JP5945567B2 - Toll様受容体のモジュレーター - Google Patents

Toll様受容体のモジュレーター Download PDF

Info

Publication number
JP5945567B2
JP5945567B2 JP2014139372A JP2014139372A JP5945567B2 JP 5945567 B2 JP5945567 B2 JP 5945567B2 JP 2014139372 A JP2014139372 A JP 2014139372A JP 2014139372 A JP2014139372 A JP 2014139372A JP 5945567 B2 JP5945567 B2 JP 5945567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
heterocyclyl
formula
compound
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014139372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014208692A (ja
Inventor
シー. デサイ マノージュ
シー. デサイ マノージュ
エル. ハルコーム ランダル
エル. ハルコーム ランダル
フルバティン ポール
フルバティン ポール
チャン ホイ ホン
チャン ホイ ホン
マク ファデン ライアン
マク ファデン ライアン
エー. レスル ポール
エー. レスル ポール
ホン ヤン
ホン ヤン
Original Assignee
ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド
ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41621203&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5945567(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド, ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド filed Critical ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2014208692A publication Critical patent/JP2014208692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5945567B2 publication Critical patent/JP5945567B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D475/00Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
    • C07D475/06Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with a nitrogen atom directly attached in position 4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/527Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim spiro-condensed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/683Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/7056Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing five-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • A61K31/7072Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid having two oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. uridine, uridylic acid, thymidine, zidovudine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • A61K31/708Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid having oxo groups directly attached to the purine ring system, e.g. guanosine, guanylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/21Interferons [IFN]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/21Interferons [IFN]
    • A61K38/212IFN-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D475/00Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
    • C07D475/06Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with a nitrogen atom directly attached in position 4
    • C07D475/08Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with a nitrogen atom directly attached in position 4 with a nitrogen atom directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D475/00Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
    • C07D475/06Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with a nitrogen atom directly attached in position 4
    • C07D475/10Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with a nitrogen atom directly attached in position 4 with an aromatic or hetero-aromatic ring directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D475/00Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
    • C07D475/12Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems containing pteridine ring systems condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

本出願は、一般に、Toll様受容体(例えばTLR7)を選択的にモジュレートするプテリジノンおよびピリミジノジアゼピノン誘導体ならびに医薬組成物、このような化合物を生成および使用する方法に関する。
先天性免疫系は、身体に、侵入病原体に対する第1線の生体防御を提供する。先天性免疫応答において、侵入病原体は、生殖系列にコードされた受容体により認識され、その活性化が、サイトカインの発現の誘発へとつながるシグナルカスケードが開始する。先天性免疫系受容体は、広範な特異性を有し、異なる病原体の中で、よく保護された分子構造を認識する。これらの受容体のうちの1つのファミリーは、最初に同定され、Drosophilaにちなんで名称がつけられた受容体との相同性であることから、Toll様受容体(TLR)として公知であり、マクロファージ、樹状細胞、および上皮細胞などの細胞内に存在する。
哺乳動物において、少なくとも10の異なるTLRが存在する。リガンドおよび対応するシグナルカスケードが、これらの受容体のいくつかに対して同定されている。例えば、TLR2は、細菌(例えば、E.coli)のリポタンパク質により活性化し、TLR3は、二本鎖RNAにより活性化し、TLR4は、グラム陰性細菌(例えば、SalmonellaおよびE.coli O157:H7)のリポポリサッカリド(すなわち、LPSまたはエンドトキシン)により活性化し、TLR5は、運動型細菌(例えば、Listeria)のフラゲリンにより活性化し、TLR7は、イミキモドを認識し、これに反応し、TLR9は、病原体DNAの非メチル化CpG配列により活性化する。これらの受容体のそれぞれの刺激は、転写因子NF−κBおよびサイトカイン遺伝子の発現の調整に関与している他のシグナリング分子の活性化をもたらし、これらのシグナリング分子には、例えば腫瘍壊死因子α(TNF−α)、インターロイキン−1(IL−1)、およびある特定のケモカインをコードしているものなどが含まれる。TLR−7のアゴニストは、免疫賦活薬であり、インビボで内因性インターフェロン−αの産生を誘発する。
TLRに関連しているいくつかの疾患、障害、および状態が存在するので、TLRアゴニストを用いた治療は、例えばこれだけに限らないがメラノーマ、肺非小細胞癌、肝細胞癌、基底細胞癌、腎細胞癌、ミエローマ、アレルギー性鼻炎、喘息、COPD、潰瘍性大腸炎、肝臓線維症、およびウイルス感染症、例えばHBV、Flaviviridaeウイルス、HCV、HPV、RSV、SARS、HIV、またはインフルエンザなどに有望であると考えられている。
TLRアゴニストを用いたFlaviviridaeウイルス感染症の治療は、特に有望である。Flaviviridaeファミリーのウイルスは、少なくとも3つの識別可能な属、例えばpestiviruses、flavivirusesおよびhepacivirusesを含む(非特許文献1)。pestiviruses属は、多くの経済学的に重要な動物病、例えばウシウイルス性下痢ウイルス(BVDV)、古典的ブタ熱ウイルス(CSFV、ブタコレラ)およびヒツジのボーダー病(BDV)などを引き起こす可能性があるが、ヒト疾患におけるこれらの重要性は、あまりよく特徴付けられていない(非特許文献2)。Flavivirusesは、重要なヒト疾患、例えばデング熱および黄熱病などの原因である一方、hepacivirusesは、ヒトにおいてC型肝炎ウイルス感染症を引き起こす。Flaviviridaeファミリーにより引き起こされる他の重要なウイルス感染症として、西ナイルウイルス(WNV)、日本脳炎ウイルス(JEV)、ダニ媒介性脳炎ウイルス、Junjinウイルス、Murray Valley脳炎、St Louis脳炎、オムスク出血熱ウイルスおよびZikaウイルスなどが挙げられる。Flaviviridaeウイルスファミリーから起こる、組み合わせられた感染症は、全世界にわたり、有意な死亡率、病的状態および経済的損失を引き起こしている。したがって、Flaviviridaeウイルス感染症に対して有効な治療を開発する必要性が存在する。
C型肝炎ウイルス(HCV)は、世界中の慢性的肝疾患の主要な病因であり(非特許文献3)、よって、現在の抗ウイルス剤研究のかなりの焦点が、ヒトにおける慢性HCV感染症を治療する改善された方法の開発に向けられている(非特許文献4、非特許文献5、非特許文献6)。いくつかのHCV治療は、Bymockらにより、非特許文献7において論評されている。現在では、主に2つの抗ウイルス剤化合物、リバビリン、ヌクレオシド類似体、およびインターフェロンα(α)(IFN)が存在し、これらは、ヒトの慢性HCV感染症の治療に使用されている。リバビリン単独では、ウイルスRNA濃度を低下させるのに有効ではなく、有意な毒性を有し、貧血を誘発することが公知である。IFNおよびリバビリンの組合せが、C型慢性肝炎の処置に有効であると報告されている(非特許文献8)が、この治療を施した患者のうちの半分未満しか持続的利益を示さなかった。
HCVは、急速なIFN反応を誘発する先天性ウイルス感知機序により認識される(非特許文献9)。IFN発生元は、少なくとも、感染した肝実質細胞であり、特にTLR7受容体を多く発現し、多量のIFNを分泌する形質細胞様樹状細胞(pDC)の可能性がある。非特許文献10は、TLR7アゴニストであるイサトリビンでの毎日一回7日間の治療により、HCV感染した患者の血漿ウイルス濃度が低下したことを実証した。非特許文献11は、TLR7の刺激が、IFN機序およびIFNから独立した機序の両方によりHCV免疫を誘発できることを実証した。これら研究者達はまた、TLR7は、正常な肝実質細胞ならびにHCV感染した肝実質細胞に発現することを明確にした。これらの結果と組み合わせると、TLR7受容体の刺激、例えばTLR7アゴニストの投与を介した刺激は、自然発生のHCV感染症を効果的に治療する実行可能な機序であるという結論が裏付けられる。HCV感染症に対するより有効な治療が必要とされることから、安全および治療上有効なTLR7アゴニストを開発する必要がある。
構造上関連するプテリジン−6,7−ジオンは、Breault et al., Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 2008,18,6100−6103により開示されている。構造上関連するプリンオンは、欧州特許出願公開1939201A1号、国際公開第2006/117670A1号、および国際公開第2008/101867A1号に開示されている。


Calisherら、J.Gen.Virol.、1993年、70巻、37〜43頁 Moenning,V.ら、Adv.Vir.Res. 1992年、48巻、53〜98頁 Boyer,N.ら、J Hepatol. 第32巻:98〜112頁、2000年 Di Besceglie,A. M.およびBacon,B. R.、Scientific American、10月号:80〜85頁、(1999年) Gordon,C. P.ら、J. Med. Chem. 2005年、第48巻、1〜20 Maradpour,D.ら、Nat. Rev. Micro.、2007年、5巻(6号)、453〜463頁 Bymockら、Antiviral Chemistry & Chemotherapy、第11巻:2、79〜95頁(2000年) Scott,L. J.ら、Drugs、2002年、62巻、507〜556頁 Dustinら、Annu. Rev. Immunol. 2007年、25巻、71〜99頁 Horsmansら(Hepatology、2005年、42巻、724〜731頁) Leeら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、2006年、第103巻、1828〜1833頁
本発明は、例えば以下の項目を提供する。
(項目1)
式IIの化合物:

または薬学的に許容されるその塩またはエステル(式中、
Y〜Zは、−CR−、−CR−CR−、−C(O)CR−、−CRC(O)−、−NRC(O)−、−C(O)NR−、−CRS(O)−、または−CR=CR−であり、
は、−NR−、−O−、−S−、−N(R)C(O)−、−S(O)−、−S(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)N(R)−または共有結合であり、
は、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、または置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、または置換ヘテロアリールヘテロアルキルであり、
は、アルキレン、置換アルキレン、ヘテロアルキレン、置換ヘテロアルキレン、アルケニレン、置換アルケニレン、アルキニレン、置換アルキニレン、カルボシクリレン、置換カルボシクリレン、ヘテロシクリレン、置換ヘテロシクリレン、−NR−、−O−、−C(O)−、−S(O)−、S(O)−、または結合であり、
Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルもしくは置換ヘテロシクリルであり、該カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルもしくは置換ヘテロシクリルは、1もしくは2つの−L−NRで置換されているか、または
Dは、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールもしくは置換ヘテロアリールであり、該ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールもしくは置換ヘテロアリールは、1から4個の窒素原子を含み、
各Lは、独立して、アルキレン、置換アルキレン、ヘテロアルキレン、置換ヘテロアルキレン、または共有結合であり、
各Rは、独立して、ハロゲン、シアノ、アジド、ニトロ、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシル、アミノ、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、−CHO、−C(O)OR、−S(O)R、−S(O)、−C(O)NR10、−N(R)C(O)R、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、−S(O)NR10、−N(R)S(O)、−N(R)S(O)OR10、−OS(O)NR10であり、nは、0、1、2、3、4または5であり、
およびRは、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキル、シアノ、アジド、OR、−C(O)H、−C(O)R、−S(O)R、−S(O)、−C(O)OR、もしくは−C(O)NR10であるか、または
およびRは、これら両方が結合している炭素と一緒になって、炭素環、置換炭素環、複素環もしくは置換複素環を形成するか、または
同じ炭素原子上にある場合、これらが結合している炭素と一緒になるRおよびRは、−C(O)−または−C(NR)−であるか、または
隣接する炭素原子上の2つのRもしくは2つのRは、これらが結合している炭素と一緒になった場合、3から6員の炭素環、置換炭素環、複素環または置換複素環を形成し、RおよびRは、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキル、−C(O)H、−C(O)R、−S(O)R、−S(O)、−C(O)OR、もしくは−C(O)NR10、S(O)NR10であるか、または
およびRは、これら両方が結合している窒素と一緒になって、N、O、P、もしくはSから選択される、1つもしくは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換もしくは非置換複素環を形成するか、または
は、Lと、これら両方が結合しているNとが一緒になって、N、O、S、またはPから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換または非置換の3〜8員の複素環を形成し、
は、H、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、または置換ヘテロアリールヘテロアルキルであり、
およびR10は、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキルであるか、またはRおよびR10は、これら両方が結合している窒素と一緒になって、置換または非置換複素環を形成し、
それぞれの、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、置換ヘテロアルキル、置換カルボシクリル、置換カルボシクリルアルキル、置換ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリルアルキル、置換アリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、置換ヘテロアリールヘテロアルキル、置換アルキレン、置換ヘテロアルキレン、置換アルケニレン、置換アルキニレン、置換カルボシクリレン、または置換ヘテロシクリレンは、独立して、−ハロゲン、−R、−O、=O、−OR、−SR、−S、−NR、−N(+)R、=NR、−C(ハロゲン)、−CR(ハロゲン)、−CR(ハロゲン)、−CN、−OCN、−SCN、−N=C=O、−NCS、−NO、−NO、=N、−N、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NRR、−C(=O)NRR、−C(=O)OR、−OC(=O)NRR、−OC(=O)OR、−C(=O)R、−S(=O)OR、−S(=O)R、−OS(=O)OR、−S(=O)NR、−S(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)NRR、−NRS(=O)OR、−OP(=O)(OR)、−P(=O)(OR)、−P(O)(OR)(O)R、−C(=O)R、−C(=S)R、−C(=O)OR、−C(=S)OR、−C(=O)SR、−C(=S)SR、−C(=O)NRR、−C(=S)NRR、−C(=NR)NRR、および−NRC(=NR)NRR;
からなる群から選択される1から4つの置換基で置換されており、
各Rは、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、またはヘテロシクリルである)。
(項目2)
Y−Zが−CR−である、項目1に記載の化合物。
(項目3)
Y−Zが−CH−または−C(O)−である、項目1または2に記載の化合物。
(項目4)
Y−Zが−CR−CR−である、項目1に記載の化合物。
(項目5)
が−NH−または−O−である、項目1から4のいずれか一項に記載の化合物。
(項目6)
が、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルである、項目1から5のいずれか一項に記載の化合物。
(項目7)
が、C〜Cアルキレン、C〜CヘテロアルキレンまたはC〜C置換ヘテロアルキレンである、項目1から6のいずれか一項に記載の化合物。
(項目8)
が−CH−である、項目1から7のいずれか一項に記載の化合物。
(項目9)
Dが、3〜12員のカルボシクリルまたは3〜12員のヘテロシクリルであり、該カルボシクリルまたはヘテロシクリルが−L−NRで置換されている、項目1から8のいずれか一項に記載の化合物。
(項目10)
Dがフェニルまたはビフェニルである、項目1から9のいずれか一項に記載の化合物。
(項目11)
Dがピリジニルである、項目1から9のいずれか一項に記載の化合物。
(項目12)
がC〜Cアルキレンまたは共有結合である、項目1から11のいずれか一項に記載の化合物。
(項目13)
が−CH−である、項目1から12のいずれか一項に記載の化合物。
(項目14)
およびRが、独立して、H、アルキル、ヘテロアルキルであるか、または、これらが結合している窒素原子と一緒になって、置換もしくは非置換ヘテロシクリルを形成する、項目1から13のいずれか一項に記載の化合物。
(項目15)
およびRが、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、またはSから選択される0〜3個の追加のヘテロ原子を含有する、4〜10員の単環式または二環式の、飽和した、部分的に飽和した、または不飽和の環を形成する、項目1から14のいずれか一項に記載の化合物。
(項目16)
Dが、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールであり、該ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールが、1〜4個の窒素原子を含む、項目1から8のいずれか一項に記載の化合物。
(項目17)
Dが、場合によって置換されているピリジニル、場合によって置換されているピペリジニル、場合によって置換されているピペラジニルまたは場合によって置換されている1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである、項目1から8または16のいずれか一項に記載の化合物。
(項目18)
式Iaで表される、項目1に記載の化合物:

または薬学的に許容されるその塩(式中、
は、−NH−または−O−であり、
は、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルであり、
およびRのそれぞれは、独立して、HもしくはC〜Cアルキルであるか、またはこれらが結合している炭素と一緒になるRおよびRは−C(O)−であり、
は、C〜Cアルキレン、C〜CヘテロアルキレンまたはC〜C置換ヘテロアルキレンであり、
Dは、フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルであり、該フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルは、−L−NRで置換されているか、または
Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルもしくは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルであり、nは、0または1であり、
は、ハロゲン、シアノ、アルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、ハロアルキル、−C(O)OR、−C(O)NR10または−CHOであり、Lは、C〜Cアルキレンまたは共有結合であり、
およびRのそれぞれは、独立して、H、アルキル、もしくはヘテロアリールであるか、または
およびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OもしくはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換もしくは非置換の4〜6員の複素環を形成する)。
(項目19)
式IIaで表される項目1に記載の化合物:

または薬学的に許容されるその塩(式中、
は、−NH−または−O−であり、
は、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルであり、
およびRのそれぞれは、独立して、HまたはC〜Cアルキルであるか、または、同じ炭素原子上の任意のRおよびRは、これらが結合している炭素と一緒になる場合、−C(O)−であり、
は、C〜Cアルキレン、C〜CヘテロアルキレンまたはC〜C置換ヘテロアルキレンであり、
Dは、フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルは、−L−NRで置換されているか、または
Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルもしくは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルであり、
nは、0または1であり、
は、ハロゲン、シアノ、アルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、ハロアルキル、−C(O)OR、−C(O)NR10または−CHOであり、
は、C〜Cアルキレンまたは共有結合であり、
およびRのそれぞれは、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールであるか、または
およびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される、0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する)。
(項目20)
が−O−である、項目1から19のいずれか一項に記載の化合物。
(項目21)















からなる群から選択される、項目1に記載の化合物、または薬学的に許容されるその塩またはエステル。
(項目22)
項目1から21のいずれか一項に記載の化合物の治療有効量と、薬学的に許容される担体または賦形剤とを含む医薬組成物。
(項目23)
インターフェロン、リバビリンまたはその類似体、HCV NS3プロテアーゼ阻害剤、α−グルコシダーゼ1阻害剤、肝臓保護剤、HCV NS5Bポリメラーゼのヌクレオシドまたはヌクレオチド阻害剤、HCV NS5Bポリメラーゼの非ヌクレオシド阻害剤、HCV NS5A阻害剤、TLR−7アゴニスト、シクロフィリン阻害剤、HCV IRES阻害剤、薬物動態学的エンハンサー、およびHCVを治療するための他の薬剤、またはこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの追加の治療薬をさらに含む、項目22に記載の医薬組成物。
(項目24)
デングウイルス、黄熱病ウイルス、ウエストナイルウイルス、日本脳炎ウイルス、ダニ媒介性脳炎ウイルス、Kunjinウイルス、Murray Valley脳炎ウイルス、St.Louis脳炎ウイルス、Omsk出血熱ウイルス、ウシウイルス性下痢ウイルス、ZikaウイルスおよびC型肝炎ウイルスからなる群から選択されるウイルスによって引き起こされるウイルス感染症を治療する方法であって、治療を必要とする哺乳動物に、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物または医薬組成物の治療有効量を投与するステップを含む方法。
(項目25)
前記ウイルス感染症が、C型肝炎ウイルスにより引き起こされる、項目24に記載の方法。
(項目26)
インターフェロン、リバビリンまたはその類似体、HCV NS3プロテアーゼ阻害剤、α−グルコシダーゼ1阻害剤、肝臓保護剤、HCV NS5Bポリメラーゼのヌクレオシドまたはヌクレオチド阻害剤、HCV NS5Bポリメラーゼの非ヌクレオシド阻害剤、HCV NS5A阻害剤、TLR−7アゴニスト、シクロフィリン阻害剤、HCV IRES阻害剤、薬物動態学的エンハンサー、およびHCVを治療するための他の薬剤、またはこれらの混合物からなる群から選択される、少なくとも1つの追加の治療薬を投与するステップをさらに含む、項目24または25に記載の方法。
(項目27)
Flaviviridaeウイルス感染症の治療のための医薬の製造のための、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物の使用。
(項目28)
Flaviviridaeウイルス感染症の治療における使用のための項目1から21のいずれか一項に記載の化合物。
(項目29)
項目1から21のいずれか一項に記載の化合物の治療有効量を、B型肝炎ウイルスに感染したヒト被験体に投与するステップを含む、B型肝炎ウイルス感染症を治療するための方法。
(項目30)
追加の治療薬を前記ヒトにさらに投与するステップを含む、項目29に記載の方法。
(項目31)
前記追加の治療薬が、ラミブジン、アデホビル、テノホビル、テルビブジン、エンテカビル、インターフェロンα−2b、ペグ化インターフェロンα−2a、インターフェロンα2a、インターフェロンαN1、プレドニゾン、プレドニゾロン(predinisolone)、Thymalfasin(登録商標)、レチノイン酸受容体アゴニスト、4−メチルウンベリフェロン、Alamifovir(登録商標)、Metacavir(登録商標)、Albuferon(登録商標)、サイトカインおよびTLRのアゴニストからなる群から選択される、項目30に記載の方法。
(項目32)
B型肝炎ウイルス感染症の治療のための医薬の製造のための、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物の使用。
(項目33)
B型肝炎ウイルス感染症を治療することにおける使用のための、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物。
(項目34)
メラノーマ、肺非小細胞癌、肝細胞癌、基底細胞癌、腎細胞癌、ミエローマ、アレルギー性鼻炎、喘息、COPD、潰瘍性大腸炎、肝臓線維症、HBV、HCV、HPV、RSV、SARS、HIV、またはインフルエンザを治療するための方法であって、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物の治療有効量を、それを必要とする哺乳動物に投与するステップを含む方法。
(項目35)
メラノーマ、肺非小細胞癌、肝細胞癌、基底細胞癌、腎細胞癌、ミエローマ、アレルギー性鼻炎、喘息、COPD、潰瘍性大腸炎、肝臓線維症、HBV、HCV、HPV、RSV、SARS、HIV、またはインフルエンザの治療または予防のための医薬の製造のための、項目1から20のいずれか一項に記載の化合物の使用。
(項目36)
メラノーマ、肺非小細胞癌、肝細胞癌、基底細胞癌、腎細胞癌、ミエローマ、アレルギー性鼻炎、喘息、COPD、潰瘍性大腸炎、肝臓線維症、HBV、HCV、HPV、RSV、SARS、HIV、またはインフルエンザを治療または予防することにおける使用のための、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物。
式IIの化合物:
またはその互変異性体;または薬学的に許容されるその塩(式中、
Y〜Zは、−CR−、−CR−CR−、−C(O)CR−、−CRC(O)−、−NRC(O)−、−C(O)NR−、−CRS(O)−、または−CR=CR−であり、
は、−NR−、−O−、−S−、−N(R)C(O)−、−S(O)−、−S(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)N(R)−または共有結合であり、
は、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、または置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、または置換ヘテロアリールヘテロアルキルであり、
は、アルキレン、置換アルキレン、ヘテロアルキレン、置換ヘテロアルキレン、アルケニレン、置換アルケニレン、アルキニレン、置換アルキニレン、カルボシクリレン、置換カルボシクリレン、ヘテロシクリレン、置換ヘテロシクリレン、−NR−、−O−、−C(O)−、−S(O)−、S(O)−、または結合であり、
Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルもしくは置換ヘテロシクリルであり、前記カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルもしくは置換ヘテロシクリルは、1もしくは2つの−L−NRで置換されているか、または
Dは、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールもしくは置換ヘテロアリールであり、前記ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールもしくは置換ヘテロアリールは、1から4個の窒素原子を含み、
各Lは、独立して、アルキレン、置換アルキレン、ヘテロアルキレン、置換ヘテロアルキレン、または共有結合であり、
各Rは、独立して、ハロゲン、シアノ、アジド、ニトロ、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシル、アミノ、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、−CHO、−C(O)OR、−S(O)R、−S(O)、−C(O)NR10、−N(R)C(O)R、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、−S(O)NR10、−N(R)S(O)、−N(R)S(O)OR10、−OS(O)NR10であり、
nは、0、1、2、3、4または5であり、RおよびRは、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキル、シアノ、アジド、OR、−C(O)H、−C(O)R、−S(O)R、−S(O)、−C(O)OR、もしくは−C(O)NR10であるか、または
およびRは、これら両方が結合している炭素と一緒になって、炭素環、置換炭素環、複素環もしくは置換複素環を形成するか、または
同じ炭素原子上にある場合、これらが結合している炭素と一緒になるRおよびRは、−C(O)−または−C(NR)−であるか、または
隣接する炭素原子上の2つのRもしくは2つのRは、これらが結合している炭素と一緒になった場合、3から6員の炭素環、置換炭素環、複素環または置換複素環を形成し、RおよびRは、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキル、−C(O)H、−C(O)R、−S(O)R、−S(O)、−C(O)OR、もしくは−C(O)NR10、S(O)NR10であるか、または
およびRは、これら両方が結合している窒素と一緒になって、N、O、P、もしくはSから選択される、1つもしくは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換もしくは非置換複素環を形成するか、または
は、Lと、これら両方が結合しているNとが一緒になって、N、O、S、またはPから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換または非置換の3〜8員の複素環を形成し、
は、H、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、または置換ヘテロアリールヘテロアルキルであり、
およびR10は、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキルであるか、または
およびR10は、これら両方が結合している窒素と一緒になって、置換または非置換複素環を形成し、
それぞれの、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、置換ヘテロアルキル、置換カルボシクリル、置換カルボシクリルアルキル、置換ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリルアルキル、置換アリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、置換ヘテロアリールヘテロアルキル、置換アルキレン、置換ヘテロアルキレン、置換アルケニレン、置換アルキニレン、置換カルボシクリレン、または置換ヘテロシクリレンは、独立して、−ハロゲン、−R、−O、=O、−OR、−SR、−S、−NR、−N(+)R、=NR、−C(ハロゲン)、−CR(ハロゲン)、−CR(ハロゲン)、−CN、−OCN、−SCN、−N=C=O、−NCS、−NO、−NO、=N、−N、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NRR、−C(=O)NRR、−C(=O)OR、−OC(=O)NRR、−OC(=O)OR、−C(=O)R、−S(=O)OR、−S(=O)R、−OS(=O)OR、−S(=O)NR、−S(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)NRR、−NRS(=O)OR、−OP(=O)(OR)、−P(=O)(OR)、−P(O)(OR)(O)R、−C(=O)R、−C(=S)R、−C(=O)OR、−C(=S)OR、−C(=O)SR、−C(=S)SR、−C(=O)NRR、−C(=S)NRR、−C(=NR)NRR、および−NRC(=NR)NRRからなる群から選択される1から4つの置換基で置換されており、
各Rは、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、またはヘテロシクリルである)が提供される。

理論に拘束されることを望まずに、発明者らは、式IIの化合物は、TLR−7アゴニストであり、他のTLRアゴニストでもある可能性があると現在考えている。
本発明の別の態様は、式IIの化合物の治療有効量を投与するステップを含む、ウイルス感染症を治療するための方法を含む。化合物は、Flaviviridaeファミリーウイルス、例えばC型肝炎ウイルスなどに感染したヒトなど、それを必要とするヒト対象に投与される。一実施形態では、ウイルス感染症は、急性または慢性のHCV感染症である。一実施形態では、治療は、ウイルス量の低下またはRNAの排除のうちの1つまたは複数をもたらす。
本発明の別の態様は、ウイルス感染症を治療するための医薬の製造のための、式IIの化合物の使用を含む。本発明の別の態様は、ウイルス感染症を治療するための、式IIの化合物の使用を含む。一実施形態では、ウイルス感染症は、急性または慢性的なHCV感染症である。一実施形態では、治療は、ウイルス量の低下またはRNAの排除のうちの1つまたは複数をもたらす。
別の態様では、式IIの化合物の治療有効量を、それを必要とする患者に投与するステップを含む、Flaviviridaeウイルス感染症を治療するための方法が提供される。式IIの化合物は、それを必要とするヒト対象、例えば、Flaviviridaeファミリーのウイルスに感染したヒトに投与する。別の実施形態では、式IIの化合物は、それを必要とするヒト対象、例えばHCVウイルスに感染したヒトに投与する。一実施形態では、治療は、患者における1つまたは複数のウイルス量の低下またはRNAの排除をもたらす。
別の実施形態では、式IIの化合物、または薬学的に許容されるその塩の治療有効量を、それを必要とする対象に投与することにより、ウイルス感染症により引き起こされる疾患を治療および/または予防する方法が提供され、このウイルス感染症は、デングウイルス、黄熱病ウイルス、西ナイルウイルス、日本脳炎ウイルス、ダニ媒介性脳炎ウイルス、Junjinウイルス、Murray Valley脳炎ウイルス、St Louis脳炎ウイルス、オムスク出血熱ウイルス、ウシウイルス性下痢ウイルス、ZikaウイルスおよびC型肝炎ウイルスからなる群から選択されるウイルスにより引き起こされる。
別の態様では、Flaviviridaeウイルス感染症の治療のための医薬の製造のための、式IIの化合物の使用が提供される。別の態様では、Flaviviridaeウイルス感染症の治療における使用のための、式IIの化合物の使用が提供される。一実施形態では、Flaviviridaeウイルス感染症は、急性または慢性HCV感染症である。使用および化合物の各態様の一実施形態では、治療は、患者における1つまたは複数のウイルス量の低下またはRNAの排除をもたらす。
別の態様では、式IIの化合物の有効量を、それを必要とする患者に投与するステップを含む、HCVを治療または予防するための方法が提供される。別の態様では、HCVの治療または予防のための医薬の製造のための、本発明の化合物の使用が提供される。
別の態様では、式IIの化合物と、1つまたは複数の薬学的に許容される担体または賦形剤とを含む医薬組成物が提供される。式IIの医薬組成物は、1つまたは複数の追加の治療薬をさらに含んでもよい。1つまたは複数の追加の治療薬は、制限なしで、インターフェロン、リバビリンまたはその類似体、HCV NS3プロテアーゼ阻害剤、α−グルコシダーゼ1阻害剤、肝臓保護剤、HCV NS5Bポリメラーゼのヌクレオシドもしくはヌクレオチド阻害剤、HCV NS5Bポリメラーゼの非ヌクレオシド阻害剤、HCV
NS5A阻害剤、TLR−7アゴニスト、シクロフィリン阻害剤、HCV IRES阻害剤、薬物動態学的エンハンサー、およびHCVを治療するための他の薬剤、またはこれらの混合物から選択することができる。
別の態様で提供されるのは、患畜におけるHCV感染症の症状または影響を治療または予防するための方法であって、有効量の式II化合物と、抗−HCV特性を有する第2の化合物とを含む、薬学的組合せの組成物または製剤を、前記動物に投与する、すなわち治療するステップを含む方法である。
別の実施形態では、式IIの化合物ならびに薬学的に許容されるその塩およびすべてのラセミ体、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、多形体、偽多形体およびその非晶質形態が提供される。
別の態様で提供されるのは、本明細書中に開示されている方法および新規な中間体であり、これらは、式II化合物を調製するために有用である。
他の態様では、式IIの化合物の合成、分析、分離、単離、精製、特徴付け、および試験のための新規な方法が提供される。
本発明は、本明細書を通して本明細書中に記載されている態様および実施形態の組合せ、ならびに選択を含む。
本発明のある特定の請求項を詳細に参照し、その例を付随する構造および式において図示する。本発明は、列挙された請求項と関連して記載されることになるが、これらにより、本発明がこれら請求項に限定されることが意図されるわけではないことを理解されたい。反対に、本発明は、すべての代替、変更、および同等物を網羅することを意図し、これらは、請求項により定義されている本発明の範囲内に含むことができる。
本明細書中で参照されたすべての文献は、それら全体が、すべての目的のため、それぞれ参照により組み込まれる。
式IIの一実施形態では、Lは−NR−である。式IIの別の実施形態では、Lは−O−である。式IIの別の実施形態では、Lは−S−である。式IIの別の実施形態では、Lは−N(R)C(O)−である。式IIの別の実施形態では、Lは−S(O)−である。式IIの別の実施形態では、Lは−S(O)−である。式IIの別の実施形態では、Lは共有結合である。式IIの別の実施形態では、Lは−C(O)N(R)−である。式IIの別の実施形態では、Lは−N(R)S(O)−である。式IIの別の実施形態では、Lは−S(O)N(R)−である。
式IIの一実施形態では、Rはアルキルである。式IIの別の実施形態では、Rは置換アルキルである。式IIの別の実施形態では、Rはヘテロアルキルである。式IIの別の実施形態では、Rは置換ヘテロアルキルである。
式IIの別の実施形態では、Xはアルキレンである。式IIの別の実施形態では、Xは置換アルキレンである。式IIの別の実施形態では、Xはヘテロアルキレンである。式IIの別の実施形態では、Xは置換ヘテロアルキレンである。式IIの一実施形態では、XはC〜Cアルキレンである。式IIの別の実施形態では、Xは置換C〜Cアルキレンである。式IIの別の実施形態では、XはC〜Cヘテロアルキレンである。式IIの別の実施形態では、Xは置換C〜Cヘテロアルキレンである。式IIの別の実施形態では、Xは−CH−である。
式IIの一実施形態では、Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルであり、前記カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルは、1または2つの−L−NRで置換されている。式IIの別の実施形態では、Dは、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1〜4個の窒素原子を含む。式IIの別の実施形態では、Dは、3〜12員のカルボシクリルまたは3〜12員のヘテロシクリルであり、前記カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、−L−NRで置換されている。式IIの別の実施形態では、Dは、フェニル、ビフェニルまたはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルまたはピリジニルは、−L−NRで置換されている。式IIの別の実施形態では、Dは、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールであり、前記ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールは、1〜4個の窒素原子を含む。式IIの別の実施形態では、Dは、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールであり、前記ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールは、場合によって置換されているピリジニル、場合によって置換されているピペリジニル、場合によって置換されているピペラジニルまたは場合によって置換されている1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである。
式IIの一実施形態では、Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルであり、前記カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルは、1または2つの−L−NRで置換されており、RおよびRは、独立して、H、アルキル、ヘテロアルキルであるか、または、これらが結合している窒素原子と一緒になって、置換または非置換ヘテロシクリルを形成する。式IIの別の実施形態では、Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルであり、前記カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルは、1または2つの−L−NRで置換されており、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、またはSから選択される0〜3個の追加のヘテロ原子を含有する、4〜10員の単環式または二環式の、飽和した、部分的に飽和した、または不飽和の環を形成する。式IIの別の実施形態では、Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルであり、前記カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルは、1または2つの−L−NRで置換されており、Rは、Lと、これら両方が結合しているNとが一緒になって、N、O、S、またはPから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換または非置換の3〜8員の複素環を形成する。
式IIの一実施形態では、−Y−Z−は−CR−である。式IIの別の実施形態では、−Y−Z−は−CR−CR−である。式IIの別の実施形態では、−Y−Z−は−CR−であり、各RまたはRは、独立して、HまたはC〜Cアルキルである。式IIの別の実施形態では、−Y−Z−は−CH−である。式IIの別の実施形態では、−Y−Z−は−(CH−である。式IIの別の実施形態では、−Y−Z−は−C(O)−である。
式IIの一実施形態では、−Y−Z−は、−CR−または−CR−CR−であり、Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルであり、前記カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルは、1または2つの−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、Dは、3〜12員のカルボシクリルまたは3〜12員のヘテロシクリルであり、この中で、前記カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、Dは、フェニル、ビフェニルまたはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルまたはピリジニルは、−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、独立して、H、アルキル、ヘテロアルキルであるか、または、これらが結合している窒素原子と一緒になって、置換または非置換ヘテロシクリルを形成する。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、またはSから選択される0〜3個の追加のヘテロ原子を含有する、4〜10員の単環式または二環式の、飽和した、部分的に飽和した、または不飽和の環を形成する。この実施形態の別の態様では、Rは、Lと、これら両方が結合しているNとが一緒になって、N、O、S、またはPから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換または非置換の3〜8員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、RおよびRのそれぞれが、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールである。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、Lは、−NH−または−O−である。この実施形態の別の態様では、Rは、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルである。
式IIの一実施形態では、−Y−Z−は、−CR−または−CR−CR−であり、Dは、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1〜4個の窒素原子を含む。この実施形態の別の態様では、Dは、場合によって置換されているピリジニル、場合によって置換されているピペリジニル、場合によって置換されているピペラジニルまたは場合によって置換されている1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである。この実施形態の別の態様では、Lは、−NH−または−O−である。この実施形態の別の態様では、Rは、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルである。
式IIの一実施形態では、−Y−Z−は−CR−であり、各RまたはRは、独立して、HまたはCHであり、Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルであり、前記カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルは、1または2つの−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、Dは、3−から12員のカルボシクリルまたは3〜12員のヘテロシクリルであり、前記カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、Dは、フェニル、ビフェニルまたはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルまたはピリジニルは、−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、独立して、H、アルキル、ヘテロアルキルであるか、または、これらが結合している窒素原子と一緒になって、置換または非置換ヘテロシクリルを形成する。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、またはSから選択される0〜3個の追加のヘテロ原子を含有する、4〜10員の単環式または二環式の、飽和した、部分的に飽和した、または不飽和の環を形成する。この実施形態の別の態様では、Rは、Lと、これら両方が結合しているNとが一緒になって、N、O、S、またはPから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換または非置換の3〜8員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、RおよびRのそれぞれが、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールである。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、Lは、−NH−または−O−である。この実施形態の別の態様では、Rは、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルである。
式IIの一実施形態では、−Y−Z−は、−CR−であり、各RまたはRは、独立して、HまたはCHであり、Dは、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1〜4個の窒素原子を含む。この実施形態の別の態様では、Dは、場合によって置換されているピリジニル、場合によって置換されているピペリジニル、場合によって置換されているピペラジニルまたは場合によって置換されている1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである。この実施形態の別の態様では、Lは、−NH−または−O−である。この実施形態の別の態様では、Rは、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルである。
式IIの一実施形態では、−Y−Z−は、−CR−であり、これらが結合している炭素と一緒になるRおよびRは−C(O)−であり、Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルであり、前記カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルは、1または2つの−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、Dは、3〜12員のカルボシクリルまたは3〜12員のヘテロシクリルであり、前記カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、Dは、フェニル、ビフェニルまたはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルまたはピリジニルは、−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、独立して、H、アルキル、ヘテロアルキルであるか、または、これらが結合している窒素原子と一緒になって、置換または非置換ヘテロシクリルを形成する。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、またはSから選択される0〜3個の追加のヘテロ原子を含有する、4〜10員の単環式または二環式の、飽和した、部分的に飽和した、または不飽和の環を形成する。この実施形態の別の態様では、Rは、Lと、これら両方が結合しているNとが一緒になって、N、O、S、またはPから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換または非置換の3〜8員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、RおよびRのそれぞれは、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールである。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、Lは、−NH−または−O−である。この実施形態の別の態様では、Rは、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルである。
式IIの一実施形態では、−Y−Z−は、−CR−であり、これらが結合している炭素と一緒になるRおよびRは−C(O)−であり、Dは、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1〜4個の窒素原子を含む。この実施形態の別の態様では、Dは、場合によって置換されているピリジニル、場合によって置換されているピペリジニル、場合によって置換されているピペラジニル、または場合によって置換されている1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである。この実施形態の別の態様では、Lは、−NH−または−O−である。この実施形態の別の態様では、Rは、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルである。
式IIの一実施形態では、−Y−Z−は−CHCH−であり、Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルであり、前記カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルまたは置換ヘテロシクリルは、1または2つの−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、Dは、3〜12員のカルボシクリルまたは3〜12員のヘテロシクリルであり、前記カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、Dは、フェニル、ビフェニルまたはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルまたはピリジニルは、−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、独立して、H、アルキル、ヘテロアルキルであるか、または、これらが結合している窒素原子と一緒になって、置換または非置換ヘテロシクリルを形成する。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、またはSから選択される0〜3個の追加のヘテロ原子を含有する、4〜10員の単環式または二環式の、飽和した、部分的に飽和した、または不飽和の環を形成する。この実施形態の別の態様では、Rは、Lと、これら両方が結合しているNとが一緒になって、N、O、S、またはPから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換または非置換の3〜8員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、RおよびRのそれぞれは、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールである。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、Lは、−NH−または−O−である。この実施形態の別の態様では、Rは、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルである。
式IIの一実施形態では、−Y−Z−は、−CHCH−であり、Dは、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、1〜4個の窒素原子を含む。この実施形態の別の態様では、Dは、場合によって置換されているピリジニル、場合によって置換されているピペリジニル、場合によって置換されているピペラジニルまたは場合によって置換されている1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである。この実施形態の別の態様では、Lは、−NH−または−O−である。この実施形態の別の態様では、Rは、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルである。
一実施形態では、式IIの化合物は式Ia:
または薬学的に許容されるその塩(式中、
は、−NH−または−O−であり、
は、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルであり、
およびRのそれぞれは、独立して、HもしくはC〜Cアルキルであるか、またはこれらが結合している炭素と一緒になるRおよびRは−C(O)−であり、
は、C〜Cアルキレン、C〜CヘテロアルキレンまたはC〜C置換ヘテロアルキレンであり、
Dは、フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルは、−L−NRで置換されているか、または
Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルもしくは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルであり、
nは、0または1であり、
は、ハロゲン、シアノ、アルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、ハロアルキル、−C(O)OR、−C(O)NR10または−CHOであり、
は、C〜Cアルキレンまたは共有結合であり、
およびRのそれぞれは、独立して、H、アルキル、もしくはヘテロアリールであるか、または
およびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OもしくはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換もしくは非置換の4〜6員の複素環を形成する)で表される。
式Iaの一実施形態では、RおよびRのそれぞれは、独立して、HまたはC〜Cアルキルである。式Iaの別の実施形態では、RおよびRのそれぞれはHである。式Iaの別の実施形態では、これらが結合している炭素と一緒になるRおよびRは、−C(O)−である。式Iaの別の実施形態では、Lは−O−である。式Iaの別の実施形態では、Lは−NH−である。式Iaの別の実施形態では、XはC〜Cアルキレンである。式Iaの別の実施形態では、Xは、C〜Cヘテロアルキレンである。式Iaの別の実施形態では、Xは、C〜C置換ヘテロアルキレンである。式Iaの別の実施形態では、Xは−CH−である。式Iaの別の実施形態では、Dはフェニル、ビフェニルまたはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルまたはピリジニルは、−L−NRで置換されている。式Iaの別の実施形態では、Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルまたは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである。式Iaの別の実施形態では、Lは−CH−である。式Iaの別の実施形態では、RおよびRのそれぞれが、独立して、H、アルキルまたはヘテロアリールである。式Iaの別の実施形態では、RおよびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、N、OまたはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する。
式Iaの一実施形態では、RおよびRのそれぞれは、独立して、HまたはCHであり、Dは、フェニル、ビフェニルまたはピリジニルであり、この中で、前記フェニル、ビフェニルまたはピリジニルは、−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、RおよびRのそれぞれは、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールである。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、Lは−CH−である。この実施形態の別の態様では、Xは−CH−である。この実施形態の別の態様では、Lは−O−である。この実施形態の別の態様では、Lは−NH−である。
式Iaの一実施形態では、RおよびRのそれぞれは、独立して、HまたはCHであり、Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルまたは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである。この実施形態の別の態様では、Xは−CH−である。この実施形態の別の態様では、XはC〜Cアルキレンである。この実施形態の別の態様では、XはC〜Cヘテロアルキレンである。この実施形態の別の態様では、XはC〜C置換ヘテロアルキレンである。この実施形態の別の態様では、Lは−O−である。この実施形態の別の態様では、Lは−NH−である。
式Iaの一実施形態では、これらが結合している炭素と一緒になるRおよびRは−C(O)−であり、Dはフェニル、ビフェニルまたはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルまたはピリジニルは−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、RおよびRのそれぞれは、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールである。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、Lは−CH−である。この実施形態の別の態様では、Xは−CH−である。この実施形態の別の態様では、Lは−O−である。この実施形態の別の態様では、Lは−NH−である。
式Iaの一実施形態では、RおよびRは、これらが結合している炭素と一緒になって、−C(O)−であり、Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルまたは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである。この実施形態の別の態様では、Xは−CH−である。この実施形態の別の態様では、XはC〜Cアルキレンである。この実施形態の別の態様では、XはC〜Cヘテロアルキレンである。この実施形態の別の態様では、XはC〜C置換ヘテロアルキレンである。この実施形態の別の態様では、Lは−O−である。この実施形態の別の態様では、Lは−NH−である。
一実施形態では、式IIの化合物は式IIa:
または薬学的に許容されるその塩(式中、
は、−NH−または−O−であり、
は、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルであり、
およびRのそれぞれは、独立して、HまたはC〜Cアルキルであるか、または、同じ炭素原子上の任意のRおよびRは、これらが結合している炭素と一緒になる場合、−C(O)−であり、
は、C〜Cアルキレン、C〜CヘテロアルキレンまたはC〜C置換ヘテロアルキレンであり、
Dは、フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルは、−L−NRで置換されているか、または
Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルもしくは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルであり、
nは、0または1であり、
は、ハロゲン、シアノ、アルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、ハロアルキル、−C(O)OR、−C(O)NR10または−CHOであり、
は、C〜Cアルキレンまたは共有結合であり、
およびRのそれぞれは、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールであるか、または
およびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される、0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する)で表される。
式IIaの一実施形態では、RおよびRのそれぞれは、独立して、HまたはC〜Cアルキルである。式IIaの別の実施形態では、RおよびRのそれぞれはHである。式IIaの別の実施形態では、Lは−O−である。式IIaの別の実施形態では、Lは−NH−である。式IIaの別の実施形態では、XはC〜Cアルキレンである。式IIaの別の実施形態では、XはC〜Cヘテロアルキレンである。式IIaの別の実施形態では、XはC〜C置換ヘテロアルキレンである。式IIaの別の実施形態では、Xは−CH−である。式IIaの別の実施形態では、Dはフェニル、ビフェニルまたはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルまたはピリジニルは−L−NRで置換されている。式IIaの別の実施形態では、Dはピリジニル、ピペリジニル、またはピペラジニルである。式IIaの別の実施形態では、Lは−CH−である。式IIaの別の実施形態では、RおよびRのそれぞれは、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールである。式IIaの別の実施形態では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する。
式IIaの一実施形態では、RおよびRのそれぞれは、独立して、HまたはCHであり、Dはフェニル、ビフェニルまたはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルまたはピリジニルは−L−NRで置換されている。この実施形態の別の態様では、RおよびRのそれぞれは、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールである。この実施形態の別の態様では、RおよびRは、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する。この実施形態の別の態様では、Lは−CH−である。この実施形態の別の態様では、Xは−CH−である。この実施形態の別の態様では、Lは−O−である。この実施形態の別の態様では、Lは−NH−である。
式IIaの一実施形態では、RおよびRのそれぞれは、独立して、HまたはCHであり、Dはピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルまたは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである。この実施形態の別の態様では、Xは−CH−である。この実施形態の別の態様では、XはC〜Cアルキレンである。この実施形態の別の態様では、XはC〜Cヘテロアルキレンである。この実施形態の別の態様では、XはC〜C置換ヘテロアルキレンである。この実施形態の別の態様では、Lは−O−である。この実施形態の別の態様では、Lは−NH−である。
別の実施形態では、
からなる群から選択される式IIの化合物またはその互変異性体;または薬学的に許容されるその塩が提供される。

定義
特に明記しない限り、以下の用語および句は、本明細書で使用する場合、以下の意味を有することを意図する。ある特定の用語または句が具体的に定義されていないという事実は、不定性または明瞭さの欠如と相互に関連しているわけではなく、むしろ本明細書中の用語は、それらの通常の意味で使用されている。本明細書中で商品名が使用されている場合、出願人らは、その商品名の製品およびその商品名の製品の活性医薬成分(複数可)を、独立して含めることを意図する。
「治療する」、およびその文法的相当語句は、疾患を治療するという文脈で使用する場合、疾患の進行を遅延または停止させること、または疾患の少なくとも1つの症状を改善すること、より好ましくは疾患の2つ以上の症状を改善することを意味する。例えば、C型肝炎ウイルス感染症の治療は、HCV感染したヒトにおけるHCVウイルス量を低下させること、および/またはHCV感染したヒトに存在する黄疸の重症度を低下させることを含むことができる。
本明細書で使用する場合、「本発明の化合物」または「式Iaまたは式IIまたは式IIaの化合物」は、その代替の形態(例えば、その溶媒和した形態、水和した形態、エステル化した形態、または生理学的官能基誘導体など)を含めた、式IaまたはIIまたはIIaの化合物を意味する。本発明の化合物はまた、その互変異性の形態、例えば、本明細書中に記載されているような互変異性の「エノール」などを含む。同様に、単離可能な中間体に関して、「式(数)の化合物」という句は、その式の化合物およびその代替の形態を意味する。
「アルキル」は、ノルマル、第二級、第三級または環状の炭素原子を含有する炭化水素である。例えば、アルキル基は、1〜20個の炭素原子(すなわち、C1〜20アルキル)、1〜10個の炭素原子(すなわち、C〜C10アルキル)、または1〜6個の炭素原子(すなわち、C〜Cアルキル)を有することができる。適切なアルキル基の例として、メチル(Me,−CH)、エチル(Et,−CHCH)、1−プロピル(−Pr,−プロピル,−CHCHCH)、2−プロピル(−Pr,−プロピル,−CH(CH)、1−ブチル(−Bu,−ブチル,−CHCHCHCH)、2−メチル−1−プロピル(−Bu,−ブチル,−CHCH(CH)、2−ブチル(−Bu,−ブチル,−CH(CH)CHCH)、2−メチル−2−プロピル(−Bu,−ブチル,−C(CH)、1−ペンチル(−ペンチル,−CHCHCHCHCH)、2−ペンチル(−CH(CH)CHCHCH)、3−ペンチル(−CH(CHCH)、2−メチル−2−ブチル(−C(CHCHCH)、3−メチル−2−ブチル(−CH(CH)CH(CH)、3−メチル−1−ブチル(−CHCHCH(CH)、2−メチル−1−ブチル(−CHCH(CH)CHCH)、1−ヘキシル(−CHCHCHCHCHCH)、2−ヘキシル(−CH(CH)CHCHCHCH)、3−ヘキシル(−CH(CHCH)(CHCHCH))、2−メチル−2−ペンチル(−C(CHCHCHCH)、3−メチル−2−ペンチル(−CH(CH)CH(CH)CHCH)、4−メチル−2−ペンチル(−CH(CH)CHCH(CH)、3−メチル−3−ペンチル(−C(CH)(CHCH)、2−メチル−3−ペンチル(−CH(CHCH)CH(CH)、2,3−ジメチル−2−ブチル(−C(CHCH(CH)、3,3−ジメチル−2−ブチル(−CH(CH)C(CH、およびオクチル(−(CHCH)が挙げられるが、これらに限らない。
「アルコキシ」とは、式−O−アルキルを有する基を意味し、この基の中で、上で定義されたアルキル基は、酸素原子を介して親分子と結合している。アルコキシ基のアルキル部分は、1〜20個の炭素原子(すなわち、C1〜20アルコキシ)、1〜12個の炭素原子(すなわち、C〜C12アルコキシ)、または1〜6個の炭素原子(すなわち、C〜Cアルコキシ)を有することができる。適切なアルコキシ基の例として、メトキシ(−O−CHまたは−OMe)、エトキシ(−OCHCHまたは−OEt)、t−ブトキシ(−O−C(CHまたは−OtBu)などが挙げられるが、これらに限らない。
「ハロアルキル」は、上で定義されたアルキル基であって、この基の中で、アルキル基の1つまたは複数の水素原子がハロゲン原子で置き換えられている、アルキル基である。ハロアルキル基のアルキル部分は、1〜20個の炭素原子(すなわち、C1〜20ハロアルキル)、1〜12個の炭素原子(すなわち、C〜C12ハロアルキル)、または1〜6個の炭素原子(すなわち、C〜Cアルキル)を有することができる。適切なハロアルキル基の例として、−CF、−CHF、−CFH、−CHCFなどが挙げられるが、これらに限らない。
「アルケニル」は、少なくとも1つの不飽和部位、すなわち炭素−炭素、sp2二重結合を有する、ノルマル、第二級、第三級、または環状の炭素原子を含有する炭化水素である。例えば、アルケニル基は、2〜20個の炭素原子(すなわち、C〜C20アルケニル)、2〜12個の炭素原子(すなわち、C〜C12アルケニル)、または2〜6個の炭素原子(すなわち、C〜Cアルケニル)を有することができる。適切なアルケニル基の例として、エチレン、ビニル(−CH=CH)、アリル(−CHCH=CH)、シクロペンテニル(−C)、および5−ヘキセニル(−CHCHCHCHCH=CH)が挙げられるが、これらに限らない。
「アルキニル」は、少なくとも1つの不飽和部位、すなわち炭素−炭素、sp三重結合を有する、ノルマル、第二級、第三級または環状の炭素原子を含有する炭化水素である。例えば、アルキニル基は、2〜20個の炭素原子(すなわち、C〜C20アルキニル)、2〜12個の炭素原子(すなわち、C〜C12アルキン)、または2〜6個の炭素原子(すなわち、C−Cアルキニル)を有することができる。適切なアルキニル基の例として、アセチレン(−C≡CH)、プロパルギル(−CHC≡CH)などが挙げられるが、これらに限らない。
「アルキレン」は、親アルカンの同じまたは2つの異なる炭素原子から2個の水素原子を除去することにより得られる、2つの一価のラジカル中心(radical center)を有する、飽和した、分枝鎖または直鎖または環状の炭化水素基を指す。例えば、アルキレン基は、1〜20個の炭素原子、1〜10個の炭素原子、または1〜6個の炭素原子を有することができる。一般的なアルキレン基として、メチレン(−CH−)、1,1−エチレン(−CH(CH)−)、1,2−エチレン(−CHCH−)、1,1−プロピレン(−CH(CHCH)−)、1,2−プロピレン(−CHCH(CH)−)、1,3−プロピレン(−CHCHCH−)、1,4−ブチレン(−CHCHCHCH−)などが挙げられるが、これらに限らない。
「アルケニレン」は、親アルケンの同じまたは2つの異なる炭素原子から2個の水素原子を除去することにより得られる、2つの一価のラジカル中心を有する、不飽和の、分枝鎖または直鎖または環状の炭化水素基を指す。例えば、アルケニレン基は、1〜20個の炭素原子、1〜10個の炭素原子、または1〜6個の炭素原子を有することができる。一般的なアルケニレン基として、1,2−エチレン(−CH=CH−)が挙げられるが、これに限らない。
「アルキニレン」は、親アルキンの同じまたは2つの異なる炭素原子から2個の水素原子を除去することにより得られる、2つの一価のラジカル中心を有する、不飽和の、分枝鎖または直鎖または環状の炭化水素基を指す。例えば、アルキニレン基は、1〜20個の炭素原子、1〜10個の炭素原子、または1〜6個の炭素原子を有することができる。一般的なアルキニレン基として、これらに限らない、アセチレン(−C≡C−)、プロパルギル(−CHC≡C−)、および4−ペンチニル(−CHCHCHC≡C−)が挙げられるが、これに限らない。
「アミノアルキル」は、炭素原子、通常は末端またはsp3の炭素原子に結合している水素原子の1つが、アミノ基で置き換えられている、非環式のアルキル基を指す。
「アミドアルキル」は、炭素原子、通常は末端またはsp3の炭素原子に結合している水素原子の1つが、−NRCOR基(式中、Rは、水素またはアルキルであり、Rは、本明細書中で定義された、アルキル、置換アルキル、アリール、または置換アリール)で置き換えられている、非環式アルキル基を指し、例えば、−(CH−NHC(O)CH、−(CH−NH−C(O)−CHなどである。
「アリール」は、親芳香環系の単一の炭素原子から1個の水素原子を除去することにより得られる、一価の芳香族炭化水素基を意味する。例えば、アリール基は、6〜20個の炭素原子、6〜14個の炭素原子、または6〜12個の炭素原子を有することができる。一般的なアリール基として、ベンゼン(例えば、フェニル)、置換ベンゼン、ナフタレン、アントラセン、ビフェニルなどから得られる基が挙げられるが、これに限らない。
「アリーレン」は、上に定義されたアリールであって、親アリールの同じまたは2つの異なる炭素原子から2個の水素原子を除去することにより得られる、2つの一価のラジカル中心を有する、アリールを指す。一般的なアリーレン基として、フェニレンが挙げられるが、これに限らない。
「アリールアルキル」は、炭素原子(通常は末端またはsp3の炭素原子)に結合している水素原子の1つが、アリール基により置き換えられている、非環式のアルキル基を指す。一般的なアリールアルキル基として、ベンジル、2−フェニルエタン−1−イル、ナフチルメチル、2−ナフチルエタン−1−イル、ナフトベンジル、2−ナフトフェニルエタン−1−イルなどが挙げられるが、これに限らない。アリールアルキル基は、6〜20個の炭素原子を含むことができ、例えば、アルキル部分が1〜6個の炭素原子であり、アリール部分が6〜14個の炭素原子である。
「アリールアルケニル」は、炭素原子(通常は末端またはsp3の炭素原子であるが、sp2炭素原子でもある)に結合している水素原子の1つがアリール基で置き換えられている非環式のアルケニル基を指す。アリールアルケニルのアリール部分として、例えば、本明細書中に開示されているアリール基のいずれかを挙げることができ、アリールアルケニルのアルケニル部分として、例えば、本明細書中に開示されているアルケニル基のいずれかを挙げることができる。アリールアルケニル基は、6〜20個の炭素原子を含むことができ、例えば、アルケニル部分が1〜6個の炭素原子であり、アリール部分が6〜14個の炭素原子である。
「アリールアルキニル」は、炭素原子(通常は末端またはsp3の炭素原子であるが、spの炭素原子でもある)に結合している水素原子の1つがアリール基で置き換えられている、非環式アルキニル基を指す。アリールアルキニルのアリール部分として、例えば、本明細書中に開示されているアリール基のいずれかを挙げることができ、アリールアルキニルのアルキニル部分として、例えば、本明細書中に開示されているアルキニル基のいずれかを挙げることができる。アリールアルキニル基は、6〜20個の炭素原子を含むことができ、例えば、アルキニル部分が1〜6個の炭素原子であり、アリール部分が6〜14個の炭素原子である。
「ハロゲン」は、F、Cl、Br、またはIを指す。
本明細書で使用する場合、「ハロアルキル」という用語は、本明細書中で定義されたアルキル基であって、少なくとも1つのハロゲンで置換された、アルキル基を指す。本明細書で使用されている、分枝鎖または直鎖の「ハロアルキル」基として、独立して、1つまたは複数のハロゲン、例えば、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードで置換された、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、およびt−ブチルが挙げられるが、これらに限らない。「ハロアルキル」という用語は、パーフルオロアルキル基、例えば−CFなどの置換基を含むものと解釈されるべきである。
本明細書で使用する場合、「ハロアルコキシ」という用語は、−OR基(式中、Rは、本明細書中で定義されたハロアルキル基である)を指す。ハロアルコキシ基の非限定的な例として、−O(CH)F、−O(CH)F、および−OCFが挙げられる。
アルキル、アリール、アリールアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、および本明細書中で使用されている他の基に関連した「置換された」という用語、例えば、「置換アルキル」、「置換アリール」、「置換アリールアルキル」、「置換ヘテロシクリル」、および「置換カルボシクリル」は、それぞれ、アルキル、アルキレン、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、カルボシクリルの基であって、それぞれの基の1つまたは複数の水素原子がそれぞれ独立して、非水素の置換基で置き換えられている、基を意味する。一般的な置換基として、−X、−R、−O−、=O、−OR、−SR、−S−、−NR、−N(+)R、=NR、−CX、−CRX、−CRX、−CN、−OCN、−SCN、−N=C=O、−NCS、−NO、−NO、=N、−N、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NRR、−C(=O)NRR、−C(=O)OR、−OC(=O)NRR、−OC(=O)OR、−C(=O)R、−S(=O)OR、−S(=O)R、−OS(=O)OR、−S(=O)NR、−S(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)NRR、−NRS(=O)OR、−OP(=O)(OR)、−P(=O)(OR)、−P(O)(OR)(O)R、−C(=O)R、−C(=S)R、−C(=O)OR、−C(=S)OR、−C(=O)SR、−C(=S)SR、−C(=O)NRR、−C(=S)NRR、−C(=NR)NRR、−NRC(=NR)NRR(各Xは、独立して、ハロゲン、すなわちF、Cl、Br、またはIであり、各Rは、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、複素環、または保護基、またはプロドラッグ部分である)が挙げられるが、これに限らない。二価の基もまた同様に置換されていてもよい。
当業者であれば、例えば「アルキル」、「アリール」、「ヘテロシクリル」などの部分が、1つまたは複数の置換基で置換されている場合、これらは、代わりに、「アルキレン」、「アリーレン」、「ヘテロシクリレン」などの部分と呼ぶこともできる(すなわち、親「アルキル」、「アリール」、「ヘテロシクリル」部分の水素原子の少なくとも1つが、示された置換基(複数可)で置き換えられていることを示している)ことを認識されよう。例えば「アルキル」、「アリール」、「ヘテロシクリル」などの部分が、本明細書中で「置換された」と呼ばれているか、または図で置換されていることが示されている場合(または場合によって置換されている場合、例えば、置換基の数が、ゼロから正の整数の範囲の場合)、「アルキル」、「アリール」、「ヘテロシクリル」などの用語は、「アルキレン」、「アリーレン」、「ヘテロシクリレン」などと交換可能であると理解されている。
「ヘテロアルキル」は、1つまたは複数の炭素原子が、ヘテロ原子、例えば、O、N、またはSなどで置き換えられているアルキル基を指す。例えば、親分子に結合しているアルキル基の炭素原子が、ヘテロ原子(例えば、O、N、またはS)で置き換えられる場合、その結果生じるヘテロアルキル基は、それぞれ、アルコキシ基(例えば、−OCHなど)、アミン(例えば、−NHCH、−N(CHなど)、またはチオアルキル基(例えば、−SCH)である。親分子に結合していないアルキル基の非末端炭素原子が、ヘテロ原子(例えば、O、N、またはS)で置き換えられた場合、その結果生じるヘテロアルキル基は、それぞれ、アルキルエーテル(例えば、−CHCH−O−CH、など)、アルキルアミン(例えば、−CHNHCH、−CHN(CHなど)、またはチオアルキルエーテル(例えば、−CH−S−CH)である。アルキル基の末端炭素原子がヘテロ原子(例えば、O、N、またはS)で置き換えられる場合、その結果生じるヘテロアルキル基は、それぞれ、ヒドロキシアルキル基(例えば、−CHCH−OH)、アミノアルキル基(例えば、−CHNH)、またはアルキルチオール基(例えば、−CHCH−SH)である。ヘテロアルキル基は、例えば、1〜20個の炭素原子、1〜10個の炭素原子、または1〜6個の炭素原子を有することができる。C〜Cヘテロアルキル基は、1〜6個の炭素原子を有するヘテロアルキル基を意味する
本明細書で使用される「複素環」または「ヘテロシクリル」の例として挙げられるのは、制限はされないが、Paquette、Leo A.、Principles of Modern Heterocyclic Chemistry(W.A. Benjamin、New York、1968年)、特に第1、3、4、6、7、および9章、The Chemistry of Heterocyclic Compounds、A
Series of Monographs」(John Wiley & Sons、New York、1950年から現在)、特に第13、14、16、19、および28巻、およびJ. Am. Chem. Soc.(1960年)第82巻:5566頁に記載されている複素環である。本発明の具体的な一実施形態では、「複素環」は、本明細書中で定義された「炭素環」を含み、その環において1個または複数の(例えば1、2、3、または4個の)炭素原子は、ヘテロ原子(例えばO、N、PまたはS)で置き換えられている。「複素環」または「ヘテロシクリル」という用語は、飽和した環、部分的に不飽和の環、および芳香環(すなわち、芳香族複素環)を含む。複素環は、縮合、架橋、またはスピロであるかどうかに関わらず、芳香族および非芳香族の単環式、二環式、および多環式の環を含む。本明細書で使用する場合、「複素環」という用語は、「ヘテロアリール」を包含するが、これに限定されない。
置換ヘテロシクリルは、例えば、カルボニル基を含めた、本明細書中に開示されている置換基のいずれかで置換された複素環式の環を含む。カルボニル置換ヘテロシクリルの非限定的な例は、以下である。
複素環の例を、例として制限なしで挙げると、ピリジル、ジヒドロピリジル(dihydroypyridyl)、テトラヒドロピリジル(ピペリジル)、チアゾリル、テトラヒドロチオフェニル、硫黄酸化テトラヒドロチオフェニル、ピリミジニル、フラニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、テトラゾリル、ベンゾフラニル、チアナフタレニル、インドリル、インドレニル、キノリニル、イソキノリニル、ベンゾイミダゾリル、ピペリジニル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、アゼチジニル、2−ピロリドニル、ピロリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、デカヒドロキノリニル、オクタヒドロイソキノリニル、アゾシニル、トリアジニル、6H−1,2,5−チアジアジニル、2H,6H−1,5,2−ジチアジニル、チエニル、チアントレニル、ピラニル、イソベンゾフラニル、クロメニル、キサンテニル、フェノキサチニル、2H−ピロリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、インドリジニル、イソインドリル、3H−インドリル、1H−インダゾリ、プリニル、4H−キノリジニル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、プテリジニル、4aH−カルバゾリル、カルバゾリル、β−カルボリニル、フェナントリジニル、アクリジニル、ピリミジニル、フェナントロリニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フラザニル、フェノキサジニル、イソクロマニル、クロマニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピペラジニル、インドリニル、イソインドリニル、キヌクリジニル、モルホリニル、オキサゾリジニル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、オキシンドリル、ベンゾオキサゾリニル、イサチノイル、およびビス−テトラヒドロフラニル:
などである。
例えば、制限はされないが、炭素結合した複素環は、ピリジンの2、3、4、5、または6の位置で、ピリダジンの3、4、5、または6の位置で、ピリミジンの2、4、5、または6の位置で、ピラジンの2、3、5、または6の位置で、フラン、テトラヒドロフラン、チオフラン、チオフェン、ピロールまたはテトラヒドロピロールの2、3、4、または5の位置で、オキサゾール、イミダゾールまたはチアゾールの2、4、または5の位置で、イソキサゾール、ピラゾール、またはイソチアゾールの3、4、または5の位置で、アジリジンの2または3の位置で、アゼチジンの2、3、または4の位置で、キノリンの2、3、4、5、6、7、または8の位置で、またはイソキノリンの1、3、4、5、6、7、または8の位置で結合している。さらにより一般的には、炭素結合した複素環として、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、5−ピリジル、6−ピリジル、3−ピリダジニル、4−ピリダジニル、5−ピリダジニル、6−ピリダジニル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、6−ピリミジニル、2−ピラジニル、3−ピラジニル、5−ピラジニル、6−ピラジニル、2−チアゾリル、4−チアゾリル、または5−チアゾリルなどが挙げられる。
例えば、制限はされないが、窒素結合した複素環は、アジリジン、アゼチジン、ピロール、ピロリジン、2−ピロリン、3−ピロリン、イミダゾール、イミダゾリジン、2−イミダゾリン、3−イミダゾリン、ピラゾール、ピラゾリン、2−ピラゾリン、3−ピラゾリン、ピペリジン、ピペラジン、インドール、インドリン、1H−インダゾールの1の位置で、イソインドール、またはイソインドリンの2の位置で、モルホリンの4の位置で、カルバゾール、またはβ−カルボリンの9の位置で結合している。さらにより一般的には、窒素結合した複素環として、1−アジリジル、1−アゼテジル、1−ピロリル、1−イミダゾリル、1−ピラゾリル、および1−ピペリジニルなどが挙げられる。
「ヘテロシクリレン」は、本明細書中で定義されたヘテロシクリルであって、ヘテロシクリルの炭素原子またはヘテロ原子からの水素原子を、遊離原子価(open valence)で置き換えることによって得られる、ヘテロシクリルを指す。同様に、「ヘテロアリーレン」は、芳香族ヘテロシクリレンを指す。
「ヘテロシクリルアルキル」は、炭素原子(通常は末端またはsp3の炭素原子)に結合している水素原子の1つが、ヘテロシクリル基で、置き換えられている(すなわち、ヘテロシクリル−アルキレン部分)、非環式アルキル基を指す。一般的なヘテロシクリルアルキル基として、ヘテロシクリル−CH−、2−(ヘテロシクリル)エタン−1−イルなどが挙げられるが、これらに限らず、この「ヘテロシクリル」部分は、Principles of Modern Heterocyclic Chemistryに記載のものを含めた、上に記載のヘテロシクリル基のいずれかを含む。当業者であればまた、ヘテロシクリル基は、炭素−炭素結合または炭素−ヘテロ原子結合を用いて、ヘテロシクリルアルキルのアルキル部分に結合することができるが、ただし、生成した基は、化学的に安定しているものであることが理解されよう。ヘテロシクリルアルキル基は、2〜20個の炭素原子を含み、例えば、アリールアルキル基のアルキル部分は、1〜6個の炭素原子を含み、ヘテロシクリル部分は、1〜14個の炭素原子を含む。ヘテロシクリルアルキルの例を、例として制限なしで挙げると、5員の、硫黄、酸素、および/または窒素を含有する複素環、例えば、チアゾリルメチル、2−チアゾリルエタン−1−イル、イミダゾリルメチル、オキサゾリルメチル、チアジアゾリルメチルなど、6員の硫黄、酸素、および/または窒素を含有する複素環、例えば、ピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、モルホリニルメチル、ピリジニルメチル、ピリジジルメチル、ピリミジルメチル、ピラジニルメチルなどである。
「ヘテロシクリルアルケニル」は、炭素原子(通常は末端またはsp3の炭素原子であるが、sp2炭素原子でもある)に結合している、水素原子の1つがヘテロシクリル基で置き換えられている非環式のアルケニル基(すなわち、ヘテロシクリル−アルケニレン−部分)を指す。ヘテロシクリルアルケニル基のヘテロシクリル部分は、Principles of Modern Heterocyclic Chemistryに記載のものを含めた、本明細書中に記載されているヘテロシクリル基のいずれかを含む。ヘテロシクリルアルケニル基のアルケニル部分は、本明細書中に開示されるアルケニル基のいずれかを含む。当業者であればまた、ヘテロシクリル基は、炭素−炭素結合または炭素−ヘテロ原子結合を用いて、ヘテロシクリルアルケニルのアルケニル部分と結合することができるが、ただし、生成した基は、化学的に安定しているものであることが理解されよう。ヘテロシクリルアルケニル基は、2〜20個の炭素原子を含み、例えば、ヘテロシクリルアルケニル基のアルケニル部分は、1〜6個の炭素原子を含み、ヘテロシクリル部分は、1〜14個の炭素原子を含む。
「ヘテロシクリルアルキニル」は、炭素原子(通常は末端またはsp3の炭素原子であるが、sp炭素原子でもある)に結合している水素原子の1つが、ヘテロシクリル基で置き換えられている非環式アルキニル基(すなわち、ヘテロシクリル−アルキニレン−部分)を指す。ヘテロシクリルアルキニル基のヘテロシクリル部分は、Principles of Modern Heterocyclic Chemistryに記載のものを含めた、本明細書中に記載されているヘテロシクリル基のいずれかを含む。ヘテロシクリルアルキニル基のアルキニル部分は、本明細書中に開示されているアルキニル基のいずれかを含む。当業者であればまた、ヘテロシクリル基は、炭素−炭素結合または炭素−ヘテロ原子結合を用いて、ヘテロシクリルアルキニルのアルキニル部分と結合することができるが、ただし、生成した基は、化学的に安定しているものであることが理解されよう。ヘテロシクリルアルキニル基は、2〜20個の炭素原子を含み、例えば、ヘテロシクリルアルキニル基のアルキニル部分は、1〜6個の炭素原子を含み、ヘテロシクリル部分は1〜14個の炭素原子を含む。
「ヘテロアリール」は、環内に少なくとも1個のヘテロ原子を有する一価の芳香族ヘテロシクリルを指す。芳香環内に含めることのできる適切なヘテロ原子の非限定的な例として、酸素、硫黄、および窒素が挙げられる。ヘテロアリール環の非限定的な例は、「ヘテロシクリル」の定義に列挙されたものすべてを含み、ピリジニル、ピロリル、オキサゾリル、インドリル、イソインドリル、プリニル、フラニル、チエニル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、カルバゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリル、キノリル、イソキノリル、ピリダジル、ピリミジル、ピラジルなどが挙げられる。ヘテロアリールはまた、アリール部分およびヘテロアリール基を含む一価の芳香族ヘテロシクリルを含む。これらのヘテロアリールの非制限的な例として、
がある。
「炭素環」または「カルボシクリル」は、単環式として3〜7個の炭素原子、二環式として7〜12個の炭素原子、多環式として約20個までの炭素原子を有する、飽和した環、または部分的に不飽和の環、または芳香環を指す。単環式の炭素環は、3〜6個の環原子、さらにより一般的には、5または6個の環原子を有する。二環式の炭素環は、7〜12個の環原子を有し、例えば、ビシクロ(4,5)、(5,5)、(5,6)または(6,6)系として配置されているか、または9もしくは10個の環原子がビシクロ(5,6)または(6,6)系として配置されている。炭素環は、縮合、架橋、またはスピロであるかどうかに関わらず、芳香族および非芳香族の単環式、二環式、および多環式の環を含む。単環式の炭素環の非限定的な例として、シクロアルキル基、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、1−シクロペンタ−1−エニル、1−シクロペンタ−2−エニル、1−シクロペンタ−3−エニル、シクロヘキシル、1−シクロヘキサ−1−エニル、1−シクロヘキサ−2−エニル、1−シクロヘキサ−3−エニルまたはアリール基、例えばフェニルなどが挙げられる。したがって、「炭素環」は、本明細書で使用する場合、「アリール」、「フェニル」および「ビフェニル」を包含するが、これらに限定されない。
「カルボシクリレン」は、上に定義されたカルボシクリルまたは炭素環であって、親カルボシクリルの同じまたは2つの異なる炭素原子から2個の水素原子を除去することによって得られる、2つの一価のラジカル中心を有する、カルボシクリルまたは炭素環を指す。一般的なカルボシクリレン基として、フェニレンが挙げられるが、これらに限らない。したがって、「カルボシクリレン」は、本明細書で使用する場合、「アリーレン」を包含するが、これに限定されない。
「カルボシクリルアルキル」は、炭素原子(通常は末端またはsp3の炭素原子)に結合している水素原子の1つが上で定義されたカルボシクリル基で置き換えられている、非環式アルキル基を指す。一般的なカルボシクリルアルキル基として、アリールアルキル基、例えばベンジル、2−フェニルエタン−1−イル、ナフチルメチル、2−ナフチルエタン−1−イル、ナフトベンジル、2−ナフトフェニルエタン−1−イルなど、またはシクロアルキルアルキル基、例えばシクロプロピルメチル、シクロブチルエチル、シクロヘキシルメチルなどが挙げられるが、これらに限らない。アリールアルキル基は、6〜20個の炭素原子を含むことができ、例えば、アルキル部分は、1〜6個の炭素原子であり、アリール部分は6〜14個の炭素原子である。シクロアルキルアルキル基は、4〜20個の炭素原子を含むことができ、例えば、アルキル部分は、1〜6個の炭素原子であり、シクロアルキル基は、3〜14個の炭素原子である。
「アリールヘテロアルキル」は、本明細書中で定義されたヘテロアルキルであって、炭素原子またはヘテロ原子のいずれかに結合していてもよい水素原子が、本明細書中で定義されたアリール基で置き換えられている、ヘテロアルキルを指す。アリール基は、ヘテロアルキル基の炭素原子、またはヘテロアルキル基のヘテロ原子に結合することができるが、ただし、生成したアリールヘテロアルキル基は、化学的に安定した部分を提供する。例えば、アリールヘテロアルキル基は、−アルキレン−O−アリール、−アルキレン−O−アルキレン−アリール、−アルキレン−NH−アリール、−アルキレン−NH−アルキレン−アリール、−アルキレン−S−アリール、−アルキレン−S−アルキレン−アリールなどの一般式を有することができる。加えて、上の一般式におけるアルキレン部分のいずれかは、本明細書中で定義または例示された置換基のいずれかでさらに置換することができる。
「ヘテロアリールアルキル」は、本明細書中で定義されたアルキル基であって、水素原子が、本明細書中で定義されたヘテロアリール基で置き換えられている、アルキル基を指す。ヘテロアリールアルキルの非限定的な例として、−CH−ピリジニル、−CH−ピロリル、−CH−オキサゾリル、−CH−インドリル、−CH−イソインドリル、−CH−プリニル、−CH−フラニル、−CH−チエニル、−CH−ベンゾフラニル、−CH−ベンゾチオフェニル、−CH−カルバゾリル、−CH−イミダゾリル、−CH−チアゾリル、−CH−イソオキサゾリル、−CH−ピラゾリル、−CH−イソチアゾリル、−CH−キノリル、−CH−イソキノリル、−CH−ピリダジル、−CH−ピリミジル、−CH−ピラジル、−CH(CH)−ピリジニル、−CH(CH)−ピロリル、−CH(CH)−オキサゾリル、−CH(CH)−インドリル、−CH(CH)−イソインドリル、−CH(CH)−プリニル、−CH(CH)−フラニル、−CH(CH)−チエニル、−CH(CH)−ベンゾフラニル、−CH(CH)−ベンゾチオフェニル、−CH(CH)−カルバゾリル、−CH(CH)−イミダゾリル、−CH(CH)−チアゾリル、−CH(CH)−イソオキサゾリル、−CH(CH)−ピラゾリル、−CH(CH)−イソチアゾリル、−CH(CH)−キノリル、−CH(CH)−イソキノリル、−CH(CH)−ピリダジル、−CH(CH)−ピリミジル、−CH(CH)−ピラジルなどが挙げられる。
本発明の式の化合物のある特定の部分に関連した「場合によって置換されている」という用語、例えば場合によって置換されているアリール基は、0、1つまたはそれ以上の置換基を有する部分を指す。
当業者であれば理解しているように、本発明の化合物は、溶媒和した形態または水和した形態で存在することが可能である。本発明の範囲は、そのような形態を含む。本発明の範囲はまた、互変異性の形態、すなわち、本明細書中に記載した互変異性の「エノール」を含む。

「エステル」は、分子の−COOH官能基のいずれかが、−C(O)OR官能基で置き換えられているか、または分子の−OH官能基のいずれかが、−OC(O)R官能基で置き換えられている、化合物の任意のエステルを意味し、このエステルのR部分は、安定したエステル部分を形成する任意の炭素含有基であり、この炭素含有基として、これだけに限らないが、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキルおよびこれらの置換誘導体が挙げられる。エステルには、上に記載のような「互変異性のエノール」、例えば以下に示すようなエステルが含まれていてもよい:


許容される安定した医薬組成物へと製剤化することができる薬学的に有用な化合物を得るのに十分安定である化合物を得る目的で、式IまたはIIの化合物の置換基および他の部分を選択するべきであることが当業者であれば理解されよう。このような安定性を有する式IまたはIIの化合物は、本発明の範囲内に入るものと想定される。
当業者であれば理解しているように、本発明の化合物は、1つまたは複数のキラル中心を含有し得る。本発明の範囲は、そのような形態を含む。本発明の範囲はまた、互変異性の形態、すなわち、本明細書中に記載されている互変異性の「エノール」を含む。
式Ia、IIa、またはIIの化合物および薬学的に許容されるその塩は、異なる多形体または偽多形体として存在し得る。本明細書で使用する場合、結晶多形は、異なる結晶構造で存在する結晶性化合物の能力を意味する。多形は一般的に、温度、圧力、またはこの両方の変化に対する反応として生じ得る。多形は、結晶化方法の多様性からも生じ得る。多形体は、当技術分野で公知の様々な物理的特徴、例えばX線回折パターン、溶解度、および融点などにより識別することができる。結晶多形は、結晶充填(充填多形)の差または同じ分子の異なる配座異性体間での充填の差(コンホメーション多形)から生じ得る。本明細書で使用する場合、結晶の偽多形性とは、異なる結晶構造で存在する化合物の水和物または溶媒和物の能力を意味する。本発明の偽多形体は、結晶充填の差(充填偽多形)が原因で、または同じ分子の異なる配座異性体間の充填の差(コンホメーション偽多形)が原因で存在し得る。本発明は、式I〜IIの化合物およびこれらの薬学的に許容される塩のすべての多形体および偽多形体を含む。
式Ia、IIa、またはIIの化合物およびその薬学的に許容される塩はまた、非晶質の固体として存在し得る。本明細書で使用する場合、非晶質の固体は、固体内で原子の位置が長い範囲で整列していない固体である。この定義は、結晶の大きさが2ナノメータ以下の場合にも適用される。溶媒を含めた添加剤を、使用することによって、本発明の非晶質形態を創製することができる。本発明は、式Ia、IIa、またはIIの化合物およびこれらの薬学的に許容される塩のすべての非晶質形態を含む。
本明細書中に記載されている化合物のうちのいくつかは、1つまたは複数のキラル中心を含有するか、さもなければ、多重立体異性体として存在することが可能であってよい。本発明の範囲は、立体異性体の混合物ならびに精製されたエナンチオマーまたはエナンチオマー富化された/ジアステレオマー富化された混合物を含む。同様に本発明の範囲内に含まれるのは、本発明の式で表された化合物の個々の異性体、ならびに任意の全体的または部分的に平衡化されたその混合物である。本発明はまた、1つまたは複数のキラル中心が反転しているその異性体との混合物としての、上の式により表された化合物の個々の異性体を含む。
「キラル」という用語は、鏡像パートナー上に重ね合わせることができない性質を有する分子を指す一方、「アキラルな」という用語は、鏡像パートナーに重ね合わせることができる分子を指す。
「立体異性体」という用語は、等しい化学構造を有するが、空間における原子または基の配列は異なる化合物を指す。
「ジアステレオマー」は、2つ以上のキラリティー中心を有し、その分子が互いに鏡像ではない立体異性体を指す。ジアステレオマーは、異なる物理的特性、例えば、融点、沸点、スペクトル特性、および反応性を有する。ジアステレオマーの混合物は、高分解能分析手順、例えば電気泳動およびクロマトグラフィーなどにより分離し得る。
「エナンチオマー」は、互いに重ね合わせることができない鏡像である化合物の2つの立体異性体を指す。
本明細書中で使用されている立体化学による定義および慣例は、S.P.Parker、Ed.、McGraw−Hill Dictionary of Chemical Terms(1984年)McGraw−Hill Book Company、New
York、ならびにEliel, E.およびWilen, S.、Stereochemistry of Organic Compounds(1994年)John Wiley & Sons、Inc.、New Yorkに一般的に従う。多くの有機化合物は、光学活性な形態で存在する、すなわち、これらは、平面偏光の平面を回転させる能力を有する。光学活性化合物を記載する上で、接頭辞DおよびLまたはRおよびSは、そのキラル中心(複数可)について分子の絶対配置を示すために使用される。接頭辞dおよびlまたは(+)および(−)は、化合物による平面偏光の回旋の標識を指定するために使用され、(−)またはlは、化合物が左旋性であることを意味する。接頭辞(+)またはdの付いた化合物は、右旋性である。所与の化学構造に対して、これらの立体異性体は、これらは互いに鏡像であること以外は等しい。特定の立体異性体はまた、エナンチオマーと呼ぶことができ、このような異性体の混合物は、エナンチオマー混合物と呼ぶことが多い。エナンチオマーの50:50混合物は、ラセミ混合物またはラセミ体と呼び、これは、化学反応または化学的工程において立体選択性または立体特異性が存在しない場合に生じ得る。「ラセミ混合物」および「ラセミ体」という用語は、光学活性を欠く、2つのエナンチオマーの種の等モル混合物を指す。
本発明には、本明細書中に記載されている化合物の塩または溶媒和物、およびこれらの組合せ、例えば塩の溶媒和物などを含めたものが含まれる。本発明の化合物は、溶媒和した、例えば水和した形態、ならびに溶媒和されていない形態で存在することができ、本発明は、すべてのそのような形態を包含する。
絶対的ではないが、通常、本発明の塩は、薬学的に許容される塩である。「薬学的に許容される塩」という用語に包含される塩は、本発明の化合物の無毒性の塩を指す。
適切な薬学的に許容される塩の例は、無機酸の付加塩として、例えば塩化物、臭化物、硫酸塩、リン酸塩、および硝酸塩など、有機酸の付加塩として、例えば酢酸塩、ガラクタル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、乳酸塩、グリコール酸塩、リンゴ酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、メタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、およびアスコルビン酸塩など、酸性アミノ酸との塩として、例えばアスパラギン酸塩およびグルタミン酸塩など、アルカリ金属塩として、例えばナトリウム塩およびカリウム塩など、アルカリ土類金属塩として、例えばマグネシウム塩およびカルシウム塩など、アンモニウム塩、有機塩基性塩、例えばトリメチルアミン塩、トリエチルアミン塩、ピリジン塩、ピコリン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、およびN,N’−ジベンジルエチレンジアミン塩など、ならびに塩基性アミノ酸との塩、例えばリジン塩およびアルギニン塩などが挙げられる。塩は、場合によって、水和物またはエタノール溶媒和物であってよい。
保護基
本発明の文脈において、保護基は、プロドラッグ部分および化学的な保護基を含む。
保護基は、一般的に公知で、よく使用されているものが利用可能であり、合成手順中、すなわち本発明の化合物を調製するための経路または方法において、保護される基との副反応を防止するために、場合によって使用される。大部分の場合、どの基を保護するか、いつ保護を行うかについての判断、および化学的保護基「PG」の性質は、反応(この反応に対して保護がなされる)の化学(例えば、酸性、塩基性、酸化、還元または他の条件)および合成の意図する方向に依存することになる。化合物が複数のPGで置換される場合、PG基は、同じである必要はなく、一般的に同じではない。一般的に、PGを使用することによって、カルボキシル、ヒドロキシル、チオ、またはアミノ基などの官能基を保護し、したがって、副反応を防止する、さもなければ、合成の効率を促進させることになる。自由な、脱保護された基を得るための脱保護の順序は、合成の意図する方向および遭遇する反応条件によって決まり、当業者により決定される任意の順序で行われ得る。
本発明の化合物の様々な官能基を保護することができる。例えば、−OH基(ヒドロキシル、カルボン酸、ホスホン酸、または他の官能基)に対する保護基として、「エーテル形成基またはエステル形成基」が挙げられる。エーテル形成基またはエステル形成基は、本明細書中に記載の合成のスキームにおいて、化学的保護基として機能することが可能である。しかし、いくつかのヒドロキシルおよびチオ保護基は、当業者であれば理解しているように、エーテル形成基でもエステル形成基でもなく、これらは以下に考察されているアミドと共に含まれる。
極めて多数のヒドロキシル保護基およびアミド形成基ならびに対応する化学的開裂反応が、Protective Groups in Organic Synthesis、Theodora W. GreeneおよびPeter G. M. Wuts(John Wiley & Sons, Inc.、New York、1999年、ISBN0−471−16019−9)(「Greene」)に記載されている。参考によりその全体が本明細書中に取り込まれている、Kocienski, Philip J.;Protecting Groups(Georg Thieme Verlag Stuttgart、New York、1994年)も参照されたい。特に第1章、Protecting Groups:An Overview、1〜20頁、第2章、Hydroxyl Protecting Group、21〜94頁、第3章、Diol Protecting Groups、95〜117頁、第4章、Carboxyl Protecting Groups、118〜154頁、第5章、Carbonyl Protecting Groups、155〜184頁を参照されたい。カルボン酸、ホスホン酸、ホスホネート、スルホン酸に対する保護基および酸に対する他の保護基に関しては、以下に記載のGreeneを参照されたい。このような基を、例として、制限なしで挙げると、エステル、アミド、ヒドラジドなどがある。
エーテル形成保護基およびエステル形成保護基
エステル形成基として:(1)ホスホネートエステル形成基、例えばホスホンアミデートエステル、ホスホロチオエートエステル、ホスホネートエステル、およびホスホン−ビス−アミデート、(2)カルボキシルエステル形成基、および(3)硫黄エステル形成基、例えばスルホネート、スルフェート、およびスルフィネートなどが挙げられる。
本発明の化合物の代謝物
同様に本発明の範囲内に入るのは、本明細書中に記載されている化合物のインビボ代謝生成物である。このような生成物は、投与した化合物の、例えば酸化、還元、加水分解、アミド化、エステル化などにより、主に酵素による作用が原因で生じ得る。したがって、本発明は、本発明の化合物を、その代謝生成物を得るのに十分な時間にわたり、哺乳動物に接触させるステップを含む方法により生成される化合物を含む。このような生成物は通常、本発明の放射標識された(例えば、C14またはH)化合物を調製し、これを非経口的に、検出可能な用量(例えば、約0.5mg/kgを超える)で、ラット、マウス、モルモット、サル、または人間などの動物に、代謝が行われるのに十分な時間をかけて(通常、約30秒〜30時間)、尿、血液または他の生体試料からその変換生成物を単離することによって、同定される。これらの生成物は標識されているので、これらの生成物は、容易に単離される(他のものは、代謝産物中に生き残っているエピトープと結合可能な抗体の使用により単離される)。代謝産物の構造は、例えばMSまたはNMR解析などの従来の方法で決定される。一般的に、代謝産物の解析は、当業者には周知の従来からの薬物代謝研究と同じ方法で行われる。変換生成物は、インビボで他に発見されていない限り、それ自体は抗感染性活性を所有していないとしても、本発明の化合物の治療のための投薬に対する診断分析に有用である。
式IaまたはIIまたはIIaの化合物
本発明の化合物の様々な属および亜属に対する定義および置換基が本明細書中に記載および図示されている。上に記載の定義および置換基の任意の組合せにより、結果として実行できない種または化合物が生成されるべきではないことを当業者であれば理解されたい。「実行できない種または化合物」とは、関連する科学原理(例えば、5つ以上の共有結合に結合している炭素原子)に違反する化合物構造、あるいは、単離、および薬学的に許容される剤形への製剤化を可能とするほど安定していない化合物を意味する。
医薬製剤
本発明の化合物は、従来の担体および賦形剤と共に配合され、これら担体および賦形剤は、通常の慣例に従い選択されることになる。錠剤は、賦形剤、グライダント、充填剤、結合剤などを含有することになる。水性製剤は、無菌の形態で調製され、経口投与以外の送達が意図される場合、一般的には等張性である。すべての製剤は、賦形剤、例えば、その全体が本明細書中に参考として組み込まれている、Handbook of Pharmaceutical Excipients(1986年)に記載のものなどを場合によって含有することになる。賦形剤として、アスコルビン酸および他の抗酸化剤、キレート剤、例えばEDTAなど、炭水化物、例えばデキストリンなど、ヒドロキシアルキルセルロース、ヒドロキシアルキルメチルセルロース、ステアリン酸などが挙げられる。製剤のpHは、約3〜約11であるが、通常、約7〜10である。
有効成分は、単独で投与することが可能な一方で、医薬製剤として提供されるのが好ましいこともある。動物とヒトの両方のための使用を目的とする本発明の製剤は、1つ以上の許容される担体および必要に応じて他の治療用成分と共に、少なくとも1つの有効成分を含む。担体(複数可)は、製剤の他の成分と相容性であり、そのレシピエントに生理的に無害であるという意味で、「許容される(acceptable)」でなければならない。
製剤には、前述の投与経路に適切なものが含まれる。製剤は、便利に単位剤形で提供することができ、薬学分野において周知の方法のいずれかにより調製することができる。技法および製剤は、その全体が本明細書中に参考として組み込まれている、Remington’s Pharmaceutical Sciences(Mack Publishing Co.、Easton、Pa)に一般的に見出される。このような方法は、有効成分を、1つまたは複数の副成分を構成する担体と合わせるステップを含む。一般的に製剤は、有効成分を、液体担体または微粉化した固体担体またはこれら両方と、均一および密に合わせ、次いで、必要に応じて、生成物を成形することによって調製する。
経口投与に適した本発明の製剤は、それぞれ所定の量の有効成分を含有する、別個の単位、例えばカプセル剤、カシェ剤または錠剤などとして、散剤または顆粒剤として、水性または非水性の液体中の溶液剤または懸濁剤として、または水中油型の液体乳剤または油中水型の液体乳剤として提供されてもよい。有効成分は、ボーラス剤、舐剤またはペースト剤として投与してもよい。
錠剤は、圧縮または成型により、場合によって1つまたは複数の副成分と共に作製される。圧縮錠剤は、適切な機械内で有効成分を圧縮することにより、散剤または顆粒剤などの自由流動型形態に調製することができ、結合剤、滑沢剤、不活性な賦形剤、保存剤、表面活性剤または分散剤と場合によって混合してもよい。成型錠剤は、適切な機械内で、不活性な液体賦形剤と湿らせた粉末化した有効成分との混合物を成型することによって作製してもよい。錠剤は、場合によってコーティングを施すか、または割線をいれ、場合によって、有効成分の持続放出または制御放出を提供するよう製剤化されてもよい。
眼または他の外部組織、例えば、口および皮膚への投与のため、製剤は、好ましくは、例えば、0.075〜20%w/w(0.1%w/wの単位で、0.1%〜20%の間の範囲、例えば0.6%w/w、0.7%w/wなどの有効成分(複数可)を含む)、好ましくは0.2〜15%w/wおよび最も好ましくは0.5〜10%w/wの量で、有効成分(複数可)を含有する局所的軟膏剤またはクリーム剤として利用される。軟膏剤に配合された場合、有効成分は、パラフィン系または水混和性の軟膏基剤のいずれかと共に使用することができる。あるいは、有効成分は、水中油型クリーム基剤と共にクリームに配合することもできる。
必要に応じて、クリーム基剤の水相は、例えば、少なくとも30%w/wの多価アルコール、すなわち2つ以上のヒドロキシル基を有するアルコール、例えばプロピレングリコール、ブタン1,3−ジオール、マンニトール、ソルビトール、グリセロールおよびポリエチレングリコール(PEG400を含む)およびこれらの混合物を含んでいてもよい。局所用製剤は、望ましくは、皮膚または他の患部を介した有効成分の吸収または浸透を促進する化合物を含んでいてもよい。このような経皮浸透促進剤の例として、ジメチルスルホキシドおよび関連する類似体が挙げられる。
本発明の乳剤の油相は、公知の方法で公知の成分から構成され得る。この相は、単に乳化剤(他に、排出促進剤として公知)を含み得るが、少なくとも1つの乳化剤と、脂肪もしくは油との混合物または脂肪と油の両方との混合物を含むことが望ましい。親水性乳化剤は、安定剤として作用する親油性の乳化剤と共に含まれていることが好ましい。油と脂肪の両方を含むことも好ましい。同時に、安定剤(複数可)の有無に関わらず、乳化剤(複数可)は、いわゆる乳化ワックスを構成し、このワックスは、その油および脂肪と一緒になって、クリーム製剤の油性分散相を形成するいわゆる乳化軟膏基剤を構成する。
本発明の製剤における使用に適した排出促進剤および乳化安定剤として、Tween(登録商標)60、Span(登録商標)80、セトステアリルアルコール、ベンジルアルコール、ミリスチルアルコール、モノステアリン酸グリセリルおよびラウリル硫酸ナトリウムが挙げられる。
本製剤に適した適切な油または脂肪の選択は、所望の美容の特性を達成することに基づく。クリーム剤は、好ましくは、チューブまたは他の容器から漏出しないような適切な粘稠性を有する、ベタベタせず、非染色性の、洗浄可能な生成物であるべきである。直鎖もしくは分枝鎖、一塩基性または二塩基性のアルキルエステル、例えばジ−イソアジペート、ステアリン酸イソセチル、ココナツ脂肪酸のプロピレングリコールジエステル、ミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸デシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、パルミチン酸2−エチルヘキシルまたはCrodamol CAPとして公知の分枝鎖エステルのブレンドなどを使用することができ、最後の3つが好ましいエステルである。これらは、必要とされる特性に応じて、単独または組み合わせて使用することができる。あるいは、高融点の脂質、例えば白色のソフトパラフィンおよび/または流動パラフィンまたは他の鉱油が使用される。
本発明による医薬製剤は、1つまたは複数の本発明の化合物を、1つまたは複数の薬学的に許容される担体または賦形剤と、場合によって、他の治療薬と共に含む。有効成分を含有する医薬製剤は、意図される投与方法に適した任意の形態であってよい。経口での使用のために使用する場合、例えば、錠剤、トローチ剤、ロゼンジ剤、水性もしくは油性の懸濁剤、分散性の散剤または顆粒剤、乳剤、硬質もしくは軟質カプセル剤、シロップ剤またはエリキシル剤を調製し得る。経口使用を意図した組成物は、医薬組成物の製造の分野において公知の任意の方法に従い調製してもよく、このような組成物は、口当たりのよい調製物を得るために、甘味剤、香味剤、着色剤および保存剤を含めた1つまたは複数の薬剤を含有し得る。錠剤の製造に適した無毒性の薬学的に許容される賦形剤と混合して有効成分を含有する錠剤は、許容される。これらの賦形剤は、例えば、不活性な賦形剤、例えば炭酸カルシウムまたは炭酸ナトリウム、ラクトース、ラクトース一水和物、クロスカルメロースナトリウム、ポビドン、リン酸カルシウムまたはリン酸ナトリウムなど;造粒剤および崩壊剤、例えばトウモロコシデンプン、またはアルギン酸など;結合剤、例えばセルロース、微結晶性セルロース、デンプン、ゼラチンまたはアカシアなど;ならびに滑沢剤、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクなどであってよい。錠剤は、コーティングされていなくてもよいしまたは消化管での分解および吸着を遅延させ、それによって長時間にわたり持続する作用をもたらすために、マイクロカプセル化を含めた公知の技法によりコーティングされていてもよい。例えば、モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルのような時間遅延物質は、単独でまたはワックスと共に使用することができる。
経口の使用のための製剤はまた、有効成分が不活性な固体賦形剤、例えばリン酸カルシウムまたはカオリンと混合している硬質ゼラチンカプセル剤として提供されてもよいし、または有効成分が、水または油の媒質、例えばピーナッツ油、流動パラフィンまたはオリーブ油などと混合されている軟質ゼラチンカプセル剤として提供されてもよい。
本発明の水性懸濁剤は、活性のある物質を、水性懸濁剤の製造に適した賦形剤と混合して含有する。このような添加剤として、懸濁化剤、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴムおよびアカシアゴムなど、および分散剤または湿潤剤、例えば、天然のホスファチド(例えば、レシチン)、アルキレンオキシドと脂肪酸との縮合生成物(例えば、ステアリン酸ポリオキシエチレン)、エチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物(例えば、ヘプタデカエチレンオキシセタノール)、エチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトール無水物由来の部分エステルとの縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレイン酸エステル)などが挙げられる。水性懸濁剤はまた、1つまたは複数の保存剤、例えばp−ヒドロキシ−安息香酸エチルまたはp−ヒドロキシ−安息香酸n−プロピルなど、1つまたは複数の着色剤、1つまたは複数の香味剤および1つまたは複数の甘味剤、例えばスクロースまたはサッカリンなども含有し得る。
油性懸濁剤は、有効成分を、植物油、例えば落花生油、オリーブ油、ゴマ油またはやし油など、または鉱油、例えば流動パラフィンなどの中に懸濁することによって製剤化してもよい。経口懸濁剤は、増粘剤、例えば蜜ロウ、固形パラフィンまたはセチルアルコールなどを含有してもよい。甘味剤、例えば本明細書中に記載のものなど、および香味剤なども、口当たりのよい経口調製物を得るために加えてもよい。これらの組成物は、抗酸化剤、例えばアスコルビン酸などの添加により保存することができる。
水の添加による水性懸濁剤の調製に適した本発明の分散性の散剤および顆粒剤は、分散剤または湿潤剤、懸濁化剤、および1つまたは複数の保存剤と混合して有効成分を提供する。適切な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤は、上で開示されたものにより例示される。追加の添加剤、例えば甘味剤、香味剤および着色剤もまた存在し得る。
本発明の医薬組成物はまた、水中油型乳剤の形態であってよい。油相は、植物油、例えばオリーブ油または落花生油、鉱油、例えば流動パラフィン、またはこれらの混合物であってよい。適切な乳化剤として、天然のゴム、例えばアカシアゴムおよびトラガカントゴムなど、天然のホスファチド、例えば大豆レシチンなど、脂肪酸およびヘキシトール無水物由来のエステルまたは部分エステル、例えばソルビタンモノオレイン酸エステル、およびこれらの部分エステルとエチレンオキシドとの縮合生成物、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレイン酸エステルなどが挙げられる。乳剤はまた甘味剤および香味剤を含有してもよい。シロップ剤およびエリキシル剤は、甘味剤、例えばグリセロール、ソルビトールまたはスクロースなどと共に製剤化してもよい。このような製剤はまた、粘滑剤、保存剤、香味剤または着色剤を含有してもよい。
本発明の医薬組成物は、無菌の注射可能な調製物、例えば、無菌の注射可能な水性または油性懸濁剤などの形態であってよい。この懸濁剤は、本明細書中に記述された適切な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を使用して、公知の技術に従い製剤化することができる。無菌の注射可能な調製物はまた、無毒性の非経口的に許容される賦形剤もしくは溶媒、例えば、1,3−ブタン−ジオール溶液の中の無菌注射液剤または懸濁剤であってよく、または凍結乾燥された粉末として調製されてもよい。許容されるビヒクルおよび溶媒の中でも、利用することができるのが、水、リンガー溶液および等張性塩化ナトリウム溶液である。加えて、無菌の不揮発性油が、従来から、溶媒または懸濁化媒質として使用されていてもよい。この目的で、合成モノグリセリドまたは合成ジグリセリドを含めた任意の刺激の無い不揮発性油を使用してもよい。加えて、脂肪酸、例えばオレイン酸を、注射可能物の調製において同様に使用してもよい。
担体物質と組み合わせることによって単回剤形を生成することができる有効成分の量は、処置される宿主および特定の投与方式に応じて異なり得る。例えば、ヒトへの経口投与を意図した徐放性製剤は、全組成物の約5〜約95%(重量:重量)で変化し得る、適切および都合のよい量の担体物質と混合される、約1〜1000mgの活性物質を含有し得る。医薬組成物は、投与に対して、容易に測定可能な量を提供するように調製することができる。例えば、静脈内点滴を意図した水溶液は、約30mL/時間の速度で適切な容量の点滴が行われ得るように、溶液1ミリリットルあたり約3〜500μgの有効成分を含有することができる。
眼への投与に適した製剤として、点眼剤が挙げられ、この点眼剤内で有効成分は、適切な担体、特に有効成分用の水性溶媒に溶解しているか、または懸濁している。有効成分は、好ましくは、そのような製剤中に、0.5〜20%、有利には0.5〜10%、特に約1.5%w/wの濃度で存在する。
口腔における局所的投与に適した製剤として、香味づけした基剤、通常スクロースおよびアカシアまたはトラガカント中に有効成分を含むロゼンジ;不活性な基剤、例えばゼラチンおよびグリセリン、またはスクロースおよびアカシア中に有効成分を含むトローチ、ならびに適切な液体担体中に有効成分を含むうがい薬が挙げられる。
直腸投与用の製剤は、例えばカカオバターまたはサリチレートを含む適切な基剤を含む坐剤として提供され得る。
肺内投与または経鼻投与に適した製剤は、例えば、0.1〜500μm(0.1〜500μm(例えば、0.5μm、1μm、30μm、35μmなど段階的に増加)の範囲の粒径を含む)の範囲の粒径を有し、この製剤は、肺胞嚢に到達するように、鼻腔を介した急速な吸入または口腔を介した吸入により投与される。適切な製剤は、有効成分の水性または油性の溶液を含む。エアゾール剤または乾燥粉末の投与に適した製剤は、従来の方法に従い調製することができ、例えば、本明細書中に記載されているような、感染症の治療または予防において今までに使用されてきた化合物など、他の治療薬と共に送達することができる。
経膣投与に適した製剤は、有効成分に加えて、適切であることが当技術分野で公知の担体を含有する、ペッサリー、タンポン、クリーム剤、ゲル剤、ペースト剤、フォーム剤またはスプレー製剤として提供され得る。
非経口投与に適した製剤は、抗酸化剤、緩衝液、静菌剤および意図されるレシピエントの血液と製剤を等張にする溶質を含有し得る、水性および非水性の無菌の注射溶液、ならびに懸濁化剤および増粘剤を含み得る水性および非水性の無菌の懸濁剤を含む。
製剤は、単位用量の容器または多数回用量の容器、例えば密閉したアンプルおよびバイアル内に入れて提供され、使用直前に無菌の液体担体、例えば注射用の水を加えることだけでよい、フリーズドライ(凍結乾燥された)状態で保存されてもよい。即時調合の注射溶液および懸濁剤は、以前に記載した種類の無菌の散剤、顆粒剤および錠剤から調製される。好ましい単位用量の製剤は、有効成分の、本明細書中で上に列挙したような一日量または一日のサブ用量またはその適切な一部分を含有するものである。
本発明の製剤は、特に上で記述された成分に加えて、対象となっている製剤の種類を考慮して当技術分野における従来からの他の薬剤を含み得ること、例えば経口投与に適したしたものは、香味剤を含み得ることを理解すべきである。
本発明の化合物はまた、投薬の頻度を減少させるため、または有効成分の薬物動態学的プロファイルまたは毒性プロファイルを改善するため、有効成分が徐放されるように配合することができる。したがって、本発明はまた、持続放出または制御放出のために配合された1つまたは複数の本発明の化合物を含む組成物を提供した。
有効成分の有効量は、治療している状態の性質、毒性、化合物が予防的に使用されているか(低用量)または活性な疾患もしくは状態に対して使用されているのかどうか、送達方法、および医薬製剤に少なくとも依存し、従来の用量増大研究を用いて臨床医により決定されることになる。有効量は、一日あたり約0.0001〜約10mg/kg体重、通常は一日あたり約0.001〜約1mg/kg体重、より通常は一日あたり約0.01から約1mg/kg体重、さらにより通常は一日あたり約0.05〜約0.5mg/kg体重であると予想することができる。例えば、体重約70kgの成人ヒトに対する候補の一日量は、約0.05mg〜約100mg、または約0.1mg〜約25mgの間、または約0.4mg〜約4mgの間の範囲であり、単回投与または複数回投与の形態を取ることができる。
さらに別の実施形態において、本出願は、式IもしくはIIの化合物または薬学的に許容されるその塩、および薬学的に許容される担体または賦形剤を含む医薬組成物を開示する。
投与経路
1つまたは複数の本発明の化合物(本明細書中では有効成分と呼ぶ)は、治療される状態にとって適切な任意の経路により投与される。適切な経路として、経口、直腸、経鼻、局所的(口腔および舌下を含む)、経膣および非経口(皮下、筋肉内、静脈内、皮内、くも膜下腔内および硬膜外を含む)などが挙げられる。好ましい経路は、例えばレシピエントの状態に応じて異なり得ることを認識されたい。本発明の化合物の利点は、これらが、経口的に生物学的に利用可能であり、経口的に投与できる点である。
併用療法
一実施形態では、本発明の化合物は、追加の活性な治療的成分または薬剤と併用して使用される。
一実施形態では、式Ia、II、またはIIaの化合物および追加の活性薬剤の併用は、ウイルス感染症、例えば、HBV、HCV、またはHIV感染症を有する患者を治療するために選択することができる。
HBVに対する有用な活性のある治療薬として、逆転写酵素阻害剤、例えばラミブジン(Epivir(登録商標))、アデホビル(Hepsera(登録商標))、テノホビル(Viread(登録商標))、テルビブジン(Tyzeka(登録商標))、エンテカビル(Baraclude(登録商標))、およびClevudine(登録商標)などが挙げられる。他の有用な活性のある治療薬として、免疫調節物質、例えばインターフェロンα−2b(Intron A(登録商標))、ペグ化インターフェロンα−2a(Pegasys(登録商標))、インターフェロンα2a(Roferon(登録商標))、インターフェロンαN1、プレドニゾン、プレドニゾロン、Thymalfasin(登録商標)、レチノイン酸受容体アゴニスト、4−メチルウンベリフェロン、Alamifovir(登録商標)、Metacavir(登録商標)、Albuferon(登録商標)、TLRのアゴニスト(例えば、TLR−7アゴニスト)、およびサイトカインなどが挙げられる。
HCVに対する治療に関しては、他の活性のある治療成分または薬剤は、インターフェロン、リバビリンまたはその類似体、HCV NS3プロテアーゼ阻害剤、α−グルコシダーゼ1阻害剤、肝臓保護剤、HCV NS5Bポリメラーゼのヌクレオシドまたはヌクレオチド阻害剤、HCV NS5Bポリメラーゼの非ヌクレオシド阻害剤、HCV NS5A阻害剤、TLR−7アゴニスト、シクロフィリン阻害剤、HCV IRES阻害剤、薬物動態学的エンハンサー、およびHCVを治療するための他の薬剤、またはその混合物である。
化合物の併用は通常、治療される状態、成分の交差反応性および併用の薬の特性に基づいて選択される。例えば、感染症(例えば、HCV)を治療する場合、本発明の組成物は、他の活性薬剤(例えば本明細書中に記載されているもの)と併用される。
式IまたはIIの化合物またはその塩と併用することができる適切な活性薬剤または成分として、以下からなる群から選択される1つまたは複数の化合物を挙げることができる:
(1)ペグ化rIFN−α2b(PEG−Intron)、ペグ化rIFN−α2a(Pegasys)、rIFN−α2b(Intron A)、rIFN−α2a(Roferon−A)、インターフェロンα(MOR−22、OPC−18、Alfaferon、Alfanative、Multiferon、subalin)、インターフェロンアルファコン−1(Infergen)、インターフェロンα−n1(Wellferon)、インターフェロンα−n3(Alferon)、インターフェロンβ(Avonex、DL−8234)、インターフェロン−ω(omega DUROS、Biomed
510)、アルブインターフェロンα−2b(Albuferon)、IFN α−2b XL、BLX−883(Locteron)、DA−3021、グリコシル化インターフェロンα−2b(AVI−005)、PEG−Infergen、ペグ化インターフェロンλ−1(ペグ化IL−29)、ベレロフォン、およびこれらの混合物からなる群から選択されるインターフェロン、
(2)リバビリン(Rebetol、Copegus)、タリバビリン(Viramidine)、およびこれらの混合物からなる群から選択されるリバビリンおよびその類似体、
(3)ボセプレビル(SCH−503034、SCH−7)、テラプレビル(VX−950)、TMC435350、BI−1335、BI−1230、MK−7009、VBY−376、VX−500、BMS−790052、BMS−605339、PHX−1766、AS−101、YH−5258、YH5530、YH5531、ITMN−191、およびこれらの混合物からなる群から選択されるHCVNS3プロテアーゼ阻害剤、
(4)セルゴシビル(MX−3253)、ミグリトール、UT−231B、およびこれらの混合物からなる群から選択されるα−グルコシダーゼ1阻害剤、
(5)IDN−6556、ME3738、LB−84451、シリビニン(silibilin)、MitoQ、およびこれらの混合物からなる群から選択される肝臓保護剤、
(6)R1626、R7128(R4048)、IDX184、IDX−102、BCX−4678、バロピシタビン(NM−283)、MK−0608、およびこれらの混合物からなる群から選択されるHCV NS5Bポリメラーゼのヌクレオシドまたはヌクレオチド阻害剤、
(7)PF−868554、VCH−759、VCH−916、JTK−652、MK−3281、VBY−708、VCH−222、A848837、ANA−598、GL60667、GL59728、A−63890、A−48773、A−48547、BC−2329、VCH−796(nesbuvir)、GSK625433、BILN−1941、XTL−2125、GS−9190、およびこれらの混合物からなる群から選択されるHCV NS5Bポリメラーゼの非ヌクレオシド阻害剤、
(8)AZD−2836(A−831)、A−689、およびこれらの混合物からなる群から選択されるHCV NS5A阻害剤、
(9)ANA−975、SM−360320、およびこれらの混合物からなる群から選択されるTLR−7アゴニスト、
(10)DEBIO−025、SCY−635、NIM811、およびこれらの混合物からなる群から選択されるシクロフィリン阻害剤、
(11)MCI−067からなる群から選択される、HCV IRES阻害剤、
(12)BAS−100、SPI−452、PF−4194477、TMC−41629、ロキシスロマイシン、およびこれらの混合物からなる群から選択される薬物動態学的エンハンサー、および
(13)サイモシンα1(Zadaxin)、ニタゾキサニド(Alinea、NTZ)、BIVN−401(virostat)、PYN−17(altirex)、KPE02003002、アクチロン(CPG−10101)、KRN−7000、civacir、GI−5005、XTL−6865、BIT225、PTX−111、ITX2865、TT−033i、ANA971、NOV−205、タルバシン、EHC−18、VGX−410C、EMZ−702、AVI4065、BMS−650032、BMS−791325、Bavituximab、MDX−1106(ONO−4538)、Oglufanide、VX−497(メリメポジブ)、およびこれらの混合物からなる群から選択されるHCVを治療するための他の薬剤。
加えて、本発明の化合物は、AIDSおよび/またはAIDSを患うヒト被験体に存在する1つまたは複数の他の疾患(例えば、細菌および/もしくは真菌感染症、他のウイルス感染症、例えばB型肝炎もしくはC型肝炎など、またはがん、例えばカポジ肉腫など)の治療または予防のための他の治療薬と併用して使用することができる。追加の治療薬(複数可)は、本発明の1つまたは複数の塩と一緒に配合することができる(例えば、錠剤中に一緒に配合される)。
そのような追加の治療薬の例として、ウイルス感染症、寄生虫感染症または細菌感染症、またはこれに伴う状態の治療もしくは予防、または腫瘍もしくは関連する状態の治療に有効な薬剤が挙げられ、これらには、3’−アジド−3’−デオキシチミジン(ジドブジン、AZT)、2’−デオキシ−3’−チアシチジン(3TC)、2’,3’−ジデオキシ−2’,3’−ジデヒドロアデノシン(D4A)、2’,3’−ジデオキシ−2’,3’−ジデヒドロチミジン(D4T)、カルボビル(炭素環の2’,3’−ジデオキシ−2’,3’−ジデヒドログアノシン)、3’−アジド−2’,3’−ジデオキシウリジン、5−フルオロチミジン、(E)−5−(2−ブロモビニル)−2’−デオキシウリジン(BVDU)、2−クロロデオキシアデノシン、2−デオキシコホマイシン、5−フルオロウラシル、5−フルオロウリジン、5−フルオロ−2’−デオキシウリジン、5−トリフルオロメチル−2’−デオキシウリジン、6−アザウリジン、5−フルオロオロチン酸、メトトレキサート、トリアセチルウリジン、1−(2’−デオキシ−2’−フルオロ−1−β−アラビノシル)−5−ヨードシチジン(FIAC)、テトラヒドロ−イミダゾ(4,5,1−jk)−(1,4)−ベンゾジアゼピン−2(1H)−チオン(TIBO)、2’−ノル−環状GMP、6−メトキシプリンアラビノシド(ara−M)、6−メトキシプリンアラビノシド2’−O−バレレート(valerate)、シトシンアラビノシド(ara−C)、2’,3’−ジデオキシヌクレオシド、例えば2’,3’−ジデオキシシチジン(ddC)、2’,3’−ジデオキシアデノシン(ddA)および2’,3’−ジデオキシイノシン(ddl)、非環式ヌクレオシド、例えばアシクロビル、ペンシクロビル、ファムシクロビル、ガンシクロビル、HPMPC、PMEA、PMEG、PMPA、PMPDAP、FPMPA、HPMPA、HPMPDAP、(2R,5R)−9−テトラヒドロ−5−(ホスホノメトキシ)−2−フラニルアデニン、(2R,5R)−1−テトラヒドロ−5−(ホスホノメトキシ)−2−フラニルチミン、他の抗ウイルス剤(例えば、リバビリン(アデニンアラビノシド)、2−チオ−6−アザウリジン、ツベルシジン、アウリントリカルボン酸、3−デアザネオプラノシン、ネオプラノシン、リマンチジン、アダマンチン、およびフォスカーネット(ホスホノギ酸三ナトリウム)などを含む)、抗菌剤(例えば、殺菌性フルオロキノロン(シプロフロキサシン、ペフロキサシンなど)などを含む)、アミノグリコシド殺菌性抗生剤(ストレプトマイシン、ゲンタマイシン、アミカシンなど)、β−ラクタマーゼ阻害剤(セファロスポリン、ペニシリンなど)、他の抗菌剤(例えばテトラサイクリン、イソニアジド、リファンピン、セフォペラゾン、クライスロマイシンおよびアジスロマイシンなどを含む)、抗寄生虫剤または抗真菌剤(例えば、ペンタミジン(1,5−ビス(4’−アミノフェノキシ)ペンタン)、9−デアザ−イノシン、スルファメトキサゾール、スルファジアジン、キナピラミン、キニーネ、フルコナゾール、ケトコナゾール、イトラコナゾール、アムホテリシンB、5−フルオロシトシン、クロトリマゾール、ヘキサデシルホスホコリンおよびニスタチンなどを含む)、腎排泄阻害剤(例えばプロベネシド(probenicid)など)、ヌクレオシド輸送阻害剤(例えばジピリダモール、ジラゼプおよびニトロベンジルチオイノシンなど)、免疫調節物質(例えばFK506、シクロスポリンA、チモシンα−1)、サイトカイン(例えばTNFおよびTGF−βなどを含む)、インターフェロン(例えばIFN−α、IFN−β、およびIFN−γなどを含む)、インターロイキン(例えば様々なインターロイキンなどを含む)、マクロファージ/顆粒球コロニー刺激因子(例えばGM−CSF、G−CSF、M−CSFなどを含む)、サイトカインアンタゴニスト、例えば抗−TNF抗体、抗−インターロイキン抗体、可溶性インターロイキン受容体、プロテインキナーゼC阻害剤などを含むものなどが挙げられる。
本発明の化合物と併用することができ、HIVに対する活性を有する、適切な活性のある治療薬または成分の例として、以下を含む:1)HIVプロテアーゼ阻害剤、例えば、アンプレナビル、アタザナビル、ホスアンプレナビル、インジナビル、ロピナビル、リトナビル、ロピナビル+リトナビル、ネルフィナビル、サキナビル、チプラナビル、ブレカナビル、ダルナビル、TMC−126、TMC−114、モゼナビル(DMP−450)、JE−2147(AG1776)、AG1859、DG35、L−756423、RO0334649、KNI−272、DPC−681、DPC−684、およびGW640385X、DG17、PPL−100、2)逆転写酵素のHIV非ヌクレオシド阻害剤、例えば、カプラビリン、エミビリン、デラビリジン、エファビレンツ、ネビラピン、(+)カラノリド(calanolide)A、エトラビリン、GW5634、DPC−083、DPC−961、DPC−963、MIV−150、およびTMC−120、TMC−278(リルピビリン)、エファビレンツ、BILR355BS、VRX840773、UK−453,061、RDEA806、3)逆転写酵素のHIVヌクレオシド阻害剤、例えば、ジドブジン、エムトリシタビン、ジダノシン、スタブジン、ザルシタビン、ラミブジン、アバカビル、アムドキソビル、エルブシタビン、アロブジン、MIV−210、ラシビル(−FTC)、D−d4FC、エムトリシタビン、ホスファジド、ホジブジンチドキシル、ホスアルブジンチドキシル(fosalvudine tidoxil)、アプリシチビン(AVX754)、アムドキソビル、KP−1461、アバカビル+ラミブジン、アバカビル+ラミブジン+ジドブジン、ジドブジン+ラミブジン、4)逆転写酵素のHIVヌクレオチド阻害剤、例えば、テノホビル、テノホビルジソプロキシルフマル酸塩+エムトリシタビン、テノホビルジソプロキシルフマル酸塩+エムトリシタビン+エファビレンツ、およびアデホビル、5)HIVインテグラーゼ阻害剤、例えば、クルクミン、クルクミン誘導体、チコリ酸(chicoric acid)、チコリ酸誘導体、3,5−ジカフェオイルキナ酸(dicaffeoylquinic acid)、3,5−ジカフェオイルキニン酸誘導体、アウリントリカルボン酸、アウリントリカルボン酸誘導体、カフェー酸フェネチルエステル、カフェー酸フェネチルエステル誘導体、チルホスチン(tyrphostin)、チルホスチン誘導体、ケルセチン、ケルセチン誘導体、S−1360、ジンテビル(AR−177)、L−870812、およびL−870810、MK−0518(ラルテグラビル)、BMS−707035、MK−2048、BA−011、BMS−538158、GSK364735C、6)gp41阻害剤、例えば、エンフビルチド、スフビルチド(sifuvirtide)、FB006M、TRI−1144、SPC3、DES6、Locus gp41、CovX、およびREP9、7)CXCR4阻害剤、例えば、AMD−070、8)侵入阻害剤、例えば、SP01A、TNX−355、9)gp120阻害剤、例えば、BMS−488043およびBlockAide/CR、10)G6PDおよびNADH−オキシダーゼ阻害剤、例えば、イムニチン、10)CCR5阻害剤、例えば、アプラビロク(aplaviroc)、ビクリビロク(vicriviroc)、INCB9471、PRO−140、INCB15050、PF−232798、CCR5mAb004、およびマラビロク(maraviroc)、11)インターフェロン、例えば、ペグ化rIFN−α2b、ペグ化rIFN−α2a、rIFN−α2b、IFNα−2bXL、rIFN−α2a、コンセンサスIFNα、インファーゲン(infergen)、レビフ(rebif)、ロクテロン(locteron)、AVI−005、PEG−インファーゲン、ペグ化IFN−β、経口インターフェロンα、フェロン(feron)、レアフェロン(reaferon)、インターマックスα、r−IFN−β、インファーゲン+アクチミュン(actimmune)、IFN−ωとDUROS、およびアルブフェロン(albuferon)、12)リバビリン類似体、例えば、レベトール、コペガス、レボビリン(levovirin)、VX−497、およびビラミジン(viramidin)(タリバビリン(taribavirin))13)NS5a阻害剤、例えば、A−831およびA−689、14)NS5bポリメラーゼ阻害剤、例えば、NM−283、バロピシタビン、R1626、PSI−6130(R1656)、HIV−796、BILB1941、MK−0608、NM−107、R7128、VCH−759、PF−868554、GSK625433、およびXTL−2125、15)NS3プロテアーゼ阻害剤、例えば、SCH−503034(SCH−7)、VX−950(Telaprevir)、ITMN−191、およびBILN−2065、16)α−グルコシダーゼ1阻害剤、例えば、MX−3253(セルゴシビル(celgosivir))およびUT−231B、17)肝臓保護剤、例えば、IDN−6556、ME3738、MitoQ、およびLB−84451、18)HIVの非ヌクレオシド阻害剤、例えば、ベンズイミダゾール誘導体、ベンゾ−1,2,4−チアジアジン誘導体、およびフェニルアラニン誘導体、19)HIVを治療するための他の薬剤、例えば、ザダキシン(zadaxin)、ニタゾキサニド(nitazoxanide)(アリネア(alinea))、BIVN−401(ビロスタット(virostat))、DEBIO−025、VGX−410C、EMZ−702、AVI4065、バビツキシマブ(bavituximab)、オグルファニド(oglufanide)、PYN−17、KPE02003002、アクチロン(actilon)(CPG−10101)、KRN−7000、シバシール(civacir)、GI−5005、ANA−975(イサトリビン(isatoribine))、XTL−6865、ANA971、NOV−205、タルバシン(tarvacin)、EHC−18、およびNIM811、19)薬物動態学的エンハンサー、例えば、BAS−100およびSPI452、20)RNAse H阻害剤、例えば、ODN−93およびODN−112、21)他の抗HIV薬剤、例えば、VGV−1、PA−457(ベビリマット(bevirimat))、アムプリゲン(ampligen)、HRG214、シトリン(cytolin)、ポリムン(polymun)、VGX−410、KD247、AMZ0026、CYT99007、A−221 HIV、BAY50−4798、MDX010(イプリムマブ(iplimumab))、PBS119、ALG889、およびPA−1050040。
同様に例として、以下のリストでは、本発明の化合物と併用することのできる、代表的なHIV抗ウイルス剤を、これらの対応する米国特許番号(これらの米国特許は、当該抗ウイルス剤の調製に関して参照により取り込まれる)と共に開示する。
代表的なHIV抗ウイルス剤および特許番号
Ziagen(硫酸アバカビル塩、US5,034,394)
Epzicom(硫酸アバカビル/ラミブジン、US5,034,394)
Hepsera(アデホビルジピボキシル、US4,724,233)
Agenerase(アンプレナビル、US5,646,180)
Reyataz(硫酸アタザナビル、US5,849,911)
Rescriptor(メシル酸デラビルジン、US5,563,142)
Hivid(ジデオキシシチジン、ザルシタビン、US5,028,595)
Videx(ジデオキシイノシン、ジダノシン、US4,861,759)
Sustiva(エファビレンツ、US5,519,021)
Emtriva(エムトリシタビン、US6,642,245)
Lexiva(ホスアンプレナビルカルシウム、US6,436,989)
Virudin、Triapten、Foscavir(ホスカーネットナトリウム、US6,476,009)
Crixivan(硫酸インジナビル、US5,413,999)
Epivir(ラミブジン、US5047,407)
Combivir(ラミブジン/ジドブジン、US4,724,232)
Aluviran(ロピナビル)
Kaletra(ロピナビル/リトナビル、US5,541,206)
Viracept(メシル酸ネルフィナビル、US5,484,926)
Viramune(ネビラピン、US5,366,972)
Norvir(リトナビル、US5,541,206)
Invirase、Fortovase(メシル酸サキナビル、US5,196,438)
Zerit(スタブジン、US4,978,655)
Truvada(テノホビルジソプロキシルフマル酸塩/エムトリシタビン、US5,210,085)
Aptivus(チプラナビル)
Retrovir(ジドブジン、アジドチミジン、US4,724,232)
障害ががんの場合、少なくとも1つの他の制がん性治療との併用が予想される。特に、抗がん治療において、他の抗新生物薬剤との併用(化学療法、ホルモン薬剤または抗体薬剤を含む)、ならびに外科療法および放射線治療との併用が予想される。したがって本発明による併用療法は、少なくとも1つの式(I)の化合物またはその塩もしくは溶媒和物の投与と、少なくとも1つの他のがん治療方法の使用とを含む。好ましくは、本発明による併用療法は、少なくとも1つの式(I)の化合物またはその塩もしくは溶媒和物と、少なくとも1つの他の薬学的に活性のある薬剤、好ましくは抗新生物薬剤の投与を含む。式(I)の化合物(複数可)および他の薬学的に活性のある薬剤(複数可)は、一緒にまたは別々に投与してもよく、別々に投与する場合、これは同時に、または任意の順序で連続的に(治療レジメンに従い、異なる日に投与することを含む)、任意の便利な経路により行ってもよい。式(II)の化合物(複数可)および他の薬学的に活性のある薬剤(複数可)の量および投与の相対的タイミングは、所望の併用治療の効果を達成するために選択されることになる。
一実施形態では、さらなる抗がん治療は、少なくとも1つの追加の抗新生物薬剤である。治療している感受性腫瘍に対して活性を有する抗新生物薬剤であればいずれも併用して利用することができる。一般的な有用な抗新生物薬剤として、抗微小管剤(anti−microtubule)(例えばジテルペノイドおよびビンカアルカロイド)、白金配位錯体など、アルキル化剤(例えばナイトロジェンマスタード、オキサザホスホリン、アルキルスルホネート、ニトロソ尿素、およびトリアゼンなど)、抗生物質製剤(例えばアントラサイクリン、アクチノマイシンおよびブレオマイシンなど)、トポイソメラーゼII阻害剤(例えばエピポドフィロトキシンなど)、代謝拮抗薬(例えばプリンおよびピリミジン類似体および抗葉酸化合物など)、トポイソメラーゼI阻害剤(例えばカンプトセシンなど)、ホルモンおよびホルモン類似体、シグナル伝達経路阻害剤、非受容体チロシンキナーゼ血管形成阻害剤、免疫療法薬、アポトーシス促進性薬剤(proapoptotic agent)、ならびに細胞周期シグナル伝達阻害剤などが挙げられるが、これらに限らない。
抗微小管剤または抗有糸分裂剤は、細胞周期のMまたは有糸分裂期にある腫瘍細胞の微小管に対して活性のある、周期特異的(phase specific)薬剤である。抗微小管剤の例として、ジテルペノイドおよびビンカアルカロイドが挙げられるが、これらに限らない。
天然の供給源に由来するジテルペノイドは、細胞周期のG/M期で作用する周期特異的抗がん剤である。ジテルペノイドは、このタンパク質と結合することにより、微小管のβ−チューブリンサブユニットを安定化すると考えられている。これによりタンパク質の分解が阻害されて有糸分裂が停止し、細胞死に至る。ジテルペノイドの例として、パクリタキセルおよびその類似体であるドセタキセルが挙げられるが、これらに限らない。
パクリタキセル、(2R,3S)−N−ベンゾイル−3−フェニルイソセリンとの、5β,20−エポキシ−1,2α,4,7β,10β,13α−ヘキサ−ヒドロキシタキサ−11−エン−9−オン4,10−ジアセテート2−ベンゾエート13−エステルは、Pacific yew tree Taxus brevifoliaから単離された天然のジテルペン生成物であり、注射溶液タキソール(登録商標)として市販されている。これはテルペンのタキサンファミリーに属する。パクリタキセルは、米国では難治性の卵巣がんの治療における臨床使用(Markmanら、Yale Journal of Biology and Medicine、64巻:583頁、1991年、McGuireら、Ann.intern、Med.、11巻1:273頁、1989年)および乳がんの治療(Holmesら、J. Nat. Cancer Inst.、83巻:1797頁、1991年)に対して認可されている。これは、皮膚における新生物(Einzigら、Proc. Am. Soc. Clin. Oncol.、20巻:46頁)、ならびに頭部がんおよび頸部がん(Forastireら、Sem. Oncol.、20巻:56頁、1990年)の治療に対して有力な候補である。化合物はまた、多発性嚢胞腎疾患(Wooら、Nature、368巻:750頁、1994年)、肺がんおよびマラリアの治療への潜在的可能性を示す。パクリタキセルを用いた患者の治療は、閾値濃度(50nM)(Kearns, CMら、Seminars in Oncology、3巻(6号)16〜23頁、1995年)を上回って投薬する期間と関連して、骨髄抑制をもたらす(multiple cell lineages、Ignoff,
RJ.ら、Cancer Chemotherapy Pocket Guide、1998年)。
ドセタキセル、5β−20−エポキシ−1,2α,4,7β,10β,13α−ヘキサヒドロキシタクス−11−エン−9−オン4−アセテート2−ベンゾエート、三水和物との(2R,3S)−N−カルボキシ−3−フェニルイソセリン、N−tert−ブチルエステル、13−エステルは、タキソテール(登録商標)として、注射溶液として市販されている。ドセタキセルは、乳がんの治療に適応される。ドセタキセルは、パクリタキセルの半合成誘導体であり(他の項を参照)、ヨーロッパイチイ樹木の針状葉から抽出される天然前駆体10−デアセチル−バッカチンIIIを用いて調製される。
ビンカアルカロイドは、ニチニチソウ植物由来の周期特異的な抗新生物薬剤である。ビンカアルカロイドは、チューブリンに特異的に結合することによって、細胞周期のM期(有糸分裂)に作用する。したがって、結合したチューブリン分子は、微小管に重合することができない。有糸分裂が中期において停止し、細胞死に至ると考えられている。ビンカアルカロイドの例として、ビンブラスチン、ビンクリスチン、およびビノレルビンなどが挙げられるが、これらに限らない。
ビンブラスチン、硫酸ビンカロイコブラスチンは、注射溶液として、VELBAN(登録商標)として市販されている。ビンブラスチンは様々な固形腫瘍の2次治療として適応可能であるが、精巣がん、およびホジキン病を含めた様々なリンパ腫、ならびにリンパ性および組織球性リンパ腫の治療において主として適応される。骨髄抑制が、ビンブラスチンの用量制限副作用である。ビンクリスチン、ビンカロイコブラスチン、22−オキソ−、サルフェートは、注射溶液として、ONCOVIN(登録商標)として市販されている。ビンクリスチンは、急性白血病の治療に適応され、ホジキンおよび非ホジキン悪性リンパ腫に対する治療レジメンにおける使用も見出されている。脱毛症および神経性作用が、ビンクリスチンの最も一般的な副作用であり、程度はより低いが、骨髄抑制および消化粘膜炎作用が生じる。
ビノレルビン、3’,4’−ジデヒドロ−4’−デオキシ−C’−ノルビンカロイコブラスチン[R−(R,R)−2,3−ジヒドロキシブタンジオエート(1:2)(塩)]は、酒石酸ビノレルビンの注射溶液(NAVELBINE(登録商標))として市販されており、半合成ビンカアルカロイドである。ビノレルビンは、単一薬剤として、または他の化学療法剤、例えばシスプラチンと併用して、様々な固形腫瘍、特に非小細胞肺がん、進行性乳がん、およびホルモン難治性前立腺がんの治療に適応される。骨髄抑制は、ビノレルビンの最も一般的な用量制限副作用である。
白金配位錯体は、周期非特異的抗がん剤であり、DNAと相互作用する。白金複合体は、腫瘍細胞に侵入し、アクア化し、DNAと鎖内および鎖間の架橋を形成し、これにより腫瘍に対して不都合な生物学的影響を引き起こす。白金配位複合体の例として、オキサリプラチン、シスプラチンおよびカルボプラチンなどが挙げられるが、これらに限らない。シスプラチン、シス−ジアミンジクロロ白金は、注射用溶液として、PLATINOL(登録商標)として市販されている。シスプラチンは、転移性精巣がんおよび卵巣がんならびに進行性膀胱がんの治療に主に適応される。カルボプラチン、白金、ジアミン[1,1−シクロブタン−ジカルボキシレート(2−)−O,O’]は、注射溶液として、PARAPLATIN(登録商標)として市販されている。カルボプラチンは、進行性卵巣がんの1次および2次治療に主に適応される。
アルキル化剤は、周期非特異的抗がん剤であり、強い求電子剤である。通常、アルキル化剤は、ホスフェート、アミノ、スルフヒドリル、ヒドロキシル、カルボキシル、およびイミダゾール基などのDNA分子の求核性部分を介して、アルキル化によりDNAと共有結合を形成する。このようなアルキル化は、核酸の機能を崩壊させ、細胞死をもたらす。アルキル化剤の例として、ナイトロジェンマスタード、例えばシクロホスファミド、メルファラン、およびクロランブシルなど;アルキルスルホネート、例えばブスルファンなど;ニトロソ尿素、例えばカルムスチンなど;およびトリアゼン、例えばダカルバジンなどが挙げられるが、これらに限らない。シクロホスファミド、2−[ビス(2−クロロエチル)アミノ]テトラヒドロ−2H−1,3,2−オキサアザホスホリン2−オキシド一水和物は、注射溶液または錠剤として、CYTOXAN(登録商標)として市販されている。シクロホスファミドは、単一の薬剤または他の化学療法剤と併用して、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、および白血病の治療に適応される。メルファラン、4−[ビス(2−クロロエチル)アミノ]−L−フェニルアラニンは、注射溶液または錠剤として、ALKERAN(登録商標)として市販されている。メルファランは、多発性骨髄腫および切除不可能な卵巣上皮癌の苦痛緩和治療に適応される。骨髄抑制は、メルファランの最も一般的な用量制限的副作用である。クロランブシル、4−[ビス(2−クロロエチル)アミノ]ベンゼンブタン酸は、LEUKERAN(登録商標)錠剤として市販されている。クロランブシルは、慢性リンパ性白血病および悪性リンパ腫、例えばリンパ肉腫、巨大濾胞性リンパ腫、およびホジキン病の苦痛緩和治療に適応される。ブスルファン、1,4−ブタンジオールジメタンスルホネート、は、MYLERAN(登録商標)錠剤として市販されている。ブスルファンは、慢性骨髄性白血病の苦痛緩和治療に適応される。カルムスチン、1,3−[ビス(2−クロロエチル)−1−ニトロソウレア、は、凍結乾燥物質の単一バイアルとして、BiCNU(登録商標)として市販されている。カルムスチンは、脳腫瘍、多発性骨髄腫、ホジキン病、および非ホジキンリンパ腫に対して、単一薬剤としてまたは他の薬剤と併用して、苦痛緩和治療に適応される。ダカルバジン、5−(3,3−ジメチル−1−トリアゼノ)−イミダゾール−4−カルボキサミド、は、単一のバイアルの物質として、DTIC−Dome(登録商標)として市販されている。ダカルバジンは、転移性悪性黒色腫の治療のため、およびホジキン病の2次治療のための他の薬剤と併用して適応される。
抗生抗新生物薬剤は、DNAと結合するかまたはDNAの間に入る、周期非特異的薬剤である。通常は、このような作用は、安定DNA複合体または鎖切断をもたらし、これにより核酸の通常の機能が崩壊され、細胞死が生じる。抗生抗新生物薬剤の例として、アクチノマイシン(例えばダクチノマイシンなど)、アントラサイクリン(例えばダウノルビシンおよびドキソルビシンなど)、ならびにブレオマイシンが挙げられるが、これらに限らない。ダクチノマイシンは、アクチノマイシンDとしても公知であり、注射用形態として、COSMEGEN(登録商標)として市販されている。ダクチノマイシンは、ウィルムス腫瘍および横紋筋肉腫の治療に適応される。ダウノルビシン、(8S−シス−)−8−アセチル−10−[(3−アミノ−2,3,6−トリデオキシ−α−L−リキソ−ヘキソピラノシル)オキシ]−7,8,9,10−テトラヒドロ−6,8,11−トリヒドロキシ−1−メトキシ−5,12ナフタセンジオン塩酸塩は、リポソーム型注射用形態としてDAUNOXOME(登録商標)としてか、または、注射用としてCERUBIDINE(登録商標)として市販されている。ダウノルビシンは、急性非リンパ性白血病および進行性HIV関連カポジ肉腫の治療における寛解導入療法に適応される。ドキソルビシン、(8S,10S)−10−[(3−アミノ−2,3,6−トリデオキシ−α−L−リキソ−ヘキソピラノシル)オキシ]−8−グリコロイル,7,8,9,10−テトラヒドロ−6,8,11−トリヒドロキシ−1−メトキシ−5,12ナフタセンジオン塩酸塩は、注射用形態としてRUBEX(登録商標)またはADRIAMYCIN RDF(登録商標)として市販されている。ドキソルビシンは、主に、急性リンパ性白血病および急性の骨髄芽球性白血病の治療に適応されるが、いくつかの固形腫瘍およびリンパ腫の治療においても有用な成分である。ブレオマイシンは、ストレプトマイセスバーチラスの株から単離される、細胞傷害性グリコペプチド抗生物質の混合物であり、BLENOXAN E(登録商標)として市販されている。ブレオマイシンは、扁平上皮癌、リンパ腫、および精巣癌の苦痛緩和治療として、単一薬剤としてまたは他の薬剤と併用して適応される。
トポイソメラーゼII阻害剤として、エピポドフィロトキシンが挙げられるが、これに限らない。エピポドフィロトキシンは、マンドレイク植物由来の周期特異的抗新生物薬剤である。エピポドフィロトキシンは通常、細胞周期のSおよびG期にある細胞に、トポイソメラーゼIIおよびDNAとの三元複合体を形成することにより作用し、DNA鎖の切断を起こす。鎖の切断が蓄積し、細胞死に至る。エピポドフィロトキシンの例として、エトポシドおよびテニポシドが挙げられるが、これらに限らない。エトポシド、4’−デメチル−エピポドフィロトキシン9[4,6−0−(R)−エチリデン−β−D−グルコピラノシド]は、注射溶液またはカプセル剤として、VePESID(登録商標)として市販されており、一般にはVP−16として公知である。エトポシドは、精巣および非小細胞肺がんの治療において、単一の薬剤として、または他の化学療法薬剤と併用して適応される。テニポシド、4’−デメチル−エピポドフィロトキシン9[4,6−O−(R)−テニリデン−β−D−グルコピラノシド]は、注射溶液としてVUMON(登録商標)として市販されており、一般的にVM−26として公知である。テニポシドは、小児急性白血病の治療において、単一の薬剤として、または他の化学療法薬剤と併用して適応される。
代謝拮抗剤新生物薬剤は、DNA合成を阻害することにより、またはプリンもしくはピリミジン塩基合成を阻害し、これによってDNA合成を制限することにより、細胞周期のS期(DNA合成)に作用する周期特異的抗新生物薬剤である。したがって、S期は、進行せず、細胞死に至る。代謝拮抗剤抗新生物薬剤の例として、フルオロウラシル、メトトレキサート、シタラビン、メルカプトプリン、チオグアニン、およびゲムシタビンが挙げられるが、これらに限らない。5−フルオロウラシル、5−フルオロ−2,4−(1H,3H)ピリミジンジオン、は、フルオロウラシルとして市販されている。5−フルオロウラシルの投与は、チミジレート(thymidylate)合成の阻害をもたらし、またRNAおよびDNAの両方に組み込まれる。通常、結果は細胞死である。5−フルオロウラシルは、乳癌、大腸癌、直腸癌、胃癌および膵臓癌の治療において、単一薬剤として、または他の化学療法薬剤と併用して適応される。他のフルオロピリミジン類似体として、5−フルオロデオキシウリジン(フロクスウリジン)および5−フルオロデオキシウリジンモノホスフェートが挙げられる。
シタラビン、4−アミノ−1−β−D−アラビノフラノシル−2(1H)−ピリミジノンは、CYTOSAR−U(登録商標)として市販されており、Ara−Cとして一般には公知である。シタラビンは、成長するDNA鎖の末端にシタラビンが組み入れられることによりDNA鎖の延長を阻害することによって、S期に細胞周期特異性を示すと考えられている。シタラビンは、急性白血病の治療において、単一薬剤または他の化学療法薬剤と併用して適応される。他のシチジン類似体として、5−アザシチジンおよび2’,2’−ジフルオロデオキシシチジン(ゲムシタビン)が挙げられる。メルカプトプリン、1,7−ジヒドロ−6H−プリン−6−チオン一水和物は、PURINETHOL(登録商標)として市販されている。メルカプトプリンは、いまだに特定されていない機序によってDNA合成を阻害することにより、S期に細胞周期特異性を示す。メルカプトプリンは、急性白血病の治療において、単一薬剤または他の化学療法薬剤と併用して適応される。有用なメルカプトプリン類似体は、アザチオプリンである。チオグアニン、2−アミノ−1,7−ジヒドロ−6H−プリン−6−チオンは、TABLOID(登録商標)として市販されている。チオグアニンは、いまだに特定されていない機序によってDNA合成を阻害することにより、S期に細胞周期特異性を示す。チオグアニンは、急性白血病の治療において、単一薬剤または他の化学療法薬剤と併用して適応される。他のプリン類似体として、ペントスタチン、エリスロヒドロキシノニルアデニン、リン酸フルダラビン、およびクラドリビンが挙げられる。ゲムシタビン、2’−デオキシ−2’,2’−ジフルオロシチジン一塩酸塩(β−異性体)は、GEMZAR(登録商標)として市販されている。ゲムシタビンは、G1/S境界で細胞の進行を遮断することにより、S期での細胞周期特異性を示す。ゲムシタビンは、局所進行性非小細胞肺がんの治療にシスプラチンと併用して、および局所進行性膵がんの治療に単独で適応される。メトトレキサート、N−[4[[(2,4−ジアミノ−6−プテリジニル)メチル]メチルアミノ]ベンゾイル]−1−グルタミン酸は、メトトレキサートナトリウムとして市販されている。メトトレキサートは、プリンヌクレオチドおよびチミジル酸の合成に必要なジヒドロ葉酸レダクターゼの阻害を介して、DNAの合成、修復および/または複製を阻害することにより、S期に特異的な細胞周期特異的効果を示す。メトトレキサートは、絨毛癌、髄膜白血病、非ホジキンリンパ腫、ならびに乳房癌、頭部癌、頸部癌、卵巣癌および膀胱癌の治療において、単一薬剤としてまたは他の化学療法薬剤と併用して適応される。
カンプトセシンおよびカンプトセシン誘導体を含めたカンプトセシンは、トポイソメラーゼI阻害剤として入手可能であるか、開発中である。カンプトセシンの細胞毒性活性は、そのトポイソメラーゼI阻害活性と関連していると考えられている。カンプトセシンの例としてイリノテカン、トポテカン、および以下に記載の7−(4−メチルピペラジノ−メチレン)−10,11−エチレンジオキシ−20−カンプトセシンの様々な光学形態が挙げられるが、これらに限らない。イリノテカンHCl、(4S)−4,11−ジエチル−4−ヒドロキシ−9−[(4−ピペリジノピペリジノ)カルボニルオキシ]−1H−ピラノ[3’,4’,6,7]インドリジノ[1,2−b]キノリン−3,14(4H,12H)−ジオン塩酸塩は、注射溶液CAMPTOSAR(登録商標)として市販されている。イリノテカンは、その活性代謝産物SN−38と共に、トポイソメラーゼI−DNA錯体と結合するカンプトセシンの誘導体である。細胞毒性は、トポイソメラーゼI:DNA:イリノテカンまたはSN−38三元複合体と複製酵素との相互作用により引き起こされる回復不能な二本鎖切断の結果生じると考えられている。イリノテカンは、大腸または直腸の転移性がんの治療に適応される。トポテカンHCl、(S)−10−[(ジメチルアミノ)メチル]−4−エチル−4,9−ジヒドロキシ−1H−ピラノ[3’,4’,6,7]インドリジノ[1,2−b]キノリン−3,14−(4H,12H)−ジオン一塩酸塩は、注射溶液、HYCAMTIN(登録商標)として市販されている。トポテカンは、トポイソメラーゼI−DNA複合体と結合するカンプトセシンの誘導体であり、DNA分子のねじれ歪みに反応してトポイソメラーゼIにより引き起こされる1本鎖切断の再連結を予防する。トポテカンは、卵巣および小細胞性肺がんの転移性癌の2次治療に適応される。
ホルモンおよびホルモンの類似体は、ホルモン(複数可)と、がんの増殖および/または増殖の欠如との間に関係があるがんを治療するのに有用な化合物である。がん治療に有用なホルモンおよびホルモン類似体の例として、副腎皮質ステロイド、例えば小児の悪性リンパ腫および急性白血病の治療に有用なプレドニゾンおよびプレドニゾロンなど;アミノグルテチミドおよび他のアロマターゼ阻害剤、例えば、エストロゲン受容体を含有するホルモン依存性乳癌および副腎皮質癌の治療に有用な、アナストロゾール、レトロゾール(letrazole)、ボラゾール、およびエキセメスタンなど;プロゲストリン、例えばホルモン依存性乳がんおよび子宮内膜癌の治療に有用な酢酸メゲストロールなど;エストロゲン、アンドロゲン、および抗アンドロゲン(例えば前立腺癌および良性前立腺肥大の治療に有用な、フルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、酢酸シプロテロンおよび5α−レダクターゼ、例えばフィナステリドおよびデュタステリド(dutasteride)など)、抗エストロゲン(例えばタモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、ヨードキシフェン)、ならびに選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERMS)(ホルモン依存性乳癌および他の感受性のがんの治療に有用な、例えば、米国特許第5,681,835号、第5,877,219号、および第6,207,716号に記載のもの)、ならびに前立腺癌の治療のための、黄体形成ホルモン(LH)および/または卵胞刺激ホルモン(FSH)の放出を刺激する性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)およびその類似体、例えば、黄体形成ホルモン放出ホルモン(LHRH)アゴニストおよびアンタゴニスト、例えばゴセレリンアセテートおよびリュープロリドなどが挙げられるが、これらに限らない。
シグナル伝達経路阻害剤は、細胞内変化を誘起する化学的プロセスを遮断または阻害する阻害剤である。本明細書で使用する場合、この変化は、細胞増殖または分化である。本発明に有用なシグナル伝達阻害剤には、受容体チロシンキナーゼ、非受容体型チロシンキナーゼ、SH2/SH3ドメイン遮断剤、セリン/スレオニンキナーゼ、ホスホチジルイノシトール−3キナーゼ、ミオ−イノシトールシグナル伝達、およびRas癌遺伝子の阻害剤が含まれる。
いくつかのタンパク質チロシンキナーゼは、細胞成長の調節に関与している様々なタンパク質の中の特定のチロシル残基のリン酸化を触媒する。このようなタンパク質チロシンキナーゼは、受容体型または非受容体型キナーゼに大まかに分類することができる。
受容体チロシンキナーゼは、細胞外リガンド結合ドメイン、膜貫通ドメイン、およびチロシンキナーゼドメインを有する膜貫通型タンパク質である。受容体チロシンキナーゼは、細胞成長の調節に関与し、一般的に成長因子受容体と呼ばれている。これら多くのキナーゼの不適当または調節されない活性化、すなわち異常なキナーゼ成長因子受容体活性、例えば過剰発現または変異によるものなどは、調節されない細胞成長をもたらすことが示された。したがって、このようなキナーゼの異常な活性は、悪性組織増殖と結びついている。したがって、このようなキナーゼの阻害剤は、がん治療方法を提供できる。成長因子受容体として、例えば、上皮成長因子受容体(EGFr)、血小板由来成長因子受容体(PDGFr)、erbB2、erbB4、ret、血管内皮成長因子受容体(VEGFr)、イムノグロブリン様および上皮成長因子ホモロジードメインを含むチロシンキナーゼ(TIE−2)、インスリン成長因子−I(IGFI)受容体、マクロファージコロニー刺激因子(cfms)、BTK、ckit、cmet、線維芽細胞成長因子(FGF)受容体、Trk受容体(TrkA、TrkB、およびTrkC)、エフリン(eph)受容体、ならびにRETプロト癌遺伝子が挙げられる。増殖受容体のいくつかの阻害剤は、開発中であり、リガンドアンタゴニスト、抗体、チロシンキナーゼ阻害剤およびアンチセンスオリゴヌクレオチドなどが含まれる。成長因子受容体、および成長因子受容体機能を阻害する薬剤は、例えば、Kath、John C、Exp. Opin. Ther. Patents(2000年)10巻(6):803〜818頁、Shawverら、DDT、2巻、2号、1997年2月、およびLofts、F. J.ら、「Growth factor receptors as targets」、New Molecular Targets for Cancer Chemotherapy、Workman、PaulおよびKerr、David編、CRC press 1994年、Londonに記載されている。
成長因子受容体キナーゼでないチロシンキナーゼは、非受容体型チロシンキナーゼと称される。抗がん剤の標的または潜在的な標的となる、本発明に有用な非受容体型チロシンキナーゼとして、cSrc、Lck、Fyn、Yes、Jak、cAbl、FAK(焦点接着キナーゼ)、Brutonsチロシンキナーゼ、およびBcr−Ablが挙げられる。このような非受容体型キナーゼおよび非受容体型チロシンキナーゼ機能を阻害する薬剤は、Sinh, S.およびCorey, S. J.、(1999年)Journal of Hematotherapy and Stem Cell Research
8(5巻):465〜80頁、およびBolen, J. B.、Brugge, J.S.、(1997年)Annual review of Immunology、15巻:371〜404頁に記載されている。SH2/SH3ドメイン遮断剤は、PI3−K p85サブユニット、Srcファミリーキナーゼ、アダプター分子(She、Crk、Nek、Grb2)およびRas−GAPを含めた様々な酵素またはアダプタータンパク質におけるSH2またはSH3ドメイン結合を乱す薬剤である。抗がん剤の標的としてのSH2/SH3ドメインは、Smithgall, T. E.(1995年)、Journal of Pharmacological and Toxicological Methods.34巻(3号)125〜32頁において考察されている。
Rafキナーゼ(rafk)、マイトジェンまたは細胞外調節キナーゼ(Mitogen or Extracellular Regulated Kinase)(MEK)の遮断剤を含むマイトジェン活性化プロテイン(MAP)キナーゼカスケード遮断剤を含めたセリン/スレオニンキナーゼ阻害剤、および細胞外調節キナーゼ(Extracellular Regulated Kinases)(ERK)、ならびにPKC(α、β、γ、ε、μ、λ、ι、ζ)遮断剤を含めたプロテインキナーゼCファミリーメンバー遮断剤。IkBキナーゼファミリー(IKKa、IKKb)、PKBファミリーキナーゼ、aktキナーゼファミリーメンバー、およびTGFβ受容体キナーゼ。このようなセリン/スレオニンキナーゼおよびこれらの阻害剤は、Yamamoto, T.、Taya, S.、Kaibuchi, K.、(1999年)、Journal of Biochemistry、126巻(5号)799〜803頁、Brodt, P、Samani, A.、およびNavab, R.(2000年)、Biochemical Pharmacology、60巻. 1101〜1107頁、Massague, J.、Weis−Garcia, F.(1996年)Cancer Surveys.27巻:41〜64頁、Philip, P.A.、およびHarris, A.L.(1995年)、Cancer Treatment and Research、78巻:3〜27頁、Lackey, K.ら、Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters、(10巻)、2000年、223〜226頁、米国特許第6,268,391号、およびMartinez−lacaci, L.ら、Int. J. Cancer(2000年)、88巻(1号)、44〜52頁に記載されている。
PI3−キナーゼ、ATM、DNA−PK、およびKuの遮断剤を含めたホスホチジルイノシトール−3キナーゼファミリーメンバーの阻害剤もまた本発明において有用である。このようなキナーゼは、Abraham, RT.(1996年)、Current Opinion in Immunology. 8巻(3号)412〜8頁、Canman, C.E.、Lim, D.S.(1998年)、Oncogene 17巻(25号)3301〜3308号、Jackson, S. P.(1997年)、International Journal of Biochemistry and Cell Biology. 29巻(7号):935〜8頁、およびZhong, H.ら、Cancer res、(2000年)60巻(6号)、1541〜1545頁で考察されている。
同様に本発明において有用であるものとして、Myo−イノシトールシグナル伝達阻害剤、例えばホスホリパーゼC遮断剤およびミオイノシトール類似体がある。このような信号阻害剤は、Powis, G.、およびKozikowski A.、(1994年)New Molecular Targets for Cancer Chemotherapy ed.、Paul WorkmanおよびDavid Kerr、CRC press、1994年、Londonに記載されている。
シグナル伝達経路阻害剤の別の群は、ras癌遺伝子の阻害剤である。このような阻害剤には、ファルネシルトランスフェラーゼ、ゲラニル−ゲラニルトランスフェラーゼ、およびCAAXタンパク質分解酵素の阻害剤、ならびにアンチセンスオリゴヌクレオチド、リボザイムおよび免疫療法が含まれる。このような阻害剤は、野生型変異体rasを含有する細胞においてras活性化を遮断し、これによって抗増殖性薬剤として作用することが示された。Ras癌遺伝子阻害は、Scharovsky, O. G.、Rozados, V.R.、Gervasoni, S.I. Matar, P.(2000年)、Journal of Biomedical Science. 7巻(4号)292〜8頁、Ashby, M.N.(1998年)、Current Opinion
in Lipidology. 9巻(2号)99〜102頁、およびBioChim. Biophys. Acta、(19899)1423巻(3号):19〜30頁で考察されている。
上述されたように、受容体キナーゼリガンド結合に対する抗体アンタゴニストもまた、シグナル伝達阻害剤として作用し得る。シグナル伝達経路阻害剤の群は、受容体チロシンキナーゼの細胞外リガンド結合ドメインに対するヒト化抗体の使用を含む。例えばlmclone C225 EGFR特異的抗体(Green, M. C.ら、Monoclonal Antibody Therapy for Solid Tumors、Cancer Treat. Rev.、(2000年)、26巻(4号)、269〜286頁を参照)、Herceptin(登録商標)erbB2 抗体(Tyrosine Kinase Signalling in Breast cancep erbB Family Receptor Tyrosine Kniases、Breast cancer Res.、2000年、2巻(3号)、176〜183を参照)、および2CB VEGFR2特異的抗体(Brekken, R.Aら、Selective Inhibition of VEGFR2 Activity by a monoclonal Anti−VEGF antibody blocks tumor growth in mice, Cancer Res.(2000年)60巻、51 17〜5124頁を参照)がある。
非受容体型キナーゼ血管形成阻害剤を含めた血管新生抑制物質もまた有用であり得る。血管新生抑制物質、例えば血管内皮成長因子の作用を阻害するもの、(例えば、抗血管内皮細胞成長因子抗体ベバシズマブ[AvastinTM]、および他の機序により作用する化合物(例えば、インテグリンαvβ3機能、エンドスタチンおよびアンジオスタチンの阻害剤であるリノマイド(linomide))。
免疫療法レジメンに使用される薬剤もまた、式(I)の化合物との併用に有用であり得る。免疫療法による方法として、例えば患者の腫瘍細胞の免疫原性を増加させるためのエクスビボおよびインビボでの方法、例えばインターロイキン2、インターロイキン4または顆粒球−マクロファージコロニー刺激因子などのサイトカインを用いた形質移入の方法、T細胞アナジーを減少させる方法、形質移入した免疫細胞、例えばサイトカイン形質移入した樹状細胞を用いた方法、サイトカイン形質移入した腫瘍細胞株を用いた方法および抗イディオタイプの抗体を用いた方法などが挙げられる。
アポトーシス促進性レジメンに使用される薬剤(例えば、bcl−2アンチセンスオリゴヌクレオチド)も本発明と併用して使用し得る。
細胞周期シグナル伝達阻害剤は、細胞周期の調節に関与している分子を阻害する。サイクリン依存性キナーゼ(CDK)と呼ばれるタンパク質キナーゼのファミリー、およびサイクリンと名付けられたタンパク質のファミリーとのそれらの相互作用は、真核細胞の周期を通して進行を調節する。異なるサイクリン/CDK複合体の協調的活性化および不活化は、細胞周期の正常な進行に必要である。細胞周期シグナル伝達のいくつかの阻害剤は、開発中である。例えば、CDK2、CDK4、およびCDK6を含めたサイクリン依存性キナーゼの例およびこれらに対する阻害剤が、例えば、Rosaniaら、Exp. Opin. Ther. Patents(2000年)10巻(2号):215〜230頁に記載されている。
肺障害の治療または予防のため、喘息、COPD、気管支炎などの治療における使用に有力な、したがって追加の治療薬として有用な抗コリン作用薬として、以下のムスカリン受容体のアンタゴニスト(特にM3サブタイプのもの)が挙げられ、これは、COPDのコリン作動性状態の調節に対して、人間において治療効果を示した(Witek、1999年);1−{4−ヒドロキシ−1−[3,3,3−トリス−(4−フルオロ−フェニル)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−ピロリジン−2−カルボン酸(1−メチル−ピペリジン−4−イルメチル)−アミド;3−[3−(2−ジエチルアミノ−アセトキシ)−2−フェニル−プロピオニルオキシ]−8−イソプロピル−8−メチル−8−アゾニア−ビシクロ[3.2.1]オクタン(イプラトロピウム−N,N−ジエチルグリシネート);1−シクロヘキシル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−カルボン酸1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステル(ソリフェナシン);2−ヒドロキシメチル−4−メタンスルフィニル−2−フェニル−酪酸1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルエステル(レバトロペート);2−{1−[2−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−エチル]−ピロリジン−3−イル}−2,2−ジフェニル−アセトアミド(ダリフェナシン);4−アゼパン−1−イル−2,2−ジフェニル−ブチルアミド(ブゼピド);7−[3−(2−ジエチルアミノ−アセトキシ)−2−フェニル−プロピオニルオキシ]−9−エチル−9−メチル−3−オキサ−9−アゾニア−トリシクロ[3.3.1.02,4]ノナン(オキシトロピウム−N,N−ジエチルグリシネート);7−[2−(2−ジエチルアミノ−アセトキシ)−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−アセトキシ]−9,9−ジメチル−3−オキサ−9−アゾニア−トリシクロ[3.3.1.02,4]ノナン(チオトロピウム−N,N−ジエチルグリシネート);ジメチルアミノ−酢酸2−(3−ジイソプロピルアミノ−1−フェニル−プロピル)−4−メチル−フェニルエステル(トルテロジン−N,N−ジメチルグリシネート);3−[4,4−ビス−(4−フルオロ−フェニル)−2−オキソ−イミダゾリジン−1−イル]−1−メチル−1−(2−オキソ−2−ピリジン−2−イル−エチル)−ピロリジニウム;1−[1−(3−フルオロ−ベンジル)−ピペリジン−4−イル]−4,4−ビス−(4−フルオロ−フェニル)−イミダゾリジン−2−オン;1−シクロオクチル−3−(3−メトキシ−1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−フェニル−プロパ−2−イン−1−オール;3−[2−(2−ジエチルアミノ−アセトキシ)−2,2−ジ−チオフェン−2−イル−アセトキシ]−1−(3−フェノキシ−プロピル)−1−アゾニア−ビシクロ[2.2.2]オクタン(アクリジニウム−N,N−ジエチルグリシネート);または(2−ジエチルアミノ−アセトキシ)−ジ−チオフェン−2−イル−酢酸1−メチル−1−(2−フェノキシ−エチル)−ピペリジン−4−イルエステル;β−2アゴニスト(喘息、COPDおよび気管支炎での気管支狭窄を治療するために使用されるβ−2アゴニストとしては、サルメテロールおよびアルブテロールが挙げられる);喘息に対する抗炎症性のシグナル伝達モジュレーター。
喘息の肺の状態に関しては、当業者であれば、喘息は、炎症促進性細胞、主に好酸球および活性化したTリンパ球の、気管支粘膜および粘膜下への浸潤により引き起こされる気道の慢性的炎症性疾患であることが認識されよう。これらの炎症促進性細胞による、サイトカインを含めた強力なケミカルメディエーターの分泌が、粘膜の透過性、粘液産生を変質させ、および平滑筋の収縮を引き起こす。これらの要素すべてが、多種多様な刺激物の刺激に対する気道の反応増加を引き起こす(Kaliner、1988年)。ターゲティングシグナル伝達経路は、炎症性疾患を治療する興味深い方法であり、いくつかの細胞型に同じ経路が通常含まれ、いくつかの協調した炎症プロセスを調節するので、モジュレーターは、広い範囲で有利な効果が見込まれる。複数の炎症性信号が、様々な細胞表面受容体を活性化し、この細胞表面受容体が、限定された数のシグナル伝達経路を活性化し、これらの大部分は、キナーゼのカスケードを含む。これらキナーゼは、次に、複数の炎症性遺伝子を調節する転写因子を活性化し得る。「抗炎症性シグナル伝達モジュレーター」(この本文ではAISTMと呼ぶ)を適用することは、ホスホジエステラーゼ阻害剤(例えばPDE−4、PDE−5、またはPDE−7特異的なもの)と同様にか、転写因子阻害剤(例えばIKK阻害を介してNFκBを遮断するもの)と同様にか、またはキナーゼ阻害剤(例えばP38MAP、JNK、PI3K、EGFRまたはSykを遮断するもの)と同様に、これら小分子が、限定された数の一般的細胞内経路(これらシグナル伝達経路は、抗炎症性治療の介入に対する重要点である)を標的とすることから、炎症を絶つ論理的方法である(P.J.Barnesによる概説、2006年を参照)。
追加の治療薬として以下が挙げられる:5−(2,4−ジフルオロ−フェノキシ)−1−イソブチル−1H−インダゾール−6−カルボン酸(2−ジメチルアミノ−エチル)−アミド(P38 Mapキナーゼ阻害剤ARRY−797);3−シクロプロピルメトキシ−N−(3,5−ジクロロ−ピリジン−4−イル)−4−ジフルオロルメトキシ−ベンズアミド(PDE−4阻害剤ロフルミラスト);4−[2−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)−2−フェニル−エチル]−ピリジン(PDE−4阻害剤CDP−840);N−(3,5−ジクロロ−4−ピリジニル)−4−(ジフルオロメトキシ)−8−[(メチルスルホニル)アミノ]−1−ジベンゾフランカルボキサミド(PDE−4阻害剤オグレミラスト(Oglemilast));N−(3,5−ジクロロ−ピリジン−4−イル)−2−[1−(4−フルオロベンジル)−5−ヒドロキシ−1H−インドール−3−イル]−2−オキソ−アセトアミド(PDE−4阻害剤AWD 12−281);8−メトキシ−2−トリフルオロメチル−キノリン−5−カルボン酸(3,5−ジクロロ−1−オキシ−ピリジン−4−イル)−アミド(PDE−4阻害剤Sch 351591);4−[5−(4−フルオロフェニル)−2−(4−メタンスルフィニル−フェニル)−1H−イミダゾール−4−イル]−ピリジン(P38阻害剤SB−203850);4−[4−(4−フルオロ−フェニル)−1−(3−フェニル−プロピル)−5−ピリジン−4−イル−1H−イミダゾール−2−イル]−ブタ−3−イン−1−オール(P38阻害剤RWJ−67657);4−シアノ−4−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシ−フェニル)−シクロヘキサンカルボン酸2−ジエチルアミノ−エチルエステル(シロミラスト(cilomilast)の2−ジエチル−エチルエステルプロドラッグ、PDE−4阻害剤);(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−[7−メトキシ−6−(3−モルホリン−4−イル−プロポキシ)−キナゾリン−4−イル]−アミン(ゲフィチニブ、EGFR阻害剤);および4−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−N−[4−メチル−3−(4−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イルアミノ)−フェニル]−ベンズアミド(イマチニブ、EGFR阻害剤)。
さらに、喘息は、炎症促進性細胞、主に好酸球および活性化したTリンパ球の、気管支粘膜および粘膜下への浸潤により生じる気道の慢性的炎症性疾患である(Poston、Am. Rev. Respir. Dis.、145巻(4Pt1)、918〜921頁、1992年、Walker、J. Allergy Clin. Immunol.、88巻(6号)、935〜42頁、1991年)、これらの炎症促進性細胞による、サイトカインを含めた強力なケミカルメディエーターの分泌が、粘膜の透過性、粘液産生を変質させ、そして平滑筋の収縮を引き起こす。これらの要素すべてが、多種多様な刺激物の刺激に対する気道の反応増加を引き起こす(Kaliner、「Bronchial asthma、Immunologic diseases」E. M. Samter、Boston、Little、Brown and Company:117〜118頁、1988年)。
1950年に初めて喘息治療法として発表されたグルココルチコイドは(Carryer、Journal of Allergy、21巻、282〜287頁、1950年)、これらの作用機序はいまだ完全に理解されていないにもかかわらず、この疾患に対して、最も強力で一貫して有効な治療法であり続けている(Morris, J. Allergy Clin. Immunol.、75巻(1Pt)1〜13頁、1985年)。残念ながら、経口グルココルチコイド治療には、根深い、望ましくない副作用、例えば体幹の肥満、高血圧、緑内障、グルコース不耐性、白内障形成の加速、骨塩損失、および心理的効果などが伴い、これらすべては、長期間での治療薬としてのこれらの使用を制限している(GoodmanおよびGilman、10版、2001年)。全身性副作用に対する解決策は、ステロイド薬剤を炎症部位に直接送達することである。吸入コルチコステロイド(ICS)が、開発されることによって、経口ステロイドの重度の有害作用が緩和された。ICSは、喘息の炎症を制御することにおいては非常に有効であるが、ICSもまた肺の最適な作用部位には正確に送達されず、口および咽頭で不必要な副作用が生じる(カンジダ症、咽頭炎、発声障害)。吸入β2−アドレナリン受容体アゴニスト気管支拡張剤、例えばフォルモテロールまたはサルメテロールなどと、ICSとの併用も使用することによって、気管支収縮ならびに喘息およびCOPDに伴う炎症の両方を治療する(それぞれSymbicort(登録商標)およびAdvair(登録商標))。しかし、これらの組合せは、全身性吸収(頻拍、心室のリズム障害、低カリウム血症)であるため、主にどちらの薬剤も肺における作用の最適部位に送達されないことから、ICSとβ2−アドレナリン受容体アゴニストの両方の副作用を有する。ICSとβ2−アゴニストの有害な副作用プロファイルに関連するすべての問題および不都合を考慮に入れると、共通のステロイド−β2−アゴニストプロドラッグを提供することによって、このようなプロドラッグが肺に到達するまで、ステロイドとβ2−アゴニストの両方の薬理学的特性を遮蔽し、これによってICSの口咽頭の副作用およびβ2−アゴニストの循環器系の副作用を軽減することが極めて有利である。一態様において、このような共通のステロイド−β2−アゴニストプロドラッグであれば、気管支内の空間に効果的に送達され、肺酵素の作用により活性のある薬剤へと変換され、これによって両方の薬剤の治療量が、炎症および気管支収縮の部位へと送達されることになる。併用療法のための抗炎症剤として、デキサメタゾン、リン酸デキサメタゾンナトリウム、フルオロメトロン、酢酸フルオロメトロン、ロテプレドノール、エタボン酸ロテプレドノール、ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、フルドロコルチゾン、トリアムシノロン、トリアムシノロンアセトニド、ベタメタゾン、ベクロメタゾンジプロプリオネート、メチルプレドニゾロン、フルオシノロン、フルオシノロンアセトニド、フルニソリド、フルオコルチン−21−ブチレート、フルメタゾン、フルメタゾンピバル酸エステル、ブデソニド、プロピオン酸ハロベタゾール、モメタゾンフランカルボン酸エステル、プロピオン酸フルチカゾン、シクレソニド(ciclesonide)、または薬学的に許容されるこれらの塩が挙げられる。
ある特定の抗原への免疫応答は、ワクチンアジュバントとして公知の免疫増強剤の使用を介して強化することができる。免疫アジュバントの考察は、「Current Status of Immunological Adjuvants」、Ann. Rev. Immunol.、1986年、4巻、369〜388頁 およびD. T. O'HaganおよびN. M. Valianteによる「Recent Advances in Vaccine Adjuvants and Delivery Systems」に見出すことができる。U.S.4,806,352、5,026,543、および5,026,546の開示は、特許文献に出現する様々なワクチンアジュバントについて記載している。これら参考文献のそれぞれは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明の一実施形態で提供されるのは、式IIの化合物を単独で、または抗原性薬剤および/または他の薬剤と併用して投与することによって、ワクチンを投与する方法である。別の実施形態では、例えば合成ペプチド、細菌、またはウイルス性抗原などの供給源からの抗原エピトープを用いたワクチンに対する免疫応答を、式IIの化合物を共投与することにより強化する。他の実施形態では、本発明は、1つまたは複数の抗原と、前記1つまたは複数の抗原に対する、細胞媒介性反応を刺激するのに有効な式IIの化合物を含む、免疫原性組成物を提供する。
別の実施形態では、式IIの化合物は、抗原に対する免疫応答を強化させるための医薬の製造において使用することができる。他の実施形態は、免疫刺激のための医薬の製造における、式IIの化合物と、別の薬剤、例えば抗原などの、同時投与、個別投与または逐次投与のための使用を提供する。
別の実施形態で提供されるのは、(a)式IIの化合物と、(b)抗原とを含む医薬品であって、(a)および(b)は、混和物または分離した組成物のいずれかである。これらの実施形態は、同時投与、個別投与または逐次投与のためである。個別の組成物の場合、式IIの化合物は、経腸、経口、非経口、舌下、皮内、吸入スプレーで、直腸、または局所的に、必要であれば、従来からの無毒性の薬学的に許容される担体、アジュバント、およびビヒクルを含む用量単位の製剤で投与することができる。例えば、適切な投与形式として、経口、皮下、経皮、経粘膜、イオントフォレシス、静脈内、筋肉内、腹腔内、鼻腔内、皮下、直腸などが挙げられる。局所的投与はまた、経皮投与、例えば経皮パッチまたはイオン泳動装置の使用を含み得る。非経口という用語は、本明細書で使用する場合、皮下投与、静脈内、筋肉内、胸骨内注射、または点滴技法を含み、経口的、局所的、経鼻、直腸、吸入または注射を含む。
別の実施形態では、式IIの化合物は、抗原産生のためのポリクローナル活性化剤として使用される。より詳細には本発明は、所望の抗原特異性を有するモノクローナル抗体を調製する方法であって、式の化合物を、不死化させた記憶B細胞と接触させるステップを含む方法に関する。これにより生成されたモノクローナル抗体またはその断片を、疾患の治療、疾患の予防または疾患の診断のために使用することができる。
式IIの化合物を含む本発明のワクチンまたは免疫原性組成物は、1つまたは複数の免疫調節性薬剤と一緒に投与してもよい。特に、組成物は、別のアジュバントを含むことができる。本発明と共に使用するアジュバントとして、鉱物含有組成物、例えばカルシウムまたはアルミニウム塩、例えばAlK(SO、Al(OH)、AlPO、またはこれらの組合せが挙げられるが、これらに限らない。他のアジュバントとして、油性乳剤、特に、サブミクロンの水中油型乳剤、例えばWO90/14837、US6,299,884およびUS6,452,325に記載のものなどが挙げられる。他のアジュバントとして、サポニン製剤、例えばQS7、QS17、QS18、QS21、QH−A、QH−BおよびQH−Cなどが挙げられる(US5,057,540およびBarrら、Advanced Drug Delivery Reviews(1998年)、32巻:247〜271頁を参照)。他のアジュバントとして、ビロソーム(virosome)およびウイルス様粒子(VLP)(Gluckら、Vaccine(2002年)20巻:B10〜B16、US20090263470)、細菌または微生物誘導体、リピドA誘導体、免疫刺激性オリゴヌクレオチド、ADP−リボシル化トキシンおよび無毒化したその誘導体、生体付着性物質および粘膜付着性物質、微小粒子、リポソーム、ポリホスファゼン(polyphasphazene)(PCPP)、および他の小分子免疫賦活薬が挙げられる。1つまたは複数の上記に名を挙げたアジュバントを、式IIの化合物と共にワクチンと併用して使用することができる。
本発明はまた、本発明の免疫原性組成物を投与する方法を対象とし、ここで、免疫原性組成物は、一実施形態では、本明細書中に記載されている1つまたは複数のアジュバントおよび抗原を、式IIの化合物と組み合わせて含む。一部の実施形態では、免疫原性組成物は、免疫応答を刺激するのに有効な量で、被験体に投与する。有効量を構成する量は、中でも、使用される特定の免疫原性組成物、投与される特定のアジュバント化合物およびその量、強化されることになっている免疫応答(体液性または細胞媒介性)、免疫系の状態(例えば、抑制されている、侵害されている、刺激されている)、ならびに所望する治療結果に依存する。したがって、免疫原性組成物の有効量を構成する量を一般的に示すのは現実的ではない。しかし、当業者であれば、このような要素を考慮に入れ、適切な量を容易に決定することができる。
本発明の免疫原性組成物は、ワクチンの製造に使用することができる。適切なワクチンとは、体液性または細胞媒介性免疫応答のいずれかまたは両方を起こす任意の物質を含むが、これに限らない。適切なワクチンは、活動中のウイルスおよび細菌の抗原および不活化したウイルス、腫瘍由来、原生動物、生物由来、真菌性、および細菌性の抗原、トキソイド、トキシン、多糖類、タンパク質、グリコプロテイン、ペプチドなどを含むことができる。
式IIの化合物の組成物は、本発明の治療法、予防法、または診断法における使用のための1つまたは複数の抗原と関連させて投与してもよい。本実施形態の別の態様では、これらの組成物は、病原体により引き起こされる感染症を治療または予防するために使用してもよい。この実施形態の別の態様では、これら化合物はまた、上に記載のアジュバントと併用してもよい。
本発明と共に使用する抗原として、細菌抗原、ウイルス抗原、真菌抗原、性感染症(STD)からの抗原、呼吸器系抗原、小児ワクチン抗原、高齢または免疫無防備状態の個体での使用に適した抗原、青年期のワクチンでの使用に適した抗原、および腫瘍抗原を含む1つまたは複数の抗原が挙げられるが、これらに限らない。
さらに別の実施形態では、本出願は、本発明の化合物、または薬学的に許容されるその塩を、少なくとも1つの追加の活性薬剤、および薬学的に許容される担体または添加剤と組み合わせて含む医薬組成物を開示している。さらに別の実施形態において、本出願は、単位剤形中に2つ以上の治療薬を有する、組合せ医薬品を提供する。したがって、単位剤形中に、本発明の任意の化合物を、1つまたは複数の他の活性薬剤と合わせることも可能である。
併用療法は、同時または逐次的レジメンとして投与することができる。逐次的に投与する場合、この組合せを、2回以上の投与により投与することができる。
本発明の化合物の1つまたは複数の、他の活性薬剤との共投与とは、本発明の化合物および1つまたは複数の他の活性薬剤の治療有効量の両方が、患者身体内に存在するよう、本発明の化合物および1つまたは複数の他の活性薬剤を同時または逐次的に投与することを一般的に指す。
共投与は、1つまたは複数の他の活性薬剤の単位用量の投与前または後の、本発明の化合物の単位用量の投与、例えば、1つまたは複数の他の活性薬剤の投与の数秒間、数分間、または数時間以内に本発明の化合物を投与することを含む。例えば、本発明の化合物の単位用量を、最初に投与し、続いて数秒または数分以内に、1つまたは複数の他の活性薬剤の単位用量を投与することができる。あるいは、1つまたは複数の他の活性薬剤の単位用量を最初に投与し、続いて数秒または数分以内に、本発明の化合物の単位用量を投与することができる。一方では、本発明の化合物の単位用量を最初に投与し、続いて数時間(例えば、1〜12時間)後に、1つまたは複数の他の活性薬剤の単位用量を投与することが望ましいこともある。他方では、1つまたは複数の他の活性薬剤の単位用量を最初に投与し、続いて数時間(例えば、1〜12時間)後、本発明の化合物の単位用量を投与することが望ましいこともある。
併用療法は、「相乗作用」および「相乗効果」をもたらすことができる、すなわち有効成分を一緒に使用した場合に達成される効果は、これら化合物を別々に使用して得られる効果の合計を超える。相乗効果は、有効成分が、(1)一緒に製剤化され、合わせた製剤で同時に投与または送達される場合、(2)別個の製剤として、交互にまたは並行して送達される場合、または(3)他のいくつかのレジメンの場合、達成することができる。本化合物が、交互治療において送達される場合、例えば、別個の錠剤、丸剤もしくはカプセル剤中に、または別個のシリンジ内の異なる注射によって、逐次的に投与または送達される場合、相乗効果を達成することができる。一般的に、交互治療では、各有効成分の有効な用量は、逐次的に、すなわち連続して投与されるのに対し、併用療法では、2つ以上の有効成分の有効な用量は一緒に投与される。
治療法
本明細書で使用する場合、「アゴニスト」は、その結合パートナー(通常は受容体)を刺激する物質である。刺激とは、特定のアッセイの文脈において定義されるか、または当業者であれば認識されているように、実質的に同様の状況下で、特定の結合パートナーの「アゴニスト」または「アンタゴニスト」として受け入れられている因子または物質と比較を行っている本明細書中の議論から文献において明らかとなり得る。刺激は、アゴニストまたは部分アゴニストと、結合パートナーとの相互作用により誘発されるある特定の作用または機能の増加に関して定義することができ、アロステリック効果を含み得る。
本明細書で使用する場合、「アンタゴニスト」とは、その結合パートナー(通常は受容体)を阻害する物質である。阻害は、特定のアッセイの文脈において定義されるか、または当業者であれば認識されているように、実質的に同様の状況下で、特定の結合パートナーの「アゴニスト」または「アンタゴニスト」として受け入れられている因子または物質と比較を行っている本明細書中の議論から文献において明らかとなり得る。阻害は、アンタゴニストと、結合パートナーとの相互作用により誘発されるある特定の作用または機能の減少に関して定義することができ、アロステリックな効果を含み得る。
本明細書で使用する場合、「部分アゴニスト」または「部分的アンタゴニスト」とは、それぞれ十分または完全にアゴニストまたはアンタゴニストではないその結合パートナーに対して、それぞれ、あるレベルの刺激または阻害をもたらす物質である。刺激、したがって阻害は、アゴニスト、アンタゴニスト、または部分アゴニストとして定義された任意の物質または物質の分類に対して本質的に定義されることを認識されたい。
本明細書で使用する場合、「内因活性」または「効力」は、結合パートナー複合体の生物学的有効性のいくつかの指標に関する。受容体薬理学に関して、その内因活性または効力が定義されるべき文脈の状況は、結合パートナー(例えば、受容体/リガンド)複合体が使用される文脈の状況、ならびに、ある特定の生物学的成果に関連する活性についての考察に依存する。例えば、ある状況では、内因活性は、関与する特定のセカンドメッセンジャーシステムに応じて異なり得る。このような文脈の状況に特異的な評価がどこで関連性を持つか、およびこれらが本発明の文脈の状況においてどのように関連性を持ち得るか、当業者であれば明らかであろう。
本明細書で使用する場合、受容体のモジュレーションは、受容体のアゴニズム、部分的なアゴニズム、アンタゴニズム、部分的なアンタゴニズム、またはインバースアゴニズムを含む。
当業者であれば認識しているように、ウイルス感染症、例えばHCV、HBV、またはHIVなどを治療する場合、このような治療は、様々な手段により特徴付けられ、様々な終了点で測定することができる。本発明の範囲は、そのような特徴付けすべてを包含することを意図する。
一実施形態では、本方法は、ヒトにおけるウイルス感染症の複数のエピトープに対する免疫応答を誘発するために使用することができる。ウイルス感染症に対する免疫応答の誘発は、免疫応答が生じるかどうか判定するための、当業者には公知の任意の技法を用いて評価することができる。本発明に対する免疫応答を検出する適切な方法として、中でも、被験体の血清中のウイルス量または抗原の減少を検出すること、特定のT細胞に特異的なIFN−ガンマ−分泌性ペプチドの検出、および1つまたは複数の肝臓酵素、例えばアラニントランスフェラーゼ(ALT)およびアスパルテートトランスフェラーゼ(AST)などの濃度上昇の検出が挙げられる。一実施形態では、T細胞に特異的なIFN−ガンマ−分泌性ペプチドの検出は、ELISPOTアッセイを用いて遂行される。別の実施形態は、PCR試験により測定される減少を含めた、HBV感染症に伴うウイルス量の減少を含む。
別の態様では、本発明は、B型肝炎ウイルス感染症またはC型肝炎ウイルス感染症を治療するための方法を提供し、これら方法のそれぞれは、B型肝炎ウイルスまたはC型肝炎ウイルスの感染したヒト被験体に、式Ia、II、もしくはIIaの化合物または薬学的に許容されるその塩の治療有効量を投与するステップを含む。通常、ヒト被験体は、B型慢性肝炎感染症またはC型慢性肝炎感染症を患っているが、HBVまたはHCVに急性的に感染した人々を治療することは本発明の範囲内である。
本発明による治療は、通常は、それぞれHBVまたはHCVに感染した人においてHBVまたはHCVに対する免疫応答の刺激をもたらし、感染した人間の体内のHBVまたはHCVのウイルス量が結果として減少する。免疫応答の例として、抗体(例えば、IgG抗体)の産生および/または免疫系の活性をモジュレートするサイトカイン、例えばインターフェロンなどの産生を含む。免疫系反応は、新しく誘発された反応であってもよいし、または現存する免疫応答の促進であってもよい。特に、免疫系反応は、1つまたは複数のHBVまたはHCV抗原に対するセロコンバージョンであってもよい。
ウイルス量は、血液中に存在するHBV DNAまたはHCV DNAの量を測定することによって求めることができる。例えば、血清HBV DNAは、Roche COBAS Amplicor Monitor PCR アッセイ(バージョン2.0、定量化の下限、300コピー/mL[57IU/mL])およびQuantiplex bDNAアッセイ(定量化の下限、0.7MEq/mL、Bayer Diagnostics、前Chiron Diagnostics、Emeryville、CA)を用いて数量化できる。特定のHBVまたはHCV抗原(例えば、B型肝炎表面抗原(HBsAG))に対する抗体の量は、そのような当技術分野において承認されている技法、例えば、酵素免疫測定法および酵素結合イムノソルベント検定法などを用いて測定できる。例えば、特定のHBVまたはHCV抗原に対する抗体の量は、Abbott AxSYM微小粒子エンザイムイムノアッセイシステム(Abbott Laboratories、North Chicago、IL)を用いて測定できる。
式IIの化合物は、任意の有用な経路および手段、例えば、経口または非経口の(例えば、静脈内の)投与により投与できる。式IIの治療有効量は、一日あたり約0.00001mg/kg体重〜一日あたり約10mg/kg体重、例えば一日あたり約0.0001mg/kg体重〜一日あたり約10mg/kg体重、または例えば一日あたり約0.001mg/kg体重〜一日あたり約1mg/kg体重、または例えば一日あたり約0.01mg/kg体重〜一日あたり約1mg/kg体重、または例えば一日あたり約0.05mg/kg体重〜一日あたり約0.5mg/kg体重、または例えば一日あたり約0.3μg〜約30mg、または例えば一日あたり約30μg〜約300μgである。
式IIの用量の頻度は、個々の患者の必要性により決定され、例えば、一日あたり1回もしくは2回、または一日あたりそれを超える回数であってよい。式IIの投与は、HBVまたはHCV感染症を治療するために必要な限り継続する。例えば、式IIは、HBVまたはHCVに感染したヒトに対して、20日〜180日の期間、または、例えば、20日から90日の期間、または、例えば、30日〜60日の期間投与することができる。
投与は、断続的であってもよく、数日間またはそれ以上の期間の間、患者は式IIの一日量を受け、続いて数日間またはそれ以上の期間の間、患者は式IIの一日量を受けない。例えば、患者は、1日おきに、または1週間に3回式IIの投与を受けることができる。同様に、例として挙げると、患者は、式IIの投与を、1から14日の期間毎日受けることができ、続いて7から21日の期間の間、患者は式IIの投与を受けず、続いてその後の期間(例えば、1から14日間)の間、患者は再び式IIの一日量を受ける。患者を治療するために臨床上必要とされる通り、式IIの投与、続いて式IIの非投与の期間を交互に繰り返すことができる。
本明細書中でより完全に記載されているように、式IIは、HBVまたはHCVに感染したヒトに、1つまたは複数の追加の治療薬(複数可)と共に投与することができる。追加の治療薬(複数可)は、式IIと同時に、または式IIの投与前もしくは後に、感染したヒトに投与できる。
別の態様では、本発明は、HBV感染症またはHCV感染症に伴う症状を改善する方法を提供し、この方法は、B型肝炎ウイルスまたはC型肝炎ウイルスに感染したヒト被験体に、式IIまたは薬学的に許容されるその塩の治療有効量を投与するステップを含み、この治療有効量は、HBV感染症またはHCV感染症に伴う症状を回復させるのに十分な量である。このような症状には、血液中のHBVウイルス粒子(またはHCVウイルス粒子)の存在、肝臓炎症、黄疸、筋痛、衰弱および疲労が含まれる。
さらなる態様では、本発明は、ヒトにおけるB型肝炎ウイルス感染症、またはC型肝炎ウイルス感染症の進行速度を減少させる方法を提供し、この方法は、B型肝炎ウイルスまたはC型肝炎ウイルスに感染したヒト被験体に、式IIまたは薬学的に許容されるその塩の治療有効量を投与するステップを含み、この治療有効量は、B型肝炎ウイルス感染症またはC型肝炎ウイルス感染症の進行速度を減少させるのに十分な量である。感染症の進行速度は、血液中のHBVウイルス粒子またはHCVウイルス粒子の量を測定することによって、求めることができる。
別の態様では、本発明は、HBV感染症またはHCV感染症に伴うウイルス量を減少させるための方法を提供し、この方法は、HBVまたはHCVに感染したヒトに、式IIまたは薬学的に許容されるその塩の治療有効量を投与するステップを含み、この治療有効量は、ヒトにおいてHBVウイルス量またはHCVウイルス量を減少させるのに十分な量である。
さらなる態様では、本発明は、ヒトにおいてB型肝炎ウイルスまたはC型肝炎ウイルスに対する免疫応答を誘発または促進する方法を提供し、この方法は、ヒトに式IIまたは薬学的に許容されるその塩の治療有効量を投与するステップを含み、B型肝炎ウイルスまたはC型肝炎ウイルスに対する新しい免疫応答がヒトにおいて誘発されるか、またはB型肝炎ウイルスまたはC型肝炎ウイルスに対する既存の免疫応答がヒトにおいて促進される。HBVまたはHCVに関するセロコンバージョンをヒトにおいて誘発することができる。免疫応答の例として、抗体、例えばIgG抗体分子などの産生、および/またはヒト免疫系の1つもしくは複数の成分の活性をモジュレートするサイトカイン分子の産生が挙げられる。
これらのウイルスのいずれかに慢性的に感染した患者におけるHCVまたはHBVに対するセロコンバージョンの誘発は、式IIの予想外の性質である。臨床診療において、HBVまたはHCVに対する免疫応答が誘発または強化され、HBVまたはHCVのウイルス量が減少するまで、式IIを単独で用いて、または1つもしくは複数の他の治療薬と併用して、HBV患者またはHCV患者を治療する。その後、HBVまたはHCVウイルスは、潜伏形態で患者の体内に持続して存在することもあるが、式IIでの治療は停止することができ、患者の所有する免疫系は、さらなるウイルス複製を抑制することが可能である。本発明に従って治療した患者およびHBVウイルスまたはHCVウイルスの複製を抑制する抗ウイルス剤を用いた治療を以前に受けた患者では、抗ウイルス剤(複数可)での治療中、患者の体内には検出可能なウイルス粒子がほとんど、または全く存在しない。患者はもはや抗ウイルス剤(複数可)投与されておらず、かつ、HBVまたはHCVのウイルス量の増加がない場合、これらの患者におけるセロコンバージョンは明白であろう。
本発明を実施する際、免疫応答は、HBVまたはHCVの1つまたは複数の抗原に対して誘発される。例えば、免疫応答は、HBV表面抗原(HBsAg)に対して、またはHBV表面抗原の小さな形態(小さいS抗原)に対して、またはHBV表面抗原の中間形態(中間S抗原)に対して、またはこれらの組合せに対して誘発することができる。さらに、例として、免疫応答は、HBV表面抗原(HBsAg)およびまた他のHBV由来の抗原、例えばコアポリメラーゼまたはx−タンパク質に対しても誘発することができる。
HCVまたはHBVに対する免疫応答の誘発は、免疫応答が起きているかどうか判定するための、当業者に公知の任意の技法を用いて評価することができる。本発明に対する免疫応答を検出する適切な方法として、中でも、例えば、PCRアッセイを用いて、被験体の血液中のHBV DNAまたはHCV DNAの量を測定することによって、および/または例えばELISAなどの方法を用いて被験体の血液中の抗−HBV抗体または抗−HCV抗体の量を測定することによって、被験体の血清中のウイルス量の減少を検出することが挙げられる。
さらに、本発明の化合物は、がんまたは腫瘍(異形成症、例えば子宮異形成症などを含む)の治療に有用である。これらには、血液の悪性腫瘍、口腔癌(例えば、唇、舌または咽頭の癌)、消化器系(例えば食道、胃、小腸、結腸、大腸、または直腸)、肝臓および胆道、膵臓、呼吸器系例えば喉頭または肺(小細胞および非小細胞)、骨、結合組織、皮膚(例えば、メラノーマ)、乳房、生殖器(子宮、子宮頸部、精巣、卵巣、または前立腺)、尿路(例えば、膀胱または腎臓)、脳および内分泌腺、例えば甲状腺などが含まれる。要約すると、本発明の化合物は、血液の悪性腫瘍ばかりでなく、全種類の固形腫瘍も含めた任意の新生物を治療するために利用される。
血液の悪性腫瘍は、血液細胞および/またはこれら前駆体の増殖性障害として広く定義されており、これら細胞は、無制限に増殖する。解剖学的に、この血液悪性腫瘍は、2つの主な群に分類される:リンパ腫(リンパ系細胞の悪性の塊、限定はされないが、主にリンパ節に存在する)、および白血病(通常リンパ系または骨髄性細胞由来の新生物であり、主に骨髄および末梢血に影響を与える)。リンパ腫は、ホジキン病および非ホジキン病リンパ腫(NHL)にさらに分類できる。後者の群は、いくつかの異なる単位を含み、これらは臨床的に(例えば、攻撃的リンパ腫、低悪性度リンパ腫)、組織学的に(例えば、濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫)または悪性細胞の起源(例えばBリンパ球、Tリンパ球)に基づき識別することができる。白血病および関連する悪性腫瘍として、急性骨髄性白血病(AML)、慢性骨髄性白血病(CML)、急性リンパ性白血病(ALL)および慢性リンパ球性白血病(CLL)が挙げられる。他の血液の悪性腫瘍には、多発性骨髄腫、およびその骨髄異形成症候群を含めた、形質細胞異常増殖症が含まれる。
合成の例
ある特定の略語および頭字語が、実験の詳細の記載に使用される。当業者であればこれらのうちの大部分を理解しているであろうが、表1は、これらの略語および頭字語の多くのリストを含有する。
一般的スキームプテリジン誘導体

スキーム1
化合物B
化合物A(2.46g、10.2mmol)のTHF(34mL)中溶液に、−20℃でEtN(3.14mL、22.5mmol)を加え、続いてNH(MeOH中2.0M、5.4mL、11mmol)の溶液を加えた。この混合物を撹拌しながら、0℃に1.5時間加熱した(LC/MSは出発物質の消費を示した)。ワークアップなしでこの反応混合物を、これより先の工程で使用した。
化合物C
3−((1−ピロリジニルメチル)フェニル)メタンアミンE(1.95g、10.2mmol)のTHF(34mL)中溶液に、0℃でEtN(3.14mmol、22.5mmol)を加え、続いてブロモ酢酸メチル(1.04mL、22.3mmol)を滴下した。この反応混合物をLC/MSが出発物質の消費を示すまで、約2時間撹拌した。ワークアップなしで、化合物Dの合成へとこの混合物をこれより先の工程で使用した。
化合物D
化合物Cを含有する上記反応混合物を、化合物Bを含有する反応混合物に0℃で加えた。この反応混合物を、LC/MSが化合物Bの消費を示すまで、約45分間撹拌した。NHCl(50mL)の飽和溶液を加えた。層を分離させ、水層をEtOAc(2×30mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィーでの精製により、2.11g(Aから46%)の化合物Dを得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.32−7.16(m,4H),4.69(s,2H),4.19(q,J=7Hz,2H),4.07(s,2H),3.60(s,2H),2.49(m,4H),2.40(s,3H),1.78(m,4H),1.23(t,3H,J=7Hz).LCMS−ESI:C2129Sに対する計算値:461.2(M+H)、測定値:461.0(M+H
(実施例1)
化合物4(50mg)および鉄塵(117mg)のAcOH(2mL)中溶液を室温で13時間撹拌した。セライトを介して、この反応物を濾過し、HO中の2〜98%アセトニトリルの勾配で溶出するC18カラム上のHPLCで精製し、13%の収率で、実施例1を得た。H NMR(CDOD):δ 7.40−7.22(m,4H),4.82(s,2H),3.93(s,2H),3.73(s,2H),2.70−2.60(m,4H),2.41(s,3H),1.90−1.78(m,4 H);MS:385.2(M+H)。
スキーム2
化合物F
化合物Dをメタノール(2mL)中に溶解し、これに、オキソン(1.08g)のHO(3mL)中溶液を加えた。この混合物を30分間撹拌し、この後、酸化がほぼ完了した。この混合物を水に加え、CHClで抽出した。有機相をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮することによって、所望のスルホン中間体を得た。これを次のステップで続けて使用した。スルホンおよびCsCO(384mg)をCHCl(4mL)中に溶解し、これに2−メトキシエタノール(880μL)を滴下した。1時間撹拌後、LC/MSが示すようにいくらかのスルホン出発物質が残存したので、さらに200μLの2−メトキシエタノールを加え、この反応物をさらに30分間撹拌した。この反応混合物をCHClで希釈し、水で洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮させた。CHCl中20%MeOHで溶出する、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーで生成物を精製することによって、40%の収率で、化合物Fを得た。H NMR(CDOD):δ 7.40−7.15(m,4H),4.69(br s,2H),4.33(t,J=4.8Hz,2H),4.17(q,J=6.9Hz,2H),4.04(s,2H),3.68(s,2H),3.03(t,J=4.2Hz,2H),3.68(s,3H),2.60(s,4H),1.81(s,4H),1.24(t,J=7.2Hz,3H);MS:489.2(M+H)。
(実施例2)
化合物F(33mg)、鉄塵(56mg)、および酢酸(1mL)の混合物を室温で4時間撹拌した。この後、変換が不完全であったため、もう1つの部分の鉄塵(20mg)を加え、この反応物をもう6時間撹拌した。第3部分の鉄塵(30mg)を加え、もう12時間この混合物を撹拌した。シリカゲルを介してこの混合物を濾過し、溶媒を真空下で取り除いた。HO中2〜98%アセトニトリルの勾配で溶出する、C18カラム上の分取HPLCにより、残留する物質から生成物を精製することによって、実施例2を得た。H NMR(CDOD):δ 7.62(s,1H),7.50(s,3H),4.95(s,2H),4.60−4.53(m,2H),4.39(s,2H),4.15(s,2H),3.95−3.67(m,2H),3.60−3.42(m,2H),3.68(s,3H),3.25−3.12(m,2H),2.23−1.95(m,4H);MS:413.2(M+H)。
スキーム3
方法I:3−(ピロリジン(pyrroldin)−1’−イル)−メチルベンゾニトリル:3−(ブロモメチル)−ベンゾニトリル(30.0g、1.00当量)の無水EtOH(600mL)中溶液に、ピロリジン(13.3mL、1.00当量)を加え、続いてKCO(無水、63.5g、3.00当量)を加えた。ブロミドの消費が完了するまで、この反応物を65℃で激しく撹拌した(反応は、溶出液としてEtOAc/ヘキサンの組合せを用いた、Merck254nmシリカコートしたTLCプレート上でモニターする)。この反応物(オレンジ色をしている可能性がある)を23℃に冷却し、粗いガラスフリット上で濾過し、濾液を濃縮した。生成した残留物をHOとEtOAcとの間で分配し(それぞれ300mL)、有機相を収集した。水層を抽出した(2×200mLEtOAc)。得られた有機層すべてを合わせ、乾燥させ(NaSO)、濾過し、真空下で濃縮することによって、オレンジ色の残留物として、表題のニトリル(21.1g、74%収率)を得た。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.65(s,1H),7.59(d,J=7.7Hz,1H),7.54(d,J=7.6Hz,1H),7.41(dd,J=7.7Hz,7.6Hz,1H),3.65(s,2H),2.52(m,4H),1.81(m,4H).LCMS−ESI:C1215に対する計算値:187.1(M+H);測定値:187.1(M+H)。
スキーム4
方法II:3−(ピロリジン−1’−イル)−メチルベンズアルデヒド:KCO(2.09g、15.2mmol、3.00当量)の無水エタノール(20mL)中懸濁液を、ピロリジン(439μL、5.05mmol、1.00当量)で処理した。3−(ブロモメチル)−ベンズアルデヒド(1.00g、5.05mmol、1.00当量)を導入し、この反応物を1時間の間65℃に加熱した。この反応物を冷却し、濾過した。このケーキを追加のエタノールで洗浄した。濾液を濁った油へと濃縮し、DCM(50mL)と2%w/v水性NaHCO(50mL)の間で分配した。有機相を収集し、水層をDCM(2×50mL)で抽出した。すべての有機層を合わせ、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮することによって、薄黄色の油として、3−(ピロリジン−1−イルメチル)−ベンズアルデヒド(846mg、88%収率)を得た。これをさらなる精製なしで使用した。H−NMR:300MHz,(CDCl)δ:10.00(s,1H),7.84(s,1H),7.76(d,J=7.6Hz,1H),7.62(d,J=7.6Hz,1H),7.47(dd,J=7.6Hz,7.6Hz,1H),3.69(s,2H),2.52(m,4H),1.79(m,4H).LCMS−ESI:C1216NOに対する計算値:190.1(M+H);測定値:190.1(M+H)。
スキーム5
方法III:3−(ピロリジン−1’−イル)メチルベンジルアミン:1リットル丸底フラスコに、LiAlH(7.55g)および無水EtO(230mL)を充填した。0℃へ冷却後、THF(30mL)中の3−(ピロリジン−1−イルメチル)−ベンゾニトリル(18.55g)を5分間に渡りゆっくりと加えた。Rxnは、オレンジ色から緑色へと移行した。反応が完了したら(DCM/MeOH/水性NHOH溶出液を有する、Merck 254nm シリカコートしたプレート用いたTLCまたはLCMSで示す通り)、まず、ゆっくりと、ガス発生を停止させるだけの十分な時間をかけて、HO(7.5mL)で処理し、次に(ガス発生の終了から5分後)15%w/v水性NaOH(7.5mL)(同様にガスの発生を停止させ、続いて5分待機)で処理し、最後に追加のHO(26.5mL)で処理した。この反応物をガラスフリット上で濾過することによって、存在するすべての個体を取り除き、濾過ケーキを、EtO(100mL)で洗浄した。濾液を多量のMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、油として、表題アミンが生成した(17.0g、90%収率)。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.32−7.17(m,4H),3.86(s,2H),3.62(s,2H),2.52(m,4H),1.79(m,4H),1.61(s,広幅,2H).LCMS−ESI:C1219に対する計算値:191.1(M+H);測定値:191.0(M+H)。
スキーム6
方法IV:エチル−N−[3−(ピロリジン−1’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:3−(ピロリジン−1−イルメチル)−ベンジルアミン(17.0g、1.00当量)のTHF(160mL)中溶液を、EtN(27.4mL、2.20当量)で処理した。この溶液に23℃で10分間に渡りブロモ酢酸エチル(9.90mL、1.00当量)を滴下した。24時間後、この反応物をHO(600mL)で希釈し、EtOAc(3×150mL)で抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮することによって、黄色の油として表題生成物を得た(21.2g、86%)。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.32−7.18(m,4H),4.19(q,J=7.0Hz,2H),3.80(s,2H),3.61(s,2H),2.51(m,4H),1.79(m,4H),1.28(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C1625に対する計算値:277.2(M+H);測定値:277.1(M+H)。
スキーム7
方法V:4,6−ジヒドロキシ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン:4,6−ジヒドロキシ−2−メチルチオピリミジン(42g、0.257mol)のトリフルオロ酢酸(91ml、1.186mol)中溶液を、23℃で撹拌し、すべての固体が溶液になるまで温めた。この反応物を5時間23℃で撹拌した。次に、発煙HNO(15ml、350mmol)をこの反応混合物に0℃で25分間に渡り少しずつ加えた。この反応物を23℃で20時間撹拌した、HO(23℃)で処理し、80%変換(LC−MSによる)であった。濾過を介して、固体沈殿物を回収することによって、褐色固体として、4,6−ジヒドロキシ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジンを得た。粗製の固体をトルエンと共沸させることによって、35gの淡褐色の粉末状固体を得た。H−NMR:300MHz,(CDOD,300MHz)δ(ppm)2.63(s,3H).LCMS−ESI:CSに対する計算値:202.0(M−H);測定値:202.0(M−H)。
スキーム8

方法VI:4,6−ジクロロ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン:500mL丸底フラスコに、POCl(89.5mL、0.960mol、5.00当量)、およびN,N−ジメチルアニリン(73.0mL、0.576mol、3.00当量)を充填した。この反応物を0℃に冷却し、発熱を制御するような様式で、少しずつ4,6−ジヒドロキシ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン(39.0g、0.192mol、1.00当量)を加えた。発熱が治まったら、この反応物を、注意深く、2時間で100℃に温めた。次いで反応物を連続低密度連続相抽出器(continuous lower−density phase continuous extractor)の上部容器に移し、高温ヘキサンで連続的抽出し、これを下部容器にプールした。この下部容器は、抽出中140℃であった。上部容器中のヘキサン相中のUV活性(254nm)が最小になった後、この系を冷却した。真空中でヘキサン相を油へと濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィーを介して残留物を精製した(1g残留物/3gシリカ)(溶出液:DCM)。カラムへの充填中(流動性を補うために残留物に20mL DCMを加えた)、弱い発熱があった。クロマトグラフィーの後で、結晶4,6−ジクロロ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン34.9g(76%収率)を得た。H−NMR:300MHz,(CDCl)δ(ppm):2.62(s,3H).LCMS−ESI:化合物はイオン化しない。
スキーム9
方法VII、パート1:4−アミノ−6−クロロ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン:上記二塩化物(2.46g、10.2mmol)のTHF(34mL)中溶液に、−20℃でEtN(3.14mL、22.5mmol)を加え、続いてNH(MeOH中2.0M、5.4mL、11mmol)溶液を加えた。この混合物を撹拌しながら、1.5時間0℃に温めた(LC/MSが出発物質の消費を示した。いくらかのビス付加体を観察)。この反応混合物をワークアップなして、これより先の工程で使用した。
スキーム10
方法VII、パート2:エチル−N−[4−アミノ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:前の反応混合物に、THF(10mL)中で、5分間に渡り0℃で2級アミン(2.82g、10.2mmol)を加えた。LC/MSが出発物質の消費を示すまで、約30分間この反応混合物を撹拌した。この反応物をガラスフリット上で濾過し、濾過ケーキをEtOAcで洗浄した。濾液を濃縮し、EtOAc(30mL)と5%水性NaCO(30mL)の間で分配した。有機相を収集し、水相をEtOAcでさらに2回抽出した(それぞれ30mL)。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮させた。無水EtOH(30mL)を加え、この物質を再び濃縮した。残留物を70℃(約12mL)で最低限の無水EtOH中に溶解し、次いで溶液を徐々に23℃まで冷却させた。結晶をガラスフリット上で濾過し、ヘキサンで洗浄し、次いで真空中で乾燥させた。生成物は、黄緑色の固体である。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.32−7.16(m,4H),4.69(s,2H),4.19(q,J=7Hz,2H),4.07(s,2H),3.60(s,2H),2.49(m,4H),2.40(s,3H),1.78(m,4H),1.23(t,3H,J=7Hz).LCMS−ESI:C2129Sに対する計算値:461.2(M+H);測定値:461.0(M+H)。
スキーム11
方法VIII:エチル−N−[4−アミノ−2−メタンスルホニル−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:硫化物(3.68g、8.00mmol)のEtOH(40mL)中懸濁液の溶液に、0℃で、タングステン酸ナトリウム二水和物(792mg、2.40mmol)、酢酸(4.6mL、80mmol)、および過酸化水素(3.4mL、約40mmol、HO中35%w/w)を順次加えた。3時間後、追加の酢酸(4.6mL)および過酸化水素(3.4mL)を加えた。この反応物を、0℃で16時間維持した。0℃の間NaSO(50mL)の飽和溶液を注意深く加え、続いてCHCl(75mL)を加えた。層を分離させ、水層をCHCl(4×50mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮させ、これをさらなる精製なしで使用した。
スキーム12
方法IX:メチル−a,a−(1’’’,2’’’−エチリデン),N−[3−(ピロリジン−1’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:3−(ピロリジン−1’−イルメチル)−ベンズアルデヒド(284mg、1.50mmol)のMeOH(5mL)中溶液に、酢酸(258μL、4.50mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(636mg、3.00mmol)、およびメチル1−アミノシクロプロパンカルボキシレート塩酸塩(250mg、1.65mmol)を順次加えた。この反応混合物を室温で2時間撹拌し、次いでブライン(15mL)およびCHCl(15mL)上に注いだ。層を分離させ、水層をCHCl(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、真空下で濃縮し、方法XV、パート1および2(以下)のように、さらなる精製なしで表題生成物をこれより先の工程で使用した。LCMS−ESI:C1725に対する計算値:289.4(M+H);測定値:289.1(M+H)。
スキーム13
方法X:スルホン(1.0g、2.0mmol)のアルコール(R−OH)(10mL)中溶液に、TFA(470μL、6.1mmol)を加えた。この反応物を、100℃で1時間撹拌した。この反応混合物をNaHCO(20mL)とCHCl(30mL)の飽和溶液上に注いだ。層を分離させ、水層をCHCl(30mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮させた。精製は、シリカゲルクロマトグラフィーで行った(1gの基質/10gのSiO)(2〜15%MeOH/CHCl)。
スキーム14
方法XI:スルホン(1.0g、2.0mmol)のアルコール(R−OH)中溶液(10mL)に、DMF(1.0mL)およびTFA(470μL、6.1mmol)を加えた。この反応物を90−100℃で1時間撹拌した。この反応混合物をNaHCO(20mL)とCHCl(30mL)の飽和溶液上に注いだ。層を分離させ、水層をCHCl(30mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮させた。精製をシリカゲルクロマトグラフィーで行った(1gの基質/10gのSiO)(2〜15%MeOH/CHCl)。
スキーム15
方法XII:ニトロ化合物(730mg、1.5mmol)のMeOH(10mL)中溶液に、Raneyニッケル(約200μL、HO中スラリー)を加えた。この反応容器をHでフラッシュし、次いでH雰囲気下で1.5時間撹拌した。セライトを介して、CHClおよびMeOH(1:1)を用いて、この混合物を濾過した。濾液を真空下で濃縮させ、一晩凍結乾燥機上に放置した。遊離塩基として得た表題生成物は白色固体である。
スキーム16
方法XIII:スルホン(50mg)、THF(1.0mL)、およびアミン(RNH)(100μL)の懸濁液を3時間60℃に加熱した。この反応物を23℃に冷却し、C18−逆相カラム(50mg/4g充填物質)に直接充填し、LC(溶出液:中性HO/CHCN95:5→0:100→中性CHCN/MeOH100:0→50:50)で精製することによって、生成物を得た。
スキーム17
方法XIV:ニトロ化合物(50mg)のMeOH(4.0mL)中溶液を、Raneyニッケル(約200μL、HO中スラリー)で処理した。この反応容器をHでフラッシュし、次いで1.5時間H雰囲気下で撹拌した。セライトを介して、CHClおよびMeOH(1:1)を用いて、この混合物を、濾過した。濾液を濃縮し、真空中で乾燥させ、遊離塩基として生成物を得た。濃縮前に、濾液に1.0M水性HCl(200μL)を加えることもあった。これによりHCl塩を得たが、通常これはより鋭いHNMR共鳴を有していた。
スキーム18
方法XV、パート1:4−アミノ−6−クロロ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン:4,6−ジクロロ−2−(メチルチオ)−5−ニトロピリミジン(327mg、1.36mmol)のTHF(5.4mL)中溶液に、−10℃でEtN(474μL、3.40mmol)を加え、続いてNH(MeOH中2.0M、750μL、1.5mmol)の溶液を加えた。この混合物を、撹拌しながら、1.5時間0℃に温めた(LC/MSは出発物質の消費を示した)。この反応混合物をワークアップなしで、これより先の工程で使用した。
スキーム19
方法XV、パート2:メチル−α,α−(1’’’,2’’’−エチリデン),N−[4−アミノ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:前の反応混合物に0℃で、THF(1.5mL)中で、粗製の2級アミン(約1.5mmol)を加えた。この反応混合物を室温で18時間撹拌し、次いで60℃で6時間撹拌した。NHCl(10mL)の飽和溶液を加えた。層を分離させ、水層をEtOAc(2×10mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮させた。シリカゲルクロマトグラフィー(約1gの基質/15gのSiO)(2〜20%MeOH/DCM)による精製によって、生成物を得た。LCMS−ESI:C2229Sに対する計算値:473.6(M+H);測定値:473.1(M+H)。
スキーム20
方法XVI:3−((1−ピロリジニルメチル)フェニル)メタンアミン(1.95g、10.2mmol)のTHF(34mL)中溶液に、0℃でEtN(3.14mmol、22.5mmol)を加え、続いてブロモ酢酸メチル(1.04mL、22.3mmol)を滴下した。LC/MSが出発物質の消費を示すまで、この反応混合物を約2時間撹拌した。生成混合物をワークアップなしで、これより先の工程で使用した。LCMS−ESI:C1523に対する計算値:263.4(M+H);測定値:263.1(M+H)。
化合物G:方法VIIIを用いて調製
メチル−α,α−(1’’’,2’’’−エチリデン),N−[4−アミノ−2−メタンスルホニル−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:LCMS−ESI:C2229Sに対する計算値:505.6(M+H);測定値:505.2(M+H)。
化合物H:方法Xを用いて調製
メチル−α,α−(1’’’,2’’’−エチリデン),N−[4−アミノ−2−n−ブトキシ−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:LCMS−ESI:C2535に対する計算値:499.6(M+H);測定値:499.2(M+H)。
(実施例3)
方法XIIを用いて調製
4−アミノ−2−n−ブトキシ−7−(1’’’,2’’’−エチリデン)−8−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−5,6,7,8−テトラヒドロプテリジン−6−オン:H−NMR:300MHz,(CDOD)δ :7.39−7.60(m,4H),4.91(s,2H),4.30−4.41(m,4H),3.47(m,2H),3.18(m,2H),2.18(m,2H),2.03(m,2H),1.65(m,2H),1.42(m,2H),0.79−0.98(m,7H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2433に対する計算値:437.6(M+H);測定値:437.2(M+H)。
化合物I:方法XV、パート1および2を用いて調製
エチル−N−[4−アミノ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン−6−イル],N[4’’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:H−NMR:300MHz,(DMSO−d)δ :7.22−7.25(m,4H),4.64(s,2H),4.08(m,2H),3.54(s,2H),3.31(s,2H),2.39(s,3H),2.32(m,4H),1.66(m,4H),1.16(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2129Sに対する計算値:461.6(M+H);測定値:461.2(M+H)。
化合物J:方法VIIIを用いて調製
エチル−N−[4−アミノ−2−メタンスルホニル−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[4’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:LCMS−ESI:C2I29Sに対する計算値:493.6(M+H);測定値:493.2(M+H)。
化合物K:方法Xを用いて調製:
エチル−N−[4−アミノ−2−n−ブトキシ−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[4’’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:H−NMR:300MHz,(CDOD)δ :7.32(m,4H),4.75(s,2H),4.13−4.24(m,6H),3.67(s,2H),2.59(m,4H),1.82(m,4H),1.66(m,2H),1.40(m,2H),1.25(t,J=7Hz,3H),0.92(m,3H).LCMS−ESI:C2435に対する計算値:487.6(M+H);測定値:487.3(M+H)。
(実施例4)
方法XIIを用いて調製:
4−アミノ−2−n−ブトキシ−8−[4’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−5,6,7,8−テトラヒドロプテリジン−6−オン:H−NMR:300MHz,(CDOD)δ :7.47−4.62(m,4H),4.94(s,2H),4.38−4.46(m,4H),4.13(s,2H),3.48(m,2H),3.20(m,2H),2.17(m,2H),2.02(m,2H),1.75(m,2H),1.43(m,2H),0.94(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2231に対する計算値:411.5(M+H);測定値:411.2(M+H)。
化合物L:方法Xを用いて調製:
メチル−N−[4−アミノ−2−{(シクロプロピル)メトキシ}−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.22−7.32(m,4H),4.76(s,2H),4.16(s,2H),4.02(d,J=7Hz,2H),3.73(s,3H),3.64(s,2H),2.53(m,4H),1.80(m,4H),1.16(m,1H),0.55(m,2H),0.28(m,2H).LCMS−ESI:C2331に対する計算値:471.5(M+H);測定値:471.2(M+H)。
(実施例5)
方法XIIを用いて調製:

4−アミノ−2−{(シクロプロピル)メトキシ}−8−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−5,6,7,8−テトラヒドロプテリジン−6−オン:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.64(s,1H),7.50(m,3H),4.95(s,2H),4.39(s,2H),4.26(d,J=7Hz,2H),4.15(s,2H),3.47(m,2H),3.19(m,2H),2.17(m,2H),2.04(m,2H),1.13(m,1H),0.59(m,2H),0.34(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2229に対する計算値:409.5(M+H);測定値:409.2(M+H)。
化合物M:方法Xを用いて調製:
メチル−N−[4−アミノ−2−{(1’’’−メチルシクロプロパ−1’’’−イル)メトキシ}−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.25−7.33(m,4H),4.75(s,2H),4.16(s,2H),3.99(s,2H),3.73(s,3H),3.67(s,2H),2.57(m,4H),1.81(m,4H),1.16(s,3H),0.48(m,2H),0.39(m,2H).LCMS−ESI:C2433に対する計算値:485.6(M+H);測定値:485.2(M+H)。
(実施例6)
方法XIIを用いて調製:

4−アミノ−2−{(1’’’−メチルシクロプロパ−1’’’−イル)メトキシ}−8−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−5,6,7,8−テトラヒドロプテリジン−6−オン:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.63(s,1H),7.51(m,3H),4.94(s,2H),4.39(s,2H),4.24(s,2H),4.14(s,2H),3.48(m,2H),3.18(m,2H),2.17(m,2H),2.04(m,2H),1.19(s,3H),0.56(m,2H),0.43(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2330に対する計算値:423.5(M+H);測定値:423.1(M+H)。
化合物N:方法Xを用いて調製:
メチル−N−[4−アミノ−2−{(シクロブチル)メトキシ}−5−ニトロピリミジン−6−イル],N[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.22−7.32(m,4H),4.77(s,2H),4.16(m,4H),3.74(s,3H),3.64(s,2H),2.67(m,1H),2.54(m,4H),2.08(m,2H),1.95(m,2H),1.83(m,6H).LCMS−ESI:C2433に対する計算値:485.6(M+H);測定値:485.2(M+H)。
(実施例7)
方法XIIを用いて調製:
4−アミノ−2−{(シクロブチル)メトキシ}−8−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−5,6,7,8−テトラヒドロプテリジン−6−オン:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.63(s,1H),7.50(m,3H),4.96(s,2H),4.39(m,4H),4.16(s,2H),3.47(m,2H),3.19(m,2H),1.85−2.17(m,11H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2331に対する計算値:423.5(M+H);測定値:423.2(M+H)。
化合物O:方法Xを用いて調製:
メチル−N−[4−アミノ−2−{(シクロペンチル)メトキシ}−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.21−7.31(m,4H),4.76(s,2H),4.15(s,2H),4.06(d,J=7Hz,2H),3.73(s,3H),3.61(s,2H),2.51(m,4H),2.26(m,1H),1.79(m,4H),1.58(m,4H),1.29(m,4H).LCMS−ESI:C2535に対する計算値:499.6(M+H);測定値:499.2(M+H)。
(実施例8)
方法XIIを用いて調製:
4−アミノ−2−{(シクロペンチル)メトキシ}−8−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−5,6,7,8−テトラヒドロプテリジン−6−オン:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.65(s,1H),7.50(m,3H),4.95(s,2H),4.39(s,2H),4.31(d,J=7Hz,2H),4.16(s,2H),3.47(m,2H),3.19(m,2H),2.33(m,1H),2.17(m,2H),2.03(m,2H),1.77(m,2H),1.60(m,4H),1.33(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2433に対する計算値:437.6(M+H);測定値:437.2(M+H)。
化合物P:方法Xを用いて調製:
メチル−N−[4−アミノ−2−{2’’’−(シクロプロピル)エトキシ}−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.21−7.31(m,4H),4.76(s,2H),4.26(t,J=7Hz,2H),4.16(s,2H),3.73(s,3H),3.62(s,2H),2.50(m,4H),1.79(m,4H),1.56(q,2H,7Hz),0.76(m,1H),0.44(m,2H),0.08(m,2H).LCMS−ESI:C2433に対する計算値:485.6(M+H);測定値:485.2(M+H)。
(実施例9)
方法XIIを用いて調製:
4−アミノ−2−{2’’’−(シクロプロピル)エトキシ}−8−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−5,6,7,8−テトラヒドロプテリジン−6−オン:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.67(s,1H),7.50(m,3H),4.95(s,2H),4.50(t,J=7Hz,2H),4.40(s,2H),4.17(s,2H),3.49(m,2H),3.19(m,2H),2.17(m,2H),2.04(m,2H),1.63(q,J=7Hz,2H),0.80(m,1H),0.44(m,2H),0.05(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2331に対する計算値:423.5(M+H);測定値:423.2(M+H)。
化合物Q:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.32−7.39(m,4H),4.77(s,2H),4.19(s,2H),3.96(d,J=7Hz,2H),3.89(s,2H),3.74(s,3H),2.81(m,4H),2.00(m,1H),1.92(m,4H),0.95(d,6H,J=7Hz).LCMS−ESI:C2333に対する計算値:473.5(M+H);測定値:473.2(M+H)。
(実施例10)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.64(s,1H),7.49(m,3H),4.96(s,2H),4.39(s,2H),4.20(d,J=7Hz,2H),4.15(s,2H),3.47(m,2H),3.19(m,2H),2.16(m,2H),2.04(m,3H),0.97(d,6H,J=6Hz)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2231に対する計算値:411.5(M+H);測定値:411.2(M+H)。
化合物R:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.22−7.32(m,4H),4.77(s,2H),4.22(t,J=7Hz,2H),4.16(s,2H),3.73(s,3H),3.64(s,2H),2.54(m,4H),1.80(m,4H),1.75(m,1H),1.56(q,J=7Hz,2H),0.92(d,6H,J=7Hz).LCMS−ESI:C2435に対する計算値:487.6(M+H);測定値:487.2(M+H)。
(実施例11)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.67(s,1H),7.49(m,3H),4.95(s,2H),4.46(t,J=7Hz,2H),4.40(s,2H),4.16(s,2H),3.47(m,2H),3.17(m,2H),2.16(m,2H),2.02(m,2H),1.72(m,1H),1.64(q,J=7Hz,2H),0.91(d,6H,J=7Hz)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.3(M+H)。
化合物S:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.25−7.33(m,4H),4.77(s,2H),4.16−4.22(m,4H),3.73(s,3H),3.66(s,2H),2.56(m,4H),1.82(m,4H),1.70(m,2H),1.37(m,4H),0.92(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2435に対する計算値:487.6(M+H);測定値:487.2(M+H)。
(実施例12)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.65(s,1H),7.50(m,3H),4.96(s,2H),4.40(m,4H),4.16(s,2H),3.48(m,2H),3.19(m,2H),2.18(m,2H),2.03(m,2H),1.76(m,2H),1.36(m,4H),0.91(t,J=7Hz,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.3(M+H)。
化合物T:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.24−7.32(m,4H),4.77(s,2H),4.16(s,2H),3.99(d,J=7Hz,2H),3.74(s,3H),3.63(s,2H),2.52(m,4H),1.67−1.82(m,9H),1.25(m,4H),1.00(m,2H).LCMS−ESI:C2637に対する計算値:513.6(M+H);測定値:513.2(M+H)。
(実施例13)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.65(s,1H),7.50(m,3H),4.95(s,2H),4.40(s,2H),4.22(d,J=7Hz,2H),4.16(s,2H),3.47(m,2H),3.19(m,2H),2.17(m,2H),2.03(m,2H),1.76(m,5H),1.23(m,4H),1.04(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2535に対する計算値:451.6(M+H);測定値:451.3(M+H)。
化合物U:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.27−7.34(m,4H),4.76(s,2H),4.17(s,2H),3.88(s,2H),3.74(s,3H),3.65(s,2H),2.54(m,4H),1.80(m,4H),0.97(s,9H).LCMS−ESI:C24H34N6O5に対する計算値:487.6(M+H);測定値:487.2(M+H)。
(実施例14)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.65(s,1H),7.50(m,3H),4.96(s,2H),4.39(s,2H),4.16(s,2H),4.11(s,2H),3.48(m,2H),3.19(m,2H),2.17(m,2H),2.04(m,2H),1.00(s,9H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
化合物V:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):[すべての共鳴はかなり広幅]δ 7.33(9H),5.26(2H),4.78(2H),4.17(4H),3.94(2H),2.86(4H),1.90(4H),1.23(3H).LCMS−ESI:C2733に対する計算値:521.6(M+H);測定値:521.2(M+H)。
(実施例15)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.31−7.59(m,9H),5.46(s,2H),4.97(s,2H),4.35(s,2H),4.14(s,2H),3.44(m,2H),3.13(m,2H),2.14(m,2H),2.00(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2529に対する計算値:445.5(M+H);測定値:445.2(M+H)。
化合物W:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):[すべての共鳴はかなり広幅]δ 8.54(2H),7.87(1H),7.43(1H),7.27(4H),5.33(2H),4.77(2H),4.15(4H),3.64(2H),2.54(4H),1.79(4H),1.23(3H).LCMS−ESI:C2632に対する計算値:522.6(M+H);測定値:522.2(M+H)。
(実施例16)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):[すべての共鳴はかなり広幅]δ 9.04(1H),8.78(2H),8.06(1H),7.62(1H),7.48(3H),5.77(2H),4.91(2H),4.38(2H),4.12(2H),3.45(2H),3.16(2H),2.14(2H),2.01(2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2428に対する計算値:446.5(M+H);測定値:446.2(M+H)。
化合物X:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.35(s,1H),7.29(m,3H),4.77(s,2H),4.16(m,6H),3.81(m,2H),3.75(s,2H),3.36(s,2H),2.65(m,5H),2.04(m,1H),1.84(m,4H),1.65(m,1H),1.24(m,3H).LCMS−ESI:C2535に対する計算値:515.6(M+H);測定値:515.2(M+H)。
(実施例17)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.68(s,1H),7.48(s,3H),4.92(s,2H),4.39(m,4H),4.15(s,2H),3.63−3.82(m,4H),3.47(m,2H),3.16(m,2H),2.70(m,1H),2.01−2.14(m,5H),1.68(m,1H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2331に対する計算値:439.5(M+H);測定値:439.3(M+H)。
化合物Y:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.37(s,1H),7.31(m,3H),4.79(s,2H),4.44(m,2H),4.18(m,4H),3.83(s,2H),3.75(m,3H),3.35(m,3H),2.74(m,4H),2.31(m,2H),1.88(m,4H),1.26(m,3H).LCMS−ESI:C2436Pに対する計算値:567.5(M+H);測定値:567.2(M+H)。
(実施例18)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.69(s,1H),7.49(s,3H),4.96(s,2H),4.66(m,2H),4.40(s,2H),4.17(s,2H),3.71(d,6H,J=11Hz),3.48(m,2H),3.16(m,2H),2.42(m,2H),2.16(m,2H),2.03(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2232Pに対する計算値:491.5(M+H);測定値:491.2(M+H)。
化合物Z:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.66(s,1H),7.32(s,1H),7.27(m,3H),7.16(s,1H),6.96(s,1H),4.77(s,2H),4.47(m,2H),4.32(m,2H),4.18(m,4H),3.72(s,2H),2.61(m,2H),1.82(m,2H),1.24(m,3H).LCMS−ESI:C2533に対する計算値:525.6(M+H);測定値:525.2(M+H)。
(実施例19)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 9.17(s,広幅,1H),7.63−7.80(m,3H),7.49(m,3H),4.93(s,2H),4.73(s,広幅,2H),4.39(m,広幅,4H),4.15(s,2H),3.47(m,2H),3.18(m,2H),2.17(m,2H),2.02(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2328に対する計算値:449.5(M+H);測定値:449.2(M+H)。
化合物AA:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.40−7.47(m,4H),4.81(s,広幅,2H),4.61(s,2H),4.19(m,広幅,6H),3.50(s,広幅,2H),3.12(m,4H),3.02(s,3H),2.01(m,4H),1.26(m,3H).LCMS−ESI:C2333Sに対する計算値:537.6(M+H);測定値:537.2(M+H)。
(実施例20)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.74(s,1H),7.48(s,3H),4.94(s,2H),4.90(s,2H),4.39(s,3H),4.17(s,2H),3.61(m,広幅,2H),3.48(m,2H),3.14(m,2H),3.06(s,3H),2.13(m,2H),2.01(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2129Sに対する計算値:461.6(M+H);測定値:461.2(M+H)。
化合物AB:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.23−7.34(m,4H),5.20(m,1H),4.77(s,2H),4.19(q,J=7Hz,2H),4.16(s,2H),3.68(s,2H),2.58(m,4H),1.73−1.87(m,10H),1.60(m,2H),1.26(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2535に対する計算値:499.6(M+H);測定値:499.2(M+H)。
(実施例21)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.60(s,1H),7.47(m,3H),5.40(m,1H),4.93(s,2H),4.32(s,2H),4.03(s,2H),3.45(m,2H),3.16(m,2H),2.15(m,2H),2.00(m,3H),1.86(m,4H),1.62−1.75(m,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2331に対する計算値:423.5(M+H);測定値:423.2(M+H)。
化合物AC:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.40(s,2H),7.33(m,3H),4.79(s,2H),4.36(t,J=5Hz,2H),4.21(m,4H),3.89(s,2H),3.54(m,4H),2.81(m,4H),2.36(t,J=8Hz,2H),2.02(m,2H),1.90(m,4H),1.26(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2636に対する計算値:542.6(M+H);測定値:542.2(M+H)。
(実施例22)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.64(s,1H),7.47(s,3H),4.94(s,2H),4.55(m,2H),4.36(s,2H),4.14(s,2H),3.61(m,2H),3.54(t,2H,J=5Hz),3.45(m,2H),3.15(m,2H),2.37(t,J=6Hz,2H)2.13(m,2H),2.02(m,4H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2431に対する計算値:466.6(M+H);測定値:466.1(M+H)。
化合物AD:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.47(s,1H),7.37(m,3H),7.27(t,2H,J=8Hz),6.92(m,3H),4.80(s,2H),4.54(t,J=5Hz,2H),4.12−4.22(m,8H),3.07(m,4H),1.99(m,4H),1.25(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2835に対する計算値:551.6(M+H);測定値:551.2(M+H)。
(実施例23)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.63(s,1H),7.46(s,3H),7.24(t,2H,J=6Hz),6.92(t,J=6Hz,1H),6.86(d,J=6Hz,2H),4.91(s,2H),4.76(s,広幅,2H),4.33(s,2H),4.26(m,2H),4.14(s,2H),3.43(m,2H),3.12(m,2H),2.11(m,2H),1.98(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2630に対する計算値:475.6(M+H);測定値:475.2(M+H)。
化合物AE:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.26−7.37(m,4H),4.99(m,1H),4.78(s,2H),4.20(m,4H),3.77(s,2H),2.68(m,4H),1.85(m,4H),1.50−1.62(m,2H),1.29(m,2H),1.25(m,6H),0.90(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2537に対する計算値:501.6(M+H);測定値:501.2(M+H)。
(実施例24)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.64(s,1H),7.49(m,3H),5.16(m,1H),4.94(s,2H),4.38(s,2H),4.18(s,2H),3.47(m,2H),3.16(m,2H),2.16(m,2H),2.03(m,2H),1.55−1.72(m,2H),1.32(m,5H),0.87(t,J=7Hz,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
化合物AF:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.29−7.37(m,4H),4.83(m,1H),4.78(s,2H),4.19(m,4H),3.77(s,2H),2.67(m,4H),1.85(m,4H),1.62(m,4H),1.27(t,J=7Hz,3H),0.88(t,6H,J=7Hz).LCMS−ESI:C2537に対する計算値:501.6(M+H);測定値:501.2(M+H)。
(実施例25)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.60(s,広幅,1H),7.49(m,3H),4.94(s,2H),4.39(s,広幅,2H),4.20(s,2H),3.48(m,2H),3.17(m,2H),2.17(m,2H)2.04(m,2H),1.70(m,4H),0.89(m,広幅,6H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
化合物AG:方法Xを用いて調製(注目される変形):
反応を、TFAを含有しないCHCl中で、密閉したバイアル内で40℃で行った。H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.20−7.32(m,4H),4.78(s,2H),4.20(q,J=7Hz,2H),4.15(s,2H),3.64(s,2H),2.96(t,2H,J =7Hz),2.54(m,4H),1.80(m,4H),1.60(m,2H),1.42(m,2H),1.26(t,J=7Hz,3H),0.90(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2435Sに対する計算値:503.6(M+H);測定値:503.2(M+H)。
(実施例26)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.61(s,1H),7.49(m,3H),5.01(s,2H),4.39(s,2H),4.19(s,2H),3.47(m,2H),3.11(m,4H),2.16(m,2H),2.03(m,2H),1.61(m,2H),1.30(m,2H),0.78(t,J=7Hz,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2230OSに対する計算値:427.6(M+H);測定値:427.2(M+H)。
化合物AH:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.29−7.36(m,4H),4.77(s,2H),4.16−4.25(m,6H),3.77(s,2H),3.57(m,2H),2.68(m,4H),1.85(m,4H),1.75(m,2H),1.58(m,2H),1.26(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2435に対する計算値:503.6(M+H);測定値:503.2(M+H)。
(実施例27)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.45−7.60(m,広幅,4H),4.96(s,広幅,2H),4.44(m,広幅,2H),4.19(s,広幅,2H),3.55(s,2H),3.48(m,2H),3.31(s,広幅,2H),3.18(m,広幅,2H),2.15(m,2H),2.03(m,2H),1.81(m,2H),1.58(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2231に対する計算値:427.5(M+H);測定値:427.2(M+H)。
化合物AI:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.27−7.34(m,4H),4.78(s,2H),4.35(t,J=7Hz,2H),4.20(q,J=7Hz,2H),4.16(s,2H),3.69(s,2H),2.59(m,4H),1.82−1.89(m,6H),1.26(t,J=7Hz,3H),1.22(s,6H).LCMS−ESI:C2537に対する計算値:517.6(M+H);測定値:517.2(M+H)。
(実施例28)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.47−7.64(m,広幅,4H),4.94(s,広幅,2H),4.57(m,広幅,2H),4.41(m,2H),4.19(s,広幅,2H),3.48(m,2H),3.18(m,2H),2.16(m,2H),2.03(m,2H),1.93(m,2H),1.19(s,6H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2333に対する計算値:441.5(M+H);測定値:441.2(M+H)。
化合物AJ:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.26−7.36(m,4H),4.77(s,2H),4.13−4.23(m,5H),3.73−3.95(m,4H),3.51(m,2H),2.68(m,4H),1.81−2.02(m,6H),1.64(m,2H),1.27(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2535に対する計算値:515.6(M+H);測定値:515.2(M+H)。
(実施例29)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.66(s,1H),7.49(m,3H),4.96(s,2H),4.37−4.47(m,4H),4.18(m,1H),4.16(s,2H),3.80(m,2H),3.48(m,2H),3.17(m,2H),2.16(m,2H),2.01(m,2H),1.92(m,2H),1.70(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2331に対する計算値:439.5(M+H);測定値:439.2(M+H)。
化合物AK:方法Xを用いて調製:

H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.24−7.34(m,4H),4.77(s,2H),4.19(q,J=7Hz,2H),4.16(s,2H),4.05(d,J=7Hz,2H),3.94(m,2H),3.71(s,2H),3.39(m,2H),2.61(m,4H),1.95(m,1H),1.83(m,4H),1.65(m,2H),1.24−1.36(m,5H).LCMS−ESI:C2637に対する計算値:529.6(M+H);測定値:529.2(M+H)。
(実施例30)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.67(s,1H),7.49(m,3H),4.96(s,2H),4.40(s,広幅,2H),4.29(d,J=6Hz,2H),4.16(s,2H),3.95(m,2H),3.48(m,2H),3.40(m,2H),3.17(m,2H),2.16(m,2H),1.98−2.07(m,3H),1.65(m,2H),1.34(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2433に対する計算値:453.6(M+H);測定値:453.2(M+H)。
化合物AL:方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.23−7.33(m,4H),4.77(s,2H),4.19(q,2H,J=7Hz),4.16(s,2H),4.11(d,J=6Hz,2H),3.66(s,2H),2.56(m,4H),1.80(m,4H),1.58(m,1H),1.41(m,4H),1.28(t,J=7Hz,3H),0.90(t,J=7Hz,6H).LCMS−ESI:C2638に対する計算値:515.6(M+H);測定値:515.2(M+H)。
(実施例31)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.66(s,1H),7.49(m,3H),4.96(s,2H),4.34−4.39(m,4H),4.16(s,2H),3.48(m,2H),3.16(m,2H),2.16(m,2H),2.03(m,2H),1.63(m,1H),1.42(m,4H),0.90(t,J=7Hz,6H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2434に対する計算値:439.6(M+H);測定値:439.2(M+H)。
化合物AM:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.34−7.20(m,4H),4.74(s,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.05−3.98(m,広幅,2本,2H),3.63(s,2H),3.23(t,J=6.7Hz,2H),2.54(m,4H),1.79(m,4H),1.56−1.34(m,4H),1.24(t,J=7.0Hz,3H),0.89(t,J=7.4Hz,3H).LCMS−ESI:C2436に対する計算値:486.3(M+H);測定値:486.2(M+H)、243.7((M+2H)/2)。
(実施例32)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.56(s,1H),7.46(m,3H),4.90(s,1H),4.37(s,1H),4.08(s,1H),3.46(m,2H),3.32(s,1H)3.29(m,2H),3.16(m,2H),2.14(m,2H),2.01(m,2H),1.51(m,2H),1.32(m,2H),0.86(t,J=7Hz,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2232Oに対する計算値:410.5(M+H);測定値:410.3(M+H)。
化合物AN:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.34−7.19(m,4H),4.73(s,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.10−3.95(m,広幅,2本,2H),3.62(s,2H),3.50(m,2H),3.39(m,2H),3.30(s,3H),2.52(m,4H),1.79(m,4H),1.24(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2333に対する計算値:488.3(M+H);測定値:488.0(M+H)、244.6((M+2H)/2)。
(実施例33)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.57(s,1H),7.46(m,3H),4.90(s,1H),4.37(s,1H),4.08(s,1H),3.48(m,4H),3.32(s,1H),3.30(s,3H),3.16(m,2H),2.14(m,2H),2.00(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2130に対する計算値:412.5(M+H);測定値:412.2(M+H)。
化合物AO:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.34−7.19(m,4H),4.73(s,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.15−3.96(m,広幅,2本,2H),3.63(s,2H),3.41−3.16(m,広幅,2本,2H),2.53(m,4H),1.79(m,4H),1.25(t,J=7.0Hz,3H),0.96−0.62(m,2本,広幅,9H).LCMS−ESI:C2538に対する計算値:500.3(M+H);測定値:500.1(M+H)、250.7((M+2H)/2)。
(実施例34)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.56(s,1H),7.46(m,3H),4.90(s,1H),4.36(s,1H),4.08(s,1H),3.43(m,2H),3.32(s,1H),3.17(m,2H),3.16(s,2H),2.16(m,2H),2.01(m,2H),0.87(s,9H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2334Oに対する計算値:424.6(M+H);測定値:424.3(M+H)。
化合物AP:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.36−7.20(m,4H),4.75(s,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.07(見かけs,広幅,2H),3.62(s,2H),2.67(m,1H),2.53(m,4H),1.79(m,4H),1.23(t,J=7.0Hz,3H),0.67(m,2H),0.48(m,2H).LCMS−ESI:C2332に対する計算値:470.3(M+H);測定値:470.0(M+H)、235.6((M+2H)/2)。
(実施例35)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.60(s,1H),7.46(s,3H),4.89(s,1H),4.37(s,1H),4.06(s,1H),3.46(m,2H),3.29(s,1H),3.16(m,2H),2.63(m,1H),2.14(m,2H),2.01(m,2H),0.87(m,2H),0.64(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2128Oに対する計算値:394.5(M+H);測定値:394.2(M+H)。
化合物AQ:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.34−7.20(m,4H),4.73(s,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.18−3.95(m,広幅,2本,2H),3.61(s,2H),2.51(m,5H),1.83−1.53(m,6H),1.79(m,4H),1.39−1.09(m,7H).LCMS−ESI:C2638に対する計算値:512.3(M+H);測定値:512.1(M+H)、256.7((M+2H)/2)。
(実施例36)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.55(s,1H),7.45(m,3H),4.87(s,1H),4.36(s,1H),4.10(s,1H),3.64(m,1H),3.44(m,2H),3.32(s,1H),3.15(m,2H),2.13(m,2H),1.99(m,2H),1.86(m,2H),1.67(m,2H),1.25(m,6H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2434Oに対する計算値:436.6(M+H);測定値:436.3(M+H)。
化合物AR:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.38−7.21(m,4H),4.73(s,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.14−3.96(m,広幅,2本,2H),3.65(s,2H),3.40−3.25(m,3H),3.29(s,3H),2.55(m,4H),1.80(m,4H),1.24(t,J=7.0Hz,3H),1.09(d,J=6.4Hz,3H).LCMS−ESI:C2436に対する計算値:502.3(M+H);測定値:502.1(M+H)、251.6((M+2H)/2)。
(実施例37)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.55−7.40(m,4H),4.91(s,1H),4.37(s,1H),4.08(s,1H),3.47(m,2H),3.42−3.29(m 1H),3.37(d,J=4.9Hz,2H),3.32(s,1H),3.31(s,3H),3.16(m,2H),2.15(m 2H),2.01(m,2H),1.16(d,J=6.8Hz,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2232に対する計算値:426.3(M+H);測定値:426.2(M+H)、213.6((M+2H)/2)。
化合物AS:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.60−7.36(m,4H),6.49(d,J=2.2Hz,1H),6.44(d,J=2.8Hz,1H),6.40−6.26(m,1H),4.80−4.73(m,広幅,2本,2H),4.60−4.35(m,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.16(s,2H),4.16−4.08(m,2H),3.06(m,4H),1.98(m,4H),1.25(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2532に対する計算値:510.2(M+H);測定値:510.1(M+H)、255.6((M+2H)/2)。
(実施例38)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.60−7.40(m,4H),6.40(m,1H),6.26(見かけd,J=2.2Hz,1H),6.15(見かけd,J=2.8Hz,1H),4.91(s,1H),4.49(s,1H),4.36(s,1H),4.34(s,1H),4.07(s,1H),3.56(m,2H),3.32(s,1H),3.15(m,2H),2.14(m,2H),1.98(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2328に対する計算値:434.2(M+H);測定値:434.2(M+H)、217.5((M+2H)/2)。
化合物AT:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.36−7.19(m,4H0,4.71(s,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.06−3.85(m,広幅,2本,2H),3.61(s,2H),3.20−3.00(m,2H),2.51(m,4H),1.79(m,4H),0.90(m,1H),0.40(m,2H),0.13(m,2H).LCMS−ESI:C2434に対する計算値:484.3(M+H);測定値:484.1(M+H)、242.7((M+2H)/2)。
(実施例39)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.54−7.44(m,4H),4.91(s,1H),4.37(s,1H),4.08(s,1H),3.45(m,2H),3.33(s,1H),3.18(d,J=7.0Hz,2H),3.16(m,2H),2.15(m,2H),1.99(m,2H),1.06−0.97(m,1H),0.48(見かけd,J=7.6Hz,2H),0.19(見かけd,J=5.5Hz,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2230O:408.3(M+H)に対する計算値;測定値:408.2(M+H)、204.7((M+2H)/2)。
化合物AU:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.34−7.19(m,4H),4.71(s,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.15−3.99(m,広幅,2本,2H),3.62(s,2H),3.50(五重線,J=6.4Hz,1H),2.53(m,4H),1.79(m,4H),1.64(m,2H),1.57(m,2H),1.40(m,2H),1.23(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2434に対する計算値:484.3(M+H);測定値:484.2(M+H)、242.7((M+2H)/2)。
(実施例40)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.50−7.40(m,4H),4.80(s,1H),4.34(s,1H),4.22(五重線,J=8.4Hz,1H),4.04(s,1H),3.44(m,2H),3.30(s,1H),3.14(m,2H),2.24(m,2H),2.13(m,2H),2.03−1.88(m,4H),1.68(五重線,J=8.9Hz,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2230Oに対する計算値:408.3(M+H);測定値:408.2(M+H)、204.7((M+2H)/2)。
化合物AV:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,400MHz):δ 7.34−7.19(m,4H),4.71(s,2H),4.20(五重線,J=5.6Hz,1H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.15−3.96(m,広幅,2本,2H),3.75−3.62(m,広幅,2本,2H),2.53(m,4H),1.98−1.58(m,4H),1.79(m,4H),1.24(m,4H),1.23(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2536に対する計算値:498.3(M+H);測定値:498.2(M+H)、249.8((M+2H)/2)。
(実施例41)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.51−7.40(m,4H),4.92(s,1H),4.37(s,1H),4.08(s,1H),3.48(m,2H),3.30(m,1H),3.19(m,2H),2.17(m,2H),2.08−1.86(m,4H),1.79−1.63(m,2H),1.63−1.45(m,4H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2332Oに対する計算値:422.2(M+H);測定値:422.2(M+H)、211.7((M+2H)/2)。
化合物AW:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.40−7.20(m,4H),4.76−4.71(m,広幅,2本,2H),4.20−3.96(m,4H),4.18(q,J=7.0Hz,2H),4.01(s,2H),3.73−3.65(m,広幅,2本,2H),2.57(m,4H),2.30(五重線,J=7.3Hz,2H),1.81(m,4H),1.25(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2331に対する計算値:470.3(M+H);測定値:470.1(M+H)、235.6((M+2H)/2)。
(実施例42)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.50−7.40(m,4H),4.94(s,0.5H),4.37(s,1H),4.21(見かけt,J=7.3Hz,2H),4.09(s,0.5H),4.05(s,1H),3.60−3.48(m,3H),3.32(s,1H),3.20(m,2H),2.45(m,1H),2.17(m,2H),1.98(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2128Oに対する計算値:394.2(M+H);測定値:394.2(M+H)、197.7((M+2H)/2)。
化合物AX:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.36−7.19(m,4H),4.72(s,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.03(s,2H),3.62(s,2H),3.55−3.48(m,2H),3.48−3.40(m,2H),2.52(m,4H),1.91(m,4H),1.79(m,4H),1.24(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2434に対する計算値:484.3(M+H);測定値:484.1(M+H)、242.7((M+2H)/2)。
(実施例43)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.58−7.43(m,4H),4.99(s,0.5H),4.89(s,0.5H),4.35(s,1H),4.05(s,1H),3.62−3.45(m,4H),3.44(m,2H),3.14(m,2H),3.31(s,1H),3.14(m,2H),2.17(m,2H),2.15−1.80(m,6H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2230Oに対する計算値:408.3(M+H);測定値:408.2(M+H)、204.7((M+2H)/2)。
化合物AY:方法XIIIを用いて調製:

H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.36−7.19(m,4H),4.80−4.70(m,広幅,2本,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.14−3.95(m,広幅,2本,2H),3.80−3.60(m,2H),3.62(s,広幅,2H),3.44−3.16(m,2H),3.02−2.86(m,広幅,2本,3H),2.53(m,4H),1.79(m,4H),1.23(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2334Sに対する計算値:536.2(M+H);測定値:536.1(M+H)、268.5((M+2H)/2)。
(実施例44)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.60−7.40(m,4H),4.92(s,1H),4.36(s,1H),4.12(s,1H),3.81(t,J=7.3Hz,2H),3.46(m,2H),3.40−3.26(m,2H),3.32(s,1H),3.15(m,2H),2.90(s,3H),2.13(m,2H),1.99(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2130Sに対する計算値:460.2(M+H);測定値:460.2(M+H)、230.7((M+2H)/2)。
化合物AZ:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.36−7.19(m,4H),4.80−4.68(m,広幅,2本,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.07(s,2H),4.05(q,J=7.0Hz,4H),3.62(s,2H),3.52(m,2H),2.52(m,4H),2.20−1.93(m,2H),1.79(m,4H),1.26(t,J=7.0Hz,6H),1.23(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2641Pに対する計算値:594.3(M+H);測定値:594.2(M+H)、297.6((M+2H)/2)。
(実施例45)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.60−7.40(m,4H),5.03(s,0.5H),4.93(s,0.5H),4.36(s,1H),4.08(s,1H),4.07−3.92(m,4H),3.62−3.50(m,2H),3.45(m,2H),3.32(s,1H),3.16(m,2H),2.30−1.90(m,6H),1.34−1.19(m,6H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2437Pに対する計算値:518.3(M+H);測定値:518.2(M+H)、259.7((M+2H)/2)。
化合物BA:方法XIIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.38−7.21(m,4H),4.74(s,2H),4.33(m,1H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.08−3.96(m,広幅,2本,2H),3.93−3.80(m,2H),3.80−3.70(m,2H),3.62(s,2H),3.54−3.48(m,1H),2.53(m,4H),2.22−2.06(m,1H),1.79(m,4H),1.24(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2434に対する計算値:500.3(M+H);測定値:500.1(M+H)、250.7((M+2H)/2)。
(実施例46)
方法XIVを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.60−7.40(m,4H),4.95(s,0.5H),4.37(s,1.5H),4.10(s,1.0H),3.91(見かけq,J=7.3Hz,1H),3.81−3.73(m 2H),3.65(見かけdd,J=7.3Hz,2.2Hz,1H),3.46(m,2H),3.33(s,1H),3.20−3.08(m,3H),2.25−1.85(m,6H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2230に対する計算値:424.2(M+H);測定値:424.2(M+H)、212.7((M+2H)/2)。
スキーム21
方法XVII:BB(2.4g、10mmol)を無水THF(40mL)中に溶解し、N(g)下氷浴内で撹拌した。MeOH溶液中の7N NH(1.6mL、11mmol)を5〜10分間に渡り滴下した。反応物を60分間撹拌した。BC(2.2g、10mmol)を無水THF(4mL)中に溶解し、5〜10分間に渡りこの反応物に加えた。5〜10分間に渡りDIPEA(1.7mL、10mmol)を少しずつ加えた。次いで反応混合物を16時間室温で撹拌し、希釈した反応物をEtOAcで希釈し、NaHCO飽和水溶液(2×)で洗浄し、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。生成物を少量のEtOAc中に再溶解し、ヘキサンを加えることによって、固体を得た。これを収集し、高真空下で乾燥させることによって、BDを得た(3.7g、9.2mmol)。H−NMR:300MHz,(DMSO−d)δ :8.05(s,広幅,2H),7.78−7.52(m,4H),4.73(s,2H),4.17−4.08(m,4H),2.28(s,3H),1.17(t,J=6.9Hz,3H).LCMS−ESI:C1718Sに対する計算値:403.1(M+H);測定値:403.0(M+H)。
スキーム22
方法XVIII:BD(1g、2.5mmol)を無水アセトニトリル(25mL)中に溶解し、N(g)下氷浴内で撹拌した。10分間に渡り32%過酢酸溶液(2.1mL、10mmol)を滴下した。2時間撹拌した。Na飽和水溶液を加え、5〜10分間撹拌した。EtOAcで抽出した。次いで有機抽出物をNaCl飽和水溶液で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。生成物をnBuOH(15mL)およびTFA(963μL、12.5mmol)と混合し、次いで100Cで2〜3時間撹拌した。減圧下で濃縮した。EtOAc中に溶解し、NaHCO飽和水溶液(2×)で洗浄し、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。Combiflashシリカゲルカラム(ヘキサン中0〜40%EtOAc)で精製することによって、BEを得た(830mg、1.95mmol)H−NMR:300MHz,(CDCl)δ :7.68−7.47(m,4H),4.78(s,2H),4.25−4.17(m,4H),4.02(s,2H),1.69(m,2H),1.44(m,2H),1.29(t,J=6.9Hz,3H),0.94(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C2024に対する計算値:429.2(M+H);測定値:429.0(M+H)。
スキーム23
方法XIX:BE(650mg、4.54mmol)をEtOHおよびアセトニトリル中に溶解し、10%Pd/Cを加え、H(g)雰囲気下で18時間撹拌した。0.5M
HCl(水性)(5mL)を加え、セライトを介して濾過した。減圧下で濃縮することによって、BFを得た(585mg、1.5mmol)。prep HPLCで精製した。H−NMR:300MHz,(DMSO−d)δ :9.70(s,1H),7.78−7.54(m,4H),6.23(s,2H),4.68(s,2H),4.04(t,J=6.6Hz,2H),3.89(s,2H),1.54(m,2H),1.31(m,2H),0.85(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C1820に対する計算値:353.2(M+H);測定値:353.1(M+H)。
スキーム24
方法XX:BF(176mg、0.5mmol)をギ酸(2mL)中に溶解し、Raney−Niを加え、80Cで90分間撹拌した。セライトを介して濾過し、ギ酸で洗浄した。濾液をEtOAcで希釈し、水で洗浄し(2×)、NaHCO飽和水溶液(2×)で洗浄し、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。Combiflashシリカゲルカラムで精製することによって(DCM中0〜10%MeOH)BGを得た(40mg、0.11mmol)。H−NMR:300MHz,(DMSO−d)δ :9.99(s,1H),9.71(s,1H),7.84−7.57(m,4H),6.23(s,2H),4.74(s,2H),4.07(t,J=6.6Hz,2H),3.87(s,2H),1.56(m,2H),1.32(m,2H),0.85(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C1821に対する計算値:356.2(M+H);測定値:356.0(M+H)。
スキーム25
方法XXI:BG(20mg、0.056mmol)を無水アセトニトリル(500μL)と混合した。モルホリン(15μL、0.169mmol)およびHOAc(10μL、0.169mmol)を加え、15分間撹拌した。NaBH(OAc)(36mg、0.169mmol)を加え、3時間撹拌した。追加のモルホリン(15μL、0.169mmol)およびNaBH(OAc)(36mg、0.169mmol)を加え、16時間撹拌した。MeOHを加え、5〜10分間撹拌した。EtOAcで希釈し、NaHCO飽和水溶液(2×)で洗浄し、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。分取HPLCで精製することによって、実施例47を得た(15mg、0.035mmol)。H−NMR:300MHz,(メタノール−d)δ :7.72(s,1H),7.51(m,3H),4.96(s,2H),4.46(t,J=6.6Hz,2H),4.38(s,2H),4.16(s,2H),4.05−3.82(m,4H),3.35−3.15(m,4H),1.74(m,2H),1.45(m,2H),0.94(t,J=7.2Hz,3H).LCMS−ESI:C2230に対する計算値:427.2(M+H);測定値:427.1(M+H)。
スキーム26
実施例48
BG(20mg、0.056mmol)を無水アセトニトリル(5mL)と混合した。ピペリジン(55μL、0.56mmol)およびHOAc(16μL、0.28mmol)を加え、15分間撹拌した。NaBH(OAc)(59mg、0.28mmol)を加え、3時間撹拌した。追加のピペリジン(55μL、0.56mmol)およびNaBH(OAc)(59mg、0.28mmol)を加え、48時間撹拌した。MeOHおよび0.5MHCl(水性)を加えた。減圧下で濃縮した。分取HPLCで精製することによって、実施例48を得た(13.8mg、0.033mmol)。H−NMR:300MHz,(メタノール−d)δ :7.51−7.45(m,4H),4.82(s,2H),4.24(s,2H),4.18(t,J=6.3Hz,2H),3.95(s,2H),3.14(s,広幅,4H),1.82−1.67(m,8H),1.44(m,2H),0.93(t,J=7.2Hz,3H).LCMS−ESI:C2332に対する計算値:425.3(M+H);測定値:425.2(M+H)。
化合物BH:方法Xを用いて調製:
エチル−N−[4−アミノ−2−n−ブトキシ−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:
NMR(CDOD,300MHz):δ 7.24−7.31(m,4H),4.77(s,2H),4.14−4.23(m,6H),3.62(m,2H),2.51(m,4H),1.79(m,4H),1.66(m,2H),1.40(m,2H),1.26(t,J=7Hz,3H),0.94(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2435に対する計算値:487.6(M+H);測定値:487.2(M+H)。
(実施例49)
方法XIIを用いて調製:
4−アミノ−2−n−ブトキシ−8−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−5,6,7,8−テトラヒドロプテリジン−6−オン:H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.65(s,1H),7.50(m,3H),4.96(s,2H),4.44(t,J=7Hz,2H),4.40(s,2H),4.16(s,2H),3.48(m,2H),3.19(m,2H),2.02−2.17(m,4H),1.74(m,2H),1.45(m,2H),0.94(t,J=7Hz,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2231に対する計算値:411.5(M+H);測定値:411.3(M+H)。
スキーム27
方法XXII:シアノアセチルシアナミド、一ナトリウム塩(化合物BI)。3.0L丸底1つ口フラスコ中で、シアナミド(50.0g、1.19mol)、シアノ酢酸エチル(126.4mL、1.19mol)、および無水n−BuOH(1.00L mL)の溶液を、23℃で、20%w/w NaOBu/BuOH(571mL、1.19mmol)で処理した。この反応物を激しく撹拌すると濁り、粘性が高くなった。12〜16時間後、この反応物を蒸留ヘッド内に収めた。蒸留ヘッドの枝に、長い還流冷却器(水は循環)を装着した。冷却器の先端に、Claisen Vacuumアダプターを取り付け、これは受取フラスコへとつなげた(2.0L r.b.、氷浴内で冷却)。すべてのすりガラス接合部にグリースを塗り、固定した。10mmHg以下の真空をこの系に23℃で適用した(いくらかの弱い突沸が生じた。凝集しなかった蒸気を捕えるためドライアイス/アセトントラップをデワーフィンガートラップに使用)。突沸が最低となったら、この反応物の外部を45〜60℃に加熱し(油または水浴)、溶媒(1.1L)を蒸留して取り除いた。真空を解除し、系がまだ温かい間にヘキサン(2.0L)を加えた。系を23℃に冷却させ、沈殿を観察した。スラリーを粗いガラスフリット上で濾過することによって、固体を回収した。吸い込みがオフの間に濾過ケーキをヘキサンで洗浄した(ケーキ/ヘキサンを撹拌するたびに2×250mL、次いで吸い込みを再びオンにする)。次いで真空オーブン内で、40〜45℃で一晩ケーキを乾燥させ、自由流動型の、わずかに吸湿性の粉末として、シアノアセチルシアナミド、一ナトリウム塩が生成した(128.14g、82%収率)。粉末をすぐにガラス瓶に入れ、乾燥機内で保存した。
スキーム28
方法XXIII:N−シアノアセチル−ブチルイソウロニウムクロリド(化合物BJ)。シアノアセチルシアナミド、一ナトリウム塩BI(20.0g、153mmol)のn−BuOH(300mL)中懸濁液を、HCl(ジオキサン中4.0M、100mL、400mmol)で処理した。添加中、懸濁液はよりコロイド状となり、内部温度35℃へとわずかな発熱があり、次いでこの反応物は、より粘性の高い稠度へと移行した。2時間後、水相のpHが7.5に到達するまで、10%w/vの水性NaHCO(200mL)を注意深く加えた(沸騰)。有機層を収集し、乾燥させ(NaSO)、ガラスフリット上で濾過し、次いで500mL丸底フラスコに移した。乾燥させた有機相から330mLの溶媒を蒸留で取り除くことを、上記手順を用いて行った(ステップ1、気圧約10mmHg、槽温度60℃)。粘性の高いシロップのような残留物は、粗製のN−シアノアセチル−ブチルイソウロニウムクロリド、BJを含有し、これは不安定なので、次の反応に即時使用する。
スキーム29
方法XXIV:4−アミノ−2−ブトキシ−6−ヒドロキシピリミジン(化合物BK)。すべての粗製のN−シアノアセチル−ブチルイソウロニウムクロリドBJ(33.35g、153mmol)の、ジオキサンとn−BuOHの混合物中(約70mL)乳濁液を、10%w/v水性NaCO(200mL)で処理し、90℃で16時間激しく撹拌した。次いで、さらに1時間に渡りこの反応物を23℃まで冷却させた。白色の半結晶性沈殿物が形成された。次いで系を3時間0℃に冷却し、白色−褐色の沈殿物を粗いガラスフリット上に収集した。濾過ケーキをヘキサン(2×50mL)で洗浄し、真空オーブン内で、40℃で乾燥させることによって、所望の生成物BKを得た(14.1g、2ステップに渡る収率50%)。次いで中和された水相をCHCl(3×50mL)で抽出した。抽出物を合わせ、乾燥させ(MgSO)、濾過し、褐色の油へと濃縮させた。23℃で一晩放置し、油を固体化した。このねばつく固体をヘキサン(50mL)で摩砕し、濾過した。収集した固体は、追加の純粋な生成物であると証明された(1.17g、4%収率)。H NMR(DMSO−d,400MHz):δ(ppm)11.16(s,広幅,1H),6.29(s,広幅,2H),4.73(s,1H),4.23(t,J=7Hz,2H),1.70−1.60(m,2H),1.43−1.33(m,2H),0.92(t,J=7Hz,3H)。
スキーム30
方法XXV:4−アミノ−2−ブトキシ−5−ニトロ−6−ヒドロキシピリミジン、BL(硝酸塩および遊離塩基)。発煙性の水性HNO(18mL)を含有する50mLフラスコを、固体添加漏斗を介して、0℃、N下で、4−アミノ−2−ブトキシ−6−ヒドロキシピリミジンBK(8.00g)で処理した。毎分約266mgの速度で、30分間に渡り、ピリミジンを加えた。反応物は、黄色から深紅色に変わった。添加が完了したら、この反応物を0℃でもう2時間撹拌した。次いでこの反応物を、CHClとHO(それぞれ100mL)の混合物に、0℃でゆっくりと加えた。添加完了後、希釈した反応物を30分間撹拌させておいた。ピンク色の沈殿物が形成し、これを真空濾過により収集した。LCMS分析およびDMSO中HNMR(以下の値と等しい)から、化合物は、生成物の一硝酸塩(6.63g、52%収率)であることが明らかとなる。有機層を収集した。水層が生成物の痕跡を示さなくなるまで水層をCHCl(100mLに分けて)で完全に抽出した。すべての有機相を合わせ、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮した。シリカゲル上でのフラッシュにより残留物を精製することによって(溶出液:CHCl:MeOH100/0から80/20、直線勾配)、遊離塩基として所望の生成物BLを得た(2.02g、20%収率)(黄色粉末)。H NMR(遊離塩基または硝酸塩,DMSO−d,400MHz):δ(ppm)12.07(s,広幅,1H),8.83(s,広幅,1H),8.77(s,広幅,1H),4.36(t,J=7Hz,2H),1.73−1.63(m,2H),1.44−1.34(m,2H),0.94(t,J=7Hz,3H)。
スキーム31
方法XXVI:4−アミノ−2−ブトキシ−5−ニトロ−6−(パラ−トルエンスルホニルオキシ)ピリミジン(BM)。4−アミノ−2−ブトキシ−5−ニトロ−6−ヒドロキシピリミジンBL(硝酸塩形態、8.00g、27.5mmol、1.00当量、以下を参照)のアセトニトリル(80.0ml)中溶液を、2,4,6−コリジン(真空下NaHから蒸留、10.90ml、82.4mmol、3.00当量)で処理し、続いてTsCl(26.21g、0.138mol、5.00当量)で処理した。この反応物を60℃で4時間撹拌した。この時点までに、LC−MSを分析方法(水/アセトニトリル(微量のAcOHを有する)95:5−2:98、C−18 geminiカラム上)として用いて、生成物への95%変換が観察された。この反応物をHO(400mL)とCHCl(200mL)の混合物に0℃で滴下した。10分後、この混合物を抽出した(3×200mL、CHCl)。すべての有機層を合わせ、乾燥させ(NaSO)、濾過し、総量50mLに濃縮した。330gカラムのシリカゲル上へ直接充填することによって、生成物の粗溶液を精製し、続いてクロマトグラフィー(溶出液ヘキサン/EtOAc9:1→0:100)により、2,4,6−コリジンを不純物として含む、半純粋BMを得た。油性の固体をヘキサン(50mL)中に溶解し、撹拌した。次いでガラスフリット上で濾過した。コリジンが消えるまで、濾過ケーキを30mLずつに分けたいくつかのヘキサンで洗浄し、純粋な生成物BMを得た(5.44g、52%収率)。H NMR(CDCl,400MHz):δ(ppm)7.99(d,J=8.2Hz,2H),7.95(s,広幅,1H),7.39(d,J=8.2Hz,2H),6.19(s,広幅,1H),4.26(t,J=7.4Hz,2H),2.48(s,3H),1.73(見かけ五重線,J=7.4Hz,2H),1.43(見かけ六重線,J=7.4Hz,2H),0.96(t,J=7.4Hz,3H)。
スキーム32
方法XXVII:エチル−N−[4−アミノ−2−メタンスルホニル−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート(BN)。硫化物D(100mg、0.217mmol)のEtOH(2.0mL)中懸濁液に、氷AcOH(124μL、2.17mmol)およびタングステン酸ナトリウム二水和物(21.5mg、65.1μmol)を加えた。この反応物を0℃に冷却し、2分間に渡り30%水性過酸化水素(245μL、2.17mmol)を滴下した。9時間後、この反応物を、0℃の10%w/vのNa水溶液(6mL)に加えた。5分後、この反応物をCHCl(7×10mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で、スルホンBNおよび対応するスルホキシドの1:1混合物(45.5mg、スルホン質量に対し43%収率)を含有する黄色の粉末へと濃縮した。これより後のすべての化学反応において、スルホキシドとスルホンは両方とも同様に反応する。H NMR(スルホン,CDCl,300MHz):δ(ppm)7.50−7.24(m,4H),4.79(s,2H),4.21(q,J=7.0Hz,2H),4.16(s,2H),3.97(s,2H),3.17(s,3H),3.01−2.85(m,4H),2.02−1.91(m,4H),1.28(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2129S(スルホン)に対する計算値:493.2(M+H);測定値:493.1(M+H)。
スキーム33
方法XXVIII:エチル−Nβ−[3−(ピロリジン−1’−イルメチル)−ベンジル]−β−アラニナート(BO)。エチルβ−エチルアラニネート(alaninoate)塩酸塩(890mg、6.39mmol、1.1当量)、3−(ピロリジン−1’−イルメチル)−ベンズアルデヒド(1.10g、5.81mmol、1.0当量)、NaBH(OAc)(2.46g、11.6mmol、(2.0当量)、および1,2−ジクロロエタン(7.0mL)の懸濁液に、23℃で、氷AcOH(830μL、5.81mmol、1.0当量)を加えた。流動性を補うため、追加の1,2−ジクロロエタン(500μL)を加えた。75分後、この反応物を0.1M 水性HClで注意深くクエンチし、pHを約3に調整した。次いで、pHが約8になるまで、NaCO飽和水溶液を加えた。この反応物をCHCl(3×150mL)で抽出した。すべての有機層を合わせ、乾燥させ(NaSO)、濾過し、薄黄色の油BOへと濃縮した(740mg、44%収率)。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.30−7.21(m,4H),4.16(q,J=7.0Hz,2H),3.80(s,2H),3.64(s,2H),2.99(s,広幅,1H),2.91(t,J=6.4Hz,2H),2.58−2.48(m,4H),2.53(t,J=6.4Hz,2H),1.85−1.76(m,4H),1.26(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C1727に対する計算値:291.2(M+H);測定値:291.1(M+H)。
スキーム34
方法XXIX:4−アミノ−6−クロロ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン(B)。4,6−ジクロロ−2−(メチルチオ)−5−ニトロピリミジン(3.53g、14.7mmol)のTHF(15mL)中溶液に、−78℃で、EtN(3.75mL、27.0mmol)を加え、続いてNH(MeOH中7N、1.80mL、12.86mmol)を加えた。次いでこの反応物を0℃に温め、1時間撹拌した。生成物Bの粗溶液をそのまま次の反応(スキーム35)で使用した。
スキーム35
方法XXX:化合物BP。4−アミノ−6−クロロ−2−(メチルチオ)−5−ニトロピリミジン(上記反応から)の溶液に、−78℃で、EtN(3.75mL、27.0mmol)およびエチル−Nβ−[3−(ピロリジン−1’−イルメチル)−ベンジル]−β−アラニナート(3.56g、12.3mmol)を加えた。この反応物を一晩23℃に温めた。この反応物をNHCl飽和水溶液(過剰量)でクエンチし、EtOAcで抽出した(2×)。すべての有機層を合わせ、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮した。20%MeOH/CHCl(アイソクラチック)を溶出液として用いて、残留物をシリカゲル上で精製することによって、生成物BPを得た(6.5g、溶媒が存在したので、収率は測定不可)。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.26−7.16(m,4H),4.55(s,2H),4.11(q,J=7.0Hz,2H),3.74(t,J=7.0Hz,2H),3.61(s,2H),3.48(s,2H),2.64(t,J=7.0Hz,2H),2.54−2.45(m,4H). 2.43(s,3H),1.83−1.74(m,4H),1.22(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2231Sに対する計算値:475.2(M+H);測定値:475.0(M+H)。
スキーム36
方法XXXI:化合物BP。硫化物BP(869mg、1.83mmol)の無水EtOH(20mL)中溶液に、0℃で、タングステン酸ナトリウム二水和物(180mg、0.550mmol)を加え、続いて氷AcOH(590μL、18.3mmol)を加えた。最後に、30%w/v水性H(2.77mL、18.3mmol)を滴下した。反応が完了したら、これを、10%w/v水性Na(Hに対して過剰)とCHClの混合物に滴下した。次いでこの混合物を繰り返しCHClで抽出した。すべての有機抽出物を合わせ、乾燥させ(NaSO)、濾過し、黄色の固体へと濃縮した(3.0g、いくらかの氷AcOHおよびCHClが依然として存在していたため、収率は検出不可)。粗製の固体BQをさらなる精製なしで、次の反応に使用した。LCMS−ESI:C2231Sに対する計算値:507.2(M+H);測定値:507.1(M+H)。
スキーム37
方法XXXII:化合物BR。スルホンBQ(上記からの粗製物、927mg正味質量)のn−ブタノール(15mL)中溶液を、TFA(420μL)で処理し、95℃で撹拌した。2.5時間後、追加のTFA(280μL)を加え、この反応物を100℃に加熱した。3時間後、この反応物をNaHCO飽和水溶液でクエンチした。この混合物をCHCl(8×)で抽出し、すべての有機層を合わせ、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮した。残留物を溶出液としてCHCl中20%MeOH(アイソクラチック)を用いて、シリカゲル上で精製した。生成物を含有する画分は、半純粋であったが、これらを合わせ、C−18逆相カラム(第1溶出液:HO/CHCN100:0→0:100;第2溶出液CHCN/MeOH100:0→0:100)上で精製することによって、純粋な生成物BRを得た(59mg、収率は測定不可)。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.26−7.06(m,4H),4.53(s,2H),4.24(t,J=6.7Hz,2H),4.11(q,J=7.0Hz,2H),3.71(t,J=7.0Hz,2H),3.58(s,2H),3.48(s,2H),2.64(t,J=6.7Hz,2H),2.52−2.43(m,4H),1.81−1.74(m,4H),1.74−1.56(m,2H),1.50−1.33(m,2H),1.22(t,J=7.0,3H),0.93(t,J=7.3Hz,3H).LCMS−ESI:C2537に対する計算値:501.3(M+H);測定値:501.1(M+H)。
スキーム38:実施例50
方法XXXIII:実施例50。ニトロ化合物BR(5.0mg)および亜鉛粉(6.5mg)の氷AcOH(500μL)中懸濁液を60℃に加熱した。1時間後、追加の亜鉛粉(6.5mg)を加え、加熱を継続した。2時間後、この反応物をHO(500μL)で希釈し、4.3gC−18逆相sep−pakカラム上で直接精製することによって(0.05%w/v水性HCl/CHCN100:0→0:100)、二HCl塩として実施例50を得た(3.9mg、78%収率)。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.57−7.39(m,4H),5.00(s,2H),4.38(s,2H),4.28(t,J=6.5Hz,2H),3.86−3.82(m,2H),3.50−3.40(m,2H),3.20−3.09(m,2H),2.88−2.78(m,2H),2.24−2.08(m,2H),2.08−1.96(m,2H),1.64(見かけ五重線,J=6.5Hz,2H),1.34(見かけ七重線,J=7.0Hz,2H),0.87(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.3(M+H);測定値:425.3(M+H)。
スキーム39
方法XXXIV、パート1:6−アミノ−2,4−ジクロロ−5−ニトロピリミジン。2,4,6−トリクロロ−5−ニトロピリミジン(94mg、0.413mmol)のTHF(5mL)中溶液を−78℃に冷却し、EtN(110μL、0.757mmol)処理し、続いてNH(MeOH中7N、50μL、0.344mmol)で処理した。この反応物を0℃に温めた。TLCが出発物質の完全な消費を示したら、粗製の生成物溶液をすぐに以下の反応に使用した(スキーム40)。
スキーム40
方法XXXIV、パート2:化合物BS。6−アミノ−2,4−ジクロロ−5−ニトロピリミジン(上記反応から)の粗溶液を、−78℃に冷却し、EtN(110μL、0.757mmol)を加え、続いてエチル−Nβ−[3−(ピロリジン−1’−イルメチル)−ベンジル]−β−アラニナート(100mg、0.344mmol)のTHF(1.0mL)中溶液を加えた。この反応物を0℃に温めた。80分後、この反応物は、BSへの完全な変換を示した。LCMSを介してアリコートを分析した。溶液の残りの部分をすぐに以下の次の反応に使用した。LCMS−ESI:C2128ClNに対する計算値:463.2(M+H);測定値:463.1(35Clに対するM+H)および465.1(37Clに対するM+H)。
スキーム41
方法XXXIV、パート3:化合物BT。粗製のクロロピリミジンBS(上記からの反応物)のTHF中溶液を、n−ブチルアミン(170μL)で処理し、80℃に加熱した。2.5時間後、流動性を改善するためHO(100μL)を加え、加熱を継続した。完了した反応物を直接C−18逆相カラムに充填し、クロマトグラフィーを行うことによって(溶出液:0.1%w/v水性TFA/CHCN100:0→0:100)、純粋生成物BTを得た(23.5mg、3ステップに渡る収率14%)。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.32−7.14(m,4H),4.64−4.61(見かけd,広幅,J=5.5Hz,2H),4.07(q,J=7.0Hz,2H),3.72−3.61(m,2H),3.62(s,2H),3.30(s,2H),2.72−2.60(m,2H),2.58−2.46(m,4H),1.84−1.73(m,4H),1.69−1.24(m,4H),1.20(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2538に対する計算値:500.3(M+H);測定値:500.1(M+H)。
スキーム42
方法XXXV:化合物BU。(2−モルホリノピリジン−4−イル)メチルアミン(900mg、4.657mmol)をアセトニトリル中に溶解し、固体炭酸カリウム(2.52g、18.23mmol)と合わせ、続いて70℃に加熱した。次いで10〜15分間に渡りブロモ酢酸2−エチル(566μL、5.114mmol)を加え、この混合物を継続して70℃で45分間撹拌し、この時点で、HPLC分析によりSMの消費が観察された。この混合物を熱源から取り外し、室温まで冷却させ、EtOAc(100mL)およびHOで希釈した。この反応物をブライン(3×)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。所望の生成物BUを84.4%の収率で得た。これを精製なしで使用した。
スキーム43
方法XXXVI:化合物BV。ジクロロピリミジンA(1.0715g、4.502mmol)を25mLのTHF中に溶解し、0℃に冷却させた。NHを加え(3.5当量)、この混合物を冷却しながら1時間撹拌させた。次いでアミノエステル(1.22g、4.37mmol)を加え、10mLのTHF中溶液として10〜15分間に渡り滴下し、生成した混合物を室温まで温めておいた。3時間後、水の添加により、この反応物をクエンチし、EtOAcで希釈し、固体KCOを用いてpHを=8に調整した。この混合物を水で洗浄し、ブラインで洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。次いで粗製の生成物を10〜15カラム容積に渡り、CHClおよび20%MeOH/CHCl勾配を用いた、シリカ上でのクロマトグラフィーを行うことによって、BVを得た。
スキーム44
方法XXXVII:化合物BX。化合物BW(500mg、3.16mmol)をTHF(15mL)に加えた。これに、トリエチルアミン(659μL、4.74mmol)を加えた。Boc無水物(759mg、3.48mmol)のTHF中溶液を少しずつ加えた。この混合物を2時間撹拌した。この後、この反応物をEtOAcで希釈し、NaHCO飽和水溶液で洗浄し(2×)、続いて5%クエン酸(水性)で洗浄し、次いでNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。生成物を、シリカゲルクロマトグラフィーで精製することによって(ヘキサン中0〜20%EtOAc)、BXを得た(751mg、2.9mmol)。H NMR:(CDCl,300MHz):δ 7.44−7.25(m,3H),4.60(s,2H),3.67(t,J=5.7Hz,2H),2.89(t,J=6.0Hz,2H),1.50(s,9H)。
スキーム45
方法XXXVIII:化合物BY。化合物BX(751mg、2.9mmol)をMeOH中に溶解した。これに、HOAc(300μL)および10%Pd/Cを加えた。この混合物を1気圧下(H)で、6時間撹拌した。セライトを介して、この混合物を濾過し、濾液減圧下で濃縮した。残留物をEtOAc中に溶解し、NaHCO飽和水溶液(2×)で洗浄し、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮することによって、BYを得た(474mg、1.47mmol)。H NMR:(CDCl,300MHz):δ 7.13(m,3H),4.56(s,2H),3.87(s,2H),3.63(s,2H),2.80(m,2H),1.49(s,9H).LCMS−ESI:C1115に対する計算値:206.1(M−tBu+H);測定値:206.8(M−tBu+H
スキーム46
方法XXXIX:化合物BZ。化合物BY(474mg、1.47mmol)を無水THF(15mL)に加えた。これに、炭酸カリウムを加え、この反応物をN下、氷浴内で撹拌した。ブロモ酢酸エチルの無水THF中溶液を滴下した。これに、無水CHCl(5mL)を加え、この混合物を48時間撹拌した。この反応物をEtOAcで希釈し、NaHCO飽和水溶液(2×)、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。生成物を分取HPLCで精製することによって、BZを得た(180mg、0.52mmol)。H NMR:(CDCl,300MHz):δ 7.12(m,3H),4.57(s,2H),4.22(m,2H),3.77(s,2H),3.64(m,2H),3.41(s,2H),2.82(m,2H),1.50(s,9H),1.29(t,J=7.2Hz,3H).LCMS−ESI:C1928に対する計算値:349.2(M+H);測定値:348.9(M+H
スキーム47:実施例51
方法XL:実施例51。化合物CAをHOAc(6mL)中に溶解した。これに、鉄粉末を加え、この反応物を60℃で3時間撹拌した。この混合物を濾過し、HOAcで洗浄した。この混合物を減圧下で濃縮した。Boc保護したラクタム中間体をシリカゲルクロマトグラフィーで精製した(CHCl中0〜5%MeOH)。次いでこの物質をMeOH中に溶解した。これに、ジオキサン中4N HClを加えた。この混合物を30〜60分間撹拌し、減圧下で濃縮し、次いで分取HPLC Phenomenex Gemini 5u C18カラムで精製し、0.1%TFAを含有する5〜100%アセトニトリルの直線勾配で溶出することによって、実施例51を得た(109mg、0.28mmol)。H NMR:(CDOD,300MHz):δ 7.30−7.22(m,3H),4.88(s,2H),4.45(t,J=6.3Hz,2H),4.37(s,2H),4.09(s,2H),3.51(t,J=6.3Hz,2H),3.12(m,2H),1.76(m,2H),1.47(m,2H),0.96(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C2027に対する計算値:383.2(M+H);測定値:383.0(M+H)。
スキーム48:実施例52
方法XLI:実施例52。実施例51(20mg、0.0417mmol)を無水DMF(1mL)中に溶解した。これに、ヨードエタン3.7μL、0.0459mmol)およびDIPEA(16μL、0.0917mmol)を加えた。この混合物を14時間撹拌した。生成物を、分取HPLC Phenomenex Gemini 5u C18カラムで精製し、0.1%TFAを含有する5〜100%アセトニトリルの直線勾配で溶出することによって、実施例52を得た(6.4mg、0.0156mmol)。
NMR:(CDOD,300MHz):δ 7.32−7.25(m,3H),4.65(m,1H),4.46(t,J=6.9Hz,2H),4.35(m,1H),4.10(s,2H),3.80(m,1H),3.39−3.19(m,8H),1.75(m,2H),1.46(m,5H),0.97(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C2231に対する計算値:411.2(M+H);測定値:411.1(M+H)。
スキーム49
方法XLII:化合物CB。2,4,6−トリクロロ−5−ニトロピリミジン(200mg、0.88mmol)のTHF(3ml)中溶液に、0℃でCsCO(286mg、0.88mmol)およびEtOH中NH(2M、540μL、1.08mmol)を滴下した。この反応混合物を30分間撹拌した。2,4,6−トリクロロ−5−ニトロピリミジンが消費されたら、3−((2−エトキシ−2−オキソエチルアミノ)メチル)ベンゾニトリル(190mg、0.88mmol)のTHF(2ml)中溶液をこの反応混合物に0℃で加えた。次いでこの反応混合物を室温まで上昇させ、2時間撹拌した。この反応混合物をNaHCO飽和水溶液で洗浄し、CHCl(×3)で抽出した。有機相を合わせ、NaSO上で乾燥させた、濾過し、濃縮した。残留物を、シリカゲルカラムで精製することによって(ヘキサン中0〜50%EtOAc)CBを得た。
NMR:(CDCl,300MHz):δ 7.65−7.43(m,4H),4.75(s,2H),4.23−4.19(m,2H),4.03(s,2H),1.28(t,J=6.9Hz,3H).LCMS−ESI:C1616ClNに対する計算値:391.8(M+H);測定値:391.0(M+H)。
スキーム50
方法XLIII:化合物CC。CBのトルエン中溶液に、ペンタ−1−エニルボロン酸(420mg、3.04mmol)、KCO(350mg、3.07mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(353mg、0.30mmol)を加えた。この反応混合物を100℃で4時間反応させた。この反応物を冷却し、NaHCO飽和水溶液で洗浄し、CHCl(×3)で抽出した。有機相を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮し、シリカゲルカラムで精製することによって(ヘキサン中0〜50%EtOAc)CCを得た。H NMR:(CDCl,300MHz):δ 7.70−7.44(m,4H),7.14−6.99(m,1H),6.18(d,J=15.3Hz,1H),4.78(s 2H),4.27−4.19(m,2H),4.05(s,2H),2.28−2.15(m,2H),1.59−1.14(m,2H),1.28(t,J=7.5Hz,3H),0.98−0.91(m,3H).LCMS−ESI:C2125に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.1(M+H)。
スキーム51
方法XLIV:化合物CD。CC(200mg、0.47mmol)のEtOH(5ml)中溶液に、Pd/C(100mg)を加えた。この反応容器をHでフラッシュし、次いでH雰囲気下、20分間撹拌した。次いで追加のPd/C(30mg)を加え、もう10分間撹拌した。この反応混合物をセライト上で濾過し、濃縮することによってCDを得た。これを精製なしで使用した。LCMS−ESI:C2127に対する計算値:427.5(M+H);測定値:427.2(M+H)。
スキーム52
方法XLV:化合物CE。CD(120mg、0.28mmol)の氷酢酸(3ml)中溶液に、亜鉛粉(370mg、5.7mmol)を加えた。この反応混合物を60℃で3時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、乾燥させた。残留物をNaHCO飽和水溶液で洗浄し、CHCl(×3)で抽出した。有機相を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮し,シリカゲルカラムで精製することによって(ヘキサン中0−100%EtOAc)CEを得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.80−7.52(m,4H),4.79(s,2H),3.98(s,2H),3.35(s,2H),1.69−1.29(m,6H),0.90−0.86(m,3H).LCMS−ESI:C1923Oに対する計算値:351.4(M+H);測定値:351.2(M+H)。
スキーム53:実施例53
方法XLVI:実施例53。CE(50mg、0.14mmol)のCHCl(2ml)中溶液に、0℃で、DIBAL−H(トルエン中1M、710μL、0.71mmol)を滴下した。この反応混合物を、0℃で15分間撹拌した。この反応物を水でクエンチした。この混合物をCHCl(×3)で抽出した。有機相を合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮した。残留物をCHCl/MeOH(1:1,2ml)中に溶解した。これに、ピロリジン(60μL、0.72mmol)、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(75mg、0.35mmol)を0℃で加えた。この反応混合物を室温で1時間撹拌した。1N HClの液滴を添加することによって、この反応物をクエンチし、濾過し、逆相HPLCで精製することによって(HO中5〜100%アセトニトリル)実施例53を得た。H−NMR(300MHz,メタノール−d):δ 7.49−7.47(m,4H),4.82(s,2H),4.99(s,2H),4.38(s,2H),4.14(s,2H),3.47−3.42(m,2H),3.22−3.18(m,2H),2.72(t,J=7.2Hz,2H),2.20−2.16(m,2H),2.03−2.00(m,2H),1.36−1.34(m,4H),0.90(t,J=6.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2333Oに対する計算値:409.5(M+H);測定値:409.1(M+H)。
スキーム54:実施例54
方法XLVII:実施例54。アルデヒドBG(20mg、0.056mmol)のMeOH/CHCl(1:1、3ml)中溶液に、メチルピペリジン−4−カルボキシレート(40mg、0.28mmol)およびナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(30mg、0.14mmol)を0℃で加えた。この反応混合物を室温で2日間撹拌した。1N HClの液滴を添加することによって、この反応物をクエンチし、濾過し、逆相HPLCで精製することによって(HO中5〜100%アセトニトリル)実施例54を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.53−7.48(m,4H),4.92(s,2H),4.39−4.33(m,4H),4.09(s,2H),3.70(s,3H),3.55−3.51(m,2H),3.08−2.99(m,2H),2.70−2.66(m,1H),2.25−2.20(m,2H),1.87−1.82(m,2H),1.75−1.67(m,2H),1.48−1.40(m,2H),0.94(t,J=7.8Hz,3H).LCMS−ESI:C2535に対する計算値:483.6(M+H);測定値:483.3(M+H)。
化合物CF、方法XIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.52−7.36(m,4H),4.78(s,1H),4.39(t,J=6.3Hz,2H),4.20(s,1H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.08(s,1H),3.36(s,1H),3.06(m,4H),2.60(qt,JFH=8.5Hz,JHH=6.3Hz,2H),1.98(m,4H),1.25(t,J=7.0Hz,3H). 19F NMR(CDOD,282MHz):δ −66.8(t,JFH=8.5Hz,3F).LCMS−ESI:C2330に対する計算値:527.2(M+H);測定値:527.2(M+H)。
(実施例55)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.40−7.20(m,4H),4.77(s,1H),4.40(t,J=6.3Hz,2H),4.39(s,1H),3.92(s,1H),3.31(s,1H),2.50(m,4H),2.11−1.95(m,2H),1.78(m,4H)[遊離塩基]. 19F NMR(CDOD,282MHz):δ −66.8(m,3F).LCMS−ESI:C2126に対する計算値:451.2(M+H);測定値:451.2(M+H)。
化合物BI、方法XIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.40−7.25(m,4H),4.76(s,1H),4.26(t,J=6.3Hz,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.16(s,1H),3.72(s,1H),3.32(s,1H),2.63(m,4H),2.28(qt,JFH=11.4Hz,JHH=6.3Hz,2H),1.95−1.75(m,2H),1.83(m,4H),1.25(t,J=7.0Hz,3H). 19F NMR(CDOD,282MHz):δ −68.5(t,JFH=11.4Hz,3F).LCMS−ESI:C2432に対する計算値:541.2(M+H);測定値:541.2(M+H)。
(実施例56)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.40−7.20(m,4H),4.79(s,1H),4.27(t,J=6.3Hz,2H),4.27(s,1H),3.91(s,1H),3.34(s,1H),2.69(m,4H),2.34−2.18(m,2H),1.96−1.82(m,2H),1.85(m,4H)[遊離塩基]. 19F NMR(CDOD,282MHz):δ −68.5(m,3F).LCMS−ESI:C2128に対する計算値:465.2(M+H);測定値:465.2(M+H)。
化合物CG、方法XVパート1および2を用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.25−7.37(m,2H),4.75(s,2H),4.12(m,4H),3.52(s,2H),2.38(s,3H),2.35(m,4H),1.73(m,4H),1.20(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2129Sに対する計算値:461.6(M+H);測定値:461.2(M+H)。
化合物CH、方法VIIIを用いて調製:
エチル−N−[4−アミノ−2−メタンスルホニル−5−ニトロピリミジン−6−イル],N−[2’−(ピロリジン−1”−イルメチル)−ベンジル]−グリシネート:LCMS−ESI:C2129Sに対する計算値:493.6(M+H);測定値:493.2(M+H)。
化合物CI、方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.26−7.34(m,4H),4.77(s,2H),4.07−4.23(m,6H),3.53(s,2H),2.36(m,4H),1.73(m,4H),1.64(m,2H),1.41(m,2H),1.22(t,J=7Hz,3H),0.94(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2435に対する計算値:487.6(M+H);測定値:487.2(M+H)。
(実施例57)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.37−7.67(m,4H),5.20(s,2H),4.58(s,2H),4.39(t,J=7Hz,2H),4.16(s,2H),3.61(m,2H),3.31(m,2H),2.21(m,2H),2.09(m,2H),1.67(m,2H),1.42(m,2H),0.90(t,J=7Hz)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2231に対する計算値:411.5(M+H);測定値:411.2(M+H)。
化合物CJ、方法XIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.26−7.37(m,4H),4.99(m,1H),4.78(s,2H),4.20(m,4H),3.77(s,2H),2.68(m,4H),1.85(m,4H),1.50−1.62(m,2H),1.29(m,2H),1.25(m,6H),0.90(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2537に対する計算値:501.6(M+H);測定値:501.2(M+H)。
(実施例58)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.64(s,1H),7.49(m,3H),5.16(m,1H),4.94(s,2H),4.38(s,2H),4.18(s,2H),3.47(m,2H),3.16(m,2H),2.16(m,2H),2.03(m,2H),1.55−1.72(m,2H),1.32(m,5H),0.87(t,J=7Hz,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
化合物CK、方法XIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.26−7.37(m,4H),4.99(m,1H),4.78(s,2H),4.20(m,4H),3.77(s,2H),2.68(m,4H),1.85(m,4H),1.50−1.62(m,2H),1.29(m,2H),1.25(m,6H),0.90(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2537に対する計算値:501.6(M+H);測定値:501.2(M+H)。
(実施例59)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.64(s,1H),7.49(m,3H),5.16(m,1H),4.94(s,2H),4.38(s,2H),4.18(s,2H),3.47(m,2H),3.16(m,2H),2.16(m,2H),2.03(m,2H),1.55−1.72(m,2H),1.32(m,5H),0.87(t,J=7Hz,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
化合物CL、方法XIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.31(m,4H),5.00(m,1H),4.76(s,2H),4.19(q,J=7Hz,2H),4.13(s,2H),3.64(s,2H),2.56(m,4H),1.82(m,4H),1.62(m,2H),1.40(m,2H),1.25(m,6H),0.90(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2537に対する計算値:501.6(M+H);測定値:501.2(M+H)。
(実施例60)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.47−7.58(m,4H),5.12(m,1H),4.94(s,2H),4.39(s,2H),4.14(s,2H),3.47(m,2H),3.19(m,2H),2.12(m,2H),2.03(m,2H),1.55−1.72(m,2H),1.36(m,5H),0.87(t,J=7Hz,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
化合物CM、方法XIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.31(m,4H),5.00(m,1H),4.76(s,2H),4.19(q,J=7Hz,2H),4.13(s,2H),3.64(s,2H),2.56(m,4H),1.82(m,4H),1.62(m,2H),1.40(m,2H),1.25(m,6H),0.90(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2537に対する計算値:501.6(M+H);測定値:501.2(M+H)。
(実施例61)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.47−7.58(m,4H),5.12(m,1H),4.94(s,2H),4.39(s,2H),4.14(s,2H),3.47(m,2H),3.19(m,2H),2.12(m,2H),2.03(m,2H),1.55−1.72(m,2H),1.36(m,5H),0.87(t,J=7Hz,3H)−[HCl塩].LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
化合物CN、方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.22−7.32(m,4H),4.76(s,2H),4.14−4.29(m,6H),3.63(s,2H),2.53(m,4H),1.80(m,4H),1.28(m,6H).LCMS−ESI:C2231に対する計算値:459.5(M+H);測定値:459.2(M+H)。
(実施例62)
方法XIIを用いて調製:

H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.68(s,1H),7.49(m,3H),4.96(s,2H),4.48(q,J=7Hz,2H),4.41(s,2H),4.15(s,2H),3.47(m,2H),3.18(m,2H),2.17(m,2H),2.03(m,2H),1.37(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2027に対する計算値:383.5(M+H);測定値:383.1(M+H)。
化合物CM、方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.42−7.56(m,4H),4.81(s,2H),4.40(s,2H),4.21(q,J=7Hz,2H),4.12(s,2H),3.50(m,2H),3.17(m,2H),2.17(m,2H),2.00(m,2H),1.25(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2027に対する計算値:431.5(M+H);測定値:431.2(M+H)。
(実施例63)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.64(s,1H),7.45−7.53(m,3H),4.85(s,2H),4.40(s,2H),4.08(s,2H),3.48(m,2H),3.18(m,2H),2.14(m,2H),2.01(m,2H).LCMS−ESI:C1823に対する計算値:355.4(M+H);測定値:355.1(M+H)。
化合物CN、方法IVおよび方法VIIパート1および2を用いて調製:
LCMS−ESI:C1227に対する計算値:291.4(M+H);測定値:291.2(M+H)。
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.27(s,1H),7.20(m,3H),4.78(d,J=16Hz,1H),4.63(q,J=7Hz,1H),4.55(d,J=16Hz,1H),4.20(m,2H),3.56(m,2H),2.44(m,2H),2.36(s,3H),1.76(m,4H),1.63(d,J=7Hz,3H),1.25(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2231Sに対する計算値:475.6(M+H);測定値:475.2(M+H)。
化合物CO、方法VIIIを用いて調製:
LCMS−ESI:C2231Sに対する計算値:507.6(M+H);測定値:507.2(M+H)。
化合物CP、方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.30(s,1H),7.22(m,3H),4.80(d,J=16Hz,1H),4.57(m,2H),4.12−4.25(m,4H),3.58(m,2H),2.46(m,4H),1.76(m,4H),1.62(m,5H),1.44(m,2H),1.24(t,J=7Hz,3H),0.96(t,J=7Hz).LCMS−ESI:C2537に対する計算値:501.6(M+H);測定値:501.2(M+H)。
(実施例64)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.66(s,1H),7.49(m,3H),5.34(d,J=16Hz,1H),4.64(d,J=16Hz,1H),4.40(m,4H),4.22(q,J=7Hz,1H),3.46(m,2H),3.18(m,2H),2.17(m,2H),2.03(m,2H),1.70(m,2H),1.44(m,5H),0.93(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
化合物CQ:方法IVを介して調製:

LCMS−ESI:C1227に対する計算値:291.4(M+H);測定値:291.1(M+H)。
化合物CR、方法VIIパート1および2を用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.21−7.30(m,4H),4.76(d,J=16Hz,1H),4.57(m,2H),4.20(m,2H),3.58(s,2H),2.50(m,4H),2.36(s,3H),1.78(m,4H),1.62(d,J=7Hz,3H),1.25(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2231Sに対する計算値:475.6(M+H);測定値:475.2(M+H)。
化合物CS、方法VIIIを用いて調製:
LCMS−ESI:C2231Sに対する計算値:507.6(M+H);測定値:507.2(M+H)。
化合物CT、方法Xを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.23−7.31(m,4H),4.78(d,J=16Hz,1H),4.54(m,2H),4.11−4.22(m,4H),3.59(m,2H),2.51(m,4H),1.79(m,4H),1.62(m,5H),1.43(m,2H),1.25(t,J=7Hz,3H),0.95(t,J=7Hz).LCMS−ESI:C2537に対する計算値:501.6(M+H);測定値:501.2(M+H)。
(実施例65)
方法XIIを用いて調製:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.61(d,J=8Hz,2H),7.49(d,J=8Hz,2H),5.32(d,J=16Hz,1H),4.65(d,J=16Hz,1H),4.40(m,4H),4.22(q,J=7Hz,1H),3.48(m,2H),3.19(m,2H),2.17(m,2H),2.03(m,2H),1.70(m,2H),1.45(m,5H),0.94(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
スキーム55
実施例66
方法VIIIに続いて方法X、それに続いて方法XII
化合物CUを、Dを作製する手順と同じ手順に従いBUから作製し、方法VIIIを用いてCVに変換させ、次いで方法Xに従いブトキシ基を取り付けることによって、CWを得た。最後に、最終生成物である実施例66を方法XIIに従い生成した。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 9.70(s,1H),8.05(d,J=5.1Hz,1H),6.73(s,1H),6.58(d,J=5.1Hz,1H),6.22(s,広幅,2H),4.56(s,2H),4.06−4.02(m,2H),3.86(s,2H),3.67−3.66(m,4H),3.41−3.37(m,4H),1.57−1.50(m,2H),1.35−1.17(m,2H),0.88−0.83(m,3H).LCMS−ESI:C2028に対する計算値:413.47(M+H);測定値:414.1(M+H)。
(実施例67)
方法Xに続いて方法XII
対応するスルホン/スルホキシドから、方法Xに従い、テトラヒドロフルフロールをアルコールとして用いて、この化合物を生成した。次いで、方法XIIを利用することによって、最終生成物を達成した。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 9.71(s,広幅,1H),8.05(d,J=5.1Hz,1H),6.73(s,1H),6.54(d,J=4.8Hz,1H),6.23(s,広幅,2H),4.56(s,2H),4.01(s,2H),3.87(s,2H),3.71−3.58(m,7H),3.46−3.39(m,4H),1.93−1.75(m,4H).LCMS−ESI:C2128に対する計算値:441.48(M+H);測定値:442.1(M+H)。
スキーム56
方法XIを介して調製
方法XIに従い、対応するスルホンBN(125mg)および(1S,3R,5R)−ビシクロ[3.1.0]ヘキサン−3−オール(440mg)と共に、2.5mLのDMFを共溶媒として、4滴のTFAを102℃で2時間に渡り使用して、化合物CXを生成した。この混合物を水でクエンチし、EtOAcで希釈し、固体KCOを用いて、pHを=8に調整した。この混合物をEtOAcへと分配し、有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。CHClおよびMeOH/CHClを溶出液として用いて、シリカゲル上でのクロマトグラフィーにより、23mgの所望の化合物CXを生成した。LCMS−ESI:C2635に対する計算値:510.59(M+H);測定値:511.1(M+H)。
スキーム57
実施例68、方法XII
上記からの精製していないCXを以下で引き続き使用した:MeOH中の方法XIIを3時間、出発物質がHPLC/LCMSにより消費されるまで撹拌した。この混合物をCHClで希釈し、セライトの短いプラグを介して濾過し、セライトを多量のメタノール:CHCl(50−50)で洗浄し、濾液を濃縮した。残留物をアセトニトリル中に再溶解し、0.2ミクロンフィルターを介して濾過し残っているあらゆるセライトを取り除いた。水を加え、この混合物を凍結および凍結乾燥させた。4.7mgの実施例68を得た。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 11.37(s,広幅,1H),10.23−10.17(m,1H),7.54−7.39(m,4H),5.35−5.25(m,1H),4.76(m,2H),4.29−4.28(m,2H),4.05(m,3H),3.28(s,広幅,2H),2.98(s,広幅,2H),2.14−1.46(m,9H),1.38−1.16(m,3H).LCMS−ESI:C2431に対する計算値:434.53(M+H);測定値:435.1(M+H)。
スキーム58
実施例69
方法Xに続いて方法XII
CVから開始し、方法Xを使用して、シクロペントキシ官能基をピリミジン環上に取り付け、CYを得た。次いでこの中間体を方法XIIへ進行させ、実施例69を得た。
NMR:(DMSO−d,300MHz):δ 9.70(s,広幅,1H),8.04(s,1H),6.77(s,1H),6.58(s,1H),6.19(s,広幅,2H),5.08(s,広幅,2H),4.55(s,広幅,2H),3.85(s,広幅,1H),3.66(s,広幅,4H),3.38(s,広幅,4H),1.78−1.22(m,広幅,8H).LCMS−ESI。C2128に対する計算値:425.48(M+H);測定値:426.1(M+H)。
スキーム59
方法XVIIにより調製
化合物A(224mg、0.844mmol)を無水THF(10mL)中に溶解し、この混合物をN(g)下氷浴内で撹拌した。3分間に渡り、MeOH溶液中の7N NH(131μL、0.92mmol)のTHF(1mL)溶液を滴下した。この反応物を30分間撹拌し、この後で、MeOH溶液中の追加の7N NH(40μL、0.36mmol)を加え、この混合物をさらに30分間撹拌した。BZ(267mg、0.767mmol)の無水THF(2mL)中溶液を反応物に加え、続いてDIPEA(267μL、1.53mmol)を加えた。次いでこの反応混合物を室温で2時間撹拌し、反応物をEtOAcで希釈し、NaHCO飽和水溶液(2×)、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィーでの精製によって(ヘキサン中0〜30%EtOAc)CZを得た(353mg、0.663mmol)。H NMR(CDCl,300MHz):δ 7.11−7.04(m,3H),4.66(s,2H),4.55(s,2H),4.21(m,2H),4.05(s,2H),3.64(m,2H),2.82(m,2H),2.42(s,3H),1.50(s,9H),1.27(t,J=7.2Hz,3H)。
スキーム60
方法XVIIIに従い調製した化合物CA
化合物CZ(353mg、0.663mmol)を無水アセトニトリル(13mL)中に溶解し、N(g)下氷浴内で撹拌した。32%過酢酸溶液(700μL、3.22mmol)を加え、この混合物を4〜5時間撹拌した。これに、Na飽和水性溶液およびEtOAcを加え、この混合物を5分間撹拌した。次いで有機抽出物をNaHCO水溶液、続いて飽和NaCl(水性)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。中間体をn−BuOH(10mL)およびTFA(204μL、2.65mmol)に加え、次いで100℃で7時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮することによって、化合物CAを得た。これを精製なしで使用した。
スキーム61
実施例70
方法XLVIII
実施例51(20mg、0.0417mmol)を無水DMF(1mL)中に溶解した。これに、ブロモメチルシクロプロパン(4.5μL、0.0459mmol)およびDIPEA(16μL、0.0917mmol)を加え、この混合物を14時間撹拌した。分取HPLC Phenomenex Gemini 5u C18カラムでの精製および0.1%TFAを含有する5〜100%アセトニトリルの直線勾配での溶出により、実施例70を得た(8.2mg、0.0188mmol)。H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.32−7.26(m,3H),4.73(m,1H),4.42(m,3H),4.11(s,2H),3.87(m,1H),3.43−3.19(m,8H),1.77(m,2H),1.48(m,2H),1.26(m,1H),0.96(t,J=7.5Hz,3H),0.83(d,J=7.2Hz,2H),0.52(d,J=4.5Hz,2H).LCMS−ESI:C2231に対する計算値:437.3(M+H);測定値:437.2(M+H)。
スキーム62
実施例71
方法XLVIII
実施例51(20mg、0.0417mmol)を無水DMF(1mL)中に溶解した。これに、2−ヨードプロパン(4.6μL、0.0459mmol)およびDIPEA(16μL、0.0917mmol)を加え、この混合物を14時間撹拌した。分取HPLC Phenomenex Gemini 5u C18カラムでの精製および0.1%TFAを含有する5〜100%アセトニトリルの直線勾配での溶出により、実施例71を得た(5.5mg、0.0130mmol)。H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.30−7.28(m,3H),5.52(m,1H),4.68(m,1H),4.45(m,4H),3.78(m,2H),3.38−3.15(m,6H),1.75(m,2H),1.47(m,8H),0.97(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.3(M+H);測定値:425.2(M+H)。
スキーム63
実施例72
方法XLVIII
実施例51(20mg、0.0417mmol)を無水DMF(1mL)中に溶解した。これに、ブロモメチルブタン(5.2μL、0.0459mmol)およびDIPEA(16μL、0.0917mmol)を加え、この混合物を14時間撹拌した。分取HPLC Phenomenex Gemini 5u C18カラムでの精製および0.1%TFAを含有する5〜100%アセトニトリルの直線勾配での溶出により、実施例72を得た(8.4mg、0.0186mmol)。H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.35−7.20(m,3H),5.43(m,1H),4.41(m,4H),3.70(m,1H),3.32−3.22(m,7H),3.13(m,1H),2.89(m,1H),2.22(m,2H),1.99(m,4H),1.73(m,2H),1.45(m,2H),0.94(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C2535に対する計算値:451.3(M+H);測定値:451.2(M+H)。
化合物DC、方法VIIに続いて方法VIII、それに続いて方法X
方法VIIを用いて調製した。化合物DA:LCMS−ESI:C1820Sに対する計算値:417.4(M+H);測定値:417.0(M+H)。方法VIIIの後、化合物DB:LCMS−ESI:C1820Sに対する計算値:449.4(M+H);測定値:448.8(M+H)。方法Xの後、化合物DC:H NMR(CDCl,300MHz):δ 7.68−7.48(m,4H),5.10−4.90(m,1H),4.22−4.09(m,4H),3.91(d,J=4.8Hz,2H),1.72−1.65(m,2H),1.52−1.40(m,2H),1.29−1.19(m,6H),0.95(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C2127に対する計算値:443.5(M+H);測定値:443.1(M+H)。
スキーム64
方法XXXIIIにより調製した化合物DD
化合物DDを、化合物CEを生成するために使用した方法と同様の方法で生成した。LCMS−ESI:C1923に対する計算値:367.4(M+H);測定値:367.1(M+H)。
スキーム65
実施例73
方法XLIX
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.60−7.50(m,4H),4.22−4.17(m,1H),4.50−4.41(m,4H),4.13(d,J=16.8Hz,1H),3.60(d,J=17.1Hz,1H),3.49−3.42(m,2H),3.20−3.17(m,2H),2.20−2.16(m,2H),2.03−2.00(m,2H),1.80−1.68(m,5H),1.52−1.42(m,2H),0.98(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.3(M+H)。
(実施例74)
方法XLIXに従う方法XXXIII:
H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.58−7.48(m,4H),6.22−6.18(m,1H),4.45−4.35(m,4H),4.12(d,J=17.1Hz,1H),3.58(d,J=16.8Hz,1H),3.49−3.42(m,2H),3.22−3.18(m,2H),2.20−2.16(m,2H),2.03−2.00(m,2H),1.80−1.45(m,7H),0.98(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
スキーム66
実施例75
方法L
BG(20mg、0.056mmol)のMeOH/CHCl(1:1、3mL)中溶液に、ピペリジン−4−カルボン酸(33mg、0.25mmol)およびナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(30mg、0.14mmol)を0℃で加えた。この反応混合物を室温で2日間撹拌した。次いで溶媒を取り除き、残留物をDMF(2mL)中に再溶解した。この混合物に、ナトリウムシアノボロヒドリド(15mg、0.24mmol)を加えた。この反応混合物を室温で1日間撹拌した。この反応物を1N HClでクエンチし、この混合物をMeOHで希釈し、濾過し、逆相HPLCで精製することによって(HO中5〜100%アセトニトリル)実施例75を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.53−7.49(m,4H),4.93(s,2H),4.39−4.33(m,4H),4.10(s,2H),3.55−3.51(m,2H),3.08−2.99(m,2H),2.63−2.60(m,1H),2.26−2.21(m,2H),1.87−1.83(m,2H),1.73−1.68(m,2H),1.50−1.38(m,2H),0.94(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C2433に対する計算値:469.5(M+H);測定値:469.2(M+H)。
スキーム67
実施例76
方法XIVを用いて調製
(実施例76)
BT(23.0mg)のMeOH(4.0mL)中溶液を含有するフラスコを50%w/v水性Raneyニッケル(1mL)のスラリーで処理した。この系をH/真空で数回パージ/再充填し、次いでHバルーン下、23℃で4日間激しく撹拌した。この反応物を、MeOH/CHClの補助を用いてセライト上で濾過した。濾液を濃縮することによって、黄色の固体として、実施例76を得た(20mg、99%収率)。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.31−7.17(m,4H),4.77(s,2H),3.65−3.58(m,2H),3.61(s,2H),3.17(t,J=7.0Hz,2H),2.63−2.56(m,2H),2.54−2.47(m,4H),1.83−1.74(m,4H),1.47−1.38(m,2H),1.38−1.18(m,2H),0.83(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2334Oに対する計算値:424.3(M+H);測定値:424.2(M+H)。
スキーム68
方法XIIIにより調製した化合物DE
スルホンBN、(74.3mg)を1.5mLのTHF中に溶解し、300μLのテトラヒドロフルフリルアミンを加えた。この混合物を1時間60℃に加熱し、次いで水の添加によりクエンチし、EtOAcで希釈した。水、次いでブラインで有機層を洗浄後、有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。生成物DEをシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、MeOH/CHClで溶出することによって、35.3mgを得た。LCMS−ESI:C2535に対する計算値:513.59(M+H);測定値:514.0(M+H)、257.6(M+2H/2)。
スキーム69:実施例77、方法XII
化合物DEの反応を方法XIIにより進行させることにより、実施例77を得た。
NMR(DMSO−d,300MHz):δ 9.52(s,広幅,1H),7.27−7.21(m,4H),5.85(s,広幅,2H),4.67(s,2H),3.96−3.86(m,1H),3.70(m,3H),3.64−3.45(m,3H),3.35−3.08(m,3H),2.49(s,広幅,4H),1.89−1.64(m,6H),1.58−1.41(m,2H).LCMS−ESI:C2332に対する計算値:437.54(M+H);測定値:438.2(M+H)。
スキーム70
方法XIIIにより調製した化合物DF
CVから出発し、方法XIIIをブチルアミンと共に使用した。CHClおよび20%MeOH/CHCl勾配で溶出するシリカゲル上での精製後、化合物DFを得た。LCMS−ESI:C2332に対する計算値:488.54(M+H);測定値:489.1(M+H)、245.0((M+2H)/2)。
スキーム71:実施例78、方法XII
化合物DFの反応を方法XIIを使用して進行させることにより、実施例78を得た。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 10.05(s,1H),7.80(s,広幅,1H),7.51(d,広幅,J=5.7Hz,1H),7.39(s,広幅,2H),7.03(s,1H),6.81(s,1H),4.71(s,2H),4.10(s,2H),3.72(s,広幅,4H),3.58(s,広幅,4H),3.16−3.14(m,2H),1.38−1.16(m,4H),0.78(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C2029に対する計算値:412.49(M+H);測定値:413.2(M+H)。
スキーム72
実施例79、方法XXIを用いて作製
化合物BG(23mg、0.066mmol)を無水NMP(1mL)に加えた。これに、メチルピペラジン(73μL、0.66mmol)およびHOAc(19μL、0.33mmol)を加え、この混合物を5分間撹拌した。これに、NaBH(OAc)(140mg、0.66mmol)を加え、この混合物を16時間撹拌した。この混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC PhenomenexGemini 5u C18カラムで精製および0.1%TFAを含有する5〜100%アセトニトリルの直線勾配で溶出することによって、実施例79を得た(16mg、0.036mmol)。H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.48−7.45(m,4H),4.44(m,2H),4.19(s,2H),4.11(s,2H),3.52(bs,4H),3.32(bs,3H),1.75(m,2H),1.46(m,2H),0.95(t,J=7.2Hz,3H).LCMS−ESI:C2334に対する計算値:440.3(M+H);測定値:440.2(M+H)。
スキーム73
実施例80、方法XXIを用いて作製
化合物BG(23mg、0.066mmol)を、無水NMP(1mL)加えた。これに、2−アミノピリジン(62mg、0.66mmol)およびHOAc(19μL、0.33mmol)を加え、この混合物を5分間撹拌した。次いでこれに、NaBH(OAc)(140mg、0.66mmol)を加え、この混合物を16時間撹拌した。この混合物をMeOHで希釈し、分取HPLC Phenomenex Gemini 5u
18カラムで精製および0.1%TFAを含有する5〜100%アセトニトリルの直線勾配で溶出することによって、実施例80を得た(6mg、0.014mmol)。H NMR(CDOD,300MHz):δ 7.93(m,2H),7.43−7.37(m,4H),7.09(d,J=8.7Hz,1H),6.93(m,1H),4.62(s,2H),4.39(t,J=6.3Hz,2H),4.07(s,2H),1.74(m,2H),1.44(m,2H),0.94(t,J=7.2Hz,3H).LCMS−ESI:C2328に対する計算値:434.2(M+H);測定値:434.1(M+H)。
スキーム74
方法LI:N−シアノアセチル−(2−メトキシエトキシル)−イソウロニウムクロリド(化合物DG)。シアノアセチルシアナミド、一ナトリウム塩BI(20.0g、153mmol)の2メトキシエタノール(Mwthoxyethanol)(100mL)中懸濁液をHCl(ジオキサン中4.0M、100mL、400mmol)で処理した。添加中、懸濁液はよりコロイド状になり、内部温度52℃への弱い発熱があった。3時間
後、10%w/v水性NaHCO(140mL)を、水相のpHが8.0に到達するまで注意深く加えた(沸騰)。有機層を収集し、水相を抽出した(2×100mL EtOAc)。すべての有機層を合わせ、乾燥させ(NaSO)、ガラスフリット上で濾過し、約10mLの量まで濃縮した。この粘性の高いシロップのような残留物は、粗製のN−シアノアセチル−(2−メトキシエトキシル)−イソウロニウムクロリド、DGを含有している。これらは、不安定なので、すぐに次の反応で使用する。LCMS−ESI:C12に対する計算値:186.1(M+H);測定値:186.0(M+H)。
スキーム75
方法LII:4−アミノ−2−(2’−メトキシエトキシル)−6−ヒドロキシピリミジン(化合物DH)。ジオキサンと2−メトキシエタノールの混合物中(約10mL)のすべての粗製のN−シアノアセチル−ブチルイソウロニウムクロリドDG(28.4g、153mmol)の乳濁液を、10%w/v水性NaCO(120mL)で処理、90℃で18時間激しく撹拌した。次いでこの反応物を次の1時間に渡り23℃まで冷却させた。この反応物をいくつかに分けたEtOAcで抽出した。水性濃HClで、水層をpH=7.0に中和し、半固体に濃縮した。有機層と、水層由来の半固体とを合わせ、熱いMeOH/EtOAcで摩砕した。この系を23℃に冷却し、濾過した。濾液を濃縮し、シリカゲル上の(溶出液:DCM/MeOH100:0→80:20)フラッシュクロマトグラフィーを介して残留物を精製することによって、油性の固体として、半純粋の生成化合物DHを得た。固体をDCMで摩砕し、濾過を介して、純粋化合物DHの白色結晶を得た(584mg、2ステップに渡る収率2%)。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ(ppm)11.22(s,広幅,1H),10.43(s,広幅,1H),7.40(s,広幅,1H),6.39(s,1H),4.36(t,J=4.6Hz,2H),3.61(t,J=4.6Hz,2H),3.30(s,3H).LCMS−ESI:C12に対する計算値:186.1(M+H);測定値:186.0(M+H)。
スキーム76
方法LIII:4−アミノ−2−(2’−メトキシエトキシル)−5−ニトロ−6−ヒドロキシピリミジン、DJ。発煙性の水性HNO(1.0mL)を含有するフラスコを、0℃で、少しずつ10分間に渡り、4−アミノ−2−(2’−メトキシエトキシ)−6−ヒドロキシピリミジンDH(500mg)で処理した。このくり色の反応物を追加の発煙HNO(200μL)で処理した。2時間後、この反応物を0℃でHO(10mL)に滴下した。固体NaCOを0℃で少しずつ添加することによって、pHを11.0に調整し、次いでpHが3.0に到達するまで、1.0M水性HClを滴下した。沈殿したピンク色固体を濾過で除去し、濾液を一晩空気中に解放したまま放置した。溶液は、紫色から黄色へと変わった。次いで濾液をC18 Teledyne Isco「金」50グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)混合物DIおよびDJを得た。この混合物を最少量のDMSO中に溶解し、Teledyne Isco「金」15グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、生成物DI(極性の高い生成物)(175mg、28%収率)とDJ(極性の低い生成物)(44.2mg、7%収率)を分離させた。DI(極性の高い生成物)に関するデータ:H NMR(DMSO−d,300MHz):δ(ppm)12.15(s,1H),8.83(s,1H),8.79(s,1H),4.50(t,J=4.6Hz,2H),3.66(t,J=4.6Hz,2H),3.31(s,3H). LCMS−ESI:C11の計算値:231.1(M+H); 実測値:230.9(M+H). DJのデータ(高極性生成物):H NMR(DMSO−d,300MHz):δ(ppm)12.40(s,広幅,1H),6.38(s,1H),4.43(t,J=4.6Hz,2H),3.66(t,J=4.6Hz,2H),3.31(s,3H).LCMS−ESI:C11に対する計算値:231.1(M+H);測定値:230.8(M+H)。
分析により純粋なDIの試料(36.3mg)を0℃で、発煙HNO(500μL)で処理し、次いで水性濃HSO(500μL)を滴下により3分間に渡り加えた。5分後、この反応物を、氷冷したNaHCO(2.52g)のHO(10mL)中懸濁液に、滴下した。この反応物を23℃まで温めた。均質な溶液をTeledyne Isco「金」15グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、上記に詳述されている分析データを有するDJを得た(16.2mg、45%収率)。
スキーム77
方法LIV:エチルN−(4’−ヨードベンジル)−グリシネート、塩酸塩、化合物DK。エチルグリシネート塩酸塩(944mg)のDMF(6.0mL)中懸濁液を5分間撹拌し、p−ヨードベンジルブロミド(2.00g)を加えた。この不均一な系を50℃に温め、5分間撹拌し、この間、大部分の固体は溶解した。KCO(2.80g、顆粒)を徐々に5分間に渡り加えた。2時間後、この反応物を23℃に冷却した。水性濃HCl(3.3mL)を加え、続いてHO(7.0mL)を加えた。この不均一な混合物を15分間撹拌し、濾過した(このケーキをCHCN(4×5mL)で洗浄した)。CHCNが残らなくなるまで、最終濾液を濃縮した。0.45ミクロンTeflonフィルターを介して、粗製の生成溶液を濾過し、Teledyne Isco「金」100グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、HCl塩として、DKを得た(688mg、29%収率)。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ(ppm)9.78(s,2H),7.84(d,J=7.8Hz,2H),7.36(d,J=7.8Hz,2H),4.23(q,J=7.0Hz,2H),4.15(s,2H),3.95(s,2H),1.25(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C1115INOに対する計算値:320.0(M+H);測定値:319.9(M+H)。
スキーム78
方法LV:化合物DL。エチルN−(4’−ヨードベンジル)−グリシネート、塩酸塩(DK)(200mg)、3−(ピロリジン−1’−イルメチル)ベンゼンボロン酸ピナコラートジエステル(162mg)、KOAc(166mg)、HO(1.0mL)、無水EtOH(1.0mL)、およびPhMe(2.0mL)の懸濁液を、5分間ニードルを介してアルゴンで脱気した。PdCl(dppf)(12mg)を加え、この反応物を80℃に加熱した。12時間後、変換が起こらなかったので、KCO(233mg)を加え、続いて2時間後、追加のPdCl(dppf)(12mg)を加えた。この反応が完了した後、これを23℃に冷却し、10%NaCOとEtOAcとの間で分配した。有機相を収集し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮した。残留物を1.0M水性HClおよびCHCN(溶液を作るのに最低量)で処理し、Teledyne Isco「金」50グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、白色固体として、DLを得た(185.2mg、77%収率)(二塩酸塩形態)。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.96(s,1H),7.85(d,J=8.3Hz,2H),7.85−7.76(m,1H),7.65(d,J=8.3Hz,2H),7.64−7.58(m,2H),4.49(s,2H),4.35(s,2H),4.33(q,J=7.0Hz,2H),4.03(s,2H),3.60−3.48(m,2H),3.31−3.27(m,2H),2.23−2.13(m,2H),2.12−2.00(m,2H),1.33(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2229に対する計算値:353.2(M+H);測定値:353.1(M+H)。
スキーム79
方法LVI:化合物DM。エチルN−(4’−ヨードベンジル)−グリシネート、塩酸塩(DK)(200mg)、4−(ピロリジン−1’−イルメチル)ベンゼンボロン酸ピナコラートジエステル(162mg)、PdCl(dppf)(24mg)およびPhMe(2.0mL)中KCO(233mg)、無水EtOH(1.0mL)、ならびにHO(1.0mL)の懸濁液をニードルからのアルゴンで2分間脱気し、次いでこの反応物を16時間80℃に加熱した。この反応物を23℃に冷却し、1.0M水性HCl(約4.0mL)を用いて、pHを1.0に調整した。この反応物を濃縮してPhMeおよびEtOHを取り除き、CHCN(溶液に必要な最低量)と共にHOを加えた。この溶液をTeledyne Isco「金」50グラムカラムに充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、白色固体(二塩酸塩形態として)としてDMを得た(187mg、78%収率)。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.891(d,J=7.6Hz,2H),7.890(d,J=7.6Hz,2H),7.67(d,J=7.6Hz,2H),7.62(d,J=7.6Hz,2H),4.44(s,2H),4.33(s,2H),4.32(q,J=7.0Hz,2H),4.02(s,2H),3.58−3.48(m,2H),3.30−3.18(m,2H),2.24−2.11(m,2H),2.10−1.96(m,2H),1.32(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2229に対する計算値:353.2(M+H);測定値:353.0(M+H)。
スキーム80

方法LVII:化合物DN。2−カルボキシ−4,6−ジクロロピリミジン(1.00g)のNMP(10mL)中溶液を23℃で、滴下により水性濃NHOH(2.0mL)で処理した。沸騰が停止したら、この反応物をゆっくりと60℃に温め、この温度で4時間維持した。この反応物を23℃に冷却し、HO(10mL)を加え、乳白色の懸濁液を得た。水性濃HCl(2.0mL)を滴下した。30分後、懸濁液を濾過し、濾過ケーキを真空オーブン内で、45℃で乾燥させることによって、白色固体として、DNを得た(537mg、61%)。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ(ppm)13.40(s,広幅,1H),7.58(見かけs,広幅,2H),6.58(s,1H).LCMS−ESI:化合物はイオン化しない。
スキーム81
方法LVIII:化合物DO:4−アミノ−2−カルボキシ−6−クロロピリミジン(535mg)、DMF(3.0mL)、およびN−メチルモルホリン(1.72mL)の懸濁液を60℃に加熱した。追加のDMF(1.0mL、流動性を補助)と共にN−メチル−プロピルアミン(642μL)を加え、次いでHATU(1.19g)を加えた。反応が完了したら、これを60℃で濃縮して揮発性アミンを取り除いた。この反応物を23℃に冷却し、1.0M水性HCl(2.0mL)を加えた。溶液をTeledyne Isco「金」50グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、オレンジ色の油として、DOを得た(618mg、87%)。これを、放置して固体化させた。H NMR(DMSO−d,300MHz)( 化合物は23℃で2種のアミド回転異性体の混合物として存在し、いくつかの結合プロトンは異なる共鳴を有する):δ(ppm)7.50(見かけs,広幅,2H),6.49(s,1H),3.36(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種),3.06(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種),2.93(s,1.5H,回転異性体1種),2.80(s,1.5H,回転異性体1種),1.56(見かけqt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H,回転異性体両種),0.91(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種),0.76(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種).LCMS−ESI:C14ClNOに対する計算値:229.1(M+H)および231.1(M+2+H);測定値:229.1(M+H)および231.1(M+2+H)。
スキーム82
方法LIX:化合物DP。ピリミジンDO(538mg)を含有するフラスコを0℃に冷却した。発煙HNO(1.0mL)を加えた。最初の発熱が治まったら、3分間に渡り、水性濃HSO(1.0mL)を加えた。次いでこの反応物を23℃に温めた。45時間後、この反応物を、NaHCO(5.0g)のHO(20mL)中氷冷懸濁液に滴下した。黄色の沈殿物が形成した。次いでクエンチした反応物をCHCN(4.5mL)およびDMF(1.5mL)で処理した。この時点で均質である溶液をTeledyne Isco「金」50グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、無色の油として、DPを得た(180.4mg、28%収率)。H NMR(CDCl,300MHz)(化合物は23℃で2種のアミド回転異性体の混合物として存在し、いくつかの結合プロトンは異なる共鳴を有する):δ(ppm)7.91(見かけs,広幅,2H),3.50(t,J=7.6Hz,1H,回転異性体1種),3.17(t,J=7.6Hz,1H,アミド回転異性体1種),3.10(s,1.5H,回転異性体1種),2.98(s,1.5H,回転異性体1種),1.68(見かけqt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H,回転異性体両種),0.97(t,J=7.6,1.5H,回転異性体1種),0.85(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種).LCMS−ESI:C13ClNに対する計算値:274.1(M+H)および276.1(M+2+H);測定値:274.0(M+H)および276.0(M+2+H)。
スキーム83
方法LX:化合物DQ。E(30mg)のDMF(500μL)中溶液を、ピリミジンDP(30mg)を含有するバイアルに加えた。最後に、EtN(31μL)を23℃で加えた。2時間後、反応が完了した。1.0M水性HCl(300μL)およびCHCN(50μL)。この反応物をTeledyne Isco「金」5.5グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、一塩酸塩としてDQを得た(16.4mg、27%収率)。H NMR(CDCl,300MHz)(化合物は23℃で2種のアミド回転異性体の混合物として存在し、いくつかの結合プロトンは異なる共鳴を有する):δ(ppm)12.65(s,広幅,1H),7.71(見かけs,広幅,2H),7.44−7.26(m,4H),4.83(s,2H),4.30−4.02(m,4H),3.63−3.57(m,2H),3.43(t,J=7.6Hz,1H,回転異性体1種),3.17(t,J=7.6Hz,1H,回転異性体1種),3.02(s,1.5H,回転異性体1種),3.01−2.79(m,4H),2.92(s,1.5H,回転異性体1種),2.30−2.20(m,2H),2.20−2.10(m,2H),1.61(見かけqt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H,回転異性体両種),1.27(t,J=6.8Hz,3H),0.93(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種),0.85(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種).LCMS−ESI:C2536に対する計算値:514.3(M+H);測定値:514.2(M+H)。
スキーム84
実施例81
方法LXI:実施例81。アミドDQ(16.4mg)の氷AcOH(1.64mL)中溶液を23℃で、亜鉛粉(48mg)で処理した。反応完了後(3時間)、これをHO(300μL)で希釈し、Teledyne Isco「金」5.5グラムカラムに充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、白色固体として、一塩酸塩の形態で実施例81を得た(1.8mg、14%収率)。H NMR(CDOD,300MHz)(化合物は23℃で2種のアミド回転異性体の混合物として存在し、いくつかの結合プロトンは異なる共鳴を有する):δ(ppm)7.60−7.42(m,4H),5.50(s,2H),4.94(s,2H),4.38(s,2H),4.18(見かけs,1H,回転異性体1種),4.16(見かけs,1H,回転異性体1種),3.55−3.41(m,2H),3.40−3.25(m,2H),3.14(s,1.5H,回転異性体1種),3.07(s,1.5H,回転異性体1種),2.22−2.08(m,2H),2.08−1.99(m,2H),1.68−1.64(m,2H,回転異性体両種),0.97(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種),0.75(t,J=7.6Hz,1.5H),回転異性体1種).LCMS−ESI:C2332に対する計算値:438.3(M+H);測定値:438.2(M+H)および219.7((M+2H)/2)。
スキーム85

方法LXII:化合物ZZ。スルホン(BN)(15.8mg)、(R)−1−メトキシ−2−プロパノール(300μL)、およびTFA(10μL)の懸濁液を17.5時間100℃に加熱した。この反応物を23℃に冷却し、HO(600μL)で希釈し、Teledyne Isco「金」5.5グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、一塩酸塩として、DRを得た(13mg、76%収率)。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)12.64(s,1H),9.68(s,1H),8.36(s,1H),7.93(s,1H),7.49−7.20(m,4H),5.27(s,広幅,2H),4.87(s,2H),4.40−4.08(m,5H),3.67−3.30(m,4H),3.34(s,3H),2.85−2.70(m,2H),2.30−2.20(m,2H),2.20−2.10(m,2H),1.35−1.18(m,6H).LCMS−ESI:C2435に対する計算値:503.3(M+H);測定値:503.2(M+H)。
スキーム86
方法LXIII:化合物DS。ニトロピリミジン(DI)(15.3mg)、アミノ酸エステル(DL)(31.4mg)、およびDMF(589μL)の懸濁液を、EtN(37μL)で処理した。HATU(33mg)を導入し、続いて流動性を補助するために追加のDMF(589μL)を加えた。1時間後、完了した反応物を1.0M水性HCl(300μL)、続いてCHCN(100μL)で処理した。この反応物をTeledyne Isco「金」15グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、一塩酸塩として、DSを得た(31.1mg、78%収率)。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)12.74(s,広幅,1H),8.96(s,広幅,1H),8.24(s,広幅,1H),8.07(s,1H),7.72−7.40(m,5H),7.35(d,J=7.0Hz,2H),4.82(s,2H),4.47(s,2H),4.30−4.10(m,6H),3.62−3.51(m,4H),3.35(s,3H),2.94−2.70(m,2H),2.29−2.12(m,2H),2.11−2.00(m,2H),1.27(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2937に対する計算値:565.3(M+H);測定値:565.3(M+H)。
スキーム87
方法LXIV:実施例82および83:実施例49(遊離塩基、10.2mg)のDMSO(800μL)およびHO(200μL)中溶液を80℃に加熱し、MnOで処理した(85%、活性化、Sigma−Aldrich製、21mg)。45分後、この反応物を迅速に23℃に冷却させ、0.45ミクロンTeflonフィルターを介して濾過した。濾液をTeledyne Isco「金」5.5グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、一塩酸塩として、実施例82を得た(1.0mg、8.7%収率、極性の高い生成物)。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.60−7.39(m,4H),5.48(見かけs,1H),5.38(見かけd,J=15.2Hz,1H),5.05(s,1H),4.36(s,2H),4.36−4.34(m,2H),3.60−3.40(m,2H),3.32−3.10(m,2H),2.20−2.05(m,4H),1.69(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.41(qt,7.6Hz,7.6Hz,2H),0.93(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2231に対する計算値:427.2(M+H)およびC2229に対する計算値:409.2(M−OH);測定値:409.1(M−OH)。さらに、一塩酸塩として実施例83(5.7mg、50%収率、極性の低い生成物)を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.60−7.39(m,4H),5.50(s,2H),4.34(q,J=7.0Hz,2H),4.33(s,2H),3.48−3.39(m,2H),3.20−3.04(m,2H),2.20−2.05(m,2H),2.05−1.90(m,2H),1.70(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.42(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),0.93(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2229に対する計算値:425.2(M+H);測定値:425.2(M+H)。
スキーム88
方法LXV:実施例84。実施例4(遊離塩基の形態、9.9mg)のDMSO(2.4mL)中溶液をHO(600μL)で処理し、続いてMnO(85%、活性化、Sigma−Aldrich製、104mg)23℃で処理した。反応が完了したら、0.45ミクロンTeflonフィルターを介してこれを濾過した。濾液をTeledyne
Isco「金」5.5グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、一塩酸塩として、実施例を得た84(3.0mg、27%収率)。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.53(d,J=7.8Hz,2H),7.46(d,J=7.8Hz,2H),5.50(s,2H),4.34(s,2H),4.32(t,J=7.6Hz,2H),3.50−3.38(m,2H),3.21−3.09(m,2H),2.25−2.18(m,2H),2.17−1.99(m,2H),1.70(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.45(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),0.94(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2229に対する計算値:425.2(M+H);測定値:425.1(M+H)。
スキーム89
方法LXVI:化合物DT:化合物BM(220mg、0.57mmol)のTHF中溶液に、トリエチルアミン(160μL、1.14mmol)、tert−ブチル6−((2−エトキシ−2−オキソエチルアミノ)メチル)−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−カルボキシレート(200mg、0.57mmol)を加えた。この反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応完了後、この反応混合物をEtOAcで希釈し、NaHCO飽和水溶液で処理し、EtOAc(3×)で抽出した。有機層を合わせ、MgSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲルカラム上で精製することによって(溶出液:ヘキサン中0→100%EtOAc)、化合物DTを得た。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.30−7.06(m,3H),4.66(s,2H),4.54(s,2H),4.21−4.10(m,4H),4.03(s,2H),3.62−3.34(m,2H),2.81−2.79(m,2H),1.69−1.65(m,2H),1.50(s,9H),1.48−1.43(m,2H),1.28−1.22(m,3H),0.96−0.89(m,3H)。
化合物DU:方法Iにより調製:
化合物DUを方法Iに従い調製した:(2.0当量の、温かい無水EtOH中のシュウ酸を用いて、スラリー化によって、DUの遊離塩基の形態を二シュウ酸塩に変換した。濾過後沈殿物を真空オーブン内で乾燥した)。H NMR(DO,300MHz):δ 7.46(s,4H),4.29(s,2H),4.25(s,2H),4.16(q,J=7.0Hz,2H),3.90(s,2H),3.39(m,2H),3.06(m,2H),2.04(m,2H),1.84(m,2H),1.15(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C1625に対する計算値:277.4(M+H);測定値:277.1(M+H)。
化合物DV、方法LX
方法LXに従い、化合物DUおよび化合物DPから化合物DVを調製した。:11%収率;化合物は一塩酸塩.H NMR(CDCl,300MHz)(化合物は23℃で2種のアミド回転異性体の混合物として存在し、いくつかの結合プロトンは異なる共鳴を有する):δ(ppm)12.75(s,1H),7.66(見かけs,広幅,2H),7.38(見かけs,広幅,2H),4.76(s,2H),4.33−4.27(m,4H),3.62(s,2H),3.16(t,J=7.6Hz,1H,回転異性体1種),3.02(t,J=7.6Hz,1H,回転異性体1種),2.91(s,1.5H,回転異性体1種),2.90−2.80(m,2H),2.84(s,1.5H,回転異性体1種),2.80−2.65(m,2H),2.30−2.18(m,2H),2.18−2.06(m,2H),1.64(見かけqt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H,回転異性体両種),1.24(t,J=6.8Hz,3H),0.97(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種),0.87(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種).LCMS−ESI:C2536に対する計算値:514.3(M+H);測定値:514.2(M+H)。
(実施例85)
方法LXIで調製:
20%の収率で、白色固体として、一塩酸塩の形態で実施例85を得た。H NMR(CDOD,300MHz)(化合物は23℃で2種のアミド回転異性体の混合物として存在し、いくつかの結合プロトンは異なる共鳴を有する):δ(ppm)7.62−7.53(m,2H),7.50−7.45(m,2H),5.50(s,2H),4.97(s,2H),4.40(s,2H),4.19(見かけs,1H,回転異性体1種),4.15(見かけs,1H,回転異性体1種),3.55−3.40(m,2H),3.40−3.25(m,2H),3.20(s,1.5H,回転異性体1種),3.09(s,1.5H,回転異性体1種),2.30−1.95(m,4H),1.69−1.65(m,2H,回転異性体両種),0.96(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種),0.76(t,J=7.6Hz,1.5H,回転異性体1種).LCMS−ESI:C2332に対する計算値:438.3(M+H);測定値:438.2(M+H)および219.7((M+2H)/2)。
化合物86:方法LXIIにより調製:
38%の収率で、一塩酸塩として化合物DWを調製した。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)12.63(s,1H),7.75−7.30(m,4H),5.24−5.06(m,2H),4.79(s,2H),4.32−4.16(m,5H),3.66−3.35(m,4H),3.34(s,3H),2.85−2.70(m,2H),2.30−2.20(m,2H),2.20−2.10(m,2H),1.34−1.20(m,6H).LCMS−ESI:C2435に対する計算値:503.3(M+H);測定値:503.2(M+H)。
(実施例87)
方法LXIにより調製:
43%の収率で、二塩酸塩として実施例87を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.56(s,1H),7.54−7.50(m,3H),5.38−5.30(m,1H),4.94(s,2H),4.39(s,2H),4.17(s,2H),3.60−3.48(m,4H),3.34(s,3H),3.26−3.17(m,2H),2.22−2.12(m,2H),2.11−1.99(m,2H),1.32(d,J=6.4Hz,3H).LCMS−ESI:C2231に対する計算値:427.2(M+H);測定値:427.2(M+H)、214.2((M+2H)/2)。
(実施例88)
方法LXIにより調製:
18%の収率で、二塩酸塩として実施例88を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.54(s,1H),7.53−7.50(m,3H),5.37−5.29(m,1H),4.94(s,2H),4.39(s,2H),4.14(s,2H),3.58−3.45(m,4H),3.34(s,3H),3.22−3.18(m,2H),2.27−1.96(m,4H),1.31(d,J=6.4Hz,3H).LCMS−ESI:C2231に対する計算値:427.2(M+H);測定値:427.2(M+H)、214.2((M+2H)/2)。
化合物DX:方法LXIIIにより調製:
54%の収率で、一塩酸塩として化合物DXを調製した。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.76(d,J=7.6Hz,2H),7.66(d,J=7.6Hz,2H),7.63(d,J=7.6Hz,2H),7.48(d,J=7.6Hz,2H),4.91(s,2H),4.48(t,J=4.4Hz,2H),4.44(s,2H),4.30(s,2H),4.23(q,J=7.0Hz,2H),3.65(t,J=4.4Hz,2H),3.60−3.48(m,2H),3.35(s,3H),3.30−3.17(m,2H),2.25−2.15(m,2H),2.10−1.99(m,2H),1.27(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C2937に対する計算値:565.3(M+H);測定値:565.1(M+H)。
化合物DY:方法LXIIIにより調製:
75%の収率で、一塩酸塩として化合物DYを調製した。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)12.76(s,広幅,1H),8.85(s,広幅,1H),8.21(s,広幅,1H),8.07(s,1H),7.72−7.40(m,5H),7.40−7.33(m,2H),4.80(s,2H),4.37−4.10(m,6H),3.73−3.59(m,2H),2.94−2.79(m,2H),2.30−2.15(m,2H),2.14−1.96(m,2H),1.75−1.62(m,2H),1.43−1.30(m,2H),1.27(t,J=7.0Hz,3H),0.91(t,J=7.3Hz,3H).LCMS−ESI:C3039に対する計算値:563.3(M+H);測定値:563.3(M+H)。
化合物DZ:方法LXIIIにより調製:
54%の収率で、一塩酸塩として化合物DZを調製した。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.75(d,J=7.9Hz,2H),7.66(d,J=7.9Hz,2H),7.63(d,J=7.9Hz,2H),7.47(d,J=8.3Hz,2H),4.94(s,2H),4.43(s,2H),4.39(t,J=6.7Hz,2H),4.35(s,2H),4.22(q,J=7.0Hz,2H),3.58−3.48(m,2H),3.30−3.16(m,2H),2.25−2.10(m,2H),2.10−1.96(m,2H),1.71(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.45(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.27(t,J=7.0Hz,3H),0.93(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C3039に対する計算値:563.3(M+H);測定値:563.2(M+H)。
(実施例89)
方法LXVにより調製:
35%の収率で、一塩酸塩として実施例89を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.55−7.38(m,4H),5.58(s,2H),4.73(s,2H),4.31(t,J=7.6Hz,2H),3.72−3.59(m,2H),3.42−3.30(m,2H),2.32−2.20(m,2H),2.20−2.02(m,2H),1.71(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.42(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),0.94(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2229に対する計算値:425.2(M+H);測定値:425.2(M+H)。
(実施例90)
方法LXVにより調製:
14%の収率で、一塩酸塩として実施例90を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.70−7.40(m,4H),4.36(q,J=7.6,2H),3.60−3.20(m,4H),2.25−1.95(m,4H),1.60−1.20(m,4H),0.94(t,J=7.6Hz,2H); 他の共鳴は広幅過度または分解不十分なため明確に表示できなかった。LCMS−ESI:C2230に対する計算値:424.2(M+H);測定値:424.2(M+H)。
(実施例91)
方法LXVにより調製:
80%の収率で、一塩酸塩として実施例91を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.60−7.35(m,4H),5.52(s,2H),4.40−4.36(m,2H),4.34(s,2H),3.69−3.65(m,2H),3.60−3.23(m,4H),3.38(s,3H),2.30−2.20(m,2H),2.20−2.10(m,2H).LCMS−ESI:C2127に対する計算値:427.2(M+H);測定値:427.2(M+H)。
(実施例92)
方法LXVにより調製
9%の収率で、一塩酸塩として実施例92を得た。完全な変換に到達するため、過剰な100当量のMnOを使用した。H NMR(CDOD,300MHz)(化合物は23℃で2種のアミド回転異性体の混合物として存在し、いくつかの結合プロトンは異なる共鳴を有する):δ(ppm)7.60−7.40(m,4H),5.52(s,2H),4.38(s,2H),3.80−3.25(m,6H),3.08(s,1.5H,回転異性体1種),2.93(s,1.5H,回転異性体1種),2.25−2.10(m,2H),2.10−1.95(m,2H),1.47(見かけt,J=8.4Hz,1H,回転異性体1種),1.05(見かけt,J=8.4Hz,1H,回転異性体1種),0.98−0.86(m,1.5H,回転異性体1種),0.85−0.78(m,1.5H,回転異性体1種).LCMS−ESI:C2330に対する計算値:452.2(M+H);測定値:452.2(M+H)。
(実施例93)
方法LXVにより調製
16%の収率で、一塩酸塩として実施例93を得た。完全な変換に到達するため、過剰な100当量のMnOを使用した。H NMR(CDOD,300MHz)(化合物は23℃で2種のアミド回転異性体の混合物として存在し、いくつかの結合プロトンは異なる共鳴を有する):δ(ppm)7.60−7.40(m,4H),5.52(s,2H),4.34(s,2H),3.80−3.25(m,6H),3.05(s,1.5H,回転異性体1種),2.88(s,1.5H,回転異性体1種),2.21−2.10(m,2H),2.10−1.96(m,2H),1.47(見かけt,J=8.4Hz,1H,回転異性体1種),0.95(見かけt,J=8.4Hz,1H,回転異性体1種),0.92−0.86(m,1.5H,回転異性体1種),0.82−0.70(m,1.5H,回転異性体1種).LCMS−ESI:C2330に対する計算値:452.2(M+H);測定値:452.2(M+H)。
(実施例94)
方法LXIにより調製
87%の収率で、二塩酸塩として実施例94を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.89(s,1H),7.79−7.70(m,3H),7.61−7.43(m,4H),4.96(s,2H),4.61(t,J=4.7,2H),4.47(s,2H),4.16(s,2H),3.73(t,J=4.7Hz,2H),3.60−3.43(m,2H),3.38(s,3H),3.30−3.18(m,2H),2.25−2.13(m,2H),2.11−1.96(m,2H).LCMS−ESI:C2733に対する計算値:489.3(M+H);測定値:489.2(M+H)、245.2((M+2H)/2)。
(実施例95)
方法LXVにより調製
97%の収率で、一塩酸塩として実施例95を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.80−7.46(m,8H),5.53(s,2H),4.46(t,J=4.5Hz,2H),4.45(s,2H),3.68(t,J=4.5Hz,2H),3.58−3.42(m,2H),3.36(s,3H),3.35−3.21(m,2H),2.28−2.10(m,2H),2.10−1.99(m,2H).LCMS−ESI:C2731に対する計算値:503.2(M+H);測定値:503.2(M+H)。
(実施例96)
方法LXIにより調製
87%の収率で、二塩酸塩として実施例96を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.89(s,1H),7.76−7.70(m,3H),7.61−7.44(m,4H),4.97(s,2H),4.49(t,J=7.6Hz,2H),4.47(s,2H),4.17(s,2H),3.58−3.51(m,2H),3.31−3.19(m,2H),2.23−2.11(m,2H),2.10−1.99(m,2H),1.77(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.48(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),0.95(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2835に対する計算値:487.3(M+H);測定値:487.2(M+H)および244.2((M+2H)/2)。
(実施例97)
方法LXVにより調製
21%の収率で、一塩酸塩として実施例97を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.80−7.43(m,8H),5.54(s,2H),4.45(s,2H),4.32(t,J=7.6Hz,2H),3.58−3.47(m,2H),3.45−3.38(m,2H),2.21−1.87(m,4H),1.76(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.47(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),0.95(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2833に対する計算値:501.3(M+H);測定値:501.2(M+H)。
(実施例98)
方法LXIにより調製
定量的収率で、二塩酸塩として、実施例98を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.77(d,J=7.8Hz,2H),7.71(d,J=7.8Hz,2H),7.64(d,J=7.8Hz,2H),7.50(d,J=7.8Hz,2H),4.97(s,2H),4.62(t,J=4.4Hz,2H),4.45(s,2H),4.18(s,2H),3.72(t,J=4.4Hz,2H),3.58−3.49(m,2H),3.38(s,3H),3.30−3.17(m,2H),2.26−2.12(m,2H),2.11−1.99(m,2H).LCMS−ESI:C2733に対する計算値:489.3(M+H);測定値:489.1(M+H)および245.2((M+2H)/2)。
(実施例99)
方法LXVにより調製
20%の収率で、一塩酸塩として実施例99を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.74(d,J=7.8Hz,2H),7.62−7.50(m,6H),5.53(s,2H),4.43(t,J=4.4Hz,2H),4.42(s,2H),3.66(t,J=4.4Hz,2H),3.58−3.44(m,2H),3.42−3.30(m,2H),2.25−2.10(m,2H),2.10−1.99(m,2H).LCMS−ESI:C2731に対する計算値:503.2(M+H);測定値:503.1(M+H)。
(実施例100)
方法LXIにより調製
86%の収率で二塩酸塩として実施例100を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.77(d,J=7.8Hz,2H),7.70(d,J=7.8Hz,2H),7.64(d,J=7.8Hz,2H),7.49(d,J=7.8Hz,2H),4.96(s,2H),4.49(t,J=7.6Hz,2H),4.44(s,2H),4.18(s,2H),3.60−3.50(m,2H),3.27−3.19(m,2H),2.22−2.10(m,2H),2.09−1.96(m,2H),1.76(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.46(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),0.95(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2835に対する計算値:487.3(M+H);測定値:487.1(M+H)および244.2((M+2H)/2)。
(実施例101)
方法LXVにより調製
23%の収率で、一塩酸塩として実施例101を得た。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.74(d,J=7.8Hz,2H),7.62−7.50(m,6H),5.54(s,2H),4.42(s,2H),4.29(t,J=7.6Hz,2H),3.56−3.41(m,2H),3.38−3.26(m,2H),2.27−2.10(m,2H),2.09−1.96(m,2H),1.69(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.45(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),0.96(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2833に対する計算値:501.3(M+H);測定値:503.1(M+H)。
化合物EA:方法Iにより調製
THFを用いて23℃で、2時間の反応時間で化合物EAを生成した。反応を水でクエンチし、ISCOシリカカラム上でクロマトグラフィーを行った(溶出液:0→40%BA=DCM B=MeOH/DCM1:4)。遊離塩基として生成物EAを得た。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ(ppm)7.74−7.73−(d,J=5.1Hz,1H),7.69−7.65(m,2H),7.53−7.48(m,1H),3.81−3.55(m,2H),2.96−2.88(m,1H),2.59−2.56(m,1H),1.99−1.89(m,1H),1.82−1.73,(m,1H),1.35−1.26(m,2H),0.92−0.90(d,J=14.4Hz,6H).LCMS−ESI:C1419に対する計算値:215.3(M+H);測定値:215.1(M+H)。
化合物EB:方法IIIにより調製
100時間の反応時間枠に渡り、THF中で化合物EBを合成した。粗物質をさらなる精製なしで次の工程に使用し、遊離塩基として得られた。LCMS−ESI:C1423に対する計算値:219.3(M+H);測定値:219.2(M+H)。
化合物EC:方法IVにより調製
化合物ECを3時間の反応時間枠で合成し、水でクエンチした。ISCOシリカカラム上でのクロマトグラフィーの後(溶出液:0→40%Bを15分間;A=DCM、B=MeOH/DCM1:4)、遊離塩基としてECを得た。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ(ppm)7.26−7.12(m,4H),4.12−4.05(m,2H),3.78−3.74(d,J=20.0Hz,1H),3.68(s,2H),3.62(s,広幅,1H),3.47−3.42(d,J=14.0Hz,1H),3.27−3.26(d,J=3.6Hz,2H),2.96−2.90(m,1H),1.98−1.89(m,2H),1.79−1.72(m,1H),1.34−1.24(m,2H),1.20−1.16(t,J=7.0Hz,3H),0.94−0.90(m,6H).LCMS−ESI:C1829に対する計算値:305.4(M+H);測定値:305.2(M+H)。
化合物ED:方法LXVIにより調製
3.5時間の反応時間枠を用いて化合物EDを調製した。この生成物を、12グラム ISCOシリカカラム上でクロマトグラフィーを行った(溶出液:0→30%B5分間にわたる傾斜、5分間A=DCM B=MeOH/DCM1:4)。遊離塩基としてEDを得た。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ(ppm)7.97(s,広幅,2H),7.26−7.09(m,4H),4.67(s,2H),4.10−4.06(m,6H),3.76−3.71(d,J=14.1Hz,1H),3.61(s,1H),3.44−3.39(d,J=14.1Hz,1H),2.87(s,広幅,1H),1.94−1.88(m,1H),1.70(s,広幅,1H),1.6−1.51(m,2H),1.37−1.14(m,7H),0.90−0.84(m,9H).LCMS−ESI:C2639に対する計算値:514.6(M+H);測定値:515.3(M+H)。
(実施例102)
方法XIVにより調製
実施例102を2時間の反応時間枠に渡り合成し、遊離塩基として実施例102を得た。H NMR(DMSO d,300MHz):δ(ppm)11.06(s,広幅,1H),10.60(s,広幅,1H),10.29(s,広幅,1H),7.76−7.71(m,4H),4.79(s,2H),4.31−4.17(m,4H),4.07−4.04(d,J=8.7Hz,2H),3.72(m,1H),3.61−3.50(m,1H),2.28−2.00(m,広幅,3H),1.71−1.53(m,4H),1.36−1.16(m,7H),1.13−1.04(m,2H),0.85−0.80(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2435に対する計算値:438.6(M+H);測定値:439.3(M+H)。
化合物EE:方法XXXVIIにより調製
H NMR(CDCl,300MHz)δ(ppm)7.48−7.45(m,2H),7.21(d,1H,J=8.1Hz),4.62(s,2H),3.67(t,J=5.8Hz,2H),2.87(t,J=5.5Hz,2H),1.50(s,9H)。
化合物EF:方法XXXVIIIにより調製
H NMR(CDOD,300MHz)δ(ppm)7.14−7.03(m,3H),4.74(s,2H),3.71(s,2H),3.57(t,J=5.7Hz,2H),2.78(t,J=5.8Hz,2H),1.48(s,9H).LCMS−ESI:C1523に対する計算値:263.3(M+H);測定値:262.9(M+H)。
化合物EG:方法XXXIXにより調製
H NMR(CDCl,300MHz)δ(ppm)7.18−7.07(m,3H),4.56(s,2H),4.24−4.17(m,2H),3.81(s,2H),3.66−3.64(m,2H),3.43(s,2H),2.83(t,2H,J=6.3Hz),1.50(s,9H),1.28(t,J=7.0Hz,3H);LCMS−ESI:C1929に対する計算値:349.4(M+H);測定値:349.0(M+H)。
化合物EH:方法LXVIにより調製
H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.30−7.06(m,3H),4.66(s,2H),4.54(s,2H),4.10−4.21(m,4H),4.032(s,2H),3.62−3.34(m,2H),2.79−2.81(m,2H),1.69−1.65(m,2H),1.50(s,9H),1.43−1.48(m,2H),1.22−1.28(m,3H),0.89−0.96(m,3H);LCMS−ESI:C2939に対する計算値:559.6(M+H);測定値:559.0(M+H)。
(実施例103)
方法XLにより調製
方法XLに従い、実施例103を生成した。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.26−7.22(m,3H),4.86(s,2H),4.43−4.36(m,4H),4.05(s,2H),3.50(t,J=6.4Hz,2H),3.12(t,J=6.1Hz,2H),1.78−1.70(m,2H),1.49−1.42(m,2H),0.95(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI:C2027に対する計算値:383.4(M+H);測定値:383.1(M+H)。
(実施例104)
方法XLIにより調製
方法XLIに従い、実施例104を生成した。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.32−7.24(m,3H),4.58−4.56(m,2H),4.38(t,J=6.5Hz,2H),4.26−4.24(m,2H),4.03(s,2H),3.79−3.71(m,2H),3.21−3.10(m,2H),1.80−1.68(m,2H),1.47−1.39(m,2H),0.96(t,,J=7.4Hz,3H).LCMS−ESI:C2231に対する計算値:411.5(M+H);測定値:411.2(M+H)。
(実施例105)
方法XLVIIIにより調製
方法XLVIIIに従い、実施例105を生成した。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.29−7.26(m,3H),4.46−4.35(m,4H),4.02(s,2H),3.76−3.72(m,2H),3.23−3.21(m,2H),1.77−1.72(m,2H),1.47−1.44(m,8H),0.96(t,J=7.0Hz,3H);LCMS−ESI:C2333に対する計算値:425.5(M+H);測定値:425.2(M+H)。
(実施例106)
方法XLVIIIにより調製
方法XLVIIIに従い、実施例106を生成した。H NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.30−7.26(m,3H),4.67−4.64(m,1H),4.41−4.37(m,3H),4.04−4.02(m,2H),3.88−3.85(m,1H),3.43−3.41(m,1H),3.34−3.20(m,4H),1.76−1.72(m,2H),1.49−1.44(m,2H),1.24−1.20(m,1H),0.99−0.94(m,3H),0.82(t,J=6Hz,2H),0.45(m,2H).LCMS−ESI:C2433に対する計算値:437.2(M+H);測定値:437.1(M+H)。
スキーム90
方法XLIX:化合物FB。2−(ピペリジン−4−イル)−エタノール、(520mg、4mmol)を、無水DMF(8mL)中に溶解し、これに、KCOを加え、この混合物をN下氷浴内で撹拌した。これに、ベンジルクロロホルメート(623μL、4.4mmol)を滴下した。この反応物を室温まで温め、次いで追加の90分間撹拌した。この反応物をEtOAcで希釈し、NaHCO飽和水溶液(2×)、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィーで精製することによって(ヘキサン中20〜80%EtOAc)、化合物FBを得た(0.99g、3.76mmol)。H NMR(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.36(m,5H),5.13(s,2H),4.18(bs,2H),3.72(m,2H),2.79(m,2H),1.73−1.52(m,5H),1.27−1.18(m,3H)。
スキーム91
方法XLX:化合物FC。化合物FB(989mg、3.76mmol)を無水DMSO(12mL)中に溶解し、N下、5℃で撹拌した。トリエチルアミン(1.3mL、9.4mmol)を加え、続いて三酸化硫黄ピリジン錯体(1.5g、9.4mmol)を加えた。この反応物を0〜5℃で90分間撹拌した。氷とEtOAcをこの反応物に加え、続いて数分間撹拌した。有機層を収集し、NaHCO飽和水溶液(2×)、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた油を無水アセトニトリル(10mL)およびNMP(3mL)中に溶解した。これに、グリシンメチルエステル塩酸塩(708mg、5.64mmol)を加え、続いて15分間撹拌した。NaBH(OAc)(1.59g、7.52mmol)を加え、この反応物を16時間撹拌した。次いでMeOHを加え、この混合物を5分間撹拌した。この反応物をEtOAcで希釈し、NaHCO飽和水溶液(2×)、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させた、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィー精製することによって(CHCl中0〜10%MeOH)化合物FCを得た(142mg、0.43mmol)。
スキーム92
方法XLXI:化合物FD。4,6−ジクロロ−5−ニトロ−2−メチルチオピリミジン(124mg、0.468mmol)を無水THF(5mL)中に溶解し、N(g)下氷浴内で撹拌した。MeOH中7N NH(73μL、0.51mmol)のTHF(500μL)中溶液を2〜3分間に渡り滴下した。この反応物を60分間撹拌した。追加のMeOH溶液中7N NH(73μL、0.51mmol)を加え、この混合物を追加の60分間撹拌した。FC(142mg、0.42mmol)の無水THF(0.5mL)中溶液をこの反応物に加えた。DIPEA(89μL、0.51mmol)を加えた。次いでこの反応混合物を室温で16時間撹拌し、EtOAcで希釈し、NaHCO飽和水溶液(2×)、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。生成物をシリカゲルクロマトグラフィー精製することによって(ヘキサン中20〜50%)化合物FDを得た(150mg、0.29mmol)。H NMR:(CDCl,300MHz):δ(ppm)7.36(m,5H),5.13(s,2H),4.12(m,4H),3.76(s,3H),3.41(m,2H),2.76(m,2H),2.42(s,3H),1.67(m,4H),1.45(m,1H),1.20(m,2H).LCMS−ESI:C2331Sに対する計算値:519.2(M+H);測定値:519.0(M+H)。
スキーム93
方法XLXII:化合物FE。化合物FD(150mg、0.29mmol)を無水アセトニトリル(10mL)中に溶解し、N(g)下氷浴内で撹拌した。32%過酢酸水溶液(244μL、1.16mmol)を加え、この混合物を2時間撹拌した。Na飽和水溶液を加え、この混合物を5分間撹拌した。この混合物をEtOAcで抽出した。次いで有機抽出物をNaHCO水溶液、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をn−BuOH(5mL)およびTFA(90μL、1.16mmol)に加え、次いで100℃で2〜3時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮し、EtOAc中に溶解し、NaHCO飽和水溶液(2×)、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。生成物をシリカゲルクロマトグラフィーで精製することによって(ヘキサン中20〜50%EtOAc)化合物FEを得た(108mg、0.20mmol)。H NMR(CDCl,300MHz):δ 7.36(m,5H),5.13(s,2H),4.22−4.10(m,6H),3.76(s,3H),3.40(m,2H),2.76(m,2H),1.71(m,6H),1.45(m,3H),1.20(m,2H),0.95(t,J=7.2Hz,3H).LCMS−ESI:C2637に対する計算値:545.3(M+H);測定値:545.1(M+H)。
スキーム94
方法XLXIII:実施例107。化合物FE(108mg、0.20mmol)をTHF(4mL)およびMeOH(15mL)中に溶解した。これに、10%Pd/Cを加え、1気圧下H(g)で16時間この反応物を撹拌した。反応物をセライトに通してこの反応物を濾過した。減圧下での濃縮によって、実施例107を得た(60mg、0.17mmol)。H NMR:(CDCl,300MHz):δ(ppm)5.15(s,2H),3.97(t,J=6.9Hz,2H),3.75(s,2H),3.35(m,2H),2.76(m,2H),1.65−1.05(m,13H),0.95(t,J=7.2Hz,3H).LCMS−ESI:C1729に対する計算値:349.2(M+H);測定値:349.1(M+H)。
スキーム95:実施例108
方法XLXIV:実施例108:実施例107(20mg、0.057mmol)を無水DMF(0.5mL)中に溶解した。これに、ジイソプロピルエチルアミン、DIPEA、(15μL、0.086mmol)および臭化ベンジル(8μL、0.068mmol)を加えた。この反応物を16時間撹拌した。反応物を直接分取HPLC Phenomenex Gemini 5u C18カラムで精製し、0.1%TFAを含有する5〜100%アセトニトリルの直線勾配で溶出することによって、実施例108を得た(11.2mg、0.025mmol)。H NMR:(CDOD,300MHz):δ(ppm)7.50(s,5H),4.42(t,J=6.3Hz,2H),4.30(s,2H),4.20(s,2H),3.69(m,2H),3.51(m,2H),3.00(m,2H),2.03(m,2H),1.80−1.46(m,9H),0.98(t,J=7.2Hz,3H).LCMS−ESI:C2435に対する計算値:439.3(M+H);測定値:439.2(M+H)。
スキーム96
方法XLXV:化合物FG:CHCl(50.0mL)中(2−メチルピリジン−5−イル)−メタノール(5.07g)から開始して、4当量のSOCl(12.0mL)を23℃で加えた。この混合物を一晩撹拌させておき、次いで真空下で濃縮することによって、一塩酸塩として、化合物FGを得た。これを精製なしで使用した。H NMR:(DMSO−d,300MHz):δ 8.84(s,1H),8.44(d,J=6.9Hz,1H),7.86(d,J=7.8Hz,1H),4.92(s,2H),2.1(s,3H)。
スキーム97
方法XLXVI:化合物FH:エチルグリシネート塩酸塩(113mg)をDMF(3.0mL)中で、KCO(270mg)および粗製のピリジニルクロリド(FG)(110mg)と共にスラリー化した。この混合物を40℃に加熱し、一晩撹拌させた。水の添加によりこの反応物をクエンチし、EtOAcで希釈した。この混合物をLiClの5%溶液(3×5ml)で洗浄することによってDMFを取り除き、続いてブラインで洗浄し、有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。CHClおよび20%MeOH/CHClを溶出液として使用した、シリカ上でのクロマトグラフィーにより、所望のピリジルアミノエステル生成物が生じた(55mg)。H NMR:(DMSO−d,300MHz):δ 8.42(s,1H),7.71−7.62(m,1H),7.25(d,J=7.8Hz,1H),5.03(s,2H),4.12−4.05(m,2H),3.73(d,J=11.7Hz,2H),2.45(s,3H),1.30(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C1117に対する計算値:208.26(M+H);測定値:208.9(M+H)。
スキーム98
方法XLXVII:化合物FJ。4,6−ジクロロ−5−ニトロ−2−メチルメルカプトプリン(1.0715g、4.502mmol)を25mLのTHF中に溶解し、0℃に冷却させた。NH/MeOHを加え(3.5当量)、この混合物を1時間冷却撹拌させた。次いでアミノエステル(1.22g、4.37mmol)を10mLTHF中溶液として10〜15分間滴下し、生成した混合物を室温に温めた。3時間後、水の添加によりこの反応物をクエンチした、EtOAcで希釈し、固体KCOを用いて、pH=8に調整した。この混合物を水で洗浄し、ブラインで洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。次いで粗製の生成物を、CHClおよび20%MeOH/CHCl勾配を有するシリカ上で、10〜15カラム容積をクロマトグラフィーを行った。時折、6−クロロピリミジンと6−アミノピリミジン生成物の混合物が得られ(1.02g)、引き続き。THF中、室温で45分間に渡り、MeOH中の過剰なNHで処理し、上記の通り再びクロマトグラフィーを行うことによって、純粋6−アミノピリミジン生成物を得た(716mg)。LCMS−ESI:C1621Sに対する計算値:392.43(M+H);測定値:393.0(M+H)。
スキーム99
方法XLXVIII:化合物FK。硫化物FJ(3.68g、8.00mmol)のEtOH(40mL)中懸濁液の溶液に、0℃でタングステン酸ナトリウム二水和物(792mg、2.40mmol)、酢酸(4.6mL、80mmol)、および過酸化水素(3.4mL、約40mmol、HO中35%w/w)を順次加えた。3時間後、追加の酢酸(4.6mL)および過酸化水素(3.4mL)を加えた。この反応物を0℃で16時間維持した。NaSO飽和溶液(50mL)を0℃で注意深く加え、続いてCHCl(75mL)を加えた。層を分離させ、水層をCHCl(4×50mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮させることによって、FKを得た。これをさらなる精製なしで使用した。LCMS−ESI:スルホキシドC1620Sに対する計算値:408.43(M+H);測定値:409.0(M+H)。LCMS−ESI:スルホンC1621Sに対する計算値:424.43(M+H);測定値:425.1(M+H)。
スキーム100
方法XLXIX:化合物FL。スルホンFK(1.0g、2.0mmol)のラセミ2−ペンタノール(10mL)中溶液にTFA(470μL、6.1mmol)を加えた。この反応物を100℃で1時間撹拌した。この反応混合物をNaHCO(20mL)およびCHCl(30mL)の飽和溶液上に注ぎ、層を分離させ、水層をCHCl(30mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮させた。精製をシリカゲルクロマトグラフィーで行った(1gの基質/10gSiO)(2〜15%MeOH/CHCl)。LCMS−ESI:C2029に対する計算値:432.47(M+H);測定値:433.1(M+H)。
スキーム101
方法XLXX:実施例109。ニトロ化合物(730mg、1.5mmol)のMeOH(10mL)中溶液に、Raneyニッケル(約200μL、HO中スラリー)を加え、この反応容器をHでフラッシュし、次いでH雰囲気下で1.5時間撹拌した。セライトを介して、CHClおよびMeOH(1:1)で、この混合物を濾過し、濾液を真空下で濃縮させ、凍結乾燥機上で一晩放置した。遊離塩基として表題生成物を得た。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 9.66(s,広幅,0.78H),8.40(s,1H),7.59(d,J=7.8Hz,1H),7.20(d,J=7.8Hz,1H),6.18(s,広幅,1.5H),5.60−5.56(m,広幅,0.78H),4.96−4.85(m,1H),4.61(s,2H),3.82(s,2H),2.42(s,3H),1.53−1.04(m,7H),0.83(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C1825に対する計算値:356.42(M+H);測定値:356.9(M+H)。
スキーム102:方法XLXVにより調製:
H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 8.84(s,1H),8.17(d,J=8.1Hz,1H),7.94(d,J=8.4Hz,1H),4.82(s,2H).LCMS−ESI:CClFNに対する計算値195.57(M+H);測定値:35Cl195.9(M+H)および37Cl197.9(M+H)。
スキーム103:方法XLXVIにより調製:
19F NMR(DMSO−d,282MHz):δ−66.69. H NMR(DMSO−d,300MHz):8.69(s,1H),8.02(dd,J=7.8Hz,1H),7.85(d,J=7.8Hz,1H),4.08(d,2H),3.85(s,2H),2.82(bs,1H),1.15−1.19(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C1113に対する計算値:262.23(M+H);測定値:262.9(M+H)。
スキーム104
方法XLXXI:化合物FM。化合物FT(6.5mg、0.025mmol)をTHF(1mL)中に溶解し、これに、BM(9.6mg、0.025mmol)を加えた。次いでトリエチルアミン(10μL、0.075mmol)を加え、この混合物を12時間撹拌した。この混合物にEtOAcを加え、NaHCO飽和水溶液、続いてNaCl飽和水溶液で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。次いで生成物を分取HPLC Phenomenex Gemini 5u C18カラムで精製し、0.1%TFAを含有する25〜100%アセトニトリルの直線勾配で溶出した。LCMS−ESI:C1924に対する計算値:472.42(M+H);測定値:473.1(M+H)。
化合物FAB:方法XLXXIにより調製
化合物FABは、方法XLXXIに従い、市販のN−[3−(tert−ブトキシルカルボニルアミノ)プロピル]グリシンエチルエステルから生成した。トシレート(BM)(648.6mg)の30mLのTHF中撹拌溶液に、N−[3−(tert−ブトキシルカルボニルアミノ)プロピル]グリシンエチルエステル(475mg)を加えると、生成した溶液が数秒間で黄色になった。EtN(500μL)を加え、混合物を23℃で一晩撹拌させた。水でクエンチ後、この混合物をEtOAcで100%希釈し、ブライン飽和溶液で分配した。有機層を収集し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。シリカゲル(溶出液:DCM→MeOH/DCM1:4)上でのクロマトグラフィーにより、98%の収率で、遊離塩基として純粋FABを得た(852mg)。H NMR(DMSO d,300MHz):δ(ppm):7.98(s,広幅,2H); 6.79(m,広幅,1H); 4.18−4.06(m,6H); 3.29(m,2H); 2.93−2.85(m,2H); 1.79−1.70(m,2H); 1.66−1.57(m,2H); 1.42−1.32(m,11H); 1.22(t,J=7.0Hz,3H); 0.90(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2035に対する計算値:471.52(M+H);測定値:471.1(M+H)。
スキーム105
方法XLXXII:化合物FO。基質FAB(400mg)をDCM(25mL)中に溶解し、0℃に冷却した。TFA(2mL)を加えた。0℃で1時間後、反応の進行が遅くなっているのが観察されたので、追加のTFA(1mL)を加え、この混合物を、冷水槽内で追加の氷を加えずに、継続して撹拌した。2時間の時点で、温度が6.8℃であるのが観察され、この混合物は、60:40(生成物:出発物質)であると観察された。冷水槽を取り除き、この混合物を徐々に23℃まで温めた。約7.5時間後、HPLCによると、反応は、95%完了まで進行した。水を加え、この混合物を23℃で一晩撹拌させておいた。飽和したNaHCOを用いて、混合物をpH=8に中和し、EtOAcで抽出した。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥させ、シロップに濃縮した。粗物質は精製しなかった。LCMS−ESI:C1527に対する計算値:371.4(M+H);測定値:371.1(M+H)。
スキーム106
方法XLXXIII:化合物FP。化合物FO(遊離塩基形態)(200mg)をEtOH中に溶解し、ベンズアルデヒド(65μL)、DIPEA(100μL)で処理し、この混合物が約pH=5.8となるように、1滴のHOAcで処理した。数分間の撹拌後、NaHB(OAc)(344mg、純粋FOに対して3当量)を加え、この混合物を23℃で一晩撹拌した。以前に使用したEtOHに対して1容積のEtOAcで希釈後、この混合物を水、続いて飽和したブラインで洗浄した。硫酸ナトリウムで有機相を乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーにより、常に未反応の出発物質、所望の生成物および二重還元アミノ化生成物の混合物が生じた。従って、DCM中5%MeOHを用いたシリカゲル上の重力カラムクロマトグラフィーを複数作動させることが必要であり、遊離塩基としての少量の精製した所望の生成物FPを得た(77.1mg)。LCMS−ESI:C2232に対する計算値:461.53(M+H);測定値:461.2(M+H)。
スキーム107
方法XLXXIV:化合物FQ。ベンジルアミンFP(47mg)のDMF(3mL)中撹拌溶液に、2−(4−メチルピペラジン−1−イル)酢酸(21mg)、続いてHATU(51.3mg)を加えた。この混合物を数分間撹拌した。次いでDIPEA(100μL)を加え、生成した混合物を23℃で撹拌させた。45分後、HPLC分析により出発物質が消費されたことが観察され、この反応物を水でクエンチし、EtOAc(30mL)で希釈した。この混合物を5%w/v水性LiCl(3×20mL)で洗浄し、次いで飽和したブラインで洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。真空中で濃縮後、粗生成物を、ISCOシリカゲルカラム(溶出液:0→20%B、20分間に渡る傾斜:A=DCMおよび溶媒B=MeOH/DCM1:4)上のクロマトグラフィーを行うことによって、遊離塩基として所望の生成物FQ(60mg)が生じた。H NMR(MeOH−d,300MHz):δ(ppm)7.36−7.23(m,5H); 4.71−4.36(m,2H); 4.28−4.10(m,6H); 4.01(s,1H); 3.50−3.47(m,2H); 3.38−3.17(m,4H); 2.59(見かけ,広幅,8H); 2.43−2.36(m,3H); 2.10−1.78(m,2H); 1.69(m,広幅,2H),1.48−1.38(m,広幅,2H),1.31−1.22(t,J=7.0Hz,3H),0.99−0.93(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2945に対する計算値:601.71(M+H);測定値:602.3(M+H)。
スキーム108:実施例110:方法XLXX:

方法XLXXに従い実施例110を調製した。分取HPLCを利用して、遊離塩基として所望の実施例110を単離した(溶出液:CHCN/HO勾配)。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ(ppm)9.64−9.62(d,広幅,J=6.9Hz,1H),7.72−7.64(m,広幅,1H),7.36−7.15(m,5H); 6.12(s,2H),4.67(s,1H); 4.51(d,J=49.8Hz,2H),4.04−3.87(m,4H),3.50−3.23(m,2H),3.12(s,2H),2.37−2.27,(d,広幅,J=30.3Hz,8H),2.13(s,3H); 1.85(m,2H); 1.75−1.50(m,広幅,4H),1.36−1.14(m,2H),0.89−0.80(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C2741に対する計算値:525.74(M+H);測定値:525.3(M+H)。
スキーム109:方法XLXIXにより調製
スルホキシド/スルホン混合物(FK)の反応を方法XLXIXを用いて進行させ、(S)−(+)−2−ペンタノール側鎖を取り付けた。LCMS−ESI:C1927に対する計算値:418.45(M+H);測定値:419.1(M+H)。
スキーム110:実施例111、方法XLXX
方法XLXXを使用することによって最終生成物を生成した。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 9.67(s,1H),8.42(s,1H),7.61(d,J=7.8Hz,1H),7.20(d J=7.8Hz,1H),6.22(s,広幅,2H),4.62(s,2H),4.10−4.06(m,2H),3.83(s,2H),2.43(s,3H),1.63−1.53(m,2H),1.40−1.30(m,2H),0.88(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C1723に対する計算値:342.4(M+H);測定値:343.2(M+H)。
スキーム111
方法XLXXV:実施例112。実施例111(10.0mg)のDMSO(2.9mL)中溶液を、HO(750μL)で処理し、続いて23℃でMnO(85%、活性化、Sigma Aldrich製)(126mg)で処理した。5時間後、0.45ミクロンTeflonフィルターカートリッジを介してこの反応物を濾過した。濾液をTeledyne Isco「金」5.5グラムカラム上へ直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CHCN95:5→0:100)、塩酸塩の形態で、白色固体として実施例112を得た(4.7mg、41%収率)。
NMR(CDOD,300MHz):δ(ppm)8.80(s,1H),8.57(d,J=8.2Hz,1H),7.88(d,J=8.2Hz,1H),5.59(s,2H),4.33(t,J=7.6Hz,2H),2.76(s,3H),1.73(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.46(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),0.96(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI:C1721に対する計算値:357.2(M+H);測定値:357.2(M+H)。
(実施例113)
方法XLXIVで調製
方法XLXIVに従い実施例113を調製した:H NMR(CDOD,300MHz):δ 4.45(t,J=6.3Hz,2H),4.24(s,2H),3.69(m,4H),3.02(m,4H),2.07(m,2H),1.82−1.49(m,9H),1.06(m,1H),1.00(t,J=7.2Hz,3H),0.78(m,2H),0.44(m,2H).LCMS−ESI:C2135に対する計算値:403.3(M+H);測定値:403.2(M+H)。
スキーム112:方法XLXIXにより調製
化合物FU。方法XLXIXにより、テトラヒドロフルフロールを用いて、スルホキシド/スルホン混合物(FK)の反応を進行させることによって、テトラヒドロフルフリル側鎖を取り付けた。LCMS−ESI:C2027に対する計算値:446.46(M+H);測定値:447.1(M+H)。
スキーム113:実施例114、方法XLXX
方法XLXXを使用することによって、最終生成物を生成した。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 9.63(s,広幅,1H),8.41(s,1H),7.55−7.62(m,1H),7.19(d,J=8Hz,1H),6.25(s,2H),4.62(s,2H),4.24−3.96(m,3H),3.83(s,2H),3.77−3.69(m,1H),3.66−3.58(m,1H),2.43(s,3H),1.93−1.72(m,3H),1.62−1.48(m,1H).LCMS−ESI:C1823に対する計算値:370.41(M+H);測定値:371.0(M+H)。
スキーム114:方法XLXIXにより調製
方法XLXIXにより、テトラヒドロフラン−3−メタノールを用いて、スルホキシド/スルホン混合物(FK)の反応を進行させることによって、アルコキシ側鎖を取り付けた。LCMS−ESI:C2027に対する計算値:446.46(M+H);測定値:447.1(M+H)。
スキーム115:実施例115、方法XLXX
方法XLXXを使用することによって、最終生成物を生成した。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 9.69(s,広幅,1H),8.42(s,1H),7.61(d,J=7.8Hz,1H),7.19−7.22(d J=7.5,1H),6.25(s,広幅,2H),4.62(s,2H),4.1−3.95(m,4H),3.83(s,2H),3.75−3.69(m,3H),3.64−3.57(m,2H),3.46−3.43(m,2H),2.43(s,3H),2.02−1.88(m,2H),1.62−1.50(m,2H),1.22(s,広幅,1H).LCMS−ESI:C1823に対する計算値:370.41(M+H);測定値:371.0(M+H)。
スキーム116:方法XLXIXにより調製
スルホン/スルホキシド混合物(FK)から開始し、方法XLXIXを使用することによって、キラル2−ペントキシ側鎖を取り付けた。LCMS−ESI:C2027に対する計算値:432.47(M+H);測定値:433.2(M+H)。
スキーム117:実施例116、方法XLXX
方法XLXXを使用することによって、最終生成物を生成した。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 9.66(s,1H),8.40(s,1H),7.59(d,J=8.4Hz,1H),7.20(d,J=8.1Hz,1H),6.18(s,広幅,2H),4.94−4.87(m,1H),4.61(s,2H),3.83(s,2H),2.42(s,3H),1.58−1.07(m,7H),0.84(t,J=7Hz,3H). C2027の計算値:356.42(M+H);
実測値:357.1(M+H)。
スキーム118:実施例117、方法XLXX
方法XLXXを用いて、最終化合物を合成した。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 9.70(s,1H),8.73(s,1H),8.01−7.98(s,J=7.8Hz,1H),7.86(d,J=7.8Hz,1H),6.25(s,広幅,2H),4.75(s,2H),4.00(m,5H),1.54−1.51(m,2H),1.32−1.22(m,4H),0.84−0.86(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI:C1720に対する計算値:396.37(M+H);測定値:397.1(M+H)。
化合物FY:方法XLXVIIにより調製
化合物FYをFTから調製し、遊離塩基として単離した。H NMR(DMSO d,300MHz):δ(ppm)8.71(s,1H),8.53−8.41(d,広幅,J=38.1Hz,1H); 8.22(s,広幅,2H),8.04−8.01(d,J=7.5Hz,1H),7.89−7.76(d,J=7.5Hz,1H),4.81(s,2H),4.19(s,2H),4.15−4.08(m,2H); 2.27(s,3H),1.19−1.15(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI:C1618Sに対する計算値:447.4(M+H);測定値:446.9(M+H)。
化合物FZ:方法XLXVIIIにより調製
方法XLXVIIIに従い、化合物FZをFYから調製した。MS−ESI:C1618Sに対する計算値:478.4(M+H);測定値:478.9(M+H)。
スキーム119:方法XLXIXにより調製した化合物FAA
方法XLXIXにより、テトラヒドロピラン−4−メタノールを用いて、スルホキシド/スルホン混合物(FZ)の反応を進行させることによって、化合物FAAのアルコキシ側鎖を取り付けた。LCMS−ESI:C2027に対する計算値:446.46(M+H);測定値:447.1(M+H)。
スキーム120:実施例118、方法XLXX
方法XLXXを使用することによって最終生成物を生成した。H NMR(DMSO−d,300MHz):δ 9.73(s,広幅,1H),8.71(d,J=13.8Hz,1H),8.00−7.82(m,2H),6.27(s,2H),5.73(s,広幅,1H),4.75(s,2H),4.58(m,2H),3.96(s,2H),3.89−3.77(m,2H),3.27−3.16(m,2H),1.56−1.42(m,3H),1.26−1.08(m,2H).LCMS−ESI:C1922に対する計算値:438.4(M+H);測定値:439.0(M+H)。
机上の実施例
本明細書中に記載された実施例を用いて、以下の化合物を、類似の合成方法を用いて調製することができる:
一般的スキームピリミジノジアゼピノン誘導体
机上の実施例
類似の合成方法を用いて、下の化合物を調製することができる:
生物学的実施例
PBMCアッセイプロトコル
本発明の化合物を用いて、ヒト末梢血単核球(PMBC)からの24時間の時点でのサイトカイン刺激を測定するために、アッセイを行った。アッセイは、8点のハーフログ希釈曲線により、二組で実行した。本発明の化合物を10mM DMSO溶液から希釈した。細胞の上清を、IFNaについて直接、そしてTNFaについて1:10希釈物にてアッセイした。アッセイは、Bioorg.Med.Chem.Lett. 16巻、4559頁、(2006年)に記載の方式と同様の方式で実施した。具体的には、凍結保存したPBMCを解凍し、190μL/ウェルの細胞培地中の750,000細胞/ウェルで、96ウェルプレートに播種した。次いで、5%COで、37℃で1時間PBMCをインキュベートし、10μL細胞培地中に8点、ハーフログ希釈滴定で本発明の化合物を加えた。37℃および5%COで24時間、プレートをインキュベートし、次いで1200rpmで10分間遠心し、続いて上清を収集し、これを−80℃で保存した。Luminex分析装置を用いて、LuminexおよびUpstate multi−plexキットで、サイトカイン分泌をアッセイした。化合物に対するIFN−αMEC値は、化合物が、上の試験法を用いて測定した通り、バックグラウンドよりも少なくとも3倍IFN−α産生を刺激した最低濃度であった。
本発明の化合物は、>0.03μMまたは=0.03μMの範囲であるIFN−αMEC値(μM)を有する。一実施形態では、本発明の化合物は、≦0.01μMのIFN MEC値を有する。表1は、本出願の実施例1〜118に開示された化合物に対するIFN MEC値を示す。
観察された特定の薬理学的な反応は、選択された特定の活性化合物、または製薬の担体が存在するかどうか、ならびに製剤の種類および使用する投与形式に依存し、そしてこれらに従って異なり得るが、このような予想された変化または結果の差は、本発明の実施に従い想定される。
次いで、これらの化合物で処置した1次白血球の浸出液によるHCVレプリコンの抑制を、本明細書中に参照により組み込まれている、Thomasら(Antimicrob. Agents Chemother. 2007年、51巻、2969〜2978頁)の手順で測定することができる。あるいは、PBMCおよびpDCの存在下での、HCVレプリコンを抑制するこれらの化合物の有効性は、本明細書中に参照により組み込まれている、Goldchildら(J. Biomol. Screen. 2009年、14巻、723〜730頁)の手順で測定することができる。
式Ia、II、またはIIaの化合物の免疫調節性サイトカインの発現を誘発する能力について、カニクイザル(実施例B3)、マウス(実施例B4)および健常なマーモット(実施例B5)で式Ia、II、またはIIaの化合物を試験することもできる。さらに、実施例B6に記載の通り、ヒトでのHBV感染症の当技術分野で認識されたモデルシステムである、慢性的に感染したEastern Woodchucks(Marmota monax)において、ウッドチャック肝炎ウイルス(WHV)に対するセロコンバージョンを引き起こす能力についても、式Ia、II、またはIIaの化合物を試験することもできる(例えば、Tennant, B. C.、Animal models of hepatitis B virus infection、Clin. Liver Dis. 3巻:241〜266頁(1999年)、Menne, S.、and P. J. Cote、The woodchuck as an animal model for pathogenesis and therapy of chronic hepatitis B virus infection、World J.Gastroenterol. 13巻:104〜124頁(2007年)、およびKorba BEら、Treatment of chronic WHV infection in the Eastern woodchuck (M. monax) with nucleoside analogues is predictive of therapy for chronic hepatitis B virus infection in man、Hepatology、31巻:1165〜1175頁(2000年)を参照)。
(実施例B3)
カニクイザルにおける化合物によるインターフェロンαの誘発
ある用量の式IIの化合物を、経口的にまたはivでカニクイザル(1つの投与群につき動物3匹以上)に投与し、投薬から4時間および8時間後の時点で血清を収集する。ELISAで血清試料のインターフェロンα濃度を解析する。投薬前、各動物において、血清のインターフェロンα濃度は、通常検出濃度付近または未満である。カニクイザルIFN−α標準に基づくIFN−αに対する定量化の限界(LOQ)は、約625pg/mLである。
さらに、複数回用量の化合物をカニクイザルに投与してもよく、インターフェロンα濃度を測定した。
(実施例B4)
マウスにおける化合物によるサイトカインの誘発
CD−1マウスにおいて、式IIの化合物を、一日1回またはそれ以上、14日の間、通常は強制経口投与により、0.5mg/kgまたは2.5mg/kg投与してもよい。マウス血清試料を第1日目および第14日目に収集し、血清サイトカイン濃度を、以下の方法を用いて測定する。試料を氷上で解凍し、アッセイ賦形剤中で2倍に希釈する。ELISA(VeriKine(登録商標)Mouse Interferon Alpha(Mu−IFN−α)ELISAキット、製品番号:42100−1、PBL Biomedical Laboratories、New Brunswick、New Jersey)により、インターフェロン−αに対するアッセイを行い、他の血清サイトカインをLuminexおよびMilliplexビーズキットでアッセイする。fit=(A+((B−A)/(1+(((B−E)/(E−A))*((x/C)^D)))))を用いて、データ補間のための非直線性5点パラメータ曲線を用いてサイトカイン濃度を測定する。
(実施例B5)
健常なマーモットにおける化合物によるサイトカインの誘発
成体の、WHV−陰性マーモットに、1つまたは複数の異なる用量で、式IIの化合物を経口投与してもよい。3匹のオスマーモットに、式IIの化合物約0.1から約0.05mg/kgを与え、他の3匹のオスマーモットにより高い用量を与える。投薬前のT0で各マーモットから全血試料(4ml)を採取し、次いで、EDTA含有収集チューブを用いて、投与後4、8、12、および24時間に、採取する。
化合物投与後のマーモットでの免疫応答の誘発を、異なる時点において収集された全血試料のサイトカインおよびインターフェロン−誘導性遺伝子のmRNA発現を測定することによって判定する。QIAamp RNA Blood Mini Kit(Qiagen)を用いて、製造元の仕様に従い、全RNAを単離する。RNAを40μlのヌクレアーゼを含まない水へと溶出し、−70℃で保存する。RNA濃度を決定するために、OD260nmで分光光度的に測定する。2μgのRNAをDNase I(Invitrogen)で処置し、ランダム六量体を用いて、MultiScribe Reverse Transcriptase(Applied Biosystems)で、cDNAに逆転写する。SYBR GREEN Master Mix(Applied Biosystems)およびマーモットに特異的なプライマーを用いて、ABIプリズム7000 Sequence Detection装置(Applied Biosystems)上のリアルタイムPCRで3つ組の2μlのcDNAを増幅させた。増幅させたターゲット遺伝子は、IFN−α、IFN−γ、TNF−α、IL−2、IL−6、IL−10、IL−12、2’5’−OAS、IDO、およびMxAを含む。マーモットβ−アクチンのmRNA発現を使用して、ターゲット遺伝子発現を規格化する。マーモットサイトカインおよびインターフェロン誘導性遺伝子の転写濃度を式2ΔCt(式中、ΔCtは、β−アクチンとターゲット遺伝子発現との間の閾値サイクルの差を示す)で表す。結果は、T0での転写濃度からの倍変化としてさらに表すことができる。
(実施例B6)
ウッドチャック肝炎ウイルス(WHV)に慢性的に感染したマーモットにおけるセロコンバージョン
ウッドチャック肝炎ウイルス(WHV)の慢性的キャリアである、1群につき5匹のマーモットに式IIの化合物またはプラシーボを経口的に投与する。化合物は、約1〜約0.5mg/kg/日の用量で、28日間投与することができる。投薬前および28日の投薬期間の間に複数回およびその後で血液試料を収集する。処置したWHVキャリアマーモットと、ビヒクルを与えた対照WHVキャリアマーモットの血清WHV DNAを比較することによって、化合物の抗ウイルス活性を評価する。感染した動物におけるウッドチャック肝炎ウイルス表面抗原(抗−WHsAg)に対する血清抗体濃度と、プラシーボ処置した動物における抗−WHsAg抗体濃度とを比較することによって、慢性的に感染した動物においてセロコンバージョンを引き起こす化合物の能力を評価する。
この研究で使用したマーモットは、WHV−陰性のメスに生まれ、環境制御された実験動物施設内で育てられる。生後3日目で5百万のマーモット感染用量の標準化されたWHV接種(cWHV7P1またはWHV7P2)をマーモットに接種する。使用するために選択されたマーモットは、WHV表面抗原(WHsAg)血清抗原血症を発症し、慢性的なWHVキャリアとなった。これらのマーモットの慢性的キャリア状態を薬物療法開始前に確認する。
治療前、治療中、および治療後のフォローアップの期間中、頻回の間隔で血清WHV DNA濃度を測定する。3組の容量(10μl)の無希釈血清(感度、1mlにつき1.0×10WHVゲノム当量[WHVge/ml])を用いて、ドットブロットハイブリダイゼーションにより、一連の標準希釈のWHV組換えDNAプラスミド(pWHV8)との比較により、血清試料中のWHVウイルス血症を評価する。
WHV−特異的エンザイムイムノアッセイを用いて、治療前、治療中、および治療後のフォローアップの期間中、頻回の間隔で、ウッドチャック肝炎ウイルス表面抗原(WHsAg)および抗体の、WHsAg(抗−WHs)に対する濃度を測定する。
処置したWHVキャリアマーモットと、ビヒクルを与えた対照WHVキャリアマーモットの血清WHV DNAおよび肝臓のWHV核酸を比較することにより、式IIの化合物の抗ウイルス剤活性を評価する。
WHsAgおよび抗体の、WHsAg(抗−WHsAg)に対する血清濃度を比較することによって、セロコンバージョンを引き起こすのに必要な化合物の免疫刺激活性を評価する。
本発明の具体的な実施形態は、本明細書中で図示され、詳細に記載されているが、本発明は、これに限定されない。上に詳述された記載は、本発明の例として提供されたもので、本発明のいかなる制限をも構成すると解釈されるべきではない。当業者であれば修正は明らかであり、本発明の趣旨から逸脱しないすべての修正は、付随する請求項の範囲に含まれることが意図される。

Claims (1)

  1. 以下の

    からなる群より選択される化合物またはその塩。
JP2014139372A 2008-12-09 2014-07-07 Toll様受容体のモジュレーター Active JP5945567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12106108P 2008-12-09 2008-12-09
US61/121,061 2008-12-09
US17040409P 2009-04-17 2009-04-17
US61/170,404 2009-04-17
US22438609P 2009-07-09 2009-07-09
US61/224,386 2009-07-09
US22737809P 2009-07-21 2009-07-21
US61/227,378 2009-07-21
US24263509P 2009-09-15 2009-09-15
US61/242,635 2009-09-15

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540807A Division JP5600116B2 (ja) 2008-12-09 2009-12-07 Toll様受容体のモジュレーター

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016107151A Division JP6104432B2 (ja) 2008-12-09 2016-05-30 Toll様受容体のモジュレーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014208692A JP2014208692A (ja) 2014-11-06
JP5945567B2 true JP5945567B2 (ja) 2016-07-05

Family

ID=41621203

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540807A Active JP5600116B2 (ja) 2008-12-09 2009-12-07 Toll様受容体のモジュレーター
JP2014139372A Active JP5945567B2 (ja) 2008-12-09 2014-07-07 Toll様受容体のモジュレーター
JP2016107151A Active JP6104432B2 (ja) 2008-12-09 2016-05-30 Toll様受容体のモジュレーター

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540807A Active JP5600116B2 (ja) 2008-12-09 2009-12-07 Toll様受容体のモジュレーター

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016107151A Active JP6104432B2 (ja) 2008-12-09 2016-05-30 Toll様受容体のモジュレーター

Country Status (33)

Country Link
US (8) US8367670B2 (ja)
EP (3) EP2818469B1 (ja)
JP (3) JP5600116B2 (ja)
KR (2) KR101787309B1 (ja)
CN (2) CN102272134B (ja)
AP (1) AP2011005745A0 (ja)
AR (1) AR074506A1 (ja)
AU (1) AU2009333559B2 (ja)
BR (1) BRPI0923305B1 (ja)
CA (1) CA2745295C (ja)
CL (1) CL2011001392A1 (ja)
CO (1) CO6362010A2 (ja)
CY (1) CY1115176T1 (ja)
DK (1) DK2364314T3 (ja)
EA (3) EA021377B9 (ja)
EC (2) ECSP11011189A (ja)
ES (2) ES2467108T3 (ja)
HK (2) HK1161880A1 (ja)
HR (1) HRP20140539T1 (ja)
IL (2) IL213101A (ja)
MX (1) MX2011006152A (ja)
NZ (2) NZ612380A (ja)
PE (1) PE20120106A1 (ja)
PL (1) PL2364314T3 (ja)
PT (2) PT2364314E (ja)
RS (1) RS53347B (ja)
SG (1) SG172060A1 (ja)
SI (1) SI2364314T1 (ja)
SM (1) SMT201400083B (ja)
TW (5) TWI534136B (ja)
UY (1) UY32306A (ja)
WO (1) WO2010077613A1 (ja)
ZA (1) ZA201104998B (ja)

Families Citing this family (237)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA021377B9 (ru) 2008-12-09 2015-09-30 Джилид Сайэнс, Инк. Модуляторы толл-подобных рецепторов
CN102844047B (zh) 2009-09-02 2017-04-05 诺华股份有限公司 含tlr活性调节剂的免疫原性组合物
ES2661850T3 (es) * 2009-09-14 2018-04-04 Gilead Sciences, Inc. Moduladores de receptores del tipo toll
MX2012007273A (es) * 2009-12-23 2012-12-17 Elan Pharm Inc Pteridinonas como inhibidores de la quinasa tipo polo.
CA3113343A1 (en) 2010-06-03 2011-12-08 Pharmacyclics Llc Use of inhibitors of bruton's tyrosine kinase (btk) in the treatment of follicular lymphoma
ES2458355T3 (es) 2010-09-01 2014-05-05 Novartis Ag Adsorción de inmunopotenciadores sobre sales metálicas insolubles
AU2011349844B2 (en) 2010-12-20 2017-06-01 Gilead Sciences, Inc. Combinations for treating HCV
BR112013017943A2 (pt) 2011-01-12 2018-12-18 Array Biopharma Inc benzoazepinas substituídas como moduladores receptores do tipo toll
US20140112950A1 (en) 2011-03-02 2014-04-24 Manmohan Singh Combination vaccines with lower doses of antigen and/or adjuvant
JP2014510155A (ja) * 2011-04-06 2014-04-24 ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 抗ウイルス組み合わせ治療薬
FR2975600B1 (fr) * 2011-05-24 2013-07-05 Assist Publ Hopitaux De Paris Agents pour le traitement de tumeurs
JP6205354B2 (ja) 2011-07-06 2017-09-27 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド Hivの処置のための化合物
IN2014CN02152A (ja) 2011-09-01 2015-09-04 Novartis Ag
UA116087C2 (uk) 2011-09-16 2018-02-12 Гіліад Фармассет Елелсі Композиція для лікування вірусу гепатиту c
WO2013096512A1 (en) 2011-12-20 2013-06-27 Gilead Sciences, Inc. Pharmaceutical compositions and methods for treating gastrointestinal infections and disorders
EP2822586A1 (en) 2012-03-07 2015-01-14 Novartis AG Adjuvanted formulations of streptococcus pneumoniae antigens
JP2015509520A (ja) 2012-03-07 2015-03-30 ノバルティス アーゲー 狂犬病ウイルス免疫原のアジュバント化製剤
AU2013229432A1 (en) 2012-03-08 2014-10-16 Novartis Ag Adjuvanted formulations of booster vaccines
CN112587658A (zh) 2012-07-18 2021-04-02 博笛生物科技有限公司 癌症的靶向免疫治疗
EP3550031A1 (en) 2012-07-24 2019-10-09 Pharmacyclics, LLC Mutations associated with resistance to inhibitors of bruton's tyrosine kinase (btk)
JP6324961B2 (ja) 2012-09-06 2018-05-16 ノバルティス アーゲー 血清群b髄膜炎菌とd/t/pとの組み合わせワクチン
CN102952084A (zh) * 2012-11-15 2013-03-06 大连九信生物化工科技有限公司 一种4,6-二氯-2-甲硫基-5-硝基嘧啶的合成方法
KR20140119012A (ko) 2013-01-31 2014-10-08 길리어드 파마셋 엘엘씨 두 항바이러스 화합물의 병용 제형물
EP2950819B1 (en) 2013-02-01 2018-03-28 GlaxoSmithKline Biologicals SA Intradermal delivery of immunological compositions comprising toll-like receptor agonists
EP3778603A1 (en) 2013-09-12 2021-02-17 Janssen BioPharma, Inc. 7,8-dihydro-3h-pyrazino[1,2-b]pyridazine-3,5(6h)-dione compounds and uses thereof
CN105899539B (zh) 2014-01-10 2021-11-09 博笛生物科技有限公司 用于免疫疗法的化合物和组合物
EP4001311A1 (en) 2014-07-09 2022-05-25 Birdie Biopharmaceuticals Inc. Anti-pd-l1 combinations for treating tumors
CN112546230A (zh) 2014-07-09 2021-03-26 博笛生物科技有限公司 用于治疗癌症的联合治疗组合物和联合治疗方法
CN105440135A (zh) 2014-09-01 2016-03-30 博笛生物科技有限公司 用于治疗肿瘤的抗-pd-l1结合物
TWI806081B (zh) 2014-07-11 2023-06-21 美商基利科學股份有限公司 用於治療HIV之toll樣受體調節劑
EA032824B1 (ru) 2014-08-15 2019-07-31 Чиа Тай Тяньцин Фармасьютикал Груп Ко., Лтд. Пирролопиримидиновые соединения, используемые в качестве агониста tlr7
UY36298A (es) * 2014-09-16 2016-04-29 Gilead Science Inc Formas sólidas de un modulador del receptor tipo toll
PT3194402T (pt) * 2014-09-16 2019-02-11 Gilead Sciences Inc Métodos de preparação de moduladores dos recetores tipo toll
CA2967248A1 (en) * 2014-11-13 2016-05-19 Glaxosmithkline Biologicals Sa Adenine derivatives which are useful in the treatment of allergic diseases or other inflammatory conditions
TWI699355B (zh) 2014-12-24 2020-07-21 美商基利科學股份有限公司 喹唑啉化合物
AU2015371257B2 (en) 2014-12-24 2018-09-06 Gilead Sciences, Inc. Isoquinoline compounds for the treatment of HIV
US9701677B2 (en) 2014-12-24 2017-07-11 Gilead Sciences, Inc. Fused pyrimidine compounds
RS62434B1 (sr) 2014-12-26 2021-11-30 Univ Emory Antivirusni n4-hidroksicitidin derivati
CA2978188C (en) 2015-03-04 2020-05-12 Gilead Sciences, Inc. Toll-like receptor modulating 4,6-diamino-pyrido[3,2-d]pyrimidine compounds
CN107531717B (zh) 2015-03-11 2021-07-27 詹森生物制药有限公司 氮杂-吡啶酮化合物及其用途
WO2016177833A1 (en) 2015-05-04 2016-11-10 Bionor Immuno As Dosage regimen for hiv vaccine
UA120450C2 (uk) 2015-05-08 2019-12-10 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Сполуки і похідні сульфонімідоїлпуринону для лікування і профілактики вірусної інфекції
MA42684A (fr) * 2015-08-26 2018-07-04 Gilead Sciences Inc Modulateurs deutérés du récepteur toll
EA035116B1 (ru) 2015-11-05 2020-04-29 Чиа Тай Тяньцин Фармасьютикал Груп Ко., Лтд. 7-(тиазол-5-ил)пирролопиримидин в качестве агониста рецептора tlr7
WO2017106328A1 (en) 2015-12-14 2017-06-22 X4 Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating cancer
CN109069486A (zh) 2015-12-14 2018-12-21 X4 制药有限公司 治疗癌症的方法
UA125819C2 (uk) 2015-12-15 2022-06-15 Гіліад Сайєнсіз, Інк. ВИДІЛЕНЕ МОНОКЛОНАЛЬНЕ АНТИТІЛО, ЩО ЗВ'ЯЗУЄТЬСЯ З gp120 ВІРУСУ ІМУНОДЕФІЦИТУ ЛЮДИНИ
CA3006772A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Gilead Sciences, Inc. Tank-binding kinase inhibitor compounds
EP3393468B1 (en) 2015-12-22 2022-09-14 X4 Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating immunodeficiency disease
CN106943597A (zh) 2016-01-07 2017-07-14 博笛生物科技(北京)有限公司 用于治疗肿瘤的抗-egfr组合
CN115350279A (zh) 2016-01-07 2022-11-18 博笛生物科技有限公司 用于治疗肿瘤的抗-her2组合
CN106943596A (zh) 2016-01-07 2017-07-14 博笛生物科技(北京)有限公司 用于治疗肿瘤的抗-cd20组合
CN107043377A (zh) 2016-02-05 2017-08-15 正大天晴药业集团股份有限公司 一种tlr7激动剂的三氟乙酸盐、晶型b及其制备方法、药物组合物和用途
CN107043378A (zh) 2016-02-05 2017-08-15 正大天晴药业集团股份有限公司 一种吡咯并[3,2-d]嘧啶类化合物的制备方法及其中间体
CN107043379A (zh) 2016-02-05 2017-08-15 正大天晴药业集团股份有限公司 一种tlr7激动剂的晶型a、其制备方法和医药用途
CN107043380A (zh) * 2016-02-05 2017-08-15 正大天晴药业集团股份有限公司 一种tlr7激动剂的马来酸盐、其晶型c、晶型d、晶型e、制备方法和用途
WO2017177230A1 (en) 2016-04-08 2017-10-12 X4 Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating cancer
PT3453707T (pt) * 2016-05-06 2022-03-15 Shanghai De Novo Pharmatech Co Ltd Derivado de benzazepina, método de preparação, composição farmacêutica e a sua utilização
BR102017010009A2 (pt) 2016-05-27 2017-12-12 Gilead Sciences, Inc. Compounds for the treatment of hepatitis b virus infection
MX2018014377A (es) 2016-05-27 2019-03-14 Gilead Sciences Inc Metodos para tratar infecciones por virus de hepatitis b usando inhibidores de proteina no estructural 5a (ns5a), proteina no estructural 5b (ns5b) o proteina no estructural 3 (ns3).
JP6994767B2 (ja) 2016-06-21 2022-01-14 エックス4 ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Cxcr4阻害剤およびその使用
ES2870920T3 (es) 2016-06-21 2021-10-28 X4 Pharmaceuticals Inc Inhibidores de CXCR4 y usos de los mismos
WO2017223229A1 (en) 2016-06-21 2017-12-28 X4 Pharmaceuticals, Inc. Cxcr4 inhibitors and uses thereof
WO2017219931A1 (zh) * 2016-06-22 2017-12-28 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 二氢蝶啶酮类衍生物、其制备方法及其用途
JP6935434B2 (ja) * 2016-06-29 2021-09-15 ノヴィラ・セラピューティクス・インコーポレイテッド オキサジアゼピノン誘導体及びb型肝炎感染症の治療におけるその使用
AU2017290755B2 (en) * 2016-06-29 2021-07-01 Novira Therapeutics, Inc. Diazepinone derivatives and their use in the treatment of hepatitis B infections
CN105943529B (zh) * 2016-06-29 2018-12-18 广州中医药大学 菊苣酸在制备防治登革热ⅱ型病毒感染的药物中的应用
MX369307B (es) 2016-08-19 2019-11-05 Gilead Sciences Inc Compuestos terapeuticos utiles para tratamiento profilactico o terapeutico de infeccion por virus de inmunodeficiencia humana.
SG11201900865PA (en) * 2016-08-26 2019-03-28 Univ Kaohsiung Medical Pyrazolylquinoline compound and preparation method thereof and pharmaceutical composition
JOP20190024A1 (ar) 2016-08-26 2019-02-19 Gilead Sciences Inc مركبات بيروليزين بها استبدال واستخداماتها
SI3504210T1 (sl) * 2016-08-29 2021-08-31 F. Hoffmann-La Roche Ag 7-substituirane sulfonimidoilpurinonske spojine za zdravljenje virusne okužbe in zaščito pred njo
WO2018045144A1 (en) 2016-09-02 2018-03-08 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
US10640499B2 (en) 2016-09-02 2020-05-05 Gilead Sciences, Inc. Toll like receptor modulator compounds
EP3970750A1 (en) 2016-09-13 2022-03-23 F. Hoffmann-La Roche AG Combined treatment with a tlr7 agonist and an hbv capsid assembly inhibitor
EP3519409B1 (en) 2016-09-28 2024-09-18 Gilead Sciences, Inc. Benzothiazol-6-yl acetic acid derivatives and their use for treating hiv infection
CR20190181A (es) 2016-10-14 2019-08-21 Prec Biosciences Inc Meganucleasas diseñadas específicamente para el reconocimiento de secuencias en el genoma del virus de la hepatitis b.
ES2881949T3 (es) 2016-10-27 2021-11-30 Gilead Sciences Inc Forma cristalina de base libre de darunavir
PT3546457T (pt) * 2016-11-28 2021-08-06 Jiangsu Hengrui Medicine Co Derivado de pirazolo-heteroarílico, método de preparação e a utilização médica do mesmo
US11426566B2 (en) * 2016-12-14 2022-08-30 Biora Therapeutics, Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a TLR modulator
TW201827442A (zh) * 2017-01-24 2018-08-01 大陸商江蘇恆瑞醫藥股份有限公司 雜芳基並噻二嗪-2,2-二氧化物類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
TWI784370B (zh) 2017-01-31 2022-11-21 美商基利科學股份有限公司 替諾福韋埃拉酚胺(tenofovir alafenamide)之晶型
JOP20180008A1 (ar) 2017-02-02 2019-01-30 Gilead Sciences Inc مركبات لعلاج إصابة بعدوى فيروس الالتهاب الكبدي b
JOP20180009A1 (ar) 2017-02-06 2019-01-30 Gilead Sciences Inc مركبات مثبط فيروس hiv
EP3603619A4 (en) 2017-03-29 2020-12-09 Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. VACCINAL ADJUVANT FORMULATION
JOP20180040A1 (ar) 2017-04-20 2019-01-30 Gilead Sciences Inc مثبطات pd-1/pd-l1
CN118515666A (zh) 2017-04-27 2024-08-20 博笛生物科技有限公司 2-氨基-喹啉衍生物
EP3636646A4 (en) 2017-05-18 2020-12-09 Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. HETEROARYL PYRAZOL DERIVATIVE AND MANUFACTURING METHOD FOR IT AND MEDICAL USES THEREOF
CN108948016B (zh) * 2017-05-19 2021-02-26 江苏恒瑞医药股份有限公司 嘌呤酮类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
TWI728250B (zh) 2017-06-21 2021-05-21 美商基利科學股份有限公司 靶向hiv gp120及cd3之多特異性抗體
EP3641770A4 (en) * 2017-06-21 2021-06-16 X4 Pharmaceuticals, Inc. METHOD OF TREATMENT OF CANCER
JP7080501B2 (ja) 2017-06-23 2022-06-06 バーディー バイオファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 医薬品組成物
WO2019003251A1 (en) * 2017-06-30 2019-01-03 Cipla Limited PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS
PL3661937T3 (pl) 2017-08-01 2021-12-20 Gilead Sciences, Inc. Formy krystaliczne ((s)-((((2r,5r)-5-(6-amino-9h-puryn-9-ylo)-4-fluoro-2,5-dihydrofuran-2-ylo)oksy)metylo)(fenoksy)fosforylo)-l-alaninianu etylu (gs-9131) do leczenia zakażeń wirusowych
US10457681B2 (en) 2017-08-16 2019-10-29 Bristol_Myers Squibb Company Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a tricyclic moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor
US10487084B2 (en) 2017-08-16 2019-11-26 Bristol-Myers Squibb Company Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a heterobiaryl moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor
US10494370B2 (en) 2017-08-16 2019-12-03 Bristol-Myers Squibb Company Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a pyridine or pyrazine moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor
US10472361B2 (en) 2017-08-16 2019-11-12 Bristol-Myers Squibb Company Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a benzotriazole moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor
US10508115B2 (en) 2017-08-16 2019-12-17 Bristol-Myers Squibb Company Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having heteroatom-linked aromatic moieties, conjugates thereof, and methods and uses therefor
TW202024061A (zh) 2017-08-17 2020-07-01 美商基利科學股份有限公司 Hiv蛋白質膜抑制劑之固體形式
AR112412A1 (es) 2017-08-17 2019-10-23 Gilead Sciences Inc Formas de sal de colina de un inhibidor de la cápside del vih
US11229638B2 (en) 2017-08-22 2022-01-25 Gilead Sciences, Inc. Therapeutic heterocyclic compounds
TW201915000A (zh) * 2017-09-22 2019-04-16 大陸商江蘇恆瑞醫藥股份有限公司 稠合雜芳基衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
TWI714942B (zh) * 2017-10-05 2021-01-01 高雄醫學大學 用於預防或治療罹患登革熱所引起之發炎反應的醫藥組合物及其用途
JOP20180092A1 (ar) 2017-10-13 2019-04-13 Gilead Sciences Inc مثبطات hiv بروتياز
EP3700573A1 (en) 2017-10-24 2020-09-02 Gilead Sciences, Inc. Methods of treating patients co-infected with a virus and tuberculosis
WO2019084060A1 (en) 2017-10-24 2019-05-02 Silverback Therapeutics, Inc. CONJUGATES AND METHODS OF USE FOR THE SELECTIVE DELIVERY OF IMMUNOMODULATORY AGENTS
CN109824670B (zh) * 2017-11-23 2021-11-05 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 喋啶酮类化合物或其盐的多晶型物及其制备方法和用途
CN111372592A (zh) 2017-12-07 2020-07-03 埃默里大学 N4-羟基胞苷及衍生物和与其相关的抗病毒用途
CA3084667A1 (en) 2017-12-15 2019-06-20 Silverback Therapeutics, Inc. Antibody construct-drug conjugate for the treatment of hepatitis
CA3085817A1 (en) * 2017-12-18 2019-06-27 Bristol-Myers Squibb Company 4-azaindole compounds
AU2018392213B2 (en) 2017-12-20 2021-03-04 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 3'3' cyclic dinucleotides with phosphonate bond activating the STING adaptor protein
CN111511754B (zh) 2017-12-20 2023-09-12 捷克共和国有机化学与生物化学研究所 活化sting转接蛋白的具有膦酸酯键的2’3’环状二核苷酸
JP7506981B2 (ja) 2017-12-21 2024-06-27 住友ファーマ株式会社 Tlr7アゴニストを含む併用薬
EP3752505B1 (en) 2018-02-12 2023-01-11 F. Hoffmann-La Roche AG Novel sulfone compounds and derivatives for the treatment and prophylaxis of virus infection
AU2019222644B2 (en) 2018-02-13 2021-04-01 Gilead Sciences, Inc. PD-1/PD-L1 inhibitors
AU2019221568B2 (en) 2018-02-15 2021-04-22 Gilead Sciences, Inc. Pyridine derivatives and their use for treating HIV infection
EP3752496B1 (en) 2018-02-16 2023-07-05 Gilead Sciences, Inc. Methods and intermediates for preparing a therapeutic compound useful in the treatment of retroviridae viral infection
KR102526964B1 (ko) 2018-02-26 2023-04-28 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 Hbv 복제 억제제로서의 치환된 피롤리진 화합물
RU2020131012A (ru) 2018-02-28 2022-03-28 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг 7-замещенные соединения сульфонимидоилпуринонов и их производные для лечения и профилактики рака печени
EP3774883A1 (en) 2018-04-05 2021-02-17 Gilead Sciences, Inc. Antibodies and fragments thereof that bind hepatitis b virus protein x
TW202005654A (zh) 2018-04-06 2020-02-01 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 2,2,─環二核苷酸
TWI833744B (zh) 2018-04-06 2024-03-01 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 3'3'-環二核苷酸
TWI818007B (zh) 2018-04-06 2023-10-11 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 2'3'-環二核苷酸
US11142750B2 (en) 2018-04-12 2021-10-12 Precision Biosciences, Inc. Optimized engineered meganucleases having specificity for a recognition sequence in the Hepatitis B virus genome
CN112041311B (zh) 2018-04-19 2023-10-03 吉利德科学公司 Pd-1/pd-l1抑制剂
WO2019209811A1 (en) 2018-04-24 2019-10-31 Bristol-Myers Squibb Company Macrocyclic toll-like receptor 7 (tlr7) agonists
WO2019211799A1 (en) 2018-05-03 2019-11-07 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 2'3'-cyclic dinucleotide analogue comprising a cyclopentanyl modified nucleotide
CN111819178B (zh) * 2018-05-25 2022-04-12 江苏恒瑞医药股份有限公司 一种吡唑并杂芳基类衍生物盐酸盐的晶型及制备方法
CN110526917B (zh) * 2018-05-25 2021-09-03 江苏恒瑞医药股份有限公司 一种吡唑并杂芳基类衍生物的可药用盐、晶型及其制备方法
CN110526918B (zh) * 2018-05-25 2021-09-03 江苏恒瑞医药股份有限公司 一种吡唑并杂芳基类衍生物的晶型及制备方法
SG11202012043RA (en) 2018-07-03 2021-01-28 Gilead Sciences Inc Antibodies that target hiv gp120 and methods of use
CN112384283B (zh) 2018-07-06 2023-08-15 吉利德科学公司 治疗性的杂环化合物
WO2020010200A1 (en) 2018-07-06 2020-01-09 Gilead Sciences, Inc. Therapeutic heterocyclic compounds
EP4234030A3 (en) 2018-07-13 2023-10-18 Gilead Sciences, Inc. Pd-1/pd-l1 inhibitors
KR20210033492A (ko) 2018-07-16 2021-03-26 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 Hiv의 치료를 위한 캡시드 억제제
TW202011986A (zh) 2018-07-23 2020-04-01 公益財團法人日本健康科學振興財團 包含流感疫苗之組合物
TWI829205B (zh) 2018-07-30 2024-01-11 美商基利科學股份有限公司 抗hiv化合物
WO2020028097A1 (en) 2018-08-01 2020-02-06 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of (r)-11-(methoxymethyl)-12-(3-methoxypropoxy)-3,3-dimethyl-8-0x0-2,3,8,13b-tetrahydro-1h-pyrido[2,1-a]pyrrolo[1,2-c] phthalazine-7-c arboxylic acid
US11554120B2 (en) 2018-08-03 2023-01-17 Bristol-Myers Squibb Company 1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidine compounds as toll-like receptor 7 (TLR7) agonists and methods and uses therefor
US10548889B1 (en) 2018-08-31 2020-02-04 X4 Pharmaceuticals, Inc. Compositions of CXCR4 inhibitors and methods of preparation and use
CA3111784A1 (en) 2018-09-12 2020-03-19 Silverback Therapeutics, Inc. Methods and compositions for the treatment of disease with immune stimulatory conjugates
EP3860717A1 (en) 2018-10-03 2021-08-11 Gilead Sciences, Inc. Imidozopyrimidine derivatives
CN111072667A (zh) * 2018-10-22 2020-04-28 罗欣药业(上海)有限公司 五元或六元杂环并嘧啶类化合物及其用途
WO2020086556A1 (en) 2018-10-24 2020-04-30 Gilead Sciences, Inc. Pd-1/pd-l1 inhibitors
US11071730B2 (en) 2018-10-31 2021-07-27 Gilead Sciences, Inc. Substituted 6-azabenzimidazole compounds
EP3873903B1 (en) 2018-10-31 2024-01-24 Gilead Sciences, Inc. Substituted 6-azabenzimidazole compounds as hpk1 inhibitors
CN111349152B (zh) * 2018-12-20 2022-04-05 深圳翰宇药业股份有限公司 一种制备胸腺法新的方法
WO2020162705A1 (ko) 2019-02-08 2020-08-13 성균관대학교산학협력단 톨-유사 수용체 7 또는 8 작용자와 콜레스테롤의 결합체 및 그 용도
WO2020176505A1 (en) 2019-02-25 2020-09-03 Gilead Sciences, Inc. Protein kinase c agonists
WO2020176510A1 (en) 2019-02-25 2020-09-03 Gilead Sciences, Inc. Protein kinase c agonists
KR20210137518A (ko) 2019-03-07 2021-11-17 인스티튜트 오브 오가닉 케미스트리 앤드 바이오케미스트리 에이에스 씨알 브이.브이.아이. 3'3'-사이클릭 다이뉴클레오티드 및 이의 프로드럭
CN113543851A (zh) 2019-03-07 2021-10-22 捷克共和国有机化学与生物化学研究所 2’3’-环二核苷酸及其前药
US11766447B2 (en) 2019-03-07 2023-09-26 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 3′3′-cyclic dinucleotide analogue comprising a cyclopentanyl modified nucleotide as sting modulator
EP4122537A1 (en) 2019-03-22 2023-01-25 Gilead Sciences, Inc. Bridged tricyclic carbamoylpyridone compounds and their pharmaceutical use
TW202210480A (zh) 2019-04-17 2022-03-16 美商基利科學股份有限公司 類鐸受體調節劑之固體形式
TW202104210A (zh) 2019-04-17 2021-02-01 美商基利科學股份有限公司 Hiv蛋白酶抑制劑
TW202212339A (zh) 2019-04-17 2022-04-01 美商基利科學股份有限公司 類鐸受體調節劑之固體形式
WO2020214647A1 (en) 2019-04-17 2020-10-22 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of an hiv protease inhibitor
TW202231277A (zh) 2019-05-21 2022-08-16 美商基利科學股份有限公司 鑑別對使用gp120 v3聚醣導向之抗體的治療敏感之hiv病患的方法
JP2022535337A (ja) 2019-05-22 2022-08-08 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド Tlr7調節化合物とhivワクチンとの併用
WO2020237025A1 (en) 2019-05-23 2020-11-26 Gilead Sciences, Inc. Substituted exo-methylene-oxindoles which are hpk1/map4k1 inhibitors
WO2020255038A1 (en) 2019-06-18 2020-12-24 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Combination of hepatitis b virus (hbv) vaccines and pyridopyrimidine derivatives
WO2020257407A1 (en) 2019-06-19 2020-12-24 Silverback Therapeutics, Inc. Anti-mesothelin antibodies and immunoconjugates thereof
CA3142513A1 (en) 2019-06-25 2020-12-30 Gilead Sciences, Inc. Flt3l-fc fusion proteins and methods of use
TW202115056A (zh) 2019-06-28 2021-04-16 美商基利科學股份有限公司 類鐸受體調節劑化合物的製備方法
KR20220047277A (ko) 2019-07-16 2022-04-15 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 Hiv 백신, 및 이의 제조 및 사용 방법
US20220257619A1 (en) 2019-07-18 2022-08-18 Gilead Sciences, Inc. Long-acting formulations of tenofovir alafenamide
WO2021034804A1 (en) 2019-08-19 2021-02-25 Gilead Sciences, Inc. Pharmaceutical formulations of tenofovir alafenamide
JP2022550387A (ja) * 2019-09-29 2022-12-01 チア タイ ティエンチン ファーマシューティカル グループ カンパニー リミテッド Tlr7作用薬を含む薬物の組み合わせ
MX2022003658A (es) 2019-09-30 2022-04-25 Gilead Sciences Inc Vacunas contra el virus de la hepatitis b (vhb) y metodos para tratar el vhb.
CA3151322A1 (en) 2019-10-01 2021-04-08 Silverback Therapeutics, Inc. Combination therapy with immune stimulatory conjugates
EP4045083B1 (en) 2019-10-18 2024-01-10 Forty Seven, Inc. Combination therapies for treating myelodysplastic syndromes and acute myeloid leukemia
CN114599392A (zh) 2019-10-31 2022-06-07 四十七公司 基于抗cd47和抗cd20的血癌治疗
TWI778443B (zh) 2019-11-12 2022-09-21 美商基利科學股份有限公司 Mcl1抑制劑
CN114727999A (zh) 2019-11-26 2022-07-08 吉利德科学公司 用于预防hiv的衣壳抑制剂
WO2021113765A1 (en) 2019-12-06 2021-06-10 Precision Biosciences, Inc. Optimized engineered meganucleases having specificity for a recognition sequence in the hepatitis b virus genome
JP2023507322A (ja) 2019-12-20 2023-02-22 ナミ セラピューティクス, インコーポレイテッド がんの処置において有用なToll様受容体(「TLR」)アゴニストプロドラッグを含有する製剤化および/または共製剤化リポソーム組成物ならびにその方法
CN117736207A (zh) 2019-12-24 2024-03-22 卡尔那生物科学株式会社 二酰基甘油激酶调节化合物
KR20220132594A (ko) 2020-01-27 2022-09-30 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 톨-유사 수용체 7 (TLR7) 효능제로서의 1H-피라졸로[4,3-d]피리미딘 화합물
CN115210236A (zh) 2020-01-27 2022-10-18 百时美施贵宝公司 作为Toll样受体7(TLR7)激动剂的1H-吡唑并[4,3-d]嘧啶化合物
KR20220132591A (ko) 2020-01-27 2022-09-30 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 톨-유사 수용체 7 (TLR7) 효능제로서의 1H-피라졸로[4,3-d]피리미딘 화합물
KR20220132601A (ko) 2020-01-27 2022-09-30 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 톨-유사 수용체 7 (TLR7) 효능제로서의 1H-피라졸로[4,3-d]피리미딘 화합물
JP2023512206A (ja) 2020-01-27 2023-03-24 ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー トール様受容体7(TLR7)アゴニストとしての1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン化合物
EP4097107A1 (en) 2020-01-27 2022-12-07 Bristol-Myers Squibb Company C3-substituted 1h-pyrazolo[4,3-d]pyrimidine compounds as toll-like receptor 7 (tlr7) agonists
EP4097105A1 (en) 2020-01-27 2022-12-07 Bristol-Myers Squibb Company 1h-pyrazolo[4,3-d]pyrimidine compounds as toll-like receptor 7 (tlr7) agonists
US20230144824A1 (en) 2020-01-27 2023-05-11 Bristol-Myers Squibb Company 1H-PYRAZOLO[4,3-d]PYRIMIDINE COMPOUNDS AS TOLL-LIKE RECEPTOR 7 (TLR7) AGONISTS
EP4097103A1 (en) 2020-01-27 2022-12-07 Bristol-Myers Squibb Company 1h-pyrazolo[4,3-d]pyrimidine compounds as toll-like receptor 7 (tlr7) agonists
CN117964757A (zh) 2020-02-14 2024-05-03 吉利德科学公司 与ccr8结合的抗体和融合蛋白及其用途
EP4106819A1 (en) 2020-02-21 2022-12-28 Silverback Therapeutics, Inc. Nectin-4 antibody conjugates and uses thereof
AU2021225809B2 (en) 2020-02-24 2023-08-24 Gilead Sciences, Inc. Tetracyclic compounds for treating HIV infection
US20230100429A1 (en) 2020-03-02 2023-03-30 Progeneer Inc. Live-pathogen-mimetic nanoparticles based on pathogen cell wall skeleton, and production method thereof
JP2023518433A (ja) 2020-03-20 2023-05-01 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 4’-c-置換-2-ハロ-2’-デオキシアデノシンヌクレオシドのプロドラッグ並びにその製造法及び使用法
US12110294B2 (en) 2020-05-01 2024-10-08 Gilead Sciences, Inc. CD73 compounds
EP4153181A1 (en) 2020-05-21 2023-03-29 Gilead Sciences, Inc. Pharmaceutical compositions comprising bictegravir
CN115996925A (zh) 2020-06-25 2023-04-21 吉利德科学公司 用于治疗hiv的衣壳抑制剂
KR20230047361A (ko) 2020-07-01 2023-04-07 아르스 파마슈티컬스 인크. 항-asgr1 항체 접합체 및 이의 용도
JP2023536945A (ja) 2020-08-04 2023-08-30 プロジェニア インコーポレイテッド 動力学的に作用するアジュバントアンサンブル
CN116056725A (zh) 2020-08-04 2023-05-02 蛋白科技先鋒 活性位点暂时灭活的功能性药物与Toll样受体7或8激动剂的缀合物及其用途
WO2022031021A1 (ko) 2020-08-04 2022-02-10 성균관대학교산학협력단 동력학적 제어가 가능한 아주번트를 포함하는 mrna 백신
PE20230779A1 (es) 2020-08-07 2023-05-09 Gilead Sciences Inc Profarmacos de analogos de nucleotidos de fosfonamida y su uso farmaceutico
KR20230079137A (ko) 2020-09-30 2023-06-05 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 가교된 트리사이클릭 카르바모일피리돈 화합물 및 이의 용도
TW202406932A (zh) 2020-10-22 2024-02-16 美商基利科學股份有限公司 介白素2-Fc融合蛋白及使用方法
KR20230107288A (ko) 2020-11-11 2023-07-14 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 gp120 CD4 결합 부위-지향 항체를 이용한 요법에 감수성인 HIV 환자를 식별하는 방법
CR20230315A (es) 2021-01-19 2023-09-01 Gilead Sciences Inc Compuestos de piridotriazina sustituidos y usos de estos
TW202304524A (zh) 2021-04-10 2023-02-01 美商普方生物製藥美國公司 Folr1結合劑、其結合物及使用方法
TW202302145A (zh) 2021-04-14 2023-01-16 美商基利科學股份有限公司 CD47/SIRPα結合及NEDD8活化酶E1調節次單元之共抑制以用於治療癌症
CA3216459A1 (en) 2021-04-23 2022-10-27 Profoundbio Us Co. Anti-cd70 antibodies, conjugates thereof and methods of using the same
TW202310852A (zh) 2021-05-13 2023-03-16 美商基利科學股份有限公司 TLR8調節化合物及抗HBV siRNA療法之組合
TW202313094A (zh) 2021-05-18 2023-04-01 美商基利科學股份有限公司 使用FLT3L—Fc融合蛋白之方法
CN117396478A (zh) 2021-06-23 2024-01-12 吉利德科学公司 二酰基甘油激酶调节化合物
US11932634B2 (en) 2021-06-23 2024-03-19 Gilead Sciences, Inc. Diacylglycerol kinase modulating compounds
EP4359415A1 (en) 2021-06-23 2024-05-01 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
EP4359411A1 (en) 2021-06-23 2024-05-01 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
TW202320857A (zh) 2021-07-06 2023-06-01 美商普方生物製藥美國公司 連接子、藥物連接子及其結合物及其使用方法
CN113684152A (zh) * 2021-08-30 2021-11-23 贵州安康医学检验中心有限公司 一种细菌保藏培养基及其制备方法
WO2023076983A1 (en) 2021-10-28 2023-05-04 Gilead Sciences, Inc. Pyridizin-3(2h)-one derivatives
MX2024005066A (es) 2021-10-29 2024-05-24 Gilead Sciences Inc Compuestos de cd73.
KR20240117588A (ko) 2021-12-03 2024-08-01 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 Hiv 바이러스 감염 치료용 화합물
EP4440702A1 (en) 2021-12-03 2024-10-09 Gilead Sciences, Inc. Therapeutic compounds for hiv virus infection
WO2023102523A1 (en) 2021-12-03 2023-06-08 Gilead Sciences, Inc. Therapeutic compounds for hiv virus infection
US20230220106A1 (en) 2021-12-08 2023-07-13 Dragonfly Therapeutics, Inc. Antibodies targeting 5t4 and uses thereof
WO2023107956A1 (en) 2021-12-08 2023-06-15 Dragonfly Therapeutics, Inc. Proteins binding nkg2d, cd16 and 5t4
WO2023122581A2 (en) 2021-12-22 2023-06-29 Gilead Sciences, Inc. Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof
WO2023122615A1 (en) 2021-12-22 2023-06-29 Gilead Sciences, Inc. Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof
TW202340168A (zh) 2022-01-28 2023-10-16 美商基利科學股份有限公司 Parp7抑制劑
IL315083A (en) 2022-03-17 2024-10-01 Gilead Sciences Inc The IKAROS family of zinc fingers degrades and uses them
US20230355796A1 (en) 2022-03-24 2023-11-09 Gilead Sciences, Inc. Combination therapy for treating trop-2 expressing cancers
TW202345901A (zh) 2022-04-05 2023-12-01 美商基利科學股份有限公司 用於治療結腸直腸癌之組合療法
TWI843506B (zh) 2022-04-06 2024-05-21 美商基利科學股份有限公司 橋聯三環胺甲醯基吡啶酮化合物及其用途
AU2023256670A1 (en) 2022-04-21 2024-10-17 Gilead Sciences, Inc. Kras g12d modulating compounds
WO2024006982A1 (en) 2022-07-01 2024-01-04 Gilead Sciences, Inc. Therapeutic compounds useful for the prophylactic or therapeutic treatment of an hiv virus infection
US20240116928A1 (en) 2022-07-01 2024-04-11 Gilead Sciences, Inc. Cd73 compounds
WO2024015741A1 (en) 2022-07-12 2024-01-18 Gilead Sciences, Inc. Hiv immunogenic polypeptides and vaccines and uses thereof
WO2024044477A1 (en) 2022-08-26 2024-02-29 Gilead Sciences, Inc. Dosing and scheduling regimen for broadly neutralizing antibodies
US20240091351A1 (en) 2022-09-21 2024-03-21 Gilead Sciences, Inc. FOCAL IONIZING RADIATION AND CD47/SIRPa DISRUPTION ANTICANCER COMBINATION THERAPY
WO2024076915A1 (en) 2022-10-04 2024-04-11 Gilead Sciences, Inc. 4'-thionucleoside analogues and their pharmaceutical use
US20240254118A1 (en) 2022-12-22 2024-08-01 Gilead Sciences, Inc. Prmt5 inhibitors and uses thereof

Family Cites Families (197)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3798209A (en) 1971-06-01 1974-03-19 Icn Pharmaceuticals 1,2,4-triazole nucleosides
JPS5246234B2 (ja) * 1972-05-02 1977-11-22
GB1437800A (en) 1973-08-08 1976-06-03 Phavic Sprl Derivatives of 2-benzamido-5-nitro-thiazoles
DE2341925A1 (de) * 1973-08-20 1975-03-06 Thomae Gmbh Dr K Neue pyrimidinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
CH595061A5 (ja) * 1974-05-10 1978-01-31 Ciba Geigy Ag
NO154918C (no) 1977-08-27 1987-01-14 Bayer Ag Analogifremgangsmaate til fremstilling av terapeutisk aktive derivater av 3,4,5-trihydroksypiperidin.
DE2758025A1 (de) 1977-12-24 1979-07-12 Bayer Ag Neue derivate von 3,4,5-trihydroxypiperidin, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
JPS55111420A (en) * 1979-02-20 1980-08-28 Ono Pharmaceut Co Ltd Antitumorigenic agent
MA18829A1 (fr) * 1979-05-18 1980-12-31 Ciba Geigy Ag Derives de la pyrimidine,procedes pour leur preparation,compositions pharmaceutiques contenant ces composes et leur utilisation therapeutique
US4414220A (en) * 1980-02-20 1983-11-08 Pfizer Inc. Organic diamine therapeutic compositions
US4643992A (en) 1982-11-09 1987-02-17 Scripps Clinic And Research Foundation Modulation of animal cellular responses with compositions containing 8-substituted guanine derivatives
US4539205A (en) 1982-11-09 1985-09-03 Scripps Clinic And Research Foundation Modulation of animal cellular responses with compositions containing 8-substituted guanine derivatives
NL8400798A (nl) 1984-03-13 1985-10-01 B M I B V Inrichting voor het bereiden van een mengsel.
US4724232A (en) 1985-03-16 1988-02-09 Burroughs Wellcome Co. Treatment of human viral infections
CS263952B1 (en) 1985-04-25 1989-05-12 Holy Antonin Remedy with antiviral effect
WO1987001284A1 (en) 1985-08-26 1987-03-12 United States Of America, Represented By The Unite Inhibition of in vitro infectivity and cytopathic effect of htlv-iii/lav by 2',3'-dideoxynosine, 2',3'-dideoxyguanosine, or 2',3'-dideoxyadenosine
US6492352B1 (en) 1985-10-31 2002-12-10 Astra Lakemedel Aktiebolag Method for the control and treatment of acquired immunodeficiency syndrome (AIDS)
US5011828A (en) 1985-11-15 1991-04-30 Michael Goodman Immunostimulating guanine derivatives, compositions and methods
US4806352A (en) 1986-04-15 1989-02-21 Ribi Immunochem Research Inc. Immunological lipid emulsion adjuvant
US4978655A (en) 1986-12-17 1990-12-18 Yale University Use of 3'-deoxythymidin-2'-ene (3'deoxy-2',3'-didehydrothymidine) in treating patients infected with retroviruses
ATE60999T1 (de) 1986-12-19 1991-03-15 Duphar Int Res Dimethyldioctadecylammoniumbromid enthaltende stabilisierte adjuvanssuspension.
ZA881694B (en) 1987-03-17 1988-09-06 Akzo N.V. Adjuvant mixture
US5057540A (en) 1987-05-29 1991-10-15 Cambridge Biotech Corporation Saponin adjuvant
US5028595A (en) 1987-09-18 1991-07-02 Hoffmann-La Roche Inc. Method for preventing AIDS in a subject or treating a subject infected with the AIDS virus
US5041426A (en) 1987-12-21 1991-08-20 Brigham Young University Immune system enhancing 3-β-d-ribofuranosylthiazolo[4,5-d]pyridimine nucleosides and nucleotides
US4880784A (en) 1987-12-21 1989-11-14 Brigham Young University Antiviral methods utilizing ribofuranosylthiazolo[4,5-d]pyrimdine derivatives
US5047407A (en) 1989-02-08 1991-09-10 Iaf Biochem International, Inc. 2-substituted-5-substituted-1,3-oxathiolanes with antiviral properties
GB8815265D0 (en) 1988-06-27 1988-08-03 Wellcome Found Therapeutic nucleosides
CA2012681A1 (en) * 1989-03-31 1990-09-30 Masayasu Okuhira Quinolone derivatives, preparation processes thereof, and antibacterial agents containing the same
US5366972A (en) 1989-04-20 1994-11-22 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. 5,11-dihydro-6H-dipyrido(3,2-B:2',3'-E)(1,4)diazepines and their use in the prevention or treatment of HIV infection
US5552558A (en) 1989-05-23 1996-09-03 Abbott Laboratories Retroviral protease inhibiting compounds
HU212924B (en) 1989-05-25 1996-12-30 Chiron Corp Adjuvant formulation comprising a submicron oil droplet emulsion
JP2886570B2 (ja) 1989-09-29 1999-04-26 エーザイ株式会社 縮合ヘテロ環を有する化合物
GB8927913D0 (en) 1989-12-11 1990-02-14 Hoffmann La Roche Amino acid derivatives
US5563142A (en) 1989-12-28 1996-10-08 The Upjohn Company Diaromatic substituted compounds as anti-HIV-1 agents
US5204466A (en) 1990-02-01 1993-04-20 Emory University Method and compositions for the synthesis of bch-189 and related compounds
US5914331A (en) 1990-02-01 1999-06-22 Emory University Antiviral activity and resolution of 2-hydroxymethyl-5-(5-fluorocytosin-1-yl)-1,3-oxathiolane
US5413999A (en) 1991-11-08 1995-05-09 Merck & Co., Inc. HIV protease inhibitors useful for the treatment of AIDS
JPH05320143A (ja) 1992-03-18 1993-12-03 Mochida Pharmaceut Co Ltd 新規ピリミジン誘導体
AU3928593A (en) 1992-04-01 1993-11-08 Merck & Co., Inc. Recombinant human HIV-neutralizing monoclonal antibodies for prevention and treatment of HIV infection
US5663169A (en) 1992-08-07 1997-09-02 Merck & Co., Inc. Benzoxazinones as inhibitors of HIV reverse transcriptase
TW274550B (ja) 1992-09-26 1996-04-21 Hoechst Ag
US5484926A (en) 1993-10-07 1996-01-16 Agouron Pharmaceuticals, Inc. HIV protease inhibitors
US5395937A (en) 1993-01-29 1995-03-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for preparing quinoline amines
JPH09510695A (ja) 1994-01-03 1997-10-28 エイシア・ファーマシュウティカルズ,インコーポレイテッド 8−アザ、6−アザ、および6,8−ジアザ−1,4−ジヒドロキノキサリン−2,3−ジオン類およびそのグリシン/nmdaリセプターに対するアンタゴニストとしての使用
US5681835A (en) 1994-04-25 1997-10-28 Glaxo Wellcome Inc. Non-steroidal ligands for the estrogen receptor
JPH07330770A (ja) 1994-06-03 1995-12-19 Japan Energy Corp プリン誘導体及びそれを有効成分とする治療剤
US5646180A (en) 1995-12-05 1997-07-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Treatment of the CNS effects of HIV
US5849911A (en) 1996-04-22 1998-12-15 Novartis Finance Corporation Antivirally active heterocyclic azahexane derivatives
ZA973884B (en) 1996-05-23 1998-11-06 Du Pont Merck Pharma Tetrahydropteridines and pyridylpiperazines for treatment of neurological disorders
WO1998001448A1 (fr) 1996-07-03 1998-01-15 Japan Energy Corporation Nouveaux derives de purine
BR9710808A (pt) 1996-08-06 1999-08-17 Pfizer Derivados biciclicos 6,6 ou 6,7 contendo pirito ou pirimido substitu¡dos
JPH1045736A (ja) * 1996-08-08 1998-02-17 Mitsubishi Gas Chem Co Inc メタキシリレンジアミン誘導体
US5693641A (en) 1996-08-16 1997-12-02 Berlex Laboratories Inc. Bicyclic pyrimidine derivatives and their use as anti-coagulants
GB9716557D0 (en) 1997-08-06 1997-10-08 Glaxo Group Ltd Benzylidene-1,3-dihydro-indol-2-one derivatives having anti-cancer activity
NZ504800A (en) 1997-11-28 2001-10-26 Sumitomo Pharma 6-Amino-9-benzyl-8-hydroxy-purine derivatives and interferon inducers, antiviral agents, anticancer agents and therapeutic agents for immunologic diseases thereof
CA2315070A1 (en) 1997-12-17 1999-07-01 Schering Aktiengesellschaft Ortho-anthranilamide derivatives as anti-coagulants
JPH11180981A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 複素環誘導体
TW572758B (en) 1997-12-22 2004-01-21 Sumitomo Pharma Type 2 helper T cell-selective immune response inhibitors comprising purine derivatives
US6436989B1 (en) 1997-12-24 2002-08-20 Vertex Pharmaceuticals, Incorporated Prodrugs of aspartyl protease inhibitors
JP4160645B2 (ja) 1997-12-24 2008-10-01 大日本住友製薬株式会社 新規アデニン誘導体及びその医薬用途
EA200000840A1 (ru) * 1998-02-17 2001-02-26 Туларик, Инк. Антивирусные производные пиримидина
SE9802209D0 (sv) * 1998-06-22 1998-06-22 Astra Pharma Inc Novel compounds
CA2334332A1 (en) 1998-06-26 2000-01-06 Robert Joseph Mchugh Substituted quinoxalin-2(1h)-ones useful as hiv reverse transcriptase inhibitors
US6217921B1 (en) 1998-07-24 2001-04-17 The Procter & Gamble Company Coated low-fat and fat-free snack food products and method to prepare the same
CZ27399A3 (cs) 1999-01-26 2000-08-16 Ústav Experimentální Botaniky Av Čr Substituované dusíkaté heterocyklické deriváty, způsob jejich přípravy, tyto deriváty pro použití jako léčiva, farmaceutická kompozice a kombinovaný farmaceutický přípravek tyto deriváty obsahující a použití těchto derivátů pro výrobu léčiv
US6629831B2 (en) 1999-04-16 2003-10-07 Coach Wei Apparatus for altering the physical properties of fluids
MXPA02001108A (es) 1999-09-15 2002-08-20 Warner Lambert Co Pieridinonas como inhibidores de la cinasa.
WO2001032632A2 (en) * 1999-11-01 2001-05-10 Eli Lilly And Company Pharmaceutically active 4-substituted pyrimidine derivatives
US6452325B1 (en) 2000-07-24 2002-09-17 Thermoplastic Processes, Inc. Shatterproofing of fluorescent lamps
US6545017B1 (en) 2000-12-08 2003-04-08 3M Innovative Properties Company Urea substituted imidazopyridines
US6545016B1 (en) 2000-12-08 2003-04-08 3M Innovative Properties Company Amide substituted imidazopyridines
US6664264B2 (en) 2000-12-08 2003-12-16 3M Innovative Properties Company Thioether substituted imidazoquinolines
US6667312B2 (en) 2000-12-08 2003-12-23 3M Innovative Properties Company Thioether substituted imidazoquinolines
US6664260B2 (en) 2000-12-08 2003-12-16 3M Innovative Properties Company Heterocyclic ether substituted imidazoquinolines
WO2002058726A1 (en) 2001-01-26 2002-08-01 The Immune Response Corporation Method for treating an hiv-infected individual by combining immunization with structured interruption of anti-retroviral treatment
WO2002076954A1 (en) 2001-03-23 2002-10-03 Smithkline Beecham Corporation Compounds useful as kinase inhibitors for the treatment of hyperproliferative diseases
KR100892614B1 (ko) 2001-04-17 2009-04-09 다이닛본 스미토모 세이야꾸 가부시끼가이샤 신규 아데닌 유도체
CN1551881A (zh) 2001-09-04 2004-12-01 ���ָ��Ӣ��ķ�������Ϲ�˾ 新颖二氢喋啶酮,其制备方法及作为药物组合物的用途
US6806272B2 (en) 2001-09-04 2004-10-19 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Dihydropteridinones, processes for preparing them and their use as pharmaceutical compositions
MXPA05003193A (es) 2002-09-27 2005-06-08 Sumitomo Pharma Compuesto de adenina novedoso y uso del mismo.
US6960568B2 (en) 2002-12-17 2005-11-01 Yale University Nucleosides and related processes, pharmaceutical compositions and methods
JP2004217582A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Abbott Japan Co Ltd 9h−プリン誘導体
EA008778B1 (ru) 2003-02-26 2007-08-31 Бёрингер Ингельхайм Фарма Гмбх Унд Ко. Кг Дигидроптеридиноны, способ их получения и их применение в качестве лекарственных средств
US20050054614A1 (en) 2003-08-14 2005-03-10 Diacovo Thomas G. Methods of inhibiting leukocyte accumulation
WO2005016348A1 (en) 2003-08-14 2005-02-24 Icos Corporation Method of inhibiting immune responses stimulated by an endogenous factor
OA13310A (en) 2003-09-05 2007-04-13 Anadys Pharmaceuticals Inc TLR7 ligands for the treatment of hepatitis C.
JP2005089334A (ja) 2003-09-12 2005-04-07 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 8−ヒドロキシアデニン化合物
WO2005067901A2 (en) 2004-01-08 2005-07-28 Michigan State University Methods for treating and preventing hypertension and hypertension-related disorders
US7592326B2 (en) 2004-03-15 2009-09-22 Karaolis David K R Method for stimulating the immune, inflammatory or neuroprotective response
TWI414525B (zh) 2004-03-26 2013-11-11 Dainippon Sumitomo Pharma Co 9-取代-8-氧基腺嘌呤化合物
CA2566436C (en) 2004-05-13 2011-05-10 Vanderbilt University Phosphoinositide 3-kinase delta selective inhibitors for inhibiting angiogenesis
CA2567883A1 (en) 2004-05-25 2005-12-15 Icos Corporation Methods for treating and/or preventing aberrant proliferation of hematopoietic cells
DE602005025342D1 (de) 2004-05-28 2011-01-27 Glaxosmithkline Biolog Sa Impfstoffzusammensetzungen mit virosomen und einem saponin-adjuvans
CN101123968A (zh) 2004-06-04 2008-02-13 艾科斯有限公司 肥大细胞病的治疗方法
DE102004029784A1 (de) 2004-06-21 2006-01-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue 2-Benzylaminodihydropteridinone, Verfahren zur deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
US20060058286A1 (en) 2004-09-16 2006-03-16 Mark Krystal Methods of treating HIV infection
WO2006089106A2 (en) 2005-02-17 2006-08-24 Icos Corporation Phosphoinositide 3-kinase inhibitors for inhibiting leukocyte accumulation
US7498409B2 (en) 2005-03-24 2009-03-03 Schering Corporation Screening assay for TLR7, TLR8 and TLR9 agonists and antagonists
WO2006100310A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Tibotec Pharmaceuticals Ltd Heterobicylic inhibitors of hcv
AU2006242920A1 (en) * 2005-05-04 2006-11-09 Pfizer Limited 2-amido-6-amino-8-oxopurine derivatives as Toll-Like receptor modulators for the treatment of cancer and viral infections, such as hepatitis C
FR2889189A1 (fr) * 2005-07-28 2007-02-02 Cerep Sa Composes derives d'hydantoine et leur utilistion en tant qu'antagonistes de mchr-1
CA2617589A1 (en) 2005-08-03 2007-02-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Dihydropteridinones in the treatment of respiratory diseases
JP2009504803A (ja) 2005-08-22 2009-02-05 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア Tlrアゴニスト
CN101253173A (zh) 2005-09-02 2008-08-27 辉瑞有限公司 羟基取代的1h-咪唑并吡啶和方法
TW200801003A (en) 2005-09-16 2008-01-01 Astrazeneca Ab Novel compounds
US20090192153A1 (en) 2005-09-22 2009-07-30 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. a corporation of Japan Novel adenine compound
JPWO2007034817A1 (ja) 2005-09-22 2009-03-26 大日本住友製薬株式会社 新規アデニン化合物
WO2007034916A1 (ja) 2005-09-22 2007-03-29 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. 新規アデニン化合物
TW200745114A (en) 2005-09-22 2007-12-16 Astrazeneca Ab Novel compounds
EP1939199A4 (en) 2005-09-22 2010-10-20 Dainippon Sumitomo Pharma Co NEW ADENINE CONNECTION
EP1939201A4 (en) 2005-09-22 2010-06-16 Dainippon Sumitomo Pharma Co NEW ADENINE CONNECTION
JP5251127B2 (ja) * 2005-10-28 2013-07-31 小野薬品工業株式会社 塩基性基を含有する化合物およびその用途
JP5247458B2 (ja) 2005-11-04 2013-07-24 スリーエム・イノベイティブ・プロパティーズ・カンパニー ヒドロキシ及びアルコキシ置換1h−イミダゾキノリン及び方法
ATE520025T1 (de) 2005-12-12 2011-08-15 Elan Pharm Inc Test für morbus-parkinson-therapeutika
EP1971611B1 (en) * 2005-12-21 2012-10-10 Abbott Laboratories Anti-viral compounds
DE602007008837D1 (de) 2006-02-14 2010-10-14 Vertex Pharma Als protein-kinase-inhibitoren nutzbare dyhydrodiazepine
MX2008010611A (es) 2006-02-17 2008-11-12 Pfizer Ltd Derivados de 3-desazapurina como moduladores de receptores similares a toll.
EP1996574A1 (en) 2006-03-08 2008-12-03 Amgen Inc. Quinoline and isoquinoline derivatives as phosphodiesterase 10 inhibitors
EP2004193A2 (en) 2006-03-13 2008-12-24 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
US8088788B2 (en) 2006-03-15 2012-01-03 3M Innovative Properties Company Substituted fused[1,2] imidazo[4,5-c] ring compounds and methods
US8846697B2 (en) 2006-05-31 2014-09-30 The Regents Of The University Of California Purine analogs
US20090227579A1 (en) 2006-06-23 2009-09-10 Astrazeneca Ab Pteridine Derivatives and their Use as Cathespin Inhibitors
EP2041135A4 (en) 2006-07-05 2010-12-01 Astrazeneca Ab As TLR7 MODULATORS, 8-OXOADENINE DERIVATIVES WORK
US20090318456A1 (en) * 2006-07-06 2009-12-24 Gilead Sciences, Inc. Substituted pteridines for the treatment and prevention of viral infections
WO2008005555A1 (en) 2006-07-07 2008-01-10 Gilead Sciences, Inc. Modulators of toll-like receptor 7
US7866135B2 (en) 2006-08-28 2011-01-11 Exmark Manufacturing Company, Inc. Flow control baffle for turf mower
RU2478635C2 (ru) 2006-10-19 2013-04-10 СИГНАЛ ФАРМАСЬЮТИКАЛЗ, ЭлЭлСи Гетероарильные соединения, содержащие их композиции и способы лечения с применением этих соединений
CA2668623A1 (en) 2006-11-06 2008-05-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Glucopyranosyl-substituted benzyl-benzonitrile derivatives, medicaments containing such compounds, their use and process for their manufacture
TW200831105A (en) 2006-12-14 2008-08-01 Astrazeneca Ab Novel compounds
DE602008003764D1 (de) 2007-02-19 2011-01-13 Glaxosmithkline Llc Purinderivate als immunmodulatoren
LT2487166T (lt) 2007-02-23 2016-11-10 Gilead Sciences, Inc. Terapinių agentų farmakokinetinių savybių moduliatoriai
SI2132209T1 (sl) 2007-03-19 2014-05-30 Astrazeneca Ab Spojine 9-substituiranega-8-okso-adenina, kot modulatorji Toll-like receptorja (TLR7)
WO2008114006A1 (en) 2007-03-19 2008-09-25 Astrazeneca Ab 9-substituted-8-oxo-adenine compounds as toll-like receptor (tlr7) modulators
AR065784A1 (es) 2007-03-20 2009-07-01 Dainippon Sumitomo Pharma Co Derivados de 8-oxo adenina,medicamentos que los contienen y usos como agentes terapeuticos para enfermedades alergicas, antivirales o antibacterianas.
JPWO2008114819A1 (ja) 2007-03-20 2010-07-08 大日本住友製薬株式会社 新規アデニン化合物
KR101157848B1 (ko) * 2007-03-22 2012-07-11 다케다 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 Plk1 저해제로서 유용한 치환된 피리미도디아제핀
WO2008124575A1 (en) 2007-04-05 2008-10-16 Smithkline Beecham Corporation Renin inhibitors
JP2010523599A (ja) 2007-04-05 2010-07-15 シーメンス メディカル ソリューションズ ユーエスエー インコーポレイテッド クリックケミストリーを使用した炭酸脱水酵素−ixのための分子イメージングプローブの開発
JP5313883B2 (ja) 2007-04-18 2013-10-09 キッセイ薬品工業株式会社 含窒素縮合環誘導体、それを含有する医薬組成物及びその医薬用途
BRPI0811125A2 (pt) 2007-05-08 2017-05-09 Astrazeneca Ab imidazoquinolinas com propriedades imunomoduladoras
EP2144624A1 (en) 2007-05-15 2010-01-20 Stryker Corporation Concentrated protein preparations of bone morphogenetic proteins and methods of use thereof
JP2009007273A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Ajinomoto Co Inc ジアミノピリミジン化合物の製造方法
TWI434849B (zh) 2007-06-29 2014-04-21 Gilead Sciences Inc 類鐸(Toll-like)受體7之調節劑
CA2707030A1 (en) 2007-08-03 2009-02-12 Pfizer Limited Imidazopyridinones
JP5380447B2 (ja) 2007-08-15 2014-01-08 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 増殖性疾患の処置のための、ヒトタンパク質キナーゼplk1ないしplk4の阻害剤としての4−(9−(3,3−ジフルオロシクロペンチル)−5,7,7−トリメチル−6−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5h−ピリミド[4,5−b[1,4]ジアゼパン−2−イルアミノ]−3−メトキシベンザミド誘導体
WO2009022185A2 (en) 2007-08-16 2009-02-19 Astrazeneca Ab 6, 6-fused heterocycles, their pharmaceutical compositions and methos of use
EP2220046B1 (en) 2007-11-16 2014-06-18 Gilead Sciences, Inc. Inhibitors of human immunodeficiency virus replication
WO2009067547A1 (en) 2007-11-19 2009-05-28 Takeda Pharmaceutical Company Limited Polo-like kinase inhibitors
PE20091236A1 (es) 2007-11-22 2009-09-16 Astrazeneca Ab Derivados de pirimidina como immunomoduladores de tlr7
UY31531A1 (es) * 2007-12-17 2009-08-03 Sales derivadas de 8-oxoadenina composiciones farmacéuticas que las contienen y su uso en terapia como moduladores de receptor tipo toll (tlr)
ES2398684T3 (es) 2008-04-23 2013-03-21 Gilead Sciences, Inc. Análogos de carbanucleósido para el tratamiento antiviral
WO2009151910A2 (en) 2008-05-25 2009-12-17 Wyeth Combination product of receptor tyrosine kinase inhibitor and fatty acid synthase inhibitor for treating cancer
CN101284810A (zh) 2008-06-02 2008-10-15 秦引林 氰基吡咯烷和氰基噻唑烷衍生物
US8728465B2 (en) 2008-06-17 2014-05-20 Cedars-Sinai Medical Center Use of toll-like receptor ligands as adjuvants to vaccination therapy for brain tumors
EP2313111B1 (en) 2008-08-01 2013-09-04 Ventirx Pharmaceuticals, Inc. Toll-like receptor agonist formulations and their use
LT2320905T (lt) 2008-08-11 2017-09-11 Glaxosmithkline Llc Naujieji adenino dariniai
JP2011530562A (ja) 2008-08-11 2011-12-22 グラクソスミスクライン エルエルシー アレルギー性、炎症性及び感染性疾患治療用のプリン誘導体
US8575181B2 (en) 2008-08-11 2013-11-05 Glaxosmithkline Llc Purine derivatives for use in the treatment of allergic, inflammatory and infectious diseases
UA103195C2 (uk) 2008-08-11 2013-09-25 Глаксосмитклайн Ллк Похідні пурину для застосування у лікуванні алергій, запальних та інфекційних захворювань
WO2010018132A1 (en) 2008-08-11 2010-02-18 Smithkline Beecham Corporation Compounds
US8802684B2 (en) 2008-08-11 2014-08-12 Glaxosmithkline Llc Adenine derivatives
MX2011004249A (es) 2008-10-24 2011-07-20 Glaxosmithkline Biolog Sa Derivados de imidazoquinolina lipidados.
EA021377B9 (ru) 2008-12-09 2015-09-30 Джилид Сайэнс, Инк. Модуляторы толл-подобных рецепторов
EP2396409A2 (en) 2009-02-10 2011-12-21 Idera Pharmaceuticals, Inc. Synthetic rna-based agonists of tlr7
SG173617A1 (en) 2009-02-11 2011-09-29 Univ California Toll-like receptor modulators and treatment of diseases
SI3260136T1 (sl) 2009-03-17 2021-05-31 Theraclone Sciences, Inc. Humani imunodeficientni virus (HIV)-nevtralizirajoča protitelesa
US8338441B2 (en) 2009-05-15 2012-12-25 Gilead Sciences, Inc. Inhibitors of human immunodeficiency virus replication
GB0908772D0 (en) 2009-05-21 2009-07-01 Astrazeneca Ab New salts 756
PL2467380T3 (pl) 2009-08-18 2017-09-29 Ventirx Pharmaceuticals, Inc. Podstawione benzoazepiny jako modulatory receptora typu Toll
TWI445708B (zh) 2009-09-02 2014-07-21 Irm Llc 作為tlr活性調節劑之化合物及組合物
ES2661850T3 (es) 2009-09-14 2018-04-04 Gilead Sciences, Inc. Moduladores de receptores del tipo toll
WO2011038290A2 (en) 2009-09-25 2011-03-31 The U. S. A., As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Neutralizing antibodies to hiv-1 and their use
SI2491035T1 (sl) 2009-10-22 2017-10-30 Gilead Sciences, Inc. Derivati purina ali deazapurina uporabni za zdravljenje (med drugimi) virusnih okužb
NZ604716A (en) 2010-07-02 2014-12-24 Gilead Sciences Inc 2-quinolinyl-acetic acid derivatives as hiv antiviral compounds
BR112013000043A2 (pt) 2010-07-02 2019-09-24 Gilead Sciences Inc derivados de ácido naft-2-ilacético para tratar aids
CA3059961C (en) 2010-08-31 2021-04-13 Theraclone Sciences, Inc. Human immunodeficiency virus (hiv)-neutralizing antibodies
AU2011349844B2 (en) 2010-12-20 2017-06-01 Gilead Sciences, Inc. Combinations for treating HCV
SG194512A1 (en) 2011-04-21 2013-12-30 Gilead Sciences Inc Benzothiazole compounds and their pharmaceutical use
KR102007444B1 (ko) 2011-04-25 2019-08-06 어드밴스드 바이오사이언스 라보라토리즈, 인코포레이티드 절단형 hiv 피막 단백질(env), 이와 관련된 방법 및 조성물
US8728486B2 (en) 2011-05-18 2014-05-20 University Of Kansas Toll-like receptor-7 and -8 modulatory 1H imidazoquinoline derived compounds
UA116087C2 (uk) 2011-09-16 2018-02-12 Гіліад Фармассет Елелсі Композиція для лікування вірусу гепатиту c
US20130109647A1 (en) 2011-10-31 2013-05-02 Gilead Pharmasset Llc Methods and compositions for treating hepatitis c virus
IN2014MN00862A (ja) 2011-11-09 2015-04-17 Janssen R & D Ireland
US8889159B2 (en) 2011-11-29 2014-11-18 Gilead Pharmasset Llc Compositions and methods for treating hepatitis C virus
EP2620446A1 (en) 2012-01-27 2013-07-31 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Immunogens for HIV vaccination
KR20140119177A (ko) 2012-02-03 2014-10-08 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 바이러스 감염의 치료에 사용하기 위한 테노포비르 알라페나미드 헤미푸마레이트 및 코비시스타트를 포함하는 조합 요법
AU2013229432A1 (en) 2012-03-08 2014-10-16 Novartis Ag Adjuvanted formulations of booster vaccines
ES2571479T3 (es) 2012-04-20 2016-05-25 Gilead Sciences Inc Derivados del ácido benzotiazol-6-il acético y su uso para tratar una infección por VIH
EP2900684A2 (en) 2012-09-29 2015-08-05 Novartis AG Cyclic peptides and use as medicines
PL2908912T3 (pl) 2012-10-18 2021-05-17 The Rockefeller University Szeroko neutralizujące przeciwciała anty-hiv
US9415070B2 (en) 2012-11-09 2016-08-16 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for localized delivery of agents to virally infected cells and tissues
US10376583B2 (en) 2013-09-30 2019-08-13 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Human immunodeficiency virus therapies utilizing N332-glycan-dependent antibodies and a reservoir activator
TWI806081B (zh) 2014-07-11 2023-06-21 美商基利科學股份有限公司 用於治療HIV之toll樣受體調節劑
PT3194402T (pt) 2014-09-16 2019-02-11 Gilead Sciences Inc Métodos de preparação de moduladores dos recetores tipo toll
UY36298A (es) 2014-09-16 2016-04-29 Gilead Science Inc Formas sólidas de un modulador del receptor tipo toll
JP2022535337A (ja) 2019-05-22 2022-08-08 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド Tlr7調節化合物とhivワクチンとの併用

Also Published As

Publication number Publication date
US20170065592A1 (en) 2017-03-09
NZ593110A (en) 2013-06-28
EP2818469A1 (en) 2014-12-31
CA2745295C (en) 2017-01-10
MX2011006152A (es) 2011-07-28
CN103497192B (zh) 2015-09-23
CN102272134A (zh) 2011-12-07
US20140081022A1 (en) 2014-03-20
US20140316132A1 (en) 2014-10-23
EP2364314B1 (en) 2014-03-12
PT2364314E (pt) 2014-06-09
ECSP11011189A (es) 2011-08-31
JP2012511577A (ja) 2012-05-24
US8629142B2 (en) 2014-01-14
HK1161880A1 (en) 2012-08-10
ECSP11011310A (es) 2011-10-31
EA021377B9 (ru) 2015-09-30
IL213101A0 (en) 2011-07-31
EP2818469B1 (en) 2017-02-15
BRPI0923305B1 (pt) 2019-01-22
US9452166B2 (en) 2016-09-27
DK2364314T3 (da) 2014-05-12
SMT201400083B (it) 2014-09-08
UY32306A (es) 2010-07-30
SG172060A1 (en) 2011-07-28
KR20110098809A (ko) 2011-09-01
IL236272A (en) 2016-09-29
TW201441204A (zh) 2014-11-01
WO2010077613A1 (en) 2010-07-08
EA026557B1 (ru) 2017-04-28
TW201529559A (zh) 2015-08-01
CO6362010A2 (es) 2012-01-20
JP2016172762A (ja) 2016-09-29
JP2014208692A (ja) 2014-11-06
US20100143301A1 (en) 2010-06-10
US20130071354A1 (en) 2013-03-21
KR101687841B1 (ko) 2016-12-19
CL2011001392A1 (es) 2011-11-11
CY1115176T1 (el) 2016-12-14
US8809527B2 (en) 2014-08-19
CN102272134B (zh) 2013-10-16
KR20160142898A (ko) 2016-12-13
TW201031667A (en) 2010-09-01
US20160015713A1 (en) 2016-01-21
PL2364314T3 (pl) 2014-08-29
RS53347B (en) 2014-10-31
PT2818469T (pt) 2017-05-05
AP2011005745A0 (en) 2011-06-30
AU2009333559B2 (en) 2015-03-12
ZA201104998B (en) 2012-03-28
HRP20140539T1 (hr) 2014-07-18
US10172860B2 (en) 2019-01-08
TWI534136B (zh) 2016-05-21
TW201639852A (zh) 2016-11-16
JP6104432B2 (ja) 2017-03-29
TWI557117B (zh) 2016-11-11
US20180085370A1 (en) 2018-03-29
AR074506A1 (es) 2011-01-19
BRPI0923305A2 (pt) 2016-12-13
CN103497192A (zh) 2014-01-08
SI2364314T1 (sl) 2014-07-31
TWI480268B (zh) 2015-04-11
EA201491607A1 (ru) 2015-07-30
HK1205737A1 (en) 2015-12-24
KR101787309B1 (ko) 2017-10-18
ES2467108T3 (es) 2014-06-11
IL213101A (en) 2014-12-31
PE20120106A1 (es) 2012-02-20
US8367670B2 (en) 2013-02-05
NZ612380A (en) 2015-01-30
EA201692167A1 (ru) 2017-07-31
US9127006B2 (en) 2015-09-08
IL236272A0 (en) 2015-01-29
EP2364314A1 (en) 2011-09-14
EA021377B1 (ru) 2015-06-30
ES2623794T3 (es) 2017-07-12
CA2745295A1 (en) 2010-07-08
AU2009333559A1 (en) 2011-07-14
US20190321366A1 (en) 2019-10-24
TWI432436B (zh) 2014-04-01
EA201190021A1 (ru) 2012-04-30
EP3210982A1 (en) 2017-08-30
JP5600116B2 (ja) 2014-10-01
US11110091B2 (en) 2021-09-07
TW201623255A (zh) 2016-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104432B2 (ja) Toll様受容体のモジュレーター
AU2015203139A1 (en) Modulators of toll-like receptors
OA16225A (en) Modulators of toll-like receptors.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5945567

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250