JP5707390B2 - 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体の正のアロステリック調節因子としてのその使用 - Google Patents

1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体の正のアロステリック調節因子としてのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5707390B2
JP5707390B2 JP2012510158A JP2012510158A JP5707390B2 JP 5707390 B2 JP5707390 B2 JP 5707390B2 JP 2012510158 A JP2012510158 A JP 2012510158A JP 2012510158 A JP2012510158 A JP 2012510158A JP 5707390 B2 JP5707390 B2 JP 5707390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
disorder
group
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012510158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012526735A5 (ja
JP2012526735A (ja
Inventor
ホセ, マリア シドゥ−ヌネズ,
ホセ, マリア シドゥ−ヌネズ,
ルーカス オリヴァレス, アナ, イザベル デ
ルーカス オリヴァレス, アナ, イザベル デ
アンドレ, アヴェリノ トラバンコ−スアレス,
アンドレ, アヴェリノ トラバンコ−スアレス,
グレゴール, ジェームス マクドナルド,
グレゴール, ジェームス マクドナルド,
Original Assignee
ジャンセン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
ジャンセン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
アデックス ファーマ エス エー
アデックス ファーマ エス エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャンセン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド, ジャンセン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド, アデックス ファーマ エス エー, アデックス ファーマ エス エー filed Critical ジャンセン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2012526735A publication Critical patent/JP2012526735A/ja
Publication of JP2012526735A5 publication Critical patent/JP2012526735A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5707390B2 publication Critical patent/JP5707390B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/553Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one oxygen as ring hetero atoms, e.g. loxapine, staurosporine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2059Starch, including chemically or physically modified derivatives; Amylose; Amylopectin; Dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Description

本発明は、代謝型グルタミン酸受容体サブタイプ2(「mGluR2」)の正のアロステリック調節因子であり、かつ代謝調節型受容体のサブタイプであるmGluR2が関連するグルタミン酸機能障害および疾病に関係する神経障害および精神障害の治療または予防のための使用に有効である新規トリアゾロ[4,3-a]ピリジン誘導体に関する。また、本発明は、このような化合物を含む医薬組成物、該化合物および組成物を調製する工程、ならびにmGluR2が関連する神経障害、精神障害および疾病の、予防または治療における該化合物の使用に関する。
グルタミン酸は、哺乳動物の中枢神経系における主要なアミノ酸神経伝達物質である。例えば、学習や記憶の他、知覚、シナプス可塑性の発達、運動制御、呼吸および心臓血管機能の調節など生理機能の多くで主要な役割を果たす。さらに、グルタミン酸神経伝達のバランスの崩れが認められる様々な神経疾患および精神疾患において、グルタミン酸は中心的な役割を果たしている。
グルタミン酸は、イオンチャネル型グルタミン酸受容体チャネル(iGluR)ならびに速い興奮性伝達に関与するNMDA受容体、AMPA受容体およびカイニン酸受容体の活性化を通して、シナプスの神経伝達を仲介する。
加えて、グルタミン酸は、シナプス効力の微調整に寄与するという、より調節的な役割を有する代謝型グルタミン酸受容体(mGluR)を活性化する。
グルタミン酸は、本明細書中でオルトステリック結合部位と呼ぶ、mGluRのアミノ末端側の大きな細胞外ドメインに結合し、mGluRを活性化する。この結合によって、該受容体の立体構造変化が引き起こされ、その結果、Gタンパク質を介した細胞内シグナル伝達経路の活性化が起こる。
mGluR2サブタイプは、Gαiタンパク質の活性化を介してアデニル酸シクラーゼと負に共役し、Gαiタンパク質の活性化によって、シナプスにおけるグルタミン酸の放出が阻害される。中枢神経系(CNS)において、mGluR2受容体は、主に皮質、視床領域、副嗅球、海馬、扁桃体、尾状核被殻および側坐核の全体に豊富に存在する。
臨床試験において、mGluR2を活性化することが不安障害の治療に有効であることが示されてきている。さらに、様々な動物モデルにおいても、mGluR2の活性化が有効であることが示されている。このことは、統合失調症、てんかん、中毒/薬物依存、パーキンソン病、痛み、睡眠障害およびハンチントン舞踏病の治療に対して新規な治療方法となる可能性を示した。
現在まで、mGluRを標的とする市販の薬理学的ツールの多くは、グルタミン酸の構造類似物として、mGluRファミリーのいくつかのメンバーを活性化するオルトステリックリガンドである。
mGluRに作用する選択的な化合物を開発する新しい手段は、高度に保存されたオルトステリック結合部位とは異なる部位に結合することによって該受容体を調節するアロステリック機構を通して作用する化合物を同定することである。
mGluRの正のアロステリック調節因子は、この魅力的な代替手段を提供する新規な薬理学的な存在として近年浮上してきている。様々な化合物が、mGluR2の正のアロステリック調節因子として説明されている。本明細書中で具体的に開示された化合物はいずれも、公知の化合物と構造的には関連がない。
このような化合物は単独では該受容体を活性化しないことが示されている。むしろ、グルタミン酸単独では最小の反応しか引き起こさないグルタミン酸濃度において、該受容体は、これら化合物によって、最大の反応を示すようになる。mGluR2の正のアロステリック調節因子はオルトステリック部位に結合せずに、代わりに該受容体の七回膜貫通領域内にあるアロステリック部位に結合することが、突然変異解析によって明示された。
不安神経症モデルおよび精神病モデルにおいて、mGluR2の正のアロステリック調節因子が有する効果は、オルトステリックアゴニストが有する効果と類似することが動物実験データから示唆されている。恐怖増強驚愕反応モデルやストレス性発熱モデルを用いた不安神経症の動物実験においても、mGluR2のアロステリック調節因子は活性を示すことが示された。さらに、mGluR2のアロステリック調節因子は、ケタミンまたはアンフェタミン誘発性運動量亢進、および統合失調症の聴覚驚愕反応モデルのプレパルス阻害のアンフェタミン誘発性障害を取り消す[reversal]活性を有することが示されてきている。
近年の動物実験により、代謝型グルタミン酸受容体サブタイプ2の選択的な正のアロステリック調節因子であるビフェニルインダノン(BINA)が、覚醒剤精神病モデルにおける作用を遮断することが明らかにされた。この結果は、統合失調症におけるグルタミン酸作動性経路の機能障害を治療する上で、mGluR2受容体を標的とする戦略を支持するものである。
正のアロステリック調節因子はグルタミン酸反応を強化するが、LY379268やDCG-IVなどのオルトステリックmGluR2アゴニストに対する反応も、該因子によって強化されることが示されている。これらのデータは、mGluR2が関与する上述の神経学的および精神医学的な疾病に対し、さらにもう1つの新規な治療方法、すなわちmGluR2の正のアロステリック調節因子とオルトステリックmGluR2アゴニストとを組み合わせた方法を適用しうることの証左となっている。
本トリアゾロピリジン誘導体は、改良された溶解性と塩形成能とを備えた新たなmGluR2の正のアロステリック調節因子を提供する、中枢作用性の強力な化合物である。
本発明は代謝型グルタミン酸受容体2の調節活性を持つ化合物であり、該化合物は式(I)の構造、その立体化学的な異性体、およびその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物である:
Figure 0005707390
[式(I)中、
環の中に引かれた結合は、任意の環炭素原子と結合してよいことを示し;
1は、水素;C1-6アルキル;(C1-3アルキルオキシ)C1-3アルキル;[(C1-3アルキルオキシ)-C1-3アルキルオキシ]C1-3アルキル;独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキル;無置換ベンジル;ハロ、C1-3アルキル、(C1-3アルキルオキシ)C1-3アルキル、C1-3アルキルオキシ、ヒドロキシC1-3アルキル、シアノ基、水酸基、アミノ基、C(=O)R’、C(=O)OR’、C(=O)NR’R’’、モノまたはジ(C1-3アルキル)アミノ基、モルホリニル、(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキルオキシ、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から独立して選ばれる1以上の置換基で置換したベンジルであって、R’およびR’’は、水素およびC1-6アルキルから独立して選ばれるベンジル;(ベンジルオキシ)C1-3アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキルから独立して選ばれる1以上の基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;4-(2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン)メチル;Het1;Het11-3アルキル;Het2;ならびにHet21-3アルキルからなる群から選ばれ;
2は、シアノ基;ハロ;独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキル;独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキルオキシ;C1-3アルキル;C3-7シクロアルキル;および(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキルからなる群から選ばれ;
Figure 0005707390
は、(a)、(b)、(c)、(d)および(e)から選ばれる基[radical]を形成し、
Figure 0005707390
(a)中に引かれた結合線は、R4が環炭素原子2および3のいずれに結合してもよいことを示し;
各R3は、水素;無置換C1-6アルキル;ハロ、水酸基、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1以上の置換基で置換したC1-6アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;ハロ、C1-3アルキル、水酸基、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1以上の置換基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;無置換フェニル;ハロ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1以上の置換基で置換したフェニル;Het3;ならびにHet31-3アルキルからなる群から独立して選ばれ;
あるいは、
各R3は、構造式(f)の環状基から独立して選ばれ、
Figure 0005707390
〈式(f)中、
8は、水素、C1-3アルキル、C1-3アルキルオキシおよびヒドロキシC1-3アルキルから選ばれ;
qは1または2であり;
Xは、O、CH2およびCR9(OH)から選ばれ、かつ、R9は水素、C1-3アルキルおよびC3-7シクロアルキルから選ばれるか;
Xは、構造式(g)の環状基である:
Figure 0005707390
式(g)中、rおよびsは、0、1および2から独立して選ばれ、かつr+s≧2である〉;
各R4、R6およびR7は、それぞれ、C1-3アルキルおよび独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキルから独立して選ばれ;
各R5は、水素、C1-3アルキルおよび独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキルからなる群から独立して選ばれ、
n、mおよびpは、それぞれ、0、1および2から独立して選ばれ;
vは0または1であり;
tおよびuは、それぞれ、1および2から独立して選ばれる。〕;
WはNおよびCR10から選ばれ;
10は、水素、ハロおよびトリフルオロメチルから選ばれ;
各Het1は、ピロリジニル;ピペリジニル;ピペラジニル;およびモルホリニルから選ばれる飽和ヘテロ環基であり、それぞれの基は、C1-6アルキル;モノ、ジおよびトリハロC1-3アルキル;無置換フェニル;ならびにハロ、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から独立して選ばれる1、2または3の置換基で置換したフェニルからなる群から独立して選ばれる1以上の置換基で任意に置換していてよく;
各Het2は、ピリジルまたはピリミジニルであり、
各Het3は、テトラヒドロピラン、ピリジルおよびピリミジニルから選ばれるヘテロ環であり、それぞれの基は、ハロ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1以上の基で任意に置換していてよく;
ハロは、フルオロ[fluoro]、クロロ[chloro]、ブロモ[bromo]およびヨード[iodo]から選ばれる。]。
本発明の化合物に対する名称は、ケミカルアブストラクトサービス(CAS)の命名法に従い、Advanced Chemical Development社製のソフトウェア(ACD/Name、製品バージョン10.01、ビルド15494、2006年12月1日)を用いて命名した。互変異性体がある場合には、図示した互変異性体の化学構造に対して、名称をつけた。しかし、図示していない他の互変異性体についても、本発明の範囲に含まれていることは、明らかである。
〔定義〕
本明細書において単独または基の一部分として用いられているC1-3アルキルおよびC1-6アルキルという表記は、特段の断りがない限り、それぞれ炭素原子数1〜3および1〜6である直鎖または分岐鎖の飽和炭化水素基をいい、メチル、エチル、1-プロピル、1-メチルエチル、ブチル、2-メチル-1-プロピル、1,1-ジメチルエチル、3-メチル-1-ブチル、1-ペンチル、1-ヘキシルなどがある。
本明細書において単独または基の一部分として用いられているC3-7クロアルキルという表記は、炭素原子数3〜7の飽和環状炭化水素基をいい、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルなどがある。
本明細書において単独または他の基の一部分として用いられている「C3-7クロアルキルC1-3アルキル」という用語は、炭素原子数3〜7の飽和環状炭化水素基に、炭素原子数1〜3の直鎖飽和炭化水素基が結合しているものをいい、シクロプロピルメチル、シクロプロピルエチル、シクロブチルメチルなどがある。
本明細書において単独または他の基の一部分として用いられているハロゲンまたはハロという表記は、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードをいい、このうちフルオロやクロロが望ましい。
モノ、ジまたはトリハロC1-3アルキルとは、上記で定義したアルキルが1、2または3個のハロゲン原子で置換したものをいい、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル基、1,1-ジフルオロエチル基、3,3,3-トリフルオロプロピル基などがある。これらの基のうち望ましい例は、トリフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチルおよび1,1-ジフルオロエチルである。
本明細書において単独または他の基の一部分として用いられている「独立して選択される1以上のハロゲン置換基で置換したC1-3アルキル」という表記は、上記で定義したアルキルが1、2、3またはそれ以上のハロゲン原子で置換したものをいい、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、1,1-ジフルオロエチル、3,3,3-トリフルオロプロピルなどがある。これらの基のうち望ましい例は、トリフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、3,3,3-トリフルオロプロピルおよび1,1-ジフルオロエチルである。
本明細書において「置換した」と記されている場合には、特段の記載がない限りまた文脈から該当しないことが明らかでない限り、「置換した」との表記により示される原子または基に結合する1以上の水素、望ましくは1〜3個の水素、より望ましくは1〜2個の水素、より望ましくは1個の水素が明示された群から選ばれたものと置き換わることをいう。但し、その場合に、通常の原子価を超えないこととし、置換によって生じる化合物は化学的に安定でなければならない。すなわち、置換により生成した化合物には、十分な堅牢性があり、反応混合物から有用性のある純度にまで単離可能であって、治療薬として調製できる安定性を有しているものをいう。
Het1、Het2またはHet3で記載される置換基は、特段の記載がない限り、式(I)に記載した分子の他の部分と、環を構成する結合可能な任意の炭素またはヘテロ原子により適宜結合してよい。すなわち、例えば、Het1置換基がモルホリニルである場合には、2-モルホリニル、3-モルホリニルまたは4-モルホリニルであってよい。Het2またはHet3置換基がピリジルである場合には、2-ピリジル、3-ピリジルまたは4-ピリジルであってよい。好ましいHet1置換基は、分子構造の他の部分と窒素原子により結合しているものである。
式(I)で表される化合物のうちのいくつかの化合物ならびにその薬学的に許容し得るその付加塩およびその溶媒和物には、1以上の不斉中心を含んでよく、立体異性体として存在してよい。
本明細書中上記に記載の「立体異性体」という用語は、式(I)の化合物が該当しうるあらゆる可能な異性体を意味する。特段の記載や明示がない限り、化合物の名称は、立体化学的に可能なあらゆる異性体の混合物を示しており、該混合物には基本となる分子構造のあらゆるジアステレオマーやエナンチオマーが含まれる。より詳細には、不斉中心は、RまたはS配置を取ってよく、(部分的に)飽和した二価の環状基に結合する置換基は、シスまたはトランス配置を取ってよい。二重結合を含む化合物は、該二重結合に関してEまたはZ型の立体化学構造を取ることができる。式(I)の化合物の立体異性体は、本発明の範囲内に包含される。
特定の立体異性体の構造を明示するとき、該構造は、他の異性体を実質的に含まないことを意味する。すなわち、他の異性体の含有率は、50%未満であり、好ましくは20%未満、より好ましくは10%未満、更に好ましくは5%未満、特に2%未満で、最も好ましくは1%未満である。よって、例えば式(I)の化合物が(R)体であると明示されている場合、該化合物には(S)体が実質的に含まれていないことを意味する。
化合物内に絶対配置が判明している不斉中心が2つある場合、CAS命名法に従い(カーン・インゴールド・プレローグ順位側に基づいて)、最も小さい番号を付された不斉中心すなわち参照中心に対して、RまたはSを決定する。次の不斉中心に対する配置は、相対配置として[R,R]または[R,S]と記載する。ここでRは、参照中心を意味し、[R,R]はlike配置を、[R,S]はunlike配置を示す。例えば、化合物に含まれる最も小さい番号を付された不斉中心がS配置であり、次の不斉中心がR配置である場合、立体異性に関しては、S-[R,S]と記載される。
本発明化合物の望ましい特徴について、以下に示す。
本発明の一態様は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体、およびその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物に関し、式中、
1は、C1-6アルキル;(C1-3アルキルオキシ)C1-3アルキル;
[(C1-3アルキルオキシ)-C1-3アルキルオキシ]C1-3アルキル;1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキル;無置換ベンジル;(ベンジルオキシ)C1-3アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;トリハロC1-3アルキルで置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;4-(2,3,4,5-テトラヒドロ-ベンゾ[f][1,4]オキサゼピン)メチル;Het11-3アルキル;Het2;およびHet21-3アルキルからなる群から選ばれ;
2は、シアノ基;ハロ;C1-3アルキル;C3-7シクロアルキル;1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキル;および独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキルからなる群から選ばれ;
Figure 0005707390
は、(a)、(b)、(c)および(d)から選ばれ、
Figure 0005707390
各R3は、水素;無置換C1-6アルキル;ハロ、水酸基、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1以上の置換基で置換したC1-6アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;ハロ、C1-3アルキル、水酸基、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1以上の置換基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;無置換フェニル;独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したフェニル;Het3;ならびにHet31-3アルキルからなる群から独立して選ばれ;
m、nおよびpは0であり;
vは0または1であり;
tおよびuはともに1であり;
各R5は水素であり;
WはNおよびCR10から選ばれ;
10は水素およびハロから選ばれ;
Het3は、テトラヒドロピラン、ピリジルおよびピリミジニルからなる群から選ばれるヘテロ環であり、それぞれの基は、ハロ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルから独立して選ばれる1以上の基で任意に置換していてよく;
ハロは、フルオロおよびクロロから選ばれる。
本発明の一態様は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物に関し、式中、
1は、(C1-3アルキルオキシ)C1-3アルキル;1以上の独立して選ばれるハロ置換基で置換したC1-3アルキル;および;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;
2は、ハロ;C1-3アルキル;C3-7シクロアルキル;および
独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキルからなる群から選ばれ;
Figure 0005707390
は、(a)、(b)、(c)および(d)から選ばれ、
Figure 0005707390
各R3は、水素;1以上の水酸基で置換したC1-6アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;1以上の水酸基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したフェニル;Het3;およびHet31-3アルキルからなる群から独立して選ばれ;
m、nおよびpは0であり;
vは0または1であり;
各R5は水素であり;
WはNおよびCR10から選ばれ;
10は水素およびハロから選ばれ;
Het3は、テトラヒドロピラン、ピリジルおよびピリミジニルからなる群から選ばれるヘテロ環であり、それぞれの基は、ハロおよびC1-3アルキルから独立して選ばれる1以上の基で任意に置換していてよく;
ハロは、フルオロおよびクロロから選ばれる。
本発明の一態様は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体、およびその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物に関し、式中、
Figure 0005707390
は、(a’)、(b’)、(c’)および(d’)から選ばれ、
Figure 0005707390
各R3は、水素;ヒドロキシC1-6アルキル;1の水酸基で置換したC3-7シクロアルキル;
(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;1のハロ置換基で置換したフェニル:Het3;およびHet31-3アルキルからなる群から独立して選ばれ;
vは0または1であり;
WはN、CH、CClおよびCFからなる群から選ばれ;
Het3は、テトラヒドロピラン;ハロおよびC1-3アルキルから選ばれる1の置換基で任意に置換していてよいピリジル;ならびにピリミジニルからなる群から選ばれるヘテロ環であり;
ハロは、フルオロおよびクロロから選ばれる。
本発明の一態様は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体、およびその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物に関し、式中、
Figure 0005707390
は、(a’)および(d’)から選ばれ、
1は、C3-7シクロアルキルC1-3アルキルであり;
2は、ハロおよび独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキルから選ばれ;
3は、水素;1の水酸基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;ハロおよびC1-3アルキルから選ばれる1の置換基で任意に置換していてよいピリジル;ならびにピリミジニルから選ばれ;
WはN、CHおよびCClから選ばれ;
vは0であり;
ハロは、フルオロおよびクロロから選ばれる。
本発明の一態様は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体、およびその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物に関し、式中、
1は、エトキシメチル;2,2,2-トリフルオロエチル;シクロプロピルメチルからなる群から選ばれ;
2は、クロロ;メチル;トリフルオロメチル;およびシクロプロピルからなる群から選ばれ;
Figure 0005707390
は、(a’)、(b’)、(c’)および(d’)から選ばれ、
各R3は、水素;2-ヒドロキシ-2-メチル-プロピル;シクロプロピルメチル;シクロブチルメチル;4-ヒドロキシ-シクロヘキシル;4-フルオロフェニル;テトラヒドロピラン-4-イル;ピリジン-2-イル;ピリジン-3-イル;ピリジン-4-イル;ピリミジン-2-イル;2-メチル-ピリジン-4-イル;3-フルオロ-ピリジン-4-イル;2-メチル-ピリジン-5-イル;およびピリジン-3-イルメチルからなる群から独立して選ばれ;
vは0または1であり;
WはN、CH、CFおよびCClからなる群から選ばれる。
本発明の一態様は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物に関し、式中、
Figure 0005707390
は、(a’)および(d’)から選ばれ、
1はシクロプロピルメチルであり;
2はクロロおよびトリフルオロメチルから選ばれ;
3は、水素;シクロプロピルメチル;4-ヒドロキシ-シクロヘキシル;ピリジン-3-イル;およびピリミジン-2-イルから選ばれ;
WはN、CHおよびCClから選ばれ;
vは0である。
本発明の一態様は、上記定義された式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体に関し、式中、
Figure 0005707390
は、(a’)から選ばれ、Wは、N、CH、CFおよびCClから選ばれ;
Figure 0005707390
は、(b’)および(c’)から選ばれ、WはCHであり;
Figure 0005707390
は、(d’)から選ばれ;vは0または1であり;WはCHであり;
Figure 0005707390
は、(a’)から選ばれ、Wは、N、CH、CFおよびCClから選ばれ;
Figure 0005707390
は、(a’)から選ばれ、Wは、N、CHおよびCClから選ばれ;
Figure 0005707390
は、(d’)から選ばれ;vは0であり;WはCHである。
本発明の一態様は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体、およびその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物に関し、式中、
環の中に引かれた結合は、任意の環炭素原子と結合してよいことを示し;
1は、水素;C1-6アルキル;(C1-3アルキルオキシ)C1-3アルキル;[(C1-3アルキルオキシ)-C1-3アルキルオキシ]C1-3アルキル;モノ、ジまたはトリハロC1-3アルキル;無置換ベンジル;ハロ、C1-3アルキル、(C1-3アルキルオキシ)C1-3アルキル、C1-3アルキルオキシ、ヒドロキシC1-3アルキル、シアノ基、水酸基、アミノ基、C(=O)R’、C(=O)OR’、C(=O)NR’R’’、モノまたはジ(C1-3アルキル)アミノ基、モルホリニル、(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキルオキシ、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から独立して選ばれる1、2または3の置換基で置換したベンジル(R’およびR’’は、水素およびC1-6アルキルから独立して選ばれる);(ベンジルオキシ)C1-3アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;トリハロC1-3アルキルで置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;4-(2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン)メチル;Het1;Het11-3アルキル;Het2;ならびにHet21-3アルキルから選ばれ;
2は、シアノ基;ハロ;モノ、ジまたはトリハロC1-3アルキル;モノ、ジまたはトリハロC1-3アルキルオキシ;C1-3アルキル;C3-7シクロアルキル;および(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキルから選ばれ;
Figure 0005707390
は、(a)、(b)、(c)および(d)から選ばれる基を形成し、
Figure 0005707390
[式(a)〜(d)中、
(a)中に引かれた結合線は、R4が環炭素原子2および3のいずれに結合してもよいことを示し;
3は、水素;無置換C1-6アルキル;ハロ、水酸基、C1-3アルコキシまたはトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1または2の置換基で置換したC1-6アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;ハロ、C1-3アルキル、水酸基、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1または2の置換基で置換したC3-7シクロアルキル;C3-7シクロアルキル-C1-3アルキル;無置換フェニル;ハロ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルからなる群から選ばれる1、2または3の置換基で置換したフェニル;Het3;ならびにHet31-3アルキルから選ばれ;
あるいは、
3は、構造式(f)の環状基であり;
Figure 0005707390
〔式(f)中、
8は、水素、C1-3アルキル、C1-3アルキルオキシおよびヒドロキシC1-3アルキルから選ばれ;
qは1または2であり;
Xは、O、CH2およびCR9(OH)から選ばれ、かつ、R9は水素、C1-3アルキルおよびC3-7シクロアルキルから選ばれるか;あるいは
Xは、構造式(g)の環状基である:
Figure 0005707390
式(g)中、rおよびsは、0、1および2から独立して選ばれ、かつr+s≧2である〕;
4、R6およびR7は、C1-3アルキルならびにモノ、ジおよびトリハロC1-3アルキルから独立して選ばれ;
5は、水素、C1-3アルキルならびにモノ、ジおよびトリハロC1-3アルキルから選ばれ;
n、mおよびpは、0、1および2から独立して選ばれる。];
Wは、NおよびCR10から選ばれ;
ここで、R10は、水素、ハロおよびトリフルオロメチルから選ばれ;
かつ、
各Het1は、ピロリジニル;ピペリジニル;ピペラジニル;およびモルホリニルから選ばれる飽和ヘテロ環基であり、それぞれの基は、任意に、C1-6アルキル、モノ、ジまたはトリハロC1-3アルキル、無置換フェニルならびにハロ、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から独立して選ばれる1、2または3の置換基で置換したフェニル、からなる群から選ばれる1または2の置換基で置換していてよい;
各Het2はピリジルおよびピリミジニルから選ばれる芳香族ヘテロ環基であり;
各Het3は、テトラヒドロピラン、ピリジルおよびピリミジニルからなる群から選ばれるヘテロ環であり、それぞれの基は、ハロ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1または2の基で任意に置換していてもよい。
本発明の一態様は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物に関し、式中、
1は、C1-6アルキル;モノ、ジまたはトリハロC1-3アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;トリハロC1-3アルキルで置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)-C1-3アルキル;4-(2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン)メチル;Het1;Het11-3アルキル;およびHet21-3アルキルから選ばれ;
2は、ハロならびにモノ、ジおよびトリハロC1-3アルキルから選ばれ;
Figure 0005707390
は、(a)、(b)、(c)および(d)から選ばれる基を形成し、
Figure 0005707390
[式(a)〜(d)中、
3は、水素;無置換C1-6アルキル;ハロ、水酸基、C1-3アルコキシおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1または2の置換基で置換したC1-6アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;ハロ、C1-3アルキル、水酸基、C1-3アルコキシまたはトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1または2の置換基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;Het3;ならびにHet31-3アルキルから選ばれ、
4、R6およびR7は、C1-3アルキルならびにモノ、ジおよびトリハロC1-3アルキルから独立して選ばれ;
5は、水素、C1-3アルキルならびにモノ、ジおよびトリハロC1-3アルキルから選ばれ;
n、mおよびpは、0、1および2から独立して選ばれる。];
WはNおよびCR10から選ばれ;
10は水素およびハロから選ばれ;
Het1、Het2およびHet3は、先に定めたとおりである。
前述の態様において、R5は、好ましくは水素であり、n、mおよびpは、好ましくは0である。
本発明の一態様は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体、およびその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物に関し、式中、
1は、モノ、ジまたはトリハロC1-3アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)-C1-3アルキル;4-(2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン)メチル;Het1;Het11-3アルキル;およびHet21-3アルキルから選ばれ;
Figure 0005707390
は、(a’)、(b’)および(c’)から選ばれる基を形成し、
Figure 0005707390
[式(a’)〜(c’)中、
