCAR発現細胞の、CDK4/6阻害剤(例えば、LEE011または他の本明細書で記載されるCDK4/6阻害剤)を伴う投与は、例えば、CDK4/6阻害剤単独と比較して、例えば、高い寛解率および/または低い再発率を伴う、高い応答性を達成し得ると考えられる。
ある態様において、キナーゼ阻害剤は、イブルチニブ(PCI-32765);GDC-0834;RN-486;CGI-560;CGI-1764;HM-71224;CC-292;ONO-4059;CNX-774;およびLFM-A13から選択されるBTK阻害剤である。好ましい態様において、BTK阻害剤は、インターロイキン2誘導性キナーゼ(ITK)のキナーゼ活性を低減または阻害せず、GDC-0834;RN-486;CGI-560;CGI-1764;HM-71224;CC-292;ONO-4059;CNX-774;およびLFM-A13から選択される。
ある態様において、キナーゼ阻害剤は、BTK阻害剤、例えば、イブルチニブ(PCI-32765)である。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、BTK阻害剤(例えば、イブルチニブ)と組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、イブルチニブ(PCI-32765ともまた呼ばれる)と組み合わせて投与する。イブルチニブ{1-[(3R)-3-[4-アミノ-3-(4-フェノキシフェニル)-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-1-イル]ピペリジン-1-イル]プロプ-2-エン-1-オン}の構造を、下記に示す。
Figure 0007054622000061
ある態様において、対象は、CLL、マントル細胞リンパ腫(MCL)または小リンパ球性リンパ腫(SLL)を有する。例えば、対象は、第17染色体の短腕部における欠失(例えば、白血病性細胞におけるdel(17p))を有する。他の例において、対象は、del(17p)を有さない。ある態様において、対象は、再発性CLLまたはSLLを有し、例えば、対象は、かつて、癌治療を投与されたことがある(例えば、かつて、1、2、3または4既往の癌治療を投与されたことがある)。ある態様において、対象は、不応性CLLまたはSLLを有する。他の態様において、対象は、濾胞性リンパ腫、例えば、再発性リンパ腫または不応性濾胞性リンパ腫を有する。いくつかの態様において、イブルチニブを、約300~600mg/日(例えば、約300~350mg/日、350~400mg/日、400~450mg/日、450~500mg/日、500~550mg/日または550~600mg/日、例えば、約420mg/日または約560mg/日)の投与量で、例えば、経口投与する。ある態様において、イブルチニブを、約250mg、300mg、350mg、400mg、420mg、440mg、460mg、480mg、500mg、520mg、540mg、560mg、580mg、600mg(例えば、250mg、420mgまたは560mg)の用量で、ある期間にわたり毎日、例えば、21日間のサイクルにわたり毎日または28日間のサイクルにわたり毎日投与する。ある態様において、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12以上のサイクルのイブルチニブを投与する。いくつかの態様において、イブルチニブを、リツキシマブと組み合わせて投与する。例えば、Burger et al. (2013) Ibrutinib In Combination With Rituximab (iR) Is Well Tolerated and Induces a High Rate Of Durable Remissions In Patients With High-Risk Chronic Lymphocytic Leukemia (CLL): New, Updated Results Of a Phase II Trial In 40 Patients, Abstract 675 presented at 55th ASH Annual Meeting and Exposition, New Orleans, LA 7-10 Decを参照されたい。理論に縛られずに述べると、イブルチニブの添加は、T細胞増殖性応答を増強し、T細胞を、ヘルパーT2(Th2)表現型から、ヘルパーT1(Th1)表現型にシフトさせると考えられる。Th1およびTh2は、ヘルパーT細胞の表現型であり、Th1は、Th2と対比して、異なる免疫応答経路を方向付ける。Th1表現型は、例えば、細胞内病原体/ウイルスまたは癌性細胞などの細胞を死滅させるための炎症促進性応答または永続的な自己免疫応答に関連する。Th2表現型は、好酸球の蓄積および抗炎症性応答に関連する。
本明細書の方法、使用および組成物のいくつかの態様において、BTK阻害剤は、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる、国際出願第WO/2015/079417号において説明されている、BTK阻害剤である。例えば、いくつかの態様において、BTK阻害剤は、式(I)の化合物または薬学的に許容されるその塩である。
Figure 0007054622000062
[式中、
R1は、水素、ヒドロキシにより適宜置換される、C~Cアルキルであり、
R2は、水素もしくはハロゲンであり、
R3は、水素もしくはハロゲンであり、
R4は、水素であり、
R5は、水素もしくはハロゲンであるか、
またはR4およびR5は、互いと接合し、結合、-CH-、-CH-CH-、-CH=CH-、-CH=CH-CH-;-CH-CH=CH-;もしくは-CH-CH-CH-を表し、
R6およびR7は、互いと独立に、H、ヒドロキシルにより適宜置換される、C~Cアルキル、ハロゲンもしくはヒドロキシにより適宜置換される、C3~C6シクロアルキルまたはハロゲンを表し、
R8、R9、R、R’、R10およびR11は、互いと独立に、H、もしくはC~Cアルコキシにより適宜置換される、C~Cアルキルを表すか;またはR8、R9、R、R’、R10およびR11の任意の2つは、それらが結合する炭素原子と併せて、3~6員の飽和炭素環を形成することが可能であり、
R12は、水素またはハロゲンもしくはC~Cアルコキシにより適宜置換される、C~Cアルキルであり、
またはR12およびR8、R9、R、R’、R10またはR11の任意の1つは、それらが結合する原子と併せて、4、5、6または7員のアザシクロ環を形成することが可能であり、この環は、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C~CアルキルまたはC~Cアルコキシにより適宜置換され、
nは、0または1であり、
R13は、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、もしくはN,N-ジ-C~Cアルキルアミノにより適宜置換される、C~Cアルケニル;C~CアルキルもしくはC~Cアルコキシにより適宜置換される、C~Cアルキニル;またはC~Cアルキルにより適宜置換される、C~C酸化アルキレニルである)
いくつかの態様において、式IのBTK阻害剤は、N-(3-(5-((1-アクリロイルアゼチジン-3-イル)オキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(E)-N-(3-(6-アミノ-5-((1-(ブタ-2-エノイル)アゼチジン-3-イル)オキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-((1-プロピオロイルアゼチジン-3-イル)オキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-((1-(ブタ-2-イノイル)アゼチジン-3-イル)オキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(5-((1-アクリロイルピペリジン-4-イル)オキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(E)-N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルブタ-2-エンアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルプロピオルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(E)-N-(3-(6-アミノ-5-(2-(4-メトキシ-N-メチルブタ-2-エンアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルブタ-2-インアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(2-((4-アミノ-6-(3-(4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)ピリミジン-5-イル)オキシ)エチル)-N-メチルオキシラン-2-カルボキサミド;N-(2-((4-アミノ-6-(3-(6-シクロプロピル-8-フルオロ-1-オキソイソキノリン-2(1H)-イル)フェニル)ピリミジン-5-イル)オキシ)エチル)-N-メチルアクリルアミド;N-(3-(5-(2-アクリルアミドエトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-エチルアクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-(2-フルオロエチル)アクリルアミド)エトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(5-((1-アクリルアミドシクロプロピル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(S)-N-(3-(5-(2-アクリルアミドプロポキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(S)-N-(3-(6-アミノ-5-(2-(ブタ-2-インアミド)プロポキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(S)-N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルアクリルアミド)プロポキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(S)-N-(3-(6-アミノ-5-(2-(N-メチルブタ-2-インアミド)プロポキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-(3-(N-メチルアクリルアミド)プロポキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(S)-N-(3-(5-((1-アクリロイルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(S)-N-(3-(6-アミノ-5-((1-(ブタ-2-イノイル)ピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(S)-2-(3-(5-((1-アクリロイルピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)-6-シクロプロピル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン;N-(2-((4-アミノ-6-(3-(6-シクロプロピル-1-オキソ-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)-5-フルオロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)ピリミジン-5-イル)オキシ)エチル)-N-メチルアクリルアミド;N-(3-(5-(((2S,4R)-1-アクリロイル-4-メトキシピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-(((2S,4R)-1-(ブタ-2-イノイル)-4-メトキシピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;2-(3-(5-(((2S,4R)-1-アクリロイル-4-メトキシピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)-6-シクロプロピル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン;N-(3-(5-(((2S,4S)-1-アクリロイル-4-メトキシピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-(((2S,4S)-1-(ブタ-2-イノイル)-4-メトキシピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(5-(((2S,4R)-1-アクリロイル-4-フルオロピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(6-アミノ-5-(((2S,4R)-1-(ブタ-2-イノイル)-4-フルオロピロリジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(S)-N-(3-(5-((1-アクリロイルアゼチジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(S)-N-(3-(6-アミノ-5-((1-プロピオロイルアゼチジン-2-イル)メトキシ)ピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(S)-2-(3-(5-((1-アクリロイルアゼチジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-(ヒドロキシメチル)フェニル)-6-シクロプロピル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン;(R)-N-(3-(5-((1-アクリロイルアゼチジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;(R)-N-(3-(5-((1-アクリロイルピペリジン-3-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(5-(((2R,3S)-1-アクリロイル-3-メトキシピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;N-(3-(5-(((2S,4R)-1-アクリロイル-4-シアノピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミド;またはN-(3-(5-(((2S,4S)-1-アクリロイル-4-シアノピロリジン-2-イル)メトキシ)-6-アミノピリミジン-4-イル)-5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-シクロプロピル-2-フルオロベンズアミドから選択される。
他の形で提示されない限りにおいて、式IのBTK阻害剤を説明するのに上記で使用した化学用語は、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる、国際出願第WO/2015/079417号において明示されるそれらの意味に従い使用する。
ある態様において、キナーゼ阻害剤は、テムシロリムス;AP23573およびMK8669としてもまた公知の、リダホロリムス((1R,2R,4S)-4-[(2R)-2[(1R,9S,12S,15R,16E,18R,19R,21R,23S,24E,26E,28Z,30S,32S,35R)-1,18-ジヒドロキシ-19,30-ジメトキシ-15,17,21,23、29,35-ヘキサメチル-2,3,10,14,20-ペンタオキソ-11,36-ジオキサ-4-アザトリシクロ[30.3.1.0,]ヘキサトリアコンタ-16,24,26,28-テトラエン-12-イル]プロピル]-2-メトキシシクロヘキシルジメチルホスフィネート);エベロリムス(RAD001);ラパマイシン(AY22989);セマピモド;(5-{2,4-ビス[(3S)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリド[2,3-d]ピリミジン-7-イル}-2-メトキシフェニル)メタノール(AZD8055);2-アミノ-8-[trans-4-(2-ヒドロキシエトキシ)シクロヘキシル]-6-(6-メトキシ-3-ピリジニル)-4-メチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-7(8H)-オン(PF04691502);およびN2-[1,4-ジオキソ-4-[[4-(4-オキソ-8-フェニル-4H-1-ベンゾピラン-2-イル)モルホリニウム-4-イル]メトキシ]ブチル]-L-アルギニルグリシル-L-α-アスパルチルL-セリン-(配列番号383)の分子内塩(SF1126);およびXL765から選択される、mTOR阻害剤である。
ある態様において、キナーゼ阻害剤は、mTOR阻害剤、例えば、ラパマイシンであり、ラパマイシンを、約3mg、4mg、5mg、6mg、7mg、8mg、9mg、10mg(例えば、6mg)の用量で、ある期間にわたり毎日、例えば、21日間のサイクルにわたり毎日または28日間のサイクルにわたり毎日投与する。ある態様において、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12以上のサイクルのラパマイシンを投与する。ある態様において、キナーゼ阻害剤は、mTOR阻害剤、例えば、エベロリムスであり、エベロリムスを、約2mg、2.5mg、3mg、4mg、5mg、6mg、7mg、8mg、9mg、10mg、11mg、12mg、13mg、14mg、15mg(例えば、10mg)の用量で、ある期間にわたり毎日、例えば、28日間のサイクルにわたり毎日投与する。ある態様において、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12以上のサイクルのエベロリムスを投与する。
ある態様において、キナーゼ阻害剤は、CGP052088;4-アミノ-3-(p-フルオロフェニルアミノ)-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン(CGP57380);セルコスポラミド;ETC-1780445-2;および4-アミノ-5-(4-フルオロアニリノ)-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジンから選択される、MNK阻害剤である。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、ホスホイノシチド3キナーゼ(PI3K)阻害剤(例えば、本明細書で記載されるPI3K阻害剤、例えば、イデラリシブまたはドゥベリシブ)および/またはリツキシマブと組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、イデラリシブおよびリツキシマブと組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、ドゥベリシブおよびリツキシマブと組み合わせて投与する。イデラリシブ(GS-1101またはCAL-101ともまた呼ばれる;Gilead)は、PI3Kのデルタアイソフォームを遮断する低分子である。イデラリシブ(5-フルオロ-3-フェニル-2-[(1S)-1-(7H-プリン-6-イルアミノ)プロピル]-4(3H)-キナゾリノン)の構造を、下記に示す。
Figure 0007054622000063
ドゥベリシブ(IPI-145ともまた呼ばれる;Infinity PharmaceuticalsおよびAbbvie)は、PI3K-δ、PI3K-γを遮断する低分子である。ドゥベリシブ{8-クロロ-2-フェニル-3-[(1S)-1-(9H-プリン-6-イルアミノ)エチル]-1(2H)-イソキノリノン}の構造を、下記に示す。
Figure 0007054622000064
ある態様において、対象は、CLLを有する。ある態様において、対象は、再発性CLL、例えば、対象は、かつて、癌治療を投与されたことがある(例えば、かつて、抗CD20抗体を投与されたことがあるかまたはイブルチニブを投与されたことがある)。例えば、対象は、第17染色体の短腕部における欠失(例えば、白血病性細胞におけるdel(17p))を有する。他の例において、対象は、del(17p)を有さない。ある態様において、対象は、免疫グロブリン重鎖可変領域(IgV)遺伝子において変異を含む白血病性細胞を含む。他の態様において、対象は、免疫グロブリン重鎖可変領域(IgV)遺伝子において変異を含む白血病性細胞を含まない。ある態様において、対象は、第11染色体の長腕部における欠失(del(11q))を有する。他の態様において、対象は、del(11q)を有さない。ある態様において、イデラリシブを、約100~400mg(例えば、100~125、125~150、150~175、175~200、200~225、225~250、250~275、275~300、325~350、350~375または375~400mg)の投与量で、例えば、毎日2回投与する。ある態様において、ドゥベリシブを、約15~100mg(例えば、約15~25、25~50、50~75または75~100mg)の投与量で、例えば、毎日2回投与する。ある態様において、リツキシマブを、約350~550mg/m(例えば、350~375mg/m、375~400mg/m、400~425mg/m、425~450mg/m、450~475mg/mまたは475~500mg/m)の投与量で、例えば、静脈内投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、未分化リンパ腫キナーゼ(ALK)阻害剤と組み合わせて投与する。例示的なALKキナーゼは、クリゾチニブ(Pfizer)、セリチニブ(Novartis)、アレクチニブ(中外)、ブリガチニブ(AP26113ともまた呼ばれる;Ariad)、エントレクチニブ(Ignyta)、PF-06463922(Pfizer)、TSR-011(Tesaro)(例えば、臨床試験識別番号NCT02048488を参照されたい)、CEP-37440(Teva)およびX-396(Xcovery)を含むがこれらに限定されない。いくつかの態様において、対象は、固形癌、例えば、本明細書で記載される固形癌、例えば、肺癌を有する。
クリゾチニブの化学名は、3-[(1R)-1-(2,6-ジクロロ-3-フルオロフェニル)エトキシ]-5-(1-ピペリジン-4-イルピラゾール-4-イル)ピリジン-2-アミンである。セリチニブの化学名は、5-クロロ-N-[2-イソプロポキシ-5-メチル-4-(4-ピペリジニル)フェニル]-N-[2-(イソプロピルスルホニル)フェニル]-2,4-ピリミジンジアミンである。アレクチニブの化学名は、9-エチル-6,6-ジメチル-8-(4-モルホリノピペリジン-1-イル)-11-オキソ-6,11-ジヒドロ-5H-ベンゾ[b]カルバゾール-3-カルボニトリルである。ブリガチニブの化学名は、5-クロロ-N-{4-[4-(ジメチルアミノ)-1-ピペリジニル]-2-メトキシフェニル}-N-[2-(ジメチルホスホリル)フェニル]-2,4-ピリミジンジアミンである。エントレクチニブの化学名は、N-(5-(3,5-ジフルオロベンジル)-1H-インダゾール-3-イル)-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)アミノ)ベンズアミドである。PF-06463922の化学名は、(10R)-7-アミノ-12-フルオロ-2,10,16-トリメチル-15-オキソ-10,15,16,17-テトラヒドロ-2H-8,4-(メテノ)ピラゾロ[4,3-h][2,5,11]-ベンゾキサジアザシクロテトラデシン-3-カルボニトリルである。CEP-37440の化学構造は、(S)-2-((5-クロロ-2-((6-(4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-イル)-1-メトキシ-6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-ベンゾ[7]アヌレン-2-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-メチルベンズアミドである。X-396の化学名は、(R)-6-アミノ-5-(1-(2,6-ジクロロ-3-フルオロフェニル)エトキシ)-N-(4-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)フェニル)ピリダジン-3-カルボキサミドである。
ある態様において、キナーゼ阻害剤は、2-アミノ-8-[trans-4-(2-ヒドロキシエトキシ)シクロヘキシル]-6-(6-メトキシ-3-ピリジニル)-4-メチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-7(8H)-オン(PF-04691502);N-[4-[[4-(ジメチルアミノ)-1-ピペリジニル]カルボニル]フェニル]-N’-[4-(4,6-ジ-4-モルホリニル-1,3,5-トリアジン-2-イル)フェニル]尿素(PF-05212384、PKI-587);2-メチル-2-{4-[3-メチル-2-オキソ-8-(キノリン-3-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-1-イル]フェニル}プロパンニトリル(BEZ-235);アピトリシブ(GDC-0980、RG7422);2,4-ジフルオロ-N-{2-(メチルオキシ)-5-[4-(4-ピリダジニル)-6-キノリニル]-3-ピリジニル}ベンゼンスルホンアミド(GSK2126458);8-(6-メトキシピリジン-3-イル)-3-メチル-1-(4-(ピペラジン-1-イル)-3-(トリフルオロメチル)フェニル)-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-2(3H)-オンマレイン酸(NVP-BGT226);3-[4-(4-モルホリニルピリド[3’,2’:4,5]フロ[3,2-d]ピリミジン-2-イル]フェノール(PI-103);5-(9-イソプロピル-8-メチル-2-モルホリノ-9H-プリン-6-イル)ピリミジン-2-アミン(VS-5584、SB2343);およびN-[2-[(3,5-ジメトキシフェニル)アミノ]キノキサリン-3-イル]-4-[(4-メチル-3-メトキシフェニル)カルボニル]アミノフェニルスルホンアミド(XL765)から選択される、ホスファチジルイノシトール3キナーゼ(PI3K)およびmTORの二重阻害剤である。
カルシウム依存性ホスファターゼであるカルシニューリンを阻害する薬物(サイクロスポリンおよびFK506)または増殖因子によって誘導されたシグナル伝達に重要なp70S6キナーゼを阻害する薬物(ラパマイシン)(Liu et al., Cell 66:807-815, 1991;Henderson et al., Immun. 73:316-321, 1991;Bierer et al., Curr. Opin. Immun. 5:763-773, 1993)のいずれかも使用することができる。さらなる面において、本発明の細胞組成物は、骨髄移植、フルダラビンなどの化学療法剤を使用したT細胞除去療法、外部ビーム放射線療法(XRT)、シクロホスファミドおよび/またはOKT3もしくはCAMPATHなどの抗体と共に(例えば、その前、それと同時またはその後に)患者に投与することができる。ある面において、本発明の細胞組成物は、CD20と反応する薬剤、例えばリツキサンなどのB細胞除去療法の後に投与される。例えば、ある態様において、対象は、高用量化学療法、それに続いて末梢血幹細胞移植での標準的な処置を受けてもよい。所定の態様において、移植後、対象は、本発明の拡大させた免疫細胞の注入を受ける。さらなる態様において、拡大させた細胞は、外科手術の前にまたはその後に投与される。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、ビホスホネート、例えば、パミドロネート(Aredia(登録商標));ゾレドロン酸またはゾレドロネート(Zometa(登録商標)、Zomera(登録商標)、Aclasta(登録商標)またはReclast(登録商標));アレンドロネート(Fosamax(登録商標));リセドロネート(Actonel(登録商標));イバンドロネート(Boniva(登録商標));クロンドロネート(Bonefos(登録商標));エチドロネート(Didronel(登録商標));チルドロネート(Skelid(登録商標));パミドロネート(Aredia(登録商標));ネリドロネート(Nerixia(登録商標));ラネル酸ストロンチウム(Strontiun)(Protelos(登録商標)またはProtos(登録商標));およびテリパラチド(Forteo(登録商標))と組み合わせて投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、コルチコステロイド、例えば、デキサメタゾン(例えば、Decadron(登録商標))、ベクロメタゾン(例えば、Beclovent(登録商標))、ヒドロコルチゾン(コルチゾン、ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウム、ヒドロコルチゾンリン酸エステルナトリウムとしてもまた公知であり、Ala-Cort(登録商標)、ヒドロコルチゾンリン酸エステル、Solu-Cortef(登録商標)、Hydrocort Acetate(登録商標)およびLanacort(登録商標)の商標名で販売されている)、プレドニゾロン(Delta-Cortel(登録商標)、Orapred(登録商標)、Pediapred(登録商標)およびPrelone(登録商標)の商標名で販売されている)、プレドニゾン(Deltasone(登録商標)、Liquid Red(登録商標)、Meticorten(登録商標)およびOrasone(登録商標)の商標名で販売されている)、メチルプレドニゾロン(6-メチルプレドニゾロン、メチルプレドニゾロン酢酸エステル、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムとしてもまた公知の、Duralone(登録商標)、Medralone(登録商標)、Medrol(登録商標)、M-Prednisol(登録商標)およびSolu-Medrol(登録商標)の商標名で販売されている);ジフェンヒドラミン(例えば、Benadryl(登録商標))、ヒドロキシジンおよびシプロヘプタジンなどの抗ヒスタミン剤;ならびにベータ-アドレナリン作動性受容体アゴニスト、アルブテロール(例えば、Proventil(登録商標))およびテルブタリン(Brethine(登録商標))などの気管支拡張剤と組み合わせて投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、イムノモジュレーター、例えば、アフツズマブ(Roche(登録商標)から市販されている);ペグフィルグラスチム(Neulasta(登録商標));レナリドマイド(CC-5013、Revlimid(登録商標));サリドマイド(Thalomid(登録商標))、アクチミド(CC4047);およびIRX-2(インターロイキン1、インターロイキン2およびインターフェロンγ、CAS 951209-71-5を含む、ヒトサイトカインの混合物であり、IRX Therapeuticsから市販されている)と組み合わせて投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、プロテアソーム阻害剤、例えば、ボルテゾミブ(Velcade(登録商標));イキサゾミブクエン酸エステル(MLN9708、CAS 1201902-80-8);ダノプレビル(RG7227、CAS 850876-88-9);イキサゾミブ(MLN2238、CAS 1072833-77-2);および(S)-N-[(フェニルメトキシ)カルボニル]-L-ロイシル-N-(1-ホルミル-3-メチルブチル)-L-ロイシンアミド(MG-132、CAS 133407-82-6)と組み合わせて投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、血管内皮増殖因子(VEGF)受容体、例えば、ベバシズマブ(Avastin(登録商標))、アキシチニブ(Inlyta(登録商標));ブリバニブアラニンエステル{BMS-582664、(S)-((R)-1-(4-(4-フルオロ-2-メチル-1H-インドール-5-イルオキシ)-5-メチルピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)2-アミノプロパノエート};ソラフェニブ(Nexavar(登録商標));パゾパニブ(Votrient(登録商標));スニチニブリンゴ酸塩(Sutent(登録商標));セジラニブ(AZD2171、CAS 288383-20-1);バラガテフ(BIBF1120、CAS 928326-83-4);フォレチニブ(GSK1363089);テラチニブ(BAY57-9352、CAS 332012-40-5);アパチニブ(YN968D1、CAS 811803-05-1);イマチニブ(Gleevec(登録商標));ポナチニブ(AP24534、CAS 943319-70-8);チボザニブ(AV951、CAS 475108-18-0);レゴラフェニブ(BAY73-4506、CAS 755037-03-7);バタラニブ二塩酸塩(PTK787、CAS 212141-51-0);ブリバニブ(BMS-540215、CAS 649735-46-6);バンデタニブ(Caprelsa(登録商標)またはAZD6474);モテサニブ二リン酸塩{PCT公開第WO02/066470号において説明されている、AMG706、CAS 857876-30-3、N-(2,3-ジヒドロ-3,3-ジメチル-1H-インドール-6-イル)-2-[(4-ピリジニルメチル)アミノ]-3-ピリジンカルボキサミド};ドビチニブ二乳酸(TKI258、CAS 852433-84-2);リンファニブ(ABT869、CAS 796967-16-3);カボザンチニブ(XL184、CAS 849217-68-1);レスタウルチニブ(CAS 111358-88-4);N-[5-[[[5-(1,1-ジメチルエチル)-2-オキサゾリル]メチル]チオ]-2-チアゾリル]-4-ピペリジンカルボキサミド(BMS38703、CAS 345627-80-7);(3R,4R)-4-アミノ-1-((4-((3-メトキシフェニル)アミノ)ピロロ[2,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)メチル)ピペリジン-3-オール(BMS690514);N-(3,4-ジクロロ-2-フルオロフェニル)-6-メトキシ-7-[[(3aα,5β,6aα)-オクタヒドロ-2-メチルシクロペンタ[c]ピロール-5-イル]メトキシ]-4-キナゾリンアミン(XL647、CAS 781613-23-8);4-メチル-3-[[1-メチル-6-(3-ピリジニル)-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-4-イル]アミノ]-N-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]-ベンズアミド(BHG712、CAS 940310-85-0);およびアフリベルセプト(Eylea(登録商標))と組み合わせて投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、CD20抗体またはそのコンジュゲート、例えば、リツキシマブ(Riuxan(登録商標)およびMabThera(登録商標));およびトシツモマブ(Bexxar(登録商標));およびオファツムマブ(Arzerra(登録商標))、イブリツモマブチウキセタン(Zevalin(登録商標));およびトシツモマブと組み合わせて投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、抗痙攣剤、例えば、抗痙攣剤(抗てんかん薬または抗発作薬):アルデヒド、例えば、パラルデヒド;芳香族アリルアルコール、例えば、スチリペントール(Diacomit(登録商標));バルビツレート、例えば、フェノバルビタール(Luminal(登録商標))、メチルフェノバルビタール(Mebaral(登録商標))、バルベキサクロン(Maliasin(登録商標))、ベンゾジアゼピン、例えば、クロバザム(Onfi(登録商標))、クロナゼパム(Klonopin(登録商標))、クロラゼペート(Tranxene(登録商標)およびNovo-Clopate(登録商標))、ジアゼパム(Valium(登録商標)、Lembrol(登録商標)、Diastat(登録商標))、ミダゾラム(Versed(登録商標))、ロラゼパム(Ativan(登録商標)およびOrfidal(登録商標))、ニトラゼパム(Alodorm(登録商標)、Arem(登録商標)、Insoma(登録商標))、テマゼパム(restoril(登録商標)、Normison(登録商標))、ニメトゼパム(Erimin(登録商標))、臭化物、例えば、臭化カリウム;カルバメート、例えば、フェルバメート(Felbatol(登録商標));カルボキサミド、例えば、カルバマゼピン(Tegretol(登録商標)、Equetro(登録商標))、オクスカルバゼピン(Trileptal(登録商標)、Oxcarb(登録商標))、エスリカルバゼピン酢酸エステル(Aptiom(登録商標));脂肪酸、例えば、バルプロエート(バルプロ酸、バルプロ酸ナトリウム、ジバルプロエクスナトリウム)、ビガバトリン(Sabril(登録商標))、プロガビド(Gabren(登録商標))、チアガビン(Gabitril(登録商標));果糖誘導体、例えば、トピラマート(Topamax(登録商標));GABA類似体、例えば、ガバペンチン(Neurontin(登録商標))、プレガバリン(Lyrica(登録商標));ヒダントイン、例えば、エトトイン(Peganone(登録商標))、フェニトイン(Dilantin(登録商標))、メフェニトイン(Mesantoin(登録商標))、ホスフェニトイン(Cerebyx(登録商標)、Prodilantin(登録商標));オキサゾリジンジオン、例えば、パラメタジオン(Paradione(登録商標))、トリメタジオン(Tridione(登録商標));プロピオネート、例えば、ベクラミド(Choracon(登録商標)、Hibicon(登録商標)、Posedrine(登録商標));ピリミジンジオン、例えば、プリミドン(Mysoline(登録商標));ピロリジン、例えば、ブリバラセタム、レベチラセタム、セレトラセタム(Keppra(登録商標));スクシンイミド、例えば、エトスクシミド(Zarontin(登録商標))、フェンスクシミド(Milontin(登録商標))、メスクシミド(Celontin(登録商標)、Petinutin(登録商標));スルホンアミド、例えば、アセタゾラミド(Diamox(登録商標))、スルチアム(Ospolot(登録商標))、メタゾラミド(Neptazane(登録商標))、ゾニサミド(Zonegran(登録商標));トリアジン、例えば、ラモトリギン(Lamictal(登録商標));尿素、例えば、フェナツリド、フェナセミド(Phenurone(登録商標));バルプロイルアミド(バルポレートのアミド誘導体(derivaties))、例えば、バルプロミド(Depamide(登録商標))、バルノクタミド;AMPA受容体アンタゴニスト、例えば、ペランパネル(Fycompa(登録商標))と組み合わせて投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ(IDO)阻害剤と組み合わせて投与する。IDOとは、アミノ酸であるL-トリプトファンの、キヌレニンへの分解を触媒する酵素である。多くの癌、例えば、前立腺癌、結腸直腸癌、膵臓癌、子宮頚癌、胃癌、卵巣癌、頭部癌および肺癌は、IDOを過剰発現する。pDC、マクロファージおよび樹状細胞(DC)は、IDOを発現し得る。理論に縛られずに述べると、L-トリプトファンの減少(例えば、IDOにより触媒される)は、T細胞のアネルギーおよびアポトーシスを誘導することにより、免疫抑制環境を結果としてもたらすと考えられる。したがって、理論に縛られずに述べると、IDO阻害剤は、例えば、CAR発現免疫細胞の抑制または死を減少させることにより、本明細書で記載されるCAR発現細胞の効能を増強し得ると考えられる。ある態様において、対象は、充実性腫瘍、例えば、本明細書で記載される充実性腫瘍、例えば、前立腺癌、結腸直腸癌、膵臓癌、子宮頚癌、胃癌、卵巣癌、頭部癌または肺癌を有する。例示的なIDO阻害剤は、1-メチル-トリプトファン、インドキシモド(NewLink Genetics)(例えば、臨床試験識別番号:NCT01191216;NCT01792050を参照されたい)およびINCB024360(Incyte Corp.)(例えば、臨床試験識別番号:NCT01604889;NCT01685255を参照されたい)を含むがこれらに限定されない。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、骨髄由来免疫抑制細胞(MDSC)のモジュレーターと組み合わせて投与する。MDSCは、末梢および多くの充実性腫瘍の腫瘍部位に蓄積される。これらの細胞は、T細胞応答を抑制し、これにより、CAR発現細胞療法の効能を妨げる。理論に縛られずに述べると、MDSCモジュレーターの投与は、本明細書で記載されるCAR発現細胞の効能を増強すると考えられる。ある態様において、対象は、充実性腫瘍、例えば、本明細書で記載される充実性腫瘍、例えば、神経膠芽腫を有する。例示的なMDSCモジュレーターは、MCS110およびBLZ945を含むがこれらに限定されない。MCS110とは、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)に対するモノクローナル抗体(mAb)である。例えば、臨床試験識別番号NCT00757757を参照されたい。BLZ945とは、コロニー刺激因子1受容体(CSF1R)の低分子阻害剤である。例えば、Pyonteck et al. Nat. Med. 19(2013):1264-72を参照されたい。BLZ945の構造を、下記に示す。
Figure 0007054622000065
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、CD19 CART細胞(例えば、参照により本明細書に組み入れられる、WO2012/079000において説明されている、例えば、CTL019)と組み合わせて投与する。ある態様において、対象は、急性骨髄性白血病(AML)、例えば、CD19陽性AMLまたはCD19陰性AMLを有する。ある態様において、対象は、CD19+リンパ腫、例えば、CD19+非ホジキンリンパ腫(NHL)、CD19+ FLまたはCD19+ DLBCLを有する。ある態様において、対象は、再発性CD19+リンパ腫または不応性CD19+リンパ腫を有する。ある態様において、リンパ枯渇化学療法を、対象に、CD19 CART細胞の投与(例えば、注入)の前に、投与と並列してまたは投与の後で投与する。ある例では、リンパ枯渇化学療法を、対象に、CD19 CART細胞の投与の前に投与する。例えば、リンパ枯渇化学療法は、CD19 CART細胞の注入の1~4日(例えば、1、2、3または4日)前に終了する。ある態様において、CD19 CART細胞の複数回投与を、例えば、本明細書で記載される通りに行う。例えば、単回投与は、CD19 CART細胞約5×10個を含む。ある態様において、リンパ枯渇化学療法を、対象に、本明細書で記載されるCAR発現細胞、例えば、非CD19 CAR発現(expresing)細胞の投与(例えば、注入)の前に、投与と並列してまたは投与の後で投与する。ある態様において、CD19 CARTを、対象に、非CD19 CAR発現細胞、例えば、本明細書で記載される非CD19 CAR発現細胞の投与(例えば、注入)の前に、投与と並列してまたは投与の後で投与する。
いくつかの態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、CD19 CAR発現細胞、例えば、参照により本明細書に組み入れられる、WO2012/079000において説明されている、例えば、CTL019と組み合わせて、BCMAの発現に関連する疾患、例えば、本明細書で記載される癌の処置のために投与する。理論に縛られずに述べると、CD19 CAR発現細胞を、CAR発現細胞と組み合わせて投与することは、初期系統の癌幹細胞、例えば、癌幹細胞を標的とし、免疫応答をモジュレートし、調節性B細胞を枯渇させ、かつ/または腫瘍微小環境を改善することにより、本明細書で記載されるCAR発現細胞の効能を改善すると考えられる。例えば、CD19 CAR発現細胞が、初期系統マーカーを発現する癌細胞、例えば、癌幹細胞およびCD19発現細胞を標的とするのに対し、本明細書で記載されるCAR発現細胞は、後期系統マーカーを発現する癌細胞、例えば、BCMAを標的とする。このプレコンディショニング法は、本明細書で記載されるCAR発現細胞の効能を改善し得る。このような態様において、CD19 CAR発現細胞を、本明細書で記載されるCAR発現細胞投与(例えば、注入)の前に、投与と並列してまたは投与の後で投与する。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞はまた、CD19を標的とするCAR、例えば、CD19 CARも発現する。ある態様において、本明細書で記載されるCARおよびCD19 CARを発現する細胞を、対象に、本明細書で記載される癌、例えば、AMLの処置のために投与する。ある態様において、CAR分子の一方または両方の配置は、一次細胞内シグナル伝達ドメインと、共刺激シグナル伝達ドメインとを含む。別の態様において、CAR分子の一方または両方の配置は、一次細胞内シグナル伝達ドメインと、2以上、例えば、2、3、4または5以上の共刺激シグナル伝達ドメインとを含む。このような態様において、本明細書で記載されるCAR分子と、CD19 CARとは、同じ一次細胞内シグナル伝達ドメインを有してもよく、異なる一次細胞内シグナル伝達ドメインを有してもよく、同じ共刺激シグナル伝達ドメインを有してもよく、異なる共刺激シグナル伝達ドメインを有してもよく、同じ数の共刺激シグナル伝達ドメインを有してもよく、異なる数の共刺激シグナル伝達ドメインを有してもよい。代替的に、本明細書で記載されるCARと、CD19 CARとは、CAR分子の1つが、抗原結合ドメインおよび共刺激ドメイン(例えば、4-1BB)を含むのに対し、他のCAR分子は、抗原結合ドメインおよび一次細胞内シグナル伝達ドメイン(例えば、CD3ゼータ)を含む、スプリットCARとしても配置される。
いくつかの態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象に、インターロイキン15(IL-15)ポリペプチド、インターロイキン15受容体アルファ(IL-15Ra)ポリペプチドまたはIL-15ポリペプチドおよびIL-15Raポリペプチド、例えば、hetIL-15(Admune Therapeutics,LLC)の両方の組合せと組み合わせて投与する。hetIL-15とは、IL-15とIL-15Raとの、ヘテロ二量体の非共有結合的複合体である。hetIL-15は、例えば、参照により本明細書に組み入れられる、U.S.8,124,084、U.S.2012/0177598、U.S.2009/0082299、U.S.2012/0141413およびU.S.2011/0081311において説明されている。ある態様において、het-IL-15を、皮下投与する。ある態様において、対象は、癌、例えば、固形癌、例えば、黒色腫または結腸癌を有する。ある態様において、対象は、転移性癌を有する。
ある態様において、対象は、CAR発現細胞の投与に関連する副作用を低減または改善する薬剤を投与されてもよい。CAR発現細胞の投与に関連する副作用としては、これらに限定されないが、CRSおよびマクロファージ活性化症候群(MAS)とも称される血球貪食性リンパ組織球症(HLH)が挙げられる。CRSの症状としては、高熱、吐き気、一過性の低血圧、低酸素症および同種のものが挙げられる。CRSは、発熱、疲労、食欲不振、筋肉痛、関節痛、悪心、嘔吐および頭痛などの臨床的全身徴候および臨床的全身症状を含み得る。CRSは、発赤などの臨床的皮膚徴候および臨床的皮膚症状を含み得る。CRSは、悪心、嘔吐および下痢などの臨床的消化管徴候および臨床的消化管症状を含み得る。CRSは、頻呼吸および低酸素血などの臨床的呼吸器徴候および臨床的呼吸器症状を含み得る。CRSは、頻脈、脈圧拡大、低血圧、心(cardac)拍出量の増加(初期)および心拍出量の潜在的な減少(後期)などの臨床的心血管徴候および臨床的心血管症状を含み得る。CRSは、d-ダイマーの増加、出血を伴うかまたは伴わない低フィブリノーゲン血症などの臨床的凝固徴候および臨床的凝固症状を含み得る。CRSは、高窒素血症などの臨床的腎臓徴候および臨床的腎臓症状を含み得る。CRSは、高トランスアミナーゼ血症および高ビリルビン血症などの臨床的肝臓徴候および臨床的肝臓症状を含み得る。CRSは、頭痛、精神状態の変化、精神錯乱、せん妄、喚語困難または完全な失語症、幻覚、振戦、ディスメトリア、歩行の異変および発作などの臨床的神経徴候および臨床的神経症状を含み得る。
したがって、本明細書で記載される方法は、本明細書で記載されるCAR発現細胞を対象に投与することと、1以上の薬剤をさらに投与して、CAR発現細胞による処置から生じる可溶性因子のレベルの上昇を管理することとを含み得る。ある態様において、対象において上昇する可溶性因子は、IFN-γ、TNFα、IL-2およびIL-6の1以上である。ある態様において、対象において上昇する因子は、IL-1、GM-CSF、IL-10、IL-8、IL-5およびフラクタルカインの1以上である。したがって、この副作用を処置するのに投与される薬剤は、これらの可溶性因子の1以上を中和する薬剤であり得る。ある態様において、これらの可溶性形態の1以上を中和する薬剤は、抗体または抗体フラグメントである。このような薬剤の例は、ステロイド(例えば、コルチコステロイド)、TNFαの阻害剤およびIL-6の阻害剤を含むがこれらに限定されない。TNFα阻害剤の例は、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴルおよびゴリムマブなどの抗TNFα抗体分子である。TNFα阻害剤の別の例は、融合タンパク質、エタネルセプトなどである。TNFαの低分子阻害剤は、キサンチン誘導体(例えば、ペントキシフィリン)およびブプロピオンを含むがこれらに限定されない。IL-6阻害剤の例は、トシリズマブ(toc)、サリルマブ、エルシリモマブ、CNTO 328、ALD518/BMS-945429、CNTO 136、CPSI-2364、CDP6038、VX30、ARGX-109、FE301およびFM101などの抗IL-6抗体分子である。ある態様において、抗IL-6抗体分子は、トシリズマブである。IL-1Rベースの阻害剤の例は、アナキンラである。
いくつかの態様において、対象に、例えば、とりわけ、メチルプレドニゾロン、ヒドロコルチゾンなどのコルチコステロイドを投与する。
いくつかの態様において、対象に、例えば、ノルエピネフリン、ドーパミン、フェニレフリン、エピネフリン、バソプレッシンまたはこれらの組合せなどの血管拡張剤を投与する。
ある態様において、対象に、解熱剤を投与することができる。ある態様において、対象に、鎮痛剤を投与することができる。
ある態様において、対象に、BCMA CAR発現細胞の、脳へのトラフィッキングを予防する薬剤、例えば、ナタリズマブ(TYSABRI(登録商標))を投与することができる。BCMAの発現、例えば、そのスプライス変異体が、脳の一部、例えば、小脳または延髄において検出されている。いかなる特定の理論にも縛られずに述べると、BCMA CAR発現細胞の、脳へのトラフィッキングの予防は、いかなるBCMA CAR発現細胞が、BCMA発現脳組織と相互作用することも、これに対して作用することも予防することが好ましい。
ある態様において、対象に、CAR発現細胞の活性を増強する薬剤を投与することができる。例えば、ある態様において、薬剤は、阻害分子を阻害する薬剤であることが可能であり、例えば、薬剤は、チェックポイント阻害剤である。いくつかの態様において、阻害性分子、例えば、プログラム死1(PD1)は、CAR発現細胞が、免疫エフェクター応答を誘発する能力を減少させ得る。阻害分子の例は、PD1、PD-L1、PD-L2、CTLA4、TIM3、CEACAM(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5)、LAG3、VISTA、BTLA、TIGIT、LAIR1、CD160、2B4、CD80、CD86、B7-H3(CD276)、B7-H4(VTCN1)、HVEM(TNFRSF14またはCD270)、KIR、A2aR、MHCクラスI、MHCクラスII、GAL9、アデノシンおよびTGFRベータを含む。例えば、DNAレベル、RNAレベルまたはタンパク質レベルにおける阻害による阻害分子の阻害は、CAR発現細胞の性能を最適化し得る。ある態様において、例えば、本明細書で記載される通り、阻害核酸、例えば、dsRNA、例えば、siRNAまたはshRNA、クラスター化規則的間隔短鎖回文配列リピート(CRISPR)、転写活性化因子様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)またはジンクフィンガーエンドヌクレアーゼ(ZFN)を使用して、CAR発現細胞における阻害分子の発現を阻害することができる。ある態様において、阻害剤は、shRNAである。ある態様において、阻害分子は、CAR発現細胞内で阻害される。これらの態様において、阻害分子の発現を阻害するdsRNA分子は、構成要素、例えばCARの構成要素の全てをコードする核酸に連結されている。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、阻害分子の阻害剤と組み合わせて、例えば、チェックポイント阻害剤と組み合わせて、例えば、PD1および/またはPD-L1の阻害剤と組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、PD1の阻害剤と組み合わせて投与する。ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、PD-L1の阻害剤と組み合わせて投与する。
ある態様において、T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子の発現を阻害するdsRNA分子が発現される、例えば、CAR発現細胞内で発現されるように、T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子の発現を阻害するdsRNA分子をコードする核酸分子を、プロモーター、例えば、H1由来のプロモーターまたはU6由来のプロモーターに作動可能に連結する。例えば、Tiscornia G., “Development of Lentiviral Vectors Expressing siRNA,” Chapter 3, in Gene Transfer: Delivery and Expression of DNA and RNA (eds. Friedmann and Rossi). Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, NY, USA, 2007;Brummelkamp TR, et al. (2002) Science 296: 550-553;Miyagishi M, et al. (2002) Nat. Biotechnol. 19: 497-500を参照されたい。ある態様において、T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子の発現を阻害するdsRNA分子をコードする核酸分子は、同じベクター、例えば、CARの構成要素、例えば、構成要素の全てをコードする核酸分子を含むレンチウイルスベクターに存在する。このような態様において、T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子の発現を阻害するdsRNA分子をコードする核酸分子は、ベクター、例えば、レンチウイルスベクターの、CARの構成要素、例えば、構成要素の全てをコードする核酸に対して、5’側または3’側に配置される。T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子の発現を阻害するdsRNA分子をコードする核酸分子は、CARの構成要素、例えば、構成要素の全てをコードする核酸と、同じ方向に転写される場合もあり、異なる方向に転写される場合もある。ある態様において、T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子の発現を阻害するdsRNA分子をコードする核酸分子は、CARの構成要素、例えば、構成要素の全てをコードする核酸分子を含むベクター以外のベクターに存在する。ある態様において、T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子の発現を阻害するdsRNA分子をコードする核酸分子は、CAR発現細胞内で一過性に発現される。ある態様において、T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子の発現を阻害するdsRNA分子をコードする核酸分子は、CAR発現細胞のゲノムに安定的に統合される。図41A~41Eは、CARの構成要素、例えば、構成要素の全てを、T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子の発現を阻害するdsRNA分子と共に発現するベクターの例を描示する。
T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子の発現を阻害するために有用なdsRNA分子であって、T細胞の機能をモジュレートまたは調節する、例えば、T細胞の機能を阻害する分子が、PD-1である、dsRNA分子の例を、下記に提示する。
下記の表18に、PDCD1(PD1)RNAi剤(マウスPDCD1の遺伝子配列であるNM_008798.2におけるそれらの位置に由来する)の名称を、DNA配列を表す配列番号286~333と共に提示する。19マーおよび21マーの配列として表示される、センス(S)配列およびアンチセンス(AS)配列の両方を、この表に示す。また、位置(PoS、例えば、176)は、マウスPDCD1の遺伝子配列であるNM_008798.2における位置の番号に由来することにも注目されたい。「センス19」配列番号286~297;「センス21」配列番号298~309;「アセンス(asense)21」配列番号310~321;「アセンス19」配列番号322~333に対応する配列番号を、12の群において指し示す。
Figure 0007054622000066
Figure 0007054622000067
下記の表19に、PDCD1(PD1)RNAi剤(ヒトPDCD1の遺伝子配列におけるそれらの位置に由来する)の名称を、DNA配列を表す配列番号334~381と共に提示する。センス(S)配列およびアンチセンス(AS)配列の両方を、19マーおよび21マーの配列として表示する。「センス19」配列番号334~345;「センス 21」配列番号346~357;「アセンス21」配列番号358~369;「アセンス19」配列番号370~381に対応する配列番号を、12の群において指し示す。
Figure 0007054622000068
Figure 0007054622000069
