JP5945567B2 - Toll様受容体のモジュレーター - Google Patents
Toll様受容体のモジュレーター Download PDFInfo
- Publication number
- JP5945567B2 JP5945567B2 JP2014139372A JP2014139372A JP5945567B2 JP 5945567 B2 JP5945567 B2 JP 5945567B2 JP 2014139372 A JP2014139372 A JP 2014139372A JP 2014139372 A JP2014139372 A JP 2014139372A JP 5945567 B2 JP5945567 B2 JP 5945567B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substituted
- heterocyclyl
- formula
- compound
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 0 CC(CN**C(*1=C)=O)C2C1=C(*)*=C(*)*2 Chemical compound CC(CN**C(*1=C)=O)C2C1=C(*)*=C(*)*2 0.000 description 1
- YSMHWOOMQCWSBJ-UHFFFAOYSA-N CCOC(CN(Cc1cc(CN2CCCC2)ccc1)c1nc(OCC[n]2cncc2)nc(N)c1[N+]([O-])=O)=O Chemical compound CCOC(CN(Cc1cc(CN2CCCC2)ccc1)c1nc(OCC[n]2cncc2)nc(N)c1[N+]([O-])=O)=O YSMHWOOMQCWSBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVEPJHKQHNXSHP-UHFFFAOYSA-N COP(CCOc(nc1N(Cc2cccc(CN3CCCC3)c2)C2)nc(N)c1NC2=O)(OC)=O Chemical compound COP(CCOc(nc1N(Cc2cccc(CN3CCCC3)c2)C2)nc(N)c1NC2=O)(OC)=O IVEPJHKQHNXSHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D475/00—Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
- C07D475/06—Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with a nitrogen atom directly attached in position 4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/519—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/527—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim spiro-condensed
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/535—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
- A61K31/5375—1,4-Oxazines, e.g. morpholine
- A61K31/5377—1,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/55—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
- A61K31/551—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/57—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
- A61K31/573—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/66—Phosphorus compounds
- A61K31/683—Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7052—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
- A61K31/7056—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing five-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7052—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
- A61K31/706—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
- A61K31/7064—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
- A61K31/7068—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
- A61K31/7072—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid having two oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. uridine, uridylic acid, thymidine, zidovudine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7042—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
- A61K31/7052—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
- A61K31/706—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
- A61K31/7064—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
- A61K31/7076—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
- A61K31/708—Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid having oxo groups directly attached to the purine ring system, e.g. guanosine, guanylic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/19—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- A61K38/21—Interferons [IFN]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/19—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- A61K38/21—Interferons [IFN]
- A61K38/212—IFN-alpha
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/02—Nasal agents, e.g. decongestants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/16—Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/20—Antivirals for DNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D475/00—Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
- C07D475/06—Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with a nitrogen atom directly attached in position 4
- C07D475/08—Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with a nitrogen atom directly attached in position 4 with a nitrogen atom directly attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D475/00—Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
- C07D475/06—Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with a nitrogen atom directly attached in position 4
- C07D475/10—Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with a nitrogen atom directly attached in position 4 with an aromatic or hetero-aromatic ring directly attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D475/00—Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
- C07D475/12—Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems containing pteridine ring systems condensed with carbocyclic rings or ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F9/00—Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
- C07F9/02—Phosphorus compounds
- C07F9/547—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
- C07F9/6561—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/30—Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Virology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Zoology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Description
構造上関連するプテリジン−6,7−ジオンは、Breault et al., Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 2008,18,6100−6103により開示されている。構造上関連するプリンオンは、欧州特許出願公開1939201A1号、国際公開第2006/117670A1号、および国際公開第2008/101867A1号に開示されている。
(項目1)
式IIの化合物:
または薬学的に許容されるその塩またはエステル(式中、
Y〜Zは、−CR4R5−、−CR4R5−CR4R5−、−C(O)CR4R5−、−CR4R5C(O)−、−NR8C(O)−、−C(O)NR8−、−CR4R5S(O)2−、または−CR5=CR5−であり、
L1は、−NR8−、−O−、−S−、−N(R8)C(O)−、−S(O)2−、−S(O)−、−C(O)N(R8)−、−N(R8)S(O)2−、−S(O)2N(R8)−または共有結合であり、
R1は、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、または置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、または置換ヘテロアリールヘテロアルキルであり、
X1は、アルキレン、置換アルキレン、ヘテロアルキレン、置換ヘテロアルキレン、アルケニレン、置換アルケニレン、アルキニレン、置換アルキニレン、カルボシクリレン、置換カルボシクリレン、ヘテロシクリレン、置換ヘテロシクリレン、−NR8−、−O−、−C(O)−、−S(O)−、S(O)2−、または結合であり、
Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルもしくは置換ヘテロシクリルであり、該カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルもしくは置換ヘテロシクリルは、1もしくは2つの−L2−NR6R7で置換されているか、または
Dは、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールもしくは置換ヘテロアリールであり、該ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールもしくは置換ヘテロアリールは、1から4個の窒素原子を含み、
各L2は、独立して、アルキレン、置換アルキレン、ヘテロアルキレン、置換ヘテロアルキレン、または共有結合であり、
各R3は、独立して、ハロゲン、シアノ、アジド、ニトロ、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシル、アミノ、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、−CHO、−C(O)OR8、−S(O)R8、−S(O)2R8、−C(O)NR9R10、−N(R9)C(O)R8、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、−S(O)2NR9R10、−N(R9)S(O)2R8、−N(R9)S(O)2OR10、−OS(O)2NR9R10であり、nは、0、1、2、3、4または5であり、
R4およびR5は、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキル、シアノ、アジド、OR8、−C(O)H、−C(O)R8、−S(O)R8、−S(O)2R8、−C(O)OR8、もしくは−C(O)NR9R10であるか、または
R4およびR5は、これら両方が結合している炭素と一緒になって、炭素環、置換炭素環、複素環もしくは置換複素環を形成するか、または
同じ炭素原子上にある場合、これらが結合している炭素と一緒になるR4およびR5は、−C(O)−または−C(NR8)−であるか、または
隣接する炭素原子上の2つのR4もしくは2つのR5は、これらが結合している炭素と一緒になった場合、3から6員の炭素環、置換炭素環、複素環または置換複素環を形成し、R6およびR7は、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキル、−C(O)H、−C(O)R8、−S(O)R8、−S(O)2R8、−C(O)OR8、もしくは−C(O)NR9R10、S(O)2NR9R10であるか、または
R6およびR7は、これら両方が結合している窒素と一緒になって、N、O、P、もしくはSから選択される、1つもしくは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換もしくは非置換複素環を形成するか、または
R7は、L2と、これら両方が結合しているNとが一緒になって、N、O、S、またはPから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換または非置換の3〜8員の複素環を形成し、
R8は、H、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、または置換ヘテロアリールヘテロアルキルであり、
R9およびR10は、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキルであるか、またはR9およびR10は、これら両方が結合している窒素と一緒になって、置換または非置換複素環を形成し、
それぞれの、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、置換ヘテロアルキル、置換カルボシクリル、置換カルボシクリルアルキル、置換ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリルアルキル、置換アリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、置換ヘテロアリールヘテロアルキル、置換アルキレン、置換ヘテロアルキレン、置換アルケニレン、置換アルキニレン、置換カルボシクリレン、または置換ヘテロシクリレンは、独立して、−ハロゲン、−R、−O−、=O、−OR、−SR、−S−、−NR2、−N(+)R3、=NR、−C(ハロゲン)3、−CR(ハロゲン)2、−CR2(ハロゲン)、−CN、−OCN、−SCN、−N=C=O、−NCS、−NO、−NO2、=N2、−N3、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NRR、−C(=O)NRR、−C(=O)OR、−OC(=O)NRR、−OC(=O)OR、−C(=O)R、−S(=O)2OR、−S(=O)2R、−OS(=O)2OR、−S(=O)2NR、−S(=O)R、−NRS(=O)2R、−NRS(=O)2NRR、−NRS(=O)2OR、−OP(=O)(OR)2、−P(=O)(OR)2、−P(O)(OR)(O)R、−C(=O)R、−C(=S)R、−C(=O)OR、−C(=S)OR、−C(=O)SR、−C(=S)SR、−C(=O)NRR、−C(=S)NRR、−C(=NR)NRR、および−NRC(=NR)NRR;
からなる群から選択される1から4つの置換基で置換されており、
各Rは、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、またはヘテロシクリルである)。
(項目2)
Y−Zが−CR4R5−である、項目1に記載の化合物。
(項目3)
Y−Zが−CH2−または−C(O)−である、項目1または2に記載の化合物。
(項目4)
Y−Zが−CR4R5−CR4R5−である、項目1に記載の化合物。
(項目5)
L1が−NH−または−O−である、項目1から4のいずれか一項に記載の化合物。
(項目6)
R1が、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルである、項目1から5のいずれか一項に記載の化合物。
(項目7)
X1が、C1〜C6アルキレン、C1〜C6ヘテロアルキレンまたはC1〜C6置換ヘテロアルキレンである、項目1から6のいずれか一項に記載の化合物。
(項目8)
X1が−CH2−である、項目1から7のいずれか一項に記載の化合物。
(項目9)
Dが、3〜12員のカルボシクリルまたは3〜12員のヘテロシクリルであり、該カルボシクリルまたはヘテロシクリルが−L2−NR6R7で置換されている、項目1から8のいずれか一項に記載の化合物。
(項目10)
Dがフェニルまたはビフェニルである、項目1から9のいずれか一項に記載の化合物。
(項目11)
Dがピリジニルである、項目1から9のいずれか一項に記載の化合物。
(項目12)
L2がC1〜C6アルキレンまたは共有結合である、項目1から11のいずれか一項に記載の化合物。
(項目13)
L2が−CH2−である、項目1から12のいずれか一項に記載の化合物。
(項目14)
R6およびR7が、独立して、H、アルキル、ヘテロアルキルであるか、または、これらが結合している窒素原子と一緒になって、置換もしくは非置換ヘテロシクリルを形成する、項目1から13のいずれか一項に記載の化合物。
(項目15)
R6およびR7が、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、またはSから選択される0〜3個の追加のヘテロ原子を含有する、4〜10員の単環式または二環式の、飽和した、部分的に飽和した、または不飽和の環を形成する、項目1から14のいずれか一項に記載の化合物。
(項目16)
Dが、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールであり、該ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールが、1〜4個の窒素原子を含む、項目1から8のいずれか一項に記載の化合物。
(項目17)
Dが、場合によって置換されているピリジニル、場合によって置換されているピペリジニル、場合によって置換されているピペラジニルまたは場合によって置換されている1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルである、項目1から8または16のいずれか一項に記載の化合物。
(項目18)
式Iaで表される、項目1に記載の化合物:
または薬学的に許容されるその塩(式中、
L1は、−NH−または−O−であり、
R1は、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルであり、
R4およびR5のそれぞれは、独立して、HもしくはC1〜C6アルキルであるか、またはこれらが結合している炭素と一緒になるR4およびR5は−C(O)−であり、
X1は、C1〜C6アルキレン、C1〜C6ヘテロアルキレンまたはC1〜C6置換ヘテロアルキレンであり、
Dは、フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルであり、該フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルは、−L2−NR6R7で置換されているか、または
Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルもしくは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルであり、nは、0または1であり、
R3は、ハロゲン、シアノ、アルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、ハロアルキル、−C(O)OR8、−C(O)NR9R10または−CHOであり、L2は、C1〜C6アルキレンまたは共有結合であり、
R6およびR7のそれぞれは、独立して、H、アルキル、もしくはヘテロアリールであるか、または
R6およびR7は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OもしくはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換もしくは非置換の4〜6員の複素環を形成する)。
(項目19)
式IIaで表される項目1に記載の化合物:
または薬学的に許容されるその塩(式中、
L1は、−NH−または−O−であり、
R1は、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルであり、
R4およびR5のそれぞれは、独立して、HまたはC1〜C6アルキルであるか、または、同じ炭素原子上の任意のR4およびR5は、これらが結合している炭素と一緒になる場合、−C(O)−であり、
X1は、C1〜C6アルキレン、C1〜C6ヘテロアルキレンまたはC1〜C6置換ヘテロアルキレンであり、
Dは、フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルは、−L2−NR6R7で置換されているか、または
Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルもしくは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルであり、
nは、0または1であり、
R3は、ハロゲン、シアノ、アルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、ハロアルキル、−C(O)OR8、−C(O)NR9R10または−CHOであり、
L2は、C1〜C6アルキレンまたは共有結合であり、
R6およびR7のそれぞれは、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールであるか、または
R6およびR7は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される、0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する)。
(項目20)
L1が−O−である、項目1から19のいずれか一項に記載の化合物。
(項目21)
からなる群から選択される、項目1に記載の化合物、または薬学的に許容されるその塩またはエステル。
(項目22)
項目1から21のいずれか一項に記載の化合物の治療有効量と、薬学的に許容される担体または賦形剤とを含む医薬組成物。
(項目23)
インターフェロン、リバビリンまたはその類似体、HCV NS3プロテアーゼ阻害剤、α−グルコシダーゼ1阻害剤、肝臓保護剤、HCV NS5Bポリメラーゼのヌクレオシドまたはヌクレオチド阻害剤、HCV NS5Bポリメラーゼの非ヌクレオシド阻害剤、HCV NS5A阻害剤、TLR−7アゴニスト、シクロフィリン阻害剤、HCV IRES阻害剤、薬物動態学的エンハンサー、およびHCVを治療するための他の薬剤、またはこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの追加の治療薬をさらに含む、項目22に記載の医薬組成物。
(項目24)
デングウイルス、黄熱病ウイルス、ウエストナイルウイルス、日本脳炎ウイルス、ダニ媒介性脳炎ウイルス、Kunjinウイルス、Murray Valley脳炎ウイルス、St.Louis脳炎ウイルス、Omsk出血熱ウイルス、ウシウイルス性下痢ウイルス、ZikaウイルスおよびC型肝炎ウイルスからなる群から選択されるウイルスによって引き起こされるウイルス感染症を治療する方法であって、治療を必要とする哺乳動物に、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物または医薬組成物の治療有効量を投与するステップを含む方法。
(項目25)
前記ウイルス感染症が、C型肝炎ウイルスにより引き起こされる、項目24に記載の方法。
(項目26)
インターフェロン、リバビリンまたはその類似体、HCV NS3プロテアーゼ阻害剤、α−グルコシダーゼ1阻害剤、肝臓保護剤、HCV NS5Bポリメラーゼのヌクレオシドまたはヌクレオチド阻害剤、HCV NS5Bポリメラーゼの非ヌクレオシド阻害剤、HCV NS5A阻害剤、TLR−7アゴニスト、シクロフィリン阻害剤、HCV IRES阻害剤、薬物動態学的エンハンサー、およびHCVを治療するための他の薬剤、またはこれらの混合物からなる群から選択される、少なくとも1つの追加の治療薬を投与するステップをさらに含む、項目24または25に記載の方法。
(項目27)
Flaviviridaeウイルス感染症の治療のための医薬の製造のための、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物の使用。
(項目28)
Flaviviridaeウイルス感染症の治療における使用のための項目1から21のいずれか一項に記載の化合物。
(項目29)
項目1から21のいずれか一項に記載の化合物の治療有効量を、B型肝炎ウイルスに感染したヒト被験体に投与するステップを含む、B型肝炎ウイルス感染症を治療するための方法。
(項目30)
追加の治療薬を前記ヒトにさらに投与するステップを含む、項目29に記載の方法。
(項目31)