3は、水素;ハロ、水酸基、C1-3アルコキシまたはトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1または2の置換基で置換したC1-6アルキル;ハロ、C1-3アルキル、水酸基、C1-3アルコキシまたはトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1または2の置換基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;Het3;ならびにHet31-3アルキルから選ばれる。];
WはNおよびCR10から選ばれ;
10は水素およびハロから選ばれ;
2、Het1、Het2およびHet3は、先に定めたとおりである。
ある一態様において、本発明は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体に関し、式中、
1は、モノ、ジまたはトリハロC1-3アルキル;ならびに(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキルから選ばれ;
Figure 0005707390
は、(a’)、(b’)および(c’)から選ばれる基を形成し、
Figure 0005707390
[式(a’)〜(c’)中、
3は、水素;ハロ、水酸基およびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1または2の置換基で置換したC1-6アルキル;ハロ、水酸基およびトリフルオロメチルからなる群から独立して選ばれる1または2の置換基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;Het3;ならびにHet31-3アルキルから選ばれる。];
式中、Het3は、テトラヒドロピラン、ピリジルおよびピリミジニルから選ばれ、それぞれの基は、ハロおよびトリフルオロメチルからなる群から選ばれる1または2の置換基によって任意に置換していてよく;
2およびWは、先に定めたとおりである。
別の一態様において、本発明は、式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体、およびその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物に関し、式中、
1はCH2CF3基およびシクロプロピルメチルから選ばれ;
2はフルオロ、クロロおよびトリフルオロメチルから選ばれ;
Figure 0005707390
は、(a’)、(b’)および(c’)から選ばれる基を形成し、
Figure 0005707390
[式(a’)〜(c’)中、R3は、水素;2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル基;4-ヒドロキシシクロヘキシル基;ピリジル;ピリミジニル;テトラヒドロピラニル基;およびピリジルメチルから選ばれる。];
WはNおよびCR10から選ばれ;
10は水素およびクロロから選ばれる。
さらなる態様において、本発明は、R2がクロロまたはトリフルオロメチルであり、R3が水素;2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル基;4-ヒドロキシシクロヘキシル基;2-ピリジル;2-ピリミジニル;4-テトラヒドロピラニル基;および3-ピリジルメチルからなる群から選ばれる他の任意の実施態様による化合物に関する。
式(I)の化合物において、二員環
Figure 0005707390
は、または**で示した炭素原子により分子の他の部分と結合しており、R1、R2、Wおよび
Figure 0005707390
は、先に定めたとおりである。具体的な一態様として、該二員環は、以下のうちから任意に選んでよく、
Figure 0005707390
式中、R3は、先に定めたとおりである。
更に具体的な態様として、該二員環は、(a’-1)、(c’-1)および(c’-2)から選ばれ、式中、R3およびWは、先に定めたとおりである。
更なる態様において、本発明は、該二員環が(a’-1)から選ばれ、R3が水素、水酸基で置換したシクロヘキシル基、(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキルおよびピリジニル基から選ばれる、他の任意の態様による化合物に関する。
更なる態様において、本発明は、該二員環が(c’-1)から選ばれ、R3がピリミジニルから選ばれる、他の任意の態様による化合物に関連する。
特定の好適な化合物は、以下の群から選択してもよい:
8-クロロ-7-[1-(2-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-1H-インドール-5-イル]-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
トランス-[5-[3-(シクロプロピルメチル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a] - ピリジン-7-イル]-1H-インドール-1-イル]-シクロヘキサノール;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-(1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-7-[1-(2-ピリミジニル)-1H-インドール-5-イル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(2-ピリミジニル)-1H-インドール-5-イル-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-7-(7-クロロ-1H-インドール-5-イル)-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]-ピリジン;
5-[8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-a,a-ジメチル-1H-インドール-1-エタノール;
トランス-[5-[8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-1H-インドール-1-イル]-シクロヘキサノール;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[2-(3-ピリジニルメチル)-2H-インダゾル-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(3-ピリジニルメチル)-1H-インダゾル-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-(1H-インドール-4-イル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
7-(7-クロロ-1H-インドール-5-イル)-3-(シクロプロピルメチル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(2-ピリミジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(2-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(エトキシメチル)-7-[1-(2-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(エトキシメチル)-7-[1-(2-ピリミジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-(1H-インドール-5-イル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(6-メチル-3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(シクロプロピルメチル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-7-(7-クロロ-1H-インドール-5-イル)-3-(エトキシメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-7-(1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(シクロプロピルメチル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル]-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(エトキシメチル)-7-[1-(3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(エトキシメチル)-7-[1-(6-メチル-3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-(7-フルオロ-1H-インドール-5-イル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(エトキシメチル)-7-(1H-インドール-5-イル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(エトキシメチル)-7-[1-(3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[7-フルオロ-1-(6-メチル-3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(エトキシメチル)-7-[1-(6-メチル-3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(エトキシメチル)-7-(1H-インドール-5-イル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-8-メチル-7-[1-(6-メチル-3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(6-メチル-3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-シクロプロピル-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(6-メチル-3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-7-[7-フルオロ-1-(6-メチル-3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-7-[1-(シクロブチルメチル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル]-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(シクロプロピルメチル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル]-8-メチル-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(2-ピリジニル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(3-フルオロ-4-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(4-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(4-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(4-フルオロフェニル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(2-メチル-4-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(2-メチル-4-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[7-フルオロ-1-(3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
3-(エトキシメチル)-8-メチル-7-[1-(6-メチル-3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
7-[3-(シクロプロピルメチル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(2-ピリミジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
7-[8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(2-ピリミジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
7-[8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(2-ピリジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
7-[8-クロロ-3-(エトキシメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(2-ピリジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
7-[8-クロロ-3-(エトキシメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(2-ピリミジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
7-[8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(3-ピリジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
7-[3-(シクロプロピルメチル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(3-ピリジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
7-[3-(シクロプロピルメチル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(6-メチル-3-ピリジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
7-[8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(6-メチル-3-ピリジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
7-[3-(シクロプロピルメチル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(4-ピリジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
7-[3-(シクロプロピルメチル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(2-メチル-4-ピリジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
8-(3-シクロプロピルメチル-8-トリフロロメチル-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル)-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン;および;
3-(シクロプロピルメチル)-7-(2,3-ジヒドロ-1H-イソ・インドール-5-イル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
および;これらの立体異性形;酸付加塩およびその溶媒和。
ある一態様において;式(I)の化合物は;以下の群から選択される:
トランス-[5-[3-(シクロプロピルメチル)-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a] - ピリジン-7-イル]-1H-インドール-1-イル]-シクロヘキサノール;
8-クロロ-7-(7-クロロ-1H-インドール-5-イル)-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]-ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(シクロプロピルメチル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;そして;
7-[8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(2-ピリミジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
および、これらの立体異性体、酸付加塩およびその溶媒和物。
治療上の使用において、式(I)の化合物の塩は、その対イオンが薬学的に許容し得る塩である。しかしながら、薬学的に許容し得ない酸および塩基の塩も、例えば、薬学的に許容し得る化合物の調製または精製における用途を見出すことができる。薬学的に許容し得る、得ないの如何を問わず、すべての塩は本発明の範囲の中に包含される。
上述および下述の薬学的に許容し得る酸および塩基の付加塩は、式(I)の化合物が形成できる、治療上活性を有する無毒性の酸および塩基付加塩の形態を含むよう定義される。薬学的に許容し得る酸付加塩は、塩基性形態を好適な酸で処理することによって、簡便に得ることができる。好適な酸の例として、例えば、塩酸、臭化水素酸などのハロゲン化水素酸、硫酸、硝酸およびリン酸などの無機酸に加えて、例えば、酢酸、プロパン酸、ヒドロキシ酢酸、乳酸、ピルビン酸、シュウ酸(すなわちエタン二酸)、マロン酸、コハク酸(すなわちブタン二酸)、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、シクラミン酸、サリチル酸、p-アミノサリチル酸およびパモン酸などの有機酸がある。逆に言えば、該塩形態は、適切な塩基で処理することによって、遊離塩基形態に変換することができる。
酸性プロトンを含む式(I)の化合物は、適切なな有機塩基および無機塩基で処理することによって、無毒性金属またはアミン付加塩形態に変換することもできる。好適な塩基の塩形態としては、例えば、アンモニウム塩、アルカリ金属およびアルカリ土類金属塩、特に、リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウムおよびカルシウムの塩などが挙げられ、有機塩基を有する塩としては、例えば、一級、二級、三級脂肪族および芳香族アミンがあり、特に、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、イソプロピルアミン、4種類のブチルアミン異性体、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジエタノールアミン、ジプロピルアミン、ジイソプロピルアミン、ジ-n-ブチルアミン、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、キヌクリジン、ピリジン、キノリンおよびイソキノリンの他、ベンザチン、N-メチル-D-グルカミン、ヒドラバミンの塩が挙げられ、アミノ酸との塩としては、例えば、アルギニンおよびリジンなどが挙げられる。逆に言えば、該塩形態は、適切な酸で処理することによって、遊離酸性形態に変換することができる。
溶媒和物という用語は、その上記塩と同様に、式(I)の化合物が形成することができる溶媒付加形態を包含する。このような溶媒付加形態の例として、水和物、アルコラートなどが挙げられる。
本出願書類において、特に式(I)の化合物に関して言及される場合、原子[element]は、天然に存在するものかまたは合成して製造されたものであっても、自然に豊富にあるものかまたは同位元素的に豊富な形態であっても、この原子のすべての同位元素および同位体混合物を包含する。式(I)の放射性標識された化合物は、3H、11C、18F、122I、123I、125I、131I、75Br、76Br、77Brおよび82Brからなる群から選択される放射性同位元素を含むことができる。放射性同位元素は、好ましくは3H、11Cおよび18Fからなる群から選択される。
[調製]
本発明による化合物は通常、一連の段階により調製することができ、各段階は当業者に公知である。特に、該化合物は、以下の合成方法に従って調製することができる。
式(I)の化合物は、エナンチオマーのラセミ混合物の形態で合成することができ、各エナンチオマーは、当該分野で公知の分割手順に従って互いに分離することができる。式(I)のラセミ化合物は、好適なキラル酸との反応によって、対応するジアステレオマー塩の形態に変換することができる。続いて、該ジアステレオマー塩形態は、例えば、選択的結晶化または分別結晶化によって分離され、エナンチオマーはアルカリによって、そこから遊離される。式(I)の化合物のエナンチオマー形態を分離する代替方法として、キラル固定相を用いた液体クロマトグラフィーが挙げられる。立体化学的に純粋な異性体からなる好適な出発物質を用いるならば、反応が立体特異的に起こるという条件下で、対応する立体化学的に純粋な異性体を得ることができる。
A.最終化合物の調製
実験手順1
式(I)の最終化合物は、反応スキ-ム(1)に従い、式(II)の中間体化合物を式(III)の化合物と反応させることにより調製することができる。反応は、好適な反応不活性溶媒(例えば、1,4-ジオキサンなど)または不活性溶媒の混合物(例えば、1,4-ジオキサン/DMFなど)中で行われ、好適な塩基(例えば、水性NaHCO3やNa2CO3など)およびPd-錯体触媒(例えば、Pd(PPh34など)の存在下、温熱条件下(例えば、マイクロ波照射下150℃でこの反応混合物を加熱するなど)で、例えば10分間反応を行う。反応スキーム(1)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードである。R11およびR12は、水素またはアルキルである。或いは、両方を一緒にして、例えば、-CH2CH2-、-CH2CH2CH2-、-C(CH32C(CH32-などの二価の基としてもよい。
Figure 0005707390
実験手順2
式(I)の最終化合物は、下記の公知の手順により式(IV)の中間体化合物が閉環反応を起こすことで調製できる。反応には、オキシ塩化リン(V)(POCl3)やトリクロロアセトニトリル-トリフェニルホスフィン混合物などのハロゲン化剤の存在下、例えばジクロロエタンやアセトニトリルなどの好適な溶媒を用い、マイクロ波照射下140〜200℃で、反応を終了するのに要する好適な時間(例えば50分間)撹拌する。
あるいは、式(I)の最終化合物は、反応を終了するのに要する好適な時間(例えば1時間など)、式(IV)の中間体化合物を140〜200℃の温度で加熱して調製することができる。反応スキーム(2)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりである。
Figure 0005707390
実験手順3
式(I)の最終化合物は、反応スキーム(3)に従い、J. Org. Chem., 1966, 31, 251やJ. Heterocycl. Chem., 1970, 7, 1019に記載の合成法に類似した公知の手順により、式(V)の中間体化合物が閉環反応を起こすことによって調製可能である。反応には、式(VI)の好適なオルトエステルの存在下、好適な条件で実施する。式中、Rは、例えば、メチルのような好適な置換基である。該反応は、例えばキシレンのような好適な溶媒中で行うことができる。通常、反応混合物を温度100〜200℃の範囲で1〜48時間撹拌することができる。反応スキーム(3)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりである。
あるいは、式(I)の最終化合物は、Tetrahedron Lett., 2007, 48, 2237-2240に記載の合成方法に類似した公知の手順により、式(V)の中間体化合物と、式(I)の最終化合物を生成するための化合物である、式(VII)のカルボン酸または式(VIII)の酸ハライドなどの酸等価体とを反応させることによって、得ることができる。該反応には、トリクロロアセトニトリル-トリフェニルホスフィン混合物などのハロゲン化剤を用い、ジクロロエタンなどの好適な溶媒の存在下、温度100〜200℃で、1〜48時間マイクロ波照射を行いながら20分間撹拌して行うことができる。反応スキーム(3)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりである。
Figure 0005707390
実験手順4
式(I)の最終化合物であって、式中、R1置換基が先に定めたようにHet11アルキル(ここで、Het1
Figure 0005707390
と図示する。Het1は、窒素原子を介して結合している。)または、4-(2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン)メチルである化合物(ここで(I-a)と称する。)は、標準的なマンニッヒ反応条件で式(IX)の中間体化合物と式(X)の中間体化合物(式中、
Figure 0005707390
は先に定めたとおり。)とを公知の手順により反応させることにより調製することができる。該反応は、ホルムアルデヒドの存在下、AcOHなどの好適な溶媒を用い、好適な温度(例えば80℃)で、反応を終了するのに要する好適な時間(例えば16時間など)撹拌することにより、行うことができる。反応スキーム(4)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりである。
Figure 0005707390
実験手順5
あるいは、式(I)の最終化合物であって、式中、R1置換基が先に定めたようにHet11アルキル(Het1は、窒素原子を介して結合している。)または、4-(2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン)メチルである化合物(ここで(I-a)と称する。)は、当業者に公知の還元的アミノ化条件下で、式(X)の中間体化合物と式(XI)の中間体化合物とを公知の手順により反応させることにより調製することができる。この反応は、反応スキーム(5)に図示してあり、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりである。該反応は、例えば、トリアセトキシボロヒドリドの存在下、DCEなどの好適な反応不活性溶媒を用い、好適な温度(通常は室温)で、反応を終了するのに要する好適な時間行ってよい。
Figure 0005707390
当業者に周知の合成法により、最終化合物中に存在する種々の官能基を式(I)に適合した他の官能基に変換することができる。例えば、構造中にカルバメート基を含む式(I)の化合物は、当業者に公知の手順に従い加水分解を行うことにより、アミノ基を含む式(I)の最終化合物を得ることができる。
B.中間体化合物の調製
実験手順6
式(IV)の中間体化合物は、反応スキーム(6)に従い、J. Org. Chem., 1966, 31, 251やJ. Heterocycl. Chem., 1970, 7, 1019に記載の合成法に類似した公知の手順により、式(V)の中間体化合物を式(VI)の好適なオルトエステルの存在下、好適な条件で反応させることにより、調製することができる。式中、Rは、例えば、メチルのような好適な置換基である。該反応は、例えばキシレンのような好適な溶媒中で行うことができる。通常、反応混合物を温度100〜200℃の範囲で1〜48時間撹拌することができる。反応スキーム(6)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりである。
あるいは、式(IV)の最終化合物は、Tetrahedron Lett., 2007, 48, 2237-2240に記載の合成方法に類似した公知の手順により、式(V)の中間体化合物と式(IV)の最終化合物を生成するための化合物である、式(VII)のカルボン酸または式(VIII)の酸ハライドなどの酸等価体とを反応させることによって、得ることができる。該反応には、トリクロロアセトニトリル-トリフェニルホスフィン混合物などのハロゲン化剤を用い、ジクロロエタンなどの好適な溶媒中で、温度100〜200℃で1〜48時間撹拌するか、マイクロ波照射下20分間撹拌して行うことができる。反応スキーム(6)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりである。
Figure 0005707390
実験手順7
式(V)の中間体化合物は、反応スキーム(7)に従い、式(XII)の中間体化合物をヒドラジンと反応させることによって調製することができる。この反応は、例えばエタノールやTHFなどの好適な反応不活性溶媒中で、反応混合物を例えばマイクロ波照射下160℃で20分間または標準的な加熱方法により90℃で16時間撹拌して行われる。反応スキーム(7)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロはクロロ、ブロモまたはヨードである。
Figure 0005707390
実験手順8
式(XII)の中間体化合物は、式(XIII)の中間体化合物と式(III)の化合物とを、反応スキーム(8)に従い、反応させることによって調製できる。化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)および(III)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードである。
Figure 0005707390
実験手順9
式(IX)の中間体化合物は、反応スキーム(9)に従い、J. Org. Chem., 1966, 31, 251やJ. Heterocycl. Chem., 1970, 7, 1019に記載の合成法に類似した公知の手順により、式(V)の中間体化合物が閉環反応を起こすことによって調製可能である。反応は、例えば、オルトギ酸メチルなど式(VI)の好適なオルトエステルの存在下(この場合、式中のR1は水素、Rはメチル)、好適な条件で実施する。該反応は、無溶媒または例えばキシレンのような好適な溶媒中で行うことができる。通常、反応混合物を温度100〜200℃の範囲で1〜48時間撹拌することができる。反応スキーム(9)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりである。
Figure 0005707390
実験手順10
式(XI)の中間体化合物は、式(IX)の中間体化合物を標準的なヴィルスマイヤー-ハック反応条件下で(例えば、この反応が完了するのに要する好適な時間(例えば、1時間など)、室温から140℃でDMFおよびオキシ塩化リン(V)(POCl3)を使用し、標準的な加熱またはマイクロ波照射を行なうなど)、反応させることで調製することができる。反応スキーム(10)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりである。
Figure 0005707390
実験手順11
式(II)の中間体化合物は、公知の手順により式(XIV)の中間体化合物が閉環反応を起こすことで調製できる。反応には、オキシ塩化リン(V)(POCl3)などのハロゲン化剤の存在下、例えばジクロロエタンなどの好適な溶媒中で、マイクロ波照射下140〜200℃で、反応が完了するのに要する好適な時間(例えば5分間)撹拌しながら反応させる。反応スキーム(11)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードである。
Figure 0005707390
実験手順12
あるいは、式(II)の中間体化合物は、以下の公知の手順により式(XV)の中間体化合物が閉環反応を起こすことで調製できる。反応は、反応を終了するのに要する好適な時間(例えば1時間)、140〜200℃の温度で加熱して行う。反応スキーム(12)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードである。
Figure 0005707390
実験手順13
式(XIV)の中間体化合物は、公知の手順により、式(XVI)の中間体化合物を式(VIII)の酸ハライドと反応させることによって調製できる。該反応は、例えばDCMのような反応不活性溶媒を用い、例えばTEAのような塩基の存在下、例えば室温にて、反応を終了するのに要する好適な時間(例えば20分間)行う。反応スキーム(13)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりである。
Figure 0005707390
実験手順14
式(XV)の中間体化合物は、公知の手順により、式(XVII)の中間体化合物を式(VIII)の酸ハライドと反応させることによって調製できる。該反応は、例えばDCMのような反応不活性溶媒を用い、例えばTEAのような塩基の存在下、例えば室温にて、反応を終了するのに要する好適な時間(例えば20分間)行う。反応スキーム(14)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードである。
Figure 0005707390
実験手順15
式(XVII)の中間体化合物は、反応スキーム(15)に従い、式(XIII)の中間体化合物をヒドラジンと反応させることによって調製することができる。この反応は、例えばエタノール、THFまたは1,4-ジオキサンなどの好適な反応不活性溶媒中で、反応混合物を例えばマイクロ波照射下160℃で30分間または標準的な加熱方法により70℃で16時間撹拌して行われる。反応スキーム(15)において、R2は、式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードである。
Figure 0005707390
実験手順16
式(XVI)の中間体化合物は、反応スキーム(16)に従い、式(XVIII)の中間体化合物をヒドラジンと反応させることによって調製することができる。この反応は、例えばエタノール、THFまたは1,4-ジオキサンなどの好適な反応不活性溶媒中で、反応混合物を例えばマイクロ波照射下160℃で30分間または標準的な加熱方法により70℃で16時間撹拌して行われる。反応スキーム(16)において、R2は、式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードである。
Figure 0005707390
実験手順17
式(XVIII)の中間体化合物は、反応スキーム(17)に従い、式(XIII)の中間体化合物をベンジルアルコールと反応させることによって調製することができる。この反応は、例えばN,N-ジメチルホルムアミドなどの好適な反応不活性溶媒中で、例えば水素化ナトリウムなどの好適な塩基の存在下、室温にて、反応が完了するのに要する好適な時間(例えば、1時間)撹拌して行われる。反応スキーム(17)において、R2は、式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードである。
Figure 0005707390
実験手順18
式(XIII)のR2がトリフルオロメチルである中間体化合物(ここで(XIII-a)と称する。)は、反応スキーム(18)に従い、R2がヨードである式(XIII)の中間体化合物(ここで(XIII-b)と称する。)を、例えば、フルオロスルホニル(ジフルオロ)酢酸メチルエステルなどの好適なトリフルオロメチル化剤と反応させることによって、調製できる。この反応は、例えばN,N-ジメチルホルムアミドなどの好適な反応不活性溶媒中で、例えばヨウ化銅などの好適なカップリング剤の存在下、反応混合物を、例えばマイクロ波照射下160℃で45分間加熱することによって行われる。反応スキーム(18)において、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードである。
Figure 0005707390
実験手順19
式(XIII)のR2がヨードである中間体化合物(ここで(XIII-b)と称する。)は、式(XIX)の中間体化合物を、例えばn-ブチルリチウムなどの強塩基と反応させ、さらに例えばヨウ素などのヨウ化剤で処理することによって、調製できる。この反応は、例えばTHFなどの好適な反応不活性溶媒中で、温度を例えば-78℃として、反応が完了するのに要する好適な時間(例えば、2時間)行われる。反応スキーム(19)において、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードであってよい。
Figure 0005707390
実験手順20
式(III)の中間体は、反応スキーム(20)に示すように、公知の手順により、式(XX)の中間体を、例えば1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンジクロロパラジウム(II)などのパラジウム触媒の存在下、例えばビス(ピナコラト)ジボロンなどの好適なホウ素源と、例えばDCMなどの反応不活性溶媒中で反応させることによって、調製できる。該反応は、例えば酢酸カリウムなどの好適な塩の存在下、例えば110℃で、例えば16時間行ってよい。
加えて、式(III)の中間体は、式(XX)の中間体から、公知の手順であるハロゲン-金属交換反応およびそれに続く適切なホウ素源との反応によって調製することができる。このような種類の反応は、例えば、式(XX)の中間体と有機リチウム化合物(例えば、n-ブチルリチウムなど)とを用いて行うことができる。該反応は、例えば温度を-40℃とし、例えばTHFなどの不活性溶媒中で行うことができる。この反応に続いて、好適なホウ素源(例えば、トリメトキシボランなど)と反応させる。
反応スキーム(20)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、R11およびR12は、水素またはアルキルであってよい。或いは、両方を一緒にして、例えば、-CH2CH2-、-CH2CH2CH2-、-C(CH32C(CH32-などの二価の基としてもよい。ハロは、例えばブロモなどの適当なハロゲンである。
Figure 0005707390
実験手順21
式(XX)の中間体であって、
Figure 0005707390
が(a)、(b)、(c)、(d)または(e)から選ばれる基を形成し、かつ、R3が水素を除く式(I)の定めるところによるものである化合物(ここにおいて(XXI)または(XXII)と称す。)は、公知の手順により、式(XXI-a)または(XXII-a)の中間体(R3は水素)を式(XXIII)の中間体化合物とアルキル化条件(例えば、DMFなどの好適な反応不活性溶媒中で、例えば、K2CO3やNaHなどの塩基の存在下)で反応させることにより、調製できる。該反応は、マイクロ波照射下、好適な温度(通常は150℃)で、反応が完了するのに要する好適な時間行ってよい。反応スキーム(21)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、LGは、例えば、ハロ、トシル基、メシル基などアルキル化反応における好適な脱離基であり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードであってよい。