ある態様において、阻害シグナルの阻害剤は、例えば阻害分子に結合する抗体または抗体フラグメントであってもよい。例えば、薬剤は、PD1、PD-L1、PD-L2またはCTLA4に結合する抗体または抗体フラグメントであってもよい(例えば、イピリムマブ(また、MDX-010およびMDX-101とも称され、Yervoy(登録商標)として販売されている;Bristol-Myers Squibb;トレメリムマブ(Pfizerより入手可能なIgG2モノクローナル抗体、以前はチシリムマブとして公知、CP-675,206)。)。ある態様において、薬剤は、TIM3に結合する抗体または抗体フラグメントである。ある態様において、薬剤は、LAG3に結合する抗体または抗体フラグメントである。ある態様において、CAR発現細胞の活性を増強する薬剤、例えば、阻害分子の阻害剤を、同種異系のCAR、例えば、本明細書で記載される(例えば、本明細書の「同種異系のCAR」節において記載される)同種異系のCARと組み合わせて投与する。
PD-1は、CD28、CTLA-4、ICOSおよびBTLAも包含する受容体のCD28ファミリーの阻害性の一員である。PD-1は、活性化されたB細胞、T細胞および骨髄細胞で発現される(Agata et al. 1996 Int. Immunol 8:765-75)。PD-1、PD-L1およびPD-L2に関する2リガンドは、PD-1に結合する際にT細胞の活性化を下方調節することが示されている(Freeman et a.2000 J Exp Med 192:1027-34;Latchman et al.2001 Nat Immunol 2:261-8; Carter et al.2002 Eur J Immunol 32:634-43)。PD-L1は、ヒト癌において豊富である(Dong et al. 2003 J Mol Med 81:281-7;Blank et al. 2005 Cancer Immunol. Immunother 54:307-314;Konishi et al. 2004 Clin Cancer Res 10:5094)。免疫抑制は、PD-1とPD-L1との局所的な相互作用を阻害することによって、回復させることができる。当業界では、PD-1、PD-L1およびPD-L2の、抗体、抗体フラグメントおよび他の阻害剤が利用可能であり、本明細書で記載される本発明のCARと組み合わせて使用することができる。例えば、ニボルマブ(また、BMS-936558またはMDX1106とも称される;Bristol-Myers Squibb)は、PD-1を特異的にブロックする完全ヒトIgG4 モノクローナル抗体である。PD-1に特異的に結合するニボルマブ(クローン5C4)および他のヒトモノクローナル抗体は、US8,008,449およびWO2006/121168に開示されている。ピジリズマブ(Pidilizumab)(CT-011;Cure Tech)は、PD-1ピジリズマブに結合するヒト化IgG1kモノクローナル抗体であり、他のヒト化抗PD-1モノクローナル抗体は、WO2009/101611に開示されている。ペンブロリズマブ(かつては、ランブロリズマブとして公知であり、また、MK03475とも称する;Merck)とは、PD-1に結合するヒト化IgG4モノクローナル抗体である。ペンブロリズマブ および他のヒト化抗PD-1抗体は、US8,354,509およびWO2009/114335において開示されている。MEDI4736(Medimmune)は、PDL1に結合するヒトモノクローナル抗体であり、リガンドの、PD1との相互作用を阻害する。MDPL3280A(Genentech/Roche)は、PD-L1に結合するヒトFcに最適化されたIgG1モノクローナル抗体である。MDPL3280Aおよび他のPD-L1に対するヒトモノクローナル抗体は、米国特許第7,943,743号および米国特許出願公開第20120039906号に開示されている。他の抗PD-L1結合剤としては、YW243.55.S70(WO2010/077634において、重鎖および軽鎖可変領域は、配列番号20および21に示される)およびMDX-1 105(また、BMS-936559とも称され、例えばWO2007/005874で開示された抗PD-L1結合剤である)が挙げられる。AMP-224(B7-DCIg;アンプリミューン;例えば、WO2010/027827およびWO2011/066342で開示されたもの)は、PD-1とB7-H1との相互作用をブロックするPD-L2Fc融合可溶性受容体である。他の抗PD-1抗体としては、なかでもAMP514(アンプリミューン)が挙げられ、例えば、US8,609,089、US2010028330および/またはUS20120114649で開示された抗PD-1抗体である。
TIM3(T細胞免疫グロブリン3)もまた、特に、IFN-gを分泌するCD4 1型ヘルパーT細胞およびCD8 1型細胞毒性T細胞において、T細胞の機能を負に調節し、T細胞の枯渇において極めて重要な役割を果たす。TIM3と、そのリガンド、例えば、ガレクチン9(Gal9)、ホスファチジルセリン(PS)およびHMGB1との相互作用の阻害は、免疫応答を増加させ得る。当業界では、TIM3およびそのリガンドの抗体、抗体フラグメントおよび他の阻害剤が利用可能であり、本明細書で記載されるCD19 CARまたはBCMA CARと組み合わせて使用することができる。例えば、TIM3を標的とする、抗体、抗体フラグメント、低分子またはペプチド阻害剤は、TIM3のIgVドメインに結合して、そのリガンドとの相互作用を阻害する。TIM3を阻害する抗体およびペプチドは、WO2013/006490およびUS20100247521において開示されている。他の抗TIM3抗体は、RMT3-23(Ngiow et al., 2011, Cancer Res, 71:3540-3551において開示されている)およびクローン8B.2C12(Monney et al., 2002, Nature, 415:536-541において開示されている)のヒト化形を含む。TIM3およびPD-1を阻害する二特異性抗体は、US20130156774において開示されている。
他の態様において、CAR発現細胞の活性を増強する薬剤は、CEACAM阻害剤(例えば、CEACAM-1、CEACAM-3および/またはCEACAM-5阻害剤)である。ある態様において、CEACAMの阻害剤は、抗CEACAM抗体分子である。例示的な抗CEACAM-1抗体は、WO2010/125571、WO2013/082366、WO2014/059251およびWO2014/022332において説明されており、例えば、US2004/0047858、US7,132,255およびWO99/052552において説明されている、例えば、モノクローナル抗体である、34B1、26H7および5F4またはこれらの組換え形態である。他の態様において、抗CEACAM抗体は、例えば、Zheng et al. PLoS One. 2010 Sep 2;5(9). pii: e12529 (DOI:10:1371/journal.pone.0021146)において説明されているCEACAM-5に結合するかまたは例えば、WO2013/054331およびUS2014/0271618において説明されている、CEACAM-1およびCEACAM-5と交差反応する。
理論に縛られるつもりはないが、CEACAM-1およびCEACAM-5などの癌胎児性抗原細胞接着分子(CEACAM)は、少なくとも部分的に、抗腫瘍免疫応答の阻害を媒介すると考えられる(例えば、Markel et al. J Immunol. 2002 Mar 15;168(6):2803-10; Markel et al. J Immunol. 2006 Nov 1;177(9):6062-71; Markel et al. Immunology. 2009 Feb;126(2):186-200; Markel et al. Cancer Immunol Immunother. 2010 Feb;59(2):215-30; Ortenberg et al. Mol Cancer Ther. 2012 Jun;11(6):1300-10; Stern et al. J Immunol. 2005 Jun 1;174(11):6692-701; Zheng et al. PLoS One. 2010 Sep 2;5(9). pii: e12529を参照されたい)。例えば、CEACAM-1は、TIM-3に対する異好性リガンドとして、TIM-3に媒介されるT細胞の忍容性および枯渇において、役割を果たすものとして説明されている(例えば、WO2014/022332;Huang, et al. (2014) Nature doi:10.1038/nature13848を参照されたい)。ある態様において、CEACAM-1およびTIM-3の共遮断は、異種移植片結腸直腸癌モデルにおいて、抗腫瘍免疫応答を増強することが示されている(例えば、WO2014/022332;Huang, et al. (2014), supraを参照されたい)。他の態様において、CEACAM-1およびPD-1の共遮断は、例えば、WO2014/059251において説明されている、T細胞忍容性を低減する。したがって、CEACAM阻害剤は、癌、例えば、黒色腫、肺癌(例えば、NSCLC)、膀胱癌、結腸癌、卵巣癌および本明細書で記載される他の癌に対する免疫応答を増強するのに、本明細書で記載される他のイムノモジュレーター(例えば、抗PD-1および/または抗TIM-3阻害剤)と共に使用することができる。
LAG3(リンパ球活性化遺伝子3またはCD223)は、活性化したT細胞およびB細胞において発現される細胞表面分子であって、CD8 T細胞の枯渇において役割を果たすことが示されている細胞表面分子である。当業界では、LAG3およびそのリガンドの抗体、抗体フラグメントおよび他の阻害剤が利用可能であり、本明細書で記載されるCD19 CARまたはBCMA CARと組み合わせて使用することができる。例えば、BMS-986016(Bristol-Myers Squib)は、LAG3を標的とするモノクローナル抗体である。IMP701(Immutep)は、LAG3アンタゴニスト抗体であり、IMP731(ImmutepおよびGlaxoSmithKline)は、LAG3枯渇抗体である。他のLAG3阻害剤は、LAG3の可溶性部分と、MHCクラスII分子に結合し、抗原提示細胞(APC)を活性化させる、Igとの組換え融合タンパク質である、IMP321(Immutep)を含む。他の抗体は、例えば、WO2010/019570において開示されている。
いくつかの態様において、CAR発現細胞の活性を強化する薬剤は、例えば、第一のドメインおよび第二のドメインを含む融合タンパク質であってもよく、ここで第一のドメインは阻害分子またはそれらのフラグメントであり、第二のドメインは、陽性シグナルと会合するポリペプチドであり、例えば、本明細書で説明したような細胞内(antracellular)シグナル伝達ドメインを含むポリペプチドである。いくつかの態様において、陽性シグナルと会合するポリペプチドとしては、CD28、CD27、ICOSの共刺激ドメイン、例えば、CD28、CD27および/またはICOSの細胞内シグナル伝達ドメインおよび/または例えば、本明細書で説明されたような、例えばCD3ゼータの一次シグナル伝達ドメインを挙げることができる。ある態様において、融合タンパク質は、CARを発現した同じ細胞によって発現される。別の態様において、融合タンパク質は、細胞、例えば抗BCMA CARを発現しないT細胞またはNK細胞によって発現される。
ある態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞の活性を強化する薬剤は、miR-17-92である。
ある態様において、本明細書で記載されるCARの活性を増強する薬剤は、サイトカインである。サイトカインは、T細胞の拡大、分化、生存およびホメオスタシスに関する、重要な機能を有する。本明細書で記載されるCAR発現細胞を施される対象に投与し得るサイトカインは、IL-2、IL-4、IL-7、IL-9、IL-15、IL-18およびIL-21またはこれらの組合せを含む。好ましい態様において、投与されるサイトカインは、IL-7、IL-15またはIL-21またはこれらの組合せである。サイトカインは、毎日1回または毎日1回を超えて、例えば、毎日2回、毎日3回または毎日4回投与することができる。サイトカインは、1日超にわたり投与することができ、例えば、サイトカインを、2日間にわたり、3日間、4日間、5日間、6日間、1週間、2週間、3週間または4週間にわたり投与する。例えば、サイトカインを、毎日1回ずつ7日間にわたり投与する。
ある態様において、サイトカインを、CAR発現T細胞と組み合わせて投与する。サイトカインは、CAR発現T細胞と同時に投与することもでき、並列して、例えば、同じ日に投与することもできる。サイトカインは、CAR発現T細胞と同じ医薬組成物中に調製することもでき、別個の医薬組成物中に調製することもできる。代替的に、サイトカインは、CAR発現T細胞の投与の直後に、例えば、CAR発現T細胞の投与の1日後、2日後、3日後、4日後、5日後、6日後または7日後に投与することができる。サイトカインを、1日超にわたり施される投与レジメンにおいて投与する、態様において、サイトカイン投与レジメンの1日目は、CAR発現T細胞の投与と同じ日であってもよく、サイトカイン投与レジメンの1日目は、CAR発現T細胞の投与の1日後、2日後、3日後、4日後、5日後、6日後または7日後であってもよい。ある態様において、1日目に、CAR発現T細胞を、対象に投与し、2日目に、サイトカインを、毎日1回ずつ、次の7日間にわたり投与する。好ましい態様において、CAR発現T細胞と組み合わせて投与されるサイトカインは、IL-7、IL-15またはIL-21である。
他の態様において、サイトカインを、CAR発現細胞の投与後、ある期間にわたり、例えば、CAR発現細胞を投与して、少なくとも2週間、3週間、4週間、6週間、8週間、10週間、12週間、4カ月間、5カ月間、6カ月間、7カ月間、8カ月間、9カ月間、10カ月間、11カ月間、もしくは1年間またはこれを超える後に投与する。ある態様において、サイトカインを、対象の、CAR発現細胞への応答を評価した後で投与する。例えば、対象に、本明細書で記載される投与量およびレジメンに従い、CAR発現細胞を投与する。本明細書で記載される方法のいずれかを使用して、対象の、CAR発現細胞療法への応答であって、腫瘍増殖の阻害、循環腫瘍細胞の低減または腫瘍の退縮を含む応答を、CAR発現細胞を投与した、2週間、3週間、4週間、6週間、8週間、10週間、12週間、4カ月間、5カ月間、6カ月間、7カ月間、8カ月間、9カ月間、10カ月間、11カ月間、もしくは1年間またはこれを超える後に評価する。CAR発現細胞療法に対して十分な応答を呈示しない対象には、サイトカイン投与することができる。CAR発現細胞療法に対する応答が最適未満である対象へのサイトカインの投与は、CAR発現細胞の効能または抗癌活性を改善する。好ましい態様において、CAR発現細胞の投与の後で投与されるサイトカインは、IL-7である。
mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量との組合せ
本明細書で記載される方法は、mTOR阻害剤、例えば、RAD001など、ラパログを含む、mTORのアロステリック阻害剤の、免疫を増強する低用量を使用する。mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量(例えば、免疫系を完全に抑制するには不十分であるが、免疫機能を改善するには十分な用量)の投与は、対象における免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞またはCAR発現細胞の性能を最適化し得る。mTORの阻害を測定するための方法、投与量、処置レジメンおよび適切な医薬組成物は、参照により本明細書に組み入れられる、米国特許出願第2015/01240036号において説明されている。
ある態様において、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の投与は、以下:
i)PD-1陽性免疫エフェクター細胞の数の減少;
ii)PD-1陰性免疫エフェクター細胞の数の増加;
iii)PD-1陰性免疫エフェクター細胞/PD-1陽性免疫エフェクター細胞の比の増加;
iv)ナイーブT細胞の数の増加;
v)例えば、メモリーT細胞、例えば、メモリーT細胞前駆体における、以下のマーカー:CD62Lhigh、CD127high、CD27およびBCL2、の1以上の発現の増加;
vi)例えば、メモリーT細胞、例えば、メモリーT細胞前駆体における、KLRG1の発現の減少;または
vii)メモリーT細胞前駆体、例えば、以下の特徴:CD62Lhighの増加、CD127highの増加、CD27の増加、KLRG1の減少およびBCL2の増加の任意の1つまたはこれらの組合せを有する細胞の数の増加;
の1以上を結果としてもたらし、
この場合、前出、例えば、i)、ii)、iii)、iv)、v)、vi)またはvii)のいずれかは、例えば、処置されていない対象と比較して、例えば、少なくとも一過性に生じる。
別の態様において、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の投与は、例えば、培養物または対象における、CAR発現細胞の増殖または持続性の、例えば、処置されていないCAR発現細胞または処置されていない対象と比較した増加または延長を結果としてもたらす。ある態様において、増殖または持続性の増加は、CAR発現細胞の数の増加に関連する。増殖の増加または延長を測定するための方法は、実施例15および16において説明されている。別の態様において、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の投与は、例えば、培養物または対象における、CAR発現細胞による癌細胞の殺滅の、例えば、処置されていないCAR発現細胞または処置されていない対象と比較した増加を結果としてもたらす。ある態様において、癌細胞の殺滅の増加は、腫瘍容量の減少に関連する。癌細胞の殺滅の増加を測定するための方法は、本明細書の、例えば、実施例2、5~6、8および13において記載される。ある態様において、CAR分子、例えば、本明細書で記載されるCAR分子を発現する細胞を、mTOR阻害剤、例えば、mTORのアロステリック阻害剤、例えば、RAD001またはmTORの触媒阻害剤の、免疫を増強する低用量と組み合わせて投与する。例えば、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の投与は、本明細書で記載されるCAR発現細胞の投与の前に開始し、本明細書で記載されるCAR発現細胞の投与の前に完了することもでき、本明細書で記載されるCAR発現細胞の投与と同時に開始し、本明細書で記載されるCAR発現細胞の投与と重複させることもでき、本明細書で記載されるCAR発現細胞の投与の後で持続することもできる。
これの代わりにまたはこれに加えて、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の投与は、本明細書で記載されるCAR分子を発現するように加工される、免疫エフェクター細胞を最適化することができる。このような態様において、mTOR阻害剤、例えば、アロステリック阻害剤、例えば、RAD001または触媒阻害剤の、免疫を増強する低用量の投与を、本明細書で記載されるCAR分子を発現するように加工される、免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞またはNK細胞の、対象からの採取の前に開始または完了する。
別の態様において、本明細書で記載されるCAR分子を発現するように加工される、免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞またはNK細胞を、例えば、対象からの採取の後で、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の存在下において培養することもでき、CAR発現免疫エフェクター細胞、例えば、T細胞またはNK細胞を、例えば、対象への投与の前に、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の存在下において培養することもできる。
ある態様において、対象への、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の投与は、例えば、毎週1回、例えば、即放剤形で、0.1~20mg、0.5~10mg、2.5~7.5mg、3~6mgまたは約5mgのRAD001またはその生物学的同等用量を投与することを含む。ある態様において、対象への、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の投与は、例えば、毎週1回、例えば、徐放剤形で、0.3~60mg、1.5~30mg、7.5~22.5mg、9~18mgまたは約15mgのRAD001またはその生物学的同等用量を投与することを含む。
ある態様において、mTOR阻害剤の用量は、少なくとも5%であるが90%を超えないか、少なくとも10%であるが90%を超えないか、少なくとも15%であるが90%を超えないか、少なくとも20%であるが90%を超えないか、少なくとも30%であるが90%を超えないか、少なくとも40%であるが90%を超えないか、少なくとも50%であるが90%を超えないか、少なくとも60%であるが90%を超えないか、少なくとも70%であるが90%を超えないか、少なくとも5%であるが80%を超えないか、少なくとも10%であるが80%を超えないか、少なくとも15%であるが80%を超えないか、少なくとも20%であるが80%を超えないか、少なくとも30%であるが80%を超えないか、少なくとも40%であるが80%を超えないか、少なくとも50%であるが80%を超えないか、少なくとも60%であるが80%を超えないか、少なくとも5%であるが70%を超えないか、少なくとも10%であるが70%を超えないか、少なくとも15%であるが70%を超えないか、少なくとも20%であるが70%を超えないか、少なくとも30%であるが70%を超えないか、少なくとも40%であるが70%を超えないか、少なくとも50%であるが70%を超えないか、少なくとも5%であるが60%を超えないか、少なくとも10%であるが60%を超えないか、少なくとも15%であるが60%を超えないか、少なくとも20%であるが60%を超えないか、少なくとも30%であるが60%を超えないか、少なくとも40%であるが60%を超えないか、少なくとも5%であるが50%を超えないか、少なくとも10%であるが50%を超えないか、少なくとも15%であるが50%を超えないか、少なくとも20%であるが50%を超えないか、少なくとも30%であるが50%を超えないか、少なくとも40%であるが50%を超えないか、少なくとも5%であるが40%を超えないか、少なくとも10%であるが40%を超えないか、少なくとも15%であるが40%を超えないか、少なくとも20%であるが40%を超えないか、少なくとも30%であるが40%を超えないか、少なくとも35%であるが40%を超えないか、少なくとも5%であるが30%を超えないか、少なくとも10%であるが30%を超えないか、少なくとも15%であるが30%を超えないか、少なくとも20%であるが30%を超えないかまたは少なくとも25%であるが30%を超えない、mTORの阻害に関連するかまたはmTORの阻害をもたらす。
ある態様において、対象への、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の投与は、例えば、毎週1回、例えば、即放剤形で、0.1~20mg、0.5~10mg、2.5~7.5mg、3~6mgまたは約5mgのRAD001またはその生物学的同等用量を投与することを含む。ある態様において、対象への、mTOR阻害剤の、免疫を増強する低用量の投与は、例えば、毎週1回、例えば、徐放剤形で、0.3~60mg、1.5~30mg、7.5~22.5mg、9~18mgまたは約15mgのRAD001またはその生物学的同等用量を投与することを含む。
mTOR阻害の程度は、P70 S6キナーゼ阻害の程度として伝え得るかまたはこれに対応し得る、例えば、mTOR阻害の程度は、P70 S6キナーゼ活性の減少のレベルにより、例えば、P70 S6キナーゼ基質のリン酸化の減少により決定することができる。mTOR阻害のレベルは、参照により本明細書に組み入れられる、米国特許出願第2015/01240036号において説明されているまたは参照により本明細書に組み入れられる、米国特許第7,727,950号において説明されている、ブーレーアッセイにより、P70 S6キナーゼ活性を測定すること;ウェスタンブロットによりリン酸化したS6のレベルを測定すること;またはPD1陰性免疫エフェクター細胞の、PD1陽性免疫エフェクター細胞に対する比の変化を査定することなど、種々の方法により査定することができる。
本明細書で使用される場合、用語「mTOR阻害剤」は、細胞内のmTORキナーゼを阻害する化合物もしくはリガンドまたは薬学的に許容されるその塩を指す。ある態様において、mTOR阻害剤は、アロステリック阻害剤である。mTORのアロステリック阻害剤は、中性の三環式化合物であるラパマイシン(シロリムス)、ラパマイシンと構造的類似性および機能的な類似性を有する化合物であり、例えば、ラパマイシン誘導体、ラパマイシン類似体(ラパログともまた称する)を含む、ラパマイシン関連化合物およびmTOR活性を阻害する、他のマクロリド化合物を含む。ある態様において、mTOR阻害剤は、触媒阻害剤である。
ラパマイシンとは、Streptomyces hygroscopicusにより産生される、公知のマクロリド抗生剤であって、式Aに示される構造を有する抗生剤である。
Figure 0007054622000070
例えば、McAlpine, J.B., et al., J. Antibiotics (1991) 44: 688; Schreiber, S.L., et al., J. Am. Chem. Soc. (1991) 113: 7433;米国特許第3,929,992号を参照されたい。ラパマイシンについては、種々の番号付けスキームが提起されている。混乱を回避するために、本明細書では、具体的なラパマイシン類似体を名づける場合、式Aの番号付けスキームを使用する、ラパマイシンを参照して、名称を与える。
本発明において有用なラパマイシン類似体は、例えば、ラパマイシンのシクロヘキシル環におけるヒドロキシル基を、OR(式中、Rは、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシアルキル、アシルアミノアルキルまたはアミノアルキルである)により置きかえた、O置換された類似体;例えば、各々の内容が参照により組み入れられる、US5,665,772およびWO94/09010において説明されている、エベロリムスとしてもまた公知のRAD001である。
他の適切なラパマイシン類似体は、26位または28位において置換されたラパマイシン類似体を含む。ラパマイシン類似体は、上述の類似体のエピマー、特に、40、28または26位において置換された類似体のエピマーであることが可能であり、例えば、それらの内容が参照により組み入れられるUS6,015,815、WO95/14023およびWO99/15530において説明されている通り、さらに水素化してもよく、例えば、ゾタロリムスとしてもまた公知のABT578またはそれらの内容が参照により組み入れられる、US7,091,213、WO98/02441およびWO01/14387において説明されている、ラパマイシン類似体、例えば、リダホロリムスとしてもまた公知のAP23573であり得る。
本発明における使用に適するラパマイシン類似体の例であって、US5,665,772による例は、40-O-ベンジル-ラパマイシン、40-O-(4’-ヒドロキシメチル)ベンジル-ラパマイシン、40-O-[4’-(1,2-ジヒドロキシエチル)]ベンジル-ラパマイシン、40-O-アリル-ラパマイシン、40-O-[3’-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4(S)-イル)-プロパ-2’-エン-1’-イル]-ラパマイシン、(2’E,4’S)-40-O-(4’,5’-ジヒドロキシペンタ-2’-エン-1’-イル)-ラパマイシン、40-O-(2-ヒドロキシ)エトキシカルボニルメチル-ラパマイシン、40-O-(2-ヒドロキシ)エチル-ラパマイシン、40-O-(3-ヒドロキシ)プロピル-ラパマイシン、40-O-(6-ヒドロキシ)ヘキシル-ラパマイシン、40-O-[2-(2-ヒドロキシ)エトキシ]エチル-ラパマイシン、40-O-[(3S)-2,2-ジメチルジオキソラン-3-イル]メチル-ラパマイシン、40-O-[(2S)-2,3-ジヒドロキシプロパ-1-イル]-ラパマイシン、40-O-(2-アセトキシ)エチル-ラパマイシン、40-O-(2-ニコチノイルオキシ)エチル-ラパマイシン、40-O-[2-(N-モルホリノ)アセトキシ]エチル-ラパマイシン、40-O-(2-N-イミダゾリルアセトキシ)エチル-ラパマイシン、40-O-[2-(N-メチル-N’-ピペラジニル)アセトキシ]エチル-ラパマイシン、39-O-デスメチル-39,40-O,O-エチレン-ラパマイシン、(26R)-26-ジヒドロ-40-O-(2-ヒドロキシ)エチル-ラパマイシン、40-O-(2-アミノエチル)-ラパマイシン、40-O-(2-アセトアミノエチル)-ラパマイシン、40-O-(2-ニコチンアミドエチル)-ラパマイシン、40-O-(2-(N-メチル-イミダゾ-2’-イルカルボエトキサミド)エチル)-ラパマイシン、40-O-(2-エトキシカルボニルアミノエチル)-ラパマイシン、40-O-(2-トリルスルホンアミドエチル)-ラパマイシンおよび40-O-[2-(4’,5’-ジカルボエトキシ-1’,2’,3’-トリアゾール-1’-イル)-エチル]-ラパマイシンを含むがこれらに限定されない。
本発明において有用な他のラパマイシン類似体は、ラパマイシンのシクロヘキシル環におけるヒドロキシル基および/または28位におけるヒドロキシ基を、ヒドロキシエステル基により置きかえた類似体であり、例えば、USRE44,768において見出されるラパマイシン類似体、例えば、テムシロリムスが公知である。
本発明において有用な他のラパマイシン類似体は、16位におけるメトキシ基を、別の置換基、好ましくはアルキニルオキシ、ベンジル、オルトメトキシベンジル、もしくはクロロベンジルにより置きかえ(ヒドロキシ適宜置換される)、かつ/またはラパマイシンのシクロヘキシル環が、39位のメトキシ基を欠くシクロペンチル環となるように、39位におけるメトキシ基を、39炭素と併せて欠失させた類似体であって、例えば、それらの内容が参照により組み入れられる、WO95/16691およびWO96/41807において説明されている類似体を含む。類似体は、ラパマイシンの40位におけるヒドロキシをアルキル化し、かつ/または32カルボニルを還元するように、さらに改変することができる。
WO95/16691によるラパマイシン類似体は、16-デメトキシ-16-(ペンタ-2-イニル)オキシ-ラパマイシン、16-デメトキシ-16-(ブタ-2-イニル)オキシ-ラパマイシン、16-デメトキシ-16-(プロパルギル)オキシ-ラパマイシン、16-デメトキシ-16-(4-ヒドロキシ-ブタ-2-イニル)オキシ-ラパマイシン、16-デメトキシ-16-ベンジルオキシ-40-O-(2-ヒドロキシエチル)-ラパマイシン、16-デメトキシ-16-ベンジルオキシ-ラパマイシン、16-デメトキシ-16-オルト-メトキシベンジル-ラパマイシン、16-デメトキシ-40-O-(2-メトキシエチル)-16-ペンタ-2-イニル)オキシ-ラパマイシン、39-デメトキシ-40-デスオキシ-39-ホルミル-42-ノル-ラパマイシン、39-デメトキシ-40-デスオキシ-39-ヒドロキシメチル-42-ノル-ラパマイシン、39-デメトキシ-40-デスオキシ-39-カルボキシ-42-ノル-ラパマイシン、39-デメトキシ-40-デスオキシ-39-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)カルボニル-42-ノル-ラパマイシン、39-デメトキシ-40-デスオキシ-39-(モルホリン-4-イル)カルボニル-42-ノル-ラパマイシン、39-デメトキシ-40-デスオキシ-39-[N-メチル、N-(2-ピリジン-2-イル-エチル)]カルバモイル-42-ノル-ラパマイシンおよび39-デメトキシ-40-デスオキシ-39-(p-トルエンスルホニルヒドラゾノメチル)-42-ノル-ラパマイシンを含むがこれらに限定されない。
WO96/41807によるラパマイシン類似体は、32-デオキソ-ラパマイシン、16-O-ペント-2-イニル-32-デオキソ-ラパマイシン、16-O-ペント-2-イニル-32-デオキソ-40-O-(2-ヒドロキシ-エチル)-ラパマイシン、16-O-ペント-2-イニル-32-(S)-ジヒドロ-40-O-(2-ヒドロキシエチル)-ラパマイシン、32(S)-ジヒドロ-40-O-(2-メトキシ)エチル-ラパマイシンおよび32(S)-ジヒドロ-40-O-(2-ヒドロキシエチル)-ラパマイシンを含むがこれらに限定されない。
別の適切なラパマイシン類似体は、その内容が参照により組み入れられる、US2005/0101624において説明されている、ウミロリムスである。
他にエベロリムス(Afinitor(登録商標))としても公知のRAD001は、各々の内容が参照により組み入れられる、US5,665,772およびWO94/09010において説明されている通り、化学名(1R,9S,12S,15R,16E,18R,19R,21R,23S,24E,26E,28E,30S,32S,35R)-1,18-ジヒドロキシ-12-{(1R)-2-[(1S,3R,4R)-4-(2-ヒドロキシエトキシ)-3-メトキシシクロヘキシル]-1-メチルエチル}-19,30-ジメトキシ-15,17,21,23,29,35-ヘキサメチル-11,36-ジオキサ-4-アザ-トリシクロ[30.3.1.04,9]ヘキサトリアコンタ-16,24,26,28-テトラエン-2,3,10,14,20-ペンタオンを有する。
mTORのアロステリック阻害剤のさらなる例は、シロリムス(ラパマイシン、AY-22989)、40-[3-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)-2-メチル-プロパノエート]-ラパマイシン(テムシロリムスまたはCCI-779ともまた呼ばれる)およびリダホロリムス(AP-23573/MK-8669)を含む。mTorのアロステリック阻害剤の他の例は、ゾタロリムス(ABT578)およびウミロリムスを含む。
これの代わりにまたはこれに加えて、mTORキナーゼドメインを直接標的とし、mTORC1およびmTORC2の両方を標的とする、mTORのATP競合型触媒阻害剤も見出されている。これらはまた、4EBP1-T37/46のリン酸化およびキャップ依存性翻訳など、ラパマイシン耐性mTORC1のアウトプットをモジュレートするため、ラパマイシンなど、mTORのアロステリック阻害剤より有効な、mTORC1の阻害剤でもある。
触媒阻害剤は、BEZ235、もしくは2-メチル-2-[4-(3-メチル-2-オキソ-8-キノリン-3-イル-2,3-ジヒドロ-イミダゾ[4,5-c]キノリン-1-イル)-フェニル]-プロピオニトリルまたはモノトシル酸塩形態(BEZ235の合成は、WO2006/122806において説明されている);化学名{5-[2,4-ビス-((S)-3-メチル-モルホリン-4-イル)-ピリド[2,3d]ピリミジン-7-イル]-2-メトキシ-フェニル}-メタノールを有する、CCG168(他にAZD-8055としても公知である;Chresta, C.M., et al., Cancer Res, 2010, 70(1), 288-298);3-[2,4-ビス[(3S)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリド[2,3-d]ピリミジン-7-イル]-N-メチルベンズアミド(WO09104019);3-(2-アミノベンゾ[d]オキサゾール-5-イル)-1-イソプロピル-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-4-アミン(WO10051043およびWO2013023184);N-(3-(N-(3-((3,5-ジメトキシフェニル)アミノ)キノキサリン-2-イル)スルファモイル)フェニル)-3-メトキシ-4-メチルベンズアミド(WO07044729およびWO12006552);化学名1-[4-[4-(ジメチルアミノ)ピペリジン-1-カルボニル]フェニル]-3-[4-(4,6-ジモルホリノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)フェニル]尿素を有する、PKI-587(Venkatesan, A.M., J. Med.Chem., 2010, 53, 2636-2645);化学名2,4-ジフルオロ-N-{2-メトキシ-5-[4-(4-ピリダジニル)-6-キノリニル]-3-ピリジニル}ベンゼンスルホンアミドを有する、GSK-2126458(ACS Med. Chem. Lett., 2010, 1, 39-43);5-(9-イソプロピル-8-メチル-2-モルホリノ-9H-プリン-6-イル)ピリミジン-2-アミン(WO10114484);および(E)-N-(8-(6-アミノ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-1-(6-(2-シアノプロパン-2-イル)ピリジン-3-イル)-3-メチル-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-2(3H)-イリデン)シアナミド(WO12007926)を含む。
さらなるmTORの触媒阻害剤の例は、8-(6-メトキシ-ピリジン-3-イル)-3-メチル-1-(4-ピペラジン-1-イル-3-トリフルオロメチル-フェニル)-1,3-ジヒドロ-イミダゾ[4,5-c]キノリン-2-オン(WO2006/122806)およびKu-0063794(Garcia-Martinez JM, et al., Biochem J., 2009, 421(1), 29-42;Ku-0063794とは、ラパマイシンの哺乳動物標的(mTOR)の特異的阻害剤である)を含む。WYE-354とは、別のmTORの触媒阻害剤の例である(Yu K, et al. (2009). Biochemical, Cellular, and In vivo Activity of Novel ATP-Competitive and Selective Inhibitors of the Mammalian Target of Rapamycin. Cancer Res. 69(15): 6232-6240)。
本発明に従い有用なmTOR阻害剤はまた、前出のいずれかのプロドラッグ、誘導体、薬学的に許容される塩または類似体も含む。
RAD001などのmTOR阻害剤は、本明細書で記載される特定の投与に基づく、当業界で十分に確立された方法に基づく送達のために製剤化することができる。特に、米国特許第6,004,973号(参照により本明細書に組み入れられる)は、本明細書で記載されるmTOR阻害剤と共に使用可能な製剤の例を提示している。
CARの有効性またはサンプルの適性を査定するための方法およびバイオマーカー
別の面において、本発明は、対象(例えば、癌、例えば、血液癌を有する対象)における、CAR発現細胞療法(例えば、BCMACAR療法)の有効性またはCAR療法(例えば、BCMACAR療法)のためのサンプル(例えば、アフェレーシスサンプル)の適性を査定またはモニタリングする方法を特徴とする。方法は、CAR療法の有効性またはサンプルの適性の値を得ることを含み、この場合、前記値は、CAR発現細胞療法の有効性または適性を指し示す。
ある態様において、CAR療法の有効性またはサンプルの適性の値は、以下:
(i)サンプル(例えば、アフェレーシスサンプルまたは製造されたCAR発現細胞生成物のサンプル)中の休眠中のTEFF細胞、休眠中のTREG細胞、幼若T細胞(例えば、幼若CD4細胞もしくは幼若CD8細胞またはガンマ/デルタT細胞)、もしくは初期メモリーT細胞またはこれらの組合せの1、2、3以上(例えば、全て)のレベルまたは活性;
(ii)サンプル(例えば、アフェレーシスサンプルまたは製造されたCAR発現細胞生成物のサンプル)中の、活性化したTEFF細胞、活性化したTREG細胞、経時T細胞(例えば、経時CD4細胞または経時CD8細胞)、もしくは後期メモリーT細胞またはこれらの組合せの1、2、3以上(例えば、全て)のレベルまたは活性;
(iii)サンプル(例えば、アフェレーシスサンプルまたは製造されたCAR発現細胞生成物のサンプル)中の、免疫細胞枯渇マーカー、例えば、1、2またはこれを超える免疫チェックポイント阻害剤(例えば、PD-1、PD-L1、TIM-3および/またはLAG-3)のレベルまたは活性。ある態様において、免疫細胞は、枯渇表現型を有する、例えば、少なくとも2の枯渇マーカーを共発現する、例えば、PD-1およびTIM-3を共発現する。他の態様において、免疫細胞は、枯渇表現型を有する、例えば、少なくとも2の枯渇マーカーを共発現する、例えば、PD-1およびLAG-3を共発現する;
(iv)サンプル(例えば、アフェレーシスサンプルまたは製造されたCAR発現細胞生成物のサンプル)中の、例えば、CD4 T細胞集団内またはCD8 T細胞集団内の、CD27および/またはCD45RO-(例えば、CD27+ CD45RO-)免疫エフェクター細胞のレベルまたは活性;
(v)CCL20、IL-17aおよび/またはIL-6、PD-1、PD-L1、LAG-3、TIM-3、CD57、CD27、CD122、CD62L、KLRG1から選択されるバイオマーカーの1、2、3、4、5、10、20以上のレベルまたは活性;
(vi)CAR発現細胞生成物のサンプル中、例えば、BCMA発現細胞生成物のサンプル中の、サイトカインのレベルまたは活性(例えば、サイトカインレパートリーの品質);あるいは
(vii)製造されたCAR発現細胞生成物のサンプル中の、CAR発現細胞の形質導入効率
の1、2、3、4、5、6以上の(全て)の尺度を含む。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、CAR発現細胞療法は、複数のCAR発現免疫エフェクター細胞(例えば、CAR発現免疫エフェクター細胞の集団)、例えば、複数のT細胞またはNK細胞(例えば、T細胞またはNK細胞の集団)またはこれらの組合せを含む。ある態様において、CAR発現細胞療法は、BCMACAR療法である。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、(i)~(vii)の1以上の尺度は、対象から入手されたアフェレーシスサンプルから得る。アフェレーシスサンプルは、注入または再注入の前に査定することができる。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、(i)~(vii)の1以上の尺度は、製造されたCAR発現細胞生成物のサンプル、例えば、BCMACAR発現細胞生成物のサンプルから得る。製造されたCAR発現細胞生成物は、注入または再注入の前に査定することができる。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、CAR発現細胞療法を施される前に、これを施される時にまたはこれを施された後で、対象を査定する。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、(i)~(vii)の1以上の尺度は、遺伝子発現、フローサイトメトリーまたはタンパク質発現の1以上についてのプロファイルを査定する。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、方法は、(i)~(vii)の1以上の尺度に基づき、対象を、応答例、非応答例、再発例または非再発例として同定することをさらに含む。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、応答例(例えば、完全応答例)は、GZMK、PPF1BP2またはナイーブT細胞の1、2以上の(全て)の、非応答例と比較して、高度なレベルまたは大きな活性を有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、非応答例は、IL22、IL-2RA、IL-21、IRF8、IL8、CCL17、CCL22、エフェクターT細胞または調節性T細胞の1、2、3、4、5、6、7以上の(例えば、全て)の、応答例と比較して、高度なレベルまたは大きな活性を有するかまたはこれを有するものとして同定される。
ある態様において、再発例とは、以下の遺伝子:MIR199A1、MIR1203、uc021ovp、ITM2CおよびHLA-DQB1の1以上(例えば、以下の遺伝子の2、3、4または全て)の発現レベルの、非再発例と比較した上昇、ならびに/または以下の遺伝子:PPIAL4D、TTTY10、TXLNG2P、MIR4650-1、KDM5D、USP9Y、PRKY、RPS4Y2、RPS4Y1、NCRNA00185、SULT1E1およびEIF1AYの1以上(例えば、以下の遺伝子の2、3、4、5、6、7、8、9、10、11または全て)の発現のレベルの、非再発例と比較した低下を有するかまたはこれを有するものとして同定される患者である。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、完全応答例は、参照値、例えば、非応答例におけるCD8 T細胞のパーセンテージと比較して大きな、例えば、統計学的に有意な大きな、CD8 T細胞のパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、完全応答例は、参照値、例えば、非応答例におけるCD27+ CD45RO-免疫エフェクター細胞の数と比較して大きな、例えば、CD8 集団内の、CD27+ CD45RO-免疫エフェクター細胞のパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、完全応答例または部分応答例は、参照値、例えば、非応答例におけるCD4 T細胞のパーセンテージと比較して大きな、例えば、統計学的に有意な大きな、CD4 T細胞のパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、完全応答例は、休眠中のTEFF細胞、休眠中のTREG細胞、幼若T細胞(例えば、幼若CD4細胞もしくは幼若CD8細胞またはガンマ/デルタT細胞)、もしくは初期メモリーT細胞またはこれらの組合せの1、2、3以上(例えば、全て)の、参照値、例えば、非応答例における休眠中のTEFF細胞、休眠中のTREG細胞、幼若T細胞(例えば、幼若CD4細胞または幼若CD8細胞)または初期メモリーT細胞の数と比較して大きなパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、非応答例は、活性化したTEFF細胞、活性化したTREG細胞、経時T細胞(例えば、経時CD4細胞または経時CD8細胞)、もしくは後期メモリーT細胞またはこれらの組合せの1、2、3以上(例えば、全て)の、参照値、例えば、応答例における活性化したTEFF細胞、活性化したTREG細胞、経時T細胞(例えば、経時CD4細胞または経時CD8細胞)または後期メモリーT細胞の数と比較して大きなパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、非応答例は、免疫細胞枯渇マーカー、例えば、1、2またはこれを超える免疫チェックポイント阻害剤(例えば、PD-1、PD-L1、TIM-3および/またはLAG-3)大きなパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。ある態様において、非応答例は、PD-1、PD-L1またはLAG-3を発現する免疫エフェクター細胞(例えば、CD4 T細胞および/またはCD8 T細胞)(例えば、CAR発現CD4 細胞および/またはCD8 T細胞)の、応答例に由来するPD-1またはLAG-3を発現する免疫エフェクター細胞のパーセンテージと比較して大きなパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
ある態様において、非応答例は、枯渇表現型を有する免疫細胞、例えば、少なくとも2の枯渇マーカーを共発現する、例えば、PD-1、PD-L1および/またはTIM-3を共発現する免疫細胞大きなパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。他の態様において、非応答例は、枯渇表現型を有する免疫細胞、例えば、少なくとも2の枯渇マーカーを共発現する、例えば、PD-1およびLAG-3を共発現する免疫細胞が大きなパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、非応答例は、CAR発現細胞集団(例えば、BCMACAR+細胞集団)内のPD-1/PD-L1+/LAG-3+細胞の、CAR発現細胞療法による応答例(例えば、完全応答例)と比較して大きなパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、部分応答例は、CAR発現細胞集団(例えば、BCMACAR+細胞集団)内のPD-1/PD-L1+/LAG-3+細胞の、応答例より高度なパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、非応答例は、CAR発現細胞集団(例えば、BCMACAR+細胞集団)内のPD1/PD-L1+ CAR+の枯渇表現型およびLAG3の共発現を有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、非応答例は、CAR発現細胞集団(例えば、BCMACAR+細胞集団)内のPD-1/PD-L1+/TIM-3+細胞の、応答例(例えば、完全応答例)と比較して大きなパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、部分応答例は、CAR発現細胞集団(例えば、BCMACAR+細胞集団)内のPD-1/PD-L1+/TIM-3+細胞の、応答例より高度なパーセンテージを有するかまたはこれを有するものとして同定される。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、アフェレーシスサンプル中のCD8 CD27+ CD45RO- T細胞の存在は、CAR発現細胞療法(例えば、BCMACAR療法)に対する対象の応答の、陽性の予測因子である。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、アフェレーシスサンプル中のPD1+ CAR+ T細胞およびLAG3+ T細胞またはTIM3+ T細胞の高度なパーセンテージは、CAR発現細胞療法(例えば、BCMACAR療法)に対する対象の応答の、予後不良の予測因子である。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、応答例(例えば、完全応答例または部分応答例)以下のプロファイル:
(i)CD27+免疫エフェクター細胞の数が、参照値、例えば、非応答例におけるCD27+免疫エフェクター細胞の数と比較して大きいこと;
(ii)CD8 T細胞の数が、参照値、例えば、非応答例におけるCD8 T細胞の数と比較して大きいこと;
(iii)1以上のチェックポイント阻害剤、例えば、PD-1、PD-L1、LAG-3、TIM-3、もしくはKLRG-1またはこれらの組合せから選択されるチェックポイント阻害剤を発現する免疫細胞の数が、参照値、例えば、非応答例における1以上のチェックポイント阻害剤を発現する細胞の数と比較して小さいこと;あるいは
(iv)休眠中のTEFF細胞、休眠中のTREG細胞、ナイーブCD4細胞、刺激されていないメモリー細胞もしくは初期メモリーT細胞またはこれらの組合せの1、2、3、4以上の(全て)の数が、参照値、例えば、非応答例における休眠中のTEFF細胞、休眠中のTREG細胞、ナイーブCD4細胞、刺激されていないメモリー細胞または初期メモリーT細胞の数と比較して大きいこと
の1、2、3以上(または全て)を有する。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、(vi)のサイトカインのレベルまたは活性は、サイトカインである、CCL20/MIP3a、IL17A、IL6、GM-CSF、IFNγ、IL10、IL13、IL2、IL21、IL4、IL5、IL9、もしくはTNFαまたはこれらの組合せの1、2、3、4、5、6、7、8以上の(全て)から選択される。サイトカインは、IL-17a、CCL20、IL2、IL6またはTNFaの1、2、3、4以上の(全て)から選択することができる。ある態様において、サイトカインのレベルの上昇または活性の増加は、IL-17aおよびCCL20の一方または両方から選択され、応答性の増加または再発の減少を指し示す。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、(vii)における形質導入効率が15%またはこれを超えることは、応答性の増加または再発の減少を指し示す。
本明細書で開示された方法のいずれかの、いくつかの態様において、(vii)における形質導入効率が15%未満であることは、応答性の減少または再発の増加を指し示す。
ある態様において、本明細書の方法により同定される応答例、非応答例、再発例または非再発例は、臨床基準に従い、さらに査定することができる。例えば、完全応答例は、疾患、例えば、癌を有するかまたはこれを有する対象であって、処置に対する完全応答、例えば、完全寛解を呈示する対象として同定される。完全応答は、例えば、本明細書で記載される通り、NCCN Guidelines(登録商標)またはCheson et al, J Clin Oncol 17:1244 (1999)およびCheson et al., “Revised Response Criteria for Malignant Lymphoma”, J Clin Oncol 25:579-586 (2007)(これらのいずれもが参照によりそれらの全体において本明細書に組み入れられる)を使用して同定することができる。部分応答例は、疾患、例えば、癌を有するかまたはこれを有する対象であって、処置に対する部分応答、例えば、部分寛解を呈示する対象として同定される。部分応答は、例えば、本明細書で記載される通り、NCCN Guidelines(登録商標)またはChesonによる基準を使用して同定することができる。非応答例は、疾患、例えば、癌を有するかまたはこれを有する対象であって、処置に対する応答を呈示しない対象として同定され、例えば、患者は、安定(stable disease)または進行(progressive disease)を示す。非応答例は、例えば、本明細書で記載される通り、NCCN Guidelines(登録商標)またはChesonによる基準を使用して同定することができる。
代替的にまたは本明細書で開示された方法と組み合わせて、前記値に応じて、
例えば、応答例または非再発例に、CAR発現細胞療法を投与すること;
CAR発現細胞療法の用量を変更して投与すること;
CAR発現細胞療法のスケジュールまたは時間経過を変更すること;
例えば、非応答例または部分応答例に、CAR発現細胞療法と組み合わせたさらなる薬剤、例えば、本明細書で記載されるチェックポイント阻害剤、例えば、チェックポイント阻害剤を投与すること;
非応答例または部分応答例に、CAR発現細胞療法による処置の前に、対象における幼若T細胞の数を増加させる治療を投与すること;
CAR発現細胞療法の製造工程を改変すること、例えば、CARをコードする核酸を導入する前に、幼若T細胞を濃縮することまたは、例えば、非応答例もしくは部分応答例として同定された対象について、形質導入効率を増加させること;
例えば、非応答例または部分応答例または再発例のための代替的治療を投与すること;あるいは
対象が、非応答例または再発例であるかまたはこれとして同定される場合、例えば、CD25の枯渇、シクロホスファミド、抗GITR抗体またはこれらの組合せの投与の1以上により、TREG細胞集団および/またはTREG遺伝子署名を減少させること
の1、2、3、4以上のを実施する。
ある特定の態様において、対象を、抗GITR抗体により前処置する。ある特定の態様において、注入または再注入の前に、対象を、抗GITR抗体により処置する。
バイオポリマーの送達法
いくつかの態様において、本明細書で開示された、1以上のCAR発現細胞を、対象に、バイオポリマー足場、例えば、バイオポリマーインプラントを介して、投与または送達することができる。バイオポリマー足場は、本明細書で記載されるCAR発現細胞の送達、拡大および/または分散を支援または増強し得る。バイオポリマー足場は、天然に存在する場合もあり、合成の場合もある、生体適合性ポリマー(例えば、炎症応答または免疫応答を実質的に誘導しない)および/または生体分解性ポリマーを含む。
適切なバイオポリマーの例は、寒天、アガロース、アルギン酸、アルギン酸/リン酸カルシウムセメント(CPC)、ベータ-ガラクトシダーゼ(β-GAL)、(1,2,3,4,6-ペンタアセチルa-D-ガラクトース)、セルロース、キチン、キトサン、コラーゲン、エラスチン、ゼラチン、ヒアルロン酸コラーゲン、ヒドロキシアパタイト、ポリ(3-ヒドロキシ酪酸-コ-3-ヒドロキシ-ヘキサン酸)(PHBHHx)、ポリ(ラクチド)、ポリ(カプロラクトン)(PCL)、ポリ(ラクチド-コ-グリコリド)(PLG)、ポリエチレンオキシド(PEO)、ポリ(乳酸-コ-グリコール酸)(PLGA)、ポリ酸化プロピレン(PPO)、ポリビニルアルコール(PVA)、シルク、ダイズタンパク質および単独でまたは任意の濃度および任意の比で、他の任意のポリマー組成物と組み合わせたダイズタンパク質単離物を含むがこれらに限定されない。バイオポリマーは、接着促進分子または遊走促進分子、例えば、リンパ球のコラーゲン受容体に結合するコラーゲン模倣ペプチドおよび/または送達される細胞の送達、拡大または機能、例えば、抗癌活性を増強する刺激分子により強化または改変することができる。バイオポリマー足場は、注射剤、例えば、ゲル組成物もしくは半固体組成物または固体組成物であり得る。
いくつかの態様において、本明細書で記載されるCAR発現細胞を、対象への送達の前に、バイオポリマー足場に播種する。ある態様において、バイオポリマー足場は、例えば、足場のバイオポリマーに組み込むかまたはコンジュゲートさせた、本明細書で記載される1以上のさらなる治療剤(例えば、別のCAR発現細胞、抗体または低分子)またはCAR発現細胞の活性を増強する薬剤をさらに含む。ある態様において、バイオポリマー足場を、腫瘍においてまたは抗腫瘍効果を媒介するのに十分な腫瘍の近傍内に、例えば、腫瘍内注射するかまたは手術により植え込む。それらの送達のためのバイオポリマー組成物および方法さらなる例は、Stephan et al., Nature Biotechnology, 2015, 33:97-101;およびWO2014/110591において説明されている。
医薬組成物および処置
本発明の医薬組成物は、CAR発現細胞、例えば本明細書で説明したような複数のCAR発現細胞を、1以上の薬学的または生理学的に許容できる担体、希釈剤または賦形剤と組み合わせて含んでいてもよい。このような組成物は、緩衝液、例えば中性緩衝食塩水、リン酸緩衝生理食塩水および同種のもの;炭水化物、例えばグルコース、マンノース、スクロースまたはデキストラン、マンニトール;タンパク質;ポリペプチドまたはアミノ酸、例えばグリシン;抗酸化剤;キレート剤、例えばEDTAまたはグルタチオン;アジュバント(例えば、水酸化アルミニウム);および保存剤を含んでいてもよい。ある面において、本発明の組成物は、静脈内投与用に製剤化される。
本発明の医薬組成物は、処置する(または予防する)疾患に適切な方式で投与されてもよい。投与の量および頻度は、患者の状態、ならびに患者の疾患のタイプおよび重症度のような要素によって決定されると予想されるが、適切な投薬は臨床試験によって決定してもよい。