前記追加の治療薬が、ラミブジン、アデホビル、テノホビル、テルビブジン、エンテカビル、インターフェロンα−2b、ペグ化インターフェロンα−2a、インターフェロンα2a、インターフェロンαN1、プレドニゾン、プレドニゾロン(predinisolone)、Thymalfasin(登録商標)、レチノイン酸受容体アゴニスト、4−メチルウンベリフェロン、Alamifovir(登録商標)、Metacavir(登録商標)、Albuferon(登録商標)、サイトカインおよびTLRのアゴニストからなる群から選択される、項目30に記載の方法。
(項目32)
B型肝炎ウイルス感染症の治療のための医薬の製造のための、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物の使用。
(項目33)
B型肝炎ウイルス感染症を治療することにおける使用のための、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物。
(項目34)
メラノーマ、肺非小細胞癌、肝細胞癌、基底細胞癌、腎細胞癌、ミエローマ、アレルギー性鼻炎、喘息、COPD、潰瘍性大腸炎、肝臓線維症、HBV、HCV、HPV、RSV、SARS、HIV、またはインフルエンザを治療するための方法であって、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物の治療有効量を、それを必要とする哺乳動物に投与するステップを含む方法。
(項目35)
メラノーマ、肺非小細胞癌、肝細胞癌、基底細胞癌、腎細胞癌、ミエローマ、アレルギー性鼻炎、喘息、COPD、潰瘍性大腸炎、肝臓線維症、HBV、HCV、HPV、RSV、SARS、HIV、またはインフルエンザの治療または予防のための医薬の製造のための、項目1から20のいずれか一項に記載の化合物の使用。
(項目36)
メラノーマ、肺非小細胞癌、肝細胞癌、基底細胞癌、腎細胞癌、ミエローマ、アレルギー性鼻炎、喘息、COPD、潰瘍性大腸炎、肝臓線維症、HBV、HCV、HPV、RSV、SARS、HIV、またはインフルエンザを治療または予防することにおける使用のための、項目1から21のいずれか一項に記載の化合物。
式IIの化合物:
Y〜Zは、−CR4R5−、−CR4R5−CR4R5−、−C(O)CR4R5−、−CR4R5C(O)−、−NR8C(O)−、−C(O)NR8−、−CR4R5S(O)2−、または−CR5=CR5−であり、
L1は、−NR8−、−O−、−S−、−N(R8)C(O)−、−S(O)2−、−S(O)−、−C(O)N(R8)−、−N(R8)S(O)2−、−S(O)2N(R8)−または共有結合であり、
R1は、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、または置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、または置換ヘテロアリールヘテロアルキルであり、
X1は、アルキレン、置換アルキレン、ヘテロアルキレン、置換ヘテロアルキレン、アルケニレン、置換アルケニレン、アルキニレン、置換アルキニレン、カルボシクリレン、置換カルボシクリレン、ヘテロシクリレン、置換ヘテロシクリレン、−NR8−、−O−、−C(O)−、−S(O)−、S(O)2−、または結合であり、
Dは、カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルもしくは置換ヘテロシクリルであり、前記カルボシクリル、置換カルボシクリル、ヘテロシクリルもしくは置換ヘテロシクリルは、1もしくは2つの−L2−NR6R7で置換されているか、または
Dは、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールもしくは置換ヘテロアリールであり、前記ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロアリールもしくは置換ヘテロアリールは、1から4個の窒素原子を含み、
各L2は、独立して、アルキレン、置換アルキレン、ヘテロアルキレン、置換ヘテロアルキレン、または共有結合であり、
各R3は、独立して、ハロゲン、シアノ、アジド、ニトロ、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシル、アミノ、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、−CHO、−C(O)OR8、−S(O)R8、−S(O)2R8、−C(O)NR9R10、−N(R9)C(O)R8、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、−S(O)2NR9R10、−N(R9)S(O)2R8、−N(R9)S(O)2OR10、−OS(O)2NR9R10であり、
nは、0、1、2、3、4または5であり、R4およびR5は、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキル、シアノ、アジド、OR8、−C(O)H、−C(O)R8、−S(O)R8、−S(O)2R8、−C(O)OR8、もしくは−C(O)NR9R10であるか、または
R4およびR5は、これら両方が結合している炭素と一緒になって、炭素環、置換炭素環、複素環もしくは置換複素環を形成するか、または
同じ炭素原子上にある場合、これらが結合している炭素と一緒になるR4およびR5は、−C(O)−または−C(NR8)−であるか、または
隣接する炭素原子上の2つのR4もしくは2つのR5は、これらが結合している炭素と一緒になった場合、3から6員の炭素環、置換炭素環、複素環または置換複素環を形成し、R6およびR7は、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキル、−C(O)H、−C(O)R8、−S(O)R8、−S(O)2R8、−C(O)OR8、もしくは−C(O)NR9R10、S(O)2NR9R10であるか、または
R6およびR7は、これら両方が結合している窒素と一緒になって、N、O、P、もしくはSから選択される、1つもしくは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換もしくは非置換複素環を形成するか、または
R7は、L2と、これら両方が結合しているNとが一緒になって、N、O、S、またはPから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を含有し得る、置換または非置換の3〜8員の複素環を形成し、
R8は、H、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、または置換ヘテロアリールヘテロアルキルであり、
R9およびR10は、それぞれ独立して、H、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、カルボシクリル、置換カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、置換カルボシクリルアルキル、ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、カルボシクリルヘテロアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、アリールヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、ヘテロアリールヘテロアルキル、もしくは置換ヘテロアリールヘテロアルキルであるか、または
R9およびR10は、これら両方が結合している窒素と一緒になって、置換または非置換複素環を形成し、
それぞれの、置換アルキル、置換アルケニル、置換アルキニル、置換ヘテロアルキル、置換カルボシクリル、置換カルボシクリルアルキル、置換ヘテロシクリル、置換ヘテロシクリルアルキル、置換アリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、置換カルボシクリルヘテロアルキル、置換ヘテロシクリルヘテロアルキル、置換アリールヘテロアルキル、置換ヘテロアリールヘテロアルキル、置換アルキレン、置換ヘテロアルキレン、置換アルケニレン、置換アルキニレン、置換カルボシクリレン、または置換ヘテロシクリレンは、独立して、−ハロゲン、−R、−O−、=O、−OR、−SR、−S−、−NR2、−N(+)R3、=NR、−C(ハロゲン)3、−CR(ハロゲン)2、−CR2(ハロゲン)、−CN、−OCN、−SCN、−N=C=O、−NCS、−NO、−NO2、=N2、−N3、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NRR、−C(=O)NRR、−C(=O)OR、−OC(=O)NRR、−OC(=O)OR、−C(=O)R、−S(=O)2OR、−S(=O)2R、−OS(=O)2OR、−S(=O)2NR、−S(=O)R、−NRS(=O)2R、−NRS(=O)2NRR、−NRS(=O)2OR、−OP(=O)(OR)2、−P(=O)(OR)2、−P(O)(OR)(O)R、−C(=O)R、−C(=S)R、−C(=O)OR、−C(=S)OR、−C(=O)SR、−C(=S)SR、−C(=O)NRR、−C(=S)NRR、−C(=NR)NRR、および−NRC(=NR)NRRからなる群から選択される1から4つの置換基で置換されており、
各Rは、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、またはヘテロシクリルである)が提供される。
NS5A阻害剤、TLR−7アゴニスト、シクロフィリン阻害剤、HCV IRES阻害剤、薬物動態学的エンハンサー、およびHCVを治療するための他の薬剤、またはこれらの混合物から選択することができる。
L1は、−NH−または−O−であり、
R1は、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルであり、
R4およびR5のそれぞれは、独立して、HもしくはC1〜C6アルキルであるか、またはこれらが結合している炭素と一緒になるR4およびR5は−C(O)−であり、
X1は、C1〜C6アルキレン、C1〜C6ヘテロアルキレンまたはC1〜C6置換ヘテロアルキレンであり、
Dは、フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルは、−L2−NR6R7で置換されているか、または
Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルもしくは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルであり、
nは、0または1であり、
R3は、ハロゲン、シアノ、アルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、ハロアルキル、−C(O)OR8、−C(O)NR9R10または−CHOであり、
L2は、C1〜C6アルキレンまたは共有結合であり、
R6およびR7のそれぞれは、独立して、H、アルキル、もしくはヘテロアリールであるか、または
R6およびR7は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OもしくはSから選択される0〜2個のヘテロ原子を含む、置換もしくは非置換の4〜6員の複素環を形成する)で表される。
L1は、−NH−または−O−であり、
R1は、アルキル、置換アルキル、ヘテロアルキル、置換ヘテロアルキル、ヘテロシクリルアルキル、置換ヘテロシクリルアルキル、カルボシクリルアルキルまたは置換カルボシクリルアルキルであり、
R4およびR5のそれぞれは、独立して、HまたはC1〜C6アルキルであるか、または、同じ炭素原子上の任意のR4およびR5は、これらが結合している炭素と一緒になる場合、−C(O)−であり、
X1は、C1〜C6アルキレン、C1〜C6ヘテロアルキレンまたはC1〜C6置換ヘテロアルキレンであり、
Dは、フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルであり、前記フェニル、ビフェニルもしくはピリジニルは、−L2−NR6R7で置換されているか、または
Dは、ピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニルもしくは1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルであり、
nは、0または1であり、
R3は、ハロゲン、シアノ、アルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、ハロアルキル、−C(O)OR8、−C(O)NR9R10または−CHOであり、
L2は、C1〜C6アルキレンまたは共有結合であり、
R6およびR7のそれぞれは、独立して、H、アルキル、またはヘテロアリールであるか、または
R6およびR7は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、N、OまたはSから選択される、0〜2個のヘテロ原子を含む、置換または非置換の4〜6員の複素環を形成する)で表される。
特に明記しない限り、以下の用語および句は、本明細書で使用する場合、以下の意味を有することを意図する。ある特定の用語または句が具体的に定義されていないという事実は、不定性または明瞭さの欠如と相互に関連しているわけではなく、むしろ本明細書中の用語は、それらの通常の意味で使用されている。本明細書中で商品名が使用されている場合、出願人らは、その商品名の製品およびその商品名の製品の活性医薬成分(複数可)を、独立して含めることを意図する。
本明細書で使用される「複素環」または「ヘテロシクリル」の例として挙げられるのは、制限はされないが、Paquette、Leo A.、Principles of Modern Heterocyclic Chemistry(W.A. Benjamin、New York、1968年)、特に第1、3、4、6、7、および9章、The Chemistry of Heterocyclic Compounds、A
Series of Monographs」(John Wiley & Sons、New York、1950年から現在)、特に第13、14、16、19、および28巻、およびJ. Am. Chem. Soc.(1960年)第82巻:5566頁に記載されている複素環である。本発明の具体的な一実施形態では、「複素環」は、本明細書中で定義された「炭素環」を含み、その環において1個または複数の(例えば1、2、3、または4個の)炭素原子は、ヘテロ原子(例えばO、N、PまたはS)で置き換えられている。「複素環」または「ヘテロシクリル」という用語は、飽和した環、部分的に不飽和の環、および芳香環(すなわち、芳香族複素環)を含む。複素環は、縮合、架橋、またはスピロであるかどうかに関わらず、芳香族および非芳香族の単環式、二環式、および多環式の環を含む。本明細書で使用する場合、「複素環」という用語は、「ヘテロアリール」を包含するが、これに限定されない。
York、ならびにEliel, E.およびWilen, S.、Stereochemistry of Organic Compounds(1994年)John Wiley & Sons、Inc.、New Yorkに一般的に従う。多くの有機化合物は、光学活性な形態で存在する、すなわち、これらは、平面偏光の平面を回転させる能力を有する。光学活性化合物を記載する上で、接頭辞DおよびLまたはRおよびSは、そのキラル中心(複数可)について分子の絶対配置を示すために使用される。接頭辞dおよびlまたは(+)および(−)は、化合物による平面偏光の回旋の標識を指定するために使用され、(−)またはlは、化合物が左旋性であることを意味する。接頭辞(+)またはdの付いた化合物は、右旋性である。所与の化学構造に対して、これらの立体異性体は、これらは互いに鏡像であること以外は等しい。特定の立体異性体はまた、エナンチオマーと呼ぶことができ、このような異性体の混合物は、エナンチオマー混合物と呼ぶことが多い。エナンチオマーの50:50混合物は、ラセミ混合物またはラセミ体と呼び、これは、化学反応または化学的工程において立体選択性または立体特異性が存在しない場合に生じ得る。「ラセミ混合物」および「ラセミ体」という用語は、光学活性を欠く、2つのエナンチオマーの種の等モル混合物を指す。
本発明の文脈において、保護基は、プロドラッグ部分および化学的な保護基を含む。
エステル形成基として:(1)ホスホネートエステル形成基、例えばホスホンアミデートエステル、ホスホロチオエートエステル、ホスホネートエステル、およびホスホン−ビス−アミデート、(2)カルボキシルエステル形成基、および(3)硫黄エステル形成基、例えばスルホネート、スルフェート、およびスルフィネートなどが挙げられる。
同様に本発明の範囲内に入るのは、本明細書中に記載されている化合物のインビボ代謝生成物である。このような生成物は、投与した化合物の、例えば酸化、還元、加水分解、アミド化、エステル化などにより、主に酵素による作用が原因で生じ得る。したがって、本発明は、本発明の化合物を、その代謝生成物を得るのに十分な時間にわたり、哺乳動物に接触させるステップを含む方法により生成される化合物を含む。このような生成物は通常、本発明の放射標識された(例えば、C14またはH3)化合物を調製し、これを非経口的に、検出可能な用量(例えば、約0.5mg/kgを超える)で、ラット、マウス、モルモット、サル、または人間などの動物に、代謝が行われるのに十分な時間をかけて(通常、約30秒〜30時間)、尿、血液または他の生体試料からその変換生成物を単離することによって、同定される。これらの生成物は標識されているので、これらの生成物は、容易に単離される(他のものは、代謝産物中に生き残っているエピトープと結合可能な抗体の使用により単離される)。代謝産物の構造は、例えばMSまたはNMR解析などの従来の方法で決定される。一般的に、代謝産物の解析は、当業者には周知の従来からの薬物代謝研究と同じ方法で行われる。変換生成物は、インビボで他に発見されていない限り、それ自体は抗感染性活性を所有していないとしても、本発明の化合物の治療のための投薬に対する診断分析に有用である。
本発明の化合物の様々な属および亜属に対する定義および置換基が本明細書中に記載および図示されている。上に記載の定義および置換基の任意の組合せにより、結果として実行できない種または化合物が生成されるべきではないことを当業者であれば理解されたい。「実行できない種または化合物」とは、関連する科学原理(例えば、5つ以上の共有結合に結合している炭素原子)に違反する化合物構造、あるいは、単離、および薬学的に許容される剤形への製剤化を可能とするほど安定していない化合物を意味する。
本発明の化合物は、従来の担体および賦形剤と共に配合され、これら担体および賦形剤は、通常の慣例に従い選択されることになる。錠剤は、賦形剤、グライダント、充填剤、結合剤などを含有することになる。水性製剤は、無菌の形態で調製され、経口投与以外の送達が意図される場合、一般的には等張性である。すべての製剤は、賦形剤、例えば、その全体が本明細書中に参考として組み込まれている、Handbook of Pharmaceutical Excipients(1986年)に記載のものなどを場合によって含有することになる。賦形剤として、アスコルビン酸および他の抗酸化剤、キレート剤、例えばEDTAなど、炭水化物、例えばデキストリンなど、ヒドロキシアルキルセルロース、ヒドロキシアルキルメチルセルロース、ステアリン酸などが挙げられる。製剤のpHは、約3〜約11であるが、通常、約7〜10である。
1つまたは複数の本発明の化合物(本明細書中では有効成分と呼ぶ)は、治療される状態にとって適切な任意の経路により投与される。適切な経路として、経口、直腸、経鼻、局所的(口腔および舌下を含む)、経膣および非経口(皮下、筋肉内、静脈内、皮内、くも膜下腔内および硬膜外を含む)などが挙げられる。好ましい経路は、例えばレシピエントの状態に応じて異なり得ることを認識されたい。本発明の化合物の利点は、これらが、経口的に生物学的に利用可能であり、経口的に投与できる点である。
一実施形態では、本発明の化合物は、追加の活性な治療的成分または薬剤と併用して使用される。
(1)ペグ化rIFN−α2b(PEG−Intron)、ペグ化rIFN−α2a(Pegasys)、rIFN−α2b(Intron A)、rIFN−α2a(Roferon−A)、インターフェロンα(MOR−22、OPC−18、Alfaferon、Alfanative、Multiferon、subalin)、インターフェロンアルファコン−1(Infergen)、インターフェロンα−n1(Wellferon)、インターフェロンα−n3(Alferon)、インターフェロンβ(Avonex、DL−8234)、インターフェロン−ω(omega DUROS、Biomed
510)、アルブインターフェロンα−2b(Albuferon)、IFN α−2b XL、BLX−883(Locteron)、DA−3021、グリコシル化インターフェロンα−2b(AVI−005)、PEG−Infergen、ペグ化インターフェロンλ−1(ペグ化IL−29)、ベレロフォン、およびこれらの混合物からなる群から選択されるインターフェロン、
(2)リバビリン(Rebetol、Copegus)、タリバビリン(Viramidine)、およびこれらの混合物からなる群から選択されるリバビリンおよびその類似体、
(3)ボセプレビル(SCH−503034、SCH−7)、テラプレビル(VX−950)、TMC435350、BI−1335、BI−1230、MK−7009、VBY−376、VX−500、BMS−790052、BMS−605339、PHX−1766、AS−101、YH−5258、YH5530、YH5531、ITMN−191、およびこれらの混合物からなる群から選択されるHCVNS3プロテアーゼ阻害剤、
(4)セルゴシビル(MX−3253)、ミグリトール、UT−231B、およびこれらの混合物からなる群から選択されるα−グルコシダーゼ1阻害剤、
(5)IDN−6556、ME3738、LB−84451、シリビニン(silibilin)、MitoQ、およびこれらの混合物からなる群から選択される肝臓保護剤、
(6)R1626、R7128(R4048)、IDX184、IDX−102、BCX−4678、バロピシタビン(NM−283)、MK−0608、およびこれらの混合物からなる群から選択されるHCV NS5Bポリメラーゼのヌクレオシドまたはヌクレオチド阻害剤、
(7)PF−868554、VCH−759、VCH−916、JTK−652、MK−3281、VBY−708、VCH−222、A848837、ANA−598、GL60667、GL59728、A−63890、A−48773、A−48547、BC−2329、VCH−796(nesbuvir)、GSK625433、BILN−1941、XTL−2125、GS−9190、およびこれらの混合物からなる群から選択されるHCV NS5Bポリメラーゼの非ヌクレオシド阻害剤、
(8)AZD−2836(A−831)、A−689、およびこれらの混合物からなる群から選択されるHCV NS5A阻害剤、
(9)ANA−975、SM−360320、およびこれらの混合物からなる群から選択されるTLR−7アゴニスト、
(10)DEBIO−025、SCY−635、NIM811、およびこれらの混合物からなる群から選択されるシクロフィリン阻害剤、
(11)MCI−067からなる群から選択される、HCV IRES阻害剤、
(12)BAS−100、SPI−452、PF−4194477、TMC−41629、ロキシスロマイシン、およびこれらの混合物からなる群から選択される薬物動態学的エンハンサー、および
(13)サイモシンα1(Zadaxin)、ニタゾキサニド(Alinea、NTZ)、BIVN−401(virostat)、PYN−17(altirex)、KPE02003002、アクチロン(CPG−10101)、KRN−7000、civacir、GI−5005、XTL−6865、BIT225、PTX−111、ITX2865、TT−033i、ANA971、NOV−205、タルバシン、EHC−18、VGX−410C、EMZ−702、AVI4065、BMS−650032、BMS−791325、Bavituximab、MDX−1106(ONO−4538)、Oglufanide、VX−497(メリメポジブ)、およびこれらの混合物からなる群から選択されるHCVを治療するための他の薬剤。
代表的なHIV抗ウイルス剤および特許番号
Ziagen(硫酸アバカビル塩、US5,034,394)
Epzicom(硫酸アバカビル/ラミブジン、US5,034,394)
Hepsera(アデホビルジピボキシル、US4,724,233)
Agenerase(アンプレナビル、US5,646,180)
Reyataz(硫酸アタザナビル、US5,849,911)
Rescriptor(メシル酸デラビルジン、US5,563,142)
Hivid(ジデオキシシチジン、ザルシタビン、US5,028,595)
Videx(ジデオキシイノシン、ジダノシン、US4,861,759)
Sustiva(エファビレンツ、US5,519,021)
Emtriva(エムトリシタビン、US6,642,245)
Lexiva(ホスアンプレナビルカルシウム、US6,436,989)
Virudin、Triapten、Foscavir(ホスカーネットナトリウム、US6,476,009)
Crixivan(硫酸インジナビル、US5,413,999)
Epivir(ラミブジン、US5047,407)
Combivir(ラミブジン/ジドブジン、US4,724,232)
Aluviran(ロピナビル)
Kaletra(ロピナビル/リトナビル、US5,541,206)
Viracept(メシル酸ネルフィナビル、US5,484,926)
Viramune(ネビラピン、US5,366,972)
Norvir(リトナビル、US5,541,206)
Invirase、Fortovase(メシル酸サキナビル、US5,196,438)
Zerit(スタブジン、US4,978,655)
Truvada(テノホビルジソプロキシルフマル酸塩/エムトリシタビン、US5,210,085)
Aptivus(チプラナビル)
Retrovir(ジドブジン、アジドチミジン、US4,724,232)
障害ががんの場合、少なくとも1つの他の制がん性治療との併用が予想される。特に、抗がん治療において、他の抗新生物薬剤との併用(化学療法、ホルモン薬剤または抗体薬剤を含む)、ならびに外科療法および放射線治療との併用が予想される。したがって本発明による併用療法は、少なくとも1つの式(I)の化合物またはその塩もしくは溶媒和物の投与と、少なくとも1つの他のがん治療方法の使用とを含む。好ましくは、本発明による併用療法は、少なくとも1つの式(I)の化合物またはその塩もしくは溶媒和物と、少なくとも1つの他の薬学的に活性のある薬剤、好ましくは抗新生物薬剤の投与を含む。式(I)の化合物(複数可)および他の薬学的に活性のある薬剤(複数可)は、一緒にまたは別々に投与してもよく、別々に投与する場合、これは同時に、または任意の順序で連続的に(治療レジメンに従い、異なる日に投与することを含む)、任意の便利な経路により行ってもよい。式(II)の化合物(複数可)および他の薬学的に活性のある薬剤(複数可)の量および投与の相対的タイミングは、所望の併用治療の効果を達成するために選択されることになる。
RJ.ら、Cancer Chemotherapy Pocket GuideA、1998年)。
8(5巻):465〜80頁、およびBolen, J. B.、Brugge, J.S.、(1997年)Annual review of Immunology、15巻:371〜404頁に記載されている。SH2/SH3ドメイン遮断剤は、PI3−K p85サブユニット、Srcファミリーキナーゼ、アダプター分子(She、Crk、Nek、Grb2)およびRas−GAPを含めた様々な酵素またはアダプタータンパク質におけるSH2またはSH3ドメイン結合を乱す薬剤である。抗がん剤の標的としてのSH2/SH3ドメインは、Smithgall, T. E.(1995年)、Journal of Pharmacological and Toxicological Methods.34巻(3号)125〜32頁において考察されている。
in Lipidology. 9巻(2号)99〜102頁、およびBioChim. Biophys. Acta、(19899)1423巻(3号):19〜30頁で考察されている。
本明細書で使用する場合、「アゴニスト」は、その結合パートナー(通常は受容体)を刺激する物質である。刺激とは、特定のアッセイの文脈において定義されるか、または当業者であれば認識されているように、実質的に同様の状況下で、特定の結合パートナーの「アゴニスト」または「アンタゴニスト」として受け入れられている因子または物質と比較を行っている本明細書中の議論から文献において明らかとなり得る。刺激は、アゴニストまたは部分アゴニストと、結合パートナーとの相互作用により誘発されるある特定の作用または機能の増加に関して定義することができ、アロステリック効果を含み得る。