Figure 0005707390
実験手順22
式(XXI)の中間体であって、nが0であり、かつ、ハロがブロモまたはヨードである化合物(ここにおいて(XXI-b)および(XXII)と称する。)は、公知の手順に従い、式(XXIV)または(XXV)の中間体を好適なハロゲン化剤と反応させることにより、調製できる。この反応を反応スキーム(22)に示す。該反応は、N-ブロモこはく酸イミドやN-ヨードこはく酸イミドなどのハロゲン化剤を用いて、室温から還流温度までの間の温度で、DMF、DCM、CHCl3やAcOHなどの反応不活性溶媒中において行うことができる。通常、該反応混合物は、温度0〜100℃の範囲で15分〜48時間撹拌することができる。反応スキーム(22)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードであってよい。
Figure 0005707390
実験手順23
式(XXIV)または(XXV)の中間体であって、式中R3が水素を除く式(I)の定めるところによるものである化合物は、公知の手順に従い、式(XXIV)または(XXV)の式中R3が水素である中間体(ここにおいて(XXIV-a)または(XXV-a)と称する。)を式(XXIII)の中間体化合物と、反応スキーム(23)に示したアルキル化条件で反応させることによって、調製できる。反応スキーム(23)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、LGは、例えば、ハロ、トシル基、メシル基などアルキル化反応における好適な脱離基であり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードであってよい。
Figure 0005707390
実験手順24
式(XXIV)または(XXV)の中間体であって、式中R3が4-ヒドロキシ-4-アルキルシクロヘキサン-1-イル基である化合物(ここにおいて(XXIV-b)または(XXV-b)と称す)は、公知の手順に従い、式(XXIV-c)または(XXV-c)の中間体を、例えばR9MgHalやR9Liなどの好適な脂肪族系有機金属源(Halはハライドを示す)と反応させることにより、調製できる。この反応を反応スキーム(24)に示す。該反応は、例えばTHF、ジエチルエーテル、1,4-ジオキサンなどの不活性溶媒中で行うことができる。通常、該反応混合物を温度0〜100℃の範囲で1〜48時間撹拌することができる。反応スキーム(24)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロまたはブロモであってよく、R9は、C1-3アルキルまたはC3-7シクロアルキルである。
Figure 0005707390
実験手順25
式(XXI)および(XXII)の中間体であって、式中R3が4-ヒドロキシ-シクロヘキサン-1-イル基である化合物(ここにおいて(XXI-c)および(XXII-c)と称す。)は、当業者に公知の手順に従い、式(XXI-d)または(XXII-d)の中間体を還元条件で反応させることにより、調製できる。該反応を反応スキーム(25)に示す。該反応は、例えば水素化ホウ素ナトリウムなどの還元剤の存在下、例えばメタノールなどの好適な溶媒中で、行うことができる。該反応は、好適な温度(通常は室温)で、反応が完了するのに要する好適な時間行ってよい。反応スキーム(25)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードであってよい。
Figure 0005707390
実験手順26
式(XXI)および(XXII)の中間体であって、式中R3が4-オキソ-シクロヘキサン-1-イル基である化合物(ここにおいて(XXI-d)および(XXII-d)と称す。)は、当業者に公知の手順に従い、式(XXI-e)または(XXII-e)のアセタール中間体に対して、好適なカルボニル基脱保護条件下で反応を行うことにより、調製できる。該反応を反応スキーム(26)に示す。該反応は、例えばp-トルエンスルホン酸などの酸の存在下で、例えばアセトンなどの好適な反応溶媒中で、行うことができる。該反応は、マイクロ波照射下、好適な温度(通常は100℃)で、反応が完了するのに要する好適な時間行うことによって、簡便に実施することができる。反応スキーム(26)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードであってよい。
Figure 0005707390
実験手順27
式(XXI)または(XXII)の中間体であって、式中
Figure 0005707390
が式(a)、(b)、(c)、(d)または(e)に示す基であり、かつ、R3
Figure 0005707390
(式中、Zは、
Figure 0005707390
であり、さらに、各rおよびsが式(I)に定めるところのもの)である化合物(ここで(XXI-c)または(XXI’-c)と呼ぶ。)は、反応スキーム(27)に従い、式(XXI)の中間体であって、
Figure 0005707390
が式(a)、(b)、(c)、(d)または(e)に示す基であり、かつ、R3が水素である化合物(ここで(XXI-f)または(XXI-f)と呼ぶ。)を式R3-LG(XXIII)で表される中間体であって、式中R3は本明細書において既に定義されている化合物(ここで(XXIII-a)と呼ぶ。)と反応させることにより、調製できる。該反応は、例えば、塩基(例えば、水酸化カリウムなど)の存在下、例えば、ジメチルスルホキシドなどの好適な反応溶媒を用いる当業者に公知のアルキル化条件により行うことができる。該反応は、好適な温度(通常は60℃)で、反応が完了するのに要する好適な時間行ってよい。反応スキーム(27)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、LGは、例えば、ハロ、トシル、メシルなどアルキル化反応における好適な脱離基であり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードであってよい。
Figure 0005707390
実験手順28
式(XXI)の中間体で、式中
Figure 0005707390
が(d)の基である化合物(ここで(XXI-g)と称する。)は、式(XXVI)のオルト-アミノフェノール誘導体と市販の1,2-ジブロモエタンとを、アルキル化条件で反応させることによって(すなわち、例えば、K2CO3などの塩基の存在下で、例えばDMFなどの好適な反応不活性溶媒を用いて該反応を行うことにより)、調製することができる。該反応は、マイクロ波照射下、好適な温度(通常は180℃)で、反応が完了するのに要する好適な時間行ってよい。反応スキーム(28)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードであってよい。
Figure 0005707390
実験手順29
式(XXVI)の中間体は、反応スキーム(29)に従い、式(XXVII)の中間体と、N-ハロこはく酸イミド(例えば、N-クロロ体(NCS)、N-ブロモ体(NBS)またはN-ヨード体(NIS))と反応させることによって、調製できる。この反応は、例えば、DMF、DCM、AcOHなどの好適な反応不活性溶媒中で行うことができる。該反応は、通常、室温にて1〜24時間行うことができる。反応スキーム(29)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、ハロは、クロロ、ブロモまたはヨードであってよい。
Figure 0005707390
実験手順30
式(XXVII)の中間体であって、式中R3
Figure 0005707390
である化合物(ここで(XXVII-a)と呼ぶ。)は、式(XVIII)のR3が水素である中間体(ここで(XXVII-b)と呼ぶ。)と式(XXVIII)の環式ケトン誘導体とを、当業者に公知の還元的アミノ化条件により反応させることによって、調製することができる。この反応を反応スキーム(30)に示す。該反応は、例えば、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリドの存在下、例えば、DCEなどの好適な反応不活性溶媒中で、好適な温度(通常は室温)で、反応を終了するのに要する好適な時間行ってよい。反応スキーム(30)において、化学構造式中の可変部分は、すべて式(I)により定めたとおりであり、Zは、実験手順(27)に定めるとおりである。
Figure 0005707390
式(VI)、(VII)、(VIII)、(XX)、(XXII-a)、(XXIII)、(XXIII-a)、(XXVII-b)および(XXVIII)の中間体は、市販されており、または、一般的に当業者に公知である従来の反応手順により調製することもできる。
[薬理学]
本発明で提供される化合物は、代謝型グルタミン酸受容体の正のアロステリック調節因子(PAM)であり、特に、該化合物はmGluR2の正のアロステリック調節因子である。本発明の化合物は、グルタミン酸の認識部位、すなわち、オルトステリックリガンド部位に結合するのではなく、代わりに該受容体の七回膜貫通領域中のアロステリック部位に結合すると思われる。グルタミン酸またはmGluR2のアゴニストの存在下、本発明の化合物は、mGluR2反応を増大させる。本発明で提供される化合物は、グルタミン酸またはmGluR2アゴニストに対するmGluR2受容体の反応を増大させることができる能力により、該受容体の反応を増進し、これによりmGluR2に対する効果を有することが、期待される。
本明細書において使用する「治療」という用語は、疾病進行の遅延化、妨害、中断または停止を含むあらゆる過程を含むが、症状が全て消失することを必ずしも意味しない。 よって、本発明は、医薬として使用する一般式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体または薬学的に許容し得るその酸もしくは塩基付加塩もしくはその溶媒和物に関する。
また、本発明は、医薬の製造において使用する一般式(I)の化合物およびその立体化学的な異性体ならびに薬学的に許容し得るその酸または塩基付加塩およびその溶媒和物の他、本発明に記載の医薬組成物に関する。
また、本発明は、ヒトを含む哺乳動物の症状を治療または予防、特に治療するために使用する、一般式(I)の化合物およびその立体化学的な異性体ならびに薬学的に許容し得るその酸または塩基付加塩およびその溶媒和物の他、本発明に記載の医薬組成物に関する。該治療または予防は、mGluR2のアロステリック調節因子(特に、mGluR2の正のアロステリック調節因子)の神経調節作用によって、影響を受けるかまたは容易となる。
また、本発明は、ヒトを含む哺乳動物の症状を治療または予防、特に治療するための薬剤の製造のための、一般式(I)の化合物およびその立体化学的な異性体ならびに薬学的に許容し得るその酸または塩基付加塩およびその溶媒和物の他、本発明に記載の医薬組成物の使用に関する。該治療または予防は、mGluR2のアロステリック調節因子(特に、mGluR2の正のアロステリック調節因子)の神経調節作用によって、影響を受けるかまたは容易となる。
また、本発明は、ヒトを含む哺乳動物のグルタミン酸機能不全を伴う様々な神経学的および精神医学的な障害を治療、予防、改善、抑制またはその危険性を緩和するために使用する、一般式(I)の化合物およびその立体化学的な異性体ならびに薬学的に許容し得るその酸または塩基付加塩およびその溶媒和物の他、本発明に記載の医薬組成物に関する。該治療または予防は、mGluR2のアロステリック調節因子(特に、mGluR2の正のアロステリック調節因子)の神経調節作用によって、変化するかまたは容易となる。
また、本発明は、ヒトを含む哺乳動物のグルタミン酸機能不全を伴う様々な神経学的および精神医学的な障害を治療、予防、改善、抑制またはその危険性を緩和するための薬剤の製造のための、一般式(I)の化合物およびその立体化学的な異性体ならびに薬学的に許容し得るその酸または塩基付加塩およびその溶媒和物の他、本発明に記載の医薬組成物の使用に関する。該治療または予防は、mGluR2のアロステリック調節因子(特に、mGluR2の正のアロステリック調節因子)の神経調節作用によって、影響を受けるかまたは容易となる。
特に、グルタミン酸機能不全を伴う神経学的および精神医学的な障害としては、以下の症状または疾病の1以上が挙げられる:例えば、心臓バイパス手術およびバイパス移植術に続く脳機能の欠損などのような急性の神経学的および精神医学的な障害、脳卒中、脳虚血、脊髄外傷、頭部外傷、周生期低酸素症、心停止、低血糖による神経損傷、認知症(AIDSによる認知症を含む)、アルツハイマー病、ハンチントン舞踏病、筋萎縮性側索硬化症、眼性損傷、網膜症、認知障害、特発性および薬物性パーキンソン病、振戦を含む筋痙直に伴う筋肉の痙攣および障害、てんかん、痙攣、片頭痛(片頭痛による頭痛を含む)、尿失禁、薬物依存・中毒、薬物離脱(例えば、アヘン剤、ニコチン、タバコ製品、アルコール、ベンゾジアゼピン、コカイン、鎮静剤、催眠薬などの薬物等を含む)、精神病、統合失調症、不安神経症(全般性不安障害、パニック障害および強迫性障害を含む)、気分障害(うつ病、大うつ病、治療抵抗性うつ病、躁病、双極性躁病などの双極性障害を含む)、心的外傷後ストレス障害、三叉神経痛、聴力障害、耳鳴、黄斑変性、嘔吐、脳浮腫、痛み(急性および慢性状態、激痛、難治性疼痛、神経障害性疼痛、および外傷後疼痛を含む)、遅発性ジスキネジア、睡眠障害(ナルコレプシーを含む)、注意力欠陥/多動性障害、ならびに行動障害。 特に、このような症状または疾病は、不安障害、精神病性障害、人格障害、物質関連障害、摂食障害、気分障害、片頭痛、てんかんまたは痙攣性疾患、小児期障害、認知障害、神経変性、神経毒性および虚血からなる群から選択される中枢神経系障害である。
上記中枢神経系障害は、広場恐怖、全般性不安障害(GAD)、混合性不安抑うつ障害、強迫性障害(OCD)、パニック障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、社会恐怖症および他の恐怖症からなる群から選択される不安障害であることが好ましい。
上記中枢神経系障害は、統合失調症、妄想性障害、統合失調性感情障害、統合失調症様障害および薬物誘発性[substance-induced]精神病性障害からなる群から選択される精神病性障害であることが好ましい。
上記中枢神経系障害は、強迫性人格障害および統合失調質・統合失調症型障害からなる群から選択される人格障害であることが好ましい。
上記中枢神経系障害は、アルコール乱用、アルコール依存、アルコール離脱症状、アルコール離脱せん妄、アルコール誘発性精神病性障害、アンフェタミン依存、アンフェタミン離脱症状、コカイン依存、コカイン離脱症状、ニコチン依存、ニコチン離脱症状、オピオイド依存およびオピオイド離脱症状からなる群から選択される薬物乱用または物質関連障害であることが好ましい。
上記中枢神経系障害は、神経性無食欲症および神経性過食症からなる群から選択される摂食障害であることが好ましい。
上記中枢神経系障害は、双極性障害(I型およびII型)、気分循環性障害、うつ病、気分変調性障害、大うつ病、治療抵抗性うつ病、双極性うつ病および物質誘発性気分障害からなる群から選択される気分障害であることが好ましい。
上記中枢神経系障害は、片頭痛であることが好ましい。
上記中枢神経系障害は、非痙攣性全般てんかん、痙攣を伴う全般てんかん、小発作重積状態、大発作重積状態、部分てんかん(意識障害を伴うもの、伴わないもの)、乳児痙攣、持続性部分てんかん[epilepsy partialis continua]および他の種類のてんかんからなる群から選択されるてんかんまたは痙攣性疾患であることが好ましい。
上記中枢神経系障害は、注意欠陥/多動性障害であることが好ましい。
上記中枢神経系障害は、せん妄、薬物誘発性持続性せん妄、認知症、HIV疾患による認知症、ハンチントン病による認知症、パーキンソン病による認知症、アルツハイマー型認知症、認知症の行動・心理症状、薬物誘発性持続性認知症および軽度認識障害からなる群から選択される認知障害であることが好ましい。
上述した障害のうち、統合失調症、認知症の行動・心理症状、大うつ病、治療抵抗性うつ病、双極性うつ病、不安神経症、全般性不安障害、心的外傷後ストレス障害、双極性躁病、薬物乱用および混合性不安抑うつ障害などの精神病の治療が特に重要である。
上述した障害のうち、不安神経症、統合失調症、片頭痛、うつ病およびてんかんの治療が特に重要である。
現時点で、アメリカ精神医学会の『精神疾患の診断・統計マニュアル第四版』(DSM-IV)には、本願明細書中に記載の障害を同定するための診断ツールが掲載されている。当業者は、本願明細書中に記載の神経学的および精神医学的な障害のための他の命名法、疾病分類学、および分類体系が存在すること、および、これらは医学的および科学的な発展とともに進展することを認識している。
そのため、本発明は、本明細書で先に記載したうちの任意の疾病の治療のための一般式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体または薬学的に許容し得るその酸もしくは塩基付加塩もしくはその溶媒和物にも関連する。
また、本発明は、本明細書で先に記載したうちの任意の疾病の治療において使用する一般式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体または薬学的に許容し得るその酸もしくは塩基付加塩もしくはその溶媒和物にも関連する。
また、本発明は、本明細書で先に記載したうちの任意の疾病の治療または予防、特に治療のための一般式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体または薬学的に許容し得るその酸もしくは塩基付加塩もしくはその溶媒和物にも関連する。
また、本発明は、本明細書で先に記載したうちの任意の疾病症状の治療または予防を目的とした医薬品の製造における、一般式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体または薬学的に許容し得るその酸もしくは塩基付加塩もしくはその溶媒和物の使用にも関連する。
また、本発明は、本明細書で先に記載したうちの任意の疾病症状の治療を目的とした医薬品の製造における、一般式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体または薬学的に許容し得るその酸もしくは塩基付加塩もしくはその溶媒和物の使用にも関連する。
本発明の化合物は、本明細書で先に記載したうちの任意の疾病の治療または予防を目的として、哺乳動物、好ましくはヒトに投与することができる。
式(I)の化合物の有用性に鑑みると、本明細書で先に記載したうちの任意の疾病に罹患したヒトを含む温血動物を治療する方法およびヒトを含む温血動物において本明細書で先に記載したうちの任意の疾病を治療する方法が提供されている。
該方法には投与方法、すなわち、式(I)の化合物、その立体化学的な異性体および薬学的に許容し得るその酸もしくは塩基付加塩またはその溶媒和物の治療的に有効な量を、ヒトを含む温血動物に対して、全身投与または局所投与、好ましくは経口投与する方法、が含まれる。
それゆえ、本発明は、本明細書で先に記載したうちの任意の疾病の予防および/または治療する方法であって、本発明の化合物の治療的に有効な量を、それを必要とする患者に投与することを含む方法に関連する。
当業者であれば、本発明のPAMの治療的に有効な量とはmGluR2の活性を調節する上で充分な量であること、また、この量がとりわけ、疾病の種類、薬剤中の該化合物の濃度および患者の症状によって変わることを認識している。一般的には、本明細書において記載したようなmGluR2の調節が効果を示す障害を治療するための薬剤として投与するPAMの量は、主治医が症例毎に決定する。
一般的には、好適な投与量とは、治療部位におけるPAM濃度が0.5nM〜200μMの範囲、通常は5nM〜50μMとなる量である。このような治療濃度とするためには、治療の必要な患者に対する1日当たりの有効な治療量は、約0.01mg/kgから約50mg/kg体重であり、好ましくは約0.01mg/kgから約25mg/kg体重であり、より好ましくは約0.01mg/kgから約10mg/kg体重であり、より好ましくは約0.01mg/kgから約2.5mg/kg体重であり、更により好ましくは約0.05mg/kgから約1mg/kg体重であり、更により好ましくは約0.1mg/kgから約0.5mg/kg体重であると考えられる。 治療効果を生じるために必要な本発明の化合物(本明細書において活性成分とも称される)の量は、当然のこととして、事例毎に異なる。すなわち、特定の化合物、投与経路、被投与体の年齢および症状ならびに治療の対象となっている特定の障害や疾病に応じて変化する。治療方法には、活性成分を1日当たり1回から4回投与する処方があってよい。このような治療方法の場合には、投与前に本発明の化合物を調製しておくことが望ましい。本明細書において後述するように、好適な薬剤は、容易に入手可能な公知の添加物を用いて、既知の手順によって調製する。
式(I)の化合物を含め、mGluR2のこの正のアロステリック調節因子はグルタミン酸に対するmGluR2の反応を増強するので、本発明の方法が内因性のグルタミン酸を利用することは好都合である。
mGluR2の正のアロステリック調節因子は、式(I)の化合物を含めて、mGluR2のアゴニストに対する反応を増強するので、本発明の範囲は、mGluR2アゴニストと組み合わせて、式(I)の化合物を含むmGluR2の正のアロステリック調節因子の有効量を投与することによって、グルタミン酸機能不全を伴う神経学的および精神医学的な障害を治療することにまで及ぶと理解される。
mGluR2アゴニストの例として、例えば、LY-379268、DCG-IV、LY-354740、LY-404039、LY-544344、LY-2140023、LY-181837、LY-389795、LY-446433、LY-450477、タラグルメタッド[talaglumetad]、MGS0028、MGS0039、(-)-2-オキサ-4-アミノビシクロ[3.1.0]ヘキサン-4,6-ジカルボン酸、(+)-4-アミノ-2-スルホニルビシクロ[3.1.0]ヘキサン-4,6-ジカルボン酸、(+)-2-アミノ-4-フルオロ・ビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,6-ジカルボン酸、1S,2R,5S,6S-2-アミノ-6-フルオロ-4-オキソビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,6-ジカルボン酸、1S,2R,4S,5S,6S-2-アミノ-6-フルオロ-4-ヒドロキシビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,6-ジカルボン酸、1S,2R,3R,5S,6S-2-アミノ-3-フルオロ・ビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,6-ジカルボン酸、1S,2R,3S,5S,6S-2-アミノ-6-フルオロ-3-ヒドロキシビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,6-ジカルボン酸、(+)-4-アミノ-2-スルホリニルビシクロ[3.1.0]ヘキサン-4,6-ジカルボン酸、(+)-2-アミノ-4-フルオロ・ビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,6-ジカルボン酸、1S,2R,5S,6S-2-アミノ-6-フルオロ-4-オキソビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,6-ジカルボン酸、1S,2R,4S,5S,6S-2-アミノ-6-フルオロ-4-ヒドロキシビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,6-ジカルボン酸、1S,2R,3R,5S,6S-2-アミノ-3-フルオロ・ビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,6-ジカルボン酸、または、1S,2R,3S,5S,6S-2-アミノ-6-フルオロ-3-ヒドロキシビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,6-ジカルボン酸が挙げられ、より好ましくは、mGluR2アゴニストは、LY-379268、DCG-IV、LY-354740、LY-404039、LY-544344、または、LY-2140023が挙げられる。本発明の化合物は、1以上の他の薬物と組み合わせて、式(I)の化合物または当該他の薬物が有効であり得る疾病または症状の治療、予防、抑制、改善、またはその危険性の低減において利用することができる。この場合、薬物の組み合わせは、いずれの薬物を単独で用いるより安全であるか、またはより効果的である。
[医薬組成物]
本発明は、本明細書に記載の障害など、mGluR2受容体の調節が有効である疾病を予防または治療するための組成物にも関する。活性成分のみを投与することも可能であるが、活性成分を医薬組成物として調製する方が望ましい。それゆえ、本発明は、薬学的に許容し得る担体または希釈剤および、活性成分として、本発明の化合物(特に、式(I)による化合物、薬学的に許容し得るその塩、その溶媒和物またはその立体化学的な異性体)の治療的に有効な量を含む医薬組成物にも関する。担体または希釈剤は、「許容し得る」ものでなければならないが、それは、該組成物の他の成分と適合性があり、かつ該組成物の投与を受ける被投与体に対して有害ではないという意味である。
本発明による化合物(特に、式(I)の化合物、薬学的に許容し得るその塩、その溶媒和物およびその立体化学的な異性体)またはこれらの任意のサブグループもしくは組合せは、投与目的に応じた様々な剤型で処方することができる。適切な組成物として、通常、薬物を全身投与するために用いるすべての組成物を挙げることができる。
本発明の医薬組成物は、薬学の分野で公知である任意の方法によって調製することができ、例えば、Gennaroらが記載している方法を用いることができる(Remington’s Pharmaceutical Sciences (第18版、Mack Publishing Company, 1990)、 特に第8章「医薬調製物とその製造」を参照)。本発明の医薬組成物を調製するために、活性成分として特定の化合物(場合により塩形態)の治療的に有効な量を、均一な混合物[intimate admixture]として、薬学的に許容し得る担体または希釈剤と組み合わせる。該担体または希釈剤は、投与に望ましい調製形態に応じて、多種多様な形態を取ることができる。これらの医薬組成物は、特に、経口投与、局所投与、直腸内投与、経皮投与、非経注射または吸入投与にとって好適な単位剤形をとることが望ましい。例えば、経口剤として組成物を調製する際、通常の薬剤の媒体を任意に用いることができる。例えば、懸濁液、シロップ、エリキシル剤、乳濁液および溶液などのような経口液剤を調製する場合には、例えば、水、グリコール、油、アルコールなどを用いてよく、粉末、丸薬、カプセルおよび錠剤の場合には、例えば、澱粉、糖、カオリン、希釈剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤などのような固体担体を用いてよい。投与が簡単であることから、経口投与が好まれ、錠剤およびカプセルがもっとも有利な経口単位剤形となるが、この場合には、固体薬剤担体が用いられることは言うまでもない。非経口組成物の場合、担体は、通常少なくとも大部分は滅菌水であるが、例えば、界面活性剤などの他の成分が溶解性を補助する目的で含まれていてよい。例えば、注射剤であれば、担体が生理食塩水、グルコース溶液または生理食塩水とグルコース溶液の混合物を含むように調製することができる。懸濁注射剤も調製してよく、この場合には、好適な液体担体や懸濁剤などを用いてよい。また、使用の直前に液体形態の調製物に変換することを意図した固体形態の調製物も本発明の範囲に該当する。経皮投与に好適な組成物の場合、担体には、浸透促進剤および/または好適な湿潤剤を任意に含んでよく、また、適宜、任意の特質を有する好適な添加剤を低割合で組み合わせてよいが、この添加剤は皮膚に重大な悪影響を及ぼさないものである。該添加剤は、皮膚への投与を容易にするものであっても、および/または、所望する組成物の調製に有用なものであってもよい。これら組成物は、多様な方法で投与することができ、例えば、経皮パッチとして、スポット剤として、軟膏として投与してよい。
投与の容易さおよび投与量の均一性のために、上述した医薬組成物を単位剤形として処方することは特に好都合である。本明細書中に用いられる「単位剤形」とは、単位投与量として好適な物理的に独立した単位をいい、各単位には、必要な薬剤担体と合わせて所望の治療効果を生じるよう計算された活性成分の規定量が含まれている。このような単位剤形の例として、錠剤(分割錠剤または被覆錠剤を含む。)、カプセル、丸薬、粉末パケット、ウェーハ、坐薬、注射剤または懸濁剤などの他、小さじ一杯分や大さじ一杯分およびこれらを複数に分割したものがある。
本発明の化合物は、経口投与可能な化合物であるため、経口投与を補助する化合物を含む医薬組成物は、特に好都合である。
医薬組成物中に含まれる式(I)の化合物の溶解性および/または安定性を向上するために、α-、β-もしくはγ-シクロデキストリンまたはその誘導体、特にヒドロキシアルキル置換シクロデキストリン(例えば、2-ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリンまたはスルホブチル-β-シクロデキストリン)を用いることは好都合である。また、アルコールなどの共溶媒は、医薬組成物中に含まれる本発明の化合物の溶解性および/または安定性を向上する場合がある。
当業者に周知であるように、投与の正確な用量および頻度は、使用する式(I)の特定の化合物、治療対象となっている特定の症状、治療対象症状の重篤度、年齢、体重、性別、障害の範囲および特定の患者の全身状態ならびに個人が服用している他の薬物に左右される。さらにまた、このような1日分の有効量は、治療対象が示す反応および/または本発明の化合物を処方する医師の評価次第で減量も増量も可能であることは明らかである。
投与様式に応じて、医薬組成物は、活性成分を0.05〜99重量%、好ましくは0.1〜70重量%、より好ましくは0.1〜50重量%の量含み、薬学的に許容し得る担体を1〜99.95重量%、好ましくは30〜99.9重量%、より好ましくは50〜99.9重量%の量で含む(パーセンテージは全て該組成物の総重量に基づく)。
既に述べたように、本発明は、本発明の化合物および1以上の他の薬物を含む医薬組成物を薬剤として使用すること、あるいは、式(I)の化合物または他の薬物が有用であり得る疾病または症状の治療、予防、抑制、改善、またはその危険性の低減に使用することにも関する。薬剤の製造にこのような組成物を使用することに加え、式(I)の化合物または他の薬物が有用であり得る疾病または症状の治療、予防、抑制、改善、またはその危険性の低減を目的とする薬剤の製造にこのような組成物を使用することも、想定されている。本発明は、本発明の化合物とmGluR2のオルトステリックアゴニストとの組合せにも関する。本発明は、医薬として使用するこのような組合せにも関する。本発明は、(a)本発明の化合物、その薬学的に許容し得る塩またはその溶媒和物と、(b)mGluR2のオルトステリックアゴニストとを含有する製品であって、ヒトを含む哺乳動物における症状の治療または予防において、同時に、別個に、または順に使用する複合剤[combined preparation]としての製品にも関する。該治療または予防は、mGluR2のアロステリック調節因子、特にmGluR2の正のアロステリック調節因子の神経調節作用によって、影響を受けるかまたは容易となる。このような複合剤や生成物に含まれる種々の薬物は、薬学的に許容し得る担体または希釈剤とともに単一の調製物中に混合してもよいが、薬学的に許容し得る担体または希釈剤とともに別個の調製物に分けておいてもよい。
以下に、本発明について実施例を示して詳細に説明するが、本発明の範囲はこれらによって限定されるものではない。
〔化学〕
本発明の化合物を調製するいくつかの方法は、以下の実施例において例示されている。特に明記しない限り、すべての出発物質は販売元から購入したものであり、それ以上精製せずに使用した。
以下、「CI」は、化学イオン化を意味し;「DAD」は、ダイオードアレイ検出器を意味し;「THF」は、テトラヒドロフランを意味し;「DMF」は、N,N-ジメチルホルムアミドを意味し;「EtOAc」は、酢酸エチルを意味し;「DCM」は、ジクロロメタンを意味し;「DCE」は、ジクロロエタンを意味し;「BINAP」は、1,1’-[1,1’-ビナフタレン]-2,2’-ジイルビス[1,1-ジフェニル-ホスフィン]を意味し;「DBU」は、1,8-ジアザ-7-ビシクロ[5.4.0]ウンデセンを意味し;「l」または「L」は、リットルを意味し;「LRMS」は、低解像度マススペクトル分析/スペクトルを意味し;「HRMS」は、高解像度質量スペクトル/スペクトロメトリを意味し;「NH4Ac」は、酢酸アンモニウムを意味し;「NH4OH」は、水酸化アンモニウムを意味し;「NaHCO3」は、炭酸水素ナトリウムを意味し;「Et2O」は、ジエチルエーテルを意味し;「DIPE」は、ジイソプロピルエーテルを意味し;「MgSO4」は、硫酸マグネシウムを意味し;「EtOH」は、エタノールを意味し;「Na2SO4」は、硫酸ナトリウムを意味し;「CH3CN」は、アセトニトリルを意味し;「NaH」は、水素化ナトリウムを意味し;「MeOH」は、メタノールを意味し;「NH3」は、アンモニアを意味し;「Na223」は、チオ硫酸ナトリウムを意味し;「AcOH」は、酢酸を意味し;「mp」は、融点を意味し;「min」は、分を意味し;「h」は、時間を意味し;「s」は、秒を意味し;「Et3N」または「TEA」は、トリエチルアミンを意味し;「ES」は、エレクトロスプレーを意味し;「TOF」は、飛行時間を意味し;「NH4Cl」は、塩化アンモニウムを意味し;「K2CO3」は、炭酸カリウムを意味し;「Pd(PPh34」は、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)を意味し;「S-Phos」は、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6-ジメトキシ・ビフェニルを意味する。
マイクロ波加熱反応は、単一モード反応器(Initiator(商標) Sixty EXPマイクロ波反応器、Biotage AB社製)、または多重モード反応器(MicroSYNTH Labstation、マイルストーン社製)で実施した。
薄層クロマトグラフィー(TLC)は、シリカゲル60F254プレート(メルク社製)で実施し、試薬用溶媒を用いた。フラッシュカラムクロマトグラフィーには、粒子径60Å、メッシュ230〜400のシリカゲル(メルク社製)を用い、標準的な手技により行った。自動フラッシュカラムクロマトグラフィーは、メルク社製の既成カートリッジ(不規則形状シリカ、粒子径15〜40μm、使い捨て順相フラッシュカラム)を用いて、Armen Instrument社製のSPOTシステムまたはFLASHシステムにより実施した。
説明1
2,3-ジクロロ-4-ヨードピリジン(D1)
Figure 0005707390
-78℃に冷却した、n-ブチルリチウム(27.6ml、69mmol、ヘキサンの2.5M)の乾燥Et2O(150ml)溶液に、窒素雰囲気下において、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン(11.64ml、69mmol)を滴下して加えた。得られた反応混合物を-78℃で10分間撹拌し、2,3-ジクロロピリジン(10g、67.57mmol)の乾燥THF(75ml)溶液を滴下して加えた。該混合物を-78℃で30分間撹拌し、ヨードチンキ(25.38g、100mmol)の乾燥THF(75ml)溶液を加えた。該混合物を、室温に戻るまで終夜放置し、Na223(飽和水溶液)によってクエンチし、EtOAcで二度抽出した。合わせた有機層は、NaHCO3(飽和水溶液)により洗浄し、乾燥して(Na2SO4)、減圧濃縮した。粗残留物は、ヘプタンで沈殿させて、濾過して取り除き、濃縮して、薄いクリ-ム色の固体である中間化合物D1(8.21g、44%)を得た。
説明2
(3-クロロ-4-ヨードピリジン-2-イル)-ヒドラジン(D2)
Figure 0005707390
化合物D1(8g、29.21mmol)の1,4-ジオキサン(450ml)溶液に、ヒドラジン一水和物(14.169ml、175.255mmol)を加えた。該反応混合物を、密閉チューブ中で、70℃で16時間加熱した。冷却後、NH4OH(32%の水溶液)を加え、得られた混合物を減圧濃縮した。このように得られた白い固体残留物に、EtOHを加えて懸濁液とし、これを加熱して、濾過した。濾液を冷却し、得られた沈殿物を濾過して取り除いた。得られた濾液を、減圧濃縮して、白色の固体である中間化合物D2(2.67g、52%)を得た。
説明3
N’-(3-クロロ-4-ヨードピリジン-2-イル)-2-シクロプロピルアセトヒドラジド(D3)
Figure 0005707390
D2(0.73g、2.709mmol)の、0℃に冷却した乾燥DCM(8ml)溶液に、Et3N(0.562ml、4.064mmol)およびシクロプロピル-塩化アセチル(0.385g、3.251mmol)を加えた。得られた反応混合物を、室温で16時間撹拌し、NaHCO3(飽和水溶液)を、該混合物に加え、得られた溶液を、DCMで抽出した。有機層を分取して、乾燥(MgSO4)し、減圧濃縮して、中間化合物D3(0.94g、99%)を得た。
説明4
8-クロロ-3-シクロプロピルメチル-7-ヨード1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(D4)
Figure 0005707390
D3(0.74g、2.389mmol)を、160℃で40分間加熱した。冷却後、得られた茶色の粘性物質をDIPEで摩砕し、中間化合物D4(0.74g、93%)を得た。D4はさらなる精製をせずに用いた。
説明5
2,4-ジクロロ-3-ヨードピリジン(D5)
Figure 0005707390
-78℃に冷却した、2,4-ジクロロピリジン(5.2g、35.137mmol)およびDIPEA(3.911g、38.651mmol)の乾燥THF(40ml)溶液に、窒素雰囲気下において、n-ブチルリチウム(24.157ml、38.651mmol、ヘキサン中で1.6M)を滴下して添加した。得られた反応混合物を-78℃で45分間攪拌した。それから、ヨードチンキ(9.81g、38.651mmol)の乾燥THF(20ml)溶液を滴下して加え、-78℃で1時間撹拌した。該混合物を、室温になるまで放置し、EtOAcで希釈し、NH4Cl(飽和水溶液)およびNa223(飽和水溶液)でクエンチした。合わせた有機抽出液を分取し、NaHCO3(飽和水溶液)で洗浄し、乾燥して(Na2SO4)、減圧濃縮した。この粗生成物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液としてヘプタン/20%までのDCM)により精製した。所望する分画を回収し、減圧濃縮して、中間化合物D5(7.8g、81%)を得た。
説明6
2,4-ジクロロ-3-トリフロロメチル-ピリジン(D6)
Figure 0005707390