ある態様において、医薬組成物は、例えば、内毒素、マイコプラスマ、複製能を有するレンチウイルス(RCL)、p24、VSV-G核酸、HIV gag、残留した抗CD3/抗CD28でコーティングされたビーズ、マウス抗体、プールされたヒト血清、ウシ血清アルブミン、ウシ血清、培養培地の成分、ベクターのパッケージング細胞またはプラスミド成分、細菌および真菌からなる群より選択される汚染物質を実質的に含まず、例えば、それらのレベルが検出可能ではない。ある態様において、細菌は、アルカリゲネス・フェカーリス(Alcaligenes faecalis)、カンジダ・アルビカンス(Candida albicans)、エシェリキア・コリ(Escherichia coli)、ヘモフィルス・インフルエンザ(Haemophilus influenza)、ナイセリア・メニンギティディス(Neisseria meningitides)、シュードモナス・アエルギノーサ(Pseudomonas aeruginosa)、スタフィロコッカス・アウレウス(Staphylococcus aureus)、ストレプトコッカス・ニューモニエ(Streptococcus pneumonia)およびストレプトコッカス・ピオゲネス(Streptococcus pyogenes)A群からなる群より選択される少なくとも1つである。
「免疫学的有効量」、「抗腫瘍有効量」、「腫瘍阻害有効量」または「治療量」が提示される場合、投与する本発明の組成物の正確な量は、患者(対象)の年齢、体重、腫瘍のサイズ、感染または転移の程度および状態の個体差を医師が検討することによって決定することができる。一般的に、本明細書で記載されるT細胞を含む医薬組成物は、範囲内の全ての整数値を含め、細胞10から10個/kg体重の投薬量、いくつかの場合において細胞10から10個/kg体重の投薬量で投与されてもよいと概説することができる。またT細胞組成物は、これらの投薬量で複数回投与してもよい。細胞は、免疫療法で一般的によく知られている注入技術を使用することによって投与してもよい(例えば、Rosenberg et al., New Eng. J. of Med. 319:1676, 1988を参照)。
ある面において、対象に活性化されたT細胞を投与し、その後続いて再度採血し(またはアフェレーシスが行われ)、それからのT細胞を本発明に従って活性化し、これらの活性化され拡大したT細胞を患者に再注入することが望ましい場合がある。このプロセスは、数週間に複数回実行してもよい。ある面において、10ccから400ccの採取された血液から、T細胞を活性化することができる。ある面において、20cc、30cc、40cc、50cc、60cc、70cc、80cc、90ccまたは100ccの採取された血液から、T細胞を活性化する。
本組成物の投与は、例えばエアロゾル吸入法、注射、取り込み、輸注、埋め込みまたは移植などによるあらゆる便利な方式で実行することができる。本明細書で記載される組成物は、動脈経由、皮下、皮内、腫瘍内、リンパ節経由、髄内、筋肉内、静脈内(i.v.)注射でまたは腹腔内で、患者に投与されてもよい。ある面において、本発明のT細胞組成物は、皮内または皮下注射によって患者に投与される。ある面において、本発明のCAR発現細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)組成物を、i.v.注射により投与する。CAR発現細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の組成物は、腫瘍、リンパ節または感染部位に直接注射することができる。
特定の例示的な面において、対象は、リューカフェレーシスを受ける可能性があり、この場合、目的の細胞、例えば、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を選択および/または単離するように、白血球を、エクスビボにおいて集めるか、濃縮するかまたは枯渇させる。これらの免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)単離物を、当業界公知の方法により拡大し、本発明の1以上のCAR構築物を導入し、これにより、本発明のCAR発現細胞(例えば、CAR T細胞またはCAR発現NK細胞)を創出し得るように処置することができる。それを必要とする対象は、その後、高用量の化学療法による標準的な処置に続き、末梢血幹細胞移植を受ける場合がある。ある特定の面において、移植に続きまたは移植と並列して、対象に、拡大させた本発明のCAR発現細胞(例えば、CAR T細胞またはNK細胞)の注入を施す。さらなる面において、拡大させた細胞を、手術の前にまたは手術に続いて投与する。
ある態様において、例えば、本明細書で記載されるCARを発現する、1以上の細胞、例えば、本明細書で記載される、BCMA結合CARを投与する前に、対象において、リンパ枯渇を実施する。ある態様において、リンパ枯渇は、メルファラン、サイトキサン、シクロホスファミドおよびフルダラビンの1以上を投与することを含む。
患者に投与する上記の処置の投与は、処置される状態の正確な性質および処置を受けるレシピエントに応じて様々であると予想される。ヒトへの投与に関する投薬量の尺度化は、当業界で容認された実施に従って行うことができる。例えばCAMPATHに関する用量は、一般的に、成人の患者の場合、1mgから約100mgの範囲であり、通常1日から30日までの期間毎日投与されると予想される。好ましい1日用量は、1mgから10mg/1日であるが、いくつかの場合において、それより多くの最大40mg/日の用量が使用される場合もある(米国特許第6,120,766号で説明されている)。
ある態様において、例えば、インビトロにおける転写を使用して、CARを、免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)に導入し、対象(例えば、ヒト)に、本発明のCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の初回投与および本発明のCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の1回または複数回の後続投与を施し、1回または複数回の後続投与を、先行投与の15日未満後、例えば、14日、13日、12日、11日、10日、9日、8日、7日、6日、5日、4日、3日または2日後に行う。ある態様において、本発明のCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の、1回を超える投与を、対象(例えば、ヒト)に、毎週行う、例えば、本発明のCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の、2、3または4回の投与を、毎週行う。ある態様において、対象(例えば、ヒト対象)に、CAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の、1回を超える毎週の投与(例えば、2、3または4回にわたる毎週の投与)(本明細書ではまた、サイクルとも称する)を施すのに続いて、1週間にわたり、CAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を投与せず、次いで、CAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の、1回または複数回のさらなる投与(例えば、CAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)の、1回を超える毎週の投与)を、対象に行う。別の態様において、対象(例えば、ヒト対象)に、1を超えるサイクルのCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を施し、各サイクルの間の時間は、10日間、9日間、8日間、7日間、6日間、5日間、4日間または3日間未満である。ある態様において、CAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を、隔日で、毎週3回の投与にわたり投与する。ある態様において、本発明のCAR免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)を、少なくとも2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、7週間、8週間またはこれを超えて投与する。
ある面において、レンチウイルスなど、レンチウイルスウイルスベクターを使用して、BCMA CAR発現細胞(例えば、BCMA CARTまたはBCMA CAR発現NK細胞)を生成する。このようにして生成されたCAR発現細胞(例えば、CARTまたはCAR発現NK細胞)は、安定的なCAR発現を示すであろう。
ある面において、ガンマレトロウイルスベクター、例えば、本明細書で記載されるガンマレトロウイルスベクターなどのウイルスベクターを使用して、CAR発現細胞、例えば、CARTを生成する。これらのベクターを使用して生成されたCARTは、安定的なCAR発現を示し得る。
ある面において、CAR発現細胞(例えば、CARTまたはCAR発現NK細胞)は、CARベクターを、形質導入後4日間、5日間、6日間、7日間、8日間、9日間、10日間、11日間、12日間、13日間、14日間、15日間にわたり、一過性に発現する。CARの一過性発現は、RNA CARベクターの送達により実行することができる。ある面において、CAR RNAで、細胞、例えば、T細胞またはNK細胞を、エレクトロポレーションにより形質導入する。
CAR発現細胞(例えば、CARTまたはCAR発現NK細胞)を使用して(特に、マウスscFvを保有するCAR発現細胞(例えば、CARTまたはCAR発現NK細胞)により)処置される患者において生じ得る潜在的な問題は、複数回にわたる処置後におけるアナフィラキシーである。
この理論に縛られることは望まないが、このようなアナフィラキシー応答は、患者が体液性抗CAR応答、すなわち抗IgEアイソタイプを有する抗CAR抗体を発生させることによって引き起こされる可能性があると考えられる。抗原曝露が10日から14日中断されると、患者の抗体産生細胞が、IgGアイソタイプ(アナフィラキシーを引き起こさない)からIgEアイソタイプへのクラススイッチを経ると考えられる。
患者が、一過性CAR療法の経過中に、抗CAR抗体応答(RNAの形質導入により発生する抗CAR抗体応答など)を発生させる危険性が高い場合も、CAR発現細胞(例えば、CARTまたはCAR発現NK細胞)の注入の中断は、10~14日間を超えないものとする。
以下の実施例を参照しながら本発明をさらに詳細に説明する。これらの実施例は単に例示のために示されたものであり、特に他の規定がない限り限定を意図していない。したがって、本発明は、以下の実施例に限定されると決して解釈されず、本明細書で示された教示の結果として明らかになるありとあらゆるバリエーションを包含すると解釈されるものとする。
当業者は、さらなる説明がなくても、前述の説明および以下の説明に役立つ例を使用して、本発明の化合物を作製し利用して、特許請求された方法を実施することができると考えられる。以下の実施例は、本発明の様々な面を具体的に指摘するが、開示のその他の部分を限定すると決して解釈されないものとする。
実施例1:BCMAは骨髄腫細胞株および原発サンプルにおいて発現される
定量的PCRによる骨髄腫細胞株におけるBCMA発現の分析
ヒト癌の16細胞株を定量的RT-PCRによりBCMA RNA発現についてスクリーニングした。RNAはRNAqueos-4PCRキット(Ambion、AM-1914)を用いて抽出し、cDNAはRT-qPCR用iScript Reverse Transcription Supermix(BioRad、170-8841)を用いて合成した。相対的BCMA cDNAコピーは、ABI TaqMan BCMA特異的プライマーおよびプローブセット(ABI、Hs03045080、ロット:1139777);標準化用にTaqMan GUSB(ABI、Hs99999908_M1、ロット:1093869)プライマーおよびプローブセットを用いて相対的qPCR(qPCR)により定量化した。
qPCRの分析により、試験した全てのMM細胞株(U266、NCI H929およびRPMI 8226)がBCMAを発現することが示された。BCMAは、BJABおよびLCL細胞(B細胞リンパ芽球様細胞株)ならびにCEM細胞(T-リンパ芽球様細胞株)でも検出された。その他の非MM細胞株で、BCMAの検出可能な発現を示したものはなかった。このRNA分析は、評価において使用される陽性BCMA発現細胞株の選択のためのフローサイトメトリーによるタンパク質検出を補完する。詳細な結果は図1Aに提供されている。形質細胞におけるおよび患者由来の異なる多発性骨髄腫サンプルにおけるBCMA発現のRNA分析の比較は図1Bに提供されている。
フローサイトメトリーによる多発性骨髄腫細胞株および原発サンプルにおけるBCMA発現の分析
多発性骨髄腫(MM)細胞株U266、NCI H929もしくはRPMI 8226またはMM患者由来の原発サンプル(PBまたはBM)は、ヒトBCMA/TNFRSF17フィコエリトリン親和性精製PAb、ヤギIgG(R&D、FAB193P)を用いて染色した。多発性骨髄腫患者由来の原発サンプルは、Live/dead色素(LifeTechnologies、L34960)、CD45-BV421(Biolegend、304032)、CD38-APCeF780(eBioscience 47-0389-42)、CD138-APC(eBioscience 17-1389-42)、CD19-PECY7(eBioscience、E10328-1632)、ラムダ鎖-PerCP-eF710(eBioscience 46-9990-42)およびカッパ軽鎖(eBioscience、11-9970-42)でも染色した。染色したサンプルからのデータはBD Fortessaサイトメーターを使用して収集した。フローサイトメトリー分析はFlowjo v10(Tree Star Inc)を使用して実施した。
BCMAは、図2A、2Bおよび2Cに示される3MM細胞株全ての表面で検出された。さらに、BCMAは、分析したMM患者の大半(10のうち9)において大多数のクローン(カッパまたはラムダに限定される)形質細胞上で均一に発現されていた。(図2Dおよび2E)。これらの結果は、MM中の標的としてのBCMAの関連性を強力に支持している。
正常な末梢血細胞、CD3/CD28拡大T細胞および骨髄幹細胞におけるBCMA発現のフローサイトメトリー分析
正常組織におけるおよびT細胞上でのBCMAの考えられる的外れの発現を除外するため、ボランティアの健康なドナーからの2骨髄(BM)および末梢血(PB)検体におけるBCMA発現をフローサイトメトリーにより評価した。単核細胞はFicoll-Paque(GE healthcare)勾配分離を通じて得た。BM細胞はLive/dead色素(LifeTechnologies、L34960)で標識し、次に、CD34-APC(eBioscience、17-0349-42)、CD38-PECY7(eBioscience、25-0389-42)、ヒト造血系統マーカーmix-FITC(eBioscience、22-7778-72)、CD45RA-APC-eF780(eBioscience、45-0909-42)、CD90-PerCPCy5.5(eBioscience、45-0909-41)、CD10-BV421(Biolegend、312218)およびBCMA-PE(R&D、FAB193P)に対するモノクローナル抗体で染色した。新鮮なPB細胞はベースラインでおよびCD3/CD28ビーズを用いた刺激と拡大に続いて染色した。PBはCD14-V500(BD、561391)、CD45-BV421(Biolegend、304032)、CD3-AF700(56-0038-42)、CD19-PECY7(eBioscience、E10328-1632)およびBCMA-PE(R&D、FAB193P)に対するモノクローナル抗体で染色した。細胞は2度洗浄し、染色データはBD Fortessaサイトメーターにおいて取得した。フローサイトメトリー分析はFlowjo v10(Tree Star Inc)を使用して実施した。
PBMC上ではBCMA発現の証拠は全く観察されなかった。重要なのは、T細胞が拡大中BCMAに対して陰性のままであったことである。(図3A)。BM中の異なる幹細胞サブセットの分析により、系統陰性CD34陽性幹細胞上ではBCMAの発現は明らかにならなかった。特に、リンパ球系共通前駆細胞および造血幹細胞は陰性であった。(図3B)。
免疫組織化学による正常組織におけるBCMA発現の分析
免疫組織化学のための3種の市販の抗体(Novus、Sigma)を選択し、パラフィン固定正常脾臓組織において滴定した。27の健康なヒト組織を含む、組織マイクロアレイ(TMA)を免疫組織化学により染色した。3種の抗体は全てリンパ節、脾臓および扁桃腺の正常な形質細胞上で陽性染色を示し、試験した正常な肺、膵臓および甲状腺では陰性であった。染色は、入手可能な抗体がポリクローナル性であるためにおそらく非特異的であるが、以下の器官:胃、唾液腺、腎臓、副腎、小脳、心臓および虫垂において観察された。選択された結果は図4A~4Eに示されており、表11に要約されている。
Figure 0007054622000071
これらの結果により、特にこれらの組織におけるBCMA発現の欠如を確かめるためにRNAスコープインサイチュハイブリダイゼーションを使用して、発現をさらに分析した。選択された結果は図4Fに示されている。
実施例2:ヒト化抗BCMA scFvを含有するCARのインビトロ評価
ヒト化マウス抗BCMA抗体から生成されるBCMA CAR構築物
4の異なる抗BCMA CAR構築物をPCT出願WO2012/163805に開示されるVLおよびVH配列を使用して設計した(前記特許文献の内容は参照によりその全体が本明細書に組み入れられる)。抗BCMA CARを作り出すため、VHおよびVL配列を合成し、[Gly-Gly-Gly-Gly-Ser]×4リンカー(配列番号27)を用いて結合させ、VHがVLに先行する(H2L、配列番号255)またはVLがVHに先行する(L2H、配列番号257)2一本鎖可変フラグメント(scFv)を作り出した。CD8リーダーも合成してBamHI部位を有するそれぞれのscFvの5’末端に融合させ、合成時にはXbaIおよびBspE1に対する制限部位をそれぞれ5’および3’末端に含ませて、ヒンジならびに4-1BBおよびCD3z細胞質ドメインを有するCD8TM領域を含有するpTRPEレンチウイルスベクターへのCD8リーダー-scFvのクローニングを促進させた。1つはヒトCD8ヒンジを含有しもう一方はヒトIgG4ヒンジを含有する、2の別々のCAR骨格構築物をクローニングのために使用して、図5に模式的に示される4抗BCMA CAR構築物を生成し、pBCMA1、pBCMA2、pBCMA3およびpBCMA4と命名した。感染性のレンチウイルスベクター上清を生成するため、293-T細胞に、リポフェクタミン2000(Invitrogen)を利用して以下のプラスミド:pTRP-VSV-G(水疱性口内炎ウイルス(VSV-G)エンベロープをコードする)、pTRP gag/pol(gagおよびpolをコードする)およびpTRP-Revを4BCMA CAR構築物と一緒にトランスフェクトした。
VHがVLに先行するヒト化抗BCMA scFv(H2L、例えば、pBCMA2およびpBCMA4)の核酸配列は以下の通りである。
CAGGTGCAGCTGGTCCAGAGCGGCGCCGAAGTGAAGAAGCCCGGCAGCTCCGTGAAAGTGAGCTGCAAGGCCAGCGGCGGCACCTTCAGCAACTACTGGATGCACTGGGTGAGGCAGGCCCCCGGACAGGGCCTGGAGTGGATGGGCGCCACCTACAGGGGCCACAGCGACACCTACTACAACCAGAAGTTCAAGGGCCGGGTGACCATCACCGCCGACAAGAGCACCAGCACCGCCTACATGGAACTGAGCAGCCTCAGGAGCGAGGACACCGCTGTGTATTACTGCGCCAGGGGCGCCATCTACAACGGCTACGACGTGCTGGACAACTGGGGCCAGGGCACACTAGTGACCGTGTCCAGCGGTGGAGGAGGTAGCGGAGGAGGCGGGAGCGGTGGAGGTGGCTCTGGAGGTGGCGGAAGCGACATCCAGATGACCCAGAGCCCTAGCTCACTGAGCGCCAGCGTGGGCGACAGGGTGACCATTACCTGCTCCGCCAGCCAGGACATCAGCAACTACCTGAACTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCCCCAAGCTGCTGATCTACTACACCTCCAACCTGCACTCCGGCGTGCCCAGCAGGTTCAGCGGAAGCGGCAGCGGCACCGATTTCACCCTGACCATCTCCAGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTACTGCCAGCAGTACAGGAAGCTCCCCTGGACTTTCGGCCAGGGCACCAAACTGGAGATCAAGCGT
(配列番号272)
VHがVLに先行するヒト化抗BCMA scFv(H2L、例えば、pBCMA2およびpBCMA4)の対応するアミノ酸配列は以下の通りである。
Q V Q L V Q S G A E V K K P G S S V K V S C K A S G G T F S N Y W M H W V R Q A P G Q G L E W M G A T Y R G H S D T Y Y N Q K F K G R V T I T A D K S T S T A Y M E L S S L R S E D T A V Y Y C A R G A I Y N G Y D V L D N W G Q G T L V T V S S G G G G S G G G G S G G G G S G G G G S D I Q M T Q S P S S L S A S V G D R V T I T C S A S Q D I S N Y L N W Y Q Q K P G K A P K L L I Y Y T S N L H S G V P S R F S G S G S G T D F T L T I S S L Q P E D F A T Y Y C Q Q Y R K L P W T F G Q G T K L E I K R(配列番号271)
VLがVHに先行するヒト化抗BCMA scFv(L2H、例えば、pBCMA1およびpBCMA3)の核酸配列は以下の通りである。
GACATCCAGATGACCCAGAGCCCTAGCTCACTGAGCGCCAGCGTGGGCGACAGGGTGACCATTACCTGCTCCGCCAGCCAGGACATCAGCAACTACCTGAACTGGTACCAGCAGAAGCCCGGCAAGGCCCCCAAGCTGCTGATCTACTACACCTCCAACCTGCACTCCGGCGTGCCCAGCAGGTTCAGCGGAAGCGGCAGCGGCACCGATTTCACCCTGACCATCTCCAGCCTGCAGCCCGAGGACTTCGCCACCTACTACTGCCAGCAGTACAGGAAGCTCCCCTGGACTTTCGGCCAGGGCACCAAACTGGAGATCAAGCGTGGTGGAGGAGGTAGCGGAGGAGGCGGGAGCGGTGGAGGTGGCTCTGGAGGTGGCGGAAGCCAGGTGCAGCTGGTCCAGAGCGGCGCCGAAGTGAAGAAGCCCGGCAGCTCCGTGAAAGTGAGCTGCAAGGCCAGCGGCGGCACCTTCAGCAACTACTGGATGCACTGGGTGAGGCAGGCCCCCGGACAGGGCCTGGAGTGGATGGGCGCCACCTACAGGGGCCACAGCGACACCTACTACAACCAGAAGTTCAAGGGCCGGGTGACCATCACCGCCGACAAGAGCACCAGCACCGCCTACATGGAACTGAGCAGCCTCAGGAGCGAGGACACCGCTGTGTATTACTGCGCCAGGGGCGCCATCTACAACGGCTACGACGTGCTGGACAACTGGGGCCAGGGCACACTAGTGACCGTGTCCAGC
(配列番号274)
VLがVHに先行するヒト化抗BCMA scFv(L2H、例えば、pBCMA1およびpBCMA3)の対応するアミノ酸配列は以下の通りである。
DIQMTQSPSS LSASVGDRVT ITCSASQDIS NYLNWYQQKP GKAPKLLIYY TSNLHSGVPSRFSGSGSGTD FTLTISSLQP EDFATYYCQQ YRKLPWTFGQ GTKLEIKRGG GGSGGGGSGGGGSGGGGSQV QLVQSGAEVK KPGSSVKVSC KASGGTFSNY WMHWVRQAPG QGLEWMGATYRGHSDTYYNQ KFKGRVTITA DKSTSTAYME LSSLRSEDTA VYYCARGAIYNGYDVLDNWGQGTLVTVSS(配列番号273)
ヒト化抗BCMA scFvを含有するこれらのpBCMA-CARは、以下で詳述される実験においておよび実施例3において利用される。
T細胞におけるBCMA-CARの効率的発現
健康なドナーから新たに単離されたヒトT細胞にpBCMA1~4CARをコードするレンチウイルスベクター上清を形質導入し、抗BCMA CAR発現をフローサイトメトリーにより評価した。手短に言えば、T細胞を10%FBSを有するRPMI 1640培地で培養し、抗CD3/抗CD28Dynabeads(Invitrogen)を用いて刺激した。刺激の24時間後、T細胞に4の異なるpBCMA CARレンチウイルス上清を形質導入した。抗メソセリンCAR(SS1)ベクターを形質導入したT細胞は正の対照として使用した。偽形質導入T細胞(NTD)は負の対照として使用した。レンチウイルスの形質導入4~6日後、T細胞は、ビオチン化プロテインL抗体、続いてストレプトアビジンFITC(BD Biosciences)またはビオチンヤギ抗マウスで染色し、CAR発現はフローサイトメトリー(FACS Calibur, BD)により評価した。フローサイトメトリー分析はFlowjo(Tree Star Inc)を使用することにより実施した。
図6に示すように、形質導入後、pBCMA CARが形質導入されたT細胞の細胞表面で効率的に発現されるのが観察された。
抗BCMA CAR発現T細胞(BCMA CART)からのサイトカイン産生
ヒトBCMAを異所的に発現しているK562細胞(K562-BCMA)は、GeneCopoeiaにより供給されるベクターを使用するレンチウイルス形質導入とそれに続くピューロマイシン選択により生成した。K562-BCMA特異的標的細胞は、pBCMA1~4CAR形質導入されたT細胞からの細胞障害性およびサイトカイン産生をインビトロで評価するために利用した。抗pBCMA CAR T細胞または対照T細胞は対数期成長の終了まで拡大させ、その後に陽性対照としてK562-BCMA特異的標的細胞、K562-メソセリン標的細胞または負の対照として非標的細胞のいずれかと一緒に3対1比のエフェクター細胞対標的細胞で16時間共培養した。培養上清を収穫し、IFNガンマおよびIL-2濃度は製造業者の使用説明書(R&D)に従って特定のELISAにより測定した。図7Aおよび7Bに示されるように、4つの抗pBCMA CAR全てを発現しているT細胞は、BCMA発現標的細胞と共培養した場合は類似するレベルのIFNガンマおよびIL-2を産生したが、BCMA陰性標的細胞と共培養した場合は産生しなかった。
骨髄腫細胞株上でのBCMA CARTの細胞障害活性
BCMA発現標的細胞を死滅させるpBCMA CAR T細胞の能力は51Cr放出アッセイを使用して評価した。手短に言えば、標的MM細胞を51Cr(重クロム酸ナトリウム塩)で標識し、洗浄し異なるエフェクター/標的比でエフェクターpBCMA CAR T細胞と共培養した。4時間で上清を収集し、96ウェルLumaplates(Perkin Elmer)中に置いた。標識された標的細胞から放出された51Crの量は液体シンチレーション計数器(MicroBeta trilux、Perkin Elmer)上で測定した。培地だけでまたは1%SDSを有する培地でインキュベートされた標的細胞を使用して自然(S)または最大(M)51Cr放出を判定した。特異的溶解のパーセンテージは以下の:100×(cpm実験放出-cpmS放出)/(cpmM放出-cpmS放出)の通りに計算した。
図8A、8B、8Cおよび8Dに示されるように、4つのpBCMA-CAR形質導入されたT細胞全てが、K562-BCMAおよびBCMA発現多発性骨髄腫細胞株の溶解を誘導することができ、BCMA陰性細胞株に対してはほとんど活性がなかった。CD8ヒンジを有するpBCMA-CAR(pBCMA3および4)のほうがIgG4ヒンジを含有するpBCMA CARと比べて大きな細胞障害性を示し、ヒンジが最適機能のためのCAR設計では重要な要因であることが示唆される。
実施例3:多発性骨髄腫についてのpBCMA-CARTのインビボ評価
pBCMA3およびpBCMA4 CAR改変T細胞の増強された機能を支持するインビトロデータに基づいて、これらのCARTの抗腫瘍活性をRPMI8226細胞株を使用して多発性骨髄腫の前臨床動物モデルにおいて評価した。RPMI8226細胞は、生物発光インビボ撮像(IVIS)およびリビングイメージソフトウェア(Perkin Elmer)により腫瘍進行を追跡するためにコメツキムシ緑色ルシフェラーゼ(CB-G Luc)を発現するように操作されていた。CB-G Lucの注入4週間後、RPMI8226細胞はNSGレシピエントに静脈内注射し、pBCMA3 CAR、pBCMA4 CAR、CD19 CAR(ヒトCD8ヒンジを有するFMC63抗CD19 scFv、4-1BBおよびCD3z細胞質ドメイン)またはSS1 CAR(ヒトCD8ヒンジを有するSS1抗メソセリンscFv、4-1BBおよびCD3z細胞質ドメイン)を発現しているT細胞は静脈内注射し、腫瘍負荷は光学イメージングによりならびに疾患の臨床徴候の出現により評価した(下の表12)。スコアリングは以下の通りに実施した:1-臨床徴候なし;2-微量な歩行変化/微量な腫瘍体積;3-移動性低下/腫瘍体積/依然として歩行可能;4-後肢麻痺/大きな腫瘍体積/エンドポイント;および5-完全な肢麻痺。
Figure 0007054622000072
図9Aおよび9Bに示されるように、pBCMA-3およびpBCMA4 CAR T細胞のいずれかを発現しているT細胞は、メソセリン(SS1と命名されている)またはCD19を標的にする対照T細胞と比べて、RPMI8226を担持するマウスの腫瘍負荷の有意な減少ならびに臨床疾患活性の改善を誘導する。
実施例2および3に記載される実験は、さらなるCAR構築物のためのヒトscFv結合ドメインを同定するための理論的根拠を提供し、これら構築物は実施例4~7において説明され評価される。
実施例4:ヒト抗BCMA CAR構築物の生成
CAR構築物用のヒトBCMA特異的scFvは3ラウンドのビーズベースのBio-BCMAパニングにより同定した。Arm1では、SBAL-1Skファージライブラリー(8.4E13)を使用した。Arm2では、SBAL-3Sk(G1+G2+G4+G5)ファージライブラリー(1E13)を使用した。ファージライセートはELISAによりBCMA反応性についてスクリーニングした。319の陽性ヒットを同定し、135の独特の配列を表していた。ファージ配列は、大腸菌(E.coli)で発現させることが可能な可溶性scFvに変換した。次に、大腸菌ライセートはELISAによりスクリーニングし、周辺質はFACsによりスクリーニングした。FACs分析により15ヒットが同定された。次に、scFvは大腸菌から精製し、精製されたscFvはFACsにより試験した。15のscFvが確認され、BCMA-1、BCMA-2、BCMA-3、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-11、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14およびBCMA-15と命名した。ヒト抗BCMA scFvフラグメントの配列(配列番号39~52)は表1に提供されている(および名称は表2に提供されている)。完全BCMA CAR構築物(配列番号99~113)は、発明を実施するための形態に示されている追加の配列、例えば、リーダー、CD8ヒンジ、CD8膜貫通、4-1BB細胞内ドメイン、CD27細胞内ドメイン、CD28細胞内ドメイン、ICOSドメイン、CD3ゼータドメイン(変異体)、ヒトCD3ゼータドメイン、IgG4ヒンジ、Gly/Ser配列および/またはポリ(A)配列と組み合わせてヒトscFvフラグメント(配列番号39~52)を使用して生成した。
次いでCARのscFvフラグメントをレンチウイルスベクターにクローニングして、単一のコードフレームで、発現のためのEF1アルファプロモーターを使用して全長CAR構築物を作り出した(配列番号11)。
BCMA scFvドメインおよびBCMA CAR分子のアミノ酸および核酸配列は発明を実施するための形態の表1に提供されている。発明を実施するための形態の表2は、DNA ID番号に関してBCMA CAR構築物のニックネームを命名しており、表1にも収載されている。
さらなるツールBCMA CAR構築物も、PCT出願WO2012/163805からのVHおよびVL配列を使用して生成し(前記特許文献の内容は参照によりその全体が本明細書に組み入れられる)、実施例2および3に記載されるpBCMA3およびpBCMA4CARからの結果に基づいている。ツールBCMA構築物(BCMA-3NPおよびBCMA-4NP)の模式図は図10Aに示されている。2構築物はVHとVLさの向きが異なる(図10B)。ツールBCMA CAR構築物およびその対応するDNA IDは下に示されている。
Figure 0007054622000073
さらなるBCMA CAR構築物も、発明を実施するための形態の表16に見られるVHおよびVL配列を使用して生成することが可能である。VHとVLドメインおよびリンカー配列を含む例となるscFvドメインならびに完全長CARのアミノ酸配列も表16に見られる。
BCMA CAR構築物のウイルス力価の生成と計算
レンチウイルス上清はscFvファージスクリーニングから得られた15のBCMA特異的CAR構築物から生成した(表2)。2BCMAツールCAR構築物、BCMA-3NPおよびBCMA-4NPのレンチウイルス上清も生成した。この実施例に記載されるツール構築物は実施例2および3に既に記載されているpBCMA3およびpBCMA4構築物に基づいている。
レンチウイルス上清を生成するため、LentiX-293T細胞を0日目に播種し、1日目にリポフェクタミン2000トランスフェクション試薬(Life Technologies)をトランスフェクトした。構築物ごとに、使用したプラスミドDNAは、pRSV.REV(Rev発現プラスミド)、pMDLg/p.RRE(Gag/Pol発現プラスミド)、pVSV-G(VSV糖タンパク質発現プラスミド)およびCARトランスファーベクターであった。トランスフェクション混合物は2日目に新鮮な培地と取り換え、ウイルス上清は3日目および4日目に収集した。
ウイルス上清はLenti-Xコンセントレータ試薬(Clontech)を使用して濃縮させ、得られたペレットは最初の体積の1/10~1/100で増殖培地に再懸濁した。濃縮したウイルス上清をアリコートにし-80℃で保存した。ウイルス力価の計算は、SupT1細胞に形質導入しCAR発現を評価することにより決定した。SupT1細胞に1日目に、開始濃度1対300でウイルス上清の3倍連続希釈シリーズを形質導入した。CAR発現は5日目に、BCMA-Fc抗原(R&D Systems)およびビオチン-プロテインL試薬(GenScript)を用いて評価した。ウイルス力価は以下の式に従って計算した:
(%CAR)×(#SupT1細胞)/(ウイルス量(ml))×(希釈度)。
平均ウイルス力価は1~20%CAR陽性の直線領域での希釈ポイントから計算した。BCMA CARクローンの力価計算は表4に示している。
Figure 0007054622000074
BCMA CARクローンは全てBCMA-Fc抗原を用いて検出されたが、いくつかのクローン(BCMA-1、BCMA-6、BCMA-11)ではビオチン-プロテインLを用いたほうが弱かった。BCMA-Fc検出に基づく力価を使用して原発T細胞における形質導入のMOIを計算した。この実施例に記載されるヒト抗BCMA scFvを含有するBCMA CAR構築物は、実施例4および5での実験全体で使用される。この実施例に記載されるツールBCMA CAR構築物は、実施例5、6および7に記載される実験でも使用される。
実施例5:ツールBCMA CAR構築物のインビトロ特徴付け
ツールBCMA CAR構築物についてのJNLレポーターアッセイ
ツールBCMA CAR構築物を形質導入したジャーカット-NFAT-ルシフェラーゼ(JNL)細胞を、BCMA発現標的細胞株に応答した活性化について評価した。0日目、JNL細胞にBCMA-3NPおよびBCMA-4NPを形質導入した。ウイルス濃度はMOIの3に調整し、一晩インキュベートした。形質導入に続く6日目、BCMA CAR形質導入されたJNL細胞は、0から27に及ぶエフェクター対標的(E対T)比で標的細胞と一緒にインキュベートした。標的細胞株は、K562(BCMA負の対照)、ならびにBCMA陽性多発性骨髄腫細胞株、NCI-H929、KMS26およびRPMI8226であった。JNL活性化は7日目にBright-Glo基質(Promega)を使用して測定した。形質導入されたJNL上でのCAR発現は6日目にBCMA-Fc抗原を用いて評価した(表5)。このレポーターアッセイにより、ツールBCMAターゲティングCARクローンが標的特異的様式で活性化されていることが示される(図11)。
Figure 0007054622000075
BCMAターゲティングツールCARを用いた原発T細胞の単離、形質導入および活性化の予定は表6に示されている。0日目、健康なヒトドナーPBMC(ノバルティス従業員血液ドナープログラム(Novartis Employee Blood Donor program))をFicoll抽出により全血から単離し、T細胞はPan T細胞単離キットII(Miltenyi Biotec)を使用する負の選択によりPBMCから単離した。単離されたT細胞は、ビーズ対細胞の3対1比でDynabeads Human T-Expander CD3/CD28ビーズ(Life Technologies)を用いて一晩刺激した。T細胞はCD4およびCD8細胞の相対量を評価するために染色もした(図12)。
Figure 0007054622000076
1日目、T細胞にBCMA-3NPおよびBCMA-4NPを形質導入した。ウイルス濃度はMOIの5に調整し、一晩インキュベートした。11日目、形質導入したCART細胞からビーズを外し、90%FBS、10%DMSO中にその細胞をアリコートにして凍結させた。形質導入および拡大に続いて、T細胞はCD4およびCD8細胞の相対量を評価するために再び染色した。さらに、CAR発現はBCMA-Fc抗原を用いて評価した(図13)。
BCMA増殖アッセイ
BCMA発現標的細胞に応答したBCMA CART細胞増殖を評価した。CART細胞は0日目に解凍し、回復するように一晩インキュベートした。1日目、CART細胞にCellTrace CFSE(Life Technologies)を標識し、1対1のE対T比で照射した標的細胞と一緒にインキュベートした。3対1のビーズ対細胞比のDynabeads Human T-Expander CD3/CD28ビーズを陽性対照としてインキュベートした。5日目、CFSEレベルをCART細胞において測定した(図14)。さらに、CART細胞をCD3、CD4、CD8およびBCMA-Fc抗原で染色し、CountBright Absolute Counting Beads(Life Technologies)と比べてフローサイトメトリーにより測定して相対的細胞数を決定した(図15)。BCMAに応答した特異的な増殖がBCMA-3NPとBCMA-4NPの両方で観察された。
BCMA CARTルシフェラーゼ細胞死滅アッセイ
BCMA発現標的細胞に応答したBCMA CART細胞死滅を評価した。CART細胞は0日目に解凍し、回復するように一晩インキュベートした。1日目、CART細胞は0から20に及ぶE対T比でBCMA発現KMS11-ルシフェラーゼまたはMM1-S-ルシフェラーゼ標的細胞と一緒にインキュベートした。細胞死滅から生じるルシフェラーゼシグナルの減少は2日目にBright-Glo基質を使用して測定し、特異的溶解は以下の式に従って計算した:
特異的溶解(%)=100-(サンプルルシフェラーゼ/平均最大発光)100。細胞死滅の結果は図16に見られ、ツールCARTクローンが特異的死滅応答を有することを示している。
BCMA CART CFSE細胞死滅アッセイ
BCMA発現標的細胞に応答したBCMA CART細胞死滅を評価した。CART細胞は0日目に解凍し、回復するように一晩インキュベートした。1日目、標的細胞にCellTrace CFSE(Life Technologies)を標識し、0から10に及ぶE対T比でBCMA CAR T細胞と一緒にインキュベートした。標的細胞株は、K562-BCMA(BCMAを安定的に発現するように操作されている)、K562(親株)ならびにBCMA陽性多発性骨髄腫細胞株、NCI-H929、KMS26およびRPMI8226であった。細胞死滅から生じるCFSE陽性細胞の減少は2日目にCountBright Absolute Counting Beads(Life Technologies)と比べてフローサイトメトリーにより測定して相対的細胞数を決定した(図17)。特異的な細胞死滅がBCMA-3NPとBCMA-4NPの両方で観察された。
BCMAツールCARクローンのインビトロ特徴付けに基づいて、BCMA-3NPおよびBCMA-4NPを、KMS11-ルシフェラーゼ播種性腫瘍モデルにおけるインビボ評価のために選択した。UTD(非形質転換)T細胞は負の対照として選択した。インビボ特徴付けからの結果は実施例5にさらに記載されている。
実施例6:BCMA CARTのインビトロ特徴付け
この実施例に記載される実験は、表1からのヒト抗BCMA scFvを含有するCAR構築物およびツールBCMA CAR構築物を利用する。
BCMA CAR構築物についてのJNLレポーターアッセイ
BCMA CAR構築物を形質導入したジャーカット-NFAT-ルシフェラーゼ(JNL)細胞をBCMA発現標的細胞株に応答した活性化について評価した。小規模ウイルス上清サンプルはJNL細胞の形質導入のためのHEK293T細胞において生成した。形質導入に続く3日目、BCMA CAR形質導入JNL細胞は6対1のエフェクター対標的(E対T)比で標的細胞と一緒にインキュベートした。標的細胞株は、K562-BCMA(BCMAを安定的に発現するように操作されている)、K562(親株)、ならびにBCMA陽性多発性骨髄腫細胞株、NCI-H929およびRPMI8226であった。JNL活性化は4日目にBright-Glo基質(Promega)を使用して測定した。形質導入されたJNL上でのCAR発現は7日目にBCMA-Fc抗原およびビオチン-プロテインL試薬を用いて評価した(表7)。このレポーターアッセイにより、いくつかのBCMAターゲティングCARクローンが標的特異的様式で活性化されていることが示される(図18)。
Figure 0007054622000077
JNL活性は%CAR発現と相関していなかった。BCMA特異的活性化に基づいて、以下のBCMA CARクローン:BCMA-1、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-10、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14およびBCMA-15は原発T細胞における特徴付けのために選択された。観察された非特異的活性化に基づいて、BCMA-6は負の対照として選択された。観察された活性の非存在に基づいて、BCMA-9も負の対照として選択された。
原発ヒトT細胞のBCMA CAR形質導入
BCMAターゲティングCARを用いた原発T細胞の単離、形質導入および活性化の予定は表8に示されている。0日目、健康なヒトドナーPBMC(ノバルティス従業員血液ドナー計画)をFicoll抽出により全血から単離し、T細胞はPan T細胞単離キットII(Miltenyi Biotec)を使用する負の選択によりPBMCから単離した。単離されたT細胞は、ビーズ対細胞の3対1比でDynabeads Human T-Expander CD3/CD28ビーズ(Life Technologies)を用いて一晩刺激した。T細胞はCD4およびCD8細胞の相対量を評価するために染色もした(図19)。
Figure 0007054622000078
1日目、T細胞は以下のBCMA CARクローン:BCMA-1、BCMA-4、BCMA-5、BCMA-6、BCMA-7、BCMA-8、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14、BCMA-15、BCMA-3NPおよびBCMA-4NPを形質導入した。ウイルス濃度はMOIの5に調整し(表9)、一晩インキュベートした。
Figure 0007054622000079
11日目、形質導入したCART細胞からビーズを外し、90%FBS、10%DMSO中にその細胞をアリコートにして凍結させた。形質導入および拡大に続いて、T細胞はCD4およびCD8細胞の相対量を評価するために再び染色した。さらに、CAR発現はBCMA-Fc抗原を用いて評価した(図20)。
BCMA CART増殖アッセイ
BCMA発現標的細胞に応答したBCMA CART細胞増殖を評価した。CART細胞は0日目に解凍し、回復するように一晩インキュベートした。1日目、CART細胞にCellTrace CFSE(Life Technologies)を標識し、1対1のE対T比で照射した標的細胞と一緒にインキュベートした。6日目、CFSEレベルをCART細胞において測定した(図21)。
さらに、CART細胞をCD3、CD4およびCD8で染色し、CountBright Absolute Counting Beads(Life Technologies)と比べてフローサイトメトリーにより測定して相対的細胞数を決定した(図22A、22Bおよび22C)。BCMAに応答した特異的な増殖は以下のCARTクローン:BCMA-4、BCMA-10、BCMA-12、BCMA-13、BCMA-14およびBCMA-15について観察された。
BCMA CART死滅アッセイ
BCMA発現標的細胞に応答したBCMA CART細胞死滅を評価した。CART細胞は0日目に解凍し、回復するように一晩インキュベートした。1日目、CART細胞は0から10に及ぶE対T比でBCMA発現KMS11-ルシフェラーゼ標的細胞と一緒にインキュベートした。細胞死滅から生じるルシフェラーゼシグナルの減少は2日目にBright-Glo基質を使用して測定し、特異的溶解は以下の式に従って計算した:
特異的溶解(%)=100-(サンプルルシフェラーゼ/平均最大発光)100。
細胞死滅アッセイの結果は図23Aに示されており、それぞれのBCMA CAR構築物をBCMA-3NPおよびBCMA-4NPと比べている。これらの結果により、いくつかのCARTクローン(ヒト抗BCMA scFvを発現している)は対照BCMA-3NPおよびBCMA-4NP構築物よりも大きな死滅応答を有することが示されている。選択された候補BCMA CAR(BCMA-4、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15)からの結果は図23Bのグラフに提示されており、候補CAR間で死滅能力を比べている。非形質導入T細胞およびBCMA-4NP構築物を形質導入されたT細胞はそれぞれ負および正の対照として使用した。選択されたBCMA CARTクローン(BCMA-4、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15)の細胞死滅のパーセンテージはCARTごとにCAR発現のパーセントに正規化されており、図23Cに提示されている。結果は、BCMA-4、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15CARTクローンが全てBCMA-4NPに類似する細胞死滅能力を有していたことを示している。
上記のBCMA CARTクローンのインビトロアッセイの要約は表10に示されている。実施例7に記載される通りに、BCMA CARTクローンのインビトロ特徴付けに基づいて、BCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15をKMS11-ルシフェラーゼ播種性腫瘍モデルにおけるインビボ評価のために選択した。BCMA-4NPは正の対照で選択され、BCMA-9およびUTD(非形質導入)は負の対照として選択された。
Figure 0007054622000080
実施例7:BCMA CARTのインビボ特徴付け
KMS-11はIgGκ胸水貯留に由来するヒト多発性骨髄腫細胞株であり、易感染性マウスにおいて異種移植片として成長させることが可能である。この異種移植片はヒトに見られる骨髄における疾患を模倣して、骨における多発性骨髄腫に対する治療の効能を試験するために用いるモデルを確立することになる。これらのマウスを使用すれば、B細胞成熟抗原(BCMA)などの、形質細胞および多発性骨髄腫細胞上で見られる細胞マーカーに対して特異的なキメラ抗原受容体(CAR)T細胞の効能を試験することが可能である。KMS-11細胞にはホタルルシフェラーゼレポーター遺伝子がタグ付けされており、BCMAに対して特異的なCAR T細胞の効能を試験するためにNOD.Cg-PrkdcscidIl2rgtm1Wjl/SzJ(NSG)マウスで多発性骨髄腫の同所性モデルにおいて使用した。
BCMA発現はKMS-11細胞上で試験され、これらの細胞をインビトロアッセイにおいて使用して、標的を認識し応答するBCMA特異的CAR T細胞の能力を調べた。インビボではKMS-11細胞は尾静脈を経て静脈内に移植されると成長し、その成長は主に骨髄に限定される。腫瘍細胞を移植して1週間後、疾患は完全に骨に移動し指数関数的速度で成長し始める。未処置のままにしておくと、腫瘍移植の5~6週間後マウスは臨床症状および後肢麻痺を呈し始める。ツールBCMA CAR T細胞は、モデルがBCMA CAR T細胞の効能および抗腫瘍活性を試験するのに適したインビボモデルであるのかを判定するための効能研究においてこのモデルではじめて試験された。これに続いて、インビトロスクリーニングからのリードBCMA scFvをこのインビボモデルにおいて試験しており、反復効能研究において現在確認しているところである。
材料および方法
KMS-11細胞株:KMS-11ヒト多発性骨髄腫細胞株は、多発性骨髄腫に罹った患者の胸水貯留から発現させた。次に、細胞にホタルルシフェラーゼをタグ付けした。これらの懸濁細胞は、10%熱失活したウシ胎仔血清を補充したRPMIにおいて成長する。
マウス:6週齢のNSG(NOD.Cg-PrkdcscidIl2rgtm1Wjl/SzJ)マウスをJackson Laboratory(ストック番号005557)から受け取った。実験前の少なくとも3日間にわたり動物をそのままNovartisのNIBRI動物施設に順応させた。動物は、NovartisのACUCの規則とガイドラインに従って扱われた。
腫瘍移植:KMS-11-luc細胞を10%熱失活したウシ胎仔血清を補充したRPMIにおいてインビトロで成長させ拡大させた。次に、細胞は15mlのコニカルチューブに移し、冷たい無菌PBSを用いて2度洗浄した。次に、KMS-11-luc細胞を計数し、ミリリットルのPBSあたり10×10細胞の濃度で再懸濁させた。細胞を氷上に置き、直ちに(1時間以内)マウスに移植した。KMS-11細胞は尾静脈を経て静脈内に100μl容量で注射され、マウスあたり総数で1×10細胞であった。
CAR T細胞投与:マウスは腫瘍移植の7~8日後5×10T細胞を投与された。細胞は37℃の水浴中で部分的に解凍し、次に細胞を含有するチューブに1mlの冷たい無菌PBSを添加することにより完全に解凍させた。解凍された細胞は15mlのファルコンチューブに移し、PBSを用いて最終容量10mlに調整した。細胞は、毎度1000rpmで10分間2度洗浄し、次に血球計数器上で計数した。CAR T細胞は、それぞれの群が同じパーセンテージのCART細胞を有するように、CAR形質導入について標準化された。次に、総数で5×10細胞をmlの冷PBSあたり50×10細胞の濃度で再懸濁し、マウスに投与するまで氷上で保管した。マウスは尾静脈を経て静脈内に100μlのCAR T細胞を注射され、マウスあたり5×10T細胞の用量であった。
群あたり5~7マウスが、100μlのPBS単独(PBS)、非形質導入T細胞(偽)、ツールBCMA CAR T細胞(BCMA-3NPまたはBCMA-4NP)または新規のBCMA CAR T細胞(BCMA-4、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-13、BCMA-15)のいずれかを用いて処置された。T細胞は全て同じヒトドナーから同時に調製された。
動物モニタリング:週2回の体重測定を含むマウスの健康状態は毎日にモニターされた。体重のパーセント変化は、(BWcurrent-BWinitial)/(BWinitial)×100%として計算した。腫瘍負荷は生物発光撮像により週2回モニターした。マウスは、麻酔をかけXenogenを用いてマウスを撮像する10分前にD-ルシフェリンを腹腔内に注射した。疾病負荷は、腫瘍細胞の生物発光(光子/秒)を計算することにより計算した。
生物発光分析:パーセント処置/対照(T/C)値は以下の式を使用して計算した:
ΔT≧0の場合、%T/C=100×ΔT/ΔC;
ΔT<0の場合、%退縮=100×ΔT/Tinitial
式中、T=研究最終日の薬物処置群の平均生物発光;Tinitial==投与開始日の薬物処置群の平均生物発光;ΔT==研究最終日の薬物処置群の平均生物発光-=投与開始日の薬物処置群の平均生物発光;C==研究最終日の対照群の平均生物発光;およびΔC==研究最終日の対照群の平均生物発光-=投与開始日の対照群の平均生物発光。
100%から42%の範囲のT/C値は抗腫瘍活性が全くないまたは最小の抗腫瘍活性を有すると解釈され;≦42%かつ>10%であるT/C値は抗腫瘍活性または腫瘍成長阻害を有すると解釈される。≦10%のT/C値または≧-10%の退縮値は腫瘍停滞だと解釈される。<-10%の退縮値は退縮として報告される。
末梢血FACS分析:マウスの末梢血中のT細胞もモニターした。マウスは、氷上に保たれたEDTA被覆チューブ内に尾静脈を介して毎週血を採った。10~20μlの血液をチューブから氷上の96ウェルプレートに播いた。赤血球はACK赤血球溶解バッファー(Life Technologies、カタログ番号A10492-01)を用いて溶解させ、次に、冷PBSで2度洗浄した。細胞は、ヒトのFcブロッキングミックスおよびマウスFcブロック(Miltenyi Biotec、カタログ番号130-059-901および130-092-575)と一緒に30分間インキュベートし、次に、抗マウスCD11b抗体(BD Biosciences、カタログ番号557960)、抗ヒトCD4抗体(BD Biosciences、カタログ番号563550)、抗ヒトCD8抗体(BD Biosciences、カタログ番号560347)およびBCMA-Fc抗体(R&D Systems、カタログ番号193-BC-050)、続いてIg二次(Jackson ImmunoResearch)と一緒にインキュベートした。細胞は2%パラホルムアルデヒド溶液を用いて20分間固定化し、洗浄してBD Fortessa上での分析に先立って一晩PBS+2%FBS中で保存し、続いてFlowJo FACS分析ソフトウェアを使用してさらに分析した。細胞は分析して、KMS-11-luc腫瘍担持NSGマウスにおいてミリリットルの血液あたりのCARCD4およびCD8T細胞の数を決定した。血液中のT細胞数は平均±平均値の標準偏差(SEM)として報告している。
結果
ツールBCMA CAR T細胞(BCMA-3NPおよびBCMA-4NP)の抗腫瘍活性を評価し、ヒト多発性骨髄腫のKMS-11モデルにおいて直接比較した。0日目の腫瘍移植に続いて、マウスは処置群に無作為化し、7日目に5×10T細胞を用いて静脈内に処置した。多発性骨髄腫疾患負荷および動物健康は、動物がエンドポイントに到達するまでモニターした。全ての群のマウスは、対照群の疾病負荷が画像処理によって最大発光に近づくCAR T細胞投与後の14日目(腫瘍移植21日後)に安楽死させた。
疾患負荷の明らかな違いを、対照群とCAR T細胞投与後の14日目P<0.01のツールCAR T細胞のいずれかで処置した群との間で見ることができる。ツールBCMA CAR T細胞の両方が、NSGマウスにおいてヒト多発性骨髄腫成長を制御する類似の能力を示している。偽形質導入されたT細胞群についての%T/C値は212.13%であり、偽形質導入されたT細胞には抗腫瘍化性がないことを示している。
BCMA-3NPおよびBCMA-4NP群についてのパーセントデルタT/C値はそれぞれ1.10%および2.17%であり、ツールBCMA CAR T細胞を用いた処置後の腫瘍停滞を示している。生物発光撮像結果は図24に示されている。いかなるT細胞も受けていないPBS処置群は、静脈内に移植されたNSGマウスにおいてベースラインのKMS-11腫瘍成長動態を示している。偽処置群は、CAR T細胞と同じインビトロ拡大過程を経験した非形質導入T細胞を受けた。これらの細胞は、この腫瘍モデルにおいてT細胞の非特異的応答を示すT細胞対照として働く。PBSと偽形質導入T細胞処置群の両方が、実験を通じて連続する腫瘍進行を示す。ツールBCMA CAR T細胞の両方が5×10T細胞注射後疾患の進行を制御する。
KMS-11-lucモデルがBCMA CAR T細胞を介したターゲティングに応答することの確認に続いて、新規のscFvリードを評価するための研究を開始した。腫瘍移植に続いて、マウスは再び処置群に無作為化され、7日目に5×10T細胞を用いて静脈内に処置した。多発性骨髄腫疾患負荷および動物健康は、動物がエンドポイントに到達するまでモニターした。群のそれぞれのマウスは、群の疾病負荷が画像処理によって最大発光に近づくと安楽死させた。
疾患負荷の明らかな違いを、対照群とBCMA CAR T細胞で処置した群のうちの一部の間で見ることができる。ツールBCMA CAR T細胞(BCMA-4NP)は以前明らかにされていたようにはKMS-11腫瘍成長を制御しなかった。しかし、新規のBCMA CAR T細胞の一部はこの多発性骨髄腫モデルにおいて様々なレベルの効能を確かに示した。群ごとにエンドポイントで計算された%T/C値は、BCMA-10およびBCMA-13群では腫瘍成長の停滞を示している。偽形質導入T細胞群は61.56%の%T/C値を有しており、偽形質導入T細胞が最小の抗腫瘍活性を有するか抗腫瘍活性が全くないことを示している。BCMA-4P群についてのパーセントデルタT/C値は32.03%であり、ツールBCMA CAR T細胞を用いた処置後のいくらかの最小抗腫瘍効能を示している。BCMA-10とBCMA-13群の両方が、それぞれ0.07%および6.04%のT/C値を有する腫瘍成長において停滞を示している。BCMA-4は腫瘍成長に初期の制御を示しているが、1つのT細胞用量のみをそれぞれの群に与えると、この群における腫瘍は成長し始める。第1の実験からの生物発光撮像結果は図25Aに示されている。いかなるT細胞も受けていないPBS処置群は、静脈内に移植されたNSGマウスにおいてベースラインのKMS-11腫瘍成長動態を示している。偽処置群は、CAR T細胞と同じインビトロ拡大過程を経験した非形質導入T細胞を受けた。これらの細胞は、この腫瘍モデルにおいてT細胞の非特異的応答を示すT細胞対照として働く。PBSと偽形質導入T細胞処置群の両方が、実験を通じて連続する腫瘍進行を示す。BCMA CAR T細胞群の間で、BCMA-4、BCMA-10およびBCMA-13は抗腫瘍活性を示し、ツールBCMA CAR T細胞(BCMA-4NP)ならびにBCMA-9およびBCMA-15は抗腫瘍効能を示さない。第2の実験が実施され、生物発光撮像結果は図25Bに提供されている。非形質導入T細胞を受けるマウスはベースラインのKMS-11腫瘍成長動態を示している。BCMA-4NPは第1の実験におけるBCMA-4NP CARTクローンからの結果を表している。第2の実験では、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15は頑強な抗腫瘍活性を示した。
生物発光により疾病負荷をモニターすることに加えて、それぞれの群中のCART細胞数も末梢血FACS分析によってモニターした。この研究のFACS結果は図26に示されている。KMS-11腫瘍に対して抗腫瘍効果を示す群は末梢血においてCD4CARおよびCD8CART細胞拡大も示す。BCMA-4、BCMA-10およびBCMA-13群は、T細胞処置後の10日目から20日目の間にCD4CAR増殖のピークを示す。これらの同じ群は延長されたCD8CART細胞拡大も示す。
