JP4886463B2 - 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置 - Google Patents

通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4886463B2
JP4886463B2 JP2006286469A JP2006286469A JP4886463B2 JP 4886463 B2 JP4886463 B2 JP 4886463B2 JP 2006286469 A JP2006286469 A JP 2006286469A JP 2006286469 A JP2006286469 A JP 2006286469A JP 4886463 B2 JP4886463 B2 JP 4886463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
setting
setting mode
base station
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006286469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008104075A5 (ja
JP2008104075A (ja
Inventor
隆広 七野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006286469A priority Critical patent/JP4886463B2/ja
Priority to US12/377,859 priority patent/US8391258B2/en
Priority to PCT/JP2007/070764 priority patent/WO2008050815A2/en
Publication of JP2008104075A publication Critical patent/JP2008104075A/ja
Publication of JP2008104075A5 publication Critical patent/JP2008104075A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4886463B2 publication Critical patent/JP4886463B2/ja
Priority to US13/778,075 priority patent/US20130170483A1/en
Priority to US15/073,425 priority patent/US10143024B2/en
Priority to US16/164,553 priority patent/US10750555B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • H04L41/082Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings the condition being updates or upgrades of network functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0866Checking the configuration
    • H04L41/0873Checking configuration conflicts between network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/18Network planning tools
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like

Description

本発明は、通信パラメータを管理する管理装置と通信装置間で通信パラメータを設定する際の技術に関する。
無線通信を行うためには、様々な無線パラメータを機器に設定する必要がある。例えば、IEEE802.11規格の無線LANでは、ネットワーク識別子であるSSID、暗号方式、暗号鍵等の無線パラメータを設定する必要がある。
無線パラメータを無線機器に設定するためには、パーソナルコンピュータ(PC)と無線機器を有線接続し、PCの操作により無線機器に無線パラメータを設定していた。無線LANでは、アクセスポイントとなる基地局と、ユーザ端末としての無線端末があり、ユーザはこれらの機器を夫々PCに接続し、設定を行う必要がある。
これら無線パラメータの無線機器への設定は煩雑であるため、無線パラメータの簡単な設定方法の実現が望まれている。
特許文献1には、無線パラメータを設定するためのボタン操作が行われた機器同士が自動的に無線接続し、無線接続時の操作を簡略化する構成が開示されている。
特開2004−328289号
PCを用いて無線機器の設定を行う場合、複数のPCが存在するとユーザが望む無線パラメータを無線端末に設定できない場合がある。例えば、PC1を用いて基地局1に無線パラメータ1を設定し、PC2を用いて基地局2に無線パラメータ2を設定し、PC1、PC2は、設定した無線パラメータを記憶、管理している場合を考える。
無線端末を所有するユーザは、基地局1に設定されている無線パラメータを無線端末に設定したいとする。しかし、無線パラメータを記憶、管理するPCは2台あり、どちらのPCを用いて無線パラメータを設定すればよいのか判らない。ユーザが間違ってPC2を用いて無線パラメータを設定してしまうと、基地局1に接続してデータ通信することができなくなってしまう。
また、無線パラメータの簡単設定を実現するために、無線端末をPCと無線により無線パラメータを設定できるようにし、PCと無線端末とにおける設定用の操作(例えば、設定ボタンの押下)により無線パラメータの設定を開始するようにしたとする。このとき、他のユーザが隣接するPCで設定用操作を行うと、無線端末は隣接するPCが管理する無線パラメータを設定してしまうことがあり、この場合も誤った無線パラメータが設定されてしまう。
本発明は、通信パラメータを管理する管理装置が複数存在する場合に発生する問題を解決することを目的とする。
本発明は、通信パラメータを管理する管理装置と通信装置との間で通信パラメータを設定する方法であって、前記通信装置又は前記管理装置は、通信装置通信パラメータを設定する設定モードの管理装置を検出する検出工程と、前記管理装置は、前記検出工程において前記設定モードの管理装置が複数検出された場合に、前記設定モードの複数の管理装置が管理する通信パラメータを比較する比較工程と、前記管理装置は、前記比較工程による比較の結果に応じて、前記通信パラメータを通信装置に設定するための設定モードの状態を継続、もしくは、通信装置に通信パラメータを設定せずに前記設定モードを終了する工程と、を有することを特徴とする通信パラメータ設定方法を提供する。
また、通信装置通信パラメータを設定する設定モードの管理装置を検出する検出手段と、前記検出手段により前記設定モードの管理装置が複数検出された場合に、前記設定モードの管理装置が複数存在することを、前記設定モードの管理装置に通知する通知手段と、を有することを特徴とする通信装置を提供する。
また、通信装置に設定する通信パラメータを管理する管理装置であって、通信装置に設定する通信パラメータを管理する管理手段と、通信装置に通信パラメータを設定する設定モードの他の管理装置を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された前記他の管理装置が管理する通信パラメータと前記管理手段により管理される通信パラメータとを比較する比較手段と、前記比較手段による比較の結果に応じて、前記通信パラメータの設定を継続するか否かを判断する判断手段と、を有することを特徴とする管理装置を提供する。
本発明によれば、通信装置に誤った通信パラメータが設定されてしまう事態の発生を低減できる。
(第1の実施形態)
図1は、本実施形態におけるシステム構成図である。
図1では、基地局103、105、管理装置102、106は有線LANに接続されている。基地局103、105と無線端末100、104は、IEEE802.11準拠の無線LAN通信により互いに無線通信する。また、無線端末100は、基地局103と基地局105の通信エリア内に位置している。
管理装置102は、基地局103で使用される無線パラメータを管理し、無線端末に無線パラメータを通知する。管理装置102が管理する無線パラメータは、基地局103が形成する無線ネットワークの識別子であるSSID(Service Set Identifier)、基地局103が使用する暗号方式、暗号鍵等の無線ネットワーク情報である。管理装置106は、基地局105で使用される無線パラメータを管理し、無線端末に無線パラメータを通知する。管理装置106が管理する無線パラメータは、基地局105が形成する無線ネットワークの識別子であるSSID、基地局105が使用する暗号方式、暗号鍵等の無線ネットワーク情報である。
図2は、本実施形態における無線端末100、104の構成である。
CPU200は、ROM201に格納されるプログラムに従って、無線端末の機能を制御する。ROM201は、無線端末を動作させる為のプログラムを格納している。CPU200がROM201に格納されるプログラムを実行することにより、無線端末は後述する動作を実行する。RAM202は、動作時に必要となるメモリ領域として使用する。RAM202には、基地局情報を記憶する基地局情報部205、タイマ206が含まれる。
設定ボタン203は、スイッチ操作による無線パラメータ設定の際に使用するボタンである。設定ボタン203がユーザにより押下されると、無線端末はCPU200の制御により無線パラメータ設定のための後述の動作を開始する。無線部204は、データを無線により送受信する。本実施形態では、無線部204は、IEEE802.11準拠の無線LAN通信を行う。表示部207は、各種情報を表示し、ユーザに通知を行う。
図3は、本実施形態における管理装置102、106の構成である。
CPU300は、ROM301に格納されるプログラムに従って、管理装置の機能を制御する。ROM301は、管理装置を動作させる為のプログラムを格納している。CPU300がROM301に格納されるプログラムを実行することにより、管理装置102、106は後述する動作を実行する。RAM302は、動作時に必要となるメモリ領域として使用する。RAM302には、管理装置の情報を記憶する管理装置情報部305がある。
設定ボタン304は、スイッチ操作による無線パラメータ設定の際に使用するボタンである。設定ボタン304がユーザにより押下されると、管理装置はCPU300の制御により無線パラメータ設定のための後述の動作を開始する。
有線LANI/F303は、有線LAN107を介してデータ通信するためのインターフェース部である。
図4は、本実施形態における基地局が送信する報知信号の予約領域の例である。
基地局103、105は、報知信号(Beacon)を送信し、基地局が形成する無線ネットワークに関する情報を報知する。この報知信号には、未使用領域の予約領域があり、本実施形態では、この予約領域の一部を基地局の動作モードを示す情報を挿入する領域として利用する。
モード領域400が「1」であれば、基地局は設定モードとして動作していることを示している。モード領域400が「0」であれば通常モードで動作していることを示している。
図5は、無線端末100、104のRAM202に記憶される基地局情報部205の構成である。
500は、基地局を識別するためのインデックス番号である。501は、基地局のMAC(Media Access Control)アドレスである。502は、基地局のSSIDであり、基地局が形成する無線ネットワークの識別子である。503は、基地局が通常モードか設定モードのいずれかで動作しているかを示す動作モードであり、通常モードの時は「0」、設定モードの時は「1」が記憶される。504は、設定モードの基地局が複数あった場合に、後述の重複通知を該当する基地局へ行ったか否かを示す通知フラグであり、通知を行っていれば「1」、通知を行っていなければ「0」が記憶される。
図6は、管理装置102、106のRAM302に記憶される管理装置情報部305の構成である。
600は、管理装置を識別するインデックス番号であり、自装置も管理対象となる。601は、管理装置のMACアドレスである。602は、管理装置が管理しているSSIDである。603は、管理装置が管理している暗号方式である。604は、管理装置が管理している暗号鍵である。管理装置が管理するSSID、暗号方式、暗号鍵は、管理対象の基地局に通知、設定される。605は、管理装置の動作モードを示し、通常モードの時は「0」、設定モードの時は「1」が記憶される。
図7、図10は本実施形態のシーケンス図である。図8は、本実施形態の無線端末の動作を示すフローチャートであり、CPU200がROM201に格納されるプログラムに従って実行される。図9は、本実施形態の管理装置の動作を示すフローチャートであり、CPU300がROM301に格納されるプログラムに従って実行される。
無線端末100は、基地局103、基地局105が定期的に送信する報知信号(通常モード)を受信している(S700、S701)。ここで、無線端末100のユーザは、無線端末100を基地局103に接続し、データ通信することを望んでいる。そのため、無線端末100のユーザは、管理装置102が管理する基地局103の無線パラメータを無線端末100に設定したい。
無線端末100のユーザは、基地局103の無線パラメータを管理する管理装置102を設定モードにし、管理装置102を用いて無線端末100の無線パラメータ自動設定を行うために、管理装置102の設定ボタン304を押下する(S702、900)。管理装置102は、設定ボタン304の押下を検出すると、管理装置情報部305の自装置に該当する動作モードを「1」に変更して通常モードから設定モードに遷移し、管理対象の基地局103に対して設定モードの開始を通知する(S703、901)。このとき、管理装置106の設定ボタン304も他のユーザにより押下されたとする(S704、900)。管理装置106は、設定ボタン304の押下を検出すると、基地局105に対して設定モードの開始を通知する(S705、901)。管理装置102、106は、設定モードになると、後述する無線端末からの重複通知、設定要求が受信されるかを監視する。
設定モードの開始を通知された基地局103および基地局105は、報知信号の予約領域内のモード領域400を「1」にして、報知信号(設定モード)を送信する。
無線端末100のユーザは、無線端末100も設定モードにするために、設定ボタン203を押下する(S706、800)。無線端末100は、設定ボタン203の押下を検出すると、管理装置102と接続する基地局であり、設定モードで動作している基地局103を探索するために、一定時間、スキャンを開始する(801)。スキャン開始後、無線端末100は、基地局103、105が送信した報知信号(設定モード)を受信すると(S707、S708、802)、基地局情報部205に、受信した報知信号から分かる基地局の情報を記憶する(803)。
図7の例のように、基地局103、105の報知信号を受信した場合の基地局情報部205の状態を図5に示す。図5によれば、基地局103と基地局105は、MACアドレス501以外は同一であることが分かる。
無線端末100は、スキャンが終了すると(804でYES)、設定モードの基地局の数を判断する(805)。
ここで、設定モードの基地局が1つならば(805で「1」)、無線端末100は、基地局に設定されている無線パラメータに関係なく通信できるパケットを用いてその基地局と接続して管理装置に設定要求を送信する。この設定要求を受信した基地局は、自身の無線パラメータを管理する管理装置に転送する。管理装置は、設定要求を検出すると、該要求を送信した無線端末に管理している無線パラメータを通知し、無線端末と管理装置間で無線パラメータの設定処理を行う(811、906)。無線パラメータの設定が終了すると、管理装置は基地局に対して設定モード終了通知を行う。基地局は管理装置から設定モード終了通知を受けると、通常モードに切り換える。無線端末100は、管理装置102から提供された無線通信パラメータを設定し、通常モードで動作する基地局103と接続してデータ通信が可能になる。なお、上記説明では、基地局に設定されている無線パラメータに関係なく通信できるパケットを用いて管理装置と通信した。しかし、設定モードになると基地局と無線端末は予め定められた設定用の無線パラメータに切り替わることにより、無線端末、基地局間の通信を行えるようにし、無線端末と管理装置の通信を行えるようにしてもよい。以下の説明においても、無線パラメータの設定時の通信は、同様な方法により行われる。
また、設定モードの基地局が1つもなく、0ならば(805で「0」)、自身の設定モードを終了する(812)。
図5の例では、基地局103と基地局105は共に設定モードで動作しているので、無線端末100は設定モードの基地局は複数であると判断する(805で「複数」)。この場合、無線端末100は、設定モードで動作している基地局103と基地局104に対して、設定モードの重複通知を行う(S709、S710、806)。そして、設定モードで動作している全ての基地局に対して、重複通知を行うと(807でYES)、無線端末100は、タイマ206を起動する(S711、808)。
管理装置102は、S709において基地局103が受信した設定モード重複通知を、基地局100から転送されると(902でYES)、管理装置の探索を行う(903)。そして、探索した管理装置の情報を管理装置情報部305に記憶する。探索方法としては、有線LAN107上に接続されている機器のすべてに対して探索要求を行う方法などがある。