D5(2g、7.302mmol)のDMF(50ml)の混合液に、フルオロスルホニル-ジフルオロ-酢酸メチルエステル(1.858ml、14.605mmol)[C.A.S.680-15-9]、および、ヨウ化銅(I)(2.796g(14.605mmol))を加えた。反応混合物を、密閉チューブ中100℃で5時間加熱した。冷却後、溶媒は減圧除去した。粗生成物は、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液としてDCM)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、中間化合物D6(1.5g、95%)を得た。
説明7
4-ベンジルオキシ-3-トリフロロメチル-2-クロロ-ピリジン(D7)
Figure 0005707390
0℃に冷却した、NaH(0.487g、12.732mmol、60%鉱油)のDMF(50ml)懸濁液に、ベンジルアルコ-ル(1.262ml、12.2mmol)を加えた。得られた混合物を、2分間撹拌した。それから、中間化合物D6(2.5g、11.575mmol)を加えた。得られた反応混合物は、徐々に室温に暖め、1時間撹拌した。該反応混合物を、水でクエンチし、Et2Oにより抽出した。有機層を分取し、乾燥して(Na2SO4)、減圧濃縮した。粗生成物は、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液としてヘプタン/DCM勾配)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、中間化合物D7(1.1g、33%)を得た。
説明8
(4-ベンジルオキシ-3-トリフロロメチル-ピリジン-2-イル)-ヒドラジン(D8)
Figure 0005707390
化合物D7(1.09g、3.789mmol)の1,4-ジオキサン(9ml)懸濁液に、ヒドラジン一水和物(3.676ml、75.78mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波照射下160℃で30分間加熱した。冷却の後、得られた溶液を、減圧濃縮した。このように得られた残留物を、DCMに溶解して、NaHCO3(飽和水溶液)で洗浄した。有機層を分取し、乾燥して(Na2SO4)、減圧濃縮して、白色の固体である中間化合物D8(0.890g、83%)を得た。
説明9
N’-(4-ベンジルオキシ-3-トリフロロメチル-ピリジン-2-イル)-2-シクロプロピルアセトヒドラジド(D9)
Figure 0005707390
D8(0.890g、3.142mmol)の乾燥DCM(3ml)溶液に、Et3N(0.653ml、4.713mmol)およびシクロプロピル-塩化アセチル[C.A.S.543222-65-5](0.373g、3.142mmol)を加えた。得られた反応混合物を0℃で20分間攪拌し、減圧濃縮して、中間化合物D9(1.1g、96%)を得た。D9はさらなる精製をせずに用いた。
説明10
7-クロロ-8-トリフロロメチル-3-シクロプロピルメチル-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(D10)
Figure 0005707390
D9(1.14g、1.872mmol)およびリン(V)酸塩化物(0.349g、3.744mmol)のCH3CN(10ml)溶液を、マイクロ波照射下150℃で10分間加熱した。冷却後、得られた反応混合物を、DCMで希釈し、NaHCO3(飽和水溶液)により洗浄し、乾燥し(Na2SO4)、減圧濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液として、DCM/20%までのNH3-MeOH溶液(7M)の溶液)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、白色の固体である中間化合物D10(0.261g、51%)を得た。
説明11
5-ブロモ-1-(1,4-ジオキサ-スピロ[4.5]デカン-8-イル)-1H-インド-ル(D11)
Figure 0005707390
5-ブロモ-インド-ル(8.472g、43.216mmol)、[CAS:10075-50-0])、トルエン-4-スルホン酸(1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-8-イル・エステル(13.5g、43.216mmol)[C.A.S.23551-05-9]、(J.Chem. Soc., Perkin Trans.1 2002、20、2251-2255に記載されている手順にしたがって調製した。)、および、粉末状の水酸化カリウム(13.239g、235.958mmol)のDMSO(300ml)混合液を、80℃で6時間攪拌した。その後、混合物を、室温に冷やし、氷水に注いだ。得られた水性混合溶媒をEt2Oで抽出し、乾燥(Na2SO4)し、揮発性物質を減圧除去した。粗残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液としてDCM/heptane 1:1)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、白色の固体である中間化合物D11(2.897g、19.93%)を得た。
説明12
4-(5-ブロモ-インド-ル-1-イル)-シクロヘキサノン(D12)
Figure 0005707390
中間化合物D11(24g、71.38mmol)およびp-トルエンスルホン酸(0.679mg、3.569mmol)の水(72ml)およびアセトン(168ml)混合液を、マイクロ波照射下100℃で15分間加熱した。室温に冷却後、反応混合物をDCMで希釈して、NaHCO3(飽和水溶液)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)し、溶媒を減圧除去した。残留物を、Et2O(100ml)/アセトン(30ml)の混合物によって摩砕した。固形物を濾過して取り除き、濾液を減圧濃縮して、黄色の油状物である中間化合物D12(18.13g、73%)を得た。
説明13
4-(5-ブロモ-インド-ル-1-イル)-シクロヘキサノ-ル(D13)
Figure 0005707390
中間化合物D12(2.074g、7.098mmol)のMeOH(50ml)混合液を0℃で撹拌しながら、水素化ホウ素ナトリウム(62.198mg、1.644mmol)を加えた。得られた反応混合物を、室温まで暖め、さらに1時間撹拌した。その後、混合物を減圧濃縮し、残留物をDCMで溶解した。この溶液を、NH4Cl(飽和水溶液)により洗浄した。有機層を分取し、乾燥して(Na2SO4)、溶媒を減圧除去した。残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液として0:100から30:70へのEtOAc/ヘプタン勾配)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、中間化合物trans-D13(1.809g、86.6%)および中間化合物シス-D13(0.110g、5.27%)を得た。
説明 トランス-14
トランス-4-[5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-インド-ル-1-イル]-シクロヘキサノ-ル(トランスD14)
Figure 0005707390
中間化合物トランスD13(0.300g、1.02mmol)の1,4-ジオキサン(12ml)およびDMF(2ml)溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.829g、3.263mmol)および酢酸カリウム(0.300g、3.059mmol)を加えた。混合物に窒素ガスをバブリングし、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.0374g、0.051mmol)を加えた。該反応混合物を、マイクロ波照射下160℃で1時間加熱した。室温に冷却後、該反応混合物を、珪藻土で濾過した。濾液を減圧濃縮し、残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液:100:0から60:40へのDCM/EtOAc勾配)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、中間化合物トランス-D14(0.260g、74.6%)を得た。
説明15
1-(テトラヒドロ-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-1H-インド-ル(D15)
Figure 0005707390
5-ブロモ-1-(テトラヒドロ-ピラン-4-イル)-1H-インド-ル[C.A.S.954387-14-5](0.380g、1.356mmol)の1,4-ジオキサン(5ml)溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.482g、1.899mmol)および酢酸カリウム(0.399g、4.069mmol)を加えた。混合物に窒素ガスをバブリングし、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.0597g、0.0814mmol)を加えた。該反応混合物を、95℃で終夜加熱した。室温に冷却後、反応混合物を、珪藻土で濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液を減圧濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液:DCM)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、白色の固体である中間化合物D15(0.312g、74.6%)を得た。
説明16
1-ピリジン-2-イル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-1H-インド-ル(D16)
Figure 0005707390
5-ブロモ-1-ピリジン-2-イル-1H-インド-ル[CA.S.504424-71-9](1.73g、6.334mmol)のDMSO(13ml)溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.482g、1.899mmol)および酢酸カリウム(1.865g、19.002mmol)を加えた。
該混合物に窒素ガスをバブリングし、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.139g、0.19mmol)を加え、該反応混合物を、110℃で終夜加熱した。室温に冷却後、該反応混合物に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.280g)を追加し、110℃で2日間撹拌した。室温に冷却後、該反応混合物を、珪藻土で濾過して、EtOAcで洗浄した。濾液を、水およびNaCl(飽和水溶液)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)した。有機層を分取して、溶媒を減圧除去した。残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液:溶出液としてHeptane/EtOAc 9:1)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、白色の固体である中間化合物D16(0.868g、42.8%)を得た。
説明17
5-(2,3-ジクロロ-ピリジン-4-イル)-1-ピリジン-2-イル-1H-インド-ル(D17)
Figure 0005707390
中間化合物D1(0.5g、1.826mmol)の1,4-ジオキサン(11.25ml)混合液に、窒素雰囲気下で、中間化合物D16(0.684g、2.136mmol)、Pd(PPh34(0.105g、0.0913mmol)およびNaHCO3(3.75ml(飽和水溶液))を加えた。該反応混合物を、マイクロ波照射下150℃で5分間加熱した。冷却後、混合物を珪藻土パッドで濾過して、EtOAcで洗浄した。濾液は、水およびNaCl(飽和水溶液)で洗浄した。乾燥(Na2SO4)して、有機層を分取し、溶媒を減圧除去した。残留物は、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液:溶出液としてヘプタン/20%までのEtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、中間化合物D17(0.489g、79%)を得た。
説明18
[3-クロロ-4-(1-ピリジン-2-イル-1H-インド-ル-5-イル)-ピリジン-2-イル]-ヒドラジン(D18)
Figure 0005707390
中間化合物D17(0.489g、1.438mmol)のEtOH(4ml)溶液に、ヒドラジン一水和物(2.537ml、28.765mmol)を加えた。該反応混合物を、90℃で16時間加熱した。室温に冷却した後に、反応混合物に、ヒドラジン一水和物(2.5ml)を追加し、100℃で再び加熱した。室温に冷却後、生じた沈殿物を回収し、水、EtOHおよびDIPEで洗浄し、白色の固体である中間化合物D18(0.388g、80%)を得た。融点173.3℃。
説明19
2-[3-クロロ-4-[1-(2-ピリジニル)-1H-インド-ル-5-イル]-2-ピリジニル]ヒドラジド3,3,3-トリフルオロプロピオン酸(D19)
Figure 0005707390
0℃の、中間化合物D18(0.388g、1.155mmol)の乾燥DCM(8ml)溶液に、トリエチルアミン(0.126ml、0.902mmol)および3,3,3-トリフルオロ-プロピオン酸クロライド[C.A.S.41463-83-6](0.203g、1.387mmol)を加えた。得られた反応混合物を、徐々に室温に暖めて、16時間攪拌した。トリエチルアミン(0.22ml)を追加し、該反応混合物をさらに2時間撹拌した。該混合物を、NaHCO3(飽和水溶液)により洗浄し、乾燥して(Na2SO4)、有機層を分取し、溶媒を減圧除去して、中間化合物D19(0.46g、66%)を得た。D19は更なる精製をせずに使用した。
説明20
5-ブロモ-1-(3-フルオロ-ピリジン-4-イル)-1H-インド-ル(D20)
Figure 0005707390
5-ブロモ-1H-インド-ル[C.A.S.10075-50-0]をDMF(16ml)で溶解した。(2g、10.202mmol)。該混合物に窒素ガスをバブリングし、3-フルオロ-4-ヨードピリジン[C.A.S.22282-75-3](2.502g、11.222mmol)、塩化リチウム(0.432g、10.202mmol)、ヨウ化銅(I)(0.0195g、0.102mmol)およびK2CO3(4.23g、30.605mmol)を加えた。該反応混合物を、120℃で2日間加熱した。室温に冷却後、該反応混合物に、塩化リチウム(0.100g)およびヨウ化銅(I)(0.010)を追加し、120℃で16時間撹拌した。室温に冷却後、反応混合物を、NH3(飽和水溶液)で洗浄し、DCMで抽出した。有機層を分取し、水で洗浄し、乾燥(Na2SO4)し、溶媒を減圧除去した。残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液:溶出液としてヘプタン/15%までのEtOAc)により精製した。所望の分画は回収し、溶媒を減圧除去して、中間化合物D20(1.37g、46%)を得た。
説明21
1-(3-フルオロ-ピリジン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-1H-インド-ル(D21)
Figure 0005707390
中間化合物D20(1.3g、4.465mmol)の1,4-ジオキサン(10ml)溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.701g、6.698mmol)および酢酸カリウム(1.315g、13.396mmol)を加えた。混合物に窒素ガスをバブリングし、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.197g、0.268mmol)を加えた。反応混合物を、95℃で終夜加熱した。室温に冷却後、反応混合物は、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.100g)および[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.05g)を追加し、95℃で2終夜撹拌した。室温に冷却後、反応混合物を珪藻土で濾過して、DCMで洗浄した。溶媒は減圧除去した。残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液:溶出液としてヘプタン/4%までのEtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、中間化合物D21(1.18g、78%)を得た。
説明22
5-ブロモ-1-シクロプロピルメチル-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン(D22)
Figure 0005707390
0℃に冷却された、5-ブロモ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン[C.A.S.183208-35-7](0.95g、4.821mmol)のDMF(8ml)溶液に、NaH(0.289g、7.232mmol、60%の鉱油)を数回に分けて[portionwise]加えた。得られた混合物を15分間撹拌し、臭化シクロプロピルメチル[C.A.S.7051-34-5](0.716g、5.304mmol)を加えた。得られた反応混合物を徐々に室温に暖めて、1時間撹拌した。反応混合物に臭化シクロプロピルメチル(0.430mg)を追加し、室温で1時間撹拌した。反応混合物を水でクエンチし、DCMにより抽出した。有機層を分取し、乾燥(Na2SO4)して、減圧濃縮して、中間化合物D22(1.2g、99%)を得た。
説明23
1-シクロプロピルメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン(D23)
Figure 0005707390
中間化合物D22(1.2g、4.778mmol)の1,4-ジオキサン(10ml)溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.82g、7.168mmol)および酢酸カリウム(1.407g、14.335mmol)を加えた。該混合物に窒素ガスをバブリングし、それから[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.21g、0.287mmol)を加えた。該反応混合物を、95℃で終夜加熱した。室温に冷却後、該反応混合物を珪藻土で濾過して、DCMにより洗浄した。溶媒は減圧除去した。残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液:溶出液としてヘプタン/3%までのEtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、中間化合物D23(1.02g、71%)を得た。
説明24
4-ピリミジン-2-イル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン(D24)
Figure 0005707390
2-クロロピリミジン(1g、8.731mmol)、酢酸カリウム(0.098g、0.437mmol)(ラセミ2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(0.407g、0.655mmol)およびCs2CO3(5.689g、17.462mmol)の混合物に窒素ガスをバブリングした。次いで、THF(0.5ml)中の3,4-ジヒドロ-2H-1,4-ベンズオキサジノ[benzoxazino][CA.S.5735-53-5](1.77g、13.097mmol)を加えた。該反応混合物を、マイクロ波照射下110℃で10分間加熱した。室温に冷却後、反応混合物をEtOAcで洗浄した。有機層を分取し、水で洗浄し、乾燥(Na2SO4)し、溶媒は減圧除去した。残留物は、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液:溶出液としてDCM/20%までのヘプタン)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、中間化合物D24(1.9g、81%)を得た。
説明25
7-ブロモ-4-ピリミジン-2-イル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン(D25)
Figure 0005707390
中間化合物D24(1.67g、7.832mmol)のDMF(10ml)溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.533g、8.615mmol)を加えた。該反応混合物は、マイクロ波照射下180℃で20分間加熱した。室温に冷却後、該反応混合物に、N-ブロモスクシンイミド(1.53g)を追加し、マイクロ波照射下180℃で20分間加熱した。冷却後、反応混合物を、NaHCO3(飽和水溶液)で洗浄し、DCMにより抽出した。有機層を分取し、乾燥(Na2SO4)し、溶媒を減圧除去した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液として100/0から40/60へのヘプタン/DCM/EtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、減圧除去して、オレンジ色の油である中間化合物D25(1.2g、52%)を得た。
説明26
4-ピリミジン-2-イル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン(D26)
Figure 0005707390
中間化合物D25(1.1g、3.765mmol)の1,4-ジオキサン(14ml)溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.434g、5.648mmol)および酢酸カリウム(1.109g、11.296mmol)を加えた。混合物に窒素ガスをバブリングし、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.138g、0.188mmol)を加えた。該反応混合物を100℃で終夜加熱した。室温に冷却後、反応混合物を珪藻土で濾過して、EtOAcにより洗浄した。溶媒は減圧除去した。残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液:溶出液としてDCM)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、淡黄色の油状物である中間化合物D26(1.11g、86%)を得た。該淡黄色の油状物は、放置すると固体化した。
説明27
1-ピリジン-3-イル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-1H-インド-ル(D27)
Figure 0005707390
5-ブロモ-1-ピリジン-3-イル-1H-インド-ル[CA.S.95519-86-1](1.1g、4.027mmol)の1,4-ジオキサン(8ml)溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.125g、4.43mmol)および酢酸カリウム(1.186g、12.082mmol)を加えた。該混合物に窒素ガスをバブリングし、次いで、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.177g、0.242mmol)を加えた。該反応混合物を、90℃で終夜加熱した。室温に冷却後、反応混合物を珪藻土で濾過して、1,4-ジオキサンにより洗浄し、溶媒を減圧除去した。残留物は、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液:溶出液として100/0から85/15へのヘプタン/EtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、白色の固体である中間化合物D27(0.96g、74%)を得た。
説明28
1-(2-メチルピリジン-5-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-1H-インド-ル(D28)
Figure 0005707390
5-ブロモ-1-(2-メチル-5-ピリジン-3-イル-1H-インド-ル[CA.S.504424-81-1](2g、6.965mmol)の、1,4-ジオキサン(10ml)の撹拌された溶液に、ビス(ピナコラト)ジボラン(1.946g、7.661mmol)および酢酸カリウム(2.051g、20.894mmol)を加えた。該混合物に窒素ガスをバブリングし、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.307g、0.418mmol)を加えた。該反応混合物を、90℃で終夜加熱した。室温に冷却後、該反応混合物を珪藻土で濾過して、1,4-ジオキサンで洗浄し、溶媒を減圧除去した。残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液:溶出液として100/0から85/15へのヘプタン/EtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、中間化合物D28(1.025g、44%)を得た。
説明29
4-(6-メチル-ピリジン-3-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン(D29)
Figure 0005707390
5-ブロモ-2-メチルピリジン(3.818g、22.195mmol)のトルエン(28ml)の混合液に窒素流を通気し、tBuONa(6.186g、64.365mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(0.615g、1.11mmol)、ビス(ジベンジリデンアセトナトdibenzylideneacetonato)パラジウム(0.383g、0.666mmol)および3,4-ジヒドロ-2H-1,4-ベンズオキサジノ[benzoxazino])[CA.S.5735-53-5](1.77g、13.097mmol)を加えた。該反応混合物を、80℃で終夜加熱した。室温に冷却後、反応混合物を、珪藻土で濾過して、EtOAcにより洗浄した。溶媒は減圧除去した。残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液:溶出液として100/0から80/10へのDCM/EtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、黄色の油状物である中間化合物D29(3.812g、75%)を得た。
説明30
7-ブロモ-4-(6-メチル-ピリジン-3-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン(D30)
Figure 0005707390
中間化合物D29(3.756g、16.559mmol)のDMF(50ml)溶液に、N-ブロモスクシンイミド(3.25g、18.259mmol)を加えた。該反応混合物を、NaHCO3(飽和水溶液)で洗浄し、EtOAcで抽出した。有機層を分取し、乾燥(Na2SO4)し、溶媒を減圧除去した。
粗生成物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液としてDCM/3%までのAcOEt)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、黄色の油状物である中間化合物D30(4.58g、90%)を得た。
説明31
4-(6-メチル-ピリジン-3-イル)-7-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン(D31)
Figure 0005707390
中間化合物D30(4.58g、15.008mmol)の1,4-ジオキサン(28ml)溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(4.192g、16.509mmol)および酢酸カリウム(2.209g、22.512mmol)を加えた。該混合物に窒素ガスをバブリングし、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-フェロセン]-ジクロロパラジウム(II)とDCMの錯体(1:1)(0.551g、0.75mmol)を加えた。該反応混合物を、100℃で加熱した。室温に冷却後、反応混合物を珪藻土で濾過して、1,4-ジオキサンで洗浄した。溶媒は減圧除去した。残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液:溶出液としてのDCM/50%までのEtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、溶媒を減圧除去して、中間化合物D31(5.23g、98%)を得た。
説明32
(4-クロロ-3-ヨード-ピリジン-2-イル)-ヒドラジン(D32)
Figure 0005707390
2,4-ジクロロ-3-ヨード-ピリジン[CAS 343781-36-3](4.7g、17.16mmol)の1,4-ジオキサン(240ml)溶液に、ヒドラジン一水和物(5.096ml、102.962mmol)を、加えた。該反応混合物を、密閉チューブで、80℃で16時間加熱した。冷却後、溶媒を減圧濃縮した。このように得られた白い固体残留物を、DCMで溶解して、NaHCO3(水性飽和溶液)で洗浄した。有機層を分取し、乾燥(Na2SO4)して、減圧濃縮した。残留物を、Et2Oで洗浄した。このようにして得られた固体は廃棄した。母液を減圧濃縮し、中間化合物D32(2.31g、49%)を得た。
説明33
N’-(4-クロロ-3-ヨ-ド-ピリジン-2-イル)-2-シクロプロピルセトハイドラザイド(D33)
Figure 0005707390
0℃に冷却された、中間化合物D32(3.46g、12.84mmol)の乾燥DCM(40ml)溶液に、Et3N(3.553ml、25.68mmol)および2-シクロプロピル-塩化アセチル(1.827g、15.408mmol)を加えた。得られた反応混合物を、室温で終夜撹拌した。次いで、この混合物にNaHCO3(飽和水溶液)を加えた。有機層を分取し、乾燥(Na2SO4)して、減圧濃縮して、中間化合物D33(4.5g、99%)を得た。
説明34
7-クロロ-3-シクロプロピルメチル-8-ヨード-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(D34)
Figure 0005707390
中間化合物D33(13.5g、38.399mmol)を、160℃で2時間加熱した。冷却後、茶色の粘性物質を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液として100/0から50/50までのDCM/EtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、黄色の固体である中間化合物D34(7g、54%)を得た。融点:246.7℃。
説明35
7-クロロ-3-シクロプロピルメチル-8-メチル-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(D35)
Figure 0005707390
中間化合物D34(0.600g、1.799mmol)のトルエン(15ml)混合液に、窒素雰囲気下で、メチルボロニック酸(0.538g、8.994mmol)、ジシクロヘキシル(2’,6’-ジメトキシ・ビフェニル-2-イル)ホスフィン);S-ホス(0.171g、0.36mmol)、パラディオン(II)酢酸塩(0.0410g、0.18mmol)およびK2CO3(0.745g、5.396mmol)を加えた。該反応混合物を、100℃で終夜加熱した。冷却後、該混合物をEtOAcで希釈し、水で洗浄した。有機層を分取し、減圧濃縮した。残留物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液としての100/0から20/80へのDCM/EtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、クリ-ム色の固体である中間化合物D35(0.105g、24%)を得た。
実施例1
8-クロロ-7,8-ジヒドロ-7-[1-(2-ピリジニル)-1H-インド-ル-5-イル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E1)
Figure 0005707390
中間化合物D19(0.46g、0.774mmol)およびリン(V)酸塩化物(0.144ml、1.548mmol)のCH3CN(9.5ml)混合液を、マイクロ波照射下150℃で5分間加熱した。冷却後、NaHCO3(飽和水溶液)を加えた。得られた混合物を、EtOAcにより抽出した。有機層を分取して、乾燥(Na2SO4)し、減圧濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液としてDCM/100%までのAcOEt)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、白色の固体である最終化合物E1(0.137g、41%)を得た。
実施例2
8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7,8-ジヒドロ-7-[1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-1H-インド-ル-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E2)
Figure 0005707390
中間化合物D4(0.2g、0.6mmol)の1,4-ジオキサン(3ml)混合液に、窒素雰囲気下、中間化合物D15(0.255g、0.779mmol)、Pd(PPh34(0.035g、0.03mmol)およびNaHCO3(0.75ml、飽和水溶液)を加えた。反応混合物を、マイクロ波照射下150℃で10分間加熱した。冷却後、混合物をセライト[celite]のパッドで濾過して、EtOAcにより洗浄した。濾液を減圧濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液としてDCM/9%までのMeOH(NH3))により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出液としてDCM/80%までのAcOEt)により2回目の精製を行い、最終化合物E2(0.110g、45%)を得た。
実施例3
3-(シクロプロピルメチル)-7,8-ジヒドロ-7-[1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-1H-インド-ル-5-イル]-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E3)
Figure 0005707390
中間化合物D10(0.180g、0.653mmol)の1,4-ジオキサン(4ml)混合液に、窒素雰囲気下、中間化合物D15(0.231g、0.66mmol)、Pd(PPh34(0.075g、0.065mmol)およびNaHCO3(1ml飽和水溶液)を加えた。反応混合物を、マイクロ波照射下150℃で7分間加熱した。冷却後、混合物を珪藻土パッドにより濾過して、AcOEtにより洗浄した。濾液を減圧濃縮し、残留物はカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液としてDCM/3%までのNH3-MeOH(7M)溶液)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、最終化合物E3(0.09g、31%)を得た。
実施例4
トランス-4-[5-(3-シクロプロピルメチル)-7,8-ジヒドロ-8-(トリフロロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-1H-インド-ル-1-イル]-シクロヘキサノ-ル(E4)
Figure 0005707390
化合物D10(0.200g、0.726mmol)の1,4-ジオキサン(5ml)の混合液に、窒素雰囲気の下、合成trans-D14(0.309g、0.907mmol)、Pd(PPh34(0.083g、0.0726mmol)およびNaHCO3(1.25ml飽和水溶液)を加えた。該反応混合物を、マイクロ波照射下150℃で7分間加熱した。冷却後、混合物を珪藻土パッドで濾過して、EtOAcにより洗浄した。濾液を減圧濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液としてDCM/3%までのNH3-MeOH(7M)溶液)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、最終化合物E4(0.113g、40%)を得た。
実施例17
8-クロロ-3-シクロプロピルメチル-7-[1-(ピリジン-3-イル)-1H-インド-ル-5-イル]-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E17)
Figure 0005707390
中間化合物D4(0.6g、1.799mmol)の1,4-ジオキサン(5ml)混合液に、窒素雰囲気下、中間化合物D27(0.634g、1.979mmol)、Pd(PPh34(0.166g、0.144mmol)およびNaHCO3(2ml飽和水溶液)を加えた。反応混合物を、マイクロ波照射下150℃で10分間加熱した。室温に冷却後、反応混合物に、Pd(PPh34(0.050g)を追加し、150℃で10分間照射した。冷却後、混合物を珪藻土パッドで濾過して、1,4-ジオキサンで洗浄した。濾液を減圧濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液としてDCM/4%までのMeOH)により精製した。所望の分画を回収して、減圧濃縮し、残留物を、Et2O/DIPE混合物によって摩砕して、固体を得た。この固体をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液として100/0から40/50へのDCM/EtOAc)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、最終化合物E17(0.410g、57%)を得た。
実施例21
8-クロロ-3-シクロプロピルメチル-7-[1-(2-メチルピリジン-5-イル)-1H-インド-ル-5-イル]-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E21)
Figure 0005707390