ある特定の略語および頭字語が、実験の詳細の記載に使用される。当業者であればこれらのうちの大部分を理解しているであろうが、表1は、これらの略語および頭字語の多くのリストを含有する。
スキーム1
化合物A(2.46g、10.2mmol)のTHF(34mL)中溶液に、−20℃でEt3N(3.14mL、22.5mmol)を加え、続いてNH3(MeOH中2.0M、5.4mL、11mmol)の溶液を加えた。この混合物を撹拌しながら、0℃に1.5時間加熱した(LC/MSは出発物質の消費を示した)。ワークアップなしでこの反応混合物を、これより先の工程で使用した。
3−((1−ピロリジニルメチル)フェニル)メタンアミンE(1.95g、10.2mmol)のTHF(34mL)中溶液に、0℃でEt3N(3.14mmol、22.5mmol)を加え、続いてブロモ酢酸メチル(1.04mL、22.3mmol)を滴下した。この反応混合物をLC/MSが出発物質の消費を示すまで、約2時間撹拌した。ワークアップなしで、化合物Dの合成へとこの混合物をこれより先の工程で使用した。
化合物Cを含有する上記反応混合物を、化合物Bを含有する反応混合物に0℃で加えた。この反応混合物を、LC/MSが化合物Bの消費を示すまで、約45分間撹拌した。NH4Cl(50mL)の飽和溶液を加えた。層を分離させ、水層をEtOAc(2×30mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィーでの精製により、2.11g(Aから46%)の化合物Dを得た。1H NMR(CD3OD,300MHz):δ(ppm)7.32−7.16(m,4H),4.69(s,2H),4.19(q,J=7Hz,2H),4.07(s,2H),3.60(s,2H),2.49(m,4H),2.40(s,3H),1.78(m,4H),1.23(t,3H,J=7Hz).LCMS−ESI+:C21H29N6O4Sに対する計算値:461.2(M+H+)、測定値:461.0(M+H+)
(実施例1)
化合物4(50mg)および鉄塵(117mg)のAcOH(2mL)中溶液を室温で13時間撹拌した。セライトを介して、この反応物を濾過し、H2O中の2〜98%アセトニトリルの勾配で溶出するC18カラム上のHPLCで精製し、13%の収率で、実施例1を得た。1H NMR(CD3OD):δ 7.40−7.22(m,4H),4.82(s,2H),3.93(s,2H),3.73(s,2H),2.70−2.60(m,4H),2.41(s,3H),1.90−1.78(m,4 H);MS:385.2(M+H+)。
化合物Dをメタノール(2mL)中に溶解し、これに、オキソン(1.08g)のH2O(3mL)中溶液を加えた。この混合物を30分間撹拌し、この後、酸化がほぼ完了した。この混合物を水に加え、CH2Cl2で抽出した。有機相をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮することによって、所望のスルホン中間体を得た。これを次のステップで続けて使用した。スルホンおよびCs2CO3(384mg)をCH2Cl2(4mL)中に溶解し、これに2−メトキシエタノール(880μL)を滴下した。1時間撹拌後、LC/MSが示すようにいくらかのスルホン出発物質が残存したので、さらに200μLの2−メトキシエタノールを加え、この反応物をさらに30分間撹拌した。この反応混合物をCH2Cl2で希釈し、水で洗浄した。有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮させた。CH2Cl2中20%MeOHで溶出する、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーで生成物を精製することによって、40%の収率で、化合物Fを得た。1H NMR(CD3OD):δ 7.40−7.15(m,4H),4.69(br s,2H),4.33(t,J=4.8Hz,2H),4.17(q,J=6.9Hz,2H),4.04(s,2H),3.68(s,2H),3.03(t,J=4.2Hz,2H),3.68(s,3H),2.60(s,4H),1.81(s,4H),1.24(t,J=7.2Hz,3H);MS:489.2(M+H+)。
化合物F(33mg)、鉄塵(56mg)、および酢酸(1mL)の混合物を室温で4時間撹拌した。この後、変換が不完全であったため、もう1つの部分の鉄塵(20mg)を加え、この反応物をもう6時間撹拌した。第3部分の鉄塵(30mg)を加え、もう12時間この混合物を撹拌した。シリカゲルを介してこの混合物を濾過し、溶媒を真空下で取り除いた。H2O中2〜98%アセトニトリルの勾配で溶出する、C18カラム上の分取HPLCにより、残留する物質から生成物を精製することによって、実施例2を得た。1H NMR(CD3OD):δ 7.62(s,1H),7.50(s,3H),4.95(s,2H),4.60−4.53(m,2H),4.39(s,2H),4.15(s,2H),3.95−3.67(m,2H),3.60−3.42(m,2H),3.68(s,3H),3.25−3.12(m,2H),2.23−1.95(m,4H);MS:413.2(M+H+)。
方法VI:4,6−ジクロロ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン:500mL丸底フラスコに、POCl3(89.5mL、0.960mol、5.00当量)、およびN,N−ジメチルアニリン(73.0mL、0.576mol、3.00当量)を充填した。この反応物を0℃に冷却し、発熱を制御するような様式で、少しずつ4,6−ジヒドロキシ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン(39.0g、0.192mol、1.00当量)を加えた。発熱が治まったら、この反応物を、注意深く、2時間で100℃に温めた。次いで反応物を連続低密度連続相抽出器(continuous lower−density phase continuous extractor)の上部容器に移し、高温ヘキサンで連続的抽出し、これを下部容器にプールした。この下部容器は、抽出中140℃であった。上部容器中のヘキサン相中のUV活性(254nm)が最小になった後、この系を冷却した。真空中でヘキサン相を油へと濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィーを介して残留物を精製した(1g残留物/3gシリカ)(溶出液:DCM)。カラムへの充填中(流動性を補うために残留物に20mL DCMを加えた)、弱い発熱があった。クロマトグラフィーの後で、結晶4,6−ジクロロ−2−メチルチオ−5−ニトロピリミジン34.9g(76%収率)を得た。1H−NMR:300MHz,(CDCl3)δ(ppm):2.62(s,3H).LCMS−ESI+:化合物はイオン化しない。
方法XIIを用いて調製
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
4−アミノ−2−{(シクロプロピル)メトキシ}−8−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−5,6,7,8−テトラヒドロプテリジン−6−オン:1H NMR(CD3OD,300MHz):δ 7.64(s,1H),7.50(m,3H),4.95(s,2H),4.39(s,2H),4.26(d,J=7Hz,2H),4.15(s,2H),3.47(m,2H),3.19(m,2H),2.17(m,2H),2.04(m,2H),1.13(m,1H),0.59(m,2H),0.34(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI+:C22H29N6O2に対する計算値:409.5(M+H+);測定値:409.2(M+H+)。
方法XIIを用いて調製:
4−アミノ−2−{(1’’’−メチルシクロプロパ−1’’’−イル)メトキシ}−8−[3’−(ピロリジン−1’’−イルメチル)−ベンジル]−5,6,7,8−テトラヒドロプテリジン−6−オン:1H NMR(CD3OD,300MHz):δ 7.63(s,1H),7.51(m,3H),4.94(s,2H),4.39(s,2H),4.24(s,2H),4.14(s,2H),3.48(m,2H),3.18(m,2H),2.17(m,2H),2.04(m,2H),1.19(s,3H),0.56(m,2H),0.43(m,2H)−[HCl塩].LCMS−ESI+:C23H30N6O2に対する計算値:423.5(M+H+);測定値:423.1(M+H+)。
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
1H NMR(CD3OD,300MHz):δ 7.24−7.34(m,4H),4.77(s,2H),4.19(q,J=7Hz,2H),4.16(s,2H),4.05(d,J=7Hz,2H),3.94(m,2H),3.71(s,2H),3.39(m,2H),2.61(m,4H),1.95(m,1H),1.83(m,4H),1.65(m,2H),1.24−1.36(m,5H).LCMS−ESI+:C26H37N6O6に対する計算値:529.6(M+H+);測定値:529.2(M+H+)。
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
1H NMR(CD3OD,300MHz):δ 7.36−7.19(m,4H),4.80−4.70(m,広幅,2本,2H),4.17(q,J=7.0Hz,2H),4.14−3.95(m,広幅,2本,2H),3.80−3.60(m,2H),3.62(s,広幅,2H),3.44−3.16(m,2H),3.02−2.86(m,広幅,2本,3H),2.53(m,4H),1.79(m,4H),1.23(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI+:C23H34N7O6Sに対する計算値:536.2(M+H+);測定値:536.1(M+H+)、268.5((M+2H+)/2)。
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
方法XIVを用いて調製:
HCl(水性)(5mL)を加え、セライトを介して濾過した。減圧下で濃縮することによって、BFを得た(585mg、1.5mmol)。prep HPLCで精製した。1H−NMR:300MHz,(DMSO−d6)δ :9.70(s,1H),7.78−7.54(m,4H),6.23(s,2H),4.68(s,2H),4.04(t,J=6.6Hz,2H),3.89(s,2H),1.54(m,2H),1.31(m,2H),0.85(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI+:C18H20N6O2に対する計算値:353.2(M+H+);測定値:353.1(M+H+)。
実施例48
NMR(CD3OD,300MHz):δ 7.24−7.31(m,4H),4.77(s,2H),4.14−4.23(m,6H),3.62(m,2H),2.51(m,4H),1.79(m,4H),1.66(m,2H),1.40(m,2H),1.26(t,J=7Hz,3H),0.94(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI+:C24H35N6O5に対する計算値:487.6(M+H+);測定値:487.2(M+H+)。
方法XIIを用いて調製:
スキーム46
スキーム47:実施例51
NMR:(CD3OD,300MHz):δ 7.32−7.25(m,3H),4.65(m,1H),4.46(t,J=6.9Hz,2H),4.35(m,1H),4.10(s,2H),3.80(m,1H),3.39−3.19(m,8H),1.75(m,2H),1.46(m,5H),0.97(t,J=7.5Hz,3H).LCMS−ESI+:C22H31N6O2に対する計算値:411.2(M+H+);測定値:411.1(M+H+)。
NMR:(CDCl3,300MHz):δ 7.65−7.43(m,4H),4.75(s,2H),4.23−4.19(m,2H),4.03(s,2H),1.28(t,J=6.9Hz,3H).LCMS−ESI+:C16H16ClN6O4に対する計算値:391.8(M+H+);測定値:391.0(M+H+)。
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
1H NMR(CD3OD,300MHz):δ 7.68(s,1H),7.49(m,3H),4.96(s,2H),4.48(q,J=7Hz,2H),4.41(s,2H),4.15(s,2H),3.47(m,2H),3.18(m,2H),2.17(m,2H),2.03(m,2H),1.37(t,J=7Hz,3H).LCMS−ESI+:C20H27N6O2に対する計算値:383.5(M+H+);測定値:383.1(M+H+)。
方法XIIを用いて調製:
方法XIIを用いて調製:
LCMS−ESI+:C12H27N2O2に対する計算値:291.4(M+H+);測定値:291.1(M+H)。
方法XIIを用いて調製:
実施例66
方法VIIIに続いて方法X、それに続いて方法XII
方法Xに続いて方法XII
方法XIを介して調製
実施例68、方法XII
実施例69
方法Xに続いて方法XII
NMR:(DMSO−d6,300MHz):δ 9.70(s,広幅,1H),8.04(s,1H),6.77(s,1H),6.58(s,1H),6.19(s,広幅,2H),5.08(s,広幅,2H),4.55(s,広幅,2H),3.85(s,広幅,1H),3.66(s,広幅,4H),3.38(s,広幅,4H),1.78−1.22(m,広幅,8H).LCMS−ESI+。C21H28N7O3に対する計算値:425.48(M+H+);測定値:426.1(M+H+)。
方法XVIIにより調製
方法XVIIIに従い調製した化合物CA
実施例70
方法XLVIII
実施例71
方法XLVIII
実施例72
方法XLVIII
方法XXXIIIにより調製した化合物DD
実施例73
方法XLIX
方法XLIXに従う方法XXXIII:
実施例75
方法L
実施例76
方法XIVを用いて調製
BT(23.0mg)のMeOH(4.0mL)中溶液を含有するフラスコを50%w/v水性Raneyニッケル(1mL)のスラリーで処理した。この系をH2/真空で数回パージ/再充填し、次いでH2バルーン下、23℃で4日間激しく撹拌した。この反応物を、MeOH/CH2Cl2の補助を用いてセライト上で濾過した。濾液を濃縮することによって、黄色の固体として、実施例76を得た(20mg、99%収率)。1H NMR(CD3OD,300MHz):δ(ppm)7.31−7.17(m,4H),4.77(s,2H),3.65−3.58(m,2H),3.61(s,2H),3.17(t,J=7.0Hz,2H),2.63−2.56(m,2H),2.54−2.47(m,4H),1.83−1.74(m,4H),1.47−1.38(m,2H),1.38−1.18(m,2H),0.83(t,J=7.0Hz,3H).LCMS−ESI+:C23H34N7Oに対する計算値:424.3(M+H+);測定値:424.2(M+H+)。
方法XIIIにより調製した化合物DE
NMR(DMSO−d6,300MHz):δ 9.52(s,広幅,1H),7.27−7.21(m,4H),5.85(s,広幅,2H),4.67(s,2H),3.96−3.86(m,1H),3.70(m,3H),3.64−3.45(m,3H),3.35−3.08(m,3H),2.49(s,広幅,4H),1.89−1.64(m,6H),1.58−1.41(m,2H).LCMS−ESI+:C23H32N7O2に対する計算値:437.54(M+H+);測定値:438.2(M+H+)。
方法XIIIにより調製した化合物DF
実施例79、方法XXIを用いて作製
実施例80、方法XXIを用いて作製
C18カラムで精製および0.1%TFAを含有する5〜100%アセトニトリルの直線勾配で溶出することによって、実施例80を得た(6mg、0.014mmol)。1H NMR(CD3OD,300MHz):δ 7.93(m,2H),7.43−7.37(m,4H),7.09(d,J=8.7Hz,1H),6.93(m,1H),4.62(s,2H),4.39(t,J=6.3Hz,2H),4.07(s,2H),1.74(m,2H),1.44(m,2H),0.94(t,J=7.2Hz,3H).LCMS−ESI+:C23H28N7O2に対する計算値:434.2(M+H+);測定値:434.1(M+H+)。
後、10%w/v水性NaHCO3(140mL)を、水相のpHが8.0に到達するまで注意深く加えた(沸騰)。有機層を収集し、水相を抽出した(2×100mL EtOAc)。すべての有機層を合わせ、乾燥させ(Na2SO4)、ガラスフリット上で濾過し、約10mLの量まで濃縮した。この粘性の高いシロップのような残留物は、粗製のN−シアノアセチル−(2−メトキシエトキシル)−イソウロニウムクロリド、DGを含有している。これらは、不安定なので、すぐに次の反応で使用する。LCMS−ESI+:C7H12N3O3に対する計算値:186.1(M+H+);測定値:186.0(M+H+)。
方法LVII:化合物DN。2−カルボキシ−4,6−ジクロロピリミジン(1.00g)のNMP(10mL)中溶液を23℃で、滴下により水性濃NH4OH(2.0mL)で処理した。沸騰が停止したら、この反応物をゆっくりと60℃に温め、この温度で4時間維持した。この反応物を23℃に冷却し、H2O(10mL)を加え、乳白色の懸濁液を得た。水性濃HCl(2.0mL)を滴下した。30分後、懸濁液を濾過し、濾過ケーキを真空オーブン内で、45℃で乾燥させることによって、白色固体として、DNを得た(537mg、61%)。1H NMR(DMSO−d6,300MHz):δ(ppm)13.40(s,広幅,1H),7.58(見かけs,広幅,2H),6.58(s,1H).LCMS−ESI:化合物はイオン化しない。
実施例81
方法LXII:化合物ZZ。スルホン(BN)(15.8mg)、(R)−1−メトキシ−2−プロパノール(300μL)、およびTFA(10μL)の懸濁液を17.5時間100℃に加熱した。この反応物を23℃に冷却し、H2O(600μL)で希釈し、Teledyne Isco「金」5.5グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CH3CN95:5→0:100)、一塩酸塩として、DRを得た(13mg、76%収率)。1H NMR(CDCl3,300MHz):δ(ppm)12.64(s,1H),9.68(s,1H),8.36(s,1H),7.93(s,1H),7.49−7.20(m,4H),5.27(s,広幅,2H),4.87(s,2H),4.40−4.08(m,5H),3.67−3.30(m,4H),3.34(s,3H),2.85−2.70(m,2H),2.30−2.20(m,2H),2.20−2.10(m,2H),1.35−1.18(m,6H).LCMS−ESI+:C24H35N6O6に対する計算値:503.3(M+H+);測定値:503.2(M+H+)。
Isco「金」5.5グラムカラムに直接充填し、フラッシュすることによって(溶出液:0.05%w/v水性HCl/CH3CN95:5→0:100)、一塩酸塩として、実施例を得た84(3.0mg、27%収率)。1H NMR(CD3OD,300MHz):δ(ppm)7.53(d,J=7.8Hz,2H),7.46(d,J=7.8Hz,2H),5.50(s,2H),4.34(s,2H),4.32(t,J=7.6Hz,2H),3.50−3.38(m,2H),3.21−3.09(m,2H),2.25−2.18(m,2H),2.17−1.99(m,2H),1.70(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.45(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),0.94(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI+:C22H29N6O3に対する計算値:425.2(M+H+);測定値:425.1(M+H+)。
方法LXIで調製:
方法LXIにより調製:
方法LXIにより調製:
方法LXVにより調製:
方法LXVにより調製:
方法LXVにより調製:
方法LXVにより調製
方法LXVにより調製
方法LXIにより調製
方法LXVにより調製
方法LXIにより調製
方法LXVにより調製
方法LXIにより調製
方法LXVにより調製
方法LXIにより調製
方法LXVにより調製
方法XIVにより調製
方法XLにより調製
方法XLIにより調製
方法XLVIIIにより調製
方法XLVIIIにより調製
方法XLXXに従い実施例110を調製した。分取HPLCを利用して、遊離塩基として所望の実施例110を単離した(溶出液:CH3CN/H2O勾配)。1H NMR(DMSO−d6,300MHz):δ(ppm)9.64−9.62(d,広幅,J=6.9Hz,1H),7.72−7.64(m,広幅,1H),7.36−7.15(m,5H); 6.12(s,2H),4.67(s,1H); 4.51(d,J=49.8Hz,2H),4.04−3.87(m,4H),3.50−3.23(m,2H),3.12(s,2H),2.37−2.27,(d,広幅,J=30.3Hz,8H),2.13(s,3H); 1.85(m,2H); 1.75−1.50(m,広幅,4H),1.36−1.14(m,2H),0.89−0.80(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI+:C27H41N8O3に対する計算値:525.74(M+H+);測定値:525.3(M+H+)。
NMR(CD3OD,300MHz):δ(ppm)8.80(s,1H),8.57(d,J=8.2Hz,1H),7.88(d,J=8.2Hz,1H),5.59(s,2H),4.33(t,J=7.6Hz,2H),2.76(s,3H),1.73(tt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),1.46(qt,J=7.6Hz,7.6Hz,2H),0.96(t,J=7.6Hz,3H).LCMS−ESI+:C17H21N6O3に対する計算値:357.2(M+H+);測定値:357.2(M+H+)。
方法XLXIVで調製
実測値:357.1(M+H+)。
本明細書中に記載された実施例を用いて、以下の化合物を、類似の合成方法を用いて調製することができる:
類似の合成方法を用いて、下の化合物を調製することができる:
PBMCアッセイプロトコル
本発明の化合物を用いて、ヒト末梢血単核球(PMBC)からの24時間の時点でのサイトカイン刺激を測定するために、アッセイを行った。アッセイは、8点のハーフログ希釈曲線により、二組で実行した。本発明の化合物を10mM DMSO溶液から希釈した。細胞の上清を、IFNaについて直接、そしてTNFaについて1:10希釈物にてアッセイした。アッセイは、Bioorg.Med.Chem.Lett. 16巻、4559頁、(2006年)に記載の方式と同様の方式で実施した。具体的には、凍結保存したPBMCを解凍し、190μL/ウェルの細胞培地中の750,000細胞/ウェルで、96ウェルプレートに播種した。次いで、5%CO2で、37℃で1時間PBMCをインキュベートし、10μL細胞培地中に8点、ハーフログ希釈滴定で本発明の化合物を加えた。37℃および5%CO2で24時間、プレートをインキュベートし、次いで1200rpmで10分間遠心し、続いて上清を収集し、これを−80℃で保存した。Luminex分析装置を用いて、LuminexおよびUpstate multi−plexキットで、サイトカイン分泌をアッセイした。化合物に対するIFN−αMEC値は、化合物が、上の試験法を用いて測定した通り、バックグラウンドよりも少なくとも3倍IFN−α産生を刺激した最低濃度であった。
カニクイザルにおける化合物によるインターフェロンαの誘発
ある用量の式IIの化合物を、経口的にまたはivでカニクイザル(1つの投与群につき動物3匹以上)に投与し、投薬から4時間および8時間後の時点で血清を収集する。ELISAで血清試料のインターフェロンα濃度を解析する。投薬前、各動物において、血清のインターフェロンα濃度は、通常検出濃度付近または未満である。カニクイザルIFN−α標準に基づくIFN−αに対する定量化の限界(LOQ)は、約625pg/mLである。
マウスにおける化合物によるサイトカインの誘発
CD−1マウスにおいて、式IIの化合物を、一日1回またはそれ以上、14日の間、通常は強制経口投与により、0.5mg/kgまたは2.5mg/kg投与してもよい。マウス血清試料を第1日目および第14日目に収集し、血清サイトカイン濃度を、以下の方法を用いて測定する。試料を氷上で解凍し、アッセイ賦形剤中で2倍に希釈する。ELISA(VeriKine(登録商標)Mouse Interferon Alpha(Mu−IFN−α)ELISAキット、製品番号:42100−1、PBL Biomedical Laboratories、New Brunswick、New Jersey)により、インターフェロン−αに対するアッセイを行い、他の血清サイトカインをLuminexおよびMilliplexビーズキットでアッセイする。fit=(A+((B−A)/(1+(((B−E)/(E−A))*((x/C)^D)))))を用いて、データ補間のための非直線性5点パラメータ曲線を用いてサイトカイン濃度を測定する。
健常なマーモットにおける化合物によるサイトカインの誘発
成体の、WHV−陰性マーモットに、1つまたは複数の異なる用量で、式IIの化合物を経口投与してもよい。3匹のオスマーモットに、式IIの化合物約0.1から約0.05mg/kgを与え、他の3匹のオスマーモットにより高い用量を与える。投薬前のT0で各マーモットから全血試料(4ml)を採取し、次いで、EDTA含有収集チューブを用いて、投与後4、8、12、および24時間に、採取する。
ウッドチャック肝炎ウイルス(WHV)に慢性的に感染したマーモットにおけるセロコンバージョン
ウッドチャック肝炎ウイルス(WHV)の慢性的キャリアである、1群につき5匹のマーモットに式IIの化合物またはプラシーボを経口的に投与する。化合物は、約1〜約0.5mg/kg/日の用量で、28日間投与することができる。投薬前および28日の投薬期間の間に複数回およびその後で血液試料を収集する。処置したWHVキャリアマーモットと、ビヒクルを与えた対照WHVキャリアマーモットの血清WHV DNAを比較することによって、化合物の抗ウイルス活性を評価する。感染した動物におけるウッドチャック肝炎ウイルス表面抗原(抗−WHsAg)に対する血清抗体濃度と、プラシーボ処置した動物における抗−WHsAg抗体濃度とを比較することによって、慢性的に感染した動物においてセロコンバージョンを引き起こす化合物の能力を評価する。
Claims (1)
- 以下の
からなる群より選択される化合物またはその塩。
Applications Claiming Priority (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12106108P | 2008-12-09 | 2008-12-09 | |
US61/121,061 | 2008-12-09 | ||
US17040409P | 2009-04-17 | 2009-04-17 | |
US61/170,404 | 2009-04-17 | ||
US22438609P | 2009-07-09 | 2009-07-09 | |
US61/224,386 | 2009-07-09 | ||
US22737809P | 2009-07-21 | 2009-07-21 | |
US61/227,378 | 2009-07-21 | ||
US24263509P | 2009-09-15 | 2009-09-15 | |
US61/242,635 | 2009-09-15 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011540807A Division JP5600116B2 (ja) | 2008-12-09 | 2009-12-07 | Toll様受容体のモジュレーター |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016107151A Division JP6104432B2 (ja) | 2008-12-09 | 2016-05-30 | Toll様受容体のモジュレーター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014208692A JP2014208692A (ja) | 2014-11-06 |