管理装置102は、S712において送信した探索要求に対して、管理装置106から、探索応答を受信する(S713)。そして、管理装置102と管理装置106は、管理している無線パラメータを相互に確認し(S714、904)、管理装置情報部305に、確認した無線パラメータを記憶する。そして、管理装置102は、管理装置情報部305に記憶した、管理装置106の無線パラメータが、自身が管理している無線パラメータと同一であるか比較して確認する(905)。
図6に、その時点での管理装置情報部305の状態を示す。図6によれば、自装置(つまり、管理装置102)が管理する無線パラメータと、管理装置106が管理する無線パラメータは、同一であることが分かる(905でYES)。ところで、設定モードで動作する基地局が複数あったとしても、無線パラメータが同一であれば、無線端末100はどの管理装置から無線パラメータを受信してもよいことは明白である。つまり、基地局103、105が設定モードで動作していても、基地局103の無線パラメータを管理する管理装置102と、基地局105の無線パラメータを管理する管理装置106が同じ無線パラメータを管理している場合は、無線端末100はどの管理装置から無線パラメータを受信しても同じ無線パラメータが設定される。従って、このような場合には、基地局103および基地局105は、設定モードを終了せずに、設定モードの報知信号を定期的に送信し続ける(S715、S716)。
管理装置102は、探索した管理装置106の無線パラメータが、自身が管理している無線パラメータと同一の場合(905でYES)、無線端末からの設定要求を待ち、設定要求が検出されると、無線端末との間で無線パラメータの設定処理を行う(906)。
無線端末100は、808において起動したタイマ206がタイムアウトするまでに、基地局103および基地局105が設定モードを終了するかどうかを判断する。図7の例では、基地局103および基地局105は、設定モードの報知信号を定期的に送信している(S715、S716)ので、無線端末100は、基地局の設定モードの終了を検出せず(809でNO)、タイマ206はタイムアウトする(S717、810)。そして、無線端末100は、設定モードで動作している基地局と接続して管理装置に設定要求を送信し、管理装置との間で無線パラメータの設定処理を行う(811、906)。図7の例では、無線端末100は、基地局103と接続し(S718)、管理装置102との間で、無線通信パラメータの設定を行う(S720、811、906)。無線パラメータの設定が終了すると、管理装置は基地局に対して設定モード終了通知を行う。基地局は管理装置から設定モード終了通知を受けると、通常モードに切り換える。無線端末100は、管理装置102から提供された無線通信パラメータを設定し、通常モードで動作する基地局103と接続してデータ通信が可能になる。
ここで、管理装置102および管理装置106が管理する無線パラメータが異なっていた場合のシーケンスを図10に示す。
管理装置102および管理装置106は、無線パラメータが同一でないと判断すると(905でNO)、それぞれ基地局103、基地局105に対して、設定モード終了通知を行う(S1000、S1001、908)。そして、管理装置102および管理装置106は、自身の設定モードを終了する(909)。基地局103および基地局105は、設定モード終了通知を受信すると(S1000、S1001)、報知信号のモード領域400を「0」にした通常モードの報知信号を定期的に送信する(S1002、S1003)。
無線端末100は、タイマ206がタイムアウトする前に通常モードの報知信号を受信し(S1002、S1003)、基地局103と基地局105が設定モードを終了したことを検出し(809でYES)、設定モードを終了する(S1004、812)。
以上のように、本実施形態では、設定モードで動作する基地局を複数検出した場合には、無線端末がそれらの基地局に重複通知を行い、基地局経由で管理装置に対して、設定モードの重複通知を行うようにした。これにより、管理装置及び基地局は、早期に設定モードを終了することができる。
また、設定モードである管理装置が複数あった場合には、管理装置が、各々が管理する無線パラメータの一致、不一致を確認するようにした。これにより、設定モードである管理装置が管理する無線パラメータが一致し、どの管理装置から無線パラメータを設定しても無線端末に同じ無線パラメータが設定される場合は、設定モードを継続するようにし、無線パラメータ設定を行えるようにすることができる。
なお、本実施形態では、無線端末100は、タイマ206の起動から終了までの間に、基地局の設定モード終了を検出すると設定モードを終了した。しかしながら、管理装置が基地局経由で無線パラメータ一致通知または不一致通知を無線端末に送信するようにしてもよい。この場合、無線端末は不一致通知を受信した場合には設定モードを終了し、一致通知を受信した場合には、設定モードを継続する。
(第2の実施形態)
本実施形態では、管理装置が管理する無線パラメータを予めグループ分けし、基地局が、管理装置が管理する無線パラメータのグループの識別情報を報知する。無線端末は、グループの識別情報から、パラメータの一致、不一致を類推する。
以下、本実施形態について図を用いて説明する。なお、すでに説明した部分に関しては、同一の符号を付すことにより説明を省略する。無線端末100、104、管理装置102、106の構成は、第1の実施形態と同様である。
図11は、本実施形態における基地局が送信する報知信号の予約領域である。本実施形態では、予約領域の1部を基地局が属するグループを示す為に使用する。本実施形態では、同一グループの基地局には、同一の無線パラメータが設定されているとする。
図12は本実施形態における無線端末の基地局情報部205の構成である。基地局情報部205は、各基地局が属するグループの識別情報1200が記憶されている。
図13は、本実施形態の無線端末の動作を示すフローチャートであり、CPU200がROM201に格納されるプログラムに従って実行される。図14は、本実施形態の管理装置の動作を示すフローチャートであり、CPU300がROM301に格納されるプログラムに従って実行される。
本実施形態においても無線端末100のユーザは、無線端末100を基地局103に接続し、データ通信することを望んでいる。そのため、無線端末100のユーザは、管理装置102が管理する基地局103の無線パラメータを無線端末100に設定したい。
無線端末100のユーザは、基地局103の無線パラメータを管理する管理装置102を設定モードにし、管理装置102を用いて無線端末100の無線パラメータ自動設定を行うために、管理装置102の設定ボタン304を押下する(900)。
管理装置102は、設定ボタン304の押下を検出すると、管理装置情報部305の自装置に該当する動作モードを「1」に変更して通常モードから設定モードに遷移し、管理対象の基地局103に対して、設定モードの開始を通知する(901)。また、管理装置102は、管理する無線パラメータのグループ番号を基地局103に通知する(1400)。ここでは、管理装置102は、グループ番号「1」を基地局103に通知するものとする。基地局103は、設定モードを示し、グループ番号「1」を示す報知信号を定期的に送信し始める。このとき、管理装置106の設定ボタン304も他のユーザにより押下されたとする。管理装置106は、設定ボタン304の押下を検出すると(900)、基地局105に対して設定モードの開始を通知する(901)。また、管理装置106は、管理する無線パラメータのグループ番号を基地局105に通知する(1400)。ここでは、管理装置106も、グループ番号「1」を基地局105に通知するものとする。基地局105は、設定モードを示し、グループ番号「1」を示す報知信号を定期的に送信し始める。また、管理装置102、106は、設定モードになると、無線端末からの重複通知、設定要求が受信されるかを監視する。
無線端末100のユーザは、無線端末100も設定モードにするために、設定ボタン203を押下する(800)。無線端末100は、設定ボタン203の押下を検出すると、管理装置102と接続する基地局であり、設定モードで動作している基地局103を探索するために、一定時間、スキャンを開始する(801)。スキャン開始後、無線端末100は、基地局103、105が送信した報知信号(設定モード)を受信すると(802)、基地局情報部205に、受信した報知信号から分かる基地局103、105の情報を記憶する(803)。基地局103と基地局105の報知信号を受信した場合の基地局情報部205の状態を図12に示す。図12によれば、設定グループの基地局が2つ存在し、その基地局103と基地局105は、同じグループ番号の報知信号を送信していることが分かる。
無線端末100は、スキャンが終了すると(804でYES)、設定モードの基地局の数を判断する(805)。図12の基地局情報部205を参照すると、設定モードの基地局は2つであるので(805で「複数」)、無線端末100は、基地局情報部205に記憶されている基地局のグループを確認する(1300)。
設定モードの基地局数が1つまたは0の場合は、図8と同様の処理を行う。
図12の例では、基地局103と基地局105のグループ(1200)は共に「1」であるので無線端末100は、同一グループと判断する(1301でYES)。設定モードの基地局が送信する報知信号が示すグループ番号が全て一致する場合は、それら基地局の無線パラメータを管理する管理装置が管理する無線パラメータは同一である。従って、どの管理装置から無線パラメータを受信しても同じ無線パラメータが設定される。このような場合には、無線端末100は設定モードを継続し、設定モードの基地局と接続して管理装置との間で無線パラメータの設定処理を行う(811)。無線パラメータの設定が終了すると、管理装置は基地局に対して設定モード終了通知を行う。基地局は管理装置から設定モード終了通知を受けると、通常モードに切り換える。無線端末100は、管理装置102から提供された無線通信パラメータを設定し、通常モードで動作する基地局103と接続してデータ通信が可能になる。
また、803で記憶した基地局情報部205のグループ1200が異なる場合は、無線端末100は、基地局のインデックス番号500に記憶されている全ての基地局に設定モードの重複通知を行い(806)、設定モードを終了する(812)。ここでは、基地局103と基地局105に重複通知を行うことになる。
管理装置102および管理装置106は、重複通知を、基地局103、基地局105から転送されると(902でYES)、基地局103、基地局105に対して、設定モード終了通知を行い(908)、設定モードを終了する(909)。
以上のように、本実施形態では、無線端末は、報知信号に含まれるグループ番号の不一致を検出すると、重複通知を送信するようにした。また、管理装置は、重複通知を受信すると、設定モードを終了するようにした。これにより、図10(第一の実施形態のシーケンス)の探索要求(S712)、探索応答(S713)、無線通信パラメータ確認(S714)の処理を省くことが可能となり、より早期に管理装置および基地局の設定モードを終了することが可能となる。また、第1の実施形態と同様に、設定モードである管理装置が複数あった場合にも、それらが管理する無線パラメータが一致した場合は、設定モードを継続し、無線パラメータ設定を行えるようにすることができる。
(第3の実施形態)
本実施形態では、無線端末は、図8、図13において無線端末が自身の設定モードを終了する前に、表示部207に管理装置の設定ボタン304の再押下を促す表示を一定時間行うようにする。
図15は本実施形態のシーケンス図である。図16は、本実施形態の無線端末の動作を示すフローチャートであり、CPU200がROM201に格納されるプログラムに従って実行される。なお、すでに説明した部分に関しては、同一の符号を付すことにより説明を省略する。無線端末100、104、管理装置102、106の構成は、第1の実施形態と同様である。
無線端末100は、S1002およびS1003において、基地局103と基地局105が設定モードを終了したことを検知すると(809でYES)、表示部207に管理装置の設定ボタン304の再押下を促す表示を一定時間行う(S1500、1600)。また、ステップ805において、設定モードの基地局が1つも検出できなかった場合も、無線端末100は、表示部207に管理装置の設定ボタン304の再押下を促す表示を一定時間行う(1600)。
無線端末100のユーザは前記表示に従い、管理装置102の設定ボタン304を再度、押下したとする(S1501)。管理装置102は、設定モードを終了後に(図9の909)、再度、設定ボタン304が押下されると、ステップ900に戻り、基地局103へ設定モードの開始通知を行う(901、S1502)。
基地局103は、自身が設定モードであることを示す報知信号を送信する(S1503)。このとき、管理装置106は設定ボタン304が押下されなければ、基地局105は、通常モードの報知信号を送信している。
無線端末100は、報知信号をS1503で受信し、設定モードである基地局103を検出する(1601)。無線端末100は、設定ボタンの再押下の表示後に、最初に検出した設定モードの基地局と接続し、管理装置との間で無線通信パラメータの設定を実行する(811)。図15の例では、基地局103からの報知信号(設定モード)を検出するので(S1601)、基地局103と接続し、管理装置102との間で無線通信パラメータの設定を実行する(S1506、811)。無線パラメータの設定が終了すると、管理装置は基地局に対して設定モード終了通知を行う。基地局は管理装置から設定モード終了通知を受けると、通常モードに切り換える。無線端末100は、管理装置102から提供された無線通信パラメータを設定し、通常モードで動作する基地局103と接続してデータ通信が可能になる。また、無線端末100は、設定ボタンの再押下の表示後、一定時間が経過しても設定モードの基地局が検出できない場合は、自身の設定モードを終了する(812)。
なお、上記説明では、図16において基地局の設定モードの終了を検出すると、表示部207に管理装置の設定ボタン304の再押下を促す表示を行った。しかし、図13に示した基地局への重複通知(806)の後に、上記表示を行ってもよい。この場合も、無線端末100は、設定ボタンの再押下の表示後に、最初に検出した設定モードの基地局と接続し、管理装置との間で無線通信パラメータの設定を実行する。
以上のように、本実施形態では、無線端末は、基地局が設定モードを終了したことを検知すると、表示部に管理装置の設定ボタンを再押下することを促す表示を行う。そして、最初に検出した設定モードの基地局を介して管理装置との間で無線パラメータの設定を行う。これにより、第1の実施形態、第2の実施形態の効果に加えて、所望の管理装置から無線パラメータを受信することが容易になる。
(第4の実施形態)
本実施形態でも、無線端末は、図8、図13において無線端末が自身の設定モードを終了する前に、表示部207に管理装置の設定ボタン304の再押下を促す表示を一定時間行うようにする。そして、管理装置の設定ボタン304が再押下されると、管理装置は基地局に報知信号の内容変更を要求し、報知信号の内容を変更させるようにする。
図17は、本実施形態の無線端末の動作を示すフローチャートであり、CPU200がROM201に格納されるプログラムに従って実行される。図18は、本実施形態の管理装置の動作を示すフローチャートであり、CPU300がROM301に格納されるプログラムに従って実行される。なお、すでに説明した部分に関しては、同一の符号を付すことにより説明を省略する。
無線端末100は、S1002およびS1003において、基地局103と基地局105が設定モードを終了したことを検知すると(809でYES)、表示部207に管理装置の設定ボタン304の再押下を促す表示を一定時間行う(S1500、1600)。また、ステップ805において、設定モードの基地局が1つも検出できなかった場合も、無線端末100は、表示部207に管理装置の設定ボタン304の再押下を促す表示を一定時間行う(1600)。
無線端末100のユーザは前記表示に従い、管理装置102の設定ボタン304を再度、押下したとする。
管理装置102は、設定モードを終了後に(図9の909)、再度、設定ボタン304が押下されると(1800)、基地局に報知信号の内容変更を要求し(1801)、基地局に報知信号の予約領域の情報を変更させる。基地局は管理装置から報知信号の内容変更を受けると、内容を変更した報知信号を送信する。報知信号の予約領域の情報変更は、例えば、予約領域の特定の領域にランダムな値を格納しておき、それを変更する、などの方法がある。
無線端末100は、報知信号の変化を検出すると(1700でYES)、報知信号の変化を最初に検出した基地局と接続し、管理装置との間で無線パラメータの設定を実行する(811、906)。無線パラメータの設定が終了すると、管理装置は基地局に対して設定モード終了通知を行う。基地局は管理装置から設定モード終了通知を受けると、通常モードに切り換える。無線端末100は、管理装置102から提供された無線通信パラメータを設定し、通常モードで動作する基地局103と接続してデータ通信が可能になる。また、無線端末100は、設定ボタンの再押下の表示後、一定時間が経過しても設定モードの基地局が検出できない場合は、自身の設定モードを終了する(812)。
なお、上記説明では、図17において基地局の設定モードの終了を検出すると、表示部207に管理装置の設定ボタン304の再押下を促す表示を行った。しかし、図13に示した基地局への重複通知(806)の後に、上記表示を行ってもよい。この場合も、無線端末100は、設定ボタンの再押下の表示後に、最初に報知信号の変化を検出した基地局と接続し、管理装置との間で無線通信パラメータの設定を実行する。
このように、管理装置は、設定ボタンが再押下されると、基地局が送信する報知信号の内容を変更させる。そして、無線端末は、報知信号が変更された最初の基地局に接続し、管理装置との間で無線パラメータの設定を行うようにした。これにより、第1の実施形態、第2の実施形態の効果に加えて、所望の管理装置から無線パラメータを受信することが容易になる。
(第5の実施形態)
本実施形態では、設定モードの管理装置が複数存在した場合に、基地局が送信する報知信号のSN比(Signal/Noise比)を比較し、接続する基地局を選択するようにした。これは、基地局と管理装置との距離が近い、たとえば、基地局と管理装置が同一筐体内にあるような場合に有効である。つまり、基地局と管理装置の距離が近い場合は、ユーザが無線端末を持って管理装置の設定ボタン304を押下すると、無線端末と基地局との距離も近くなるからである。
管理装置102、106の構成は、第1の実施形態と同様であるが、管理装置102は基地局103に近接した位置に設置、または管理装置102と基地局103が同一筐体内に構成される。また、管理装置106は基地局105に近接した位置に設置、または管理装置106と基地局105が同一筐体内に構成される。無線端末100、104の構成はRAMの構成が異なるが、無線端末の他の構成は、第1の実施形態と同様である。
図19は、本実施形態における無線端末のRAM202の構成である。RAM202には、SN差分記憶部1900が存在する。
図20は、SN差分記憶部1900の構成である。SN差分記憶部1900は、無線端末100が、2つの基地局が送信する報知信号のSN比を比較し、接続先を決定できるか否かの判断を行うときに使用する。SN比の欄2000には、比較するSN比の内、大きい方の値が対応し、一定の範囲毎に分けられている。差分の最小値欄2001には、SN比が大きい方の値に対するSN比が小さい方の値との差分の最小値を示している。
例えば、無線端末100が受信する基地局103の報知信号のSN比が0x19であり、基地局105の報知信号のSN比が0x16であった場合は、差分は0x03である。図20によれば、SN比の大きい方が0x20―0x17(基地局103の報知信号のSN比はここに該当)であれば、接続先が決定可能な差分の最小値は0x05である。基地局103と基地局105のSNの差分は0x03であり、この条件に合致しない。よって、接続先は決定できないと判断される。差分の最小値がSN欄2000毎に違うのは、電波の伝搬特性に起因している。
図21は、本実施形態における無線端末100の基地局情報部205である。本実施例では、図5に示した基地局情報部に、基地局が送信した信号のSN比2100が追加されている。
図22は、本実施形態の無線端末の動作を示すフローチャートであり、CPU200がROM201に格納されるプログラムに従って実行される。無線端末100の動作を、図19から図22を使用して、以下に説明する。管理装置の動作は、第1の実施形態と同様なので説明は省略する。
本実施形態においても無線端末100のユーザは、無線端末100を基地局103に接続し、データ通信することを望んでいる。そのため、無線端末100のユーザは、管理装置102が管理する基地局103の無線パラメータを無線端末100に設定したい。
図22において、無線端末100は、設定ボタン203が押下されると(800)、基地局103を探索するために、一定時間、スキャンを開始する(801)。スキャン開始後、無線端末100は、基地局103、105が送信した報知信号(設定モード)を受信すると(802)、基地局情報部205に、受信した報知信号から分かる基地局の情報を記憶する(803)。
無線端末100は、スキャンが終了すると(804でYES)、設定モードの基地局の数を判断する(805)。
設定モードの基地局が1つならば(805で「1」)、無線端末100は、該当する基地局に接続し、管理装置との間で無線パラメータの設定処理を行う(811)。設定モードの基地局が0ならば(805で「0」)、自身の設定モードを終了する(812)。
無線端末100は、設定モードの基地局は複数であると判断すると(805で「複数」)、各基地局が送信した報知信号のSN比を比較する(2200)。図21の例では、無線端末100は、基地局103および基地局105が送信した報知信号のSN比を比較する(2200)。図21によれば、無線端末100が受信する基地局103から電波のSN比は0x16であり、基地局105から受信する電波のSN比は0x0fである。その差分は0x07である。
ここで、図20において、SN比が0x16の時に、接続先の決定が可能である差分の最小値は0x04である。従って、無線端末100は、接続先を選択可能と判断し(2201でYES)、SN比が大きい方の基地局103を接続先に決定する(2202)。そして、無線端末100は、基地局103に接続し、管理装置102との間で無線パラメータの設定処理を行う(811)。無線パラメータの設定が終了すると、管理装置は基地局に対して設定モード終了通知を行う。基地局は管理装置から設定モード終了通知を受けると、通常モードに切り換える。無線端末100は、管理装置102から提供された無線通信パラメータを設定し、通常モードで動作する基地局103と接続してデータ通信が可能になる。
また、ステップ2201において、基地局103と基地局105の報知信号のSN比の差分が、図20の差分の最小値2001より小さい場合は、無線端末100は、接続先を選択不能と判断する(2201でNO)。そして、基地局103および基地局105に対して、重複通知を送信する(806)。以降の処理は、第1の実施形態と同様である。また、第3の実施形態、第4の実施形態の処理を行っても良い。
なお、上記説明では、設定モードの基地局が複数検出された場合に、SN比を比較した。しかし、図13において、設定モードの基地局が複数検出された場合に(805で「複数」)、SN比を比較し、基地局の選択を行っても良い。
また、本実施形態では、電波の質を表すものとしてSN比を挙げて説明したが、受信電界強度(RSSI)、その他の情報であっても、電波の質を表すものであれば、同様の効果が得られる。
以上のように、本実施形態によれば、接続先の候補が複数存在した場合には、無線端末は受信した電波の状態を用いて接続先を決定するようにした。さらに、電波状態の差分により、接続先の決定が可能か不可能かという判断をすることにしたので、所望しない接続先と接続してしまう危険性を低減できる。
本実施形態は特に、以下の場合に有効である。
1.基地局と管理装置が近接して設置、もしくは同一筐体の中にある。
2.ユーザが無線端末を身に付けた状態で、管理装置の設定ボタンと、無線端末の設定ボタンを押下する。
上記のような状態では、接続を望む基地局の信号のSN比は大きく、他の基地局のSN比は比較的小さいと予想されるため、ユーザが所望する基地局に接続するための無線パラメータを設定できる可能性が高くなる。
(第6の実施形態)
本実施形態では、第5の実施形態において、SN比を用いて接続先を決定した際に、無線端末と管理装置のLEDの点滅パターンを使用して、ユーザに接続先を確認させるようにした。
本実施形態における無線端末、管理装置は、図2、図3に示した構成に、表示部であるLEDが付加される。
図23は、本実施形態の無線端末の動作を示すフローチャートであり、CPU200がROM201に格納されるプログラムに従って実行される。図24は、本実施形態の管理装置の動作を示すフローチャートであり、CPU300がROM301に格納されるプログラムに従って実行される。なお、すでに説明した部分に関しては、同一の符号を付すことにより、説明を省略する。
無線端末100は、図22で説明したように、2202においてSN比を使用して接続先を選択すると、当該接続先の基地局に対してLEDの点滅パターンを送信する(2300)。また、基地局に送信した点滅パターンと同じ点滅パターンで自身のLEDを点滅させる(2301)。
LEDの点滅パターンを受信した基地局は、自己の無線パラメータを管理する管理装置にLEDの点滅パターンを転送する。基地局103がLEDの点滅パターンを受信した場合には、管理装置102に受信した点滅パターンを転送する。
管理装置102は、基地局103からLEDの点滅パターンを受信すると(2400)、自身のLEDを受信した点滅パターンで点滅させる(2401)。
無線端末100は、2301においてLEDを点滅させたのち、表示部207に、ユーザに対して所望の接続先(この場合、管理装置102)のLEDの点滅パターンを確認する旨の表示を行う。そして、無線端末100は、ユーザに接続または切断を選択させる表示を行う(2302)。
無線端末100は、2302における表示を確認したユーザにより、「接続」が選択されると(2303でYES)、SN比を使用して選択した基地局(基地局103)に接続し、管理装置102との間で無線パラメータ設定処理を行う(811、906)。無線パラメータの設定が終了すると、管理装置は基地局に対して設定モード終了通知を行う。基地局は管理装置から設定モード終了通知を受けると、通常モードに切り換える。無線端末100は、管理装置102から提供された無線通信パラメータを設定し、通常モードで動作する基地局103と接続してデータ通信が可能になる。
2302における表示を確認したユーザにより、「終了」が選択されると、無線端末100は、全ての基地局に対して、重複通知を行う(806)。以降の処理は、第1の実施形態と同様である。また、第3の実施形態、第4の実施形態の処理を行っても良い。
なお、上記説明では、設定モードの基地局が複数検出された場合に、SN比を比較した。しかし、第5の実施形態と同様に、図13において、設定モードの基地局が複数検出された場合に(805で「複数」)、SN比を用いて基地局を選択し、選択した基地局に対して2300以降の処理を行っても良い。
また、SN比に代えて、受信電界強度(RSSI)等の、電波の質を表す他の情報を用いてもよい。
以上のように、本実施形態では、無線端末は、接続先を決定したのち、LEDの点滅パターンによって、ユーザに接続/切断を選択させる表示を行うようにした。これにより、無線端末のユーザは、接続先を目視で確認できるようなり、所望しない管理装置との間で、無線パラメータを誤って設定してしまう危険性を低減できる。また、設定モードの基地局が複数の場合に、LEDを使用して確認するようにしたので、設定モードの基地局が1台の場合は、LEDの確認が必要なく、早期に無線パラメータの設定処理が行える。
本実施形態では、LEDの点滅パターンによってユーザが視覚で確認できるようにしたが、これは、LED以外の可視的なものであってもよいし、また、音であってもよい。
(第7の実施形態)
第1から第6の実施形態では、無線端末が、設定モードである基地局の検出を行った(例えば、図8の801から804)。本実施形態では、管理装置が設定モードの基地局の探索、重複通知を行うようにする。
図25は、本実施形態のシステム構成図である。管理装置102は、基地局103と無線2500によって接続されている。管理装置106は、基地局105と無線2501によって接続されている。第1から第6の実施形態では、基地局が基地局情報部205(図5)をRAM202に有していた。本実施形態では、管理装置102、106が、同様の基地局情報部をRAM302に有している。
図26は、本実施形態の無線端末の動作を示すフローチャートであり、CPU200がROM201に格納されるプログラムに従って実行される。図27は、本実施形態の管理装置の動作を示すフローチャートであり、CPU300がROM301に格納されるプログラムに従って実行される。なお、すでに説明した部分に関しては、同一の符号を付すことにより説明を省略する。
管理装置102は、設定ボタン304が押下され(900)、基地局103に設定モードの開始通知を行い(901)、設定モードの基地局を探索するために、一定時間、スキャンを開始する(2700)。基地局103は、設定モードの開始通知を受信すると、設定モードの報知信号を送信する。管理装置106でも設定ボタン304が押下されると、基地局105に設定モードの開始通知を行い、基地局105が設定モードの報知信号の送信を行う。
管理装置102は、設定モードの報知信号を検出すると(2704でYES)、RAM302の基地局情報部に検出した基地局の情報を記憶する(2702)。管理装置102は、スキャンが終了すると(2703でYES)、設定モードの基地局の数を判断する(2704)。
ここで、設定モードの基地局が1つならば(2704で「1」)、管理装置102は、無線端末からの設定要求を待ち、設定要求を受信すると、基地局103の無線パラメータを通知して無線パラメータの設定処理を行う(906)。無線パラメータの設定が終了すると、管理装置は基地局に対して設定モード終了通知を行う。基地局は管理装置から設定モード終了通知を受けると、通常モードに切り換える。無線端末100は、管理装置102から提供された無線通信パラメータを設定し、通常モードで動作する基地局103と接続してデータ通信が可能になる。また、設定モードの基地局が0ならば(2704で「0」)、基地局103への設定モードの開始通知が届いていなかったと判断し、再度、基地局103に設定モードの開始通知を行う(901)。
また、管理装置102は、設定モードの基地局を複数検出した場合には(2704で「複数」)、基地局103を介して重複通知をブロードキャストする。基地局103から送信された重複通知は、無線端末100にも送られる。また、有線LANを介して基地局105にも送られ、基地局105から管理装置106、無線端末104にも送られる。
管理装置102は、重複通知を行うと、管理装置の探索を行う(903)。そして、探索した管理装置の情報を管理装置情報部305に記憶する。管理装置102は、探索が終了すると、管理装置情報部305に記憶した、他の管理装置の無線パラメータが、自身が管理している無線パラメータと同一であるか比較して確認する(904)。管理装置102は、探索した他の管理装置の無線パラメータが、自身が管理している無線パラメータと同一の場合(905でYES)、無線端末からの設定要求を待ち、設定要求が検出されると、無線端末との間で無線パラメータの設定処理を行う(906)。この場合は、無線端末がどの管理装置が管理する無線パラメータを設定しても同じ無線パラメータが設定されるので、設定モードを終了する必要はない。
管理装置102は、探索した他の管理装置の無線パラメータが、自身が管理している無線パラメータと異なる場合(905でNO)、基地局103に対して、設定モード終了通知を行う(908)。そして、管理装置102は、自身の設定モードを終了する(909)。基地局103は、設定モード終了通知を受信すると、報知信号のモード領域400を「0」にした通常モードの報知信号を定期的に送信する。
無線端末100は、設定ボタン203が押下されると(800)、タイマ206を起動し(2600)、重複通知が受信されるかどうかを監視する。このタイマ206は、管理装置102が設定モードの基地局のスキャンを行い、設定モードの重複通知を送信するまでの時間を確保するためのタイマである。
そして、無線端末100は、設定モードで動作している基地局を探索するために、一定時間、スキャンを開始する(801)。スキャン開始後、無線端末100は、基地局が送信した報知信号(設定モード)を受信と(802)、基地局情報部205に、受信した報知信号から分かる基地局103の情報を記憶する(803)。無線端末100は、スキャンが終了すると(804でYES)、重複通知が受信されたかどうかを判断する(2601)。
無線端末100は、重複通知が受信されないまま、2600で起動したタイマがタイムアウトした場合は(2601でNO、2602でYES)、803で記憶した基地局情報部205を参照する。そして、設定モードの基地局と接続し、管理装置との間で無線通信パラメータの設定を行う(811)。無線パラメータの設定が終了すると、管理装置は基地局に対して設定モード終了通知を行う。基地局は管理装置から設定モード終了通知を受けると、通常モードに切り換える。無線端末100は、管理装置102から提供された無線通信パラメータを設定し、通常モードで動作する基地局103と接続してデータ通信が可能になる。
無線端末100は、2600で起動したタイマ206がタイムアウトする前に重複通知を受信すると(2601でYES)、タイマ206をリセットして再度タイマ206を起動する(808)。無線端末100は、808において起動したタイマ206がタイムアウトするまでに、基地局が設定モードを終了するかどうかを判断する。基地局の設定モードの終了を検出せず(809でNO)、タイマ206がタイムアウトすると(810でYES)。無線端末100は、設定モードで動作している基地局と接続して管理装置に設定要求を送信し、管理装置との間で無線パラメータの設定処理を行う(811)。
また、無線端末100は、タイマ206がタイムアウトする前に、設定モードの報知信号を送信していた基地局が通常モードの報知信号を送信したことを検出すると(809でYES)、自身の設定モードを終了する(812)。なお、無線端末100は、基地局情報記憶部205を参照することにより、設定モードの基地局が通常モードに切り替わり、設定モードを終了したことを判断する。
以上のように、本実施形態によれば、無線端末からの重複通知を受けなくても、管理装置側で設定モードの重複を判断できる。従って、他の管理装置の探索(903)の処理を速やかに開始でき、設定モードを終了するまでの時間を短縮できる。
なお、管理装置102は、スキャン後に(2700から2703)、設定モードの基地局がないと判断した場合に、設定モード開始通知(901)を行うようにしてもよい。この場合は、スキャン開始時では基地局103は通常モードで動作している為、スキャンの結果、設定モードの基地局が1台でも存在すれば、無線端末100に対して設定モードの重複通知を行う(2705)。また、無線端末は、重複通知を受信すると、自身の設定モードを終了する。
このようにすることにより、設定モードを終了する場合に、基地局は設定モードの報知信号を無駄に送信しなくてもすむ。
また、無線端末側でも、設定モードの基地局が複数存在するかどうかを判断し、設定モードの基地局が複数あるにも係らず、重複通知を受信したいままタイマがタイムアウトすると(2602)、第1の実施形態のように無線端末から重複通知を行ってもよい。
このようにすることにより、管理装置及び基地局は、より確実に設定モードを終了することができる。
上記各実施形態の説明は、IEEE802.11準拠の無線LANを例に説明したが、本発明は、ワイヤレスUSB、MBOA(Multi Band OFDM Alliance)、Bluetooth(登録商標)等の他の無線媒体において実施してもよい。
また、上記実施形態の説明では、無線パラメータとしてネットワーク識別子、暗号方式、暗号鍵を例にしたが、認証方式、認証鍵等、他の情報も無線パラメータには含まれるようにしてもよい。
以上のように、上述した第1から第7の実施形態によれば、管理装置及び基地局は、早期に設定モードを終了することができる。
また、設定モードの管理装置が複数あった場合でも、設定モードの管理装置が管理する無線パラメータが一致する場合は、無線パラメータ設定を行うことができる。
よって、無線端末に誤った無線パラメータが設定されてしまう事態の発生を低減できる。
第1から第6の実施形態におけるシステム構成図 実施形態における無線端末の構成図 実施形態における管理装置の構成図 実施形態において基地局が送信する報知信号の予約領域 実施形態における基地局情報部 実施形態における管理装置情報部 第1の実施形態のシーケンス図 第1の実施形態における無線端末のフローチャート 第1の実施形態における無線パラメータ設定管理装置のフローチャート 第1の実施形態のシーケンス図 第2の実施形態において基地局が送信する報知信号の予約領域 第2の実施形態における基地局情報部 第2の実施形態における無線端末のフローチャート 第2の実施形態における管理装置のフローチャート 第3の実施形態のシーケンス図 第3の実施形態における無線端末のフローチャート 第4の実施形態における無線端末のフローチャート 第4の実施形態における管理装置のフローチャート 第5の実施形態におけるRAM(202)の構成 第5の実施形態におけるSN差分記憶部 第5の実施形態における基地局情報部 第5の実施形態における無線端末のフローチャート 第6の実施形態における無線端末のフローチャート 第6の実施形態における管理装置のフローチャート 第7の実施形態のシステム構成図 第7の実施形態における無線端末のフローチャート 第7の実施形態における管理装置のフローチャート
符号の説明
100 無線端末
102 管理装置
103 基地局
104 無線端末
105 基地局
106 管理装置
107 有線LAN

Claims (22)

  1. 通信パラメータを管理する管理装置と通信装置との間で通信パラメータを設定する方法であって、
    前記通信装置又は前記管理装置は、通信装置へ通信パラメータを設定する設定モードの管理装置を検出する検出工程と、
    前記管理装置は、前記検出工程において前記設定モードの管理装置が複数検出された場合に、前記設定モードの複数の管理装置が管理する通信パラメータを比較する比較工程と、
    前記管理装置は、前記比較工程による比較の結果に応じて、前記通信パラメータを通信装置に設定するための設定モードの状態を継続、もしくは、通信装置に通信パラメータを設定せずに前記設定モードを終了する工程と、
    を有することを特徴とする通信パラメータの設定方法。
  2. 前記通信装置又は前記管理装置は、前記検出工程において前記設定モードの管理装置が複数検出された場合に、前記設定モードの管理装置が複数存在することを、前記設定モードの管理装置に通知する通知工程を有することを特徴とする請求項1に記載の通信パラメータの設定方法。
  3. 前記管理装置が前記設定モードを終了した場合に、前記通信パラメータの設定のための操作をユーザに促す表示を行う表示工程を有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の通信パラメータの設定方法。
  4. 前記管理装置が前記設定モードを終了した後に、前記通信装置において該通信装置に通信パラメータを設定するための設定モードへの遷移のための操作が行われると、該通信装置は、該通信装置が始めに検出した前記設定モードの管理装置との間で通信パラメータの設定処理を行うことを特徴とする請求項3に記載の通信パラメータの設定方法。
  5. 前記比較工程における比較は、該管理装置が管理対象とする基地局が送信する信号に基づいて行われることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の通信パラメータの設定方法。
  6. 前記検出工程において前記設定モードの管理装置が複数検出された場合に、前記通信装置は、前記基地局からの信号の状態に基づいて、該通信装置との間で通信パラメータの設定を行う管理装置を選択する選択工程を有し、
    前記比較工程は、前記選択工程において前記管理装置が選択されなかった場合に前記設定モードの複数の管理装置が管理する通信パラメータを比較することを特徴とする請求項5に記載の通信パラメータの設定方法。
  7. 前記検出工程において前記設定モードの管理装置が複数検出された場合に、前記通信装置は、前記管理装置が管理対象とする前記基地局からの信号の状態に基づいて、該通信装置との間で通信パラメータの設定を行う管理装置を選択するか否かを判断する判断工程と、
    前記判断工程における判断に応じて、前記設定モードの管理装置が複数存在することを、前記設定モードの管理装置に通知する通知工程を有することを特徴とする請求項1に記載の通信パラメータの設定方法。
  8. 前記選択工程において選択された管理装置に前記通信装置に対応する表示を行わせる表示工程を有することを特徴とする請求項6に記載の通信パラメータの設定方法。
  9. 通信装置へ通信パラメータを設定する設定モードの管理装置を検出する検出手段と、
    前記検出手段により前記設定モードの管理装置が複数検出された場合に、前記設定モードの管理装置が複数存在することを、前記設定モードの管理装置に通知する通知手段と、を有することを特徴とする通信装置。
  10. 前記検出手段は、前記設定モードの管理装置が管理対象とする基地局が送信する信号に基づいて行われることを特徴とする請求項9に記載の通信装置。
  11. 前記検出手段により前記設定モードの管理装置が複数検出された場合に、前記通知手段は、前記複数の管理装置が管理する通信パラメータに応じて、前記通知を行うことを特徴とする請求項9または請求項10に記載の通信装置。
  12. 前記設定モードの管理装置が前記設定モードを終了したことを検知する検知手段と、前記検知手段による検知に基づいて、前記通信装置の設定モードを終了する終了手段と、を有することを特徴とする請求項9乃至請求項11のいずれか1項に記載の通信装置。
  13. 前記設定モードの管理装置が前記設定モードを終了したことを検知する検知手段と、前記検知手段による検知に応じて、前記通信パラメータの設定のための操作をユーザに促す表示を行う表示手段を有することを特徴とする請求項9乃至請求項12のいずれか1項に記載の通信装置。
  14. 前記管理装置が前記設定モードを終了した後に、前記通信装置において該通信装置に通信パラメータを設定するための設定モードへの遷移のための操作が行われると、該通信装置は、該通信装置が始めに検出した前記設定モードの管理装置との間で通信パラメータの設定処理を行うことを特徴とする請求項13に記載の通信装置。
  15. 前記検出手段により前記設定モードの管理装置が複数検出された場合に、前記基地局からの信号の状態に基づいて、通信パラメータの設定を行う管理装置を選択する選択手段を有することを特徴とする請求項10に記載の通信装置。
  16. 前記検出手段により前記設定モードの管理装置が複数検出された場合に、前記基地局からの信号の状態に基づいて、通信パラメータの設定を行う管理装置を選択するか否かを判断する判断手段と、
    前記通知手段は、前記判断手段による判断に応じて、前記通知を行うことを特徴とする請求項10に記載の通信装置。
  17. 前記選択手段により選択された管理装置に、前記通信装置に対応する表示を行わせる情報を送信する送信手段を有することを特徴とする請求項15に記載の通信装置。
  18. 通信装置に設定する通信パラメータを管理する管理装置であって、
    通信装置に設定する通信パラメータを管理する管理手段と、
    通信装置に通信パラメータを設定する設定モードの他の管理装置を検出する検出手段と、
    前記検出手段により検出された前記他の管理装置が管理する通信パラメータと前記管理手段により管理される通信パラメータとを比較する比較手段と、
    前記比較手段による比較の結果に応じて、前記通信パラメータの設定を継続するか否かを判断する判断手段と、
    を有することを特徴とする管理装置。
  19. 通信装置に通信パラメータを設定する設定モードへの遷移、または、前記設定モードの終了を、前記管理装置が管理対象とする基地局に通知する通知手段と、を有することを特徴とする請求項18に記載の管理装置。
  20. 前記基地局が送信する信号の内容変更を前記基地局に要求する要求手段と、を有することを特徴とする請求項18または請求項19に記載の管理装置。
  21. 前記検出手段は、前記通信装置からの通知に基づいて前記他の管理装置を検出することを特徴とする請求項18乃至請求項20のいずれか1項に記載の管理装置。
  22. 前記検出手段は、基地局からの信号に基づいて前記他の管理装置を検出することを特徴とする請求項18乃至請求項20のいずれか1項に記載の管理装置。
JP2006286469A 2006-10-20 2006-10-20 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置 Active JP4886463B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006286469A JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2006-10-20 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
US12/377,859 US8391258B2 (en) 2006-10-20 2007-10-18 Communication parameter setting method, communicating apparatus, and managing apparatus for managing communication parameters
PCT/JP2007/070764 WO2008050815A2 (en) 2006-10-20 2007-10-18 Communication parameter setting method, communicating apparatus, and managing apparatus for managing communication parameters
US13/778,075 US20130170483A1 (en) 2006-10-20 2013-02-26 Communication parameter setting method, communicating apparatus, and managing apparatus for managing communication parameters
US15/073,425 US10143024B2 (en) 2006-10-20 2016-03-17 Communication parameter setting method, communicating apparatus, and managing apparatus for managing communication parameters
US16/164,553 US10750555B2 (en) 2006-10-20 2018-10-18 Communication parameter setting method, communicating apparatus, and managing apparatus for managing communication parameters

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006286469A JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2006-10-20 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011246708A Division JP5465228B2 (ja) 2011-11-10 2011-11-10 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008104075A JP2008104075A (ja) 2008-05-01
JP2008104075A5 JP2008104075A5 (ja) 2009-12-03
JP4886463B2 true JP4886463B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=39301485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006286469A Active JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2006-10-20 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置

Country Status (3)

Country Link
US (4) US8391258B2 (ja)
JP (1) JP4886463B2 (ja)
WO (1) WO2008050815A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886463B2 (ja) * 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
JP4789817B2 (ja) 2007-01-29 2011-10-12 キヤノン株式会社 通信装置及び通信装置の通信方法、プログラム
JP5078659B2 (ja) * 2008-02-19 2012-11-21 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の通信方法、及びコンピュータプログラム
JP5409147B2 (ja) * 2009-07-03 2014-02-05 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP5626349B2 (ja) * 2010-09-09 2014-11-19 パナソニック株式会社 無線通信装置、無線通信システムおよび無線通信方法
JP5795870B2 (ja) * 2011-04-14 2015-10-14 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US8990390B2 (en) * 2011-12-12 2015-03-24 Cisco Technology, Inc. Remote monitoring and controlling of network utilization
US9015306B2 (en) 2011-12-15 2015-04-21 Cisco Technology, Inc. Mapping protocol endpoints to networked devices and applications based on capabilities
JP2014212662A (ja) 2013-04-19 2014-11-13 キヤノン株式会社 送電装置およびその制御方法、電力伝送システム
DE102013105516A1 (de) * 2013-05-29 2014-12-04 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Basismodul für ein elektronisches Gerät
JP6166598B2 (ja) 2013-06-26 2017-07-19 キヤノン株式会社 送電装置、受電装置、無線電力伝送システム、制御方法、及びプログラム
JP6276532B2 (ja) 2013-07-29 2018-02-07 キヤノン株式会社 受電装置、送電装置およびそれらの制御方法並びにプログラム
JP6491433B2 (ja) 2013-10-09 2019-03-27 キヤノン株式会社 送電装置並びにその制御方法、及びプログラム
WO2015104839A1 (ja) * 2014-01-10 2015-07-16 株式会社日立製作所 無線通信システム、基地局、及びセル選択制御方法
US9590857B2 (en) 2014-05-19 2017-03-07 Comcast Cable Communications, Llc Device provisioning
JP6570295B2 (ja) * 2015-04-09 2019-09-04 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP6748411B2 (ja) 2015-08-31 2020-09-02 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム
CN110831017A (zh) * 2019-11-14 2020-02-21 国网湖南省电力有限公司 电力系统无线专网基站建设选址方法

Family Cites Families (403)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6091236A (ja) 1983-10-25 1985-05-22 Natl Res Inst For Metals 疲れ試験用マルチ負荷装置
US4640987A (en) 1984-04-23 1987-02-03 Keizo Tsukada Cordless telephone
US5261117A (en) * 1984-12-28 1993-11-09 Motorola, Inc. Method to allow a radio transceiver to automatically select from amongst multiple radio systems
KR890001306Y1 (ko) 1986-07-26 1989-03-31 이경조 마늘 탈피기
US5818603A (en) 1996-03-29 1998-10-06 Ricoh Company, Ltd. Method and system for controlling and communicating with machines using multiple communication formats
US4905234A (en) 1987-06-03 1990-02-27 General Electric Company Apparatus and method for transmitting digital data over a radio communications channel
JP2674296B2 (ja) 1990-10-11 1997-11-12 日本電気株式会社 ファクシミリ回線切替装置
US5365523A (en) * 1992-11-16 1994-11-15 International Business Machines Corporation Forming and maintaining access groups at the lan/wan interface
US5406617A (en) 1993-11-01 1995-04-11 Bauer; Ronald Cordless telephone/entry intercom system
DE69430103T2 (de) * 1993-12-09 2002-08-01 Canon Kk Drucker mit Energiesparfunktion
JPH07287679A (ja) 1994-04-19 1995-10-31 Canon Inc ネットワーク管理装置及びその制御方法
JP3497885B2 (ja) 1994-05-02 2004-02-16 シャープ株式会社 無線lanメディアアクセス方法
US5699495A (en) * 1994-07-27 1997-12-16 Microsoft Corporation Point-and-print in a distributed environment
EP0813707B1 (en) * 1995-03-06 2005-11-09 Intel Corporation A computer system with unattended on-demand availability
US5886894A (en) * 1995-03-28 1999-03-23 Chubb Security Canada, Inc. Control system for automated security and control systems
US5687320A (en) * 1995-04-27 1997-11-11 Hewlett-Packard Company Indirect method for network peripheral automated detection
JPH09101767A (ja) * 1995-07-31 1997-04-15 Canon Inc 端末装置、端末の制御方法、会議システム、およびコンピュータ可読メモリ
US6353599B1 (en) 1995-10-16 2002-03-05 Nec Corporation Wireless enumeration
JPH09198206A (ja) 1996-01-18 1997-07-31 Ricoh Co Ltd ネットワークの制御システム
JP3747108B2 (ja) 1996-02-02 2006-02-22 キヤノン株式会社 デジタル撮像装置及びその制御方法
JP3832089B2 (ja) 1997-05-26 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 デジタルカメラおよび印刷システム
US5915096A (en) 1996-05-31 1999-06-22 Sun Microsystems, Inc. Network browsing system and method
JPH1056526A (ja) * 1996-08-10 1998-02-24 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
AU730712B2 (en) * 1996-11-07 2001-03-15 Nec Corporation Method for determining optimal parent terminal and ad hoc network for the same
JP2924828B2 (ja) 1996-11-07 1999-07-26 日本電気株式会社 アドホックネットワークシステムとその接続方法
US6115137A (en) 1996-12-06 2000-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, digital camera, and printing apparatus
GB2320653A (en) * 1996-12-23 1998-06-24 Northern Telecom Ltd Mobile Communications Network Using Alternative Protocols
JPH10240551A (ja) * 1996-12-26 1998-09-11 Canon Inc 情報処理システム及びその方法
JPH10240552A (ja) * 1996-12-26 1998-09-11 Canon Inc 情報処理装置及びその方法
US5862404A (en) 1997-02-12 1999-01-19 Toshiba America Information Systems, Inc. Network device discovery and status information distribution using independent information distribution processes
EP0859326A3 (en) 1997-02-14 1999-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Data transmission apparatus, system and method, and image processing apparatus
TW384611B (en) * 1997-02-14 2000-03-11 Canon Kk Data communication apparatus and method
JPH10248088A (ja) 1997-03-03 1998-09-14 Sony Corp 通信システム
DE69835179T2 (de) * 1997-03-12 2007-07-05 Canon K.K. Verfahren, System und Vorrichtung zur Datenübertragung und Programm für in einem Speichermedium gespeichertes Datenübertragungsverfahren
US20070013781A1 (en) 1997-03-25 2007-01-18 Minolta Co., Ltd. Digital camera with automatic operating mode selection
JP3598791B2 (ja) * 1997-03-28 2004-12-08 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、プリンタ
JPH114367A (ja) * 1997-04-16 1999-01-06 Seiko Epson Corp 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ
US6128490A (en) * 1997-05-08 2000-10-03 Nortel Networks Limited Wireless communication system that supports selection of operation from multiple frequency bands and multiple protocols and method of operation therefor
JP3469741B2 (ja) 1997-06-06 2003-11-25 デジプリ株式会社 画像情報の受付け装置、画像情報の受付け方法およびそのシステム
JPH118625A (ja) 1997-06-16 1999-01-12 Sony Corp データ通信装置及びデータ通信方法
JPH1132295A (ja) 1997-07-09 1999-02-02 Olympus Optical Co Ltd デジタルカラープリンタ、デジタルカメラ及びそれらを用いたデジタルカラープリントシステム
US6446108B1 (en) * 1997-07-18 2002-09-03 Lucent Technologies Inc. Method for wide area network service location
JP3731980B2 (ja) * 1997-08-20 2006-01-05 富士通株式会社 コンピュータネットワークシステム及び携帯型コンピュータ
JPH1168786A (ja) 1997-08-27 1999-03-09 Yamatake Honeywell Co Ltd 通信装置及びアドレス設定方法
US6163816A (en) * 1997-08-29 2000-12-19 Flashpoint Technology, Inc. System and method for retrieving capability parameters in an electronic imaging device
JPH1173488A (ja) 1997-08-29 1999-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像印刷システムおよび画像印刷方法
JP3939825B2 (ja) 1997-09-09 2007-07-04 オリンパス株式会社 電子カメラ
JP3466434B2 (ja) 1997-09-11 2003-11-10 シャープ株式会社 印刷制御方法及び印刷システム
US6249814B1 (en) 1997-09-22 2001-06-19 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for identifying devices on a network
US6771896B2 (en) * 1997-10-03 2004-08-03 Konica Corporation Electric camera with image printing system
US6131120A (en) 1997-10-24 2000-10-10 Directory Logic, Inc. Enterprise network management directory containing network addresses of users and devices providing access lists to routers and servers
JPH11146030A (ja) 1997-11-07 1999-05-28 Nec Corp 無線会議システムの仮親決定方式
US6327613B1 (en) 1998-01-12 2001-12-04 Adaptec, Inc. Method and apparatus for sharing peripheral devices over a network
US6101555A (en) 1998-01-12 2000-08-08 Adaptec, Inc. Methods and apparatus for communicating between networked peripheral devices
JPH11239312A (ja) 1998-02-19 1999-08-31 Canon Inc ダイレクトプリント型デジタルカメラにおける制御システム
US6477589B1 (en) * 1998-03-13 2002-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method
US7079269B2 (en) 1998-03-19 2006-07-18 Océ-Technologies B.V. Interactive printing with a plurality of printer devices
US20020046228A1 (en) * 1998-03-20 2002-04-18 Sun Microsystems, Inc. Method and system for facilitating access to a lookup service
US6552743B1 (en) 1998-04-08 2003-04-22 Hewlett Packard Development Company, L.P. Digital camera-ready printer
AU755643B2 (en) * 1998-05-19 2002-12-19 Merritt W. Dixon III System, method and apparatus for coupon processing and booklet
US6308227B1 (en) * 1998-06-24 2001-10-23 Intel Corporation System for detecting a wireless peripheral device by a host computer transmitting a hail message including a persistent host identifier and a host address generated
JP4536172B2 (ja) 1998-07-17 2010-09-01 ソニー株式会社 接続基台およびプリンタならびに撮影装置
DE69939199D1 (de) * 1998-07-22 2008-09-11 Canon Kk Informationsverarbeitungsystem und -Verfahren
US6148198A (en) * 1998-08-05 2000-11-14 Ericsson Inc. Method and apparatus for selecting a service provider
NL1009817C2 (nl) 1998-08-07 2000-02-08 Oce Tech Bv Manipulatie van energiebesparing bij beeldvormende apparaten in een netwerksysteem.
US6839755B1 (en) 1998-09-30 2005-01-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Network peripheral server discovery method
US6256322B1 (en) 1998-10-02 2001-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Bundling multiple network management packets
JP3704533B2 (ja) 1998-11-10 2005-10-12 株式会社東芝 通信方法、携帯端末装置及び計算機装置
JP3356707B2 (ja) 1999-01-14 2002-12-16 株式会社東芝 移動通信端末装置
EP1022876B1 (en) 1999-01-25 2006-04-19 International Business Machines Corporation Service advertisements in wireless local networks
US6487402B1 (en) * 1999-01-26 2002-11-26 Qualcomm, Inc System and method for providing access to a wireless communication service to a group of subscribers who share a set of modems
ES2316177T3 (es) * 1999-01-29 2009-04-01 Wistron Corporation Descubrimiento de servicios segun un criterio de proximidad.
WO2000055725A1 (fr) 1999-03-17 2000-09-21 Fujitsu Limited Systeme serveur et support d'enregistrement
CN1306384C (zh) 1999-03-29 2007-03-21 精工爱普生株式会社 网络系统和网络接口卡
US6493104B1 (en) * 1999-03-31 2002-12-10 International Business Machines Corporation Data processing system and method for permitting a computer to automatically detect a presence of and establish a communications link with a printer
EP1041850A1 (en) 1999-04-01 2000-10-04 Nortel Matra Cellular Method and apparatus for changing radio link configurations in a mobile telecommunications system with soft handover
JP2000353143A (ja) 1999-04-08 2000-12-19 Seiko Epson Corp ネットワークにおけるノード検索方法、装置、および、ノード検索のためのプログラムを記録した記録媒体
US6839757B1 (en) 1999-04-28 2005-01-04 2Wire, Inc. System and method for automatically discovering accessible services on a computer network and providing automatic access thereto
US7372485B1 (en) * 1999-06-08 2008-05-13 Lightsurf Technologies, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
US6892230B1 (en) 1999-06-11 2005-05-10 Microsoft Corporation Dynamic self-configuration for ad hoc peer networking using mark-up language formated description messages
AUPQ289099A0 (en) 1999-09-16 1999-10-07 Silverbrook Research Pty Ltd Method and apparatus for manipulating a bayer image
JP4046897B2 (ja) 1999-06-30 2008-02-13 キヤノン株式会社 画像入力装置およびその制御方法
JP2001014119A (ja) 1999-07-02 2001-01-19 Hitachi Ltd 画像信号処理装置
GB2354832B (en) 1999-07-23 2003-05-14 Hewlett Packard Co Digital still camera with strobe control
US6650795B1 (en) * 1999-08-10 2003-11-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color image capturing system with antialiazing
JP2001093226A (ja) 1999-09-21 2001-04-06 Sony Corp 情報通信システムおよび方法、ならびに、情報通信装置および方法
US7103357B2 (en) 1999-11-05 2006-09-05 Lightsurf Technologies, Inc. Media spooler system and methodology providing efficient transmission of media content from wireless devices
JP4022683B2 (ja) 1999-11-10 2007-12-19 富士フイルム株式会社 無線lanの接続先選択方法
AUPQ412899A0 (en) 1999-11-18 1999-12-09 Prescient Networks Pty Ltd A gateway system for interconnecting wireless ad-hoc networks
US6587680B1 (en) 1999-11-23 2003-07-01 Nokia Corporation Transfer of security association during a mobile terminal handover
EP1107512A1 (en) * 1999-12-03 2001-06-13 Sony International (Europe) GmbH Communication device and software for operating multimedia applications
ATE471647T1 (de) 1999-12-06 2010-07-15 Ericsson Telefon Ab L M Intelligente herstellung von piconets
EP1117221B1 (de) 2000-01-12 2004-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Anbieten von Diensten in einem Telekommunikationsnetz
JP4343373B2 (ja) 2000-01-14 2009-10-14 富士フイルム株式会社 写真サービスシステム及びデジタルカメラ
US6584311B1 (en) * 2000-02-24 2003-06-24 Qualcomm Incorporated Techniques for facilitating optimal service acquisition
US20010029530A1 (en) * 2000-03-03 2001-10-11 Yoshiko Naito System and method of managing resource in network system
US6522881B1 (en) 2000-03-08 2003-02-18 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for selecting an access point in a wireless network
JP2001253122A (ja) 2000-03-10 2001-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd プリント方法、携帯通信端末及び携帯型プリンタ
JP2001325182A (ja) * 2000-03-10 2001-11-22 Ricoh Co Ltd 印刷システム、印刷方法及びプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体並びに該印刷システムにおける携帯通信機器、プリンタ、プリントサーバー及びクライアント
ATE377796T1 (de) * 2000-03-27 2007-11-15 Seiko Epson Corp System um geräte, die mit einem netzwerk verbunden sind, zu verwalten
US7191236B2 (en) 2000-05-02 2007-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Transparent telecommunications system and apparatus
US6862594B1 (en) 2000-05-09 2005-03-01 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus to discover services using flexible search criteria
JP2001320622A (ja) 2000-05-11 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ付き携帯電話機
US6986046B1 (en) 2000-05-12 2006-01-10 Groove Networks, Incorporated Method and apparatus for managing secure collaborative transactions
US7072056B1 (en) 2000-05-15 2006-07-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for translating and sending digital information to different types of receiving devices
US20030156200A1 (en) 2000-05-16 2003-08-21 Eastman Kodak Company Printing system and method having a docking digital printer that uses a digital camera image display
US7038714B1 (en) 2000-05-16 2006-05-02 Eastman Kodak Company Printing system and method having a digital printer that uses a digital camera image display
US7414746B2 (en) 2000-05-23 2008-08-19 Fujifilm Corporation Image data communication method
SE0002048D0 (sv) 2000-05-31 2000-05-31 Allgon Ab Method, and arrangement in a communications network
JP2001345827A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Minolta Co Ltd インターフェース装置、これを有するノード、インターフェースシステム、バスリセットの制御方法およびバスリセットの制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4424711B2 (ja) 2000-06-30 2010-03-03 キヤノン株式会社 ネットワークデバイス、ディレクトリサーバおよびネットワークシステム
US7103661B2 (en) 2000-07-12 2006-09-05 John Raymond Klein Auto configuration of portable computers for use in wireless local area networks
KR100620289B1 (ko) * 2000-07-25 2006-09-07 삼성전자주식회사 마스터 이탈시 사설 간이 네트워크 운영 방법
US20040230671A1 (en) 2000-08-02 2004-11-18 Rollins Douglas L. Modular access point for wireless networking
JP2002057672A (ja) 2000-08-07 2002-02-22 Canon Inc ネットワーク使用権調停方法及びプリント要求調停方法及びネットワークプリンタ装置
US6876643B1 (en) 2000-08-08 2005-04-05 International Business Machines Corporation Clustering in wireless ad hoc networks
JP3738205B2 (ja) * 2000-08-12 2006-01-25 三星電子株式会社 ネットワークの伝送電力最適化装置及びその方法
US7366103B2 (en) 2000-08-18 2008-04-29 Nortel Networks Limited Seamless roaming options in an IEEE 802.11 compliant network
US7075919B1 (en) 2000-08-22 2006-07-11 Cisco Technology, Inc. System and method for providing integrated voice, video and data to customer premises over a single network
JP3559757B2 (ja) * 2000-08-22 2004-09-02 キヤノン株式会社 通信方法及び通信装置
JP4187935B2 (ja) * 2000-08-23 2008-11-26 株式会社東芝 無線通信システム、送信装置、受信装置及びコンテンツデータ転送方法
US6778827B1 (en) * 2000-09-07 2004-08-17 Ericsson Inc. Methods and systems for scanning and locking onto a control channel via a multi-level search in a wireless communications system
JP2002094604A (ja) 2000-09-12 2002-03-29 Canon Inc 端末検出方法、通信装置および記録媒体
US20020030840A1 (en) * 2000-09-12 2002-03-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Image output system, and device and method applicable to the same
ATE457570T1 (de) * 2000-09-12 2010-02-15 Motorola Inc Ad hoc telekommunikationsnetzwerkverwaltung und vermittlung
JP2002094531A (ja) 2000-09-20 2002-03-29 Casio Comput Co Ltd ネットワーク上のデバイス情報取得方法、ネットワーク上のデバイス情報取得装置及び記録媒体
KR20030070010A (ko) 2000-10-13 2003-08-27 팩스그리드 텔레메트릭 시스템즈 인코포레이티드 자동차 원격측정전송 프로토콜
JP3628250B2 (ja) * 2000-11-17 2005-03-09 株式会社東芝 無線通信システムで用いられる登録・認証方法
US6981033B2 (en) 2000-12-04 2005-12-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Selection of a candidate peripheral device
JP2002185462A (ja) 2000-12-12 2002-06-28 Oki Electric Ind Co Ltd 無線データ通信装置及び無線データ通信システム
JP4069437B2 (ja) * 2000-12-15 2008-04-02 富士フイルム株式会社 携帯端末、店頭端末、通信システム及び通信方法
JP2002202837A (ja) 2000-12-28 2002-07-19 Canon Inc 情報処理装置およびデバイスリスト表示処理方法および記憶媒体
JP4464000B2 (ja) * 2001-01-18 2010-05-19 キヤノン株式会社 デジタルカメラおよびデータ処理方法
JP2002219842A (ja) * 2001-01-25 2002-08-06 Fujitsu Ltd 印刷装置及びそのパワーセーブ制御方法
US6816067B2 (en) 2001-01-29 2004-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for selecting wireless devices
JP3862507B2 (ja) * 2001-02-07 2006-12-27 キヤノン株式会社 カメラ及びその制御方法
JP4590112B2 (ja) 2001-02-07 2010-12-01 キヤノン株式会社 プリントシステム、デジタルカメラ及びその制御方法
JP2002244829A (ja) 2001-02-14 2002-08-30 Ricoh Co Ltd 出力装置指定方式および無線システム
US8126982B2 (en) * 2001-02-16 2012-02-28 International Business Machines Corporation Method, network device and computer program product for performing service discovery in a pervasive network
US7162507B2 (en) 2001-03-08 2007-01-09 Conexant, Inc. Wireless network site survey tool
US7120129B2 (en) 2001-03-13 2006-10-10 Microsoft Corporation System and method for achieving zero-configuration wireless computing and computing device incorporating same
US6745253B2 (en) * 2001-03-24 2004-06-01 Hewlett-Packard Development Company, Lp. System and method for locating and using a peripheral device
JP4029629B2 (ja) 2001-03-27 2008-01-09 セイコーエプソン株式会社 通信機器、通信方法およびプログラム
US7506047B2 (en) * 2001-03-30 2009-03-17 Bmc Software, Inc. Synthetic transaction monitor with replay capability
US6820126B2 (en) 2001-04-02 2004-11-16 Motorola, Inc. System for dynamic process assignment in a local area network and method therefor
JP2002314548A (ja) 2001-04-11 2002-10-25 Canon Inc 通信システム、情報端末装置、画像形成装置、画像読取装置、通信制御方法、記憶媒体及びプログラム
US7386000B2 (en) 2001-04-17 2008-06-10 Nokia Corporation Packet mode speech communication
JP2002330142A (ja) 2001-04-27 2002-11-15 Ricoh Co Ltd 無線通信装置
US6931429B2 (en) * 2001-04-27 2005-08-16 Left Gate Holdings, Inc. Adaptable wireless proximity networking
JP4636730B2 (ja) 2001-05-14 2011-02-23 株式会社リコー 無線印刷システム及び携帯情報端末
JP2002351766A (ja) 2001-05-29 2002-12-06 Denso Corp 設定ファイル送信システムおよび設定ファイルの送信方法
JP4701544B2 (ja) 2001-06-13 2011-06-15 ソニー株式会社 端末操作装置、端末操作方法並びに端末装置
US7187461B2 (en) 2001-06-25 2007-03-06 Xerox Corporation System for managing digital printers and servers via a network
US20030003933A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-02 Intel Corporation Mobile client for multi-service provider network environment
US6920506B2 (en) 2001-06-28 2005-07-19 Canon Information Systems, Inc. Discovery and management of network printers
US7321443B2 (en) * 2001-06-29 2008-01-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print device and program product for supporting print by reference methods
JP2003018148A (ja) 2001-07-05 2003-01-17 Toshiba Corp 無線データ通信装置及びそのデータ通信方法
US7450256B2 (en) * 2001-07-12 2008-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pre-defined print option configurations for printing in a distributed environment
US20040003060A1 (en) * 2001-07-13 2004-01-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for network connection registration and selection
JP2003091467A (ja) 2001-07-13 2003-03-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータ装置、携帯情報機器、ネットワーク接続の登録方法、ネットワーク接続の選択方法、ネットワークの設定方法、記憶媒体およびプログラム
US7215923B2 (en) 2001-08-06 2007-05-08 Broadcom Corporation System and method for establishing a connection between wireless devices
JP4724322B2 (ja) 2001-08-06 2011-07-13 キヤノン株式会社 プリンタ、及びプリントシステムの通信方法
US7170857B2 (en) 2001-08-10 2007-01-30 Strix Systems, Inc. Virtual linking using a wireless device
US7089298B2 (en) * 2001-08-20 2006-08-08 Nokia Corporation Naming distribution method for ad hoc networks
US20030078965A1 (en) * 2001-08-22 2003-04-24 Cocotis Thomas A. Output management system and method for enabling printing via wireless devices
US20030041102A1 (en) * 2001-08-27 2003-02-27 Simpson Shell S. Methods and systems for scaling inappropriately-sized documents in a distributed environment
US7106357B2 (en) 2001-08-27 2006-09-12 Olympus Optical Co., Ltd. Portable information terminal device having camera feature
JP2003085548A (ja) 2001-09-07 2003-03-20 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の画像処理方法、画像処理システム、記憶媒体、及びプログラム
US7409434B2 (en) * 2001-09-07 2008-08-05 Xerox Corporation Method and apparatus for controlling document service requests using a mobile computing device
US7248570B2 (en) 2001-09-17 2007-07-24 Microsoft Corporation System and method for coordinating bandwidth usage of a communication channel by wireless network nodes
US20030056133A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-20 Talley Christopher Leon Printer wake up icon apparatus and method
US7085868B2 (en) * 2001-09-28 2006-08-01 Intel Corporation Method to minimize interrupt service and power consumption for wireless connectivity devices
EP1442388A2 (en) 2001-10-03 2004-08-04 Shield One, LLC Remotely controlled failsafe boot mechanism and remote manager for a network device
US7421466B2 (en) 2001-10-29 2008-09-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dynamic mapping of wireless network devices
JP3612528B2 (ja) * 2001-10-29 2005-01-19 Necインフロンティア株式会社 パラメータ設定システム
JP3840091B2 (ja) * 2001-10-31 2006-11-01 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置と記録装置とを有するシステム及びその制御方法
JP3884942B2 (ja) * 2001-10-31 2007-02-21 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置と記録装置とを有するシステム及びその制御方法
JP3888130B2 (ja) 2001-11-01 2007-02-28 セイコーエプソン株式会社 無線ネットワークのステーション
JP3915481B2 (ja) 2001-11-14 2007-05-16 セイコーエプソン株式会社 無線通信装置
US7647240B2 (en) * 2001-11-20 2010-01-12 Pharma Emarket Llc Computer-implemented system and method for matching clinical research monitors with clinical trial sponsors
JP3937820B2 (ja) * 2001-11-27 2007-06-27 セイコーエプソン株式会社 無線ネットワークのアダプタ
JP3970754B2 (ja) 2001-11-28 2007-09-05 独立行政法人科学技術振興機構 通信ネットワークにおける通信接続関係確定方法及びシステム
US7382405B2 (en) 2001-12-03 2008-06-03 Nikon Corporation Electronic apparatus having a user identification function and user identification method
JP3753067B2 (ja) * 2001-12-25 2006-03-08 ソニー株式会社 通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003198833A (ja) 2001-12-27 2003-07-11 Canon Inc 画像通信装置及び画像通信装置の制御方法及び画像通信装置の制御プログラム及び携帯機器装置及び携帯機器装置の制御方法及び携帯機器装置の制御プログラム及び記憶媒体
EP1324540B1 (en) * 2001-12-28 2011-08-17 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Limited Radio communication device
AU2003202801A1 (en) 2002-01-15 2003-09-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Routing device and startup method thereof in a home network
JP2003218875A (ja) 2002-01-18 2003-07-31 Seiko Epson Corp 無線通信装置へのパラメータの設定
US6665712B2 (en) * 2002-01-30 2003-12-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for locating an output device
JP3885597B2 (ja) * 2002-02-05 2007-02-21 ソニー株式会社 無線通信システム及び無線通信制御方法、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7424532B1 (en) 2002-02-15 2008-09-09 3Com Corporation Method and system for automatic network resource selection and configuration in a network environment
KR100462598B1 (ko) 2002-02-20 2004-12-20 삼성전자주식회사 엑세스 포인트 기능을 갖는 무선 랜 카드와 상기 랜카드가 장착된 네트워크 프린터와 상기 네트워크 프린터를이용한 데이터 전송방법
US7065526B2 (en) 2002-02-21 2006-06-20 Intuit, Inc. Scalable database management system
US20030162556A1 (en) * 2002-02-28 2003-08-28 Libes Michael A. Method and system for communication between two wireless-enabled devices
JP2003280778A (ja) 2002-03-19 2003-10-02 Canon Inc 電子機器
US7102640B1 (en) 2002-03-21 2006-09-05 Nokia Corporation Service/device indication with graphical interface
US6883980B2 (en) * 2002-03-29 2005-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for saving power using priority printing
US20030191814A1 (en) * 2002-04-03 2003-10-09 Luu Tran Personalization in a wireless portal server
WO2003092269A1 (fr) 2002-04-23 2003-11-06 Sharp Kabushiki Kaisha Procede et station de demande de selection de contenu, station de fourniture de contenu, appareil d'indication de commutation de contenu, programme, support d'enregistrement lisible par ordinateur sur lequel un programme est enregistre, et systeme de reseau
JPWO2003092265A1 (ja) * 2002-04-23 2005-09-08 シャープ株式会社 機器制御管理装置
US7190471B2 (en) 2002-05-10 2007-03-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Facilitating printing to a local printing device from a portable computing device
JP3728277B2 (ja) 2002-06-04 2005-12-21 キヤノン株式会社 デジタルカメラ及びその制御方法、並びに、プリントシステム
JP4307015B2 (ja) 2002-06-04 2009-08-05 キヤノン株式会社 プリント装置及びその制御方法
JP2004013349A (ja) 2002-06-04 2004-01-15 Canon Inc 撮像装置、記録システム及びその記録制御方法
US7103313B2 (en) 2002-06-05 2006-09-05 Nokia Corporation Automatic determination of access point content and services for short-range wireless terminals
US7146413B2 (en) 2002-06-14 2006-12-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Remote updating of printer settings on a client device in a networked environment
TWI231424B (en) * 2002-06-28 2005-04-21 Quanta Comp Inc Management and preparation system of blade server
JP3787538B2 (ja) 2002-07-09 2006-06-21 キヤノン株式会社 無線通信装置および無線通信装置の制御方法
US7024204B2 (en) 2002-07-10 2006-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication scheme with communication quality guarantee and copyright protection
JP3860513B2 (ja) 2002-07-12 2006-12-20 株式会社東芝 送信装置、受信装置及び無線基地局
US20040008366A1 (en) 2002-07-15 2004-01-15 Ferlitsch Andrew R. Print job requirement-based selection of best-fit printing device
JP3809403B2 (ja) 2002-07-16 2006-08-16 キヤノン株式会社 撮像装置、外部処理装置、撮像装置のための制御プログラム、外部処理装置のための制御プログラム
US20040019681A1 (en) * 2002-07-22 2004-01-29 Tadashi Nakamura Data management apparatus and data management system
US7324462B1 (en) 2002-07-25 2008-01-29 3Com Corporation Methods for discovering devices within a wireless network
US7451200B2 (en) * 2002-07-29 2008-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Network management tool for maintaining printing device information
US20040021781A1 (en) 2002-07-29 2004-02-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Imaging apparatus
JP2004064615A (ja) 2002-07-31 2004-02-26 Uniden Corp 無線端末装置、通信システム及び通信制御方法
GB2394799B (en) * 2002-07-31 2006-01-25 Hewlett Packard Co Improvements relating to mobile printing
US6985740B2 (en) 2002-08-08 2006-01-10 Green Wireless Llc System for and method of providing priority access service and cell load redistribution
US7522906B2 (en) 2002-08-09 2009-04-21 Wavelink Corporation Mobile unit configuration management for WLANs
JP4041492B2 (ja) 2002-08-22 2008-01-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ アドホックネットワークにおけるネットワークノード群の再設定
US7231220B2 (en) 2002-10-01 2007-06-12 Interdigital Technology Corporation Location based method and system for wireless mobile unit communication
JP3792632B2 (ja) 2002-10-01 2006-07-05 Necインフロンティア株式会社 無線lan通信方式
JP3848235B2 (ja) 2002-10-04 2006-11-22 ソニー株式会社 通信処理装置、通信処理システム、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4193466B2 (ja) 2002-11-05 2008-12-10 富士フイルム株式会社 画像送受信システム、画像送信装置及び画像受信装置
US20040095469A1 (en) * 2002-11-18 2004-05-20 Fu-Chang Lin Digital camera capable of generating print data
US7171226B2 (en) 2002-11-19 2007-01-30 General Motors Corporation Communication retry method over digital wireless systems
US6889188B2 (en) * 2002-11-22 2005-05-03 Intel Corporation Methods and apparatus for controlling an electronic device
US20040102192A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Texas Instruments Incorporated Method and system for discovery and display of operating wireless networks
JP4250408B2 (ja) 2002-11-29 2009-04-08 キヤノン株式会社 画像供給デバイス、記録装置及び記録システムとその制御方法
US7864350B2 (en) 2002-12-12 2011-01-04 Seiko Epson Corporation Image processing method and image processing system using the same
JP4136639B2 (ja) 2002-12-13 2008-08-20 キヤノン株式会社 サービス提供システム及びサービス提供装置
US7356011B1 (en) * 2002-12-18 2008-04-08 Mayfield Xi Simplified configuration and security for networked wireless devices
KR100555381B1 (ko) * 2002-12-19 2006-02-24 멜코 인코포레이티드 암호키 설정시스템 및 암호키 설정방법
JP4346413B2 (ja) 2002-12-19 2009-10-21 株式会社バッファロー 暗号鍵設定システム、アクセスポイント、および、暗号鍵設定方法
TWI239165B (en) * 2002-12-27 2005-09-01 Ind Tech Res Inst Bluetooth network structure and method of processing the same
TWI241101B (en) 2003-01-02 2005-10-01 Tatung Co Ltd Method for generating key data of successful communication upon proceeding network connection
US7199895B2 (en) 2003-01-23 2007-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Processing a printer control command
JP2004246876A (ja) 2003-01-24 2004-09-02 Fuji Photo Film Co Ltd ブラウジングシステム
JP2004229237A (ja) 2003-01-27 2004-08-12 Ricoh Co Ltd 無線通信システム
US8189059B2 (en) * 2003-01-29 2012-05-29 Nikon Corporation Digital camera and digital camera system
SE0300252D0 (sv) 2003-02-03 2003-02-03 Hamid Delalat Blueguards
KR100530233B1 (ko) * 2003-02-17 2005-11-22 삼성전자주식회사 애드호크 네트워크로 연결가능한 기기를 사용자에게알려주어 사용자의 선택에 의해 효율적인 연결 설정을가능하게 해주는 블루투스 무선통신 장치 및 통신방법
US20040176118A1 (en) 2003-02-18 2004-09-09 Michael Strittmatter Service attribute based filtering system and method
US7295524B1 (en) * 2003-02-18 2007-11-13 Airwave Wireless, Inc Methods, apparatuses and systems facilitating management of airspace in wireless computer network environments
US20040167974A1 (en) 2003-02-20 2004-08-26 Jeremy Bunn Exposing mobile-enterprise printers using a universal plug and play proxy
US7634252B2 (en) 2003-03-07 2009-12-15 Computer Assocaites Think, Inc. Mobility management in wireless networks
US20040187157A1 (en) 2003-03-18 2004-09-23 Yen-Hwong Chong Multifunctional integrated multimedia viewer system
JP4321802B2 (ja) 2003-03-25 2009-08-26 富士フイルム株式会社 プリントシステム、プリンタ、及びプリンタ制御装置
US7814232B2 (en) 2003-03-28 2010-10-12 Cisco Technology, Inc. Network address translation with gateway load distribution
US7603710B2 (en) * 2003-04-03 2009-10-13 Network Security Technologies, Inc. Method and system for detecting characteristics of a wireless network
JP2004320162A (ja) 2003-04-11 2004-11-11 Sony Corp 無線通信システムおよび方法、無線通信装置および方法、プログラム
JP4235481B2 (ja) 2003-04-15 2009-03-11 キヤノン株式会社 通信機器及び通信機器のデータ処理方法
JP3667744B2 (ja) 2003-04-17 2005-07-06 シャープ株式会社 無線端末、ベース機器、ワイヤレスシステム、無線端末の制御プログラム、ベース機器の制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7305458B2 (en) 2003-04-22 2007-12-04 Accton Technology Corporation System and method for auto-configuring stackable network devices
JP4125172B2 (ja) 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4136771B2 (ja) 2003-04-23 2008-08-20 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4125173B2 (ja) 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 情報処理装置の接続制御方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム
WO2004098214A1 (en) 2003-04-29 2004-11-11 Docomo Communications Laboratories Usa, Inc. Fast active scanning wireless network apparatus and method
EP1625705A2 (en) 2003-05-06 2006-02-15 Overture Networks, Inc. Protected switching ring
CN1784860B (zh) 2003-05-07 2011-09-21 索尼株式会社 无线通信系统、无线通信设备、无线通信方法
US7502323B2 (en) 2003-05-28 2009-03-10 Schneider Electric Industries Sas Access control system for automation equipment
WO2004109966A2 (en) * 2003-06-05 2004-12-16 Millennial Net Protocol for configuring a wireless network
JP4481079B2 (ja) 2003-06-12 2010-06-16 パナソニック株式会社 Bluetoothマスタ選択方法、Bluetoothマスタ選択プログラムおよびBluetooth装置
KR100552490B1 (ko) 2003-06-13 2006-02-15 삼성전자주식회사 무선 애드혹 네트워크 환경에서 중재자 교체방법 및 그방법을 사용하는 통신시스템
JP2005020112A (ja) 2003-06-24 2005-01-20 Hitachi Ltd ネットワーク設定システム、管理装置、端末装置及びネットワーク設定方法
WO2005008386A2 (en) 2003-07-07 2005-01-27 Mformation Technologies, Inc. System and method for over the air (ota) wireless device and network management
US7576779B2 (en) 2003-07-07 2009-08-18 Fujifilm Corporation Control apparatus and controlled apparatus utilized in system supporting both command-based model and user-interface export model, control system and computer used in said system
JP3880554B2 (ja) 2003-07-18 2007-02-14 松下電器産業株式会社 空間分割多重アクセス方式ワイヤレス媒体アクセスコントローラ
WO2005013569A1 (en) 2003-08-01 2005-02-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Wireless communication system and wireless communication device registration method
JP4416792B2 (ja) 2003-08-06 2010-02-17 パナソニック株式会社 メディアアクセス通信システムにおける親局移譲用の端末装置および方法
JP2005064958A (ja) 2003-08-15 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd プリンタ及びプリントシステム
US20070109989A1 (en) 2003-08-19 2007-05-17 Masao Nakagawa Radio communication apparatus, ad-hoc system and communication system
JP2005065102A (ja) 2003-08-19 2005-03-10 Keio Gijuku 無線通信装置およびアドホックシステム
US7463378B2 (en) 2003-08-21 2008-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Visitor safe wireless printer access point
JP3888342B2 (ja) * 2003-08-29 2007-02-28 ブラザー工業株式会社 ネットワーク装置
JP4136857B2 (ja) 2003-09-11 2008-08-20 キヤノン株式会社 機器検索方法およびプログラム
US7463886B2 (en) 2003-09-16 2008-12-09 Spyder Navigations L.L.C. Method and system for supporting residual energy awareness in an ad hoc wireless communications network
US7631181B2 (en) 2003-09-22 2009-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus and method, and program for applying security policy
US7418472B2 (en) 2003-09-30 2008-08-26 Microsoft Corporation Systems and methods for determining remote device media capabilities
US7535588B2 (en) * 2003-09-30 2009-05-19 Toshiba Corporation System and method to communicate to controller mapped by print server
WO2005034434A1 (ja) 2003-10-03 2005-04-14 Sharp Kabushiki Kaisha 通信装置、その装置の動作モード起動方法、通信方法、通信システム、プログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
GB0323780D0 (en) 2003-10-10 2003-11-12 Ibm A data brokering method and system
US20050130647A1 (en) 2003-10-22 2005-06-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless lan system, communication terminal and communication program
JP3848315B2 (ja) 2003-10-24 2006-11-22 キヤノン株式会社 印刷処理方法、印刷処理装置および記録媒体
US7734293B2 (en) 2003-10-29 2010-06-08 Martin Zilliacus Mapping wireless proximity identificator to subscriber identity for hotspot based wireless services for mobile terminals
TWI262011B (en) 2003-11-06 2006-09-11 Buffalo Inc System, access point and method for setting of encryption key and authentication code
US20050256934A1 (en) 2003-11-07 2005-11-17 Tetsuro Motoyama Method and system for controlling and communicating with machines using multiple communication formats
MXPA06005656A (es) 2003-11-19 2006-08-23 Research In Motion Ltd Metodos y aparatos para proporcionar informacion de difusion en red para dispositivos de comunicacion inalambricos habilitados en una wlan.
JP3826934B2 (ja) 2003-12-04 2006-09-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法、画像形成制御プログラム、および画像形成制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7769837B2 (en) 2003-12-12 2010-08-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless LAN setting system and communication terminal
KR100565062B1 (ko) 2003-12-13 2006-03-30 삼성전자주식회사 무선망을 통해 프린터를 선택하여 인쇄하는 시스템 및 그방법
US20050138380A1 (en) 2003-12-22 2005-06-23 Fedronic Dominique L.J. Entry control system
US7472185B2 (en) 2004-01-05 2008-12-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for scaling a user interface adaptively to an object discovery/display system with policy driven filtering
US20050198336A1 (en) 2004-01-22 2005-09-08 Edward Eytchison Methods and apparatuses for automatic adaptation of different protocols
JP4532917B2 (ja) 2004-01-30 2010-08-25 キヤノン株式会社 印刷システム、撮像装置、および、撮像装置の制御方法
JP3937096B2 (ja) 2004-01-30 2007-06-27 松下電器産業株式会社 通信システム、アクセス装置及びトンネル通信管理方法
US7440459B2 (en) * 2004-02-02 2008-10-21 Lucent Technologies Inc. Methods of detecting protocol support in wireless communication systems
TWM250461U (en) 2004-02-11 2004-11-11 Formosa Teletek Corp Adaptive bluetooth wireless transmission device
US20050226169A1 (en) * 2004-02-19 2005-10-13 Kelsey Richard A Dynamic identification of nodes in a network
US7523212B2 (en) * 2004-03-01 2009-04-21 Microsoft Corporation System and method for configuring a computer according to a detected network
JP4606055B2 (ja) 2004-04-21 2011-01-05 株式会社バッファロー 暗号鍵設定システム、アクセスポイントおよび暗号鍵設定方法
JP3820258B2 (ja) * 2004-04-21 2006-09-13 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 機能制限装置、及び、機能制限方法
US7907934B2 (en) 2004-04-27 2011-03-15 Nokia Corporation Method and system for providing security in proximity and Ad-Hoc networks
CN100340084C (zh) * 2004-04-28 2007-09-26 联想(北京)有限公司 一种实现设备分组及分组设备间交互的方法
JP4785350B2 (ja) 2004-06-04 2011-10-05 キヤノン株式会社 印刷装置及び印刷装置の制御方法とプログラム
US20060080423A1 (en) 2004-06-07 2006-04-13 James Brewer System and method for a printer access point
JP4533005B2 (ja) 2004-06-08 2010-08-25 キヤノン株式会社 プリント装置及びプリンタ制御方法
JP2006001063A (ja) 2004-06-16 2006-01-05 Fuji Photo Film Co Ltd ダイレクト・プリント・システム
KR100636148B1 (ko) 2004-06-25 2006-10-19 삼성전자주식회사 Ieee 802.11 기반의 무선 프린팅 시스템 및 방법
JP4619051B2 (ja) 2004-07-01 2011-01-26 株式会社リコー プリントシステム、プリント装置、撮像装置、プリント方法および画像送信方法
TWI238605B (en) 2004-07-27 2005-08-21 Quanta Comp Inc Method for transmitting and receiving blue-tooth data and its apparatus
JP4484625B2 (ja) 2004-08-10 2010-06-16 キヤノン株式会社 通信装置、ファイル転送システム及び通信装置の制御方法
US7733831B2 (en) 2004-08-23 2010-06-08 Alcatel-Lucent Usa Inc. Detecting a wireless network air interface
US20060045042A1 (en) 2004-08-31 2006-03-02 Aseem Sethi System and method for presence in wireless networks
US7583645B2 (en) * 2004-09-01 2009-09-01 Intel Corporation Adaptive MAC architecture for wireless networks
US7529556B2 (en) 2004-10-06 2009-05-05 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Site dependent buddy list addition for temporary PTT communication
JP2006109296A (ja) 2004-10-08 2006-04-20 Canon Inc デジタルカメラ及びデジタルカメラの制御方法
US8200789B2 (en) 2004-10-12 2012-06-12 International Business Machines Corporation Method, system and program product for automated topology formation in dynamic distributed environments
JP4438063B2 (ja) * 2004-11-05 2010-03-24 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、通信方法、及びプログラム
US8050709B2 (en) 2004-11-16 2011-11-01 Marvell International Technology Ltd. Wireless printer configuration module
US7461130B1 (en) * 2004-11-24 2008-12-02 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for self-organizing node groups on a network
US7664081B2 (en) * 2004-12-22 2010-02-16 Nokia Corporation Wireless gateway for enabling wireless devices to discover and interact with various short-range services/devices
JP4657743B2 (ja) 2005-01-28 2011-03-23 株式会社リコー 印刷システム、印刷装置、印刷システムの制御方法、印刷装置の制御方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US7359363B2 (en) * 2005-01-30 2008-04-15 Cisco Technology, Inc. Reduced power auto-configuration
TWI273419B (en) 2005-02-05 2007-02-11 Sercomm Corp Network interfacing system for PictBridge printer
US7680494B2 (en) 2005-02-09 2010-03-16 Broadcom Corporation Servicing of wireless terminal print job by unsupported printer
US20060183477A1 (en) 2005-02-15 2006-08-17 Research In Motion Limited Network selection user interface for wireless devices
JP3833238B1 (ja) 2005-03-03 2006-10-11 株式会社リコー 画像印刷制御装置及び画像印刷制御方法
JP4041518B2 (ja) * 2005-03-10 2008-01-30 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. サーバシステム、サーバ装置およびその方法
JP4356997B2 (ja) 2005-03-15 2009-11-04 キヤノン株式会社 通信装置及びその通信方法
JP4366323B2 (ja) 2005-03-15 2009-11-18 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法
JP4502389B2 (ja) 2005-03-15 2010-07-14 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
JP4068626B2 (ja) 2005-03-31 2008-03-26 日鉱金属株式会社 電子材料用Cu−Ni−Si−Co−Cr系銅合金及びその製造方法
US8532304B2 (en) 2005-04-04 2013-09-10 Nokia Corporation Administration of wireless local area networks
JP4594153B2 (ja) 2005-04-08 2010-12-08 キヤノン株式会社 無線通信装置、制御方法、プログラム、記憶媒体
JP4689339B2 (ja) 2005-04-27 2011-05-25 キヤノン株式会社 通信装置及びその通信用パラメータの設定方法
JP4656637B2 (ja) * 2005-04-27 2011-03-23 キヤノン株式会社 通信装置及び通信システムとその通信パラメータ設定方法
JP4250611B2 (ja) * 2005-04-27 2009-04-08 キヤノン株式会社 通信装置、通信パラメータ設定方法及び通信方法
JP4900891B2 (ja) 2005-04-27 2012-03-21 キヤノン株式会社 通信装置及び通信方法
JP2006332788A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Toshiba Corp 基地局装置、無線通信システム、基地局制御プログラムおよび基地局制御方法
JP2006332863A (ja) 2005-05-24 2006-12-07 Fujitsu Ltd 情報携帯端末装置、及び無線通信システム
JP4006452B2 (ja) 2005-06-13 2007-11-14 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法及びその通信方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム
JP4266962B2 (ja) 2005-06-16 2009-05-27 キヤノン株式会社 通信装置、その制御方法及びプログラム
CA2549438A1 (en) * 2005-06-27 2006-12-27 Mark R. Swanson Wireless classroom response system
US7860025B2 (en) 2005-06-28 2010-12-28 Cisco Technology, Inc. Directed acyclic graph discovery and network prefix information distribution relative to a clusterhead in an ad hoc mobile network
WO2007007758A1 (ja) 2005-07-11 2007-01-18 Nikon Corporation 電子カメラ
JP4619225B2 (ja) 2005-07-27 2011-01-26 京セラ株式会社 通信端末装置およびその通信方法
JP2007049271A (ja) 2005-08-08 2007-02-22 Ricoh Co Ltd 画像転送システム
JP2007081579A (ja) 2005-09-12 2007-03-29 Canon Inc 通信装置及びその制御方法
WO2007032713A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Controlled temporary mobile network
US8315626B2 (en) * 2005-09-16 2012-11-20 Cisco Technology, Inc. Smart wireless station for identifying a preferred access point
US8095599B2 (en) 2005-10-20 2012-01-10 International Business Machines Corporation Mail-based web application and document delivery
JP4915213B2 (ja) * 2005-11-09 2012-04-11 パナソニック株式会社 通信システム、管理端末及び通信端末
US20070111796A1 (en) * 2005-11-16 2007-05-17 Microsoft Corporation Association of peripherals communicatively attached to a console device
JP5110805B2 (ja) 2005-11-18 2012-12-26 キヤノン株式会社 有線及び無線通信可能な通信端末、通信方法、プログラム
US7929486B2 (en) * 2005-11-22 2011-04-19 Broadcom Corporation Programmable wireless access point supporting configuration profile updating
US8478300B2 (en) 2005-12-20 2013-07-02 Microsoft Corporation Proximity service discovery in wireless networks
US8559350B2 (en) 2005-12-20 2013-10-15 Microsoft Corporation Mechanism to convey discovery information in a wireless network
US7613426B2 (en) 2005-12-20 2009-11-03 Microsoft Corporation Proximity service discovery in wireless networks
US7477914B2 (en) * 2005-12-22 2009-01-13 Rehan Jalil Real-time spectrum management to increase frequency reuse
US7657849B2 (en) * 2005-12-23 2010-02-02 Apple Inc. Unlocking a device by performing gestures on an unlock image
US20070153317A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Sap Ag Method and system for providing location based electronic device configuration and confirmation
JP5441303B2 (ja) * 2006-01-20 2014-03-12 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP4682052B2 (ja) 2006-02-10 2011-05-11 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、通信装置の制御方法並びに通信システム
US20070202883A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Philippe Herve Multi-wireless protocol advertising
JP4732197B2 (ja) * 2006-03-07 2011-07-27 キヤノン株式会社 通信方法、通信装置、通信システム、及びコンピュータプログラム
JP2007249425A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Fujifilm Corp 接続認証システム、通信装置、画像プリント装置又は画像データ記憶装置、制御プログラム、及び接続認証方法
JP4781139B2 (ja) 2006-03-20 2011-09-28 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
JP4777106B2 (ja) * 2006-03-22 2011-09-21 キヤノン株式会社 通信装置及び無線通信の制御方法
US20070233834A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Tomoki Hattori Printer driver with print search function
US20070258415A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-08 Accton Technology Corporation Handshake method for wireless client
US9319967B2 (en) 2006-05-15 2016-04-19 Boingo Wireless, Inc. Network access point detection and use
US20070264991A1 (en) 2006-05-15 2007-11-15 Microsoft Corporation Services near me: discovering and connecting to available wireless services utilizing proximity discovery
US7826847B1 (en) 2006-07-14 2010-11-02 Carrier Iq, Inc. Neighbor list generation in wireless networks
JP4863465B2 (ja) * 2006-07-27 2012-01-25 キヤノン株式会社 基地局及びその制御方法
JP4850610B2 (ja) * 2006-07-31 2012-01-11 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
US20080051094A1 (en) 2006-08-24 2008-02-28 Nokia Corporation System and method for facilitating communications
US7916663B2 (en) * 2006-09-18 2011-03-29 Marvell International Ltd. Establishment of ad-hoc networks between multiple devices
TWI325718B (en) 2006-09-19 2010-06-01 Teco Image Sys Co Ltd Image processing method and image printing device
US8245284B2 (en) 2006-10-05 2012-08-14 Microsoft Corporation Extensible network discovery
JP4886463B2 (ja) * 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
US7848263B2 (en) 2006-11-28 2010-12-07 Marvell International, Ltd. Simplified auto-configuration and service discovery in ad-hoc networks
US8214893B2 (en) * 2007-07-20 2012-07-03 Broadcom Corporation Method and system for configuring local and remote resources to accomplish rendering of multimedia content on dissimilar format devices based on user biometric data
US7974574B2 (en) 2007-07-25 2011-07-05 Microsoft Corporation Base station initiated proximity service discovery and connection establishment
US20090049519A1 (en) 2007-08-13 2009-02-19 Motorola, Inc. Terminal and access point finding method for communicating with stealth access point
US8150372B2 (en) * 2007-09-28 2012-04-03 Symbol Technologies, Inc. Method and system for distributing data within a group of mobile units
TW200921345A (en) 2007-11-15 2009-05-16 Acer Inc Heat dissipation fan control method of electric device and the apparatus thereof
US7730219B2 (en) * 2008-01-07 2010-06-01 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. System and method for detecting free and open wireless networks
US8723963B2 (en) * 2008-01-11 2014-05-13 Ricoh Company, Ltd. Dynamic print driver installation on cameras
US8170481B2 (en) 2008-03-24 2012-05-01 Intel Corporation Techniques for discovering services provided in a wireless network
JP4683063B2 (ja) 2008-03-28 2011-05-11 ブラザー工業株式会社 デバイス管理システム、デバイス及びデバイス管理プログラム
JP5065134B2 (ja) 2008-04-04 2012-10-31 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
US8635335B2 (en) 2009-01-28 2014-01-21 Headwater Partners I Llc System and method for wireless network offloading
JP2010011364A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Canon Inc 画像出力システムおよびその制御方法、画像入力装置およびその制御方法、ならびに、画像出力装置およびその制御方法
JP5388784B2 (ja) 2009-10-02 2014-01-15 キヤノン株式会社 通信装置及び通信装置の制御方法並びにプログラム
TWI457026B (zh) 2010-04-23 2014-10-11 Wistron Neweb Corp 無線網路掃描方法及系統,及其電腦程式產品
US8570566B2 (en) 2010-09-17 2013-10-29 Printeron Inc. System and method that provides user interface on mobile network terminal for releasing print jobs based on location information
US20130028152A1 (en) 2011-07-25 2013-01-31 Insung Kim Wireless access point with modular network elements
US9814085B2 (en) 2011-10-28 2017-11-07 Qualcomm, Incorporated Systems and methods for fast initial network link setup
US8897803B2 (en) 2012-01-13 2014-11-25 Apple Inc. Finding wireless network access points
US9001806B2 (en) 2012-03-06 2015-04-07 Intel Corporation Method and apparatus for managing a probe response related to wireless medium access control
JP6350652B2 (ja) 2014-08-27 2018-07-04 日本電気株式会社 通信装置、方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20100232305A1 (en) 2010-09-16
US10750555B2 (en) 2020-08-18
US20130170483A1 (en) 2013-07-04
WO2008050815A3 (en) 2008-06-12
US10143024B2 (en) 2018-11-27
US20190053307A1 (en) 2019-02-14
US20160205563A1 (en) 2016-07-14
WO2008050815A2 (en) 2008-05-02
JP2008104075A (ja) 2008-05-01
US8391258B2 (en) 2013-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4886463B2 (ja) 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
US9838515B2 (en) Communication apparatus, control method thereof, and non-transitory computer-readable storage medium
US8150310B2 (en) Setting method of communication parameters, communicating apparatus, control method of communicating apparatus, and program
US10111164B2 (en) Wireless communication system and wireless communication method
JP4850610B2 (ja) 通信装置及びその制御方法
US9635693B2 (en) Method of performing pairing between coordinator and device in network, method of performing pairing between devices, method of pairing between coordinators and network system including the coordinators and the devices
EP2235879B1 (en) Communication parameter setting
US9439229B2 (en) Method and apparatus for performing pairing between coordinator and device in network, method and apparatus for performing pairing between devices, network system including the coordinator and the devices
US8744345B2 (en) Communication apparatus and communication method therefor
CN101953206B (zh) 通信设备和通信设备的控制方法
US9143925B2 (en) Communication parameter setting apparatus and control method therefore
US9271224B2 (en) Communication apparatus, and communication method therefor
JP5619255B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
US20110276672A1 (en) Method and apparatus for performing pairing between coordinator and device in network, method and apparatus for performing pairing between devices, network system including the coordinator and the devices
JP5465228B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
US20140146760A1 (en) Communication apparatus, control method therefor and computer-readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091019

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4886463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3