新規のBCMA CAR形質導入T細胞の抗腫瘍活性を、ヒト多発性骨髄腫の異種移植片モデルを担持するNSGマウスにおける効能研究において評価した。これらの研究によれば、KMS-11-lucモデルはNSGマウスにおいてヒト多発性骨髄腫を再現し、BCMA CAR T細胞の標的になることができることが示されている(図24)。このモデルがBCMA CAR T細胞を試験するのに適していることの確認に続いて、新規のヒトBCMA CARを効能研究において試験した。この研究により、新規のBCMA CARのうちのいくつか(BCMA-4、BCMA-10およびBCMA-13)は多発性骨髄腫の異種移植片モデルにおいて抗腫瘍応答を開始することが示された(図25A)。腫瘍実験は繰り返され、BCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15を試験した。BCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15は、移植後少なくとも4週間(28日)腫瘍成長を阻害するまたは減少させることにより抗腫瘍効能を示した(図25B)。
さらに、抗腫瘍応答はこれらのマウスの末梢血中でのCD4CARおよびCD8CART細胞の拡大と相関している(図26A、B、CおよびD)。このT細胞拡大が観察されないときはBCMA CARのいずれにおいても抗腫瘍効能は観察されなかった。このモデルにおいて最大の抗腫瘍効能を示すBCMA-10は、もっとも持続性のあるCD8CART細胞拡大も示す。BCMA-4、BCMA-10およびBCMA-13群全てが対照群と比べた場合腫瘍成長の有意な変化を示す。第1回の腫瘍実験においてツールBCMA CAR(BCMA-4NP)ならびにBCMA-9およびBCMA-15を用いて見られる効能の欠如(図25A)はこれらの群でマウスの末梢血におけるT細胞拡大の欠如に相関している。同様に、第2の腫瘍実験においてBCMA-4NPを用いて見られる効能の欠如(図25B)はマウスの末梢血におけるT細胞拡大の欠如に相関している。
末期の骨髄および脾臓サンプルもインビボ腫瘍実験の終了時に分析して、抗腫瘍効能を示したCARTクローンが抗腫瘍効能を示さなかった群と比べて骨髄集団を確立することができる点に違いを示すのかどうかを判定した。CAR発現CD4およびCD8T細胞の数を、第1の実験からマウスの骨髄(図27Aおよび27C)および脾臓(図27Bおよび27D)において決定した。結果から、BCMA-9 CARTの投与により骨髄と脾臓において最も多い数のCART細胞(CD4とCD8T細胞の両方)が生じたことが示されており、BCMA-9 CART細胞はインビボで効率的な拡大を経験しているが、死滅能力も抗腫瘍活性もないことを示している。BCMA-10 CART細胞は、骨髄および脾臓においてT細胞の上から2番目に一貫した確立を示した。BCMA-4およびBCMA-15CART細胞も脾臓で見出された。
実施例8:治療のためにリードBCMA CAR構築物を同定する
リードBCMA CAR構築物を同定するための、いくつかのインビトロおよびインビボアッセイの結果。実験アッセイ、アッセイの詳細を記載している実施例およびアッセイの分析後に得られたリードBCMA CARの数は以下の表に要約されている(表13)。アッセイの結果は表13に収載される順に分析して、特異性、免疫エフェクター細胞における発現、ならびにインビトロおよび/またはインビボ活性を示した候補BCMA CARを選択した。
Figure 0007054622000081
インビトロアッセイ、例えば、レンチウイルスを形質導入されたCAR発現、JNL NFAT活性化、T細胞拡大、T細胞増殖および標的細胞死滅(実施例5、6および7に記載されている)に基づいて、7BCMA CARがインビボで治療効能について試験するべきリードCARと同定され、5BCMA CAR(BCMA-4、BCMA-9、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15)が実施例8で試験された。実施例8に記載されるように、BCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15は全て抗腫瘍効能を示し、BCMA-10およびBCMA-13は2の別々のインビボ実験で抗腫瘍効能を再現性よく示していた。
レンチウイルス力価は、自動ウイルス産生およびSupT1細胞の自動形質導入後に候補BCMA CAR間で比較した。2の独立したレンチウイルス力価アッセイを実行した。最初の力価テスト実行はBCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15 CARの2の独立したDNAプレップ(AおよびB)を分析した。第2の力価テスト実行はBCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15 CARの3の独立したDNAプレップ(A、BおよびC)を分析した。ウイルス産生は自動96ウェルフォーマットにおいてもたらされた。SupT1細胞形質導入も自動96ウェルフォーマットを介して実施した。CAR発現はFACsにより手動で分析し、結果は図28Aおよび28Bに示されている。試験した全てのBCMA CARがウイルス力価の比較可能なレベルと一貫性を示した。
したがって、表13に概要を述べたインビトロおよびインビボ実験からの結果をまとめると、BCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15はアッセイごとの基準を満たしていることが確認され、治療的使用のためのさらなる試験に向けた良好な候補である。両方の実験で抗腫瘍効能を再現性よく示したCAR構築物のみをさらに分析する腫瘍縮退分析においてもっと厳格な基準を使用した場合、BCMA-10およびBCMA-13をさらなる治療的試験のために同定した。
実施例9:リードBCMA CAR構築物の特徴付け
実施例5~8に記載される種々のアッセイにおいてインビトロおよびインビボ効能を示したリードBCMA CAR構築物BCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15 CARの特性を特徴付けるためのさらなるアッセイを実施した。BCMA-10およびBCMA-13の配列アライメントにより、2CARが同一の重鎖CDRおよび軽鎖CDRに高い相同性を有することが示された。4リード候補BCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15 CARと対照としてのBCMA-4NP(ツールCAR)の間で競合アッセイを実施した。BCMA-4NPはBCMA基質と一緒にインキュベートされ、図29に示されるように、インキュベーションの50秒から300秒の間で結合する。4BCMA CAR構築物が添加され、基質への結合がモニターされた。図29に示されるように、4BCMA CAR構築物の全てがBCMA-4NP対照と競合しており、4候補BCMA CARの全てがBCMA-4NPツールCARと同じエピトープに結合することを示している。所与の濃度では、候補CARが異なるエピトープに結合しようとしている場合、予想されるRU変化は約70RUになると考えられる。候補BCMA CARの結合中に観察される小さなRU変化は、BCMAからのBCMA-4NP対照サンプルのわずかな解離のためであった。
候補BCMA CAR:BCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15について抗体親和性も評価した。結果は図30に示しており、下の表に要約されている。
Figure 0007054622000082
BCMA-10およびBCMA-13は類似する親和性を有し、試験した候補の中で親和性がもっとも低い。
候補BCMA CARの選択的結合も試験した。BCMAはTNF受容体ファミリー中の1つの受容体であり、密接に関連するファミリーメンバーBaffRおよびTACIを含む。BCMAはBaffRに約41%の相同性を、TACIに約22%の相同性を有する。候補BCMA CAR、BCMA-4、BCMA-10、BCMA-13およびBCMA-15を発現しているT細胞は、Fc領域に融合された組換えBCMA、BaffRまたはTACIと一緒にインキュベートした。結合はCAR細胞を染色することにより評価した(図31)。結果によれば、特異的結合はBCMA発現T細胞の全てと組換えBCMA-Fcの間でのみ観察されることが示されており、BCMA CAR構築物がBCMAに選択的に結合することを示している。
実施例10:脳におけるBCMA発現
表11に示されている組織マイクロアレイ結果は、免疫組織化学分析によりBCMA発現は小脳において検出されることを示した。ヒトおよび非ヒト霊長類ホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)脳組織を、抗BCMA抗体、例えば、BCMA細胞内エピトープに対して産生されたUSBioウサギポリクローナル抗体(0807-50G)およびBCMA細胞外エピトープを認識するJ6MOウサギキメラ抗体を用いて染色した。非霊長類ヒト(カニクイザル)脳組織におけるUsBioウサギポリクローナル抗体を用いた染色により、小脳登上線維(図32A)および小脳の下オリーブ核中の細胞体(図32B)の陽性染色が得られた。J6MOを用いた非ヒト霊長類脳組織の染色により、下オリーブ核のみにおいてBCMA陽性染色が得られた(図32C;図32EにおけるIg対照染色)。同様に、J6MOを用いたヒト脳組織の染色によっても、下オリーブ核のみにおいてBCMA陽性染色が得られた(図32D;図32FにおけるIg対照染色)。
免疫組織化学結果はRNA分析により確かめられた。非ヒト霊長類およびヒト脳組織のインサイチュハイブリダイゼーションを実施した。小脳と延髄の両方はインサイチュハイブリダイゼーションによるmRNA検出によってBCMA陰性であった(図33Aおよび33B)。定量的PCRも、非ヒト霊長類(カニクイザル)およびヒト由来の小脳、延髄、胃および腎臓組織上で実施した。qPCR結果によれば、BCMA mRNAはヒト(図33C)または非ヒト霊長類(図33D)の小脳および延髄でも検出されなかったことが示されている。免疫組織化学分析とRNA分析との間の潜在的食い違いは、当技術分野で公知の異なるBCMAスプライス変異型に起因する可能性がある(Smirnova et al., Mol Immunol, 2008, 45:1179-83)。
あらゆるBCMAアイソフォームおよびスプライス変異型を検出すると考えられるRNAseq分析を正常な組織上で実施した。結果によれば、BCMAの発現は正常組織ではRNAseqによりほとんどまたは全く検出されなかったことが示されている(図33E)。
BCMA検出タンパク質がBCMA CART細胞にとって利用しやすいのかどうかおよびBCMA CART療法に対する含みを判定するためにさらなる分析を実施する。PCRプローブは再設計され、BCMAスプライス変異型発現が再評価される。小脳サンプル中の単細胞RNAseqが実施される。細胞内染色を可視化するために共焦点顕微鏡分析が実施される。マウスは、効果的なCART、例えば、BCMA-10およびBCMA-13での脳に対する効果についても評価される。BCMA CART細胞の脳への潜在的輸送を防ぐために、ナタリズマブを対象に投与することが可能である。
実施例11:再発性/難治性骨髄腫におけるBCMA CART療法
この実施例では、再発性および/または難治性多発性骨髄腫においてBCMA特異的CARを発現している自己T細胞の注入の安全性および実現可能性を評価するための単一コホート非盲検パイロット研究を提供する。BCMA-CARは直列型TCRζおよび4-1BB(TCRζ/4-1BB)共刺激ドメインを含み、BCMA-CARを発現しているT細胞はBCMA CAR T細胞と呼ばれる。
研究目的
研究の主目的は、MM患者におけるBCMA CAR T細胞の安全性および許容性を判定することである。第二の目的には、奏効率、微小残存病変(MRD)率、無憎悪および全生存期間を含む予後を記載すること、ならびにBCMA CAR T細胞を製造する実現可能性を評価することが含まれる。調査目的には、BCMA CAR T細胞をその拡大、残留性、ホーミング、表現型および機能に関して特徴付けること;BCMA CAR T細胞に対する細胞性および/または液性免疫の発現について評価すること;免疫グロブリンレベルを含む、B細胞および形質細胞区画化に対するBCMA CAR T細胞の効果を評価すること;患者の全身の可溶性免疫性因子に対するBCMA CAR T細胞の影響を判定すること;処置前および後でMM細胞上でのBCMA発現を評価すること;ならびに前臨床利益後に進行する患者におけるBCMA CAR T細胞を用いた再処置の安全性および効能を評価することが含まれる。
研究期間
活発な介入およびモニタリングの期間はおよそ2年である。2年後、遅延性有害事象のためのモニタリングは、FDAガイドラインに従って個別の長期経過観察プロトコルに移行することになる。プロトコルは登録数を完了させるにはおよそ12~18カ月必要とすることになる。
診断および主要な組み入れ基準
最大12人の評価可能な対象を登録する。
組み入れ基準には、事前アルキル化剤、プロテアソーム阻害剤(PI)および免疫調節剤(IMiD)を必ず含む少なくとも3治療経験(または、IMiD(免疫調節剤、サリドマイドおよびレナリドミド)およびプロテアソーム阻害剤が二重に無効である場合には、2治療経験)の後、再発性および/または難治性多発性骨髄腫に罹った18歳を超える成人患者が含まれる。患者は再発しており、PD)に対するIMWG(国際骨髄腫ワーキンググループ)基準を満たしていると定義されまたは難治性であり、最新のレジメン後<PR)に到達していると定義される。患者は現在利用可能な治療では予後が限定されている(≦2年生存)。
研究結果、用量、経路、レジメン
BCMA CAR T細胞の単回注入は静脈内注入により施される。コホート1は1~5×10BCMA CAR T細胞を単独で受けることになり、全細胞中形質導入される細胞は2~50%の範囲と計算された(コホート1の細胞用量は、思いがけない厳しい毒性がある場合は1~5×10BCMA CAR T細胞(コホート1)まで減少させることができる)。コホート2は、1~5×10BCMA CAR T細胞の注入の1~3日前に静脈内注入により投与されるシクロホスファミド(シトキサン)1.5g/mを受けることになる。コホート3は、1~5×10BCMA CAR T細胞の注入の1~3日前に静脈内注入により投与されるシクロホスファミド1.5g/mを受けることになる。
注入される全容量および分あたり10~20mLの推奨される注入速度に基づいて。コホートごとの投与量およびレジメンは下の表に要約されており、模式図は図34に示されている。
Figure 0007054622000083
T細胞の脳への潜在的輸送を防ぐために、患者にナタリズマブ(TYSABRI(登録商標))を投与することが可能である。
患者モニタリング
腫瘍応答は、血清および尿タンパク質電気泳動および免疫固定法;骨髄生検;ならびに処置に先立って骨格病変が存在している場合は撮像により測定されることになる。神経変化がないことを保証するために治療前および後に神経試験も実施することになる。
統計的方法論
統計的分析は研究の調査的性質との調和を保つのに主に記述的になる。記述統計は相対的生着、残留性ならびに研究薬成分の血液および骨髄への輸送を判定するために適用されることになる。全体的範疇と主要範疇内の両方で、全ての有害事象が記述され、有害事象率については正確な95%信頼区間が生成されることになる。抗腫瘍活性などの他の二次エンドポイントの分析も主に記述的であり、平均および標準偏差などの要約統計量または生存情報についてのカプラン・マイヤー曲線を含むことができる。
実施例12:CART細胞からのサイトカイン分泌
標的に応答してサイトカインを分泌するCART細胞の能力を判定した。BCMA-10 CARまたは非形質導入T細胞を含有するCART細胞をBCMA陽性(KMS11-luc)またはBCMA陰性(U87-luc)標的細胞と共培養し、IL-2、IFNγおよびTNFαの培地への分泌を測定した。具体的には、BCMA-10 CARまたは非形質導入のいずれかを含有する解凍したCAR T細胞を、2.5対1のエフェクター対標的比で20時間標的細胞と共培養した。標的細胞には、BCMA陽性ルシフェライズドKMS-11(KMS11-luc)またはBCMA陰性ルシフェライズドU87細胞(U87-luc)が含まれていた。エフェクター細胞は、完全T細胞培地において、全容量200μL/ウェル中3×10標的細胞で96ウェルU字型底プレートにおいて培養した。20時間後、上清を培養物から取り除き、IFNγ、IL-2およびTNFα分泌を、FACS上でのサイトメトリックビーズアレイ(BD Biosciences)により製造業者の使用説明書に従って定量化した。測定は2連で行った。エラーバーは標準偏差を表す(図35A~35B)。結果により、非形質導入T細胞ではなくBCMA-10 CARTが、BCMA陰性標的細胞ではなくBCMA発現標的細胞により刺激されてサイトカインを産生したことが示される。
実施例13:多発性骨髄腫におけるBCMA-CARTの機能
多発性骨髄腫(MM)は骨髄中の形質細胞の悪性腫瘍であり、もっとも一般的には貧血、皮膚病変、骨圧痛または骨痛、疲労、溶骨性病変、高カルシウム血症、腎不全および再発性細菌感染を含む臨床的特徴がある。レナリドミドなどの薬物を用いた最近の処置が再発MMの生存の著しい増加を引き起こしているという事実にもかかわらず、この疾患はほとんど常に不治である。5年生存率中央値は約35%である。予後不良のために、効果的な標的療法が必要とされる。
キメラ抗原受容体(CAR)を発現するように操作されたT細胞を使用する処置は、ALLなどの血液系悪性腫瘍のための有望な免疫療法をもたらすことが可能である。CARは、腫瘍細胞上で発現される細胞表面標的タンパク質を認識する融合タンパク質を含有している。差次的遺伝子発現研究により、悪性形質細胞および正常形質細胞に対して高度に特異的な標的抗原として、B細胞成熟抗原(BCMA、CD269)が同定されており、したがって、BCMAはCAR T細胞療法のために潜在的に有用な標的抗原である。例えば、Carpenter et al. Clin Cancer Res. 19.8(2013):2048-60を参照されたい。
BCMAはTNF受容体スーパーファミリーのメンバーである。そのタンパク質はTNFRSF17遺伝子にコードされている。BCMAは成熟Bリンパ球において発現される。BCMAは腫瘍壊死因子(リガンド)スーパーファミリー、メンバー13(TNFSF13B/TALL-1/BAFF)、APRILにおよび種々のTRAFファミリーメンバーに結合する。そのリガンドとの相互作用により、B細胞成長、長期血漿生存および細胞増殖に関連付けられるNFカッパBおよびMAPK8/JNKシグナルが生じる。
この実施例は、BCMA10 scFvを組み込んでいるhuBCMA-BBz CAR形質導入T細胞(CART-BCMAまたはBCMA-CART)のインビトロおよびインビボ機能を評価するための前臨床研究を記載する。
材料
T細胞.健康なドナー由来のT細胞はペンシルバニア大学CFARヒト免疫学コア(Human Immunology Core)(Philadelphia、PA)から入手した。細胞は健康なボランティアドナーの白血球除去から調製した。
培地.10%ウシ胎仔血清と濾過(Valley Biomedical)、2mMのGlutaMax(Invitrogen)、10mMのHEPES(Invitrogen)、100U/mlのペニシリンおよび100μg/mlのストレプトマイシン(Gibco)を補充したRPMI培地(Gibco)を使用した。
CD3/28ビーズ.CD3/28ビーズ(GMPグレード)はペンシルバニア大学の臨床細胞ワクチン生産施設(Clinical Cell and Vaccine Production Facility)により製造された。
プラスミド.pELPSレンチウイルスベクターNVP-MCM998にクローニングされたhuBCMA-BBz CAR構築物はNovartisにより生成された。
抗体.抗体、ヤギ抗ヒトBCMA PE標識された(Biolegend、カタログ番号357504)およびストレプトアビジン(BD Biosciences)は多発性骨髄腫細胞株上でのBCMA発現を検出するために使用された。CAR T細胞発現では、BCMA fc融合タンパク質(R&D Systems、カタログ番号193-BC-050)が使用され、続いて抗ヒトIgG fc-PE抗体(Biolegend、カタログ番号409304)が使用された。
PBS.PBSはGibco製であった。
レンチウイルスパッケージ.PCL USUG,PRSV Rev,PGAG polプラスミド(Nature Technology corp.カタログ番号NTC RP20)は、リポフェクタミン2000(Invitrogen、カタログ番号11668027)を用いて293T細胞上でトランスフェクトすることによりhuBCMA-BBzレンチウイルス調製のために使用された。
細胞株.ヒト胎児由来腎臓293T細胞(ATCC カタログ番号CRL-3216)はレンチウイルス調製のために使用した。多発性骨髄腫細胞株RPMI 8226(ATCC カタログ番号CCL-155)、MM1S(ATCC カタログ番号CRL-2974)、U266(ATCC カタログ番号CRL-3216)、NCI H929(ATCC カタログ番号CRL-9068)およびOPM2(DSMZカタログ番号ACC-50);ならびにK562(ATCC カタログ番号CCL-256)またはK562-BCMA細胞(Genecopoeia カタログ番号Lv105由来のBCMAレンチウイルスベクター)は、CART-BCMA細胞上での機能実験のために使用された。
方法
レンチウイルス産生プロトコルおよび力価決定.293T細胞は、10%FBS(ATCCカタログ番号30-2020)およびストレプト/ペニシリン(Invitrogen カタログ番号10378-016)を補充したRPMI1640培地(Gibco カタログ番号11875-080)を用いてT150フラスコ(Corning Costar カタログ番号430825)中にフラスコあたり8×10細胞で播種され、パッキングプラスミドミックス(Nature Technology corp.)プラスhuBCMA-BBzコードpELPSレンチウイルスベクターを24時間トランスフェクトされた。得られたウイルス調製物は-80℃で保存された。組換えレンチウイルスはCD4 T上で力価測定された。
形質導入プロトコル.ヒト免疫学コアから入手したT細胞は培地で1度洗浄し、10細胞/mlで再懸濁し、1対3の細胞対ビーズ比でCD3/28を用いて刺激した。レンチウイルス形質導入は、レンチウイルスベクターをMOIの3で細胞培養物中に混合することにより2日目に実施した。
T細胞拡大.刺激されたT細胞は養われ、7~9日間または細胞分裂の減少速度および平均細胞容量の<約300flまでの減少により判定した場合に細胞を休ませるまで、2~3日ごとに0.8×10細胞/mlまで分割した。
細胞培養物.多発性骨髄腫細胞株およびK562、K562 BCMA細胞株は10%FBSおよび抗生物質を有するRPMIにおいて培養した。
細胞計数.細胞は、培養物を穏やかに混合して培養容量から40μlの細胞を収集し、計数のための20mlのIsoton II希釈緩衝液を有するアキュベット(accuvettes)(Beckman Coulter)に入れることにより、拡大中3日ごとにCoulter Multisizer3(Beckman Coulter)を使用して計数した。この試験の結果(絶対細胞数および細胞容量)を使用して細胞濃度、全細胞数、成長速度および希釈容量を決定した。
51Cr放出アッセイ.BCMA発現標的細胞を死滅させるCART-BCMA細胞の能力は51Cr放出アッセイを使用して評価した。手短に言えば、標的K562-BCMA細胞(または対照K562細胞)および多発性骨髄腫細胞株を51Cr(重クロム酸ナトリウム塩)で標識し、洗浄し異なるエフェクター/標的比でエフェクターCART-BCMAまたは対照非形質導入T細胞(NTD)と共培養した。4時間で上清を収集し、96ウェルLumaplates(Perkin Elmer)中に置いた。標識された標的細胞から放出された51Crの量は液体シンチレーション計数器(MicroBeta trilux、Perkin Elmer)上で測定した。培地だけでまたは1%SDSを有する培地でインキュベートされた標的細胞を使用して自然(S)または最大(M)51Cr放出を判定した。特異的溶解のパーセンテージは以下の:100×(cpm実験放出-cpmS放出)/(cpmM放出-cpmS放出)の通りに計算した。
形質導入されたT細胞上でのCAR検出.CART-BCMAの形質導入を評価するため、T細胞はBCM-Fc融合タンパク質(R&D Systems)続いて抗ヒトIgG Fc-PE抗体(Biolengend)を用いて染色した。
フローサイトメトリー.抗BCMA染色では、ヒト骨髄腫細胞株はヤギ抗ヒトPE BCMA抗体(Bioloegend)続いてストレプトアビジン(BD Biosciences)を用いて染色した。全ての実験のフローサイトメトリー分析はFlowJo(Tree Star,Inc.)を使用することにより実施した。
ELISA.標的K562-BCMA細胞(または対照K562細胞)または多発性骨髄腫細胞株は96ウェル平底プレートの2連のウェルにおいて標的対エフェクター比1対3でCAR形質導入T細胞と組み合わせた。ELISAアッセイは、製造業者の推奨する通りにヒトIFNγまたはIL2 Duoset ELISAキット(R&D)を使用することによりインキュベーションの16時間後に収集した上清の1対10希釈において実施した。
結果
huBCMA-BBzは形質導入されたT細胞上で高度に発現された
新たに精製され負の選択を受けた正常なヒトT細胞をCD3/28ビーズ(細胞対ビーズ比1対3)を使用してインビトロで活性化し拡大させておいた。活性化後1日目、細胞はhuBMCA-BBzを発現している前臨床レンチウイルスベクターを形質導入しまたは偽形質導入(NTD対照)させた。図36Aは、培養中の全T細胞の増加を示している。BCMA-CART細胞は3日ごとに計数され、分割された細胞の比で調整された。T細胞はCoulter Counter MultisizerIIIを使用して数え上げられ、拡大サイクルの終了時(7~9日)まで2日ごとに養われた。エクスビボ拡大の6日目、200μlのCART-BCMAまたは対照NTD T細胞は上の方法のセクションで記載された通りに染色された。生細胞集団にFCS対SSCを使用してゲートをかけた。フロー取得はBC FACS Canto装置上で実施し、フロー分析はFlowJoソフトウェア(Tree Star,Inc.)を使用して実施した。
非形質導入(NTD)とCART-BCMA細胞の増殖率に違いは観察されず、レンチウイルス発現がT細胞の増殖ポテンシャルに影響を及ぼさなかったことを示している(図36A)。形質導入効率は上の方法のセクションで記載された通りに形質導入後6日目で評価した。図36BはhuBCMA-BBz形質導入効率が49%だったことを示している。これらの結果は、huBCMA-BBz CARがヒトT細胞の表面で効率的に発現されたことを示している。
BCMAは多発性骨髄腫細胞株上で異なるレベルで発現された
多発性骨髄腫細胞株上でのBCMA表面発現はフローサイトメトリー染色を使用して判定された。生細胞集団にFCS/SCCパラメータによりゲートをかけた。フロー取得はcanto装置上で実行されフロー分析はFlowJoソフトウェアを用いた。試験された大半の多発性骨髄腫細胞株は強いBCMA発現を示し、RPMI8226および対照K562-BCMA細胞のほうが発現した表面BCMAレベルは低かった(図37)。全てのプロットで、橙色ソリッドピークはアイソタイプ対照を表し、青色ソリッドピークはBCMA抗体を用いた染色を表す(図37)。フローサイトメトリー染色により、多発性骨髄腫細胞株、NCI H929、U266、RPMI 8226、OPM2およびMM1Sの表面上での、ならびに、K562-BCMA細胞によるBCMA発現が明らかにされた。K562細胞株の表面ではBCMAは検出されなかった(図37)。これらの結果は、BCMAがいくつかの多発性骨髄腫細胞株により発現されており、発現レベルは約1ログばらついていたことを示している。
CART-BCMA細胞はサイトカインを産生し異なるBCMA発現多発性骨髄腫細胞株に応答して特異的に細胞障害特性を示した
サイトカインを産生しBCMA+標的細胞を死滅させるCART-BCMA細胞の能力を判定した。CART-BCMA細胞(huBCMA-BBz形質導入T細胞)または対照非形質導入T細胞(NTD)をK562、K562-BCMAまたは多発性骨髄腫細胞株(MM1S、OPM2またはU266)と16時間二通りに共培養した。細胞はT細胞対標的細胞の3対1比で共培養した。無細胞上清を収穫し、上の方法のセクションで記載した通りにIL2またはIFNγの産生を評価した。
CART-BCMA細胞は、非抗原発現野生型K562細胞と比べて、BCMAを発現するように操作されたK562(K562-BCMA)の存在下でIL2またはIFNγを特異的に産生した。CART-BCMA細胞は、U266、OPM2およびMM1S多発性骨髄腫細胞株の存在下でもサイトカインを産生することができた(図38A~38B)。これらの結果により、BCMA+標的細胞株の存在下で、CART-BCMA細胞は炎症促進性サイトカインを産生したことが示されている。
CART-BCMA細胞の抗腫瘍有効性についての別のインビトロ基準は、BCMA+標的細胞を死滅させるその能力である。T細胞は、例えば、図36A~36Bとの関連で、上に記載される通りに活性化され形質導入された。BCMA10 CAR T細胞は、51Cr標識K562-BCMA、RPMI8226またはMM1S細胞株と、図39A~39Cに示されるエフェクター対標的比(E対T比)(0、10、20または30のE対T)で4時間共培養され、溶解のパーセンテージは上の方法のセクションで記載した通りに計算された。図39Aは、CART-BCMA細胞がK562-BCMA細胞を特異的に死滅させたことを示している。CART-BCMA細胞は、4時間細胞障害性アッセイにおいてBCMAhigh多発性骨髄腫細胞株MM1SおよびBCMAlowRPMI8226細胞株も効率的に死滅させた(図39B、39C)。これらの結果により、CART-BCMAは多発性骨髄腫細胞株に対して増強された細胞障害活性(51Crアッセイ)を呈したことが示されている。
インビボでのCART-BCMA細胞の抗腫瘍活性
多くの他の骨髄腫細胞株と比べて低いレベルのBCMA発現を示すRPMI8226細胞を使用して、生物発光撮像(BLI)のためにコメツキムシ緑色ルシフェラーゼ(CBG)を発現するように操作されたBCMAlowRPMI8226細胞株により生じる腫瘍を認識し除去するCART-BCMAの能力を評価するためのマウスモデルを確立した。確立した静脈内RPMI8226腫瘍を有するNOD/SCID/γ鎖-/-(NSG)マウスは、腫瘍細胞播種に続く30日目にCART-BCM細胞(n=10)または非形質導入対照T細胞(NTD)(n=10)の静脈内注射を受けた。RPMI8226細胞を移植された細胞NSGマウスは、腫瘍細胞注射に続く30日目に5×10CART-BCMA T細胞を用いて処置された。骨髄腫腫瘍進行は、T細胞注入後9週間(腫瘍注射後14週間)までインビボBLI(週あたり1回の腹部および背部マウス領域のBLI)により追跡された。
非形質導入T細胞は腫瘍を制御できず、マウスは全て腫瘍注射の10~11週後の疾患進行のために安楽死させなければならなかった(図40Aおよび40C)。これとは対照的に、CART-BCMA細胞を受けたマウスは大半のマウスで腫瘍成長の制御を示し、NTD対照処置マウスの0%生存と比べて腫瘍細胞播種後の10週目ではCART-BCMA処置マウスの生存は80%であった(図40Bおよび40C)。これらの結果により、髄内RPMI8226腫瘍はCART-BCMA処置により阻害されたことが示されている。
実施例14:BCMA-CART投与スキーム
BCMA CART細胞療法、例えば、本明細書で記載されるBCMA CART細胞療法は、患者、例えば、多発性骨髄腫患者に、本明細書で記載される投与レジメン、例えば、以下に記載される投与レジメンに従って施すことが可能である。
白血球除去は、自家T細胞を手に入れるためにBCMA CART療法を受けるのに先立って患者で実施した。BCMAレンチCAR T細胞の製造および/または凍結保存を実施する。患者は疾病管理を維持するために製造中に治療を受けることができる。一部の患者はCART細胞投与前にリンパ球枯渇療法(例えば、シトキサン)を受けることができる。例えば、リンパ球枯渇化学療法、例えば、シトキサン(例えば、1.5g/mで)が患者に投与される。他の投与レジメンでは、リンパ球枯渇化学療法は患者に施されない。次に、患者は本明細書で記載される投与レジメンに従ってBCMA CART細胞を用いて処置される。
投与レジメンには用量分割が含まれ、例えば、細胞の全用量のうちの一定のパーセンテージが処置の1日目に送達され、細胞の全用量のうちの異なるパーセンテージが処置の後日に送達され、細胞の全用量のうちの異なるパーセンテージが処置のさらに後日に送達される。例えば、細胞の全用量の10%が1日目に送達され、細胞の全用量のうちの30%が2日目に送達され、細胞の全用量のうちの残りの60%が処置の3日目に送達される。例えば、全細胞用量には、1から5×10または1から5×10BCMA-CART細胞が含まれる。
1投与レジメンでは、リンパ球枯渇化学療法は施されず、1から5×10の全BCMA-CART細胞用量が処置の1日目に細胞用量の10%、処置の2日目に30%、処置の3日目に60%で投与される(例えば、注入により)。別の投与レジメンでは、リンパ球枯渇化学療法は施されず、1から5×10の全BCMA-CART細胞用量が処置の1日目に細胞用量の10%、処置の2日目に30%、処置の3日目に60%で投与される(例えば、注入により)。別の投与レジメンでは、リンパ球枯渇化学療法(シトキサン1.5g/mで)がBCMA-CART細胞投与3日前に施され、次に、1から5×10の全BCMA-CART細胞用量が処置の1日目に細胞用量の10%、処置の2日目に30%、処置の3日目に60%で投与される(例えば、注入により)。さらに別の投与レジメンでは、リンパ球枯渇化学療法(シトキサン1.5g/mで)がBCMA-CART細胞投与3日前に施され、次に、1から5×10の全BCMA-CART細胞用量が処置の1日目に細胞用量の10%、処置の2日目に30%、処置の3日目に60%で投与される(例えば、注入により)。
臨床試験室評価はCART細胞投与後の1、2、4、7、14、21、28日目に、4週間ごとに実施される(0日目はCART投与の1日目にあたる)。多発性骨髄腫評価は、CART投与前、CART投与の1日目(0日)、ならびに14、28日目および4週間ごとに実施される。骨髄液/生検(bx)は、CART投与前、ならびにCART投与後の28および90日目に実施される。CART処置の最初の28日後、経過観察は4週間ごとに、6カ月まで、次に、3カ月ごとに2年まで実施される。
実施例15:低用量のRAD001は細胞培養モデルにおいてCART増殖を刺激する
インビトロでのCAR T細胞増殖に対する低用量のRAD001の効果を、CART発現細胞を異なる濃度のRAD001の存在下で標的細胞と共培養することにより評価した。
材料および方法
CAR形質導入T細胞の生成
ヒト化抗ヒトCD19 CAR(huCART19)レンチウイルス移送ベクター(transfer vector)を使用して、VSVgシュードタイプ化レンチウイルス粒子にパッケージングされたゲノム物質を生成した。ヒト化抗ヒトCD19 CAR(huCART19)のアミノ酸およびヌクレオチド配列は、2014年3月15日に提出されたPCT出願、WO2014/153270に記載されるCAR1、ID 104875であり、その中で配列番号85および31と命名されている。
レンチウイルス移送ベクターDNAは、Lenti-X 293T細胞をトランスフェクトするためのリポフェクタミン試薬と組み合わせて、3パッケージング成分、VSVg env、gag/polおよびrevと混合させる。培地はその後24時間および30時間後に交換し、ウイルス含有培地は収集し、濾過して-80℃で保存する。CARTは、健康なドナーの血液またはロイコパック(leukopak)の負磁気選択により得られる新鮮なまたは凍結未処理のT細胞の形質導入により生成される。T細胞は抗CD3/抗CD28ビーズと一緒の24時間のインキュベーションにより活性化され、その後ウイルス上清または濃縮されたウイルス(それぞれ、MOI=2または10)が培養物に添加される。改変されたT細胞は約10日間拡大させておく。形質導入された細胞(細胞表面でCARを発現している)のパーセンテージおよびCAR発現のレベル(相対的蛍光強度、幾何平均)は7日目から9日目の間でフローサイトメトリー分析により決定される。遅い成長速度と約350fLに近づくT細胞サイズの組合せによりT細胞が後の分析のために凍結保存される状態が決定される。
CARTの増殖評価
CARTの機能性を評価するため、T細胞を解凍し、計数し、生存率をセロメーター(Cellometer)により評価する。それぞれの培養物中のCAR陽性細胞の数は非形質導入T細胞(UTD)を使用して標準化する。CARTに対するRAD001の効果はRAD001を用いた滴定において試験し、50nMで開始した。共培養実験全てにおいて使用する標的細胞株はNalm-6、CD19を発現しルシフェラーゼを発現するように形質導入されているヒトプレB細胞急性リンパ性白血病(ALL)細胞株である。
CARTの増殖を測定するため、T細胞は1対1の比で標的細胞と一緒に培養する。細胞がCD3、CD4、CD8およびCAR発現のために染色されるとき、アッセイは4日間実行される。T細胞の数は基準としてビーズの計数を使用するフローサイトメトリーにより評価する。
結果
CART細胞の増殖能力を4日間共培養アッセイにおいて試験した。CAR陽性CD3陽性T細胞(暗いバー)および全CD3陽性T細胞(明るいバー)の数は、CAR形質導入および非形質導入T細胞をNalm-6と一緒に培養した後に評価した(図43)。huCART19細胞は、0.016nM未満のRAD001の存在下で培養すると拡大し、もっと高い濃度の化合物では拡大の程度はそれよりも少なかった。重要なのは、0.0032と0.016nMのRAD001の両方で増殖はRAD001の添加なしで観測された場合より高かったことである。非形質導入T細胞(UTD)は検出可能な拡大を示さなかった。
実施例16:低用量のRAD001はCART発現をインビボで刺激する
この実施例では、異なる濃度のRAD001と一緒にインビボで増殖するhuCAR19細胞の能力を評価する。
材料および方法
NALM6-luc細胞:NALM6ヒト急性リンパ性白血病(ALL)細胞株を再発ALLに罹った患者の末梢血から発現させた。次に、細胞にホタルルシフェラーゼをタグ付けした。これらの懸濁細胞は10%の熱失活させたウシ胎仔血清を補充したRPMIにおいて成長する。
マウス:生後6週間のNSG(NOD.Cg-PrkdcscidIl2rgtm1Wjl/SzJ)マウスはJackson Laboratory(ストック番号005557)から入手した。
腫瘍移植:NALM6-luc細胞を10%熱失活させたウシ胎仔血清を補充したRPMIにおいてインビトロで成長させ拡大させた。次に、細胞は15mlのコニカルチューブに移し、冷たい無菌PBSを用いて2度洗浄した。次に、NALM6-luc細胞を計数し、ミリリットルのPBSあたり10×10細胞の濃度で再懸濁させた。細胞を氷上に置き、直ちに(1時間以内)マウスに移植した。NALM6-luc細胞は尾静脈を経て静脈内に100μl容量で注射され、マウスあたり総数で1×10細胞であった。
CAR T細胞投与:マウスは腫瘍移植の7日後5×10T細胞を投与された。細胞は37℃の水浴中で部分的に解凍し、次に細胞を含有するチューブに1mlの冷たい無菌PBSを添加することにより完全に解凍させた。解凍された細胞は15mlのファルコンチューブに移し、PBSを用いて最終容量10mlに調整した。細胞は、毎回1000rpmで10分間2度洗浄し、次に血球計数器上で計数した。次に、T細胞は冷PBS1mlあたり50×10CAR T細胞の濃度で再懸濁し、マウスに投与するまで氷上で保管した。マウスは尾静脈を経て静脈内に100μlのCAR T細胞を注射され、マウスあたり5×10CAR T細胞の用量であった。群あたり8マウスを100μlのPBS単独で(PBS)またはヒト化CD19 CAR T細胞で処置した。
RAD001投与:1mgのRAD001に等しい濃縮したマイクロエマルジョン50mgを処方し、次に、投与時にD5W(デキストロース5%水溶液)に再懸濁した。マウスには毎日、所望の用量のRAD001を、200μlを用いて経口投与した(経口経管栄養を介して)。
PK分析:マウスは腫瘍移植の7日後に開始してRAD001を毎日投与した。投与群は以下の通りであった:0.3mg/kg、1mg/kgおよび10mg/kg。マウスは最初と最後のRAD001投与に続いて0日目および14日目にPK分析のため以下の時点で血を採った:15分、30分、1時間、2時間、4時間、8時間、12時間および24時間。
結果:
RAD001の展開および薬物動態はNSGマウスにおいてNALM6-luc腫瘍を用いて試験した。RAD001だけを毎日経口投与してもNALM6-luc腫瘍の成長には影響を及ぼさなかった(図44)。RAD001の薬物動態分析によれば、腫瘍担持マウスの血液中ではRAD001はかなり安定していることが示されている(図45Aおよび45B)。0日目と14日目の両方でのPK分析では、血液中のRAD001濃度は、試験されたもっとも低い用量(0.3mg/kg)での投与の24時間後でも約10nmであることを示している。
これらの用量に基づいて、huCAR19 CAR T細胞は、これらの細胞の増殖能力を判定するためにRAD001と一緒におよびそれなしで投与された。使用したもっとも高い用量は、投与の24時間後の血液中のRAD001レベルに基づいて3mg/kgであった。RAD001の濃度はRAD001の最終投与の24時間後10nMを超えていたので、CAR T細胞を用いたインビボ研究ではいくつかのもっと低い用量のRAD001が使用された。CAR T細胞は毎日経口RAD001投与の開始に1日先立って静脈内投与された。マウスはT細胞拡大ではFACSを介してモニターされた。
最も低い用量のRAD001は、CAR T細胞の増強された増殖を示している(図46)。この増強された増殖は、CD8CAR T細胞よりもCD4CAR T細胞を用いるほうが明白であり長期である。しかし、CD8CAR T細胞を用いると増強された増殖は、CAR T細胞投与に続く初期の時点で見ることが可能である。
実施例17:多発性骨髄腫の処置において使用するためのCD19CART細胞
化学療法、標的化療法および自己幹細胞移植の現行のレジメンを用いてさえも、骨髄腫は治療不能の疾患とみなされている。本発明の実施例は、キメラ抗原受容体(レンチウイルス/CD19:4-1BB:CD3ゼータ;「CART19」またはCTL019としても知られている)を有するCD19に向けられた自己T細胞での多発性骨髄腫(MM)の処置を説明する。この実施例から、CD19を対象とするCAR療法は、極めて低い(ほとんどの方法で検出不可能な)レベルのCD19しか発現しない骨髄腫幹細胞および/または腫瘍細胞の標的化に基づいて、深く長期的に持続する寛解を確立する可能性を有することが示される。
侵攻性二次プラズマ細胞性白血病を有する患者の処置において、本発明者らは、サルベージ自己幹細胞移植から2日後に投与されたCART19は、複数のラインの化学療法を経て進行している患者において、プラズマ細胞性白血病の急速なクリアランスと極めて優れた部分応答を引き起こしたことを見出した。処置前の数か月間、この患者は輸血依存性であった。処置の2ヶ月後、彼女は彼女の血球数を回復しており(正常な範囲の血小板数および白血球数を有しており)、自身の処置のために入院していた病院から退院したために輸血は必要ではなかった。
骨髄腫細胞はCD19を自然に発現しないため、この腫瘍においてCART19処置が急速で有意な腫瘍応答を誘導したという発見は驚くべきことであった。特定の理論に縛られることは望まないが、骨髄腫を処置するのにCART19を使用することができるというのは、以下の理由:(1)骨髄腫細胞は従来、フローサイトメトリーによりCD19発現に関して陰性であると考えられているが、骨髄腫細胞は、RNAによっては発現が検出可能であるがフローサイトメトリーまたは免疫組織化学によっては検出不可能であるような極めて低いレベルのCD19を発現する場合があることを示すデータがあり;さらに(2)多発性骨髄腫を引き起こし、特に化学療法に耐性の癌性幹細胞であると考えられる、クローン型B細胞を標的化する概念であることから、理にかなっている。B細胞と骨髄腫腫瘍細胞とはクローンの関係であるが、従来の骨髄腫療法は、B細胞よりも悪性形質細胞を目的としている。それゆえに骨髄腫を処置するためのCART19は、ほとんどの骨髄腫療法とは異なる細胞集団を標的とする。
本発明者らの一人の患者の経験において、患者は循環する形質細胞を有しており、本発明者らは、彼女の腫瘍細胞をCD19の発現に関してテストすることができた。彼女の腫瘍細胞のおよそ1~2%がCD19抗原を発現した(図47)。したがって、彼女の腫瘍細胞の極めて小さい集団にCART19が直接的な作用を有する可能性があるということは理にかなっているが、極めて優れた部分応答は、CD19+腫瘍細胞の極めて小さい集団だけを標的化することに基づき予測されなかった。
このケースでは、高用量のメルファラン後の自己幹細胞移植レスキューに続いてCART19が投与された。これは骨髄腫において標準的な療法であるが、治療効果はない。さらにこの患者は以前にタンデム自己幹細胞移植を受けており、移植後の初期(<6ヶ月)に再発していた。特定の理論に縛られることは望まないが、本発明の実施例で記載されるようなCART19細胞の使用は、サルベージ自己幹細胞移植と組み合わせた場合、骨髄腫の処置において重複しないメカニズムを有する可能性がある。
難治性多発性骨髄腫に罹った患者は骨髄破壊的化学療法およびASCT後にCTL019を用いて処置された。検出可能なCTL019の消失および正常なCD19陽性B細胞の再構成にもかかわらず寛解は維持され、この応答が持続性のCTL019活性を必要としなかったことを示していた。さらに、腫瘍性形質細胞の大多数(99.95%)がフローサイトメトリーとRT-PCRの両方でCD19陰性であったにもかかわらず、この患者の応答は実現された。
患者の優勢な腫瘍性形質細胞集団において検出可能なCD19発現がないことは、CTL019の臨床的に関連のある標的がこの優勢なCD19陰性集団の外側に存在したことを示唆している。多発性骨髄腫患者における腫瘍性形質細胞は遺伝的、免疫表現性のおよび機能的不均一性を示している。抗骨髄腫療法によるクローンの生存のためには特定の亜集団が必要な可能性がある。ここで報告されている患者では、例えば、形質細胞の小さなCD19発現サブセットが比較的メルファラン抵抗性であったがCTL019には感受性があった可能性がある。この所見はクローンの小さなサブセットを治療的に標的にすれば、従来の抗骨髄腫療法と結び付けた場合、耐久性のある臨床的有用性をもたらすことが可能であることを示唆している。
あるいは、この患者におけるCTL019の臨床的に関連のある標的が腫瘍性形質細胞集団の外側に存在した可能性がある。例えば、CTL019は、比較的小さいが腫瘍性形質細胞を生じる幹細胞集団を標的にすることがある。したがって、多発性骨髄腫は、最終的に分化した形質細胞であるだけでなく、複数の後期B系統細胞型の疾患でもある可能性があるので、Bリンパ球を標的にするCTL019のような治療薬は、直接形質細胞を標的にする治療薬にとって有用な補助剤となり得る。
10人のさらなる多発性骨髄腫患者は、第I相臨床試験ではCART19を用いて処置されることになり、少なくとも3人の患者は現在まで処置を受けている。
用量の論理的説明
第一の3人の患者で、本発明者らは、1.4×10から1.1×10個のCART-19細胞の範囲の用量で臨床活性を観察した。この観察から、少なくとも処置された第一の3人の患者において、明白な用量応答関係はなかったことが示される。用量において2の対数倍数差で投与された患者において、完全応答が観察された。したがって、代謝される標準的な薬物とは異なり、CART細胞は、広範な用量応答範囲を有する可能性がある。CART細胞は患者において広範にわたり増殖することができるために、これは最も可能性がある。それゆえに本発明者らは、注入の場合、1~5×10個のCART-19細胞の用量範囲を設定した。範囲外使用に基づき提供されたこの一人の患者の研究において、患者に最大5×10個のCART19細胞が提供され、用量の下限は設けなかった。患者10人のトライアルの場合、患者には、1~5×10個のCART-19細胞が提供されると予想される。
一般的な設計
これは、範囲外使用に基づき提供された一人の患者の研究であった;これは、CART-19が発現されるように形質導入された自己T細胞の注入が安全であるかどうかを決定するための第I相研究の後にモデル化された。この研究の主な目的は、1回目のASCTに続く初期の再発後にサルベージASCTを受けた患者におけるCART-19T細胞の安全性、忍容性および生着可能性を決定することであった。そのプロトコールは、非盲検の予備的研究からなる。
登録時に、対象は、骨髄生検と、それらのMMの慣例的な実験的およびイメージングの検討を受ける。適格の対象は、CART-19製造のための膨大な数の末梢血単核細胞(PBMC)を得るために、定常状態のアフェレーシスを受ける。TCRζ/4-1BBレンチウイルスベクターで形質導入されたPBMCからT細胞を精製し、インビトロで拡大させ、次いで将来的な投与のために凍結する。T細胞がうまく製造された患者の数と比較して、T細胞の収集、拡大または製造が不十分な患者の数を記録する;この患者集団において、生成物製造の実行可能性は、問題があるとは予測されない。
対象は、一般的に、追加の2回のASCTを行うためにそれらの1回目のASCTのための調製で行われた動員/収集から保存されたままの十分な末梢血幹細胞を有していたとされる。そうではない対象は、処置を行う医師の選択に従ったレジメンを用いたそれらの定常状態のアフェレーシスの前または後のいずれかに2回目の動員/収集手法を受ける。最初の白血球除去血輸血からおよそ2週間後、対象は病院に入院して、高用量のメルファラン(-2日目)、それに続いて2日日後(0日目)に自己幹細胞の注入を受け、全ての対象は、12~14日後(+12~14日目)にCART-19細胞の注入を受ける。最大10人の患者が登録される。
全ての対象は、CART-19細胞の安全性および生着および持続性を検討するために、研究の4週目を過ぎたら定期的に血液テストを受ける。+42日目および+100日目に、骨髄の形質細胞の負荷およびCART-19細胞の骨髄へのトラフィッキングを検討するために、対象は骨髄穿刺液/生検を受ける。100日目に、国際骨髄腫作業部会(IMWG:International Myeloma Working Group)の基準136に従って形式的な応答の検討を行い、多発性骨髄腫を有する患者に関する慣例的な臨床実践に従ってTTPをモニターする。この研究で測定された主要な効能の結果は、患者の最初のASCT後のTTPと、この研究でのASCT後のTTPとの比較である。
処置レジメン
再発した/進行性多発性骨髄腫のための療法
患者は、登録前に、それらの処置を行う医師の選択に従って再発した/進行性の多発性骨髄腫のための療法を受けていてもよい。療法は、登録時に継続していてもよい。
患者は、アフェレーシスの2週間前および高用量のメルファランの2週間前に全ての療法を止めなければならない。アフェレーシスと高用量のメルファランとの間の中断が2週間より長いと予想される場合、患者は、それらの処置を行う医師の裁量でアフェレーシス後に療法を再開してもよい。
高用量のメルファラン(-2日目)
-3日目または-2日目に患者は病院に入院して、処置プロトコール開始の前に、腫瘍溶解症候群に関するパラメーターをモニターすることを包含する主治医による試験と慣例的な実験室検査を受ける。MMをモニターする実験室検査(SPEP、定量的な免疫グロブリンおよび無血清の軽鎖分析)のための血液は、このような検査で承認から7日以内に採血されなかった場合、療法開始前に採取する。
高用量療法は、-2日目に、200mg/mの用量のメルファランをおよそ20分かけて静脈内投与することからなる。メルファランの用量は、70歳より高齢の患者かまたは処置を行う医師の裁量で200mg/mの用量に耐えられない可能性があるあらゆる年齢の患者である場合、140mg/mに下げる。全ての患者は、標準的な制吐剤の予防的投与を受け、このような予防的投与としては、デキサメタゾンおよび標準的な抗生物質の予防的投与を挙げることができる。
幹細胞の再注入(0日目)
幹細胞の注入は、0日目に、高用量メルファランの投与から少なくとも18時間後に行われる。幹細胞は、標準的な規格化された実施に従って、前投与の後におよそ20~60分間かけて静脈内注入される。少なくとも2×10個のCD34+前駆体/kg体重が注入されると予想される。加えて、少なくとも1×10個のCD34+前駆体/kg体重が、生着の遅延のまたは後の移植片失敗の場合に注入され得るバックアップ用の幹細胞生成物として利用可能であると予想される。G-CSFは、+5日目から開始してSQ投与され、標準的な規格化された実施に従って投薬されると予想される。輸注サポートなどの他の支持療法の測定が、標準的な規格化されたガイドラインに従って行われると予想される。
CART19細胞の注入(+12~14日目)
CART-19で形質導入したT細胞の単回用量は、最大5×10個のCART-19細胞からなる用量で与えられると予想される。CD19TCRζ4-1BBベクターを形質導入された細胞の注入のための最小許容用量は1×10である。CART-19細胞は、幹細胞注入後の+12~14日目に急速静脈注入により単回用量として与えられることになる。患者が12~14日のウィンドウにおいて本明細書で記載される組み入れ基準のいずれも満たせない場合、CART-19注入は基準が満たされるまで+12~14日過ぎに遅延され得る。
維持的なレナリドマイド
それらの1回目のASCTの後に維持的なレナリドマイドを受けてそれに耐えた対象は、処置を行う医師の判断で禁忌がないと仮定しておよそ+100日目に、レナリドマイド維持療法を再開させる。開始用量は、過去の経験が特定の患者に対して代わりの開始用量を指示していなければ一日10mgになる。維持療法は疾患進行または不耐性まで続くことになる。
研究薬物の投与
注入は免疫抑制された患者のための予防策を使用して、Rhodesの隔離室で行われる。形質導入されたT細胞は、三方活栓付の18ゲージラテックスフリーY型血液セットを通じて1分間あたりおよそ10mLから20mlの流速で急速静脈注入により投与する。注入期間は注入される全容量および推奨される注入速度に基づくことになる。各注入バッグは、以下:「自己使用のみ」と記されたラベルが添付されている。加えてラベルには、対象のイニシャル、生年月日および研究番号などの少なくとも2の固有の識別子が記載されている。注入前、2人の人が独立して、対象立ち会いのもとでこの情報の全てを検証することにより、情報が参加者と正確に合致していることを確認する。
パッケージング
注入は、1~5×10個のCA T19で形質導入された細胞の単回用量で構成され、注入にとって許容できる最小用量は1×10個のCART-19細胞である。各バッグは、以下の注入可能グレードの試薬(%v/v):31.25%plasmalyte-A、31.25%デキストロース(5%)、0.45%NaCl、最大7.5%DMSO、1%デキストラン40、5%ヒト血清アルブミンを含有する低温保存用媒体(cryomedia)のアリコート(容量は用量によって決まる)を含有する。
アフェレーシス
アフェレーシスセンターで、大容量(12~15リットルまたは血液容量の4~6倍)のアフェレーシス手法を実行する。この手法の間にCART-19のためのPBMCを得る。目的は、1回の白血球除去血輸血で、CART-19T細胞を製造するために少なくとも5×10個の白血球を回収することである。FDAの遡及要件および調査のためのベースラインの血液白血球も得て、低温保存する。細胞生成物は、およそ2~4週間後のリリースの準備ができている。フローサイトメトリーによるリンパ球サブセットの定量は、CD19およびCD20B細胞の決定を包含する。ベースラインの検討は、ヒト抗VSV-Gおよび抗マウス抗体(HAMA)に関して行われる。対象がこれまでに、現行の臨床用細胞およびワクチン生産施設における適正製造基準(Good Manufacturing Practices at the Clinical Cell and Vaccine Production Facility)に従って保存された十分なアフェレーシス(apberesis)採血を受けていた場合、これらの細胞は、CART-19製造のための細胞源として使用することができる。保存されたアフェレーシス産物の使用は、対象にとって追加のアフェレーシス採血(apheresis collection)を受ける費用、時間および危険を回避すると予想される。
腫瘍縮小化学療法(cytoreductive chemotherapy)
リンパ球枯渇化学療法(lymphodepleting chemotherapy)は、本明細書で説明したような高用量のメルファランである。
CART-19注入
幹細胞再注入後の+12~14日目に、注入を開始させると予想される。
化学療法の投与が部分的にリンパ球減少症を誘導する原因となるため、第一の注入前の+12~14日目に、患者は、CD3、CD4およびCD8数の差とそれらの検討に関するCBCを受ける。
第一の用量は、単回用量を使用して投与される。患者のベッドのそばで細胞を融解させる。融解させた細胞を、注入期間がおよそ10~15分間になるように、耐えられる限り速い注入速度で与える。混合を容易にするために、細胞は、Y-アダプターを使用して同時に投与される。本明細書で説明したようにして、対象は注入を受けて前投与される。対象のバイタルサインを検討し、投与前に、注入の最後に、その後1時間にわたり15分毎に、これらが安定して問題のない状態になるまで、パルスオキシメトリーを行う。第一の注入前のあらゆる時間と各注入後に20分から4時間まで、ベースラインのCART-19レベルを決定するための血液サンプルを得る(続いてTCSLに送る)。
結果
3人の処置抵抗性、進行多発性骨髄腫患者が、この進行中の試験においてCTL019を用いてこれまで処置を受けてきた。これらの患者のうちの2人についての結果は、両者が3カ月時点での主要効能評価に基づいてCTL019療法から実質的な抗腫瘍効果を受けていることを示している。3人目の患者はまだ3カ月時点に達していない。2人の患者についての結果は下にさらに詳細に記載されている。
第1の骨髄腫患者はその+100日応答評価を終了しておりCART19療法に対して極めて良好な応答をしていた。以下の検査が実施され、以下の結果であった。
-SPEP/免疫固定:陰性
-尿免疫固定:彼女の免疫固定上にかすかな測定不能カッパ軽鎖バンド(38日目にも存在しており、したがって新しくはない)
他の点では、患者は
-血清遊離軽鎖比:正常
-骨髄生検:陰性
-IgA免疫表現型試験:IgAは検出限界を下回る
を含む厳格な完全緩解についての基準を満たしていた。
尿免疫固定からのかすかな測定不能カッパ軽鎖結果以外、患者は「厳格な完全緩解」についての基準を全て満たしていた。3時点(-2日目、+38日目、+103日目)での形質細胞免疫表現型試験の要約は図39に示されており、患者のIgAが検出限界を下回ることを示している。前記要約は、-2日目での重い骨髄腫負荷ならびに+38日目および+103日目では検出可能な負荷なしを示しており、これにより患者はフロー分析による「MRD陰性」に分類される。+103日目、前記要約は正常なポリクローナルCD19+形質細胞およびB細胞の回復を示している。患者には疾患または治療の症候がなく、健常人のように機能している。
処置を受けた第2の患者はまだ+100日時点に到達していない。しかし、この時点で、彼女は健康が回復しつつあるが、CTL019注入の効果を判定するには時期尚早である。
均等物
本明細書において引用されたありとあらゆる特許、特許出願および出版物の開示は、それによってそれらの全体が参照により本明細書に組み入れられる。本発明を具体的な面を参照しながら開示してきたが、本発明の他の面およびバリエーションが、本発明の真の本質および範囲から逸脱することなく当業者によって考え出され得ることは明らかである。添付の特許請求の範囲は、このような面および等価なバリエーションの全てを包含するものと解釈されることが意図される。

Claims (35)

  1. キメラ抗原受容体(CAR)をコードする単離核酸分子であって、CARが抗BCMA結合ドメイン、膜貫通ドメインおよび細胞内シグナル伝達ドメインを含み、抗BCMA結合ドメインが以下:
    (i)配列番号394のアミノ酸配列を含む重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、配列番号434のアミノ酸配列を含む重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)、配列番号474のアミノ酸配列を含む重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)、配列番号514のアミノ酸配列を含む軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、配列番号554のアミノ酸配列を含む軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)、および配列番号594のアミノ酸配列を含む軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3);
    (ii)配列番号634のアミノ酸配列を含むHC CDR1、配列番号674のアミノ酸配列を含むHC CDR2、配列番号714のアミノ酸配列を含むHC CDR3、配列番号754のアミノ酸配列を含むLC CDR1、配列番号794のアミノ酸配列を含むLC CDR2、および配列番号834のアミノ酸配列を含むLC CDR3;
    (iii)配列番号874のアミノ酸配列を含むHC CDR1、配列番号914のアミノ酸配列を含むHC CDR2、配列番号954のアミノ酸配列を含むHC CDR3、配列番号994のアミノ酸配列を含むLC CDR1、配列番号1034のアミノ酸配列を含むLC CDR2、および配列番号1074のアミノ酸配列を含むLC CDR3;
    (iv)配列番号396のアミノ酸配列を含むHC CDR1、配列番号436のアミノ酸配列を含むHC CDR2、配列番号476のアミノ酸配列を含むHC CDR3、配列番号516のアミノ酸配列を含むLC CDR1、配列番号556のアミノ酸配列を含むLC CDR2、および配列番号596のアミノ酸配列を含むLC CDR3;
    (v)配列番号636のアミノ酸配列を含むHC CDR1、配列番号676のアミノ酸配列を含むHC CDR2、配列番号716のアミノ酸配列を含むHC CDR3、配列番号756のアミノ酸配列を含むLC CDR1、配列番号796のアミノ酸配列を含むLC CDR2、および配列番号836のアミノ酸配列を含むLC CDR3;または
    (vi)配列番号876のアミノ酸配列を含むHC CDR1、配列番号916のアミノ酸配列を含むHC CDR2、配列番号956のアミノ酸配列を含むHC CDR3、配列番号996のアミノ酸配列を含むLC CDR1、配列番号1036のアミノ酸配列を含むLC CDR2、および配列番号1076のアミノ酸配列を含むLC CDR3
    含む、単離核酸分子。
  2. CARが以下:
    (i)配列番号79のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域および配列番号94のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域;または
    (ii)配列番号81のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域および配列番号96のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域
    含む、請求項1に記載の単離核酸分子。
  3. CARが、配列番号49、および配列番号51からなる群から選択されるアミノ酸配列、またはそれらと95-99%の同一性を有するアミノ酸配列、
    を含む、請求項1または2に記載の単離核酸分子。
  4. 配列番号64、および配列番号66からなる群から選択されるヌクレオチド配列、またはそれらと95-99%の同一性を有するヌクレオチド配列を含む、請求項1-3のいずれかに記載の単離核酸分子。
  5. 配列番号1のアミノ酸を含むリーダー配列ありで、またはなしで、CARが、配列番号109、または配列番号111のアミノ酸配列、またはそれらと95-99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1-4のいずれかに記載の単離核酸分子。
  6. 配列番号124、または配列番号126のヌクレオチド配列、またはそれらと95-99%の同一性を有するヌクレオチド配列を含む、請求項1-5のいずれかに記載の単離核酸分子。
  7. (i)膜貫通ドメインが、T細胞受容体のアルファ、ベータまたはゼータ鎖、CD28、CD3イプシロン、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137およびCD154からなる群より選択されるタンパク質の膜貫通ドメインを含む;
    (ii)膜貫通ドメインが、配列番号6のアミノ酸配列、またはそれと95~99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む;または
    (iii)核酸分子が、配列番号17のヌクレオチド配列、またはそれと95~99%の同一性を有するヌクレオチド配列を含む
    、請求項1-6のいずれかに記載の単離核酸分子。
  8. 抗BCMA結合ドメインが、ヒンジ領域により膜貫通ドメインに接続されており:
    (i)ヒンジ領域が、配列番号2のアミノ酸配列、またはそれと95~99%の同一性を有する配列を含むアミノ酸配列を含む;または
    (ii)単離核酸分子が、配列番号13のヌクレオチド配列、またはそれと95~99%の同一性を有するヌクレオチド配列を含む、
    請求項1-7のいずれかに記載の単離核酸分子。
  9. 細胞内シグナル伝達ドメインが共刺激ドメインを含み、ここで
    (i)共刺激ドメインが、MHCクラスI分子、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、活性化NK細胞受容体、BTLA、Tollリガンド受容体、OX40、CD2、CD7、CD27、CD28、CD30、CD40、CDS、ICAM-1、4-1BB(CD137)、B7-H3、ICOS(CD278)、GITR、BAFFR、LIGHT、HVEM(LIGHTR)、KIRDS2、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD19、CD4、CD8アルファ、CD8ベータ、IL2Rベータ、IL2Rガンマ、IL7Rアルファ、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19aおよびCD83と特異的に結合するリガンドからなる群より選択されるタンパク質由来の機能的なシグナル伝達ドメインを含む;
    (ii)共刺激ドメインが、配列番号7のアミノ酸配列、またはそれと95~99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む;または
    (iii)核酸分子が、配列番号18のヌクレオチド配列、またはそれと95~99%の同一性を有するヌクレオチド配列を含む、
    請求項1-8のいずれか一項に記載の単離核酸分子。
  10. (i)細胞内シグナル伝達ドメインが4-1BBの機能的なシグナル伝達ドメインおよび/またはCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む;
    (ii)細胞内シグナル伝達ドメインが配列番号7のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列、または配列番号7のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有するアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む;
    (iii)細胞内シグナル伝達ドメインが配列番号7のアミノ酸配列および配列番号9または配列番号10のアミノ酸配列を含み、細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列が、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される;または
    (iv)核酸分子が、配列番号18のヌクレオチド配列、もしくはそれと95~99%の同一性を有するヌクレオチド配列および/または配列番号20もしくは配列番号21のヌクレオチド配列またはそれと95~99%の同一性を有するヌクレオチド配列を含む、
    請求項1-9のいずれかに記載の単離核酸分子。
  11. 配列番号1のアミノ酸配列をコードするリーダー配列をさらに含む、請求項1-10のいずれかに記載の単離核酸分子。
  12. 請求項1-11のいずれかに記載の核酸分子によってコードされた単離ポリペプチド分子。
  13. 単離キメラ抗原受容体(CAR)ポリペプチドであって、CARポリペプチドは、抗BCMA結合ドメイン、膜貫通ドメイン、ならびに細胞内シグナル伝達ドメインを含み、ここで、抗BCMA結合ドメインは:
    (i)配列番号394のアミノ酸配列を含む重鎖相補性決定領域1(HC CDR1)、配列番号434のアミノ酸配列を含む重鎖相補性決定領域2(HC CDR2)、配列番号474のアミノ酸配列を含む重鎖相補性決定領域3(HC CDR3)、配列番号514のアミノ酸配列を含む軽鎖相補性決定領域1(LC CDR1)、配列番号554のアミノ酸配列を含む軽鎖相補性決定領域2(LC CDR2)、および配列番号594のアミノ酸配列を含む軽鎖相補性決定領域3(LC CDR3);
    (ii)配列番号634のアミノ酸配列を含むHC CDR1、配列番号674のアミノ酸配列を含むHC CDR2、配列番号714のアミノ酸配列を含むHC CDR3、配列番号754のアミノ酸配列を含むLC CDR1、配列番号794のアミノ酸配列を含むLC CDR2、および配列番号834のアミノ酸配列を含むLC CDR3;
    (iii)配列番号874のアミノ酸配列を含むHC CDR1、配列番号914のアミノ酸配列を含むHC CDR2、配列番号954のアミノ酸配列を含むHC CDR3、配列番号994のアミノ酸配列を含むLC CDR1、配列番号1034のアミノ酸配列を含むLC CDR2、および配列番号1074のアミノ酸配列を含むLC CDR3;
    (iv)配列番号396のアミノ酸配列を含むHC CDR1、配列番号436のアミノ酸配列を含むHC CDR2、配列番号476のアミノ酸配列を含むHC CDR3、配列番号516のアミノ酸配列を含むLC CDR1、配列番号556のアミノ酸配列を含むLC CDR2、および配列番号596のアミノ酸配列を含むLC CDR3;
    (v)配列番号636のアミノ酸配列を含むHC CDR1、配列番号676のアミノ酸配列を含むHC CDR2、配列番号716のアミノ酸配列を含むHC CDR3、配列番号756のアミノ酸配列を含むLC CDR1、配列番号796のアミノ酸配列を含むLC CDR2、および配列番号836のアミノ酸配列を含むLC CDR3;または
    (vi)配列番号876のアミノ酸配列を含むHC CDR1、配列番号916のアミノ酸配列を含むHC CDR2、配列番号956のアミノ酸配列を含むHC CDR3、配列番号996のアミノ酸配列を含むLC CDR1、配列番号1036のアミノ酸配列を含むLC CDR2、および配列番号1076のアミノ酸配列を含むLC CDR3
    含む、単離CARポリペプチド。
  14. (i)配列番号79のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域および配列番号94のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域;または
    (ii)配列番号81のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域および配列番号96のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域、
    を含む、請求項13に記載の単離CARポリペプチド。
  15. CARポリペプチドが、配列番号49、および配列番号51からなる群から選択されるアミノ酸配列、またはそれらと95-99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項13または14に記載の単離CARポリペプチド。
  16. 配列番号1のアミノ酸を含むリーダー配列ありで、またはなしで、CARポリペプチドが配列番号109、または配列番号111のアミノ酸配列、またはそれらと95-99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項13-15のいずれかに記載の単離CARポリペプチド。
  17. (i)膜貫通ドメインがT細胞受容体のアルファ、ベータまたはゼータ鎖、CD28、CD3イプシロン、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137およびCD154からなる群より選択されるタンパク質由来の膜貫通ドメインを含む;
    (ii)膜貫通ドメインが、配列番号6のアミノ酸配列、またはそれと95~99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、
    請求項13-16のいずれかに記載の単離CARポリペプチド。
  18. 抗BCMA結合ドメインがヒンジ領域により膜貫通ドメインに接続されており、ヒンジ領域が、配列番号2もしくは配列番号36のアミノ酸配列またはそれと95~99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、
    請求項13-17のいずれかに記載の単離CARポリペプチド。
  19. 細胞内シグナル伝達ドメインが共刺激ドメインを含み、ここで
    (i)共刺激ドメインがMHCクラスI分子、TNF受容体タンパク質、免疫グロブリン様タンパク質、サイトカイン受容体、インテグリン、シグナル伝達リンパ球活性化分子(SLAMタンパク質)、活性化NK細胞受容体、BTLA、Tollリガンド受容体、OX40、CD2、CD7、CD27、CD28、CD30、CD40、CDS、ICAM-1、4-1BB(CD137)、B7-H3、ICOS(CD278)、GITR、BAFFR、LIGHT、HVEM(LIGHTR)、KIRDS2、SLAMF7、NKp80(KLRF1)、NKp44、NKp30、NKp46、CD19、CD4、CD8アルファ、CD8ベータ、IL2Rベータ、IL2Rガンマ、IL7Rアルファ、ITGA4、VLA1、CD49a、ITGA4、IA4、CD49D、ITGA6、VLA-6、CD49f、ITGAD、CD11d、ITGAE、CD103、ITGAL、CD11a、LFA-1、ITGAM、CD11b、ITGAX、CD11c、ITGB1、CD29、ITGB2、CD18、ITGB7、NKG2D、NKG2C、TNFR2、TRANCE/RANKL、DNAM1(CD226)、SLAMF4(CD244、2B4)、CD84、CD96(Tactile)、CEACAM1、CRTAM、Ly9(CD229)、CD160(BY55)、PSGL1、CD100(SEMA4D)、CD69、SLAMF6(NTB-A、Ly108)、SLAM(SLAMF1、CD150、IPO-3)、BLAME(SLAMF8)、SELPLG(CD162)、LTBR、LAT、GADS、SLP-76、PAG/Cbp、CD19aおよびCD83と特異的に結合するリガンドからなる群より選択されるタンパク質由来の機能的なシグナル伝達ドメインを含む;または
    (ii)共刺激ドメインが配列番号7のアミノ酸配列、またはそれと95~99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、
    請求項13-18のいずれかに記載の単離CARポリペプチド。
  20. (i)細胞内シグナル伝達ドメインが4-1BBの機能的なシグナル伝達ドメインおよび/またはCD3ゼータの機能的なシグナル伝達ドメインを含む;
    (ii)細胞内シグナル伝達ドメインが配列番号7のアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列、または配列番号7のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有するアミノ酸配列および/または配列番号9もしくは配列番号10のアミノ酸配列と95~99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む;または
    (iii)細胞内シグナル伝達ドメインが配列番号7のアミノ酸配列および配列番号9または配列番号10のアミノ酸配列を含み、細胞内シグナル伝達ドメインを含む配列が、同じフレーム中で単一のポリペプチド鎖として発現される、
    請求項13-19のいずれかに記載の単離CARポリペプチド。
  21. 配列番号1のアミノ酸配列を含むリーダー配列をさらに含む、
    請求項13-20のいずれかに記載の単離CARポリペプチド。
  22. 請求項1-11のいずれかに記載の核酸分子、または請求項13-21のいずれかに記載のCARポリペプチドをコードする核酸分子を含むベクターであって、DNAベクター、RNAベクター、プラスミド、レンチウイルスベクター、アデノウイルスベクターおよびレトロウイルスベクターからなる群より選択され、任意にベクターが配列番号11のヌクレオチド配列を含むEF-1プロモーターをさらに含む、ベクター。
  23. 請求項1-11のいずれかに記載の核酸分子、請求項12に記載のポリペプチド分子、請求項13-21のいずれかに記載のCARポリペプチド、または請求項22に記載のベクターを含む、細胞、例えば、免疫エフェクター細胞。
  24. 1以上の薬学的または生理学的に許容できる担体、希釈剤または賦形剤と組み合わせた、請求項23に記載の細胞を含む、医薬組成物。
  25. 細胞、例えば、免疫エフェクター細胞を作製する、またはRNAが加工された細胞の集団を生成するいずれかの方法であって、細胞を作成する方法が、請求項22に記載のベクターで免疫エフェクター細胞を形質導入することを含み、かつRNAが加工された細胞の集団を生成する方法が、インビトロで転写されたRNAまたは合成RNAを細胞に導入することを含み、ここで、RNAが、請求項13-21のいずれかに記載のCARポリペプチドをコードする核酸分子を含む、方法。
  26. BCMA発現に関連する疾患の治療のための医薬の製造における、請求項1-11のいずれかに記載の核酸分子、請求項12に記載のポリペプチド分子、請求項13-21のいずれかに記載のCARポリペプチド、請求項22に記載のベクター、または請求項23に記載の細胞、請求項24に記載の医薬組成物、の使用。
  27. (a)前記疾患が以下である:
    (i)癌もしくは悪性腫瘍または脊髄形成異常、骨髄異形成症候群もしくは前白血病状態の1以上から選択される前癌状態または
    (ii)BCMAの発現に関連する非癌関連の徴候;
    (b)疾患が血液癌である;
    (c)疾患がB細胞急性リンパ性白血病(「BALL」)、T細胞急性リンパ性白血病(「TALL」)、急性リンパ性白血病(ALL)の1以上から選択される急性白血病;慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ球性白血病(CLL);B細胞前リンパ球性白血病、芽球性形質細胞様樹状細胞の新生物、バーキットリンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、ヘアリーセル白血病、小細胞型または大細胞型濾胞性リンパ腫、悪性のリンパ増殖性状態、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯リンパ腫、多発性骨髄腫、脊髄形成異常および骨髄異形成症候群、非ホジキンリンパ腫、形質芽細胞リンパ腫、形質細胞様樹状細胞の新生物、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症;前立腺癌(例えば、去勢抵抗性もしくは治療抵抗性前立腺癌または転移性前立腺癌)、膵臓癌、肺癌;または形質細胞増殖障害(例えば、無症候性骨髄腫(くすぶり型多発性骨髄腫または無痛性骨髄腫)、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、形質細胞腫(例えば、形質細胞悪液質、孤立性骨髄腫、孤立性形質細胞腫、髄外性形質細胞腫および多発性形質細胞腫)、全身性アミロイド軽鎖アミロイド症およびPOEMS症候群(クロウ深瀬症候群、高月病およびPEP症候群としても公知))またはそれらの組合せである;または
    (d)疾患が、多発性骨髄腫であり、任意に疾患が、CD19陰性多発性骨髄腫である、請求項26に記載の使用。
  28. 細胞が
    (i)細胞の効能を増加させる薬剤;
    (ii)細胞の投与に関連する1以上の副作用を改善する薬剤;または
    (iii)BCMAの発現に関連する疾患を処置する薬剤
    の1以上と組み合わせて投与される、請求項26または27に記載の使用。
  29. 細胞がPD-L1阻害剤、例えば、抗PD-L1抗体と組み合わせて投与される、請求項26-28のいずれかに記載の使用。
  30. 医薬品として使用するための、請求項1-11のいずれかに記載の単離核酸分子、請求項12に記載のポリペプチド分子、請求項13-21のいずれかに記載のCARポリペプチド分子、請求項22に記載のベクター、請求項23に記載の細胞または請求項24に記載の医薬組成物。
  31. BCMAの発現に関連する疾患の処置で使用するための、請求項1-11のいずれかに記載の単離核酸分子、請求項12に記載のポリペプチド分子、請求項13-21のいずれかに記載の単離CARポリペプチド分子、請求項22に記載のベクター、請求項23に記載の細胞または請求項24に記載の医薬組成物。
  32. 細胞内シグナル伝達ドメインからの陽性シグナルを含む第二のポリペプチドと会合した、阻害分子の少なくとも一部を含む第一のポリペプチドを含む阻害分子をさらに発現する、請求項23に記載の細胞、例えば、免疫エフェクター細胞の集団、であって、
    ここで、任意に阻害分子がPD1の少なくとも一部を含む第一のポリペプチドと、共刺激ドメインおよび一次シグナル伝達ドメインを含む第二のポリペプチドとを含む、細胞。
  33. 薬剤がmTOR阻害剤であり、対象が、免疫を増強する低い用量のmTOR阻害剤、例えば、RAD001またはラパマイシンを投与される、請求項28に記載の使用であって、
    ここで任意に対象の末梢血液中のまたは対象から単離されたT細胞の調製物中の、PD-1陽性T細胞の比率を減少させる、PD-1陰性T細胞の比率を増加させるまたはPD-1陰性T細胞/PD-1陽性T細胞の比率を増加させるのに十分な時間にわたり、mTOR阻害剤が投与される、請求項28に記載の使用。
  34. 前記細胞がCD19 CAR分子を含む細胞と組み合わせて投与される、請求項26-29のいずれかに記載の使用であって、ここで任意に:
    (i)BCMAの発現に関連する疾患が多発性骨髄腫、例えば、CD19陰性多発性骨髄腫である;
    (ii)BCMA CAR分子を発現する細胞が、CD19 CAR分子を含む細胞の投与の前に、その後にまたはそれと同時に投与される;
    (iii)BCMA CAR分子およびCD19 CAR分子が同一の細胞内で発現される;または
    (iv)BCMA CAR分子およびCD19 CAR分子が同一であり、CAR分子はCD19に特異的な免疫グロブリンの可変ドメイン配列を有する二重特異性CARを規定する、
    請求項26-29のいずれかに記載の使用。
  35. 前記細胞が用量の分割によって、例えば、部分用量の1回、2回、3回以上の別々の投与によって対象に投与され、
    任意に、総用量の第一のパーセンテージが処置の1日目に投与され、総用量の第二のパーセンテージがその後の処置の日(例えば、2、3、4、5、6または7日目またはそれより後)に投与され、任意に総用量の第三のパーセンテージ(例えば、残りのパーセンテージ)がさらにその後の処置の日(例えば、3、4、5、6、7、8、9、10日目またはそれより後)に投与され、
    任意に、細胞の総用量の10%が1日目に投与され、細胞の総用量の30%が2日目に投与され、細胞の総用量の残りの60%が処置の3日目に投与され、
    任意に、総細胞用量が、1~5×10または1~5×10個の細胞を含む、
    請求項26-29のいずれかに記載の使用。
JP2017503498A 2014-07-21 2015-07-21 ヒト化抗bcmaキメラ抗原受容体を使用した癌の処置 Active JP7054622B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2014082586 2014-07-21
CNPCT/CN2014/082586 2014-07-21
CNPCT/CN2014/090501 2014-11-06
CN2014090501 2014-11-06
PCT/US2015/041378 WO2016014565A2 (en) 2014-07-21 2015-07-21 Treatment of cancer using humanized anti-bcma chimeric antigen receptor

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020167201A Division JP2021019610A (ja) 2014-07-21 2020-10-01 ヒト化抗bcmaキメラ抗原受容体を使用した癌の処置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017527271A JP2017527271A (ja) 2017-09-21
JP2017527271A5 JP2017527271A5 (ja) 2018-08-30
JP7054622B2 true JP7054622B2 (ja) 2022-04-14

Family

ID=53901113

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017503498A Active JP7054622B2 (ja) 2014-07-21 2015-07-21 ヒト化抗bcmaキメラ抗原受容体を使用した癌の処置
JP2020167201A Pending JP2021019610A (ja) 2014-07-21 2020-10-01 ヒト化抗bcmaキメラ抗原受容体を使用した癌の処置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020167201A Pending JP2021019610A (ja) 2014-07-21 2020-10-01 ヒト化抗bcmaキメラ抗原受容体を使用した癌の処置

Country Status (16)

Country Link
US (3) US10174095B2 (ja)
EP (1) EP3172237A2 (ja)
JP (2) JP7054622B2 (ja)
KR (1) KR102612313B1 (ja)
CN (1) CN106687483B (ja)
AU (2) AU2015292744C1 (ja)
BR (1) BR112017001183A2 (ja)
CA (1) CA2955386A1 (ja)
CO (1) CO2017000507A2 (ja)
IL (1) IL250043B (ja)
MX (1) MX2017001011A (ja)
MY (1) MY181834A (ja)
RU (1) RU2751660C2 (ja)
SG (1) SG11201700476VA (ja)
TW (1) TWI750110B (ja)
WO (1) WO2016014565A2 (ja)

Families Citing this family (344)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2853829C (en) 2011-07-22 2023-09-26 President And Fellows Of Harvard College Evaluation and improvement of nuclease cleavage specificity
RU2708032C2 (ru) 2013-02-20 2019-12-03 Новартис Аг ЛЕЧЕНИЕ РАКА С ИСПОЛЬЗОВАНИЕМ ХИМЕРНОГО АНТИГЕНСПЕЦИФИЧЕСКОГО РЕЦЕПТОРА НА ОСНОВЕ ГУМАНИЗИРОВАННОГО АНТИТЕЛА ПРОТИВ EGFRvIII
EP2958942B1 (en) 2013-02-20 2020-06-03 Novartis AG Effective targeting of primary human leukemia using anti-cd123 chimeric antigen receptor engineered t cells
WO2014145252A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Milone Michael C Targeting cytotoxic cells with chimeric receptors for adoptive immunotherapy
TWI654206B (zh) 2013-03-16 2019-03-21 諾華公司 使用人類化抗-cd19嵌合抗原受體治療癌症
US20150044192A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 President And Fellows Of Harvard College Methods for identifying a target site of a cas9 nuclease
US9359599B2 (en) 2013-08-22 2016-06-07 President And Fellows Of Harvard College Engineered transcription activator-like effector (TALE) domains and uses thereof
US9388430B2 (en) 2013-09-06 2016-07-12 President And Fellows Of Harvard College Cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
US9737604B2 (en) 2013-09-06 2017-08-22 President And Fellows Of Harvard College Use of cationic lipids to deliver CAS9
US9228207B2 (en) 2013-09-06 2016-01-05 President And Fellows Of Harvard College Switchable gRNAs comprising aptamers
US20150140036A1 (en) 2013-11-13 2015-05-21 Novartis Institutes For Biomedical Research, Inc. Low, immune enhancing, dose mtor inhibitors and uses thereof
US11053481B2 (en) 2013-12-12 2021-07-06 President And Fellows Of Harvard College Fusions of Cas9 domains and nucleic acid-editing domains
CN116478927A (zh) 2013-12-19 2023-07-25 诺华股份有限公司 人间皮素嵌合抗原受体及其用途
EP3087101B1 (en) 2013-12-20 2024-06-05 Novartis AG Regulatable chimeric antigen receptor
US11028143B2 (en) 2014-01-21 2021-06-08 Novartis Ag Enhanced antigen presenting ability of RNA CAR T cells by co-introduction of costimulatory molecules
SG10202109752XA (en) 2014-04-07 2021-10-28 Novartis Ag Treatment of cancer using anti-cd19 chimeric antigen receptor
AU2015248956B2 (en) * 2014-04-14 2020-06-25 Cellectis BCMA (CD269) specific chimeric antigen receptors for cancer immunotherapy
CN106535925A (zh) 2014-05-23 2017-03-22 佛罗里达大学研究基金会有限公司 基于car的免疫治疗
US10479975B2 (en) 2014-06-06 2019-11-19 Bluebird Bio, Inc. Methods of making T cell compositions
MY181834A (en) 2014-07-21 2021-01-08 Novartis Ag Treatment of cancer using humanized anti-bcma chimeric antigen receptor
BR112017000939A2 (pt) 2014-07-21 2017-11-14 Novartis Ag tratamento de câncer usando um receptor antigênico quimérico de cll-1
US11542488B2 (en) 2014-07-21 2023-01-03 Novartis Ag Sortase synthesized chimeric antigen receptors
WO2016014576A1 (en) 2014-07-21 2016-01-28 Novartis Ag Treatment of cancer using a cd33 chimeric antigen receptor
CN106795217B (zh) 2014-07-24 2021-08-06 蓝鸟生物公司 Bcma嵌合抗原受体
US10077453B2 (en) 2014-07-30 2018-09-18 President And Fellows Of Harvard College CAS9 proteins including ligand-dependent inteins
RU2724999C2 (ru) 2014-08-19 2020-06-29 Новартис Аг Химерный антигенный рецептор (car) против cd123 для использования в лечении злокачественных опухолей
WO2016044605A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Beatty, Gregory Targeting cytotoxic cells with chimeric receptors for adoptive immunotherapy
WO2016057705A1 (en) 2014-10-08 2016-04-14 Novartis Ag Biomarkers predictive of therapeutic responsiveness to chimeric antigen receptor therapy and uses thereof
CA2967222C (en) 2014-11-12 2023-10-31 Rinat Neuroscience Corp. Inhibitory chimeric antigen receptors
RU2766094C2 (ru) 2014-12-05 2022-02-07 Мемориал Слоан-Кеттеринг Кэнсер Сентер Антитела, нацеленные на антиген созревания в-клеток, и способы их применения
PL3227432T3 (pl) 2014-12-05 2024-03-11 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Chimeryczne receptory antygenowe ukierunkowane na antygen dojrzewania komórek b i ich zastosowania
SG11201704727WA (en) 2014-12-12 2017-07-28 Bluebird Bio Inc Bcma chimeric antigen receptors
IL253149B2 (en) 2014-12-29 2023-11-01 Novartis Ag Methods for preparing cells expressing a chimeric receptor antigen
US11459390B2 (en) 2015-01-16 2022-10-04 Novartis Ag Phosphoglycerate kinase 1 (PGK) promoters and methods of use for expressing chimeric antigen receptor
CA2973642A1 (en) 2015-01-26 2016-08-04 Rinat Neuroscience Corporation Mab-driven chimeric antigen receptor systems for sorting/depleting engineered immune cells
US11161907B2 (en) 2015-02-02 2021-11-02 Novartis Ag Car-expressing cells against multiple tumor antigens and uses thereof
US10647778B2 (en) * 2015-02-09 2020-05-12 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Bi-specific chimeric antigen receptor and uses thereof
US11248058B2 (en) 2015-02-19 2022-02-15 University Of Florida Research Foundation, Inc. Chimeric antigen receptors and uses thereof
CN107530424A (zh) 2015-02-20 2018-01-02 俄亥俄州国家创新基金会 针对nkg2d和肿瘤相关抗原的二价抗体
ES2979088T3 (es) 2015-03-05 2024-09-24 Fred Hutchinson Cancer Center Proteínas de fusión inmunomoduladoras y usos de las mismas
AU2016246457B2 (en) 2015-04-06 2020-10-15 Cytoimmune Therapeutics, Inc. EGFR-directed car therapy for glioblastoma
DK3280729T3 (da) 2015-04-08 2022-07-25 Novartis Ag Cd20-behandlinger, cd22-behandlinger og kombinationsbehandlinger med en cd19-kimær antigenreceptor (car)-udtrykkende celle
SG10201912666PA (en) 2015-04-13 2020-02-27 Pfizer Chimeric antigen receptors targeting b-cell maturation antigen
AU2016249005B2 (en) 2015-04-17 2022-06-16 Novartis Ag Methods for improving the efficacy and expansion of chimeric antigen receptor-expressing cells
AU2016261600B2 (en) 2015-05-08 2021-09-23 President And Fellows Of Harvard College Universal donor stem cells and related methods
CA2986254A1 (en) * 2015-05-18 2016-11-24 TCR2 Therapeutics Inc. Compositions and methods for tcr reprogramming using fusion proteins
CN107847491A (zh) 2015-05-20 2018-03-27 诺华公司 依维莫司(everolimus)与达托里昔布(dactolisib)的医药组合
EP3297672B1 (en) 2015-05-21 2021-09-01 Harpoon Therapeutics, Inc. Trispecific binding proteins and methods of use
CN109476722A (zh) 2015-07-21 2019-03-15 诺华股份有限公司 用于改善免疫细胞的功效和扩张的方法
GB201513540D0 (en) 2015-07-31 2015-09-16 King S College London Therapeutic agents
WO2017027392A1 (en) 2015-08-07 2017-02-16 Novartis Ag Treatment of cancer using chimeric cd3 receptor proteins
CN105384825B (zh) 2015-08-11 2018-06-01 南京传奇生物科技有限公司 一种基于单域抗体的双特异性嵌合抗原受体及其应用
US11747346B2 (en) 2015-09-03 2023-09-05 Novartis Ag Biomarkers predictive of cytokine release syndrome
IL294014B2 (en) 2015-10-23 2024-07-01 Harvard College Nucleobase editors and their uses
GB201518816D0 (en) 2015-10-23 2015-12-09 Autolus Ltd Receptor
CN108473575B (zh) 2015-11-13 2022-04-19 美国卫生和人力服务部 抗-bcma多肽和蛋白质
SG10202109655VA (en) 2015-12-04 2021-10-28 Novartis Ag Compositions and methods for immunooncology
US11479755B2 (en) 2015-12-07 2022-10-25 2Seventy Bio, Inc. T cell compositions
MA44140A (fr) 2015-12-22 2021-05-19 Dana Farber Cancer Inst Inc Récepteur d'antigène chimérique (car) contre la mésothéline et anticorps contre l'inhibiteur de pd-l1 pour une utilisation combinée dans une thérapie anticancéreuse
WO2017114497A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Novartis Ag Immune effector cell therapies with enhanced efficacy
WO2017130223A2 (en) 2016-01-29 2017-08-03 Virocan Therapeutics Pvt. Ltd. A chimeric antigen receptor specific to b-cell maturation antigen, a recombinant expression vector and a method thereof
KR20180118175A (ko) * 2016-03-04 2018-10-30 노파르티스 아게 다중 키메라 항원 수용체 (car) 분자를 발현하는 세포 및 그에 따른 용도
KR102499746B1 (ko) * 2016-03-17 2023-02-16 더 유니버시티 오브 브리티쉬 콜롬비아 세포 분비 분석을 위한 장치 및 방법
EP3432924A1 (en) 2016-03-23 2019-01-30 Novartis AG Cell secreted minibodies and uses thereof
IL261666B2 (en) 2016-03-31 2024-09-01 Ngm Biopharmaceuticals Inc Related proteins and methods of using them
ES2930058T3 (es) 2016-04-01 2022-12-05 Kite Pharma Inc Receptores quiméricos y métodos de uso de los mismos
PT3436079T (pt) 2016-04-01 2021-10-06 Kite Pharma Inc Recetores de antigénios quiméricos e de células t e métodos de uso
CN117903307A (zh) * 2016-04-01 2024-04-19 凯德药业股份有限公司 Bcma结合分子及其使用方法
US11446398B2 (en) 2016-04-11 2022-09-20 Obsidian Therapeutics, Inc. Regulated biocircuit systems
US10188749B2 (en) 2016-04-14 2019-01-29 Fred Hutchinson Cancer Research Center Compositions and methods to program therapeutic cells using targeted nucleic acid nanocarriers
EP4219721A3 (en) * 2016-04-15 2023-09-06 Novartis AG Compositions and methods for selective protein expression
WO2017190096A1 (en) 2016-04-29 2017-11-02 University Of Florida Research Foundation Incorporated Chimeric antigen receptors and uses thereof
SG11201810268YA (en) 2016-05-20 2018-12-28 Lilly Co Eli Combination therapy with notch and pd-1 or pd-l1 inhibitors
CN105837693A (zh) * 2016-05-30 2016-08-10 李斯文 一种基于bcma的抗原嵌合受体及其制备方法和应用
EP3464375A2 (en) 2016-06-02 2019-04-10 Novartis AG Therapeutic regimens for chimeric antigen receptor (car)- expressing cells
CA3026778A1 (en) 2016-06-07 2017-12-14 Max-Delbruck-Centrum Fur Molekulare Medizin In Der Helmholtz-Gemeinschaft Chimeric antigen receptor and car-t cells that bind bcma
US11613572B2 (en) * 2016-06-21 2023-03-28 Teneobio, Inc. CD3 binding antibodies
CN107586341A (zh) * 2016-07-08 2018-01-16 生命序有限公司 重组免疫检查点受体及免疫检查点抑制分子的共表达及应用
CN107586342A (zh) * 2016-07-08 2018-01-16 生命序有限公司 重组免疫检查点受体及其应用
AU2017295886C1 (en) 2016-07-15 2024-05-16 Novartis Ag Treatment and prevention of cytokine release syndrome using a chimeric antigen receptor in combination with a kinase inhibitor
CA3031542A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 University Of Utah Research Foundation Cd229 car t cells and methods of use thereof
US20190262397A1 (en) * 2016-07-26 2019-08-29 Tessa Therapeutics Pte. Ltd. Chimeric antigen receptor
CN118021943A (zh) 2016-07-28 2024-05-14 诺华股份有限公司 嵌合抗原受体和pd-1抑制剂的组合疗法
US20190161542A1 (en) 2016-08-01 2019-05-30 Novartis Ag Treatment of cancer using a chimeric antigen receptor in combination with an inhibitor of a pro-m2 macrophage molecule
WO2018026953A1 (en) 2016-08-02 2018-02-08 TCR2 Therapeutics Inc. Compositions and methods for tcr reprogramming using fusion proteins
IL308426A (en) 2016-08-03 2024-01-01 Harvard College Adenosine nuclear base editors and their uses
WO2018027135A1 (en) * 2016-08-04 2018-02-08 Unum Therapeutics Inc. Treatment of lymphoma using antibody-coupled t cell receptor
US11661590B2 (en) 2016-08-09 2023-05-30 President And Fellows Of Harvard College Programmable CAS9-recombinase fusion proteins and uses thereof
US11542509B2 (en) 2016-08-24 2023-01-03 President And Fellows Of Harvard College Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing
CR20220408A (es) * 2016-09-14 2022-10-20 Teneobio Inc ANTICUERPOS DE UNIÓN A CD3(Divisional del Expediente 2019-198)
JP7088932B2 (ja) * 2016-09-14 2022-06-21 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド Bcma特異的フィブロネクチンiii型ドメインを有するキメラ抗原受容体、及びその使用
EP3515475B1 (en) * 2016-09-21 2024-05-01 The U.S.A. as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services Chimeric antigen receptor (car) that targets chemokine receptor ccr4 and its use
BR112019005633A8 (pt) * 2016-09-23 2023-04-11 Hutchinson Fred Cancer Res Tcrs específicos para antigênio ha-1 de histocompatibilidade (h) menor e usos dos mesmos
JP2019532672A (ja) 2016-09-28 2019-11-14 ノバルティス アーゲー 多孔質膜系巨大分子送達システム
WO2018059549A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Novartis Ag Immune effector cell therapies with enhanced efficacy
KR20190058509A (ko) 2016-10-07 2019-05-29 티씨알2 테라퓨틱스 인크. 융합 단백질을 이용하는 t-세포 수용체 리프로그래밍을 위한 조성물 및 방법
TW202340473A (zh) 2016-10-07 2023-10-16 瑞士商諾華公司 利用嵌合抗原受體之癌症治療
WO2018069927A1 (en) 2016-10-10 2018-04-19 The National Institute for Biotechnology in the Negev Ltd. Non-cytotoxic modified cells and use thereof
CN107936120B (zh) * 2016-10-13 2021-03-09 上海赛比曼生物科技有限公司 Cd19靶向性的嵌合抗原受体及其制法和应用
SG11201903089RA (en) 2016-10-14 2019-05-30 Harvard College Aav delivery of nucleobase editors
KR102687833B1 (ko) 2016-11-02 2024-07-24 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 다발성 골수종 치료를 위한 bcma 및 cd3에 대응하는 이중 특이적 항체 및 면역학적 약물의 복합용도
MX2019005277A (es) 2016-11-04 2019-09-27 Bluebird Bio Inc Composiciones de celulas t con car anti-bcma.
CA3044593A1 (en) * 2016-11-22 2018-05-31 TCR2 Therapeutics Inc. Compositions and methods for tcr reprogramming using fusion proteins
TW201825090A (zh) 2016-11-23 2018-07-16 瑞士商諾華公司 增強免疫反應之方法
EP3548071A4 (en) * 2016-11-30 2020-07-15 OncoMed Pharmaceuticals, Inc. METHOD FOR TREATING CANCER WITH TIGIT-BINDING ACTIVE SUBSTANCES
CN110234327A (zh) * 2016-11-30 2019-09-13 英特拉克森公司 类固醇施用和免疫疗法
CN107058315B (zh) * 2016-12-08 2019-11-08 上海优卡迪生物医药科技有限公司 敲减人PD-1的siRNA、重组表达CAR-T载体及其构建方法和应用
IL267485B2 (en) 2016-12-21 2024-01-01 Teneobio Inc Antibodies against BCMA containing only heavy chains and their uses
WO2018119359A1 (en) 2016-12-23 2018-06-28 President And Fellows Of Harvard College Editing of ccr5 receptor gene to protect against hiv infection
EP3565535A4 (en) 2017-01-05 2020-12-30 Fred Hutchinson Cancer Research Center SYSTEMS AND METHODS FOR IMPROVING THE EFFECTIVENESS OF A VACCINE
US11578115B2 (en) 2017-01-10 2023-02-14 The General Hospital Corporation Chimeric antigen receptors based on alternative signal 1 domains
CN111574628B (zh) * 2017-01-23 2023-08-08 克莱格医学有限公司 靶向bcma的抗体及其应用
ES2912408T3 (es) 2017-01-26 2022-05-25 Novartis Ag Composiciones de CD28 y métodos para terapia con receptores quiméricos para antígenos
CN110582509A (zh) 2017-01-31 2019-12-17 诺华股份有限公司 使用具有多特异性的嵌合t细胞受体蛋白治疗癌症
EP3579870A4 (en) 2017-02-07 2020-12-30 Seattle Children's Hospital (DBA Seattle Children's Research Institute) PHOSPHOLIPID ETHER (PLE) T CAR-LYMPHOCYTE TUMOR (CTCT) TARGETING AGENTS
BR112019016424A2 (pt) * 2017-02-10 2020-04-07 Dragonfly Therapeutics Inc proteínas de ligação a bcma, nkg2d e cd16
US11845803B2 (en) * 2017-02-17 2023-12-19 Fred Hutchinson Cancer Center Combination therapies for treatment of BCMA-related cancers and autoimmune disorders
JP7178355B2 (ja) 2017-02-28 2022-11-25 エンドサイト・インコーポレイテッド Car t細胞療法のための組成物および方法
US11898179B2 (en) 2017-03-09 2024-02-13 President And Fellows Of Harvard College Suppression of pain by gene editing
EP3592777A1 (en) 2017-03-10 2020-01-15 President and Fellows of Harvard College Cytosine to guanine base editor
WO2018170458A1 (en) 2017-03-16 2018-09-20 The General Hospital Corporation Chimeric antigen receptors targeting cd37
MX2019010812A (es) 2017-03-17 2019-12-11 Hutchinson Fred Cancer Res Proteinas de fusion inmunomoduladoras y sus usos.
MX2019011272A (es) * 2017-03-22 2019-10-24 Novartis Ag Composiciones y metodos para inmunooncologia.
JP7191388B2 (ja) 2017-03-23 2022-12-19 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 核酸によってプログラム可能なdna結合蛋白質を含む核酸塩基編集因子
EP3615055A1 (en) 2017-04-28 2020-03-04 Novartis AG Cells expressing a bcma-targeting chimeric antigen receptor, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
US11560566B2 (en) 2017-05-12 2023-01-24 President And Fellows Of Harvard College Aptazyme-embedded guide RNAs for use with CRISPR-Cas9 in genome editing and transcriptional activation
US11166985B2 (en) 2017-05-12 2021-11-09 Crispr Therapeutics Ag Materials and methods for engineering cells and uses thereof in immuno-oncology
IL270415B2 (en) 2017-05-12 2024-08-01 Crispr Therapeutics Ag Materials and methods for cell engineering and their uses in immuno-oncology
BR112019025403A2 (pt) * 2017-06-02 2020-08-18 Juno Therapeutics Inc artigos de fabricação e métodos para tratamento usando terapia celular adotiva
WO2018232195A1 (en) 2017-06-14 2018-12-20 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods targeting complement component 3 for inhibiting tumor growth
CN110945026B (zh) * 2017-06-20 2024-03-19 特纳奥尼股份有限公司 仅有重链的抗bcma抗体
IL312322A (en) 2017-06-20 2024-06-01 Teneobio Inc Anti-BCMA antibodies containing only heavy chains
EP3641768A4 (en) * 2017-06-21 2021-07-07 iCell Gene Therapeutics LLC CHIMERIC ANTIGEN RECEPTORS (CARS); COMPOSITIONS AND METHOD OF USE THEREOF
EP3642344A4 (en) * 2017-06-21 2021-03-31 The University of North Carolina at Chapel Hill PROCEDURES AND COMPOSITIONS FOR CANCER CELL TARGETING CHIMERIC ANTIGEN RECEPTORS
WO2018237173A1 (en) 2017-06-22 2018-12-27 Novartis Ag ANTIBODY MOLECULES DIRECTED AGAINST CD73 AND CORRESPONDING USES
SG11201912473PA (en) 2017-06-22 2020-01-30 Novartis Ag Antibody molecules to cd73 and uses thereof
CN107267619A (zh) * 2017-07-04 2017-10-20 武汉波睿达生物科技有限公司 一种检测靶向cd33的cart细胞中car表达的荧光定量试剂盒
EP3648799A4 (en) * 2017-07-07 2021-06-02 H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute, Inc. CHEMERICAL ANTIGENIC RECEPTORS WITH DOMAINS CD28 MUTATED COSTIMULATORS
WO2019014581A1 (en) 2017-07-14 2019-01-17 The Broad Institute, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR MODULATING THE ACTIVITY OF A CYTOTOXIC LYMPHOCYTE
CN111801345A (zh) 2017-07-28 2020-10-20 哈佛大学的校长及成员们 使用噬菌体辅助连续进化(pace)的进化碱基编辑器的方法和组合物
WO2019045086A1 (ja) * 2017-08-29 2019-03-07 林化成株式会社 活性型もしくは潜在型TGF−β1特異的抗体の用途
US11319532B2 (en) 2017-08-30 2022-05-03 President And Fellows Of Harvard College High efficiency base editors comprising Gam
JP2020533380A (ja) 2017-09-14 2020-11-19 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッドGlaxosmithkline Intellectual Property Development Limited 癌の組合せ治療
JP2020533383A (ja) 2017-09-14 2020-11-19 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッドGlaxosmithkline Intellectual Property Development Limited 癌の組合せ治療
CN111108125A (zh) 2017-09-14 2020-05-05 葛兰素史密斯克莱知识产权发展有限公司 用于癌症的组合治疗
KR102403046B1 (ko) * 2017-09-29 2022-05-30 재단법인 목암생명과학연구소 Bcma에 높은 친화도를 가지는 항-bcma 항체 및 이를 포함하는 암 치료용 약학적 조성물
EP3687569A1 (en) 2017-09-29 2020-08-05 Cell Design Labs, Inc. Methods of making bispecific anti-cd307e and anti-bcma chimeric antigen receptors and uses of the same
JP2020537515A (ja) 2017-10-03 2020-12-24 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド Hpv特異的結合分子
JP7066837B2 (ja) 2017-10-13 2022-05-13 ハープーン セラピューティクス,インク. B細胞成熟抗原結合タンパク質
CN111757937A (zh) 2017-10-16 2020-10-09 布罗德研究所股份有限公司 腺苷碱基编辑器的用途
TW202428622A (zh) 2017-10-18 2024-07-16 瑞士商諾華公司 用於選擇性蛋白質降解的組合物及方法
RU2020116579A (ru) 2017-10-25 2021-11-25 Новартис Аг Способы получения клеток, экспрессирующих химерный антигенный рецептор
US12031975B2 (en) 2017-11-01 2024-07-09 Juno Therapeutics, Inc. Methods of assessing or monitoring a response to a cell therapy
US11851679B2 (en) 2017-11-01 2023-12-26 Juno Therapeutics, Inc. Method of assessing activity of recombinant antigen receptors
TW201932482A (zh) 2017-11-01 2019-08-16 美商奇諾治療有限公司 對b細胞成熟抗原具特異性之嵌合抗原受體及編碼聚核苷酸
WO2019089969A2 (en) 2017-11-01 2019-05-09 Juno Therapeutics, Inc. Antibodies and chimeric antigen receptors specific for b-cell maturation antigen
CN109748968B (zh) * 2017-11-03 2020-12-01 西安宇繁生物科技有限责任公司 Bcma特异性嵌合抗原受体t细胞及其应用
JP7233425B2 (ja) 2017-11-06 2023-03-06 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 細胞療法とガンマセクレターゼ阻害剤との組み合わせ
EP3710039A4 (en) 2017-11-13 2021-08-04 The Broad Institute, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR CANCER TREATMENT BY TARGETING THE CLEC2D-KLRB1 PATH
WO2019099639A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Navartis Ag Bcma-targeting chimeric antigen receptor, cd19-targeting chimeric antigen receptor, and combination therapies
EP3710471A1 (en) 2017-11-16 2020-09-23 Kite Pharma, Inc. Modified chimeric antigen receptors and methods of use
WO2019108900A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-06 Novartis Ag Bcma-targeting chimeric antigen receptor, and uses thereof
AU2018386010A1 (en) * 2017-12-13 2020-05-14 Janssen Biotech, Inc. Immortalized car-T cells genetically modified to eliminate t-cell receptor and beta 2-microglobulin expression
KR20200116917A (ko) * 2017-12-20 2020-10-13 포세이다 테라퓨틱스, 인크. Vcar 조성물 및 사용 방법
WO2019122060A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Car-t cell assay for specificity test of novel antigen binding moieties
JOP20200157A1 (ar) 2017-12-22 2022-10-30 Teneobio Inc أجسام مضادة ذات سلسلة ثقيلة ترتبط بـ cd22
CN109971715A (zh) * 2017-12-28 2019-07-05 深圳华大生命科学研究院 一种扩增特异性car-t细胞的培养方法
US20200368268A1 (en) 2018-01-08 2020-11-26 Novartis Ag Immune-enhancing rnas for combination with chimeric antigen receptor therapy
US11311576B2 (en) 2018-01-22 2022-04-26 Seattle Children's Hospital Methods of use for CAR T cells
CN108314738B (zh) * 2018-01-29 2020-09-08 山东兴瑞生物科技有限公司 一种共表达细胞因子il-21的双特异性嵌合抗原受体、质粒、cik细胞及mm病应用
AU2019215031A1 (en) 2018-01-31 2020-08-20 Novartis Ag Combination therapy using a chimeric antigen receptor
CN110662771B (zh) * 2018-02-01 2023-07-28 南京驯鹿生物技术股份有限公司 一种结合bcma的嵌合抗原受体(car)及其应用
CA3074526C (en) * 2018-02-01 2021-08-03 Nanjing Iaso Biotherapeutics Co., Ltd. Chimeric antigen receptor (car) binding to bcma and application thereof
WO2019149269A1 (zh) * 2018-02-01 2019-08-08 信达生物制药(苏州)有限公司 全人源的抗b细胞成熟抗原(bcma)单链抗体及其应用
US20200399383A1 (en) 2018-02-13 2020-12-24 Novartis Ag Chimeric antigen receptor therapy in combination with il-15r and il15
WO2019157691A1 (zh) * 2018-02-14 2019-08-22 宜明细胞生物科技有限公司 一种重组嵌合抗原受体基因及其应用
SG11202007495SA (en) * 2018-02-21 2020-09-29 Celgene Corp Bcma-binding antibodies and uses thereof
EA202092122A1 (ru) * 2018-03-08 2020-12-03 Фейнз Терапьютикс, Инк. Антитела против tip-1 и их применения
BR112020018301A2 (pt) * 2018-03-16 2020-12-22 Cytoimmune Therapeutics, Inc. Imunoterapia com células de car de anticorpo bispecífico
WO2019200214A1 (en) 2018-04-13 2019-10-17 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for treating cancer
US11957695B2 (en) 2018-04-26 2024-04-16 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions targeting glucocorticoid signaling for modulating immune responses
WO2019210153A1 (en) 2018-04-27 2019-10-31 Novartis Ag Car t cell therapies with enhanced efficacy
JP2021522274A (ja) * 2018-04-27 2021-08-30 ノバルティス アーゲー Cd123及びcd3に結合する二重特異性抗体の投与
CA3098635A1 (en) * 2018-04-28 2019-10-31 Immunotech Biopharm Co., Ltd. Improved t-cell therapy method
EP3788369A1 (en) 2018-05-01 2021-03-10 Novartis Ag Biomarkers for evaluating car-t cells to predict clinical outcome
CA3099364A1 (en) 2018-05-11 2019-11-14 Crispr Therapeutics Ag Methods and compositions for treating cancer comprising engineered t cells comprising modified chimeric antigen receptors
KR102617238B1 (ko) * 2018-05-22 2023-12-21 난트퀘스트, 인크. Fc-엡실론 car(fc-epsilon car)
US20210213063A1 (en) 2018-05-25 2021-07-15 Novartis Ag Combination therapy with chimeric antigen receptor (car) therapies
AR126019A1 (es) 2018-05-30 2023-09-06 Novartis Ag Anticuerpos frente a entpd2, terapias de combinación y métodos de uso de los anticuerpos y las terapias de combinación
US20210214459A1 (en) 2018-05-31 2021-07-15 Novartis Ag Antibody molecules to cd73 and uses thereof
US11492409B2 (en) 2018-06-01 2022-11-08 Novartis Ag Binding molecules against BCMA and uses thereof
US20210371932A1 (en) 2018-06-01 2021-12-02 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for detecting and modulating microenvironment gene signatures from the csf of metastasis patients
CN113286879A (zh) * 2018-06-01 2021-08-20 南加利福尼亚大学 用于细胞疗法之多样化抗原结合域、新颖平台及其他增强子
EP3802615A4 (en) * 2018-06-04 2022-04-13 Precigen, Inc. MUC16 SPECIFIC CHIMERIC ANTIGEN RECEPTORS AND USES THEREOF
KR20210018833A (ko) 2018-06-05 2021-02-18 더 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 펜실베니아 근육 특이적 키나제 키메라 자가항체 수용체 세포의 조성물 및 방법
EP3802825A1 (en) 2018-06-08 2021-04-14 Intellia Therapeutics, Inc. Compositions and methods for immunooncology
US20220403001A1 (en) 2018-06-12 2022-12-22 Obsidian Therapeutics, Inc. Pde5 derived regulatory constructs and methods of use in immunotherapy
TW202016139A (zh) 2018-06-13 2020-05-01 瑞士商諾華公司 Bcma 嵌合抗原受體及其用途
US12036240B2 (en) 2018-06-14 2024-07-16 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods targeting complement component 3 for inhibiting tumor growth
EP3813878A4 (en) * 2018-06-14 2022-03-16 2seventy bio, Inc. CAR ANTI-BCMA ANTIBODIES, CONJUGATES AND METHODS OF USE
AR116109A1 (es) 2018-07-10 2021-03-31 Novartis Ag Derivados de 3-(5-amino-1-oxoisoindolin-2-il)piperidina-2,6-diona y usos de los mismos
CN112739340A (zh) 2018-07-23 2021-04-30 美真达治疗公司 抗cd5抗体药物缀合物(adc)在同种异体细胞疗法中的用途
AU2019310855A1 (en) * 2018-07-24 2021-03-11 Crage Medical Co., Limited Method for treating tumor using immune effector cell
CN110850067B (zh) * 2018-08-21 2023-08-15 上海恒润达生生物科技股份有限公司 嵌合抗原受体亲和力检测方法
WO2020038147A1 (zh) * 2018-08-24 2020-02-27 深圳普瑞金生物药业有限公司 抗bcma的单域抗体及其应用
CN109134665B (zh) * 2018-08-24 2021-06-11 上海先博生物科技有限公司 一种基于单域抗体的bcma嵌合抗原受体及应用
WO2020047449A2 (en) 2018-08-31 2020-03-05 Novartis Ag Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells
BR112021003305A2 (pt) 2018-08-31 2021-05-25 Novartis Ag métodos para produzir células que expressam receptor de antígeno quimérico
US20220389077A1 (en) * 2018-09-05 2022-12-08 Poseida Therapeutics, Inc. Allogeneic cell compositions and methods of use
CN111019905A (zh) * 2018-09-12 2020-04-17 上海斯丹赛生物技术有限公司 Car修饰细胞及其在制备自身免疫性疾病药物中的应用
EP3853254A1 (en) 2018-09-20 2021-07-28 Lentigen Technology, Inc. Compositions and methods for treating cancer with anti-cd123 immunotherapy
EP3854871A4 (en) * 2018-09-21 2022-07-13 CRAGE medical Co., Limited METHODS FOR GENE EDITING OF CELLS BASED ON THE CRISPR/CAS SYSTEM
WO2020069028A1 (en) 2018-09-25 2020-04-02 Harpoon Therapeutics, Inc. Dll3 binding proteins and methods of use
JP7458382B2 (ja) 2018-09-27 2024-03-29 オートラス リミテッド キメラ抗原受容体
SG11202103235PA (en) * 2018-10-01 2021-04-29 Adicet Bio Inc COMPOSITIONS AND METHODS REGARDING ENGINEERED AND NON- ENGINEERED γδ-Τ CELLS FOR TREATMENT OF HEMATOLOGICAL TUMORS
US20210382068A1 (en) 2018-10-02 2021-12-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hla single allele lines
WO2020073215A1 (zh) * 2018-10-10 2020-04-16 深圳华大生命科学研究院 抗BCMA单链抗体scFv及其制备方法和应用
WO2020081730A2 (en) 2018-10-16 2020-04-23 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for modulating microenvironment
WO2020086742A1 (en) 2018-10-24 2020-04-30 Obsidian Therapeutics, Inc. Er tunable protein regulation
US20220170097A1 (en) 2018-10-29 2022-06-02 The Broad Institute, Inc. Car t cell transcriptional atlas
EP3874272A1 (en) 2018-10-31 2021-09-08 GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Limited Methods of treating cancer
SG11202103873VA (en) 2018-11-01 2021-05-28 Juno Therapeutics Inc Chimeric antigen receptors specific for g protein-coupled receptor class c group 5 member d (gprc5d)
AU2019372331A1 (en) * 2018-11-01 2021-05-27 Juno Therapeutics, Inc. Methods for treatment using chimeric antigen receptors specific for B-cell maturation antigen
WO2020097164A1 (en) * 2018-11-06 2020-05-14 Washington University Chimeric antigen receptor memory-like (carml) nk cells and methods of making and using same
WO2020123716A1 (en) 2018-12-11 2020-06-18 Obsidian Therapeutics, Inc. Membrane bound il12 compositions and methods for tunable regulation
WO2020131586A2 (en) 2018-12-17 2020-06-25 The Broad Institute, Inc. Methods for identifying neoantigens
KR20210106437A (ko) 2018-12-20 2021-08-30 노파르티스 아게 3-(1-옥소이소인돌린-2-일)피페리딘-2,6-디온 유도체를 포함하는 투약 요법 및 약학적 조합물
CN109485734B (zh) * 2018-12-30 2020-05-12 广州百暨基因科技有限公司 一种靶向bcma和cd19的双特异性嵌合抗原受体及其应用
US11739156B2 (en) 2019-01-06 2023-08-29 The Broad Institute, Inc. Massachusetts Institute of Technology Methods and compositions for overcoming immunosuppression
LT3749338T (lt) * 2019-01-16 2024-08-12 Caribou Biosciences, Inc. Humanizuoti bcma antikūnai ir bcma-car-t ląstelės
CN111454358A (zh) * 2019-01-18 2020-07-28 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 一种嵌合抗原受体及其应用
CN113490528A (zh) 2019-02-15 2021-10-08 诺华股份有限公司 3-(1-氧代-5-(哌啶-4-基)异吲哚啉-2-基)哌啶-2,6-二酮衍生物及其用途
EP3924055B1 (en) 2019-02-15 2024-04-03 Novartis AG Substituted 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
US20220088075A1 (en) 2019-02-22 2022-03-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Combination therapies of egfrviii chimeric antigen receptors and pd-1 inhibitors
TW202045207A (zh) 2019-02-25 2020-12-16 瑞士商諾華公司 用於病毒遞送之介孔二氧化矽顆粒組成物
EP3935159A1 (en) 2019-03-08 2022-01-12 Obsidian Therapeutics, Inc. Human carbonic anhydrase 2 compositions and methods for tunable regulation
US20220154282A1 (en) 2019-03-12 2022-05-19 The Broad Institute, Inc. Detection means, compositions and methods for modulating synovial sarcoma cells
AU2020241428A1 (en) * 2019-03-15 2021-08-12 Cartesian Therapeutics, Inc. Anti-BCMA chimeric antigen receptors
US20220142948A1 (en) 2019-03-18 2022-05-12 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods for modulating metabolic regulators of t cell pathogenicity
WO2020191243A1 (en) 2019-03-19 2020-09-24 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions for editing nucleotide sequences
WO2020191316A1 (en) 2019-03-21 2020-09-24 Novartis Ag Car-t cell therapies with enhanced efficacy
EP3953455A1 (en) 2019-04-12 2022-02-16 Novartis AG Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells
WO2020219742A1 (en) 2019-04-24 2020-10-29 Novartis Ag Compositions and methods for selective protein degradation
CN113939319A (zh) 2019-04-30 2022-01-14 克里斯珀医疗股份公司 靶向cd19的基因工程化t细胞针对b细胞恶性肿瘤的同种异体细胞疗法
EP3733707A1 (en) * 2019-04-30 2020-11-04 Celyad S.A. Car t-cells targeting bcma and uses thereof
US20220202864A1 (en) * 2019-05-07 2022-06-30 Gracell Biotechnologies (Shanghai) Co., Ltd. Bcma-targeting engineered immune cell and use thereof
CA3139346A1 (en) 2019-05-07 2020-11-12 Gracell Biotechnologies (Shanghai) Co., Ltd. Engineered immune cell targeting bcma and use thereof
WO2020236967A1 (en) 2019-05-20 2020-11-26 The Broad Institute, Inc. Random crispr-cas deletion mutant
US20220259284A1 (en) 2019-06-12 2022-08-18 Obsidian Therapeutics, Inc. Ca2 compositions and methods for tunable regulation
US20220267398A1 (en) 2019-06-12 2022-08-25 Obsidian Therapeutics, Inc. Ca2 compositions and methods for tunable regulation
CA3140816A1 (en) 2019-06-14 2020-12-17 Nathan Trinklein Multispecific heavy chain antibodies binding to cd22 and cd3
MX2021015433A (es) 2019-07-02 2022-06-08 Hutchinson Fred Cancer Res Vectores ad35 recombinantes y mejoras de la terapia génica relacionadas.
CN112300997A (zh) * 2019-08-01 2021-02-02 上海赛比曼生物科技有限公司 通用型car-t细胞及其制备和应用
US20220289859A1 (en) 2019-08-06 2022-09-15 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Biopharmacuetical Compositions and Related Methods
US20220282333A1 (en) 2019-08-13 2022-09-08 The General Hospital Corporation Methods for predicting outcomes of checkpoint inhibition and treatment thereof
CN112409482B (zh) * 2019-08-20 2022-08-26 杭州尚健生物技术有限公司 Bcma抗体
US20220298501A1 (en) 2019-08-30 2022-09-22 The Broad Institute, Inc. Crispr-associated mu transposase systems
GB2628935A (en) 2019-09-03 2024-10-09 Myeloid Therapeutics Inc Methods and compositions for genomic integration
US20210060070A1 (en) * 2019-09-04 2021-03-04 Tmunity Therapeutics Inc. Adoptive cell therapy and methods of dosing thereof
US20220348937A1 (en) 2019-09-06 2022-11-03 Obsidian Therapeutics, Inc. Compositions and methods for dhfr tunable protein regulation
EP4031578A1 (en) 2019-09-18 2022-07-27 Novartis AG Entpd2 antibodies, combination therapies, and methods of using the antibodies and combination therapies
US11981922B2 (en) 2019-10-03 2024-05-14 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods and compositions for the modulation of cell interactions and signaling in the tumor microenvironment
US11793787B2 (en) 2019-10-07 2023-10-24 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions for enhancing anti-tumor immunity by targeting steroidogenesis
US11844800B2 (en) 2019-10-30 2023-12-19 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for predicting and preventing relapse of acute lymphoblastic leukemia
US20210171908A1 (en) * 2019-11-05 2021-06-10 Lonza Walkersville, Inc. Allogeneic t-cells and methods for production thereof
BR112022009679A2 (pt) 2019-11-26 2022-08-09 Novartis Ag Receptores de antígeno quimérico cd19 e cd22 e usos dos mesmos
IL293215A (en) 2019-11-26 2022-07-01 Novartis Ag Chimeric antigen receptors that bind bcma and cd19 and their uses
EP4065137A1 (en) 2019-11-28 2022-10-05 Glycostem Therapeutics B.V. Method for obtaining car-nk cells
MX2022007759A (es) 2019-12-20 2022-07-19 Novartis Ag Combinacion del anticuerpo anti tim-3 mbg453 y anticuerpo anti tgf-beta nis793, con o sin decitabina o el anticuerpo anti pd-1 spartalizumab, para el tratamiento de mielofibrosis y sindrome mielodisplasico.
AU2021207795A1 (en) * 2020-01-13 2022-07-28 Nkarta, Inc. BCMA-directed cellular immunotherapy compositions and methods
AU2021207901A1 (en) 2020-01-14 2022-09-08 Synthekine, Inc. IL2 orthologs and methods of use
IL295604A (en) 2020-02-27 2022-10-01 Novartis Ag Methods for producing cells expressing a chimeric antigen receptor
IL295878A (en) 2020-02-27 2022-10-01 Novartis Ag Methods for producing cells expressing a chimeric antigen receptor
KR102371151B1 (ko) * 2020-03-13 2022-03-07 주식회사 큐로셀 항-bcma 결합 영역, 이를 포함하는 융합단백질, 및 이를 포함하는 조성물
CN112851815B (zh) * 2020-03-17 2023-08-08 西安宇繁生物科技有限责任公司 抗bcma抗体或其抗原结合片段及其制备方法和应用
WO2021202798A1 (en) * 2020-04-02 2021-10-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Antigen binding proteins to class 5 etec adhesins
CN111484561A (zh) * 2020-04-07 2020-08-04 北京荣瑷医学生物科技有限责任公司 一种靶向于cd19分子的嵌合抗原受体
WO2021207689A2 (en) 2020-04-10 2021-10-14 Juno Therapeutics, Inc. Methods and uses related to cell therapy engineered with a chimeric antigen receptor targeting b-cell maturation antigen
MX2022013530A (es) 2020-04-28 2023-02-01 Juno Therapeutics Inc Combinación de terapia de células t dirigida a bcma y un compuesto inmunomodulador.
JP2023526774A (ja) 2020-04-29 2023-06-23 テネオバイオ, インコーポレイテッド 重鎖定常領域が修飾された多重特異性重鎖抗体
WO2021225954A1 (en) * 2020-05-04 2021-11-11 The Regents Of The University Of California Inhibiting anti-enpp1 antibodies
DE112021002672T5 (de) 2020-05-08 2023-04-13 President And Fellows Of Harvard College Vefahren und zusammensetzungen zum gleichzeitigen editieren beider stränge einer doppelsträngigen nukleotid-zielsequenz
AU2021288224A1 (en) 2020-06-11 2023-01-05 Novartis Ag ZBTB32 inhibitors and uses thereof
KR102316091B1 (ko) * 2020-06-17 2021-10-25 국립암센터 Bcma를 표적으로 하는 키메라 항원 수용체 및 이의 용도
CN115916199A (zh) 2020-06-23 2023-04-04 诺华股份有限公司 包含3-(1-氧代异吲哚啉-2-基)哌啶-2,6-二酮衍生物的给药方案
EP4188549A1 (en) 2020-08-03 2023-06-07 Novartis AG Heteroaryl substituted 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
EP4199960A2 (en) 2020-08-21 2023-06-28 Novartis AG Compositions and methods for in vivo generation of car expressing cells
WO2022060806A1 (en) 2020-09-16 2022-03-24 Obsidian Therapeutics, Inc. Compositions and methods for expression of anti-bcma chimeric antigen receptors with small molecule-regulated il15 in t cells
WO2022104061A1 (en) 2020-11-13 2022-05-19 Novartis Ag Combination therapies with chimeric antigen receptor (car)-expressing cells
EP4263600A1 (en) 2020-12-18 2023-10-25 Century Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptor systems with adaptable receptor specificity
KR20230122618A (ko) 2020-12-21 2023-08-22 알로젠 테라퓨틱스 인코포레이티드 프로테아제 활성화 cd45-게이트 car
CN113173991B (zh) * 2020-12-31 2023-03-28 北京艺妙神州医药科技有限公司 一种抗bcma的抗体及其应用
WO2022165233A1 (en) 2021-01-29 2022-08-04 Allogene Therapeutics, Inc. KNOCKDOWN OR KNOCKOUT OF ONE OR MORE OF TAP2, NLRC5, β2m, TRAC, RFX5, RFXAP AND RFXANK TO MITIGATE T CELL RECOGNITION OF ALLOGENEIC CELL PRODUCTS
EP4297769A2 (en) * 2021-02-19 2024-01-03 Preet M. Chaudhary Single-chain and multi-chain synthetic antigen receptors for diverse immune cells
TW202304979A (zh) 2021-04-07 2023-02-01 瑞士商諾華公司 抗TGFβ抗體及其他治療劑用於治療增殖性疾病之用途
CA3214683A1 (en) 2021-04-16 2022-10-20 Julie Ann RYTLEWSKI Combination therapies with bcma-directed t cell therapy
EP4322991A1 (en) 2021-04-16 2024-02-21 Celgene Corporation T cell therapy in patients who have had prior stem cell transplant
KR20220144000A (ko) 2021-04-16 2022-10-26 주식회사 이뮤노로지컬디자이닝랩 Programmed death-ligand 1(PD-L1)에 특이적으로 결합하는 키메릭 항원 수용체 및 이의 용도
CN118056008A (zh) 2021-04-27 2024-05-17 诺华股份有限公司 病毒载体生产系统
WO2022234009A2 (en) 2021-05-06 2022-11-10 Juno Therapeutics Gmbh Methods for stimulating and transducing t cells
WO2022246041A2 (en) * 2021-05-20 2022-11-24 Achelois Biopharma, Inc. Compositions and methods for multivalent surface display on enveloped particles
KR20220157686A (ko) * 2021-05-21 2022-11-29 주식회사 지놈앤컴퍼니 항-bcam 항체 또는 그의 항원 결합 단편
WO2022248870A1 (en) 2021-05-28 2022-12-01 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combination therapies for treating cancer
WO2023278310A1 (en) * 2021-06-28 2023-01-05 Meridian Therapeutics, Inc. Compositions and methods of treating plasma cell disorders including multiple myeloma with a vaccine composition and myeloma-specific car-t cells
KR20240040786A (ko) 2021-08-03 2024-03-28 글락소스미스클라인 인털렉츄얼 프로퍼티 디벨로프먼트 리미티드 생물제약 조성물 및 안정한 동위원소 표지 펩티드 맵핑 방법
JP2024534771A (ja) 2021-08-11 2024-09-26 サナ バイオテクノロジー,インコーポレイテッド 補体媒介性炎症反応を低減するための同種異系細胞療法のための遺伝子改変細胞
IL310691A (en) 2021-08-11 2024-04-01 Sana Biotechnology Inc Genetically modified primary cells for allogeneic cell therapy
WO2023019226A1 (en) 2021-08-11 2023-02-16 Sana Biotechnology, Inc. Genetically modified cells for allogeneic cell therapy
JP2024535677A (ja) 2021-08-11 2024-10-02 サナ バイオテクノロジー,インコーポレイテッド 即時血液媒介性炎症反応を減少させるための同種細胞療法を目的とした遺伝子改変細胞
JP2024531364A (ja) 2021-08-20 2024-08-29 ノバルティス アーゲー キメラ抗原受容体発現細胞を作製する方法
CN117580863A (zh) * 2021-09-01 2024-02-20 中国科学院生物物理研究所 嵌合抗原受体及其用途
EP4395786A1 (en) * 2021-09-03 2024-07-10 Angarus Therapeutics, Inc. Enpp1 inhibitors and immune cells expressing chimeric antigen receptors
WO2023057893A1 (en) 2021-10-05 2023-04-13 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combination therapies for treating cancer
KR20240112994A (ko) 2021-11-03 2024-07-19 셀진 코포레이션 골수종을 치료하는 데 사용하기 위한 b-세포 성숙 항원에 특이적인 키메라 항원 수용체
EP4428156A1 (en) * 2021-12-03 2024-09-11 Shandong Simcere Biopharmaceutical Co., Ltd. Anti-bcma nanobody and use thereof
WO2023109257A1 (zh) * 2021-12-16 2023-06-22 浙江瑞加美生物科技有限公司 人源化的bcma抗体和bcma-car-t/bcma-car-dnt细胞
CN118451177A (zh) 2021-12-21 2024-08-06 上海驯鹿生物技术有限公司 靶向gprc5d的全人源抗体和嵌合抗原受体(car)及其应用
CN118591560A (zh) 2022-01-25 2024-09-03 葛兰素史密斯克莱知识产权发展有限公司 癌症的组合疗法
WO2023147515A1 (en) 2022-01-28 2023-08-03 Juno Therapeutics, Inc. Methods of manufacturing cellular compositions
IL315000A (en) 2022-02-17 2024-10-01 Sana Biotechnology Inc Transgenic CD47 proteins and their uses
US11590169B1 (en) 2022-03-02 2023-02-28 Lentigen Technology, Inc. Compositions and methods for treating cancer with anti-CD123 immunotherapy
WO2023213969A1 (en) 2022-05-05 2023-11-09 Juno Therapeutics Gmbh Viral-binding protein and related reagents, articles, and methods of use
WO2023214325A1 (en) 2022-05-05 2023-11-09 Novartis Ag Pyrazolopyrimidine derivatives and uses thereof as tet2 inhibitors
WO2023220655A1 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Celgene Corporation Methods to overcome drug resistance by re-sensitizing cancer cells to treatment with a prior therapy via treatment with a t cell therapy
WO2023220641A2 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Juno Therapeutics, Inc. Methods and uses related to t cell therapy and production of same
WO2023230548A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 Celgene Corporation Method for predicting response to a t cell therapy
WO2023230581A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 Celgene Corporation Methods of manufacturing t cell therapies
CN114805584B (zh) * 2022-06-30 2022-09-09 上海优替济生生物医药有限公司 抗原结合蛋白及其用途
WO2024026445A1 (en) 2022-07-29 2024-02-01 Allogene Therapeutics Inc. Engineered cells with reduced gene expression to mitigate immune cell recognition
US20240041929A1 (en) 2022-08-05 2024-02-08 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for gprc5d and bcma
WO2024077256A1 (en) 2022-10-07 2024-04-11 The General Hospital Corporation Methods and compositions for high-throughput discovery ofpeptide-mhc targeting binding proteins
WO2024089639A1 (en) 2022-10-26 2024-05-02 Novartis Ag Lentiviral formulations
WO2024097313A1 (en) 2022-11-02 2024-05-10 Sana Biotechnology, Inc. Methods for producing t cell therapy products
WO2024097905A1 (en) 2022-11-02 2024-05-10 Celgene Corporation Methods of treatment with t cell therapy and immunomodulatory agent maintenance therapy
WO2024100604A1 (en) 2022-11-09 2024-05-16 Juno Therapeutics Gmbh Methods for manufacturing engineered immune cells
WO2024102954A1 (en) 2022-11-10 2024-05-16 Massachusetts Institute Of Technology Activation induced clipping system (aics)
WO2024107014A1 (en) * 2022-11-18 2024-05-23 Genome And Company Anti-basal cell adhesion molecule antibody-drug conjugate
WO2024121711A1 (en) 2022-12-05 2024-06-13 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Methods of treatment using b-cell maturation antigen antagonists
WO2024124044A1 (en) 2022-12-07 2024-06-13 The Brigham And Women’S Hospital, Inc. Compositions and methods targeting sat1 for enhancing anti¬ tumor immunity during tumor progression
WO2024152529A1 (zh) * 2023-01-18 2024-07-25 成都地奥制药集团有限公司 人抗人pla2r抗体标准品及其应用
WO2024161021A1 (en) 2023-02-03 2024-08-08 Juno Therapeutics Gmbh Methods for non-viral manufacturing of engineered immune cells
WO2024168192A1 (en) 2023-02-10 2024-08-15 Celgene Corporation Assessment of bcma in biological samples
CN116854825B (zh) * 2023-06-29 2024-03-01 徐州医科大学 靶向bcma的人源化嵌合抗原受体及其用途
CN118393137B (zh) * 2024-07-01 2024-08-20 广东赛尔生物科技有限公司 一种肠道保护菌的检测试剂盒及其应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012163805A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Glaxo Group Limited Bcma (cd269/tnfrsf17) -binding proteins
WO2013154760A1 (en) 2012-04-11 2013-10-17 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Chimeric antigen receptors targeting b-cell maturation antigen

Family Cites Families (371)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA737247B (en) 1972-09-29 1975-04-30 Ayerst Mckenna & Harrison Rapamycin and process of preparation
US4433059A (en) 1981-09-08 1984-02-21 Ortho Diagnostic Systems Inc. Double antibody conjugate
US4444878A (en) 1981-12-21 1984-04-24 Boston Biomedical Research Institute, Inc. Bispecific antibody determinants
GB2116183B (en) 1982-03-03 1985-06-05 Genentech Inc Human antithrombin iii dna sequences therefore expression vehicles and cloning vectors containing such sequences and cell cultures transformed thereby a process for expressing human antithrombin iii and pharmaceutical compositions comprising it
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US6548640B1 (en) 1986-03-27 2003-04-15 Btg International Limited Altered antibodies
US5225539A (en) 1986-03-27 1993-07-06 Medical Research Council Recombinant altered antibodies and methods of making altered antibodies
GB8607679D0 (en) 1986-03-27 1986-04-30 Winter G P Recombinant dna product
US5869620A (en) 1986-09-02 1999-02-09 Enzon, Inc. Multivalent antigen-binding proteins
US5906936A (en) 1988-05-04 1999-05-25 Yeda Research And Development Co. Ltd. Endowing lymphocytes with antibody specificity
JPH021556A (ja) 1988-06-09 1990-01-05 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ハイブリッド抗体及びその作製方法
US6303121B1 (en) 1992-07-30 2001-10-16 Advanced Research And Technology Method of using human receptor protein 4-1BB
US6905680B2 (en) 1988-11-23 2005-06-14 Genetics Institute, Inc. Methods of treating HIV infected subjects
US5858358A (en) 1992-04-07 1999-01-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Methods for selectively stimulating proliferation of T cells
US6352694B1 (en) 1994-06-03 2002-03-05 Genetics Institute, Inc. Methods for inducing a population of T cells to proliferate using agents which recognize TCR/CD3 and ligands which stimulate an accessory molecule on the surface of the T cells
US6534055B1 (en) 1988-11-23 2003-03-18 Genetics Institute, Inc. Methods for selectively stimulating proliferation of T cells
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
US5703055A (en) 1989-03-21 1997-12-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Generation of antibodies through lipid mediated DNA delivery
US5399346A (en) 1989-06-14 1995-03-21 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Gene therapy
DE3920358A1 (de) 1989-06-22 1991-01-17 Behringwerke Ag Bispezifische und oligospezifische, mono- und oligovalente antikoerperkonstrukte, ihre herstellung und verwendung
US5585362A (en) 1989-08-22 1996-12-17 The Regents Of The University Of Michigan Adenovirus vectors for gene therapy
AU6290090A (en) 1989-08-29 1991-04-08 University Of Southampton Bi-or trispecific (fab)3 or (fab)4 conjugates
GB8928874D0 (en) 1989-12-21 1990-02-28 Celltech Ltd Humanised antibodies
US5273743A (en) 1990-03-09 1993-12-28 Hybritech Incorporated Trifunctional antibody-like compounds as a combined diagnostic and therapeutic agent
GB9012995D0 (en) 1990-06-11 1990-08-01 Celltech Ltd Multivalent antigen-binding proteins
US5582996A (en) 1990-12-04 1996-12-10 The Wistar Institute Of Anatomy & Biology Bifunctional antibodies and method of preparing same
US6319494B1 (en) 1990-12-14 2001-11-20 Cell Genesys, Inc. Chimeric chains for receptor-associated signal transduction pathways
DE69123241T2 (de) 1990-12-14 1997-04-17 Cell Genesys Inc Chimärische ketten zur transduktion von rezeptorverbundenen signalwegen
US7049136B2 (en) 1991-03-07 2006-05-23 The General Hospital Corporation Redirection of cellular immunity by receptor chimeras
IL101147A (en) 1991-03-07 2004-06-20 Gen Hospital Corp Change of direction of cellular immunity by chimera receptors
US6004811A (en) 1991-03-07 1999-12-21 The Massachussetts General Hospital Redirection of cellular immunity by protein tyrosine kinase chimeras
DE69233482T2 (de) 1991-05-17 2006-01-12 Merck & Co., Inc. Verfahren zur Verminderung der Immunogenität der variablen Antikörperdomänen
DE4118120A1 (de) 1991-06-03 1992-12-10 Behringwerke Ag Tetravalente bispezifische rezeptoren, ihre herstellung und verwendung
US5199942A (en) 1991-06-07 1993-04-06 Immunex Corporation Method for improving autologous transplantation
US6511663B1 (en) 1991-06-11 2003-01-28 Celltech R&D Limited Tri- and tetra-valent monospecific antigen-binding proteins
WO1992022653A1 (en) 1991-06-14 1992-12-23 Genentech, Inc. Method for making humanized antibodies
US5637481A (en) 1993-02-01 1997-06-10 Bristol-Myers Squibb Company Expression vectors encoding bispecific fusion proteins and methods of producing biologically active bispecific fusion proteins in a mammalian cell
ES2136092T3 (es) 1991-09-23 1999-11-16 Medical Res Council Procedimientos para la produccion de anticuerpos humanizados.
US5932448A (en) 1991-11-29 1999-08-03 Protein Design Labs., Inc. Bispecific antibody heterodimers
US5910573A (en) 1992-01-23 1999-06-08 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Monomeric and dimeric antibody-fragment fusion proteins
CA2372813A1 (en) 1992-02-06 1993-08-19 L.L. Houston Biosynthetic binding protein for cancer marker
IL104570A0 (en) 1992-03-18 1993-05-13 Yeda Res & Dev Chimeric genes and cells transformed therewith
US8211422B2 (en) 1992-03-18 2012-07-03 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Chimeric receptor genes and cells transformed therewith
EP0640130B1 (en) 1992-05-08 1998-04-15 Creative Biomolecules, Inc. Chimeric multivalent protein analogues and methods of use thereof
WO1994004678A1 (en) 1992-08-21 1994-03-03 Casterman Cecile Immunoglobulins devoid of light chains
US6005079A (en) 1992-08-21 1999-12-21 Vrije Universiteit Brussels Immunoglobulins devoid of light chains
US5350674A (en) 1992-09-04 1994-09-27 Becton, Dickinson And Company Intrinsic factor - horse peroxidase conjugates and a method for increasing the stability thereof
US5639641A (en) 1992-09-09 1997-06-17 Immunogen Inc. Resurfacing of rodent antibodies
EP1550729B1 (en) 1992-09-25 2009-05-27 Avipep Pty Limited Target binding polypeptide comprising an IG-like VL domain linked to an IG-like VH domain
GB9221220D0 (en) 1992-10-09 1992-11-25 Sandoz Ag Organic componds
GB9221657D0 (en) 1992-10-15 1992-11-25 Scotgen Ltd Recombinant bispecific antibodies
EP0627932B1 (en) 1992-11-04 2002-05-08 City Of Hope Antibody construct
GB9323648D0 (en) 1992-11-23 1994-01-05 Zeneca Ltd Proteins
WO1994013804A1 (en) 1992-12-04 1994-06-23 Medical Research Council Multivalent and multispecific binding proteins, their manufacture and use
WO1994018317A1 (en) 1993-02-12 1994-08-18 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Regulated transcription of targeted genes and other biological events
US7211259B1 (en) 1993-05-07 2007-05-01 Immunex Corporation 4-1BB polypeptides and DNA encoding 4-1BB polypeptides
US6476198B1 (en) 1993-07-13 2002-11-05 The Scripps Research Institute Multispecific and multivalent antigen-binding polypeptide molecules
US5635602A (en) 1993-08-13 1997-06-03 The Regents Of The University Of California Design and synthesis of bispecific DNA-antibody conjugates
WO1995009917A1 (en) 1993-10-07 1995-04-13 The Regents Of The University Of California Genetically engineered bispecific tetravalent antibodies
NZ285395A (en) 1994-05-02 1998-10-28 Novartis Ag Chimeric antibody, cancer treatment
US7175843B2 (en) 1994-06-03 2007-02-13 Genetics Institute, Llc Methods for selectively stimulating proliferation of T cells
JP3659261B2 (ja) 1994-10-20 2005-06-15 モルフォシス・アクチェンゲゼルシャフト 組換体タンパク質の多機能性複合体への標的化ヘテロ結合
US5712149A (en) 1995-02-03 1998-01-27 Cell Genesys, Inc. Chimeric receptor molecules for delivery of co-stimulatory signals
US6103521A (en) 1995-02-06 2000-08-15 Cell Genesys, Inc. Multispecific chimeric receptors
DK0871495T3 (da) 1995-02-24 2005-10-17 Gen Hospital Corp Omdirigering af cellulær immunitet med receptorkimærer
US5731168A (en) 1995-03-01 1998-03-24 Genentech, Inc. Method for making heteromultimeric polypeptides
US7067318B2 (en) 1995-06-07 2006-06-27 The Regents Of The University Of Michigan Methods for transfecting T cells
US6692964B1 (en) 1995-05-04 2004-02-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Methods for transfecting T cells
JPH11508126A (ja) 1995-05-23 1999-07-21 モルフォシス ゲゼルシャフト ファー プロテインオプティマイルング エムベーハー 多量体タンパク質
US5696135A (en) 1995-06-07 1997-12-09 Gpi Nil Holdings, Inc. Inhibitors of rotamase enzyme activity effective at stimulating neuronal growth
US5989830A (en) 1995-10-16 1999-11-23 Unilever Patent Holdings Bv Bifunctional or bivalent antibody fragment analogue
GB9526131D0 (en) 1995-12-21 1996-02-21 Celltech Therapeutics Ltd Recombinant chimeric receptors
US5874240A (en) 1996-03-15 1999-02-23 Human Genome Sciences, Inc. Human 4-1BB receptor splicing variant
ES2225961T3 (es) 1996-04-04 2005-03-16 Unilever N.V. Proteina de union a antigeno multivalente y multiespecifica.
US6111090A (en) 1996-08-16 2000-08-29 Schering Corporation Mammalian cell surface antigens; related reagents
EP1947183B1 (en) 1996-08-16 2013-07-17 Merck Sharp & Dohme Corp. Mammalian cell surface antigens; related reagents
JP2002512502A (ja) 1996-10-25 2002-04-23 セル・ジェネシス・インコーポレイテッド 癌細胞の標的細胞溶解
EP0979102A4 (en) 1997-04-30 2005-11-23 Enzon Inc DETAILED POLYPEPTIDE MODIFIED BY POLYALKYLENE OXIDE
US20030207346A1 (en) 1997-05-02 2003-11-06 William R. Arathoon Method for making multispecific antibodies having heteromultimeric and common components
US20020062010A1 (en) 1997-05-02 2002-05-23 Genentech, Inc. Method for making multispecific antibodies having heteromultimeric and common components
CA2304254C (en) 1997-06-11 2012-05-22 Hans Christian Thogersen Trimerising module
CA2293632C (en) 1997-06-12 2011-11-29 Research Corporation Technologies, Inc. Artificial antibody polypeptides
GB9713473D0 (en) 1997-06-25 1997-09-03 Celltech Therapeutics Ltd Biological products
US20030060444A1 (en) 1997-06-25 2003-03-27 Celltech Therapeutics, Ltd. Cell activation process and reagents therefor
EP1025228A4 (en) 1997-10-21 2002-09-18 Human Genome Sciences Inc HUMAN PROTEIN TR11, TR11SV1 AND TR11SV2 SIMILAR TO THE TUMOR NECROSIS FACTOR RECEPTOR
AU2152299A (en) 1997-10-27 1999-05-24 Unilever Plc Multivalent antigen-binding proteins
DE69922159T2 (de) 1998-01-23 2005-12-01 Vlaams Interuniversitair Instituut Voor Biotechnologie Mehrzweck-antikörperderivate
JP2002502607A (ja) 1998-02-09 2002-01-29 ジェネンテク・インコーポレイテッド 新規な腫瘍壊死因子レセプター相同体及びそれをコードする核酸
CZ121599A3 (cs) 1998-04-09 1999-10-13 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Jednořetězcová molekula vázající několik antigenů, způsob její přípravy a léčivo obsahující tuto molekulu
DE19819846B4 (de) 1998-05-05 2016-11-24 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts Multivalente Antikörper-Konstrukte
GB9809658D0 (en) 1998-05-06 1998-07-01 Celltech Therapeutics Ltd Biological products
GB9812545D0 (en) 1998-06-10 1998-08-05 Celltech Therapeutics Ltd Biological products
JP2002521053A (ja) 1998-07-28 2002-07-16 マイクロメット アーゲー ヘテロミニ体
EP1109921A4 (en) 1998-09-04 2002-08-28 Sloan Kettering Inst Cancer FOR PROSTATE-SPECIFIC MEMBRANE-ANTI-SPECIFIC FUSION RECEPTORS AND THEIR USE
AU2472400A (en) 1998-10-20 2000-05-08 City Of Hope CD20-specific redirected T cells and their use in cellular immunotherapy of CD20+ malignancies
US6333396B1 (en) 1998-10-20 2001-12-25 Enzon, Inc. Method for targeted delivery of nucleic acids
AU4418900A (en) 1999-04-16 2000-11-02 Celltech Therapeutics Limited Synthetic transmembrane components
US7534866B2 (en) 2005-10-19 2009-05-19 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for generating bioactive assemblies of increased complexity and uses
US7527787B2 (en) 2005-10-19 2009-05-05 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Multivalent immunoglobulin-based bioactive assemblies
EP1196186B1 (en) 1999-07-12 2007-10-31 Genentech, Inc. Promotion or inhibition of angiogenesis and cardiovascularization by tumor necrosis factor ligand/receptor homologs
BR0013391A (pt) 1999-08-17 2002-07-09 Biogen Inc Uso do receptor baff (bcma) como um agente imunoregulador
WO2001029058A1 (en) 1999-10-15 2001-04-26 University Of Massachusetts Rna interference pathway genes as tools for targeted genetic interference
GB9925848D0 (en) 1999-11-01 1999-12-29 Celltech Therapeutics Ltd Biological products
US6326193B1 (en) 1999-11-05 2001-12-04 Cambria Biosciences, Llc Insect control agent
IL151287A0 (en) 2000-02-24 2003-04-10 Xcyte Therapies Inc A method for stimulation and concentrating cells
US6867041B2 (en) 2000-02-24 2005-03-15 Xcyte Therapies, Inc. Simultaneous stimulation and concentration of cells
US6797514B2 (en) 2000-02-24 2004-09-28 Xcyte Therapies, Inc. Simultaneous stimulation and concentration of cells
US7572631B2 (en) 2000-02-24 2009-08-11 Invitrogen Corporation Activation and expansion of T cells
AU2001239857B9 (en) 2000-02-25 2006-07-27 Duke University Anti-EGFRvIII SCFVS with improved cytotoxicity and yield, immunotoxins based thereon, and methods of use thereof
US20040002068A1 (en) 2000-03-01 2004-01-01 Corixa Corporation Compositions and methods for the detection, diagnosis and therapy of hematological malignancies
CA2895884C (en) 2000-03-06 2019-04-23 University Of Kentucky Research Foundation A compound that selectively binds to cd123 and use thereof to kill hematologic cancer progenitor cells
AU5979201A (en) 2000-03-29 2001-10-08 Univ Ohio State Res Found Methods of blocking tissue destruction by autoreactive t cells
EP1272647B1 (en) 2000-04-11 2014-11-12 Genentech, Inc. Multivalent antibodies and uses therefor
US20020103345A1 (en) 2000-05-24 2002-08-01 Zhenping Zhu Bispecific immunoglobulin-like antigen binding proteins and method of production
IL136511A0 (en) 2000-06-01 2001-06-14 Gavish Galilee Bio Appl Ltd Genetically engineered mhc molecules
WO2001096584A2 (en) 2000-06-12 2001-12-20 Akkadix Corporation Materials and methods for the control of nematodes
WO2002002781A1 (en) 2000-06-30 2002-01-10 Vlaams Interuniversitair Instituut Voor Biotechnologie Vzw Heterodimeric fusion proteins
AU2001283496A1 (en) 2000-07-25 2002-02-05 Immunomedics, Inc. Multivalent target binding protein
GB0025307D0 (en) 2000-10-16 2000-11-29 Celltech Chiroscience Ltd Biological products
US20040242847A1 (en) 2000-10-20 2004-12-02 Naoshi Fukushima Degraded agonist antibody
AU2001297703B2 (en) 2000-11-07 2006-10-19 City Of Hope CD19-specific redirected immune cells
US7177912B1 (en) 2000-12-22 2007-02-13 Datacore Software Corporation SCSI transport protocol via TCP/IP using existing network hardware and software
US6995162B2 (en) 2001-01-12 2006-02-07 Amgen Inc. Substituted alkylamine derivatives and methods of use
US7829084B2 (en) 2001-01-17 2010-11-09 Trubion Pharmaceuticals, Inc. Binding constructs and methods for use thereof
AU2002247826A1 (en) 2001-03-13 2002-09-24 University College London Specific binding members
CN1294148C (zh) 2001-04-11 2007-01-10 中国科学院遗传与发育生物学研究所 环状单链三特异抗体
US7070995B2 (en) 2001-04-11 2006-07-04 City Of Hope CE7-specific redirected immune cells
US7514537B2 (en) 2001-04-30 2009-04-07 City Of Hope Chimeric immunoreceptor useful in treating human gliomas
AU2002256390B2 (en) 2001-04-30 2007-08-30 City Of Hope Chimeric immunoreceptor useful in treating human cancers
US20090257994A1 (en) 2001-04-30 2009-10-15 City Of Hope Chimeric immunoreceptor useful in treating human cancers
DE60237282D1 (de) 2001-06-28 2010-09-23 Domantis Ltd Doppelspezifischer ligand und dessen verwendung
US6833441B2 (en) 2001-08-01 2004-12-21 Abmaxis, Inc. Compositions and methods for generating chimeric heteromultimers
WO2003013598A2 (en) 2001-08-09 2003-02-20 Lam Dominic M K Novel vaccine compositions and methods of vaccine preparation for veterinary and human diseases
JP5133494B2 (ja) 2001-08-10 2013-01-30 アバディーン ユニバーシティ 抗原結合ドメイン
ATE346866T1 (de) 2001-09-14 2006-12-15 Affimed Therapeutics Ag Multimerische, einzelkettige, tandem-fv- antikörper
US20030148982A1 (en) 2001-11-13 2003-08-07 Brenner Malcolm K. Bi-spcific chimeric T cells
US20030211078A1 (en) 2001-12-07 2003-11-13 Heavner George A. Pseudo-antibody constructs
WO2003057171A2 (en) 2002-01-03 2003-07-17 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Activation and expansion of t-cells using an engineered multivalent signaling platform
US7638326B2 (en) 2002-01-03 2009-12-29 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Activation and expansion of T-cells using an engineered multivalent signaling platform
US7745140B2 (en) 2002-01-03 2010-06-29 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Activation and expansion of T-cells using an engineered multivalent signaling platform as a research tool
PL216224B1 (pl) 2002-02-01 2014-03-31 Ariad Pharmaceuticals Pochodne rapamycyny zawierające fosfor, kompozycja je zawierająca oraz ich zastosowanie
AU2003209446B2 (en) 2002-03-01 2008-09-25 Immunomedics, Inc. Bispecific antibody point mutations for enhancing rate of clearance
AU2003227504A1 (en) 2002-04-15 2003-10-27 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha METHOD OF CONSTRUCTING scDb LIBRARY
US7446190B2 (en) 2002-05-28 2008-11-04 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Nucleic acids encoding chimeric T cell receptors
GB0230203D0 (en) 2002-12-27 2003-02-05 Domantis Ltd Fc fusion
US20050129671A1 (en) 2003-03-11 2005-06-16 City Of Hope Mammalian antigen-presenting T cells and bi-specific T cells
GB0305702D0 (en) 2003-03-12 2003-04-16 Univ Birmingham Bispecific antibodies
US20050003403A1 (en) 2003-04-22 2005-01-06 Rossi Edmund A. Polyvalent protein complex
BRPI0410785A (pt) 2003-05-23 2006-06-20 Wyeth Corp molécula de ácido nucleico isolada, célula hospedeira, animal transgênico não humano, proteìna isolada, oligonucleotìdeo anti-sentido, molécula de sirna, anticorpo isolado, métodos de triagem quanto aos compostos de teste capazes de inibir, de intensificar ou imitar a interação do gitrl com o gitr, para diagnosticar doenças, para tratar um paciente em risco ou diagnosticado com uma doença, para induzir e para inibir a proliferação de uma população celular contendo células t efetoras, de bloquear a supressão e de supressão de uma população celular que inclua células t efetoras na presença de células t reguladoras cd4+cd25+, e para tratar uma doença, composição farmacêutica, e, adjuvante de vacina
US20040242504A1 (en) 2003-05-30 2004-12-02 Vadim Ivanov Novel composition and method for the treatment of hypertension
AU2004242846A1 (en) 2003-05-31 2004-12-09 Micromet Ag Pharmaceutical compositions comprising bispecific anti-CD3, anti-CD19 antibody constructs for the treatment of B-cell related disorders
AU2004251890B2 (en) 2003-06-25 2010-09-23 Crucell Holland B.V. Binding molecules for the treatment of myeloid cell malignancies
KR101531400B1 (ko) 2003-06-27 2015-06-26 암젠 프레몬트 인코포레이티드 상피 성장 인자 수용체의 결실 돌연변이체 지향 항체 및 그용도
WO2005000898A2 (en) 2003-06-27 2005-01-06 Biogen Idec Ma Inc. Use of hydrophobic-interaction-chromatography or hinge-region modifications for the production of homogeneous antibody-solutions
AU2004255216B2 (en) 2003-07-01 2010-08-19 Immunomedics, Inc. Multivalent carriers of bi-specific antibodies
US20050048054A1 (en) 2003-07-11 2005-03-03 Shino Hanabuchi Lymphocytes; methods
US7696322B2 (en) 2003-07-28 2010-04-13 Catalent Pharma Solutions, Inc. Fusion antibodies
WO2005019429A2 (en) 2003-08-22 2005-03-03 Potentia Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for enhancing phagocytosis or phagocyte activity
SG146624A1 (en) 2003-09-11 2008-10-30 Kemia Inc Cytokine inhibitors
EP2280286A1 (en) 2003-09-15 2011-02-02 Oklahoma Medical Research Foundation Method of using cytokine assays to diagnose, treat, and evaluate systemic lupus erythematosus
EP1688439A4 (en) 2003-10-08 2007-12-19 Kyowa Hakko Kogyo Kk HYBRID PROTEIN COMPOSITION
US7435596B2 (en) 2004-11-04 2008-10-14 St. Jude Children's Research Hospital, Inc. Modified cell line and method for expansion of NK cell
US20050113564A1 (en) 2003-11-05 2005-05-26 St. Jude Children's Research Hospital Chimeric receptors with 4-1BB stimulatory signaling domain
JP2007518399A (ja) 2003-12-02 2007-07-12 ジェンザイム コーポレイション 肺癌を診断および治療する組成物並びに方法
US20050136051A1 (en) 2003-12-22 2005-06-23 Bernard Scallon Methods for generating multimeric molecules
GB0329825D0 (en) 2003-12-23 2004-01-28 Celltech R&D Ltd Biological products
US20050266425A1 (en) 2003-12-31 2005-12-01 Vaccinex, Inc. Methods for producing and identifying multispecific antibodies
KR20070001930A (ko) 2004-01-23 2007-01-04 사노피 파스퇴르 인크 세포독성 분석
US8383575B2 (en) 2004-01-30 2013-02-26 Paul Scherrer Institut (DI)barnase-barstar complexes
GB0409799D0 (en) 2004-04-30 2004-06-09 Isis Innovation Method of generating improved immune response
WO2005118788A2 (en) 2004-05-27 2005-12-15 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Novel artificial antigen presenting cells and uses therefor
WO2006083289A2 (en) 2004-06-04 2006-08-10 Duke University Methods and compositions for enhancement of immunity by in vivo depletion of immunosuppressive cell activity
JP2008512352A (ja) 2004-07-17 2008-04-24 イムクローン システムズ インコーポレイティド 新規な四価の二重特異性抗体
MX2007002856A (es) 2004-09-02 2007-09-25 Genentech Inc Metodos para el uso de ligandos receptores de muerte y anticuerpos c20.
US7994298B2 (en) 2004-09-24 2011-08-09 Trustees Of Dartmouth College Chimeric NK receptor and methods for treating cancer
ES2766123T3 (es) 2004-12-10 2020-06-11 Peter Maccallum Cancer Inst Métodos y composiciones para inmunoterapia adoptiva
RU2436575C2 (ru) * 2005-01-21 2011-12-20 Астекс Терапьютикс Лимитед Соединения для использования в фармацевтике
JP5475235B2 (ja) 2005-01-21 2014-04-16 アステックス・セラピューティクス・リミテッド 医薬化合物
DK1866339T3 (da) 2005-03-25 2013-09-02 Gitr Inc GTR-bindende molekyler og anvendelser heraf
EP3050963B1 (en) 2005-03-31 2019-09-18 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Process for production of polypeptide by regulation of assembly
JP5011277B2 (ja) 2005-04-06 2012-08-29 アイビーシー・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド ホモダイマー、ホモテトラマーまたはダイマーのダイマーのからなる安定に連結された複合体を発生させるための方法および使用
ES2707152T3 (es) 2005-04-15 2019-04-02 Macrogenics Inc Diacuerpos covalentes y usos de los mismos
NZ581779A (en) 2005-05-17 2011-09-30 Univ Connecticut Composition and methods for immunomodulation in an organism comprising interleukin-15 polypeptide and interleukin-15 receptor subunit A polypeptide complex
US20060263367A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Fey Georg H Bispecific antibody devoid of Fc region and method of treatment using same
US20070014720A1 (en) 2005-06-02 2007-01-18 Gadi Gazit-Bornstein Antibodies directed to CD20 and uses thereof
DK1907424T3 (en) 2005-07-01 2015-11-09 Squibb & Sons Llc HUMAN MONOCLONAL ANTIBODIES TO PROGRAMMED death ligand 1 (PD-L1)
US20070036773A1 (en) 2005-08-09 2007-02-15 City Of Hope Generation and application of universal T cells for B-ALL
MY169746A (en) 2005-08-19 2019-05-14 Abbvie Inc Dual variable domain immunoglobulin and uses thereof
US7612181B2 (en) 2005-08-19 2009-11-03 Abbott Laboratories Dual variable domain immunoglobulin and uses thereof
ATE452913T1 (de) 2005-08-26 2010-01-15 Pls Design Gmbh Bivalente igy antikörperkonstrukte für diagnostische und therapeutische anwendungen
WO2007044887A2 (en) 2005-10-11 2007-04-19 Transtarget, Inc. Method for producing a population of homogenous tetravalent bispecific antibodies
EP1962961B1 (en) 2005-11-29 2013-01-09 The University Of Sydney Demibodies: dimerisation-activated therapeutic agents
PT2529747T (pt) 2005-12-02 2018-05-09 Icahn School Med Mount Sinai Vírus da doença de newcastle quiméricos que apresentam proteínas de superfície não nativas e suas utilizações
EP1795588A1 (en) 2005-12-07 2007-06-13 Cellerix, S.L. Use of adipose tissue derived mesenchymal stem cells for the treatment of graft versus host disease
US9303080B2 (en) 2006-01-13 2016-04-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, National Institutes Of Health Codon optimized IL-15 and IL-15R-alpha genes for expression in mammalian cells
WO2007133822A1 (en) 2006-01-19 2007-11-22 Genzyme Corporation Gitr antibodies for the treatment of cancer
MX2008010561A (es) 2006-02-15 2009-03-02 Imclone Systems Inc Anticuerpos funcionales.
JP5374359B2 (ja) 2006-03-17 2013-12-25 バイオジェン・アイデック・エムエイ・インコーポレイテッド 安定化されたポリペプチド化合物
JP5474531B2 (ja) 2006-03-24 2014-04-16 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 操作されたヘテロ二量体タンパク質ドメイン
WO2007112362A2 (en) 2006-03-24 2007-10-04 The Regents Of The University Of California Construction of a multivalent scfv through alkyne-azide 1,3-dipolar cycloaddition
ES2654040T3 (es) 2006-03-31 2018-02-12 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Método de modificación de anticuerpos para la purificación de anticuerpos biespecíficos
JP5189082B2 (ja) 2006-05-25 2013-04-24 バイエル・ファルマ・アクチェンゲゼルシャフト 二量体分子複合体
US20070274985A1 (en) 2006-05-26 2007-11-29 Stefan Dubel Antibody
CA2654317A1 (en) 2006-06-12 2007-12-21 Trubion Pharmaceuticals, Inc. Single-chain multivalent binding proteins with effector function
US8759297B2 (en) 2006-08-18 2014-06-24 Armagen Technologies, Inc. Genetically encoded multifunctional compositions bidirectionally transported between peripheral blood and the cns
WO2008027236A2 (en) 2006-08-30 2008-03-06 Genentech, Inc. Multispecific antibodies
WO2008045437A2 (en) 2006-10-09 2008-04-17 The General Hospital Corporation Chimeric t-cell receptors and t-cells targeting egfrviii on tumors
WO2008140477A2 (en) 2006-11-02 2008-11-20 Capon Daniel J Hybrid immunoglobulins with moving parts
US20080131415A1 (en) 2006-11-30 2008-06-05 Riddell Stanley R Adoptive transfer of cd8 + t cell clones derived from central memory cells
US20100178684A1 (en) 2006-12-21 2010-07-15 Woo Savio L C Transgenic oncolytic viruses and uses thereof
WO2008110491A2 (en) 2007-03-09 2008-09-18 University Of Basel Chemotherapy of neoplastic diseases using combinations of rapamycin and compounds modulating mtor pathway alone or in combination with heat
JP2008228690A (ja) 2007-03-23 2008-10-02 Mitsukan Group Honsha:Kk 甘味を有するタンパク質
EP2626372B1 (en) 2007-03-29 2018-03-21 Genmab A/S Bispecific antibodies and methods for production thereof
CA2682527C (en) 2007-03-30 2017-07-11 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Constitutive expression of costimulatory ligands on adoptively transferred t lymphocytes
US8163279B2 (en) 2007-04-13 2012-04-24 Stemline Therapeutics, Inc. IL3Rα antibody conjugates and uses thereof
EP2144930A1 (en) 2007-04-18 2010-01-20 ZymoGenetics, Inc. Single chain fc, methods of making and methods of treatment
AU2008269032B2 (en) 2007-06-27 2013-12-05 Novartis Ag Complexes of IL-15 and IL-15Ralpha and uses thereof
CN101801413A (zh) 2007-07-12 2010-08-11 托勒克斯股份有限公司 采用gitr结合分子的联合疗法
WO2009018386A1 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Medimmune, Llc Multispecific epitope binding proteins and uses thereof
JP5485152B2 (ja) 2007-08-15 2014-05-07 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 単一特異性および多特異性抗体ならびに使用方法
US20090088373A1 (en) 2007-09-28 2009-04-02 Gallo Richard L Use of compositions to enhance innate immune response
JP2011504740A (ja) 2007-11-27 2011-02-17 アブリンクス エン.ヴェー. ヘテロ二量体サイトカイン及び/又はこれらの受容体に指向性を有するアミノ酸配列、並びにこれを含むポリペプチド
TW200944231A (en) 2007-11-30 2009-11-01 Glaxo Group Ltd Antigen-binding constructs
US8227577B2 (en) 2007-12-21 2012-07-24 Hoffman-La Roche Inc. Bivalent, bispecific antibodies
US8242247B2 (en) 2007-12-21 2012-08-14 Hoffmann-La Roche Inc. Bivalent, bispecific antibodies
US20090162359A1 (en) 2007-12-21 2009-06-25 Christian Klein Bivalent, bispecific antibodies
US9266967B2 (en) 2007-12-21 2016-02-23 Hoffmann-La Roche, Inc. Bivalent, bispecific antibodies
HUE028536T2 (en) 2008-01-07 2016-12-28 Amgen Inc Method for producing antibody to FC heterodimer molecules using electrostatic control effects
WO2009097140A1 (en) 2008-01-30 2009-08-06 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Methods for off -the -shelf tumor immunotherapy using allogeneic t-cell precursors
US8379824B2 (en) 2008-03-06 2013-02-19 At&T Intellectual Property I, Lp Methods and apparatus to provide a network-based caller identification service in a voice over internet protocol network
CN102203258A (zh) 2008-07-02 2011-09-28 新兴产品开发西雅图有限公司 TGF-β拮抗剂多靶点结合蛋白
EP2318434A1 (en) 2008-07-31 2011-05-11 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt (GmbH) Her2/neu specific t cell receptors
EP2318002A4 (en) 2008-08-05 2012-11-28 Univ Emory USE OF MTOR-INHIBITORS FOR GAINING T-CELL IMMUNE REACTIONS
PT3006459T (pt) 2008-08-26 2021-11-26 Hope City Método e composições para funcionamento melhorado de efetores antitumorais de células t
WO2010030002A1 (ja) 2008-09-12 2010-03-18 国立大学法人三重大学 外来性gitrリガンド発現細胞
PT2365802T (pt) 2008-11-11 2017-11-14 Univ Texas Microcápsulas de rapamicina e utilização para o tratamento de cancro
CN108997498A (zh) 2008-12-09 2018-12-14 霍夫曼-拉罗奇有限公司 抗-pd-l1抗体及它们用于增强t细胞功能的用途
US20100196311A1 (en) 2009-01-14 2010-08-05 Kim Hyung L METHODS AND COMPOSITIONS CONTAINING mTOR INHIBITORS FOR ENHANCING IMMUNE RESPONSES
EP2389443B1 (en) 2009-01-23 2018-11-14 Roger Williams Hospital Retroviral vectors encoding multiple highly homologous non-viral polypeptides and the use of same
EP2393921B1 (en) 2009-02-05 2015-07-15 Icahn School of Medicine at Mount Sinai Chimeric newcastle disease viruses and uses thereof
JP5844159B2 (ja) 2009-02-09 2016-01-13 ユニヴェルシテ デクス−マルセイユUniversite D’Aix−Marseille Pd−1抗体およびpd−l1抗体ならびにその使用
NZ594985A (en) * 2009-03-10 2013-07-26 Biogen Idec Inc Anti-bcma (b-cell maturation antigen, cd269, tnfrsf17) antibodies
EP2424567B1 (en) 2009-04-27 2018-11-21 OncoMed Pharmaceuticals, Inc. Method for making heteromultimeric molecules
EP2464377B1 (en) 2009-08-14 2016-07-27 The Government of the United States of America as represented by The Secretary of the Department of Health and Human Services Use of il-15 to increase thymic output and to treat lymphopenia
US8709424B2 (en) 2009-09-03 2014-04-29 Merck Sharp & Dohme Corp. Anti-GITR antibodies
WO2011038467A1 (en) 2009-10-01 2011-04-07 Csl Limited Method of treatment of philadelphia chromosome positive leukaemia
AU2010301042B2 (en) 2009-10-01 2014-03-20 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Anti-vascular endothelial growth factor receptor-2 chimeric antigen receptors and use of same for the treatment of cancer
US9181527B2 (en) 2009-10-29 2015-11-10 The Trustees Of Dartmouth College T cell receptor-deficient T cell compositions
GB0919054D0 (en) 2009-10-30 2009-12-16 Isis Innovation Treatment of obesity
SI2496698T1 (sl) 2009-11-03 2019-07-31 City Of Hope Skrajšan epiderimalni receptor faktorja rasti (EGFRt) za selekcijo transduciranih T celic
US8956828B2 (en) 2009-11-10 2015-02-17 Sangamo Biosciences, Inc. Targeted disruption of T cell receptor genes using engineered zinc finger protein nucleases
ME02505B (me) 2009-12-29 2017-02-20 Aptevo Res & Development Llc Heterodimerni vezujući proteini i njihove upotrebe
ES2724451T3 (es) 2010-02-04 2019-09-11 Univ Pennsylvania ICOS regula fundamentalmente la expansión y la función de linfocitos Th17 humanos inflamatorios
PT2560993T (pt) 2010-04-20 2024-09-16 Genmab As Proteínas contendo anticorpo heterodimérico fc e métodos para a produção das mesmas
SE535129C2 (sv) 2010-07-13 2012-04-24 Bostik Ab Komposition för vidhäftning av ett golvmaterial
EP2596011B1 (en) 2010-07-21 2018-10-03 Sangamo Therapeutics, Inc. Methods and compositions for modification of a hla locus
MX340558B (es) 2010-08-24 2016-07-14 F Hoffmann-La Roche Ag * Anticuerpos biespecificos que comprenden fragmento fv estabilizado con disulfuro.
ES2754394T3 (es) 2010-09-08 2020-04-17 Chemotherapeutisches Forschungsinstitut Georg Speyer Haus Receptores de antígenos quiméricos con una región bisagra optimizada
US9493740B2 (en) 2010-09-08 2016-11-15 Baylor College Of Medicine Immunotherapy of cancer using genetically engineered GD2-specific T cells
EP2632482A4 (en) 2010-10-27 2015-05-27 Baylor College Medicine CHIMERIC CD27 RECEPTORS FOR REALIGNMENT OF T CELLS TO CD70 POSITIVE MALIGNOMES
JP2014500879A (ja) 2010-11-16 2014-01-16 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Bcma発現に相関性を有する疾患を治療する因子及び方法
KR101400194B1 (ko) 2010-12-01 2014-05-27 제일모직 주식회사 컬러필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
SG190997A1 (en) 2010-12-09 2013-07-31 Univ Pennsylvania Use of chimeric antigen receptor-modified t cells to treat cancer
WO2012082841A2 (en) 2010-12-14 2012-06-21 University Of Maryland, Baltimore Universal anti-tag chimeric antigen receptor-expressing t cells and methods of treating cancer
SG192010A1 (en) 2011-01-18 2013-08-30 Univ Pennsylvania Compositions and methods for treating cancer
CN106074601A (zh) 2011-03-23 2016-11-09 弗雷德哈钦森癌症研究中心 用于细胞免疫治疗的方法和组合物
WO2012127464A2 (en) 2011-03-23 2012-09-27 Gavish-Galilee Bio Applications Ltd Constitutively activated t cells for use in adoptive cell therapy
MY160662A (en) 2011-04-01 2017-03-15 Memorial Sloan Kettering Cancer Center T cell receptor-like antibodies specific for a wt1 peptide presented by hla-a2
JP6076963B2 (ja) 2011-04-08 2017-02-15 アメリカ合衆国 抗上皮成長因子受容体変異体iiiキメラ抗原受容体及び癌の治療のためのその使用
DK2694640T3 (da) 2011-04-08 2017-11-20 Baylor College Medicine Reversion af effekterne af tumormikromiljø ved anvendelse af kimæriske cytokinreceptorer
US20130071414A1 (en) 2011-04-27 2013-03-21 Gianpietro Dotti Engineered cd19-specific t lymphocytes that coexpress il-15 and an inducible caspase-9 based suicide gene for the treatment of b-cell malignancies
EP3290055B1 (en) 2011-07-25 2024-08-28 Nationwide Children's Hospital, Inc. Recombinant virus products and methods for inhibition of expression of dux4
CN107266584B (zh) 2011-07-29 2022-05-13 宾夕法尼亚大学董事会 转换共刺激受体
WO2013026837A1 (en) 2011-08-23 2013-02-28 Roche Glycart Ag Bispecific t cell activating antigen binding molecules
PE20141521A1 (es) 2011-08-23 2014-10-25 Roche Glycart Ag Moleculas biespecificas de union a antigeno activadoras de celulas t
EP2747781B1 (en) 2011-08-23 2017-11-15 Roche Glycart AG Bispecific antibodies specific for t-cell activating antigens and a tumor antigen and methods of use
WO2013033626A2 (en) 2011-08-31 2013-03-07 Trustees Of Dartmouth College Nkp30 receptor targeted therapeutics
US20130108641A1 (en) 2011-09-14 2013-05-02 Sanofi Anti-gitr antibodies
SG11201400527XA (en) 2011-09-16 2014-04-28 Univ Pennsylvania Rna engineered t cells for the treatment of cancer
ES2795023T3 (es) 2011-09-16 2020-11-20 Baylor College Medicine Reconocimiento específico del microambiente tumoral mediante el uso de células NKT manipuladas
JP6267644B2 (ja) 2011-10-20 2018-01-24 アメリカ合衆国 抗cd22キメラ抗原受容体
US9688740B2 (en) 2011-10-26 2017-06-27 National Cancer Center Mutant CTLA4 gene transfected T cell and composition including same for anticancer immunotherapy
EP3674320A3 (en) 2011-10-27 2020-08-12 Genmab A/S Production of heterodimeric proteins
US9272002B2 (en) 2011-10-28 2016-03-01 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Fully human, anti-mesothelin specific chimeric immune receptor for redirected mesothelin-expressing cell targeting
US10391126B2 (en) 2011-11-18 2019-08-27 Board Of Regents, The University Of Texas System CAR+ T cells genetically modified to eliminate expression of T-cell receptor and/or HLA
HUE033245T2 (hu) 2011-12-19 2017-11-28 Synimmune Gmbh Bispecifikus ellenanyag molekula
JP6850528B2 (ja) 2012-02-13 2021-03-31 シアトル チルドレンズ ホスピタル ドゥーイング ビジネス アズ シアトル チルドレンズ リサーチ インスティテュート 二重特異性キメラ抗原受容体およびその治療的使用
WO2013126726A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Double transgenic t cells comprising a car and a tcr and their methods of use
CA2864489C (en) 2012-02-22 2023-08-08 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Use of the cd2 signaling domain in second-generation chimeric antigen receptors
MX2014010183A (es) 2012-02-22 2015-03-20 Univ Pennsylvania Composiciones y metodos para generar una poblacion persistente de celulas t utiles para el tratamiento de cancer.
JP2015509717A (ja) 2012-02-22 2015-04-02 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 抗腫瘍活性およびcar存続性を強化するためのicosベースのcarの使用
WO2013142034A1 (en) 2012-03-23 2013-09-26 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Anti-mesothelin chimeric antigen receptors
ES2924722T3 (es) 2012-05-18 2022-10-10 Aptevo Res & Development Llc Unión de inmunofusión de scFv biespecífico (BIf) a CD123 y CD3
DK2800811T3 (en) 2012-05-25 2017-07-17 Univ Vienna METHODS AND COMPOSITIONS FOR RNA DIRECTIVE TARGET DNA MODIFICATION AND FOR RNA DIRECTIVE MODULATION OF TRANSCRIPTION
CN103483452B (zh) 2012-06-12 2021-08-13 上海细胞治疗集团有限公司 双信号独立的嵌合抗原受体及其用途
IN2014DN11156A (ja) 2012-07-13 2015-10-02 Univ Pennsylvania
CA2876730A1 (en) 2012-07-13 2014-01-16 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Enhancing activity of car t cells by co-introducing a bispecific antibody
HUE061555T2 (hu) 2012-07-13 2023-07-28 Univ Pennsylvania CAR-ok tumorellenes hatásának toxicitáskezelése
AU2013289984B2 (en) 2012-07-13 2018-03-08 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Use of CART19 to deplete normal B cells to induce tolerance
MX2015000428A (es) 2012-07-13 2015-03-12 Univ Pennsylvania Composiciones y metodos para regular celulas t car.
EP2872617A4 (en) 2012-07-13 2015-12-09 Univ Pennsylvania EXTENSION OF EPITOPES IN RELATION TO T CAR LYMPHOCYTES
RU2700765C2 (ru) 2012-08-20 2019-09-19 Фред Хатчинсон Кансэр Рисёч Сентер Способ и композиции для клеточной иммунотерапии
WO2014039513A2 (en) 2012-09-04 2014-03-13 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Inhibition of diacylglycerol kinase to augment adoptive t cell transfer
CN102875685B (zh) 2012-09-29 2013-12-25 郑骏年 嵌合抗原受体hFⅦL-CD8-OX40-CD3ζ及其用途
US9365641B2 (en) 2012-10-01 2016-06-14 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and methods for targeting stromal cells for the treatment of cancer
WO2014055657A1 (en) 2012-10-05 2014-04-10 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Use of a trans-signaling approach in chimeric antigen receptors
EP2914628A1 (en) 2012-11-01 2015-09-09 Max-Delbrück-Centrum für Molekulare Medizin An antibody that binds cd269 (bcma) suitable for use in the treatment of plasma cell diseases such as multiple myeloma and autoimmune diseases
EP4286402A3 (en) 2012-12-12 2024-02-14 The Broad Institute, Inc. Crispr-cas component systems, methods and compositions for sequence manipulation
US8697359B1 (en) 2012-12-12 2014-04-15 The Broad Institute, Inc. CRISPR-Cas systems and methods for altering expression of gene products
DK3064585T3 (da) 2012-12-12 2020-04-27 Broad Inst Inc Konstruering og optimering af forbedrede systemer, fremgangsmåder og enzymsammensætninger til sekvensmanipulation
AU2013204922B2 (en) 2012-12-20 2015-05-14 Celgene Corporation Chimeric antigen receptors
AU2014214850C1 (en) 2013-02-06 2018-12-06 Celgene Corporation Modified T lymphocytes having improved specificity
RU2708032C2 (ru) 2013-02-20 2019-12-03 Новартис Аг ЛЕЧЕНИЕ РАКА С ИСПОЛЬЗОВАНИЕМ ХИМЕРНОГО АНТИГЕНСПЕЦИФИЧЕСКОГО РЕЦЕПТОРА НА ОСНОВЕ ГУМАНИЗИРОВАННОГО АНТИТЕЛА ПРОТИВ EGFRvIII
EP2958942B1 (en) 2013-02-20 2020-06-03 Novartis AG Effective targeting of primary human leukemia using anti-cd123 chimeric antigen receptor engineered t cells
CN103113470B (zh) 2013-02-27 2015-04-22 四川大学 靶向人egfr的基因工程化淋巴细胞及其制备方法和用途
MD4655C1 (ro) 2013-03-14 2020-06-30 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Virusurile bolii de Newcastle şi utilizarea acestora
US9657105B2 (en) 2013-03-15 2017-05-23 City Of Hope CD123-specific chimeric antigen receptor redirected T cells and methods of their use
WO2014145252A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Milone Michael C Targeting cytotoxic cells with chimeric receptors for adoptive immunotherapy
TWI654206B (zh) 2013-03-16 2019-03-21 諾華公司 使用人類化抗-cd19嵌合抗原受體治療癌症
EP3470423B1 (en) 2013-04-17 2021-10-06 Baylor College of Medicine Immunosuppressive tgf-beta signal converter
CN105408473B9 (zh) 2013-05-14 2021-09-17 得克萨斯州大学系统董事会 工程化嵌合抗原受体(car)t细胞的人应用
CA2913052A1 (en) 2013-05-24 2014-11-27 Board Of Regents, The University Of Texas System Chimeric antigen receptor-targeting monoclonal antibodies
US9512084B2 (en) 2013-11-29 2016-12-06 Novartis Ag Amino pyrimidine derivatives
CN116478927A (zh) 2013-12-19 2023-07-25 诺华股份有限公司 人间皮素嵌合抗原受体及其用途
EP3087101B1 (en) 2013-12-20 2024-06-05 Novartis AG Regulatable chimeric antigen receptor
US11028143B2 (en) 2014-01-21 2021-06-08 Novartis Ag Enhanced antigen presenting ability of RNA CAR T cells by co-introduction of costimulatory molecules
EP3811970A1 (en) 2014-03-15 2021-04-28 Novartis AG Regulatable chimeric antigen receptor
EP3593812A3 (en) 2014-03-15 2020-05-27 Novartis AG Treatment of cancer using chimeric antigen receptor
SG10202109752XA (en) 2014-04-07 2021-10-28 Novartis Ag Treatment of cancer using anti-cd19 chimeric antigen receptor
US11542488B2 (en) 2014-07-21 2023-01-03 Novartis Ag Sortase synthesized chimeric antigen receptors
US20170226495A1 (en) 2014-07-21 2017-08-10 Novartis Ag Sortase molecules and uses thereof
MY181834A (en) 2014-07-21 2021-01-08 Novartis Ag Treatment of cancer using humanized anti-bcma chimeric antigen receptor
WO2016014576A1 (en) 2014-07-21 2016-01-28 Novartis Ag Treatment of cancer using a cd33 chimeric antigen receptor
BR112017000939A2 (pt) 2014-07-21 2017-11-14 Novartis Ag tratamento de câncer usando um receptor antigênico quimérico de cll-1
US20170274014A1 (en) 2014-07-21 2017-09-28 Jennifer Brogdon Combinations of low, immune enhancing, doses of mtor inhibitors and cars
EP3193915A1 (en) 2014-07-21 2017-07-26 Novartis AG Combinations of low, immune enhancing. doses of mtor inhibitors and cars
EP4205749A1 (en) 2014-07-31 2023-07-05 Novartis AG Subset-optimized chimeric antigen receptor-containing cells
JP6919118B2 (ja) 2014-08-14 2021-08-18 ノバルティス アーゲー GFRα−4キメラ抗原受容体を用いる癌の治療
RU2724999C2 (ru) 2014-08-19 2020-06-29 Новартис Аг Химерный антигенный рецептор (car) против cd123 для использования в лечении злокачественных опухолей
WO2016044605A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Beatty, Gregory Targeting cytotoxic cells with chimeric receptors for adoptive immunotherapy
WO2016057705A1 (en) 2014-10-08 2016-04-14 Novartis Ag Biomarkers predictive of therapeutic responsiveness to chimeric antigen receptor therapy and uses thereof
US20170239294A1 (en) 2014-10-15 2017-08-24 Novartis Ag Compositions and methods for treating b-lymphoid malignancies
IL253149B2 (en) 2014-12-29 2023-11-01 Novartis Ag Methods for preparing cells expressing a chimeric receptor antigen
US11459390B2 (en) 2015-01-16 2022-10-04 Novartis Ag Phosphoglycerate kinase 1 (PGK) promoters and methods of use for expressing chimeric antigen receptor
US11161907B2 (en) 2015-02-02 2021-11-02 Novartis Ag Car-expressing cells against multiple tumor antigens and uses thereof
US20180140602A1 (en) 2015-04-07 2018-05-24 Novartis Ag Combination of chimeric antigen receptor therapy and amino pyrimidine derivatives
DK3280729T3 (da) 2015-04-08 2022-07-25 Novartis Ag Cd20-behandlinger, cd22-behandlinger og kombinationsbehandlinger med en cd19-kimær antigenreceptor (car)-udtrykkende celle
AU2016249005B2 (en) 2015-04-17 2022-06-16 Novartis Ag Methods for improving the efficacy and expansion of chimeric antigen receptor-expressing cells
US20180298068A1 (en) 2015-04-23 2018-10-18 Novartis Ag Treatment of cancer using chimeric antigen receptor and protein kinase a blocker
CN109476722A (zh) 2015-07-21 2019-03-15 诺华股份有限公司 用于改善免疫细胞的功效和扩张的方法
WO2017027392A1 (en) 2015-08-07 2017-02-16 Novartis Ag Treatment of cancer using chimeric cd3 receptor proteins
US11747346B2 (en) 2015-09-03 2023-09-05 Novartis Ag Biomarkers predictive of cytokine release syndrome
IL297003A (en) 2015-09-17 2022-12-01 Novartis Ag car-t cell treatments with improved efficacy
MA44140A (fr) 2015-12-22 2021-05-19 Dana Farber Cancer Inst Inc Récepteur d'antigène chimérique (car) contre la mésothéline et anticorps contre l'inhibiteur de pd-l1 pour une utilisation combinée dans une thérapie anticancéreuse
WO2017114497A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Novartis Ag Immune effector cell therapies with enhanced efficacy
AU2017295886C1 (en) 2016-07-15 2024-05-16 Novartis Ag Treatment and prevention of cytokine release syndrome using a chimeric antigen receptor in combination with a kinase inhibitor
CN118021943A (zh) 2016-07-28 2024-05-14 诺华股份有限公司 嵌合抗原受体和pd-1抑制剂的组合疗法
US20190161542A1 (en) 2016-08-01 2019-05-30 Novartis Ag Treatment of cancer using a chimeric antigen receptor in combination with an inhibitor of a pro-m2 macrophage molecule
WO2018059549A1 (en) 2016-09-30 2018-04-05 Novartis Ag Immune effector cell therapies with enhanced efficacy
TW202340473A (zh) 2016-10-07 2023-10-16 瑞士商諾華公司 利用嵌合抗原受體之癌症治療
ES2912408T3 (es) 2017-01-26 2022-05-25 Novartis Ag Composiciones de CD28 y métodos para terapia con receptores quiméricos para antígenos
CN110582509A (zh) 2017-01-31 2019-12-17 诺华股份有限公司 使用具有多特异性的嵌合t细胞受体蛋白治疗癌症
EP3589647A1 (en) 2017-02-28 2020-01-08 Novartis AG Shp inhibitor compositions and uses for chimeric antigen receptor therapy
SG11201908719QA (en) 2017-03-22 2019-10-30 Novartis Ag Biomarkers and car t cell therapies with enhanced efficacy
EP3615055A1 (en) 2017-04-28 2020-03-04 Novartis AG Cells expressing a bcma-targeting chimeric antigen receptor, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
EP3615068A1 (en) 2017-04-28 2020-03-04 Novartis AG Bcma-targeting agent, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
TW202428622A (zh) 2017-10-18 2024-07-16 瑞士商諾華公司 用於選擇性蛋白質降解的組合物及方法
WO2019108900A1 (en) 2017-11-30 2019-06-06 Novartis Ag Bcma-targeting chimeric antigen receptor, and uses thereof
US20200061113A1 (en) 2018-04-12 2020-02-27 Novartis Ag Chimeric antigen receptor therapy characterization assays and uses thereof
US20200085869A1 (en) 2018-05-16 2020-03-19 Novartis Ag Therapeutic regimens for chimeric antigen receptor therapies
TW202016139A (zh) 2018-06-13 2020-05-01 瑞士商諾華公司 Bcma 嵌合抗原受體及其用途

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012163805A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Glaxo Group Limited Bcma (cd269/tnfrsf17) -binding proteins
WO2013154760A1 (en) 2012-04-11 2013-10-17 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Chimeric antigen receptors targeting b-cell maturation antigen

Also Published As

Publication number Publication date
RU2751660C2 (ru) 2021-07-15
KR102612313B1 (ko) 2023-12-12
WO2016014565A3 (en) 2016-03-10
RU2017105065A (ru) 2018-08-21
CO2017000507A2 (es) 2017-06-30
MX2017001011A (es) 2018-05-28
CN106687483A (zh) 2017-05-17
US11084880B2 (en) 2021-08-10
BR112017001183A2 (pt) 2017-11-28
AU2015292744C1 (en) 2021-01-21
US10174095B2 (en) 2019-01-08
KR20170037626A (ko) 2017-04-04
CA2955386A1 (en) 2016-01-28
JP2021019610A (ja) 2021-02-18
AU2015292744B2 (en) 2020-01-30
JP2017527271A (ja) 2017-09-21
US20220064316A1 (en) 2022-03-03
TWI750110B (zh) 2021-12-21
AU2015292744A8 (en) 2017-03-09
TW201615832A (zh) 2016-05-01
US20160046724A1 (en) 2016-02-18
RU2017105065A3 (ja) 2019-02-18
SG11201700476VA (en) 2017-02-27
CN106687483B (zh) 2020-12-04
US20190153061A1 (en) 2019-05-23
IL250043B (en) 2021-06-30
MY181834A (en) 2021-01-08
IL250043A0 (en) 2017-03-30
AU2020202726A1 (en) 2020-05-14
WO2016014565A2 (en) 2016-01-28
AU2015292744A1 (en) 2017-02-02
EP3172237A2 (en) 2017-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220064316A1 (en) Treatment of cancer using humanized anti-bcma chimeric antigen receptor
US20210139595A1 (en) Treatment of cancer using a cd33 chimeric antigen receptor
US20200215171A1 (en) Treatment of cancer using a cll-1 chimeric antigen receptor
JP7084138B2 (ja) 癌処置に使用するための抗cd123キメラ抗原受容体(car)
JP2021526814A (ja) Bcmaキメラ抗原受容体及びその使用
JPWO2019241426A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200602

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201002

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210706

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210831

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211129

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220105

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220201

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220308

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7054622

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150