JP5945567B2 true JP5945567B2 (ja) | 2016-07-05 |
Family
ID=41621203
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011540807A Active JP5600116B2 (ja) | 2008-12-09 | 2009-12-07 | Toll様受容体のモジュレーター |
JP2014139372A Active JP5945567B2 (ja) | 2008-12-09 | 2014-07-07 | Toll様受容体のモジュレーター |
JP2016107151A Active JP6104432B2 (ja) | 2008-12-09 | 2016-05-30 | Toll様受容体のモジュレーター |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011540807A Active JP5600116B2 (ja) | 2008-12-09 | 2009-12-07 | Toll様受容体のモジュレーター |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016107151A Active JP6104432B2 (ja) | 2008-12-09 | 2016-05-30 | Toll様受容体のモジュレーター |
Country Status (33)
Country | Link |
---|---|
US (8) | US8367670B2 (ja) |
EP (3) | EP2364314B1 (ja) |
JP (3) | JP5600116B2 (ja) |
KR (2) | KR101787309B1 (ja) |
CN (2) | CN103497192B (ja) |
AP (1) | AP2011005745A0 (ja) |
AR (1) | AR074506A1 (ja) |
AU (1) | AU2009333559B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0923305B1 (ja) |
CA (1) | CA2745295C (ja) |
CL (1) | CL2011001392A1 (ja) |
CO (1) | CO6362010A2 (ja) |
CY (1) | CY1115176T1 (ja) |
DK (1) | DK2364314T3 (ja) |
EA (3) | EA026557B1 (ja) |
EC (2) | ECSP11011189A (ja) |
ES (2) | ES2467108T3 (ja) |
HK (2) | HK1161880A1 (ja) |
HR (1) | HRP20140539T1 (ja) |
IL (2) | IL213101A (ja) |
MX (1) | MX2011006152A (ja) |
NZ (2) | NZ593110A (ja) |
PE (1) | PE20120106A1 (ja) |
PL (1) | PL2364314T3 (ja) |
PT (2) | PT2364314E (ja) |
RS (1) | RS53347B (ja) |
SG (1) | SG172060A1 (ja) |
SI (1) | SI2364314T1 (ja) |
SM (1) | SMT201400083B (ja) |
TW (5) | TWI534136B (ja) |
UY (1) | UY32306A (ja) |
WO (1) | WO2010077613A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201104998B (ja) |
Families Citing this family (260)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI534136B (zh) * | 2008-12-09 | 2016-05-21 | 吉李德科學股份有限公司 | 用於製備可用作類鐸受體調節劑之化合物的中間體化合物 |
SG178954A1 (en) | 2009-09-02 | 2012-04-27 | Novartis Ag | Immunogenic compositions including tlr activity modulators |
SI2477987T1 (en) * | 2009-09-14 | 2018-03-30 | Gilead Sciences, Inc. | MODULATORS TO TOLL OF LIKE RECEPTORS |
US8541418B2 (en) * | 2009-12-23 | 2013-09-24 | Elan Pharmaceutical, Inc. | Inhibitors of polo-like kinase |
KR101580714B1 (ko) | 2010-06-03 | 2016-01-04 | 파마싸이클릭스 엘엘씨 | 브루톤 티로신 인산화효소(btk)의 억제제의 용도 |
NZ608362A (en) * | 2010-09-01 | 2015-11-27 | Novartis Ag | Adsorption of immunopotentiators to insoluble metal salts |
JP5891241B2 (ja) | 2010-12-20 | 2016-03-22 | ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド | Hcvを処置するための組合せ |
CN103562186B (zh) | 2011-01-12 | 2017-02-15 | 帆德制药股份有限公司 | 作为toll样受体调节剂的取代的苯并氮杂卓 |
ES2681698T3 (es) | 2011-03-02 | 2018-09-14 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | Vacunas de combinación con menores dosis de antígeno y/o adyuvante |
EP2725902A4 (en) * | 2011-04-06 | 2015-06-24 | Univ Princeton | ANTIVIRAL COMBINATION THERAPY |
FR2975600B1 (fr) * | 2011-05-24 | 2013-07-05 | Assist Publ Hopitaux De Paris | Agents pour le traitement de tumeurs |
EP2729448B1 (en) | 2011-07-06 | 2015-09-09 | Gilead Sciences, Inc. | Compounds for the treatment of hiv |
CN104093418A (zh) | 2011-09-01 | 2014-10-08 | 诺华股份有限公司 | 金黄色葡萄球菌抗原的含佐剂制剂 |
MX354958B (es) | 2011-09-16 | 2018-03-27 | Gilead Pharmasset Llc | Metodos para el tratamiento de vhc. |
US20130157973A1 (en) * | 2011-12-20 | 2013-06-20 | Gilead Sciences, Inc. | Pharmaceutical compositions and methods for treating gastrointestinal infections and disorders |
CN104519910B (zh) | 2012-03-07 | 2017-05-03 | 诺华股份有限公司 | 肺炎链球菌抗原的含佐剂制剂 |
US20150030630A1 (en) | 2012-03-07 | 2015-01-29 | Novartis Ag | Adjuvanted formulations of rabies virus immunogens |
AU2013229432A1 (en) | 2012-03-08 | 2014-10-16 | Novartis Ag | Adjuvanted formulations of booster vaccines |
CN103566377A (zh) | 2012-07-18 | 2014-02-12 | 上海博笛生物科技有限公司 | 癌症的靶向免疫治疗 |
EP3550031A1 (en) | 2012-07-24 | 2019-10-09 | Pharmacyclics, LLC | Mutations associated with resistance to inhibitors of bruton's tyrosine kinase (btk) |
US9526776B2 (en) | 2012-09-06 | 2016-12-27 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | Combination vaccines with serogroup B meningococcus and D/T/P |
CN102952084A (zh) * | 2012-11-15 | 2013-03-06 | 大连九信生物化工科技有限公司 | 一种4,6-二氯-2-甲硫基-5-硝基嘧啶的合成方法 |
US20140212491A1 (en) | 2013-01-31 | 2014-07-31 | Gilead Pharmasset Llc | Combination formulation of two antiviral compounds |
TR201807340T4 (tr) | 2013-02-01 | 2018-06-21 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | Çan benzeri reseptör agonistleri içeren immünolojik kompozisyonların intradermal yoldan verilmesi. |
US9328119B2 (en) | 2013-09-12 | 2016-05-03 | Alios Biopharma, Inc. | AZA-pyridone compounds and uses thereof |
US20170028079A1 (en) | 2014-01-10 | 2017-02-02 | Shanghai Birdie Biotech, Inc. | Compounds and Compositions for Treating HER2 Positive Tumors |
CN107074958A (zh) | 2014-07-09 | 2017-08-18 | 博笛生物科技有限公司 | 用于治疗肿瘤的抗‑pd‑l1组合 |
CN105233291A (zh) | 2014-07-09 | 2016-01-13 | 博笛生物科技有限公司 | 用于治疗癌症的联合治疗组合物和联合治疗方法 |
SG11201700070QA (en) * | 2014-07-11 | 2017-02-27 | Gilead Sciences Inc | Modulators of toll-like receptors for the treatment of hiv |
US9962388B2 (en) | 2014-08-15 | 2018-05-08 | Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co., Ltd. | Pyrrolopyrimidine compounds used as TLR7 agonist |
CN112546238A (zh) | 2014-09-01 | 2021-03-26 | 博笛生物科技有限公司 | 用于治疗肿瘤的抗-pd-l1结合物 |
KR20170054481A (ko) * | 2014-09-16 | 2017-05-17 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | 톨-유사 수용체 조정제의 고체 형태 |
SI3461828T1 (sl) * | 2014-09-16 | 2021-01-29 | Gilead Sciences, Inc. | Postopki za pripravo modulatorjev toličnega receptorja |
CA2967248A1 (en) * | 2014-11-13 | 2016-05-19 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | Adenine derivatives which are useful in the treatment of allergic diseases or other inflammatory conditions |
NZ733135A (en) | 2014-12-24 | 2018-06-29 | Gilead Sciences Inc | Fused pyrimidine compounds for the treatment of hiv |
TWI699355B (zh) | 2014-12-24 | 2020-07-21 | 美商基利科學股份有限公司 | 喹唑啉化合物 |
PT3237397T (pt) | 2014-12-24 | 2019-02-08 | Gilead Sciences Inc | Compostos de isoquinolina para o tratamento de hiv |
EP3236972B1 (en) | 2014-12-26 | 2021-07-28 | Emory University | Anti-viral n4-hydroxycytidine derivatives |
CU20180011A7 (es) | 2015-03-04 | 2018-06-05 | Gilead Sciences Inc | Composiciones farmacéuticas que comprenden compuestos derivados de diaminopirido (3,2-d) como moduladores de receptor de tipo toll |
EA036776B1 (ru) | 2015-03-11 | 2020-12-21 | Янссен Байофарма, Инк. | Соединения азапиридона и способы их применения |
US20180140694A1 (en) | 2015-05-04 | 2018-05-24 | Bionor Immuno As | Dosage regimen for hiv vaccine |
SG10202108841YA (en) | 2015-05-08 | 2021-09-29 | Hoffmann La Roche | Novel sulfonimidoylpurinone compounds and derivatives for the treatment and prophylaxis of virus infection |
MA42684A (fr) * | 2015-08-26 | 2018-07-04 | Gilead Sciences Inc | Modulateurs deutérés du récepteur toll |
JP6524355B2 (ja) | 2015-11-05 | 2019-06-05 | チア タイ ティエンチン ファーマシューティカル グループ カンパニー リミテッドChia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co., Ltd. | Tlr7アゴニストとしての7−(チアゾール−5−イル)ピロロピリミジン化合物 |
CN109069486A (zh) | 2015-12-14 | 2018-12-21 | X4 制药有限公司 | 治疗癌症的方法 |
US10953003B2 (en) | 2015-12-14 | 2021-03-23 | X4 Pharmaceuticals, Inc. | Methods for treating cancer |
WO2017106346A2 (en) | 2015-12-15 | 2017-06-22 | Gilead Sciences, Inc. | Human immunodeficiency virus neutralizing antibodies |
CR20180320A (es) | 2015-12-17 | 2018-08-21 | Gilead Sciences Inc | Compuestos inhibidores de la quinasa de union a tank |
CA3009176A1 (en) | 2015-12-22 | 2017-06-29 | X4 Pharmaceuticals, Inc. | Methods for treating immunodeficiency disease |
CN106943598A (zh) | 2016-01-07 | 2017-07-14 | 博笛生物科技(北京)有限公司 | 用于治疗肿瘤的抗-her2组合 |
CN115252792A (zh) | 2016-01-07 | 2022-11-01 | 博笛生物科技有限公司 | 用于治疗肿瘤的抗-egfr组合 |
CN115554406A (zh) | 2016-01-07 | 2023-01-03 | 博笛生物科技有限公司 | 用于治疗肿瘤的抗-cd20组合 |
CN107043379A (zh) | 2016-02-05 | 2017-08-15 | 正大天晴药业集团股份有限公司 | 一种tlr7激动剂的晶型a、其制备方法和医药用途 |
CN107043380A (zh) | 2016-02-05 | 2017-08-15 | 正大天晴药业集团股份有限公司 | 一种tlr7激动剂的马来酸盐、其晶型c、晶型d、晶型e、制备方法和用途 |
CN107043377A (zh) | 2016-02-05 | 2017-08-15 | 正大天晴药业集团股份有限公司 | 一种tlr7激动剂的三氟乙酸盐、晶型b及其制备方法、药物组合物和用途 |
CN107043378A (zh) | 2016-02-05 | 2017-08-15 | 正大天晴药业集团股份有限公司 | 一种吡咯并[3,2-d]嘧啶类化合物的制备方法及其中间体 |
CA3019394A1 (en) | 2016-04-08 | 2017-10-12 | X4 Pharmaceuticals, Inc. | Methods for treating cancer |
KR102274557B1 (ko) * | 2016-05-06 | 2021-07-07 | 상하이 드 노보 파마테크 컴퍼니 리미티드 | 벤즈아제핀 유도체, 이의 제조 방법, 약물 조성물 및 응용 |
MA45088A (fr) | 2016-05-27 | 2019-04-10 | Gilead Sciences Inc | Méthodes pour traiter des infections par le virus de l'hépatite b au moyen d'inhibiteurs de ns5a, ns5b ou ns3 |
BR102017010009A2 (pt) | 2016-05-27 | 2017-12-12 | Gilead Sciences, Inc. | Compounds for the treatment of hepatitis b virus infection |
CN109562106B (zh) | 2016-06-21 | 2023-03-21 | X4 制药有限公司 | Cxcr4抑制剂及其用途 |
CA3027495A1 (en) | 2016-06-21 | 2017-12-28 | X4 Pharmaceuticals, Inc. | Cxcr4 inhibitors and uses thereof |
US11332470B2 (en) | 2016-06-21 | 2022-05-17 | X4 Pharmaceuticals, Inc. | CXCR4 inhibitors and uses thereof |
WO2017219931A1 (zh) * | 2016-06-22 | 2017-12-28 | 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 | 二氢蝶啶酮类衍生物、其制备方法及其用途 |
US10975077B2 (en) * | 2016-06-29 | 2021-04-13 | Novira Therapeutics, Inc. | Diazepinone derivatives and their use in the treatment of hepatitis B infections |
CN105943529B (zh) * | 2016-06-29 | 2018-12-18 | 广州中医药大学 | 菊苣酸在制备防治登革热ⅱ型病毒感染的药物中的应用 |
CN109843892B (zh) * | 2016-06-29 | 2022-01-25 | 诺维拉治疗公司 | 噁二氮杂卓酮衍生物及其在治疗乙型肝炎感染中的用途 |
PE20211427A1 (es) | 2016-08-19 | 2021-08-03 | Gilead Sciences Inc | Compuestos terapeuticos utiles para el tratamiento profilatico o terapeutico de una infeccion por el virus del vih |
JOP20190024A1 (ar) | 2016-08-26 | 2019-02-19 | Gilead Sciences Inc | مركبات بيروليزين بها استبدال واستخداماتها |
SG11201900865PA (en) * | 2016-08-26 | 2019-03-28 | Univ Kaohsiung Medical | Pyrazolylquinoline compound and preparation method thereof and pharmaceutical composition |
PH12019500432B1 (en) * | 2016-08-29 | 2023-03-24 | Hoffmann La Roche | 7-substituted sulfonimidoylpurinone compounds for the treatment and prophylaxis of virus infection |
ES2906581T3 (es) | 2016-09-02 | 2022-04-19 | Gilead Sciences Inc | Compuestos moduladores de los receptores tipo Toll |
ES2826748T3 (es) | 2016-09-02 | 2021-05-19 | Gilead Sciences Inc | Derivados de 4,6-diamino-pirido[3,2-d]pirimidina como moduladores de receptores de tipo Toll |
PL3512556T3 (pl) | 2016-09-13 | 2021-12-27 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Leczenie skojarzone agonistą TLR7 i inhibitorem składania kapsydu HBV |
ES2992772T3 (en) | 2016-09-28 | 2024-12-18 | Gilead Sciences Inc | Benzothiazol-6-yl acetic acid derivatives and their use for treating hiv infection |
IL265921B2 (en) | 2016-10-14 | 2024-05-01 | Prec Biosciences Inc | Transgenic meganonucleases specific for recognition sequences in the hepatitis B virus genome |
ES2881949T3 (es) | 2016-10-27 | 2021-11-30 | Gilead Sciences Inc | Forma cristalina de base libre de darunavir |
CA3044903A1 (en) * | 2016-11-28 | 2018-05-31 | Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. | Pyrazolo-heteroaryl derivative, preparation method and medical use thereof |
WO2018112108A1 (en) * | 2016-12-13 | 2018-06-21 | Bolt Biotherapeutics, Inc. | Antibody adjuvant conjugates |
WO2018112223A1 (en) * | 2016-12-14 | 2018-06-21 | Progenity Inc. | Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a tlr modulator |
WO2018137614A1 (zh) * | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 江苏恒瑞医药股份有限公司 | 杂芳基并噻二嗪-2,2-二氧化物类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用 |
TWI714820B (zh) | 2017-01-31 | 2021-01-01 | 美商基利科學股份有限公司 | 替諾福韋艾拉酚胺(tenofovir alafenamide)之晶型 |
JOP20180008A1 (ar) | 2017-02-02 | 2019-01-30 | Gilead Sciences Inc | مركبات لعلاج إصابة بعدوى فيروس الالتهاب الكبدي b |
JOP20180009A1 (ar) | 2017-02-06 | 2019-01-30 | Gilead Sciences Inc | مركبات مثبط فيروس hiv |
CA3057813A1 (en) | 2017-03-29 | 2018-10-04 | Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. | Vaccine adjuvant formulation |
JOP20180040A1 (ar) | 2017-04-20 | 2019-01-30 | Gilead Sciences Inc | مثبطات pd-1/pd-l1 |
CN108794467A (zh) | 2017-04-27 | 2018-11-13 | 博笛生物科技有限公司 | 2-氨基-喹啉衍生物 |
JP2020520379A (ja) | 2017-05-18 | 2020-07-09 | 江▲蘇▼恒瑞医▲薬▼股▲フン▼有限公司Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. | ヘテロアリール−ピラゾール誘導体ならびにその調製方法および医学的適用 |
CN108948016B (zh) * | 2017-05-19 | 2021-02-26 | 江苏恒瑞医药股份有限公司 | 嘌呤酮类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用 |
CN110996952A (zh) * | 2017-06-21 | 2020-04-10 | X4 制药有限公司 | 用于治疗癌症的方法 |
KR102324568B1 (ko) | 2017-06-21 | 2021-11-10 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | HIV gp120 및 CD3을 표적화하는 다중특이적 항체 |
AU2017419352B2 (en) | 2017-06-23 | 2024-05-30 | Birdie Biopharmaceuticals, Inc. | Pharmaceutical compositions |
US12090163B2 (en) * | 2017-06-30 | 2024-09-17 | Cipla Limited | Pharmaceutical compositions |
PL3661937T3 (pl) | 2017-08-01 | 2021-12-20 | Gilead Sciences, Inc. | Formy krystaliczne ((s)-((((2r,5r)-5-(6-amino-9h-puryn-9-ylo)-4-fluoro-2,5-dihydrofuran-2-ylo)oksy)metylo)(fenoksy)fosforylo)-l-alaninianu etylu (gs-9131) do leczenia zakażeń wirusowych |
US10494370B2 (en) | 2017-08-16 | 2019-12-03 | Bristol-Myers Squibb Company | Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a pyridine or pyrazine moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor |
US10472361B2 (en) | 2017-08-16 | 2019-11-12 | Bristol-Myers Squibb Company | Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a benzotriazole moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor |
US10487084B2 (en) | 2017-08-16 | 2019-11-26 | Bristol-Myers Squibb Company | Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a heterobiaryl moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor |
US10457681B2 (en) | 2017-08-16 | 2019-10-29 | Bristol_Myers Squibb Company | Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a tricyclic moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor |
US10508115B2 (en) | 2017-08-16 | 2019-12-17 | Bristol-Myers Squibb Company | Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having heteroatom-linked aromatic moieties, conjugates thereof, and methods and uses therefor |
TWI687415B (zh) | 2017-08-17 | 2020-03-11 | 美商基利科學股份有限公司 | Hiv蛋白質膜抑制劑之固體形式 |
AR112412A1 (es) | 2017-08-17 | 2019-10-23 | Gilead Sciences Inc | Formas de sal de colina de un inhibidor de la cápside del vih |
US11040033B2 (en) | 2017-08-22 | 2021-06-22 | Gilead Sciences, Inc. | Therapeutic heterocyclic compounds |
TW201915000A (zh) * | 2017-09-22 | 2019-04-16 | 大陸商江蘇恆瑞醫藥股份有限公司 | 稠合雜芳基衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用 |
TWI714942B (zh) * | 2017-10-05 | 2021-01-01 | 高雄醫學大學 | 用於預防或治療罹患登革熱所引起之發炎反應的醫藥組合物及其用途 |
JOP20180092A1 (ar) | 2017-10-13 | 2019-04-13 | Gilead Sciences Inc | مثبطات hiv بروتياز |
WO2019084060A1 (en) | 2017-10-24 | 2019-05-02 | Silverback Therapeutics, Inc. | CONJUGATES AND METHODS OF USE FOR THE SELECTIVE DELIVERY OF IMMUNOMODULATORY AGENTS |
EP3700573A1 (en) | 2017-10-24 | 2020-09-02 | Gilead Sciences, Inc. | Methods of treating patients co-infected with a virus and tuberculosis |
CN109824670B (zh) * | 2017-11-23 | 2021-11-05 | 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 | 喋啶酮类化合物或其盐的多晶型物及其制备方法和用途 |
CA3082191C (en) | 2017-12-07 | 2021-09-21 | Emory University | N4-hydroxycytidine and derivatives and anti-viral uses related thereto |
KR20200100113A (ko) | 2017-12-15 | 2020-08-25 | 실버백 테라퓨틱스, 인크. | 간염 치료용 항체 구조물-약물 접합체 |
WO2019125977A1 (en) * | 2017-12-18 | 2019-06-27 | Bristol-Myers Squibb Company | 4-azaindole compounds |
KR102492187B1 (ko) | 2017-12-20 | 2023-01-27 | 인스티튜트 오브 오가닉 케미스트리 앤드 바이오케미스트리 에이에스 씨알 브이.브이.아이. | Sting 어댑터 단백질을 활성화하는 포스포네이트 결합을 가진 3'3' 사이클릭 다이뉴클레오티드 |
KR102492115B1 (ko) | 2017-12-20 | 2023-01-27 | 인스티튜트 오브 오가닉 케미스트리 앤드 바이오케미스트리 에이에스 씨알 브이.브이.아이. | Sting 어댑터 단백질을 활성화하는 포스포네이트 결합을 가진 2'3' 사이클릭 다이뉴클레오티드 |
EP3730152A4 (en) | 2017-12-21 | 2022-01-12 | Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. | COMBINATION DRUGS WITH TLR7 AGONIST |
JP7328977B2 (ja) | 2018-02-12 | 2023-08-17 | エフ. ホフマン-ラ ロシュ アーゲー | ウイルス感染の処置および予防のための新規のスルホン化合物および誘導体 |
CN111712494A (zh) | 2018-02-13 | 2020-09-25 | 吉利德科学公司 | Pd-1/pd-l1抑制剂 |
PL3752495T3 (pl) | 2018-02-15 | 2024-01-15 | Gilead Sciences, Inc. | Pochodne pirydynowe i ich zastosowanie do leczenia infekcji hiv |
ES2956288T3 (es) | 2018-02-16 | 2023-12-18 | Gilead Sciences Inc | Métodos y productos intermedios para preparar un compuesto terapéutico útil en el tratamiento de infección vírica por Retroviridae |
ES2962605T3 (es) | 2018-02-26 | 2024-03-20 | Gilead Sciences Inc | Compuestos de pirrolizina sustituidos como inhibidores de la replicación del VHB |
WO2019166432A1 (en) | 2018-02-28 | 2019-09-06 | F. Hoffmann-La Roche Ag | 7-substituted sulfonimidoylpurinone compounds and derivatives for the treatment and prophylaxis of liver cancer |
US10870691B2 (en) | 2018-04-05 | 2020-12-22 | Gilead Sciences, Inc. | Antibodies and fragments thereof that bind hepatitis B virus protein X |
TWI833744B (zh) | 2018-04-06 | 2024-03-01 | 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 | 3'3'-環二核苷酸 |
TW202005654A (zh) | 2018-04-06 | 2020-02-01 | 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 | 2,2,─環二核苷酸 |
TWI818007B (zh) | 2018-04-06 | 2023-10-11 | 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 | 2'3'-環二核苷酸 |
US11142750B2 (en) | 2018-04-12 | 2021-10-12 | Precision Biosciences, Inc. | Optimized engineered meganucleases having specificity for a recognition sequence in the Hepatitis B virus genome |
US10899735B2 (en) | 2018-04-19 | 2021-01-26 | Gilead Sciences, Inc. | PD-1/PD-L1 inhibitors |
WO2019209811A1 (en) | 2018-04-24 | 2019-10-31 | Bristol-Myers Squibb Company | Macrocyclic toll-like receptor 7 (tlr7) agonists |
TW202014193A (zh) | 2018-05-03 | 2020-04-16 | 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 | 包含碳環核苷酸之2’3’-環二核苷酸 |
CN110526917B (zh) * | 2018-05-25 | 2021-09-03 | 江苏恒瑞医药股份有限公司 | 一种吡唑并杂芳基类衍生物的可药用盐、晶型及其制备方法 |
CN110526918B (zh) * | 2018-05-25 | 2021-09-03 | 江苏恒瑞医药股份有限公司 | 一种吡唑并杂芳基类衍生物的晶型及制备方法 |
WO2019223773A1 (zh) | 2018-05-25 | 2019-11-28 | 江苏恒瑞医药股份有限公司 | 一种吡唑并杂芳基类衍生物盐酸盐的晶型及制备方法 |
CN112368052B (zh) | 2018-07-03 | 2024-11-29 | 吉利德科学公司 | 靶向hiv gp120的抗体和使用方法 |
JP7199502B2 (ja) | 2018-07-06 | 2023-01-05 | ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド | 治療用複素環式化合物 |
WO2020010200A1 (en) | 2018-07-06 | 2020-01-09 | Gilead Sciences, Inc. | Therapeutic heterocyclic compounds |
KR102625712B1 (ko) | 2018-07-13 | 2024-01-19 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | Pd-1/pd-l1 억제제 |
KR20210033492A (ko) | 2018-07-16 | 2021-03-26 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | Hiv의 치료를 위한 캡시드 억제제 |
SG11202100706UA (en) | 2018-07-23 | 2021-03-30 | Japan As Represented By Director General Of Nat Institute Of Infectious Diseases | Composition containing influenza vaccine |
TWI829205B (zh) | 2018-07-30 | 2024-01-11 | 美商基利科學股份有限公司 | 抗hiv化合物 |
WO2020028097A1 (en) | 2018-08-01 | 2020-02-06 | Gilead Sciences, Inc. | Solid forms of (r)-11-(methoxymethyl)-12-(3-methoxypropoxy)-3,3-dimethyl-8-0x0-2,3,8,13b-tetrahydro-1h-pyrido[2,1-a]pyrrolo[1,2-c] phthalazine-7-c arboxylic acid |
US11554120B2 (en) | 2018-08-03 | 2023-01-17 | Bristol-Myers Squibb Company | 1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidine compounds as toll-like receptor 7 (TLR7) agonists and methods and uses therefor |
US10548889B1 (en) | 2018-08-31 | 2020-02-04 | X4 Pharmaceuticals, Inc. | Compositions of CXCR4 inhibitors and methods of preparation and use |
SG11202101980VA (en) | 2018-09-12 | 2021-03-30 | Silverback Therapeutics Inc | Methods and composition for the treatment of disease with immune stimulatory conjugates |
US11179397B2 (en) | 2018-10-03 | 2021-11-23 | Gilead Sciences, Inc. | Imidazopyrimidine derivatives |
CN111072667A (zh) * | 2018-10-22 | 2020-04-28 | 罗欣药业(上海)有限公司 | 五元或六元杂环并嘧啶类化合物及其用途 |
JP7158577B2 (ja) | 2018-10-24 | 2022-10-21 | ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド | Pd-1/pd-l1阻害剤 |
EP3873608A1 (en) | 2018-10-31 | 2021-09-08 | Gilead Sciences, Inc. | Substituted 6-azabenzimidazole compounds having hpk1 inhibitory activity |
LT3873903T (lt) | 2018-10-31 | 2024-05-10 | Gilead Sciences, Inc. | Pakeistieji 6-azabenzimidazolo junginiai, kaip hpk1 inhibitoriai |
CN111349152B (zh) * | 2018-12-20 | 2022-04-05 | 深圳翰宇药业股份有限公司 | 一种制备胸腺法新的方法 |
BR112021015577A2 (pt) | 2019-02-08 | 2021-10-05 | Research & Business Foundation Sungkyunkwan University | Complexo-colesterol agonista do receptor toll-like 7 ou 8 e uso do mesmo |
WO2020176510A1 (en) | 2019-02-25 | 2020-09-03 | Gilead Sciences, Inc. | Protein kinase c agonists |
WO2020176505A1 (en) | 2019-02-25 | 2020-09-03 | Gilead Sciences, Inc. | Protein kinase c agonists |
CN113574063B (zh) | 2019-03-07 | 2025-03-18 | 捷克共和国有机化学与生物化学研究所 | 3’3’-环二核苷酸及其前药 |
EP3935065A1 (en) | 2019-03-07 | 2022-01-12 | Institute of Organic Chemistry and Biochemistry ASCR, V.V.I. | 3'3'-cyclic dinucleotide analogue comprising a cyclopentanyl modified nucleotide as sting modulator |
JP7350871B2 (ja) | 2019-03-07 | 2023-09-26 | インスティチュート オブ オーガニック ケミストリー アンド バイオケミストリー エーエスシーアール,ヴイ.ヴイ.アイ. | 2’3’-環状ジヌクレオチドおよびそのプロドラッグ |
AU2020245350B2 (en) | 2019-03-22 | 2023-04-20 | Gilead Sciences, Inc. | Bridged tricyclic carbamoylpyridone compounds and their pharmaceutical use |
US20200347036A1 (en) | 2019-04-17 | 2020-11-05 | Gilead Sciences, Inc. | Solid forms of an hiv protease inhibitor |
TW202210480A (zh) | 2019-04-17 | 2022-03-16 | 美商基利科學股份有限公司 | 類鐸受體調節劑之固體形式 |
TW202104210A (zh) | 2019-04-17 | 2021-02-01 | 美商基利科學股份有限公司 | Hiv蛋白酶抑制劑 |
TW202212339A (zh) | 2019-04-17 | 2022-04-01 | 美商基利科學股份有限公司 | 類鐸受體調節劑之固體形式 |
TWI762925B (zh) | 2019-05-21 | 2022-05-01 | 美商基利科學股份有限公司 | 鑑別對使用gp120 v3聚醣導向之抗體的治療敏感之hiv病患的方法 |
US20220218711A1 (en) | 2019-05-22 | 2022-07-14 | Gilead Sciences, Inc. | Combination of a tlr7 modulating compound and an hiv vaccine |
US11453681B2 (en) | 2019-05-23 | 2022-09-27 | Gilead Sciences, Inc. | Substituted eneoxindoles and uses thereof |
CA3140708A1 (en) | 2019-06-18 | 2020-12-24 | Helen Horton | Combination of hepatitis b virus (hbv) vaccines and pyridopyrimidine derivatives |
WO2020257407A1 (en) | 2019-06-19 | 2020-12-24 | Silverback Therapeutics, Inc. | Anti-mesothelin antibodies and immunoconjugates thereof |
CA3142513A1 (en) | 2019-06-25 | 2020-12-30 | Gilead Sciences, Inc. | Flt3l-fc fusion proteins and methods of use |
KR20240090883A (ko) | 2019-06-28 | 2024-06-21 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | 톨-유사 수용체 조절제 화합물의 제조 방법 |
CA3145791A1 (en) | 2019-07-16 | 2021-01-21 | Gilead Sciences, Inc. | Hiv vaccines and methods of making and using |
US20220257619A1 (en) | 2019-07-18 | 2022-08-18 | Gilead Sciences, Inc. | Long-acting formulations of tenofovir alafenamide |
US20220296619A1 (en) | 2019-08-19 | 2022-09-22 | Gilead Sciences, Inc. | Pharmaceutical formulations of tenofovir alafenamide |
WO2021058021A1 (zh) * | 2019-09-29 | 2021-04-01 | 正大天晴药业集团股份有限公司 | 包含tlr7激动剂的药物组合 |
MX2022003658A (es) | 2019-09-30 | 2022-04-25 | Gilead Sciences Inc | Vacunas contra el virus de la hepatitis b (vhb) y metodos para tratar el vhb. |
CA3151322A1 (en) | 2019-10-01 | 2021-04-08 | Silverback Therapeutics, Inc. | Combination therapy with immune stimulatory conjugates |
EP4045083B1 (en) | 2019-10-18 | 2024-01-10 | Forty Seven, Inc. | Combination therapies for treating myelodysplastic syndromes and acute myeloid leukemia |
WO2021087064A1 (en) | 2019-10-31 | 2021-05-06 | Forty Seven, Inc. | Anti-cd47 and anti-cd20 based treatment of blood cancer |
TWI778443B (zh) | 2019-11-12 | 2022-09-21 | 美商基利科學股份有限公司 | Mcl1抑制劑 |
AU2020391466B2 (en) | 2019-11-26 | 2024-05-23 | Gilead Sciences, Inc. | Capsid inhibitors for the prevention of HIV |
FI4069729T3 (fi) | 2019-12-06 | 2025-04-01 | Prec Biosciences Inc | Optimoidut muokatut meganukleaasit, joilla on spesifisyys tunnistussekvenssiä varten hepatiitti b -virusgenomissa |
JP2023507322A (ja) | 2019-12-20 | 2023-02-22 | ナミ セラピューティクス, インコーポレイテッド | がんの処置において有用なToll様受容体(「TLR」)アゴニストプロドラッグを含有する製剤化および/または共製剤化リポソーム組成物ならびにその方法 |
EP4445902A3 (en) | 2019-12-24 | 2024-12-18 | Carna Biosciences, Inc. | Diacylglycerol kinase modulating compounds |
US20230127326A1 (en) | 2020-01-27 | 2023-04-27 | Bristol-Myers Squibb Company | C3-SUBSTITUTED 1H-PYRAZOLO[4,3-d]PYRIMIDINE COMPOUNDS AS TOLL-LIKE RECEPTOR 7 (TLR7) AGONISTS |
WO2021154663A1 (en) | 2020-01-27 | 2021-08-05 | Bristol-Myers Squibb Company | 1H-PYRAZOLO[4,3-d]PYRIMIDINE COMPOUNDS AS TOLL-LIKE RECEPTOR 7 (TLR7) AGONISTS |
CN115151547A (zh) | 2020-01-27 | 2022-10-04 | 百时美施贵宝公司 | 作为Toll样受体7(TLR7)激动剂的1H-吡唑并[4,3-d]嘧啶化合物 |
EP4097103A1 (en) | 2020-01-27 | 2022-12-07 | Bristol-Myers Squibb Company | 1h-pyrazolo[4,3-d]pyrimidine compounds as toll-like receptor 7 (tlr7) agonists |
WO2021154666A1 (en) | 2020-01-27 | 2021-08-05 | Bristol-Myers Squibb Company | 1H-PYRAZOLO[4,3-d]PYRIMIDINE COMPOUNDS AS TOLL-LIKE RECEPTOR 7 (TLR7) AGONISTS |
US20230130516A1 (en) | 2020-01-27 | 2023-04-27 | Bristol-Myers Squibb Company | 1H-PYRAZOLO[4,3-d]PYRIMIDINE COMPOUNDS AS TOLL-LIKE RECEPTOR 7 (TLR7) AGONISTS |
EP4097108A1 (en) | 2020-01-27 | 2022-12-07 | Bristol-Myers Squibb Company | 1H-PYRAZOLO[4,3-d]PYRIMIDINE COMPOUNDS AS TOLL-LIKE RECEPTOR 7 (TLR7) AGONISTS |
EP4097102A1 (en) | 2020-01-27 | 2022-12-07 | Bristol-Myers Squibb Company | 1h-pyrazolo[4,3-d]pyrimidine compounds as toll-like receptor 7 (tlr7) agonists |
JP7684316B2 (ja) | 2020-01-27 | 2025-05-27 | ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー | トール様受容体7(TLR7)アゴニストとしての1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン化合物 |
PH12022552122A1 (en) | 2020-02-14 | 2024-01-29 | Jounce Therapeutics Inc | Antibodies and fusion proteins that bind to ccr8 and uses thereof |
JP2023514727A (ja) | 2020-02-21 | 2023-04-07 | シルバーバック セラピューティックス インコーポレイテッド | ネクチン-4抗体コンジュゲートおよびその使用 |
BR112022015771A2 (pt) | 2020-02-24 | 2022-10-11 | Gilead Sciences Inc | Compostos tetracíclicos para tratar a infecção por hiv |
CN115666637A (zh) | 2020-03-02 | 2023-01-31 | 蛋白科技先锋 | 基于病原体细胞壁骨架的模拟活病原体的纳米粒子及其制备方法 |
EP4117662A4 (en) | 2020-03-10 | 2024-04-03 | X4 Pharmaceuticals, Inc. | METHODS OF TREATING NEUTROPENIA |
TW202421168A (zh) | 2020-03-20 | 2024-06-01 | 美商基利科學股份有限公司 | 4’-c-經取代-2-鹵基-2’-去氧腺苷核苷之前藥及其製造與使用方法 |
AU2021264550A1 (en) | 2020-05-01 | 2022-11-17 | Gilead Sciences, Inc. | CD73 inhibiting 2,4-dioxopyrimidine compounds |
WO2021236944A1 (en) | 2020-05-21 | 2021-11-25 | Gilead Sciences, Inc. | Pharmaceutical compositions comprising bictegravir |
CN115996925A (zh) | 2020-06-25 | 2023-04-21 | 吉利德科学公司 | 用于治疗hiv的衣壳抑制剂 |
WO2022006327A1 (en) | 2020-07-01 | 2022-01-06 | Silverback Therapeutics, Inc. | Anti-asgr1 antibody conjugates and uses thereof |
JP7690222B2 (ja) | 2020-08-04 | 2025-06-10 | プロジェニア インコーポレイテッド | 動力学的制御が可能なアジュバントを含むmRNAワクチン |
WO2022031011A1 (ko) | 2020-08-04 | 2022-02-10 | 성균관대학교산학협력단 | 동력학적으로 작용하는 아주번트 앙상블 |
CN116056725A (zh) | 2020-08-04 | 2023-05-02 | 蛋白科技先鋒 | 活性位点暂时灭活的功能性药物与Toll样受体7或8激动剂的缀合物及其用途 |
US12110305B2 (en) | 2020-08-07 | 2024-10-08 | Gilead Sciences, Inc. | Prodrugs of phosphonamide nucleotide analogues and their pharmaceutical use |
EP4222152A1 (en) | 2020-09-30 | 2023-08-09 | Gilead Sciences, Inc. | Bridged tricyclic carbamoylpyridone compounds and uses thereof |
TW202406932A (zh) | 2020-10-22 | 2024-02-16 | 美商基利科學股份有限公司 | 介白素2-Fc融合蛋白及使用方法 |
CN116437958A (zh) | 2020-11-11 | 2023-07-14 | 吉利德科学公司 | 鉴定对采用gp120 CD4结合位点导向的抗体的疗法敏感的HIV患者的方法 |
KR102514860B1 (ko) | 2020-12-01 | 2023-03-29 | 한국과학기술연구원 | 5-ht7 세로토닌 수용체 활성 저해용 바이페닐 피롤리딘 및 바이페닐 다이하이드로이미다졸 유도체 및 이를 유효성분으로 포함하는 약학 조성물 |
KR20230134529A (ko) | 2021-01-19 | 2023-09-21 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | 치환된 피리도트리아진 화합물 및 이의 용도 |
CN117279664A (zh) | 2021-04-10 | 2023-12-22 | 普方生物制药美国公司 | Folr1结合剂、其偶联物及其使用方法 |
TW202302145A (zh) | 2021-04-14 | 2023-01-16 | 美商基利科學股份有限公司 | CD47/SIRPα結合及NEDD8活化酶E1調節次單元之共抑制以用於治療癌症 |
TW202308699A (zh) | 2021-04-23 | 2023-03-01 | 美商普方生物製藥美國公司 | Cd70結合劑、其結合物及其使用方法 |
AU2022274607A1 (en) | 2021-05-13 | 2023-11-16 | Gilead Sciences, Inc. | COMBINATION OF A TLR8 MODULATING COMPOUND AND ANTI-HBV siRNA THERAPEUTICS |
WO2022245671A1 (en) | 2021-05-18 | 2022-11-24 | Gilead Sciences, Inc. | Methods of using flt3l-fc fusion proteins |
AU2022299051B2 (en) | 2021-06-23 | 2025-03-13 | Gilead Sciences, Inc. | Diacylglyercol kinase modulating compounds |
CA3220923A1 (en) | 2021-06-23 | 2022-12-29 | Gilead Sciences, Inc. | Diacylglyercol kinase modulating compounds |
CN117377671A (zh) | 2021-06-23 | 2024-01-09 | 吉利德科学公司 | 二酰基甘油激酶调节化合物 |
JP7686091B2 (ja) | 2021-06-23 | 2025-05-30 | ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド | ジアシルグリセロールキナーゼ調節化合物 |
TW202320857A (zh) | 2021-07-06 | 2023-06-01 | 美商普方生物製藥美國公司 | 連接子、藥物連接子及其結合物及其使用方法 |
CN113684152A (zh) * | 2021-08-30 | 2021-11-23 | 贵州安康医学检验中心有限公司 | 一种细菌保藏培养基及其制备方法 |
CN118139858A (zh) | 2021-10-28 | 2024-06-04 | 吉利德科学公司 | 吡地嗪-3(2h)-酮衍生物 |
MX2024005066A (es) | 2021-10-29 | 2024-05-24 | Gilead Sciences Inc | Compuestos de cd73. |
EP4440701A1 (en) | 2021-12-03 | 2024-10-09 | Gilead Sciences, Inc. | Therapeutic compounds for hiv virus infection |
EP4566608A2 (en) | 2021-12-03 | 2025-06-11 | Gilead Sciences, Inc. | Therapeutic compounds for hiv virus infection |
CA3237155A1 (en) | 2021-12-03 | 2023-06-08 | Zhimin Du | Therapeutic compounds for hiv virus infection |
WO2023107954A1 (en) | 2021-12-08 | 2023-06-15 | Dragonfly Therapeutics, Inc. | Antibodies targeting 5t4 and uses thereof |
US20230203202A1 (en) | 2021-12-08 | 2023-06-29 | Dragonfly Therapeutics, Inc. | Proteins binding nkg2d, cd16 and 5t4 |
JP2024546851A (ja) | 2021-12-22 | 2024-12-26 | ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド | Ikarosジンクフィンガーファミリー分解剤及びその使用 |
AU2022417491A1 (en) | 2021-12-22 | 2024-05-23 | Gilead Sciences, Inc. | Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof |
TW202340168A (zh) | 2022-01-28 | 2023-10-16 | 美商基利科學股份有限公司 | Parp7抑制劑 |
JP2025509610A (ja) | 2022-03-17 | 2025-04-11 | ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド | Ikarosジンクフィンガーファミリー分解剤及びその使用 |
AU2023240346A1 (en) | 2022-03-24 | 2024-09-19 | Gilead Sciences, Inc. | Combination therapy for treating trop-2 expressing cancers |
TWI876305B (zh) | 2022-04-05 | 2025-03-11 | 美商基利科學股份有限公司 | 用於治療結腸直腸癌之組合療法 |
TW202446773A (zh) | 2022-04-06 | 2024-12-01 | 美商基利科學股份有限公司 | 橋聯三環胺甲醯基吡啶酮化合物及其用途 |
CR20240451A (es) | 2022-04-21 | 2024-12-04 | Gilead Sciences Inc | Compuestos de modulación de kras g12d |
CN119384415A (zh) | 2022-07-01 | 2025-01-28 | 吉利德科学公司 | Cd73化合物 |
EP4547659A1 (en) | 2022-07-01 | 2025-05-07 | Gilead Sciences, Inc. | Therapeutic compounds useful for the prophylactic or therapeutic treatment of an hiv virus infection |
AU2023307100A1 (en) | 2022-07-12 | 2025-01-02 | Gilead Sciences, Inc. | Hiv immunogenic polypeptides and vaccines and uses thereof |
KR20250051732A (ko) | 2022-08-26 | 2025-04-17 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | 광범위 중화 항체를 위한 투여 및 일정 요법 |
WO2024064668A1 (en) | 2022-09-21 | 2024-03-28 | Gilead Sciences, Inc. | FOCAL IONIZING RADIATION AND CD47/SIRPα DISRUPTION ANTICANCER COMBINATION THERAPY |
US20240226130A1 (en) | 2022-10-04 | 2024-07-11 | Gilead Sciences, Inc. | 4'-thionucleoside analogues and their pharmaceutical use |
CN120225509A (zh) | 2022-12-22 | 2025-06-27 | 吉利德科学公司 | Prmt5抑制剂及其用途 |
WO2024215754A1 (en) | 2023-04-11 | 2024-10-17 | Gilead Sciences, Inc. | Kras modulating compounds |
US20240390349A1 (en) | 2023-04-19 | 2024-11-28 | Gilead Sciences, Inc. | Dosing regimen of capsid inhibitor |
WO2024220917A1 (en) | 2023-04-21 | 2024-10-24 | Gilead Sciences, Inc. | Prmt5 inhibitors and uses thereof |
TW202448483A (zh) | 2023-05-31 | 2024-12-16 | 美商基利科學股份有限公司 | 用於hiv之治療性化合物 |
WO2024249517A1 (en) | 2023-05-31 | 2024-12-05 | Gilead Sciences, Inc. | Anti-hiv compounds |
WO2024249573A1 (en) | 2023-05-31 | 2024-12-05 | Gilead Sciences, Inc. | Solid forms of compounds useful in the treatment of hiv |
US20250042922A1 (en) | 2023-06-30 | 2025-02-06 | Gilead Sciences, Inc. | Kras modulating compounds |
US20250066328A1 (en) | 2023-07-26 | 2025-02-27 | Gilead Sciences, Inc. | Parp7 inhibitors |
US20250100998A1 (en) | 2023-07-26 | 2025-03-27 | Gilead Sciences, Inc. | Parp7 inhibitors |
CN119367281A (zh) * | 2023-07-27 | 2025-01-28 | 苏州申拓医药科技有限公司 | 一种tlr7/8激动剂注射剂、其制备方法及其用途 |
WO2025029247A1 (en) | 2023-07-28 | 2025-02-06 | Gilead Sciences, Inc. | Weekly regimen of lenacapavir for the treatment and prevention of hiv |
WO2025042394A1 (en) | 2023-08-23 | 2025-02-27 | Gilead Sciences, Inc. | Dosing regimen of hiv capsid inhibitor |
WO2025054347A1 (en) | 2023-09-08 | 2025-03-13 | Gilead Sciences, Inc. | Kras g12d modulating compounds |
WO2025054530A1 (en) | 2023-09-08 | 2025-03-13 | Gilead Sciences, Inc. | Pyrimidine-containing polycyclic derivatives as kras g12d modulating compounds |
WO2025072406A1 (en) | 2023-09-26 | 2025-04-03 | Profoundbio Us Co. | Ptk7 binding agents, conjugates thereof and methods of using the same |
WO2025076542A1 (en) | 2023-10-05 | 2025-04-10 | Jones R Brad | Atovaquone as an ros inducer for use in the elimination of hiv-infected t-cells |
US20250127801A1 (en) | 2023-10-11 | 2025-04-24 | Gilead Sciences, Inc. | Bridged tricyclic carbamoylpyridone compounds and uses thereof |
WO2025080863A1 (en) | 2023-10-11 | 2025-04-17 | Gilead Sciences, Inc. | Bridged tricyclic carbamoylpyridone compounds and uses thereof |
US20250120989A1 (en) | 2023-10-11 | 2025-04-17 | Gilead Sciences, Inc. | Bridged tricyclic carbamoylpyridone compounds and uses thereof |
US20250154172A1 (en) | 2023-11-03 | 2025-05-15 | Gilead Sciences, Inc. | Prmt5 inhibitors and uses thereof |
Family Cites Families (197)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3798209A (en) | 1971-06-01 | 1974-03-19 | Icn Pharmaceuticals | 1,2,4-triazole nucleosides |
JPS5246234B2 (ja) * | 1972-05-02 | 1977-11-22 | ||
GB1437800A (en) | 1973-08-08 | 1976-06-03 | Phavic Sprl | Derivatives of 2-benzamido-5-nitro-thiazoles |
DE2341925A1 (de) * | 1973-08-20 | 1975-03-06 | Thomae Gmbh Dr K | Neue pyrimidinderivate und verfahren zu ihrer herstellung |
CH595061A5 (ja) * | 1974-05-10 | 1978-01-31 | Ciba Geigy Ag | |
NO154918C (no) | 1977-08-27 | 1987-01-14 | Bayer Ag | Analogifremgangsmaate til fremstilling av terapeutisk aktive derivater av 3,4,5-trihydroksypiperidin. |
DE2758025A1 (de) | 1977-12-24 | 1979-07-12 | Bayer Ag | Neue derivate von 3,4,5-trihydroxypiperidin, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
JPS55111420A (en) * | 1979-02-20 | 1980-08-28 | Ono Pharmaceut Co Ltd | Antitumorigenic agent |
MA18829A1 (fr) * | 1979-05-18 | 1980-12-31 | Ciba Geigy Ag | Derives de la pyrimidine,procedes pour leur preparation,compositions pharmaceutiques contenant ces composes et leur utilisation therapeutique |
US4414220A (en) * | 1980-02-20 | 1983-11-08 | Pfizer Inc. | Organic diamine therapeutic compositions |
US4539205A (en) | 1982-11-09 | 1985-09-03 | Scripps Clinic And Research Foundation | Modulation of animal cellular responses with compositions containing 8-substituted guanine derivatives |
US4643992A (en) | 1982-11-09 | 1987-02-17 | Scripps Clinic And Research Foundation | Modulation of animal cellular responses with compositions containing 8-substituted guanine derivatives |
NL8400798A (nl) | 1984-03-13 | 1985-10-01 | B M I B V | Inrichting voor het bereiden van een mengsel. |
US4724232A (en) | 1985-03-16 | 1988-02-09 | Burroughs Wellcome Co. | Treatment of human viral infections |
CS263952B1 (en) | 1985-04-25 | 1989-05-12 | Holy Antonin | Remedy with antiviral effect |
JPS62501712A (ja) | 1985-08-26 | 1987-07-09 | アメリカ合衆国 | 2′、3′―ジデオキシイノシン、2′,3′―ジデオキシグアノシンまたは2′,3′―ジデオキシアデノシンを含有する抗htlv―3/lav剤 |
US6492352B1 (en) | 1985-10-31 | 2002-12-10 | Astra Lakemedel Aktiebolag | Method for the control and treatment of acquired immunodeficiency syndrome (AIDS) |
US5011828A (en) | 1985-11-15 | 1991-04-30 | Michael Goodman | Immunostimulating guanine derivatives, compositions and methods |
US4806352A (en) | 1986-04-15 | 1989-02-21 | Ribi Immunochem Research Inc. | Immunological lipid emulsion adjuvant |
US4978655A (en) | 1986-12-17 | 1990-12-18 | Yale University | Use of 3'-deoxythymidin-2'-ene (3'deoxy-2',3'-didehydrothymidine) in treating patients infected with retroviruses |
DE3768232D1 (de) | 1986-12-19 | 1991-04-04 | Duphar Int Res | Dimethyldioctadecylammoniumbromid enthaltende stabilisierte adjuvanssuspension. |
ES2052685T3 (es) | 1987-03-17 | 1994-07-16 | Akzo Nv | Metodo para producir un adyuvante libre. |
US5057540A (en) | 1987-05-29 | 1991-10-15 | Cambridge Biotech Corporation | Saponin adjuvant |
US5028595A (en) | 1987-09-18 | 1991-07-02 | Hoffmann-La Roche Inc. | Method for preventing AIDS in a subject or treating a subject infected with the AIDS virus |
US5041426A (en) | 1987-12-21 | 1991-08-20 | Brigham Young University | Immune system enhancing 3-β-d-ribofuranosylthiazolo[4,5-d]pyridimine nucleosides and nucleotides |
US4880784A (en) | 1987-12-21 | 1989-11-14 | Brigham Young University | Antiviral methods utilizing ribofuranosylthiazolo[4,5-d]pyrimdine derivatives |
US5047407A (en) | 1989-02-08 | 1991-09-10 | Iaf Biochem International, Inc. | 2-substituted-5-substituted-1,3-oxathiolanes with antiviral properties |
GB8815265D0 (en) | 1988-06-27 | 1988-08-03 | Wellcome Found | Therapeutic nucleosides |
CA2012681A1 (en) * | 1989-03-31 | 1990-09-30 | Masayasu Okuhira | Quinolone derivatives, preparation processes thereof, and antibacterial agents containing the same |
US5366972A (en) | 1989-04-20 | 1994-11-22 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | 5,11-dihydro-6H-dipyrido(3,2-B:2',3'-E)(1,4)diazepines and their use in the prevention or treatment of HIV infection |
US5552558A (en) | 1989-05-23 | 1996-09-03 | Abbott Laboratories | Retroviral protease inhibiting compounds |
JPH0832638B2 (ja) | 1989-05-25 | 1996-03-29 | カイロン コーポレイション | サブミクロン油滴乳剤を含んで成るアジュバント製剤 |
JP2886570B2 (ja) | 1989-09-29 | 1999-04-26 | エーザイ株式会社 | 縮合ヘテロ環を有する化合物 |
GB8927913D0 (en) | 1989-12-11 | 1990-02-14 | Hoffmann La Roche | Amino acid derivatives |
US5563142A (en) | 1989-12-28 | 1996-10-08 | The Upjohn Company | Diaromatic substituted compounds as anti-HIV-1 agents |
US5914331A (en) | 1990-02-01 | 1999-06-22 | Emory University | Antiviral activity and resolution of 2-hydroxymethyl-5-(5-fluorocytosin-1-yl)-1,3-oxathiolane |
US5204466A (en) | 1990-02-01 | 1993-04-20 | Emory University | Method and compositions for the synthesis of bch-189 and related compounds |
US5413999A (en) | 1991-11-08 | 1995-05-09 | Merck & Co., Inc. | HIV protease inhibitors useful for the treatment of AIDS |
JPH05320143A (ja) | 1992-03-18 | 1993-12-03 | Mochida Pharmaceut Co Ltd | 新規ピリミジン誘導体 |
WO1993019785A1 (en) | 1992-04-01 | 1993-10-14 | Merck & Co., Inc. | Recombinant human hiv-neutralizing monoclonal antibodies for prevention and treatment of hiv infection |
US5519021A (en) | 1992-08-07 | 1996-05-21 | Merck & Co., Inc. | Benzoxazinones as inhibitors of HIV reverse transcriptase |
TW274550B (ja) * | 1992-09-26 | 1996-04-21 | Hoechst Ag | |
US5484926A (en) | 1993-10-07 | 1996-01-16 | Agouron Pharmaceuticals, Inc. | HIV protease inhibitors |
US5395937A (en) | 1993-01-29 | 1995-03-07 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for preparing quinoline amines |
JPH09510695A (ja) * | 1994-01-03 | 1997-10-28 | エイシア・ファーマシュウティカルズ,インコーポレイテッド | 8−アザ、6−アザ、および6,8−ジアザ−1,4−ジヒドロキノキサリン−2,3−ジオン類およびそのグリシン/nmdaリセプターに対するアンタゴニストとしての使用 |
US5681835A (en) | 1994-04-25 | 1997-10-28 | Glaxo Wellcome Inc. | Non-steroidal ligands for the estrogen receptor |
JPH07330770A (ja) | 1994-06-03 | 1995-12-19 | Japan Energy Corp | プリン誘導体及びそれを有効成分とする治療剤 |
US5646180A (en) | 1995-12-05 | 1997-07-08 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Treatment of the CNS effects of HIV |
US5849911A (en) | 1996-04-22 | 1998-12-15 | Novartis Finance Corporation | Antivirally active heterocyclic azahexane derivatives |
ZA973884B (en) | 1996-05-23 | 1998-11-06 | Du Pont Merck Pharma | Tetrahydropteridines and pyridylpiperazines for treatment of neurological disorders |
US6028076A (en) | 1996-07-03 | 2000-02-22 | Japan Energy Corporation | Purine derivative |
CN1093130C (zh) | 1996-08-06 | 2002-10-23 | 辉瑞大药厂 | 被取代的吡啶并6,6-二环衍生物 |
JPH1045736A (ja) * | 1996-08-08 | 1998-02-17 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | メタキシリレンジアミン誘導体 |
US5693641A (en) * | 1996-08-16 | 1997-12-02 | Berlex Laboratories Inc. | Bicyclic pyrimidine derivatives and their use as anti-coagulants |
GB9716557D0 (en) | 1997-08-06 | 1997-10-08 | Glaxo Group Ltd | Benzylidene-1,3-dihydro-indol-2-one derivatives having anti-cancer activity |
NZ504800A (en) | 1997-11-28 | 2001-10-26 | Sumitomo Pharma | 6-Amino-9-benzyl-8-hydroxy-purine derivatives and interferon inducers, antiviral agents, anticancer agents and therapeutic agents for immunologic diseases thereof |
WO1999032477A1 (en) | 1997-12-19 | 1999-07-01 | Schering Aktiengesellschaft | Ortho-anthranilamide derivatives as anti-coagulants |
JPH11180981A (ja) * | 1997-12-19 | 1999-07-06 | Sumitomo Pharmaceut Co Ltd | 複素環誘導体 |
TW572758B (en) | 1997-12-22 | 2004-01-21 | Sumitomo Pharma | Type 2 helper T cell-selective immune response inhibitors comprising purine derivatives |
US6436989B1 (en) | 1997-12-24 | 2002-08-20 | Vertex Pharmaceuticals, Incorporated | Prodrugs of aspartyl protease inhibitors |
JP4160645B2 (ja) | 1997-12-24 | 2008-10-01 | 大日本住友製薬株式会社 | 新規アデニン誘導体及びその医薬用途 |
CA2321153A1 (en) * | 1998-02-17 | 1999-08-19 | Timothy D. Cushing | Anti-viral pyrimidine derivatives |
SE9802209D0 (sv) * | 1998-06-22 | 1998-06-22 | Astra Pharma Inc | Novel compounds |
EP1089979A1 (en) | 1998-06-26 | 2001-04-11 | Du Pont Pharmaceuticals Company | Substituted quinoxalin-2(1h)-ones useful as hiv reverse transcriptase inhibitors |
US6217921B1 (en) | 1998-07-24 | 2001-04-17 | The Procter & Gamble Company | Coated low-fat and fat-free snack food products and method to prepare the same |
CZ27399A3 (cs) | 1999-01-26 | 2000-08-16 | Ústav Experimentální Botaniky Av Čr | Substituované dusíkaté heterocyklické deriváty, způsob jejich přípravy, tyto deriváty pro použití jako léčiva, farmaceutická kompozice a kombinovaný farmaceutický přípravek tyto deriváty obsahující a použití těchto derivátů pro výrobu léčiv |
US6629831B2 (en) | 1999-04-16 | 2003-10-07 | Coach Wei | Apparatus for altering the physical properties of fluids |
EE200200140A (et) | 1999-09-15 | 2003-04-15 | Warner-Lambert Company | Pteridinoonid kui kinaasi inhibiitorid |
WO2001032632A2 (en) * | 1999-11-01 | 2001-05-10 | Eli Lilly And Company | Pharmaceutically active 4-substituted pyrimidine derivatives |
US6452325B1 (en) * | 2000-07-24 | 2002-09-17 | Thermoplastic Processes, Inc. | Shatterproofing of fluorescent lamps |
US6545017B1 (en) | 2000-12-08 | 2003-04-08 | 3M Innovative Properties Company | Urea substituted imidazopyridines |
US6545016B1 (en) | 2000-12-08 | 2003-04-08 | 3M Innovative Properties Company | Amide substituted imidazopyridines |
US6664264B2 (en) | 2000-12-08 | 2003-12-16 | 3M Innovative Properties Company | Thioether substituted imidazoquinolines |
US6664260B2 (en) | 2000-12-08 | 2003-12-16 | 3M Innovative Properties Company | Heterocyclic ether substituted imidazoquinolines |
US6667312B2 (en) | 2000-12-08 | 2003-12-23 | 3M Innovative Properties Company | Thioether substituted imidazoquinolines |
EP1355663A1 (en) | 2001-01-26 | 2003-10-29 | The Immune Response Corporation | Method for treating an hiv-infected individual by combining immunization with structured interruption of anti-retroviral treatment |
WO2002076954A1 (en) | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Smithkline Beecham Corporation | Compounds useful as kinase inhibitors for the treatment of hyperproliferative diseases |
US7157465B2 (en) | 2001-04-17 | 2007-01-02 | Dainippon Simitomo Pharma Co., Ltd. | Adenine derivatives |
US6806272B2 (en) * | 2001-09-04 | 2004-10-19 | Boehringer Ingelheim Pharma Kg | Dihydropteridinones, processes for preparing them and their use as pharmaceutical compositions |
HUP0401293A3 (en) | 2001-09-04 | 2008-03-28 | Boehringer Ingelheim Pharma | Novel dihydropteridinones, method for producing the same and the use thereof as medicaments |
US7754728B2 (en) | 2002-09-27 | 2010-07-13 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | Adenine compound and use thereof |
US6960568B2 (en) | 2002-12-17 | 2005-11-01 | Yale University | Nucleosides and related processes, pharmaceutical compositions and methods |
JP2004217582A (ja) * | 2003-01-16 | 2004-08-05 | Abbott Japan Co Ltd | 9h−プリン誘導体 |
DE50307267D1 (de) | 2003-02-26 | 2007-06-21 | Boehringer Ingelheim Pharma | Dihydropteridinone, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung als arzneimittel |
WO2005016349A1 (en) | 2003-08-14 | 2005-02-24 | Icos Corporation | Methods of inhibiting leukocyte accumulation |
US20050043239A1 (en) | 2003-08-14 | 2005-02-24 | Jason Douangpanya | Methods of inhibiting immune responses stimulated by an endogenous factor |
CA2537450C (en) | 2003-09-05 | 2012-04-17 | Anadys Pharmaceuticals, Inc. | Administration of tlr7 ligands and prodrugs thereof for treatment of infection by hepatitis c virus |
JP2005089334A (ja) | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Sumitomo Pharmaceut Co Ltd | 8−ヒドロキシアデニン化合物 |
US20050239809A1 (en) | 2004-01-08 | 2005-10-27 | Watts Stephanie W | Methods for treating and preventing hypertension and hypertension-related disorders |
US7592326B2 (en) | 2004-03-15 | 2009-09-22 | Karaolis David K R | Method for stimulating the immune, inflammatory or neuroprotective response |
MXPA06011080A (es) | 2004-03-26 | 2007-04-16 | Astrazeneca Ab | Compuesto de 8-oxoadenina 9-sustituido. |
WO2005112935A1 (en) | 2004-05-13 | 2005-12-01 | Vanderbilt University | Phosphoinositide 3-kinase delta selective inhibitors for inhibiting angiogenesis |
EP1755609A1 (en) | 2004-05-25 | 2007-02-28 | Icos Corporation | Methods for treating and/or preventing aberrant proliferation of hematopoietic cells |
EP1755666B1 (en) | 2004-05-28 | 2010-12-15 | GlaxoSmithKline Biologicals SA | Vaccine compositions comprising virosomes and a saponin adjuvant |
EP1750715A1 (en) | 2004-06-04 | 2007-02-14 | Icos Corporation | Methods for treating mast cell disorders |
DE102004029784A1 (de) | 2004-06-21 | 2006-01-05 | Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg | Neue 2-Benzylaminodihydropteridinone, Verfahren zur deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel |
US20060058286A1 (en) | 2004-09-16 | 2006-03-16 | Mark Krystal | Methods of treating HIV infection |
CA2598409A1 (en) | 2005-02-17 | 2006-08-24 | Icos Corporation | Phosphoinositide 3-kinase inhibitors for inhibiting leukocyte accumulation |
US7498409B2 (en) | 2005-03-24 | 2009-03-03 | Schering Corporation | Screening assay for TLR7, TLR8 and TLR9 agonists and antagonists |
WO2006100310A1 (en) * | 2005-03-25 | 2006-09-28 | Tibotec Pharmaceuticals Ltd | Heterobicylic inhibitors of hcv |
AU2006242920A1 (en) | 2005-05-04 | 2006-11-09 | Pfizer Limited | 2-amido-6-amino-8-oxopurine derivatives as Toll-Like receptor modulators for the treatment of cancer and viral infections, such as hepatitis C |
FR2889189A1 (fr) * | 2005-07-28 | 2007-02-02 | Cerep Sa | Composes derives d'hydantoine et leur utilistion en tant qu'antagonistes de mchr-1 |
EP1915155A1 (en) | 2005-08-03 | 2008-04-30 | Boehringer Ingelheim International GmbH | Dihydropteridinones in the treatment of respiratory diseases |
US20090324551A1 (en) | 2005-08-22 | 2009-12-31 | The Regents Of The University Of California Office Of Technology Transfer | Tlr agonists |
KR20080031496A (ko) | 2005-09-02 | 2008-04-08 | 화이자 인코포레이티드 | 히드록시 치환된 1h-이미다조피리딘 및 방법 |
TW200801003A (en) | 2005-09-16 | 2008-01-01 | Astrazeneca Ab | Novel compounds |
WO2007034917A1 (ja) * | 2005-09-22 | 2007-03-29 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | 新規なアデニン化合物 |
TW200745114A (en) | 2005-09-22 | 2007-12-16 | Astrazeneca Ab | Novel compounds |
WO2007034916A1 (ja) | 2005-09-22 | 2007-03-29 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | 新規アデニン化合物 |
WO2007034817A1 (ja) | 2005-09-22 | 2007-03-29 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | 新規アデニン化合物 |
EP1939199A4 (en) | 2005-09-22 | 2010-10-20 | Dainippon Sumitomo Pharma Co | NEW ADENINE CONNECTION |
WO2007034881A1 (ja) | 2005-09-22 | 2007-03-29 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | 新規アデニン化合物 |
WO2007049771A1 (ja) * | 2005-10-28 | 2007-05-03 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | 塩基性基を含有する化合物およびその用途 |
AU2006311871B2 (en) | 2005-11-04 | 2011-03-03 | 3M Innovative Properties Company | Hydroxy and alkoxy substituted 1H-imidazoquinolines and methods |
US20070212679A1 (en) | 2005-12-12 | 2007-09-13 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Assay for parkinson's disease therapeutics and enzymatically active parkin preparations useful therein |
ES2395386T3 (es) * | 2005-12-21 | 2013-02-12 | Abbott Laboratories | Compuestos antivirales |
WO2007095188A2 (en) | 2006-02-14 | 2007-08-23 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Dihydrodiazepines useful as inhibitors of protein kinases |
WO2007093901A1 (en) | 2006-02-17 | 2007-08-23 | Pfizer Limited | 3 -deazapurine derivatives as tlr7 modulators |
MX2008011257A (es) | 2006-03-08 | 2008-09-25 | Amgen Inc | Derivados de quinolina e isoquinolina como inhibidores de fosfodiesterasa 10. |
WO2007108968A2 (en) | 2006-03-13 | 2007-09-27 | Merck & Co., Inc. | Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension |
WO2007106852A2 (en) | 2006-03-15 | 2007-09-20 | Coley Pharmaceutical Group, Inc. | Substituted fused[1,2]imidazo[4,5-c] ring compounds and methods |
CA2653941C (en) | 2006-05-31 | 2013-01-08 | The Regents Of The University Of California | Substituted amino purine derivatives and uses thereof |
JP2009541284A (ja) | 2006-06-23 | 2009-11-26 | アストラゼネカ・アクチエボラーグ | プテリジン誘導体およびカテプシン阻害剤としてのそれらの使用 |
EP2041135A4 (en) | 2006-07-05 | 2010-12-01 | Astrazeneca Ab | As TLR7 MODULATORS, 8-OXOADENINE DERIVATIVES WORK |
US20090318456A1 (en) * | 2006-07-06 | 2009-12-24 | Gilead Sciences, Inc. | Substituted pteridines for the treatment and prevention of viral infections |
AR061839A1 (es) | 2006-07-07 | 2008-09-24 | Gilead Sciences Inc | Compuestos y composiciones farmaceuticas que activan selectivamente a receptores tipo toll 7(tlr7), y uso de los mismos como agentes antivirales |
US7866135B2 (en) | 2006-08-28 | 2011-01-11 | Exmark Manufacturing Company, Inc. | Flow control baffle for turf mower |
ES2627352T3 (es) | 2006-10-19 | 2017-07-27 | Signal Pharmaceuticals, Llc | Compuestos heteroarilo, sus composiciones y su uso como inhibidores de proteínas quinasas |
TW200829258A (en) | 2006-11-06 | 2008-07-16 | Boehringer Ingelheim Int | Glucopyranosyl-substituted benzyl-benzonitrile derivatives, medicaments containing such compounds, their use and process for their manufacture |
TW200831105A (en) | 2006-12-14 | 2008-08-01 | Astrazeneca Ab | Novel compounds |
CL2008000496A1 (es) * | 2007-02-19 | 2008-09-22 | Smithkline Beecham Corp | Compuestos derivados de purina; procedimiento de preparacion de dichos compuestos; composicion farmaceutica que comprende a dichos compuestos; y su uso para tratar enfermedades infecciosas, cancer, alergias y otras afecciones inflamatorias. |