中間化合物D4(0.335g、1.005mmol)の1,4-ジオキサン(6ml)混合液に、窒素雰囲気の下、中間化合物D28(0.37g、1.106mmol)、Pd(PPh34(0.058g、0.050mmol)およびNaHCO3(2ml飽和水溶液)を加えた。反応混合物を、マイクロ波照射下150℃で15分間加熱した。冷却後、該混合物を、珪藻土パッドで濾過し、1,4-ジオキサンで洗浄した。濾液を減圧濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液はDCM/10%までのNH3-MeOH溶液(7M))により精製した。所望する分画を回収し、減圧濃縮した、この残留物をEt2Oで摩砕して固体を得て、この固体を、C18XBridge(30X100 5μm)上の逆相クロマトグラフィにより精製して、最終化合物E21(0.046g、11%)を得た。
実施例22
8-クロロ-3-シクロプロピルメチル-7-(1-シクロプロピルメチル-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル)-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E22)
Figure 0005707390
中間化合物D4(0.3g、0.899mmol)の1,4-ジオキサン(4ml)混合液に、窒素雰囲気下において、中間化合物D23(0.295g、0.989mmol)、Pd(PPh34(0.052g、0.045mmol)およびNaHCO3(1ml飽和水溶液)を加えた。反応混合物は、マイクロ波照射下10分間150℃で加熱した。冷却後、該混合物を、珪藻土パッドで濾過し、DCMで洗浄した。濾液を減圧濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィにより精製した(シリカゲル、溶出液はDCM/10%までのNH3-MeOH溶液(7M))。所望の分画を回収し、減圧濃縮し、Et2Oで摩砕して、白色の固体である最終化合物E22(0.180g、52%)を得た。
実施例35
8-メチル-3-シクロプロピルメチル-7-[1-(2-メチルピリジン-5-イル)-1H-インド-ル-5-イル]-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E35)
Figure 0005707390
中間化合物D35(0.070g、0.316mmol)の1,4-ジオキサン(2ml)混合液に、窒素雰囲気の下において、中間化合物D28(0.137g、0.41mmol)、Pd(PPh34(0.036g、0.031mmol)およびNaHCO3(1ml飽和水溶液)を加えた。反応混合物を、マイクロ波照射下10分間150℃で加熱した。冷却後、混合物を珪藻土パッドで濾過して、NaHCO3(1ml飽和水溶液)により洗浄した。溶媒を減圧濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液としてのDCM/100%までのAcOEt)により精製した。所望の分画を回収して、減圧濃縮し、残留物をDIPEで摩砕して固体を得て、この固体をC18XBridge(19X100 5μm)上の逆相クロマトグラフィにより精製して、最終化合物E35(0.025g、25%)を得た。
実施例42
8-クロロ-3-シクロプロピルメチル-7-[1-(3-フルオロ-ピリジン-4-イル)-1H-インド-ル-5-イル]-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E42)
Figure 0005707390
中間化合物D4(0.3g、0.899mmol)の1,4-ジオキサン(4ml)混合物に、窒素雰囲気の下において、中間化合物D21(0.335g、0.989mmol)、Pd(PPh34(0.083g、0.0726mmol)およびNaHCO3(1ml飽和水溶液)を加えた。反応混合物を、マイクロ波照射下15分間150℃で加熱した。室温に冷却後、反応混合物に、Pd(PPh34(0.020g)を追加して、150℃で15分間照射した。冷却後、混合物を珪藻土パッドで濾過して、DCMにより洗浄した。濾液を減圧濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液としてDCM/4%までのMeOH)により精製した。所望の分画を回収して、減圧濃縮して残留物を得て、該残留物をEt2Oで摩砕して、白色の固体である最終化合物E42(0.270g、71%)を得た。
実施例50
8-トリフルオロメチル-3-シクロプロピルメチル-7-[4-ピリミジン-2-イル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル]-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E50)
Figure 0005707390
中間化合物D10(0.812g、2.946mmol)の1,4-ジオキサン(10ml)混合物に、窒素雰囲気下において、中間化合物D26(0.335g、0.989mmol)、Pd(PPh34(0.170g、0.147mmol)およびNaHCO3(2.5ml飽和水溶液)を加えた。反応混合物を、マイクロ波照射下7分間150℃で加熱した。室温に冷却後、反応混合物に、Pd(PPh34(0.100g)を追加し、150℃で7分間照射した。
室温に冷却後、反応混合物にPd(PPh34(0.050g)を再度追加し、150℃で7分間照射した。冷却後、混合物をNaHCO3で洗浄した。有機層を分取して、乾燥し(Na2SO4)、減圧濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液として100/0から50/50へのDCM/AcOEt)により精製した。所望の分画を回収し、減圧濃縮して、白色固体である最終化合物E50(0.680g、51%)を得た。
実施例51
8-クロロ-3-シクロプロピルメチル-7-[4-ピリミジン-2-イル-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル]-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E51)
Figure 0005707390
中間化合物のD4(0.300g、0.899mmol)の1,4-ジオキサン(6ml)混合液に、窒素雰囲気の下において、中間化合物D26(0.366g、1.079mmol)、Pd(PPh34(0.051g、0.045mmol)およびNaHCO3(1.5ml飽和水溶液)を加えた。反応混合物を、マイクロ波照射下150℃で10分間加熱した。冷却後、混合物を、NaHCO3で洗浄した。有機層を分取して、乾燥し(Na2SO4)、減圧濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、溶出液として100/0から40/60へのDCM/AcOEt)により精製した。所望の分画を回収して、減圧濃縮して残留物を得て、この残留物をEt2Oから結晶化させて、白色の固体である最終化合物E51(0.180g、47%)を得た。
実施例57
8-トリフルオロメチル-3-シクロプロピルメチル-7-[4-(6-メチル-ピリジン-3-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[1,4]オキサジン-6-イル]-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン(E57)
Figure 0005707390
中間化合物D10(0.180g、0.653mmol)の1,4-ジオキサン(6ml)混合物に、窒素雰囲気下において、中間化合物D31(0.189g、0.539mmol)、Pd(PPh34(0.037g、0.032mmol)およびNaHCO3(1.5ml飽和水溶液)を加えた。
反応混合物を、マイクロ波照射下150℃で10分間加熱した。室温に冷却後、反応混合物に、D31(0.22当量)を追加し、150℃で10分間照射した。室温に冷却後、反応混合物に、D31(0.11当量)を再度加え、150℃で10分間照射した。冷却後、混合物を珪藻土パッドで濾過して、NaHCO3で洗浄した。混合物を、AcOEtにより抽出した。有機層を分取し、乾燥して(Na2SO4)、減圧濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィにより精製した(シリカゲル、溶出液としてDCM/2%までのNH3-MeOH(7M)溶液)。所望の分画を回収し、減圧濃縮し、残留物をDIPEによって摩砕して、黄色の固体である最終化合物E57(0.072g、23%)を得た。
Figure 0005707390
Figure 0005707390
Figure 0005707390
Figure 0005707390
Figure 0005707390
Figure 0005707390
Figure 0005707390
Figure 0005707390
Figure 0005707390
C.機器分析の部
融点
数値は、融点ピーク温度を表すが、この分析方法には、一般的に認められる測定誤差がある。数種類の化合物については、融点をオープンキャピラリー融点測定法により、メトラーFP62またはメトラーFP81HT-FP90自動融点測定装置を用いて測定した。融点測定は、毎分10℃の温度上昇率により実施した。最大温度を300℃とした。融点は、ディジタル表示を読んで測定した。
LCMS
ウォーターズ社製MS計測器(TOF,ZQ,SQD,Platform)の基本使用手順
HPLC測定は、脱気装置付きポンプ(四液混合または二液混合)、オートサンプラー、カラムオーブン、ダイオードアレイ検出器(DAD)およびカラムを有するアジレント・テクノロジー社製のHP1100を用いて実施した。詳細は、下記方法のそれぞれに記す。カラムからのフローを分岐し、MS分光計に流入させた。MS検出器には、エレクトロスプレーイオン化供給源またはESCI二重イオン化供給源(常圧化学イオン化と併用したエレクトロスプレー)を接続した。窒素を噴霧ガスとして用いた。供給源の温度は140℃に維持した。データ取得は、MassLynx-Openlynxソフトウェアにより実施した。
アジレント社製MS計測器(MSD)の基本使用手順
HPLC測定は、脱気装置付き二液混合ポンプ、オートサンプラー、カラムオーブン、ダイオードアレイ検出器(DAD)およびカラムを有するアジレント・テクノロジー社製のHP1100を用いて実施した。詳細は、下記方法のそれぞれに記す。カラムからのフローを分岐し、MS分光計に流入させた。MS検出器にはESCI二重イオン化供給源(大気圧化学イオン化と併用したエレクトロスプレー)を接続した。窒素を噴霧ガスとして用いた。供給源の温度を100℃に維持した。データ取得は、Chemsation-Agilent Data Browserソフトウェアにより実施した。
ウォーターズ社製MS計測器(Acquity-SQD)の基本使用手順
UPLC測定は、サンプラーオーガナイザー、脱気装置付き二液混合ポンプ、4本のカラム用オーブン、ダイオードアレイ検出器(DAD)およびカラムを含むウォーターズ社製のAcquityシステムを用いて実施した。詳細は、下記方法のそれぞれに記す。カラムからのフローを分岐せずに、MS分光計に流入させた。MS検出器にはESCI二重イオン化供給源(常圧化学イオン化と併用したエレクトロスプレー)を接続した。噴霧ガスとして窒素ガスを用いた。供給源の温度を140℃に維持した。データ取得は、MassLynx-Openlynxソフトウェアにより実施した。
HP1100-MS計測器(TOF、SQDまたはMSD)の基本使用手順
HPLC測定は、脱気装置付きポンプ(四液混合または二液混合)、オートサンプラー、カラムオーブン、ダイオードアレイ検出器(DAD)およびカラムを有するHP1100システム(アジレント・テクノロジー社製)を用いて実施した。詳細は、下記方法のそれぞれに記す。MS検出器には、エレクトロスプレーイオン化供給源またはESCI二重イオン化供給源(常圧化学イオン化と併用したエレクトロスプレー)を接続した。窒素を噴霧ガスとして用いた。供給源の温度を140℃または100℃に維持した。データ取得は、MassLynx-OpenlynxソフトウェアまたはChemsation-Agilent Data Browserソフトウェアにより実施した。
方法3および5(LC)用のMS測定手順:低解像度マススペクトル(シングル四重極型、SQD検出器)は、正イオン化モードまたは正/負モードのみで100〜1000umaの範囲をスキャンして取得した。キャピラリーニードル電圧は、3kVとした。正イオン化モードでは、コーン電圧を20V、25Vまたは20V/50Vとした。負イオン化モードでは、コーン電圧を30Vとした。
方法1
基本手順に加えて、逆相UPLCを、ウォーターズ社製のBEH-C18カラム(1.7μm、2.1×50mm)を用い、流速0.8mL/分、60℃で実施し、MS検出器への分岐は行わなかった。用いた勾配条件は以下のとおりである:95%A(0.5g/L酢酸アンモニウム溶液+5%CH3CN)および5%B(CH3CN/MeOHの1/1混合液)から4.9分で20%Aおよび80%Bとし、さらに5.3分で100%Bとし、5.8分まで維持し、6.0分から7.0分まで初期条件に平衡化した。注入量を0.5μLとした。低解像度マススペクトル(四重極型、SQD)は、0.08秒間のインターチャンネル遅延[inter-channel delay]を用いて0.1秒間で100から1000までスキャンして取得した。キャピラリーニードル電圧は3kVとした。コーン電圧は、正イオン化モードでは20V、負イオン化モードでは30Vとした。
方法2
基本手順に加えて、逆相HPLCを、ウォーターズ社製のSunfire-C18カラム(2.5μm、2.1×30mm)を用い、流速1.0mL/分、60℃で実施した。用いた勾配条件は以下のとおりである:95%A(0.5g/L酢酸アンモニウム溶液+5%CH3CN)、2.5%B(CH3CN)および2.5%C(MeOH)から6.5分で50%B、50%Cとし、7.0分まで維持し、7.3分から9.0分まで初期条件に平衡化した。注入量を2μLとした。高解像度マススペクトル(飛行時間、TOF)は、0.3秒間の滞留時間を用いて0.5秒間で100から750までスキャンして取得した。キャピラリーニードル電圧は、正イオン化モードでは、2.5kVとし、負イオン化モードでは2.9kVとした。コーン電圧は、正イオン化モードおよび負イオン化モードともに20Vとした。ロイシン-エンケファリンを質量校正用標準物質とした。
方法3
基本手順に加えて、逆相UPLCを、ウォーターズ社製のBEH-C18カラム(1.7μm、2.1×50mm)を用い、流速1.0mL/分、50℃で実施した。用いた勾配条件は以下のとおりである:95%A(0.5g/L酢酸アンモニウム溶液+5%CH3CN)および5%B(CH3CN)から、40%Aおよび60%Bとし、さらに5%Aおよび95%Bとし、初期条件に7分まで平衡化し、5分間流した。注入量は0.5または2μLとした。
方法4
基本手順に加えて、逆相HPLCを、アジレント社製のEclipse Plus-C18カラム(3.5μm、2.1×30mm)を用い、流速1.0mL/分、60℃で実施し、MS検出器への分岐は行わなかった。用いた勾配条件は以下のとおりである:95%A(0.5g/L酢酸アンモニウム溶液+5%CH3CN)および5%B(CH3CN/MeOHの1/1混合液)から6.5分で100%Bとし、7.0分まで維持し、7.3分から9.0分まで初期条件に平衡化した。注入量を2μLとした。低解像度マススペクトル(シングル四重極型、SQD検出器)は、0.08秒間のインターチャンネル遅延を用いて0.1秒間で100から1000までスキャンして取得した。キャピラリーニードル電圧は3kVとした。コーン電圧は、正イオン化モードでは20V、負イオン化モードでは30Vとした。
方法5
基本手順に加えて、逆相UPLCを、ウォーターズ社製のBEH-C18カラム(1.7μm、2.1×50mm)を用い、流速0.8mL/分、50℃で実施した。用いた勾配条件は以下のとおりである:95%A(0.1%ギ酸溶液)および5%B(MeOH)から、40%Aおよび60%Bとし、さらに5%Aおよび95%Bとし、初期条件に平衡化した(7分まで)。注入量は0.5μLとした。
Figure 0005707390
Figure 0005707390
核磁気共鳴(NMR)
多くの化合物について、1HのNMRスペクトルは、標準パルス系列とともにBruker DPX-400またはBruker AV-500分光計によって、それぞれ、360MHz、400MHzおよび500MHzで記録した。化学シフト(δ)は、パーツ・パー・ミリオン[Parts per million](ppm)で示される、内部標準として使われたテトラメチルシラン(TMS)からの低磁場シフトによって記載した。
化合物番号1: 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δppm 4.11 (q, J=9.8 Hz, 2 H), 6.81 (d, J=3.5 Hz, 1 H), 7.11 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 7.23 (ddd, J=7.5, 4.9, 0.9 Hz, 1 H), 7.47 (dd, J=8.7, 1.7 Hz, 1 H), 7.53 (d, J=8.1 Hz, 1 H), 7.80 (d, J=3.5 Hz, 1 H), 7.85 (d, J=1.4 Hz, 1 H), 7.86 - 7.90 (m, 1 H), 8.00 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 8.38 (d, J=8.7 Hz, 1 H), 8.59 - 8.63 (m, 1 H)。
化合物番号2: 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δppm 0.32 - 0.42 (m, 2 H), 0.59 - 0.70 (m, 2 H), 1.18 - 1.29 (m, 1 H), 2.06 - 2.11 (m, 2 H), 2.11 - 2.21 (m, 2 H), 3.13 (d, J=6.9 Hz, 2 H), 3.65 (td, J=11.8, 2.0 Hz, 2 H), 4.19 (dd, J=11.3, 4.0 Hz, 2 H), 4.53 (tt, J=11.6, 4.3 Hz, 1 H), 6.64 (d, J=3.2 Hz, 1 H), 6.99 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 7.32 (d, J=3.2 Hz, 1 H), 7.41 (dd, J=8.4, 1.4 Hz, 1 H), 7.52 (d, J=8.4 Hz, 1 H), 7.82 (d, J=1.2 Hz, 1 H), 7.95 (d, J=7.2 Hz, 1 H)。
化合物番号3: 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 0.32 - 0.44 (m, 2 H), 0.59 - 0.72 (m, 2 H), 1.17 - 1.29 (m, 1 H), 2.04 - 2.22 (m, 4 H), 3.15 (d, J=6.5 Hz, 2 H), 3.65 (td, J=11.8, 2.8 Hz, 2 H), 4.19 (dd, J=10.9, 3.7 Hz, 2 H), 4.46 - 4.57 (m, 1 H), 6.61 (d, J=3.2 Hz, 1 H), 6.89 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 7.21 (dd, J=8.3, 1.2 Hz, 1 H), 7.32 (d, J=3.5 Hz, 1 H), 7.47 (d, J=8.6 Hz, 1 H), 7.64 (d, J=1.4 Hz, 1 H), 8.06 (d, J=7.2 Hz, 1 H)。
化合物番号4: 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 0.33 - 0.42 (m, 2 H), 0.61 - 0.70 (m, 2 H), 1.18 - 1.29 (m, 1 H), 1.52 - 1.68 (m, 3 H), 1.81 - 1.96 (m, 2 H), 2.22 (br d, J=10.4 Hz, 4 H), 3.15 (d, J=6.7 Hz, 2 H), 3.75 - 3.88 (m, 1 H), 4.24 - 4.38 (m, 1 H), 6.58 (d, J=3.2 Hz, 1 H), 6.89 (d, J=7.2 Hz, 1 H), 7.20 (dd, J=8.4, 1.0 Hz, 1 H), 7.28 (d, J=3.2 Hz, 1 H), 7.44 (d, J=8.6 Hz, 1 H), 7.62 (d, J=1.2 Hz, 1 H), 8.05 (d, J=7.2 Hz, 1 H)。
化合物番号17: 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δppm 0.32 - 0.43 (m, 2 H), 0.59 - 0.71 (m, 2 H), 1.15 - 1.34 (m, 1 H), 3.14 (d, J=6.9 Hz, 2 H), 6.84 (d, J=3.2 Hz, 1 H), 7.00 (d, J=7.2 Hz, 1 H), 7.33 - 7.48 (m, 2 H), 7.52 (dd, J=8.1, 4.9 Hz, 1 H), 7.63 (d, J=8.7 Hz, 1 H), 7.83 - 7.93 (m, 2 H), 7.97 (d, J=7.2 Hz, 1 H), 8.67 (dd, J=4.8, 1.3 Hz, 1 H), 8.88 (d, J=2.6 Hz, 1 H)。
化合物番号21: 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 0.32 - 0.44 (m, 2 H), 0.58 - 0.72 (m, 2 H), 1.17 - 1.31 (m, 1 H), 2.68 (s, 3 H), 3.14 (d, J=6.7 Hz, 2 H), 6.81 (dd, J=3.2, 0.7 Hz, 1 H), 6.99 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 7.36 (d, J=8.3 Hz, 1 H), 7.39 (d, J=3.2 Hz, 1 H), 7.41 (dd, J=8.6, 1.6 Hz, 1 H), 7.58 (d, J=8.6 Hz, 1 H), 7.76 (dd, J=8.2, 2.7 Hz, 1 H), 7.88 (d, J=1.2 Hz, 1 H), 7.96 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 8.73 (d, J=2.5 Hz, 1 H)。
化合物番号22: 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ ppm 0.26 - 0.42 (m, 2 H), 0.42 - 0.55 (m, 2 H), 0.55 - 0.71 (m, 4 H), 1.19 - 1.29 (m, 1 H), 1.30 - 1.40 (m, 1 H), 3.14 (d, J=6.6 Hz, 2 H), 4.22 (d, J=6.9 Hz, 2 H), 6.57 (d, J=3.8 Hz, 1 H), 6.96 (d, J=7.2 Hz, 1 H), 7.46 (d, J=3.5 Hz, 1 H), 7.99 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 8.12 (d, J=2.0 Hz, 1 H), 8.47 (d, J=2.0 Hz, 1 H)。
化合物番号35: 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 0.29 - 0.43 (m, 2 H), 0.54 - 0.70 (m, 2 H), 1.19 - 1.31 (m, 1 H), 2.67 (s, 3 H), 2.68 (s, 3 H), 3.12 (d, J=6.7 Hz, 2 H), 6.79 (d, J=3.2 Hz, 1 H), 6.90 (d, J=7.2 Hz, 1 H), 7.25 (dd, J=8.6, 1.6 Hz, 1 H), 7.36 (d, J=8.3 Hz, 1 H), 7.38 (d, J=3.2 Hz, 1 H), 7.56 (d, J=8.6 Hz, 1 H), 7.69 (d, J=1.4 Hz, 1 H), 7.77 (dd, J=8.2, 2.7 Hz, 1 H), 7.88 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 8.74 (d, J=2.5 Hz, 1 H)。
化合物番号45: 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ ppm 0.31 - 0.44 (m, 2 H), 0.57 - 0.72 (m, 2 H), 1.16 - 1.32 (m, 1 H), 3.14 (d, J=6.9 Hz, 2 H), 6.87 (d, J=3.5 Hz, 1 H), 6.99 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 7.41 - 7.50 (m, 2 H), 7.52 - 7.65 (m, 2 H), 7.88 (d, J=1.2 Hz, 1 H), 7.98 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 8.59 (d, J=4.9 Hz, 1 H), 8.73 (d, J=2.6 Hz, 1 H)。
化合物番号50: 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ ppm 0.27 - 0.43 (m, 2 H), 0.57 - 0.76 (m, 2 H), 1.11 - 1.31 (m, 1 H), 3.14 (d, J=6.6 Hz, 2 H), 4.24 - 4.49 (m, 4 H), 6.79 (t, J=4.8 Hz, 1 H), 6.84 (d, J=6.9 Hz, 1 H), 6.92 (dd, J=8.7, 2.0 Hz, 1 H), 6.95 (d, J=2.0 Hz, 1 H), 8.07 (d, J=7.2 Hz, 1 H), 8.21 (d, J=8.7 Hz, 1 H), 8.50 (d, J=4.6 Hz, 2 H)。
化合物番号51: 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ ppm 0.26 - 0.44 (m, 2 H), 0.56 - 0.70 (m, 2 H), 1.12 - 1.31 (m, 1 H), 3.12 (d, J=6.6 Hz, 2 H), 4.28 - 4.46 (m, 4 H), 6.80 (t, J=4.8 Hz, 1 H), 6.92 (d, J=7.2 Hz, 1 H), 7.12 (dd, J=8.4, 2.0 Hz, 1 H), 7.17 (d, J=2.0 Hz, 1 H), 7.94 (d, J=7.2 Hz, 1 H), 8.21 (d, J=8.4 Hz, 1 H), 8.50 (d, J=4.6 Hz, 2 H)。
化合物番号57: 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 0.29 - 0.46 (m, 2 H), 0.54 - 0.71 (m, 2 H), 1.15 - 1.24 (m, 1 H), 2.58 (s, 3 H), 3.12 (d, J=6.7 Hz, 2 H), 3.77 (t, J=4.4 Hz, 2 H), 4.39 (dd, J=4.6, 4.2 Hz, 2 H), 6.74 (dd, J=8.3, 1.8 Hz, 1 H), 6.81 (d, J=8.6 Hz, 2 H), 6.92 (d, J=1.8 Hz, 1 H), 7.20 (d, J=8.3 Hz, 1 H), 7.53 (dd, J=8.3, 2.5 Hz, 1 H), 8.04 (d, J=7.2 Hz, 1 H), 8.48 (d, J=2.5 Hz, 1 H)。
D.薬理学に係る実施例
本発明で提供される化合物は、mGluR2の正のアロステリック調節因子である。これら化合物は、グルタミン酸の結合部位以外のアロステリック部位に結合することによって、グルタミン酸反応を強化すると考えられる。式(I)の化合物が存在すると、ある一定濃度のグルタミン酸に対するmGluR2の反応が強まる。式(I)の化合物は、該受容体の機能を強化することにより、実質的にmGluR2における効果を有すると期待される。下記の[35S]GTPγS結合アッセイ法を用いた試験(該アッセイ法は該化合物、特に、式(I)の化合物の同定に好適である)により示されたmGluR2の正のアロステリック調節因子の挙動が、表3に示されている。
35 S]GTPγS結合アッセイ
35S]GTPγS結合アッセイは、Gタンパク質共役受容体(GPCR)機能の研究に際し機能性膜を用いるアッセイであり、非加水分解性形態のGTPである[35S]GTPγS(γ線放射性35Sで標識されたグアノシン5’三リン酸)の取り込みを測定する。Gタンパク質αサブユニットは、グアノシン5’二リン酸(GDP)のグアノシン三リン酸(GTP)への交換を触媒し、アゴニストによってGPCRが活性化されると、[35S]GTPγSが取り込まれるが、分離されないため、この交換サイクルを続けることができなくなる(ハーパー(1998年)Current Protocols in Pharmacology 2.6.1〜10、ジョン・ワイリー&サンズ社)。放射性[35S]GTPγSの取り込み量はGタンパク質活性の直接的尺度であるから、アゴニスト活性を測定することができる。mGluR2受容体はGαiタンパク質に選択的に[preferentially]共役する(この方法では選択的共役)ことが示されており、この方法は、組換え株化細胞および組織の両方においてmGluR2受容体の受容体活性化の研究に広く用いられている。以下、シャフハウザーらの方法((2003年)Molecular Pharmacology 4巻:798〜810頁)を改変した、ヒトmGluR2受容体をトランスフェクトした細胞から得られた膜を用いて本発明の化合物の正のアロステリック調節(PAM)特性を検出するための[35S]GTPγS結合アッセイの使用法を記載する。
〔膜調製〕
CHO細胞を培養し、コンフルエンス段階に至らないうちに、5mM酪酸により24時間刺激した後PBSで洗浄し、ホモジナイズ用緩衝液(50mMトリス-HCl緩衝液、pH7.4、4℃)にこすりとって回収した。細胞溶解物を、ULTRA-TURRAXホモジナイザを用いて短時間ホモジナイズした。ホモジネートを16,000RPMで10分間遠心分離し(ソルボール社製RC-5C Plus SS-34ローター)、上清を捨てた。ペレットを、5mMトリス-HCl(pH7.4)中に再懸濁し、再び遠心分離した(18,000RPM、20分間、4℃)。最終ペレットを、50mMトリス-HCl(pH7.4)に再懸濁し、適切な一定分量に分注し、使用時まで-80℃で保存した。タンパク質濃度は、ウシ血清アルブミンを基準としてブラッドフォード法(バイオラッド社、アメリカ)により測定した。
〔[35S]GTPγS結合アッセイ〕
被験物質によるmGluR2の正のアロステリック調節活性は、以下のように測定した。10mMのHEPES酸、10mMのHEPES酸塩(pH、7.4)、100mMのNaCl、3mMのMgCl2および10μMのGDPを含むアッセイ緩衝液を用いて、被験物質およびグルタミン酸を希釈した。ヒトmGlu2受容体を含む膜を氷上で解凍し、14μg/mLのサポニンを加えたアッセイ緩衝液で希釈した。膜サンプルに、被験物質のみまたは被験物質と所定の濃度(〜EC20)のグルタミン酸(PAMアッセイ)の混合物を添加して、30℃で30分間プレインキュベーションを行った。[35S]GTPγS(終濃度0.1nM)を添加した後、マイクロプレートを短時間振とうし、さらにインキュベーション(30℃で30分間)を行って、[35S]GTPγSの取り込みをおこなった。最終アッセイ混合物の構成としては、10mMのHEPES酸、10mMのHEPES塩(pH、7.4)、100mMのNaCl、3mMのMgCl2、10μMのGDPおよび10μg/mLのサポニンを含む溶液中に7μgの膜タンパクが含まれていた。総反応液量は、200μLであった。反応は、Unifilter-96GF/Bフィルタープレート(パッカード社製、コネチカット州メリディアン)を用いて、パッカード社製の96穴用Filtermate Harvesterによる急速濾過を行って停止した。フィルターは、氷冷した10mMのNaH2PO4/10mMのNa2HPO4(pH7.4)を用いて6回洗浄した。その後、フィルターを風乾し、40μLの液体シンチレーション・カクテル(Microscint-O)を各ウェルに加えた。膜に結合した放射活性をパッカード社製のMicroplate Scintillation & Luminescence Counterで測定した。
〔データ分析〕
本発明の代表的な化合物の濃度-反応曲線は、Lexisソフトウェア・インターフェース(J&J社が開発)を用いて作成した。測定に際しては、正のアロステリック調節活性(PAM)を調べるために、EC20濃度のグルタミン酸(mGluR2アゴニスト)を添加した。データは、グルタミン酸のみを加えた場合に生じる反応を最大反応とし、このグルタミン酸反応を基準としてパーセンテージで計算した。これらのパーセンテージ値と被験物質の対数濃度とをプロットして得られるS字型濃度-反応曲線に対して、非直線回帰分析を行った。最大反応の半分の作用を生じさせる化合物の濃度をEC50として計算した。下に示すpEC50値は、-LogEC50(EC50の単位はmol/L)により計算される。本試験の結果を下記表3に示す。
運動性(ビデオ追跡)
装置および基本手順
実験当日マウスを実験室に移動した。マウスを一匹ずつケージに入れ、試験前30分以上環境に慣れさせた。当該試験は日中(8:00から16:00時)に実施したが、ビデオ撮影のコントラストを良くするため実験室内は照明を暗くした(3〜30ルクス)。注射を行うため、一部照明を残しておいた。各実験中、マウスを開放領域(高さ40cm、直径22.5cmの灰色のPVC円筒)に移した。各領域の下には、赤外線LEDを点灯した箱(8個×8個のLEDを配置した、高さ12.5cm、縦横40×40cmの白色PVC製箱)を設置した。各マウスを該領域の中央部に置き、30分間自由に探索させた。各実験の後、該領域を濡れた洗浄用布で拭き、更に乾いた洗浄用布で拭いた。赤外線チューブ型カメラおよび白色光源(該領域上で4〜7ルクス)を観察用チェンバー上部の天井に設置し、活動の記録を撮影し、コンピュータに入力した。動物の挙動は、ノルダス・エソビジョンXTビデオ・トラッキング・システム (バージョン3.1、ノルダス社製、オランダ、ワーゲニンゲン)を用いて記録および解析を行った。総移動距離(cm)を計算した。その後データをデータ管理システムに転送して、更に解析と報告を実施した。
〔マウスのフェンシクリジン(PCP)誘発性多動〕
オスNMRIマウスに対して、フェンシクリジン(PCP、5mg/kg、皮下投与)を測定開始30分前に投与し、被験物質または溶媒を試験開始前の規定の時刻(標準:30分前)に投与した。行動を30分間観測した。薬剤により多動が抑制されたと判断する基準は、総移動距離が5500カウント未満の場合とした(対照における偽陽性率3.9%、n=154)。結果を下記表4に示す。
〔条件回避反応(CAR)試験〕
装置
装置は、外箱に囲まれた内箱からなる。内箱は、透明な合成素材でできた4面の壁からなり(縦・横・高さ:30×30×30cm)、上部が開放されている。床は、15対の鉄製の棒(直径2mm、棒の間隔は6mm)からなる格子状になっている。偶数および奇数番目の棒は、交流電源(1.0mA、クーロン・インスツルメンツ社製Solid State Shocker/Distributor)に接続されており、スイッチで切ることができるようになっている。外箱(縦・横・高さ:40×40×36cm)も同じ材質でできており、上部も開放されている。内箱と外箱との間には、各面に5cmずつの隙間を取った。環境由来の刺激を抑制するため、外箱の三面は、不透明とした。正面側は、実験中の動物の様子が観察できるように、透明のままとした。外箱および内箱の上部は、ラットがジャンプして、それぞれ前足と後足で飛びつく標的となっている。
〔回避条件付けおよび動物の選択〕
実験当日オスWiga Wistarラット(230±30g)を実験室に移動した後、床材を敷いたケージに一匹ずつ入れた。ラットに対して、1時間の内に15分の間隔をおいて5回のトレーニング・セッションを実施した。トレーニング・セッションによりラットが電気ショックを回避するよう条件付けを行った。すなわち、ラットを通電していない格子床上に置き、10秒後に格子に通電を行い、ラットが箱から飛び出なければ、最大30秒間通電を行った。トレーニング・セッションのうち最後の3回のセッションにおいて正しい回避反応を示したラットのみをその後の実験に使用し、最後のトレーニング・セッション終了直後に被験物質または溶媒を投与した。
〔実験セッション〕
ラットに対して3回実験を行った。すなわち、各実験は、被験物質または溶媒を注射してから60、90および120分後に実施した。回避行動が起こるまでの反応潜時を記録した。各ラットについて、3回の実験セッションから得られた回避反応の中央値を用いて更に計算を行った。回避潜時の中央値が8秒を越える場合を、回避行動の薬剤誘発性抑制作用が認められたと判断する悉無基準とした(溶媒で処置した対照ラット(n=66)では1.5%のみに認められた)。本試験の結果を下記表4に示す。
ラットにおける睡眠・覚醒時脳波(SW-EEG)
SW-EEG分析は、化合物が中枢神経系機能に及ぼす影響を調べる上で、極めて感度が高い測定値を得ることができ、治療的応用の可能性について更に洞察を得ることができる場合がある(すなわち、薬効分類フィンガープリンティング[fingerprinting]による)。mGlu2/3受容体アゴニストおよびPAMをラットに全身投与すると、急速眼球運動(レム)が選択的に抑制されることが知られている。社内の研究により、この作用は、mGluR2受容体を介する(すなわち、mGlu2ノックアウトマウスでは起こらない)ことが判明している。睡眠障害は、しばしばCNS障害と関連がある。そのため、mGlu2調節因子を用いることによって、(レム)睡眠障害が認められるCNS障害の治療にも効果がある可能性がある。より具体的には、レム睡眠発生の持続的な減少、および、レム睡眠潜時の延長の併発は、臨床効果があるほとんどの抗うつ剤の典型的な睡眠・覚醒系のフィンガープリント[fingerprint]における重要な特徴である。
発明者らは、ラットに本発明の化合物を経口投与した場合のSW機構に及ぼす影響を調べた。比較のためmGlu2/3受容体アゴニストであるLY404039についても、評価を行った。
化合物17は、レム睡眠を用量依存的に短縮することが判明した(最小有効量は10mg/kg、経口)。化合物LY404039も、同様に定性的にレム睡眠に影響を及ぼすことが示された(3mg/kg、経口)。
Figure 0005707390
Figure 0005707390
Figure 0005707390
濃度-反応曲線がプラトーレベルに達しなかった場合、EC50値は算出されていない。化合物のEC50値とは、定義から示されるように、その化合物による最大反応の50%に到達するのに必要な濃度である。
試験は、全ての化合物について、正のアロステリック調節作用(GTPγS-PAM)を測定するために、mGluR2アゴニストであるグルタミン酸が所定のEC20濃度で存在する条件で行った。。pEC50値は、少なくとも10濃度で濃度-反応実験を行って得られた結果から計算した。実験を複数回行った場合には、pEC50値の平均を示してあり、その誤差偏差は<0.5であった。
Figure 0005707390
化合物4、17および31は、マウスPCP誘発性多動を抑制し、化合物4および17はラット条件回避反応も抑制しており、抗精神病作用を有する可能性を示している。
E.組成物に係る実施例
これら実施例を通して用いた「活性成分」とは、式(I)の最終化合物、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物およびその立体化学的な異性体に関する。
本発明の製剤に係る代表的な調製例を以下に示す。
1.錠剤
活性成分 5〜50mg
リン酸二カルシウム 20mg
ラクトース 30mg
タルク 10mg
ステアリン酸マグネシウム 5mg
ジャガイモ澱粉 加えて200mgにする
この実施例において、活性成分は、同量の任意の本発明の化合物、特に同量の任意の例示した化合物に換えることができる。
2.懸濁液
経口投与用懸濁水溶液の調製は、該懸濁液各1mL中に、1〜5mgの活性成分1種、50mgのカルボキシメチルセルロースナトリウム、1mgの安息香酸ナトリウム、500mgのソルビトールが含まれ、最後に水を加えて1mLに調製する。
3.注射液
非経口組成物は、プロピレングリコールを10体積%含む水に、1.5重量%の本発明の活性成分を加え、撹拌することで調製する。
4.軟膏
活性成分 5〜1,000mg
ステアリルアルコール 3g
ラノリン 5g
白色ワセリン 15g
水 加えて100gにする
この実施例において、活性成分は、同量の任意の本発明の化合物、特に同量の任意の例示した化合物に換えることができる。
合理的な改変は、本発明の範囲から逸脱したものとはみなされない。このように記載された本発明が当業者によって様々な方法で改変できることは明らかである。

Claims (13)

  1. 下記式(I)の化合物もしくはその立体化学的な異性体、またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物:
    Figure 0005707390
    [式(I)中、
    環の中に引かれた結合は、任意の環炭素原子と結合してよいことを示し;
    1は、(C1-3アルキルオキシ)C1-3アルキル;独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキル;および(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキルからなる群から選ばれ;
    2は、ハロ;C1-3アルキル;C3-7シクロアルキル;および独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキルからなる群から選ばれ;
    Figure 0005707390
    は、(a)、(b)、(c)および(d)から選ばれ、
    Figure 0005707390
    各R3は、水素;1以上の水酸基で置換したC1-6アルキル;無置換C3-7シクロアルキル;1以上の水酸基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したフェニル;Het3;およびHet31-3アルキルからなる群から独立して選ばれ;
    各R4、R6およびR7は、それぞれ、C1-3アルキルおよび独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキルから独立して選ばれ;
    各R5は水素であり;
    m、nおよびpは、それぞれ、0であり;
    vは0または1であり;
    WはNおよびCR10から選ばれ;
    10は、水素およびハロから選ばれ;
    Het3は、テトラヒドロピラン、ピリジルおよびピリミジニルからなる群から選ばれるヘテロ環であり、それぞれの基は、ハロおよびC1-3アルキルから独立して選ばれる1以上の基で任意に置換していてよく;
    ハロは、フルオロおよびクロロから選ばれる。]。
  2. 前記式(I)中、
    Figure 0005707390
    は、(a')、(b')、(c')および(d')から選ばれ、
    Figure 0005707390
    各R3は、水素;ヒドロキシC1-6アルキル;1の水酸基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;1のハロ置換基で置換したフェニル:Het3;およびHet31-3アルキルからなる群から独立して選ばれ;
    vは0または1であり;
    WはN、CH、CClおよびCFからなる群から選ばれ;
    Het3は、テトラヒドロピラン;ハロおよびC1-3アルキルから選ばれる1の置換基で任意に置換していてよいピリジル;ならびにピリミジニルからなる群から選ばれるヘテロ環であり;
    ハロは、フルオロおよびクロロから選ばれ;
    1およびR2は請求項1に定めるとおりである、
    請求項1に記載の化合物もしくはその立体化学的な異性体、またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  3. 前記式(I)中、
    Figure 0005707390
    は、(a')および(d')から選ばれ、
    Figure 0005707390
    1は、(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキルであり;
    2は、ハロ;独立して選ばれる1以上のハロ置換基で置換したC1-3アルキルから選ばれ;
    3は、水素;1の水酸基で置換したC3-7シクロアルキル;(C3-7シクロアルキル)C1-3アルキル;ハロおよびC1-3アルキルから選ばれる1の置換基で任意に置換していてよいピリジル;ならびにピリミジニルから選ばれ;
    WはN、CHおよびCClから選ばれ;
    vは0であり;ならびに、
    ハロは、フルオロおよびクロロから選ばれる、
    請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  4. トランス-4-[5-[3-(シクロプロピルメチル)-8-(トリフルオロメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]-ピリジン-7-イル]-1H-インドール-1-イル]-シクロヘキサノール;
    8-クロロ-7-(7-クロロ-1H-インドール-5-イル)-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]-ピリジン;
    8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(3-ピリジニル)-1H-インドール-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;
    8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-7-[1-(シクロプロピルメチル)-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル]-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン;および
    7-[8-クロロ-3-(シクロプロピルメチル)-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-7-イル]-3,4-ジヒドロ-4-(2-ピリミジニル)-2H-1,4-ベンゾオキサジン;
    からなる群から選ばれる、請求項1に記載の化合物、その立体化学的な異性体、およびその薬学的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  5. 治療上の有効量の請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物と、薬学的に許容し得る担体とを含む医薬組成物。
  6. 薬剤として使用する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  7. 不安障害、精神病性障害、人格障害、物質関連障害、摂食障害、気分障害、片頭痛、てんかんまたは痙攣性疾患、小児期障害、認知障害、神経変性、神経毒性および虚血からなる群から選ばれる中枢神経系障害の治療または予防のために使用する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  8. 不安障害、精神病性障害、人格障害、物質関連障害、摂食障害、気分障害、片頭痛、てんかんまたは痙攣性疾患、小児期障害、認知障害、神経変性、神経毒性および虚血からなる群から選ばれる中枢神経系障害の治療または予防のために使用する、請求項5に記載の医薬組成物。
  9. 不安神経症、統合失調症、片頭痛、うつ病、てんかん、認知症の行動・心理症状、大うつ病、治療抵抗性うつ病、双極性うつ病、全般性不安障害、心的外傷後ストレス障害、双極性躁病、薬物乱用および混合性不安抑うつ障害からなる群から選ばれる中枢神経系障害の治療または予防のために使用する、請求項7に記載の化合物。
  10. 不安神経症、統合失調症、片頭痛、うつ病、てんかん、認知症の行動・心理症状、大うつ病、治療抵抗性うつ病、双極性うつ病、全般性不安障害、心的外傷後ストレス障害、双極性躁病、薬物乱用および混合性不安抑うつ障害からなる群から選ばれる中枢神経系障害の治療または予防のために使用する、請求項8に記載の医薬組成物。
  11. mGluR2のオルトステリック[orthosteric]アゴニストと組み合わせて、請求項7または9に記載の障害の治療または予防のために使用する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  12. 請求項5に定める医薬組成物を調製する方法であって、薬学的に許容し得る担体が、治療上の有効量の請求項1〜4のいずれか一項に定める化合物と緊密に[intimately]混合されることを特徴とする方法。
  13. GluR2の正のアロステリック調節因子の神経調節作用が有益である疾患を治療または予防するために、同時に、別個に、または順に使用するための複合剤[combined preparation]として、
    (a) 請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物;および
    (b) mGluR2のオルトステリックなアゴニスト
    を含む製品。
JP2012510158A 2009-05-12 2010-05-11 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体の正のアロステリック調節因子としてのその使用 Expired - Fee Related JP5707390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09160067 2009-05-12
EP09160067.6 2009-05-12
PCT/EP2010/002908 WO2010130422A1 (en) 2009-05-12 2010-05-11 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012526735A JP2012526735A (ja) 2012-11-01
JP2012526735A5 JP2012526735A5 (ja) 2015-01-22
JP5707390B2 true JP5707390B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=40810182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012510158A Expired - Fee Related JP5707390B2 (ja) 2009-05-12 2010-05-11 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体の正のアロステリック調節因子としてのその使用

Country Status (20)

Country Link
US (1) US8946205B2 (ja)
EP (1) EP2430031B1 (ja)
JP (1) JP5707390B2 (ja)
KR (1) KR20120035158A (ja)
CN (1) CN102439015B (ja)
AR (1) AR076859A1 (ja)
AU (1) AU2010246607B2 (ja)
BR (1) BRPI1010831A2 (ja)
CA (1) CA2760259C (ja)
CL (1) CL2011002837A1 (ja)
EA (1) EA020671B1 (ja)
ES (1) ES2409006T3 (ja)
IL (1) IL215910A (ja)
MX (1) MX2011011962A (ja)
MY (1) MY153912A (ja)
NZ (1) NZ596053A (ja)
SG (1) SG176018A1 (ja)
TW (1) TW201100417A (ja)
WO (1) WO2010130422A1 (ja)
ZA (1) ZA201107836B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0420722D0 (en) 2004-09-17 2004-10-20 Addex Pharmaceuticals Sa Novel allosteric modulators
TWI417095B (zh) 2006-03-15 2013-12-01 Janssen Pharmaceuticals Inc 1,4-二取代之3-氰基-吡啶酮衍生物及其作為mGluR2-受體之正向異位性調節劑之用途
TW200900065A (en) 2007-03-07 2009-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-pyridinyloxy-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
TW200845978A (en) * 2007-03-07 2008-12-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-tetrahydropyran-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
CN101848893B (zh) 2007-09-14 2012-06-06 奥梅-杨森制药有限公司 1,3-二取代的4-(芳基-x-苯基)-1h-吡啶-2-酮
EA017648B1 (ru) 2007-09-14 2013-02-28 Орто-Макнейл-Янссен Фармасьютикалз, Инк. 1',3'-двузамещенные-4-фенил-3,4,5,6-тетрагидро-2н,1'н-[1,4']бипириди-нил-2'-оны
US8722894B2 (en) 2007-09-14 2014-05-13 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,3-disubstituted-4-phenyl-1H-pyridin-2-ones
MX2010005110A (es) 2007-11-14 2010-09-09 Ortho Mcneil Janssen Pharm Derivados de imidazo[1,2-a]piridina y su uso como moduladores alostericos positivos de los receptores de glutamato metabotropico 2.
US8691849B2 (en) 2008-09-02 2014-04-08 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 3-azabicyclo[3.1.0]hexyl derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
CN102186477B (zh) 2008-10-16 2013-07-17 奥梅-杨森制药有限公司 作为代谢型谷氨酸受体调节剂的吲哚和苯并吗啉衍生物
US8691813B2 (en) 2008-11-28 2014-04-08 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Indole and benzoxazine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
BRPI1012870B8 (pt) 2009-05-12 2021-05-25 Addex Pharmaceuticals Sa derivados de 1,2,4-triazolo[4,3-a]piridina e seu uso como moduladores alostericos positivos de receptores de mglur2 e composição farmacêutica
MY153912A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 1, 2, 4,-triazolo[4,3-a[pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
MY153913A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 7-aryl-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
EP2638040A1 (en) 2010-11-08 2013-09-18 Janssen Pharmaceuticals, Inc. RADIOLABELLED mGLuR2 PET LIGANDS
JP5852666B2 (ja) 2010-11-08 2016-02-03 ジヤンセン・フアーマシユーチカルズ・インコーポレーテツド 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体のポジティブアロステリックモジュレーターとしてのそれらの使用
CA2814998C (en) 2010-11-08 2019-10-29 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
US9271967B2 (en) 2010-11-08 2016-03-01 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mGluR2 receptors
US8765767B2 (en) 2012-03-16 2014-07-01 Bristol-Myers Squibb Company Positive allosteric modulators of mGluR2
JO3368B1 (ar) * 2013-06-04 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6، 7- ثاني هيدرو بيرازولو [5،1-a] بيرازين- 4 (5 يد)- اون واستخدامها بصفة منظمات تفارغية سلبية لمستقبلات ميجلور 2
JO3367B1 (ar) 2013-09-06 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 2،1، 4- ثلاثي زولو [3،4-a] بيريدين واستخدامها بصفة منظمات تفارغية موجبة لمستقبلات ميجلور 2
EP3046922A1 (en) 2013-09-19 2016-07-27 Bristol-Myers Squibb Company Triazolopyridine ether derivatives and their use in neurological and pyschiatric disorders
SI3431106T1 (sl) 2014-01-21 2021-03-31 Janssen Pharmaceutica Nv Kombinacije, ki vsebujejo pozitivne alosterične modulatorje metabotropnega glutamatergičnega receptorja podtipa 2 in njihova uporaba
UA121965C2 (uk) 2014-01-21 2020-08-25 Янссен Фармацевтика Нв Комбінації, які містять позитивні алостеричні модулятори або ортостеричні агоністи метаботропного глутаматергічного рецептора 2 підтипу, та їх застосування
US10138237B2 (en) 2014-12-11 2018-11-27 Janssen Pharmaceutica Nv 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine compounds and their use as positive allosteric modulators of mGluR2 receptors
KR102416798B1 (ko) * 2016-10-26 2022-07-04 얀센 파마슈티카 엔.브이. 융합된 바이사이클릭 피리딘 화합물 및 ampa 수용체 조절제로서의 이들의 용도
WO2019021208A1 (en) * 2017-07-27 2019-01-31 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited USEFUL INDAZOLE DERIVATIVES AS PERK INHIBITORS
CN111116582B (zh) * 2019-12-18 2022-07-29 大连大学 一种mGluR2拮抗剂

Family Cites Families (436)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2976146A (en) * 1958-11-28 1961-03-21 Eastman Kodak Co Novel cyan-forming couplers
BE790440A (ja) 1971-10-23 1973-04-24 Bayer Ag
JPS50106981U (ja) 1974-02-08 1975-09-02
US3906953A (en) 1974-05-23 1975-09-23 American Optical Corp Endoscopic surgical laser system
SU509578A1 (ru) 1974-09-19 1976-04-05 Стерлитамакский Химический Завод Способ получени пропилендиаминов
IE43079B1 (en) 1975-03-20 1980-12-17 Ici Ltd Quinolone derivatives
GB1502312A (en) 1975-03-20 1978-03-01 Ici Ltd Quinolone derivatives
FR2311776A1 (fr) 1975-05-23 1976-12-17 Sogeras Diamino-2,4 bromo-5 chloro-6 pyrimidines et procede pour leur preparation
GB1570494A (en) 1975-11-28 1980-07-02 Ici Ltd Thienopyrimidine derivatives and their use as pesticides
JPS5382783U (ja) 1976-12-13 1978-07-08
JPS5752334Y2 (ja) 1977-03-16 1982-11-13
ZA782648B (en) 1977-05-23 1979-06-27 Ici Australia Ltd The prevention,control or eradication of infestations of ixodid ticks
DE2750288A1 (de) 1977-11-10 1979-05-17 Thomae Gmbh Dr K Neue 9-(omega-heteroarylamino- alkylamino)-erythromycine, ihre salze, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende arzneimittel
US4432979A (en) 1981-10-26 1984-02-21 William H. Rorer, Inc. Pyridone compounds
EP0082023A3 (en) 1981-12-16 1983-07-20 Sankyo Company Limited Thienopyrimidine derivatives, their preparation and their medical use
US4358453A (en) 1982-01-08 1982-11-09 Schering Corporation 1,2,4-Triazolo[4,3-a]pyridines
US4520025A (en) 1982-07-21 1985-05-28 William H. Rorer, Inc. Bicyclic nitrogen heterocyclic ethers and thioethers, and their pharmaceutical uses
DE3406329A1 (de) 1984-02-22 1985-08-22 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Pyridone
US4550166A (en) * 1984-05-21 1985-10-29 American Cyanamid Company (Pyridinyl)-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridines
US5175157A (en) 1985-11-27 1992-12-29 Boehringer Ingelheim Gmbh Cyclic amine derivatives, pharmaceutical compositions containing these compounds and methods for preparing them
DE3717561A1 (de) 1987-05-25 1988-12-08 Thomae Gmbh Dr K Indol-, isochinolin- und benzazepinderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und verfahren zu ihrer herstellung
US4866074A (en) 1987-05-08 1989-09-12 Rorer Pharmaceutical Corporation Naphtheridinone- and pyridooxazinone-pyridone compounds, cardiotonic compositions including same, and their uses
EP0308020A3 (en) 1987-09-18 1990-12-05 Merck & Co. Inc. 5-(aryl and heteroaryl)-6-(aryl and heteroaryl)-1,2-dihydro-2-oxo 3-pyridinecarboxylic acids and derivatives thereof
US5260293A (en) 1988-01-30 1993-11-09 Merck Sharp & Dohme Limited Pyrazines, pyrimidines and pyridazines useful in the treatment of senile dementia
GB8804448D0 (en) 1988-02-25 1988-03-23 Smithkline Beckman Intercredit Compounds
JP2614081B2 (ja) 1988-05-27 1997-05-28 大塚化学株式会社 光学活性β−ラクタム誘導体の製造法
ES2075071T3 (es) 1988-10-20 1995-10-01 Sandoz Ag Colorantes azoicos reactivos con fibras.
US5032602A (en) 1988-12-14 1991-07-16 Bayer Aktiengesellschaft Inhibiting HMG-CoA reductase with novel substituted 2-pyridones and pyrid-2-thiones
HU206337B (en) 1988-12-29 1992-10-28 Mitsui Petrochemical Ind Process for producing pyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions
US5236917A (en) 1989-05-04 1993-08-17 Sterling Winthrop Inc. Saccharin derivatives useful as proteolytic enzyme inhibitors and compositions and method of use thereof
US5280026A (en) 1989-05-30 1994-01-18 Smithkline Beecham Intercredit B.V. Thienopyrimidines
AU622330B2 (en) 1989-06-23 1992-04-02 Takeda Chemical Industries Ltd. Condensed heterocyclic compounds having a nitrogen atom in the bridgehead for use as fungicides
US4978663A (en) 1989-08-16 1990-12-18 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. 5-(1-aminocyclohexyl)-2(1H)-pyridinone compounds which have pharmaceutical utility
GB8926560D0 (en) 1989-11-24 1990-01-17 Zambeletti Spa L Pharmaceuticals
IL96432A0 (en) 1989-11-30 1991-08-16 Schering Ag Pesticidal compositions containing pyridine derivatives and novel pyridine derivatives
DE3940480A1 (de) 1989-12-07 1991-06-13 Bayer Ag Chromogene enaminverbindungen, ihre herstellung und verwendung als farbbildner
WO1991009848A1 (en) 1989-12-22 1991-07-11 The Upjohn Company Pyridinones useful as antiatherosclerotic agents
FR2657610A1 (fr) 1990-01-29 1991-08-02 Rhone Poulenc Agrochimie Triazolopyridines herbicides.
GB9104238D0 (en) 1990-03-16 1991-04-17 Ici Pharma 3-tetrazolylthiomethyl cephalosporin antibiotics
DE4008726A1 (de) 1990-03-19 1991-09-26 Basf Ag Thieno(2,3-d)pyrimidinderivate
CA2039411A1 (en) 1990-03-30 1991-10-01 Ronnie Gerald Edie Thienopyrimidine derivatives
RU1796625C (ru) 1990-06-27 1993-02-23 Киевский Государственный Университет Им.Т.Г.Шевченко 3-Амино-7-нитро-4(2,3,4-триметоксифенил)-2-фенил-1(2Н)изохинолон, обладающий аналептическим действием
EP0478195B1 (en) 1990-09-21 1999-05-26 Rohm And Haas Company Dihydropyridazinones and pyridazinones as fungicides
AU1532492A (en) 1991-04-18 1992-11-17 Dr. Lo Zambeletti S.P.A. Use of heterocyclic compounds for the treatment of inflammatory pain
DE4122240A1 (de) 1991-07-05 1993-01-07 Boehringer Mannheim Gmbh Dibenz(b,e)azepinderivate und diese enthaltende arzneimittel
DE4129340A1 (de) 1991-09-04 1993-03-11 Merck Patent Gmbh 1,2-dihydro-2-oxopyridine
US5332750A (en) 1991-09-04 1994-07-26 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung 1,2-dihydro-2-oxopyridines
DE4131924A1 (de) 1991-09-25 1993-07-08 Hoechst Ag Substituierte 4-alkoxypyrimidine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
US5204198A (en) 1991-10-28 1993-04-20 Eastman Kodak Company Photoelectrographic elements utilizing nonionic sulfonic acid photogenerators
US5416099A (en) 1991-10-29 1995-05-16 Merck & Co., Inc. Fibrinogen receptor antagonists
DE4221583A1 (de) 1991-11-12 1993-05-13 Bayer Ag Substituierte biphenylpyridone
JP2878531B2 (ja) 1991-12-16 1999-04-05 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真感光材料
US5378720A (en) 1991-12-19 1995-01-03 Sterling Winthrop Inc. Saccharin derivative proteolytic enzyme inhibitors
AU668694B2 (en) 1991-12-19 1996-05-16 Sanofi-Synthelabo Saccharin derivative proteolytic enzyme inhibitors
TW219935B (ja) 1991-12-25 1994-02-01 Mitsubishi Chemicals Co Ltd
GB9200293D0 (en) 1992-01-08 1992-02-26 Wyeth John & Brother Ltd Piperazine derivatives
GB9201694D0 (en) 1992-01-27 1992-03-11 Smithkline Beecham Intercredit Compounds
JP3042156B2 (ja) 1992-02-20 2000-05-15 田辺製薬株式会社 ナフタレン誘導体、その製法及びその合成中間体
DE4206045A1 (de) 1992-02-27 1993-09-02 Bayer Ag Sulfonylbenzyl substituierte pyridone
US5922773A (en) 1992-12-04 1999-07-13 The Children's Medical Center Corp. Glaucoma treatment
AU660132B2 (en) 1992-12-21 1995-06-08 Bayer Aktiengesellschaft Substituted 4-phenyl-pyridones and 4-phenyl-2-alkoxypyridine
SE9300657D0 (sv) 1993-02-26 1993-02-26 Astra Ab New compounds
US5814645A (en) 1993-03-24 1998-09-29 Bayer Aktiengesellschaft Arylor hetaryl substituted nitrogen heterocycles and their use as pesticides
DE4316077A1 (de) 1993-05-13 1994-11-17 Bayer Ag Substituierte Mono- und Bihydridylmethylpyridone
AU7102394A (en) 1993-06-09 1995-01-03 Smithkline Beecham Corporation Bicyclic fibrinogen antagonists
DE4326758A1 (de) 1993-08-10 1995-02-16 Basf Ag [1,3,4]Triazolo[1,5-a]pyridine
HU222275B1 (hu) 1993-08-19 2003-05-28 Janssen Pharmaceutica N.V. Érszűkítő hatású szubsztituált aril-oxi-alkil-diaminok, ezek előállítási eljárása, valamint hatóanyagként ilyen vegyületeket tartalmazó gyógyszerkészítmények
ES2212797T3 (es) 1993-08-19 2004-08-01 Janssen Pharmaceutica N.V. Derivados de dihidrobenzopirano vasoconstrictores.
AU7467294A (en) 1993-08-20 1995-03-21 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Tyrosine kinase inhibitor
US5424435A (en) 1993-10-18 1995-06-13 Olin Corporation 1-hydroxy-6-substituted-2-pyridones
US5500420A (en) 1993-12-20 1996-03-19 Cornell Research Foundation, Inc. Metabotropic glutamate receptor agonists in the treatment of cerebral ischemia
US5654307A (en) 1994-01-25 1997-08-05 Warner-Lambert Company Bicyclic compounds capable of inhibiting tyrosine kinases of the epidermal growth factor receptor family
ATE205479T1 (de) 1994-03-10 2001-09-15 Fujisawa Pharmaceutical Co Naphtalen-derivate als prostaglandin i2 agonisten
ES2079323B1 (es) 1994-06-21 1996-10-16 Vita Invest Sa Derivados de indol utiles para el tratamiento de la migraña, composicion y uso correspondientes.
GB9416554D0 (en) 1994-08-19 1994-10-12 Ciba Geigy Ag Glutamate receptor
CA2198242A1 (en) 1994-08-24 1996-02-29 Eli Lilly And Company Pyrrolidinyl di-carboxylic acid derivatives as metabotropic glutamate receptor antagonists
US5473077A (en) 1994-11-14 1995-12-05 Eli Lilly And Company Pyrrolidinyl di-carboxylic acid derivatives as metabotropic glutamate receptor agonists
US6017697A (en) 1994-11-14 2000-01-25 Eli Lilly And Company Excitatory amino acid receptor protein and related nucleic acid compounds
US5512576A (en) 1994-12-02 1996-04-30 Sterling Winthrop Inc. 2-substituted 1,2,5,-thiadiazolidin-3-one 1,1-dioxides and compositions and method of use thereof
US5789426A (en) 1995-01-20 1998-08-04 Cornell Research Foundation, Inc. Method for the treatment of fibroproliferative disorders by application of inhibitors of protein hydroxylation
US5869486A (en) 1995-02-24 1999-02-09 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Fused pyrimidines and pyriazines as pharmaceutical compounds
DE19507522C2 (de) 1995-03-03 2003-05-28 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von 3,4-Dihydroisochinolinverbindungen und 3,4-Dihydroisochinolinium-Salzen
US5869428A (en) 1995-03-13 1999-02-09 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Pyridonesulfonylurea compounds, process for their production and herbicides containing them
DE19510965A1 (de) 1995-03-24 1996-09-26 Asta Medica Ag Neue Pyrido/3,2-e/pyrazinone mit antiasthmatischer Wirksamkeit und Verfahren zu deren Herstellung
WO1996033974A1 (fr) 1995-04-27 1996-10-31 The Green Cross Corporation Composes heterocycliques amides et leur utilisation medicinale
JPH08325248A (ja) 1995-05-26 1996-12-10 Chugoku Kayaku Kk テトラゾール類の新規な合成試薬及びそれを用いたテトラゾール類の製造方法
US5849587A (en) 1995-06-09 1998-12-15 Cornell Research Foundation, Inc. Method of inhibiting viral replication in eukaryotic cells and of inducing apoptosis of virally-infected cells
US5659033A (en) 1995-09-13 1997-08-19 Neurogen Corporation N-aminoalkylfluorenecarboxamides; a new class of dopamine receptor subtype specific ligands
SK282222B6 (sk) 1995-09-15 2001-12-03 Sanofi-Synthelabo Deriváty 2(1h)-chinolónu, spôsob ich prípravy a ich použitie ako liečiv
JPH1045750A (ja) 1995-09-20 1998-02-17 Takeda Chem Ind Ltd アゾール化合物、その製造方法及び用途
US6130217A (en) 1995-09-20 2000-10-10 Pfizer Inc Compounds enhancing antitumor activity of other cytotoxic agents
AR004010A1 (es) 1995-10-11 1998-09-30 Glaxo Group Ltd Compuestos heterociclicos
DE69620445T2 (de) 1995-12-08 2002-12-12 Janssen Pharmaceutica Nv (imidazol-5-yl)methyl-2-chinolinoderivate als farnesyl protein transferase inhibitoren
GB9602166D0 (en) 1996-02-02 1996-04-03 Zeneca Ltd Aminoheterocyclic derivatives
WO1997028128A1 (en) 1996-02-02 1997-08-07 Zeneca Limited Heterocyclic compounds useful as pharmaceutical agents
GB9602294D0 (en) 1996-02-05 1996-04-03 Zeneca Ltd Heterocyclic compounds
US6084084A (en) 1996-02-21 2000-07-04 Nps Pharmaceuticals, Inc. Human metabotropic glutamate receptor
US5710274A (en) 1996-02-28 1998-01-20 Neurogen Corporation N-aminoalkyldibenzofurancarboxamides; new dopamine receptor subtype specific ligands
US5756518A (en) 1996-04-02 1998-05-26 Kowa Co., Ltd. Phenylene derivatives
JPH1029979A (ja) 1996-04-12 1998-02-03 Ajinomoto Co Inc 新規ピリジン誘導体
US5741798A (en) 1996-06-03 1998-04-21 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. 2-benzyl-4-sulfonyl-4H-isoquinolin-1,3-diones and their use as antiinflammatory agents
AU3783497A (en) 1996-08-09 1998-03-06 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Metabotropic glutamate receptor agonists
DE19632423A1 (de) 1996-08-12 1998-02-19 Merck Patent Gmbh Thienopyrimidine
CA2260872A1 (en) 1996-08-14 1998-02-19 Elaine Sophie Elizabeth Stokes Substituted pyrimidine derivatives and their pharmaceutical use
JP2001502300A (ja) 1996-09-16 2001-02-20 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー ピラジノン類およびトリアジノン類およびその誘導体類
DE19638486A1 (de) 1996-09-20 1998-03-26 Basf Ag Hetaroylderivate
DE19638484A1 (de) 1996-09-20 1998-03-26 Basf Ag Hetaroylderivate
DE19644228A1 (de) 1996-10-24 1998-04-30 Merck Patent Gmbh Thienopyrimidine
US6284794B1 (en) 1996-11-05 2001-09-04 Head Explorer Aps Method for treating tension-type headache with inhibitors of nitric oxide and nitric oxide synthase
WO1998024780A2 (en) 1996-12-05 1998-06-11 Amgen Inc. Substituted pyrimidinone and pyridinone compounds and their use
AU720451B2 (en) 1997-01-24 2000-06-01 Conpharma As Gemcitabine derivatives
US5855654A (en) 1997-01-30 1999-01-05 Rohm And Haas Company Pyridazinones as marine antifouling agents
FR2759366B1 (fr) 1997-02-11 1999-04-16 Centre Nat Rech Scient Composes constituant notamment des effecteurs de recepteurs du systeme nerveux central sensibles aux amino acides neuroexcitateurs, leur preparation et leurs applications biologiques
US6262068B1 (en) 1997-02-21 2001-07-17 Bristol-Myers Squibb Company Lactam derivatives as antiarrhythmic agents
WO1998038168A1 (en) 1997-02-27 1998-09-03 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Isoquinolinone derivatives, process for preparing the same, and their use as phosphodiesterase inhibitors
ES2131463B1 (es) 1997-04-08 2000-03-01 Lilly Sa Derivados de ciclopropilglicina con propiedades farmaceuticas.
GB9708945D0 (en) 1997-05-01 1997-06-25 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
DE19728996A1 (de) 1997-07-07 1999-01-14 Basf Ag Triazolverbindungen und deren Verwendung
SI0891978T1 (en) 1997-07-18 2002-06-30 F. Hoffmann-La Roche Ag 5H-Thiazolo (3,2-a) pyrimidine derivatives
EP1000015A1 (en) 1997-07-18 2000-05-17 Georgetown University Bicyclic metabotropic glutamate receptor ligands
ATE238052T1 (de) 1997-07-31 2003-05-15 Celgene Corp Susstituierte alkanhydroxamisaeure und verfahren zur verminderung des tnf-alphaspiegels
HUP0004412A3 (en) 1997-08-14 2003-06-30 Hoffmann La Roche Use of heterocyclic vinylethers for the preparation of pharmaceutical compositions treating neurological disorders
US6358975B1 (en) 1997-08-15 2002-03-19 Johns Hopkins University Method of using selective parp inhibitors to prevent or treat neurotoxicity
US20020022636A1 (en) 1997-09-03 2002-02-21 Jia-He Li Oxo-substituted compounds, process of making, and compositions and methods for inhibiting parp activity
US6635642B1 (en) 1997-09-03 2003-10-21 Guilford Pharmaceuticals Inc. PARP inhibitors, pharmaceutical compositions comprising same, and methods of using same
AU9298098A (en) 1997-09-03 1999-03-22 Guilford Pharmaceuticals Inc. Amino-substituted compounds, methods, and compositions for inhibiting parp activity
US20020028813A1 (en) 1997-09-03 2002-03-07 Paul F. Jackson Thioalkyl compounds, methods, and compositions for inhibiting parp activity
US6121278A (en) 1997-09-03 2000-09-19 Guilford Pharmaceuticals, Inc. Di-n-heterocyclic compounds, methods, and compositions for inhibiting parp activity
US6197785B1 (en) 1997-09-03 2001-03-06 Guilford Pharmaceuticals Inc. Alkoxy-substituted compounds, methods, and compositions for inhibiting PARP activity
AU9740998A (en) 1997-09-08 1999-03-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Piperidine derivatives against malaria
ES2200248T3 (es) 1997-09-19 2004-03-01 Ssp Co., Ltd. Derivados de acudi fenilpropionico sustituido en alfa y medicamento que los contienen.
US6162804A (en) 1997-09-26 2000-12-19 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
US6465484B1 (en) 1997-09-26 2002-10-15 Merck & Co., Inc. Angiogenesis inhibitors
AU744939B2 (en) 1997-09-26 2002-03-07 Merck & Co., Inc. Novel angiogenesis inhibitors
EP1019391A1 (en) 1997-10-02 2000-07-19 Merck & Co. Inc. Inhibitors of prenyl-protein transferase
EP1029851B1 (en) 1997-10-14 2005-04-20 Mitsubishi Pharma Corporation Piperazine compounds and medicinal use thereof
WO1999021992A2 (en) 1997-10-23 1999-05-06 Ganimed Pharmaceuticals Gmbh Nucleic acid molecules encoding a glutamate receptor
WO1999031062A1 (fr) 1997-12-17 1999-06-24 Shionogi & Co., Ltd. Nouveaux composes de pyridine
US6013672A (en) 1997-12-18 2000-01-11 Uab Research Foundation Agonists of metabotropic glutamate receptors and uses thereof
DE69839221T2 (de) 1997-12-18 2009-04-30 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc., Ridgefield Pyridone als hemmer der sh2-domäne der src-familie
WO1999032448A1 (en) 1997-12-19 1999-07-01 Amgen Inc. Substituted pyridine and pyridazine compounds and their pharmaceutical use
FR2772763B1 (fr) 1997-12-24 2004-01-23 Sod Conseils Rech Applic Nouveaux analogues tetracycliques de camptothecines, leurs procedes de preparation, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les contenant
IT1298155B1 (it) 1998-01-19 1999-12-20 Moreno Paolini Composti pirimidin 3-ossido per il trattamento delle patologie muscolo-scheletriche, in particolare per il trattamento della
US6664250B2 (en) 1998-01-20 2003-12-16 Bristol-Myers Squibb Co. Lactam derivatives as antiarrhythmic agents
AU734812B2 (en) 1998-01-28 2001-06-21 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Fluorine-containing amino acid derivatives
ATE245641T1 (de) 1998-02-17 2003-08-15 Tularik Inc Antivirale pyrimidinderivate
EP1064256B1 (en) 1998-03-17 2004-08-04 Pfizer Products Inc. Bicyclo [2.2.1] heptanes and related compounds
BR9909487A (pt) 1998-04-08 2000-12-12 Novartis Ag Herbicidas de n-piridonila
AU3170099A (en) 1998-04-16 1999-11-08 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Remedies for obesity
EP0955301A3 (en) 1998-04-27 2001-04-18 Pfizer Products Inc. 7-aza-bicyclo[2.2.1]-heptane derivatives, their preparation and use according to their affinity for neuronal nicotinic acetylcholine receptors
DE19822198C2 (de) 1998-05-16 2003-02-13 Wella Ag Oxonolfarbstoffe enthaltende Mittel und Verfahren zur Erzeugung von semipermanenten Färbungen auf Haaren
IL139811A0 (en) 1998-06-04 2002-02-10 Abbott Lab Cell adhesion-inhibiting antinflammatory compounds
DE19826671A1 (de) 1998-06-16 1999-12-23 Hoechst Schering Agrevo Gmbh 1,3-Oxazolin- und 1,3-Thiazolin-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
FR2781218B1 (fr) 1998-07-15 2001-09-07 Lafon Labor Compositions pharmaceutiques comprenant des 2-quinolones
JP2000072751A (ja) 1998-08-26 2000-03-07 Tanabe Seiyaku Co Ltd イソキノリノン誘導体
AU760020B2 (en) 1998-08-31 2003-05-08 Merck & Co., Inc. Novel angiogenesis inhibitors
ATE269293T1 (de) 1998-08-31 2004-07-15 Taisho Pharmaceutical Co Ltd 6-fluoro(3.1.0)hexan-derivate
JP2000072731A (ja) 1998-08-31 2000-03-07 Taisho Pharmaceut Co Ltd 4−置換−2−アミノビシクロ[3.1.0]ヘキサン−2,6−ジカルボン酸誘導体及び製薬用組成物
CH694053A5 (de) 1998-09-03 2004-06-30 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung von 2-Amino-bicyclo[3.1.0]hexan-2,6-dicarbonsäure-Derivaten.
US6284759B1 (en) 1998-09-30 2001-09-04 Neurogen Corporation 2-piperazinoalkylaminobenzo-azole derivatives: dopamine receptor subtype specific ligands
SE9803518D0 (sv) 1998-10-15 1998-10-15 Astra Pharma Prod Novel compounds
PE20001236A1 (es) 1998-11-13 2000-11-10 Lilly Co Eli Moduladores del receptor de aminoacidos excitadores
US6133271A (en) 1998-11-19 2000-10-17 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic cells and related conditions by exposure thienopyrimidine derivatives
US5948911A (en) 1998-11-20 1999-09-07 Cell Pathways, Inc. Method for inhibiting neoplastic cells and related conditions by exposure to thienopyrimidine derivatives
EP1006112A1 (en) 1998-12-01 2000-06-07 Cerebrus Pharmaceuticals Limited 3-Hydroxy-2(1H)-pyridinone or 3-hydroxy-4(1H)-pyridinone derivatives useful as reactive oxygen species (ROS) scavengers
ATE354569T1 (de) 1998-12-04 2007-03-15 Bristol Myers Squibb Co 3-substituierte-4-arylchinolin-2-on derivate als kaliumkanal- modulatoren
US6245759B1 (en) 1999-03-11 2001-06-12 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
TW564247B (en) 1999-04-08 2003-12-01 Akzo Nobel Nv Bicyclic heteraromatic compound
GB9908175D0 (en) 1999-04-09 1999-06-02 Lilly Co Eli Method of treating neurological disorders
US6972296B2 (en) 1999-05-07 2005-12-06 Encysive Pharmaceuticals Inc. Carboxylic acid derivatives that inhibit the binding of integrins to their receptors
US6723711B2 (en) 1999-05-07 2004-04-20 Texas Biotechnology Corporation Propanoic acid derivatives that inhibit the binding of integrins to their receptors
AU4797400A (en) 1999-05-17 2000-12-05 Eli Lilly And Company Metabotropic glutamate receptor antagonists
DK1196397T3 (da) 1999-06-02 2006-01-02 Nps Pharma Inc Metabotrope glutamatreceptorantagonister og anvendelse deraf til behandling af sygdomme i centralnervesystemet
EP1189873A1 (en) 1999-06-03 2002-03-27 Lilly, S.A. Excitatory amino acid receptor modulators
JP4783967B2 (ja) 1999-07-21 2011-09-28 大正製薬株式会社 含フッ素アミノ酸誘導体を有効成分とする医薬
MXPA02001340A (es) 1999-08-05 2004-07-16 Prescient Neuropharma Inc Compuestos novedosos 1,4-benzodiazepina y derivados de los mismos.
US6660753B2 (en) 1999-08-19 2003-12-09 Nps Pharmaceuticals, Inc. Heteropolycyclic compounds and their use as metabotropic glutamate receptor antagonists
US7040838B2 (en) 1999-08-27 2006-05-09 Kristar Enterprises, Inc. High capacity catch basin filtration system with adjustable deflector ring
CN2390948Y (zh) 1999-09-17 2000-08-09 徐平武 混凝土屋顶、楼面施工金属组合专用模具
DE60009116T2 (de) 1999-10-15 2005-02-17 F. Hoffmann-La Roche Ag Benzodiazepinderivate und deren verwendung als metabotrope glutamatrezeptor antagonisten
NZ517999A (en) 1999-10-15 2004-07-30 F Benzodiazepine derivatives
DE60017179T2 (de) 1999-10-19 2006-01-05 Merck & Co., Inc. Tyrosin kinaseinhibitoren
EP1230225A2 (en) 1999-11-01 2002-08-14 Eli Lilly And Company Pharmaceutically active 4-substituted pyrimidine derivatives
GB2355982A (en) 1999-11-03 2001-05-09 Lilly Co Eli Heterocyclic amino acids
AU2220801A (en) 1999-12-22 2001-07-03 Kyorin Pharmaceutical Co. Ltd. Tricyclic compounds and addition salts thereof
ATE327230T1 (de) 2000-01-20 2006-06-15 Eisai Co Ltd Piperidinverbindungen und diese enthaltenden medikamente
GB0002100D0 (en) 2000-01-28 2000-03-22 Novartis Ag Organic compounds
EP1255735A2 (en) 2000-02-03 2002-11-13 Eli Lilly And Company Pyridine derivatives as potentiators of glutamate receptors
NZ520241A (en) 2000-02-25 2004-05-28 F Adenosine receptor modulators
DE10012373A1 (de) 2000-03-14 2001-09-20 Dresden Arzneimittel Verwendung von Pyrido[3,2-e]-pyrazinonen als Inhibitoren der Phosphodiesterase 5 zur Therapie von erektiler Dysfunktion
GB0007108D0 (en) 2000-03-23 2000-05-17 Novartis Ag Organic compounds
AU2001249399A1 (en) 2000-03-24 2001-10-08 Cor Therapeutics, Inc. Isoquinolone inhibitors of factor xa
GB0007193D0 (en) 2000-03-25 2000-05-17 Univ Manchester Treatment of movrmrnt disorders
WO2001083481A1 (fr) 2000-04-27 2001-11-08 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Derives d'imidazopyridine
US6403588B1 (en) 2000-04-27 2002-06-11 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Imidazopyridine derivatives
WO2001083431A1 (fr) 2000-04-28 2001-11-08 Shionogi & Co., Ltd. Inhibiteurs de mmp-12
CZ301809B6 (cs) 2000-04-28 2010-06-30 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Zpusob prípravy 2-halogenbenzoových kyselin a jejich derivátu
ATE265419T1 (de) 2000-05-11 2004-05-15 Kenneth Curry Spiro(2.4)heptanaminocarbonsäure und ihre derivate
US20020009713A1 (en) 2000-05-11 2002-01-24 Miller Freda D. Methods for identifying modulators of neuronal growth
JP2004507457A (ja) 2000-05-11 2004-03-11 協和醗酵工業株式会社 2−ピペリドン化合物
US7081481B2 (en) 2000-05-31 2006-07-25 Eli Lilly And Company Excitatory amino acid receptor modulators
HU229553B1 (en) 2000-06-12 2014-01-28 Eisai R & D Man Co 1,2-dihydropyridine compound, process for preparation of the same and use thereof
JP2002012533A (ja) 2000-06-27 2002-01-15 Kao Corp 染毛剤組成物
JP2002003401A (ja) 2000-06-27 2002-01-09 Japan Science & Technology Corp 脳由来神経栄養因子誘導剤
WO2002000715A2 (en) 2000-06-27 2002-01-03 Centre National De La Recherche Scientifique-Cnrs Mammal 2p domain mechano-sensitive k+ channel, cloning and applications thereof
AU2001267854B2 (en) 2000-06-28 2005-12-01 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Novel dicarboxylic acid derivatives
DE10031390A1 (de) 2000-07-03 2002-01-17 Knoll Ag Pyrimidinderivate und ihre Verwendung zur Prophylaxe und Therapie der zerebralen Ischämie
US20020041880A1 (en) 2000-07-05 2002-04-11 Defeo-Jones Deborah Method of treating cancer
JP2002069057A (ja) 2000-07-07 2002-03-08 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd ピペリジン誘導体
JP2002040252A (ja) 2000-07-27 2002-02-06 Shiseido Co Ltd コレステリック液晶層を含む光学シート、それを用いた情報記録体、情報記録方法並びに情報判別方法
DE10038019A1 (de) 2000-08-04 2002-02-14 Bayer Ag Substituierte Triazolopyrid(az)ine
JP4251868B2 (ja) 2000-08-11 2009-04-08 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 2−アミノピリジン化合物および医薬用途
CA2421120C (en) 2000-09-11 2008-07-15 Chiron Corporation Quinolinone derivatives as tyrosine kinase inhibitors
AU2002213422A1 (en) 2000-09-13 2002-03-26 Georgetown University Synthesis of 2-hydroxymethylglutamic acid and congeners thereof
JP2002105085A (ja) 2000-09-28 2002-04-10 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 新規イミダゾチアゾール誘導体
BR0114253A (pt) 2000-10-02 2003-07-01 Janssen Pharmaceutica Nv Antagonistas de receptor de glutamato metabotrópico
DE10058663A1 (de) 2000-11-25 2002-05-29 Merck Patent Gmbh Verwendung von Thienopyrimidinen
JPWO2002051849A1 (ja) 2000-12-26 2004-04-22 第一製薬株式会社 Cdk4活性阻害剤
JP2002308882A (ja) 2001-02-08 2002-10-23 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd チエノピリミジン誘導体
WO2002064096A2 (en) 2001-02-16 2002-08-22 Tularik Inc. Methods of using pyrimidine-based antiviral agents
ES2360205T3 (es) 2001-03-02 2011-06-01 Agennix Ag Sistema de ensayo de tres híbridos.
DE10291003D2 (de) 2001-03-08 2004-04-15 Ilfa Industrieelektronik Und L Mehrschichtige Leiterplatte
US6596731B2 (en) 2001-03-27 2003-07-22 Hoffmann-La Roche Inc. Substituted imidazo[1,2-A] pyridine derivatives
WO2002079498A1 (en) 2001-04-02 2002-10-10 Merck & Co., Inc. In vivo methods of determining activity of receptor-type kinase inhibitors
SK13692003A3 (sk) 2001-04-12 2004-05-04 F. Hoffmann-La Roche Ag Deriváty dihydrobenzo[b][4,1]diazepín-2-ónu ako antagonisty mGluR2
CZ20033003A3 (cs) 2001-04-12 2004-05-12 F@Áhoffmann@Laárocheáag Dihydrobenzo [b][�Ź@]diazepin@onové deriváty jako MGLUR@ antagonisty II
SE0101579D0 (sv) 2001-05-04 2001-05-04 Astrazeneca Ab New compounds
US7205306B2 (en) 2001-05-14 2007-04-17 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Substituted pyrazinones, pyridines and pyrimidines as corticotropin releasing factor ligands
US7144903B2 (en) 2001-05-23 2006-12-05 Amgen Inc. CCR4 antagonists
WO2002096318A2 (en) 2001-05-30 2002-12-05 Alteon, Inc. Method for treating glaucoma v
EP1406611A2 (en) 2001-05-30 2004-04-14 Alteon, Inc. Method for treating fibrotic diseases or other indications
US6720321B2 (en) 2001-06-05 2004-04-13 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. 1,4-disubstituted benzo-fused cycloalkyl urea compounds
CA2451057A1 (en) 2001-06-14 2002-12-27 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Novel isoxazolopyridone derivatives and use thereof
JP2005500294A (ja) 2001-06-19 2005-01-06 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー ホスホジエステラーゼ7に対するピリミジン阻害剤
JP2003012653A (ja) 2001-06-28 2003-01-15 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd キナゾリン誘導体
WO2003011293A2 (en) 2001-08-02 2003-02-13 Neurocrine Biosciences, Inc. Pyridinone and pyridazinone derivatives as gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists
US7427623B2 (en) 2001-09-11 2008-09-23 Smithkline Beecham Corporation 4-Amino-2,3-disubstituted thieno[2,3-d]pyrimidines and pharmacetical compositions thereof
JP4459619B2 (ja) 2001-10-02 2010-04-28 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 化合物
TWI330183B (ja) 2001-10-22 2010-09-11 Eisai R&D Man Co Ltd
TW200406466A (en) 2001-11-13 2004-05-01 Ciba Sc Holding Ag Compositions comprising at least one oxonol dye and at least one metal complex
US6921762B2 (en) 2001-11-16 2005-07-26 Amgen Inc. Substituted indolizine-like compounds and methods of use
GB0129260D0 (en) 2001-12-06 2002-01-23 Eisai London Res Lab Ltd Pharmaceutical compositions and their uses
BR0214967A (pt) 2001-12-14 2005-05-10 Novo Nordisk As Composto, sal famaceuticamente aceitável, processo para a preparação de um composto, composição farmacêutica, uso de um composto e método de tratar um distúrbio de um paciente
WO2003059884A1 (en) 2001-12-21 2003-07-24 X-Ceptor Therapeutics, Inc. Modulators of lxr
DE10164139A1 (de) 2001-12-27 2003-07-10 Bayer Ag 2-Heteroarylcarbonsäureamide
PL208123B1 (pl) 2001-12-27 2011-03-31 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Pochodna kwasu 2-amino-3-alkoksy-6-fluorobicyklo [3.1.0] heksano-2, 6-dikarboksylowego, zawierająca ją kompozycja farmaceutyczna i lek, oraz jej zastosowanie
JP2005170790A (ja) 2002-01-09 2005-06-30 Ajinomoto Co Inc N−アルキルスルフォニル置換アミド誘導体
US7282512B2 (en) 2002-01-17 2007-10-16 Smithkline Beecham Corporation Cycloalkyl ketoamides derivatives useful as cathepsin K inhibitors
US20050113283A1 (en) 2002-01-18 2005-05-26 David Solow-Cordero Methods of treating conditions associated with an EDG-4 receptor
EP1513522A2 (en) 2002-01-18 2005-03-16 Sri International Methods of treating conditions associated with an edg receptor
WO2003064428A1 (en) 2002-01-29 2003-08-07 H. Lundbeck A/S Furano- and thienopyrimidines as neurokinase inhibitors
US6949542B2 (en) 2002-02-06 2005-09-27 Hoffman-La Roche Inc. Dihydro-benzo[b][1,4]diazepin-2-one derivatives
AU2003210869A1 (en) 2002-02-07 2003-09-02 University Of Miami Schwann cell and phosphodiesterase inhibitors based therapy
US20040116489A1 (en) 2002-02-12 2004-06-17 Massey Steven Marc Synthetic excitatory amino acids
US7402595B2 (en) 2002-02-13 2008-07-22 Takeda Pharmaceutical Company Limited JNK inhibitor
AP1822A (en) 2002-02-14 2008-01-30 Pharmacia Corp Substituted pyridinones as modulators of P38 MAP kinase.
WO2003070712A1 (en) 2002-02-19 2003-08-28 H. Lundbeck A/S Thioibotenic acid and derivatives thereof
US6833380B2 (en) 2002-03-07 2004-12-21 Warner-Lambert Company, Llc Compounds that modulate PPAR activity and methods of preparation
EP1487794A1 (en) 2002-03-14 2004-12-22 Bayer Aktiengesellschaft Monocyclic aroylpyridinones as antiinflammatory agents
US7271266B2 (en) 2002-03-28 2007-09-18 Merck & Co., Inc. Substituted 2,3-diphenyl pyridines
CN1642580B (zh) 2002-03-29 2010-05-26 詹森药业有限公司 放射性标记的喹啉和喹啉酮衍生物及其作为代谢性谷氨酸受体配体的制造用途
AU2003218063A1 (en) 2002-04-03 2003-10-20 Eli Lilly And Company Therapy for psychoses combining an atypical antipsychotic and an mglu2/3 receptor agonist
US6864261B2 (en) 2002-05-02 2005-03-08 Euro-Celtique S.A. Therapeutic agents useful for treating pain
ATE381332T1 (de) 2002-05-02 2008-01-15 Merck & Co Inc Tyrosinkinase-hemmer
CA2485166A1 (en) 2002-05-21 2003-12-04 Amgen Inc. Substituted pyrimidinone and pyridinone compounds
EP1517915B1 (en) 2002-06-11 2009-01-21 Eli Lilly And Company Prodrugs of excitatory amino acids
WO2003105846A1 (en) 2002-06-13 2003-12-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated 2-ureido-6-heteroaryl-3h-benzoimidazole-4-carboxylic acid derivatives and related compounds as gyrase and/or topoisomerase iv inhibitors for the treatment of bacterial infections
MY141867A (en) 2002-06-20 2010-07-16 Vertex Pharma Substituted pyrimidines useful as protein kinase inhibitors
GB0214268D0 (en) 2002-06-20 2002-07-31 Celltech R&D Ltd Chemical compounds
AU2003246927A1 (en) 2002-07-03 2004-01-23 Astex Technology Limited 3-`(hetero) arylmethoxy ! pyridines and their analogues as p38 map kinase inhibitors
US7262194B2 (en) 2002-07-26 2007-08-28 Euro-Celtique S.A. Therapeutic agents useful for treating pain
US20040138238A1 (en) 2002-08-08 2004-07-15 Dhanoa Dale S. Substituted aminopyrimidine compounds as neurokinin antagonists
GB0218630D0 (en) 2002-08-10 2002-09-18 Tanabe Seiyaku Co Novel compounds
GB0218800D0 (en) 2002-08-13 2002-09-18 Celltech R&D Ltd Chemical compounds
AU2003255845A1 (en) 2002-08-22 2004-03-11 Piramed Limited Phosphadidylinositol 3,5-biphosphate inhibitors as anti-viral agents
AU2003262805A1 (en) 2002-08-26 2004-03-11 Merck & Co., Inc. Acetophenone potentiators of metabotropic glutamate receptors
US20060110358A1 (en) 2002-08-28 2006-05-25 Hsu Henry H Combination therapy for treatment of fibrotic disorders
MY139563A (en) 2002-09-04 2009-10-30 Bristol Myers Squibb Co Heterocyclic aromatic compounds useful as growth hormone secretagogues
CN1694701A (zh) 2002-09-10 2005-11-09 诺瓦提斯公司 治疗包括成瘾与抑郁症在内的与mGLU受体相关疾病的mGLU受体拮抗剂
WO2004024936A2 (en) 2002-09-11 2004-03-25 Merck & Co., Inc. Mutant forms of glutamate receptors mglur2 and mglur3
US7105510B2 (en) 2002-09-19 2006-09-12 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors
CA2495744A1 (en) 2002-09-19 2004-04-01 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors
TW200410975A (en) 2002-09-26 2004-07-01 Nihon Nohyaku Co Ltd New pesticide and method for using it, new substituted thienopyrimidine derivative, its intermediate, and method for producing it
US7067658B2 (en) 2002-09-30 2006-06-27 Bristol-Myers Squibb Company Pyridino and pyrimidino pyrazinones
US7998163B2 (en) 2002-10-03 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Expandable retrieval device
ATE423216T1 (de) 2002-10-23 2009-03-15 Daiichi Pure Chemicals Co Ltd Neue fructosylpeptidoxidase und deren nutzung
US20040138204A1 (en) 2002-10-30 2004-07-15 Harrington James Frederick Compositions and methods for pain reduction
US7902203B2 (en) 2002-11-01 2011-03-08 Abbott Laboratories, Inc. Anti-infective agents
MXPA05004670A (es) 2002-11-01 2005-08-18 Abbott Lab Agentes anti-infecciones.
US6930117B2 (en) 2002-11-09 2005-08-16 The Procter & Gamble Company N-alkyl-4-methyleneamino-3-hydroxy-2-pyridones
ES2412273T3 (es) 2002-11-21 2013-07-10 Novartis Ag Inhibidores de 2-morfolín-4-pirimidinas como inhibidores de fosfotidilinositol (PI) 3-quinasa y su uso en el tratamiento del cáncer.
WO2004054979A1 (ja) 2002-12-18 2004-07-01 Takeda Pharmaceutical Company Limited Jnk阻害剤
JP5269281B2 (ja) 2002-12-30 2013-08-21 セルジーン コーポレイション フルオロアルコキシ置換1,3−ジヒドロイソインドリル化合物およびそれらの医薬としての使用
DK1599468T3 (da) 2003-01-14 2008-02-04 Arena Pharm Inc 1,2,3-trisubstituerede aryl- og heteroarylderivater som modulatorer af metabolisme og forebyggelse og behandling af forstyrrelser forbundet dermed såsom diabetes og hyperglykæmi
ITMI20030151A1 (it) 2003-01-30 2004-07-31 Recordati Ind Chimica E Farma Ceutica S P A Uso di antagonisti selettivi del recettore mglu5 per il trattamento di disfunzioni neuromuscolari del tratto urinario inferiore.
DE602004015415D1 (de) 2003-02-04 2008-09-11 Hoffmann La Roche Malonamidderivate als gamma-secretaseinhibitoren
DE10306250A1 (de) 2003-02-14 2004-09-09 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Substituierte N-Arylheterozyklen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
DK1606282T3 (da) 2003-02-24 2009-03-16 Arena Pharm Inc Phenyl- og pyridylpipereidinye-derivater som modulatorer af glucosemetabolisme
KR100751604B1 (ko) 2003-03-03 2007-08-22 에프. 호프만-라 로슈 아게 5-ht6 조절자로서 사용되는 2,5- 및 2,6-치환된테트라하이드로아이소퀴놀린
ITFI20030058A1 (it) 2003-03-06 2004-09-07 Univ Firenze Formulazioni farmaceutiche contenenti tiazolidinedioni
DE10311065A1 (de) 2003-03-13 2004-09-23 Abbott Gmbh & Co. Kg Pyrimidin-2-on-Verbindungen und ihre therapeutische Verwendung
WO2004092123A2 (en) 2003-04-10 2004-10-28 Microbia, Inc. Inhibitors of fungal invasion
EP1615904B1 (en) 2003-04-15 2008-02-27 AstraZeneca AB Substituted benzosulphonamides as potentiators of glutamate receptors
JP2004339080A (ja) 2003-05-13 2004-12-02 Tokyo Institute Of Technology ピラゾ−ル誘導体を含有する高血圧治療剤
AU2004247013B2 (en) 2003-05-14 2010-07-08 Neurogenetic Pharmaceuticals, Inc. Compounds and uses thereof in modulating amyloid beta
WO2005040337A2 (en) 2003-05-20 2005-05-06 The Regents Of The University Of California METHODS FOR BINDING AGENTS TO β-AMYLOID PLAQUES
GB0315950D0 (en) 2003-06-11 2003-08-13 Xention Discovery Ltd Compounds
CA2572324A1 (en) 2003-07-02 2005-01-13 Warner-Lambert Company Llc Combination of an allosteric inhibitor of matrix metalloproteinase-13 and a ligand to an alpha-2-delta receptor
AU2004257748B2 (en) 2003-07-14 2008-10-30 Decode Genetics Ehf. Method of diagnosis and treatment for asthma based on haplotype association
GB0320300D0 (en) 2003-08-29 2003-10-01 Cancer Rec Tech Ltd Pyrimidothiophene compounds
BRPI0413861A (pt) 2003-08-29 2006-10-24 Vernalis Cambridge Ltd compostos de pirimidotiofeno
GB0322016D0 (en) 2003-09-19 2003-10-22 Merck Sharp & Dohme New compounds
JP5084269B2 (ja) 2004-02-18 2012-11-28 アストラゼネカ アクチボラグ テトラゾール化合物及び代謝共役型グルタミン酸受容体アンタゴニストとしてのそれらの使用
DE102004009039A1 (de) 2004-02-23 2005-09-08 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg 8-[3-Amino-piperidin-1-yl]-xanthine, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
US7306631B2 (en) 2004-03-30 2007-12-11 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US20070219234A1 (en) 2004-04-12 2007-09-20 Kiyoshi Oizumi Thienopyridine Derivatives
US7459562B2 (en) 2004-04-23 2008-12-02 Bristol-Myers Squibb Company Monocyclic heterocycles as kinase inhibitors
GB0413605D0 (en) 2004-06-17 2004-07-21 Addex Pharmaceuticals Sa Novel compounds
US8063004B2 (en) 2004-07-22 2011-11-22 Malcera, L.L.C. Chemical composition of matter for the liquefaction and dissolution of asphaltene and paraffin sludges into petroleum crude oils and refined products at ambient temperatures and method of use
WO2006015158A1 (en) 2004-07-30 2006-02-09 Merck & Co., Inc. Indanone potentiators of metabotropic glutamate receptors
EP1773774A4 (en) 2004-07-30 2009-12-30 Merck & Co Inc HETEROCYCLIC ACETOPHENONE POTENTIALIZERS OF METABOTROPIC GLUTAMATE RECEPTORS
WO2006015737A1 (de) 2004-08-02 2006-02-16 Schwarz Pharma Ag Carboxamide des indolizins und seiner aza- und diazaderivate
JP5276322B2 (ja) 2004-08-11 2013-08-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 虚血性心疾患の超音波診断方法及び装置
TW200613272A (en) 2004-08-13 2006-05-01 Astrazeneca Ab Isoindolone compounds and their use as metabotropic glutamate receptor potentiators
CA2577648A1 (en) 2004-08-18 2006-02-23 Pharmacia & Upjohn Company Llc Triazolopyridine compounds useful for the treatment of inflammation
DE102004044884A1 (de) 2004-09-14 2006-05-24 Grünenthal GmbH Substituierte bizyklische Imidazo-3-yl-amin-Verbindungen
GB0420722D0 (en) * 2004-09-17 2004-10-20 Addex Pharmaceuticals Sa Novel allosteric modulators
GB0420719D0 (en) * 2004-09-17 2004-10-20 Addex Pharmaceuticals Sa Novel allosteric modulators
CN101048157A (zh) 2004-10-25 2007-10-03 默克公司 代谢型谷氨酸受体的杂环二氢茚酮增强剂
EP1817296B1 (en) 2004-11-22 2009-11-04 Eli Lilly And Company Potentiators of glutamate receptors
US7434262B2 (en) 2004-12-08 2008-10-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and systems that selectively resurrect blocked communications between devices
DE102004061288A1 (de) 2004-12-14 2006-06-29 Schering Ag 3-Amino-Pyrazolo[3,4b]pyridine als Inhibitoren von Proteintyrosinkinasen, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
CN101128435A (zh) 2004-12-27 2008-02-20 阿斯利康(瑞典)有限公司 作为代谢型谷氨酸受体激动剂用于治疗神经病学及精神病学病症的吡唑酮化合物
US7456289B2 (en) 2004-12-31 2008-11-25 National Health Research Institutes Anti-tumor compounds
US7960417B2 (en) 2005-02-24 2011-06-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Benzazole potentiators of metabotropic glutamate receptors
DE602006012815D1 (de) 2005-03-23 2010-04-22 Hoffmann La Roche Acetylenylpyrazolopyrimidinderivate als mglur2-antagonsten
JPWO2006109876A1 (ja) 2005-04-08 2008-11-20 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 不随意運動治療剤
US7572807B2 (en) 2005-06-09 2009-08-11 Bristol-Myers Squibb Company Heteroaryl 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase type I inhibitors
US7579360B2 (en) 2005-06-09 2009-08-25 Bristol-Myers Squibb Company Triazolopyridine 11-beta hydroxysteroid dehydrogenase type I inhibitors
JPWO2006137350A1 (ja) 2005-06-22 2009-01-15 キッセイ薬品工業株式会社 新規なフロピリジン誘導体、それを含有する医薬組成物およびそれらの用途
BRPI0614168A2 (pt) 2005-08-05 2017-07-25 Astrazeneca Ab Composto ou um sal, hidrato, solvato, isoforma, tautômero, isômero óptico farmaceuticamente aceitável ou uma combinação dos mesmos, composição farmacêutica, método para o tratamento ou prevenção de distúrbios neurológicos e psquiátricos, uso de um composto, e, processo para a preparação de um composto
JP5031745B2 (ja) 2005-08-12 2012-09-26 アストラゼネカ アクチボラグ 代謝型グルタミン酸受容体増強性イソインドロン
WO2007027669A1 (en) 2005-08-29 2007-03-08 Cps Biofuels, Inc. Improved biodiesel fuel, additives, and lubbricants
EP1764099A3 (en) 2005-09-17 2007-05-09 Speedel Experimenta AG Diaminoalcohol derivatives for the treatment of Alzheimer, malaria, HIV
AR056197A1 (es) 2005-09-17 2007-09-26 Speedel Experimenta Ag Derivados de 7-metilimidazol[1,2-a]piridin-6-il-8-metil-nonamidas como inhibidores de la renina, composciones farmaceuticas que los contienen y su uso en la fabricacion de un medicamento para el tratamiento de la hipertension arterial
US8492428B2 (en) 2005-09-20 2013-07-23 Mayo Foundation For Medical Education And Research Small-molecule botulinum toxin inhibitors
AU2006298829B2 (en) * 2005-09-27 2011-03-03 F. Hoffmann-La Roche Ag Oxadiazolyl pyrazolo-pyrimidines as mGluR2 antagonists
BR122018075851B1 (pt) 2005-11-15 2022-01-11 Array Biopharma Inc Compostos relacionados ao tratamento de doença hiperproliferativa e processos para preparar compostos
TW200732313A (en) 2005-12-15 2007-09-01 Astrazeneca Ab Oxazolidinone compounds and their use as metabotropic glutamate receptor potentiators
TW200804281A (en) 2006-02-16 2008-01-16 Astrazeneca Ab New metabotropic glutamate receptor-potentiating isoindolones
WO2007103760A2 (en) 2006-03-02 2007-09-13 Smithkline Beecham Corporation Thiazolones for use as pi3 kinase inhibitors
TWI417095B (zh) 2006-03-15 2013-12-01 Janssen Pharmaceuticals Inc 1,4-二取代之3-氰基-吡啶酮衍生物及其作為mGluR2-受體之正向異位性調節劑之用途
GB0606774D0 (en) 2006-04-03 2006-05-10 Novartis Ag Organic compounds
GB0608263D0 (en) 2006-04-26 2006-06-07 Glaxo Group Ltd Compounds
WO2007135527A2 (en) 2006-05-23 2007-11-29 Pfizer Products Inc. Benzimidazolyl compounds
WO2007135529A2 (en) 2006-05-23 2007-11-29 Pfizer Products Inc. Azabenzimidazolyl compounds as mglur2 potentiators
ES2384400T3 (es) 2006-06-19 2012-07-04 Toray Industries, Inc. Agente terapéutico o profiláctico para la esclerosis múltiple
EP2046788A1 (en) 2006-07-12 2009-04-15 Syngeta Participations AG Triazolopyridine derivatives as herbicides
US8198448B2 (en) 2006-07-14 2012-06-12 Amgen Inc. Fused heterocyclic derivatives and methods of use
US8217177B2 (en) 2006-07-14 2012-07-10 Amgen Inc. Fused heterocyclic derivatives and methods of use
PE20121506A1 (es) 2006-07-14 2012-11-26 Amgen Inc Compuestos triazolopiridinas como inhibidores de c-met
WO2008012623A1 (en) 2006-07-25 2008-01-31 Pfizer Products Inc. Benzimidazolyl compounds as potentiators of mglur2 subtype of glutamate receptor
WO2008012622A2 (en) * 2006-07-25 2008-01-31 Pfizer Products Inc. Azabenzimidazolyl compounds as potentiators of mglur2 subtype of glutamate receptor
EP2061775A2 (en) 2006-09-13 2009-05-27 Astra Zeneca AB Spiro-oxazolidinone compounds and their use as metabotropic glutamate receptor potentiators
US7700593B2 (en) 2006-10-11 2010-04-20 Amgen Inc. Imidazo- and triazolo-pyridine compounds and methods of use thereof
EP2089389A2 (en) 2006-11-01 2009-08-19 Bristol-Myers Squibb Company Heterocyclic compounds as modulators of glucocorticoid receptor, ap-1, and/or nf-kappa-b activity
TW200831085A (en) 2006-12-13 2008-08-01 Merck & Co Inc Non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors
US8513276B2 (en) 2006-12-22 2013-08-20 Astex Therapeutics Limited Imidazo[1,2-a]pyridine compounds for use in treating cancer
EP2114941B1 (en) 2006-12-22 2015-03-25 Astex Therapeutics Limited Bicyclic heterocyclic compounds as fgfr inhibitors
JP2010518104A (ja) 2007-02-09 2010-05-27 アストラゼネカ・アクチエボラーグ アザ−イソインドロンおよび代謝型グルタミン酸レセプター増強剤−613としてのそれらの使用
ES2320955B1 (es) 2007-03-02 2010-03-16 Laboratorios Almirall S.A. Nuevos derivados de 3-((1,2,4)triazolo(4,3-a)piridin-7-il)benzamida.
AR065622A1 (es) 2007-03-07 2009-06-17 Ortho Mcneil Janssen Pharm Derivados de 3-ciano -4- (4-fenil- piperidin -1- il) piridin -2- ona
TW200845978A (en) 2007-03-07 2008-12-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-tetrahydropyran-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
NZ579372A (en) 2007-03-07 2012-02-24 Janssen Pharmaceutica Nv Substituted phenoxy thiazolidinediones as estrogen related receptor-alpha modulators
TW200900065A (en) 2007-03-07 2009-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-pyridinyloxy-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
JP2010520308A (ja) 2007-03-07 2010-06-10 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ エストロゲン関連受容体−アルファモジュレーターとしての置換フェノキシアミノチアゾロン
MX2009009519A (es) 2007-03-07 2009-11-18 Janssen Pharmaceutica Nv Fenoxitiazolidinodionas n-alquiladas sustituidas como moduladores de receptor- alfa relacionados con estrogeno.
GB0704407D0 (en) 2007-03-07 2007-04-18 Glaxo Group Ltd Compounds
RU2470937C2 (ru) 2007-03-09 2012-12-27 Санофи-Авентис Получение и применение замещенных дигидро- и тетрагидрооксазолопиримидинонов
WO2008124085A2 (en) 2007-04-03 2008-10-16 Exelixis, Inc. Methods of using combinations of mek and jak-2 inhibitors
WO2008130853A1 (en) 2007-04-17 2008-10-30 Astrazeneca Ab Hydrazides and their use as metabotropic glutamate receptor potentiators - 681
US9242933B2 (en) 2007-05-25 2016-01-26 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Heterocyclic compounds as positive modulators of metabotropic glutamate receptor 2 (mGlu2 receptor)
TW200911255A (en) 2007-06-07 2009-03-16 Astrazeneca Ab Metabotropic glutamate receptor oxadiazole ligands and their use as potentiators-841
TWI417100B (zh) 2007-06-07 2013-12-01 Astrazeneca Ab 二唑衍生物及其作為代謝型麩胺酸受體增效劑-842之用途
WO2009004430A1 (en) 2007-06-29 2009-01-08 Pfizer Inc. N-benzyl oxazolidinones and related heterocycleic compounds as potentiators of glutamate receptors
EA017648B1 (ru) 2007-09-14 2013-02-28 Орто-Макнейл-Янссен Фармасьютикалз, Инк. 1',3'-двузамещенные-4-фенил-3,4,5,6-тетрагидро-2н,1'н-[1,4']бипириди-нил-2'-оны
US8722894B2 (en) 2007-09-14 2014-05-13 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,3-disubstituted-4-phenyl-1H-pyridin-2-ones
CN101848893B (zh) 2007-09-14 2012-06-06 奥梅-杨森制药有限公司 1,3-二取代的4-(芳基-x-苯基)-1h-吡啶-2-酮
US8119658B2 (en) 2007-10-01 2012-02-21 Bristol-Myers Squibb Company Triazolopyridine 11-beta hydroxysteroid dehydrogenase type I inhibitors
MX2010005110A (es) 2007-11-14 2010-09-09 Ortho Mcneil Janssen Pharm Derivados de imidazo[1,2-a]piridina y su uso como moduladores alostericos positivos de los receptores de glutamato metabotropico 2.
EP2244576A4 (en) 2008-01-24 2011-06-08 Merck Sharp & Dohme 1,3-OXAZOLIDIN-2-ONE 3,5-SUBSTITUTED DERIVATIVES
EP2268645B1 (en) 2008-03-06 2014-11-12 Sanofi Substituted dihydro, trihydro and tetrahydro cycloalkyloxazolopyrimidinones, preparation and use thereof as allosteric modulators of mglur
DE102008001056A1 (de) 2008-04-08 2009-10-15 Robert Bosch Gmbh Umlenkeinrichtung für einen Strahl einer elektromagnetischen Welle
US20110065669A1 (en) 2008-05-15 2011-03-17 Merck Sharp & Dohme Corp. Oxazolobenzimidazole derivatives
EP2291078A4 (en) 2008-05-15 2011-08-24 Merck Sharp & Dohme OXAZOLBENZIMIDAZOLDERIVATE
US7790760B2 (en) 2008-06-06 2010-09-07 Astrazeneca Ab Metabotropic glutamate receptor isoxazole ligands and their use as potentiators 286
TW201006801A (en) 2008-07-18 2010-02-16 Lilly Co Eli Imidazole carboxamides
UY32049A (es) 2008-08-14 2010-03-26 Takeda Pharmaceutical Inhibidores de cmet
TWI496779B (zh) 2008-08-19 2015-08-21 Array Biopharma Inc 作為pim激酶抑制劑之三唑吡啶化合物
WO2010022081A1 (en) 2008-08-19 2010-02-25 Array Biopharma Inc. Triazolopyridine compounds as pim kinase inhibitors
US8691849B2 (en) 2008-09-02 2014-04-08 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 3-azabicyclo[3.1.0]hexyl derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
CN102186477B (zh) 2008-10-16 2013-07-17 奥梅-杨森制药有限公司 作为代谢型谷氨酸受体调节剂的吲哚和苯并吗啉衍生物
US8691813B2 (en) 2008-11-28 2014-04-08 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Indole and benzoxazine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
AT507619B1 (de) 2008-12-05 2011-11-15 Oesterreichisches Forschungs Und Pruefzentrum Arsenal Ges M B H Verfahren zur approximation des zeitlichen verlaufs von verkehrsdaten
EP2393807B1 (en) 2009-02-04 2013-08-14 Boehringer Ingelheim International GmbH Cyclic inhibitors of 11 -hydroxysteroid dehydrogenase 1
WO2010114726A1 (en) 2009-03-31 2010-10-07 Merck Sharp & Dohme Corp. Aminobenzotriazole derivatives
EP2417135A1 (en) 2009-04-07 2012-02-15 Schering Corporation Substituted triazolopyridines and analogs thereof
MY153913A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 7-aryl-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
MY153912A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 1, 2, 4,-triazolo[4,3-a[pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
BRPI1012870B8 (pt) 2009-05-12 2021-05-25 Addex Pharmaceuticals Sa derivados de 1,2,4-triazolo[4,3-a]piridina e seu uso como moduladores alostericos positivos de receptores de mglur2 e composição farmacêutica
WO2010141360A1 (en) 2009-06-05 2010-12-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Biaryl benzotriazole derivatives
WO2011022312A1 (en) 2009-08-20 2011-02-24 Merck Sharp & Dohme Corp. Ether benzotriazole derivatives
CN102002040A (zh) 2009-09-01 2011-04-06 上海药明康德新药开发有限公司 一种三唑并吡啶环化合物的合成方法
AR078171A1 (es) 2009-09-15 2011-10-19 Sanofi Aventis Dihidrobenzocicloalquiloximetil-oxazolopirimidinonas sustituidas, preparacion y uso de las mismas
AR078172A1 (es) 2009-09-15 2011-10-19 Sanofi Aventis Fenoximetil dihidro oxazolopirimidinonas sustituidas y uso de las mismas como moduladores de receptores metabotropicos de mglur
AR078173A1 (es) 2009-09-15 2011-10-19 Sanofi Aventis Bifeniloximetil dihidro oxazolopirimidinonas sustituidas, su preparacion y su uso
WO2011034741A1 (en) 2009-09-15 2011-03-24 Merck Sharp & Dohme Corp. Imidazopyridin-2-one derivatives
JP5204071B2 (ja) 2009-09-25 2013-06-05 パナソニック株式会社 電気かみそり
EP2496569A2 (en) 2009-11-02 2012-09-12 MSD Oss B.V. Heterocyclic derivatives
CA2791672A1 (en) 2010-03-04 2011-09-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Positive allosteric modulators of mglur2
WO2011116356A2 (en) 2010-03-19 2011-09-22 Sanford-Burnham Medical Research Institute Positive allosteric modulators of group ii mglurs
US8314120B2 (en) 2010-03-30 2012-11-20 Abbott Gmbh & Co. Kg Small molecule potentiators of metabotropic glutamate receptors
US8664214B2 (en) 2010-03-30 2014-03-04 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Small molecule potentiators of metabotropic glutamate receptors I
US20130035332A1 (en) 2010-04-29 2013-02-07 Layton Mark E Substituted 1,3-Benzothiazol-2(3H)-Ones and [1,3]Thiazolo[5,4-B]Pyridin-2(IH)-Ones as Positive Allosteric Modulators of MGLUR2
CA2795218A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Helen Blade Polymorphs of a metabotropic glutamate receptor positive allosteric modulator
US8765784B2 (en) 2010-06-09 2014-07-01 Merck Sharp & Dohme Corp. Positive allosteric modulators of MGLUR2
CN101893589B (zh) 2010-06-29 2012-10-17 中国人民解放军第三0二医院 一种无菌检查方法及其使用的全封闭集菌安瓿培养器
EP2603079B1 (en) 2010-08-12 2018-09-19 Merck Sharp & Dohme Corp. Positive allosteric modulators of mglur2
US8785481B2 (en) 2010-09-29 2014-07-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Ether benzotriazole derivatives
CA2814998C (en) 2010-11-08 2019-10-29 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
JP5852666B2 (ja) 2010-11-08 2016-02-03 ジヤンセン・フアーマシユーチカルズ・インコーポレーテツド 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体のポジティブアロステリックモジュレーターとしてのそれらの使用
US9271967B2 (en) 2010-11-08 2016-03-01 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mGluR2 receptors
EP2638040A1 (en) 2010-11-08 2013-09-18 Janssen Pharmaceuticals, Inc. RADIOLABELLED mGLuR2 PET LIGANDS
WO2012151140A1 (en) 2011-05-03 2012-11-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Hydroxymethyl biaryl benzotriazole derivatives
WO2012151136A1 (en) 2011-05-03 2012-11-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Aminomethyl biaryl benzotriazole derivatives
WO2012151139A1 (en) 2011-05-03 2012-11-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Alkyne benzotriazole derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
CA2760259A1 (en) 2010-11-18
AU2010246607A1 (en) 2011-11-17
AU2010246607B2 (en) 2012-09-27
WO2010130422A1 (en) 2010-11-18
IL215910A0 (en) 2012-01-31
AR076859A1 (es) 2011-07-13
NZ596053A (en) 2013-05-31
EP2430031B1 (en) 2013-04-17
MY153912A (en) 2015-04-15
SG176018A1 (en) 2011-12-29
EP2430031A1 (en) 2012-03-21
ES2409006T3 (es) 2013-06-24
TW201100417A (en) 2011-01-01
CL2011002837A1 (es) 2012-04-09
IL215910A (en) 2015-05-31
CN102439015B (zh) 2015-05-13
ZA201107836B (en) 2013-01-30
CN102439015A (zh) 2012-05-02
US8946205B2 (en) 2015-02-03
MX2011011962A (es) 2012-02-28
EA020671B1 (ru) 2014-12-30
US20120184527A1 (en) 2012-07-19
CA2760259C (en) 2018-05-01
EA201190301A1 (ru) 2012-06-29
JP2012526735A (ja) 2012-11-01
BRPI1010831A2 (pt) 2016-04-05
KR20120035158A (ko) 2012-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5707390B2 (ja) 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体の正のアロステリック調節因子としてのその使用
JP5707391B2 (ja) 7−アリール−1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体の正のアロステリック調節因子としてのその使用
JP5852665B2 (ja) 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体のポジティブアロステリックモジュレーターとしてのそれらの使用
JP5641664B2 (ja) イミダゾ[1,2−b]ピリダジン誘導体およびPDE10阻害剤としてのそれらの使用
JP5690277B2 (ja) 代謝型グルタミン酸受容体の調節因子としてのインドールおよびベンゾオキサジン誘導体
JP6689856B2 (ja) 6,7−ジヒドロピラゾロ[1,5−a]ピラジン−4(5H)−オン化合物およびMGLUR2受容体の負のアロステリック調節因子としてのそれらの使用
JP6661605B2 (ja) 6,7−ジヒドロピラゾロ[1,5−a]ピラジン−4(5H)−オン化合物およびMGLUR2受容体の負のアロステリック調節因子としてのそれらの使用
JP2017523201A (ja) 6,7−ジヒドロピラゾロ[1,5−a]ピラジン−4(5H)−オン化合物およびMGLUR2受容体の負のアロステリック調節因子としてのそれらの使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140522

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20140820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140916

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20141114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5707390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees