JP2002202837A - 情報処理装置およびデバイスリスト表示処理方法および記憶媒体 - Google Patents
情報処理装置およびデバイスリスト表示処理方法および記憶媒体Info
- Publication number
- JP2002202837A JP2002202837A JP2000401213A JP2000401213A JP2002202837A JP 2002202837 A JP2002202837 A JP 2002202837A JP 2000401213 A JP2000401213 A JP 2000401213A JP 2000401213 A JP2000401213 A JP 2000401213A JP 2002202837 A JP2002202837 A JP 2002202837A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- list
- display
- specific
- specific object
- printer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/451—Execution arrangements for user interfaces
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ユーザが意図する特定のオブジェクトを表示
するまで要する操作手順を大幅に簡略化して、ユーザに
とって最適な順位で特定のデバイスを確実に表示するこ
とができる利便性の高いユーザインタフェースを提示す
ることである。 【解決手段】 CPU1が外部メモリ11から読み出し
たディレクトリ情報の中から特定のオブジェクトを検出
し、該検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従
ってCRT10上にリスト表示する際に、特定のオブジ
ェクトを優先して上位に表示するようにオブジェクト表
示を制御する構成を特徴とする。
するまで要する操作手順を大幅に簡略化して、ユーザに
とって最適な順位で特定のデバイスを確実に表示するこ
とができる利便性の高いユーザインタフェースを提示す
ることである。 【解決手段】 CPU1が外部メモリ11から読み出し
たディレクトリ情報の中から特定のオブジェクトを検出
し、該検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従
ってCRT10上にリスト表示する際に、特定のオブジ
ェクトを優先して上位に表示するようにオブジェクト表
示を制御する構成を特徴とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種の周辺機器を
制御するドライバをインストール可能なパーソナルコン
ピュータ、ワークステーションなどの情報処理装置およ
びデバイスリスト表示処理方法および記憶媒体に関する
ものである。
制御するドライバをインストール可能なパーソナルコン
ピュータ、ワークステーションなどの情報処理装置およ
びデバイスリスト表示処理方法および記憶媒体に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータ、ワーク
ステーションなどの情報処理装置において、ネットワー
クで共有されるデバイス又はローカル接続されるデバイ
ス(以下、各種デバイスをオブジェクトと呼ぶ)をシス
テム(OS)にインストールする場合、プリンタフォル
ダなどの特定のフォルダをオープンし、OSで提供され
るデバイスインストール機能を実行するための追加アイ
コンをダブルクリックする。そして、インストール対象
のオブジェクトがローカルマシンにない(ローカル接続
されていない)場合は、参照ダイアログを見ながらネッ
トワーク接続されているデバイスを検索することにより
オブジェクトを特定してインストール指示を行ってい
た。
ステーションなどの情報処理装置において、ネットワー
クで共有されるデバイス又はローカル接続されるデバイ
ス(以下、各種デバイスをオブジェクトと呼ぶ)をシス
テム(OS)にインストールする場合、プリンタフォル
ダなどの特定のフォルダをオープンし、OSで提供され
るデバイスインストール機能を実行するための追加アイ
コンをダブルクリックする。そして、インストール対象
のオブジェクトがローカルマシンにない(ローカル接続
されていない)場合は、参照ダイアログを見ながらネッ
トワーク接続されているデバイスを検索することにより
オブジェクトを特定してインストール指示を行ってい
た。
【0003】通常、上記参照ダイアログのリストは名称
でソートした状態で表示されている。また自機以外のP
C等にローカル接続されているプリンタデバイスのうち
共有設定されている場合は、共有デバイスのオブジェク
トはそのPCアイコンの下位に隠れているため、PCア
イコン(以下、PCオブジェクトと呼ぶ)の下位にツリ
ー表示上で下がったのち、オブジェクトを特定してイン
ストール指示していた。
でソートした状態で表示されている。また自機以外のP
C等にローカル接続されているプリンタデバイスのうち
共有設定されている場合は、共有デバイスのオブジェク
トはそのPCアイコンの下位に隠れているため、PCア
イコン(以下、PCオブジェクトと呼ぶ)の下位にツリ
ー表示上で下がったのち、オブジェクトを特定してイン
ストール指示していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のユーザインタフ
ェース処理には、次の(1),(2),(3)の問題点
が考えられる。
ェース処理には、次の(1),(2),(3)の問題点
が考えられる。
【0005】(1)ユーザが希望するプリンタデバイス
のオブジェクトに辿りつくまでに、いくつものPCオブ
ジェクトの(+)コントロールを開ける/閉める操作を
しなければならない。
のオブジェクトに辿りつくまでに、いくつものPCオブ
ジェクトの(+)コントロールを開ける/閉める操作を
しなければならない。
【0006】(2)プリンタデバイスのオブジェクトリ
ストがアルファベット順等でソートされて表示されてい
るため、使用頻度が考慮されておらず、よく使用するオ
ブジェクトがリストの下位に表示されてしまう場合があ
る。
ストがアルファベット順等でソートされて表示されてい
るため、使用頻度が考慮されておらず、よく使用するオ
ブジェクトがリストの下位に表示されてしまう場合があ
る。
【0007】(3)権限レベルの表示の差異がなく、上
記のPCオブジェクトの開ける/閉める操作が無駄であ
る場合も多い。
記のPCオブジェクトの開ける/閉める操作が無駄であ
る場合も多い。
【0008】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、本発明の目的は、記憶装置から読み出
した前記ディレクトリ情報の中から特定のオブジェクト
を検出し、該検出される特定のオブジェクトをツリー形
式に従ってリスト表示する際に、特定のオブジェクトを
優先して上位に表示するようにオブジェクト表示を制御
することにより、ユーザが意図する特定のオブジェクト
を表示するまで要する操作手順を大幅に簡略化して、ユ
ーザにとって最適な順位で特定のデバイスを確実に表示
することができる利便性の高いユーザインタフェースを
提示することができる情報処理装置およびデバイスリス
ト表示処理方法および記憶媒体を提供することである。
なされたもので、本発明の目的は、記憶装置から読み出
した前記ディレクトリ情報の中から特定のオブジェクト
を検出し、該検出される特定のオブジェクトをツリー形
式に従ってリスト表示する際に、特定のオブジェクトを
優先して上位に表示するようにオブジェクト表示を制御
することにより、ユーザが意図する特定のオブジェクト
を表示するまで要する操作手順を大幅に簡略化して、ユ
ーザにとって最適な順位で特定のデバイスを確実に表示
することができる利便性の高いユーザインタフェースを
提示することができる情報処理装置およびデバイスリス
ト表示処理方法および記憶媒体を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、所定のデバイスに対する所定のオブジェクトをディ
レクトリ情報に基づき管理する記憶装置(図2に示す外
部メモリ11に相当)を備える情報処理装置であって、
前記記憶装置から読み出した前記ディレクトリ情報の中
から特定のオブジェクトを検出する検出手段(図2に示
すCPU1が外部メモリ11をアクセスして検出する)
と、前記検出手段により検出される特定のオブジェクト
をツリー形式に従ってリスト表示する表示手段(図2に
示すCRT10に相当)と、前記表示手段に対して前記
検出手段により検出される特定のオブジェクトをツリー
形式に従ってリスト表示する際に、特定のオブジェクト
を優先して上位に表示するようにオブジェクト表示を制
御する制御手段(図2に示すCPU1がCRT10上で
のオブジェクト表示を制御する構成に相当)とを有する
ものである。
は、所定のデバイスに対する所定のオブジェクトをディ
レクトリ情報に基づき管理する記憶装置(図2に示す外
部メモリ11に相当)を備える情報処理装置であって、
前記記憶装置から読み出した前記ディレクトリ情報の中
から特定のオブジェクトを検出する検出手段(図2に示
すCPU1が外部メモリ11をアクセスして検出する)
と、前記検出手段により検出される特定のオブジェクト
をツリー形式に従ってリスト表示する表示手段(図2に
示すCRT10に相当)と、前記表示手段に対して前記
検出手段により検出される特定のオブジェクトをツリー
形式に従ってリスト表示する際に、特定のオブジェクト
を優先して上位に表示するようにオブジェクト表示を制
御する制御手段(図2に示すCPU1がCRT10上で
のオブジェクト表示を制御する構成に相当)とを有する
ものである。
【0010】本発明に係る第2の発明は、前記制御手段
は、前記特定のオブジェクトまでの途中のディレクトリ
パスを省略する処理を施すものである。
は、前記特定のオブジェクトまでの途中のディレクトリ
パスを省略する処理を施すものである。
【0011】本発明に係る第3の発明は、前記制御手段
は、前記表示手段に対して前記検出手段により検出され
る特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示
する際に、前記特定のオブジェクトが存在しないディレ
クトリパスを省略する処理を施すものである。
は、前記表示手段に対して前記検出手段により検出され
る特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示
する際に、前記特定のオブジェクトが存在しないディレ
クトリパスを省略する処理を施すものである。
【0012】本発明に係る第4の発明は、前記制御手段
は、前記表示手段に対して前記検出手段により検出され
る特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示
する際に、ローカルのオブジェクトからディレクトリパ
ス上で近いものから順に表示する処理を施すものであ
る。
は、前記表示手段に対して前記検出手段により検出され
る特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示
する際に、ローカルのオブジェクトからディレクトリパ
ス上で近いものから順に表示する処理を施すものであ
る。
【0013】本発明に係る第5の発明は、前記制御手段
は、前記表示手段に対して前記検出手段により検出され
る特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示
する際に、前記特定オブジェクトが権限から直接参照で
きない場合は、権限の問題がない上位のオブジェクトを
表示する処理を施すものである。
は、前記表示手段に対して前記検出手段により検出され
る特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示
する際に、前記特定オブジェクトが権限から直接参照で
きない場合は、権限の問題がない上位のオブジェクトを
表示する処理を施すものである。
【0014】本発明に係る第6の発明は、前記特定のオ
ブジェクトは、プリンタデバイスに対するオブジェクト
である。
ブジェクトは、プリンタデバイスに対するオブジェクト
である。
【0015】本発明に係る第7の発明は、前記特定のオ
ブジェクトは、プリンタ機能を含む複合デバイスに対す
るオブジェクトである。
ブジェクトは、プリンタ機能を含む複合デバイスに対す
るオブジェクトである。
【0016】本発明に係る第8の発明は、所定のデバイ
スに対する所定のオブジェクトをディレクトリ情報に基
づき管理する記憶装置を備える情報処理装置におけるデ
バイスリスト表示処理方法であって、前記記憶装置から
読み出した前記ディレクトリ情報の中から特定のオブジ
ェクトを検出する検出ステップ(図6のステップS3
3)と、前記検出ステップにより検出される特定のオブ
ジェクトをツリー形式に従って表示手段にリスト表示す
る表示ステップ(図6に示すステップS40)と、前記
表示手段に対して前記検出ステップにより検出される特
定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示する
際に、特定のオブジェクトを優先して上位に表示するよ
うにオブジェクト表示を制御する制御ステップ(図6に
示すステップS40〜S46)とを有するものである。
スに対する所定のオブジェクトをディレクトリ情報に基
づき管理する記憶装置を備える情報処理装置におけるデ
バイスリスト表示処理方法であって、前記記憶装置から
読み出した前記ディレクトリ情報の中から特定のオブジ
ェクトを検出する検出ステップ(図6のステップS3
3)と、前記検出ステップにより検出される特定のオブ
ジェクトをツリー形式に従って表示手段にリスト表示す
る表示ステップ(図6に示すステップS40)と、前記
表示手段に対して前記検出ステップにより検出される特
定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示する
際に、特定のオブジェクトを優先して上位に表示するよ
うにオブジェクト表示を制御する制御ステップ(図6に
示すステップS40〜S46)とを有するものである。
【0017】本発明に係る第9の発明は、前記制御ステ
ップは、前記特定のオブジェクトまでの途中のディレク
トリパスを省略する処理を施すものである。
ップは、前記特定のオブジェクトまでの途中のディレク
トリパスを省略する処理を施すものである。
【0018】本発明に係る第10の発明は、前記制御ス
テップは、前記表示手段に対して前記検出ステップによ
り検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従って
リスト表示する際に、前記特定のオブジェクトが存在し
ないディレクトリパスを省略する処理を施すものであ
る。
テップは、前記表示手段に対して前記検出ステップによ
り検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従って
リスト表示する際に、前記特定のオブジェクトが存在し
ないディレクトリパスを省略する処理を施すものであ
る。
【0019】本発明に係る第11の発明は、前記制御ス
テップは、前記表示手段に対して前記検出ステップによ
り検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従って
リスト表示する際に、ローカルのオブジェクトからディ
レクトリパス上で近いものから順に表示する処理を施す
ものである。
テップは、前記表示手段に対して前記検出ステップによ
り検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従って
リスト表示する際に、ローカルのオブジェクトからディ
レクトリパス上で近いものから順に表示する処理を施す
ものである。
【0020】本発明に係る第12の発明は、前記制御ス
テップは、前記表示手段に対して前記検出ステップによ
り検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従って
リスト表示する際に、前記特定オブジェクトが権限から
直接参照できない場合は、権限の問題がない上位のオブ
ジェクトを表示する処理を施すものである。
テップは、前記表示手段に対して前記検出ステップによ
り検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従って
リスト表示する際に、前記特定オブジェクトが権限から
直接参照できない場合は、権限の問題がない上位のオブ
ジェクトを表示する処理を施すものである。
【0021】本発明に係る第13の発明は、前記特定の
オブジェクトは、プリンタデバイスに対するオブジェク
トである。
オブジェクトは、プリンタデバイスに対するオブジェク
トである。
【0022】本発明に係る第14の発明は、前記特定の
オブジェクトは、プリンタ機能を含む複合デバイスに対
するオブジェクトである。
オブジェクトは、プリンタ機能を含む複合デバイスに対
するオブジェクトである。
【0023】本発明に係る第15の発明は、所定のデバ
イスに対する所定のオブジェクトをディレクトリ情報に
基づき管理する記憶装置を備える情報処理装置に、前記
記憶装置から読み出した前記ディレクトリ情報の中から
特定のオブジェクトを検出する検出ステップ(図6のス
テップS33)と、前記検出ステップにより検出される
特定のオブジェクトをツリー形式に従って表示手段にリ
スト表示する表示ステップ(図6に示すステップS4
0)と、前記表示手段に対して前記検出ステップにより
検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリ
スト表示する際に、特定のオブジェクトを優先して上位
に表示するようにオブジェクト表示を制御する制御ステ
ップ(図6に示すステップS40〜S46)とを実行さ
せるためのプログラムを記録媒体にコンピュータが読み
取り可能に記録させたものである。
イスに対する所定のオブジェクトをディレクトリ情報に
基づき管理する記憶装置を備える情報処理装置に、前記
記憶装置から読み出した前記ディレクトリ情報の中から
特定のオブジェクトを検出する検出ステップ(図6のス
テップS33)と、前記検出ステップにより検出される
特定のオブジェクトをツリー形式に従って表示手段にリ
スト表示する表示ステップ(図6に示すステップS4
0)と、前記表示手段に対して前記検出ステップにより
検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリ
スト表示する際に、特定のオブジェクトを優先して上位
に表示するようにオブジェクト表示を制御する制御ステ
ップ(図6に示すステップS40〜S46)とを実行さ
せるためのプログラムを記録媒体にコンピュータが読み
取り可能に記録させたものである。
【0024】本発明に係る第16の発明は、前記制御ス
テップは、前記特定のオブジェクトまでの途中のディレ
クトリパスを省略する処理を施すものである。
テップは、前記特定のオブジェクトまでの途中のディレ
クトリパスを省略する処理を施すものである。
【0025】本発明に係る第17の発明は、前記制御ス
テップは、前記表示手段に対して前記検出ステップによ
り検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従って
リスト表示する際に、前記特定のオブジェクトが存在し
ないディレクトリパスを省略する処理を施すものであ
る。
テップは、前記表示手段に対して前記検出ステップによ
り検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従って
リスト表示する際に、前記特定のオブジェクトが存在し
ないディレクトリパスを省略する処理を施すものであ
る。
【0026】本発明に係る第18の発明は、前記制御ス
テップは、前記表示手段に対して前記検出ステップによ
り検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従って
リスト表示する際に、ローカルのオブジェクトからディ
レクトリパス上で近いものから順に表示する処理を施す
ものである。
テップは、前記表示手段に対して前記検出ステップによ
り検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従って
リスト表示する際に、ローカルのオブジェクトからディ
レクトリパス上で近いものから順に表示する処理を施す
ものである。
【0027】本発明に係る第19の発明は、前記制御ス
テップは、前記表示手段に対して前記検出手段により検
出される特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリス
ト表示する際に、前記特定オブジェクトが権限から直接
参照できない場合は、権限の問題がない上位のオブジェ
クトを表示する処理を施すものである。
テップは、前記表示手段に対して前記検出手段により検
出される特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリス
ト表示する際に、前記特定オブジェクトが権限から直接
参照できない場合は、権限の問題がない上位のオブジェ
クトを表示する処理を施すものである。
【0028】本発明に係る第20の発明は、前記特定の
オブジェクトは、プリンタデバイスに対するオブジェク
トである。
オブジェクトは、プリンタデバイスに対するオブジェク
トである。
【0029】本発明に係る第21の発明は、前記特定の
オブジェクトは、プリンタ機能を含む複合デバイスに対
するオブジェクトである。
オブジェクトは、プリンタ機能を含む複合デバイスに対
するオブジェクトである。
【0030】
【発明の実施の形態】図1は、本発明を適用可能な情報
処理装置の概観を示す図である。
処理装置の概観を示す図である。
【0031】図1において、例えばパーソナルコンピュ
ータのような情報処理装置3000は、連長判定を高速
に処理するのに好適な情報機器である。情報処理装置3
000は、ユーザから入力を受け付けるためのキーボー
ド9、ユーザに対して情報を表示するためのCRT10
を備える。
ータのような情報処理装置3000は、連長判定を高速
に処理するのに好適な情報機器である。情報処理装置3
000は、ユーザから入力を受け付けるためのキーボー
ド9、ユーザに対して情報を表示するためのCRT10
を備える。
【0032】また、データやプログラムを記憶する磁気
ディスク(フロッピー(登録商標)ディスク(FD)や
ハードディスク(HD))、光磁気ディスク(MO)、
光ディスク(CD−ROM、CD−RやCD−RW)お
よびデイジタルビデオディスク(DVD−ROMやDV
D−RAM)などのリムーバブル記憶メディアをドライ
ブするための外部メモリ11を有する。
ディスク(フロッピー(登録商標)ディスク(FD)や
ハードディスク(HD))、光磁気ディスク(MO)、
光ディスク(CD−ROM、CD−RやCD−RW)お
よびデイジタルビデオディスク(DVD−ROMやDV
D−RAM)などのリムーバブル記憶メディアをドライ
ブするための外部メモリ11を有する。
【0033】図2は、本発明の情報処理装置の制御構成
を説明するブロック図であり、図1と同一のものには同
一の符号を付してある。
を説明するブロック図であり、図1と同一のものには同
一の符号を付してある。
【0034】図2において、マイクロプロセッサである
CPUlは、ROM3のプログラムROM領域302、
ハードディスク(HD)、および/または、外部メモリ
11にセットされた記憶メディアに記憶されたプログラ
ムやデータなどに基づき、RAM2をワークメモリに使
用して、図形、イメージ、文字および表(表計算などを
含む)などが混在する文書の処理を実行するとともに、
システムデバイス4を介して後述するデバイスを統括的
に制御する。
CPUlは、ROM3のプログラムROM領域302、
ハードディスク(HD)、および/または、外部メモリ
11にセットされた記憶メディアに記憶されたプログラ
ムやデータなどに基づき、RAM2をワークメモリに使
用して、図形、イメージ、文字および表(表計算などを
含む)などが混在する文書の処理を実行するとともに、
システムデバイス4を介して後述するデバイスを統括的
に制御する。
【0035】ROM3のプログラムROM領域302ま
たは外部メモリ11にセットされた記憶メディアには、
後述するフローチャートに示されるような、CPUlに
より実行されるプログラムなどが記憶されている。
たは外部メモリ11にセットされた記憶メディアには、
後述するフローチャートに示されるような、CPUlに
より実行されるプログラムなどが記憶されている。
【0036】また、ROM3のフォントROM領域30
1には、上記の文書処理の際に作成および編集される文
書データに含まれる文字や記号をCRTディスプレイ
(CRT)l0に表示するための文字パターンを発生す
るためのフォントデータなどが記憶されている。
1には、上記の文書処理の際に作成および編集される文
書データに含まれる文字や記号をCRTディスプレイ
(CRT)l0に表示するための文字パターンを発生す
るためのフォントデータなどが記憶されている。
【0037】さらに、ROM3のデータROM領域30
3には、上記の文書処理や表示処理などを行う際に使用
される各種データ、例えばROM3のディレクトリ情報
や、アプリケーションテーブルなどが記憶されている。
3には、上記の文書処理や表示処理などを行う際に使用
される各種データ、例えばROM3のディレクトリ情報
や、アプリケーションテーブルなどが記憶されている。
【0038】5はキーボードコントローラ(KBC)
で、キーボード(KB)9や図示しないマウスなどのポ
インティングデバイスからの入力を制御する。6はCR
Tコントローラ(CRTC)で、CRT10の表示を制
御する。
で、キーボード(KB)9や図示しないマウスなどのポ
インティングデバイスからの入力を制御する。6はCR
Tコントローラ(CRTC)で、CRT10の表示を制
御する。
【0039】7はディスクコントローラ(DKC)で、
HDおよび外部メモリ11のアクセスを制御し、それら
の記憶メディアに対して各種プログラム、並びに、フォ
ントデータ、ユーザファイルおよび編集ファイルなどの
各種データを読み書きする。8はプリンタコントローラ
(PRTC)で、所定の双方向性インタフェース21を
介してプリンタ22に接続され、プリンタ22との間の
通信制御を実行する。なお、CPUlは、例えばRAM
2上に割り当てられた表示情報領域あるいは専用のビデ
オメモリ(VRAM)へのアウトラインフォントの展開
(ラスタライズ)処理を実行し、CRT10上でのWY
SIWGを可能にする。また、CPUlは、CRT10
上のマウスカーソルなどにより指示されるコマンドに基
づいて、登録された種々のウィンドウを開き、種々のデ
ータ処理を実行する。
HDおよび外部メモリ11のアクセスを制御し、それら
の記憶メディアに対して各種プログラム、並びに、フォ
ントデータ、ユーザファイルおよび編集ファイルなどの
各種データを読み書きする。8はプリンタコントローラ
(PRTC)で、所定の双方向性インタフェース21を
介してプリンタ22に接続され、プリンタ22との間の
通信制御を実行する。なお、CPUlは、例えばRAM
2上に割り当てられた表示情報領域あるいは専用のビデ
オメモリ(VRAM)へのアウトラインフォントの展開
(ラスタライズ)処理を実行し、CRT10上でのWY
SIWGを可能にする。また、CPUlは、CRT10
上のマウスカーソルなどにより指示されるコマンドに基
づいて、登録された種々のウィンドウを開き、種々のデ
ータ処理を実行する。
【0040】次に、上記の構成を有する情報処理装置を
用いたインストール処理を詳細に説明するがその前に、
一般的なインストール処理を説明する。
用いたインストール処理を詳細に説明するがその前に、
一般的なインストール処理を説明する。
【0041】図3は、この種の情報処理装置におけるプ
リンタオブジェクトのシステムヘのインストールの流れ
を説明する概要図である。
リンタオブジェクトのシステムヘのインストールの流れ
を説明する概要図である。
【0042】図3において、30は、ローカル接続され
ているプリンタデバイスもしくはネットワーク接続され
ている(共有可能な)プリンタデバイスを表示する際の
プリンタオブジェクトである。一般にこの検索処理機能
は、OSによって提供されており、Windwos OSではネッ
トワークアイコンをクリックすることによりネットワー
ク上のPC及びネットワーク接続されているプリンタが
検索され、プリンタが検索された際にはこのようなプリ
ンタオブジェクトとして表示される。該プリンタオブジ
ェクト30を自機のPCシステムに利用可能にインスト
ールする場合、OSが提供する特定のフォルダ(本実施
例では、プリンタデバイスのインストールを行うためプ
リンタフォルダ)31をオープンし、プリンタの追加ア
イコン31aをダブルクリックする。
ているプリンタデバイスもしくはネットワーク接続され
ている(共有可能な)プリンタデバイスを表示する際の
プリンタオブジェクトである。一般にこの検索処理機能
は、OSによって提供されており、Windwos OSではネッ
トワークアイコンをクリックすることによりネットワー
ク上のPC及びネットワーク接続されているプリンタが
検索され、プリンタが検索された際にはこのようなプリ
ンタオブジェクトとして表示される。該プリンタオブジ
ェクト30を自機のPCシステムに利用可能にインスト
ールする場合、OSが提供する特定のフォルダ(本実施
例では、プリンタデバイスのインストールを行うためプ
リンタフォルダ)31をオープンし、プリンタの追加ア
イコン31aをダブルクリックする。
【0043】ここでプリンタデバイスを利用可能にイン
ストールするためのプリンタフォルダはOSにより提供
されているが、スキャナやデジタルカメラなどをネット
ワーク接続する場合には、OSでこのような特定のフォ
ルダは用意されていないため、ユーティリティとして機
能を追加する必要がある。
ストールするためのプリンタフォルダはOSにより提供
されているが、スキャナやデジタルカメラなどをネット
ワーク接続する場合には、OSでこのような特定のフォ
ルダは用意されていないため、ユーティリティとして機
能を追加する必要がある。
【0044】プリンタオブジェクト31aがローカルマ
シンにない場合は、プリンタ参照ダイアログ34を見な
がらネットワーク接続されているデバイスを検索するこ
とによりオブジェクトを特定してインストール指示を行
う。ここで、プリンタ参照ダイアログ34のリストはホ
スト名でソートされて表示されている。
シンにない場合は、プリンタ参照ダイアログ34を見な
がらネットワーク接続されているデバイスを検索するこ
とによりオブジェクトを特定してインストール指示を行
う。ここで、プリンタ参照ダイアログ34のリストはホ
スト名でソートされて表示されている。
【0045】また、特定のホストPCにローカル接続さ
れているプリンタデバイスが共有設定されている場合
は、プリンタオブジェクトはそのホストPCオブジェク
トの下位に隠れ、直接アイコンとしては表示されず、<
+>コントロールをポインティングデバイスで指示して
押下(クリック)し、リストを展開表示すると見えるよ
うになる(図3のプリンタ参照ダイアログ34参照)。
れているプリンタデバイスが共有設定されている場合
は、プリンタオブジェクトはそのホストPCオブジェク
トの下位に隠れ、直接アイコンとしては表示されず、<
+>コントロールをポインティングデバイスで指示して
押下(クリック)し、リストを展開表示すると見えるよ
うになる(図3のプリンタ参照ダイアログ34参照)。
【0046】よって、ユーザはインストールしたいプリ
ンタオブジェクトを選択するために、リストを展開する
操作を行う必要がある。プリンタオブジェクトが選択さ
れると、選択されているプリンタオブジェクトに対して
ダブルクリックするか、プリンタフォルダ31に選択さ
れているプリンタオブジェクトをドラッグ&ドロップ指
示することにより、選択されているプリンタオブジェク
トのインストール処理35が開始される。ここで行われ
る処理は、選択されているプリンタオブジェクトに対応
するプリンタデバイスを自機PCで利用可能にするため
に、デバイス制御プログラムであるプリンタドライバ
(印刷データ生成プログラム、及び、解釈可能な描画関
数をOSに知らせるためのダイナミックリンクライブラ
リを含む)を自機PCにインストールする処理である。
該プリンタオブジェクトのインストール処理35(言い
換えると、プリンタドライバのインストール処理)が完
了すれば、自機PCシステムのプリンタフォルダ31に
プリンタオブジェクト39aが追加されて表示される
(図3の39参照)。
ンタオブジェクトを選択するために、リストを展開する
操作を行う必要がある。プリンタオブジェクトが選択さ
れると、選択されているプリンタオブジェクトに対して
ダブルクリックするか、プリンタフォルダ31に選択さ
れているプリンタオブジェクトをドラッグ&ドロップ指
示することにより、選択されているプリンタオブジェク
トのインストール処理35が開始される。ここで行われ
る処理は、選択されているプリンタオブジェクトに対応
するプリンタデバイスを自機PCで利用可能にするため
に、デバイス制御プログラムであるプリンタドライバ
(印刷データ生成プログラム、及び、解釈可能な描画関
数をOSに知らせるためのダイナミックリンクライブラ
リを含む)を自機PCにインストールする処理である。
該プリンタオブジェクトのインストール処理35(言い
換えると、プリンタドライバのインストール処理)が完
了すれば、自機PCシステムのプリンタフォルダ31に
プリンタオブジェクト39aが追加されて表示される
(図3の39参照)。
【0047】ただし、インストールが完了する前には、
出力ポートの設定処理36を必要としたり、オブジェク
トの接続に必要なデバイスドライバ(ダイナミックリン
クライブラリも同様)が見つからない場合は、ドライバ
の格納位置38も指定する必要がある。これに対して、
本実施形態では、図4,図5に示すような流れでドライ
バインストール処理が実行される。
出力ポートの設定処理36を必要としたり、オブジェク
トの接続に必要なデバイスドライバ(ダイナミックリン
クライブラリも同様)が見つからない場合は、ドライバ
の格納位置38も指定する必要がある。これに対して、
本実施形態では、図4,図5に示すような流れでドライ
バインストール処理が実行される。
【0048】図4,図5は、本発明に係る情報処理装置
におけるドライバインストール処理状態の流れを説明す
る概要図であり、図4はドライバインストール時の処理
状態に対応し、図5は検索結果のリスト表示処理に対応
する。
におけるドライバインストール処理状態の流れを説明す
る概要図であり、図4はドライバインストール時の処理
状態に対応し、図5は検索結果のリスト表示処理に対応
する。
【0049】なお、図3に示すドライバインストール処
理状態と異なる特徴は、すなわち、プリンタ参照リスト
の表示内容の生成処理が、図3に示した一般的なリスト
表示方法とは異なる点である。
理状態と異なる特徴は、すなわち、プリンタ参照リスト
の表示内容の生成処理が、図3に示した一般的なリスト
表示方法とは異なる点である。
【0050】つまり、図3に示すリスト表示例において
は、番号34の参照ダイアログのリストはホスト名でソ
ートされている。また、特定のホストで共有設定されて
いた場合は、そのホストの下位に隠れ直接アイコンとし
ては表示されず、「+」コントロールを図示しないポイ
ンティングデバイスを操作してカーソル指示で押下しリ
ストを展開表示すると見えるようになるに対して、図
4,図5に示す本実施形態のリスト表示処理によれば、
プリンタ探索ダイアログ44,54上のプリンタ参照リ
ストは基本的にプリンタアイコンで表示され、かつ表示
は操作を行っているマシンに近い順序で行われる。
は、番号34の参照ダイアログのリストはホスト名でソ
ートされている。また、特定のホストで共有設定されて
いた場合は、そのホストの下位に隠れ直接アイコンとし
ては表示されず、「+」コントロールを図示しないポイ
ンティングデバイスを操作してカーソル指示で押下しリ
ストを展開表示すると見えるようになるに対して、図
4,図5に示す本実施形態のリスト表示処理によれば、
プリンタ探索ダイアログ44,54上のプリンタ参照リ
ストは基本的にプリンタアイコンで表示され、かつ表示
は操作を行っているマシンに近い順序で行われる。
【0051】すなわち、本実施形態によれば、「+」コ
ントロールが隠しているのはプリンタオブジェクトまで
のパスであり、プリンタを見つけるためには、「+」コ
ントロールを上述したように図示しないポインティング
デバイスを操作してカーソル指示する操作は必要がな
い。
ントロールが隠しているのはプリンタオブジェクトまで
のパスであり、プリンタを見つけるためには、「+」コ
ントロールを上述したように図示しないポインティング
デバイスを操作してカーソル指示する操作は必要がな
い。
【0052】従って、図4,図5に示すリスト表示処理
によれば、図3のリストで必要なプリンタオブジェクト
に辿りつくまでの「+」コントロールに対する押下と、
ホスト名を探すスクロール操作を減らせるので、操作を
容易にすることができる。
によれば、図3のリストで必要なプリンタオブジェクト
に辿りつくまでの「+」コントロールに対する押下と、
ホスト名を探すスクロール操作を減らせるので、操作を
容易にすることができる。
【0053】本発明では、プリンタフォルダにプリンタ
の探索アイコン61aを用意することにより、プリンタ
オブジェクトのインストールをユーザが希望する場合に
ユーザの所望とするプリンタデバイスを検索できる機能
を提供している。
の探索アイコン61aを用意することにより、プリンタ
オブジェクトのインストールをユーザが希望する場合に
ユーザの所望とするプリンタデバイスを検索できる機能
を提供している。
【0054】具体的には、図4において、プリンタオブ
ジェクト40をシステムにインストールする場合、特定
のフォルダ(本実施形態ではではプリンタフォルダ)4
1をオープンし、プリンタの探索アイコンを図示しない
ポインティングデバイスを操作して指示した状態で図示
しない、例えばポインティングデバイスの左ボタンをダ
ブルクリックする。
ジェクト40をシステムにインストールする場合、特定
のフォルダ(本実施形態ではではプリンタフォルダ)4
1をオープンし、プリンタの探索アイコンを図示しない
ポインティングデバイスを操作して指示した状態で図示
しない、例えばポインティングデバイスの左ボタンをダ
ブルクリックする。
【0055】これにより、プリンタデバイスの検索処理
(探索処理)が行われ、この際に、検索されたプリンタ
デバイスの属性も同時に取得することができる。探索処
理が終了すると、探索結果をリスト表示すべきダイアロ
グを生成処理し、表示手段であるCRT10に該探索結
果がプリンタ探索ダイアログ44としてCRT10上に
表示される。
(探索処理)が行われ、この際に、検索されたプリンタ
デバイスの属性も同時に取得することができる。探索処
理が終了すると、探索結果をリスト表示すべきダイアロ
グを生成処理し、表示手段であるCRT10に該探索結
果がプリンタ探索ダイアログ44としてCRT10上に
表示される。
【0056】プリンタ探索ダイアログ44の探索結果ダ
イアログのリストは、基本的にプリンタアイコンで表示
され、かつ表示は操作を行っているマシンに近い順序で
おこなわれる。
イアログのリストは、基本的にプリンタアイコンで表示
され、かつ表示は操作を行っているマシンに近い順序で
おこなわれる。
【0057】そして、「+」コントロールが隠している
のはプリンタオブジェクトまでのパスであり、プリンタ
を見つけるためにポインティングデバイスによる押下指
示操作は必要はない。なお、この際、探索結果ダイアロ
グがプリンタフォルダとモードレスな関連にあるとする
と、CRT10上に表示されているプリンタアイコンを
フォルダ48にドロップする操作指示45を、プリンタ
の追加のアイコンのダブルクリックと同操作とみなせば
インストールを開始することも可能である。
のはプリンタオブジェクトまでのパスであり、プリンタ
を見つけるためにポインティングデバイスによる押下指
示操作は必要はない。なお、この際、探索結果ダイアロ
グがプリンタフォルダとモードレスな関連にあるとする
と、CRT10上に表示されているプリンタアイコンを
フォルダ48にドロップする操作指示45を、プリンタ
の追加のアイコンのダブルクリックと同操作とみなせば
インストールを開始することも可能である。
【0058】このようにしてインストールが完了すれ
ば、プリンタフォルダ49にプリンタオブジェクトが追
加される。なお、図4に示すインストール処理において
は、ディレクトリ構造情報があるので、プリンタにアク
セスする権限があれば付随するポートの設定処理は自動
的に行うことができる。
ば、プリンタフォルダ49にプリンタオブジェクトが追
加される。なお、図4に示すインストール処理において
は、ディレクトリ構造情報があるので、プリンタにアク
セスする権限があれば付随するポートの設定処理は自動
的に行うことができる。
【0059】一方、本実施形態を使用した探索リストの
表示処理においては、図5に示すように、探索結果表示
リスト54を作成する。この場合に、システムから得た
ディレクトリ情報の捉え方55〜58によって処理す
る。
表示処理においては、図5に示すように、探索結果表示
リスト54を作成する。この場合に、システムから得た
ディレクトリ情報の捉え方55〜58によって処理す
る。
【0060】図5において、システムから得たディレク
トリ情報を捉え方55に示す円で囲われた部分のディレ
クトリ構造で捉える場合には、もしリストを表示するユ
ーザの情報処理装置(マシン)が図5中の「マシンA」
であるとすると、探索結果表示のプリンタリストは、
、の順になる。
トリ情報を捉え方55に示す円で囲われた部分のディレ
クトリ構造で捉える場合には、もしリストを表示するユ
ーザの情報処理装置(マシン)が図5中の「マシンA」
であるとすると、探索結果表示のプリンタリストは、
、の順になる。
【0061】これは「A」からのディレクトリノード上
の距離(位置)が近いものから表示する。そして、当該
ユーザがマシンAで比較的インストールする可能性が高
い、近傍のプリンタがリストの先頭に位置することにな
るので、スクロール等のオペレーションを減らすことが
できる。
の距離(位置)が近いものから表示する。そして、当該
ユーザがマシンAで比較的インストールする可能性が高
い、近傍のプリンタがリストの先頭に位置することにな
るので、スクロール等のオペレーションを減らすことが
できる。
【0062】また、図5に示すように、円で囲まれた部
分56のノードはユーザ操作には直接関係がない場合は
省略される。もし、ユーザはディレクトパスを参照する
必要があった場合のみ、「+」コントロールを図示しな
いポインティングデバイスを操作してカーソル指示した
後、クリックし展開すればよい。
分56のノードはユーザ操作には直接関係がない場合は
省略される。もし、ユーザはディレクトパスを参照する
必要があった場合のみ、「+」コントロールを図示しな
いポインティングデバイスを操作してカーソル指示した
後、クリックし展開すればよい。
【0063】さらに、円で囲まれた部分57のようなプ
リンタオブジェクトが含まれないディレクトリは表示対
象とならない。
リンタオブジェクトが含まれないディレクトリは表示対
象とならない。
【0064】また、円で囲まれた部分58のようにプリ
ンタオブジェクトBが権限の関係で、マシンAのユーザ
から直接参照できない場合は、上位の権限問題のないオ
ブジェクトCをリストに追加する。
ンタオブジェクトBが権限の関係で、マシンAのユーザ
から直接参照できない場合は、上位の権限問題のないオ
ブジェクトCをリストに追加する。
【0065】このような権限に応じて表示アイコンの形
態に差を持たせることで、ユーザはアクセスが比較的フ
リーなプリンタとセキュリティがかかっているプリンタ
をリスト上で区別することができる。
態に差を持たせることで、ユーザはアクセスが比較的フ
リーなプリンタとセキュリティがかかっているプリンタ
をリスト上で区別することができる。
【0066】このように従来であれば、「+」コントロ
ールを図示しないポインティングデバイスを操作してカ
ーソル指示した後、さらに、クリックした後、権限に関
するメッセージが表示され操作をキャンセルする場合が
多く見られが、このような事態におけるユーザが上述し
たオペレーションに陥る可能性を格段に低くできる。
ールを図示しないポインティングデバイスを操作してカ
ーソル指示した後、さらに、クリックした後、権限に関
するメッセージが表示され操作をキャンセルする場合が
多く見られが、このような事態におけるユーザが上述し
たオペレーションに陥る可能性を格段に低くできる。
【0067】図6は、本発明に係る情報処理装置におけ
るデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、
図4,図5に示したデバイスインストール処理時のデバ
イスリスト表示処理の詳細手順に対応する。なお、S1
0〜S12,S20〜S22,S30〜S36,S40
〜S46は各ステップを示す。
るデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、
図4,図5に示したデバイスインストール処理時のデバ
イスリスト表示処理の詳細手順に対応する。なお、S1
0〜S12,S20〜S22,S30〜S36,S40
〜S46は各ステップを示す。
【0068】先ず、待機状態ST1からユーザによるア
クションがあり(S10)、該アクションとして図4に
示す探索アイコン41aが図示しないポインティングデ
バイスの操作に基づき押下指示された場合(Sll)、
起動フォルダの対象オブジェクトをRAM2の所定領域
に格納する(S12)。そして、探索結果表示リストの
処理化処理(S20)に移る。
クションがあり(S10)、該アクションとして図4に
示す探索アイコン41aが図示しないポインティングデ
バイスの操作に基づき押下指示された場合(Sll)、
起動フォルダの対象オブジェクトをRAM2の所定領域
に格納する(S12)。そして、探索結果表示リストの
処理化処理(S20)に移る。
【0069】先ず、システム(OS)に対してディレク
トリ情報を要求する(S21)。リストにアイテムを挿
入していく順序を設定する(S22)。そして、該設定
された順序に応じて対象オブジェクトをディレクトリノ
ードから探索するループ(ステップS30〜S31)に
入る(S30)。
トリ情報を要求する(S21)。リストにアイテムを挿
入していく順序を設定する(S22)。そして、該設定
された順序に応じて対象オブジェクトをディレクトリノ
ードから探索するループ(ステップS30〜S31)に
入る(S30)。
【0070】先ず、当該ループ内ではリストに挿入する
内容の配置を行う(S32)。ステップS12でストア
しておいた起動フォルダと同じ種類のオブジェクトが見
つかった場合(S33)、そのオブジェクトが直接参照
できない権限レベルであるかどうかをCPU1が判定し
て(S34)、YESならば直接参照が可能な上位オブ
ジェクトを表示内容とする(S35)。ここで、直接参
照可能なら、見つかったオブジェクトを表示内容とす
る。ここまでに決定した表示オブジェクトの情報をシス
テムから得る(S36)。そして、ステップS36で得
た情報をリストに追加して行く(S40)。
内容の配置を行う(S32)。ステップS12でストア
しておいた起動フォルダと同じ種類のオブジェクトが見
つかった場合(S33)、そのオブジェクトが直接参照
できない権限レベルであるかどうかをCPU1が判定し
て(S34)、YESならば直接参照が可能な上位オブ
ジェクトを表示内容とする(S35)。ここで、直接参
照可能なら、見つかったオブジェクトを表示内容とす
る。ここまでに決定した表示オブジェクトの情報をシス
テムから得る(S36)。そして、ステップS36で得
た情報をリストに追加して行く(S40)。
【0071】この際、アイコンを表示する設定であれば
(S41)、オブジェクトを示すアイコンをリストに挿
入する(S42)、名称を表示する設定であれば(S4
3)、名称をリストに挿入する(S44)。位置につい
ては(S45)、中間パスを省略した形式でノードを挿
入する(S46)。
(S41)、オブジェクトを示すアイコンをリストに挿
入する(S42)、名称を表示する設定であれば(S4
3)、名称をリストに挿入する(S44)。位置につい
ては(S45)、中間パスを省略した形式でノードを挿
入する(S46)。
【0072】そして、当該処理は、ノードのオブジェク
ト探索が終了すると判定されるまで(S31)、繰り返
される。
ト探索が終了すると判定されるまで(S31)、繰り返
される。
【0073】なお、上記の実施形態において、ディレク
トリ情報を得る位置を変更すること、ディレクトリ情報
からツリーリストを生成する場合のデータのマージ方法
を変えること、ユーザアクションを省略/位置を変更す
ること、各処理単位の順序を変更することも、本発明の
実施形態に適用可能な構成である。
トリ情報を得る位置を変更すること、ディレクトリ情報
からツリーリストを生成する場合のデータのマージ方法
を変えること、ユーザアクションを省略/位置を変更す
ること、各処理単位の順序を変更することも、本発明の
実施形態に適用可能な構成である。
【0074】さらに、説明でプリンタといった単一のオ
ブジェクトでなく、プリンタとファクシミリといった機
能(属性)が異なる複数のオブジェクトを同時に処理し
ていく場合にも、本実施形態を適用することができる。
ブジェクトでなく、プリンタとファクシミリといった機
能(属性)が異なる複数のオブジェクトを同時に処理し
ていく場合にも、本実施形態を適用することができる。
【0075】図7は、本発明に係る情報処理装置におけ
るプログラム供給形態の一例を示す図であり、図1と同
一のものには同一の符号を付してある。
るプログラム供給形態の一例を示す図であり、図1と同
一のものには同一の符号を付してある。
【0076】図7において、記憶メディアであるフロッ
ピーディスクFDに記憶されているプログラム(図6に
対応するステップのプログラムコード)を情報処理装置
3000であるホストコンピュータに装填されると、フ
ロッピーディスクFDから情報処理装置3000にロー
ドされ、外部メモリ11にインストールされる。
ピーディスクFDに記憶されているプログラム(図6に
対応するステップのプログラムコード)を情報処理装置
3000であるホストコンピュータに装填されると、フ
ロッピーディスクFDから情報処理装置3000にロー
ドされ、外部メモリ11にインストールされる。
【0077】以下、図8に示すメモリマップを参照して
本発明に係る情報処理装置で読み出し可能なデータ処理
プログラムの構成について説明する。
本発明に係る情報処理装置で読み出し可能なデータ処理
プログラムの構成について説明する。
【0078】図8は、本発明に係る情報処理装置で読み
出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒
体のメモリマップを説明する図である。
出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒
体のメモリマップを説明する図である。
【0079】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0080】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
【0081】本実施形態における図6に示す機能が外部
からインストールされるプログラムによって、ホストコ
ンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その
場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶
媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶
媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給さ
れる場合でも本発明は適用されるものである。
からインストールされるプログラムによって、ホストコ
ンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その
場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶
媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶
媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給さ
れる場合でも本発明は適用されるものである。
【0082】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
【0083】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
【0084】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
【0085】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0086】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
【0087】図8において、999はディレクトリ情報
などを記憶する領域で、アプリケーションプログラムテ
ーブル998の記憶場所などが記録されている。さら
に、各動作環境に対応して、例えば図6に示した制御プ
ログラムなどの記憶領域997や、処理用の構成情報な
どの記憶領域996などが示されている。
などを記憶する領域で、アプリケーションプログラムテ
ーブル998の記憶場所などが記録されている。さら
に、各動作環境に対応して、例えば図6に示した制御プ
ログラムなどの記憶領域997や、処理用の構成情報な
どの記憶領域996などが示されている。
【0088】ホストコンピュータ3000のオペレータ
は、フロッピーディスクFDの記憶内容からインストー
ルしたい、例えばアプリケーション名をKB9により指
示することにより、前述のテーブル998を参照してア
プリケーションがホストコンピュータヘロードされる。
例えば動作環境「XXX」を指示すると、領域997お
よび996に記憶された対応するアプリケーションおよ
び構成情報がホストコンピュータにロードされる。
は、フロッピーディスクFDの記憶内容からインストー
ルしたい、例えばアプリケーション名をKB9により指
示することにより、前述のテーブル998を参照してア
プリケーションがホストコンピュータヘロードされる。
例えば動作環境「XXX」を指示すると、領域997お
よび996に記憶された対応するアプリケーションおよ
び構成情報がホストコンピュータにロードされる。
【0089】上記実施形態によれば、ツリーリストでオ
ブジェクトに辿りつくまでの、操作手順を大幅に短縮す
ることができる。また、ユーザの使用頻度が高そうなオ
ブジェクトをリスト上位においたり、権限レベルで表示
上の差異があり、ユーザにとって操作が容易なユーザイ
ンタフェースを提供可能となる。
ブジェクトに辿りつくまでの、操作手順を大幅に短縮す
ることができる。また、ユーザの使用頻度が高そうなオ
ブジェクトをリスト上位においたり、権限レベルで表示
上の差異があり、ユーザにとって操作が容易なユーザイ
ンタフェースを提供可能となる。
【0090】なお、本発明は、複数の機器(例えばホス
トコンピュータ、インタフエイス機器、リーダ、プリン
タなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの
機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置
など)に適用してもよい。
トコンピュータ、インタフエイス機器、リーダ、プリン
タなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの
機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置
など)に適用してもよい。
【0091】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
〜第21の発明によれば、記憶装置から読み出した前記
ディレクトリ情報の中から特定のオブジェクトを検出
し、該検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従
ってリスト表示する際に、特定のオブジェクトを優先し
て上位に表示するようにオブジェクト表示を制御するこ
とにより、ユーザが意図する特定のオブジェクトを表示
するまで要する操作手順を大幅に簡略化して、ユーザに
とって最適な順位で特定のデバイスを確実に表示するこ
とができる利便性の高いユーザインタフェースを提示す
ることができる効果を奏する。
〜第21の発明によれば、記憶装置から読み出した前記
ディレクトリ情報の中から特定のオブジェクトを検出
し、該検出される特定のオブジェクトをツリー形式に従
ってリスト表示する際に、特定のオブジェクトを優先し
て上位に表示するようにオブジェクト表示を制御するこ
とにより、ユーザが意図する特定のオブジェクトを表示
するまで要する操作手順を大幅に簡略化して、ユーザに
とって最適な順位で特定のデバイスを確実に表示するこ
とができる利便性の高いユーザインタフェースを提示す
ることができる効果を奏する。
【図1】本発明を適用可能な情報処理装置の概観を示す
図である。
図である。
【図2】本発明の情報処理装置の制御構成を説明するブ
ロック図である。
ロック図である。
【図3】この種の情報処理装置におけるプリンタオブジ
ェクトのシステムヘのインストールの流れを説明する概
要図である。
ェクトのシステムヘのインストールの流れを説明する概
要図である。
【図4】本発明に係る情報処理装置におけるドライバイ
ンストール処理状態の流れを説明する概要図である。
ンストール処理状態の流れを説明する概要図である。
【図5】本発明に係る情報処理装置におけるドライバイ
ンストール処理状態の流れを説明する概要図である。
ンストール処理状態の流れを説明する概要図である。
【図6】本発明に係る情報処理装置におけるデータ処理
手順の一例を示すフローチャートである。
手順の一例を示すフローチャートである。
【図7】本発明に係る情報処理装置におけるプログラム
供給形態の一例を示す図である。
供給形態の一例を示す図である。
【図8】本発明に係る情報処理装置で読み出し可能な各
種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマ
ップを説明する図である。
種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマ
ップを説明する図である。
1 CPU 2 RAM 3 ROM 9 キーボード 10 CRT 11 外部メモリ
Claims (21)
- 【請求項1】 所定のデバイスに対する所定のオブジェ
クトをディレクトリ情報に基づき管理する記憶装置を備
える情報処理装置であって、 前記記憶装置から読み出した前記ディレクトリ情報の中
から特定のオブジェクトを検出する検出手段と、 前記検出手段により検出される特定のオブジェクトをツ
リー形式に従ってリスト表示する表示手段と、 前記表示手段に対して前記検出手段により検出される特
定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示する
際に、特定のオブジェクトを優先して上位に表示するよ
うにオブジェクト表示を制御する制御手段と、を有する
ことを特徴とする情報処理装置。 - 【請求項2】 前記制御手段は、前記特定のオブジェク
トまでの途中のディレクトリパスを省略する処理を施す
ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - 【請求項3】 前記制御手段は、前記表示手段に対して
前記検出手段により検出される特定のオブジェクトをツ
リー形式に従ってリスト表示する際に、前記特定のオブ
ジェクトが存在しないディレクトリパスを省略する処理
を施すことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - 【請求項4】 前記制御手段は、前記表示手段に対して
前記検出手段により検出される特定のオブジェクトをツ
リー形式に従ってリスト表示する際に、ローカルのオブ
ジェクトからディレクトリパス上で近いものから順に表
示する処理を施すことを特徴とする請求項1記載の情報
処理装置。 - 【請求項5】 前記制御手段は、前記表示手段に対して
前記検出手段により検出される特定のオブジェクトをツ
リー形式に従ってリスト表示する際に、前記特定オブジ
ェクトが権限から直接参照できない場合は、権限の問題
がない上位のオブジェクトを表示する処理を施すことを
特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - 【請求項6】 前記特定のオブジェクトは、プリンタデ
バイスに対するオブジェクトであることを特徴とする請
求項1〜5のいずれかに記載の情報処理装置。 - 【請求項7】 前記特定のオブジェクトは、プリンタ機
能を含む複合デバイスに対するオブジェクトであること
を特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の情報処理
装置。 - 【請求項8】 所定のデバイスに対する所定のオブジェ
クトをディレクトリ情報に基づき管理する記憶装置を備
える情報処理装置におけるデバイスリスト表示処理方法
であって、 前記記憶装置から読み出した前記ディレクトリ情報の中
から特定のオブジェクトを検出する検出ステップと、 前記検出ステップにより検出される特定のオブジェクト
をツリー形式に従って表示手段にリスト表示する表示ス
テップと、 前記表示手段に対して前記検出ステップにより検出され
る特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示
する際に、特定のオブジェクトを優先して上位に表示す
るようにオブジェクト表示を制御する制御ステップと、
を有することを特徴とするデバイスリスト表示処理方
法。 - 【請求項9】 前記制御ステップは、前記特定のオブジ
ェクトまでの途中のディレクトリパスを省略する処理を
施すことを特徴とする請求項8記載のデバイスリスト表
示処理方法。 - 【請求項10】 前記制御ステップは、前記表示手段に
対して前記検出ステップにより検出される特定のオブジ
ェクトをツリー形式に従ってリスト表示する際に、前記
特定のオブジェクトが存在しないディレクトリパスを省
略する処理を施すことを特徴とする請求項8記載のデバ
イスリスト表示処理方法。 - 【請求項11】 前記制御ステップは、前記表示手段に
対して前記検出ステップにより検出される特定のオブジ
ェクトをツリー形式に従ってリスト表示する際に、ロー
カルのオブジェクトからディレクトリパス上で近いもの
から順に表示する処理を施すことを特徴とする請求項8
記載のデバイスリスト表示処理方法。 - 【請求項12】 前記制御ステップは、前記表示手段に
対して前記検出ステップにより検出される特定のオブジ
ェクトをツリー形式に従ってリスト表示する際に、前記
特定オブジェクトが権限から直接参照できない場合は、
権限の問題がない上位のオブジェクトを表示する処理を
施すことを特徴とする請求項8記載のデバイスリスト表
示処理方法。 - 【請求項13】 前記特定のオブジェクトは、プリンタ
デバイスに対するオブジェクトであることを特徴とする
請求項8〜12のいずれかに記載のデバイスリスト表示
処理方法。 - 【請求項14】 前記特定のオブジェクトは、プリンタ
機能を含む複合デバイスに対するオブジェクトであるこ
とを特徴とする請求項8〜12のいずれかに記載のデバ
イスリスト表示処理方法。 - 【請求項15】 所定のデバイスに対する所定のオブジ
ェクトをディレクトリ情報に基づき管理する記憶装置を
備える情報処理装置に、 前記記憶装置から読み出した前記ディレクトリ情報の中
から特定のオブジェクトを検出する検出ステップと、 前記検出ステップにより検出される特定のオブジェクト
をツリー形式に従って表示手段にリスト表示する表示ス
テップと、 前記表示手段に対して前記検出ステップにより検出され
る特定のオブジェクトをツリー形式に従ってリスト表示
する際に、特定のオブジェクトを優先して上位に表示す
るようにオブジェクト表示を制御する制御ステップとを
実行させるためのプログラムを記録したコンピュータが
読み取り可能な記憶媒体。 - 【請求項16】 前記制御ステップは、前記特定のオブ
ジェクトまでの途中のディレクトリパスを省略する処理
を施すことを特徴とする請求項15記載の記憶媒体。 - 【請求項17】 前記制御ステップは、前記表示手段に
対して前記検出ステップにより検出される特定のオブジ
ェクトをツリー形式に従ってリスト表示する際に、前記
特定のオブジェクトが存在しないディレクトリパスを省
略する処理を施すことを特徴とする請求項15記載の記
憶媒体。 - 【請求項18】 前記制御ステップは、前記表示手段に
対して前記検出ステップにより検出される特定のオブジ
ェクトをツリー形式に従ってリスト表示する際に、ロー
カルのオブジェクトからディレクトリパス上で近いもの
から順に表示する処理を施すことを特徴とする請求項1
5記載の記憶媒体。 - 【請求項19】 前記制御ステップは、前記表示手段に
対して前記検出ステップにより検出される特定のオブジ
ェクトをツリー形式に従ってリスト表示する際に、前記
特定オブジェクトが権限から直接参照できない場合は、
権限の問題がない上位のオブジェクトを表示する処理を
施すことを特徴とする請求項15記載の記憶媒体。 - 【請求項20】 前記特定のオブジェクトは、プリンタ
デバイスに対するオブジェクトであることを特徴とする
請求項15〜19のいずれかに記載の記憶媒体。 - 【請求項21】 前記特定のオブジェクトは、プリンタ
機能を含む複合デバイスに対するオブジェクトであるこ
とを特徴とする請求項15〜19のいずれかに記載の記
憶媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000401213A JP2002202837A (ja) | 2000-12-28 | 2000-12-28 | 情報処理装置およびデバイスリスト表示処理方法および記憶媒体 |
US10/021,248 US7533355B2 (en) | 2000-12-28 | 2001-12-19 | Information processing apparatus, information processing method, and control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000401213A JP2002202837A (ja) | 2000-12-28 | 2000-12-28 | 情報処理装置およびデバイスリスト表示処理方法および記憶媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002202837A true JP2002202837A (ja) | 2002-07-19 |
Family
ID=18865688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000401213A Pending JP2002202837A (ja) | 2000-12-28 | 2000-12-28 | 情報処理装置およびデバイスリスト表示処理方法および記憶媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7533355B2 (ja) |
JP (1) | JP2002202837A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007232920A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Nikon Corp | 表示システム |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7120652B2 (en) * | 2002-04-25 | 2006-10-10 | Sun Microsystems, Inc. | Method, system and program for determining version of storage devices and programs indicated in the resource information installed in the computer system |
JP4125173B2 (ja) | 2003-04-23 | 2008-07-30 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置の接続制御方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム |
JP4136771B2 (ja) | 2003-04-23 | 2008-08-20 | キヤノン株式会社 | 通信システム、通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム |
US20070233834A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-04 | Tomoki Hattori | Printer driver with print search function |
JP4386051B2 (ja) | 2006-05-25 | 2009-12-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | ソフトウエアインストール方法、プログラム及び記憶媒体 |
US8418217B2 (en) | 2006-09-06 | 2013-04-09 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Systems and methods for accessing media content |
US8464295B2 (en) * | 2006-10-03 | 2013-06-11 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Interactive search graphical user interface systems and methods |
US8316320B2 (en) * | 2006-10-03 | 2012-11-20 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Expandable history tab in interactive graphical user interface systems and methods |
JP4886463B2 (ja) | 2006-10-20 | 2012-02-29 | キヤノン株式会社 | 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置 |
US8261259B2 (en) | 2007-03-01 | 2012-09-04 | Ricoh Company, Ltd. | Dynamic printing system, apparatus and method |
US7934165B2 (en) * | 2007-10-25 | 2011-04-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for drag-and-drop workflow editing in a multifunction peripheral (MFP) |
JP4587132B2 (ja) * | 2008-10-10 | 2010-11-24 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 制御機器設定方法及びプログラム |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2938104B2 (ja) * | 1989-11-08 | 1999-08-23 | 株式会社日立製作所 | 共有資源管理法方および情報処理システム |
US5838319A (en) * | 1994-12-13 | 1998-11-17 | Microsoft Corporation | System provided child window control for displaying items in a hierarchical fashion |
GB9517988D0 (en) * | 1995-09-04 | 1995-11-08 | Ibm | Interactive visualisation aid |
US6452692B1 (en) * | 1996-12-02 | 2002-09-17 | Sun Microsystems, Inc. | Networked printer server |
DE69835319T2 (de) * | 1997-06-20 | 2007-08-02 | Seiko Epson Corp. | Drucksystem und Druckverfahren zum Auswählen eines optimalen Druckers zum Druckem |
US6202066B1 (en) * | 1997-11-19 | 2001-03-13 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce | Implementation of role/group permission association using object access type |
US6003040A (en) * | 1998-01-23 | 1999-12-14 | Mital; Vijay | Apparatus and method for storing, navigating among and adding links between data items in computer databases |
JPH11232365A (ja) | 1998-02-19 | 1999-08-27 | Oki Electric Ind Co Ltd | ネットワークを介した帳票印刷方法 |
US6111579A (en) * | 1998-03-31 | 2000-08-29 | International Business Machines Corporation | Data processor controlled display system with a tree hierarchy of elements view having virtual nodes |
US6281896B1 (en) * | 1998-03-31 | 2001-08-28 | International Business Machines Corporation | Data processor controlled interface with multiple tree of elements views expandable into individual detail views |
JP3665480B2 (ja) * | 1998-06-24 | 2005-06-29 | 富士通株式会社 | 文書整理装置および方法 |
JP2000020201A (ja) * | 1998-06-29 | 2000-01-21 | Hitachi Ltd | 情報処理装置における表示方法 |
US6266693B1 (en) * | 1998-08-31 | 2001-07-24 | Toshiba America Information Systems Inc. | Method of controlling printer information in a network environment |
US6622157B1 (en) * | 1998-09-28 | 2003-09-16 | Certeon, Inc. | Extending network services using mobile agents |
GB2342196A (en) * | 1998-09-30 | 2000-04-05 | Xerox Corp | System for generating context-sensitive hierarchically-ordered document service menus |
US6628304B2 (en) * | 1998-12-09 | 2003-09-30 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus providing a graphical user interface for representing and navigating hierarchical networks |
US6615207B1 (en) * | 1998-12-10 | 2003-09-02 | International Business Machines Corporation | Method of formulating and presenting search queries to a tabular database through a user-interactive computer display interface |
US6380957B1 (en) * | 1998-12-15 | 2002-04-30 | International Business Machines Corporation | Method of controlling view of large expansion tree |
WO2001033367A1 (en) * | 1999-11-01 | 2001-05-10 | Seiko Epson Corporation | Data output controller |
JP3726613B2 (ja) * | 2000-02-04 | 2005-12-14 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 情報機器システム、情報機器管理装置、情報機器管理方法および情報機器管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
JP4556313B2 (ja) * | 2000-09-22 | 2010-10-06 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 情報機器管理装置、情報機器管理方法および情報機器管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
-
2000
- 2000-12-28 JP JP2000401213A patent/JP2002202837A/ja active Pending
-
2001
- 2001-12-19 US US10/021,248 patent/US7533355B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007232920A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Nikon Corp | 表示システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7533355B2 (en) | 2009-05-12 |
US20020085047A1 (en) | 2002-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050060653A1 (en) | Object operation apparatus, object operation method and object operation program | |
JP4140918B2 (ja) | ウィンドウの表示を制御するシステムおよびその方法 | |
JP2002202837A (ja) | 情報処理装置およびデバイスリスト表示処理方法および記憶媒体 | |
US7761433B2 (en) | Document processing apparatus, method and program | |
US20120066584A1 (en) | Host apparatus and method of displaying content by the same | |
JP2022183351A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
WO2011001945A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び記録媒体 | |
JPH1153161A (ja) | 情報処理方法及び装置及び前記方法を実行する制御プログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP2005216201A (ja) | ジョブ処理システム | |
JP4769565B2 (ja) | 編集装置およびその制御方法およびプログラム | |
JP5100191B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP2002202944A (ja) | 情報処理装置およびデバイスインストール方法および記憶媒体 | |
JP4693167B2 (ja) | 帳票検索装置、帳票検索方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
KR100852652B1 (ko) | 정보처리 단말기 및 호스트 자원을 이용한 정보처리단말기의 사용자 인터페이스 제공 시스템 및 방법 | |
KR100645965B1 (ko) | 호스트 장치 및 그의 데이터 관리방법 | |
JP6572984B2 (ja) | 電子帳票システム、帳票検索装置、制御方法、およびプログラム | |
JPH10222528A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JPH11144027A (ja) | ファイル管理システム、方法および記録媒体 | |
JP3157917B2 (ja) | データ処理方法およびデータ処理装置 | |
JP2000090112A (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
JP6303445B2 (ja) | 電子帳票システム、帳票検索装置、制御方法、およびプログラム | |
JP2006201940A (ja) | 電子ファイリングシステム、制御方法 | |
JP2003016054A (ja) | レイアウト装置、レイアウトプログラム及びレイアウト方法 | |
JP2024057728A (ja) | ジョブ定義作成システム及びジョブ定義作成方法 | |
JP4770206B2 (ja) | ファイル分類表示装置及びファイル分類表示プログラム |