KR101577698B1 (ko) | 2007-02-23 | 2015-12-15 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | 치료제의 약동학적 특성의 조절제 |
JP5480637B2 (ja) | 2007-03-19 | 2014-04-23 | アストラゼネカ・アクチエボラーグ | Toll様受容体(tlr7)モジュレーターとしての9−置換−8−オキソ−アデニン化合物 |
ATE530549T1 (de) | 2007-03-19 | 2011-11-15 | Astrazeneca Ab | 9-substituierte 8-oxoadeninverbindungen als modulatoren des toll-like-receptor (tlr7) |
TW200902018A (en) | 2007-03-20 | 2009-01-16 | Dainippon Sumitomo Pharma Co | Novel adenine compound |
US8044056B2 (en) | 2007-03-20 | 2011-10-25 | Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. | Adenine compound |
PL2139892T3 (pl) * | 2007-03-22 | 2012-03-30 | Takeda Pharmaceuticals Co | Podstawione pirymidynodiazepiny użyteczne jako inhibitory plk1 |
EP2129666A2 (en) | 2007-04-05 | 2009-12-09 | Siemens Medical Solutions USA, Inc. | Development of molecular imaging probes for carbonic anhydrase-ix using click chemistry |
US20100179109A1 (en) | 2007-04-05 | 2010-07-15 | Baldwin Jonh J | Renin inhibitors |
KR101524817B1 (ko) | 2007-04-18 | 2015-06-01 | 깃세이 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 | 질소 함유 축합환 유도체, 그것을 함유하는 의약 조성물 및 그 의약 용도 |
RU2475487C2 (ru) | 2007-05-08 | 2013-02-20 | Астразенека Аб | Имидазохинолины с иммуномодулирующими свойствами |
AU2008255016B2 (en) | 2007-05-15 | 2013-05-09 | Stryker Corporation | Concentrated protein preparations of bone morphogenetic proteins and methods of use thereof |
JP2009007273A (ja) * | 2007-06-27 | 2009-01-15 | Ajinomoto Co Inc | ジアミノピリミジン化合物の製造方法 |
KR101561710B1 (ko) | 2007-06-29 | 2015-10-19 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | 퓨린 유도체 및 그것의 톨 유사 수용체 7의 조절 인자로서 용도 |
DE602008005470D1 (en) | 2007-08-03 | 2011-04-21 | Pfizer Ltd | Imidazopyridinone |
WO2009023269A2 (en) | 2007-08-15 | 2009-02-19 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | 4-(9-(3, 3-difluorocyclopentyl) -5, 7, 7-trimethyl-6-oxo-6, 7, 8, 9-tetrahydro-5h-pyrimido [4, 5-b[1, 4] diazepin-2-ylamino)-3-methoxybenzamide derivatives as inhibitors of the human protein kinases plk1 to plk4 for the treatment of proliferative diseases |
WO2009022185A2 (en) * | 2007-08-16 | 2009-02-19 | Astrazeneca Ab | 6, 6-fused heterocycles, their pharmaceutical compositions and methos of use |
EA201200631A1 (ru) | 2007-11-16 | 2012-11-30 | Джилид Сайенсиз, Инк. | Ингибиторы репликации вируса иммунодефицита человека |
US20090291938A1 (en) | 2007-11-19 | 2009-11-26 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Polo-like kinase inhibitors |
PE20091236A1 (es) | 2007-11-22 | 2009-09-16 | Astrazeneca Ab | Derivados de pirimidina como immunomoduladores de tlr7 |
PE20091156A1 (es) * | 2007-12-17 | 2009-09-03 | Astrazeneca Ab | Sales de (3-{[[3-(6-amino-2-butoxi-8-oxo-7,8-dihidro-9h-purin-9-il)propil](3-morfolin-4-ilpropil)amino]metil}fenil)acetato de metilo |
TW201334784A (zh) | 2008-04-23 | 2013-09-01 | Gilead Sciences Inc | 抗病毒性治療用的1’-經取代碳-核苷類似物 |
WO2009151910A2 (en) | 2008-05-25 | 2009-12-17 | Wyeth | Combination product of receptor tyrosine kinase inhibitor and fatty acid synthase inhibitor for treating cancer |
CN101284810A (zh) | 2008-06-02 | 2008-10-15 | 秦引林 | 氰基吡咯烷和氰基噻唑烷衍生物 |
US8728465B2 (en) | 2008-06-17 | 2014-05-20 | Cedars-Sinai Medical Center | Use of toll-like receptor ligands as adjuvants to vaccination therapy for brain tumors |
PT2313111E (pt) | 2008-08-01 | 2013-12-05 | Ventirx Pharmaceuticals Inc | Formulações de agonista de receptor do tipo toll e seus usos |
US20110135671A1 (en) | 2008-08-11 | 2011-06-09 | Glaxosmithkline Llc | Purine derivatives for use in the treatment of allergic, inflammatory and infectious diseases |
WO2010018132A1 (en) | 2008-08-11 | 2010-02-18 | Smithkline Beecham Corporation | Compounds |
WO2010018134A1 (en) | 2008-08-11 | 2010-02-18 | Smithkline Beecham Corporation | Novel adenine derivatives |
US8802684B2 (en) | 2008-08-11 | 2014-08-12 | Glaxosmithkline Llc | Adenine derivatives |
UA103195C2 (uk) | 2008-08-11 | 2013-09-25 | Глаксосмитклайн Ллк | Похідні пурину для застосування у лікуванні алергій, запальних та інфекційних захворювань |
US8575181B2 (en) | 2008-08-11 | 2013-11-05 | Glaxosmithkline Llc | Purine derivatives for use in the treatment of allergic, inflammatory and infectious diseases |
MX2011004249A (es) | 2008-10-24 | 2011-07-20 | Glaxosmithkline Biolog Sa | Derivados de imidazoquinolina lipidados. |
TWI534136B (zh) | 2008-12-09 | 2016-05-21 | 吉李德科學股份有限公司 | 用於製備可用作類鐸受體調節劑之化合物的中間體化合物 |
US8202974B2 (en) | 2009-02-10 | 2012-06-19 | Idera Pharmaceuticals, Inc. | Synthetic RNA-based agonists of TLR7 |
CA2752074A1 (en) | 2009-02-11 | 2010-08-19 | The Regents Of The University Of California | Toll-like receptor modulators and treatment of diseases |
SI3260136T1 (sl) | 2009-03-17 | 2021-05-31 | Theraclone Sciences, Inc. | Humani imunodeficientni virus (HIV)-nevtralizirajoča protitelesa |
US8338441B2 (en) | 2009-05-15 | 2012-12-25 | Gilead Sciences, Inc. | Inhibitors of human immunodeficiency virus replication |
GB0908772D0 (en) | 2009-05-21 | 2009-07-01 | Astrazeneca Ab | New salts 756 |
PL2467380T3 (pl) | 2009-08-18 | 2017-09-29 | Ventirx Pharmaceuticals, Inc. | Podstawione benzoazepiny jako modulatory receptora typu Toll |
TWI445708B (zh) | 2009-09-02 | 2014-07-21 | Irm Llc | 作為tlr活性調節劑之化合物及組合物 |
SI2477987T1 (en) | 2009-09-14 | 2018-03-30 | Gilead Sciences, Inc. | MODULATORS TO TOLL OF LIKE RECEPTORS |
CA2774636C (en) | 2009-09-25 | 2019-05-21 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Neutralizing antibodies to hiv-1 and their use |
CA2777824C (en) | 2009-10-22 | 2016-11-29 | Gilead Sciences, Inc. | Derivatives of purine or deazapurine useful for the treatment of (inter alia) viral infections |
JP5806735B2 (ja) | 2010-07-02 | 2015-11-10 | ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド | Hiv抗ウイルス化合物としての2−キノリニル−酢酸誘導体 |
TWI453208B (zh) | 2010-07-02 | 2014-09-21 | Gilead Sciences Inc | 治療性化合物類 |
WO2012030904A2 (en) | 2010-08-31 | 2012-03-08 | Theraclone Sciences, Inc. | Human immunodeficiency virus (hiv)-neutralizing antibodies |
JP5891241B2 (ja) | 2010-12-20 | 2016-03-22 | ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド | Hcvを処置するための組合せ |
UA111841C2 (uk) | 2011-04-21 | 2016-06-24 | Гіліад Сайєнсіз, Інк. | Сполуки бензотіазолу та їх фармацевтичне застосування |
AP2013007180A0 (en) | 2011-04-25 | 2013-10-31 | Advanced Bioscience Lab Inc | Truncated HIV envelope proteins (ENV), methods andcompositions related thereto |
US8728486B2 (en) | 2011-05-18 | 2014-05-20 | University Of Kansas | Toll-like receptor-7 and -8 modulatory 1H imidazoquinoline derived compounds |
MX354958B (es) | 2011-09-16 | 2018-03-27 | Gilead Pharmasset Llc | Metodos para el tratamiento de vhc. |
US20130109647A1 (en) | 2011-10-31 | 2013-05-02 | Gilead Pharmasset Llc | Methods and compositions for treating hepatitis c virus |
IN2014MN00862A (ja) | 2011-11-09 | 2015-04-17 | Janssen R & D Ireland | |
US8889159B2 (en) | 2011-11-29 | 2014-11-18 | Gilead Pharmasset Llc | Compositions and methods for treating hepatitis C virus |
EP2620446A1 (en) | 2012-01-27 | 2013-07-31 | Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. | Immunogens for HIV vaccination |
MD20140091A2 (ro) | 2012-02-03 | 2015-01-31 | Gilead Sciences, Inc. | Terapie combinată cuprinzând hemifumarat tenofovir alafenamidă şi cobicistat pentru utilizare în tratamentul infecţiilor virale |
AU2013229432A1 (en) | 2012-03-08 | 2014-10-16 | Novartis Ag | Adjuvanted formulations of booster vaccines |
EA201490647A1 (ru) | 2012-04-20 | 2014-12-30 | Джилид Сайэнс, Инк. | Производные бензотиазол-6-илуксусной кислоты и их применение для лечения вич-инфекции |
CN104603146B (zh) | 2012-09-29 | 2018-01-02 | 诺华股份有限公司 | 环肽类化合物及其作为药物的用途 |
BR112015008635B1 (pt) | 2012-10-18 | 2023-10-31 | The Rockefeller University | Anticorpos anti-hiv amplamente neutralizantes |
WO2014074952A1 (en) | 2012-11-09 | 2014-05-15 | Massachusetts Institute Of Technology | Methods and compositions for localized delivery of agents to hiv-infected cells and tissues |
US10376583B2 (en) | 2013-09-30 | 2019-08-13 | Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. | Human immunodeficiency virus therapies utilizing N332-glycan-dependent antibodies and a reservoir activator |
SG11201700070QA (en) | 2014-07-11 | 2017-02-27 | Gilead Sciences Inc | Modulators of toll-like receptors for the treatment of hiv |
KR20170054481A (ko) | 2014-09-16 | 2017-05-17 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | 톨-유사 수용체 조정제의 고체 형태 |
SI3461828T1 (sl) | 2014-09-16 | 2021-01-29 | Gilead Sciences, Inc. | Postopki za pripravo modulatorjev toličnega receptorja |
US20220218711A1 (en) | 2019-05-22 | 2022-07-14 | Gilead Sciences, Inc. | Combination of a tlr7 modulating compound and an hiv vaccine |
-
2009
- 2009-12-07 TW TW104102090A patent/TWI534136B/zh active
- 2009-12-07 PE PE2011001142A patent/PE20120106A1/es active IP Right Grant
- 2009-12-07 AR ARP090104738 patent/AR074506A1/es active IP Right Grant
- 2009-12-07 EP EP09775438.6A patent/EP2364314B1/en active Active
- 2009-12-07 US US12/632,194 patent/US8367670B2/en active Active
- 2009-12-07 SI SI200930941T patent/SI2364314T1/sl unknown
- 2009-12-07 CN CN201310465647.7A patent/CN103497192B/zh active Active
- 2009-12-07 NZ NZ593110A patent/NZ593110A/xx unknown
- 2009-12-07 EP EP17155905.7A patent/EP3210982A1/en not_active Withdrawn
- 2009-12-07 EA EA201491607A patent/EA026557B1/ru unknown
- 2009-12-07 BR BRPI0923305A patent/BRPI0923305B1/pt active IP Right Grant
- 2009-12-07 WO PCT/US2009/067002 patent/WO2010077613A1/en active Application Filing
- 2009-12-07 CN CN2009801542851A patent/CN102272134B/zh active Active
- 2009-12-07 AP AP2011000745A patent/AP2011005745A0/xx unknown
- 2009-12-07 KR KR1020167034066A patent/KR101787309B1/ko active Active
- 2009-12-07 TW TW105125448A patent/TW201639852A/zh unknown
- 2009-12-07 TW TW98141711A patent/TWI432436B/zh active
- 2009-12-07 EP EP14158708.9A patent/EP2818469B1/en active Active
- 2009-12-07 ES ES09775438.6T patent/ES2467108T3/es active Active
- 2009-12-07 CA CA2745295A patent/CA2745295C/en active Active
- 2009-12-07 MX MX2011006152A patent/MX2011006152A/es active IP Right Grant
- 2009-12-07 RS RS20140303A patent/RS53347B/en unknown
- 2009-12-07 TW TW105106322A patent/TWI557117B/zh active
- 2009-12-07 PT PT97754386T patent/PT2364314E/pt unknown
- 2009-12-07 EA EA201692167A patent/EA201692167A1/ru unknown
- 2009-12-07 EA EA201190021A patent/EA021377B9/ru unknown
- 2009-12-07 KR KR1020117015927A patent/KR101687841B1/ko active Active
- 2009-12-07 PT PT141587089T patent/PT2818469T/pt unknown
- 2009-12-07 NZ NZ61238009A patent/NZ612380A/en unknown
- 2009-12-07 ES ES14158708.9T patent/ES2623794T3/es active Active
- 2009-12-07 PL PL09775438T patent/PL2364314T3/pl unknown
- 2009-12-07 UY UY32306A patent/UY32306A/es not_active Application Discontinuation
- 2009-12-07 SG SG2011042181A patent/SG172060A1/en unknown
- 2009-12-07 DK DK09775438.6T patent/DK2364314T3/da active
- 2009-12-07 JP JP2011540807A patent/JP5600116B2/ja active Active
- 2009-12-07 AU AU2009333559A patent/AU2009333559B2/en active Active
- 2009-12-07 TW TW103102754A patent/TWI480268B/zh active
-
2011
- 2011-05-24 IL IL213101A patent/IL213101A/en active IP Right Grant
- 2011-05-31 CO CO11067510A patent/CO6362010A2/es active IP Right Grant
- 2011-06-09 CL CL2011001392A patent/CL2011001392A1/es unknown
- 2011-07-07 ZA ZA2011/04998A patent/ZA201104998B/en unknown
- 2011-07-07 EC ECSP11011189 patent/ECSP11011189A/es unknown
- 2011-09-08 EC ECSP11011310 patent/ECSP11011310A/es unknown
-
2012
- 2012-03-09 HK HK12102422.0A patent/HK1161880A1/xx unknown
- 2012-11-16 US US13/679,803 patent/US8629142B2/en active Active
-
2013
- 2013-11-25 US US14/089,633 patent/US8809527B2/en active Active
-
2014
- 2014-06-06 CY CY20141100408T patent/CY1115176T1/el unknown
- 2014-06-09 HR HRP20140539AT patent/HRP20140539T1/hr unknown
- 2014-06-26 SM SM201400083T patent/SMT201400083B/xx unknown
- 2014-07-01 US US14/321,689 patent/US9127006B2/en active Active
- 2014-07-07 JP JP2014139372A patent/JP5945567B2/ja active Active
- 2014-12-15 IL IL236272A patent/IL236272A/en active IP Right Grant
-
2015
- 2015-06-30 HK HK15106200.6A patent/HK1205737A1/xx unknown
- 2015-07-20 US US14/804,145 patent/US9452166B2/en active Active
-
2016
- 2016-05-30 JP JP2016107151A patent/JP6104432B2/ja active Active
- 2016-08-23 US US15/244,943 patent/US20170065592A1/en not_active Abandoned
-
2017
- 2017-07-25 US US15/659,526 patent/US10172860B2/en active Active
-
2018
- 2018-11-27 US US16/201,221 patent/US11110091B2/en active Active
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6104432B2 (ja) | Toll様受容体のモジュレーター | |
AU2015203139A1 (en) | Modulators of toll-like receptors | |
OA16225A (en) | Modulators of toll-like receptors. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5945567 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |